日本各地の不景気状況を報告するスレ@37

このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか?
日本各地の景気状況を報告して下さい
政治批評・公務員叩き、地域分断、頭の悪そうな分析など
スレ違いのネタが多すぎます。注意してください。

過去ログ、関連項目は>>2-4あたり
○前スレ
日本各地の景気状況を報告するスレ@36
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1230660405/l50
○テンプレ用
日本各地の景気状況を報告するスレ 雑談無用
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1230533552/l50

■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
21:2009/01/04(日) 14:25:31
35からコピペしたらスレタイ微妙に間違えてしまった。スマソ
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 14:43:08
あほやな
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 14:44:27
親切にやってくれたんや。
そんなこというなや。
街へでてみたがこれが不況かというくらい人が溢れ物が売れている。
どこが不況なんだ?不自由なく生活できるだろ??
不況不況ってあおり過ぎ。実態経済はそんなに悪くない。
日本各地の景気状況を報告するスレ@37
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231046429/
どっちのスレ使う?こっちのほうが早いが

>>5
本当に物は売れているのか、そして何が売れてるのかを見てみろ。
今日、イタリアンの店行ってきたけれど、みんな一番安いランチしか頼んでなかった。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 14:51:17
>>5
青葉区だけは異次元なんですねw
>>6
街にでて自分の目で確かめな。
東京、神奈川はますます富が集中していく。
そして土地が人を選ぶ時代へと変わっていく。

これが2極化っていう奴だ。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 15:01:03
>>5
安いものばかりに人が集まる。
人出があればいいというものでもない好例だね。
ただし、東京駅地下街は人出も客足もいい。
>>10
新宿も百貨店系は人手が多いし、結構売れてそうだったな。
あと、ルミネ・パルコ・ミロードも服のフロアは割りと混雑。
しかし、11月以降ルミネ等のレストランフロアの客足が落ちている。

金持ってるのは団塊で、浪費してるのはスイーツってことだろうな。
しかしスイーツも電車の中で彼氏がボーナスカットとかそういう話をしていた。
青葉区ってバブル世代を中心に開発された街なんだから
世の中がどうなろうと自分達がデフォルトした後でも消費意欲は落ちないだろ
>>12
デフォルトしたらクレジット使えなくなるんだから
消費意欲があろうと関係ないだろ。
実際の消費は出来ないんだから。
日本のごく一部だけを見て、今はそんなに不景気ではない!とかほざいても実際の統計が今の不況ぶりを物語ってるよ。


【自動車】12月の国内新車販売3割減 2008年通年は320万台、5年連続減少[08/12/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230527016/

11月の全国百貨店売上高 前年同月比6.4%マイナス 9か月連続減少
http://www.news24.jp/125362.html
世界全体が恐慌状態でも横浜市青葉区だけは別天地なんです!
青葉区には統計や指数が通用しません。
好景気だと思う人は好景気スレへ

日本各地の好景気状況を報告するスレ♪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227526594/
>>13
自分の生活ステータスを維持する為なら親や親戚友人から絶縁され犯罪に手を染めてでも借りてくるよ
バブル世代はそういう考えのやつが多い
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 16:10:41
>>17
多いよね。
景気報告@横浜

リストラされたらしい人がよく見かけられるようになった。
横浜は夜昼人口比率の激しい、いわゆるベッドタウン型地域だけど
最近は昼間でもフラフラしている壮年や青年を見かける。
治安も目に見えて失速している。
どうでもいいが駅裏のコンビニ、夜中にたむろしてるDQNどもをどうにかしろ、うるさい!
景気報告@地方都市の寿司屋

新年に友人達と特上寿司を食べるのが年に一回の贅沢だったんだけど
大トロが二周りくらい小さくなって松茸握りが消えた。
開店一時間ほどで客席がほとんど空になって友人達もこの異常さに驚いてた。
食費を切り詰めたところでン年長く生きられる、というほどの効果はないので(超低収入)
たまに美味いものを食べる習慣はやめないよ。浪費はしないが消費はして力尽きたら野生動物のように死ぬつもり。
環境に打ち勝った強い人類で未来を作ってほしい。
景気報告は本スレに

日本各地の景気状況を報告するスレ@37
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231046429/
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 22:30:58

>>15
青葉区(笑)、横浜のはずれの田舎だろうが
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 22:35:05
厚生省の体育館に保護されている契約切れの派遣の人達は明日からどうなるの?
24名無しさん:2009/01/04(日) 22:37:01
もし宮内の目論見通り「ハロワ民営化」がすでに実現していたら
今の時期恐ろしいことになっていただろうな…。
職安をハロワークとか名前変えた時点で日本沈没
みんなこの不況に負けないで
松岡修造の熱くなる動画見て元気出そうぜ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5738156
ニコじゃなくてツベにして
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 23:29:16
2年位前は、無職板にガンダムスレなんかがあって。
「ア・ハロワクーの戦いに惨敗しました」
みたいな書き込みがあったけど、そんな余裕が無くなって
しまったな。
転職板にもパトラッシュスレがあって、数多くのネロがパトに話を聞いてもらっていたものだが、そんな余裕が(以下略)
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 08:10:30
紙切れとコインが、自殺まで強いる
金銭は、恐ろしいマインドコントロール道具だ
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 08:15:08
>>30
何をいまさら当たり前のことを。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 08:45:41
金が原因で死ぬるとは情けないw

貨幣経済など妄想に過ぎんw
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 09:13:25
>>23
食い物が無くなって暴徒化w
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 11:34:02
>>17
それでもハイパーインフレで貨幣の価値が紙屑になれば、そうならなくとも
食料品や日用品が店頭から消え出して日々の生活に最低限必要な物さえ碌に
手に入らなくなれば幾ら借金なんか出来たとこでどうにもならなくなるがね。
何故いきなりハイパーインフレになるんだ?
>>35
中東紛争拡大による原油高騰や輸入ストップ
イエローストーンの噴火による冷害発生と食糧危機

危機なんかどこにでも考えられるよ
この2つが重なれば世界中の経済は最悪
デフレ懸念で穀物需要も原油需要がりまくってるこの状態でハイパーインフレ(笑)
馬鹿だろ。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 12:04:03
がりまくってるこの状態で
がりまくってるこの状態で
がりまくってるこの状態で
がりまくってるこの状態で

日本語でおk
>>37
原油先物は前年末より10ドル、つまり25%も上昇したんだけど
>>38
2ちゃんでタイプミス指摘して何がしたいんだw?
>>39

NY原油続伸、46・34ドル…1年前の半値以下で推移
>1年前の半値以下で推移
>1年前の半値以下で推移
>1年前の半値以下で推移
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090104-OYT1T00044.htm?from=navr
>>40
1年前と比較なんてノーテンキだなw

ガザ侵攻 市場に飛び火 原油・穀物・金属…反転上昇
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200901050014a.nwc
>>41
一時的に上昇したのが高騰(笑)
お前一年中破綻破綻と叫んでるタイプだろw
副島みたいな(笑)
>>42
オマエは金融崩壊を何年前から予測してたのかな?
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 22:05:09
まあ何とかなるのが人生だ。我々の祖先は大恐慌を潜り抜けてきたのだから。
景気報告は本スレに

日本各地の景気状況を報告するスレ@38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231396465/
その本スレがスレ違いで荒れてんだがw
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/09(金) 03:27:01
>>46
んだんだ。サルが山から下りてきて、悪さしてるだ。
とりあえず数年以内にパンデミックが起きて、環境が激変すると思う。
あと、中東戦争、東海地震なんかもあるかもな。
今はまだバブルの頂点付近かもしれない。
>>35
いきなりじゃねーよ、
ダメリカがどれだけ紙幣すっていると主ってんだ

しかも1年単位で赤字100兆円単位だぞ
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 02:32:03
>>46
日本各地の景気状況を報告するスレ@39
のはずが、スレを立てた頭の悪いヤツのせいで
↓こういうことになってしまっている。

日本各地の不景気状況を報告するスレ@39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231761255/l50
>>50 もう
日本各地の不景気状況を報告するスレ@39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231761255/l50  が
本スレでいいじゃまいか

次からは景気状況を報告するスレにすれば・・・
>>49
刷ってるから何だと言うんだろw
デフレ懸念が出てきてるアメリカがハイパーインフレ(笑)
破綻厨ってどこまでも馬鹿だな。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 15:55:22
>国内予測死者数210万人の"H5N1型"新型インフルエンザは流行しない!

>あるウイルス研究者は、記者の取材に対して、こう言い放った。
>「確かに、可能性が少しでもあれば対応すべきかもしれません。
>でも、専門家の間ではパンデミックは起こらないというのが常識ですよ。
>その辺はメディアを含め、みんな分かった上で騒いでいるんでしょう」

http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2008/09/210h5n1.html
家の近くのお寺の住職さん、夜いつも高級寿司屋で食べてる
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 16:56:41
>>53
政府が約165億円もの予算を費やして、無駄になる可能性の高いワクチンを
備蓄し続けるのは製薬会社と政府の一部の人間の利害が一致しているかでしょ?

国民のことなんか本気で考えてない。一部の人が搾取する為のいい鴨が国民でしかない
@埼玉
元旦に郵便受け開けてびっくり
一枚も年賀状が届いていない・・
生まれて初めての経験
ヒッキーニートの俺様でさえ
いままで、プロバイダー、床屋、レンタルDVD店、携帯ショップ
から年賀状が届いていたのに・・
不景気を感じる
>>53
パンデミックは起こるかもしれないし、起きないかもしれない。
答えは神のみぞ知るが正解。
関連スレで、強毒性と感染力の高さを併せ持つ可能性が無いとか
言われているのも根拠は薄い。
パンデミックと政府が騒いでいるのは
実は災害で放射性物資が漏れた場合に対する対策
>>56
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>58
ということは、放射性物質が漏れたらタミフルを注射するんだ(笑)
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 12:13:26
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
愛知県豊田市
【景気の報告】
インフルエンザで病院にかかった。
受付で看護士が数百件近くの保険証ブラックリスト(無効保険証)
との照合で時間がかかった。
看護士にきいたら、余りにも頻発するので、県内全域の医療機関の
ブラックリストを共有して対処しているそうだ。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 自民党と経団連と腐敗官僚を無くす事。
【生活防衛術】 国外逃亡!
【その他一言】 自殺はするな。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 12:23:45
>自殺はするな。
自殺をするくらいなら政財界の老害どもを標的にした
自爆テロ(まぁ、自殺であることには変わりないがw)
をしろ、だな。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 12:30:03
鳥インフルは良く判らんが、2010から一般家庭の部屋
ごとに義務化となる火災報知器って消防利権満載の酷
い話だな。
もう金が動かないので権力を傘に吸い上げにかかってきやがった。
火事以前に家計が火の車なんだよ、そんなもん誰が買
うかよ、天下り共。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 13:04:50
>>55 そのとおり 危機を煽って 開業医と製薬会社が儲かる仕組みを作ってるだけ。メタボリック検診も開業医が儲かる種
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 13:08:02
数年前から新型インフルエンザの爆発的流行で数千万人が死ぬなど雑誌で出てたが、やはり起こらなかった インフルエンザワクチン予防駐車で内科の開業医に金が渡っただけ。
ふう風邪引いた
食品だから直さないと
しごとしゅっきんできなお><
いかんwぶんしょうすらまともじゃない
ねrますwwwwwwww
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 17:52:34
>>65
「メタボ利権」だよな。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 18:43:54
>>69 そう、診療報酬明細書レセプトの単価を下げる際、代わりに開業医が食べていけるように、メタボ検診やインフルエンザ予防接種なんかで補うようになった。勿論考えたのは医師会と圧力受けた厚生労働省 病院の勤務医は苦しく、開業医は楽で儲かる。
カキコミすくねえと思ったら隔離スレじゃねえか畜生!!

日本各地の景気状況を報告するスレ@40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232101304/
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 20:09:38
あげ
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 21:12:41
名古屋市で無料傘のサービス始まったんだな
駅とかで置き忘れた傘が無料で借りられるようになってる
愛知県、特に三河は3月から本格的に悲惨だろうな。
正社員の給料は稼働日が激減する2月分から
酷い事になるから、あの辺りに大量にいる
独身男性社員の財布の紐が固くなる。
この中でも県市町村は採用人数を絞らないのかな…
シボレー
 なんちてw
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 16:45:09
不動産業界の、ドミノ倒しが始まってきているな。
>>77
まだまだだと思う特に中小中心に3月末は(つд⊂) コワイヨー!
中小だってガンガッテいるのになにが杞憂強化法だ!
京都は最悪な状態。
ホームレスも多いし、何より賽銭泥棒、仏像泥棒が後を絶たない。
もともと京都の人は排他的で、金か知名度がなければ人とは思わないタイプの人が多いんだけど
今回の不況でそう言う人たちがバタバタホームレス側に周っていってる。
因果は巡るというべきか・・・
どうでもいいけど京都は同和団体や在日に出している支援資金の十分の一でもいいから
福祉に回すべき。
また聞きだけど、バスの運転手が千万単位の賃金てなんだそりゃ。
おまけにバスの運転手か給食関連??だっけかの人たちの控え室にスロットマシンだとか
遊戯具のほかに、覚せい剤があるなんてのは以ての外だろ。新聞で読んだだけでうろ覚えだけど。
こんなのは都道府県おおしといえども京都しか無いぞ。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 21:20:48
今日給料日が多いと思うが普通25日だが、スーパーの火曜特売も客がいない。
アパートの空室目立ちのぼり旗もたつようになった。愛知県かなりヤバイ。
マスコミが不況煽りすぎ言ってるが世間と世界の状況知らないアホだよ。
マスコミが煽ってるのは政治不信じゃない?
この20年を考えるとマスコミの影響力はかなりある
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:44:06
>>79 京都市のこと?市営バス?覚醒剤は無いでしょ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 10:09:44
名古屋の市バスは逆に勤務時間が長くなり、職員食堂廃止。しかもうつ病患者多発。
名鉄の方がましとの声も出る始末。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 10:54:29
トヨタ工場ももうすぐこうなるw
http://www.youtube.com/watch?v=3L_arjTGrKU&feature=channel_page
>>82
覚醒剤姉妹が逮捕されたことがあったよな。京都の環境局?
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:01:29
>>84
知らないと思うが、トヨタはライン・工場ごとに輸出先が細かく決まっていて、輸出先が怪しくなるとすぐにばっさりと対応する工場を止める。
ようするに、トヨタの工場は景気の良いときでもちょくちょく閉鎖してた。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 17:11:44
>>86 トヨタはひどいね。宣伝にベッカム使ってるし。ベッカムに払う金あったら派遣社員数百人雇えるって。
怖いよー仕事無くなりそう。
ネットしてても求人ばかり結局見てる。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 18:37:24
>>87
大丈夫。天罰として、内部留保金を出さなければならなくなる。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 18:48:28
自動車だけが派手なコマーシャルやってるの見てると、なんか腹が立つ。そんな金あるならクビ切るなよ。タレントとテレビ局が儲かるだけだろ。宮崎葵なんて年収3億だよ。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 19:35:55
そうだな。企業は宣伝費削って、番組のスポンサーなんか
降りたらいい。
特にアニメの深夜番組なんか無駄。 放送局の神経が判らん!
テレビの局数も時間帯も多すぎ。
やめればいいのに
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:12:18
NHKなんか、深夜零時から朝5時くらいは放送しなくていいのに・・・
放送局はエコキャンペーンやるくせに、その辺りは全く手をつけないんだから
>>93
だれもがお前のように9時5時の生活してるわけじゃないんだぜ
>>94
そんな事は百も承知。ヲレだって真夜中に活動する事もよくあるよ。
>>85
京都の環境局って覚せい剤の巣窟になってなかった?
なんかそんなニュースを見たような気がする。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:27:30
あげ
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:44:05
エコっていうなら昼間の放映をやめて、深夜だけにしないと。
全TV局がくだらない放送している13時を放映休憩にするだけで、めっちゃエコになる。
99恐慌状況@三重県♪おもしれー:2009/02/12(木) 12:56:42
恐慌状況@三重県♪おもしれー
市内を見るとまだ日系ブラジル人カップルがゾロゾロ歩いています。
彼らは不況だから派遣切りされて昼間から歩いていると思われ。
祖国ブラジルも不景気なのかなー。
日系ブラジル人カップルがゾロゾロ歩いてのは群馬でも同じだよ。
この辺りじゃ家庭を持って子供までいるから、もう祖国には簡単に
帰れないみたい。
インターネットで情報は得ていると思うけど、彼らこのまま景気が持ち直すと
思ってんのかね? それとも本国に帰るより日本のほうが未だマシと思って
いるんだか・・・
連中は祖国に帰るカネもないらしいよ。子供もいるけど小学校に通わせてるわけでもないから、関係ないぽ。
犯罪でも起こして本国に送還されたらどうだと言いたくなるわ
大勢来てるから中には犯罪を犯す者もでるかも知れないけど、
一応日本に来るには犯罪歴のある人間は労働許可が貰えないらしいよ。
だから、日本に来てる彼らは比較的信用のある人たちだね。
ネコかぶっていれば日本に来て働ける。
そんで強制送還されればタダで帰れる…と思ってた。
もう日本に居ても仕事ないんだが……。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 08:36:37
帰っても仕事ないし、帰るより日本に居た方が未だマシなんじゃないの
東京@
ホテルの値下げ合戦が止まらない。
今まで値下げのなかった外資系ホテル、マンダリンやリッツカールトン他でも
値下げが始まってる。
ひどい所になると一流ホテルなのに70%引きのホテルすらある。

東京はもうダメだ。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 12:07:48
>東京はもうダメだ。

東京がダメと云う事は、日本がダメって云う事だから。
チョット前まで高層ビルのラッシュだったけど、テナント埋まらなくて
破産競売のラッシュになりそう。 モチ個人のマンションや戸建てもね


>>106
東京ダメ=日本ダメ、ではないよな、普通に見て。
東京にたよらない産業発展している地域もけっこうあったりする品、
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 12:20:37
>>100
ブラジルに帰っても地獄、日本にいても地獄じゃないのか?
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 12:27:14
>>105 あんな高い所泊まらないでしょ。外資系が来てたから成り立つわけで、外資系去ったら。
>>102
じゃあ何でペルーからヤギみたいな幼女殺人犯が来るんだよ。

111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 12:41:00
>>110
そりゃ大勢いればいろんなのが居て当たり前やろ。
日本じゃ裁判官だって犯罪起こすし、医者や弁護士や
警察官だって件の通り。
112恐慌状況@三重県♪おもしれー:2009/02/13(金) 21:05:52
鈴鹿(ホンダ)  亀山(シャープ液晶)  四日市(富士通・メモリ関連)   ←これら大幅な減産ありダメポ

(注:鈴鹿ホンダは発展途上国への二輪車の輸出でまだ生きていけるとの説有り)


【三重でまだ元気な業種】
パチンコ屋さん ケータイ屋さん  100鈞のダイソーさん
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 09:55:34
春から始まる大恐慌は、10年以上続く、本場の超大恐慌だぁああああ
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:15:57
いやいや、不況は春頃から回復してくるそうですよ。
それに本当の不況はこんなものではないのでは?

http://blog.seisonji.com/archives/55217630.html
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:17:41
最近、潰れるGSが多いなぁ。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:26:37
食品関係は不況に強い
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 11:55:47
しかし競合ライバルも多いのが食品関係。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 13:22:10
114←どこの情報??‥‥‥嘘つき&買い煽りさん。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 13:26:21
114‥‥頭の悪い、きちがいのあほのブサイクなお前が思ってるだけじゃないのか。
鉄道板から転載 俺は鉄ちゃんだか最近コンテナが載っていない貨車おおすぎ
352 名無しでGO! sage 2009/02/13(金) 21:30:57
JR貨物、4カ月連続前年割れ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090213ddm008020143000c.html
> JR貨物が12日発表した1月の輸送実績は、コンテナ貨物が前年同月比14.2%減の150万4000トンと
> 大幅に落ち込んだ。前年割れは4カ月連続。製造業の減産や消費の冷え込みが影響した。
> 業績悪化を受け、同社は役員報酬カットを発表。2〜3月に会長、社長、副社長で15%、他の取締役や
> 執行役員で10%を減額する。管理職社員も基準内賃金の5%をカットする。

時節柄、仕方がないといえば仕方がないが・・・
357 名無しでGO! sage 2009/02/14(土) 09:02:53
>>352
仕方ないな。

実際、列車を見ても、26両定数の列車が1,2両減車のうえ、連結してる貨車の半分は空荷だったりとか、石油列車待ってたら、機関車だけやって来たとか、ここ2ヶ月くらいそういう状況に遭遇するもの。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 17:17:07
>>116 食品は不況に強いが安売り合戦始まったから、給料は下がっていくでしょうね。今年は全ての業界で給料下がるでしょうが
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 17:30:39
食品でも、永谷園のように、売上が絶好調の企業もある。
必要最低限の食品として買わざるを得ない商品を扱う会社は
強いわな。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 17:34:59
永谷園は最強だろうね。忙しいサラリーマンでもご飯だけ炊いておけば、とりあえず、お茶漬けは食べれるし。一食100円で済む。あと味噌汁か納豆でもあれば完璧。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 22:06:57
お茶漬けぐらいしか売れないってかなり末期だぞ
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 22:07:50
お茶漬けに、インスタントの味噌汁もあるぞ。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 11:21:37
女優の釈由美子が、2009年2月10日のブログで、よく見かけるという「小さいおっさん妖精」に
ついて書いている。

以前から、「妖精を見たことがある!」と言っていた釈。妖精というと、一般にティンカーベルの
ような可愛らしいものを想像するが、釈が目撃する妖精は「小さいおっさん」の姿をしているのだという。

「10年近く前」にこの話をしたときは、「ずいぶん白い目で見られ」たが、最近は芸能界でも
目撃をカミングアウトする人が増えたので、「いい世の中になりました」と綴っている。

釈にとっては「普通に存在」している「小さいおっさん妖精」だが、ここ最近気になることがある。
「100年に一度」の不況の影響か、08年の暮れ頃から、出没する回数が増えてきたのだ。

「エサがなくなった熊が山から下りてくるようなものと似ている」とのことで、08年の末には鏡餅の上に
のせたミカンを小脇に抱えて走り去る姿を目撃。アロマキャンドルの炎で暖をとる「おっさん」も
いたとのことだ。この日も「おっさん妖精」は釈の前に現れ、テーブルにひっくり返した
フリスクを一粒だけ取って、律儀に元に戻していったという。

「早く、小さいおっさん妖精の社会にも安心して暮らせる世の中になってもらいたいものです」
http://www.j-cast.com/tv/2009/02/12035795.html
http://www.tommys.co.jp/php/diary/shaku/
札幌はビルテナントの夜逃げが多い
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 15:59:04
嘘の短プラ連動を悪用して莫大な金利を泥棒する信用金庫が日本の国の経済を無茶苦茶にしてる 行政はこの極悪犯罪を傍観してる この様な信用金庫の泥棒体制を 日本国家が責任を持って改めよ 信用金庫は盗人した膨大な金利を即刻客に返して下さい
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 16:12:09
>>126
やっぱ頭のおかしい女だな
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 16:19:14
不思議の国のアリス症候群だねそれは
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 16:30:47
信金はどんな奴にも貸すと有名w
>>126
いるなら是非見てみたいw<おっさん妖精

まぁ、本人幸せで仕事に支障なければいいんじゃね
友人にするにはどうかと思わないでもないけど
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 20:28:59
おっさん妖精が夜な夜な若い娘の布団の中へ・・・・
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 20:58:29
おっさん妖精なんていたら、爪楊枝刺したりライターであぶったり酸性の液体に漬けたりと色々してみたいなぁ 
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 21:55:13
おっさん妖精って社会の窓から顔を出す奴じゃないの?
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 23:12:38
ニコ動では、森の妖精が来日したね。
妖精とか幽霊が見えるやつらって
かるい統合失調症の傾向があるか
脳の視覚神経回路が途中で混線している。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 23:42:05
>>137
ニコニコ動画でおなじみ『ガチムチパンツレスリングの兄貴』こと「ビリー・ヘリントン」
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 23:43:37
糖質に重いも軽いもあるかぁ〜

いきなり包丁振り回したり、殴り掛かったりマジ死んで欲しいわ
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 23:50:37
個人の財布にはいるかどうかわからない企業への支援などどうでもよい。
年収400万以下の人に100万ずつくばるのが一番効果的。
>>126
つーか普通に覚醒
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 00:31:16
あの手の女なら、普通におっさんが部屋に通ってくるだけのことじゃないのか?
>>137
自分は先天性の飛蚊症のせいで、何かしらの拍子に、キラキラした
水滴のようなものが見える。人によっては妖精のようなものが見える
人もいるかもしれない。水滴も妖精さんと思い込めば、思い込めない
こともないようなw
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:55
>>137
オイラはニューソート信じてるから神を信じるよ。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 13:02:59
国民から嘘の短プラ連動を悪用して暴利をむさぼる信用金庫 信用金庫は日本の恥部や この様な悪質な犯罪を放置する 日本は法治国家か? 信用金庫はすぐに零細企業から泥棒しまくった金利を客に返せ
うちの会社どうも夏のボーナスがないっぽい
上司が悲壮感にくれてボーナス月の支払いができんかもとか言ってた


ちなみに大手電機メーカー
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 14:21:11
大手って東芝?
苦淋豚が来て、明治神宮参拝したり皇居行ったりそこら中で笑顔振り撒いて、媚を売っていた。
明治天皇を祭る為に作られた言わば天皇万歳の明治神宮を参拝すれば日本国民が喜ぶとでも思ったか?
日本国民をブータンやタイ国民と同列に見ていると言うことかな。
あいにく日本ては王制は崩壊寸前、遅れたアジアの国と一緒にしないで貰いたい。
仕舞いにゃ、オバマが大統領に就任してから国家元首を招請するのは麻生が最初だとオダテ上げる。
魂胆丸見えだが、案の定、おねだりの始まり。
在日べー軍のグアムへの移転費用の6割以上を日本に負担させる契約に中曽根に署名させた。
お女○さん外交の始まり始まりw
そんな歳ではもうないと思うんだが・・・

オダテ上げられた麻生が今年の五月にべー国に行ってハナの下を長くして財布の紐を緩めて
赤字べー国債を買わされるのではないかと心配だ。

べー国の赤字はたかが100兆円。日本は1000兆円。そんなの買ってる余裕は無い。
唯でさえ国内の100万人の失業者を救う為に強力な公共事業をする為に多額の資金が必要だと言うのに。
べー国がコケたら日本もコケる様な運命共同体になるのだけは避けてくれよ。
日本は今まで余りにもべー国の方ばかり向いて来た。
今自民党の政治家は、世界第二位の経済大国を連発しているが、間もなくそれもそうではなくなるんだぞ。
べー国は人口は日本の2.5倍、金持ちは日本の何倍もいる。
今回の経済危機の原因を作ったのはべー国なんだから、赤字べー国債はべー国民が買うべき。
自分の糞の始末は自分でしなさい。
サブプライムローン債に懲りず、べー国はまだ紙っぺらを外国に売り付けて商売をする積りかな。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 14:45:53
インサイト(ホンダの新型ハイブリット)が売れてるみたいだね、トヨタも五月増産だって
民間はそろそろ回復軌道入りし始めるだろうね、政府があまりにマヌケだから雇用調整おおむね完了してしまっている。
日銀も今回ばかりは民間バリにシビアな見方と体制を整えているし
金融機関もなんだかんだいいながら世界トップクラスの健全性維持しているし
主要機関投資家も行動完了GDP爆死でも株式市場も為替も織り込み済みになっている、緊急行動完了済みだね。
民間の対応速度はビックリスピード
雇用調整が完了してしまった今となっては、定額給付も全部生活費にまわされてしまう。
緊急対策として取れる手はほとんど無くなっている。
民主のアホー、なんでもいいからやりゃいい時期をぶち壊すなよ、死ね死ね死ね
民主も自民もクズすぎ

 政 府 は 一 体 ど う な っ て ん す か ?

