日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
前スレ
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■34
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1276429366/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9747/1273559870/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:09:04
日本の長期デフレ
http://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20090908

インフレとデフレと景気に関するよくある質問集
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20091109

FAQ「デフレ以外にも問題があるんではないの?」
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20091109

インフレ目標政策への批判に答える
http://www.rieti.go.jp/jp/special/policy_discussion/07.html

リフレFAQ
http://bewaad.sakura.ne.jp/archives/themebased/reflationfaq.html

白川発言
「財政バランスが悪化して、最終的に借金を返す方法がもうインフレしかない、
インフレを許容するような金融政策を中央銀行がやると皆が思い始めれば、金利は直ちに上がっていく」と述べ、財政再建と物価安定が大事だと強調した。

白川総裁はその上で「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、いったん物価が上がると、
今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと、
2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた。

白川総裁は「最終的に物価が上がっていくのを抑えるのは中央銀行の金融政策だ。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=a45iZ2dm54s4&refer=commentary

須田美矢子日銀審議委員挨拶
私も物価の安定を数値で問われたら、「理念的には物価上昇率がゼロ%」と答えるでしょう。
http://www.boj.or.jp/type/press/koen/ko0502a.htm
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:09:47
金融関係者の反リフレ論について
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20091128/1259396168

クルーグマン:私がなぜファースト・ベストの政策を諦めてサード・ベストに辿り着いたのか
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20091114/1258163096

■[経済]日本のブログ力:経済問題(翻訳篇)ベスト100+α
 いいかげんな一部分の翻訳で人をミスリードする人たちが日本では多くの読者を集めている。
しかし注意深い人=騙されない人たちは、
日本のブログで海外の情報を適確に訳し紹介しているものが多数あるのを知っている。
以下ではそういうブログやHPから翻訳(なるべく全訳)を中心に収集してみた。
●はぜひ読んでおくべきエントリーを示す。
ここだけ読めば日本語のネットで手に入る最上の情報を得ることができるだろう。

●マクロ経済政策の再検討〜より高いインフレ目標値の検討〜
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20100215/p1
●勝手な解釈より本人の説明
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20100215#p2
以下、略。
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100215#p1
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:10:38
バーナンキFRB議長講演に対する誤解について
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20100529/1275147764

バーナンキ講演「中央銀行の独立性,透明性,説明責任」:導入部分
http://d.hatena.ne.jp/optical_frog/20100526/p1
バーナンキ講演「中央銀行の独立性,透明性,説明責任」:「透明性と説明責任」部分
http://d.hatena.ne.jp/Hicksian/20100526#p1
バーナンキ講演「中央銀行の独立性,透明性,説明責任」:結論部分
http://d.hatena.ne.jp/WASSHOI/20100526

透明性と説明責任(TransparencyandAccountability)
中央銀行の独立性は重要ではあるが、先にも触れたように、中央銀行の独立性は無条件で認められるものではない。
民主主義の原則は、政府の代理人(agent)という立場に置かれている中央銀行に対して以下のことを要求する。
つまり、中央銀行は、政府によって課された目標を追求する過程において説明責任を果たさねばらならず、
国民や政治家(選挙を通じて選ばれた国民の代表)の声に敏感であらねばならず、
政策決定プロセスの透明性を確保しなければならない。
特に金融政策決定プロセスにおける透明性は、中央銀行の説明責任の一層の向上に役立つだけではなく、
金融政策の有効性を高めることにもつながる。
将来的な政策方針や中央銀行のあり得る反応(様々な経済状況に対して中央銀行が政策的にどのような反応を見せるか)
に関して透明性が高まることになれば、政策にまつわる不確実性が低減することになり、
また、家計や企業が中央銀行の行動を予測しやすくなることで、
金融政策が長期金利に及ぼす影響力が高まることになるからである。
そして、透明性の向上と(それに伴う)不確実性の低減とは、
経済成長やインフレーションに対する中央銀行の影響力を高めることになるだろう。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:11:46
ちなみに、現在の日銀法は、目標の独立性まで日銀に与えており、バーナンキのいうように民主主義社会では正当化できないものだ。
この点を私はバーナンキ本人に説明したことがあり、彼も十分に承知している。
一部マスコミの報道では、政府がインフレ目標を日銀に要求することが、あたかも日銀の独立性に問題があるかのようであるが、
目標の独立性と手段の独立性の違いを知らない不勉強によるものだ。
世界のコンセンサスは、目標の独立性がないのだからインフレ目標を中央銀行が拒否すること自体がおかしいし、
目標の独立性まで与えている日銀法そのものがおかしいのだ。
だから、政府がインフレ目標を日銀に求め、そのために日銀法改正をするのは、
バーナンキのいう世界のコンセンサスに日本も合わせるだけなのだ。
また、バーナンキ議長は、量的緩和について、普通の金融政策と同じような効果があるので、手段の独立性を確保せよと論じていることも面白い。
日銀寄りのマスコミ報道では、これを政府から金融緩和策を求められる日銀への援軍と報じているが、そうではない。
今まで日銀は量的緩和の効果はないといってきたのに、普通の金融政策と同じ効果と言われたので、さぞ困っているだろう。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100528/plt1005281634003-n2.htm
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:12:34
生産性上昇がGDPギャップを拡大した
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100309/productivity_surge_may_hurt_job_growth

生産性上昇がGDPギャップを拡大した・その2
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100310/productivity_surge_may_hurt_job_growth2

バーナンキ「デフレを軽視するのは誤り」
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100405/Some_Thoughts_on_Monetary_Policy_in_Japan

バーナンキ背理法批判へのバーナンキからの“回答”
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100406/Some_Thoughts_on_Monetary_Policy_in_Japan2

債務問題はインフレですべて解決するなどと言うリフレ派はいない
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100318/Beckworth_vs_Washington
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:13:57
リフレーションに関連する海外記事および論文集
http://www29.atwiki.jp/nightintunisia/pages/1.html

ここはリフレーションに関連する海外の記事や論文を日本語に翻訳し紹介することを目的としています。
リフレーションへの理解を深めるために様々な活動がなされており、すでにかなりの分量の翻訳があちこちに蓄積されています。
これらを一カ所にまとめて置くことで、利用価値をさらに高めたいと思います。

Andy Harless「財務省の金融政策」2009
Auerbach andObstfeld「流動性の罠での公開市場買い付け」AER2005
Carlstrom andPescatori「ゼロ金利近傍での金融政策のあり方」クリーブランド連銀 2009
Curdia他「伝統的及び非伝統的金融政策」2009
Jeanne and Svensson「流動性の罠からの脱却のための信認ある確約」AER2007
Jung、寺西、渡辺「名目金利のゼロ下限における最適金融政策」Journalof Money, Credit, andBanking2004
Negro他「大脱出?FRBの非標準的政策の定量的効果の評価」2010
Svensson 「流動性の罠とデフレーションからの脱出:The Foolproof Way他」2003
Svensson 「流動性の罠とデフレーションからの脱出:The Foolproof Way他」2003 (後半)
アレン&ゲール「金融危機を理解する第1章」2007
イングランド銀行「解説!量的緩和」2009
エガートソン「流動性の罠」サーベイ
エガートソン「財政乗数と政策協調」NY連銀スタッフレポート 2006
エガートソン&ウッドフォード「名目金利のゼロ下限と最適金融政策」Brooking Paper2003
クルーグマン「次世代の通貨危機」2001
バーナンキ他「エージェンシーコスト、純資産、景気循環」AER 1989
バーナンキ議長講演 中央銀行の独立性、透明性、そして説明責任
ブランシャール他「マクロ経済政策再考」IMFStaff Position Note2010
ベンハビブ他「流動性の罠の回避」JPE 2002
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:15:21
「日本のはまった罠(トラップ)」
http://cruel.org/krugman/japtrapj.html
(クルーグマンのとんでもない論文。が、すげー説得力。これがホントなら……)

「日本の流動性トラップ:追記」
http://cruel.org/krugman/liquid-j.html
(前のやつのFAQ)

「日本:まだはまってます」
http://cruel.org/krugman/japtrap2j.html
(もっと簡単な枠組みで流動性トラップを説明)

「経済を子守りしてみると。」
http://cruel.org/krugman/babysitj.html
(クルーグマンがよく使い回す文章なので。ためになります) 

「経済合理性と不動産不況」
http://cruel.org/krugman/krugre.html
(子守とはちがう不況の説明。これも大事)

「復活だぁっ! 日本の不況と流動性トラップの逆襲(pdf)」
http://cruel.org/krugman/krugback.pdf
(地域振興券も、不良債権処理も無意味であることを証明! 
流動性トラップを逃れる別の方法の示唆など必読の怖い論文)

http://cruel.org/jindex.html
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:16:34
金利平価の初歩的な解説、あるいは円キャリーに係るリフレ政策主犯説への反論
http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20081028/p1

原油価格高騰(コストプッシュ型インフレ)についてバーナンキが一言
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20080130

日本経済 コストプッシュインフレへの対応
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/monthly/pdf/0806_2.pdf

「金融緩和で解く」資源高騰下での日本の難問=エコノミスト 
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK006128020080201

インフレとデフレと景気に関するよくある質問集
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20091109

FAQ「デフレ以外にも問題があるんではないの?」
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20091109

バーナンキの背理法

バーナンキの背理法は、2001年ごろから主として日本のインターネット上で話題となった俗説である。
バーナンキは、デフレ不況に陥った後も、ゼロ金利下でデフレ克服に向けて有効な手だてを施せな
い日本銀行の金融政策を批判し自らの論文においてリフレ政策の有効性について、以下の例え話を記した。

“ 「もし、日銀が国債をいくら購入したとしてもインフレにはならない」と仮定する。すると、市中の国債
や政府発行の新規発行国債を日銀がすべて買い取ったとしてもインフレが起きないことになる。そうな
れば、政府は物価・金利の上昇を全く気にすることなく無限に国債発行を続けることが可能となり、財
政支出をすべて国債発行でまかなうことができるようになる。つまり、これは無税国家の誕生である。
しかし、現実にはそのような無税国家の存在はありえない。ということは背理法により最初の仮定が
間違っていたことになり、日銀が国債を購入し続ければいつかは必ずインフレを招来できるはずである。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:17:49
時は 1932年、世界恐慌直後の、オーストリアはヴェルグルという、
当時の人口4300人ほどの町でのお話。
それは、住民の失業率9%、町の負債総額一億三千万シリングという、
悲惨な状態を立て直すために投入された奥の手だった。
種明かしをすれば、「毎月1%ずつ価値が減って行くお金」というものを発行したのだ。
このお金は、使わずに貯めておくと価値が減ってしまう。
だから皆、進んで次の品物やサービスの注文にお金を使う。
するとそこで、一稼ぎで喜ぶ人が生まれる。
受け取った人もまた、期限が来る前に早く次の人に渡してしまおうとするから、
同じお金が人から人へ、渡されるスピードが早くなる。
こうして早いスピードで実現される仕事の量が増えることになる。
その結果、ヴェルグルでは、わずか1年ほどの間に、住民の完全雇用達成、
町の税収は八倍増で負債は解消。
多くの商売が栄えた上に、後世に残る立派な建築・土木工事が数多く実現し、
「ヴェルグルの奇跡」と言われたのだった。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:18:38
通貨供給を増やせ
健全な経済の回復への最も確実な方法は、通貨の伸び率を増やし、金融引き締めから金融緩和に移ることだ。
通貨の伸び率を黄金の1980年代のそれに近づけ、それと同時に今度はやり過ぎないように気をつけることである。
金融と経済の改革が大いに必要とされているが、そうした金融政策はそれらの改革の非常な助けとなるだろう。

日銀の擁護者は、
「どうやって? 日銀は公定歩合を既に0.5%にまで下げた。通貨の量を増やすためにこれ以上何ができるのか?」
と言うだろう。

その答は簡単だ。
日銀は公開市場で国債を買うことができる。対価は通貨、もしくは日銀の当座預金だ。
すなわち、経済学者がハイパワードマネーと呼ぶものである。
そうした対価の大部分は商業銀行に支払われ、準備預金を増やし、貸し出しや公開市場買い付けによって負債を拡大することを可能にするだろう。
たとえ銀行がそうしたことをしなくても、通貨供給は増加する。

日銀がその気になれば、どこまでも通貨供給を増加させることができる。
高い通貨の伸びは、いつも通りの効果を発揮する。
1年もすれば、経済はより速く拡大しているだろう。
生産が伸び、それから少ししてインフレ率も適度に上昇するだろう。
1980年代後半の環境に戻ることは、日本を再活性化させ、他のアジア諸国の助けにもなるだろう。

金利の誤謬
当初、高まった通貨の伸びは短期金利をさらに引き下げるだろう。
しかしながら、景気が回復するに連れ、金利は上がりはじめるだろう。
これは標準的なパターンであり、金利を見て金融政策を判断することがなぜとてもミスリーディングなのかを物語っている。
一般に低金利は、日本のように金融引き締め気味であったことを示し、高金利は金融緩和気味であったことを示すのである。

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091112/friedman_riviving_japan
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:20:06
フリードマンのリフレ論

通貨供給を増やせ
健全な経済の回復への最も確実な方法は、通貨の伸び率を増やし、金融引き締めから金融緩和に移ることだ。
通貨の伸び率を黄金の1980年代のそれに近づけ、それと同時に今度はやり過ぎないように気をつけることである。
金融と経済の改革が大いに必要とされているが、そうした金融政策はそれらの改革の非常な助けとなるだろう。

日銀の擁護者は、
「どうやって? 日銀は公定歩合を既に0.5%にまで下げた。通貨の量を増やすためにこれ以上何ができるのか?」
と言うだろう。

その答は簡単だ。
日銀は公開市場で国債を買うことができる。対価は通貨、もしくは日銀の当座預金だ。
すなわち、経済学者がハイパワードマネーと呼ぶものである。
そうした対価の大部分は商業銀行に支払われ、準備預金を増やし、貸し出しや公開市場買い付けによって負債を拡大することを可能にするだろう。
たとえ銀行がそうしたことをしなくても、通貨供給は増加する。

日銀がその気になれば、どこまでも通貨供給を増加させることができる。
高い通貨の伸びは、いつも通りの効果を発揮する。
1年もすれば、経済はより速く拡大しているだろう。
生産が伸び、それから少ししてインフレ率も適度に上昇するだろう。
1980年代後半の環境に戻ることは、日本を再活性化させ、他のアジア諸国の助けにもなるだろう。

金利の誤謬
当初、高まった通貨の伸びは短期金利をさらに引き下げるだろう。
しかしながら、景気が回復するに連れ、金利は上がりはじめるだろう。
これは標準的なパターンであり、金利を見て金融政策を判断することがなぜとてもミスリーディングなのかを物語っている。
一般に低金利は、日本のように金融引き締め気味であったことを示し、高金利は金融緩和気味であったことを示すのである。

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091112/friedman_riviving_japan
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:21:46
何が銀行を中央銀行たらしめるのか?
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091102/what_makes_a_bank_a_central_bank
という問いに対し、NickRoweが、それは通貨の発行権などではなく、負債の換金義務を負わないことである、と論じている。
なぜ中央銀行は資産を保有するのか?
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091103/why_do_central_banks_have_assets
NickRoweは、中央銀行が資産を保有する理由について論じている。
彼は、その理由に関する誤った説明として、発行する紙幣の通貨価値を裏付けるため、という考えを槍玉に挙げている。

「お金であること」を保証するもの(前編)
http://workhorse.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/post_55d6.html

「お金であること」を保証するもの(後編)
http://workhorse.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/post_c6c2.html

日銀政策委員の面々
http://special.reuters.co.jp/contents/boj/index.html
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:22:43
デフレターゲット政策 とは?

日本の中央銀行である日本銀行(以下、日銀とする)が、その行動によって黙示 的に採用していると推定される、
あるいは、市場がそうであると信じている政策 のことをいう。
2000年8月に、日銀は、CPI(消費者物価指数)が前年同期比でマイナス基調を 継続している中、政府の反対を
押し切ってゼロ金利政策解除を断行した。この日銀の行動は、日銀がデフレ下であっても金融引締を行い、デフ
レを維持するとい う断固たる決意を印象付ける契機となった。
 2000年のCPI(生鮮食品を除く総合)前年同期比増減率(%)の推移は次のとお りである。2000年1-3期-0.2、4-6期-0.3、
7-9期 -0.4 、10-12期-0.5 。また、GDPデフレーター(2000年暦年)前年同期比増減率(%)は、-1.7であった。
ゼロ金利解除後、一層デフレが悪化し、2001年には、量的緩和政策という名前に変えて政策金利をほぼゼロ金利へと引き
下げざるを得なかった。
2006年には、デフレ脱却が確実になったとして、量的緩和政策を解除、続けて ゼロ金利政策を解除し、翌年には追加利上
げも行われたが、未だGDPデフレーター は前年同期比でマイナスを続けている。CPI(生鮮食品を除く総合)のプラス化 は、
原油などの資源価格上昇による物価上昇を反映したものに過ぎず、今回も実 質的デフレ状況で度重なる金融引締めが行
われた可能性が高い。

10年予想インフレ率指標BEI がマイナスなのは日本だけ

PDFの14ページに、日本、アメ、英、仏のBEI 将来10年の期待インフレ率 のグラフがある。
日本以外は、最低でもマイナスになっていないで、今年6月には欧米は2%くらいに戻っている。
しかし、日本はマイナス2%くらいだあ。
日本は、今後10年デフレが続くって予想されている。
こりゃ、とんでもないことだぞ。日本経済は恐慌になるって 予想されているに等しい。

http://www.mof.go.jp/singikai/kokusai/siryou/d210624_1-1.pdf
http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_bei.html

所得伸び率と物価上昇率(GDPデフレータ) 1965-2007
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:25:17
金融関係者の反リフレ論について
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20091128/1259396168

クルーグマン:私がなぜファースト・ベストの政策を諦めてサード・ベストに辿り着いたのか
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20091114/1258163096

Menzie Chinn:大不況後のマクロ経済学講義
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20091218/1261106571

クルーグマン:AEAでのレクチャー 「危機」
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20100104/1262603755

★デフレがむしばむ日本経済 GDP回復も「名」「実」逆転続く
内閣府が15日発表した2009年10―12月期の国内総生産(GDP)統計は、
日本経済をむしばむデフレ圧力が再び勢いづいていることを浮き彫りにした。
物価全体の動きを示すGDPデフレーターは前年同期比マイナス3.0%で、
一期前の7―9月期(マイナス0.6%)から下落率を5倍に拡大。
物価下落のすそ野も国内需要から、海外との貿易取引を通じた需要全体に広がった。
マイナス3.0%というGDPデフレーターの下落幅は過去最大だ。
09年7―9月期までは、08年央の原油高の反動安が統計的にはGDPデフレーターを押し上げる方向に働いていたが、
10―12月期以降は反動安の効果が薄らぎ、つっかい棒を失ったGDPデフレーターは一気に下落幅を拡大した。
昨年10―12月期の日本のGDP増加率は名目値が0.2%増と3四半期ぶりのプラスに戻った。
だが「(名目成長が実質を下回る)名実逆転を解消しない限り、中長期の安定成長は望めない」
(みずほ総合研究所の中島厚志チーフエコノミスト)。
言い換えれば、デフレ脱却なくして成長の土台は築けない。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100215ATFK1500C15022010.html

■[懲りない人たち]池田信夫・池尾和人(池池コンビ)の発言チェックリスト
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100214#p1
脱デフレ派(リフレ派)=岩田規久雄、若田部昌澄、田中秀臣、飯田泰之、原田泰、勝間和代、上念司など
反リフレ派=池尾和人、池田信夫、城繁之、藤沢数稀、小幡績など
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:26:23
■[経済]日本のブログ力:経済問題(翻訳篇)ベスト100+α
 いいかげんな一部分の翻訳で人をミスリードする人たちが日本では多くの読者を集めている。
しかし注意深い人=騙されない人たちは、
日本のブログで海外の情報を適確に訳し紹介しているものが多数あるのを知っている。
以下ではそういうブログやHPから翻訳(なるべく全訳)を中心に収集してみた。
●はぜひ読んでおくべきエントリーを示す。
ここだけ読めば日本語のネットで手に入る最上の情報を得ることができるだろう。

●マクロ経済政策の再検討〜より高いインフレ目標値の検討〜
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20100215/p1
●勝手な解釈より本人の説明
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20100215#p2
以下、略。
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100215#p1
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:27:26
http://blog.guts-kaneko.com/2010/03/post_509.php
浜田宏一イエール大学教授よりのメッセージ

(1) ゼロ金利に近いところでは、貨幣と短期国債はほとんど同じものになるので、
日銀の定例会合で議論されるような短期国債買いオペはほとんど効果がない、
長期国債、CP、さらに株式など貨幣と性質の違う資産を買って初めて効果がある。
つまり「広義」の買いオペが必要である。

(2) その意味で、3月の定例会合は、日銀が短期オペという効かない薬を使って、
「効かない、だから金融政策いっぱんも効かないんだ」という口実の「演出」をしているという
「産経新聞」等の記述は正しい。

(3) その意味で外貨を買うのはもっとも有効な政策手段である。
現行法の元では財務省の権限だが、それに協力しないような政策(通常「不胎化政策」とよばれる)を日銀が慎む必要がある。
福井総裁は溝口大介入にかなり協力的であった。

(4) 広義の買いオペでも、為替介入でもほとんど同じ目標が達成できるが、為替介入のほうが直接効果がある。
問題はたとえばアメリカに対する外交的配慮である。
アメリカは日本の為替介入を現在好まないと思うが、その辺をうまく交渉するのが外務省(そして財務省)の存在理由である。

(5) たとえば、リーマンショック以前の110円の水準に戻すのが望ましいと思う。
介入の意思ありと宣言するだけでも、ドル市場に影響が及ぶ。

(6) 日本は輸出大国だから被害が大きいという総裁講演も間違い。
それなら円安政策がより強く効くはず。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:28:12
スイスのデフレ克服
http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY201003250559.html

 スイスは、昨年3月から10月にかけて1%程度のデフレにあった。
東欧諸国向けなどスイスフラン建て貸し出しのリファイナンスのための資金需要が強く、
スイスフランの実質実効レートは、グローバルな金融逼迫(ひっぱく)が発生して以来、10%も上昇している。
欧州中央銀行(ECB)が金融拡大策を実施するたびに、ユーロからスイスフランへの資金乗り換えとスイスフラン高が発生した。

 スイス中央銀行は、ECBを通じてポーランドなど東欧の中央銀行との間でスワップ協定を結び、
一時は600億スイスフランにも上る資金供給を行った。

 スイスでは、金融政策運営手段として、外国為替市場で介入する権限が中央銀行に与えられている。
デフレ圧力を回避し、国際競争力を強化するため、昨年3月以降、為替市場で大規模な介入政策が実施された。
事実上のゼロ金利、しかも銀行準備に関する目標もないので、介入資金を回収する必要がなく、基礎貨幣は倍近く増加した。

 名目GDP比率でみたスイスの介入規模は、2003年春から04年春にかけての日本通貨当局による「大介入政策」を上回っている。
30兆円を上回る「大介入政策」の時期に、日本銀行が当座預金残高目標を引き上げたこともあり、
介入資金の3分の1程度が市場に残った。
 昨年末にスイスの物価上昇率はプラスに転じ、今年は1%程度になる見込みである。
国の規模を上回る資産を保有する巨大金融機関のバランスシート問題が残る中で、
強力な介入政策の実施によって、スイスはデフレ克服に成功を収めた。
教訓は、市場から介入資金を回収しない介入政策は、デフレ克服に有効だということである。
乙です
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:31:16
デフレで困るのは中上流世帯だろ
だからってインタゲやったら
中流以下はみな即死だぜ?
そうなったら
時間差で中流どもも死ぬことになるぜ?
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:32:01
金融政策とベビーシッター共同組合

1970年代にワシントンDCの専門的な職業をもつ人々が自らそれと意図したわけではないが、
たまたまマクロ経済に関する一種の実験を行ってしまったことがある。
ジョーン・スウィーニーとリチャード・スウィーニー夫妻(Joan and Richard Sweeney)は
彼らの失敗を「金融理論とキャピトル・ヒル・ベビーシッター共同組合の危機」
(原題:Monetary Theory and Great Capitol Hill Baby-Sitting Co-Op Crisis)
と題される奇妙な論文で紹介している。
(Journal of Money,Credit and Banking ,1977,February,Vol.0(1),Part 1,pp.86-89)

 話は次のようなものである。
専門的な職業につく子持ちの若い共稼ぎカップルが、お互いの子供を世話し合うという
ベビーシッター共同組合を設立した。
この種の仕組みで重要なのは、負担が公平に分担されるということである。
この組合では1時間のベビーシッターを保証するクーポン(紙幣)を発行して
自らの帳尻を合わせるようにベビーシッターをしあうという仕組みが用いられた。
クーポンはベビーシッターをする度に、譲り渡されるのである。
 少し考えれば、この仕組みが働くためには十分なクーポンの流通が必要なことがわかる。
自分たちがいつベビーシッターを必要とするか、またいつ他の夫婦のために
ベビーシッターをしてあげられるかは正確には予想がつかない。
このため、まず、どの夫婦も他人のためにベビーシッターをして、自分たちが
何回か外出できるようクーポンを幾枚か貯めておきたいと考えるであろう。
 
続く
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:32:56
続き

 共同組合が設立されてからしばらくして、問題が生じた。
クーポン券の流通量が減ってきたのである。
この理由は説明するまでもないことだが、奇妙な結果をもたらした。
平均して、夫婦は希望するほどのクーポン券を蓄えられなかったため、
外出するのを控え、ベビーシッターをしようとする。
しかしベビーシッターの機会は他のカップルが外出することによって初めて生まれるのだから、
皆が外出を控え始め、クーポン券を使わなくなってしまえば、
全体としてクーポン券を得る機会が減り、外出に慎重な態度に拍車をかけることになる。
その結果、全体のベビーシッターの実行回数は減り、カップルは希望に反して家に留まることになる。
つまりクーポン券をもっと獲得するまで外出したくないのだが、他の誰もが
やはり外出しようとしないため、クーポン券を貯めることができない状態に陥ってしまったのである。

 協同組合のメンバーには法律家のカップルが多かったので、共同組合の役員には、
これは金融問題であると説明することは難しかった。
代わりに彼らは、例えば最低月二回は外出することを義務づけるなどの
規則による問題解決を試みたりした。
長い間の試行錯誤のあげくに、やっと協同組合はクーポンの供給量を増加させた。
その結果、法律家たちにとっては奇跡とみえるようなことが起こったのである。

カップルは外出できるようになり、ベビーシッターに機会も増え、
これはさらにカップルが外出する意欲を刺激したのである。
 
 話は勿論ここで終わらない。
クーポンの供給を増加しすぎたために、インフレが生じてしまったのである。
 この話は、不況も好況も決して深遠でも不可解なものでもないことを示している。
複雑な面があったとしても、実際に起こっていることの本質は
子供劇のようにわかりやすいものである。

(「経済政策を売り歩く人々」ポール・クルーグマンより)
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:33:48
■財政法第5条但書を発動し、国債の日銀引受によって日本国民全員に月2万円の「デフレ手当」を!
財政政策なので日銀が口を出す筋合いはない。
デフレ手当だからデフレが終わったら打ち切られるため、ハイパーインフレにはなりようがない。
コストはシニョリッジで賄うのでゼロ。
http://twitter.com/helicopter_muku/status/11614608648

■バイトちゃん昨日の名言「子供手当て、低所得者手当て、ホームレス手当て…。
日本は手当ての国になればいいんですよ。
みんなが手当てを貰っていれば「俺の税金をあいつらに使いやがって」なんて騒ぐ人も、
自分が同じだとわかるからいなくなる」うーむ恐るべし。
http://twitter.com/helicopter_muku/status/11572808762

■成長(金融緩和・景気対策)→再分配強化→効率向上(構造改革)この優先順位は譲れない。
http://twitter.com/helicopter_muku/status/12751693511
http://twitter.com/iida_yasuyuki/status/12753523597

