派遣労働制度って悪いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|−`) 一意思流 ◆XTPTb/6XNc
無かったらもっと困るだろ
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 07:11:42
悪いのは正社員制度!
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 07:28:45
正社員の既得権を削って誰もが正社員になれるようにするか
正社員の既得権を死守して派遣を増やすか

正社員の既得権はそのままで正社員の数を増やすなんてことは絶対に不可能だという一番大事なことから目を背けている
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 07:35:54
電車の定期券の価格が一回券よりも割安なのと同様に、正社員の給料は日雇い派
遣よりも安価にするべきだ。法律で強制してでもいい、そうするべきだ。
安価だろw派遣に払ってる金は新入社員より高い
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 07:47:33
派遣業者が正式に許認可されて確かに雇用する側も景気の良い時
だけの雇用がしやすくなり雇用拡大につながり、一定の経済効果
があったのは否定できない。バブル不況脱却の貢献をしたはず。

しかし現在の「派遣切り」のごとく無秩序に景気に連動して調整
弁的な対応を行うのも問題ではないか。

さらに今の派遣待遇は悪すぎる。継続性の無い雇用だから時間単価
は現在の1.5倍ぐらいが妥当で、派遣される側も単なるマンパワー
ではなく職人という自覚をすべきではないのか!
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 07:48:19
派遣と言うのは本来 スペシャリスト(通訳など)がサービスを
提供するために出向く事。
単なる労力の提供に派遣と言う言葉を使うな。
おこがましい。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 07:48:53
専門技能職の出張サービス→派遣
労務作業職の出張サービス→労務

昔 フリーター(かっこいい)
今 非正規雇用(なにやらさみしい)

みなさんマスゴミに踊らされていませんか?
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 07:49:35
期間作業員は本来は本業が有る者が従事するもの。
今の派遣は無職フリーターを益々路頭に迷わす。

住居付き・飯付きなので仕事が切れた時が大変。
今は派遣派遣たいへんだ。に便乗して国の施策、
企業の社会的責任などに転嫁するのに丁度良い。
フリーターは派遣じゃないから
やめさせられることは無いよ(法的には)
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 08:00:17
専門技能職の出張サービス→派遣
労務作業職の出張サービス→? 本来有ってはならない

12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 08:35:58
派遣業を製造部門にまで拡大したのがいけない
企業重視で労働者の人権が著しく侵害されている
最低次のどちらかの条件を付加すべき
@企業が派遣労働者を雇う場合、最低5年は解雇出来ないようにする
どうしても解雇しなければならない場合は5年分の賃金を支払う
A解雇を自由にするなら最低時給を1500円以上にする
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 08:48:45
派遣なんか禁止しても大丈夫だよ。
工場を中国に移せばいいだけ。
わざわざそんなことをしなくても移民受け入れで上げ潮だ!
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 11:57:32
>>1
だったら、派遣会社が正社員としてきちんと雇えば良いんだよ。
使う機械が無くなっても派遣会社の留保で研修させながら給料を出して、雇用変動を吸収する。

それもしないでピンはねだけ一丁前にやるから、吸血鬼扱いされるんだよ。
>>1
乱立させるなよ

派遣奴隷天国
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1109929049/
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 12:11:45
>>1
もともとヤクザのシノギなんだから別に困ることはない。
奥谷や折口よりも良心的なヤクザ屋さんたちにまかせときゃいい。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 13:54:24
>15
研修のために毎日勤務できるか?
退屈でもたないよ。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 13:56:27
派遣村の人は仕事する気は満々ですよ。
仕事したくてしたくてウズウズしてる。

バカな事を言ったのは誰?
お前な。空気を読めよ。W
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 14:12:32
>>17
ピンハネ額,ヤクザのほうが良心的なんだってな…。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 14:21:56
派遣はソフト関係、通訳関係以外は全部禁止!
フィンランドの教育力
リッカ・パッカラ 学習研究社

野菜が壊れる 集英社新書

なぜ、デンマーク人は幸福な国をつくることによって成功したのか
どうして、日本では人が大切にされるシステムをつくれないのか
合同出版 ケンジ・ステファン・スズキ

スウェーデンの税金は本当に高いのか あけび書房

スウェーデン 高い税金と豊かな生活 イマジン出版

働き方で地域を変える 公人の友社

ザ・フィンランド・システム 産業能率大学

教育格差の真実 小学館101新書
派遣が悪いわけじゃなく悪いのはボッタクリ金額
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 15:07:09
ハローワークが派遣業やれ、派遣を民間がやるからいかん
> 昔 フリーター(かっこいい)
> 今 非正規雇用(なにやらさみしい)
>
> みなさんマスゴミに踊らされていませんか?
フリーターなんてかっこいいなんて思ったことないぞ。
常識的な人間だったら眉をひそめるだろ。
工員とかの単なる労働者は原則派遣禁止にしたほうがいい。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 17:08:21
ちょっと待て、
たしかに派遣切りは気の毒で
みんなで助けてあげたい、

が、そもそも派遣という雇用形態を選んだのは
あなた達ではないのか?

経団連のパーティー会場までおしかけて
言ってることがおかしい。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 17:09:20
なぜ派遣会社にデモに行かないのか?
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 17:11:16
正社員も募集してたぞ。
派遣より安いが。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 17:13:17
 農民の呼び方を変えて格好よくすれば百姓増えて飯うまー
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 17:16:16
派遣会社の責任は?
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 17:57:16
農民を英語でカッコ良いネーミングつければ
従事者増えるでしょう。W
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 18:00:39
派遣会社は悪くないでしょ。
派遣法で国の認可を受けてやっているから。
派遣の契約途中で切るユーザーが極悪。
俺 派遣の営業やってたけど。
逆に契約期間で派遣社員が自己都合でやめると
ユーザーは猛烈に怒ったぞ。ペナルティも課せられた。
逆にユーザーの都合で簡単に切るくせに。
勝手なものだ。
そのユーザー名を晒そうか?
>>33
さらしてくれ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 18:41:10
ユーザーはユーザーの都合で派遣社員を物扱い。
派遣会社はユーザーの言いなり。御用聞き。
ユーザーに言いなりにならないと次の注文が貰えないので
理不尽な要求も呑む。
派遣単価を下げてくれば言いなりに下げて
派遣社員の給料も下げる。
ユーザーの子会社経由で契約してくれと言ってくれば
ユーザー子会社は請負契約でユーザーと契約し
派遣会社は派遣契約でユーザー子会社と契約する。
実態は二重派遣臭いのに。
ほんとやりたい放題がユーザー
派遣会社は弱い立場。
はっきり言って派遣会社は派遣先が合法的に責任逃れをするためのペーパーカンパニーだよ
潰したところで誰も困らない
>>27
>が、そもそも派遣という雇用形態を選んだのは
>あなた達ではないのか?

選んだって言切れるってことは、
正社員になりたい人はみんなどこかに採用されるというのかい?
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 19:41:35
>>15 の意見に賛成です。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 19:43:25
>>18
ベシャリの上手い講師を雇えば解決
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 20:56:42
J−SOXとか実力主義とか欧米のまねごとをした
小泉・竹中路線では日本は良くならなかったでしょ?

日本のコストダウンの努力も外資の搾取により日本社会の国富は海外に
流出して日本国内で循環しなくなっている。

会社もいつの間にか株主配当とか言い出しているしw
日本では会社は働く場を提供して社会に貢献するって理念があったでしょ

職を失った人も支援による義理人情に涙している

以前の日本のように搾取外資の嫌がる人情・浪花節の助け合いの社会の方が
絶対にいいって
>>38
それやると負担が増えるからさらにピンハネ率が上がる予感
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 21:16:42
派遣会社は営業と管理費しか掛からないのに
中間搾取の割合が多い。会社の利益は派遣スタッフには分配されずに
全部社長の利益になる仕組み。派遣会社の正社員は
ワンマン社長のYESマンしか生き残れない。
組合なんて作らせる筈もない。
社長は派遣スタッフが苦労しようが最悪死のうが
会ったこともない金ずる労働者には興味ない。
辞めたい奴は辞めればいい ほかにいくらでも人材は居るって思ってる。
法は犯し放題 信頼できる正社員で必至にバレないように画策
バレたら営業担当者の責任に。
でも今派遣村にいる痛みの分かる労働者が 
派遣会社社長初めてもやっぱ同じ社長が出来上がるんだろな〜
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 21:17:55
派遣切りって何も派遣労働者だけが切られてるわけじゃない。
派遣会社も切られてるんだよ。今年の上半期にかなりの派遣会社が倒産する。
そんなもんマクロ経済的に見りゃ屁みたいなもんだけどね。
トヨタやホンダが倒産したら大変だけど、フルキャストやグッドウィルが倒産
しても日本経済には何の影響もない。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 21:30:03
どっちみち製造業への派遣は今年中に禁止になるけどね。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 21:38:13
>>44
ならないと思う
例えば民主党が禁止禁止と騒いだとして
自民党の禁止反対派の献金額が増えるだけ
むしろ好都合 政権交代しても同様
庶民の味方は貧乏だから政治権力を得られない
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 21:47:34
>>45
実際問題、以前のようにメーカーが直接に期間工を雇ってもコスト的には殆ど変わらないんだよ。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 21:56:06
派遣会社を間にかますのは大手企業の正社員がやりたがらない仕事を
派遣社員に回すっていう側面もある。

オマエらいくら仕事がみつからないからって、たとえアルバイトとかでも大手某系列スーパーの警備とかは間違っても行くなよ。地獄を見て後悔するぞ。


http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/part/1212738344/
※警備(とくに食品流通業界関係の警備)の求人は、「警備」とは名ばかりの笑えるくらい不適切表記だらけw
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 22:06:36
>>46
会社側から見てコストが変わらないってのと
労働者の賃金が変わらないってのは別の話だね
>>47
やりたがる正社員候補は腐るほどいるねw
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 22:17:22
製造業だけじゃなくてサービス業も規制してください
特にマスコミなんて派遣が多いです
私は地方マスコミで派遣しているけどこの法律が通れば
年収1000万のマスコミ正社員になれそう
年収が一気に三倍になって嬉しいな

51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 22:23:41
なんで派遣を劣悪環境でこきつかった側が見直しって言ってんだかw
錆残黙認してる奴らに誠意なんて感じない
>>19
そりゃ嘘だよw
今でも安くてキツイ仕事は幾らでも転がってる
高望みしすぎなんだよ
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 23:48:55
>>49
労働者側から見たらメーカーの期間工の方が遥かに条件は良いね。
だから製造業の派遣を禁止しても誰も困らない。


あっ派遣業者が困るのか。
まあこいつらは犬畜生以下のゴミだからどーでもいいよw
雇う側の視点で考えないとダメだろ
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 23:57:46
ニュースで切られた派遣達のシュプレヒコールやってるけど
あのやる気の無い叫びじゃ 裏で糸引いてる団体の被害者にしか見えないわ
プロ無職
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 00:31:32
>55
派遣で騒いでるの誰が裏で糸引いてるの?
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 00:38:35
「賃上げこそが最大の景気対策」という
連合の主張は真っ赤なウソです:

なぜかというと、
富裕層世帯の収入が必要以上に増えるので
→世の中に金が回りません。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 00:39:08
>>58
首相官邸へ送信しました。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 00:49:47
派遣業なんて元々はヤクザのシノギなのにね。
今話題になってる派遣業者のピンハネ率ってヤー公よりも惨いらしいね。
ヤクザよりも悪い奴って生きてる価値があるの?無いよね。
こんなクソ連中の生存権なんて認める必要は無いんじゃねーのか。
自民党もバカじゃねーからこんなクソ連中とは心中はせんだろ。


61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 02:49:16
規制緩和などするんじゃなかった。貧困層は増えるは、
社会不安が増大するわで、日本の将来を背負う若者が不憫でならない。

中曽根が首相をやっていた時代、あの頃の俺は高校生だったが
あの頃の日本がすごくまともに思えて仕方がない。
>>1
ケケ中が同じこと言ってた。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 04:46:25
無かったら困るだろうな
あって困る奴らはもう抗えない
ケケが凄いのかどうかは知らんが
本来、スペシャリストを期間限定で雇うのが派遣。
なのに面接も顔合わせだけで、身元も調査しないで
犯罪者まがい、中卒、高利貸し業者に借金がある奴らを
便利くんで使いだしたのがそもそもの間違い。
アホがのぼせ上がるだけだな。派遣制度中止せよ
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 05:47:25
高いスキル持つ派遣こそ禁止したほうがいいんじゃねーの?
そういうやつらは派遣がなくなってもすぐに正社員になるなり自分で仕事取って来るなりできるだろうし
能力が低いやつらは派遣がなくなっても正社員になれる可能性は低く派遣ですら稼げなくなってより状況が悪化するだけ
いっそのこと、正社員を廃止して派遣だけにしたら?
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 06:06:44
>>66
逆だろjk
正社員だけにして派遣なし。
じゃないと安定できなくて子供うむどころか結婚もしないわな。
ローンも組む奴減って(そもそも組めない)景気悪循環
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 06:11:39
正社員だけにするなら正社員の待遇を大幅に悪化させないとな
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 06:32:51
派遣企業に終身雇用を義務付けたら良い。
今、派遣切りでクビになってる奴らって本気で無能なのが多いから、
派遣制度廃止しても正社員になるのはムリだよな。
つーかあいつら貯金ゼロでクビになったら即路上とかバカだろ。
元派遣だと生活保護が受けられやすいと言う事がわかって安心しました
全員正社員にしたら中〜下層の差がなくなり、みんなが貧困になるだけ。アホじゃん
仮に、全員を正社員にするなら、
もっと採用試験が難しくなり、倍率が上がる。
仮に全員を派遣にするなら、金にゆとりのあるやつは海外へ逃亡。
スラム街と化す。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 08:13:19
まあ誰でも無審査で簡単に始められるような仕事は、前科者とか現役の犯罪者、
性格や能力や風貌に著しい問題があるやつが少なからずいる。
>>74
そう、いわゆる社会不適合者の割合は多くなる。
金持ちから金取れmとかいう短絡的思考からもうかがい取れるが、
見た目も不潔、コミニュケーション力も低い奴が多かろう。
普通の奴なら派遣から正社員になってる
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 08:25:57
社会不適合って何だよ。
別に外敵が居る訳でもない状況で同世代の数%(失業率+ニート)を切り捨てる社会って、人間の為の社会って言えるのか?
だって仕事で使えんもん。そいつら。
正直、職場にいる1人の不良社員はマイナス3人くらいのインパクトをその職場に与える。

すぐに仕事を投げ出す。自分で学ぼうとしない。責任を放棄する。
こういう奴らは派遣で物のように使うしか方法がない。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 08:31:29
1970年代頃までは対人関係に問題があったり仕事の覚えが悪い人は
実家で農業や商店をやって、やる気のある人は都会に就職してバリ
バリ働くという暗黙の分業があった。
「都会に就職してバリバリ働く」人の価値観だけで日本は回らないんだよ。
>>76
そういうこと言い出す時点で不適合なんだよ。
それが嫌なら無人島で暮せよ
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 08:37:28
正社員でもいつ首切られてもおかしくないのに。
派遣なんか名前ばかりのバイトだろ。
派遣会社に何十パーセントもピンハネされて。
学校出る時になにしてたんだよ。30過ぎて結婚できないって騒いでる女みたいだな
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 08:42:49
>>77
失礼な、奥田さんに謝れ!
奥田さんはモノはそんなに粗末には扱わないぞw いや、本当。物の方は。 

身内にいる敵は正面の敵より怖いのは私も実感してるけど、そういう使い方は無駄に敵増やすだけで非効率なんだよね。

>>79
>>78の人に合った仕事は、グローバリズムとか大企業とかが踏み潰しちゃったんだよね。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 08:44:14
>>79
どちらかと言えば、あなたの方が社会不適合者と言える
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 08:45:42
>>82
お前エスパーかよ。まぁ、派遣なんて不安定なもの選んだ己を恨め。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 08:51:17
>>83
はぁ? エスパー? バカなの? て言うか社会不適合者か
私派遣じゃないですよ
>>57
派遣村の主催団体。
共産党だっけ?
ユアサなんとかいうのが率いている団体だっけ?

デモとかほとんどが、そういった団体関係者がやってるもんな。
ホームレスとかもと派遣とかの方が少ない。

政治的に利用されてるんだよなあ。
派遣業者って、かつてヤクザの主要収入源だった手配師のことだよね?
株配ってエゾエさんが法案通した
派遣制度がよかろうが悪かろうが
雇用は需給バランスで成り立つんであって
法規制した所でどうにもならんけどな
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/08(木) 07:39:52
経済ってのは需給だけで成り立つもんでもない。
もちろん基本的には市場原理なんだけどね。
その最たる例が金融市場の暴走なんだが。
適度な規制は絶対に必要だよ。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/08(木) 07:58:00
原理原則は分かるのだけど
底辺調整と言うかある程度は雇用優先に持って行かないと
失業者が増えて困るのは国民全員だろ
民主党のマニフェストには 子沢山家庭を今よりも更に支援する為に、
そのお金の捻出方法として現行の配偶者控除・扶養控除等を見直(=廃止)する、
つまり事実上多くの家庭に現在よりも所得税の増税をすると言ってます。
全員が派遣労働者だったらそれはそれでいいんだよ。
92くや:2009/01/08(木) 10:53:32
日本の産業の現場はマニュアル化されてるから、労働者は一夜漬けで出来るものが
殆どである。9割以上がそうだろう、しかも大量生産、ロボットでは高くつくところは
に、派遣を入れてる。座席をつけるだの、配線をするなどミラーをつけるだの。
だ、それで企業は安い労働力で日本で起業したのだ、どうやって、電機も車も保護貿易で
質の良い欧米の企業を受け入れなかった。為我々は非常に高いラジオ、テレビ、車を買わされてきた。
外国の高級車並みの価格で当時紙で作ったと言われる車、1ヶ月に3回も修理に出す高額テレビ、修理屋は儲かった
国民の収入は税金とこれら悪質商品に消えた。そのうち世界の工場になった、しかし、そうなると
経済力が高くなって、企業はもっと安い労働力をでイカサマで、海外移転をした、昔は日本中に車だの衣料だの
電機の内職だのあったから今の老人が若い頃は日本中で働けた限界部落はそのころもあったが
働ける現金収入が実はあった。いますべての国民が努力して作り上げた。工業国家体制が此処30年で
皆奪われたのだ、誰に今の大企業だ。こいつ等は許せない。こいつ等をこの国から追い出すべきだ。
何故か、そのうち言うがこの国の為にならないからだ。奪うばかりだ。今日本の実情は公務員と大企業によって
今国民は苦しんでることを覚えるべきだ。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/08(木) 11:05:44
派遣切りの奴だけなんで優遇?
完全失業者は250万人いるんですけど?
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/08(木) 11:05:50
労基法を無くそう。労基所職員なんて、存在証明でしか動かん。無意味。
派遣法も無くそう。派遣業者なんて、搾取しかしない。最悪。
ハローワークを「口入れ屋」にする。経費は今の税金でやる。
企業と労働者は自由契約にする。最低賃金法も、雇用契約の規制も全て不要でやる。

こうすれば、企業は好きな時に好きなだけ、労働者を雇えるから、雇用が回復すること間違いなし。
また、日本の企業の国際競争力も増えるから、輸出産業が好調になる。
外国企業も条件が良いから、投資対象になり、雇用が増える。

上のようにすれば、労働者の人権が守れないと思うのは間違い。
企業は商品を売らなければならないから、労働者=消費者だから、給料を小さくするとは限らん。
国の経済が好調になれば、労働者にもその恩恵を受けることができる。

俺は「人権を守るストリートピープルより、食える奴隷で満足」だ!
これで十分、こんな国なんかに頼る気はねえ
95くや:2009/01/08(木) 11:10:11
だから企業は安い労働力を探して世界中に飛んでいった、しかし、経営幹部には旨みがなくなるんだな。
どうしてか、中国で100億稼ぐのは日本で1兆円稼ぐほど大変なのが分かったのだ。
詰まり馬鹿なんだな、最初からそんなことは常識なのだがそれが分からない
それで日本に帰りつつある、そして脅して先ず我々はこれ以上この累進課税と重い法人税を安くしなければ
日本を出て行くといった、今見ろ50%以上は税金が取られないからめたらやたら貧富の差が増えてる。
しかも消費税で貧乏人から搾り取る悪税を作った。
そしてこれが使い捨て安い労働力だ。昔の出稼ぎの今は3分の1くらいしか貰ってないだろう
期間従業員は普通月60万以上20年前は常識だった、今見ろ13万だ、何故か、中間での派遣会社がピンはねしてるからだ
こいつ等は、少数で派遣1人から7割をピンはねしている、そして企業にはいかに安く良い労働者を派遣するかだ。
完璧な人身売買である。これを人身売買といわないで何を言う。
国連憲章にも違反してるのだ、それを作ったのは悪徳政府自民党である、これほど卑劣な政党は世界中回っても
無いであろう。しかも100年に1度の人造災害と言われるアメリカによる金融テロ、による世界中の経済破綻
に対して、国民の民意がまるっきりないイカサマ総理大臣が舵を切るではなく
しがみついてるのが現状である。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/08(木) 12:28:22
日本国憲法

  第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
  又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

  第27条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。

  第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。


 (勤労の義務について)勤労できる能力・資格・場所があるにもかかわらず、勤労する意欲・意思がなくて勤労の義務を果たさない者は、
  社会保障などの国家による救済を受けることができない場合があるという法的効果はあると言えよう。

『憲法2 基本権(第2版)』初宿正典 483頁
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/08(木) 14:32:50
「めたらやたら」って(笑)。
日本と中国で同じ製品を作るとする
中国の労働者の賃金は安いから製品の値段も日本製より安くなる。
同じ値段にしようとすればこうなるわな
武蔵野市議会議員 やすえ清治のblog
http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html (記事削除、コメント規制済み)

派遣村・・・・・政治のせいにするのはいいよ、でもおまえら何をやろうとしてるのさ。
自分で死ぬ気でやってんのかよ。
政治は魔法じゃねぇんだよ!
世の中のせいにする前に死ぬ気でやってみろよ!
傷をなめあってんじゃんぁねえよ!
甘えるなよ!人のせいにするなよ!

自由民主党三多摩議員 安江 清治
http://www.jimin-sangiren.jp/giin/musashino/yasue.html

googleキャッシュ
http://209.85.175.132/search?q=cache:5Jy38tfwS5sJ:seiji.way-nifty.com/blog/+http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
>>99
この人間違ってないよ
>>100

あわてて削除したけどな
正論が弾圧される社会はいくない
まあ、この人、HPみると
学生時代はバンドやアイスホッケーに明け暮れた挙げ句に、結局、帝京大中退。
そのまま代議士秘書、5年前に自民党公認で初当選した36歳の駆け出し議員だろ。
主な政策が、「外環道路の推進」、「生涯学習スポーツ環境の推進」とかだからな。

「死ぬ気でやってみろよ!」とかいってもなあ。
おまけに、批判されると腰砕けですぐ記事削除するし、
政治家として死ぬ気で発言したわけじゃなさそうだよ。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/09(金) 07:37:06
ここは、いっそのこと正社員って待遇を無くして全社員契約にしたら?
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/09(金) 07:53:52
民間にできる事は民間に!
ヤクザにできる事はヤクザに!

派遣業は元々はヤクザの独占事業だったんだから
もういっぺんヤクザに返せばよいんだよ。

ピンはね率はヤクザより奥谷や折口なんかの方が酷いらしいね。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/09(金) 08:35:55
関口ってのも居たような
常用雇用の派遣は労働法違反です
いますぐ廃止
108奴隷よりひどい派遣:2009/01/09(金) 09:43:18
派遣と奴隷を比べてみよう。先ず初期投資、派遣は無料だ、奴隷は当時から高額である。
労賃は派遣は競争が激しく労賃は極限まで絞られてる、食費と住居費で消える分だけだ、ホントに
今は最低賃金だな、奴隷の場合は食費だけしかし労働が無い日まで責任がある。しかも奴隷には妻が与えられて
その子の面倒まで見なければならない。あと始末である、派遣は使い捨てが出来る、奴隷は売れる場合だけ売れる
使い捨ては出来ない、病気の場合派遣は捨てられる、問題は派遣は保険さえ入れない場合が多い勿論年金だの雇用保険だの
一切無いのが現状である、奴隷はそうは行かない投資してるからだ、派遣は機械より安いのだ。
しかも完璧に整備されてる、その上税金で十分な教育までしてある勿論家族が無料で育ててる。
考えたら一番の被害者は、我々国民である。このように比べた場合派遣は奴隷を遥かに超えて人間性も何も無いいかに汚く
汚れたものであるか分かったと思う。誰がそうしたか、官、財、政の癒着が作り出した法律だけど、一番はこのような法律を作った
悪徳政党自民党である、僅か国民の0.3パーセントのために、この悪徳政党が作ったのだ、このような馬鹿者党に
投票したら人間ではない、あまりに酷すぎるだろう。これは人間がすることではない、しかし派遣を廃止したらどうのこうの言う
悪徳企業のトップの顔を見ろ人間の顔ではない。酷すぎる。
奴隷は家畜や自家用車のように大切に扱う資産、派遣はレンタカーなので雑に扱う
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/09(金) 10:17:28
OECD対日審査報告
  
  日本はOECD28ヶ国中で10番目に正社員の解雇規制が強い。
  特に2003年の労働基準法改正によって
  「解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして無効とする」
  と定められたため、かえって解雇要件はきびしくなり、企業は労使紛争を恐れて正社員の雇用を控えるようになった。

  非正規労働者の比率は雇用者の三分の一を超え、公平と効率の面で深刻な懸念を惹起している。
  二極化の進行は、低賃金、短い職務経験、そして人的資本の改善・強化の機会が限定された人々によって
  構成される大きな階層を作り出している。
  これに対処するには、正規労働者の雇用弾力化、非正規労働者に対する社会保障制度の適用範囲拡大や
  職業訓練プログラムの拡充を含めた幅広い対策が求められている。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/09(金) 12:08:30
>>107
解禁したほうが派遣労働者の生活を安定できるだろ?
現行法規がクソなんだよ…
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/09(金) 12:57:21
派遣村が出来てしまったことを忘れてはならない
忘れることは無いと思うよ。
これから珍しくなくなるから
金買いまくって為替落とせばいいじゃん
>>112
あの派遣村はサヨクが政治目的でやってるものだろ。
製造業に関しては、2003年からはじめた、日の浅い雇用形態だから…
経団連的には、グローバル労働市場で日本の労働者にチャンスを与えた制度ていう見方。

といってもチャンスを与えられたのは、実は正社員だったりする。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 09:54:56
全社員契約w
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 13:31:32
>>115
たしかにそうなんだが。
サヨクにそれをやられてしまうのが問題。
小泉・ケケ中改革が間違いだったのは認めざるを得ない。
ヤクザより酷いピンはねを放置していた責任はある。
ちなみにオレはガチガチの保守だよ。
直ちに街宣車で派遣村に乗り込んで
国賊ブサヨどもを駆逐せよ!
それじゃ、嫉妬しているみたいだ。
街宣車で派遣村の隣に行って、派遣村が霞むぐらいの
炊き出しと仕事と住居の世話をすればよかったんだよ。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 14:00:17







>ヤクザより酷いピンはねを放置していた責任はある。
いつのヤクザの話なんだかw





122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 14:01:09
派遣会社はいらないよね。非正規雇用はパート・バイトでいい。
派遣会社は儲ける必要なし。マクロでみれば派遣会社は経済的に不要な存在。
っていうか世間は、偽装請負とか2009年問題とか思いっきり忘れてしまっているような…
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 20:31:37
2009年問題は自然解決w ついでにCO2問題も解決
偽装請負はこれから再燃 雇用の多様化に向けて厚労省の法整備待ちじゃないか?
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 20:39:37
正社員の解雇規制を廃止すれば、今のような正規・非正規の
格差は無くなる。派遣規制の強化よりも正社員の解雇規制廃止
を優先すべきだ。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 20:40:46
自分で派遣選んだ人達も多いはず
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 20:55:24
>>125>>126
だからまず雇用の多様化の法整備が必要なんだよ
正社員 自由に解雇できたら 管理職が汚職しまくりで凶悪犯罪増えるよ きっと
♪派遣は〜気楽な稼業ときたもんだ
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 00:20:01
正社員の解雇規制を廃止→解雇される人続出

こうなったのは自民党が悪い→民主党に投票、もしくは共産党員になる

それで結局は資産家に増税、企業に増税

企業が逃げていって日本崩壊

そして発展途上国なみの生活を皆でします

労働市場の自由化を叫んでいた金持ちは

路上で強盗に襲われて、皆死んでいきましたとさ
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 00:21:56
富裕層は皆 海外へ移住するでしょう。
間違いなく。
>>128

企業が逃げて行かないことを最優先するなら、
労働者から搾り取れるだけ搾り取れるような施策をすればよい。

極端な話、階級制度を導入して、労働争議の一切を禁止し、
利益を上げている企業とその大口株主にしか参政権を与えないようにする。
職業選択の自由も廃止し、そして、従業員の給料を企業が自由に上下できたり、
企業間で売買したりすればいい。
労働者の生活や健康を無視して、企業の利益を最大化できるんだから
おいしいだろう。

それでも、企業にとって優遇した方が利益が増える人間は優遇されるだろう。

俺はそんな国には住みたくないけどね。

現実には、に企業が逃げて行かないように労働力のダンピング競争しても
最後に日本は負けるよ。
>>129
日本食じゃなくても生きていける富裕層なら移住できると思う。
ていうか出て行けるもんなら出て行けって < 富裕層も法人も

中国で部品つくらせたのはよいけれども
歩留まりまくって結局日本の町工場まかせになっちまうような日本の企業が
果たして海外拠点だけでやっていけるものやら・・・

133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 07:37:10
日本企業は労働者に甘え過ぎていたんだ
反省しろ
極端な意見が多すぎね?
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 08:00:20
つまり企業経営者が
儲けていい範囲は限られているのです。
経営者は労働者と共にあるべきで、
もちろん労働者にはない
経営者ならではの苦労の対価は
支払われるべきですが、
労働者からかけ離れた
ものは許容されない。
日本の労働者は経営者に甘えすぎ。

一人で企業する場合、例えば工場であるならば、土地、機械、加工技術、取引先、仕入、総てを自分で用意した上で、利益が出るような仕組みを作らなければいけない。

労働者は働くだけで給料が出ると思ってるが、上のことを理解している奴は本当に少ない。

自分は言われたことをするだけ、後は経営者の責任。
なんて思ってる奴は、機械と変わらない。物として扱われても仕方がないのではないか?
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 18:22:07
>>136
分業という物を理解してないニート乙。

指揮者だけで第9は演奏できない。だからって、各パートが好き勝手なテンポで演奏を始めればもはや曲の体もなさない。
指揮者の指揮に従った演奏が有ってこそのハーモニーなのだけど。

じゃあ名指揮者と一つ何億もする名器だけ用意して素人に装備させたらどうなるか。。。
悲惨な結末は目に見えている。
日本の企業は音楽隊ほどは完全に分業してない。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 22:45:48
中国に仕事分投げたはいいけど
品質悪くてチェックに時間かかって結局大変
っていうのがシステム産業なわけだけど
果たして他が大丈夫 と言えるかな

安かろう、悪かろうで売る薄利多売に転換するなら悪くないんじゃね
その悪さが致命傷にならなければいいがな
派遣は有っても良いけど、派遣法は悪法じゃないの?

295 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2009/01/08(木) 13:41:05 ()
派遣法 欧米の常識 vs 日本の非常識

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

>>137
現場のことも、オーケストラのこともわかってない。
指揮者の意図を組まず、楽譜通りにしか音を出さない奏者なんてすぐにクビだ。
会社も演奏も、ターゲットを絞り、全員がそれを目指すもの。
決められたことだけやるようなら人間である必要はない。
137はわかってない
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 22:57:12
派遣を利益追求の企業にゆだねるからこうなる。その上業種もピンはねも自由じゃ奴隷搾取構造になるのは当たり前。
派遣企業はすべて公益法人にしてお上の管理下におくべき。
派遣を使う企業はこれまでの派遣より安く使えるし、派遣社員はお上のバックアップで奴隷のように使われることはなくなる。
以前この板にも派遣企業の公益法人化スレってあったよな。
公益法人はまずい…。
農水省直下の公益法人がどれだけピンハネしてることか…。
それは政府自民党がズブズブだから。一般会計予算から拠出して議会できっちり管理すれば問題ない。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 23:07:07
>>141
指揮者だけで第9は演奏できない。だからって、各パートが好き勝手なテンポで演奏を始めればもはや曲の体もなさない。
指揮者の指揮に従った演奏が有ってこそのハーモニーなのだけど。

じゃあ素人指揮者と一つ何億もする名器だけ用意してプロに装備させたらどうなるか。
名演奏にはならないが聴ける物には仕上がるだろう。

147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 23:07:53
いま思えば郵政省時代の郵便局非常勤職員は半ば国が誰にでも提供できる雇用だったかもね。
郵便局は雇用の面でも社会的責任を果たしていたことになる。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 23:32:39
いずれにせよ金融資本主義は終わったんだよ。
好むと好まざるとにかかわらず産業資本主義に戻らざるを得ない。
結局のとこ日本はモノ造りという原点に返るだけの話しだよ。
>>146
脱線してる。
現場を知らない人と例え話をしててもしかたないので、話を戻す。

賃金を上げろと文句を言う労働者が当たり前のように存在するが、その賃金を正当と評価できる労働者がどれだけいるのか?
自分の能率、生産性、賃率を理解して、全体最適で仕事をした上で、自分の賃金が不当と言ってるのか?
自分の生活が苦しいから賃金上げろなんて言ってるなら、自分で会社起こせばいい。
これは直接部門でも間接部門でも同じこと。
会社の継続的な発展に対して、責任に対しての対価はその労働者も考えなければいけない問題。

現場を知らない人に解りやすいよう、例えに戻す。
演奏中に指揮者を無視して自分の演奏を主張するなら、そいつがどこかでソロでやればいい話。
指揮者の元に集まって音楽をするなら、指揮者の意図を理解しろ。

ってことです。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 23:45:04
まあ、食うに十分なぐらいのモン位
労賃出さなきゃ。

しっぺ返しくうよね。
昨今の話だ食品偽装ね、ちゃんとした待遇してたら。
表に出なかったかもね、経営者と労働者の信頼無くなって、
単に金のみのつながりとなりゃ変な事起きてくるよ。

151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 23:45:11
>>1
もともとヤクザが社会の片隅でコソコソとやってた生業なんだよ。
社会の片隅でコソコソとやる分には社会の調整弁としての意味合いもあった。
白日の下で大手を振ってやるような商売じゃない。
派遣業のゴミ連中が居なくなってもヤクザがコソコソと社会の片隅でやるから別に困ることは無い。
今の派遣業のピンはねはヤクザより酷いってんだからヤクザも困るよなW
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 23:48:58
>>147
いや、非常勤はどの官庁でも雇ってるぞ
郵政だって民営化されてからは
非常勤の待遇だけは向上したんじゃねーの?
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 08:32:33
派遣や期間工なんて、はじめから有期契約だとわかっていたはず。
当然に、期間延長がない可能性はあるわけだ。
マトモな人間なら、当然その可能性を考えて貯蓄なり何なりの生活設計を
しておくのが普通。
無いかもしれない契約延長をアテにして生活設計をするなんてね(笑)。
小学生でさえ、毎月のお小遣いをヤリクリしてお菓子やゲームを買っている
のに。
小学生以下だよ。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 09:06:01
>>153
偉そうな事言ってるが、派遣労働者の収入がどの程度か分かって言ってるんだろうね?
その収入でどうやりくりしたら、解雇に備えるだけの蓄えが残せるのか
試算してくれないか?
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 09:13:38
アルバイト、パート、派遣のシステムは企業が乱暴に労働者を扱うシステム。
企業に都合のよい労働者層の捻出のシステム。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 09:15:04
>>154
普通の社会人なら、ある程度の貯蓄はあって当然だと思うよ。
まして、寮なり社宅なりに住んで有期契約なら、契約更新がなければ
住居の心配をしなければならないことは猿でもわかる理屈だと思うが。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 09:18:07
>>156
答えになってません
158日本もチェンジしろ:2009/01/12(月) 09:18:12
昨日10日の朝日新聞はすごかった。
一面・二面を使って、若者の解雇問題をあつかっていた。
「ルポ・ニッポン」という記事。というか意見を含む記事だな。
そして結論として「選挙区は民主。比例区は共産」

朝日が偏向してるかどうかは知らないが。説得力はあったよ。
おれも少なくともいまの自民に入れる気持ちはないな。
おまいらもチェンジを考えて投票してくれ。頼むよ。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 09:21:14
>>157
派遣と言っても収入などは様々だから”試算”に意味などないだろw

とりあえず、資産・負債の”平均”な。

http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/zuhyou/a804.xls
総務省統計局による世帯主の年齢階級別1世帯当たり資産額(勤労者世帯)
各世代の平均 単位は万円(千円以下切り捨て)
平成16年のデータですが発表されたのは去年。5年に一度しか発表されないので貴重なデータです。
他の平均貯蓄額のデータでは金融資産だけでローン、不動産が加味されてないがこのデータはトータルアセットが分かり貴重
       貯-負+資    貯-負   貯蓄     負債    実物資産(不動産、車など)
30歳未満     786     -13      339     352     799
30〜39歳    1454    -206     641     848     1651
40〜49歳    2585     122     1067     944     2462
50〜59歳    3885    1014    1538     523     2871
60〜69歳    4803    1795    2016     220     3007
70歳以上    4800    1827    2116     289     2973
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 09:24:56
>>153
期限付きの労働じたいが既に問題。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 09:25:56
>>158
2004派遣法改悪時、反対してたのは共産党だけ とか
いう記事だっけ?

