名簿
おぷーな ◆TUSjZcBBQk スレ主
派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 変態の人
爆撃太郎 ◆GKrjhq3nI2 最近来た
Queen Of Galaxy ◆Wa7DoHTpd. Says:
苺パンティ ◆1XzosBpIUQ みなみけの人
B層茶髪のフーリター ◆CSZ6G0yP9Q 煽り煽られな人
ロンリー ◆wuTm4DyNg 自称ロリコン
童貞ニート ◆1uVu4tAFl. 名前のまんま
ファモ ◆pxRpzeCm.c ファザコン喪女
ラム ◆5g63G1ydoc
http://jp.youtube.com/watch?v=QF7qmrnuMM0 旧カブニート ◆sgXh7OHyNc レーニン
egg ◆kkSWeVIwp2 司教の人
ズタボロ ◆ng/BkVuWNI 現場の人
Bx ◆VfBknRQAEU withラムちゃん
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g 学者志望の人
妄フィク◆geH4wXr/kY ブラック仲間
今北産業相互会社◆YWRXO2tdY2 ムリはしないで欲しい人
妄言居士 ◆zPDVctO00E 頑張ってる人
日雇い土方 ◆YCE9btc/Nk 天才相場師
異業電機 ◆O3OJstkRGw
うさぎ! ◆vJLkAXO/I6
*トリなし*
運送業の人 戦ってる人
貴志 たかしはたかし
音楽の師匠 DJ
29姐御 嫁にほしい
京女 はんなりな人
ミステル矢追
筆者 ◆mn./N732Wo(=じゃが芋 ◆8.N5omyrwA) 名無しで出没する粘着
名簿の抜け、トリ間違い等あったら
追加と訂正お願いします
参考文献(派遣の人)
「クルーグマン教授」シリーズ
「格差は作られた」スティグリッツ「経済教室」
飯田泰之「ダメな議論」竹森俊平3部作「経済論戦は蘇る」「資本主義は嫌いですか」「世界デフレは三度来る」
岩田規久男「日本経済にいま何が起きているのか」
稲葉振一郎「経済学という教養」
飯田泰之 『経済学思考の技術−論理・経済理論・データを使って考える』バーナンキ「リフレと金融政策」
ジョン・ケイ「市場の真実」一般人レベル
ライシュ「暴走する資本主義」
クルーガー「テロの経済学」
ポースト「戦争の経済学」
スティグリッツ「グローバリズム」 「戦争経済」シリーズ
レヴィット「ヤバい経済学」
原田泰「デフレはなぜ怖いのか」
野口旭「ゼロから学ぶ経済の基本」 「エコノミストたちの歪んだ水晶玉」
小野善康「不況のメカニズム」
小島寛之「容疑者ケインズ」
根井雅弘「経済学のことば」
稲葉振一郎編「マルクスの使いみち」
松尾匡「はだかの王様の経済学」
(名無しさん推奨)
1997年――世界を変えた金融危機 (朝日新書 74) (朝日新書) (新書)
著者 竹森俊平
http://www.amazon.co.jp/dp/4022731745/
前スレ
>>949 言葉足らずの気が
皮肉は青氏が引用した作者へね
訂正入れようとしたら500Kオーバーでしたとさww
とんでもなく遠くからの追補だww
のぶおのくせになまいきだ!
>>8 良いニュースを探す方が難しいぐらいですね・・・
何かはうまくいくはず 経済危機には何が効くのか??フィナンシャル・タイムズ
http://bizex.goo.ne.jp/news/ft-20090209-01/ >デンマークの看板制作会社「ノンビエ」のゼネラル・マネージャー、ラース・ノンビエさんは、
>世界的な経済危機に自分なりに立ち向かう方法をみつけた。そっくりそのまま、職場から完全追放したのだ。
>新聞から、暗い不景気な内容の記事は切り抜いて取り除く。会議の冒頭で危機の話をするのは禁止。
>「危機反対」シールを顧客に配る。「もういい加減にしてくれ、と言わなくては」とノンビエ氏。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36371920090209 焦点:オバマ政権の金融安定化策、システム救済には不十分との声 2月9日 13:42 JST
[ニューヨーク 6日 ロイター] 米オバマ政権は、10日に発表する金融安定化策が銀行システム救済に
つながることを期待している。しかし、専門家は議会の承認を取り付けることも実行するのも難しく、最終的
に失敗に終わる可能性もあるとみている。
ガイトナー財務長官は、不良資産の政府保証、銀行からの不良資産切り離し、住宅ローン返済条件変更支援な
どさまざまな措置を発表する見通し。アナリストのなかには、すでに失敗した取り組みの寄せ集めで、銀行シ
ステムを支援はしても修復はしないのではないかと懸念する向きもいる。
独立系銀行コンサルタントのレイ・ソイファー氏は「基本的に景気が良くならならないと、銀行も回復しない。
景気は悪化し続けており住宅価格も下落基調だ。金融安定化策は銀行にとって必要だが十分ではない」と述べ
ている。銀行システムが潜在的に必要とする資本は、1兆ドルを超えると試算されている。昨年10月に成立
した金融安定化法に盛り込まれた不良資産救済プログラム(TARP)と呼ばれる公的資金枠は残りが約35
00億ドル。ガイトナー長官は10日に追加措置を発表すると予想されている。
元米連邦準備理事会(FRB)議長でオバマ政権の経済再生諮問会議の議長を務めるボルカー氏は4日、上院
銀行委員会の公聴会で、クレジット市場の収縮を打開するために「さらに十億ドル単位の資金」が必要になる
との見解を示した。しかしコストの重い銀行救済措置を議会に承認させるのは難しい。議会内は、どう銀行シ
ステムを支援するかで百家争鳴だからだ。
>>13 ちょw-84.4% ってwww
開店休業とはまさにこのことwwwwwwww
>>14 こんな数字初めて見たわwww
去年の一月の売り上げが1000万円だったとしたら
今年は156万円www
なんつーか、景気対策というよりも、失業対策に重点をおくべきではw
こんな状況じゃ、生き残れる企業なんて絶無だろwww
売り上げ84%も落ちたらもうどうしようもないわなw
企業努力云々の問題ではないww
んふふ。ところでたった半年に満たない時間で、普通の企業が急に
ゾンビ企業になったり労働生産性が急落したりTFPが劣化したり
規制緩和の不足でこういうショックが起きたりするのかしらねぇ?
ふふ、ふふふw
>>19 流石に一年間通して84%減ってな状態が続くとは思えませんが
もし続いたら国の経済が根本から崩壊しちゃってもおかしくないっすね。
しかし日銀は無視して政府が強権で銭を発行しないと
とんでもないことになるっしょ。
こりゃ異常事態どころじゃないですぜ、旦那。
そういや今日仕事の帰りに飛田新地を回ってきたんだが
あんな閑散とした飛田は初めて見たぜ・・・・
ヘリコプターマネーええじゃないか♪ ヘリコプターマネーええじゃないか♪
あ〜らよいよい♪
>異業電機氏
あれってだれだったっけ?内藤朝雄?
遠い叫び (作詞作曲 仲井戸麗市)
何の罪も無いはずなのに 何らかの罰を受けてる
自分で蒔いた種でもないのに 咲き乱れた花摘まされる
知らないことともいえないが 片棒かついだ覚えは無い
自由を高く買わされた気もするが 心まで安く売った覚えは無い
Hey Hey くたばって おさらばするまで
Hey Hey 誰の手にもかからない
遠い夜を彷徨いてる
知らないだろう永遠のならず者達を
ゆるせない仕打ちでもないが 癒せる傷でもあるまい
泣けそうな夜には女抱いて こんなちんけな娑婆から高飛びさ
Hey Hey くたばって おさらばするまで
Hey Hey 誰の手にもかからない
遠い夜を彷徨いてる
知らないだろう永遠のならず者達を
何の罪も無いはずなのに 何らかの罰を受けてる
自由を高く買わされた気もするが 心まで安く売り飛ばす腹は無い……
何の罪も無いはずなのに 何らかの罰を受けてる (にちぎんのせいで)
自分で蒔いた種でもないのに 咲き乱れた花摘まされる (財政再建のせいで)
知らないことともいえないが 片棒かついだ覚えは無い (小泉に投票してません)
(IMFに)自由を高く買わされた気もするが 心まで安く売った覚えは無い
何の罪も無いはずなのに 何らかの罰を受けてる (与謝野のせいで)
(マネーと)自由を高く買わされた気もするが(デフレ的な意味で)
心まで安く売り飛ばす腹は無い…… (もう高くなら売ってもいいです)
・・・なんか勝手に歌詞が脳内で追加される('A`)
>日銀局長:10−12月成長率は2けた減、1−3月はさらに悪化
ひええええええええええええ
>>13 >>27 キングボンビーおつwwww
ありえな〜い!って女子高生が叫びそうだぉw
>>18 ふふふふふww
なんでだろうねぇw?ホントにwwwねえww
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・(ェ)・) +。 +。 ゚* (´・(ェ)・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゜ もうどうにでもなーれ
`*。 ヽ、 つ *゜*
`・+。*・' ゜⊃ +゜
☆ ∪~ 。*゜
`・+。*・ ゜
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・(ェ)・`) *。+゜ 獰猛にでもなーれ
`*。 ヽ、 つ *゜*
`・+。*・' ゜⊃ +゜
☆ ∪~ 。*゜
`・+。*・ ゜
ていうか流石に製造業の悪化は(悲観してた俺の予測すら)予想を上回る数字
なんだけど、蜂に刺されるとこうなるんだね。アナキュラフィシーショックって
怖いね。ていうかこの状況でマジでどうする気なんだろうね。イルカでも誰でも
いいから教えてくれんかね?
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・(ェ)・`) *。+゜ 女子中学生にな〜れ、てかなりたい
`*。 ヽ、 つ *゜*
`・+。*・' ゜⊃ +゜
☆ ∪~ 。*゜
`・+。*・ ゜
>>33 これは酷いってなもんじゃないよなあ。
むしろ酷すぎて笑えるんだが。
経済がまともに機能して無いわ。
1〜3月は前期より酷くなるって言うけど
マイナス20%超えてもおかしくないような気がしてきた。
前期でマイナス10でしょ?
前期どころの酷さじゃないぜ。
ゲーム版のレインさんとセックルしたい
プレミアついてんの?
あのゲーム100人中99人は投げ出すと思うけど。
>>39 んじゃ今期はマイナス20%超えると言う予想も
あながち有り得ない事はないかもしれまへんなw
もういやになるわw
てかリフレは無理やりにでもしないとえらいことになるわ。
悪化速度が半端無い。
さて今年のGDP成長率はどれくらいまで悪化するかなあ。
マイナス5%超えるかな。
>>37 その脇田成さんの言うことが「間違い」とは言わないです。
でもなんで内部留保とか埋蔵金とか小さなバッファに言及しておいて、
通貨発行益の財政利用というもっと巨大なバッファをスルーするのさ。
しっかりしろよ連合総研。
>>40 ちょっと前に見たらプレミア付いてた。ちなみに俺はパケ絵を模写して
満足していた。ゲーム?あれゲームじゃない。
レインさんに遊ばれるゲームじゃないの?
ゲーム?あれゲームじゃない。
おぷーなのことですねわかります
>>45 いやそれは最初から産廃として作られてるからそもそもジャンルが違うでしょ。
おぷーな結構面白いんだけどなあ。
>>47 おいおいロンリ―、そんなことを言っていると例の奴らに消さ(ry
・・・おや誰か来たようだ、ちょっと待っててくれ
>>42 連合総研に入社してくださいw
おながいします。
「それはそれ、これはこれ」である。
冷たいようだけど、地震は地震、野球は野球である。
ボートはボート、ファックはファック、おぷーなはおぷーなである。
>>34 (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル!
ファモちゃんはミステリアスだな相変わらずw
そーいやファモちゃん準2級持ってるって言ってたけど
面接の練習はどうやってしたん?
面接緊張しなかった?
>>22 派遣氏
>あれってだれだったっけ?内藤朝雄?
>内田樹が指摘してたけど、日本に限らず知識人は「人より早く自分の罪を自覚する」
まだ読める範囲に残っていて良かったwwちなみに#32
>>49 あれって入社できるのかしら?
>>50 , ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に も 愉 し い の は
。
. 。 フ ァ モ を い じ っ て い る ,:‘. 。
'+。
時 く ら い で す .. ' ,:‘.
:: . .. .. ' ,:‘.
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
どうでもいいがのぶーと言い担保は書いている人間の信頼
なんだから見ないか、直接文句言えば良いと思う
これから起こる大激変
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/fa60a7236ac8378791e90461e78b94da >最初に野口悠紀雄氏と小野善康氏の「誌上対論」が出ているが、
>これも予想とは逆に、小野氏が「乗数効果なんてナンセンス。
>公共事業は役に立つかどうかが重要だ」という。いちばん古典的なケインズ派が野口氏で、
>「国債の日銀引き受けによって30兆円のバラマキをやれ」という。
>これは最近、話題になっている政府紙幣と同じ発想だが
>最後に「政治の貧困によって浪費が起こる」と書いてあるので、
>実現不可能を承知のブラック・ユーモアだろう。
>このようにケインズ派(財政政策)が復活する一方で、
>市場を重視する主流派が構造改革を主張する構図は、アメリカと似ている。
>教科書的にいえば、ゼロ金利で金融政策がきかなくなった現状で、
>財政政策が必要だという議論は、理論的には成り立つ。
>しかしアメリカの金融危機の原因がグローバルなマクロ不均衡だとすると、
>それが是正された現状のほうが定常状態(潜在GDP)に近いので、
>竹森氏もいうようにアメリカ国内の需要刺激策の有効性は低い。
>グローバルな均衡を実現するためには、新興国の国内市場の整備が重要だ。
>これは日本も同じで、輸出バブルが崩壊した現状のほうが潜在GDPに近いので、
>池尾氏もいうように「1割の輸出産業が9割の国内産業を食わしていく」産業構造は、
>もはや持続可能ではない。製造業を捨てる必要はないが、
>競争力のない製造業にこだわると日本経済全体が沈没する。
>新しい産業を育てて投資機会を増やし、内需拡大することが究極の経済対策だ
>――という点で、意外にも多くの論者の基本的認識は一致している(これは野口氏も同じ)。
>ようやく日本でも、まともな政策論争が可能になってきたようだ。
>それから、いうまでもないがリフレ派は全滅(笑)。
ネットイナゴ死亡宣告だそうです。7時限目は十八番のTFPでした。
>>56 _人人人人人人人人人人人人人_
> のぶを放置した結果がこれだよ! <
^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y ̄
\ー 、ヽ、
_>ミi _Y }__ . - 、 __ .ノヽ--...
` > / ′ ヽ. /:..:..:.. | :.\
/ / } }、、ヽ ヽ∨:.. ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
/イ / イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|
|__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐
{ Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ
ノヽ/^Y:ヽ. {__.ノ ノイ:∧.ハ从、 {__.ノ ノ:l:l }′
ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ
j\ /ノ_≧≦ハ i / \ j .ノ_≧≦zハ リ/
ハ{ V´::::::::::::::::::`V V´:::::::::::::::::`V
{::::::::::::::::::::::::::} {:::::::::::::::::::::::::}
>>59 いや何度リロードしても新着にでないから「アレ?」って思ってさぁ。
>>51 ロンリーさん、高校の時に取ったんですけど、練習は学校と英会話サークル(老若男女入り乱れたw)
に入っていたことがあって、その中の人に直前特訓してもらったりしてました。
(そんなサークルに入ってたのに、ほとんど話せないんですけどね><)
面接緊張しますよね・・・。私はものすごく上がり症なので考えただけで緊張してきますw
でもロンリーさんは度胸があるから大丈夫そうですよね!
応札はオリックス不動産1社=「かんぽの宿」最終入札
> 日本郵政の保養・宿泊施設「かんぽの宿」の譲渡問題で、社宅を含む79施設売却が固まった後の12月3日の最終入札手続きでは
>オリックス不動産1社だけが応札、そのまま落札したことが9日、分かった。
>同日の衆院予算委員会に参考人として出席した日本郵政の米沢友宏専務が明らかにした。
> 日本郵政はこれまで、最終入札額について「オリックス不動産が109億円、2位が61億円」
>と説明していた。しかし、2位のホテルマネージメントインターナショナル(HMI、神戸市)の61億円は、
>10月31日の世田谷レクセンター(東京)を含む80施設への入札額だった。
>日本郵政は11月20日に同センターを対象から外し、2社に入札価格引き上げを求めたが、
>HMIは新たな価格を提示しなかったという。(2009/02/09-19:20)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009020900760 日本郵政は、なんでこんなに「嘘」をつくのけ・・・?
小泉や竹中が、そんなに怖いのけ?
>>57 続きもチョロっと書いといた。
一応言っとくと俺は、bewaadのような高級官僚が
雑音にさいなまれず職務に打ち込めるような環境をつくりたいと思ってるのよ。
激しい労使対立で国鉄そのものが消えたような事態こそおそろしい。
で、日銀は通貨の信認が低まるのを恐れてマネーサプライ増大に否定的みたいだけど
逆に、通貨の信認が低まらないような「アンカー」さえあればおkってことだよな?
>>61 うお、高校の時に取ったのですか。
そりゃすげえ。
面接は2級のときに経験しましたがあれは滅茶苦茶緊張しますなw
今回22日に2次があるのですが一人で独り言を言いまくってるみたいに練習してますわw
本番はまた緊張するだろうな〜。
>>63 >通貨の信認が低まらないような「アンカー」さえあればおkってことだよな
単純に考えると金本位制ww
男は度胸!何でも試してみるのさ
>>65 そう。
5年前の為替介入のとき政府短期証券発行で三十数兆円借りたけど
次はまた三十兆円前後借りたあと金(ゴールド)を買う。
いま1トロイオンス900ドル前後だから、10,000t〜11,000tは買える。
そんなたくさん売ってくれるところがあるかがそもそもネックだけど
もし10,000t〜11,000tの金が買えたら、
銀行券(M1−預金通貨、FRBが言うところのM0)の金準備率を10%くらいの目安、
つまり金準備に対してレバ1000%で銀行券を発行することを上限とする。
そうするとM0の上限が約280兆円になるから
原行M0の約80兆円(推定)よりも約200兆円多く銀行券を発行できる。
・・・やっぱり預金通貨も含めないとダメかな?orz
×レバ1000% ⇒ ○レバ10倍 です・・・
>>67 志賀島は、旧3号線から入って、島までの県道が、一本だっちゃからね。
>>66 2次試験は22日なんですね。
/.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ ロンリーさんなら絶対大丈夫☆
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_._」____)ノ
>>63 続きも書いておいた。一点指摘しておくと、bewaadのバイアスを指摘する
JP(これ道下?)が言うところの
>webmasterさんは「右翼はバカ」という固着した観念に囚われるあまり、
>毎日新聞問題に関しては冷静さを失い感情的になっているとしか思えません。
っていうのは、このJPにもそのまんま跳ね返るようには見えるのよね。
「右翼はバカ」を「左翼は偽善」みたいに書くと、ものすごい好対照に
なってる気がする。(それ自体をいい悪いと言う気は全くない。それは
何を価値判断基準で重きを置いて『観る』のかっていうフレーミングに
係るもので、そのフレーミングがよくわからない俺にはどうとも言えない)
だからあくまで外野として見るといい悪いは別として「お互いサマンサ」
な風に見える。
それと
>雑音にさいなまれず職務に打ち込めるような環境をつくりたいと思ってるのよ。
これどうやってやる気なの?よくわかんないんだけども。公務員土建論と
つながりってあるの?
>>65 だねぇ。管理通貨制度ってアンカー付けるの無理だと思うんだけども。
>>68 ダメって言うか、ものすごくデフレ政策です本当に(ry
ヘタしたら大恐慌→戦争をもう一回起こすことになりますよ。
金本位制っていうのはそのくらい危険なもの。
>>73 今の俺は「右翼はバカ」「左翼は偽善」どちらも真なり、という考え。
>これどうやってやる気なの?
これは
「一般事務公務員の上下分離
⇒上部(幹部)の採用・人事一元化 / 下部のブースター切り離し」
と考えてる。
>>74 でも「アンカー」無しではマネーサプライ増やせないんだろ。日銀。
せいぜい国債買い切りオペくらいはやってもらいたいもんだが・・・
>「一般事務公務員の上下分離
>⇒上部(幹部)の採用・人事一元化 / 下部のブースター切り離し」
なんでそれでやれるの?
>でも「アンカー」無しではマネーサプライ増やせないんだろ。日銀。
なんでそうなるの?管理通貨性なのに。
あ、
>>68は兌換制度ではなくて
スイスフランみたいに不換制度だけど目安としてこれくらい金準備ありまっせ、
みたいな、なんつーか暗黙の金準備みたいなメソッドをイメージしてた。
外圧かかりまくりでまず不可能だろうけど。
>なんでそうなるの?管理通貨性なのに。
日銀はまだ「中進国の中央銀行」みたいな感覚なんじゃないかなー。
通貨があまり強くない国のペッグ制の感覚というか。
>>78 質問文:お前を消す方法
>>79 なんで管理通貨制度を採用しているのに「日銀の感覚」を肯定して
話をしなきゃならないの? そもそも金本位制だとペッグしたら
現実的には超デフレ誘導方向に固定されるんだから意味ない。
>>80 とりあえず肯定して話をしてみようと試みただけ。
実際問題、インフレギャップの解消に動けばいいだけの話だから
金なんかどうでもよくてマネーサプライ増やせばいいと思うわけよ。
日銀の中の人は誰かに弱み握られてんのかね?
「金より堅い日本円」をつくりあげて得してるのは誰なんだ・・・
>>81 これってさ、たぶん農業空港入ってないと思うんだけど違うかな?
農業空港については猪瀬直樹が珍しく正しい指摘をした例だと思うんだが。
>>83 ???
インフレギャップってのはデフレギャップのこと?だよね?
んで金とかプラチナを貨幣価値に対応させる必要はゼロだわな。
>>68 ドーシタ氏(どーしてもこー読みたくなる 笑)
>そんなたくさん売ってくれるところがあるかがそもそもネックだけど
うん、そんな大口の需要が出たら$900/ozが成立しない罠ww 天井探すよww
んで今8.5パー程度の国際決済比率を引き上げようっての?
サルコジまで喜んで飛んできそうなアンカー付きの安定通貨ww
今の円高はファンダメンタルで決まってんじゃなくて人気投票でしょ
日銀-財務省が進退窮まってるのを見透かしての円買いだと思うよ。崖っぷちを
ふらついてる$の背中を突き飛ばす度胸もないし、国債も増やしたくないって
管理通貨で変動相場になった時にルビコン渡ってるんだよね。相対的なウェイトの配分で
相場が決まるって。他の通貨が価値を希釈している時に一人だけ逆を行けば市場の反逆児って
カッコは付くけど為替市場の攪乱要因だよ。
>>74で派遣氏が言うとおりの危険行為だと思う
>>89 >株価は景気に先導するとはいうが
とにかく期待できる内需がでかいからね。政治リスクに目をつぶれば人気が出て不思議はない
人気は時に内実を作る。どんな大根でも人気者をやってる間に見られるように成るじゃないかww
/ ̄\
. | |
\_/
| , '´l,
, -┴-'- 、i_
>>85>>88 __, '´ / ヽ、 博識なイルカだけどさ〜
',ー-- <●> ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ )) 教えてあげないよ
`´ヽノ
>>86 そうだ、すまんorz
日銀の感覚としてはブレトンウッズ体制の感覚が残ってて
金とかプラチナのかわりに米ドルそのものに貨幣価値を対応させてるのでは。
>>87 そうか。ただ増やせばいいだけか。
北朝鮮に110番してニセ札印刷してもらえば景気回復するかも。
>北朝鮮に110番してニセ札印刷してもらえば景気回復
マジでそう 要するに北朝鮮政府>>>>>日銀
>>92 日銀には「あほ」とだけ言えばよし。
あと北朝鮮が偽札印刷しても日本で買い物してくれるなら話だけは成り立つが、
めちゃめちゃ負の外部効果があるし、そんなものにリフレを頼ったとしたら
それこそ貨幣の信認がアウトだなw 紙幣刷りすぎたからとかじゃなくて、
国家の経済観の狂った基地外国としてアウトになるw
>>92 >北朝鮮に110番してニセ札印刷してもらえば
しー、拉致された国民のことに目をつぶっても温存したい隠し球だからww
/ ̄\ / ̄\ ./ ̄\
| | | | | |
.\_/ .\_/ .\_/
.| .| .|
_,∩_ _,∩_ _,∩_
(_____)ゝ、 (_____) y (_____) 答え
/::\ :: /::ヽ 〉 /-‐:: ::‐-ヽ / / :: :: :: ヽ
_./<●>::::<●>∨ _/<●>:::<●>∨ _/<●>::::<●> ゙、_
// :: :: ∈ゝ :: ::ヽ // :: ‐-‐ :: ヽ // :: ー一 :: ヽ\ そんだけ金がない
. ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽく
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
| | | | | | ジャン!
⊂! !つ シ! !つ ⊂! !つ
IMFと世界銀行、もはや目的にかなっていない=ブラウン英首相
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnJT832581820090209 >「IMFと世界銀行はそれぞれの役割を大きく変えることが必要と考える」とし、「これらの機関は、
>世界の資本フローではなく、地域の資本フローに基づいた世界に役立つよう創設された。
>われわれが将来取り組まなくてはならない課題に(必要な機能を)備えていない」と語った。
/ ̄\
| |
.\_/
.|
_,∩_
(_____)ゝ、 たくらんでるねw
/::\ :: /::ヽ 〉
_./<●>::::<●>∨
// :: :: ∈ゝ :: ::ヽ
. ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ジャン!
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
| |
⊂! !つ
【全部ウソ】日本郵政の「かんぽの宿」最終入札、応札はオリックス不動産1社だけで、そのまま落札してたことが判明
応札はオリックス不動産1社=「かんぽの宿」最終入札
日本郵政の保養・宿泊施設「かんぽの宿」の譲渡問題で、社宅を含む79施設売却が固まった後の12月3日の
最終入札手続きではオリックス不動産1社だけが応札、そのまま落札したことが9日、分かった。
同日の衆院予算委員会に参考人として出席した日本郵政の米沢友宏専務が明らかにした。
日本郵政はこれまで、最終入札額について「オリックス不動産が109億円、2位が61億円」と説明していた。
しかし、2位のホテルマネージメントインターナショナル(HMI、神戸市)の61億円は、10月31日の世田谷レクセンター(東京)を
含む80施設への入札額だった。
日本郵政は11月20日に同センターを対象から外し、2社に入札価格引き上げを求めたが、HMIは新たな価格を提示しなかったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090209-00000127-jij-pol ★関連スレ
【政治】デキレース!?「かんぽの宿」のオリックスへの売却問題…売却物件の資産評価委員にオリックス関係者が就任していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234095919/
進捗状況
かんぽの宿 ■■■■■■■□□□
大分キヤノン■■■■□□□□□□
西松建設 ■■■■■□□□□□
>>94-95 なんだかなー・・・
>>99 WTOの金融版みたいな組織つくらないとダメかもわからんね。
カリブ海のオフショアセンターとか放ったままじゃまずいだろうし。
でも英国もある種のオフショアセンターではなかった?
ユーロダラーの。
道下は公務員に関心あるけど農業が大規模化するべきかどうかには関心あるの?
105 :
マダ、カブニート ◆sgXh7OHyNc :2009/02/10(火) 00:13:18
>>89 中国株はかなり底まで売られたからな。
さすがに少しは買っておこうと思う人がいてもおかしくないと思う。
とりあえず、中国市場で初めて株式が紙屑に変わる
マジックを見せてもらったことについて感謝の気持ちを述べておきたい。
粉飾決算ありがとう。
>>106 >中国干ばつ対策、砲弾数千発で人工降雨作戦
きうしうやそちらでは何色の埃が降ることにgkbr
悪い夢を見ないように落ちまする
/ ̄\
. | |
\_/
| , '´l,
, -┴-'- 、i_
>>108 __, '´ / ヽ、
',ー-- ⌒ ヽ、
`"'ゝ、_ ', 黄色かねぇw
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ )) おやしみ 異業氏
`´ヽノ
>>110 すでに実体のない国
それがここまで生きてるのも不思議でね〜w
まだまだ なんか企んでる様子
大英帝国はしたたかだぉ〜
英連邦あるしね。カナダ、豪、NZは今でも支族扱いみたいだし。
イギリスって音楽では圧倒的な強さあるからなー。
ビートルズ、ローリングストーンズ、ブラックサバス、ザ・フー、クリーム
キングクリムゾン
レッドツェッペリン、ディープパープル
ELO
セックスピストルズ、ザ・ジャム
バグルス、ストーンローゼズ、デュランデュラン
ジャミロクワイ、プロディジー、オアシス、ブラー
・・・ガミラスだな
これもイギリスだ。
http://www.youtube.com/watch?v=2K9rVRuehGU
そういえばロバート・プラントもグラミー受賞したんだっけ
>>10 >デンマークの看板制作会社「ノンビエ」のゼネラル・マネージャー、ラース・ノンビエさんは、
>世界的な経済危機に自分なりに立ち向かう方法をみつけた。そっくりそのまま、職場から完全追放したのだ。
>新聞から、暗い不景気な内容の記事は切り抜いて取り除く。
いいねw 新聞が1/10くらいになりそうww
どこも不景気ネタ煽りすぎだよね。
>>116 egg おつ!
ロバート、グラミー賞もらってるな〜w
新聞が煽るのだが、すでに市中では別の動きもではじめた
案外、みんなマスゴミに嫌気がさしてて 自己判断を大切にしてるのかもね〜
「アメリカの民間資本に期待する内容へ」 日本かね〜
クリキントンが来たら、結構な内容の取り決めが行われるとはみてるが・・・いろいろ踏み込んできそうだぉ
>みんなマスゴミに嫌気がさしてて 自己判断を大切にしてるのかもね〜
でも一方で
× 「株価が上昇するのはその株のファンダメンタルを正しく評価した合理的な経済主体の判断によるので、
× 株価が上がるのはファンダメンタルが良いと言う証明である」
↓
↓
↓
× 「貨幣価値が上昇するのはその国のファンダメンタルを正しく評価した合理的な経済主体の判断によるので、
× 貨幣価値が上がるのはファンダメンタルが良いと言う証明である」
と吹聴してるバカが大量に沸いてるから参る。
ニュー速+が中心だけどマスゴミ批判してる奴はほぼ間違いなく円高万々歳論、日本大勝利論に走ってる。
>>120 >ロバート、グラミー賞もらってるな〜w
ステージで妙に元気で笑ったよw
まあ40年も続けてられるのはすごい、しかもそんなのがゴロゴロいるイギリスww
クリントン迎える日本側も、歓迎より警戒ムード強いw気がするね。
ニクソンショックとプラザ合意の時は共和党政権下でドル切り下げが
行われたけど、民主党政権でもそれに類するプランをちらつかせつつ
米国債購入を迫ってくるかどうか…
>きかんしゃトーマス:じこはおこるさ
>もう事故ってレベルじゃねぇぞ!
バロスwwwww
きかんしゃトーマスやモンティパイソンもイギリスなのだな〜w
>>122 道下の知識人批判にからむ話になるけど
ニュー速の政治好きやマスゴミ、民主党議員は経済問題を政局のオモチャにしてるだけ。
経済問題を解決するために政治のロードマップやマニフェストを提案するのではなくて
目の前の敵・自民党とか麻生を何でもいいから攻撃する材料として経済問題を持ち出す。
あいつら政治>経済という感覚が強すぎる。経済>政治ということは絶対に認めない。
>>122 なるほど、飛躍にもほどがあるなw
「円安株高」とかメディアがよく使うこの手の表現も、株と為替が同じ法則で
動くかのような誤解を与える元になってるのかなとは思うけどね。
ではそろそろおやすみノシ
>>126 丁度自分が持ってない年度の奴ですわ!!!
どうもです!!126さんも準1ホルダーですか!!!
こんだけ練習できるのは本当にありがたいっす!!
今放送されてる眼鏡のやつが司会してる番組
麻生をボロクソ批判してるな。
人格まで批判するのは反則だろう。
三ミニミ彡三ミニミニニ'ミ三巛彡'ミ三巛彡
ミ三巛' ,ィ彡三ニミニニ'ミ三巛彡'ミ三巛彡'彡
\ミ三巛彡' ,ィ彡三ニニニ=- ',ィ彡,ィ彡ニミ彡彡
\\ミ三巛ィ彡 - ─ -- 彡彡
\\\ミ三 /´|||| 丶 彡彡
||ヽ\\ミ三 .Λii ○ ○ iiΛ 巛彡
ヽ|| \\\ミ i ii .ii |彡
\ \\\ i ii ´` ii | 巛
\ \\ ヽ ヽ ヽ ∩ / / / 巛
>>136 \ / ̄ ヽ \ | | / .( 巛
| | .) ∪ i | ヽ
.| |´ヽ丿|| i ヽノ \
| | | ヽ- - / \ ヽ
う っ ひ ょ 〜〜〜
三ミニミ彡三ミニミニニミ三彡/ ̄\三ミニミ彡三
三ミニミ彡三ミニミニニミ三巛| |彡'ミ三巛彡
ミ三巛' ,ィ彡三ニミニニ'ミ三\_/彡'ミ三巛彡'彡
\ミ三巛彡' ,ィ彡三ニニニ=- |,ィ彡,ィ彡ニミ彡彡
\\ミ三巛ィ彡 - --┴-- 彡彡
\\\ミ三 /´||||ノ ヽ 丶 彡彡
||ヽ\\ミ三 .Λii <○>:::<○> iiΛ 巛彡
ヽ|| \\\ミ i ii .ii .|彡
\ \\\ i ii (__人__) ii | 巛
\ \\ ヽ ヽ ヽ ∩ / / / 巛
\ / ̄ ヽ \ | | / .( 巛
| | .) ∪ i | ヽ
.| |´ヽ丿|| i ヽノ \
| | | ヽ- - / \ ヽ
オバマ大統領の記者会見、発言要旨(9日)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090210-OYT1T00565.htm
京女さんオツ!
奥谷はほんまにねえw
>>143 すんまへんw
喋りが似てたもんでついw
1990年代、日本では十分に大胆かつ迅速な行動をとらなかったため、経済成長を遂げられず、90年代は失われた10年と呼ばれるようになった。
ワラタ
そろそろ失われた20年です
2000年代は本当に酷い10年だったな。
今年がその締めくくりの年と。
最後に一番でかいのが来ましたなw
2010年代は光が見えるか?
