後の世代にツケを回すな(団塊年金在日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
税金垂れ流し借金1000兆円超、後の世代にお任せはないだろ。
ジジババ見てると確かにムカツキを覚えるw
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 10:20:57
団塊「多少借金してもいいんだ。俺らの世代は大変だったんだから」
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 10:25:25
・・・
段階の口癖

‘投票しても変わらないよ’
  ↑
こういった世代が日本をダメにしたんだと思う




6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 10:35:00
それは言えてる
政府の借金は日本人が9割以上保有しているから問題なし
個人金融資産の7割以上は50歳以上が保有している
遺産相続の平均年齢は50歳代
以上から、日本の主役は50歳以上の世代。50歳未満はその奴隷
技能を他国に流失

はした金でひょいひょい教えやがって

そのくせ日本じゃ難癖付けて教えない
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 11:37:59
>>7
問題になってくるのは、経済成長の主役は50歳以下の世代が生み出す技術革新
50歳未満が奴隷状態で希望のない国が成長持続できるわけがない。韓国に負ける日は近い
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 12:32:57
初めて知った。このスレで。団塊世代ってこんな風って思われてるんだ〜。
嫌われてるんだ〜。って。
そういう自分も団塊真ん中・純正・その者。で、自分の事はとりあえず
棚に上げといて、びっくりしたのが、ついこの前別れを告げた伴侶だった人が
ここで非難ごうごう(責任転嫁・絶対謝らない・・・・)全部ピッタシ。
まさしく同じ年。純正の団塊世代人間。違ってるには学生運動しなかった
ってとこだけかな。で、別れを告げた理由は、まさに団塊嫌われ要素全て
を重ね持ってたから。そういう私(24年生まれ)って・・・どうよ?反面教師になって
もらうか。慰謝料代わりに。

11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 12:40:58
間引きが必要なんだよ…
要らん老人が多過ぎる。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/09(火) 14:30:17
>>10 世代間の格差を問題にしているんですよ。
   一口に団塊をまとめることなんて出来ませんから。
   
   政治=数の多い人たちになびく では駄目だと思うのですが、
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/10(水) 21:05:23
子どもを育てるだけの雇用環境を作ることが先決。
雇用の安定化を図らなければ、子どもは増えず、少子化のまま。

 
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/10(水) 21:07:15
もうさ、ここまで来たら無理なことをやろうとするのはやめてさ、
何も考えずに後の世代にツケを回しまくって俺たちだけでも
逃げ切ろうぜw
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/10(水) 21:56:16
結婚している男は希望すれば原則正社員とする法律をつくるべき。
韓流ヨン様ブームもこの世代
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/11(木) 20:56:10
借金しこたま作って、食い逃げはないなぁ。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/12(金) 02:36:55
周囲に再雇用の団塊さんが3人いる。月給15万ではやる気出ないのはわかるが、あとの世代のことなんて考えてない感じの人ばっかりです。20年後の年金?そんなん関係ない、みたいなこと言ってます。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 08:23:28
>>18 60歳超えてると、月給15万+年金10万は出てるかんね。
   
  
   
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 08:33:22
団塊世代の年金は減らすべきだと思うよ
なぜなら、バブル時代に支払額増額していたろ、支払い能力の根拠もないのに・・・
それが年金崩壊の原因で、それを税金で解決とかありえないと思うんだ。
さらに後の世代にツケ回すとか、これツケじゃねぇよ後の世代を搾取している。
それでも足りないとか抜かし始めているので、こいつら狂人かというのが俺の見解。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 08:38:17
正しいあり方は、今の団塊世代が支払った年金総額を算出してその範囲で収まるように再設計しなおすことだよ。
支払った額よりもらう額が多いから破綻する。
こういう時は共産党が平等を重視して、搾取のない政策を実現してくれるとうれしいんだが、彼らときたら搾取強化の方針だから泣きたくなるね。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/14(日) 15:43:15
22>> ソースは? 搾取代表はどう考えても自民党だろ。自民党は、ここ10年庶民をバカにした実質増税の法改正ばかりやっとる。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/15(月) 21:43:55
>>23 どの政党でも”あてにならん”という意味で同じ。
   期待したら駄目だと。
   搾取代表が自民だろうが、共産だろうが、どっちでもいいや。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/15(月) 21:51:04
>>20 年金もそうだけど、実は生活保護、医療、福祉、介護などの
   社会保障も減らすべきと。
   このままではパンクになるから。   
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/15(月) 21:53:25
>>23
共産の連中って奴は、庶民という言葉をよく使うが
彼らの思っている庶民のなかに自分は入っていないようである、自分は明らかに庶民だと思うのだが……
そういう事、庶民といいつつ救いの手が限定されていて全く庶民でないんだよ。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/15(月) 22:00:29
本当に庶民を見渡して、悲鳴の票を取れるようにふるまえば、それだけで政権とれるだろうな
今のご時世だし、だが多分それは無理。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/15(月) 22:01:02
>>26
共産党の街頭演説のボロ車は演出だとでもw
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/16(火) 22:10:34
だとしたら、新党日本
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/16(火) 22:24:05
もう人の心を捨てるしかない。
俺たちの眼差しを忘れるな
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/16(火) 22:32:07
>>30誰も聞いとらんな。
主党 = 一番金に汚かった時代の旧自民党 + 北朝鮮の手先の旧社会党

     + 自治労 + 日教組 + B + 在日 + マスゴミ

だぞw
もう笑っちゃうくらい日本の暗部のオールスターなんだぞ。

これにあの 社民党(=朝鮮労働党) が連立するんだぞ。
さらにさらに、層化まで連立したら日本の暗部のドリームチームの完成だ。

長妻、枝野、長島、原口とか、テレビでよく見る民主党若手は全員窓際だからな。
民主党内部では、なんの権限も影響力ないぞ。
ただの窓際広報員だからな。
まあ長妻くらいは年金・老人医療やるかも知れないが、それだけだ。

「一度、やらせてみようか」

こんなこと言ってる奴は、あまりに馬鹿杉、無知杉。

ほんのわずかでも政権やらせたら、

 外国人参政権 → 地方自治の拡大とワンセット
 人権擁護法   → 平成の治安維持法、思想警察による糾弾

これだけは必ず成立させる、なにせ民主党の党是なんだからな。
取り返しがつかない事態となる。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 23:37:23
分かった。日本新党のホームページでもみてくれ。

結局は、政治に期待しないことだよ。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 23:11:48
来年度予算 → 結局、過去最大の借金
どうせ破産するなら、団塊がいるうちにしてくれ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 08:28:39
働かない中高年リッチ解雇せよ:「正社員」保護しすぎ論が台頭
http://www.j-cast.com/2008/12/20032296.html

 非正規社員のクビ切りが社会問題化している中、正社員の過剰な保護はやめるべきだと
いう意見が出てきた。非正規社員を切るよりも、たいして働かずに年俸1000万円以上の中
高年をリストラするほうが費用対効果は大きい、という主張がその一つだ。一方、正社員
と非正社員の垣根をなくしてフラットにするべきだ、つまり、正社員にも賃下げや解雇を
認めたらどうか、という意見もある。正社員だから安心、とはいえない時代に突入したらしい。

■部長クラスを切るほうが、費用対効果が高い
 ソニー、トヨタ自動車、キヤノンといった世界企業は米国発の金融危機の影響で輸出が
減り、相次いで数千人規模の解雇を進めている。真っ先に切られるのは派遣社員や期間工
といった非正規社員だ。「非正規社員を切ったって、コストカットの効果はたかが知れて
います。それよりも、大した働きもせずに年1000万円以上をもらっている部長クラスを切
るほうが、よっぽど費用対効果がありますよ」と話すのは、人事コンサルティング「Joe's
Labo」代表の城繁幸氏だ。(中略)

■主な仕事はゴルフコンペ、でも年収は2000万円近い
 経済学者で上武大学教授の池田信夫氏も、ブログで「中高年のノンワーキング・リッ
チ」が問題だ、と述べている。そして、こんな例を明かしている。最近、NHK地方局の局
長になった人物は「死ぬほど退屈」している。「末端の地方局」に編成権はなく、主な仕
事と言えば「ライオンズクラブの会合に出たり、地元企業とのゴルフコンペに参加したり
する」こと。にもかかわらず、彼の年収は2000万円近い。
 池田氏は「日本経済の生産性を引き下げて労働需要を減退させ、若年労働者をcrowd out
(弾き出す)しているのは、こういう年代だ」と強烈に批判する。 (略)
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 17:08:28
子どもたちにツケを回さない。その通りだと思います。
この国の政治は逆を言っている気がします。
老醜 の一言です。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 17:13:41
正社員賃上げ原資、非正規に回せ 全国ユニオン春闘方針
http://www.asahi.com/national/update/1213/TKY200812130248.html

働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭
http://www.j-cast.com/2008/12/20032296.html

「年収100万円台の非正社員」を放置していいのか -
SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] - 日経BP社
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/102/index4.html
> 本当に痛みのある構造改革をする気があるのなら、正社員の給料を下げて、
>非正社員の給料を上げるという「再分配」が必要だとわたしは考える。