投票するのは勝手だけど 投票誘導するようなカキコは
控えたほうがいいぞ

派遣村を支援するのは立派だとおもうが、政争の具にしてる
だけという気もしないでもない
>>161
なにもしないところよりマシ
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 10:04:48
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 10:28:18
社員になるために、既存の社員は試験や面接を通ってきているのであって、期間工までは
面接や試験で企業のふるいにかけられている。
3年間まともに働いたなら、期間工なら企業としても希望者を社員登用することに異議は無い
そう思うけど、期間工にも落とされるようなダメ派遣労働者を、社員登用するなんて無茶だろ
こんな事は誰が考えてもおかしいと思うのに、何で誰もこの事を言わないんだ?

自動車関係の期間工なんて、原則35歳までの職場だぜ
派遣なら労働力という“もの”だから50歳近い労働者もいるけど、派遣先は3年継続して働かせたら
社員として登用しなければいけないなんて規則を守らされるなら、派遣先企業は派遣会社に、
年齢制限や能力に関しても条件を付けるようになるわけなんだな

いったい35歳以上の雇用はどうなるんだ日本は?
>>164
社会としてのトータルコストの問題
ダメ労働者を誰も雇わないなら、コイツは犯罪者になるしかない
というか人を労働力としてモノとして考えるのはおかしいと思うのだが

馬や牛や犬だって不当な扱いされればまともに働かない
人が居るから社会が有る。会社が有って社会が有るのでは無い。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 10:48:41
派遣村で叫んでる奴らは、技術も根性もないのに
楽な仕事ばかり選んで、無職を選んでるふざけた連中。
在日と派遣ニートが生活保護で日本を食いつぶす。

167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 11:16:37
>>166
製造現場のライン作業は楽じゃないぞ。土方だって楽じゃない。
中にはナマクラもいるかも知れないが殆どの人間は働きたいんだよ。
日本を食いつぶしてるんは目先の利益しか追求しない経営者の方です。
産業報国の精神はどこへいったのかね。
こんなバカな事を続けていると国力は衰退するばかりだ。
若者が将来に希望を持てない国は滅ぶぞ。
亡国に至るを知らぬはすなわち亡国だ。
小泉・竹中・宮内などといった売国奴は直ぐに逮捕投獄すべきだ。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 11:23:17
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090112-OYT1T00003.htm?from=main2
接客はできない
やりたくない仕事はやらないぞ!!
>>152

最近は官公庁の非常勤も派遣に切り替えていってるとか。うちのおかんがそう。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 12:18:36
他企業の対応は実に誠実だ。およそ10年前某沖○気○業の関係では
嫌がらせから始まり、それでも退職しない場合は、
無実、架空、事実無根の罪を被害者に被せて、処分を決定してから、
被害者に初めて通告する。被害者には問答無用で何もさせない。
更に脅迫をし、被害者を悪者扱いにして泣き寝入りさせる。
脅迫された内容の一例。無実の罪を被って退職しないと、
@親族に不幸な影響がでると脅迫する。
Aあんに闇社会や嫌がらせ屋がいることを匂わして脅迫する。
B一生涯職に就けなくできると脅迫する。
C会社や医師の社会的信用をもってすれば、精神病院に強制入院させることができると脅迫する。
D自殺するなら、会社に一切迷惑をかけるなと念をおす。
E行動範囲、人間関係周辺に悪い噂が広がるかもしれないと脅迫する。
特にEの被害影響が大きいので、誰からも、制度からも、助けてもらったことはない。
むしろ、面識のない人からも、いわれない差別や卑下、誹謗中傷が増大した。
派遣切りされた人や自暴自棄になっている人は下には下がいると思って、諦めないでください。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 12:49:11
>>154
最低賃金法を改正して有期労働者の手取り賃金を
正規の倍以上にすればいい訳だな
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 12:58:26
>>171
その通り、但し、倍額が適当かどうかは分かりませんけど
現在より上回ることは間違いないです
>>171
ここは派遣労働法の正当性・妥当性を主張する者しか投稿しないブラフのスレッド
です。真面目に議論する方はいません。他スレにどうぞ。
派遣業に雇われた工作員の作成するレスがきっと急増するでしょう。
sage進行か無投稿無視で派遣業ヤラセのスレッドは逝ってもらいましょう。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 14:31:04
>>171-172
あれ、同一労働同一賃金を主張してたんじゃなかったっけw?
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 15:22:12
最近派遣に対するイメージが良くなったので
ラッキーです。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 17:10:43
>>174
差額分は政府管掌のハイパー失業保険(ネーミングについては首相にわかりやすいようにw)を立ち上げてそこで管理します。
普通の失業保険よりも支給期間とかがハイパーです。

ってのはどうだろw まぁ年金で信頼度に関しては今や中華饅頭並みだからまず通らないだろうが。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 17:12:27

マスコミは派遣、派遣、派遣ともっと騒いでください。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 17:14:20
派遣や期間工なんて、はじめから有期契約だとわかっていたはず。
当然に、期間延長がない可能性はあるわけだ。
マトモな人間なら、当然その可能性を考えて貯蓄なり何なりの生活設計を
しておくのが普通。
無いかもしれない契約延長をアテにして生活設計をするなんてね(笑)。
小学生でさえ、毎月のお小遣いをヤリクリしてお菓子やゲームを買っている
のに。
小学生以下だよ。

179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 17:58:45
>>1
こんなもん元々ヤクザのシノギなんだから悪いに決まってるじゃねーか。
>>178
>小学生でさえ、毎月のお小遣いをヤリクリしてお菓子やゲームを買っている
>のに。
>小学生以下だよ。

金の使い道と言えばお菓子やゲームだとしか思えない
小学生は黙って居なさい。
構ってもらえない子供みたいに、なんどもシツコイよ。
派遣村は解散みたいだな。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 19:54:33
>>180
菓子やゲーム以上に重要な生活設計が出来ないというのはいかがなものかw
>>182
人生には予想外のイベントが有るもんなんです

地震や火事や事故や病気、倒産とか犯罪、浮気や少年犯罪、冤罪や詐欺

ニート君が親に死なれて投げ出されたかもしれないんですよ!
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 20:11:25
そういうことも含めて備えておくのが普通の人。
>>158
>昨日10日の朝日新聞はすごかった。

朝日新聞  朝日新聞総合サービス
http://www.asahi-sougou.co.jp/job/qa/

186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 21:38:53
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 21:40:22
>>186
その通りだな 未来の自分に言ってやってくれ
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 21:47:23
住居費は確か給料から天引きされていたと思ったけど?
まあ、たこ部屋に突っ込まれて
追い出されたようなもんだけど
派遣(とくに製造業)というのはそんなものなんだよ
法制的に問題があるのはともかく
そんな不利な雇用契約を結ぶべきじゃない
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 21:57:47
>>186てめぇ同じ事を日比谷公園で言っみろ 袋叩きにされて撲殺されるぞ
っかおまえが年間3万人の自殺者全員から呪われる事を望む
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 22:00:52
>>186 ぬくぬくと親の金で生きる糞ニートが派遣を説教です
死ねよ
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 22:09:29
>>189
要するに、あの派遣村の輩は図星を指されると逆ギレして、
殺人もいとわない人たちだ、と。
わかります。
派遣村の連中にはタバコ吸ってる奴がいたぞ。
ワンカップ大関の瓶も写ってた。
さらには蕎麦をおかわりする奴までいたぞ。
本当に最低な連中だな。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 22:13:32
派遣業なんて奴隷売買やヤクザのタコ部屋と同じなんだから悪いに決まってる。
サラ金なんかと一緒で自己責任ばかり責め立てるが(もちろん自己責任が全く無いとは言わないが)
存在自体が反社会的なんだからやっぱり規制は必要なんだよ。
日本国民は小泉・竹中と結託したマスゴミの洗脳のせいで規制=悪って刷り込みをされちゃってるからね。
ロクでもない規制が多いのも事実だが規制はやっぱり必要なんだよ。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 22:17:57
いや、バランタイン 30年物とドンペリ飲んでた。
ついでに高そうな葉巻吹かしてた。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 22:21:46
>>189
貴方の義憤は最もだけど
人間の人生の半分以上は運によって支配されている。
何故、雇い止めにされた派遣労働者は
麻生家、福田家、小泉家、或いは安倍家に生まれることが出来なかった
のか?もし生まれていれば内閣総理大臣になれていたのです。
逆に、今の麻生首相は、日比谷公園で途方にくれている派遣労働者
になっていたでしょう。
やはり、運も実力の内、なのでしょう。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 22:32:02
>>192
青カン労働者とはそんなものだよ
底辺層だから無気力で刹那的なのか
逆に無気力で刹那的だから底辺層に組み込まれるのかは知らんが
こういう層が増えたら社会不安は増大するのだから
仕事ややりがい(生きがい)を与えてやらなきゃいかんのだよ
つまり、道徳論ではなく社会病理学の分野なの
アノミーって知ってるかい?
そりゃあ、ポルポトのように収容所を作るのも手なんだけど
いちおう、日本は自由社会だからな
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 22:40:37
>>186
だから君も明日こそ布団を畳んで部屋から出なさい。
ちゃんと朝七時には朝食を摂って服を着替えてハローワークに行きたまえ。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 22:52:10
♪社会を知らずに〜ニートは育った〜
安定知らずに〜派遣は暮らした〜
不況に(不況に〜)なああって(なああって〜) 怒りはじめる〜
社会が(社会が〜)悪いと(悪いと) くちずさみながら〜
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 23:01:15
>>186まず部屋の外に出なさい。まず、お母さん手伝いから始めなさい。
君にはハローワークは早すぎる
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 23:03:53
>>196 なんで上から目線なんだよ
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 23:20:32
>>200
そりゃどう考えても最底辺のアオカン労働者より
>>196サンの方が「上」だから「上から目線」にもなるわな。
そもそも財界のお偉方は、アオカン労働者など人間とは思っていないだろうね。
駆除すべきゴキブリぐらいに思っているよ。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 23:22:32
社会の底辺で小競り合いとは 見苦しいなw
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 23:29:49
貧困層が増えると、当然治安が悪くなり、社会不安が増大する。
トータルの消費も押し下がる。

人件費をケチって節約した分以上に、社会的コストが増加している
ような気がしてならない。

一億総中流の時代のように、賃金格差を設けない方が長期的には
安定するんじゃね?
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 23:34:19
>>203
それで、アボーンしつつあるのがアメリカだが。
中流層が没落して急速に治安が悪化したし。
>>193
その通り。古くは売春防止法、最近ではサラ金規制を目的にした金利規正法、あるいは
今後まちがいなく制定されるであろう、米国のレヴァレッジ規正法などを例にしてみる
と分かり易い。
公序良俗維持だけではなく、金利規正法やレヴァレッジ規正法などは経済運営を円滑化
するのが制定の主旨になる。
派遣労働法の製造業適用見直しや、タクシー営業や料金などの規制もこの文脈での見直
しを必要としている。
何でも規制撤廃、『構造改革無くして経済成長無し』では企業は栄えども民は疲弊する
ばかり、あげくには金融危機を起こして恐慌に至るという救いがたい結果を生んでいる。
オバマの米国の中産階級復活を目指した経済政策にならって、日本でも『一億中流』路
線政策に復帰する動きが当然のことなから出てこないといけない。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 00:06:14
>>205
有名大学社会科学系大学院卒の
ワーキングプアの方ですか?
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 00:44:26
規制とはルールだよ 何でもかんでも自由がいいわけはない
規制緩和はするべきじゃない
サッカーの試合に手を使っても良いとなったらサッカーじゃない
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 00:45:47
自由自由ってアメリカ人だ
昨日のTBSラジオ番組「アクセス」で、田中康夫が最初はテント村の手伝いをしていたのだが、
その内情を知るにつけ、これはおかしいと暴露し、非難していたよ。

田中曰く、裏で指揮っているのは共産党系の労組団体で動員をかけている。露骨な政治的パ
フォーマンスで派遣労働者の為にやっているわけではない。なぜ日比谷公園なのか? 厚労
省の目の前だからか? 何故厚労省の講堂なのか? 生活保護を所轄するのは都や区の行政
であり、厚労省は関係無い。そして本来の目的は仕事を求めるはずだったのに、なぜ共産党
お抱え弁護士が出てきて、一斉生活保護請求なのか?

田中はさらに言う。そもそもの毎年東京のドヤ街で、宗教関係やボランティア団体が非営利、
非政治運動で協力しあい、日雇い労働者の為に、年末恒例の炊き出しをしていた歴史があった。
しかし今年に限って共産党系の労組団体が政治思想を持ち込み、炊き出しを政治闘争の場に
歪めてしまった。そんなに厚労省の講堂を開けさせたければ、すぐ近くにある自分達の日本共
産党の立派な党本部建物や、連合や件の労組団体の講堂、会議室をテント村の失業労働者に明
け渡せばよいではないか、何故しないのか!?

実情を知る田中は、代表責任者であるテント村の村長が、共産党系労組団体に美味いように利
用され騙されていると嘆いていたよ。そしてあそこに集まった人達は、まだ働けるのに一方的
に首にされて、職を求めているのであって、生活保護を求めるホームレスじゃない。彼等の自
尊心まで奪う気か? と。
……田中が語り終るとラジオブース内の真理、完全に沈黙。一言も出なかった。
http://podcast.tbsradio.jp/ac/files/actk20090105.mp3
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 00:58:37
派遣の問題は簡単ではない。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 01:02:49
>>204
アホか?こういう訳のわからんレスを見ると虫酸が走る。

アメリカに一億総中流時代のような終身雇用制度があったんか?
年功序列賃金があったんか?
全部今失われつつある日本の制度だろ。

アメリカ共和党の新自由主義を取り込んだのが小泉改革だろうが。
アメリカは今も昔もレイオフされたら翌日にはオフィスに自分の机がな
なくなってる国だ。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 01:07:28
>>209
そのラジオは聞いてないが、それを見る限り
派遣労働者の実情を反共に結び付けて捻じ曲げているのは田中のほう。
ニートは派遣村の住人がもっと悲惨な方がいいのか?
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 01:24:08
>>212
かなり捻じ曲げて伝えているから相手にしないほうがいいよ。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 01:47:18
>>1
でも、今のあり方ではマズい、とは思うだろ?
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 01:50:34
アメリカ人はアホでもバカでもない。
クレイジーなんだよ。
あんなの真似したら、社会は崩壊するに決まってる。向こうはないんだから、社会がもともと。
じゃあどこを真似するんだ?ソ連か?
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 07:28:51
>>212
実際実行犯は湯浅達のような左翼じゃない。
本当に真面目に働いている派遣は救援対象かもしれないが、少なくとも派遣村村民は違うだろ。

そもそも政治目的なのは日比谷公園を選んでいる時点で明らか、あの事件で浪費された億単位の金をかえせ人権業者。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 07:43:00
>>217
強制労働にあこがれる馬鹿が2chにも少数いるらしい。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 07:49:11
まあとにかくここまで社会問題になると特定技術派遣以外は廃止するべきだな
どういう結果になるかわからないけど、とりあえず国民は納得するだろそれで
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 07:49:32
奴隷売買を禁止するのだって紆余曲折があったわけで、派遣業を止めさせるのは結構大変だろうね。
でも規制は絶対に必要だからすぐにやってほしい。
派遣業なんか堅気の商売じゃないんだからもうちょっと日陰でコソコソとやってもらいたいもんです。
堂々と日の当たるとこでやられちゃ困るんだよ。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 09:36:17
>>1
良い面も悪い面も双方あっただろ
問題は景気が良い時は良いが、今回みたいな不景気になると派遣から解雇になると言う事。

対処としては、派遣であろうと正社員と同じ程度の保障制度が必要かもな。
厚生年金、労災、雇用保険等
寮に入った人には、解雇により住居を失ってしまう事の無いよう、住居保険もあってもいいかもな
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 09:47:53
>>212
田中康夫の告発は、
かつての、薬害エイズ被害者救済運動の変質を告発した
漫画家小林よしのりを思い出させる。
弱者運動にたかるハイエナども(共産党系に限らない)を
辛らつに批判していたね。懐かしい。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 13:57:09
捻じ曲げてない無いだろ>田中
500人の派遣切り当事者な対して、集まったボランティア1300人
>>224
田中も集まった人の一人で無いの?
>>225
だから?
>>226
1300人という数字の意味は?
多すぎるってことだろw

News - 年越し派遣村 - 「小失敗」*「小失敗」 = 「大成功」?
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51165137.html

>livedoor ニュース - [年越し派遣村]失業者ら「今日からが勝負」撤収作業開始

> 東京・日比谷公園に昨年末出現した「年越し派遣村」には、約500人の労働者が入村し、
>1680人もの支援ボランティアが集まった。

まあ1700人が正解みたいだけどw

すげえ至れり尽くせりだなw>約500人の労働者が入村し、1680人もの支援ボランティアが集まった。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 14:51:07
500人しか集まらなかったのか
何千人とか報道されてなかった?
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
田中も政治家だし、支援村に来てみたけど目立たなかった(無視された?)ので
叩く側に回ったんでねえのw
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 14:59:38
>>230
ボランティア含めれば「何千人」ですよ
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 15:04:58
製造業における派遣制度は憲法違反です
基本的人権を侵害してる
派遣がヤクザのシノギだったからダメって奴がいるが、逆に考えてみろ。
ヤクザのやってたことを表の企業が奪ったのなら喜ぶべきことじゃね?
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 19:47:12
男は学生や年寄り抜かせば10%以下なんだよなあ>非正規比率
女が高いんだよなあ
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 19:52:19
>>235
ヤクザよりも酷いピンはねやってる時点でヤクザよりも悪どいんですが。
折口や奥谷よりもヤクザの方がマシって事だよ。
どっちみ奴隷売買と同じなんだから存在そのものが犯罪だよ。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 19:55:34
ヤクザの方が酷いですよw
風俗関係なんか分かりやすい
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 20:16:07
ヤクザだろうが何だろうが社会の片隅でやってる分には必要悪って事で大目に見てもいいんだが。
堂々と大手を振ってやられちゃ困るんだわ。
まあパチンコなんかも同じだけどね。汚れは汚れらしくしてもらわないとな。
エスタブリッシュメントみたな顔されちゃ片腹痛いね。
奥谷なんてやり手ババアが政府の審議会のメンバーに入ったり郵政公社の社外
役員になってるのはやっぱり困るわな。
職業に貴賎はないがビジネスには貴賎があると思うんだが。

240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 20:28:53
クビを切られた派遣が,ハローワークで仕事を探している絵なんかがテレビに流れている
わけだが、クビになった、あるいは契約の切れた派遣の次の仕事は派遣登録先の会社が
用意してくれるものではないの?
派遣企業は、自分のところに登録している「派遣」の稼ぎで成り立っているんだったら、
「次の働き先」を探さなければならないのは、「派遣」そのものと同じくらい,必要な
ことではないのか?
働き先を紹介したときに、紹介手数料を派遣先からもらって、それで「派遣」との関係は
終わりというのなら別だけど。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 20:38:16
法律を1コ書き加えればすべて解決だ。
派遣会社自身は非正規雇用をしてはいけない。
(つまり自社の正社員をよそに派遣する)と、
>>240
>>241
世には一般派遣と特定派遣というものがあってだな(あとはググレ)
まあ、いずれにしても今の派遣法はおかしいな。
派遣先にはあれこれ制約があるくせに、肝心の派遣元企業に対する規制がまるでない。
最大ピンはね率とか派遣会社に成るための資格審査とかを加えるべき
だいたい日陰の商売が大手をふるって歩いてちゃあ、おてんとう様が許さねえってもんだ

高利貸し→サラ金→消費者金融
ピンハネ→タコ部屋→人材派遣

おてんとうさま派遣して下さい><
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 21:29:53
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 21:46:50
>>244
コピペもさ、智慧を使え
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 22:26:51
「改革」が日本を不幸にした
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG1/20090113/47/
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 02:47:30
派遣社員には失業保険すら適用されず、解雇失業、即、路頭に迷うことになる。
このような制度的欠陥があることを承知で製造業に適用拡大させたのが、小泉・
竹中という極悪人の仕業だ。
まして、製造業の派遣工が地方の社員寮や借り上げ住宅に居住していたから、
文字通り、寒空に放り出されることになる。なかには低賃金でもコツコツ貯金し
て自力で職探しをする地域で借家を借り、派遣村の世話にならなくても済んだ律
儀な方もいるだろうが、家族への仕送りで貯金もゼロに近かったり、消費性向の
高いその日暮らしのライフスタイルを送らざるを得なかった勤労者を救済しない
では、社会そのものが存続できない。正社員と同様に真面目に勤労してきた方々
が契約期限前に解雇されても罰則規定すら無い、無茶苦茶な欠陥労働法を作成・
成立させたのは、財界と自民党であることを忘れてはならない。
キャノンの御手洗やオリックスの某社長なんてのはその先頭に立った御仁。この
ような傍若無人な輩が財界の代表を務めさせて大きな顔をさせていることこそが
大問題。
社会的犯罪人に等しき者が大手を振っていることには我慢がならない気分になる。
派遣切りという「弱者」を生んだもの

ゲスト : 上武大学大学院教授池田信夫氏
http://circle.zoome.jp/matarihosyu/media/1010
ぱっと見合理的だが、
経済学上不合理なもの・・・派遣労働制度、成果主義
>>249
まったく同意だが
経済学(の一部)も入れてくれないかw
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 05:25:27

別に派遣の人たちから
「派遣制度廃止せよ」
なんて声があがってないんだから
あってもいいんじゃない?
そういいつつ、自分は派遣社員であることを良しとしない訳でしょ?
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 05:40:58
派遣社員システムを望むのは株主です。
株主至上主義を貫徹するためには、労働者にツケを回さないとね。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 05:46:56
正社員がツケをまぬがれているのは問題だろ?
今回のことで派遣なんて怖くていけませんよ
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 06:28:23
株主や経営に怒りが向くのではなく、正社員に怒りを向けさせる工作。
嫌なら行くな。他に人の足りてない仕事はたくさんある。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 06:40:06
だーかーらー。
募集はしてるけど採用がないの。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 06:41:44
>>258
介護やればいいじゃん
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 06:43:07
>>258
そりゃ派遣やるようなDQNには来て欲しくないわなw
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 06:46:45
介護職なんて、採用基準が抜群に厳しい。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 07:50:37
派遣会社は殆ど野放し状態だった。これは不味いよね。
アメリカでヘッジファンドが野放しだったのと同じ。
小泉改革に対する一番の疑問なんだが。宮内や奥谷はどんな経緯で政府の審議
委員になったの?出来レースって言われても仕方がないよね。
ここら辺の不透明さはかつての田中派竹下派の談合政治と何ら変わらない。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 07:55:33
派遣業なんてまともな人間がやる商売じゃありません。
普通の家庭環境で育った人間だったら嫌悪感を覚えるでしょ。
人買い・女衒・奴隷商人・手配師と同じですからね。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 10:23:36
製造業の派遣が他の派遣と違うんじゃないのか?

販売や事務などコーディネータに他の派遣会社の方が時給が安いとか待遇が悪いと言えば交渉や
いまたいつから時給を上げるなど交渉をしてくれるはずではないでしょうか?

またトヨタやキャノンなどの派遣で今後入れるようでしたら、トヨタ・キャノン・財閥系など
独自の派遣会社を持っているのでそこを利用すれば他の派遣会社より待遇がいいのではないでしょうか。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 19:00:53
派遣業は卑しい商売。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 22:00:37
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 22:01:41
>>266
コピペ飽きた
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 04:14:42
<民主党>製造業派遣を禁止へ 「3年後」で調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000009-mai-pol
>民主党内には、製造業への派遣について「登録型は禁止しても常用型は可能にすべきだ」など規制強化
>に慎重な意見がある。共産党も99年の派遣原則自由化以前に戻すべきだと主張しており、野党間の調
>整になお課題は残されている。

野党各党の派遣法改正案がおよそ出揃った。方向性はそれで良いので解散総選挙後には即座に法案を上程
し、速やかに改正すべきだ。
そして今まで派遣で食いつないできた奴らは失業か。
首切り。次は正社員の番だ。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:24:16
>>269
で、日本の本当の失業率が浮き彫りになる?
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 13:05:22
派遣業とパチ屋とサラ金がこの国を蝕んでいるという現実を認めろ。
それを認めない奴は売国奴だよ。
労働を世俗化し、労働からの解放を段階的に目指したマルクスに反して、
スターリンもヒトラーも反対に労働を神聖化してしまった。
人々に直接間接に強制労働を課し、労働力にならぬ者を国の経済発展に貢献せぬ
社会の屑とみなして徹底的に排除しようとした。
アウシュビッツの門には「働けば自由になる」という文句が刻まれていた。
新自由主義の唱えるワークフェアはまさにこの「とにかく全員働け」の論理で
使い捨てワープア労働者を増やすのが目的。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 16:53:23
>>273
でもやっぱり
「働かざるもの食うべからず」
でしょ

これは
「新自由主義」の人々が言ったわけではなく
「共産主義」の権化レーニンが多様した含蓄のある言葉
>>273
新自由主義とワークシェアは基本概念からして別もんだと思うが・・・
「働かざるもの食うべからず」
これを翻訳すると
「職を提供出来ない国家は消えろ」
でいいかな
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 03:02:10
>>270
正社員にも及ぶだろうが、その前に12月までに解雇された派遣社員はまだ一部に
すぎないことを理解されたい。少なくとも夏まで派遣社員の解雇が激増する。その
後も市場が回復しないのなら、貴方のおっしゃる通り。
昭和初期の映画『大学は出たけれど』がまず再現されることになる。
09年問題 春から失職激増
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009011202000080.html
製造業に派遣された人たちの契約は三月以降に一斉に切れることから
「二〇〇九年問題」と呼ばれていて、失職者が増えるのは避けられそうにない。

大和総研の渡辺浩志エコノミストは
「製造業への派遣が可能になったため
『雇用の調整弁』として大幅削減ができるようになった」と指摘、
「未曾有の生産悪化に連動して、昨年十一月から今年六月までの八カ月間で、
百七十万人の雇用者が削減される可能性がある」と話している。
景気悪化したときに切れないなら、会社本体が潰れたり好景気でも恐れて人を雇わなかったりするが、それでもいいのか?
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 05:01:30
働かざる者食うべからず

つまりキャノンの便所さんとか無能な経営者は消えなさいって事ですよ。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 05:15:25
>昭和初期の映画『大学は出たけれど』がまず再現されることになる。
派遣切りによる雇用調整の後は、まず最初に新卒求人が急減する。その後、倒産を回避すべく永年勤続の
正社員も解雇、という順序になる。
そのような雇用調整を行っても業績悪化が続けば、資本力の弱い(財務体質の悪い)企業から倒産する。
単に順序を記しただけのことだが、派遣労働は日本的ワークシェアリングだと吹聴してきたエコノミスト
であれ、派遣業関係者であれ、その誤りは認めないといけない。
派遣労働は決してワークシェアリングではありえないからこそ、製造業への適用拡大を見直そうという
労働・雇用政策の動きになっていることを理解されたい。
派遣労働の拡大・激増が危機に際しては、社会基盤を急速に脆弱化させることを認識して、正さなければ
ならない。
派遣業社員も即座に製造業への派遣を禁止されれば、倒産して路頭に迷うことになるから、猶予期間は
当然ながら設定されねばならないが、誤った社会の方向性は正さなければならない。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 05:33:15
派遣切りされた派遣社員はそれなりのバックアップもしてもらえるが。
倒産した派遣会社のスタッフの場合は再就職も大変だろうね。
まともな採用担当者だったら派遣業なんかやってた香具師は採用しないもんな。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:24:48
製造業派遣を禁止しただけで問題は解決するのか。

製造業派遣でも必要とされる人は、今でも派遣で行っていたり正社員に採用
されたりしている。切られてる人は、適当に働いていたり、欠席や遅刻・態度に問題が
あった人から切られているんじゃないか。人が足りなくて、仕事があまりできない人でも
しょうがなく雇われていた人じゃないか。

正社員にならなかったのは、ほとんど自己責任ではないのか。
中には、同情するに値する人もいるが、ほとんどの人は同情する余地のない人ばかりだ。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:46:16
派遣業なんて無くなっても困らないよ。
自動車会社やスーパーが無くなったら困るけどね。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 16:02:48
>>282
事実認識で誤解があるのでは?
派遣切りされている人は素行不良だから切られたのではなく
ただ単に生産がなくなったから
優秀だから正社員採用された人なんて一握りしかいない

それと今回の件で問題になったのは
クビにしたことそのものではなく
クビにする手続きに問題があったから

現在の派遣法だと派遣先と直接雇用関係がないから
即クビにすることが可能
だから次の就職先や入居先を見つける時間的余裕を与えないまま
放り出した形になってしまった

とりあえず製造業の派遣を禁止する方向に動いているのは
派遣法改正以前に雇われていた期間工として賄うことができるから
期間工は直接雇用だから会社も責任をもって雇わなければならない

「派遣を正社員に」といっているのは共産党ぐらいで
派遣は期間工やバイト等直接雇用で雇えばよい
というのが主流になるつつある考え方
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:24:07
日本をダメにした10の裁判
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/c86cd90e5f05b5d1caa9264ede2847b1
解雇権濫用法理を「合成の誤謬」という経済学用語で説明している論理は、当ブログの記事とそっくりだが、
重要な問題なのであらためて紹介しておこう。
これは東洋酸素事件の東京高裁判決(1979)で示された、次のような整理解雇の要件である:

1. 事業の閉鎖:事業部門を閉鎖することが企業の合理的運営上やむを得ない場合であること
2. 解雇しかない:従業員を他の事業部門の同一又は類似職種に充当する余地がないこと
3. 手続きの公平:具体的な解雇対象者の選定が客観的、合理的な基準に基づくものであること

これに労働組合との協議を加えて「4要件」とする場合が多いが、労使協議は原判決では不可欠の要件とはしていない。

しかし、その後の労働事件では、この4要件が踏襲され、労働基準法で認められている企業の解雇権が、司法的に非常にきびしく制限されることになった。
その結果、派遣労働者や請負契約といった変則的な労働形態が増えたのである。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 21:17:57
直接雇用の期間工も協力会社の請負も派遣もコスト的には大差ないんだよ。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 21:28:12
>>278

答え:いい。切られてしまえば会社がつぶれようが同情できん。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 21:29:07
【派遣村】村民の7割超はホームレスや関係ない人…修学旅行気分?「派遣村ご一行様」観光バスで旅館転々★3

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232106791/
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 21:33:07
20〜35%搾取なんて無駄
直接雇用したらいい
生産が縮小した際のみ解雇自由
正社員高杉 金せしめすぎ、正社員も解雇自由にしろ
同じ質の仕事できれば同じ賃金でなければそれは搾取だよ
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 21:39:02
解雇権の乱用はYESマンだけの組織になるぞ
ある意味 宗教団体になっちまう
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 21:43:22
>>278
直接雇用の期間工で十分に対応できるよ。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 21:45:43
派遣による需給調整依存なのは企業側の宣伝と雇用管理の怠慢でしかないよ
電話すれば人来るんだから楽に決まってる。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 23:15:27
>282
大手自動車、電機メーカーその他が数千人単位で派遣を切っていますが、
みんな素行不良なんですか?違うよね。
生産がガタ落ちなのもあるが、いいように使われてきたんだよ。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 01:32:57
ワークシェアリングの原則は同一労働・同一賃金に尽きる。決して正社員も派遣も
パートも労働時間を短縮して一律に同率賃金カットを意味するのではない。
労働内容を精査して、同質労働部分には同一賃金という原則で新たな賃金体系を定
めることになる。概して云えば、中高年には厳しく、若年者には賃金アップになる。
そうでもしないと、消費性向の高い若年労働者の個人消費を増大させることはでき
ない。
遅きに失することはない。来年度は間に合わなくても、来々年度には下に厚く、上
に薄い賃金体系に変更されねばならない。企業別労組も賃金体系そのものの変更を
受け入れ、自らは産別・職能別組合に再編して賃金交渉力を高めてもらいたいもの
だ。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 03:19:18
>>280
>大学は出たけれど
今年度は10月までの貯金で何とかなったが、来年度が危惧される。団塊世代が退職期
を迎えたというのに情けない。子を持つ親の心配はいかほどのものか。

就職内定率が悪化に転じる 大学生5年ぶり、高校生6年ぶり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000626-san-soci 
>大学生の内定率は、男子は80・4%(前年同期比1・4ポイント減)、女子は80・5%
(同0・9ポイント減)となった。短期大学は56・9%(同3・8ポイント減)で、専修
学校も63・1%(同5・7ポイント減)にとどまり、軒並み数字を落とし、就職環境が
「狭き門」となりつつある実態が浮かび上がった。......
> 「景況悪化が一気に表面化する10月以前に内定をもらった人たちの“貯金”分が反映し
>ている。まだ就職氷河期とはいえないが、今後は警戒が必要だ」と指摘している。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 07:56:52
全員期間工にすりゃいいじゃん。

派遣会社なんてもんが存在してる事が恥ずかしい事なんだよ。

奴隷商人・人買いは倫理的に問題だよ。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 08:53:19
派遣会社が存在するのは派遣先会社の利益分が総会屋対策の資金の可能性もあるかもな。
つまり派遣労働者が不正な利益供与の隠れミノとして利用されることもあるということ。
所詮、口入屋・・・
企業から人いらいないと、言われれば
それまで、電話一本で、できる会社。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 09:58:21
>>298
できません。
派遣業法を読んでね。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 09:59:30
いらないといわれて、更新がないという意味だろ。
>>299
できるよ、派遣社員の自己都合という事で

ハンコ押さないと、次の仕事の紹介で不利になります。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 11:15:15

詳しい人に聞きたいんだけど
よく「日雇い派遣の禁止」とか
民主党の公約には
「2ヶ月以下の派遣労働は禁止します」
とかあるんだけど
むしろ逆に短期雇用には派遣が必要で
長期の常用雇用を派遣禁止にしなくてはおかしくない?

