ベーシックインカムを日本にも普及させよう22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
ベーシックインカムとは、その国のすべての成人に対して何らかの水準の給付を一律に、
無条件に支給しようという制度であり、給付の方法、
給付の水準、ファイナンスの方法、などをめぐってさまざまな
バリアントはあるものの、多くの経済学者が検討に値するものとして注目している。

ベーシックインカム
http://note.masm.jp/%A5%D9%A1%BC%A5%B7%A5%C3%A5%AF%A5%A4%A5%F3%A5%AB%A5%E0/
世界規模のベーシック・インカム
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/d/b03003.htm
福祉社会と社会保障改革
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/db2000/0210os.htm
ニートを生み出す社会構造は
http://www.arsvi.com/0w/ts02/2005018.htm

参考程度に
原資の捻出方法
http://ascii.jp/elem/000/000/123/123170/index-4.html

前スレ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1233369528/l50
【派遣切り】 みの氏「なぜまず仕事しないのか」→毎日新聞の人「したい仕事するのが理想」…雇用作っても応募少ない件で激論★11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232614709/

★怒るみの「なんでまず仕事しないのか」 「仕事ミスマッチ」応募サッパリ

・<テレビウォッチ>番組伝える産経新聞によれば、派遣斬りなどの救済のために公的機関などが
 用意した職場に、応募がサッパリ。希望する職場と求人がミスマッチなのだという。その記事を
 めぐって、「めずらしくスタジオがバトル」(弁護士・道あゆみ)状態に発展した。

 「働かないと食えませんよ」と司会のみのもんたが気色ばむと、これもめずらしく顔を紅潮させた
 与良正男・毎日新聞論説委員。「これを『甘い』の一言で片付けると、今の問題は解決しませんよ」
 「基本的には自分がやりたい仕事を見つけられるのが理想ですから。それを目指さないと
 いけないんですよ」と力説する。

 「そんな理想、通るわけないじゃないですか」「どんな職業だって(憲法にあるように)明るく、
 健康的にできますよ」。口を尖らせてみのは反論。「ボクなんか、なんでまず仕事しないのと思います」

 そこで与良曰く、「たとえば、人付き合いが苦手だから、組み立ての仕事が自分に向いてると思って
 やってた人に、すぐサービス業の仕事しなさいっても、なかなかうまくいかないだろうな、と。それを
 『甘えるな』で解決するんじゃなく(略)、(派遣などで人を)安易に扱ってきたことを、社会全体として
 変えていかないといけない」

 「与良さんのご意見なんでしょうが……」とみの。ここでコメンテイターの「ご意見」を持ち上げるのが
 通例だが、今日は相当不満な様子であった。
 http://www.j-cast.com/tv/2009/01/20033882.html
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 17:03:35

たとえば、老人介護の仕事は不人気。それは嫌がる3Kみたいな仕事だからだ。
当然、そういう仕事に人を呼びたいのなら、「そのブンの補償」として「賃金が良くなる」
必要がある、これが労働の「需要と供給」の綱引きとしての経済原則的合理性。

しかし、「需要が多い」はずが「条件は全然改善しないまま」に放置しておいて
「(労働者の)供給がない」と嘯いている、それだけの結果でしかないことにすら
気づけていない今のほとんどの人々の頭。



「労働せざる者は食うべからず」と人は言う割りに、自分でも嫌がってやりたくない
仕事を「あくまでも低賃金でしか雇わないよwうひひ」

と経済原則を忘れてのたまっている、BI否定論者w

こんなのばっかりだからww。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 18:07:43
老人を介護するのではなくて、
老人を安楽死させる仕事の方が合理的。

コストカット+相続税が期待できる。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 18:08:56
×…成人に
○…老若男女を問わず全員に
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 18:23:51
>>3
安くても働くって外人集めるだけだぉ。
って辺りかと。もちろん工業製品のお客さまも外人。

日本人だから面倒を見るって時代は終わった。
>>1

糞スレ立てて世の中の害になる暇があったら、ちゃんと働け。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 19:35:39
>>7
だれがおまえの言いなりになるか!バーカ!バーカ!
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 19:41:56
>>7
働くと世の中の害になる子たちなんだよ(笑)
>>9

このスレ主は働かなくても世の中の害。さっさと病院か刑務所に入って、
ネット禁止になれ。そこで食う給食がBIだ。
「俺たちを優遇する以外の改善は認めない」という人たち=ネット右翼
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:10:15
>>5
GJ 少子化対策にもなる。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:43:02
>>10
なんか必死だなw有名人までベーシックインカムを言いはじめたので
相当焦ってるだろ?
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:48:02
>>3には>>6のレスだけか、残念!もっと発想を豊かにしてくれ、皆さんさ

たとえば、将来はあらゆる部門、分野でロボット労働が常態化するという現実を
すでに見通している人はココで何人いるか知りたいものだ、さて何人いる?

つまり、これからは先にお金持ちになっている人々が完全無比なロボットを購入
してしまうと、サーバントや執事さんも要らなくなるじだいが来てしまう。
つまり外国人すら要らなくなるかもしれない。あるいはロボットの方が余計な
気を使わなくても言い分、金持ちはそっちに流れる可能性は十分ある。

介護も有能で力持ちのロボットの方が役に立つかもしれない。

しかし、それはおそらくはしばらくの間はとてつもなく高価で、よほどの人でない
と買えないはずで、そう簡単に需要は増えない。

しかし、確実に多くの労働がロボット代替している時代は確実に来る。

つまり、人間が人間の面倒を100%見るというのは本来的に困難が多いのだ。
つまり、人間の面倒は基本的にロボットが見るようになるというのが、未来の規定
路線だと思われるのだ。

ということはどういうことか?

それは今求人があるという介護の仕事も看護の仕事も、いずれは必ずロボットに
よって代替されてしまうのだ。つまり、これからはそのロボットを開発して生産する
ことが仕事になる時代が来るということだ。このロボットの時代は必ず来る、現代の
あらゆるものが自動化され、また人間の補助をロボットがしていく方向はどんどん
進むのだ。つまり、介護の仕事をするのが仕事になるのではなく、そのロボットを
作るために、頭のよい人が必要になるのだ。その仕事に就くということが、本来
人に求められるようになる。その求人を増やすべきなのだ。そのために、基本給付
という仕組みが必要になる。知的な労働を支えるのはそのための基本給付なのさ。わかる?
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:52:59
>その求人を増やすべきなのだ。そのために、基本給付
>という仕組みが必要になる。知的な労働を支えるのはそのための基本給付なのさ。わかる?

鋭い。その意見を待っていたんだ。
人類は進化の必然で、知的な労働に進化するべきだよ。
そうでなければ、そういった頭脳労働を否定する国は滅びるね。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:53:10
>>14
豚に餌をやると豚が賢くなると言う話は聞かんな。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:56:18
怠けているように見えて、そういう人々は何かアイデアを考え付くだけでもよい、
何か気がついたことをどんどん上げてロボット製作のためのアイデアを集める
必要だって出てくる。

どんどん勉強してロボットの開発に資する知的な貢献がどんどん求められてくる
のさ。家にいるだけでも仕事になるんだよ。そこで遊んですごすんじゃなくてね。

ロボット社会は必ず到来する、そのためには日本人は有能な基礎力、発想力、
価値創造力を発揮して世界を先導するだけの貢献をすることが求められるのさ。

君らはこのくらいの予見力を持っているなら、仕事はすぐにもできるよ。

知的で創造性あふれる人材は、ニートからでもどんどん出せるはずだ。臆せずに
勉強して新しい時代の価値を作り出す気概を抱いてほしい!

君らは、他の人間がやってる労働をするだけが能じゃないと知るべき。さあ、
社会に貢献することはどんなことからでもできると知ろうではありませんか!

がんばってくれたまえよ。
960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:00:28
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。


961 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:00:58
働いたら負けですよ
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:10:10
他人がやっている、他人でもできる、どうでもいい仕事をして、今ある貴重な
機会、チャンスを無にするほどもったいないことはない。

たとえば、他の人は自給500円のアルバイトをしてまるまる1ヶ月を費やして
10万円の収入を得てへとへとになり、最後は蓄えもないまま、不景気では
捨てられて仕事もなくなり、スキルも何もないから、知的な労働にもつけない
ままで一生を終わり、廃人同様で社会からも見捨てられてしまうだけになる。

しかし、自分の時間を有意義に過ごしている人は、しっかり学問をやり、
必要な知識を身に付け、ちゃんと次の仕事のための機会を作っていく。
資格を取るにしろ、基礎的な学問を怠らずに、次の価値創造に繋がる
時間の使い方をしていく。そうすることで、次の価値が生まれていくのさ。
つまり、一旦屈みこまなければ、高くジャンプすることはできないのだ。
かがむことをしないで、高く飛び上がろうとしても、すぐに限界に到達してしまう。

これを同じことを永久に要求しているのが、BI否定論者で、日本を最終的に
フィリピンや中国のような貧富格差の極大なダメ国家にして価値創造力が
ない国にしてしまうことしか望んでいないということだ。ここに気がついていない
人がBIを否定していのさ。

未来を開く者は、今じっくり頭を使っている人間だけ。世間体を第一にして
目先の自給500円で人生をダメにしてしまう人間などではない。ここに
はっきり意識を目覚めさせさえすれば、あなたの考えは一つにしかならない。

無駄に形だけの労働している人たちに、年収5000万円くれている無駄を
やめて、その90%を全国民に還元するだけでよい。そうすれば豊かな
日本人の力が明日の日本を確実に100%創造的に革命することになるのさ。
もはや、完全に発想を転換するべきである!
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:12:26
>>17
そんな「思いつき」だったらBIなんか要らない。
そんなんで物作りができるんだったら、どの道日本は勝てんよ。頭数で負けてるから。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:23:21
経済活動には本来目的があるのだ。これに気がついているか、君らは。

需要と供給があって取引が成立する、これが経済活動だ、というのはあくまで
一面的な見方に過ぎない。

それには実は目的がある。歴史をみればよい。歴史は、すべて人間があらゆる
不幸と困難から解放されるために価値を社会に積み上げていき、最終的には
この世界をユートピアにして完全幸福に到達するための歴史である。

これを明確に促したのが産業革命だ。それ以来、人間の営みはこのユートピア
を無限の未来に見通してそこへ不断に近づいていく歴史として確実に目標が
定められてしまったということが意識されていないとき、

経済活動は混沌として未来の見えないものにしかならなくなる。その典型が戦争
経済だ。

不景気が進んでニューディールがうまくいかなかくなったとき、権力は最終的に
戦争経済に持ち込むだめに戦争を企ててそこへ国民世論を誘導するために
偽のテロ事件でもなんでもでっち上げていくようにすらなる。

それは経済活動の本来の目的を見失った結果である。そうならないためには
不断に人類の普遍的な幸福を追及する営みの中での経済運営が意識されて
いかなければならい。格差を異常な水準に進めてしまうこのデフレを止め、
次の幸福のための価値を構築する方向性のための先導的政策が必要になる、
それがまずこのBIなのだ。意志を決定すれば可能になるこのベストバランスの
政策を一日も早く実現しようではないか!
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:24:23
>>20

>>19>>21も読んでね。

23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:34:17
日本のような先進国でしか、この先進的なBI政策はできない。これこそが
次のた新しい価値を構築し、新しい幸福のための基礎である。

その新しい価値構築には知的な資源が必要なのだ。

それは若い知性、新しい発想力のための知性だ。それをどんどん醸成し、
どんどん発展するように政策的にバックアップしなければならない、この
目的のためには、坐っているだけで年間1億円の名誉報酬を受け取って
いる人々からその不労所得を取り上げ、剥奪し、可能性に満ちた全国民
に還元することから始めなければならないのだ。

これがBIの発想であり、新しい価値構築の基礎である。

さあ、あなたも理解し納得性の下にこの十分ペイする取引を成立させ、
あしたの日本と世界の発展を確実なものにしようではないか!

どうですか!
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:35:46
現在のような需要不足の状態ならBIは有効だろう
社会全体にお金が回るようにすることが肝心
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:23:06

君らはあの 「パロちゃん」 を知っているか?知らないのか、それならは
Googleで検索して見給え、そうすれば自分の発想の貧困さが少しはわかるはずだ。

これは思いつきがどれだけ大切かをわからせてくれる。
価値はどこにでも転がっているということを知るに違いない!

デンマークではこの日本生まれのアイドル・ロボットを介護の現場の決め手
として国策導入を決定したことを。どうだ、これは発想力の勝利ではないか!

君らは視点・視野が狭窄している結果、なんら新しい価値が生み出せずにいる。
人々があっさり見捨ててしまうようなもの、はじめから気がついていないものの中に、
価値はしっかりと眠っている。それは人々をちゃんと幸福にするのだ。それは
新しい価値なのである!

しっかり反省されよ!そして現実をみよ!この新しい発想の価値を見直されよ。
そうすれば新しい価値的な発想に立てる。そこからすべてが開けてくる!

そうするとき、日本の未来は明るいものになる、希望のある明るい人類への貢献
の方途のいくつかが明日開かれるのをじっと待ってあなたのそばに控えている!
あなたはそれに気がつくかどうかだ。

まずはそこに気づこう、新しい価値のためには、何よりもまず新しい発想が必要である!
気がついていなかった社会の病巣は何か、実はあなたが当たり前だと思っていた
社会の慣例であったり常識であったりした、陳腐な反価値発想であったのだ。

それがBI政策に反駁しているだけであろう!
個人的なまとめ2

歳入:
政府紙幣 マイルドインフレ化により格差縮小
       税金はゼロ
       紙幣の減価により実質徴収、完全フラット税制
       日本円、日本国内資産を持つ者全員で負担することで資産家ほど実質高負担
歳出:
ベーシックインカム 全国民に均等配布(とりあえず数字を出すと5万円/月くらいか)
            税金徴収、年金、保険、等の公務員業務を大幅簡略化
メリット:
利権の解体 公務員激減により各種利権、無駄の排除
働く自由の保障 生きる為だけの仕事ではなく、各人の得意な事、やりたい事を仕事に出来る
           当初は半ボランティア的な収入でも続けられることで芸術、文学、等が花開くのではないか
ブラック企業の撲滅 辞めやすくなることで、不当に安い給料の会社は継続不能になるのではないか
少子化対策 子供一人生めば5万円貰えるなら生む人が増えるのではないか
円安化 インフレにより円の価値が下がれば円安となり製造業が生きる
960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:00:28
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。


961 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:00:58
働いたら負けですよ
経済版にあったのか(考えれば当たり前だが)

基本的に餓死する人がいない社会なら
ベーシックインカムは施行できる制度じゃないんだろうか?
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:03:35
>>25  (訂正)

 >デンマーク -> スウェーデン

失礼。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:10:19
現在、この「パロちゃん」はメンテつきだと42万円もする。確かに安くない代物だ。

だが、それでも海外でもこの実績だ。しかも先端的な介護の現場で人間のメンタル
な回復に役立つという最大の成果を生み出していて、それは相当な価値である。
これは全世界でユニバーサルな価値であることもまたすばらしい。

ロボットを一つ作るだけでこれだけの価値が生まれるのである。

一体全体、人類はどれだけ未来をロボットに依存することになるのだろうか!

諸君、未来は明るいのだ、仕事はたくさん生まれるのだ、知的でしかもわくわく
するようなすばらしい価値のために、意気さかんに働ける価値が、我々の前に
こんなにも広く、深く、眠ったままになっていることを知ろう!!

そうして未来は開かれていく。ではまた。
31:2009/02/11(水) 23:15:43
経済のディシプリンの問題だ。

収入を得る根拠は社会に対して何らかの貢献をしたが故だ。
この原則は守られなければならない。

この原則は、経済効率性や経済規模の拡大よりも上位の社会的正義だ。
これが守られない社会なら滅ぶべきだ。
>>31
安心できる社会を構成している一部
という考えは?

33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:43:59
>>31
だから、必ずしも貢献してきたわけでもないのに、地位だけが試験の結果だけで上がって
不当な暴利を貪れる仕組みには反駁しないのは合理的ではないし、論旨が矛盾している
ということについてはどうです?

間違い、おかしいことはいっしょに変えて行こう!

その中で、どちらが意味のある消費なのか、ということを議論する。ここが重要です。

金持ちが蔵に意味もなく蓄えておくのは確実にデフレ社会に誘導し、最終的には社会を
崩壊させる。今の日本の世相はまさにそれです。これがデフレに対する危機感を持たな
ければならない理由です。

おかしな不労所得は先にすでに無意味に無駄に支給されている名誉報酬です。それが
社会を腐らせていることに気がつけば、その不労所得を取り上げて国民に還元することの
重要な意味に賛同できるはずです。これは社会的公正の原理に合致する。

いかがですか?
乞食ニートは妄想スレを経済板に立てるな。
先進国で実現していないのに、何が「日本にも普及させよう」だ。
ニートが親の死後に、生活保護に頼って飢え死にしないのは、日本が
腐っている証拠だ。だから経済が衰退している。もうニートを飼う余裕は
ない。
さっさと働かないと、親が居なくなったら餓死確定だぞ?
自立も出来ない奴が国家のあり方を語んなよな。
せめて親孝行してから物を言え。
現実逃避する対象やテーマの大きさが本人のショボさを表してる気がする
すごく大きな革命があるから、こんなに情けない状況でも問題ないと思ってるって感じ

んなことよりも、バイトでもやって自分で自分の延命処置を施さないとマジでホームレス確定まで全力疾走だぞ
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 01:50:19
>>35
相変わらず考え方が貧困ですね、しかし。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 05:42:53
>パロちゃん
犬やイルカより優秀にするには「思いつき」だけじゃ駄目じゃん。

>>26
財源より先にBIは無いので、まず無税と税務署の解体。福祉システム解体とBIの話はその後でゆっくりって事でw

ただ、毎月5万(インフレターゲット主張してるんだから物価スライドだよね?)じゃ、私は貯金も会社も辞められない。
家賃と光熱費払ったら、後お粥が毎日食べられるか怪しい額。
保険の保護がすっ飛んでるから貯金を手元におく必要が余計に発生するし。

この状況で知的資源の構築などできようはずが無い。提唱者は実は資産を現物で持ってる金持ちか、さもなきゃ路上生活前提なのだろう。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:06:55
生活保護制度が有る時点で終了している話が多いな 生活保護制度廃止スレを建ててそっちでやれ。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 12:27:22
一人一回、セーフティネット賛成、って書いてみてくれよ。↓
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 12:38:49
セーフティネット反対w
>>35
実はベーシックインカムの賛成者は右派が多く
左派(社会党や共産党系)は反対者が多い

>>38
日本の生活保護の問題
・受給資格がとれる立場になると上に上がる事が難しい
・資格判定が難しい。判定やその後の生活を調べるためのコストもかかる
・差別される
これらは、生活保護がある国では満遍なくある

>>2
これって、ある程度インセンティブで解決できるんだけどな。
つまり、「いやな仕事をしない」ことと「給料を貰う」というトレードオフで
「いやな仕事をしない」方が勝っているからミスマッチになる。

これは有効求人倍率、特に正社員の求人倍率を見ればよくわかる。
十分な収入を得られるだけの職が十分にない。数が少ない。

そもそも「もう、お前はリストラだから明日から時給500円で
どぶさらいをやって貰う。もちろん今の職に復帰させるつもりはない」
などと言われたら、サラリーマンなら普通、失業のリスクを犯してでも
転職を考えるだろう。

十分に職があれば、条件面が向上し、上のトレードオフの問題は
解決される。
>>41
>左派(社会党や共産党系)は反対者が多い

左派には労働価値説に拘る人間が多いからな。

左派+サプライサイダー+経団連

このあたりが嫌がる。「労働も市場経済の需要と供給の
中で価値が決定する」という市場原理を嫌がる。

いわゆる社会主義的な発想だな。みのもんた、田原総一朗も
基本的に同じだ。団塊より上の古い世代に多い。

つまり、

>キヤノンが十分な賃金を労働者に用意できなければ、
>キヤノンに人が集まらず、結果として生産を増やせないか、
>更なる設備投資で自動化を進めるか決断させる。もちろん
>生産を増やせなければ市場原理に従って退場してもらう。

という資本主義的な考え方を労働市場、個人消費にも当てはめたのが
ベーシックインカム。社会保障費が削減できるし、本当に欲しい
モノやサービスを提供できる供給者のみが競争に勝てる。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 16:09:53
ネトウヨは自国民の弱者に対しても冷酷なのが特徴
そんな奴らの唱える愛国心の正体とは、強者に媚びへつらい
帰属したいという卑屈な依存心以外の何者でもない
そのために自分以下と判断した数少ない弱者を「いけにえ」にするんだ
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 16:23:42
ベーシックインカム賛成派として、時々書き込んでいるけれど、
前に “寅さん” なども仰っているように、
やはり 『生きるために働く』 という意味での動機 (インセンティブ) については、
よく熟慮しなければと思います。

BIを実施した国はまだないけれど、「擬似ベーシックインカム」 のようなものを行っている国は幾つかあるようです。
その内、支給される金額が多くてインセンティブが失われて、人々が働かなくなっている例 (失敗例) を2つ、
そして支給される金額が少ないのでBIには満たないけれど、インセンティブも失われていない例 (成功例) を1つ、紹介します。

*失敗例
サウジアラビア
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2007/0701-2.html
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/03/3030.html

ナウル共和国
http://www.ntv.co.jp/q/oa/20070624/02.html
http://platform.or.tv/rs/nauru.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/4157/travelog/nr/nr_199312.html

*成功例
アラスカ州 (米国)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/staff/hokubei/h_27.html
http://heidihill.blog26.fc2.com/blog-entry-159.html

・アラスカには『アラスカ永久基金 (Alaska Permanent Fund Dividend) 』 というものがあり、
 そこから赤ちゃんからお年寄りまで、すべての人に配当金が支給されています。
・これまでの配当の最低額は、年間で1人あたり1984年の331ドルで、最高額は2008年の2,069ドルです。
 低所得の人にとっては、ある程度、部分的なセーフティネットにはなっているのではないでしょうか。
・2008年度は年間2,069ドルでしたが、(諸事情により、特別に?) それに1,200ドルが追加されて3,269ドルに
 なっているようです。
こちらがアラスカ永久基金 (Alaska Permanent Fund Dividend) のHPです。
http://www.pfd.state.ak.us/index.aspx
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 16:29:35
だから 生活保護制度がある時点でそんな話 成り立たん

生活保護は有ることが前提で、それを一部の人間を区別して行うか 全員に行うかだけの話だろ
>>46
生活保護がある時点で、ベーシックインカムが成り立たないという意見ですか?

>生活保護は有ることが前提で、それを一部の人間を区別して行うか 全員に行うかだけの話だろ
貰う部分だけならそうですが、社会システムが変わります。
>>45
ざっとですが、リンク先を読みました。
サウジアラビアとナウル共和国には消費税がないようですね。
消費しても国へ金が入らないため経済サイクルが回らないのかも
あと諸外国への情報発信受信が出来ていないようです。

アラスカのアラスカ永久基金の支給額は
それだけでは生活が出来ない額のような
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 17:46:05
>>44
資本は国境を超える。
金の最も儲かるとこに集まる。

ここはネトウヨがどうこうのスレじゃないんだよ。
現実そんな単純じゃねぇ。
経済板にいるのに、そんなのも解らねぇのか?
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 17:47:17
〉〉47
生活保護制度を否定するような話はほかでやれと言うことだ
ベーシックインカムか既存の生活保護か二者択一だ。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 17:49:33
〉〉47
財源が無いから不可能ってことか?
とりあえず、ワーキングプアの者は直ちに生活保護申請に行くべし
本来、働いていることを理由に申請を拒否することは出来ない

>>50
生活保護がちゃんと機能していないからこういう議論が起こる
こちらの議論が主であるべき
BIが導入可能となって初めて生活保護廃止が可能となる
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:13:32
誰でもできる仕事はどんどん給料減っていくよ
理想の仕事につくまで働かないならそれでも良い
そんなやつは飢え死にすれば良いんだ

移民を受け入れれば全て解決
移民を入れて生活保護者を増やすのか?
何も解決しないと思うが
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:23:28
》52
生活保護制度である限り 受給要件でもめるし 不正受給は出るし 保護司やら役所の管理コストやら 馬鹿にならん。ワーキングプアのために段階的に支給してると費用も膨らむ。

だったらみんなに配って、税控除、基礎年金、生活保護みんな廃止して、雇用保険、厚生年金、健康保険は民営化したら良い。と言う話
>>53
移民は追い詰められたら祖国に戻るという選択が出来るけど
自国民は国家が駄目になっても、そうそう逃げられないからねえ

>>45のサウジアラビアやナウル共和国は外国人に任せたため
失敗例になっているみたいだし
>>55

基地外ニート、乙。生活保護は生活費の他に、住居手当、医療扶助等があり、1人
当たり平均で月12〜15万円くらい出ている。廃止できるわけない。
それから老人福祉も施設入所なら、平均35万円くらい出ている。
寝言を経済板に書き込むな。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:46:15
金持ちになりたがる人たちは、
誘惑と罠と、また人を滅びと破滅に投げ入れる、
愚かで、有害な多くの欲とに陥ります。
金銭を愛することが、あらゆる悪の根だからです。
>>57
ベーシックインカムは一人に一定金額を渡す制度だからね
一人8万円でも二人なら16万円になるから
共同生活で暮らそうと考えるようになるかも

老人福祉や医療、障害者に関しては
ベーシックインカムとは別に判定が必要だと思う。

ちなみにベーシックインカムが導入されると
介護にかなりの人材が供給される可能性がある。
60:2009/02/12(木) 22:07:34
仮にも会社に勤めており、給料を貰っている人間が不労所得を得ているというのは
いわれのない言いがかりだ。

少なくともニートよりは社会に貢献している。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:16:40
現代の日本において会社に勤めるとは椅子取りゲームでイスに座れている人で
別にあなたがそこに座らなければ代わりにスグに誰かが座る訳で
他人の嫌がる仕事を引き受けているのならいざ知らず
別に貢献などと胸を張って言えるものでは無いわな
変わりはいくらでもおる
むしろ席を自ら他人に譲っているニートの方が社会に貢献している
まともな人間なら働け

★県内養成施設で介護職不足 志願も定員割れ

・高齢化の進行で介護職の人材確保が課題となる中、愛媛県内の介護福祉士養成施設で
 2009年度の学生募集休止や定員縮小が相次いでいる。一方、介護職の求人は引く手
 あまたで求職数とのギャップは拡大。厚生労働省調査では08年度、全国の同施設定員に
 対する入学者数は46%にとどまっており、各施設はより質の高い介護を提供できる
 人材の育成などをPRし、生き残りを模索している。

 県内の養成施設は専修学校4、短大2、大学1の7施設で、08年度入学者はいずれも
 定員割れ。専修学校では、松山医療福祉専門学校(松山市、山本学園)と松山総合
 福祉専門学校(同、英数学館)が、志願者減などを理由に募集休止を決定。
 愛媛医療福祉専門学校(同、河原学園)は本年度120人に増やした定員を元の80人に
 戻した。
 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20090105/news20090105715.html
現状日本の問題点として以下を考え解決としてまとめ2を考えました。
1.セーフティネット強化
2.貧富の差の解消
3.不透明、不平等な利権の解消
4.ワープアの解消(ブラック企業の撲滅)
5.生活保護の罠の解消(対象者の選別費用、必要なのに貰えない、一度貰うとやめにくい)

ほとんどの人は、継続して働くと思います。
無職にさせるためのシステムではなく働きやすくするシステムと考えています。
逆に働かざるもの食うべからずと思っている人が多いほどうまくいくと思います。
社会の資産という物は、誰かが働かないと出来ないのですから。
生産性を向上させるのに一番効率がいいのは自ら進んで好きな事をする時だと思っています。
そしてどんなことでも、極めて一番になれば価値が出ます。
だからみんな自分の一番得意なことをすればいいと思います。
>>14
フレーム問題から学びなおせ馬鹿。
ロボットが代替できるのは人間の作業のうちごく一部にしかすぎん。
59さんの言うように、月々のお金でどうにもならない人には別の対策が必要だと思います。
そういう人も自立出来るほどの金額にすると、無職で遊ぶ人も出ると思います。
あくまでも、解雇→貯金ゼロ→借金→自殺という流れの防止や
やりたい事がありながら挑戦に二の足を踏んでしまう人の背中を押す事なんかを目指しています。

>>64
まあ、なるべく介護しなくてもいい体作りをするしかない。

寝たきりにしないため、リハビリできる人手がいるんだろうけど
こっちも間に合っていないんだろうな
現状日本の問題点として以下を考え解決としてまとめ2を考えました。
1.年金未納対策強化
2.正規非正規の差の解消
3.不透明、不平等な扶養控除の解消
4.ワープアの解消(財源はニート税)
5.生活保護の不正の解消

ほとんどのニートは、継続して働けると思います。
無職を許すためのシステムではなく、働くかホームレスかを問うシステムと考えています。
働かざるもの食うべからずと思っている人が多いほどうまくいくと思います。
社会の資産という物は、誰かが働かないと出来ないのですから。
生産性を向上させるのに一番効率がいいのはニートが得することを許さない時だと思っています。
そしてどんな仕事でも、普通に働けば文化的な生活費が出ます。
だからみんな自分のわがままを言わず、出来る仕事をすればいいと思います。
>>65
無職の人は仕事がある人よりは遊べない状態でいいって考えもあるね。

どこに設定するのかは、ベーシックインカム支持者でも意見が分かれるけど
Web上では生活保護費(家賃や健康保障費は除く)で8万円程度が多い

個人的には現状の生活保護費(家賃や健康保障費込み)で
12万円まであげてもいいと思う。
車や家は購入できない(ローンを組めない)金額って設定
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:10:13
>>64
>フレーム問題

そこから永久に一歩も進歩しないと思い込んでいるオヤジさんwお疲れさんw
将来は確実に、人間タイプのロボットが可能になる。だって人間がそもそも脳の
機能で存在できているじゃないか?なぜできないと思い込めるのかね?
一つ制限をかけられるとその縛りから出られない、そういう人々だけの社会は
そこまでで終わりだ。だから新しいものが出てこない。少しはもっと重要なポイント
に気づきたまえよ。

パロちゃんの発想は、当たり前のロボット機能以上のものが新しかったんだぜ?
どうせ何も気づいちゃいないんだろう。
国にも家にも金がないのに、金があった時のことを夢想して楽しいか?
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:15:18
>>68

BIは返済しないでいい奨学金だ。それが日本のような高等文化立国での
ベーシックインカムの意味。

そこを認識しないBIはただの捨て金にしかならない。捨て金でも意味は
あるが、それはインタゲ政策という意味だけにしかならない。

そこを超えて、国民が一斉に高級化する、もっと知的に発達する資金に
する。そこに至らなければ、日本のような先進国の未来はない、そこに
気づけよ、と何べんも言ってるんだが、みなさん頭固くて固くて。w
>>69
フレーム問題に解決の見通しが立っているという証拠も、
脳のメカニズムが明らかになりつつあるという証拠も
「全く」無い。
人工知能や認知科学の動向を知った上で言っているのか?
さらにいえば、脳=心とは限らないので、万が一脳を模すことができたとしても
人のように行為し、コミュニケーションできるロボットを作ることにはならない。
「心の哲学」の議論を参照。
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:23:49
>>71
金で知恵は買えないよ。 豚に餌をやっても賢くはならんし、麻生財閥の財力を持ってしても漢字も読めないw
>>67

確かにまとめ2の内容だと金銭的に一番得をするのはニート、無職の人ですね。
損するのは、お金持ちと公務員でしょうか。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 10:36:55
>>76
公務員はすでにニートとなんら変わりない存在だということに気づくべきだ。

仕事はしているふりだけ、本来必要のない仕事を自分らで作り出して仕事
しているということにし、その結果として税金を独り占めにして蔵に蓄えて
いる人間ばかり、だから社会はデフレ化してすぐに不景気になる。

そこを発想を転換し、むしろ広く薄く、どんどん貧民に分け与える方がはるかに
社会は活性化する。

少数のニセ労働者集団に固めてがっぽり渡している現状こそ日本を滅ぼす
だけの悪性デフレの元凶だ。ここがわかっていないから、いくら輸出が伸びて
景気いいとか言っても結局は労働分配率は上がらず低賃金派遣労働者は
ぼられ続けて結局デフレ脱却にならなかったという現実は、まさしく金持ちを
さらに金持ちにしても世の中の金回りは良くならないということをこれでもかと
証しただろがよ!!

いい加減でこの簡単な理屈を理解しろよ、おまいら。
今のセフティーネットはとにかくザル
網の目からこぼれる弱者だらけ
自分が生活保護を受給できる立場だと言うことを知らないワーキングプアや
掛けられるべき雇用保険が掛けられず失業即無収入になってしまう者
正当な理由があるにもかかわらず生活保護受付を拒否したらい回しにする行政

厚生労働省という枠組みが全く生かされておらず
内部は相変わらずの縦割り体制
NPOのサポート無しでは本来の機能も果たせない有様

改善できないようなら金だけ配ったほうがまだマシだろう
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 12:50:23
公務員が熱心に働くほどセーフティーネットが利用しにくくなる、生活できない餓死者が増え続ける、国民の景況感が冷える、皆が不幸になる。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 15:08:15
>>72
ロボットの「理念」は、生産性をあげることでしょ? 別に「完全なる
人間の代替機械」にならなくても構わない。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 15:15:12
>>1
とりあえずはベーシックインカムをホームレスのみに適用しては?
日本中のホームレスがゼロになれば可能性あり
減らないようであれば失敗
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 15:53:25
>>81
ホームレスはゼロには絶対にできないからもうちょっと緩めるか別の尺度で判定してくんないかな。
なぜゼロにできないかというと、そういう生き方を選ぶやつが一部だけどいるんだよ。ニートみたくさぁ。
ホームレスのカウントで信頼できるのがあるかどうか知らないが、半分以下に減るとかね。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 16:03:51
>>45
サウジ国民は労働を外国人に任せて、かつ働かなくても裕福に生活できるからニートが増えただけ。
何もしなくたって外国人の5倍の収入だったら、それは30%のニートまたは失業者ができちゃうでしょう。
そんなのといわゆるワーキングプア対策としての負の所得税やベーシックインカムを比較されても困る。
あくまで、働きたくて最低所得以下の人は救わなくちゃいけない。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 18:19:33
>>14 人間型ロボットのことでしょ
かなり先じゃないかな、ロボットが浸透するのは
でも決まった作業の多い部門、製造業や清掃、人の入れない場所の作業
などにロボットが導入されるのは早いと思うけど。
>>81
無条件で最低限の生活ができる金額を渡すので
行政の管理下におかれたくなくてホームレスになっている人は減るでしょう

>>83
>あくまで、働きたくて最低所得以下の人は救わなくちゃいけない。
ベーシックインカムは
無能なため働かれても困る人を排除するシステムでもあります。
>>45
まあ、いずれも資源国、元資源国(笑)だけどな。
働くインセンティブも重要だが、そのためにインセンティブが
何かがわかっていない人が多いだろう。

働くということは、「労働」と「賃金」の交換に過ぎず、
「労働」は「時間」とのトレードオフなんだよ。
つまり、労働はどう働いたかではなく、自由である
「時間」を労働に当てることにより、結果として賃金を
受け取る。労働の内容は問わない。では、労働意欲を
高めて質の高い労働を得るためにはどうするかと
言えば、賃金を上げていくしかない。つまり、いい仕事を
した人を昇格させたり、成果報酬をやればいい。

逆に言えば、やる気のないやつは働くべきではない。
そうすることによって、雇用する側(経営者)が頭を
使って「どうすれば生産性を上げられるのか?」を
考えるようになる。これが市場原理の本来の姿。

ではマクロで見た場合はどうかと言えば、全体の
賃金が下がってしまえば、労働に対するインセンティブが
働きにくくなるので、必ず右肩上がりに上がって行かなければ
ならない。そのためには需給ギャップが大きくては無理で、
できるだけ小さくする必要がある。

つまり、投資が増えても、賃金をできるだけ下げないような
そういうシステムにすれば、労働へのインセンティブは働きやすくなる。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 18:47:56
>>62
まともな人間ならば、給料上げてくれない限りやらないだろうな。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 19:45:36
>>85(後半)
最低賃金法を3000円/時にアップする。
どうせ働かせても2999円以下のパフォーマンスしか発揮できない奴は
職場から放逐。(鬱病で仕事に行けない子と同レベル)
生活保護の対象者に加えてあげる。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 19:51:30
>>83
働く意思で選別する?
そもそもベンツに乗って来たヤクザも見切れない受付に人の意思が見切れると?矛盾してる。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 19:56:58
>>88
パフォーマンスたってな〜
私は免許が有るから重機で掘る、お前は免許が有っても素手で掘れ。
ってレベルの競争が現実に存在する訳で。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 20:01:29
耕作放棄地を借りて、自給自足的な生活というのはどうか?
ダッシュ村のような感じで
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。
>>91
全国一律で同金額の場合、田舎暮らしは増えるでしょうね
現状でも田舎の問題は「仕事がない」ことですから
(正確には
生活できる賃金が貰える仕事がない。
賃金に比べて仕事がきつすぎる)
ニートは人間じゃないだろ?
怠惰に負け、自尊心や思いやりの心を捨て去った寄生虫、それがニート。
95:2009/02/13(金) 20:58:14
構成員が変わりうることと、働く人にのみ報酬が払われることはまったく矛盾しない。

今現在ニートでも働けば報酬を貰えるのは当然だ。だから報酬が欲しいなら働けばいい。
今働いている人を押しのけても働くべきだ。

将来の可能性と現在の権利義務の関係を混同してはいけない。

ちなみに、今現在働いている人とニートが入れ替わったほうが
生産性が高いという根拠は全くない。

俺はニートが人間として腐っているとは言わない。生き方は個人の自由だ。
しかし、働かないのに報酬を貰うというのは虫が良すぎる。
以前主張してた国が無駄な仕事を作ってやらせるみたいなのはもういいのか?
BIは報酬じゃなくてセーフティネットなんだから考え方がおかしいんだよ
97:2009/02/13(金) 21:33:59
今現在、社会に貢献した財と受け取る報酬が一致しないことも、ニートにBIを支給すべき
という根拠とはなりえない。

社会貢献の大きさと報酬が一致しないことは現実の社会ではあることだが、それは評価が適正で
ないだけのことであり、それを是正すべきではあっても、評価は無意味だから無くせば良いという
事にはならない。社会正義は実現しないこともあるが、だからといって正義を放棄してはいけない。
不断の努力を積み重ねるしかない。

そして、現実の社会で評価が適正ではないといっても、全くのでたらめでもない。ばらつきは
有っても相対としてはより働いたものが多くの収入を得るということは大筋間違っていない。

麻生総理の答弁がとんちんかんだからといって、彼が私より社会貢献が少ないとは全く思わない。
私は未曾有をみぞうゆうとは読まないが、麻生総理は少なくとも私より100倍以上の社会貢献を
していると思う。それに対して収入は私の3倍程度だから、報酬ははるかに少ないと言うべきだ。
98地底人:2009/02/13(金) 21:36:22
日本は借金が多いですな。
仕事をつくりすぎたのですか?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 21:39:27
>>91
それこそ年金も健保も払い切れない程度の所得しか無いぞ!
日本は社会保障費方面の強制徴収大杉で低所得者の自助努力を邪魔する政策の国だから。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 22:13:30
やくざとか童話はさっさと餓死しろ。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 22:50:32
>>97
>寅さん

あなたのわかっていなことはこれだ、現代の日本のような先進国ではケインズが予見
したとおり、経済成長が飽和したときに自然にデフレ圧力が高まって自然に行き詰まる、
それは要するに社会資本が積み上がって自然に貨幣価値が高まり、人の消費性向が
抑制されてしまう結果。

つまり、そういう状況というのは、産業が一定の規模に成長してしまうと必ず同質の価値
生産力が飽和して余剰になり、必要な労働力がどんどん少なくて済むようになってしまうから。

そういうときには2つの方策がどうしても」必要になる。

1つは、その次の産業革命をなんらか作らなければならないということ。この一つが、例えば
今やろうとしている、グリーンニューディールのような石油経済から太陽経済への転換による
基本的な消費の質的で劇的な変化。それによって需要を新しいものしつつ全体の幸福を
実現するということ。環境問題の意味は本当はそこに狙いがあったことに多くの人は気づいて
いないのが現実w

2つ目は、だから、そうした対応と同時に、そもそもデフレをマクロ政策でもj解決しようとすること、
これは高過ぎる貨幣価値を少しずつ毀損していく以外にないのさ。そのためには、金持ちに
貨幣を集中することをやめ、広く薄く、要は「衆生に施しをする」「施餓鬼供養する」のに似た方策が
一番効果的になるということ。これがマイルドインフレーションのために一番弊害が少なく、しかも、
次の価値構築へのあたらしい価値創造の種になる貨幣の撒き方ということだ。ちょうど、栄養の
乏しい耕地に肥料を撒くようなことに対応する。肥料は無駄ではない。どうしても必要だったものを、
いままではこれでもかと搾り取って大企業と金持ち資産家が巻き上げてきていた。そしてさらには
官僚が自分らの私腹肥やしのために不当に税金と保険料を搾取していた。

この2つの視点から見れば、どれだけBIが理にかない、しかも効果的な活性化政策かわかるはずだな。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 23:00:32
>>97
>麻生総理は少なくとも私より100倍以上の社会貢献をしていると思う

その見解には全然同意できないね。彼がやったことでむしろ日本の政治は
停滞の一途を辿っているのが現実だな。あんなのがやっている結果、日本
はめちゃくちゃ被害蒙ったというほうが真実。

つまりは、彼ら高額所得者の大半はほとんどが名誉報酬を不当にせしめて
いるにすぎないということ。

むしろ、今困窮している日本国民に広く薄くどんどんできる限りの給付をして
消費に回してもらうことがどれだけ産業の活性化に役立つかわからない。

ロボット社会を開発していくということも、今までになかった社会の価値構築
の一つであり、かつおそらく地球人類の未来の幸福は大部分その補助なく
しては成り立たないまでになるだろうと思う。

そういう新しい価値を生産していく素地、下地、元気、ヤル気、奨学金、栄養、
肥料、そういう意味での国民給付こそ、日本のような先進国でのベーシック
インカム実施への本当の意義であり意味なのさ。一日も早くこの意義につじて
前向きに認識理解するべきことを訴えたい次第だ。
103:2009/02/13(金) 23:38:54
麻生首相を弁護する気はさらさらないが、彼が居なければ政治は動かない。
行政も回らない。これは事実。

取替え可能か、業務の質が高いか否かは別問題。彼は、彼の地位にあるがゆえに
総理としての業務をこなさなければらならず、結果として我々の100倍以上の
金を動かしている。それが出来るのは一つには偶然でもあるが、半分以上は彼の
能力だ。

それをして、彼の仕事は効果がない、意味がないというのは勝手だが、現実に
自分が取ってかわれるのか、彼以上の代わりを務められるのかと言えば否である。
彼の政策の一つ一つを批判できても、総体としての業務量、社会貢献の大きさは
我々の比ではない。日本という一級の先進国の首相である。単なる名誉では勤まらない。

彼と同じ程度の責任を果たしているのは世界中を探してもオバマ大統領と天皇陛下
くらいしか居ない。これは私の見解ではない。客観的事実である。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 23:46:14
「衆生に施しをする」「施餓鬼供養する」

仏教で言っているこの供養の意味は、社会に還元するべき富、報酬は
その社会の経済循環のためになる、畑にまく肥料の意味が大きかった。

貧民は貧民で価値がある。それは貧民は消費性向が高い、つまり、
金持ちが蔵に紙切れ蓄えるのは社会を全体として貧しくして最期はデフレ
になって結局社会全体が壊死してしまうのさ。

