日本各地の景気状況を報告するスレ@47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか?
日本各地の景気状況を報告して下さい
政治批評・公務員叩き、地域分断、頭の悪そうな分析など
スレ違いのネタが多すぎます。注意してください。

過去ログ、関連項目は>>2-4あたり
○前スレ
日本各地の景気状況を報告するスレ@46
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1235374279/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 16:11:27
★住んでいる地域(都道府県、市町村・区etc.…)の報告は任意です。 

1.どういう所で景気の良い、悪いを感じるか?
  例えば、お中元やお歳暮などの贈り物や
  どういう店が流行っているか?身近に感じる不景気感とか?
2.色々な業種でそこで働いている人の景気の感じ方
3.この不況の時に人はどんな事を考えているか、
  どういう行動をしているか?
4.景気のいい時悪いときに流行る店(業種)
5.景気の悪い時に地方と東京、都市部と田舎どうすればいいのか?
6.好不況の時に流行るモノ(食べ物でも可)
7.皆さんの生活防衛術は?
8.皆さんが考える不景気突破の方法は?
9.スレ違いな話は短くね
他に何かあったら考えてください

【次スレ宣言をする】
重複を避けるため、原則950以降で宣言してから立てる。
宣言後立てられない場合、リトライせず直ちに失敗宣言&handoverすること。

前スレが950に達する前に早漏君が立てたスレは放置すること。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 16:11:52
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
>>1
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 16:54:39
一物
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 18:29:15
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 19:56:59
公務員叩きはもう別スレでやろうぜ。。

通勤通学、残業なくても寄り道してる感じがしない。@福岡
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 20:02:09
【大型倒産速報】ウイークリーマンションの「ツカサ」が自己破産手続き。負債790億
9とある狸:2009/03/04(水) 20:18:16
【可能であれば地域】熊本
【可能であれば年齢・♂♀】雄
【景気報告の業種】建設業
【景気の報告】お互い顔を合わせる度に仕事が無いかを尋ねあうようになった
つまり仕事が見つからないって事な訳で・・・

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】やっぱりフェアトレード
フェアトレードはやり方次第では強固な保護貿易をもたらします。例えば同じ商品でまったく同じ値段で
あった場合あなたは国内産と国外産のどちらを選ぶでしょうか?(その商品がいわゆる本場物の場合は除
きます)
要はそう言う事です。その為にも食育をしっかりしないといけませんが・・・

【生活防衛術】低額給付金まだ無駄遣いをしない
よつべ http://www.youtube.com/watch?v=tRzjGfMTdcw
ニコ動 http://www.nicovideo.jp/watch/1234490366
内容は同じ物です
定額給付金の内訳
http://www.jimin.jp/jimin/info/teigaku_k/pc/index.html
給付金の1万2千円ばかりが報道されがちですがメインはのこりの73兆円のほうです。

【その他一言】前スレでも書きましたが感情論で経済を語らない事。
前スレで何人か「日本人だから感情論抜きでは議論できない」みたいな事を言っていましたが、
日本には「敵に塩を送る」や例え敵であっても塚や祠を作り敬う習慣があります。
感情論が先行にたったらおそらくはこうした行為は無かったはずです。
故人に出来て私達に出来ないはずはありません。昔の(良い意味で)日本人像を自分の中に作
ればいいだけです。
10とある狸:2009/03/04(水) 20:21:29
9の書き込みは

×【生活防衛術】低額給付金まだ無駄遣いをしない
○【生活防衛術】定額給付金まで無駄遣いをしない

の間違いです。スレ汚しすいません。
>>73
残りの73兆円がセコいもんな〜
他国じゃ別枠の資本注入分や信用保証枠ばかり
個人が恩恵を受ける真水分が殆ど無い。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 20:56:17
夜7時にゴルフ練習場脇を通ったが、駐車場は満車だった。
地方の小都市だが、予想に反して驚いた。
そういえばゴルフ場もシニアで結構繁盛していると聞いた。
教員OGの叔母も海外旅行は毎年行くし、勝ち組年金生活者の懐は暖かそうだな。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 21:00:09
12


別に日本の景気どうこう言う程の状態なんかじゃないの!よってこの駄すれ終了!
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 21:02:38
↑お前、もしかして公務員?
なんか注文が増えてきた。一時的なものなのか。プチ回復でもするのか。
2月後半は悲惨だったのだが。
@千葉県北西部製造業
「正社員採用せず」過去最悪の45%…帝国データバンク調査
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090304-OYT1T00763.htm?from=main3
正社員になれなかったらフリーターになってチャンスを待つべし
むしろ生活保護の国営ニートで一生安泰
>>15
年度末の残予算の利用だろ
2015:2009/03/04(水) 22:37:51
>>19
だといいのだけどね。材料あまり入れてないしorz
忙しいのイヤだし。
とは言っても通常よりはまだまだ低いと思う。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 23:05:20
>>8
商標売って持ち直したと思ったが、やっぱ青息吐息だったんか・・・

自分の話だが、東京で某展示会に行って来たのだが
企業ノベルティが渋チンだった。
去年や一昨年はボールペンや文具セット大盤振る舞いだったのに
今年は手提げ袋さえ用意してない。これには困った。
パンフだけは例年並み、コンパニオンの数も少なかったかな。
山手線=車内広告空きなし
京浜東北線=また車内広告に空き1箇所
東海道線(東京)=車内広告がますます減っている
>>9 キモい動画貼るなよ爺民工作員www
24とある狸:2009/03/04(水) 23:49:46
>>23

私はどこの党にも属してませんが?
強いて言えば親は共産党に入っているくらいですが。

報道があまりにも1万2千円分の定額給付金しか報道しないので、残りの部分を指摘
できるソースを出したまでです。知らない人もまだまだいると思いますし(余計な
おせっかいと言われればそうですねとしか答えられませんが)


【可能であれば地域】福岡
【可能であれば年齢・♂♀】雄
【景気報告の業種】福岡モーターショウ
【景気の報告】 あくまでも友人から聞いた話ですが、コンパニオンのおねーちゃんが激減
していたらしい。展示ブースも心なしかチャチになってたそうです。華のある場ですらこれ
ですからねぇ・・・

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】くどくフェアトレード

【生活防衛術】とりあえず新聞はiPhoneの産経新聞とJapanNews(JapanNewsha今は
ダウン出来ません)で代用(を)

【その他一言】こんな時代だからこそ人を妬まない。難しい事だとは思いますが・・・
【可能であれば地域】神奈川県 JR 南武線
【景気報告の業種】車内の中吊り
【景気の報告】
到頭、平日なのに片面広告無しの中吊りが発生。
駅の近くにある立飲み屋も客は随分減った。
水曜日の今日は、なんか乗客が減った感じがする。
先週から比べると、駅の売店の新聞の仕入が減った感じがする。

【その他一言】
定額給付金、給付されずに終ってしまう人も多いだろうな。
手間多くして、益少なく…。

同額分、消費税を下げれば、多くの人が利益を受けたのに…。

さらには、こんな、実効性の低い作業にふりまわされる、役所の
人には同情を禁じえないし、こんな無駄なところに役所の貴重な
マンパワーを使えと命じた政府には、あきれるばかり。

まさに、馬鹿上司が暴走した職場だよね…。
コンビ二や駅前の商店の新しいレジの子が
モーターショー並みになったきた。
>>24
> 報道があまりにも1万2千円分の定額給付金しか報道しないので、残りの部分を指摘
> できるソースを出したまでです。知らない人もまだまだいると思いますし(余計な
> おせっかいと言われればそうですねとしか答えられませんが)

結局、保証人になると言っただけでしょ。
信用不安で金が回っていないのに、金を貸す準備があると
言われても…。

真面目に考えたら、さらに失望が広がるだけですな。



消費税増税馬鹿与謝野が実権握っちゃったからね
最悪の選択になりそう。
【景気の報告】天下の愚策、定額給付金の支給が決定した。自民は狂っている。
民主すら迷走の可能性が出て来ており、政治への期待度は元々低いのが更に低下。
【不景気突破の方法】いざと言う時は、引き篭もる。
【生活防衛術】大量に食糧や燃料等を備蓄する。
【その他一言】鳥インフルエンザ対策で準備した大量の備蓄が生かせるかも。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 00:26:53
小沢がヤバイからって、景気報告に見せかけての政治批判は不要です

考えようによっては、今まで政府が決めた景気対策ばかりだったので
国民1人1人が参加できる経済活性化だと思うけどね
今まで日本人は政治に参加し無さ過ぎ

岡山県総社市の三菱車購入補助は既に135台は申し込みがあった
総社市の法人税は80億だそうだが、
この政策で、車1台100万円強の単純計算でも1億5000万が動いたことになる
自治体で買うよりよっぽど効果あるとオモタ@岡山
>>30
> 岡山県総社市の三菱車購入補助は既に135台は申し込みがあった
> 総社市の法人税は80億だそうだが、
> この政策で、車1台100万円強の単純計算でも1億5000万が動いたことになる
> 自治体で買うよりよっぽど効果あるとオモタ@岡山

まあ、同じ岡山の倉敷では、それ以上の経済的な打撃が発生しているんだろう
けどね。製造業板のスレとかから、なんとなくすごい状況は感じとれる。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 01:02:17
本日西武池袋線にて

公務員のおばちゃん同士がエアコンの聞き具合が悪いと必死に
話しておりました。今日は一日チンタラと資料を作っていたとのこと。
50台で年収そろそろ1000万。不景気なんてどこふくかぜ。
能力なんて関係ない。あきれるというかほんとは国民はみんな腹をたてなきゃいけないんだろうね。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 01:04:56
とにかく車の交通量激減してる
びっくりしたな!
小沢一郎の秘書を逮捕して見せた日本警察の低劣な情報操作
http://alternativereport1.seesaa.net/article/115120133.html
急にこれだけ円安になると
わりと業績ましだった商社も、やばくなりそうだな。
なんだかここ読んでるとどんどん暗い気落ちになってくるなorz
2〜3年後の日本は今より景気は良くなってるだろうか。それとも…………
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 05:40:09
暗いか明るいかなんて関係ねえ、スレタイ読めや馬鹿野郎!
交通量がぜんぜん減らない
地方公務員になって
草加に入ることに決めたよ
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 06:35:48
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】チュウブ
【可能であれば年齢・♂♀】男
【景気報告の業種】天下り団体の実務者職員から聞いた
【景気の報告】団体解散近し。天下りは数%の給与カット
       実務者は数人リストラ
       残る人は二割給与カット。二ヵ月後は三割の声も。
       基本給与が税金から出ているのでなく、総支給額は
       コンビニの深夜バイトよりずっと下なこと判明。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
天下りは次が決まったらしく喜んでいた
実務者は現実と乖離した事業計画で精神が不安定に
経営センスゼロの天下りの収入無視の専横で崩壊の一途
【生活防衛術】
上司に恵まれないとどんな世界でも終わる
【その他一言】
団体職員はつぶしが利かないのでやめたほうがいいですよ
これから団体は次々と破綻していくはずです
そこの団体、職員が一斉退職する鴨試練

41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 07:02:21
>>39
勝ち組だな。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 08:07:45
今の時代は、公務員は勝ち組。
地方公務員(教員)+学会員=勝ち組(最強)

不祥事起こしても大丈夫
勝ち組勝ち組うるせーよ
おまいら本当の意味知らないだろ

勝ち組=太平洋戦争時「日本は勝っている」と信じていた連中

だよ
“生活が安定している”という意味でもなければ
“クビ切られず安泰”って意味でもない
そういう意味で使ってる奴は三浦展信者
少し前は人が歩いていても乗ってくれなかった。今は街中に人がいない。

今日発売の週刊文春のモノクログラビア。
タクシー運転手の談話が寂しい。
客待ちの車列も長くなるよな、これじゃ・・・
>>1
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 11:20:19
今日ラジオから仕入れた小ネタ@アメリカ

ロサンゼルス近郊各地の図書館で、無料のインターネット目当てに
大行列だって。やっぱ仕事探しのため?
アメリカ飛行機に乗るときの検査がはんぱなく厳しいから
近郊の映画館が大流行らしい
搭乗検査、靴下まで脱がされるみたいだよ
図書館も、その流れかもしれない。

日本の飛行機は、いま一万円キャンペーンしてるから
満杯だったそうです
49莞爾:2009/03/05(木) 11:50:13
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 12:12:34
アメリカは公共施設で普通にネットができる。日本はなぜ出来ないか。費用がかかるのと事件の際のリスクを軽減するためだよ。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 16:10:32
給付金を批判してた奴も給付金をうけとるんだろう。8割反対だったが
逆に8割くらいはうけとるんだろう。「反対していたことと、貰う貰わないは別問題」といいながら。
金持ちは金にシビアだから、逆に必死な顔して12000円に群がるのだろう。銭だな世の中。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 16:23:28
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 世田谷区
【可能であれば年齢・♂♀】 ♀
【景気報告の業種】 家の近所のコンビ二
【景気の報告】 今まで端にも棒にもひっかかりもしないようなチンピラ風
フリーター女だったコンビニの店員が(態度もすごく悪くてちゃんとこっちが
いわないとやってくれなかった)、いいところのお嬢様風の
お目目ぱっちりの美少女に変わってた。公共料金払いに行ってもとってもテキパキ
バイト探すのも大変になってきたのかな?
>>51
表向き批判して
実際受け取るのが日本の作法だろw
>>51
富裕層減税廃止を財源の給付金だったら大賛成だよ
でもこれは消費税増税を財源とした給付金
実質首相与謝野の高笑いが聞こえてくる。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 16:44:12
不景気実感してるのは一部だけおまえらの状態かんがみてみろ!それが日本人の多数派別に不況関係なし!よってこの駄すれ終了!
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 16:49:31
>>55
どこの高級官僚なの?
言ってみな。そりゃ、国家公務員キャリア組は、やり放題だから、
景気も良いよな。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 16:49:53
37別にこの駄すれに出て来る者達自身しんどい状態じゃないんだ!ただ2ちゃんねる上でおしゃべりしてるだけなんだ!37のいいお頭なら理解できるだろ!?
38暗くないんだ!37にも答えてる事と同じ!


よってこの駄すれ終了!
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 16:54:25
>>55
鉱工業指数とか小売統計も全て嘘だと言いたいのですね、わかります。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 17:01:28
その通り、国民怖がらせて、あせらせよう、おどしつける。の「世論操作」だ58のもしんどい状態じゃないはずだ!又、日本人の多数派も58と同じ状態!だから日本の経済心配なし!
携帯からか?
改行覚えろよ、ケツが丸見えだぜw
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 17:05:44
>>59
政党による世論操作の書き込みは、掲示板一つの書き込みで10円
くれるらしいな。ご苦労様。
景気が良い会社を具体的に言えない奴の発言は、すべてデタラメ。
景気が良い会社の具体例は、任天堂や永谷園。ユニクロ、マクドナルド。
サッポロビール程度。後は景気の良い会社なんて言うのは、有名どころ
では、なかなか聞かない。
「景気の良い会社」を、上記以外で、具体的に上げてみな。
具体例をあげられないのは、すべてインチキだから。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 17:08:19
>>61 その書き込みのバイト紹介して(><) 
こんなとこで世論操作なんかしたって
「街歩いたらわかる」レベルにまで落ちてるのに
大した意味ないと思う
小泉全盛期じゃあるまいし
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 17:25:11
トヨタ下請けの部品メーカーが破産へ…負債26億円
帝国データバンク名古屋支店は5日、愛知県豊田市の自動車部品メーカー「日本高周波」が事業を停止し、事後処理を弁護士に一任したと発表した。
負債総額は2008年3月末時点で約26億円。
トヨタ自動車グループのメーカー、トヨタ紡織(同県刈谷市)の下請け業者だが、自動車不況の影響で受注が大幅に減ったことから資金繰りが悪化していたという。近く自己破産を申請する方針。
帝国データバンクによると、日本高周波は自動車のドアの内張りや座席などの部品を製造し、08年3月期の売上高は約113億円。トヨタ関連の下請けで
年商100億円以上の企業が事業停止に追い込まれたのは初のケースという。
65とある狸:2009/03/05(木) 17:51:47
>>55
わかります。小さな街のシャッター街は実はホログラムと言う事なんですね。

・・・んな訳あるかーーーーー!!
>>62
少し前までここで募集してたんだけどね、時給1000円で
ttp://www.prap.co.jp/recruit/recruit_albite.html
景気悪化で募集中止になったみたい。

ちなみに、自民党御用達の会社
チーム世耕(小泉一派の情報操作していた)が利用しているらしい。
>>54
じゃあお前は受け取るのをやめればいいんでねぇの?
反対です、受け取り拒否も一つの手だわな
数が多ければ、国会でも取り上げられると思うよ

だけど、お前は一つすり替えで嘘を広めようとしている
定額給付金の財源は特別会計の埋蔵金で
消費税増税の目的は年金
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 19:11:59
どこだ?(中川)
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 19:15:49
>>58
全て嘘です、わかります。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 19:18:47
都内のファミレスで昼にパートをしている♀ですが
以前はランチタイム時
禁煙喫煙両側共に満席になることが殆どでしたが、
最近は片側のみ満席が週に2.3日で、すこーし減った感じがします。
それでも毎日来る方もまだまだ多いので、急速な不況という感じはしません。
それから、老夫婦は問題ないですが、年配の女性一人客の方は
砂糖、ガムシロ、ミルクなど、ドリンクバーから持ち帰る方多いです。
見なりも貧しく、靴もボロボロ、
そんなお金に困るなら、外でお茶なんてしなければいいのに…
7115:2009/03/05(木) 19:36:00
結局受注は半減に逆戻り
仕事なければないで、やっぱり怖い
最近の弱者の皮を被った既得権益層ばっか保護するようなことをしていたら
日本という国はどうなってしまうのでしょうか。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 20:48:06
リクルートグループ企業で新卒採用中止だってさ。
しかもHRマーケティングはグループ内でのウエイトが高い会社。
バブル崩壊後の不況でリクルートグループがやばいと言われていたときでも
新卒採用は少数ながらやっていたのに、採用中止になるって・・・
156 :就職戦線異状名無しさん:2009/03/05(木) 18:21:37
今さらかよ…


突然ですがこの度、株式会社リクルートHRマーケティングでは2010年3月卒業予定者の
新卒採用を中止させていただくことになりました。ここに謹んでお詫び申し上げます。


弊社を取り巻く環境の急激な変化に伴って事業全体を見直していく中、新卒採用は継続す
る方向で検討を重ねてきましたが、来期については中止という苦渋の決断に至りました。


会社説明会や座談会に足を運んでいただいた皆さまには大変申し訳なく、ご迷惑をおかけ
致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


皆さまのこれからの就職活動が充実したものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。



地方都市の商店街はまったくひどい状態のまま放置されてる
経済優先を歌う内閣なのだが 果たして結果に結びつくかだ
今現在は以前よりもっとひどい状態と言っても良い
活気が無い、住民に元気がない
ここを変えなければ本当の景気はこない



>>74
商店街なんて、都内だってどこもそうだよ。
駅前商店街に個人商店はほとんどなくなり、
チェーンの総菜屋とかコンビニとかばかりになった。
商店街の商店で買い物をする、という習慣が社会から消えたのだから仕方ない。
自分も最近は、近所の食品スーパーかコンビニでしか買い物しない。
お金を使う価値観が多様化したみたい。
人気のチケットや洋服はオークションで相変わらず高い。
好きなものにはお金は惜しまない。
その分、自分にとっていらない物にはお金をかけない。
食事や車、興味が無い若い世代。
生鮮食料品だけは個人商店が良い、特に鮮魚
スーパーより新鮮だし値段も安い
野菜は農家の庭先か直売所
肉も直売所ばっかり

@首都圏郊外
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 22:06:28
>>73
新卒就職戦線終了のお知らせじゃん。
「リクルートHRが採らないんだから、ウチも採る必要ないじゃん」って雰囲気になりそう。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 22:14:45
気づいたら駅ホームの広告(電光タイプのもの)が白いものが目立つように
なっていた。@福岡県久留米
>>80
うわw地元w
夜の車どおりが少なくなった@インター近く
静かなのはいいんだけど・・・
812 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 sage 2009/03/05(木) 20:03:17 ID:6/0qvzGZ0
給付金のニュースに出てた人(役所に一番乗りでいってた婆さん)
まずは現金、仏壇に供えると言ってて変だなと思ったら。
葉っぱ供えた仏壇だから、層化系かな?

あとから税金でたっぷり取られるんだから、あんな有難がらなくてもw
と関西ローカルでコメントしてたわ。
テレビの印象、不気味・・・
>>75
大都市はそんなに酷くないよ。地方に行くと唖然とするくらい酷い所がある。
しかも、地域に1〜2店しかない百貨店まで潰れるとかなり悲惨。
あちこちで似た光景を見て、もう慣れたけど。
自炊する20代♂@都内

商店の人って値踏みするような目付きとかするでしょ
「作ってくれる人はいないの?ニヤニヤ」とか話しかけられたり
あれが嫌だ

そっちはコミュニケーションのつもりなんだろうけど
こっちはプライバシーの侵害だよ
客なんだからほっといてくれやw
個人事業主で昨年分の確定申告をまだしていない人で、
何かのプライドがあって何が何でも、1000円でもいいから
黒字申告にしようと思っている人は、考えを改めるべきだな。

所得税なんか納める必要ないよ。在庫の調整をするなどして
何が何でも赤字申告しておくべき。
もう申告してしまった人でも、修正申告してでも赤字にするべき。

家族持ちの人なら、来年分の健康保険税が50万くらい軽くなるだろう。

こんくらいお客様も生活防衛に走っているんだから、商売人だって
ムリすることないよね。残念だけど、国も自治体は破綻しないと
目が覚めないようだ。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 23:21:22
>>81
あの辺のラブホの混み具合とデリっぽい軽自動車の動きなどどう?
日本各地の景気状況を報告するスレ@4.1
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/eco/money6.2ch.net/eco/kako/1071/10718/1071881421.dat

2003年末〜2007年頃のスレだが、
最初は景気いいような話が、やっぱり、この頃は書かれているね。
でもその後は、地方は衰退,企業は景気が良い,不正規雇用ばかりとかいう話も。

日本各地の景気状況を報告するスレ@5
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/eco/money6.2ch.net/eco/kako/1191/11912/1191243491.dat
【節約志向】「買う余裕はないが、おしゃれはしたい」と主婦(58)…エルメスやヴィトンなどブランド品をレンタルできるサービスが好調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236283446/
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 07:55:00
【地域観光】土産物店がない→代わりに地域限定グッズ入り「ガチャガチャ」マシン設置→何が出るか分からないとかえって人気
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236290229/
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 08:40:17
>>85
個人事業者が赤字決算にすると、はっきり言って、かえって税務署に
税金ごまかしているのでは?と、マジで睨まれるよ(税理士から聞いた話)。
赤字では、生活が成り立たないなど、まさに個人の生活に直結するから。
赤字決算を繰り返すと、税務署の調査を何回も呼び込みかねない両刃の剣。
青色申告で最大、65万円まで控除が受けられるのだから、年間、40万、
50万円程度の黒字にはすべきだと思う。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 08:54:13
新聞に入っていたデザイナーズマンションの値引き@渋谷区(NHK裏)

60平米 11,820万→5,910万
78平米 19,880万→9,940万
54平米 7,060万 →3,530万

よっぽど売れなかったんだろう。もう叩き売り状態・・・半額だよ。
もともと最初に買った人可愛そうすぎる・・・
代々木公園まで歩いて8分、渋谷まで歩いて17分とか便利すぎなのに。 
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 09:11:54
そのマンション欲しい チラシをうpしてくれや
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 09:18:13
ちらしに載ってたURLがあるからそれでいいかな

www.ecuty-kamiyama.jp

思わずマンソン買うかどうか悩んでいた弟にもメールしてしまった
という事は中古マンションも半値になるんだろうね
>54平米 7,060万 →3,530万

これ欲しい。
>>91
54平米 7,060万 →3,530万

都会でこの値段?
リーマンでも頑張ればなんとかなるんじゃね?
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 09:29:46
>>95
メゾネットになってて収納がかなり沢山あるタイプだった>>チラシ
近所だし週末冷やかしにでも行ってこようかな

中古はどうなんだろうね
結局こういう小さいディベロッパーは売れないで物件持ってると
管理費がかかりすぎるから再販として叩き売ってしまうっていうのを
ニュースで見たことがある。
だからすでに「新しいけど中古扱い」の値段だとか。でも新しい分、
得なのかな?どうなんだろうね。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 09:30:21
不便でゴミゴミした場所
どうかんがえても当初設定価格がおかしいね
田舎もんの諸君はふるってお買い上げしてくれ
102 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 20:52:08 ID:uEAINCaX
>>51
粗大ゴミ集積場のおっさんが、近所に新しいマンション出来て苦情が多いと愚痴こぼしてたな
「近くにゴミ集積場があるから安いマンションなのに・・・」って
100\:2009/03/06(金) 10:01:44
日本の個人資産は1500兆円。こんだけ、ずば抜けて個人資産を持ってる国は、世界でない。内訳、現金や貯金が800兆円、株式、年金基金、生命保険、社債が700兆円。バブル崩壊の頃は、現金貯金は700兆円だったが、その後100兆円も増えたのだ。
101\:2009/03/06(金) 10:08:02
マスコミや国民は必死に「不況だ!不況だ!」と掲げながらも実は増えたのだ。だからお前ら、偽の不況なんて語ってないで、マラウィ、ニジェール、ザンビアの人間にお金を分けてやれ。わかったか??
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 11:45:07
個人負債は、300兆。これはもっと増えてるかもね。

年金基金、生命保険、社債が700兆円、これは大幅に減ってるだろうね。

なので、国の借金と個人資産はほぼイコール。これが逆転する日は近い。

デフレ&不景気で貯蓄が増えるのは自然な現象。

アメリカも今急速に個人貯蓄が増えて行ってる。
個人がモノを買わないから貿易赤字も急速に減ってるんだよ。
その預金の増えた所を良く見てみろ
内容を知ったらそんな事は言えないだろ
わお!1929年のアメリカみたいではないか。

【'09不況 耐える】日雇い求人 最低水準に 「あいりん地区」

 日本最大の日雇い労働者の街・大阪市西成区の「あいりん地区」で、平成20年度の日雇い求人数が
バブル崩壊後最低となる見通しになった。同市内で相次いでいた鉄道延伸などの大型工事が一段落した
上に、深刻な不況が追い打ちをかけているためだ。地区内の夜間緊急避難宿所(シェルター)の利用者は
増える一方で、支援団体は路上生活に転落する労働者の増加を懸念している。

 求人に訪れる業者と労働者が直接交渉する早朝の西成労働福祉センター(同区萩之茶屋)。交渉が活発
になる午前5時半を過ぎても、仕事がない労働者が硬い表情で立ちすくんでいた。30年間日雇い労働を
続ける男性(57)は「毎日来ているのに10日前に友達の紹介でようやく仕事をもらったきり。本当なら
年度末で一番仕事が多い時期やのに」と嘆く。

 この日訪れた業者のバスやワゴンは30台足らず。3年ほど前まではこの時間、数百台が周辺を埋め尽くした
という。男性は「やる気があってもこれじゃどうしようもない。
毎年4月にはがくっと仕事が減るのに、どうすればええんや…」。

産経関西
http://www.sankei-kansai.com/newsimage/DMS00147G090305D.jpg
http://www.sankei-kansai.com/2009/03/06/20090306-007151.php
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 12:24:07
君たちも日本共産党に入党してプロレタリア独裁の素晴らしさを知るべきだ!
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 12:27:29
>>96 54平米って物凄く狭いんだけど。普通は3500万出したら75平米くらいはないと。
>>96
昨日の夜8時頃、売地の前で若い凄い綺麗な子が、「家を買いませんか?」と叫んでた。
3000万円と書かれたプラカード持って道行く人に付いてきて話しかけてくる。駅から徒歩5分の立地だ。
話を聞いたら一発やらせてくれるような雰囲気だった。世田谷にいるが、あんなの初めてみた。
>>107 。・゚・(ノД`)・゚・。
マッチ売りの少女みたいだ

アンデルセンが童話書いたのも
似たような光景を目にしたからかもな
>>107
「家」じゃなくて「私」だったら・・・
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 13:49:24
家は隠語で、実は・・・
「私、OL独身なのにマンション買っちゃって、
 借金3000万円あるんですけど、
 こんな私でよかったら嫁(or愛人)にどうですか?」
だったりして・・・。

3000万円ポンと払える男を逆ナンパ。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 14:06:39
>>108 そんなええもんちゃうやろ。欲のかたまりやろ。
そんなの眼からやってるよ。売地の前に男女2〜3人が立って叫んでる。昼間だけどな。@杉並
そんなの前からやってるよ。売地の前に男女2〜3人が立って叫んでる。昼間だけどな。@杉並
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 15:02:05
>>112
ma e 前

m e 眼
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 15:11:31
どこだ?(中川)
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 15:24:58
淫語大好きです
新手の詐欺か宗教だろ
この不景気で手軽に集められるガチャガチャ玩具の人気が復活してるらしい
http://shirow.asablo.jp/blog/img/2008/03/17/5904a.jpg
http://www1.odn.ne.jp/~adc52520/new/karasu3.jpg
>>118