例えば
1日や1週間の労働に対して直接雇用を企業に求めるのは
人員確保の点で無理があるでしょ?通訳とか
派遣会社に登録し、仕事があるたびに派遣された方が労使双方にメリットがある
学生や普段は家庭にいる奥さんも働きやすくなるし

一方、長期雇用の場合は経営計画に則った採用になるわけだから
今日明日でかき集めなくちゃいけない人材ではないはずだし
その場合は期間工やバイトなど直接雇用で企業が責任をもって雇うべきでしょ?
今回派遣切りされた人も1年以上働いていた人が多いと聞く

個人的な考えなんだけど
自民党も民主党も派遣会社をなんとか潰さないようにしようとしてるのでは?
と思うのです
長期の派遣のほうが派遣会社は儲かるからね
国民はこんなまやかしみたいなことに騙されるのかな?
どうなんでしょ?
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 12:18:02
営利団体である企業に対して強固な解雇規制を課したのが事の発端
景気いいときは終身雇用に誇りを持ってたかも知れないがいが
不景気になると会社が潰れそうにならない限り正社員を首にできない規制が
会社の首まで絞める
中年以上(老人に次ぐ票田)の雇用規制を温存し
景気によって雇用調整を行いやすくしようとしたのが派遣法改正だろう

304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 15:36:01
練炭心中:派遣女性と6歳娘死亡 千葉の農道
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090117k0000m040103000c.html
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 15:37:59
騙された! 米英では10人に1人が生活保護受給

イギリス、アメリカの公的扶助総額の対GDP比は、それぞれ4.1%、3.7%
であり、日本は0.3%である。また、イギリス、アメリカの公的扶助を
与えられている人の総人口に占める比率は、それぞれ15.9%、10.0%で
あり、日本は0.7%である。

構造改革主義者は経済を発展させるためには、米英を見習ってビジネスで
敗者となったものはことごとくホームレスになるような弱肉強食の社会に
する以外にないと主張してきたが、それは根本的に嘘であった。

米英の社会では実際に激しい競争があるのかもしれないが、総人口の
10分の1も生活保護を受けられる手厚いセーフティーネットがあるの
なら、日本とは違って人々は失業を恐れることなく「楽しい競争」に
励むことができるだろう。
失業しないように、ホームレスにならないようにと追い込まれて働く
日本の競争社会は米英のそれとは似ても似つかない。むしろノルマと懲罰に
怯えなければならない旧ソ連の社会に近い。

米英の今、生活保護を受けている人間だけで総人口の10%〜15%という
ことは「生活保護を受けたことがある人間」、「一生のうちで生活保護を
受ける人間」を考えれば総人口の4割や5割はいくだろう。 アメリカ人は
明日をも知れない競争社会で、よく子供を作る気になると疑問に思って
いたが、しっかり受け皿があるということだ。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 15:44:06
何を今更だが、日本ではあまり報道されていないよね。
公的扶助の食料チケット受給者が米国では3千万人といった情報が日本のマスコミでは
完全無視されているから、米国のセーフティネットの状況が伝わらない。
一方では国民健康保険制度が無いから、米国では無保険者が数千万人を超えるという話
だけが報道される。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 15:48:13
それにつけても生活給付金2兆円には腹が立つよね。
その2兆円をセーフティネットの確保に廻せばよほど世の中が明るくなるのに。
朝三暮四の欺瞞など国民には通用しないのに、自民・公明は血迷っているとしか
思えない。
>>302

どうなんだろうね?

4ヶ月以下の契約なら、会社は雇用保険払わなくてもいいからな。
当然、失業保険はでないし。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 15:53:09
>>307
いや国民を馬鹿だと思ってるんだろ
海老(定額給付金)で鯛(消費税増税)を釣ろうって事だよ
ていうかさ、派遣の工員よりマシな仕事っていくらでもあるだろうに・・・

ぶっちゃけ、コンビニ店員とかタクシードライバーの方がマシじゃない?
そんなに再就職難しいか?
09年問題 春から失職激増
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009011202000080.html
製造業に派遣された人たちの契約は三月以降に一斉に切れることから
「二〇〇九年問題」と呼ばれていて、失職者が増えるのは避けられそうにない。

大和総研の渡辺浩志エコノミストは
「製造業への派遣が可能になったため
『雇用の調整弁』として大幅削減ができるようになった」と指摘、
「未曾有の生産悪化に連動して、昨年十一月から今年六月までの八カ月間で、
百七十万人の雇用者が削減される可能性がある」と話している。
生活給付金に国民の8割は賛成していないから馬鹿ではない。
自民・公明は衆院総選挙での大敗は確定的。今、麻生のやっていることは
嫌がらせとしか思えない。財界からも見放されつつあるのではないかと思
える。
財界が自民党内部の崩壊を裏で誘導し、夏までには引導を渡すのことにな
るのだろうが、彼にも意地があるので『頑張っています』というところ。
>>275
> 新自由主義とワークシェアは基本概念からして別もんだと思うが・・・

社民主義的ないわゆるワークシェア(リング)と
ネオリベラリズムが唱えるワークフェアとを混同しないように。
シェアとフェアは全く違う概念。
>>307
何か勘違いしてないか?あれは景気対策だぞ。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 23:26:17
新自由主義の創始者と勘違いされたまま死んだミルトン・フリードマンは
市場の自由と共に負の所得税などのセーフティネットの拡充の必要性を説いている
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 23:28:39
定額給付金は税金を使っての選挙買収工作です。
堕落しきった自民党の最期を飾るにふさわしいアホウ太郎総理。
ぴったりのラストエンペラーw
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 00:02:28

定額給付金は「遅すぎる」という批判はわかるが
そんなに批判される政策か?
と思う

経済効果は減税と変わらないし
福祉政策としては減税より良い

事務費が800億円かかるというけど
ドブに捨てるわけではなく
公共事業費として雇用対策になる

橋下が言うような学校耐震化工事に使ったら
土建屋にしか金が回らないし
派遣切りとか雇用対策に使えという意見に対しては
補正予算全体の内容を知っているのか?
と答えるしかない

マスコミに洗脳されて批判している民度の低い人が多いのかな?
と思う
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 00:04:54
製造業の派遣社員のほとんどのお金は、パチンコと飲みに使ってるんだろ。
お前らの金をむしり取っているのはパチンコ屋だろ。
仕事できない人間に、仕事をくれた企業に文句をいうな。
パチンコ店に言え。
日の丸に、反するという名パチンコ屋に平気で献金しに行く。
金は、北にどんどん送られる。
政府は、なんで朝鮮総連を優遇するんだ。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 00:29:27
>>315
フリードマンはセーフティネット拡充のために負の所得税を提案したわけではなく
行政の効率化のために提案したのです
つまり既存の福祉対策費を大幅に削って負の所得税で補完しましょう
という考え方なのでお間違えなく
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 01:31:56
>民度の低い人が多いのかな

朝三暮四を見抜くほど選挙民は民度が高いといえるのでしょう。
民度が低いという偏見を持った自民・公明は命脈尽きたというところでしょうね。
2兆円もあれば、セーフティネットの充実であれ、他に有効な代替施策があること
を国民は経済学はよく理解しなくても本能的に察知しているのだと思います。
職業訓練所が全国的に規模縮小・閉鎖統合がこの間に推し進められてきたというこ
とも知る人も多いと思います。まともな労働政策がこの十数年間採られたことはな
く、資本にとって都合の良いように改悪されてきたというのが真相です。
>>320
それは違うな
マスコミに乗せられるバカが大多数ってことだよ
まだ、マスコミ報道=世論 だよ
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は40歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 01:54:02
マスコミが偏向報道したところで、世論調査で麻生支持率2割を切るのは国民から
全く支持されないどころか、一定の評価すら与えていないということの証左である
ことは否めません。
悪評高い、あの密室談合で誕生した森政権以来の支持率の低さは隠しようもないこ
となのです。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 01:56:46
当時の厚生労働大臣であった公明党の坂口力先生が中心となって、
製造業派遣解禁を推し進めたのだから、宗教的には正義なんでしょう。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 02:17:35
今度は公明党への責任転嫁ですか。与党だから責任を問われるのは当然だが、
派遣労働法の製造業への適用拡大を推し進めたのは、国民経済諮問会議(?
正式名は失念)の答申に基づいて、子鼠・駄目中が推進した『構造改革』路線
の大きな柱のひとつ。
『構造改革なくして経済成長なし』はあくまでも資本の論理で進められたもの
だから、国民生活の基盤を崩壊させてしまったことが今回の世界恐慌で露呈し
た。仮に世界恐慌が訪れなかったとしたら、まだ暫くは騙し通せたのだろうが、
少子化問題であれ、消費生活に絡む諸問題であれ、様々な生活の質をめぐる問
題から、労働・賃金・所得政策の欠陥が露呈するのは時間の問題だった。
そういう意味ではドラスティックに問題を露呈させた今次の世界恐慌は与党政
権にとっては大きな痛打になった。
結局、長い目で見れば『自民党をぶっ壊すぞ』というような人気取りだけで、
民度がそれなりには高い国民を騙し続けることはできない訳で、命脈が尽きた
のは当然の成り行きです。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 02:43:46
>>302
短期雇用に派遣が必要で、労使ともにメリットがある。
現にそうなってるよね。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 02:47:38
>>322
年収200万で、外で働くのはムリということなら、薪でお風呂を沸かせる?
安産のために、妊婦が集まって薪割りをしてる所もあるんだよ〜
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 03:40:01
>>326
でも民主党はメリットが大きい短期の派遣を全面禁止し
デメリットが大きい長期の派遣を残そうとしてるんだよ

民主党は(も?)
派遣会社が稼げる長期の派遣を保護し
守ろうとしている
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 03:42:02
職種を限定すればいいやん。
>>310
実態を知らんって怖いな
なんで派遣工員があんなにいるか?なぜ切られるのを嫌がるか?
コンビニやタクシーよりずっと待遇がいいからに決まってるだろ
年収200万なんて大嘘だからw
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 03:58:00
>>329
民主党は最近になって製造業の派遣禁止って言い出してるけど
製造業はダメでサービス業がOKという理由はないでしょ?

製造業は派遣切りしちゃだめだけど
サービス業は派遣切りしていいということ?

最近ニュースで製造業の派遣切りが報じられてるから
製造業に的を絞って誤魔化してるだけでしょ?

業種問わず
長期はバイトとか労働基準法が適用される直接雇用じゃなきゃダメだと思う
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 04:10:08
>>331
民主党は製造業の派遣禁止を断念したって記事が出てたよ
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 06:08:55
民主党:製造業派遣を禁止へ 「3年後」で調整
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090115k0000m010136000c.html?inb=yt
>民主党は14日、04年に解禁された製造業への労働者派遣について、再度禁止することを柱とした労
>働者派遣法改正案を今国会に提出する方針を固めた。雇用現場の混乱回避のため猶予期間が必要として、
>禁止時期は改正法施行後3年をめどとする。製造業派遣禁止については社民、国民新両党との非公式実
>務者協議で大筋合意しており、改正案を共同提出する方向で調整。09年度予算案の衆院通過後の国会
>提出を目指す。
>民主党は先の臨時国会で、業種は原則自由化したまま2カ月以内の派遣を禁止する派遣法改正案を作成。
>一方、社民、国民新両党は99年の労働者派遣の原則自由化以前に戻し、専門業務など26業種だけに
>派遣を認める案をそれぞれ作成し、3党間で調整がつかず提出を見送っていた。
> 民主党の細川律夫・党非正規雇用対策プロジェクト座長は13日、社民、国民新両党との実務者協議
>で「26業種に絞ることは無理だ」と主張する一方、製造業への派遣を禁止する案を示し、両党ともお
>おむね同意した。

「民主政権」望む、初の3割超=「自民」「大連立」上回る−時事世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000120-jij-pol
>時事通信社が9−12日に実施した世論調査で、望ましい政権の枠組みを尋ねたところ、「民主党単独」を
>含めた民主中心の政権と答えた人が前月比6.5ポイント増の32.5%に達し、「自民党単独」(7.5%)と
>「自公連立」(11.0%)を合わせた「自民政権」の18.5%(同3.1ポイント減)を大きく上回った。
>「自民、民主などの大連立」は26.6%(同0.7ポイント減)だった。
> 同様の調査は昨年8月以降、毎月行っているが、「民主政権」が3割を超えたのは初めて。

ともに当然の動きだろう。自民党内は財政審議会で見直し注文が付いた生活給付金であれ、国家公務員
の渡り容認問題であれ、崩壊の前触れとも動きが見られる。
その中でも、景気回復を前提とはいえ消費税上げの明記を巡る党内調整すら円滑には運んでいないとの
報道がある。一方、渡辺や平沼の動きも活発で、自民党は断末魔の末期症状が露呈するのもまもなくだ
ろう。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 06:18:35
スローガンは
『非正規労働者は、全員非自民・非公明候補へ投票する』で良いだろう!
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 06:50:00
>>1
いや、元々派遣ってのは専門業種なの。
それを経団連の寄付を目当てに使い捨てできる製造業(単純労働職)にまで広げた派遣法に問題があるんだよ。
そんなことしたら立場の弱い労働者を守るための労働基準法の意味がなくなるw
日本以外の先進国で単純労働を派遣可能にしてるとこなんてないよ。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 07:01:36
ちなみに日本も派遣法発足当初は、
常用代替のおそれの少ない専門的知識等を必要とする業務のみ派遣可能になってた。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 08:38:45
営利団体である企業に対して強固な解雇規制を課したのが事の発端
景気いいときは終身雇用に誇りを持ってたかも知れないが
不景気になると会社が潰れそうにならない限り正社員を首にできない規制が
会社の首まで絞める
中年以上(老人に次ぐ票田)の雇用規制を温存し
景気によって雇用調整を行いやすくしようとしたのが派遣法改正だろう
派遣の敵は労働組合だよ。
本来景気が悪くなったら従業員の給料を下げてやり過ごすのが正しいやり方。
ところがそれをやろうとすると労組がストだとが団体交渉だとかわいわい騒いで
営業に関わるから、何時でも簡単に首を切れる派遣、臨時雇いが必要になった。

みんなで痛みを分かち合うのか、一部の者にだけしわ寄せをして身代わりにするのか、
どっちが良いか良く考えてみよう。

それよりもまず、そんなことがない民間の倍額の給料を盗っている公務員の給料を民間並みに是正して、
浮いたお金で公共投資して雇用を創出して経済を活性化させることが必要だな。
悪人は自ら悪とはいわない。悪人とは善人の皮をかぶり悪をごまかすから悪なのだ。
化けの皮を剥いで悪人の正体を満天下に晒し出せ。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 19:55:43
>>319
セーフティーネットの一種と考えても良いのでは?
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 21:24:01
>派遣の敵は労働組合だよ。
逆だよね。マーロン・ブランド主演の映画『波止場』を見ても分かるように、手配師から
労働者の生きる権利を守ろうとして仲間から代表を立てて成立したのが組合。
その源流の精神を現在の組合がどこまで保持しているかは別問題だが、個人の労働力を商
品として扱う中間業者、派遣業は現代の手配師として政府がその成立を許してしまったの
がボタンの掛け違いになった。
こんな業態は実は港湾労働者を仕切っていたギャングのやっていることと実質上大差ない
のだが、G8では唯一合法化したのが日本の保守政治だった。
日本の場合は殆どが企業内組合だから、まともに闘える基盤が無かったというのは言い訳
にはならないが、正社員の保身組合になってしまい、総労働の視点から強硬に闘えないま
ま5年間が経過してしまったということだろう。
他スレで記したことだが、倫理的にも問題があるからこそ、職業紹介業務は各国とも公益
事業化されている訳だが、財界の主導の下、自民党が多数決で成立させてしまった。
セーフティネットはむしろ弱められ、公的な職業訓練の機関もその設置数も定員数も減ら
される中で、むしろ派遣労働者は技能の向上の機会を与えられることも乏しく、民間の職
業紹介所として機能することを許してしまったのは『痛恨の極み(広島の職業安定所長の
言)』だったということになる。
諸外国に較べても倫理的にも、また労働三法の精神からも高度な専門職を除いて禁止され
て然るべきものだったし、遅きに失しても今後は禁止されねばならない。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 21:51:16
口入屋の元祖は幡隋院長兵衛なんだが。
なんで口入屋がアウトローの稼業であったかを考えれば自ずと答えは出てくる。
派遣業の本質は奴隷売買なんだよ。
近代国家・法治国家・民主主義国家がこんなもんを認めて放置しておいていいわけが無い。
小賢しい屁理屈なんてどうだっていい。人間としてこんなもんは認めたくないんだよ。
日本人はもっと矜持と優しさを持っていたはずだ。
今からでも遅くないからこれを取り戻そうではないか。
冷静になれ。感情的になるな。
派遣は契約であり、本人の意思で同意しなければできない。奴隷とは違う。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 23:40:21
>>343
いや彼は冷静だろ、彼の言ってることは全くもってその通りだ
末端で働く者は食って行くためには派遣業にサインせざるえない
逃げ道なんかないんだよ
そのように為政者が工作してあるんだからね
分かってて言ってるんだろ?
>>339でも言ってたっけ、悪人は善人の皮を被って悪を隠すって
おたくもそのくちじゃないの?
>>342
>近代国家・法治国家・民主主義国家がこんなもんを認めて放置しておいていいわけが無い。
日本以外の派遣は専門技術職が対象で、リーマンなんかよりよっぽど高給取りだからw
>>345
専門職しか派遣を認めてないから、そんなの常識だろ
取り分もオープンだし
ヤクザ並みの日本の派遣業とは違うから高給取りになるのは当然
>>345
日本も元々そうだったし、今でも26業務の専門職派遣と一般派遣は区別されてる。
ただし、日本の場合そもそも専門技術職の給料が不当に低いから(正規、非正規を問わず)
諸外国のような高給派遣社員はほとんどいない
まあ、それでも年収1000万位貰う奴はそこそこいるけど、福利厚生を含めるとリーマン専門職の方がいいだろうな
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 00:05:06
天下の悪法、労働派遣法の製造業への適用拡大に尽きる。
政治家でありながら、社会全体への影響を考えず、ヒトそれぞれ、自己責任を
繰り返し吹聴し、構造改革無くして成長無しと経済成長、すなわち企業存続と
利潤ばかり追求して社会基盤を崩壊させた張本人、善良面をした極悪人、悪代
官は小泉だ。
甘えている奴らへのメッセージ

働かざるもの食うべからず
【新約聖書のことば】

鉄矢ひとつだけ言うとくがなあ人様の世の中でたら
働け 働け 働け 鉄矢 
働いて働いて働きぬいて 休みたいとか遊びたいとか
そんな事おまえいっぺんでも思うてみろ
そん時は そん時は死ね それが人間ぞそれが男ぞ
【海援隊 「母に捧げるバラード」より】

失業者というのは、職がないのではなく、職を探す気がないだけなんだよ。
お前は、もし「金をやるから道端に転がっている犬のフンを喰ってみろ」
って言われたら、それができるか?
仕事を探し出すっているのは、そのくらいの覚悟がなければできないんだ。
何も食えず飢え死にするか、逆に犬のフンさえ食う根性見せるか、
お前はどっちだ?時には腹くくれよ。
【社員からアニキと慕われる、某リフォーム会社熱血社長】
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 00:17:26
>>349
派遣労働者は失業者ではありません、れっきとした労働者です
スレ違いなので他でやって下さい
>>349
つまり労働基準法も改正して、正社員を簡単に解雇できるようにしろ!
っと、こうおっしゃりたいわけですね?
企業としてはそれはありがたいだろうな。
登録型派遣(主に日雇い)は半分失業状態だと思う
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 01:25:18
http://blogs.yahoo.co.jp/nonbirisan777/46374111.html

これ見て思ったが確かに規制緩和で生まれた雇用が失われただけ
という面もあるんじゃねえか。
今から見れが雇用があって失われたからニュースになっているが
最初から派遣の規制緩和がなければ最初からその雇用すら生まれなかった
かもしれないわけで派遣制度自体はかなり雇用に貢献したんじゃねえかな。
派遣社員は、何で正社員にならなかったの?リーマンショック前は、正社員の募集がいっぱいあたはずだけどな。それともトヨタやキャノンに、派遣でいればいっかは社員にしてくれると甘い考えでいたのかな。

仕事がおわったら急いでパチ屋にいていたから、金がないんだろ。
お前から、金を奪ったパチ屋に文句を言ったほうがいいんじゃないか?
>>354
パートや期間工が増えてたと思うよ、派遣じゃなく
派遣より正社員の道に近いね

確か、非正規雇用や失業者の割合は、学生を除いても20代で50%の割合になる
どうすれば日本は、彼らが希望が持てる国になるのかな
どうするのかね日本は

派遣を残したまま法改正で将来に希望が持てる様にする、てのも有りだが
>>355
>それともトヨタやキャノンに、派遣でいればいっかは社員にしてくれると甘い考えでいたのかな。

そうみたいだね、真面目に働いていればいつかは・・・
とか思っていたんだろうね、派遣会社もそんな説明したみたいだし
でも裏切られたんだよね
>>355
>正社員の募集がいっぱいあたはず

でもないけどな。今よりはマシだったけど。
>>354
×
派遣の規制緩和されなければ、
企業が直接契約社員として雇うことになってた。
というか、緩和前はそうだった。
契約社員なら契約期間を履行できなくても、契約期間で決められた残りの期間の賃金を払わなければいけない。
偽装派遣も横行してたけどね。
>>355
おまいさん何言ってんの?
新卒を除いた有効求人倍率なんて
75年以降で1倍だったのは88年〜91年と06年〜07年だけだぞ?
75年以降で1倍だったのは88年〜91年と06年〜07年だけだぞ?

75年以降で1倍以上だったのは88年〜91年と06年〜07年だけだぞ?
362名無しさん@3周年:2009/01/19(月) 06:47:51
中国に仕事をとられないようにするには
派遣法を変えるしかなかったってほんと?
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 07:20:15
派遣会社オーナーの家系を調べてみりゃ判るが殆どヨゴレだよ。
>>362
嘘です。
日本の政治家・官僚は国民の為の行政などしませんw
建前とは別に利権がないと動きませんw
派遣職種を拡大したのは国民の雇用を守る為でなく、単に経団連との利権の為ですw
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 07:33:47
日本の政治家や官僚が日本経済のために何かをやるって事はありません。
財界にせかされてやってるだけです。
一昔前の財界人はまだ天下国家を考えてましたからね。
奥田や便所は目先の利益しか考えていない。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 10:46:11
>>365
>一昔前の財界人はまだ天下国家を考えてましたからね。

そんなことはないw
でっちあげで「昔はよかった」って言うのは
いいかげんやめてもらえますか?
昔はよかったぁぁぁぁ
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 11:21:57
東芝の土光さんってのがいたね。めざしと一汁一菜の食事で、私立高校の理事をしていたり
昔は中にはまともな経済人がいたのは確か。今の人選は最悪。人格面無視で単に業績の良い
企業トップの盥回し。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 12:47:40
>>368
土光のメザシは国鉄民営化等三公社民営化を達成するための
やらせだったんだけどねw

http://www7b.biglobe.ne.jp/~tomonigo/column/tetu/tetu29.htm
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 12:49:36
>>368
お前みたいのがマスコミに洗脳された民度の低い人間という
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 14:47:39
派遣労働者の正社員に対する劣等感を払拭するには
解雇規制を廃止して、正社員を自由に解雇できるように
するしかない。
日本企業の国際競争とやらが高くなるわけだなw
なんか妙に日本のトップ層に不信感を持ってる奴が多いな。
お前らよりははるかに優秀でちゃんと日本のこと考えてるぞ。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 20:22:40
>>370
でも便所や奥田よりはマシだと思う。

個人的には本田宗一郎なんか好きだけどね。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 20:49:11
昔の経営者のほうが日本的な気骨のある人が多かったのは事実。
今やアメリカの影響を受けた国際人が経営に当っているからね。
しかし、当のアメリカが変わろうとしている。彼らは「チェンジ」も
早い。さあ、日本の経営者はついていけるかな?
選挙運動中、共和党の支持者たちはオバマのことを「社会主義者!
社会主義者!」と連呼していたよ。つまりアメリカはあと二日で
社会主義国に生まれ変わるわけだ。日本はついていけるのかな?
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 20:59:36
世界が日本みたいになるべきだったのに
日本を世界みたいに変えてしまったら
ある意味、世界に救いはないかも。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 21:40:57
>>375
出たっ!昔のことを知らないのに昔のことを語る奴w
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:00:07
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきた。2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常
減益が見込まれるが、年間配当は4% 増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要がある。
 ところが、一部には企業の内部留保を使って、不要で無意味な派遣や期間工の
雇用を継続しろ、という馬鹿げた声があるらしい。
 日本企業の内部留保は欧米に比べれば貧弱で、本格的なM&A時代を前に更なる
蓄積が必要なのに、薄い内部留保を取り崩せとは、外資族の手先なのだろうか?
 有期契約が終了すれば契約継続の担保が無いのは当然だし、途中解除といっても
契約どおりの予告通告を行なっている。
 それなのに、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言 を言うなんて自分
勝手としか言いようがない。
 企業は派遣や期間工のサンタクロースじゃないんだよ。

379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:06:10
法的な解釈だけで人間を物のように扱うのなら、
少し知恵ついた人間は企業を法的に追い込むよ
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:08:02
株主株主って投資家というばくち打ち優遇して、
レバレッジとかCDSとかサブプライムローンとか
インチキでぼろ儲けしようとして、
にっちもさっちも行かなくなり他人に損を押し付けようとしているのが
今の金融立国アメリカの成れの果てですが何か?

派遣とか下請けの買い叩きで、労働者から搾り取り
健全な消費者層を消滅させつつあるのが
その大企業という輩ですが何か?
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:16:38
>>378
同意
資金的に余裕があるところなんてそんなにない

それにそもそも「内部留保」がたくさんあるからそれを使えって
「内部留保」がなんなのか全くわかってないw
「手元資金」と勘違いしてるのかね?
設備を売って派遣を雇えって言ってるのかな?

バカ丸出し
国際派の優秀な経営者だからこそ、「日本の」労働者や消費者がどうなっても
「大丈夫」という何かがあるんだろう。
庶民に不信を持つなというのは、無理
市場が世界に広がったから、地球規模でにっちもさっちもいかなくなるまで
奴らはイナゴ戦法やるつもり
大企業の図体を支えるには世界規模でやるしかないのもあるけどね
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:20:06
>>380
でも逆に米国がバブってたくさんトヨタ車を買ってくれたから
これまで派遣が雇ってもらえたとも言える
>>381>>381>>381>>381>>381>>381>>381>>381>>381

「内部留保(ないぶりゅうほ)とは」

内部留保とは、株式会社等の営利法人が企業活動によって得た利益を出資者に配当し、
その剰余金を蓄積した資金(現金・預金等)を指す。その企業の自由になる資金であるため
「余裕資金」と呼ばれる事もある。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:23:14
>>382
そのにっちもさっちも行かなくなっているのが今じゃないの?
ほんの一年ぐらい前には、過去最高収益って会社がどれだけあったか。

蛸足食いって言うか、自分たちの顧客層から強奪して売り上げ伸ばしてた
ようなモンといえるかもしれないね?
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:24:27
>>384
内部留保はいわゆる自己資本だから、現預金とはまったく別。
企業会計の基礎だよ。
>>386
その自己資本の形態は何?
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:29:37
自民党民主党も糞だけど最近支持率上がってる共産党も糞だね
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:30:36
組織なんてそんなもんさ
みんな糞だと思うなら政治に興味を持たずに遊んでろ。
あきらかに自民がマシ。
>>386
自己資本の内部留保とは、資産から負債を引き、
資本金や資本剰余金を差し引いた部分。
形態といわれても答えようがない。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:39:32
>>387
「内部留保」の例
@現金10億円で商品を仕入れ
Aそれを現金20億円で販売し10億円の利益を計上
B現金10億円で設備投資

この場合、保有現金は0、内部留保10億円
内部留保で派遣を雇うってどういうこと?
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:42:32
390さん
政治に興味なくて今まできたんです。しかし自分の会社やばくなってきて給料も激減して馬鹿なりに政治関心持ちだして自民党の実態知りました。天下り官僚政治。国民が苦しんでるのに利権政治やってるように見えるんです
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:43:56
>>392
設備投資が経費にも資産にもなってないけど
どうして?
勘違いしてない?
欧米進出企業に緊急融資…1兆円規模
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090118-00000005-yom-bus_all
>欧米に進出している日本企業の資金繰りを支援するため、2010年3月までの時限措置として
>数千億円から1兆円の資金枠を設け、国際協力銀行(JBIC)を通じて融資する。
>欧、豪州の先進22か国に進出している日本企業のうち、自動車、電機、鉄鋼、化学関連の事業
>などが対象になる見通しだ。国の財政投融資を財源に、日本企業の本社や海外現地法人への融資、
>債務保証を実行する。
> 米国発の金融危機の影響により社債の発行市場で買い手が付かず、銀行も貸し渋りに走る傾向
>が世界的に続いており、海外に進出した日本企業が資金調達に苦しんでいる。メーカーの減産や
>事業撤退に必要なリストラ費用の工面さえできないことがあるという。
> このためJBICには、トヨタ自動車、ホンダ、日産自動車といった大手自動車メーカーを含
>め、融資の希望が多数寄せられている。その規模は「自動車だけで数兆円」(政府筋)に上る。

自動車産業だけで数兆円規模というのがサプライズ要素だが、着々と信用収縮の影響が日本の海外
進出企業にも及んでいることが分かる。トヨタ銀行とも言われる莫大な内部留保を抱えるはずの
トヨタまでが要請しているのが解せないが、一時自社株買いなどでその内部留保も大幅に減じてい
るのだろうか?
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:45:39
>>381
貸方に計上された所謂内部留保(利益準備金や別途積立金)に相当する資産が
借方にあるわけなんだが。
それが預貯金等の流動資産であるとは限らないって言いたいわけですね?
でも無茶苦茶な設備投資をして流動比率がグチャグチャでない限り大抵は内部
留保相当の流動資産があるんですが。

397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:47:57
>>394
頭大丈夫かよ?
設備投資は固定資産だよ。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:50:40
>>396
内部留保程度の現預金はあるでしょ。
でもその程度の現預金は手許流動性確保に必要なもので枯渇させるわけにはいかんでしょw
過剰流動性があるなら配当なり投資にまわしてるからね。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:51:21
>>396
でも「内部留保」があるから・・・
って言うのはおかしいだろ
内部留保が換金性の低いものに使われている可能性も十分あるんだから

本来なら「手元資金」と言わなくてはならない
でも言えないのは「手元資金」はそんなに厚くないから
>>393
もっと勉強しろ。極東の床屋とかをじっくり読んでみろ。
>>397
それだと
次の年には内部留保が0になってるよね
>>399
換金性の悪い内部留保は有るだろうけど
そんな物に変えるのはよっぽどのアホ企業
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:57:18
>>401
釣り?
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 22:59:26
<<400
ありがとう!それ読んでみる!
>>403
固定資産になったのは設備投資だよな?
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 23:01:42
>>402
なんで?
設備投資は「借金」か「増資」で全て賄うわけ?
利益あげてる会社なら利益使うだろ
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 23:05:58
>>405
資産10億円、負債0、資本10億円の状態
設備10億円、現預金0で内部留保は10億円

次の年も同じ
>>407
土地や不動産関係ならそうかも
でも機械関係とかだと設備の旧式化があるので
その設備を買った内部留保は十年後には実質0円になる
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 23:12:23
>>392
キャッシュフローを全額設備投資に充てる会社があるのか?
と小一時間問いつめたいw
もしそうだとしたら内部留保10億で現金ゼロだけどね。
でも設備投資した分の減価償却引当金相当のキャッシュはB/Sの借方に流動資
産として残っていくから現金がまるまるゼロになる事は有り得ない。

だから>>398
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 23:15:53
>>399
内部留保相当の流動資産がないバランスシートを見てその会社の株を購入する投資家はいませんよ。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 23:16:31
>>409
>キャッシュフローを全額設備投資に充てる会社があるのか?

誰がそんなことを言った?
内部留保=キャッシュフロー
じゃないぞw
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 23:17:43
>>407
減価償却を忘れてるよ。

複式簿記わかりますか?
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 23:22:52
>>408
その通り。
減価償却で減っていくものを派遣に回せってっていってるんだよ
むちゃくちゃだろ?

>>411
それなら
「固定資産」が含まれる「内部留保」って言うより
「流動資産」を派遣に回せって言った方が正確だろ
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 23:27:56
流動資産の二割も三割も廻せって言ってるわけじゃないでしょ。
そんなもんは微々たる金額ですよ。
世界のトヨタの巨大な流動資産のうちのコンマ何パーセントでしょ。
っていうか派遣村の連中の生保とかを地方自治体の公金で負担させる事に腹が立つ。
あんなもんは派遣会社とメーカーに負担させりゃいいんだよ。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 00:09:38
企業の利益=企業の売り上げ−経費(給料・減価償却費)−設備投資
内部留保=企業の利益−配当−税金

内部留保でビルを建てようが国債を買おうが知ったことではない。所詮は
企業の財テクに過ぎない。儲かるのは企業だけ。
>>416

つまり、
内部留保=企業の売り上げ−経費(給料・減価償却費)−設備投資−配当−税金
だな?