貧困ビジネスで稼ぐ連中!:城繁幸(joe’s Labo代表取締役)(1)
http://news.goo.ne.jp/article/php/politics/php-20080917-01.html
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 21:25:12
借金むかつく
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 10:01:31
一旦破綻しちゃって、団塊世代も含めて生活保護基準の年金額に。
後の世代はもらえないのだから。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 12:23:01
確かに。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 17:19:05
ツケを現役世代におっつけて、団塊世代らは年金がっぽり食い逃げ。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 08:05:00
こちらは来たるべき
略奪資本主義崩壊を
覚悟しているが
団塊上司はいまだに聞く耳もたず。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 12:21:25
団塊個人の問題というより、
団塊=数が多い=団塊に有利な政治 つまり世代間の不公平が問題。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 20:44:52
団塊は能力低いくせに
若者を潰しにくるから邪魔。
早く引退しろ。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 20:45:22
下の意見を聞く度量もないし
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 12:31:03
団塊の世代の上を年金受給開始年齢にする。今年で63-4歳のはずだから、これから15年間毎年年季受給年齢を上げる。
80歳が年金受給年齢になれば、そんなに負担にならないだろ。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 15:07:52
団塊世代というが今がっぽり年金を貰ってるのは70代80代以上の戦中世代なんだが。団塊世代はもう既にギリギリまで年金額減らされてるし。満額支給は65歳からだ。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 15:41:17
戦中世代は苦労しているから良いよ。まさに戦後復興の立役者だから。
団塊は高度成長のときは学生運動とかやってた世代で、バブル紳士だろ?
無駄に頭数も多いし、これを機会にバランスする所まで年金受給年齢を上げていったら良いんだよ。

49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 17:14:00
>>48あんたは何歳?団塊世代が一番競争率激しくて厳しい時代を生きてきてるんだよ。バブル享受したのは40代〜だな。それと団塊世代は戦後の食べる物無いときに子供だった。俺は40過ぎバブル世代だが。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 17:40:22
年金 2020年代に破綻…厚労省試算
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20090219-OYT8T00259.htm

          _-=─=-
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /               \:::::\
   |                彡::::::|
  ≡      , 、        |:::::::::|
  ≡ _≡\、__, -/-=≡=_ 、 |:;;;;;/
   | | ,ー〜 |   | 〜ー |─´ / \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ二_,(   )\_二/   >6 / < 『100年安心プラン』100年たっても大丈夫!
  /    /(     )ヽ      |__/   \________________
 .|    /  ⌒`´⌒        ) |
 |                /  | |
 (    |_/ヽ_'\_/      ) |
 .\  、 \ ̄  ̄/ヽ      / /
   \   |  ̄ ̄    _// /
    \  ヽ____/    /
     \_ ー─  __ /
       \____/
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 17:43:19

   ミミ彡ミミミ彡彡ミ/⌒\  ヽヽ ヽヽ   ___________     
  ,彡彡彡ミミミ彡,/作 :::自\        ______________
 ミミ彡彡゙゙゙゙゙"""/自 /⌒\演\  _______
 ミミ彡゙  u  《   / ミミミ彡\:: \      _______
 ミミ彡゙ _  《_/_  ミミミ彡 \::: |  ______
 ミミ彡 '´ ̄ヽ ┃'´ ̄` ,|ミミ彡    ̄  かんぽの宿の件 忘れてね!!!
 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    ザク ッ ・・・・・
  彡| u   .│      |ミ彡    
  彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
   ゞ|     、,!     |ソ    
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
       小泉純一郎の輝かしい功績wwwww

・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)

・外国籍のまま公務員就職。

・朝鮮人指紋捺印廃止。

・小泉がビザ免除したせいで韓国の武装スリ団が国内で大暴れ

・朝鮮銀行に、日本人の血税 1兆4000億円投入

・派遣解禁で失業率低下は小泉政権のおかげ!・・・のはずが
 今、派遣制度なのに昨今また失業率急上昇!(実は海外の好景気に引っ張られてただけ)
                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
       全部売国奴小泉の業績ですwwwwwwwwwwww
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 18:17:00
団塊はバブルのとき40代前半 正に社会の中核でバブルに一番踊った世代です
苦淋豚が来て、明治神宮参拝したり皇居行ったりそこら中で笑顔振り撒いて、媚を売っていた。
明治天皇を祭る為に作られた言わば天皇万歳の明治神宮を参拝すれば日本国民が喜ぶとでも思ったか?
日本国民をブータンやタイ国民と同列に見ていると言うことかな。
あいにく日本ては王制は崩壊寸前、遅れたアジアの国と一緒にしないで貰いたい。
仕舞いにゃ、オバマが大統領に就任してから国家元首を招請するのは麻生が最初だとオダテ上げる。
魂胆丸見えだが、案の定、おねだりの始まり。
在日べー軍のグアムへの移転費用の6割以上を日本に負担させる契約に中曽根に署名させた。
お女○さん外交の始まり始まりw
そんな歳ではもうないと思うんだが・・・

オダテ上げられた麻生が今年の五月にべー国に行ってハナの下を長くして財布の紐を緩めて
赤字べー国債を買わされるのではないかと心配だ。

べー国の赤字はたかが100兆円。日本は1000兆円。そんなの買ってる余裕は無い。
唯でさえ国内の100万人の失業者を救う為に強力な公共事業をする為に多額の資金が必要だと言うのに。
べー国がコケたら日本もコケる様な運命共同体になるのだけは避けてくれよ。
日本は今まで余りにもべー国の方ばかり向いて来た。
今自民党の政治家は、世界第二位の経済大国を連発しているが、間もなくそれもそうではなくなるんだぞ。
べー国は人口は日本の2.5倍、金持ちは日本の何倍もいる。
今回の経済危機の原因を作ったのはべー国なんだから、赤字べー国債はべー国民が買うべき。
自分の糞の始末は自分でしなさい。
サブプライムローン債に懲りず、べー国はまだ紙っぺらを外国に売り付けて商売をする積りかな。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 18:58:04
>>52あんた団塊世代に何か恨みがあるの?個人的に嫌な人がいるとか?俺は40代だけど全く無いよ。年齢で分けるっておかしいよ。男女差別と同じで、意味無いし。同じ日本人じゃん、仲良くやろうよ。あんたの親も団塊世代じゃないの?
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 10:12:12
頭数の多い世代が一斉に年金世代になって老人医療の負担になることでどれだけ若者にツケが回ると思っているの?
団塊の世代の上でこれから15年間年金受給年齢と高齢者医療の線引きを上げていけば、社会的負担が全然軽くなるよ。
未だ働けるんだから働けよ。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 12:39:16
>>55 あんた頭悪いね。厚生労働省が医療費膨張を懸念して作った後期高齢者医療制度を潰したのは今の75歳以上だぞ。彼らをこそ責めるべきじゃないのか?
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 14:54:24
つぶれてねーだろ。なし崩しに甘んじて受け入れてるじゃねえか。いつ廃止になったんだ?

昭和一桁は、戦中は学徒動員や空襲に悩まされ、戦後は身を粉にして働いて復興の礎を作ってきたんだよ。
団塊はそういう世代にに食わせてもらってただけだろ。
団塊が働き始めたあたりからオイルショックもあって高度成長が終わったんだ。
疫病神だよ。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/20(金) 14:57:04
学生運動とかも、人の迷惑かけた暴力ばっかだったしな。
年金や介護保険も、取りあげるべきだな。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 10:57:54
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 11:00:35
団塊を支えるために詐欺的に引きあがられる年金額。

厚生年金保険料の段階的引き上げ(1000分の)
2004年 139.34
2005年 142.88
2006年 146.42 
2007年 149.96
2008年 153.50
2009年 157.04
2010年 160.58
2011年 164.12
2012年 167.66
2013年 171.20
2014年 174.74
2015年 178.28
2016年 181.82
2017年 183.00
 受益と負担の世代間格差は深刻。
 団塊を支えるツケを現役世代が背負うことに
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 11:19:41
国民年金の保険料の段階的引き上げ推移

1961年〜 100円
1970年〜 450円
1975年〜 1100円
1980年〜 3770円
1985年〜 6740円
1990年〜 8400円
1995年〜 11700円
2000年〜 13300円
2005年〜 13580円
2010年〜 14980円
2015年〜 16380円
2017年〜 16900円

世代間の格差、団塊を支えるツケは現役世代と子どもたちに。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 11:34:38
老齢厚生年金の受給開始年齢(男)
昭和22年4月〜昭和24年4月生まれ 60歳から受給
昭和24年4月〜昭和28年4月生まれ 61歳から受給
昭和28年4月〜昭和30年4月生まれ 62歳から受給
昭和30年4月〜昭和32年4月生まれ 63歳から受給
昭和32年4月〜昭和34年4月生まれ 64歳から受給
昭和36年4月2日以降       65歳から
                 
世代間の格差。おかしいと思いませんか?
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/21(土) 11:45:31
高年齢雇用継続基本給付金
60歳以降も働く場合、60歳時点の賃金と比べて75%未満にダウンしている場合
給付の対象になる。その率は賃金の15%も。

