-アメリカ経済はすでに瀕死?Europe2020の警告-6
1 :
ユダヤ系日本人 ◆CSZ6G0yP9Q :
2008/11/01(土) 18:11:11
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/01(土) 19:37:44
ユーロが年末1.75というeuro2020の予測とはうらはらにジムが ユーロはなくなるといってるんだが 10月31日(ブルームバーグ): ロジャーズ氏:ユーロは20年内に消滅と予想-統一通貨は存続しない 投資家のジム・ロジャーズ氏は31日、「ユーロはこの先15−20年はもたないだろう。 統一通貨がこれまで存続した例はない」と述べた。同氏はアムステルダムで開かれた ABNアムロ・ホールディング主催の投資家会議に出席した。
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/02(日) 00:55:47
20年後というなら、EUROも円もYuenも無いと思う。 今ここで問題にしているのは、来年の夏のこと。
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/02(日) 11:30:35
E2020からの昨日のメルマガのトップに引用されている10月号の記事 「米国実態経済の継続的崩壊によって、米国デフォルトの解決策が見いだせなくなる。」 2008年9月は、金融危機が世界的インパクトをもたらした月として記録されると同時に、米国経済活動が崩壊した月でもある。 その米国の件については、世界的レベルではあまり認識されなかったが、 米国の一般状況の結果が出ることで、ここ数週間の主要な話題としてクローズアップされるであろう。 ユーロ圏はこれから2年間でゼロ成長(±1%)に見舞われ、 アジアは2009年に急激なリセッション(±5%のまちまちの率を累計して)に陥り2年程度継続、 ラテンアメリカはその両者の中間程度が予想され、 米国については18か月前のE2020で予想した通り既に「深刻な大恐慌」に入っている。 米国は、平均で2%程度のマイナス成長が少なくとも5年間は継続する(現在のレベルまで回復するには10年かかるであろう)。
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/02(日) 20:17:45
ジムロジャーズもユーロはなくなるっていってるし年内ユーロドルが1.75は絶対無理だな 逆に年末1.10も見えてきた
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/02(日) 20:51:24
どう考えても世界恐慌の引き金を引くとしたら それはヨーロッパなんだが。
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/02(日) 23:51:48
アメリカに好き勝手やられて腹の虫が納まらない連中がわめいているだけだ。 また、そういう連中ほど、 世界に事あればアメリカが身を削って解決するのが当然と考えているご都合のよい人たちだったりする。 日米英同盟より先にBRICが沈み、大陸ヨーロッパが沈むだろ。jk
世界に事あればって戦争の事? 今までアメリカがやってきた戦争なんてほとんど自作自演じゃねーの? アメリカの利害が絡まないところの紛争はほとんど放置だし
>>9 同じ事を書こうと反射的に思った。
9.11でGEは1兆ドルに昇らんとする利益確保。地域紛争当事者を煽ることが、
アメリカ軍需産業の営業活動。
アメリカの政治家は、どんなにリベラルでも9.11を疑うことを公言
できない言論統制が実質的にひかれている。
アメリカの政治は鎖国状態にある。ブッシュが再選した時からそう感じていたが。
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/03(月) 13:14:15
日本にいるとほとんど実感が無いけど、 アメリカの企業経営者と直接話しをしてみると、 アメリカが既に恐慌に入っているのがよくわかる。 普通の優良企業にも、銀行は融資を一斉に引き上げているらしくて、 どの企業もCashflowが完全にゼロになっているとか。 Cashflowがゼロだから、成長企業でも一斉にレイオフが実行されていると言っていた。
6,7,8は自演。アメリカの子飼が、EUとユーロのネガティブキャンペーンをやっていると思え。 組織的にやっているから、わざとらしいのなんのって。
EU分裂とか、ユーロ崩壊は恐らくないよ。 最初から、欧州は戦略的にアメリカを潰しにかかって来ているからさ。
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/03(月) 14:02:50
ほんと、ヨーロッパ(特におフランス)最強!さえなかったら もっと信頼するんだけど。
中露が二国間貿易決済でのドル使用を止めて、人民元かルーブルを使用する方針を発表した。 規模は5兆円程度らしいけど、イランやアルゼンチン・ブラジル二国間と違って国際的影響力は桁違いに大きいよね。 来夏の米国債デフォルトもありうる気がしてきた…
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/03(月) 18:40:06
>>12 2chなんかで工作活動やっても
すぐばれて反発されるだけだから逆効果なのに。
工作員は金もらえるから、やってるふりだけでいいんだろうけど。
ユーロみたいな通貨が長続きした例は歴史上皆無なのだが。 ドルはいずれ暴落するだろうがその前にユーロは間違い無く空中分解してるよ。 ま、12は筆者のアホだからアレだがww
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/03(月) 20:39:26
>>17 ドルの場合には基軸通貨で国際決済通貨だったから
いくらでも増刷が出来た結果がいまだけど、
ユーロの場合には今までは基軸通貨じゃないからねぇ。
ドルみたいに乱発出来るほどの価値はいままではなかったから、
ドルの基軸通貨が外れる今回の崩壊と、ユーロの価値の低下は意味が違うんじゃない?
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/03(月) 20:49:07
ユーロは、円とか人民元とかと同じポジションで、 単なるローカル通貨だから、崩壊とかするほどの評価はないと思う。
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/03(月) 21:02:59
今日のテレ東でも、 以前は光熱費が50ドルくらいだったのが いまでは400ドルになってると。 ガス止められてレンジでお湯沸かしてシャワー。 十分に国民経済は壊れ始めているよ。
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/03(月) 21:33:33
米国の場合には、米国債を大量に発行して海外で引き受けてもらっているけど、 欧州や日本や中国は、国債を大量に発行して国外で引き受けてもらえるようなポジションじゃなかった。 基軸通貨特権がないから。 今回は、基軸通貨発行国の崩壊。 その他の国(たとえば欧州、日本、中国)は、単なる弱体化。
>>20 それ、滅茶苦茶インフレってんじゃんかorz
きつすぎる…
ユーロは地域内でマタ裂きの刑にあって、分裂→崩壊 という道筋をたどるだろうな。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/04(火) 02:04:00
>>23 分裂? ユーロ圏内は今でも別々の国だがwww
予測1 原油価格は100ドルを超えて高騰し続ける 予測2 「サブプライム住宅ローン危機」は再三爆発する 予測3 2008年、米大統領選挙は民主党の勝利 予測4 アメリカの大企業の破綻が続発する 予測5 日本の好況は2008年半ばか末まで 小室哲哉が逮捕される 予測6 2009年に、イランが新たな中東の火種となる 予測7 アメリカの資本主義は数年内に終焉する 予測8 2009年後半から2010年前半に世界的な重大危機 予測9 中国にも2010年に危機到来 予測10 日本で新たな経済システムの胎動が起こる
27 :
日本人 :2008/11/05(水) 00:42:45
アメリカは、ものづくりをいち早くやめ、世界中からお金を集めて楽に儲ける システムを作った。けれど、それが崩壊した今、どうやって未来を切り開くの か? ものづくりの技術では相当な遅れをとっているだろうし、その面で出直 せるとは思えない。国家が破綻するしかない。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/05(水) 14:07:26
カーボンバブルやるか?
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/05(水) 15:29:17
アメリカが中国に代わって、 世界の下請け工場になるといい。 アメリカ人の労働力としての適正は不明だが、 中国と違って毒混入はしないだろ流石に。 で、オハイオ辺りの工場で、毎朝ラジオ体操が流れると。
アメリカはもうハイテク以外は全滅だな どこでも作れる種の物ずくりはすべて新興国に取られる そうすると、職に就ける人と付けない人がハッキリ分かれて、スラム大発生して オバマがそれをどこまで抑えられるかで政権の長さが決まるかな チェンジと言っているが、うまくいくチェンジ先などないように見える。 とことん底をみて全て失うまで転げ落ちるに違いない。
とにかく日本はアメリカ国債買うな
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/05(水) 19:23:39
アメリカ人ってほんとチェンジじゃなくて衰退することが わからないのかね? 現状のアメリカ経済ってどうなの
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/05(水) 22:51:01
すてーじふぉーっ
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/06(木) 02:25:59
>>27 >アメリカは、ものづくりをいち早くやめ、世界中からお金を集めて楽に儲ける
システムを作った。けれど、それが崩壊した今、どうやって未来を切り開くの
か?
最後の切り札は、『インターネット利用税』。
アメリカ民主党政府(エシュロン)+グーグル+MSN+Yahoo!が組んで
世界各国のインターネットユーザーをIPアドレス+MACアドレスで特定。
もちろん取りこぼしがないように各個人ユーザーから徴収するといった
面倒なことはせず、それぞれのISPからトラフィック量を目安に徴税する。
そしてISPはユーザーに毎月の回線利用料にネット利用税を上乗せする。
ある意味、少数のP2Pユーザーの回線トラフィック独占に悩まされている
ISPにとってはインターネット従量課金制への足がかりとして救いになるかも。
いままで何度もネットに税をかけろ、といった法案がアメリカ議会では
提出されたが、黄金の卵を産む鶏を成長の途中で殺すことはない、と
廃案になってきたが、今となっては、もはやそれしか残されていないだろう。
ただそれだけではアメリカ政府は潤ってもアメリカ国民の生活は厳しくなって
くるので、FOOD STAMP バラ撒き、各所に貧困者向け政府運営住宅(日本の
県営・市営住宅)が乱立。今までの資本主義連邦共和国制から民主党による
管理統制型社会主義国への移行が始まる。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/06(木) 02:30:05
その税額ってどうやって定めるの? もしアメリカの物価や所得水準を基準に定めたら、年収が 10万円切ってるやつが大半のインドなんか秒殺で ITで大成長なんて妄想でしたってことになるよね。
株取引とかネットでやってる奴がメチャメチャ増えてるのに 自殺行為じゃね? ある意味、ネットの軽さと速さがマネーの流動性を高めてるのに。
>>35 >最後の切り札は、『インターネット利用税』
アメリカ国内だけに限定しても、無理。電話通話料やケーブルTV料金
並みの税額ではたかが知れている。それ以上の税額にするとネット産業
が軒並み崩壊。
40 :
日本人 :2008/11/07(金) 01:30:28
今、地球上から消えてほしい国はどこかという投票をしたら、 どこがトップだろうか?
ユーロバブルが崩壊したのは米国に金を突っ込んだのと その米国で大ヤケドをおったスイスがユーロ圏から 金を引き上げた事がきっかけだよ それとサブプライムよりヒドイローンをガンガン組んでたからな コレからが大変
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/07(金) 02:48:34
アメリカ発金融恐慌は日本の脱製造業化を加速する
http://kenchoro.spaces.live.com/blog/cns!BECC9BB5EE7B96DE!812.entry 世界は脱工業化の次の段階へと進んでいる。
世界でも脱工業化、脱産業化、アルビン・トフラーの言う第3の波の文明に達したアメリカ、アイスランド、イギリス、韓国が
金融危機や国家破綻の波に襲われています。
実は、これらの国は脱産業化の次の段階に進んでいるのです。
一部の経済学者や評論家の言うように、脱産業化に逆行して、昔の工業文明に戻って停止したり社会主義になったりするわけでは
ないと思われます。決して自由市場経済の終わりを意味するのではないのです。
終わるのは、「市場拡大建設」が終わるのであって、市場そのものの消滅ではないのです。
どんな社会であっても人が大昔の狩猟や洞窟生活に戻らない限り生活必需品や食料や工業製品を交換する「市場」はなくならないでしょう?市場を否定するのはそういう馬鹿げたことを言ってるのに等しいのです。
そこで、日本ではどうでしょうか?
アメリカ発の金融恐慌は日本の脱製造業化を加速することになるでしょう。
>>40 韓国だろ
世界で一番嫌われてる国は韓国
韓国の嫌われ方は異常
アメリカ人も中国人も韓国が大嫌い
勿論、日本人も
次はイスラエルだな、そのうち国が無くなるだろ
アメリカとイスラエルのツートップだろうな 韓国は相手にされてないんじゃない?
西のイスラエルに東の韓国 王者はアメリカ
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/09(日) 13:52:30
せいぜい2-3か月程度の延命効果とE2020が書いていた 10月の経済対策の効果が、そろそろ切れ始めるころかな。
GMが年を越せない可能性もあるね。 その衝撃はリーマン破綻を上回るかもしれないよ。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/09(日) 15:40:11
GMはオバマが救済しそうな雰囲気だけど、 問題は、あちこち救済している資金源がドル増刷でしょ。 まさにE2020の予想通りのドル減価のパターンにはまりこんでいっている。
17 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/03(月) 20:31:49 ユーロみたいな通貨が長続きした例は歴史上皆無なのだが。 ドルはいずれ暴落するだろうがその前にユーロは間違い無く空中分解してるよ。 ま、12は筆者のアホだからアレだがww おい、その「歴史」って何だ?
歴史上、多国間で通貨統合を成し遂げた例ってのはあるのかって??ああ??
アメリカのランド研究所のレポートで経済対策として 大国との戦争が必要って提言してたな
>>51 それって、中国のマスコミが言ってるだけで、本当かどうか怪しいと思う。
大国(中国、ロシア)と戦争したら、経済対策どころかアメリカ本土も攻撃されて廃虚になるよ。
戦争するとしたら、アメリカ本土を攻撃できない弱小国だろう。
やっぱりイランかな?
>>52 軍産複合体にとっては場所は問わないんだろ
規模が重要なのさ、幾ら費用(=武器の売上げ額)がかかるかが
ダメリカ内戦、いまならあり得る。
内戦があるとすると、東海岸・西海岸連合と中西部・南部連合の戦いかな? マケイン・オバマの勝利した州を見ると、そんな感じに思えるけど。 そう言えば、最近約150年振りに州兵ではない連邦軍実戦部隊が本土に展開して、道路封鎖や暴動鎮圧の訓練をしているそうだ。 来年以降の国内混乱を予想して、今から対策してるのかな?
>>55 その通り
収容所も用意済み
計画通りみたい
オバマがリンカーンに見えてきた、明治維新のときもダメリカは南北戦争でしたな
>>55 その信頼できそうなソースを見た事が無いのだが、どこにある?
59 :
55 :2008/11/10(月) 00:08:31
>>59 長文の中のどの部分に
>連邦軍実戦部隊が本土に展開して
と読めるの?
小規模部隊のツアーをやっているとは読めるが。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/10(月) 08:33:28
先月のE2020のレポートで、来年夏までに米国がデフォルトするというのは ショッキングというか、本当かな?とか思ったけど、 今月になってみると、あちこちでそんな記事を見かけるようになったし、 実際に米国の借金が加速度的に増加しているから、 現実味を帯びてきた感じがする。
808 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 2008/11/10(月) 11:43:19 ID:UNZ7mcXm
原田武夫:「デフォルト宣言」をするオバマ新大統領
今、マーケットを跋扈するファンドや投資銀行といった“越境する投資主体”たちがにらんでいるのは、
そうした宣言の有無ではなく、タイミングである。 考えられるオプションは2つ。
来る11月15日の金融サミットの前後、あるいは大統領に就任する2009年1月20日の前後だ。
「その時」が来れば、米ドル、米国債などあらゆる「アメリカ的なるもの」が容赦なく投売りとなる。
これまた大手メディアは一斉に無視しているが、それを見越した中国勢は10月24日に開催された
アジア欧州会合(ASEM)で二国間取引での米ドル使用を全面撤廃することを提案したほどだとも聞く。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000013-scn-bus_all
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/10(月) 12:34:16
>>61 おそらく今年の年末か来年初頭にデフォルトだろうね。
湯田屋の連中がオバマ大統領就任直前に資本主義の崩壊劇
を演じてオバマが21世紀のFDRとなるのだろう。
64 :
59 :2008/11/10(月) 15:38:06
>>60 すまんリンク先、ちゃんと確認してなかったわ…
田中宇がリンク貼った時は該当する記事だったんかな?
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/10(月) 16:08:26
>>63 年末年始は、まだデフォルトの段階まで行かないような気がする。
E2020にあるように、年末年始ころはドルの大増刷と米国の大借金で
ドルの価値が著しく棄損していることに世界中の人が気づき
アメリカでインフレが始まり、ドル安が進行する段階。
それで、数か月のうちにコントロールが効かないほどのハイパーインフレで
デフォルトを宣言せざるを得なくなる、っていう感じだと思うが、どうだろう。
原ポンはこれまでも外しまくって、情報を買って損したヤツからさんざん粘着されて来たのを見ているので、 どうせまた外れても知らん顔をするのだろうね。 もっともかすりでもした日には、めちゃくちゃに自慢してPRしてたから、この人も商売人にすぎないと思うよ。w
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/12(水) 00:50:34
アメリカは財政赤字を日本のゼロ金利で穴埋めしていた 日本がゼロ金利導入後の99年 アメリカは財政黒字になっている 日本は99年から赤字国債を乱発している ゼロ金利に戻すべきと言う圧力がこれから来るだろう
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/12(水) 02:15:49
オバマはリンカーンやケネディと並ぶ伝説の大統領となるだろうね。 つまり、そういうことだ
小浜さんが暗殺されたら、それこそ暴動・内乱勃発だろ
70 :
ラビトラダムス :2008/11/12(水) 14:53:28
資本主義は「花火のように爆発」する。 GM破綻でCDSが炸裂し米国債のデフォルトまであっと言う間に突き進むだろう。 問題はいつGMが破綻するか、であるがせいぜい持って来年初頭までだろう。 すなわち2009年初期が資本主義崩壊のXデーになると予測する。 EUROPE2020の欠点は最近の情報は客観的分析力に欠け、希望的観測が大いに入っていることだ。 ドルよりユーロの方が先に崩壊することもありえるし、 アメリカが崩壊するのにヨーロッパが大丈夫などということはありえない。 その分析力が凄いのは認めるが。
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/12(水) 15:07:11
で、どこのくにに逃げれば善いのだ?w
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/12(水) 15:20:08
>>71 もしホントなら逃げ場なんて無いよ
おすすめは食糧備蓄と金地金買い
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/12(水) 15:37:20
>>70 だからその「客観的分析力に欠け、希望的観測が大いに入っている」部分を
差し引いて読まなきゃいけないんだよね。
でもレポートって結局どこかのシンクタンクが出すものって、必ず
ポジショントークになるからそれは仕方ないのでは?
GMCDS爆弾に続いてAIG,質、その他米金融機関、欧州金融機関が
まとめて召されだすのが1-3月だとは思うし、そこからキャッシュフローが
回らなくなっておかしくなってこけるとは思うっていう基本的な分析は
化ワラントは思うけど。
ある日突然の米ドルを新ドルに切り替え、っていつになるんだろう。
1月だとキング牧師誕生日
2月だとプレジデンツ・デー(2/16)の翌日
3月だと復活祭の直前の金曜日
3月のサマータイム導入で時間を切り替えるのと同時くらいにドルも切り替えるのでは?
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/12(水) 15:53:44
>>73 成る程君の予想では第1四半期か。ありうるな。
今の大学4年生・高校3年・中学3年の子達は何とか運良く(?)学校を卒業できるのか・・・。
しかしそれ以降は・・・。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/12(水) 16:08:22
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/12(水) 16:15:30
>>74 結局FY08総決算で米企業が召されかけているのが露見してしまったんでしょう。
それに後追いで日本の3末決算が後追いで、がっつり赤字決算になるでしょうし。
キャッシュフローのない、内部でアメ発の不良債権を内部留保しておくにしても
このタイミングでデフォルトされて、とりっぱぐれて(円建て決済にしてないところは)
日本もばたばた逝くのでは、と。。。
あとアメリカの不良債権の区分と、日本の不良債権の区分、会計基準が違うんで
アメリカでモノ売った売掛状態の過去の「売上」、あれが前E2020で言ってた
「幽霊資産」に確実になるのでは。CDSになる前段階の不良債権も、日本でものさし当てると
確実に真っ黒で償却してるんで。
E2020で言ってる「幽霊資産」になるのって、別に株と為替の含み損のだけの話じゃ
なくて、日米の会計基準の線引きを、どうするかって話絶対出てくると思うんだけど
どうして誰も話さないんでしょうね。キャッシュフローがあるから気にしてない?とか?