なんで、内部留保⊃設備投資みたいな話をする人がいるの?
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 00:28:38
>>416>>417
なんで設備投資費と減価償却費を2重にかけてるんだよw
10億の設備を買って10年定額で減価償却するとすると、最初の年は
10億使ったはずなのに1億しか減らない。
残り9億は内部留保ってことになる
設備自体が資産として計上されてるからなんだけど、設備はもう金には戻らんから
オレは内部留保を設備に回したら、内部留保が減って資産が増えて
毎年減価償却を内部留保に積み上げるもんだと思っていたけど

だってそうしないと内部留保を設備投資に回していたら、
永遠に(利益が出てれば)内部留保って増え続けないかな
減価償却するもんを内部留保に入れるって有りなのか?
トヨタやキヤノンてこんな会計してるのか?
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 01:06:16
■内部留保
○exBuzzwords
・内部留保とは、税引後利益から配当や役員賞与などの形で社外流出するものを除いたもので、本来企業内で再投資に回される性格を持つ。
・内部留保は、利益準備金、任意積立金、繰越利益剰余金(旧未処分利益)のいずれかの形で貸借対照表上、純資産の部(旧資本の部)に計上される。
○野村證券
・内部留保とは、今期の税引利益から、税金、配当金、役員賞与など社外に払い出される分を差し引いた、残りの部分のこと。企業内に留保され再投資される。
・内部留保には、商法によって積み立てることが決められている「利益準備金」、企業の判断によって積み立てられる任意積立金のほか、未処分の利益もある。

■決算書で内部留保のポジション
・貸借対照表の純資産の項目の中にある利益剰余金から配当を差し引いた残りが一般的な内部留保の額。

■内部留保は自由に使えるか!
・内部留保はイコール手元資金ではなく、利益の蓄積であり手元資金を示していない。
・手元資金は、貸借対照表の資産の部に計上されている現預金と有価証券の合計を一般的に言う。
>>418
トヨタのいう内部留保は生産設備を含んだ金額ってこと?
手元資金じゃなく内部留保という素人が勘違いする用語で
先導する辺りはさすがマスコミ
政治家も素人だから勘違いする
そもそも労働分配率は3%しか減ってないんだから、正社員の給料減らして・・・
とかならまだわかるのだが
>>422
そうなんだ
実質的に流動出来る内部留保はかなり少ないんだね

じゃあ来年当たりトヨタが倒産する可能性が有るね
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 02:24:41
巨額の内部留保を槍玉にあげるのは、おかしくないよ。
余裕があるのに雇用の面での社会的責任を放棄してたんだから叩かれて当然。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 07:57:54
>>419
それで間違ってないよ。
だから原価賞伽は自己金融機能っていうわけだよ。
>>417
設備投資は支出した年度は費用にはならない。
原価賞伽という形で将来に費用を繰り延べる。

簿記会計のスレじゃないんだからどうでもいいよW
手持ちの流動資産の数パーセントが出せないなんて事はありない。
派遣労働者のセーフティネットは派遣労働者で儲けたメーカーと派遣会社
に負担させるのが筋ってもんだよ。
血税を使うのは間違ってる。千代田区なんていい迷惑だよ。
たまたま自分とこの区内に日比谷公園があっただけで予定外の出費だもん。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 10:57:11

派遣会社に高い賃金払うよりも

低賃金社員専用企業をつくらせたほうがよい

経費もそれほど変わらない

トヨタスレイブ梶@←みたいなかんじで

税収は大きく違ってくるからな

国にとってはそっちのほうがいい
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 11:28:06
じゃあトヨタの総資産22兆円のうち流動資産は40lだから、8.8兆円。
切られた3000人の派遣を1年雇い続ける費用を一人1千万として(こんなにいらんと
思うけど)300億円。
30年雇い続けると9000億。
トヨタの今現在持ってる流動性資産の10lくらいかな。


百歩譲って法人税率は維持したとしても、せめて製造業の派遣は即刻やめるべき。
こんな会社の尻拭いをなんで血税でせなあかんの?て皆思うと思う。

でも、結局はその方向に動きつつあるし、結局自分で自分の首を絞めている。
莫大な広告費を使いながら、わずかな人件費の削減で莫大な負の宣伝効果。

トヨタとキャノンの派遣切りは何十年後の先も当時を振り返る材料として報道
されつづける。
そのあたりの効果も考えて経営者は経営決定しないと・・・。
福祉を切り詰めると貧者が出て警察費用が増大するのに似ています。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 11:32:25
>>1
悪用する経営者とそれを見逃す行政が悪い
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 11:59:04
> 「既得権を持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしに
> している面がかなりある」と述べた。

それは結果論であって、根本は使用者権限の強さにある。
もともとデフレ下では現金の力が強くなり、さらに規制緩和で追い討ちをかけて
極端に使用者権限を強くした。

中小にとっては大企業が使用者のような立場になり中小は買い叩かれるわけだが、
中小の社長自身は”だし”にされない。
中小の社長も従業員に対して使用者であり、やはり使用者権限が強い。
大企業から値下げや過酷なノルマを迫られた時、全て従業員に被せればいい。
社長自身が辛い思いをするわけじゃない。
値下げに合わせて労働単価を抑えれば、差額である儲けは守ることができる。

だから、中小の社長は手っ取り早く値下げに応じ、従業員を守ろうとしない。
買う側の末端の担当である大企業の労働者は、合理性に従って買い叩かなければならない。
買う側が自ら値上げしたり、ノルマを下げたりするはずがないのだ。
本来自社を高く売ろうとすることに合理性があるはずの中小の社長が、
強過ぎる使用者権限を利用して従業員をカラ売りしてるんだから暴落が止まらないのは当然である。

しかし、使用者権限が強い環境の中で、従業員のカラ売りによって目先の利益に走ることは、
これもまた合理性である。

残された合理性は、末端の労働者自身が自分を高く売るよう団結権や選挙等で抵抗することしかない。

431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 12:00:23
>>427
流動資産の正体は車のローン(一応債権だよな)だったりしてw
この仮定が正しけりゃ、サブプラ炎上前で個人向けローンも堅いって状況でも「給料袋に詰めて渡せる訳がない」訳だが。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 12:27:54
コラム 経済気象台より

混乱は政治の責任ではあるが、同時に経済界、学界の責任もまた大だ。
政府の経済財政諮問会議が発足して以来、多くの企業関係者、大学関係者が、
規制緩和を中心に政策立案にかかわってきた。

 確かにサブプライム問題に端を発した世界経済の激変はあった。
しかし、目指した経済改革は、次なる時代への挑戦と銘打ってきたのでは
なかったか。わずか数年で崩壊するような政策をつくった責任から逃れる
わけにはいかないだろう。

 揚げ句の果てが雇用削減である。かつての日本の経営者は終身雇用を当然と
し、そのことに最大の責任を感じたものだ。雇用削減をもって不況の第一対策
とするような経営者は、人々を解雇する前に自らを解雇するべきであろう。
「経営に責任があり、敵前逃亡はできない」などの口実は本末転倒だ。

 その昔、日本は経済は一流、政治は三流といわれ、一流の経済が日本復活の
主役を果たした。

 松下幸之助はよく「財界人は政治に手を出すべきではない」と語った。
財界人の本分は、自らの会社を繁栄させ、そこに働く人々を豊かにし、
税金を払うことで社会と国家に貢献することにある、というのだ。

 自分の会社をすら経営できない人に国の経営ができるはずもないのであって
、財界人はすべからく本分に帰るべきだ。学者もまたしかり。
大学はいま、経営危機にある。
人材育成という本業にこそ力を入れるべきではないか。
財界、学界ともに本分に徹することこそが最良と心得るべきだ。(可軒)
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 13:05:07
>>431
>流動資産の正体は車のローン(一応債権だよな)だったりしてw
>この仮定が正しけりゃ、サブプラ炎上前で個人向けローンも堅いって状況でも「給料袋に詰めて渡せる訳がない」訳だが。

自分で「だったりしてw」とかいいながら「この仮定が正しけりゃ」って・・・冗談で言ったんじゃないのか。
ちなみに自動車ローンは流動資産には含まれず長期金融債権として、上の40lとは「別に」14.7lとして計上されている。
つまり自動車ローン+流動資産でトヨタ全資産の55lを占める。

そんくらい経営者側にたつくらい頭が良ければすぐ調べられるだろ。

ところでアナタの言うとおり現預金に絞れば全資産の7.8lでこれは1兆7000億円。
これは純粋に「死に金」と言ってもいい種類の金かもしれないが、上記3000人をせめて景気回復が
見込めるまでの3年間だけでも猶予期間として雇うとして900億円(実際はこの1/2くらいだろうが)。
今もっている「現預金」の5.2lにすぎないが、そんなことよりも株主優先、利益優先で社会不安や治安悪化なんて
知るかよ、あとは税金でなんとかしろよと言っている印象を持たざるを得ない。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 13:12:44
>>432
>松下幸之助はよく「財界人は政治に手を出すべきではない」と語った。

はあ?松下政経塾は?

>税金を払うことで社会と国家に貢献することにある、というのだ。

「物品税の脱税王」って言われてたくせになw
>>431
流動資産の正体は車のローン(一応債権だよな)だったりして

アメリカで売れてる車の大半は自動車ローンで購入でしょ?
そして不良債権の区分はアメリカと日本では会計基準が違うので、
実際の車のローンの不良債権になってしまった内容は、
米国会計基準なのでトヨタの財務諸表は信用できないよ。
(アメリカでのセールス単体の流動資産の内容を、
日本の会計基準の内容に線引きしなおしていないので、誤魔化されている)

あくまで今上がっているローン債権(9末)が売り掛けで15%と言っても、
それ以降の分が増えたり、大アマの償却区分と与信基準を日本の基準に引きなおすと
実はもう全部真っ黒漕げの不良債権だったり、なんてことも十分ありうるし。
そうなったらマイナスになっちゃう。

3末の財務諸表みていないからなんともいえないけど、そのあたりがあるから
奥田も辞めるんだろうね。怖。 昨日辞めるって話が出たってことは、
社内では一旦数字が全部〆たんだろうな。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 13:31:01
本当自分達の利益の為に、尻拭いを税金でさせるのは許せない。
そういう構造を自ら作り上げてきたトヨタはもはや社会の敵。
潰れればいいのに。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 13:56:35
>>436
じゃあヒュンダイでも買いなさい
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 14:02:03
>>437
日産・マツダ・フォルクスワーゲン・スズキを買う。
特に日産車はよく走るし良いよ。
800×5×8×4=128000
800×160=128000
800×120=96000

どうやって暮らせばいいのだろうね?
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 16:26:40
あんまり、内部留保内部留保で金溜め込んでると。
UFJみたくアメリカサンに召し上げられてしまうぞ。

トヨタによるGM救済だとか言う名目で。

そんな悪寒がしてならない。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 17:24:08
>>440
だ〜か〜ら〜
「内部留保」って文字面だけ見て
「内部留保」=内部溜め込んでいる金
って誤解してんじゃねえよ!

無能野郎!
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 17:52:25
440で普通に意味通じるのに馬鹿じゃないの?

トヨタは派遣以外からも嫌われてる。
倒産して欲しいよ。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 17:59:06
>>442
意味通じてないよ
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 18:08:09
「内部留保」=内部溜め込んでいる金
でいいじゃん。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 18:11:42
俺もトヨタ嫌いだけどさすがにトヨタがつぶれるのはまずいでしょ。
派遣会社は全部つぶれても別に構わないがね。
って言うかつぶせよ。政治家も国民のガス抜き用のサンドバッグが欲しいでしょ。
奥谷なんてうってつけのキャラだよw
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 18:21:15
>>442
倒産してもらったら困るけど。
自分らだけ儲けてそれを死蔵するってのはね?

儲けは俺の物、損は他人に押し付けろじゃね、
トヨタに限らず輸出大企業全般に言えることだけどね、
特にキャノン辺りのほうが酷いみたいだけど。

労働者を食いつぶして、企業そのものも全滅するね。
このままいったら、それが大恐慌だったみたいだし。

まあ、本来、政治家の仕事なんだけどね、その辺を上手くやるのは。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 18:26:03
>>441
うち(トヨタ)は銭いっぱいもってまっせって宣伝してるみたいだから。

内部留保をみんな溜め込んでいるお金の意味で使ってるけど

現状では不良債権(マイナス)を溜め込んで隠しているという風に
思っていたんだけど。
キャッシュフローがあるから、会社を運転しているだけという。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 19:15:27
確かに、短期で一気に解雇しちゃったのは問題かもしれない
しかし、仕事が無いのに人を雇ってどうしろっていうんだ?
今までは製造業が良かったから、雇用を大量に生み出してたってだけで
悪くなっても同等の雇用を維持しろってのはおかしいだろ
業績が悪化した所に対して雇用を守れと叫んでもしょうがない
こういう時は、別分野で雇用を生み出すことを考えるしかない。
どうせおまいらは、散々輸出産業主導の状態を批判してきたんだろうし
今こそそれを抜け出すいい機会じゃないか
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 19:52:19
>>449
頭が悪いやつだな
その準備が何もできてないのに経済が折れたから大問題になってんだろうが
現に輸出優先で内需を後回しにした影響がアチコチにみられるだろ?
こうならないように手を打てと言っていたのであって
それをいい機会だというお前は馬鹿すぐる
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 19:59:48
すげーーーーーーーーー!!

さすが小浜さん!!!
http://img52.gazo-ch.net/bbs/52/img/200811/207159.jpg
結局鶏が先か、卵が先かっていう話に戻るんだよね
内需(国内での購買力)を掘り起こすには庶民がお金持ってないと駄目。
しかし庶民はぴいぴいになるまで搾取されまくって、内需はあっても
払うお金がない状態。
本来一番お金を落とす層になるはずの人たちも未婚独身の非正規雇用が多い。
よってものが売れない。
負のスパイラル。

派遣制度の悪用という、禁じ手を使った企業へしっぺ返しが着たってことだよ。
自分で自分の首を絞めただけ。それが癌で、今は日本経済という身体全体に
転移して、このままだと死亡待ちという状態。
で、今はまだ癌がレントゲンに移っているけど症状があらわれてないだけ。

継続内需を掘り起こしたいなら、とりあえず非正規でもまともな人間から順に
正規社員にして、内需おこせるだけの生活力をもつ人間の頭数を増やさないと
どうしようもないね。そうしないとお金もモノもまわらないで、それこそ
>>466が言うみたいに、儲けだけ抱えて黒字倒産されるのは元も子もないよ
それだって間に合うかどうかわからないけど。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 20:22:34
>>450
輸出優先で内需を後回しにしたってどういう点?
そもそも、ちょっと前は人不足と言われてて人が来ないから仕方なく外人を雇ったりしてたんだし
いい時に悪い時を想像はできても、それのために今を犠牲にするなんてありえないんだよ
(むしろ、一番それを想定して準備していたのが当のグローバル企業ってこと)
災害は忘れた頃にって言うだろ、残念ながら悪くならないと人は動かない
>>453
こいつ相当に馬鹿だな。他人のレスだけどむかつくくらい馬鹿。
BSも見ないのか。せめて四季報くらい読んどけ。

455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 20:39:10
派遣制度はあったほうがよい。使うほうがどう選ぶかだ。良いと思えば使えばいいし、嫌ならほかの道を探せばよい。
派遣労働国家強制ではまずいけどねw自ら選んでおいてなんだかんだ言うのはおかしな話。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 20:42:08
>>454
もう少し具体的かつ建設的な反論をもらえると有難いんだが・・・
俺は決して現状がいいとか過去の政策が良かったとか言ってるわけじゃない
そもそも誰もこういう事態を想定してなかったんだし
(一年前の景気予測や短観なんか見てると笑えるくらい)
想定をはるかに超える事態が起こってしまったからこそ前を見て色々考えないといけない
過去良かった製造業の既に起こってしまった派遣切りをうだうだ批判することで景気が良くなるならそれほど楽なことはないw
派遣制度の見直しだって、今こういう事態になったから議論されてるんだろ
人は未来なんて見えないんだよ、だから今をいかに良くするか考えるものなんだ
>>455
ここ経済板だから。
そういう話したいなら派遣板逝け。
馬鹿は二度と来るな。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 20:45:39
派遣労働者になるなら日給一万円は手に出来なければ
悪質な派遣労働者になってしまいそう。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 20:46:57
派遣切りというけれど正社員だって切られるし、会社が倒産すれば正社員も派遣もない。派遣はまだ他の会社に派遣口が可能だが正社員のほうが潰しが利かないんじゃないか?
>>456

>>452を100回嫁。
崩してしまった雇用体制を元に戻すべくするしかないよ。
緩和した施策を元に戻して、規制を強化する。
富を国内で循環させるように、保護貿易をする。外資規制をする。
海外でモノ売ってるのに、国内で派遣をピーピーの安い賃金で雇って
安く売るなんていう、薄利多売のトヨタの組み立てビジネスモデルを模倣するのを
とっとと辞める。膨大な研究費貰ったくせに、高いばっかりでしょぼい足回りスカスカの
ポンコツプリウスしか作れない、太鼓持ちで日和見な技術者しかいないトヨタより、
自前でちゃんとしたハイブリッド作ったホンダに助成金を出す。
ちゃんとした、魅力のある車をまともな企業に国が助成金出して作らせる。
金を渡す企業を見極める。まともなものをつくってる企業に金を払うようにする。

どう考えたって今の状況じゃ損。経理屋を企業のTOPに据えるのはもう禁止。

内需掘り起こすなら、継続的にお金使う層の絶対数を増やさないと意味ないよ。
ばら撒きのお金が一発芸&人気とりなのが見え見栄だから嫌われる。
それでもやらないよりはマシだろうけどね。

>>458
だから森永でハイチュウの生地のなかにゴム手袋投げ込んだりする
派遣労働者が出たんでしょ。全部商品回収になって、結局高くコストがついてて
馬鹿だよ。人の気持ち考えればすぐわかるだろうに。
未来なんて見えないって言うけど、人の気持ちと状況考えれば
どうなるかなんてわかるだろうに。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 21:24:05
>>460
トヨタもホンダも同じ穴のムジナとしか思えんが・・・
ホンダだって派遣を雇ってアメリカで大儲けして、今赤字転落の危機で派遣を切ってるんだけど
国内だろうと海外だろうと安くていいものが売れるのは一緒
内需にしても、国産のものより安くて同程度の価値を持つものが外から入ってきたら一発でやられるよ
現に食品がそうなってるだろ(毒入り事件でだいぶこたえたみたいではあるが)
規制を強化してブロック経済敷いてうまくいくもんならいいが、国内に資源を持たない日本では
うまくいくとは思えないんだけど・・・(一部のうまい汁すう奴にとっては最高かもね)
そうでなくても、少子高齢化というこの国を閉じてしまうのは極めてハイリスク
462:2009/01/20(火) 21:28:25
>>461
企業が栄えれば、国民は貧しくていい
国はどうなってもいい
ってことですね?
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 21:35:07
>>461
それは地獄への道だよ、多分。
安くていいものじゃなく、とにかくいいものじゃなくても安いもの
ってな事になっていく、デフレスパイラルってやつだ。

保護貿易うんぬんはどうかと思うが。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 21:42:36
>>460
お前、バカじゃねえの?w
>>461
全然違う。技術力と社内の人間の体制と商品力の話をしてる。
トヨタのビジネスモデルとホンダのモデルは全く違うよ。
ブロック経済じゃなくて、特定品目に関して関税保護で商品シェアを確保する意。
意味を取り違えないように。別に車に限った話じゃないよ。

規制緩和を全部元に戻して、昔の日本に戻すだけで大分まともになると思うがね。
法律も全部戻さないと駄目だよ。逸れプラス、今まで献上してしまった
日本の利潤を取り戻すべく、アメリカから金を巻き上げないと。
アメリカ国債だってちゃっちゃと処分したほうがいいよ。
間に合うかどうかは知らんけどね。

ともかくお金を使って生活するまともな層を生成しないと、
タコが自分の足食ってるのと一緒だからね。ジリ貧だよ。

何でもアメリカ万歳するのは止めないと、このままじゃアメリカに
抱きつかれ心中。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 22:10:47
>>464
そうだな
しかし、それに対抗しようとしたレクサスは見事なまでの失敗を遂げた
(あれは、失敗するべくして失敗したような所があるけど)
他より抜きん出て良いものを生み出して、高くても売るってのは本当に難しい
(意図的にブランドイメージを定着させる業って言ってもいい)
とはいえ、日本の製造業が目指す道はそこしかないのかもしれない
>>467
は?何滅茶苦茶いってるの?

レクサスってもともとトヨタが国内向けに出してたウィンダムの
米国仕様車で10年位前からアメリカで作ってた車。
それをグレードUPして、高級感だして、日本の富裕層に売ろうっていう戦略でコケた車。
ブランドイメージ戦略もないし、そもそもプリウスとはコンセプトも違うし、
両方トヨタの車だよ。
レスも滅茶苦茶だし、頭大丈夫?
まともに働いたことも、車運転したことすらないんじゃないの?
つーか派遣法とトヨタ擁護の工作員ならせめてトヨタの車の
車種とコンセプトと購買層のゾーニングくらい知っとけよ・・・

お前こんなんじゃ金もらえないんじゃねーの?
こんな奴にしか擁護してもらえない、トヨタに同情するよ、まじで。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 22:59:20
>>467
ニート乙
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 23:02:36
>>469
マジ 馬鹿な奴だなw
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 23:03:46
>>468
むしろ、日本名セルシオ(LS)を売り出すために作り出したブランドと認識してるんだが?
とにかくもともとのコンセプトが高級、高品質だったのは間違いない
で、アメリカでは売れに売れたんだが、実は高級路線というよりも日本名ハリアー(RX)の
米産SUVよりも低価格の割りに高品質な点がうけて売れてたんだよねw
それを日本国内でもやろうとして当然のようにコケタ
ところでウィンダムって中身はカムリじゃないかw米国仕様車ってかむしろウィンダムが日本仕様車
まあ、ESもそこそこ売れてたけど、それよりはトヨタの「カムリ」の方こそバカ売れしてた
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 23:05:40
けど、実際は派遣社員も必要だろ。
無ければ無いで、正社員にしても景気が悪くなればリストラされる訳で。

問題なのは、賃金の安さだろ。
正社員に遙かに及ばない賃金で、いつでも首切り可能、社会保障無し。
これが問題なだけだろ。

新卒の正社員の年収が400万として、それなら派遣には年収500払えば問題無い。
日給二万、時給2500円って所かな。

それなら全く問題が無いようにも思える。

日給7000円やそこらで奴隷にしてたのが問題なんだろ。

派遣禁止じゃなくて、派遣の賃金、雇用体系を見直すべき。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 23:10:15
日給は関係ないだろ 人間性の問題だ 仕事って大儀名分があれば
悪人になれてしまう人間の性だけどね
金に支配されてる人間って虚しいね
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 23:14:21
派遣や期間工なんて、はじめから有期契約だとわかっていたはず。
当然に、期間延長がない可能性はあるわけだ。
マトモな人間なら、当然その可能性を考えて貯蓄なり何なりの生活設計を
しておくのが普通。
無いかもしれない契約延長をアテにして生活設計をするなんてね(笑)。
小学生でさえ、毎月のお小遣いをヤリクリしてお菓子やゲームを買っている
のに。
小学生以下だよ。

>>472
オタクも大変だね、レスに失敗した工作員の尻ぬぐいで。
あわてて呼ばれて。飼い主が失脚寸前だから払いも悪かろうに。
その真面目さを別に生かせは人生変わったろうに。

おたくの飼い主、ハナが利くから、今月中くらいで海外逃げるかもよ
給料とりっぱぐれないように気をつけて

>>473
内需を掘り起こす購買層を作るなら、派遣は禁止にしないと駄目だね
派遣の何が悪いかって、要はキャリアアップできる専門職以外、
賃金が良くても生活設計ができないということには変わらない。
結婚も出来ない、生活も安定しないような奴は結婚できないし、ライフイベントに
関わるお金を落とすタイミングが生成されないので、購買層にならない。

派遣の賃金や雇用体系を見直すのは継続的な内需を掘り起こすことにならない。
単純労働は禁止で、元の12業種だったっけ?通訳とか技術者とか、あれも
本当は直接雇用のほうがいいんだけどね。(企業の技術や情報の漏洩防止)
期間労働者が必要なのであれば、従来のように直接募集をかければいい。
わざわざ派遣会社を通す必要もないし、企業のコストもかからない。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 23:38:39
>>476
俺のレスのどこを読んだらトヨタの工作員に見えるんだ?
批判しかしてないつもりなんだけどw
で、専門派遣は26業種だが
俺は専門職の賃金の安い日本では専門職派遣も成立しないと思ってる。
今専門職派遣で雇われてる奴の多くは年収400万以下だ
業務職派遣なんてもっての他
>>473に聞くが、最低年収500万って当然派遣社員の手取りだよな?
メーカーは、派遣会社にいったいいくら払うんだ?
工場の単純労働員でしかも有期契約の相手にそこまで払っていては採算が合わんよ
そういう意味では全員直接雇用の期間工にすべきと言うほうが現実的
とはいえ、今みたいな時に大量解雇されるのは避けられない
企業や会社なんて、はじめから営利企業だとわかっていたはず。
当然に、景気悪化になれば販売が落ち赤字に可能性はあるわけだ。

マトモな企業なら、当然その可能性を考えて事業計画を しておくのが普通。
無いかもしれない景気拡大をアテにして事業拡大をするなんてね(笑)。

小学生でさえ、毎月のお小遣いをヤリクリしてお菓子やゲームを買っているのに。
小学生以下だよ。今頃慌ててる企業は。
>マトモな企業なら、当然その可能性を考えて事業計画を しておくのが普通。

だから、すぐ切れるように派遣や期間工にしてるんだよ。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 00:10:03
派遣会社に追い込みかけて全部むしり取ればええんじゃ!
米騒動で米屋さんを打ち壊すことが全国的に波及したことがある。今回は派遣会社
の事務所の打ち壊しになる?
そこまでは荒んでいない今だからこそ、派遣労働法の製造業への適用拡大を見直し
て、速やかに禁止するしかない。それでも時間的猶予を派遣業者にも与えないとい
けない。民主党の3年というのが妥当な猶予期間かどうかは別にして、国家が一旦
は合法化したものが再び禁止されるのだから、下手をすると違法・アングラ産業化
してますます広域暴力団のような元派遣会社が暗躍する可能性が残る。歴史的には
平成時代の汚点として残るだろうが。
労働基準局であれ、職安であれ、公益団体の機能強化を図ることも重要だ。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 04:42:29
>>472
カムリって馬鹿にしているけど、日本に大排気量FF車の需要が無いので日本仕様はエンジン、装備をしょぼくして売ってるけど
北米仕様のカムリは3.5のV6エンジン、6速AT、本革、サンルーフが標準装備で、クラウンなんかより遙かに格上の車だぞ。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 04:54:07
派遣自体は廃止しなくてもいいだろ。
派遣会社を規制すればいいだけ。
職安を窓口にして、企業が直接派遣として雇用すればいい。
で、社会保障、身分保障無しのフルタイムで雇うのだから、賃金も最低時給3000円を義務つければいい。
それでも日給24000円。

現状でも企業は派遣会社に20000円近くは払ってるのだから
それでも痛くは無いだろ。
>>483
トヨタやキャノンみたいな大きい会社はまだしも
小さい会社はどうやって人を集めるの?
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 07:51:31
制度は悪くないが、4割もピンハネしたらダメだろさすがに。

ヤクザの口入れやAVタレント事務所だって
そんなに毟り取らないって。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 08:14:17
大体、仲介しただけで金貰ってるのが可笑しい。
派遣会社のメリットは人間関係とか出世とな悩まなくていいことだよ。
仕事して金もらうだけの関係がいい。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 08:20:46
>>487
金がもらえなくて本末転倒な話ですね。
そもそも派遣社員の仕事すら無くなった時は
日本オワタだと思うよ。

正社員でも残業なしで破産しそうな人多いし。
皮肉にも派遣社員でローン組めないのが幸いしてる感じもする。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 10:31:12
じゃあ一生派遣でいてくれ
>>484
>小さい会社はどうやって人を集めるの?

地元の職安に求人を出す。
>小さい会社はどうやって人を集めるの?

なに甘えてんだよ努力しろよ努力
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 11:42:48
>小さい会社はどうやって人を集めるの?

求人広告だせ、数年前までそうしてたんだから
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 11:45:32
ヤクザより酷いピンはねやってるやり手ババアが政府の審議会の委員とか郵政の社外重役なんだか
らこの国は腐りきってますよ。
かんぽの宿の件でも竹中が鳩さんを痛烈に批判してたけど鳩さんが正しいと思う。
かんぽの宿の70件よりもさりげなく添付されてる社宅がめちゃくちゃ美味しい。
都心の一等地ばかりで低く見積もっても50億は下らないって話しだ。
一括譲渡を決定したプロセスも不透明。
個別譲渡でできるだけ多くの入札者が参加した方が高値で落札されるのは明白だ。
何から何まで不透明。
鳩さんグッジョブだよ。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 11:47:10
>小さい会社はどうやって人を集めるの?

そんなもん

 自 己 責 任 !
          だろW
>小さい会社はどうやって人を集めるの?
>>483の言うように、職安がしっかり機能すれば問題ない
ただし、それはもはや派遣とは言わんと思うがw
非正規であっても、4ヶ月以上雇う場合社会保障の義務がある
最低時給なんて変えなくても、現行の法律のままで十分
(現法律を守ってないような所は、法律変えても守らんよ)
問題は、現在の職安が腐りきってること
だからここまで派遣会社の跳梁を許してしまった
鳩山がヒーローみたいなことを言う奴がいるが、
鳩山が反対したのだって出来レースだと思うよ。

決定した頃と今では経済情勢が激変してしまったから、
鳩山が反対したことにして、オリックスとしては買わない方が
好都合なんだよ。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 13:02:00
>>497
かんぽの宿のミソは付録の社宅の方なんですよ。
これは美味しいよ。
いずれにせよ西川が社長で奥谷が役員ってどう考えてもおかしいわな。


ちょっと暇だったので、もし派遣会社がピンはねをやめて、
それを労働者に渡したらどのくらいの経済効果があるか試算してみた。
結果、10年で561兆だった・・・

(ソースは20年の内閣府統計の国勢調査、労働力人口より)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm#01

労働人口が6391万人、うち非正規雇用が三分の一の仮定すると、

非正規労働者  6391*0.33=2109.33万人・・・(1)

非正規雇用者の収入を400万と仮定する。
派遣会社が搾取しているマージンを40%と仮定する。
一人当たり年間搾取されている金額は、

 (400万÷(1-0.6))-400 = 266万・・・(2)

本来年収666万円分の働きをしているのに、年間266万円搾取されていることがわかる。

非正規労働者総数2109.3万人(1)*一人当たり搾取された金額266万=56兆1073億円
年間搾取総額 56兆1073億円
派遣法が改正されてから10年で、概算で561兆
もし、搾取された金額がそのまま日本の国内で内需循環されれば、凡そ年間GDPの
7割に及ぶ金額が消費された計算になる。
逆にいえば、10年で561兆の消費機会が消えてしまったことになる。
この消費機会は、派遣法がある限り、永久に取り戻されることも今後ない。

コワ。ありえない。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 17:47:24
>>499
派遣会社の肩を持つわけではないが(むしろ無くなるべきと思ってる)
その消えた金は派遣会社の営業社員の給料や運営費としてちゃんと社会に流れて行ってはいるよw
もうひとついうと、派遣社員の年金や社会保険の企業負担分もそこに含まれるからピンはね
額はもう少し小さくなるはず(もちろんそういうのをきっちりやってないブラック企業も多いだろうけど)
なんだかんだで、人を集めたり、仕事を取ってきたり、その仕事に相応しい人間を選抜したりする
にはそれなりの労力と経費がかかるからね
派遣会社がそういうのをしっかり出来てるとは言わないが、もっと出来てないのが職安だから…
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 17:55:13
>>500 詭弁である。

>派遣社員の年金や社会保険の企業負担分もそこに含まれるから

問題はこの部分が不透明なこと。
この問題点が解決されない限り
派遣会社は暴利を貪るピンハネと言われても仕方がない。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 17:58:52
>>500
税金増やす代わりに歳出削減せよってんだから。
医療サービスの劣化もハローワークの劣化も変な話だよ。

そういったとこから削減してるんだからね。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 19:24:08
>>1

過剰な多国籍輸出企業(トヨタ・ソニー・キャノンなど)に頼っている限りは

非正規雇用者は中国やインドなどと絶え間ない低賃金競争に巻き込まれるよ!

国内市場は疲弊して劣化列島になってしまう。

いざなぎ景気を超えたと言った2004年〜2007年までも多国籍輸出企業は平均9.1

%と高度成長期並みの勢いで33兆円もの内部留保を蓄えた。(非正規雇用を利用)

しかし、国内中小企業や内需は平均マイナス1.4%のデフレ状況だった!