儲けすぎ、食いすぎ、貯め込みすぎ、これが社会を滅ぼすということ。

儲けは広く薄く、社会全体に還元していかないと、必ず社会全体が栄養不足
になって購買力が落ち、景気が落ち込みデフレが進んで産業もせっかく積み
あがった社会資本も、最終的にはゴミになって使われることなく、萎んでなく
なってしまう運命になる。

施餓鬼供養の意味は、本当は金持ちが金持ちであり続けるため、産業社会
が永続的に健康に存在し続けるために、本当は本来的に必要とされていた
糊塗に気がつけば、ベーシックインカムという政策がどれだけ社会的合理性
と経済学的合理性と、そして、社会的公正の原則に乗っ取った本来的に必要
な政策であったかを知ることになるのさ。

そしてその果実は確実にまた社会全体が受け取ることになる。それが新しい
実をつけて、新しい価値構築のシーズとなってまた社会全体を新しくする力と
なって戻ってくることになる。施餓鬼供養は自分のため、情けは他人のためならず
の法則がここにもちゃんとあることに気づこう。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 23:49:20
>>103
>それをして、彼の仕事は効果がない、意味がないというのは勝手だが、現実に
>自分が取ってかわれるのか、彼以上の代わりを務められるのかと言えば否である。
>彼の政策の一つ一つを批判できても、総体としての業務量、社会貢献の大きさは
>我々の比ではない。日本という一級の先進国の首相である。単なる名誉では勤まらない。

>彼と同じ程度の責任を果たしているのは世界中を探してもオバマ大統領と天皇陛下
>くらいしか居ない。これは私の見解ではない。客観的事実である。

ww〜、わかったw、あなたはただのオバカか世間知らずの一人に過ぎないね。

もういいです。w
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 23:53:55
寅さんは、言ってみれば、アメリカのレストランに入って、あるいはバフェイで
ドリンクを運んでくる女性にチップを出すのをためらうケチな日本のじじいと
言った風情がぴったりする。

間違っていないだろ、ケチンボじいさんw>寅さん

じゃあね。w
107:2009/02/13(金) 23:58:16
私はデフレも経済のシュリンクも起こりうるのであれば受け入れなければ
ならないと思う。経済は必ずしも拡大しなければならないという訳ではないからだ。

産業革命や技術進歩は無論有るほうがいいが、経済を拡大するためにそれらが無ければ
ならないという考え方は不健全だ。

経済がシュリンクするのであれば、人は不都合を受け入れ、自らを自制するだけのことだ。

生活レベルが年々落ちていくことに人々は耐えられるだろうか? 無論耐えねばらぬ。
それこそが、人間が正しい道へ進むということだ。
宗教でBIを説明しだしたら、基地外も末期だな
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 00:02:06
>>85
いいこと言うね。働かずに給料だけ年功序列で高く貰ってる人は
「食うには困らないだろ」と言ってやめてもらうのにはBIはもってこいだよね。

そろそろまじめに法案を作ってみないか、具体的に。
22個(?)もスレが続いた割に、結果がない(または薄い)から飽きてきた。
ニートが1人もいない社会を想像してみよう。
日本の閉塞感の半分はなくなり、金持ちが将来不安をなくし、金を使う
ようになる。
今、必要な政策は、ニートを労働キャンプに送り込む仕組みを作ること。
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。

112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 00:08:49
>>107
その考え方は、氷河期が来たら全員で死ねばいいということと同じ。
自然に逆らうなという主義だろう。

だが、人間の知性は、どうやったら最大多数の最大幸福が得られるかを志向するはず。

そうやって全体が幸福になることが、自分をも幸福にする。この志向がない人間は
要するに、多少の小金持ちで、貧乏な他人は不幸になって死ねばいいという人間。

そういう人間ばかりになれば、自然に全員が氷河期の経済の結果を最期に自分も
受けるだけさ。当面はしのげるだろうが、それまでの話。

自然に任せてそれでいいのなら、始めから文明国にいる理由も意味もないから、
アフリカのサバンナにでもいって狩りでもして生活するのが正しい結論。どうですか、
チップ出せない典型的な恥ずかしいじじいの日本人さん?w

ぴったりでしょ?>チップの出せない、ケチなじじいの日本人

w。

113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 00:15:08
デフレは氷河期と同じ。氷河期が来ることがわかったら、寒さで全員が死なない
ように工夫する。新しい技術をつかって死なないで生きられる技術を開発する。
それが人類の知恵。

デフレが起きたら、原因を知って、その本質的な要因を取り除く対策を施す。

これが人間の知恵であり、生きている意味だ。

これが悪だという人間の歴史の進歩も拒否するだけ。病気になったら悪くなって
苦しんで死ねばいいという志向w

誰もそんな考え方には立たない。立つのはケチンボな典型的なチップもくれて
やらない始末の悪い日本人じじいだけさ。

どうだい?じい寅さん。

114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 00:26:40
デフレは社会病理なんだよ。あくまでな。金持ちが不当に紙切れを蓄えすぎる
ということ自体が、すでに自然の摂理に反しているからこそその社会病理が
常態化するに過ぎない、その病気の結果として、社会全体が貧しくなってしまい
に子供も満足に生めない社会になって小児科の医者もいなくなったw笑えない
現実はまさしく社会全体が貧しくなった結果さ。

これをどんどん進めていこうというのが、寅さんじいさんの頭、志向だ。

そういう考え方こそが、不健全で反進歩的で反人類的な利己主義志向の人間
の典型的な志向。

これを打ち破らなければならない、そうしないと人類はここで歴史が終わって
しまうことになる。社会の貧しさの原因jは、一部の金持ちが不当に紙切れを
しまい込んで社会に還元しなかったしくみに大半の原因があり、それがデフレ
を致命的なものに追い込んでいく。

これに気づけないなら最期は全員で死ぬ以外にはない。それだけのこと。

デフレは、新しい価値を作り出すべきことを訴えているサインなのさ。今欠けて
いるものを作り出すエネルギー、機会、チャンス、それをどんどん奪っていく
不当な圧力、それを取り去るのが人類の知恵。そうしないと最期はデフレが
戦争を誘発するまでに悪化し、またしても大きな不幸が襲ってくることになる
だろう。それが自然だといってそれも正しいという詭弁は全然聞きたくない。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 00:32:32
>>114 (つづき)

だから、もう一度言うが、これが宗教の意味でもあったのさ。

「衆生に施しをする」「施餓鬼供養する」

仏教で言っているこの供養の意味は、社会に還元するべき富、報酬は
その社会の経済循環のためになる、畑にまく肥料の意味が大きかった。

貧民は貧民で価値がある。それは貧民は消費性向が高い、つまり、
金持ちが蔵に紙切れ蓄えるのは社会を全体として貧しくして最期はデフレ
になって結局社会全体が壊死してしまうのさ。

儲けすぎ、食いすぎ、貯め込みすぎ、これが社会を滅ぼすということ。

儲けは広く薄く、社会全体に還元していかないと、必ず社会全体が栄養不足
になって購買力が落ち、景気が落ち込みデフレが進んで産業もせっかく積み
あがった社会資本も、最終的にはゴミになって使われることなく、萎んでなく
なってしまう運命になる。

施餓鬼供養の意味は、本当は金持ちが金持ちであり続けるため、産業社会
が永続的に健康に存在し続けるために、本当は本来的に必要とされていた
糊塗に気がつけば、ベーシックインカムという政策がどれだけ社会的合理性
と経済学的合理性と、そして、社会的公正の原則に乗っ取った本来的に必要
な政策であったかを知ることになるのさ。

そしてその果実は確実にまた社会全体が受け取ることになる。それが新しい
実をつけて、新しい価値構築のシーズとなってまた社会全体を新しくする力と
なって戻ってくることになる。施餓鬼供養は自分のため、情けは他人のためならず
の法則がここにもちゃんとあることに気づこう。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 00:42:33
社会は始めから永続性を持つように要請されている。埋めよ増えよ、
地に満てよ、これは生物世界の自然的要請でもあるが、一方生まれながらの
テクノクラートである人類の本質的な「社会」への要請でもある。

縮小はいずれ最期は死に至る。死に至るまでほおっておけというのは
病気は直すなという思想であって基本的に容認できない。それは少子化は
自然のなりゆきだからそのままでいい、何もするなというのを同じだろう。

それで全員が最期は苦しんで死ぬことになる社会、それ自然だからそうなる
べきだという意識の人は要するに、破滅志向の反幸福主義の鬱病志向の
反社会的思考が頭から離れない暗い人々だろう。

寅爺さんはラスベガスに行っても給仕の女の子にすらチップをやれない恥ずかしい
小金持ちじいいさんだろう。そいういう人は基本が、そういう鬱病患者なのだ。

真理に気づきたまえ、典型r的なるケチンなボ寅じいさんさw

117:2009/02/14(土) 00:50:51
経済成長率の鈍化は不可避だ。残念ながら解決策は無いよ。

BIはその解決の一助にならない。むしろ逆効果だ。

しかし、だからといって、全員が死ぬなんてことはない。皆貧乏になるが、
少しでも働いて、少しでも生き延びる。自制して生きる。質素倹約で生きる。
それしかない。
>>109
自分はベーシックインカムの財源を全て消費税に求めるから
・毎年消費税を1%あげ配る

それで得た金額を社会保障費や年金保険料を減額したり
年金受給者や生活保護を増額、または置き換える
今の日本で始めたら…途中で加速しても20年以上かかりそうだけどw
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 05:29:49
チップってのは働いた人間に対するボーナスだったり個人的な給料だったりであって。
BIとは有る意味正反対の概念。 

チップをやる習慣のある国の人間でも>>116のような頭と性格の悪そうなボーイには期待しようも無いのでチップなど渡さない。
(別のボーイにチップをやって用事を言いつけるだけさ)
定額給付も12k円なんてけちくさいことせず、ドバッと大盤振る舞いしないと。

徹底的な格差社会普及の前になんとかしないと、この世は地獄になってしまう。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 10:22:02
>>119
> チップってのは働いた人間に対するボーナスだったり個人的な給料だったりであって。
> BIとは有る意味正反対の概念。 

残念でしたw

チップは、本来受け取るべき報酬が不足している低所得階級への収入補填であり、
ある意味、人間の権利への補填である。

アメリカやその他の格差社会での、サービスへの感謝としてあるべき当然の習慣だろう。

一方BIは社会がデフレ化しないための、社会存続への感謝、喜捨である。これが
施餓鬼供養の意味であり、明らかに同質の性質を持つもの。

施餓鬼することで社会の安定とデフレ防止効果が期待されるのだ。勉強が足りない君
にはあくまで精進を求めるしかない。

122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 10:32:46
たとえば、一般の会社でも不当な名誉報酬が実際に支払われている。

本当は役に立っていないのにどういうわけは報酬が不当に高い、多くの
管理職者らの実態はずいぶん長いこと指摘されている。

これは、本当は価値生産に寄与していないのに、権謀術数に優れて
いたから取り立ててもらって能力もないままに地位だけが上がり、
それに伴って意味もなく高い報酬を手にしている。こういう人々は実は
結構な数存在していることをいつも実感している平社員はたくさんいる。

それがいつも完全に無価値であるとは限らない場合はあるにせよ、
普通は居ないほうがいい上司というものは非常に多く見られるものだ。

そんな彼らに不当に高い報酬を集中させて会社の生産性を低くするより、
むしろもっと平社員の給与を改善して労働分配率を向上させた方が
社員の勤労意欲を高め、かつその会社の生産性も向上させ、かつ
生産物の品質向上にも寄与することになるであろう場合が非常に多い
と考えられる。

これも、要するに、一部の高額所得者を不当に優遇するよりも、施餓鬼供養
して広く薄く報酬を延べる方が全体の安定と向上、ひいてはその集団と
そこから得られる成果とのどちらにもプラスに寄与することの陳腐な事例
である。これはBIの思想と異なるようでいて、本質は実は同じなのだ。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 10:42:49
こうした普通に科学的な論理をまっとうに通用させること、これがBIの入り口
の議論になるべきなのだ。ここに気がついていない人々があくまで感情論で
こうした社会的安定化政策に意味もなく反対するのであるに過ぎない。

物事は的確な合理性を追求するべきである。

それなしに人類社会の進歩は有り得ない。そこをよくよく追求するべきである。
その先にBI実現の本質があるに過ぎず、特別の奇策ではないのである。

ここに反駁する人々は近代からの合理主義を否定し非科学的な蒙昧に陥り
結果として社会を崩壊させることに寄与し、ソシテ最後は最終的に戦争賛美
などのキチガイ沙汰に収束収斂して世界も国家も破滅に追いやることだろう。

世界は安定にかつ、幸福を追求するべきである。それが人類歴史の彼岸に
あるべき目標であり、ユートピア実現への本来的なモーメントである。そこを
意識しない社会政策は有り得ないのである。

多くの識者の志向の転換が要請される。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:00:46
>>117
>しかし、だからといって、全員が死ぬなんてことはない。皆貧乏になるが、
>少しでも働いて、少しでも生き延びる。自制して生きる。質素倹約で生きる。それしかない。

それで凌げる限界を通り越すことがあるから問題だという議論だ。
生き残る人々は今多少のたくわえがあって暮らせる人々であるにすぎない。

彼ら以下の人々は、場合によっては餓死する危険すらある。そういう状況
がどんどん進行している。今年は本当に正念場を経験する。

しかし、考えてみればすぐにわかることは、今世間に足りないのはあくまで
紙切れ、貨幣だけであることは論をまたないだろう。経済が深刻ダと言っている
その現実とは、別に

  資源が高くなって物が作れないとか、食料が高騰して困っているとか、
  石油が異常高騰が続いて冬が越せないとか、
  あるいは、生産人口が皆無になって人手がなくてものが作れないとか、
  あるいはそこらじゅうで地震が噴火が起きてどこにも居住できなくなったとか

といった本質的な危機で困っている訳でも何でもなく、ただ単に

  帳簿上の理由で、金融機関が世間に貨幣を供給しなくなったからだけ

という、馬鹿げた有り得ないようなくだらないことが原因で、どんどん普通の
低賃金労働者が存在を否定されるような事態に追い込まれているという
実に馬鹿げた不幸が訪れているに過ぎないのだ。これが収縮する経済の
本当の理由であって、現実の物質および人材資源の枯渇による実体経済
の枯渇では全くない。

この対策はほとんど明白である。これはタダ単に、その不足した紙切れの
供給、個人への直接の資本注入を実行するだけで簡単に解決されてしまう
種類の、実に馬鹿げたくだらない問題だったにすぎないのである。
125アポロン:2009/02/14(土) 11:02:58
貧乏人の多くは理論ではなく、感情や生活苦からこうした政策を熱狂的に
待望するわけで、貧困大衆の感情と生活苦から簡単に実現するかも知れないぞ。
126アポロン:2009/02/14(土) 11:06:27
前にも書いたが、ライブドアの元会長である堀江もベーシックインカム
に賛成してるんだよね。
ベーシックインカムがあったほうが、無能なダメ社員を首にしやすいからね。
経団連だって諸手をあげて賛成するんじゃないか。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:13:29
>>124 (つづき)

そして、その状態を定常化する様相をこの10年間ずっと呈していたのが
日本の「好況期におけるデフレ」という異常事態であった。

好況期においてデフレが続くというのは、要するに一言で言い切れる。

それは労働分配率が全く上がらず、賃金上昇が起きなかったからだけだ。

この結果、マイルドインフレは実現しなかった。結果として内需はまったく
盛り上らず、あくまでも紙切れ市場主義が賭博の上前を撥ねるだけの
全く意味のない状態が継続しただけで終わった。

しかもその結果は現在のアメリカの強欲博打金融資本の潰滅によって
全世界が騙され詐欺被害に完全に打ちのめされるだけという悲惨を味わう
に至り、まさしく「紙切れを搾り取るだけ搾り取る強欲」が支配した結果、

施餓鬼供養は行われず、社会は全体として死滅するほどの危機に瀕した
という結果。ここから得られる結論はもはや歴然としているはずだ。

紙切れは、社会全体にできる限り公正にばら撒かなければならない、
そうしないと必ず強欲が社会全体を滅ぼすことになる、という結論である。

施餓鬼供養としてのBIはぜひとも必要である。あなたがたの考え方が
一日も早く転換されるべきことをこの現実が強く物語っているのだ。
>>127

妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:23:59
>>128
こちらはキミと違ってきちんと議論を展開しているのだが、キミがこの
議論を正しく受け入れて論理矛盾に陥らないようにしたらいいさ。

たとえば、一般の会社でも不当な名誉報酬が実際に支払われている。

本当は役に立っていないのにどういうわけは報酬が不当に高い、多くの
管理職者らの実態はずいぶん長いこと指摘されている。

これは、本当は価値生産に寄与していないのに、権謀術数に優れて
いたから取り立ててもらって能力もないままに地位だけが上がり、
それに伴って意味もなく高い報酬を手にしている。こういう人々は実は
結構な数存在していることをいつも実感している平社員はたくさんいる。

それがいつも完全に無価値であるとは限らない場合はあるにせよ、
普通は居ないほうがいい上司というものは非常に多く見られるものだ。

そんな彼らに不当に高い報酬を集中させて会社の生産性を低くするより、
むしろもっと平社員の給与を改善して労働分配率を向上させた方が
社員の勤労意欲を高め、かつその会社の生産性も向上させ、かつ
生産物の品質向上にも寄与することになるであろう場合が非常に多い
と考えられる。

これも、要するに、一部の高額所得者を不当に優遇するよりも、施餓鬼供養
して広く薄く報酬を延べる方が全体の安定と向上、ひいてはその集団と
そこから得られる成果とのどちらにもプラスに寄与することの陳腐な事例
である。これはBIの思想と異なるようでいて、本質は実は同じなのだ。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:28:01
>>57
今生活保護にかかっている予算と世帯数の比例から、全員に配ると約150兆円なんだよ。
それを国民全員に均等割すると約月10万円だ。
それだけ払えば行政は憲法25条の責務を免責されるだろう。
150兆円の財源をどこに求めるか?
消費税で言えば60%相当
社会保障費は20兆円削減できたとしても微々たるもの。
今のGDP500兆のうち150兆円が必要だから、150兆/350兆=約40%強の一定割合で個人法人全所得に課税すれば補われることになる。

131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:37:31
>>129 (つづき)

そして有り得ないような、不当な名誉報酬が社会をどんどん腐らせていく。
それがまっとうな労働意欲も学習意欲も能力向上意欲もそぎ落としていくのだ。

たとえば、日本の若者が理系離れが深刻化してすでに数十年が過ぎようとして
いるのをご存知かな?

彼らは科学者になるよりも、銀行員になることを望み、地道な価値創造研究の
道より、手っ取り早く紙切れをフトコロにいれることのできる、本来的に価値創造的
でない文科系の仕事を好み出した。これがもう20年以上継続しているという実に
おぞましい現実があった。

こうなった最大の原因は、要するに、理系の仕事は苦労が多い割りに、収入が
恵まれておらず、ヌレデに粟の金融資本の手先になるほうが断然お得だという
判断を促進したのだ。これは大いなる社の損失である。

これで失われた社会全体の損失はまさに計り知れない。

それが将来人類社会を救う技術の発達にどれだけマイナスに働いたか?
そして、濡れでに粟の博打金融資本が現実に今どれだけ社会を地獄に陥れたか?

これを思い知るがいい。どれだけ無意味な価値破壊が行われたかを。これが
富の無意味で無価値な集中によって失われた本質的な被害だろう。紙切れが
社会を破壊したのは、それが人間から本来の価値創造力を失わせた害も考慮
すればまさしく許しがたい悪徳であったといわなければならない。しかし、それでも
多くの一般人は未だにその害悪を明確に意識することができずにいる。
まともな人間なら働け

★県内養成施設で介護職不足 志願も定員割れ

・高齢化の進行で介護職の人材確保が課題となる中、愛媛県内の介護福祉士養成施設で
 2009年度の学生募集休止や定員縮小が相次いでいる。一方、介護職の求人は引く手
 あまたで求職数とのギャップは拡大。厚生労働省調査では08年度、全国の同施設定員に
 対する入学者数は46%にとどまっており、各施設はより質の高い介護を提供できる
 人材の育成などをPRし、生き残りを模索している。

 県内の養成施設は専修学校4、短大2、大学1の7施設で、08年度入学者はいずれも
 定員割れ。専修学校では、松山医療福祉専門学校(松山市、山本学園)と松山総合
 福祉専門学校(同、英数学館)が、志願者減などを理由に募集休止を決定。
 愛媛医療福祉専門学校(同、河原学園)は本年度120人に増やした定員を元の80人に
 戻した。
 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20090105/news20090105715.html
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:48:31
>>131 (つづき)

従って、本来の社会政策に求められていることとはナンなのかだ。

それは、社会全体が有する価値創造力を最大限に高めるためにはどうすれば
よいのかに関する考察がまずは必須だ、ということなのさ。

「そのための富の分配の最適化」を行わなければならない、ここに気がつく必要
がどうしてもある。そうしないと、結局最終的に紙切れを追い求めて無駄に社会
全体を傷つけ、破滅に追いやることになるということである。

もしも、役に立たない無意味な人々が高額報酬を受け取るような世界でなかった
なら、おそらくは人々の労働意欲は減退することなく、社会を構成する構成員と
してもっとあるべき価値構築に参加する意識が高まるに違いない。

その源泉はまさしく、社会的公正の理念である。それは不当な高額の名誉報酬
を許すこともなければ、また不当な強欲賭博金融資本もその存在を許すこともない
のである。

そうなるべきである。それが理系離れなどの反価値的ベクトルを方向転換させる
ことにも寄与するだろう。そうでなければならない。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:52:52
>>109
まず150兆円相当の財源を確保して、目的税化するのが良いと思う。
BI以外の所得(個人、法人)の全所得の4割の税収を目的税化して、税収を翌年均等にばら撒く。
今の税収が20兆円くらい減るけど、社会保障費も、基礎年金、生活保護などを廃止することで同じくらい減らせる。
足らない分は国債発行で調整しながら、
地方交付税を無くして、都道府県もなくす。市町村に収斂し、固定資産税を増税し自立させる。
金融政策で地価下落の防止とインフレ誘導で国債発行額対GDP比は一定に保つ。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:56:38
>>133 (つづき)

従って、この

 >社会全体が有する価値創造力を最大限に高めるためにはどうすればよいか

 >「そのための富の分配の最適化」 をどう実現するべきか

の原理をよくよく考察するべきだろう。このような議論から導かれた社会政策を
実施、実行、決断、するべきだである。

BI は、貧しく、恵まれない環境にありながら価値創造力という潜在力をもった
本来的に可能性に満ちた人々を本質的に蘇生するに違いないだろう。

それが、理系などの本質的な価値創造性の労働をいずれは活性化することに
繋がるのである。そこを見るべきである。

デフレはそうしたまともな社会政策を実施させるための契機としなければならない。

>>126
だからベーシックインカム導入時は
経営者や資産家が有利になり過ぎないよう
雇用される側の権利が不当に低くならないよう監視しないといけないね
>>134
厚生年金の支払いも減らせる。

国民年金トピックス
http://www.nenkin.or.jp/data/c00/c100_163.html
では平成18年度で37兆円の支払い(保険料のみなら20兆円ほど)だから
ベーシックインカムが機能していれば
最低でも20兆円は減らせる
138:2009/02/14(土) 13:24:29
貧しく恵まれないだけで価値創造を期待できる訳ではない。

実際に価値創造をした時には、十分な報酬が得られるだろう。

それはBIを導入しなくても良い。むしろBIはそのインセンティブを
スポイルする恐れすらある。
>>97

>社会貢献の大きさと報酬が一致しないことは現実の社会ではあることだが、それは評価が適正で
>ないだけのことであり、それを是正すべきではあっても、評価は無意味だから無くせば良いという
>事にはならない。社会正義は実現しないこともあるが、だからといって正義を放棄してはいけない。
>不断の努力を積み重ねるしかない。


これ社会主義なんですけど。

>麻生総理の答弁がとんちんかんだからといって、彼が私より社会貢献が少ないとは全く思わない。
>私は未曾有をみぞうゆうとは読まないが、麻生総理は少なくとも私より100倍以上の社会貢献を
>していると思う。それに対して収入は私の3倍程度だから、報酬ははるかに少ないと言うべきだ。

一応公務員なので、報酬は政治のシステムの中で決まります。

あなたは資本主義をご存じないようだ。
140:2009/02/14(土) 13:45:18
資本主義はある程度理解しているつもりだが、あなたが何を言いたいのかは良く解らない。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 14:10:09
>>138
>貧しく恵まれないだけで価値創造を期待できる訳ではない。
>実際に価値創造をした時には、十分な報酬が得られるだろう。

だから、あなたは必死で無視しているでしょ。

たとえば、一般の会社でも不当な名誉報酬が実際に支払われている。

本当は役に立っていないのにどういうわけは報酬が不当に高い、多くの
管理職者らの実態はずいぶん長いこと指摘されている。

これは、本当は価値生産に寄与していないのに、権謀術数に優れて
いたから取り立ててもらって能力もないままに地位だけが上がり、
それに伴って意味もなく高い報酬を手にしている。こういう人々は実は
結構な数存在していることをいつも実感している平社員はたくさんいる。

それがいつも完全に無価値であるとは限らない場合はあるにせよ、
普通は居ないほうがいい上司というものは非常に多く見られるものだ。

そんな彼らに不当に高い報酬を集中させて会社の生産性を低くするより、
むしろもっと平社員の給与を改善して労働分配率を向上させた方が
社員の勤労意欲を高め、かつその会社の生産性も向上させ、かつ
生産物の品質向上にも寄与することになるであろう場合が非常に多い
と考えられる。

これも、要するに、一部の高額所得者を不当に優遇するよりも、施餓鬼供養
して広く薄く報酬を延べる方が全体の安定と向上、ひいてはその集団と
そこから得られる成果とのどちらにもプラスに寄与することの陳腐な事例
である。これはBIの思想と異なるようでいて、本質は実は同じなのだ。
困窮庶民の家に生まれたニートAは職もなく、金もなく、女性にも縁がなく、常識もなく、
容姿も性格も最低というおよそ人間として最下層に位置する存在であった。ニートAは
<ベーシックインカム>と呼ばれる一種の癖を持っており、どんなに親兄弟に詰められようが、
論争で負けようが、結果を都合の良いように取り替え、心の中で自分の勝利としていた。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 15:05:05
>>45
リンク先を見る限りサウジアラビアもナウル共和国も失敗例とは言えないね
人々が働かなくなっているというのは比較優位のためだから経済学的には何も問題ないというか当たり前
国民の雇用を増やそうと思うのなら外国人労働者を禁止すればいいだけのこと
石油がリンがなくなったらどうしようというのはBIとは関係ないし
>>143
それはひょっとして
ギャグでいってるのか?
      / ̄` ̄ ̄
     / /ii、
  __ イ// 丶丶
-=ニ三三ミV=ィヾニ=-\
 /   Yェ》"乏ェ>
`/    i/
(_//、__ノ |`=   U
|ェ》乏ェx |f二丶
|/   ̄  ヽ ̄
|`=丶  U  \__/
|<三丶   〈 ヽ_/
ヽ   //丶i
 >―´/  /
―\|-〈   / O
145:2009/02/14(土) 15:24:58
良く解らないが、会社で不当利益を得ているというのは在り得る話だ。

だからそれを正すべきだというのも解る。
会社の中に居ても働かない人には報酬は支払われるべきではない。
無論これは、ある特定の場面場面をあげつらってもいけないんであって、
その会社に在職中のトータルの貢献量とトータルの手取りが一致している
必要が有るのは言うまでも無い。

しかし、この論旨はどんなに延長しても、働かないニートにBIを支給すべき
という話にはならない。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 15:52:33
>>145
確かにBIは労働報酬ではないよ
でも労働報酬以外の所得を認めないというのであれば福祉や不労所得を全て禁止しないといけなくなるよね
ことさらにBIのみを否定する理由はないと思うんだけどどうだろう?
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 16:27:33
>>137
厚生年金は基礎年金と自分が積立てた年金との二階建てだから、社会保障費予算の殆どが削減できるし、医療費や雇用保険も民営化してしまって国庫からの支出は、なくしてしまっても良いと思う。


もうニートがどうこうしか言えない奴は無視でいいだろ
>労働分配率が全く上がらず、賃金上昇が起きなかったからだけだ。

基地外乙。嘘ばっか書くな。デフレ下では労働分配率は上がる。
BIでマイルドインフレになると主張するリフレ派もいない。
コーゾーフキョウ馬鹿のトンデモが。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 16:48:52
いずれにせよ、完全BIの導入は難しい。
段階的に導入していくしかないな。

まず、国民基礎年金の支給開始年齢が、
現在は、65歳以上なので、
これを50歳以上に引き下げる。
そうすれば、50歳以上の部分BIになる。
これがまず第一段階。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 17:40:16
国民新党?が確か子供年金の案を出していたこともあるよね
少子化対策として子供に一律に年金を出そうというやつ
これもBI実現へのステップにいいんじゃないか
ニートの最初のステップはハロワに行くこと。
そこから全てが始まるんだよ。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 17:43:30
>>148 の意見に賛成です。
154:2009/02/14(土) 18:11:17
ニートに支給するか否かは大きな問題だ。
        ____ 
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\    わたしのーお部屋のーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    泣かないでくださいー
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   そとにーわたしはー出ませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    ハロワなんか行きませんー
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:35:56
ハロワに行っても職が無いんだよ
ハロワマジックで求人があるように見せかけてるだけなんだよ
現状をわかって無いな
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 18:36:04
BIを否定するのは労働価値説の社会主義者でしょ。
労働で得ていない所得が発生するのはおかしいという考え方。
BIは基本的な人権という政治的側面以外に、総需要を
底上げ下支えするというシステム。リフレを理由にBIを
否定するのはただの馬鹿。
>>153
俺みたいにニートを透明あぼーんして読めばいいんですよ。
>>158

困窮庶民の家に生まれた引篭もりAは職もなく、金もなく、女性にも縁がなく、常識もなく、
容姿も性格も最低というおよそ人間として最下層に位置する存在であった。引篭もりAは
<ベーシックインカム>と呼ばれる一種の癖を持っており、どんなに親兄弟に詰められようが、
論争で負けようが、結果を都合の良いように取り替え、心の中で自分の勝利としていた。


リフレ派が社会主義者だってwww

>労働分配率が全く上がらず、賃金上昇が起きなかったからだけだ。

基地外乙。嘘ばっか書くな。デフレ下では労働分配率は上がる。
BIでマイルドインフレになると主張するリフレ派もいない。
コーゾーフキョウ馬鹿のトンデモが。
>労働価値説の社会主義者でしょ

しかしこの馬鹿は労働価値説論者の主張すら分かってなさそうだな。
生産量増やせばGDP増加ってのが労働価値説。
需要重視のリフレ派とは根本から違うw 
最もBIでマイルドインフレ実現(維持)とか与太言うリフレ派もいないわけだけどw
アメリカがデフレのソースマダー?チンチン♪
まともな人間なら働け

★県内農業分野の求人数200人超に

 派遣切りなどによる失業者急増で、雇用の受け皿として注目されている県内の農業分野の
求人数が九日までの県の調べで二百人超に上ることが分かった。一方、各就農相談窓口への
求職者側からの問い合わせは、今のところ一けた台にとどまっているもよう。県は三月上旬にも
県内で就業相談会を開き、春の農作業に合わせた雇用につなげる方針だ。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090210160416.asp
16345:2009/02/14(土) 19:34:25
>>45です。
ここで一番言いたかったことは、BIの支給金額が多すぎると、
やはり働かなくなる人 (賃金労働をしなくなる人) が増えるのではないだろうか?
ということです。

例えば、
1人あたり月5万円のBIだと、2人家族で10万円、4人家族で20万円ですが、
1人あたり8万円のBIだと、2人家族で16万円、4人家族だと32万円になります。
1人あたり10万円のBIだと、2人家族で20万円、4人家族だと40万円になります。

何もしないで一家4人、月32万円から40万円のお金が得られるのであれば、
「贅沢をしないなら働く必要がない」 という気持ちから、賃金労働をやめる人も増えるのではないか・・・
という推測です。

例えばSFの話ですが、
24世紀のスタートレック時代のように、レプリケーター (物質複製機) など科学文明が高度に発達し、
貧困が駆逐された状況であれば、「生きるために働く」 という必要がないので、
『働く』 ということの意味自体も変わっていると思います。

現在、この地球上には、空気中の酸素は十分にあります。
酸素を得るために人々は働く必要はありません。
そのように遠い将来、「衣・食・住」 が十分に満たされた状態の時代になれば、
人々は 「生きるため」 ではなく、また別の目的のために、必ず働くようになると思います。

でも現在の 「生きるために働く」 という必要がある時代においては、
やはりBIの金額については良く考えなければ・・・
と思っているのです。
ベーシックインカム。
略してベッカム。
ニートにどんだけ職業訓練だの働けっていっても
働かないヤツは働かないと思うんだが
犯罪件数が0になるのがありえないのと一緒で
どんなに働かせようと努力してもニート0にはならない
どうしても働かないヤツは別にそれでいいんじゃないのか?

人間みんな同じじゃないってことだよ
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 19:48:00
例えばスーパーのレジ打ちのベテランがいるとする
そこに会計無人システムが導入されたとする
その場合も職を失った元レジ打ちは他に仕事を探さなきゃいけないのか?
実質失業率20%、20代以下しか採用されない時代が来ても
働かざる者と言えるのか?もう来てるよ
> その場合も職を失った元レジ打ちは他に仕事を探さなきゃいけないのか?
ええ。
> 実質失業率20%、20代以下しか採用されない時代が来ても
> 働かざる者と言えるのか?もう来てるよ
どこに?
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 20:22:57
>>163
生産性の高い労働者や生産者にはBIは影響ないだろうから
働かなくなる人っていうのは基本的には生産性の低い低賃金労働者のことだよね
それで実際問題として今の日本が低賃金労働における優位性を失ってもやっていけるのかと?
最低賃金引き上げの議論に出てくるのと同じ問題だ

>>45の例の資源国では低賃金労働とは別の部分で強みがあるから今のところはうまく行っているということだった
これが低賃金労働を強みにしているような中国とかフィリピンとかだったら明らかに無理だろうね

今の日本は必ずしも低賃金労働を売りにしているわけではないから大丈夫だとおれは思うけど
心配する人がいるという気持ちも分かる
引き篭りのためにBIを国が支給する。しかし、それはリアルマネーではなく、
電子マネーとする(仮に円天とする)。
円天の市場には、政府が放出した事故米やBSE牛肉、訳あり輸入食品を
流通させる。他にコンビニが期限切れの弁当を出品し、市民が古着を出して
も良い。一般の勤労者はリアルマネーがあるので、円天を使用することはな
く、溜まっていく一方。しかし引き篭りは親の死後、円天で衣食住をまかなって
糊口を凌ぐことになる。この方式だと、インフレも起きないから社会的に許容
できる。
>>161
めちゃくちゃだなw
>需要重視のリフレ派とは根本から違うw 

BIをやっただけで生産が増えるのか?

>最もBIでマイルドインフレ実現(維持)とか与太言うリフレ派もいないわけだけどw
そんなことは言っていないけどな。逆にマイルドインフレにならないなら、いくらでも
BIを増やせるということだな。政府紙幣で一人あたま1億円でもインフレにならない。
その中からすべての税収をまかなえるなら、無税国家も可能だな。

>アメリカがデフレのソースマダー?チンチン♪
意味不明♪
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 20:35:58
>>168
>生産性の高い労働者や生産者にはBIは影響ないだろうから
>働かなくなる人っていうのは基本的には生産性の低い低賃金労働者のことだよね
>それで実際問題として今の日本が低賃金労働における優位性を失ってもやっていけるのかと?
>最低賃金引き上げの議論に出てくるのと同じ問題だ

これこそ比較優位の話だろう。BI導入で人手がいなくなるなら、その業種は
必要のない凝集ということになり、海外から調達すればよい。逆に海外に
代替となる労働力が存在しない業種なら、それがたとえ「ボルト締め」
「床拭き掃除」であっても、いくらでも賃金を上げられるし、労働市場が
逼迫すれば失業率も無くなる。
960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:00:28
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。


961 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:00:58
働いたら負けですよ
>>170
何だ今度は下げかよw
BIやっただけで生産が増える?はあ?
需要重視のリフレ派と労働量増加=GDP増加の労働価値説論者とどこが同じなんだ?

>BIを増やせるということだな。
ばーか インフレ圧力にならないとは誰も言ってねーよ。
得意になってバーの背理法持ち出してんじゃねーよw
マイルドインフレの為にBIが必須、BIを手段として考えてるリフレ派はいねーってことだ。
平時の時は金融政策でコントロール。
有事の際のシニョリッジ支出とは全く性格が違うし支出手段もヘリマネである必要すらない。
そもそもヘリマネの乗数は低い。
お前達の主張はBIの為に財政支出しろってことだけ。

>意味不明♪

アメリカは既にデフレと言ってる馬鹿がいただろ前スレでw
アメが国家予算以上の財出やってるとか捏造してた馬鹿がw
>>173
相手にするのもむなしいねw
>>174
反論出来ずに涙目w
自分の叔父が無職独身。40代後半。
電話もなく連絡手段が電報と手紙のみ。電報とか初体験だった。
バイトの面接さえ「怖い」「どうせ皆オレのことry」とあまりにネガティブ。
心配して祖母(叔父からしたら母)が病院連れて行くも「問題無し」。だから生活保護も無理。
散歩と買い物は出来る。車の免許は期限切れ。
学歴は高校時代したいことが見つからず、とりあえず父と同じ学校に行くが、合わなかったらしく中退。
祖母が全面支援で都会の1等地のマンション住み。田舎に引っ越しさせたら良いのに。離島みたいなところ。

父(叔父からしたら兄)は若い頃苦労してきた(まぁ叔父も同じ家庭だから苦労したんだろうが)から
苦労知らずに飯食ってる、バイトさえ出来ない叔父に苛々して説教した。
それから祖母以外とはほとんど音信不通。
養う祖母にさえ冷たい。叔父の事だから面倒とか後ろめたいとか思ってるからだろうけど。

祖母が死んだらどうするんだろう。
TVでよくみるように、叔父に父が刺されないか正直不安でたまらないんだ。
昔はすげぇ優しかったし、性格だけは自分と叔父は似てるので、そういうことは出来ないと思うが、人間追い詰められるとわからないから不安。

今から更正ってできるのかな。
世間については偏見の塊の祖母より父のほうが知ってるから、祖母より父を叔父に会わせた方がいいんだが不安すぎる。
自分も弟もまだ学生なんだ。
>>163
自分はBIの金額については財源との連動で考えているから
妥当な金額に落ち着くと思っている

ちなみにスタトレの主人公達はお金持っていない
通貨という考えがないらしい
178:2009/02/14(土) 22:14:46
ニート以外なら何らかの生活扶助を支給するのは考える必要が有る。

しかし、BIはニートにも支給されていまう。これは実に大きな問題だ。

そして今現在ニートは日本に100万とか150万居り、2015年には
200万に達し、将来的には失業者の半分がニートで占められると言われて
いるほど増加の一途を辿っている。

BIを支給すればニートの増加に歯止めは掛からなくなる。
>>178
でも企業の8割はニート雇いたくないらしいぞ
給料に見合わない、どころが給料0でもいらない人材の恐れがあるからな

BIは代用監獄となりえるシステムでもあるから問題
というならわかるんだが
>>179

贅沢言わず、残り2割の企業に雇ってもらえばいいだけ
>>147
医療費を完全民間保険にする案は
今のアメリカの現状を見るにやっちゃいけない。
逆にBIの財源から回す必要がある。
>>180
給料0でも雇いたくない人材はどうするのかと?

そんな人材いないと思うなら、仕事に就いていないか
あなたがそういう人材の可能性があるw
183:2009/02/14(土) 22:50:14
多分ニートは今後も増加するだろう。
それはニートでも食える環境があるからだし、働く環境は益々厳しくなるからだ。

この環境は今後も進行することは有っても、減ることはない。
子供は理想的な教育環境により益々働かなくなるし、家族はそれを是として支えるだろう。
慈善団体は今後もニートの支援を強めていくだろう。

そしてそれまでニートだった人を雇うのは現場にしてみれば気の重い話だ。
優しくしてあげないと働かないし、コミュニケーション能力もきわめて低い。
精神的にタフじゃないから色々気を使わないと辞めてしまう。

その上BIなんぞ国が施す必要が有るのか極めて疑問だ。
>>183
ニートがいるとその分家計が苦しくなるからね
親の責任?

では介護が必要なのも本人の責任であり
公的援助が必要なのは子供が悪いって話になるような?
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 22:59:36
>>182
雇いたくない人材はBIで食っていくだけだからいいじゃないの?
何の問題があるかわからん。
雇いたくない人材が食っていくために必死に職を探せば、
それだけで失業率は上がってしまう。

失業者とニートならニートの方が良いでしょ。
ただインフレに転じれば別の考え方もあるかもしれないけどね。
>>182
馬鹿でもできる仕事あるだろ。

マンションの広告看板もって路上で座ってるだけの仕事とか。
これできない人間っているか?
>>181
医療保険に関しては日本が一番だな。
BIと統合できるのは、

・年金
・生活保護
・失業手当
・住宅手当

など。医療は難しいだろう。かかる人かからない人。負担の大きい人、小さい人が
まちまちだから。ただ、上限は決めてもいいかもね。
>>186
遅刻するとか、じっと看板もてないとか…それは人間として欠陥だと言われそうだがw

広告看板持つ人、昔はホームレスみたいな人だったけど
今は背広が似合うような人(社員っぽい)のが増えてね?
>>187
どこまで医療保険が効くかってラインは必要だよね。

BIに関連するかわからないけど
やりすぎない延命処置や安楽死を認める社会は必要になるだろうね
190:2009/02/14(土) 23:13:19
そもそも他人の人生に親といえども責任を持てるのだろうか。
基本的に人が自分の人生をどう生きるかは本人の責任としか言えない。

親は子供が惨めな状況で放置されるのを看過出来ないだけのことで、
別に悪い事をしているわけではない。

介護の話は意味が良く解らない。動けなくなるのは多分本人の責任といえば
責任だが、自然現象でもあるしね。子供が介護をしないのは感心しないけど、
それも責任は問えないんじゃないかな。
>>190
親が可哀想に思うなら、ニートを抱えているんだから
公的に援助するのは賛成なのかな?