アメリカで、割賦とかローンでモノ売ってる比率高い企業、まずくないのか?と。
これも「デキャンタリング」の段階?
誰かエロイ人教えて・・・具体的にじわじわと怖くなってきたぽ・・・
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/13(木) 06:25:10
EURO2020はEUROUSDが年末戻るって書いてたけど底ぬけて1.16まで逝くことになったんだが
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/13(木) 06:27:02
11月13日時点で1.248でこれから数日かけて1.16まで逝く 運良くそこで反転できたとしても年末までに戻す時間がない・・・・・・ おれは年末1.30いかないぐらいだとよそうするが
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/13(木) 08:23:19
80 :
ラビトラダムス :2008/11/13(木) 10:15:38
3月中旬になればジャガイモの植え付けが可能になる。 都市部の人間はプランターを大量購入して来年ジャガイモを植えつけよう。 食い物さえあれば生き延びられる。歴史に学ぼう。ルーブル危機の際 ロシア人はダーチャの家庭菜園にジャガイモを植えて飢えを脱した。 日本は食糧とエネルギーの自給率が極めて低い。備えられたし。
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/13(木) 10:30:44
ジャガイモよりも、サツマイモの方が、育てやすい。
82 :
ラビトラダムス :2008/11/13(木) 11:00:59
>>81 その通りだが、サツマイモの苗の植え付け自体は簡単だが、その苗の栽培が難しい。
苗を栽培するための温床は普通の家庭では作りにくい
加えてサツマイモは収穫時期が遅い。10月ではもう遅い。ジャガイモなら
6月には収穫できる。
胡瓜・茄子を栽培し漬物にして保存食。 苺を育ててジャム。 此でも結構違う、色々使い道有るし。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/13(木) 16:39:59
園芸板にいけよ 板違いw
介入以外でユーロ買いたいやつがいない相場になりつつあるね
>>83 確かに、日本でも風が吹きつつあるよな。
webbotでは、この変化に抵抗しようとする組織ないし個人は
あと2〜3年のうちに排除されるとあった。
多分そうなる。
政界も財界も再編。
田母神さんも、あと2年我慢できればよかったのにね。
これより、湾岸戦争で女性兵士を救済したと同じ方法での報道が始まる。 あたかも、IMFがあるかのように。
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/16(日) 06:27:33
中国、外貨準備運用で金への配分引き上げを検討−香港紙スタンダード 11月14日(ブルームバーグ):香港の英字紙スタンダードは14日、中国政府が外貨準備の 運用で、金への配分を引き上げる計画を真剣に検討していると報じた。事情に詳しい 関係者1人からの情報として伝えた。 同紙によると、中国政府は、ポールソン米財務長官が7000億ドル(約68 兆円)の 金融安定化策を打ち出したことから、現在の中国の外貨準備運用の大半を占める米国債の 長期的な投資利益を懸念している。金融安定化策は、ドル相場と米国債の双方に打撃を 与える可能性があるとみられている。 中国が米ドルと米国債の投資から逃げたいのが本音だな。
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/16(日) 18:43:01
米国金融がヤバイ リーマン級かどうか判らんが爆弾が破裂寸前らしい しかも2つ @大手銀行 A保険会社 どこの会社か判るかい?
>>91 CityとAIGなら当たり前すぎて( ´Д`)
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/17(月) 00:02:19
>>91 数々の破綻を当ててきた副島隆彦によるとシティとモルガンスタンレーでしょ
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/17(月) 00:02:59
モルガンスタンレー破綻だと三菱UFJも1兆円全損で日本もピンチじゃね
さすがにシティやモーガンスタンレーのような金融機関が破綻の危機に陥った時には 公的資金注入で切り抜けるのではないかな。それが為の『金融安定化法案』だろう。 むしろ、金融機関の破綻危機が年内に訪れて結果的に米自動車産業BIG3金融子会 社への適用が遅れ本体そのものが破綻する方を懸念すべきだろう。
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/17(月) 01:56:24
>>95 アメリカの公的資金そのものがなかったら?
印刷これ以上すると内戦突入しかねなかったら?
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/17(月) 03:12:40
>>95 モルガンスタンレーが破綻してもいいのか、もっとカネ出せと
三菱UFJがゆすられるそうな希ガス。
ま、自業自得だけどな。
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/17(月) 05:32:24
三菱UFJがなぜモルスタを支援したのか モルスタの債券を持っている日本の地銀があるからじゃないのかな? 西日本の地銀がリーマンの債券を持っていたんだし
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/17(月) 11:05:40
失敬。英語版はまだ出ていないようだね。
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/17(月) 11:28:15
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/17(月) 11:28:47
>>91 米ジェンワースが銀行買収で合意、公的資金の注入を申請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000413-reu-bus_all >ジェンワースは投資損失が膨らみ資本不足への懸念が出ている。年初には25.45ドルドルだった株価は、
>先週は1ドルに下がった。
> 米損害保険のハートフォード・フィナンシャル・サービシズ・グループ<HIG.N>も前週末、小規模なS&L
>を買収すると発表。営業形態上の条件を満たし、TARPの公的資金を申請できることになる。
> ハートフォードも資本への懸念が広がっている。先月には独アリアンツ<ALVG.DE>から25億ドルの注入を
>受けることで合意している。
日本では無名に近い米地銀や損害保険会社だが、どんどん状況が悪化していることが看て取れる。
ハートフォードは日本にもあるな 氷川きよしが広告塔
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/17(月) 19:08:41
>>95 >さすがにシティやモーガンスタンレーのような金融機関が破綻の危機に陥った時には
>公的資金注入で切り抜けるのではないかな。
そもそも一番最初に騒いだのはシティなわけで、そういうところは
むしろ生き残りフラグなんだよね。体力無くてばたばた倒れるところを
全部吸収して膨れ上がる気まんまん。
しかし、アメリカの経済全体が沈没するので、高笑いなんて
出来るような状況でもないがな。シティはそれくらいわかってるし、
どうも外国為替の資産に大幅にバランスを移している。
生き残って焼け野原のボス状態であろうとしてるのだろう。
歴史的な発言なので、一応コピペ アフマニネジャドのみではなく、サルコジが言う時代になった。 サルコジ大統領「ドルは基軸通貨でない」 フランスのサルコジ大統領は13日、「ドルはもはや基軸通貨ではない」と 述べ、14、15日にワシントンで開かれる緊急首脳会合(金融サミット)で こうした主張を展開する意向を明らかにした。 大統領は「第2次世界大戦終了時にはドルは確かに唯一の世界通貨だったが、 今日もそうだとは言い難い」と主張。「20世紀につくられた制度をそのま ま21世紀に持ち込むことはできない、というのがフランスの立場だ」と述 べた。(共同) [2008年11月14日18時44分]
大分戻してるな、CME 今日売り持ち越してるオイラには辛い展開だな 明日も仕事だ、こんなシンドイ相場みてられんし、もう寝るか
アメリカの巨大商業銀行はまだもってますけど、 地銀がどんどん潰れていきそうな勢いですね モーゲージ債証券化の父とかいわれたラニエリの フランクリン・バンクも7日に破綻とか 今年にはいってから地銀19行が潰れたそうですが シティやウェルズ・ファーゴは大規模なリストラしつつ 地銀取り込んでしのごうとしてるんじゃないでしょうかね それもいつまでもつか…
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/18(火) 08:07:43
>>107 フセインは原油をユーロで売ると言ってイラクを攻撃されて殺された。
だから日本の政治家や財務省はとてもこんなことを言えないだろうな。
言ったら何をされるかわからないし。
ていうか欧州よ、おまえも瀬死状態だろ
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 00:16:36
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 01:01:33
前号と変わりないね。米国経済・米国政府財政への総悲観に終始している。 2009年夏までに米ドルのクラッシュに至るという予測に関して、大雑把という より、比喩を使ってクラッシュのイメージを描いているだけ。 詳細情報はお金を出さないと読めないのは当然だが、残念。 気になったのは日本(政府それとも日銀?)が米国T債券(US T-BONDS信用債券?) の売り手に回っているという記述。例のIMFへの拠出金10兆円はこのことを 指しているのだろうか?
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 01:59:37
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 02:05:08
世界恐慌ー
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 11:15:17
・・・ ラビ・バトラ 「2010年までに資本主義は花火のように爆発する。」 ・・・ Europe2020 「2008年夏までに米国債はデフォルトする。」 双方共に「までに」と言う言葉が入っているのがミソ。つまり来年夏より早く 米国債デフォルトが起こる可能性があると言うこと。今年末かもしれないし来年 初頭かもしれないし、来年春かもしれない。 実際ラビ・バトラも1978年に「2000年までにソビエト共産主義は崩壊する」と予測 したが、実際はそれより9年早い1991年にソ連が崩壊した。
それ、今年の夏www
どう考えても、ユーロやポンドの方がドルより弱そうなんだけど どういう分析なんだろう。
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 11:43:09
>>117 ゴメン、ミスった
・・・
ラビ・バトラ 「2010年までに資本主義は花火のように爆発する。」
・・・
Europe2020 「2009年夏までに米国債はデフォルトする。」
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 12:16:29
インドの話すんな。臭い、気持ち悪い、汚らしい
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 13:14:49
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 13:36:41
>>121 サンクス! せっかくだから、メイン部分を貼り付けてみる
GEAB第29号有料版は別途入手可能。グローバルシステム危機の第4段階
2009年夏までの世界の金融システム動向詳細
Normal-GEAB第29号広報(2008年11月17日)
G20が2008年11月14日と15日にワシントンで開催されたG20は、西側世界、とりわけ
アングロサクソンによる世界の経済金融支配の独占が終焉しつつあることを端的に
示す史実である。
G20のようなサミットは、非効率性を生む結果となるだけである。なぜかと言うと、
この会合では、現在の危機の根本問題(米ドルを世界金融システムの唯一の
基軸通貨とするブレトンウッズ体制の崩壊など)に対処するのではなく、症状
(銀行やヘッジファンドの金融危機、デリバティブ市場の崩壊、金融通貨市場
の大幅な変動等)を治すことだけに集中しているからである。
1944年から継承したシステムを2009年夏までに完全にオーバーホールしないと、
米国を中心とする現
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 13:39:11
つづき 1944年から継承したシステムを2009年夏までに完全にオーバーホールしないと、 米国を中心とする現在のシステムの失敗が、全世界規模の経済、社会、政治、 戦略の未曾有の不安定性をもたらし、2009年夏までには世界金融システムの 崩壊へとつながるであろう。 今回のG20で発表された宣言を見ると、現在の危機のスピードと規模から完全 にかけ離れたものである。(1)大惨事が起きるのは深刻に対処すべき根本問題 に対してであり、開始する応答の初期(意味不明)に起きる。 4つの主要要因が、ブレトンウッズII(2)体制を2009年中に崩壊に導く。 ・米国と英国という主要プレーヤーの急速な弱体化。 ・将来の世界統治に対して3つの見方があり、世界の最大プレーヤー (米国、ユーロ圏、中国、日本、ロシア、ブラジル)が2009年春までに分裂する。 ・過去10年間の(非)安定化のプロセスが封を切ったように加速化する。 ・暴力的な反発がますます増加する。
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 13:40:08
つづき(最後) E2020は、要因1と4については前号のGEABにて広範に説明済み。従って、 今号(GEAB第29号)では、要因2と3を中心に解説する。 2008年9月末以来、世界のリーダーたちの動揺ぶりを見ると、パニックが最高潮に 達していることがわかる。世界の政治指導者達は、家が火事で燃えていると理解している。 しかし、自明な点をまだ認識していない。家の構造そのものが問題となっていること。 消防法の改正をしたり、消防署の組織再編をしたりしたところで、十分ではない。 イメージ的にとらえてみると、世界貿易センタービルのツウィンタワーが崩壊したのは、 消防官が遅れたためでもなければ、自動消火システムの水がカラになっていた ためでもない。 数分間で2機の航空機が衝突した衝撃に耐えられるだけの建築構造では なかったことが原因である。今日の世界金融システムも、同様の状況にある。 ツウィンタワーは、ブレトンウッズ体制である。航空機は、「サブプライム危機」、 「銀行破たん」、「景気後退」、「米国大恐慌」等の全連隊である。
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 16:14:13
もしかしてユーロ2020って、共産党の生き残りとか、69年革命運動の 経験者とか、「緑」(失笑)の党関係の過激派とか、 レギュラシオンの連中とか、そこらの過激分子が中心になってる団体? 日本でもそうなんだけど、頭はシャープなんだけど イデオロギーに爪の先まで染まっちゃってる中高年が、こういうの やってるんじゃないの?
結果はいずれわかる
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 16:42:57
>>126 別にイデオロギーは混じってないでしょ。
ところで、今回も書いてあるけど、世界的な大不況の割りにヨーロッパの
景気はあまり悪くならないというのは、おかしいね。
ヨーロッパでの車の販売台数の減り方はすごいし、失業者の増大中。
そりゃあ、自分のところを悪くは書けないでしょ
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 17:25:34
それじゃあ、信用できねえよ。 アメリカ崩壊予測はかなりの精度であててきたのは認めるけど、 自分とこにマズい情報は出さないっていうんじゃ、 ただのアメリカ死ね死ね団。よくいるヨーロッパの偏屈な負け組ってだけ。
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 17:32:32
不況ネタを日本のマスコミが流すのを経団連が嫌がるのと同じで、 Europe2020もスポンサーには逆らえないんだよ
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 17:35:33
スポンサーなんているの? ただのプロ市のホームページじゃないの?
>>132 プロ市民こそスポンサーあっての存在だろう。
日本だけだ、アマチュアの間抜けがプロ市民の様に叩かれるのは。
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 18:28:33
じゃあ結局、フランス特有の左巻きプロ市なのか
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 18:39:56
プロ市民とか逝ってるやつはニュー速に帰ってください
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 18:44:35
でもユーロ2020の素性を確認する必要はあると思うけどなあ。 日本だってシンクタンク名乗ってるものには三菱総研から 個人の電波系ホームページまであるんだから。
あれ? ユーロ2020ってフランス政府お抱えの経済研究機関じゃなかったの? ずっとそう思い込んでたわ。
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 19:25:41
共産主義的な内容は一度もみたおぼえはない。 M3を公表しない通貨を有り難がってるのがちゃんちゃらおかしいだろということ、経済指標の嘘っぱちもまずいだろということ そういう帝国は歴史をみるとこういう過程でポシャッてるからアメリカもそうなりますよということ。 景気のよしあしというより帝国税をとってインチキやってるのがばればれだから先は短いですよというのが根本メッセージ。じやない。
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 19:30:05
反サルコジのテロップをしきりにながしていたが G20ではサルコジがE2020にちかずいてきた。 こっちが正確だろ
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 19:41:58
サルコジもE2020の仏語版を読んでいると思う。
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 19:52:12
この有料版を読むと、日本のことも出てくるんだけど、 外貨準備を、アメリカの損失のブラックホールに費やさないで 自国の内需拡大のために使えば、深刻な不況を脱することができる みたいなことが書いてあって、その通りなので笑った。
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 19:55:28
>>132 有料版とかは、かなりの分量のレポートだから、
これだけのものを毎月出すのは、プロ市民とかでは不可能だと思う。
かなりの体制と金銭的バックアップがあるはず。
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 20:38:13
だから、誰がバックアップしてるわけ? 「研究員」として名前がクレジットされてる人も1人も経歴が公開されてないし 研究所の所在地とか、財団情報みたいなものもホームページ上になかったと 思うが。
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 21:06:45
>>143 名前のクレジット
http://www.europe2020.org/spip.php?article325&lang=en パートナーサイト
http://www.europe2020.org/spip.php?article35&lang=en パートナーサイトのほうにYoung Israeli Forum for Cooperationっていう
怪しいコミュニティフォーラムサイトが・・・(汗)
あと、ヨーロッパ選挙フォーラムとか、汎ヨーロッパ主義と
ユダヤの共存みたいなコミュニティサイトとパートナーシップ
とってるってことは・・・・。
バックアップしているそういう人たちにとって、都合のいいレポートしか
書かない基準がなんとなく見えてこない?こういう所見ると。
「誰」じゃなくて、そういう主義主張に合意する人とか、利益のある人が
こういうレポート使って流れを操作する材料(つーか願望)にもしているっていうように
見るのが適当でない?
クレジットされてる人の名前を検索しまくってみたり
こーいうところを見ると、結構なんとなくもやっと背景が分かった気分になったりする
かもしれない。
でも、「誰」とか「どこの組織」ってのは確かに書いてないよね
政治団体なのか、何かの共同組織なのかは謎
>>144 の情報を鵜呑みにすると、シオニズムフリーのユダヤ系機関である様に見える。
世界政府指向の連中かも知れん。
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 21:36:13
147 :
144=146 :2008/11/19(水) 21:49:37
>>145 鵜呑みにしないでちょっとくらい検証しようよw
世界政府っていうより、ユダヤ系の汎ヨーロッパ主義っぽい感じ
trans-European movementってのも、欧州の中で規格や教育や言葉なんかを
全部標準化していきましょうっていう運動で、この人が最初にやりだした
やつらしい。
リンク先の写真みるとたしかに鷲鼻だけど、ユダヤ人っポイ感じは
確かにするけどあんま自信ないな 多分そうだとは思うけど
で、Euroope2020はそれの汎ヨーロッパ主義の経済版のレポートと見れば
ユーロ至上主義のポジショントークレポートになるという
多分こんなところだと思う。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 22:06:38
まあ中の人が馬鹿ではないことはわかった。 やはりラビバトラとかとは同列に扱えない。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 22:19:19
>>138 的をえてますね
M3公表しないのはまずい
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 22:42:03
>>113 >気になったのは日本(政府それとも日銀?)が米国T債券(US T-BONDS信用債券?)
>の売り手に回っているという記述。例のIMFへの拠出金10兆円はこのことを
>指しているのだろうか?