結局、潤ったのは多国籍輸出企業の幹部と正社員(労働分配率は低下)・・

それに合わせた公務員だけの世界です。後は転落していたのです。

アメリカの過剰消費(バブル)に合わせた日本の過剰輸出は国内を荒廃させる

だけなのがわかります。

トヨタの旗が世界に立っても日本国民は不幸になる事を数字が物語っています。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 20:38:07
それは違うな。
日本にはインド、中国には無い、技術、品質、ブランドがあったのだから、同じ土俵で勝負する必要は全くない。
まぁ、その技術も流したり盗まれたりしちゃったけどね。
二年前まで、営業で中小企業に行くと技術者が常に中国出張していたからな。
それも50人、100人で技術を教えに行く訳。
こりゃ日本も終わるなと思ったもんだけど、多分その通りになる。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 22:06:14
>>500
派遣会社のピンはねって二重なんだよ。
派遣社員に対するピンはねとスタッフに対するピンはね。
スタッフ・サービスなんかのサビ残は惨いですからね。
いずれにせよ派遣会社はマクロ的に見て日本経済には害悪しかもたらしていな
いってのが実態ですね。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 22:23:13
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 22:30:04
>>506
何度もコピペ乙
>>506
>派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
>有利などと言っていた。
これって労働力不足で製造業派遣解禁したバブル期のころの話だろ?
あの頃の期間工や製造業派遣は月収45万とかだぞw
バブル崩壊後の求人率低下による製造業派遣を一緒にするなよ。
>月収45万
この頃はニ交代・三交代でほぼ24時間工場が稼動。
残業+深夜労働手当てで実質月収45万↑になってた。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 23:49:41
派遣業の売上は年間7兆円に達しているとかいう記事が出ていたよね(どこで読んだか覚えて
いあにのでURLを引用できないけど)。
それほどにまで派遣業が肥大化していること自体が問題。パチンコ産業を潰せという声はよく
聞くけれど、パチンコ産業だって従業員に賃金を支給しているという意味では簡単には潰せな
い(公営ギャンブルもあることだし、パチンコ依存症は自己責任ということになっている)。
製造業への適用拡大を元に戻して禁止するには、3年後というのはそれなりに妥当なところだ
と個人的には思っている。異論もあるだろうが、政府の責任は重い。きっと派遣業者は禁止に
よる損失に関して政府を相手に損害賠償訴訟を各地で起こすことだろう。そのことを覚悟の上
でも禁止するのが妥当であり、若年労働者の所得増から個人消費の拡大を図り、内需を刺激し
ないと、日本経済そのものがますます長期に減退するのは避けられない。
月曜の日経でスタッフサービスの社長が述べていたように
派遣労働者の6割は正規雇用なんて望んでないんだよ!!
ブサヨのプロパガンダに乗せられて、
多様な価値観やライフスタイルに合わせた働き方を求めている
過半数の派遣労働者の願いを打ち砕くつもりか?
製造業派遣がなくても昔みたいに期間工にすりゃいいじゃん。
製造業派遣は派遣先企業が責任を負わないための制度。
>>511
>月曜の日経でスタッフサービスの社長が述べていたように
>派遣労働者の6割は正規雇用なんて望んでないんだよ!!
ほんとかよw
スタッフサービスはそんな統計取ってんのかw
ってか、ワープア賃金の今の派遣に多様なライフスタイルって・・・ただの奴隷じゃんw
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 00:17:15
中小派遣会社の一例:
社員という名の経済カモx100
(国は正社員しか派遣出来ない仕組みを作り、税金・保険料の徴収義務を
派遣会社に押し付ける代わりに、以下)
売上高:8億円
社長:都内に持ち家、愛車はベンツ、愛人多数。年収2000万円+客との接待交際費
法人税額:10万円以下

これが派遣会社の実態
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 00:26:10
>>511
おいおいw
しょーがねーなーw
それって「既婚女性の九割が性生活に不満を持っている」
とかと同じレベルの与太話しだろ?
いくらB層でもちょっとお粗末すぎるぞw
>>511
WCの回し者ウザイw
しかもSSはかなり評判悪いよwwww
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 00:42:38
多様な価値観やライフスタイル=ホームレスや極貧生活って事でOK?
ものは言い様ですなw
さすがに在日特権で肥え太った朝鮮人は言う事が違う。



519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 00:45:11
>>511
絶滅寸前のB層を発見(笑)

痛みに耐えてよく頑張った(笑)
小泉さんが言うように、
どうしても正社員にはなりたくない、ホームレス寸前の生活がしたい、
という人たちを止めるわけにはいかないだろ?
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 01:11:39
派遣法の製造業適用拡大を旧に戻して禁止しても、それだけでは若年労働者の賃金
・所得も著しく増えることはない。上前を刎ねられた分だけは上昇するという単純
な皮算用はお門違いだということも理解しておこう。
各企業は、直接採用業務を復活しないといけないから事務経費も要するし、直接採
用に伴う様々なリスクを勘案するので、派遣業者に刎ねられた分がそのまま賃金上
昇に反映されることはない。
結局のところ、若年労働者の賃金と雇用を上昇させるためには、同一労働・同一賃
金を原則に賃金体系を見直して、中高年労働者の賃金を引き下げる形でのワークシ
ェアリングに移行させ、労働市場を活性化するしかない。
中高年の一人としては個人的には忍び難い気持ちにもなるが、そうでもしないと
これほど少子化してすら、なお若年労働者の就職口が無いという摩訶不思議な状
況を打開できない。
企業内労組もこの点では障害になる。彼らは組織を再編して産業別・職能別組合
に移行して賃金交渉力を高めてもらわないといけない。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 02:08:09
>>520
君たちみたいなアホなB層を止めることは出来ない。
でもアホの道連れにはなりたくないわなw
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 02:16:30
>>521
期間工の直接雇用にした場合の事務経費なんて知れてるよ。
派遣会社の三割四割ピンはねを考えりゃコストは殆ど変わらないよ。
コスト以前に派遣会社ってのは奴隷商人や手配師だから存在そのものが反社会的なんだよ。
企業ってのは社会的責任があるんだから反社会的な勢力と取引をする事は良くない。
金儲けのためだったら何をしても良いんなら山口組や住吉会と同じでしょ。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 02:32:45
どうしても小泉改革を支持するバカは止めようがないw
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 06:26:18
>>524
君は賢いから米国に行って独力で稼いでくれば?
まさか英語も話せないバカじゃないよね?w
526ペコポン:2009/01/22(木) 06:29:29
>>524
 外見や演説に誤魔化されるからしかたないよ。
 言うだけムダだね。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 08:06:22
直接雇用に戻しても何も変わらないと思うがな、

雇う側の意見としては、賃金水準を引き上げたり長期雇用を続けろと言われるのなら。
遅刻や無断欠勤、行方不明などに対するペナルティを大幅に認めてもらいたい。
大企業は大量雇用の手間を省きたくて、派遣を使っていたかもしれないが、
中小は労働者のモラルの低下にうんざりして、派遣を使い始めたのが実際のところ。
実際に使える奴を採用した方がリスクが無い。
今までバカ労働者のおかげで、経営者だけでなく同僚の社員や、アパートの大家がどれほどの目にあってきたか---。
こちらにばかり、リスクを負わせないでくれ。

>遅刻や無断欠勤、行方不明

どんだけDQNな会社なんだよ?
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 09:35:18
>>525
B層
乙w
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 09:44:33
>>524
うん、人の行動を止めるなんてできやしないよ
リストラされた派遣社員がはらいせで無差別連続殺人しても止めようがないね
おたくもその犠牲者になるかも知れないのに
これも仕方ないか
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 09:59:02
>>525
どうしていきなりアメリカが出てくるのかね。
支離滅裂だねw
>>530そういうこった。誰だって犠牲者になりうるんだよ。
何でも自己責任だって小泉やケケ中は言ってるが果たしてそうなのか?
殺伐とした社会にしたのは小泉・竹中改革だしそれを支持した愚民だ。
それがいやなら小泉改革にNOって言わなきゃ。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 13:17:56
>>531
悪いことは全て小泉・竹中w
気楽でいいな、お前はw
いやならお前が国会議員にでもなって世の中変えろw
ニートのくせにwww
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 14:14:37
派遣型労働制は企業と個人の契約で成り立つ言わば職人理論で極めて合理的ではあるが、
日本のようなセーフティーネットが充実していない貧弱な社会システムでは到底安定した社会生活を維持できない、つまり派遣労働者は自らの権利と生活を守るべく企業や正規社員と対等な立場へ変化しなくてはいけない、その為にも全日本派遣労働組合を設立すべきである!
工作員なんてニートよりもっとやばい立場だろ?
お前住所と名前をネットなんとかっていう工作会社に預けてるんだろ?
証拠残して、自分の人格きり売りするような書込みして終わってるな。

真面目に自分の近い将来のこと考えろよ。
派遣会社のポジショントークしたって、自分で自分の首絞めるだけだよ
奴隷商人の排泄物食うようなこと、良くできるな。
奥谷の経団連爺のアナル舐めといい、お前らスカトロフェチか。きたねーな。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 17:37:17
>>532

実は一番の既得利権保守抵抗勢力の経団連、ハゲタカ外資
サラ金、パチンコ、ピンハネ派遣業者の工作員乙

ケケ中、キム、便所、奥谷ゴリラ、八代、田原、子鼠、アカヒなどのマスゴミたち
いわゆる構造改革バカ、グローバル馬鹿たちをいつまでも信じてなw
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 18:29:43
>>535
政権の中枢にいるのが
清和会であろうが経世会であろうが民主党であろうが
高いところで利権が動くだけで
低い所にいるお前の生活に変化はないw

頑張って一生2chで吼えててくれwww
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 19:38:02
>>536
まだ生存してたんだな、お前みたいなB層ゴキブリw

ケケ中、キム、便所、奥谷ゴリラ、八代、田原、子鼠と一緒にブタ箱で
一生唱えとけ、改革が足りないってなwwww
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 19:38:47
緊急!経済の裏側公開〜

http://eagle-hit.com/
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 19:58:27
人材派遣:売り上げ過去最高、6兆4000億円余り・平成19年度
…4年前の2.7倍に増 [09/01/18]

一方、人材派遣会社に登録して働く派遣労働者の賃金は、1日8時間に換算して
平均9534円で、前の年度より1037円、率にして9.8%減りました。


製造業を中心に派遣労働者の解雇が各地で相次いでいますが、
昨年度1年間の人材派遣各社の売り上げは6兆4000億円余りに上り、
過去最高だったことが厚生労働省の調査でわかりました。
厚生労働省は、全国の人材派遣会社が法律に基づいて提出した
事業報告を基に、昨年度、平成19年度1年間の売り上げなどをまとめました。


▽News Source NHK ONLINE 2008年1月18日 5時30分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013614421000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10036144211_01.jpg
▽厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
▽関連
【労働環境】民主党:製造業派遣を禁止へ 「3年後」で調整・労働者派遣法改正案、今国会提出へ…社民、国民新と共同提出 [09/01/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231971650/
【労働環境】派遣労働:新たな法整備着手で与党が合意、手数料割合3割を軸に調整…派遣業への参入制限も検討 [09/01/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231541450/
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 21:12:01
>>532
お前は日本語が不自由みたいだな。(帰化人か?)
>>531は悪いのは全部小泉・竹中だと言ってるんじゃない。
小泉・竹中を支持したお前ら愚民だと言ってるんだよ。
もういっぺんレスを読んでみろ。マジで日本語が不自由なのか?
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/22(木) 21:14:00
>>532
小泉本舗の養毛剤「改革林」のことですね。
わたしもこれで酷い目にあいましたよ。
「養毛剤が効かないんじゃなくて使用量が足りないんですよ」
と薬剤師の竹中さんが言うんですよね。
でも使いすぎて脱毛が酷くなったんで苦情を言ったら
「これを使ってなかったらもっと抜けてましたよ」
と反論されました。
しかたなくそのまま使ってたんですが皮膚が被れて酷い状態になったんで使うのはやめました。
今は近所のケインズ皮膚科で治療してもらってだいぶ良くなりましたね。
消費者センターに苦情を言ったら最近この手の苦情が多いって言ってましたね。

542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 09:30:16
>>540
日本人の過半数は愚民ってことだね
そんな愚民だらけの国で生き辛くないか?
愚民が少ない国に移住したらどうだ?
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 09:34:17
>>540
社会不適合者乙
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 10:17:31
日本人材派遣協会のメールアドレスです。
E-mail:[email protected]
こちらにメールして
派遣会社のピンハネ率明記の義務付けを要求しましょう!
もしそれでも何の反応がないのならば
こちらの社団法人が「派遣社員」の為には
全く機能していず
「派遣会社の儲け」の為だけにあるという事の証明になります。
そんな協会要りません。
この板の書き込み・意見などをコピーして
どんどん送り
派遣社員の悲鳴を聞かせましょう!!
もう泣き寝入りはやめよう!
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 10:28:23
労働者派遣:人材派遣業者の協会は規制強化に反対
 人材派遣業者でつくる日本人材派遣協会(鎌田和彦会長)の大原博副理事長は20日、
製造業務への派遣禁止などを含む労働者派遣法の抜本改正が議論されていることについて、
「規制強化は過去への回帰だ」として反対を表明した。

 東京都内で開いた賀詞交歓会に先立つ記者懇談会で述べた。
大原副理事長は「規制強化は雇用意欲をそぎ、今以上に雇用、賃金が害される」と指摘。
派遣労働者の失業問題については「税制や社会保険などセーフティーネットの拡充で対応すべきだ」と主張した。
また、派遣手数料率の上限規制にも反対の立場を表明した。【東海林智】

http://mainichi.jp/select/biz/news/20090121k0000m040112000c.html


ニュース速報+スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232672331/
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 10:37:19
>>544
そんなの派遣業界の総本山に送ってどうするんですか?
民主党か有力議員に送ったらどうですか?
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 10:41:04
派遣会社の中間マージン率は40〜50%が相場、
現場によっては中間マージン率が60%〜70%ってところさえ珍しくはないという
これについて派遣会社はいろいろ言い訳してるんだけど、社会保険料は義務であり
求人費・研修費・給与計算を含む労務管理のコストが膨大になるなんてことはありえない
製造業派遣の場合は研修なんかやらないし労務管理は電話一本
ちなみにかつてのグッドウィルは普通に最低でも粗利33%以上だったそうです

人の生き血を吸ったカネとはいえ荒稼ぎしたカネが国内の消費や投資に回ればまだいい
でも派遣会社の経営者は荒稼ぎしたカネの多くを海外のファンドにつぎ込んだんだよ
要するに派遣業界は人様の賃金を掠め取って海外に資本流出させてる元凶といえる

中間マージン抜かれる前なら同一労働同一賃金状態状態でうまくやってたんだから
派遣制度は残しつつ中間マージン率を8〜10%に制限することを断行するべきだと思うよ
場合によっては国が派遣会社を潰して強制的に国有化して
国が独占事業として人材派遣業務に乗り出す形を採ってもいいと思う
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 10:45:57
<丶`∀´>日本の派遣のピンハネを規制したら、企業は海外に工場を移転するだろ!
(´・ω・`)派遣業者の問題に関係なく、既に海外に工場をもっていますよ。
でも、海外工場はやっぱりリスクが高いので、企業は日本に工場を回帰させている段階です。
また、海外工場も中国をはじめ人件費は高騰しています。下がることは考えられません。

<丶`∀´>派遣業者が潰れたら、派遣社員は働き先を見つけることができないぞ!
(´・ω・`)昔から求人雑誌があって今よりも働き先は探しやすかったですが。
その求人雑誌も、今現在は派遣業者の求人ばかりが目立つようになり、働き先を見つけづらくなっています。
不要な派遣業者は、そろそろ淘汰されるべきでしょう。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 10:58:10
竹中平蔵いわく『使い捨て可能な派遣制度のおかげで、派遣労働者は
失業者にならずにすんだ。』

戦後最長と謳われた好景気に、企業は多くの労働力を〃必要とした〃
派遣を使ったのはコストを下げ利益を追求しただけに過ぎない。

小泉純一郎と竹中平蔵によって、外資が日本企業、株式をタダ同然で
買収できるように仕向けられたが、外資の要求で株主配当は倍増し、
資本の犬として忠実にコストカットを断行した役員の報酬は4倍増、
企業の余剰金、トヨタの内部留保は10兆円に達した。
労働〃分配率〃そのものが低下している。

糞ニーで明らかになった売国ポチの手法は
派遣も社員も経営者と株主の利益確保のためにボロクズのように使い捨ての現実だ。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 11:05:44
3年で160万人」雇用創出、ジョブカフェ増設も…自民PT
大揺れ雇用
 自民党の景気・雇用創出ニューディール推進プロジェクトチーム(PT、座長=佐田玄一郎・元行政改革相)は22日、
初会合を開き、2月中旬までに、3年間で160万人の雇用創出を目指すとした政府方針の具体化策をまとめる方針を決めた。

 PTは、公共事業のほか、農林業や医療・介護などの施策を通じて新規雇用を生み出す考えで、
各省庁に雇用対策の作成を指示した。
また、失業者への相談窓口を充実させるため、若年者就職支援施設「ジョブカフェ」などの増設も検討する。

 対策の財源には、2008年度第2次補正予算で計上された4000億円の雇用創出のための基金や、
6000億円の地域活性化の交付金を充て、必要があれば09年度の補正予算も検討するとしている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090122-OYT1T00859.htm


(2009年1月22日21時32分 読売新聞)
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 11:20:37
>>550,
ジョブカフェ設立の経緯
背景は不景気による失業率の高さ。公明党の若手議員が政府を突っついて経済産業省にジョブカフェを提案させました。
その様子は自民党が力を持つために公共事業が乱発されたのとなんとなく重なってしまいます。
ちなみに平成15年予算は274億円、平成16年は494億円です。

ジョブカフェを提案するに当たって経産省が参考にしたのは英国の失業対策ですでに実績を上げていたシステムのひとつ。
民間企業に運営を積極的に委託し、どのくらい就職させることができたかという実績に応じて報酬を支払い、
次期の契約を結ぶというものです。ただどの程度の数値目標が設定されているのかほとんど公表されていないので成功してるのかどうなのかサッパリわかりません。

さてジョブカフェが設置されたところを見てみるとだいたい近くにハローワークが併設されています。
逆にハローワークがある場所にジョブカフェが設置されたというべきでしょうか。
「利用者の側に立って考えればそんなことあたりまえではないか?」と思われるかもしれませんが実はそういった理由で設置されたのではないようです。


(引用含む)ジョブカフェを経済産業省が提案したときにハローワークを管轄する厚生労働省が噛み付きました。
ジョブカフェでかかる費用はハローワークの費用と比べて高すぎると(約14〜20倍です)。
そして厚労省側からはジョブカフェの隣にハローワークを隣接すべきだという主張が出され、その後批判合戦へと発展し泥沼化しました。(引用含む)

ttp://hwiroha.s59.xrea.com/jobcafe.html
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 15:07:45
727 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:59:24 ID:DaPnxG61O
俺は元派遣で派遣先がいくら派遣元に支払っていたかだいたいは知ってるんだ。
約300000を派遣会社に払っていたが俺の手取りは165000位。
だから国が派遣業務をピンハネ率5%位でして欲しい。
今ある派遣は全部撤廃の上、この業務には関わらせない様にする。
各種保険完備にしてピンハネした5%も国の財源として使える。
失業者が減って派遣社員の収入は上がり保険も完備。
当然失業しても失業保険を払っているので今の様な最悪な事にはならない。
派遣社員ウマー。
国は保険料等が納められるようになる上、毎月5%の収入が入る。
日本ウマー。
企業は現状維持。景気が良くなって正社員として引抜きたい時は即可能にする。
そうする事によって熟練工による技術の継承も出来、企業の発展や成長にも繋がり企業もウマー。
例)企業300000→国は300000から各種保険料(3万とする)を引き5%分ピンハネ(13500)税収増→派遣社員256500円が手取りとして入る→格差の改善や多少の内需拡大も見込める。
みんなが良い事だらけ。
現在派遣会社の経営者や役人等なんかは当然使わない。
韓国でも北朝鮮でも好きな所へ行ってください。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 18:33:35
>>552
コピペにレスすんのもあれだがw
大筋では俺も同意見ではあるが、色々間違ってるんで訂正
厚生年金、社会保険、雇用保険の企業負担額が3万で済むわけはない
あと、今派遣会社がやってることを誰かがやらなきゃならん
人を集めて、仕事を見つけてきて、適材と思われるw人を派遣するって奴ね
リクナビみたいな求人サイトや求人雑誌から(非正規でも)直接雇用契約を結ぶなら別だが
(まあ、それはもはや派遣とは言わんが)
今と同様のシステムで行く限り、相応の人手と経費がかかる
だって、おまいの給料の計算や支払いを担う人間がいなきゃ困るだろw
最低限その経費分を取り分から引かれるのは仕方ないと考えるべき、10%くらいかな?
ただし、公的機関がやることで企業利益分を0にすれば、今よりは良くなるだろう
(お前の言う5%の収入分を0にするってことね)
すくなくとも、社会保険には確実に入ることになるし、年金も自動的に取り立てられる
当然だけど、社会保険に入る以上個人負担分は払わなくちゃいけなくなるから
手取りはその分減るよ
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 20:04:41
>>542>>543
君たちアイロニーって理解できないの?

味気ない人生だよW
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 21:18:15
26日(月)発売の月刊誌【WiLL】3月号から
⇒本誌総力特集:「派遣切り」の狂騒
■長谷川慶太郎「派遣切りは悪なのか?」
■廣瀬禎彦「派遣システムが企業をダメにする」
■三品 純「世にも奇妙な「格差・貧困論者」たち」
■三宮幸子「「派遣切り」と煽るメディアの無定見」
ttp://web-will.jp/latest/index.html
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 22:45:49
>>554
なんで一人で顔真っ赤にして怒っているのですか?w
557L:2009/01/24(土) 00:03:53
私は昨年9月まで派遣社員だった。
いまはPCネットワーク学校に通っている。
とくに正社員になりたいというこだわりはない。

派遣であることは確かに世間体は良くない。
雇用も不安定である。

しかし独身なので、とくに給料も不満なかった。
今まで3社で派遣社員をやってきたが、一社だけでずーーと働くよりも
多様な経験と、見聞をできたと思う。
そんなことをしなくても職業安定所に足繁く訪れて個人個人が職探しをして次の
仕事を探したら済むこと。上前を刎ねられることはない。転職人生は米国では当
たり前で賃金アップのチャンスを求めて流動性が高い。
日本では賃金アップを求めての転職が少ないのは国民性に帰せられていたが、実
際には中途採用が増えるにつれて実力のある方はそういう機会を求める方も多く
なった。しかしスカウト業(ヘッドハンティング業)が存在するのはまだまだ自
分で転職先探しまでする方が少ないからだろう。
不況期にはスカウト業が首切りに悪用されたりするので、気を付けないといけな
いが、いずれば日本でも実力のある方ほど転職する状況が主流になるのだろう。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 07:34:11
派遣業は世の中で一番卑しい商売です。
いっそ、営業、派遣も派遣にすればいい。
社長もw
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 08:47:43
>>560
賛成!!
労働者も派遣、社長も派遣にするべし!
労働市場をフラットにし、より効率的で社会モラルを逸脱しない経営を心がけるようなシステムを構築するべき!
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 08:58:36
阿呆臭。
>>511
> 派遣労働者の6割は正規雇用なんて望んでないんだよ!!

適齢期の女や主婦の意見を入れるからそんなアホな数字が出る

564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 09:22:07
かといって、そういう声があるのも事実。
有権者として、同じ1票。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 10:50:14
男の非正規は少ないからな
20代の頃はフリーター気取って自分で選んでた奴が多かった>フリーター白書より
30代になって慌てだしてもすでに遅い

566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 17:32:34
これでも能無しを使ってやってんだから
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 22:48:57
派遣法改悪以後、ワーキングプアなる人達が生まれ、さらに非婚化
と晩婚化が進んだ。結果、さらに少子化が進むのではないだろうか?

内需も落ち込む一方で、企業のやってる事は天に唾するものだと言う
ことにどうして気がつかないだろうと不思議に思う。

クォーター毎の数字ばかり着目して、大局観を失っているのだよ。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 23:05:49
そこまで言うなら、君が起業して経営してみたらどうか?
>>565
多様な価値観とか言って浮き草生活煽ってたマスゴミに乗せられたバカがけっこう多い
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 23:21:29
本当の金持ちは自分で起業などしないで他人に貸与(資金や土地など)をして
儲けるものなんだよ。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 00:03:21
本当の金持ちは起業も賃貸もしない
法律作って手数料が勝手に貯まる様にする
あとはその金使って政治家や企業を動かすだけ、

株式を使えば、責任無しに経営権を握れるし
マスコミや産業も動かせるから、政治家や官僚とも癒着し放題
そんな奴いねーよwどんだけカネあんだ?
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 00:52:01
>>571
真のロビイスト。でもそこまで力がある奴なんて日本にいるの?
>>567
>
>内需も落ち込む一方で、企業のやってる事は天に唾するものだと言う
>ことにどうして気がつかないだろうと不思議に思う。

日本がどうなろうと知らんだろ。
日本が駄目になれば外国に出て行くだけ。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 12:39:56
個人消費がGDPに占める割合を考えたら内需拡大は大事ですよ。
企業の海外逃避と言いますが高付加価値なモノ造りは日本国内でないと無理でしょ。
町工場の技術が日本のモノ造りを支えているわけだから。
オバマももう一度モノ造りでアメリカを再生させるって言ってましたね。
>>572-573
そんな金持ちは一代で終わらないから組織になる
日本なら官僚組織
中国なら共産党
世界規模ならロ○チャイルド、イルミナティで、共産党や官僚すらもてあそぶ
また妄想患者かw喉を掻き毟らないよう気をつけろよ。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 13:07:48
人身売買と同じだろ。
この制度が国内生産コストを引き下げて、日本の輸出競争力を
下支えするのだから、このままじゃ海外から人権を抑圧してるという
指摘が出るだろう。
日本では利益目的のためには仕方がないという考え方で
受け入れられても、国際的な視点からフェアーではないと
判断されれば、懲罰的関税や輸入禁止の措置がとられ、
日本のもくろみは崩れる。
資本主義の負の側面を強調するような制度的後退を、市場は
アンフェアと見なして排除しようとするからな。
儲かれば何でもいいという国内事情も、競争相手には
説得力を持たない。
恐らく、定着してしまった頃に槍玉に上がるよ。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 13:31:21
三割・四割は当たり前!
ってレベルでピンはねしてるんだから殆ど犯罪行為でしょ。
こんなもんがビジネスとして成り立ってるなんて国辱です。
即刻止めさせるべきだ!
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 14:13:02
>>578
何度も言われてるが、派遣を雇うメリットは生産調整が容易になること
メーカーはそれなりの金を派遣会社に払ってるから、生産コスト自体はあまり変わらん
生産コスト云々いうなら、人件費の安い所で生産するほうがはるかに良い
実際、日産がついに国内販売用の車の海外生産を決めたみたいだし
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 14:18:17
>>580
でも人件費が安い新興国ほど
労働法が厳しく
なかなか解雇できないんだよね
ベトナムとかブラジルとか

下手したら国際問題になりかねないし
>>580
その日産の大元のルノーの有るフランスは、非正規労働者と正規雇用労働者は
同じ仕事において、賃金、社会保険、休暇も同じで差別が禁止されている。
要は日本はナメられてるんだよ
低賃金でないと海外に企業が逃げると言うが、
そもそも低賃金競争では初めから勝ち目がなかったってことさ。

人件費が安い新興国で労働法が厳しいときには、
それなら労働法が厳しくない国に逃げていくという話をするんだろう。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 19:27:17
低賃金を前提にしないと成立しないビジネスモデル自体がすでに負け組って理解でOK?
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 19:34:07
>>584
世界中何処であっても、また、どんな商品であっても同程度の価値を持つものであれば安い方が売れる
ただそれだけの話
もしそうなら、
それはつまり、極貧の国の労働力で簡単に作れる物の製造でしか
日本は戦えなくなりつつあるということだ。
>>584

企業単位ではどこで製造しても同じだからな。
企業の競争力と、国の競争力は別ってこった。
国民を喰わせていくビジネスモデルとしては負け組だろう。
そうはいっても企業は消費者としての大衆、生産・流通・販売活動の場となる社会、
さらには国家の様々な面での保護があって初めて利潤追求という企業活動が継続でき
るのだから、無闇矢鱈に生産活動の拠点を動かせるわけではない。
人あってこその企業だから、利潤追求自動ロボットにはならないわけで、困難な状況
下でも何らかの打開策を採らないと倒産することになる。
>>588

しかし、最近の不況下での労働法制規制緩和支持のいい分は、
とにかく労働単価を圧縮しないと企業はみんな海外に移転するというもの。

つまり、途上国の労働単価の安さが
日本にいるメリットを上回るということだ。
実質が違うなら、日本の国を相手にした悪質な脅しということになるが。
額面通りに取れば、企業の打開策は、海外移転なんだろう。

何れにしても、低賃金競争しても日本の国が生き残れるとも思われんし、
そんなことをしたら長期的には質もどんどん低下するだろう。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 23:28:55
いくら人件費が安くてもジンバブエに移転する会社はないw
>>590

他の国には?
要するにお前らががんばって価格以外で勝負できるようにするしかないんじゃね?
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 23:44:42
ジンバブエは極端だが、カントリーリスクとの兼ね合いって事だろ。
モノ造りって観点から言ったらベトナムなんかが有望だね。
日本からトヨタやホンダが全面的に脱出なんて99%あり得ないね。
2012年に日本鎖国!
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 00:55:25
派遣制度は日本の恥
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 08:59:13
人買いは放火・強姦とならんで朝鮮人の伝統文化だよ。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 09:09:23
日本にも女衒(ぜげん)と呼ばれる卑しい文化があった。
もとい、派遣業がそれだ、昔々は学生アルバイトや主婦のパートですら
中間マージン取る人間は居なかったのだが。
小泉がアメリカからの要求を理由に日本企業と癒着した構図の末路がこのざま。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 10:47:12

フィリピン
派遣自由化の議論があったときにワークシェアリングて言葉が一般化した
しかしワーシェアが導入されることはなかった 社会主義的な要素をもつ
システムは受け入れられなかったからだ アメリカの要望でもある
今ようやくそれが受け入れられようとしている 派遣自由化なんて失業率を
ごまかすためのまやかしでしかなかった
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 11:21:59
>>599
>今ようやくそれが受け入れられようとしている 

どこが?w
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの失業は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     雇用契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |


        / ̄ ̄\  <悪いけど正社員のあなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員の解雇には断固反対です
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この不況は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \        
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――

          _____
        /  連 合   \  
      / /。\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  派遣労働者の皆さん!今こそ団結すべき時です
      |    (_人_)     |   
      |     \   |     |   我々、正社員と手を取り合って戦いましょう!
      \     \_|    /    
トヨタの特別金は今年も200万ですw
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 11:06:39
皆が貧しくなれば格差はなくなります。

とケケ中が言ってるぞw
みんなで幸せになろうよ〜
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 16:47:18
派遣制度は国辱です。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 16:57:11
俺も奴隷
おまいらも奴隷

早く気付け!



そして、あきらめろ!
派遣制度改定なかったら産業の空洞化はもっと進んでただろうしね
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 17:22:28
そうなの??
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 17:25:45
派遣会社はバカばっかり
登録しても、場所も仕事にも理解できてない奴ばっか
仕事を仲介するだけで上前跳ねて人を物扱い
派遣会社なんてもんが商売として成り立ってること自体この国は終わってる
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 17:34:04
>>607丁度あのころ人件費削減の一環として日本国外への工場設置がアツかっただろ
>>608現代の奴隷商こと派遣会社がまず最初に叩きのめされるべきなんだがマスゴミはお金もらいすぎててダンマリだからね
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 18:18:53
東芝テック・三島事業所  400人規模削減へ

東芝ブランドの複写機事業を全面的に受け持つ東芝テック(東京都・鈴木護社長)が
開発・設計拠点の三島事業所(三島市南町、池谷正義所長)で派遣社員と請負社員合
わせて400人規模の削減を進めることが27日、明らかになった。
同社の複写機部門の売上は8割以上が海外で、世界的な不況と円高が影響しているみ
られる。
同社によると、今月下旬から派遣会社などに契約打ち切りなどを事前通知している。
対象となっているのは技術者が中心で、派遣や請負社員全員の解雇ではない。
同事業所の正社員約1000人の雇用には影響しない。
地元関係者によると、2月末までに200人、3月末、4月末までにそれぞれ100人ずつ
を段階的に削減する。
同社は「今期、来期にわたっての開発案件の凍結などを、派遣会社や請負先に伝えた」
としている。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 21:04:24
>>608
まさに仰るとおりです。
派遣制度って麻薬みたいなもんなんですよね。
派遣法改正以来日本の経営者は本当に企業努力をしなくなった。
派遣業なんて高利貸しやパチ屋以上にボロい商売ですからね。
麻薬の売人と殆ど変わらない。
だったらお前も派遣やってみろ。
実は意外と儲かってないらしい。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 23:01:27
>>612
社長が私的に経費使うからだろw
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 23:07:19
>>613
だからお前がやってみろよ。
派遣なんて、儲からんよw
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 23:20:23
>>614
お前が儲からないだけだろ?w
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 23:21:26
まあわかりやすく言うと、

派遣会社=雇用の消費者金融みたいなもん

わかりやすいだろw
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 23:36:06
何が?
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 23:58:55
麻薬の売人が儲かるからって誰にでもできるもんじゃない。
だったらお前がやってみろってバカじゃねーのか?マジでw
こんなもんヨゴレの仕事なんだよ。ヨゴレは生まれながらヨゴレなんだよ。
穢れた血が流れてる人間にしかできないシノギなのだよ。
それを自慢げに語るバカはチンポ噛んで死になさいw
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:04:50
職業には卑賤は無い。
しかし生業・ビジネスには明確な卑賤がある。
パチ屋・サラ金・派遣はチョン公がやる卑しい稼業だよ。
自らの卑しい血を呪え。
スイスの病院じゃ全身の血液を全部入れ替えてくれるらしいぞw



620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:08:18
>>616
サラ金って言うよりも麻薬だよ。
マルクスは「宗教は貧しき者のアヘンである」と言ったが。
今や派遣は無能な経営者のアヘンである。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:20:13
>>614
儲かろうと儲からなかろうと関係ない。
所詮は犯罪行為に等しい反社会的なビジネスなんだよ。
存在自体がブラックなんだ。
こんなもんは即刻廃止すべきだ。
こんなもんを放置していたら日本の産業は真の競争力を喪失する。
歴史って大事だね。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:23:26
>>621派遣が無くなれば個人個人がアルバイトを探すだけだよ。
社会保証からは外されるw

624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:26:37
四割・五割もピンはねやってるなんてさあ「どんだけー」って感じだよ。
ヤクザがやってる土方の手配師の方がよっぽど良心的なんだよね。
景気がよかった頃だったらビールくらい奢ってくれたぞW
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:27:50
>>623
今の派遣会社も社会保障なんてスルーしてるんだけどw
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:30:57
>>625おまえのとこだけw
期間に応じて法律がある

627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:32:37
まともな家庭で育った日本人なら。

派遣業などやらない。

こんなもん日本の恥だよ。

社会のゴミです。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:34:49
小泉の会社法改悪で、派遣社員は物損として扱われる犬猫みたいなものになっているし
労働契約法で非正規雇用(労働者の31%)は容赦なく捨てられるように
これまた小泉改革で、労働法改悪によってできた穴を「故意に」放置している。

これらの穴を法で閉ざさないかぎり、大企業のケツを税金でふき続けることになる。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:35:28
派遣業やってるチョンが日本の法律なんか守るかよw
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:37:43
派遣業なんてシャブの売人と変わらないよ。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:39:40

結局派遣を廃止しようと言っている政党は
共産党だけ
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:39:56
>>629
派遣切りを大々的にしているトヨタのチョン会長のことか(笑
http://response.jp/issue/2005/0908/article74112_1.html

小泉とトヨタのチョン会長はセットだからな。当時は副会長だったがね。
>>628
会社法と「派遣の物損」とどう関係あるの?
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:45:34
>>628世界中経済的な競争のなかで失業率を上げたくなければ派遣は一定の労働者の権利を守っている。しかし全てを否定するならアルバイトか正社員しか無くなる
つまりアルバイトしか出来ない奴はさらに低賃金、派遣よりさらなる雇用不安になる事が現実になるだけなんだよ。

635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 00:59:38

マスコミはすでに派遣に興味を失いつつあるよねw
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 01:29:54
基本システムを変えるべき。
労働基準局などあてにできない。
言う勇気がない人だっているし。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 01:32:40
いくらへ理屈をこねても卑しい稼業は卑しい稼業なんだよ。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 01:39:26
このスレはキムチ臭いねW
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 02:57:56
日本の労働者派遣法は十八世紀の奴隷売買に匹敵する悪法であるから即刻廃止すべきだ。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 03:18:46
手配師 口入屋 派遣業

どんな名称でもやってる事は同じです。
名称変えて昔からあるってことは必要だったってことじゃね?
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 10:18:17
>>633
物損あつかい→物件あつかい
タイプミスしただけ。
派遣社員は、人件費ではなく物件費とあつかわれているんだよ
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 11:08:48
>>641
必要悪って事だよ。賭博や売春と同じだ。
世間の片隅でコソコソとやる分には少しくらいは目をつぶっても良かった。
だけどお天道様の下で堂々とやるのはなんぼなんでも良くはない。
今の状態はやはり異常です。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 11:40:50
いずれにせよ派遣業なんてまともな家庭で育ってまともな教育を受けた人間がやるような商売じゃない。

ヨゴレがやる商売ですよ。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 11:49:29
四割もピンはねしちゃいかんでしょ。
まともな仕事口を派遣が押さえてんだから就職なんかねぇ
この悪行のツケは税金であがなうことになる。
ま、ずっと見てみぬ振りしてたんだから
仕方ないと思うよ。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 13:43:41
派遣=タコ部屋 三割四割のピンはね
   ↓
パチ屋=いかさま賭博 生活費までつぎ込む
   ↓
サラ金=高利貸し 借金生活でクビが廻らず
   ↓
もとに戻る

朝鮮人による日本人搾取のスパイラルです。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 14:30:01
派遣のピンハネで一番もうけてるのは、派遣会社じやないよ。 派遣会社を利用している媒体だよ。 モバアルaんとかエン・ジ○パンとかリク○ートとかだよ。
派遣や期間工なんて、はじめから有期契約だとわかっていたはず。
当然に、期間延長がない可能性はあるわけだ。
マトモな人間なら、当然その可能性を考えて貯蓄なり何なりの生活設計を
しておくのが普通。
無いかもしれない契約延長をアテにして生活設計をするなんてね(笑)。
小学生でさえ、毎月のお小遣いをヤリクリしてお菓子やゲームを買っている
のに。
小学生以下だよ。

人は城。人は石垣。人は堀。情は味方、仇は敵なり。(甲陽軍鑑)

「改革」は必要だが、その改革は人間を幸せにできなければ意味がない。人を「孤立」 させる改革は改革の名に値しない。(中谷巌)

新自由主義的改革においては、「個人の自由」を「公共の利益」に優先させ、
あとは小さな政府の下、「市場にお任せ」すれば経済活性化が可能になるという
考え方をとるが、それが上記のようなさまざまな副作用を生んでしまった。
(中谷巌)
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 22:43:42
派遣業は卑賤な生業です。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 11:16:22
結局は、労働者の待遇よりもコスト圧縮を取った、
企業経営者の姿勢が悪いんじゃないかな?