→企業は若い人よりも経験もあり、公費で保障あるため
 低賃金で雇える60歳以上の団塊を雇う。
 年金も併給されるから、年金+賃金で団塊ウハウハ。
 
→現役世代は雇用不安で結婚・子育てもできない状態。

世代間の格差。おかしいと思いませんか?
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 22:01:23
「30年後、厚生年金給付2割減 政府見通し、年収の5割」
公的年金制度を維持するには、65歳以上の高齢者が受け取る厚生年金の
水準を段階的に引き下げ、2038年度以降は現在よりも20%低くする
必要がある。厚生労働省は23日、こうした年金財政の長期見通しを公表
した。現役世代の手取り収入に対する厚生年金の割合は50.1%で、
政府が約束した5割を維持できると説明している(朝日新聞20090223)
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 01:21:28
企業が積み立て年金で株式買ってくれって言ってる。
全部知らんまに株に消えるなこりゃあ。
今貰ってるやつの分も消える。こりゃあ年寄りはいよいよ切り崩し生活。
まもっとも、
どうせ年金も貯金する連中だから、年金消えても経済的影響は小さい
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 08:20:51
とりあえず俺は年金払ってやるが、
俺がじじいになった時は
アテにしてねー。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 22:00:56
団塊が中枢にいた頃
 会社員の医療費自己負担→1割負担
 それが2割になり、今は3割。
 不公平というより不公正。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 17:43:34
第二次世界大戦の真実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1805192
第二次世界大戦の真実
http://www.youtube.com/watch?v=iKbuy7bPYlo

「反日の実態」 ←検索
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/21(土) 01:23:31
ひどい時代になりそうだな。
何もしなければ、確実にだ
70rere:2009/03/21(土) 01:33:54
若い世代が政治に興味が無くて幸いだね。
選挙にも行かないから、いいカモだ。
政治に興味は無いなーー。==B層
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/21(土) 01:45:53
>>1はまさかバブル世代じゃないよな?
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/21(土) 02:13:59
何かしてもどうせ失政だろうし下手に動くなと思う
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/21(土) 03:30:30
>>67
年金も次7千円くらいだった
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/04(土) 18:58:12
団塊は永遠の発達障害児w
人に喧嘩売って、気に食わない奴を全否定していれば自分が勝ったと思い込んでいる
出来損ないです。反面教師として上手に使いましょうw 

75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 07:35:52
毎日団塊の逮捕
 私は最近、立教大学のセカンドステージコースで、
中高年の方に教えることもしていますが、彼らのほうが
はるかにチャレンジ精神がありますよ。とくに団塊の世代は
頑張っています。彼らは子供のころから競争、競争でもまれ
続けてきたから老いてもチャレンジ精神を失わない。

――団塊の世代は元気だと

 立花 彼らのエネルギーが日本をここまで牽引(けんいん)してきましたが、
私はこれからの日本は、しばらくは彼らのエネルギーを頼りにせざるを得ない
とみています。出版界はいま大不況ですが、これまでの出版界を支えてきたのは
中高年でした。ところが今の若い人は本を読まない。教育レベルが下がり、
本は読まない。しかもチャレンジ精神もなくなれば、日本はどんどん衰退します。
団塊の世代が完全にリタイアすればさらに拍車がかかり、日本全体が大変なことに
なると思います。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 22:09:22
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。

<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
     
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 11:56:35
age
親戚の団塊達がうちに集まっていた時、テレビで政治問題とかしてたからそれについて自分の考えとかを言ったんだ
そしたら「この子面白いね、政治の話にこんな熱くなって(笑)」だとよ
もちろん全ての団塊がではないと思うが、大多数のこういう奴らのせいで日本は破滅して言ったんだと
呑気に韓流ドラマ見て、韓国人とケコーンしてもいいよ、とか言ってるし
空いた口がふさがりません
.>>79

単にお前の親戚は全員馬鹿で無教養ということじゃねえ。


まあ、何だな。2ch団塊批判スレ花盛りだが、実社会ではほとんど団塊批判は聞こえないなあ。
そもそも世代丸ごと批判というのが、大きな間違いであることは馬鹿でも理解できるからだ。
誤り・不公正があるとすれば、それは「時の権力者(政策決定権限を持つ者)」に「責任」が
あるのだ。団塊世代も他の世代と同様に関与しているだろうがね。
ここの馬鹿造クソ造の議論は、まさに「まやかし」「誤導」「誤解」そのものだ。その原因は
ここの馬鹿造の脳みそがマルコメ味噌以下だからだな。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 17:46:22
団塊の世代の定理

『退かぬ!』
何が何でも退職しない。
組織内で、世代交代は必然的なことなのに絶対に自分の椅子を譲らない(老害の主な原因)。
自分は大した仕事をしていないのに、自分の立場を脅かす人間達がいれば
それらをどんな姑息な手段を使ってでも平気で潰す。

『媚びぬ!』
周りの人間に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。傲慢。
他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
むしろ自分達が正しいと思い込んでいる。
年金や健康保険が若者、現役世代が負担することになっても
「俺(私)達が日本を作り上げたのだからそれらを現役世代が払うのは当然だ。」思い込む。
普通の人間の心を持っていれば、そのような考えは思いつかない。
世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
事故を起こしてしまった。不祥事を起こしてしまった。
トラブルを起こしてしまった。国を駄目にしてしまった。
このようなときに
「自分達のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
という自らを省みる行為をしない。すべて自分達より下の世代のせい。
例えば駅のホームで若いサラリーマンとぶつかった時、自分が悪かったとしても
謝罪することは一切せず、
「何やってんだよぉ!」「危ねぇだろが!!」と怒号を平気で吐く。
また、くだらないクレームはこの世代のものがほとんどを占めている。


毎年多くの民主党の議員が靖国に参拝してますが、
民主党は天皇制廃止ですか? それも自民党と同じ様に天皇を国家元首にして
国民の権利を狭める積りですか?
或いは、9条を廃止して将来的に徴兵制の道を開きますか?
隠さずに言って下さい。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/14(火) 20:22:17
学生やフリーターに支えられている現場にとっては影響が大きい
そういうところには採用条件のゆるさから退職した団塊がニコニコしながら応募してくる。
わざわざ働こうとする奴だから根拠のない自信を持ってる。
会社時代の40年間ずっと年功序列できたから、新しい職場でも自分が偉いと思ってる。
歳のせいで仕事覚えるのが遅いくせに、自分こそ若造より仕事に詳しいと思い込んでて
勝手なことばかりして指図までしたがる。
叱責すれば怒鳴り返すし、丁寧にお願いしてもへそを曲げる。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/15(水) 01:00:14
年上をバカにして
年下もバカにする
人間として中身のない団塊
今の世の中を悪くしたのは紛れもなく団塊のゴミ


問題は団塊ジュニアとゆとりだよ
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/26(日) 23:39:00
1日で1600億円が消えてるって知ってました?1日ですよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年金等の高齢者関係費が60兆を軽く超えました。
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html#gaiyo

無収入の高校生も年収200万のワープアも医療費3割負担なのに
年収600万の老人は医療費たったの1割負担。

年収1億あっても、基礎年金は税金で底上げ。払った額だけ返せば
良いのに、貧乏人が金持ちを支えてます。

      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 老 人 代 表 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ      ガキ産めよ。セックス好きだろ。
  i//  /__""__\ ヾヾi
  |/i   /   l i l   \  ヾ|
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 民主も自民も出産に金出すってよ。
 |/\     _/  \_     /ヽ|  おまえらは年寄りの奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       年金も払えよ  たくさん払えよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        60兆円じゃタリナイ!
    \\  ___,  //
      \\     //        金出すからガキ産めよ。
        \_____/         後から回収するから。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/30(木) 00:59:03
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html#gaiyo

高齢者向け支出が60兆突破!でもタリナイ!年収1億でも貰える税金補填基礎年金のオカワリを!!
雇用保険も定年後に240日じゃたりない。モットヨコセ!
        _________ _________
         |   年金 .....::::::::;;;; | |医療費・生活保護.....:::|
       |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
       .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
        \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
         Y   .......__/       Y   .......__/
          /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
        ./   /          ./   /     
     /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  私達は当初は給料の0.5%も年金払いました。月19万円じゃタリナイ
    <*`∀´> /     < *`∀´> /  医療費はワープア、学生3割、年収600万の老人1割?当然!・・
  /⌒老人 /      /⌒老人 /       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 / / /つ=      / / /つ=        
                          スクナイ、タリナイ、現役世代よオカワリ!!!生活保護も老人激増中3兆
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/30(木) 18:57:15
>>86
具体的にどうぞ
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/02(日) 21:34:10
団塊世代の狂った認識

(団塊自身の認識) → (客観的事実)

・勇敢である。 → 弱い子供や女・社会的地位のない人間をいたぶる。
・バイタリティに満ちている。 → セクハラをしまくる。
・度胸がある。 → 平気で万引きなどの軽犯罪を犯す。
・へこたれない。 → 過ちを認めない。過ちを絶えず繰り返す。
・優秀である。 → 卑怯である。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/05(水) 23:16:48
思い通りにならないとすぐイライラしてわめき始める
計画を立てて仕事ができないバカなのに残業の長さを自慢する
決断力が無く言う事がコロコロ変わる上に人に何度も無駄な作業を押し付ける
どうでもいい事ばかり持ち出して細々ネチネチといつまでも文句をつける
自分で判断出来ないくせに、人がやるとわざと違う事を言って文句をつける
自分の無能を隠すために人に言いがかりをつけて怒鳴り散らす
仕事以外にやることが無いだけなのにムキになって仕事人間を装う
夜中や休日になるとどうでもいい用件の電話を何度もかける嫌がらせを繰り返す
人のせいにする以外に考える頭が無い
部下が全員こいつを怨んで辞めている