その通りです。10兆円拠出に備えて、日本政府は9月末で既に米国債を約1兆円(128億ドル)
を売却、10月以降も更に売却している模様です(逆に中国はこの間に米国債を大量に購入し
ており、主にファニーメイなどの米国住宅証券売却分がそっくり米国債に置き換わった)。
日本政府が11月末までにどれくらいの金額の米国債を売却しているかはまだ公表されていま
せんが、10兆円までには届かないものの、数兆円〜8兆円規模で売却しているものと思われ
ます。
中国の米国債保有、日本抜いて世界最大に 19日11時24分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081119-00000013-yom-bus_all
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 22:48:49
米国のポチみたいな存在で米ドル買支えの急先鋒に立つのではないかと一般には 思われていたが、蓋を開けてみると、IMF拠出を盾にして、米国債の売却を始 めている。 ナショナリストが聞いたら、大喜びしそうな話だが、今後どのような展開になる のかは予断を許さないところ。 日本の財政当局も現時点では米ドル買支えに走るような愚を冒さなかったことは 確かだ。
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 23:21:10
しかし不思議なのは、 過去の経済予報の内容だけではなくて具体的な月日までが的中していることだ。 去年の8月の暴落とか、今年の9月の暴落とか。 かなり前の段階で、何月と明言して的中させてきたこと。 経済学で、こんなことが可能なのだろうか。
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 23:30:55
そう、その両方ともの月の予報は、 誰も信用していなかったし、そんなことあり得るわけがない と、この2chでも言われていた。 次の予報の日時は、 「来年の夏以前の米国のデフォルト、ないしはドルの驚がく的な下落」 というやつだが、今は誰も信じていないだろうが、今までの的中率からすると 本当にそうなりそうなのが怖い。
>>152 ドル覇権の持続的活用法として米国債の次にあるものがIMF拠出だと
日本が見出したのは確かだ。今の時点で米国債を買い漁ってるのは
ポートフォリオを組み直したい米金融機関や輪転機全開の中国なのが
明らかになったのが今回の数字だな。
>>153 インサイダー情報も入ってると思う。
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/19(水) 23:51:39
>>155 インサイダー情報も入っていたとしたら、
ものすごい情報源だよね。
大半のアメリカのヘッジファンドが予想できていなかった情報だし。
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 00:07:47
2006年3月の危機は80パーセントといって外し、あとで「3月のことは・・・」と謝ってた。昨年11月までに米の大手金融機関が一つは100パーセント破綻するといって先走りすぎていた。 でも、予測の方向は一貫してブレずにあててきた。 インサイダーというより彼らの広範な分野にわたる分析力と総合力が一定程度以上にたっしているからだと思う。
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 00:09:30
米国債を買い漁っている米金融機関というのは公的資金投入予定先であることに 注意されたい。蛸が自分の脚を食っているようなもの。 このまま逝けば、ハードランディング路線に至るが、まさかオバマ政権はそんな愚 を犯さず、何とかソフトランディングを目指すと念願している。 米国債デフォルト宣言なんてのはまだ聞きたくない。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 00:15:33
要するに、アメリカが憎いあまりに時期を先ばしったり ユーロマンセーになったりするのか。 頭いいのか悪いのか。
>>157 インサイダーで、適切な予想を立てられる分析力、最後に予想に合わせて市場操作できるスポンサー。
こう揃うと、土壇場で世界を嵌める事ができる。最後の予想だけは外れちゃった、てへって。
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 00:37:01
前号の28号が重要なので、貼り付け
GEAB第28号本編の準備完了グローバルシステム危機警報米国がデフォルト
-GEAB第28号概要の広報(2008年10月16日)
http://www.europe2020.org/spip.php?article565&lang=en GEAB第28号では、E2020は新たなグローバルシステム危機警報を発令することとした。
2009年夏までに米国政府はデフォルトし、債権者 (財務省証券、ファニーメイ株式、
フレディーマック株式他)に対しての払い戻しを停止するであろう。
かかる破産は、米ドル建て資産所有者の全員に大きなマ イナスを与えることになる。
それが引き金となって、「新ドル」の設立し、デフォルトおよび、米国からの大量の資金
流出に対処することになろう。このプロセ スは以下の5つの要因から起因する。
詳細は、GEAB本紙を参照のこと。
・先日のドル高は、株式市場崩壊の直接的かつ一時的な結果である。
・先日の「政治的洗礼」により、ユーロは信頼にたる「避難場所」となり、米ドルの危機に代替手段を提供する。
・米国政府の負債は、コントロールが効かない程に急上昇している。
・米国実態経済の崩壊が今後継続し、国家デフォルトに対処する処方箋がなくなる。
・2009年は米国が、高インフレとなるのか、それともハイパーインフレなのか、それが唯一の残された疑問
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 00:37:48
(つづき) 今回の危機の今後を見るにあたり、アイスランドのケースを検証してみることとする。 2006年初頭から、E2020はこの件を研究してきた。アイ スランドは、米国および イギリスの進展を計るのに格好な前例である。 アイスランドの財政システム崩壊は、国家の経済規模に不釣り合いなことをやった 結果で あると考えられている。また、アイスランド人の大半も現在ではそのように認識している。 2003年―2008年のアイスランドのインフレ率(出典 アイスランド中央銀行) 財政的観点で見ると、アイスランドは自国がイギリスであるかのように勘違いしていた (1)、またイギリスも自国が米国であるかのように勘違いして いた、そして米国も自国が 世界全体であるかのように勘違いしていた。それからすると、アイスランドのケース スターディは(2)、今後12か月間の米国およ びイギリスを理解する(3)のにきわめて有益である。 現在の状況は、2つの歴史的現象である。 一つは、2008年9月以来(2008年2月GEAB第22号に記載済み)、全世界はグローバルな システム危機が進展することを認識していたこと。米国金融システム崩壊と世界への 波及についてである。 一方で、米国はこの世界金融システムの中心ではあるが米国が提唱し実施する対策 に実効性が無いことを鑑み、世界の市場参加者は自身で独自に行動す る方向に 動きだしていることである。 まずユーロ圏の出来事(もしくは2008年10月12日(日)の首脳会議では、1.7兆ユーロ に近い規模の決定をし た。この規模と性格(4)により、全世界の金融市場からの コンフィデンスを回復した。これが(ポスト2008年9月の世界)の典型例である。
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 00:38:58
(つづき) EUにおける預金保険(出典 AFP 2008年10月9日) (ポスト2008年9月の世界)は、現実に存在する。2006年6月のLEAP/E2020((5)にて 記述した通り、今回の危機の第4段階であ り最終フェーズであるデキャンティング段階 に既に入ったわけであるが、グローバルなシステム危機の開始月としては、歴史の 教科書は先月を起点として掲載す ることになろう。 大勢の人間が関与する場合には、一般大衆の変化の認識は、かなり遅れた段階でやってくるものである。 たしかに、2008年9月は、グローバルなシステム危機の「金融の起爆装置」が爆発した 月である。2008年の第2四半期は「グローバルなシステ ム危機のインパクト段階の 真っただ中に世界が突入した」時である。 そして、その四半期末には、当危機の「デキャンティング段階」に以降し、ショックの結果 は落ち着きを見せる。この段階は、国によって異なるが3年から10年の最長期にわたる。 そして多くの人および国に影響を及ぼすことになる。新たなグローバ ル均衡の要素が 芽生える段階でもある。本件については、以下の図(7)で示したようにGEAB第28号にて、 2点のみ紹介している。
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 00:39:56
(これで終わり) 2006年以来、繰り返し説明して来たが、今回の危機は1929の危機よりもインパクトおよび 結果の面ではるかに重要なものである。我々は、地球 全体に影響する危機の史上初の 目撃者であり被害者である。 20年間におよぶグローバライゼーションのおかげで、国家間で未曾有の相互依存性が 生じている。 また、都市化の進行で生活必需品である水、食品、エネルギーの依存性も 過去にない状況である。 一方で、1929年の大恐慌とその悲惨な結末は、人々の集団 的記憶のなかに鮮明に残って いるので、慎重な市民の行動と、先見の明を持つリーダーの存在があれば、大惨事を招く ような「再建」を防ぐことができるであろ う。 もちろん、ヨーロッパ、ロシア、中国、日本等が団結して、現在の世界の超大国である米国 の進行する内部崩壊が全世界を破滅に導かないようにするこ とが必要である。ソ連のゴル バチョフは例外だが、通常の帝国は、自分の権力を行使すれば歴史の流れに逆行できると 思って無暗にあがくものである。 本来は、 その他の主要国が、このプロセスを平和裏に進行させること。そしてその関連国 の市民およびリーダーが、明確な視点を持って、これからまさに起きようとする 困難に立ち 向かうことが必要なのである。
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 00:50:39
(まだあったw) 米国預託機関のFRBからの借入(1986年8月1日から2008年10月9日) (出典 セントルイスFRB) 2008年10月初めのユーロ圏による国際金融チャンネルの「緊急修復」(8)は、3つの根本的問題がある。 ・この「修繕」は、全世界の金融システムをたった数週間で崩壊させてしまう危機に瀕した パニックを納めるために必要であったが、単に症状を一時的 に抑えるだけの作用しかない。 せいぜい最長で2-3ケ月程度の若干の時間稼ぎとはなった。グローバルなりセッションと 米国経済の崩壊(上記の図は、米銀に よるFEDからの膨大な借入増を示している)は加速化し、 経済・社会・政治の各分野で新たな緊張を作ることになる。 本件は早急に認識され、来月早々にも対 処が必要となる(「金融対策」が実行された後即座に) ・膨大な金融手段が「緊急対策」のために世界中に投入された。しかし、グローバルなリセッション に直面して実態経済の要因で信用システムが失墜するために、これらの投入した金融手段は 回収せざるをえなくなる。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 00:51:08
・この「緊急修復」は、更なる周辺化現象をもたらす。従って、米国の弱体化につながる。これは、 ポールソンとバーナンキが提案した7000億ドル 投入を承認するために米国政府が提唱した内容 とは反対の方向に向かうプロセスが設定されていることになる。 その投入内容とは、政府による銀行の資本増強 (ポールソンの意思決定が実行に移される) および銀行間融資保証(実際には、ユーロ圏の政府は、ここ数十年間で世界金融の中心で あった米国の産業となって いたクレジット保険会社の代わりをつとめている。)などである。 米国がますます依存度を高める政府負債(9)および民間負債は爆発的に増大しているので (むろん年金は雲散霧消している(10))、かかるトレンドはますます米国離れを加速し、意思決定 と金融の流れが米国以外に移る流れが出来あがる。 上記の最後の件があるために、今回の危機およびその結果(金融、経済、社会、清司)に 対する対応策が、ますます多岐にわたることになる。 つまり、 米国以外の世界にとって都合が良いことは、米国にとっては都合が悪い(11)という ことである。まずユーロ圏が先行して自分の考えで独自に意思決定するべ く決意いるようで あり、それ以外の各国も同様である。
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 00:51:47
(終わり) 2009年夏の米国の突然のデフォルトがショックを引き起こすのは、世界主要国が米国と意思決定 をデ カップリングしたことに一部起因する。グローバルプレーヤーが本件をきちっと予見すること により、ショックを予測し緩和することができる。 実は、それが今回のGEAB第28号の目的の一つでもある。先の9月ショックは世界中の政治家、 経済界、金融、政策決定者に対して教訓を与えたものと我々は期待してい る。パニックに陥らず に、予測に基づいて行動することが肝要であるとご理解していただきたい。 もしユーロ圏、アジア各国、産油国、もちろん米国民も、 2009年の夏の週末もしくは祝日の翌日 の朝目覚めたら、米国財務省証券やドルが「新ドル」導入によって10%の価値しかないと知った ら哀れなので。
おつかれーしょん
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 10:39:48
・・・ ラビ・バトラ 「2000年までにソビエト共産主義は崩壊する。」 ・・・ Europe2020 「2009年夏までに米国債はデフォルトする。」 繰り返すが、双方共に「までに」と言う言葉が入っているのがミソ。つまり来年夏より早く 米国債デフォルトが起こる可能性があると言うこと。今年末かもしれないし来年 初頭かもしれないし、来年春かもしれない。 実際ラビ・バトラも1978年に「2000年までにソビエト共産主義は崩壊する」と予測 したが、実際はそれより9年早い1991年にソ連が崩壊した。
>>160 概要1ページの最後に
>イメージ的にとらえてみると、世界貿易センタービルのツウィンタワーが崩壊したのは、
>消防官が遅れたためでもな ければ、自動消火システムの水がカラになっていたためでもない。
>数分間で2機の航空機が衝突した衝撃に耐え られるだけの建築構造ではなかったことが原因である。
>今日の世界金融システムも、同様の状況にある。ツウィンタワーは、ブレトンウッズ体制である。
>航空機は、「サブプライム危機」、「銀行破たん」、「景気後退」、「米国大恐慌」 等の全連隊である。
なる記述がある。
これと、9.11 の実相を照らし合わせてみれば、E2020 は読みや予測ではなく、計画の開示であって
計画者、実行者の中の人に繋がっていると理解できる。
少なくとも、計画を阻止する意志や阻止できる力を持つものでない事が判る。
開示の意図は
>>167 の通りであろう。
日本の各機関はE2020 を購読、検討をしているであろうか?
E2020 存在さえを公には知らない事になっていると云う怖れもある。
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 14:25:51
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 15:50:50
えーと イスラエルってたしか日本は国として認めてなかったよね? で、ユダヤ人が国に回帰しようってやってるのがたしかシオニズム運動だったっけ? >むしろ中東和平に関してヨーロッパのさらなる関与を >求めるという立場で活動してるみたいだけど >パレスチナとも「対話」の路線ぽい だから穏健派(?!)シオニストのコミュニティサイトでしょ? E2020の中の人が、そーいうコミュニティに属してるってことが分かれば どーいうポジショントークしてるかってわかるじゃない そこに願望とか希望的観測とか、印象操作的なものが入ってくるから そういうのはさっぴいて読めばいいってことでしょ。 E2020にもユダヤの香りがそこはかとなく漂ってるってことでしょう。 満鉄の調査部の中の人が満州にユダヤ資本を導入するのは危ないっていうので 結局やめた事例とかあったよね。あの人たちは帰るえるべき国がないから のっとられたら怖いっていうの。(E2020とはもう関係ないのでこのへんでオシマイ)
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 16:28:39
ラビ・バトラ Europe2020 WebBot まあ情報源云々は分からないが、これまで彼らの予測が的中している現実を見れば、彼らのこれからの予測も的中する可能性が高いだろう。
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 17:01:39
私はね、今後の株式市場での動向をこうみるんですよ。 現在の株価は各社とも非常にどん底の状態に置かれています。 しかし来年の春以降はじわじわと回復基調に乗るものと思っております。 もちろん急激な株価回復は期待しないほうが懸命です。 で、この春以降なんですがここからが問題なのです。 つまり単刀直入に申しますとここで回復基調に乗れる企業と 沈んだまま上ってこれない企業がハッキリ分かれるという事です。 つまり「勝ち組企業」と「負け組企業」。 今回の株価大暴落以前に大企業として高い株価を誇っていた有名企業であっても 来年のある時期を境に世界からの評価がまったく変わってしまうという事。 何がポイントかと申し上げますと「環境対策力」です。 今後EUが米国に変わり金融市場で今以上の力を持つことになれば必ずこうなります。 また「環境対策力」と一言でいっても「自然環境にやさしい」だけでは評価されにくくなります。 つまり「環境」とは「労働環境」という面も重視されるのです。 現在のようにリサイクルには対策を行なうが、雇用面では使い捨てなどという企業は 生き残るのがかなり難しい世の中となります。 ここで一つ提案があります。 この世界の流れを先取りする手はありません。 ISOなどの環境対策認証システムと同じもの雇用環境認証システムとして 日本が率先して世界に働きかけてゆくというのは賢明なのではないでし
アメリカ人が、日本人のようにバブル崩壊後に何年もじっと耐えて借金を返すなんて できるわけがない。必ず、世界中に迷惑かけてでも、自分だけは楽になろうとする。
>>175 >日本が率先して世界に働きかけてゆくというのは賢明なのではないでし
なぜですか?
178 :
177 :2008/11/20(木) 18:09:17
すみません誤読しました。「賢明でない」と勘違いしました。
>>173 >イスラエルってたしか日本は国として認めてなかったよね?
2002年が国交樹立50周年だったらしい
しかし、Webbotの11月24日という日付も気になるねぇ。 マケインの1月21日ももっと気になるけど。
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/20(木) 23:36:16
>>179 認めてないのはパレスチナかな?じゃあ、逆か。
物理的にあのあたりを占領(?)してるのがパレスチナだったっけ
しかし4000年も戦争をずっとやってるなんて気長な連中だよ
CDSだのサブプラつくるような有り余る無駄な能力を全力で国の再建に突っ込めば
まともな国になるだろうに
ユダヤ人ってのは馬鹿なんだか賢いんだかさっぱりわかんない
不毛で非生産的な連中だなぁ
現実問題、人が変わらないと、いくら警告だしたとしてもどうしようもない。 政治的変革の問題になってこざるを得ない。 E2020 研究チームは、持続可能なソリューション(6)が登場するには、世界の リーダーの2 割の刷新が必要であると考える。つまり、根本的な観点の変更を可 能とするような「クリティカルマス」が必要であると考える。しかも、階層的な 人的集団ではなく、複雑な集団を必要とする。
11/20の産経新聞より 9月末時点での米国債 各国保有額 中国 5850億ドル 日本 5732億ドル 英国 3384億ドル 米国債は全体で2兆8605億ドル発行 8月末より1106億ドル増
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/21(金) 05:50:02
>>175 今の株価がどん底?
頭が、よっぽどおめでたすぎますな。
結局、おっちょこちょいなサルコジに幻惑されてしまいましたが、
金融サミットでは、米国の金融覇権が、まだ健在なことが立証されました。
問題は、現在の金融危機というものは、
アメリカ金融帝国崩壊がメインテーマであることです。
帰趨は確定しておりませんが、
ドル崩壊となれば、
金融市場は、全部閉鎖されてゆくものと、私には、思えています。
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/21(金) 07:49:28
>181 今はアメリカの手出しによりイスラエルが国になり、パレスチナは自治区。 最近はこれがもとで長年紛争が耐えない
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/21(金) 09:05:46
なにが無くともアメリカなどにはエネルギー資源がある。 日本は原発すらキチガイの機嫌を伺わないと動かせない。 来年早々凍死者続出 北国のヤツ等はとりあえず南に親戚縁者が居たらさっさと 引っ越せ ソマリアの海賊に対する自衛隊派遣も潰され石油が 半年入ってこないなんて冗談みたいな事が 起りかねんよ なんたって年明けで民主党政権できてしまうんよ
アメリカのエネルギー資源っていったって、 いまから採掘しなおしたら時間がかかって無理だよね。
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/21(金) 09:14:57
アリコの出資は 半ば買収の寸止めと見るのが妥当だろう。 今回の場合、運営手法を得たいがための中国ということだろう。 翻って、日本は中国との背比べ的視点をそろそろ払拭する時だろうね。 中国は足踏みはしても崩れ去ることは無い訳だから 中国市場を使い切る事を表層的にも理解しようね。
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/21(金) 14:49:55
よし。E2020のお陰で来年夏までにアメ崩壊というのはよーーーく分かった。 しかし分からないのはアメ崩壊により日本がどうなるのかだ。 もちろん日本もただではすまんというのは分かる。 分かるんだが、それはあくまでも漠然とした理解でしかない。 具体的にはどのようなメカニズムで、アメ崩壊後どのくらいのタイムラグを 置いて日本もパーになるのか、パーになったら日本国内ではどのような現象 (例えば石油や食料の輸入が出来なくなる。その期間はこのくらいとか)が 起きるのかがさっぱり分からん。 誰かこのへんの予測できるヤツいる?
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/21(金) 18:33:11
>>189 アメ崩壊後のタイムラグはなし。即反応。
日本国、年金支払いできず(支払いできても大幅な減額)。国民大騒ぎ。
トヨタ等大会社の年金運用も破産。
金は大暴騰。
銀行の取りつけ騒ぎ。地方の零細銀行は倒産、又は中・大手に吸収合併。
自宅での現金の保管が当たり前になる。もちろん空き巣は増える。
自殺者は増える。それによって葬儀関係の業者は大忙し。
失業率は高くても10%か。お前らが思うほど悪くはならない。ただし、ボーナス等はカット。給料減額。
体力ない会社は倒産するが、寡占が進み、大手ほど利益が出せる。
電気やガス等のインフラ等は問題なし。何故なら急激な円高(1ドル60円か?)で実は輸入品が激安だから。
ガソリン今の半値。イトーヨーカドーなどのPBブランド大売れ。庶民(日本国民)は安さに喜ぶ。
ニートなど、もともとどうしようもない奴らは浮浪者へ。
それ以外のまじめにこつこつやっている奴は問題なし。
株価は6000円切る。金持ちほど悲惨な状況に。
公務員の給料は確実に下がる。
相対的に諸外国よりは被害軽微。まあ、こんなところだ。
お前ら、つらくとも自殺するなよ。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/21(金) 18:46:08
ほぼ同意w
デフレで金暴騰なんてありません。
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/21(金) 19:16:24
>>192 貨幣の価値が崩壊するんだ。金は対ドルで当然暴騰だろ。
日本円では金の暴投の旨味がないから、俺は金を買わないがな。
で、お前の主張であるデフレと金価格がどう関係するんだ?