なにこれ?
こんなの売る会社は
いのいちばんに潰れてくれ
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 17:00:01
>>91
http://www.tc-house.jp/detail/3338.html
日当たり悪い
生活スーパー遠い
幹線道路近く騒音多し
ほぼ賃貸住人ゆえ早急にスラム化の危険

生活目的で買う物件ではない
完全な賃貸目的投資物件
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 18:09:25
>>107
「一発やらせてくれたら考えてもいい」と言って本当に一発やってみな、ただでできるから。
成功率は高い、結構うまくいくものだよ。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 18:20:38
それでHIVに感染するんですね
わかります
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 18:28:40
ネットで低農薬の発芽玄米買ってます。いつも二、三週間待つのに、“昨日注文したら、只今注文が少ないのですぐに発送できます“、だって。不景気の影響?
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 20:40:44
電通 2月売上
2009年03月06日(金) 15時44分
電通<4324>の2月単体売上高は972億1700万円(前年同月比20.8%減)。主力のTVが16.9%減と大きく低下したほか、新聞が36.7%減、と大幅減となったことが響いた。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 20:54:34
>>125
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 21:19:29
夜8時。関西のちょっと田舎のベッドタウン。回転寿司屋が並んで二軒。

一つは一皿オール100円、一つはネタにこだわった一皿150〜500円の寿司屋。

オール100円の店、駐車場80%埋まってる。ネタにこだわった店、車ゼロ。

ネタにこだわった店に入ったが、2人の客に6人の店員がいて居心地悪かった。
>関西のちょっと田舎のベッドタウン
何市ですか?
奈良くさいなw
ちょっと贅沢してケンタッキーで食べてきた。回転寿司屋はじじばばで大にぎわい。@福岡天神
最近コンビニに入ると店員の方が多くて立ち読みしずらい。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 23:13:48
>>125
電波や情報の押し付けを行っているマスゴミの収支悪化は、
大変好ましい傾向です。
古館って神妙な顔して話せば中身のないコメントがごまかせると思ってるのかな
>>133
F1解説時代はそれが好きだったんだけどねぇ。個人的に

そもそも久米の後に古館を据えた時点で推して知るべし<朝日
書き込み少なくなったなぁ・・・
書込む人の年齢層があまりにも低くなったため、以前の住人はどこかに
移動したと思われ。
不景気が日常になったんで
報告するまでもない、ということかな
みんなアルバイトとか始めちゃったのかな。

スレとは関係ないけど、SNSとかブログとか盛んになった頃から
2CH人口は減ってきている気がする。SNSでたまったストレスを
2CHで解消してまた帰っていくから、それに嫌気して人がいなくなる
というデフレスパイラルもあるかと
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 09:49:29
>>108 マッチ売りの少女じゃなくて、体売りの欲望娘だろ。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 09:53:23
>>138
本当にフトコロが厳しくなれば、生活に目一杯で2chどころではないものな。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 09:56:48
>>135 その通りでかなり減ってる。ピークの時は3日半で1000いったからな。 俺もこれ以降、2度と書き込むことはない。‥‥‥‥‥‥あばよ、お前ら‥‥。
神奈川の男。
いま医者から帰ってきたが、開業医の身入りが2−3割減っているらしい。
風邪の人はみな医者じゃなくて薬を買っている模様。
また周囲の工場勤務の人が週3休みになって35万から20万まで手取りが落ちている。
バイトを探しているが、一番割がいいのがゴルフ上のロストボール探し。
しかし、ウェイティングが何倍もあるらしい。
>>135
 頭の悪そうな分析や、政治批評、コピペだらけになって気からな。
純粋な報告とレスポンス、関連した雑談以外、ほとんど流し読みしている。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 10:58:47
雑談が多すぎるんだよ
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 11:09:33
>>143-144
何をグダグダ文句言ってるんだよ
おまえらテンプレ強要して無視されただけだろ

お前らには↓のスレがあるだろうに
日本各地の景気状況を報告するスレ 雑談無用 x2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1234512612/l50
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 12:19:22
>>142 医者行くより薬買う方が高くつくけど。薬局で買う薬結構高いよ。風邪薬なんか本当に気休めにもならない。暖かくして寝てるのが一番。番茶に梅干しとかしょうが湯とかがいい。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 12:24:58
>>125 電通なんか政治家や大企業役員、芸能関係者の息子や娘ばかりだし、コネ無いと入れない会社でしょ。
電通は
学歴枠とコネ枠と実力枠がある
実力枠なら中卒派遣でも中途入社出来るよ
数万・数十万に一人レベルだけど。
149金持ち名無しさん:2009/03/07(土) 13:08:18
>>142
大企業がワークシェアとか言って賃下げ週休3日にして副業認めるといっても
まともなバイトなどあるはずねーだろwww
ヤブに罹れば治るどころか悪化する
風邪ぐらいで騒ぐな
タミフル飲んでラリってろpgr
日本人しか飲んでないタミフル
この薬は日本人の将来に大いなる禍根を残すだろう
合掌
>>147 “満鉄調査部”の生き残りだからな、
コネ入社で身元がハッキリしてる人間しか採用できないんだらう。
表向きはフツーの広告代理店っぽく振る舞っているが
韓流ブーム(笑)もエコ替え(笑)もメタボ(笑)も逆チョコ(笑)も
爺民創価独裁帝国のプロパガンダにすぎんw
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 13:31:22
電通非コネ枠はかなり優秀だが、一方で冷遇されるデメリットもある。
制作職もその傾向あり。
>>149
最近はリレンザ処方が主流じゃね?
>>135 >>143 初代スレから居る者@都内だが、報告することがなくて済まないw
東京メトロの広告ひとつとっても
「サラ金&借金の整理」「沿線大学の案内」「ビール各社の新商品」「雑誌の中吊り」「メトロ自社広告」「空きスペース」
この6つのどれかしかないしw
読売グループの渡辺会長は、マスコミ利権を潰そうとする麻生政権に批判的で、
旧郵政利権からマスコミに食い込んでいた小沢代表を持ち上げようと苦慮しています。
今の麻生叩きの黒幕は、渡辺に代表されるテレビ・新聞の利権屋なのです。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 14:45:04
銀座のコース1万円程度〜のフレンチレストラン。
金曜夜(20時〜23時)にもかかわらず、100人は収容できる店内に客3組。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 15:01:01
>>137

テンプレの1番に これを貼らないから↓
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】

今度からは1に テンプレを貼ってくれ
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 15:05:47
156だけど それと良く見ると
元祖のテンプレとちょっと違うね
誰かが勝手に変えたりする事は これからは禁止!

この部分 ↓
政治批評・公務員叩き、地域分断、頭の悪そうな分析など
スレ違いのネタが多すぎます。注意してください。

スレ進行950になったら、宣言してスレたてをする
それ以前にスレたてした 早漏は放置じゃ
ダブってしまったスレを勿体無いと、貧乏臭く使うから混乱する
捨てろよ!

以上!昔の伝統を守って進行
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 15:09:51
>>137
雑談バカばかりが増殖したからに決まっている。

■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】

159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 15:19:11
ドトール行列、スタバは空いてる@仙台
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 15:39:44
>>154 それが本当なら麻生の応援するんだが
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 15:40:49
>>159 スタバは座り心地はいいが高いですよね
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 15:45:28
>>149 タミフルは元国防長官だったラムズフェルドの製薬会社の製品だから、日本は買わされたんだよね。あんな副作用があっても。医者は儲かるラムズフェルドはボロ儲け。日本国民は保険料無駄遣い。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 16:06:58
都内でコンビニ強盗急増 警視庁、警戒強める
 今年に入って東京都内でコンビニを狙った強盗事件が急増している。警視庁は業界団体に警戒を呼び掛けるとともに、店舗のパトロールを強化している。

 同庁によると、1月から今月5日までのコンビニ強盗事件は18件(被害総額約95万円)で、前年同期(5件)を大幅に上回る。強盗事件全体の発生件数が減少傾向となっているのに、コンビニ強盗は昨年10月(11件)ごろから増加。これまで最も多かったのは2003年の162件。
>>153
職場の休憩・昼食室で、いいとも見ながら昼食とってたら、
「サラ金・クレジットローンの過払い利息金が戻ってきますよ」という法律事務所のTVCMをやってた。
クレイアニメーションみたいな感じで、CM制作、結構、金掛かってるように見えた。

普段テレビ見ない俺が情弱なだけかも知れないが、こんなCM初めて見た@関西テレビ
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 17:41:21
東京都中野区戸建特集
なんていうチラシが初めて手配りで
ポストに投函されてた。
300万くらい値引きされてる新築物件多数
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 17:44:42
職安求人、ブラックばっかり〜
うちのエリアの普及型の分譲マンション

新築
3,000万円 → 1,800万円

4年入居後
3,000万円 →  600万円(競売落札価格)
>>167
場所はどこ? せめて地方だけでも書かないと本当に安いのかワカラン

HARD OFFに行ってみたが、20台以上ある駐車場がほぼいつも満杯(3回中2回)
だが、買ってるかというとそうでもなさそう@岡山

どーでもいいが、そこのトイレ、ぼっとんだったぜ…ハハハ
【可能であれば地域】東京
【可能であれば年齢】♂
【景気報告の業種】 飲食
【景気の報告】
行列のできるラーメン屋の行列が減った。
800円〜1000円くらいかかるので、敬遠されたか?

ラーメンブームって、思い切りマスゴミに踊らされてたんじゃね
行列を作るにはラーメンの湯きりがいかに大事かと威張って言ってた奴が
テレビ出てたときは、なんじゃこりゃ?と、思ってたが。
皆、目が覚めたのだろう。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 19:23:22
冷静に考えるとラーメンって高い割には大して美味しくないよね。出前一丁に野菜載せたほうが美味しい。サッポロ一番でもいいし。紅しょうが載せたら完璧
172とある狸:2009/03/07(土) 19:25:10
>>157

死にたい→いきりょ!

ですね。今のギスギスしたノリより昔の方がおおらかで良かったな〜。
思えば去年の6月頃から雰囲気が変わってきたような気がします。
あの頃を思い出しながら・・・

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 某K県
【可能であれば年齢・♂♀】 雄
【景気報告の業種】 ヲタ向けレンタルBOX
【景気の報告】 売れていないし空きBOXが目立つようになってきた。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
かたくなにフェアトレード。あと麻生総理の2/75兆円の景気対策に
期待・・・
よつべ http://www.youtube.com/watch?v=tRzjGfMTdcw
ニコ動 http://www.nicovideo.jp/watch/1234490366
内容は同じ物です
定額給付金の内訳
http://www.jimin.jp/jimin/info/teigaku_k/pc/index.html

【生活防衛術】
個人では打つ手がないと思います。ただ産地直送を謳った大手スーパーやSCは可能な限り使わ
ないように心がけたいと思います。仲買人にお金を落とす必要は無いと言う人もいるかと思いま
すが、その仲買人ですら客として、そして地域の雇用を守る為のセーフティーをしての機能があ
る事をお忘れなく(これは全ての仕事に言える事ですが)

【その他一言】死にたい・・・
>>172
政治家なんか頼りにするな(与野党共に)
2年以内に俺は死ぬと思う。
金の問題じゃない、人間同士の醜い争いが嫌いだ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 19:58:47
>>157
スレタイも読めないバカが仕切るんじゃないよ。見苦しい。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 20:02:02
>>174
止めないから黙って死ね。黙って死ねないなら、生に未練があると知れ。
>>161
スタバの椅子は硬いのはなんでだ?
長時間いられん
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 21:16:31
>>177
店の事情を察してやれよ。
飲食業は客単価と回転率が命
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 21:46:17
前回の不況の時もそうだったけど、雑誌の突然死が多いなあ。

編集後記で唐突に「今月号で休刊です」っての。読者ページでまだお便り募集してたりして、やりきれんなあ。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 21:51:42
スタバの回転率の悪さは異常。仕事できる&忙しいアピールしたい、リーマンとキャリアウーマン気取り多過ぎで、あれほどイラつく店は他に無い。
マックが繁盛する訳がわかる。多少イライラさせられても、激安だから腹立たない。
>>179
コミック少女天国がコミック ino になってすぐに突然死したしな。
↑そうか?半端に時間が空いたときに新聞とか読みに行く店じゃないか?満喫じゃせつねーし。
そういえばメード喫茶だかカフェだかって
もう全然話題にもならないね(´・ω・`)
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 22:19:46
秋葉原のメイド喫茶も、ブーム落ち着いたし、不況で件数や客も減ってるかもね。
ヲタさんがいたら、恥ずかしがらずに景気報告して欲しいwマニアックな分野の情報は貴重だし、マニアまでケチになったらマジで日本終了だし。
逆にまだあれだけ雑誌がある方が不思議なくらい
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 22:42:21
>>185

今日本屋言ったら驚くね。見るたびに雑誌が増えてるような気が。
麻生効果か、射撃とか猟銃の雑誌まであるし、自家菜園だけでも
どんだけあるの?

外国じゃ考えられん数。

1時間ほど立ち読みして何も買わなかったけど。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 22:48:25
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】北陸
【可能であれば年齢・♂♀】♀
【景気報告の業種】美容関係
【景気の報告】客激減。アラフォーアラサーお金使えない。
テレビで不況あおり杉なんて騒いでた仲間たちが黙るようになった。
自分だけ生き残ろうと他人のあら捜しが徹底するようになった。
ゴマすりが顕著になった。
「派遣や失業者は仕事選ぶからいけない」偉そうにお店で語ってた人が
仕事がどこにもないのと、応募しても書類選考すら通らなくて青ざめてる。
心療内科に通う人が増えていた。
鬱病の彼氏が暴力衝動に苦しんでいる。
些細なことでぶちきれる中年親父が増えた。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
マスコミを信じない。小沢のニュースではしゃぎ杉。
経済ニュースをきちんとやってよ。 
【生活防衛術】
切り詰めたところで先が見えないし、もう自殺しかないと
あきらめてる人が増えてるかもしんない。
【その他一言】
インターネットやケータイ電話は、いろいろなものを滅ぼしてしまったんだね…。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 22:54:46
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 22:55:57
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
 東北
【可能であれば年齢・♂♀】
 三十代前半
【景気報告の業種】
 建築関係
【景気の報告】
 結婚が駄目になったお。
 相手の会社が傾いてしまったお。
 お得意様が轟沈したといってたお。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
 踊らされないこと。自分の頭で考えること。
 金融業についてきちんと考えるようにする。
 選挙は自分の頭で考えて投票する。
【生活防衛術】
 フードシェアリングやってるお。
 近所づきあいが復活。
 けどこれすると、お店の食料品が売れなくなるから
 景気によくないんだよな。
【その他一言】
 ぜんぜん儲からないんだから、ブログにアフィリエイトを貼り続けるの
 やめたらいいのに、奇跡を信じて貼り続けている人がいる。
 一日一食で暮らしてるお。
 一日五円も儲からないのにおかしくなってるお。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 23:00:22
>>189
>ぜんぜん儲からないんだから、ブログにアフィリエイトを貼り続けるの
>やめたらいいのに、奇跡を信じて貼り続けている人がいる。

ブログ単体だけではなく、ネットオークションや、一クリック一円の
広告メールを複数受け取るとか、色々やらないとダメなんだけどな。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 23:02:57

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】備後
【可能であれば年齢・♂♀】漢
【景気報告の業種】あるフードショップ
【景気の報告】資金繰りが苦しい。借りれるけど入ってこないから。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】ガラガラポン
【生活防衛術】大恐慌とメカニズムを解説して、国民に対応方法を募る。
【その他一言】年末までに私は生きてないかもしれないと思うようになった。
       去年から数えて、二人、経済苦で自殺した。
       ひとりは学生時代のユニフォームを着て首を吊っていた。
       もうひとりは、健康のために買ったシューズをピカピカにして
       履いて首吊っていた。
       ユニフォームはクリーニングに出した。朝、いつも拝んでから
       お店に出てる。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 23:12:24
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】山国
【可能であれば年齢・♂♀】御酢
【景気報告の業種】小さな企業の事務員
【景気の報告】営業部長が天下りなので実務能力なし。
       営業能力がまったくないのに口ばかり出す。
       エースの営業マンに「行政ではそのやり方は通用しない」なんて
       説教を毎日していたら、ライバル会社に移籍してしまいました。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
 陰謀論といえば思考停止することがわかった。
 陰謀論ですよ言って、煙に巻くことが多くなった。
 けど、潰れるな、この会社。残った営業マンはバカだし。
【生活防衛術】じっとして動かない。
【その他一言】誰も怒らず自殺していくのが国民性なのね。
2ちゃんもそろそろ大本営発表みたいな感じがするのは気のせい?
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 23:52:37
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】関西都市圏
【可能であれば年齢・♂♀】?
【景気報告の業種】天下り団体
【景気の報告】加盟企業続々倒産
二月に運営費用がショート 資金調達した経験なく取り崩して
ギリギリの運営 天下りは次に来る人間のポストを用意する為
実務者二人に退職するよう説得し退職に。
その後、団体運営する実務者が二人も退職したので負荷がかか
りすぎ、さらに1人追加退職。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】政権変われば天下り団体なくなるんだろ?
【生活防衛術】信用できる情報が欲しいね。
【その他一言】鬱病過労精神疾患激増。世の中どうなるんだ?
電車の中で無邪気そうに笑ってるのは専門学校生くらい。
シルバーシートの前に杖ついたお年寄りが立ってるのに
譲らねぇのは精神的な余裕がないのかリーマン。
仕方無いのでえらい離れた席の腰痛持ちの俺が譲った。
金のかからない親切くらいしたらどうよ。@福岡
>>194
リーマンが電車で席を譲らないのはデフォ。昼間で隣に座った連れと談笑して疲れてなさそうなのにね。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 02:34:31
上見て暮らすな下見て暮らせ。昔の年寄りはいいことを言ったもんだ。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 02:37:59
>>194
現在の老人の年金支援者は、現在のリーマン(年金元本割れ確定者)だからなぁ。。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 02:42:08
メタボ大国の日米が大不況か。笑わせるな。大不況でも
みんな太りまくってるよ。食べ物あまりまくり。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 02:44:10
確かに100人の村とかみたら、日本は不況ではなく好況を謳歌していることが
はっきりとわかる。みな反省だな。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 02:54:51
マイナス成長(笑) みんな成長なんだよなぁ
>>198
馬鹿かね?君は
>>171
それはナイw。ほんとに美味い飲食店は生き残ると思うよ。

203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 07:18:57
198
安くてジャンクなファーストフードは栄養価がなく、カロリーが高い。
アメリカの貧困層には調理用具すら買えない家庭もあるし、働きづくめで料理をする時間がない。
栄養価が高くカロリーが低い質の良い食事が作れるのはある程度金と時間がある中間層。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 08:04:26
>>198
メタボ体の持ち主の多い国が不況だが、仕事なくなり、ホームレスから
刑務所逝きになると、スマートな体と健康を取り戻せるよ。
わずかな拘置所生活で、ホリエモンがスマートな体となったのに、
リバウンドしたのにはワロたからな。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 09:03:48
>>192

【景気の報告】ワラタw
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 10:55:40
>>192
あつかましい老人たちのご機嫌取りをしてなければならず、
あつかましい老人たちがひねくれると、ここで人事権を発動、
使える人材がパージされていくのは、民間企業でもよくあるお。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 10:56:58
老後に安心して生活できる都道府県はどこだ?
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 11:19:03
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】ある寒い地方
【可能であれば年齢・♂♀】元若い女
【景気報告の業種】協同組合の一般職員
【景気の報告】業界の健全な発展のために集まっているはずが生存をかけて足の引っ張り合い
が熾烈になっています。賀詞交換会はお金が集まらないので当然中止。勉強会は用意だけ周到で
参加者が三社だけです。組合の維持のため企業を勧誘するのですけど、一回参加するとすぐ脱退。
行事に参加してくれていた社長が組合事業に出席したことで、その会社の社員がこんなときにと
激怒して内紛すら。
冷静に考えると、この協同組合、要らないな。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
日本人はパニックにならないと考えないので、もっと悲惨な事態にならないと
だめでしょうね。学校で投資セミナーのような経済のお勉強でなく、もっと
地に足の着いた経済学を教えたほうがいいですね。
【生活防衛術】
新年度から経済がさらに悪化していくのですから、生きていけなくなったときのことを
考えなければなりません…。
【その他一言】
こんな時代にうまれてしまったのは不幸としか言いようがありません。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 11:32:35
>>208
若ければ、体を売って生きていける。30歳以上なら、
人妻クラブで生きていける。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 11:48:59
>>189
アフィは自分で買う時も割引されるサイトが多いから、やっておいて損はないお。
また企業側からいうと、この金がなく広告出来ない時代、アフィ貼ってくれる
ブロガーは神様だお。
特に分野別のファンサイトアフィ。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 12:57:07
>>180
地方都市にもキャリアウーマンているの?
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 13:10:33
週末の人出は回復傾向な感じだけどねぇ
ただ昼間は渋滞ひどいし混んでるけど、夕方は早くから
クルマがいなくなるし、朝もクルマの音全然しない
工場はまだまだっぽい

ニートでもホームレスでもとりあえず生きられて、生活保護が少ないと
文句の言える今みたいにぬるい時代が最悪とか生きていけないとか
どんだけ生きる力がなくなってんだか。便器に座れば尻も洗ってもらえる
世の中だというのに、文句言うのはいいけど行動力無さすぎ
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 13:39:39
>210
数年前までならそれもありだったが、今ブラウザの広告遮断機能が急な勢いで普及しているから、果たして今後は…
現状でも大体入る金額は月あたり1万円前後のサイトが多いのにさ。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 14:03:02
首都圏激しい景気後退感はありません。
リストラした側は人件費が浮いてるはずです。
もしかして、貧民と支配階層にはっきりと別れてきているが真実かも、、、
関西の少年野球団、人減ってる
保護者たちの付き添いも激減。
あれって月に会費1〜2万くらいかかるところ多いんだよな。

最近、やけに学習塾のちらしが多いんだけど
景気が良いわけではなく、人が辞めて生徒激減につき
あんなに広告ばらまいてるのかな?
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 14:23:28
>>214 そういうことです。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 14:23:32
【景気報告の業種】 オタ向けショップ
【景気の報告】  人が欲しがる商品は常に品切れ、仕入れても即完売する。
         逆に常に過剰在庫がある商品は、単純に魅力が無いだけ。
         これは人材についても同じことがいえる。自分は後者。

【不景気突破の方法】 本当に魅力のある商品ならば、どんなに高額であろうと、
          人は食事やオシャレ、交際費を犠牲にしてでもオタ趣味にかける。
          政治が悪いから物が売れないわけではないとだけ言わせていただこう。

【生活防衛術】 必需品以外は買わない。サバイバル生活を楽しむ。

【その他一言】 人が欲しいと思う商品は、即売り切れになるほど売れている。
       俺は初音ミクの姿をしたスピーカーでも作られたら何十万出してでも買うんだけどね。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 14:25:33
>>195 最近の20代はそういうの多い。30代以上とはなんか違ってきている。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 14:31:11
>>187 何県ですか?福井県に住んでたので気になります。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 16:01:52
>>215 神戸市東灘区では学習塾増えてるし盛況だが。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 16:17:58
>>220

東灘は元からある程度蓄えのある中流が多いので
不況1年目ではビクともせんでしょ。でも、あの辺は
ここ数年マンション&戸建てブームだったので、
5000万〜1億の借金を背負ってる家庭も珍しくないので
徐々に影響出てくるものと思われる。

景気が良かったところが一番不景気の影響受けるからね。

兵庫の西の端の方は、元々カラカラに枯れてるので、
何にも変化なし。
某blogから拾ってきました。名前は伏せてますが、割と有名なエコノミスト
の方で、大学で非常勤講師が終わった感想。すれ違いなんで下げ。

[経済学] 一年間「経済学入門」を担当したので最後に「まとめ」29
2008年4月からさる私立大学で1〜2年生向け(全学部対象)に経済学
入門の講義を担当させていただきました。
      
         (中略)

[個人的感情]
○○はいつも個人的な感情は表に出さないようにしているのですが、
この講義の最終回の日はとてもつらかったです。○○の講義を受けた
学生さんたちは主に1年生から2年生なのですが、彼らがこれから体験
する過酷な現実を思うと泣きたい気持ちでした。
    (中略)
最終日はいつもより少し早めに校舎に到着し、しばらくどんより曇った
空を眺め、そして、楽しそうなふりをして教室に入りました。

これからの彼らの過酷な状況を生み出すことになる原因の大部分は
マクロ経済政策の失敗です。その失敗の責めを何の責任もない彼ら
若い人たちが集中的に受けなければならないという事実を考えると
今もとてもつらいというのが正直な思いです。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 16:47:12
大阪北西部の樟葉モール、バカ混みで広い駐車場はほぼ満車。
モールも人で溢れてる。どのテナントのレジもそこそこ忙しそう。
ここに限れば不況は全く感じられない
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 17:48:23
今日、ヨドバシカメラへ買い物に行って来た。何万円もする物が飛ぶように売れ、すごい混雑だった!どこが不況なんだ???と思わさせられる一時だった!
だな。未曾有の大不況は俺の財布の中だけだった。
>>224
定額給付金が出ると決まったからだよ
メーカーの在庫が溜まりまくってる上に年度末商戦で良質な物が安く手に入る可能性が高い
買い物の時期としても1100年に一度ぐらいの好条件が揃っているとも言える
在庫がある今のうちに先行して良い者を買っておこうというやつが俺の周りでも多い
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 18:05:55
>>221 神戸市東灘区から芦屋市にかけては本当に余裕のある層が多いです。不況?って感じの。もちろん私みたいに全く普通レベルのサラリーマン家庭や学生フリーター層も多いですが。
>>226
だろうね 一時的なものだ
>>224
昨日と今日ででっかいAV機器の箱持った人2人見たよ。
俺もまだ「どこが不況?」って派だわ@関西
うちの近所には新しいレストランが二軒もオープンしたし、
アンティーク家具屋という偏った趣味の店も人よく入ってるし。
西宮ガーデンズ行けば混み混みだし
隣の家は昨日窯元まで行って食器買って帰ってたし、おすそわけまで貰った。
神戸は、震災後の周期的に復興して景気が波に乗ってきてるんじゃね。
大阪下町は倒産多いよ。
232金持ち名無しさん:2009/03/08(日) 18:47:55
まだ影響出てるのは士農工商えたひにんで
えたひにん下流商人まで
士農工はまだ影響無しpgr
年末には工まで影響でるだろうw
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 18:49:48
一部だけを見てそんなに不景気ではない!と言っても、実際の統計を見れば今が大不況なのは明らか。

2月の新車販売、32%減 35年ぶり低水準
http://www.nikkei.co.jp/keiki/car/

1月の家計消費支出、5.9%減 「お年玉」も節約
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kakei/

1月の全国百貨店売上高、9.1%減 11カ月連続前年割れ
http://www.nikkei.co.jp/keiki/hyaku/
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 18:54:56
東灘なんかはここ数年で一番土地が上がったはずだから、
一番不況の影響受けてるはずだよ(水面下では)。

甲南大なんて機械メーカーや商社の子弟が多いけど、
数年間絶好調の好景気の後、いきなりビジネスストップでしょ。

西宮も、引退近い団塊の世代や、医者や役人の家庭はまだ大丈夫
だけど内心相当危機感を持ってるはず。

神戸は全体的に、マンションが売れまくったからサブプライム破産
予備軍がたくさんいると思われるのでけして楽観はできないよ。

一見無傷そうな家の本棚には「八百長恐慌」だの恐慌本が
並んでるはず。皆、日常出費はするけど、大きな買い物はせず
着々と衝撃波にそなえてるはず。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 20:06:03
海外から帰ってきたけど帰りの席ほぼ満席だったよ 何の手続きするにもすんげー並んで大変だった けっどこが景気悪いんだか
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 20:12:42
景気が悪いと言ってる人は日頃の行いが悪い人なんだろう。w
まさに自己責任だ。pgr
237金持ち名無しさん:2009/03/08(日) 20:14:29
日立もワークシェアで賃下げするそうだ
まだ下げ幅小さいから問題無いがこれが中小零細並み3割カットとなれば
ローンその他支払い不能となり家マンション売らねばならなくなるだろう。
それが年末、来年初頭からくるとおもわれる。
上流は永久に無問題pgr
まだ自分の周りで不景気を感じないというのは
単にタイムラグの真っ最中ってだけだからね
その間に創造力働かせて賢く生き延びる奴もいれば
巻き込まれた時に自分は関係無いと思っていたと低脳晒す奴もいる
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 21:00:42
景気悪すぎですが・・
今月から休日は昼抜きです。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 21:21:38
トドエルムンド
ジュウセルドルフル
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 21:43:17
もし今東京で大地震起きたら日本終了?
新型インフルエンザのパンデミック起きたら世界終了?
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 21:49:51
夜、電気を点けない場所が増えてるね。
エコといえば聞こえはいいが、街が暗くなっているよ。
無駄な電気を消すし服の色も黒基調だから町が暗く見えるのかも。
もしくは見る人の心理が冷え込んでいるから
暗いところばかり目につくのかも
黒基調といえば女子高生の制服も最近のはみな黒系ばかり
ブレザーのボタンとエンブレムだけ特注でリボンは既製品、
あとは黒や紺のスカートにチェック柄を縫えばハイ出来上がり
価格は下がるそうだが、どこも似たようなものばかりでなんとも・・・・
『オルタ』2009年1・2月号

特集「恐慌前夜─世界はいかに再編されていくのか?」

現在、私たちが直面する世界規模の経済収縮は、金融危機、大不況といった次元を超え、
未曾有の恐慌(パニック)へと歩みを進めつつある。天文学的な額の国債発行も、
いずれ行き詰まることは避けがたい。予想されるのは国債の引受先の「枯渇」であり、
基軸通貨・米ドルの大幅な減価による資産急落もいよいよ現実味を帯びてきた。
文字通り100年に一度、深刻で長期的な危機へと発展していくのかもしれない。

本山美彦/浜矩子/青木秀和/廣瀬純/ヘレナ・ノーバーグ=ホッジほか

詳細・注文・販売店情報など
http://www.parc-jp.org/alter/index.html
とりあえず早く4月半ばにならないかな
それから考えるよ。
【可能であれば地域】吉祥寺
【可能であれば年齢・♂♀】凸 34才
【景気報告の業種】中古レコ屋
【景気の報告】レコードを一枚(3000円相当)。一回り以上若い店員の
対応がえらい丁寧やった。周りを見ると客は一人しかいないし、あんま
り儲かってないんかな。まあ、音楽はネット販売が主流になってきてし
まったけどな。

【その他一言】不況の時こそ音楽が面白くなる。
>>226
それでも在庫が積み上がるよりはマシ

>>227
親戚でその辺りの駐車場経営で金持ちな息子と結婚したのがいるが
これからどうなるんだろうとニラニラしてるわw
新卒なのに、手取りよりも高いマンソンに親の援助で住んでるんだぜ?
身の程を知らない生活はどうなるのかヲチってるww
【可能であれば地域】神奈川県川崎市
【景気報告の業種】ハローワーク
【景気の報告】
12月に引き続き、先週の土曜日昼に訪問。全く様相が変わっていた。

まだ、行列は出来ていないが、端末が殆ど埋まっている。12月は殆ど空いてい
たのに…。

来ている顔ぶれをざっと見ると、中高年の人が 5 割、若い人が 4 割。
女性が 1 割。

12月に比べると、端末に座っている人には、危機感が感じられた。
なんというか、生きる術を一生懸命探すというか…。

このスレで、だんだん首都圏に来るという予測があったが、まさにその通りに
なりつつある。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 01:06:28
>>187

【その他一言】
インターネットやケータイ電話は、いろいろなものを滅ぼしてしまったんだね…。


そうだな…、確かにインターネットができるようになってからというもの、本当にお金を使わなくなっていたことに気がつく。
そら景気も悪くなるわ…。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 01:23:25
>>250
ニラニラ???
>>253
ニヤニヤしてる、の意のネットスラング
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 01:35:48
>>187
杉並の中央線沿いの一等地の美容院ですら、980円コースを出している。
まあ、1000円美容院が進出して来て、価格破壊をした訳だが。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 03:00:56
阪神間住みで危機感ないって不思議過ぎるな

これだけ景気最悪で店がバタバタ潰れていったら、いずれ俺のビジネスにも影響あるだろうなとか
そのうち買い物や飲みに行く店なくなるな…とか思うだろうに



258とある狸:2009/03/09(月) 03:55:24
>>217

これを思い出した・・・

http://www.210.ne.jp/420/productsDetail/2z141





結構売れているらしい・・・

世の中なにか間違えている気がします。
【可能であれば地域】東京中央区銀座
【景気の報告】 なんだこの温度差。
自分は不況感を全身で感じてるから、景気いいじゃんっていう報告が信じられん。
昨晩、19時。日曜とはいえ、嘘だろ銀座?ってくらい人通りがない。
どこ行ったんだみんな。
【生活防衛術】錯綜する情報の中から本物を見極める力をつけること。
      
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 05:22:50
西宮も個人商店減って商品を選べなくなってきているよ

北口、甲子園のモールはしょぼいし
かといって休みを大阪、神戸への買い出しで潰したくないから
買い物はもっぱらネットですませてる
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 06:23:46
たまに「景気がいい」とか、爆発的に物が売れてるようなとか、極端な表現で
このスレを終了させたがるようなものがあるけど、不思議なのは、少ない事例で
全体を現しているかのようにまとめていること。

統計のデータが捏造であるとでもいうの?