■大事なことなのでタグつけて再び言う。
成長(金融緩和・景気対策)→再分配強化→効率向上(構造改革)→財政再建。
この優先順位は譲れない。
各党、各政治家の採点もこのパターンに当てはめれば大筋で間違いないはず。
http://twitter.com/helicopter_muku/status/12937214263
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:34:30
■嘘ツキ(反リフレ派)とのバトルで判明したことをメモ。
1.国の資産は695兆円 ほとんどが埋蔵金(売れるもの)
2.国の借金純額は283兆円
3.戦後これだけデフレが続いている国は日本だけ
http://twitter.com/smith796000/status/13059892562
嘘1:国の資産は建物と戦闘機「だけ」という印象操作 (証拠→ http://ow.ly/1EA3b 16ページ) 
嘘2:「戦後デフレ経験してる国あるよ。英国」 (証拠→ http://ow.ly/1EA3c )この2つのウソは動かし難い事実。
http://twitter.com/smith796000/status/13060162460

■朝生で、財政危機問題で財務省は871兆円の借金がある、日本は破綻寸前だと強調しているが、
高橋洋一さんが、実は純資産が約600兆円あって、赤字は300兆円に過ぎない、と言った。
http://twitter.com/namatahara/status/13180198585
財務省は消費税を上げたいので、危機を煽っているのだと高橋さんは言った。
僕自身、財務省の宣伝に相当のっかている。高橋さんの指摘は重要である。
http://twitter.com/namatahara/status/13180244444

■財務省はとにかくプロパガンダが上手い。
政治家やマスコミへの懐柔が上手なんだろうな。
菅直人まで落ちたかと思うと本当に手ごわい気がする。
あと高橋洋一先生の言うことは、重要では無くて事実です。
http://twitter.com/NeolibeDoctor/statuses/13186544382
@consumption_tax「朝生」での高橋洋一さんの発言によると
財務省は消費税を上げたいので危機を煽っているのだと。
国の借金860兆円に対して、田原総一朗氏が
「僕自身、財務省の宣伝に相当のっかている。」とツイッターで発言。
菅大臣は財務省の情報操作に引っかからないように。
http://twitter.com/watanabekikuo/statuses/13183602951
>>20
年率5%以内のインフレで死ぬなら消費税5%上げは即死だな。
民主に言って来いwしかも民主の増税は給料上がらないんだぞww
>>20
N+に帰るか、テンプレ読んで出直せ
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:35:36
■ルーラ政権(ブラジル)の貧困層世帯向けの補助金、ボルサファミリアと言いますが、
■これによって、貧困層が中間層に底上げされてきている
2010年3月11日放送 テレビ東京 Newsモーニングサテライト
アメリカ大和証券 三栖健児さん
ブラジルには、2年前に行ったんですけれども、そのときよりも景気がいいなと感じました。
低所得者層向けと言われる大型ショッピングモールを見学したんですけれども、意外に安くないのに驚きました。
300万円の自動車、3万円のスニーカーなどが売られていて、それでも駐車場は満杯という感じで大盛況でした。
ルーラ政権の貧困層世帯向けの補助金、ボルサファミリアと言いますが、
これによって、貧困層が中間層に底上げされてきているんだなあというのが実感できました。
こうした政府の施策は、当初単なるばらまきで、無駄カネになるんではないかと批判されていましたが、
今では、経済の大幅な落ち込みを防いで、いち早く景気回復した原動力と高く評価されています。
http://keibakeirin.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-83be.html

ベーシック・インカム導入→老後の不安が解消→貯蓄から消費へシフト→景気回復→収入増、というシナリオもあり得ます。
http://twitter.com/hikaru225/status/14324681668
つまり、今の社会は私たちが望んだ通りに形成されています。未来の社会についてどう望むか、です。
<@duruta 安定した社会よりも自分だけの損得で考えて、猛反対する人は必ず残るはず。
そういう弱肉強食的な風潮が、これまでの社会の中で醸成されてきました。そこが超えられるかどうか
http://twitter.com/hikaru225/status/14324896597
そのとおり。
意識しているかしていないかはともかく、
個々人が物事を判断する際、何かを望む際、その判断・望みは、
個々人が拠って立つ利害体系&価値体系(イデオロギー・宗教等)の影響を受ける。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:36:34
■政府紙幣発行の財政金融上の位置づけ―実務的観点からの考察―
(東京医科歯科大学教養部教授 財務総合政策研究所特別研究官 大久保 和正 2004年4月)
政府紙幣発行の効果を分析するには、(1)実質的に国債の日本銀行引受けであること、
(2)その国債が無利子永久であること、および
(3)それ以外に生ずる効果の三つに分けて考えるとわかりやすい。
(1)については、日本銀行はその効果をいつでも相殺することができる。
引き受けた国債を市中に売却するなどすればよい。
しかし(2)については、日本銀行の財務面に与える影響が大きく、日本銀行の業務の運営には大きな制約となる。
(3)は、政府紙幣は国の債務残高に含まれないという特徴や、
政府が直接紙幣を発行する場合には一時的な現金の過剰状態が生じ、
その間に景気や物価に良い影響が及ぶ可能性があることなどを意味する。
政府紙幣の発行によって実現しようとする効果には、日本銀行が行おうとすればすぐにでもできることが含まれている。
たとえば、現状においても日本銀行が必要と思えば国債を市中から買い上げることによって
実質的に国債の引受けと同じことをすることができる。
また、現金の一時的過剰状態は、日本銀行券を支払手段に使うことによっても実現しうる。
したがって、政府紙幣発行の提案が登場する背景には、
政府からみて日本銀行がやるべきことを十分にしていないという認識が潜んでいると考えられる。
そのように考えていくと、日本銀行の機能をどう考えるか、
政府と日本銀行との関係はどうあるべきかという根本的な問題に突きあたらざるを得ない。
本稿の守備範囲を超えるが、政府紙幣発行の是非を議論する場合には、
このような点について別途さらに掘り下げた議論が必要であると考える。
http://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/ron086.pdf
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:37:35
おまえらときたら目先の自分の収入のことしか考えてないからな

まずひとつ

このまま行けば
インフレはほっといてもくる
ということ
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:37:36
この状況からインフレにするのさえ難しいのになんで即死するんだよ。
誰も白川にヘリで1000兆円バラまけなんて言っとらん。
早速テンプレも読めない馬鹿が沸いてたのか
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:38:33
■『世界一シンプルな経済入門 経済は損得で理解しろ! (飯田泰之)』を読んでない人が多いね。
不況には(1)実力不足型、(2)ギャップ型があると分類し、
インフレで不況なら(1)、デフレで不況なら(2)と説明しています。
http://twitter.com/smith796000/status/12890166833
デフレの現状ではまず需給ギャップを埋めることが最も重要と書いてあるんですが、
あんまりちゃんと読んでいる人がいないので悲しいですね。
http://twitter.com/smith796000/status/12890227156
むしろ怖いのはこのまま日銀がデフレターゲットを続けてしまうことです。
飯田先生は同じ本で「ギャップ型不況を長く続けてしまうと、実力も失われていく」と言っておられます。
若年層の失業による職業訓練の不足はその端的な例です。これは最も深刻です。
http://twitter.com/smith796000/status/12890630884
何が問題で、どう解決すべきなのか、データや理論を無視したりこじつけたりしても何の解決にもなりません。
世界各国がリーマンショックで生じた需給ギャップを財政金融政策で埋めたという事実、
その結果デフレを回避しているという事実を重く受け止めましょう。
http://twitter.com/smith796000/status/12890759463
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:39:23
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100306/The_Great_Escape
本論文は、清滝=ムーア(2008)のモデルを拡張し、名目賃金と価格の摩擦を取り入れ、短期名目金利のゼロ下限も明示的に組み込んだ。
我々はこのモデルに対し、2008年の米国金融危機をほぼ正確に再現するショックを加えた。
ここでの我々の問題意識は、ゼロ下限によって金利引き下げができなくなった場合、政府が非流動的な民間資産を
流動的な政府負債に交換するという非伝統的な公開市場操作の効果はどの程度か、ということである。
我々は、その非伝統的な金融政策の効果が、ゼロ金利において大きなものになり得ることを見い出した。
我々のモデルシミュレーションは、そうした政策介入が、2008-2009年に大恐慌の再来を防いだことを示している。
そのゼロ金利における政策介入の効果を示したのが、以下に引用する論文の図10である。

これを見ると、ゼロ下限制約が無ければ金利は約-3.5%まで下がっていたことになる。
その場合、生産とインフレ率の低下は最大約4%であるが、それに政策介入を加えていれば、
いずれも1%ほど改善していたことが分かる(赤実線;金利も-2%までの低下で済む)。
一方、ゼロ下限制約を取り込むと、何もしなければ生産は一割近く落ち込み、
インフレ率も-8%に近づいてたことになる(青点線)。
政策介入のお蔭で、いずれも4%ほど改善する(青実線)。
つまり、ゼロ金利制約の下では、そうした制約が無い時に比べ、政策介入は約4倍の効果を持つのである。

また、論文では、極端なケースとして、ショックが2年ではなく(大恐慌や日本の90年代のように)
8年間継続した場合のシミュレーションも行なっている。それが以下の論文の図8である。

この場合、政策介入が無ければ、生産は2割近く落ち込み、デフレは15%を超えていた。
政策介入により、それぞれ5%前後の低下で済むことになる。
まさに政策によって大恐慌の再来というセカンドインパクトの虎口を逃れたことになるわけで、
論文ではこれを「大脱走(The GreatEscape)」と呼んでいる。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:39:33
ただし
そのほっといてもくるというインフレは

国債が外債になる もしくはなりそう
という、世界情勢での日本のデフォルト危惧からくる
悪性のインフレだ
いつものことだがテンプレさえ読んでないレスはスルーな
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:41:52
社会の構成員の再生産が阻害されてるからな。
インフレ、デフレ論よりはるかに重大な問題だ。
社会が破壊されとる。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:42:01
まず円安になる
円が売り叩かれる
でも日本の通貨がフィリピン並になったらどれほど凄まじい貿易黒字を出すのか見てみたい気ははするw
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:42:40
浜田教授>>17から白川日銀総裁への公開書簡

伝説の教授 日銀総裁を叱る!

白川君、間違った金融政策が国民を苦しめていることを自覚してください

 本書は、経済評論家の勝間和代氏が、イェール大学教授浜田宏一先生から経済学の特別講義を受けたときの模様を収録した講義録です。

 浜田先生は、日本経済が長期にわたるデフレ不況から抜け出せず、多くの国民が苦境にあえいでいる現状を、心から憂えています。
そして、その真の原因は日本銀行の間違った金融政策であると指摘しています。

 これを何とかただすべきだという強い思いに駆られ、浜田先生は、かつての教え子である白川方明・日本銀行総裁に対して警告と助言を
与える公開書簡を執筆しました。書簡全文は、『伝説の教授に学べ! 本当の経済学がわかる本』に収録されています。

http://www.toyokeizai.net/shop/etc/legend.php

Profile: 浜田宏一(はまだ・こういち)
1936年生まれ。東京大学の法学部と経済学部を卒業し、在学中に司法試験に合格し、
現日本銀行総裁の白川方明氏に経済学を教え、いまでもアメリカの名門イェール大学
経済学部で教鞭をとり続けている「伝説の教授」。国際金融論の分野で世界的な業績がある。
内閣府経済社会総合研究所所長、理論・計量経済学会(現・日本経済学会)会長、
法と経済学会会長など、政府や学界の要職を歴任。

40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:43:49
円が売り叩かれれば
それだけでも輸入される原材料はもちろん
食料全てがコストアップする
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:44:40
テンプレはこんなもんかな?
>>39
教え子の責任取れよ!
(と、ちょっと叫んでみる)
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:45:20
原材料がコスト高になったら
いくら円安になっても
クルマなどの完成品に価格反映出来なくなる
>>41
乙。テンプレ増えたね。
白川の悪行が語り継がれていく。
>>40
はいまたハイパーっすか
馬鹿な振りした財務官僚が書き込むスレはここですか?
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:48:06
材料原価の概念くらい持とうぜ
日本だけ超円安、資源国通貨超高騰なんてありえる訳ないだろ
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:48:09
デフレだと金持ち老人には都合がいい
財産が目減りしないから

団塊以上の世代がさっさと死ねば医療費も介護費も一気に減少
相続で若いやつも金が使えるようになる
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:49:50
財務官僚は2ちゃんねるもチェックしてるぞ
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:50:05
団塊が死んで相続する頃には子供は還暦近いなWWW
白川さん最高
ハイパーインフレを許すな
>>48
子供や孫がいれば切り崩されていくだけだよ。
結局デフレで誰も得しない。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:50:22
小幡績PhDの行動ファイナンス投資日記
なぜ物価は下がるか ヘリコプターマネー
リフレ派、そして、多くのメディアが誤っているのは、貨幣供給量が足りないからだ、と思っていることである
物価は、モノの総量と貨幣の総量の比率であるから、後者が増えれば、モノの値段は上がり、減少すれば
モノの値段は下がる、というロジックだ。これは原始的な貨幣数量説だ。
これがなぜ誤りか、というと、ミクロ的に、貨幣量が増えたときに、モノの値段が下がるメカニズムを議論
していないことにあり、現実的に、そのメカニズムは存在しないからである。
この議論に対して、リフレ派が主張するのはヘリコプターマネーである。
空から、カネをばら撒けば、世の中にカネがあふれる。モノは増えないから、物価は上がる、ということである。

ウソだ。
http://blog.livedoor.jp/sobata2005/
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:50:52
そうなると
本来円安で恩恵を受けるはずだった
輸出企業がごっそり国外に出て行く
もしくは中国の資本がどおおおおおおおおっと入る
技術も何もかも全て買い叩かれる
>>53
この人はなにか大いなる勘違いをしていないか?
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:51:37
消費税を25%以上にしないと財政を立て直せない
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:51:53
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||;:;:;:;\
     /´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.||;:;:;:;:;:`\
     |;:;:;:( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄);:;:;:;|
     (;:彡            ミ;:;:;)
     |;:;:彡           ミ;:;:;:;:|
     \彡 ≦\      \≧ ミ;:;:/
     . (  | ー〔ノ・ 〕-〔 ・ゝ〕ー |  )
      .(__|     i i     .|__)
        .|   /<_ _>\  .|
        .|   |     |  .|
        \  (←==→) /
        /\_    _/\
      /   └──┘   \
>>54
日本人は通貨安という追い風さえあれば中国に技術を買い叩かれようが
30年くらいであっという間に追い抜ける気がする。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:53:36
結局働く人は日本人
日本の企業ではあるけど
トップは中国人
ていう輸出系が続出する
そうなるとどうなるか
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:53:53
「日銀貴族」が国を滅ぼす (光文社新書 466) [新書]
上念 司 (著)
日銀総裁の年収は3492万円!
日本経済の長期停滞は日銀にあり!
金融政策を操る「無責任集団」を徹底検証する。
◎ 筆者より
1998年に日銀法が改正され、「日銀貴族」が誕生してから意図的とも言える
デフレ誘導が10年以上も続いています。
政府はこれまでに何度もデフレ脱却を要求していますが、
日銀貴族たちはのらりくらりと言い訳ばかりしています。
しかも、国民を混乱させるような世論操作を行っている疑惑すらあるのです。
◎ 目 次
はじめに
序  章  「日銀貴族」誕生秘話
第 一 章  日銀貴族のトンデモ言行録
第 二 章  日銀貴族のトラウマ
第 三 章  日銀法を再改正せよ
おわりに
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:55:33
伝説の教授に学べ! 本当の経済学がわかる本 [単行本(ソフトカバー)]
浜田 宏一 (著), 若田部昌澄 (著), 勝間 和代(著)

2009年秋の政府の「デフレ宣言」以来、デフレこそが日本経済に停滞をもたらしている
根本原因であるという認識が広がりつつあります。
本書の著者の1人、勝間和代氏(経済評論家)は、日本経済の立て直しには、
まずデフレを止めることが必要だと、政治家や国民に対して強く訴えてきました。

本書は、その勝間氏が、イェール大学教授浜田宏一先生から
経済学の特別講義を受けたときの模様を収録した講義録です。

浜田先生と言えば、東京大学の法学部と経済学部を卒業し、在学中に司法試験に合格し、
現日本銀行総裁の白川方明氏に経済学を教え、いまでもアメリカの名門イェール大学経済学部で
教鞭をとり続けている、まさに伝説の教授です。

もう1人の先生として、早稲田大学の若田部昌澄教授にも、
歴史の専門家として昭和恐慌と現在の比較などを講義いただきました。

浜田先生は地球の裏側で、いつも日本の経済失政を憂い、
教え子である日本銀行のスタッフたちに警告と助言を発してきました。

本書に収録した白川方明・日本銀行総裁への公開書簡も、そのような警告と助言の1つです
浜田先生は、勝間氏に教えることを通して、広くあまねく多くの人々に
経済学の知見を伝えようとしました。
若田部先生も、昭和恐慌が国民に与えた苦しみを繰り返さないようにするには
どうしたらよいかを真剣に説いています。

本書を手にとった方は、是非最後まで読みとおしていただき、
得られた知見を1人でも多くの方に伝えてください。
日本経済を長期停滞から救うのは、私たち国民1人ひとりの意思なのです。
>>59
中国から仕事が消えてなくなるw
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:56:11
>>60
日銀ブームに便乗してる本だな
でもそれでいいんだ
世論が日銀を動かす
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:56:15
友好的M&Aしかできんだろ。
それを防ぐのは政治の役目。
リフレ派の嘘は著しい、埋蔵金は全然無いし景気は回復した。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:57:32
i;i;i;i;lilii.i.;;;;;,;,"__     __゚i;i;lllli;i;;,;,
i;i;lilii.i.゚゚^^^__        Ji;i;llll;,;,
i.i.lili{゚__.ヽ__         ]i.i.lllli.i.
lilililiI、            ]i;i;llll;,;,
llllllll{{t__        。、 ..゚]lili゚゚;;;;
lllllllli;i;1  __.。__  .ヽ゚゚}fII__ )}}__]
i;i;lllli;i;゜ vf(゚゚゚__  ./ttI(^゚゚lr'゜ ]
;;;;{(]i;i; ./r:lf!.ヽnイ__   | __i.i.
{I1__]}I\}__   .;]!..\、__/゙、 .l;;;;
  ;Ix____ ]n,,.//゚  。`、  |;,;,
  ;).。./    I。,,v.l__   (i.i.;;;;
   ,i.i.゚l..    `、゚____メ__  .l];;
     ;II;x  /I──;;゜__ . /;;
      i.J。.          fI.
       `、'4x、      l{f_
      ;  l]}lly。。。gll;;;;゚ 

67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:58:18
日銀の給与だけインフレ政策ですか?白川さん
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 00:59:49
クルマを例として出したが
とどのつまり
もう日本で輸出出来るものってクルマ以外ない
という瀬戸際 がけっぷち
ハイテクなんて完敗じゃん テレビPC携帯 完敗だ完敗
もうね もはや日本にはクルマしか残ってないのよ
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:02:25
日本の主要輸出品が何かも知らないんだな
最終消費財しか思いつかないなんてミクロ脳は発想もミクロなんだねw
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:02:40
33スレ>>310より

あるとき水道の水が出すぎて(バブル),住民が困っていると水道局はバルブを
締めて,水圧を急激に低下させた
すると水が来るのが当たり前でなくなったので,みんな水を防災用に溜め込んで使わなくなった
水が出ない家もでてきたので,ある家から水を借りて政府が給水車(=公共事業)で
水を配ったが何年たっても水圧はあがらない
水を借りた証文(国債)ばかり増えるし,給水車が来るところは決まっててけしからんという声も
あって給水車の仕分けもしてみたが干からびて死人が出る有様
みんな水を求めて体でも売りますって状態なのに,新政権は証文の枚数を減らすべきと言って,
体から絞ってでも一人決まった分水を返せ(消費税あげ)を打ち出した
水道局をなぜか誰も問題にしないので見に行くと,なんとそこでは天下り先にだけ水源の井戸水を
流していた(短資会社や国債で運用する銀行)
水道局としては,井戸からもっと汲み上げて水道管に流すべきなのに,局長に独立性が認められて
からというもの天下り先へのパイプのみを大事にしてしまい,いまさら一般の水道に水を流すには
一度天下り先が干上がる工事をしないといけないので反対なのだった
それで,水は誰も飲みたがっていないとか,貯めた水があるのだからそれを工夫して飲めとか,
水を流すと貯めた水と一緒になって洪水になると言っている
水道管にまともに水を流してから洪水の心配があれば引き締めれば良いのになぜか誰も水道局を
非難しない
乾きが日常的になったので,もはや昔の潤いのある生活は忘れかけて,こんな苦しい生活では
子供すら生むのはアホだと思うようになってしまった
わかっている人は,水道局さえ改心してくれればと思いながら歯がゆく思っている
政府の証文も,水道局が機能していれば出す必要はなかった
あまりに大事にされた水なので評判が高くなり,いまや海外からこの水を買う者も増えてますます
水道には水が流れない
国民がたかが悪徳水道局のためにじたばた困っている それが今の日銀デフレ
なるほど日銀による妨害にしてはしつこいと思ったら
財務省役人も遠征してきてるのですね
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:03:05
日本にこれは圧倒的に強いものがある!
っていうモノがあるなら
円安インフレなんて屁なのよ
だけどクルマ以外になんかある?
あるなら教えてほしい
失業者を奴隷として輸出すればよい
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:05:12
>>72
自分で統計見て勉強して来い
http://www.jetro.go.jp/world/japan/stats/trade/
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:06:04
>>66
白川ってAAにしてもインパクトないよな、どこにでもいる
ひ弱な只のおっさんだもんな
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1275847459/l50
    ↑
ここでリクエストすれば白川AAつくってくれるよ
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:06:11
>>73
そうでしょ?
そんなことしか出来ないのよ
出稼ぎ
今まで俺たちがさげすんでいた外国人労働者に
今、俺たちがなろうとしてる
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:08:09
>>74
おまえらはいつもそう
貿易収支 貿易収支
だからこれは今円高だからそうなんだってこと

理 解 し て る ?

だいたい日本人は歴史的に見て朝鮮人の奴隷なんだし
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:09:24
>>73
中世のスイスの傭兵みたいなもんだな
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:09:31
なんでいきなり出稼ぎ労働者になるんだ?
円高の今でさえ日本は貿易黒字国。
声に出して読め。
>>58
30年もかからないと思うよ
90年代以降、中国韓国のGDPの追い上げっぷりたるや
かなり凄まじいものだったが、円安の援護射撃があれば
やつらからどんどん仕事を奪い取れる


ところで・・・


みんなの党:「所得5割増」−−参院選マニフェスト
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100618ddm005010036000c.html
>名目4%以上の成長で10年間で所得を5割アップさせる」との目標を掲げた。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:10:08
>>77
話そらすなよ
ちゃんと日本の主要品目は調べろよ
所得を5割アップさせる
無理だろ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:12:10
アホども
GDPにおける輸出系の比率なんざ
たったの

15%

なんだぜ?
円安で恩恵があるのも所詮はその程度のもの
85%は内需でまかなってる
そこに円安がきたらどうなるか
円安による悪性インフレがおきたらどうなるか
>>81

15年ほどだ。破綻後の強くてニューゲームの日本を好奇心で見てみたいw
どれほどの猛追を見せるのかw全盛期のフェラーリbyシューマッハのチートクラスの追い上げw
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:12:33
新興国に人材派遣せいや
そして向こうで朽ち果てさせろ
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:13:15
小麦が高騰してラーメン作れませんか?
販売価格に占める麺の原価率は無視かよ。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:13:58
円高円安は交易条件に無関係
ゆえに悪性インフレは起きない
>>80
電波ちゃんっぽいね^^;
眠いから突然会話に参加すっけど
貿易黒字が何なの?少し考えたことある?
輸出が20兆円に激減し、輸入が10兆円に減少するくらい壊滅状態に陥っても
日本は円高で貿易黒字国ですが何か?
その場合、輸出額が50兆円?くらいかな?それくらい削減されるんで
国内はみぞうゆう(お前もこう読みそうだよね^^;)の大不況になってますけど何かご不満でも?
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:14:36
日銀批判は財務官僚の陰謀ですよ
埋蔵金が足りなかった事実には反論できないリフレ派
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:15:30
>>83
名目4%成長だと18年で名目GDP2倍になるから
理論的には可能だがな
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:15:45
>>82
ばああああああああっか
おまえこそよく読めよ

「ドル建て貿易概況」

「ドル建て」
「ドル建て」
「ドル建て」


「ドル建て」での話だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名目4%は現実的なんだよねぇ
各中央銀行のインフレ率の許容範囲は3%前後としているそうだからねぇ
インタゲ導入して4%で設定しちまえばいい
10年だと無理
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:18:12
>>82
おぼっちゃん
今、ドルが安いのはおわかりですか?www
>>76
円高でも海外に売れてるものは円安になっても当たり前にもっと売れるよ。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:19:26
>>93
クルマ以外に強い品目はあるかという話と為替レートをどうやったら結び付けるjことができるんだい?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:19:56
★日銀に菅内閣警戒感広がる 「インフレ目標」導入に圧力?
★「デフレ脱却議連」の池田氏が副財務相
仮に将来的に消費税などの増税をするにしても、当面は財政赤字の拡大は避けられず、
日銀による国債の買い増しなどが目先の政策課題に浮上する可能性は低くない。
そうした財政手詰まりの中で、「日銀に対しインフレ目標導入などを迫りかねない」(日銀幹部)というわけだ。
そこへ「デフレ脱却議連」顧問の池田氏が副財務相に就き、日銀の警戒は一気に強まっている。
民主党の有志議員でつくる同議連は4月、インフレ目標導入を参院選マニフェスト(政権公約)に盛り込むよう要望したばかり。
池田氏は、鳩山政権が2010年度の新規国債発行額を約44兆円に膨らませる中、
日銀に「デフレ対策」として国債買い増しを迫ってきた経緯もある。
日銀は新政権の出方を注意深くうかがっていく考えだが、「池田氏抜てきの真意は何なのか」(幹部)と焦燥感さえにじませている。
http://www.j-cast.com/2010/06/17068742.html?p=2
っていうか、世界標準の政策であるインタゲ程度に「焦燥感さえにじませている」って何なの?
ほんと日銀貴族どもは、自分たちの組織防衛しか頭にないようだ。
庶民がいくら自殺しようが、失業しようが、所得が減ろうが、関係ないらしい。
日銀なんて、解体しちまえ!
円の気品を減らすなどもってのほか
むしろドル安で売れないものがドル高になったら売れると思う。
何が言いたいのか全く意味がわからない。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:20:47
>>96
ドル安になっちまったのになぜかドルがさらに手に入んなくなっちまったなぁw
消費税増税により消費性向の高く今まさに金が必要な若者たちから金を巻き
貯蓄するしかない老人たちの銀行口座に積み上げる。
これで、少子化やデフレが問題だとのたまうのはちゃんちゃらおかしい。
政策はすべて予想される結果を導いている。合成の誤謬により自分たちに有利な政策をとり続ける老人たちは計算通りこの国全体を疲弊させる。
必要なのはセーフティーネットを整えたうえで老人医療と、年金の安楽死を図ることである。
一番摩擦の少ないのは紙幣の増刷によるインフレによる安楽死である。日銀による国債引き受けである。
これによりすでにある年金支給額は据え置だが、給与、物価がすべて2倍になれば実質国の借金=国債負担=老人の預金も半額となる。
金は強制的に高い所から低い所に流れる。日本の失われた20年は社会の成熟がもたらした必然ではない。
>>100
円と俺の労働力、どっちが価値あると思ってるんだ?
お前の労働力との比較でもいいよ
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:23:04
>>99
戦前の軍部といっしょだな人命なんかへとも思っていない
円の気品がたもてるなら何万人死のうが問題ない
むしろ供給過剰が解消される分バンバン死ね
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:26:58
円安になったら海外でもっと売れるもの
っていうのはクルマ以外になにがあるんですか?