2倍程度は一時的にあるかもしれんがそれ以上なんてありません。
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/21(金) 20:01:27
>>190 ふーむ、なるほど。
詳しい解説ありがと。
ところで説明の中にハイパーインフレはどこにも見えないようだが、
日本では起きないということ?
麻生が、人の金だと思って年金資金をかってに株価買い支えにジャブジャブ使って 大損しているから、年金が支払えなくなるのは時間の問題だね。
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/21(金) 21:26:27
世界同時株安の展開が怖い。 いままで生きた中で、これほどの経済混乱はない。 大学で経済学部だったが、教授たちは今、どう学生に この状況を説明してるか講義を聞きたくなった。 行き過ぎたアメリカ資本主義の崩壊か、 詐欺的投資銀行の終焉か、…。 金融工学(バカなリスク回避) サブプライムを含む債務の証券化(紙くずになるか)等。 もし学生に戻ったら質問しまくりだろうな。 今、世界は大きく変化している真っ只中だ。 不謹慎かもしれないが、どうなるか読めない展開が興味ある。 残念なのが、日本にリーダーシップを取れる人間がいない。
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/21(金) 23:32:43
米国債の償還もしくは利払い停止というのが米国債デフォルトの意味するところ。 米ドルはその他の対海外通貨で大暴落。即刻、米国内でハイパーインフレ発生、 米経済の大混乱が世界経済を巻き込んで、株式市場も為替市場も強制閉鎖(少なく とも1週間以上)。 そこで市場再開直前にデノミ実施、新ドル発行、旧ドルとの交換比率はEuro2020の 説明の一例では1:10。 その新ドル発行で、ハイパーインフレなり、株式市場・為替市場が少しは安定する かどうかは博打で、どうなるかは分からない。 ってなことで、日本はどうなるのかと言えば、政府・民間を問わず、旧米ドルなら びに米国内で保有している資産価値が暴落、海外通貨準備金の価値暴落にともなっ て、米ドルと同様に円も暴落(米ドルほどではないだろうが)。 海外投資・海外資産で運用している政府管掌年金、民間保険・年金の支払い停止あ るいは大幅な減額、日本国内は円安によるインフレ傾向、年金・保険金等の減額に よるデフレ、大恐慌による縮小再生産傾向が互いに相殺されて、極端なハイパーイ ンフレではなく、極度のインフレ程度で収まるかもしれない。
ひどいのは欧米。 日本はさほどひどくないみたいですが、じゃあ良い国ってあるんですか?
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/21(金) 23:51:24
米ドルという外貨資産が毀損するという意味では『良い国』は1つもない。但し 米ドル資産が少なく、かつ国内市場が安定もしくは復活する可能性がある諸国は そうでない諸国よりも経済復興の速度が大きいので、マシな国になる。 例えば、米ドル4.5割、ユーロ4.5割、その他の通貨1割という外貨準備を持 つロシア、それから域内発展途上国をもつEUなど。 インド・ブラジルなどは外貨準備など元々大した金額ではないだろうから、マシ な国に数えられるだろう。
ありがとうございます。 ‥となると、ドルを再生させた方が世界各国にとってはまだましという流れになる可能性があるんですか? でもドルが刷れるのは唯一アメリカだけですね
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 00:11:39
>>202 (^O^)確かに
やはり、デノミして新券にしたほうが良さそうですね?〉アメリカ
いずれにせよ、通貨が安定しないことにはエネルギーや食料価格も含め暴騰などが 相次ぎ、世界経済の大混乱状態が続く。どうなるかは博打で予想できることではな いが、いずれ価格・価値バランスがある時点で平衡を取り戻すことになる。 それが数年先に実現するのか、10年かかるのか、その辺のところまでEuro2020が 見通しているというのなら見上げたものだと思う。
>>173 イスラエルの対外対話派は必ずしもすべて「シオニスト」ではないよ
だって人口比とその将来をを考えたらパレスチナ人(アラブ人)
との共存を考えないと生き残れないからね
非シオニストのイスラエル人という立ち位置があるのはご存知ですか
「反戦派」のイスラエル人はほとんど非シオニストです
またユダヤ教徒のうち超正統派の一部はシオニズムを否定しています
それに Europe2020 代表のカイヨワの立場が
「地中海連合」派であるなら、それはフランス的な立場であって
「シオニスト」と親和的であるということにはなりません
サルコジの大統領就任演説の内容をみればフランスの
地中海連合構想の意味が分かるでしょう
中東和平はその政治的課題の一つにすぎません
要するに、Erope2020 はもろフランス的政治価値を
経済分析の側面から代弁しているのではないか?ということです
ユーロ過信は目的があっての描写なのではないでしょうか
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 08:56:59
アメリカの辞書に反省という文字はない。サブプライムで大やけどしたが、喉元過ぎれば なんとやら。必ずこういうときのために小泉竹中に作らせておいた郵政ルートで尻拭いさせるに 違いない。麻生にいうことは正論だ。中川はハイリターンとハイリスクが一体であることを 理解しているのか?
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 09:06:11
ガルブレイスの大暴落1929をあわせて読むといいよ 何から何まで一緒で実はとんでもないことになってるのがわかる
「いくらか目端が利き最初の暴落をうまく売り抜けた投機家も、 底値を拾いに戻ってきて(中略)、結局は底割れに直面した。 一〇月と一一月は様子見を決め込み、売買が正常に戻って 市場が落ち着きを取り戻すのを待ち、それからおもむろに買いに入った投資家もいる。 だが、この慎重な投資家も、その後二年間で株価が買値を大きく割り込み 三分の一か四分の一になるという憂き目に遭った」 ジョン・K・ガルブレイス「大暴落1929」
209 :
190 :2008/11/22(土) 12:34:58
E2020の予測等が、結局お前らの生活をどうするのか。悲惨だ悲惨だと騒いでみてもしかたがない。
お前らに言いたいことは、もっと具体的に、自分の生活を送る上での対処方法を考えなくてはならないことだ。
>>195 の質問だが、俺はすでに(とっくの昔に)日本通貨は世界の基軸通貨になっているという認識だ。
何故、世界でアメリカドルに対して日本円だけが上昇しているのか。何故、世界で金利がもっとも低くとも安定しているのか。それが上記の理由だからだ。
だから日本は世界各国に比して被害は軽微になる。むろんハイパーインフレは発生しない。インフラも大丈夫だ。
都心に住んでいる奴らが、わずかばかりのベランダにプランターでじゃがいも植える?ばかばかしい。
たとえ5〜6個できたとして、何の足しになるのか。
>>190 で述べたように、真面目にやっている奴は、多少生活水準が下がったとしても大丈夫だ。そんなに悲観的になるな。
経済状況のどん底は2010年までの二年間だけだ。その二年間さえ生き延びれば、後は楽しい未来が待っていよう。
もっとプラス思考で前向きに自分の人生を送る気概が必要だと思う。
ついでに2010年には株式市場がどん底になるだろう。多少とも資金が残っている奴は、2010年に技術力を持っている企業に投資すれば、10年後ぐらいに大きな資産となるだろう。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 12:38:56
日本の不動産はどうなりますか?うちは零細大家なんすけど。
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 12:39:50
>>208 この書き込みだけだとたいしたことないんだよ。細部が、政治家の言動が、行動が
何から何まで一致してるんだよ。バブルの発生からはじけ方から指標の変化まですべて一緒。
逆にこれ読んでたら政治家と株価がどうなるか予測がつきまくる
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 12:47:03
イギリスの自動車メーカーがどうなったか知ってるか あれは90年代初めの事だった それが今アメリカで起きている アメリカの自動車メーカーが消えるんだよ ドイツからも一つ消える
213 :
190 :2008/11/22(土) 12:50:40
>>210 立地条件にもよるが、基本的に給料が大幅に下がるため、借家を反して実家に住む、或いはこれまでの1〜2人で住むスタイルが変化し昔のようなじいちゃん・ばあちゃんを含めた大きな家族での生活になるであろう。
そう考えると空き家が増えることは確実だが・・・。
後はいかに競争力のある、アフターサービスの効いた借家かどうかの問題だが・・・。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 12:55:23
パラサイト一家を店子にしたくないな。 大家がトコトンしゃぶられそうでw
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 13:01:54
英国の自動車産業と米国のそれを比較するのは生産額が違いすぎる。 『腐っても鯛』は鯛なのであって、死滅させることはない。今現在楽観論を述べる には時期早尚だが、きっと再建・再生される。 日本の自動車メーカーを考えてみれば良い。外需に依存しているとはいえ、フォー ド傘下のマツダ(フォードは撤退するそうだが)、スバルもスズキも、それからト ヨタ傘下になったとはいえダイハツも生き残った。トラックやバスメーカーも然り。 GMが破綻しても、シボレーだけがローイスロイスのような存在としてしか再建・ 生き残れないとは到底思えない。BUY AMERICANS で必ず再生を果たすだろう。
あの〜どう考えてもIMFはアメリカの覇権の道具なんで 日本の資産を10兆円をアメリカに献上しているんですが・・・ このスレはIMFマンセーすぎでは? 日本→IMF→IMF管理国→多国籍企業(アメリカ)
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 14:16:49
>>209 楽観的と悲観的とかそれはあなたの主観である。
あなたこそ冷静に物事を認識してないのは致命傷だと思われる。
>>俺はすでに(とっくの昔に)日本通貨は世界の基軸通貨になっているという認識だ。
>>何故、世界でアメリカドルに対して日本円だけが上昇しているのか。
日本は低金利で調達通貨、信用危機になれば流れが逆流するのはあたりまえ
円は上昇しているのではなく今までが円安バブルであっただけ
その背景から一時的に円が買われている面もあるが
円が長期に安心できる通貨として買われているのではない。
>何故、世界で金利がもっとも低くとも安定しているのか。それが上記の理由だからだ。
>だから日本は世界各国に比して被害は軽微になる。むろんハイパーインフレは発生しない。インフラも大丈夫だ。
日本が低金利で安定してるなんて神話だね。日本は低金利で過剰なマネーが
海外流出や国債に向かってる。特に国債のバブルは深刻でアメリカの経済崩壊はこの国債バブルの
破裂に必ず連鎖する。日本で金融危機がおきれば国債需給が破裂する。
>都心に住んでいる奴らが、わずかばかりのベランダにプランターでじゃがいも植える?ばかばかしい。
>たとえ5〜6個できたとして、何の足しになるのか。
5,6個あれば1週間食える。さらに食料の栽培方法を知ってるのと
知らないのとでは安心感が違う。どんなときもそうだが冷静になるのが重良で
精神的に安定感をもたらす事はやって損は無い。
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 14:18:32
>>209 >
>>190 で述べたように、真面目にやっている奴は、多少生活水準が下がったとしても大丈夫だ。そんなに悲観的になるな。
>経済状況のどん底は2010年までの二年間だけだ。その二年間さえ生き延びれば、後は楽しい未来が待っていよう。
>もっとプラス思考で前向きに自分の人生を送る気概が必要だと思う。
あなたこそ妄想としか思えない。2010年景気回復シナリオなんて
アメリカが言ってるペテンとうり2つ。世界は新しい消費センターと
新たな経済体制ができあがってそれから尚時間を置かないといけない
それが確立するまで最低10年以上はかかる。
>ついでに2010年には株式市場がどん底になるだろう。多少とも資金が残っている奴は、
>2010年に技術力を持っている企業に投資すれば、10年後ぐらいに大きな資産となるだろう。
今後の株式市場はあなたのような素人が売買する場所ではない。
資産保全として両建てで株式を保有する事をオススメする。
2010年頃に景気の回復ではなくリバウンドはあるだろうが
相場がそれを織り込むのは2009年の中盤あるいは後半からだろう
2010年はさらに株式市場はダメだろう。なぜならもうアメリカは
世界の消費センターとして機能しないことが世界の誰にでも認識できるようなうからだ
あなたにもそのとき僕の言ってる事が認識できるだろう
219 :
190 :2008/11/22(土) 15:17:02
>>217 >>218 反論どうもありがとう。こちらも勉強させてもらってます。
>>218 の書いた後半部分、俺が言いたいことと若干認識がずれてるな。
特にこの部分、
>>2010 年はさらに株式市場はダメだろう。
だから俺は2010年のどん底に買えと言ってるのだがな。
あと
>>217 ,確かに以下の部分はその通りだ。人間なんでもできたほうがいいし知識・技能もどんどん身につけるべきだ。
>>5,6個あれば1週間食える。さらに食料の栽培方法を知ってるのと
>>知らないのとでは安心感が違う。どんなときもそうだが冷静になるのが重良で
>>精神的に安定感をもたらす事はやって損は無い。
世の中かなり不確実で、昨日の常識が今日の非常識となる時代、例えば副島の様な極端な考えもあってもいいと思う。(実際面白いのだがw)
俺は主観とわずかな知識で少しばかり書き込みをしたが、まあ、命は落とすなよ。
ついでに
>>217 や
>>218 は今後自分たちがどうすべきかについて具体的に書いてない時点でだめだと思うがな。
>>211 >細部が、政治家の言動が、行動が
>何から何まで一致してるんだよ。
大恐慌から、ワイマール憲法停止まで3年4ヶ月。
盧溝橋まで7年8ヶ月。
ポーランド侵攻まで9年10ヶ月。
真珠湾まで12年1ヶ月。
アメ経済が崩壊すれば、現在の規模の軍事力維持は不可能になる。
東アジアの軍事バランスは崩れるわな。
日本の被る被害は経済的なショックより、地政学的変動によるもののほうが大きいだろうな。
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 20:25:50
>>220 戦争のことは書いてないよ
間違った減税とか安心させるための嘘の言動とか
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 20:44:57
/} /: : : : : : : : : ーヘ × / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜ _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : ! /: :\ , ☆ _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ ; ☆ . . ,. '´!{ ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.', ×x . ぃ .イ::. : : |⌒` }:リ'示Y1:: : : i } x × . '´ ,. 介iー-、 {:::::::::. : : ! ^' ヒ'リ ',.|:::. :.. :.!リ X X / /ヽ' L! ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆ニュー・ワールド・オーダー☆ x / / /⌒ヽ 込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く イ:ィ:::!x::X::/ ゛ i'´ /-r‘ー、 ヘ-┴‐〉 `'i¬ ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜ ゜ . ー 、 --−'´ コ:..:.}: \ 丶 .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´ ゜ ×. `ヽ、 └;.:. .. } 〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i x ☆
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 20:46:00
>安心させるための嘘の言動とか 今回のGM経営危機に関する報道でも痛感することだね。 最初は来年前半までの運転資金は確保している→年末までに底を尽く 嘘で塗り固めたとまでは言わないが、正確なことはどこにも分からないから 信用できない。疑心暗鬼になる銀行の融資係りの気持ちが良く分かる。
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/22(土) 20:50:02
57 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/11/01(土) 22:34:09 ・ドルは暴落しない。FRBが常にドル不足状態を維持するので価値を保つ。 ・しかし、今の金融危機が収束する段階(数年後)からかなり急なドル減価が始まる。 ・その反動で、IMF送りにされる新興国はまだまだ増える。もちろんお隣も。 ・当面の戦争リスクは、シリア、レバノン、パキスタン、イラン。 ただし、急な開戦は金融危機が収まる前にドルが暴落した場合のみ。 ・以前のような急激な資源高はおきないが、貨幣価値の減価により 世界中の消費者レベルでは商品価格上昇の不利益をこうむる。 ・東欧経済が爆発した場合、EUの東西割れ、ユーロ消滅リスク、が生じるが、 かろうじてユーロ圏は生き残り、その後権益を拡大して再生する。 ・国際ルールによるレバレッジの解消は進まない。 それをやると日本に勝てないことは各国ともよーくわかっている。 英米を中心にCDS市場の創設やIMFによる監視機構等の規制が形だけつくられる。 ・主要通貨が全てゼロ金利政策になり、いやでも安定度、規模の大きな通貨が 基軸化してゆく。これら、円ドルユロフラポンによるバスケット制への移行が おきたあと、戦争によりドル一極構造に戻ってしまう日が来る。 ・日本は債権国としての地位をさらに高めるが、それゆえにさらに外交的に孤立する。 日本から新興国への再投資還流規模増大と各国の親日化を進める以外なし。 ・米英に誕生するスーパーコングロマリット国際金融大資本 VS 各国のSWF という 究極の構図が誕生する。10年後以降の経済はまさに国家の潰しあいの様相を呈する。
まあどんなに経済の中長期見通しが正しく判っている人でも 相場で必ず勝てるとは限らないのが また難しいところなんだよな。ウム
1929年との違い 絶対に銀行はシャッターを下ろさない事だよ
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/23(日) 02:12:38
高木善之が2011年に大飢饉になると予言している
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/23(日) 04:22:03
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/23(日) 04:22:50
戦時中みたいにはやくできるイモ類とか作って不足するビタミンなんかは今のうちにサプリメント かいためておく。これ最強
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/23(日) 04:30:30
また板の最下層がわいたか
>>229 信用収縮でデフレが進行、供給サイドが崩壊
一転してハイパーインフレ
輸出入が止まるかもしれん
>>229 俺も今の内に海外のサプリを買い溜めしとくか
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/23(日) 06:41:42
なんだかもう親米派の連中も末期状態だな。 情報自体は精度が高くて潰せないから、発信源を貶める作戦に転換か。 まあ結局失敗したようだけど。 126 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/19(水) 16:14:13 もしかしてユーロ2020って、共産党の生き残りとか、69年革命運動の 経験者とか、「緑」(失笑)の党関係の過激派とか、 レギュラシオンの連中とか、そこらの過激分子が中心になってる団体? 日本でもそうなんだけど、頭はシャープなんだけど イデオロギーに爪の先まで染まっちゃってる中高年が、こういうの やってるんじゃないの? 130 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/19(水) 17:25:34 それじゃあ、信用できねえよ。 アメリカ崩壊予測はかなりの精度であててきたのは認めるけど、 自分とこにマズい情報は出さないっていうんじゃ、 ただのアメリカ死ね死ね団。よくいるヨーロッパの偏屈な負け組ってだけ。 132 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/19(水) 17:35:33 スポンサーなんているの? ただのプロ市のホームページじゃないの? 134 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/19(水) 18:28:33 じゃあ結局、フランス特有の左巻きプロ市なのか 136 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/19(水) 18:44:35 でもユーロ2020の素性を確認する必要はあると思うけどなあ。 日本だってシンクタンク名乗ってるものには三菱総研から 個人の電波系ホームページまであるんだから。
親米かどうかはともかく、素性に関しては興味あるな。 情報分析の手法なども。 「予言」なんかと一緒で、何がしかを進める計画に対する コンセンサス形成を狙うための、意図的な情報出しも 混ぜられてる可能性は有るからな。
いよいよ明日は webbot で予告された11月24日だが、なにが起きるだろうか。 25日は東京市場は休みで手も足も出せない....。
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/23(日) 12:38:04
結局アメリカはハイパーインフレを含む極度のスタグフレーション 財務体質の悪い新興国がそれに続く。以下、イギリス、EU等続く。 日本「だけ」は諸外国と違い、極度のデフレーションというのが俺の予想。 その点で日本は諸外国より被害軽微(スタグフレーションよりデフレの方がマシだろとの考え)。 そうすると日本に住む人間は、資金を手元に置かざるをえなくなる。 さしたる運用先も無いので、銀行預金やたんす預金がより広がる。 アメリカに住む奴は手持ち資金(ドル)がどんどん目減りし、株も債権も下がり、金と日本円を買うぐらいしか資産防衛できなくなる。 俺はこの時代、日本人として日本に住んでいることがラッキーだったと思うよ。
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/23(日) 12:45:14
疑心暗鬼になっている方はEuro2020の有料情報を精査して報告してくださいな。 個人的には、GMの年内清算はないと信じている。シティも公的資金再注入や 中国などが新たに資本参加して年を越すと思っている。 それでも危機の先送りにしか過ぎないけれど、米国債のデフォルト宣言の時期が 来年夏までという部分は今でも信じられない。 米国の持つ海外資産切り売りで何とか来年秋くらいまではドル高を維持できるの ではないかと思っている。既に原油等の一次産品価格は下落しているので、急激 な景気後退によるデフレスパイラルに陥いるのも確実。デフレが激しければ激し いほど、米国債デフォルト宣言を早期に出さざるを得ない最悪の状況は回避され 先送りになるはずだ。
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/23(日) 15:05:01
ラビ・バトラ・Europe2020・Web Botの各々の予測>>>>>>>>>>>>素人
>>237 の予測
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/23(日) 15:48:13
>>237 >それでも危機の先送りにしか過ぎないけれど、米国債のデフォルト宣言の時期が
来年夏までという部分は今でも信じられない。
米国の持つ海外資産切り売りで何とか来年秋くらいまではドル高を維持できるの
ではないかと思っている。
『来年夏まで』が『来年秋くらいまで』になったところで、どうだっていうんだ。
その間に他の惑星にでも移住する準備でもするつもりか?