見えるんじゃないあの世の光がw
151 :
カブニート ◆sgXh7OHyNc :2009/02/10(火) 19:51:01
オバマは分ってない。
日本は十分に大胆かつ迅速に行った。
引き締める方向に
>>152 与謝野が政府紙幣の価値を決めるべではないわな。
こいつに何の権利があるってんだ。
お前は法律や憲法より力があるのかと。
>>146 > 1990年代、日本では十分に大胆かつ迅速な行動をとらなかったため、経済成長を遂げられず、90年代は失われた10年と呼ばれるようになった。
> ワラタ
現在進行形なんだけど、何か?もうすぐ「失われた20年」だし
何時から終わったことになっているのか?
カイカク馬鹿しかいないから、30年に向かってまっしぐらですけど 何か?
いやぁ与謝野は貧乏神だからそのくらいの力はあるよ
| /⌒) |
| __f| /__ |
| ||「  ̄ ̄ ̄) |
| ||√ゞ ̄""\ . |
| / ::\:::/:::: \ ・・・・もうね |
| / <●>::::::<●> \ 与謝野は打ち首 |
| | (__人__) | |
| __ \ ゝ, "〒" . /__ んで、さらし首ね |
| /  ̄ ̄ \ "((( /  ̄ ̄ \ |
| / 「 ̄| \ |
| / | | \ |
| // | | \ |
|__/ / | | \ ___|
|―/ / | | \――|
|{ /  ̄ ̄ / |
| \/ _ \ |
| / 〔'==≠@ \ |
| \ _、、―、 " ‖ |
| \ 「\」」_」」 ‖ /|
| \_― ̄\ _―\ \\ \__ ” |\ / |
| \_― ̄ \ \\ \  ̄ ̄――⊥ \/ |
各政党も独自に情報収集…「かんぽの宿」売却問題
当局が捜査着手、立件を視野に…
日本郵政が所有する「かんぽの宿」の一括譲渡問題で、
検察、警察など捜査当局は10日までに、刑事事件の立件に向け捜査に着手した。
この問題をめぐっては自民、民主など各政党でも独自にプロジェクトチームを設置して情報収集を展開しており、
不明朗な譲渡問題は真相解明をめざし一気に動き出した。
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009021041.html いよいよ「その時、歴史が動いた」の瞬間がくるのけ?
かんぽの宿問題の清算は小泉改革の清算を象徴する出来事ですな。
最近は竹中さんも批判される事が多くなってきたし
面白くなってきたなあ。
売国奴オールスター全員吊るし上げキボンヌ
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:43:07
売国ねぇ・・・・。w
,.、ゝ 〜-≦仁
、f巛彡vy ヾ
/^ ⌒ゝ巛彡 ヽ
〃 イ巛彡 > 歴史がうごきよる
/ _ _,,,,,,_ ソ巛彡 彡 まっこと おもしろいぜよ
.|!_ニ_:::"<●>- 》巛彡 <
| ∫从Y 彡
', 、_,,_ ∬_ノ 〆
', _ _ ミ三从 こんなおもしろいものを みつけたぉw
' ご”'' ィ彡 |≪ 関西弁Windows
ヽ ,;彡' |三ヽ
http://ara.moo.jp/kw/index.htm ,ィヘ'''''''' ´ /三三ニ、
_,.イ三|!ミ /三三三三ヽ
イ三三/!| /三三三三三三≧、
/三三三| |` イ/三三三三三三三三≧、
>>157 清和会のカスが、もっよヨレヨレになって欲しい
小泉も竹中も宮内もとっととパクられた方がスッキリする。
過去の汚物は強引でも始末すればいいのに・・・
変なシバキ上げ論者がいない方が、リフレ打ち出しやすいし
>>158 自民党も、いつまでも小泉をひきずっていては選挙戦を戦えないっちゃからね。
小泉路線は、今では「党の存亡」すら左右するほどの「癌」になってるっちゃ。
選挙前に完全に「決別」したほうが、自民にとってもいいけね。
そのほうが、野党に転落しても「再起」が可能になるっちゃ。
>>162 そのためには自民党には落とし前をつけてもらわないといけませんね。
国民に小泉路線が間違っていた事を謝罪してそんで小泉派の粛清を
国民に分かりやすいように行うと。
>>160 面白いですけど
何か微妙に違うんですよね。
無理に関西弁を強調しすぎてるっていうか・・・
僕がこのスレに書き込んでるのが多分自然な関西弁だと思いますわ。
まあそういうソフトは地方色を押し出さないと個性がでませんからね。
売国かどうかは知らんが政商って言うのは正しい気がするけどなぁ
日銀総裁人事をめぐっては、与党内から「インフレ目標(ターゲット)導入に
積極的な人物を」という声が挙がっていた。
デフレを食い止めるという趣旨は分かるが、一体、具体的にどうするつもりなのか?
もし、「日銀引き受けの国債をどんどん発行しろ」ということならば、そのプランが表面化した瞬間に
日本の国際的信用はゼロになるだろう。国債乱発によって財政規律が失われるだけではなく、
国債価格の暴落や長期金利の急騰、国の信用失墜による通貨価値の下落などが連鎖的に発生し、
インフレの暴走を止められなくなる危険が高い。
その被害を最も受けるのは一般国民。だから財政法は国債の日銀引き受けを原則的に禁じている。
福井氏も常識人ならインフレ目標は取らないはずだ。日本が不況を克服できないのは、
戦後の高度経済成長が終焉したのに、自民党中心の政治や経済、
行政のシステムが戦後体制のままで機能不全を起こしてしまっているから。
かつての踊り場的な不況なら右肩上がりの経済ゆえに乗り切れたが、
今回は単なる金融政策や財政政策だけでは無理。
その意味で、首相のいう「改革なくして景気回復なし」は正しいのだが、
彼にはトータルのビジョンがない。
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2003/fuji127.htm これ7年前の小沢一郎のコラムなんだけど、現在はどう思ってるんだろ?
インタゲの是非はまぁ置いといて、金融.財政政策無視でカイカク思考が大変気になる。
最近は日銀人事のこともあったし、鋭い方の小沢は干されてるみたいだし
考え方は変わったのか?それとも其の儘なのか?凄く気になる。
>>167 民主にも、小沢鋭仁や馬渕澄夫みたいな「財政出動派」がいるにはいるっちゃけど
絶対数が少ないっちゃね・・・・
>>142 どうしようもねーなー
海外逃亡だろうなこの人
韓国みたいな国でも貨幣流通量増やして景気回復できるの?
>>162 でも世論調査では郵政民営化見直しに反対が多数なんでしょ?
近頃の世論調査は背景が読みづらいから何とも言えないけど。
>>168 うーん、彼らは「財政出動派」というのかどうか。
「ケインズ派」ならそのとおりだけども。
>>164 山口弁も誇張されてるけどなw
東と西では結構違うし
ちなみに
ケインズ=財政政策
という世間一般の考え方は誤り。
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 21:47:51
176 :
ラム ◆5g63G1ydoc :2009/02/10(火) 21:49:30
あ、コテ入れるの忘れたっちゃ。
>>175はうちだっちゃ。
調査を選抜する・調査にバイアスをかける・母集団を選択する
という形での恣意的な統計データの利用はよく言われるが
調査をしない&調査を発表しない
という「なにもしない」ということでの世論操作のほうが
むしろタチが悪いんじゃないかと常々思う。
>>177 そういうのを「消極的世論操作」っていうっちゃ。
報道でも「自己規制」って形でよく使われる手法だっちゃよ。
友達から離婚したという電話がかかってきたわ。
いやあ修羅場ですなあ。
最近は親がおかしな場合が多いな。
>>177 何を望みますかに
景気対策という選択肢がない世論調査があったなw
>>177 >「なにもしない」ということでの世論操作
フォローアップをしないのはほとんど国民性だから、この場合は世論操作とまで
言い切るのもどうかと。「失敗の本質」なんて本が出るのに半世紀近く掛かって
居るんだもの
目の前のボールに全員集まっちゃってフォーメーションなんて考えない子供の
サッカーを見ているような気分
>>175-176 「麻生首相の郵政民営化見直し発言に賛成か反対か」だった気がする。
一般国民は清和会か経世会・宏池会か?まではいちいち考慮しないから
四の五の言う前に自民党は下野という形でケジメつけろや、ということかもね。
世論調査では社民党・共産党はちっとも支持率伸ばしてないから
一般国民は社民党的・共産党的な路線にも否定的なのだろう。
だからヌエ的で第二党の民主党に信用膨張的な高支持率が向かう。
しかし「清和会か経世会・宏池会か」までは考慮できない一般国民は
民主党の経済政策・行政改革論が場当たり的であるとか
対外政策が社民党的・共産党的な路線に近づいていることまでは知らない。
知ったとしても年金問題で嫌な思いをした人は自民党は最優先で×だろう。
「四の五の言う前に自民党は下野という形でケジメつけろや」
という感情はすっごく分かるし、民主政治の筋論としても正しい。
古風な言い方すれば憲政の常道に従い下野し野党に政権を譲れ、だから。
でもそれが必ずしも良い選択肢であるとは限らない。合成の誤謬だね。
こなさん、みんばんわー
前スレ
>>712道下正樹さん、ものすごく遅レスで申し訳ないのですが、
アース×5曲ありがとうございました。
Shining Starていう曲ファンキーでカコイイですね☆
(スライ&ザ・ファミリーストーン好きなので。あ、関係ないかな・・・)
何となく貼ってみよう。
Ohio Players Ecstasy
http://www.youtube.com/watch?v=IVulreqp8io >派遣のお姉さま
>>4の参考文献の「良い経済学 悪い経済学」と「経済学という教養」読みました。
「ヤバい経済学」は前に読んでたから、やっと3冊読んだということに。
だけど寝ると忘れてしまうんです・・・。これは読んでるだけで理解していないんじゃないかと><
自分の低レベルぶりにワロタw(いや笑ってる場合じゃないw)
184 :
ラム ◆5g63G1ydoc :2009/02/10(火) 22:38:10
>>174 ケインズが引き合いに出される際に、必ず公共投資が引き合いに
出されます。それは先の世界大恐慌を収束させるための処方箋だ
ったように記憶してるんですが...
それを実際に行って景気回復を遂げたナチスドイツ(しかしシャ
ハトは確か金融引き締めも行ったように記憶してます)と、イマ
イチもたついたニューディールてな区分別けしてるんですが...
まぁ、ケインズも「俺はいつでも公共投資をしろといった覚えは
ない」と言いそうですが...
正直僕はその辺のことがかなり曖昧で良く分かりません...
>>179 それはリアル修羅場だ...この不況時に離婚はキツイかも...
>>180 それなんか記憶にあります...
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:07
>>165 売国奴みたいなのってのは滅多にいないわけで。
大体竹中がダボス会議でビッグ3救済反対表明したのと整合性ないわな。
政商言うならそれで儲けた根拠が無きゃならないわけだが、郵政での
オリックス譲渡にしても競争入札には数社が必要と言いながら、当時
入札に参加する企業がほとんどいなかった事とか背景には誰も言及しない。
俺は小泉も竹中も別にどうでも良いが、言われ無き叩きはいじめ同様の
クソみたいな個人的鬱憤晴らしにしか見えないんで突っ込みたくてしょうがないな。
特捜どこまで本気なんだろ
本気だったらケケ中は当然として、財務・外務官僚まで及ぶはず
一回行く所まで行った方が良い
その前に金ばら撒いてからにして欲しいけど
190 :
ラム ◆5g63G1ydoc :2009/02/10(火) 22:55:11
>>188 どこまでいくけね。。
今のとこ、「立件可能」っぽいのは
会社法962条の「特別背任未遂」だっちゃけど、ほかにもあるかもしれないっちゃね。
それは今後の捜査次第だっちゃ。
あ、またあげてしまったっちゃ。。。。
寝る前にさげとくっちゃね。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:04:28
まあ議論でもケンカでも正しき反撃は結果的に相手に対する「鏡」となるとだとだけ言っとくな。
専守防衛ってのもな。
>>187 >当時入札に参加する企業がほとんどいなかった
:結構興味深い。今流れている報道だと当初27社が15社減りの10社減りので
2社残ったようだが、実は全部入札の形式を整えるためのダミーだったとかの
裏話があるのだろうか
27社有れば数社よりはずっと多いと感じるのだが
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:11:56
>>193 簡保は不採算な物件含め経営一括売却だったんじゃ?
何しろ個別だと優良物件にしか入札無いからな。
ましてや当時じゃ。
どっかの自治体が「この価格なら県が買うよ」とか言ってたようだが。w
クリントン来日に合わせて動くのかな
トカゲの尻尾切りで大騒ぎしてる間に、とんでもない約束しちゃうかもね
特捜かあ。。村上やホリエモンどころではないロッキード事件やリクルート事件並みの
大事件になったりということもあるのかなあ。。。なんか闇は深そう。
>>187 >>193 フジTVのインタビューで、「405億円つけたのに落札されなかった」
と憤っていた社長さんがいましたが...実際の落札の流れとかは公開
されているのでしょうか?
>>193 その可能性が高いね。
市場化を謳いながら政商と結託してたとは、ねぇ・・・
そういやオリックスはかなり昔から航空機のリースやってたような会社だよ。
なかなか許可出さない運輸省とかなり太いコネがあったんだろう。
>>195 あの価格なら買いたかった自治体はかなりあるだろうな。
>>195 あいや、返事になってないってさ。もいちど長く引用するよ
>競争入札には数社が必要と言いながら、当時入札に参加する企業がほとんどいなかった
当初から一括売却の方針は決まってたろ? んで27社は充分多いとオイラは感じた
ほとんど居なかったと言い切る氏は何か裏話を知っているのかなと
知らなきゃ知らないで良いんだけど
>>198 国会中継見たけど、日本郵政の弁明が二転三転してる
なかなか入札資料提出に応じない
新聞記事より、国会中継見たほうが面白いよ。
今日の参院では、鳩山が机を叩いて吼えてたしw
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:27:30
>>198 どーなんかね。
現実に落札価格より高値付けても落札出来なかったんなら問題だが
果たしてどうなのか。
初めからオリックスに譲渡するという予定だったなら別に1円でも高くしときゃいいわけだし。
実際の入札状況(入札した業者の数など)の開示がなされればな。
最終的に2社で譲渡制限がどうだったかって事から推定するしかない。
どっちにしろ財務など企業体力と将来予測がマッチしてて美味しければ競争は激化してると思われ。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:31:22
>>199 それは個別譲渡だし、例えば「郵便局の自治体運営」を念頭に譲渡って事にしても良かったのに
当時そういった声が上がらなかったのは何でかとか、な話にもなるわけだがな。
JPはあの西川善文だからなー・・・西川はやたら美化されてるけど
許永中事件で重要ポストにいなかったから順繰りで頭取になれただけだってよ。
バカなほうが操りやすいってことで後ろに誰かいるのかも
>>202 「めざましTV」がソースなんで何とも信憑性の問題はあるかも
ですが...
その社長さんは「数社で合同してこの金額を提示した。しかし
『経営の長期安定が望めるか、当該企業に信頼性があるか』な
どという理由でゲットできませんでした」とのことでした。
一応、理由としては判るんですが、オリックスの4倍近い金額
を提示した企業に対して、もう少し踏み込んだヒアリングとか
なかったのかなと...
だからといって、「出来レース」と言えるかと言うと、確かに
苦しいのかもしれませんが...灰色に見えて仕方が無いのです...
エロテロリストとアウガ、シツモン ある?
受身の練習はどれだけしたんですか?
ぼちぼち でも腹筋イター
RGとアンジョー司令長官どっちが生理的に嫌ですか?
どっちも
>>198 >実際の落札の流れとかは公開されているのでしょうか
なんか、メリルリンチが大分仕切ったみたいだね。鳩さんが6億の契約とか
ぶちまけた
郵政から資料を出させるよりもっと面倒かも
>>183ファモ
一回読んだだけで何でもわかるなら天才だよw
なんとなく読んでればいいのよ。それだけでも一般人の教養としては
充分なものだと思うし。経済学ほど簡単で面倒な学問はないんだから。
>>185 ×ケインズ=財政政策
○ケインズ=財政政策+金融政策
この辺一般的に誤解がありすぎだわな。
>>187 つ奥谷
つ医療民営化
別に政商じゃないというならそれはそれでいいんだよね。
でも、アメリカのロビィング合戦なりその結果起きていた
ことを見るなりした時に、それが「ルールの上ですから」
って言えば済むかって言ったらまた別問題だし、さらに
現在進行形で「ルール的にもおかしくないか」って声は
上がってるわけで、どうかねぇ。極めてグレーな印象は
感じるよ、個人的にはね。
佐藤優の国家の罠や反省を読んだとき、国民への説明責任、透明性の確保がなされて
いないと国策捜査の対象にされてしまうんだと思った。
今回のかんぽの宿の件も、国民の財産を処分するという重大事に対して、
あまりにも不透明な部分が大きいから、村上ファンドのとき以上に追求は
厳しくなるんじゃないだろうか。
ちと鼻につくぜ
お前はのうのうとやってんじゃねww
>>212 僕はアドバイザーを立てることと報酬を払うことには全く問題が
あるとは思えないんです。ただ、日本国内の事案にもかかわらず
、なぜアメリカの外資なのかと...そこまで日本のアドバイザーは
日本国内の事情に通じていないのかと、つい考えてしまいます...
>>214 ×ケインズ=財政政策
○ケインズ=財政政策+金融政策
あぁ、これなら理解できます...
>>213 >アメリカはパねぇベーシック・インカムの実施国ではないだろうか
ある意味ではそうだよ。EITC導入してる時点でアメリカは日本より
単純な税制において遥かに弱者に優しい。(でも金持ちにも優しいが。
その結果として財政赤字が膨らんだわけで)
前から言っていることだけど、アメリカ的な市場放任方向で行くならば、
ベーシックインカムなりEITCなりの「職ではなく金」の再分配が
必要だし、北欧型ならば「ソーシャル的なセーフティネット」で複線的に
再分配をかけることになる。その際に財政赤字を問題とするのならば、
アメリカのように金持ち負担を減らして貧乏人にも再分配するという
やり方は持続性に乏しいとは言えるかもしれない。だからオバマ政権は
累進的に税制を変更しようとしている訳だが。んで社会的公正に係る
単なる再分配以上の話は、規制や教育補助などに掛かってくる話だね。
翻って日本はどうかと言えば、北欧型(職・金・サービスのバランス型)
でもなくアメリカ型(金に一本化した再分配)でもない。アメリカ型に
変えておきながら再分配を削っている社会。
だから「日本は先進国で世界一弱者に冷たい国」と言われるんだよ。
そういえば、今日の参院総務委員会でケケ中の参考人招致要求でてたわw
良い傾向だな
でも竹中は海外に逃げそうだな
>>217 事実は小説より……なんて話だとヤだなぁww
金融庁-財務省の管轄になるんで総務相のご威光が届かないww
もういいから 派遣の人 好き
2ちゃんで告られても。
>>218 >日本国内の事案にもかかわらず、なぜアメリカの外資なのかと
道下氏にも書いたけど役所の管轄違いの上に外資だと内容究明がねorz
陰謀論に与するわけではないけどオイシイ話にバッファ噛ませた感じがしますね
今日見つけたヌコのAA
___ ,/ヽ >諸氏
,. -‐  ̄ ̄`  ̄ ´  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ._,{ 、,i !
__.. -/ ,.. / `ヽ、..__
, -‐ ,.´-─./ /:. . . / ..__ / ! `ヽ ヽ/´ お休みなさい
/,.-‐´ _r‐' _,ノ: : : : : : : . . . . . . . . . . .(_ `丶、ヽ、 、__,ス ,)
~~ ̄/(三,. -‐ ´ / ,.-‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~ ̄i l゙´  ̄ ̄ / ,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し,j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l. ! / /
. ! | (, ,,/
! ,j `´
>>226 >貧しき者には超絶戻し税やらないといけなくなったのは皮肉だよな
皮肉か?
そんなのフリードマン自身が言ってたことであって、「当然」だと思うが。
新自由主義を言うならば再分配は金で、というのは本当は常識でなければ
ならないはずなんだけども。日本がおかしいだけで。
>>226 それからアメリカの貧困ってのは移民とか不法移民とかが入ってるし
人種差別の問題もあるわけで。更にアメリカの富裕層の金持ちっぷりは
人後を絶するものなので、それは明らかに問題として存在するのだが、
デフレで消費税上げるわ、同じ国民の中で貧困が大発生しているわの
日本と比較した時、どちらがヤバいか考えるとかなりシャレにならん。
ほんと日本やばい
>>231 フリードマンは累進税制を否定してたから
戻し税支払い後の実効税率が累進になるのを肯定してたとは思えないのだ
>>234 そしたら
@はじめから累進税率で取る
Aはじめはフラット税率で取り、あとで戻し税により実効累進税率にする
という、同じ結果をめざすのに対し手段が違うというだけだな
日本のフラット税制論者は
フラット税制で徴収して戻し税は低所得層に生活保護より少し厚めに渡せばいい、
くらいにしか考えてないと思うよ
ロシアのフラット税制は配給切符を多めに渡すタイプの還付制度らしい
>>227 うーん、長銀の件といい、陰謀とはいかなくても、何らかの意図
のもとに日本の資産上手いことアレする計画くらいはあるような
気もするんですが...まぁ、妄想なんですが...
>>228 801でも抜けたんでいいのでは...?
それを言うなら疾病の有無の確認の方が(ry
>という、同じ結果をめざすのに対し手段が違うというだけだな
「同じ結果を目指す」というものの「中身」によって問題があるんだよ。
だから「どんな社会、どんな経済厚生を望むか」っていう社会イメージが
問題になるわけなんだが。だから社会の「目的関数」が問題にされるわけ。
わかりやすいことを言うけども、あの社会公正にうるさいmojimojiさんは
共産主義者でも社会主義者でもなく新自由主義者だよ。
>>236 801なら美少年じゃないといやだなぁ。
>>238 そんなあなた、バンコランのよーな事を...
道下氏のAAの様な人でも良いでは(ry
陰謀は大きい方がいいよ!
みみっちいのは馬鹿にされるだけだ。
大きく逝ってたら、大風呂敷は畳まなくてもいいんだ。
あとは勝手に尾ひれがついて言ってどうにもならなくだけだから
>>239 だって俺は真性ゲイじゃないもん。美しければ男でもいいやってだけで
ガチムチパンツレスリング見ても哲学するだけで美を感じないもん。
>>194 道下正樹さん、ウホッ!Evilオシャレですね!
>>214 お姉さま、私は一般人のラインにすら立ててない気がして凹んでました><
読んでる時には一応「面白いなぁ」と思ってるんですけど・・・分かってない\(^o^)/
でもめげすに他のも読んでみます。(読むの遅いからちょっとづつw)
>>223 そういう時はね、「派遣の人 好き♥」ってハート付けるといいお(^ω^ )
>>229 異業電機さん、ぬこAAカワイイ。
801と聞いて飛んできま・・・あ、何でもないですw
みなさま、もやしみなさいzzz
>>241 竹村健一の「あぁ、いっぺん(いつも言われてるので派遣さんに)言うて
みたかったw」
唯美主義てな感じですかな...そいではノシ
>>242 www
>>235 >ロシアのフラット税制は配給切符を多めに渡すタイプの還付制度らしい
定額給付金より配給切符のほうがいいかもな。
消費に回らないことを心配するくらいなら。
住民基本台帳には「米穀の配給を受ける者」についての規定がある。
つまり住民基本台帳は配給や給付のために使えるようにできている。
やるとなると 政府発行券+期限付き+外貨との不換 かな・・・
>>237 > 「同じ結果を目指す」というものの「中身」によって問題があるんだよ。
> だから「どんな社会、どんな経済厚生を望むか」
> っていう社会イメージが問題になるわけなんだが。
> だから社会の「目的関数」が問題にされるわけ。
それはわかってるんだけど日本のフラット税制論者は
フラット税制で徴収して戻し税は低所得層に生活保護より少し厚めに渡せばいい、
基本的にはフラット税制で徴収すれば予定調和的に貧困層も豊かになる
なぜかどうしても超絶貧困なのは原因不明だけど負の所得税くれてやれ
という風にしか考えてないわけじゃん
でもシカゴ学派が「どんな社会、どんな経済厚生を望むか」っていう社会イメージ、
社会の「目的関数」を問題を実は考えてるとしたら
日本の自称新自由主義者はいったい何なんだと思えてくる
>>241 こういうのは受け付けないのか?
_,,......、
,、 '゙. : : : : .`ヽ、
/.; .; ; ; ; ; ; ; ; : . ヽ,
fン、;;;;:、::_;:;:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;. i
| <_;;;Tヾ )、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;. i
レ、 ';;;;lノjく `ー_''´⌒ニミ!
. `l! 'シ,ニ'゙ ̄ ̄`ヾ:、`''ー`i、
|l!,_ ,;'ヘ, ヾ:、 ``ャ- 、,
`ー| {{ い ゙;゙; ,`ヽ ヽ,
. | ;'';,; ノ ,, ノ i i ', ゙、 ゙:、
ソ , ''" l< l | :'; ト ゙:、
j゙ ;'; |''へ、,!,! .::;:' !ソ 'ヾ!
i゙ ,';' | _ノノ ',ソソ ゙!
| ;' ィ;、 ,!=-‐'゙ . '!ソソ ゙!
レ j / ソソソ、 : |ソソ |
/ :!, ,ィ';ヘ i ソソソ : ゙!ト |
/ ,; ;'゙,i! ,! `'、ソソ、 ,ヘ 、!、 |
i゙ ;':' ,' ;! ,' ゙、 :::: ノ ,,..=‐ニて, '、
,i゙ ,:';' ;' / / ヽ, :;;:'゙,、'゙ ,,..、------ュ'、 ゙':、
i ;'' ,:' / ,/ ヽ;:/.;'' ''''':::;:;:,.,, ゙̄:, ゙i,
;' ,:' / ,i′ ,,::'' /,;';': '':':';;,, ' ゙i,
/ ,:' / ,i゙ ,::'' ,i゙,';':' '':;;, ゙i,
. / / ,i゙ /,!:';' ゙i,
角田信朗が好きな俺には聞き捨てならないな。
同性愛板
http://love6.2ch.net/gay/ ガチホモ板
http://schiphol.2ch.net/aniki/
全国銀行の不良債権残高
たいへんだ処理しなきゃ
ぞんびきぎょうがw
リングスは実験リーグの頃はカオスで面白かったなあ
>>249 >たいへんだ処理しなきゃ
>ぞんびきぎょうがw
そして誰もいなくなった日本
……
「2008年9月期の不良債権残高12兆3000億円、半年前から7%増加」というのは
ほぼリーマンショック前の数字だからなあ(自己申告だし)
2009年3月期は><
おやすみノシ
日銀はふぉわーどるっきんぐ
しなきゃならなかったんだけどねえ
日本のオプーナ化は避けられそうに無いな
∧_∧
(´∀`)
/⌒ 丶
/ / \_M
( /| |\__E)
\/ | / \
( イ / オプーナ丶
| /|ハ( `Д)ノ| うわぁぁぁぁぁん! 完全にノリ遅れたぉぉぉぉぉ
| / / 丶(1111) ノ
( 丿丿  ̄ ̄ ̄ ・・・・・しかたないので も一度寝る あいしゃる りたーんん
|||
|||
/ ト、\
/_ノ  ̄
>>245 >でもシカゴ学派が「どんな社会、どんな経済厚生を望むか」っていう社会イメージ、
>社会の「目的関数」を問題を実は考えてるとしたら
シカゴ学派にフランク・ナイトがいたことを考えれば、わかりそうなものでは
ないのかと思うが。「実は考えているとしたら」ではなく「考えてる」んだよ。
ナイトの頃のシカゴ学派ってケインズ派とそこまでの違いなんかないでしょう。
シカゴにもまだそういう潮流は残ってますから。
ただ、シカゴ学派にも「考えが足りない奴」もいるし、「思想が入ってる奴」も
いるし、「モデルこそ正義、異論は認めない」って奴もいるだけの話だから。
あとは「ケインズ派」との考え方の違いであってさ。(理想主義vs現実主義)
そいでもって「市場原理主義」はダメ、っていうのは「キワモノはダメ」って
ことであって、シカゴ学派がダメ、ではないよ。シカゴに留学して中途半端に
経済学をやってきた連中にキワモノが多いってのは【間違いない】けどね!
>日本の自称新自由主義者はいったい何なんだと思えてくる
何度も言ってきたけども「俗流新自由主義」の「市場原理」ってのはゴミだよ。
日本にはゴミばっかりいるけど。
シカゴに留学して中途半端に経済学をやってきた連中
ホワイトリバーですね
それからさ、これについて言っておくが
>フラット税制で徴収して戻し税は低所得層に生活保護より少し厚めに渡せばいい
日本の問題は「生活保護より少し厚めに渡せばいい」どころの話じゃないだろう。
「生活保護が受けられない」もしくは「生活保護受けて食ってる人達より稼ぎがない」
っていうのが問題だろう、どう考えても。それを解決していない状態でどうこう
言っても仕方ない。「最低限皆が食える」というのは基本的にほとんどの人間が
同意する目的関数であるはずで、この問題が解決できるようになってくれないと、
それ以上の目的関数の違い(例えばmojimoji的な論題)を論じるって話にすら
たどり着かないと思うよ。はっきり言ってしまうと。
派遣ってなんでそんなに喧嘩ごしなん?
IMF理事が日本は恐慌だとw
うっふん〜
ちなみにこの「最低限の目的関数」にすら同意できない連中って言うのは、
それこそ小泉時代の2ちゃんにたくさんいたはずだ。今もいるけども。
俺はそういうのを「俗流新自由主義」と呼んで潰してきたわけなんだが、
だからって青を潰そうとは別に思わんわね。見てればわかると思うけど。
え?・・・別に喧嘩ごしではないと思うけども・・・そう感じるか?
別に全く怒ってもないし喧嘩売ってもバカにしてもいないんだけども。
どらえもんが本石町に喧嘩を売れないように青識には喧嘩を売れないチキン派遣
>>263 青が「貧乏人は草を食え」とか「公務員をシバけ」とか「無能は日本にいらない」
とか「リフレ政策なんか電波」なんてことを発言したら、お望み通り徹底的に
喧嘩してやるよw ばーかw
あん
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 02:37:15
広報を担当するIMF対外関係局は、「リセッション(景気後退)の深刻さに加え、金融対策と適切なマクロ政策双方の重要性に注目したものだ」と説明。正式に恐慌だと宣言したものではないとしている
まあどうみてもIMFのが正しい気がする
いろんな指標見ると底を打つのはあともう少し、と言ってる人がいるけど
債券破綻保険(CDS)のデレバレッジが終わらない限り底を打たないだろうな
これに米国債のデフォルトリスクが加わってくる
軍資金が減れば在外米軍の引き揚げもはじまることになる
アメリカから見て地球の裏側のアフガニスタンからの撤収がはじまってしまうと
地政学的にロシアがうごめき出すだろうな
>[与謝野馨氏]自民
開いた瞬間
>[与謝野馨氏]自殺
に見えて「マジで!やった!」と思った俺ガイル。
・・・深層心理が
おおおっはよん
モリタク、TVで楽しい事をww
郵政が盛り上がってまいりマスタ
273 :
カブニート ◆sgXh7OHyNc :2009/02/11(水) 09:59:05
--──-- 、
/ミミミミミミミミミミヽ
/三三ミミミミミミミミミミ }
/三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ
/三ノ´ ヽ l l l l
l彡/ ,,,,,_ ,,,,,,,, ,、 i l l l l
l彡| '"__ ´ __ ` | l l l l
ゝ !‐{ , rェ、 }─{ ,ォッ }─‐|l l
{( ヽ ____ノ ヽ ___ノ ツ〃 }
ヽ i / レヽ ・ })
ゝl /ー − ー' !
ー| ヽ ノ 俺はいろんなこと言うけど
ヽ } ´ ̄ __ ̄` { / 消費税増税以外に興味はないから
ヽ /`ー 、 |く
-─  ̄ヽ`ヽ __ , ' / `|_/ |/
´ |\ , '´/
| >r'´ /
| ./ ヽ. /
|/ 〉 /
| / /
274 :
カブニート ◆sgXh7OHyNc :2009/02/11(水) 10:00:58
>>272 おぷさん見れませんでした。どういう内容でした?
しかし、こういうことが表に出てきたということは
裏でいろいろ動きだしたと言うことでしょうね。
275 :
カブニート ◆sgXh7OHyNc :2009/02/11(水) 10:14:15
>日本は通貨の安定が欲しい。我々は信用の安定が欲しい。そこで、取引だ。
--──-- 、
/ミミミミミミミミミミヽ
/三三ミミミミミミミミミミ }
/三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ
/三ノ´ ヽ l l l l
l彡/ ,,,,,_ ,,,,,,,, ,、 i l l l l
l彡| '"__ ´ __ ` | l l l l
ゝ !‐{ , rェ、 }─{ ,ォッ }─‐|l l
{( ヽ ____ノ ヽ ___ノ ツ〃 }
ヽ i / レヽ ・ }) これは良いアイデア
ゝl /ー − ー' ! 世界経済の安定化で国際貢献ですよ
ー| ヽ ノ 日本にカネをばらまくとインフレになるし、
ヽ } ´ ̄ __ ̄` { / 消費税増税してアメリカ国債を買おう
ヽ /`ー 、 |く
-─  ̄ヽ`ヽ __ , ' / `|_/ |/
´ |\ , '´/
| >r'´ /
| ./ ヽ. /
|/ 〉 /
| / /
とか言ったら本気で氏んでほしい でも言いそうで怖い
与謝野が社会民主主義なんていったら真性社民主義の人はいからないとなw
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、 │
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) い モ も
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 い モ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) .や ..モ ず
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ ! モ っ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < デ と
l::::::::::::::::::::::く( へ )> く, で
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
281 :
カブニート ◆sgXh7OHyNc :2009/02/11(水) 12:02:58
>>276 もし、そのことで消費税の増税が達成できるのなら
間違いなく支持すると思う。
>>278 盛り上がっていました?それはなかなか期待できそうですね。
とりあえず郵政民営化は改革の本丸だったのでwまず本丸を落として
外堀、内堀と埋まっていけばいいですね。
282 :
カブニート ◆sgXh7OHyNc :2009/02/11(水) 12:08:29
>>276 もし、そのことで消費税の増税が達成できるのなら
間違いなく支持すると思う。
>>278 小泉批判で盛り上がるようになったということは、やはり風向きは変わったようですね。
とりあえず郵政民営化は改革の本丸だったのでwまず本丸を落として
外堀、内堀と埋めてほしいです。
U2キタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!
286 :
森本派 ◆ZiDk44gPaI :2009/02/11(水) 12:50:12
小泉とケケ中逮捕も時間の問題?