パソコンですか?テレビですか?携帯ですか?
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:27:27
東大脳だよな
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:27:57
あの「もっと売れる」てのはどういう基準ですか?
サムスンを打倒できるんですか?
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:29:00
日銀解体こそ日本経済再生の唯一の処方箋。
日本経済の悪性ガン細胞は日銀
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:29:25
まさか
2.3%程度の売り上げでアップごときで
「ほら、もっと売れたでしょう?」
とかいうんですか?www
>>107
こいつは酷い
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:31:18
円価額で見た場合は売上数量は変わらなくても確実に売上高は伸びるよ
単純に円の価値が半分になったらそれだけで企業の売上高は2倍になる
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:32:25
こんなけ酷いデフレなのに白川はバブルを警戒してる
日銀の白川方明総裁は、「物価上昇率だけに
注目した金融政策運営はバブルを防げない」と
繰り返し指摘しており、インフレ目標導入に否定的
http://www.j-cast.com/2010/06/17068742.html?p=all
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:32:31
(日本の自殺者数:警察庁の資料より抜粋)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人

平成10年4月の日銀法改悪後に自殺者が急増している。

(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人 平成20年 32,249人 平成21年:32753人
テンプレだけ別サイトにした方がいいんじゃねーの?
さすがにぐちゃぐちゃし過ぎ。
どうせアンチリフレは読まないし、読みたい奴はリンク先まで行くだろうし。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:33:27
>>112
なにがどう酷い?
別に為替関係なく
日本が世界で優位に立てるものって
クルマ関連以外になにがあるんですか?
って聞いてるんだけど
食べ物はおいしいよねえ
そうじゃなくてさ
たしかに
これだけ量多いと張るほうも苦労するしな
>>107
生産材
利益も増える
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:34:29
06年量的緩和解除時


     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     <物価は次第に上昇基調を強める方向をたどる。
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ      それにあわせて金利水準も変更していく。
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´       
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- .._
::::::::::::く:::Λ  ><´ .ト、/::::::::::::::
:::::::::::::/:::ハ Λ:::::Λ. /:::::\:::::::::::
:::::::::::ヽ:::::::::|V:./¨`|:.:.メ::::::::::/:::::::::

121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:34:54
白川方明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B7%9D%E6%96%B9%E6%98%8E

>金融政策を担当する企画局勤務が長く、急な就任にも日銀トップとして
>違和感がないとされ、総裁としての実務も無難にこなしている。

wikipediaの白川の項はどこのバカが書いたんだ?

日本が世界で優位に立てるものそれは日銀である
日銀理論こそが日本が世界に誇るべきものである。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:36:01

06年ゼロ金利解除時
物価上昇は原油価格の影響では?
     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|     
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     <油価上昇による物価上昇は経済が強い証拠なんです。
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ        物価は今後も上昇基調をたどっていくでしょう。
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´         
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- 

どういう皮肉だよw
日銀の側からみれば無難に職務をこなしてるなw
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:37:38
07年1月追加利上げ

ここにきて、物価上昇率もゼロ、マイナス転落も予想されています、
賃金や消費も伸び悩み原油価格も下落する中で物価の伸びの鈍化が強まっていますが?
      ___
     /    `⌒ヽ
   /  三ヽ 、ノl ミヽ
   l /⌒``  ⌒ 、l
   |,/ ,ニ  ̄ ニ、||        原油価格下落は経済にプラスなんです。
  l^リ  ru、  ‐u、 リ^l      <物価は、長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
  .、 {    }  ヽ  } /         物価は、長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
    `l  r' ^ー'^ヽ  l´           物価は長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
    、 ` ̄ ̄´ /
     ` ヽ _ ノ ´
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:38:20
07年末     日本経済減速でデフレ悪化なのに利下げ見送り 
     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|     
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ        
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´         
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- .._
「物価への影響については、一時的にせよ、GDPの成長率がかなりのマグニチュードで減速するという場合には、
需給ギャップのタイト化が一時停滞するということは確か。しかし、現実の物価情勢をみると、
グローバルな要因を根源とするコスト高要因からCPIの上昇に少し加速がつき始めている状況だ。
さらに先まで考えていけば、われわれの持っている標準的な経済見通しによれば、先々あらためて需給はタイト化に向かうという見通しになる。
物価は当面、外的な要因を中心に上昇に多少の加速度がつき、先行きはあらためて需給ギャップタイト化要因でCPIの上昇基調が続くということ。」

128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:39:01
◎ 日銀、ゼロ金利政策を解除

[経済] 2000年8月28日
日本銀行は8月11日に開催した日銀政策委員会・金融政策決定会合で、昨年2月に導入したゼロ金利政策の解除を賛成7、反対2の賛成多数で決定した。日銀はこの決定を受けて14日以降、短期金融市場の無担保コール翌日物(オーバーナイト)
金利の誘導水準を年0.25%水準に引き上げる操作を実施している。現行年0.5%
の公定歩合は据え置いた。日銀では今回の利上げを「超々金融緩和の状態が超金融緩和になるだけ」(速水優総裁)としており、景気回復の足取りが確固としたものになるまで、緩和政策そのものは維持することを強調している。
 日銀が、金融政策を引き上げ方向で見直すのは、1990年8月30日に公定歩合を0.75%引き上げ年6%としたとき以来10年ぶり。ゼロ金利解除に伴い、銀行等の金融機関は普通預金の金利を年0.05%から年0.1%に、変動型の住宅ローン金
利を年2.375%から2.5%程度に手直しするなど、金利水準が若干上昇した。

◆政府代表、議決延期請求権を行使
 11日の会合で大蔵省と経済企画庁の代表は、ゼロ金利解除は「時期尚早」との判断から、解除の議決を次回9月会合まで延期するよう求める議決延期請求権を行使した。両代表には議決権はないが、意見表明の機会と議決延期を請求する権利が
与えられている。政策委は8対1で延期請求を否決した上で解除を決めた。政府の反
対を日銀が押し切ったことは、1998年4月に施行された改正日銀法に基づく日銀の「独立性」をアピールする一方、日銀の政府との関係にしこりを残したとみられている。
 決定会合終了後に記者会見した速水総裁は、ゼロ金利政策解除の理由について、「日本経済はマクロ経済政策からの支援に加え、世界景気の回復、金融システム不安の後退、情報通信分野での技術革新の進展などを背景に大きく改善した」と説明、
今後も緩やかな回復が続く可能性が高いとし、日銀がゼロ金利政策解除の条件と
していた「デフレ懸念の払拭が展望できる情勢」に至ったとの認識を示した。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:39:18
官僚も日銀も俸給は変わらんし身分も保証されてるから
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:40:10
あのさあ
みんなカン違いしてるけど
金利調整&量的緩和、インタゲってのは
あくまでもブレーキでしかないのよブレーキでしか
過熱して暴走しかねないものを制するっていうね
そこを拡大解釈して
ブレーキだけでも上昇できるんじゃないか
とかさ
ブレーキングで早く走れるんじゃないかとか

そんなのは肝心のエンジンがまわるかまわらないかにかかってるっての
エンジンのパワーがでないのに
ぶれーキングだけでどうやって早く走れるんだっての

中国経済は過熱傾向、バブル懸念高まっている=日銀総裁

 [東京 18日 ロイター] 

日銀の白川方明総裁は18日午後に官邸で行われた「月例経済報告等に関する関係閣僚会議」で、
中国経済について「景気は過熱傾向を強めており、バブルの懸念が高まっている」との認識を示した。

 その上で「中国自身はそうした過熱傾向を懸念している」とし、
中国の金融政策に関して「金利政策面では引き締め方向には行っていないが、
日本のかつての窓口指導という面も含めて量的、質的な意味での方向を強めている」と語った。

 また、白川総裁は欧州の財政危機問題が新興国経済に与える影響について
「新興国経済そのものに欧州経済の影響が色濃く出ている」としながらも、
「経済そのものへの心配が強まっているわけではない」との見解を示した。
津村啓介内閣府政務官が会議終了後に、やりとりを説明した。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15891620100618

>>117
円高で売れなくて円安でしか売れないもの


なーんだ
◎「日銀券ルール」の誤謬 若田部昌澄(早稲田大学教授)
▼経済学的な根拠はない
(前略)なぜ長期国債をもっと買わないのだろうか。
短期金利がゼロになっていても、長期国債の金利はゼロではない。
最近ロバート・ルーカス(シカゴ大学教授)も述べたように、
中央銀行は金利の付いている資産を次々と購入することで貨幣を供給できる。
なかでも長期国債はほかの資産に比べてリスクが少なく、金融政策の対象資産としてもっとも優れている。
また、長期国債は償還もされるために、日銀が購入しても日銀の国債保有額は増えていない。
「100年に一度の危機」に対する日銀の対応はあまりに少なく遅い。
日銀が長期国債を購入しないのは、日銀が長期国債保有額を日銀券発行額の限度内に収めるという、
通称「日銀券ルール」を定めているからだ。
18日の記者会見で白川方明日銀総裁は、買い取り額は「かなり限界に近い」と述べ、
さらにこのルールを見直すつもりはないと答えている。
しかし、このルールは2001年3月の量的緩和導入時に日銀が勝手に定めたものであり、
何ら経済学的な根拠はない。
(中略)
日本のとるべき政策的選択肢は3つある。
1つは、日銀が長期国債の購入額を増やすことである。
2つ目は、日銀の国債引き受けを国会議決によって行なうことである。
3つ目は政府通貨(紙幣)である。
どれも経済学的な効果は同じであるが、制度的障害がもっとも少なく、
すぐにもできるのは第1番目である。
インフレ上限値の設定も、じつはすぐにできる。
現状では日銀はそういう大胆な政策決断を行なえないだろう。
第1の選択肢を日銀が自ら定めた「限界」で封じてしまうならば、残る2つのうちのどちらかを選ぶしかない。
これからが正念場になるだろう。
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=142&nif=false&pageStart=20
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:42:57
財務省の言いなりになりたくないから国債は買わない
政府債務のマネタイズを再定義する
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100521/redefining_monetizing_government_debt
セントルイス連銀経済顧問のダニエル・ソーントン(DanielL. Thornton)の論考「Monetizing theDebt」

抜粋

経済学的に意味のある「債務のマネタイズ」の定義は、
FRBが通貨供給を増やす動機に基づくべきである、と私は提案したい。
・・・
もしFRBが、物価安定と維持可能な最大限の経済成長という自らの目的を達成するためだけに
政府債務を購入するならば、それは債務のマネタイズではない。
この場合、FRBの行動は、民間の保有する政府の有利子負債の額を減らすことを
意図しているわけではなく、物価安定と維持可能な最大限の経済成長と整合的な通貨残高の
適切な拡大をもたらすことを意図している。

FRB(ないしどの中央銀行についても)が債務のマネタイズを行ったかどうかを判定するのに
有効な唯一の手段は、その行動を、明示された目的と比較することである。
多くの中央銀行は数値化されたインフレ目標を採用している。
もし政府の財政が債務問題を抱えている時にインフレが目標を上回っているならば、
中央銀行が債務をマネタイズしていると疑う根拠があることになる。

一般的に言って、中央銀行がその政策目的をより明示的にすれば、
政府債務をマネタイズしているかどうかの判定がより容易になる。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:43:12
ねえねえ
今のグローバル社会の中での日本の経済で
「エンジン」って呼べるものってなに?

俺はクルマ関連以外になーーーーーーーーーーーーーーんも
見当たらないんだけど
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:43:18
>>130
で、お前の言うエンジンって何よ
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:46:20
低賃金重労働でも真面目に働きストを起こさない日本人

世界中に派遣すればいい

>もしFRBが、物価安定と維持可能な最大限の経済成長という自らの目的を達成するためだけに
>政府債務を購入するならば、それは債務のマネタイズではない。
>この場合、FRBの行動は、民間の保有する政府の有利子負債の額を減らすことを
>意図しているわけではなく、物価安定と維持可能な最大限の経済成長と整合的な通貨残高の
>適切な拡大をもたらすことを意図している。


この当たり前の話が通じないからなぁ。
まぁ聞く耳も持たないんだろうけど。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:48:02
スレ番かわったらいきなり日銀擁護厨が沸いてきたな
板に新スレ立ったら通知するような巡回ソフトとかあるのかね
エンジンも燃料が無ければ動かない
こんなのに擁護されたら日銀の名誉毀損だよ
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:49:24
不況下の金融政策を否定しちゃった時点でもうアウトだわ
>>134
財務省乙。
そうやって財政赤字を拡大させて(見せかけて)増税したいのですね。
>>140
オマエみたいに上げる奴がいるから、すぐ分かるんでしょ。
おらおら、BOJ(Bank of Japan:日本銀行)の
愛くるしい白川様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!

.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。自民党みたいに潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >4 お前は輪転機のAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はデフレが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 BOJに文句言ってるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、インフレターゲットに許可は出さねーよ。
        `ー-"
金融緩和は効果なしって日銀ですら建前では主張してねーぞ
本音はどうか知らんが
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:53:39
政府紙幣の発行を阻止した財務省と日銀
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:55:26
余計なことをすりゃ警察、検察、国税に狙われるんだ
つまり霞ヶ関が真の政府であり統治者なのさ
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 01:56:58
俺は日銀が今までインタゲしなかったのは
国民に対する

最後の愛 だと思ってる

良性のインフレでさえあれだけ苦しい思いをしたのに
まして悪性のインフレになるとわかってて
誰が 誰がそんなひどいことができよう

白川さんは断腸の思いから踏み切ったはずだ!
デフレでブーブー言ってるのは
所詮ベンツとかフェラーリとかに乗ってるやつだ
ソニーのスリンガー会長とかな これだけ苦しいにも関わらず
年収8億円だ
コストカットでサムスンに勝とうという気力すらもないやつらだ
勝ち逃げるだけしか考えてない

いいのか? こんなのを肥え太らすためのインタゲになるんだが
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:02:04
>ソニーのスリンガー会長

そんなやついないw
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:02:32
デフレで先行する賃金下落で脂肪フラグ立ってるのは若いワープアなんだが…
20代のうちから60代の生活を強いられとる。
白川は万死に値するな。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:03:14
>>151
いるよw
PS3は高級店の料理、高くて当然、文句言う奴がアホ
どうやら>>150は高度成長期やバブル時代に苦しい思いをしたらしいぜw
賃金無関係のニートだろ。
クタラギは名言が多すぎて困る
身を引いたのが惜しい
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:06:37
日銀が庶民のことを考えているとは思えんな
広報課も国民用とマスコミ用と二つある
マスコミ用はキャリアコース
国民用はノンキャリアコース
>>158
総裁肖像画を見れば国民は怒る!
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:09:11
そろそろ国民が御所をとりまくタイミングだな。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:09:12
ばーか そんなのは末端のはなしだ
何事も末端から燃え広がるのだよ
日銀もすごいけど擁護してる奴の脳みそもすごいなw
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:12:22
日銀内は調度品から肖像画まで超インフレ政策だよな
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:14:23
とにかく単純な話

国債のことを考えてみてくれ

今は個人で言えば積み立て貯金の口座から
一時的に借金をしてる状態
いざとなったら清算は出来る

しかし、それは積み立て口座の資金の範囲内での話しだ

積み立て口座の資金では足りなくなったらどうするか

つまり、いよいよサラ金に手を出すんである

これが現実に数年後に起ころうとしている

個人でもそうだが

いったんサラ金に手を出したものはどうなるか

まず完済ということはありえない

いったん完済できたとしても
必ずまた借りる
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:15:19
サラ金=外債   ね
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:17:52
では、日本は今までサラ金に手を出さなかったことが好感されて
世界からの信用を得て円の信用はあがり
金融ショック後も避難地的な意味合いながらも
円高になっていった

ところが
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:17:56
98年以前の日銀の支店長宅は豪邸ばかりだった
総裁の肖像画に1500万円
保養所はリゾートホテル並み
テレビで1500万の肖像画を全国に流してみろ
翌月には総裁辞任してるから
日銀に肖像画があるということは財務省にも次官肖像画があるのか?
まさか金融庁まで?
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:20:58
「こいつはだらしなく借金をするようになった」

という印象になったとたん

そんな国の通貨は誰も扱わなくなる

その日はだんだんではなく、ある日突然やってくる
ぼくはマクロの教科書を読んだことがありません まで読んだw
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:21:57
>>169
その肖像画こそが,じつは15兆円紙幣になってだなぁ(ry

早いとこ高額紙幣をじゃかすか刷れよ
>>170
財務省が無駄遣いするわけないだろ
天下りだってするわけがない
行間空けて長文で自説をただ垂れ流すだけの奴って今までもいたよな
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:24:01
白川は公家言葉で記者会見すべきだな
国民に分かりやすいようにな
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:25:32
だからわかったかよアホども

おまえの収入が減る=デフレだから→日銀インフレやれよ!

じゃあ
あまりにもアホ過ぎる

わかったのかよ
このサル!!!!!!!!!!!!!!!
ソースは池田信夫ブログ まで読んだw
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:26:41
通貨の番人に必要な能力は組織に対する忠誠心のみでいいのだ
創造力も奇抜なアイデアも必要ない
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:26:51
わかったのかよ
この超単細胞ども!
>>177
サルでもわかることをやらないのが日銀
毎日エサの量を少しずつ減らされたらサルだって怒るだろ
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:29:07
目標の独立性がある時点で既に番人ではないなWWW
牢番が勝手に判断して良い訳がない
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:30:39
看守によるいじめがある刑務所はいくらでもあるが
看守がどんどん受刑者を殺している刑務所は無い
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:30:59
>>177が論証したのは国債発行しすぎると外債に頼らざるを得なくなり、円が暴落するという点だけ
インフレと国債発行の増加の因果関係を示すというところが抜けている
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:33:05
だから俺は関係者じゃないが
日銀がやってることは正しいんだよ!

今の状態でインタゲなんてやったら
円安が来た時に
本当にハイパーインフレになっちゃうじゃねーかよ!!!!

そんな単純なこともわからねーのかよ!

このオナニーキチガイ猿どもが!!!!!!!!!!!
>>181
そうだよな
逆に毎日エサの量が増えたら
隣のあの子にプレゼントして・・・
子供(納税者)が増えて・・・

サルも日銀もハッピーじゃん
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:34:42
ハイパーインフレは社会や経済システムが脆弱な国でしか起こらないだろ?
ハイパーインフレwww アホかw
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:36:55
インフレ=物価が上がる=悪
デフレ=物価が下がる=善
学校ではそう教えられるから
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:38:15
「ハイパー」の定義を言えよ
今の収入のまま
物価が4倍程度になるのは「ハイパー」なのか?
違うのか?
いずれにしてもおまえの生活は維持できるのか?
吉野家の牛丼が1200円
ファミレスでハンバーグが5000円になるんだが
>>185
だから、おまえのそのサル理論をここに書いてみろ。

何故ハイパーインフレなるのかを論理的に解説してみろよ。
>>189
は?
教科書にはインフレ(好況)、デフレ(不況)と書いてあるぞ。
中学生の教科書もね。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:39:48
米国債大量保有する日本がハイパーインフレとな
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:40:14
コンビニのおにぎりが1個400円になるが?

これはまあ「ハイパー」ではないが
それでおまえらやっていけるのか?

自家菜園か? ジャガイモ作って自給自足か?www
ここで>>185はヘッジファンドに縋ると予想してみる
>>189は白川の教え子だろ
中学生にも馬鹿にされてる日銀って
>>185

ほんと、ハイパー厨ってこういうキチガイが多いよな。
理論なき主張w・・・要するに『ただ、なんとなく』ww
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:42:28
日銀チルドレンwwwww
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:42:31
リフレ派は需要インフレを引き起こせと主張しているわけでコストインフレを引き起こせなんていとことも言ってない
だから194の主張見てもアホとしか思わんのさ
>>197
俺は小学生の息子に日銀の悪辣さを教え込んでるぞ
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:43:35
日銀の連中はセンター試験でどんな点をとるかなww
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:44:31
国語の成績が一番悪そう
日銀文学なんてまったく通用しないだろうしw
>>200
俺もリフレ派なんだけど反リフレ派はインフレするときは必ずハイパーインフレという前提だから一生話が噛み合わん。
池田信夫の罪は大きい。会社の上司でも完全に心酔してリフレなんか麻薬だとか言う知ったかいるし。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:45:25
白川は福岡の小倉高校から東大か
小倉高校は超進学校だもんな
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:45:34
>>200 だからさあ
俺だって破滅願望者じゃないからさ
日本に経済復興できるものってなんかあるの?
ないよねー 教えてよ
かけないの?そんなことないでしょ?
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:45:43
農家の俺が聞くが
インタゲ始めるとイネがショックを受けてどんどん枯れてしまう
コメの量が足りなくなりコンビニおにぎりが400円になるのか
確かにイネはデリケートだからな
辛坊ってほんと罪つくりなやつだよな。
>>194みたいなバカを意図的に量産しちゃうんだから。
・・・でおにぎりが400円になるには何がどうなったらそうなるわけ?
具体的にどうぞ。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:47:07
デフレで市場が大幅に縮小してるから努力も水泡に帰す
インタゲを政府が価格統制やるものと勘違いしてるんじゃないの?
だとしたらおにぎりが400円になるのも不思議ではないが
辛抱なんかが評論家気取ってるくせに森本がネタ扱いされてるのが不憫でならん。
媚中発言と裏腹に経済政策は非常に反中である点も見逃せないw

あれはわざとやってるんだと思う。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:48:56
>>201
俺は86のばあちゃんに日銀の悪質性を教えてる
ハイパーインフレ直撃した世代だけどデフレの害を理解してくれて
インフレが必要と言うことも分かってくれている
草刈り終わったら一休みで日銀談義
213211:2010/06/19(土) 02:49:20
森本じゃねえ森永だorz
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:50:04
>>206
国債日銀に引き受けさせてばらまけばいいと思うよ
これで需要インフレは勝手に発生する
おにぎり400円w
物価が4倍になって賃金が一切増えない状況を想定しているらしいw
つまり自然災害による米のサプライショックか何かを言ってるんだろうw
>>214
長期国債の買いオペな。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:52:09
財務省と日銀がまともなら日本もここまで落ちない
つまり>>185は日銀の 何 が 、ど う 正しいのかまったくわからんけど

何が何でも正しいと、ただ な・ん・と・な・く 直 感 したのであった。
>>217
実はこれはピッコロの胴着みたいなもんだったんだ。

アホ官僚と日銀職員の重りから解き放たれた日本が世界を驚愕させる




ねーなorz
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:53:48
>>207
皮肉かwww
日銀が増税汁言ったらイネの成長は3倍だぞwww
悔しかったらリフレを実行できるレベルに持ってきてねw
>>221

なぜか捨て台詞
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:56:23
財務省は消費税25%以上にしたいんだなこれが
事実リフレなどはありませんが何かw
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:57:41
だからさあ おにぎり400円てのは例えだ例え



日本が世界に優位に立てる産業ってなによ

結果的に間違っててもいいよ

今時点で なにがあるよ クルマ以外で

全てはそれがあるかないかだよ
菅内閣の政策はリフレーション寄りだろ
>>225
繊維 工業機械 各種部品 山ほどある
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:59:18
i-Pad
www
>>226

ど こ が だ よ
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 02:59:47
>>226
今月最高の工作だわwwwwwwwwwwwww
法人税減税・日銀への緩和圧力はリフレーションそのものだが
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:03:11
>>226
違う違う
そんなのは下請け業者レベルだろ
「ブランディング」ていうレベルじゃないと
規模が小さすぎる
ウォークマンのソニー とか
クルマのトヨタ、ホンダとかさ

あと、繊維 てのはなによw
工業機械 ってのはとどのつまり町工場だからさ

こんなの経営にいきずまったら中国に買い叩かれて終わり
さすが乗数効果が11のリフレ馬鹿は一味違う
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:03:29
菅は需要創出でアウトプットギャップを埋めるとも言ってる
>>225
逆に優位に立てない産業って1次産業と3次産業以外で何があるわけ?
具体的に書いてみろ。
ハイハイ産業政策はリフレ
>>233

これは酷い
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:06:00
>>236
コンシューマー向けの商品あっての1次産業2次産業だからな
町工場とか中小のメーカーがどんどん中国行ったりそれさえも出来ない零細が廃業してるの知らんのかよ。。
大企業だけが経済を支えてるなんてとんだ間違いだよ。。

その大企業の採用する中小発の部品だって円安になれば競争力を増すわけで。。


頭が沸いてるとしか思えない。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:07:42
携帯 テレビ パソコン 冷蔵庫 洗濯機
クルマ 

どれ?
クルマしかないと思うんだけど
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:07:55
>>233
工作機械とか輸送用機器の輸出額に匹敵するんだけどな
これを販売してるのは中小企業が主体ではないぞ
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:08:25
アンチリフレは円高=国力だと思ってるアホだからなw
こういう>>241みたいな脳みそした奴が発展途上国の指導者になったら
最終消費財の生産ばかりに目を向けて部品の輸入が増え結局巨額の貿易赤字を出してしまうんだろうなw
>>233
マザーマシンはほとんどの分野で日本が世界一だ、バカ。
何がブランディングだ。笑わせんな。

中国が買収?????
日本の技術者でやっとなんとか持ちこたえてる低能集団がか?
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:10:55
50年後日本は存在していない可能性があるな
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:11:34
>>243
当たりめーだ
実力がない状態でのインフレなど自殺行為だからな

それを否定したなら世界的に実力のある
かつGDPを牽引できるセクターをあげてみろっての

この

猿!

おまえみたいノー天気ヤローがいるから 
財政が悪化してるんだろ
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:11:48
そのころアメリカには人が住んでいるの?
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:11:49
中国人労働者はおとなしくないぜ
三菱重工業、川崎重工業、ダイキン、コマツ
東レ、日亜化学といった安打たる大企業を知らんのか
実力がありすぎてデフレになっているw
>>240
ほんもののバカw
つーかこいつ中国人だろ。
円高じゃなきゃ誰も行かねえよ。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:13:31
OSだって日本がその気になればマイクロソフト社以上のものを作れる
しかし宗主国様がお許しにならん
実力もないのに不相応に高い通貨を維持することが自殺行為
タイもイギリスも韓国もこれを捨ててから国力は急速に増大した
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:14:16
>>250
その企業自体はコンシューマー向けじゃないじゃん
安定企業があるのはもちろん
今必要なのは世界をリードできる企業だってことよ!
たとえばグーグルみたいな!
イノベーションも伴った!
イラ菅は円安論者であると同時にインタゲ派なんだよな
今までの政権の中ではもっともリフレに近い人間ではある
問題は財政だな国全体に財政がやばいという認識がある
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:15:47
日銀は25年以上も前に日本は製造業を捨てるべきと言っている
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:17:27
>>256
工作にならないごまかしは止めろ
円安とインタゲ発言なんて遠い昔の出来事だ
>>258
はぁ? 数日前に円安発言してるんだがw
>>255
グーグル吹いたw
あれも規模が大きいだけで事業者向けってことは>>250で挙げた企業と大して変わらんよ
消費者向けだろうが事業者向けだろうが額が同じなら経済効果も同じ
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:20:48
アンチリフレの頭の弱さが良くわかるスレだなw
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:21:03
>>250 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:11:49
三菱重工業、川崎重工業、ダイキン、コマツ
東レ、日亜化学といった安打たる大企業を知らんのか

ね?まさに他力本願
ひとごと
それの累積が破綻寸前の財政赤字なんじゃねーかよ!

革新 発明 イノベーション
これをやらない限り

おにぎり400円は絶対来るぜ!!!
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:22:47
>>260
じゃあ聞くが
グーグルじゃなくて何だっていうんだ
聞かせてもらおうか この道程
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:22:48
腹筋が鍛えられますねw
>>261
同時にミクロマン脳も
>>262
デフレ下では研究開発に対する投資額なんて増えにくい
儲けにくいからね
結局お前の望むことをやるにもまずはデフレ脱却なんだよ
>>262
そんなことでいちいちハイパーインフレなんかになるならとっくの昔に
あっちこっちの国でとんでもないインフレになってるわ。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:25:08
>>261
>>264
脳が貧弱なのはおまえらさwww

強がっても無駄だぜ

じゃあ俺たちを黙らせるだけの

「インタゲで日本が復活する」

という
シナリオを書いてみろ
>>262
>革新 発明 イノベーション
>これをやらない限り

はい、これが無いと何故ハイパーインフレになるのか具体的かつ論理的に
述べよ。
デフレでサプライサイド鍛えるってのは栄養失調で死にかけてる癌患者に手術するのと同じ。
まず栄養を摂取して手術に耐える力を養ってから手術すべき
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:26:29
>それの累積が破綻寸前の財政赤字なんじゃねーかよ!
大企業が増えるほど財政赤字が増えるというのは初めて聞いたwww
>>269
要するにハイパーイノベーションで需要増大させれば金融緩和なしに
デフレ脱却できるといいたいんじゃないの?