「うる星やつら」乙!
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/23(日) 15:53:57
米国債デフォルト宣言マダ〜wktk マチクタビレタw
こんなんありましたけどー.....
史上最大にして最後のチャンスです。一ドル50円で買い指値をすること。ただし今やったらキチガイ扱いされますよ。
一ドル50円のノックインですからね,50円なら確実です。FXはその一つの目的だけでやっても結構です。
30円は取れますので三回に分けて利食い完了すること。全財産かけても大丈夫でしょう。
かつての80円ノックインで80円で指値をし140円で売った人を知っています。
50円でドル買い80円手前で利食いを入れる。それだけです。
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/266.html
>>241 なんだかこの人、突っ込みどころ満載だな。w
FXなら低レバでショートしてれば良いだけのことだ。
現在売りスワップは非常に低いので少々のノイズは無視して、
ポジションを維持したままその日が来るのをを待てばよいのさ。
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/23(日) 18:10:36
そこをハイレバで全財産賭けろとか言ってるんだがwww もしうまくいった場合、業者の方がすっとんじまうと思われ
244 :
EU :2008/11/23(日) 21:13:41
年末ではなく、来年3月末という話じゃなかったっけ?
>なんだかもう親米派の連中も末期状態だな。 >情報自体は精度が高くて潰せないから、発信源を貶める作戦に転換か。 ユーロ2020の精度は欧州に関して低すぎ。 あのバランスのどうにもならない悪さで、どうしても眉つばになる。
ユーロ2020の情報はアメリカ分析だけ参考にすれば良いのでは?
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/24(月) 11:22:13
>>246 今1.25でこれ以上さがりそうにないから来年3月ユロドル1.75は射程圏内でしょ
あせるなって
>>241 ドルを仕込んだのはいいが紙くずになったらどうすんだw
>>248 いや、ユーロ2020は6月くらいに
アメリカ大崩壊はもちろん、アジア大波乱(大破)とかなんとか
世界の大部分をケッチョンケッチョンにけなしながら
ユーロはリム(辺境)は影響あるかもしれないがハートランド
(要するにおフランスのことだろw)は、ほとんど影響なく余裕綽綽
みたいなこといってたんだが。
あの18世紀19世紀のフランス人みたいな、要するにフランス以外は
みんなダメ、死ぬに決まってるっていう感覚がユーロ2020をダメにしてる。
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/24(月) 12:31:05
>>248 金の大暴騰でドル独歩安になれば1.75までいくかもな。
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/24(月) 12:45:24
不換紙幣は元々紙屑だし・・・
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/24(月) 20:22:31
>>252 サーチナの情報ってまともに受け取らない方がいいよ
というより、原ポンの予想ってまともに受け取らない方がいいよw
GM破綻マダー?
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/25(火) 05:47:16
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/25(火) 11:05:54
>>258 確か2年間では
財源はどこからでるのだろうか?富裕層への増税かな
イギリスも富裕層へ増税したんだしな。
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/25(火) 11:11:36
日本の富裕層の定義ってどのへん?
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/25(火) 19:24:26
通貨の発行権はFRB 財政出動は政府 刷るだけってバカ?
ドルで不良証券買い取って、信用収縮を止めようとする。 もしドルの信用が落ちているとしたら、収縮は止まらんだろうな。
>>262 金融リテラシーが欠落してんだろ
もしかしてユトリとかじゃねーの?
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/26(水) 00:48:52
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/26(水) 01:28:46
デフレにはしないっていってるし、デフレにはならないだろ。 インフレを制御できるかは知らんけどw
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/26(水) 07:38:53
【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 さあもってけ 【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 ∧__∧ 【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 (´・ω・) 【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 /ヽ○==○ 【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 / ||_ | 【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】【$ドル$】 し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ぜんぜん 足りんかった ∧__∧ (´・ω・) /ヽ○==○ / ||_ | し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/26(水) 08:48:19
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/26(水) 09:04:45
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/26(水) 10:58:24
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/26(水) 22:56:51
アメリカ発金融恐慌は日本の脱製造業化を加速する
2ちゃんスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225551612/101-200 世界は脱工業化の次の段階へと進んでいる。
世界でも脱工業化、脱産業化、アルビン・トフラーの言う第3の波の文明に達したアメリカ、アイルランド、イギリス、韓国が
金融危機や国家破綻の波に襲われています。
実は、これらの国は脱産業化の次の段階に進んでいるのです。
一部の経済学者や評論家の言うように、脱産業化に逆行して、昔の工業文明に戻って停止したり社会主義になったりするわけでは
ないと思われます。決して自由市場経済の終わりを意味するのではないのです。
終わるのは、「市場拡大建設」が終わるのであって、市場そのものの消滅ではないのです。
どんな社会であっても人が大昔の狩猟や洞窟生活に戻らない限り生活必需品や食料や工業製品を交換する「市場」はなくならないでしょう?市場を否定するのはそういう馬鹿げたことを言ってるのに等しいのです。
そこで、日本ではどうでしょうか?
アメリカ発の金融恐慌は日本の脱製造業化を加速することになるでしょう。
>そこで、日本ではどうでしょうか? >アメリカ発の金融恐慌は日本の脱製造業化を加速することになるでしょう。 最後の1行の 理論の飛躍ワロタ
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/27(木) 01:10:36
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/27(木) 01:51:54
アメリカは自動車メーカーを含め一般企業も救済するつもりだ。 何で?そんなことしたら、それこそ社会主義じゃないか。 金融はしようがない。経済を動かす公の動脈だ。 しかし一般企業を救済すればモラルは崩壊するし、それに金もいくらあっても 足りなくなる。ついには財政は破綻し、ドルは暴落するぞ。
これから起こることは、資本主義の終焉なんだよ。
金融はしようがないという時点でモラルは崩壊していると思うが…
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/27(木) 14:36:53
ブッシュ 「どうせ間もなく財政破綻するんだから自分の任期中にドルを限界まで刷るんだ! オレの任期いっぱいまで経済を持たせろ!」 2009年1月下旬 オバマ大統領アメリカ合衆国債務不履行宣言 こんなシナリオだったりして。
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/27(木) 14:54:38
ブッシュ 「どうせ間もなく財政破綻するんだから自分の任期中にドルを限界まで刷るんだ! オレの任期いっぱいまで経済を持たせろ!」 2009年1月下旬 オバマ大統領アメリカ合衆国債務不履行宣言 こんなシナリオだったりして。 小浜さんが債務不履行宣言 嫌だと言ったらどうする?
おまいら図書館行って1929年大恐慌の本探して読んで見れ。 教訓として学ぶことたくさんあるぞ。 経済恐慌、農業恐慌、など。 1929年大恐慌は3年近く続いた → 食料備蓄どうする?
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/27(木) 16:17:34
この国に外国から食糧が入ってこなくなったら終わりです。 8〜9千万人が餓死するでしょう。
家庭菜園やってる人が増えたよね。 土地を持っている、もしくは買える人ならば食糧自給OK
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/27(木) 19:07:09
債務不履行宣言をする男が 大規模な経済対策を策定するかよ。頭悪いのかおまえら
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/27(木) 19:14:57
>>264 ホントバカ
最近このスレにも頭の悪い下流民が流れ込んで見るに耐えないな。
米政府が景気対策をするなら財源が必要だろうが
刷るだけって・・・。米政府は金刷れませんって・・・通貨発行券ないし
当然、米債や増税が財源になるが米債なら誰が引き受けるんだと
刷るだけ=
中央銀行への国債の直接引き受けなんていうやつのほうが
金融リテラシー0だろ
金融リテラシーなんてもの自体が失笑ものだが
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/27(木) 22:14:02
金融リテラシー(激藁
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/27(木) 23:01:21
>>285 オバマが2009年夏以降のある時期に、米国債の利払停止を各国に要請・打診するくら
いのことは現実味のある話だろう。
デノミ目的で新ドル発行による米ドル切り下げの可能性もあるだろうが、現時点では
それを予測可能な範囲内に入っているとは思えない。
通貨の切り下げ競争に至れば、更に世界恐慌を深刻化させるだけであることは自明だ
からだ。
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/27(木) 23:12:24
>>285 やばい時に「ヤバイ!」と言う人間はいません。やばい時に強気の姿勢をとるのは古今東西を問わず。
「我々はもうダメです!諦めましょう!」なんていう指導者がいるはずがない。皆追い込まれたらハッタリをかます。
1928年11月5日
「我々はこれから始まる黄金期にさしかかったばかりである」
アービン・フィッシャー、ブッシュターミナルカンパニー社長
1929年3月5日
「現在の状況において危険性は感じられない。投資家が市場に興味を持ち、
熱心であり続ければ、市場は上がり続ける。」
チャールズ・シュワブ、ベツレヘムスティール社長
1929年9月20日
「かなりの投機が米国内でなされているが、
全体的には市場は健全な状態にある。」
チャールズ・ミッチェル、ナショナルシティー銀行会長
1929年10月9日
「この国には経済的成長と繁栄に足る充分な理由があり、
企業の増益を反映して、株が更に高い価格帯にゆく可能性も充分にある。」
ファイナンシャル・ワールド
1929年10月15日
「多くの一流企業の株は完全に正常なレベルであり、10年前と比べても堅調である。
すべての基礎産業は満足のゆく業績であり、予測し得ない何かが起こらない限りそのままの状態であろう。何人かの人が警告するような何かは察知できない。」
チャールズ・ミッチェル、ナショナル・シティー銀行社長
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/27(木) 23:20:45
この混乱を乗り越えれば景気は復活するだろう。 「乗り切れば」 ね。
貨幣発行権と消費超過のせめぎあい。 ダメリカのマクロ式はどこまでもつのか。 経済学の壮大な実験。
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 00:51:36
永遠に嘘をつき続けられれば勝つ!w
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 01:20:35
米国の公的資金注入・不良債権買い入れ報道が錯綜して混迷を極めているという印象を 抱く方も多いだろう。 BIG3という製造業のみならず、自動車ローン、学生ローン(学資ローン?)、社債 (日本でいうところの約束手形まで含む)など、何でもありの状態で、ここまでやるか という感慨を抱く。 この先にある結果が、8月米国債デフォルト説ということになるのだろうが、不安と焦 燥感を抑える手立てがそれを逆に目一杯まで拡大することになりはしないか。
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 02:37:55
>>292 「俺、この戦いが終わったら結婚するんだ」という
死亡確定フラグ台詞を思い出した。
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 10:07:55
このスレは、各国財界要人の発言の裏と株価をもとに、 1929年の世界大恐慌時との比較を踏まえて真意を検証するスレになりました
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 11:41:17
勘違いしている方が居るけどEurope2020が言っているのは「2009年夏『までに』米国債デフォルト」 であって「2009年夏に米国債デフォルト」ではない。 ラビ・バトラの予測を「2010年資本主義崩壊」と解釈する人がよくいるけど間違い。彼が言っているのは 「2010年『までに』資本主義は崩壊する。」 個人的には来年2〜4月に米国債デフォルトと予想。
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 11:44:21
by August ( or summer?) in 2009 を秋以降としか思えない者にとっては8月デフォルト説と 記した。米国債デフォルトを予測するエコノミストは極めて少数なので、限度一杯の8月と記 しただけのこと。
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 12:38:56
>>302 成る程。しかしこれまでのEurope2020の今年の米経済に関する予測の恐ろしいくらいの的中率
を見れば当たる可能性は非常に高いだろうね。バトラは「資本主義は花火のように爆発して崩壊する」
と言っているから崩れるときはあっという間だろう。
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 12:47:30
インドの爆弾テロって仕組まれた気がする 雨銀のネットワークってインド(ムンバイ)にアウトソース 外国人が本国に引き上げて・・・・ DBの数字がめちゃくちゃになっても監視してる人なし アメリカそもそも通帳ないし直近データは WEBレポートだけ アメリカの預金保険機構「データがあてにならないので担保しません」 一気に破綻してもチャラ 預金者救われず これも一種の金融工学(笑)ガクブル 日本の銀行の通帳の記帳はこまめにしたほうがいいかも
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 12:50:47
所詮インドだもん。そんな陰謀論の出る幕じゃないよ。 韓国が「斜め上」だとすればインドは「別の宇宙」だから。
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 12:57:21
基本的にテロは仕組まれて行われるものです イラク撤退後に、次は何処に因縁つけて戦争するのかが気になる
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 13:00:12
あれをテロだと思えばな。 別にインドの田舎でインド人しか被害が出ないやつなら、あの程度の は毎日おこってるから。
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 13:02:48
そのうち自作自演のテロをまたインドで起こして インドのITセンターをぶっ壊しておいて(金融中心)機能不全にして どさくさにまぎれて粉飾だの飛ばしだのをチャラにして 「これはアメリカに対するテロ行為である。アメリカはテロに屈しない」 以下、イラク戦争と同じシナリオ、だったら笑える。 ブッシュだったらやりかねんw
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 13:06:52
お前はインドが中東ほど統制が取れた国だと思ってたのか。 これは驚いた。
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 13:30:43
オバマ新大統領の目の前に深く垂れ込める暗雲。しかし、オバマ氏は「財政赤字なんか気にする
必要ない」と公言しているそうですから、なんという経済オンチの新大統領なのでしょうか。
おそらく新大統領に就任するオバマ氏の最初の重要な仕事は、米国政府の「財政破綻(デフォルト)
宣言」になるのは間違いないのではないでしょうか。その宣言は、おそらく就任式直後に出される筈です。
世界的な金融危機は、2009年1月20日の米国オバマ新大統領就任直後に米国が、「国家破綻(デフォルト)
宣言」を発令する可能性が高まっており、それによって深刻な事態に突入すると予想されます。
http://shinseikifriend.blog94.fc2.com/
とりあえずデフレにはしたくないんだろ。 まあハイパーインフレになるかもしれんけど。
ハイパーインフレきたらオワタだろ。じゃがいもでも植えるか。飢えないように。
オバマは国債の償還や利子を国債の現物支給でやるんだろ そしかもう考えられない・・・orz
[ニューヨーク 5日 ロイター] ノーベル経済学賞を受賞したスティグリッツ
米コロンビア大学教授は5日、元米連邦準備理事会(FRB)議長でオバマ次期大統領
の経済顧問を務めたポール・ボルカー氏は財務長官にふさわしいとの考えを明らかにした。
同教授はロイターに対し、ボルカー氏は金融市場の信頼回復と機能活性化に必要な深い
知識を持っていると述べた。
「ボルカー氏は何をしなければならないか、非常にはっきりと述べている」と語った。
ゴールドマン・サックスの会長兼最高経営責任者(CEO)を務めたポールソン財務長官
について「利益の相反があるため米国民が信頼していないことが現在の問題のひとつだ」との見方を示した。
また「(次期財務長官候補に)名前の挙がっている人物の多くは、現在の混乱をもたらし
た規制緩和にかかわってきたか、あるいはこれを推進してきた」と指摘した。
http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200811060026.html
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 22:19:20
米財務長官の人選は肝だろうな。 ポールソンと利害関係なく独立した人間にすべきなのだが。
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/28(金) 23:08:17
>>298 口先介入の意図があると思えるね。
米ドルの近未来で生じるであろう暴落を織り込んだ発言だが、実質上米ドルの切り下
げに通じるような金融政策、たとえば仮にFRBがバブル崩壊後の日銀なみにゼロ金
利政策や過剰流動制のような劇薬を施すのだけは回避して欲しいという意図を感じる
ね。
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/29(土) 05:53:32
>>301 1929大恐慌のときも今もそうだけど、政治家の仕事はパニックを避けることだから
嘘をついてでも時間をかけて延命させるのは当然といえば当然だよな
今後もそのチャートのようにも健全だとか危機はすぎたとか言って
そういう事実をしらない人たちだけがだまされるんだろうとおもう
>>304 WTCでも米国債があったという陰謀論があるけどアメリカならそれありそうだよな
>>316 ん?その記事の11/6以降に財務長官はガイスナーだって記事でてるんだが
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/29(土) 09:07:34
感謝祭の報道で、米国の食料不安問題があった。3600万人が食料スタンプをもらって 飢えを凌いでいるという話。恐慌前にもおそらく2千万程度は存在していたのだろうが、 恐慌の開始で激増しているという。人口比で1割を超える層が、日本で云えば生活保護世 帯あるいはそれに準じる低所得世帯ということになる。 現時点ではデフレ傾向が著しいが、やがてインフレに転じると食料不安を抱える階層が更 に増えるだろう。階級格差が激しい社会だけは日本が回避すべきモデルだと思える。
アメリカって先進国じゃないよなあ
322 :
NYMEX CME :2008/11/30(日) 17:24:13
>>248 年末にユーロが1.75になるには金地金スレで噂されているCOMEXでの
金の原受け引渡し不能つまりCOMEXのデフォルト状態になるしか考えられない。
もしそういう事態になれば軽く1.75は超えるだろうけど。
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/30(日) 22:45:12
アメリカのドルは、既に崩壊しています。 by 副島w
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/01(月) 09:34:50
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/01(月) 10:39:25
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/02(火) 11:42:31
米国債の直接買い取りも想定内でしょう。買いオペという表現なら満足? 民間企業のCP、日本で云うところの約束手形まで買い取るのだから当然。 ゼロ金利、量的緩和といったバブル後の日本の手法を採ることを予告したと 受け取れる。それでもって『円安バブル』が帰結したのと同様に、米ドルは 暴落することがいよいよ視野に入ってきたということですね。
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/02(火) 11:46:31
>「名目金利がゼロを下回ることはできないという事実に従来の金利政策は制約されるが、FRBの 手中にある第2の手段である流動性供給は依然有効だ」と述べた。 従来の金利政策の先にあるのが、ハイパーインフレを惹起するほどの過剰流動性を演出して、その後 デノミ→新ドル発行という筋書きを予測しているのがEuro2020 一歩一歩その予測が実現可能なものとなる金融政策のベクトルになっている。
>329 単なる買いオペじゃないでしょ。 無尽蔵にjを刷るという宣言だと思うけど。
しかし、アメリカ単独の親jなら意味が無いワナ。 北米通貨アメロ?冗談にしか思えんが。 いっそのこと、環太平洋通貨 パシフィコ ってのはどうだ?
FRBの財政状況が普通なら買いオペ、赤字ならまさしくドル札刷り放題ということ
FRBの財政状況が普通だと思っている人間が、どの程度いるんだろうか? たしかに韓銀よりはマトモだろうが...