そこまでいけるかなぉ?
証言とか証拠がでないと
>>291 あ〜 秘書とかねww
検察が動くようなので、ある程度の裏はとってるのだろうけどな〜
政府紙幣 乙
.| | | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | | | || | |
. | | | J | | | | | | || | |
.| レ | ./ ̄\ | | | | | | || J |
.J | | || | |. .| | | | || J
| \_/>-┴- 丶| | | | .J|
⊂ レ ̄丶 .| / ::\:::/:: \ | |/⌒つ まりおね〜っと
(, 人 ヽ/ <・> :::: <・> レ\|/| - ⊃ まりおね〜っと
し 丶| (__人__) | /| | |
|\______./|\,| | | 国民全部がまりおね〜っと♪
|. | | \ | \ | |
きょ〜の おぷ地方
モヤというか 煤煙というか はたまたヨウ化銀+ヒドラジンを含んだ黄砂なのか
そんなのに覆われてる〜〜〜w
人と2m離れて話をしててもモヤを感じるぉ 風が吹いて流れてはいるけどな〜
マイルね〜w
ねえさま
えろいよ
さいこう
まような
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:49:52
ホンダのディーラーに行ってインサイトのパンフレット貰ってきたが
ジジババの夫婦が何組も来てて契約してたんでビックリ。
しかしセンターメーターが何か嫌。
>>295 乙
>モヤというか 煤煙というか はたまたヨウ化銀+ヒドラジンを含んだ黄砂なのか
キター(AA略)
予想通りww
御身大切に>そちらの衆
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ━、::::, ━|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| <・> < ・>|::::::::::::::::::::::::::::::::: インサイトはイイなとおもうけど
:::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__) |::::::::::::::::::::::::::::::::: ヨウ化銀+ヒドラジンなんかいらないw
:::::::::::::::::::::::::::::::::| _`ー'゙ ....|:::::::::::::::::::::::::::::::::
おぷーな・・・の・・・新作・・・だ・・・と・・・・・・・・・
49 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/02/11(水) 15:28:54
円の価値を0にして1から経済を立て直すべき
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄\ | ちょ、ちょーとまって!!!ヨウ化銀+ヒドラジンはいらんが
>>301の目だし帽はホスイw
.| | ヽ─y────────────── ,-v-、
\_/ / _ノ_ノ:^)
_ |_ / _ノ_ノ_ノ /)
/ \ / ノ ノノ//
/:\ ::: /:: \ ____/ ______ ノ
/.<●.>:::::<●.> \ _.. r(" `ー" 、 ノ
| (__人__)''''' | _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,- \ )VV| / . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : |\( _ .ノ ./ヽ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ ` 、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
黄砂情報(実況図)
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/index.html 黄砂もでとるが 煤煙のようなものを感ずる〜w
>>304 >各国政府による金融危機への対応、後手に回る傾向
日本の場合は
>>387の中川を見ても、とばっちりで不景気って認識で金融危機とは
とらえてないから、各国から外していただきたくww
>>307 あれ〜?さっきの観測データーではちょっとしか観測されてないな〜
こっちの予想の方が近いか
てか、まっすぐ西日本にキテるのな〜wwww
マスクを買ってこよう
黄砂情報(予測図)
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html ∩
( ⌒) .◯
. | | _|_
. | |. \:::::/\
.| | .⌒ :: ⌒//.\
. | | (__人__) u. | オプーナ リテンプション!
.| | \_/ /
ヽ \ オプーナ リテンプション!
| \
| | ) ) カッコぇぇ〜www
| | /
| |
>>308 「各国」と一括にするのは乱暴だよね。
まあ国内メディア向け発言ということで、意図としてはアメリカ議会への
牽制球なのだろうか。
「おまえと一緒にすんな>アメリカ」と思ってる国も多いことかとw
>>308 アメリカ発の金融危機なので 他国に協調を御願いするのが筋だろうにな〜ww
>>310 たしかにw
おおwオプーナリテンプションw
マジで続編発売されるのか!
これは楽しみだな。
ドームの糞ささえ解決すれば普通に良ゲーだからな。
特に音楽はここ最近のゲームでもトップクラスの出来だった。
ドームは酷かったな〜
しかしオプーナの住処では こんな意見がwww
402 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 17:12:48 ID:sV0rS57s0
/ ̄\
| |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::⌒:::_ノ:: \
/ <●>::::::<●> \ また社長が暴走してるのか?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>313 www
いや、暴走したままお願いw
是非2作目もプレーしたいからw
戦闘シーンのアイデア素晴らしいし。
>>310>>311 >「おまえと一緒にすんな>アメリカ」と思ってる国も多いことかとw
こっち見んな
>>275のWPだよww
与謝野の無利子国債にしてもそーだが個人貯蓄に過大な期待持ちすぎ
定年後も年金の他に2000万は必要なんて銀行や生保が不安を煽ったん
だから、ちっとやそっとじゃ動かないぞww
>>315 そだなww
これで終わってほしくないしw
>>316 >>317 なにがなんでも 金を吐き出させたいのだろうな〜
今後の世界経済に対して過剰になる貨幣を回収して溶かすwww
しかし肝心のアメリカの富裕層の金はど〜すんだろ?
やぱインフレ策のあとにチェ(ry かな〜ぉ
>>318 >なにがなんでも 金を吐き出させたいのだろうな〜
為替相場だけで見たら日本は世界に対して20%近く金持ちに成っちゃったからww
全然実感がねぇorz
以前egg氏と話したソロスやロジャース達も¥買いしたんだろうなww
>>301 eggさん、伊藤製作所おもしろいw
ホットケーキ型のポーチ欲しくなったけど売り切れで安心しましたw
>>318 やぱインフレ策のあとにチェ☆ゲバラ・・・あ、出来心で言ってみただけです(´・(ェ)・`)
>>317 >>318 麻生があれほど自信を持って、景気を良くするって言っていた中身が見える気もしますね。
眠っていた旧札の20兆円が表にでたらと思うと。
今度は逆に急激なインフレを抑えなきゃならないから、消費税で押さえ込む。
筋書きとしては良く出来ていますわな・・・妄想ですが。
>>320 >あ、出来心で言ってみただけです(´・(ェ)・`)
これが使えるかも
.∩___∩
/ \| なんつったりしてな!
| ● ● 丶
ミ (_●_ ) | ガハハハハハ!
ハハハ /´、 |∪| 、彡
∩_∩ ∬ ( <`\ ヽ/ __ 丶
( ´∀`) ∩ ∬ \_) | ▽(___)
(つ= つ▽ ,,,。,;;;。,,,// / / |
と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄) (__(____)
>>321 それは素晴らしい妄想ではないですか。
景気が予想以上に加熱するがために押さえ込む意味での消費税、
しかも福祉目的税とすることを明確化と。
そういう形での消費税増税なら反対はしませんよ。
日本がこの先安定した成長の道筋をつけれると言うのなら。
企業努力で消費税上げのディスアドバンテージを克服しますわw
>>322 www
使うチャンスを狙います!いつもほぼ出来心で書き込みしてるのでw
(それで面白いことを書こうとして失敗しがちなのが悩みの種なんですw)
リフレ派の敗走 - 池田信夫
ttp://agora-web.jp/archives/452944.html#more 略
>クルーグマンは"There's no realistic prospect
>that the Fed can pull the economy out of its nose dive"
>と金融政策の無効を宣言して、財政政策に専念しています。
>すっかりハシゴをはずされた日本のリフレ派は四分五裂状態で、
>そのリーダーだった竹森俊平氏は「構造改革派」に転向してしまいました。
>飯田泰之氏も成長理論に軸足を移し、教祖の岩田規久男氏もリフレをまったくいわなくなりました。
>田中秀臣氏ひとりが「屋上の狂人」状態で、今度は政府紙幣に「転進」をはかっていますが、
>メディアも反応しない。でたらめな話を誇大に宣伝して他人を中傷したことで、
>彼らの学問的な信用は失われたのです。
>いかにも日本的な、みっともない「学派」の興亡ですが、教訓も少しあります。
>第一は、日本の経済学者があいかわらず「アメリカの学界の権威」に弱いこと。
>クルーグマンがスウェーデン銀行賞を受賞したとき、彼らは大喜びしましたが、
>その後かれは1998年のの論文の話をほとんどしない。
>かつてインフレ目標を推奨したスティグリッツも、「インフレ目標なんかやめろ」と言い出す始末。
略
>彼らの引き起こした騒ぎは、およそ学問的な論争とはいえない醜いもので、
>英語にならなかったことがせめてもの救いでした。これはガラパゴスの唯一の取り柄ですね。
>これでリフレ派は壊滅し、ようやく日本のマクロ経済学も、
>まじめなオリジナルの実証研究が出てくるようになるでしょう。めでたしめでたし。
ノビーは私怨が絡むと凄い。韓リフ、メチャクチャな言われ様で大丈夫か、上武大学は・・・
日銀だけは何が何でも庇うノビーの姿勢は今更ながら・・・・・
>>323 ここまで状況が悪いと、ほんとに劇薬が必要では無いかと思ってしまいます。
ただ、劇薬を使うなら、将来への安心を提示してもらいたいですね。
その上で、中途半端に終わらせずにやり続ける。
誰が動いて、オバマに日本の失われた10年の話をさせたのかというのも気になる所ではありますね。
「日本の失われた10年」って、日本が実験させられただけでしょ?
しかも10年なんてうそぶいてるし。今も基本政策は変わってないよ
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \.
/ ::\:::/:: \ なんつったりしてな!
/ .<●>::::::<●> \
| .(__人__) | ガハハハハハ!
ハハハ \ |∪| /
∩_∩ ∬ ( <`\ ヽ/ __ 丶
( ´∀`) ∩ ∬ \_) | ▽(___)
(つ= つ▽ ,,,。,;;;。,,,// / / |
と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄) (__(____)
>>319 間違いなく買ってるだろうなぉw
>>320 チェさんですか、インフレの後はw
>>321 それだwww!
>>328 ほぉぉぉぉぉ
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:34:10
9歳長男の目の前で 母子が列車に飛び込み死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234347531/ 154 すずめちゃん(大阪府) 2009/02/11(水) 20:29:19.56 ID:4v7mYn+Y
奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」
競走は殺し合いなんだろ?
サバイバルレースとか偉そうに言ってたやつがいるしな
じゃあ死人がでるのはあたりまえだわなぁ弱肉強食っていってたんだし
たいしたことじゃないじゃんたかが女とガキが犬死しただけなんだからな
まぁこんな社会はギスギスして危なくてどんな理不尽な暴力にさらされるかわからない社会なんだろうけどな
それもしょうがないな
野生の社会になったんだから甘んじろ
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:57:18
>>332 おまいみたいなのをミスリードの典型と言うんだろうな。
社会保障制度などセーフティネット維持は市場主義と別に相反しない。
例えば小渕期に公共事業に予算当てるより弱者救済に回してたらどうだったかな?
エロテロリストの感想 聞きたい?
人為的にインフレに持ち込んで暴走抑制できるのか?
ムー速+のスレの乱立笑ろた。
ムー速+? ムー的な、ニュース速報ってこと?w
これ既出かもしれんが。いちおう、12年度まであと三年、邦銀は耐えられる
フォローはしてるのな。
【[東京 2008年11月7日 ロイター] 中川昭一財務・金融担当相は7日の
閣議後の記者会見で、銀行の自己資本比率規制の一部弾力化の措置を発表
した。国内基準行は有価証券の損失を自己資本から差し引かず、国際基準行
については、国債と地方債の損益を自己資本比率に計上しないことを認める。
2008年12月期から2012年3月期決算まで適用する。
銀行の自己資本比率規制は、国際的に展開する金融機関(国際基準行)には
最低8%を義務付けており、これを割り込むと金融庁の早期是正措置の行政処
分対象になる。一方で、海外で営業展開していない地方銀行などの「国内基準
行」は4%を基準にしている。
銀行の自己資本は、資本金などの「基本的項目(Tier1)」と、劣後ローンなど
の「補完的項目(Tier2)」から構成されており、国際基準行の自己資本は有価
証券の含み益の45%をTier2に算入できるが、含み損の場合には、税効果調
整後のすべて(約60%)をTier1から差し引く。また、国内基準行の自己資本は、
有価証券の含み損が出ればTier1から約60%を差し引くのは同じだが、保守的に
自己資本を計算するため、含み益は自己資本には計上しないことになっている。
中川財務・金融相は、2008年12月決算からの自己資本比率規制の弾力化
の措置について「急激なマイナスに対する対応措置。国際的な約束や法律を
変える話ではない」とした。さらに「各金融機関にはプラスになる形で採用して
もらえればよい」と述べた。 (ロイター日本語ニュース 村井 令二記者)】
鶴光のオールナイトニッポンは土曜一部だな。後釜が松任谷由実。
>>340 「鶴光のオールナイトニッポン」
懐かしいっちゃ。
。 . . . . . / ̄\ ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。 .
゚ 。 ゚. . | 鶴光 | 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* \_/ ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
_|___ ミステル氏おつ
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. /_ノ ' ヽ_\ 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 そ〜ですかw
゚。゚+゚`, o。。.゚*。 / (ー)::::::(ー)\ 。 . . , 。 . . . あの伝説の鶴光が帰ってくるww
。, ゚。 + ☆。,゚ / (__人__) \ 。 ゚ , , 。 . .
. ゚. o * 。゚。゚。 | |r┬-| | 。 . 「乳頭の色は?」って
゚` .゚ .゚. ゚。 . ,.\ ` ー'´ / . びば〜やん 。 ゚ . ゚ ,イキナリかましてくれるのかなぉw?
. .。 . .。 > | びば〜やん
ふっふぅ〜
- - - - -- - - - -- - --- - - -- - - - -- - - - -
>>343 元アイドルに番組中に師匠が電話したら、彼氏と、なんというのかその最中だった、ということもありましたw
夜中だから当たり前なんですが。
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:40:23
怪談 猫の怨念
階段に猫がいる
階段に猫がおんねん・・・。
>>344 あの「わんばんこ」とかって言ってたやつだっちゃよね。
うちは当時は「ラジオっこ」だったので知ってるっちゃ。
>>349 いへいへ・・・・・
お恥ずかしながら、「ビタースウィートサンバ」という曲名だったということも、
最近はじめて知ったのですよw
松本明子がアシやってて謹慎食らったのも鶴光のオールナイトだよね。
おい、お前これ読んでみろよ〜と言われて「おまんこ」と言っちゃったんだよなwww
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:57:14
孫を茹でる男
ゆで卵は美味いなぁ・・・。
当時は消防中学年だったが夜更かしして散々怒られたっけ。w
>>356 それだけいかにケケ中が嫌われてるってことだ
>>350 番組の内容が、かなりエロでかなり過激なものがありましたから、驚かれたのではw
深夜とはいえ今のラジオでは毎週は無理かなあ。
エロでない「放送禁止歌」とかは、「ヨイトマケの歌」にしても、普通に流れるようになったのですが。
>>356 ぽこたんは外交や安全保障の面で与党を贔屓してるだけで、
経団連の靖国参拝自粛要請の記事引っ張ってよくスレ立ててたし
所得格差問題では薄ーくだけど与党批判的なスレ立てるよ。
ばく太もその傾向がある。
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:10:15
寝るから最後に。
青い血
あーオイチー。
ジキル・ハイドって北山修なんでしょ?一応確認しとくけど
手洗 冨士夫(みたらい ふじお)
キヤノン会長。経団連会長。内閣府経済財政諮問会議議員。
若者の人間力を高めるための国民会議議長。鉄道貨物協会会長。
1935年大分生まれ。 1961年、つまり、「25歳で」中央大学法学部卒業。
司法試験受験生だったが、案の定合格を果たせず。
同年4月、叔父が創業者のキヤノンにコネ入社し、その後、キヤノンUSA社長に就任。
その時代には、秘書に事前に中華、フレンチ、日本料理といった3件の予約を課していた。
その日の気分で選び、2件はキャンセルさせるというわがままぶりを発揮。
元社長で創業者の一人御手洗毅の息子、御手洗肇の死去を受けて、コネパワーで社長になる。
下丸子から敷地不足を理由に開発部隊を茨城や静岡に転出させたが、その跡地にはなぜかプールができた。
キヤノン社長時代には、従業員の反対を押し切って、夏休みの短縮、成果主義の導入、
フレックスタイム制の完全廃止、独身寮・社宅補助の完全廃止、
基本給以外の諸手当(残業以外の扶養手当、住居手当など)全面廃止などを強行した。
社員の福利厚生を廃止する一方で、キヤノンの役員報酬を2003年に1億3900万から
2006年の間に2億2200万と二倍近くに引き上げている。
また自身の出身地である大分に大型工場や湯布院に豪華保養所を建設した。
さらには大分県下の小学校にデジカメを無料で配布するなどの行為を行い、
「大分の小学生があげた成果はなんだ?」と一部社員から成果主義と矛盾する行為が皮肉られる。
ホワイトカラーエグゼンプション法案推進・擬装請負合法化・
外国に政治家が操られるのを防ぐため禁止されていた外資政治献金合法化・
法人税減税・消費税増税を推進している中心人物。
>>363 そうそうw
途中でわかったんだけどね〜
しかし
>>339のネタとかドルの現状とか考えていくと
なんだかも〜一発きそうに感じるんだがな〜
国は銀行にたいして、一部金を入れたいよ〜だし
なんか来そうな。。。
今月は御手洗と宮内がどうなるかwktkだな
捜査の手が及べば時代の転換点。麻生の歯切れも良くなるかも?
>>367 も〜一発はどこが震源地になりそうだと感じてる?適当でいいよ。
>>369 もちろんアメリカなのだがプライム層の崩れが劇的に増えるとか・・・か な〜
亀レスごめ
>>320 >ホットケーキ型のポーチ欲しくなったけど売り切れで安心しましたw
言われて初めてそんなものがあったことに気づいたw売れ筋なのだな〜
>>321 >眠っていた旧札の20兆円が表にでたらと思うと。
>今度は逆に急激なインフレを抑えなきゃならないから、消費税で押さえ込む。
旧札ってまだかなりの額が残ってるんだな。
タンスや壷の中で眠ってるのだろうか、それを吐き出させたい気持は
わからなくはないのだけど…ね。
>>372 バーナンキはインタゲするわけか。もう何でもありだな
直受けもする予定なんでしょ?
これと財政出動を絡めるんだろうけど、規模が足りないとか
共和党の石頭とか、巨額の米国債の受け入れ先とか
政治の方大変そうですな。
0金利、信用収縮、消費減退、貯蓄性上昇・・・・日本が辿った道を短期間にやってる
日本はこれをソフトランディングするのにノンバンク等が一役買ったが、アメリカはこれもダメになった
貸し倒れも急増するから不良債権処理も非常に早いペースでカウントされるだろう
という事は、株式市場への資金の現象も進むのではないのかなぉ?
国が金を入れるペースを上回って進むのではないか? などとも〜そ〜するがw
>>373 インタゲはちょと前にも触れてたかもしれない>バーナンキ
長期国債買い入れは今のところ匂わせてるだけで、具体的に実行計画を示しては
いないんだよね。
まあこれはやるとしても市場の動向も見極めつつ慎重にならざるを得ないのだろうが。
それでも結局はなんでもありになるのだろうなあ。
共和党は党派色丸出しみたいだね、選挙に負けてもう少しましになるかと思ってたが。
オバマが失敗すれば次の中間選挙で議席奪還、とか考えてるのか…。
>>374 アメリカはスピード速いねほんと。
機軸通貨の優位を保ってる今のうちになんとしても処理を完了させてくるだろう。
そのために日本を徹底的に絞るのかも試練がorz
今のところNY市場はまだ粘ってるね、上でインテルの件を貼ったがハイテク株の
割合が高いナスダックが最近特に健闘してる。
MMFの政府保証が資金の流出を防いだこともあるだろうが、マーケットへの信頼が
日本とは桁違いに高い気がする…うらやましい。
そろそろやるやる詐欺をやめんとねえ
やるやる詐欺も、いつまでも同じ手は通用しないだろうしなw
ではそろそろおやすみノシ
>>375 通貨供給量を増やし、企業・金融機関へと金を入れ続けて流動性を保ち金融システム維持
収縮する国民生活の維持と企業の健全化も同時に行ってる
グリーン・ニューディールの役目は、そこで押し出された人達の雇用確保と債券市場、企業の維持の為
も〜一発あるとしたら、決算期近くで流動性が途切れたりする事か
そこで日本の金なのかね〜w しかし山は3月と見てる
お、寝ようとしたら
>>378 >通貨供給量を増やし、企業・金融機関へと金を入れ続けて流動性を保ち金融システム維持
>収縮する国民生活の維持と企業の健全化も同時に行ってる
>グリーン・ニューディールの役目は、そこで押し出された人達の雇用確保と債券市場、企業の維持の為
こういう青写真というか、方向性が日本にもほしいな。
このスレでもたびたび言われてきたが、将来の見通しとそこに至るまでの期間が
明示されれば空気も変ると思うのだが。
もう1発…やはりリーマンショックから半年後の3月は分水嶺として注目か。
大恐慌とブラックマンデーは、始まりから半年間の市場の動きはよく似てたが
その後明暗を分けたからな〜。
では今度こそおやすみ
>>379 いまデーターをじっくり見てるのだが、アメリカ側からすると・・・なんとなくだが
やはりドルは切り下げを視野に入れた戦略なのではないかね〜?
下げてもドル需要が劇的に下がるわけでもない
輸出が弱る日本としては、さらに金融寄りになりそう
ユーロもおそらく下がる BRIC'sへの輸出は上がる 円だけつき抜け
行き場のない円は市場へと流れる。。。。。
面白すぎて、しばらく ハマりそ〜www
>>380 アメリカとしても ここで一段、有効なチェンジが必要な時期だしね〜
この期を利用してもおかしくはないし
>>381 アメロより日米通貨同盟、つまり通貨統合のほうがありえると思う。
NATOに準じてユーロと米ドル・英ポンドが合体というのもありそうだけど
日本円の信認を呑み込んで米ドル切り下げトレンドを相殺するとか。
>>382 先進国のこの動きで、要になるのが純粋な市場
おそらく国内の平均賃金を下げ、固定費を減らし
企業はBRIC'sへの輸出、金融市場での利ざや確保で国の
数字を確保しようとするのではないかいな?
そ〜なるとBRIC'sは海外からの金が流入する事でバブルが発生
それの下地に内需振興策をとる事で相乗効果が見込める
BRIC'sは輸出依存度が下がるわな
通貨統合もありだがドルからすると、しばらくは円は切り離して金を入れてもらう方が
アメリカ的には利益があるように感じるので、通貨同盟はアリかね〜
問題はユーロの価値をどの辺りに置くのだろうか だなぉ
しかし先進国通貨が下がらないと、こ〜はならないがG20などの動きをみると
先進国の内需の伸び代は縮小してるので、BRIC'sへのシフトはありえない話でもないか なw?
>>385 おぉ 資料サンクス
基軸通貨の座を下りる事はアメリカ自身もすでに織り込み済みなのだろうよ〜
複数基軸通貨制へと移行を考えてる動きだぉ
今回の件でドルの需要はあまり落ちなかったので、ある種の確信はもったのではないかね〜?
それまでに各国のインフラや基軸産業へ深く入り込む作戦をとるようにも感じる
ドルが強い間にね〜 ま〜、も〜そ〜段階なので細部はオイオイね
そろそろ落ちるよんw ノシ
390 :
マダ、カブニート ◆sgXh7OHyNc :2009/02/12(木) 08:33:19
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 今日も
/●) (●> |: :__,=-、: / < 一日ーモモモモデ
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ マダ、カブニート(30・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:27:19
ロンリ―の場合は「ーギマデ」じゃないかな?
>BRIC’Sの中で、中国の金融危機の対応力が最高=S&P
ど う み て も 日 本 以 上 で す
本 当 に あ り が と う ご ざ い ま し た
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:31:34
>>356 竹中吊るし上げ
背後にどす黒いものが蠢いているかどうかは兎も角
この騒ぎが大きくなればケケ中はTV出演が減る
それだけでも十分効果がある
ドラクエ9発売日延期だと!!!!ふざけやがって!!!!
どんだけ楽しみにしてたと思ってるんだ!!!
>>402 確かに。
うーんしかし予定が狂ったなあ。
7月まで伸びるとはなあ。
それまで繋ぎで別のゲームでも買うかな。
【アメリカ】 「ハリウッドいち稼げるスター」はウィル・スミス
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090212/29089.html ____
/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 在 庫 |/|
| ̄ ̄ ̄ ̄| | / ̄\
| 在 庫 |/| | |
| ̄ ̄ ̄ ̄| | \_/
| 在 庫 |/| __|__
>>403 | ̄ ̄ ̄ ̄| | /:::⌒::::⌒::\
| 在 庫 |/|/ ⌒ ::::: ⌒ \ ・・・・・・・・・・・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄| ./ (__人__) \
| 在 庫 |. | .` ⌒´ .|
 ̄\ ̄ ̄ ).\ /
 ̄ | i'`` ヽ
ヽ_ /| | |
>>405 / ̄\
| |
\_/
___|__
/ \
/ ─ ─ \
/ <●> <●> \ ロンリー『バテンカイトス』面白いお
| :::::: (__人__) :::::: | 今やってるけど面白いお
\. `ー'´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ |
>>406 お、おぷさん、おぷさんはスペアは必要ないんですか??
>>410 それはどんなゲームですかいな??
ハードは何っすか??
>>411 / ̄\ __ノヽ、_ノヽ
| | )ゲームキューブ RPG WIIでも遊べる!
\_/ <. オプーナと同じワゴンソフトだったが
| ノ 評価が上げリしてる変なソフト
/  ̄  ̄ \  ̄ヽ,.-- 、,. -‐-
∩ / ::\:::/:: \ . ∩
l ヽ∩ / .<●>::::::<●> \ ∩ノ j
ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ
| ヽ \ ` ⌒´ / / j
. \  ̄ ───────  ̄ /
. \ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
414 :
今北産業相互会社 ◆YWRXO2tdY2 :2009/02/12(木) 21:05:56
あまりにもTBSのニュースで小泉が露骨でしたので、今日限定で戻ってきました。
ラムさんを始め皆さん助けて下さい。
小泉が造反可能性示唆だと。
政治板の世論操作スレの小泉・竹中版に来て援助お願いします。
ハロワは国会公務員の定員削減やらBバイC効果が薄いとの理由で閉鎖しまくり。
うちの市も駅前ビルにハロワークプラザが去年3月に閉鎖。
おかげで駅から1キロ以上離れたハロワしかなくなった。
ハロワプラザは駐車場はないが、便利で待ち時間も少ないところだったのに。
NHKの県内ニュースでやっていたがハロワ出張所の閉鎖相次ぐだと。
>>412 これ犬というより別の生き物みたいww
何でこんなに太いんだw
てかーギマデって何なの??
そういやみんなのアイドル与謝野たんがとある議員との対談で
公共事業が悪だと言う風潮はおかしいとか言ってたよ。
この人緊縮大好きで公共事業なんてもっての他とか思ってると思ってたんだけど。
どういう考えの人かいまいちつかめんなあ。
/ ̄\
| |
\_/
___|__
/ \
/ ─ ─ \
/ <●> <●> \ バテンカイトスは評価が上がり値上がりしてるお
| :::::: (__人__) :::::: | オプーナも数年後そうなるお
\. `ー'´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ |
>>413 どうもっす。参考にしてみます。
wiiでもいけるんすね。
とりあえずドラクエいいかげんにしろ。
>派遣の人
Dr.DoomことPeter Schiffという、どうやらアメリカ版のシバキ論者・清算主義者がいる
数年前から金融恐慌を「予言」していたということで、英語圏メディア(特にTV)で連日引っ張りだこになってる
アメリカでも池田信夫的な人が支持される風土はあるのでは。違うかな?以下長いけど引用(一部略)
http://d.hatena.ne.jp/masayang/20090208/1234159995 景気刺激策は政府による最悪の方策です。経済を硬直化させ、悪化させることになるでしょう。
景気刺激策がやることは、より巨大な穴をあけることだけです。
アメリカに必要なのは、全く反対のことです。
すなわち生産性向上や貯蓄を推奨することが必要なんです。政府は、生産性や貯蓄率を落とすようなことしかやらないのです。
政府は貯蓄率が上昇する過程を妨害している。貯蓄率はまだまだ上昇させなければならない。
当然ですが、貯蓄しようとしている以上、アメリカ人の消費は減るわけです。すなわち、きわめて深刻な景気後退が伴います。
だけど、これはアメリカ人が払わなければならない代償でもあるのです。
アメリカ人は何年にも渡って無鉄砲な借金と消費を繰り返してきました。それに対する代償なんです。
政府はこの現実を直視しなければならない。そして国民に対し、つらい現実が待っていることを説明しなければならない。
政府が今のまま景気刺激政策を取り続ければ、アメリカはインフレ下の恐慌という、誰も経験したことのない最悪の状況に陥るでしょう。
オバマ大統領は「今、手を打たなければ大変なことになる」と言ってますが、そうじゃないんです。
今、手を打たなければ、そりゃつらい現実が待っているでしょう。でも、景気刺激策を売ったら、どうしようもない災難がやってきます。
アメリカ経済はまやかしの基盤で成り立ってきました。
そのまやかしの経済基盤は壊れるに任せて、より強固な経済基盤に置き換えましょう、ということです。
その強固な基盤は、より少ない消費、より多くの貯蓄、そして高い生産性、これらに依存することになります。
バーナード・メイドフ氏のインチキ投資事業は破綻しました。いわゆるポンジ・スキームだったのです。
アメリカ経済も破綻は免れない。ポンジ経済だからです。
この仕組みはいったん壊さないといけない。そして新しい、強固なものに置き換えないといけない。
政府の借入が困難になると、国債金利が上昇を始めます。こうなったら、経済危機は新たな段階に入ったといえます。
そうなったら、FRBは金利を高めに誘導せざるを得ない。たとえ経済が弱まっていようが、住宅価格が下落していようが、です。
もしFRBがインフレを無視して金利を据え置いたら、そして世界中の誰も買おうとしない債務を買い取るようなことになれば、
アメリカはハイパーインフレに突入するでしょう。1970年代に体験したような二桁インフレではないです。
もしFRBが金利を上げなければ、南米の一部の国が体験したようなすさまじいインフレがやってくるでしょう。
正しい対応とは何かというと、積極的な金利高め誘導です。
たとえどんなに失業率が高かろうが、景気の落ち込みが悪化しようが、金利を上げるという、今は拒否している政策をとらざるを得なくなる。
そして、正しい対応をとるということは痛みを伴います。
でも、今の時点で金利を上げるという選択は、一年後、あるいは二年後になってから金利をあげるよりは痛みは少ないはずです。
>>414 失業保険をもらいにくくしているだけだお
みんな列作って失業保険もらうんだお
>>419 |┃ ̄\
|┃ |
|┃_/
|┃|
|┃ ̄ ̄ \
|┃::/:::: \
|┃:::::<●> \. バテンカイトスはアマゾンの新品価格が19800円
|┃人__) | でも中古は2000円
|┃⌒´ /
|┃ ̄ ̄ ̄ ̄ \
>>425 にゃるほどwww
>>424 新品高いっすね〜そんな高いソフトも珍しいな。
コーエーの歴史ゲームみたいっすね。
コーエーも某ゲームの売り上げが壊滅状態だから
経営大変だろうな・・・
>>414 心配しなくても大丈夫だっちゃよ。
あんなのに釣られる有権者はいないっちゃ。
あと、小泉は造反なんかやらないっちゃ。
自分のかわいい息子を自民に差し出してるのに造反なんかするけ?
それに、あの手の発言をするときは、「裏」ではちゃんと手回しして
やってるっちゃ。
「ガチンコ」の発言じゃないっちゃ。
>>415 >
>>409 > お バルチック海運指数が上昇に転じたかぉ
> これからどこまで上げるかだね〜
中国次第みたいですね。中央銀行といい、日本も少しは(ry
アメも少し揉めそうだし、我が国は小泉が出てきて、浮かれてるか
警戒してるか、の政治脳と選挙脳の固まりだし本当にどうすんのかいな?
2CH限定だけど能天気すぎないかなぁ?
| ̄ ̄ ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::ノ
>>427 (
| 在 庫 |/| :::::::::::::::::::::ヽ 続編? /
| ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄\:::::::: ) そりゃイイ! (
| 在 庫 |/|| MNO |::::::< じゃあ前作も (
| ̄ ̄ ̄ ̄| |\_/:::: 丶やっとかないとな!(
| 在 庫 |/|__|__ )1本たったの (
| ̄ ̄ ̄ ̄| |::⌒::::⌒:: \ ) 7140円!!!( ⌒
| 在 庫 |/|.⌒ ::::: ⌒ \ )ノ⌒ヽ(
| ̄ ̄ ̄ ̄| | (__人__) \ ノヽ 丿ヽノヽ丿ヽノ(
| 在 庫 |/| . |::::::| u | ) とりあえずこれ ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄| |. l;;;;;;l / ヽ 玄関に置いとくわ!!(
| 在 庫 |/|∩ `ー' / \ 丿まだワゴンにいっぱい (
| ̄ ̄ ̄ ̄| 彡) ̄ / i ヽ あっから遠慮すんな!(
>>431 >>414 小さな政府と歳出削減と地方分権や道州制をすれば、益々そうなるんでしょうね。
大都市圏以外の公的住民サービスはエライことになりそうですね
これは基本的に右も左も賛成が多いですし、困ったもんですわ。
景気と経済成長と再配分をそっちのけですることとは思えない
失われた30年の序曲かも・・・イカン、ブラックすぎる・・・
>>433 しかし冷静に考えると7140円って中途半端に高いっすねwww
そりゃ売れませんわw
しかしこれだけ売れてないに関わらずこれだけ有名なゲームも珍しいw
ある意味貴重なソフトだw
>>432つづき
ただしPeter Schiffや彼が参謀をつとめた下院議員・Ron Paulたちは
金本位制からの離脱による貨幣流通の膨張が経済を混乱させてたと考えてる
Peter Schiffは金本位制復帰を明言してないが、Ron Paulは有名な金本位制論者
ネオリベラリストというよりはリバタリアンの系列
なので同じシバキ論者でもPeter SchiffやRon Paulは超古典派で
ノビーはなぜか部分的ケインジアンという違いが起きてる
>>432 いやこの人投資家であって経済学者じゃないでしょ?