確かに常温核融合炉を世界に先駆けて実用化できれば恐ろしい金が日本に流れ込むだろう。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:27:08
>>263
事業者向けだろうが消費者向けだろうがそれ自体に経済効果への差は無い
だから消費者向けの産業が発展しなきゃ意味なしとするお前の考えはおかしい
>>268
早く>>269に答えろよ。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:28:03
>>258
何言おうが黙らないんだろ
それに「俺たち」ってことは工作員ってこと自白か
>>272
俺はそんなことは聞いていない。

>革新 発明 イノベーション
>これをやらない限り

はい、これが無いと何故ハイパーインフレになるのか具体的かつ論理的に
述べよ。

277272:2010/06/19(土) 03:32:43
>>276
俺はお前と同じ立場だよw
じゃなくて総需要を増大させる凄まじいまでのイノベーションがあれば
デフレは脱却できるとは思う。でもそんなもん非現実的だし持続性が無いから
金融緩和のオプションを拒否する日銀はダメだ。仕事しないなら仕分けされちまえ。と思ってる。
>>268
いつ答えが出てくるんだウンコたれ。
早く書け。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:33:43
>>274
ああ答えるよ

日本には資源がない
つまり原材料を他国から仕入れて加工する
よって
日本がクレジット不安から円安になれば
輸入コストが増え
原材料はもちろん 日常品 食料(自給率30%)全てが値上がりしてしまう
だから「ハイパー」という表現が適切かどうかはさておき
俺の試算では需要があろうがなかろうが物価が4倍程度までは上昇する
おにぎり400円 というわけ








いちいちめんどくせー  説明させんじゃねーーーーーーーーよ


さる!!!!!!!!!!!!!!
280272:2010/06/19(土) 03:35:19
>>279
資源は無くても生産設備と人材は豊富なんですよ。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:35:22
管には日銀への圧力を頼みたい。金融政策と財政のミックスでしか
デフレ脱却は不可。日銀法改正まで行ってほしい
>>277
>>268はハイパーインフレだつってんだから、その具体的な理由を書かせなきゃ
意味ねえだろ。
そんなもんあるわけねえんだからよ。
>>279
>日本がクレジット不安から円安になれば
>輸入コストが増え

はい、それは具体的に 何 が どういう状況になったとき、どのモデル
を用いてシュミレーションしたらそうなった?
>>279
ところがおにぎりが400円になるほど円安になった場合
円ベースでの輸出額は8倍以上増える
つまり勝手にコストの増大以上の需要を見込めるわけだ
実際はこれに損益分岐点が下がったことによって輸出品目が増えたりもするわけ
285272:2010/06/19(土) 03:39:44
>>283
彼の脳内には
金融緩和→信用不安→ハイパー


という恐ろしいまでに単純かつ誤った前提が存在してるんだよきっとw
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:40:38
>>285
むしろ金融緩和って信用不安を抑える役割もあるよね
287272:2010/06/19(土) 03:44:42
>>286
バブル崩壊時の埋め合わせとかはそうなんだけどね。
ミクロマンが多すぎるのも彼のような人間を増やす要因なんだよね。

288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:45:21
料亭や高級レストランでは客同士がトラブルを起こすことはない

大衆酒場や食堂、銭湯ではトラブルは日常茶飯だ

つまり低所得者=バカほどケンカっ早い
>>279
>日本がクレジット不安から円安になれば
>輸入コストが増え

は・や・く 答えろよ。
お前が試算したんだろ?ええ?

はい、それは具体的に 何 が どういう状況になったとき、どのモデルにどの
要素をどう用いてどうシュミレーションしたらそうなった?

本当は試算なんていい加減な要素自分のカンで当てはめただけのデタラメなんだろ?
はっきり言えよ。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:48:06
反リフレバカの脳みそってすごいなw
こいつら全員池田ノブ信者だろwww
他人に公表できない試算なわけ??

はやく書いてくんねえかな。みんな待ってるんだからさ。
292272:2010/06/19(土) 03:50:12
>>290
このスレに一人しかおらんでしょw
はい。
ハイパーインフレの論理的根拠なんて結局無かったってことだ。

辛坊はもう出家した方がいいんじゃないかw
二度とTVに出てくるな。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:52:21
脅威なんて幻想だよ
それで儲けてるヤツがいる
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:52:32
円安になったら輸入コストが増えるのは
小学生でもわかるだろwww
296272:2010/06/19(土) 03:52:41
>>293
まぁでもどっかに臨界点はやっぱ存在してるとは思うんだよね。
そうなる前にリフレすべきだと思う。
池田信夫はバカを洗脳する能力に長けている。
これは認めざるを得ないw
298272:2010/06/19(土) 03:54:50
ノビー信者は多いよね。あと榊原信者と大前信者。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:55:51
おまえら改めて言うが
日産てのは実質的にルノーなんだぜ?フランスの
早い段階で日銀を何とかしないと現政権の支持率も下がり始める
というのは中の人間も分かってるはず。
ハイパーインフレ論者は大嘘付きということが見事に暴かれたな。
大事なことなのであと3回言っとくわ。

ハイパーインフレ論者は大嘘付きということが見事に暴かれたな。
ハイパーインフレ論者は大嘘付きということが見事に暴かれたな。
ハイパーインフレ論者は大嘘付きということが見事に暴かれたな。

302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:57:28
日本人経営者も政治家も無能ばかりだからな
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 03:59:32
>革新 発明 イノベーション
>これをやらない限り

これがなくてもやっていける
と思ってるやつがいること自体驚異だ

やりたくても出来ない ならわかるが

「そんなもの必要ない」だとはな
そいつらは結局、年寄りの既得権益者なんだよ。
だからハイパーインフレ、ハイパーインフレって連呼して回ってるわけ。

オオカミジジイだなw
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 04:02:46
しかし白川さんが世論に屈してインタゲやる
ってのは具体的にはどういう手法になるんだ?
いきなり利上げ?なわきゃないかwww
>>303
あのな。おバカちゃん、そんなものは開発競争やってるうちにいくらでも
出てきてんの。
青色発光ダイオード、白色有機EL・・・細かいとこみればいくらでもあ
るの。
オオカミジジイはもう書き込むなよw
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 04:05:14
白川はやらないよ
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 04:06:15
>>306 まさに! たにんごとwwwwwwwwwwww

>開発競争やってるうちにいくらでも
>出てきてんの。
>青色発光ダイオード、白色有機EL・・・細かいとこみればいくらでもあ
>るの。
菅直人は日銀を何とかできるのか
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 04:09:02
>>306
おれじゃない誰かが
きっと何かいい発明をしてくれる
今まではそうだった だから今後もそうに決まってる

ってことぉ?wwwwwwwwwwwwwwwww

いや別になにもおまえの発明じゃなくてもいいからさあwwwwwwwwww


なんかあんのかよ 日本に

真のエッジ(優位性)がさ

あるならシンプルに書けよ


ないなら   黙ってろよwwwwwwww
wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近物価がだんだん途上国みたいになってないか?

ttp://niceboat.org/10/s/10ko182389.jpg
>>305
利上げ?これ以上のデフレターゲットやんの?
勘弁してくれやww
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 04:15:18
管内閣は財務省政権だから
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 04:15:20
あーのさあ
こっちは根拠 特に「国債」ね を元に説明してるのにさーーー
反対派はなんだよ
バカだとか頭悪いとか言うだけで
なーーんにも説明ってもんがないじゃん

景気がどうこうよりもまず先に
「国債」をどーすんんおか
道筋たてて説明してから 頭悪いとかいえっての

この草食ボンクラどもwwwwwwwwwwwwwwwww
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 04:16:44
おまえらのいう通りにしてたら
ギリシャになるんだよ!
わかんねーのかよ 道程オナニー猿ども
日本円はみんな高評価してるようで円高になってるのw
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 04:28:12
>>316
違うよ 今時点で一番マシだから
一時的にリスク避難所 にされてるだけ
国債発行額が限界に迫ってることは世界が知ってる
だから
一時的 なのさ
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 04:29:17
じゃあなにあきらめて自殺しろっていうの?
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 04:29:28
日本には大増税の道しかない

これが財務官僚の言い分
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 04:30:30
経済観念の無い東大法卒の連中が無駄使いしたからだろうが
管内閣の政策のなかで

・円安誘導
・法人税の減税
・成長分野への財政出動
・日銀への金融緩和圧力

ここまではニューケインジアンによるリフレーションそのものなんだが、
まずいのが

・消費税増税
・財政再建

これをどの程度のペースでやるのか気をつけないといかんよな
急速にやったらやばい。金融緩和の手助けがない場合なおさら。
>>314
>しかし、それは積み立て口座の資金の範囲内での話しだ

>積み立て口座の資金では足りなくなったらどうするか

積立口座の資金はどこへ行ったの?
君の脳内ではお金は使うと消えてしまうの?

>つまり、いよいよサラ金に手を出すんである
お母さんの口座(個人)からお父さんの口座(企業)へ移動してるだけなんだよ
むしろ日本国がサラ金(外国へお金を貸している側)なんだよ?
おやおや?君の言ってることはおかしいね?
成長分野とやらの財政出動(産業政策)のどこがニューケインジアンなんだ?
それと管は日銀に圧力かけてもない。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 04:45:47
増税しか出来ないだろうね
なんていうかさぁ、金融って資本主義でもっとも大事なことのひとつだよね
日本のエリート層って、そんな大事なことをなんで軽視するんだろうね

やり方がいろいろあるのはわかるけど
あいつら単純に「知らない」じゃん?

知ったうえで、ほかのやり方をやっているならともかく
知らないし、それを恥とも思ってないし、なんなんだあいつら
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 05:38:51
まずはじめに経済ありきだ
しかし日本は法学部卒が仕切ってるからなぁ
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 05:48:50
>>301
埋蔵金はどこにいったんですかw
民主党は名目成長率の目標値3%にするとか
どこかに書いてあったが、少し低いな
■日本は、1996年を除いて、1992年以降、年度ベースで名目成長率2%以上を達成できていない!

このように、政治的な「目標」は高い数字になっているが、過去の「実績」は、実にさびしい数字にとどまっている。
「目標」はインフレだが「現実」はデフレ、とでも言えようか。
小泉・安倍内閣はデフレからの脱却を重視し、名目2%成長の実現を目標として掲げた。
しかし、日本経済が年度ベースで名目2%成長を達成したのは、1996年度に前年度比+2.3%を記録したのが最後である。
しかも、この年度は、翌1997年度からの消費税率2%引き上げを控える中で、
年度の最終四半期である1997年1-3月期の名目GDPが駆け込み需要によって持ち上げられたという特殊要因が含まれていた。
1996年度よりも前までさらに遡ると、1992年度の名目GDPが前年度比+2.0%を記録したのが最後の名目2%成長、ということになる。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3774
図表
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3774?page=2
>>329
そりゃ、10年前、日本の10分の1の経済規模(総GDP)しかなかった
中国にわずか10年で抜かれるわ。

そりゃ、2010年代半ば以降、韓国や台湾に一人当たりのGDPでも
抜かれるわ。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 06:57:17
昨日電話してみたら
今月中に 3000兆円刷るって言ってた
政策がリフレに傾いてきてるのは明らかだけど
財政問題との折り合いをどうつけるのか説明がない
結局は日銀をどう動かすかにかかってしまう
■デフレファイター・リターンズ―『「日銀貴族」が国を滅ぼす』
『デフレと円高の何が「悪」か』で鮮烈なデビューを飾ったデフレファイター上念司氏の「デフレ死ね死ね本」第二弾。
当初は今年の秋の刊行を予定していたのだけれど、浜田宏一氏による特別講義を受けたことにより、
夏の参院選前に世に出すことを決意したという。
つまり、本書はまず大前提として、きわめて「政治的」な本だということだ。
政治的といっても、特定政党のプロパガンダだとかパンフレットだとか言いたいのではない。
デフレ脱却をめざして世論にうったえかけ、政治家を動かすことを目的としているという程度の意味である。…
さて、上記の目的を達するために上念氏がとった戦略はこうだ。
まず、日銀を国民の「敵」と認定する。書
名にもある「日銀貴族」なるネーミング、また、白川方明総裁に「法王」という尊称(?)をたてまつっているのは、これにもとづくものだ。
次に、仇敵日銀の因循姑息なるさまを、総裁や副総裁の発言、関連する新聞記事、VTRなどなどをつぶさに検証することにより浮かび上がらせる。
第3章で紹介されている山本幸三議員と白川総裁の問答は、本書の読みどころのひとつといえる。
そして、「やがて国債暴落でハイパーインフレ」などといった議論を「トンデモ」と断じ、ツッコミを入れる。
議論の際に相手の極論を否定するのは、じつに強力な論法だろう。
こうした戦略を、経済学マニアならざるふつうの読者に向けて着々と積み重ねた上で、著者は日銀法の改正を主張する。
小生不勉強にして、日銀法改正案を条文つきで目にしたのはこれが初めてだ。
内容は本書に直接あたっていただきたいのだが、この改正案は今後の議論の叩き台に使えるのではないか。…
日銀の失政はもはや経済学的な議論の問題ではなく政治的な問題だとする視点は、
岩田規久男氏の『日本銀行は信用できるか』、田中秀臣氏の『デフレ不況 日本銀行の大罪』につづくもの。
本書はこうした問題意識を、ときに激しく怒り、ときに皮肉な笑いをまじえながら語る。…
そのスタイルを疑問視する向きもあるだろうけれども、いまはこうした本も世間には有用なのではないだろうか。
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20100618/p1
■クルーグマンは日本の財政持続性に懸念を表明し、あと20年この状況がつづけばヤバいとしつつも、
いまは財政出動をひかえるべきではないという。
日銀はゼロ金利を継続し、CPやモーゲージ証券などの買い取りによる量的緩和をさらにすすめ、
そして最低2%、できれば3〜4%のインフレ目標を設定せよと提言。
「やれることはすべてやるべきでしょう」ということばが力強い。
FRBだってまだまだ十分じゃないとチクリ。いやあ、ゆがみねえな。
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20100610/p1
◎デフレ脱却議連 一層の金融緩和を要求
民主党の有志議員でつくる「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟(デフレ脱却議連)」(会長・松原仁衆院議員)は17日、
勉強会を開き、日銀に一層の金融緩和策を求める姿勢を改めて示した。
議連は5月、一定の物価上昇率を目標に据えるインフレ目標の導入を民主党本部に要望したばかりで、
日銀の金融政策への圧力を強めている。
講師を務めた経済評論家の上念司氏は「日銀の金融市場への資金供給は欧米の中央銀行よりも少なく、デフレを放置している」と批判し、
「金融緩和をすれば物価が上昇し、デフレから脱却できることは証明されている」と、一層の金融緩和を推し進めるよう求めた。
一方、日銀の独立性について、議連顧問の池田元久財務副大臣は、5月に来日して講演した
米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長の言葉を引き合いに、
「中央銀行は無条件の独立性が必要なわけではない。政策のゴールは、政府によって設定されるべきだ」と指摘した。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100618/mca1006180504008-n1.htm
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 07:44:22
日銀はこの20年のデフレで失った名目GDP300兆円分を刷って国民に給付して
わびろ
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 07:56:03
トヨタも牛丼屋みたいなこと始めたよ
2013年までに車両販売価格を3割程度引き下げたい=トヨタ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15893220100618
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 08:32:56
そう、節約からなんだよ
国民一人ひとりがどう節約すればいいか
考え実行に移せばいいんだ
その節約できたカネを寄付するんだ
そうすれば増税なんて必要なくなるじゃないか

前スレから拾ったが、日経新聞が盛んに、緊縮予算は景気回復になると
非ケインズを主張しているので、日本人はこういうばかり。
濱口・井上の時も濱口?が家計から節約して国家も節約しろと言っていた。
つまり、日本人は戦前から緊縮予算が染み渡っている。

長妻も舛添臭がするので、民主、自民、公明、みんなの党、創新党、
改革で、ホワイトカラーエグゼプションになりそう。
うちの職場でさえ、正規雇用は既得権で、残業代に期待しているだけだと
竹中平蔵の主張を言われる。
大企業はもっと言われているとか。
こんなんだから国民所得もあがるはずがない。
リフレ派は「埋蔵金がある」とか言っていない。
言っている人も約一名いたが、それは彼の間違いに過ぎない。
一人の間違いを全ての間違いと宣伝する。これがアンチリフレ派。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 09:05:30
何れにしても日銀への圧力は強まらざるを得ないだろう
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 09:21:20
通貨発行益って、馬鹿には見えないモノだったのか。
勉強になるね。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 09:26:46
>>341
ていうか普段使ってる札の仕組みとか意味を知ってる国民なんか
ほとんどいないでしょう。
高橋は嘘つきの泥棒野郎って事ですね
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090113
田中君も埋蔵金の話をしているから嘘つきは一人じゃないですねw
若田部君も
総債務を強調する理由としてまず考えられるのは、政府資産を売却するつもりがないということだろう。『埋蔵金伝説』論争と整合的である
といっていますしやっぱり嘘つきだらけですね
http://wanderer.exblog.jp/6942739/
Commented by ドラエモン at 2008-03-28 21:15 x
財政破綻?
財務省に埋蔵金が有るんではなかったんですか?

ドラエモン君もこう言っていますね
やっぱり嘘つきだらけということが証明されてしまいました
一人の嘘つきとかやはりリフレ派は空想の世界で生きているみたいですw
理論としてのリフレに埋蔵金という視点はない。
一つの間違いで、全てを間違いと宣伝すること、これは論理否定である。

根本命題に関わっているものの前提が間違っているのなら
まだ話もわかるが、この件は根本命題ですらない。

>>343-346 は、こういう類の欺瞞宣伝が好きな人間である。
嘘に嘘を重ねるリフレ派w

一人の間違いと言っている時点で埋蔵金だけでなく2つ目の嘘がつかれていますよ
さすが嘘つきですねw
世界の潮流は財政再建ですからリフレと言っていたのも嘘ですね
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 10:15:03
世界の潮流www
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 10:18:20
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
アメリカは「世界の潮流」(笑)の真逆を行ってるってことだなw
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 10:24:41
日本の場合は、とりあえず、リーマンショック後の世界の潮流だった信用緩和やってからだな。
マイゾーキン?
その怪しげな造語はいつ、リフレ派が提唱したことになってるんだ?
民主は衆院選前にしきりに言ってたみたいだが・・・
つか何のお金のことよ?
だめですよそれでごまかそうとしてもw
>>343-346も見えないめくらですか?
だれもリフレ派が提唱したと言ってないのに
またごまかしましたねw
必死ですねえ

 
359356:2010/06/19(土) 10:28:53
>>357
うん、だから聞いてるの
リフレの理屈って不景気のときは借金してでも、財政出動しろ、
財源は、シニョリッジか好景気になったときに回収するかしろ。

ではないのかい。
ドラエモンとか言うあやしげなキチガイはリフレ派じゃないとでも次は言うつもりですかw
ドラエモンとか幼稚なネーミングセンスですね
死ねばいいのに
362356:2010/06/19(土) 10:32:40
無駄を省いてそのお金を右から左に埋める話の
どこにリフレが関係するっての?
ドラエモンとか脳が病気じゃないんですかねw
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 10:36:40
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276826045/
602 :名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土)10:18:14 ID:ioYZ/qwP
リフレ派ってノビーとかに、こてんぱんに論破されてる人間ばっかりじゃん
池田ノビー信者wwwwww ワロタw
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 10:39:17
しかしおまえらは本当にアホだな
子供手当てとかバラまきやめろ!
と言ってるくせに
札を刷れ!

結局自分が目先の金が欲しいだけなんじゃん
ばーか どうせばらまくなら
ニートみたいな連中にも金がいくような単純減税より
ちゃんと子供を作ってる
つまり将来の国力に貢献してるような世帯に金がいくべきなのは

当然だろ
有耶無耶にするしかないんですね
わかります
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 10:42:59
インド中国、アメリカを見てもわかる通り
とどのつまり
国力=人口 なのさ

子供が出来ると得をする!
て状態にしないと だーれも子供作らない
今はまさに
子供が出来ると金が減る!状態
ここを改善しないとだめだよ
池田と藤沢のネットでの影響力は凄いな
370356:2010/06/19(土) 10:44:51
>>366
>しかしおまえらは本当にアホだな
これ誰を指してるの?
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 10:44:52
>>369こいつもノビーの仲間だろ
小幡績PhDの行動ファイナンス投資日記
なぜ物価は下がるか ヘリコプターマネー
リフレ派、そして、多くのメディアが誤っているのは、貨幣供給量が足りないからだ、と思っていることである
物価は、モノの総量と貨幣の総量の比率であるから、後者が増えれば、モノの値段は上がり、減少すれば
モノの値段は下がる、というロジックだ。これは原始的な貨幣数量説だ。
これがなぜ誤りか、というと、ミクロ的に、貨幣量が増えたときに、モノの値段が下がるメカニズムを議論
していないことにあり、現実的に、そのメカニズムは存在しないからである。
この議論に対して、リフレ派が主張するのはヘリコプターマネーである。
空から、カネをばら撒けば、世の中にカネがあふれる。モノは増えないから、物価は上がる、ということである。

ウソだ。
http://blog.livedoor.jp/sobata2005/
imakita
池田ノブはバカ製造機だからなw
【日銀】環境、医療、インフラなどに不満回避の新貸出制度。
政府「歓迎」大手銀行「貸せない相手には貸せない」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100616k0000m020102000c.html

>野村証券金融経済研究所の木内登英氏は「実態は(金融機関に低利資金を3カ月貸し付ける)新型オペの拡張。
>毒にも薬にもならない」と指摘する。
ノビー信者の振りした本人の場合もあるので
失礼の無いようになw
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 10:53:43
ああ おまえらみたいに

なーーーーーーーーーーーーーんの根拠も示さず

ひたすらバカバカ言ってるやつらだよ

「おまえら」ってのはな

根拠を出せ   根拠を
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 10:55:24
ここで池田がバカ扱いされるのは
まさにニートが多いからだ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww

日銀は日本経済を救えるか?
http://agora-web.jp/archives/870589.html

379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 10:58:17
池田が馬鹿扱いされている理由はリンク先見れば分かるよ

■[懲りない人たち]池田信夫・池尾和人(池池コンビ)の発言チェックリスト
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100214#p1


昔からの含めれば、こんなものでは済まないけどねw
信夫ヲチは楽しいよ
ネット上では超強気だが
対談ではすぐに自説を撤回する
埋蔵金がないと言い張るなら、特別会計の内訳を公開しろよw

徹底的にその細部をチェックしょうぜ。

ああ、楽しみだなあ。

ハイパーバカが墓穴掘っちゃってw
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 11:20:00
>>375
え!本人降臨って今迄あったのか??
ここ見てたらもうちょっと勉強しそうなもんだがw
記念真紀子
あるといってる奴が証明するもんだ
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 11:28:43
なあ貧乏人どもよ
おまえらデフレだから かろうじて生きてられんだぜ?
このタイミングでインタゲやったらどうなるよ
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 11:29:32
俺が言う貧乏人 てのは
資産1億未満の人のことをいうんだが
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 11:31:09
SONY スリンガー会長は
今年1年で8億もらうがな
>SONY スリンガー会長

そんな奴いないからw
リフレ派は全員ドラの後を追えよ
これが粘着ってやつかw
こいつ苺でそうとうバカにされたんだろうなw
殉死もできないのかなさけないなあリフレ派
日銀に粘着しているお前らは
相当馬鹿にされたんだろうなw
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 11:38:41
図星指されて発狂wwwwww
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 11:39:06
そんだけキョドってるってことで
リフレちゃん「菅はリフレ派(キリッ)」
菅「やっべw税収足りねーから消費税上げんわw」
国民「マジで!?でも将来考えると仕方がないかな」
リフレちゃん「菅がリフレ派だなんて言った覚えはない」
「ニチギンガーシラカワガー」
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 11:41:37
粘着は精神を犯すw
むしろ脳みそが逝ってるから粘着
リフレ派ってカワイソウなやつらだなあw
ドラは脳を犯されて死んだけどなw
心不全だろ アホかw
心不全だから心が犯されてたんだろw
ウォームハート(爆笑)
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 11:49:12
池田ノブ信者降臨中かw
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 11:50:44
結局マニフェストにインフレターゲットを載せたのは
みんなの党だけか。
民主党は日銀と「協力」などと言っている。
俺はみんなの党に入れるよ。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 11:52:21
なんかキモい粘着がいるなw 病気じゃねーのこいつw
リフレ派「あーあ伊藤隆敏が日銀副総裁に就任していればこんな事には成らなかったのになー(キリッ)」
伊藤「消費税増税に踏み切らなければ日本はギリシャになる」
リフレ派「……」
リフレ派「伊藤がリフレ派だなんて言った覚えはない」
「ニチギンガーシラカワガー」
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 11:53:22
最近は日銀もネット工作員を使ってるのか?
さすが自分で刷れるだけあって身内には大盤振る舞い乙
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 11:53:30
時間的に団塊爺か書き込んでるんだろWWW
最後の望みの綱が勝間と高橋洋一の段階でリフレ派は終わってるw
散々竹中小泉を罵っておいてそのブレーンを勤めた高橋に縋るリフレ派w
参院選は日銀法改正とインフレターゲットを入れたみんなの党かな
自民党と民主党にはこの言葉を贈りたい
It's the economy, stupid.
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 11:57:13
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100619/k10015218351000.html
米大統領 景気下支え策継続を
6月19日 6時58分

アメリカのオバマ大統領は、先進国に新興国を加えたG20首脳会議が、来週、
カナダのトロントで開かれるのを前に、参加国の首脳に書簡を送り、景気回復を
確実にすることが最優先事項だとして、各国に対し景気の下支えを求めたほか、
中国の通貨・人民元を念頭に為替改革を促しました。
アメリカ・ホワイトハウスは、18日、オバマ大統領がG20の首脳に送った
書簡を公表しました。この中で、オバマ大統領はまず、「トロントでの最優先
事項は景気回復を確実にし、さらに強くしていくことだ」と述べ、各国が早い
段階で景気刺激策をやめてしまうことをけん制し、参加国が協調して世界経済
を下支えするよう訴えています。そのうえで、「市場原理に基づいた柔軟な為
替レートが、世界経済の活力に必要だということをあらためて強調したい」と
して、中国の通貨・人民元を念頭に、為替改革を促しました。一方、ギリシャ
の財政危機をきっかけに、ヨーロッパの信用不安が拡大したことを踏まえ、
ヨーロッパの金融機関が財務状況を公表して透明性を高めることや、金融機関
の資本規制を強化することなどが不可欠だとして、金融規制改革に向けた動き
を続けるよう各国に求めました。
みんなはエロ漫画規制でキモオタを敵に回してからネット上で評判ガタ落ちだぜ
自民党の山本や民主党の小沢鋭もアグネスに近い考えだったな
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:05:52
ばーか
今の日本に「エンジン」があるならリフレを推奨するっての

ないから反対してるんだろ

クルマ以外の売り物ってなんだよ

言ってみろ
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:07:19
おまえだいたいクルマだってなあ
ヒュンダイがシェアを上げてるのを知らんのか
>>404

昨夜はハイパーインフレの根拠を皆からつっこまれて、なーーんにも答えられず

今日は朝から一人芝居かw

哀れだなww
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:09:45
今のリフレ推進派ってのは

テキヤのおっちゃんが

「あーあ 売れねえなあ
じゃ、値上げすっか
そーすりゃ日銭は上がるからな」

と言ってるのと全く一緒!