>>91

だから、お前の周りには中味のない無能な人物が集まっているだけだよ。
上司も部下も無能と無能・・・烏合の衆ということだ。要するに低レベルの
人間が集まっている将来性のない糞会社なんだよ。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/09(日) 12:12:24
”国民年金納付率62.1%〜過去最低〜”
”年金過去最大の赤字〜厚生10兆、国民1兆円超〜”

社会保険庁は7月31日、国民年金保険料の2008年度納付率が、
現行制度が始まった1986年度以降で最低の62.1%にとどまったと発表。

厚生労働省と社会保険庁は8月4日、年金特別会計の2008年度収支決算を発表。
年金積立金を管理運用している独立行政法人の運用収益などを加えた収支は、
サラリーマンが加入する厚生年金が10兆1795億、自営業者らの国民年金が1兆1216億円の赤字でいずれも過去最大の赤字額。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/10(月) 22:29:38
【調査】国民1人674万円の借金 国の債務残高、過去最高の860兆円[09/08/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249893538/
95内部告発:2009/09/09(水) 20:21:00

乳汁吹き出る垂れ乳ボディーの津村、性犯罪ヤってるか?

チン左翼カルト乱交家の津村喬は汚い口でセルフフェラチオ、一人尺八してきたキチガイ
デブサイク津村の汚い口の中は津村の精子が遊泳している
津村は旨そうに津村の精液をススっている

売春芸者と男娼の子孫でしかない津村の長時間オナニーと69性犯罪は止まらない



96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/18(金) 00:31:22

           /⌒´ ̄`ヽ、
          /        ヽ´\
       /´   ノー―´ ̄|    \
      /   /       |      \
      /  / ̄        \_     |
     ヽ |へ、   /ヽ     |    |
      ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
       .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
       / ̄ノ / `―       ヽ/
      (  ̄ (    )ー      |ノ
       ヽ  ~`!´~'        丿
        |   _,y、___, ヽ   /
        \__ (ヽー´  ノ__/
          ,rヽ、  _,/ 入
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                    |
  / :::::::::::|                   |__
  / :::::::::::::|      団  塊       rニ-─`、
. / : :::::::::::::|                  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  .|二ニイ
. | ::/ .-─┬⊃.                |


 『団塊世代』は『金玉世代』と呼ばれたほど一番大事な世代、
生まれてすでに、金の玉子を約束されている人生なんですから、
 『皆さん金玉は大事に、もう少しデリケートに扱いましょう』
そうでないと激痛のあまり日本が潰れちゃいますよ。
 そうやって金玉ばかり狙って叩いたら痛いから良い子はやめようね。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/26(土) 20:17:40
【経済政策】藤井財務相:「納税者番号制度」の導入を検討、年金改革へ所得把握…個人事業者等の反発も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253571052

【政治】納税者番号の導入を検討 年金改革へ所得把握 藤井財務相
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253569498

【政治】「納税者番号制度」の導入を検討 年金改革へ所得把握★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253601459
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/27(日) 03:21:49
団塊の付けは海外からもやって来ます。
バブル時代に団塊どもが、出張などと偽り海外でやっていた売春ツアー。たくさんの子供が生まれています。推定数万人です。
タイ、フィリピン、台湾、中国、韓国、ベトナムなどなど。ちょうどその子たちは、思春期を向かえ始め、父親探しを始めました。
絶対に団塊に直線責任を負わすべきであり、決して日本国として取り合ってはなりません。団塊から直線税金を取り、保障に回すようにしましょう!
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/23(月) 00:21:00
                   ノ´⌒ヽ,,
               γ⌒´      ─────ハトヤマブレイン
ハトヤマイヤー     // ""⌒⌒\  )       つごうのわるいことは
 ひはんはきこえない。i /   ⌒  ⌒ ヽ )        すべてわすれてしまう。
              !゙   (・ )` ´( ・)――――ハトヤマアイ
    .└──────     (__人_)  |        げんじつはみない。
              \    `ー'  /
               /    └─l─────ハトヤママウス
    ┌──────∪     ─┼─┐     とうべんは長いがいみはよくわからない。
ハトヤマハンド      |        |  │      舌は2まいある。がいしょくが大すきなグルメだ。
  はしより重いものは ヽ      ノ  ハトヤマハート
   もったことがない。  ∪ ̄ ̄∪     せいじかだが、とてもちいさい。ノミのしんぞうだ。

101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 17:35:28
日本の老人(60〜70代)とは

こいつらは正真正銘日本の癌、日本にとって益となることを
一切してこなかった本物のクソ世代
ただ人数が多いだけの日本の中の最低最悪のクズ世代

経済こそ全て、とカネのことしか考えず家庭を崩壊させた糞世代
自分達が戦後日本を復興させ経済大国に押し上げたと信じ込む勘違い世代
日本を経済大国へと創り上げたのはお前らより一世代上の
直接戦争を戦った世代(松下幸之助、本田宗一郎の世代)だろーが!
今60〜70代の老人はそのレールに乗っただけで全く何も考えず
「もはや戦後ではない」時代の超好景気の売り手市場で就職し
史上最悪のバブルを引き起こし
せっかく育った日本経済を大破綻させた大バカ世代
先人が苦労して創り上げた経済大国日本を破綻させた元凶世代のクセに
しっかり年金だけは若者からブン取り、日本の若者達を苦しめ続ける銭ゲバ世代
>>101

君が馬鹿でニートだということは分かったよ。
まず働けや。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/05(土) 21:23:32
もう皆気付いただろう。
「老人に権力握らせるとその組織が確実に衰退し始める」って。
頭はとうの昔にボケはじめ、若いころの1/3もはたらいておらず、新しい知識や
手法を取り入れることが面倒になっているんだから当たり前なんだがな。

「老人に権力握らせるとその組織が確実に衰退し始める」
「老人に権力握らせるとその組織が確実に衰退し始める」
「老人に権力握らせるとその組織が確実に衰退し始める」

大事なことなので3回言っといた。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/05(土) 21:28:30

邪魔者は順番に消して行き、最後は仲間割れ。
ベタな悪党映画。

結末は全員死亡。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/06(日) 23:23:51
団塊は自分たちが無能で屑だと自覚してないだけ。お前たちに春が来たり金回り
が良くなることはない奴隷だから。奴隷は団塊様に奉仕していれば良い。文句のある
奴隷は死ねカス。貴様たちにあるのは敗北だけ。口先だけで、臆病もので、自分で何言ってるのか
分かろうともしない。犯罪者と女ったらしとったら何も残らない。おとなしい、人間にしか反論できず、
二言目には若者は甘えてる、努力が足りない、根性がない、今の国は豊かだから働く気がない、苦労がない
しかしゃべれない。そして、自分たちの取ってる態度をしつけたら、親を恨むな、社会を恨むな、みんな苦しんで
いるんだと反論。1000兆円以上の借金は孫の代へ平気で押し付け、徴兵制から一歩も出れない。
自分たちは子供には愛の鞭だといって散々虐待をしておきながら、自分たちの番になれば、老人に鞭打つのかと
まぜっかえす。挙句の果ては我々は奴隷だと、狂ってるな。

106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 08:32:48
年金給付50%カットでいいよ、どうせ「老後に備えて」貯蓄してたんだろ
コイツら?このうえ二重取りさせる必要なし
医療費は高齢者5割負担 死ぬ世代なんだらカネかける必要なし
イヤっていうなら、ゼネストして強引に飲んでもらうしかない
107:2010/07/01(木) 08:47:45
映画「ラスト団塊」
絶対ヒットせんな
国は団塊世代をハイパーインフレで消滅させるよ
国債を帳消しにするにはそれしかない
年金が紙くずになればこの世代は終了
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 16:52:04
厚生労働省によると、都道府県別平均月収
一番高い東京は36万だけど、一番低い青森県では22万
こうした格差は、将来的に厚生年金などに反映してしまう

月平均36万も貰えるなら将来の年金も安泰だが、フリーターや正規雇用が少ない今では月平均22万すら貰えない層だって多くいるし、そんな人たちは将来月10万レベルの年金は貰えないはず
(青森などは貰える厚生年金額が安いだろう)

だから、厚生労働省や年金機構も、世帯年収モデルや厚生年金の平均額を算出するときは、都道府県別の最低賃金を見るか、または賃金額が最高の東京を基準に受給モデルや統計を作らないでほしい
(厚生年金の地域格差は、東京で年金月15万 = 青森で年金月10万かそれ以下 みたいなものだから)

8月6日・日本経済新聞朝刊より 税金・年金・・・生涯収支試算。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up123485.jpg
ttp://megalodon.jp/2010-0808-0426-42/up.mugitya.com/img/Lv.1_up123485.jpg
60歳以上:4000万円のもらい得
20歳未満:8000万円の払い損