日本では生活保護は身内が助けられると判断されたらもらえないから
ニートを抱えた家庭は支えなきゃならない

BIとは別にして、もっとニートを助ける制度は必要だと思う。
現状は役所の仕事増やすためにあるような感じだけど
働かない子供を育てたのは親の責任。
親が死んだらニート?はうえじねばいい。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 23:26:43
>>191
ニートを助ける?
寝言をほざくな
まじめに働いてる人を先に
支援するべきだ

ニートというのは
働こうともせず
勉強しようともしない奴を言う
やる気のない人間を助けるなんて無理
助けるべきはワープア。
ニートは放置。ホームレスでOK。自己責任で残飯あされ
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 23:51:57
>>121
>チップは人間の権利への補填?
そういう心算で配るなら、なぜグラスを運んできたボーイだけに渡す?自分の部屋のベッドメイクのお姉さんだけに渡す?
「よく出来た」労働。そうGJのご褒美、またはそれを期待してのチップだからだよ。
乞食に施しをするのはチップとは言わない。

>>133
役に立たない無意味な人々に150兆のうちの幾らかを息をしてるってだけで贈るBIもまた最適化とは呼べない訳。
価値生産に寄与している人間だけに配れと言うなら、BIこそ馬鹿げた選択。


196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 00:02:14
>>182
>給料0でも…
世に名将とか伯楽とか呼ばれる人はそうは居ない。
が、まあそれを気取る愚か者が雇うんじゃね?本当にそうだったらぼろ儲けだがさてさて。

ホトトギスの例えだと「鳴かせてみせよう」とか「鳴くまで待とう」とかね。
重症のニートは永久に入院すればいい。その方が世のため、家族のため。
ネットも禁止で、この糞スレも終わりになる。
>>193
ニートにもいろいろいて、就職したけど辛過ぎて辞めて
引き篭もりになったような人は助けてもいいと思う。
対人恐怖症のが多い…てか同棲しているのがそうなので助けてください。

>やる気のない人間を助けるなんて無理
これは同意。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 00:20:12

 *『働けない人』

たとえ体に障害があっても、「生活の糧を得るために」 という動機で、
働こうと努力している人がいます。

たとえ五体満足でも、「生活の糧を得るために」 という動機では、
働くことの出来ない人がいます。

たとえ体に障害があっても、「自立したい!」 という動機で、
働こうと努力している人がいます

たとえ五体満足でも、「自立したい!」 という動機では、
働くことの出来ない人がいます。

どちらが 『働けない人』 だと思いますか?
>>198
じゃあ、つらすぎない仕事をやれよ。
ほかの人間ができてるのに、
その人間がやれないのはやる気がないか、無能かだよ。
201:2009/02/15(日) 01:17:48
ニートを公的に制度として救済するのは問題がある。

確かに困っている人は助けるべきだ。人として。しかし、それは、そう思う人が
そうすべきなのであって、そう思わない人にまで金を出させるべきではない。

かわいそうな人が目の前に居るなら助けなさい。家族や友人を助けてあげれば、
それだけで十分です。わざわざ遠くの人を助けに行く必要は無い。
勿論そうしたい人を止める必要も無いけどね。
ケインズは『我々の孫の経済可能性』で、資本主義による市場経済は、その技術発展にともなって
生産性を飛躍的に増大させ、しだいに労働時間の短縮を実現していき、100年後には4分の1(だったな?)
の労働力しかいらなくなる豊かな物質的社会がやってくるだろうと予測し、資本主義はもうダメだという
世論を説得しようとした。
ケインズの予測が当たったかどうかはべつにして、ケインズは当時の国民を騙すために言ったのだろうか?
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 01:48:59
ニートが豊かな社会の証だとすれば、人々が一人でも多くニートになるということは資本主義社会の成功を
意味する成果として肯定されるべきではないのか。

マルクスとエンゲルスも実は、そのような未来が実現されるであろう唯物史的可能性を共産革命と名づけた。
そのときこそ、プロレタリアートが賃労働という拘束から生活上解放されるときであり、近代化の理念である
個人の自由とヒューマニズムとが真に成り遂げられる一つの到達点だとエンゲルスやマルクスは考えていた。

ケインズはおそらくそれを知ってのことだろう。彼は資本主義経済こそその実現者になると弁護したはずだ。
しかしマックス・ヴェーバーがいうように、資本主義社会は聖なる労働にプロレタリアを永久に縛り付ける宗教
なのだろうか。プロレタリア階級の階級的宿命とされた労働からの解放は資本主義社会下ではありえないのか。
考えてみれば、ベーシックインカムとニートの救済・排除はあんまり関係ないね。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 05:16:06
>>202
いやぁ、まさか一人に一台持っちゃいそうなペースで電送劇場(TV)とか無線通信機(携帯電話)とかが配備されるなんてケインズは想像してたかどうか。
共産主義社会が100年前に世界を覆っていたらどちらも存在しなかっただろうね。

その代わり、指導層さえまじめに仕事してれば1日2時間で帰れるのか?
う〜んカストロさん50年くらいキューバにいるんだから1日4時間位にできてますか?

>>204
ニートを選択できるのが豊かさの証なのは確かだが、実際にニートになる(またはニートを作る)のはそれぞれの愚かさの証かと。
207blue:2009/02/15(日) 07:55:43
>>45です。

もしも、この日本で、
アラスカやナウル共和国のように、石油か何かの資源が発掘され、
それによって多くの利益が得られるようになったとしたら・・・
その利益を赤ちゃんからお年寄りまで、
すべての人に、平等に、同じ金額を、分配することが出来るのかな・・・?

先に紹介したアラスカでも、永久基金が設立された時、もしかしたら
「高所得者には必要ないのに!」
「働いていないニートに渡すより、本当に困っている人に渡すべきだ!」
そういう声があったのかも知れません。
それでもアラスカの州議会は、すべての人に、平等に、同じ金額の配当金を配ることを決めました。
日本だったら、どうなのだろう?

もう少し調べていたら、北アフリカのリビアでも、
少し似たような? ことを検討され始めてようです。
http://courrier.hitomedia.jp/contents/2008/04/post_280.html

>>198さん。
大手Q&Aサイトの 『教えて!goo (OKWeb)』 にあったページです。
参考になるかどうか、わからないけれど・・・

彼氏が働かない(働けない)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1087447.html?ans_count_asc=1

働けない彼のことでアドバイスをください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2403916.html?ans_count_asc=1
確かにニートが潤うのは、BIの問題だと思います。
ただ、ニートが存在するのは、社会があまりにも厳しくなっているからじゃないでしょうか?
ブラック企業に勤めて、もう無理、働けないと思っている人が多いんじゃないかと思います。
BIにより、ブラック企業が減れば職場環境が改善され働ける人が増えるんじゃないでしょうか。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 09:49:59
>>208
それにはブラックと同等に近いレベルまでBIを保障しなきゃならない。
でないと、必要な人はブラック承知で行く。(だから今ブラック幹部が生きてられる訳で)

で、財源無しでそれをやっちゃうと残ってる企業全部の収益の悪化とか手取り賃金の減少>ブラック化。
だめじゃん。
>>209
>で、財源無しでそれをやっちゃうと残ってる企業全部の収益の悪化とか手取り賃金の減少>ブラック化。
>だめじゃん。

そんなのはデフレだけだろう。要するに低賃金でこき使うことが出来なくなるわけで、
需要に答えられた企業だけが生き残る。

つまり、需給ギャップが問題なんであって、企業収益は問題ではない。成長率が
潜在成長率を超えるだけの景気対策さえ打てればブラック企業はかなり淘汰される。
それを嫌がる連中がリフレに反対している。ほとんどが893。893がデフレで
一番甘い汁を吸える(日雇い派遣、貧困ビジネス、風俗)。

良質な労働力が簡単に安く手に入る。これがデフレ。インフレを嫌っている連中は
その仲間だと思っていい。
>>209
もう一言だけ付け加えておくと、
>で、財源無しでそれをやっちゃうと残ってる企業全部の収益の悪化とか手取り賃金の減少>ブラック化。
財源があろうがなかろうが、BIより安い水準で雇うとするのはすべてブラック。
ブラックが生き残るにはBI以下の水準でなければならない。
需要が十分にあり、かつほとんどの企業がブラックならどうなる?
そのほとんどのブラック企業は倒産する。そしてブラック以外だけに
労働者を集約できる。

これが本当の市場原理。現代の日本に市場原理は機能していない。デフレで
市場原理を正常化させるのは無理だろう。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 10:35:42
>>210
BIの新財源が無いなら法人税>法人の収益悪化>賃金に回す金が無くなる
さらに所得税アップとかだとその賃金からの手取り分が減る

BIが必要十分でなければ、ブラックだろうがしがみつくしか手が無い事に変わりない。
じゃあ十分なBIをと支給総額を膨らませれば、健全な企業が上のロジックでブラック化>自滅

何も残らないのでBI自体も出せなくなる>終了。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 10:59:53
結局、じゃあ幾ら出すのさ、配る金をどこから集めるのさ、で止まっちゃうんだよね。
所詮妄想の類。
昔は、
飯を食わせてもらったら己の才能で、そういう能や芸が無いなら命を懸けてでも報恩に尽くしたが、今はそういう仁義が廃れてしまった。
これでは有徳な資産家は潰れ、悪徳な資産家のみが生き残ってしまう。

>1のような乞食が好き勝手言い放って何の咎めも受けないというモラルハザードこそ、社会を壊死させる原因である。
俺は基本的にBIには賛成だが
そのまま導入すれば失敗するだろうね
そのまえに雇用や労働環境をよくする改革をやらないとね

ニート確かに悪いことだが
増加しているってことは
それだけ労働環境が悪いってことだろ
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 12:37:47
労働環境が悪いだけなら教育や訓練まで放棄する理由にならない。
特に若い方のは職さえ選ばなきゃ無経験が許される歳な訳だし。
ニートは最初っからやる気が無いだけ。

失業保険を公的負担でとか年金の若年化とかだったら、財政と相談しながらなら考えてもいいけどね。
国にも家にも金がないのに、金があった時のことを夢想して楽しいか?
それを楽しがるのは、現実逃避が目的の馬鹿無職のみ
>>207
クーリエジャパンのサイトですね。最近購入するようになりました(宣伝w)
2008年3月に宣言していますが、それからどうなったったんだろう?

>>208
>確かにニートが潤うのは、BIの問題だと思います。
自分の考えるBIの場合、それはBIの問題じゃない
BIは(悪く言えば)
「発展に邪魔な奴(能力なりメンタルなり)は家に閉じこもっていてくれ」ってシステム
>>209
だから、財源を所得税など労働者に頼らず、購買者から取る
具体的には消費税を大幅にアップする
最低でも消費税50%以上は必要になると思うけど
製品価格は今とそう変わらない可能性もあるそうだ
>>214
実際には
食わせられないと思った赤子を殺したり
3男以下は兵隊や移民となって外国に行ったり犯罪者になっていたけどね

>>215
>そのまえに雇用や労働環境をよくする改革をやらないとね
そして行き詰るまではBI導入は難しいかもね。
欧米と比べれば、まだ日本は足りないから

自分は別の側面、年金が行き詰る状況になって
BI導入を真剣に考えるようになると思うけど
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 13:33:52
>>201
なんども言っているように、働かないから紙切れを給付しないでいいと言う発想は
要するに労働者に正当な額の賃金を払わないで社会をデフレに持っていく圧力と
同じ発想だということに気がついていない。そこにまず気づけ。

紙切れを正常に循環させるにはどうしても余分に紙切れを施餓鬼供養で給付してでも
社会に紙切れを流通させないといけないところまで追い込んだ、これが
紙切れ金融どもだけが強欲を満足させるために都合よく利用した強欲巨額搾取志向
市場原理主義。これが理論通りに破綻した結果、今のような当然の結果、状況が
現出しているだけだ。

それを、きちんと労働分配を増やして労働へのインセンティブをどんどん高めていたら
働くことへの意欲も意義も高まって社会への価値構築はもっとどんどん進み、一層の
拡大は続いた。しかしそれを一部の金持ち層、有産階級だけが優位に立つための
デフレ志向の紙切れ巻上げ政策に終始した結果が今の日本の超デフレが加速したに
過ぎない。

施餓鬼供養は社会が正常に、かつ活発に価値交換し価値創出し価値創造し価値循環し
あらゆる価値が高まり人口も減ることなく維持されてみんながハッピーになれる仕組み
の一環の中で本来てきに必要なコストだというのは理論的に確実に言える。

労働分配が上がらないのなら、意志的にデフレを終了させるために貨幣価値を意図的
に毀損させるために黙って無償の給付を継続的に行われる仕組みをいち早く実現せよ。
これが一番適切な資本注入であり、適切なインフレターゲット政策となるのさ。

根本をはっきり理解認識せよ。
>>219
ばーか消費税は消費を減らすからデフレ圧力だ。

後デフレで労働分配率は上がるんだよ 馬鹿。
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2005/1202nk/05-3-1-07z.html
>>214
そういう乞食国家なら東南アジアにいくらでもある。南米など日本以上に
仲間意識が強い。

コロンビアやフィリピンに移住したら?
>>212
>BIの新財源が無いなら法人税>法人の収益悪化>賃金に回す金が無くなる
>さらに所得税アップとかだとその賃金からの手取り分が減る

意味のない議論だな。当面は政府紙幣でも構わない。インフレになれば、
税収は増える。増税ありきの議論はデフレでは無用である。

>BIが必要十分でなければ、ブラックだろうがしがみつくしか手が無い事に変わりない。
>じゃあ十分なBIをと支給総額を膨らませれば、健全な企業が上のロジックでブラック化>自滅

健全な企業がブラック化するのはデフレだからだろう。前提が間違っているから0点。

>>213
>>212みたいにな。
>>220
移民は大変だったらしいな。そういうのが好きな人間はコロンビアに移民すべきだろう。
そもそも、「苦労」だの「労働」などを前提にしている辞典で労働を基本に考えている
社会主義的な発想。一昔前の英国労働党と同じだな。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:21:29
金が循環しないっていうのは、蓄積した金を貸せない状態のこと。
金を溜め込む作業そのものは問題ない。

何故止まるかって言ったらお前のような屑が踏み倒そうとするから。利息つけて返すなら幾らでも貸しますとも。

>>222
>施餓鬼供養は社会が正常に、かつ活発に価値交換し価値創出し価値創造し価値循環し
あらゆる価値が高まり人口も減ることなく維持されてみんながハッピーになれる仕組み
の一環の中で本来てきに必要なコストだというのは理論的に確実に言える。

餓鬼に食事を振舞うのは当座のしのぎ。餓鬼から人に、元ネタから言えば成仏が正しいか。
が正しい姿なのに、それに目を瞑るオマイこそ浅ましい餓鬼である。

徹底した減税で価値を作り出す人間に対するインセンティブを示す事、価値を作る能力を得る努力をする人間に支援をする事。
こちらに集中させるべき。
>>227
やっても意味がないことが証明されたのだが。
無いのは労働ではなく需要。おまえの言っていることはただの
言葉遊び。それでどうやって需給ギャップ埋めるの?

>金が循環しないっていうのは、蓄積した金を貸せない状態のこと。
>金を溜め込む作業そのものは問題ない。

きぎょうはいっしょうけんめいかせぎました
おかねはとうしかややくいんほうしゅうにまわしました
せつびとうしできかいをかいました
おかげでしょうひをはるかにうわまわるせいさいよりょくをかくとくしました
よくはたらいたしゃいんにほうしゅうをはらいました

やくいんもとうしかもしゃいんもみな 貯 蓄 をしました

いままでしょうひしてくれたせかいのひとたちはふけいきでかえません
おまけにじこくせいひんだけをかいたいといっています

だれもかいません
だれもがちょちくします

さてここで問題です。だれが 消費 するのでしょうか?

偉そうなことを言う前にしなびた脳みそでちゃんと勉強して故意や。じじい。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:35:16
>>228
じゃあオマイは手元に1円も無いのか、有るんだったら全部ばら撒いて来い。
私はこれから少〜しだけ社会に返してくるので。(それを買い物と言うんだがw)
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:35:17
BIが経済学的・民主主義的に究極の理想であるというのはいいだろう
問題はそれをどうやって実現させていくのかということだ

方法論としてはまずは高福祉の社会を実現することが肝心だと思う
高福祉の社会は民主主義的には素晴らしい社会なんだけど
経済学的には問題が沢山あってそれを解決する方策としてBIが登場する
その時には福祉をBIに切り替えるだけで財源の問題は考えなくてもよい

そういう立場でいうと今すぐにやるべき政策としては
基礎年金の税金財源化と年齢的・金額的な拡充
子供手当ての増大化から子供年金の実現
公的教育費補助・給付式奨学金の拡充
失業保険・職業訓練の税金財源化と期間・金額の拡充
生活保護の拡充
最低賃金の大幅引き上げと同時に中小企業・個人生産者の保護
上記の政策の目的税として消費税の大幅アップ

こういう地道な政策を通して現在の低負担低福祉社会から徐々に高負担高福祉社会へ近づけていく
BIはその先に自然と実現されるであろう
>>230
>BIが経済学的

経済学知らないお前が言うことじゃないな。
電波はどこまでも突っ走るな。
>>229
>やくいんもとうしかもしゃいんもみな 貯 蓄 をしました

頭に蛆が沸いているんじゃないの?日本人ならひらがなくらい読めるだろう。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:40:22
>>231
BIの変形バージョンである負の所得税を提案した人は経済学知らないというのかな?
ああ フリードマンねw
新古典派は絶滅して今はニューケインジアンが主流w

経済無知の馬鹿は都合の良い主張を我田引水しかしないからアレなんだよw
ちなみにフリードマンはお前の大好きな最低賃金引き上げには反対してることも覚えときなw
>>231

経済学的にどうかはともかくとして、ひとつの方法論としてはありだろう。
リフレを前提にした議論なら>>230をたたき台にしてみるのは面白いと思う。

ただし

>上記の政策の目的税として消費税の大幅アップ

は絶対だめだ。なんのためにBIを導入するかわからなくなる。
消費税は更なる消費の落ち込みになるので金がまったく回らなくなる。
財源は消費税以外からまわす必要がある。ここが重要だ。

つまり、マイナスの消費税率の変代わりにBIを検討してみるのがよいだろう。
消費浮揚政策のような形をとる。

いくつかあって、例えば期限付き商品券の形にして配るようにする。こうすることに
よって消費を促すことが出来る。基本的に低所得者向けだから、おそらく
ほとんど消費に使われるだろう。

財源は当面は政府紙幣で良いだろう。問題はインフレになった後だが、その場合は
所得税の累進性を高めるのか、相続税をあげるのか、あるいは消費税の
対象を大幅に減らして税率を引き上げるのか改めて議論すればよい。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:49:07
>>234-235
梅しかったんだねw
次からは印象操作じゃなくて内容に反論しようね
>>235
BIを本当に導入するなら、最低賃金の縛りは必要なくなる。
BIの基準が最低水準だからな。ただし、労働基準法や
債務返済を当て込んだ違法なビジネスなどは厳しく取り締まる
必要があるけどね。

逆にBIなどが無ければ、生活保護対象を広げるか、
最低賃金を引き上げるなどが必要になってくる。
>>237
印象操作も何も当たってんじゃんw
経済無知の馬鹿だからBI部分のみピックアップして労働分配率や最低賃金の大幅引き上げ
を主張すんだろ?
BIは政府が行う社会保障よりマシという新自由主義好きなフリードマンの思想から
出てきただけだからw
>>238
生活保護はともかく最低賃金引き上げは完全雇用社会じゃない限り失業を増やす。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 14:58:25
>>236
BIを実現するための方法論として媒介過程としての高負担高福祉社会の提案なんだから消費税財源でいいんだよ
高負担高福祉社会の問題点が顕わである方がBIへの移行がスムーズになるだろ
もちろん最初からBIを実現できるのならそのプロセスは必要ないわけだけど
また始まったw
ホントこいつはBIしか頭にないんだなw
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:01:36
>>239
BIは政府が行う社会保障よりマシということを民衆に理解させるために
まずは高負担高福祉社会を目指せばいいと言っているんだよ
ちゃんと読んでいないと印象操作も上手くできないよ
>>243
BIが至高の政策という

>政府が行う社会保障よりマシということを民衆に理解させるために

お前の勝手な妄想を前提にすんなよw

BIやってもインフレにならないやらアメリカがデフレやら
労働分配率やら最低賃金の大幅引き上げやら
電波てんこ盛りw
政府が嫌なら無人島にでも住めば良いのにw
マジでw
コーゾーテキフキョーも追加でw
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 16:00:43
>>223
名目値は上がらないでしょ。実質所得が上がるというのはあくまでも
デフレで物価が下がるからってだけ。それは経済の縮小を意味し、
金持ちがわが世の春を謳歌するのみ。低所得者は資産は増えないまま
結局窮乏を強いられて節約する、安いものを買って済ませるだけで、
どうしても消費は伸びないままとなる構造。

BIは要するに全体の名目所得を伸ばすのに必要、そうやってマイルドインフレ
に持っていく圧力をかける意味は確実にある。そのためには増税による
原資ではなく、景気低迷時は無利子長期特別国債で賄うしかないのさ。

それでも返済条件がゆるいからこそ、インフレ圧力は維持できるのさ。

>>247
アフォ。
デフレでは企業収益が下がり賃金の下方硬直性も左右するから結果として労働分配率は高まるのw
インフレで名目賃金が上がったとしてもそれ以上に企業収益が伸びるから結果として労働分配率は下がる。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 16:12:44
>>248
分配率はそうかもしれないが、名目所得は下がるのはいいかな?

名目所得が下がる限り、景気なんて回復しない。このままの政策が続く限り
デフレ圧力はどんどん強まって名目所得は上がらないまま。これはパイが
縮小する方向なんだから、どうやってこれを止めて方向転換させるかという
話が重要なんだろ??

そこを言わなきゃBIの話とは関係ないね。

>>247
名目賃金が下がることは否定してねーよ。
馬鹿が労働分配率云々言ってたから指摘したまで。
インフレ誘導に関してはBIに限る必要もないし。
>>248
>インフレで名目賃金が上がったとしてもそれ以上に企業収益が伸びるから結果として労働分配率は下がる。
そうとも限らない。デフレで労働分配率が上がるのは正しいけどな。
インフレでも労働分配率が上がる場合もある。
>>240
>完全雇用社会

完全雇用社会って何だよ?w

失業率、あるいは雇用環境が完全雇用を達成していると

だろw

最低賃金は経済問題というより、労働環境の話だろうな。
最低水準を上げるために更にインフレ率を高める必要があるかもしれないが。
>>251
インフレでも上がる場合って悪性インフレ時の話?
なら納得。んでも通常は下がる。
>>247
実質所得が一時的に増えていてもデフレが続く限り、必ず実質所得は減ることになる。
一時的な物価下落とは異なり、失業率や賃金などでデフレになるかどうかを判断する。

それから「アメリカはデフレ」というのを問題にしているようだが、それ程大きなことではないだろう。
実際にデフレ懸念があるから、金利を0にし、減税も行っている。アメリカがデフレになるかどうかは
はっきりしていないけどね。

俺もBIだけやればいいとは思わないが、BIは有効な手段であると考えている。
更に恒常的に行われた方が良いだろう。別に政府を信用しないわけじゃないが、
現行の制度では年金をはじめさまざまな問題がある。生活保護など本来受けられるべき
人が受けられず、逆に生活保護を受けるべきでない世帯が受けていたりする。

諸費を安定的にする上でも重要だと思うね。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 16:46:56
>>251
>インフレでも労働分配率が上がる場合
例えば?何時の何処?

>>228
貯蓄を持ってる人ならだれもが消費をする。ただし「欲しいものを提示してくれれば」ね。
新しい何かをちゃんと物にして見せびらかす。そこまでやれば誰でも買う。

設計図さえない所で金を出すのは本当の賢者か裸の王様か、さてさて。
しかし、ニートに金を配ってもそんなものは出来ない。
>>254
×諸費を安定的にする上でも重要だと思うね。
○消費を安定的にする上でも重要だと思うね。
>>252
>失業率、あるいは雇用環境が完全雇用を達成していると

こんなの大前提じゃん。経済学で言う完全雇用状態ってNAIRUまで達した状態だから。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 16:49:01
>>255
>例えば?何時の何処?
>>235

>新しい何かをちゃんと物にして見せびらかす
そういう問題ではない。ニート論以前の間違い。
ニートを非難する前にきちんと勉強してきなさい。
>>257
完全雇用社会


おかしいだろ?社会主義のことかよ?w
>>252
最低賃金は経済問題だよ。
最低賃金以下の生産性の人を切り捨てたいなら話は別だが。
教科書嫁
>>259
えっw 経済学は完全雇用を目標にしてんだけどw
経済成長が社会主義w?
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 16:52:53
>>258

それが>>228に対する回答である事を念頭に入れてます?
買い物をさせたきゃ欲しがるものを用意しろ、ニートにはそれを出来ないんだからニートに金を渡しても>>228の金詰りは解決しない。
>>261
完全雇用社会

なんていう言葉はありません。

経済学は完全雇用を目標

かもしれないがね。不勉強を人のせいにするなつーの。
>>262
それでニートは全人口の何%。そのニートが消費しない根拠は?
ニートにBIを渡さないことによる経済的効果はいくら?

前からちゃんと答えられていないよね?w
不勉強君w
>>263
何?言葉の使い方が気になってたのw?

じゃ
完全雇用が実現しない限り最低賃金引き上げは失業を増やすでw

お前こそ教科書読んだことないだろ?
>>260
ん?最低賃金を引き上げたら経済は良くなるの?
最低賃金を下げたら経済は悪くなるの?
ニートはsageで書くようになったんだな。
無知を指摘されたのがよほど悔しかったらしい。
>>266
最低賃金を上げたら失業が増える。
失業増=経済が良くなると思ってんのか?
>>269
えっw 経済学は完全雇用を目標にしてんだけどw
>>268
>>257

で教科書読んだことあんの?
>>270
なら最低賃金上げるべきじゃないってことだねw
>>272
最低賃金以下の生産性の人を切り捨てたいなら話は別だが。
教科書嫁
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 17:02:42
じゃあニートを集めてBIを配るとしよう。
ブラック企業を潰せる位だからお一人様15〜6万は出さないとね。1万人居たら15億か。

この15億を将来性有望な中小企業1社にぶち込むギャンブルをやるほうがマシ。
このロットをニートが1万人見つかるたびに一本増やす。

乗数効果とやらはどっちも同じだが、後者は大当たり出したらそれが購買欲を描き立てて金が回りだす。
まあ普通の公共事業程度の仕事しかしなくっても、そこでようやくニート並みなんだから気にすることは無い。
>>273
NAIRU達成する為に最低賃金上げるべきじゃないってことだねw
>>275
で?w
>>276
最低賃金以下の生産性の人を切り捨てたいなら話は別だが。
教科書嫁
>>274
何この嵐w 最低賃金上げることで切り捨てられるんだよw
>>278
何この嵐w 最低賃金上げることで切り捨てられるんだよw
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 17:05:01
>>277
だからニートに金を配る必然性は0って事。

そもそも「溜め込んでる奴に吐き出してもらう」のが主義なら、「ニートを養う余力のある所」にも吐き出してもらわないと。
それにはBIは有害。
完全雇用社会
最低賃金が経済の問題
最低賃金以下の生産性の人を切り捨てたいなら話は別だが
最低賃金は上げるべきでない
BIよりギャンブルがマシ
完全雇用社会
最低賃金が経済の問題
BIよりギャンブルがマシ
最低賃金上げることで最低賃金以下の人が切り捨てられる

こうか?
最低賃金が経済の問題
BIよりギャンブルがマシ
最低賃金上げることで最低賃金以下の人が
切り捨てられる完全雇用社会

こんな感じか?
スティグリッツ入門経済学
「明らかに、彼らのすべてが家族全員を養うだけの所得を稼ぐ必要はない。
加えて、最低賃金の引き上げは、低所得者とはいっても普通、働けさえすれば最低賃金を上回る所得を稼ぐ。
低所得者にとって問題なのは、賃金が低いということではなく、働いていないのが問題なのである。
働いていないのは、職がみつからないためか、もしくは健康がすぐれず働けないためである。
前者の場合には、職がみつからないといった場合の問題は賃金水準ではなく、失業水準であり、賃金を引き上げたりすると職にありつくことがいっそう困難になる」
(208頁)。
まあどうでも良いが政府紙幣でも無利子無期限国債を使ってインフレにする一方で
BIを導入スレば完全雇用にはなるだろうね。これで需給ギャップは埋められる。
それだけでは足りないだろうから、公共投資も一定水準増やしておいたほうがよいだろうな。
>>285
つまりBIを導入しておけば良いだろう。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 17:18:13
ベーシックインカム
ワークシェアリング
週休三日制
政府紙幣
消費税廃止
累進課税強化
相続税Up
 :
景気回復の施策は、沢山あれども・・

『敵は、霞ヶ関にあり』
最低賃金を上げると、技能があり、裕福なためにパートタイムで働く人の賃金が引き上がり、技能がなく、生きるためにどうしても働きたい若者の雇用が失われる
マンキュー経済学 マクロ編
>>286-287
普通に買いオペ/インタゲ/公共投資の量を増やすで十分。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 17:25:20
需給ギャップったって、そもそも日本の生産力が内需向きじゃないんだからBIで増えた需要ってのは不況時のギャップを埋めるものと言えるんだろうか?
(BI層にレクサス工場の注文を増やす能力は無いって事)
>>281
ニートなり労働できない奴らを
殺せるなり他国に追いやれる社会ならいいんだが
そういう国ではないからね。

この論理だと、現状ではニートより年金生活者のほうが害じゃね?
労働力にならない彼らを養うため、税金や医療費が使われているし



>>287
失業が増えることを認めたわけですね。分かりますw
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 17:31:29
>>292
そもそも「溜め込んでるのが悪いインフレターゲットでも紙幣の水増しでやって吐き出させろ」、はBI推進派の論理じゃないか。
>>285
ちなみに彼は「最低賃金が問題なのではなく、失業という状態が経済の問題である」
とこの文章で言っているわけだ。だから最低賃金を上げるのではなく、インフレ率を
あげるなりなんなりして、総需要を増やし、その中で雇用を創出すべきである。

というのがこの本の言わんとすること。もちろんフィリップス曲線や完全雇用、
NAIRUなどを使って説明しているし、経済成長率を高めることによって潜在成長率との
ギャップを埋めることも書いている。

完全雇用社会の実現だとか、ギャンブルでニート排除なんて書いていないだろう。

まあ、使わせてもらうよ。馬鹿の見本だからな↓

最低賃金が経済の問題
BIよりギャンブルがマシ
最低賃金上げることで最低賃金以下の人が
切り捨てられる完全雇用社会
>>293
BIは完全雇用目指さないからね

失業率が上がるか下がるかは渡される金額の問題もあるからね
働く(ボランティア含む)女性が増えるのは確実だと思うが
>>296
BIは社会保障費を増やすという形での公共投資。
>>296
失業率が上がるわけが無いだろう。働く意欲が無くなり、就職希望者減少による
失業率低下を心配するならともかく、失業率が上がることは無い。
>>294
自分は推進派だけど、溜め込んでいるのを吐き出せとは思っていない。
自分は消費税財源派だし
金は弾丸みたいなもので使ってこそ役に立つものだと思うから

デフレについては、製品に関してはデフレになるのが当たり前
オートメーションや改良や競争で生産コストが下がるから
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 17:38:12
>>295
BIにする必要は無く、ニートを徴用して小遣い銭でこき使っても完全雇用を達成できる。
とりあえず、今の季節は杉林の枝打ちでもさせちゃう?花粉症患者が表で消費をしやすくなるぞっと。

ギャンブルったってこっちの言ってたのは競馬や投機のような純粋ギャンブルじゃなくて、成功するかどうかわからない新規事業の立ち上げだからね。
経済成長率を上げて云々の路線だよ。
>>300
BIの効果は相殺されるな。それにオートメーションは関係ない。
短期長期が区別されていない。
>>295
失業をマクロ、ミクロ両面で解決すんのは当たり前。
マクロの比重が大きくなるのも当たり前。
だからと言って最低賃金引き上げで失業が増えないということにはならないw

経済学は失業率が完全雇用に近づける為の学問。
ギャンブルでニート排除と誰が書いたんだ?

賃金を引き上げたりすると職にありつくことがいっそう困難になる」
と書いてあるのが読めないのかねw?

馬鹿だから理解出来ないんだなw

でどこの教科書に最低賃金引き上げが失業を増やさないと書いてあるの?
>>299
BIの金額と制度で変わるんじゃないかな、失業率は?

北欧みたいに希望する仕事があるまで待つとか
次の仕事のために勉強するライフスタイルも考えられる。
>>301
最低賃金が経済の問題
BIよりギャンブルがマシ
最低賃金上げることで最低賃金以下の人が
切り捨てられる完全雇用社会
スギ花粉減少により表にあまりでなくなるので消費には効果が無い
ニートをこき使うことが完全雇用を目指す経済政策
成功するかどうかわからない新規事業の立ち上げ
最低賃金が経済の問題
BIよりギャンブルがマシ
最低賃金上げることで最低賃金以下の人が
切り捨てられる完全雇用社会
スギ花粉減少により表にあまりでなくなるので消費には効果が無い
ニートをこき使うことが完全雇用を目指す経済政策
成功するかどうかわからない新規事業の立ち上げ
賃金を引き上げたりすると職にありつくことがいっそう困難になるので賃金下げろ
>>302
うん、そこら辺はよくわからん。

BIが衣食住分ぐらいは心配しなくていい社会のためのものなら
これらはデフレ傾向にあるのはいいと思うが
この馬鹿ニートは
完全雇用が達成されてない限り最低賃金引き上げは失業増を招くと書いたのが
読めないらしいな。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 17:46:15
>>304
だったら失業保険の強化で十分。

で、スティグリッツ先生は、もしBIがたっぷり配られて全員が仕事を放棄した場合でも失業率は0と言い張るんでしょうかね?
BI財源が持ってる間はOKと?
(日本の場合は確かにハロワに来た人数=失業者みたいな物だけど、他所のカウントはもうちょっときつい筈だよ)
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 17:47:35
>>306
ちょっとだけ説明すると>>285>>295で説明した通りなんだけど、
アメリカの場合賃上げを伴うスタグフレーションを実現したんで
その辺は加味しておいたほうが良い。

ついでに
>>291
外向き内向きは関係ない。内向きでも外向きでも需要は需要。次から次へと
よくもまあこれだけ電波(ry


最低賃金が経済の問題
BIよりギャンブルがマシ
最低賃金上げることで最低賃金以下の人が
切り捨てられる完全雇用社会
スギ花粉減少により表にあまりでなくなるので消費には効果が無い
ニートをこき使うことが完全雇用を目指す経済政策
成功するかどうかわからない新規事業の立ち上げ
賃金を引き上げたりすると職にありつくことがいっそう困難になるので賃金下げろ
BIではレクサス工場の注文を増やすができないので意味が無い
スティグリッツはBIの話はしてない。
>>310
お前は何故ageとsageを使い分けてんの?
>>309
BIで一億円を配るとでも?w
>>308
BIの否定にもなっていないし、最低賃金引き上げ反対の理由にもなっていない。
インフレにすることを前提に話していないので意味が無い。
>>313
政策そのものの効果を検証する場合、他条件を一定にすんのは当たり前の話。
経済学上のモデルは全てそう。

>>314
何に対して書いているのかわからん。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 17:53:24
>>310
>外向き内向きは関係ない。内向きでも外向きでも需要は需要。

労働市場の需給ギャップは現実に存在する。
失業者はたっぷり居るのに求人しますと手を上げた企業にさっぱり希望者が来ないじゃないか。

コピペしか出来ないマクロ馬鹿?。
>>312
ageだとまずいことが書いてある?なかなか面白いことが書いてあるのでさらしあげ。


最低賃金が経済の問題
BIよりギャンブルがマシ
最低賃金上げることで最低賃金以下の人が切り捨てられる完全雇用社会
スギ花粉減少により表にあまりでなくなるので消費には効果が無い
ニートをこき使うことが完全雇用を目指す経済政策
成功するかどうかわからない新規事業の立ち上げ
賃金を引き上げたりすると職にありつくことがいっそう困難になるので賃金下げろ
BIではレクサス工場の注文を増やすことができないので意味が無い
日本は外需を増やさないと需給ギャップを埋められない
>>315
>インフレにすることを前提に話していないので意味が無い。

まあお前の場合はインフレになることが前提なわけだけどw
最低賃金引き上げの効果を検証するなら、他の変数は排除し最低賃金のみを引き上げた場合
どうなるかで検証するのが普通。
319よくここまで糞議論ができたものだw:2009/02/15(日) 17:56:02
>>317
最低賃金が経済の問題
BIよりギャンブルがマシ
最低賃金上げることで最低賃金以下の人が切り捨てられる完全雇用社会
スギ花粉減少により表にあまりでなくなるので消費には効果が無い
ニートをこき使うことが完全雇用を目指す経済政策
成功するかどうかわからない新規事業の立ち上げ
賃金を引き上げたりすると職にありつくことがいっそう困難になるので賃金下げろ
BIではレクサス工場の注文を増やすことができないので意味が無い
日本は外需を増やさないと需給ギャップを埋められない
内需に人が集まらないのは労働市場の需給ギャップだから内需は意味が無い
>>317
この馬鹿ニートは
完全雇用が達成されてない限り最低賃金引き上げは失業増を招くと書いたのが
読めないらしいな。

でお前が読んだ教科書の名前は? 俺様経済学だろw?
>>318
デフレではBIだろうが、賃下げだろうが、景気回復にも失業率低下にもならない。
経済の基本。
>>319
この馬鹿ニートは
完全雇用が達成されてない限り最低賃金引き上げは失業増を招くと書いたのが
読めないらしいな。

でお前が読んだ教科書の名前は? 俺様経済学だろw?
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 17:58:15
>>319
読解力が無い事を晒して楽しい?
張るなら元ネタが読めるようにしておけ。コピー猿。
>>320
なにを読んでも結構だがきちんと解釈しようね。
スティグリッツが泣いているよ。賃下げでデフレ脱却なんてw
>>323
全部このスレですよ。まとめないと読むの大変でしょw
>>321
最低賃金引き上げで失業が増えないと主張してる教科書の名前は?
マクロの比重が大きいのは当たり前。
マクロでブレーキかけてりゃ失業が増えるのも当たり前。
でそれが何故最低賃金引き上げの正当化に繋がんのw?
>>324
馬鹿はすぐ誤読すんなw
賃下げでデフレ脱却と誰が言ったんw?
マクロ対策がメインなのは当たり前。
その上で最低賃金を引き上げるべきじゃないと言ってるだけw
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 18:04:12
>>324
ワークシェアリングについてS先生はどう説明してるんでしょうかねぇ?
上の208ページの話だと、最低賃金*フルタイムは実は殆どの人には全額必要ないって話でしょ?
その不必要な部分で失業者に仕事&お金が回るんだから貶しては居ないと思うんだけど。

でも、既存のフルタイム労働者にしてみれば手取りの減少だよね?
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 18:05:40
お!スレが伸びている!w
もう少し伸ばして宣伝したいなw
330糞意見大募集中!w:2009/02/15(日) 18:07:28
>>326

最低賃金引き上げで失業が増えないと主張してる教科書の名前は?
えっ???なんていう本ですか?