150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 14:52:59
嘘の短プラ連動を悪用して信用金庫が客から莫大な金を泥棒してる この信用金庫の世にも恐ろしい犯罪を阻止しないと 中小零細企業の景気は良くなりません 
又信用金庫が過去客から泥棒しまくった金を返済させないと日本は法治国家とは言えません 行政がでたらめで日本は放置国家になってる
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 16:41:56
>>146
俺だったら、「サラ金で借りて、ローンで支払えば良いのでは?」
と当人に言うのだが。それとも、多数つまんでいたりする?
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 16:53:04
  麻生政権は、100年どころか1000年に一度の人類の石油大量消費時代の終焉期、大転換期だという認識がまるでない
打からダメなんよ、それほどの大事であるという認識で経済を見てくれないとね
中川氏も悩みはそこにあったのだろう

 麻生政権が景気対策をうまくやって景気がよくなるとは思わないと思う人が75%もいると世論調査がでてました。朝日だったかな
ただ、圧倒的多数の国民は、麻生氏はどうも低学力であてにならないと思うか何故低学力と思うか触れてない

前にも書きましたが麻生氏は、温暖化と資源枯渇、物資大浪費への疑問という時代の大きな変わり目と
「景気の大関連」という点にはまるで意識が向いてないと思われる

 それらの焦点にはたとえば車の電気系自動車への大転換などは真っ先にグリーンニューディールの目玉になるはずなのに、
気がつかず目玉がないからグリーンニューディールを表に出せないとかほざいてる、大転換する気がまったくない

 この辺の低学力振りを見て国民は不安になる一方ではないか、
1929の大恐慌も人類はその真の原因を一部の人意外解明できてない、今回も金融恐慌だけ見てて大背景を見れない

 その中でもまったく意識が動かない麻生氏では国民がいやになるのはあたりまえのような気がするが
かといって民主党はどうだろう

+++++++++++温暖化と資源枯渇の問題は世界的に大規模に起きてる大きな大きな下部構造です
未来の生活に大きな大きな影響があるし当然今現在の世界の人々の上部構造にももはや大きな影響が現れておかしくない
たとえば、車を買い換えようとしてる人々が.そのうちに電気自動車等がドンドン発売されるかもしれない
今の石油乗用車はつぶすまで乗って様子を見てて排気ガスが出ない車に変えたい
とか思いそういう人も多くて車が非常に売れない

だが麻生氏は全然気がつかない低学力のようだ、なぜそうなのかということはありますけどね
基本的に低学力なんでしょう
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 20:11:16
@東京
感覚が冴えてきてるせいか
水道水の塩素濃度が濃くなっているように感じるわ〜。
水が汚れてきてるんじゃね? んで塩素をドボドボと景気よく…
>>154
マジレスすると東京や大阪は高度浄水に切り替わってるから
以前のように塩素は使ってない。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 11:54:42
嘘の短プラ連動を悪用して信用金庫が巨額の金利を泥棒しまくりましたが この世にも恐ろしい極悪犯罪を2CHに書き込みまくられて暴かれた 
行政も知らん顔して傍観してたが 2CHが黙りません 信用金庫は即刻泥棒した巨額の金利を客に返しなさい
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 12:39:00
電車内の雰囲気が悪い。殺伐としている。
人相の悪いオヤジが本当に増えたな〜
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 12:57:03
>>153
エビアンとか、なんとかのおいしい水などと飲み比べると、東京の水は、
まずくて飲めんからな。エビアンは、ほんのり甘味があるくらいだから。
その分、水道水だと、細菌が死滅していないのだけは保証されるが。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 13:09:16
>>157 どこの電車?
160157:2009/02/19(木) 13:23:43
>>159
関東一円、電車で移動しながらの仕事をしているんですが
北関東は全滅、東京圏では千葉が酷い。

団塊とその下の世代
人相が悪く暗い顔したのがほんと多い。
まぁ移動する時間帯が夕刻なのもあるんだが。
車内の風紀を乱すなと言いたい。
公共の空間にいるときくらいシャキッとしろと言いたい。
嫌な事や上手く行かない事があっても顔や表情に出すなと言いたい。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 13:28:16
超不景気時代に突入だからね。
住宅ローンの支払い、子供の養育費、学費など
それに人員整理で自分がいつまで会社にいられるか
暗い時代になったね。。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 13:34:41
今は人を蹴落とさなけりゃ自分が蹴落とされる時代。
そりゃ人間嫌いが増えるし、欝やノイローゼにもなるわな。
自殺者が先進国で一番多い日本。
オワタw
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 13:48:10
殺伐としてんなら本でも読めや^^。
岩波から出てる「列子」の下巻がオヌヌメ。

164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 13:59:02
157山手線にあぶない香具師多いと聞く。車内トラブル、けんか多いかな?!おまえら気をつけて!


162心病む時代。嫌だな!おまえならないように!
163
列子?聞いた事ない。老子、荘子、孔子、孟子、孫子みたいに有名か?!
165ただいま電車内:2009/02/19(木) 14:02:04
>>160 何かされたのか?騒いだりとかじゃなくてぶすっとした顔してるだけなら良いじゃないか、自分が気に食わないだけだろ あんたは感情が顔に出ないんだ、ご立派ですねw
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 14:05:07
ここにあったはず…
夜も営業していたはず…

中央●井信託が店じまいしていた…
あのとき口座を作らなくて良かった?
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 14:17:39
年金破綻 そうですか そうですか
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 14:24:16
>>165
特に千葉方面のようなスラムは酷い事になってるよw
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 14:27:05
ニートやフリーターが激増してるからじゃないか??
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 14:29:09
千葉(笑)
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 14:40:51
>>163

全然。
列子という題名だけど、逸話集のようなもの。

人間くさく、貧しい者は生活が大変、富める者は優雅に暮らせる。
そんな事は当たり前さ。
まあ、死んだら単なる土くれになり、そんな記憶も直ぐに無くなるけどね。
ってな感じ。

172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 14:44:00
札幌。
近所に大型リサイクル店の二店目が出来るみたいだ
大阪、運輸業。
最近、「お金ないんですけど後で返すから電車に乗せて下さい」っていうのが多すぎ。
酷いのになると「1000円貸して」「近所にシャワー付ネットカフェある?」とか、交番か職安とおもっている奴まで^^;
ごみ箱からアルミ缶とか雑誌をあさるホームレスは逆にほとんど消えたよ。もう売れないんだな…。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 22:58:31
多いよね。
俺も今日、飯場まで行く金が無いから500円くれと言われたよ。
さすがに300円あげた。
貧乏人にあげる食料とか飴を持ち歩かないと
屋外を歩けない時代がきたりして。
全然お金を渡さないとなると暴れたりキレたりするから、見せ金っつーか捨て金?
ほんのちょっとの小銭を財布とは別ん所に用意しておくべきらしい。んでそれを渡して逃げる。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 06:35:29
ストリート物乞いが増殖中かぁ・・・・まぁギャングよりマシだけどな・・・
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 07:09:17
アメリカでガソリン代がないから、1ドルくれと言ったのでやった。
当時は1ドルでガソリン3.5Lぐらい買えた。
ホームレスが車を持っていたのですねわかります
>>173
こちら実家が神奈川だけど多いらしいよ、横浜でもそう言う奴。
うちの親は夜間業で夜出歩く率が高いんだが、しょっちゅう声をかけられるらしい。
>>177
名古屋では走ってる車にぶつけて、怒って止まった相手の車から
運転手を引きずり出して、
車と金を奪う事件が多発してるぞ。
これはもう日本の事件じゃyないな。
大阪だけど夜中ジョギングしてたら、ホムレスっぽいおじいさんに
娘の所へ帰りたいのでお金を貸してくれといわれたよ・・
政府もどうにかしてやれよな。
>>181
名古屋というか愛知の事件はまじで違うよな。
クレーンに死体吊り下げたり、信号で止まってる車を襲撃したり
アメリカのスラムかよと思うが、やはり後進国の外国人率が多いからなのか?
不景気というより犯罪の増加が一番いやだよな。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 14:11:52
仙台もひったくり多発
>>181 そんなこたー昔からある。
ただ一昔前はマトモな人でも、なんらかの人脈やコネを持ってたので
拮抗(バランス)が取れてたし抵抗できた。

今は個人主義でコミニティーも薄い。やられ放題ではある。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 14:51:30
>>183 そんな話本当なら全国ニュースになるだろ?
>>187
全国ニュースで流れてたんだが。
ああでも多分与太がスポンサーのニュースならしないかもな。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 16:41:30
名古屋改め、「日本のヨハネス」と名付けた方がよさそうだな。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 16:41:56
漏れはおまえらの書き込み全然信じてない。日本の人々全然、しんどい感じ危機感感じてないもの!おまえら自身、ただ2ちゃんねるでおしゃべりしてるだけだろ?!
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 16:44:49
>>190
どこに住んでいるの?
そりゃあ、与那国島とか、伊豆七島のどこかに住んでいるとしたら、
危機を実感しなくともよいからな。
>>187
吊り下げ死体のほうはワイドショーでも報じていたし、
止まった車を襲うっていうのもNHKの七時か九時かでやってたと思う。
止まった車をって言うのはうろ覚えだけど数十件単位、名古屋市内で起こってたんじゃなかったかな?
あれはちがう事件だっけ?
この頃犯罪が多すぎてよく覚えてないけど。
>>181
なるほど!! 頭いいなソレ。感心したよ。
ブラジルとかでよくある強盗方法じゃねーかww
向こうは小金持ちは防弾仕様の車で移動、なるべく停車しない
↑停車したら強盗に遭う可能性があるから、だそうだ

車を停車するときはドアロック、窓は無闇に開けないことを徹底する必要があるかもな
名古屋住だけど、>>181の事件は確かこないだ中区新栄で起きたはず。
家から遠くないから覚えている。
名古屋は日本じゃないな・・
>>193
おい!
やめとけよwww
>>190
おい!
安心させて誘き出すのやめろw
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 20:42:06
こちら九州は、福岡です。家の近所のパチンコ屋さんが4件・連続で閉店しました。
200
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 20:55:38
>>199
なんていう店?
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 20:58:57
>>182
警察に連れていけば、交通費を貸してくれると行って連れていけ(これ本当)。
警察に行くの拒否ったらただの寸借詐欺だから。
もうこのスレで何回出てるんだよ。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 21:43:13
ジグゾーパズル買ってしまった。
巣ごもり暇つぶし。

結構人が群がってたな。安上がりな娯楽。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 21:45:58
国家による強盗殺人の例
貧乏人の嫉妬が人を殺す

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h17/jog417.html

■1.身代をつぶす相続税■

 東京都千代田区麹町のある八百屋さんは近所の5軒の店とと
もに52坪の土地に9階建ての共同ビルを建てていた。平成3
(1991)年1月に店主が亡くなり、店舗部分に課せられた相続税
1億数千万円が息子夫婦にふりかかってきた。共同ビルなので
売ろうにも売れずに、やむなく税務署には延納を申請した。

 息子は「自分の残りの人生は20年間税金を払い続けること
なのか」と悔やんでいたが、同年12月、くも膜下出血で突然、
他界した。まだ58歳だったが、医者には「心労が重なったか
らでしょう」と言われた。

 新たに1億8千万円の相続税が未亡人にかかってきた。第一
回分の1800万円は保険金や預貯金を取り崩して、なんとか
支払ったが、第2回分の支払いの目処は立っていない。未亡人
はこう嘆く。

 義父は優良納税者で税務署から表彰された人です。八百
屋という商売は、引っ越ししてできるものじゃないんです。
税務署には同情してくれる人もいますが、「制度は制度だ
から」というばかり。生活させていただいた残りで、相続
税を払うということではいけないのでしょうか。[1,p126]
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 21:47:07
そのうち2chにも見れなくなるな
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 22:58:38
>>203
安上がりなら、将棋や碁もあるよ。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 23:16:34
パチンコ屋は潰れていいよ。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 00:31:13
パチスロも入場者が激減している 障害者雇用オシマイ
>>196
全ては安価な労働力を確保するためだけに安易に外国人労働者を受け入れた企業と日本政府に責任がある。

90年代初期のバブル経済崩壊後には、土建業などで最底辺の仕事に従事していた
イラン人の一部が国に帰らず不法残留して犯罪に手を染めたのは周知の通り。

今回も同じ轍を踏むのか…。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 12:26:09
不況の実感はないな。たしかに生活必需品以外の消費は控えているが、もうそういったたぐいのものはありあまるほどあるから困らない。
困らないどころか新たしく買わないといろいろ検討しなくていいからラク。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 12:51:35
最近完全週休三日になった会社をよく聞く
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 12:52:30
>>204
つ「限定承認」
週休5日なった会社も最近聞くようになってきたな
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 13:09:04
>>213 週休5日制の会社ってどこですか?
>>212
家庭裁判書に
3カ月以内に全相続人の意思統一をし弁護士を探して申し立てるのは
ムズカシイ。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 13:28:43
パチンコ屋は閉店して当然だよ。
パチンコ屋は好景気の頃にヘビーユーザーを破産させて潤って、
ちょっと傾いたらライトユーザーの客入りを上げて保ってたようなもんで
そのライトユーザーが今、節約で外で遊ばなくなった為に
パチンコ屋は行き場をなくした。

良い事だ。

まぁ、今回の不況は多くの企業が急速な発展を遂げた末の
ツケを支払わされてるようなもんで。
発展に貢献したアメリカ市場そのものが潰れたんだから、
駄目になるのは当然だわな。

自営業してる身としては客単価が下がった分、
平日の売り上げが20%近く下がってしまった。
相当厳しいが去年の11月位から仕入れを単価が安く、
良品質な物にシフトしたおかげで、実質10%減に留まってる。

まだ不況を感じてない部分(公務員等)にも波が届くのが決算を迎える3月。
この後は更に売り上げはガックリ落ち込むものだと思うと、覚悟が必要か。

不況を乗り越えるには、今持ってる仕事に命をかけざるをえないな。
>>214
213じゃないが、これじゃダメ?
月7〜10日勤務みたい

「TDK:秋田、山形の子会社が勤務日数半減」
電子部品大手「TDK」(東京都)は、秋田、山形両県にある子会社4社の従業員
計約1000人の1カ月当たりの勤務日数を14〜20日から半減させることを決めた。
生産調整を強化するため。雇用は維持し、休業手当の一部が交付される国の
中小企業緊急雇用安定助成金制度を活用して、賃金は従来の6割以上を確保する方針。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 18:03:12
>>217 世の中全体がそんなふうなら、のんびりした感じでいいね。父親が買い物して食事作ったり子供とたっぷり遊べるし、過労死や精神おかしくすることもない。金が無ければ家族仲良くなるよ。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 18:33:13
ローンの無い人はね。
ローン抱えている人は実質破産じゃないか?
220金持ち名無しさん:2009/02/22(日) 18:42:37
>>214
週休5日どころか春休み4ヶ月但し給与は85%保証
日本も年末までにこうなるw
給与保証は60%くらいだろpgr
英ホンダ工場4ヶ月操業停止
http://www.youtube.com/watch?v=3L_arjTGrKU&feature=channel_page
このまま永久もありだとwww
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 19:11:15
独身で彼女もいなく預金がある俺は、会社が週休3日になった奴はとても羨ましい。
休んで85%ももらえたら最高だな
>>214
三菱水島
2月の稼働は7日のみ
>>204
ちなみに、政治家には相続税が無いらしい。


そりゃ幾らでも税金上げてくるよな。自分たちに関係無いんだからさ
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 13:27:31
嘘の短プラ連動を悪用して暴利をむさぼった信用金庫に 過去客から泥棒した膨大な金利を返済させたら日本の不景気などすぐに解消する
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 13:52:28
>>137
妖精は居るらしい
実態は何かの霊的エネルギー体で
人の形をしてたりするのはそういう形で
可視化させているだけ
だから文化や国や地域によって形が変わる
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 15:48:05
景気ええのう皆の衆
頭の悪そうなスレタイだな、何度注意されても、また間違えてやんのw
>>224
ソース提示できなきゃただの空想ですよw

相続税は5000万まではかからないから
相続税対策を生前からしっかりやってるんだろう
一般庶民は普通そこまでしないからな
>>222
だよな、俺なんか休み無しで働いて15%だもんな
そのうち寝るまもなく働いて、昼夜2交替無しで10%くらいになるのかなorz自営

久々に来て見たら一時期に比べてここも人減ったような気がするな皆pc売っぱらったのかな
不景気もピークは過ぎておおかた底うったって事だろうな、やれやれだったな、次は大恐慌だな
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 20:31:57
朝日新聞社、4億円所得隠し=カラ出張で架空経費−当時の京都総局長ら処分

2月23日17時57分配信 時事通信

 朝日新聞社(東京都中央区)が東京国税局の税務調査を受け、出張費の過大計上などで2008年3月期
までの7年間に約3億9700万円の所得隠しを指摘されたことが23日、分かった。このうち、京都総局が出張
費などで計上した約1800万円については、カラ出張などによる架空経費と認定された。
 同社が明らかにした。申告漏れ総額は約5億1800万円。同社は、京都総局の当時の複数の総局長を停
職処分にしたほか、管理責任を問うとして、東京、大阪、西部、名古屋の各本社編集局長を減給処分にした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000094-jij-soci
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235379822/
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 20:50:10
新興宗教でもやろうーかな

信者集まりそう
>>229
横レスだが、いま週刊文春で上杉隆が政治家の世襲問題を連載している。
確か先々週号だったか。先代の政治団体や政治資金管理団体を迂回すれば、そっくりそのまま遺産を無税で相続出来るんだと。
預貯金が千二百万円しかない小渕優子大臣がなぜ多額のカネがかかる選挙活動を出来るのか不思議だったが、これで腑に落ちた。
同じことが宗教団体にも言えそうだな
>>229
ソースは幾らでも出せるんだけど・・・
実際にテレビの討論会の中で話されてた事だしね。

世襲の政治家は相続税がかからないんだってさ。
全く0

はっきりそう言ってたよ。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 12:26:39
信用金庫に暴利を盗られても頑張ってる中小零細企業の皆様 犯罪の手口は嘘の短プラ連動を悪用してます この世にも恐ろしい悪質な犯罪を行政は処罰致しません 2CHがこの犯罪を摘発して追及してくれた 信用金庫は即刻泥棒した莫大な金利を客に返して下さい
>>235
いくらでもソースが出せるなら他の人の啓蒙にもなるし
233みたいに出典を出してくれよ
ただ233の説明だと、政治家一族だと相続税がかからない回避方法を取れる、ということであって
政治家個人には相続税がかからない、ということではない

それとも「テレビで言ってたこと」は本当のこと、とでも思ってるのかい?
何テレビなのかは知らないけど
>>237
2chでこの言葉をいわれたことは無いのか?