のびーが自信満々になれる理由にはならないと思うよ、これじゃ。
それにこの人、ちょっと調べたらロン・ポールの経済顧問してると
書いてあったんだけども・・・。
マジな顔で「中央銀行などなくせ!」とか主張するキワモノ中の
キワモノを取り出して「アメリカでも私のような主張はメジャーだ」
とか言い出したら、いくらのびーでもまずいんじゃないだろうか。
ただ、アメリカでも「経済政策を売り歩く人」「経済を投資理論でしか
理解できない人」ってのはいるのは確かだねぇ・・・。これを見ると
クルーグマンも苦労してるんだな、っていうのがよくわかるわ・・・。
>>436 >ノビーはなぜか部分的ケインジアンという違いが起きてる
あれをケインジアンだと言ったらケインズが怒り出します。
ハイエクはすでにブチ切れてます。
ロンポールってデフレマンセーのキチガイじゃないか
こんなのアメリカは人気あんのは凄いわ。
小泉が好きな日本人より強力なんて、アメリカ人はアホが多いな
>>434 これから大都市がヤバくなるのでは?
90年代後半みたいな大都市の財政ピンチがきそうな感じがする。
そのような都市は90年代後半のツケが残っていそう。
個人的に危なさそうなのは、札幌・仙台・京都・大阪・広島あたり。
特に仙台は。東京から機能移転もあるが、それは単に給与削減にすぎない。
仙台は賃金が安い。東北自体にもそのような動きあり。
確か東北平均だと、東京で1500円の時給の仕事が1000円。
>>440 別に地方の財政なんてピンチじゃないよ。あれは詐欺みたいなもの
「国の借金」キャンペーンの一環で大丈夫。
ドーマー条件でググってみればいいよ。あんまり借金借金いうのはダメダメだと思う
>>429 今TBS見ていて愛川欽也が出ていたので思い出した。
愛川欽也といえばパックインジャーナル。
CS無料放送日に初めてみたが川村とともに頑張っていた。
愛川欽也は郵政再国有化を主張していた。
川村は郵政反対派のほうが郵政選挙では投票総数が多かったと批判。
番組全体でも国民新党を中心に郵政再国有化の議論をしろと主張。
民主はそれに乗らなければ失格だとも。
武田鉄矢の番組も奨学金拡充しろなどと良かった。
CSでおすすめの番組教えて。朝日ニュースター以外の他局はどう?
>>440 とある情報では今は大都市より一部の地方都市のほうが景気が動いていると言う話を聞きましたよ。
/ ̄\ | 在 庫 |/|
| | | ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄\
\_/ | 在 庫 |/|| |
___|__ . | ̄ ̄ ̄ ̄| |\_/
/ \ | 在 庫 |/|__|_
>>435 / ─ ─ \ | ̄ ̄ ̄ ̄| |::⌒::::⌒:: \ な なにをいうw
/ <●> <●> \ | 在 庫 |/|.⌒ ::::: ⌒ \ オプーナ兄弟も言ってるぉ
| :::::: (__人__) :::::: | | ̄ ̄ ̄ ̄| | (__人__) \
\. `ー'´ /ヽ| 在 庫 |/| . |
(ヽ、 / ̄) .| ̄ ̄ ̄ ̄| |. /
| ``ー――‐''| ヽ、.| 在 庫 |/|∩ / ヽ
ゝ ノ ヽ ノ | ̄ ̄ ̄ ̄| 彡)\ / /i
「オプーナも数年後そうなるお」 ってな〜
>>430 ちう国は・・・・今後、上がりそうな希ガス
能天気なのか、なにかを待ってるのか・・・現時点での動きはまだだな〜
>>437 なぜ経済リバタリアン系くらいしかバブル崩壊を「予言」できなかったのか
少なくともそういう印象を与えて連中がのさばる余地を与えてしまったか
ということをスティやクルーグマンは反省しなければならないと思うよ、漏れは
>>362 DJ師匠、スリーディグリーズとシュープリームス良いですねぇ。
「Baby Love」「You Can't Hurry Love」カワイイ☆
>>412 ,:' ´∀';
l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ ハァハァ、モフモフ
ヾ 'ミ,Д`* )
ミ ´ ∀ ` と, ヽ
ッ _ "ミ__>
(´彡,. (,,_,ノ _ヽ_)_)
"'"'゙''""''''゙""´
ファモちゃんの匂いかぎたいなあ。
今さら、金本位制ねぇ…。
>>450 経済政策が1マイクロミリも出てこないんだけど
どこら辺が神なんでしょうか?
小泉・竹中・奥田・奥谷がくたっばったら全て解決で
昔の東欧のように盛り上がって、万々歳で終了なんですか?
別に上の奴等が、犬に喰われようとも、惨めに失脚しようとも
日本の経済状態には殆ど関係ないですけど?
失われた20年続行ですか?
これじゃこの前の選挙とあんまり変わんないね?カタルシスを過剰に求めすぎ。
>>68で道下が書いてる金保有10,000t〜11,000tは
>>77で「兌換制度ではない」と断り入れてるよな
インタゲやる国は金準備を非常停止ブレーキと考えてるのではないかな
日銀は合衆国ドルを非常停止ブレーキには使えないと思ってて
それでインタゲやれないとか?
>>453 B層死ね
こいつらのマーケットが空けば、沢山の中小企業が助かるだろうが
いつまでも、寄生虫の経団連に、日本を潰させるな
大企業の解体
中小企業の復活
同時にやらんと駄目 全体で底上げは最悪
大企業の赤字は最悪 倒産が望ましい
リストラ、合併等、最悪の風習を増やすから
天下り官僚、経団連、マスゴミ、政治家に守られて、血税の補助金や90%以上受注率
威張って金だけとる基地外、経団連、全部、製造や営業は社員や下請けで
上は威張って、金をケチる無能な経営者
ジョナサン 2/12木曜日
セールスの仕事にうってつけの人達がいます。
彼らは人当たりがよく、ゆったりしています。
人とちょっと話をしただけで、親しく心を通い合わせることができます。
人を思い通りに説得しようとはしません。
ただお客になりそうな人が自分で確信するのを、
ほんのちょっと手助けするだけです。
でも、そんな黄金の才能を全く持っていないような人達もいます。
彼らは気が利かなくて、非協力的で、
彼らが提供できる品を欲しいと言う人達を、平気で待たせたりするのです。
これを書いているのは、
あなたの人生で今、ある取引を行う必要があるからです。
それは簡単なものであるはずです。
こじれさせてはいけませんよ。
458 :
453:2009/02/12(木) 22:48:41
>>455 お前は阿呆か。B層B層って勝ち誇ったように
ここにマルクス主義なんていないし
清算主義のシバキ上げ主義なんて一人もいない。
ルサンチマンゆんゆんはやめてくんないか
選挙運動は別の板でしろよ
>>453 日本の復活の入り口がやっと開いた程度だろ。実現すれば。
その後が、大事。昔の高度成長に導いた自民党や野党みたいな地方の大物政治家が必要
>>458 何がマルクソだ
お前は本当にB層だな
電波丸出しで気持ち悪い
当たり前のことだろ じゃずっと今の糞TOPが独占する社会か
どんな業界でも、常にTOPは変わる
なんというか・・・・
政治は芝居 金の動く真剣な芝居
経済が大きくなると、方向性が狭められ
役者にたいした違いはないとも感じるのだがな〜
奥田や御手洗がずっと君臨する日本社会は嫌だ。変えてくれ。
463 :
453:2009/02/12(木) 23:02:00
>>459 全然復活の糸口なんかないよ。悪いけど
あのね、この際政治家とか政党なんて極論すれば関係ないの
バブル崩壊から17,18年経っててもう十年以上デフレなの
現状も先行きも経済は、悪くなっていくわけ
それに対して、どれぐらい抗していける政策をしていくかが問題で
与党になったから、正しい政策をする訳ではないわけ
それが無かったら意味なんて無いよ。
選挙運動していて、ギロチンしか求めていない馬鹿がいるだろ
法律犯せば豚箱にぶち込んだらいい。
過剰に正義を求めるのは阿呆丸出し
>>462 奥田は引退、御手洗失脚 だぉ
今度は逆のトレンドのTOPがでてくる
極端だが、経済のトレンドが変わって景気がよくなるのなら
誰がTOPでも構わない 裏金作ろうが、政治ごっこをしようがね〜
国民生活とは別の次元の話だから
バブル崩壊は、旧経団連誘導のマスゴミが作った、印象操作
バブルを作った人達、優秀で昔の日本の経済を支えた。
バブル時代の借金はほとんどなくて、むしろ緊縮財政した
竹下改革、橋本改革、小泉改革とマスコミが持ち上げて、日本の借金を増やした
バブル時代になると、中小企業や中流層は延びていき、貧困も減少させる
でも経団連や日本の権力者は面白くないし、むしろ困るわけ、トップ取られるから
それで、マスコミを使って、富層減税、中流・貧困増税、緊縮財政で改革とマスコミが煽る
バブル崩壊、失われた10年、100年に一度の大不況とか
国民に洗脳をはじめる
経団連やマスコミや天下り官僚のせいと絶対いわない
パレスチナの奴は
イスラエルの奴を許さんだろ
ギロチンカタルシス止めようたって今更遅くね
>>445 >なぜ経済リバタリアン系くらいしかバブル崩壊を「予言」できなかったのか
「予言する」のは「予言者」か「占い師」か「基地外」か「詐欺師」だから。
まぁこれ全部「詐欺師」の同義語みたいなもんだけどな、経済関連では。
当たり前だがスティもクルーグマンも散々「警告」はしてたわけであって、
しかし「○○だ!」とか言えるのは神気取りのバカ以外にいないからだね。
スティ達リベラル経済学者だって、これまで散々警告してきたんだから、
その気になれば「俺も予言してた」なんていくらでも言えるだろうよ。
そんな「恥ずかしいこと」を経済学者は出来ないだけでね。
で、「詐欺師が人を騙すより前にもっとうまく騙しておくべき」ってことを
言うとしたら、それは政治家や政策プロモーターの仕事。日本で言えば暗黒卿。
>>450についてなら言うことはひとつ。
別に自民が死のうが消えようが宇宙の塵に帰そうが結構だが、
誰でもいいからマトモな経済政策やってくれ。以上。
これがこの板の基本。
>>465 突っ込みどころ満載だな〜w
なんだかオラ、ν速にいるみたいな気分になってきたぉw
バブル前を知ってる人間としては、バブルを起こした(バブルを引っ張った)
連中こそが癌だと認識してるのだがなぉ
バブルから現在までの緊縮の流れこそ、日米+欧の大きな思惑があったのではないかと
無力感を味わいながら分析してたりするのだがなw
「次はまともな流れに戻るのか?また政権チェンジで誤魔化すの?」なんてハラハラ・ヒヤヒヤしてたりwww
誰でもイイから「カニ」くれれば文句はないのだ
>>468 そだなw
470 :
453:2009/02/12(木) 23:29:16
>>465 >>466 あの〜ここ経済板で過疎ってて、特に場末なのよ。
上の方のレス読んだ?過去ログも、
基本的に清算主義は誰一人言ってないし
あるセクターを徹底的に悪者にはしないよ。
奥谷・奥田・御手洗の悪口は多いけど、会社までは不正が無い限り
吊るし上げたりしないよ。
悪まで日本が経済成長出来て、再分配も効く経済政策を素人ながら話したり
批評したりするスレ。
政治家は経済政策中心に話しているし、特定の政党や特定の政治家を応援してるわけではない。
そういうのは趣旨ではないし、そうでなければこんな場末にはいない。
>>470 過疎ってるか? 今の経済板では何気にかなり盛況なんじゃないの?w
たぶん某スレからここに引っ越してきた連中も俺以外にたくさんいる
気がするしなw 俺はとても居心地がいいけど。
経済板で過疎ってて、特に場末なのよ。
むしろここのが隆盛の気がするw
ところで今日は銅鑼さんと遊んできたw 何気に面白いので転載するね。
レス493、506、510が俺ねw
489: 名無しさんの冒険 2009/02/11(Wed) 15:56
NISLMでISLMの良いところが台無しになった感
490: ドラエモン 2009/02/11(Wed) 16:16 [ va4qsJNk0c ]
>>489 理解が面倒とか?でも、ISLMだって、個々の関数は合理的期待は含まないけど、一応
動学的最適化で導いてたわけで。で、期待形成が適応的だから、誘導形で「分かりやす
い」形だったが、合理的期待だと構造形(オイラー方程式)だから「分かり難い」かもし
れないけど、最後のクロッシングは同じだし。まして流動性制約入れれば、見間違うよw
493: 名無しさんの冒険 2009/02/12(Thu) 08:35
>流動性制約入れれば、見間違うよw
流動性制約とか信用制約なんか組みこんだら誘導系と何が違うんだよ、
とか思わなくもないんだけども気のせいだろうか? 教えて銅鑼さんw
506: 名無しさんの冒険 2009/02/12(Thu) 23:00
正直この手の仮定を入れるのが許されるのなら、islmもnislmも大して
違いはない気はするよね。これを許容していいならRBCってまさに
浅子和美の「大山鳴動して鼠数匹」みたいなものでしかなかった気が。
結局islmみたいになっていくなら、あの大騒動はなんだったんだよ。
508: ドラエモン 2009/02/12(Thu) 23:13 [ va4qsJNk0c ]
>>505 あ、ISLMの話ね。その通りなんじゃないの。経験科学であろうとするなら、どこまで
行っても完全なモデルなんて存在しないわけで、かならずどこかに「間に合わせ」の部分
は残るでしょう。それを放置して良いとは思わないが、だからといってそれがあるから
ダメとも思うわない。
509: ドラエモン 2009/02/12(Thu) 23:16 [ va4qsJNk0c ]
>>506-507 俺以上に反動的な連中だな(笑) でもさ、道具が増えたし、シミュレーションのパターン
に新顔のニュースドライブンとか出てきて、僕は悪くないと思うよ。雇用の周りはダメだ
と思うけどね。
510: 名無しさんの冒険 2009/02/12(Thu) 23:34
>>509 いや道具が増えたのは良いことだけれど、RBC持ち出して勝ち誇ってた
奴らはなんだったんだと小一時間問い詰めたいわけで。だってそもそも
「アドホックな仮定で誘導系の話してるケインズ共 m9(^Д^)プギャー」
ってのが昔のリフレ批判だったんじゃないの?それなのに普通にこういう
仮定を組み込んでシミュレーションするのを認めるなら、結局はRBCを
崇め奉ってた奴らが何をしたかったのかさっぱりわからないわけです。
「そんなモデルは認めない」って言い続けるなら一貫性があるだろうけど。
511: ドラエモン 2009/02/12(Thu) 23:38 [ va4qsJNk0c ]
>>510 まあ、そう思わんでもないが、大目に見よう(笑) さもないと、淡水系の大恐慌はTFP
成長率低下が原因とかいう一貫性のある連中が出てくるからw
>>473 N+とか政治・議員に比べれば過疎っている。経済板が場末感あるし
あとワゴン親方のアンチバブルは反対。
バブルは起こるものだし、デフレよりは絶対まし。
潰し方は前の紺谷おばちゃんの動画参照で鬼平と総量規制は勘弁してほしい
うむ、ここ最近の疑問がすっきり解けて余は満足じゃw
ていうかアドホックな制約条件をモデルにぶちこめるんなら
ルーカス批判も実質的には骨抜きだよなw あははw
>>478 そんな東京都渋谷と新潟市比べて「新潟は過疎ってる」みたいな。
比べるのが間違ってるだろどう考えてもw 「経済板にしては」
盛況だって話だもん。
あとアンチバブルっていうなら俺もアンチバブルではあるんだが。
コントロール可能ならしたほうがいいしね。出来ないならバブルと
デフレ比べたらバブルのがマシだが。おぷちゃんのは強いて言うと
アンチ通貨供給一辺倒って感じがするけど、これについては程度の
問題ではあるけどおぷちゃんの見方は俺も同意しないかな。前にも
鬼のように詰めたことがあったけども。
>>471>>474 んだね
デスコのシーンは崩壊後、2〜3年の映像が多いわな
一人当たりの名目GDPが1980年よりも低いことに共学www
>>478 うん デフレと比較しちゃうと 普通でも良く感じるからな〜
バブルを潰す必然があったのかなかったのかだかだがだ〜
>>479 境界が曖昧なまま 論争だけが盛んになったという事かぉw
.| | | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | | | || | |
. | | | J | | | | | | || | |
.| レ | ./ ̄\ | | | | | | || J |
.J | | || | |. .| | | | || J
>>480 | \_/>-┴- 丶| | | | .J| いあ も〜い〜のよ マイルドインフレでw
⊂ レ ̄丶 .| / ::\:::/:: \ | |/⌒つ ))
(, 人 ヽ/ <●>::::<●> レ\|/| - ⊃ バブったら その後に阿鼻叫喚が繰り返される
し 丶| (__人__) | /| | |
|\______./|\,| | | 「頼むからのんびりみんなが暮らせるよ〜にしてよ」という
|. | | \ | \ | | 気持ちのあらわれなのだな、おぷ発言はw
それはザモデルスレの最後の方でやってただろ
>>480 過疎話は俺の間違い
でも好景気とバブルの境目とコントロール可能な好景気って
イメージつきにくい。
もう遅いんで暇があった書き込んでください。
>>481 そうですね。何であんな極端な潰し方をしたんだろ
民意なんだろうけど、地価の上昇と賃金とのバランスなんだろうけど
まさか潰してから、こんなことになるとは
それと96年ぐらいにバブルの不良債権は処理されているような
早く税金突っ込んどけば・・・
その後はカイカクとアジア通貨危機と今ですよね。
ん〜ピンチだらけ
もう少し整理してからかかんと意図は伝わらないと思うが?
DSGEモデルを使って議論するのが最低限クリアすべき条件だ
はセルダン先生は納得したみたいだけど、
じゃあ今のFRBにはあるの?
と言う所になると思うんだけどねw
>>483 うん、だからあくまで確認としての話。なんか不毛だよねぇw
>>484 >好景気とバブルの境目とコントロール可能な好景気ってイメージつきにくい。
無駄な投機が少なく実物に繋がる投資が多く、でも動学的効率性が
正にならない程度には無駄な投機もやってて、更に失業率が低くて
雇用が安定してて職の流動性が高い状態とかじゃないの?もちろん
理想を語ることは誰でも出来ますが実現できるかどうかは別問題です。
>>485 俺が経済学的に間違ってるかどうかきちんと判断するのは無理ぽw
ただまぁ、一点だけ気になったことがあるので以下に。
>円の供給が増えれば円安トレンドとインフレトレンドが同時に起こるし
>円の供給が増えなければ円高トレンドとデフレトレンドが同時に起こる。
これさ、ドルの供給が変化したらどうなるの?アメで信用縮小が起きたら
どうなるのかな? 他国通貨供給量および他国の経済状態を一定とした場合、
っていう仮定を設定しておかないと、話が訳わかんなくなる気がするけども。
どうでもいい話だけど
>「アドホックな仮定で誘導系の話してるケインズ共 m9(^Д^)プギャー」
と言っていたのぶお先生が、ザモデルを取り上げて「しかしDSGEも結局は
アドホックな仮定から逃れられないからダメなのである」と書いておられたのを
見た時には、「うわぁ・・・」と思いましたが、その後で「RBCは経済モデル
としては空想的世界であり使えない」みたいなことを書いているのを見て思わず
( ゚д゚)ポカーン
じゃあのぶお先生のゾンビ論はどこから来た話なんですか。主観ですかそうですか。
もうクオリティが高すぎてなにも言えねぇw
ザモデルが最先端であるはドラ先生は完敗
>>492 だから
ザ・モデル以外は意味が無いは
もしFRBがDSGEを入れたインタゲモデルを持っているなら解決だし
持っていないならFRBですらDSGE以外で動くって話になっちゃうでしょw
しかし、ウッドフォードの例に出ていた
>マンキューの「科学者としての経済学者」vs「エンジニアとしての経済学者」の話は
>事実誤認で、現実には現代マクロ経済学は政策に影響を与えてるんだよ
>(IMFモデル、ヨーロッパ中銀モデル、RAMSES,NEMOなど)、とかなんとか。
というのを見ると例に出された所のパフォーマンスが微妙に感じるのは
俺の気のせいかしら、それとも勘違いなのかしら。(特に最初の2つ)
・・・いやマジで。
>>494 ん?ザモデルが言っていたのは「ザモデル以外は意味がない」ではなく
「ザモデルを踏んで考えた上で、ドマクロを加味するのが作法です」
だったはずだけど。だから「ザモデルの上にインタゲやドマクロを
乗っけても、モデルの基本フレームとの整合性が崩れないならおk」
って言ってたはずだけどなぁ。「ザモデルを踏まないで、いきなり
ドマクロに飛ぶのはダメダメ」とは言ってたけど。
そう考えたら別に「それだけではない」ってのは何もおかしくない。
むしろFRBはその理屈で考えるほどに正しいんじゃないだろうか。
>>496 でもDSGE以外の方がよい場合を肯定してなかった気がするけどな
あれ読むだけで長いから確認したくない
逆にだな〜の批判はドラにとって屁でもないと思ったけどね
>>493 おフランスものってダフトパンクとタヒチ80くらいしか知らなかった・・・。
あんまりドラに迷惑かけんなよw
でもこれで麻生の経済お庭番やってる無条件円高マンセー論者を説得できそうだ
それが理解できるなら円高マンセーにならんだろw
>>497 >DSGE以外の方がよい場合を肯定してなかった気がする
うーん、というかザモ本人もDSGEの限界については自覚的だから
「ザモデルで考えられるところまではザモデルで考えましょう」
「その先はもうわからないからドマクロ加味してやりましょう」
「続きは実証で」
みたいな感じだったと思うけどね。で、現在のFRBの行動が
どの程度「その後きっとすごく発展したであろうDSGE」に基づく
行動なのかは俺はわかんないな。でも、正直に言ってしまうと、
既に「ザモデルで考えられる範囲外の行動」の比率が上回って
いるんじゃないかと思われる。今のバーナンキの政策を見ると
信用制約とか流動性制約とかをものすごく大きく想定しないと
肯定できないと思うし、そうなってしまうとDSGEとかドマクロ
以前に、方法論としての「オッカムの剃刀」が成り立たないと
思われるんで。
>逆にだな〜の批判はドラにとって屁でもないと思ったけどね
だな〜の批判で銅鑼さんに直撃する、つまり批判として正鵠を
射ているものはひとつだけだと思う。それは民主的意思決定や
社会的公正に係る話。しかしそれについてもmojimojiよりも
完成度が低いと思う。(だな〜矛盾が最後まで解けなかった)
それ以外はだな〜に言われるまでもなく全部織り込み済み。
ついでにmojimojiの批判はイデオロギー批判や近代経済学への
問題提起としては完成されているけれど、それじゃあ現実的に
どうすんの、ということについてはmojimoji自身はノープラン。
それこそtazuma氏の指摘の通り
>id:mojimoji氏の問題意識を受け継いだQuantに強いマクロ学者が
>引き継ぐべきということになる
となる。これが成立しないと話が先に進まないと思われるかな。
>>502 実は漏れも知らなかったwww
んでドラさんがアッサリと説明してくれたから、漏れが整理して
・円安・円高とインフレ・デフレは同じものの裏表である、という命題
>円の供給が増えれば円安トレンドとインフレトレンドが同時に起こる
>円の供給が増えなければ円高トレンドとデフレトレンドが同時に起こる
> 円の信認の強さ+「希少性維持の観測」が円を逃避通貨にしてる。
と書いたら納得していいかどうか考え中のようだ
漏れも内需/外需論争では引っかかる点だったので勉強になった
ネトウヨがリフレの広告営業マンになるなら良いにこしたことはない
ていうかまぁ・・・例えばだな〜の批判で尤もな話としては
「お前らは民主主義をなんだと思っている」とかだけども、
そもそも経済学やってる人間ってエリート主義的であるし、
山形なんか「選挙権売ってしまえるようにしたらいいじゃん」
とか言ってるから、これはまぁ個人の立ち位置としか言えん。
(だいたいだな〜だってハーヴェイロードだから程度問題の
違いに過ぎないわけだしねぇ)んでもってリフレの恩恵の
歪みについては再分配などを使ってムラが起きないように
努力しましょう、という話にしかならないんじゃないかと。
それと成長と社会的公正に掛かる話は、結局のところそれを
きちんと説明する為の道具が現時点でどこにもない、もしくは
完成度が低い以上、労働組合や規制と言った後衛的な批判
(稲葉先生的な表現での)としてしか機能しないように思う。
少なくとも現時点ではね。
そんなとこか。>だな〜評
しかしこんな評価をしてる俺が「だな〜信者」なんだから不思議種。
もともとザモはインタゲについてヤーでもナインでもないからねえ
批判として正鵠を射ていてるかもしれないが
気にしない(優先順位が低い)と思うけどな俺は
5月の話で経政スレは実質崩壊したんだと思う
ついていけない人間はいなくなったし、ついていける人間が残ったわけでもない
コテは理解していたのかね?
STUPIDがやってたニュースでGDGDでも受け入れられたなら
もうちょいマシだったかもしれんが
それとだな〜の基準が誰にも理解できないw
>>499 40年前あたりは弱い分野です・・・orz
>>508 三橋貴明は首相のアドバイザーなの?クーだけだと思ってたわ。
とにかく手段は何でもいいからマネーサプライ増加に舵が切られればいいけど。
>>511 >批判として正鵠を射ていてるかもしれないが気にしない
あーまさにそれ。それがmojimoji辺りから見るとイラッとくるわけ。
「もう少し気にしろよお前ら」みたいな感じ。この点で同じように
左派リフレ派でもdojinさんなんかはmojimojiみたいに極端では
ないので、話が通じやすくてgood。
しかしこんな評価をしている俺が「mojimoji信者」扱いな(ry
>5月の話で経政スレは実質崩壊したんだと思う
俺もそう思う。実際見てらんなかったもんアレ。
個人的に俺にとってのあのスレでの目的は「ウンコの投げ合い終結」と
「だな〜と銅鑼さんの和解」だったんだけれど、やっぱ無理だったねぇ。
アレでもう完全に「あー人間ってやっぱわかりあえないんだなぁ」って
心底から実感した(笑) だな〜も嫌いじゃないんだけどさ、なんで
あんなに「敵」を最初に規定して話するのかね?心アホと話してても
発展性なんかゼロ近傍だと思う。そしてここに隠居w
まぁしかし俺自身の知識もあの辺から加速度的に増加した感があるし、
こんな風にまとめられるのもこうやって振り返ってみるからこそ
なのかもしれんなぁ・・・。思えば遠くにきたもんだ。
マァサキハマッタクミエナインダケドネ ケイザイガクモジンセイモ
悪いわかってても
俺にもmojimoji信者に見える時があるw
なんでそんなに好きなん?と思う
いくら批判の一つだとしてもmojimojiをだしすぎだ
書き込み量で印象が変わる部分もある
それを理解していない人間だったらなおさら
最近のほかろん様はすごいまともに見えるw
>>513 ケインズ派vs新古典派でさえ合意点を見出すことは少なくないというのに、
経政スレはアプリオリに政治的価値判断があって経済話する奴ばかりだから
経済についてのお話が神学論争になるでしょ。
大同小異で合意点を見出すことがほとんどできない。
>>515 イギリス気になりますか?
>>517 ええ とってもw
あの国の経済構造で これからの世界のどこからど〜やって富を掠めるのか
その為の 足場を固めてる最中なのだとおもうので
財政+金融と言う合意はできてたけどな
>>516 いや、あんまり叩かれてるからさ。実はそれほど好きでもないの。
だってあの人極端すぎるんだもん >mojimoji
ていうかね、mojimojiにしろだな〜にしろ、叩いてる奴らが論旨を
理解しないで叩いてるのが嫌なわけだよ。だから「なんでお前は
そうやって短絡的に決め付けんの?」ってことを言ってるわけでさ。
あとね、ああいう人を「いないもの」扱いした瞬間に、リフレ派は
たくさんの人を敵に回すよ。相手が融通が利かない困ったちゃんでも
相手の言葉を認めてあげないとダメなんじゃないのかな、と思う。
そんだけ。
>>515 おとなしく没落していくほど柔ではないだろうね>イギリス
英連邦内では関税とかも優遇するんだっけ?そういう抜け道というか、
国家間の連携なども利用して色々と技を編み出してくるだろう。
限りない欲望…そのままだなw
おやすみんノシ
>>518 南氷洋の捕鯨問題ってさ、あれ英国が南極大陸棚の領有権を主張してんのよね。
オーストラリアやニュージーランドではなく。
やっぱり英国は英連邦の「本国」としての権威があって資源の確保をやりたんでしょ。
英国は北極の調査にも熱心だよ。
ちなみにイギリス人はアメリカ人よりも外国語を学ばないらしい。
アメリカ人はスペイン語やフランス語をとりあえずやるんだろうだ。
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y \
/ 八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
>>521 これ以上英連邦内の特恵関税を強めるとスターリングブロック復活になるから
英連邦内の保護貿易にはならんと思う。
>>521 これからは多少えげつない面が表に出るのではないかと
最近、その兆候がチラホラw
ノシ
>>522 普段、イギリスのニュースってのは少ししか聞こえてこないからね〜
ヨーロッパ中心に世界を見ると、一味違った景色になるわなw
なかでもイギリスは別格 影響力は強いのだろうね
イギリス寄りのニュースを集めてみたら、なにか違ったものが見えはじめそう
>>485 寝る前に苺見たら俺の言った話を銅鑼さんに聞いたんだね。
で、銅鑼さんが言ってるとおり、仮定の存在しない論理はありえない。
この件で銅鑼さんは
>アメリカより日本が大幅に金融緩和するなら
っていう話をしてたけれど、もっとシンプルに「話を単純化するために
他国の貨幣供給量と経済状況を一定と仮定すると」って置いちゃって
良いと思うけどね。
でもまー銅鑼さんのお墨付き出たことだしあんまり気にする必要もないかw
よいまとめじゃないですかねw
どらえもんは一応考えるんだよなあ
考えない人間とはすごい差があると思う
昨日の衆院では、「需要3割減」にかなり突っ込み入ってたね
鳩山総務相は張り切りすぎだろという感じだが、いよいよ始まるのかという期待感も
財務省・日銀粛清の日は近いとみた
>>524 パクってすまない ドラさんにも骨を折らせちゃったな…
続きの質問が出てたから答えておいたけど
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1172903179/409- 彼らは通貨の信認と通貨の信用(インフレ/デフレ)が
ほぼ完全にイコールの関係にあると信じてるようだね
だから大昔の平価切り下げ競争の例を挙げて
@通貨の信認(根源的な強さ)と通貨の信用(インフレ/デフレ)は“完全には”比例しない。
A通貨の信認の強力さを通貨の信用の上昇(デフレ)が上回ってる状態では
信認の強さがメリットをもたらさず、逆に、デメリットをもたらす皮肉な事態になってしまう。
Bいま国際的に起きている金融緩和競争は、大昔起きた国際的な平価切り下げ競争に近い。
平価切り下げ競争が起きると切り下げたもん勝ちになる。
今の金融緩和競争でも似たような事態が起こりつつある。
と補足説明しておいた このロジックなら
派遣の人 ◆6hjrl2q/B6がニュー速+で宣伝するときにもけっこう使えるかもよ
>>528 うーん、おれは面倒だから「通貨の信認が強くても失業率はさがんねぇけど?」
としか言わないかなぁ(笑)そもそも通貨の信認が強くて購買力が上がるって
言うのは「既に金を持ってる人」にしか通用しない話で、一般労働者は失業率の
上昇でクリティカルに労働環境から生活からダメージ食らうから。
円高でインフレで高景気っていうのは、当該国の消費と投資が活発であるという
前提がある場合のみであって、要するに内需が加速してる場合のみに成り立つ話。
逆に内需が萎んでデフレ定常になっている際に通貨だけが上がってもデフレ促進
するだけでロクなことはない。
というよりだね「価値保存手段としての円貨」「危機からの逃避先としての円貨」
っていうのは、見方を変えれば世界中の「金庫」扱いみたいなものだが、金庫に
なるとなんかいいことあるのかね?そんな意味で「日本円の信頼は高い」なんて
喜んで、失業率やデフレをおkというならば、そんなの倒錯としか言えないだろう。
通貨高で商売が成り立たなくなって餓死寸前の人間が金庫にお金を預けてもらって
「お金が増えてる!信頼されてる!」ってはしゃいでるのと何が違うんだ、って
思うけどね。ていうか「貨幣愛」だな。
>>530 おぷ氏 乙
>1兆円減税で景気下支え
>「71兆円」小さすぎる
この対比が……もうね、なんてか、やらないよりマシって程度のことばかりww
前回の円高不況でジャブジャブにしたらバブルになったからなんて、下らん
フォワードルッキンしてんじゃないだろうなww
口を開けば100年に一度というくせに
533 :
名無しさん@3周年:2009/02/13(金) 12:20:51
>>532 異業氏おっつん!