「自分のとこの社員じゃない」って思い込めれば、
罪悪感も少なかろうて・・・・。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 18:23:10
>>652
派遣社員の待遇を決めているのは、派遣先ではなくて派遣元。
職場でセクハラ、パワハラ等の嫌がらせを受けたというならともかく、社会保障や賃金について
の文句を派遣先に言ってもどうにもならない。
後、やらせる業務と支払う金額考えると、ほとんどの場合派遣を雇うことはコスト低減にはならないよ。
(得になるのは、運良く優秀な奴が派遣されてきた時だけ)
>>653
>後、やらせる業務と支払う金額考えると、ほとんどの場合派遣を雇うことはコスト低減にはならないよ。

使い捨てできるのでコスト削減。
勤続年数と連動する退職金がないのコスト削減。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 21:28:37
正規雇用なんかにして長く採用しておくと何かと高コストになる技術職とか専門職なんかを、
企業が必要に応じて仮初にではあるが高い給金払って契約満了と共に解雇できる、というのが派遣労働の本来のスタイル。
今の多くの派遣会社は単なる「口入屋」に過ぎない。
それと、派遣労働者になっちゃった人たちにも責任があると思う。
今は殆どの人は最低でも高校は卒業しているわけだから、契約条項ぐらい通しで読め!、と。
切羽詰って、空に困って、いっちゃった人が殆どだろうけど。
もちっと頭捻って欲しかった。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 21:31:59
こんな時こそ失業率を下げない努力が必要。最終的には消費に影響だ出るため企業の製品が売れなくなる。
ワークシェア以外に解決の手段はないのでは?
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 21:36:21
☆ちょっとキュートな税収アップ対策☆
えー、先ずは公務員が自殺した場合、その公務員は氏名・住所(親族一同の氏名住所も)・評判なども晒し上げましょう。
そのために官報や公報を使いましょう。
そして子作りできない種無し公務員や産まず女女房を抱えている公務員はリストラして、
子作りにTOYOTA方式を採用して徹底して公務員に子作りを強制化させる
えー、次に民間人には安楽死を認めて上げましょう。
例えば、○年○月○日に安楽死して差し上げます、とするんです。

さあ、どうでしょう。
民間人は安楽死できるということが解っている為に、
ちょいと小粋なアンちゃんになるともう飲む・打つ・買うと三拍子揃いまくり。
年金貰ってみみっちくやってる祖母ちゃんは貯金崩して連日のホストクラブ通い、
シルバー特典とか喜寿特典なんかやる粋なホストクラブも登場かも。
これで一挙に市井にカネが溢れます。
しかし、これでは束の間のバブルで終わってしまうことは必定。
やっぱりこれを永遠に繰り返さないとね。
ということでここでも安心して子作り子育てに励むことが許されている公務員さんに頑張ってもらいましょう。
自殺なんかして子種絶やしたら、それこそ親族道連れに晒し上げたんどー。
もちろん財産は一切合財国が没収じゃあ、もちろん親族一同の財産もや!
とここまで追い込んでおけば、マッタリと暮らしたいのが基本の公務員さんです。
波風立てずに連日ベッドの上で色んな女性と乳くりあっているでしょう(←死語)。
そして当然にして中出しさせて出来た子供は公務員さんが引き取って「子育て」する、と。
そして、出来た子供は次なる民間人予備軍でもあります。
以下∞ループ
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 21:42:43
自動車会社なんて、こんな多数の非正規社員を雇ってたんだ トヨタがあんなに利益でるのも当たり前だな             だったら社長も役職も管理職も皆、派遣にすれば、どうせドクナ仕事しないんだからね正社員も
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 23:12:03
労働者を食いつぶして、企業そのものが絶滅する。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 10:05:57
明日はわが身です。
今年の新卒学生で内定取り消された人は氷河期世代と同じで非正規雇用でしか働けないのか。
可哀想ですよ。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 16:00:04
菅は、「製造業への派遣禁止は目下党内で検討中」とトーンダウンしたそうだよ。
また、世論調査でも、「派遣禁止」への反対は46%とほぼ半数にのぼった
みんな、派遣業を悪者にしても何にもならないことにだんだん気づきはじめている
派遣社員の支出項目は物件費だからな
役所の臨時職員も同じ
要はモノ扱い
でも小泉さんは支持率80%だったし国民の多数が小さな政府で規制緩和を望んだんだよな
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 17:26:37
>>662
なるほど 正社員は奴隷で派遣は物って認識でOK?
>>663

OK.

哀しいけれどな。俺ら大衆なんてそんなもんだ。
そこで文句言ったって、悔しければ大資本家になってみろといわれるだけさ。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 18:37:01
正社員はウンコ、法人さんのな
派遣は養分
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 18:42:36
正社員に奴隷扱いされた派遣は 正社員個人をパワハラで訴えるべき
いつ何を言われたかを必ずメモしておくように

外注(害虫)は黙って”はい”と言ってればいいんだ! だってさ
平社員のくせにw
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 19:29:32
外注と派遣は全く違いますけど?
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 19:38:14
正社員以外を指す差別用語
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 21:05:09
サラ金に対して”法定金利の引き下げ”したよな
あれと同じことを、派遣会社の40〜50%というピンハネに対して行うべきなんだよ
これでかなりの派遣労働者が救われるし、不当な派遣会社は潰れる

法律で規制すべきだ。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 21:20:27
いずれにせよ現行のままで良いわけは無い。
何らかの規制は必要だ。

671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 14:57:24
法定金利の引き下げの結果、闇金が増加したように派遣の規制強化は
失業増加をもたらす可能性が高い。

派遣をはじめとする非正規労働者の待遇改善には過剰に保護された
正規労働者の解雇規制を廃止する必要がある。
 全国の製造業で相次ぐ非正規社員の「派遣切り」。雇用対策として、さいたま市が発表し
た臨時職員100人の採用計画の応募が8人にとどまったことが明らかになったが、新規
雇用を打ち出したほかの企業や自治体でも元派遣社員の応募が少数にすぎない実態が分か
ってきた。「派遣切り救済」と「人手不足解消」の一石二鳥を狙った企業や自治体は肩すか
しを食った格好となっている。

 高齢者介護施設を全国で展開するさいたま市の介護会社「メデカジャパン」。日産や日本
IBMなど派遣社員削減を発表した30社に人員募集の文書を送ったが、「応募は1件しか
ありません」(担当者)。

 「派遣削減が報道されたあらゆる企業に送っているが、職種や場所がなかなか合わない
ようで」と担当者は戸惑いを隠さない。

 ラーメンチェーンの「幸楽苑」(福島県郡山市)では派遣切りが相次ぐ現状に先月、例年
の3倍の150人の中途採用を発表。ところが面接にきたのは20〜30人。派遣切りに
あったとみられる人はうち2、3割。担当者は「このご時世なので、社会の役に立ちたい
と採用数を増やしたが、拍子抜けしました」。

 厚生労働省は企業への聞き取り調査から派遣切りで3月までに8万5000人が失業す
ると試算。このような中、慢性的な人手不足を解消しようと新規雇用を打ち出す企業も多い。
 タクシー会社「エムケイ」(京都市)は先月、運転手1万人の新規募集を発表。1週間で
140人が説明会に訪れたが、「元派遣社員の方はチラホラという程度。もっと応募がある
と思っていたが…」(担当者)。

 当惑しているのは、自治体なども同じ。新潟県上越市は派遣切りなどにあった市内在住
者を対象に小中学校の安全管理を行う臨時職員80人を募集。「定員がいっぱいになった場
合、追加募集するか検討しようとした」が、申し込みは22人にとどまっている。

 大分キヤノンなどで合わせて数千人の派遣切りが見込まれる大分県。「JAおおいた」(大
分市)では、人手不足にあえぐ農業の現場で働く求人を呼びかけたが、問い合わせがあっ
た約50人のうち元派遣社員は数人だけだった。

 「日本養豚生産者協議会」(東京)も100人の求人を発表し、57人から応募があった。
しかし、こちらも「元派遣社員は2割に満たず、逆に『会社に勤めているが転職したい』
という問い合わせがあった」という。

 こうした原因は、元派遣社員が希望する職場と、人手が足りず求人している職場があわ
ない「ミスマッチ」によるもの。厚労省職業安定局は「どうやってこうした問題を解消す
るかは検討していきたい」としている。
>>672-673は、何を言いたいのだろうか
コピペの現象が起きている理由を教えて欲しいのだろうか?
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 19:48:49
派遣会社と非正規との契約関係が問題、派遣会社が社員の保護を何もやってないんじゃない 増収増益の前にやるべきことがあるはず
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 19:56:42
諸悪の根源は登録型派遣なんですね。
これは根絶すべきです。
法律で禁止しかないだろう。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 20:31:56
A派遣会社のビジネス戦略
企業―派遣 労働者派遣契約 企業は派遣会社のお客様
“労働者なんて無視だろ。利益を考えれば当然そうなるわな。資本主義だよここは。共産国にでもいきな!!”
派遣会社―労働者
給与支払マージンがっぽりが資本主義の鉄則。”だいたい規制なんてかけたら経済発展しねーだろ!!"
雇用契約 登録会社の、なんちゃって社員。派遣会社は社会保険費の負担だけ。
その見返りは、毎月マージン30%以上はねるという雇用契約。(その内容は労働者には非公開)
→いやなら契約しなけりゃいいだろ? でも金ないし、とりあえず仕事はしないとな。仕方ねーよな。
でも、やっぱ条件あわねーな→派遣はなまけるな!!
企業―労働者 更新は3ヶ月ごと
長く働きたい派遣社員は、不公平な仕打ちにも必死に耐える!!上司もいなけりゃ周りの応援もない。→奴隷化 解雇後:訴えて何になる?仕事探さなきゃ→闇へ
→“いつでもいい人材を紹介させていただきます。→当社はいいのがいくらでもいるんですよ。企業さん。”

そして
おまらぐずにできる仕事は派遣ぐらいしかねーんだよ!!→ ハローワークで仕事囲い込み
→ 次のマーケティング戦略は農業分野だろ!! 正社員雇用機会の派遣社員化を図る。

派遣労働者は、労働法で定められた権利を主張する権利が当然ある。しかし、実態は派遣形態で働く労働者は、派遣法があるために労働者として当然享受すべき権利を享受できないケースが多々ある。だから派遣法がおかしい。

だから訴訟。

勝つには少なくとも派遣会社のマージンが常識を超える範囲であること、労働者―経営者間の交渉で、もともと弱い立場にある労働者が、派遣会社が中に入ることにより、
労働契約上余計弱い立場となる、という中間搾取の弊害を具体的に裁判所に証明しなくてはならない。

自殺したりテロするぐらいなら、派遣版小泉劇場 のほうがずっとおもしろい。
賠償金はいくらになるのかな?
コピペうぜぇ
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 03:56:01
法律で禁止汁!
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 06:21:59
不況知らずのNHK、NHK局員の平均年収は1300万円。
受信料が収入源のNHKは予算使い放題で銭があり余っています。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 07:36:52
登録型派遣は原則禁止。
ピンはねについても上限を設ける。
セーフティネットも強化する。

これで派遣会社が相当つぶれるだろうな。
ザマー見やがれW
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 07:38:56
法律で禁止が正解。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 07:41:35
NHKとかカメラマンが外で撮影するだけで高額手当てだったような

話変わって、AV志願者も多いらしいね、最近
海外では日本の誇る唯一のハリウッド作品って呼ばれてるくらいだから貴重かも
でも作ってるのはヤクザだからな〜
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 08:23:19
681>
最近、人の給料を落とせと言う人多いのは何でだろうね。

もっと企業は労働者の給料上げるべきとか傍らで
言いながら変な話。


まあ妬みだけなんだろうがw
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 13:07:03
>>685
アンカーの付け方を覚えてくれ。
君の意見には同意。
公務員の給料を下げたければ、投票行動で示すべきで、
こんな所にうだうだ書く必要はない。
正社員の給料を減らせというのは、自分が正社員になったときには
自分の首を絞めることになる。
まあ、他人の給料を減らせなどと書き込むヤツはアホなんだけどね。
投票行動ってどこに入れれば下がるんだ?
自治労基盤の民主じゃムリだし、社会主義の社民や共産もやらないだろうし。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 21:17:07
理想を言えば非正規の報酬を正規と同じ水準にまで上げるのがいいんだが。
現実にはそれは難しい。
一番現実的なのは非正規と正規の給与を足して2で割ることか。
でもケケ中や便所が考えてるのは正規の報酬を非正規の水準に合わせる事だ。
自治労とか特亜とか俺も民主は嫌いなんだがとりあえず次回は民主にやらせるしかない。
雇用保険、年金飛ばしをされている派遣を網羅するセーフティネットを
つくらんと。

企業が国際競争力のために人間を使い捨てるなら、
その分は政府がケツをもたんとしょうがないわな。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:38:30
>>686
派遣切りにあってしまった方々は、NHKの集金人に応募してみてはどうか。
年収500万円程だが、契約一件も取れなくても解雇されることはない。
NHKが不当解雇すれば、それこそ大問題だからね。
>>690
500万円はつりだよね?
法律で 禁止すれば 丸く納まる
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 01:40:00
そもそも消費税やら派遣やらで日本の成長をまったく止めてしまったことに根本の原因がある。

異常なゼロ金利がもう15年近く続いている。
ゼロ金利はこの国に異常な円高をもたらした。

それまでの弱インフレ環境で育ってきた日本の年功序列賃金制度。
それはインフレ率数パーセントの中で全てがうまく行く魔法の制度。

異常なゼロ金利政策のおかげで日本のインフレ率はマイナスにまで落ち込んだ。
おかげでベアを基本とする正社員の年功序列賃金は世界的に見てコスト高となった。

それを埋め合わせるため、低賃金の人材派遣業は興勢を極めた。
やがて格差拡大へと流れてゆき、当然のごとく少子化、さらなる内需沈没、国民総貧困化を経て日本の国力は致命的に衰退していくだろう。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 02:27:44
もう15年経つんだ・・・
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 03:08:12
>>689
飛ばした派遣会社をどうにかするのが先でしょう?
潰して資産を没収して飛ばした賭け金や保険料を賄うのが本筋。
飛ばされても黙っていた派遣労働者もバカだけどね。
696ペコポン:2009/02/03(火) 03:14:57
デフレ対策をすべきなのは日銀なのに
この15年手を打たなかった。かなり重い責任がある。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 03:40:03
>>690
そもそもNHKの訪問集金自体が廃止の方向だったような…
http://arakawa.mydns.jp/uploaders/kisei/src/up0051.jpg
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 06:08:16
内需を崩壊させた小泉竹中改革に今こそNOと言うべき。
アメリカもブッシュからオバマに代わったんだし潮時だよ。
今は麻生に変わって景気対策をやりまくってるぞw
いつまで小泉竹中言いつづける気だ?
>>672-674
俺は、>>672ではないがw
要するに、派遣社員たちは自分でその立場を選んでたってことだろ
もちろん、もっといい待遇が欲しいという思いは当然あっただろうがな
なんだかんだで多くの非正規社員は、そこそこの給料が貰えていたということだね
さらに付け加えると、不況と言いつつも実はまだまだ働き口はあるってこと
派遣切りの数万人の人々が路頭に迷っている姿なんて(煽り番組以外ではw)見たことないし
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 21:42:37
>>700
お前さんは今時珍しい天然記念物級のB層だねw
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 21:48:53
ネットカフェ難民も話題になったが、ほんの僅かしか実際にはいなかったからね。
煽り番組では、日本中のネットカフェにいるように描かれていたけれどw
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 23:54:50
製造業を含む派遣労働者らでつくる連合加盟の労働組合「人材サービスゼネラルユニオン」は3日、
自民党労働者派遣問題研究会と雇用・生活調査会の合同会議で、野党が主張する製造業への派遣労働禁止に
反対する考えを示した。

会合には、同ユニオン幹部が出席。反対の理由として、〈1〉労働者保護の観点が置き去りにされ、
禁止ありきの議論がされている〈2〉製造業は就労しやすい〈3〉禁止すると派遣業者の倒産も招く
――などと説明した。
会合には連合幹部も出席し、「当面は登録型派遣を禁止するべきだ」と主張した。

(2009年2月3日22時17分 読売新聞)


704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 00:05:33
派遣の作った車なんか
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 00:21:12
連合系の派遣労働組合なんて一番信用の置けない組合だよね。
なかでも『3〉禁止すると派遣業者の倒産も招く』 は理由にならないでしょ。
即時禁止なんてのは政府が認めたのだから出来っこないのは当然。そんなことを
すれば派遣企業は政府を相手取って損害賠償訴訟に出て、政府側の敗訴が確実、
巨額の賠償金が不労所得として派遣業経営者・株主は『濡れ手に粟』状態でウハ
ウハだろうね。
民主党を中心とした野党連合が草案として出していた3年後というのでも政府の
賠償責任が問われる可能性があり、訴訟で敗訴する可能性がある。
トヨタ流『看板方式』の対象を労働力にまで拡大したこと自体が、倫理的にも社
会的にも許されてはならない、という原点に立ち帰って議論を始めてもらいたい
ものだ。
連合は信用できない。企業別組合組織を産業別・職能別組合に再編する方向に進
むという彼ら自身による表明なり宣言なりがない限り、彼らは信用できない。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:22:29
登録型派遣はすぐに止めさせるべきだ。
これこそ亡国のシステムだよ。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:36:49
派遣労働組合って
どこの会社でも組合費毎月5,000円以上取られているから
派遣労働組合も必ず取るんじゃないのかな
それを払いたがらない馬鹿が居そうで
払ったとしても雇用2年で切られないか心配で…
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 07:28:45
>>703
まぁいくらでも搾取されつづけて勝手にクビ切られてくださいって感じ。
これこそ自己責任。もう同情するのやめた。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 09:00:47
むしろ正社員の制度が悪い。管理職以外は全員派遣にして、労働市場を活性化するべき。現況の一番の問題は不景気であり、次に派遣会社。派遣先企業は、むしろ被害者だ。
不況時やトレンドとなる産業が興隆する過程で、人材の移動を容易にして
産業発展を円滑にする、ってのが派遣業の謳い文句だけど、
 
実際は、不況になる時ってのは国家単位で経済が落ち込むから、
逃げ場なんてないんだよね。そうなると首切りを容易にするシステムとしてしか機能しない。
また、新産業が興隆する時も、最初は少人数でビジネスモデルを作って儲けるからこそ
メリットがあるわけで、よくわからん社外の人間をいれるなんてリスクが高い。
結局、産業の成熟過程に入ってきてようやく大規模生産ラインとかの構築過程で
人手がいるだけ。こんなの派遣どころか、安い外国人でも十分だ。
  
結局、好況不況にかかわらず、派遣産業を推進して良いことは何も無い。ホントに無い。
派遣と言うのは本来 スペシャリスト(通訳など)がサービスを提供するために出向く事。
単なる単純労働力の提供に派遣と言う言葉を使うな。

派遣業を製造部門にまで拡大したのがいけない。企業重視で労働者の人権が著しく侵害されている。

正社員よりも高給を払う価値のある人材分野以外は派遣労働は原則禁止だって。
経済】世界のトヨタ、陥落…連結最終損益が赤字になる見通し★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233394246/l50
*+*+ 産経ニュース 2009/01/30[22:50] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090130/biz0901302250029-n1.htm

結局派遣と正社員の対立を煽り首切りと賃金カットで利益を出してきたツケ。
そしてグローバリゼーションなどとホザき、海外だけを見て外需重視&株主重視してきたツケが大きくのしかかる。
つまり利益重視で人件費削減を続けてきたために国内市場は収縮。
内需の目を自ら摘み取ってしまったのである。
ホワイトカラーエグゼンプションやワークシェアリングを実施すれば
人々はモノを買わなくなり
さらなる市場収縮、経済の停滞が待ち受けているだろうwwww

                 /⌒\  ヽヽ ヽヽ   ___________
         __,,,,,,,,,,,,__   /遣  切\        ______________
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/派/⌒\り::\  _______
      /;;;;;;┌--‐ u《  /ヽ     \::: \       _______
    /:::::;;;ノ  u   《/u ヾ;〉      \::: |  ______
     |;;;;;;;;;l   ___┃___i|          ̄
   /⌒ヽリ─|    H    |!         ザク ッ
   | ( u  u `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽu   . ,、__) u ノ!
      |  u   ノ ┃ヽu  |
      ∧  u  ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ   u u  u /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
986 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2009/02/04(水) 09:29:14
左傾派は、自分を含めた労働者に税金をばら撒くのが国家であって、それ以外の
自分にとって興味ない分野は金の無駄遣いと考えている節がある。

家庭の主婦が、夫や子供の大事な所有物を邪魔だからとどんどん捨てる感性に
よく似ている。それが台所感覚による政治というものらしい。

987 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2009/02/04(水) 09:33:48
団塊を含む左傾派の特徴は、まず自身の感性で物事の白黒をつけ、あとから理屈を
つけるという思考パターンにある。一般人も多かれ少なかれやっていることながら、
自己保存本能が強い集団であるためにその感性はエゴセントリズムに毒されており、
醜悪な行動となって現れるわけだ。

988 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2009/02/04(水) 09:41:00
団塊には謙虚さがない。これは、経済のの急速な発展期に育ったために過当競争に身を置くことになり、
なりふり構わずに行動し、窮地に陥っても謙譲の精神は淘汰されるだけという状況が長く続いたことに
よるものだろう。今の中国の状況はよく似ている。

身についた行動パターンが軽蔑の対象になるのも、当然といえば当然。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1048218631/986-988
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 12:58:14
一番現実的なのは登録型派遣の即時禁止だよ。
派遣会社はセーフティネットの費用をネコババできなくなるからね。
■■バカウヨ(統一教会プロ自民) 黄金の逆法則 ■■

1.中国は崩壊する→そのうち日本のGDP超えちゃいますけど?
2.韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
3.慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
4.バンコデルタアジア銀行の資金は凍結で北には渡らない→渡りましたが?
5.安倍政権で憲法改正だ→下痢で退陣したけど?
6.北京五輪はボイコットされる→ボイコット無くもう終わりましたが?
7.韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは?
8.韓国はグローバルホークを買えない→アメリカが売り込みにきましたが?
9.今ごろF15K?日本はF22で圧勝だ→アメリカに断られましたが?
10.台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
11.日本の海上自衛隊の錬度は世界トップクラス→自国の漁船を撃沈しちゃいましたが?
12.アメリカが竹島を韓国領から未確定にした→すぐ韓国領に戻しましたが?
13.韓国経済は2008年9月崩壊だ→もう10月ですが?(New!
14.北朝鮮は米軍により空爆される→あっさり、テロ指定解除されましたが?(New!
15.韓国はウォン安で企業が次々に潰れて崩壊する →逆に日本企業がピンチですが?(New!
16.従軍慰安婦なんて居ない!売春婦だ!→国連で謝罪と賠償をするように勧告されましたが?(New!
17.日本軍による沖縄の強制集団自決なんて無かった!→高裁で事実認定判決がでましたが?(New!
18.航空自衛隊の幕僚が中国侵略を否定したのは正しい!→即効でクビになりましたが?(New!
19.アメリカ大統領選は共和党マケインが勝つ!→民主党オバマの圧倒的大勝利でしたが?(New!
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 13:46:45
派遣が国を滅ぼす。
奴隷化=派遣制度
恐ろしい国。。。
派遣先は被害者ってのもどうかなあ。

そもそも正社員は法で規定されたモンじゃないし。
各企業が労使合意のうえで決めた賃金体系や福利厚生を称して
俗に正社員制といっているだけだろ。
もちろん、その中には法で定められた最低限の内容も入っているが、
その最低限の内容は雇用形態に関わらず適用しなきゃいけないものだ。

要するに、正社を抱える負担が重すぎるつーんなら、
労使合意である程度の部分は社内的に解決できたはず。
それをせずに他所へリスクを転嫁しようとしたわけだから、
やっぱり自業自得ということでえーんでないか。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 17:41:29
>>718
別に正社員を抱える負担が大き過ぎるわけではない
やろうと思えば、賃金引下げもリストラもできるわけだし
これだけ非正規社員を使うのは、切りやすいっての以上に雇いやすいから。
本来、人を雇うとなると取締役の承認がいるけど派遣なら現場判断で良い。
かかる費用も、人件費ではなくて経費として計算される。設備を入れるのと同じ感覚。
そういう意味では、モノ扱いされてるという批判も成立するかもしれんが
派遣元企業さえしっかりしてれば、派遣社員の待遇や福利厚生は守れるはず
でも、本来派遣社員を守る立場であるはずの派遣元企業が奴隷感覚でやってるから…
>>719
>派遣元企業さえしっかりしてれば
これ自体がないものねだり。原理的に。
そもそも、派遣を多く使っているのは、人を雇うのにやたらと手間のかかる大企業。
大企業がもう要らんと放逐したのを、それよりずっと小さい下請けが抱えとけるはずがない。
派遣で雇用流動化というのは、最初から破綻していたということでしょう。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 21:20:22
派遣なんて制度をメインにしたら
景気が上向きでなければ維持できなくなって当たり前。
大企業がアホ経営するための抜け道みたいなもんだ。
尻ぬぐいは経団連の言いなりである自民党がしてくれるわけだしw
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 21:39:26
上が必要以上にためこみすぎなんだよ
金は天下の回り物なんだ
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 21:53:28
自家中毒に陥る資本主義。

労働者を食い尽くし、絶滅する企業。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 22:05:21
大企業の大掃除はまだ始まったばかりなのです。
派遣社員を日本から無くす
若しくは 派遣社員なのに待遇を正社員なみにする

その答えは 工場は日本から無くなって
海外生産に切り替えるだけじゃね?

大企業の経営を任されている役員の
プレッシャーを慮ると大変だなって思う
日本人の雇用も確保したいし
自社の存続も一番大切だしって感じ

批判ばかりしているのもどうかと思うぞ

自分自身 目一杯努力してるか?
自分の不幸を人の所為にしてないか?
大切なのは自分自身だぞ
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 22:20:50
>>725
妄想
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 22:22:11
全部自分のせいだと思わされていた洗脳が解けたところ。
危険なものに近付くなかれ。
登録型派遣は生涯の職としては論外だが、
短期で簡単な仕事を探すのにはけっこう便利だろ。
完全禁止はいきすぎた考えだ。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 23:25:59
製造業の場合は全面禁止だよ。
短期だったらバイトで十分じゃないか。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 23:36:04
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。

>>729
バイトは募集してる会社探して応募して面接する必要があるからけっこう面倒だ
>>725
>海外生産に切り替えるだけじゃね?

そうだね。でも、
単純に労働力のダンピング競争なら、日本人は勝てないよ。どのみち。

そこで勝負して「海外生産に切り替えるのを防ぐ」というなら
日本人の給与水準を途上国並に下げるしかない。
いまの30分の1くらいに。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 06:26:47
蟻とキリギリスだな
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 07:44:26
現在のアメリカ市場新興国市場の状況だと海外生産に切替えても無意味。
それよりも国内で付加価値が高いモノを作る体制を固める事の方が重要。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 08:08:33
正社員の解雇要件の判例が厳し過ぎる。だから派遣業者に頼るしかなくなる。正社員の解雇要件を緩くして、雇用保険や年金、医療保険を自己管理にしたら、派遣会社は労働者のエージェントとしての有用性がわかる。そして景気回復し雇用の需給が逆転したら、所得は上がる。
>>735
たとえそうなっても、派遣会社がエージェントとして有用になるのは、
一部の希少価値ある専門職に限られるよ。

雇用の需給が逆転して所得が上がるのは派遣でなくとも同じ。
むしろ、仲介業者がいない方がすぐにその効果が現れてよいのではないか。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 09:34:50
ネジ締めなんてチュンコにやらせろよ。
製造は早く海外に出て行って下さい。お願いします。
738735:2009/02/05(木) 17:20:48
雇用の流動性がないと需給関係による賃金上昇は起こりづらくなる。
転職活動なども労使の力関係を考えると労働者側にエージェントが居るのは有効な事。
日本型経営と称して、会社を家族に擬似化して、需給関係による所得の上昇を抑えようという企業側の思う壺。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 17:30:58
>>1
直接雇用が原則  労働者は商品ではない
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 18:07:40
>>1
悪い。
>>738
何年前の話や。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 18:41:49
>>735
ケケ中信者のB層
743735:2009/02/05(木) 18:51:51
今は不況で 雇用の需給バランスで 賃金下落は避けられ無いが、好転して人手不足になった時に市場原理で賃金が上がるかは、不況時に雇用流動化を制度化できるかにかかっている。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 20:40:34
>>738
長期服役してて最近出所したんですか?
労働者側のエージェントって、要するに労組でしょうに。
ベースアップだ、一時金だ、と昔からやってたじゃん。

派遣会社は派遣先からもらう金で運営されているのだから、
原理的に労働者のエージェントにはなれないよ。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 23:54:23
>>745
でも、派遣会社って人を失ったら何にも残らない存在なわけで
今後は労働者を集めるためにも、労働者側に有利な条件も認めなきゃならなくなると思う
人がこなけりゃ潰れるだけだし
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 00:05:41
労組は労組の連中が自分達のためにアジってるだけで何も生まない。
エージェントは交渉だけ無くって、雇用保険とか厚生年金、社会保険なんかを負担する意味合いも持っている。
年金にしても転職を前提にしてなかったから、今みたいにコントロール不能の制度になったわけで、個人が管理したら良い。
>労働者側に有利な条件も認めなきゃならなくなると思う

なぜか労働の条件などはカルテルみたいに
差がない(w)。そういう点では結束力は高い

それに伝統的に派遣請負は労組つぶしの手先として
積極的に行動してきた歴史がある。現実解雇されて
見ると、役に立たないのどちらもは同じだが
派遣会社よりずっと労組の方が精神的に支柱になる

派遣会社「無能だから解雇されて当然」
労組  「不当解雇は許さない(口先だけ)」
でもこの差はでかい
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 16:35:02
登録型派遣は奴隷売買だからすぐに禁止しろ。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 23:58:33
派遣制度の一番の問題点は
3年間派遣をすれば正社員にする、という決まりがあるのに
それを反故にするために、3年目に解雇する。もしくは入れ替えて派遣のまま飼い殺す。
この1点に尽きる。

いわゆる派遣労働法+労働契約法の抜け穴を、大企業が悪用している。
自民党はこの穴を、経団連に頼まれて、わざと空けたままにして
税金をつかって、大企業の尻ぬぐいをしているわけ。
景気景気っていうけれども、非正規雇用比率の増加傾向じたいは、少なくとも80年代初頭からの
一貫した現象であって、景気の影響にほとんど左右されていないからなあ。
バブル景気以前からバブルそして平成不況の時期を通してほとんど同じ上昇率の角度を保ったまま。
この問題には景気は本質的に関係ない。景気の悪化で単に目に見えやすくなっているだけの話。
景気の回復だけを宣伝文句にしている政策では、この問題に関するかぎり本質的な解決にはつながらない。
関 英夫(81) 元労働省事務次官
高梨 昌(81) 信州大学名誉教授

こいつらが派遣法を作って不安定雇用を生み出した国賊
こいつらのせいで何人も自殺に追い込まれた。
登録型派遣を盛り込んだのもこいつら。
旧社会党と共産党は当時から反対している。
さらに労働省は偽装請負も放置している。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 18:30:46
保存しました。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:13:30
現在、生活保護世帯約120万、生活保護費が約3兆円。
低賃金で貯蓄もできず、ろくに社会保険へも加入させてもらえない者が多い
派遣社員が320万人。このまま今の派遣制度をつづけるなら
ほぼ確実に320万人が新たな生活保護世帯になり、生活保護費は
概算でも約12兆円/年。消費税6%(1%=2兆円換算)に相当します

そしてこれが派遣制度は悪であり、ただちに廃止しなくてはならない理由
それとも近い将来、元派遣社員の生活費だけの為に大増税を受け入れますか?
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:18:36
派遣制度は資本主義末期のシステムだったのか。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:19:41
税金商法
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:20:48
>>754
サヨクらしいものすごいぶっ飛んだ理屈だなw
別に派遣制度廃止に反対するわけじゃないが
現在の派遣社員全員が生活保護受けるってどういう事態?
求人が320万人分なくなるって意味なら、派遣廃止しても関係ないしw
これも落とし穴だw
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:39:42
>>757
サヨクでもない厚労省も同じ見解ですよ
このまま非正規雇用(派遣制度)を放置すれば将来の大増税は避けられないとね

今一度、問いますね。
あなたは元派遣社員の生活費の為だけに大増税を受け入れますか?
それともただちに派遣制度を廃止しますか?選択です。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:46:03
>>759
国の見解は
「非正規雇用の放置如何にかかわらず大増税は必至」
「派遣制度は問題が多いので見直しが必要」
だと思うけど…
俺も、今の派遣法はおかしいと思うし、制度廃止まではともかく見直しはすべきだと思ってる
いずれにしても極論で煽ってみても、人は賛同してくれないよw
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:47:41
派遣制度で奴隷化。
これにも飽き足らず移民受け入れ。
いったいいくら儲けたの?
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:48:40
登録型派遣は原則禁止にすればいい。
これが一番わかりやすい。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:50:33
派遣制度サイコー!奴隷制度最高ー!
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:52:02
乙でした。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 19:59:06
>>760
何か勘違いをされてますね。
政府、自民党が主張する将来の増税は
社会保障目的の増税です。生活保護制度も社会保障の一つですよ。

766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 20:06:05
>>765
多くは少子高齢化を見越しての高齢者福祉関係の社会保障だろ
まあ、増税するには建前がいるからw。
赤字が膨らみすぎなんで増税します、とは言え無いだろ
少なくとも、現在普通に働いている派遣労働者たち全員に生活保護
受けさせるための増税なんて聞いた事ないぞw
悪貨は良貨を駆逐する

雇用についてもいえると思える、今日この頃です。
安い賃金労働が安定した賃金労働を駆逐していく。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 12:36:58
>>767
それを「悪貨は良貨を駆逐する」と捉えるのは一面的な見方に
過ぎません。雇用者側にとっては労働力という商品が市場競争
によって低価格化する事は歓迎すべき事だからです。
国家の労働力は無限の資源ではありません。
適切な維持を怠って収奪的に利用すると、やがて疲弊し衰えます。

漁業や農業では当たり前の配慮が、人的資源でなされないのは謎です。
自民・民主投票しちゃいけない政治家リストを作ろう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1233850730/l50
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 22:42:45
登録型派遣は悪である。
常用型派遣は必要悪である。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 22:50:10
登録型派遣は禁止
常用型派遣は派遣会社のマージン(ピンはね)を制限
とすれば、ビジネス的にペイしなくなるから自然と淘汰されるだろ。
それでもうまくやれる派遣会社だけ生き残ればよい。
みんなで安い方ではなく
より高い方の物を買えばいいんだよ
そうすれば企業は人件費を削らなくて済む。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:03:26
派遣は法律で制限するべき
禁止はいきすぎだが
制限はきちんとする
これだけで十分なのだよ
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:09:53
派遣そのものは悪くないよ。
それを望む労働者も少なからずいる。