最低賃金が経済の問題
BIよりギャンブルがマシ
最低賃金上げることで最低賃金以下の人が切り捨てられる完全雇用社会
スギ花粉減少により表にあまりでなくなるので消費には効果が無い
ニートをこき使うことが完全雇用を目指す経済政策
成功するかどうかわからない新規事業の立ち上げ
賃金を引き上げたりすると職にありつくことがいっそう困難になるので賃金下げろ
BIではレクサス工場の注文を増やすことができないので意味が無い
日本は外需を増やさないと需給ギャップを埋められない
内需に人が集まらないのは労働市場の需給ギャップだから内需は意味が無い
最低賃金引き上げで失業が増えないと主張してる教科書
>>330
コピペ馬鹿のお前に聞いてんだよw

この馬鹿ニートは
完全雇用が達成されてない限り最低賃金引き上げは失業増を招くと書いたのが
読めないらしいな。

でお前が読んだ教科書の名前は? 俺様経済学だろw?
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 18:10:44
>>330
だから、元ネタが読めるようにリンク張らないなら、まとめやってもオマイのたわごとなんだってば。
本を引用するときにちゃんとタイトルとページを打つ人間がやらないのは、何らかの意図が有るとしか思えん。
>>331
で、俺がニートであるという根拠は?
最低賃金が経済の問題
BIよりギャンブルがマシ
最低賃金上げることで最低賃金以下の人が切り捨てられる完全雇用社会
スギ花粉減少により表にあまりでなくなるので消費には効果が無い
ニートをこき使うことが完全雇用を目指す経済政策
成功するかどうかわからない新規事業の立ち上げ
賃金を引き上げたりすると職にありつくことがいっそう困難になるので賃金下げろ
BIではレクサス工場の注文を増やすことができないので意味が無い
日本は外需を増やさないと需給ギャップを埋められない
内需に人が集まらないのは労働市場の需給ギャップだから内需は意味が無い
最低賃金引き上げで失業が増えないと主張してる教科書
俺様経済学
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 18:15:04
>>332
このスレを嫁
>>334
コピペ馬鹿のお前に聞いてんだよw

この馬鹿ニートは
完全雇用が達成されてない限り最低賃金引き上げは失業増を招くと書いたのが
読めないらしいな。

でお前が読んだ教科書の名前は? 俺様経済学だろw?
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 18:53:35
>>336
>>334
コピペ馬鹿のお前に聞いてんだよw

この馬鹿ニートは
完全雇用が達成されてない限り最低賃金引き上げは失業増を招くと書いたのが
読めないらしいな。

でお前が読んだ教科書の名前は? 俺様経済学だろw?
まともな人間なら働け

★県内養成施設で介護職不足 志願も定員割れ

・高齢化の進行で介護職の人材確保が課題となる中、愛媛県内の介護福祉士養成施設で
 2009年度の学生募集休止や定員縮小が相次いでいる。一方、介護職の求人は引く手
 あまたで求職数とのギャップは拡大。厚生労働省調査では08年度、全国の同施設定員に
 対する入学者数は46%にとどまっており、各施設はより質の高い介護を提供できる
 人材の育成などをPRし、生き残りを模索している。

 県内の養成施設は専修学校4、短大2、大学1の7施設で、08年度入学者はいずれも
 定員割れ。専修学校では、松山医療福祉専門学校(松山市、山本学園)と松山総合
 福祉専門学校(同、英数学館)が、志願者減などを理由に募集休止を決定。
 愛媛医療福祉専門学校(同、河原学園)は本年度120人に増やした定員を元の80人に
 戻した。
 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20090105/news20090105715.html
>>337
コピペ馬鹿のお前に聞いてんだよw

この馬鹿ニートは
完全雇用が達成されてない限り最低賃金引き上げは失業増を招くと書いたのが
読めないらしいな。

でお前が読んだ教科書の名前は? 俺様経済学だろw?
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 19:27:32
今後BIは職業訓練給付金制度を意味する
ビジネスインターンの略
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 19:51:46
まともな人間なら分け合え
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 20:19:26
>>341
とサナダムシが吠えておりますw
財源に関する考察

1人 5万円/月とすると、1億3000万人で、78兆円/年
日本のGDPは約500兆円 一般会計は83兆円 税収53兆円 公債金25兆円
日本の国富 2646兆円

税金アップや、歳出削減では難しいと思う。
そこで考えているのが政府紙幣や、無利子国債でのインフレによる減価である。
日本の国富が3%減価すると 80兆円
それを1億3000万人で割ると 60万円 1人5万円/月になる。

現実には、デフレキャップで そこまで円安にならないかもだし
逆にインフレ期待で5%とか10%とか行くかもしれません。

まあ、とりあえずは、デフレキャップ内であろう金額を配る事から初めればいんじゃないでしょうか。
たとえば、国民全員に12000円ずつとかw
死ね。寄生虫。
【産経新聞】崩れゆく支え合い−格差時代の社会保障
http://www.sankei.co.jp/yuyulife/sonota/200702/snt070205001.htm
フルタイム介護職員の月の手取りは残業代込みで平均約16万円。
正社員でも時給制なので、休んだらその分、収入が減る。平均時給は930円。
これでも他のホームに比べて「悪くない」(加藤さん)という。
問題はこれ以上の収入増が望めないところ。時給アップは年に10円あるかどうか。
その分、残業代や資格手当で稼ぐしかないが、最高でも月に25万円くらいだという。
加藤さんは独身。「残業が苦にならない若いころの方が収入は多かった。
バイトをする職員もいるし、結婚するなら共働きですね」と、苦笑いする。

一方、入所者には職員の収入を超える介護報酬が国から支払われる。
厚生労働省によると、特養ホームに入る介護費などは、1人平均約30万円。1割が本人負担だ。だが、特養は生活保護受給者も多い。加藤さんのホームでは約9割が生活保護や無年金の人で、30万円のほぼ全額が公費だ。
別のある施設長は「スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えないことを考えると、
男性を採用するのは怖い。一方で、それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。
高齢者がこれからさらに増え、その費用は若い人の保険料だと考えると、介護は支えきれないのではないかと思う」ともらす。

スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えない一方で
それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。
高齢者がこれからさらに増え、その費用は若い人の保険料。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 01:38:06
妙にエキサイトしている2人?がいるから
>>230のおれの提案が流されてしまいそうになっているじゃないか
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 01:40:34
>>346
>上記の政策の目的税として消費税の大幅アップ

が問題だろう。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 18:58:24
最低所得を早く実現してほしいという話をしていると、時々、
生活保護と失業保険を充実させればいいとかいう話が出ることがあるんだが、
それができるんだったら早くやれって感じ。

生活保護とか失業保険とかは今でも無駄が多いし、
小手先の変更じゃ駄目じゃないかというのがBIとか負の所得税が言われ始めた理由だよね。
そいで欧米では何十年も前にかたづいてる話なわけだ。

生活保護と雇用保険の見直し・拡充が今年中にできるならやってほしい。それが無理なら最低所得保障が先だね。
民主党などいくつかのグループはもう給付付き税額控除とか言いだしてるんだからね。
今度の総選挙の争点の一つになってくる。そういうスピード感でよろしく。
このスレは現実より遅れてきてるよ。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 19:14:45
単純計算で60%の消費税を財源にしたら、生活コストがそのまま跳ね上がり、月10万じゃ足らないから、100%位になる。

消費が弱くなるから、景気にもマイナス。やはり 勤労所得フラット4割目的税化と法人税が合理的だろう。
>>349
同じ事。手取りの減額と給料を出す会社の両方にダメージを与えれば消費や景気が落ち込むんだから。
まだデフレ年度限定のBI専用政府紙幣とか言ってる方がマシな位だ。


ニート さあ自殺しろよ
ニート 今逃げ出そうぜ
ニート もう悩むことはないんだから

ニート ほら見えるだろう
ニート 君の行く先に
ニート 楽しめることはないんだから

おぞましい N.E.E.T N.E.E.T
現実など吹き飛ばして 君も楽になれる
そうさ N.E.E.T N.E.E.T
若いうちにごまかしても すぐに地獄ゆきさ
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 20:50:32
>>351
おまえは社会の寄生虫w
まともな人間なら働け

★県内養成施設で介護職不足 志願も定員割れ

・高齢化の進行で介護職の人材確保が課題となる中、愛媛県内の介護福祉士養成施設で
 2009年度の学生募集休止や定員縮小が相次いでいる。一方、介護職の求人は引く手
 あまたで求職数とのギャップは拡大。厚生労働省調査では08年度、全国の同施設定員に
 対する入学者数は46%にとどまっており、各施設はより質の高い介護を提供できる
 人材の育成などをPRし、生き残りを模索している。

 県内の養成施設は専修学校4、短大2、大学1の7施設で、08年度入学者はいずれも
 定員割れ。専修学校では、松山医療福祉専門学校(松山市、山本学園)と松山総合
 福祉専門学校(同、英数学館)が、志願者減などを理由に募集休止を決定。
 愛媛医療福祉専門学校(同、河原学園)は本年度120人に増やした定員を元の80人に
 戻した。
 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20090105/news20090105715.html
> そいで欧米では何十年も前にかたづいてる話なわけだ。
どう、片付いてるんだ?
BIを施餓鬼供養に例える愚か者が居たが、そもそも餓鬼に普通に食べ物をやっても駄目なのよ。
水さえ燃え上がって口に出来ないのだ。

BIはまさにこれ。死なない程度の餌を与えはするが決して餓鬼道から引き上げるものではない。
>>355
まさにこれ、ってこれは何を指してるんだ?
>>355
違うよ、餓鬼道で布施を受けたものはそこから次の境涯に進化する機会を与えられる
ということがここで一番大事な視点だ。

すべての因果が新しい種を作る。布施を受けたものは、そこで新しく得た自由によって
自己を新しく開発するチャンスを受けた、慈悲を受けたことになるのさ。

そこで感謝して新しい自分の可能性を開く努力に進めた者、その者こそが次の世代の
担い手である。がんばれる機会とチャンスを与える。例の農業の所得保障はその契機
になるだろう。

これがこの新しい施餓鬼供養の意味である。社会の循環を作り出す源ともなるものである。

358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 23:08:10
>>347
消費税以外で国民がすぐに納得できる財源があればそれにすればいい
現実には高負担高福祉(の前に中負担中福祉)を実現するには消費税財源でということになるんじゃないの

>>348
まずは低負担低福祉の社会を変えないと最低所得は実現しないよね
>>357

困窮庶民の家に生まれた餓鬼道ニートAは職もなく、金もなく、女性にも縁がなく、常識もなく、
容姿も性格も最低というおよそ人間として最下層に位置する存在であった。餓鬼道ニートAは
<ベーシックインカム>と呼ばれる一種の癖を持っており、どんなに親兄弟に詰められようが、
論争で負けようが、結果を都合の良いように取り替え、心の中で自分の勝利としていた。
>>357
BIは餌をやるだけ。
餓鬼に本当に必要なのは餓鬼道を抜け出す為の仏法であって、餓鬼道で生きながらえる為の食料ではない。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 23:34:21
>>354
負の所得税は何十年も前から欧米で一般化してる。
だから、最低所得保障は必要ってことで、すでに片付いている話。
アメリカのEITCは1975年から、イギリスのWITCは1988年から実施されてきている。
その他の英国連邦諸国とかオランダとかデンマークとかそういう国々でも一般的に実施されてきている話だよ。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 03:42:09
------
世界恐慌がますます深刻さを増す中で「とにかく経済危機を解決しろ」「雇用を守れ」「雇用を創れ」という声が高まるばかりです。
恐慌さえ解決すればいいのなら、大変すばらしい先例があります。
1930年代の恐慌の渦中で完全に破綻した経済を立て直し完全雇用を実現し国民の所得を増やし、さらに貿易も伸ばした国があります。どこでしょう。
 ヒトラーのドイツです。ヒトラーはそれまでの破局的インフレを政府紙幣を発行して終息させ公共事業で完全雇用も実現しました。
労働者の解雇は禁止され農民は手厚く保護されました。ドイツ人がヒトラーを熱狂的に支持したのも無理ないことでした。
 今の日本は政府も政党もマスコミも世論もそろって雇用至上主義ですから、ヒトラーの業績を知ったら感心する人がわんさといるのではないでしょうか。
財界が推進している賃金と労働条件を切り下げるためのいんちきワークシェアリングなど、雇用ファシズムの第一歩かもしれません。各地に賃金と労働条件
は北朝鮮並みの「愛国工場」とつくって失業者を雇い「日本はやはり優しく美しい国」と宣伝するといったこともありうるかもしれません。
------
右か左かではなく所得は雇用で稼ぐものか、それとも基本所得は人間の基本権なのかということが時代の中心的な争点になりつつあると思うんですよ。
「人間とは何か」をめぐるDOING派と BEING派の論争といってもいい。そしてDOING派は結局ファシズムに行き着くというのが私の意見です。
何かをしない人間は無価値なんだから。こういう価値観においては自民党も共産党もまったく同じです。
「雇用を守れ」でネットを検索すると共産党系のサイトがずらりと出てくる。
気まぐれな市場を相手に商売している企業に雇用を守れなどというのは不条理なのに、それを承知で失業者を党勢拡大のダシにしているのでしょう。
内部留保を使えば首切りはしないで済むなどと言っていますが、そんなことをやる企業は市場で淘汰されてしまいます。
しかしこういうアジやプロパガンダが財界や官僚に利用されて雇用ファシズムに行き着くことを私は危惧しています。
>>349
ドイツの場合、消費税50%でも
企業が(労働者の)社会保障費や税金、法人税などを払わないなら
購買者が出す金額はほぼ同じになる試算もある
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 09:32:31
日本では、50%では残念ながら財源として足らないと思う。

ただ、不足分は国債を出しながら、インフレ誘導していけば、不可能では無いかもしれない
>>357
>その者こそが次の世代の
>担い手である。がんばれる機会とチャンスを与える。例の農業の所得保障はその契機
>になるだろう。

なんだその精神論?新手の精神世界ですか?w
>>364
それは経済成長をまったく考慮に入れなければそうなるだろう。
まずやらなければいけないのは、デフレをインフレにすること。
もし政府紙幣なり、日銀の国債引受なりで対応すれば、
それだけでもかなり財政は改善される。税収が増え、実質金利が
0近辺にあるだけでも、財政なんてよくなるもんだよ。

それは日本のバブル期にあっという間に財政黒字になったり、
アメリカで90年代黒字になったり、あるいはイラク戦争で
巨額の財政支出を行っても、インフレで経済成長をすれば
自動的に財政は改善される。

ドイツは詳しく知らないが、もともとインフレ警戒が強いのと、
ユーロ統一通貨という特殊事情があるため、むやみに
利上げをする(といってもECBがやるんだけどw)ことも
できないし、財政にまで縛りがある。しかも、もともと
ワークシェアリングが基本で時短は日本よりはるかに進んでいる
(つまり、遊ぶ時間がたっぷりある)。

消費税率を引き上げる前にやることをいっぱいある。

・財政出動とシニョリッジを使ったポリシーミックス政策
・埋蔵金
・特別会計

これらをやった上でインフレになり、さらに金利を上げないと
インフレが抑えられないような状況になって初めて消費税率
引き上げを考えるべきだろう。インフレで金利を上げすぎると
設備投資が減少し悪性インフレになりかねないからな。

だが、今の段階でインフレ懸念が0どころかマイナスの
状態のもとで、消費税引き上げなど一切必要ない。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 14:39:16
>>366
全く言う通りなのだが、それは景気対策、経済政策の話であって、BI財源の話ではない。

消費税50%でも安定インフレ化であれば、債務拡大しながらでも問題が無いのは事実。

そもそも財源を消費税に求めるべきなのか?
一般会計の中でBIをやるべきなのか?
目的税化したほうが良いのではないか?

というような議論だと思う。
基本的に消費税は需要抑制因子なので、
所得税増税(国際基準の最高税率で勤労所得に対してフラットタックス)と
固定資産税と相続税の資産税増税で行うべきだと思う。
>>367
>消費税50%でも安定インフレ化であれば、
これを前提にしていること事態がおかしくないか?
なんで50%なのか?インフレとデフレではパラメータがすべて変わってしまう。
だからこそ、先にデフレ脱却をすべきだろう。それを前提にしないで、

インフレかつ消費税50%かつ安定成長

なんていう仮想国経済の話をしたところでなんの意味も無いのではないのか?
そんなことが通用するなら、アメリカ合衆国でも中国でもシンガポールでも
税率はなんでもいいことになる。
>>368
>固定資産税と相続税の資産税増税で行うべきだと思う

これもまずい。相続税はともかく固定資産税にかけると
消費が加速する恐れがあるし、投資へのインセンティブが
落ち込む。この上に消費税をかけるとほとんど、
国内経済は何もなくなってしまうだろう。つまり、
ほとんどベトナムみたいな経済を目指すしかなくなる。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 16:41:05
>>368
BI自体仮想の話しだ。
仮想の話と周辺諸条件でそういう社会を望むのかどうかの議論だ。

インフレ誘導政策が重要なのは禿同。デフレ下ではBI実施自体が困難だ。

>>369
消費が加速して何の問題?
需要が強すぎたら消費税率を上げたらよい。
地価は落ちるだろうから、ここでも0金利でインフレ誘導して地価を支えないとダメだろうね。

>国内経済は何もなくなってしまうだろう

BIは元々GDPの3割を使うような社会保障政策だ。
>>370

>BI自体仮想の話しだ。
>仮想の話と周辺諸条件でそういう社会を望むのかどうかの議論だ。

BIを導入しても50%の消費税を導入したのでおそらく経済が
持たないだろう。税収が増えるどころか、財政は一気に悪化する。
更には経常収支までもが赤字になるかもしれない。ここまでくれば
破綻も間近だ。

>消費が加速して何の問題?
>需要が強すぎたら消費税率を上げたらよい。

消費税を上げてインフレを抑えるのはおかしい。まず、
金利を上げるだろう?それから、金利を上げてもなかなか
あげられないなら、消費税も考える。なぜならば、

金利を上げれば投資が減り、それが生産を抑え、
失業率は上がるという悪性インフレになるからである。

この金利をあげるというのと「投資課税の増税」は、生産に対して
同じように負のインセンティブが働く。

>地価は落ちるだろうから、ここでも0金利でインフレ誘導して地価を支えないとダメだろうね。

これもおかしい。地価を上げるために金利を下げるなどというのは、
それこそサブプライム問題の発端となったアメリカの金融政策の失敗そのものだろう。

>BIは元々GDPの3割を使うような社会保障政策だ。

はじめはシニョリッジ。次が赤字国債。最終的に増税をするのが妥当。
つまり、国債引受や政府紙幣。国債買いオペなどによる低金利。増税。
>>368
つまり、手取りの半分強を税金に持っていかれる兵隊が、毎年前年度比数%の利益アップを最低ラインのノルマとしてこき使われる社会になってでもニートを食わせろと。

373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 21:20:14
商品券にすればいいんだよ
>>361
それぞれいくらもらえるんだ?
ちなみに出展を教えてくれ。
ネット上の書き込みくらいしか見つからんかった。
ニートは放置が一番。
そのままノタレ死ぬまで放置。
死んだら邪魔だし不衛生だから、まともな納税者達の為に渋々大切な税金使って、合同火葬してやるよ、くらいかな。
それも住民の反対がありそうだから、火葬場を使わずに、ゴミ焼却場にでも持ってくか?
376:2009/02/17(火) 22:49:04
BIにはそもそも労働に対するインセンティブを下げるという問題があるが、
その上景気対策になるというのは不自然さを通り越して不気味である。

従来の効果を謳われている景気対策ですら効果が疑われているのに、全く
別の目的の政策であるBIを景気対策になるから実施しようという論理は、
これまで似たような一石二鳥論を信じて規制緩和を進めてきた失敗から
何を学んでいるのだろうかという気がする。明らかに軽薄な思想である。

経済は市場に任せるのが正しい。これは好況の時だけでなく不況のときも
同じである。市場が経済規模の縮小を望むのであれば、それに従うべきである。
それがどんなに痛みを伴おうとも。
>>376
>経済は市場に任せるのが正しい。これは好況の時だけでなく不況のときも
>同じである。市場が経済規模の縮小を望むのであれば、それに従うべきである。
>それがどんなに痛みを伴おうとも。

BIがもっとも市場原理に即した財政出動なんだけどね。額さえ決めれば、
あとは個人が使い道を決める。政府はノータッチ。日銀がインフレ率や
マネーをコントロール。

>BIにはそもそも労働に対するインセンティブを下げるという問題があるが、
何度も書いたように、短期的にはインセンティブが働かなくてもいい。
長期的には需要が増えるのでインセンティブが高まる。非常に理想的とも
言える。

ただし、アメリカなどで実施するのは日本よりも難しいだろうね。もともと
過剰消費の国だからね。貯蓄せずにどんどん使ってあっという間に
インフレになる。貯蓄性向が高いから出来るとも言える。
寅だかジジイだか老人に成りすました厨房だか知らんが、
こういう書き込みを見てどう思うのかね?
痛みを伴って徹底放置?売国奴を通り越した国家による自爆テロリズムなんだがw


635 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 22:08:47
ってか、産業の方はマジでヤバいよ

半導体系と工機系なんかは中小で技術的にもオンリーワンのものを持っている企業ですら
結構あちらこちらで潰れてきてる

特に工機系、潰れはしなくても受注ゼロとかって話も良く聞く

日本だけ設備投資がゼロ収束しているから当然っちゃ当然なんだが…


636 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 22:10:42
工機なんかは日本のお家芸で、潰れると競争力が相当落ち込む

特に、日本の工機が国内で工場建てて日本人雇用する一つの理由にもなってるわけで
この業界が倒れると連鎖的に失業率が跳ね上がるぞ

まぁ、この国の総理大臣は「銀行が潰れていないから経済は磐石」って認識らしいが…
…おまけに唯一比較的マトモだった大臣が辞任して後任が蜂に刺された程度の与謝野と来たもんだ

泣きっ面を蜂に刺されたようなもんだっての
>>378
ついでにこれも付け加えておこう。

632 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 21:57:26
いっそもう国民がごめんなさいするまで
徹底的に国民が大好きなデフレ漬けにしてやりゃ良いんじゃないか?

まぁ、ここまでアホだとデフレ要因の困窮であることに気付く前に
産業崩壊してハイパーインフレに逆振れしそうだが

633 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 22:02:59
>>632
産業崩壊したら本当にハイパーになるよね
そうなる前に手を打たなきゃならんのにね
380377,378,379:2009/02/18(水) 00:00:50
まあ、BIですら景気対策としては手遅れだと思うけどね。
本当に公共事業が必要になってきている段階だ。

残念だよ。国民が馬鹿ばかりで。戦前の軍独裁の方が
まだましじゃないかとすら思える。
>>363
企業の良心に委ねるということか? 企業性善説に立ちすぎ。
382:2009/02/18(水) 01:03:38
経済は市場に任せるのが正しいというのは、規制は無いほうが良いという事ではない。
規制の存否の判断が市場の景気動向や経済の構造変化に左右されてはいけないという意味だ。

経済に関する規制は、ディシプリンの徹底、即ちモラルハザードの防止と、
国民の安全、安心、治安の維持を目的としたもので在るのだから、それを
景気が悪くなったから無くそうとか、良くなったから付け足そうというのは
良くないということだ。

言うまでも無く、これらに関係ない規制はなくすべきだし、特定の利権の為に
在るような規制もなくすべきだ。

これは政策も同じである。景気が悪くなったら政府が総需要政策で下支えをしよう
というのは、基本的には有ってはならない市場介入だ。公共事業は必要なインフラの
整備が目的であって、景気対策の為にされるべきものではない。

経済の現実を無視した暴論と言われそうだが、ディシプリンは重要である。そこから
外れた政策を打つ場合、すべからく節度が求められるという趣旨だ。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 01:14:00
産業が崩壊するまで放置して、一度日本はつぶれるが良いよ。
384国敗れて山河あり(笑):2009/02/18(水) 01:24:59
【垂直落下 縮む日本経済】(中)戦略転換迫られる消費不振
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200902170142a.nwc
385:2009/02/18(水) 01:25:58
問題は本当に大事なものが潰れるのか、潰れても良いものが潰れるだけなのか
という事だろう。

世の中に潰れてよいものは無いのかもしれないが、経済の自由を選択したので
あるなら、場合によっては壊滅的な崩壊も想定内の事象だろう。

調子が良い時は弱者を助けず、自分が死にそうになったら、声高に助けを求める
のは虫が良すぎるかもしれない。

386相変わらず電波丸出しじゃのうw:2009/02/18(水) 01:30:35
>>382
>経済に関する規制は、ディシプリンの徹底、即ちモラルハザードの防止と、
>国民の安全、安心、治安の維持を目的としたもので在るのだから、それを
>景気が悪くなったから無くそうとか、良くなったから付け足そうというのは
>良くないということだ。

あまり文学の素養もないようだが、規律だの秩序だのはある程度
経済が安定しているときにしか成り立たない。周旋して10年後くらいに
秩序が急速に乱れ、青少年の凶悪犯罪が急上昇したのは、
政府がだらしが無かったからではない。貧困と物不足によるものだ。
景気は回復したもののハイパーインフレで実質所得が大きく落ち込んだ
からだ。

もし本当に日本に規律をもたらしたかったら繁栄しかない。
反映するには規則や規制、利権などよりももっと重要な要因がある。

それは景気が悪くなったら政府が総需要政策で下支えをしよう
というのは、基本的に徹底して行うという政府としての役目である。
これがあって始めて国民と政府の間に信頼関係が生まれ、
そこから規律やモラルも立て直すことが出来る。

混沌の中に規律や秩序を求めるのは、ゴミ捨て場を美実作品と
考えるくらいナンセンスであり、もはや思想、イデオロギーですらない
おろかな無教養な強靭の妄想に過ぎない。
>>385
>問題は本当に大事なものが潰れるのか、潰れても良いものが潰れるだけなのか
>という事だろう。

そしてすべてが潰れていく。これが恐慌。今まさに起きていること。まあがんばれ。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 01:34:26
>>383
他国の支配する国家でよろしかったらどうぞ。
どこかわからんが、まともな国家になることは
おそらく未来永劫ないだろうね。

腹水本に帰らず
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 01:40:51
ベーシックインカムを含む最低所得保障を景気対策だと思うなよ。
最低所得対策は貧困対策、ワーキングプア対策だよ。
確かに景気が悪くなれば影響は受けるから、景気が悪くなった時ほど必要になる最低所得保障だけど、
最低所得保障をしたからと言って景気が良くなる保証はない。

景気対策は消費を刺激して設備投資を増やしてマイルドインフレに誘導する必要があるだろ。
貧困層だけ刺激しても仕方ない。

景気対策を考えるんだったら別スレのほうがいいけど、例えば不景気にも強い外食とかの産業を
紹介するとか、こういう時だからこそもっと景気の良いお店などをどんどん紹介すべきだと思う。
景気が悪い時は、情報こそが生き残りのツールになるからね。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 01:46:11
このスレのBI反対派は市場飽和とサブプライムローンの崩壊の本当の意味を理解してないと思われるね。
この二つの現象が起きたことによって、働かない人口が劇的に増えるよ。
>>389
景気には確実にプラスになる。ただ目的としては最低所得保障。
景気にプラスになる理由は、消費に回ることによって、
景気回復になる。ただし乗数効果が低いから硬貨は公共事業ほど
ではない。

>貧困層だけ刺激しても仕方ない。
貧困層の場合、所得が増えると消費に反映されやすい。
貯蓄に回る率が低い。

>情報こそが生き残りのツール
まったく意味が無い。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 02:35:31
BIは所得の分配の問題だね
国民に対する公平性を国がどのように保障するかという政治経済的な問題

もちろん経済というのは全てが絡み合ったものだから所得の分配が変われば色々なことが変わる
ただその副作用的な現象に過度にこだわっても仕方がないような気がするな
そういうのは状況に大きく依存するし主作用の話ではないから
>>392
そういう側面もあるが、

・社旗保障を削減することも可能
・導入時には財政出動的な効果も狙える
・シニョリッジでやれば金融緩和効果も狙える

といい面が多い。問題なのは消費が過熱したり、
労働不足に陥ったとき。寅などが言っていることで
唯一経済学的に見て意味があるのはこの
インセンティブの面。だが、日本の場合、
貯蓄性向が高いためインフレになりにくく、
企業の投資意欲が高まりやすい。

ただし、>>378-379で述べたような状況になってくると
かなり異なってくる。そもそも生産財自体に余裕が
無くなれば悪性インフレに移行する可能性も
ないとは言い切れない。ここが一番の懸念だな。
結局、大規模公共事業でしょうな。寅みたいな
基地外ジジイは放って置いて経済を立て直さない
限り何も残らなくなってしまう。ご先祖様に申し訳が
立ちませんよ、本当。BIもどうしたものかねえ。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 07:55:46
》371
社会保障政策と景気対策を一緒にするな。景気対策なら一気にやらないとダメだ。
額面100万円の50年長期国債を書留で国民全員に直ぐ郵送すれば良い。スピードが大事だ。

0金利下でインフレ対策と土地バブル対策を増税でやるのがポイントなんだよ。財源確保と景気スタビライズが、同時に出来る。
日本のバブル崩壊は消費税導入も一因だ。
バブルの時に固定資産税が払えないからと簿価での会計を認めたのが間違い。むしろ増税して、売り圧力にして流動性を上げてソフトランディングすべきだったんだ。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 12:24:38
>>394
社会保障と景気対策を混同するな、という点だけは賛成なんだけど、

バブル崩壊は1991年で、消費税導入は1989年だから、両者は関係ない。
バブル崩壊に関係があったのはどちらかというと総量規制と地価税でしょ。
また、簿価での会計はバブルの時に認められたんじゃなくて、もともと簿価会計だったんじゃないの?
時価会計の導入自体が日本では1998年以降でしょ。

いずれにせよ、景気対策と貧困対策は別に考えようってのには賛成。
>>392
> BIは所得の分配の問題だね
> 国民に対する公平性を国がどのように保障するかという政治経済的な問題

それだけではないよ。購買力をどう確保するかという景気対策でもある。
ttp://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1175886_629.html
>>396
BIは景気対策になるかもしれないけど
導入方法や財政をどこに求めるか、支給額とか
なにより国民の心理がどうなるかで変わるんじゃないかな?

BIが信頼される制度であれば、貯蓄に回る金は減り
消費に回ると思うが
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 15:25:03
>>396
どうしても景気対策と結び付けて考えたいのなら、
そういう低所得者層向けの景気対策では消費全体の一部に限定されることをよく認識する必要がある。

食品、衣料、不動産関係でも低所得者層向けにしか消費が伸びないし、そこが爆発的に増えるわけでもない。
人数からすると国民全体の1〜2割でしょう。家族構成にまで影響が出てくるのはそれこそ何世代か待たないといけないし。

景気対策はいろいろな対策の積み重ねだから、BI部分が無意味とは言わないけど、
いつまでにいくら経済成長があるかということばかり見ると、いつまでたっても実現できないでしょ。

社会保障は必要なコストだと思ってまず実現して無駄を省いていかないといけない。
経済成長や景気対策はその後。安心できる社会であることが分かってから、貯蓄の必要もなくなってからだよ。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 16:55:51
ベーシックインカムの新書が全国の書店で今日発売された模様です。

ベーシック・インカム入門 (光文社新書) (新書)
山森亮 (著)
 
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 17:16:57
>>397
> BIが信頼される制度であれば、

それは大事な要素だね。
カギとなるのは国民がBIを恒久的な政策だと確信してくれるかどうか
なのではないでしょうか。
自分が老人になって働く事が出来ず収入を失う頃、BIはまだ有るのか
と言い換えても良いかも知れません。
将来、BIが廃止又は縮小するかも! と思われてしまえば貯蓄に回るに決まってますから。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 17:20:21
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 17:54:50
>>400
道路目的税みたいに、目的税化してしまえばいいんだな。
確実に再分配されるように。
>>398
誤解しないで。>>396はべつに景気対策面を優先せよ、という主張では全然ないから。
腐れ乞食が。飯が欲しけりゃ手前で御椀持って家の前回って物乞いすりゃいいだろ。

残飯じゃないものを入れてもらえるかもよ。
>>390
じゃあ、その本当の意味を教えてくれよ。
いつもみたいに言いっぱなしじゃなければなw
>>204
> ケインズもおそらくそのことを知ってのことだろう。彼は資本主義経済こそその実現者になると弁護したはずだ。
> しかしマックス・ヴェーバーがいうように、資本主義社会は聖なる労働にプロレタリアを永久に縛り付ける宗教
> なのだろうか。プロレタリア階級の階級的宿命とされた労働からの解放は資本主義社会下ではありえないのか。

マルクスの答えは、資本主義下ではありえる、というもの。ただしそれはプロレタリアートにとって危機的な形で。
労働時間の短縮は労働者階級の恩恵になるどころか、不安定な雇用状況をもたらし、労働者の多くの割合が
徐々にワーキングプアの危機に見舞われるようになるというもの。プロレタリアートにとってはこれは死活問題だ。

実際、第一次、第二次産業は、その生産性の効率化によってその雇用の量を劇的に減少させてきた。
残るはサービス系労働を主とする第三次産業であるが、現在、第三次産業への雇用の大移動が起こっている。
しかしその第三次産業は第一次や第二次に比べると問題が多い。なぜなら非正規雇用率が桁違いに高いからだ。
非正規雇用率の増大は資本主義社会の進歩の必然的な帰結でさえあるのかもしれないのだ。

マルクスによれば、資本主義というOSは不具合があるばかりか、その不具合を修正すればするほど、それに
よって順調に経済成長していけばいくほどに、その未来には自滅する可能性をみずから広げる「自爆装置」である
ということになる。
ケインズが予測したような資本主義社会の理想的な未来像は、
マルクスらによれば、最悪の場合、プロレタリアートにとっては危機的状況となって訪れる可能性がある。
人が働かなくても食える時代というのは、見方を替えれば、働き口が消失していく社会を意味しているから。
労働者階級に対して適切な富の分配がなされない状況下では、それは生きるか死ぬかの死活問題に至る。
とすれば生き残るために彼らに残された最後の最後の手段が「革命」ということになってしまう。
408:2009/02/18(水) 21:10:53
規範は保たれなければならない。それは景気よりも遥かに重要だ。
景気によって支えられる規範など規範ではない。

景気対策は規範を外れてはならず、外れる場合には十分なる節度を持たねばならない。

景気が悪くても規範を保つことは可能だ。しかし、社会の規範が守られなければ、
社会の健全性は保てない。健全性が保てなければ、一時的に生き延びてもやがて更に
大きな危機が襲うのだ。

今回の米国の景気対策にも大きく規範を外れている認識を持っているのは私だけだろうか。
オバマは急ぎすぎている。この失政のツケは遠い将来、世界を破滅に追い込む可能性がある。
ニクソンショックのように、プラザ合意のように。

オバマの経済政策は間違いだ。
>>407
ターミネーターでも投入するかなw
だって、その段階では労働力など何の意味も持たないのだから占領して管理する必然性は存在しない訳で。
ベイシックインカム大歓迎
俺は無職ね。
お前らたくさん金かせいで俺様に回してね。
俺は健康だけども働かないよ。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 21:44:01
まあ、それも人生だなw
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 00:05:26
>>403
大丈夫。俺も景気対策という側面がゼロではないと思っているし、
景気対策(経済政策)重視の人に訴える必要があることも分かっている。
ま、議論を追っている人に期待しすぎないように言いたかっただけ。

いずれにせよ、早く実現するといいね。最低所得保障。
次の総選挙の争点だよな。今年後半のさらなる景気悪化で貧困を救わないといけない。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 00:23:01
>>407
> ケインズが予測したような資本主義社会の理想的な未来像は、
> マルクスらによれば、最悪の場合、プロレタリアートにとっては危機的状況となって訪れる可能性がある。

可能性があるどころか、すでに現実に訪れているんじゃね? 生産過剰+需要不足+非正規社員の増大+格差拡大
>>413

困窮庶民の家に生まれた引篭もりAは職もなく、金もなく、女性にも縁がなく、常識もなく、
容姿も性格も最低というおよそ人間として最下層に位置する存在であった。引篭もりAは
<ベーシックインカム>と呼ばれる一種の癖を持っており、どんなに親兄弟に詰められようが、
論争で負けようが、結果を都合の良いように取り替え、心の中で自分の勝利としていた。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 08:56:00
150兆円の財源の話が出ないなぁ
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 09:44:36
>>415
それは君のこと?展開が読めないんだけど?
>>416
ベーシックインカム限定なら消費税か所得税に求める人が多いね。
所得税だと50%あれば150兆揃えられる。

「所得税50%払うと生活できない」と思われるだろうけど
年金や社会保険料 会社にかかる税金分とか還元されるから
それほどでもないのかも

それにいきなり150兆必要になる事はないだろうね
少しずつ導入していくと思う
>>418
累進課税の上限をあげてやればいい。
>>419
累進課税のようなやる気のある人の勢いを殺したり
複雑な税制にしないのが
ベーシックインカムが目指しているものの一つだからなあ
★年金は2020年代に破綻、国庫負担率引き上げなければ

 厚生労働省は、基礎年金の国庫負担割合の2分の1への引き上げが実現しなければ、
2020年代に年金積立金が枯渇して基礎年金が給付できなくなるとする試算をまとめた。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235020440/

増税やりやすくするよう大げさにいっているところもあるだろうけど
年金問題解決のためにベーシックインカム導入もありだな。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 14:50:03
「ベーシック・インカム」を新党日本の「新しい日本宣言。」に加えるべく、書籍や資料を渉猟。
ゲッツ・W・ヴェルナーに拠れば、「労働」「家族」「環境」が激変する中、「基本所得のある社会」を目指して、
「生活に最低限必要な所得を全ての個人に無条件で支給」し、「『万人の真の自由』と生存権を保証」する構想。

乳幼児から高齢者に至る迄、1人月額5万円、年間60万円支給。
所得税率は一律30%と仮定したなら、所得200万円の4人家族は、(60万円×4)+200万円−(200万円×30%)=380万円が可処分所得。
所得1000万円の2人家族は、(60万円×2)+1000万円−(1000万円×30%)=820万円の可処分所得。
荒唐無稽な構想に非ず。
大きな政府とは対極に位置し、脱・福祉切り捨てと脱・行政の肥大化を同時に達成し得る、新しき第3の道。


田中康夫 『東京ペログリ日記』 2月2日(月)
http://spa.fusosha.co.jp/spa0004/ent_7745.php
これはすごいね。経済的安定が保証されることで
1400兆円ともいわれる日本の預貯金の数%が流動化するだけでも
計り知れない経済効果をもたらすんじゃないだろうか。
経済革命だよこれは!!!
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 15:54:27
>>418
いきなりやらないと意味ないよ。生活保護制度とか基礎年金の代わりなんだから。
BIがあれば控除はいらないから、所得税法人税率40%丸まるBIの目的税に使えば、GDPが500兆円だから(500ー150)×40%で140兆円で大体同じ位の財源が出てくるはずなんだよね。
あと20兆円は生活保護とか年金の廃止で歳出削減できるから、今の税収が30兆円減っても、もう10兆円は国債から出しても良いし、固定資産税を倍にしてもでしょう。
企業も人件費を一気に切り詰められるから、競争力つくしね。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 16:48:52
公共事業でピラミッド作るしかねーぞ!
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 17:09:58
21世紀のピラミッドは何かなあ

領海全体で海草の養殖をしてCO2固定するとか?
太陽電池パネルを日本中の道路に敷き詰めるとか?

BIとは関係ないけどね。
BIを当面は増税無しでやれば、景気対策にはなるけどね。
もっと維持費のかからないものを
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 18:25:49
科学技術研究とか教育関係で良いテーマがあると良いんだが。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 18:33:55
なるほど、「少しずつやる」派は社会保険官僚の工作員だったのか
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 18:37:25
BIを一気に始めれば社会保険庁は厚生年金と社会保険を運営する民間会社に民営化できる。
>>420
やる気のある人なんていらないwwww
人材がいないというより、消費が足りないだけだから。

金もある。でも使えない。
金も無い。だから使えない。

さてどうすればいい?たとえば「稼いでいるんだけど
使う時間無くて」こんな人を「やる気にさせる」意味は無い。


BIの良いところは消費を促すところ。複雑な社会保障制度を
簡略化できること。働きすぎに逆のインセンティブをかけているわけだ。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 20:04:49
>>427
クジラの養殖なんて如何?
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 20:09:36
100年に一度のナントカってこれじゃないの?ww


「特別の事由がある場合において」
UBIの実現はやっぱり共産主義革命なしには不可能っぽいな
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 20:13:45
一人で出来る仕事を二人でゆっくりとやったり
明日出来る事は今日やらない、といった近年の常識とされていたことの
逆をやらないといけない時代になってきたな
さっさと働かないと、親が居なくなったら餓死確定だぞ?
自立も出来ない奴が天下国家をかたんなよな。
せめて親孝行してから物を言え。
責任転嫁する対象やテーマが大きさが、本人のショボさを表してる気がする
すごく大きな原因があるから自分はこんなに情けないんだって思ってるって感じ

んなことよりも、バイトでもやって自分で自分の延命処置を施さないとマジでホームレス確定まで全力疾走だぞ
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 22:23:51
>>436
自己紹介乙
>>436
お前みたいな勘違い野郎どこでもいるよなw
2ちゃんと現実をごちゃ混ぜにしたら駄目だよ
マジなところもたまにはあるがネタがほとんどだからね
ひまつぶしのクロスワードパズル位に考えといた方がいいよ
>>435
いつそんなことが常識になったよ?
よほどレベルの低いところで暮らしてるんだな、お前…。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 23:06:56
>>418
北欧系の高福祉国家だとそのくらいの税負担があるけど実際に問題は起きていないよな
国民一人当たりのGDPも高いし

日本の場合は低負担低福祉社会に国民が慣れちゃって税負担に対して抵抗が大きいのが最大の問題だ
本来は社会のためにもっと税金を払わないといけないんだけど
> 本来は社会のためにもっと税金を払わないといけないんだけど
は?
それが絶対的な真実か?
高福祉高負担以外の社会は認められないのか?
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 23:40:32
>>429
『少しずつやる派』というのが『負の所得税派』だとすると、
俺は『負の所得税派』だが社会保険官僚じゃないよ。俺は自営業だ。
源泉徴収させようとか言ってる人がいたが、源泉徴収するんなら計算上だけの話だから
実際には多くの人には振り込みはなされない。そういう感じだったらオッケーだよ。
ま、その場合は複雑に考えなくても『負の所得税』だって計算上は同じだから、
少しずつやるのと変わらないがね。いくらのところで線を引くかだけの問題。

その他の『少しずつやる』が『負の所得税』とは別のことだったらよく知らない。説明して。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 00:00:49
>>441
当たり前だろ
低負担低福祉よりも高負担高福祉の方がいい社会であることは歴史が証明している
>>443
どこで証明してるんだ。
説明してくれ。
445420:2009/02/20(金) 01:37:36
>>429
自分も社会保険官僚ではないけど
役人や政治家はいきなりの導入は嫌がるとは思う
自分も含めて、BIが機能している社会にどう対応するか悩むと思うしなあ

>>430
確かにな。役人は焼け太りを狙ってくるね

>>431
やる気のある人というか、リーダーや経営者にとってもいいシステムだな。
労働意欲乏しい人を簡単に首切れるだけでも嬉しいだろう。


>>440
ソース出せ。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 09:50:48
>>431
消費がどうのこうのは今の短期的な問題だろ。
何度もでているようにBIは景気対策では無い。

社会保障や税体系の構造改革で、如何に活力のある社会を長期的に作っていくかの一案としてBIがある。
確かに低所得者は消費性向が強いから、低所得者にばら撒かれるのは、強い内需経済を作るという意味では望ましいことだ。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 11:41:19
きっかけがいるだろ
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 12:57:23
単に one of them って考えられても困るよ。好景気になっても制度としては維持する必要がある。
導入するためには今くらいの時がみんな真剣に考えてくれて嬉しいかもしれないけどね。
今は好機だけど、単なるきっかけでいいんだったらほかにも考えられる。

高速道路の1000円ってのは実現しそうだけど、ああいうことでいいんじゃないか。
ガソリン税のディスカウントだって、ひと月単位でいじれることが去年分かっただろ。
絶大なインパクトだよ。しかも結構乗りきれる。みんな夏場はこの冬の灯油はいくらなのか心配してただろ。

貧困対策はあれほどのインパクトにはならないし、簡単に引っ込められても困るし。
>>435
逆に多くのものは効率化と生産時間短縮が進む
(今は失業するのが怖くて効率化しないこともあるから)

逆に直接人と付き合う仕事(例えば介護とか)は
人手が増えて労働軽減やゆっくりした仕事になる

>>448
欧州は社会保障費高騰しすぎて支えられなくなったら、だろうね
(北欧では若い人は外国にいって就職する話も)

日本では…新しい政党かな。
しがらみがある今の政党では(特に自民党と民主党)は提言できないし。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 16:57:47
配っていただけないかな…
給料も半減したし、ほんと助かるんだがなぁ…

>>447
メイドインチャイナしか売れない「強い内需経済」って何よ。
さっさと働かないと、親が居なくなったら餓死確定だぞ?
自立も出来ない奴が天下国家をかたんなよな。
せめて親孝行してから物を言え。
責任転嫁する対象やテーマが大きさが、本人のショボさを表してる気がする
すごく大きな原因があるから自分はこんなに情けないんだって思ってるって感じ

んなことよりも、バイトでもやって自分で自分の延命処置を施さないとマジでホームレス確定まで全力疾走だぞ
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 13:25:56
.
働かないウンコ製造機の
邪魔なニートがいなくなれば
この不況もなんとかなるよ
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 14:16:21
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10178349619.html

働かざるもの食うべからず、は、もう古い倫理観なのだと私は思う。

農業革命で人々は飢えることからある程度開放された。
産業革命で人々は労働時間からある程度開放され、余暇の時間を持つことができるようになった。
実は、多くの人はもう働かなくてもよくなった状態にあるのかもしれない。

でも働かないといけないという古い倫理観は残り、実は社会全体の富を増やす労働ではなく、社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか、と思っている。

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるんじゃないかと思う。例を挙げるのはここでは控えるが、いくらでもあると思う。

実際のところ、企業内に限れば、そのような種類の労働は存在する。でもその存在に気づいてもリストラすることは難しいのだ。
ヴェーバーがいうように、資本主義の精神とは、世俗化されたプロテタンチズム
の倫理、要するに、神聖なる労働崇拝の精神だったんだよな。

プロレタリアートにこの精神を植え込むために初期の経営者がどれだけ苦労
したかということをヴェーバーを実例を挙げて論じている。

当時の労働者たちは、なるべく働かないで暮らせればそれでいい的な消費欲しか
もっていなかったんだそうな。資本の精神はそこへ「灰色の男たち」を送り込む。
エンデが『モモ』で描いた「灰色の男たち」こそまさしく資本主義の精神を体現している。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 14:28:32
>>447
Made in Chinaしか売れないわけでもないよ。
携帯電話とか白物家電とか車とか食品とか、まだまだ日本製は強いでしょ。
中国製が強い商品分野が以前よりは増えてきたと言うだけ。
そういう分野でも同じような品質だったらより安い金額を日本製で出せればそちらの方が売れる。
要は同じ品質なら価格で負ける。日本製を買わなくちゃいけないわけでもないだろうし。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 14:31:03
ヴェーバーがいうように、資本主義の精神とは、世俗化されたプロテタンチズム
の倫理、要するに、神聖なる労働崇拝の精神だったんだよな。

プロレタリアートにこの精神を植え込むために初期の経営者がどれだけ苦労
したかということをヴェーバーは実例を挙げて論じている。

当時の労働者たちは、なるべく働かないで暮らせればそれでいい的な消費欲しか
もっていなかったんだそうな。
そこで経営者たちが考え付いたのが、毎日朝から夕方までみっちり働きづくめに
働かないと最低水準の生活ができない水準まで賃金を下げることだったらしい。
>>458
材料費はグローバルな市場価格で五分。
日本の人件費の底値はBIで更に高騰するんだよね?

そして、BI所得が勤労者所得を超える事は有り得ない(全員の所得に上乗せでも最低所得保障でも)ので、低価格品志向には変わりない訳でメイドインチャイナを選択。
パソコンとゲーム取り上げればいいじゃんていつも思う。
お望みどおり放っといてやるから、てめえで稼いだ金で食え、買え、払えと言うだけじゃん。
親は兵糧攻めやってから相談に行けよ。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 17:00:03
            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、



463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 17:22:20
働くても金をやろうという制度は、生活保護があるんだから、BIは国民全員に対する生活保護って考えればいいだけだろ?
その水準についてはいろいろ議論はあるだろうが、生活保護に掛けてる予算と世帯数で比例計算すると150兆円=月一人約10万円
これだけばら撒けば、憲法25条の責務ははたされて、生活保護制度も基礎年金も廃止できるだろ。
引き篭りのためにBIを国が支給する。しかし、それはリアルマネーではなく、
電子マネーとする(仮に円天とする)。
円天の市場には、政府が放出した事故米やBSE牛肉、訳あり輸入食品を
流通させる。他にコンビニが期限切れの弁当を出品し、市民が古着を出して
も良い。一般の勤労者はリアルマネーがあるので、円天を使用することはな
く、溜まっていく一方。しかし引き篭りは親の死後、円天で衣食住をまかなって
糊口を凌ぐことになる。この方式だと、インフレも起きないから社会的に許容
できる。
>>464 その他・・・

こういうコピペをする人って、心が病んでいるのかなぁ。。。
>>447
景気対策ではないが、導入時には景気浮揚策にはなる。
ただし、歳出削減、増税が行われるとその時点で効力はなくなる。
>>463
その金をお前だけが出すならOK.
その為に働いてる人たちの足を引っ張るなら樹海に行け。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 18:57:51
>>467
そういう話をしているのではない。国民全員にベーシックインカムを
支給するという話だ。株の話をしたければ株板へ行け。
>>468
じゃあどこから引っ張ってくるんだよ、そんな金を。
インフレで掠め取るだの増税だの、いかなる負担増ももうお断り。
今だって同じくらいの規模で社会保障費掛かってるのに・・・
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 19:49:57
>>469
は意見を言っているんじゃなくて文句を言っているだけだよ。
田原総一郎と同レベル。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 20:13:24
>>444
>>469
それにしてもこういう人って本当に自分のことだけで社会のことは考えないんだな
どういうのがいい社会であるのかを考えて冷静に比較できれば質問ではなくて自分の意見が言えるはずだし
自分が社会からどのような恩恵を受けていてそもそも個人所有を誰が保証しているのかを考えれば負担なんて馬鹿な考え方は出来ないはず
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 20:36:58
労働とは・・・?