現行制度が続くと仮定すると、現在20歳未満の人の生涯収支は8千万円超の「支払い超過」で、
60歳以上は生涯で4千万円の「受け取り超過」になる。
20歳未満と、60歳以上、両者の格差は1億2300万円に達する。
この支払い格差はさらに悪化する可能性もある。


団塊は次の世代を育てる能力もなかった19
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1269767879/
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/18(土) 14:42:24
今は団塊世代の貯蓄があるから、国は借金が出来るが、
その団塊世代が貯蓄を切り崩してく時代になる。

 そうなればこの国は破綻。傷が浅いうちに年金を減らすこと。

 この借金を膨らませた時期の中核にいたのが団塊世代だから、
 食い逃げは許されないと思う。

112(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/09/18(土) 15:30:13
ここは年金制度を廃止して自分で、親の面倒みたい人の集まりですか????
年金制度改革やるなら、あと数年しかないぞ
今でこそ団塊ジュニア世代は自分たちのことを若者って認識してるけど
あと数年たって自分たちもオサーンだってことに気づき、
老後のことを考え始めると自分の親より上の世代に同調するようになる。
世代人口構成層が多い団塊ジュニアが全共闘世代より上の味方に就いてからでは、もうどうにもならない
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/30(土) 10:55:51
不発に終わった団塊退職特需
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20101008/216564/

115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/30(土) 16:16:06
ニセ税理士日本総合鑑定株式会社代表取締役駒井誠司代表取締役井戸健太郎取締役堀勝哉http://jmac-web.com/company.html
ニセ税理士日本総合鑑定株式会社代表取締役駒井誠司代表取締役井戸健太郎取締役堀勝哉http://jmac-web.com/company.html
ニセ税理士日本総合鑑定株式会社代表取締役駒井誠司代表取締役井戸健太郎取締役堀勝哉http://jmac-web.com/company.html
ニセ税理士日本総合鑑定株式会社代表取締役駒井誠司代表取締役井戸健太郎取締役堀勝哉http://jmac-web.com/company.html
ニセ税理士日本総合鑑定株式会社代表取締役駒井誠司代表取締役井戸健太郎取締役堀勝哉http://jmac-web.com/company.html
ニセ税理士日本総合鑑定株式会社代表取締役駒井誠司代表取締役井戸健太郎取締役堀勝哉http://jmac-web.com/company.html
ニセ税理士日本総合鑑定株式会社代表取締役駒井誠司代表取締役井戸健太郎取締役堀勝哉http://jmac-web.com/company.html
ニセ税理士日本総合鑑定株式会社代表取締役駒井誠司代表取締役井戸健太郎取締役堀勝哉http://jmac-web.com/company.html
ニセ税理士日本総合鑑定株式会社代表取締役駒井誠司代表取締役井戸健太郎取締役堀勝哉http://jmac-web.com/company.html
ニセ税理士日本総合鑑定株式会社代表取締役駒井誠司代表取締役井戸健太郎取締役堀勝哉http://jmac-web.com/company.html
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/05(金) 13:22:08
>>102
ヒッピーやってたおまえが言うな(笑)
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/06(土) 13:37:23
                  , -- 、                消えていた・・・・・・ 
           l  ,、,ミ    
        ノ(!|"`く`              政府が振り返った時    
       ,. イ/l∧ヱ:ァ-、    
      ハ j7^ー个く /,>、        氷河期世代の姿は既になく‥‥‥‥    
      ,<_`X「l「 ゙̄|エ ヘ__,.イ    
.  _/ / 〉}|─┤ 〈│ |          結局 政府は救えない    
.  ‘らノ  〈ノ ̄韭ゝ、._〉l |_    
      /  / |  |〈.ヘミj         氷河期世代に送る‥‥‥‥‥    
.       l  r'´  |  |    
.     |  l     |  |             再生のチャンスを‥‥‥!    
      |  |     |  |    
_____,ゝーく___|-- L______________________________    
───┴ーー┴─‐┴--┴───┬┬───────────────────┬┬────    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「 ̄ ̄ ̄ ̄    
20・30代の自殺率最悪「失業」「生活苦」大幅増 
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=24974

うつ病など、心の病の社員増えた…企業の4割 
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100831-OYT1T00850.htm
   
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき10  
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1270484085/l50
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 10:25:11
高齢者医療制度 結局”現役負担増”12年度から(日本経済新聞)
 新制度では人口の減少などによる負担の増加分を保険料の規模(現役世代は
高齢者の1・5倍)に応じて分担する。厚労省は「より公平に制度設計した」と
説明するが、実質的に増加分の大半を現役世代が負担することになる。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 10:27:42
>>119 団塊の世代に医療費負担させなければ、毎年1兆円づつ跳ね上がる
   医療費負担はとても無理。時代に逆行している政策判断かと
121お漏らしさん:2010/12/21(火) 23:33:18 ID:XuY0cHKJ
>>113
その通りだ。けっきょく未成年者は参政権を持っていないんだから、良いように
搾り取られてしまうんだよな。それを禁じる法律も機能していないし。最悪だ。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/31(月) 14:09:50
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 19:44:45.94
どうみても、日本はこれから経済的に悪くなっていく
ツケを未来の世代にまわそうとする政治家は極悪人
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 19:59:08.64
資産を引き継ぎたいのなら、負債も引き継ぐのが資本主義の原則。
負債を引き継ぐのが嫌なら、誰もいない原野でイチから自分自身でスタートすれば良いだけだと思うけど・・・
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:15:33.45
そうやって孫や子の世代への負債を正当化するのですか
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:21:34.35
>>125
では、お前は自分より後の世代に確実に資産を残すのか?
残せなかったら、どーする?
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:26:29.23
仮定の話をされても困るねぇ
今負債を残していきそうな団塊をどう吊るすかの話をしているのに
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:29:22.72
借金は政府が国民にしてるんだよね?
政府が身を切って、その借金を返すべきなんじゃないの?
なぜ国民の借金だと言ってるんだ?それは官僚の主張じゃないか。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:29:23.29
>>127
では負債の無い理想的な国家なんて存在するのか?
有りもしない妄想と現実を比較をして、他人を攻めてるだけ!
まるで子供みたい。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:37:01.41
>>128
それはだな日本が民主主義国家でだな。
借金を作り続けた自民党と、それを選んだ国民にも当然の責任があるってのが常識な考えだろ!
国民の責任の回避したいなら、選挙権と全ての行政サービスを拒否する所から初めたらどーかね?
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:44:12.21
>>130
民主主義国家は政治家の責任逃れの題目だよ
そもそも官僚は選挙で選出されたわけではないのでね
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:45:03.09
>>129
なぜそこで負債のない理想的な国家の話が出てくるのだ?
失政に対する責任を取ってもらおうというのは正当な主張だぞ
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:48:27.17
>>130
官僚を管理する法律を作ったのは誰だ? 勝手に出来たのか?
全ては政治で有り。与党の仕事。
自民党信者で自民の責任を回避したいだけの苦しい苦しい発言にしか聞こえない!
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:53:54.73
>>130
 それはだな日本が民主主義国家でだな。

 だったら、なぜ公務員改革がなされていないんだ?????
 実質は官僚独裁国家になろうとしてるんじゃないのか?

135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:55:06.69
政治がなこれじゃ
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:57:50.40
ちゃんと選挙へ行っても、マニフェストに書いてあった内容を
まるでご破算にされたんでは、選挙の意味がない。

137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:59:33.71
国民の責任の回避したいなら、選挙権と全ての行政サービスを拒否する所から初めたらどーかね?

税金を取っておいて、何ほざいてるんだ?
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 21:05:34.02
国債を国家が破たんするところまで積み上げますと言って当選した政治家は居たか?
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 21:05:40.07
>>134
アホな政権与党が官僚にべったりの組織だったて意味なら合ってるぞ。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 21:06:37.37
>>139
そもそも政治家に法律を作るための知識がないんだよ
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 21:06:52.43
>>137
海外に出れば税金も取り立てには来ないぞ。
理想社会にレッツゴーです
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 21:14:45.31
>>140
与党の間違いだろwww
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 21:15:40.59
>>142
与党でも野党でもだよ
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 21:20:41.65
管を見てると、法案より、予算を組むのは官僚、特に財務省の
援助が無いとできないみたいだ。
首根っこを押さえられているんだろうなあ。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 21:24:31.38
>>143
なんで野党には実権はないだろwww

>>144
何十年も官僚にお任せで予算組んで来たんだ。
新米政権には無理でしょ。簡単には変わらない。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/20(日) 02:17:20.59
>>145
野党になっても法案提出はできるよ
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/20(日) 17:54:12.90
>>136
代表なくして課税なし、だな
今後の若者のサボタージュは納税拒否に行きつくだろう
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 01:18:45.58
>>141
よう、年を取ったドラ息子くん。子供の脛を齧るのもいいかげんにしろよ。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 12:19:58.25
>>146
可決できないと意味ないじゃん
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 15:25:27.70
消費税10%増
  →使途は団塊の年金、医療、介護
   