問題はそのシステムなわけで。
国の監督体制をしっかりさせて、不正や不当なモノを規制できるならまったく問題ない。

相手選ばずに股開いてたらだめだろ?
相手選びつつ股開かないと
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 23:14:18
派遣法なんて売春防止法と同じだよw
規制なんかしてもなし崩しで有名無実化するのは目に見えている。
過去十数年間の流れがそれを証明している。
登録型は禁止しかないんだよ。
>>768
君は、経営者や守銭奴のご都合主義的な思考に毒されすぎ。
優良な消費者を駆逐し低価格にのみ反応する消費者を増大させている。

そういったことも含むのだよ。

労働者を食いつくし、企業そのものが絶滅する。
>>757
逆にいえば、【失業率隠し】に派遣法が利用されているということだよな。
それで日本の失業率はまだこんなに低いんだぞなんて嘘を言っている。

失業者にしなければ失業保険を出す必要もない。安く働かせるほうが得というわけだ。
これが福祉的な小さな政府、軍事的な大きな政府をめざす新自由主義のやり方。
俺はユニクロの服を破れるまで着るし、下着類や生活雑貨は全部100均だ。
食事は自炊で、家は風呂なし。
俺みたいな人間が増えたら、大企業はバンバン潰れるだろうね。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 02:30:51
>>768
賃金カット→消費収縮→内需激減→商品価格下落→企業収益悪化→賃金カット

一般にこれをデフレスパイラルといい、企業にとっても政府にとっても
良好な結果にはなりません。このような賃金カットを喜んでいるのは
人間の労働そのものを商品とする奴隷商人くらいです

>>776
規制してもしなくても同じなら規制しましょう
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 02:52:09
派遣法は日本を悪い方向に導いた。
謝らないといけないよ。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 08:39:49
>>779
昔から、日本人の多くはそういう生活をしてるよw
そういうおまいだって、冷蔵庫やTV、携帯、PCなんかを持ってるんだろ
国民みんなが>>779のようになれば
日本は中国にも負けない国際競争力を手に入れ、
世界中のお客様に喜んで頂くことができる。
竹中さんが言うように外資もどんどん参入し、
日本経済はもっと強くなる。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 12:20:22
今のワーキングプアの問題は、グローバル化で付加価値の無い労働には安い対価しか払えなくなった事がそもそもの問題。
派遣制度が無ければ、正社員の首を切るのが大変な日本では雇用は出来ないから皆オフショア化されて、失業率が上がる。
正社員の解雇を簡単にした上で雇用保険とセットで職業教育をするデンマーク方式を導入すべき。
それが出来たとしても、自分の代わりに就職活動をしてくれて、社会保険などの面倒を請け負ってくれる派遣会社は有用だと思う。
社会保険も就職活動も自分でするから派遣会社なんていらね
人の給料を横取りする存在が害悪だという事はかつて
労働者供給事業が禁止されていたという事実が全て証明している
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:50:30
>>>785
>社会保険も就職活動も自分でするから派遣会社なんていらね

あなたが派遣会社を必要としておらず、利用しないのは自由ですが
派遣にそれなりのメリットを見出している人間がいるのも忘れないで
欲しいものです。

派遣切りされた元派遣社員やマスコミなどが派遣禁止を叫ぶのは
自由だが、政治家はそれに迎合するのではなく、現に派遣社員とし
て働いている者の意見も聞いて、判断すべきである。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 19:08:39
>>782
>>779みたいな生活レベルの人間は極一部だろ
そして>>779は数年後には貯蓄が膨大になり貧乏人に嫉妬され批判される対象になるという不幸w
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 19:14:21
>>785
お前が派遣会社を使わなければ良いだけの話し。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 19:48:35
>>787
>>779の生活レベルって言っても、衣と住にあまり金かけてないってくらいしかわからん
生活雑貨が100均とか自炊してるなんてのは、別に普通のことじゃないのか?
男なら着る物に金かけない奴は多いし、家賃もせいぜい2万違うくらいだろう
そんなことはまず無いと思うが、仮に一般の人より8万も節約した生活してたとしても一年の差額は100万弱
数年後、羨ましがられるほどの貯金が溜まるとはとても思えない
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:03:28
>>784
よく理解できないのですが?
付加価値には財・サービスを生産する労働、原料などがあらかじめ含まれているもので
付加価値のない労働といういいかたはそもそも用語の用法を間違われています

>>786
需要があれば許される。大麻合法化を主張する人々と同じ論理構成であることに
呆れ果てました。一部に需要があっても社会全体として利より害悪の方が多い場合
規制されなければならない、という一般常識をもうそろそろ理解したほうが
よろしいかと思います

>>788
お前が大麻を使わなければ良いだけの話し。
と言い替えればわかりやすいですね

791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:24:02
>>789
月所得16万と仮定
一般的な安アパートで家賃4万と仮定
食費1万以下
光熱費通信費1万前後
日用品1000円程度

年120万弱は貯まるから10年以内に1000万貯まる計算、1000万って結構良いほうと俺は感じたけど

そもそも世の中の大半が自炊だったらコンビニ業界はとっくに消えてるでしょ?
コンビニの客層は自炊しない勤労者がメインだよ
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:59:38
》790
単純労働しか出来無い奴は低賃金どころか失業って事だ。途上国に代理はいくらでも居る。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:00:31
http://www.youtube.com/watch?v=je5QJAdxIOU

派遣社員側の主張と金ミレン氏の主張

派「私たちは低賃金で派遣会社に搾取されこき使われ挙句に首切られました」
金「だって派遣ってのは元々そうゆう雇用関係でしょ?(wiki:派遣社員は原則1年で3年まで延長可)]
派「は?何の保障も無く捨てられるんですけどw仕事も無いし俺たちの生活どうしてくれんの?」
金「求人はいくらでもありますけど…」
派「今出てる求人なんて全部しんどい仕事ばっかじゃんw俺はやりたい仕事がしたいんですが?」
金「なら努力しろよw希望をかなえる為に少しは我慢しろよwww」
派「努力したら理想の職に就ける保障あるのかよwもし実現できなかったらどうしてくれんだよ糞ババアw」
雨宮「そうですよ!なんで派遣の方々ばっか責めるんですか!弱いもの虐め!」
金「雨宮キモ過ぎワロタwwwww」

794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:42:24
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
>>791
自炊するのに光熱費通信費あわせて1万円はないわw
10年間衣服は買わず、風呂にも入らないってことでOK?
なんか職場を首になりそうだが・・・
一月の食費1万円以下はやれなくも無いが、普通の精神だと2〜3ヶ月で鬱になる
そんな生活10年も続けて報酬1000万ってどんな罰ゲームだよw
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 02:20:13
派遣はい〜よ、最近の正社員のおじさん見ててつくづくそう思うよ。
「あんな風におかしくなったら生きてても意味がない」って。
今年はボーナスも出るかどうかも分からないのに朝から晩まで
一生懸命仕事してさーw
それで稼いで家族を守ってる?そりゃ違うでしょ?
他に何も出来ないので、とりあえずでしょ?
世界が仕掛けた徴税と浪費の罠にまんまとハマってさw
出来る仕事は家でやるべきだね、で外食はしない!
やっぱりこれでしょ?

>>794

同意。

介護とか農林業とか 人が足りない所が
この機会に経費を掛けて募集しているのに
何を考えているのやら・・・・

入社面接で製造業志望なのに ノギスの
使い方が解らず・・・・

努力とか勉強(自己スキルを高める)して下さい
本当にお願い致します。
派遣はスキルない奴から順に切られてるな。
派遣切って内政化進めた結果、派遣に丸投げしてたような
おっさん連中の無能さも露わになる。
こいつらをリストラして正常化させるいい機会。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 06:26:50
搾取三段階仮説 (派遣ループ仮説)

搾取第一段階)派遣労働者への搾取
派遣企業により、派遣労働者が搾取される。
法律で派遣企業の取り分を30%以下に抑えようとの案が出ているが
逆に言えば、今の状況が如何に激しい搾取であるかと如実に物語っている。
これが派遣ループの第一段階。

搾取第二段階)在来労働者への搾取
派遣労働者への切り替えが出来る事になり企業は正社員に対して
サービス残業(犯罪だ)を平然と求める事が出来るようになった
(「さっさとタダ働きゴラァ」てな感じ)
正社員の数を最小限に縮小しサービス残業を極大化すれば株主の利益を
短期的になら増大させる事も十分に可能だからである
サービス残業は日本全土に蔓延し搾取の輪がさらに広まる。

搾取第三段階)搾取ループの完成と社会の崩壊
企業は可能な限り派遣労働者を増加させ、正社員の採用を最小限に抑える。
当然ながら若人が学校を卒業しても正社員への就職はより困難になる。
正社員への就職の道を断たれた労働者は止むを得ずに派遣労働者になるしかない。

第三段階→第一段階って形で戻り、搾取のループが完成する。
ループは最初は小さかったが、年々太く大きくなり今や激流
貧富の格差は破滅的な状況になり景気は悪化する。

これが、今の日本が陥っている搾取ループの正体
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:30:04
>>795
計算間違えてたw
ネット代4000円、携帯2000円、光熱費10000円だと光熱通信16000ぐらい行くなw
衣類はパンツ4枚(2000円)、Tシャツ4枚(2000円)、デニム2本(4000円)、シャツ2枚(3000円)
JKT2着(3年で8000円=一年で3000弱)、防寒JKT1着(3年で5000円=1年で2000弱)、スーツ一式3年で4万=一年で1,5万弱、靴2足(4000円)で1年4万弱=月平均3000円程度か
風呂代は銭湯だと1回400円で月12000円、食費は妥当だ、自炊なら一日300円程度=月1万で十分良いもん食べられる

お前の指摘で約2万増えたから月の生活費は8万前後、年に貯まるのは100万弱で10年で900万

お前幾ら貯まったら納得なんだよw

801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:33:43
彼女とフレンチに行ってワインの1本でもあければ二人で3万。
バラエティ番組の企画じゃあるまいし、10年もそんな暮らし出来るかよw
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 10:08:05
食費1万じゃ、フレンチどころか、彼女と吉野家にいっても食費の1日分、
彼女の分まで出せば2日分、彼女が大盛り卵味噌汁つきで食べれば
3日分が消えますがw
>800
一日300円の食事。
一食100円!素晴らしい! 

おれ、派遣じゃないけど
レシピ公開を望む。(働きながら出来るのにしてね)
そいつぁ結構だね、一食100円で済むなら俺にも教えてくれ。

介護職の募集は数だけは多いが、実際の募集要項を見てから言ってるのか?
関連有資格者数と就労者数の比ぐらい調べてみれば。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:49:57
412 名前:名無しステーション投稿日:2009/02/08(日) 11:29:33.58 ID:PgrRvcfe
これだけ派遣の問題があるんだから、派遣は禁止にすればいいじゃん。
それで、労働者が仕事にありつけなくても、それは労働者の意志ってことで問題ない。

606 名前:名無しステーション 投稿日:2009/02/08(日) 11:33:53.86 ID:6RMPxKSB
>>412
逆にいえば、【失業率隠し】に派遣法が導入されているということだよな。
それで日本の失業率はまだこんなに低いんだぞなんて嘘を言うことができている。

失業者にしなければ失業保険を出す必要もない。安く働かせるほうが得というわけだ。
これが福祉的な小さな政府、軍事的な大きな政府をめざす新自由主義のやり方なのか?
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 17:42:40
>>792
急速に博士たちがリストラされています
理由はいろいろあるのでしょうが金融危機のあおりで
大学が投資に失敗し巨額の損失をだしたことが主な
原因のようです。しかし、>>792さんの理論通りなら
高度な技能や知識を有している博士たちも、実は単純労働者
だったのでしょうね

大学院で研鑚を重ね、博士号を取得しても多くは非常勤講師にしかなれないのですから…

>>794
物事にはソレが成り立つ前提条件というものが必ずあります
さて>>794のような言分が成り立つ前提条件とは何でしょうか?
間欠的に言えば自己責任論でしょうね。しかし全ての非正規雇用者が選択によって
現在の境遇を選んだのでしょうか?答えは「そうではない」ですね。
非正規雇用しか選択肢がなかった人達が多くいます。それが現実です
しかし前提条件が成り立たず、完全に理論破綻していても
>>794に利益をもたらす限り「自己責任だと」言い続けるでしょう

>>794が成り立つ前提条件は「全ての非正規雇用者はいつ、いかなるときでも、
無条件に正規雇用になることができる」です。現実的ではないですね


>>805
この十数年、労働者総数が誤差の範囲内で一定である以上、
派遣を廃止すると失業するというのは論理的はありません
派遣を廃止すれば直接雇用の割合が増えるだけです
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 17:44:48
>>806
>この十数年、労働者総数が誤差の範囲内で一定である以上、

とりあえず、この部分のソースぷりーず。
派遣といっても色々と種類がありますしね。
一概にはいえませんねえ。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 19:56:22
登録型派遣は全面的に廃止するほうが良いのではないだろうか。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:58:47
>>809
そうです。
一般派遣、技術派遣を装う作業員の派遣 → 廃止

技術派遣は必要。

一時的に必要な技術が自社にない場合は技術者を雇う必要があるが、
長期で置いておくのは難しいケースがよくある。
この場合、技術者は別の仕事を振られることになるし、
会社は技術力に見合った賃金を払えなくなる。

というか、派遣ってもともとこういうものじゃなかったか
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:23:08
悪いのは派遣切りをする派遣先企業ではない。
雇用責任を果たさない派遣元企業だ!
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:12:03
>>812
だから登録型派遣を認めた国が一番悪いんだよ
>>806
>大学院で研鑚を重ね、博士号を取得しても多くは非常勤講師にしかなれないのですから…

ニューヨークのタクシーの運ちゃんに
博士号持っている奴は以外と多いらしいよ。

日本も高学歴ワーキングプアは腐る程いるよね。

学問なんてのは一種、難解な芸術みたいなもんで、
芸術家も学者も実利だけを求める余裕のない社会では
生きていくのが難しい。

そりゃ、もちろん、専門分野がたまたまビジネス的に役に立ちそうな
星回りなら別だがな。そんなんばかりが学問じゃないし。

新自由主義の前提とする
 個人の経済的な利益の最大化のみを利己的かつ理詰めで追求する個人
から遠く離れた人種なので、不況を迎えた新自由主義世界では
当然のように切り捨てられるわな。
人生には遠回りも必要
博士号を取得→土木作業員、タクシー運転手でいいじゃない
土木作業員やタクシー以外の世界を知っている人が労働につくのは
業界の活力にもつながる。雇用の流動化というのはそういうもの

本来そのとうてい高い地位につくべき能力がないのに家柄で
その地位に着く人間がいるのもまた雇用の流動化ということでよし
それが新自由主義が目指したもの

>>812
一番悪いのは悪いのはそう言う契約と知りながら
首切られたら騒ぐ奴らじゃねぇかよ。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:14:14
>>816
そのとおり

>>813
派遣がダメなら請負でやるだけの話。
派遣法制定前はそれだった。

派遣制度は継続的なピンハネだから、全面的に禁止すべきだ。
就職は求人広告、職業紹介所で情報を得ればよい。
そう言うのが面倒な人の為に登録式の民間の職業紹介所も認められるが、
あくまで紹介して就職できた場合の斡旋料として、最初の月給の一割程度の報酬のみに限定すべきで、
継続的にピンハネすることは禁止するべきだ。

また、就業中の宿については、宿を見つけ斡旋することは良いが、
契約主はあくまで本人とし、派遣会社が一律に借り出すことも禁止する。

現行の派遣制度では、給料の30%がピンハネされいるが、この改革により、
労働者の実質賃金が向上することになり、万一解雇された時も、
即、家を追い出されることも防げる。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:58:53
>>817
下請会社の請負はそんなに待遇も悪くなかったしな。
少なくとも登録型派遣よりはマシだったんじゃないか。
市場原理主義過激派
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 12:19:58
>>819
それは景気とか需給関係の問題だろう。
労働者の質が劣化して、高いピンハネするくらい営業コストかけないと売れなくなったんだろう。
請負にしたところで、振り出しに戻るだけ。
製造派遣自体が、製造業で氾濫していた偽装請負の是正を狙った側面もある。
自社で働かせるのに、なぜ他社に雇わせるのか。
この部分を突き詰めていかなきゃ、問題解決にはならない。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 13:13:19
>>821
>労働者の質が劣化して、高いピンハネするくらい営業コストかけないと売れなくなったんだろう。

劣化した労働者に高い営業コストかけたら、さらに高い派遣料金要になって
悪循環じゃん。例えるなら良くない商品を売るために高い広告費かけて、さらに
商品の値段をあげて、あげくに消費者から総スカンってとこ

商品の質をあげることを考えずに押し売りすることだけ考えるからそうなる
まあ派遣会社自ら、労働者の質をあげる能力はなく、ただ単に労働者の給料を横取りしていた
だけだと告白しているようなもんだが

全く、派遣会社って頭悪いな。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 13:16:48
>製造派遣自体が、製造業で氾濫していた偽装請負の是正を狙った側面もある

そのとうり、偽装請負は労災もみ消しの温床になっていたので、その是正を
ねらったというのもある。実際、派遣になってから労災が表にでるように
なった。

確かに派遣は直接雇用に較べたらよくないけど、偽装請負に較べたら
マシ。これは断言できる
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 15:40:49
>>823
悪循環だが、それでも派遣会社が儲かってしまいどんどん市場規模が拡大している現実がある。

正社員の解雇要件が簡単なら、こんなことにはならないはずだ。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 15:47:53
>>825
数年経てば、ただ生きるために認めざるをえなくなるよ。
こんなに為替が高いと、製造業も日本で作ってたら赤字になってしまう。

それなら運賃分も節約するために、外・外でやった方が何とか生きていける。
派遣による雇用調整不能なら、慢性不況突入だ〜。

派遣会社のピンハネ率が問題なんだよ。
貯蓄できんほどピンハネするから・・・・
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 15:54:35
派遣会社も市場原理で競争しているから、ピンハネ率が高すぎればクライアントも使わない。
もっと簡単に解雇できれば、派遣でなくって、人材紹介型でも良いわけだ。
>>827
>派遣会社も市場原理で競争しているから、ピンハネ率が高すぎればクライアントも使わない。

は?
市場原理で競争しているから、クライアントから安い料金で受注して
ピンハネ率上げ、さらにできるだけ雇用保険逃れして、
労働者にさらに安い賃金を払っているんだろ。

株式会社である以上、派遣会社も
可能な限り利潤や投資効率を重視するということだ。
実際、民間では非正規の直接雇用に移行する動きはある。
ただ、官公庁や3セクなどは権利を主張されるのを忌避したり
責任問題を避けられるという思惑から派遣が好きみたいだが
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 16:16:49
まず、前提としてこの国は民主主義だということだ。

派遣法の立法の趣旨として、安労働力の調達としては運用してはいけない
事になっている。

然るに、堂々とそれを主張してるところを見るに
この制度は破綻しているといわざるを得ない。

国の骨格である民主主義を犯すような、法制度の運用は
ありえないのである。
>>797
製造業なのにノギスの使い方も教えられないってのもどうかと思うぞ。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:07:05
〉〉828
労働者側もそんな会社で働かないだろ。

企業には期間工っていう選択肢もあるしな
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:11:08
民主主義と派遣法の形骸化に何の関係が有るんだ?

法治国家の間違いか?

正社員の解雇を簡単に出来れば 派遣でなくて 紹介業で済むんだがなあ
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:32:12
実際、正社員システムを事実上放棄している、大量採用、大量解雇の
通称ブラック企業はたいてい派遣も請負も使っていない。もちろん人
材紹介も使っていない。自社でいつも求人広告だして、ほぼ無条件で
来た人間から通年採用、で通年解雇w

派遣請負というのは結局は解雇しにくい正社員と解雇しやすい派遣という差別
制度がお好みな企業向けの制度なんですね。だから正規社員の整理が
進むにつれて派遣、請負はいらなくなってきている。(社員は全て契約)

だから絶対安泰身分の公務員身分守るための使い捨て要員としての
派遣請負は最後まで残るだろう。官公庁と3セクNPOが最後の
派遣請負の砦となるはずだ。

公務員の解雇容易化は並大抵のことではない。(とくに地方ホワイトカラー)

>>806
> この十数年、労働者総数が誤差の範囲内で一定である以上、
> 派遣を廃止すると失業するというのは論理的はありません
> 派遣を廃止すれば直接雇用の割合が増えるだけです

ただし、非正規労働者の比率はこの30年間、一部の業種を除いて、ずっと増え続けているよね。
特に第三次産業系にその増加傾向が著しい。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:59:43
>>806
>この十数年、労働者総数が誤差の範囲内で一定である以上、

とりあえず、この部分のソースぷりーず。

837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:08:07
>>835
806は直接雇用の割合が増えると言ってる。派遣から非正規を含めた直接雇用へと切り替わるという意味だろ。
835の質問の意図がよくわからん
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 01:12:03
       /御手洗 \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \   労働者派遣法を改定するなら
     |       (__人__)   |    企業は外国に出て行くぞ!
      \      ` ⌒ ´  ,/       日本は雇用も税収もなくなるぞ!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|それでは、あなたは日本に適切な額の税金を納めていたんですか?    |
\_______ _______________________/
          V
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /御手洗 \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \   いえ、あの人とはただの友達です
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 23:02:26
>>1
まっとうな稼業じゃねーだろ。
確かに仕事紹介して金を取るのは最初の1回給料の半分とかが限度だろ
それを4割をずっと取るとかまともな神経の人間じゃない。
つまり派遣請負は存在が極悪非道ということです
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 13:17:06
ハケンの品格ってドラマがある。
このドラマに問題解決のヒントが隠されている
842通りすがりの名無し:2009/02/14(土) 13:21:19
「寒さしのぎたかった」派遣解雇の男、空き家侵入容疑で逮捕-福井・敦賀
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090119/31289.html
「金がなく腹減った」ネットカフェで無銭飲食、派遣解雇の男逮捕-茨城・古河
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090203/32067.html
寝ようとしたが入れず・・・神社に放火で26歳元派遣社員を逮捕-埼玉・川越
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090204/32156.html
派遣解雇の27歳男性、電車に飛び込み死亡 埼玉
http://www.asahi.com/national/update/0130/TKY200901300291.html
元派遣社員が餓死? 大阪市のマンション
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090116/crm0901160912008-n1.htm
「寒くて入った、気付いたら京都」石川で車窃盗、元派遣社員逮捕
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090212/32521.html
「派遣切り」の労働者が食料窃盗 群馬県
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090112/crm0901122119012-n1.htm
派遣の仕事なくなり強盗 未遂容疑で無職男逮捕、大阪
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121601000860.html
【福島】派遣契約切られた2人の男、高校生を恐喝して1万円脅し取る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000143-mai-soci
朝のバナナで食いつなぎ、ネットカフェ53日無銭宿泊男を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090213-OYT1T00052.htm
【社会】 "タクシー運転手首切り強盗殺人"で、19歳派遣社員逮捕…兵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090209-00000094-jij-soci
【栃木】 「派遣解雇…自分が何するか怖くなった」 包丁所持 自ら110番、男逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090207-OYT8T01236.htm
ちょっと体調が悪くて1週間ほど無断欠勤しただけで派遣切りされた39歳、26歳の正社員の車を盗んで逮捕
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090212/32521.html
【東京】六本木ヒルズ近くに刃物男 警官が威嚇発砲し現行犯逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081231/crm0812311158005-n1.htm
843通りすがりの名無し:2009/02/14(土) 13:29:43
所持金たったの9円 派遣の仕事なくなりコンビニで強盗未遂
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081216/crm0812162322026-n1.htm
契約切られ、寮出され…コンビニ強盗容疑で34歳、無職男逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081231/crm0812311622008-n1.htm
派遣解雇で免許偽造「就職活動に携帯必要だった」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081225/crm0812250006001-n1.htm
「子供連れて帰る金ほしかった」 派遣解雇のブラジル女2人が強盗
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081222/crm0812222036025-n1.htm
>>842>>843

すべて派遣請負という制度が起こした歪みなんですね。
わかります。

845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 19:46:28
>>1
ヤクザ稼業ですから悪いに決まってるでしょw
844 コイツら本人自身が歪んでいるだよ
(一応書き込んでおく)
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 11:25:56
派遣業なんてまともな人間がやる商売じゃない。
女郎屋や女衒と同じ。卑しい穢れた商売です。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 17:01:35
【論説】 「派遣切り、『社会が悪い』報道は変。本人にも問題」「派遣村の人々に生活保護…働く意欲生まれるか?」…ザ・アール奥谷社長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234768178/
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 17:03:36
日雇い派遣解禁すりゃいいんだよ
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 17:20:53
正社員様だけで業務こなせばいいよ、
その貴重な納税で生活保護受けるから
どんどんクビにしてw
その次にクビになるのは正社員様w
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 17:23:23
今回、いわゆる「失われた十年」の就職氷河期に社会へ出た
「ロスト・ジェネレーション」の多くが
市場からはじき出されて非正規雇用に回り、
その人たちが金融危機で悲惨な目に遭っている、
という議論もあるようだ。

しかしこれも、私にいわせれば考え違いである。
そもそも「ロスト・ジェネレーション」といっても
その期間は十年間あったのだから、
そのあいだにいろいろ努力ができたはずだ。
初めの入り口は厳しかったかもしれないが、
その後、いくらでもリカバリーショットが打てたはずである。

私のなかで「ロスジェネ」とは、たんなる言葉遊びでしかない。
ロスト・ジェネレーションの「ロスト」は社会ではなく、
むしろ自分たちのなかの「ロスト」なのではないか。
雇用の流動化がそんなに大事なら
逆に正社員制度禁止してはどうか。
すべて、雇用は有期とすること。
3年以上雇う場合には、政府に相当額の税金を払うこと。

国際競争力がそんなに大事なら、
非管理職の賃金に最高賃金規制をかけてはどうか?
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 20:27:30
>>852
あのね、年俸3000万出しても働いてもらいたい人材もいるし、
時給800円以上はとても払えない人もいるんです。
>年俸3000万出しても働いてもらいたい人材

天下りのことか
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 20:35:17
利益1億だしてくれる人なら俺は5000万だしてもいいぞ
自己資金はないがねw
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 20:37:01
>>853
親会社の偉いサンの天下り?官僚の天下り?
まあ、強力に仕事を引っ張ってこれる人だろ。

でもって、昨今のデフレ不況で買い叩かれてるから。
何でも安せいが正義でその煽りで自給800円だろ?
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 20:39:18
>>854
君の知らない世界かもしれないがねw

君でも知ってる世界なら医者とかそうだな。
地方の公立病院の医長クラスは3000-5000万で募集してる。

公立病院の掃除のオバちゃんの時給は800円くらいだろうけどw
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 20:41:20
みんなが貧しくなれば格差はなくなるんですよ。

                 by竹中
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 20:45:26
派遣切り・「社会が悪い」は本末転倒(上)

派遣切り・「社会が悪い」は本末転倒(奥谷禮子・人材派遣会社ザ・アール社長)

坂本政務官の言葉は正論

金融危機の影響を受けて名だたる日本企業が赤字に転落し、「派遣切り」のニュースが世間を
賑わわせている。しかし、その報道姿勢はまったくおかしい。かわいそうと煽り立てるだけで、
彼らを「被害者」として持ち上げている。

「派遣社員」とは要するに契約社員のことで、かつてから季節工や期間工と呼ばれる存在で
あった。そして、その契約期間がいつ終わるかは、契約を結ぶ初めの段階から明らかに
なっている。

そこで契約更新にならない可能性が少しでもあるならば、契約社員を続けながら、不測の
事態に備えておくべきではなかったか。たとえば、しっかり貯金をする。「お金が三○○円しか
ありません」という声を聞くたび、どうしてあのような状況が生まれるのか不思議に思う。毎月の
給与からたとえ一万円ずつでも貯金していけば、三年間で三六万円。そのくらいの蓄えが
あれば、最低でも次のアパートを探すくらいはできるはずではないか。

あるいは、契約社員ではなく正社員をめざしてスキルアップし、自らの付加価値を高める。
いま企業が欲しがるもっとも大きな財産は「人」だ。私が経営する派遣会社「ザ・アール」で
派遣社員として採用した人も、優秀であればあるほど他企業に引き抜かれてしまう。

ttp://news.goo.ne.jp/article/php/business/php-20090216-04.html
>>855
さすがに元手もないのに、一人で1億稼いでくる奴はそうそう居ないが
それなりの資金を与え、うまくチームをくんでやれば数億の利益を出せる人間は結構いる。
そういう奴らであれば、一人3000万払っても十分
現実

派遣を使ってうまくチームを組み、奴隷のごとくこき使って数億の利益を出せる人間は結構いる。
そういつ奴らであれば、一人3000万払っても十分
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 21:49:59
派遣や社員を使って利益を出すのはマネジメント能力の高さの証左。
高報酬でもいいと思うがね。
普通に社員もレイオフできるようにした方がサッパリしていいよね。
どうせあの手この手でリストラやるんだしさ。
>>853
>あのね、年俸3000万出しても働いてもらいたい人材もいるし、

年棒制だし、正社員の必要ないでしょ。
3年以上雇う場合には、政府に相当額の税金を払って雇えばいいじゃない。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 22:32:50
そうだな。
そういう制度が出来てから考えようw
官営、民営問わず、受注するために人(天下り)を受け入れる必要が
あるんですよ(彼らのポストは正社員)で派遣が仕事をする。
しかし派遣ギリをして派遣と顔をあわせる人間は恨みを買うとので、
そのポストも派遣だが、その首切り役?をやる人間があまりいないんだな。
上で3000万なんて言ってるけど、最終的に首切り役ごときに
3000万なんてわたらんから、中抜きされてね

受注と抱き合わせで受け入れた人間には3000万でも行くけどね
>>862
雇い主としては高報酬でいい。
しかし、社会全体としてこれを放置することはできない。

こうやって数億の利益を出せる人間を複数雇えばもっと稼げる人間が出来上がる。
このような人が評価を得ると、さらに低賃金で使うことだけを考えて、丸投げ体質になり、
実がなくなる。言い換えればゼネコン体質。
やってることはねずみ講と一緒。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 01:55:44
派遣業ってパチ屋と同じでチョンかBの稼業だろ。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 07:08:33
景気が下向きのとき、派遣労働制度すればどうなるか?
派遣切りが横行し、規制緩和政策による抜け道をつかい
企業モラルがぶっ壊れる。

>>868
日本遊戯議員連盟、自民党競馬推進議員連盟・・・
カジノやパチンコには、バックに政府与党がついているのだから
一部の宗教法人と同じ。票や献金あつめに利用する悪徳政治家が多い。特に衆議院の与党に。
             無職    廃人   自殺 
             ┝━━━┿━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   今ココ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 08:48:02
帰納と演繹について述べなさい
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 09:10:24
派遣が切れなくて会社が潰れるよりマシ

ビッグ3は 労使交渉がネックで潰れそう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E8%B0%B7%E7%A6%AE%E5%AD%90
ワーキングウーマンのマナー術(永岡書店、1989年、ISBN 978-4-522-01206-2)



880 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/02/16(月) 21:04:37 Bfy4P5CF
営業せきやんの憂鬱
http://36488.diarynote.jp/200901240502315597/

骨漢誌の廃刊された週刊誌朝日ジャーナル1991年1月4〜11日号記事。
1990年8月20日奥谷がアメリカである労働者に飛びかかりピアスを引きちぎった上に馬乗りになって顔面を殴打する傷害事件を起こした事にある。被害にあった労働者は中野弁護士に助言を求め、写真を撮影して刑事告発し、奥谷が逮捕されたという。
第二級強盗罪容疑でニューヨーク市警察に逮捕されている過去があるが報じられない。
特別公務員になれるのが不思議で法治国家の法規に反してるはずだが小泉竹中政治は何でもあり。

岡谷禮子・米澤禮子(1950年4月3日 -)の名の使い分けもその当たりにあるのか?。



905 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/02/16(月) 23:16:39 aotMOwzC
奥谷の経歴も黒いね。ちょっとぐぐっただけでぼろぼろ出てくる。
アメリカで第二級強盗罪容疑でニューヨーク市警察に逮捕までされ
ているw

なんなんだこのおばさん。
250 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 10:40:59 ID:3v+Hjv4n0
今日の朝日朝刊でかんぽの宿について竹中のインタビュー。
「従業員の雇用を守るため」と強調

ところが、↓

 ・・・とすれば、100%「簡易保険加入者の共有資産」ではないか。もし、日本郵政が売却する
のであれば、市場価格を下回らない価格をつけて、現在のかんぽ生命を通して簡易保険加入
者(5000万件)の国民に配当するべきだろう。「ラフレさいたま」の1カ所だけでオリックスは丸儲けだ。
他の「かんぽの宿」とは比べようもない資産価値がある。郵政出身の長谷川憲正議員が鋭い質問をした。
 「民営化される前と後で、この施設で変化したことはありませんか」
     −中略−
「ラフレさいたまは『かんぽの宿』ではないような気がするが、『かんぽの宿』なのかどうか」と聞いてみた。

 「ここは簡易保険総合健康増進センターとしてつくられましたので、『かんぽの宿』とは違います」と有本館長。
手元に配られた封筒を見ると、確かに「ラフレさいたま」の下に「簡易保険総合健康増進センター」と書かれた
文字が白テープで消されていた。オリックスへの一括売却リストの中に、「かんぽの宿」ではない
「ラフレさいたま」や社宅がなぜ入りこんだのか不透明な印象を受ける。

 雇用を守るという条件で、一括譲渡したという説明も怪しくなってきた。ここで働いている職員(正社員)はわずかに5人。
ホテル部門はウェルネス総合サービス、スポーツクラブはセントラルスポーツという委託先と契約を結んでいる。
また警備や設備保守、清掃などは請負契約だ。つまり、アルバイトやパートでもなく、間接雇用の人たちで、
事実上このホテルは運営されている。日本郵政とオリックスとの契約では、正社員は「期間の定めのない雇用とする」
という一般的な条項があるだけで、しかもこの条項に該当するのは正社員である5人だけということも判明した。

h*tp://bl*g.g*o.ne.jp/hosakanobuto/e/11ef456ad1c4abf5b6a5083646f83423


> ここで働いている職員(正社員)はわずかに5人。
> ここで働いている職員(正社員)はわずかに5人。
> ここで働いている職員(正社員)はわずかに5人。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 10:55:59
構造カイカクカルトとも共通点だらけですねwww

http://www7b.biglobe.ne.jp/~senden97/cult1.html
<破壊的カルトの特徴>

 @集団としての特徴
 ・情報と行動のコントロール:外部から完全にシャットアウトされるということ
 ・独裁者とハーレム構造:教祖は権勢欲、金銭欲、性欲が旺盛である。信者は禁欲を要求される
 ・業績主義とエリートと金持ち:縦組織であり、同僚はライバル、エリートと金持ちを相手にする
 ・マインド・コントロールと洗脳:薬物等も使う
 A教組の特徴:
 ・はったり、でまかせ、思いつき
 ・社会への恨みと敵意
 ・犯罪常習者としての特徴
 B一般信徒の特徴:
 ・マインド・コントロールの結果、世間の現実が現実感を失ってしまう。教祖の言うことを現実と勘違いするようになる
 ・白か黒か、善か悪か、神か悪魔か、という具合に単純に二分化されてくる。
 ・隷従(奴隷のように見える)と恐怖症(病的な恐怖心である)