おまえらどんだけやくざなんだよwwwwwwwwwww
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:09:51
>>411
エロを取るかカネを取るかかよ...情けねえ
日本ユニセフはバブル総裁の澄田が天下って死ぬまで理事してたろうに
澄田の親は満州で薬売ってたし漫画で麻薬が売れない国が出てるって話もある

みん党も胡散臭いから,所詮伸びんと思うけどな.
田沼意次は浮世絵等の表現や幕府批判に対してすら寛容だったが
現代の田沼足るべきリフレ派とされる政治家が表現に関してはむしろ松平定信的態度を取るのはどういう事なんだろうな
ネット上でしか支持されて無いのにネット上で
経済とは全く別方向から刺される道を敢えて選んでるのはアホとしか思えない
エロ漫画規制って
リフレ派は犯罪者だから規制しろ並みのアホ理論だからな
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:11:24
しかし20年デフレやってる中央銀行を擁護できる脳みそってもすごいよなwww
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:11:30
ハイパーインフレの実行価格を言えよ
おにぎりが400円てのはハイパーではないが
日本は壊滅する
リフレはネットでもリアルでも負け続け
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:12:59
前月比で50%以上の物価上昇がハイパーインフレ。
当たり前だろw アホかw
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:14:11
まあ、知識のないやつらに何を言っても無駄だな
こいつらは
今の金欲しさにリフレいうてるだけだから
かねこ洋一の応援に、蓮舫 行政刷新担当大臣来たる!!
蓮舫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政策を読んだ時点では
みんなか公明か新党改革しかないな
民主は今まで散々言ってたが実現できなかったので個人的にはダメ

実現性という観点でみんなに入れるかな
>>415
>今のリフレ推進派ってのは テキヤのおっちゃんが
>「あーあ 売れねえなあ じゃ、値上げすっか
>そーすりゃ日銭は上がるからな」
 
テキヤの商品値上げとリフレによる円安誘導がどうリンクするのか論理的に解説

してみろこの大バカ。


と言ってるのと全く一緒!
>>415
全く意味がわからない。たとえになってない。

428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:16:59
>>423
是非あなたのすばらしい知識をご披露くださいw
>>421
>リフレはネットでもリアルでも負け続け

自説の論拠も示せないようなバカがどう勝ったのか教えてくんねえかなw
あら
ついに負けつづけの現実まで認められなくなりましたか
おにぎり400円でも給料が今の3〜4倍近くになってれば問題ない
むしろ借金の価値も減ってるだろうからいいだろ
預金ばっかりして金使わない奴が損して社会的にはいい効果が出る

しかもそんだけおにぎりの価格が上がってるって事は他の物も値上がりしてるだろうから
投資効果や資産の乗数効果で経済はかなり動いてると思うぞ
今は競争が激しいからおにぎりがそんだけ値段上がってたら給料はもっと上がってるはず
今のリフレ派は心不全でピクンピクンしてるネット経済評論家と同じだよね(´・ω・`)
早くお念仏を上げないといけないよね(´・ω・`)
ナンミョーナンミョー(´・人・`)
>>431
CPI上昇推移見てるとおにぎりが4倍の値段になってたら給料は4倍どころじゃない。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:20:44
うるせーよ
この田舎のテキヤwww
あー、どっかの誰かさんは

『自分で試算した結果ハイパーインフレでおにぎり1個が400円
 
になっちゃぞっ』

ってわめいていたけど、その試算の根拠がいつまでたっても何一つ出て

こないのは何でかな−−−−−−−−−−?
>>432
反リフレ派は創価学会だったのか。
さては多額の現金資産をお持ちのようで。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:21:56
田舎のテキヤマインドが

やれリフレだの言ってる

そのことに気づけ
表に出せない金をしこたま溜め込んだヤクザが

ヤれデフレだの言ってる

そのことに気付け
リフレってエタや非人といっしょだから寺から断られるんじゃw
         だから
リフレと言う宗教に走ったのかw
良かったな教祖様は葬式出せて
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20100426/dms1004261543005-p1.htm
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  ご冥福をお祈りします
      |     \   |     | 
      \     \_|    /



>>430
勝ったんでしょ?

じゃーおにぎり400円の珍説の論拠を出さなきゃw
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:23:57
おまえら反リフレが活動始めた時間に注目しろ。
早朝からだぞ。
年金爺が起きだす時間だ。
>>441何気にリフレへの誘導しているつもりかもな。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:24:55
田舎のテキヤマインドが

「数が売れなきゃ単価を上げてしのぐか」


言ってるのと同じだばーかwww
おいおい
インフレターゲットと言えば
幸福実現等だろ(笑)
>>426
テキ屋が値上げしても儲かるのがリフレ、
テキ屋が値下げしても儲からないのがデフレ

というのは当たっているだろう。

つまり、テキ屋も市場原理の中で生きている訳だ。
逆にデフレを喜んでいる人は、市場経済とは無縁の人なんだろうね。
ノビー太「ドラえも―ん!日本経済が大変なんだよ!どうしよう…」
ドラえもん「しょうがないなぁノビー太くんは…」
テテテテッ
ドラえもん「インフレターゲット!」

ノビー太「えー!そんな事したら日本は破綻してジンバブエでハイパーインフレになっちゃうよ!
大丈夫なのドラえもん?」
ドラえもん「…く…苦しい…心臓が…」
ノビー太「…ドラえもん…?ドラえもん!?」




ーおわりー
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:27:20
>>445
ばーか
値上げでテキヤが儲かるのは
お客の財布に金がある時だ

ねーんだよ 今は
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:28:43
客の財布に金がない時に値上げしたらどうなるか

わかるだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>443
>田舎のテキヤマインドが
>「数が売れなきゃ単価を上げてしのぐか」
>と 言ってるのと同じだばーかwww

どこが、どう同じなのか論理的に解説してみろ。
白痴野郎w
早く書けよ
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:29:25
わかるだろ?
どんなバカでも
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンチが一切マクロや金融政策について語れないから
つまらないんじゃないのかこのスレ 
このすれのアンチはtwitterの池田ノブ信者にすら
バカにされてたぞw 同類なのにw
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:31:04
>>449
なんだこの単細胞
売れるものがないのに
値上げだけしたってその場つなぎにしかならんだろ?
ってこと
twitterの池田ノブ信者と同じレベルのリフレ派w
というかそんなもん見るなよ
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:32:33
商品の品質(もちろん価格との乖離率)を上げてくしかないんだよ
価格操作でどうにかなるもんじゃないっての
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:33:00
日銀批判してる人は死んだり事件に巻き込まれるな、デフレ派はそんなこと一切ないし
日銀の裏部隊とかあるんだろな
だから全部物価4倍にすればいいと思うんだよね
日銀が金刷って株も国債も不動産も米もなんでも買えば絶対にインフレになるよね

もしくは国債買って金利下げて政府が財政出動で買ってもいいし
公的部門が商品買えば確実にインフレは起きると思うんだが
日銀理論では量的緩和ではインフレにならないらしいがどういう理論でそうなるわけ?
馬鹿なの?
ドラエモン君は地獄で閻魔に舌でも抜かれたころかな
>>448
バ―――カ。
何でいきなりテキヤだけが値上げする前提になってんだよ。
テキヤが値上げすると同時に貨幣自体の価値が下がっているんだから労働者
の給与が上がったことは無視か?
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:36:08
財布が年金一本の客は金は無いだろうな。
稼ぐ手段も無いからなWWW
残念だが貨幣を愛しているからだw
ロクに運動もしないで朝から晩までニチギンガーニチギンガー書き込むだけの生活なら心臓が衰えても仕方がないよね
ハイパーバカの・・・正体見たり、

・・・不労所得者w
銅鑼衣紋と言う名前はは著作権に引っかかるな
確かに苺の奴らってバカには容赦ないよなw
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:43:50
ハイパーバカは最後は老人ホームでワープア介護士に肋骨でも折られとけ。
今の日本でハイパーインフレwww ワロタw
リフレ派は老人になる前に心臓やられてお陀仏だけどなw
1月に入院した時はクモ膜下だから頭もやられてたんだろうなw
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:49:34
>>466
白川もハイパー厨だよ
日銀の白川方明総裁は、「物価上昇率だけに
注目した金融政策運営はバブルを防げない」と
繰り返し指摘しており、インフレ目標導入を否定
http://www.j-cast.com/2010/06/17068742.html?p=all
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:50:51
これだけ必死な工作員がいるってのは,日銀が慌てだしてるってことかもな.
理由はともかく,スレ伸びで目立つのは宣伝になっていいことだ.
日銀って何してる所?って思う奴が増えれば,自然に悪行は隠せなくなる.
工作員とか言い出しちゃった段階で終わってるわw
昨年の選挙前の自民党支持者を思い出させるぜw
そのうち「工作員言い出した奴こそ反リフレ派の工作員」言い出すぜコイツらw
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:54:06
日銀や官僚も匿名で政策を企画立案してる
匿名掲示板に書き込む連中と大差ないわけだ
匿名なら失敗しても責任を問われないからな
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:55:28
だから名前とポストを晒せばいい
いい加減なことはできん
国債発行が増えすぎると外債に頼らざるをえなくなると主張するハイパーインフレ厨
しかしそれとインタゲとの関連性を示すことはできない

イノベーションが必要だと力説するハイパーインフレ厨
しかし政府がイノベーションを推進するための具体策は語らず

素材や工作機械産業を知らず日本にはクルマしかないと言い張るハイパーインフレ厨
指摘されると消費者向けじゃないと意味なしと言い張る

これらを全部指摘された結果ハイパーインフレ厨は発狂して誹謗中傷しかできなくなりました
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:58:00
白川は自分の給与と退職金がハイパーインフレ起こしてるぞ。
早く対処しないとなWWW
日銀に無関心な人が大多数のなかでマニアックに日銀を批判する層が前からいた。
しかし最近わざわざローカルな日銀批判スレまできて日銀を擁護する層ってのが生まれてきたみたい?
どういうスタンスなんだろう?
日銀がデフレを解消できないのは仕方が無いという擁護なのかデフレそのものを肯定しているのか?
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 12:59:53
ここって
みんなかわいそうな人たちだよねwww
>>476
ここで今発狂してるタイプは後者だな
良いデフレ論を唱えて金融緩和そのものも否定してる
速水時代の日銀の主張だな
>>476
座して死を待つ派とデフレで成長(笑)


のニパターンいるよね。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:02:08
>>475
ワロタ、山本幸三に国会でまず年収聞かれてたからな
あんな恥晒しないよなwwwwwwwww
>>476 ニュー速とか+とかの経済スレまでわざわざ出張してきてニチギンガーシラカワガーやってるからじゃないの?
>>476
それ、若干1名なんだけど。
しかも不労所得者w
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:04:24
管は消費税を上げるみたいだし
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:05:01
社会から相手にされない団塊リタイアが増えてるからな。
もともとこいつらには社会性が無いWWW
団塊のモンスタークレーマーって有名じゃん。
マスコミがミスリードしてるだけで菅は消費税増税を明言してはいない!
と言い切る奴とかいた記憶があるなw
消費税増税最右翼の野田を財務に持ってきた段階で分かりそうな物だと思うんだが
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:09:54
20年まったく名目GDP増えてないって資本主義史上
初めてなんじゃね、史上最も無能な中央銀行だろ
>>481
ああ、そういうこと。
>>482
意外とそうかもね。


なんにせよ日銀は目立つことが一番嫌だから注目されるのが一番いいね。
あそこって目立たないことを最良とし批判の書とか著名経済学者の批判に一度も正面から反論したことがないんじゃないかな?
国会での答弁内容もひどいし万が一事業仕分けみたいに世間の関心を浴びたら一発終了じゃないかな。
結局菅が財務に陥落してリフレ派としては次は誰に期待なの?
ぶっちゃけ政権を維持出来そうな勢力からリフレ派は消滅した感じなんだけど
みんな(笑)に縋るか小沢亀井復活に縋るか
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:15:19
>>486
そりゃあ他国に抜かれまくるのも当然だよな
ここ数スレ、ノリと伸びが破綻スレみたいになってきたな
当分はこんな調子なのかな
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:17:11
増税の理由は社会保障のためだと???
笑わせるなよ
社会保険庁のダメっぷりはどうなったんだ?
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:18:40
消費税で増税が一番楽だからな。
しかし消費は更に冷え込む。
税金はまともに使われた例がない。
かつて、イギリスでは数十年間デフレ経済が続いたけど、
それは、戦前の金本位制の下でだからね。
金融資本のためには、デフレの方が良かったからでしょう。
日本は、管理通貨制の下、何でデフレを続けてるんだろうね?
誰か得してる者がいそうだけど・・・
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:22:18
法人税25%に引き下げるんだろ
その穴埋めに使われて終わるじゃん
転職スレで徹底的に日銀のことを啓蒙した方がいいな。

君たちが転職で苦労している本当の原因は日銀なんですよって。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:23:57
法人税引き下げても労働者は恩恵を受けないし
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:25:33
日本はカネ余り
富裕層で停滞し循環してないんだから
財産税でも何でもかけないと
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:26:11
座して死を待つもありえないだろ。
日本を愛してたらね。
外債に頼って破綻する頃には社会の再生産機能がズタズタになった後だよ。
本当に日本には何も無くなってる。
人口を江戸時代の自給できる4000万まで落とすのか?
半分以上を中共の移民に入れ替えるのかね?
政治的な視点が必要なんだよ。
だから日銀は噛み合わない。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:26:26
>>495
転職スレやダメスレに日銀まで辿り着ける賢い輩などいない
破綻厨やハイパー厨の巣窟
>>495 鼻で笑われて終わりだよ
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:27:53
日銀は何をしたいんだ?
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:30:54
民主党は官僚とマスコミ連合に取り込まれた
経団連と近づき始め自民党化しだしている
>>500
今度、徹底的に啓蒙してやろうw
>>499
さー、それはどうかなーw
面白いことになったりして。
果たして民主に日銀を変えることはできるかな
とりあえず就職板では無効だった。
ダメ系板の自虐と負のオーラに呑み込まれるなよw
日銀は世界のATMなんです
世界の要請により円高デフレを維持するのです
そして日本国民から消費税でマネーを吸い上げ
法人税減税でマネーを世界に流出させるのです
法人税減税のGDP押し上げ効果の試算はどっかで見たけど
消費税増税でどの程度の需要減を想定してるのかな現政権は?
>>506
そんなに啓蒙されるのがイヤなのか?

じゃあ、絶対にやらなきゃなw
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:39:54
デフレ不況で消費税が10%になると小売業は大幅な打撃を受けるな
安売りの消耗戦で疲弊しまくってるのに
中小零細はどんどんつぶれる
ダメ系板は自分より更にダメな人間を探しては煽るダメ人間の坩堝だから下手に上から目線で啓蒙しだすと発狂されるぜ
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:43:02
消費税は低所得者ほど負担が大きいことに気づかないと
お人よしの日本人はシブシブ納得するんだろうな
それどころかみんなが同じように税負担する一番平等な税金と納得していますね
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:46:44
>>511
消費税については,益税とかインボイスとかの論点もあると思うが
民主はそこら辺はどういうつもりかね
最速2012なんて非難轟々だろうに
日銀法改正だって,途中で気づいたとしても2年はかかるぞ
いまからやっても民主の力では白川退任までにできるかどうか
民主は折角の政権を自分から墓穴掘って投げ出すに等しいことをしつつある
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:48:55
経済に比較的明るいと思われる株板や投資板で株が上がらないのは日銀のデフレ政策
の所為とか話題ふったら他でやれとキチガイ扱いにされたオレ
鳩山政権で夢みたいな公約ばかり上げて実現不可能で総スカン食らったから彼らが思う所の現実路線にシフトしたんだろうよ
消費税増税なら自民党も唱えているから反感は怖くない
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:52:53
おいおいこのスレ前スレよかったのに、今回はひどいな。
工作員なんてすぐ発狂して、絶対負けなんて認めないんだから、適当なとこでやめとけよ。
是清よんでたら、1回も書けずに終わるとこだった。

で、次の日銀総裁は誰がいいの? ミンスは任期中に解任できるの?
また大蔵事務次官がなったら、人変えても結局同じじゃないの?
インタゲ・リフレのバーみたいな人って日本にいるの?
>>516
銀行勤務の俺が言うけどミクロマンなんだよ。金融屋は。
どうやったら事故資産を守れるかの一点だからマクロなんて興味もないし
経済学自体知らない連中が大半。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:55:30
大衆はミクロマンでいいんだよ
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 13:56:43
日本で税金が有意義に使われることはない
消費税を上げれば消費は更に冷え込む
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:00:55
>>519
銀行業界は何で日銀を批判しないの?
いきなり押し売りが来てカネを置いてかれても困るし,黙ってるのかね.

そういえばこないだ企画局から理事になった人いたよね.あのへんがプリンスなの?
民主も抱き込まれて白川退任まではもう状況に耐えるしかないかもしれん
次の奴らの思想調査しとかんとやばいよな.
まさかだが,白川再任って,制度的にはないんだっけ?
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:01:42
誰か知り合いに日銀マン、ウーマンはいないのか?
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:03:20
次の総裁が日銀プロパーなら30年前から決まっているww
それがプリンス制度じゃ
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:07:19
>>524
だからそれは誰なのかと
本来ならたすき掛けで旧大蔵系の日銀総裁が誕生する筈だったのに民主党が自民党に対するイヤガラセで反対したんだよな
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:11:06
経済苦で自殺する奴も最期まで気付かないんだろうな。
自営なら尚更ミクロマンだろうしな。
せめて中学校で政経必修にしろよ。
美術だの音楽だの少々削ってもよかろう。
528519:2010/06/19(土) 14:11:24

>>522
現場レベルで日銀が不況の原因だという認識がない。
老人が増えてることが停滞の理由だとみんな思ってる。
銀行員にしてみりゃデフレの方が日々の業務が楽なんだろ
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:16:36
>>526
俺もよく知らなかったんだが,小沢が張本人だと思ってたら違うみたいね.

【金融政策】「日銀が国民を苦しめている」経済学の重鎮、白川総裁を一喝 (ZAKZAK)[10/06/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276826045/
625 :名刺は切らしておりまして:2010/06 /19(土) 11:23:35 ID:ZeTZM0h0
>>622
小沢は武藤でも良かった(誰でもよかった)が、仙谷と枝野が政局を狙って白川で突っ走った。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:16:41
みずほ銀行も興銀出の連中は浮きまくってた
一勧、富士の連中は興銀マンを学者だとバカにしてたもんだ
>>529
マイナス金利にはできないし業績は名目値の評価だから楽なわけないかと
法人税は払わないし、払うとなれば減税だしウハウハでしょう
黙ってても利益出るからねえ

インフレになったら本来の仕事しないといけなくなるから面倒なんじゃね
534519:2010/06/19(土) 14:17:23
>>529
アホをいうなアホをw俺もまだ4年目だけど昔の方が良かったと
オサーンどもは口をそろえてる。お前らの好きな信用想像だよ。
昔は資金需要が凄まじかったから、どうやって定期預金を集めてくるかだけだったんだ。
借りたい奴など山ほどいた。
今じゃ逆。定期なんて取って来たってんなもんは要らん。貸し金だと。投資信託だ、外貨預金だと。

単純に想像すればわかると思うがただの預金と上記の商品どっちが事務負担重たい?
どっちが営業にややこしい理屈がいる?
溝口日銀総裁を目指すといいかもな。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:19:58
企画局の連中が仕切るだろうから
小沢は選挙の事しか頭に無いから基本日銀総裁にはあんま関心が無いんだろ
仙谷枝野辺りは妙な信念があるからかえってたちが悪い
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:22:01
政府紙幣発行してもダメかい?
539519:2010/06/19(土) 14:23:15
現場は取れもしない投資信託や生保に貸し金に外貨預金のノルマを掲げられて
疲弊しきってるよ。だいたいいっぱい商品がありすぎ、内容が改定されすぎて
商品を覚えきれない。
銀行の離職率の高さは有名だろう。。
資金需要が無いのはどうにも不味い
病気が進行し過ぎて自己回復力が全く無くなったような物だ
血液をジャブジャブ輸血しても細胞に酸素を取り入れる機能が麻痺してるような物だ
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:24:15
高度成長時代なら銀行マンもやりがいがあっただろうがな
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:24:15
>>528
>>529
国債を買うだけの簡単なお仕事,ってか...
現場はともかく,上の方はどうなんよ
それこそ日銀のお友達でいるだけでいいの?民主が発狂して東アジア通貨とか
やる前に日銀を焚きつけないと,中国様にシマを荒らされるんじゃない?
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:25:43
地銀なんざ日銀マンの天下り先やん
それでいて企業側からして見れば銀行が金を貸さないどころか剥がされるという不満があるだろう
本当に必要な所に金が回らないのだ
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:27:23
>>544
それが日銀の指導だったりしてなww
生かす産業と殺す産業は日銀大本営が決める
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:28:30
通貨の発行権と分配権を握る王国
>>538
日常的に金融政策を行ってるのは中銀なんだから、
日銀がデフレ政策を撤回しなければ、日銀が政府紙幣による金融緩和効果を吸収してしまい、結局は不発に終わる。

まあ、不発に終わっても政府財政の改善につながればイイじゃん、とか
日銀は非伝統的金融緩和を怖がってるだけで、政府が政府紙幣で無理やりインフレにしておけば
いくらなんでももう一度デフレに戻したりしないのでは無いか、とか
そういう考え方もあるだろうけど。
>>525  >>535
はえぬきなら副総裁かな。 任期は5年、内閣が任命か。 
25年まで任期あるな。 長くね? 途中であぼーん?
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/pb.htm

>>534
銀行は日銀が作った制度に対して、「何が成長分野かわかんね」って
これはないんじゃないの? 決算とか情報もあるし、株も持ってたり
するんでしょ。

>>535
榊原・溝口砲あたりは、円安インパクトあるんじゃね。 可能性あるのかね?
549519:2010/06/19(土) 14:29:12
こんだけ不況で地価が下げ止まらず地方の建設業者のみならず準大手ゼネコンまでもが倒れている状況で
住宅ローンのノルマなんて課される気持ちになってくれw借り換え需要くらいしかないんだよw

>>542
しらねーよwもしインフレすれば資金運用に困るからというのは少なくともないんじゃないか。
結局デフォさえなければ誰に貸し付けたって儲かるわけだし。
銀行がデフレのほうが得ってことは絶対無いのはバブル崩壊後業界全体で再統合が繰り返された
結果を見れば明らかなはず。今でもそこここの地銀の合併の噂は業界内でいくつもあるし。
米政府の協調介入がなければ介入は意味が無い
>>544
銀行が体力が回復すれば少々のリスクあっても貸し出ししてくれるようになるって甘い幻想があったからな。
今度の「法人税減税で雇用回復」も同じことになりそうだが
(そもそも人件費は経費だから法人税減税はその圧縮のパフォーマンスがたかくなるわけだがな)
552519:2010/06/19(土) 14:32:38
>>545
金融庁は最近は貸せ貸せうるさいよ。少しでも貸し渋り、剥がしを散見しようものならすぐに行政指導が入る。


>>548
何が成長分野かわからないというよりこんな景気じゃ何にせよ危なくて金を貸せないよというのが本音。
大体経済成長ドン詰まりな地域に投資したがる馬鹿は居ないよ
実質ばかりに目をやって名目を無視したのは不味かった本当に不味かった
この他力本願とかひとごととかの単語の使い方がおかしい基地外は
経済板に生息しているのか。ちょっと前に海外移住スレで見たが、
住人にボッコボコにされて最終的には完全に無視されていたような気がするが。

おそらく手帳持ってるマジもんなのであんまりいじめないであげてほしいな。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:35:23
財務省と日銀が国を滅ぼす
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:39:32
参院選で民主でもどこでもいいから候補者にカネを貸して
あとでいうことを聞かせる位の策士は業界にいないのか?
国民どころか企業も政府も銀行すら借金を返す事で頭が一杯だからな
このマインドをどうにかしないといかん
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:41:05
銀行から投資信託買うってWWW
明智光秀に軍勢預けるようなもんだな。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:41:21
三流国だからこんなもんさ
560519:2010/06/19(土) 14:44:15
デフレじゃ銀行だって全然良くないよ。。
ただボーナスがほぼ固定なので所得の下方硬直性が高いとは思う。

でも出向がどんどん早まってるしデフレなんて誰得だよ。
さっさt景気回復させてくれ。。転職したいよ。もうやだこんなクソ業界。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:45:47
日本は92年から今まで経済成長はゼロ
その間に中国は12倍以上も成長した
アメリカでさえ2倍以上だ

情けない日本
日銀総裁は現状では解任できない。これはもう仕方がない。
菅政権は基本的に効率の良い財政出動で需給ギャップをクリアしてインフレ
に持って行きたいと言っている。これはもろにリフレーションだけど、
同時に財政再建の話が入り込んでいるのが問題。効果が打ち消されてしまう。
それに白川は量的緩和には応じないだろう。そうなると選択肢は少ない。
ひとつは財政赤字の問題は放棄して量的緩和抜きでのリフレーション。
でもこれはおそらく成功しない。もっとよい方法として日銀法改正を断行
してシニョリッジを活用。あるいは日銀は無視して政府紙幣の発行。
これくらいしかないだろう。難しいだろうな。それとどの程度円安に
持っていけるかも極めて重要。財政法5条但書というのもあったな。
財政出動って言っても民主党が金を出すのは介護とかだろ?
効率のいい財政出動っていっても乗数効果が高いとかそういう意味じゃなくて投資効率のいい所って意味だからな。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:56:27
日銀も財務省も国民のことは考えていない
案外ミクロ脳だったりしてな
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 14:57:03
一般銀行が日銀批判すると焼き鳥にされるって今もあるの?
拓銀みたいになったら大変だし,銀行業界からは声は上がらんのも当然かな.
で,思い切ったこともできず,100均とかブクオフとか風呂とかパチとかの
軽薄な業界しか貸出先もないと.
環境技術とかスマートグリッドとか言っても標準化に失敗したら負の遺産だしな
変にうまくいっても,全体のカネの量が増えないと貸しはがしに合う業界も出そうだ
一度負の連鎖をはじめると日銀以外はみんな苦しんでるってことだ
法人税引き下げ、今以上に内部留保積み上げてどうするの。
・日銀法改正 → 白川を含む日銀幹部全部解雇
・政府紙幣発行

今すぐ同時にやるべきだろう。躊躇する余裕があるのか。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 15:03:50
日本の再生に必要な政党は国家社会主義日本労働者党だよ
その党に全権委任させるのさ
>>563
介護分野だってうまみが出てくれば、下請けだの孫請けだの
それのサポート業務だの、個別オーダー介護機器設計だの
それの資格業務の細分化だの
いろいろ発生するわな。

潜在需要はでかいうえに、
現行の公的介護は矛盾だらけで、ありがたみがない。
金を突っ込んで業者にうまみが出るようにすれば(建設用語で「あぶらっこい」という)
まあ、ある程度効果はあるだろう。
ただし、仕分けだの無駄の削減とかとは正反対のベクトルだけどね。
>>570 それが消費税増税による消費圧迫を上回る程の経済効果をもたらすとは到底思えないんだけど
>>570
まあ介護市場の膨張は否定しないが、デフレ化だと他の市場を食っての成長になるだろうからな。
>>571
介護国債でも出すしかないね
介護は、地方では、失業・雇用対策事業でもある。
日銀に中小企業の社債買わせたり、投資減税した方が効果出そう
まぁ消費税増税は駄目過ぎるけど
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 15:12:11
日本中がミクロマン・無借金になったら、銀行も日銀も要らなくなる?
>>576
無借金だと、利息込みで銀行債権が全部回収されている状態
よって日本の円は全部銀行に眠ることになる。利息の足りない分は
偽札でも作る?
多分大富豪の小切手が
札代わりになる
私幣が出回る事になるんだろうなペリカみたいな
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 15:20:03
もはや銀行である必要が無いな。
ただのレンタル倉庫だな。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 15:24:35
亀井に高額切手や切手ポイント発行させようよ
ぶっちゃけ地方じゃ銀行はなくても郵便局やコンビニならある
切手を政府紙幣にして日常的に流通させたらいいんじゃない?
>>581
亀井が不死身なら実に魅力的な話だねぇ
日銀がむきになって引き締めても、笑いながら切手発行しそうww
まあ、10回は暗殺されるね
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 15:32:33
国民新党は3年で100兆使うって言ってたな
それをすべて切手で発行すれば日銀券を駆逐できる?
使うほどお得な切手ポイントキャンペーン好評実施してさ
>>424
応援というより監視じゃないのか?