たしかに歩みがノロイなぉw
トヨタのワークシェアも4月スタートなので、歩調を合わせて
本格始動が4月からなのだろうよ〜
>>535 こんな鳥に睨まれたら おもわず「すみません!」ってwwww
>>537 現状で安定化政策って言ったら超金融緩和になりそうなほどの経済状況w
高橋洋一東洋大教授 政府紙幣25兆円発行せよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000111-san-bus_all 平成21年度の国内総生産(GDP)成長率は政府の1月の経済見通しで示された0%でなく、
マイナス3〜4%成長となるだろう。経済回復まで3〜5年間が必要となり、
物価が半減するような深刻なデフレが発生する可能性が大きい。
そうなると失業率は平均6〜10%となり、若年層では20%に達する。
昭和28年以降、最悪の数値は5・5%。いかに深刻かが分かる。
現在より300万〜400万人の失業者が増えれば、社会不安を招く。
このような経済情勢をシミュレートすると、80兆円に上る需給ギャップが発生する
これを埋め、完全雇用に近づけ、成長軌道に乗せる政策が必要となる。
略
実は政府紙幣は経済政策としてとっぴではない。
バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長の持論でもあり、
ノーベル賞を受賞した米経済学者スティグリッツ・米コロンビア大教授も2003年の来日時に提唱している。
日銀や財務省は批判にならない批判をしているが、要するにインフレを懸念しているだけではないのか。
だが、大デフレ時のインフレは良薬だ。デフレは例えれば氷風呂。
政府紙幣は熱湯。普段のお湯ならやけどをするが、氷風呂なら熱湯を入れない方が凍え死ぬ。
日銀が何もしないのならば政府がやるしかない。
政府は通貨法で記念事業として1万円までの通貨を発行できるので、
法改正は必要ない。政府紙幣は国債の日銀引き受けと同じ効果を持つが、政府だけで実行可能となる点が異なる。
「インフレ懸念の観点から歯止めが必要だ」と言うならば「インフレ率3%になれば発行をやめる」
など物価安定目標を定めればよい。これは同時に財政規律の確保にもつながる。
「同額の赤字国債で公共事業をすべきだ」という意見もあるが、赤字国債発行は債務増を招き、
将来の増税につながる。現代社会で公共事業だけでは経済効果が少ないことは
「マンデル・フレミング理論」(1999年にノーベル賞受賞)で証明されている。
「相続税減免付き無利子国債」の発行案も浮上しているが、
「金持ち優遇策」にすぎない。反対する人は、「100年に1度の不況だ」と言いながら、
心の中ではそう思っていないのではないか。
皆投下おつ、3月に向けてあわただしく動いてるな。
↓やはり来るだろう
再生機構に似る米「官民共同ファンド」 G7以降、対日売り圧力も
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200902130027a.nwc >米金融安定化策が示した「官民共同ファンド」に、かつて日本政府が
>不良債権処理で設立し、ダイエーなど経営不振の企業を再生した
>「産業再生機構に似ている」との指摘がある。金融機関が資本金を
>政府と共同で拠出し、買い取り資金は国債より利率の高い「政府保証債」
>を政府が発行し、投資家から調達するとみられる点が共通するためだ。
>資金調達は日本政府や機関投資家も候補先とみられる。
>同ファンドは米政府と、不良債権を売却する金融機関が資本金を共同で
>拠出、金融機関にも一定の責任を持たせる狙いがある。また最大1兆ドル
>(約90兆円)の買い取り資金は政府保証債を発行し、国内外の投資家
>から調達する見通しだ。
(中略)
>日本への売り込みの場に、週末のローマG7での日米財務相会合、
>週明けのクリントン国務長官の来日が活用される可能性は高い。
>ただ表面化すれば「米ドルへの不信感から相場が一気に暴落する」
>(米系金融コンサルタント)リスクがあるため、水面下での交渉に
>なりそうだ。
>531
加工貿易の国で円高&インフレ&高景気になるのは、単なるバブルだろ。
過剰資金が流入して資産価格が釣りあがってるだけ。
>>545 それを「単なるバブル」というならば、バブルの定義から話をしないと
いけなくなるよ。あと「加工貿易の国」っていう定義についてもだね。
そもそも高度成長期はバブルだったのかどうか考えてみればわかる。
しかし現実的に円高&インフレ&高景気っていうのが成り立つ状況は
先進国となった現代の日本に於いては高確率でバブルを伴うものだと
思うけどね。サブプラ弾ける前のアメリカがいい例だから。
後はその「バブル」の程度問題かな。
ですね。
小さいバブルをつなげて行ければ、問題無いんですが。
例えば、スウィーツでは結構上手くバブルを操ってるようです。
>>540 ところで暗黒卿なんだけど
>「相続税減免付き無利子国債」の発行案も浮上しているが、
>「金持ち優遇策」にすぎない。反対する人は、「100年に1度の不況だ」と言いながら、
>心の中ではそう思っていないのではないか。
よかった、やはり暗黒卿はツッコンでたw
でもここはもっと強く指摘しないとダメだ。無利子国債の日銀引き受けと
無利子国債の相続税減免市中投資家への売却では、同じ無利子国債でも
全く意味が違ってしまう。はっきり「相続税減免無利子国債ではダメだ!」
って言ってほしいかな。
>>547 ていうか、いろんなことで再三言ってる話だけども、経済問題のほぼすべては
程度問題だからねぇ。根本から遡れば「管理通貨」の存在そのものがバブル。
だから根本的にバブルをなくそうというのは、現行経済を全て清算すべきだ、
ということになってしまう。まさか全部物々交換しろと本気で言う様なバカが
この世にそんなに多いとは思わない。ただ逆に「際限なくバブルを拡大すべき」
とか「バブルは潰れてから対処すればいいから規制なんか何もいらない」って
言うのもやはり極論だと俺は思うね。 それはヴィトゲンシュタインのごとく
「語り得ぬものは語らず」の世界だけど、そんな悠長なことを言ってるだけじゃ
世の中は回らない。
ではその「程度」「適切」って言うものは誰がどうやって決めるのだろう?
多分いままでもこれからも経済学の最大の目的はこういうものを暫定的・
便宜的にであってもなんとか処理できるツールや方法論の開発だと思うな。
がんばれ研究者。
>>546 高度経済成長は設備投資バブルと考えたらいいんじゃないかな。
財政収支、需給バランス、貿易収支が釣り合い失業率が低くて内需が膨れ上がって行った、
今から考えたらほんとうに奇跡。
しかし先進国となった現代の日本に於いては設備投資バブルはもう起きないだろう。
第三次産業、つまり水モノで形のないサーヴィスの更新・革新がメインになる。
水ものメインの投資だと既存の金融機関は担保がないとまず貸してくれないから
そこで不動産や有価証券の信用が膨張し与信を与えることになりやすいんでは。
「バブル」の「程度」「適切」をどう抑えるかは研究者じゃないけど一応考えてみたことある。
与謝野先生。ハイパーにはなりませんが !?
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、 く、くるしい・・やめろ・・政府紙幣など・・円天が・・
\ / ! 、 / ̄〜ノ __/ i; マリファナが・・ジンバブエで、猪木ボンバイエが・・ゴホゴホ
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ 政府は借金まみれで・・・ゴホゴホ・・財政危機が・・PBが・・特別会計はない・・
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/ 消費税UPして国債発行の財源にするしか・・・
与謝野先生。既に恐慌(デプレッション)の状態なんですが !?
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、 く、くるしい・・・ やめろ・・ゴホゴホ
\ / ! 、 / ̄〜ノ __/ i; や、やめんか・・・イ、イ、インフレになったら・・ゴホゴホ
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ 100均ショップで電動歯ブラシが買えない・・
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/ 消費税UPして・・ 電動歯ブラシが買えるほうがいい
>>546 派遣氏
>そもそも高度成長期はバブルだったのかどうか
道下氏からも
>>550でツッコミが入っているけど、'73迄の高度成長と'80後半の(土地)バブルとは
性質が違うと思う
んで
>>550 道下氏
>高度経済成長は設備投資バブルと
いぁ、一応バブルは実体経済から乖離した資産価値上昇というか、投機を伴うと思うので
高度成長期は単なる良性のインフレ期でしょう
物の値段が上がると親がこぼしてましたww給料も上がってたんだけど
おぷ兄貴が深夜に言ってたけど
経済さえ安定させてくれてのんびり暮らせる世の中になったら
官僚とか政治家が裏でこそこそ悪さしようがどうでもよくなるんだよなあ。
事実バブル崩壊前はそういう雰囲気が日本にあった気がするんだよね。
それだけ世の中が安定していた証拠だ。
>>553 「バブル」の定義にもよるけど
特に神武景気と岩戸景気は設備投資、技術革新が文字通りの投機で推し進められた。
こういう「バブル」は他にもあって
田舎の大正〜昭和初期にできた○○電鉄ってあるでしょ?
あれは大戦景気が終わってから昭和恐慌が始まるまでの慢性不況期に
大戦景気で荒稼ぎした連中が運用先を求めたために起きた設備投資「バブル」。
計画倒れになったケースは少なくないし京成疑獄みたいな事件も起きた。
因みに大正〜昭和初期の鉄道投機で一気にできたのが小田急線。
>>553 >'73迄の高度成長と'80後半の(土地)バブルとは性質が違うと思う
んだからさ、どうやって「それをわける?」ってのがひとつのポイントで。
まぁ強いて言うと信用創造と実物・生産・雇用の乖離度とかで考えるのが
いいんだろうけど、現状ではなかなか定見とか測定値にはしにくいよね。
ここら辺をうまく定量化して計れるようなツールとは何だろうか。
もちろん不正は駄目だけど餌をたくさんもらうとついつい
不正にも寛容になってしまうのが人間ってもんだ。
餌くれないくせに自分たちだけ贅沢ばかりするから
叩かれるのだ。
分け前をもっと増やしてくれればいいのだ。
賃金上昇度/資産上昇度 かな。
高度成長期は、賃金の上昇を伴ってたからな。
バブル期は、資産上昇のほうが圧倒的だった。
...根拠は無い。
>>555 >特に神武景気と岩戸景気は設備投資、技術革新が文字通りの投機で
実需とかみ合っていれば「投資」では?
企業家が儲けようという野蛮な衝動に従うのは自然の理ww
昭和初期のケースは実需を開拓出来なかったんだよね
実際、そこにフロンティアがあったのは戦後の角栄が実証したし
箱根に逃げる便利な鉄道は成功したんだしww
>>556 >まぁ強いて言うと信用創造と実物・生産・雇用の乖離度とかで考えるのが
>いいんだろうけど、現状ではなかなか定見とか測定値にはしにくいよね
道下氏にも書いたけどそれでよいのだと思う>乖離度
乱暴だけど、オイラみたいな工学屋から見れば経済学はろくなツールを提供
出来ない発展途上学問ww
条件付けが多すぎて、使えなかったときの言い訳がまぶしてある気がする
以前フランスの政治家だったかがワインだけ輸出して自動車もテレビも輸入しろ
なんて受け入れられないと言ってたけど、政治的には正論だと思う
人はパンがなければ困るけどパンのみで生きるわけではないってね
だから政治行政に「使えるツール」を提供する必要があると思うのだが……
学問は学問で自己運動していくのは理解してるけどさ
>>560 >経済学はろくなツールを提供出来ない
ていうか「問題解決の為の実用性のある大雑把なツール」が出揃う前に
「高度に精緻化されたツール」を追求しちゃったというか、バランスが
悪い気はする。やっぱり経験科学の歴史が浅いのに、一気に理論科学を
完成させようというのは難しいものがあるのかもしれない。方向性自体は
悪いとは思わないんだけど、その他の学問と違って後発なせいで、他の
学問に追いつこうと、発展過程をすっ飛ばして、おかげで穴だらけという
ような気はしなくはない。
まぁ発展途上の若い学問だから仕方ない。その自覚が当事者にあるなら
そんなにおかしなことにもならないと思うが。
あとねー
>実需とかみ合っていれば「投資」では?
でも本当に実需というかそういうものに限ってしまうと、今度は
成長率が低下してドーマー条件成立しなくなるのが面倒だけどねw
やっぱバランスなんだろうなぁ。
∩
ノ `、
/ (・)(・) ヽ
ヽ`=='_ノ たらいま〜
>>541 クルね。ゼタイw
|
/  ̄  ̄ \
>>543 高圧ホースで腸炸裂 ワロタw
/ ::\:::/:: \ 昔、似たようなケースを 某大手鉄鋼会社で聞いたw
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) | / ̄\
\ ` ⌒´ / | |
>>561 /,,― -ー 、 , -‐ 、 \_/ >そんなおかしなことにもならない
( , -‐ '" ) \ __|_
`;ー" ` ー-ー -ー' \ / \ ダガチョトマテホスイ
ヽ / :::─:::::::─\ その代わり おかしな子がたくさん生み出されて
/ <●>:::::<●> \ へんな発言を繰りかえすのが困るww
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /___| |
>>562 >でも本当に実需というかそういうものに限ってしまうと
あちらのレスでも実需を開拓すると使っているけど、企業というのは失敗する可能性を含んでいるからww
宝塚やら田園調布やら、昭和初期の電鉄でも実需を造り出しながら成功したケースはあるわけで
んで地方電鉄の場合は時期が早すぎたか需要見積が甘かったか(今の地方高速道路でも 笑)
>>564 宝塚の件は関西じゃ超有名っすね。
田園調布も同じような手法で作られたとは知りませんでした。
都市部は人口が多かったからこそそういう手法が成功したのかもしれませんね。
>>564 というか、こう言う話ね。
さて、動学的効率性の条件を満たしていない状況とは成長率>投資収益率という関係が
成立しているわけだが、投資収益率を金利と読みかえれば、これは財政の持続可能性に関する
「上げ潮派」と「財政タカ派」の論点に直結してくる。「上げ潮派」が論じる財政の持続
可能性とは、このような国による「ねずみ講」の利点、さらには後段で述べるバブルの利点を
活かすというものなのである。
では、このような動学的効率性の条件が満たされない状況−成長率が投資収益率(金利)を
上回る状態−が永遠に続くのだろうか。著者はジャン・ティロール教授の議論を引きながら
このような状態は永遠には続かないと論じる。先の例は国と国民との関係であるが、動学的
効率性の条件が満たされない状況で人はどのような行動をするのかを考えると、投資収益率が
成長率よりも低いのであれば、人は生産に資するための投資ではなく投資収益率よりも高い
金利が得られる資産への投資を進めるだろう。もしくは消費をさらに進めるだろう。そのことで
生産に資する投資は磨耗していき、国内の投資の過剰状態は解消されていくことになる。
その結果として、成長率と投資収益率が接近していき、「動学的効率性」が満たされる状況に
なるのである。また、同じ資産を購入しようとする人が増えるほど、資金状況は逼迫するために
金利が上がるという効果もあるだろう。このような効果が「動学的効率性が満たされない状況」
=バブルが投資過剰という非効率な経済状態を解消することに貢献するという意味である。
この「動学的効率性が満たされない状況」=バブルという説明は、バブルが頻発している
世界経済の状況を上手く説明する。新興成長国では「動学的効率性が満たされていない状況」に
ある。つまり高い成長率は高い投資収益率を伴ったものではなく、技術進歩率の高さによるもの
だと著者は論ずる。「動学的非効率性が満たされない状況」では生産によって得た富は生産に
資する形で投資をすることが出来ず、さらに先に見たようにそのカネは先進国に向かうことで
バブルを生み出す。そして、デフレ(物価の低下)もしくはディスインフレという状況を生み出していく。
このあたりの著者による説明はリカルド・カバレロ教授による「ワルラス法則」に基づく
議論を紹介することでなされている。ワルラス法則とは、各市場の財に対する超過需要の
合計値がゼロであることを保証するものである。新興国内の「投資対象の不足」はすなわち、
グローバルな貯蓄過剰を生み出すのだが、世界市場が金融資産市場と実物市場の二つから
成り立っているのであれば、投資対象の不足という金融資産市場の需要超過はワルラス法則から
実物市場の超過供給を生み出す。結局、金融資産市場の需要超過は金融資産(株式・債券等)の
価格上昇(金利の低下)をもたらし、実物市場の超過供給はデフレ及びディスインフレを生むの
である。さらに、世界が「金融資産市場」と「原材料市場」と「その他実物財市場」という形で
構成されており、「金融資産市場」及び「原材料市場」で需要超過が成立しているものとすれば、
「その他実物財市場」はワルラス法則から供給超過が成立する。需要超過は金利の低下、資産価格の
高騰、原材料価格高騰を生み、供給超過はその他実物財市場の下落をもたらす。そして一般物価は
原材料価格とその他実物財のウエイトと価格変化の度合いで変化するというのがここ数ヶ月前の
世界経済の姿だ。
んでこういうところから話を考えていくとこういう話も出てくる。
復興への困難な道のり by Joseph E. Stiglitz
ただわたしは、現在世界経済が直面している根本的な問題が十分に理解されているか、
たとえどんなに連邦銀行がうまくやったとしてもだが、疑問におもっている。つまり、
それは現在の世界不況が堅調な成長につながりそうもないことをのぞいてもだ。
長期にわたって、アメリカは世界経済が好調なことに大きな役割を果たしてきた。
アメリカの浪費、世界でもっとも裕福な国が自分の収入内で暮らしていけないという事実は、
しばしば批判されてきた。ただたぶん、世界は感謝するべきだったのだろう。なぜなら
アメリカの浪費なくしては、世界中をの需要をあつめても不足していただろうから。
過去には、発展途上国が、貿易や財政赤字をつうじてその役割を果たしてきた。
ただそれはひどく高くついたし、財政規律と保守的な金融政策が現在の主流になっている。
とくに多くの発展途上国では、何千億ドルの準備金があるIMFへ経済主権を譲り渡すことを
恐れている。じっさいに1997年のアジア金融危機で起こったことだ。準備金へたくわえられた
お金は使えない所得になってしまう。
そのうえ、世界中の多くの国で経済格差が拡大していることは、お金がじっさいに使う人から、
豊かでできればお金をつかわずにやっていこうとする人へと移ったことを意味している。
世界中が石油を、生産能力や生産見込み以上に、渇望していることも第三の要因として挙げられる。
石油価格が高騰すると、産油国の豊かな人々へお金が移行し、流動性の潤沢さに拍車をかけることになる。
石油価格はこのところ下がっているが、経済成長が堅調になればふたたび高騰するだろう。
しばらくのあいだは、流動性が潤沢なことはよいことだとされてきたが、これはケインズが心配して
いたことの裏面にすぎない。
世界中の需要を集めても不十分ということだ。
リターンをもとめて動き回るお金が、この危機の背景にあるむこうみずなレバレッジやリスクを
とったことに結びついている。
と、考えると、スティグリッツが
「インタゲなんか生ぬるい、10%以下ならどうってことはない、インフレ率の
抑制を最優先目標とするのは誤りだ」
というのもちょっとわかる気がしないでもない。アメリカが潰れた今となっては
世界中の需要をかき集めても不十分なのだから、自国内に投資機会を見出さない
限りはどうにもならないし、後進国が自国への投資を産むように国債金融制度の
考え方を見直す必要も出てくることになるんだろうな。ある意味では、日本の
「失われた15年」というのは、まさに今の世界経済全体が直面する問題だとすら
言って良いような気がする。
15年前からやってるくせに、たぶん世界で一番理解度と実行力がないのが我らが
日本だというのは、さすがに呆れるしかないけど。
>>555 JR飯田線も戦前の鉄道投機でできた路線だな。
出来た後は4つの民鉄が経営していて戦中に国有化された。
今でも地元民の足として地域経済に貢献してまつ。
>>563 >おかしな子がたくさん生み出されてへんな発言を繰りかえすのが困る
だから自覚がないんでしょw それにそもそもおかしな子が経済学を
きちんとやってる人かどうかもわからんし。モンスタープロフェッサー
とかは典型だろうけど。そして残念だけど世の中はそんなもんだね。
だからイデオロギー的にケインズvsハイエクとか政府vs市場とかで
割ってしまって、政治的な対立で二者択一にしてしまうほうが現実政治は
低コストでうまく回せてしまう、という意見は事実なのかもしれない。
それが「いいこと」だとは俺は絶対に言わないけど。
堅い話ばかり続いたのでお口直しに
共鳴する秋田犬フォルダ
http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-668.html ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
ハ,_,ハ m ) (
? ,:' ´∀'; ノ r 、 ) うおぉー 俺にもモフモフさせろー!! (
l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ / ) (
ヾ 'ミ, ) __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ミ ´ ∀ ` と, ヽ ==--- ̄ ̄
ッ _ "ミ__> ====----
(´彡,. (,,_,ノ _ヽ_)_)
"'"'゙''""''''゙""´
バフッ
>>559 全体でプラスになるなら「投資」、
全体で0(ゼロサム)またはマイナス(ババ抜き)きになるなら「投機」、
と考えてる。
戦後の角栄についてはちょっと別意見がある。
>>560-562 >>566-569 近経はフロー分析一辺倒でストック分析があいまいだと思う。
信用膨張と信用収縮はフローではなくストックの問題でしょ?
財務諸表に例えれば損益計算書とキャッシュフロー計算書は高度に精緻化されてるのに
貸借対照表の資産評価がほとんど議論されてこなかったような状況。
ドーマー条件を成立させるには
1970年代までの実体経済規模:金融市場規模が1:1の状態でもどうにかなるんじゃね。
今までは、
>>550で書いた水モノで形のないサーヴィスへの投資メソッドが分からず
金融市場規模を膨張させてバクチ化にしてどうにかやってきた。
でもこれからはむずかしいだろうから
無形資産の評価法や、強制加入による商工保険のような制度でリスク分散するとか、
水モノで形のないサーヴィスの手堅い評価法や投資法を模索していくと思う。
>>564-565 田園調布は渋沢家がプロデュースしたことと大震災が追い風になったね。
内務省が田園調布を参考にして、高橋財政を追い風につくったのが常盤台(板橋区)。
東上線は基本的にDQNなのに常盤台は隠れたネ申住宅地。
>>570-571 俺が思いつくのは千葉県の小湊鉄道。安田財閥がタネ銭出してつくったらしい。
のんびりしてるよ(´・ω・`)
>>574 実はうちの区にも田園調布と同時期に作られた
高級住宅街があるのです。大美野というのですがね。
噴水のあるロータリーとかあって大きな家が多いですね。
議論が難しすぎてぜんぜんわかんないです(><)
>>574 >東上線は基本的にDQNなのに常盤台は隠れたネ申住宅地
お茶大の寮があったww
駄レスだが、西武は成城学園や多摩川学園をイメージして大泉学園駅を作ったのに
来てくれる学園がなかったとさ んでも新興知識人は来てくれてそれなりの住宅街ww
>>572 まあ、散々派遣の人とはした話だからあれなんだけど、
学説史学会では基本的に、ケインズとハイエクの間で共通点を見出すのが主流というか、流行なんだよね。
間宮陽介の『ケインズとハイエク』は典型的だけど。
なんでもそうだけど、突き詰めていくと理論的な対立はディティールになっちゃう。
>>573 今日拾ったばかりのモモフモフ返し
モサモサ ,ハ,_,ハ
,;;´∀`';/^l
,―-y"'u"゙u" |
. ヽ ´ ∀ ` ゙': モサモサ
.モシャー /Y ':; ミ;,,.,.,) (,.,ミ
γ'`^'"'~^´ i:;:; ミ :; ;:;: l^ヽ''"ヾ/^i'ツソ,;;"'"';;
レ ゙': :;:; ミ゙゛';:, ~) :,, ~);;:;: ヾ゙ " ゙'ヾ'
ミ . ´ ∀ `. .ミ :;:; `゙ "`'''~^"~'''゙"''";:;: ミ ´ ∀ ` 彡 "ミ
゙, "ヽ)ハ、,,_ハ(ミ :;.:; ;:;: モサー (´彡,. (,,_,ノ _,,.ミつ)
,,ミ :' ´∀`:;:' .:;:; "'"' ;^'"'' "'"';;: ハ,_,ハ "'"'゙''""''''゙""´
;' '; (⌒) ~ ~、⌒) :;:; ':; c:'´∀`c `;っ モサー
~"゙''´~"'  ̄'`"' ̄ ;:;; ':; "~'"'"~~"'"
ウチの前の犬も雑種だけど立ち耳巻き尾で凛々しかったデレデレ んでガールフレンドに秋田が(涙
でかすぎて撥ねられたので半分だけww
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 21:52:55
>>568 >石油価格はこのところ下がっているが、経済成長が堅調になればふたたび高騰するだろう。
今は100年に一度のと煽られているけれども
冷静になって石油価格を見るととても100年に一度の危機ではないように感じる
90年代の終わり頃はバレル10ドル台だったでしょう
本当に100年に一度の危機ならバレル数ドルくらいじゃないと
また、今の状態で30〜40ドル程度なら少しでも世界経済が回復しようもんなら
70〜80ドルくらいはあっという間かもしれないね
∩
ノ `、
/ (・)(・) ヽ < ぷるぷる ぼく わるい 新自由主義者じゃ ないよ
ヽ`=='_ノ
さて かえるか
青識さんは、私は新自由主義者ではない、つーか新自由主義てなんですか?
と開き直っている竹中よりも、よっぽど胆が座っていると思います。
フラウンホーファー、電気自動車の試験施設設置[車両]
欧州最大の応用研究機関であるフラウンホーファー研究機構は11日、
電気自動車やハイブリッド車の試験施設を設置すると発表した。
2010年半ばから供用を開始する予定。
プロジェクトの実施に当たっては、政府が昨秋に打ち出した
景気浮揚策第1弾の枠組みによる約35億ユーロの補助金を活用する。
新施設では自動車メーカーとサプライヤーが完成車や部品の耐久性、
信頼性などをテストできるという。
第三者機関によるこうした施設は国内で初めて。
>>584 竹中平蔵は「新自由主義者とはいえない」ような気がしてきたっちゃ。
やってることが「強欲」で、都合が悪くなると「論点すりかえ」だっちゃ。
これは単なる「変節漢」だっちゃ。
ハイエクやフリードマンと同列に語るのは、彼らに対して「失礼」じゃないかな・・・・って思ってきたっちゃ。
ファモは変態だったのか。なら「赤い密室(へや)・禁断の王様ゲーム」でも見るがよろし。
>>575 大阪の南で高級住宅地というと帝塚山しか思い浮かばないですorz
入江塾の跡地を見に行ってから釜ヶ崎突入したことがある。
>>577 俺より青ちゃんのほうが詳しいだろー・・・。
>>578 大泉は医者とマンガ家が多いよね。よく行ってた時期がある。
でも西武なら江古田が好きぢゃ。
>>585 >第三者機関によるこうした施設は国内で初めて。
'70のローマ宣言以来、着々とヨーロッパは環境と規格作りで地歩を稼いでるんだよね
isoの9000番台(工業規格)に次いで10000番台(環境規格)で認証組織が金を稼ぐ仕組みを
作り上げてるww
何気ない「第三者機関」に投資して本を取るのが上手いww
ソフィストケートされてるってば聞こえがよいのだが、日本が田舎者過ぎるって言うべきかorz
日本の民間経済学者で自分だけの理論を構築できた人は未だにいない。
ほとんど全てただの翻訳者にすぎない。ケケ中はそれ以下の、ただの雇われアナウンサー。
>>589 >西武なら江古田が好きぢゃ
オイラも日芸はともかく武蔵野音大は好きだったww
<豊田市>法人市民税96%減 09年度予算案 愛知
2月13日12時15分配信 毎日新聞
トヨタ自動車の本社がある愛知県豊田市は13日、09年度当初予算案を発表した。
トヨタショックの影響を受け、法人市民税が前年度当初予算比426億円減の16億円となり、
96.3%の大幅減になった。額、率とも過去にない落ち込みを記録。
16億円の法人市民税は、40年前の1969年度と同水準になった。
このカネを他の市町村に分けるのがイヤで、
市町村合併のトレンドにも逆らってきたのになw
さーて、放漫な経営体質な市だけに、どうなるかな〜w。
周辺の日進、東郷、知立、半田あたりもどうなるやら〜w
>>579 >ケインズとハイエクの間で共通点を見出す
これ結構重要で
ケインズのさらに左にはレーニン、ハイエクのさらに右にはフリードマンがいると思う。
レーニンとフリードマンによる両極端なショック・ドクトリン発動から得られた教訓のおかげで
あの極論好きな西洋人が
「ケインズとハイエクの間で共通点を見出す」という中庸な考え方をやっとするようになった、
と感じているから。
>>587 ただのサプライサイダーでは。
>>592 スティ、小野善康みたいなこと言ってんな
> 財政政策が必要となる。ただすべての財政政策が有効なわけではない。
>(略)
> ブッシュ政権の残した巨大な債務で、
> アメリカは一ドルからなるべく多くの刺激を生み出すようにしなければならなくなっている。
> テクノロジーやインフラ、とくに地球温暖化関係への過少投資、貧富の格差の拡大は、
> 短期支出と長期ビジョンの融合を求めている。
>
> これは、必然的に税収と支出の両面での再構築を促すものとなる。
> 貧しいものへの減税と失業給付の増加は、
> 富めるものへの増税とあいまって経済に刺激をあたえ、
> 赤字を削減し、不平等を解消の方向へと向かわせる。
> イラク戦争での支出の削減と教育への支出の増加は、
> あいまって短期でも長期でも生産を増加させ、赤字を削減する。
>>596 それが、ただの「サプライサイダー」ともいえないみたいだっちゃよ。
94年ころは、「大幅な財政出動で大胆な公共事業をやるべき」って言ってたらしいっちゃ。
うちが竹中を知ったのは、金融危機まっさかりの97年だったっちゃけど、その当時はTVで
比較的「普通」のことを言ってたような気がするっちゃ。
ただ、金融危機が去った99年頃から
「IT革命で未来は薔薇色」とか「ITは18世紀の英国の産業革命以来の歴史的な産業変革なのです」
「ITで500万の雇用創出が可能です」みたいな胡散臭いデンパを垂れ流すようになったっちゃ。
うちはこれらの発言をTVで見ていて、ソフトバンクの孫なんとかや光通信の重田なんとかと
グルだと思ったっちゃ。
>>575 ロンリー氏
>高級住宅街があるのです。大美野というのですがね。
今クグってみました 不動産屋の情報も面白いww
五十才以上の人口が42%と成熟した町みたいですね。相続なんかで分割されちゃうのは
田園調布や成城学園と同じ傾向かな この頃の町並みは自動車を予定しなかったので
道路が狭いのですが、堺は戦災を機に広い道路にしたと聞きました
この町はどうなんでしょう
もしかしてだけど、雇用悪化やら企業業績やら広告費削減ばかりに目が行き、
実態よりも悪くないと思えるのは気のせい?
マスゴミが表面だけ騒ぎすぎのような。
企業の内部留保はまだまだ多いし、
お得意様に対して自社企業ロゴ入りのお菓子などを配っている所も多い。
うちの職場にもそういうお菓子がきた。
バレンタインたびに多額の資金を費やして自社ロゴ入りのチョコを配る企業もまだまだ多い。
なんか経団連がマスゴミを使って資金持ち逃げの意図がミエミエ。
企業の内部留保やら株式配当やら経営者・役員報酬を使えば雇用対策やら広告費なども維持できたのでは?
>>599 政府紙幣でおもろいエントリーがあったので紹介
反対論のブログ論点の批評と賛成論で筆者さんが
おもろいと思ったブログの批評で、これが結構面白いので一部抜粋
ブログ界隈における政府紙幣論
http://mathdays.blog67.fc2.com/blog-entry-952.html しかも日本経済を支える大中小企業が失血死すると、虎の子である余剰生産設備が毀損してしまい、
政府は丹羽式オペという選択肢を失うことになります。政府貨幣発行権の大発動に伴う
ハイパーインフレ発生の危険性が高まるからです。
それは政府の債務返済能力が低下するということです。
「森羅万象の武器屋(大東亜戦争の名著から刀槍のフィギュアまで): 辛坊治郎の狂態 無税国家の先例は仁徳天皇の政」
http://oncon.seesaa.net/article/114110095.html >見逃されがちな論点かと思うけど、デフレギャップとはいうものの、
>そのデフレギャップも供給がしぼむことで縮小することも、これだけデフレと不景気が続くと充分あり得る。
>というか、様々な業種の生産設備が閉鎖されている現状を見ればこれは単なる調整による淘汰だけではな
く完全にオーバーシュート、もしくはマイナスのバブル経済と言って良いだろう。
>先日「今まで出来たことが、ある日突然出来なくなることはない」と書いて生産性低下論者を批判したものの、
>これだけ長期に不景気が続くと技術が失われていく分野も確かにあるし、
>それはもしかしたら少なからずマクロ経済に影響を与える規模かもしれない。
>設備+技術が失われ、人口も減っていくとなるとこれは本当に問題で、
>デフレを克服したとしても低成長に甘んじなくてはならなくなるだろう。
>>598 竹中は今度はフェルドマンとくっついて、農業をITバブルのようにしようとしている。
パソナ農場があるやら、トヨタも農業に参入予定らしいし。
竹中は小泉政権以降自民の農政の中心にいた。
>>603 あ、ちょうどよかったっちゃ。
実はお願いがあるっちゃ。
他の板で、うちの名前を出すのはできれば止めていただきたいっちゃ。
スレが荒れるだけだっちゃ。
うちのことはもう忘れるっちゃ。
>>597 確か小野善康は効果のある財政出動しか駄目ってスタンスだよね。
著作読んでないから、あてずっぽうだけど。
なんかスティグリッツの「深刻な不況金融政策が効かない」は文言だけみれば
結構誤解されそうな感じ。
>>601 >マスゴミが表面だけ騒ぎすぎのような。
酔っぱらいの戯言だけど
現状は表面から見るほどひどくないとオモ ただ、景気は「気」だからどっちに行くかわかんない
企業としては労働者同士のシェアリングと公共セクターの負担で済ませて企業も社会的責任を
果たすべきだなんて話にならないように予防線を張ってるとオモ
大声で「被害者だ」と叫んだ奴に同情が集まる パナなんてこの機に乗じて再構成やってるしww
でもね、来るかも知れない最悪事態に備えるのも経営者の勤めだし
会社同士のつきあいには体面ってものもあるしww
>>598 そいじゃ細木数子と同じタレントかな。
>>603 本ちゃんの農家で企業参入を強く訴えてる人がいるんだよね・・・
俺は農業の大規模化にはとりあえず賛成するスタンスだけど
パソナやトヨタにやらせたら、プランテーションがあちこちにできるだけだろう。
基本的には家族経営を原則として
農繁期でも家族だけでやっていける(=季節労働者は規制する)くらいレベルで
大規模化するべし、というのが俺のスタンスだし。
企業経営はペースメーカーとして限定的な受け入れをしたほうがいいと思う。
1割までとか2割までとか。でも、
家族経営派は今の経営規模キープにこだわり
大規模化派は企業参入にこだわらないとマズい、みたいな雰囲気が強い。
>>607 >農繁期でも家族だけでやっていける(=季節労働者は規制する)くらいレベル
米作だとそれでは無理では
大潟村の減反無視農家は集積を進めているけど、家族労働だけでは賄いきれなくなっていないか
その大潟村の人と知り合いなんだけど家族労働だけでどうにかなるらしい。
むしろ小規模でも圃場が旧式のところのほうが応援を必要をするとか。
今の大潟村は1戸あたり田10ha+畑5ha(計15ha)だけど
田20ha+畑10ha(計30ha)なら関税ゼロでも勝負できるかな・・・と言っていた。
ちなみに大潟村の出生率は2.0前後で村外より高めだそうです。
跡取りがいないということもまずないみたい。
>>588 SUNAさん、ググってしまいました。あわわわ・・・。
>誰もが一度は経験したことのある「王様ゲーム」を引き金に
え!?王様ゲームはそんなにポピュラーなんですかっ。したことも見たこともないです。
あ、それに私は変態じゃないです!(慌てて否定w)
なので逆に変態話が新鮮に思えるだけです。ホントですw
>>592>>594DJ師匠
まだちょっとづつしか聴いてないですけど、またまた良い感じですね!
_________
/ /. /.|
/ / /. .| 箱詰め完了しますた!!
| ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ● ● .| |
| (_●__) | |
| |∪| ..| |
| ヽノ . | /
| クマ運宅配便 |./
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
では寝ます。みなさま、もやしみなさいzzz
. ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
冫、;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ
! ` ー - 、::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:: く
| ンー - 、::_::::::::::::::::::_;:::::;:- ー ' ´ !