   →団塊は数が多く選挙で負けない。調子にのった政治は消費税は20%に

    →消費税増で雇用が衰退
   
     →雇用衰退+高負担の現役世代。高福祉維持で大喜びの老人。

      →大借金だけが残る。ツケを払うのは、子どもたち。

151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 15:46:39.77
高福祉高負担w
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 15:53:35.63
年取ったら死ぬべき。
ガンや白血病や肺炎、糖尿病で死ぬよりも脳梗塞や心臓発作の方が楽な死に方なのに助ける必要無いだろ。麻酔を打ってくれれば安らかに死ねるだろ。65以上は金持ち以外はAED禁止にすべき。救急救命士に麻酔の注射を許可すればいい。
年寄りには油物の美味いものを食ってもらい楽な死に方で死んでもらおう。
そのほうが抗ガン剤を打つより安いし、本人も幸せだろ。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 09:58:21.99
原子力賠償法案は、結局は国民に負担を押し付け、
東京電力、銀行、株主、官僚を温存する悪法。JALのように倒産させるべき。
 東京電力→JALのように一度倒産させる。JALがつぶれたときも飛行機は飛んでいる。
      電気が止まるなんてことはない。OBにも責任を取らせる。JALのように年金半減させる。
  
  銀行→社債これを賠償にあてさせる。4兆ともいわれている。

   株主→JALの時のようにこれも全て一度紙切れにする。
    
    官僚→原発に関連する独立行政法人、公益法人を無くす。

 こういうことを全てやってから、国民に負担を課すべき。
  原発被害にあわれている方を国民で支えるのは良い。
   東電、銀行、株主、官僚の利益を温存したままというのは誰も納得しない。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 10:09:41.22
高齢者に富が集まってるのが問題なら
貯蓄に税金かけちゃえばよくね?
税金で持って行かれるぐらいなら消費に回してくれないか?
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 23:35:13.38
死んだあとの残された家族の為に
貯蓄はやめられんわい

やっと3000万円になったとこじゃ
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 10:04:52.01
1日で1600億円が消えてるって知ってました?1日ですよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年金等の高齢者関係費が60兆を軽く超えました。
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html#gaiyo

無収入の高校生も年収200万のワープアも医療費3割負担なのに
年収600万の老人は医療費たったの1割負担。

年収1億あっても、基礎年金は税金で底上げ。払った額だけ返せば
良いのに、貧乏人が金持ちを支えてます。

      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団       塊 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ      ガキ産めよ。セックス好きだろ。
  i//  /__""__\ ヾヾi
  |/i   /   l i l   \  ヾ|
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 民主も自民も出産に金出すってよ。
 |/\     _/  \_     /ヽ|  おまえらは年寄りの奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       年金も払えよ  たくさん払えよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        60兆円じゃタリナイ!
    \\  ___,  //
      \\     //        金出すからガキ産めよ。
        \_____/         後から回収するから。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 10:37:38.83
社会保障は大切じゃな
若者はいつの時代も奴隷なんじゃよ
働け働け!国の為に働きまくれ
さすれば老後は安泰じゃろう
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 15:23:01.46
無職は文句ばかり言ってないで
一度くらい義務を果たせ!
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/01(月) 00:31:12.97
49 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/07/31(日) 18:33:33.80
団塊世代(60代)の立場ある人って目つきが悪いよねー。
現役はずれた途端オカマみたいになるけどーキモイわー。※怨念背負って
余生も周り(都合の悪い人に)威喝して生きるのよねー。(一部の団塊)


50 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/07/31(日) 20:27:02.47
ぷっw怨念wwww
わかる〜w

団塊ジジババはね、ホント絶対意見曲げないとこあるからコミュニケーションがキツい。
だからうまいとこ距離置かないと、こっちがやられる。
自分の周りのジジババは経営者が多いのだけど
「石原都知事のように生涯現役で仕事する」と言いだし、
一向に引退しないから、次世代がこっそり家出みたく逃げて開業したりしてる。
次世代の収入も支配、管理、吸い上げるから、逃げたくなるのも当然でしょw
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/06(土) 08:54:56.17
霞ヶ関に喧嘩を売って退職寸前 経産省官僚・古賀茂明「若者は、税金も社会保障費もボイコットしていい」 週プレNEWS 2011年7月14日
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110714-00000303-playboyz-soci

 カネボウやダイエーの再建にかかわり、200制度改革を強く推進。その働きぶりが警戒されて、2009年末に経産省大臣官房付という閑職に追いやられるも、
メディアを使って政権と官僚を強く批判。日本の「中枢」に喧嘩を仕掛け続けてきた古賀茂明氏を直撃した。

――古賀さんが公務員制度改革で変えようとしたことですね。しかし役人の激しい抵抗にあった。なぜ官僚はこれほど強く反対するのでしょうか?

「…今までは全体のパイが膨らむなかでその一部を官僚がかすめ取っていた。これから先、パイがどんどん小さくなるなかで、なんとか今の仕組みを死守して自分の取り分を確保しようとしているのです。」

「今のまま若者に負担だけ押しつけるのなら、私は、若者は税金も社会保障費も拒否したらいいと思っているくらいです。
勘違いしている人もいますが、今払っている社会保険料は、今の高齢者の暮らしのために使われています。つまり、若者は30年後、
そのときの現役世代に支えてもらわなければならないのです。しかし、今の若者が高齢者になったとき、そのときの若者は高齢者を支えてくれるでしょうか」

>>今のまま若者に負担だけ押しつけるのなら、私は、若者は税金も社会保障費も拒否したらいいと思っているくらいです

161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/06(土) 10:40:16.83
納税も社会保障も無視したら
現在も将来もどうなるか日本人ならわかるはず
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/06(土) 17:11:57.48
全ての団塊をガス室へ
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 16:10:35.36

この厳しい時代でも石川僚のような人間もいる。結局、適者生存。

団塊批判しても仕方ない。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:16:41.07
その通り
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:43:56.54
イギリスで緊縮政策に対して暴動がおきているというが、
これは若者にツケを回したから、

不平等が起因しているもの。年金支給年齢70歳からだって、
年金もらうまえに死んじゃうよ。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/20(土) 07:18:53.82
子ども(孫)たちにツケ、大借金をまわすな!
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/21(日) 11:33:28.39
幕末から明治・大正・戦前〜戦中時代に苦労してきた人の説教は
身をもって平伏せて聞く意味があるだろうが
団塊老害人の説教には能書きばっかりで中身が伴っていない!
偉そうに話しているのを聞いているだけでムカムカくる。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/21(日) 12:04:47.52
無職やニートの説教には能書きばっかりで中身が伴っていない!
偉そうに話しているのを聞いているだけでムカムカくる。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/21(日) 12:41:35.16
何この良スレ。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/21(日) 21:36:38.58
制度がおかしい。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/21(日) 22:18:21.78
義務を果たして権利があるという
公的制度は正しい
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/25(木) 15:31:00.04
大借金に対して、
政治は問題を放置して、借金を重ね続ける。

痛みを伴う方策は、何も行わない。

消費税を増税して、社会保障に充てるという。
借金は返す見通しは全く立てない。

国民に義務を果たせというなら、政治がまず見本を見せろ。
政治家が義務を果たさないのに、なぜ国民に義務を果たせと言えるのだろうか?

173佐藤 剛志:2011/08/27(土) 16:51:52.16
政治家は選挙民には逆らえません。 選挙で落とされて仕舞うからです。
其の為、選挙民の内「多数派」で在る「高齢者」に阿るしか無く成ります。
政治家が大衆の多数派に迎合為る政治を「大衆迎合主義」(ポピュリズム)と呼び、
又、政治家が高齢者の意向を重視して阿る政治を「シルバー民主主義」と呼びます。
外国の有識者は随分前から、
「日本は本格的な高齢化社会と成る前に予め国家債務を大幅に縮小して置かないと、
 シルバー民主主義と成って、社会保障費の大幅な切捨てを断行出来なく成る。」と警告して居ました。
174佐藤 剛志:2011/08/27(土) 16:54:25.24
ですので、もう手遅れです。
政治や行政に拠る改善は最早不可能ですので、各自で
金貨・銀貨・I・D・@等の小銭、
米・乾麺・砂糖・塩・鰹節・ココア・コーヒー・シーチキン等の保存食、
石鹸・洗剤・シャンプー・リンス・衣類・ティッシュ・トイレットペーパー・紙オムツ・生理用品・
サランサップ・アルミホイル・キッチンペーパー・コーヒーフィルター・歯ブラシ・歯磨き粉・
綿棒・油取り紙・絆創膏・テーピング等の生活用品等を備蓄して国家破産に備えるしか有りません。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/27(土) 22:17:09.31
40年前は10人の現役世代で1人の老人を支えていたが
現在3人の現役世代で1人の老人を支えている
団塊リタイア組が本格化してくる数年先には2人で1人の老人を
支えることになる。
サラリーマンの平均給与額がピーク時から半分近くまで下がっているにも
かかわらず、税金(主に高齢者関係社会保障費)はうなぎ上り状態。

なんだよこの世代間格差は・・・。
もうマジでやってらんねーだろこれ。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 07:26:48.84
「世代間格差」じゃなく景気循環格差だろw
景気悪けりゃ子供生まなくなるし。そもそも世代格差なんて言ってる奴は
負け組みで怠け者だろ。人口少なければ競争も少ないしチャンスが多いと
なぜ発想できないのか?支えるとかwお前一人で支える訳でもなし勝ち組になれば
どうでもいいことだろうに。すでに負け犬だな
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 08:17:47.70
>>176

  ↑
基地外団塊老害出現!