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/02(火) 13:30:02
>>332 円とドルを合体させて「エンド」だと不吉だからやめとこかw
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/02(火) 19:32:49
Europe2020のデノミのタイミングって土日あけた次の日か、週明けって言ってたよね? サンクスギビングからクリスマス休暇明けの(日本の正月休暇狙って)ような気もする 今、サンクスギビングのセールで海外通販でドル建てでお買い物しようと思ってたんだけど、 今1ドル=93円で、このままどんどこ堕ちていって、タイミング見計らおうと思ってたんだけど やめたほうがいいのかな。 今の時期ってアメリカの商品の売上げが、小売店の年間の総売上の約半分を占めるって聞いたんだけど、 これは物を売り切って、(クレジットで決済させて)物を渡して、カードの決済のタイミングで いきなり新ドル切り替えとかありえるのかな?そういう時って、為替レートを 一端固定にしちゃうのかな? クレジットの締めの日でかわってくるのかなぁ。 クレジット電子決済で色々日本とアメリカでやってる企業間の取引の場合、 いきなり新ドルに切り替えたらこういうときどうするんだろう? 又、どうなるんだろう? クレカ会社のレートの大元をいじるだけ? 誰か教えてエロイ人
337 :
COMEX :2008/12/02(火) 20:59:02
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/02(火) 21:11:13
>>1 来年、小浜が大統領就任と同時にアメリカがデフォルトなんてことに
ならなければ良いが・・・・・
アメリカがデフォルトがそれに近い状況に陥った時の日本の状態や今後の
生活はどうなるのか?
アメリカのデフォルトなどの近未来の予想シュミレーション(世界や日本、及び普通のサラリーマンなどの
置かれる状況)を具体的にしている学者か本などはありますか?
ガルブレイスの1929年の状況が再現されるとは思えませんが・・・・・
優れた未来予想をしている著作(株屋・金融屋・カルトではなく!)を
良かったら教えてください!
>>336 来年の夏までに、と言ってるから、まだでしょ。
日本はこれからダメリカから独立するんじゃなくて、 今度はダメリカを日本が支配する番だと考えたほうがいいよ。 カルフォルニアを属州にして、太平洋を日本の内海にするべきだ。 その方が世界は平和になる。日米離反は世界を不安定にさせる。 そのうち、俺の考えに受け入れられるだろうから、はやめに書いておく。
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/02(火) 23:51:26
いくらなんでも春までにはない。新政権の様々な救済スキーム、財政出動による公共投資、 雇用創出スキームが出揃い、実施したものの、全てが空回りして、ハイパーインフレ発生 という条件が揃うには時間がかかる。 個人的には秋以降、もしくは来々年までハイパーインフレ無しでやってゆけるかもしれな い。Euro2020も夏までにとは言っているものの、実際にはその時期についてはハイパーイ ンフレの初期兆候が出てきてからでないと予測不能な性質のものではないかと思っている。 不確実性の時代は経済ばかりではなく、国民経済総体を対象とした総合的な経済政策の及 ぼす効果についても、(ケインズの時代でもそうであったように)不確実性が付きまとう。
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/02(火) 23:54:20
(´・ω・`)インタゲ論言ってた経済学者どこいったの?
失業が激増する中でインタゲなんて不可能なのは誰にも分かること。出る幕はない。 通常の経済状態ならインタゲも期待できるが、危機的な状況ではどんな結果になるのか 予測不能でインタゲ路線そのものが前提としている経済基盤、社会基盤を欠いている。
>336 まだ米日はデフレ段階であることを忘れてはいけません。今後半年以上はデフレが深刻 化するので、早々簡単にハイパーインフレにはなりません。 FRBが今後6ヶ月で大量に市場に米ドルを供給しても、それが機関投資家が国債購入 という形で吸収してくれるのなら、インフレにすらならない。しかし、金融機関への締 め付けが緩み、仮に例えば米国内で小麦の大凶作が起こって、その間に何とか生き残っ たヘッジファンドが悪巧みを働き、小麦の国際価格が暴騰するようなことになれば、量 的緩和が一気に食糧危機を加速、米国債暴落、米ドル暴落を招くとか、そのような筋書 きにでもならない限り、夏までというような短期間の内にハイパーインフレなどにはな らない。
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/03(水) 02:17:16
バーツが下がったときはヘッジファンドもライフゲームのコマのようだった。 石油は中東がからむ。 米国内でコントロールできる先物に食いついていくライフゲームになるとすると… やっぱ小麦・オレンジじゃねーか?
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/03(水) 09:49:57
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/03(水) 09:52:58
>>345 そこで犯罪者でも納税者番号さえあれば誰でも雇うカーギルの出番ですね
わかります
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/03(水) 09:57:26
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/03(水) 10:19:56
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/03(水) 14:20:24
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/03(水) 15:16:39
その内刷っても刷っても足りなくなるよ ただの紙切れになるから
もう面倒くさいから白い紙にしたら >> ドル
そんなに民衆の稼ぎや生産が過剰なのかねぇ?・・・今って < 刷っても足りない
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/03(水) 23:02:43
>>349 何でも金儲けのネタにしようとする貪欲ヘッジファンドって実際に存在しているし
未だに活動しているということかな。
欧州がこのような経済活動を規制することを唱え、米国が擁護したのには様々な利
害関係が絡んでいるのだろう。
しかし、国債を購入して、その破綻時にはCDSで損失分を支払ってもらうという
ような非常識な契約を結ぶ機関投資家が存在しているのが不思議。
箸のころげたようなことまで賭けの対象にする賭け屋さんがロンドンには存在する
というけれど、金融界の賭け屋というべき商売を許容している方が理不尽なのは明
らか。
金融危機下でこその大儲けに賭ける悪徳を許しているようなら、米国経済の回復な
んて遠のくばかり。
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/04(木) 00:04:34
>>337 自分もこのサイトを毎日見るようにしてるよ
COMEXの金銀現物引渡しがいつコケるか、
その瞬間を見逃さないようにしたい。
これは諸外国からの、アメリカへの必死の抗議、怨嗟の声だと思うから。
358 :
レオ メラメッド :2008/12/04(木) 10:53:49
>>357 アメリカのことだから現受けした金を国外に持ち出せないように
突然金の国外持ち出し禁止令を出す可能性もあるぞ。
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/04(木) 10:59:35
所持禁止、売買禁止、持ち出し禁止。 手持ち安値で買い叩き。 最強!!
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/04(木) 11:08:02
国籍法改悪が決定的になりました!もう実際に悪用して見せるしかない! 悪用可能な国籍法をマフィアにだけ悪用させないようにしよう! どうせマフィアの資金源になるくらいなら自分らで儲けた方がよい! 中国にホームレスと人工授精キット、それからスタッフ連れて行って 中国の貧困地域でどれくらい日本人の子が簡単つくれるか証明しよう! 治安の問題があるがアフリカの難民キャンプならもっと簡単だろう! 母親が日本にこれたら人工受精の料金として300万円を分割で貰う。 100%合法、一切文句言われる筋合いはない! (注意点は独身女性でなければならない事だけ。出生証明書の偽造など簡単 ですが、偽造は違法です) クソ国会とクソ法務省とクソ最高裁判所!それからキチガイサヨクに頭がお花畑 なクソリベラリストに人権至上主義者ども!良く聞け! 儲けたくて儲けるんじゃない! お前らクソッタレのオオバカどもが悪いのだ! 儲けられるだけ儲けてやろう! 300万*1万人 = 300億 300億じゃ、はした金だから、10万人くらい連れてくるか、それとも100万人にするかw 200万でも500万でも1000万でも、幾らでもお客様はいる! ほんの一部でも国籍法改悪の立役者、創価を潰せる資金ぐらいにはなるな。 マフィアに儲けさせるくらいなら自分たちで儲けてやろう!! ただし、儲けた金の9割くらいは売国奴撲滅のために使おう!! 創価も馬鹿じゃないからこれくらいは初めからお見通しだろう。 これは競争だ!早いうちに国籍法を改正させるためにどんどん日本人を量産しよう!
いえす うぃ きゃん!
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/05(金) 09:15:25
>>354 インフレの酷いときに印刷が間に合わなくて
リアルで片面白紙のお札が発行された例はある
最近の例でいえばジンバブエ、日本の例でいえば、取り付け騒ぎを
抑えるために片面白紙印刷の紙幣の束を窓口に見えるように
積んでいた昭和恐慌時の日本の銀行など
ドイツもそんなのなかったっけ?
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/05(金) 10:03:12
>>357 Cumulative COMEX Gold Deliveries:
Nov 28 - 860,000 oz vs inventory of 2,855,567 oz. (30.1%)
Dec 1 - 1,116,600 oz vs inventory of 2,908,224 oz. (38.4%)
Dec 2 - 1,147,300 oz vs inventory of 2,908,024 oz. (39.5%)
Dec 3 - 1,175,800 oz vs inventory of 2,918,028 oz. (40.3%)
Dec 4 - 1,189,000 oz vs inventory of 2,918,028 oz. (40.7%)
Dec 5 - TBD
Dec 8 - TBD
Dec 9 - TBD
Dec 10 - TBD
Dec 11 - TBD
Dec 12 - TBD
Dec 15 - TBD
Dec 16 - TBD
Dec 17 - TBD
Dec 18 - TBD
Dec 19 - TBD
Dec 22 - TBD
Dec 23 - TBD
Dec 24 - TBD
Dec 26 - TBD
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/05(金) 22:12:56
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/05(金) 22:15:44
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/06(土) 02:21:03
金融バブル損失は1000兆円、鍵は米国債消化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081205-00000648-san-bus_all >米国はFRBがドル札を無制限に供給し、しかも2009年度(08年10月〜09年9月)は
>1兆5000億ドルと通常の3倍もの米国債を発行しなければならないが、ドルの信認維持が鍵
>になる。ドル暴落不安が生じると、損失を恐れて米国内外の投資家は米国債を買わなくなり、金
>融危機対策は行き詰まりかねない。(編集委員 田村秀男)
産経にしては真っ当な記事だと思える。衆目の一致するところは米国債の大量発行で米ドルの信頼
が失墜し、米ドルの暴落がどの程度までで収まるかというところ。
暴落のその時期も問題になる。来年夏までには訪れないと個人的には信じている。
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/06(土) 03:33:38
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/06(土) 11:21:16
371 :
COMEX金在庫 :2008/12/06(土) 12:43:06
Cumulative COMEX Gold Deliveries: Nov 28 - 860,000 oz vs inventory of 2,855,567 oz. (30.1%) Dec 1 - 1,116,600 oz vs inventory of 2,908,224 oz. (38.4%) Dec 2 - 1,147,300 oz vs inventory of 2,908,024 oz. (39.5%) Dec 3 - 1,175,800 oz vs inventory of 2,918,028 oz. (40.3%) Dec 4 - 1,189,000 oz vs inventory of 2,918,028 oz. (40.7%) Dec 5 - 1,216,400 oz vs inventory of 2,918,028 oz. (41.7%)
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/06(土) 16:53:18
なんで円だけドルに対して高くなるの?
ドルの信用が無くなってきてるからじゃね
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/06(土) 17:11:05
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/06(土) 18:09:03
ずっと待ってました。 もっと早くとりあげればいいのに水くさいよな。
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/06(土) 18:18:15
>>372 逆にドルが安ければ円も対クロス円では安くなるような気がする。
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/06(土) 19:10:53
E2020からの今日のメルマガに、Finantial Timesの記事が紹介されている。
http://www.ft.com/cms/s/0/12eab3b4-bf06-11dd-ae63-0000779fd18c.html 概要は以下の通りショッキングな内容。
「国連が月曜日に発行したアニュアルレポートに関する内容。
秋のドル上昇は、米国以外にも広がった金融危機の影響で、
外貨準備通貨である米ドルに緊急避難したものであって単に一時的なもの。
米国の負債額は維持不可能なレベルにまで達しており、ドルは暴落の危機にある。
次の金融危機では米ドルに緊急避難することにはならず、逆にドル資産からの逃避につながる。
したがって、米国経済はハードランディングとならざるを得ない。」
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/06(土) 23:41:36
>>377 国連の正式なレポートにドル暴落と書かれたところがすごいかも
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/06(土) 23:55:51
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/07(日) 00:16:43
日本の国債の信認だっていつまで持つか疑問だ。 もう国債の償還は国債の発行でしか賄えないし、人口減で税収も減っていく んだからな。
>>378 うわあ、紙幣に白ベタの部分がある・・・・・
383 :
金持ち名無しさん :2008/12/07(日) 08:02:44
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/07(日) 09:27:42
>>380 ハーバード大学は1929年のときは恐慌来るのを予想してたけど
なかなかこなかったから暴落きてから強気転換した間抜けな大学
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/07(日) 11:11:53
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/07(日) 13:33:14
現実>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全てのアナリストの2008年の分析
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/07(日) 13:39:48
アメリカに日本も債権、国債の保障を「中国並みに」する様に 言わんと行かん『政治家』皆で声を、上げましょう?
ポールソン財務長官が訪中までして、今後中国が米国債を買い続けて欲しいと 要請していたが、中国が本当にどこまで買い続けるかは疑問。 政府系住宅ローン証券を米国債に殆ど全額を交換したことまでは分かっている が、買い増し金額はまだ公表されていない。
アメリカも落ちぶれたな。 これからは中国の顔色を伺いながら生きていくんだな。
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/07(日) 17:46:40
アメリカ:落ちぶれ 中国:氏に掛け
各国が軍事費を1割削減して、その分を経済対策に回せばなんとでもなるような。 震源地のアメリカは2割な。
中国経済も無問題ではなく、国内にリスク要因を抱えているがな。 ・冗談みたいに酷すぎる環境破壊と、止まらない砂漠化 ・拡大し続け、差が縮まらない所得格差(人民の不満要因) ・技術も資産も外資頼みの国内経済 2005年の国内暴動数は8万7千件。(それ以降は多すぎて公表していないはず…) 国際金融市場の崩壊で国外からの投資が手を引くように無くなることを中国共産党は恐れている。 国外の投資家の関心を引く為に、あの手この手の策を出してくるぜw 特に、日本からの融資や支援は喉から手が出るほど欲しいが、 肝心の日本人は自分たちの持つ力に気づいていないw
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/07(日) 19:31:01
>肝心の日本人は自分たちの持つ力に気づいていないw 弱者の典型的な右巻きですね。
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/07(日) 22:38:01
>>388 今後は内需主導で行くと明言している。
すなわち
輸出に頼らない国作り=米国債イラネ
を推し進める気がする
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/08(月) 01:40:59
>>395 技術と資本がない中国には無理だと思うが。
まあ、行く末を見てやろうか。
>>396 ぶははw 技術と資本は日本から湯水の如くジャブジャブ流してるだろ今現在。w
そういう風に日本の金と技術が流れるように与党政府は仕向けてきただろに。w
ダメだよ、中国はキチガイ国家で日本に侵攻してくる怖い国だとか洗脳させられてちゃ。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/08(月) 01:59:30
株屋さんはさすがに来年とは言わないものの、2010年後半くらいから米国経済は回復に 向うと個人投資家の株式への投資放棄をさせないために慰めを言っているが、回復には 短くても5年から10年はかかる。日本のバブル崩壊とは規模も範囲も比較にならない ほど大きいのだから、日本の経験に学べと云うのはお為ごかしというしかない。 米ドル暴落はきっとあるだろうが、その時期は誰にも分からない。中国が大きな役割を 演じているのも不確定要素の最大のものだろうし、貿易決済通貨としての米ドルが機能 しなくなれば、米ドル・ユーロ・元・円・ルーブルなどの通貨バスケットを創出して切 り抜けるだろうし、そんなに悲観しても始まらない。なるようにしかならないとまずは 覚悟を決めて、毎日仕事に誠実に向かい合うしかない。
?低金利政策で日本の資産は海外に流れ投資先として外資運用会社は 利回りが良いと判断すれば当然中国に向かう。与党の政策法案により 外資株主優遇政策を推し進め日本人労働者派遣等々安く抑えられすべては 株主の為のスローガンの下外資株主の意向が最優先される日本の産業構造に 作り変えてしまった結果、外資株主の意向があれば企業は投資の技術も中国へ向かうし 誰も逆らえない。デフレ不況下では外資株主でなくても安価な経費を求め中国へ向かう。 これが、「中国怖い怖い靖国には何が何でも行くのだ」と脅威を煽ってた与党の やった政策だわな。w
>>397 中国はキチガイ国家だし、日本に侵攻してくるというのもある意味正しいぞ。
フリー沖縄とか言ってる国だからな。
>>398 > 日本の経験に学べと云うのはお為ごかしというしかない。
誰も彼もが昔の世界恐慌や日本のバブルの本を読み漁ってるし、
日本の被害が比較的軽症なのは間違いなくバブルがあったから。
日本の経験が役に立たないとは思わない。
というかアメリカでも参考にしまくりでしょ
ユーロよりweb botのほうがはるかに的中率高いんだが。今月中に2つ大地震があったら、これのシナリオに沿って物事が動くの確定。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/08(月) 05:09:30
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/08(月) 06:12:32
ドルが崩壊するまえに外貨準備金で世界中の資源や食料を買いあさったほうがよくね〜
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/08(月) 08:12:49
ビットクルーの人ってなんかずれてるし、頭悪い人多い。 カキコの内容も現政権ジミンマンセーのポジショントークばかり。 馬鹿の代理人だから仕方ないか。
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/08(月) 11:41:34
水野和夫は文芸春秋の座談会で、もうアメリカは二度と立ち直らない かもしれないって言ってたな。赤字が莫大なのに、もう外国からの投資を 呼び込むことができないからって。 日本はアメリカ頼みの政策は捨てて、これからは新興国に輸出する方針にチェンジせよと。
>>408 しかし、その新興国も先進国に輸出したがっているという罠
BRICsとか言ってる奴相場観なさすぎw
結局、投資先がアメリカしかないことがわかり、 再び、アメリカへ投資される。
>>370 まだその程度か、こりゃ後数カ月はかかるな
行き着くところまで落ちないと回復もできないというのはたぶん真理だろう。 Euro2020の予測通りには時間軸上ではならなくとも、いずれそこまで行き着く。 そこからが回復の芽をどうやって育ててゆくかという積極的なテーマのスレッド が出てくるのは何年先になるのだろうか。 警告の時期は既に過ぎてしまって、今後のEuro2020に予測して欲しいのはその後 の世界の動向。来年になれば、少しは希望の持てる予測を出して欲しいものだ。
>413 同意
>408 体力のない新興国の被害がわりと大きい罠 今回の金融危機はグローバル経済が地球上を覆うようになってから最初で最悪の不況。 逃げ場がどこにもないのがキツイ。 米が駄目なら、中国に輸出すればいいじゃんという人もいるが、 中国内の首切りされた人民の対応に一杯一杯で苦しいんじゃないかと思うぜ。
もう自由貿易で稼ぐ時代は終わったんだよ 一方の国は黒字でも、もう一方の国は赤字になってしまうんだから
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/09(火) 15:12:22
90年代、日本独り負けの状況だった頃は欧米先進国は 「ちょww、日本wwwwww」って笑ってた訳だったし、 「自分たちのとこでは絶対ありえない」とたかをくくってたからな。 そして今日になって金融危機が発生し欧米先進国は涙目ww しかもそれが日本のバブル崩壊以上にとんでもないことになりそうな 最悪な事態。
いったんクラッシュするのはもう避けられない もうそこからどこが一番に復活してくるかの問題になってる気がする
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/09(火) 21:49:50
現在もっとも金融危機由来の恐慌から影響の少ないのは、ブラジルならびに南米経済圏 とのこと。おそらく、米ドル資産が一番少なく、米国資本の本国還流の程度が最も軽微 というのがその理由。 米国資本もお膝元の希望の星たるブラジルからはあまり資本を引き上げていないようだ。 それでも世界同時不況の影響は受けないということはないのだろうが、現時点では南米 が世界経済再生への希望をもたらす最先端にいることはまちがいない。
ロン・ポール
これからどうなるのか、私たちは選択せねばならないのです。
欠陥あるシステムで団結させ、人々から力を奪って、
すべてを支配する世界的規模の独裁政府を私たちは受け入れるのか、
それとも、憲法の原則、政府権力の制限を回復させ、
連邦準備制度をなくして、コモディティ(実物商品)のお金を回復させ、
世界政府をしりぞけ、すべての個人たちに等しくある自由を守ることで、
平和こそ目指すべき目標として掲げて促進するのか、
そういう未来のかかった選択の機会が迫っているのです。
自由こそがその答えです。
http://mamechoja.blog22.fc2.com/?mode=m&no=269
>>419 ブラジルはともかくアルゼンチンは大丈夫なのか?