! / ,ノ __ ヽ、ヽ ヽ ヽ !
| / ノ二ニニ、 ヾ .´ ̄二ヽ、ヽ、ヽ i
| ミヽ_て;';゚;'ノ_,ヽ / く _(;;'。';)_ラ彡 ノ |
! / i ハ ノ |
| ノ | l /| ノ |
! i ハヽ | / リ , | おぷちゃん私・・ デフレ・・
.| ! ハ ヽ 、 /ヽ イ | 縮小均衡に耐えられない我慢できない
| / ハ ー ' ハ ノ | ! ハァ・・
/ / ヽ ノヽ __ /´ ハ | | もう、ウンコする…
/ / リ; ヽ、 .. /ヽ ノ ヽ、 |
/ / ト 、 ノノ.....:::| ヽ、 ,イー..-..-..-..、_ |
/ / j リ:::::::::| `ヽ、_ /,-レ:::::::::::::::::::: ヽ |
/ // / /::::::::ト..-..ー..'::´...´::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ |
>>586 >M・ムーアの公開されたら多分見てしまうと思います。
ファモは「シッコ」も見てたんだっけ。
M・ムーアがウォールストリートをどんな風に叩くかは
予想が付いてしまう気がするのだが、それをいい意味で
裏切るような映画だといいな(ネタ分も含めてw)
>>612 元々10haであったのを15haに増強して(大昔のことらしい)
今は離農者の農地を買い取った人が田20ha+畑10ha(計30ha)で営農してるんだって。
兼業農家が最強の経営形態・・・というのは一面ではそうだけど
多角化によるリスク分散をしているとは言っても
出生率が都会並に低いようでは廃業フラグ立ってると思うんだわ。
農協が営農指導より財テク、票集めに走った淵源もこのあたりにある。
>>614 egg氏
>全通貨に対し円売りを
為替操作はしないと中川が言ってるのに、日銀砲のせいで信用無いなww
ポンドもユーロも打って欲しいだろうけど国内に向けて打つのが筋だよ
何年デフレやってんだww
ドルに向けて打ったら今でも高めに推移してるのにデフレの引き金に成りかねないしww
>>618 BNPパリバの煽り=胡散臭さ全開、というのはひとまず置いといてw
日銀砲は賛否両論だろうが、まず為替操作でどうこうするよりも政策で
誘導しないとな〜>円高修正
>何年デフレやってんだww
永遠とやる気かもしれんww洒落にならないが…
>>619 >さあ来週の朝一どうなるんだろう。民間予想は悪いね
月曜から葬式状態か。
G7も「協調体制を確認しました」で終わりそうだしな。
おやすみノシ
>諸氏
血中アルコール濃度がww
/⌒ 、 , -、
/ \ / ヽ
| ミi _ ゝ` ' ‐ - 、
| /: : : : : : : : : : ` 、
/|彡r': : : : : : : - ─-、 _ L
/: : :レ'´: : : : : : : : : : : : : rヽ
. /: : : |: : : : : : : : : : : : : : : i' ファー
/: : : : ヾ,,: : : : : : . r┬,ィ‐──'
/: : : : : : ` ‐ ─ 、 ,' レ' ''─- - - - - 、
. / ,' / ノ : : : : : : : : : : : : : :` 、
l 〈 ヽ 丶 _ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : ` ‐ 、
l `─` ─' ヾ、: : : : : : : : :、 : : ` ‐ 、
!: : : : : 丶: : : : : : : : :丶 ヽ
', : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : ヽ ,r ‐
',: : : : : : : : : :r ─ 、 \ : : : : : : ` ‐ 、 _ γ´
',: : :r'´  ̄ ヽ : : : : : : :/ \.l | 丶、
l: :_i ヽ丶 i j___:: :: :: ::l i i i 〉_____ _ ヽ r 、ノ
`  ̄`"""" `""""`"' ` """
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 02:02:31
>何年デフレやってんだww
もちろん100年デフレを目指すwwww
良い子は見ちゃダメ!!
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> いらっしゃい!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) / ̄ ̄ ̄\
| ` ⌒´ノ / ─ ─ \
| } / (●) (●) \.
ヽ } | (__人__) |
ヽ _ノ \ ` ⌒´ /
/ \ / \
! イ ° °ト-' ! イ ° ° ト-'
| ,,,, | | ,,,, |
ヽ (U) / ヽ _ (U) _ /
ヽ┘ └' ヽ┘  ̄ ̄ └'
ttp://www.tube8.com/gay/japan-boy/78038
>>607 企業の農業への参入はプランテーション化の足掛かりと言うのには同意。
今の派遣の二の舞だよな。
どちらかというと兼業農家への農業関連の助成金、補助の廃止などを通じて
専業農家へ集約、大規模化を図るのがいいんじゃないかと思ったり。
どちらにしろ、国内で全ての農産物を自給できない以上、輸入に頼るものも
できるのはしょうがないし。
>>597 神は細部に宿る。ということだな。
>>587 >ハイエクやフリードマンと同列に語るのは、彼らに対して「失礼」
もちろんそうです。ハイエクやフリードマンにもそれはそれで問題は
あって(言行不一致とか思想的バイアスとか)それ自体は問題として
追求してもいいし、理論の不備もあるんだけれど、考え方や方法論の
提示と言う点では非常に意義があったのよね。
少なくとも池田信夫や竹中なんかに代表者として語られたらかなわん。
たとえばハイエクの「完全競争均衡」っていうのは、実際はハイエク
自身が「意味がない」としていたわけで。ハイエクの論旨を簡単に
まとめると「競争の過程で完全競争へと近似させていく【プロセス】が
大事なのであり、完全競争均衡そのものを前提に置くのは誤りである」
という感じなのね。(ファイナンス屋にはこの辺を理解してない奴が
多いよね)
まぁもちろんこれもかなり穴だらけなんだけど少なくとも時代的に
「完全コントロール」を求める社会主義統制の経済モデルが存在した
時点では、カウンターバランスとしてとても有意義な議論だったの。
だけど時代状況が変われば意義を失うどころか、議論の前提を把握
しないままに表面的な部分だけが暴走していくのは世の常で・・・。
(新自由主義が「金融資本主義+格差容認」みたいなイメージでしか
語られないように、ケインズだって=土建バラマキというイメージ
でしか語られないことを見ればわかる話だよね・・・)
>>606 うまくは表現できなかったが、
経営者やら一部の株主の資金維持のためにマスゴミを使って、
不況キャンペーンをしているようにしか思えない。
リストラなしや、従業員の給与維持などこれまで通りの企業活動もできるが、
それだと経営者やら一部株主だけが損するから嫌だというニュアンス。
>>597>>605 >スティ、小野善康みたいなこと言ってんな
>確か小野善康は効果のある財政出動しか駄目ってスタンスだよね。
基本的に経済学者に「効果のない財政政策」を認める人はいないので
それは当然の話。だってそれなら「穴掘って埋める」でおkになって
しまうアッー! せめて「穴掘って与謝野を埋める」くらいの話じゃ
ないとダメ(嘘)単体財政政策の考え方については小野先生でおk。
小野先生のよくわかんないのは伝統的金融政策及びインタゲなどの
期待経路の非伝統的金融政策がダメだとしても、シニョリッジ財政
という形での非伝統的金融政策(統合政府政策)に乗り気ではない
というところ。理論的にはシニョリッジ財政でも可能って言ってた
はずなんだけど、提言になるとシニョリッジ政策を避けるのよね。
これが俺としてもいまだによくわからないのだが。
>スティグリッツの「深刻な不況金融政策が効かない」は
この文章は金融政策の前に「非伝統的」って付けないと、またどっかの
いけだのぶおが部分的に抜き出してきそうで嫌だなぁ。
>>608,
>>609 大潟村といえばNスペでやっていたな。
大規模化の失敗うんぬんで特集していた。
所得減が直撃したとかで。
あれを見て竹中に騙されたというのを確信した。
金子勝もNHKの食糧危機番組で大規模化マンセー批判していた。
東洋経済とエコノミストでも負の面を取り上げていたな。
竹中とパソナ南部を見ていると農業をIT革命と同じくするような臭いがする。
その大規模化など農業三法を日経と朝日は郵政選挙の時に自民党のカイカクとか強調していたな。
新食糧法もカイカクの成果だと。
新食糧法のせいで三笠フーズ問題も出たのに。これも竹中が考えだした。
日経・朝日・毎日・読売・産経はどれも大規模化、農業ネオリベで一致。
農業ネオリベで成功したのは先進国でニュージーランドくらいなのに。
Nスペやらクロ現、東洋経済・エコノミスト・ダイヤモンドを勉強の道具にした。
個人的には、河北のサイトに出ている田園漂流と、東大大学院教授の鈴木宣弘が最高。
戯言でスマン。
>>627訂正
・誤
>この文章は金融政策の前に「非伝統的」って付けないと、またどっかの
>いけだのぶおが部分的に抜き出してきそうで嫌だなぁ。
・正
>この文章は金融政策の前に「伝統的」って付けないと、またどっかの
>いけだのぶおが部分的に抜き出してきそうで嫌だなぁ。
深刻な不況で機能しなくなるのは「伝統的金融政策」です。書き間違い。
というか、伝統的金融政策が機能するなら非伝統的金融政策なんかいらないw
東国原がムカつく。
こいつの実績は県民所得最下位、三位一体改革による歳入落ち込みも都道府県で最大。
なのに、Voiceでは発信力ランキング1位、総評も発信力ばっか。
テレビでふざけているのと、宮崎の産品フェアでハッスルするのが発信力かよと言いたい。
東国原でムカついたのは、大阪府庁に出向いて産品交換したのと、
高校サッカーのときに日章学園のユニきて応援VTRに出たこと。
みのがやたらに朝ズバで東国原マンセーもムカつく。
道路族批判のくせに、東国原の道路建設を全力に守る発言。
県民所得でも東京は物価が高いのだから1位は当然と発言。
宮崎県自体ろくな議員いない。中山・古川禎久・江藤家・上杉・川村・安藤・黒木と。
大きな声で話せる人が出世する世の中で御座います・・・
|\
| | / ̄\
| |- | |
| | \_/ ぉはよ〜
_____|/
/ ::─ ::: ─:: \ ・・・・寝た
/ .<○>::::::<○> \
| (__人__) | 9時から寝た・・・・・
\ ` ⌒´ /
おれもすきだよハイレグ
早寝は良いよお肌がツルツルになる
>>571 > わんばんこ。ミステルです。
> 飯田線の話がでましたので、いきなりこれをw
>
> 飯田線のバラード
>
http://www.youtube.com/watch?v=Ko33nLuXYrc わぁ 飯田線沿線住民ですが、初めて知りました
ありがとう・・・と言うべきか、もう10年くらい乗ってませんがw
政府紙幣について民主党は乗り気ではないようですね、
直接民主党の候補者に聞いてみました。
政府紙幣の全体の論調としては、緊急経済対策としての切り札なので、
1回だけならOKということでしょうか?
政府紙幣とは別に市町村単位での地域通貨(経済的な目的)なら、
長期的にコントロール可能な経済対策として効果的ではないかと考えています。
もちろん短期でも良い効果が期待できるでしょう。
諸氏はどのように思われますか?
今週のサラリーマン金太郎
「まず消費税を一旦ゼロにします ただし1年ごとに1%上げていく
今 金を使いやすい状況を作るんです」
本宮ひろ志は山形浩生でも読んだのか?w
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 10:42:41
究極超人か
日産自動車の「派遣切り」が事業効率向上につながらない理由
http://diamond.jp/series/takada/10001/ >「派遣切り」などの人員整理は、管理会計理論を展開していくと、
>実は「損益分岐点を改善させる効果がほとんどない可能性が高い」ということがわかった
>一方、派遣切りと同時に話題となっている「ワークシェアリング」に関しては、
>実際に損益分岐点を改善させる効果があるようだ
>>625 >「完全コントロール」を求める社会主義統制の経済モデルが存在した
>時点では、カウンターバランスとしてとても有意義な議論だったの。
理論よりも生まれた背景みたいなのがわかりやすく解説してくれてる本ってありますか?
>>641 うーん、どんな奴がいいんだろうね?
その辺は青がよく知ってそうな気はするけども。学説史だし。
中国に逃げるってのもどうかな
アメリカのほうが賃金は高かったわけだから
/ ̄\
| |
\_/
___|__ おぷちゃん今日も早く寝た方がいいお
/ - :-:::::\ 朝早くからでもかきこみはできるおゴッホゴッホホ
_/ <■> <■>:::\__
| | ヽ (__人__) /::::|:::::::|
| \ `⌒´:::::::::/:::::::::|
/:~─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─~:/.:|
,|:::::. ::::::::::::::/.:/|
/.::::: ..:::::::::::/.:/┘
東京kittyとおぷちゃんはどっちが賢者なの?
みなさん、こんにちは。
>>543 eggさん
>大恐慌から大戦前くらいまでの暗い時期は沁みる曲多いね〜
スタンダードナンバーの宝庫ですよね〜
>>586 ファモさん
「Night and day」はいろんなヴァージョンがあって面白いですよね。
チャーリー・パーカーのコール・ポーター集にも収録されていて、
このバージョンもかなり好きです。
>>643 おぷさん
乙です。
イギリスの医療事情は、サッチャリズムでボロボロになったのが有名ですね。
医療費を削減したためにNHSは一気に崩壊したんですけど、
日本の医療崩壊のお手本みたいな感じですねw
イギリスの病院に行ってはいけない
http://www.geocities.jp/jgill37jp/nhs_index.html マイケル・ムーアは「シッコ」でアメリカの医療制度を取り上げていましたが、
ヒラリーが大統領選前に国民皆保険制度の勉強のために日本の病院に視察に来たらしいんですけど、
医師の過酷な勤務状況とアメリカと比べてあまりにも薄給なことに驚き、
アメリカでの国民皆保険制度導入は無理と判断して帰って行ったそうです。
/ ̄\
| |
\_/
___|__ おぷちゃんの方が痩せてるからオプちゃんの方が賢者
/ - :-:::::\
_/ <■> <■>:::\__
| | ヽ (__人__) /::::|:::::::|
| \ `⌒´:::::::::/:::::::::|
/:~─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─~:/.:|
,|:::::. ::::::::::::::/.:/|
/.::::: ..:::::::::::/.:/┘
,....、,
/:::::::::`ー-、
/./゙''ー 、、::ヽ、
>>646>>649 il" `'-、::゙' 、 お気遣い アリガdだぉんぉん
.l゙ ゙''- \ 気がついたら 太極拳体操なんか
l .,..-''''"^゙''ー ..,,. ゙' .\ してそうだぉなw
.! /゙ _-ー - .. 、 \. ヽi⌒;
! l /ヘ / ヘ /゙i 、, .\ ヾ'::ヘ
>>647.
!! |`l 丶 '!'´.| | ''、 ヽ. ヽ::::::.:., 彼は元気な人みたいだなw
!│.!ゝ\_/ !'  ̄/ヘ `. ヘ.::::::::,,
.! !」 | ::::: :/_. ! ! ヽ::::::.,
>>648 !! ./ ̄ ̄ ̄ \ .、:::: / ヽ,:i l.:::::::.l イギリス・アメリカwww
.!!/ ::\:::/:: \:::::  ̄ソ ! "!::::::..l ムリなのだろうね、彼の国の考えでは
/ .<●>::::::<●> \ i_/ヘ、! !::::::::.l
__| (__人__) | !、 .ゝ l:::::::::::i
(( \ ミ丶 ` ⌒´ /r‐/ヘ |; } .!::::::::::.l
 ̄ `''ー/ヽ-'/ヽ'-/ヽー/\/ヽ丿l;;;' | l::::::::::ヘ
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 15:29:58
>>636 人物設定は荒唐無稽だがストーリーに出てくる話は編集者が提供してるから
経営学とか面白いのが多いよ。
企業戦士ヤマザキとかもそうだけど、基本編集者も取材や人脈がネタだから。
コテハンの人って他板でもコテハン使って書き込みしてるんだねw
>>660 エガッた〜w 見入ったぉw
やぱ オードリーえ〜な〜
|  ̄ ̄二二二二二二二 ̄ ̄ ̄!
| |:::::/ ̄ ̄ ̄ \:::::| .|
| l´:l |/ .::\:::/:: \| .(X) |
|.lニ ニl | <●>:::::<●> .|(Y) (A)| あんな恋愛してみたい・・・かったな〜w
| l__l ..| (__人__) | (B) .|
| | ` ⌒´ .| o ! Audrey Hepburn's screen test
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ° |
http://www.youtube.com/watch?v=6qLVhQQ050w ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
>>658 うわ、流石ですな。
特にイチョウ並木の道が本当に素晴らしいです。
23区内という事でもっと狭い感じの住宅街と勝手に想像していたのですが
流石田園調布だけあって都心に近いながらも広々とした街つくりになってますね。
こういう雰囲気の街は関西だと芦屋方面が良く似た感じの場所が多そうです。
後は千里周辺か堺市南区の泉が丘あたりですかね。
しかし東京と言う街は大都会でありながら都心部にも大きな公園が多くていいですね。
神宮球場の周辺は本当に良いところですよね。
>>659 ガチャピンwww
ガチャピンが呆れてるwwww
| ̄ ̄ ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ
| 在 庫 |/| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 現 な 闘 i
| ̄ ̄ ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::/ ̄\::::::::ゝ 実 き わ ノ
| 在 庫 |/| :::::::::::::::::::::::::| |::::::/ と。 ゃ イ
| ̄ ̄ ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::\_/:::: | ノ
| 在 庫 |/| __|__ \_ ,,-'
| ̄ ̄ ̄ ̄| | /::::ノ::::\::\ ヽ__ _,,,,,,-''
| 在 庫 |/| / <●>:::::<●>\ )ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄| | / (__人__) \ (⌒)
| 在 庫 |/| | |::::::| | / |
| ̄ ̄ ̄ ̄| | \ l;;;;;;l / ./
| 在 庫 |/| / `ー' /
| ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | んもう・・・
うーん、なんかばーちゃん死にそう。
>>664 夢だ、男の夢だあ。死ぬまでに一回だけで良いから味わいたいシチュエーションだあ。
白人でロリって究極だなあ。
夢の頂点だ。
・・・しかしおぷさん、そんなもん発見しておぷさんも実はハアハアしてるのではないですかな?
>>666 もし助かる見込みが無いのなら最後を見届けてあげてほしいっす。
なんか一時心肺停止してたそうで。今夜が山とかなんとか。今親が行ってて
俺は自宅待機中。
しかし恍惚の人になってからもう10年以上だから、よく生きたと思うな。
しかしこのスレでMUGEN動画を見るとは思わなかった。しかも阿部さん。
>>653 ハイブリッドディーゼルがやっと実用化か。
これで幹線道路沿いの騒音も少しはましになるかな。
>>666 自宅待機が一番辛いやね
10年で準備したつもりでも、目も手も届かないもん
右手と左手に最善と最悪の覚悟握りしめてこのスレで遊んでいれば
/ ̄\
| .|
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄\
>>665 / :::\::/ヽ ・・・ぁ あぁ
| u <●>:::::●
| (__人__)
>>667 | / い いぁ そんな事はない
|三三三三三三|
| :|
>>669 .|―ー| ̄ ̄|―┐:| そ〜か 婆ちゃん。。。
| .|__| | | 人生を見せてくれたんだぉ、婆ちゃん
>>672 これにより
@従来なら利用できたサービス、又はサービス量が受けられなくなる。
A要介護度が国内全体で軽度化することにより、結果的に事業所の収入
は減少し、今回の報酬アップはあまり効果が出ない可能性が高い。
などの現象が生じる可能性が大いにあると考えます。
さらに、この改正で重要なのは、厚生労働省は当該削除項目を設定する際
に、何の調査もしていないと言うことです。つまり、この項目を削除する
合理的な根拠がない事となり、議論や意見徴収は形だけで、「結論ありき
」の改正ではないかと考えられます。
僕は不惑の年も迎え、多少は角が取れたつもりで居ましたが、今回の改正
にはさすがに憤りを感じざるを得ません。
本来、この版に投下するのは筋が違うかもしれませんが、多少なりとも現状
を知っていただき、介護保険について興味を持っていただくとともに皆様の
意見などお聞かせいただければ幸いです...
政府や暗黒卿の緊急経済対策を嘲笑ってばっかりだけど、せめて今の経済危機に対処できるプランを
提示してほしいね。亀井の赤字国債とかのびーの政府紙幣とか、出しるだけまし。
>>544 確かそれは去年の話で、しかも胎児認知の話では...
>>671 いや、もう大往生だし、俺のことも認識できなくなってるし
悲しいって気はない・・・というか、辛い辛くないとかでは
なくて、自宅待機なのは例の眠気のせいで車を運転するのが
危険だからです。一応、連絡受けるために起きてはいるんだ
けども自分で運転はやばい。むこうに行っても潰れそうで。
親に「情けない」とか言われたんだが返す言葉もありまそん。
>>BX氏
酷い話ですな、本当に!
今回の改正の理由は何なんでしょうか。
事業所の経営悪化により3%の報酬UPも全く意味をなさなくなってしまうのではないでしょうか。
>>674 BX氏
は、介護報酬の見直しってこーゆー事かよww
単価引き上げするんだと思ったら
ほんと、生かさぬよう殺さぬようじゃのうww
>>678 単価の改正は、確かに意味はありましたが、あまりにも付加単位
(つまり、大本の単位を増やさず、追加の単位を設定している)
が多いのです。
これについては、厚生労働省からのQ&Aが出ましたら、またアップ
したいと思いますが、要は「解釈次第でいくらでも減じることが
できる」かなり曰くつきの設定のように感じます。
一例を挙げると、「看護士を配置した場合は追加単位が算定できる」
なる項目があっても
@正看護士でないとだめ。
A24時間365日連絡が取れないと駄目
とか、変な解釈をつけて算定しにくいようにしてあったりします。
ロンリーさんの言うとおり、中期的には今回の改正により、報酬アップは
水泡に帰する可能性が高くなるだけでなく、肝心の要介護者が適切サービ
スが受けられなくなるのを、一番危惧しております...
>>679 日本の官僚機構は江戸時代から変わってないのかと...
>>680 いかにも役人のやり方って感じですな。
「見解の相違」が通りやすいようになってますね。
しっかし酷い話だなあ。
自分は介護される人よりも介護職として働いている人達が一番気の毒だと思いますわ。
いっそのこと介護職も準公務員みたいな扱いでもいいんじゃないですかね。
例えば給与の何割かが税金で支払われると。
そうすることによって給与の増加による離職率への歯止めに繋がるとか。
おぷさん、一つ質問ですが
阿部兄貴と室伏兄貴はどっちが良い男なんですかね?
嫁がおぷさんに聞いて欲しいと言ってまして。
>>677 >親に「情けない」とか言われたんだが返す言葉もありまそん。
だーかーら、背負い込むなって
自分の身体はこれしかないんだからww
>>681 介護保険導入前までは、地方公務員(初級)の俸給表がそのまま
適用されていました。それゆえ、介護職員は皆「みなし公務員」
と同等の存在だったかと思います(以前ロンリーさんに報酬の話
を聞かれて、公務員の俸給の話をしたのはそのためです)。
しかし、所謂「福祉ビックバン」で、ほんとに破裂したかと...
IMFの9兆を濃くないにバラまけや
いつまで殿様気分なんだこの国
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ ::::\
/ ::::::ヽ
/ :::::::ヽ
| -=・=- ::::::::|
| :::::::::| 言っておくが ホモではない
ヽ :::::::::/
ヽ ::::::::::/
\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
>>685 今回の改正は一般の人にはなじみが薄い部分ゆえ、投下する
価値があるかと思いまして...
打てる手は電凸も含めてしてみようかと...
ちゃんと報酬が上がるんなら
「Bxさんとこで働いてみたい」とか言ってくれた、色白長身ショート
ヘアー内巻き22歳の子を雇えるのに...くっ...
>>683 いや背負いこんではないんだが。どっちにしろ情けないのは事実だしなぁw
むしろ自分のことにたいして悲観ではなく既に諦観モードになってるほうが
まずいんじゃないだろうかとすら思うんだけども、ねぇ。我ながら。
困ったんもんだね、どーも。
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ ::::\
/ ::::::ヽ
/ :::::::ヽ
| -=・=- :::::::::|
>>688 | '''''''''''''''' . :::::::::| ニヤリ!
ヽ (トェェェェェェェェイ) :::::::::/
ヽ \ェェェェェ/ ::::::::::/
\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
>>687 ・・・・・うーん怪しいなあ。
>>688 BXさんがその子を買えばいいじゃないっすか。
実質給与UPみたいなもんでしょう。
僕もその子の給与UPに協力しますよ。
ていうかそろそろ限界
昨日は寝たの10時くらいで早かったんだが、うーん・・・
下手すると一日の3分の2以上寝てたりするのもういやん
ノシ
>>692 俺の裸を思い浮かべながら寝てちょうだい。
>>690 >>691 買うってwww
スタッフとして働いて欲しいんですよw
真面目で性格もいい子ですし...男性利用者のセクハラに
負けない根性もありそうですし...
>>962 ノシ
>>694 介護業界ってやっぱりセクハラとかあるんですか。
激しく聞きたいのですが。
i
l! |! il | .!
|i! i|. l| .i! | .i
|!l |i! | l| i! |
l|i|_| li| l! liil li| .il!
l|ii!,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、ili
/ ::::\
/ ::::::ヽ
/ :::::::ヽ
| -=・=- :::::::| 俺 肉感タイプの(女)が好きなんだぉ
| :::::::::|
ヽ :::::::::/
ヽ ::::::::::/./’, ’, ¨
’ヽ∴...\ , ‘,ヾ::::::::::::::://。・,/∴
-:’ヾ!ii,!|
>>691!i,!|l|!!从,・∵,・、
殴られたり蹴られたり死体を見たりがあたりまえの業界
>>695 ありますねぇ...
男性利用者による、女性職員へのセクハラは大まかに
@懐かしさのあまり触ってしまう。
A認知症が進み、幼児化みたいになってしまっている。
B単なるエロ
に分類できそうです。
スタッフもその子も
「結構可愛いから、怒るけど許しちゃう(はぁと)」
とか言っております...言っても止めませんから、スタッフも
「今お尻さわったなぁ(怒)1500円貰うよw」とか言って
かわしております...
あぁ、触(ry
>>696 今日のおぷさんの顔非常に恐ろしいっすw
何で目が一つしかないんですかw
>>697 ローマの休日は感動したわあ。
Rome, By all means Rome.
I'll cherish my visit here in memory, as long as I live.
自分が観た映画の中でも3本のチンポに入る名作ですね。
>>698 ならうちの中堅スタッフが良いでしょう...
童顔ポニーテールで、デブではないんですが、所謂ちょいポチャ
でお尻と胸が大(ry
i
l! |! il | .!
|i! i|. l| .i! | .i
|!l |i! | l| i! |
l|i|_| li| l! liil li| .il!
l|ii!,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、ili
/ ::::\ i
/ ::::::ヽ |
>>699 / :::::::ヽ il えええぇい ウラヤマスイ!
| -=・=- :::::::| il
| ⌒''''''''''''''''⌒ ::::::::| | ∴
∴ ヽ (トェェェェェェェェイ) :::::::::/ ズンズンズンズン
・ 。 ヽ \ェェェェェ/ ::::::::::/./’, ’, ¨∴
’ヽ∴...\ , ‘,ヾ::::::::::::::://。・,/∴
∴ -:’ヾ!ii,!|
>>699!ii,从!ii,!|l|!!从,・∵,・、
おぷさんも痩せ型だからむっちり型の女が好きなんでしょうな。
自分もそうですからね。
>>699 BXさんは職員にセクハラしないのですか。
僕が経営者だったら多分セクハラしまくってると思います。
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ ::::\
/ ::::::ヽ
/ :::::::ヽ
| -=・=- :::::::::|
>>701>>703 | '''''''''''''''' . :::::::::| ポチャでなくても 肉感があればおkなのだ な
ヽ (トェェェェェェェェイ) :::::::::/
ヽ \ェェェェェ/ ::::::::::/
\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''
>>702 その子は料理も上手で、かなりの酒豪なんでおぷさんと
気が合うかも...ご利用希望の際にはお早目の申し込みをw
内腿ぐらいなら触っても(ry
そんな子の為にも介護報酬上げてくれぃ...
>>703 自分はスタッフを「商品」として見てますのでね...品質管理
のためにも手はつけないし、色恋沙汰は持ち込みません...
自制心は要りますが...
>704 ・・・なんだ。デブ専だったのか…
/ィ' // \ `丶
/ ´\ / 〃  ̄ ̄ 丶、r〜'_ー、,>ー-\
` ー─`-' {  ̄ `丶 f´ 〃Y≠ミヽ じ,
. ' /\ } {{ {{f泌}}ソ〉 ハ
|i l \ \ゝ_ ゞ ゝ=ーイ/ r┘ i
!l | __ \ __\弋_`  ̄´_,.仆 l|
、い `ヾ '´-‐ ̄`ヽ`Y´ l チョコの一つももらえない
ゝ',圷、、 , r 〒 ア Y ⌒Yl // 哀れなキモオタニートどもがッッ!
ペ 〃´i `┘ ー┴'′ /ム^} /イ 今日もさっさとオナって寝な!
ッ 亅 ノ / r‐ン 厶ヘ
/ \ ` , 「i/ / \
_く ヽ.\ゝ, / |' / ∠-┐
ハト\ / Xヽ、 _,. ´ |「 // |
/,. -‐≠、 /__r┴‐_- 、 j}^Y.// _⊥、
/ / 丁\: : ̄: : \:\_ノ:_人¨´__イノ }
! / l Y´ ̄ ̄`Y⌒Y´ ̄`ヽ ヽ 厶イ
!/ ' l ー廴 厂 } ∨__ノ
. イ ! ゝ、_,ィ¬´7不`ー、___ハ V´
// | ヽ/ / /| ', ∨:.! `、 ゙、
. / / | / / /:.| i ∨ `、 、
。ィ 〈 ! \ /`'| / ゙、 ヽ
じ ヽ イ つ ヽ/ !イ つ } }
`ァ= ‥ ィ、 / _,/
/ ハ ∨ _ -‐ ‐- / h
>>704 僕はおっぱいの感触にかなりのこだわりを持ってますからね。
>>706 僕だと多分自制心利かないでしょうなw
>>707 肉感とデブ専は違うのでは...?
あ、ちなみにうちでは飲酒は可能になってます。
人生の最後くらい、禁止事項は少ない方が良いし、何より
スタッフの手料理にビールで一緒に乾杯しながら倒れるな
ら本望かと、僕は考えてますので...
勿論、ご家族の了解は必要ですが...
i
l! |! il | .!
|i! i|. l| .i! | .i
|!l |i! | l| i! |
l|i|_| li| l! liil li| .il!
>>706 l|ii!,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、ili 介護報酬が2倍になれ!と祈念いたしますw
/ ::::\ i
/ ::::::ヽ |
/ :::::::ヽ il
>>707デブ好きとは言ってない
| -=・=- :::::::| il 大切なのは 肉感
| ⌒''''''''''''''''⌒ ::::::::| | ∴
∴ ヽ (トェェェェェェェェイ) :::::::::/ ズンズンズンズン
・ 。 ヽ \ェェェェェ/ ::::::::::/./’, ’, ¨∴
’ヽ∴...\ , ‘,ヾ::::::::::::::://。・,/∴
∴ -:’ヾ!ii,!|!ii
>>707,从!ii,!|l|!!从,・∵,・、
>>709 意外にジャージはエロいのです...
入浴介助の時の太もも露出など見てしまうと、無期限
の耐久レースに参加している気がしたりして...
>>711 そんな選り好みしてるから、いつまでたってもワゴンの中から拾ってもらえな・・・
うわなにするやめWせRせrdftgyふじこ
>>705 竹森俊平以外はトンデモばかり
中谷:新自由主義がどうこうで文化論(シニョリジ批判もあり)
朝倉:円キャリートレードの逆回転が今の円高の原因
副島:破綻厨の神様
堀:ミクロオンリーで努力しろ
こんなんなら、読まない方が一億倍ましまし
>>712 自分は基本的に足とかパンチラとか全く興味ないんすよね。
胸チラとかおっぱいばっかりに目がいってしまいまして。
胸チラとかは無いんですか?
>>711 本心から思ってるなら、今すぐ赤間神宮まで走って祈念に逝って来い!w
>>697 >ヌコ大活躍
最後は二人の間で潰されてカワイソスww
動物とか子供を使うのって反則だと思いながら
乗せられちゃうんですね
しかし書きながらだんだんムカついてきたな、マジで...
なんでセクキャバ嬢&賄い婦&湯女&その他しながら薄給
に甘んじないといかんねん...
せめて場末の風俗嬢くらいの報酬は出せや!
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ ::::\
/ ::::::ヽ
/ :::::::ヽ
>>712 | -=・=- :::::::::|
| .''''''''''''''' ⌒ :::::::::|
ヽ .(トェェェェェ┃ェェイ) :::::::::/
>>713 ヽ \ェェェ.┃ェ/ ::::::::::/ SUNA エロは奥深いww
\ ┃ U::::::::::::/
`''-、、,,::::::┃:::,,、、‐''´
>>716 平家の亡霊が怖いから一緒にいってくれぉw!
>>719 神様もっと下さい。本当にお願いします。
>>715 僕とは嗜好が違いますなw
入浴介助や食事介助の際に前かがみになることが多いので...その時に...
>721 竹中平蔵マンセーって言ったら、もひとつあげる。
/ ̄\
| |
\_/
|
/. ̄ ̄ ̄.\ SUNA! 見くびるな!!!!!
/ ::\:::/:: \ クワッ!
/ =・= ::::二・二 .\ 売国平蔵マンセ・・・などと、口が裂けても言えるか!!!
| ''''''''(__人__)'''''' |
\ ` ⌒┃ /
/ _ ヽ
/ /| ( ) / . i
/ / .| \ \ / 竹中平蔵 マンセー!!!!・・・獄中の輩になったらw
>724 なにやってんだ!ロンリー!冷静になれ!!!!w
>725 おぷーな! おまえもか!
>>726 ああああれ、ちちちちゃんと言ったつつももりなんれれすすが
早くおっぱいがみみみ見たい
>>724 いや、僕ら他のスタッフが見られるわけではなく...