昔は奴隷労働型の労働が労働だった

今は頭を使うことも労働の内。

すると新しい価値が生まれる。それによって、

以前の労働が労働でなくなる日がくる。

以前の労働をしてもそれは価値ではなくなるわけだな。たとえば、昔は車引きは
立派な労働だったが、今ではそういうのは観光地で稀に見るぐらいで一般的には
電車と自動車に置き換わり、荷物も人も楽にどこにでもいけるようになった。

すると、車引きで労働して生み出していた価値は、車引きでは生み出せなくなり、
自動車か電車が生み出して余りあるようになり、車引きがいなくてもよくなった。

車引きをしていた人々は車引きでない仕事で労働をするように追い立てられた。

本当は、このとき、車引きをしなければならなかった不自由がなくなった分だけ
余分に価値が生まれたので、車引きをしていた人たちは賃金を自動的に受けて
しかしそのブンの労働をしなくてもよくなったのかもしれない。

しかし、それでは不公平だ!ということで、しかたなく他の仕事に追い立てられて
しかたなく他の仕事でと賃金を受けるようになった。

本当は余分の価値が生まれているはずなので、そのブンの賃金が自動的に生まれて
それを車引きに支払っても良かったのかもしれない。車引きさんたちは遊んで暮らすか、

それとも、別の好きな仕事を選ぶための学問をしてよい権利を受けたということなの
ではないだろうか?
474473:2009/02/21(土) 20:48:44
つまり、余分の価値が生まれたブンだけ余裕が生まれ、そのブンの賃金を
自動的に受けて、その余裕がある間に、好きな学問をする余裕を受けて学問
をし、学資に回すことで、その余分の賃金を有効に使って、次の価値創造に
資することが可能になった、

はずだったのではないか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?

この思想が、ベーシックインカム の本当の意味なんじゃないだろうか??

そうやって、一度得た価値の余裕度があるうちに、人民にその分け前をどんどん
無料で給付することで、次の価値創造に資するべく価値を循環させる、その必要が、
自動化価値が積み上がって経済成長してきた社会では高まっている、

そうすることによって、成長はマイルドインフレを前提にして自然に続くはず、しかも
自動化技術もどんどん加速して進み、

介護の苦労もどんどん自動化で減り、また精神への奉仕もパロちゃん型愛玩ロボット
も開発されるなど多方面の発達によってどんどん不幸が減っていく、

そういう社会の高付加価値化が進展する、そういう構造的進化が必要であったという
ことだったと思う。

だからこそ、ベーシックインカムは高度文明社会では必要。
475473:2009/02/21(土) 20:56:54
たとえば、今、交通事故は毎年数万人が被害を受けている。これは本当は大問題
なのだったが、

いつまでも自動運転化あるいは無事故システムは実現されぬまま放置され、
この被害は格段な減少にはなっていない。

これは技術的にはかなり現実味を帯びてきているのだが、どういうわけか、実現していない。
これはなぜなのか?

おそらくそれは、単に、政治的な後押しがない、せいだろうと思う。

つまり、意志的な推進の決定がなされない、それだけの理由だと思う。やろうと決断
すれば、おそらく可能になるシステムだろう。

決断する。それだけで可能になる。そういうものは多い、のだと思う。ベーシックインカムも、

要はそういう類のものなのだろう。
労働を世俗化し、労働からの解放を段階的に目指したマルクスに反して、
スターリンもヒトラーも反対に労働をふたたび神聖化してしまった。

人々に直接間接に強制労働を課し、労働力にならぬ者を国の経済発展に貢献せぬ
社会の屑とみなして徹底的に排除しようとした。

アウシュビッツの門には「働けば自由になる」という文句が刻まれていた。

新自由主義の唱えるワークフェア(シェアでもシャアでもない!)は「とにかく全員働け」の論理で
大企業が都合よく使い捨てできるワープア労働者を雇用市場に一人でも増やすのが目的。
>>472
一言で言うと
「答えられない…」
ってことだなw
>>475
想像じゃなくて実現可能かどうか現実の数字を挙げて検証してみたらいいじゃない。
それが現実的だったら支持も増えるだろうし
現実的な数字じゃなかったら支持はしてもらえないでしょ。

本当にBI目指すんだったらやってみたら?
>>472
>個人所有を誰が保障
つまり、BI撒かないと強盗に行くぞと脅迫する訳か。
財源問題でも最初はマイルドな事言ってるが化けの皮が剥がれりゃこの有様。

>>473
>余分の価値
それは車を発明したり沢山作って安く売る方法を工夫したり、タクシー運転手に転業した人たちの取り分。
他人の労働を前提にして働かなくてもいいなんて貴族だよな。
ニートさまは「俺様を現代の貴族にしろ」とおっしゃっているわけだな。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 21:35:07
>>469
お前がどの程度の所得か知らないがBI月10万で勤労所得は一律4割所得税課税したとする。
夫婦と子供二人なら月40万が入って、給料が50万なら、納税20万で手取り30万あわせて70万が手取りになる。
もちろん単身月50万なら手取り40万止まり。
単身月収200万なら130万円。
単身中間層以外は負担は増えない。
少子化対策にもなる。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 21:43:03
労働原理主義者とニートとの戦いだな。
どっちが先にくたばるかというと、労働原理主義者の方が分が悪い気がする。
スレの書き込みの殺気立ったニート叩きを見てると、もう限界なんだろうね。
最近、ニート叩きBI反対派だった「e-名無し」もいなくなったし。
コピペニート叩きもいなくなった。
>>481
で、どこから金を持ってくるんだ?
メリットだけ買いてデメリット書かないのは片手落ち。

そんな話で喜ぶのはサルと公明党員くらいなもんだ。
>>482
で、その主張を繰り返し続けることにかつとなんかいいことあるのか?
BIさいこう!とニートが書き続けたからといって、現実世界では一円ももらえるわけじゃないのに。

まさか、本気でもらえると思っちゃってたw?
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 21:52:17
>>479
BIに対して自分なりな意見書かれるの歓迎です

>>472が書いているのは安全を守っているのは国をさしているんじゃないかな?
警察なり自衛隊のような実態のあるものから
失業手当てや年金や法律なりのシステムのものまで

「現状、BIがなくても多くの人は暮らしていけるんだから増税になるBIはいらないだろう」
と言われれば反論は難しい。
今の日本は欧州と比べれば社会保障費の負担低いし
失業者や生活保護者への軽蔑が強いからね
>>483
>勤労所得は一律4割所得税課税したとする。
て書いてるよ。

それと、サルは人間じゃないからもらえないし
公明党員は…どうかなw
不当に生活保護貰っている人は困るし、役人も政治家も困る
>>486
所得税のみか?
今まで使っていた先は減らさずに可能なのか?
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 22:12:47
今まで使っていた先でも雇用確保政策や個別業界保護などは廃止出来る。
所得税そのものについても生命保険金控除とか削って良いだろう。
>>488
生活保障だけじゃないだろ。税金の使い道は。
その他の使い道にしわ寄席がいくんだったらそれを書かなきゃうそだろ。
>>487
日本では負担増になると思う。
欧州と比べれば国や社会保障費への支出は低いから

国家支出からは社会保障費と公共事業の支出が減らせる
現在の国民負担率は財務省の調べでは38.9%
財政赤字分含めると47.7%

http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy1801n.pdf
バカなんで一般会計を調べるのに手間取った
財務省のサイトから平成20年度の一般会計

http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014a.htm

>>488
個別業界保護は業種の維持で有って、従業員に金を配れば済むって性質のものではない。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 23:38:41
>>477
ばーかw
おれは歴史的経緯から政治経済的に高福祉国家の方がいいだろうと主張しているんだ
実際に近代国家になってから歴史の古い国には高福祉国家が多くてその方が社会も安定している
反論するのなら低福祉国家の方がいいときちんと主張してみろよ

>>479
政治の本質は暴力だよ
実際に社会から受けている恩恵以上の貢献をしている奴なんてほとんどいないだろ
税金は負担するものではなくて払って当たり前のものなんだ
::::::::::馬鹿ニートの未来の姿: : : : 
::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.: : :        
::::::::::::::::::.:.:.: : :   ,. -‐ー- 、 
::::::::::.: : : :    /    / ヽ
::::.: : : :      ノ \ ヽ  l
::.: : :        〉・) ・ミ`}ハ l
:: : :         ヘ丶  「/イリノ⌒\  金目のものはないかな?
: :         ハ二/{ィV| ハ/丿 ',  
:          ,/ | | / | |ル{レ'´  }  親が死んでからが地獄。
        _/  > | / | l |/_/ ,'l  段ボールや新聞などを集めるのに、
    ,/⌒ヽ__/| |/  | | /     /|  頑張らねばなりません。(苦笑)
   └!「「Zノ__|/|  /_/丶-  / ,ハ
;;,,_   乞弖 /´j/ _j,∠、     /   }::: __"''"::;;;;;,..,.,
斤;> ;;::,, >┴‐-∠ヶ `l?‐''"{   # ,':::..{}___)"'  __
└′'"// ̄ ̄`'ヒ彡イ)`ヽ   \_ノ;;;;...,,,...'';;;;__,、'"厶二7
;:, "´ / / ..:::::::_// \辷_,ハ    | ::"''_:;;;<少ソ ″ "´;;、、
_:"″{二二¨´-‐'′\ \ ,,:: |    ノ ̄ ̄ヽ トく⌒\__  "'';;:、、
  ;;;:_\ \  \  \ \ ;| #    _?ヒュ_,>  "´・,
::. ´" _::\ \  \.  \ ノ,:`'ー一''二¨´,'',..,';;;;;''''':::;;''″?“ ;:;_
” ,,<戈(::々\ \  \./〆,.ィz、:. rm::rz、_r勺 ´´ " ''' ≡
辷)  ~~' ≡=:::`'ー一<;;,,''" :::....=三= ムヅ........ ⊆≧ ::::::''';;;'´¨ ??  ??
>>494
>政治の本質は暴力
だったら、何の役にも立たないニートを収容所にぶち込むなりって選択肢も存在する訳で。

>実際に社会から受けている恩恵以上の貢献
皆がオマイと同じと思うな。
普通の人はちゃんと相互に些細な義務から税金のような目に見えるものまで果たしている。

例えば、社会を安全にする行為だと参加者が互いに暴力的解決を避けるという選択をする+税金で警察や軍隊を維持する
> ばーかw
> おれは歴史的経緯から政治経済的に高福祉国家の方がいいだろうと主張しているんだ

> 実際に近代国家になってから歴史の古い国には高福祉国家が多くてその方が社会も安定している
その歴史的経緯・考察を具体的に書けよ。
自分の意見を具体的に書かずに反論しろって白雉か?
>>497
国民の幸福度はどうだろ?
http://www.narinari.com/Nd/2006076284.html
計算方法が非公開ではあるけど
1位 デンマーク
2位 スイス連邦
3位 オーストリア共和国
で、日本は90位

国民負担率の国際比較(財務省)と比較すると…
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy1801p.pdf
日本より高めな国が多いかな?(スイスは日本より低いけど)
>>498
う〜ん、この手の格付けはサブプラ入りファンドにA付けてた手合いの匂いがw

ブータンとマレーシアには分離独立運動があるわけで。ランク20以内ですよ?
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 01:02:31
>>496
その程度のもので社会からの恩恵以上の貢献になるはずないだろ
言葉だって食べ物だって住まいだってお金だって市場だって全て先人達の作ってきた社会の恩恵なんだぞ

でも義務は果たして当然のもので特別な負担ではないということは理解できたようだな
社会のためにというのを話している時に税負担が増えるのは嫌だとか私的な感情を出すのはおろかなことだ

>>497
反論とかいう以前に自分の意見があるのならそれを書けよ
自分の意見がなくても他人の主張に納得できない点があるのならそれを具体的に聞けばいい

高福祉国家の方が社会的に安定しているというのは周知の事実だと思う
それを理解できないのは低福祉国家がアメリカや日本だけじゃないということを忘れているんじゃないか
>>500
先人の残したものを持ち出したら後世により増やして引き渡す義務も当然ある訳で、労働を神聖視するのは当然の結末では?
今からシビル・ウォーや明治維新やり直せとは言わないが、その上に載せる何かを築くのは労働じゃないのかと。
>>500
前の世代もその前の世代の恩恵を受けてた訳で、各世代が分厚い日記帳の1ページずつを書いてきた訳。
ところが今になって、こんなに日記帳が厚いんだから今日は書かなくていいやと言ってるのがBIニート。
うちの兄がニートだったのですが、両親の他界以来私に寄りかかってきたので、二人で
上京、アニメショップに兄を置いて「私その辺見てくるから、二時間後に迎えにくる
から」といってそのまま置いてきました。交番から電話してきたけど、電話切って
一週間後に私も引っ越して、それ以来知らない。決心まで少し時間がかかったけど、
今までで一番家族に尽くした瞬間だったと思う。なんと言っても曲がった根性は
骨身にしみるまで打ち叩かないと治らないんだから。

七歳で施設に入れられて、私はいつだってマジメに周囲に気遣いして、何でもこまめに
動いてたのに兄ばかり問題を起こして。私は奨学金にバイトで大学出て、ちゃんと就職
してがんばってるのに寄りかかりやがって。もし回り回ってうちに連絡がきたら、
「兄は自分で勝手に姿を消した上、私に仕送りをよこせとせびったので断ったらそんな
大嘘を言って回っているのだ」と言うつもりだけど、今のところどこからも連絡はない。
504498:2009/02/22(日) 01:42:38
>>499
発表が2006年ですし
去年の金融危機でかなりの国がやられましたから変動あるでしょうね。

幸福度でぐぐって調べた文献で
一人年収一万ドル超えると幸福度が下がるとの報告がありました
>>500
高福祉国家というのが絶対的に正しい判断かどうかは意見が分かれるからいろんな国があるんだろ。
それをさも当然の答えだ、というようなことを書くから攻撃されるんだよ。

お前は視野が狭くて青臭い。自分の考え以外のものが存在することを受け入れられていない。
お前のような考え方の人間がいてもかまわないが、違う考え方の人間がいることも受け入れろ。
それを説得するためには、納得するだけの絶命・根拠が必要。
しかしお前の話にはそれがない。

お前は視野が狭くて青臭い。

わかった?
>>500
先人が努力して築きあげてきたものの上に暮らしてきたのに
今現在の自分の食い扶持すら稼がない人間がいるのはどういうことだ?

まともに働いてる人間にぐうたらどもの食い扶持を負担しろって理屈がさっぱりわからん。
そんなやつらは放り出して歴史の流れから存在しないようにしてやったほうが
世の中のためによほどなるだろ。
>>504
いや、ブータン王国は分離独立運動のキャンプを軍隊で踏みに行ってた訳で。
1:国民の一部が「出て行きたい」位に今の制度に不満がある
2:それに武力行使。
このコンボ付きで何でノルウェーや欧州先進国より上なのさと、格付け方法自体に問題がある証拠じゃないか。
幸福に感じるかどうかってえらく主観的だから
それが政治的な手法の(絶対的)判断基準にはなりえないだろ。
そこに住んでる人間のものの考え方でぜんぜん違うわけで。

もしかしたら、国民の幸福のためには「王政はプラス」見たいな結論が出るかも知れんぞ。
民主主義辞めるかい?
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 08:00:50
>国民の一部

にわざわざ加わりさえしなければ降伏に暮らせる訳だろ?
和を乱す反乱者を責めるのはどこの国家も共通だし、
>>509
ブータンには複数の民族が有って、主流派の民族の民族主義を王権が支持してる訳。
そんなんで良ければナイスドイツのまま停戦して復興したらユダヤ人収容所がそのままでもランカー入りOK?
親の世代でなくとも、働いている方がニートを嫌うのは当然の話でしょう?
自分らが働いて払った税金で道路も水道も維持されているのに何故にニートはタダで使うの?と。
まして将来的には生活保護に頼ろうなんて人まで居るようでは叩くのは当然の話だと思いますが。
ニートが居て損をするのは老人だけではないですよ、若い方もこれから生まれる子供もなんですから。
ニートさんたちが一切公共のものに頼らず教育に要した費用なども全額返済した上で飢え死にするとかなら
誰も文句など言わないと思いますよ、「あーそういうのも好き好きなんだろねw」でオワリです。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 13:20:38
ベーシックインカムは無用の必要
513:2009/02/22(日) 14:43:42
ニートを保護すべきというのは、良く解らない感情だが、そう思う人がそうすれば
良いんであって、国が制度として保護すべきというのはどう考えても論拠が納得できない。

景気対策とか、歴史観とか、別の話をそこに混ぜるからますます混乱する。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 14:57:33
>>513
多分、君は生活保護についても永久に納得できないと思う。
515blue:2009/02/22(日) 15:10:23
もし、「すべての人の存在は肯定される」 という理念に基ずくベーシックインカムが実現したとしたら、
それは、これから生まれて来る子供達にとっても、素晴らしいことだと思います。

ところで、前に 『ナウル共和国』 と 『サウジアラビア』 のことを紹介しましたが、
ナウルの人々が働かなくなったのも、サウジアラビアの若者にニートが増えているのも、
「本人の責任」 ではなく、その時代と環境によるものだと感じます。
日本のひきこもり・ニート場合も、これまでの日本の歩みの中で、起こるべきして起こってきた事ではないでしょうか。

確かに先人達は 「良かれ」 と思い、努力して築きあげてきたのですが、
その築き上げてきたものには、非常に無理をしてきた部分があったのだと思います。
他掲示板の投稿からですが、本当にそうだな、という所があったので、ここに紹介しておきます。

〜俺たちがほしがっていたのは 
 高度な経済成長だったのかな。
 「人として」の幸福度は、お金持ちになったことと比例してない事実。〜

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019569&tid=a5ka1bca5ha1a2a5ua5ja1bca5bfa1bc&sid=552019569&mid=26101

それと、アラスカ永久基金については、
>>1 に挙げてある、「世界規模のベーシック・インカム」 の中でもほんのちょっとだけ触れられていますね。
最近アラスカ在住の方を知ることが出来ましたので、BIについて紹介し、意見を聞いてみようと思います。
>>507
ブータンの独立運動で軍事行動に出たのはブータン住民にじゃなくて
>インド・アッサム州での分離独立運動を行っている過激派組織
みたい。日本の外務省のサイト発表では
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=039
ただ
>90年代初めにブータン政府の圧力によりブータンを離れた
>約10万人のネパール系ブータン難民
があるね。共産党と統一革命政権になったようだが

最近は若年失業者の都市部への流入で
窃盗、空き巣、暴行等が増加傾向らしい
生活保護は、労働の義務を果たしてなお、最低の生活水準に達しない人に
受給が許されるもの。
だから労働を拒否するニートは対象外。
生活保護制度は先進国ならどこにもある。BIは資源国の一部にしかない。
例えるなら、カレーとウンコ。ニートは馬鹿だから区別できないかもしれないが。
>>517
家事手伝いの人は労働者に含む?
厚生省の定義では家事手伝いもニートに含まれかねないけど?

金稼がない人=ニートではないよね?
519:2009/02/22(日) 21:31:48
生活保護についても個人的にはその必要性を理解できていないのは確かだ。
BIよりはましな話だとは思うが、果たして個人の生を国が保護すべきものなのか
というのはいかなる論拠によるものか。

血の通わない金でも金には違いはないが、そもそもそういった金を甘受する様な心性
の持ち主が保護に値するものか否か。まれな例外は有るにしても、それが日本に百万
人も居るというのは、制度の必要性を疑わざるを得ない。希少な例外を救うために
金を掛けすぎなのではあるまいか。

520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 22:22:09
政治的に保守系の人たちというは、憲法9条のみならず、
憲法第25条も邪魔だと感じているのが本音なんだろうなあ。
521雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/02/22(日) 23:32:02
保守の論客でまともな論文書いている奴観たこと無いなぁ

あったら本当に教えて欲しいくらい業績無いよね

ぁ、だから、、、そんな業績のないばかり保守論客のためにも
生存権が必要なんだね

>>521
頭の悪そうなあおりだなw
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 23:36:12
>>487
もちろん生活保護制度と基礎年金は廃止する。雇用保険もいらない。
医療費も税負担やめれば、今の社会保障費予算は20兆円削れる。

日本のGDPは、500兆円だから、勤労所得一律4割課税すれば、法人税4割とあわせれば、150兆円のBI分を引いても140兆円の税収があるはずで、これで充分BIが可能。

あとは、0金利政策でインフレ誘導していけば、需要が強いときには消費税も上げ、土地バブルになったら固定資産税をあげれば、税収上がる。

デメリットはやはり4割負担による。単身中間層の負担増だと思うぞ。
コテハンで書いてて恥ずかしくないのかねえ?

恥ずかしくないんだろうなあw
>>523
つまり大増税するんだな。
医療費の税負担0ってそれでいいのか?
社会保険は廃止?残る?
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 23:40:29
>>519
病人も存在意義なし。老人も意味なし。養護学校も意味なしか。
寅はまずは憲法当たりでも勉強してきたらどうだ?
前からスレ違いだった気がしてたんだが、そこまで言うなら根本的な前提が違うだろ。
527雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/02/22(日) 23:42:39
だっていつまでも議論ループしてて先に進んで無いじゃない
>>523みたいのがここの本音だし

以前書いたように

役に立たない奴はBI与えて押し込んで労働市場から出て行けと言うのが君らの趣旨でしょ?

そろそろ妄言もパート22になって居るんだから考えたら?
成長することをさ・・・
>>527
じゃあ、お前が進めてみろ。
その気がないならわざわざ来るなよ。
邪魔くさい。
529雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/02/22(日) 23:48:16
進んでいたよ

・就労扶助型BI
・インタゲ型BI
・全ての社会保障給付切ってフラットタックスでBI

ニートがどうとか生活保護とか全然デマ栗で
馬鹿丸出し

ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。
531雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/02/23(月) 00:12:04
そうそう、このコピペが出てからというモノのただの罵りあいのすれっどになって一時人が全く離れたよね
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 00:36:25
>>501
もちろん労働というのは大切なことだ
しかしそれのみが「何かを築く」行為ではないし逆に労働が社会に害をなす場合もあるから労働を神聖視するのはおかしい

例えば一つの例は出産と育児だ
出産と育児は労働を阻害する行動であるが社会を継続していくためには欠かすことが出来ないものだ
これらの行為は悪ではありえないし社会的に評価しないといけない
その他に市場には乗らないけども社会的に必要な活動はたくさんある

労働が社会に害をなす場合の例としては公害などの負の外部性の問題などが挙げられる

労働というのは金の対価の行動であってそれ以上でもそれ以下でもないとおれは考えるけどね
そして行動の価値というのは必ずしも金で計られるべきものではない

まあいずれにしても税金は払って当たり前のものであって特別な負担ではないよ
高福祉やBIが社会にとって好ましいのであれば応分の負担をするのは当然のことだ
そして議論の争点は社会にとって好ましいかどうかでなければならない

>>505
おれは自分の意見を書いているだけなんだから他の人が別の意見を持っているのは当然だろ
しかもおれが上で書いたのは別に目新しい意見ではなくてよくある考え方の一つなんだから過度の説明は不要だ

それにしてもさすがにこれはちょっと恥ずかしいな

>高福祉国家というのが絶対的に正しい判断かどうかは意見が分かれるからいろんな国があるんだろ。

例えば北朝鮮の人々が自ら低福祉国家を選択しているとでも思っているのかな
国の体制というのは歴史的な経緯による所が大きくて必ずしも国民の自由な選択によるものとは限らない
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 00:46:29
>>501
先人にもいろいろある。
労働をこれほど神聖視するのはヴェーバーのいうようにプロテスタンティズムの影響だろ。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 02:16:16
いっそ日本国民全員を公務員にしてやれよ
で、給料という名のBI配れば文句でないだろw
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 03:21:00
>>527
>>523は、生活保護や雇用保険は制度としては廃止して、最低所得保障に統合すると言うことを言いたいんだと思うよ。
所得税に年金とか保険料金とかを払う分を合計すれば今の中流世帯でもたぶん30%前後は払っているからね。
だからBIで使えないやつを押し込むと言うのとはちょっと違う。
40%だとどうかはわからないけど、数字の話なら、交渉の余地は皆さんあるでしょう。
>>535
それでもニートにやる位なら減税しろと。
隣の不審者にスポンサーが付いたからって、変質者にならないと言う保障は無い訳で。
>>532
あのな、北朝鮮なんて極端な例を出すなんてどういうつもりだ?
あれをいいと思ってる人間がいると思うわけ?
歴史的に証明されてるw、なんて笑わせるなよ。
>>535
医療保険はどっかに言っちゃってるんだよね。
払うほうは免除でもらうほうだけもらう計算になってないかね。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 10:02:43
医療費 健保もBIするなら見直すべきだろうな。
アメリカのメディケアみたいな最低限の医療だけの公的保険を作って、それは税負担でやるとして、それ以外は自己負担の民間の保険で良いんじゃ無い?
政治的に保守系の人たちというは、憲法9条のみならず、
憲法第25条も邪魔だと感じているのが本音なんだろうなあ。
労働を拒否して飢えるのは本人の自由。
死にたくなかったら、残飯漁りな、ニート
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 14:00:24
自分はニートではないし、働くことに異論はないが、
いいかげん、生きるために働くことからは解放されたいね。
生きることくらいまでは保障されたっていいじゃまいか。
そっから先、贅沢するために働いたり、BIGになるために働いたり、
自己実現するために働いたりするなら、それは各自の自由でいいんじゃね?
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 14:15:01
>>536
本当に働けるのかとか、保護が必要なのかとかを高給取りの公務員にチェックさせるよりは
BIのほうが単純でコストが安くなり始めているというのがBIの言い分なので、
少なくとも当初は増税しなくていいんじゃないかな。

ただ、老人の年金とか雇用保険も含むような形になるから、BI導入後も増税にならないという保証はないだろうね。
健康保険や年金制度だって破綻の懸念を抱えているから、トータルでどうかを考えればいいんじゃないか。
税金が増えると親から引き継いだ資産で贅沢生活をしているニートが
自分が遊びに使えるおこずかいが減るから、BI論者を一生懸命叩いているのか?
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 15:45:28
>>544
相続税の話は今はしていないと思う。
生活保護は、労働の義務を果たしてなお、最低の生活水準に達しない人に
受給が許されるもの。
だから労働を拒否するニートは対象外。
生活保護制度は先進国ならどこにもある。BIは資源国の一部にしかない。
例えるなら、カレーとウンコ。ニートは馬鹿だから区別できないかもしれないが。
547:2009/02/23(月) 23:44:11
働かなくても普通に暮らしていける世の中になれば良いと思うよ。
そうなったら、俺は働かないよ。

皆が頑張ってそうゆう世の中にしてくれるなら、そうしてくれ。
そうなったら、会社辞めて働かないことにするよ。

だけど、そうなるまでは頑張って働くよ。一生懸命貯金するよ。

>>532
負担を増やす事自体はマイナス要因なのは明白であり、それに見合ったプラスが無いならやるべきではない。
高負担高福祉社会が必然っていうのは、社会は個人や地域の領分から政府で統括する領分にするのが正しいって言うのと同義じゃないのかなぁ。
それって何てビッグブラザー様?


>>533
プロテスタンティズムは欧州での現象の説明。
クリスマスと結婚式だけにわか信者になる日本人の説明にはならない。(どちらも労働ってよりお休みの使い方だもんね)

549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 00:22:55
>>547
BIだけで『普通に』暮らしていけるかどうかは、その『普通』の定義による。
生活保護レベルよりもBIの水準は低いはずなので(特に単身者)、
今の生活レベルより下がるのが嫌なら働くことだね。

世の中の99%の人は、働かなくてよくても働こうとするものだよ。
実際に就職できるかどうかは能力に依存する面もあるけどね。
全員が海で溺れて、板切れの取り合いやってる時に助け合いなんて成立しようはずが無い。
より高負担な社会ってのはそういう社会。

それで政府の立派な救助船の上に引っ張り上げてもらって、さてさて板を取り合った同士が仲良くできるかって言ったら。。。
どうでしょうね。 もちろん救助船の船員には感謝するでしょうが。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 00:28:03
>>549
サウジアラビアは、外国人に労働を押し付け、
しかも国民はそれ以上の待遇を働かずして手に入れてしまったため、
働くだけ無駄という特殊な状況を作り出したことが問題。

普通は、働いて所得が上がるようにするのが正しい政策だし、
そうしてきたデンマークその他の国では所得保障があっても労働意欲はなくなってない。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 00:49:33
まだ100%ではないにしろ、すでにそういう世の中の段階に日本は足を踏み入れているんだよ。

衣食住の基本的な必要を満たした上で貯蓄があり、その貯蓄を使わなくても済む程度に
とりあえず生活できるまでになった。
人々からそれ以上の需要を駆り立てようとして生産する側が骨を折る倒錯した時代が到来した。

そしてその過剰な労働生産のツケが結果として不安定な雇用層を生む悪循環を引き起こす。
これ以上の生産労働が必要不可欠でなくなった成熟社会になったというのに、勤勉信仰、
生産労働信仰、大量生産信仰、雇用創設信仰だけはあいかわらず以前のまま。
旧いタイプの労働観念にいまだに囚われている。

あと、ニートについてもちょっと調べてみたけれど、ニートの多くがなんらかの能力上の問題を
抱えているようで、雇用されるだけの稼働能力が十分過ぎるほどあるのに積極的にそれを拒否
して遊んでいるという一般にありがちなイメージとその実像とはずいぶんと異なっているようだよ。

彼らを労働力人口にいまさら引き入れてもワーキングプア人口を増加させるだけだろう。ちがう?
現在のワーキングプアよりもニートのほうが労働力として有能だからもったいないというなら別だが、
そうでもないなら、新自由主義者、新保守主義者らの思想的な自己満足としか思えないんだなあ。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 00:55:11
>>548
経済学的には「負担を増やす事自体はマイナス要因」だとは言えないね
実際に高福祉国家において一人当たりのGDPが低下しているという事実はないのだから
(もちろん短期の変動は除いて)

それよりも問題なのは国民全体の生活水準を上げることだ
全体のGDPは政府の大きさとは別の要因が大きく作用して決まることだとして自由度を分離すると
所得の再分配が大きい方が国民全体の生活水準が上がって良い政府だと言える

その理想系はBIだけどBIを実現するために必要な媒介過程として
まずは高福祉国家を目指すべきだとおれは思うな
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 02:49:55
もしBIもらえたら、いまの仕事やめて大学に入り直そうかな。
医学部とかいいかも。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 02:58:01
アメリカ学者「日本はアメリカより酷い格差社会」「ボランティアをしない日本」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1235361399/1

1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/02/23(月) 12:56:39.82 0
日本の格差問題も英米に比べればまだまし――。
そう考える人は多いことだろう。しかし、ハーバード大学の
マルガリータ・エステベス・アベ教授は、福祉機能で米国に劣り、
雇用環境で欧州以下の日本こそが、先進国で
一番冷たい格差社会であると警鐘を鳴らす。

アメリカは確かに国家の福祉機能が小さく、利潤追求と競争の市場原理を
重視しているが、それがすべてというわけではない。市場原理にまったく
従わない民間非営利セクターが大きな力をもち、福祉機能、
すなわち社会を維持する役割を担っている。

貧困者や市場で失敗した人たちの救済活動はその分かりやすい例だろう。

非営利団体はホームレスのシェルター(無料宿泊所)を運営したり、
食事や古着を提供したりしている。ハーバード大学の学生も忙しい
勉強の合間にボランティアで恵まれない子供に勉強を教えたり、
あるいはシリコンバレーで成功した人が社会貢献活動をするのがブームに
なったりしている。このようにアメリカには、政治に対する意識とは別に
自分が社会に何を還元できるのかを考える人が多いのである。

正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら
賃金に大きな差がでるということはアメリカではあり得ない。

http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/
政府紙幣とBIについて書かれています。
わかりやすいと思ったんでURL張ります。


http://blog.livedoor.jp/oneleafbooks/
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 13:46:58
>>556
ちょっとちがう気がするなあ。日本だけが頑張って作っていると言うより、
売れるかどうかわからないものまで作っちゃうっていう間抜けなだけなんじゃないか。
安い外国製品でも、国産品との違いが明確にわからなければ、価格は下がっていく。

>>554
大学に入りなおすやつも増えるよね、BIがあれば。
本来、もっと自由にそういうチャレンジができればいいんだけど、
BIはきっとそういうチャレンジも応援できる。だから俺はBIを応援してるんだよね。
まあ、BIが直接的にはできなくても負の所得税でいいんだけどね。計算上は同じにできるから。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 16:52:32
高齢ではない時期に
仕事を辞めて無収入になったた人にもキチンと支給されるのであれば
負の所得税も大学に入り直す人たちの助けになると思います。

さすがに授業料は奨学金または働いていた頃の貯蓄を使うことになりそうですが
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 18:31:10
そいで、話を元に戻すと、健康保険はとりあえず置いておいて、
年金基礎部分と雇用保険と生活保護は統合して、負担を増やさないでよい程度に
まず負の所得税で実現してみるといいんじゃないかと思うんだが、
大まかな議論はもう出尽くしたよね。
給付水準を生活保護レベルにするかどうか、程度の話。

もしこれに反対論があるとすると宗教論というか、ニートをどうするんだと言うところだけでしょう。
誤差の範囲だからサッサと制度導入するか、あくまでニートの選別のために制度を諦めるかだよね。

導入したらいいんだよね。多分、誤差の範囲なんだから。
はっきり言ってニートでも無職でもいいのよ。
結局資本主義は皆が物買わないと動かない訳で、ニートや無職もBIがあれば買い物するでしょ。
ニートも放っておけばそのうち飽きるし、ニートのままでも消費してくれればOKなんだから。
年金基礎部分は老人から、雇用保険は失業者から、生活保護は本当に困ってる人から、
BIニートが強盗の相手を変えただけにしか見えないにょ。
>>559
負担が増えないということは
現在の給付水準より落ちるわけだよね。
いくらくらいもらえそう?

だったら反対する意見はあると思うんだが。
それを宗教論だなんてきめつけるのは少しマナーが悪いね。
>>560
別に消費の観点から見てないから。僕は。
支払いからの視点から見たら問題だよね。支給が増えるわけだから。
なんで無視するの?
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。
565:2009/02/24(火) 22:36:16
普通に暮らせない程度のBIなら、働く人は単純に働かない人間に奉仕するだけじゃないか。
それならBIには反対だね。

働きぐちがないから働けないというなら、BIの為に増えた納税分だけ、俺が雇うよ。
俺の家の周りの掃除でも、買い物でも何でも良いから家事手伝いをしてくれ。
会社へ行く車の運転でもしてくれ。

納税が増えた人間にBIの被給付者を雇用できる時給券を配ってくれ。それなら良いよ。
  ↑
この糞スレを上げるな。ニートの仲間か
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 00:08:05
>>565
そういうメイド階級が高度な資本主義社会で再び復活したと問題にされている。
メイド階級を担うのは格差社会の底辺の貧困層だそうだ。
>>565
働ける能力がある人には働かせるために
ドイツではハルツ4法というの導入していますね。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html
(下のほうに解説ページアリ)
>従来の雇用保険による失業手当とは別に、
>希望する職ではない低賃金・不安定雇用であっても
>働き先を指定されたら断らないで就業するという条件で
>最低限の生活を確保する手当(月5万円程度)が政府・自治体から直接受けられ、
>自ら希望する職を目指して職業訓練する余裕を与えるという仕組みが整備された。
>これにより若者や外国人など従来失業を選択していた層が職に就き、
>このため失業率が低下したと見られる。

ただし
>労働政策として生活保護が制度化されたようなものなので
>ワーキングプアを温存するという批判もある。
もうひとつ
1ユーロジョブ

http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2005_5/germany_01.htm
Ver.di役員のヴェッツエル氏は、「ヴエストファーレン・ブラット」紙で、
自治体の人員削減と予算不足が「1ユーロジョブの誤った運用を招いている」とし、
その対象となる役務があいまいであると指摘。
また、失業者に対するケアを伴う、必要かつ意味のある
就労機会提供がほとんどないと批判した。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 00:59:45
>>559
負の所得税だと、行政の事務コストが下がらないから反対。
全員に一律で機械的に払うことで保護司コストとか0になるのが魅力。
中途半端なことをするならやらない方がマシ。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 01:59:11
>>570
何度も書くようだが、BIで源泉徴収するんだったら、負の所得税も同じような手間(コスト)で導入できるよ。
保護司その他は負の所得税だって関係ないからね。
雇用保険とか生活保護を統合できればそれらの現在の査定などのコストだって減らせるし。

最低所得で一人5万の負の所得税なら、生活保護だって親子3人で月15万ならそれほど変わらないでしょうし
その水準でよいなら本当に今導入しても多分増税なしで実現できるんじゃないかな。
あとは一人月4万だか6万なのかは議論によるし、誤差の範囲だろうというわけさ。
10000円の差を誤差って言うなという話はあるだろうけどね。数字の話にすすめればいいのかな?
負の所得税って、ベーシックインカムと比べるとパっと見わかりにくいね。

素人考えでは
フラットな所得税でない(税金控除とか)と得すると思われる金額以上稼がないかも。
パートで103万130万円の壁みたいな

あと提唱者のフリードマンの場合
家族単位で控除額考えているみたいで計算がちょっとめんどくさいところも

それでも現状の生活保護関連よりはましだしベーシックインカムよりは導入しやすそうだ。
民主党もマニフェストに掲げているらしいし
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 02:50:22
BI配ると働かない人が増えるというが、
働きたくないなら寝ててもらえばいいじゃないか。
ビジネスフィールドに参加する人数が減れば、
働く人間の取り分はますます増えるんだぜ!
愚民ニートどもにはパンとサーカスだけ与えて
一生地べたをはいつくばっててもらえばいいんだよ。
まあ、これぞ完全な格差社会ってやつだがな。
生存は保障してやってんだ。満足だろ。
BIが導入されたら、私は車とバイクのレストアをひたすらやると思う。
家も自分でリフォームすると思う。
それでも時間も金も余るから、友達の車とバイクもレストアしよう。

そうしてひたすら新製品発売のジャマをするのだ(笑)
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 12:16:50
毎月3万の給付金が理想
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 14:41:25
>>574
それでBIごとき給付金でバイクや車の部品代や維持費が出せるのか疑問だが、
好きなだけ時間を使うことはできるはずだよね。
100円ショップが流行ったのも90年代の不景気があったからだよね。
新品に対抗する商品やサービスは面白いかもしれない。

大学に行きたい奴もいるみたいだし、そういう多様性のある社会がBIで実現できるはず。
まあ、今だってインドとかに行って居付いちゃう人々もいるし、
今だってフリーターや自営業(俺もそうだが)の人々はそういう感覚だと思う。

ただし、>>573の指摘するような状況も当然考えられるので、
BIレベルに落ちても這いあがれる足腰はもっといた方が幸せかもね。
当面は、BIとパートタイム的な短時間労働によるワークシェアリングとのセットになるかもね。
そういう提案をしているBI論者もいるようだし。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 15:35:58
あるいは最低賃金を下げるかだな
ボランティアでも働く人もいるだろう
ちなみに、そういう提案をしているBI論者は、
賃金の引き下げなき時短によるワークシェアリングを唱えているようだけどね。
年単位でそれを実現すれば、まとまった時間をレジャー活動や、その人が自己実現の
手段として好んで選んだ種類のボランティア的な社会活動にも費やせることになる。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 16:56:23
財源は・・・
札を刷るだけ??
>>576
今までもお金がたまると仕事せずにひたすらイジってるわけだが(^^;;;
中古車なんて安いし、自分で整備すれば部品代は知れてるし、相手の車の部品代は相手持ちだし問題ないよ。
クレーマーが怖いので仕事としてやりたいとは思わない。

もっとも最近は通勤は自転車に変えた。
不景気で時間が有り余ってるのに急ぐ理由もあるまい。

バイクが好きなのでとっくの昔から自炊派(金はすぐにたまる)。
週末に気持ちよくバイクに乗るために生きているようなもの(笑)
>>579
てか、賃金を引き下げて時短するならそれまでと何も変わらないわけで、
それはいわゆる「時短」じゃないしね。減給による時短は時短になっていない。
>>571
一人暮らしだったら月五万円で暮らせってことだよな。
なんで変わらない例だけ出すんだ?
ものすげー悪意に満ちてるよなw
>>573
仕事もせずに死んでもらったほうがいいんじゃない?
585:2009/02/25(水) 21:54:14
金というのはそれだけで意味があるものではなく、労働という裏づけがあってこその価値だ。
金を出す代わりに他人の労働が買えるからこそ金には価値がある。

金を貯める理由も基本的には同じだ。自分の労働力を放出できる期間出来るだけ
社会に放出し、その代わりに社会から対価を受け取っておけば自分が他人の労働力を
必要としたときにそれを支払うことで他人の労働力が得られる。

もっと大きく考えれば、貯金でなく納税や保険料という形で自分の労働力をプールすることも
可能だ。ただし、この場合、自分の自由に他人の労働力を引き出すことは出来ない。
社会があなたの生存に必要な労働力はこれだけですよという形で一定の基準で小出しに供給されることに
なる。しかも、納税や貯金は管理者の意図や能力により自分の供給した労働力が散逸してしまう
可能性もある。

金もそれほど確実ではないが、労働に対する兌換性は納税や保険より高く、有効期間が長いと
信じられている。

しかし、いずれにしても、まず最初は労働力を社会に供給しなければならない。
それなしに、社会から労働力を供給してもらおうというのは都合がよすぎる。
もし先だしがあるとするなら、後で貰った分の労働力を無償で社会に供給する
という約束がなければならない。それか金で返すかだ。

この規範は守られなければならない。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 23:27:22
政治的に可能なら現在の国民負担のままで負の所得税を導入するのはいいかもしれない
もちろん年金の基礎部分も統合する
それで額が少なくて年寄りから文句が出るようなら国民負担を上げればいい

もしそれが現実的ではないのなら小さなことから少しずつ日本の福祉を向上させていくことだ
>>230に書いたようにすぐに取り組める課題は沢山ある
さっさと働かないと、親が居なくなったら餓死確定だぞ?
自立も出来ない奴が天下国家をかたんなよな。
せめて親孝行してから物を言え。
責任転嫁する対象やテーマが大きさが、本人のショボさを表してる気がする
すごく大きな原因があるから自分はこんなに情けないんだって思ってるって感じ

んなことよりも、バイトでもやって自分で自分の延命処置を施さないとマジでホームレス確定まで全力疾走だぞ
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 01:13:38
1年前は2、3人しか集まらなかった求人に今は何十人、何百人と集まる
そんな状態の面接で勝ち残れると断言できる者はいまい
採用されたところで雇った側は有難みもなく大切にはしないわけだよ
このままいけば才能の有無に関係なく求職者は共倒れになるね
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 04:10:23
さあね
こりゃしむかもしれんね
なーむー
>>585
実際問題として、なんでも銭勘定で行動する人間と付き合いたくないわな(^^;;;

労働という対価では点数が低くても面白いヤツもいるだろう。
障害で労働という対価を残せない人間もいるだろう。
生産性だけが問題なのか??