「アルゼンチン」を並べ替えると アンゼンチル → 安全散る 大丈夫なわけがない。
まさかとは思うんだけど、自分で面白いことかいたなーと思ってる? いちお聞いとくね?
まさかとは思うんだけど、自分で面白い突っ込みしたかなーと思ってる? いちお聞いとくね?
まさかとは思うんだけど、自分で面白い突っ込みしたかなーと思ってる? いちお聞いとくね?
ブラ汁
アメリカ赴任中だが 今週アタマからたった2日間株価が爆上げの後継続中なだけなのに 金融危機終了ってマスコミや専門家が言い出してる。 俺みたいな素人にわからん明るい兆しでもあるんかな。
>>427 ヤンキーどもは単純だw
早速、今日のダウは下げてるし。
悲観も良くないんだけど、すぐ楽観するのも問題だ。
>>427 米国債をFRBが直接買い入れるつもりらしい
短期的に政府は自由にお金が使える
その後にはドルの暴落が待ってるんだが
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/10(水) 14:35:44
小浜氏への期待感から株価の一時的な上げ ニューディールやらの期待感だ 日本だって首相が変わると株価は一時的に上がるが すぐ下がるよ 金融危機はこれから 危機終了なんて専門家の言うことではない。
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/10(水) 18:01:02
世の中、悲観主義者ばっかりですね これは、買いサインだな 大恐慌と同じとか言っている人は 恥かくよ。
本日のNEWYORKTIMESより Dire Forecast for Global Economy and Trade By MARK LANDLER The world economy is on the brink of a rare global recession, the World Bank said, with world trade projected to fall for the first time since 1982.
We know that the financial crisis now is likely to be the worst since the 1930s,” said Justin Lin, the chief economist of the World Bank, summarizing the projections.
China, which grew 11.9 percent in 2007, will slow to 7 percent next year, the bank projects, and 6.6 percent in 2010, when the rest of the world is slowly recovering. “It’s not going to be the spark that reignites global demand,” said Thomas Mayer, the chief European economist for Deutsche Bank. “We’re almost in an air pocket, where we don’t have a new global driver of growth.”
As the World Bank’s experts struggled to find a historical analog for the slump, they said it had more in common with the Depression of the 1930s than with the severe recessions of the 1970s or 1980s.
>>421 アルゼンチンは世界屈指の借金プロ国家だ。
まぁ彼らならもう一度デフォルトしてでも何とかするよ。
>>431みたいな馬鹿もいるわけだな。勉強が足りないというか教養がない。
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/10(水) 20:32:06
>>431 1929年も10月の暴落から4月までリバウンドしたからこんなもんだよ
歴史をまなぼうね
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/10(水) 22:58:21
>>439 >>431 の書き込みも、まんざら捨てた物ではない
歴史を知ることは大事だが、大恐慌時にこうだった
今は大恐慌時とにていると考えて、大恐慌時のように
なると考えるのは間違えだ
長期投資なら、株式インデックスなら今は少しづつ買
うべき時なんだろう
1月大暴落説もとびかっているし、様子見に徹するべき。本格的に回復基調に乗った 時点から投資を再開するのが良い。東証日経平均5000円説もあるくらいだから、 大欲を出さないで用心すべし。今後株屋さんの書き込みも増えると警告しておく。
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/10(水) 23:06:41
????? ???????? ??????? :?? ? :? ?: ????????? ???????: ?? :? ? ????:: ??? ??? ?? ??: ???? ???:::??: ???? ????: : ?????? ::??:?? やらないか ???:??:: ::???::: : ???: :??????? ? ?? ? .:.:.::?::: ???:: :????:::? ?? ?: ..:.:::::???????:: ::????? ????? .:.:::::::::::: ??????:::?????
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/11(木) 01:19:15
たぶんほとんどの投資家がそうやって様子見している。 その間にも多くの企業が資金不足、解雇につながって経済が悪化する。 最終的には自分達に降りかかってくることになる
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/11(木) 01:39:38
>>441 1929年でも破綻しなかったような大企業がいろいろ潰れてるんだから
似ているけど今年はじけたバブルのほうがはるかに巨大だわな
>>446 同意。明らかに買い場はまだ先。買うとしても、長期ホールド。
来週のFOMCまでは上げ基調でしょ
>>441 相場が乱高下しつつ、平均としてはだんだん下がってきているわけだから、
長期でやるならまだまだ様子を見るべき。
株屋専業ならショートで突っ込むのはありだと思うけど。
>>448 AIGの隠された負債のこと知っての発言でつか???
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/11(木) 10:09:50
バブルがはじけだしているのは、確かだ。 されど、はじけていないバブルは、まだ巨大だ。 金融機関が確定した損失の方は、はじけたバブルの一部しかない。 株価は、金融機関の確定した損失を折り込んでいるとは、とてもいえない。 金がドルに対してさえ下がっている現状は、どうにもならないほど、怪しい。 ドル後の基軸通貨の展望がされていない以上、金が消去法で浮上は仕方ない。 短期ならばともかく、中長期ならば、投資は、空恐ろしい。
全世界進行中の8つのバブルです。 先ずは物差し: (US$≒\100) US$1Trillioin=\100兆円 米国のGDP≒US$14T(\1,400兆) 日本の国家予算≒\83兆(除く特別会計) 全世界のGDP≒US$50T(\5,000兆) 全世界の不動産価格≒US$75T(\7,500兆) 全世界の証券相場(株式+国債+社債)の総額 ≒US$100T(\10,000兆) 崩壊中の8つのバブル: 1.サブプラ(US$1.5T≒\150兆) 2.新興国の借金(US$5T≒\500兆) 3.商品相場のデリバティブ(US$9T≒\900兆) 4.社債(US$15T≒\1,500兆) 5.商業不動産と住宅不動産 (US$25T≒\2500兆, US$50T=\5,000兆) 6.クレジットカードの借金(US$2.5T≒\250兆) 7.外国為替デリバティブ(通貨)(US$56T≒\5,600兆) 8.クレジット・デフォルト・スワップ(US$58T≒\5,800兆) ---------------------------------------------- バブル総合計\22,200兆(日本の国家予算≒\83兆(除く特別会計)) この合計は、ダメリカが約16回倒産した額です。1929年の世界恐慌など問題にはなりません。 全世界の人口が約60億ですから、一人当たり\3,700,000の借金です。 しかも、これで終わりじゃないです、上記8のクレジット・デフォルト・スワップはバブル中ですが、 残りの危険なデリバティブの総合計US$1,086T(\108,600兆)が、世界中をグルグルと駆け巡っています。 んで、半分以上がどこの国の規制にも引っかかりません。これが金融工学の極みでしょう。
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/11(木) 11:07:14
>>452 アメロ計画でドル切り下げた位ではダメリカは救われない。
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/11(木) 13:52:47
確かEurope2020の予想では、12月に大きな年金基金が 破綻するって言ってなかった? 刈るパースあたりは大丈夫か?
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/11(木) 15:22:31
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/11(木) 15:53:29
>>455 事実だからねえ
1929年でも倒産しなかった歴史ある大企業が次々と倒産していってる事実を
みてみぬふりをしてるひとは都合の悪いことはみんな心の自己防衛機能がバリアを
張ってしまって情報を無視してることにきづいてないんだろうねえ
無意識的な防御反応だから気づきにくいとは思うけど
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/11(木) 17:39:31
>>456 この全世界ひとりあたり3700万の借金って
要は日本の郊外に中古の戸建てのちょっといいのか都内の築浅中古マンションが
買えるくらいの借金を世界中の人が背負ってるってことでしょ?
日本ならともかく、発展途上国とか絶対無理。
もしもし...w
ここの所の米株価上昇は景気回復の兆し?
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/11(木) 18:17:28
現実逃避の香具師が湧いてるのか。
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/11(木) 18:47:40
>>456 >歴史ある大企業が次々と倒産
その企業の寿命だったんだよ
ドルの崩壊が迫っている。現在、ドル指数はチャート上でトリプル・トップ(三尊天井)完成間近であり 、死のラインであるネックラインの85を割り、84.89をつけた。 終値で85を割ればドル崩壊のスタート起点になるだろう。2012年に向 まもなく金のスーパーサイクル(超上昇期)が始動する!
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/11(木) 19:52:05
>>463 ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ nevada
>>459 株板では不況はもう終わった事になってるよ
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/11(木) 21:15:55
>>465 なってねーよwww
あそこは証券会社の工作員が多いからな
株を個人に売りつけようと必死だわwww
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/11(木) 22:38:02
ドルはポンドの轍踏むか、19世紀の危機が示唆する危機後の秩序
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081211-00000844-reu-bus_all >準備通貨としてのドルのシェアは既に低下し、ユーロのシェアが伸びているが、次のシステム、
>次の基軸通貨に移行するまでは、ドルを受け入れざるを得ないというのが現状だ。
> 「経済が非常事態であるとはいえ、最近の米通貨当局は、ドルの地位を脅かすような、金融
>当局としての規範を逸脱した数々の選択をしている」と東海東京証券の斎藤満氏は言う。
> 例えば、FRBは、初の試みとしてFRB債の発行を検討している。だが、FRBの行動を
>規律するFederal Reserve Actでは、通貨以外の債券の発行を認めていない。
> また、「(米)財政赤字はどこまで拡大するのか予想もできない状況であり、ドルの退潮と
>それに続く混乱期の到来を早める可能性がある」と斎藤氏は言う。
> 識者の間では、20世紀前半にポンドとドルが並列的に使用されたように、ドルの退潮とと
>もにユーロが台頭し、しばらくはドルとユーロが並列的に使用される時期が到来するとの見方
>が多い。...
1929年大恐慌どころか、19世紀後半のベアリング危機まで持ち出して比較しているのが目新し
いが、結論は上記に引用した通り。
ドル暴落は不可避という見方が普通の金融アナリストの中でも多数意見になりつつあるのが看て
取れる。
野菜が壊れる 集英社新書 なぜ、デンマーク人は幸福な国をつくることによって成功したのか どうして、日本では人が大切にされるシステムをつくれないのか 合同出版 ケンジ・ステファン・スズキ スウェーデンの税金は本当に高いのか あけび書房 スウェーデン 高い税金と豊かな生活 イマジン出版 働き方で地域を変える 公人の友社 ザ・フィンランド・システム 産業能率大学 教育格差の真実 小学館101新書
>>454 すごい読みだな。まじで、ユーロ2020すげえ。
このスレすげえ。
FRB、デフレ防止のための公債購入は正当化される=米地区連銀総裁2008年 12月 4日
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35242220081203 ついにFRBが米国債を購入する事態になった。
問題はドルの毀損がハードランディングなのか、ソフトランディングなのかだ。
Europe2020はハードランディングすると言っているが、
ソフトランディングなら、1910年代〜1944年のあいだ基軸通貨がポンドとドルが共存していたように、
(その間、約二年ごとにポンドの金融危機があったらしい。それもそれで美味しいがw)
ドルとユーロが基軸通貨として共存している可能性がある。どうなるんだろ? みんなどう思う?
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/12(金) 00:47:08
FRBが公債を購入って、蛇が自分の尻尾食べるようなもんじゃないの? なんだかむちゃくちゃな気がするな。 アメリカは財政赤字が膨大な上、外国からの投資がもう期待できない。 さらに、銀行や生保、ビッグスリーなどに莫大な資金を投入することに なり、明るい兆しや救いは全く無い。 したがってハードランディングしかありえない。
>>454 この記事のことかな。年金システムの危機については
Europe2020じゃなくとも一般的に危機は言われているので
それほど驚かなかったけどな。日本だけ考えても団塊世代が
大量に年金をもらい始めることがわかっていたわけで。
Global systemic crisis ? End of 2008: Pension funds go off the rails
- Excerpt GEAB N°23 (March 16, 2008) -
According to LEAP/E2020, by the end of 2008, a formidable debacle will
affect pension funds all over the world, endangering the entire system of
capital-based pensions. This financial calamity will bear a particularly
dramatic human dimension because it will come at the precise moment
when the first wave of baby-boomers phase out of the labour force
in the US, EU and Japan: pension fund revenues are collapsing at the very moment
when they should be making their first large series of payments to pensioners.
>>471 アメリカ国債がジンバブエになるってことですね。って日本オワタ
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/12(金) 08:37:13
全ての借金をチャラにする徳政令は出せないから、影響の甚大なところだけ公的資金 注入という呼び名で税金を使ってチャラにする。ところがその金額が膨大を通り越し て天文学的金額に陥ったら、通貨そのものが暴落し、貿易決済通貨から滑り落ちるの は当然で、極めて理解し易い簡単な話。 問題はその後の決済通貨をどうするかということ。米ドルが逝く時は一気呵成に何ら かの通貨バスケットを便法として創出するしかない。仮にその合意に至らなければ、 467さんの引用された記事の最後の部分、『嵐の後になってみるとユーロの一人勝ち』 状態になる。 恐慌下でもユーロ圏の拡大傾向が続いているのは、そうした先を見越した動きと看て 良い。
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/12(金) 09:15:47
基軸通貨になるためには、全ての国とオープンな貿易をする必要がある。 保護主義的なEUにそれが出来るとは思えんけどネ。 今回の崩壊も、ドルが基軸通貨たらんとした悲しい努力の果てに起きた事。 世界銀行あたりが世界共通通貨を作るまでは、繰り返されるんだろうけど...
人類史上、世界中がこれほどジャブジャブに通貨を発行した例はない。
血管に水を注ぐみたいなものですね、分かります。
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/12(金) 10:34:20
複数基軸通貨の時代となる アメロ、ユーロ、ポンド、円、元等輸出国の希望する通貨で輸入国は支払うことになるだろう ダメリカも戦争ばかりしておれなくなるだろう それだけダメリカの力が弱くなったということだ。
米国も保護主義的な動きが自動車産業を中心に出てくるだろう。米国の懸念は貿易決済 通貨としての機能を果たしえなくなった時、原油をどこから調達することが可能かとい う大問題が生じること。 仮にイランに続いて産油国が米ドル決済を拒否したら、米国はユーロを調達することが 必要になってしまう。EUもそこまで来たら、通貨バスケットの創設に協力して何とか 米国の再生に手を貸すことになる。
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/12(金) 11:01:41
>480 為替の手数料掛り過ぎる>複数基軸 国際決済通貨を通貨バスケット方式で作るのが一番合理的。(結局ドルと変わらんw この場合、国家間の格差が固定する恐れがあるんだけど、利点の方がでかいんじゃね?
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/12(金) 11:12:50
>>478 実はポンジースキームをやらかしていたのはアメリカ政府だったというアイロニー
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/12(金) 13:16:45
簡単なこと、ダメリカは為替市場でドルないしアメロを売ってユーロを買う レートは市場が決める 通貨バスケットなんて関係ない。
>>429 多くの国が外貨準備金つみたてのために莫大な量の米国債を買っている状況で
FRBまで日本みたいに自国債を買うだぁ?
なんか不倫カップルが子供できたとき並みの修羅場だなぁ・・・もう引き戻せない、みたいな
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/12(金) 22:14:49
ワロタwww東海東京証券
もう、機軸通貨なんぞ作れる訳ないし、永遠にいらない。 アメリカがゴリ押ししてきたドルの崩壊とともに自由貿易体制はサヨウナラ。 お互い納得の行く相手とだけ貿易すればいい。 無駄にエネルギー使ってる場合じゃねーしな。
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/13(土) 00:34:53
仮に米ドル暴落を契機に、米ドル切り下げ、デノミ実施で新ドル発行まで至ると仮定してみよう。 これによって通貨切り下げ競争に入るのかどうかを考えてみれば良い。 1929年に始まる前回の世界恐慌時には、切り下げ競争に突入した。現在の日本の場合で云えば、 国家予算を上回る巨額の公共投資なり、社債どころか約束手形の類まで政府保証を与えるような 極端な金融緩和を実施することによって、円高を回避する動きとなる。 しかし、世界中がこんな形で通貨インフレを起こせば、どんな結末に至ったかは先の恐慌時の経 験から絶対に避けるべきことだと判明している。おそらくユーロはそんな通貨切り下げ競争には 参加しないだろうし、日本もそんな動きには乗らないことを希うばかりだ。
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/13(土) 00:59:14
>>488 利下げ競争は切り下げ競争みたいなもんだと思っている
スイスなんてもう0金利だし
まあ、ECBは0金利にはしないとは思うが
日銀はどうだろうねえ
このタイミングで初の黒人大統領。 海図の無い未知の海域で舵を任された。 悪意を感じるなぁ そんな「期待」を裏切って銘大統領に成って欲しい。
>>491 アル・ゴアがプッシュしたものは必ずアメリカの国益になってる。
彼のインターネットハイウェイ構想のおかげでインターネットが商業ベースに乗ったんだ。
インドのアウトソーシングもインターネットの普及なしでは実現できなかった。
で、いまのゴアのマイブームはエコ。
オバマもエコ。
オバマの成功は約束されている。
日本はアメリカに大きな借りがある。 思惑や打算があったとしても、 戦争で負けた相手がアメリカで良かった。 借りを返す千載一遇のチャンス。 今、弱ったアメリカを見限って生き残る日本より 共に沈む覚悟で力を貸す日本の方が誇らしい。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/13(土) 03:53:19
なわけねーだろ馬鹿
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/13(土) 05:24:08
>>491 悪意はあるだろうね
犠牲になるのは有色人種の役回りだと思ってるんだから
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/13(土) 05:38:20
ビッグ3終了か… 世界恐慌を乗り切るには、国際協調にて財政出動。そして格差緩和。内需拡大で、脱石油社会を目指す。 これしかない。 出来なければ、三次大戦確実
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/13(土) 05:45:20
ビッグ3は救済されるよ。オバマが壊すわけ無いだろう。 自分の選挙基盤なのに 今日当たりにつなぎ融資のニュースが飛び込む。 後は、来年オバマの元で再建される。
>>493 >日本はアメリカに大きな借りがある。
借り、か…
原爆を投下することにより、地上戦で失われたであろうン百万の日本人の命を救ってやったのだ、
って言ってやがったな
原爆は軍国主義日本の支配を受けていた多くの東アジアの国々を解放したのだ、
よって、原爆投下は善である、
とも言ってやがったな
確かに日本はアメリカに大きな借りがある
なんか韓国人みたいなうらみがましい奴が沸いてきたな。
被爆の負債分をペイバックするべきだ ドイツは白人種だから 黄色人種で原爆の実験をしたんだぜ
>>499 堂々と反論したら?