旧ソ連の戦闘部隊に送り込まれた共産党役員みたいに。
老人介護なんかに、若年者をとられたら将来、企業の競争力が低下するのは確実。
その分野にはできるだけ資本が投入されないようなしくみを考えるべきだ。
>>585
日本全体にまんべんなく仕事がある、よい新分野だぞ

建設の仕事は建築物やダムが副産物で生まれる
将来に便利
↓↓↓
介護の仕事は快適な老後を過ごす技術やノウハウが副産物で生まれる
将来に便利
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 15:58:36
日本全体の均等発展が間違いだな。
経済効果の薄いところに投資し続けた結果が今。
必要なのは選択と集中。
限界集落維持して介護なんてばかげてる。
都市に移住させる施策をすべきでしょ。
田舎は農道1本と水利だけ維持して株式に農業でもさせればいい。
それで外貨が稼げるのか?
バカか?
社会経済を回していく資源はどうやって輸入するんだ?
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 16:00:01
メンテされていない建築物なんて負の遺産でしかないぞ。
良く使うものだけを作ろう。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 16:01:16
: : : : : :/ゝ__ノ}メ. /              \: : : : : ',
: : : : : |   〃ノ                ミ、: : : : : ',
: : : : : {、`  ̄    、.. ─'´  -'      |ミ、: : : : |
: : : : : : |      ` ー ̄‐ _─==     \: : : ∨
: : : : : : レ,             、≠爻ミヽ.   ヽ: /⌒、
: : : : : : :ノi     __,    `¨ー―-、ミヽ   /レ´Y |
ヽ.: : : : : ノ   ,r彳≠´ ヽ.   ! ,ィセテ=、‥、__ノ/!ノ|リ
 r‐ 、: : :i!  ノソ彡',≦==.. 、   r' ゝ--'´`   i! { / .}
 lf⌒ヽ.: :ト、. _ r'¨ノ、_せン`  }!¨ !{、      ノ  iノ ;!
 、ゝ、 ヽ.`丶=!       ノ   ヽ. _ .. '   |___ノ
  \\(、ヽ.  、.     , イ  :  r 、        i
   ヽ.ゝ='、    ¨ ̄  / ’、... ノ )\   . ; ' :.!
    \_ノ ヽ     ..ゝ ` 、-'´   ゝ} : . :;
        ヽ. : :. .  .: : : : ::: : : : : :ノヘリ : . :;!
         、: . :. : /ゝー===== '. . : ’: :  : : ∧
         、: .: : : .::  `. : :::: : :.  /    / |`丶.
      ,ィ≦ニ≧、 ..::::: :. . :  :: . :' : :::. /!  |三三\
  , イ /≠ニニ=、ミヽ、.::.. : :    ::::::..  .: : ://  /三三
≦ r、_∠::::::::::::::::::}爻 }>、;::....  ...::::::::::..... ,<. /  /三三三
三f ̄ヽ.:::::r7::::::::;リ爻ノ   `ー───<   /  /三三三三
是清の政策はこのスレではどうなの?
1930
・金輸出の解禁(円安)
・国債日銀引き受け
・支払い猶予
・200円札積み上げ
1935
・物価上昇、軍事費削減であぼーん。

「彼は、すぐさま5月12までモラトリアム(執行猶予)を実施し、全国の銀行を一斉休業にさせると、
3日間で片面印刷の200円札を大量に刷り、これみよがしに銀行の店頭に積ませた。
それを見た国民は安心し、その後金融恐慌は沈静化に向かったという。」

昭和恐慌時の実質経済成長率(%) 経済成長率

1927 3.4
1928 6.5
1929 0.5
1930 1.1
1931 0.4
1932 4.4
1933 11.4
1934 8.7

ソース:
http://blogs.yahoo.co.jp/alternative_politik/10188738.html
>>591
毎年、一定額確実に流出する原料代はどうやって支払うんだ?
今、現在円高だからといってこれから先未来永劫、技術に無頓着なまま
円高であり続けられるという発想の根拠は何?

早く答えろよ。
円高であり続けられる根拠は何?

変動相場制で何言っとんのw
為替馬鹿って重商主義者と紙一重だからな。
重要なのはインフレ率なのにw
>>565
ミクロ脳の人たちがマクロ経済政策を担っているという感じか
>>593
なんでいきなりそんな変な話持ち出すんだ?

>これから先未来永劫、技術に無頓着なまま
???
ハイパーとか言い出す人の論理飛躍はよく判らん
答えてやるから。そのヘンテコな未来像に至るシナリオを
矛盾なく記してくれ。
答えを求めるのは、それからにしてくれないか
>>593
まるでいつどこで金がいるかわからんからとことん金をためてないと不安でたまらない老人のようだな。
外貨準備高だけで丸二年全輸入額をまかなうだけ溜め込んでいるというのに
>>593
それで円安になって景気はどんどん回復する。国内に雇用が増えて、輸出も増える。
つまり、原材料費を買えば買うほど景気は良くなる。
逆に円高になれば、製品を買わないと国内だけで製品を調達できなくなっていく。
最終的には円安どころか悪性インフレになる。
>>588 は >>586 に対するレスだ。
俺は反ハイパーインフレ派。
安易な介護福祉に対する投資は反対だってこと。
ジジイ・ババアの相手は最小限に食い止めないと国の国際競争力がこれからガタ
落ちになるって警告を発してるんだ。
どっちもトンデモw
国の国際競争力とかw
反ハイパーインフレ派・・・・
妙な派閥が出来たもんだ、ネットは広大だ
>>601
どこがどうトンデモなのか具体的に書いてみろよ白痴野郎w
リフレ派は反ハイパーインフレ派でしょ。
デフレ派こそハイパーインフレ派。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 16:53:06
なんか地球は丸い派みたいな感じだけどなw
反ハイパー派
具体的な話ができないからって、言葉遊びでごまかすなよ白痴w
だからお前は ハ イ パ ー バ カ って呼ばれてるんだろ?
>>601
トンデモ、トンデモって結局お前の頭がトンデモなんだろ?
国際競争力って一言で言っちゃえば通貨安だよ。
>>603
比較優位。
教科書ぐらい読んでから来い池沼w
重要なのはインフレ率だけ。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 17:00:00
正解
>>512
アンチリフレの特徴そのまんまだな
>>609
よう、アルツハイマー。
介護福祉と比較優位がどうリンクすんだ?
さっさと説明しやがれ間抜け野郎。
誰が書いたレスかわからないのって不便だなぁ
なんか話が迷走する。
940: 名無しさんの冒険  2006/04/17(Mon) 13:50
>>939
>「日本の競争力を高めるための産業振興政策」とか
>「貿易黒字によって日本全体が潤う」とか
>「安い中国製品によって日本の失業率が高まる」といったトンデモ言説が…

困ったことに、どれも俺の「直感」にマッチしているんですが、
ひとつずつ論破してもらえませんか?
このまま放置すると、トンデモな思考の癖がついちゃう気がするので。
 
派閥分けで盛り上がるとか破綻スレかよw
>>>「安い中国製品によって日本の失業率が高まる」といったトンデモ言説が…


これは事実だと思うw日本企業が海外に逃げ出してる。
941: ドラエモン  2006/04/17(Mon) 14:27 [ va4qsJNk0c ]
>「日本の競争力を高めるための産業振興政策」

収益性のある産業があるのに民間企業がなぜ勝手にできないのか?可能性は、民間より政
府が産業の将来についてより的確な予想が可能である場合。そんなのが事実なら社会主義
は成功している。あとは、外部性のある場合だが、これは市場が機能しない典型的なケー
スだから競争力とかいう訳のわからん概念なしに「外部性のある経済活動には補助金を出
す」「税制で優遇する」という一般原則が適用されるだけ。

>「貿易黒字によって日本全体が潤う」とか

正確に言えば「経常黒字」だが、これは国民経済計算の定義より、国内投資と国内貯蓄の
大小関係で決まる。つまり、不景気で投資が貯蓄以上に低迷すれば黒字だし、好景気で投
資が貯蓄以上に旺盛なら赤字になる。不景気で「潤った」り、好景気で「潤わない」のは
どうみても変。

>「安い中国製品によって日本の失業率が高まる」

日本の消費者が一定額を支出しようと決めたとき、輸入品が安ければその分だけ国内での
生産物への支出が増加する。中国との競争に負けて輸入産業に転落(w)して雇用の減っ
た分は、国内産業の生産物に対する需要の増加により雇用が増えて吸収される。もちろん
労働生産性の高低によっては失われた雇用のすべてが吸収できないかもしれない。ことに
中国に負ける産業は労働生産性が低く多くの労働者を雇っていたかもしれない。だが、低
生産性企業が大きいよりも、高生産性企業の生産と雇用が増える方が日本の実質所得は増
加するわけで、結局は国民は豊かになる。あとは、中国製品を輸入すると支出全体が減る
ケースだが、これは中国が原因ではなく「支出を減らしたいので品質で劣るのは覚悟だが
中国製品を買って節約する」結果だから、どっちみち支出全体=総需要は減って雇用も減
るはずだったのが、見かけ上は中国のせいで雇用が減ったように見えるだけ。
 
>>612
日本語が読めない馬鹿は困るなw
もちろんリンクしない
何故なら介護産業に集中投資、国の国際競争力、共にトンデモ論だからw
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 17:11:38
>>616
これは円高が原因だろ、1ドル150円くらいに安定的になれば企業は日本に
戻ってくるよ
620616:2010/06/19(土) 17:14:20
>>619
わかってるよw


中国製品が安いのが元安だろ。
だからその点に関しては間違っちゃいない。
>>614
いい石だ
インフレ率が十分なら本来為替はどうでも良いこと。
為替は目標じゃない。
カントリーリスクって結構恐ろしいものなのよ。
特に発展途上国への進出はリスクが高い。
為替が安くなれば、喜んで日本に帰ってくる企業は多いだろうな。

582 名前:名無しさんの冒険 投稿日:2006/05/27(Sat) 17:26

>>581
578です。レスありがとうございます。政府が「国際競争力を強化しないと中国やインドに負けて
日本は食べていけなくなる」ようなことばかり言っているので疑問に思ったのです。

仮定の話になりますが、為替レート経由の調整を考えて、
 他の条件が一定のまま、輸出企業の競争力が予期せざる低下をして輸出が減少する
 →総需要の減少、経常収支の悪化→円安→輸出の増加、輸入の減少→総需要、経常収支の回復
となりそうなのですが、この場合、輸入品の価格上昇による需要減少分だけ、国民の効用水準が
低下するように思えます。とすると、輸出振興によって競争力を低下させないことにも一定の
意義があることにはならないのでしょうか?(もちろん、効率性を低下させずに輸出振興できる
のかという実際上の問題は残っていますが)

583 名前:ドラエモン 投稿日:2006/05/27(Sat) 18:13

>>582

別に、輸出産業であろうが内需産業だろうが、生産性上がれば、生活水準は上がります。

なんか見づらい流れなんだけど
国は資源を輸入しないといけないから国際競争力をつけないといけない
だから介護産業に投資してると技術力が落ちて国際競争力が落ちる
だから介護産業に投資するのはよくないという人がいて?

でそれに対してそもそも比較優位があるから
貿易が無くなるということがありえないから
国際競争力という考え方自体がナンセンスということでいいのかな
584 名前:名無しさんの冒険 投稿日:2006/05/27(Sat) 18:50

>>582
生活水準を決めるのは「競争力」じゃなくて、主にその国自身の全体の生産性だよね。
もし(たとえば相手国の関税とかで)こちらがあまり変わらないのに貿易が
減ったとしたら、「生産性が比較的優れたものを輸出して、生産性が劣るものを
輸入する」という、間接的な生産性向上策が阻害されるから、たしかに生活水準は
多少落ちるだろうけど、景気循環や自国の生産性向上に比べたら影響はずっと小さい。

585 名前:名無しさんの冒険 投稿日:2006/05/27(Sat) 21:45

うほっ。今夜あたりクルーグマンとか野口旭とかのその手の本を引っ張り出して
飲みながらなつかしく眺めてみたくなってきたなw
>>614
心配ない、漏れの直感にもマッチしている
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 17:22:32
ビシ板とかいけば簡単に円高に合わした産業を育成しないと
日本はダメになるとか経営者の怠慢で円安でしかやっていけない
産業が多いとか言ってるアホ多いよ
>>625
> 国際競争力という考え方自体がナンセンス

これ↑だけ覚えればいい。


競争力という危険な幻想 by クルーグマン

 つまり国と国も企業同士のように「食うか食われるか」の熾烈な競争を展開しており、
これに破れれば国が滅びるというのである。ここから「貿易戦争」「経済戦争」などとい
う言葉も生まれてきた。この戦争に勝つためには、「競争力」をつけなければならない
という主張である。

 クルーグマンはこうした「競争力至上主義」の経済学を、正統な経済学では明確に
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
否定された「俗説」であるという。そして、こうした俗説があたかも正統な経済理論のよ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うに流布し、幅を利かせている現状を、世界にとってとても危険な状態だと警告している。

先進国のほとんどで、国際競争力への懸念が高まっているが、それを裏付ける事実
があるわけではなく、逆に、的外れであることを示す大量の事実があるなかでも、
そう信じられているのである。しかし、そう信じたがっている人たちが多いのも、明らかだ。
競争力の教義を説く人たちが、主張を裏付けようと、ずさんで間違いだらけの数値をあ
げる傾向があることを見れば、この見方を信じたいという欲求がいかに強いかがわかる。

http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/month?id=7246&pg=200405
>>625
元々は
介護の仕事は快適な老後を過ごす技術やノウハウが副産物で生まれる
将来に便利

という産業政策系のトンデモが湧いて

それに対して

国は資源を輸入しないといけないから国際競争力をつけないといけない
だから介護産業に投資してると技術力が落ちて国際競争力が落ちる
だから介護産業に投資するのはよくないという逆ベクトルのトンデモが反論 という構図。

つまりどちらも馬鹿

だが、アホが書いた文章だけははっきりと区別できるw
>>625
ほんとは輸出企業の競争力じゃなくて国全体で生み出す国富で決まるんだけどね輸入負担って
どんなにレスしても脳内変換して意味不明なレスが返ってくる。
リフレ派とアンチリフレの論争の流れと一緒だな。
一言で言うと、企業経営と国民経済は全く別物である、と言うこと。
献金目当てに、惚けた経済人に口出しさせた結果が今の状況。
>>630
ミクロ脳vsミクロ脳ではいつまで立っても出口から出られない
63 名前:クルーグマン 投稿日:2000/10/19(Thu) 22:22

国際競争力なんて経済用語はないよ、サローさん

64 名前:すりらんか 投稿日:2000/10/20(Fri) 08:31

>63さん
そのとおり.企業と国家を勘違いするってのは
トンデモ経済学の常道ですね.
>>632
でもって、その代表的な指標が「国内総生産」なわけだ。
>>630
ただの曲解じゃねえか。お前バカだろ?

誰が『介護産業に投資するのはよくない』と書いた??
『最小限に抑えろ』と書いたのにそれは無視か?
>>638
抑えるも抑えないも産業政策なんてのはやらなくて良い。
そして国の国際競争力というものは存在しないw
馬鹿はお前w
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 17:34:19
.道頓堀川ダイブ厳戒、渋谷に機動隊…オランダ戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100619-00000648-yom-soci

>>637
その通り。
その「国内総生産」は適切なインフレ率での経済運営で達成される。
為替なはずもなくw
>>639
>抑えるも抑えないも産業政策なんてのはやらなくて良い。
お前言う産業政策って具体的に何?

>そして国の国際競争力というものは存在しないw
お前が言う比較優位ってのはお互いにの国がそれぞれ相手国に対してほしいモノ
がある場合だろ?
それが片方にはあって片方にはなかったらその比較優位は関係ないんじゃないの
か?
>>630
おーい公共事業全否定ですか?

>介護の仕事は快適な老後を過ごす技術やノウハウが副産物で生まれる
>将来に便利

別に間違っちゃいないと思うが・・・トンデモっすか?
>>642
>お前が言う比較優位ってのはお互いにの国がそれぞれ相手国に対してほしいモノがある場合だろ?
>それが片方にはあって片方にはなかったらその比較優位は関係ないんじゃないのか?
そもそも日本が輸出して得るあらゆる貨幣はノーサンキューって国でもなければ無意味な前提だ。
それこそ貿易も金融も鎖国している国相手にするようなもんで
>>642
産業政策=国が将来伸びると「思う」分野に集中投資すること。

マイケル・ジョーダンとジェニファーが芝生を刈り取ることを比較して、ジョーダンが2時間で刈り取ることができて、ジェニファーが4時間かかるとする。 ジョーダンが芝生を刈り取ることに絶対優位を持つことになります。     
ところが、ジョーダンは同じ2時間で、ナイキのコマーシャルで1万ドル稼ぐことができるとすると、ジョーダンが芝生を刈り取るための機会費用は1万ドルになります。
それに対して、ジェニファーは同じ4時間で、マクドナルドで働くと20ドル稼ぐことができます。ジェニファーの芝生を刈り取るための機会費用は20ドルです。

ジェニファーが芝を刈りマイケルジョーダンがCMに出ることで双方得するのが国際貿易。
損するのに貿易する国はない。教科書嫁
>>643
公共事業云々じゃなく国が将来有望と思った産業への投資はことごとく失敗だから不要という意味。
そんなに有望な産業なら民がとっくに発掘してる。
>>646
アホな・・・・産業への投資を国がしてどうするんだ
公共事業の話じゃないのかよ
>>645
日本が輸入したいものは、主に一次産業であるエネルギーや原料だが、それって
OPECとかが産出を調整したりしているから実質『限られたパイ』なわけで、
また、日本が外貨を稼ぐ手段は主に二次産業でありそれは周辺国の輸出品目と現
実に競合している。
そもそも、日本だけのオリジナルな輸出品目などほぼない。
その現実を抜きに国際競争力を否定するのはおかしくないか?
>>647
↓と言ってるんだから産業への投資という意味だろ。個人的に公共事業に関しては耐震化や開かずの踏み切り解消等が良いと思うがね。
 >>585もかなりアレだがw
586 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 15:46:54
>>585
日本全体にまんべんなく仕事がある、よい新分野だぞ

建設の仕事は建築物やダムが副産物で生まれる
将来に便利
↓↓↓
介護の仕事は快適な老後を過ごす技術やノウハウが副産物で生まれる
将来に便利
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 18:14:05
六甲の水を他国が輸出品にするのは難しくないか?
>>648
全体の生産量は増えている。
国と国は争ってないし変動相場制で外貨獲得云々とか下らない
>>645
俺は『産業政策をしろ』なんて一言も言ってないけどな。
どっからでてきた?
外貨(笑)が欲しけりゃ円売り介入すりゃ良いよw
>>651
全体の生産量はそりゃ増えてるだろうが消費量も同時に増えてることは無視すんのか?
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 18:23:57
>>654
いい事じゃねーか、なんか不満か?
>>654
穀物は全世界の生産が賄えるレベルで生産量が増えている。
生産方法変えることでアフリカで爆発的に伸びる。
コンビニ廃棄量世界一の日本で飢餓の心配もない。
70年代になくなってるはずの原油は未だにある。
石油無機起源説もでてきた。
原油がコスト高になりゃ代替エネルギーの開発も進む。
国際競争力とかガイカガーは固定相場制の発想w
比較優位の原理にもとづいて、捨てる産業と特化する産業を選択しろと
か言っちゃてる技術音痴がいるけどそんな都合よくできるなら誰も苦労
して技術継承なんてしないわな。

一度捨てた技術はいざ必要な時がきても一朝一夕には戻らないからな。

普通に2、30年と莫大な資金が必要になる。

そもそもどの技術が将来有望かなどとは30年以上先になると誰にも分
からない。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 18:29:33
継続的な適正インフレにしないと国内の非効率がいつまでも温存されてしまうだろ。
例えば老人ホームは比較的採算ベースに乗りやすい。
全く駄目なのが訪問介護。
デフレと補助金が需要側の不採算サービスの要求を可能にしてしまっている。
これが大問題。
介護サービスを受けたければ最低限僻地から出てこさせなければいけない。
日本の問題は行き過ぎた人権問題とも言える。
このせいで社会の非効率が積み重ねられてる。
その為に最も重要な社会の再生産が阻害されては本末転倒なんだよ。
人権にまともに切り込むのは難しい。
デフレに切り込むしかないんだよ。
>>657
そもそもそんなのは比較優位でも何でもないw
マイルドインフレ前提で産業構造の変化が起こり自然に特化が進むってのが比較優位。
政府による産業政策や保護政策が疎外するのは岩菊本や歴史の教える通りw
技術とかなーんの関係もねーからw
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 18:34:32
その通りだな。
>>656
>穀物は全世界の生産が賄えるレベルで生産量が増えている。
>コンビニ廃棄量世界一の日本で飢餓の心配もない。

じゃあ現実にその穀物が偏りなく全世界にいきわたっているのか?
日本の福祉や税制度は偏りなく配分しているか?
現在の日本の求人率は1を切って0.5以下だ。
つまり全員分の仕事は存在しない。必ず漏れる人間が確実に存在していることになる。
そのくせ、どこぞの自治体は生活保護希望者を片道の電車賃を渡して追い返しそれが原
因で餓死した人間も存在する。

>生産方法変えることでアフリカで爆発的に伸びる。

そんなもの現実に爆発的に伸びてから議論しろよ。
実際になっても居ないことを前提にすんな。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 18:40:43
>>658
経済感が俺と真逆だな
好景気こそ無駄やゆとりを産む。
それこそが貴いと考えるがな。
職の選択肢も起業の容易さも桁違いだ。
老いも若きも、好きなサービスを選択でき
夢に努力できる。
>>659
しつけーバカだな。
産業政策や保護政策をやれなんて俺は一言も言ってないって何回言わせんだ?
>>661
そりゃ不景気だったり鎖国してたり独裁者がいたり再分配が機能してない国では行き渡ってないだろなあw
それ自体国際分業とは何の関係もないけどw

で日本の福祉や税制度はミクロでの再分配であり求人倍率云々はマクロ政策の範疇だなw
で結論はマクロ政策と再分配政策をさっさとやれで終わる話w
貿易とは何ら関係ないねw

>そんなもの現実に爆発的に伸びてから議論しろよ。

今でも現実に足りているんだよw 足りなくなってから議論しろよw
>>658
同意
>>663
論点はそこじゃないw

>捨てる産業と特化する産業を選択しろと
>か言っちゃてる技術音痴がいるけどそんな都合よくできるなら誰も苦労
>して技術継承なんてしないわな。

とか言ってる時点で比較優位を全く理解してないということw
無学のアホは痛いねw
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 18:52:13
〉デフレと補助金が需要側の不採算サービスの要求を可能にしてしまっている。

どういう事?逆じゃね?
>>664
>で日本の福祉や税制度はミクロでの再分配であり求人倍率云々はマクロ政策の範疇だなw
>で結論はマクロ政策と再分配政策をさっさとやれで終わる話w
>貿易とは何ら関係ないねw

関係あろうがなかろうが現実にできてもいないことを前提に議論をすんなよ。
お前が言ってることは、『まだ船は1/3しか完成してないけど、途中作りな
がら進むから、とりあえず乗ってw』と言ってるようなもんだ。
頭悪過ぎて目もあてられんな国家を企業かなんかと勘違いしてるね、
いるんだよなーこーゆーバカが経営学とかやってる奴で多いね。
経済学の基礎を理解しないでサカイヤ、クーとかよんで国際競争力とかわけのわかんない概念信じて国家を企業と同一視するんだよな
>>667
これは正しいと思う
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 18:57:10
: : : : : :/ゝ__ノ}メ. /              \: : : : : ',
: : : : : |   〃ノ                ミ、: : : : : ',
: : : : : {、`  ̄    、.. ─'´  -'      |ミ、: : : : |
: : : : : : |      ` ー ̄‐ _─==     \: : : ∨
: : : : : : レ,             、≠爻ミヽ.   ヽ: /⌒、
: : : : : : :ノi     __,    `¨ー―-、ミヽ   /レ´Y |
ヽ.: : : : : ノ   ,r彳≠´ ヽ.   ! ,ィセテ=、‥、__ノ/!ノ|リ
 r‐ 、: : :i!  ノソ彡',≦==.. 、   r' ゝ--'´`   i! { / .}
 lf⌒ヽ.: :ト、. _ r'¨ノ、_せン`  }!¨ !{、      ノ  iノ ;!
 、ゝ、 ヽ.`丶=!       ノ   ヽ. _ .. '   |___ノ
  \\(、ヽ.  、.     , イ  :  r 、        i
   ヽ.ゝ='、    ¨ ̄  / ’、... ノ )\   . ; ' :.!
    \_ノ ヽ     ..ゝ ` 、-'´   ゝ} : . :;
        ヽ. : :. .  .: : : : ::: : : : : :ノヘリ : . :;!
         、: . :. : /ゝー===== '. . : ’: :  : : ∧
         、: .: : : .::  `. : :::: : :.  /    / |`丶.
      ,ィ≦ニ≧、 ..::::: :. . :  :: . :' : :::. /!  |三三\
  , イ /≠ニニ=、ミヽ、.::.. : :    ::::::..  .: : ://  /三三
≦ r、_∠::::::::::::::::::}爻 }>、;::....  ...::::::::::..... ,<. /  /三三三
三f ̄ヽ.:::::r7::::::::;リ爻ノ   `ー───<   /  /三三三三
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 18:57:49
>>668
過去の事象以外は議論するなって事?
>行過ぎた人権問題
これもその通りだと思う
公務員や高齢者はやたら人権と法律ばかり主張してくるからな

経済的事象は全く無視して人権を主張してくる
最低賃金を法律で上げさえすれば全て解決みたいな考え方が公務員
もっと金融緩和して物価を上げなければならないというのは全く無視してくる
>>668
えw?
処方箋はマクロミクロ政策なのに実行されてないのが理由で 「だから国際競争力は存在する」 に繋がるのw?
論理の飛躍乙w
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 19:00:48
物価の二次的波及は金融政策運営に依存=日銀総裁

白川方明日銀総裁は名古屋での各界代表者との懇談会で講演し、
世界経済はより持続的な成長過程への移行過程にあり、ある程度の
スピード調整を経なければ次の発展への条件が整わないとの考えを示した。

さらに、一般的な金融政策運営への教訓として、金融緩和の行き過ぎが
時間を経て経済の大きな変動をもたらすという観察を大事にする必要があるとして、
金融緩和長期化がもたらすリスクへの注意が必要だとも述べた。
日本経済については当面停滞を続けるが深い調整には陥らないとの見解を示した上で、
物価の二次的上昇が発生するかは最終的には金融政策の運営スタンスに規定されると述べ、
そうした事態を招かないよう強い決意で政策運営にあたる考えをにじませた。

(中略)

物価については、「足元の消費者物価上昇率の数字は、物価安定の範囲の上限を超えている」
との認識を示した。ただ「重要なことは二次的効果が発生するかどうか」だとし、「この点では、
物価安定への信認が維持されているかどうかが決定的に重要であり、最終的には金融政策の
運営スタンスに規定される」と日銀の姿勢が重要との認識を示した。その上で「二次的効果の発生
の有無を判断する上でひとつの重要なデータは賃金の動きであり、現在のところ、
賃金の伸びは弱含んでいる」として、二次的効果は生じていないとの見方を示した。


ttp://special.reuters.co.jp/contents/boj/index_article.html?storyID=2008-09-02T123033Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-335500-1.xml