昔、BBSはボランティアで運営さることが多かった。
やがてインターネットに発展したわけだ。
昔のパソコンオタクもわずかながら寄与したわけだが、どのように対価を支払うのか??
労働の対価として金銭しか考えないことは、社会の無限の可能性を初めから排除するということ。
>>585
古典的な労働価値説?
それが通用しにくくなったのが現在の「慢性的恐慌」段階にある資本主義社会じゃないか?

慢性的恐慌:
症状はそれほど重くはない(大恐慌ではない)にしろ、その症状が頑固に慢性化した状態。
景気が回復したと思ってもすぐにそれがバブルのように弾けてしまい、再び長期の慢性的な恐慌を繰り返す。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 12:52:58
資本主義とはアブク銭

金は労働の対価なんかじゃない。

だからこそバラマク必要があるんだ。

それをしないと資本主義は終わる。
>>580
取り敢えずはそれでよい。インフレになるのであれば、
金利を上げられるし、国債を発行しても構わないわけだ。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 14:48:18
>>592
>金は労働の対価なんかじゃない。

逆だ。労働と賃金は対価だからこそばら撒かなければならない。
なぜならば、総需要が無い限り、労働者にも需要が無いからである。
つまり、需要が無いことが悪なのである。生産性などあとからついてくるものである。
消費社会といわれて久しいが、労働価値説から消費価値説へ移行させたほうがいいくらいだな。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 16:19:38
>>595
いいこと言うね。だけど、消費価値説は拝金主義になる危険性はないか?
バランスが大事。
労働価値説自体が間違っている。労働そのものに価値を見出そうとするから
おそろしいことになる。労働力も市場の中で相対的に価値が決まっていく。
消費自体には価値がないが、対象となる消費財には価値がある。
消費そのものは供給と同じ価値しかない。問題なのは取引される商品の
価値を決める需要と供給のバランスである。

これが限界効用説である。つまり、労働と消費をバランスさせるのは市場原理であり、
需要と供給の間だけで決まるわけである。供給余剰と消費者余剰の間で決められるものに
外から影響を与えようとする社会主義的な手法が否定されただけだ。
特に日本ではサプライサイド政策のような市場原理を唱えながら、実際には
供給側の論理で生産を増やそうとする社会主義的な手法を取りたがる傾向が
非常に強いようである。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 16:34:00
いずれにせよ社会主義的なメンタリティを捨てない限り、日本の発展はないだろう。
>>597
×供給余剰と消費者余剰の間
○生産者余剰と消費者余剰の間
>>597
ちょ、おま・・・、
労働と労働価値の違いを説明してみw
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 18:02:36
>>594
労働と賃金は対価ではない。
金とは権力の化けたものである。
力の対価だ。

力は分散しないと破裂する。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 18:40:08
パワハラの我慢料かよ!
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 18:43:59
【恐慌対策】24.結婚し、子供をつくれ!2009年2月26日 10:18
今、独身の方は、結婚をし、子供をつくった方がよい。

すでに小さな子供がある方も、大切に育てよう。

養育費がかかるが、そこは堪え忍ぶ。

恐慌後の世界で、必ずやあなたの子供は恩返しをしてくれる。

あなたの老後を助けてくれる掛け替えのない人となる。



但し、混乱した世の中では、

テロや犯罪組織に狙われる可能性があるから、

小さいうちは、よく注視しておく。



いずれにしても、

資産没収などを仕掛けてくる国家でも、

子供まで没収しない。



子供こそ、あなたの最高の宝なのだ!
>>600
労働・・・生産
労働価値・・・生産量

こんな感じかな。労働を増やせば生産が増え、
生産が増えるから経済が成長するという考え方が
労働価値説。たとえば常に労働者を増やして
労働時間を増やせば経済が発展すると考える。

とにかく労働価値=生産価値と考える。
>>601
厳密に言えば、労働力と賃金が対価になっていない

ということだろう。つまり、市場原理が不完全ということだ。
>>597
その市場原理主義がうまく行っていないことが明らかになったんだろ
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 20:04:44
>>606
必ずしもそうではない。市場が不完全であったということだろう。
特に金融に関しては一定の監視なども必要あるかもしれない。
しかし、市場原理がすべて否定されたわけではない。
この不況も含めて市場がバランスを保っているということか? たしかにそうだがwww
ニートを助ける?
寝言をほざくな
まじめに働いてる人を先に
支援するべきだ

ニートというのは
働こうともせず
勉強しようともしない奴を言う
やる気のない人間を助けるなんて無理
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 21:28:14
とりあえず労働市場から失業者を瞬時に減らすことが先決だ
611:2009/02/26(木) 23:00:50
お金は労働と交換される。問題はお金を持っている人が交換したい労働がこの世に無い
ということだ。

だとすれば、お金を持っている人が交換したいと思う程度まで経済は縮小せざるを得ない。

その仮定で多くの死と苦痛が生じるだろう。しかし、それは自然なことだ。
この自然を破壊してはならない。これは最も重要な規範である。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 00:00:41
>>610
賛成。ニートは問題だけど、一部のニートが含まれることを嫌がって、大部分の失業者が救われないのは困る。
ニートをニートでなくすか給付から外すことは、後から考えればよい気がする。
まずはワーキングプア対策を制度化するほうが重要でしょう。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 01:03:00
ワーキングプアや失業者を救うとはどういうことだ?
生活費を渡す代わりに会社の時間的な奴隷になるよう約束させる契約のことか?
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 01:05:15
それは労働組合、労働運動が伝統的に勝ち取ろうとしてきた余暇時間の拡大を否定することじゃないか?
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 01:12:47
>>613
ここはBIのスレなんだからわかってほしかったけど、BIまたは負の所得税で救うんだよ。
>>593
BIは目的か、手段か?
>>615
でも、労働の代価という主義だけは守りたいんでしょ? ということはBIである必要がない。
余暇時間の拡大、労働時間の短縮という発想にはもう(無意識にしろ)労働の代価という価値観はないんだよね。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 01:24:50
>>617
そんな労働至上主義を言ってるのは寅だけ。
俺は単にワーキングプアや失業者をBIや負の所得税で救いたいだけ。
その方が新しいサービスや商品や必要な職場を作り出しやすいからね。
>>617
>余暇時間の拡大、労働時間の短縮という発想にはもう(無意識にしろ)労働の代価という価値観はないんだよね。

そんなことは無い。
ようするに「料理の盛りを控えめにして値段そのまま」、これって実質値上げだよね?
>>618
需要が落ち込んで困るのは、パラサイトニートではなく賃金を
受け取って生活している者。その中でも借金をしていたり、
所得が低い場合は、かなり厳しいものになる。

一方、親の貯蓄で食わしてもらっているだけのニート君たちは
気楽なもので「ん?景気悪いの?ふーん」と他人事である
場合も多い。しかも就職が出来ずにニートになった者よりも、
そういう恵まれすぎているニートの方がデフレでは楽が出来る。
周りも働いていない人が増えて目立たないしなw

結局、BIで怠け者が増えると吼えている連中は、単に感情的に
なっているだけか、あるいは経済の仕組みを理解できていない
馬鹿ばかりだろう。一番重要なのは労働へのインセンティブで、
需要が足りなければ賃金が下がり、働く意欲は減退する。
そして長期的には国力の低下にもつながる。いいところまったく無し。
>>617
BIに名目が必要であれば、「生存権の保障」でも何でもいい。
需要を増やすには政府か個人が消費するしかない。したがって、
BIは「消費」という行動そのものが「社会貢献」であるという考え
方と捉えてもよいかもしれない。

通常は労働が足りなく、いかにして遊んでいる連中を働かすか
に知恵を絞るのだが、日本は逆になっている。国内で消費しきれない
程の生産財を抱えているので、無理やり遊ばせて消費させるしかない
わけである。

>>619
単純に余暇時間を拡大すればそうなるが、ワークシェアリングでいけば
賃金も減らされる。但し、短期的にしか効果が見込めない。

いずれにせよ、デフレは出来るだけ早く抜け出した方が得策である。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 08:35:43
負の所得税だと、世帯単位での管理から抜け切らないから、少子化対策にならない。
一律住民票バラまき方式で特定財源からバラまけば、金額査定でもめないし、離婚しても円滑。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 08:44:57
》593
BIとは関係無いがインフレになって金利上げたら、財政再建にならない。インフレ対策は間接税増税で需要を冷やせば良い。

BIを景気対策に使うと 後で財源がなくなって破綻する。特定財源化しておくべきだと思うがね。それまでのタイムラグに金を刷るだけで対応するならよいが。
>>623
>インフレ対策は間接税増税で需要を冷やせば良い。
経済成長が止まるだろうがw
インフレで金利を引き上げなければ、金融がおかしくなる。

>BIを景気対策に使うと 後で財源がなくなって破綻する。
その根拠は何だ?それとBIは導入時にしか景気浮揚効果はない。
下支えにはなるだろうがな。
通常は好景気になれば財政は中立にする。つまり、増額した公共事業を
減らし、それでも足りない分は増税する。その際、消費税のような
中間コストにしかならないような税制は廃止する。むしろ所得税の最高税率を
引き上げた方が良い。

それから景気回復をすれば税収増になる。財政再建をおこなうのは景気回復で
あり、緊縮や増税ではない。

増税、緊縮は財政規律の話であり、国債の利払いやプライマリーバランスの
話である。したがって、インフレになるまではまったく重要ではない。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 14:21:28
>>622
またダウトね。
BIだって、支給するときは乳幼児に口座を作っているとは限らないから世帯ごとに支給することは考えないといけないんだよ。
今回の低額給付金で家族の受け取りを認めたのも同じ理由ね。
金額査定で役所とはもめなくても、勤務先の源泉徴収方式にした場合は勤務先ともめるだろう。
「お前向こうでバイトしたことになってるらしいからそっちで支給されることになってるらしいよ」
「ウキィー!!先週で辞めたところなのに」ってなもんだな。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 17:04:46
>>624
増税しても成長が止まるわけじゃない程度問題だ。
インフレ金利上げなくても、別におかしくなんねーよ。
先に予算を作っても民主主義である限り増税なんて簡単に出来ないんだよ。
増税するなら最初から増税のルールを入れて機械的に増税しないとダメだ。

>>626
別に乳幼児も住民登録のときに口座登録する事にすれば良いだけだろ。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 18:25:21
公共投資vs.減税の議論が活発だけど、どっちも不十分。
デフレギャップ埋めたければベーシックインカムが一番。
>>620
労働しなくてもBIまでは貰える以上、労働意欲に占める収入のインセンティブ=BI/(BI+賃金)の最小化はBIを0にする事。
っと、インセンティブなら上の式の逆数になる。
>>629
労働をするのは収入のインセンティブだけじゃないってことだな
でも、BIで刺激できるのは収入だけだし。
生活保護がある現状でも「働けるだけありがたく思え」で意欲が上がる訳無いでしょ。

昔の共産国家みたいに「労働勲章」でも出してみる?
副賞は有りませんけど。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 19:40:00
>>627
乳幼児の口座も登録するのはいいけど、結局それは源泉徴収型で世帯ごとに支給になるんだろ?

源泉徴収型でなくて、本当に役所が一対一で一旦全部配って大半の人からは所得税で回収しなおすとすると、
膨大な事務手続きの無駄が発生し、一旦配って回収する資金(100兆円規模)が必要になるという意味なんだけど。
>>632
労働は金銭だけが目的じゃない。
現状、金銭は最大のインセンティブだけど
では、なぜ生活できる金額貰っていてもそれ以上に働くんだ?

それに金銭が得られないから労働じゃないとしたら
子育てや介護や家事は労働じゃないことになる。
(そう思っているから少子化になるんだろうけど)
>>633
徴収コストは日本の場合1.4%ほどらしいから100兆円はかからん
確定給付金でも配るコストは1000億といわれるが
BIのような定期的なものになればこれ以下になるだろうし

とはいえ、BIより負の所得税のほうがコストはかかるみたいね
国税の徴収コスト
国税局の発表のページ
http://www.nta.go.jp/kohyo/katsudou/report/2003/japanese/tab/tab02.htm
1.4%は低すぎたかもしれないが、2%は切っているね
>>634
1:働けなくなった後もご飯は食べたいから。

2:生活できるレベルが貰えれば良い人間は居るだろうし、もっと欲しい人間も居る。 
BIがどこまでカバーするか知らないがそれ以下で十分な人には、金銭上の理由で働く必要は無くなるのは事実。

3:生活できるギリギリのラインだけ給料を出してそれに見合った労働時間って選択肢が存在してないだけ。
この場合、生活できるギリギリのラインを切る訳には行かないので多めになる。

賃金の対象である労働を含む、働くって考え方は有るが、ニートにそのような包括的な「働く」行為は観測されていない。
それを追求すればNEETのトレーニングや教育部分を避けて通れないのは明白。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 20:21:18
最低限の生活費だけ給付されれば一切働かないなんて人間はあまりいないと思うよ。

それに連中は貯蓄せずに全額使い切るから、無視していい存在だよ。
>>637
非難じゃないことを断っておく

現在、労働する理由の多くは恐れ(生活できなくなる)からって認識でいい?
3は、派遣やフリーターやアルバイトなどの非正規雇用が解決策になりそうだ。
(労働時間より労働量のほうがしっくりくる)


4:仕事が面白い。やりがいがある
5:代わりにやってくれる人がいない
てのもあるね
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 22:51:44
話の前提として労働時間を増やすこと自体は経済学的に望ましいことではないからな
限りある資源を(政治的な制約の中で)いかに効率的に分配するのかが経済学の問題
そこを踏まえた議論でないと意味ないよ
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 22:54:47
>>635
やっぱり誤解してるね。徴収のために100兆かかるわけないじゃないか。
そうじゃなくて、もともと特に給付金がいらない水準の人および家族が8000万人くらいいるとして、
そういう人にも一旦払う金額が一人年額60万とか120万円必要だとすると
月5万円の場合:8千万人×5万円×12か月=48兆円
月10万円の場合:8千万人×10万円×12カ月=96兆円
これくらいかかるわけだよ。支給及び徴収コストはこれにプラスアルファね。
これは、負の所得税方式にして、もともと支給が必要な人(例えば4000万人分)にのみ配るようにすれば、必要ない金額なんだよ。
何でそんな巨大なお金を一旦配って回収すると言うことを考えているのか不思議だと言ってるわけ。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 23:25:07
>>641
それって財源によるよね
所得税財源なら書類上の違いだけで実質的な実施コストとマネーフローは変わらない
でも消費税財源なら税率が変わってきて徴収・配布コストはほとんど変わらないけど
マネーフローは変わってBIの方が所得の再分配が大きくなる
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 23:33:52
>>642
財源だけじゃないよ。配り方にもよると言うことだよ。
源泉徴収にして、「必要な人には配ってます」ということで、所得水準の高い人には実質配らなければ、その分のお金はいらない。
けど、役所が一人一人に本当に一旦配って、あとで税金として回収する方式(個別支給)の場合、
本当に全員分のお金が必要になって、年度末などに回収されるまで市場に回り続けるわけだよ。
その額が上記のとおり48兆だか96兆だか必要になるんだよ。

源泉徴収で配っ手から回収したとみなすことにできた方が予算的に楽だろ。
実際、やりたいことのは低所得者への補助なんだから。

で、源泉徴収とかを基本に考えるようになれば、世帯ごとの配布が基本になるわけだよ。
で、源泉徴収が基本で世帯ごとの配布が主流になれば、それこそ負の所得税と同じになるんだ。
わかるかなぁ。
644雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/02/27(金) 23:34:37
>>642
> BIの方が所得の再分配が大きくなる

財源の確保法法にもよるがな
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 23:50:42
>>643
>源泉徴収が基本
ここを変える必要があるだろうというのが負の所得税派とBI派の違いなんだよね
BI派は徴収も配布も個人単位で平等なシズテムに統一するべきだという個人主義者なんだ
だから消費税財源を主張する人も多い
これはどっちが行政として効率的かという方法論の話ではなくて政治思想の話

おれ自身は実施コストが大きく変わるわけではないからどっちでもいいと思うけど
(それよりも財源とか配布額とか実現方法とかの方が遥かに大事な論点だと思うし)
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 00:36:30
ここもここ数年の不景気には関係ない話しだな。残念。
みなさん乗り切れますか?
子供もいつまでも養ってもらえると思ってたら生き残れんよ
648:2009/02/28(土) 00:39:54
俺は労働至上主義じゃないよ。俺が働いて生み出した財をタダでニートにやるのはヤダ
というだけだ。

働かなくても金が貰えるなら、俺はそっちにつく。だけど、月5万じゃ話にならない。
せめて月20万は貰わなきゃ。
金額そのものは重要じゃないが、今と同じ生活レベルを確保できるなら働かないよ。
それが出来ないなら働くが、どうせ働かなきゃならないなら、働いた分は全部自分のものだ。
何でニートに分け前をやらにゃならん。馬鹿らしい。

それが当たり前の感情じゃないかね。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 00:57:55
>>648
こういうやつは、サイレントテロで失業に追いやったら面白そうだな。
自分が失業してホームレスになっても、まだBI反対を叫んでたら笑いどころだな。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 01:22:13
>>645
そうか、単純BIは思想なのか。そうじゃないかと思ってたんだよな。
計算上同じことなのにどうも単純BIへの勢いが不思議と強い気がしてたんだが、そういうことか。

最低所得保障という意味では俺もBIだろうが負の所得税だろうがどっちでもいいんだが、
やり方によっては上述のとおり何倍ものお金が必要になることはわかっておいてほしいんだよね。
しかも年度末にはすべて帳尻を合わせて税金で資金回収するにも関わらずだよ。

思想ってのは恐ろしいもんだね。俺は国の予算としては少ない方を選びたいけどね。
そんなにお金がかかるんだと言うのをBIの人はもっとはっきり言ってくんないかな。
だから俺は前から負の所得税のほうがいいと前から言ってるつもりなんだが、どうもここだと少数派らしい。

ま、いくらかかっていくらもらえるのかの話をもっと具体的にした方がいいってことだね。
651635:2009/02/28(土) 01:38:46
>>643
配るなら世帯ごとでいいんじゃないかってことだね?

BIにしろ負の所得税にしろ世帯ごとの給付は
今の生活保護などの制度に比べればはるかにマシではあるけど
最低でも家族構成を調査する必要がある。
政府が考える理想の家族構成になるよう操作されるのが嫌かな。

それと自分がやりたいことは低所得者への補助ではないてのも
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 01:56:38
>>650
「国の予算としては少ない方を選びたい」というのも政治思想だけどね
少ない方がいいのか多い方がいいのかというのは経済学的にどちらとは単純に言えない
>>650
ここはベーシックインカムのスレだから
負の所得税派の人は少数派になるよw

あと、BIはわかりやすいのがいいんだよね。
全員から集めます→全員に同じ金額配ります。

負の所得税は(所得を伴う)労働を基準に考えているのも人気がないかもね
654:2009/02/28(土) 02:13:20
失業したらBI反対なんていうわけない。靴でもなめるさ。

しかし、金を稼げたらBI反対を叫ぶ。一文もやらん。

それが当たり前じゃないのか。それがまともな人間というものだ。

655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 02:34:44
>>651
家族構成は知られたくないって言うかもしれないけど、所得税で1円でも控除を申請しようとしたら扶養家族は申告してるよな?
扶養家族や乳幼児の話でも明らかなとおり、役所に代表者の口座を申告していたら、それも役所では名寄せはできるよね。
そういうことがあるにもかかわらず、しかも予算的に2倍とか3倍かかっても、でも単純BIのほうがいいってのが不思議だね。
わからなくて結構だと言われそうだけどさ。なんか見えなくなってないか?本当にいいのかそれで?
>>654
今の時代に生きる人としてはまともじゃないが嘘つきではないな
657651:2009/02/28(土) 02:46:51
>>655
申告は独身だけど面倒見ているのがいる(同棲とはちょっと違うかな)からかな?
扶養を申請する場合、籍を入れないと駄目だからね

自分はBIと支給は個人を支持するけど
負の所得税でも家族単位でも今よりマシならいい。

ちなみに個人支給の場合でも
一人で暮らすより家族なり集団生活するほうが得ではあるね。

658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 03:43:46
ブルジョア社会はその本質上BIを実現することはありえない。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 04:36:25
>>655
ちなみに扶養控除などの複雑な制度をやめて全て個人単位にして簡単化したいというのがBI派の考えだね
制度を全て個人単位のものに統一してしまえばシンプルな制度になって最終的により効率化できるというわけ
単純に行政の効率化だけを考えるとBI派の方に軍配が上がるだろう
>>654
どこまでもゼニゲバ。
そんな人間みたことないぜ。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 07:56:11
BIの運用コストの話題のようだけど、個人には一律配分、消費税と法人税で徴収でよいんじゃないのか??
BIが実現されれば個人は好き勝手に移動するから、捕捉は困難だけど、
法人は動かない。
662:2009/02/28(土) 08:50:53
自分の働いた分は全部自分のものは当たり前の感覚だ。これが普通じゃないなら素晴らしいよ。

もし、皆で俺を食わせてくれるなら、俺は働かなくても良いだろう。

金持ちの反対が無く、制度さえ整えば、人間が生産に与らなくても皆幸せに
暮らしていけるなら、俺に20万位出せるだろう。

だが。本当にそうか。世の中はそんなに豊かで天国か?
貧乏人が居るのは金持ちが搾取してる為か?
金持ちさえ居なくなれば皆幸せ暮らせるのか?

誰も働かなくても生きていけるのか。
0か1しかないデジタル人間だなー。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 11:54:38
今の経済危機に対して、クルーグマンは公共投資が有効と言い、マンキューは減税が有効と言う。

多くのエコノミストがオールド・ケインジアンに寝返っているなかで、米民主党が減税の方が有効と実証したと言ってきて話を混乱させる。

結局、全ての政策は不確実で、経済・金融をコントロールなんかできないし、できないから今こうなっている。

ベーシックインカムを導入すれば、公共投資か減税かという胡散臭い議論から開放される。
全てがシンプルになる。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 12:11:58
>>662
金がなく、店に並ぶ商品が買えない人がいる。
逆に買ってくれる人がいないため、廃棄される商品がある。
生産力は余っていても、購買力がないため生産されないこともある。

この中に十分な金が投下できれば、需要も供給もかなり満たせるはず。
犯罪の発生原因は8割以上が金絡みなのだから、犯罪も減るだろう。

そのうち、あなたの様に働かない人が多くなるかもしれない。
そうすると供給が減ることになるので、物価が上がる。
そうなると、BI支給額を引き上げたら解決するということでは
なくなるので、求人が増えるだろう。

この時に求人に応募させるモチベーションはどうやって生むのか。
BIの支給額だけでは満たされないものを手に入れたいという欲求が
モチベーションを生むということになるのではないか。

BIだけでも生きていけるが、それでも人の欲求は
いい車に乗りたい、いい家に住みたい、いい服を着たい、うまい飯を食いたい…
いくらでも生まれるはず。

ほぼ完全なセーフティーネットが出来た後も、そうした仕組みは残せる。
まあ、IT等の効率化を本当に進めれば、人手はあまり要らなくなる
はずだから、リストラによる生活不安がなくなった社会では
企業が気兼ねなくリストラをやって、相当効率的に出来るはず。
そうなると、働くことも趣味に近くなるかもしれない。

いずれにしても、今よりは楽しみな社会になるのではないか。
666:2009/02/28(土) 12:41:47
一人当たり月額20万円支給してくれるなら、俺は文句は言わない。BIに賛成だ。

それなら、俺の家は6人家族だから、月収120万になる。文句なしだ。

それ以下なら、結局働かなきゃならないからBIには反対。

勿論、今のまま俺の分の税金は増やさないでBIをやるっていうなら、金額が
少なくても全然問題ない。
財源はもっと金のあるところから取ってくれ。
        ____ 
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\    わたしのーお部屋のーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    泣かないでくださいー
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   そとにーわたしはー出ませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    ハロワなんか行きませんー
>>664
>結局、全ての政策は不確実で、経済・金融をコントロールなんかできないし、できないから今こうなっている。
そうなんだよね。もしかすると有効な方法があるんだろうけど…結局のところ
国民が変わった状況に慣れるまでは上向きにはならないと思う

BIのある世界の場合は研究費にまわりそうだな
衣食住にかかるコストは安定供給・低コストを目指すだろうし
>>666
負の所得税なら、やり方によっては年金なり払わなくていいから
政府に支払う金額は安くなる可能性があるよ。
家庭単位であれば寅さんが使える金額は増えそうだし
(寅さんはどうも家庭に金いれてないか
入れていてもそれ以上に使える立場みたいだけど)
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 15:00:23
>>669
> 負の所得税なら、やり方によっては年金なり払わなくていいから
> 政府に支払う金額は安くなる可能性があるよ。

ご苦労様、だけどそれって
BIの特色そのものですぜ
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 16:08:33
労働原理主義は、労働に価値を認めるあまり、ニート(ここでは、働けるのに働かない人)が生きながらえる状況すべてに反対する。
誤差の範囲とも言える状況や、ニートを選別するためのコストをかけてでもニートを排除しようとするため、
失業者や高齢者などに補助を出すことなどに断固反対する傾向がある。
実はそんな選別をしない方が全体としてはコストが低くなる場合でも、何としてもニートを排除しようとする。
自分の労働の価値が果たして妥当かを突っ込まれると困ることも多い。
これと反対の立場は資本主義、あるいは拝金主義。
現実の世の中ではバランスが大事といえよう。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 16:38:34
BI導入すればむしろニートが減るな。

神聖なる労働の地位が下がることで、アイデンティティを動機として働く奴が少なくなる一方で、アイデンティティのためにニートになるやつも少なくなるはずだから。

就労のハードルが下がり、アイデンティティのためではなく、「新しいPCが欲しいから」とか「自分もひょっとしたら彼女ができるかもしれないから」という世俗的な動機で動きやすくなる。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 16:55:14
BIを導入したらイチローが引退するか?
俺は絶対にラグビーをやめないぜ
だから君もボクシングをやめるなよ
デビューを夢見る少女もいるんだから
>>670
そこら辺は幾ら配るかで変わるんじゃないかな?
最低生活保護基準でも、BIは配る金額が多いけど、徴収される金額も多いからね
負の所得税の場合、BIよりは徴収される金額は少ないはず
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 17:35:49
BI世界では、仕事にアイデンティティを見出すのは一部のエリートや職人。
残りの凡人は重苦しい神聖なる労働から解放され、真の世俗化を成し遂げるだろう。
労働市場は流動性を高め、モノ・カネだけでなくヒトの動きも活発になる。
>>676

妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。

678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 18:00:01
ニートが一人でもいるスレを閉鎖するのが労働原理主義。
無視できるのが大人の中道のエリート。
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 18:03:35
ついでに書いとくと、くしゃみを我慢できるのがジェントルメンだ。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 18:46:55
>>675
いくら配るかは関係なくBIの施行に伴って年金の基礎部分は廃止される(上乗せ部分は民営化かな)
BI以外の余計な制度はなるべく廃止しようという思想なので

だからもしも多くの国民がリバタリアン的な社会を望むのならBIの配布額をゼロに近づけるということもありうる
BIの実現とその時の配布額は別の論点だということに注意しよう
この辺も負の所得税とBIの思想的な違いの一つだね

おれ自身は所得の再分配は(常識的な範囲で)大きい方が望ましいと考えているから
配布額は大きい方がいいと思うけど最終的にそれを決めるのは民主主義による国民の選択
>>658が言うことが正しいそうな気が
>>654
お前のことは別に好きじゃないが
そこまではっきりというのはすがすがしいな。
>>680
なるほど、確かに配布額を0に近づけることもできるね。
BIには年金受給者も含まれるから低くなりすぎる事はない…と思うけど

自分は年金基礎部分など多くの社会保障費は廃止だけど
国民健康保険や障害者割り増しの部分は残すべきだと思う。
公共事業もある程度必要(道路とかの交通インフラ)
>>659
> 銀行などの大企業を【税金】で救済しても、足腰が弱ってやがて倒産するだけ。
> 無駄金だよ。そのツケは国民が払っているのだ。豊かになれるはずがない。
税金を投入してつぶれた企業を挙げてみてくれるか?
税金を投入した銀行なんかは残ってるほうがはるかに多いと思うが。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 20:25:06
金融政策、景気政策はいつも失敗する。
なぜなら裁量によるから。
かといってマネタリズムではハードランディングしてしまう。

裁量に拠らずに経済を底堅くするのがベーシックインカム。
ベーシックインカムは最強かもしれない。
GOBAKUGOMEN
>>665
>人の欲求はいくらでも
今、消費動向は限りなく降下中に見える。
しかしどんな大不況でもすべてが地上から消え去る訳じゃない。全員がBIの基本線で良いや、と思ったラインが底なんだよ。
【ゲンダイ】引きこもりが犯罪予備軍になる恐れ 解決法は早期に病院へ出向くしかないと日刊ゲンダイ

 引きこもりの高年齢化が顕著だ。02年から調査を続ける「全国引きこもりKHJ親の会」
(会員1万4330家族)によると、平均年齢が初めて30歳を突破。30.12歳になった
(07年、回答者331人)。平均年齢は5年間で3.52歳も高くなっていて、引きこもり問
題が深刻化している。人口も年々増加し、推定160万人。そのうち成人が129万人を占め
ているという。親の会代表の奥山雅久氏はこう言う。
「全体の9割が家族と同居する依存生活なので、回答者全員が自分たちが死んだ後の子
どもの生活に不安を感じている。引きこもりのきっかけは、イジメや先生の小言などさ
さいなことが多い。優しい子、いい子ほどなりやすい。“不登校は悪くない”という風
潮もある。親も強く言えず、ダラダラと時間が過ぎてドツボにはまってしまうのです。
8割が男性で、40歳を過ぎたオッサンが近所の人と挨拶もできず、回覧板すら回せない
ほど幼児化するケースもある。気に食わないと暴れ狂う。親の心配は深刻です」
 親の高齢化も進み、平均年齢は父親が63.23歳、母親が58.28歳。暴れるわが子を押
さえるのは難しい。しかも、引きこもりは5年ほどで慢性化し、いったん学校や会社な
どの社会に復帰しても、元の引きこもり生活に戻るケースが7〜8割に上るという。
「本人から“親が死んだらホームレスになる”という手紙が寄せられますが、なれれば
まだマシ。コミュニケーションを取れない彼らは餓死の恐れすらある。このところ暴発
した引きこもりによる殺人事件が相次いでいますが、その裏には刑務所暮らしなら衣食
住が確保できるという発想があるのです」(前出の奥山氏)
 解決法は早期に病院へ出向くしかないという。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 13:44:25
ベーシックインカムは最強
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 14:31:21
>>689
思想というより、宗教ですか?
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 14:36:27
>>670
確かに生活保護や年金の無駄はBIでも必要になるけど、
すでに指摘があるように、単純BIだと2倍とか3倍の人に配る必要があって
予算的には、年度末の計算で国民に残る部分は同じなのに、
負の所得税の2〜3倍の規模になるよ。つまり単純BIは金がかかる。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 14:38:29
>>691
× 確かに生活保護や年金の無駄はBIでも必要になるけど、
○ 確かに生活保護や年金の無駄はBIでも削減できるけど、
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 14:41:33
憲法は国民の最低の生活を保証すると書いてある。これは機械的にそうあるべきなだけ。
労働しようとしまいと結果としてそうあるべきということ以外ではないということ。だからこそ
老人も障害者も生活が保証され、駅にはエレベーターもエスカレーターもつけられるように
なったまで。その通りにやれば最低の生活を保証しなければならないのだからベーシック
インカムは何が何でもそうするべきなのは自明のこと。ぐちゃぐちゃ論議することなど不要。
ただやればいいだけのこと。そうすれば自然にデフレも解消して自然に景気はよくなるだけ。
当たり前にやらないから病気になる。社会も同じことなだけ。わかるね、はいはい終わり。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 14:46:05
不景気時の原資はシニョリッジで長期特別国債の日銀引き受けでやってうんと将来に
ちびっとずつ返す条件でやればいいだけ。そうすれば自然にデフレは解消するだけ。
景気よくなって賃金がどばっと上がって3%のインフレになったらそこで増税して原資を
スイッチ。この繰り返しでやれば自然にインタゲは簡単に実現するだけなだけだけ。
いかにも簡単な仕組みなのになぜやらないのか。バカだからか。はいはい、わかります。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 14:51:40
なにしろ将来は全部ロボットがいやなことはやってくれる世の中になるのはわかってるだろ。
そうなったら無駄な労働はしなくていいから自然に失業者であふれてしまうぜ?そうなったら
みんな食えなくなるのは目に見えている。これは根本矛盾だ。つまり生産力が労働なしで
実現してどんどん拡大増大向上していくのなら、それにともなって余剰生産力のブンだけ
余分に生まれる価値がタダで分配されなかったら購買力がないから生産縮小させていかない
とどんどんデフレになるしかない。それなら自動化もロボットもやめたらいいさ。しかしそうは
ならない。ということは余剰価値は労働なしで分配されるべきということをそのまま意味してる
だけなだけだけ。わかる?わからない?あっそ。はいはい。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 14:56:08
労働なしで得られたロボット化の自動生産による余剰価値はしたがって必ず無償
で受けられるようにしなければ世の中はバランス崩して崩壊するだけ。そうしない
ためには、その余剰価値に値するブンを紙切れ自動的に刷って吸収してそれを
ベーシックインカムにして配らないといけないということに自動的になる算術なだけ
なだけ。わかる?そうしないと能力に限界のある一般人は失業するしかないという
話。わかる?わからない?え?そうなの?だからベーシックインカムができないだけ。
はいはい、わかります。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 15:01:04
今の金融政策、景気政策ではこの経済危機は乗り越えられないよ。

どんなに公共事業やったって、
減税やったって、
米銀行の不良資産を買い取ったって、
焼け石に水。

無理。

BIが一番効果的だとは思う。
BIが新自由主義の最終的な到達点になるだろう。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 15:10:12
経済が発展すて全部が技術で解決するようになると、せいぜい残ってくる職業は
医者とか芸術家とか弁護士とかそんなのだけになる。あとは役場の事務員ぐらい。
んじゃそれ以外は仕事ないから詩ねとか言うことになっておかしいだろが?わかる?

いまのデフレの矛盾は問題の根源がその究極の問題と実は根源が同じとこに存在
しているのさ。ここに注目すれば意味は自明。自動化された余剰価値は労働を排斥
する結果として自然に原初からの仕事は減っていく以上、どうやったってデフレが
進むしかなくなるのさ。ここに経済の根本矛盾があったのに、誰もこれにきがついて
ないんだよ。だからデフレから抜け出せない。購買力は上がらないままになる。自動化
されて生まれたブンの価値は時代とともに増えていく。だから資源エネルギー食料の価格
が不当に上昇しない限り、絶対にこの流れは変わることはないのさ。つまり、その余剰
生産力を吸収するだけの報酬をどんどん配らなければ誰もそれを消費できない結果、
経済はまた衰退させないといけなくなるのさ。それは矛盾だろが。わかる?

経済を永続させるにはどうやったって拡大させながら余剰価値をふやしつつ、その
余剰分を消費できるようにし無ければ絶対に無理。だから、普通に考える。つまり、
その余剰価値は普通に消費させるべき、そのためにはその余剰価値分に見合う自動的
貨幣の給付で補い、それによってデフレを回避し、その結果、貧困が社会からなくなる
ようにして、その結果として、現状にない新しい価値生産のためのシーズにして社会全体
が拡大する方向に促すしかないのだ、ということ。この当たり前のことに気がつけば、
今の不況なんて無意味で無知に起因した社会病理でしかないということにすぐにも気がつく
はずなだけなだけ。わかる?

わからない??あっそwだからデフレは絶対に直らない。はいそれだけw
>>698
全員が芸術家になっちゃうんだろうな。 そういうオメガポイントでは。
そこに到達したと言い張るなら、自分の財産を全部配ればいい。

どうせすべての財産は我々が知ってる空気のようなレベルになっちゃうのだから問題ない。
で、どこで配るの?ニヤニヤ。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 15:33:58
だから、これを頭で想像してみればいいのさ。究極、世の中は完全に自動化された
ユビキタス社会が実現し、どこでもあらゆる価値、物質、サービスが受けられる社会
に、最終的には、なるのだ、とね。

そうなった暁に、んじゃそれらが無償に近い形で分配されなかったら、

自動化で仕事がなくなって労働から解放された未来社会の市民はどうやってそれら
の理想的な価値、物質、サービスの分配を受けられるようになるのさ?



話は簡単だろ?え?わかるよな?こんな簡単な話な、w

そういうことだよ。すべては同じさ。そうなったときに、その未来のユートピアの社会で
ユートピアの構成員は仕事がないから全員餓死するしかない、とかだったらなんのため
に自動化してユートピアにしたのか意味不明だよな。え?ワッハハハ。だよな?

そういうことなんだよ。経済が発展するということは、必然的にその分だけあらゆる価値
が「無償に近づいていく」ということなのさ。そうでなかったら価値じゃないだろが。ウインドウ
に飾っておく置物じゃないんだからなwそれを取って食い、楽しみ、喜んで初めてそれらは
価値を持つものとして存在させられた意味があり、だからこそ経済が成り立つんだろが。

そこに行くモーメントがあらゆる技術が作られ使われていきどんどん発展発達させられていく
意味だろが。漸次的に、当然それらの価値は無償分配される分が増えていくべきであり、
それを制御するシステムがない限り、経済の拡大ということは実現は不可能なんだよ。

簡単なことに気づけよ、とこのデフレの状況は我々に訴えているだけだ。早く気がつけな。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 15:35:06
>>699
>>700嫁。

例えば、ハンバーガー。
100年前のワープアや落ちてるコインを拾って生きてるような人たちはパンだけでおしまいだった。

余剰生産分はちゃんと下まで廻ってる訳よ。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 15:38:58
>>702
ではそれでもデフレが運命的に直らない理由は?

答えは簡単。その分配が不十分だから。以上だな。

704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 15:39:43
だから、これを頭で想像してみればいいのさ。究極、世の中は完全に自動化された
ユビキタス社会が実現し、どこでもあらゆる価値、物質、サービスが受けられる社会
に、最終的には、なるのだ、とね。

そうなった暁に、んじゃそれらが無償に近い形で分配されなかったら、

自動化で仕事がなくなって労働から解放された未来社会の市民はどうやってそれら
の理想的な価値、物質、サービスの分配を受けられるようになるのさ?


705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 15:41:16
話は簡単だろ?え?わかるよな?こんな簡単な話な、w

そういうことだよ。すべては同じさ。そうなったときに、その未来のユートピアの社会で
ユートピアの構成員は仕事がないから全員餓死するしかない、とかだったらなんのため
に自動化してユートピアにしたのか意味不明だよな。え?ワッハハハ。だよな?
>>700
機械を持ってる人は機械の上がりで生きていけばいい。今の資本家と同じだね。
資本の無い人は新しい味付けだったりデザインだったりを売る、今の頭脳労働者の仕事をするのさ。
そしてそのうち機械が勝手に増えるからデザイン料を貯めて機械を買えばいい。

>>702
デフレは生産力が上がり続けてる証拠。
牛に食わせてる分を全部パンやタコスの皮のようなものにして人間が食べたら世界中の人間のカロリーより多く生産してる有様だ。
だから、今の貧乏人は昔の貧乏人と違って肉が食える。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 15:50:39
だから資源エネルギー食料の価格が不当に上昇しない限り、絶対にこの流れは変わることは
ないのさ。

つまり、その余剰生産力を吸収するだけの報酬をどんどん配らなければ誰もそれを消費でき
ない結果、経済はまた衰退させないといけなくなるのさ。それは矛盾だろが??

資源エネルギー食料の価格が不当に上昇するような局面は確かに存在しはする。

>>705
それは例えば、天変地異、戦争などの「価値破壊」が継続して起こり、全体の価値が大いに
毀損された場合だな。つまり、そういった一旦技術や自動化などがリセットされるような、歴史
逆行が起きるような場合に初めてそうなるだろう。

そうならない限り、太陽はほぼ無限に近い形でエネルギー供給してくれるから当分心配はない。
農業も安定生産が可能だろう。だから問題は、文化上の不具合、人為的な価値破壊がほとんど
唯一の問題として残るにすぎない。

であるから、このデフレを解消するために、むりやりその価値破壊、リセットを起こすという方法
で停滞局面を極限化してしまい、もういちどゼロから構築することで原初的労働の必要性を無理やり
作り出す動きも有り得るだろう。それを今までやってきた結果、WW2まで起こったわけ。

これからもそれをやるのであれば、ユートピアは遠のくのみ、無償分配も遠のくのみ。それがいい
ならな。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 15:55:37
>>706
だから、その転換が起こるまでずーっとデフレが続くね。一般人はその間そんな
に能力はないから、すぐすぐ世界は拡大しない。失業者であふれる状況は当分
なくならない。

それが昂じると、やがて>>707(アンカー位置は先頭だったorz)のように、むりやり
文化的不具合を引き起こされることにまでなりかねないわけだな。

そうなるよりも、あくまでも、インタゲしてデフレを回避した方が利口だし平和志向で
価値的である。つまりは、ベーシックインカムを実現して、貨幣余剰を起こして
余剰生産力をそのまま還元したほうがいいということなんですよ。

そこまで分配を増やさないと、必ず文化的不具合を起こしてリセットする試みが開始
されるのさ。わかるよね。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 15:57:29
出家して自分でイモでもこさえて食えw
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 15:58:27

何度も言うがw

だから、これを頭で想像してみればいいのさ。究極、世の中は完全に自動化された
ユビキタス社会が実現し、どこでもあらゆる価値、物質、サービスが受けられる社会
に、最終的には、なるのだ、とね。

そうなった暁に、んじゃそれらが無償に近い形で分配されなかったら、

自動化で仕事がなくなって労働から解放された未来社会の市民はどうやってそれら
の理想的な価値、物質、サービスの分配を受けられるようになるのさ?



話は簡単だろ?え?わかるよな?こんな簡単な話な、w

そういうことだよ。すべては同じさ。そうなったときに、その未来のユートピアの社会で
ユートピアの構成員は仕事がないから全員餓死するしかない、

とかだったらなんのために自動化してユートピアにしたのか意味不明だよな。え?
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 16:02:10
この>>710の問題をかんがえれば、ベーシックインカムというシステムの選択は
どうみてもいずれは必然的にならざるを得ないということなんだよ。

わかれよ、いいかげんさ。

こんな簡単な教え方はホカにないだろが。w

>>710
まさに
ケインズ「孫たちの世代の経済的可能性」
の話だね。
>>708
転換はちゃんと行われてる。世界中のオフィスで町で。少しずつだけどね。
余剰生産力は製品を安く買えるようになったり品質の向上という形で、ちゃんと皆の所に帰ってる。

>>704のようなオメガポイント以降でさえも、それは続くんだよ。
それを完全にやめちゃった社会が在るとしたらきっと人間以外の何かなんだよ、そこに生きてるのは。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 16:12:04
>>713
だから言ってるけどね、芸術家や弁護士は全員がなれるわけではないです。

それじゃそれ以外の人はみんな収入がゼロでいいんですか?

だって、食料・資源・エネルギー生産もロボット化、ロボット生産もロボット化、
その中核技術の開発は多少の人間がやるにせよ、全員はいらない。つまり
コストは限りなくゼロに近づくんです。維持メンテナンスでも全員がやれるわけ
じゃないんですよネ。

コストがゼロに近づいたのに、生産力は無限に伸びていくw

これを誰が消費するのです?

消費していいよ、と言ってあげる側がいたら、そう言ってもらえる側がいるから
こそ、それらの生産力の必要性が意味のあるものになるわけであってw

そういってもらえる、ということは、それなりの「消費権利ポイント」を給付される
社会が実現するということだと、当たり前に考えるべきことを、この問題は提起している
にすぎませんよ。
>>714
色の付いてない紙の値段が限りなく0に近づき、パンも服もタダ同然の社会なら
収入がゼロ同然でも問題ない。

駅前弾き語りのレベルでも十分餓死せずに済むという訳だ。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 16:16:35
>>714 つづき

つまり、生活していけるだけの必要最低限の保証ということは、まさに憲法の
通りに実現するということであり、それ以上の、

   その時点でまだ存在していない、別の新しい価値を創造

するための何かは、その生活するための必要最低限の分配以上の分配を
受けるための根拠として認識されることになるだろう、

ということでしかない。でしょ?