介護職の着衣は、衛生のため、事業所で洗濯する事が多く、勢い
消耗が激しいのです。それゆえ、シャツの首元とかがゆるゆるに
なって...
i i l l
. ! i | |
! r¬| h
i `TY´ !
i { 丿
i j /|
! _ _ _ / l!」
! /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/ 〉
i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/ /
!|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/ / 2匹釣れたー!!w
!l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ /
|'V:トNlVル'´ノ 丶 /
L乂^〈、__/ 〈
{いゝ、 ' ヽ
ト「`ヽハ. ヽ ! 丿
ト! : : Vヘ 广´
,ハl : : 人∧、 /
. / ハ/ (尢)、{
入_,ル' -─−:八ヽl、
r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
´ ̄`ゾ ヽ、: : : : :/ l`|
! ` ーイ ヽl
`、 │ |
ヽ_」、__」
ヽ::::l:::::::::::::|
>>724-725これか、これしかないのかww
*``・*。. 。.:☆ . *。+゚ ★
| `*。 ;* †▲_*;.。.: ∧ ∧ /*。
,。∩ *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ *。+゚
+ (・ω・`)*。 ゚・* ( 7 `*。 二つ *゚*
`*。 ヽ つ*゜* . < ヽ \+。*・'
`・+。*・`゜⊃ +゜ *。+゚ ∪`J
☆ ∪~。**'``・* 。
`・+。*・゜. | `*。
,。 _,,∩,_ * もうどうにでもな〜れ〜☆
+ / ,' 3 `ヽ* 。+゚
`*⊂ ,j *゚ *
゚と・+。*・' ゚ +゚
☆ `(ノ′ 。*
三ミニミ彡三ミニミニニミ三彡/ ̄\三ミニミ彡三
三ミニミ彡三ミニミニニミ三巛| |彡'ミ三巛彡
ミ三巛' ,ィ彡三ニミニニ'ミ三\_/彡'ミ三巛彡'彡
\ミ三巛彡' ,ィ彡三ニニニ=- |,ィ彡,ィ彡ニミ彡彡
\\ミ三巛ィ彡 - --┴-- 彡彡 __
\\\ミ三 /´||||ノu ヽ 丶 彡彡 / ─┼ ─┐─┐
||ヽ\\ミ三 .Λii <○>:::<○> iiΛ 巛彡 /\ / / /
ヽ|| \\\ミ i ii u .ii .|彡
\ \\\ i ii (__人__)u ii | 巛
\ \\ ヽ ヽ ヽ |V V| / / / 巛
\ / ̄ ヽ \ | | / .( 巛
| | .) |ェェェ i | ヽ
.| |´ヽ丿|| ヽ丿 i ヽノ \
| | | ヽ- - / \ ヽ
>>729 BX氏の真面目な話からカオスに突入するとはww
確信犯で煽ってるよね?
>>734 いえ、鉄壁の自制心で自らを律し...(汗
>>733 金曜日あたりから派遣さん、道下さん、異業さんの真面目な
話が続いたので、少しくらいは良いんじゃないかと...w
>>735 真面目な話ヒラリーとウクライナの大統領と3Pしたい。
あとオリビアニュートンジョンも混ぜて4Pで。
これ本気。
三ミニミ彡三ミニミニニミ三彡/ ̄\三ミニミ彡三
三ミニミ彡三ミニミニニミ三巛| |彡'ミ三巛彡
ミ三巛' ,ィ彡三ニミニニ'ミ三\_/彡'ミ三巛彡'彡
\ミ三巛彡' ,ィ彡三ニニニ=- |,ィ彡,ィ彡ニミ彡彡
\\ミ三巛ィ彡 ((( - --┴-- ))) 彡彡
\\\ミ三 /´||||ノu||||ヽ||丶 ヽヽ
||ヽ\\ミ三 .Λii <○>:::<○> iiΛ ノ丿
ヽ|| \\\ミ i ii u u .ii .| ぉぉぉぉぉ スナ〜!なんて事をぉぉぉ
\ \\\ i ii (__人__)u ii | 巛
\ \\ ヽ ヽ ヽ |V V| / / / 巛 みんなのイタイケなエロ心を弄んだぁぁぁぁ
\ / ̄ ヽ \ | | / .( 巛
| | .) |ェェェ i | ヽ
.| |´ヽ丿|| ヽ丿 i ヽノ \
| | | ヽ- - / \ ヽ
>>738 ククク。俺の真の名はSUNAではなく、ANUSなのだ。
物事の裏側を読めなかった、貴様の負けだ、おぷーな。 さらばだ!
>>734 >ここの米倉涼子(33)って人が最高
見つけられないorz
なんか、五反田とか五反田とかww
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ ::::\
>>740 / ::::::ヽ クッ! 素直に見すぎたぜ オレの負けだスナ
/ :::::::ヽ ちなみに 肉感というのはだな〜
| -=・=- :::::::::|
http://www.youtube.com/watch?v=WwVgjxV3lSo&feature=related | .''''''''''''''' ⌒ :::::::::| ↑の 飛びついた時と降りる時の お知りの辺りの動きというか・・(もぶっ!
ヽ .(トェェェェェ┃ェェイ) :::::::::/
ヽ \ェェェ.┃ェ/ ::::::::::/ 別にロリではないのだが 問題は肉感なのだなw
\ ┃ U::::::::::::/
`''-、、,,::::::┃:::,,、、‐''´
>>737 くっ...その面子では僕は勃ちません...さすが、このスレの
古参は一味違う...
>>742 程よく脂肪がついて、「抱き心地のいい」体ってことですかね...
>>741 五反田の名前を出すのは止めて下さいw
あれ、トップページに飛んじゃうな。
お店体験記ってとこ開いてください。そしたらすぐに出てきますよ。
金落とした 神隠しにあった気分だ なぜなくなる?
>>743 二段落ちとはww
お後がよろしいようで、んでは
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ 起 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 寝
| ん て き / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も ら |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | れ |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | な |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | く \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
>ロンリー氏 じっくり探してみます
>>743 wwwwwwなんたるマニアックなwww
確かに尻のゆれ具合がたまらんwww
三ミニミ彡三ミニミニニミ三彡/ ̄\三ミニミ彡三
三ミニミ彡三ミニミニニミ三巛| |彡'ミ三巛彡
ミ三巛' ,ィ彡三ニミニニ'ミ三\_/彡'ミ三巛彡'彡
\ミ三巛彡' ,ィ彡三ニニニ=- |,ィ彡,ィ彡ニミ彡彡
\\ミ三巛ィ彡 - --┴-- 彡彡
\\\ミ三 /´ ⌒ ⌒ 丶 ヽヽ
||ヽ\\ミ三 .Λii ⌒::::::⌒ iiΛ ノ丿
>>744 ヽ|| \\\ミ i ii .ii .|
\ \\\ i ii (__人__) ii | 巛
\ \\ ヽ ヽ ヽ |:::::::| / / / 巛
\ / ̄ ヽ \ | | / .( 巛
| | .) `ー' i | ヽ
.| |´ヽ丿|| i ヽノ \
| | | ヽ- - / \ ヽ
さて、確信犯的に煽って、無責任に堕ちるとしようwノシ
電機さん、
>>751から見れますよ。
おぷさんもBXさんもどうぞ。
自分はこんなむっちりした熟女が好きなのです。
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
,─-、__ / ::::\
.,,-〆;;;;;;;;;;;;;;;ヽ / ::::::ヽ
...,-/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ / :::::::ヽ
( .!;;;;;;;;;;<●>;;;;;! | ⌒ :::::::|
>>753 `lヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ | :::::::::| いあ なんか納得できたw
.`-ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ヽ :::::::::/
`─''" ̄ ヽ ::::::::::/ これはこれは結構なものをw
\ :::::::::::::::/ 自然なポッチャリ よござんす
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
エロ話ばかりもなんなので G7の声明などをw
G7閉幕 金融強化へ総力宣言、保護主義への懸念も表明(1/2ページ)
http://www.asahi.com/business/update/0214/TKY200902140198.html 【G7声明骨子】
○経済成長と雇用を支え、金融部門を強化するため、あらゆる政策手段を用いることを再確認
○世界金融システムの信頼を取り戻すためのさらなる行動を約束
○金利の引き下げや財政出動は、協調して行動することで効果が増大
○世界各国の素早いマクロ政策対応、とりわけ中国の景気刺激策と人民元相場の弾力化を歓迎
○為替相場の過度で急激な変動は、金融システムの安定を損なう。市場を注視
○保護主義的な政策の回避、新たな貿易障壁の抑制、世界貿易機関(WTO)の多角的貿易交渉の決着への作業を約束
○国際通貨基金(IMF)の改革は危機対応に不可欠。日本政府の金融支援を歓迎
>○金利の引き下げや財政出動は、協調して行動することで効果が増大
政府の行動が遅く感じるのは やはり共同歩調が前提だからなのだろうな〜
各国共に 発表はすれど、実行はまだだから
G7声明の要旨
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2009021401000630_Detail.html 一、世界経済と金融市場の安定が引き続き最優先課題。経済成長と雇用を支え金融部門を強化するため、
あらゆる政策手段を一斉に総動員する決意を再確認した。
一、資金の流れを正常化するため(1)新手法による流動性拡大(2)金融機関の資本増強(3)不良資産の切り離し−が必要。
国際金融市場の完全な信認を回復するために必要となるあらゆる追加的な措置を取る。
一、金融危機は実体経済に波及し世界中に広がった。すでに深刻な失業を招いており、悪化状況は
ほぼ2009年中は続く見通し。
一、G7各国の政策は迅速で力強く、これから効果が出てくる。政策金利は極めて低い水準に低下、
異例の金融政策が適切に取られている。
一、大規模な追加的財政刺激策が実行されている。各国が一斉に行動することで効果が高まる。
一、財政出動を前倒しで迅速に実施。国内需要と雇用を刺激し、弱者を支援する歳出と税制の適切な組み合わせが重要。
長期的な成長を促進。時限的な措置とし、中期的な財政の持続可能性と整合させる。
一、G7以外の世界各国の迅速な政策対応を評価。特に中国の財政出動、人民元の上昇につながる為替相場の一層の柔軟化を歓迎。
一、過度な為替変動は経済成長に悪影響を及ぼす。引き続き市場を注視し、為替安定に向け適切に協力する。
一、自由貿易は世界の繁栄に不可欠。G7各国は引き続き保護主義的な政策の回避を約束。
世界貿易機関(WTO)新多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)の早期決着に向け作業する。
一、金融危機に効果的かつ柔軟に対応するため、国際通貨基金(IMF)の増資が不可欠。日本の1000億ドル融資を歓迎。
日本がやってる事って、基本的にこれに沿ってたんではないのか? ベースは日本の今までの政策そのままだぉ
>>755,756
G7は事前の報道をなぞったような感じだな〜。
報道に出ない部分で何が話し合われてるのかねえ。
>日本がやってる事って、基本的にこれに沿ってたんではないのか? ベースは日本の今までの政策そのままだぉ
空気を読んで政策を小出しにしてきたのかなw
抜け駆けして思い切った財出、円安誘導とかしたらジャパンバッシングの
ようなペナルティがあるということだろうか。
>>654 へー。これ関空直結付きの第2御堂筋線だね。
御堂筋線の混雑解消にもなるわな。
大阪は物流施設がボコボコできたし潜在成長率は高いと思うよ。
第2御堂筋線でさらにブーストがかかるな。
>>656 男の道だよね^^
>>737 ウクライナおばさんて海賊版ビデオ販売で財を成したんだよね。
顔に似合わずアコギだぜ。
ヒラリーは何つーか、ウーマンリブのある種の終着点だよね。
女性でも重責を担えるということはヒラリーが見事に証明してるが
女性は平和的というのはヒラリーの好戦性が見事に否定してる。
>>751 / ̄\
| |
\_/
___|__ もっとロリなの持って来いお!
/ - :-:::::\ もっとロリなの持って来いお!!
_/ <■> <■>:::\__
| | ヽ (__人__) /::::|:::::::|
| \ `⌒´:::::::::/:::::::::|
/:~─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─~:/.:|
,|:::::. ::::::::::::::/.:/|
/.::::: ..:::::::::::/.:/┘
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 02:34:35
>>761 今後 公明党が推薦する候補に絶対投票しないことだね
政教分離の原則に外れるから野党になれば、そのうち逮捕出来るように
なるはず
今日の夕方7時からBS1でダボス会議特集
ザ・サンデーはデフレ誘導に必死。
全品280円激安居酒屋VSワタミ、不況下の激安競争と煽りまくり。
最近のNHKのニュースではスーパーの激安販売を流しまくり。
マスゴミはデフレ誘導工作しまくり。
やはり竹中の規制緩和によるデフレ誘導を正当化するため?
ネオリベ売国奴は、デフレ誘導を批判すると、
わざわざ安売りしている店があるのに、高い物を買ってくると主張するが。
今収益最高企業もサントリー・マック・ユニクロとデフレ企業ばっか。
>>766 その毎日新聞の記事はほんの1年前ならありえないような内容ですな。
「大規模な支出をためらうな」
こういう言葉がようやく堂々と表に出てくるようになりましたか。
「環境事業名目でバンバン公共事業しろや!」
て言ってるんでしょうな。
ついでにおぷーなも税金で買い取るのもいいかも。
んで子供たちにタダで配ると。少子化対策の一環ですね。
余計少子化が進むかもしれませんが。
自分のケツに火がついただけだろw
>>764 まずお前はその週刊金曜日読者みたいな言葉遣いを改めたほうがいい。
小泉・竹中批判している連中には、小泉・竹中とは別タイプの売国奴やキチガイが少なくないから。
少し前のサンプロだったかな?竹中平蔵vs金子勝のやりとりなんて
金子 「改革がいけないんですよ!!」
竹中 「いや、さっきから、どの改革が間違っていたかをおっしゃっていただきたいと・・・」
金子 「とにかく改革がいけないんですよ、改革が・・・」
という感じ。しかも金子の目つきが完全にイカレてた。見てられなかったな。
辛坊治郎vs丹羽春喜と同じように、マイナスがでかすぎて贔屓の引き倒しというやつだ。
郵政再国有化を主張していたらしい愛川欽也だってただの共産主義に未練ある人にしか思えん。
クルーグマンが 「これまでは規制緩和やれやれと言ってる奴の批判にあけくれてきたが
こんどはしばらく規制強化やれやれと言ってる奴の批判にあけくれてないといけないだろう」 と
言ってたけど、要するにね、ネオリベもアカも両方要らないんです。
小泉・竹中批判している連中の中にいる別タイプの売国奴やキチガイのかなり多くが
共産主義に未練ある人達とか、反国家主義・反民族主義を否定しながら
特定の国、要するに中韓ね、の国粋主義に好意的な人達と不思議と重なってくるのだけど
こういう筋の悪い連中を称揚するのはよほど気をつけないといけない。
なぜなら、砂糖を入れすぎたコーヒーに塩を入れてもブラックには戻らないというのに
あたかも砂糖の入れすぎには塩を入れれば中和できるかのような錯覚を起こす人をよく見るから。
>>765 >>759でレスしといたよ。
>これまでは規制緩和やれやれと言ってる奴の批判にあけくれてきたが
>こんどはしばらく規制強化やれやれと言ってる奴の批判にあけくれてないと
>いけないだろう
あー、これは俺もそうなりそうな予感がするね。世の中って面倒だよねぇ。
>>770 おお、すいません起きたばっかりで気がつかなんだw
なにわ筋線は梅田から関空まで短時間で行く事ができ
なおかつ中ノ島や難波、新大阪も結んでいるのが大きいっすね。
道下氏の言うとおり第2の御堂筋線になる可能性を秘めてますわ。
そういや道下氏からみた阿部兄貴の評価はどのようなもので?
僕はあんだけ爽やかなホモ兄貴は見たことがない。
>>757 報道に出ない部分 ようやく一部が言葉尻あたりにでるようにもなってる
例えば(金融部門強化)の名目で(新手法による流動性拡大)(金融機関の資本増強)(不良資産の切り離し)などの
一連の流れは、日本ですでに動きのあった政府による資本参加や0金利における中央銀行への準備金への
金利付加とか会計基準の見直しなどだろうと推測
>政策金利は極めて低い水準に低下、異例の金融政策が適切に取られている。
(適切)な金融政策なのだろうよ、0金利
失業者の増大を吸収する新産業への労働移転、平均賃金の3割減なども、世界的な共同歩調なのだろうw
つぎに見えてくるのが(新手法による流動性拡大)による産業活性だが、銀行から持続可能な成長産業への
集中投資ということではないだろうかなぉ
金融コントロールにより市中流動性を上げる気がないようにも感じ始めてるのだが・・・・・ハテハテ
>>772 ばぁさん生き延びたか。よかった。ご苦労様。
>>770ではきつい書き方をさせてもらったけど
やっぱりね、経済とか政治とかは極論が飛び交いやすい性質があるから
何事にも中庸たらんと肝に銘じてほしいよ。
俺は
>>770で名前挙げた奴なんて全員コンクリ詰めにできたらどんなにいいだろう、
くらいに思ってる。辛坊はタレントだから放ってもいいけど。
>>773 俺は角田信朗っぽいほうが好きなんだ・・・^^
ヤマジュン作品なら男狩りのモヒカン兄貴。
阿部高和が好みなのはむしろノンケさんではなかろうか。
あ、クルーグマンはコンクリ詰めしちゃダメでした。中道過激派としてがんばってほしい。
>>771 ばあちゃんも意識が戻らなかったら辛いだろうな。
こういう問題は難しいね。
>>776 そうなのか。んじゃ室伏兄貴みたいなのはどうなんだろう?
ハンマー投げの選手ってすんごいガチムチだよねえ。
室伏さんのお尻は↓状態間違いなしだな。想像するだけでもう^^
人. 食 か .俺 | / つ ホ よ
間 っ ま は | l い イ か
な ち わ 与 ! 〉 て ホ っ
ん ま な 謝 | | き イ た
だ う い 野 | | て の
ぜ で だ | ヽ か
ヽ っ ! l \ /
ノ!\__ て / | 〃''7´
{ l ̄`ヽ( ヽ ! / ,;〈
j| / `ヽ;;,, ヽ
/ / l! ',; ',
/ / |
/ l ! l
,.イl! l! /, l!
ゞ{l , , ,;;;ノ、,,,
r''l ' ' ' ' ''l;;;''''''
、 | |;;
.ヽ! ! |;
__」 l |ヽ
<! ヽ | ヽ
しかし郵政は別に「共産主義に未練」という話でもないと思うがなぁ。
まぁ俺としては民営化だろうが国営化だろうがどっちでもいいんだけど。
俺が批判する対象は民営化論でも国営化論でもどちらでもないので。
俺の敵は「民営化すればよくなる」とか「国営化すればよくなる」って
言うような短絡的論説だからなー。民だろうが官だろうが価値判断基準を
変更しないのであれば対して変わらない運営コストはかかるわけであって、
もちろん同程度の質や外部不経済の問題で済むならば、民の方が【多少】の
コスト削減になりそうであるにしても、民を官にしたり官を民にしただけで
そんなに世の中目に見えて良くなるような劇的変化なんかするかあほんだら、
ってのが俺の見方だしなー。問題は官か民かではなく「中身」じゃよ。
だいたいフリードマンだって「日本は効率的な市場主義国家ですね」って
評してたじゃん。財政政策は彼の人の立場的にノンだとしても、日本が
なによりダメなのは構造問題とかよりも日銀の政策だって晩年にも言って
おったわけだし。たぶんハイエクも日本見れば相対比較ではそういう評価を
してたと思うしなぁ。つかアメリカが「自由」とか嘘付けよって思うねぇ。
なんで「日本は社会主義」とか批判されなきゃいけないのやらわからんにょ。
史観にしろ日銀のバブル観にしろ日本社会主義論にしろどうしてこう自虐に
走りたがるのやら・・・。
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090126/masochistic_economics
いやばーちゃん意識はあるんだけどね。恍惚のひとなだけで。
もう10年脳味噌スポンジ状態なのになんで死なないのかは不思議。
人間ってすごいよなぁ。じーちゃんのほうは頭は明晰だったけど
病がちであっさり死んじゃったのになぁ。
>>769 個人的にはク・ヌル・ギア、いわゆるヌギャーを応援してたんだけどなぁ。
残念だ。
>>779 与謝野を食って彼を改心させてください。
ホモに目覚めれば脳内構造が180度転換して消費税増税どころか消費税減税を主張するかもしれません。
>>780 アメリカの住宅市場は公庫が支えてて日本以上に統制経済と言えるしな。
>>781 生命力
婆ちゃんはエネルギーのある人だったのだ
そういう人は 存在感が確立してる
しかし昨今、オンかオフかみたいな価値判断で人生を見る風潮が
蔓延してたりするのだが、闘病していようが恍惚の人であろうが、突然の死であろうが
その間にまわりの人間が当人の人生を見る時間を与えてもらってたりするのだががな
そして分かる人にだけなにかが伝わる などという心境だわな
>>784 それ以前にべーカムみたいな税制だの軍事ケインズの超拡大と財政赤字だの、
キリスト教原理主義だの民族的コミュニティだの日本より遥かに強く横断的な
労働組合だの、あの国が自由なのなんて金融市場の一部だけだろ、と思うが。
そこしか見ないでコスト辺りの一般労働者とか公務員の効率性とか全部無視で
「自由じゃない」「社会主義」とか言い出すからファイナンス馬鹿は嫌いだ。
お前らの考える「自由なアメリカ」っていうのは短期金融市場のことだけかと。
>770
それは偏り過ぎだな。
金子は、「不良再建処理については致し方なかった。」と言っている。
デフレの状態で不必要な改革を行い過ぎた事を問題視していた。
結果責任を追及された感じになったから、少し気の毒ではあった。
しかし、学者や評論家は常にそういううすタンスだと思う。
個人的には、金子の発言は昔からブレが少なく好意の持てる論調だと思う。
>>789 でも金子は裏返しの竹中みたいに見えるんだよなぁ俺も・・・。
>>786 とても理想だなw
きれいに去っていきたいね
闘病・看護をしてもらえる人は、そういう環境の人なのだよ
おぷは親父のようにあざやかに去りたいとおもうのだが、結末は如何にw
>>789 日本の事でよく槍玉に上がるのが、デフレ放置で失われた10年〜というのがあるが
市中流動性の適正化と不良債権処理を市場にまかせながらゆっくりおこなった事なのだろう
いま現在、世界が行おうとしているのは同時に行い、新産業への労働移転・賃金適正化までも
同時に行おうとしている リバース(点)を明確にしようとするやり方だわな
>>792 おぷさんの親父はどのような去り方だったのですか。
男を見せてくれたのですか。
死をもって残された者に何かを伝えてくれたのですね。
>>788 アメリカが譲らないのは信条としての政治的自由だろうな。
郵便公社、アムトラック、案外政府系の企業体は多い。
州営や州出資の企業になるとかなりの数があるもんなー。
>>789 金子はあの問い詰め方では話にならなかった。
だいぶ前に木村剛と合意点を見出そうとしたのは面白かったけど
国際政治上の下らん政争に巻き込まれやすいところが良くない。
その点、竹中は国際政治上の政争にはまったく興味がない。
>>793 調子が悪くなって病院につれて行ったのだが、三日後に亡くなった
心臓が弱って肺に水が溜まってたのだが、最後の夕食後の点滴中に急変
臨終には立ち会えなかった
前の日に、別れ際に手振りで(じゃあ、俺は戻るから)と手で挨拶をして
親父も頷いて答えたのが最後の別れだった
そういう去り方もあり、おかげで親父の人生を振り返る機会を持ったのだが
人間ていうのは、意外と人の本質を見ていないのだと再確認させられたねぇ
おかげで人の見方が変わったぉw
男・女でもなく(人)だわね
ていうか金子って、竹中や木村達が経済を清算するって言った時に
「そんなものは真の構造改革ではないし、どうせ出来はしない、
やれるものならばもっと徹底的にやってみろ」
みたいな批判をしてた気がするんですよねぇ。言ってみれば新自由
主義に基づいたファイナンス馬鹿の「清算主義」と、マルクス的な
「清算主義」の対立みたいなものに見えちゃうから触りたくない。
どっちも御免こうむるというか。
その意味で金子と木村がある意味で通じるのはおかしくもなんとも
>>795 深いですな・・・
いなくなって初めて気がつく事もたくさん出てくるのでしょうね。
うちの親父はだらしなくて仕事も雑でサボり症な駄目人間なんですが
あんな親父でも死んだら実は偉大だったかもしれないと気がつくかもしれませんな。
親父がだらしないから自分たちが力入れざるを入れないわけだし。
親父が金をたくさん残しててしっかりしてたら自分自身が駄目人間になってたかもしれないし。
>>791-792 あえて言えば、日本という先例があるから素早い対応打てるんじゃないの?
別に日銀の肩持つわけではないけど
これまで欧米のどこかに先例を見出せて解決策をなぞってこれた大蔵省や日銀が
ついに自分たちが財政出動しまくっても金利下げまくってもデフレ退治できないという
前人未到のトワイライトゾーンに突入してしまったことで、
七転八倒しながら暗中模索するはめになったわけだから。
欧米の連中は小馬鹿にするような感じで日本のことあれこれ言うもんだから
清水の舞台から飛び降りるような境地に立たされた日銀が極度の外国不信になって
ある意味あたりまえだったのは心理学的に必然だったのではないか。
暗黒卿も親身になってというよりは他人事みたいな態度で
欧米の連中の威を借るがごとく小馬鹿にする言い方しつづけてるからな、まずいよ。
さすがに大蔵省・財務省vs日銀の下らない意地の張り合いは理解できないけど。
>>797 ロンリーのとこは100年続いた老舗なのだったぉな?
その流れの中での 親父のポジションも関係してる
時代と親父のポジションの中で 親父さんの役目をこなしてるのだ
ホントにダメな人ならば 人が離れていく
親父さんも自分の力量を踏まえて生きてるのだな
結果、まわりが動いてくれる ロンリーの判断力が前面にでるようになる
■問題
以下の文章はファイナンス理論家の Fratantoni が2005年に著した
論文である。この文章で、2005年時点でサブプライム及び証券化商品の
バブル性とそのリスクの指摘に対して、Fratantoni は以下のような
内容でバブルとそのリスク問題を否定している。[出展 岩菊の新刊]
住宅ローンの借り手が債務不履行を起こせば、借り手だけでなく
貸し手も、住宅ローン担保証券の投資家も、住宅ローンの保証者も、
全て損失を被る。であれば、持続不可能な住宅ローンを貸し出したり
そうした住宅ローンを担保にした証券に投資したりする投資家は
存在しないはずだ。したがって、たとえ住宅価格が下がっても、
その損害は軽傷に留まるだろう。
■1
Fratantoni の論文の中で、スティグリッツが読んだらブチ切れそうな
論旨がどこかを指摘しなさい。
■2
なぜスティグリッツがブチ切れるかを記述しなさい。
>>801 おぷさんの言葉は重いですなあ。
まさにその通りだと思いますわ。
さてこれからの時代をどうやって生きていくか。
難しい時代だけれど知恵を絞って前向いて行かないと。
幸いにもこの大恐慌の中仕事の量だけは多いです。
単価が問題ですがw
■1
Fratantoni の論文の中で、スティグリッツが読んだらブチ切れそうな
論旨がどこかを指摘しなさい。
>であれば、持続不可能な住宅ローンを貸し出したり
>そうした住宅ローンを担保にした証券に投資したりする投資家は存在しないはずだ。
■2
なぜスティグリッツがブチ切れるかを記述しなさい。
情報の非対象性はいくらでも存在するから。
スティグリッツとしては
>しかし、情報の非対象性により、持続不可能な住宅ローンを貸し出したり
>そうした住宅ローンを担保にした証券に投資したりする投資家は存在しうる。
>いくら規制してもネズミ講がなくならないのがそのよい証拠だ。
>したがって、たとえ住宅価格が下がったら、
>その損害がドミノ現象により重傷に至ることもありうる。
と書き直すだろうな。
>>802 ■1
>であれば、持続不可能な住宅ローンを貸し出したり
>そうした住宅ローンを担保にした証券に投資したりする投資家は
>存在しないはずだ。したがって、たとえ住宅価格が下がっても、
>その損害は軽傷に留まるだろう。
■2
スティグリッツ<泥棒にも三分の利かよ 盗人猛々しいな(プゲラ
>>803 以前、青ちゃんが言ってた四国の企業の社是の「信」かね〜、ロンリーのところは
おぷんとこはそこまで行ってないので 「合」とか「続」とかになりそ〜www
単価は3割減で成り立つような構成へと他より先に確立が肝かと
理だよw 訂正〜
俺の解答
■1
存在しないはずだ
■2
勝手に仮定を現実として扱うなバカ
>806
つ 利
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:14:33
>>770 週間金曜日の読者口調かどうかはともかく
リポーター<見てください!奥様、この驚きの価格!
リポーター<なんと!こんなに食べて、たったの1000円!驚きです!
と、こんな調子でしか報道してない連中がいるから
政府紙幣発行>インフレ>ダメ、ゼッタイ。
と拒絶反応を起こしている側面は否定できんよ?
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 15:34:19
日銀総裁なんて円の信認を落とすわけにゃいかんと言って
円高厨丸出しだし、TVも国民もそれを疑問にさえ思わない
日銀総裁が円高厨ってどうなのよ。おかしいだろって。
1ドル80円以下がお望みなのかつーの。
ま、そうだろうな。そしてリポーターが嬉々としてのたまうんだ。
リポーター<いやー奥様!円高還元セールでこの驚きの価格!
と・・・・・・・・・・・・・・・
>>806 理ですか。理とはどういう意味があるのですかね。
炉理の理ではなさそうですね。
おぷさんは洋楽も好きなんですね。
自分とはちょい趣が違いますね。
どっちかというと渋い歌が多いですね。
自分はこんなのが好きです。ありがちですけどw
Olivia Newton John - Have You Never Been Mellow
http://www.youtube.com/watch?v=_Cg2CojxQxw いや〜〜〜若い頃のオリビアはべっぴんさんやなあ〜〜
それと、hamachan先生の関連で、今日のエントリーがHOTな問題を含んでるのでUP
例のダイヤモンドの連載で、岸博幸(脱藩官僚)が書いたエントリー関連のお話
「かんぽの宿」への政治対応はモラルハザードの塊
http://diamond.jp/series/kishi/10026/ >第二の問題は、オリックスの宮内会長が規制改革会議の議長だったことを以てオリックスの入札を否定するならば、
>政府のすべての審議会について同様の見地からメスを入れるべきではないか、ということです。
>そもそも規制改革会議は郵政民営化について検討していません。
>従って、その議長だった人間の会社が入札すべきでないというのは、ひどい言いがかりです。
>ただ、規制改革と郵政民営化のベクトルの方向性が同じなのは否定できませんので、
>規制改革会議が郵政民営化に関係したと見るかどうかは、価値判断の問題になると思います。
>そして、関係すると今の政権が判断するなら、同様の基準から政府のすべての審議会のメンバー構成などを洗い直し、
>問題を徹底的に排除すべきではないでしょうか。
>例えば、厚生労働省の審議会である中医協(中央社会保険医療協議会)は、
>診療報酬の改訂や薬価の算定方式などを決めていますが、
>そのメンバーには日本医師会や日本歯科医師会など直接の利害関係者がたくさん入っています。
>他にもこうしたひどい事例は山ほどあります。
>従って、オリックスと規制改革会議の関係を問題視するならば、政権全体として政府の審議会のメンバーの粛正を始めるべきです。
>それなしにオリックスの宮内会長だけを狙い撃ちするというのは、不公平ではないでしょうか。
>ほとんど魔女狩りのように見えます。こうしたやり口を見ていたら、
>良識ある財界人は政府の審議会の委員を受けなくなるでしょう。
続く
かんぽの宿問題だけどとある無名の会社が1万円でかんぽの宿を手に入れて
6000万円で転売したって他スレに書いてあったわ。
酷すぎるぞ、これ。
実質タダで国有資産を手に入れてそれを高値で転売してるんだろう。
国の資産の切り売りじゃないか。
>>817 もうだいぶ前から騒がれてますよ・・・・
820 :
816:2009/02/15(日) 16:27:25
続き
それに対する反論のブログで、これが本当に面白いので文字起こし(hamachanの引用から)
政策決定過程を「漂白」化しようとする欲望
http://d.hatena.ne.jp/kihamu/20090207 >ここでは、問題の酷いすり替えが行われている。宮内云々についての問題視は、
>規制改革会議議長としての立場に伴う隠然とした影響力を行使して不正な(インフォーマルな)
>利益取得行為を働いたのではないか、という疑念に基づいているはずである。
>これに対して、例に挙げられている中医協は、正統と認められた公的な政策決定過程の一環として
>利害関係団体からメンバーを構成しているのであって、問題の次元が全く異なる。
>仮に、社会全体の適正な利益分配の観点からして中医協を経た政策決定の帰結に多くの問題があると判断する
>――私はその判断能力を十分に持たない――にしても、それは利害の伝達・集約回路が適切に設計されていない
>(ないし機能していない)ことの問題であって、政策決定過程に利害関係者が携わることの問題ではない。
>不正な利益誘導への糾弾に乗じて、正統な――正当かどうかは問題が異なる――
>利益誘導まで排撃しようとするのは不当な所業であり、止めるべきである。
次がクライマックス
続く
>>819 すんまへん、実は詳細は最近知りましたw
続き
個人的にクライマックスの部分
政策決定過程を「漂白」化しようとする欲望
http://d.hatena.ne.jp/kihamu/20090207 >90年代半ば以降の日本では、長く続いた自民党政権における利益誘導政治への反発から、
>とにかく利害関係者を弾き出すことこそが望ましい政策決定過程の在り方であるかのような錯覚が蔓延するようになった。
>小泉政権期に経済財政諮問会議その他の諮問機関が従来にない権能を手にできたのは、
>そうした社会の支持が後ろ盾になったからである。しかし、その方が迅速かつ効率的であるとの「経営感覚」や、
>その方が民主的であるとの単なる錯覚などに基づき、公的政策決定過程から利害関係者を排除することは、
>インフォーマルなプロセスによる利害伝達や利益誘導を促進するだけである。
>人々が利益誘導政治に反発するのは、誰かが利益を手にすること自体が理由ではなく、
>自分が利益を手にできないことが理由であったはずだろう。
>ならば、改めるべきは政策決定過程への利害関係者の参加そのものではなく、
>参加すべき利害関係者の範囲や選出過程、および参加後に行使可能な権能の程度など、
>広範にわたる利害伝達・集約過程の設計と機能にほかならない。
>公開の場で行われる限り、制度上、利益誘導を問題視すべき理由は無い。
>撤廃すべきは密室談合政治であって、談合政治そのものではない。
>攻撃すべきは不適切な利益政治であって、利益政治そのものではないのである。
この後hmachanが別の脱藩官僚の話があるので、またUPする。
岸とこのブログ主さんの話は、対比すると本当に面白い
続く
続き
hamachan先生の言い分
>同じ規制改革会議の福井秀夫氏(こちらも脱藩官僚に名を連ねている一人ですが)が、
>労働政策審議会の三者構成原則を非難して、政策形成は(俺たちのような)
>公正な有識者に任せろという言い方をしているのと、
>まさしく同じ穴の狢の現象といえましょう。
三者構成原則について三者構成原則について
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_a044.html 福井秀夫氏の言い分
>第三に、労働政策の立案の在り方について検討を開始すべきである。
>現在の労働政策審議会は、政策決定の要の審議会であるにもかかわらず
>意見分布の固定化という弊害を持っている。労使代表は、決定権限を持たずに、
>その背後にある組織のメッセンジャーであることもないわけではなく、
>その場合には、同審議会の機能は、団体交渉にも及ばない。
>しかも、主として正社員を中心に組織化された労働組合の意見が、
>必ずしも、フリーター、派遣労働者等非正規労働者の再チャレンジの観点に立っている訳ではない。
>特定の利害関係は特定の行動をもたらすことに照らすと、
>使用者側委員、労働側委員といった利害団体の代表が調整を行う現行の政策決定の在り方を改め、
>利害当事者から広く、意見を聞きつつも、フェアな政策決定機関にその政策決定を委ねるべきである。
hamachan先生の言い分
>もちろん、福井氏が指摘するように、現在の労使代表なかんずく労働側の代表には、
>非正規労働者をどこまで代表し得ているのかといった大きな問題を孕んでいます。
>しかし、「利害の伝達・集約回路が適切に設計されていない(ないし機能していない)」ことをとらえて、
>「政策決定過程に利害関係者が携わる」ことを排撃しようという所業には、
>最大限の警戒感をもってあたるべきでしょう。
825 :
816:2009/02/15(日) 17:08:31
ま〜「利益誘導」と「不適切な利益誘導」の違いの話は大きいね。
国民の側が潔癖症というか、ドMというのか、これでは景気回復は無理そうだし。
脱藩官僚の方は居直り強盗というか、ペテン師というか・・
これでも景気回復策に不信感が出るのも当然ですわ。
暗黒卿は、こんなのとつるんでるんだよなぁ。今更ながら人脈悪すぎる。
あと個人的にブログ主さんのこれが気になる。
>「誰かが利益を手にすること自体が理由ではなく、
>自分が利益を手にできないことが理由であったはずだろう。」
この上の行はホントかよ!と思うけど・・・・
やっぱ田沼路線がいいな。白川には人は生きれない。
根本的で根源的なカイカクは無いということも、書いとこ
上で中庸の話が出てたので、便乗する。
便所の落書きと妄想日記帳で終わってしまった・・・・
>>818 500KBまでいくとスレが止まるんです。
たまに、1000まで行かずに終わってる時があるでしょう?