↓国際競争力馬鹿はコレw

経済知識ゼロ開き直り系
経済学の知識全くナシで経済を語ろうという有る意味ものすごい勇敢な
ひとびと。さすがに「エコノミスト」「経済評論家」とは名乗らない人も多い。
必殺技は「景気回復出来ない経済学なんて無意味(だから自分が正しい)」
居酒屋オヤジ感覚のライトなテイストが人気の秘密
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 19:04:02
: : : : : :/ゝ__ノ}メ. /              \: : : : : ',
: : : : : |   〃ノ                ミ、: : : : : ',
: : : : : {、`  ̄    、.. ─'´  -'      |ミ、: : : : |
: : : : : : |      ` ー ̄‐ _─==     \: : : ∨
: : : : : : レ,             、≠爻ミヽ.   ヽ: /⌒、
: : : : : : :ノi     __,    `¨ー―-、ミヽ   /レ´Y |
ヽ.: : : : : ノ   ,r彳≠´ ヽ.   ! ,ィセテ=、‥、__ノ/!ノ|リ
 r‐ 、: : :i!  ノソ彡',≦==.. 、   r' ゝ--'´`   i! { / .}
 lf⌒ヽ.: :ト、. _ r'¨ノ、_せン`  }!¨ !{、      ノ  iノ ;!
 、ゝ、 ヽ.`丶=!       ノ   ヽ. _ .. '   |___ノ
  \\(、ヽ.  、.     , イ  :  r 、        i
   ヽ.ゝ='、    ¨ ̄  / ’、... ノ )\   . ; ' :.!
    \_ノ ヽ     ..ゝ ` 、-'´   ゝ} : . :;
        ヽ. : :. .  .: : : : ::: : : : : :ノヘリ : . :;!
         、: . :. : /ゝー===== '. . : ’: :  : : ∧
         、: .: : : .::  `. : :::: : :.  /    / |`丶.
      ,ィ≦ニ≧、 ..::::: :. . :  :: . :' : :::. /!  |三三\
  , イ /≠ニニ=、ミヽ、.::.. : :    ::::::..  .: : ://  /三三
≦ r、_∠::::::::::::::::::}爻 }>、;::....  ...::::::::::..... ,<. /  /三三三
三f ̄ヽ.:::::r7::::::::;リ爻ノ   `ー───<   /  /三三三三
「物価の二次的上昇が発生するかは最終的には金融政策の
運営スタンスに規定されると述べ、そうした事態を招かないよう強い決意で政策運営にあたる。」
「重要なことは二次的効果が発生するかどうか」
「この点では、物価安定への信認が維持されているかどうかが決定的に重要であり、最終的には金融政策の
運営スタンスに規定される」
「二次的効果の発生 の有無を判断する上でひとつの重要なデータは賃金の動きであり、現在のところ、
賃金の伸びは弱含んでいる」
>>676

だからもう日本はだめなんだよと必要以上にニヒリズムにはしることで
何かすべてを悟った大人であることを演出できる点も居酒屋オヤジと親和性が高いw
ワロタw
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 19:09:59
居酒屋オヤジ ワロタ
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 19:12:37
例えば訪問介護で言うと、車で移動1時間介護1時間てな事を平気でやってる。
実労は半分も無いなんてのが当り前に存在してる。
これを成立させる為にはワープアと補助金が必須。
本来なら採算ベースに乗るようにサービス形態を変えないといけないものが存在してしまってる。
つまりワープアがデフレにより職業選択の自由を奪われているとも言える。
他に有利な職が無いからね。
デフレがイノべーションを阻害するんだよ。
>>675
>「足元の消費者物価上昇率の数字は、物価安定の範囲の上限を超えている」
おいおい何のジョークだw
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 19:14:02
>>670
経済的余裕がある国家じゃないと、
住民のある意味わがままな要求に応えられないと思うんだが。
なんでデフレで不採算部門が蔓延って
リフレだとサービス内容が削られるんだ?
>>648
>全体の生産量は増えている。
>国と国は争ってないし変動相場制で外貨獲得云々とか下らない

天然資源の生産量は無尽蔵か?
じゃあ、国際競争力を否定する人間は、日本が海外に輸出するモノが全て周辺国
以下のレベルになったとき、どうやって海外から資源を輸入するわけ?
比較優位という理想的なバランスが確実に実現するという根拠は何?
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 19:19:27
16日の日経新聞社説1はこのスレ的にはなかなかの材料だから貼っておく。
http://sky.ap.teacup.com/uchujin/49.html

日銀批判だけで展開すればよかったのに。
>>684
しつけえ池沼だなw N即に帰れよw
↓でお前への反論は終わってるw 絶対優位と比較優位の違いさえ理解出来ないバカw
>>645>>656
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 19:22:20
田舎に住んでるから医療は我慢して下さい。
道路も郵便局も採算合わないんで無しでお願いします。
欲しけりゃそれがある所に移住して下さい。
政治家がこれを言えるならいい。
でも言えないだろ。
こういうのを存在させ続けてるのがデフレと補助金。
社会の新陳代謝を阻害し、再生産を止める元凶だよ。
50歳未満は日銀の施策を肯定してはいけない。
円売り介入すりゃ外貨(笑)は無尽蔵に増えますw
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 19:23:40
>>681
介護は必ずしも嫌な仕事じゃないんだよ。
その仕事に夢を持って、あまりの食えなさに辞めていく人が多い
>>658
> 介護サービスを受けたければ最低限僻地から出てこさせなければいけない。

え?
知り合いのおばさんは、やや都会に住んでるけど、
介護料が安いから田舎のホームに入る予定と言ってるが。
>>687
まあな。
結局効率性の達成も好況じゃないと不可能なんだよな。
>>690
住民税は田舎の方が高いぞ。夕張見りゃ分かるけど。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 19:26:10
>>682
白川の感覚じゃCPI0%越えたら高インフレだよ
>>686
終わってねえだろ単純バカw
マイケル・ジョーダンのCMの仕事が仮に無くなったもしくは、マイケル・ジョーダン
が強欲でもっと金が欲しくなりジェニファーの仕事も奪ってしまったときジェニファー
はどうやって飯を食っていくんだ。
>>688
天然資源は無尽蔵なのか?
増えんのか?
アホか?
>>684
わかってないのう。
海外に輸出するものが外国で出回ってる製品にくらべて低レベル品になるときはすでに日本人全般が相対的に貧乏になったときで
それは国際競争力とやらの問題じゃないんだって。
ちなみに低開発国の最大の輸出品は人(出稼ぎ)な。
>>694
横レスだけど、天然資源が高騰しまくったら代替物でも採算が合うようになるだろう。
>>692
行政コストも圧倒的に都会の方が安いよな。
僻地の病院や救急車運営コストと都会でのを比べたら圧倒的に後者の方が安くつく。
>>696
それ代替物があればの話だよな?
>>695
だから一部は既にそうなりつつあるだろうが。
>>694
上段:仮にお前の言う状況通りなら貿易そのものが全世界からなくなってるw
   現状なくなってないので成り立ってるということw

石油無機起源説の意味が分かんなかったw?
で高騰すんなら>>696の言う通りw

アホはN即にカエレw
701696:2010/06/19(土) 19:35:59
>>700
多分レアメタルのことが言いたいんだと思う。
>>692
老人ホームの料金は、田舎の方が大幅に安いよ。
コクサイキョウソウリョク馬鹿を If もしも厨 と名付けようぜw
破綻厨と同じ臭いを感じるぜw
コクサイキョウソウリョクガーとハイパーインフレガーとシジョウキョウソウガー



の親和性は異常。



もはやフリードマンさえケインジアン認定するレベルw
>>701
どうでも良いよ んなもんw
採算が見込めるなら民が勝手に発掘するわ
>>694
ジョーダンのCMの仕事がなくなる→CMというビジネスが消えたのでなければ該当者の入れ替えがおきるだけ
(代わりにCMの仕事をする奴の方が優位になる)
ジョーダンが他人の仕事を奪えるのはジョーダンが物理的に仕事をこなせる有限の範囲まで
それが成立しなくなるのは働きたい奴がいるのにあぶれるという不況状態が問題だということ。
>>700 
>石油無機起源説
 
その説が正しいと何時証明されたんだ?
仮にそうであったとしてそれが無尽蔵であるという根拠になるのか?
天然資源で代替物のない(現時点で存在しない)モノはどうすんだ?

日本語のわかんねえアルツは引っ込んでろよ。
>>699
だから、それは国際競争力とやらの問題じゃなくて日本経済が長年停滞しているからってことだ
慢性的な経常黒字を積み重ねてながら輸入楽勝になった気がしないだろ?
>>702
プチ富裕層向けじゃね?
じゃなきゃ採算取れなくなるだけだと思うけどね。
どうやって運営してくのか謎。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 19:43:05
>>697
そしてそのサービスやインフラの
ギャップを埋めて
国民全体の快指数を増やす為にも
公共事業は存在する 穴を掘って埋めるより
ちょっとましな

将来必ずなる老人の笑顔とか
年寄り好きの若者とか
ロボット好きとか
>>707
だからなくなったらなくなったで値段が高騰するから代替物でも採算取れるよ。
レアメタルだって高騰したら宇宙にだって地底にだっていくよ。採算が合うのならね。
>>707
石油有限説がいつ正しいと証明されたのおw?
上記の学説が正しいならとっくになくなってるはずなんだけどw
馬鹿はN即にカエレってばw ゲラゲラw
>>711
バイオエタノールが一時期やたら注目を浴びたのもオイル高騰のときだったしな。
アメリカの戦略もあるけどさ。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 19:47:56
現状田舎の老人ホームが安い理由は極端なワープアと補助金のお陰だろ。
補助金は介護保険だけの事じゃないよ。
それと問題にしてるのは訪問介護ね。
言いたいのはその時の状況でいろんな有利な形態が変化していかないといけないって事。
デフレは固定化を招く。
>>714
新規参入が無いものね。

というか経済板ID出して欲しい。荒らしやアホをNGできない。
>>681
その通りだ。手厚い介護を受けたいのであれば、町の老人ホームに移ればいいし、
もし遠隔地で介護を受けたければ、介護費用を全部払って、介護士を住み込ませれば良い。
あるいは銀行から融資を受けて介護ロボットを開発すれば良い。

だが、いずれもデフレでは不利になる。おそらくインフレになれば、居酒屋オヤジの
出番はなくなる。貧困ビジネス系の経営者は、いわば実物経済における
ハゲタカファンドのような存在だ。
>>712
こっちが先に聞いてんだからお前から答えろよ。
その説が正しいと何時証明されたんだ?
仮にそうであったとしてそれが無尽蔵であるという根拠になるのか?
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 19:52:57
>>714
補助金頼みだから頭の固い官僚が先導している
って意味?
なら納得
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000743
これに莫大な予算を投じるべきだ。
>>711
お前バカ?
その代替物が見つかるまでその産業は指くわえて待ってられんのか?
その間、どうやって食ってくわけ?
そんな簡単に産業の転換が可能なんだ?
へー、大馬鹿じゃん。
>>717
正しいとハッキリ証明されたわけではないw
現状石油は枯れてないので、少なくとも石油有限説よりは信憑性があるw

仮にそうであったら石油は無尽蔵という根拠になるw
仮に有限であったとしても代替エネルギーの開発が進むだけw

居酒屋オヤジは巣にお帰り下さいw
国家経済を生物と勘違いするアホが後絶えませんなw
石油有限説ってもはや終末論や日本破綻厨と同じだよw
可採年数が全然減れないw
>>721
>正しいとハッキリ証明されたわけではないw
>現状石油は枯れてないので、少なくとも石油有限説よりは信憑性があるw

正しいと証明されてもいないことが何故有限説より信ぴょう性があることに
なんだ。
夢想家は早く電源切って、ママと寝てください。
>>723
そう 自給率厨と同じw
>>724
超長期の予想は無意味だから。
例えばテラフォーミングで人類がサイヤ人みたいになってるときに
地球の石油がかれて一体何?という話。
>>725
自給率は、日本人みんなで農業に携わるより貿易した方がお得だから低下が進むってのがわからない人が多いよな。
>>723
へえ〜。
石油有限説が終末論と同じなんて初めて聞いたよ。
一体だれがそんなこと言ってるわけ?
そんな事言ってるのお前くらいだろ。
>>725
彼らの視点に決定的に欠けてるのが自分たちがよく口にしてるはずの
イノベーションなんだよw石油取り出す技術も年々上がるんだが
そういうことは一切考慮しない。
>>724
枯れてないことが有限でないことの信憑性を高めてるw

居酒屋オヤジは経済板に来るなってばw
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 20:03:44
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276944162/
【政治】 菅首相と党執行部と会談 「どんなに支持率が下がっても消費税は絶対ぶれていけない」で一致

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/06/19(土) 19:42:42 ID:???0

 菅直人首相は18日夜、東京・永田町の民主党本部で仙谷由人官房長官、枝野幸男幹事長らと
夕食をともにしながら会談し、消費税増税問題や参院選情勢について協議した。

 出席者によると、消費税問題について「どんなに支持率が下がっても消費税は絶対ぶれては
いけない。この路線でしっかり頑張る」との認識で一致した。

 また、参院選の情勢分析の報告が行われた。

 会談には仙谷、枝野両氏のほか、玄葉光一郎政調会長、安住淳選対委員長、寺田学首相補佐官
(副幹事長)も同席した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100619/stt1006190047001-n1.htm
破綻クルからザイセイサイケン! 石油枯れて奪い合い起こるからコクサイキョーソーリョクキョウカ!
ハルマゲドンクルから(以下略
733723:2010/06/19(土) 20:05:35
>>730
枯れようが枯れまいがいいんだよな。可採年数は40年を維持してるんで
本当になくなるにしても長い時間で対処できる。
>>727
比較優位によるバランスが何らかのきっかけで、産業変換を余儀なくされ
崩れた時、バランスが戻るまでどうやって食っていけるのかが不安なんだ
ろ。
人間は食いだめなんかできないし、周辺国は反日だらけでとても信用でき
るものではない。
>>734
そのへんも本気になったらイノベーションで解決されるだろうと思うけどね。
空中菜園とか。
>>734
その手の心配も不要。芋食えば飢えないw
>>736
バイオテクノロジーの進歩で肥料なしでも育つ稲が出来るんじゃないかw
>>734
いや比較優位で自給率低下ってのはわかってない人が多い
農民がひたすらがんばって、車や電気製品を輸出しつつ農産物は自給するような世界を夢見てる
>>730
石油が再生産されていることが証明できていないだけで充分信憑性ゼロ
だ。
お前はママのおっぱいでもしゃぶってろw
>>739
どこぞの秘密結社の石油王が隠し持ってた石油で賄ってるんですねw 分かりますw
>>735
まあそもそも日本に日本人をまかなうだけの食料生産能力がなくて自給率が低いわけじゃないからなぁ。
いきなり輸入途絶する事態になるのは経済じゃなくて政治問題だし。

742735:2010/06/19(土) 20:13:53
>>741
なんつーかコンビニとか外食で大量に捨ててるような食品まで入れて自給率とか言われても
ポカンとするしかないよねw
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 20:14:37
>>734
正直その辺でマクロ話が机上の空論に思われるところがあると思うから,
気を付けた方が良い
純粋にマクロの話が専門的に出来るのは,大学とかエコノミストwとか日銀wwwとか
って現実があるから,ポジショントークに見られておしまい.
もちろんそれは全体としては不幸なことになるだろうだが,正しいことを述べるつもりなら
なぜ受け入れられないかを考える必要がある.
>>738
比較優位によるバランスなんて、現実には世界各国の軍隊が全て無くなってからの
話じゃないのか?
現実問題、中国のような中華思想をもった危険きわまりない国がすぐ隣に存在して
いる時点でそんな理想は不可能だろ。
軍隊が全てなくなってから(笑)
中国やロシアが意地張って負けてアメリカと強調しとるやないかw
世界中の経済が繋がることはいいことだと思う。
総力戦が起こせない。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 20:24:41
: : : : : :/ゝ__ノ}メ. /              \: : : : : ',
: : : : : |   〃ノ                ミ、: : : : : ',
: : : : : {、`  ̄    、.. ─'´  -'      |ミ、: : : : |
: : : : : : |      ` ー ̄‐ _─==     \: : : ∨
: : : : : : レ,             、≠爻ミヽ.   ヽ: /⌒、
: : : : : : :ノi     __,    `¨ー―-、ミヽ   /レ´Y |
ヽ.: : : : : ノ   ,r彳≠´ ヽ.   ! ,ィセテ=、‥、__ノ/!ノ|リ
 r‐ 、: : :i!  ノソ彡',≦==.. 、   r' ゝ--'´`   i! { / .}
 lf⌒ヽ.: :ト、. _ r'¨ノ、_せン`  }!¨ !{、      ノ  iノ ;!
 、ゝ、 ヽ.`丶=!       ノ   ヽ. _ .. '   |___ノ
  \\(、ヽ.  、.     , イ  :  r 、        i
   ヽ.ゝ='、    ¨ ̄  / ’、... ノ )\   . ; ' :.!
    \_ノ ヽ     ..ゝ ` 、-'´   ゝ} : . :;
        ヽ. : :. .  .: : : : ::: : : : : :ノヘリ : . :;!
         、: . :. : /ゝー===== '. . : ’: :  : : ∧
         、: .: : : .::  `. : :::: : :.  /    / |`丶.
      ,ィ≦ニ≧、 ..::::: :. . :  :: . :' : :::. /!  |三三\
  , イ /≠ニニ=、ミヽ、.::.. : :    ::::::..  .: : ://  /三三
≦ r、_∠::::::::::::::::::}爻 }>、;::....  ...::::::::::..... ,<. /  /三三三
三f ̄ヽ.:::::r7::::::::;リ爻ノ   `ー───<   /  /三三三三
金融政策の目標は年間自殺者3万人から3万5千人を維持すること
>>746
日本と中国、ロシア、アメリカを同列に語る方がおかしいだろ。
この世には二つの考え方がある。それは「経済学的発想」と「反経済学的発想」である。
この発想の違いのポイントはいくつかあるが、その中でも重要なのはこの世の中を「ある人が得をしていれば別の誰かが損をしている」(ゼロサムゲーム)と捉えるか、
「みんなが得をする可能性がある」(プラスサムゲーム)と捉えるかである。

経済学理の主流学派「経済学的発想」からは弱肉強食の競争の正当性が導かれたりはしない。
この世は、誰もが得をすることができるものだというのが経済学的発想なのである。
適当な再配分と組み合わせて、結果として誰もが損しないのが「パレート改善」だからよいとされる。
このような思考とは正反対の反経済学的発想の「トクの裏にはソンがある」という「反経済学的発想」に立ってこそ、弱肉強食の競争が正当化される。
キックオフ!!
>>749
何がおかしいんだよw

>>750が言うとおり。
>>744
その比較優位で低下した自給率の数字が現実なんですがね。
まカロリーベース算出だからからくりがある数字だけど
「反経済学的発想」とは経済学の共有財産・共通の思考ルールである発想と正反対の考え方であり、以下のものである。

i.操作可能性命題:世の中は、力の強さに応じて、意識的に操作可能である。

ii.利害のゼロサム問題:トクをする者の裏には必ず損をするものがいる。

iii.優越性基準命題:厚生の絶対水準よりも、他者と比較して優越していることが重要である。
>>752
日本にはないモノを中国、ロシア、アメリカは持っているが、その逆はない。
>>755
だから何w?
核保有してるパキスタンや北朝鮮の国力が上だなんて信じる馬鹿はいない罠w
>>756
国力のパワーバランスがある程度平衡でない以上どんなに経済的に結びつこうが
相手国の侵略を阻止する決定的な力にはなり得ない。
そうである以上、比較優位のバランスなど現時点では幻想にすぎない。
日本が第二次大戦に突入せざるを得なかった直接的な理由は何か?
中国やロシアが日本を侵略すると主張するのか
それを防ぐためにアメリカど同盟してるのにな
スレタイと乖離してっからこの辺で俺は降りるわw
ブロック経済主義者w
なんつーか政治方面から経済問題に入る人に大いなる勘違い人が多い。
また、バカが出てきたよ。
そんなのはどの国でも同じだ。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 21:24:48
日銀は国民にはお金配らずに、工作員に配ってるのか?
このスレは「日銀白川天皇をマンセーするスレ」にタイトル変更した方がいいな。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 21:25:02
地上波@古いテレビでサッカー見てたんだが,ガッキーが
日本の政党,自民党
とかカッコつけていってて笑った
まあいいんだけどさ,それよか日本の円をどうにか出来なかったのかよ自民は
山本が個人で頑張るのはいいんだけどさ,日銀法に触ると過去の過ちを
認める気がしてやらないの??それともただのバカ??
責任者の橋龍は死んだんだからいくらでも総括できると思うんだが,不思議でならんよ
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 22:22:26
お前らもサッカー好きだな ハッキリスレが止まったw
しかし今回のように一日で800近い伸びって初めてじゃないか
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 22:50:31
サッカーってインフレ率が高く陽気な国が強いな
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 22:53:24
まあ岡田みたいに陰気な奴と組んだり,喜んで見る気にはなかなかならんわな
白川と同様だ
しかしまぁ、数大会前から西欧の代表は移民の子ばかりだな。
日本も経済成長ペースに乗ったら移民が増えてきて、止めることは難しくなるだろう。
もっとも、どこの民族かは・・・。
ひょっとして日銀や財務省がデフレや円高放置するのって一種の攘夷運動なんだろか、とも思った。

あと3K職場の介護職が打ち出の小槌みたいに言われるのは・・・ちょっと。
出世競争を望まず近しい人とのつながりを大切にしたいという若者の増加(これもデフレの影響か)で支えられているが、身体的にも精神的にもきついし、離職率が高い。
王道ではないな。
>>758
その手の居酒屋理論は政治板でやれw
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 23:04:45
介護は風俗と根本的には同じだよね。
介護を国の柱にするなんてありえない。
フィリピンみたいに人でも輸出する気なのかね。
>>771
風俗ってどうやったら生産性上げられるのかと考えてしまったw
>>676
自分の経済感覚を否定されると真っ赤になって怒る

も入れといてw
西欧は移民受け入れを国策として推進してたんだろ
日本が現状の規制を続けるなら日系人が増えるだけだと思う
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 23:10:23
介護に限らず福祉は全般的に生産性が低いからなぁ
ただないと困るから補助金出さなきゃいけないけど
風俗も介護も超高性能空気嫁が解決する。
風俗産業を禁止にすれば出生率がハネ上がる〜
長い目で見れば、ある意味これもマクロ経済政策〜   以上
なわけねえじゃん。闇経済の規模がでかくなるだけだ。
>>770
政治と経済は密接にからみあってんだろ。
それを差し置いて居酒屋理論なんてほざいてるバカは早く寝ろ。
再掲
↓国際競争力馬鹿はコレw

経済知識ゼロ開き直り系
経済学の知識全くナシで経済を語ろうという有る意味ものすごい勇敢な
ひとびと。さすがに「エコノミスト」「経済評論家」とは名乗らない人も多い。
必殺技は「景気回復出来ない経済学なんて無意味(だから自分が正しい)」
居酒屋オヤジ感覚のライトなテイストが人気の秘密
>>779
経済問題をすぐ政治問題にするよ君たちは。
なぜかというと経済を政治の一要素と見て政治側から喋るから。

例えば米国債の問題なんてそう。経済的アプローチなら当然のことなのに
政治からアプローチする人は売国奴だ何だのと言う。
>>779
軍事力拡大=経済力なのですねw ソ連マンセーみたいなw
基軸通貨とか言ってた馬鹿と被るw
>>780
しつけえバカだな。
もう、比較優位なんて現状、机上の空論だって決着ついただろ。
まだ言ってんのかw
政治厨は今北見れば分かる様に総じて池沼
>>782
また、拡大解釈のキチガイが出てきたw
>産業政策=国が将来伸びると「思う」分野に集中投資すること。

こんな定義は聞いたことがない。ベンチャーキャピタルじゃあるまいし
山形や韓リフ見ればお前ら総じて池沼
>>783
バカはお前一人だって事にまだ気付かないw?
経済板住民は誰一人比較優位を否定してない。
お前みたいな奴を裸の王様と言うんだよw
>>784
比較優位なんか現実にどこの国がそうなってんだ?
言ってみろキチガイ野郎。
日系人移民ねぇ。
一時期滋賀県に乱立した日系ブラジル人専門派遣会社が関西のポルトガル語専攻学生の就職先になってた。
今は何社ぐらい残ってるんだろ。

>>523
ひとつだけ言えば白川の評判は現場では決して良くない。
学者を頂に据えた時の現場の違和感。厚労省も桝添の時はそうだったんだろな。
>>788
理想はあくまで理想であって、現状それを実現できる素地ができてない以上
それを前提に語るな。
>>786
実際に取られてた過去の政策は総じてそう。
通産省の車振興しかりΣプロジェクト。
>>791
例えるならリフレ策に実現性がないなら、デフレ前提に語れと言ってるわけだw
流石バカは一味違うなw
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 23:37:52
比較優位を否定する奴は労働力が無限だと思ってるのか
リフレ策に実現性がない
認めちゃったな
>>789
原則全ての国。
自覚のない馬鹿は困るなw
>>793
また、曲解ですか?
現実を無視するのがお前の経済学ならそんなものはクソの役にも立たねえな。
リフレ策=比較優位なのか???
何故比較優位にこだわるんだ?
>>795
いつも粘着してる短文の馬鹿かw
トンデモはどこまでもトンデモw
>>797
比較優位が機能してない国がある以上全て無意味(だから自分が正しい)って事w?
>>796
それは国内においての話だろ。
国ごとに比較優位なんて実践してるような安全保障の意識のかけらもない
国なんかどこにあるんだよ。
仮に現実そうなりつつある国があったとしても、それを放置しようとする
国なんてよほど周辺国とのつながりの深い国以外では存在しない。
>>797
お前の俺様理論では 実現可能性=理論の正しさ になるんだろw?
経済学の基礎すら知らない馬鹿が経済語るなよw
やれやれリフレに実現性が無いのどこがトンデモなんだか
>>801
日銀の現場にいない奴が日銀を語るなよw
とも言えるな
>>800
海外でも同じw
全ての国が比較優位に基づいて貿易してる。
損なら止めれば良いだけ。
軍事力で脅して無理やり貿易させてる国はないw
>>803
お前も語るべきじゃないなw
>>801
現状実現不可能なことを話して何になる?
そんな話は実現可能な素地ができ上がってからでいいだろ。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/19(土) 23:49:41
なんかおバカさん、理想でもなんでもなく
比較優位は現実そのものってことに気づいていないみたい。
北朝鮮のアサリが入ってくる現実
>>805
お前のアホ主張に基づくとそうなるな
でも俺はお前の主張はアホだといっているわけだから全く問題が無い
結果お前だけは書き込めない。
残念でした
で、自称おりこうさんはその説明すらできない本物のバカなんだろ。
>>806
比較優位に関しては実現してんだよ馬鹿。
それに実現可能な素地が出来上がらないと理論が通用しないと言うならこのスレ来んなよ。
貿易ってお互いに利益になるからこそやるわけで
貿易が活発に行われてることこそ比較優位が存在する証明でしょ
>>809
経済学≠日銀理論 だからw
残念でしたw
政治脳だと貿易は侵略
関税はなぜかけるんですかね
816814:2010/06/19(土) 23:54:48
政治脳はアメリカも悪い。プラザ合意のゴタゴタで輸出は相手国の産業潰しだというのを
国民に刷り込んだ。
既得権益者やロビイストがいるから。
日本が馬鹿な真似する必要はないなw
馬鹿かお前が経済学の基礎を知っていると万人に証明できんかぎり書き込めませんよ
>>816
クルーグマンがレーガン政権に利用されたと憤慨してたぜ。
利用されるのが嫌なら引きこもってろ
>>818
比較優位を知らない馬鹿はお前ぐらいw
>>820
俺政治脳まで読んだ
>>821
残念、比較優位については一言も発言して無いw
>>823
知らないから参加出来ないもんなw 
お前が経済学の話してんの一度も見たことないしw
>>812
現状、貿易における比較優位って日本の場合、相手が天然資源を持っている間
だけそれが成り立っている、もしくはその分野の技術が未熟だから成り立って
いるだけで、それが固定しているわけではなく単なる過渡期なわけだ。
それをもってして、『各々の得意分野に特化する』なんてまるで固定化している
もしくはするであろうというような物言いはおかしいし、まして国際競争力を否
定すること自体固定化そのものだろ。
>相手が天然資源を持っている間
>だけそれが成り立っている、もしくはその分野の技術が未熟だから成り立って
>いるだけで、それが固定しているわけではなく単なる過渡期なわけだ。

勘弁してくれよww
>>824
お前が経済学の話してんの一度も見たことないしw

お前は>>821で俺のレスがわからなかったのに
その発言に妥当性は無いぞw
そんな事もわからん奴が経済学w
>>826
お前のいう比較優位って何?
>>828
その発言がまず比較優位をわかってない
>>827
比較優位を知らないからお前は参加出来ない
お分かりw?