ググれカス
景気報告はソース提示できなきゃ全部ただの空想ですよw
>>239
ググって幾らでも事例が出ることを空想とは、ゆとりだな、お前。
俺はゆとりがあるぜ!
とうとうソース提示できないからファビョったか

負け宣言乙
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 20:04:00
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
ゆとりがあるっていいことだぜ!ゆとりないと噛み付きたくなるよな!
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 22:59:18
税金払いたくねー、ドブに捨てる方がマシ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090226-00000127-mai-pol


      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 09:25:13
嘘の短プラ連動を悪用して客から金利を泥棒しまくる信用金庫が日本の景気を悪化させた 
この悪徳信用金庫の幹部たちは日本の国から勲章まで泥棒してる 盗人が勲章を貰う異常事態や 信用金庫が過去零細企業から泥棒した膨大な金利を返したら日本の不景気などすぐに回復いたします 直ぐに返せ
てか調べれば解る事を人に頼る奴ってなに?
>>218
のんびり家族仲良くしている間はいいんだけど
先月くらいから週休4日になったお隣さん、旦那さんが奥さんに
ストレスぶつけるらしく、奥さんは子供に八つ当たりして
些細なことで激しく叱りすぎたりしてるんだけど・・・

見ててこっちも嫌な気持ちになるんだよね。
幼稚園のお迎えでおなじバスの送迎で、いつも不機嫌そうな顔してて
こっちも気をつかってモーいや。
今回の恐慌が始まってから、お隣の夫婦喧嘩が異様に激しくなり、子供は泣くしで
大変うるさくて困ってる、て人のレスもどこかで見たなぁ。金の切れ目が(ryだよ。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 11:06:02
中小零細企業から莫大な金利を泥棒しまくる悪質な信用金庫よ お前達はなんと言う卑劣な人間や 
おまけに幹部たちは国から勲章までくすねてる 盗人が勲章を貰う異常事態や 手口が非常に悪辣で嘘の短プラ連動を悪用しとる この極悪犯罪を2Chが許さん すぐに泥棒した膨大な金を客に返せ
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 12:50:51
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 16:28:36
東海地方
住んでる真向かいの8室ある家族向けのアパートの空き室が6部屋になった
今日、2家族が引越した。散歩したらわかるが他も空室率が凄いぞ
アメリカのゴーストタウンみたいだ。


254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 20:09:49
北陸地方
朝の車通勤が混まなくなった
もう運送業は大打撃みたいだから
どこもかしこも早出無くなったし
255金持ち名無しさん:2009/02/28(土) 23:52:56
>>253
今現在1929年世界恐慌とクリソツの状態になりつつある中このドラマを放送NHKは
さすがだ。
おまえらも戦争準備しとけよ
http://www.youtube.com/watch?v=gtDnTKxE4qY&feature=channel_page
鬼畜は米英からどこにかわるかw
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 05:14:58
給料下がって休みが増える所か減る俺は・・・
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 05:29:42
3連休ばっかりだな
残業もないよ
金もない
過払いで金貸しに貧乏人がたかったお陰で、金貸しはしっかり保証がある奴以外には金を貸さなくなった。正に自業自得だな…
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 07:15:14
もうバブル崩壊も過ぎたから、みんな元々質素で金借りないだろ。
皿金倒産でざまあw
>>257
羨ましい……>三連休
静岡県西部の自動車関連会社だが
テンプレ使うまでも無いほど報告を・・・

会社の駐車場から車が激減した、
工場稼働日なのに工場内がゴーストタウンみたいになってる。

たぶんどの会社でもこんな感じだと思う、
公共事業、金融緩和、福祉充実されても今は実感わかないから
政府紙幣でいいから刷ってばらまいてくれ。
じゃなかったら自動車関連企業は倒産の嵐だぞ。
特に来年度の前半は酷いことになると思う。
>>259
サラ金会社への最大の出資者は銀行等の金融会社、
赤字になれば金を回収は当たり前、個人&零細企業は厳しくなった銀行等の審査を通過出来ない。金が回らないから景気は余計に悪化する。預金金利も少なくなる。頑張れゆとりくん♪
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 12:51:31
>>261 車を売り払って自転車通勤してるっていう意味?今朝のニュースでは在庫調整済んだので減らしてた稼動日を元に戻すようなことを言ってたが。どうなんでしょうか?
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 14:21:41
空家のまま今大量のマンションが老朽化
30年後には廃墟マニアが大喜びですな
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 14:25:34
横須賀でB層ババアたちを下ネタ混じりの愚にもつかない下劣演説で
沸かせている小泉純一郎詐欺師絞殺犯と一緒にいるところを、全速力
で疾走する4トントラックに襲われ、呆然と立ちつくしながら、これまで
してきた売国の数々が走馬灯のように頭の中をよぎる竹中平蔵。

数秒後、選挙カーごと4トン車に跳ね飛ばされ、小泉純一郎、進次郎
とともに宙を舞いながら意識がブラックアウトしていく竹中と、血煙り
をあげて舞い散る付近のミーハーB層バカババアたち。


266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 15:33:58
>>261-263
あめーのよ
日本の工場も年中間あるいは年末までにこうなる
英ホンダ工場4ヶ月操業停止
http://www.youtube.com/watch?v=3L_arjTGrKU&feature=channel_page
GM子会社SAAB倒産ドイツOPELも倒産寸前
アメリカPIG3も破綻寸前
在庫調整ちょっとやって減産が5割から4割になっただけpgr
267261:2009/03/01(日) 17:47:55
>>263

派遣社員がバッサリ切られて、人が居なくなって駐車場もほぼ空の状態、
工場も生産調整で開店休業状態という事ですl。

在庫調整が終わったら車が売れるとか、生産数を増やすなんて
話は嘘じゃないにしても、夢見過ぎだと思いますよ。
生産量増やすのは生産数激減している今と比較して増やすだけであって
去年などに比べればやっぱり激減、生産を少し増やしても派遣社員は雇わずに
間接部門から工場に送り込まれて社員でラインを回すだけ。
こんな具合だから買い控えも増えるという負のスパイラルに陥ってます。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 18:23:27
日本じゃないけど

日系企業で邦人社長「取り囲み」騒ぎ、「自然退職」勧告で―北京市
モバイル版URL : http://rchina.jp/article/28954.html
2009年2月25日、パナソニックの海外生産拠点の1つである北京松下電子部品有限公司(BMCOM)で退職を迫られた従業員約600人が日本側代表を6時間にわたって取り囲む騒ぎがあった。京華時報が伝えた。

日本側代表の社長はこの日、全従業員を集めて会議を開き、「自然退職」
で辞めることを条件に相応の補償金を支給すると発表した。
従業員の話によると、同社は昨年12月、不況を理由に全体の70%をリストラする計画を立てたが、
中国当局がこれを却下。会社は苦肉の策に出たようだ。

だが、一般労働者への補償額は中間管理職の10分の1程度。
不公平感を募らせた600人余りが社長らを取り囲んで改善の要求をし始めた。
話し合いは平行線のまま、不満だけが高まる従業員たち。
ついに社長らは「検討する」と言い残したまま、部屋に閉じこもってしまった。

結局、6時間後に社長らが裏口から逃げ出したことで、一触即発の事態は終息した。
「取り囲み」を行った従業員の代表は「この件をすぐに労働局に通報する」と話した。
パナソニックは4日、大幅な赤字により全世界で1万5000人の人員を削減し、
27工場を閉鎖すると発表している。(翻訳・編集 /NN)

http://www.recordchina.co.jp/group/g28954.html
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 09:51:58
信用金庫が国民からあくどく金利を泥棒しまくる実態 嘘の短プラ連動を悪用して膨大な金を稼いでる この様な犯罪組織を放置したらあかん 日本の為にはこの犯罪組織の改革を実行しよう 信用金庫は泥棒した莫大な金を客に返せ
2DKのアパートから、外人が10人でてきた。
たぶんみんな一緒に住んでいると思う。
WBS 話題がないからと言って
技アリを23:10から放送するなよ。
「成人教育の実態に迫る!」
「今日、着エロ見ているんだけどさ〜あれって・・・」
「子供が勝手に商売遣って良いのか?」
「良くないから逮捕されたんだよね?」
「成人教育と言う言葉を使うと、便利でしょ?」
「私は中学の時から成人教育を受けているけど・・・」
「成人教育の低年齢化は進化しながら進んでいる。」
「要するに、遊び方を知った人間は・・・」
「躊躇わずに欲望を吐き出す!」
「一番在り得る話は・・・」
「SEXしない事が社会悪に摩り替わっている。」
「SEXしない女性は、携帯電話を所有しないのと一緒か?」
「同様の意味合いがある筈だ!」
「女性がSEXに嵌ると言う話は昔では非常識でしょ?」
「女性がエロゲームを遣る時代だからな!」
「成人教育の流行は女性の方が遥かに進んでいる。」
「分かり易く言えば、女性の方がスケベだ!」
「慰安婦問題って、何の話し合いが行われているんだろうね?」
「放置行為に晒すなって事かな?」
「今の流行に従うと、解釈の意味合いこそは正しいよね?」
「良く考えれば覚せい剤の依存症に成るのも女性の方が多いからな!」
「要するに、快楽に嵌り易いんだよね?」
「最近では、男の方が人権が無いと違うかね?」
「如何なの?」
「バイアグラは身体を危険に晒す!」
「成人教育の進展に伴い、如何も・・・」
「男性人の体力不足に不満を持つ女性人の数が増えている事をご存知でしょうか?」
「今、体力の無い男性人は必死で肉体強化策を諮っている訳では在りますが、中には・・・」
「バイアグラに依存する方々も存在する様で、これでは・・・」
「男性人の平均寿命を引き下げるのでは無いかと言う話が、今、浮上している訳であります。」
「実際、男性の年間射精回数と言うのがありますよね?」
「多分、女性の多くは関心の無い話ではあるでしょうが、しかし・・・」
「遣っている回数が少なければ、所詮、浮気か病気だよね?」
「年間で100回を射精すると言う事は、大体・・・」
「一週間に2回だよね?」
「私だったら、自身持って言うけどね?」
「年間に100回って、病気か?」
「それとも、俺の方が病気なのか?」
「年間で365回・・・」
「一週間で7回だよね?」
「普通じゃ無いのか?」
「一日7回と言うのも在るよね?」
「浮気に嫉妬する女性って居るよね?」
「体力ある男は、浮気公認じゃ無いと付き合えないよね?」
「チンポは融通が利かないオッポでしょ?」
「体力在り過ぎると、悩みの種何だよね?」
「納めるのが大変で困り放題だ!」
「嫉妬と言う感情が私には理解出来ない!」
「北条政子っているでしょ?」
「嫉妬の女王だよね?」
「旦那の幸せを奪うのが趣味の人!」
「サルの世界では・・・」
「喧嘩に勝った者が偉く・・・」
「メス共を自由にする権利を有する!」
「私だったら・・・」
「サルの世界を支持したいかな?」
「要するに、嫉妬と言う感情が分からない人には・・・」
「如何解釈すれば良いのかも見当が付かない!」
「何処かのサル達は・・・」
「何かの拍子に一斉に交尾を始める所もあるんだ!」
「あれなど、完全に乱交パーティーでしょ?」
「欲求が溜まった人達は、最初から・・・」
「乱交パーティーに参加するのが正しい!」
「そうすれば、浮気に成らないよね?」
「実際、問題が浮上するのかな?」
「主催者の皆様、如何なの?」
「要するに、浮気は公認する方が正しい筈だ!」
「秀吉の妻ねねなどは物分りが良いでは無いか?」
「浮気が文化と言う言葉・・・」
「アメリカ合衆国の離婚率・・・」
「50%を越すよね?」
「結婚と離婚を繰り返す国・・・」
「立派に文化だよね?」
「嫉妬と言う感情が理解出来ないのは・・・」
「他の異性を見付けるのは行けない事?」
「他の異性を好きに成るのは、自然に許される事でしょ?」
「社会に自由を与えると言う事は・・・」
「付き合う異性も自由であるべきでしょ?」
「大体、国際交流する行為が浮気じゃ無いのか?」
「浮気が行けない事であるならば・・・」
「国際交流も禁止だ!」
「立派に浮気だろうが!」
「浮気の定義も又・・・」
「矛盾があるんだな!」
「浮気が行けないのは何故かと問えば・・・」
「嫉妬と言う暴力によって浮気は抑止されている証明だ!」
「加害者は、嫉妬する側にあるよね?」
「浮気する人は、被害者でしょ?」
「人権的に考えるならば、浮気こそが許されるべき制度なのか?」
「政治的に議論する必要性が無いのかね?」
「イギリスの殿下等は・・・」
「浮気して奥さんを引いちゃった!」
「偉い人が遣るのは許されるのに、不思議と思わないかね?」
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/03(火) 21:17:06
マイナス金利検討を デフレ対策で 日経センター提言
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090302AT2C0201802032009.html
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 12:56:31
なんだここの掲示板は?‥??、邪に染まってる‥‥‥‥。多分周りから嫌われてるやろうなぁ〜、なんとなくわかる。そのことさえわかってないと思う。‥‥‥‥‥悲しい掲示板だ。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 00:13:36
自殺者、1月は26万人…いのち守る動き広がる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090305-00000882-yom-soci
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 10:56:38
今日バイト先に来たら、三月末で閉店しますという張り紙が張ってあった。
いくらバイトとはいえ知らせてくれよ。おいおい一ヶ月ないじゃないか。次探さねば。
次見つかるのかな。
がんばれ。いいところが見つかると良いな。

@大阪

近所の中堅会社が今年は採用を増やすらしい。
この不況下こそ優秀な人を雇用するチャンスだと頑張ってるみたいだ。
こういうやる気のある会社にはエールを送りたいな。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 12:21:46
うちの会社にもこの春卒業の子が今頃になって就職試験に来たなぁ
一応採用したけど

就職も大変だ
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 12:34:17
なんか優秀な人材集めるチャンスとかいうけど
いまいる無能な従業員を切るチャンスでもあるなー

本当にやばいならある日あぼーんだろうけど

リストラしてるとみせかたけてひそかに採用してる企業もあるらしい
まあ中小だけど
愛知名古屋の親戚に電話してた時、近所の人がどんどん引っ越して出て行く。
先週だけでも埼玉へ一軒、大阪へ一軒引っ越していった。
不況もそうだけど、治安の悪化が引き金のようだ。
もっと警察の数を増やして欲しい。と愚痴られた。
新聞に投書するようにといっておいたが。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 02:34:50
ボロボロのイプサムに乗っているが、最近は恥ずかしくなくなってきた。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 02:44:52
他人の目は、気にするな。
>>283
解雇されたブラジル人ばかりだからな。
まぁ、安易に外国人労働者を入れた名古屋人の自業自得。
連中だって生活があるのに、使い捨てようとしたって従順なはずがない。

90年代初頭のバブル経済崩壊後に、一部イラン人が犯罪者化したように、今度はブラジル人が犯罪者になるだろう。
同じ轍を踏むとは本当に愚かな国民性だ。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 03:18:13
今まで近所の鉄工所の騒音に何十年も悩まされてきましたが二月からパッタリと騒音が聞こえなくなりました
そして二月の中旬に大きなトラックが横付けされ巨大な機会が解体されて運ばれて行きました
三月現在騒音は聞かれなくなり現在に至ります。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 03:24:25
名古屋マジでヤバイ事になってるようですね
愛知大震災が来たと思って諦めるしかないでしょう
トヨタと共に復興を願っております。
うちの近所も小規模工場があって今までうるさかったんだけど
昨年の12月から、ぱたりと音が出なくなった。
関西圏なんだけどな…。
日本中、製造の騒音がなくなるかもな。
悲鳴に変わったらどうしょう・・・
俺今週働いたの2日だけ。でも3日間の休業日の給料の80%は雇用調整助成金で保障されている。
こんなこといつまでも続かんよな。国のお金は大丈夫か?
2勤5休、なぜか体はきつかった。もう以前のようには働けなくなるかも。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 06:57:15
>>283
立てこもり犯人に出て来てくれてありがとうといってSAT射殺されてる
軟弱いくら増やしても駄目だべ
応援要請した大阪府警から腰抜けと笑われ、その仕返しで枚方ゴミ談合を大阪地検へ
ちくったのはGJだがpgr
通販業界だがこれから統廃合が頻発するぞ 正社員の給料カットと
リストラ連発じゃ生活するのに精一杯になるからな 余裕のある
買い物どころでなくなるぞ
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 11:04:09
国民から巨額の金利を信用金庫が泥棒してる限り日本の景気の回復は無い この犯罪の手口は偽の短プラ連動を悪用してる 行政はでたらめでこの犯罪を傍観してる 
極悪犯罪の阻止は2CHが活躍してくれるから 信用金庫の悪事は書き込みまくれ
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 11:42:30
>>292
通販で売れているのは、楽天抜かすと名のあるところはあまりないよな。
その楽天も、薬のネット通販禁止で社長がヒステリー起こしている。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 11:51:34
>>287 よかったですね。不況と言っても悪いことばかりは無い。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 11:55:04
>>295
不景気すぎて、暴走族の数も少なくなっているぞ。
西三河地方。
安売りスーパーは、土日、駐車場に入るための行列(車)ができる。
弁当は全て250円、寿司8つ300円、納豆4パック80円、コロッケ1個25円、国産豚肉1k700円、
ハムの切れ端100g80円、酢サバ半身2枚で200円、しらす100g100円、しゅうまい1箱80円。

自動車部品メーカー、ばね屋からの話。
雇用調整助成金をもらっているので、何とか凌げるが、1年後には無くなり、マジやばいという事。
他のトヨタ系孫請け企業も同様。

トヨタ系孫請け企業、日本高周波(売上100億円、昨年決算は黒字)が破綻。
トヨタ紡織(同県刈谷市)からの受注が約8割を占めていた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009030590122306.html
社員50人は、トヨタ紡織が経営する派遣会社の社員となり、トヨタ紡織に派遣された模様。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236232222/-100
43 :名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 15:27:17 ID:0qx3mOlz
>>28
助けないよ
この関係で土日月出勤して紡織で作る準備してきたから


以上の状況から、トヨタ系孫請企業の行方は、淘汰に向かうと予想。
会社は破綻しても、肝心の部品調達は必要なため、必要な人材は派遣社員として雇い入れる。
雇用調整助成金の期間延長があれば、話は別だが・・・・・
@埼玉県川口市 不況のせいかどうかはわからんが駅前のホームレスは確かに増えてるような気がする。あと、都内の職場に電車通勤してるんだが、やっぱり2年前と比べると雰囲気悪くなってると思う。
仕事を失った外国人が荒れている。
うちのスーパーも、毎日のように防犯カメラに
万引きしていく外人がうっている。
三河で商売している人は、どこも大変みたいだ。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 13:50:09
300
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 13:51:08
301
愛知県。旦那より、奥さんのほうが、労働時間増えた家庭が多い。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 15:01:18
日本を金利泥棒で不景気にした信用金庫の幹部たちが勲章を貰う不思議な話 金利泥棒の手口は偽の短プラ連動の悪用や 相手は中小零細企業やから卑劣な犯罪や すぐに泥棒した金を客に返せ
横浜だけどホームレスが増加中。
あと夜逃げをしたように級に空家になる一戸建ても多い。
今、一番混んでるスポットはハローワーク
ビールから、第3のビールへ、
日本酒から、合成酒へ、
風俗から、エッチDVDで我慢してます。
洋品店に勤めているけど、買って
1年以上前の商品をもってきて、ファスナーがおかしいと言ったり、
襟元や、袖口が汚れで真っ黒になってるのに、
3回しか洗ってないのに、破れたとか嘘をついて、
古い商品を持ってくる客とか、
えげつない客、クレーマーが本当に増えている。
名古屋大須。
日曜日に見たが明らかに人通りが少ない。
無くなってはいないが半減といった所。
もしかしたらマラソン見物なのかもしれんが。。。
309名前書くのももったいない:2009/03/09(月) 21:25:35
@大阪
春期講習会の申し込みが昨年の3分の1しかない。
中学入試ブームはどこに行ったのだろう。
このままだと次の契約更新、非常勤には厳しいです。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 21:51:33
私立高校生35000人授業料滞納中
中途退学転学増加
当然中学も影響ありだろう
はしもとが私学助成金削減したしなw
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 01:28:05
知り合いの不動産屋が夜逃げをした。



312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 02:34:17
1984年以来の株価か。
少し禿げて来たおじさんも、あの頃はまだ高校生だった。
株価だけでなく、俺もあの頃に戻れれば良いんだが。

で、景気報告
一時期、値引きが多かった近所のスーパーが在庫を絞って、大幅な値引きしない方針に変えたっぽい。
商品そのものと半額シールの付いた商品の両方が減って来ている。@都内
@名古屋
労働局に行ったところ、雇用調整助成金の申請をする会社の人たちが引きを切らず。あのデンソーまで申請しているらしい。

1日何回入れ替えても説明会が追いつかず、問い合わせの電話が殺到し
とても対応仕切れず、更に苦情が殺到という悪循環らしい。
愛知県の経済はもう尾張だな。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 10:57:47
信用金庫がえらい事をしとる 弱小企業から巨額の金利を騙し盗ってる おまけに幹部たちは日本国から勲章を貰うあくどさや 日本を不景気にした張本人の盗人が勲章を貰う異常状態や 
盗人の手口は偽の短プラ連動を悪用しとる すぐに泥棒した莫大な金を信用金庫は客に返せ
@東京
春期講習会申し込みが激減している。
知り合いの塾がもうすでに三軒は潰れた。
やっていけるんだろうか。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 11:21:19
首都がこのざまでは地方は推して知るべしw
http://www.youtube.com/watch?v=JO7khOqzmT0
テレビでコメンテーターが言ってたけど、
東京の銀座や表参道六本木ヒルズもガラガラなんだって?
店の撤退も多いっていってたけど。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 12:05:35
小売店が仕入れに敏感になりすぎて、うちの売上がた落ち。ただ、通販の売上が前年比二倍近く延びているので、どうにか生き延びた。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 12:15:25
》307
どうやって対処するの?
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 14:48:36
愛知県、職安の混雑ぶりが凄い事になってる
駐車場に止められないから路駐の大名行列だ。先月図書館が本の整理の為
2週間休みと張られたが、職安に行くと図書館の職員が働いてた。
316へ多分、墨田区でその状態なら一番集まる新宿区は、大変だろうな。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 15:21:07
>>320
もはや戦前やw
恐慌はひたひたと着実に近づいているpgr
図書館の職員が職安応援かw
米経済に「恐慌」の様相強まる、市場は30年代と同じ教訓導く可能性
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003001&sid=aRsCiVdcgG9w&refer=commentary
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 16:07:16
図書館の職員は地方公務員、職安は国家公務員。応援に行くはづがない。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 16:17:25
図書館の窓口はバイトかもしれん。それならありうる。公務員は大変ではない。
324金持ち名無しさん:2009/03/10(火) 23:28:38
>路駐の大名行列
ほとんどトヨタ車かw
@三重県。月に一度くらい食品(お菓子・ジュース類除く)20%引きにしてくれる
スーパーが朝から賑わっていた。ジャスコの5%引きなんて誰も相手にしない
地区であります。他には日用品20%割引の日もあるよ。
おかげで助かっている。
5年前のジョイフルの朝食2割引みたいだね。
本日快晴、でも仕事が無い。
愛知県の人口が減ってきた。
派遣や期間工の人が、九州や東北に
どんどん帰ってます。
とうとう俺も、第3のビールに格下げされてしまった。
私も、日本酒から合成酒。
まだ、飲めるからましか。
◎愛知県三河◎
トヨタ系に勤めているが、
パートタイムの嫁より、労働時間が
少なくなってしまった。
>>328
それより派遣切られてホームレス一歩手前で大阪来るのやめてくれ。
先日西成でインタ受けてた30前半の人、名古屋からきましたって。
くるなっつーの。
汚い、きつい、危険な仕事をやってくれた、
派遣、請負の人たちがいなくなった。
今思うと、安い給料で頑張ってくれたことを、
感謝してます。ありがとう。
週休4日、3日の休みはつらい。
かみさんと子供の視線も冷たい。
家でも辛い。
>>332
堅実大手の中小企業(へんな言い方だが)で有能な人を探してるから、
とりあえずそう言う人はそれを狙ってきてるんじゃないかな?
◎愛知県 豊田市
うちのスーパーに外人の集団が来るたびに、
商品がごそっと減っている。
仕事がなければ、国は帰ってくれ。
>>332
ニュースで言ってたが大阪はホームレス減ってるらしいよ。
神奈川と愛知が一気に増えてるそうだ。
どっちにしろ早くそう言う人たちにも職が見つかると良いな。
去年12月に、派遣切りにあい、ハローワークに
通っています。
5年前に、名古屋にはたくさん仕事があると聞いて
福岡からきましたが、まさか、こうなるとは・・・
名古屋は仕事がなく、いなかへ帰るか迷っています。
@大阪
本当に、夜の繁華街に人が少ないわ。
金もないし、真っ直ぐ家に帰る人ばかりや。
夜の町は、ホームレスの人が目立ち、怖いわ。
>>338
帰った方が良い。
地元に貢献し地元を支える仕事を探せ。
名古屋の食いもので終わるな。
>>339
どこよ?
夜の繁華街、普通に人出多いんだけど?
自分板前なんで夜の繁華街は毎日歩いてるが、人ではあまり減ってないぞ。
その代わり一人についての単価はやっぱ減ってるがな。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 17:01:12
西三河
1500円の散髪屋に行ったら、主婦と思われる従業員が沢山増えて
凄いサービス良った。前は、若い従業員が数名で談笑したり、やる気なさそうだった。
1500円だから、良いやと思ってたが、これじゃ他の安くない散髪屋は、ヤバイ。
@知多
僕の散髪屋は1000円。カットしてもらったのは、30代の美人熟
旦那さんは、トヨタ系で不景気で働きにでたといっていた。
1000円で美人熟。不景気最高!!
@横浜
駅前の商業ビルがガラガラ。
外食減ったんだな。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 17:39:42
最近“やずや”からセールスメールがよくくるんだよ。
“ご好評につき更に300名様に”なんて嘘だろ?
そのキャンペーンってのは、十六雑穀を買うと、サービスで雑穀の小袋が三個ついてくるってやつ。
セコい。
@名古屋
残業が0になった。
しかし、お金のもらえない残業が増えた。
時給で割ると、パートやアルバイトより少ない、
1時間500円ぐらいか?
親会社!!コストダウンのため下請けをいじめるな!!
@広島
今株を売ると、200万の損がでる。
素人が株に手をだしたのが間違いだった。
仕事も、マツダさんが厳しくて、仕事なし。
はあー
僕が勤めてるカーショップ、ETCがとっても売れている。
高速1000円と、助成金でウホウホ。
売上前年300%。ありがたや、ありがたや
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 17:57:25
ETCの割り引きって何時まで続くの?
二年も契約させられて半年位で終了じゃかなわん!
マァ、滅多に高速乗らないヲレには必要ないけどな。
@愛知
トヨタの社員。援交のお金を2、000円ケチって逮捕。
不景気がここまでくるとは。
ETCなんて昨年まではヤフーカードと一緒にETCカード作るとセットアップ費用込みでタダだったのにな
取り付けもネットで取り付け方法見ながら自分でできた
今ごろ金だして付けてるのは情弱w
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 18:29:25
あほかおまえは
高速乗り放題1000円に釣られて買っとるのやろ
永久に1000円と勘違いしてる馬鹿か゛多いがpgr
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 18:33:57
ETCは役人の天下り先のために作られたシステムだよ。
現金でも高速カードでも全然不都合無いのに、役人の
天下り確保のためにETCなんか作っちゃって。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 18:40:34
セットアップと取付は違うのか!?
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 18:44:18
ETC
  ↓
「天下り役人による、天下り役人のためのシステム」
天下り役人と商人の為だろ?
天下り団体には役人だけじゃなく、トヨタやデンソーやら三菱電機やらが
うじゃうじゃ。
イエローハットが、検索上位きてるんだけど
ETCで巻き返してるからなのか?
久本がCM出てから足が遠のいた。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 19:02:34
3大天下りアルファベッド
ETC B-CAS PSE
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 19:39:46
NHKの医者にかかれない子供の話をしているが
子供だけでなく、国民全体が不幸と思う。
年収300万とか稼いで辞めた翌年は
国民保険料年間50万くらいって言ってた。
払えねーよって人、今年かなり出てくると思うんだけど。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 19:48:34
福岡県