バカか?
世代間の格差には違いないだろwww
問題視する者を負け組みに仕立て上げ、自らはこのまま逃げ切ろうとする
最悪な世代、それが団塊。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 08:23:32.63
>>176
世代間格差もわからないゴミは消えとけよwww
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 09:40:16.02
負け組は世代間格差を言い訳にするから嫌い
格差があるとすれば
それは人間的才能の格差だよ
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 13:04:23.83
>>179
世代間格差の意味を理解してるか?
終身雇用や年功序列の意味は分かるか?
負け組みのキチガイにはわからないかw
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/28(日) 15:18:57.00
負け組は言い訳しかしない
一度でいいから努力してみろ
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/29(月) 13:26:10.32
戦前まで平均寿命は50歳を下回っていたものが戦後に脅威の伸びを示し、
現在は男女平均で80歳を越えている。これがすべての凶器の元。
今の現役世代(特に若年世代)はまるで老人たちのために働いているようなもので
子育ても満足に出来ない状況。本来なら消費の中心的存在である若年層及び
子育て世代が何にも買わなくなった、いや買いたくても買えないと言うのが正しい。
これで景気が良くなるはずもない。
一方、老人達は年金やただ同然の医療費その他優遇政策を盾に貯蓄をさらに
伸ばして言ってる状況。
全くもって、理不尽な社会の構図が出来上がっている状態。

183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/29(月) 13:31:45.68
結局のところ全体の趨勢としては、
今の老人たちは若年期・壮年期の頃には散々時代の恩恵に預かってやりたい
放題した挙句に超巨額な借金を作り、ツケを先送りにし、さらに現在は現役層を
搾取して優雅な生活を送っていると言えよう。
もちろん、各個人では諸事情が異なってくるが全体としてはそんな感じ。

戦前のように、ごく少ない僅かな老人を養うならまだなんとかなるのかもしれないが
現在のように超大量の老人を養わなければいけない所に問題の深刻さがある。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/03(土) 21:43:01.97
>>182 183 久々に本質を突く人が現れた。

>>174 「もう手遅れです」
    「国家破産に備える有りません」
    禿同です。
    
国家破産を早急に行い、傷を浅くすることだと思います。
ギリシャのように、諸外国から財政援助の担保として、
この不合理な
社会保障の仕組みを変えることを迫られるしかないと思います。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/04(日) 12:15:48.54
若い外国人を大幅に受け入れて、年金の担い手を引き受けさせるしかないな。

このままだと消費税は欧州並みの20%以上。所得税、資産課税・・と大増税となっていくだろう。

186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/04(日) 13:17:00.90
高齢者資産(貯金、不動産、相続)に対して課税を行う。
高齢者資産はざっと1800兆円にも上るわけで、
これに1%課税をしただけでも、単純に18兆円となる。

消費税増税は論外で雇用が冷え込む。
所得税も同じ、現役世代に大幅なツケを残す。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/04(日) 13:32:36.38
【緊急提言】消費税を廃止して高齢者の休眠金融資産に課税せよ!
http://blog.goo.ne.jp/goo1234makito/e/f6336a7491d1a6e8507434774238b5fd
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/04(日) 19:12:12.12
日本が生き残るには、外国人を入れて国内消費を増やして、
それに基づく国内投資と国内雇用を増やさない限り、
新卒採用の抑制だけではなく、日本人の首切りが続くだろう。
パナソニックが日本人を1万4千人首切りし、新卒の80%を外国人から採用しているが、
今後、こういった会社がほとんどになるだろう。なぜなら国内マーケットは少子化、人口減少で縮小し続けるだけだし、
外国、特にアジアはどんどん成長するからな。
トヨタがハイブリットの基幹技術も中国で生産することにしたのは、中国の自動車市場が1500万台と世界最大の市場となっているからだ。
今や日本は中国なくして経済成長できない。輸出先1位は中国。上場企業の営業利益率の30%は中国で稼いでいる。日本はもはや市場として全く魅力がない。
こんな縮小する日本マーケットに本社や研究開発を置く必要があるのか?と企業は考え始めており、
実際、研究開発機能も本社機能の一部もアジアを中心に移転し始めている。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/04(日) 19:32:14.49
>>188
フランスなんかは移民でもめてる。
 理由は移民のせいで、フランス人が雇用されない。
 されても、給料が安い。で暴動。

 これに付いてはどうするの?
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/04(日) 20:10:09.58
経団連の下請け工作員がどのスレにも湧いてきてるな。
移民移民移民と、それはもう騒がしいこと。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/07(水) 06:32:40.17
公務員の任期を5年にしろ。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/10(土) 17:27:22.71
年寄りの医療費負担を多くして病院行かせない状況にすれば、寿命延びないだろ?
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/10(土) 17:38:25.57
私は韓国を好きでも嫌いでもありませんが、

差別用語を連呼する暑苦しい嫌韓派には賛同できませんね。

もっと冷静で知性があればいいのに…。

第一に信憑性のないデータをいくら持ってきても頷けないんです。

とにかくどの文章も説得力がないし、バカっぽいんですよね〜。

そんなに韓国・朝鮮が嫌いなら直接行って現地で叫んでくればいいのに、

ネット上ばっかで暴言・批判たらたらっていう内弁慶さも気に食わないね〜。

最近、間違いなく日本人の民度を最も低下させてるのはネット右翼ですね。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/12(月) 10:59:00.44
すぐ切れる団塊はストレスで高血圧になるから長生き出来ないだろ。

年金問題にしろすべて自業自得。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/17(土) 10:38:19.44
子ども達にツケを残さないで欲しい
196佐藤 剛志:2011/09/17(土) 17:28:37.97
>>195
> 子ども達にツケを残さないで欲しい。
正しいと思います。
只、此処で重要なのは、だからと言って現役世代へ重税を課すのは適正では無いと言う事です。
そして其れは此処迄、巨額な借金を積み重ねて来た人達に対して重点的に課税して行く可きなのです。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/23(金) 15:30:32.76
>>196 佐藤さん
年金をはじめ、社会保障費を
この国の年収に応じた、身の丈に応じた額にするということでしょうね。
198佐藤 剛志:2011/09/23(金) 16:56:41.72
>>197
然です。 働いて居ない年金受給世代が、
フルタイムで働いて居る若者の給与選りも多くの恩恵を受けるのは、
誰が如何考えても間違って居ます。
199佐藤 剛志:2011/09/23(金) 16:59:01.72
日本の高度経済成長時代は経済成長率が21%でした。
是は現在の新興国を凌駕為る水準です。
当時の新興国は我が国と西独しか無く、競争が現在程厳しく無かったからです。
当時は現在の若者選りも難易度が低い業務内容で、多くの給金を得て居ました。
例えば、鉄道会社の改札口で切符を切る丈の人が、
現在の購買力平価換算で500万円位は貰って居たでしょう。
当時の水準の儘、現在も恩恵を受けるのは権利と義務の釣り合いが全く取れて居ません。
200佐藤 剛志:2011/09/23(金) 17:02:38.08
年金受給世代の社会保障(医療保険と介護保険自己負担比率・年金)に付いても、
大鉈を振るわなければ、財政は破綻し、ハイパーインフレと成って仕舞います。
ハイパーインフレと成りますと、年金受給世代が是迄に蓄えた通貨建て資産は
価値が希釈為れ、事実上、無く成って仕舞います。
ですので、年金受給世代の方々に置かれましては、
果たした義務を遥かに超える権利を過剰に守ろうと為れると、国家財政が立ち行かなく成り、
結果インフレ税で却って損を蒙ると言う、歴史的事実。
此の点を何とか御理解頂いて、妥協点を見出し、解決を図って欲しいと願うばかりです。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/23(金) 18:46:56.35
≪膨大な財政赤字を克服するには、増税か?外国人の大幅受け入れか?しか選択肢はない≫
フィリピン・インドネシアに続きベトナムの看護師・介護士の受入れが決まった。
10月、ベトナム首相が来日の際、野田首相と合意する予定。
日本の看護師・介護士不足は深刻で数十万人程度足りない。
そのため、多くの日本人の患者が病院をたらい回しにされ、死亡するようなことが多発している。
外国人でも良いから少しでも多くの看護師・介護士を入れていれていくことが重要。

若い外国人を入れて、毎年1.5兆円も増え続ける社会保障費を負担してもらうしかないな。それが嫌なら、欧州並みに
@消費税(付加価値税)20%
A年金支給開始70歳。70歳まで奴隷労働。
B所得税、資産課税などの増税。年収のうち半分以上が税金で持って行かれる欧州。
年収のうち半分以上が税金で持って行かれれば手取りが減少して貧困生活。