お前の話の焦点は常に政治や実現可能性の話だけw
>>825
比較優位の肝はあくまで輸出できる商品、輸入する商品がなくなることはないという点
生産性の高い業種というのは日々変動するので
輸出製品や輸入製品は固定化しないということを否定するわけではないよ
>>830
あら主張捻じ曲げましたねw
国際競争力というのはミクロの概念だわな。ある産業・企業には
国際競争力があるとか言うときに使う。マクロの話をしてるときに
国の国際競争力がどうとか言うのは意味不明。スイスのビジネス
スクールかどこかがよくランキングを発表してるよな。あれは
何がしたいのか良く分からん。
>>828
じゃあ、自称おりこうさんに比較優位が何故、国際競争力を否定するのか書いて
もらおうか?
お前が経済学の話してんの一度も見たことないし
を証明するのが先だなw
>>828
国際分業による機会費用の分担。
やれやれリフレに実現性が無いのどこがトンデモなんだか
にも答えてませんねw
>>828
ちなみにお前の国際競争力の概念て何?
>>831
絶対優位は比較優位とは無関係。
もちろん生産性向上そのものは国民生活を豊かにするが。
>>833
ミクロでさえない経営学用語。
ミクロの教科書にもそんな単語は出てこない。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 00:16:51
内職で、折り鶴と造花を作ると仮定する。

Aは折り鶴1つを10分、造花1つを20分で作ることが出来る。
Bは折り鶴1つに15分、造花1つに60分かかる。

1日8時間作業するとすれば、折り鶴を作っても造花を作っても、
AのほうがBよりも沢山作れる。

この場合AはBよりもどちらの作業においても「絶対優位」にある。

Aは自分よりも作業の遅いBと取引するのは損になるのか?得になるのか?
>>831
>比較優位の肝はあくまで輸出できる商品、輸入する商品がなくなることはないという点

これウソだろ?
例えば、ナウルって鳥のフンで出来た島国は20世紀まではそのリン鉱石で世界でももっ
と裕福な国の一つだったが、その資源を掘り尽くし今では他国の援助なしでは成り立たな
くなっている。

844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 00:26:24
単純に言えばいいんじゃないかな。

年収100万円の貧乏人でも
年収3000万円の名コックの料理を年に一度ぐらい食えると。
>>843
そのナウルでさえ貿易してるという現実w
http://www.pic.or.jp/country/nauru.htm
>>840
だから何?
仮にその用語が経済学にないからと言って何が言いたい?
金本位制時代の重商主義者がまだ暴れてんのか・・・・
>>845
貿易しているから何だ?
誰も貿易するななんて言ってないだろ。
>>846
国の国際競争力=トンデモ
>>845
そりゃ、多少は貿易くらいするわな。
問題はそれじゃ国が成り立たなくなってるってことだろが。
>>848
双方得になるから交易してるということですね 
Finito?
>>850
>問題はそれじゃ国が成り立たなくなってるってことだろが。

えw? それは何故w?
>>849
ミクロとマクロのとらえ方が違うからどうした?
貿易すると国が成り立たなくなる(笑)
凄まじい珍説w
>>843
生産性の極端に低いものしか輸出できないから貧しくなった
ただそれだけ
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 00:45:05
景気対策で公共事業なんて変動相場制の時代には無意味だったのに
>>855
比較優位と言いながら、何の将来を見据えて国際競争力の強化を怠った結果
だろ。
記憶がうろ覚えだが、失業者が国中にあふれ60%くらいある。
その状態がいいのか?
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 00:48:43
日本語があやしい件について
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 00:49:50
日本はデフレだから世界で1番通貨安にもっていけるのに
このアドバンテージを貿易に利用しない政府と日銀の
アホさには驚く、1ドル150円くらいにすれば
輸出産業の利益は凄い事になると思う
>>858
それは>>854のおバカに言ってやれよ。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 00:50:24
>>857
お前は比較優位を否定したんだろ
ナウルには比較優位が見事に当てはまってるじゃん
>>853
違わないけどw 
ミクロ経済学にもフツーに比較優位は出てくるからw
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 00:52:06
円高や介護事業に力を入れるのははワシントンコンセンサス
>>861
その比較優位で失敗したなれの果てがナウルだ。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 00:53:04
>>857
もう一つ
お前の言う国際競争力の強化は生産性の向上を意味すると思うが
その生産性向上に国家ができることってあるか?
>>855
それも少し違うな。
ナウルの場合は経済がた落ちで生産性が落ちたから貧しくなっただけ。
輸出出来なくなったから貧しくなったわけじゃない。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 00:54:51
>>864
お前は比較優位は気丈の空論だと主張してたろ
それを撤回して比較優位は存在するという主張に切り替えるのかい
>比較優位と言いながら、何の将来を見据えて国際競争力の強化を怠った結果
>だろ。

何だこりゃw
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 00:56:46
日本人は劣等民族だったのさ
>>857
仮に日本が比較優位でどれか一つの産業に特化して、他の産業をすてて
その後なんらかのきっかけでその特化していた産業が立ちいかなくなっ
たときは誰が全国民を食わしていくんだ?
>>864
重商主義丸出しのアホ乙。
比較優位ってのは絶対劣位にあっても成り立つのw
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 00:58:18
アメリカの庇護の下たまたま運良く経済成長できただけ
国際競争力は35位ぐらいまで落ちるだろう
>>866
その経済がガタ落ちになったのはリン鉱石が採掘できなくなったからだ。
その間それだけに特化していたから、その他の産業にはほとんど手を付け
ていなかった。
>>870
一つの産業に特化やら捨てるってのは何w?まーだ理解してないのかよw
>>864
内職で、折り鶴と造花を作ると仮定する。

Aは折り鶴1つを10分、造花1つを20分で作ることが出来る。
Bは折り鶴1つに15分、造花1つに60分かかる。

1日8時間作業するとすれば、折り鶴を作っても造花を作っても、
AのほうがBよりも沢山作れる。

この場合AはBよりもどちらの作業においても「絶対優位」にある。

Aは自分よりも作業の遅いBと取引するのは損になるのか?得になるのか?
>>870
比較優位は一つの産業のみが生き残ることを意味しない
生産性の高い業種が複数あるなら複数の業種が生き残る
>>873
アホくせーな。
比較優位に基づいて貿易してた「から」失敗したの例にはならないんだよ。
理論だけでOKならリフレは成立しているな
ナウルの場合リン鉱石の生産性が他の産業と比べてあまりにも高すぎるために
他の産業を駆逐してしまった
おまけにほとんどの国民が手厚い福祉を受けて働いてなかったため労働者に勤労意欲はなし
こういう国を例に挙げて日本と比較するのはあまりに愚かではないか
そもそもこの馬鹿は何を根拠にナウルのリン産業の生産性が高かったと主張してんのやら。
>>877
言い訳すんなよ。
比較優位によって結果的にリン鉱石の採掘に特化して自滅したんだろ。
>>881
比較優位に「よって」じゃねーからw
希少財にあぐらかいて輸出してたが正解w
ちなみにリフレと比較優位がどう関係あんだよ?
間接的にはあるな。
国際競争力強化とか言う馬鹿は信夫見れば分かる様にアンチリフレに多いからw
>>881
内職で、折り鶴と造花を作ると仮定する。

Aは折り鶴1つを10分、造花1つを20分で作ることが出来る。
Bは折り鶴1つに15分、造花1つに60分かかる。

1日8時間作業するとすれば、折り鶴を作っても造花を作っても、
AのほうがBよりも沢山作れる。

この場合AはBよりもどちらの作業においても「絶対優位」にある。

Aは自分よりも作業の遅いBと取引するのは損になるのか?得になるのか?
どんなにほざこうが、少数の産業に特化して多様性のない産業構造など
日本にとってメリットなんぞない。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 01:13:44
比較優位は机上の空論だという主張を撤回して
比較優位のせいで失敗した例もあるという主張に切り替えるのか
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 01:15:57
>>881
リン鉱石については絶対優位だろ。
つまり君の好きな国際競争力にあぐらをかいて自滅したわけだ。
アホは産業構造は自然に変化するという事実をいつまで経っても理解出来ないw
>>888
コクサイキョウソウリョク馬鹿は絶対優位と比較優位の違いを理解してないから
指摘されてもポカーンだと思うぜ。
>>884
俺はアンチリフレじゃねえよ。
現在の日本の多様な産業構造こそまさに比較優位の結果なのにね
比較優位=1つの産業に特化なんてほんとに特殊な例だよ
>>891
リフレ派が誤解されるとアレだから教科書ぐらい読んで基本抑えとく様に。
お前以外に国の国際競争力云々言ってる奴はいないから。
ナウルのリン鉱石生産してる会社って国営じゃん
ナウルに関しては比較優位の問題ではないのでは
>>887
撤回なんてしてねえよ。
少数の産業に特化して高い安全保障上のリスクを背負うことに何のメリットが
あるんだ?
>>892
貿易に限らず国内でも比較優位が成り立ってるという何よりの証左なのにな。
>>895
だからさw人為的に特化するわけじゃないのw
戦後日本の産業構造が
第一次産業中心→第二次産業→第三次産業 と変化する「ことで」
経済が悪化したのw?
>>892
だったら何が言いたいの?
ええ?
単なる言葉尻とらえて、『国際競争力』って単語が気に入らねえだけか?
お前はバカか?
安全保障って食料自給率のことかい?
それを例に挙げるなら国際競争力とはなんの関係もなくなるな
福祉と同様税金投入して生産を増やそうってだけだから
バカと思われてるのはお前一人だけかと思われるw
比較優位を知りません と正直に言えば良いのに。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 01:29:32
>>898
君の言う国際競争力ってなに?
俺には絶対優位に聞こえるのだが。
第一次産業中心→第二次産業→第三次産業が一瞬で変化したとでも思ってるの?
>>902
長期で変化してったねw 
官や民が意識して人為的に変化させてったわけじゃないね で?
>>901
国際情勢の変化に耐えうる多様な技術力
産業政策で悪化するんじゃなかったのかなw
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 01:34:00
>>904
その国際競争力を国ごとに順位付けすることができるかい?
またその国際競争力を高めるために国ができることってあるかい?
>>905
産業政策が阻害したという実証研究ならたくさんあるねw
なければよりスムーズだったという結論の論文がw
>>902
どこをどう読んだらそう思えるわけ?
詳しく書いてみろ。
ロデリックあたりを論破してきてね
ハイパーインフレガーとコクサイキョウソウリョクガー

は大体同じ人が言ってる。多分日本のすべての会社が
りんごとグーグルのようになるべきだと思ってる。
>>909
通産省の産業政策は意味がなかったと実証されております
>>906
>その国際競争力を国ごとに順位付けすることができるかい?
厳密な順位付けはできないが、おおよその評価基準は存在すると思うね。
例えば、その国の企業の各産業にけるシェアなど。

>またその国際競争力を高めるために国ができることってあるかい?
あると思うよ。
ただし、教育の分野でな。

各産業のシェアwwwww
>>ただし、教育の分野でな


これ単なる生産性の話でそれを否定してるものなど誰もいないよ。
>>911
日銀さまの言う事ももちろん信用できるな
次スレは不要という結論が出てしまったw
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 01:44:48
各産業のシェアなんて持ち出すと大国が無条件で有利になるな
ルクセンブルクなんて悲惨なことにw
逆に日本は米国に次いで2位になるんじゃね
コクサイキョウソウリョク厨を的確に表現した良いレスがあった。

475 名前:グラタン 投稿日:2007/06/22(Fri) 13:26

ひょっとすると「国際競争力」クンは「こんな下品な掲示板にまともな研究者がいるか」
とか真剣に怒ってんのかもしらんが、わしらはそれほどふざけているわけでもないんだっちゅーことで、
もうちょっと脱線しておけば(笑)、私は「国際競争力」クンが不真面目な人だと思っている
わけでもないのよね。むしろ、この手の「経済学は経営学と融合し、比較優位のような
古い学説は否定されつつあるのだ!」とか自分じゃそうとう重症のトンデモだとも気づかないで
真顔で妄想絶叫するタイプが、もっとも真面目なだけに厄介なわけ。

テレビでよくいるでしょ、「現実の超常現象は古臭い物理学では解明できない!」とか
寝言言い散らかして顔真っ赤にしながら超能力の存在を力説したりする連中とか。
(まあそういう手合いに限ってディプロマミルで「なんちゃら博士号」とかちゃっかりとってたりして
権威を否定しつつ実は権威には人一倍弱いパターンつーのを見事に示すもんだけど。)
で、明らかに外野周辺の人なんでまともな研究者はかかわらないようにしてるんだけど、
その態度がますますそういう風潮を増長さしてるわけね。

そっからすれば、ドラエモン氏とかまったく頭が下がる(笑)。ようは掲示板界の「大槻先生」
なわけだ。それならばせめて「なんとか書房の韮沢さん」みたいに自虐的に笑いのひとつも
とってもらいたいものだねえ。
>>914
じゃ、いいじゃねえか。
いちいちからんでくんなよ。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 01:46:27
>>912
教育もそうだがそれ以上に大事なことを忘れてないか
物価の安定つまりデフレ脱却だな
>>918
単なる生産性改善による国民の生活水準の向上を国際競争力と勘違いしてるから馬鹿にされることに気付け
でもさ、通貨安だけは国際競争力だと思う。
高すぎると産業が成り立たない。
>>919
もし、もーし。
俺はデフレ脱却を否定してませんし、日銀を擁護したことなどありませんが。
>>915
論理の飛躍w
名目GDPが何故他国並に伸びてないんだよw
物価安定の元で国民経済に貢献してんだろ?日銀様曰くw
>>921
インフレ率が適正であれば為替なんてのはどうでも良い話。
為替は結果に過ぎない
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 01:53:26
国際競争力の定義自体各機関によって全然違うから
意見がかみ合わないのはしょうがない
実際IMDの発表してる国際競争力ではシンガポールや香港がトップだが
これは>>912の基準とは全然違うだろうし
日銀様に負けてくやしいですねw
為替は輸出産業の競争力を大きく左右する。
円安論者イラ菅に早く動いてほしいものだ。
もちろんIMFのいうように財政再建も必要ですね
>>924
どれくらいが適正なの
>>927
インフレ率2〜3%あれば輸出企業がどうとかどうでも良い話。
金融政策はインフレ率上げる為のもの。
インフレ率の適正なんぞ結論はでてません
>>929
当面4%目指せば良いと思ってる。
4%は多くの反対を受けました
>>930
そりゃそうだ。そもそもが外国に物を売る前提の会社で食べるって言う発想が間違ってるんだよな。

ミクロマン脳というか
>>931
0%じゃないことは確かw
慎重派になったバーナンキでさえ2%と言ってる
>>933
へえ誰から?
要するに円高放置でかまわないと?
緩和すれば普通に円安になる。
別に円安にする「為に」緩和するわけじゃないし。
バーナンキでさえ反対してますがw
緩和してないしする気はすらない
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 02:03:07
損を覚悟で海外投資すれば円安になるよ
誰かやってよ
>>939
そんな事は知ってるよw 
バーナンキは2%以下のインフレ率を認めたわけじゃないねw
たくさんてのは具体的に誰?
4%なんて夢のまた夢って気がするな
>>941
狂った中央銀行のせいで確実に損すると分かっているので投資したくありませんw
まっ夢だけどな。
日本はインフレ恐怖症のアホが異常なまでに多いから。
独・スイス中銀総裁ETC
クルーグマンは3〜4%がいいとか言ってなかった?
どっかで読んだ気がする
4%に関してはまだ議論の余地があるということだろう。
現状で世界の中央銀行のコンセンサスにはならないということだな。
同時にバーナンキは2%がコンセンサスになっていることを認めている。
>>946
独はタカ派が多いから当然と言えば当然だよなw
でそれが多くの反対を受けたになるわけw?
ETCで他にいないのw?
テイラーなんかも否定するでしょうね
テイラーはデフレを認めたわけじゃありませんがw
日本語ソースばっかw
すり替えがお得意のようでw
>>947
スティグリッツはそれ以上のインフレ率をも許容せよと申しておりますw
残念ですが4%ではないですねw
>>952
お前毎回日経をソースにしては恥かいてる馬鹿だろ。
10%以上に賛同なんてそれこそほとんどないでしょう
10%以上と誰が言ったんやら。
【金融政策】「日銀が国民を苦しめている」経済学の重鎮、白川総裁を一喝 (ZAKZAK)[10/06/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276826045/

とんでもないアホが現れてるw
ジンバブエ中銀くらいかw
981 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/20(日) 02:04:46 ID:vdXhTKz7
>>979
為替安マンセーで正解なら
なぜ中国が元の上昇を認めるんだ?
おまえなんかより圧倒的に学歴エリートが揃った中国で。

984 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/20(日) 02:06:55 ID:vdXhTKz7
198KNV4eは逃げんなよ。
おまえより圧倒的に経済の教科書ぐらいは把握してる
中国エリートが
なぜ為替高を認めるのか。
>>960
見て来たけどかなりの電波だなw
ワロタw
レス見る限りID:o5Jzev2uと同一人物に思える。
989 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/20(日) 02:10:13 ID:vdXhTKz7
>>986
で、けっきょく為替高を認めるんだからな。
おまえみたいな円安マンセー厨房とは違うんだよ。
なぜだ?
おまえの想像力の欠けた頭で考えてみろ。
脊髄反射みたいな答えは要らんからな。
次スレでじっくり語れや。

992 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/20(日) 02:12:04 ID:vdXhTKz7
>>990
だからなんだよ。
事実として為替は上げるって言ってるんじゃねーか。
おまえは円安誘導なんだろ。
円高にブレーキとかあとで適当な言い訳すんなよ。

997 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/20(日) 02:14:23 ID:vdXhTKz7
>>991
そんなことは中国に日本国債を買わせてからの話だバーカ。
また軍事力がどうこう言い出す
ネトウヨチキン脳か。
おまえなんか政治ファクターの中にすら入れないだろから
経済考えてもしょうがないじゃん。
政治の下部構造のさらに下の人間なんだから。

999 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/20(日) 02:15:35 ID:vdXhTKz7
>>998
政治を無視した経済学なんて
宇宙経済学だから
地球じゃ必要ねえよ。
IMFのOlivier Blanchardがこの前4%ターゲットうんぬん言ってたな。
IMFが取ったのは財政再建ですがね
>>962
こういう居酒屋経済学者が日本にはそこここにいるんだよね。
本当に恐ろしい。
はぁ?
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 02:21:19
凄い消化スピードだな
日銀に注目が集まってきている
>>962
口調は似てるが別人だ。
本人がそう言ってるんだから間違いない。
日銀改革なくして成長なし!
>>965
意味わかんないw 詳しく頼む。
一緒だw

746 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/19(土) 14:12:01 ID:o5Jzev2u
>>745
はいはい。
消費なくしてリフレでしょうか。
宇宙経済理論?
消費性向の高くて貯金もして海外投資もする富豪はほっておけ。
そんなの人口の1%ぐらいしか居ない。
問題は消費を削って貯金や海外投資してるやつ(企業)を
あぶりだすことだ。
こいつらが多いからデフレになる。
わかりきってることだろ。

999 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/20(日) 02:15:35 ID:vdXhTKz7
>>998
政治を無視した経済学なんて
宇宙経済学だから
地球じゃ必要ねえよ。



宇宙経済
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 02:43:55
日銀や財務省は職員全員入れ替えないと再生は不可だよ
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 02:44:51
倒せ!日銀、財務省
何かどっちもアレだな。
あくまで期待インフレ率上げる為の金融政策であって為替が目標ではないんだが。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 02:47:37
そう言って潰された人が何人もいたんだと妄想
>>975
国際競争力云々の人達って固定相場時代でオツムが止まってるからね、
どうしても話がそこに行っちゃうよね。
日本が発展して、日本人が幸福になるために必要なのは
『安定的な物価の上昇』これだけなのにね。
日銀がインフレ目標掲げても今更市場は信用しないだろうな
中身全部入れ替えないと
夢を語るしかできないのか

いとあわれ
ドラ曰く為替は結果でしかなく妥当なインフレ率を維持するだけで良いのに、
日本人にはマゾが多いから通貨発行益で国内に落とさないでわざわざ他国からおこぼれ貰う形になってるらしい。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 04:00:45
一日ちょっとでここまでいったのって初めてじゃないか
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 04:20:05
たぬきはもう死んだよ、頭と心をやられて
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 05:02:33
え、
もう次スレの心配しなくちゃいけないの?
早過ぎる
テンプレート多いし
リンク切れチェックとか
意見反映とかめんどくさいのに
立てると最初のレスは荒らし君の罵声だし
スレ立ての感謝がほとんどないし

俺はもうやらねーぞ
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 06:14:58
昨日立てた者だけど
規制でスレ立て出来なくなってた(涙
誰か立ててくれたらテンプレは貼ってもいいよ
>>980
輸出振興の理由が外国にケインズの言う「穴掘り」の機会を提供してもらうためだもんな。

986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 06:57:38
>>984
なんていい奴だ
心の底から乙
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 07:25:46
先端分野なる言葉の胡散臭さ

廃品回収だってビル清掃だって
介護だって基礎研究だって立派な仕事だ

リフレしないと効率性という名の怪物に
円支配下の民の幸福が食い尽くされる
704 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 07:57:37 ID:jywotde1P [2/5]
「日銀が国民を苦しめた」白川総裁を叱った“伝説の教授”浜田氏
2010.6.18 19:32

「日銀の間違った政策が国民と産業界を苦しめている」−。経済学界の重鎮、
浜田宏一・米イェール大教授(74)がかつての教え子である白川方明(まさあき)日銀総裁(60)を
公開書簡のなかで叱責し、金融界で話題になっている。

浜田氏は教え子だった白川氏が「日銀流理論」に染まってしまったことを嘆く。
日銀には「金融政策でデフレを脱却することはできない」という考えが根強いが、
浜田氏は金融緩和によるデフレ脱却は可能と主張。

こうした日銀流の理論は世界の標準的な経済学の理論とかけ離れていると批判する。

そんな日銀の政策失敗の具体例として浜田氏が挙げるのが、2008年9月のリーマン・ショック後の対応だ。
世界各国が金融緩和を進めたのに対し、日銀は金融政策をほとんど変化させなかった。
その結果、円高を招いて、デフレはより深刻化し、自動車などの輸出産業だけでなく、
輸入品価格の下落で繊維などの産業でも日本製品は価格競争力を失い、
失業や新卒者の就職難を生んだと批判している。

公開書簡では《日本銀行は、金融政策というこれらの課題に十分立ち向かうことのできる
政策手段を持っているのです。日本銀行はそれを認めようとせず、使える薬を国民に与えないで、
日本銀行が国民と産業界を苦しめていることを自覚していただきたい》と一喝している。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100618/mca1006181937026-n1.htm
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 09:27:47
新スレ立てた
埋まってから使ってね
ついでに色々貼っといた

日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■36
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1276982683/
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 09:37:24
>>989
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 09:40:55
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||;:;:;:;\
     /´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.||;:;:;:;:;:`\
     |;:;:;:( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄);:;:;:;|
     (;:彡            ミ;:;:;)
     |;:;:彡           ミ;:;:;:;:|
     \彡 ≦\      \≧ ミ;:;:/
     . (  | ー〔ノ・ 〕-〔 ・ゝ〕ー |  )
      .(__|     i i     .|__)
        .|   /<_ _>\  .|
        .|   |     |  .|
        \  (←==→) /
        /\_    _/\
      /   └──┘   \
i;i;i;i;lilii.i.;;;;;,;,"__     __゚i;i;lllli;i;;,;,
i;i;lilii.i.゚゚^^^__        Ji;i;llll;,;,
i.i.lili{゚__.ヽ__         ]i.i.lllli.i.
lilililiI、            ]i;i;llll;,;,
llllllll{{t__        。、 ..゚]lili゚゚;;;;
lllllllli;i;1  __.。__  .ヽ゚゚}fII__ )}}__]
i;i;lllli;i;゜ vf(゚゚゚__  ./ttI(^゚゚lr'゜ ]
;;;;{(]i;i; ./r:lf!.ヽnイ__   | __i.i.
{I1__]}I\}__   .;]!..\、__/゙、 .l;;;;
  ;Ix____ ]n,,.//゚  。`、  |;,;,
  ;).。./    I。,,v.l__   (i.i.;;;;
   ,i.i.゚l..    `、゚____メ__  .l];;
     ;II;x  /I──;;゜__ . /;;
      i.J。.          fI.
       `、'4x、      l{f_
      ;  l]}lly。。。gll;;;;゚ 
また、スゲーボリュームだな
真面目な新規さんは
半日かかるな

実際、ここのテンプレート読んだ時はショックだった
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 09:45:06
>>992
テンプレ読み終えるころには次スレになってたよ
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 09:49:14
>>989
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 09:57:47
消費税10%になると税額から端数が消える。
社内システムのプログラマとしては悩みが減るんで歓迎です。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 10:00:13
: : : : : :/ゝ__ノ}メ. /              \: : : : : ',
: : : : : |   〃ノ                ミ、: : : : : ',
: : : : : {、`  ̄    、.. ─'´  -'      |ミ、: : : : |
: : : : : : |      ` ー ̄‐ _─==     \: : : ∨
: : : : : : レ,             、≠爻ミヽ.   ヽ: /⌒、
: : : : : : :ノi     __,    `¨ー―-、ミヽ   /レ´Y |
ヽ.: : : : : ノ   ,r彳≠´ ヽ.   ! ,ィセテ=、‥、__ノ/!ノ|リ
 r‐ 、: : :i!  ノソ彡',≦==.. 、   r' ゝ--'´`   i! { / .}
 lf⌒ヽ.: :ト、. _ r'¨ノ、_せン`  }!¨ !{、      ノ  iノ ;!
 、ゝ、 ヽ.`丶=!       ノ   ヽ. _ .. '   |___ノ
  \\(、ヽ.  、.     , イ  :  r 、        i
   ヽ.ゝ='、    ¨ ̄  / ’、... ノ )\   . ; ' :.!
    \_ノ ヽ     ..ゝ ` 、-'´   ゝ} : . :;
        ヽ. : :. .  .: : : : ::: : : : : :ノヘリ : . :;!
         、: . :. : /ゝー===== '. . : ’: :  : : ∧
         、: .: : : .::  `. : :::: : :.  /    / |`丶.
      ,ィ≦ニ≧、 ..::::: :. . :  :: . :' : :::. /!  |三三\
  , イ /≠ニニ=、ミヽ、.::.. : :    ::::::..  .: : ://  /三三
≦ r、_∠::::::::::::::::::}爻 }>、;::....  ...::::::::::..... ,<. /  /三三三
三f ̄ヽ.:::::r7::::::::;リ爻ノ   `ー───<   /  /三三三三
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 10:04:45
今日のNHK日曜討論も消費税と選挙の話で日銀批判はどこも一言もしなかった
共産党の市田が言ってることが一番マトモに聞こえたw
(消費税上げが法人税減税とセットって何ですか?)
民放も酷いだろうし見る気もせん
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 10:18:29
しかし今回はほぼ1日でスレが埋まったなあ
みんなサッカー待ちながら書いてたのかねw?
お客さんもいたようだが,それだけ日銀を意識する度合いが高まってきてるんだろう
よいことだ
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 10:31:44
白川の実家のTOTOはドイツの日本人サッカー少年団?を応援してるみたいだな
@NHK
TOTOも円安のほうがいいだろうに
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/20(日) 10:32:28
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。