統計のデータを捏造だといいたがるのは、不況・破綻廚ならわかるけどね。
ネットの影響で消えていく一つには新聞社があるね。
米国ではすでにいくつかの新聞社が潰れて消えていったし。
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】東京郊外
【可能であれば年齢・♂♀】♀
【景気報告の業種】小売り
【景気の報告】数100円の買い物でも店員さんが丁寧、ニコニコされてびっくりする。
【不景気突破の方法】体力が衰えてる、持ち家・年金世帯にお金を使ってもらう方法をもっと考えるべき。
pcは使えるけどネット通販はよくわからなくて怖い、旅行にいけるほど体力ない、街へ買物に出かけるのもしんどいって人たち。
スーパーが配送サービスしてたり、町の電気屋さんが信頼関係を築いて電気製品を設置したりっていう商売は聞くけど、まだまだ。
高齢者への詐欺の横行、寝たきりになったときお金がかかるかもしれないという不安から萎縮してしまっている。
【生活防衛術】買い物する前によく吟味。
【その他一言】デパートの客を見てると、そろそろ買い物したい欲望がたまってる感じはする。
給付金セールでもいいから10%オフでもしてやれば、春物売れそうな気がする、てか、自分が買いたい。。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 08:30:20
>>237
上流も厳しくなっているよ。
数億円の資産があった知人の会社経営者だが、高額の「不渡り手形」をつかまされ、
資金繰りが出来なくなって破産した。
保証人になっていた父親・兄弟も自己破産。土地も家もすべて失った。
家族の人間関係も醜くなって、悲惨な状態。
失業だけで済む、派遣や会社員の方がずっと軽症だと思う。
本当に無傷なのは公務員だけだろう。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 08:45:23
>>264
数億円程度では資産家の部類ではなく、小金持ちの部類にしか
入らないだろう。小金持ちの落とし穴は、有力な情報源を
持ち得ないこと。よって、誰かの巻き添えを食らいやすい、
大金持ちは、最初からリスクのある人間とは付き合わない方針がほとんど。
せいぜい、メイドを使うとか、自宅警備員とか、そのくらい。
取引先を信用しすぎた人間の負け。リスクは分散するものだ。
公務員も、夕張以外にも最低水準に落ちていく地域も、今後は増えるはず。
どことは言わないとが、北海道の赤平市などはその第一の候補。
>>262
一番ヤバイのは産経。次に毎日。
ただ毎日は一定のインテリ層が朝日日経とともに複数購読しているので、
なんとか持ちこたえる可能性あり。
産経は言わずもがな。メディアとしての価値が低いのはご承知の通り。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 08:57:21
>>264
何で中小企業経営者風情が上流なんだwww
そんなものは下流pgr
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 10:07:56
大金持ちも同じ状況だろうと思う。大きな損失を出しているはず。
実際には、リスクのある人間と付き合わなければ、大金持ちには絶対なれない。
普通の事をしていたら、大金持ちになるのは無理。
それと、数億円の資産が下流とは思わないな。
職場が官公庁近くだと浮き世を忘れるわ…
9月の連休、秋田の温泉に予約入れてももう満杯だしさあ
困ってない層は全く困ってない
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 10:39:05
>>269
大丈夫だよ。第二、第三の津波もあるから。第一の津波を被ったのが
自動車産業。それが中小へとジワジワ及んでいく。
税収だって減るから、地方の役人たちも青くならざるを得ない。
まったく関係なく景気の良い任天堂は別次元とも言える。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 10:55:22
>>264 それくらいのことに対応できるくらいの現金預金を持ってないと上流とは言えないでしょ。資産と言っても現金を生まない家土地では。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 11:02:04
一概には言えないね。中小でなくても、
借金で回している大企業はたくさんあるよ。

前回のバブル崩壊でもそういう企業のオーナーの多くが
スッテンテンになってしまった。

ま、庶民は関係ない話だからどーでもいいけど。
いずれにせよ、庶民でも金持ちでも共通して言えるのは、
経済のパイが縮小する時に、借金を負っているのは
大きなリスクになると言うこと。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 11:02:55
>>257 タイムラグという言葉がある。阪神間だが現在は表面上は影響を受けてない。しかし2〜3年後に遅れて波が来る予感はある。安定した公務員や正社員層もリストラやボーナスカットが進むだろうから。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 11:08:57
>>244 確かに黒っぽい服装や安っぽい服装が増えてるのは確かみたい。優先順位で服装が後回しになるのは仕方無い。せめて若い人だけでもカラフルな服装が増えれば表面上は明るく見えるが。ユニクロパンツも売れてないよう。藤原紀香じゃ体型が違い過ぎる。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 11:11:15
>>273

表面的にはうけていないけど、現実はかなり受けてる。

2、3年も遅れないと思うよ。今年の後半には、かなり
大変な事になってるだろう。

自分の知り合いで、派遣は解雇されて当然とか平気で
シャーシャーぬかすアホ女を見たが、はっきり言うと、
派遣よりも、年収500万以上のサラリーマンが一番危険
なんだよ。

年収200で喜んで働く優秀な若者で社会があふれてるのに、
カビくさいオヤジに年収700も1000万も払えるわけないじゃん。

会社儲かってるならともかく、赤字になった時点で、目の前には
倒産のネオンサインが光ってるしね。

数年前に年収担保にローン組んだ奴のかなりの割合が経済破綻
するだろう。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 11:12:56
派遣を二人切るのと、正社員一人切るのでは、能力に差がなければ、
正社員を切った方が会社としては助かるわけだからな。
正社員は切られないって迷信信じてる奴まだいるの?
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 11:32:13
自分は能力があるからとか言ってる奴も結構危ない。

能力があろうがなかろうが、海外依存の日本で、
海外が国家破綻や通貨安で死にかけてるのに、
誰が君の能力を買ってくれるの?って言う話。

戦国時代が終わった後に、宮本武蔵が一生就職できな
かったのと同じ。

能力だって景気がよく無いと需要が無い。

いくら美人でテクがあっても、客の給料が減ってるのに、
風俗嬢の売上が減らないということはありえないわけよ。
だから、すすきのでも1980円のヘルスだって出来てくる。

不況になると、株でも技術力のある会社の株は
下がって、電力会社とか食品会社のような既得権益や
独占的地位を持ってる会社の株はある程度の価値を保つわけよ。

会社が儲からなくなって最後に会社に残るのは、
血縁者と、操業当時から会社にいた定年真際のオッサンだけ。
今まで生活に困ってた人間が生活保護貰うようになってイキイキしてるよ
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 11:59:01
ここ1ヶ月くらいの行動パターンを変えてみた。定点観測的な精度は
無くなるけど、新しい視点で見られていいね
日本は一番影響が少ないと言ってたのにふたを開けたら世界で一番
へたれだった。でも、これはいつもの過剰適応なので戻るのも早いと思う
実際はやくも節約疲れかよ、ってな感じが見受けられる
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 12:08:22
>269
それはあそこでしょ?
死にそうな人が行ってるから
あそこは好景気不景気関係なく
半年後の予約じゃないと取るの厳しいよ
>265
もろ言ってるジャンw
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 12:14:07
279

そう困ってないのはあんた。ここで単におしゃべりしてるだけの人々、そして日本人の多数派!
284小ぴぺで、スマソ:2009/03/09(月) 12:26:50
昨年の夏に行った時、
「どうした?最近日本人元気ないな。中国人は乞食だって元気だぞ。元気だせ!」
と、屋台のオヤジに言われましたw
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 12:50:54
海外に行ってきたんだけど飛行機、満杯でどこが不景気だ
と思ったら、便の数、今までにないくらい
減らしに減らしてそこに集中しているらしい。かっつかつ。
よくみたら、今でいうところのキャビンアテンダントがおばちゃん
ばかりだった。スッチーも新採用は少なく、
昔のおばちゃんスッチーがパートで安く遣われているらしいね。
かつての花形職業なのに、お給料も安い。
それは会社によるだろ
俺もこないだロスから乗ったけどみんな若くて可愛かったよ
ちなみにANA
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 12:57:26
国内線に乗った奴が、「自分も含めて八人しか乗っていなかった」
と言っていたぞ。採算合わないだろう。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 13:11:07
海外から帰って東京の電車に乗るたびに、
人々の表情や顔つきの暗さを実感する。

いかにも疲れきった感じの男性とか、神経質そうな雰囲気の人とか。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 14:08:41
それ思うなあ。 
>285
CAが女性の花形職業って言われるのは、女性の社会進出が遅れているから。
昔のバスガイドと同じ。
やがて廃れている職業。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 15:33:21
まああれだな
今回の不況で派遣のねーちゃん達は片っ端から切られるんだろうな
気の毒に

お局のおばちゃん達も企業にとってはお荷物でリストラの危機
産休育休中の女子社員も復職後はいじめられると思われ
日本の場合は、女の社会進出なんて景気のいい時だけだ
国内線すでにはおしぼり、飲み物のサービスがカット&低下した
今後はCAもどうなるかわからん。若い女じゃなくてもいいわけだし
非常時の誘導要員の側面を持つ仕事でもある
それなら女子も体力採用が主体になるかもよ?あと体力系男子採用も
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 15:47:22
CAが花形職業なのは、新興国の特徴だと思う。成熟した先進国に
なると女性の選択肢が増えてゆく。ただ日本の場合は、可愛くて
おとなしい女性の方が得だ、みたいな雰囲気もあって、経済大国
というわりには女性の社会進出は進んでいない。まあ、いまは
いったん専業主婦になったものの、住宅ローンと子育ての負担が
あるところに旦那の減収が来て、働きたいけど…という主婦も
増えているみたいだけど。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 15:55:55
企業は男子を欲しがるからな
女子の総合職なんて相当リスクがある
私は一生涯子供を産みません、セクハラで訴えません、残業やりますって誓約でもしない限り、
同じスタートラインには立てないよ
>>288
それは不況時に限らない。
ずっと前からw
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 16:06:49
>>288 逆に海外の人はどうですか?ヨーロッパやアメリカ、中国 韓国なんかは東京の人よりもっと暗く神経質な感じになってる筈ですが。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 16:14:40
>>293 めったに飛行機に乗ることは無いが旅行などで利用すると日本のCAの優しく気品のある穏やかな対応や笑顔には本当に感心する。世界に誇れるものだと思う。日本人女性の美しさ、教育の高さ、大和撫子のしとやかな国民性。
【可能であれば地域】東京
【可能であれば年齢・♂♀】♂20台後半
【景気報告の業種】金型業界
【景気の報告】
会社が先月の給料日に倒産した。もちろん給料はまだ出ていない。
それに給与3割カットになり、さらに6割稼動にするとのことで、
実質的には給与半額。もっとも、その半額もいつ振込まれるやら。
自動車生産が不振に陥ってから、津波が来るのがクソはやい。

【その他一言】
昨年の暮れから、消費行動は多少抑えてはいたが、今後は財布の
ヒモをぎゅうぎゅうに絞らねば。俺みたいな奴が増えると、更に
景気悪化は加速するんだろう。早く転職先みつけないとダメだが、
いつになることやら orz
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 16:17:56
で、日本に帰って来て下着と変わらない女子高生のミニスカートみたら幻滅するんだけど
そんな国民性を持っているのは一部だと思うね
不況になってから不況への準備を始めてもいいじゃない

だって日本人だもの 
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 16:23:28
>>294

どの企業でも営業マンの売上トップは女性っていう
ケースは珍しくないよ。うちの嫁もそうだったが。
営業マンが男しかいなかった会社で女性の営業部隊
を作るとすぐに売上がトップになったりする。

男もうかうかしてられんぞ。
俺+の住人だから、あんまり男・女性って書き方は好かんのだが
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 16:30:13
たしかに若い女の子たちを見てると若い男性よりもシッカリした子が
多いように感じるな。とくに高学歴の男性には
母親に大事にされすぎたんじゃないか?と思うような人が多い。
>>302
単発がわいてきたな
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 16:41:37
ちょっと前の生保レディーみたいな営業も、みんな派遣に切り替えられてバシバシ切られてるじゃん
不況期においては売り上げを伸ばすよりも、損失や経費を抑えることが重視される

【社会】 「残念だが、あなたが戻っても仕事はない」 育児休暇の正社員をクビ、"育休切り"の相談件数3倍に★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236500198/

だからこんなのがどんどん表面化してくると思うよ
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 16:49:36
>>303
10代の女の子には賢い子もいるなと思うが20代の女はバカじゃないか?
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 16:54:40
女子労働の最大の問題は、「途中で離職されるというリスク」と「産休育休で長期に休まれるリスク」の2つ
メガバンクなんかの場合、総合職として採用して3年で転職されたら1200万の損失があるなんて言われてる
新卒重視の雇用慣行でこのリスクは致命的なんだよ

で、産休で休まれてしまうと、その間の不足人員を確保しなければならなくなる
大企業なら代わりがいるからまだいいが、最低人員で回してる中小企業には本当にきつい
間に合わせの派遣じゃ使い物にならないし、中途採用で雇えば解雇できなくなる
産休明けて戻って来たときに、新しく雇った人に用済みだからやめてくれとはなかなか言えないもんだ

もうね、構造的に無理なんだよ
欧米みたいに中途採用が当たり前じゃないと無理
>297
でも、必要不可欠と言えるようなサービスじゃないワナ。
こんな無駄な物に金掛けるのなら、整備士に金掛けてやってくれ。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 17:07:50
かつての正社員のポジションからスライドされた女子派遣労働者たちが、今年一気に切られる
できる奴は、生き残りをかけて結婚しなくちゃいけない時期に着ていると思うよ俺
だな。
正社員の首が簡単に切れれば、雇用の流動性が産まれるのにな。
やはり、同一労働同一賃金にして、正社員の身分保証も無くさないと。
で、労働時間に見合った社会保障費は会社と折半する。
当然、賞与や退職金は平等に時給に織り込む事。

これで良いんじゃないか?
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 17:12:07
>>310
同じ職場で、同じ労働で、日本みたいな賃金格差があれば
アメリカでは裁判。トヨタもキャノンも米国法人があるから
それを知っているくせに、日本では平気で差別をしてきたんだよな。
>雇用の流動性が産まれるのにな

こんなの生んでどうするんだよww
毎年毎年、転職を繰り返すんかい?
>312
悪いほうだけ考えるなよ。
離職しても再就職しやすくなるんだから。
デフレの日本では、悪い方向にしか働かないって?
確かに、ごもっとも。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 17:17:41
雇用の流動化って、日系企業の弱体化が狙いかね。
会社に忠誠を尽くした挙げ句に切られたり自殺したりってハッピーとは
思えないが、世界がどうとかいう相対論で競争力を削ごうとする議論は
どうかと思うがな。
>>313
でもそれはそれで失業率が高くなるんじゃ
一旦大不況になでもなれば酷い事に
四月から産休明けの同僚が復職。しばらくは時短勤務。
東京某区民だが、保育園に入れたから。ダメだったらもう一年延長だった
少子化なのに待機児童は減らないなんて変だよな
学齢期までの預け先が少なすぎ。これで職場復帰を諦めた人も多いよ
親(義理・実)と同居、または近くに住む家庭はそれほど多くないし
同居していても、子供を預かってくれるとも限らない
>>315
既に大不況になってるじゃないですか
だからこそ、派遣切りとか問題になっている訳で…
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 17:27:24
製造業中心の国家においては日本の雇用慣行は素晴らしい
生産性も高いし、かつては一億総中流も実現したしな
しかし女子の社会進出となると、うーむ・・・

金融をバッサリ捨てて再び製造業に回帰するとなると、たぶん女子の社会進出は国力を著しく下げる
賃金も下がるし、少子化って副作用もくっついてくるな

あと女が政治に関わると、「女性と子供のための政治」しかやらないのも困る
一番税金を納めて、日本の経済成長を支えるサラリーマンこそ大事なんだぜ
>>310
ヨーロッパ型は、不安定雇用の方が単価高いんだよ。
臨時に一定期間だけ働かせるなら、それ相応の対価を支払いなさいということ。
そっちの方がreasonableだと思う。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 17:29:24
>>318
賛成

女性の社会進出は百害あって一利のみ
たまに中国に行ったたんだが
やつら給料形態気に入らなかったら
朝から終業時間まで一人でも粘って上司に賃上げ交渉してた・・・

日本でそんなことしたら他の低収入な奴らからもフルボっこくらうからな
まじで日本人って働き馬鹿だよ。
役場や図書館が9時5時なのも問題だよな

考えてみれば、県民税を払ってる労働者が利用できないのに
税を納めない主婦や老人が憩いの場にしているわけだ
税は公平でなければならないしただ乗りが起こっているなら
ただ乗りが起こりにくい時間帯に変えるべきだろ

つーわけで役所は夕方から夜11時までに時間変えろよ
(こんなところで言っても何も変わるわけじゃないけど)
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 17:49:38
おそらく製造業を含めて日本の企業の意思決定は、より少数の社員によって
行われるようになると思う。そして、法務、財務、技術、マーケティング、
などの専門職集団が経営陣を支える構造になる。そのほかの事務職などは
賃金が抑制されてゆく傾向が強まる。 
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 18:01:56
「経常収支、13年ぶり赤字=過去最大1728億円」
これは衝撃的な数字だな。今までは、貿易収支が赤字でも、経常収支は黒字だったからな。
日本もいよいよ本格的に崩壊するな・・
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 18:02:03
>>265
んじゃ、オマエは極貧層だな。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 18:04:40
>>265

素晴らしい分析だ。実に素晴らしい。君はなんて頭が良いんだろう!

で、年収いくら?
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 18:06:07
>>290
どうしてこういう知ったかぶりのバカばかりがわいてくるんだろう。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 18:10:29
>>324
スレ違いじゃ サル

■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 18:24:04
>>298 倒産しても給料出るんですか?
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 19:38:32
>>303
流されてパンツ丸見えの制服着ている若い女のどこに知性がw
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 19:43:19
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
神奈川県川崎
【可能であれば年齢・♂♀】
30代女
【景気報告の業種】
販売
【景気の報告】
昨日ラゾーナ川崎に行って来た
JR改札を出た瞬間すごい人でびっくりした。
ラゾーナに行くのにも一苦労。不景気なんてうそじゃない?と思った
でも、帰る人たちを見ると1,2割くらいの人しか買い物した袋を持ってない
紙袋より、スーパーのビニール袋を持ってる人が多い
去年みたいに、大きい紙袋を持って帰る人は全然いなかった
中に入ると、いすに座って時間をつぶしている人が多い
値段の高めのお店は全然お客さんが入っていなかった
アパレル業界も大変そうだね
受注が半減どころか0に近づいてきた。
創業以来の赤字は確実か
ほんと製造業は厳しいね・・・
来年の正月とかどうしてるんだろう
@千葉県中小工場
【地域】 京都
【業種】 国道沿いのお店
【性別】 男
【景気報告】
日曜日に現場からの帰りの道路沿いの店の入り具合。
回転寿司 
駐車場はほとんど空。交通整理の警備員さんは手持ちぶさた。
東京系のチェーン店で関西とは味が違うみたいで俺は行かないが。    
中華料理チェーン 
駐車場はほぼいっぱい。なかなかの入り。
外国の大手おもちゃ屋
警備員さん活躍中。お客は多そう。
電気製品量販店
ガラガラ。
大手紳士服チェーン店
お客ほとんど無し。紳士服やってる所はいつもお客があんまり
いないけど、安い背広売って、あんなので経営が成り立つのか?

【不景気突破の方法】 無い。
【生活防衛術】 個人的には節約。
【何か一言】 また株が下がったみたいだね。
俺は投資には全く興味ないけど最近株価は気になる。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/03/09(月) 20:21:08
【地域】 田舎
【業種】 海沿いのマックスバリュ
【性別】 男
【景気報告】
ドライブついでにお茶買おうとして立ち寄った。
造船不況以来、ずっと沈底した街だからかかもしれないが
1年前と何も変わらない。田舎の強みってのを少し実感した。
恐慌に耐えるのは、情報に流されない、お気楽さなのかもしれん。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 20:44:39
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】東北の限界集落
【可能であれば年齢・♂♀】♂、年齢60才
【景気報告の業種】部落内の近況
【景気の報告】
  回りは老身だらけ。
  文明の利器もないから、不景気の影響も少なく何も変化はない。
  上京した息子に、米などの援助をしている。(生活が苦しいらしい)

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】何もない。昔ながらの生活は景気に左右されない。
【生活防衛術】もくもくと生きるのみ。景気がいいとか悪いとか言うが、過疎の限界集落には関係の無い話だ。
【その他一言】頼るのは自分だけ。政治に頼ってはいけない。
>>336
景気に左右されない生活との事ですが、農業の方でしょうか?
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 20:51:57
>>336

でも、ネットが開通してるんですねえ。
凄い時代だw
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 20:54:33
>>337
兼業農家です。
米の値段は、下降するのみ。貧乏生活は、十数年変わらず。
でも、昔ながらの知恵(保存食など)で生きています。
いかに工夫して、お金を使わない生活をするかです。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 20:56:59
>>339

60才なら専業じゃないの?胡散臭いな。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 20:58:26
>>340
定年延長で、63才まで働きます。
今の会社に感謝です。
【調査】薄型テレビ3割増 40型など大型が人気--BCN[09/03/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236586243/
2月の薄型テレビの国内販売台数が 前年同月比で31・3%増となり、
昨年8月以来の高い伸びとなったと発表した。

40型台などの大型商品が特に売れており、金額ベースでも14・3%増。
平均単価(税抜き)も前月比0・1%上昇して10万2800円となった。

>>263 >>280が言うように、節約疲れ・そろそろ買いたい病が出てきたのかな。
何か呼び水・きっかけになるものがあればいいんだよな。
定額給付金がそうなれるかは不明だが、ホンダのインサイトとか、そんな感じじゃないか。

漏れもこの1週間、ネットワークウォークマン買ったり、DSの学習ソフト買ったり、
年末から行ってなかった美容院行ったり、セキュリティソフト買ったり、
何かと散財してしまった。

職種によっては、「到底、金使えない」って人も多いんだろうけどなぁ。
343336:2009/03/09(月) 21:03:00
息子の会社は、会社更生法になっているらしい。
給料は2/3位になったらしい。

アパ−トの家賃など大変らしい。

らしいらしいって、それでも父親か・・・w
345336:2009/03/09(月) 21:12:54
>>344
頻繁に長い電話したいけど、電話代が払えないのだ。
>>345
スカイプとかIPフォンなら無料だよ
347336:2009/03/09(月) 21:23:59
>>346
ADSLとか言う奴しか使えないのです。
光ファイバーは専用モデムとかの電気代が月440円ぐらいかかるので
ADSLで充分
349336:2009/03/09(月) 21:34:56
この寒い冬でお年寄りは5人も他界した。(部落の人口200人あまり)
長男坊は帰ってこない。地元の名家も朽ち果てる運命だ。

これも不景気のせいかのう?
地元の名家なら資産とかたくさんありそうだけど
長男はそれよりも都会?で成功したのかな
351336:2009/03/09(月) 21:48:34
>>341 自己レス

若者がいないので、定年退職の延長が63才になったのです。
若者がいれば、私は即刻クビでしょう。

352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 21:50:49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090309-00000083-jij-pol

> 街角景気、2カ月連続で改善=基調判断を上方修正−内閣府
353336:2009/03/09(月) 21:56:58
>>350
資産があっても、限界集落には魅力がない。
死臭がか漂っているだけだ。

私が小さいとき、お世話になっていた爺ちゃんや婆ちゃんが次々と他界していく。

諸行無常の世界だ。

354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 21:59:44
>>352
法螺吹き内閣府発表がこのタイミングで出たのかw
>>352
景気ウオッチャー
http://www5.cao.go.jp/keizai3/watcher/chousakikan.gif

どう見ても天下り団体ばかりです
どうもありがとうございました
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 22:13:13
東北で60歳で専業農家なんて、ちょっと有り得ん。
75歳以上なら話はわかる。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 22:19:49
内閣府って馬鹿なの?
東京のデータしか見てないんか?ホームレスは増えてる、ヒッタクリ、コンビニ強盗は増えてる。。
ハローワークは失業者で混雑。地方は悲惨。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 22:31:15
>>357
世論操作は昔からされている。政府に対する不満をそらすために、
都合のよいデータを出すか、もしくは捏造するのが彼らのお仕事だよ。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 22:37:07
>>347
ADSL使っているのにIP電話サービスが無いの?w
ちょいリバがあってその後激しく落ち込むんでしょ
コイズミと麻生は「手打ち」をした
http://shadow-city.blogzine.jp/
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 23:03:19
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】東京の東の海沿い
【可能であれば年齢・♂♀】♀
【景気報告の業種】コスメ
【景気の報告】私鉄系列の百貨店にロクシタン新規オープン。1万円の福袋が瞬殺だったらしい(200個?用意してたとか…)本当に不景気なのか?化粧品には景気云々は関係無いのか?