876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 18:01:42
馬ぁー鹿っ!お前らこんなスレして時間潰している暇あって
この問題に問題提起したいんなら、もっと財務、経理、商法
労務・・・・・とりあえず図書館でも行って勉強せんかぁー!渇!
整理してまとめて、自分の信念固まったら、太い意見だせぃやー。
わがままさえ言わなければ、世の中には仕事がいっぱいありますよ。
年末からもう一月半も経ってます。地道に職探しをしている人はもう
ほとんど職に就いていると思います。平日の昼間に「仲間に会いに来た」って・・・遊び気分?
仕事がない???
たくさんありますよ。贅沢言わなきゃね。私、3足草鞋はいていますが・・・
派遣切りになった人たちは、ちゃんと仕事探していますか?
私も昔、バブル崩壊後に失業し職探しを経験したから解るが、
自分の足で必死に歩いて探したぞ。当時はネットがそれほど
普及していなかったため、新聞求人広告や求人情報、
ハローワークを利用したりして苦労しながら就職活動をしたものだ。

それを考えると、今は余りにも甘えすぎだし、甘やかしすぎだ。
今でも新聞の折込チラシなどにも多くの求人広告があるし、
今やネットを利用できるから、以前よりはかなり便利になっているはずだ。
派遣村の人たちが出る度、真面目な派遣社員の肩身がせまくなるので
もういい加減にしてほしい
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 18:51:42
外食 介護 農業 は人手不足 贅沢言ってるだけだろ
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 19:23:11
>>872
> ビッグ3は 労使交渉がネックで潰れそう。
 
正社員を切れなきゃ意味ないじゃん
>>880
おいおい、真面目な派遣社員も
いっぱい切られてるだろが
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 20:23:47
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 20:32:42
>>884
何回もコピペして何がしたいのかねw
タクシー料金踏み倒し、派遣社員の韓国人逮捕 警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000530-san-soci
所持金たったの9円 派遣の仕事なくなりコンビニで強盗未遂
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081216/crm0812162322026-n1.htm
契約切られ、寮出され…コンビニ強盗容疑で34歳、無職男逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081231/crm0812311622008-n1.htm
派遣解雇で免許偽造「就職活動に携帯必要だった」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081225/crm0812250006001-n1.htm
「子供連れて帰る金ほしかった」 派遣解雇のブラジル女2人が強盗
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081222/crm0812222036025-n1.htm
詐欺容疑で派遣社員逮捕 元同僚の通帳で金引き出す
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090213/crm0902132137034-n1.htm
【神隠し殺人初公判(1)】動機は「性奴隷にしたかった」 交際経験ない被告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090113/trl0901131112003-n1.htm
「派遣切り」で寮備品売却 「生活費欲しくて…」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090202/crm0902021315012-n1.htm
「派遣先倒産で空腹」55歳の男、酒・菓子を万引した疑い
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090129/crm0901290130002-n1.htm
裁判所に放火未遂の疑い、37歳の派遣社員逮捕 滋賀
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090127/crm0901271032006-n1.htm
「派遣の仕事なくて…」 南池袋の裏スロット店摘発
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090121/crm0901211737019-n1.htm
派遣切りで強殺…男を再逮捕 福島
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090118/crm0901181954012-n1.htm
「派遣切り」対策で採用の臨時職員、横領容疑で逮捕 名古屋市
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090116/crm0901161916026-n1.htm
子育てめぐりケンカ、夫を刺した41歳妻を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090216-OYT1T00327.htm
逮捕の25歳派遣社員「人を殺すために秋葉原に…」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080608-2810266/news/20080609-OYT1T00139.htm
「寒さしのぎたかった」派遣解雇の男、空き家侵入容疑で逮捕-福井・敦賀
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090119/31289.html
「金がなく腹減った」ネットカフェで無銭飲食、派遣解雇の男逮捕-茨城・古河
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090203/32067.html
寝ようとしたが入れず・・・神社に放火で26歳元派遣社員を逮捕-埼玉・川越
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090204/32156.html
派遣解雇の27歳男性、電車に飛び込み死亡 埼玉
http://www.asahi.com/national/update/0130/TKY200901300291.html
元派遣社員が餓死? 大阪市のマンション
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090116/crm0901160912008-n1.htm
「寒くて入った、気付いたら京都」石川で車窃盗、元派遣社員逮捕
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090212/32521.html
「派遣切り」の労働者が食料窃盗 群馬県
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090112/crm0901122119012-n1.htm
派遣の仕事なくなり強盗 未遂容疑で無職男逮捕、大阪
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121601000860.html
【福島】派遣契約切られた2人の男、高校生を恐喝して1万円脅し取る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000143-mai-soci
朝のバナナで食いつなぎ、ネットカフェ53日無銭宿泊男を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090213-OYT1T00052.htm
【社会】 "タクシー運転手首切り強盗殺人"で、19歳派遣社員逮捕…兵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090209-00000094-jij-soci
【栃木】 「派遣解雇…自分が何するか怖くなった」 包丁所持 自ら110番、男逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090207-OYT8T01236.htm
ちょっと体調が悪くて1週間ほど無断欠勤しただけで派遣切りされた39歳、26歳の正社員の車を盗んで逮捕
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090212/32521.html
【東京】六本木ヒルズ近くに刃物男 警官が威嚇発砲し現行犯逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081231/crm0812311158005-n1.htm
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 22:00:56
正社員が派遣並みに簡単に解雇できれば 全ての問題は片付くんだよ
>>888
やっぱり派遣は低知能だから頭悪いんだねw
じゃあ、正社員を派遣並みにクビに出来るとどの様になるのか説明してみろよw
正社員を簡単に切ることができればコスト高いくせに無能な奴から切れて
企業としてはうれしいんだよな。
それができないから業者にピンハネ料まで払って派遣として使う方向に転換してきた。
今回、派遣への置き換えが功を奏して、派遣切り捨てで凌ぐことにしたが、
正社員を簡単に切れればそもそもこんなことをしなくてもよかった。

これで雇用問題が片付くとは言わないが、人材の流動性がないのは
日本経済に与えるダメージはでかいと思う。

1000万以上の給料もらっててろくに仕事できない奴とかいるんだよな。
クビにしたいけどできないし、降格させるにも問題を起こしてもらわなければ
雇用側の使い方が悪いで裁判では負ける。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 08:50:35
全くその通りで会社が潰れそうにならないと正社員解雇が出来ない判例が諸悪の根源
心配しなくても、この5年間、日本の初職(初めて職につくルーキー)の人は
なんと4割が非正規労働者だ。

その割合はどんどん上昇傾向にある。
「派遣先クビに…」トイレに落書き 男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090111/stm0901112330009-n1.htm
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 21:31:53

なんかこのスレ見て驚いたけど、派遣社員って大変なんですね!

俺、国交省から道路公団に出向してたら、民営化になっちまったんで

(社団法人)道路情報○×△◇・サービスという所へ「渡り」になったんだけど

朝、お茶飲んで新聞読んでウンコしたりして、「笑っていいとも」見ながら安い社食

食って、時間潰して公用車を運転手付きで乗り回して年収1800万だよ。お前ら馬鹿じゃないの。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 22:32:17
↑それこのあいだの日テレの報道番組のパクリ?
自分自身そうなりたいという、願望でしょう?
派遣請負は極悪な制度ということですね。
いくら派遣会社の経営者が工作しても、その本質は変わらない。
諸悪の根源は年功序列と終身雇用。
それによって生じた歪を一部の国民に負わせるのが派遣制度。
その制度を根城に市場から窃盗行為をするのが派遣会社。
民間の年功序列と終身雇用が崩れた今、派遣会社を整理する番ですね

ただ、公務員(ホワイトカラー)の年功序列と終身雇用と天下りによる
歪みをごまかすための派遣制度はもうしばらくは機能するだろう。
その官僚制度の根城に税金から不当な利益をむさぼるのが政治と
結びついている派遣会社。

終身雇用と年功序列の最後の砦が官僚機構である限り(天下りという抜け穴
を含む)派遣企業の最後の砦は官公需要であろう

899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 08:07:14
なんか、知ってる単語を並べた、って感じだなw
個々が労働生産性に応じた対価をもらうのが正常な姿。
年功序列は若手労働者の対価を中高年労働者に回す制度であり、
これを維持するには従業員の年齢がピラミッド型の組織構造でなければならない。

人口減少社会に突入した日本企業ではこの組織構造の維持が難しくなり、
対応策を講じる必要が出てきた。
@中高年を解雇する
B中高年の賃金を下げる
A若年労働者、外国人労働者の大量採用

@、Aは判例法を作ってしまった日本では、企業側の責任が問われて実行は困難。
Bは将来的なリスクが高く、現状の社会を鑑みれば同じ過ちを生むことは必然である。

低賃金労働者を大量採用し簡単に解雇できるのであれば、企業側の問題が一気に片付く
ことが分かる。そのための応急処置が派遣制度である。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 16:26:32
ある企業グループが100%出資で派遣会社を作り、自分達の関連会社と

派遣契約を結ぶという形態がトラブル防止と保全の為に最近特に多くなってきた。

いわゆる、いままでの管轄部門をそのまま別会社(派遣会社)を作って充当するという事。

役員公用車運転手なんかも、その形態が多いが仕事(運行)を所属先の直接指示命令だと

事故の処理業務や保険の問題等があるので、派遣ではなく請負の契約にしているが、実際

は、直接命令の派遣形態になっている。(偽装請負)⇒明らかに非合法だが、それを隠す為

の策をしっかりとしているので、マスコミや行政管轄機関が何故か?動きません。
労働を世俗化し、労働からの解放を段階的に目指したマルクスに反して、
スターリンもヒトラーも反対に労働をふたたび神聖化してしまった。

人々に直接間接に強制労働を課し、労働力にならぬ者を国の経済発展に貢献せぬ
社会の屑とみなして徹底的に排除しようとした。

アウシュビッツの門には「働けば自由になる」という文句が刻まれていた。

新自由主義の唱えるワークフェア(シェアでもシャアでもない!)は「とにかく全員働け」の論理で
大企業が都合よく使い捨てできるワープア労働者を雇用市場に一人でも増やすのが目的ww
1週間前に解雇…元派遣39歳、鉄パイプ手に1万円強盗
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090220-OYT1T00555.htm
派遣切りされた男(52) 市に臨時職員として採用された4日後に飲酒運転で逮捕→懲戒免職
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090220080.html
カード詐欺をしただろう。殺すぞなどと脅す無職や派遣社員ら逮捕
http://hukuokanews2009.yoka-yoka.jp/e196833.html
女子高校生にカッターちらつかせ、下着脅し取る 
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090130/kng0901302229009-n1.htm
上みたいな書き込みが定期的に現れるけど、意図がわからんが
もし派遣=犯罪者みたいな刷り込みをしたいならすでにもう
その手口は通用しないし。なぜなら派遣や請負が総量規制されて
いた時代なら、派遣やってた人間の側にもある種の劣等感があった
から、ああゆう、カキコにもびびったかもしれないが、今みたいにあ
「派遣請負失業者貧困生活、私たちの仲間が増えています」みたいな
状況だと、上みたいなまるで派遣が犯罪を起こしたみいたな(ウラに
差別的な意図があると見られる)カキコにも、動じないな。
>自分達の関連会社と派遣契約を結ぶという形態がトラブル防止

かなり昔から大手金融機関などと中心に見られた形態だ。チンピラ
新興の派遣会社が今ゴロ騒いでも無駄だよ。単に先進的な手口が
一般に広まっただけ

ペーパー派遣ならピンハネがない分、労使双方にメリットはあると
も考えられる。だからペーパー派遣が悪いというのは不当な利益を
むさぼっている悪徳派遣請負企業だけ

派遣制度の自由化のいきつく先がペーパー派遣繁盛によるピンハネ
不当利益をむさぼる請負派遣会社の淘汰だとしたら、歴史の摂理と
いうか、因果というかざまみろというか、、。
新自由主義者もそうだけど、それにならって最近の自公民政府も、
ワークフェア(=非労働力人口撲滅)に必死になっているね。

障害者、専業主婦、ニートなどに対して締め付けを強化したり、
冷たくあつかう政策を次々に打ち出しているね。
労働力人口を増やし、労働力の価値を下げて買い手市場にすれば、
雇用問題を改善するより経団連さんたちは大喜びするだろうしね。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 23:21:13
>>906
それ自体需要減の更なる悪化を招く。
まあ、そのチキンレースに打ち勝つ体力があれば、
その後に独占という夢のような世界が待っているかも知れんが。

ただし、大多数の人にとっては悪夢ではあるが。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 23:29:00
>>1
いいわけないだろ。
奴隷売買なんだから。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 23:47:12
女衒人買い稼業に業法なんて必要ないだろ。
刑法犯で検挙すりゃいいんだよ。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 23:53:13
派遣切りよりも「使えないおっさん」をクビにする法律作れよ。
その方が絶対に会社のためになる!
それが出来ないのは会社という組織が「使えないおっさん」で構成されてるから?
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 00:01:12
もう中国って聞くだけで気分悪い
コンビニとか居酒屋からは消えてくれ
中国人ってとにかく嘘つきだし暗いし気味悪いよ
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 00:02:47
もう中国って聞くだけで気分悪い
コンビニとか居酒屋からは消えてくれ
中国人ってとにかく嘘つきだし暗いし気味悪いよ
偽装結婚やめろよ
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 00:07:40
>>910
文系エリートがこの国を牛耳ってる間は無理だよw
>>912
劇団ひとりと大沢の事ね
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 08:54:43
確か2chan・・って、スレッド1000で消滅しちゃんだよね?
俺って中卒で、板前していて世の中のことナンモわからないので
こういうの見て勉強させて貰ってます。あと86しかないから印刷しとこう!
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 09:17:42

こんな悪事悪法の非建設的で将来性のない事を勉強せんでもエエデェ!

そんな暇あるんやったら、美味い料理作って一人前の板前になりはれ!

「赤坂の料亭」か「居酒屋養老の滝」の板前かはわからんが。気張れヤ!
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 11:58:37
やっぱり悪いのは正社員制度じゃね〜か
資本主義が諸悪の根源だな
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 13:00:42


派遣労働者    欧米(デファクトスタンダード) と 日本の派遣労働環境の比較

1.派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上。       (日本は正規の半分以下)
2.派遣労働が2年超だと直接雇用義務が生じる。       (日本は雇用期限撤廃して無期限派遣可).
3.派遣のピンハネ率は10%未満と法規制。          (日本は平均40%以上。ピンハネ率規制無し)
4.企業が支払う総額はガラス張りである。            (日本は非公開)
5.派遣労働者の巨大全国組合がある。             (日本には何もありません).
6.派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法規制。     (日本には何も規制無し).

http://evnote.net/2009/01/20/news/1492.html
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 14:32:33
まあ不平不満の多い国になったよな・・日本も。ても一つだけイイトコあるんだよな。
去年の11月、宝くじ百万円当たったんでサラ金に約30万程完済して冥土の土産に、
フランス、スペイン、イタリア他の格安ツアーに行ったんだけど・・。
俺、中学の時に腸閉塞の手術してから、一日にウンコ(糞、うんち)を3回出すんだけれど
日本のようにスーパーでも公園でも何処でもタダ(無料)でタレ流せないんだよね!
いちいち、爺ジイや婆バアが入り口に座っていて金払んだよね。二週間もいたからね、
ウンコ代が大変だったよ。小便は隠れてしたけど、見つかったら罰金だそうだ!
日本の良さがわかったよ。
921ゴミはゴミ箱へ:2009/02/22(日) 16:05:28
タクシー料金踏み倒し、派遣社員の韓国人逮捕 警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000530-san-soci
所持金たったの9円 派遣の仕事なくなりコンビニで強盗未遂
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081216/crm0812162322026-n1.htm
契約切られ、寮出され…コンビニ強盗容疑で34歳、無職男逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081231/crm0812311622008-n1.htm
派遣解雇で免許偽造「就職活動に携帯必要だった」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081225/crm0812250006001-n1.htm
「子供連れて帰る金ほしかった」 派遣解雇のブラジル女2人が強盗
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081222/crm0812222036025-n1.htm
詐欺容疑で派遣社員逮捕 元同僚の通帳で金引き出す
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090213/crm0902132137034-n1.htm
【神隠し殺人初公判(1)】動機は「性奴隷にしたかった」 交際経験ない被告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090113/trl0901131112003-n1.htm
「派遣切り」で寮備品売却 「生活費欲しくて…」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090202/crm0902021315012-n1.htm
「派遣先倒産で空腹」55歳の男、酒・菓子を万引した疑い
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090129/crm0901290130002-n1.htm
裁判所に放火未遂の疑い、37歳の派遣社員逮捕 滋賀
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090127/crm0901271032006-n1.htm
「派遣の仕事なくて…」 南池袋の裏スロット店摘発
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090121/crm0901211737019-n1.htm
派遣切りで強殺…男を再逮捕 福島
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090118/crm0901181954012-n1.htm
「派遣切り」対策で採用の臨時職員、横領容疑で逮捕 名古屋市
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090116/crm0901161916026-n1.htm
子育てめぐりケンカ、夫を刺した41歳妻を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090216-OYT1T00327.htm
逮捕の25歳派遣社員「人を殺すために秋葉原に…」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080608-2810266/news/20080609-OYT1T00139.htm
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 22:27:48
派遣制度は奴隷制度。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 22:43:42
>>1

一般派遣、特定派遣はまだ需要と供給によっては良い。

でも実情は多重派遣、偽装請負が殆どだから問題がある。
多重派遣、偽装請負は法律の網をすり抜けるのが容易で、
認可も必要なく昔からヤクザがやっていた手口。

でも最近は金に困った中小企業まで手を出しているから大問題。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 22:57:03
土地の区分変更などで便宜を図った見返りに現金約600万円を市長室などで受け取ったとして、名古屋地検特捜部は18日、愛知県西尾市長の中村晃毅(こうき)容疑者(71)を受託収賄容疑で
同市の人材派遣会社社長村田英紀(67)、同県岡崎市、無職大門功幸(51)両容疑者を贈賄容疑で逮捕、西尾市役所などを捜索した。
中村容疑者は「相談を受けたり現金を受け取ったりしたことは事実だが、現金は借りたもので既に返している。相談とは関係ない」と、容疑を否認しているという。
特捜部の発表によると、中村容疑者は知人の村田容疑者から、村田容疑者所有の土地について、市街化調整区域から、規制が緩い市街化区域に区分変更するのに有利な意見をつけたり、同社所有の
土地に外国人研修センター建築を許可したりするなどの請託を受け、2006年10月〜翌年3月、見返りに現金計600万円を受け取った疑い。
中村容疑者は県議などを経て、2005年9月に初当選し、現在1期目。市長就任前に市民税や固定資産税を滞納していたことが昨年2月に発覚。当時、滞納理由を「選挙で金に苦しい時期で、支
払いが滞った」と釈明していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000067-yom-soci
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 01:26:34
とにかく会社にはKYが多すぎる
あー在宅勤務して〜
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 06:28:15
>>922
派遣切りは奴隷解放。w
>>926

否定はしない。偉大なる解放意識への目覚めの一歩となった。
権利のための闘争なのだ。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 11:42:13
闘争w?
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 12:04:56
政治的に保守系の人たちというは、憲法9条のみならず、
憲法第25条も邪魔だと感じているのが本音なんだろうなあ。
>>906
ワークフェアという語を見て、ワークシェアとかジョブシェアと世見間違える人が必ずいるから中尉。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 12:09:45
政治的に保守系の人たちというは、憲法9条のみならず、
憲法第25条も邪魔だと感じているのが本音なんだろうなあ。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 12:52:19
憲法ていうか
国民の3大義務から「勤労の義務」を削除するべき
なんじゃないかな
勤労の権利、学習の権利に改めるべきかもね。
まあ、勤労といっても賃労働・職業労働だけを指すとは限らないけどね。

ドイツの社民主義政治家ラフォンテーヌ氏あたりは、労働の中での解放から
労働からの解放を唱える立場から、職業労働だけに限定されている労働観、
労働報酬の考え方を改める問題提起をしている。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 14:16:36
そもそもマルクスの労働概念は広く、そういう観点があったんだよね。

マルクスは古典派のとくにリカードあたりの労働価値説を踏襲していると
いわれるけど、でもその文体は風刺的であって、それを最終的には止揚して
行こうとする思想的意図がうかがえる。
「経済学批判」のなかでは消費=生産という考え方、ものの見方を提示した人。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 17:24:36
もうすぐスレッドが1000になって全部消滅しちまうけんど、
中にはものすごく、内容の濃い投稿があるね!
良否の比率は十分の一くらいかな! くだらねぇアホのスレすんなよ!
建設的で素晴らしい投稿を期待してるぜ! まあこの俺のスレもくだらねえけどよ。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 18:00:50
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090220-OYT8T00166.htm
他人の心配する余裕ないけど、Bさん頑張れ!
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 20:12:25
風俗より下でシャブの売人よりちょっとだけ上

それが手配師だよ。

派遣業なんて紛らわしい言い方すんな。

手配師だろw「
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 21:38:34
久々にシャバに出てきたら、日比谷公園なんか写真で見る戦後すぐの闇社会
見たいじゃねえか。俺は堅気の時代は縫製職人だったから、刑務所の中では
「檻の中のクリスチャン・ディオール」って言われる程、作業場でのミシン
の魔術師と尊敬されていたんだ。
だけど放免の頃は、衣料品の不景気で仕事が減っていて監視さんや所長さん
なんかが困っていた。だけど、こう仕事が無いんじゃ、シャバで生きていく
自信がなくなるね。  やはり三食付いている住み安い場所へ又戻りたくなったよ。
939:2009/02/23(月) 21:52:45
上記の「お勤め帰り」のスレ素晴らしいです。長の御勤めご苦労様でございました。
おーぅい! その他の馬鹿者・・つまらねえスレしてんじゃねえよ!
あと60の書き込みで終わりだからな・・・。↑の兄弟分のような内容のあるスレ
しろよ! スレする暇あったら図書館でも行って勉強してからに、せいや!
権利のための闘争(Der Kampf ums Recht)
ルドルフ・フォン・イェーリング著
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 19:45:58
派遣会社が雇用調整助成金制度を申請し
正社員の派遣スタッフ(待機)に対し基本給の7割を支払う約束をした場合、
4/5補助で7割支払いって 1割儲け?これ有?
厳密に言うと社会保障会社負担あるから これに充当するんだろうけど
助成金もピンハネか?
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 22:44:15
派遣や期間工なんて、はじめから有期契約だとわかっていたはず。
当然に、期間延長がない可能性はあるわけだ。
マトモな人間なら、当然その可能性を考えて貯蓄なり何なりの生活設計を
しておくのが普通。
無いかもしれない契約延長をアテにして生活設計をするなんてね(笑)。
小学生でさえ、毎月のお小遣いをヤリクリしてお菓子やゲームを買っている
のに。
小学生以下だよ。

943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 22:47:38
】「他人に首切りさせる。それが派遣業」舛添厚労相が批判

舛添厚生労働相は24日の衆院予算委員会で、
大企業で相次ぐ「派遣切り」を「他人に首切りをさせる。
それ(を担うの)が派遣業なわけです、はっきり言えば」と批判した。

舛添氏はこれまでも派遣労働への依存を深める経済界に疑問を投げかけてきたが、
派遣業を監督する大臣の発言として論議を呼びそうだ。

民主党の大島敦氏が派遣労働の規制緩和について「大企業で一番嫌な仕事をアウトソーシング
(外注)した」と指摘。舛添氏は「(99、04年の規制緩和については)私も同じ感想だ。
与野党を超えて労働者派遣法の審議の時に議論していきたい」と応じた。

http://www.asahi.com/politics/update/0224/TKY200902240286.html
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 23:56:31
>>942
燃料投入 乙 
でも、それ湿気てて火つかないと思われ。
945発想の立脚点から推察すると:2009/02/25(水) 07:41:58
毎月のお小遣いを前提にした生活をする階層の人なのでしょう。
>>943

結構発言が踏み込んできたね。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 13:31:41
労働価格の決定を労使双方で行い合意されることが善であるなら
派遣は悪だな。
派遣法自由化って言葉の中に「自由」と入っているが何が自由かの検証
をしないと駄目だと思う。
労働者側にとっては「自由」と名の付いた「規制」なのだから。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 13:38:49
>>947
そうそう、いいこと言うね。新自由主義者が「称する」自由や規制緩和や小さな政府が
誰から見た場合の「名称」でしかないのか、そこを冷静に見極める必要がある。
規制緩和がべつの人にとっては規制強化であり、自由がアパルトヘイトの言い換えでしかないことを。
派遣自体はいいと思うけどピンハネが酷すぎるんだよ
政府とマスコミもピンハネのこと触れやしねぇ
派遣自体がピンハネを前提に成り立つ雇用形態だから、
派遣制度というビジネスモデルそのものが労働者の搾取を含んでいるんだよ。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 15:05:08
貧困を前提としないと成立しないビジネスは存在そのものが社会悪ですよ。
とうとう児童労働ですか?
何この国・・・?
どこの発展途上国?

http://www3.nhk.or.jp/news/k10014349881000.html#
まあ、派遣労働者の待遇改善に努めようと企業努力している派遣会社も中には
あるだろうから、一概に派遣会社を責めるのは間違いだけど。
ただし酷いところはちゃんと効力のある法で取り締まっていくべきだし、業界全体も
その法整備を積極的に求めるくらいじゃないと、派遣業界全体の信用が逆に落ちる。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 19:08:03
法律を1コ書き加えればすべて解決だ。
派遣会社自身は非正規雇用をしてはいけない。
(つまり自社の正社員をよそに派遣する)と、
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 19:20:11
>>948
アパルトヘイトは人種差別なんですが。
規制緩和は重要ですよ。
官僚は特権持ちすぎてるんじゃないですか?w

労働者の権利とは別にね。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 20:34:44
何を言っても、しても非合法な行為で無ければ「正しくて安全」です。
我が国は、法治国家なのです。派遣法、請負法・・・しっかりした法制化できれば、
それが「悪」と「善」の基準です。「仇討ち」が法制化すれば大義名分を立証して
人殺しも許されるという事です。皆さん本質を掘り下げて、もっと勉強しなさい。
派遣村の人たちも本来は生活保護がもらえる人たちだったらしいよ。
それが行政の不正によって締め出されている。

それに、憲法に抵触するような法律は問題があると思う。
裁判で訴えて原告労働者側に不利な判決を出した裁判官には投票しない
ように選挙民側は賢くなっていかないとね。
>>954
そうすると、適当にコンサルタントとか皮を被って派遣する企業が出るから
非正規雇用の労働者を派遣してはいけない。
とするべき。
>>957
派遣村のはただの反日サヨク
>非正規雇用の労働者を派遣してはいけない。

悪名高い偽装請負だな。

案件がなくなったら、自社の偽装正社員をペーパー関連会社に転籍させ、
まるごと精算するという事例もある。

だから、派遣会社は正規労働者の解雇を容易にしろと
主張するんですね

つまり案件がなくなり次第、自社の派遣用正社員を解雇できるように

結局、正社員の地位を非正規と同水準にしろと主張しながら
派遣会社の正社員にすればいいと言っているわけであり

それでは結局意味がないんだよね、労働者の側にとっては
ミエミエの魂胆というか、戦略というか

もうだまされないよ
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 20:43:10
本物の偽装請負なんか、どこでもゴロゴロやってるけど、誰もとがめやしない。
公用車運転手請負業なんか、実際は派遣なのに事故処理保険などの問題から全社
偽装請負だよ。まあ業界の協会が「政治献金」で押さえる所押さえてるから・・・。
こういうことしたら、法律で罰しますよ・・・以外の対策をやっても無駄の上塗りだけ。
>まあ業界の協会が「政治献金」で押さえる所押さえてるから・・・。

なるほど、政治献金をするお金を捻出するためにピンハネ率も高いのか
で不祥事や不当な労働行為をもみ消してもらうために、この献金
しいては高いピンハネ率は派遣業者の生命線でもあるわけか

つまり、派遣労働者は自らの賃金を横取りされた分で
自らを縛る鎖を購入されその鎖で奴隷としてしばられているわけか
政治献金どころか、元役人とかを受け入れている(その代わり
受注する、不祥事をもみ消してもらう)とかもありそう。

もちろんこの天下りの待遇は奴隷状態の派遣労働者とは別もので特別に優遇、
ソースキボン
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 09:02:43
これ本当の本当、確実の確実⇒調べれば実態がわかりますから。
「公用車請負運転手仲介業」の上位20社ぐらいでいいから調べると解るから。
まあ大手だから、協会に入っているけれど。国土交通省からの天下りの役員や
旧道路公団の人、元交通警察関係の人・・・ウジャウジャ天下っているから・・。
以前猪瀬直樹氏が告発したみたいに、道路族の代議士や、今の細田幹事長なんか
専属運転手をタダで長年のあいだ提供してたんだから・・。勿論献金だってすごいよ。
調べてみなよ・・・。この業界はみんな道路族議員の政治家に守られてるんだから!
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 10:01:00
社会保障制度を壊す制度だと考えるが如何ですか?なぜか・?
先ず酷いのは、労災保険も無い、勿論厚生年金も無い
失業保険、健康保険、ナイナイ、これで世の中成り立ちますか?
子供の数が減少を問題にして、本題を誤魔化している様に見えるが
この方が、多いに問題だよ?マスコミ皆で取り組む必要がある問題
これのことかな?

国会会議録検索システムより

004/131] 171 - 参 - 予算委員会 - 4号
平成21年01月21日

○大久保勉君 資料四を御覧ください。
 実際にこういったものに関しましては、広島の広島国道事務所に対しまして、広島労働局に是正勧告申告がなされております。その顧問弁護士のコメント
を申し上げますと、運転手は入札結果によっていつ解雇されるか分からない不安定な状況だ、偽装請負は国交省がつくり出した官製ワーキングプアと考える、
こういったことも言っています。ですから、この問題は非常に奥が深いと思います。
 じゃ、どうしてこういった事例になったのか。まずは、公務員を減らそうということで公務員運転手を減らした。これは国会でも議論していることです。そ
れに対して、本来でしたら派遣運転手にすべきところを請負契約にした。どうしてか。天下りを押し込むためです。さらには、その道路興運とか大手は非常に
政治家との癒着がございまして、政治家に対してもそれなりの政治献金をする、あるいはいろんな便益を図っていると、こういうことがあるんじゃないかと思
います。
 そこで質問したいと思います。国交省OBが多く天下っております最大手、日本道路興運から利益供与を受けた可能性がある閣僚がいるかいないかに関して質
問します。
参議院議員 大久保勉ホームページ

ttp://www.t-okubo.jp/
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 16:41:40
↑のスレの貴殿は、中々踏み込んでいて勤勉であり感服しております。
日本道路興運鰍ヘ、旧道路公団と収賄関係にあるからしょうがないとして。
それ以外の会社も、目立たぬよう解らぬよう控えめにやってるから。
大きい小さいの差はあれ所詮は同じ穴(同業)のムジナだから。
だけど、出先企業から直接指示命令されてる「派遣」であり親会社丸投げで「請負」
なんかの労務管理されていない「偽装請負」であることは間違いありません。
野党に頑張ってもらって、恩恵に預かっている与党の代議士を徹底追及する以外方法
はないね。きっと。公正取引委員会じゃ力関係で、ひねり潰されると思う。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 13:24:51
政治家は選挙を始めとして金が掛かりすぎます。そして人数が多すぎます。
中央そして地方の議員を維持していく為には、後援者の支援が必要なのです。
このような環境下では、後援者(企業・等)の不利益になる行政、立法はで
きません。
だから国民の生活より、多額の献金を生み出す後援企業の為に頑張るのです。
沢山のスレを見るとどれも綺麗事ですね。もっと世の中ドロドロと汚いですよ。
一人1票の力を今こそみせつけねば
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 20:31:53
☆派遣企業が日本を不況に追い込んだ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231594429/242

242 名前:従業員4500人を削減 経営再建の派遣大手ラディア[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 20:31:32
グッドウィル崩壊w

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090302/biz0903021823005-n1.htm
ラディアはグループの技術者派遣の3社に所属し、派遣先が見つかっていない「待機社員」4000人とグループ各社の管理、
営業部門の社員500人を4月をめどに解雇するほか、
製造業派遣の子会社「プレミアライン」を売却する。売却先は未定だが、6月末までに決定したい考えだ。


最初から有期なのはわかってたはずとか言う自己責任論者もグウの音も
でないな。常用型だろうが特定だろうが、派遣の正社員だろうがあっさ
り案件がなくなり次第解雇だもんな

常用型でも派遣はダメだわ。
会社が人を育てる(専門分野での教育)と言う観点がないことと
派遣労働については派遣のもつ最大のメリットである企業から見たときの
使いやすさが賃金として評価されてないのが原因だと思うのだがどうだろう。

これがなされれば内需と社会構造は結構変わるのでは
一度派遣とかにはいると専門知識を得るための生活的余裕が無く
資格取得、正社員雇用にたどり着けないのが問題で
これが消費の安定の妨げをしてると考えている。
大学で経済、経営やってる人の意見聞きたいぜ
まず、能力があれば正社員になれるという前提が現在では崩壊しています
今の派遣や請負、アルバイトがしている仕事の大部分は20年前には
正社員がしてた仕事です。ごく一部の経営に関わる幹部以外を全て
使い捨て雇用にするというモラルを広めてしまったのが一番の原因です
資本主義原則に徹する限り、能力の有無にかかわらず、安くいつでも
労働力を使い捨てにできればいいわけですから。後、根源的な問題として
合理化その他による雇用そのもの喪失があります
> {ベーシック・インカム(BI)は、まず、この「食うためには、仕方がない」という賃金労働に縛り付けられた
> 状態からの解放をめざす。}ttp://www.globalbase.org/ja/topics/economics.html

「雇用市場において、どんな不条理な契約条件ばかりでも、それを結ばないと飢え死にするから否が応でも
結ばざるをえない、つまり契約とは名ばかりの選択の自由なき奴隷市場からの解放をめざす」だね。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 21:21:55
いいか悪いかは別にして、
派遣切りにあって、再就職希望でうちの会社に来た
人達に会って驚いたのは、
俺より若く、学歴も労働時間も低い
ブラジル人でさえ、
俺とほぼ同じ給料貰っていたこと。

年齢から考えると高給だったと思います。
直接雇用に移行するにあたっての賃金の切り下げには反対しないよ
>>977
ああ、これはあるね。
好きで派遣を選んでいたという面はあるよね。
中小の正社員より待遇がいいからさ。
その分マイナスがある点は受け入れてもらわないと遺憾。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 12:53:25
派遣や期間工なんて、はじめから有期契約だとわかっていたはず。
当然に、期間延長がない可能性はあるわけだ。
マトモな人間なら、当然その可能性を考えて貯蓄なり何なりの生活設計を
しておくのが普通。
無いかもしれない契約延長をアテにして生活設計をするなんてね(笑)。
小学生でさえ、毎月のお小遣いをヤリクリしてお菓子やゲームを買っている
のに。
小学生以下だよ。


無邪気に新自由主義の旗ふって
自己責任論に加担してた奴らが
自分のケツに火が付いたら途端に大騒ぎ。
だから言ったじゃん おまえらにも及ぶよって(笑
小学生でさえ、毎月のお小遣いをヤリクリしてお菓子やゲームを買っている
のに。
小学生以下だよ。