ならば、結果としてベーシックインカムの志向はこれだということですよ。正しい
方向性なんですよ。わかりますよね??
本屋で貧民について冷静に研究している本を
幾つか立ち読みして解決策を読んでみたけど
貧民を強制労働させるか基本所得を保証するかに分かれるみたいね。
>>716
それはオメガポイントに達してからの話。
現実は奪い合いの時代だ。現に予算の話になるとインフレや増税で今持ってる人から奪う話ばかり。

その時点でまだ存在していない、別の新しい価値を創造

が可能ならそれで財源を作り出してから言え。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 16:21:52
>>715
だから、その釣りあいの秤が正しい平衡ポイントにないから、今デフレなんでしょが。

あなたには安いものでも、十分に消費できないから、デフレなんですよ。

もちろん完全ユートピアでどこからでも取って食べていいとなっていれば、クーポンは
もちろん要りませんが。w

ただし、ゼロでない現時点では」分配は足りていない。だから不況なのです。デフレ
なのです。やはり給付が必要なんです。

それによってバランスさせる必要があるんですよ。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 16:30:07
>>718
>それはオメガポイントに達してからの話

じゃなくて、性質としてすでにその分の要素は現時点でも存在していると
言ってるんです。

だからデフレを終わらせるには、そのためのバランスを取らせられる分だけ
貨幣供給をふやす、しかも金融で投機に向かわせるのではなく、現実の実需
を増やすための、個人への資本注入の形でのね。

生産力が余っているのですから、それを消費させるために購買力を強制的に
分配して消費させるだけのことです。

それで火がついて景気が上向いて拡大が始まったら、注入した分は増税して
吸収してそれを原資にして給付にし、シニョリッジはやめればいいだけ。

その間に、その新しい価値の創造余力が生まれてくる素地ができるわけ、社会にね。

簡単でしょが。
頭の悪いお前たちに何度でもわかるように説明してやる。
俺は健康だが働く気はない。
で、この俺様にお前たちが一生懸命働いて税金を払って、この俺様に収入を渡す。
それがベーシックインカムだ。
俺は働かないって言う意見は却下だ。
なぜなら、俺様の受け取るベーシックインカムの税源がなくなるからだ。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 16:36:09
>>691
すでに指摘があるように金がかかることは経済学的に悪いこととは言えない
負の所得税とBIを比較するのなら他の相違点を含めて総合的に議論しないと

例えば
家族主義と個人主義との違い
福祉の罠の問題に対する対応度(もっと言えば福祉とBIとの違い)
実施された時の行政コストの違い
企業型福祉との親和性
などなど

おれの意見としては思想的に美しいと思うのはBIの方だけど
実際にそんなにきれいに運用できるとは思えないので
結果的にはどっちでも同じようなものだと思う
>>721
働いた分は(少なくなっても)もらえるのもベーシックインカム
働かない人よりは欲しいものが買える。

現状、働いていても生活保護以下の報酬しかもらえない
(生活保護が高いのでなく報酬が醜い結果)のよりはマシ
>>721
別に結構だよ、遊ばすほどくれてやるほどBIは多くないから。
最低限の給付の中でならご自由に、もっと寄越せとか言いさえしなきゃいい。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 16:39:11
>>721
水を飲み、生きるのに最小限の必要な食べ物を食べ、眠る場所は
畳3条だけあって良く眠れる。病気になったら一応最低限の医療は
面倒みましょう。

その分ぐらいは確保しましょう。

それでいやなら働いてください。

ベーシックインカムとはこれだけのことしか言ってないのです。ですから
普通はそんな生活は嫌だから、たいていは数ヶ月から数年のうちに誰もが
働くほかない。

そういうシミュレーションです。

仮に、親が資産家ならそれで結構。それで3代続いてすっからかんなら今すでに
法律はそうなっているまでのことであり、何も問題はなく淘汰されるという、

こういうシナリオで何か問題があるのですか??
>>725
逆に言うと、今の年金より底は保証されてるが平均的労働者の年金レベルよりは落ちる訳か。
さぞ貯金が流行るだろうね。 またデフレかw
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 16:47:37
>>726
だから、年齢に応じた関数的加減を考慮することは有り得るかと。
コストをかけずに関数的にできるものは問題ないのでは?安心は
障害者や老人にとって重要、それは健常者とは別であって。
だったら、BI無しで年金は50から。まだ働いてる人は年金遠慮してね。
で良いじゃん。
>>724-725
配分については多少遊べるほどの給付でもかまわない。
最低でも生活できる配分と思っている人が多いが
配分は社会によって変わる。

>>726
厚生年金に限れば落ちるだろうね
それでも離婚などで分かれた場合に受け取れる金額よりはもらえる。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 17:41:43
>>712
今まさに起きている現象だよ
現実から目を逸らすコトを
君はそろそろ止めるべきだね
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 18:22:49
ベーシックインカムなんて議論するだけムダだ。
ルールをつくる側の人間は今、金には困っていない。
彼らは君達がよろこぶ世の中をつくったところでうれしくもなんともない。
貧困から抜け出そうと谷底で這い回っている君達に
水を浴びせるほうが楽しいのだ。
ベーシックインカムの説明聞いたところで、多くの人はまず拒否反応しめすだろうしな
生活保護や失業者に罵声を浴びせる社会だし

歴史的に好景気になるとこういう運動は縮小するらしいしね
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 18:58:11
ベーシックインカムは金持ちにとってもメリットが大きいでしょ。
内需が拡大するから。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 19:03:56
ベーシックインカムは減税の延長線にあるから、新自由主義と相性がいい。
>>733

親の世代でなくとも、働いている方がニートを嫌うのは当然の話でしょう?
自分らが働いて払った税金で道路も水道も維持されているのに何故にニートはタダで使うの?と。
まして将来的には生活保護に頼ろうなんて人まで居るようでは叩くのは当然の話だと思いますが。
ニートが居て損をするのは老人だけではないですよ、若い方もこれから生まれる子供もなんですから。
ニートさんたちが一切公共のものに頼らず教育に要した費用なども全額返済した上で飢え死にするとかなら
誰も文句など言わないと思いますよ、「あーそういうのも好き好きなんだろねw」でオワリです。
ニート叩きの人は、どうして自分の子供や孫がそうなる可能性を考えないんだろうか?
親戚や好きな人の子供や孫がニートだとしても、そういうことを思ってしまうんだろうか?
自分が首になったり授業が失敗してニートみたいになった時はどうするんだろうか?
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 20:37:37
>>735
ニートの一人一人に対して、本当に病気じゃないのかとかとか、
社会的状況が就職を許していないのかとか、簡便に見極められるならそれは給付を減らすようにすればいいんじゃないか。
単純BIだとそういうことも考えないのだろうが、負の所得税のように少しでも所得があるならそこに補助するとか、
雇用保険のように月に一度窓口に来させるとか、いろいろやりようはあるだろ。
いちいちニートで思考を止めるなよ。労働原理主義って言われるぞ。
ヒトとニートの見分け方

働いて国家に税金を納めるのがヒト●屁理屈で国家にたかろうとするのがニート
社会の不正に怒るのがヒト●社会の構成員に嫉妬するのがニート
2chを娯楽の場にしているのがヒト●2chを自己実現の場にしているのがニート
失業した時のために金を貯めたり技術を身に付けるのがヒト●失業を恐れて就職しないのがニート
国家財政は厳しいが破綻はないと考えるのがヒト●国家財政は理解不能で破綻を願うのがニート
盆や正月が楽しみなのがヒト●盆や正月がつらいのがニート
親が死んだら葬式を出すのがヒト●親が死んだら床下に隠すのがニート
共産社会を、資本家的生産様式が支配的な社会、すなわち資本主義社会の一形態と見なすのは、
ある意味では当たっているかもしれないけど、もっと正しく言えばその未来形態であるのだと思う。

資本主義社会は、それが順調に経済成長していけばいくほど、共産革命が実現されるための
歴史的な諸々の条件を経済的にも社会的にも徐々に用意してゆくことになる、と考えられている。

ところが、自らが築き上げてきたその遺産(デフレ?)のせいでかえって資本主義社会は綻びはじめる。
資本主義のその歴史的な発展が共産革命を要請する。共産社会はその遺産をもとにして成り立つ。

・・・てな訳で、共産社会は、資本主義社会が十分に発達し成熟しきったその最終形態なのであって、
資本主義社会がその成長の結果、脱皮、変態した究極の姿。

共産思想にも色々あるけど、これがマルクス=エンゲルス系が唱えた共産社会の歴史的イメージ。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 22:37:31
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ・∀・∩(・∀・∩)( ・∀・)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
741:2009/03/01(日) 23:47:35
BIに回す金が有ったら、医療費を全額公費にした方が良いな。俺は。
>>741
イギリスみたいな例もあるから慎重にやらないとね無料化は

医療現場の話を読むに、医療費補助にもっと金出したほうがいいだろうし
予防医療の推進や風邪のような軽い症状の場合は無料診断で
全体の医療費がかからないようにするとか必要かもね

医者・看護士になるため学費がかかるなら
教育費もなるべく無料にしたほうがいいかもなあ

寅さんは、子供の養育費だけでも無条件に配る、部分BI的なのは反対かい?
>>741
もうひとつ、BIが導入された場合
やりがいがある仕事の人件費は安くでき雇用を増やせる可能性があり
看護士や介護士のようなやりがいのある仕事に従事する人が増やせるかもしれない
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 00:21:34
労働者にしろ、ニートにしろ、失業者にしろ、どこか一つの立場にだけ立脚した意見を述べても仕方ないだろ。
それらが移行可能な状態だという前提を忘れてもらっちゃ困るよ。
そういう全部の状態が混在している状況を所得補償でコントロールしようとしているんだから。
自分は働いているからほかのことはどうでもいいとか、たまに病院に行くからそこは無料にしてほしいとか、
失業したらどうするのかとか、年金生活になったらどうかとか、自分の身内(配偶者とか親とか子供とか)が失業したりニート化したらどうなるかとか、
そういう視点を持たないとこんな議論わかりっこないよ。
逆にそういう他人の立場が分からない人は、ここの議論に参加する以前に、もっと別のこと勉強して来てくれよ、お願いだから。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 14:07:58
想像してごらんwww
BIはブルジョア社会ではぜったい無理。
>>741
イタリアも無料だが、そのかわり超待たされるラシーぞ。
長い時は数ヶ月とかw
でも医者に4000ユーロくらい払うとすぐ見てもらえるラシーけどw
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 16:37:10
デフレ、恐慌がベーシックインカムの母
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 19:59:52
>>748
問題は戦争の母でもありそうなる可能性は50%あると思っておいた方がいいと思ふ。
月曜日はネットとオナニー
火曜日はネットとオナニー
水曜日にコンビニ出かけ
木曜日に風邪ひいて寝た
金曜日は着替えもせず
土曜日はゲームとアニメ
馬鹿親よこれがニートの一週間の予定です
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー
751:2009/03/02(月) 22:58:11
子供は金なんか無くても育つし、金を掛けて子供を育てるというのは贅沢な話だ。

金を掛けるとニートになる。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/03(火) 00:55:11
失業手当終了後も生活費支給検討、職業訓練条件に
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-2749.html

ついでにBIについての反論が載っていたので、
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-93bb.html

>本提言のような雇用の保障・再分配によってではなく、広く全ての市民に基礎的所得保障を行うベーシック・インカムを
導入することによって、人は自由に労働市場に参入・退出できるようになるという見方もある。・・・むしろベーシック・
インカム導入により、あらゆる労働保護規制を撤廃でき、労働市場を完全競争市場にできるという見方もあり、我々は、実
質的に低いベーシック・インカムで労働保護規制撤廃につながることを恐れている。

>しかし、ベーシック・インカムに対するもっとも強い違和感は、ベーシック・インカムにより、人々は「真に自由」にな
り、「やりたい仕事」をするようになるという理想的な労働観、すなわち、自分自身の適性や「やりたい仕事」を人々はは
じめから知っているという前提である。しかし、逆にベーシック・インカムにより、人は、さまざまな職業を経験する機会
がなくなるのではないか。さまざまな職業との出会いと挫折、技能の蓄積・修練に伴うさまざまな試練の意義について、ベ
ーシック・インカムを支持する論者は、楽観的な労働者像をもっているのではないか。むしろ我々は、ディーセントな労働
の保障により、人々が社会と関わり、さまざまな経験をすることにより、社会連帯が強くなると考えている。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/03(火) 15:01:38
>>752
その反論の部分。とくに問題になるはその前半の反論箇所だね。

一口にBIと言ってもそれを唱える立場には右から左まで幅広くあり、
おそらくその立場によってBIを導入することの目的意識が異なっているし、
その意図が異なれば当然、その導入手段や具体策についても意見が
食い違ってくることが考えられる。

BIが生活保護などの代わりをし、しかも社会的な再分配をより手厚く実現し、
労働力を身売りしなければ生計が成り立たない階層の人々の権利をより守る
ために必要という左翼的目的意識からすると、BIの導入をめぐっていちばん
懸念されているのは、その前半の部分の反論にある心配内容だったりする。
>>753
BIの金額については年金生活者を巻き込めば、低すぎる金額にはならないと思う。
年金生活者は投票率も高いしw

労働保護規制については(基準外賃金や労働時間は)
現状とそれほど変えなくても問題がないかも?
幸福度が高い労働者ほど生産性がいいという話もあるし
(解雇については、条件付で緩めるべきだが)

>>752の後半
>ベーシック・インカムを支持する論者は、楽観的な労働者像をもっているのではないか
は当てはまると思う。
BIの導入は未経験者などは就職しにくい可能性がある。

>ディーセントな労働の保障
って言葉よりは異常な労働を取り締まるほうがいいなw
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/03(火) 17:56:10
BI導入で自ら積極的に働く労働者が減るので、賃金は上がるだろう。
賃金が上がるので、自動化設備などの技術革新で賃金上昇分を吸収する。
ますますBIが必要になる?
>>755
生産系は現状でも人減らす方向だね。
>賃金が上がるので、自動化設備などの技術革新で賃金上昇分を吸収する。
>ますますBIが必要になる?
人が減るとコストが安くなるんで売りものは安くなり
実質的に買えるものは増える

BI導入された場合の賃金は…働きたくない仕事ほど賃金が増えるだろうね
やりたい人が多い仕事は安くなる
賃金格差は今以上に大きくなると思う。
>>756
今でも3K職場は給料だけが魅力なわけだが、ますます技術革新のターゲットになるのだろうか?
>>757
3K職場は技術革新するか…規模が縮小する。

3K職場が成り立っていたのは
就労者がいたから、人件費のほうが機械より安かったからだけど
人が集まらなくなれば機械化なり賃金上げるしかない
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/03(火) 20:02:30
機械の技術が発展すると人間の就職口はますます減るね。
例えば新幹線の電車をまる一日、全力で走らせられる二次電
池が開発されれば。電線を車庫の中だけ張れば済むから、本
線上の電線を保守管理する係りの人が要らなくなる。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/03(火) 22:13:56
>>753
基本的にBIは反福祉だから福祉重視の人たちを説得するのは難しいね
定額給付金だって福祉に使うべきといって反対していた人もいたし
このスレでもBIで配るなら同額を福祉に使った方がいいという人もいた

高福祉国家が福祉の様々な問題点を解決するためにBIを導入するということだと話がスムーズなんだけど
日本の場合は現状が低福祉国家だからBIの前にまず福祉をなんとかしないととなってしまう

>>754
労働規制は労働市場の健全性を保つためにBIに関係なしに必要だと思う
人事って放っておくと市場原理でなくて政治で決まってしまうから公的な規制が不可欠
馬鹿無職は、自立支援施設に入れればいいだけ。
いい加減、この恥ずかしいスレは止めろ

>>761
40歳以上で失業すると、日本では事実上再就職は不可能だろ?
>>760
BIに繋がる運動の始まりは黒人のシングルマザーからって人もいる
(光文社「ベーシック・インカム入門」では)
理由はソーシャルワーカーの恣意的な審査などが酷かったから
(イギリスでは男がいないか深夜に調査とかあったらしい)

福祉を語る場合でも
貰っていない人(学者や政治家など)と実際に使っている人に差はあるんだね。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 14:50:17
いい加減、この恥ずかしいスレを上げろ

765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 15:04:17
>>760
> 基本的にBIは反福祉だから福祉重視の人たちを説得するのは難しいね

BIを反福祉目的で唱えているのは政治的に右寄り、保守寄りの人たちだけでしょ。
BI自体には左翼的な立場からそれを支持している論者もいる。
雇用労働による時間的拘束からの自由は、ふるくから労働運動の課題でもあったし、
それがBIの理念と一致してもいる。

766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 15:13:34
>>765
今の日本で反福祉が指示だれることは無い。だから、BIは半福祉には
ならない。むしろ市場原理を重視する人から見れば「業者を儲けさせて
市場を歪めない」とポジティブに評価する。

一部には55年体制時代の「反福祉」もいるだろうが、これからは
主流に離れない。少子高齢化、教育・人材育成、社会の安定、
将来不安の解消などどこをとっても反福祉が受け入れられる余地は
ないだろう。

BIはそういう福祉政策をバックアップし、財政負担を軽くするという
側面がある。更に言えば福祉の産業化など経済成長を促進する
可能性もある。
いずれにしろブルジョワ社会でのBI実現はありえない。ぜったいに阻止されるよ。
ブルジョアというより重商政策だな。日本を植民地化して自分たちは儲けるというパターン。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 16:27:49
輸出産業など貿易に関わる人々?

いま商社が学生に人気あると聞いたが
いや、そんな単純な話ではない。商社は給料もいいから学生から人気が
あるのかもしれないな。
竹中のやっていることは本来の「市場原理」とは異なるし、
本人も「市場原理主義と言いますが、原理主義にいいこと
なんてありませんよ」なんていうおかしな理屈で誤魔化している。

実際、竹中のやっていることは市場原理を使って経済を
発展させるのではなく、単に「自分がアメポチになって儲ける」こと
だけ。

もし市場原理で経済の効率化をはかり、日本経済を立て直したい
のであれば、まずデフレ脱却を最優先事項にし、更には産業構造を
日本の比較優位にある高価格帯の商品や、ハードウェア産業の
ソフト化(たとえば機器単体製造販売からシステムソリューションへの
以降など)に変える必要がある。そうしなければ価格競争に巻き込まれる。

ところが竹中がやったことは、労働者の賃金を固定費からはずして
コスト削減を行い、一方では国際的に比較劣位にあたる低価格帯の
商品(量産品)をメインにすること。半導体もより付加価値の
高い商品に移行する筈だったのが、結局電子デバイスでは
台湾メーカーとの競争のような状態を作り出してしまっている。

その結果、低年齢層において低所得者層を増やして、単純労働をどんどん
増やさない限り外需が伸びないという構造を作り出すことにより、
竹中、宮内、奥谷といった連中が人間レンタルの中間搾取で儲けるという
新しい「内需産業、実質外需依存」のビジネスモデルを普及させた。

若い人たちはもっと怒らなければいかんだろう。この連中こそ本当の敵だろ
>>759
供給されるものやサービスが同じならな。
100年前と同じ生活をお前はしてるか?
>>762
はあ?
別にできるだろ。(最近はちょっと難しいがね)
なにを根拠にそんなことを?
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 20:32:53
>>765
いやそうではなくて
そもそも左翼的な立場と反福祉は別に矛盾しないんだよ

福祉じゃなくても弱者が救えればそれでいいし原理的に弱者がいなくなるような福祉のいらない社会を望む人もいる
福祉というのは現状の弱者を救うための方法の一つであってそれ以上のものではないんだ

実際に福祉には福祉の罠に代表されるような問題があることが知られていて
BIはそれらの問題を根本的に解決する福祉によらない弱者救済方法として検討されている
その場合には反福祉というと誤解を招くから脱福祉と言った方がいいのかもしれない

もちろんそういう議論は福祉の問題が大きく顕在化するような高福祉社会じゃないと意味なくて
今の日本のような低福祉社会だと理想よりも現実的にまず福祉の充実をとなってしまう
だから説得するのは難しいなと
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:40
とりあえず60歳以上の再雇用をやめて
どれだけ人手不足になるか見たらいい

団塊は年金前倒しにさせればいいさ
ここにいる馬鹿無職には、フルタイムの労働は無理。よくわかったから、生活保護でも
受けてくれ。そして役所の福祉課の監視の下、バイト探しをしてくれ。
ここは経済板で、馬鹿無職の来るところではない。だから恥ずかしいスレッドを立てるな
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 23:36:19
ここにいる税金泥棒馬鹿公務員には、民間企業の労働は無理。よくわかったから、公僕に
徹して黙って働け。そして市民オンブズマンの監視の下、ちゃんと社会貢献をしてくれ。
ここは経済板で、馬鹿公務員の来るところではない。だから恥ずかしいレスをつけるな
960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:00:28
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。


961 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:00:58
働いたら負けですよ
ニートって頭がイカれてるんだろ。さっさと精神病院に入ればいいんだよ

>>774
なるほど、そこまで深く考えての反福祉という言葉の意味でしたか。こりゃ失礼。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 17:07:24
公僕って頭がイカれてるんだろ。さっさと給与半額にすればいいんだよ

782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 17:26:55
2009年2月4日発行の日刊ゲンダイ紙コラム
http://www.forum3.com/pdf/dreigr/20090204gendai.pdf
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 17:39:41
1人月額5万円、年間60万円支給。
所得税率は一律30%と仮定したなら、所得200万円の4人家族は、(60万円×4)+200万円−(200万円×30%)=380万円が可処分所得。
所得1000万円の2人家族は、(60万円×2)+1000万円−(1000万円×30%)=820万円の可処分所得。
「基本所得のある社会」を目指して、「生活に最低限必要な所得を全ての個人に無条件で支給」し、「『万人の真の自由』と生存権を保証」する構想。

田中康夫 『東京ペログリ日記』 2月12日(木)
http://spa.fusosha.co.jp/spa0004/ent_7818.php
ホリエモン独占インタビュー

>「セーフティーネットを作るために何をやるか、
それがベーシックインカム(すべての人に無条件で生活費を支給するという社会制度案)ですよ。
これは定額給付金のすごいヤツで、毎月、何万円か支給して、
生活保護、社会保障を全廃にする(後略)

>20%で消費税増税分が60兆円増える。
それに、今までの税金を使えば、4人家族で30万円くらいは給付して、
十分生活できるという仕組みにしてしまうことですね」(後略)
http://media.yucasee.jp/posts/index/385/4

田中氏のは額が低い。堀江氏の案のほうがいいな。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 20:33:05
>>781
否、無給ボランティアとなりBI収入だけで暮らしてほしい。
ヒトとニートの見分け方

働いて国家に税金を納めるのがヒト●屁理屈で国家にたかろうとするのがニート
社会の不正に怒るのがヒト●社会の構成員に嫉妬するのがニート
2chを娯楽の場にしているのがヒト●2chを自己実現の場にしているのがニート
失業した時のために金を貯めたり技術を身に付けるのがヒト●失業を恐れて就職しないのがニート
国家財政は厳しいが破綻はないと考えるのがヒト●国家財政は理解不能で破綻を願うのがニート
盆や正月が楽しみなのがヒト●盆や正月がつらいのがニート
親が死んだら葬式を出すのがヒト●親が死んだら床下に隠すのがニート
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 21:29:45
>>771
わしはこれは日本を意図的に貧困化し格差を固定化することそれ自体に
目的があったのではないかという見解に立つ者で、

その目的とは何かですが、

それは要するに、日本有事を起こし易くするためだったということですよ。

北朝鮮にミサイルをぶっ放させ、それを、あの日本に高値で売りつけた
MDシステムで打ち落とさせ、よくも「衛生を打ち落としたな!」で喧嘩始めさせると
国内の世論も戦争賛美の様相を呈し始めることに、

そのときに、職のない若年層を自衛隊で大募集することで兵隊をたくさん
乱造できることに。投げやりな戦争するべし論が優勢になれば、しめしめで
アメ公ユダ金詐欺集団がここぞとばかりに極東有事をしかけさせて

最終的に予見されてはいたドル大暴落の局面を有事詐欺でしっかり打開できる
最終的にはユーラシア大戦までいけば、黄色い猿どもをアジアから一掃できると、

そこまで考えているはず。これがアメ公寄生ユダ金詐欺師どもの世界戦略で、
最後は純粋水爆の投入で跡地もすぐに使用できる形で目標は達成できると
見込んでいると。 (純粋水爆は911で実験完了済み)

ここまでやるために、今回も小沢氏落としいれも当然仕組まれたはずでしょうね。

戦争がいいか、それともベーシックインカム導入で戦争しない平和志向の
平等主義のマイルドインフレ経済がいいか、この二者択一が迫られているという
こういうことなのです。
     __ O〜ィ
    / ◎ \‖鬱|
   ヽニニニノ‖〜"
   /(●)(●)\
 /) ⌒(_人_)⌒ ヘ
`/ /|  `⌒′  |
(__\_   _/
  |= // ||
あ本|  // __
り日   / ◎ \
まも   ヽニニニノ
せ自   (●)(●)
ん宅  /ノ|(_人_)|
でに /^/_| `⌒′|
し異(___ヽ_ _ハ
た常   |=V//||
!は   |  // ||
無職(自宅警備員
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 05:12:33
>>771
市場原理主義というのが、できるかぎり政治の介入を排して「市場のなるがままに任せる」
という意味ならば、デフレもまた放置する以外にないんじゃないですか?
政治のやることといったら、せいぜい、市場から身を引くこと。
デフレが政治的な介入に起因するというなら、産業構造うんぬんではなく、さらに規制緩和
をすすめるということ以外に政府のやることはないのでは?
市場原理への尊重を唱えながら、市場をコントロールする政治の責任を問うというのは
話が矛盾しているのではないでしょうか?
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 08:21:33
矛盾とか対立ではないぞ、セーフティーネットを整備するのは
産業界を「市場放置」するための環境づくりだもの
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 09:15:14
過疎地とか実質的に崩壊している地域もBIで再生が可能。
今まで過疎地にも道路整備とかしてきたから、それらのインフラ整備代がムダにならないし、都市部への流入を緩和できる。

しかし、今までと同じく地方へタレ流しと言われればそれまで(^^;;;
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 12:39:12
>>790
セーフティネットには大賛成だけど、
それを「市場原理」を擁護するレトリックとして使う意図がひっかかる。
逆だろということ。
>>793 失礼。アンカ、間違えた。
>>790 → >>791 に訂正。

795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 13:14:30
                     (``7‐、 _
                   __ハ´   'ノ
                      ン-。:::,_ 、/_
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄!:::7 /‐。‐(::::) <さっさっとBIッ!
 | |  ♪ _________ ♪   |     '、'`二'ヽ:::  ン   
 | |    |◎□◎|.   |     ヽ_:   __つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ


ベーシックインカムもそうだけど、
こういう制度・政策をめぐって誹謗中傷合戦や煽りコピペ荒らしが
延々と続くのは、個々人が望む社会像が違うから。

まず最初にどんな社会を望むかってところから話したほうがいいのでは。
自分はいったい何を望むのか、自分の胸に手を当てて考えたほうがいい。
たとえば、嗜虐性を本性とする酷薄なネット右翼(ネットサディスト)は、
他者への著しい不寛容さ、弱者攻撃の感情を持ち、
「負け組」「弱者」「マイノリティー」がとことん不幸になることを望んでいる。
彼らの理想の体制は「負け組」「弱者」「マイノリティー」を奴隷化し、虐殺することができる体制である。
『人格的自由』『基本的人権』『平和』『平等・公正』なんてものは存在してはならない。
自分の暴力と我欲だけは全面的に正当化されなければならない。
俺を優遇する以外の改善はいっさい認めない。
そんな自己厨で陰惨な欲望を満たす社会を望んでいる。
私個人は、J・ロールズの受け売りだが、
「最大多数の最小不幸社会」が理想。

人間の絆(きずな)、愛情、思いやり、連帯感、相互理解が重んじられる社会、
夢と希望に満ち溢れている社会、
人々が安心して暮らせる社会、
将来不安の少ない社会、
そして、何よりも個人の尊厳が確保される社会である。
自分は安心安全と言論の自由がある社会

後、能力ある人が生まれに関係なく能力を生かせる社会
機会の平等がある社会
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 15:32:19
原始社会からの歴史において社会の発展は基本的に支配・抑圧・主従・奴隷制
からの解放であった。

その過程で特徴的なことは、近代におけるテクノロジー革命でありそれが本来
この流れを加速したと言える。一時的に戦争文明に逆行することで世界は大いに
抑圧の歴史に舞い戻ったにせよ、結果として本来の歴史の本道に帰らざるを
得なくなり、共産主義という恣意的な全体主義を前提にした抑圧体制も克服して
最終的に今日ある状況に至った。

ここでまた一時的なる資本優位の状況が昂じることによって再び歴史に逆行する
がごとき格差・抑圧・主従・奴隷制への試みも見られはしたものの、結果として
それは永続性を持ちえず価値の継続的な増強・構築・蓄積に背反するデフレの
極致に陥れることが運命的なることを大多数の知識人および経済学徒らの認識
に大いに登らしめるに至ったのである。

かくしては明らかなる価値の構築と永続的なる蓄積を継続的に可能ならしめる
方途は、社会全体への価値のあまねき配布、分布を根本とした基礎的な経済の
フローを安定的に活性化せしむることなりと感知せられるものと考える。そのため
の具体的なシステムとして本ベーシックインカムなるシステムが最終的な価値分配
の公正かつ公平なる基本的に普遍的仕組みであろうことを悟るに至ろう。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 15:37:40
ところで、芸術家からみた経済論という立場でどこかで論じているところを
知っていますか?あったら教えてください。よろしく。

ところで社会の構成員が全員芸術家であるという社会は成り立ちますか?
よろしく。

中には多少、検察官や弁護士がいてもいいですが・・・。
【広島座談会2009.02.21】Richard Koshimizu
http://video.google.com/videoplay?docid=-6891360202794305694
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 17:31:51
>>771
デフレ論者に対して常々持っている疑問だけど、
デフレ圧力は、景気低迷の原因の結果にすぎず、原因そのものではないのでは?
その部分だけを政治でもって取り繕えば、まあ、それはそれで対処療法的にそれなりの効果が
あるかもしれないことは否定しないけどさ。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 17:48:26
>>648
いや、ニートより老人の方でしょう。彼らは先がないし生きていても意味がないわけで
早く死んでもらうしかない。ニートにはまだチャンスがあるかもしれないが、チャンスも
なければ、貢献にもならない重石の老人には早く死んでもらわなくては。

ここで提案があるのですが。

老人を一掃してみてはどうでしょうか?ガス室に入れて殺すんです。
そうすれば、新しい需要が発生しますから、労働市場が逼迫します。
これで賃金が上がるわけですね。ニートの中にも働きたい人がいますから
雇えばいい。

まあスキルがなくても老人の屍骸の始末くらいはできるでしょう。手足を切断して
焼却炉に投げ込むだけですから。簡単です。老人と違って体力がありますから
まだまだ役に立ちます。老人や病人のような役立たずは意味がありませんから
早く償却した方がいいですね。根性ならたたきなおせますが、健康はたたきなおせません。
腰が曲がっている人には早く死んでもらわなくては。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 17:49:42
>>776
フルタイムでも大丈夫です。作業内容は限られますが。
問題なのは老人です。数が多すぎます。間引いたほうがよいでしょう。
 お金が回らなくなり不景気がだんだん酷くなって来ています。
デフレが進んで更に痛みが酷くなりそうです。
お金が回らない事で多大な生産力があってもそれを活かせなくなると思います。

 この不況の出口としては、国民の基本的な生活を保障するベーシックインカムが導入される
事じゃないかと思っています。
導入時は、ほとんどの国民はお金がない状態でしょうから、まず必要な衣食住にお金が回るでしょう。
お金が回る事でまた経済が回っていくと思います。

 財源は、お金を刷ってインフレで賄います。つまり資産家から徴収するわけです。

資産家は反対すると思います。ハードワークで儲けてる人も反対すると思います。
普通に働いている人も反対すると思います。貧乏な人はあまり反対しないかもしれません。
仕事のない人、お金のない人は賛成するでしょう。
すべての国民が生きる事を保障される事を喜ぶ人は賛成するでしょう。

 ベーシックインカムに反対する人々がいない世界になるという事はすごく
不幸な事だと思いますが、世界はそういう方向に向かっていると思います。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 22:33:49
> 財源は、お金を刷ってインフレで賄います。つまり資産家から徴収するわけです。

正解。BIをやるときは当然物価スライドを入れてやらないといかんな。当然だがな。
>>801
なにを食うつもりなんだ?
それを答えてくれたら回答してやる
>>804
老人は過去に労働をし子供を生み育ててきた。
努力をしている。
その結果が老人なわけだ。
現役世代がいくら努力しても老人になれば殺されるのであれば努力しようと思うだろうか?
つまり老人は生かしておかなければ現役のやる気をそぐわけだ。

それに対してニートは…。
老人:一部の例外を除いて救うべき

ニート:1人の例外もなく、勝手に残飯あさってろ
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 00:27:17
共産主義はニートを叩きませんよ。むしろ来るべき社会を展望してニートを擁護します。
というのは、共産社会とは労働者を少しでも多くニートにするための社会だからです。
資本主義が市場を介して個人に強制するプロテスタンティズムの労働倫理から個人を
解放するのが共産主義者の目標なのです。
賛同くださるニートのみなさん、共産主義に清き一票を。
共産主義はニートを病院(収容所所)に入れるだけだ。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 03:01:43
んなこたーない。それは国家資本主義。
共産主義の目的は労働者階級を労働から、そして労働市場という名の強制収容所から
個人を自由にすることにあるのです!
餓え死にするか、さもなくば否が応でも労働奴隷となるか、
その二者択一を強制する雇用市場という監獄から、個人を開放することがその手段であり目的です。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 03:11:15
「資本主義の精神」である労働倫理からの解放が共産主義の目標であり、
それを勝ち取るための労働者運動も、共産主義者はもちろん支持します!
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 03:19:50
ニートのみなさん、資本主義者、そしてそれによって成り立つ資本主義社会は
あなたたちが飢え死にしてくれることを望んでいるのです。
それでもあなたは資本主義の下僕でありつづけますか?
その奴隷根性に別れを告げましょう!
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 03:27:20
ニートこそ、労働者となることを宿命付けられた階級にとって究極の解放形態です。
「死か労働か」の二者択一をその階級に永久に運命づけようとする資本主義からの解放です。
資本主義システムの支持者たちはその自由に労働者階級が目覚めることをいちばん
恐れています。だからあなたがたを際限なく叩こうとするのです。
共産主義はそれに断固立ち向かいます!
ニートのみなさん、あなたも共産主義の担い手になってください!
会社は金儲けのための場所にすぎず、会社以外は消費するための場所に過ぎない。
このはっきりとした区分けが日本人には合わないのだろう。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 08:38:07
>>818
>会社以外は消費するための場所

役所は?
あっ
浪費するための場所か、
月曜日はネットとオナニー
火曜日はネットとオナニー
水曜日にコンビニ出かけ
木曜日に風邪ひいて寝た
金曜日は着替えもせず
土曜日はゲームとアニメ
馬鹿親よこれがニートの一週間の予定です
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー
  / ̄ ̄\
 /   ⌒ ⌒\  そんな低賃金でよく働いていけるね?
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     |r┬-|           /─    ─  \
.  |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       | 配られたカードで
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   勝負するしかないのさ
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
>>821
ん?
真実じゃん?これ。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 10:48:51
>>796
おれの理想では一番大事なのは各個人の自由
ここでの自由というのは強者が弱者に何をしてもいいというアメリカ的な自由ではなくて
成熟した社会的な規範の中でそれぞれの個人が自由に振舞えるということ

自由を保障するためには社会の安定(1)と規範(2)と最低所得保障(3)と福祉(4)が不可欠
なぜなら
1.紛争状態では個人の自由は著しく制限されるから社会は安定していないといけない
2.自由は規範により生み出されるものなので成熟した社会的な規範が必要
3.所得が少ない人は経済的な自由が制限されるのでその回避と社会の安定と規範の維持のために最低所得保障は必要
4.病気・事故で困っている少数の人(と周囲の人)の自由を保障するには最低所得保障だけでは足りなくて最低限の福祉もいる

理想を書くって意外と難しいな
この馬鹿スレをこのまま放置していいのだろうか。良識ある人間はまゆをひそめているのである。
義務を忘れ無責任を自由と勘違いした若者を大量生産する愚かな道具に成り下がっている。
大量のヒッキーが日本のガンになる前に始末しなければならないのである。
825:2009/03/07(土) 13:14:54
人間を倫理から解放したら、何が残る。想像すら出来んね。
解放するのは資本主義、ブルジョア社会が、階級的にこうたれ!と押し付けてくる労働者階級倫理です。
BI否定者は喜んでくれ
日本は生活保護を低くする予定だ

社会保障ナビ:生活保護の加算廃止 母子家庭に冷たい春
http://mainichi.jp/life/today/news/20090307ddm013100143000c.html
母子家庭の母親のうち84.5%が働いているが
1世帯あたりの平均所得は211万9000円で全世帯平均の1/3

子供だけでもBI的支給しないと
子供育てられなくて移民受け入れ確実だと思うが
有権者がそう判断しているんだからしょうがないんかね?
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 14:47:16
>>825
あなたも理想を書いてみたらどう?
>>825
倫理というものは相対的なものだ。今は老人が悪である。
老人を殺すことが正義になれば、それが倫理だ。
老人を救おうとすればそれは反逆者であり、不道徳だ。
今やらなければならないのは、老人をきちんと始末して、
更なる発展を続けることだろう。
>>774
同感だね。福祉政策を行うにも、今の方法では行き詰ってしまう。
出来るだけ行政には負担をかけずに、満足度の高いサービスが
受けられるようにする方が理にかなっている。

BIは生活保護の不正受給を無くすだけでなく、貧困ビジネスのような
問題を減らすことにもつながる。

反対する人間は疚しいビジネスをやっている連中だろう。
寅とかいう奴の自演が酷いね。ニートや老人を殺したいんだろうけど、
他でやれよ。
馬鹿無職の自演が酷いね。道徳や国家財政を堕落させたいんだろうけど、
他でやれよ。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 18:43:26
評者◆斎藤貴男
グローバル金融資本の弊害をどう制御し改善するか――「トービン税」と「ベ
ーシック・インカム」の議論を提案する
http://toshoshimbun.jp/books_newspaper/week_description.php?shinbunno=2902&syosekino=1318
んで、財源はどっから持ってくるの?
今でさえ取られ続けてちっとも還元されてないのに。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 19:17:46
>>825
働けばキミも分かるよ w
上司の指示は倫理よりも優先。
ニートには想像すら出来ん
だろね。
>上司の指示は倫理よりも優先

それはブルジョア社会が押し付けた労働者階級統制のためのディシプリン
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 19:46:15
つか、寅は無政府主義者だろ?だから極左とも似ている。
BIについてまじめに考えていないし、社会保障も考えていない。
老人が死ねばそれで解決すると思っている。

BIをやれば、資産を食い潰しながら働かない貴族生活をする
ニートよりも、働いている人の仕事が増え(つまり雇用機会や
ビジネスチャンスが増え)、収入が増えるのみならず、
老人の所得も保障され、更には税負担も減らすことが可能に
なる。所得再分配も行われる。企業の福利厚生面での
負担も減らせる(実質減税)。

無政府論者以外からみてこんなに理にかなったものはない。
目先の金儲けではなく、社会貢献が仕事になるんだから
モラルもかなり高くなる。

問題となるのは労働意欲だけだろうが、それも求人が増えることにより、
インセンティブが機能する。

供給過剰がデフレになり、それが不況の引き金になっているのだから、
理屈の上ではBIを反対しているのは、まじめに働いていない人間だと
思うけどね。たとえば893とか(生活保護受給者)。蛇頭とか。
人材派遣会社(笑)とか。

馬鹿無職の自演が酷いね。道徳や国家財政を堕落させたいんだろうけど、
他でやれよ。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 20:39:00
ブルジョア社会ではBIはぜったいに実現しない。それがブルジョア支配の本性だから。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 20:58:01
正直、貧乏人は不況でも貧乏なままなんだよね。
株、その他モロモロがいっちゃいそうなのは資産家なわけで。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 21:16:13
>>839
それはわからんな。需要に対して供給が不足している国や時代なら
供給を増やす必要があるから、BIなどあり得ない選択肢だろうが、
需要が必要になるなら公共事業を増やすか社会保障を増やすか
という選択肢になっていくだろう。特に日本のように資産は十分にあり、
インフラも十分な国は公共事業はなかなか増やせない。一方で
社会福祉も財政を圧迫するとなれば、BIのような制度を導入する
ことにより、少ない支出で大きな付加価値をつけられるようになる
ことも可能になる。

ブルジョア社会では無理というのは、マルクス主義的な階級闘争の
考え方で、ある意味、無政府主義者と同じく、需要不足供給過剰を
前提に考えれば長期安定社会にはなり得ない。ある一定水準の
経済成長が必要だ。

>>840
貧乏人は貧乏人のままであれば、教育水準は今後、大きく落ち込むだろう。
需要以前に労働力の再生産が不可能になる。これは技術水準が今後
長期にわたって下がっていくことを示している。

所得再分配を行わなければ、最終的に格差は広がり、社会は不安定になり、
最終消費も大きく落ち込むことになるだろう。まあ、19世紀に逆戻りだな。
その先は鎌倉時代あたりだろう。
BIの導入はブルジョア社会では無理。名目BIなら実現するかもしれないけど。
843:2009/03/07(土) 22:23:03
BIなんてのは、たかりの一種だよ。

俺たちの金を無駄遣いするのはいい加減止めたらどうだ。
844雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/07(土) 22:36:26
>>843はアボンすれば良いだけだね

そんなんでよく経済を理解できるな
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 22:52:32
ニートをとにかく日本から追い出そう
ベーシックインカムと喚きだしたり
家庭内暴力を振るうは社会の癌だ
846雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/07(土) 22:58:13
「虎」が邪魔になったわかるとコテ外すやめなよ
紛らわしいから>>843
【フラット】累進課税は諸悪の根源_1【タックス】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222000839/
厚生年金・保険は廃止すべき
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1205541999/
日本も相続税を廃止しよう14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1215752285/

でニートとおぼしき人達(俺は全然そう思わない人達)に言ってくれば?
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 23:04:25
何やるにしても、アメリカにむしられたら終わり。
後日本のマスコミにも。
税金で救済されたがってるので。
生活保護とかの現場にいる人は、
BIや負の所得税に大賛成というわけではないみたい。

ようするに、非常に低額のBIなり負の所得税を導入して、
それを口実に、家族負担に応じたきめ細かい社会保障を廃止し、
あとは市場原理に任せましょう、という
流れになりかねない、と。
それを警戒しているようです。

まあ、負の所得税を提案したのは、あのフリードマンですから。
BIや負の所得税は実は、新自由主義と親和的なのかも。

参照 :
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-0cc5.html

849雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/07(土) 23:45:07
>849
そのurlは変です。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 23:56:16
てすと
ここの板は無理だよ
なにがおきてるの? だれかせつめいしてください。
>>829
詭弁のガイドライン

ありえない家庭を持ち出す
BIはストライキすらする経済的余力のない極貧労働階層の武器になります。
ついでにニートの家庭も救います。いいことづくめです。
なにが武器なんだよ。
人からやってもらわなきゃ始まらない武器があるか世w
857雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 01:01:40
>>848
「国家介入無し」の社会保障なんてあり得ないからなぁ
現実的に観て…

そりゃ、国家や社会に先んじて人権概念だけが独歩高で一人歩きする価値判断ならば
「国家介入無し」でやれるフラットタックス40%+BI(月5万程度)給付に
してしまったほうが良いし、それは突き詰めるとリバタリアニズムの立場なんだろう

だけれど、リバタリアニズムを体系的に論じた論者ロバート・ノージックですら
社会契約論のコンテキストにあり続けても結局は「規範理論」としての
枠でないままで終わってしまったし、

もっとソレよりソーシャルな立場にいるジョン・ロールズの立場をも
含めると再分配を少なからず主張することは、おそらく
「国家介入無し」社会保障なんてあり得ない。

ミーンズテストは過度には必要ないけれど
「連帯」という名前のミーンズテストはどんな
社会保障には必要だと思うね

BIには「連帯」の二文字が完全に欠落している
ついでに経済学者にも欠落しているね

>>849
トラックバックできないのね。。無念

858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 01:15:10
>>848
左派の人たちがBIに対して抱く懸念もそれですね。
フリードマン的な発想に立つと、それは福祉を削るための口実として導入されるものになりますから。
やはり、BIと一口に言っても、その導入を支持している人の立場には右から左まで幅広くあり、
その導入の形式や形態にも大きな幅がある。BIそのものよりBIの導入法をめぐって対立がありそう。
859雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 01:25:58
マァ、ここでもフラットタックス前提BIの議論が中心で
ソレを元に「はてな」やネット論壇でBIが盛んになり
しまい「脱国家」が大好きな雑誌に書かれる始末
ネオリベラリズムとの親和性どころかここでは
ネオリベラリズム論者自身がBI語っていたでしょ>>858

本来の立ち位置に戻って「BIは給付の仕方を変えるだけです」と訂正したら?