【不景気突破の方法】みんなで金を使うしかない。金は天下のマワリもの、必ず自分自身へ回ってくる。経済縮小の時にみんなで節約してたら、国が潰れる。
【生活防衛術】国が潰れる前に自分自身が潰れるのも困るから、節約w
【その他一言】アメちゃんが風邪ひいたら肺炎起こす日本経済。肝心のアメちゃんがカリニ肺炎かエボラ発症してんだから、日本経済は危篤か臨終だ罠。
>>320 女性の社会進出は百害あって一利のみ
 経済あるいは一部の企業にとって良い面もあるが個人や家庭の幸福という点では
夫婦で完全に分業してた頃の方が良かったのかも。

364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 23:42:39
>>336
>昔ながらの生活は景気に左右されない。

都市でも、昔ながらの賃貸に住んで、子供の学校も公立で良いと考えている人と
30歳前後で「みんなマンションに住んでるんだから私も」とローンを組んだ人とでは
同じ収入減でもインパクトが全く違う。

365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 23:44:22
>>357
内閣府=江戸幕府末期w
ある都道府県政令指定都市どこかの、男女雇用均等室(仮名)と関わった事があるけど、
男女平等というより、女尊男卑を推進している様にしか見えなかった。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 23:51:55
専業主婦を養ってゆくのも難しい時代になった。
大阪市営交通局は、なぜ地下鉄に女性乗車禁止車両を作ってくれないのだろうか・・・
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 00:05:55
アメリカのウーマンリブ運動の先駆者的存在だった雑誌にCIAが
資金提供していたという話がある。

女を働かせて、女からも課税するとう作戦。

実際、シカゴ学派のフリードマンの自由放任資本主義
(今回のアメリカ崩壊の原因)とウーマンリブって
セットになって社会に広がっていった。

田嶋陽子なんて見ててもわかるけど「女性も大学を出て大企業に入って」
って平気で言うけど、女性の社会進出が一方で社会格差の問題から目を
そむけさせて、女性の貧困からも目を背けさせた。

ウーマンリブの結果が、母子家庭の爆発的増大。

女性のためになるどころか、中産階層全体の賃金が劇的に
低下して、男が頼りなくなり女性の負担が増加。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 00:13:36
古代ローマの時代から、人身売買と奴隷制度ってのは
貴族が地位を保つために不可欠なものだったけど・・・

男性中心社会で企業業績が賃金に圧迫されるようになると・・・
ウーマンリブ運動で女性を社会進出させて賃金低下をはかり・・・

それでも企業業績が行き詰まると・・・
今度は共産主義やカースト制度で縛られてたインド中国を
資本主義に参入させ、企業国外移転で賃金低下をはかり・・・・

それでも企業業績が行き詰まると・・・
今度は雇用制度を破壊して、派遣社員を増やして賃金を抑制し・・・

こういう風に、いかにして奴隷(低賃金労働者)を生み出すか
という事に執着して社会が変化してきたわけ(戦後〜現在)。
>>352
内閣府ほどの嘘付き公的機関は日本に居ませんよ。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 03:52:20
大阪市の職員の為やんけ どうせ赤字やねんから一両ぐらい女性専用作ればいいのにな
御堂筋、女性専用車両はあるよ
男性専用車両が欲しいらしいw
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 04:59:11
御堂筋線は最悪だ
高校生の時に大学生風のホモ野郎とオバハンに触られて焦ったし…
御堂筋線に、おばさんの痴漢いるって聞いたことあるw
何年か前にもぞもぞ触られたって知り合いも言ってたわ
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 05:51:45
>>336
今の田舎は昔ながらの生活なんてしてない。年金、公共事業たっぷり、
農業は機械化。役所、農協勤めで給料いっぱい。
財政破綻したらこれらはなくなる。過保護の田舎は本当の昔に変わる。
機械維持できなけりゃ、生存もおぼつかない。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 06:16:17
街角景気二ヶ月連続上昇
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 06:17:58
街角景気。どこの団体が調査してるのか。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 06:19:42
田嶋がCIAから資金提供を受けていたに違いないw

アメリカ横断ウルトラクイズも、日本テレビがアメリカから資金提供を受けて
作っていたに違いない。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 06:19:56
よくわからない団体の調査とか、関係者の意見だとか、
マスコミの出してくる意見や数字は、出所と調査方法を
きちんと確認しないと信じられない。
印象批評のコメントばかり信じていると足元をすくわれる。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 06:21:28
>>377
街角の景気が二ヶ月連続上昇すると、会社が潰れる速度は変わらず
加速していき、株価も連動して落ちていくって、そんな理屈あるのか?
>>381
マスコミが不況だ不況だと騒いだから
みんな節約に走ったのが少し緩んだと言うこと。
まだ不景気の影響を直接受けてない人は多いから
そんな人の節約は続かない。

今から失業、収入の低下で財布のひもがというより
財布が空っぽになる。
酷くなるのは今からでは?
【経済】 「パチンコ、身近なレジャーとなった」 パチンコ関連銘柄、好調…1円貸し玉好感、稼働率好転★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236432584/
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 09:23:04
>327
CAに掛ける金が有れば、整備にかねかけろって事だろ。
>362
つ リップスティック効果
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 10:07:30
>>368 本当にそう思います。自分は男性ですが、若い女性が通勤ラッシュ時間に多くの男性に密着されてるのを見ると気の毒です。JRは逆に女性車両空いてても男性入れず逆差別です。大阪市営地下鉄は考えて欲しい。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 10:11:44
>>362 女性が食べるものを食べずに高価な化粧品を買うのは、男性の私には理解できません。日本の女性は化粧しすぎでは?
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 10:31:22
少しでも綺麗に見せておまえのような間抜けな男を釣る為に化粧してるのだw
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 10:43:44
>>387
それはですねー、
食べる事には興味がないから。お金がなくても化粧品のランクを落とすのは凄くみじめなのです。
でも新色の口紅とかは買わなくなったな。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 10:50:17
祭りだワッショ〜イ♪( ~っ~)/
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 11:19:03
首都がこのざまでは地方は推して知るべしw
http://www.youtube.com/watch?v=JO7khOqzmT0
>388
そんな女性も化粧品業界に釣られてるのだ
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 12:49:57
化粧品の原価知ってる?三千円の化粧水で数十円って昔聞いたけど。所詮化学薬品。
そんな原価はさすがに無意味だろ
中身より瓶の方がとかなんとか
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 13:28:29
瓶と包装箱、コマーシャル、人件費、その他経費、研究開発費、+利益で、一本三千円なり。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 13:33:15
コマーシャルにはむちゃくちゃ金かけてるね
>396
オイ、その中に原材料費が入ってないぞ。
無視しても問題無い程小額って事か?
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 14:40:51
【地域名】大阪
【業種名】陸運(旅客鉄道)
【前年比】▲10%(売上)
去年9月から突如、前年比10%が6月連続で続いているよ^^; 8月までは+0〜5%だったのに^^;;
大阪市内なので(休日の自動車利用が日本一低い)、そもそもガソリン価格が原因とは思えないし。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 14:48:35
麻生首相の本を買おう【3月10日決行】

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1236596254

401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 14:51:31
>>396
原価に金がかかってないからこそ、CMにあれだけ金を使えるんだな
定価4000円のレフィルも、原価では数十円程度だと聞いたことがあるし、
そんなものに毎年平均3万円近く使ってくれるのだから、笑いが止まらないだろうよ

女ってのは、どれだけ金がなくても化粧代だけは削らないし、無駄な一定の費用を確保したまま安いものに群がる
それに比べて男の消費は、必要なものを必要な分だけ買う
バーゲンセールに群がる男ってイメージできないだろ?

だから広告業界は女に特別意識を持たせ、男に危機意識を植え付ける戦略を立てるのさ
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 15:20:58
396だけど、化粧品メーカーの研究開発者は自社の化粧品は絶対使いたくないそうだ。
いろんな化学薬品使ってるもんね。
皮膚科の医者は、皮膚が吸収するのは水分だけだと言ってた。
何年か前の話しだから今は学説も変わってるかも。
ちなみに私は女。普段の化粧やめたら肌の調子いいよ。
だからこういう数字が出せるんだろ↓

資生堂:08年9月中間期の純利益55%増、売上高は減るも税負担率の軽減が寄与、海外の売上は伸長、国内は低迷
http://news.livedoor.com/article/detail/3880443/
2009年3月期通期の業績予想を修正した。売上高を前回予想7300億円から前期比0.5%減の7200億円に引き下げた。一方、
経常利益は前回予想660億円から同3%増の670億円に引き上げた。営業利益と純利益は据え置いた。【了】

夏頃とは一変して不況だから当然減益だろうが、それでも不況知らずの業界
マスゴミの連中も上得意様だから、化粧品業界は絶対叩かん
>402
ダニアレルゲン等は皮膚から吸収(貪食)されるのが確認されています。
ですから、化粧品によるアレルギーには気をつけましょう。

乾燥肌の方には、白色ワセリン10g+グリセリン液15mlの混合軟膏をお勧めします。
保湿効果が高く、冬のお手入れにはもってこいですから。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 15:51:54
>>402
これとソックリな話だな

抗ガン剤で殺される―抗ガン剤の闇を撃つ (単行本) 船瀬 俊介 (著)  ¥ 2,625  05/3月発売 3048位 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=%E8%88%B9%E7%80%AC%20%E4%BF%8A%E4%BB%8B
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 15:54:02
男でもファンデーション毎日べたべた塗ったら面皰だらけになるだろうpgr
男の場合は脂のせいで崩れるな
特に毎日おなぬーしてるやつな?
例えば、コンドームに SS S M L LL XL という細かいサイズ別けだったとする。(8 10 12 14 16 18↑)
で、対面販売でしか手に入らない場合、SSはなかなか買えない。
オーバーサイズを自覚しつつも、MかLをつい買ってしまうニダ。

化粧品の値段設定と同じと考えたら、なんとなくわかる。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 16:06:13
対面は恥ずかしいからネットで徳用の買ってるよ
でも一番安価なのは破れやすいから、3ランクくらい上の耐久性のあるやつ
うっかり破れてましたではシャレにならない
化粧品でもUVカットは有効かも?
昔から農作業のおばちゃんはシワシワだからね。
後は一日8時間以上睡眠をとってタバコは吸わずお酒も少しだけにしてたら
肌なんてそんなに痛まないと思う。
逆に不摂生しながら化粧を塗りたくっている女性は何だかなぁと思う。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 16:17:33
男の消費は女に比べて合理的な傾向があるから、企業としてはターゲット戦略を立てにくいんだよな
層を絞って煽るよりも、有用で質の良いものを作った方がよく売れる
「女性をターゲットにした」は多いのに、なぜ「男性をターゲットにした」が少ないのか考えてみたことはあるかい

とりわけ若年男性の消費の少なさは凄いものがあるよ
所得水準にかかわらず、必要な効用を得るために、最低限の費用で、最も合理的な消費選択をする層
この大不況、政府にとっては一番都合の悪い存在だよ
肌なんてきちんとタンパク質を摂っていれば荒れないのにね
プロテインこそ、ある意味最高の化粧品だと思うね
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 16:24:06
男は車とかに金かけるよ。女は化粧品、服だね。
従来、男は車と女にモテるために金使ってきたけど
その二つとも崩壊しつつあるからな。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 16:35:31
若い子は犬とバイクにゲーム(パソコン)くらいか?
興味あるのは
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 16:38:28
でも今、車持ってない若者多くね?
持ってても中古の軽で済ませてたり
俺パソコン周りに金使ってるよ
特にハードディスク
何が入っているのかは秘密

ああでも、パソコンに時間使うようになってあんまり出かけなくなったかも
ネットのない生活なんて考えられん
いやぁ若い世代にはこれから高い化粧品売れなくなると思うよ
いい男(高収入)の男が釣れるからこそ
他の女子との差別化のために投資の意味で売れていた・・んだと思う
>>386
専用車ってのは全部公明党がやったことだから
青年部だの婦人部だの動員して署名募って、女性票欲しさに国交省が鉄道会社に圧力をかけたらしい
学会員じゃないけどうちにも母ちゃんに昔電話かかってきたしな

JRはマイラーの抗議でたびたび駅員とトラブルになってるし、鉄道会社だって本音はやりたくないに決まってる
気に入らないなら公明を与党から落としてくだちい
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】大阪中心部
【可能であれば年齢・♂♀】男28歳、某板コテ
【景気報告の業種】サービス業
【景気の報告】
1月の売り上げは前年比よりちょっとマイナス、2月壊滅的。
自営業なので3月なんとか盛り返してくれないとかなり厳しい。
常連のお客様の来店頻度が減り、新規客は前年から比べたら半減。客単価も下がってる
今年の正月まで持ちこたえられるのかどうなのか…眠れない日が続いてる

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】ない、一説によるとサブプライムから派生した金融商品は5000兆円、世界のGDP4000兆円
こんなに巨額のものをどうすることもできない。
突破方法というより、防衛策として財政出動するしかないのでは?それでもジリ貧になるだろうけど。

【生活防衛術】
モヤシを食べる作業にはそろそろ飽きてきたぉ(涙
【その他一言】
スタッフもそこそこ人数いるのだが、この状況下で放り出すわけにはいかん。
ぎりぎりの舵取りになりそうだわ…
>>420
一言聞きたいんだが、財政出動ということだけど、2005年にはまさか緊縮財政を標榜した小泉・竹中を支持していなかっただろうな?
>>421
25才のときは政治にあまり興味なかったw
ちゅーか23歳から自営業だったので、25歳のときはとにかく必死で、政治とかについて考える時間なかったなぁ
>>422
了解&05年回顧コピペ

http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126436591/
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
前回の衆院選、選挙権なかった僕はセーフ
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 17:38:29
>>420
従業員のことも問題だけど、見込みがないなら傷が浅いうちに見切りつけたほうがいいぞ。
浅いうちなら再起も可能。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 17:42:50
そうだね、借金まみれになって人を怨むようになる前に
対策取ったほうが良いよ。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 17:42:52
>>425
自分が経営者という立場にいると、それを投げ出すのは
プライドが傷つくため、なかなかできないと思われる。
最後の最後まで追い詰められた時点で、白旗を上げるわけだ。
>>420
金融派生商品は6京円じゃなかったっけ
>>401
薬の原価知ってるか?w
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 18:25:14
>>420
だからCDSの額は”想定元本の額”なんだからアホは心配するな
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 19:27:55
>>420
従業員の事よりも、自分の事を考えた方が良いと思う。
従業員は失業で済むが、経営者はすべてを失う。
今、破綻している人間は、辞められなかった人間。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 20:03:15
本日夕方5時45分頃横浜ベイブリッジを通った。
そしたらタクシーが真ん中辺に停車していてそこから男性がおりた。
50代の人だと思われ右手にビニール傘左手にスポーツ新聞を持ってた。
服装はジーンズにコットンシャツでいたって軽装。
タクシーが走り去った後道路側の柵をまたいで歩きはじめたようだった。
なにぶん車の流れがゆっくりだったのでこの光景をはっきりと見れたのだ。
橋が出来たての頃路駐をして横浜の夜景を見てたらおまわりにコッピドク
叱られた経験はあるがあんなところでタクシーが人をおろすのなんか
はじめてみたよ。年間何人かが飛び降り自殺をはかるらしいが、そんなことが
ないと願いたいものだ。あまり気持ちのいいものではないが、
タクシーの運転手はどのように感じたのだろう?
タクシー運ちゃん「1500円になります(こんな所で降りなかったらもっと稼げたなぁ)」
@仙台市郊外
コンビニの支払いで金が足りなくてもめている人がいた。浮浪者風。
家の近くだから怖いっす
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 20:36:08
本当に自殺だけはやめて欲しい!
死ぬ気になればなんだってできる

特に中国など海外で自殺を図る日本人が増えている
日本国内はもちろん外国で迷惑かける行為は止めましょう
変死体を含めれば自殺は毎年3万どころじゃ済まない。以下ソース

14年後の06年に警察が扱った死体は14万9239体で全死亡数(108万4450人)に占める割合は13.8%に増えた。解剖数は1万4042件
http://s04.megalodon.jp/2007-1123-1903-54/www.asahi.com/national/update/1123/TKY200711220423.html

http://www.kyudan.com/opinion/kansatsui.htm
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070517ik02.htm
http://megalodon.jp/?url=http://www.222.co.jp/president/topics/new/picup_db.php%3fmode%3doneday%26id%3d1412&date=20070830235834
CTRL+Fで「週刊朝日」のキーワードで検索したあたり
http://megalodon.jp/?url=http://72.14.235.104/search%3fq%3dcache%3AtnpyiOmpDYIJ%3Awww.mika-y.com%2Fbbs%2Fabout%2Fisrch.cgi%253Fpage%253D96
0%2526mode%253Dlog%2526logs%253D4.cgi%2B%25E5%25B9%25B3%25E6%2588%2590%25E5%2585%25AD%25E5%25B9%25B4%25E3%2581%25AB%25E3%2581%25AF%25E3%25
80%2580%25E5%25A4%2589%25E6%25AD%25BB%2B%25E5%258D%2581%25E4%25B8%2589%25E4%25B8%2587%26hl%3dja%26ct%3dclnk%26cd%3d8%26gl%3djp&date=20070831000343
CTRL+Fで「十三万」のキーワードで検索した後、ヒットした辺りに書いてある。毎年の死体取り扱い数は十三万・・・とある
http://www.akiba21.net/kaigiroku/h15-11.htm 「本県と」のキーワード検索でヒットする辺りに、最近の東京における変死体数と解剖率がある。衆議院議員のページの議会での議事録
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/051201_2_4.pdf
総務省。「変死」で検索。WHOの調査により、変死体の半分は自殺という調査結果
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s490400.html
警視庁。「変死体数」で検索。昭和49年で既に5万人前後が変死体として毎年推移している。そして最近は13万人前後の推移。こんなデータ公表できないから、他の年度には公表されていないのかもしれない
Voice 08年6月 http://digimaga.ocn.ne.jp/magazine/124002.html
お役所って出したくないデータは隠すし、うまい出し方をする。例えば全死者108万人のうち3万人強の解剖が行われ、解剖率は2%台なのに、これをごまかすために警察で扱った異常死体15万体のうち解剖されたのは1万強で解剖率は9%台である、という数字を出す
>>429
薬やコンタクトとかの「医療」に使う物を同列にするのはどうかと。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 20:56:54
>>死ぬ気になればなんだってできる

これはありえないよ。
しかも残酷な言葉だね。
死ぬ気になって何かをする「場所」が与えられないんだよ。
死ぬ気になって「何かをする場所」を探しても見つからないんだ。

そんな人に「死ぬ気になってやれば何でもできる」は言っては駄目だ。
本当に追い込まれて死んでしまうよ。
死ぬ気になって働く→経営者の思うツボ
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 21:12:06
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 横浜
【可能であれば年齢・♂♀】 30代 女
【景気報告の業種】 派遣
【景気の報告】
ニュースで取り上げられてる以上に最悪。登録だけに1ケ月待ち
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 プラザ合意
【生活防衛術】 実家暮らし
【その他一言】
株価3万くらいにれ

441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 21:13:54
>>439
同意
死ぬ気で働くことが美徳と感じられるようでは、資本家に洗脳されているよ
死ぬまで働け、努力不足、自己責任。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 21:56:02
>>429
薬の原価?教えて。
【衣料】男も着物! 1着10万円の統一ブランド…連盟、産地と連携[09/03/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236572050/
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 22:02:48
>>438
土を耕せば畑になる。
日本にはまだまだ一杯耕せる土地があるよ。

446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 22:04:45
>>429
薬は研究開発費が化粧品とは桁違い。市販後調査もある。材料費だけじゃないのよ。
【地域】茨城
【業種】コンビニオーナー
【性別】男性
【景気報告】特に客が減ったようには感じない。

【不景気突破の方法】家庭用サーバ内に同人ゲーマー向けSNSを開始、近日有料化予定。
【生活防衛術】アファリエイト収入
【何か一言】不景気なんて嘘ですよ。左翼のプロパガンダです。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 22:09:23
なんつーか、国家なんてものは非常に信用ならずアテにならないものだということを
国民は自覚するべきだし今それには絶好のチャンスなんだけどな。

住む場所にも食い物にも困らない環境で安穏と暮らしている奴から
みなぎるパワーなんか出て来るわけないんだよな。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 22:20:22
>>447
内閣府や経済産業省は左翼だったんだ
勉強になった。
>>423
すまん、今仕事終わって帰ってきた
たまに2chでこれ見るがみんな熱狂してるなw

>>425
さんきゅ。借金の返済が今月終了なんで、なんとか4月からは少しだけ楽になる…はずw
夏が一番忙しい仕事なんで、それ超えてから判断しようと思ってる。

>>427
ご名答wそー言う人が多いぉ

>>428
だっけ。負債の資産が4000兆円だったっけか、スマソうろ覚えだw

>>430
そうなのかw

>>431
23から自営業なんで、まともな職歴もないしな…なんとか今月で借金返済も終わるし様子見ます。さんきゅ


つか予想外にレスいただいてたので、帰ってきてびっくりしたw
>>448 あなたはホームレスなんですか?
>>445
じゃお前がやってみな
世の中そんなに甘くねーからw
そこらじゅう、家が建って空き地が昔のようにない
>>452
心の底から同意
農業ってな、すっげー難しいぞ
俺なんか夏休みに冷やかしで農業体験しただけで死ぬかと思った
自分で食うだけの分ですら、自分一人の力じゃ種まきも世話も収穫も無理
集まって協力して力を尽くして頑張らないとダメなの
絶望したからって突然、土地買ってネットワーク作って人に手伝って貰って
自給自足生活なんて出来るわけないの
まあ、農機もいるしな…
借金しないと買えないほど高いと聞く。
さすがに土を耕せば畑になるとか書くやつは世間知らず。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 22:51:25
【地域】東京・新橋
【業種】レストラン
【性別】男性
【景気報告】
今日久々にランチを食いに行った店で、以前とランチメニューが違った。
以前は多かった高いメニュー(1,100円以上)がなくなった代わりに、850円くらいの安いメニューが増えた。
レストランと同じビルに入っている某巨大広告代理店の業績が急速に悪化している影響か。

【不景気突破の方法】政府紙幣でインフレになるまで毎月給付金を配れ。
【生活防衛術】貯金
【何か一言】数年後には回復してほしいが、すっかり世の中変わってるだろうな・・・
>>456
おまえ、分かってるなぁ。で、今に至るまでインフレ兆候がなかったの理解してるよな?
インフレとは輸入物価値上がりによるものではなくね。
東京都
産業機械商社
うちの会社も希望退職募集が始まりました。
全社で45%、90人の退職募集です。
そのうち60人は営業職で
私にとっても退職募集は初めての経験です。
驚いたことに希望退職を円滑に進めるための
コンサルティング会社が入っていて、
ひとり一人の社員の業績が計算、評価され
その計算書と評価票によってコンサルティング会社の担当者と面談という形です。
1回目の面談があり業績の計算について説明がありました。
まず個人別売上高から仕入高を引いた粗利益
粗利益から年俸、運営経費などを引いた営業利益
個人別売上高と粗利益及び営業利益で業績評価しますとのことでした。
管理職は、担当部門の業績も同じく評価するとのことで個人の業績が良くても
部門業績が悪いとマイナス評価になりますよとの話でした。
私の場合、個人業績は5段階でC、部門評価はB
会社には辛うじて残れる業績ですが
年俸を下げて営業利益評価を上げて下さい。
不服な場合は、希望退職に応じて頂いて結構ですと
淡々としたものです。
次回2回目が、最終回答で年俸削減で残留にサインという流れのようです。
しかしながら私は希望退職に応じて田舎に帰ろうと思います。
コンサルティング会社に人員整理を任せる会社に未練はありません。
現場営業職を嘗めてはいけません。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 23:17:22
>458
おつかれ
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 23:25:01
農業で自給自足とか、まるで北朝鮮のようなことを平気で言う日本人が
増えている。天候リスクをどうするのか?

>>455
彼等は借金返済の為に自分の土地だけではなく
既に放棄された農地を地権者から借りて耕作して収入を得てたりする
彼等が耕さない土地は既に相続で地権者が日本全国に散ばってて
地権者全員の許可を取るのが不可能な土地や何かしら訳ありの土地
じゃあ絶望した人間が集まって農業したら?
という案も無理だろうな…
今の世の中、絶望してない普通の人でも農業はきついよ
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 23:52:08
>>455

そういう風に洗脳されてるんだろ?

水耕栽培、家庭菜園、みんなブログ持ってやってるよ。
借金しないと買えない?自分が食べる分ぐらいは、
桑さえあれば耕せる。

簡単にはできない?

ホームセンターや苗屋さんって何のために存在してると
思ってるの?サルでも農業できるようにありとあらゆる
ものが揃ってます。

売る商品を作るのは確かに血のにじむような努力がいる。

ただし、自分が食べる分ぐらいは自分で作れる(週末菜園でも)。
皆、フツーにやってるのに。

インターネットやったことない奴に、あんなもん絶対出来ないよ
って脅してるようなもんだな。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 23:54:53
だいたい今時、農地なんてバンバン売りに出てる。200坪100万とか、
そんなレベル。もっと過疎地に行けばもっと安い。

農家の人も老後を考える年頃だから、都会から来た人のお金にありつきた
くて必死。土地探してるなんて言ったら、わんさか群れてくる地域も
一部にはある。

もうよそ者とか言ってられないんだよ。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 23:59:08
ちなみに人一人が完全に自給自足するために
必要な土地面積は60坪〜100坪だと言われてる。
これは、菜園用地5坪に、穀類の自給自足に50坪。
もっとも米や小麦粉なんて買った方がはるかに安いから、
5坪程度あれば野菜の自給自足は可能だという事だ。

塩ビパイプ使って水耕栽培を行えば、マンションのベランダの
ような小スペースも生かせる。車の駐車場一台分でも相当な量を
収穫できる。

日本人が工夫して出来ないような事を、世界中の人が出来ると
思う?アフリカ人も、インド人も、モンゴル人も、み〜んな
農業やってるんだよ。

まあちょっとマニアックな人だったら出来る世界だよ。
>>464
今さらって感じだな。ついちょっと前まで、新規農業者に対して、「よそ者」って感じでふんぞり返ってたろ。
>>463-465
あの、ちょっと落ち着けw
自殺を考える人に勧めるものとして間違ってるって話だろ?<農業
ちょっとマニアックな人が出来る世界を、自殺しようとする鬱状態の人間がすんの?
無理です
>>464
高いw
1反分にもならん土地で農業したって生計なんか立てられんよw
>>463
> 水耕栽培、家庭菜園、みんなブログ持ってやってるよ。
> 借金しないと買えない?自分が食べる分ぐらいは、
> 桑さえあれば耕せる。

そうなの?

今から20年くらい前、小学校のくらいに自分に家の庭で菜園をやっていたけど、
そんな簡単とは思えないんだけど。

だって、ジャガイモはみんな小芋、種芋なんてどこ吹く風。大根は、根さえ無
い。辛うじてさつま芋だけが、それらしい姿になって、収穫の日の夕飯にあが
るくらい取れて嬉しくなるレベル。

夏のナスも、まさに呆け茄子レベル。何も考えずに買ってきた種から出たキュ
ウリとヘチマだけが良く伸びる。良く伸びすぎて、あまる。で、最悪なことに、
次の年につながる種は出来ない。

春頃に収穫を期待して買ってきた苺の苗は、いつの間にか野性化。で、その後
は、食えない実をつける。多分、地昧を食い潰しているんだろう。

勿論、青虫がつく葉野菜なんて全滅。

一応、小学校時分の自分とはいえ、それなりに手を入れる努力はしていたと思う。

一年の食事を考えたら、到底、鍬だけで足りるとは思えない。

>>464
週末菜園ごときで普通に自分に食べるものを全部自分で作れるわけ?
金に困ってる奴がどーやって土地借りるの?
肉や魚はどーすんの?
台風来て自分の稲がダメになったら?
年取って、力仕事出来なくなったら、誰が自給自足分補ってくれるの?
ちょっと考えただけで疑問がたくさんあるんだが
>>333
第二次朝鮮特需・第三次大戦景気が起こるのを待つしかないな。
>>463-465は農業やったことあんの?
普通に作物全滅したりするけど。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 00:19:36
>>469

ホンダの耕運機をローン組んで買ったら、青虫取れるのか?
家の隣に畑がないと話にならん。たまたま土地を借りれて、自動車で20分くらい(笑)かけて畑に行って、
2アール(200u)くらい畑やったけど、遠すぎる。エネルギーがなくても生きていける事を考えると、
家の隣にないと。しかし街に空き地はなく、家ばかりで人間が生きていけるような場所がない
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 00:24:50
>>470

その疑問を一つ一つクリアーしていくのが人生だろ。
簡単に答えは出ない。だから色んな選択肢を持っておく。
自給自足もその選択肢の一つ。

>>472

だから?
カルボーン
昔は自給自足出来ていたのだから、今でもやろうと思えば出来ると思う。
ただし、労働時間が凄い事になりそうな予感はするが。
>>475
> その疑問を一つ一つクリアーしていくのが人生だろ。
> 簡単に答えは出ない。だから色んな選択肢を持っておく。
> 自給自足もその選択肢の一つ。

ありえない選択肢を除去するというのも、人生では必要だよな。

どうでも良い話は、ここまで。

【可能であれば地域】神奈川県 JR 南武線
【景気報告の業種】車内の広告
【景気の報告】
今日、始めて気が付いた。以前は、支線と本線で同じ広告配置だった
けど、どうも数週間前から別物になったらしい。支線は片面があるけど
本線には、それが無い。JEKI も必死なんだろうな。

あと今日目立った、「自殺防止!東京キャンペーン」の車内広告。
昨年のちょうど今頃、良く知った人が自殺しただけに、胸にせまる
ものがあった。
昔は米作りながら山や川で他の食料が調達出来た
今やったらタイーホ
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 01:44:17
【地域】ピカデリー新宿
【♂♀】♀
【景気報告の業種】映画館
【景気の報告】
最終回の上映で見てきた、10人ぐらいしかいなくて、ほぼ貸し切り状態w
平日だし、スクリーンが複数あるデカイ映画館だし、終わるのは終電前ギリギリだったし、こんなもんか?
土日やレディースデーまでガラガラなら、確実に不況かも。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】無し。
【生活防衛術】自炊&節約。映画のチケットは金券ショップで安く調達するか、
映画館ごとにやってるキャンペーンの日に見る。
【その他一言】
「オーストラリア」の監督氏ね、日本軍悪者にすんな!
そもそも映画館に行く気力も体力もない><
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 03:30:56
上のほうで化粧品で盛りあがっていたので
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 @東海地方
【可能であれば年齢・♂♀】 ♀
【景気報告の業種】 化粧品のランク
【景気の報告】
そもそも 化粧品の原価は安いのは知っている。
薬局で買えば 化粧水も乳液もたんまりと作れます

でも、ブランドを選んでしまうのです
そういう私もシャネルのファンデーションから韓国のBBクリームに
乗換えた・・・ 理由は安いからです。
今流行っている化粧品は、値段が安い通販のものが売れているらしい。

影でこそこそ化粧直しをしている椰子は
化粧品のランクを落したに間違いがない!