さて、君なら外国人を入れるか、増税に次ぐ増税で手取りが減り続け貧困生活をするか、どちらを選ぶか?
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/24(土) 17:38:50.26
>>200
佐藤剛志さん、あんた凄い!
なんであんたみたにな人が政治家に居ないのか???
悲しすぎる日本・・・
203佐藤 剛志:2011/09/25(日) 12:28:22.69
>>201
良く此の様な御提案が為されるのを散見致しますが、此の認識は誤りです。
増やさなければ立ち行かないのは「人口」では無く、「需要」です。
我が国の需要が減って居るのは「人口減少」が理由では無く、
「欲しい物を既に持って居る」、若しくは「相続で得るので購入為る必要が無い」からです。

 物を持って居ない人に其の商品を売るのは非常に簡単な事ですが、
既に物を持って居る人に其の商品の買い替えを促すのは容易では在りません。
ですので、先ず此処から御理解下さいます様、御願い申し上げます。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/25(日) 13:52:04.36
佐藤剛志さん

簡単な例でいえば、外国人観光客が1億人来日し、1人20万円国内で使えば、20兆円の国内消費(あなたが言う需要)が創出されるのです。
20兆円の需要が創出されれば、ホテルなどの建設投資や家電・化粧品などのモノやサービスがどんどん売れて、儲かります。
企業は売れて儲かれば日本に投資して雇用を創出するのです。
日本は人口減少で売上や利益が激減しています。
1997年から小売総額は減少し続けているのです。
これは生産年齢人口の減少とほぼ一致します。
人口が減るから需要が減っているのです。
外国人を大幅に受け入れるなど人口を増やさない限り需要は創出されません。


205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/26(月) 00:18:32.77
やり直しの原資があるうちに社会をリセットしないと誰も助からない
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 06:41:20.22
公務員の給料を7分の3に 厚生年金 共済年金 なし。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 15:31:36.73
年金受給者の大半が生活苦しんでる…10年後にはどうなるんだろう(笑)
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 10:15:55.71
>>207
年金受給者は現役時代に贅沢しすぎたからだろ
たしかに国民年金のみ(月6万8千円)の人は苦しいだろう。
しかし、厚生年金受給者の平均が夫婦で23万円というのは
大部分の働く若い人たちよりも裕福な生活だ。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 10:17:47.95
●ネトウヨの素顔、その心の底にあるもの●

未来に希望の持てないニートが、毎日ネットで傷をなめ合う仲間と過ごせる空間が「嫌韓」なのです。
朝鮮人を差別罵倒し、自分より下層の人間と看做すことにより、優越感の中に自分たちの存在価値を
見いだそうとしているのです。
毎日、韓国のメディアサイトで見つけた朝鮮の記事でスレを立て、朝鮮人に対する罵詈雑言をがむしゃらに
書込んでいる間、 未来に対する失望感を麻痺させることが出来るのです。

ネトウヨは、韓国人への差別は、韓国人のモラルや行為に原因があると弁解します。
しかし、まともな教育を受けた者は、如何なる理由でも差別は許されないことを知っています。
また、モラルや行為に問題があれば、モラルや行為を直接正せば良く、掲示板に朝鮮人への差別的な
書込みを行っても無意味です。無意味なことを延々と続けるのは、 韓国人のモラルや行為を正す意思
などなく、差別するための言い訳に韓国人のモラルや行為を持ち出しているにすぎないのです。

未来に対する失望感は、恵まれた日本人に対しては嫉妬心として表れ、この者の追い落としを図ります。
大企業へ勤める者や公務員など、生活が安定している者が、何か世間から後ろ指を指される行為をした場合、
ネットでこの者のプライバシーを暴き、勤務先へ電話をするなど、 ヤクザ顔負けの嫌がらせを行います。
陰湿な制裁を加え社会的に抹殺し、その者の未来を奪うことにより、嫉妬心は満足心に変わり、自分達の
未来に対する失望感を慰謝することが出来るのです。

ネトウヨは、未来への失望感から自らの力で這い上がる術を持たない、弱い人間です。
また、弱い人間であることを繕うために「徒党」を組みます。
日教組をはじめ労働組合を徹底的に批判しておきながら、自らは徒党を組みます。
そして、弱い人間であることを繕うために「卑怯」であることを厭いません。
批判に反論できないと「朝鮮人のレッテル貼り」で逃げるのはこのためです。

未来に対する失望感の根は深く、心の闇は広い。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 11:55:47.87
ネトウヨの実名と顔写真を晒せばよいこと
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 16:35:41.44
中国はとっくに年金問題を解決したのにネトウヨときたら・・・www
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/25(日) 15:59:42.40
>>211
ソースは?
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/26(日) 07:25:57.29
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 17:16:42.08
政府はバカなんでしょうか?
要は毎年毎年受給者を大量にころしてしまえばよいのであって
そんな簡単なことも
思いつかないのかしら?
頭がカタいわよねー
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 17:27:02.27
>>214
どんなことをするにも
無能なのだよ。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/28(火) 17:29:34.99
スウェーデンの老人施設は
老人処理場であり、
一年以内に天国へお送りする。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 19:56:40.11
4月8日ウトロ住民に宇土口の情報ビラをポスティング@から
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17499575

ニコニコ動画  政治 総合ランキング
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
↑毎日、見てください。日本はヤバイです。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/30(水) 16:14:06.48



     ソ連の影響を受けてから、社畜に改造される
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/30(月) 20:28:56.59
若者が職探しで何十社も回ったり(それは新卒偏重すぎるのが原因)、金がないから進学をあきらめたり、一人暮らしでボロいアパートを利用。
運よく新卒で入れても給料が少ねーし、年金負担額が多すぎるからバイトと掛け持ちして、生きていくのに必死である。
一方で、未来や生産性も死にぞこねー老人どもは若者より貯金が多いクセに、ムダに高額の年金をもらって旅行に出かけたり、マイホームを建てたり、老人専用の高級アパートに住んだりと、まるでアリとキリギリス。

諸悪の根源は多すぎる老人と老人優遇政策と政権交代しない老害政治家。
そもそもやりたい放題やって後世に迷惑かけてる団塊世代に厚待遇を与えたり、年金やる必要なんてないだろ?
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/17(月) 04:14:15.23
p
221 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/17(月) 05:10:14.15
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/17(月) 10:07:39.57
団塊世代の社長とか管理職はのきなみ最低。
能力も性格も悪い。やる気もない。
責任逃れのためならなんでもする。
若者を見ればパワハラ、女性を見ればセクハラしていいものだと認知する。
偽善・欺瞞の家父長的温情主義で「人のため」を装ってリストラをやる。
まともな説明や説得ではなく、陰湿ないやがらせ、隠微な圧力によって
集団をまとめあげる。そんないじめったらしい以外のやり方を知らない。
それを批判する者のコミュニケーション能力だのネットワーク力の欠如を
あげつらう。自分には人間的な魅力のかけらさえないくせに。またそれを
これから獲得する気もないくせに。
職場にいすわり大掛かりな就職氷河期世代殺しを行う冷血非道。
自分たちの少年犯罪発生率と数の高さを現役の子供・若者世代に投影し、
子どもと若者を根拠もなくバッシングする。
貧乏で苦労している人をとことん軽蔑する。やさしさのかけらもない。
東映ヤクザ映画に美意識を感じた世代だけあって、トラブル解決のやり口が
ヤクザめいている。法律よりも慣習や人情だけで決めようとする。そのほうが
自分たちの世代が狭い世界で仕切りボスになれるからやっているだけ。
ただの支配欲・征服欲を正義感や美的感覚だと偽る。
行使にわたって家父長的立場を悪用・乱用する。
財政・環境・雇用など次の世代に関する問題は身勝手にスルー。
これほどひどい世代がどこにある。

223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/02(日) 21:13:31.08
クチうるさく言うわりには、妥当なことや辻褄の合ったことはほとんど言いやしない。
人を叱るときなんかも、「こういうことするとこうなって困るからやめろ」と言った言い方なんかじゃなくて
不機嫌な時にただ、目について気に障ったかなんかでヤケになってカンシャク起こしているだけwww
その発言も伝えたいことを伝えるためなんかじゃなく、言わないと気が済まないからヤケになってやがんの。
相手を言いなりにさせたがってはいるが、理解させて納得させようとは思っていないから理不尽で支離滅裂なことを平気で言ってきやがるよ。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/04(火) 14:22:54.48
若者に借金を残すな!という話はおかしい。 若者に借金を残せば将来若者のためになる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354597871/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354583841/
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/05(土) 23:58:30.87
【団塊以下の国民の総意】「将来の事を冷静に考えれば、団塊ゼロに向かわざるを得ないはず」
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 00:06:49.75
>>216
在宅介護が無理な人用だからな
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 10:34:40.33
団塊世代の1.6倍以上年金を貰っている世代は団塊よりも少し上の世代だが。
その世代の子は大体が40代、孫が10代なのだよな。少しは自重しろよと。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
■広島高裁が衆院選「無効」判決 戦後初
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130325/t10013435621000.html

一票の格差を論じるなら選挙区による格差だけじゃなく世代別の格差も論じられねばならなくないか?
有権者数の多い団塊以上世代の票を集めるために老人優遇政策取ってれば当選しやすくなるな
そうやって若い世代の声が無視されるのも格差だよな? この辺の是正も論じられなきゃおかしくないか?