30前半

八女市のK食品が機械の代金を支払わないんで
業者が怒ってトラックで乗り付けて機械を持って帰ったらしい
>>361
K食品ってどこよ
それにしても機械持ち帰るってすげーな
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 20:38:28
機械持ち帰るなんて当たり前だよ。倒産のドタバタ騒ぎだったら
それどころじゃないよ。
もっとえげつないから。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 02:04:59
>>360
まじで?
それに年金とか 詐取されたら食べるのにもことかくだろう
ETCは民主が高速無料化したら終了
>>364
まじだよ、住民税も馬鹿高い、うん十万円請求来るし。

年金は年間16万弱くらいかな。
自動車税も来るざます。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 02:31:52
何時の間にかCO2とかエコの事を誰も言わなくなったのが気になる
レジ袋有料化はなんだったのか…
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 05:03:29
>>366
僕はそれプラス消費税、固定資産税で50万位、車二台分の車検今年!
自己破産です、このままいけば‥
これからのブームは、練炭ではなく餓死。
餓死ブーム炸裂。

トレ〜ンドウオッチャアがいいそう。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 06:46:04
>>287
うちの近くの工場は普通に元気に稼動してる。佐賀だけど。意外と佐賀は失業者が少ないらしい。
もともと佐賀で食えないひとは福岡とか都会にでちゃうからな。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 06:47:27
餓死ブームかよ! 電気も水道も止められたらいよいよだよな。。。
やべぇ! ヲレも人ごとじゃねぇや・・・
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 06:50:40
草の根かじって泥水すすってでも生き残らんかい!
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 07:04:58
草の根かじっても食べられないし、泥水すすってもおなか壊すだけだから
餓死速度が速まるだけだお。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 07:05:35
究極のサイテロって、餓死?
抗議の餓死ってバカみてえwwwwwwwwwwww
ゴー!ゴー!レッツゴー輝くマシン
抗議的自殺は、焼身自殺なんだけどね
元職場で焼身自殺した人とかいたんだけど、あんまり大きく報道されないがな。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 08:04:42
>>115
料理をつくっているところが見えなくても安心できる時代が終わったってことだから
どっちかいいのかは
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 08:16:14
>>368
自己破産するならお早めに。破産するにも金がかかるよ。
朝鮮人の血を引く在チョンが焼身自殺をやるべきだろ
常識的に考えて
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 09:10:38
>>379
在日朝鮮人は、性格が図々しいのが一般的なので、
自ら命を絶つことは絶対にしない。
真面目な日本人の方が、自ら命を絶つパターンが多い。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 01:12:41
>>379
カルデロン親子のような外国人は、性格が図々しいのが一般的なので、
自ら命を絶つことは絶対にしない。
真面目な日本人の方が、自ら命を絶つパターンが多い。
>>366
国保は無職になったら減免措置受けられるだろうjk?
離職票のコピーもってったらちゃんと手続きしてくれるぞ?
過去2回やってもらった事ある

年金も免除あるし(もちろん給付金額は下がるが)

自動車税は無理だろうけど
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 09:40:15
>>381
日本人はまじめだから命を絶つのではなく、他力本願であり、
自分で何かをする勇気がないから自殺するんだろう?
どんだけバカにされても踏みつけにされても、卑屈になるのが日本人。
怒らない日本人ほどバカな生き物はいない。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 09:03:17
>>383
日本人に代わって、日本の役人に対して外国人が怒る
ていたらくだから。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 10:25:53
日本人は真面目だから反抗しないで我慢してるんじゃなくて
元々他人任せの怠け者なんだろう。
(反抗してエネルギー使うくらいなら泣きながら生きた方が楽っぽいし・・・)
くらいしか思ってないと思うわ。自分も他人の事いえないが。
その証拠に不正しまくり怠けまくりでもOKな役職に着いてる奴らの
堕落ぶりは世界トップクラス。
日本人は無言の抵抗が得意なんだよ
いざなぎ越えの空前の好景気とメディアが煽っても
自動車販売が急落したりとか。
為政者にとって外国人よりよっぽどやり辛い相手。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 10:54:15
外人よりよっぽどやり辛いならなんでアフリカみたいな後進国並に不正がまかり通ってるんだ?
欧米だって報道されて無いだけで
日本や後進国並に不正がまかり通ってるだけだろ?
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 11:02:14
私立香川西高校(香川県三豊市)などを経営する学校法人・瀬戸内学院は19日、民事再生法の適用を東京地裁に申請し、保全命令を受けた。
同学院が同日発表した。
同学院は、経営する瀬戸内短大(同市)の学生数減少などで経営が悪化。昨年12月に再建計画案をまとめ、弁護士らによる再建支援チームを立ち上げたが、
資金繰りに行き詰まったとみられる。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 11:04:51
>>385
何を言っても無駄、とか、個人が何をしたところで変わらない、的な、
管理された環境で飼い慣らされた生き物らしい無力感があるんじゃないかと思う。

391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 11:06:50
>>388
欧米は少なくとも第三者機関がチェックし合う体制が出来てるから
日本ほど酷い事はまず無い。
当然どの国も報道されてないのもあるだろうが、それを入れたら日本は更に酷い事になるだろうw
スポーツ界での欧米の意地汚さ見たらまともとは思えんがな
最近まで暴れまわってた金融マフィアも欧米からやってきたし。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 15:27:57
http://katoler.cocolog-nifty.com/marketing/2009/02/post-f5b3.html

表参道ヒルズもシャッター街化しているとは
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 16:14:00
>>390
たしかにみんな飼い馴らされてるよね
泣き寝入りが文化みたいな所がある

395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 16:26:35
>>391
日本はホンネとタテマエの違う社会だから。
佐賀県 焼き物の街

ここはまだ工業地帯がなんとか稼動してるし 新工場もできてきてるしまだ何とか・・
ただ焼き物とかを買いに来る観光客は減ってきたような・・
GWに期待したい
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 16:48:11
表参道ヒルズw
六本木もひどい事になってそうだな
あんな不便な場所ないもんな。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 18:02:29
なっているわけないじゃないか?日本が不景気なんて言うのはおまえらだけの2ちゃんねる上のおしゃべりだけ!
おまえはいい加減改行覚えろ
ワンパターン過ぎ。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 19:54:40
今回の不景気は只者ではない。
なにしろ不景気だからな。
ガソリン値上がりのときのほうがまだまだましだったわ。
なにしろ不景気だからな。
預金封鎖も噂でないような気がする。
なにしろ不景気だからな。
派遣切りニュースになってないけどどんどん行われてる。
なにしろ不景気だからな。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 20:00:00
忘れてた。
>>399はニートだろう。
引篭もりには感じ取れない不景気ですわ。
景気は戦争で回復すると思ってても言えない評論家。
1000円高速になったせいか、異様にどこへ行っても観光客らしい遠方からの車が多かった@大阪
北九州、横浜、長野、品川、栃木が今日見た遠方遠方ファイブのナンバープレートかな
あと円高だというのに外人も多いな。
まあショボってるよりはずっといいけど。
1000円高速は本四とアクアラインだけだぞ?
全国的には来週から。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/21(土) 08:27:25
ETCは売り切れらしい。カーショップを複数回っても手に入らず。
メーカーも、大量増産中。はたして、景気回復の一つの手となるかどうか。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/21(土) 10:37:13
本スレこっちな、このスレ誰か始末してくれ

日本各地の景気状況を報告するスレ@48
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1237077382/
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/21(土) 10:47:56
日本人が抵抗しないのはプライドが高すぎるのと
学校で習う国語が使えるものじゃないからだよ。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/21(土) 11:15:26
ume
ume
「経済有事!」皆さんのお知恵をお貸し下さい!

現在は、まさに「経済有事」ともいうべき事態です。
麻生政権、並びに自民党は、全力をあげて、
この難局を乗り切るため、日々、政策実現に取り組んでいます。
当初予算が衆議院を通過し、定額給付金の支給や高速道路料金の引き下げ、
介護報酬の引き上げ等、自民、公明両党の賛成多数で可決し、
第二次補正予算の執行も本格化していますが、
自民党においては、今後の経済情勢の変化に対応するため、
今、さらに、何が必要か、検討を進めています。
是非とも、皆様のお知恵をお貸し下さい。

http://www.tokyo-jimin.jp/09keizai_yuuji/keizai_yuuji.htm
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 05:17:43
でんでん
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 07:43:30
>>410
その 「経済有事」の難局を乗り切れるだけの知恵をもった人は居るよ。
知恵を出して貰う事は出来ても、その知恵に英断を持って実行するかが
大事な部分。どんな優れ知恵もアッホーハンに理解不能じゃ活用されない。

413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 09:40:07
首相をあっほー呼ばわりするおまえ、金持ち。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 10:54:23
>>393
東京には4年位ご無沙汰しているので様子はテレビ等でしか知りませんが、表参道
ヒルズが悲惨な状態になっているとは・・・・・・・・・・・・・・。
昔の同潤会アパートの時は、よく前を通って良い雰囲気を知っていますが、恥ずか
しながら(新)表参道ヒルズには一度も行った事はありません。
オイラの住んでいる地方都市の商店街はゴーストタウンですが、渋谷区の表参道で
シャッター通りとは、この不況は本物ですね〜。

漢字の読めない阿呆〜麻生総理で大丈夫か?????????????????
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 11:19:23
ブランド(笑)スイーツ(笑)レッドカーペット(笑)婚活(笑)
なんで日本の女ってこうも頭弱いのw?
>ブランド(笑)スイーツ(笑)レッドカーペット(笑)婚活(笑)

日本の女が頭弱いんじゃなくて、電通博報堂が頭弱いんだよ
スイーツ以外は流行してない、メタボ市場とかも予想を大幅に下回っている。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 11:37:20
表参道、六本木、赤坂とか繁華街としてはイマイチ。
新宿、渋谷、池袋、銀座、秋葉原とかにはっきりした影響が出て来た時が本物。
銀座も裏通りのスナックとかは既に悲惨らしいけど。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 11:58:47
ターミナル駅以外はじわじわ来てるよ
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 20:27:37
水筒を持って歩いているOLを数名見かけることが多くなった。
缶ジュースを買わずに水筒にコーヒーとか紅茶を入れているのか?
身近な所から生活防衛をしているみたいだ。
>>420
自分もステンレスボトルもっていくようになった
朝ごはんの残ったお米があればおにぎり自作
昼飯代ゼロw
今までが無駄遣いしすぎてたんだよ・・・
422金持ち名無しさん:2009/03/23(月) 23:03:13
水筒弁当箱が売れてるとニュースでもやっとるw
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 12:58:46
俺も弁当持参するようになったけど食費が浮いて助かるよ
ちなみにリラクマの弁当箱買いましたw
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 17:27:39
俺もランチジャー買ったよ。味噌汁も入るやつ。
大工さんみたいだ。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 11:27:05
みんなでランチジャーオフしようぜ
人の不幸が、最近わが身のように、うれしくなる。
なんかランチジャーってか節約が楽しい
これで数百円浮いたwって思うだけで・・・
なんだろうこの感じは
つーか地方なんぞ寂れる以外にないだろ
いくら地方ががんばろうとしてもほぼムダ
どうしても中央に集まるのは仕方ないというか
そうあるべき
なんであんなに地方を生かそうとするの?
票が貰えるからかな?
>>428
お前本気の馬鹿だろ
今の日本で中央だけに集まったらどうなるか分からんのか?
家に籠もってないで外に出ろ蛆虫w
>>428
釣りだろうけど。
日本全国の力を根こそぎ東京一極集中する政策の所為で、日本がここまでダメになってきてるんだが。
東京は日本という大木に取り付いたヤドリギみたいなもんだよ。
寄生して肥え太り、あとは取り付いたその木を枯らすだけだ。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 11:40:04
中央集権化したのは江戸末期欧米列強が侵略してきたため対抗するためだった。
もはや侵略される恐れはなくなったのだから廃藩置県から廃県置藩すればよい
地方は地方だけでやってきた実績があるからな
その地方に応じた経済体制でやればよい
補助金は廃止なw
>>431
補助金は廃止でいい。
その代わり地方からの上納金も無しな。
あとマスコミ機能は、全国放送権を全地域、最低限でも一局には認めること。
マスコミを開放しないことには一極集中は治らない。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 12:31:44
ウンチジャーもあるでよ
そんなご大層な事の前に記者クラブやめろよ
それすら出来ないのに、、、
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 13:37:22
ランチジャー持ってお花見にいけるぐらい大恐慌なんだな
飯代節約で、肥満激減。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 14:15:55
日本各地の不景気状況を報告するスレ@37

1 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/04(日) 14:19:12
皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか?
日本各地の景気状況を報告して下さい
政治批評・公務員叩き、地域分断、頭の悪そうな分析など
スレ違いのネタが多すぎます。注意してください。

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 14:19:10
438 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/04(日) 14:19:12
皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか?
日本各地の景気状況を報告して下さい
古参ヅラしてテンプレを強要した頭の悪そうな厨が
ウザすぎますが気にしないでください

気が向いた方だけお使い下さい

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 14:28:12
>>438
二つも張るな!
満足に操作もできないなら10年ロムってろ
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 14:31:49
そうだ。二つも張る必要無いし貼らなくても全然OKだ。
今後は一切貼らないでくれ。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 14:37:19
もうくるな!
>>439-441
せっかくボケたのに
よく読んでくれよ〜
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 14:48:12
>>442
すまんな。 ボケは判ってたけど、B型のヲレにはイチイチ書式指示は
ウザイだけに思える。
日本各地の不景気事情を自由に書いて貰ったらええやんか。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 14:49:03
>>443
俺もBなんだが・・・
>>414
アホはてめえだ!!死ねよ!!
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 15:08:48
おまいら殺気立ちすぎだよ
もう少しゆとりを持てよ
2月のアルバイト時給1%下落 7カ月連続マイナスに[09/03/27]
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090327AT3K2700A27032009.html
>人材サービス会社のインテリジェンス(東京・千代田)が27日まとめた2月の
>全国平均アルバイト時給は961円で、前年同月に比べ1.0%下がった。
>下落は7カ月連続で、前の月と比べても5円下がった。
>景気悪化で企業が人手を求める動きが弱まっている半面、求職者が増えているのが
>影響しているようだ。

@南四国
@人件費
先日散歩中、近くのシャッター街でアルバイト募集の広告が張ってあった。
「時給620〜1000円」
シャッター街にもかかわらず、バイト募集の張り紙がある事にも驚いたが、時給の幅の広さにも驚いた。
で、上の記事を読んで再度オドロイタ。
バイトの平均時給って960円程度も有るのか...
ウチの事務員より時給高いんだが ハハハハ
今池袋のハロワにいるんだが
失業保険の給付受付が1500現在で10人待ち。

求人検索端末も満員御礼状態で不況到来を実感。

449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 16:09:44
あ、それもうだいぶ以前からそうだよ。初めての人は
驚くかもしれないけどもう日常の光景だよ。
パソコン検索も朝早くから列をなしてるし、一日中大混雑だね
この前テレビで首相になってほしいのは誰っていうアンケートやってて、小泉純一郎が一番票を集めてたけどこの国の国民は馬鹿なの?
あんだけインチキ改革で騙されて痛い目に遭ったのにまだわからんの?まぁ小沢とか他にろくなの居ないのはわかるけどさ。
小泉なんかが首相に返り咲くくらいなら麻生続投のほうがまだマシ。
>>450
ここまで国を悪くした元凶の一人が小泉だぞ。
小沢がいいとは俺は思わないが、同じくらい小泉はダメだ。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 17:04:24
景気報告スレから合流しにきた。

>>448
田舎ほどひどい状況で車停められないしガードマンが誘導している。
近くに社会保険事務所があって空いてるんだがなぁ
ハロワの外で失業者相手にジュースでも売ってたほうがマシだなw

>>448
そいつら 歳なんぼくらい?
>>453
保険屋の外交員募集部隊なんかがハロワの外で待ってると
警備員が飛んできて排除されてるwww
#埼玉
引っ越しアルバイト
今朝、現地集合で現場着いいてびっくり
搬出先が新築分譲マンションで
俺、搬出先と搬入先、間違ったかと思って事務所電話したら
あってるよって
インターホン鳴らしたら旦那さんが出てきんだけど
後ろで奥さんと子供揉めてる声聞こえるだよね
旦那さん落ち込んでる感じで
事情わからないからどうしょうかと、しょうがないから大丈夫ですかって、声かけたら
2月に引っ越して来て今月末で希望退職で会社やめなきゃならなくなって
ローン返せなくなるから賃貸マンションに引っ越しすることになったんだと
いまなら購入価格の7掛けぐらいでローン会社が引きとってくれるんで
差額分は退職金でチャラになるから引き取ってもらうことにしたそうなんだ
つらい引っ越しでさ奥さんと子供も泣いてるんだよね
俺引っ越しのバイト代9000円さっきもらったんだが
なんだかわからないけど今日バイト代は貯金することにした
俺、学ないけど、世の中おかしいじゃないと近頃感じる
>>455
ウソ乙
なんで希望退職なのにローン抱えて辞めてんだよwww
ローン抱えてたら肩叩かれてもしがみつくだろ
>>456
頭大丈夫?ひょっとしてゆとり?
苦労して苦労して、また苦労。

経済状況の好転を、祈るしかないな。
>>448だがついさっき帰宅した。
失業保険の給付期間はたった3ヶ月、遅くても6月か7月までに決めろって事か・・・・・

もしそれで決まらなかったら死ねって事か?w

>>453
失業保険の受付待ちしてた連中はざっと見渡した感じ20代〜30代が多かったな。
検索コーナーも似たような感じ。
正直言って俺ら昭和40年代末期〜50年代初頭生まれの人間は
相当に冷遇されまくってる事を実感。
お帰りなさい
お風呂で死ぬの?
ご飯で死ぬの?
とりあえず酒で死ぬ
ジョブカフェについて3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1226279547/
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 18:38:06
>>456
本当は会社都合でも本人都合にされる事多いんだよ
世の中の事を知らなさ過ぎ
友達作って表へ出ような
この文脈で判らないかな?
あっ!日本語が不自由な方でしたかw^^
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 18:39:09
ここはスレタイの読めないサルどもばかりだな
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 20:10:59
>>464
そのサルどもに優しいお兄ちゃんがアドバイス

日本各地の不景気状況を報告するスレ@37
1 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/04(日) 14:19:12
皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか?
日本各地の景気状況を報告して下さい
政治批評・公務員叩き、地域分断、頭の悪そうな分析など
スレ違いのネタが多すぎます。注意してください。

■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 20:12:52
>>439,440

サル 発見

>>443

血液型で性格が決まると思っているサル 発見
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 20:15:09
>>459
雇用の新陳代謝を行うには正社員解雇法案を通すしかないな。
うちの地域のハロワの求人は看護・介護と土木作業員。
土木作業員は古賀“ひとすじに”誠先生が誘致して下さった
地盤沈下も楽しめる有明海沿岸道路のおかげ。つか相当やばい。
@大牟田
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 20:29:37
どうしても効率化でこの恐慌がなくても失業者が増えるのが必然だから、
セーフティネットを整備する必要がある。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 20:35:00
派遣は禁止にすべし。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 20:36:28
>>451
おいおい、いくらなんでも小沢を小泉と同列に扱ったらあまりに気の毒。
小泉は戦後最悪の極悪犯罪人に等しいぜ、宰相として。
まーたテンプレ厨が暴れてる、芸の無いやっちゃな「。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 20:58:48
Echika池袋はすごい人だかり。
レジも並んでるし、盛況でした。
池袋はエチカもいいが、サンシャインprinceシティーホテルのナンジャもええでお。

川崎市多摩区なんだけど
上空にしょっちゅう軍用ヘリコプターが飛んでるんだけど・・・
あれって
朝霞駐屯地にMD用武装を輸送してたのか

軍需産業大儲けやね

まあ俺自衛隊大好きだからいいけど騒音うぜえぞ空自w
>>474

サンシャインシティーのそのホテルの前の広場とかナンジャ街の脇の非常階段とかやたらカップル多いよね。
夏場とかとんでもないことやってるカップルがいっぱいいるよ。
覗いてると時々睨み付けられたりする。怒るくらいならそんな所でヤルなよって感じだけどね。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 21:46:55
    j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂

    j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
>>450
国民というか既婚女性板見る限り、既婚女性は間違いなく馬鹿だよ。
小泉最盛期には小泉関連のスレ立ちまくりだし、チラ裏という雑談スレも小泉の話題でいっぱい。
小泉なら、年金問題もなんとかしてくれるとか夢いっぱいで語っていたよ。
道路公団民営化はこんな結果だったし、改革はろくなもんじゃないと書いても、そういうのは全く反応ない。



今では政治の事なんて誰も書かないし、書いてもスルーされるし、派遣社員も本人が好き選んだとか自業自得とかそんなのばっかり。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 22:14:14
>既婚女性板

旦那の給料が激減したというのに、ベランダで野菜を育てようとか
もう狂っているとしか思えないような論議を正々堂々としている。
>>477
女は基本的にルックスで政治家選ぶし
中曽根外務大臣とかもすきなんじゃね?何もしてないのにw
>>477-478
鬼女板のチュプ連中は「明日は我が身」って危機感がないんだよ・・・・・
きっと実際にその事態に陥るまで理解も何も出来ないだろうさ・・・・・

と男女論板住人も兼業してる俺が呟いてみる。
中曽根Jrとか塩崎が好きそうだよな、鬼女は。
昭一が失脚したあとでは。

あいつら馬鹿だから、細川護煕・橋本龍太郎・小泉純一郎・etc
何回でも騙される。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 23:04:14
BBSPINKに数年前から出入りしてるが
最近エロ画像が貼られる数が少なくなってきた
みんなエロ画像をうpする気力もないのかも・・・
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 23:07:56
>>482
既に動画に移行しちゃったんじゃない?
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 23:10:50
>>483
どうだろう?
画像には画像の良さがあるからなあ
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 23:25:22
平日休みです、小ネタ少々。
昼2時ごろ池袋、工場の作業着姿のホームレスがとぼとぼ歩いてた。切られた派遣か?
夜8時、歌舞伎町某ラブホ、値段はリーズナブル〜やや高めの部屋まである、大型店。金曜夜だし、空き無しかと不安だったが、3割ほど空室あった。不景気だと、ラブホ代も節約傾向になるのかも。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 02:28:11
@東京
近所の創作料理屋が潰れた。もっと家賃安い場所に引っ越すようだ。
神楽坂の創業何十年とかいうフグ屋が閉店。入って見たかったのに。
まず東京に集め 空いた土地に大規模奴隷農場を建設する
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 06:29:23
その奴隷の一人がチミな。
Japan is the slave country......
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 08:36:34
あんたら、なに甘っちょろいこと言ってんの?
世の中、親に虐待されて、殺される子供がどれだけいると?
子供なんか、自分の道具としか思ってない自己中な人間は昔からいくらでもいる。
娘に売春を強要してたり、自分で強姦してたり、それほど珍しいことじゃない。
クラブ経営してる知人が、お店の女の子の事情で、最悪なのは「毒親」だって言ってた。
「男のヒモは逃げたら終わるが、親のタカリは一生続くよ」と
親に金たかられて、水商売やらされてる子が多いと言ってた。
逃げても、逃げても、おいすがってきて金をタカる親なんて、そこらへんにザラにいる。
意見が合わない、相性が悪い程度で、自分が不幸だと思うやつは、甘ったれてるとしか見えないね。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 08:37:02
■誘致企業と警察の黒い癒着■

鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに
対する疑惑を書いたホームページを作った。

リコーマイクロエレクトロニクスはすぐに鳥取警察署に連絡をした。
警察は父親を呼び出し
「強制入院の手続きを取る。息子さんがかわいいでしょう」と言ったそうだ。
強制入院だと問題を表沙汰にせず処理できる。この時はホームページ閉鎖の脅しにすぎなかったようだが・・・
鳥取市で誘致企業の機嫌を損ねると怖い。
-----------------------------------
リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。 勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。職安の次長と相談すると、口止めをされた。職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 08:47:28
>>486
 雑貨屋や服屋が商店街の店を閉めてSCのテナントに集中ってのは
うちの近辺の久留米市でも見られる。折込の求人チラシはケーキ職人と
農業法人が生産しているイチゴを加工してアイスや何かにしている工場、
キノコ栽培の手伝い、といったようなものがチラホラ。農産物ではなく
農産加工品でいわゆる6次産業化するってのを目指してるんだろうか。
高速の1000円や柳川・瀬高の新インターチェンジの観光への影響も
注目してるとこ。@福岡県筑後市
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 09:05:34
政府の成長戦略原案、最大200万人の雇用創出
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090328AT3S2703K27032009.html

 太陽光発電などで需要をつくりだして雇用創出するようだけど
あつ○くんの求人案内に「家庭へ新エネルギーを紹介する仕事です」
とあるようなエコロジー詐欺も雇用に入るのか、、
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 09:08:01
>492
うむ。
ウチの県も郊外に大型SCが出来て、中心市街地の客足が10%落ちたそうだ。(地方紙調べ
先日、久々に行った感じでは「ここは、もう無理」。
帰りにそのSCに寄ったところ、人が沸いていた。
嫁曰く、「若者向けで、5000円以下の商品の数が多い」らしい。
専門小売も高級品嗜好では、集客できないようだ。
@南四国
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 09:16:45
>>494
イオンかな?
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 09:19:52
そのイオンすらテナントが集まらなくて開店延期だよ@福岡県大牟田市
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 10:08:36
都市部では駅中の出店がいいみたいだが地方だと病院の中に出店するのが
良さそうだよ、、
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 10:17:15
婦人科からレポート
3ヶ月ぶりの来院
いつも土曜日は激混みなのに今日はガラガラ
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kantou.html

渋滞こんだけ
例年の春休み時期と比べても、ガラガラな気がする。
食も含め、ストイックが美徳とされる
世の中の到来。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 11:15:11
ストイックすぎて貧乏になったんだよ。
どんなに給料安くしても我慢して頑張って働いてくれるんだから
そりゃ給料下がって当然。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 12:19:21
いまや買わずに作るがトレンド(死語)だな。

タコ焼きで酒を飲ませる「たこ焼きバー」なんてのがあるそうだな。
 http://www.f-click.jp/big_up.html

客単価いくらぐらいだろうか。
SAPIOも、清貧特集だなw

質素、地味が
これほど脚光を浴びた時代は
なかったな。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 12:52:59
質素倹約、質実剛健がこれからのスタンダードですか。
消費が美徳とされて来た時代が終わり過剰浪費は悪の時代ですか。

まぁ…オレは給料安いから初めから清貧な生活をするを得なかったんでどうでも
いいがw
年金貰ってるオヤジの小遣い月5万円
安月給で生活しているオレの小遣い月2万円
笑うしかねーな…
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 12:59:21
最近世の中が止まってると言うよりも逆回転してきたと感じるのは俺だけか
正直、もう底は近くて半年後には復帰のような気がしてきたがどうか。
金融の問題はなにも解決してないとは思うんだけど、
最近はあまり悪いニュースもないし、危機感が薄れてきてしまった。
10年ぐらい前だと、駐車場を借りるのも
空きがなくって遠くの不便なところのを借りた。

それが今では、便利なところでもすぐに借りられる。
やっぱり、車の数は減ったんだと思う。
無理矢理底打ち感演出してるからな
リアルでオールウェイズの世界になりそう。
まあ、アメの大爆弾何発か
炸裂して、どうなるかだな。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 13:33:16
CBSドキュメント Where's The Bottom? (金融危機の第二波)
http://www.youtube.com/watch?v=F2GgXv98Pe0
http://www.youtube.com/watch?v=ItwqMc0WkvU&feature=related
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 13:34:02
>>504
もちろん既婚で子ありの小遣いだよな?

さてETC効果はどんなものか。ちょっくら出かけてくるぜ。
金融危機
第一波の津波が10mで
第二波が数十mか?

油断は、できねぇな。
>>506
今回それがダメリカの最重要な作戦だと思われ
回復しそうな雰囲気にしてから爆弾を少しずつ処理
それを繰り返して火薬庫の大爆発だけは避けようとしている
前の金融恐慌ん時みたく
最終的には、世界大戦で
チャラにするしかねえかもな。
なるほど、期間を置くことで危機感を希釈するのも戦略のうちか
悪いニュースに慣れきってしまったから
>>511
忍者ローンわらたw
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 15:19:24
ETC効果の視察から戻ってきた。まぁ観光シーズンらしく
ぼちぼちでいつも通りという感じかなぁ。ただ若い人の姿は
そう多くみられない。カップルとかは。観光バスのお年寄りや
家族連れみたいなもんばかり。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 15:21:17
交通量はさっぱりない
これでお金がなくなっても気軽に樹海まで行けるな
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 15:50:41
家からすぐのところで倒産したアーバンエステートのお客さん説明会やってる
らしい。ちょいと覗いてくる。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 15:55:37
>>522
報告マテルよ
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 16:35:11
>>523

行ってきたよ。会場の中までは入れなかったけど、警察とか来て何か近寄りがたい
雰囲気だった。まだ小学校低学年くらいの子供をつれた家族連れとか若い夫婦の姿が
多かったような気がする。みんな一様に暗い顔してた。居づらかったんですぐ引き上げてきた。



↓会場の外観をちょっとだけ撮影してようつべにあげてみたよ。正直ちょっと怖かった。

http://www.youtube.com/watch?v=OK8m09OI16g
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 17:57:20
東京
今日は一日中電車が遅れていた。
飛び込みラッシュか?
高田馬場で人身事故。
その他多数。
3月末で解雇されたものたちか?
>>526
昨日の為替が原因かしら
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 18:22:31
不景気と戦う女性!
http://ameblo.jp/fukeiki01/
全国の自衛隊駐屯地に失業者を集めて職業訓練する雇用対策案が、自民党内で
浮上した。防衛・農林・建設分野の重鎮議員が発案、政府の追加経済対策への
反映を狙う。

「民間国土保全隊」と名づけた構想で、不況で職を失った人やニートらが駐屯地に
半年間住み、生活費を支給されながら職業訓練を受ける。「派遣切り」で表面化した
失業者の住居問題に対応しつつ、土木工事用の大型機械などを扱う資格を身につけて
もらうことで、耕作放棄地の活用や未整備の森林間伐などの担い手になることを期待
している。

手本は、1930年代の大恐慌下にルーズベルト米大統領が設立した「民間資源
保存団」。若者がキャンプで生活しながら植林などに従事したとされる失業対策
事業だ。

構想を進める加藤紘一元幹事長や青木幹雄前参院議員会長、古賀誠選挙対策委員長ら
が週明けに発起人会を開き、追加経済対策に盛り込むように求める。

◎ソース
http://www.asahi.com/job/news/TKY200903280151.html
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 19:02:13
>511
この映像みると来年 再来年にオルトAの大量焦げ付きがでるから、こりゃ世界経済は5、6年は回復しないわ。当然日本も地獄だわ。しかしアメリカは経済問題に爆弾抱えててどんな手を使ってその爆弾処理に他の国を巻き込むか見物だわ。
ニンジャー!!
>>529
杉の木を植えて花粉症患者を増産して製薬業界が儲かる仕組みかなw
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 19:55:26
リサイクル品で出店攻勢、衣料や家電など
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090328AT1D270E628032009.html

うちの町ではブックオフは立ち読み専門店みたいになってるからなぁ。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 20:16:31
>>こう云う多店舗は結局大して安くないのだなー。
ブックオフ等の新古書店は、関西では閉店の方が多いよ。
中古品でさえも売れ行き悪いのかな。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 20:27:42
阪神なんば線だけは好調っぽい
昼の快速急行は混雑すごいね。梅田からの直通特急より価値がありそうだわ。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 20:34:45
>>535
コミック自体の売上は落ちてないみたいだけど新品でないとダメという
本当に好きな作品しか買ってないのかな。読みたいだけのは
ネットカフェで読むとか。

うちの町は観光地なのだが少し前まで流行っていたパワーストーン屋が
閑古鳥。どうも若い観光客が減って本当に年寄りだけになっているみたい。
20〜30代が不況直撃だね。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 20:39:09
>>537
どこに行っても目立つのは中高年、男女の比率でいったら女性が多いよなあ。
男性が多く見かけられるのはもう工事現場とか会社の中ぐらいだ。

>>535
そういえば、この頃書店がポツポツ閉店しているよなあ。
個人でやっている小さな書店は続いているけど、大手の
チェーン店みたいなのは近畿だと滋賀でも京都でもこの
大阪でもあまり流行っている感じがしない。
若い人たちも立ち読みだけして帰っていく感じ@大阪郊外
>>526-527
バカ年金の買い上げで、売り方脂肪かも。
年金はテクニカルもわからんド素人。どうせ無能なリーマンのオッサンがやってるんだろうけど。
調整しないから、あれだけ資金投入しても対して上がらない。

>>533
ネットの発達で、状態のいい中古や新古品が激安で転がってるのがわかっちゃったから、
定価の新品なんて、よほど欲しくなきゃ買わないわな。
国家に搾取される若者たち。年金ビッグバンがくるのは老いた頃だろうか?
@兵庫
県内6店舗の食品スーパー
本社より店長への通達FAX
見てついに来たかと
3/25客単価1000円割れへ
特価品については4/1以降
1000円以上お買い上げのお客様のみになる通達
店長に聞くとバブル崩壊時でもなかったと・・・
>>541
スーパーには一週間に一回しか行かない一人暮らしだから、
ちょっといいかも
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 21:41:59
>>537
 オッス!石大好き野郎参上だぜ。
都内在住だが、ここ数年ブームなのか、電車内で天然石ブレスよく見かける。
特にここ1〜2年増えてて、老若男女関係無し。
社会不安のせいか、パワストとかお守りにすがりたい人が多いのかも。
 パワスト店も二極分化が進んでいて、人気あるところはスゲーぞ。
超人気店「愛光堂」は、月に一度だけ電話予約日あるんだけど、占術板のスレ見ると、仕事休んでまで一日中電話かけ続けた人いたりとか、
ほぼメンヘル入ってて凄まじすぎるw
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 21:49:15
>>543
都内(つまり東京)は人口が多いから石屋(パワーストーンショップ)も
地方圏や観光地よりはもうかりやすいっていうのもあると思うよ。
自分は大阪市内に住んでいるけど、こちらも流行ってる石細工店とか
その手のネットショップ(いずれも市内に存在)を聞いたことがある。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 22:10:46
私の周りは相変わらず、
この不況のあおりをうけてる感じの人が見当たらないので
本当にピンときません。

・・・まあ、TVが戦後最長の景気回復と騒いでる時も
やっぱり実感がありませんでしたが
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 22:28:17
↑公務員www
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 22:32:17
545に激しく同意!日本人のほとんどが同じ事思っている!よってこの駄すれ終了!
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 22:35:28
>>547
>・・・まあ、TVが戦後最長の景気回復と騒いでる時も
>やっぱり実感がありませんでしたが

これも日本人のほとんどが同じように思っているだろうな。
いざなぎうんたらってのは、参院選前のプロパガンダであり、
見事に失敗したわけよ。上げた拳を下ろせずに今に至るだけ。
戦中もそうだったでしょ。日本軍常勝なりと。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 22:47:30
>>549
今のところダメージが大きいのは製造業や不動産業に一部の保険関係だろうけど、
今後は娯楽関係の多く(地方の観光地やカラオケ店・ゲーセンなど)や外食産業、
そして衣服関係に卸売・小売関係にも影響が確実に出てくるだろうね。

こういう景気の動向って業種や地域によってタイムラグが生じるのが普通だし。
>>548
戦後最長の好景気の恩恵を受けていたのも、底辺層だけ。
で、その恩恵がなくなって困っているのも、底辺層だけ。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 22:50:02
>>550
その通り。この4月からいよいよ大手企業のリストラも本格的に
加速するだろうしね。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 22:50:49
>>547
あなたの職業はなに?公務員?政府自民党関係者?

いま、多くの日本人は生活切り詰めて困っているよ。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 22:54:43
収入の増減に関係なくこの不景気を体感できない香具師がいるとは不思議だな
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 22:58:38
>>552
どのみち今の株価も決算後はどうなることやらって感じだしなあ。


@大阪市内北部
飲食店・ファッションショップ・美容室などでの二極化が激しい。
同じフロアにあって混む店と空いている店の差はますます広がっている。
一方ペットショップやスーパー銭湯は以前ほど人がいない。いても多くは
中高年ばかり。
この頃何件かの有名な不動産ディベロッパーが倒産し、他の健在である
業者も大量に売れ残ったマンション空室の処分に忙しい。
地下鉄や私鉄の駅前でティッシュやチラシを配る人まで現れた。この前は
インターホンを鳴らしてその家の主人に怒られている若い社員を見かけた。

今のところそこそこ羽振りが良いのは阪急神戸線・宝塚線の各沿線そして
北大阪急行江坂駅以北の沿線住民ぐらいか?
この期に及んで不況を感じないなんてありえない。

仕事してなくて街に遊びにも行かないんだろうな。
>>555
@東京都だけど
>地下鉄や私鉄の駅前でティッシュやチラシを配る
これは昔からやってない?俺はこのティッシュ類重宝してるよw
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 23:23:29
>>557
大阪ではそんなに昔からじゃないと思う。詳しくは分からないが。
最近だと不動産関係者の集客活動があちこちで見受けられる。
自分のマンションにあるポストも1週間で不動産関係のチラシで
いっぱいになるぐらいだし(以前より外食・出前関係のチラシは
減った代わりに不動産関係が本当に増えた)。
老人やスイーツ(笑)相手の商売は最後まで不況感じないだろうな
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 23:31:05
吉野家、ラーメン屋、ほか弁屋などに人がいない。
自炊か弁当自作になってきている。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 23:32:08
>>550
小売、特にアパレル関係は十分に影響を受けてると思うよ。

>>553
病院や介護関係とインフラは不景気あまり関係ないんじゃないかな。

ファミマでカップヌードルとオニギリをセットで買うと値引きって
のをやってた。コンビニの定価販売路線って本当にもう崩れ
ちゃったんだね。
>>556
今のところ、不況を感じるのは、飲みに行く(誘われる)機会が減ったってことだけ。
周りに給料減ったってやつはいないのに、、、みんな、貯蓄に廻してんだろうな。
【驚嘆データ】商業販売統計速報 平成21年2月分
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/pdf/h2sapdfj.pdf
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 23:43:16
某自販機管理会社だけど、このところ郊外型大型スーパーの建設計画が
次々に延期・中止されたり、公共機関での自販機自粛・撤去が進んだり
している関係で業績はあまり伸びていない。少なくとも今年は前年割れ必至。

個人で自宅前に自販機を置くビジネスもなくはないんだけど、それだけの
スペースがある住宅街はもう現時点でそう多くないし車社会の発達した
地域ではあまり商売にならないせいか、業者側から撤去を申し出てくる
ケースもこの頃は多い@関西某所
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 23:43:56
マンション勧誘「逆ギレ商法」横行…脅しや暴力の業者も
3月23日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090323-00000180-yom-soci
566金持ち名無しさん:2009/03/28(土) 23:44:17
>>560
まじか?<9861>そろそろ利確しとくか。
CBSドキュメント Where's The Bottom? (金融危機の第二波)
http://www.youtube.com/watch?v=F2GgXv98Pe0
http://www.youtube.com/watch?v=ItwqMc0WkvU&feature=related
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 23:54:53
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 関西
【可能であれば年齢・♂♀】 28歳・男
【景気報告の業種】 不動産管理・メンテナンスサービス(会社内の様子)
【景気の報告】
不動産管理会社だけど、実家通勤している社員の中でこの頃
弁当を持参する人が増えている。年齢性別関係なく。
水筒にミネラルウォーターやお茶を詰めて携帯する人も先月から
ちらほら見受けられる。

電気代節約のため、今は夕方6時半でエスカレーターは全て止まる。
エレベーターも1台だけ残して全部電源オフ。給湯室は1日のうち使う
回数が決められ、部屋に置いてあるノートに社員がその都度使う度に
自分の印鑑を押すことになった。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 00:01:49
>>559
老人もお金持ってて不安を感じてない老人、スィーツもバカスィーツくらい
しかターゲットにならないんじゃね?
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 00:02:36
>>569
切羽詰まりすぎだろw
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 00:03:50
>>571
たまに聞くぜそんな話。ただ過度の経費削減は士気が下がりそうだけどな、、
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 00:08:28
知り合いの公務員のところは経費節減のために
エレベーター禁止、昼休みは電気消灯だけどカラ残業はつけて良いらしいw
574金持ち名無しさん:2009/03/29(日) 00:18:06
>>571-572
テレ東カンブリア宮殿にでた大企業モーター会社日本電産とかいうのが
社長以下そういうケチケチ商法実践してたw
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 00:19:55
>>571-573
>>569だけど、うちの会社は経費節減に加えてこの頃環境保護に凝ってるんだよね。
そのせいか、「とにかく無駄を省いてスリムで競争力のある企業を!!」ってしきりに
社報とか広報チラシでも叫んでる。

もともとシフト制かつ交代勤務だから残業はそれほど多くなかったけど、
今年に入ってからさらに厳しくなった上に給料も職能給(資格を持つ事で
得られる給料)が圧縮・減額になったため、多くの社員は手取り減少必至\(^o^)/ オワター
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 00:41:56
短パン
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 01:02:32
>>511
A「2009年は?」
B「惨めです」
A「では、2010年は?」
B「もっと惨めです」www
近所毎日の販売店が夜逃げ、先月朝日東京の併売店が夜逃げに近い状態で閉店。
朝日をとってくれと新受け持ち販売店員が爆安の条件提示、けど今購読している読売を解約することが条件。
そんな目先の部数争いしていると新聞自体読まないぞ。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 10:33:27
>>561 コンビニだけ定価で若い人達皆普通に買ってたのが変だっんだよね。スーパーなら10%引きくらいが普通なのに。コンビニ値引き大歓迎。皆さん賢くなりましょう。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 10:37:51
ある番組の月収ハウマッチというコーナーで内装業自営27才が手取り月収80万だった。多くのサラリーマンが月20〜40万でやってると思うが自営業は違うね
「やー、もうかりまっかー」

「いやー、ぜんぜんあきまへん。女のさるまたでんがな。」

「はー、そらまたどないしたん?」

「まー、くいこむいっぽう」
近所のマックは大盛況
そんな並ぶ程の物なのかかと...
すき屋とドトールとマックは昔より流行ってる気がする
>>580
でも自営業はボーナスも退職金も無いからね。
全部自己責任だし、会社員とは違う悩みがある。
職人系は売り上げ金額を手取りと勘違いしてるの多いからな。
マックは昨日と今日WBC優勝記念でビーフハンバーガー値引きだからな
>>582
近くのドトールはスタバ人気がさめたお陰で混んでるよ
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 12:12:27
>583
自営業はいつまでも仕事ある保証がいっさいないからな。月収80万でもかなり貯金しとかないといけないわ。内装業なら車に飲食に金突っ込んでそうだけどな(笑)
スタバのコーヒーマズ杉 
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 12:15:49
アメリカでもスタバ凋落は著しく安いダンキンドーナツが圧勝だとw
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 12:39:24
むしろ今までスタバが流行っていたことの方が不思議w
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 12:53:50
スタバ高杉
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 13:05:32
自営だが、設備や機械壊れたら、突然数十〜数百万の出費だぜ
リアルに昨日クーリングタワー壊れたから見積りで15万orz
2月は冷蔵のバルブから冷却もれてて、バルブ閉めて止まらなかったら30万だったが、なんとか止まった
内装いじるのに二百万貯めたがまだまだ足りない
自営月収なんて意味のない数字だよ
一番でかい陳列ガラス割られたら、特注だから100万
恐ろしいよw
>592
もし壊れたら、それを使用する製品を作らない。
それが、デフレ社会の正しい歩き方。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 13:16:13
ほう、買い替えなら安くて300万いるがね
食い物販売で冷蔵陳列無しで売る勇気はないな
保健所が無くなれば別だがw
>>586
高い割りに美味しくないスタバが不人気なのは景気とは無関係だな
確かにスタバうまくない
缶コーヒー並み
@東京、SC内の野菜と和食のバイキングの店
日曜昼過ぎでも、5分くらい待ったが入店。店内は7〜8割の入り。
以前より並んでいる料理の皿数が減った。
ドレッシングが増えてもなあ。
>594
うん、だから営業の根幹にかかわるものが壊れたら、廃業。
これが正解。
そういう事業所、今は多いよ。
当然、事業主は爺婆だけどw

田舎の事業主は、残存者利益が出るまで粘れる年じゃない。
コーヒーは自分で豆を買って、コーヒーメーカーか
ペーパードリップで淹れた方が旨いとおもう。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 16:01:48
現在広島市内にて街の概況&景気調査中、携帯より失礼します
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 16:09:46
>>587
サラリーマンも中年以降は仕事の保障はないよん。自営もサラリーマンも稼げる内が花です。(経験者談)
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 16:19:22
総統は金融危機に大変お怒りのようです

http://www.youtube.com/watch?v=0WCLZbFhp_8&feature=related
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 16:21:07
世界中が不景気になっていることが実感できる写真いろいろ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090325_recession/
>>600
流川・八丁堀の空車タクシーの大行列と
ヤマダ電機の閑古鳥は以前からだからな。
>>580
自営のリスクわかっててうらやましいなら止めはしない
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 18:36:35
引きこもりで久しぶりに外に出たら、男の若者の姿がほとんどなかった
自営のリスクが大きいというより
サラリーマンのリスクが徹底的に誤魔化されてるだけにも思えてくるけどな
社会保障が破綻しはじめたらどっちも大差ないでしょ?
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 18:43:42
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 兵庫県
【可能であれば年齢・♂♀】 雄
【景気報告の業種】 定額給付金申し込みでコンビニへコピー機を利用しに行ったが、一部の用紙切れがあった。コピー使うの初めてとか言うオバちゃんもいたよ。 これで少しは銭が動いたかな? コピー代10円入れたら、給付金は11,990円だなw

【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 何かきっかけが無いと銭が動かないって事がわかる
【生活防衛術】防衛といえば何もしない事になるなあ
【その他一言】知恵とチンポはこの世で使えってか

609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 19:03:03
>>600です。現在広島駅近くにて夕飯中。
中心部特に紙屋町は全体に人が多い。百貨店にも喫茶店にも靴屋にも客がいる。八丁堀は人のいる店いない店の差がやや大きい。飲食店は飲み屋に菓子店、高級和食店以外は何とか粘れている模様とのこと。
また報告します。
【驚嘆データ】商業販売統計速報 平成21年2月分
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/pdf/h2sapdfj.pdf
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 21:41:16
高速道路のPAがごったがえしていた。高い土産は売れてはないようだったが
タコヤキや焼き鳥系のものは売れているみたいだったよ。
ただ、このETC効果ってどのくらいの間続くんだろうな、、、とは思う。@佐賀
>>592
平成夫婦茶碗を思い出した。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 03:50:33
中国は戦争やる気まんまんだよ

中国軍部高官 朱成虎少将のスピーチ  (05/7月6日)
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d28434.html
「我々の中国は核競争に先行し、
 それにより他国の人口を減らすと同時に、自国の人口を保ち、将来全世界で大きな割合を占めるはずだ。」
「将来、人類の進化進展に重要な位置を占拠するように努力すべきで、
 核戦争を経て、我々は百年あまりの重荷を下ろし、全世界を手に入れることができる」


中国「日本の右傾化は東アジアの平和秩序を乱している。
    近隣諸国は軍事大国への道を進む日本の態度に脅威を感じている」
で、その中国のやってることといえば着々と軍事増強
★中国軍事費は公表の2〜3倍、周辺脅威に…米国防総省
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 09:23:13
>611
@南四国
@旅館&飲食店
月1程度で行く旅館付属の割烹。
一昨年、大体2〜3組程度入っていた。
昨年は他の客が居ない事の方が多かった。
で、一昨日は、個室が満室でカウンターも予約を併せると満席状態。
浴衣姿のお客さんも居られて、宿泊自体も多いようだ。
ここは観光地と言えるほどの所ではないんだが、一応伊達家の博物館や紫電改展示館等があったりする。
高速道路の値下げは、かなり効いている感じがする。

行きつけの店が繁盛してると、それなりに嬉しさを感じるもんだ。
だが、このプチバブルいつまで続くのやら...
>>558
大阪市内だけど、昔からやってるよ。
>>544
大阪市内、特に心斎橋界隈は昔から宝石、貴石や半貴石の問屋街だから
そういうお店は昔から多いんだよ。
横浜市北部

工場などは普通に稼働している模様
スーパーの品揃えなどは変わらない
百貨店は苦しそう
中古車屋がいくつか潰れた
ファミレスの淘汰が進んでる
人口は急速に増加中
書店は賑わってる
しまむら客増えてる
フィットネスクラブの若い利用客が減ったかも
お受験ブームが苛烈化
>>607
今フリーランスはしめだしくってるぜ

埼玉南西部

あいかわらず車が多い
けっこういい車みかける
金持ってるの多いのか
はたまた見栄か
パチ屋はどこも盛況
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 07:45:17
茨城県北部3万弱の市民の皆さん。
終わりました。商店会はシャターを下ろし始め、会を退会。会費収入が減り
10年以上たった街路灯の修理費のめどが立たず消すことになるかも知れません。
スーパーだモールだ安けりゃいい。町の明りのほとんどがそこで商売をしているお店で持っている事を
忘れないでください。
>>617
でも横浜の人口増加って、いかにも低所得者層ばかりだよな。
これじゃ増えない方が増しだ。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 10:50:39
>>620 低所得者が横浜に転入してくるのは何か理由があるんですか?
>>621
東北とか中部とかで職にあぶれたのがいっせいに来る。
ほとんどは東京へ行くけど、横浜に居座るのも多い。
そういえばここ数年、横浜の放火は半端なくひどいんだよな。
貴重な建物がもう何軒も焼かれてるし。
昨年の磯子の商店街立て続け放火は最悪だった。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 12:08:38
>619
犯罪が多発すれば、街の灯は戻る。
事実、ウチの街では暴力事件が立て続けに起きて、商店街に明かりが戻ったよ。
お客さんは歩いてないけどねw
これは商店街の活性の問題じゃなく、治安維持の問題。
税金で負担すれば良いだけ。

@南四国
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 12:53:22
>>621
東横線沿いに家でも借りたんじゃないの
>>619
じゃあ商店会の品揃えはどうなんだ?って思う。
商店会の店がそのままショッピングセンターの中に入っても絶対売れるとは思わない。
理由=品揃えが悪いから。 

商店街が衰退する理由は <入りにくい、ディスプレイが魅力ない、品揃えが悪い、買わないと店を出にくい>
>>619
高萩?