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 身近なものから安物志向になってしまった。
【生活防衛術】 安物でも変えないよりはマシと言い聞かせる
【その他一言】 中川財務大臣のドロ酔い劇や その前の小泉劇 今の小沢事件等・・

今の景気対策ののお茶を濁す為に、誰かが仕掛けたお茶の間劇場みたいだ!
>>482
うむ、そのまま富を搾取され続けるがよい
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 06:23:25
壮大な口減らし対策だと考えると、この不況の理由も理解できる。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 06:47:30
農業が難しいのはテクニック的なものもさることながら、
100年に渡って築かれて来た利権の構造に付き合わなければ
作物を作ることも売ることもできないからだよな。

つまり、時代が変わった今でも、水呑み百姓にタカって
生きてる奴等に金を払わないといけないのですよね。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 06:57:00
>>485
土地を買えば簡単に農業ができると思ってるバカがいるんだよね。
都会でアパートかなんか住んでいて、近所づきあいがないから、
部屋の中みたいになんでもできると思ってるんだろうけどさ。

作物作っても売る方法なんてないし、町中で勝手に売るわけにも
いかんし、自給自足といっても、農作物だけ何とかなっても、
光熱上下水道費のことなんか考えていない。

簡単な経済感覚と言うか、経営感覚すらない人が増えているなんて
信じられない。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 06:57:52
>>458
今後は、コンサルティング会社に人員整理を任せる会社は増えると思う。
人員整理はトラブルが多いから。暴れる人間も居るし。
海外では、これがスタンダードだし、日本もそうなると思う。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 07:01:49
人員整理でトラブルや暴れる人間がいる。
これが普通なんだろ?
唯々諾々として応じるほうが異常だろ?
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 07:04:03
>>488
考えてみりゃそうだww
無抵抗主義でお慈悲をかけてもらえる時代ではなくなってるな。
会社が正社員切りを匂わせたから、
トラブルメーカーが「いい人」になったよW
親切すぎて気持ちわりー
>>487
>今後は、コンサルティング会社に人員整理を任せる会社は増えると思う。

首切り屋と商売の人がいると聞いたけど、やっぱりほんとにいるんだね。
今の状況じゃその業種の人は景気が良いだろうな。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 07:27:56
農家でない人は農地原則買えないよ。借りることも出来ない。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 08:04:21
家庭菜園レベルで緊急避難的にやるなら誰でもできるって。

また景気が回復したら会社員になれば良い。
>>493
恐慌スレ行ってくんね?
お前の話は長いしうざい
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 08:12:47
>>492 うちの田舎はたくさん田んぼや畑を貸してるな。ここで混乱してるのは業としての農業と、個人レベルで自分の家や周りが食べていく分作る程度と話が一緒になってる。農協システムに組み込まれずやってる所いっぱいあるよ。小規模なら。
もう農業の話はお腹いっぱいなんですけど…
そんなにやりたけりゃ自給自足ってギャーギャー言ってる奴、やれよ。
どーせやってないんだろ。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 08:20:50
>>480 欧米の日本が出てくる戦争映画見てると腹が立ちますよ。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 08:35:10
>>446
薬には、ゾロゾロ薬品という手もあるのだが。
先行した医薬品メーカーの商品の製造法を、ちょっと変えただけで
商品を出し、儲ける手法。どこのメーカーでもやっている。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 08:41:08
>480
映画館はバブル時期でもその時間帯ならそんなもんだったよ
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 08:42:32
宮崎県で1日5250円で農業研修ってやってたな。派遣切りされた人達が沢山来てた。東国原知事がこの時を待ってました今はチャンスですと言ってたな。派遣切りの人ご飯に卵焼き作って節約しながら頑張ってた。
映画館はレディースデイや休前日は混んでるよ、まだ
あと単館系は平日でも何故か最近混んでる
映画は金のかかる趣味じゃないから、不況には強いんじゃないか
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 08:47:09
宮崎県なんか、経済破綻しかねない地域なのだがな。
知事一人の個人人気と観光収入がなければ、夕張と大差ないレベル。
裏方は副知事以下に任せて、当人はテレビに出ずっぱり。
俺様はヤフオクでうはうはwww不景気?なにそれ?
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 10:03:49
100年に1度の不況ってこんなもんか。くだらないな。
今が一番ひどいってことは、戦争中は毎日寿司とビフテキだったのかな。
100年に一度の不況というわりに
無能の俺がのうのうと生き延びてるのはおかしいと思う。
金を使って欲しかったら
・金をよこせ
・金を使う時間と気力をよこせ

これだけの話。
日本は矛盾してることを
精神ロンで乗り切ろうとするから
無駄に時間が過ぎて最後は負ける。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 10:42:22
田舎ものにはわからないだろうが東京にはくさるほど仕事はあります。
応募するしてこない職種もたくさんある。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 10:45:28
末端が不況で苦しむのはこれからですよ。
タイムラグがある。
うちはすでに準備万端。くるならこい!100年に一度の不況。
たぶんコテンパンにやられちゃうだろうけど。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 10:46:30
>>507
確かに腐れ仕事はいくらでもあるなw
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 11:12:41
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 11:20:59
>>503
確かに、「ニセ金券」、「インチキ情報売買屋」は儲かっているよな。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 11:39:09
>>504
>>505

ヒント:個人や国家と言った各主体の貯金

使い果たし始めると不味いと思うね。
って言うか使い果たした奴が結構現れてるし。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 11:41:32
>>511
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 11:44:00
>>507 それらが全てまともな仕事かな?詐欺まがいの仕事も多いからね。健康食品とか宝石とか胡散臭いのいっぱいあるし、不動産だって暴力団絡んでたり詐欺みたいなもんだし。昔の生保レディなんかもそうだけど本当に使い捨て。利用して空になったらポイ
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 11:59:01
正真正銘ちゃんとした仕事がたくさんあるよ。時給900くらいのやつ。
へんな営業系の募集は見れば一目でわかるだろ。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 12:02:46
時給900くらいのやつw
バイトやんけpgr
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 12:03:09
時給900円で家賃を払って暮らしていけると思う?
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 12:05:51
東京に家のあるやつは普通に暮らしていける。むしろ余る。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 12:12:17
まあ確かに大して金はかからんな。ジーンズが990円で買える時代。マニアの金持ち
がビンテージの100万ジーンズを買っても履き心地は990円の勝ち。寿司でも1カン50円寿司は
1カン1000円の寿司の20倍うまいわけでも価値があるわけでもない。東京に住んでいても
地方に住んでいてもインフラは同じ。金持ちも貧乏も生活レベルは大差ない。日本はいい国だ。
>458
田舎に未来は無いぞ。
悔しくても残留しな。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 12:17:31
ほとんどの人は 消費を押さえるから 景気はこれ以上 良くならないよ。
>>518
東京で家持ってればローンが残ってても時給\900で大丈夫という事か?
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 12:23:59
ヒント 増税
>>458

>うちの会社も希望退職募集が始まりました。
:
>年俸を下げて営業利益評価を上げて下さい。
>不服な場合は、希望退職に応じて頂いて結構ですと

お疲れさま。貴方の会社の対応はまだ温情があると思いますよ。

最新号の『日経ビジネス』の特集記事でアドバンテスト(一部上場、
日経平均採用銘柄)の事例が載っていましたが、希望退職の指名(Wを
受け入れない場合は嫌がらせとしてトイレ掃除や工場の草むしりを
させるとありましたから。勿論、給料レベルも下げた上で。
報復人事で30年くらい頑張った人いたよな。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 14:27:21
>>520 若くて高校生以下の子供がいるか、これから子供ができる可能性のある若い夫婦だったりしたら全国の過疎化した自治体から様々な優遇で来て下さいだよ。人口で地方交付税額が算定されることもあるし。町営住宅とか優先的に入れたり土地格安で貰えたり。
いた>>525
あんまり報道されてなかったよね。運輸系会社だったっけ?

ピーナの不法滞在ばっかりしつこく報道して
どうでもいいっちゅうねん、とっとと祖国に帰せばいいのに
>>526
俺48才、嫁34才、小4、小1、年少の子供3人
これだと優遇して迎えてくれる自治体ある?
できれば職場も世話してほしいんだけど
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 14:37:31
>>528
離島も含めて捜せば優遇歓迎してくれる自治体は有るんじゃないの?
捜してみたらイイ。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 14:41:04
ホンダ末端社員実質給与2割カット
住宅ローンも払えないw
http://www.mynewsjapan.com/reports/1015
この手のいっぱいいっぱいの生活してる奴等はやばいだろうな
今恐慌ではまだこの手のレベルが影響受けるだけpgr
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 16:07:30
>>528 真面目な話、どこの自治体がどんな優遇策をやってるかって本が何冊も出てますよ。家と土地提供で仕事も世話しますみたいな所もあるし、そこまでいかなくてもいろいろ世話してくれる自治体は全国にありますよ。過疎地ばかりだけど。子供の教育にはかえっていいかも
しかしこの経済状態では第一次産業しか仕事無いだろうな
高齢の俺には無理だ
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 16:28:35
高齢って幾つよ? 60越えても土木作業してる人だっているよ。
金かけてトレーニングジムに通う事思えば健康と収入の両立する。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 16:30:12
>>530
ホンダやホンダ関連なんか未だ良い方だろ?
中小の町工場なんか目も当てられない。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 17:00:32
(栃木県真岡市)
車で近くを通ったら、100円の回転寿司屋が一店潰れていたのにはワロた。
ご立派な建物を建てたのに、わずか、一年か二年ももたなかったろう。
投下資金の元もとれないはず。回転寿司屋も「戦国時代」のようだ。
その近くの回転寿司屋は、営業をずっと続けている。
>>528
長野県の何村か忘れたが家つき仕事つきで世話してくれるはずだ
仕事は、確かしめじ、えのき茸、椎茸栽培で
家の中に栽培場があって年柄年中キノコ栽培
農協が住宅提供または住宅ローン組んでくれて家賃、住宅ローンを出荷したキノコ代金から天引きする仕組みだったね
教育テレビでやってたからまちがいないだろう
>>532
政府やマスコミは農業とかへの転職を勧めるけど、農業なんて奴隷並みに給料安いぞ

結局、金にならないから後継者が育たないんだよ
金になる職業なら、どんなに大変でもやる人間は出てくるもんだよ
誰もやりたがらないってのには、それなりの理由があるもんだ
>>491
>>487
> >今後は、コンサルティング会社に人員整理を任せる会社は増えると思う。
> 首切り屋と商売の人がいると聞いたけど、やっぱりほんとにいるんだね。
> 今の状況じゃその業種の人は景気が良いだろうな。
自主退職させるための管理職研修とか経営幹部セミナー
の案内総務部のコに見せてもらったが、
ああいうの見ると割増退職金出るうちに希望退職に応じた方がいいと思うね
案内文に
自ら辞めて頂くまで研修はつづきますみたいな文章書いてあったが

自己嫌悪に陥っておかしくなるよ
確かに鬱病にされてから放り出されたら最悪だからな
こういう時は会社は非情で狙った獲物は間違いなく仕留める
ヒント セガ
経済優先で野菜を捨ててきたから
経済によって制裁を受ける

おろかな地球人
まだ間に合うよ タイムリミットはあと2年以内
立ち上がれ!人間たちよ
某じぇいあーるも鬱病にして放り出されるよ
残ってる古参は人格障害みたいのばかりだし
あの事件あってから、かなりましになったみたいだけど。

どの会社も、そんなんばっかりかも。
nikkei大暴騰。
空売りしてた奴が肥えるだけだからこういう日も必要なんだろうな
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 18:16:30
海外から帰ってきたら席満席じゃん どこが景気悪いの?と言ったものです
やっぱ悪いw街が前にも増してゴーストタウン 混雑してるのは職安だけ 試しに若年齢で検索したら主に募集してるのは警備・介護・土方あと一部の専門職くらい
警備以外はほぼ経験者のみ東北です
関東も地方難民流入でいずれこんな感じになるのでは

>>543
オーライ アー これから日本語で話していただいて結構ですから
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 18:27:35
543も海外に行けるだけ、しんどい状態ではないんだ!日本人はまだまだ大丈夫!不景気なんかではない!よってこの駄すれ終了!
王子製紙、今期特損160億円に 純利益92%減
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/gyoseki.aspx?id=AS1D27090%2027022009
王子、釧路など3基を恒久停止=余剰320人配置転換
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009022700566
大王紙、今期純利益79%減
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/gyoseki.aspx?id=AS2D0600Y%2006032009
大王製紙、製紙機械2基を停止 需要減で廃棄
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090306/biz0903061847012-n1.htm

持田製紙も上場以来の赤字日本製紙も株価が最安値更新だそうだ(公式サイトの報告書より)
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 18:33:42
携帯だから適当だ
室蘭港にチップ山積み―日本製紙白老工場の減産影響
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2009/03/09/20090309m_03.html

チップは室蘭港の主力貨物で、フェリーを除く公共ふ頭で扱う貨物量の6割強を占める。
平成19年港湾統計では166万トン(フェリー除く)のうち、106万トンにも上る。

海陸通運は日本製紙関連を主力業務としており、トラック7台で8人、
荷役で5人の計13人が関連業務に従事。年間20隻程度のチップ船荷役や、
月5300トンの輸送業務を行っている。(中略)

白老工場は景気低迷による需要減で、12月から減産体制に入っており、
これら影響で室蘭港のチップヤードにはほぼ満杯となる
約12万トンのチップが山積みされている。

別ソースによるとこの白老工場は20日間操業停止するそうです

相次ぐ休刊と減冊そしてチラシなどの印刷も減って印刷業界も大変らしい
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 18:38:38
>545
お前の人生が終了したら
景気回復するのにな
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】中部
【可能であれば年齢・♂♀】30前後 男
【景気の報告】
今日、人事から聞いた話だがとんでもない数の学生が説明会に集まってるらしい
人事いわく、有名大学の生徒も多くおり前代未聞とのこと
学生も採用の数が少なくなって必然的に優秀な学生もうちに流れてきてる
うちの会社は農業とも関係あるから農業が今後熱い!とも取られているのかな?

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
ねーよカスwww
政権変わっても海外の不況はどうにもなんねー
【生活防衛術】
無駄なお金を・・
【その他一言】
恋人を見つけてお金以外の幸せを見つけるしかねぇ
>>550
人事に言っておけ

「面接で農業とかバイオとか抜かす奴はスイーツ(笑)だから落とせ」
と。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 19:54:38
# クローズアップ現代「貧困が“教育”を奪う」

景気の悪化が家計を圧迫し、授業料を滞納する高校生が急増。
中退を迫られるケースも出ている。親の貧困が子供の学ぶ機会を奪い、
貧しさが再生産される社会の歪みを追う。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 20:01:50
クローズアップ現代 3月12日(木)放送予定

病院に行けない子どもたち

未曾有の経済危機の中、貧困の拡大が子どもの健康まで脅かそうとしている。

国は去年10月、保険料を滞納し「無保険」状態に置かれている子どもが3万人
以上にのぼると発表。救済策として、今年4月から、そうした中学生以下の子ど
もに対し、一律に保険証を発行する方針を打ち出した。

しかし、それでも3割の医療費自己負担分が重く、病院に行けないままの子ども
が相当数に上っていると見られる。そうした中、群馬県などの自治体は、中学生
以下の医療費を完全無料化する方針を発表。先進的な取り組みと評価される一方で、
県や市町村は新たな財政負担の確保に課題が残る。

先の見えない不況の中で、子どもの健康をどう守るのか、その処方箋を探る。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 20:21:44
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 八王子
【可能であれば年齢・♂♀】 女 28
【景気報告の業種】 不動産
【景気の報告】超いいです


【不景気突破の方法】 景気いいので散財
【生活防衛術】 2000均一とか作ってほしい
【その他一言】 不景気感じたことが無い
八王子の不動産屋か、
いまのシーズンは学生の一人暮らしが始まるから
そりゃ景気はいいだろうw
そうか、そうか
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 20:30:39
只今自宅PCがOCN規制中…規制外の有料PCで久々にシベリア板以外に書き込む…

福岡。久々に西鉄特急に乗ったが、車内広告は悲惨な状態だった。目に付くのは
西鉄の自社広告ばかり…帰りに俺の乗った車両の進行方向向かって左側の網棚側後ろ
半分のコーナーにはサラ金の広告が一件あるだけだった。網棚側はそこ以外もどこも
スカスカだった。
天神を歩けば相変わらず歩いてる人は多くそれだけでは不況なんて感じにくいが、
電車の車内広告を見れば確かに深刻な不況である状況がよく判る。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 20:31:07
豊田や岡崎あたりの今にも首吊りそうな不動産屋とは大違いだなw
>>556 >>558 そうかと思いきや、他のマトモな大学もけっこうあるんだよね(´・ω・`)
この時期(3月中旬)は東大とか一橋とかの発表でサクラ散った学生が
大学生協のアパートあっせんに大挙して押しかけるんだけど
もうマトモなアパートは埋まってるから自分で不動産屋さん回って探すしかないんだよね(´・ω・`)
もちろん学生寮とかは体育会系の人とかスポーツ推薦の人ばっかだから入れないよね(´・ω・`)
いまとなっては懐かしい思い出だよね(`・ω・´)

ひろゆきの後輩@都内
>>553
そういうことが現実に起きないと目覚めない民族だからしかたないな

まぁまだまだ寝ぼけてるからもうちょっと酷くなっていくだろう

>>559
中央か・・・

562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 21:03:43
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 宇都宮
【可能であれば年齢・♂♀】 45
【景気報告の業種】餃子屋
【景気の報告】 みようみまねで餃子屋やったら大当たり!店内は昭和初期のもの。
それをあえて昭和のイメージでやってみたら「雰囲気いいね♪」って言うバカっぷる
多すぎwもう笑いとまらないw


【不景気突破の方法】 ボロイものをボロクだす!
【生活防衛術】リサイクル屋で購入・値引き上等!
【その他一言】水は浄水機で十分だ!
>【その他一言】水は浄水機で十分だ!
地元民から言わせてもらえばそれでも贅沢なくらい。
湯冷ましくらいで十分だ。要はポットくみ置きって事だが。

素材か立地に自信がなければ組合入っておいた方が良いぞ。悪いことは言わないから。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 23:08:14
>>553
政府や役所を無理やり動かすには、子供が人質状態となるしかないからな。
大人がバタバタ餓死しても、何の同情も得られないが、子供が貧乏で
バタバタ逝く状態は、管轄の自分たちのマイナス評価となって返ってくる
から、何か対策を取らざるをえなくなる。
求人情報誌「DOMO」でこんな事態が・・・

なんと特集に該当する求人が全くない!!
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb1908.jpg
>>557
 吊り輪広告も無くなってもう何年だろうな。
新天町や天地下は人通り多いけど大名あたりはなんか
寂しくない?
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 23:40:40
>>562
宇都宮の餃子って別に美味しく無いよね。
やっぱクズ肉餃子だったんだ。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 23:53:35
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
今日、前橋に行ったら、中心部が閑散としていた。
一部アーケード街は8割の店が閉まっていた。
大型商業施設も閉鎖され、あちこちのビルにテナント募集の張り紙。
北関東の中心都市の一つで、しかも県庁所在地なのに、あまりに酷い。
県の中心が高崎に移って来ているから、今回の不況以前からこう言った
状況だったんだろうとは思うけど。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 00:18:09
>>569
群馬出身で、前橋には年に一度ぐらいは行く用事がある者だが、
もう5〜6年前から、中心部のさびれっぷりは凄まじかった。
高崎も微妙に不景気っぽくないか?
数年前に、高崎競馬場とカッパピア(遊園地)が潰れたのを知った時は、たまげた。
>>570
前橋に行ったのは5年ぶりくらいだと思うけど、本当に寂れっぷりは凄まじい。
前回行った時は、ここまで酷くなかった。とにかく人が歩いていない。
宇都宮なんかも4つあるうちの3つのデパートが潰れて凄かったけど、更に上を行く感じ。
高崎は乗り換えの時にちょっと散歩しただけだから、あまり良く見ていない。
>565
すげえ・・・
       ____
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\    ハロワのーPCのーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    泣かないでくださいー
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   そこにー仕事はーありませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    ブラックしかーありませんー
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 01:00:59
昨日の昼間に東西線(東京の)に乗ったら、各車両に2名の警備員がいた。
なんの訓練してたのか?
テロ対策か内乱暴動対策か謎だ。
異様な光景だった。
最近の新店舗のコンビ二のレジ女の子のレベル高い
近所の古いところは、やっと使い物になった喪女がずっと居座ってるがw
新しい店、かわいいテキパキでコンビ二で働かすのもったいないくらいだ。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 01:12:52
セイコーエプソンが業績下方修正 21年3月期予想

 セイコーエプソンは11日、平成21年3月期の業績予想について、最終損失を従来の40億円から
1000億円に下方修正した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090311/biz0903112218033-n1.htm


▼1000億円
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 01:30:33
>>575
ここ最近、サービス業の女性、特に若い女の子のレベルが高くなった気がする。
ブスは引きこもりか餓死するしかないんだろうかw
578とある狸:2009/03/12(木) 01:34:36
>>562

食べ物屋で浄水器を使っている所もそんなに多くはないですからねぇ。浄水器を使って
いるだけで個人的には評価がグンと上がります。

出すものが脂っこい物ですから水差しにはレモンの薄切りを2〜3枚入れてみてはどう
でしょうか?餃子の味も引き締まりますし、なにより餃子を食べた後にサッパリした後
味を演出できます。もっとも水を飲んでもらえなければ意味はないですが。

可能なら還元水+レモンの薄切りがいいんでしょうけど・・・これだと普通の人には判
別出来ないレベルになるみたいです(泣)
結構分かると思うんだけどな〜・・・

後、もし支店を出すのであれば50〜60代の人を一人雇う事。見かけ上で構いませんから
その人が上に立っているように見せる事。たったこれだけでも味があがったように思わ
させられます。要は若い人が作ると客もなめてかかり、年配者だと若い人みたいになめ
てかかろうとしないので、同じ味でも年配者の方が美味しく感じるようになるんです。
実践している所は稀ですけど。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 01:47:30
【社会】 「警察官を侮辱したな」 警官4人、職務質問の様子を撮影され動画サイトに投稿される→規制なく、警官ら困惑。萎縮も…神戸★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236778448/

http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI

【これが普通?】新港交番の警察官による職務質問は合法か
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1234273155/
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 01:49:07
ごめん貼りミス
警察板だと思ってスレみてなかった
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 01:52:09
公権力という名のレイプ
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 01:58:47
574


つまらない作り話書くな!日本人が暴動なんか起こすわけないだろ!
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 02:51:44
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
神奈川県
【可能であれば年齢・♂♀】
中年のおっさん
【景気報告の業種】
広告業界
【景気の報告】
今の時代に宣伝にお金使うところなんか少数。
財務的には問題ないところも、右に習えになってますな。
前年比70%オフとかザラだし。。。
やっぱりト○タが先陣を切った影響は出かかった…。
でもどっかで夏から増産するとかのニュースみたな〜。やっぱり口実だった???
気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
とりあえずみんなで馬鹿になることじゃね?
真面目にいってしまえば、減税の一手しかないんだけどね。
でもそうすっと公務員が轟沈するからな〜。
【生活防衛術】
ダメなときは何やってもダメ。
明るく朗らかに生きていくしかないだろ?
外食も極端な高級店じゃなきゃアリだと思うよ。
【その他一言】
これから就職するという若い子たちはかわいそうだと思う。
自分も氷河期の前の方に就職した口だけど、
そのころの経営幹部と今の経営幹部は人間性に差がありすぎ。
自分さえ良ければおk〜という人たちが実権握ってるから、ほんとに金くんないと思うよ。
我が国の首相閣下よりヒドイ人たち、実はけっこうおります。
あの人はパーだけど、人間性はそんなに狂ってない(元が金持ちだし)
ただ単に馬鹿なだけ。
ちんけな中年サラリーマンのくせに自分が一国の首相より利口だと思っている馬鹿発見
少なくとも常用漢字はまともに読める自信はあるw
>>584
首相の給料は税金なんだから国民が偉いのは当たり前
>>586
建前だけどな。
>>565
これはひどいwww
笑ってらんないけど
>>405
その著者は『買ってはいけない』という電波本を前に書いたバカだ。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 05:33:41
>>565
なんで特集自体とりやめなかったんだろ。紙とインクの無駄だろうにww
突然、求人にキャンセル入ったのか?

仕事帰りに、ショッピングモールの上層階(専門店街)に行ったが、無人に近かった。
大型本屋にも、人がほとんどいない。立ち読みもしないのかねぇ。
コンビニの立ち読みは多いし、車の利用自体を控えてるのか。

以前、大阪は景気の悪さがいまいち(変な表現だな)って書込みあったけど、
関西圏は自動車産業が少ないのが大きいように思う。
大阪は、自動車工場がダイハツがあるぐらいで、他はゼロ。
兵庫は、ダイハツの部品工場がある程度。
麻生は、あれで中々侮れんぞ。
俺は無教養な人でこんな見事な墨跡をものする人物は見たことがないよ。
ttp://www35.atwiki.jp/kolia?cmd=upload&act=open&pageid=324&file=asonoji.jpg
ttp://www.kantei.go.jp/be-nippon/archive/images/04asou.jpg



墨跡云々より総理大臣として経済政策をやれ。余技はどうでもいい。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 06:17:51
>>591のように「中身より形優先」の人間が日本には多い
騙され続けて一生を終えるんだろうが、教育の弊害だろうなと思う
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 06:46:14
車を買えという世相のようだが、去年だっけ、
ガソリンを消費して車を走らせると、環境に悪いとか。
ちゃんと政策が実現されてるジャマイカ。
さすが与党。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 06:47:02
>>591
>無教養な人でこんな見事な墨跡をもの  ><!