一応、念のために早めにスレを建てんです。
暗黒卿は国際政治がらみの論争にはまったく興味を示さないけど
わかった上で距離を置いてるのではなくて
世俗感覚が完全に欠如した、悪く言うと「レインマン」ぽいところがあるせいで
逆に政治ゴロみたいなのに利用されやすいんだと思うよ。
移民1000万人の中川秀に利用されているところとか。
とりあえず埋めていくわ。
金融政策運営、前回決定会合以降のデータを点検し判断=日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36480720090215 今後の金融政策運営に関しては「前回決定会合以降のデータを踏まえ、
丁寧に点検して議論していきたい。金融政策については具体的に話すことはない」と述べるにとどめた。
白川総裁は、今回のG7会合について「国際金融資本市場において強い緊張状態が続く中、
新興国を含め世界経済が大幅に悪化しているとの認識が共有された」と説明。
その上で「国際金融資本市場および金融システムの安定確保のために
G7諸国が最大限の政策措置をとることをあらためて明確にした」と語った。
金融危機の世界は今:マクドナルドが中国で値下げ
http://jp.reuters.com/article/financialCrisis/idJPJAPAN-36482620090215 ファストフードチェーン最大手のマクドナルドも中国で経済悪化の影響を受けている。
マクドナルドは中国で一部商品の販売価格を3分の1以上下げた。
値下げした人気商品には、フィレオフィッシュやダブルチーズバーガー、チキンマックナゲットが含まれる。
中国では顧客を引き寄せるために値下げるするレストランや商店が増加している。
オバマ米大統領が所属する民主党では、
経済危機のなかでの生活をビデオや写真とともにウェブサイトに送るよう呼びかけている。
民主党全国委員会は「この危機のストーリーは全国の家庭にある。
家族の一員が失業した、親たちが住宅ローンの支払に苦労している、
大学の学費に手が届かなくなってしまった、
そういう家庭のストーリーだ」と述べた。送られたストーリーは公開される予定という。
ガイトナー長官、最初の試験は不合格−J・ベリー
http://www.bloomberg.co.jp/news/column.html ガイトナー長官の金融再生案には、最大1兆ドル規模の官民共同の投資ファンドを通じて
不良資産を買い取る計画が柱の一つとなっている。
この計画の詳細はほとんど公表されていない。
また不良資産買い取り価格の設定方法などの問題も不透明であり、大きな疑問が残る。
例えば、買い取り価格の設定は民間の買い手が行うとされているが、
この計画では景気悪化を乗り切るのに十分な資本を持っているのかを調べる
大手金融機関の包括的な財務検査が新たに必要となる。
その前提として、銀行が保有する不良資産に価格を付けなければならない。
帳簿のごまかし
金融安定化策は当局者に対し、銀行のバランスシートに関するリスク開示改善を義務付けるよう求めている。
しかし財務省の資料には、「これらを実施する際、監督者は過度に保守的な姿勢を取ったり、
不適切な貸し渋りを促すような措置を講じるべきではないと認識する」としている。
まるで、銀行の融資や事業の存続のために帳簿をごまかすのを奨励しているようだ。
それに財務検査をパスしなかった銀行をどうするかについての言及もない。
資料によれば、検査を受けた金融機関は米財務省から公的資金注入を受ける資格を得る。
資本注入は、民間から資本が十分集まるようになるまで財務改善に役立つだろう。
当局者はかなり前から、大手金融機関の保有する資産価格が急落した場合
どうなるか検証するべきだと主張してきた。しかし、検証の際のシナリオで、過去1年半に実際に起きた状況の半分程度の悲惨さでさえ
想定した金融機関は皆無だろう。
実際、どのような経済情勢を想定するべきかという問題が残る。3年に及ぶ恐慌だろうか。
強まる米国経済の閉塞感
http://bizplus.nikkei.co.jp/keiki/body.cfm?i=20090209kk000kk&p=1 景気後退の長期化の懸念がある。
大型の財政刺激策の発動による、需要持ち直しへの期待とは裏腹に、
事態は厳しいと見ざるをえないところがある。製造業の受注、出荷、在庫の統計でみると、
ここにきて、悩ましい動きが読み取れる。企業部門は減産しているが、
それでも在庫が増えてしまっているのである。
全米経済研究所(NBER)は、2007年12月を景気後退の起点としたので、既に13カ月が経過していて、
底がみえてよい時分である。ところが、クリスマス商戦の不調や雇用調整の深刻化、金融ショックの余波で、
今になって在庫が急に積み上がっている。先般、08年第4四半期の国内総生産(GDP)の落ち込みが、
予想外に小さかったとされるが、これは在庫が増えたからで、
それを後ろ向きとみれば、発表数値よりも経済状態は悪いことにな
政策対応に限界があるという見方の浸透がある。
ワシントンに対応の意欲はあっても、政策対応のリソースが枯渇しているのである。
金融政策はすでに金利はゼロで、他の手段は、効果がどれほどのものかの見当がつかず、
危機打開までの距離が読めない。使命である金融システムの機能回復について、
必要性は広範に認知されていても、人々が安心を覚えられるような抜本的な打開策は見えていない。
財政は、既に財政赤字膨張による需給緩和懸念で、債券相場が崩れているという制約がある。
今の刺激策が議会を通っても、その後は手詰まりになる不安が取りざたされるだろう。
また、オバマ財政が、インフラの整備、いわゆる公共投資に重く配分しようとしていることへの不安を指摘する声もある。
インフラ整備は、プロジェクトを具体化するまでに設計などに時間がかかり、景気対策としては即効性がないというのである。
為替政策も関心が持たれるが、米国が発行する国債を外国投資家に買ってもらわなければならない以上、ドル安政策には限界がある。
緑のニューディールといわれる環境保全関連への投資は、政府の裁量部分は政権の意向次第としても、
原油価格が下がれば民間のインセンティブは小さくなるという問題がある。
ノーベル経済学者クルーグマン氏、「公共投資が最大の刺激策」
http://www.afpbb.com/article/economy/2571014/3781492 クルーグマン氏は、現在の不況はある意味では、(レーガン政権下の)1982年の世界経済危機ほど
深刻ではないと言えるが、種類が違うと指摘。「現在の危機はコントロール不可能で、
回復に向かう自発的なメカニズムがあるとはまったく考えられない。
今後も大きく低迷すると思われ、その状態が定着することが深く懸念される」と述べた。
またクルーグマン氏はデフレへとつながる危険性もあり、
そうすればさらに支出や投資に歯止めがかかり、
経済は「根本的に泥沼にはまり込む」恐れがあると警告した。
■「財政支出は現在よりも2〜3倍の効果」
クルーグマン氏はレーガン政権以来の米政府の経済政策を振り返り
「過去30年間常に減税と歳入削減へのプレッシャー、財政支出に対する抵抗が存在していた。
政府は解決をもたらすものではなく、障害だとみる政治動向が支配的だった」と指摘した。
しかし、現在の危機の中で、需要をてこ入れし、これ以上の下降を回避できる機関は政府だけだとクルーグマン氏は言う。
「経済面での政府の役割を強化するあらゆる試み」、つまり財政支出、
特にインフラへの歳出を増やすほうが、
多くの共和党員や保守派が支持する減税策よりも2〜3倍の効果があるだろうと主張した。
また、財政支出が増えることに対する嫌悪感や恐怖の克服は難しいだろうが、
財政支出の効果的な面に関する「議論を再開するのに今回の危機は良い機会だ」と述べた。
>>836 >世界の雑記帳:13歳の英国人少年が父親に、母親は15歳
・・・・・これは!!うらやま・・・いや、これから大変だろうなあ。
>麻生内閣支持率1ケタ台 永田町に衝撃
支持率が一桁ってのも永田町が衝撃受けてるってのも
両方ともメディアの願望臭いんですけど。
>>802 ■1
>持続不可能な住宅ローンを貸し出したり
>そうした住宅ローンを担保にした証券に投資したりする投資家は
>存在しないはずだ。
■2
モデルどおりの経済人が多数派を占めていると仮定する根拠がない。
みなさん、こんばんは〜。
おぷーなさん日曜もいっぱい爆撃乙です。
>>831 記事の中の「アムステルダム、ペットのための食糧銀行」気になりました。
家にも犬がいるので心配になる時があります・・・。食糧もだけど住む所も。
あと「日本の女性は、金融危機だからといってチョコレートへの出費を控える様子はない」
確かにw私はしばらく買い控えしていた反動からか例年よりもチョコ出費が多かったです。
(主に自分用・・・。チョコ好きなのでバレンタインの時期は色んな種類があって楽しみでしてw)
買いに行ったデパートのチョコ売り場はめちゃめちゃ混んでました。
お高いのを買ってる人いっぱいいました。以上、スイーツの私の感想文ですた><
救急医療の崩壊は医療費抑制が原因、基本法制定で再生を
――島崎修次・日本救急医療財団理事長(杏林大学医学部教授)(1)
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/43ce8ea7d26d3282349602f8bc10bfa5/ 日本の救急医療は、1次救急、2次救急、3次救急の3階建ての構造です(下図参照)。
救急患者を、重症度に応じてそれぞれの医療機関に送り込む仕組みです。
その中で、地域の民間病院や自治体病院が担う2次救急は、
差し当たり生命に危険はないものの入院が必要な患者を受け入れています。
ところが、採算が合わない、医師を確保できないということで、
2次救急をやめる病院が相次いでいる。
全国の2次救急医療機関は1999年3月末の3344機関から、
07年3月末には3153機関に減っています。
そのシワ寄せが、最後の砦である救命救急センター(以下、救命センター=3次救急医療機関)に及んでいます。
救命センターには厳しい要件がある。
(1)重篤な救急患者をつねに必ず受け入れることができる診療体制をとること、
(2)ICU(集中治療室)やCCU(心疾患集中治療室)を備え、24時間体制で重篤な患者に対して高度な治療が可能であること、
(3)災害時の広域搬送拠点病院として機能すること ――などです。その救命センターが患者の受け入れを断るのは、
物理的に受け入れ不能であるなど、よほどの場合だけです。しかし、救命センターもパンク寸前です。
2次以下の救急医療機関が受け入れに至らなかった理由として
「処置困難39%」「手術中・患者対応中16・2%」「ベッド満床15・6%」「専門外10・3%」などが挙げられています(
総務省消防庁調べ、07年)。
つまり、「処置困難」「専門外」が約半数を占めています。
昨今、医療訴訟が増加する中で、専門外の診療に対して躊躇する傾向があります。
846 :
844:2009/02/15(日) 21:21:47
東洋経済の医療関係の続きで重要なこと
――救急医療が危機に陥った原因はどこにありますか。
最大の原因は小泉政権下で強まった医療費抑制政策にあります。
06年度の「経済財政運営と構造改革に関する基本方針2006」(骨太方針06)で打ち出された、
社会保障費を5年間で1兆1000億円削減するという方針がボディブローのように効いています。
そして06年の診療報酬改定では、約1兆円の診療報酬が削減されました。
そうした中で、もともと採算の合わない救急医療は大きなダメージを被りました。
さらに、療養型病院が少ないうえに減少しているために、
救命センターで治療を終えた患者の行き場がないという問題もあります。
前出の厚労省調査では、3次医療機関が受け入れに至らなかった理由の37・8%が
「ベッド満床」、34・5%が「手術中・患者対応中」でした。
これらはシステムの問題です。
救命センターが採算面で成り立つものであれば、マンパワーも資機材ももっと投入することができます。
しかし現在は、補助金を入れてトントンになるかどうか。
09年度予算で救急医療のための地方交付税が増えることになりますが、
赤字補填のレベルにとどまっています。
自治体や住民が医療福祉や救急医療を必要だと感じるのであれば
一般財源でいいと思います。
ただ、救急医療は水道や電気、学校と同じく、ライフラインであるにもかかわらず、
これまでは手薄になっていた面がありました。救急医療は、いざ自分が利用する事態にならなければ、切迫感を感じにくい。
119番にかければ何とかなるだろうと思っている市民が多いのではないでしょうか。
利用者の皆さんには、救急医療というライフラインを守る意識を持っていただきたいし、
救急医療の資源が無尽蔵ではないということもわかっていただきたい。
これは重い、でもいい記事
>>845 ぶちゃけ、「どの口でヌカス」だけれども時代が変わったんだね。
多分自民は選挙に負けると思う。それも惨敗で・・・
民主党がどうとかは、正直わかんないけど
今年は政治が大荒れの予感。
>>834 政治板の名無しの俺にレスした?
これと全く同じものをレスされたよ。
ついでに同じものをレスする。
週刊ダイヤモンドで東大大学院教授の鈴木宣弘は、アメリカの場合、
農家の所得の7〜8割が政府の所得補償と言っていた。
ついでに、日本ほど簡単に農産物を輸入できる国もないとも。
半年くらい前の週刊ダイヤモンドに出ていたよ。
鈴木宣弘の主張は勉強になるよ。NHKの食糧危機番組のゲストにもでていた。
>>849 いや、政治版読んでたら興味深い記事だったんで
勝手に転載しただけw
食料の問題は本当に大事だよね。
何処の国も農業は大事にしてる。
損得抜きで。
今北産業相互会社がもう道下正樹の
>>770吸収してバランス感覚身についてるのが凄いな
バランス感覚ってのはそんなに大事なものなのかね?
ウヨもアカもいらねーって、どんな世界ならOKなのかね?
線引きしすぎて小さな世界に住んでるよな、お前らつまんねー
ドンだけ小粒コテばかりになったんだよ
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 21:44:24
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ66【竹中】 [政治]
【パチンコ】パチ関連株総合スレ41【パチスロ】 [株式]
明日の日経平均を予想するスレッド〜2435〜 [株式]
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
‖‖
/0 ̄\
|:::::::::::::: |
\___/
_l__. 。
/ \ +。
>>853 . / \ / \ 角栄ばりの中道
. / <●>::::::<●> \ しかし 指摘の意味がよくわからん
| (__人__) |
\_______/
どのくらい進むか、雇用削減
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20090210/185665/?P=1 雇用者数の減少から計算した“失業率”予測は6.4%
雇用者数の減少数には「不完全な失業者」として非労働力人口に含まれる部分がありますが、
130万人という数字のインパクトをつかむため、この減少数がすべて完全失業者となったと仮定して
“失業率”を計算してみました。
すると、2009年8月の失業率は2008年12月の失業率から約2%程度上昇し、 6.4%程度となります。
深澤真紀の平成女子図鑑
【9】「実家女子」と「長女女子」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20090212/185847/?P=1 そして多くの親世代には余裕があるので、
結婚式や不動産購入の費用を援助してもらうことなども多いのです。
「実家女子」も30歳くらいまでは幸せです。しかし40歳を超えてくると、
親の高齢化や介護の問題、自分の将来について考えるようになり、
手放しに「親が好き!」とも言っていられなくなります。
「長女女子」は、実家の冠婚葬祭などを仕切り、また高いレベルの教育を受けさせてもらい、
医者や弁護士や学者などの父親の仕事を継いだりします。
「この家や墓や姓を守らなくちゃ」という意識も強く、一方でその責任を背負うのがつらいとも思っています。
「長女女子」は実家を出ても、結婚しても、実家の冠婚葬祭でも何かと仕切ってしまうし、
家族はますます長女を頼りにしてしまいます。
仕事も自分の実家のことも、夫の実家のことも、すべて完璧にこなそうとしてしまうのです。
>>851 日経・朝日・読売・毎日・産経と民放テレビが農業保護を削減しろで一致していて気持ち悪い。
財界やら田原・財部も。
こいつら竹中・フェルドマン同様農業保護をバラマキ扱いしている。
フェルドマンに言われるのは最高にムカつく。
ダボス会議ではないが、G8でまた日本だけが浮いている。
国家保護が高いのはイギリス。
アメリカとイギリスは農業保護しまくっているイメージがある。
フランス・ドイツもアメリカより国家保護の割合が上だった記憶。
日本は確か0ひとつ予算規模が少ないくらいダントツで低い。
農業保護なしで成功した先進国はニュージーランドだけだった記憶。
そのニュージーランドでさえ保護を強めるらしい。
政治板・議員板は農業保護でまとまっている。
>>844>>846 現場では、骨子提出時から避難轟々でしたな...こんなもんできる訳
ないだろうって...
当時「医者の給料が高すぎる」などの議論が頻繁に聞かれました...
(~)
>>848 おい 三角 中川酔ってたのかなぉ?テーブルの上のボトルを飲んだw?
|
γ´ ⌒`ヽ ./\ <ばう!
( .::`・ω' /⌒ \
. ( ) . ./ (● ) ..\ パタパタ
. .し─J . / ″ \ノ彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
酔ったまま記者会見するかな普通。。
明らかに体に以上があるだろう
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 22:17:38
もし酔ってたなら自棄酒飲むような理由があったんだろうな。
政府紙幣とか円高是正に繋がる措置に釘刺されたとか。
彼も公人だからね〜
そんな揺れ方するかね〜w?
ピネー国債
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090215 ○宮澤国務大臣 ポール・クルーグマンでありますとか、
せんだってフィナンシャル・タイムズが掲げました社説などを見ますと、
考え方は、今並木委員がちょっと御紹介されましたように、
日本がどうやってデフレから脱却するかという方法は、
政府の財政赤字を要するに通貨増発でカバーすればいいのである、
その方法は日銀がすぐ国債を引き受ければすぐそうなる、通貨増発すれば、
何と申しますか、デフレでなくなるであろうし、為替も円が安くなる、こういう話なんでございます。
しかし、私は、デフレというものが直っていくとすれば、それだけ国民の消費がふえて、そして在庫が減って、
やがては生産に結ぶ、そういう道が本来の道であって、お札を少したくさん出したから全体インフレになって、
みんなが物を買ってといったような、大きな経済ではそんなわけにはいかないだろうと私は考えております。
○並木委員 きょうは日銀の方、いらっしゃっていないですね。では結構です。
ちょっと通告のあれが違ったのかと思いますけれども。日銀の方でも十二日に政策委員会が開かれると。
その前に、これはいいか悪いかわかりませんけれども、
総裁初め日銀は現在引き受けしないというようなことをおっしゃられているようで、
十二日の政策委員会でもそう決まるのじゃないか。
中央銀行の独立性という点から見ても、日銀の判断というのを
ひとつ我々は尊重しようかなというふうに思っております。
これ2000年の話なんだけど、感慨深いものが・・・・
続く
ピネー国債
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090215 国債の引き受けということで、これは一案であるわけですけれども、
だんだん引き受け手が少なくなるというようなことからすると、相続税を免除する、減免する、
こういう無利子国債を発行したらどうかなと。相続税対策で苦慮されている資産家層というのもいらっしゃると思うんですけれども、
その辺に国債を引き受けてもらうというようなことを検討されてはいかがかというような案も、
これはある意味で素人意見かもしれませんけれども、持っているんですけれども、大臣、この辺はいかがでしょうか。
○尾原政府委員 ただいま、相続税の減免を伴う無利子国債を発行してみてはどうかというお話がございました。
しかし、よく考えてみますと、確かに利払い費といった形での一般会計の負担は減るわけですけれども、
その分、相続税収の減という形で負担のつけかえを図ることになるわけでございます。
しかも、それではどういう方がこの無利子国債を買うかといいますと、
利払い費で減る利益よりも相続税負担でまける額の方が多いという方が選べることになりますので、
実は、財政負担の軽減額を、国債で減少しようという、それを上回る税収減となりまして、
かえって財政再建に反するのではないかという問題もあろうかと思います。
また、税制面からいたしますと、ごく一部の人のみを優遇する税制になりはしないかという点も忘れられない点かと思います。
そういうことからいたしますと、この無利子国債を発行することは
適当でないだろうというふうに思っているわけでございます。
なお、実はフランスで、ピネーという大蔵大臣でございますが、
そのときに二回このような国債が発行されたことを承知しております。一回はちょうどインドシナ戦争、
二回目がアルジェリア動乱というふうに承知しておりますが、今申し上げましたように、
購入するのが高所得者に限られまして、国民の間で不公平との不満が高まりまして、
結局、強制借りかえをせざるを得なかったというようなこともございます。
したがいまして、フランスでもその後このような国債は発行されていないわけでございます。
相続税減免無利子国債についての議論で、やっぱり筋が悪い
与謝野はやっぱり確信犯
大予言
http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20090213 世間受けの良い公務員改革を「最優先順位」の政策課題に据え、
過激な改革案を打ち出して注目を誘う。
第二順位としては道州制を柱とする地方分権の強力な推進。景気対策という言葉はなぜか死語と化する。
マクロ経済政策はあらゆる財政政策が「バラマキ」として否定され、
金融政策は無効と認定される。もちろん紙幣増刷などもってのほか。
経済政策としては唯一増税を含めた「財政再建」のみに励むことになるだろう。
それに応えて国民はさらに一層の節約に励む。気がつくと日本経済は壊滅的状況と化する。
失業率は前代未聞の域に達し、平均10パーセント超え、大阪などでは瞬間最大風速15パーセントを記録。
それでも「今は我慢の時」と呼びかけるカリスマ指導者に国民は感銘、
我慢しきれない失業者など「弱者」は努力不足の自業自得と切り捨て彼らに対するバッシングはさらに激化、
それに呼応して時々個人による局所的「暴発」が起こり、更なる治安の強化を求める声がまき起こる。
もちろん暴動などはこの国では起こらない。
これ予言だけど、結構リアリズムあるよね。
カリスマ指導者と「努力不足」は流石にもう無いと思うけど、経済関連は・・・
/ ̄\
| |
\_/
|
./ ̄ ̄ ̄ \
/ ::\:::/:::: \ ピネー国債
/ <●>::::::<●> \ まんまやないか〜いw
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
¶:::-幵-冂::( ( ) )=HロΠ=_Π
Π=_Π「・ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::Д日lT::::
FH=n.:::::' | | :::FL日l」:::::
ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ .::田:/==Д::
チュドド〜ン
>>863 中川が小渕の二の舞にならなければいいが…。
与謝野がアップを始めました
イヤー。それだけはやーめーてー。
日本そろそろ終わるかorz
「足による投票」の使い方
http://sonicbrew.blog55.fc2.com/blog-entry-279.html これまでの議論で明らかだと思いますが、
ティブーの「足による投票」の理論はあくまで、単一の意志決定プロセスよりは
複数の意志決定プロセスが存在する方が望ましいということを主張するだけのモデルなので、
厳しい仮定を置かなければ成立しません。
このため、現実の世界には適用できないとの批判に曝されてしまい、
手元にないのでうろ覚えですが、神野センセイと金子センセイなんかは
「仮定を置いた新古典派のモデルに過ぎない『足による投票』なんて
非現実的だ」とか書いていたような気がします。
以上のとおり、ティブーの「足による投票」は政府が細切れになっている方が
効率的ということだけを示す理論であって、地方自治体を小さくして数を増やすことは正当化されますが、
道州制や市町村合併なんて論外です。
さらに、オーツの「分権化定理」も含めて、地方政府の規模を小さくして
資源配分の効率化の機能に特化させることが望ましいと示しているわけで、
これらの理論を用いて導かれる地方分権とは、
大きな中央政府によって所得再分配と経済安定化の機能が十分に担保されたうえで、
各地域において資源配分の効率化が地方政府によって追及されるというものになります。
というわけで、「小さな中央政府と大きな地方政府」という議論は、
少なくとも公共経済学を基礎とした地方財政論からは導かれませんので、
そんな話をしている経済学者はトンデモ認定していいのではないかとすら思います。
その中に暗黒卿も入っているというのが、
個人的に「リフレ派」に与することができない理由なんですけどね。
これは、派遣さんが暇なら解説お願いしたい。暗黒卿の暗黒部だろうし
それと埋め立て手伝って下さった皆さん有難うございました。
早く建てすぎてご迷惑をおかけしました。感謝します。
>>878 一服盛ってやれば 永久欠番ww 体弱そうだし
>>771 派遣氏
>あとばーちゃん生き延びた。
先ずは良かった
意識が混沌としてるって事は自分が幸せか不幸かも解らないって事で……
まだら惚けや被害妄想の状態よりはましなのかも、てか、たまに正気に戻った時の方が
傍にいたたまれない
無理に生かしてるんじゃって気持ちは近親者みんなが抱いてたんだと後で解るさ
24時間見ないと埋め立てになってやんのww
>>753 ロンリー氏
>自分はこんなむっちりした熟女が好きなのです
見ました。今までロンリー氏が作ってきたイメージがガラガラとww
書き逃げで悪いけど埋め草代わりにこんだけ
おやすみなさい
与謝野
「ライク ザ ファイアーボール。
命の最後の灯火を国のために捧げます。
国民の皆さん私を信じてください。奇跡が起きるかもしれません」
危機脱出、中国が一番乗り? エコノミスト予想 成長率6・6%回復
2009/2/14
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200902140027a.nwc ブルームバーグ・ニュースによるエコノミスト調査で、
中国の4兆元(約53兆4000億円)規模の景気対策の効果が出始めているとの見方が強まっている。
エコノミスト14人を対象にした同調査の予想中央値によると中国のGDP(国内総生産)は
1〜3月期に6.3%増と1999年以来の低い伸びに鈍化した後、4〜6月期は6.6%増に回復するとみられる。
中国では輸出が落ち込み不動産市場が低迷するなか、2000万人が失業。
社会不安のリスクが高まり、政府は景気対策に取り組んでいる。
道路や鉄道、住宅への公共投資により、鉄鉱石価格は上昇。
工業生産は下げ止まり、1月の新規融資は2370億ドルと過去最大となった。
≪与信が大幅な伸び≫
メリルリンチのエコノミスト、ティン・ルー氏(香港在勤)は
世界的な経済の減速が長期化しても、中国は経済成長を持続させる武器を持っていると語る。
中国の公債の対国内総生産比は18.5%とインドの75%と比べると低く、
同国は外貨準備を1兆9500億ドル保有する。
ルー氏は「中国は現在の世界的な危機から回復する最初の主要国となりそうだ」と予想。
さらに「同国は、金融危機が悪化し崩壊に近い状態となった08年9月以降、
企業・家計部門への与信が大幅な伸びを示した世界で唯一の国だ」と指摘した。
政府が昨年11月に発表した景気対策は効力を発揮し始めている。
陝西省と上海での35億元規模の公共住宅建設は昨年12月に開始され、
山東省では同月、鉄道3路線の工事が始まった。
中国人民銀行(中央銀行)の発表によれば、1月の新規融資額は前年同期比で倍増した。
>>876 埋め立てにイイネタをいっぱい貼ってくれたね アンガd
あと7KB・・・・・・・ さて、なにを貼ろうかなぉ こんなのとか?
けちの親子
けちの親子が歩いておりまして、親父の方が足を滑らせまして、川へ落ちてしまいまし
た、泳げませんので、溺れております、倅の方は助けたいんですが、これも泳ぎを知りません、とおりすがりの人に。
倅「すいません、親父があすこで溺れているんですけど、助けてくれませんか。」
男「はあ、助けない事はありませんけど、助けたらいくらくれます。」
倅「ええ、お金取るんですか、じゃ二百文だしますよ。」
男「たった二百文ですか、三百文だしなさいよ。」
倅「いや、いま親父の相場は安いんだ、二百文でお願いしますよ。」
男「親父の相場なんてのがある訳ない、三百文だしなさいよ。」
ってぇと、親父が川の中から。 親父「倅、二百文で頑張れ、三百出すなら、もぐっちまう。」
じゃぶじゃぶ
近ごろは生意気な子供が増えておりまして、うかうかしてると、大人でもやり込められてしまいまして。
子供「おじさん、落語やってるんだって。」 落語家「へぇ、さようでございますが。」
子供「じゃ、小噺、知ってるかい。」 落語家「そりゃ、小噺のひとつやふたつ、知ってますけど。」
子供「じゃ、こんなの知ってるかい。」 落語家「へぇ、どんなのですか。」
子供「昔々、々、ところにおじいさんとおばあさんがあったんだ。」
落語家「あのね、坊っちゃん、それは小噺じゃなくて、昔話、おとぎ話ってんじゃありませんか。」
子供「いいからだまって聞いてなよ、それで、おじいさんは川へ洗濯に行ったんだ。」
落語家「へえ、じゃ昔のおとぎ話と逆ですな、おじいさんは川へ洗濯なら、おばあさんは山へ芝刈りですか。」
子供「そうじゃないんだよ、おばあさんもは川へ洗濯に行って、二人でじゃぶじゃぶ、じゃぶじゃぶ洗ってたんだ。」
落語家「へえへえ、それから。」 子供「これでお終い。」
落語家「お終いってね、坊っちゃん、小噺ってのは、落ちが肝心なんですよ、その噺じゃ、
落ちが無いじゃあありませんか。」 子供「落ちないから、洗ってたんだい。」
通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律
http://www.houko.com/00/01/S62/042.HTM (貨幣の製造及び発行)
第4条 貨幣の製造及び発行の権能は、政府に属する。
2 財務大臣は、貨幣の製造に関する事務を、独立行政法人造幣局(以下「造幣局」という。)に行わせる。
3 貨幣の発行は、財務大臣の定めるところにより、日本銀行に製造済の貨幣を交付することにより行う。
4 財務大臣が造幣局に対し支払う貨幣の製造代金は、貨幣の製造原価等を勘案して算定する。
(貨幣の種類)
第5条 貨幣の種類は、500円、100円、50円、10円、5円及び1円の6種類とする。
2 国家的な記念事業として閣議の決定を経て発行する貨幣の種類は、前項に規定する貨幣の種類のほか、1万円、5千円及び千円の3種類とする。
3 前項に規定する国家的な記念事業として発行する貨幣(以下この項及び第10条第1項において「記念貨幣」という。)の発行枚数は、記念賃幣ごとに政令で定める。
(貨幣の素材等)
第6条 貨幣の素材、品位、量目及び形式は、政令で定める。
ねずみがちゅう
男壱「おおい、ねずみ取りにねずみがかかったよ、ええ、大きなねずみだ。」
男弐「へぇ、そうかい、どーれ、なんでぇ、ちっとも大きくねぇじゃあねぇか、こんなの、小せぇよ。」
男壱「いいや、大きい。」
男弐「小さい。」
男壱「大きい。」
男弐「小さい。」
男壱「大きい。」
男弐「小さい。」
なんてぇますと、中でねずみが、ちゅう(中)。
ねずみの嫁
ねずみのお嫁さんが、嫁ぎ先から、実家の方へ戻ってきてしまいましたので、お母さんが大変心配しまして。
お母さん「どうしたんだい、どうして、帰ってきちゃったんだい。」
お嫁さん「向こうのお舅さんがねぇ。」
お母さん「やかましいのかい。」
お嫁さん「やさしすぎるのよ。」
お母さん「やさしいなんて、そりゃいいことじゃないかい。」
お嫁さん「だってぇ、猫撫で声。」
>>888 なにやら緊迫してまいりマスタwwww
GM・クライスラーも残りもwww
さて この小噺で・・・・・
鰻の匂い
あるけちな男、鰻屋のそばへ引っ越してまいりますと、毎日毎日、鰻を焼く匂いを嗅ぎ
まして、『クンクン、ああ、いい匂いだ。』、なんてんで、この匂いをおかずに、ごはん
を食べておりますと、月末になりまして、鰻屋から勘定を取りにきまして。
男「ええ、勘定を取りにきたって、あたしは匂いを嗅いでいるだけだよ、なんだいこの勘
定書は。」
なんてんで、勘定書を見てみますと、『ひとつ、鰻の匂い嗅ぎ代、六百文』、とありま
す。
男「ええ、鰻の匂い嗅ぐだけで、金取るのかい、わかったわかった。」
ってぇと、この男、財布から金を出しますと、手の中で、ジャラジャラ音を立てまして。
男「さあ、この音を受け取ってくだされ。」
>>890 ここまで引っ張られると、さっさと逝ってくれという気もするなw
失業さえなければ…とアメの世間も思ってるだろうwww
/ ⌒`" ⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: / ̄\ \ 御後が宜しいようで
;/⌒'":::.. | | |⌒ヽ
/ /、:::::... \_/ /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"