人口は大きく違う世田谷だけど商店街も活気があるよ
スーパーもあるがどっちもそれなりに盛況だね。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 15:48:02
内定取り消し1845人、過去最悪

 厚生労働省が31日発表した今春に大学などを卒業予定の採用内定取り消し者数は1845人と過去最悪を更新した。
2月調査と比べ271人増えた。内定を取り消した学生へ十分に就職支援できなかった企業名2社も今回初めて公表した。
雇用環境がさらに悪化すれば、学生の就職活動もさらに厳しくなりそうだ。

厚労省は全国のハローワークで確認できた事例を集計した。内定を取り消された人の内訳をみると、大学生などが1501人、高校生が344人だった。
産業別にみると製造業が最も多く387人だった。地域別では、南関東が最も多く、次いで製造業の中心地である東海地方が続いた。
内定取り消しをした事業所は404と2月調査と比べ62事業所増加した。厚労省は内定取り消しを防ぐため、採用を取りやめた企業を公表する基準を1月に定めていた。


http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090331AT3S3101131032009.html



629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 16:01:03
うちの会社、数年前は1000万くらい黒字だったのに今年は逆に1000万の赤字です。こんなのが数年続いたら倒産しちゃうよ。
そんな脆弱個人企業は先がないから辞めなさい
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 18:18:39
じゃあ殆どが中小の日本は先がないとこばかりだな
>>627
世田谷も池ノ上とか東北沢とか笹塚南口の世田谷区側とか、シャッターだらけで死んでる商店街も多いぞ。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 20:16:09
同じ世田谷だが、梅ヶ丘の駅前はオダキューストアが出来てから過疎り始めた
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 20:42:53
>>627
正解

人口が・・・・

そう、犯罪や治安が悪くならないと、行政は動かない。
でも、ここは破綻寸前だから行政も出来ない。
さあどうする市民です。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 20:55:26
マスコミが絶対に報道しない格差

NHK                【平均年収】 非公開
TBS                .【平均年収】 1,549万円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,534万円
日本テレビ放送網        .【平均年収】 1,404万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,322万円
テレビ東京              .【平均年収】 1,225万円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】 1,356万円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】  876万円
パナソニック.           .【平均年収】  846万円
トヨタ自動車             【平均年収】  829万円
楽天                 【平均年収】  603万円
不二家               【平均年収】  527万円
いなかだけど地元資本のスーパー行ったら250円の弁当売ってた
大きさは普通の弁当と同じで内容はノリ弁より少しマシ
衝撃を受けた
これから昼の弁当は250円の時代です
>>619
明かりが消えるとますます人が寄りつかなくなるなw

郊外モールは営業時間中なら夜でも明るい。警備員もいるしね。
うちは仕出しの弁当510円だけど、最近明らかに
ご飯の量が減ってきた。250円弁当いいな
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 22:08:01
>>636
弁当の原価いくらか知ってる?今までがボリ過ぎだったんだよ。
東四国

4月の受注予定がまったく無い
3月は景気よかった頃に設定された予算の使いきりで
死ぬほど急がしかった

4月は毎日何していいか分からん
多分、年内にうちの会社潰れる
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 22:36:13
給料遅配です。
さて、次の職を真剣に探さなきゃorz
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 00:47:13
■黒い手帳 創価学会「日本占領計画」の全記

著者/訳者名 矢野 絢也 著
出版社名 講談社 (ISBN:978-4-06-215272-3)
発行年月 2009年02月
価格 1,785円(税込)
発送時期 当日〜2日で発送 発送時期について

http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32210043
http://zip.2chan.net/6/src/1235683274026.jpg?

マジでとんでもないことになってます。創価学会壊滅!
>>623
岡山の季節の風物詩は以下の通りです

・夏の岡山の街宣車
・冬の玉野の山火事
・冬の津山の放火

よくあることですよ…
>>632
東北沢なんか河合塾も撤退して、日中の小田急線は2本/h減だし…
645644:2009/04/01(水) 09:15:01
撤退じゃなくて移転だったな。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 10:14:47
>634
「犯罪をする気力の有る人間が街から出て行く。」 これが正解。
30歳以下の人口流出が止まりませんワナ。
貴方のとこより人口は多いけど、@南四国の景気はどん底。
つい先日も近隣の市からパナソニックが撤退する事に。
そのうち、犯罪をする人間すら居なくなるんじゃないかと。
転勤転出が多く補充が無いので、近所に空いたアパートが増加してます。
放火も急増してますしね。

私も10年ほどしたら、県庁所在地に撤退すると思いますが...
ほとんど失敗してるみたいなんんですよね、落下傘的店舗移転w
 放火って普通冬によく起こるもんだよね。
考えると季節の乾燥にあわせて自然現象を装うためなのかな?

それが今やオールシーズンですか。そうですか。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 12:17:37
>>636 のり弁当程度の物は自分で作ったら100円かからないんだけどね。なんで皆さん買うかね。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 14:15:53
>>647
神戸新聞記事

 三月上旬以降、尼崎市北部を中心とした同市内全域で、単車や自転車、乗用車などが燃える火災が
相次いでいる。七日から三十一日午後七時までに、計二十一件の火災が発生。

 ガラが悪いとされる南部で、案外少ないのが意外。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 14:41:58
>>649
ガラの悪い南部のアマが自分の家の回りに火を着ける訳ない無いやんww
北に行って火をつけて回ってiry
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 21:13:32
>>648
手間を考えるとやってられん
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 21:22:45
ある地方では年寄りが経済苦で何人も亡くなっていると聞いたが
これは全国的な出来事なのか?

なにも報道がないけど・・・。

事実だとしたら大変なことだ。
>>652 報道統制じゃね?
654金持ち名無しさん:2009/04/01(水) 21:45:41
ちんけな個人商店がごろごろ逝き出したpgr
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 01:11:33
チビハゲがいなければ、俺は金メダリスト(岩崎良美)
上場企業の倒産45社=戦後最悪を更新−08年度

 帝国データバンクは1日、2008年度の上場企業の倒産が45社だったと発表した。
02年度の22社を上回り、6年ぶりに戦後最悪を更新した。世界的な金融危機や
実体経済の悪化を受け、米リーマン・ブラザーズが経営破綻(はたん)した昨年9月以降、
倒産が急増した。負債総額は2兆3327億円と、戦後3番目に高い水準だった。
(2009/04/01-19:30)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009040101016
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 03:58:28
「リストラに備え」発禁児童ポルノを販売目的所持容疑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238380644/
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 10:10:36
>648
弁当箱も100円の中に入るのか?
光熱費は?
人件費は?
台所用品の減価償却分は?

製造減価だけで考えるなやボケ!
>>658
とはいえ、家でのり弁当作ったらそういうものはすでにサンクコストになってて計上する必要がないからねぇ。
お弁当屋はそういうのと競争しなくちゃいけなくなってる。
>659
違うだろ。
計上していないだけ。
家庭の中には、遊休資産が山の様に有るってだけ。

その解消が進めば、消費が伸びるかもなw
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 11:58:28
>>658に同意
製造原価だけで商品の価値を判断する
何もわかってないやつと商売するのは疲れるわ
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 12:17:18
>>642
Amazonじゃ発売中止みたいだな
>>661
だから、疲れるだけで済むなら商売やめろっていう話。
そういう人に買ってもらえないと生活できないなら、黙って働け。
>>660
その遊休資産は、景気が悪くなると稼働率が上がって、よくなると稼働率が下がるんだが。
名古屋かどこかのTVで容器持参で買い物ができるかやっていたな。惣菜屋とか弁当屋も
大丈夫だったけれど意外なことにコンビニもOKだったよ。ただセブンイレブンだっけ、
預かった容器を一旦洗ってからおでんなど入れて渡すようだ。
外食もそろそろ容器持参で余りもの持ち帰りが当たり前になればいいのに。
>>665
日本じゃ余り無いけど、外国だとレストランの食べ残しの持ち帰りが
普通らしいね
ワインはもちろん、ラーメンすら持ち帰り可能らしい
>>666
そもそも食べ残しの持ち帰りは日本でも普通だった
ファミレスとかファーストフードとかが多くなって
その文化が一時的に廃れてただけ
スレ違いも甚だしい。

ひとまずどこ行ってもイオンに侵食されて
商店街はシャッター街だってのは確かだな。

県庁所在地の次クラスの都市でもそんな状態だからな・・・。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 15:14:09
>>668
福岡、筑後。最近だと潰れた地元スーパーの店舗にイオンが入って来たりしてる。
こちらではそんなのはトライアルのお家芸なんだがイオンまでやり出すとは思わなかった。
>>668
地元商店街の本当のライバルはネットだと思う。
ネットで買い物よりも、本当は買い物自体好きなので実物見て買いたいけど、
地元では売っているかどうかわからないし、たぶん売っていないと思うので手っとり早くネットで買う。

ケーキ型各種、パンケーキ材料各種、空気清浄機、圧力鍋、健康茶、ケーキ本、仕事用書類カバン、目覚まし時計。
去年の年末からこれだけ買った。しかも送料無料にするために目的外の物まで。仕事用書類カバンは地元デパート2件見たけど見つからなかった。

その地元の全ての店の取扱商品リストがネットで見られれば、地元で買うのに。残念。
>>670みたいな人って多いのかな?
結局は価格比較してよそで買うんじゃないの?
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 16:10:55
デジモノやPCパーツはネットで買う事が多い
まあ間違っても街の電気屋さんに行こうとは思わないわな
>664
7iは遊休資産の償却に乗り出したみたいだがナ。
下手に中古として市場に出るより、買い取った方が効率が良いんだろうか?
そう言えば、朝日の件が明るみに出てから、テンプレ厨が居なくなったな。
あいつら各地の経済状況の元ネタを、ここで収集してたのかなw
テンプレ厨は鬼女ぽかったから、今頃+の祭りに参戦してるとか?
>>674
その可能性無きにしも非ず。
『匿名』掲示板だしw
>>669
トップバリューとか増えてるよね。

>>670
確かに。
自分で選んでモノを買うときに選ぶ指標も多ければ
値段の優位性もあるからなあ、ネットは。

その辺を意識しないでとりあえず必要でモノが欲しい、って場合なら
かなり安い値段で大型ショッピングモールで揃う。
(メーカー品ではないイオンブランドの圧力鍋とかね、たとえば)

結局、どっちの層に対しても地元個人商店は優位性を発揮できないんだなあ・・・

家電屋とか時計屋とか
駅前の商店街にありがちな店はつらいよな。



「トップバリュ」ね。
イオンと一見すると関係なさそうなスーパーにも
去年頃さりげなく置いてた→今は棚を支配
してるw@都内
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 16:57:07
>677
うちの田舎でXBoxのソフト買うなら、中古の方が品揃えが良い。
あの手のソフトには再販制度が無いんだろうか?
L4Dってソフトなんか、どこ探しても新品売ってなかったのに、発売1ヶ月で中古が出てきたのは笑った。
皆通販で買って、飽きたら中古で流しているんだろうな。
買ってやってみたけど、案の定たいして面白くなかったw
オフラインでするゲームじゃないな、アレ。(シルバー会員だから、オンができない...
とにかくマーケットが小さいから、買いきりで品を揃えるのは無理なんだろう。
「銀八ベスト」も現物を置いて無い。
これじゃ、欲しい物が限定されているなら店より通販って事になるワナ。

店が悪いわけじゃない、客が悪いわけじゃない。
田舎であると言うことが悪いだけなのさ。 @南四国
イオンも7&Iも日用品は強いけど、生鮮品は全く駄目、特に鮮魚
鮮魚に強い個人店や地場スーパーはそこそこ踏ん張ってる。
生き残ってる所は
家電店 → 大型店や通販店と提携して設置取付に特化
時計店 → 電池交換や修理専門
てとこが多いんじゃない?

もう物販としては存在意義が無くなってきているな
>>670
同感。

めっきり「買い物のために外出する」ことが無くなった。
手にとって品質を確認したいのは、洋服くらいかな。
通常の工業製品は全部ネット。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 17:22:16
>681
うん、アスクルが出来てから、事務用品は全く市内で買うことが無くなった。
トイレットペーパーからコーヒー・水・お茶に至るまで、ほとんどの物が翌日に揃う。
今、定期的に市内で調達している物は、商売用の現物と雑誌程度。
商売用の現物も、場合によっては一部通販?(WEB上の卸)を導入するかもしれない。
流通業の発達は、小売や地方の卸(支店)への廃業圧力になるんだろうな。

卸が来て「支店が県央に統合されます」って時が、辞め頃なのかもしれん。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 17:28:57
鬼女じゃねえぞ。スレタイも読めないバカども。

1 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2009/01/04(日) 14:19:12
皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか?
日本各地の景気状況を報告して下さい
政治批評・公務員叩き、地域分断、頭の悪そうな分析など
スレ違いのネタが多すぎます。注意してください。

■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください

【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
>>684
>鬼女じゃねえぞ。スレタイも読めないバカども。

じゃあ朝日工作員だったんだなw
>684
おかえりw
携帯からですか?
まぁあれだ。
会社から荒らしする社員に比べれば、経済板で情報収集の方が有効活用だなw
しかし新聞には是非とも景気状況を現場で見て伝えてほしいものだ。
>>652とか本当かどうか分からないけど

本当だったらかなり問題だよな。
自殺に関しては報道もかなり自粛してるからな
あながちガセではないかもね
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 18:06:45
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 18:13:03
スレタイも読めないサルどもが湧いてきたな
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

テンプレ厨が一番スレを荒らしている件
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 18:28:18
そもそもテンプレ厨は自分で立てた隔離スレ池

日本各地の景気状況を報告するスレ 雑談無用 x2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1234512612/l50
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/02(木) 18:35:13
<景況感:現在の水準>
0.0%・・・良い
0.4%・・・どちらかと言えば、良い
5.4%・・・どちらとも言えない
36.6%・・・どちらかと言えば、悪い
57.4%・・・悪い

<景況感:現在を1年前と比べると>
0.2%・・・良くなった
10.0%・・・変わらない
89.1%・・・悪くなった

<景況感:1年後を現在と比べると>
8.5%・・・良くなる
49.2%・・・変わらない
42.0%・・・悪くなる

日本銀行「生活意識に関するアンケート調査」 (第37回)の結果
http://www.boj.or.jp/theme/research/survey/index.htm
このメールは福岡県警察より提供されております。

12月11日午前8時ころ、博多区板付7丁目から諸岡2丁目付近で不審な男が目撃されています。
男の特徴は年齢50歳くらいで、自転車に乗っており、着用していたジャンパーの下にはセーラー服を着用していたということで、通行中の女子生徒に「似合う?」と声をかけただけで立ち去っています。
●目撃された方は110番通報してください。
捕まったの?危ないなぁ
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 01:26:36
ここは痴漢状況の報告スレじゃねえズラw
セーラー服おじさんか
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 10:53:33
700
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 10:58:31
701
220 : (仮称)名無し邸新築工事 : sage : 2009/04/03(金) 10:30:05 ID:???
東京下町だけどいよいよ現場減ってきた 今まで作り過ぎってのもあるけど、周囲に現場一個しかない こんなのポストバブル以降初めてだよ
ちょぼちょぼやってた建売も完全に止まったねえ リフォームする家もねえ みんな昼から酒飲んでるのかなぁ 俺は2ちゃんだよw
test
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 12:20:42
千代田区はビル建設ラッシュだよ
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 12:21:31
先月まで突貫工事やってた近所の建設中のマンション、今月から誰も仕事に来ていない。
道具は放置したまま、地下まで掘り下げたけど雨水が溜まってる。
ここは東京の世田谷だけど、このままどうするんだろうな。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 12:25:48
そのマンマ放置しておくと、この夏あたりは自然に釣堀化されちゃうな
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 12:28:43
孑孑湧いて夏は大変そうだなpgr
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 12:30:01
ブラックバスを放流するから無問題
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 13:15:20
>>619
茨城県北部には、袋田の滝があるのだから、観光イベントで
集客すれば良いのでは?
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 13:56:09
でたらめな短プラ連動を悪用して中小零細企業から巨額の金利を騙し盗った信用金庫が全国にのさばり詐欺横領を実行してる 日本を不景気に落し入れた信用金庫の犯罪を撲滅して詐欺横領犯を摘発して日本の景気を回復致しましょう お前らも戦え
散歩途中に有るたこ焼き屋が潰れた。
今までもったのが不思議なくらい客が居なかった。
資金繰りに詰まったのか、貯蓄の切り崩しに疲れたのか...
少規模店舗の倒産が今後増えるオカン。 @南四国
>>707

ω・`)<孑孑って書いて「ボウフラ」って読むんだ、知らなかった・・・
漢検準1級の俺\(^o^)/オワタ
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 17:04:49
 3月末の株価はPKOでゴマカしたが、エコノミストらプロは恐怖で顔がひきつっている。次々と公表される経済指標が過去最悪を更新する勢いだからだ。3月危機を乗り切るため、
政府がヒタ隠しにしてきた最悪の経済状況が、
今後、国民の前に突きつけられることになる。
「4月1日発表の日銀短観で、大企業製造業の業況判断DIは過去最悪になると思う」
こう言うのは三井住友銀行チーフストラテジストの宇野大介氏。第一生命経済研究所の嶌峰義清主席エコノミストは「失業率は年末に5.5〜6.0%になる。1年間で2%も上昇するなど、
過去に例がない」と予測する。
財務省が公表する貿易統計も惨憺(さんたん)たる数値だ。2月の輸出数量指数は前年同月比で45.4%減、輸出金額は49.4%減だ。
帝国データバンクが実施した「地銀、第二地銀の有価証券評価損益調査」にも愕然(がくぜん)とさせられる。08年9月末と12月末の評価益を比較したところ、
4400億円減の562億円まで落ち込んだ。ナント約89%減である。
あせった金融庁はこっそり、信用保証協会の緊急保証付き融資の貸し倒れリスク(基本10%)を年度末の3月31日からゼロにする緊急措置を取った。そうまでしないと、決算を乗り越えられない銀行が続出するからだ。
東京商工リサーチの友田信男氏が言う。
「昨秋以降、中小向けの緊急保証制度で約9兆円が貸し出された。それなのに、企業はバタバタと倒れている。負債1000万円以上の倒産件数は1月、2月と2ケタ増でした。3月も前年を超える勢いです。新年度に入り、
金融機関の融資見直しが本格化するでしょうし、水面下で不況は深刻化するばかりです」
他にも、日銀によるCP(コマーシャル・ペーパー)や社債の買い取り、金融庁の空売り規制(7月末まで延長)、日本政策投資銀行のRIET支援など、
「過去に例がない対策が目立つ」(シンクタンク研究員)。
極め付きは「銀行等保有株式取得機構」が上場投資信託(ETF)を購入し、元本保証付き債券を発行する案だ。
「こうなると投資家のリスクはゼロです。購入時よりETF価格が上昇すれば売却、下落しても元本は保証されます。その際の値下がり差額分は国民負担です」(市場関係者)
政府はパニックを恐れて本当のことを言わないが、地獄の本番はこれからだ。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/03(金) 17:15:46
>>712
2Chでひとつ賢くなったなw
孔子って「ぼうふら」って読むんだ。

なるほど、勉強になった。
>>709
袋田の滝から高萩行く奴は居ないだろ

>>705
どこら辺?区民だが凄く気になる。
渋谷の東急にあるカルチャーセンター、
4月から華道講座の受講者激減ですね・・・どう見ても。
ここ2年くらいで急に減って、
今は、2年前の6割くらいになってる。
718金持ち名無しさん:2009/04/03(金) 23:58:24
華道w
成り上がりが調子に乗ってバブル崩壊pgr
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 01:09:12
5月末で仕事がなくなりそうだ。
IT業界も初めて経験するような厳しさ。。。
月収50万超もらえる仕事って他にあるかな?
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 01:12:19
独立してデイトレ
売り専
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 02:59:57
ホスト経営するんってどれぐらい金いるんですか??どんな手順でやっていったらいいか知ってる人いたら教えて下さい?
>>722
景気悪くてもラブホテルって売上落ちないってこの前なんかで見たよ。
お金いっぱいあるのなら、ラブホ経営とかはどう?

自分はホテル内で殺人事件とか起きたらもう終わりだと思うので、興味ないけど。
>>719
IT土方ってよく聞くけどそんなに貰っているんだ。 優秀なんだね。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 04:19:40
>>723
ラブホは、本来、風俗営業に該当するのだが、最近では、ビジネスホテルとして
建てられることが多い。しかし、一部の都府県では、このインチキにメスを入れる動きが
出てきているので、今後は、建築許可も難しくなることが予想される。
よって、それほど将来性があるとは思えない。

客として観ていると、ラブホ業界も2極化が進んでいると思う。ホテヘル、デリヘルと
提携して、かろうじて客を繋いでいる店も結構ある。
利用者そのものも減っているようで、以前のように、駐車場が塞がっていないし、車の
多い日でも、比較的高額の車が多い。貧しい若者が増えて、利用者が減っているのは
確か。
@大阪
新聞折込の電器店のチラシ。
定額給付金セール開催とのこと。

12000円均一。会社員風の男性のイラスト。
炊飯器やハードディスク、電動ハブラシなど。

24000円均一。夫婦のイラスト。
デジタルカメラ、レンジ、電子辞書など。

44000円均一。父、母、娘のイラスト。
液晶テレビ、ビデオカメラなど。

64000円均一。夫婦と子供2人のイラスト。
ノートPC、洗濯機など。

興味を持ったのはそれぞれのイラスト。
家族の給付金の組み合わせで金額を試算してる点。
ここまで露骨でも引っかかる人いるんだろうか?