で、なんて書いてあんの? 肝心な墨跡が読めねぇ・・
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 07:03:18
昨日のNHKのクローズアップ現代みましたか?貧困で学費が払えない高校生が増えているそうです。
公立高校の場合、授業料、制服、部活の費用、修学旅行の積み立て等で初年度は35万ほどかかるのですが、これすら払えない。
20年10年前も経済的に苦しい生徒はいたそうですが今は貧困のレベルが昔の比ではないとか。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 07:09:23
悪いオッちゃんの奨学援交が増えそ、
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 07:33:52
男子学生はどうすんの?
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 07:36:11
漢字が読める読めないで判断する方が表面的すぎる。
マスコミの下らない叩きに踊らされている事だけ。


定額給付金も十月に発表された時には
まだその必要性に気付かない人が多かったんだろうね。
マスコミは意図的に叩いていたが。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 07:51:08
12000円もらっても意味ねえだろ?お前馬鹿?
>>598
需要はあるさ
アッー
マスゴミの中の皆さんは当然受け取りを拒否するんですよね♪___
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 08:12:18
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
地方都市
【可能であれば年齢・♂♀】
男 20代後半
【景気報告の業種】
大手運輸 引っ越し会社
【景気の報告】

去年は今頃は、2月でいそがしく繁忙期だったのに今年は引っ越しはほとんどなし
3月の中旬の日曜日で県庁所在地にある大手引っ越し会社で4件しかないはさすがにやばいでしょw
☆ 気が付いた事があれば↓
【【その他一言】
どうしようもない 社員の手取りが12万前後だよ
みんなやる気をなくして転職の話でもちきり

605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 09:07:00
>591
なんて書いてあるの?
>>605
ええと、「ぬるぽ」かな
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 10:28:08
>>596 個人的には高校生までは学費無料で全額国が補助するでいいと思います。ほぼ進学率100%近いですから。その代わり大学は勉強好きな優秀な人だけが行くものとし行っても意味ない3流大学は淘汰されたらいい。大学への補助金で充分賄える。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 10:30:44
>>578 参考になります。その通りだと思います。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 10:32:05
>>607
でも補助で家計が浮いた分を贅沢されても困るからね。
>>596
それより公的援助を受けながら学校に通っている生徒が
現在すでに十人に一人の割合であるということが衝撃だった
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 10:35:46
>>554 本当の話ですか?賃貸ですか?大学とかあるからかなぁ?
>>609
贅沢してもらわなければいけない状況なんだけど?
金が滞って瀕死状態なんだから。
>>596
>公立高校の場合、授業料、制服、部活の費用、修学旅行の積み立て等で初年度は35万ほどかかる

どこのVIPだよwww
@氷河期都内だけど
入学金31K、授業料月8K×12ヶ月=96K、制服30K、部活費用2K、積立月5K×12=60K
合計219K(21万9千円)だったぞwww

>>606 景気報告スレでぬるぽする奴ガッいたとは意外だ

>>607 貴方にとっては三流大学でも、経営側には税金対策になる(学校法人は公益法人)。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 10:37:32
↑さんせー。せめて高校までは無料にすべき。大学については、優秀な学生に対する奨学金制度も拡充しないと、将来の日本を担う人材が育たない。
財源?糞高い事務系公務員の給料カット!
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 10:38:37
国会中継
「参議院予算委員会集中審議」2009/03/12 10:00 〜 2009/03/12 11:54 (NHK総合)

国会中継
「参議院予算委員会集中審議」2009/03/12 13:00 〜 2009/03/12 17:06 (NHK総合)
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 10:39:47
GDP年12.1%減=小幅上方修正−08年10〜12月期改定値
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090312-00000039-jij-pol

 内閣府が12日発表した昨年10〜12月期の国内総生産(GDP、季節調整
済み)改定値は、物価変動の影響を除いた実質が前期比3.2%減、年率換
算で 12.1%減となり、速報値の3.3%減、年率12.7%減から小幅上方修
正された。2ケタマイナス成長は、速報段階と同じく、第一次石油危機後の
1974年1〜3月期(年率13.1%減)以来、約35年ぶり。 
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 10:40:33
>>609 お金を家庭に渡すんじゃなくて学費を無料って話です。昨晩のクローズアップ現代は母子家庭とかで親が仕事失って学費滞納って話だから、子供に影響が無いように高校生までは学費無料にしたらっていう提案です。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 10:56:40
内容的にマルポスになるけど

昔から学校不適応などや病気などの理由で
学校に行きたくても学校に行けない人達はいた
今はそれに、
経済的な理由で学校に行けない人達が増えているということ

無理に高校に行かなくても、
自宅学習で高卒認定を受ける方法もある、と
もと不登校生の俺が言ってみる
619アポロン:2009/03/12(木) 11:01:01
ユニクロの安くて丈夫で品質もいい服のように、不況だからこそ馬鹿売れ
する会社や業界もある。
戦前の世界大恐慌でも、それで失業し餓死がありえた人々が餓死の恐怖から
「民族大移動」のように大量移動して、そこで新しい街や産業が形成された
という歴史もあり、不況という母がいなければ生まれ得ない商品、企業、街
もある事実は踏まえるべきであると思う。
今朝東大合格した人たちに突撃インタブーしてて
合格者の中に、高校中退して大検ルートで合格しましたっていう
女の子がいたわ〜
頭いいんだろなぁ

中規模マンションにすんでそろそろ7年(新築で分譲で買った)
最初は専業率が高かったのですが
パート奥が激増して午前中に学校や地域の連絡網回してもほとんど不在状態
>>607>>614
賛成。
余裕のある人がいく三流大は、国からの補助金なしなら残しても結構。
誰もが大学へ行く時代は終わったね。仕事の役に立たない教育は庶民には必要ない。

【その他一言】
公務員からワークシェアリングすべし。
>>618 方法論でなくて。
以前まで行けていたのに行けなくなっている
事が超問題
>誰もが大学へ行く時代は終わったね。仕事の役に立たない教育は庶民には必要ない。

だから営利企業からそれ率先しろって
仕事の役に立たない教育受けた奴は採用しません
中卒高卒もバンバン採りますってw

立つ立たないじゃなくて大学名がスーフリ和田ってだけで
学部とかゼミとか見ないで採用するんだろ、人事サマはw
そんなことやってたら大学目指すよそりゃ
企業からの給与所得でしか生きていけない労務者階級はな
今の就活をしらんのか。大検とか自宅学習とかそんな奴はコミュニケーション能力を疑われて
まともな企業には入れないよ。一流大学でもコミュニケーション能力なければ一段落ち、二段落ちの企業になる。
いいご身分だよな、人事って
紙切れ一枚でクビ切れるしどこへでも飛ばせるw
なまじ官僚目指すより楽しいかもなw
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 12:01:08
>>606 Y(゚∀゚)Y ウ〜ウ〜  ワロタ
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 12:16:06
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee240892.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee242785.flv

http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee240917.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee240553.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee240360.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee240356.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee237355.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee234673.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee241618.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee241008.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee240892.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee242222.flv
ペンペン
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee242227.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee242234.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee242350.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee242353.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee235409.flv

暴走
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee242365.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee242369.flv
ねむたい
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee234510.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee240873.flv
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 12:16:29
>>621 通学してる学生さんには悪いが名前を言っても?って顔されるような大学は行っても意味が無い。強いて言えば4年間バイトしながら人並みに遊べる?だけ。それなら高卒で働きだしたほうが親孝行。就職だけ考えれば介護の専門学校のほうが将来性あるんでは。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 12:18:36
>>620 主婦さんも大変なんですね。切り詰めてローンの前倒し返済。これしか無いです。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 12:27:23
政治家の人が、ニートはほっといても就職出来ないし、結婚出来ないから
子供も出来ず、負の連鎖は起こらない。
って言ってたけどホントだと思う。
たまたま結婚出来たり、就職出来たりしても親がバカだと子供だけ頭いい子は
めったに生まれないから、塾に入れたり、誰でも入れる大学に行っても就職
出来ないし、生まれてこなきゃ良かったと思う人ばっかりになる。
>>630 その政治家も「ぶって姫」に負けて
ただのおぢいちゃんになってるわけだがw
>>630
・ニートは無職って意味じゃない
・結婚しなくても子作りはできます
・貧乏人が淘汰されてカネ持ちだけになっても
相続税で身ぐるみはがされるから貧困層はなくならない。

TVタックルの見過ぎだw
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 12:40:51
政治家の方が金があるだけましな教育出来ると思う。
一般のバカな親は「やれば何でも出来る」とか言って世の中の今の状況
把握出来ないし、金も無いし、住宅ローンと教育ローンで首回らない人ばっか。
バカの遺伝子を増殖するだけ。
>>633
>政治家の方が金があるだけましな教育

内閣総理大臣の孫で、カネが腐るほどあるはずなのに
その教育の結果が「まえば(前場)」「ふしゅう(踏襲)」ですかwwww

635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 12:49:12
漢字が読めなくても、貧乏人よりましだと思う。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 12:54:43
そこで気合で国立附属中ですよ
モルモット養成ですけど授業のレベルは高いですよ
お金はまったくかかりません

でもいじめはひどいです
うちのクラス、レイプありました@中一 
レイプされた美少女優等生、メンヘル→高校も進学高→附属あがりの
秀才DQN集団に話してもらえず、ビッチ化→大学いけずニート

一方、DQN優等生の不細工女集団&腰巾着男→地元で親の会社ついで
ノンノンとこの世の春を謳歌してます 政治家と癒着ばっちり
リスクヘッジで地元の人緘口令&仲間に引き込んで総犯罪者に
役所とも癒着 もーだれも止められない

強い遺伝子が残るわけでもなく、賢い遺伝子が残るわけでもなく
適応できた遺伝子が生き残るのです・・・・

ってことを散々国立付属中で学ばせてもらいました
なのでとりあえず適応して生き残ることにします
でも見てみぬ振りって、やっぱ辛いです

レイプされた秀才美少女の写真閲覧大会のときと一緒
見ないと自分がやられる でも見たくない、みたいな

こうやって日本の地方は民度が下がっていくんですね・・・
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 12:58:16
>>636
江戸末期レベルpgr
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 13:03:22
>>637
そーですよー田舎なんてこんなもんです
閉鎖的なところの民度なんて江戸末期レベルですよ
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 13:09:43
>>636
東京出てきて汚いネカフェから実名で書き込め
本人特定されないからさ

そんなDQNこそ祭り上げてやらなくては・・・
相談があるって大学時代の友達に呼び出された
そいつ住宅系だから会社の事だろうな、と暗い気持ちで待ち合わせに赴いたら
「彼女の友達とHした、どうしよう」って話だった
ビール吹いた
不景気って何かね
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 13:10:55
今さ確定申告締め切り近いじゃん。
ニートって30代までだから、ニートも高齢化してきて只の無職なんだけど、
親の年金から扶養控除受ける為に申告するんだけどさ、家に隠してる親多いよ。
働く気配すら無いから、いっそ扶養控除の他に障害者控除も受けられない
だろうか?って考えてる人もいるけど、
バカな親はバカな子供しか出来ないんだと思うよ。
鳶が鷹を産んだなんて見た事ない。

642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 13:16:36
昭和恐慌で壊滅した当時の輸出産業の花形だった生糸産業にあたるのが、現在の自動車・電機産業だろうな。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 13:17:19
>>639
そんな何年も前のこと蒸し返しても、レイプされた子が
傷つくだけだし。
もう当人同士がお金で解決しちゃったからそもそも訴訟も
しなかったしねー (時効にもならないんじゃない?)

でもね、レイパー集団のうち1人が医者になって、親の病院継いだんだけど
営利主義に走りすぎて、医療事故起こして潰れた。
自浄作用ってちょっとくらいあるみたい
だからそのうち、罰があたるんじゃないかな〜とちょっとだけ期待
>>641
>鳶が鷹を産んだなんて見た事ない。
私はあるよ。十年前に一人しか見たこと無いけど。
父親は行方不明、母親はアルコール依存症、子供はイケメンで弁護士。
でも性格はひねくれてた。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 13:27:35
>>644

それが強い方に適応して生き残った遺伝子の例だと思う
このままDQNだと不味い、生き残らなくてはって頑張ったんだろうね
性格はひねくれるのは仕方ないと思うけど、企業弁護士とかで
めっちゃ血も涙もない戦い方しそうな感じだね
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 13:39:21
景気の話しろ、低能婆
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 13:42:20
>>552-553>>596>>560

>そういうことが現実に起きないと目覚めない民族だからしかたないな

そういうことが現実に起きはじめたのは数年前から、それを今までは
NHKを筆頭に、やれ学費も払わないでパチンコやるとか
やれ保険払わないで車に乗ってるとかの、キャンペーン張って
貧困化から目をそらせて来たが、もう誤魔化しがきかなくなった
だけの話
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 14:08:48
>>647

一時期給食費払わないっていう報道があったじゃない?
(今でもあるんだろうけど)
あれって物質的に恵まれてるのに、何で払わないのか?っていう話になってたんだけど
結局払う現金が本当になかったんじゃないかなって思う。
パチンコ→パチンコカードでチャージ
高級バック→クレカ、消費者金融
車→ローン
学校に払う給食費→その他支払をさきに回すからお金がありません

結局潜在的な貧困層がクレジットやキャッシングの枠を使い切る前で、
物質的には恵まれていたから「なんでこんなに贅沢するのに給食費を・・」って
話になってたんだろうけど、多分本当にお金がなくって払えなくて
「義務教育だから給食費は国が出せ」みたいに貧困サブプライム日本版の人が
フジコしてたんじゃないかな?
中高生を持ってる親たちって(40代以上
いまどき転職しようとしてもタクシーくらいしか職ないんじゃない
タクシー運ちゃん最初の固定給ついてるときはいいけど(2〜3ヶ月)
あとは雀の涙くらいの給料で、年金生活か副業もちじゃないと食っていけない
って言ってたな。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 14:32:13
>>649
堅実な人は技術とか資格とか持ってて、どこでも働けるような人は
問題ないんだろうけど、そうじゃない享楽的な人は目先の仕事を探しても
ないだろうしね。
しかもこの世代がバブル世代というのもまた恐ろしい・・・
>技術とか資格
持っている=就職ある…にはならない、今のご時世
有資格者が足りない仕事。看護婦とか麻酔医、小児科とか?
宅建もみんな争って取得していた時期があったけど

652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 15:13:42
>>651
サムライ業って意味だったんだけどね
あと、その人にしかできない技術とか、オリジナリティとか
(要は保身になる、絶対はずせないポジションを守れる技術とかね)
そういう意味
例えばその人がいなくなると、モノが作れなくなるとかさ。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 15:13:59
ま、何処でも働ける資格って言うのが数えるほどしかない現状
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 15:15:13
>652
そんな人は全員なれない
1/1000くらいじゃないの?
意味無い事行ってる気がする
高校の学費払えないほど酷い状態
ハロワは40〜50代でいっぱいなんだが

フィリピンや北朝鮮の話題で持ちきりな日本。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 15:18:39
そして、ふと気がつけば、日本の地方はフィリピンや北朝鮮のような状態に。
>>647
教師の立場からすれば、
お子さんをきちんと勉強させてから文句言えっていうのもあるが。。。
年間医者は8000人ほど生産されている。
で、年代人口は150万程度。
医者って200人に1人はなれるんだよ。
当然、看護婦は当然それ以上。
士業は少ないけど、師業の人口比率は思っている以上に高いよ。
それでも足りないんだから、どんな職場かわかるよね。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 15:34:54
生きる気力も財力もない奴は死ぬしかない。






というのが結論ですた。
660ほかろん:2009/03/12(木) 15:43:19
政府が景気対策で財政支出を拡大させようとすると
税務署が税務監査を厳しくして瀕死の中小まで締め上げると。。。

ナイス連携プレーすぎて
イヤになるぜwww
>650
さむらいぎょう?なんてどこにも書いてないのに、後から言うなよw
サムライ業っつったって、新司法試験合格者でもワープアになる時代だぞ?
2003年不況でも公認会計士2次合格でもワープアが沢山いた
サムライ業で安泰な資格なんて無いよ。
663硫化水素自殺 ◆vWilh8Qklc :2009/03/12(木) 16:17:30
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 16:21:55
>>658 どんな職場かわかるよね?ってわからないから教えて
テレビでやってたけど

(昔)
学ぶ権利が平等だったから
貧乏な家からでも
医者や弁護士がでたらしい

(現在)
金持ちの家の子供は
ガンダム(私立+塾+家庭教師)で戦うらしい
貧乏な家の子供は
ザクで戦うらしい

(結論)
海外の良い国を見習って
教育費を無料にして
50歳まで何度も再チャレンジできる制度を作るしかない
入れ食い?
来年の子供2人の給食費年間85,000円
定額給付金使ってやっとだわw
>665
ガンダムにハヤトが乗って、ザクにシャーが乗る場合も有る。
機体だけで語るのはオカシイよな。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 16:33:10
入れ食い>少なくとも経済破綻の東欧の娘たちは。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 16:37:06
>>665 学ぶ権利が平等の為には、フィンランドなど一部の先進国のように高校生までは学費完全無料がいい。大学以上は本当にやる気ある優秀な貧乏学生だけ無利子の奨学金を与える。今はやる気無い学生に3流大学でも有利子で奨学金出してる。サラ金と一緒だ。
671665:2009/03/12(木) 16:39:39
追記
学ぶ権利を平等にして
金持ちでも貧乏でも
努力した人が報われる社会を作るべき
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 16:41:14
>658
> 医者って200人に1人はなれるんだよ
それ以外はどうするんだよって事だよボケ
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 16:42:16
イヤイヤ、労働集約産業って事。
ドカチンと同じ、ブルーワーカー。

>670
普通科が多すぎるんだと思うよ。
実業系の学部を増やすべき。
で、大学の数を減らす。
アジアは大学出た人間たちがわりと職に困ってるんだよね。
中国、韓国も大卒新卒の就職ないみたいだ。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 16:52:18
>672
看護師になれば?
3交代勤務は辛いかもしれないけど、給料は良いよ。
看護師にもなれないって奴は...ドカタ位にしかなれないだろ。
簡単且つコストパフォーマンス最高。
労働集約がたの産業だから、常に人手不足。

ちなみに、高校から看護科に入りその後看護学校に2年行けば、簡単に正看護師になれるよ。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 16:55:13
>>675
普通高校出たらどうすればいいの?
>>676

傷が広がらないうちに自殺すべし。
看護専門学校(3年)に行くか、4大の看護科に行けば?
どちらも受験があって、それなりの金が掛るけどね。
おばさんは離婚して、医師会立の準看護学校→看護学校→正看になったがな。
去年勤め先の爺医師が死んでもすぐの再就職先が見つかってるぞ。

でも、医師会立や高校の準看護科も潰されて、看護師すら金が無いと成れない世の中になりつつあるんだぞ。
それも、看護師の既得権を守る為に仕組まれた事。
金が無いと資格が取れない世の中になったら、格差は本当に固定しちまうのにな。
もう少し怒っても良いんじゃないか?
看護婦とか感染症のリスクや汚い仕事多いからな。
免許とってもやってない人も多いよ。
これから国家予算の医療費予算も減らされるんだろうな。
農業も奴隷が勝手にやってくれるなら監視してもいいけど。
自分でやるのはめんどくさい。
>>665
金持ちの子供は付属から1本ていうのも多いからあまり戦わない。
あっ、それでも無駄に家庭教師や塾には行くけどな。
>免許とってもやってない人も多いよ
出産子育て後に復職したくても、
技術が進化して再度覚え直しがキツイとか、
子供がいて夜勤できないとか。
以前看護師不足のレポートをTVで見たな。
国家資格なのに、もったいないような…
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 17:53:31
英会話の年寄りでぐうたらな講師が最近結婚した。
相手はバツイチのコブつき、でも看護婦。
その講師は自分のレッスン中に寝てるやつ。魂胆見え見え。
外人にホイホイついてく女も馬鹿だよな。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 18:53:55
>>678 奨学金制度利用すればお金なくても看護士の資格取れますよ。確実に仕事あるから奨学金は返せます。医師会の準看護士の制度は安く使う為の悪しき制度だから廃止された。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 19:00:18
>>674 イタリアなんかローマ大学(日本の東大みたいな)出ても就職出来ない状態が10年以上前からあった。日本は東大出れば殆どまともなとこに就職できるだろうが。2流3流大学はこれから本当に4年間遊ぶ所になってしまいそう。
資本主義は、学歴や頭のよさじゃなくて
ずるい事や悪さしないと儲からないのだ。
はやく資本主義崩壊して、あたらしい主義に行こうぜ
と、思う。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 19:30:45
お前ら ふざけんじゃねえよ
俺なんてヘルパー2級取る金もないんだぞw
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 19:57:00
従兄は早稲田でてニートです
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 20:07:27
日本と米国では医師の数の統計の取り方が違う。
日本では医師免許を持っている人をカウントするが、
米国では医師としてフルタイムで働いている人をカウントする。

したがって高齢な医師や専業主婦になった医師免許の保有者が
日本の統計には含まれている。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 20:11:58
>>605
孝養のないサルばかりだと スレ違いのネタばかりになるな

天下は公の為に
とこしえに、 いま生れでる みどりごの まなこに映る 空の碧さを

サルはおとなしくテンプレに従え。

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 20:16:33
>>690
なら、チミが豊かな教養とセンスあるカキコを見せてくれ。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 20:19:43
>>691
サルには↓これで充分。

おとなしくテンプレに従え。

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】

>>591
俺の妻は無教養だが達筆だぞw
うちの年下の上司の女史は、仕事はできるが、どこか抜けている。

例のETC助成をだんなの車も含めて2台分受けると言っているが、
クレジットカード会社主催で本体は無料で付けれるETCって今までいくらでもあっただろうが
(取付費は自己負担する必要がある)
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 22:56:39
今日、イオンの典型的な大きなショッピングモール@兵庫へ
春休みか、若年層の客入りはまぁまぁに見えた。

13時頃、ハンバーグ・ステーキ系の専門店で食事をしたが、
30席程のテーブルで、客は自分以外、主婦っぽい1組しか確認できなかった。

小綺麗なラーメン店は、店の半分に立入禁止の柵がしてあり、
「地球環境を考え、省エネのため、こちら側の座席は閉鎖し、照明も切っております」との張紙。
こんなの初めて見た。1Fでテナント料高そうなのに。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 23:01:15
>>692
中身のあること書けよ。テンプレ馬鹿。
失せろ。
オマエには専用の檻をやっただろうが。
docomoは景気が良さそうだね
山手線の電車、吊り広告からドアのTVモニターまで
1本丸ごと広告出してた。
久々に広告ジャックを見たよ。
698金持ち名無しさん:2009/03/12(木) 23:21:09
>>695
イオンは倒産予備軍やろw
新規SC中止続出
>省エネのため、こちら側の座席は閉鎖か
うまいい言い訳やな
元々客が少なく席が埋まらないpgr
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 23:33:33
ド田舎だからだろうか、よくろくでもないことで職質を受ける。

 「なにしてんの?」
 「何って、歩いてますよ」
 「昼間から、暇だね」 
 「(よけいなお世話だ)失業中ですから・・・」
 「あれ、あんたの車?」
 「車??違いますよ。免許も車もない」
 「ははあ〜ん、あんたの車だと思ったがね」
 「(勝手に思え。オレのことはほっとけ)そうですか・・・」
 「違うの?」
 「違いますね」
 「駐車違反だよ」
 「だから、違いますって」
 「・・・・・・」
 「・・・・・・」
 「早く仕事見つけて、働けよ」
 「(ばかやろ!)」

中学校や高校の同級生でも、あんな奴がってのが、警察官になっている。
ド田舎の警官って、虎の威をかる狐というか犬コロというか、そういうタイプだな。
ド田舎の場所書けって
701金持ち名無しさん:2009/03/12(木) 23:58:37
>昼間から、暇だね
ここでおまえもなーと言い返せば神だったのにw
.三三三三三三三.> ''"              }.:.:.:.:ミ
三三三三三.> '´ハ                 !: : : j
三三三> ''´  {:.:.:.:ミ   孝養のないサル    ,': : : :{
三>''´       l: : : :l                   /: : : .:.|
''´           l: : : :i              , ': : : .:.:.:j
         |: : : :{             ,': : : : .:.:.::, 孝養のないサル
         |: : : :',             /: : : : .:.:.::/
         |: : : : :ヽ、,. :'^:.~゙:"^:.'^:.、 ,': : : : .:.:.:::,'
孝養のない  l: : : : : : ミ': :,. -:-:-:-: 、: ミ: : : .:.:.::::/
  サル    ヽ.: : : : :{: :{ rテ} {rテ }: :}: : : .:.::,'
_______ヾ、: : :ミ: :ミ {_文_} 彡:彡: : : :.::{____
三三三三三三三三≧、 ミ> xxxxx <: : : : : : :.V三三三三
三三三三三三三三三三`ヾ. : : : : : : : : : : : : : : :.i三三三三
三三三三三三三三三三三ハ: : : : : : : : : : : : : : : !三三三三
                ,. -: 、 : : :,. -: 、 : : : : {
                ,' : : : :',: :/ : : : : ミ : : : j
                !: : : : : y': : : : : : : ', : ,'
    孝養のないサル  ', : : : : :i: : : : : : : : :y'
                ヾ : : : ',: : : : : : : / 孝養のないサル
                 (五メ〉ァ、-、_/______
                  f三{山l/三三三三三三三
                       |三三三三三三三三三三
年収200万以下1000万人突破
http://www.youtube.com/watch?v=0DUkYLzFCrg&feature=channel_page
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 00:04:28
スレタイの読めないサルどもが湧いてきたな。
          ,.-'": : : : : ヽ-;
         r'"r''_`ヽ: : : : マノ
         ミュ '彳ミ: : : : : :ミ
         r', }ノ: : : : : : ミ
        r''〈-─ ミ: : : : : ミ: ミ
       ,'  ヘ、xxxミミミミ: : :ミ
       /;: : : : : : : ヾ、: : : : ミ: :ミ
      ./ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : :i
     /,': : : : : /: : : : : : : : : : : : : l
    ,'/: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :l
    ,'j: : : : : : 〈: : : : : u: :u: : : : : : : l
    ll: : : : : : : :ヽ、: : : : : : : : : : : : : :r‐ 、
   彡: : : : : : : : : : `ヽ: : : : : i: : : : :l: : : i
  ,r'"¨`ヽ、: : : : : : : : : : ヽ: : : j: : : : ::l: : : ll
  l: ',: : : : : `ヽ、: : : : : : : : ヽ: j: : : : : ミ: : :j:l
  '',: ヽ: : : : : : : :`ヽ: : : : : : :ミj: : : : : ミ: : :j:l
  ヽ: :ヽ: : : : : : : : : :ヽ: : : : 〈: : : : :ミ: : : /j
__ヽ、: :`ヽ、: : : : : : : :ヽj: : j: : : : 〈: : ://
__ ̄ ̄¨ー-=r'": : :i: :jしレ': : : : :j:: ://ニーニ
 ̄ー//´ ̄¨ー、__ヽ,ヽヽヾタr'": : : :/: :イ   `i i
_¨´_      `¨´`¨´゙7:/:/:/:ノー''"、_  | |
     ¨ー── 、__ レ_/_/ノ_   ヽ、.| |
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 00:11:46
>>704
お前がえらそうに挑発するからだろうが
客観的に見て、
お前、態度悪いぞ
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 00:23:40
【自動車】泥沼自動車不況、「軽」も「高級車」も落ち込む(J-CAST)[09/03/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236871315/
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 00:29:50
704、707あれだしたからこの駄すれ終了!
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
あんなヤツが警官になってる激しく同意
高卒で警官になったやつは今頃はさぞかし得意満面なことじゃろうて
ふぉーっふぉっふぉっふぉ
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 03:49:04
この不況で月々の給料が1X万減って生活変えなきゃいけなくなった。
近頃やっと減収前と同じぐらい貯蓄に回せるようになりました。

いやー、本当に何も買わなくなったわ。
CDも本も買わないし、映画もやめてレンタルだ。
外食も飲みもやめたぜぇ。
外出するときも車はやめて自転車/電車で行ける場所になった。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 04:49:58
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】東北
【可能であれば年齢・♂♀】中年雌
【景気報告の業種】元天下り団体職員
【景気の報告】おまいら公務員を批判するなら天下り団体を批判しる。
       県にある天下り団体減れば行政が楽になる。
       失業者対策経済対策の原資が出る。
       若い公務員にとっても天下り連中は要らんわ。
       上に出てきた天下り団体の人たちも苦労してるだろうね。
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
サラリーマン簡単にリストラされ杉
餓死や自殺を選ぶ前に怒ってみたら?
おとなしくしててもかばってくれないよ
【生活防衛術】
みっともなくていいから怒るゴネる抵抗する
一日でもリストラされる時間を延ばす
心を病む前に怒れよ 意気地なしども
【その他一言】
草食男子だかなんだか知らないけど
理解ある優しい男を気取りながら
抵抗する勇気も何もないだけの男子が増えた
話にならんよ つまらん男
中年女の感想でした
脳内ツバメを飼うべきだと思ふ
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 05:58:39
景気がいいとかの書き込みを見て、日銀のさくらレポートも見てみると、
より理解が深まる。

書き込みにあるようなごく一部の繁盛店を見て、全体を判断するなんてすごいよな。
たまたまひとつの教科だけ、漢字の小テストかなんかで満点取れば、そいつは頭が
抜群にいいと同じレベルの判断だし。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 06:21:09
年度末の資金繰りでギブアップしている企業が増えてきていると…。
新年度に入っても地獄を見るぐらいならば畳んだほうがいいとの選択肢も。
>>715
生産性のない組織なんか解体してしまえ。
うちの会社にも天下りが来るが、昔の自慢話を
延々と聞かされ、給与はオレたちよりも多い。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 06:55:39
近所で潰れずに生き残った数少ないコンビニのカウンターの後ろがなぜか綺麗サッパリ
ここもヤバイんだろうか…@兵庫
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 07:02:53
緊急メールが来た。

社長から重大発表があるそうだ。

その後、債権者から電話が来た。
誰か話しやがったなwww
経済的困窮による餓死は、動機が自殺であっても、自殺にカウントされなさそう。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 07:20:12
去年迄は北を哀れんでいたのに・・・・こりゃ人事じゃねぇや!
自分含めて北とオナシになっちまう
定期的に歯医者にかかってるんだけど、ホワイトニングの患者は全く減らない。
駅前の便利な立地で、若い親切な先生+若くて可愛い従業員達、綺麗な建物
ってことで女性が集まりやすい条件なのかもしれないが、それにしても多い。
しかも殆どが35〜くらいの中年・初老の女性ばっか。
美容は不況に強いのか?@大阪
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 08:46:58
>>715
>餓死や自殺を選ぶ前に怒ってみたら?