>>848
たとえば要介護とか身障者など支援が必要な人などへの
サービスを充実させるためにも、底辺の底上げが必要で、
生活保護を不正に受給したりしている謂わば、経済的な
弱者を無くすというのがBIの目的の一つだから、単に
福祉切捨てにすれば多分上手くいかないと思いますよ。

今問題になっているのは、介護などのために労働者が
職を失い、結果として老人、介護者がともに食っていけなく
なっていることで、放置すれば深刻な労働者不足になる。

重要なのは、企業が雇用を守らない以上、社会保障は
BIをやろうがやるまいが必要だということだ。だから、必要の無い
部分を国が直接生活保障をしてやることによって、各自治体は
より決めの細かい行政サービスをすることも出来るし、
労働者の量、質ともに維持することも可能になる。しかも
低所得者の所得が保障されることにより、安心して消費にも
回せることになる。したがって、BIは国が憲法で保障している
最低限度の生活を維持するということを政府に行わせると
いうことにもなる。

今のままじゃ、自治体も低所得者や社会的弱者が共倒れに
なった挙句、労働力維持そのものが不可能になる。
>>854
詭弁のガイドライン。根拠の無い決め付け。
862雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 01:42:47
> 今問題になっているのは、介護などのために労働者が
> 職を失い、結果として老人、介護者がともに食っていけなく
> なっていることで、放置すれば深刻な労働者不足になる。
コレ、おかしいよ

今の介護制度は必要な介護を受けるための費用すらないのに
「最低所得」基準による介護サービス料金の変動がほとんど無いため
介護を必要する人たちにサービスが回らず、
サービスが必要なのに人員すらも足りないという
多臓器不全の状態

つまり、経済的弱者以前の問題だろ
福祉という言葉自体、それは目的であって
手段は社会保障なんだから
用語も微妙にずれてないか?
 
> 社会保障は
> BIをやろうがやるまいが必要だということだ。だから、必要の無い
> 部分を国が直接生活保障をしてやることによって、各自治体は
> より決めの細かい行政サービスをすることも出来るし、
正しい日本語にすると
「社会保障が必要ない部分を国が直接生活保障をしてやること」
少し訳わからないぞ
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 01:43:52
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
>>862
生活水準の保障→BI(国)
生活の支援→地方

両方やらないと問題が解決しない。
865雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 01:55:41
>>864
要はこうかな?
社会保障財源と最低生活費支給全額は中央政府が管理し
社会保障サービス、、、特に細かな部分については
基礎自治体や中間自治体に任せよという話?

そうしたら、地方独自でやっている所得補助制度は中央政府の拠出部分を
全額にして生活保護の中央負担部部分も同様にしないとイケナイね

>>865
だから基本的に最低水準が保てるだけの基本所得を国が
保障して、それ以上の補助は地方がやればいい。
こうすれば

・国が直接行政サービスに介入しない
・地方の財政負担が軽減される。

ことになる。更に生活補助がBIに一元化される。
後は社会的な弱者へ直接支援する。
介護、障害者、ホームレスなどへの支援。
もっとも基本的にBIがあれば特別なケースを
除いて(たとえば借家を借りれない)など以外は
ホームレスのほとんどはBIで最低限の生活が
できるようになるはずだが。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 02:52:32
>>848の週刊金曜日の特集だけど4つの記事からなっている
1.白石嘉治さんの記事はこの雑誌の読者向けのBIの紹介で>>848が指摘するように新自由主義とのリンクは無視
2.小沢修司さんの記事はBIの所得税財源の具体的な試算で非常に参考になる
3.樫田香緒里さんのFAQはちょっと変則的な答えが見られる
4.各政党へのBIのアンケートで真正面から検討しているのは新党日本のみ

2の記事の概要としては
・所得税控除(20兆円)+社会保障給付費の現金給付部分(50兆円)で月5万のBIは財源を変えずに実現可能
・所得税45%のフラットタスクで月8万のBIなら実質的には現在の税負担とあまり変わらない
(以上は昔このスレで議論した結論と一致するけど記事では詳細な数字とモデルが示してある)
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 09:06:45
ニート叩きがうるさいけど、正直競争社会にあきた。
趣味も仕事も多様化してるのに、格付けするのは無意味だよ。

競争して、落伍者を排除し続けて、経済圏を縮小し続けて、最後は一人の王国を築くのか??(笑)
ニートは何もやる気が無い
そこから産み出されるモノはウンコだけw
まさにウンコ製造機www
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 09:42:03
>>869
それを言ったら人間の作り出すものなんて半分以上がゴミだよ。
工場の裏通り、産廃処理場に行けばわかるでしょ。
どんなに優れたデザインの車も流行のファッションも最後は廃棄に困るゴミにしかならない。
どんなにお金があって物が買えても、結果だけ見ればゴミを買いだめしているにすぎない。
ゴミを量産しつづけてむなしくならないのかね??

ウンコしか製造しないなら肥やしになって自然に帰るし、ゴミも増えない。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 10:05:00
みんなが仕事やすんで家でゴロゴロしていれば
日本の産業ゴミは激減するだろうね(笑)。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 10:08:39
ニート叩きが居なくなれば、家でゴロゴロできるんじゃ!ボケ!
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 10:25:02
>>869
お前のやる気で生産したものを途中経過も含めて見てみたものだな。
それでも最後には産廃処理場で見つかることは確定なわけだが(笑)
ベーシックインカムって貧乏人だけじゃなくて、金持ちにも同額平等に配るものだろ?
なんかこのスレ読んでたら、貧乏人だけが得をするみたいになってるけど。

既存通貨が希薄化するから貯金してる人には不利だろうけど
そんなのは何かしら金だの外貨だのに投資しとけばいいことだし。

貧乏人とか金持ちとか、基本関係なくないか??何が争点なの?
875雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 11:16:15
>>866
> 更に生活補助がBIに一元化される。
> 後は社会的な弱者へ直接支援する。
コレも中央が関与するならば、有る意味良いことだね
だけれど、資格審査や等級付けはどこがするわけ?
もしそれがないのがBIだというならば

金(BI)だけ配って社会的弱者に適切な社会保障を給付できなくなるよ

だって最低限の資格審査を通してこそ
いずれ社会復帰してもらえるわけだからね
ちょっと机上の空論過ぎじゃないかな

876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 12:02:22
>>874
貧富の差別、高齢者の差別を無くすってことではないかい?
金持ちも経済の安定は金融資産の安定につながるし、社会保障事務の簡素化は減税につながるからムダじゃない。
>>861
過程に妥当性があれば、根拠のない決め付け、という批判も当たるだろうな。
元の仮定に妥当性があるかどうか論証してミロや
>>870
なーんで、「結果だけ」見るわけ?
そんなこと言えば当たり前じゃん。
「結果的」いえば人はみな死ぬんだから、ひところしてもOKってことになるが。
そこに至るまでの過程を無視する理屈はさっぱりわからんね
>>874
財源はどこから来るか考えてみたらすぐわかるだろ。
BIで平等に配る財源を、
平等に徴収する人頭税に決めたら金持ちからの反対はなくなるぞ。

もしかして金がどっかから沸いてくるんだったら財源の問題はないがな。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 13:49:32
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   革命!革命!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと金出せ!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     

881タコス:2009/03/08(日) 14:01:28
BIは必要だと思う。しかし、結局BIをやるにしても、
産業が復興しなければ話にならん訳だ。
ニートやホームレスを救済するにしても、
まず重点産業を振興させる事が大事だろう。
金はそこから生まれるのだ。
今後、ニートとホームレスには地方特産品の営業マンをやってもらう可能性がある。
ホームレスの住所は前職・スキルによって固めていきたい。
全くスキルのないホームレスは職業訓練所の近くに住む。
左官のような仕事が出来るホームレスはホームレスの家を作り、
厨房にいたホームレスは炊き出しをするとか、スキルごとに居住区は分けるべき。
>>879
財源なんか要らないじゃん。政府紙幣でも刷れよ。
てかデフレでマネー不足なのに、赤字国債とか財源とか言ってるやつはなんなの?
今こそ刷りまくるべき時でしょ。
政府紙幣がOKなら別にBIに限定しなくてもいいよね。
変な公共事業やって、一部のやつに溜め込まれるよりは
減税の一種である給付金だのBIだので、
国民全員に均等にばらまいた方が効率的だし
真水で全てが可処分所得の増大になるわけだから悪いはずないっしょ。
>>885
じゃあ、減税しとけよ
給付のコストもかからんぞ。
>>886
超絶貧乏である非課税世帯にばらまくのが
消費を促進出来るから、給付金のほうが効果は大きいと思うけどね。

だけどそこから先は、どうしてもポジショントークで荒れるから
働いてる人は減税しろって言うし、100%源泉されてて税制上所得が無い人とか
堅気なかうて確定申告しなくていい人は給付金にしろって言うし

給付のコストに関してははっきり言ってどうでもいいでしょ。
経済に与える影響はマイナスではないし。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 15:23:40
昔小渕がやった定率減税は低所得層になんら無益だったせいで不況対策としては不備っぽかったし
> 給付のコストに関してははっきり言ってどうでもいいでしょ。
そんなことないだろ
BIを支持する理由に行政コストの低減が入ってるくらいだし。
BIと給付金は同じ意味で使った。
定期的な給付金=BIでしょ?
今回の給付金は今年限りのものだけど。
減税のほうが確実に安いだろ。
892:2009/03/08(日) 16:18:48
BIに必要な金は、BIに賛成の人間だけ出せばいい。

なんで、反対の人間から取ろうとする。

勿論、配る方はみんなに平等に配れば良い。俺ももらう。

まさか、良いとこ取りとは言わんだろうな。
働いてないニートが貰うのは良いとこ取りじゃないんだから。

原資を出さないのは自由、貰うのは権利と言うわけだ。

893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 16:54:27
完全雇用
>>875
BIは全員配れば良いだろう。
別に低所得者対象ではないし。
事務処理のコストはいらない。
むしろインフレ率や地域間格差(所得水準、物価水準、
不動産価格など)の補正をする必要があるかどうかの方が
問題だろう。

個別の審査は当然地方がやるべきだろう。BIとは関係なく。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 17:56:24
財源については現状の税負担のままであっても月5万のBIが実現できることが分かっている
その上で税負担を増やして給付額を上げるかどうかは政治的な議論になる

だから月5万以上の支給額のBIを実現するには2通りの方法がある
1.まずは月5万のBIの制度を導入してその後で税負担・支給額を増やす
2.まずは低負担低福祉社会を変えてからBIの制度を導入する

おれの意見としては1よりも2の方が政治的に有利だと思う
なのでまずは媒介過程として高福祉国家を目指すべきだと主張する
実際に高負担高福祉国家になれば上の方にあるレスのような不毛な議論は無意味になるし
>>895
ほかの使い道をやめるっていうことだろ。
どの使い道をやめるんだ?
まさか全部かW?
>892
おれは消費税に反対だが、とられてる。
どうしてくれるんだ?
>>897
消費税廃止の政党に投票しろ。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 18:05:24
>>896
>>867
BIに当てるのは所得税控除(20兆円)+社会保障給付費の現金給付部分(50兆円)のみ
その辺の公的な現金給付の仕組みをBIで統一するだけのこと
>>899
所得税増税じゃん。
年金減額(ていうか廃止)じゃん。当たり前にできる話じゃないよな。
今から自動改札を廃止して人を配置しなおすか?

これだけ技術が発達した中で、完全雇用なんて意味ない。
>>901
ん?誤爆か?
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 18:15:21
>>900
BI導入が大きな社会制度の変更を必要としているのは当然のこと
しかし財源は変える必要がない
>>903
じゃあ、それをちゃんといえよ。
その価値があると思ってるんだろ。
さぎみたいなものいいスンナ。
>>895
社会って行き詰るまでは基本システムは変えられないから
2は有効だと思うけど…現状の日本の場合、2でさえも難しい状況だな

>>897
消費税って金使わない限り取られないから
人々が嫉妬する金持ちから取るにはいい税金だよ。
>>848
濱口桂一郎氏ですね。

経歴を見ると労働法関係は強いようですが…
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/faculty/professors/KeiichiroHamaguchi.htm

なぜかベーシックインカムについては感情的に叩いているんですよね。
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/post_a922.html

スタンス的には全員労働者であるべき(社会に参加すべき)って考えなのかなあ…
>>906
一律支給のBI以外にも、米国のEITCのように
勤労所得額や家族負担にあわせて給付額が台形状に変わるBIもありますね。

就労インセンティブをつけたBIについてはどう思うのか、そのあたり、
濱口氏の見解を聞いてみたいところ。
908雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 20:08:02
>>906
> なぜかベーシックインカムについては感情的に叩いているんですよね。
かれ、、、チャンネラーなんで引くにたっぷりに書いてはいるけれど別に理性的に書いているよ
909雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 20:09:04
>>907
それはフラグつけてコメントした

TANE1978で週金のエントリにコメントしたよ
910雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 20:13:42
ついでに宣伝

コンピュータウィルス/スパイウェア/アドウェアをみつけたら
【鑑定目的禁止】検出可否報告スレ10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1235459712/
をとおして本体を下記に
http://www.tane.sakuratan.com/index.htm
アップロードしてください。

l
911雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 20:18:24
>>908
自分もvipなどで書くような好き物ですがw
ちゃかさないで書いたほうがいいと思うんですよ。

ベーシックインカムと失業
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_ad7c.html
などを読むに
BIの財源は所得税主体と決め付けているし
仕事すること=社会参加と捉えている立場なんですね。
これはこれで正しいけど…
913雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 20:39:21
>>912
私は立場を明確にするけれど
労働を忌避しやすい社会は望ましくないし
労働をしたくても出来ない社会も望まないし
労働すれば無制限に者得が増大する社会も望まない

また、労働できないのも貧困なのも自己責任という考えも同時に好まない
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 20:40:20
BI賛成・反対の議論に関わるはどうか、わからないけれど・・・
こんなQ&Aがありました。

*なぜ 「権利」 には 「義務」 が伴うと考えるのでしょうか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa194470.html?ans_count_asc=2
915雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 20:43:33
>>914
おもしろい問いだね

私はこう考えるよ

権利の行使に当たってその権利の行使を受ける側がいてこその権利があるから

互いに権利行使を義務としてとらえているとね
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 20:46:45
>>913
その場合の「労働」の定義は何?
例えば金銭的所得が生じないような社会的な活動や育児・介護・家事等は労働に含む?
また職業訓練を含むような広い意味での教育を受けることは労働の忌避に含まれる?
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 20:50:33
>>914
おれなら単純にこうかな

権利と義務というのは共に約束を別の立場で言い換えたものに過ぎないから
918雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 20:53:22
> また職業訓練を含むような広い意味での教育を受けることは労働の忌避に含まれる?
ふくまない。

> 例えば金銭的所得が生じないような社会的な活動や育児・介護・家事等は労働に含む?
含む。だから釈迦保障給付は特に家族手当に対して必要

> その場合の「労働」の定義は何?
そりゃーーー、社会科学者の立場からすれば
労働とは契約であり気いざ敵行為であり生産活動であり・・・etcと
付くだろうけれど実際本質的に考えたら
労働なんて

「誰かのために何かすることが"労働"」なんだと思うよ
そっからさきは哲学者の領分だけれどね
919912:2009/03/08(日) 20:57:07
>>913
BI支持とは反対かもしれないですね。

自分の立場は(労働に関しては)
・労働が恐れにならない社会
・個人能力での格差認めるが、それ以外(資産や血縁など)の格差は認めない社会

>また、労働できないのも貧困なのも自己責任という考えも同時に好まない
これは同意です。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 20:57:57
みなさん
そろそろ、新スレたての時間です。
たしか、920踏んだやつが新すれ建てるんだっけ?
922雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 21:00:46
新スレは速くないか?

950きったらでよいよ
>>916
横レスですが、労働とは、財・サービスの生産に伴う作動、で良いのでは?
育児・介護・家事等→労働
教育訓練等→非労働
教科書的で申し訳ない。
924雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 21:03:30
>>919
> 個人能力での格差認めるが、それ以外(資産や血縁など)の格差は認めない社会
この辺の考えだとジョン・ロールズより少し右派よりの考えに近いかな
"格差原理"という言葉で説明できる範疇だと思う

> ・労働が恐れにならない社会
コレは多分私と一緒だと思うよ
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 21:05:31
>>918
了解

そうすると「労働を忌避しやすい」というのはどういうことだろうか
公的な制度によって時間の自己消費をしにくくしよう(自分の時間を持てない生活を強制しよう)ということかな
そういうのは文化の問題であって社会制度的に強制するべきことではないような気がするけども
926雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 21:06:16
>>923
いや、教科書的なのは本当に助かる

だけれど、労働の根幹に関わる問題だからコレは
一筋縄ではいかないと思うの

失業給付を拡大してもっと広い人たちに
社会保障の枠組みを広げる際に
十分な説明と言うことであれば
教育受けている間も労働の範疇に入れなければ

給付の根拠を失う
927雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 21:09:27
>>925
> そうすると「労働を忌避しやすい」というのはどういうことだろうか
不労所得は容認しない。。。ただそれだけ

不労所得「者」とは
利子で喰っていける人々と
福祉の罠にはまった人々その両極端に存在する
とおもうの

前者はたいていの場合増大ですれば貧困を引き起こすし
後者はその反映でコインの裏表
928雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 21:17:03
だから労働という概念を広げて
同時に就労支援型給付を推し進めれば
確実に社会参加の道は広がる

とおもうのね
>>926
教育・職業訓練等は将来見込まれる個々人による財・サービスの生産に対する『投資』ですよね?
給付の根拠は失われないと思います。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 21:19:12
>>923
その定義で行くと>>926のいうような問題あるし
それに加えて財・サービスの自己消費の問題があるんだよね

つまり財・サービスの価値というのは原理的に市場で決まるわけだけど自己消費だとその価値を客観的に測ることは出来ない
だから自己消費まで労働に含めてしまうと労働というものを客観的な指標にできなくなってしまうんだよね

>>927
了解
「不労所得は容認しない」って資本主義を否定するラディカルな考えで興味深いね
931雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 21:27:13
>>930
ありがとう
言っておくけれど
別に経営者として不労所得ももらっているならば別に否定はしないよ

ただ本質的には>>927のとおり
932雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 21:33:49
>>929
「教育を受ける」とは労働なのか投資を受けているのかで
その道筋が分かれる。。。正論は後者だろう

だが、少し俯瞰して考えれば、、、
教育期間中であってもそれは就労のためならば労働と一緒だと私は思う

まともな人間なら働け

★県内養成施設で介護職不足 志願も定員割れ

・高齢化の進行で介護職の人材確保が課題となる中、愛媛県内の介護福祉士養成施設で
 2009年度の学生募集休止や定員縮小が相次いでいる。一方、介護職の求人は引く手
 あまたで求職数とのギャップは拡大。厚生労働省調査では08年度、全国の同施設定員に
 対する入学者数は46%にとどまっており、各施設はより質の高い介護を提供できる
 人材の育成などをPRし、生き残りを模索している。

 県内の養成施設は専修学校4、短大2、大学1の7施設で、08年度入学者はいずれも
 定員割れ。専修学校では、松山医療福祉専門学校(松山市、山本学園)と松山総合
 福祉専門学校(同、英数学館)が、志願者減などを理由に募集休止を決定。
 愛媛医療福祉専門学校(同、河原学園)は本年度120人に増やした定員を元の80人に
 戻した。
 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20090105/news20090105715.html
934雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 21:43:24
>>933
その話ならば、少し厳しく言うぞ
介護や農業分野において雇用ギャップが生じているから人を
つっこめという議論があるがそれは間違いだよ

以下、自己のmixi日記からの転載
> Q4
> 職が見つからないという人が多数いる一方で、介護や農業など一部の職種では相変わらず
> 人が足りないという現状もあります。
> 自分の希望に添わなくても、もっと幅広い職種・仕事を受け入れていくべきという考え方をどう思いますか?
>
> A4その他
> 人が足りないというのは二つ面で分かれると思います。供給と需要です
> この場合、労働を需要する側詰まり雇用主が自由に農業参加できないのは問題ですが、、、、労働法制によって
> きちんと保護され農地が自由されれば善いと思いますが条件があります。それは戦後農地解放は
> あのとき正しかったかもしれませんが反面農業者の「自発的な」創意工夫の余地への道筋が絶たれた気がします。
> 株式会社参入が緩和され農業労働者が広く労働者の権利としてきちんと保護されるならば人手不足は
> 解消されるかしれません。
> なぜ、「保護」についてここで執拗にこだわる必要性があるかといえば、イタリアなどの大土地所有制度が
> 残る農業において大規模に奴隷労働が外国においてイタリアでも散見され社会問題となっています。
935雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 21:43:42
>
> 小規模な程度の株式会社参入自由化を認めめうちならば、問題は顕在化せず
> 良いでしょうがいずれ大土地所有が復活したとき、季節によって大きく労働需要が必ず変動します。
> (大土地所有でハウス栽培として全季節全農産物をまかなうことは物理的に不可能だからです)
> 大土地所有化した農業労働者が季節調整に大きく頼る市場が出てくる場合どのような方策を
> とるべきか考慮せず単に農業に「人をつっこめ」と言うのは暴論と思います。。。。
>
> それでは労働者保護法制が整ったとしてもその職で出来る長いスパンで人生設計できる賃金が
> 約束されていなければ、労働者は働きたくても働けません。フリーター並の扱いで
> 介護に「人をつっこめ」と言われてもそこには別好条件求人がたくさんあるように見えるので
> やはり人は集まりません。介護保険が政府・国民・企業の三社よってもっと応能によって負担される・・・
> つまり介護にきちんと金が回るようにして介護業界の待遇が改善されなければ、
> 雇用は来ないでしょう
>
> 最終的には労働法制そして社会保障へと至る道筋へと手厚くなければ
> 農業にも介護にも産業構造変化への対応が遅れるのは自明のことと思います。
> 先ほどから設問において繰り返し述べているように労働法制が社会保障と
> タッグを組んで存在しそういった賃金でなければ誰も働くことは不可能です。
>
> 現況において設問自体に相当な困難なある気がいたします。
>
> これについては以上です。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 21:46:03
>>934
需要があっても採用がないんだよ。
資格を取るにも金がかかるから応募すらできない。
介護職は命に直接関わる仕事だから誰でもできるものではない。

農業の人手不足だが、輸入食料など安いものばかり求めているのに
国産のコストか買った野菜や果物買ってる人、どれだけいるか?

人手不足なのは、「食っていけないから」だよ。
          l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご   働
  い  対    //  /         \    ざ   き
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る  た
  ご  働      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  き   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
.      〈/           '   /  /              `ヽ


939雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 21:50:21
>>936
二種ホームヘルパーならば自治体によっては無料で受けられるだけれど・・・・

内の地元だと賃金が時給750〜800円
酷ければ650円だ

コレが現実
940雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 21:51:18
> 人手不足なのは、「食っていけないから」だよ。
本質はそうだよね>>936
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20081209-206556/news/20081227-OYT1T00234.htm
失業の派遣社員ら、正社員で500人採用へ…居酒屋チェーン

居酒屋チェーンの「白木屋」「魚民」などを展開する「モンテローザ」(本社・東京)は、
契約を打ち切られた派遣社員らを、正社員として全国で最大500人採用する方針を決め、
27日、神奈川県藤沢市で就職希望者向けの第1回説明会を開いた。

942雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 21:56:02
>>941
それで
> 発表された失業者の人数を積算するスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1229444666/
で積算された失業者全員救ってくれ
★外食チェーン:「不況は人材得る好機」 「派遣切り」採用強化…応募は今イチ
◇仕事キツい…応募は今イチ

・自動車などの製造現場で大規模な人員削減が相次ぐ中で、外食チェーン各社が採用活動を
 強化している。
 長時間勤務などが敬遠され人手不足が続いていたが、各社は「不況はいい人材を採るチャンス」と、
 積極的に募集している。ただ、応募者数が予想に達しない企業もあり、人材確保には一層の工夫が
 必要のようだ。

 定食屋チェーン大戸屋(東京都新宿区)は「外食業界は好景気時には人材が集まりにくい」
 (広報担当者)として、解雇された派遣社員などを対象に店長候補の正社員を最大100人採用する。
 居酒屋「甘太郎」を展開するコロワイド(横浜市)も、面接を週末も実施するなど採用機会を広げ、
 失職者や内定を取り消された学生の獲得を目指す。

 居酒屋チェーン「白木屋」を展開するモンテローザ(東京都武蔵野市)では、単身者向け寮も用意し、
 正社員最大500人の大量採用を掲げた。既に1000人以上の応募があり、これまでに300人を採用した。

 ラーメンチェーンの幸楽苑(福島県郡山市)は、例年の3倍にあたる正社員約150人を3月末までに
 中途採用するが、1月中旬現在で面接を受けた人は約30人にとどまり、「応募者は予想をかなり下回った。
 全国転勤がある条件が難点かもしれない」と分析する。

 外食業界は長時間勤務などの課題のほか「接客が立ちっぱなしであったり、客の注文にこまめに
 対応しなくてはならず、自分のペースで仕事ができない」(大手チェーン)ことがネックになり、
 敬遠されがちだ。採用中の会社からは「応募者の中には、会社が求める接客水準に達していない
 人も多い」(同)との声も。

 第一生命経済研究所の鈴木将之副主任エコノミストは「仕事内容や雇用環境について、
 雇う側と雇われる側との要望のずれによる『需給ミスマッチ』は依然としてある」と指摘する。
 http://mainichi.jp/life/job/news/20090202dde001020045000c.html
無能な奴ほど搾取って言葉を使いたがるよね。
誰でも出来る仕事でも最低限の生活が出来る金をもらえる日本で何が搾取だよ。
945雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 22:13:10
>>944
ほほー、興味深いね

時給800円で五時間労働しかないのに
一体どこで誰それだけで食えるの?
            , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'    そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      いつも嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、  
947雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 22:19:46
ヌー速でもいけば?
働く気が無いニートなんて経済活動にとって何の役にも立たないから
どんどん野たれ死んでくれればいい
使っている人もいてくれるので経済は成り立っています。

労働重視の人は時々こういう視点を忘れるんだよね
950雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/08(日) 22:57:42
>>948
無教育無就労者・・・それがNEET

それを国家の無為無策の結果であると思わないのは
よっぽど何かに洗脳されているんだね

>>949
使ってくれる人たちはその製品を買ってくれる労働者の所得も考えずに
最低限のフォーディズムも守れない
道徳的に地に落ちた存在なんですね
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 23:00:58
>>944
生活するために必要な費用の計算すらできないのはわかるけど、
掛け算ぐらいできるようになるか、労働条件をきちんと自分で
調べてから偉そうなことをいうようにしよう。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 23:05:03
>>951
偉そうなことを言いたい馬鹿はほおっておけ。
頭が悪いのは直らないお。
> それを国家の無為無策の結果であると思わないのは
> よっぽど何かに洗脳されているんだね
本人の問題だろ。
周りの人間が働いたり学校に行けるんだから。
954:2009/03/09(月) 00:05:19
働かない人間が使うから経済が回るのではない、働かない人間の通じて使っても経済は回るという
だけに過ぎない。

働かない人間が使わなくても、公務員でも誰でも金のある人間が無駄遣いすれば宜しい。
BIで税金を無駄に取られるくらいなら、無駄遣いでも使った方がマシだ。
955雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/09(月) 08:07:08
>>953
周りってどこの誰?

日本でニート呼ばわりされているのは
古い産業分野から放り出された失業者が大半ですが?
古い産業分野だから再就職も難しいので手堅い専門職にも就けない
失業者のことですよ?

やっぱり洗脳されちゃったんだね
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 12:42:00
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   革命!革命!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと金出せ!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     

957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 14:46:04
>>954
労働原理主義者の寅君、ニートだけがBIの給付じゃないのだよ。
ニートへの給付が含まれてしまうのは誤差の範囲。
そこを厳密にやろうとすると、君がここに書き込みを続けていること以上の無駄が発生するんだよ。

あと、無駄遣いのほうがましだと思っているようだが、その無駄はぜひBIの財源に回してくれよな。
今は同じ無駄にしても、将来絶対役に立つから。公務員なんて雇っているだけ無駄な場合も多いから、
それらを首にしてBIの財源に回してもいいね。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 16:38:16
>>787
>北朝鮮にミサイルをぶっ放させ、それを、あの日本に高値で売りつけた
>MDシステムで打ち落とさせ、よくも「衛生を打ち落としたな!」で喧嘩始めさせると
>国内の世論も戦争賛美の様相を呈し始めることに、

北のミサイル迎撃から戦争に発展の勢いですネ。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236577808/

やっぱり予想通りの展開に。少なくとも、米軍需企業の兵器をバカスカ売りつけられる
予感は確実に。つまりアメ公ユダヤは極東での戦争に持って行きたいわけ。

そうすればアメ公軍需武器兵器をまたしてもバカスカ売りつけられるわ、
肩入れするから米国債10倍買えと日本政府に圧力かけてくることになるはず。

要するに、この件があるから、日本と北が和解なんかされては揺すりネタが
なくなり米軍駐留のミカジメ料が搾り取れなくなるから、民主党に政権交代なんて
してもらっては困ると言うことだったんだよ。

  戦争して極東また戦火がいいか、
  それとも政権交代して反デフレ、ベーシックインカム(マイナス課税)政策による
  平和安定がいいか、

これが今度の選挙の争点でもあるということです。

959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 16:41:06
>>958
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236577808/
★衛星迎撃なら「戦争」 北朝鮮、日米韓への報復攻撃を警告

・北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀部スポークスマンは9日、北が「人工衛星」と主張して発射準備を
 進めている長距離弾道ミサイルを日米韓が迎撃することは「戦争を意味する」とし、「本拠地に
 対する正義の報復打撃戦を開始する」とする声明を発表した。朝鮮中央通信が報じた。北朝鮮が
 ミサイル迎撃論に言及したのは初めて。

 朝鮮中央放送は9日午前6時の定時ニュースで伝え、声明は朝鮮人民軍総参謀部スポークスマンが
 直接読み上げた。声明は、9日から20日まで行われる米韓合同軍事演習「キー・リゾルブ」と
 野外機動訓練「フォール・イーグル」を「わが共和国(北朝鮮)に対する露骨な軍事的威嚇であり、
 一種の宣戦布告」とし、現在、南北間の唯一の連絡網となっている軍事当局間の通信回線を
 「9日から遮断する」と表明した。

 これに先立ち、北朝鮮は米韓合同軍事演習に反発し、5日には北朝鮮周辺の日本海上空を通過する
 韓国の民間航空機の「安全は保証できなくなった」と警告。9日の声明では、全将兵に万端の戦闘準備を
 整え、攻撃を受けたら「容赦なく無慈悲に懲罰せよ」と命令したと表明し、軍事的緊張を高めている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090309-00000531-san-int

衛星迎撃なら「戦争」 北朝鮮、日米韓への報復攻撃を警告 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090309/kor0903091044001-n1.htm
馬鹿無職は国家の無為無策とか難しいこと言う前に現実見たほうがいいよ
今日も1日2ちゃんかい?明日も明後日も、無職ひきこもりな毎日
馬鹿無職は日記でも付けたほうがいいかもなwどうせ暇人だし
さすがに毎日毎日2ch粘着、BIくれじゃ、自分で自分のことなんじゃこりゃって
思うだろ・・・
961雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/09(月) 19:53:58
>>960
現実を観たら就職できないほどに需要が冷え込んでいる

灰、終わり>>960
まともな人間なら働け

★県内養成施設で介護職不足 志願も定員割れ

・高齢化の進行で介護職の人材確保が課題となる中、愛媛県内の介護福祉士養成施設で
 2009年度の学生募集休止や定員縮小が相次いでいる。一方、介護職の求人は引く手
 あまたで求職数とのギャップは拡大。厚生労働省調査では08年度、全国の同施設定員に
 対する入学者数は46%にとどまっており、各施設はより質の高い介護を提供できる
 人材の育成などをPRし、生き残りを模索している。

 県内の養成施設は専修学校4、短大2、大学1の7施設で、08年度入学者はいずれも
 定員割れ。専修学校では、松山医療福祉専門学校(松山市、山本学園)と松山総合
 福祉専門学校(同、英数学館)が、志願者減などを理由に募集休止を決定。
 愛媛医療福祉専門学校(同、河原学園)は本年度120人に増やした定員を元の80人に
 戻した。
 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20090105/news20090105715.html
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 21:20:05
コピペしかできない奴は荒らしだな
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 21:46:19
働け、と言い続けてる奴w実は本人は
就活した経験とか無いんじゃね?
働く気が無いニートなんて経済活動にとって何の役にも立たないから
どんどん野たれ死んでくれればいい
ニートになるかもしれない子の特徴
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234162687/
ニートはどうやれば社会復帰できます? その10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1228091304/
967雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/09(月) 23:09:57
>>964
2ちゃんねるとネット右翼ウォッチング&その分析
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497

の分析によるとどうやらそのようだね

以後無視
968雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/09(月) 23:12:58
ベーシックインカムを日本にも普及させよう23
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1236607883/l50
969:2009/03/10(火) 00:18:18
ニートに金を配らないようにコントロールすることは重要な仕事の一つだ。

それは決して無駄な仕事ではない。

それによって労働規範が守られるからだ。

これは、ニートが生き残ることよりもはるかに重要なことだ。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 01:05:43
>>964
そりゃそうだろ。会話が成り立たない。無知。社会を知らない。

これで就職できたら縁故か違法ビジネスだろw
今のところBI支持だが、完全雇用の世界を考えるのも面白いかもね。

BI制度に金を出すより、完全雇用制度に金を出すほうが支持されるだろうし
完全雇用は景気が良くなれば自然にそうなる。
人工的に完全雇用の状態にするのが本来の景気回復。
通常、経済成長率が潜在成長率を上回るようなことになる。
BIは完全雇用の状態になっても救われない人
(老人、病人、身障者などの弱者)を救う意味もあるし、
景気が悪化し企業が人件費を削らなくなったとき、
解雇、ワークシェアリングなどで労働者の所得水準が
下がるのを一定水準で食い止めるという意味もある。
973971:2009/03/10(火) 04:05:54
>>972
BIに関してはその通りだね。
(景気回復しての完全雇用は微妙なところだと思うが)

自分が規定している完全雇用社会は、障害者や老人も雇用されている社会
年金も生活保護もないが、やる気があれば労働して生活できる社会

ニートや生活保護者が得をすることを嫌う人でも
完全雇用社会なら同意してくれると思うんでね。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 05:09:03
>>973
さてその場合の「雇用」の定義はなんだろうか?
ある人がBIを見て国民全員を公務員にするようなものかと言ったという話があるが
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 10:21:36
>>969
規範を守って財源を失っていくけどね。
976971:2009/03/10(火) 12:07:31
>>974
この場合の雇用は、労働して金をもらえる行為と考えています。
専業主婦は雇用にいれません。
(子供手当ては残しますが)

今のところ、最後の受け皿は政府が用意する事になるので公務員(3級公務員かなw)ですね。
寝たきりにならない限り「できる」仕事をしてもらいます。
(自宅の周囲数十メートルのゴミ拾いとか監視など)
支給額は最低でも現在の生活保護費以上で
労働時間は管理する人が決めます。
ワークシェアリングとはちがうの?
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 19:28:08
>自宅の周囲数十メートルのゴミ拾いとか監視など

ごみ拾いはわかるけど、監視って何を監視するの?ストーカー?
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 23:29:26
>>976
つまりみんなでピラミッドを作ろうということかな
そうするとBIとの違いは資源配分を市場原理に任せるかピラミッドを作るかの違いということになる
この話はまさに大きな政府とBIとどちらがいいのかという問題に帰着するね
980:2009/03/11(水) 00:27:56
ニートに配っても財源は失う。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 01:35:04
>>980
そうだけど、あんたのいう労働させるためのコストが上乗せされれば、その分はBIよりも余計にかかる。
大体、公務員とかってBIより多いんだし、一人でBIの何倍もお金をもらっていくからね。
ニートを働かせるために公務員を雇うより、そのまま渡した方が(ニートが一定レベルより少ない限りは)効率的なんだよ。
982971:2009/03/11(水) 01:59:42
>>977
ワークシェアリングも含むかな?
ここでは、民間企業からも外れた人材を雇用する感じ
シルバー人材センターを全年齢に広げてみるようなものです。

>>978
子供の送り迎えを見る爺婆みたいなことです→監視

>>979
ピラミッドよりは便利屋さんですかねw
最後のセーフティネットとして生活保護でなく
国が雇用(労働を用意も)する社会を考えています。
983971:2009/03/11(水) 03:04:03
>>977
ワークシェアでなくワークフェアですね。
http://note.masm.jp/%A5%EF%A1%BC%A5%AF%A5%D5%A5%A7%A5%A2/
>勤労福祉制度。 労働を奨励する福祉政策。
もちろん問題点もあるわけですが…
>>974
NGにしているんで読み飛ばしていたが、完全雇用の意味を理解していない人と
話をしても意味が無い。通常、

景気回復=完全雇用実現

で手段は金融政策と財政政策。通常は金融政策を使ってインフレ率を
調整して完全雇用を維持する。ところが日本の場合、完全雇用にならなかった。
だから、インフレ率は0近辺で瞬間風速でCPIが上昇することはあるが、
基本的に失業率も十分に下がらなかった。

この経済の前提がわかっていない人と話をしても意味が無い。
完全雇用を実現したところで大体需給ギャップは埋められている。
つまり、それから先が潜在成長率の話になる。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 03:35:30
>>984
でもって、BIは景気後退期には力を発揮する。雇用調整を進めやすく、
あるいはワークシェアリングなどで一時しのぎをする場合も、働かなくても
得られる収入があることは、時短を進めやすくなる。

現に時短を進めた結果、景気ウォッチャー調査は多少改善された。
時間制約が緩くなり、時間消費が増えた。結果的に個人消費が
景気を下支えしている。だが、これから雇用調整が進むとかなり厳しくなる。
BIはこの所得の不足を埋めてくれる。また安心感から家計の支出が
絞られなくなる。

働かなくても収入が得られることに対する抵抗感は感情論であって、
経済にとってプラスにはならない。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 04:34:34
>>984
日本の金融政策と財政政策が十分であったかはともかくとして論旨はその通りだね
でも>>971の話を聞いたらどうやら彼は超大規模な公共事業を考えてるみたい
それってケインズ的な財政政策と大きな政府の極限だからBIと対比させてみるのは面白いかも
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 05:18:52
ロムっていると・・・。
ベーシックインカムが、単なる所得保障だと思っているバカがいる。
最低限の勉強してから議論に入ってくる必要があるな。
988971:2009/03/11(水) 05:37:48
>>986
すいません。バカなもので…経済学は基本からわかっていないと思います。
完全雇用というよりワークフェアのほうが当てはまっていますね。

書かれているとおり、BIとの対比です。
「働かざるもの喰うべからず」なら最後は政府が働く場所を作るべきって考えもありかと
(スウェーデンのワークフェアでの雇用の半数は公的部門がしめているという話もあります)
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 06:09:44
同一職種同一賃金すら実現しないんだから、ベーシックインカムなんて
夢のまた夢。
若い連中の脳は退化する一方だから、不平不満を論理的にいう力ないし、
おっさんは生活につかれきって何もできないし、爺さん連中は既得権を
守るためにスクラムを組んでいる。
無理だよ、何しても。
で、キミが「考える」ことまでやめたら
喜ぶのは爺さん連中なんだがな
991971:2009/03/11(水) 13:15:44
>>989
まあね、まだ善意的なワークフェアのほうが実現性がある。

>同一職種同一賃金すら実現しないんだから
偉い企業が考える正社員3割って時代になれば実現されるのでは?
(それともホワイトカラーエグゼンプション制度導入して変えないかな?)

あとBIは経済学者には経済を発展させるものと思われれば…
自分は経済にプラスだと思うけど…
【群馬・高崎】母が34歳長男をハンマーで殴る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236568938/

同居している無職の長男(34)をハンマーで殴り殺そうとしたとして、高崎署は8日、高崎市上小鳥町の
パート従業員寺川弓子容疑者(59)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕したと発表した。長男は頭の右横や
最上部に1週間のけが。動機については「(長男が)仕事もせず、家庭内で暴力を振るうので逃れたかった」
と供述していると、高崎署は説明している。

同署の調べでは、寺川容疑者は8日午前10時40分ごろ、自宅アパートで寝ていた長男を日曜大工用の
金属製ハンマーで数回殴り、頭部にけがを負わせた疑いが持たれている。
すぐに気づいた長男がハンマーを取り上げ、110番通報したという。

2009年03月09日
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000903090003
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 11:21:00
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   公僕給与!高すぎ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと半額!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     

>>987
ベーシックインカムってなんだ?
>>991
ワークフェアはあまり意味が無い。というより、大きな政府を
目指さない限り難しい。実際に失敗しているだろう。
例えば知的障害者の支援制度。働いたがために
通常の補助が受けられなくて貧困に陥ったりしている。
結局、知的障害者の雇用が減る。

ワークシェアリングはともかく、ベーシックインカムならば
簡単だろう。単純に国民全員の所得を底上げすればよい。
名目所得が増えれば・・・購買力も増える。問題になると
したらインフレだけ。そして日本はデフレ。

単純な話。

景気が悪ければ・・・株価は下がる
景気がよければ・・・株価は上がる

単純な話。

景気がよければ・・・富裕層も企業も低所得者も儲かる
景気が悪ければ・・・富裕層も企業も低所得者も損をする

単純な話。

少し前のアメリカなど日本以外の国のように完全雇用にすれば
経済は発展し、誰もが儲かる。逆をやれば誰もが損をする。

単純な話。

わからない奴だけが損をすれば良い。
996雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/03/12(木) 12:14:42
>>995
> 景気がよければ・・・富裕層も企業も低所得者も儲かる
> 景気が悪ければ・・・富裕層も企業も低所得者も損をする
トリクルダウン仮説は否定されたのにまだ言っているの?
>>996
基地外?それともトリクルダウンを知らない人?

景気が良い・・・低いインフレ。低い失業率。所得資産価値は上がる

さて誰が儲かる?
>>961
自分で書いているんだな。ただの基地外か
>>997
資産効果(笑)
>>999
ドサクサに紛れて意味の無いツッコミ(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。