@北大阪です
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 06:36:21
お金ある人は今は何もしない方が良い。下手に動くと財産なくす。
金は目減りしない物にする必要があるが。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 07:55:03
今月から日経新聞朝刊までペラペラに
>>728
うp
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 08:08:57
>>729
40面から36面に減ってる
ふむ
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 08:27:47
ラブホテルの稼働率かなり落ちてるだろう。不況に強いのは嘘だろう。
ラブホテルは生きてゆくのに必須のものではない。こうものこそ不況に弱いと思う。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 08:40:16
愛媛じゃタウンワークが廃刊したそうだが、新潟でもページ数15ページ前後、
求人が介護か訪問販売ばかり…
直に廃刊するんじゃないのか?
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 09:57:05
>>723 話が全然関係ないところに行ってるよ‥‥ホスト経営の手順なり経費を聞きたいんだけど‥‥‥‥‥
>>732
レジャーとしては彼女とのSEXは安いうちに入るだろ。
>>734
そもそもスレチも甚だしいのに・・・
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 10:27:17
>>734
アチコチのスレで聞きまわってるようだけど、そんな聞き方じゃ
相手にされっこ無いだろが。
本気で経営したいなら、都合できる資金額やら出店希望地くらい
書かないとダメだよ。ホスト経営以前に問題ありだな。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 10:54:50
SEXはお互いの家でも出来るし、車でも、やろうと思えばトイレでも出来る。
>>734
堅気の人間に相談したって無駄無駄。

とりあえず街金あたりで相談しとけ。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 11:18:45
>>724
50万以上のしんどさがあると思われるし
歳も50過ぎたらついていけなくなる
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 12:55:39
マンションの隣人の若い女性を襲って細切れにしてトイレに流したのも
高給のIT土方さんだっけ。
いつもタクシーで気前よくチップをはずんでいたとか。
>>726 そこに列挙された品物の中で必要なものは「炊飯器」だけだな。
洗濯機すら要らないよ@氷河期
レンジはあったほうが便利じゃね?
>>743 以前持ってたんだがね、
やっぱ要らないよ。あれもかなり電気喰うし。
冷めたご飯をチンする?炊きたてを食べ切るから残らないw
食パンを焼くのはガスコンロ+金網。
お昼のお弁当用の冷凍食品は自然解凍+フライパン。

消費に貢献しなくてごめんなさいね(笑)
レンジはよくつかうなぁ
冷凍して保存するもの増えたし
オーブンレンジだけどね
佐賀も公共事業が細り気味。建設中の大型ダムの現場にいるが、この後は決まっていない。
ほんとこの国でいいのは公務員だけだぜ。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 22:59:12
>>734
スレ違いだろうが サル
>>744
それでも炊飯器はつかうのか?
1合くらいなら30分で土鍋ご飯がオススメ

http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20050308A/

こっちのほうがおいしいぞ
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 01:10:50
>>747 なんのとりえもない、ブサイクな池沼ニートが必死ww
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 01:46:19
再来年以降は大地獄だ
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 01:52:50
>>739 無駄じゃなくて、多少ましな回答もらってるだろーが。街金がホストクラブの経営のしかたなんかわかってるか!このスーパーどアホ。
>>732

> ラブホテルの稼働率かなり落ちてるだろう。不況に強いのは嘘だろう。
> ラブホテルは生きてゆくのに必須のものではない。こうものこそ不況に弱いと思う。

それは不況云々ではなくて単に利用する世代の人口が減少しているだけだと思う

753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 03:28:46
利用する世代に金がないのも原因かと
自分のお部屋や車で手軽に済ませてるんじゃないの
つうか利用する世代の人口はそんなに落ちてないんだから
単に金がないだけでしょ。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 04:56:57
性欲ってのは一次的欲求だから、金がなくても無理して使うカップルはいる
大して所得もないのに、毎週風俗通いする連中と似てる

だから、不況でも場所がいい所は伸びると思うよ
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 06:18:25
>>755
流行らないラブホテル抱えて困ってんの?
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 09:33:59
人間の本能を支える産業のラブホテルも、経営は厳しいらしいぞ。
昔はどうにもならない女が風俗に面接に来たが、
最近は、母親付き添いで面接に来るなど、世も末だ。
風俗は以前よりHPの顔出し嬢が増えてる
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 10:35:57
>>747
 サル っていうの流行ってるの?
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 10:36:58
>>757
母親付き添いはキャバだろW
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 11:53:37
>760
前にデリヘル呼んで嬢と話した時に面接で両親と一緒に来た子がいたって聞いてビクーリした
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 16:19:19
>>722 こんな無知で頭の悪すぎる奴らから聞くより、違う掲示板でググった方がはるかにはやい。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 18:21:34
>>744
レンジは電気くわねーよ
使っても500Wをせいぜい数分
1KW=24円として、500W=毎時12円、1日10分使えば2円

代わりに節水すれば十分元とれるぞ
うちの地域の水道代は1リットル0.94円だから、風呂わかすと1回200円+ガス代がかかる
入浴を2日に1回に減らせば節約
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 18:59:04
http://www.23ch.info/test/read.cgi/giin/1230568684/
2008/12/30(火) 15:11:41 ID:6tmxXEsY
103 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/30(火) 15:04:57 ID:9HLZ+poZ0
32才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、
今の住処に近かったからなんとなく足を運んだのが失敗だった。
思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、
1クラス32名のうち15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。

参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で
俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。
俺が子持ちだという話をすると大いに驚かれ祝福されたが、
その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。

酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。
素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。
実際育ててるのだがお前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。
「いい時は」300万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、
早めに帰ってきた。
就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 20:27:24
ホストクラブなんて、客に数万以上の高いボトルポンポン抜いてもらってなんぼだからな。

肝心の風俗や水の女も干上がり気味の昨今じゃ厳しいだろ
世界恐慌時の東北みたいに娘まで売り始めたとはね…。
もう終わりでしょ、この国。
ああ、不動産のチラシが異常に増えたよな。
しかもだんだん安っぽい紙、印刷に…ww

あとガイシュツだけど金券店に人ズラズラ並んでる@京都
はじめて見たんだけど以前から行列できることなんてあったの?
>>763 風呂わかす、だと?ぜいたく言うなwwww
俺は平日は冷水シャワー、土日祝日は銭湯だ。
おかげで水道・下水料金が過去5年間基本料金の範囲内だ、
これ以上節水しても料金変わらないwwww節約の限界wwwww
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 22:22:17
真冬でも冷水シャワーなの??
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 22:24:04
さすがに冬は沸かすわ
真冬にシャワーで通す奴はかなりの強者@東北
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 22:51:53
市況1の掲示板見たら不景気終了なのに
ここでは、とてつもなく寒い風が吹く
市況1(笑)
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 23:03:15
京都で金券店よく利用する。ドルとかの両替は金券店のほうが銀行よりレートがいい。
新幹線の料金支給されるが、金券店で買った青春18きっぷで大いに得した。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 23:16:01
いまの季節なら風呂なんか週に1回入ればいい
上の階の住人は毎日風呂の湯を流してるが贅沢な生活してると思う
一日一膳!
ぜいたくは敵だ!
欲しがりません、死ぬまでは!
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 00:11:30
歴史の教科書に昭和の大恐慌時、大根を丸かじりしている子供の写真が頭にこびりついて
離れなかった。
お馬鹿の麻生閣下で大丈夫かなぁ〜。

>>771みたいなおめでたいやつが多いんだな
市況とやきうは同列である事がWBCでバレたってのにな
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 01:34:27
>>762 どうも…そうさせていただきます
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 07:22:47
>>771
市況1が総楽観→株価天井のお知らせ
市況1が総悲観→株価底打のお知らせ

北海道・函館

昨日の日曜日、久し振りにヤマダ電機に行ってきた。市内二店舗体制になったからか、以前の日曜日の混雑からは信じられない程の閑散ぶり。
店員攻撃がうるさいのであちこち店内を歩きまわる事さえできない。
こんなに不景気感十分なのに、値段はあくまで強気。 価格コムで見た値段とかい離しすぎて笑える。


>>773
青春18きっぷは各駅停車じゃないの?
そんなノロノロしてて大丈夫なのか?
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 18:44:58
市況1の日経225オプションスレでウザいコテが消えた時が相場の転換点だったりする。
783埼玉県比企郡:2009/04/06(月) 19:09:40
ハローワークは東松山市本田の寄居工場が稼動延期になりハローワークは人だらけとなりました、氷河期です。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 20:06:56
>>780
家電も売っている、「スロットマシンゲーム店」という位置づけしか
していないのだが。家電はオマケで、スロットがメイン。
今日は久々に、300ポイント当てた。
@大阪池田市
ダイハツ工場近くで弁当屋やってるんだけどね
今日、親会社トヨタの影響らしいが、ダイハツ工場1日完全操業休止、忘れてて仕入れいつもと同じ量仕入れてしまって情けない状態
まあ弁当屋だから在庫抱えても1日分だからなんとかなるかと思ってるんだが
自動車会社がこういう状態続くとほんと終わるだろうね
景気の様子見ながら、ダイハツも完全休業日増やすみたいなんで
ほんと先行き不安
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 20:55:45
>>781
午後からの仕事だったんだ。十分間に合いました。帰りは新幹線つかったよ。
ダイハツに法定点検などに出すたびに営業さんから「そろそろ買いかえましょう」と
言われ続けてはや3年。たぶんオレ見たいなのばかりなんだろう。
公務員になれば良かったのにね
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1236959124/l50
公務員はコネがないとなれない、とマジレスしてみる
公務員に受かったー、頑張ったよー、と報告されても
地方公務員ならコネ採用だったりするしね
>>789-790 
国家公務員はコネ要らない。
コネなしで採用された俺がいうんだから間違いない。
つーか全国から応募・面接あるからいちいちコネチェックしてられない。
県庁はできればコネが欲しい。東大卒より駅弁卒のほうが強い、という不思議な世界。
市町村役場、こりゃコネなしじゃ無理。書類出すだけ無駄。
参考にしてくださいな♪
>つーか全国から応募・面接あるからいちいちコネチェックしてられない。
コネ採用の意味が判ってないのか?アホ?
>>792 
アホはお前だ
官庁訪問もしたことないくせに印象論とTVタックルの感想だけでモノ語るな
政治家や財界人や官僚OBの子弟親戚はそれこそゴマンといる。
そうでない一般ピープルもゴマンといる。
応募者から子弟親戚をよりわけるだけで一苦労なんだよ
そんなことしてるヒマがあったら一般ピープルの面接こなしていかないと
あとで人事院人事課にゴルァされるのが落ち

公務員について批判するのは結構だが
正しい認識を持った上で批判してね
国家公務員って自衛隊じゃね?
だったら確かにコネはいらんわ
事務職は、横領とかあるから身元確実
万が一のことも考えて、公務員二世で土地持ち財産もちばっかりだ
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 00:32:02
国家公務員試験は人事院がやるから、基本的にコネ採用なんてものはない
全て試験の点数次第

コネがあるのは地方公務員の方だよ
自治体が採用するから、そこの人事がイカサマやっているとどうしようもない
一次だけは実力で通ってもらわないとだめだけど、二次からは面接や討論だから、いくらでも加点できるわけ
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 00:46:01
公務員試験に受かっても実際に採用決定するのは各省庁別の面接だから
試験の点数だけでは決まらない

797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 01:11:53
2種は意向届け出してればどこかしらに採用されると思ったんだが、違うのか?

まあ、どのみち国家試験合格者からしか採用できない
いまや国家2種どころか国家1種でも無い内定者が普通にいる。
1種の方が2種より無い内定が多いよ。
2種は採用予定者数とほぼ同じ数しか合格出さないけど、1種は倍くらいは出すから。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 08:09:50
公務員は利権の温床。
不景気で、貧乏地域の公務員は、夕張並の待遇がふさわしい。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 10:28:41
公安職と国家公務員以外は全部臨時扱いでいいと思うね
アメリカの加州なんかは財政難ですげー簡単に公務員切ってたが、日本もあんな風にできないものか

公務員は失業者の駆け込み寺として機能するべき
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 11:20:30
>>801
それは、無能者を雇うことにもなりかねない両刃の剣。
雇った奴が、当たりだという保証はないからな。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 11:22:35
>810
地方税の配分を臨時職員に任せるのか...
まぁ、それはそれで面白い。

パチンコ店の公設民営化案 とか、楽しそうだなw
市区町村合併で無駄な公務員が出てると思うんだけど、
ちゃんとリストラしてるのかね。

まあ、それが地方の失業率を押し上げてしまうわけだが。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 11:29:37
>>802
公安職以外の地方公務員なんて誰でもできる仕事ばかりだから、別に優秀な人材である必要がないだろ
ゴミ収集のおっちゃんや役所の窓口業務なんて誰でもできる
ここをうまく使って、失業率の数字を下げればいい

つまり金が欲しい奴は民間、とりあえず仕事が欲しい奴はワークシェアで公務員って感じ
実際欧米のヒラ公務員は民間平均の8割程度しか貰ってないぞ(でも警察は高い)
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 11:38:16
>>805 警察官がレベル高いと思ってるのか?最近でも同じ寮の女性警官の部屋に侵入して逮捕されたし。公務員試験は高卒の初級だよ。公務員でレベル一番低いよ。凶悪犯捕まえるの3割切ってるし。凄いレベル下がってるよ。
>>806
それでも抑止力として機能してる。なくてはならない存在だ。
あと、一部の低脳警官を例に出して貶されてもな、と思う。
居るだけ、新聞読んでるだけで大金せしめてる天下り公務員よりマシ。

ただ、警官のレベル低下というか組織としての問題点があるのには同意だ。
このスレの趣旨に話を持っていけば、地域警備を民間警備会社にやらせて雇用創出とか、
そういう話も議論の対象としてあるとは思うけどな。

そうでもしないと地方は仕事ないだろ。
みんな農林水産業に従事したがらないし、やっても稼ぎにならんのだから。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 11:45:54
>>806
誰が日本と言ったのか
州にもよるが、例えばアメリカの場合は殉職率が高いから給料高いんだよ
>>806
これがゆとり脳。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 11:55:50
テレビ東京、昼の経済ニュースの放送時間が大幅縮小
内容も他時間の使いまわしばかり。
テレ東と日テレは特に苦しいのが鮮明になってきた。
811金持ち名無しさん:2009/04/08(水) 12:16:57
テレビ東京、昼の経済ニュースは元に戻っただけやろ
視聴率伸びんかったんやな
後のドラマ枠のためにもよかったw
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 16:43:20
不景気だけどがんばらないとね。
>>799
> 2種は採用予定者数とほぼ同じ数しか合格出さないけど、1種は倍くらいは出すから。

今は知らないが、数年前の2種は無い内定者たくさんいたぜ。
過去ログ倉庫を漁れば当時の悲痛な叫びが出てくるはずだ。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 18:03:47
国道出張所で先月まで委託車両管理員をしておりました者です。。
低入札で調査が入り保留状態になっていましたが、結局一番札を
取った新規の会社が落札し、私のもとには会社から先月末解雇の
通知が自宅に届きました。
まー正社員でも働く現場が他にないようなので仕方ありません。
まだ3月末ではなく、4月末なので1ヶ月猶予を作ってくれたのが、
せめてもの会社の誠意なのでしょう。
新規の会社は月給15万円(手取り11・2万円?)でボーナスなし、
来年3月までの期間社員という大変厳しい待遇です。
私のように妻子がいて子供がまだ成人していないような人間には
到底生活してはいけません。
(今の会社の給料でさえ手取りは10万円代だったのですが・・・)
私は国道パトロールに誇りを持ってやってきました。
しかし、もう普通に所帯を持っているお父さんは、この仕事に
就けなくなってしまいました。残念です。
本省の事務方は職員の運転する車に乗り、出先機関で働く
委託の人間のことなんかなんとも思っていないのでしょうが
今、緊急雇用対策を進めている同じ国の機関でこんなことが
許されていいのでしょうか?
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 18:18:37
>>814
ハローワーク通いをして、庶民の痛みを知る良い機会では?
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/08(水) 18:33:15
公務員叩きは他スレでやれよ
>>807
ちょっとまった。
民間警備会社に金を払うのってどこよ?
結局は国だろ?つまり税金だ。
だったら公務員の警察官に警備させれば済むことジャン。

まあ、あんたが言いたいことは、警察官一人を雇う人件費で
民間なら何人も雇えるってことを言いたいんだろうけど。

それだったら公務員の人件費を下げれば済む話だしな。

>>814
>まだ3月末ではなく、4月末なので1ヶ月猶予を作ってくれた

解雇予告手当てを出さない為だと思われる。
誠意と言うより、法律を守っただけ。

>本省の事務方は職員の運転する車に乗り、出先機関で
>働く委託の人間のことなんかなんとも思っていないのでしょうが

霞ヶ関の国交省本庁なら先週行ったけど、そんな変な所じゃないよ。
よく叩かれているけど、みんな真面目に仕事している(様に見える)。
ただし、上層部とは口を聞いた事すら無いので、どう言う人達か知らないけど。
公務員なんて公務員叩いてる奴らと同程度にグレーなだけ
麻生の経済対策見ていると、一部の人が得をするだけっていう風に見える。
なんで公平にできないんだろうか?

どうせツケは国民全体に払わせる癖に。
821小金沢名無し:2009/04/09(木) 20:30:08
人口8000人規模の田舎町。
ここ半年で土建屋が2軒飛んだ。
消費活動はどの分野でも冷え込み。
居酒屋が金土の夜でもガラガラ。
町で人気がある食堂は昼食用の弁当の注文が減って弁当部門から撤退予定。
出前件数も7割減とのこと。
売り上げ自体が昨年度の6割程度になったらしい。

住民の情緒的反対により平成の大合併のタイミングを逃したため自衛隊基地を有する隣町とは合併できず。
自衛隊機地があれば交付金で潤うのに。

公共事業が減ってるし、大きな工事があって大手建設会社が町で作業をしても
彼らは町で消費しない。
食料などは全て本社が安く調達したものをコンテナで輸送してくるのだ。
しかもプレハブを宿舎にしてるので旅館も使わない。
なかなかの節約だ。
だから飲食店もスーパーもそれによって「特需」になるわけでもない。


さすがに田舎町で6割減といわれると別の理由があるだろうと思う。
>>821
最大級の自衛隊基地があるのに、横須賀なんて結構厳しいらしいよ。
50万都市に基地があるのと、数万の都市にあるのとじゃ、違いは大きいのかもしれないけど。
ちなみに基地より、原発のほうが強力らしい。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 02:44:18
大宮ハローワークは朝から満員御礼w
http://www.youtube.com/watch?v=mZuPmHCnIqQ
>>823核燃再処理施設のある県に住んでいて、核燃に関わる新聞記事真剣に読んでいたけど、
核燃施設で交付金で潤っているはずの村の会計は大変らしい。
貰った金でじゃんじゃん豪華な箱物建てて、その維持費で苦しくてまた新たな危険な施設誘致しないといけない状況みたいだった。
核燃処理施設っていうのが原発一年分の放射能を一日で出すらしく、危険なのは原発の比じゃないらしい。
今は転勤したので関係ないけど。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 07:21:42
ネット上での画像、音声などのダウンロードが来年1月1日以降禁止
にする方向で、現在法案審議中。
可決されたらプロバイダ契約者数にかなり影響するよ。
魅力減ったから、携帯で十分…とか。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 07:28:35
え、マジか?光回線にした意味なくなるやん。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 08:26:55
youtubeやニコニコもヤバくなるわな。
ただし、ウィルス保持と同じで、それで逮捕された奴は
聞いたことはない。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 08:33:33
>>826
全世界推定12億人以上がネット利用しているんだよw
何人の役人が取り締まるの?無法地帯中国サーバー経由はさらにカオス化してるのに・・・
日本人全員で取り締まっても絶対無理ですw
光からADSLに変更は考えるけど、携帯はないわ
高いし不便すぎる。
うん携帯のほうが高いし不便だ。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 09:34:33
金利詐欺横領犯罪の得意な信用金庫が巨額の金を溜め込んで繁栄を極めています 金利詐欺横領の手口はでたらめな短プラ連動の悪用で中小零細企業から莫大な金利を騙し盗った 金利を騙し盗られた弱小企業は食い物にされて食い潰される運命です 
本当に哀れな話ですが日本の行政は助けてくれません これが日本の不景気を深刻にしています
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/10(金) 11:31:15
【不動産】オフィスビル空室率1割超 名古屋市中心部[09/04/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239329499/
>>821だが、人口1万〜2万規模なら自衛隊基地(駐屯地です)の存在は交付金と消費活動の面からありがたい存在なんです。
私の町は大手企業を誘致すべきなのに、大手企業から打診があってもそれを町民の反対(工場を作るわけでもないのに根拠のない環境問題がどうのと)で受け入れない町。
その大企業を近隣の町に取られてしまった。
現在、その企業は雇用や町財政に大きく貢献しているのだとか。

農業しか産業がないのに離農が進んでる町なのに現状の農業依存型。
ぱっとしない特産品を無理やりPR。

核廃棄物処理場とか原発とかを誘致しないと生き残れないと思った。
こういう町がここだけではないといいけど。
>>823だが、そうやって原発関連施設をどんどん誘致し続ければ、
次々にお金が入ってきてウマー。ど田舎に立派な公共施設が立ち並ぶ。
今が良ければそれで良い。後は野となれ山となれって感じだね。
でも、後の世代には恨まれるだろうけど。
>>835
そういうの建てて儲かるのって建設費水増しして、キックバック貰った人とか、建築関係者とか、そこで雇用された人だけで、
それ以外の人には百害あって一利無しだと思う。
青森でも原燃コンサートとかはたまに宣伝していたけど、電気料安くなったり全く無かった。
立派な公共施設なんて一般の人には美味しくもなんとも無い。 
事故とか地震とか放射能汚染が怖いだけ。 
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 15:06:17
今、クリネックススタジアムで、楽天 VS 西武を観戦中だけど、土曜日でいい天気なのにスタンドがガラガラだな。
やっぱり不景気なのかな?
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 15:08:09
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/11(土) 15:11:15
>>834
昔の貧しい生活の戻ればいい。それが嫌なら自分で起業するなり、都会に出てきて
稼げばいい。
840ラララ:2009/04/11(土) 18:14:06
永遠のアイドル http://seiko77.blog26.fc2.com/
>>834
まぁ大企業を誘致して必ずしも良くなるとは言えませんし・・・
沖縄の本部町なんてリゾート開発許可したけどサブプライム問題の影響で
建設途中で開発中止従業員全員解雇なんてなっちゃいましたし・・・
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 05:27:05
沖縄と北海道にはカジノ認めりゃいいいのになあ。
朝鮮パチンコばかり稼がせてんじゃねえよ。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 05:35:11
俺もパチは法律で規制して、沖縄にカジノ認めればいいと思う
で個人売春にも罰則付けて、アメリカのネバダみたいに沖縄だけ売春OKみたいな風にすればいいよ
ソープランドとパチは町から追放して欲しい
ダウンロード違法化されたら一番安い
月額1,500円のADSLに乗り換えるだろ

845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 05:59:00
俺ひかりOneだから2年縛りで涙目
できれば可決しないまま解散先送りが嬉しいんだけど、
今年の国会で違法化成立したら自民を恨む
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 07:26:55
ADSLだって、従量制を復活させようかって話のある会社もあるんだよ。マジで。
確かに利益は昔ほど少ないけどな。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 09:48:02
Yahoo!BBにも従量制プランが出た位ですから

ついでに、み●HOの状況は今やデンジャラスですよ
不●●●一杯抱えてますからね
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 09:50:45
>>828
ようつべは間違いなく、日本国内からのアクセスは遮断されるかと思われ。
ニコは存続やばいかもなあ。
849金持ち名無しさん:2009/04/12(日) 10:29:33
>ネット上での画像、音声などのダウンロードが来年1月1日以降禁止
にする方向で、現在法案審議中
PSE、B-CAS、薬ネット販売規制に次ぐ悪法か
こんなもん通ったら終わりや
っていうかアップルとかDMMとか利用不可になるのか?
時代に逆行する税金泥棒鬼畜官僚怒
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 10:46:09
自民だけじゃなく公明も恨めよ
与党=自民は大間違い、自公と書け
PCで画像や音が再生される仕組みがわかってたら
ダウンロード禁止なんて発想自体が出て来ない
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 11:41:56
恨むなら喪家を恨めよ。あいつらが黒幕
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 17:03:03
自公連立=自民党+公務員だろう?
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 17:04:55
>>853
創価信者乙
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 22:17:20
@中央線快速
広告は全部埋まってる。がしかし、JR東自社広告が余りにも多すぎる。
パチンコの広告もあるんだな。。

@小田急線
広告は最近まで全部埋まってたが、間隔を広げるなどして対応してるようにみえる。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/12(日) 22:21:07
インターネット禁止
>>855
何で電車の広告って空いてるんだろうな。
電車の中吊りって、新聞広告なんかより費用対効果抜群なのに。
飲み物とか菓子とか、ネットサービスとかの広告出すと効果ありそうなのにね。