怒った奴が、秋葉原殺傷事件起こしただろ。この景気が続くと、
今後も、この手の事件が起きやすくなるよ。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 09:00:46
>>724 ネイルサロンも潰れませんね。お洒落な美容院も次々できるし。女性は食べるの我慢してもお洒落する。不思議だ
>ホワイトニングの患者は全く減らない
自分の歯を長持ちさせたほうが、結局安くつくんじゃね?
一種の「予防医学」。磨き方指導に力を入れている歯科医に行けば
歯間ブラシやフロスの使い方を教えてくれるし。


728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 09:19:42
美容やオシャレに金が使えるのは、まだそれなりの余裕がある証拠だろ。
ホントに切羽つまればそれどころでは無くなる。
ホワイトニングを途中でやめるわけにはいかないんじゃないの?
仕組みしらんけど、色の違いとかあるんじゃないのか
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 09:23:30
美容室も不況ですよ。有名な全国チェーンですが、パートの美容師は解雇され、正社員だけでほそぼそやってます。閉鎖した店舗もあります。
伸びる髪を放置するわけにもいかんだろうにな<美容院
うちは大阪の古い歯科行ってるけど
2年前と患者の顔ぶれ同じだ。
顔ぶれは団塊以上男性ばっかり。たぶん歯槽膿漏系治しに来てる人多そう。
歯科は、固定客ついたらいいんじゃないか。
設備投資なし、従業員一人(おばちゃん)なところで治療費がわりと安い。
>>636
レイプって学校で知り合いにってこと?
それとも学外で全然知らない人に?
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 10:32:55
最近はカットにくる回数が減りました。多少伸びてスタイルが崩れても節約のためそのままにしてるようです。あとはカラーやパーマのお客様が減り、客単価減少。
男の人で理髪店代金節約のために、坊主にする人が増えれば…?
ヘアワックス・ムース・シャンプーの売り上げも減りそうだよなあ
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 11:07:30
美容には金を出すけど医療には金を出したがらない人は多い
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 11:07:39
38 名前: 闇の声 投稿日: 2009/03/13(金) 09:08:08 ID:QW6aWMW+
自分の知人で、警察官をしていて・・・巡査で終わった人物なのだが
NPOに入ってホームレスを見て回っている人物がいる
その彼が言うのだが、最近身じまいがこざっぱりしている50歳から60歳
位のホームレスが急増していて、恐らく家庭崩壊で夫婦ばらばらになり
行くところが無くなっているんじゃないかと話していた
その連中のなけなしの金や衣類を剥ぎ取る若いのがいて、そうなると
取られた方は死ぬしかない
上野の、地下鉄から京成に乗るまでの通路がホームレスでいっぱいになり
慌てて警備員を配して追い出したが、この増え方は異常だそうだ
もはやNPOでは手のつけられない状態になりつつあり、これがかつての
バス放火や秋葉原の事件等引き起こさなければ良いがと言っていた
元警察官のカンとして、目が死んでくると突然の怒りを抑えきれなくなるそうで
そうなりつつある人間が増えて来ている
空腹から来る怒りは目の前に人がいればそれを対象にする
派遣切りよりもっと深刻な、人間の尊厳自体を否定する社会になりつつあると言っていた
怖い事だ・・・今年の五月以降は急増するだろうと言ってたね
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 11:07:56
シャンプーの売り上げが減ってるとニュースでいってたでw
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 11:08:14
>>731
金のかかる美容院から、床屋に来る女性客が増えている。
最近思うのは、ヲトコしかいなかった床屋に、女の客の割合が
多くなっていること。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 11:09:40
リアル北斗の拳だな
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 11:13:13
>>739
もぅチョイ進むと自宅でチョキチョキだよ。
ヲレなんか以前はハサミだったけど、今はバリカン派だしね。
家族がいればお互いにカットし合って、コミュニュケーションと
美容院代節約の一挙両得だしな。
そんな事が当たり前の生活が、もう目前だよ。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 11:17:50
マジな話、大学に受かってただいま待機中なんだけど、
これからどうなっちゃうの?
世の中の荒廃するスピードが速すぎて勉強に集中できそうにない。
高卒で自宅警備員になったほうがいいかな。
親の貯金がそこそこあるし。
>>742
アホか
とりあえず大学行ってマジメに勉強汁
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 11:27:07
青森のリンゴ農家も破綻寸前だぉ

「1箱の買値が50円とも聞く。完全な値崩れで捨てるしかない」と嘆く。
県りんご協会(弘前市)の福士春男会長は「体力のない農家はもたない」と
破綻(はたん)の連鎖を危惧(きぐ)している
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090313-00000003-maip-soci
>741
「カリスマ美容師って昔流行ったね〜」な世界だな
ザボ(サボ?)ってまだ売っているのかな。
子供の髪カット器具で、鋤バサミ風櫛みたいなやつ
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 11:29:26
バブル時代に大学生だった俺は幸せ者

海外旅行たくさん行ったし みんな元気で勢いがあった

少なくとも今の若者より恵まれてたよな
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 11:33:16
>>742の続き。
私立の●●大学経済学部なんだけど
情報工学も勉強できるらしいから入ったんだけど
この大不況時に経済学部は悲惨すぎて笑える。
死んだほうがいいかな。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 11:36:02
>>747
精々勉強して主席での卒業目指せや。
あと4年もしたら多少は落ち着いて就職口もあるから。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 11:52:38
ホンダのインサート価格を受けて立つトヨタ。 
これでHVと在来ガソリン車との価格差が殆ど無くなるかもな。
セコ海苔のヲレには関係ないけど、これで日本のHV車は益々強くなる。


トヨタ、200万円切る低価格ハイブリッド車を開発へ ホンダとの価格競争が本格化
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/low_pollution_car/?1236909937
ヨーロッパの映画とかでよくある田舎の暮らしみたいのになるのかな
みんな貧乏で、近所の飲み屋でくだまいて、年に一回の祭りが楽しみで、
町外れに水商売の女が住んでて、みたいな
それならそれでいいが、そこには行き着かないんだろうな
>>747
経済かよw
恐慌を実地体験しながら学べる機会など、そうは無いぞwww
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 13:08:21
>>747 本気で勉強すれば変わってくる。大学はバイトしたり遊んだりする為に入るもんじゃない。途中でその気になれば他学部やもっといい大学に編入することも可能。適性もあるが公務員試験勉強するもよし、教員免許取るもよし。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 13:11:09
>>739 どこですか?散髪屋で女性は見たこと無いですが。スタッフは別にして
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 13:28:07
>>753
美容院じゃカミソリ使えないから、ひげそりする女性は床屋に
いくんだよ。

俺も床屋で女性客なんか見たこと無い
どこだよ
>>748
4年後に資本主義は終わってるがな。 今でも終わりの始まり来てるのに。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 13:42:22
>>753 ヘアカラーにきた、女性客見たことある。  四国
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 13:55:59
>>742地方公立の文学部の俺よりマシ。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 14:00:03
結婚前に床屋で首周りの産毛剃るとかいってたな
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 14:05:38
748資本主義は絶対に終わらない。それにみんながみんな資本主義の方がいいと思っている!なわけでこの駄すれ終了!
@南四国
1000円理髪店に女性(60くらい)が来てたぞ。
その店は家族営業っぽくて、父・母・息子が理髪師として勤務しているみたい。
で、母親が女性担当みたいだ。
近所の理髪店で、顔のうぶ毛エステをやっている@東京某市
完全に女性向け。予約制。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 14:27:34
>>761
大洲?
>763
宇和島
>>726
ネイルサロンなんてこれからダメだよ。
物価高のせいで外食しなくなってる分、料理したり洗い物増えて
そうしたら爪なんてすぐダメになるもん。
そもそもネイルって家事は女が水仕事を極端にしない
アメリカでしか主流じゃないし、日本のネイルは高いもん。
激安一本850円でも10本すれば一万円で一ヶ月もたないしね
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 15:50:22
「自分が行った店に人が大勢いた→景気が悪いなんてどこの話?」

このパターンの書き込みは、ほんとアタマ悪そうに見える。
最近は店の流行も本当に寿命が短いから、昨年あたりワイワイ賑わっていても
今年になってパッタリという店が多い。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 16:03:09
>>746
あの頃は就職決めると会社の人がソープに連れていってくれたりしたよ。先輩より後から入った新人の方が給料が良かった。
大学の四年間で
実務に使えそうな資格を取る

英語をマスターすれば
選択肢が広くなる

10歳から30歳までは
自分にあった何か一つのことを
極めるのが良いけど
それが難しい。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 16:15:43
南四国は高知しかない。
デンマークには
セーフティーネットが
何重にもあるらしい


(セーフティーネットの例)
失業すると給料の80%の
失業保険が4年間支給される

失業中に新しいスキルを
身につける教育費は無料

新しいスキルを持てば
給料の高い仕事にステップアップできる

みんな勉強するから
結果的に国力が上がる


つまり、頑張れば報われる社会
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 16:22:01
>>767
凄い新人研修だな。どこの会社だよ(w
いくらセーフティネットが何十にもなってても
財源がね。運用しようにもこのご時勢じゃ無理だし

北欧ご自慢のセーフティネットもこれからドンドン
なくなると思うよ
好景気の後は
必ず不景気がくるから

好景気のときに予想して
セーフティーネットを作らないと
今からじゃ遅すぎる

でも、刑務所をセーフティーネットにするのは後進国
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 17:02:33
>>764
宇和島…実家…派遣切られて来月帰るかもしれん…仕事もバイトもない所…
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 17:30:53
>>772
北欧の底力をなめたらいかんぜよ
飯や娯楽を犠牲にしてでも社会福祉を維持するのが彼ら
12月や1月は渋滞情報ありませんだったのに
10キロ沈滞中とか言ってるわ。@大阪
やっと正常に戻ってきた気がする。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 17:36:06
>>765 お洒落好きな若い女性は炊事しない人多いんでは?
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 17:39:04
英語はプラスαにしかなりません。専門分野+英語、中国語があれば就職の時にアピール出来るでしょう。英語はTOEIC800は欲しいですね。
1ヶ月前の金曜日は道路びっくりするほど空き空き〜、だったのに
今日はどこ行ってもめちゃ渋滞。どうなってんだよ。おかしいよカテジナさん
全然不況感じないし普通に買い物してるんだが。
北海道とか地方は凄い事になってるのか?
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 17:46:54
はい、有効求人倍率0.26
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 17:48:46
>>776
ガソリン使用量は値段が崩れた後は前年同期比よりも常に3〜5%増で去年より常に交通量は多いはずだが
大阪は不景気だったのかな?
ちなみに先週のガソリン使用量は前年比7.7%増
軽油は前年比27%増(前週比だったら33%増)
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 17:48:58
埼玉比企郡@○○○急便軽トラ配達人

只今自宅待機を命じられています。
仕事のある若い人たちは給料10万ダウンを命じられ
会社に残るのも辞めるのも地獄であります。
784782:2009/03/13(金) 17:54:06
今年先週だけやたら前年度比伸び率が多いと思ったら
暫定税率失効前の需要減でで単純比較は不可能でした
とはいえ去年より交通量は多そうだよ
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 17:56:54
最近近所でまたガソリンスタンド2軒潰れた。@千葉
そのうち1件は2ヶ月前に潰れたガソリンスタンドがリニューアルオープンした所だけど。
車トラックバイクマフラー取替えてるヤツ激減
ピザ宅配消滅出前激減
>>750
10年前に3ヶ月滞在したサンパウロを思い出した。
目に付く範囲では誰にも何処にも金が無い。
日本もああなっちゃうのかなあ。

今晩の雨を利用して行列店に
ラーメン食いに行きますわ。
ピザなんて食ってないで餃子の王将とかでちゃんと食うようになってきたんじゃないの
宅配ピザなんて飽きるし斜陽産業
ピザの配達は見かけなくなったな
似たようなバイクの弁当の配達はまえより見るようになった。
あれホカ弁系なのかな
去年一ヶ月南米に滞在したけどホームレスは日本のが多いんじゃない?
向こうはスラムでもトリアエズ家はあるっぽい
791788:2009/03/13(金) 18:37:39
>>789
東京23区内だから地方のことは言えないのだけどなんか業者多すぎだよ。
家の半径300M内にコンビニshop99あわせて12個も店舗があるし+スーパ−3つ
宅配すしとかピザ業者とか弁当屋、飲食店がどんどん開店している。
人口あまり増えてないからこんなんでもつわけない。それで店舗閉鎖といわれても・・・
なぽりの釜がなくなって悲しい
あの宅配ピザが一番美味しかったのに
>>787
金なくても生きてるよね、なぜか。
経済がアングラ化してゆくのかもね。
本屋はネットと宅配によって消える運命だな
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 18:51:04
>>793
生きてはいるが借金は増えてる。。。。
もう自転車操業常態に陥りつつある。。。。

自己破産しかねえだろうなぁ。。。。
寿司屋は近場は一軒だけになったな寺の近くだから法事客で持ってるのかな
賃帯の飯屋も持たない見たい
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 18:59:19
実は日本は好景気なんだ。日本の経済の強さみんな実感してる!
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 18:59:25
宅配ピザは高過ぎ。淘汰さるよ。
寿司屋はなんとなく100円寿司のチェーン店に客取られてるような
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 19:06:11
>>799
100円寿司ってピンキリ有るからね。
良い所はネタも大きくて新鮮で薄利多売だけど。

悪い所はネタも小さけりゃ鮮度も悪くてシャリすらも少ないとかって
とても100円の価値が無いのを平気で出している所も有る。
カッパ巻き、
あれはどこでも絶対原価10円以下
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 21:04:49
>>798
ホントだ!
うちのチビ達も好きだが、盆と正月と誕生日のごちそうだ。
(まぁ、それで充分かな)
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 21:15:43
宅配ピザが高いなんて20年も前から思ってますが
>>717
とりあえず要旨だけ見てみた。
http://www.boj.or.jp/type/ronbun/chiiki_rep/chiiki0901.htm

「悪化している」
「厳しさが増している」
「急速に下降している」

個人消費、設備投資、生産、雇用、所得、ぜんぶ下向きw
うち、宅配ピザなんて食べたことがねぇ…





手作りピザを家族総動員で作るのが習わしだw
宅配ピザ、ガソリン代かかるし配達に行った兄ちゃん途中で寄り道してサボってるし…
儲けあるのかな。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 22:22:25
>>770
お猿さん、デンマークは日本じゃありませんよ。

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】北関東
【可能であれば年齢・♂♀】♂30
【景気報告の業種】映像関係
【景気の報告】
取引先の会社に後輩が電話してみるも、一日中いつも話し中。
仕方がないのでFAXを送ると、連絡がとれた。
いわく今後はうちで頼んでいた商品は取り扱いませんとのこと。
急遽別のところから取り寄せることになった。
しかしどうも様子が変なので、ダメ元でネットで検索してみると、他のメーカーへの支払いを滞納して取引停止中との書き込みが…
おそらく向こうは一日中電話が鳴りっぱなしなのだろう。
洒落ではすまなくなってきたのかも。

うちの社長も、最近朝からいない。社内の噂でも、地元銀行から融資のFAXがあったとかなかったとか。
三月はまだ仕事があるが、四月、五月は…

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
前回の世界恐慌を参考にするならば、どうやら軍拡が雇用に一番効果があるようだ。(ことの正否はこの際問わず)
自国の雇用と産業を保護し、経済をブロック化して、ブロック化するべき植民地がない国家は切り取り合戦に入った、第二次世界大戦。
その教訓から保護貿易をしないようにと、麻生首相も言っていたが、これがどうなるか。
人類は歴史に学び、第三次世界大戦に向かわずにいられるか。
…難しいだろう。
【生活防衛術】人生は重き荷物を背負って遠き道を行くがごとし。焦るべからず。不自由を常と思えば不足なし。(徳川家康)
【その他一言】
ついに身辺に来たか、という感じ。
もはや今まで通りの、そこに生活必需品がいつでもあって当たり前の世界は崩壊しようとしているように感じる。
過ぎ去る時代を惜しむのではなく、新しい時代に適応するよう心がける。何がおこっても不思議ではない。
アジア各国にカジノ乱立しているが・・・

【地域経済/沖縄】カジノ効果9000億円 県カジノ・エンターテイメント検討委員会、施設3案も提示[09/03/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236923963/
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 23:22:24
うちの市は定額給付金5月中旬支給らしい。
GWまでに間に合えば、小旅行とか考えてたけど
5月中旬じゃ、車やバイクの税金と家の固定資産税・・・・
右から左ですよ・・・トホホ
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 23:25:42
DVDレンタルの店が今までキャンペン中に旧作半額しかしてなかったのに
(半額でも360→180円で高い)
旧作は100円(キャンペーン中)になるってメールが。
 100円しているところもたくさんあるから、半額で180円ではやっていけなくなたのかな。
でも、近くだからありがたい。
ちょっとまて、4月中に給付金が貰えてたら、それは旅行に消えるんだろ?
そしたら車やバイクの税金と家の固定資産税はどうやって払うつもりだったんだ?

なんつー自転車操業家計

こういうのが日本全国で多いのかね
>>812
バキューム給付といわれるらしいね
吸われて終り
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 23:32:52
床屋の話があったけど、
我が家では私が旦那、私、子供、両親を切っている。
結構、自己流な割りにうまいと思うんだけど
 最近、FUJIWARAの原西やらたむけんみたいに
前髪パッツンっておしゃれな感じでなんでもありの
ヘアースタイルだから、誰でも簡単にできるような・
 うちの旦那の髪もいつものじゃ、面白くないから
パッツン前髪してみたけど、本人も大満足で、笑えてよかったよ。
評判も上々。
 営業マン以外はある程度清潔感があれば、なんでもありだよ。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 23:35:10
>>812
でも、政府としては旅行にでも消えてもらった方が
金を回す景気対策の面ではよかったんじゃないの。

税金は貯蓄からw  BY国より
816金持ち名無しさん:2009/03/13(金) 23:38:12
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 23:38:23
>>810
税金→税金・・・
将来、高額所得者増税財源での給付金だったら気持ち良く使ったんだけどね
竹中の言う富裕層優遇策が失敗であったのを証明するためでもあるし。
でもこれは将来消費税増税財源だから、使えない
実質総理貧乏神与謝野もでかい顔してるし。
給付金は車検で終わりかな。しかも赤字。買い物までまわらないな。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 23:49:36
預金残高の端数が増えたからどうだって言うんだ・・・・・・ だからどうだって。
あー景気が良くなるって。
そういえば、4年ぐらい前に補助金担当していたときに
ゴールデンウィークに旅行に行くから補助金早く出せって
おバカな電話がかかってきた覚えがあるど。

ちなみに補助金の額は30万から50万円ぐらいね。
給付金を実際に手にするまで使えないってやつは先行して使うキャッシュが無いの?
俺の周りでは円高、年度末、在庫超過の時期をみすみす逃してしまうのは勿体無いから
皆相場も見ながら底値でいい買い物してるよ
後日支払われる実際の給付は普通に生活費に組み込むつもりでね
オマエ馬鹿だろ
家電製品や車は実は今が、買い、かも
価格が安くなっても、それ以上に品質が落ちてたらどうしょうもないからね

実際、10万前後のCDプレイヤー狙ってるw
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 00:59:18
2000円以上のAV製品ならどれも品質は同じ
10万のCDプレーヤーを買うなら
5千円のCDプレーヤーを20回買った方が
品質も信頼性も高い
車は資産じゃなくて、負債を生み出す機械・装置だから
買い時なんてない。
>>825
もし本当にそう感じるなら今すぐ耳鼻科に行った方がいい
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 02:21:07
昔に比べたらここ10数年の製品はどれも戦時省略型みたいなもんだ

食品も今では品質もあやふやで、誰の目にも明らかなくらい量が減っている
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 03:02:04
車検費用に定額給付金をアテにしているようなら、車はすぐに手放した方がよいよ。
明日ガリバーを呼べば、2時間以内に査定に来るから。
査定タダの車でも運搬タダで引き取りに来るよ。
今手放せば来年度の自動車税も来ないし。
田舎だから車がないと生きて…という奴がいるが、胸に手を当てて考えて見ろ。
そんな訳ないから(笑)
札幌だけど、そんなに不況感じないけどなぁ。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 03:29:15
なら与謝野に電話してみろ。「北洋銀行に資金注入するな!」とw
愛知県。
定年退職した父親が失業保険切れてすぐに再就職先が決まった。
失業者溢れてるんじゃないの?
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 03:32:33
クルマやめてチャリンコにしたらええ
東京だけど不況はかんじない、朝はラッシュがすごい、みんなはたらいてる
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 03:36:55
当たり前だろ、そんなのは。まったく馬鹿ばかりだな。
>>827
マジレスすると、デジタル音源って段階で大して変わらん。
変わったように思えるのは単なる気のせい。
愛知の知人に聞いたら仕事ほんとに週に1回だけとか
副業で夜バイト行ってるとか
個人商店はつぶれてるし、ちょっと危ういなと思ったわ。

失業して失業給付もらうのと、ワーキングシェアで超低収入になるのと
どっちがいいんだろ?
ここ近年、雇用形態変化してきてて
雇用保険の財源が危ういからワーシェアしろって政府が誘導してるんだろうな。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 05:35:35
使おうと思ってた俺の金12000円を使わず
給付金の12000円を使う事にした
給付金はちゃんと使わないとね
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 06:10:30
>>835
ひきこもり達に不景気とか関係ないからねw

840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 06:20:50
近くのパチンコ屋は開店2時間前(平日)から長蛇の列だったぞ。
花の慶次2の影響だと思うが・・・
お店もバンバン出してました。

841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 07:33:56
@大阪
建築関係だけど仕事は乏しい。
今の仕事の次が無い。
正月からまとまった仕事の無い人も多数。

勤め人でも大手に勤めている人や公務員でしっかりしたところで
働いている人は不景気を感じないだろう。
自分の身に及ばないと感じないよ。
池袋駅周辺の会社から引き合いあって商品説明に行った。
省力型の製品に問い合わせが多いが他の契約更新の顧客からは
値下げ要求がきつい。
若いカップルが脳天気に子供っぽいお洒落して群れなして歩いていた。
帰りちょうど昼休み時間だったので駅ビルのレストラン街に
上がってみたらどこも行列で入れなかった。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 07:36:40
4月から毎月何万円も賃金カットだってさ

定額給付金?

むしろ少しならこっちが払うから

給料下げないでくれ

なんだろ政府って
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 08:11:59
>>830
札幌で不景気を感じないなんて、どんな仕事をしているのだ?
みんな悲鳴を上げているぞ。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 08:13:53
>>844
公務員だろどうせ
そりゃ感じないわ
>>841,842
まだまだ全然不景気を感じてない人は沢山いるからな…
そしてそれでいいんだよ
日本人は給料減ってない人も雰囲気で節約したりする
悪いことじゃないけど、それが不景気を加速しているのも確かだから
実際民間で仕事している人にしかわからないんじゃないかな。
確かに道は相変わらず大渋滞だし、店に行けば混んでるよ。
でも仕事がない。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 08:24:51
札幌でソープの大お得意様は
公務員・教員退職者(70代まで)これ定説
これもヒエラルキーと社会還元 左翼の性欲がソープ嬢を支えています
民間っつっても、いい業績の会社もあるよ。
俺んとこも実は好調。
でも世の中不景気だから、まさに雰囲気で節約してる。ゴメン。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 08:32:40
不景気を感じないと言うか、俺はかわらずリストラとも賃下げとも無縁ですよってことでしょ?

851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 08:36:29
>>849
景気が良いなら、金を使え。
特に、先行ききつそうな個人商店で大量に商品を買ってあげると喜ぶよ。
大企業に一万円落とすのと、個人商店に一万円落とすのでは、価値が
違うからな。大企業では、一万円は数秒で煙となって消えてしまい、
個人商店では、その売り上げのために税収が増えることすらある。
>>851
個人商店か…難しいな
狭い業界だから取引先は大体固まってるし、個人としても買い物は妻の分野だし
俺の采配で使うったらレジャーくらいしかないや、旅行とかの
それより年寄りに金使わせる方が先なんじゃねーかな、と思う
通ってるスポクラ、たまに平日の真っ昼間に行ったりするんだが、
芋の粉を洗うように年寄りばっかりプールで歩いてる
ジムは逆に人減ってるけど、プールは相変わらず盛況
ジムは若者が多くて、プールは年寄りが多いから、今全然人口密度違ってきてる
一番不景気関係ないのは誰かってことがよくわかるよ
>>849
できれば業種を教えて欲しい。
別にお金は使わなくていいよ。山高ければ谷深しで、不況は不可避なものだ
と思ってる。感情をもった人間が集まって社会を作ってるんだから。
>>836
CD機じゃなくてスピーカーかアンプでなら、価格の差ではっきり違うだろう。
でもハイエンドオーディオなんて、不景気では見向きもされないだろうなあ。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 10:07:53
>774
高速工事があるから2011年までは、なんとか回る。
その後だな...
病院の建替えが、最後の大型公共投資になる可能性大。
公営の老人保健施設すら、待ちが無くなったそうだ。
爺婆を施設に入れる金も無くなってきたんだろうな。

今帰ってきたら、地獄を見るよ。
景気のいい頃は、髪の手入れが悪い&安服って日本人じゃないアジア女性が多かった。
女性の外見って、景気の動向のシンボルのような気がする。
857とある狸:2009/03/14(土) 10:13:03
>>810
熊本市民ですか?給付金をさっさ出せとも思う今日この頃(ぁ)
もっとも給付金より経済を安定させてほしいって思いますが・・・

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 熊本県
【可能であれば年齢・♂♀】 雄
【景気報告の業種】 ヲタショップ
【景気の報告】 品がまったく動いてないみたい

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 フェアトレードの実施
【生活防衛術】 無駄に動かない(逆に自分の首を絞めている気もしますが)
【その他一言】 景気回復には国民が経済に明るくなる事が一番の近道だと思う
んですが実の所どうなんでしょ?
>>853
生産・販売かな?飲食系
>>858
なるほど、飲食系は不況にも強そうだね。
つぶれたという話もきかないし。
「北朝鮮の脅しにオナラで対抗する古館」
http://www.youtube.com/watch?v=qxpdWsMmLSI
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 10:41:36
>>848 そういうのって一々職業とか聞くの?あなたがソープ嬢さん?普通聞かないと思うけど。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 10:44:29
>>832 定年退職したら退職金と年金出るから失業給付出ないんじゃない?
今は知らないが、昔は定年退職でも失業給付もらえたよ。
>>861
街中に溶け込むと職業なんてわからないと思ってるんだろうが
ネタは明かさないけど公務員や教職系は判り易いよ
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 10:48:47
景気のいい企業

卵賭けご飯屋(名前忘れた)
餃子の王将
マクドウナル
ユニクロ
鹿児島の巨大スーパー(名前忘れた)
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 10:54:06
>>863 何ヶ月かは年金と2重に貰えたってこと?そういう時代もあったんだ。今は年金も満額出るのは65歳からだし。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 10:55:04
>鹿児島の巨大スーパー
AtoZな
エーからゼットまでなんでも揃う意味だw
自動車も売ってるスーパーだっけ?
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 11:18:49
>>867
サンクス

A-Zスーパーセンター
http://rakuenboy.at.infoseek.co.jp/spe012.html
卵かけご飯屋
http://www.asahi.com/komimi/OSK200802040061.html
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 11:22:49
>>865
景気の良いのは、他にも、任天堂、永谷園、サッポロビール、
マクドナルドもお忘れなく。
サントリーもいいんじゃないっけ?
>>870
何処もリーマンショック後のデーターは公開してない所ばかりだな
去年前半と後半を足して景気が良いと言ってる
損失報告しているのはまだいい企業
報告してなくて、景気いいといってるとこでものすごい負債抱えてるところがありそう
電炉も景気良いはず、その分高炉が割りを食っているが。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 12:16:26
日本の景気は回復不能です 信用金庫が偽の短プラ連動を悪用して中小零細企業から巨額の金利を泥棒しまくった為の悲惨な結末です おまけに幹部は日本国から勲章を授与されて 伸び伸びと泥棒稼業に励んでいます 
盗人に勲章を与える非常緊急事態です 膨大な金利を泥棒された弱小企業はボロボロで食い物にされて生存不可能です
久々に新宿に行ったが、地方から出ると相変わらず繁盛してるように見えるなあ
女の子も熱帯魚みたいにきらびやかだし
まあ一時に比べると背びれがやや地味になったような印象はあるが
あとトルコ人が増えてておどろいた
俺はケバブが好きだからいいけど
コンビニ等も一応景気よいのではないか?
耐久消費財が売れないので大手製造は困っているだろうが

薄型テレビ、大画面が牽引 2月デジタル家電、復調の兆し
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200903100010a.nwc

ホンダ、インサイト1万8千台突破

ホンダは10日、新型ハイブリッド車「インサイト」の受注台数が2月6日の発売から約1カ月で、
月間販売計画の3.6倍となる1万8000台(3月9日時点)を突破したと発表した。写真は「インサイト」の断面模型 【時事通信社】

http://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&id=20090310175046-7807824

不況で既存は衰退し次世代に発展していきますよって感じ
前からあるものの安売りじゃん。
エコ替え(笑)とかでガッポリ稼ぐはずだったのに早くも熾烈な価格競争に
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 14:30:22
>>878
それでも売れれば在庫は少なくなるし
景気回復の一翼を担っているからいいことだ
うまい話に乗せられて集まって来た虫けらからがっぽり稼ぐのが商売の基本だからな
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 15:00:55
日本全国別に不景気なんかではない!よってこの駄すれ終了!
>>878
デジタルTV家電はそうだけどハイブリッドカーはそうかなぁ〜これからでしょ普及は
日産はそういう意味ではもう乗り遅れてる感じもするが
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 15:29:13
>>882
だから好景気の場所をテンプレにそって報告しろとw
好景気だと思うなら、好景気な様子を書き込めよ。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 15:34:36
パチンコ屋@東京
花の慶次斬が出た週だから、どこも混み混み。
朝から行列、斬は満席、他の台に客が流れてそこそこ埋まる。
一番驚いたのはガロ専門店みたいな店すら満席になっていたこと。
1/400好きが集結って感じ。凄い。