バスのラッピング広告は好調なのにね。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 01:12:55
@広島・広電
広告と広告の間をうまく広く取って、ゆったりしたレイアウトにしてある。
埋まっている割合は全体の3分の2程度といったところか。
自社広告以外ではイベントの案内や語学教室関係、法律事務所関係、
そして百貨店関係で埋められている。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 16:31:48
ある地方中核都市の18〜35歳までの女性の風俗嬢率を計算してみたら
18人に一人は風俗嬢または経験者という結果になったな
週に1回とか月に数回風俗でバイトしているOL,学生は意外に多いよ
中央線より総武線のほうが広告の量が良い件
私立高校だけど生徒の親が学費の相談をしにきた。何か実感した。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 17:43:40
俺の昔の彼女も風俗ではないが、スナックで学生アルバイトしていたよ。
以前ヘルス嬢を2年やってた私が通りますよ…w

誰かれかまわず本番しなきゃいけないソプより
気に入った人とのみ仕事度外視でエッチできるヘルスのがよかった。(本当はダメだけど)
本番したのは2年で10人ぐらい(少ない方)

因みに一番うまかったのは修行中の若手のお坊さん
一番下手で乱暴だったのは証券マンや銀行マンでした
トレーダーは普通だったけど、損した日は話がくどく説教じみるから苦手だった
いい人もいたけどね
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 18:14:18
>>859 どこよ?ってかどうやって計算できるのよ。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 18:15:41
>>863 お坊さんが上手かったっていうのはなんとなくわかる。
誤爆しちゃったorz
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 18:21:25
>>834
自衛隊の基地についてはわからないが
原発関連は慎重に考慮すべきだろうね
現状、受け入れている自治体で問題が持ち上がっている
一つには補助金には期限があり、それが尽きても原発関連施設は残ること
もう一つは原発には寿命があるがその撤去費用を誰も考慮していないこと
将来、まずいことになりかねない
いわゆる朝三暮四?
医療事務(外来窓口受付)/福岡市中央区
就業時間 1) 9:00〜18:30 2) 9:30〜14:00
670円 ←

夜間・休日受付業務(請)/筑紫野市
雇用形態 正社員(夜勤)←
就業時間 16:40〜8:40
月給制 120,000円 ←

職 種 医療事務(請)/前原市
雇用形態 パート(夜勤) ←
就業時間 1) 18:45〜0:15 2) 8:45〜17:15
680円 ←


酷くね??
福岡市内だけどハローワークの付近に渋滞が出来てる。
俺は参加しないが、ヤケクソ気味に近所同士で飲み騒いだりも頻繁にしてるようだ。
高いので店にはいかないらしい。
863みたいな坊さんて一番ずる賢いタイプの人間だと思う
知人に坊主はいるけど、表面的には立派なことを言いつつ裏で悪いことをする感じ。
ずる賢くて信用出来ない。

今日の東横線は車内広告の空き5箇所程度。
>>868
安い、医療系なんてインフルエンザうつったり
肝炎になったりする可能性高くて危険だから給料良い面もあったんだけどな・・・
医療費の引き締めもすごいすすんでるからな。
>>871
京都にはそういう坊主が山のように集まってるから、それと対抗する為に
京都の人間は、腹黒くてずるくなったんだそうだよ。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 13:28:30
>>873
母上様お元気ですか
夕べ杉の梢に明るく光る星ひとつ見つけました
星は見つめます母上のようにとても優しく

こういう人が腹黒いとは思えない
>874
思いっきり、腹黒そうだぞw
楽太郎みたい
腹黒そうだw
>>874
そんな人は京都にはいないよ・・
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 16:07:54
伸介も京都の大谷高校出身
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 16:20:10
有名な寺の住職はしこたま金持っていそう。
腹黒さで京都人の右に出る奴はいねぇ。
京都企業は腹黒いところばっかし

任天堂・日本電産・京セラ・ローム
全部ブラックかよ。
884:2009/04/14(火) 19:36:49
失業率今年中に6%、来年中に8%いくわ
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 20:14:53
米失業率、実は15.6% 労働省調査は8.5% 実態と隔たり
人材サービス会社が催す就職フェアには、仕事を求める人の長い列ができる=2日、米ニューヨーク(ブルームバーグ)
 ジョゼフ・ラメロさんは1月に職探しをあきらめ、学校に行くことにした。米サンフランシスコ市選挙事務員の仕事を失って2カ月後のことだ。電機技術者だったアントニオ・ポーさんは、
米ノースカロライナ州グリーンズボロで造園のパート勤務で糊口(ここう)をしのいでいる。
今回のリセッション(景気後退)でこの人たちはつらい思いをしているが、米労働省が3日に発表した雇用統計の失業率8.5%には含まれていない。働く意思があっても積極的に求職活動をしていない人や、意に沿わないまでもパートの仕事に就いている人は統計上、
失業者に数えられないからだ。
◆2年で倍増
働く意欲はあるものの統計から外れている「過少雇用(半失業)」を加味した失業率は、過去2年でほぼ倍の15.6%に達し、雇用の悪化をより包括的にとらえる数字になっている。
区内に配られてるフリーペーパーのバイト・パートの求人コーナーが
常時載ってるんで本当に募集してるのかわからないとこ以外
なくなった@名古屋
>>146
ざまあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>874
坊主はガキの頃は純粋でも、年を食うと腹黒くなる。
金持ちなくせに金に汚かったりする。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 23:15:03
芸能界・テレビ界不況でリストラの嵐 ベテランテレビ局員の年収1500万から400万へ
http://npn.co.jp/article/detail/92309021/
>>888
そうして、カネに汚い者が脱税なんてことをやらかす。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 07:36:33
>>874
いいほうにいくと ・・・ とんち
わるいほうにいくと ・・・ 悪知恵

桔梗屋の娘は正確わるかったけど好きだった
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 07:58:59
>>890
宗教法人は非課税や怒
全てが非課税じゃないでしょ
法人税22%課税対象もある。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 09:14:03
>>875
くじけませんよ男の子です
寂しくなったらお便りしますね
いつかたぶん。。。。。
それではまた。。。。。お便りします。。。。母上様。。。。

腹黒い訳ないだろ!
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 09:18:24
>888
ウチの寺の住職が変わって、100回忌、150回忌ってのが新設されたw
せめて50年程度で涅槃に行かせてやれよw

田舎だから、しょうがないのかもしれないが。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 09:21:41
>894
本当に母親が大事なら、そんな手紙を書くな。
笑って 「行ってきます」 が、本当の親孝行だろ。
残される親の気持ちは考えないのか?

だから、腹黒いって言われるんだよ。(単なる恨み節
>>888
金に汚いから金持ちってこともある。
>>894
誰が一休の話をしてる?
だいたい一休なんて、世の坊主どものありように反発して
坊主の階級社会から飛び出して彷徨ってたんだぞ。
最終回に旅立って行った記憶があるけどそういうことだったのね。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 11:25:28
>>899
アニメの一休さんほど、まともな人間じゃないぞ。実物は。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 12:15:19
京都の人間は本音言わないね、
でもって顔は笑えるんだって。
心の中で何思ってても。
千年の都だからたーくさん人間見て、ついた知恵だろうね。
見習いたいんだが、できない。
大阪人のほうがまだ率直で分かりやすいよ。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 16:03:14
日本に明るい未来を見出せません

物心ついたときは既にバブルが崩壊してて、日本については暗い話題しか聞いたことがありません。
この10年、世界全体が好況の中、日本だけが取り残され低成長。
今回の金融危機では逆に世界で五本の指に入る危機的な国となっています。
BBCでも頻繁に日本経済の転落が伝えられています。
日本に明るい未来を見出せません。
人口は減ってる、人材は劣化している、国土は狭い、資源は殆ど無い。
はっきり言います。没落国の国民である日本人であることが辛いです。

もうこの国は終わりだと思うのですが、どうでしょうか?
>>901
京都人は人間にあらずだな。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 16:30:56
>>902

終わりだと思う??・・・「すでに」終わってるの間違いだよ!!
誰も立ち上がらないでお上や、米国、「右向け右」扇動メディアに依存して
本当に「右向け右」に向きすぎた時点ですでに日本は終わってるさ。

気付いたら、何をすべきか、さあ立ち上がれよ!!
>>902
明るい未来が訪れるのは一部の資産家と公務員だけなんだろうな。
米国の場合はドルが基軸通貨だし、嫌な話だがいざとなれば戦争できる。
一方日本は今回の北朝鮮の発射への対応がドタバタ。
ミサイル防衛網があまり機能しないのではと言われるし。
外国の場合は自国の上をミサイルが通過したら戦争なるんじゃないの?
なんで日本はこんなに暢気なの?
撃ち落すじゃなく、撃たせないように先に撃つって発想は無いの?
906とある狸:2009/04/15(水) 17:46:56
【可能であれば地域】熊本
【可能であれば年齢・♂♀】雄
【景気報告の業種】 郊外型SC
【景気の報告】 お勤め品が補充され、そこにむらがるおばちゃん達が出てきた。
前はちょこっと何かあるかなって感じでちらっと見るでめぼしい物があったらついで
に買ってたよーな感じだったんですけど・・・まさか群がるようになったとは・・・

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 フェアトレード(ただし、国が関税として設ける制度とする)
【生活防衛術】 何かありますか?
【その他一言】 給付金を問題にするのはいいんですが、なぜバックボーンの73兆円には
言及しないのでしょうか?<マスコミ各社。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 18:45:59
>>902
室町時代後期の人間も世も末だ、と思っていただろうよ。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 18:55:10
902

こんなすれでおしゃべりしてるから「世も末」だと思うんだ!こんなすれに来ない方がいい!
>>905
公務員が栄える国などない。公務員は富を生み出さないから。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 19:20:36
ハロワ渋滞には迷惑、ハロワの駐車場なんか撤廃すべき
911とある狸:2009/04/15(水) 19:24:00
>>902

とりあえずニュースをくまなく読んでくださいな。
例えば清水建設がメタンハイドレードからガスを回収する実験に成功しています。
太陽電池も魅力ある新型が一昨年から雨後の竹の子のように発表されています。
(今度の15兆円の経済対策でも太陽電池に関する項目がありますからひょっとした
らひょっとするかもです)

新聞やテレビのニュースだけではなく折角インターネットをお使いなのですから
いろんな方面のニュースを見てもらいたいものです。

決して未来は暗くはないですよ。
・・・今は暗いですが(鳴)
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:20:15
楽あれば、苦あり

苦があれば、楽あり

913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:43:36
楽あれば、楽あり

苦があれば、苦あり
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 00:33:39
>>907
現実に戦乱の時代に突入して行ったんだからな。
こんな不景気が二年も続いたら日本経済どうなるんでしょうか?
そうか…なんだか生きづらいのは…
京都民だからだったのか…orz|||
そんな人ばっかしじゃないお(´;ω;`)
まぁそういう人は移住組ですけどね…ハハハハ…。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 02:35:43
そのうち応仁の乱みたいなのが起こるのだろうな
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 02:53:18
違う会社の人と会うとまず、そっちは景気どう?って
話をするようになった。
リストラ始まったとか、派遣社員全員契約更新しないとか
そんなのしかない
日野富子が現代に甦ったらやっぱり金融屋をやってたろうな
そして大混乱を巻き起こす
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 07:03:45
だけど以前予想していたよりは、景気の落ち込みは激しくない印象。
街中(都内)の人出はもちろんあるし、バイトや派遣の募集も結構あるよ。
?/
/?
/ \
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 08:31:47
景気が良いのは、ディズニーランドくらいかよ(過去最高入場者数)。
みんな。力強く生き抜くのだ。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 08:55:44
>>920
地方の深刻さなんて理解してないんだろ?
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 09:09:24
>>896
さよちゃんというとても可愛くて性格のいいガールフレンドがいる
ブサヨ必死だなw
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 09:52:14
>>918 景気どうっていうのも聞きにくいね。わかってるだろ?とかいいわけないじゃん。とか見ればわかるだろ?とか口に出さなくても聴こえそう
【不景気突破の方法】 フェアトレード(ただし、国が関税として設ける制度とする)

狸さん、とうとう露骨なブロック主義を主張し始めましたね。
もとの主張は、国内でのフェアトレード(労働付加価値の適正な算定)のみかと思ってたんですが。

環境が変わったんですか?
ウチは、4月からさっぱりですw
>>916
うち京都だったけど、引っ越したら楽になったよ。
山崎や高槻界隈は京都近くだけど閉鎖性が無くて大阪なのに自然も多くて
ものっそ住み易い。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 10:57:46
今日の日経朝刊広告コナミスポーツ一面ぶち抜き広告
初期登録料+月会費1ヶ月16590円がキャンペーンで無料
但し6ヶ月継続ビギナーサポート受講が条件だと
かなり入会減ってるのだろうなw
>>911
まぁ上層の人間は暗くないだろな
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 11:17:21
>>929
俺宮崎県人だが、コナミってこんなんやっているんだって驚いたぜ。
遊戯王って印刷するほど儲かってなかったか?
なのにこんな副業してるとは…朝、日経読んでびっくらこいた。
>>931
コナミのスポーツクラブはかなり昔からあるゾ
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 14:11:35
でも宮崎と鹿児島にはないぞ

>>933
都会にはある。ってことだろ。
>>895
二百回忌っていうのもあるらしいよ
おっそろしいわ〜

個人的周辺の不景気情報というと
こどもちゃれんじをやめる家が多い
というかいつの間にかみんな人知れずやめていたことが発覚したときw
コンマイはトキメモが売れ始めたときから
ちょくちょくカジノなんかにも手を出してたろ確か
スポクラは値段高すぎて見向きもせんかったが
去年の今頃クリーニング屋の冬物の荷物が入りきらなくて、店の外側にまではみ出て
置いてあったんだが、今年は余裕で中に納まっている。30%引きなので持っていったが
クリーニングは高いよね。
炊き出しに、500人ぐらい並んでいた。20代から、爺さんまで、
マジ、すごかった。
東京はやっぱり山谷にホームレス集まってるの?
それともいろんな公園に分散型?
こんな状況でディズニー行きたくなる奴なんて狂ってるとしか思えないんだが
たくさんいるのね・・・
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 18:45:55
@愛知県内
郵便局のパートだが、4月から選考基準が更に厳しくなったらしい。
お袋が働いているが、年齢はもちろん言葉遣いから緊急時の対応についての考えや
常識などに至るまで、かなり細かく面接や筆記などで確認することになったとのこと(お袋談)

あとペットを手放したり通信制の習い事を辞める世帯が増えた。
外食やフィットネスクラブもあまり流行っていない。一方で不況のため
活動が減って無給休日を増やす企業が多いため、近場のパチンコ屋や
花見のスポットにはそこそこ人がいる。アウトレットモールも人は多い。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 19:47:46
>>940
ディズニーランドは現実を忘れたい人が行くところ。
実生活が満たされている人はあまり行かない。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 19:59:52
都内某大型公園付近に住んでいるが、金土の夜に青姦してくやつが一年前より増えた。
翌朝散歩してて、捨てられたティッシュの量でわかる。
>>938
どこの炊き出し?
とにかく街が静かだ。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 20:25:21
>>942
マクドナルドや吉野家、ユニクロ、100均などと同様、「そこが儲かっている時は
全国的に景気があまり良くない」っていう会社の典型だろうな>ディズニーランド
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 20:31:41
>>943
そいつを暗視カメラで録画して販売するのが乱世の商売人。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 20:32:50
>>945
確かに静かだ。
嵐の前の静けさってやつか。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 20:39:01
先ほどテレビでタクシー運転手さんの事をやっていたけど、月収13万円なんて生活
出来ないよねぇ〜。
どうなって行くんだろうか、日本の未来が不安だ!


>>949
アメリカの悪い所ばっか見習った結果だよ。
見習うべきは愛国心や雇用の柔軟性とかなのにね。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 21:04:26
>>949
もっと酷くなるでしょう。月収13万円でいい方の部類になるかも。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 21:10:55
>>948
確かに静かだ。私の事務所は10階にあるんだけど、タバコはベランダにでるんだが、最近交通量がたしかに減っている。
株価は戻しているが、実態経済は酷い状態。先の絵を全く描けない!
となりのおじさん、会社潰れて失業しちゃった。
近所のおばさん、給食費をはらっていない。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 22:00:45
今の時代は国が貧しくなったのではなく、格差が拡大しているだけ
なんだがwww小泉マジックという催眠術のようなもんですわ。

ま、徳川の治世にも似ているな。貧乏で悲惨な人間がいっぱいいるような
そぶりを見せて庶民を大人しくさせると。「上見て暮らすな下見て暮らせ」って。
で、おまいらは悲惨な人間ばかり見つけて納得すると。まあ、金持ってる
人間はいくらでもいるんだが。おまいらのいう悲惨な人間は人口の1%くらいあれば
いいほうだ。なあ、隣近所で餓死した人いるか?いねえだろwwww

まあ、上層部としては贅沢しまくっている人間ばかり見せて庶民に
クーデター(革命)でも起こされたらたまらんからなw
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 22:34:38
>>949
大阪でもだいたいタクシーの運転手の月収はそんな感じなんだと。
だから「年金受給までのつなぎや女性のパート程度にはなるけど、
若い人間とか子供持ちの人間とかにはとてもじゃないが向いてない」
って梅田にいた60歳過ぎの運転手さんが言ってたっけ。

ちなみに平均月収だけど、その人が言うには平均月収が
京都15.5万前後>兵庫14.0万前後>大阪13.0万前後>滋賀・奈良12.5万前後>和歌山12.0万前後
ぐらいなんだとか。過当競争気味の大阪はある意味では関西一シビアな状態らしい。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 22:54:31
>>934
仙台にはないぞw一応東北の都会だけどな
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 22:56:14
収入が足りないので、せっせとオークションに励んでいます。
年末くらいに、景気スレに岐阜のタクシー運転手さん光臨してくれてたけど
売り上げ目標2万で、やっと達成したとか言ってたな。
一日月10万以下?だったのかな。かわいそうす
修正
一日12時間働いて10万以下
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 23:26:29
>>958-959
一時期は女性のドライバー志望者がそこそこいたらしいんだけど、でも
女子専用の制服にトイレに更衣室・休憩室などを作らなければならず、
初期投資が半端なくかかることを痛感した会社ほど敬遠するんだとか。
>>955
でも大阪でタクシーに乗ると、京都からだとか兵庫からだとか、そこらじゅうの地方から運転手として
やってきてる。
今日乗ったのは広島からきた運転手だった。
過当競争激しすぎだろ。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 23:33:28
>>961
今大阪では全国各地からタクシー運転手や風俗関係の仕事を求めて
人が集まっているんだけど、この4ヶ月で俺自身愛知県から来た運転手に
合計3回、九州から来た運転手に3回、中国地方から来た運転手には4回も
当たった。

実際には>>955のとおり京都あたりが一番儲かるんだけど、あそこは
個人タクシーがなかなか厳しい上に兵庫方面も既成の会社がかなり
強く倍率も高いため人口が多く運転手の回転も激しい大阪に集まる。
でもおかげで市内はおろか豊中や高槻、枚方、堺あたりの郊外でも
完全に過当競争状態。
構造改革でタクシーの台数大幅に増車
売上減×台数増加=売上
タクシー車両リース会社売上増
>>962
過当競争というか、せめてランドマークくらい有名なものの場所くらい覚えておけっつー問題が。
田舎から来たばかりです、なんてへらへら笑いながら道間違えてんじゃねーよ。
>>962
東京都内と同じだな。
手っ取り早い職として周り中から運転手や風俗目指して人が来ている。
来てもろくに職はないんだがな。
たまに書いてるバイク便ですが、4月に入ってどの会社も完全失速。
もう1日1万円がやっとですが、そこからバイクの維持費やガス代など
引いたら5〜6000円しか残らないし、毎日1万円行くワケじゃ無い。
ヒマな会社だと1日2〜3000円しか残らない。
5月以降8月ぐらいまでは毎年ヒマなので、これはもうダメだ。

交通量も4月以降更に激減中。
次スレは↓に合流することで良いのかな?

日本各地の景気状況を報告するスレ@50
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1239616548/
>>965
この頃だけど、名古屋・三重方面から大阪にやってきた人間に良く会う。
タクシーの運転手では3人もいたし(いずれも大阪出身で東海地方で
働いていたが不況のために戻ってきた男性)、それ以外で愛知出身だが
仕事がなくて大阪に来た中年(40〜50代)男性には5人(!)も会った。

想像以上に東海地方の不況の打撃は大きいのかも。
北海道のタクシーの運転手も
愛知で派遣切になった人だったよ。
滋賀
長距離バス運転手
GWの配車表配られたが
京都〜大津〜東京ディズニーランド
平日ダイヤと変わらず
予約状況が芳しくないらしい
>>969
北海道(旭川を除く)なんて、愛知より景気悪いだろ。
この3年以内に行った道内各都市は、全て悲惨だったぞ。
>>971
北海道や東北、九州なんかはほとんどが愛知より景気が悪いんじゃない?
ただ関東や関西(プラスアルファで瀬戸内・北陸)あたりは場所によっては
愛知より景況感はマシだと思う。
北海道、悲惨だけどここ数年ビルやマンション建築で
金まわってたんじゃないかな。実家の周り住宅建替えしてる所多かった。

愛知は万博からすんごん急成長してたが、あの反動怖いって
大阪万博経験した人たち言ってたな。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 01:17:30
>>970
渋滞混雑回避だろう。
なかなか休みの取れない人でも、
あれを一度でも経験すれば普通は二度と行かない。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 01:20:02
>>973
今までは愛知・三重のあたりは仮に国内が不況でも「外需」で
生き延びるっていう手があって、それがもとで急成長してきた。
でも今回はまさに外需がやられちゃったから、他の地域以上に
打撃は大きいわな。

調べてみたら、トヨタのグループ企業が立地する愛知県西三河の
最新有効求人倍率はたった0.52倍。ホンダの工場がある三重県
鈴鹿市にいたっては0.37倍で三重県内最低。一方静岡県浜松は
0.63倍。いろいろな企業があるところがやっぱり強いってことかねえ。
先月末に浜松に行ったけど、なんかイマイチだったな。
松菱デパートは潰れたままだし、ヨーカドーも潰れてたし、ザザシティもイマイチ混雑していないし。
ビックカメラが出来た影響だろうけど、エイデンも閉店セールをやっていた。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 02:33:24
>>942
「実生活が満たされている人」なんているんかい?
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 02:48:29
旅行が増えてるらしいが、これも一種の現実逃避かもな
ほかには仕事が減って時間が増えましたとか
麻生太郎・古賀誠・山崎拓の福岡は
福岡は支店経済だからな。
六本木ヒルズやら表参道やらがすっかすかで店ガラガラな件。
安い店ばかりだ、人が入っているのは。
マスコミもこれを流せば、みんなもっと不況感を感じるんだろうに。
三河に、住んでいるが、自動車産業の下請けが、
どんどん潰れていっている。
海外も、国内も自動車売れてないもんな。
1000を、ゲットするぞ。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 10:43:14
>>949
そんな額稼ぐ為にタクシーの運ちゃんなんかやるんだったら、同じ額稼ぐにしても
派遣で工場で働いた方が遥かにマシだろうからな。と言っても工場なんて最早工業製品を
作ってるとこは全滅状態だが…。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 10:45:43
@35歳♂

本当に失業率4%台なのか?
俺の同級生定職にありつけてない奴多いぞ。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 10:53:18
>>979
もう一人、鳩山邦夫も入るだろ。
>985
君の周りだけを一般化するな。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 10:55:23
>>985
そりゃ失業率なんて飽く迄もハロワに登録されてる奴だけの統計だからな。
風俗嬢が、稼げなくなったからバイト始めるって
アルバイト系スレで見かけた。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 12:00:45
風俗は完全に供給過剰だと思うが
おまけに東京都はもう新規でソープ作れないんだろ?
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 12:16:57
中国人が抜いちゃうからなあ。風俗のデフレ。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 16:17:14
<<991
>>988
失業率は総務省、ハロワは厚労省だったっけか。
毎月第何週目かに調査して、就職活動してる人で
収入がない人だかの割合。
国によってはじきかたが違うので国同士の比較はあまり
意味をもたない。
失業者がみんな刑務所に入ってやれば
話がわかりやすくなっていいんじゃないか。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 23:52:54
次スレはどこやねん。
次スrはどこでぇ!
次スレはどこじゃきに。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/18(土) 00:01:51
次スレはここじゃここじゃ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1239616548/
ほな、いこか
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。