ちなみに昔より回っていない台が増えていた。
冷静になったら打たないでしょw
祭りも初週の今週で終わりそうです。
でもパチンコ屋の寿命は延びたんじゃないかな。ガロ専門店なんて
ガラガラで人いなかったから。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 15:47:36
>853
>849じゃないけど、自分の周りは景気いい。
ただし社員の給料が少ない会社が多い。
社員の給料とかを抑え、なおかつ知人のコネで良い
人材確保し、良質のモノを安価で売る。
業界はオタク、出版業、教育産業、店舗経営その他もろもろ
だけど、団塊みたいにアホみたく給料↑能力↓を採らなければ、
会社は回ると思うよ。仕事は多いし、利益は上がるし。
もちろん一部上場みたいにばーんと給料があって、ばーんと
休暇があってってわけじゃないけど、自分も知人も仕事に満足してる。
ただみんな、給料低すぎて家が自分で買えない。買えるのは
数人しかいない。あとは親に買ってもらったとか、そんな感じだ。
>>886
ブラック企業の上層部は景気が良いと
まあそうだろうな
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 16:20:28
>>887
ところがどっこい、社長が一番朝から晩まで働いている罠w
まー、だからこそ社員も働くわけだけどね。
でもうちは社保なしだから超ブラックだよなw
良い点はいつ休んでも他の日に残業すればOKなところ。
遅刻しても残業すればOK。気分はかなり楽。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 16:41:30
>>888
社長が一番働いているような企業は、見かけほど景気は良くないよ。
儲かっているなら、いくらでも人を雇えば良いだけだからな。
大金持ちが働かないのと同じ。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 16:47:28
トヨタ、管理職の賞与半減 ベア見送りに理解求める
2009.3.14 11:19
トヨタ自動車が管理職の平成21年度の賞与を、
前年度の半分に減らす方針を固めたことが14日分かった。
業績悪化の痛みを労使で共有する姿勢を示し、
今春闘でベースアップや一時金の満額回答を見送ることに
理解を得ることが狙い。18日の回答日にも発表する。
管理職(課長級以上)の賞与を一気に半分も減らすのは、
販売不振や業績悪化で残業がなくなり、
組合員の収入が大幅に減少しているため。
年収に占める賞与の割合が高い管理職が、
月給と合わせた年収ベースで組合員を上回る率の削減を行うことで、
「全員で痛みを共有する」(幹部)姿勢を明確にする。
課長級以上の社員約9000人が対象となる。
トヨタは2月から米国や英国の工場で、
就業時間と賃金を同時に削減して従業員の解雇を避ける
ワークシェアリングを導入。
管理職の賞与削減はこうした海外の従業員に理解を求める狙いもある。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 16:52:03
>>888 社会保険無しはバイトと一緒なんだけどなぁ。会社に勤めてるとは言えない。従業員5人以上なら社会保険は義務なんだけどなぁ。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 16:56:02
>>890 いきなりボーナス半分はきついね。子供二人大学生で、家のローンがまだ20年以上残ってたりだったら。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 17:06:35
トヨタ管理職なら元がでかいから半減でも100万単位でもらっとるw
しかし中小で半減ならローンおわるなpgr
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 17:12:12
今まで調子こいて貰い過ぎやねん製造業派遣やパートやアルバイトには、悪いけどな
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 17:14:11
>>892
トヨタ社員の家庭は子供が2〜3人いる世帯が少なくない上に、
持ち家比率も高く大学進学率も近年そこそこ上がっているから
人によっては大胆な支出削減を迫られそうだな。

俺もトヨタグループ社員の息子(4年前に大学卒業・就職済み)
だけど、他人事じゃない気がする。
実家の戸建てローンが3年前に返済完了したのが救いかな・・・
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 17:20:43
>>890
管理職といっても安泰なのは部長級(基幹職1級)以上かも。
それ以下の次長・課長級あたりだと、子供の多い家とかローンを複数
組んでいる家では家計を見直さないと苦しくなるところがあるだろうね。
まあ執行役員以上の人間は数年持ちこたえられるだろうけど・・・・・・。
問題はトヨタ本体より二次・三次以下の下請け企業だな。

そういえば1990年代に豊田市であったトヨタ社員妻の集団売春事件だけど、
21世紀になって再び勃発するのかな?
トヨタなんてもともと安いだろ、CEOの報酬から。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 17:32:07
買い物客も多いがホームレスも増えて二極化が激しい
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 17:36:51
>>896
今は日本女はみな売春婦だろ
AV女優wだけで100万人はいるだろうpgr
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 17:38:49
ゴールデンウィークに法事で親戚が一堂会することになったので
一昨日実家の親父が親戚中に電話をかけまくったらしんだけど、

北海道の親戚も茨城の親戚も千葉の親戚も愛知の親戚も京都の親戚も
大阪の親戚も岡山の親戚も広島の親戚も大分の親戚も鹿児島の親戚も、

みんな口を揃えて「景気悪くなった、それも急に悪くなった」だってさ。
「何とも言えない」と答えたのは東京で薬剤師をしている従姉妹(♀)だけ。


>>899
日本人の100人に1人は売春婦かいな(笑)
AVだって景気悪いだろうにねえ・・・
>>899
毎日新聞乙
>>900
ゴールデンウィークに法事というのは、大儀なことですな。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 18:07:54
>>902
本当は爺さんの命日である4月の末にする予定だったんだけど、それでは
一部の親戚の都合がつかず、ゴールデンウィーク只中の5月初旬に皆で
いっせいに休み(それも特休や年休)を申請して何とか間に合わせた格好。

かく言うこの俺も日帰りで参加することに・・・ああ忙しくなりそう(´・ω・`)
もちろんかなり質素なものにするようで、なんと老若男女問わず炊事の
手伝いをみんなですることに。
なんか江戸時代みたいだな・・・。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 18:08:05
>>900
今までこんなに急激な景気の落ち込みは無かったから、
至極当然な答えじゃないの。
随分と遠方の親戚を呼ぶみたいだけど、夫々旅費だけでも
四苦八苦かもね。
どんな法事か知らないけど、親戚には余り無理させない気遣い
も必要かも。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 18:13:30
>>904
まあうちの親戚って製造業や小売業に勤めている人間が多いから、
こういう回答になっても止むを得ないのかもね・・・。
俺はビルのメンテナンス会社にいるけど、ここも経費節減のために
巡回人数を減らしたり残業代・経費請求が今まで以上に厳しくなる
などひしひしと不況を感じてる。
エレベーターやエスカレーター、ボイラーの点検も法定回数並みに
削減される見通し。

しかし北海道から飛行機&レンタカーで法事に来る親戚は辛そうだな・・・
日本人特有の相手に合わせて空気嫁じゃねえの?
相手が景気悪いのにこっちから景気いいよぉ〜なんて言うやつはいない
確かに全般的に景気は悪いし倒産も増えてるがどうかな?
上場系の金融機関なんて何一つつぶれてない
>>905
北海道から鹿児島までの親戚が集まるって、一体どこに集まるのよ?
>>900
ずいぶんと散らばった親戚だな。
一族離散って感じだ。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 18:32:22
>>906
金融系は長年政府から優遇されていたからじゃない?
まあ同じく優遇されていたはずの製造業系は外需が
崩れて大変だけどね。

>>907-908
中国地方のとある寒村(そこに父方の実家がある)。
うちの一族は法事とか墓参りには結構うるさいタイプの家で、
離村しているその寒村の別の家からも「今時、呆れるほどに
真面目な一族だね」って言われるぐらい。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 18:32:57
>>895 ギリギリセーフって感じだね。これからの時代ローンが終わってるのまだ残ってるのでは雲泥の差
911895:2009/03/14(土) 18:44:24
>>910
まあ実家の周りの他の家も大半は住宅ローンを
完済しているところばかりで、
子供もほとんど就職しちゃったし、今回は何とか
逃げ切れた感じだろうなあ。まさにドンピシャ?

その点、30〜40代のローンを抱えているヨタ系の
リーマン&下請けなんかは地獄かも。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 18:55:48
法事、墓参りは坊主喜ばすだけ。釈迦は弟子の葬式に出なかった。
現代の日本仏教で釈迦の事言われても・・・・・
グチャグチャ言うならお釈迦様に言ってきてよ。
今日、サントリーホールへ「カルメン」の演奏会聴きに行ったけど、
ほぼ満席でしたね。
一階席のS28,000円、A21,000円はほぼ埋まってたし。
観客はご高齢のご夫婦が多かったかな。
みんな、それなりの格好で来ていた。
早いとこ死ねばいいな。
円高のせいか、普段来ないような海外の楽団が来るよね。
ウチはこの間付き合いでバレエを見に行ったんだけど、ホールの大きさからすると
無謀な感じのオーケストラ付き。
予定にはなかったけど突然くっ付いてきた・・・みたいな噂を聞いたよ。(やや関係者?な筋より)
まあ、いいことですよね。
このテの出し物は出来ればジジババじゃなくて、ピアノとかバレエやってるようなお子様達に
見せてあげたい感じ。
もちろん、ちゃんと税金払ってる家の子ね。
ケチ臭い事言うなよ
アイドルのコンサートにいったが満員だったぞ!
オタクはいつの時代も強い。
食費とか光熱費も削る人たちだから無敵w<オタク
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 20:45:36
満員電車に乗った。不景気は絶対嘘だと思った。
>920
そう?ウチの方の通勤電車はOLちゃんですら地味だよ。
昔は指輪なんか2-3本つけてたもんだけど。(お前仕事だろ、みたいな・・)
>>918-919ヲタはいつの時代も
自分の身なりや食事よりもヲタ関連のものに金使うからだろ…w
ジャネットジャクソンは経済危機の影響で公演中止になったけどな
ラジオで経済危機が理由と堂々と告知してるのにワラタ
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 21:26:29
>>920
時間帯・路線不明だけどさ。
もし朝夕の通勤時間帯なら混雑は当たり前。
埼玉と神奈川をやたらつないだせいもあるが、
首都圏の電車は数分の遅れはしょっちゅうだよ。
混まなくなったらホントに、お・わ・り
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 22:24:45
>>906
それはあると思う。
「うちは景気関係ないよ?ぜんぜ〜ん」とは言いづらい雰囲気に日本がなってるのかも。

自分は大病院の医療従事者だけど、手術件数も病床空床率・回転率も悪くなってない。
やはり病院は不景気を感じないなぁ。開業医は、どうかは判らないけど。
医療崩壊は、社会で問題だとある程度認識してもらえたけど、対策打っても、
それでも多分、崩壊は止められないとは思うけど。

今日、複数のトヨタ系の販売店から電話があった。
「新型プリウスのディーラーマニュアルが入ったんで、見に来ませんか?」、と。
プリウススレ見てても、他にもそういう連絡もらった人が多いようだ。
今って、一番、決算期前の大商談会で忙しい時期だと思うのに、
こんな時に5月発売の車のことに時間を割けるということは、
やはり苦しいのかなぁ、と邪推。
>>920
広告とか見てみると良いと思うよ。
山手線京浜東北線中央線快速あたりは余裕っぽいが、
路線によってはアレ?何か鉄道会社の広告ばっかだなぁ…って感じるのが首都圏でもあるぞ。
岡山のそば食べ放題の店
に行ったら
貼り紙が、
34年の永きに亘りご愛顧いただきました○○屋は、
諸般の経済状況により3月10日をもちまして閉店させていただきます。

土日だけ繁盛しても厳しいみたいだね。
>>927
京王と東急は特に広告が減ったようには見えないが
また月曜から日経平均下がるのかな?
G20 では何か経済対策のいい案が出たのかな?
先週は結構回復したんだけど、まだまだ底は遠いみたいだね
>>926
大病院の混みっぷりは凄いね
大した事なくても来る人が多いのが難点
ただ内科の開業医が少なくなってるせいもあるのかな@東京
近くの内科は透析医の先生。風邪薬出してもらってるが気が引ける
>>930
外人売りが止まったら、その後誰が売るのだろうと考える。
投資主体別動向みても個人はずっと買い基調であんまし売る気ないんじゃないかなと勝手に思う
スレ違いか
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 23:47:07
AIGCITIは底無し沼だ
あんなもんでは済まない
二大詐欺師マドフとスタンフォードだけで100兆円跳んでる。
AIGCITIだけで1000兆単位か
税金が数十兆投入されたがまだまだたりん
PIG3問題も終わっていない
一直線には下がらんが
人生はワンツーパンチ3歩進んで二歩下がる
株価はワンツーパンチ2000円上がって3000円下がるw
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 00:29:48
ロシアトヨタ3/30〜4/6まで操業停止
期間中給与3割カット
ティファニー年末商戦米国内前年比35%減
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 00:31:12
↑GMもね
国内某社も亡霊企業と競争してたんです
本当に馬鹿だよね
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 00:31:41
マドフとスタンフォードだけで100兆円詐欺って、
どんだけ金余ってたんだ。

ゴールドを3/4売ったが、現金に戻して、
地元の銀行に定期で預けようと思って、
地元の銀行の株価を見たら1年で1/5に
なってるし・・・。

なんでゴールドが流行るかわかるよ。
どこも何も信用できない世界。札の流通量が多すぎ。
今日、秋葉に行ったら、なんとなく人が少ない気がした。
商品を投売りしている店があった。もっと高くても確実に売れるのに何でここまで下げるのって感じ。
ひょっとして、今すぐに手元に現金が欲しい状況とか?

あとこの1週間ほどで、都区内自宅周辺のオフィスビルの内、3棟にテナント募集の紙が張られた。

まだ不況感は薄いけど、そろそろ東京にも迫ってきているのかな。
>>926
医者が景気が悪くて患者が来ませんとか言いだしたらいよいよ日本はお終いですよ。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 00:58:26
>>938
もう開業医は閑古鳥出始めてるぞ
開業医が所によって閑古鳥なのは昔から
あいつら昔から医者板で今日は一人だったとか、雨だから今日は誰もこないとか喋ってた
開業の前にマーケティングしてないのかと
医学バカで商売ってことがわかってないんじゃないの
あまりにも病院勤務がアレだからだろ
昨日ガイアの夜明け見てたら、赤字続きの公立病院で
出向してきた公務員事務員の半分以上が管理職扱いで、とかやってたよ
>>942
残業代出さなくていいってことか?
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 02:44:23
@東京 
駅前カフェが二軒潰れた。びっくり!
隣駅の駅前テナントはまた空いた。
同じ不動産屋だから、不釣り合いなテナント料金にして店が逃げてるっぽい。
次潰れるのは、この不動産屋かもw
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 05:24:19
>>940
潰れそうと言いながら、続いている
潰れかけのクリニックも早や7・8年の長寿スレです
開業医は潰れたりしません
1日一人でもOKなんです
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 05:36:07
そりゃ家族経営なら人件費かからないし、客来なくてもつぶれないわな

関係ないけど大学病院の救急の医者は気の毒なほど過酷
労働基準とかどうなってるのかわからんけど、ぶっ続け勤務とか死んじゃうぞあれ
毎日1万歩なんて歩けないほど忙しい。。。。
>>931
慶大病院に半年ぶりに行ったら会計が自動支払機になってクレジットカードも使えた。
以前は会計だけで普通に30分ぐらい待たされたと思うけど、10分で全部完了して
午後から勤務できて超よかった。
これから大病院では病院事務の職がなくなるのかな。
病院の会計は事務の極一部だから、病院事務の職が無くなる事はないよ。
>>946の医師の多忙なんかも医師は治療に専念して事務は専門の事務屋に
任せたら医師の負担もだいぶ軽くなる筈。医者が事務仕事までやってるから
忙しいという側面もあるようだ。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 07:19:10
【不動産】同じ屋根の下で暮らす『ゲストハウス』が人気--触れあいを求めて入居する若い女性が増加 [03/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237038423/
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 08:14:26
昨日はレストランとケーキショップが賑わっていたね

サイテロ中だけど自分用にちさーいクッキー買っちゃったい(ウマウマ
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 08:22:03
>>926
>自分は大病院の医療従事者だけど、手術件数も病床空床率・回転率も悪くなってない。

はっきり言って、認識が甘い!
患者の数は相変わらずでも、「治療費を踏み倒す患者の増加」を考慮していない。
うちの家族が通院している獨協大学でも、「入院の際、保証人を付けても、
踏み倒され、保証人に請求しても支払わない」ケースが増えていると聞いたぞ。
【地域】 大阪
【業種】 製造業
【性別】 40代男
【景気報告】
知り合いの建築材料の製造業に勤めている人の話。
現在工場は週休4日、製造する3日も仕事が無く早く引ける。
忙しい時みたいにテキパキやれば2日でおつりが来るぐらいの
仕事量だそうだ。
ただし通い箱(運送のため製品を入れるケース)は順調に
帰ってきているので、客先ではある程度は売れているはずだそうだ。
今の極端な生産減は在庫調整の部分も多いとか。

【不景気突破の方法】
国全体では消費拡大。
【生活防衛術】
節約あるのみ。みんなでお金を使った方が良いとは思うが、悲しいかな
節約した人が生き残るので、不況は進行すると思う。
【何か一言】
20年前のバブルの頃が懐かしい。
【マーケティング】「男の牙城」は女のものよ--企業のマーケティング戦略 [03/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237045034/

オトコの領域に女性が進出−−。今に始まった話でもない。だが、時代に敏感な
プランナーらの手で後押しされると、一部の動きが消費行動や生活スタイルを変える
「ブーム」に育つ。ゴルフ、一眼(レフ)カメラ、ランニング、日曜大工、さらに
「立ち飲み」にまで−−。不況下でも、世代を問わず、女性は「楽しさ」に貪欲
(どんよく)だ。そこには「男の牙城」を「性別問わず」に広げたい、企業のマーケ
ティング戦略も絡む。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 09:27:44
病院や医療の話が出てたけど、救急医療だけは人員を増やして全国充実させて欲しいね。耳鼻科や皮膚科、内科の診療所、歯医者なんかは多すぎるし。こちらは待てるから。事故や事件に巻き込まれたりくも膜下出血とかは直ぐじゃないと死ぬからね。
次スレ行きます
日本各地の景気状況を報告するスレ@48
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1237077382/

立てました
>>802
学生時代パチプやってた頃、朝1500の出前ピザ、夜2000の焼肉定職だった
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 12:25:45
ハブル懐かしいやと死ねや!おまえらの所為で今があるんやど分かってるんか?仕事も出来ない糞どもが
>>957 乙!

いわゆる「ごちそう」といわれているものって体に悪いものが多い。
毎日食べたらメタボ→成人病→医療費使い倒し→早死に。

伝統的な和食メインが一番。出汁取ればすごく美味しいし。
40代後半でいまだ現役投手の工藤が、食べたい放題の食生活を抜本的に見直して、粗食にしたのは有名。
ファストフード、09年度出店加速 吉野家、過去最高の100店強

 ファストフード各社が2009年度に新規出店を拡大する。
牛丼チェーンの吉野家は過去最高の100店強を出し、松屋フーズも最大で08年度より約7割増やす。
節約志向を追い風に低価格のファストフードの売り上げは堅調に推移しており、不況による不動産賃料の低下を見込み、各社とも積極出店する。

http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=AS1D1402I%2014032009
ファストフード強いな。狂牛病以来牛丼屋行かなくなったけど。
>>962
個人の既存店はよっぽどしっかりしないとやられるね。
弱肉強食だ
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 13:20:43
962


ファーストフード強いのではない!日本の経済が強いのだ!日本の経済、社会絶対大丈夫!よってこの駄すれ終了!
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 13:24:57
姫路。

地元の中華料理店「てんじく」は市内に2店舗あるが、
夜10時でも満席。

近隣のマクドナルド、吉野家は、ガラガラ(客1人か0人。)。

普通に考えると吉野屋が儲かってそうに見えるが、
実際に店を見るとガラガラの事が多い。マクドもそう。

儲かってるとはとても思えない。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 13:26:34
【レス抽出】
対象スレ: 日本各地の景気状況を報告するスレ@47
キーワード: 駄すれ






抽出レス数:8





平日昼間からご苦労さんw
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 13:28:56
低価格で、中身は外国産。

日本の強さが、どこにあるんだろうね
968アポロン:2009/03/15(日) 13:31:53
いくら不景気でも、すべての地域、すべての業界、すべての企業お店が
不景気ということはなく、活況なところもあることは様々なデーターでも
解ることで、そういうもので食いつないでいくしかないのではないか?
!マークたくさん付けると説得力が出ると思ってるのかな
逆なのに
昔            →  今

-----------------    -----------------
    上位層            上位層       高級レストラン
-----------------
                 -----------------
    中間層            中間層       ファミレス
                 -----------------
-----------------                   ファーストフード店
    下位層            下位層    
-----------------    -----------------

ファミレス減益、ファーストフード店増益の縮図
>>965
その姫路の店は閉店だな。全体では優勢。

マクドナルド売上高、2月は1.3%増 10カ月連続で増加
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090310AT1D1006G10032009.html
>>970
ファミレスの層は牛丼屋に行くのではなく
またその中間の”餃子の王将”みたいな所に行ってるみたいね
デニーズは値段を下げたせいか物凄い盛況
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 13:59:13
>>965
あの、「てんじく」って店は、送迎バス出してくれるから、
仕事関係の歓送迎会・壮行会に便利なんで、
今の時期は、仕事絡みの団体客が多いんじゃないか?

中華のフルコースは高いし、俺は個人では行こうとは思わないなぁ。
>>970
上位層は増えてない、恐ろしい勢いで中間層が下位層になってるだけ。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 14:25:27
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 愛知県西三河地方
【可能であれば年齢・♂♀】 20代、独身男
【景気報告の業種】 製造業・運送業・小売業
【景気の報告】
孫請けクラスの会社は部品加工の際に出た屑を集めて再利用したり、
社屋の応対室などでも終日消灯・暖房なしで凌ぐところがある。
5月ぐらいからトヨタが生産を少し増やすらしいが、多くの孫請けは夏の
お盆を越せるかどうか不安でいっぱい。
運送業は運ぶものが激減して仕事がない。所有するトラックを半分に
減らす業者も出てきた。幼馴染のいる会社では事務員を4人から一気に
1人に減らしたほか、交通費の支給も5月から一時的に停止する予定。
地元では以前ほどデリバリーのバイクを見かけなくなった。ピザなども
受注が減って困っている店が多い。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 こっちが知りたいですよ、本当に・・・
【生活防衛術】 大人で事務職ならカロリーメイトやソイジョイなどで朝食は可能かも。
【その他一言】 この不況は最低でも3年は続きそうだな・・・
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 14:31:46
こうだろ。個人的にファミレスが客が減ったのは、
冷凍食品解凍してるだけの中国食材店に成り下がったからだよ。
チャイナフリーの「さと」とかは客があまり減っていないはず。

親とか見てても、昔(会社経営者だった頃)は
毎日フグ食べてて、今は吉野家が美味しいとか言ってる。

田舎で1500円も出すとそこそこ美味しい
ステーキとか食べれるようになったしね。

昔            →  今

-----------------     -------上位層------ 高級レストラン
    上位層       -------------------
-----------------
                  ファーストフード店
    中間層       中間層=下位層   地元の個人レストラン

-----------------
    下位層
-----------------     -------貧困層------コンビニ

ファミレス減益、ファーストフード店増益の縮図
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 14:36:16
@広島
百貨店や喫茶店は以前にも増して中高年の女性(オバタリアン?死語か・・・)だらけ。
飲み屋街も明らかに客足は鈍っている状態。
書店でも立ち読みするだけでレジに行く客は減っている。エロ雑誌だけではなく普通の
週刊誌や週刊ジャンプなどの漫画にも立ち読み防止のために半透明のテープを貼る
コンビニが増えた。

残業が減っているせいか、駅も国道も人や車の多い時間帯はどんどん早まっていて、
19:30を過ぎるとほとんどがスイスイ状態。
ただマクドナルドや吉野家、一部のファーストフード店はそれなりに客がいる。ただし、
以前より中高年(男性が多いがたまに女性もいる)を多く見かける点がこれまでとは
少し違う印象。

お隣の岡山と同様景気の落ち込みが急激なんだけど、でも直近の有効求人倍率は
広島が0.75倍、岡山が0.84倍。思ったより高いけどまた下がるんだろうな・・・
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 15:27:18
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】東京
【可能であれば年齢・♂♀】男・30代後半
【景気の報告】
ブラックが入ったグレーな中小企業勤務。入れ替わりが激しい業種なので、年度末に定期的に中途採用をしている。
去年は応募者数約20名で、面接過程での辞退者も多く、消去法で1名決定。会社が選んだというよりも、内定者に選んでもらったという感じだった。

今年2月の募集で、応募者約200名超。履歴書を見ると、さすがにT大はなかったが、学歴W・K・J・院卒、
有名外資・一部上場企業経験のハイスペック者が多く、一年でこんなに変わるのかとひたすら驚愕。

採用ポジションは末端だし、現場リーダーの「頭でっかちの奴はいらない」という意見があったから、
結局スキルのあって素直そうな主婦に採用決定。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
正面突破はない。日本の内燃機関である製造業がダメになっている以上、10年ぐらいは景気回復しない。暇があるなら勉強しろ。なかなか専門が見つからないのなら、とりあえず語学を勉強しろ。英語と北京語は基本。

【生活防衛術】
一円でも多くキャッシュをためろ。個人でも企業でも修羅場で頼りになるのは現金。会社の飲み会とか無駄なことに金を使わない。職場で飲み会とバレンタインを含む贈与交換を禁止令を出したら、複数の部下からお礼をいわれた。

【その他一言】
自殺衝動にかられたら、とにかく心療内科に行け。その心療内科と違和感があったら、ためらわず別の医者を探せ。
探し続ければある程度相性がいい医者は必ず見つかる。
>>976
そんな感じだわ
自殺したいとは思わないけど、生きていける気がしない・・・。
無職期間半年で失業給付も2ヶ月前に終了。仕事は決まらず。
これまでの仕事を一生懸命にやってきても、面接では何の評価もされない。
自己満足でしょ? とか言われる。
生きるって難しいな。
>>975
>【生活防衛術】
>一円でも多くキャッシュをためろ。

だよなあ。
資産運用とかポートフォリオとかいくらカッコイイこと言ったって
俺らにゃ眼の前の福沢センセイのほうがありがたいわw
>>978
貯金ならそこそこあるけど、これが貴重な財産になる可能性もあるけど、
反面、紙くずになるような展開も考えられるので、どうしたらいいか思案中。
>>972
>デニーズは値段を下げたせいか物凄い盛況

そうなんだ。この間平日夕方にいったらわりと混んでてびっくり。
確かに内容と価格のバランスが良くなったような気がする。ドリンク入れて1000円ちょっとで満足できた。

>>976
そんな感じかも。

【その他一言】
アメリカのような『超格差社会』になってはいけない。
みんなで力を合わせて、当面給料が下がってもワークシェアリングすべき。
まじめに働いてきた人が再就職できない状態が長く続いてはいけない。
格差の原因は税制のおかげなのに企業とか経済に怒りがむいてるんだものなあ。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 17:41:43
銀座の一人一万円前後の和食ランチは、予約二ヶ月先まで埋まってたよ。
平日なら空いているのかもしれないけど。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:13:05
>>984
格差を生む税制にする為に企業トップや経団連が
自民公明政府に口だししてるのが丸見えだからな
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:18:03
>>985
和食ランチの店は100万人収用可能なのか?
たとえ道ばたに餓死体があふれる天明飢饉のような
恐慌天災でも、数十万人が酒池肉林生活する
格差人口配分はあるわけだが

現代日本の問題点はそのピラミッド頂点が
貴族や経営者でなく官僚や特殊法人の元官僚だという点
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:21:38
とにかく日曜というのに
車の交通が極端にない
倹約なんだろうな
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:27:49
>>983
>まじめに働いてきた人が再就職できない状態

を避けたいならまずバブル世代社員を切るべきだね。
よりレベルが高くて、かつ安く働いてくれる社員はいくらでも集まるんだから。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:28:14
俺の移動物体自動検知監視カメラに今日はまだ1台も宅配ピザ屋写ってないなw
居酒屋での宴会削減で企業の社内での宴会にピザや宅配惣菜が人気と
ピ●ーラの社員をやってる友人に聞いたのは数か月前のことだったのだが。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:40:12
宅配ピザなんか風邪ひいて熱でダウンしてるときぐらいしか利用しないね
最近は風邪引いたなと思ったら速攻スーパーで食料買っとくし、宅配ピザ不要
スーパーでネットで中心&数時間で配達するサービスやってくんないかな
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:45:43
このご時世に、ピザの値段は高いよなあ・・・といつも思うのだが。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:54:00
985

不景気、不景気と言い過ぎ!985自身、しんどい状態ではないだろ?日本人多数派がそうなんだ!
このご時世でなくても昔から高いとは思っていたけどな@宅配ピザ
スーパーで冷蔵ピザ買ってきて適当に具財のっけたやつでも普通に美味いし安上がり
>>995
具財→具材
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 18:57:23
生地なんて一般家庭にいつもあるような材料で自分ですぐ作れるよ
親父が死んで家族二人になってこっち、ピザなんて食ってないなぁ。
二人だと持て余すんだよ、Sサイズでも。
【話題】スパゲティやホットケーキミックスなど、安い食材で食費を節約する人が増えている
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237105705/
>>994
言うと何かまずい事でもあるのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。