誰に言いたいのか知らんが
反論もせずにレッテル張りするような放射性廃棄物野郎に無理なんだろうけど
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/13(土) 10:11:28
ペリー来校以来日本おいじめつずけた天バツでつ。
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/13(土) 10:12:36
ビッグ3が破綻しても構わない ダメリカは自動車欲しけりゃ日本から輸入すればよい 自動車買えなきゃ自転車に乗れば良い 戦争なんかする金は有るらしいから心配要らない。
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/13(土) 10:20:06
ドル暴落 \(^o^)/ アメリカ涙目プギャー m9(^Д^)
>>504 残念ながら日本も少なからず涙目プギャーm9(^Д^)状態です
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/13(土) 11:44:14
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/13(土) 13:02:33
マドフ・ショックは米国金融バブル経済の象徴というか、あだ花というしかない。 被害総額は約500億ドル(約4兆5500億円)以上で、米国史上最大の詐欺 事件という。 ねずみ講も巨大過ぎぎれば、SSCなども見破れなかったということなのか。 CDSなんかも結果的には同様の損失をもたらしているが、規模は異なっても こんな犯罪が他にも山と転がっていそうだ。
復讐は何も産まないよ
Big3潰すと、資金貸し出してる銀行や関連債権もってる金融機関に多大損が発生する。 ウォール街出身のポールソンにはそれは困る。
今株価指数横ばいだけどさ、 ポジション調整+売り玉仕込みやってんじゃないだろうか。
取り敢えずFOMCまでは売り込めないよ FOMC過ぎたらナイアガラだと思う、何時ものことだが
ドイツが降伏した時点で原爆はまだできていなかった。
>>508 へ〜、知った風な白々しいきれいごとを。
世界史上、復讐で出来上がった帝国がいくつもあるのを知らないのか?
>>513 そのことごとくは破滅しているという歴史的事実
例外なのはユダヤ金融帝国くらい
じゃあ破滅しないものって何よ
ち ゃ ん と よ め
言い直そうか 破滅しない国ってどこですかー? 破滅する=何も生みださなかった、なんですかー?
ごめん顔真っ赤にして下らないレスした、流して…
しゃぶれよ
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/14(日) 05:43:44
クライスラー シティ ソシエテ 以上鉄板
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/14(日) 06:21:29
>>515 才智子への愛だろ
あと尚子、典子、陽栄、りか、有子、広子、
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/14(日) 06:56:41
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/14(日) 06:58:13
>>1 陰謀論・・・
少しは恥ずかしいと思いなさい
524 :
投資小僧より 1 :2008/12/14(日) 07:22:25
アメリカでは、あらゆる市場で介入が行われている。 金価格操作だけでなく、株価やドルを支えるためのチームも存在するほど。 しかし、トレンドに逆らった介入をしても介入の効果があればあるほど、 その後に来る反動は劇的になる。なぜなら、現実のファンダメンタルズと 価格のカイリはとてつもなく大きくなるからだ。今、アメリカがやってい ることは、まともに直視したら、この人はもうすぐ死ぬだろうと思える病人 の顔に化粧を施して元気に見せかけているようなものだろう。 そして患者は治療することもなく、病状は悪化し、元気な顔をしたまま死を むかえるのである。知らない人達にしたら、突然の不幸にしか見えないだろう。 今のアメリカの現実は、真実を知れば誰もがドルを叩き売る環境にある。 そして、耐えきれなくなった時、アメリカは突然のドル切り下げやエクアドル のようにデフォルト(国家破綻)宣言をせざるをえないだろう。それは目前に 迫っていて、数年後という話ではなく、数ヶ月以内といったところ。 。
525 :
投資小僧より 2 :2008/12/14(日) 07:25:07
フランスのシンクタンク LEAP Europe 2020は 半年以内のドル制度崩壊を予想している。この3カ月間で起きた ドル指数の暴騰は資金繰りに奔走した企業やファンドによるドル手当ての ドル買いだけが理由ではない。国債の買い取りなどを利用したドル買い 介入や金価格操作、そして投資銀行による原油のたたき売りなども強く 影響している。全てはドルを支えるために仕組まれた茶番劇にしか過ぎない。 しかし、ドル指数は短期間であまりにも暴騰し過ぎた。 チャート上では今月テクニカルの限界点に達し、12月11日に崩壊の スタートを切った。もはや、誰にも止められない。真実に背き、 つくられた相場の反動は劇的なものになることが予想されます。 ドル指数の下落スタート時は、暴落ショックから瞬間的に、株安、円高、 ドル建・円建ての金価格の暴落に導かれることが多い(2007年8月17日が一例) しかし、この瞬間が金価格上昇のスタートになることが多いのです。
526 :
投資小僧より 3 :2008/12/14(日) 07:26:05
そして、この3カ月、金価格と連動するユーロ・ドルは叩き売られましたが、
先週強い買いシグナルが出ています。欧州はユーロ安の間、
すさまじい金需要が見られました。これはすごいことです。ユーロ高になれば、
劇的な価格上昇が見られるでしょう。今後、再びドルと円に集中的に逃避していた
資金がユーロや他資源国通貨、資源株(主に金鉱株)、金、原油、他コモデティに
資金は流れると思います。もうすこし時間がかかるかもしれませんが、
これらは今が底値圏でしょう。投資銀行により壊滅的に追い込まれた生産者
と資源国の逆襲がこれから始まります。ドル建て決済が続く限り、ドル安になれば、
収入の目減りを防ぐため、必然的に供給を減らさないと、彼らは生きていけません。
実際、世界各地の鉱山会社は鉱山の閉鎖と労働者の解雇を行っています。
原油の生産国であるエクアドルが昨日原油安のため国家破綻しました。
これにより、エクアドルの債券を持つベネズエラもかなりの損失を被ると
聞いています。これは生産者にとって、今の資源価格とドルのレベルが限界だということ。
中国が元を切り下げ始めました。ロシアがOPECと同調し始めました。
これはドル売りの強いサインであり、世界がアメリカに同調しなくなった
証でもあります。アメリカ、そしてドルの崩壊、金価格の上昇は避けられないでしょう。
http://sunsetmoon2020.blog61.fc2.com/
ダメリカは金をたくさん保有してるから、上がりきったところで全部放出すればいいんじゃね?
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/14(日) 09:57:14
マドフ元ナスダック会長を詐欺容疑で逮捕=米FBI 米連邦捜査局(FBI)は11日、米ナスダック・ストック・マーケットの バーナード・マドフ元会長(70)を詐欺の疑いで逮捕した。被害総額は 500億ドルに上るとみられている。自らのヘッジファンドを通じたねずみ 講詐欺の疑いが持たれている。 元会長は会社の幹部に対し「(資金運用は)すべて大きなうそで、大規模 なねずみ講に過ぎない」と語ったとされる。検察当局によると、最長20年 の懲役と最高500億ドルの罰金を求刑する見込み。同氏は1960年に バーナード・マドフ証券投資会社を設立。また、別の投資顧問事業では 171億ドルの資金を運用していた。
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/14(日) 14:02:12
ダメリカは金をたくさん保有していない。 ダメリカはもうゴールドをほとんど持っていない。
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/14(日) 14:03:14
>>499 最近の工作員のトレンドは邪魔者を千人扱いだろ
バレバレなんだよボケ
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/14(日) 14:05:57
最近の工作員のトレンドは邪魔者を朝鮮人扱いだろ バレバレなんだよボケ
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/14(日) 14:09:45
::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;:::::::::::::::::: γ ⌒ ⌒ `ヘ イ "" ⌒ ヾ ヾ ..... / ( ⌒ ヽ )ヽ ( 、 , ヾ ) ................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........ :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......:::::: .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ :::::::::: ::( ( |l | ) ) ::::: ::::::::::::::: ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'.::::::::::::::::::::::::: " ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::::' _:| | _ ________/.::;;ノ 从 ゝ;;.ヽ_______________ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /来年には資本主義が L_, , 、 \: : : : : : : : :i /花火のように爆発するから /●) (●> |: :__,=-、: / < 働いたら負けかな l イ '- |:/ tbノノ \ と思ってる。 l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(28・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/14(日) 15:54:57
>>532 誕生日来たのか。前の書き込みは27歳だったろう。
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/14(日) 17:30:15
498>でも戦争で死んだ軍人たちが「アメリカ許すまじ」って言ってるみたいなんだけど・・・。
死んだ人は喋りませんよ
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/14(日) 21:41:03
>523 なんでも都合の悪い事は陰謀論とレッテル貼りする低脳はこなくていいから!!
工作厨に対して低脳よばわりはやめてください、無能なんです。w
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/15(月) 10:55:50
>488 経済対策実施しても、財政規律は守るべき─ECB総裁=FT [ロンドン 15日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は、フィナンシャル・タイムズ (FT)のインタビューで、財政規律の維持を定めた欧州連合(EU)の安定・成長協定について、緊急経 済対策を実施しても規律を破るべきではない、との見解を示した。 トリシェ総裁は「協定を破れば信頼感が崩壊するだろう」と述べた。 >おそらくユーロはそんな通貨切り下げ競争には参加しないだろう その通りの動きになりそうだ。通貨切り下げ競争にはEUは参加したくないという 希望を述べてはいるが、傷の深い英国などは米国に追随して超大型の経済対策を打 つんだろうね。
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/15(月) 11:05:32
>>528 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/204429/ >自身で設立したヘッジファンドを舞台に90年以降、年間平均10.5%という
>高利回りを掲げて投資家を引きつけた。実際はほとんどまともに資産運用をして
>おらず、資金をそのまま“配当”に回す典型的な「ねずみ講」の手口だったという。
> 少なくとも数百人の個人投資家に加え、投資ファンドなどのプロも被害を受けたと
>される。ただ、市場関係者の間でマドフ氏のファンドについて「あまりに長期間高利
>回りを維持しており不自然」(米金融関係者)とささやかれていた。
> SECは99年に取引に疑問があるとの訴えを受けていたが、本格的な調査は実施
>されなかった。ヘッジファンドが管轄外だったためとみられる。投資家保護問題の専
>門家は「当局の監督体制に不備があったといわざるを得ない」と指摘、ヘッジファン
>ドに対する監視強化を求める。
SECが管轄外ならヘッジファンドを監視する機関は存在しなかったことになる。あま
りにひどいというしかない。他のヘッジファンドも解約が殺到して、またもや米国株価
大暴落なんてことにならなければ良いが。
10年も発覚しなかったということ自体が不思議。隠蔽に力を貸した政界関係者 も逮捕されたりしてね。共和党ロビイストあたりは戦々恐々? 野村やフランスの銀行まで被害に遭っている可能性があるくらいだから、よほど 信用させるのが巧妙だったということだな。
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/15(月) 12:18:45
野村の被害額は265億円とのこと。しかし、監視機関すら無いのにG20で 欧州勢からヘッジファンド規制を求められても、米国がヘラヘラ笑っているし かないのも仕方ないね。
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/15(月) 15:06:07
>>542 野村は約275億円とのこと。
スペインのサンタンデール23億3000万ユーロ(30億9000万ドル)、
フランスのBNPパリバ3億5000万ユーロ、
スイスのライヒムース約3億8500万スイスフラン(3億2500万ドル)。
詐欺事件としては空前絶後の史上最高額になるところが米国金融バブルの規模の大きさを
窺い知れるところだろう。
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/15(月) 15:14:35
情報BOX:米財務省による公的資金投入の詳細(12月12日現在)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081215-00000393-reu-bus_all > [ワシントン 12日 ロイター] 米財務省は12日、140億ドル規模の米大手
>自動車メーカー(ビッグスリー)救済法案が米上院で廃案となったことを受け、来年の
>議会召集の前に、自動車メーカーの破たんを防ぐ用意があることを表明した。
12月末には出さないのでGMの社債の現況が放置されるので、実質破綻状態のまま、
次期政権に丸投げされることが決まったことになる。
米国財務省の手持ち分3500億ドルの支出先が明らかになっているが、BIG3の
救済が終わると、残りはわずか。さらにTARPの予算を大幅増額を求める法案が3月ま
でに上程されることになるだろう。
なんか、つんだっぽいな。
ある日のウォール街大手投資銀行にて M&A部門で研修中の学生 「買収想定価格が高すぎたり、問題企業を買収した後に、経営面に不安が生じる と想定された時など、どのようにアドバイスしますか」 M&A部門ヘッド(現在米政府高官) 「顧客が高い金額を出すことになったり、問題企業を買うことは、我々にとって はいいことだ。手数料収入が増えるからだ。買った企業が問題を起こせば、 やがて売らなければならなくなる。我々にとっては2度儲かることになる。会社 の売り買いを何度もさせることが、当社にとっては一番のぞましい。」 神谷秀樹 「強欲資本主義 ウォール街の自爆」より 問題企業を高値で売るということも、詐欺だよな。 つまり、詐欺師が、現在の米政府高官ということだ。 多めにみるならば、サイコパスみたいな、良心の ない人間ということになろうが。 いずれにせよ、彼には現在必要になっている信用創造能力はない。 あるようにみせかけることはできるだろうが、蓋をあければ 空っぽだろう。
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 01:20:50
大アメリカの大統領様が靴投げられるなんて世も末なんだな
巌靴王w
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 05:52:46
よくぞ、靴を投げてくれた、靴じゃなきゃもっと良かったのに。
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 06:32:17
>>542 ドル自体が詐欺・・・・・
あっこんな時間に宅配か?
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 10:36:37
*先週の市場では、一部の短期米国債利回りが一時マイナスとなった。これは1940年以来初めて。 米国債のデフォルト宣言前の兆候が徐々に出てきた感じ。
>551 良く分からんが、飴国債バブル崩壊の予兆って事か? マイナス利回りって、国債が暴騰してるって事だぞ。 これをデフォルトの兆候として捉えるなら、飴政府の詐欺&嵌めこみ以外にはありえんのだが。 そこまでするかな?
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 11:54:50
[安全への逃避」だよ。 ファンドマネジャーは何らかの金融商品を買わなければならないからね。 ポートフォリオ全額現金というわけにもいかないだろ。
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 11:57:16
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 12:10:02
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
|`ゝ ドッキング _//´ / :;/' _/@,;)ゞ _/;@/ ̄ /",:;ン にぼし __/,/ `V (1)何の必要に迫られて (2)どこの誰が (3)いつ このAAを作ったのか。 そしてこのAAを作ることで (4)作者はいかなる恩恵を受けたのか (5)見る側にどのような効果をもたらしたのか も知りたい。
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 12:35:33
デフレが短期米国債価格にまで及んでマイナス金利になっている。これだけ大量に発行されて しかもFRBが米国債の直接買い入れにまで踏み込んでいる状況なのに。 安全への逃避というにはやっぱり異常と言うしかない。いつかその反動が来るということだろう。
ん...でも、さすがに政府が自国国債で嵌めこみするとは思えんのだがナ。 そんなアホな事をしたら、二度と国際的な信頼は回復しないだろう。 いくら北アメリカ統一通貨作るとしても、ベースの通貨の信頼が崩壊してたら不味いんでは?
>>558 どっちみち何をやっても信頼は回復しないんだからその議論は意味が無い
今もニュースでポールソンが「ブッシュ大統領がビッグ3の破綻はみたくない」と 言っているとやっていたけど、ブッシュが言ってることって株を買って膨大な 含み損かかえてるじじいが損きりたくないでござるって言ってるのと変わらない ブッシュの個人的意見なんか発表してるポールソンももうパニック状態であることは まちがいない
>559 なるほど
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 15:57:35
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 17:15:16
オバマ大統領の、就任第一声は、「米ドルのデフォルト宣言」 だったりするかもな。その可能性がささやかれているぞ。
>>563 じゃ、日本国内の米国財産は差し押さえなきゃ。空母とか。
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 17:39:45
デフォルトされるかどうかはわからんが、ドルは下がるんでしょ。 じゃあFXでドル売りしとけば大儲けなんじゃないの? 長い目で見れば。
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 19:16:10
>>562 やはり年金基金の崩壊が緊急の問題だね。
そこが崩壊したら、年寄り全員が失業者だし。
それなのに、やばい年金基金を使って株のPKOでめちゃくちゃなことやってるよな。
この大損の後の崩壊ということになれば、やはり今の政権が責任を取って
というか訴訟されて個人財産没収かな。
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 21:10:03
●【東京株式市場4日ぶり反落・市場関係者の見方】ディープ・リセッションとソブリンのリスク高まる――三菱UFJ証券・藤戸則弘氏 - 08/10/22 | 17:19 東洋経済オンライン
◎三菱UFJ証券・藤戸則弘投資情報部長
欧米政府当局による金融機関への公的資金の投入により、いったん小康状態になった。
しかし、ディープ・リセッション(深刻な景気後退)あるいは恐慌、
とも言うべき状態に、これから突入する。
過去の1929年、1989年も同様だが、金融市場混乱の1年目は、
企業業績の減益幅は2桁になった程度で止まり、2年目により悪化する。
日本の企業業績も2009年3月期は、2割減益に悪化するだろうが、
2010年3月期の2割以上の減益がすでに予測できる。
国際的な金融混乱については第一期のステージは
公的資金の投入でいったん歯止めがかかりつつあるが、
ここからいよいよファンダメンタルズの悪化へ進む。
日本経済も来期はマイナス成長に転落するだろう。
さらに怖いのが国家のデフォルト(債務不履行)のリスク。
ソブリン(政府や政府機関が発行する債券)の中でも、
アルゼンチンが2001年に続いて再度、債務不履行に陥るリスクが懸念されている。
リファイナンス(借り換え)ができない、と見られているのだ。
CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)のスプレッド(信用リスクプレミアム)は、
3000ベーシスポイント(30%)にもなっている。
アルゼンチンはこのほど、290億ドルの民間の年金基金を国営化する、と発表した。
「運用がうまくいっていないから」というのは口実で、事実上の接収になる。
この資産を担保にリファイナンスをしようとしており、前代未聞だ。
(後略)
http://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/7469a184648df84410fa04c6e46e75ca
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 21:27:21
ダメリカはもう日本の自治州になるしかないよ
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 22:22:16
うちの会社ではアメリカ帰りの奴の左遷が始まった アメリカ帰りの社員は根本的に間違ってる
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 22:26:03
だよな 今となっちゃMBAとjか笑えねー冗談だからな
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 23:17:59
蒸発コメックスのサイトグラフがでなくなったんだが
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/16(火) 23:24:20
米国債市場で一時的に短期米国債にマイナス金利でも応札した機関投資家が存在する ことを示せば、早い段階でバブル崩壊後の日銀が採ったようなゼロ金利政策を果断に 実行して欲しいというメッセージを伝えることができると思っているのではないのか。 連銀へのそのようなゼロ金利要請のメッセージとしてなら理解できる。
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 00:45:45
>>90 日本は何やってるんだろうね
ただボーゼンとしてるだけかい
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 00:52:50
>>571 あんたの職場は、組織としては健全だな。
でも、何だか笑っちゃうよな、そういうのって。
何でそんな、イワシの頭みたいなものを
ありがたがって信心してたんだろうって。
>>577 イワシの頭は効くんだ!!
MBAはしらんw
ドルはこうやってジワジワ下がって1ドル=30円〜50円になるだろうな。 だがこの状況を使って日本企業による外国企業の買収は40%増加している。
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 07:34:15
2020が書いてたようにこのペースならあと2週間でユロドル1.75いける
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 07:43:00
ECBは利下げに消極的で 量的緩和も検討とかブルマグで言ってるな〜 経済にはとても疎いんだけど、 なんとなく日本もむしろ高金利にして 同時に思いっきり量的緩和やったらどうかな、とか思ったりなんかするんだけど。 そうすれば円が海外に過度に逃げずに 国内で運用されて内需拡大につながるような気がするんだけど・・・
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 09:13:54
金利を上げると、今までと違って、安全でしかも金利が付くということで、逆に人気が高まり 買われてしまうのでは、無いかい。円キャリートレードやる人ももういないでしょうし。
日本株を売って得た外資の手持ちの円が米ドルに替えられず、滞留している限り 円高は続く。いつかは円が手放されて円安に振れるのだろうが、米ドル独歩安の 傾向が続く限り、日本経済のファンダメンタルズの悪い数字が出る来年3月くら いまでは、日銀がゼロ金利・金融緩和策に復しても円安にはならない。
>584 なるほど、輸出関連企業がトバシもせず赤字を垂れ流すのは、円安誘導の意味合いがあるのか。 とことん日本人なヤツラだなw
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 12:29:00
>>585 そうやって金利や雇用を食い物にしたのが輸出産業。
庶民の敵はなんと日本企業。
金利をどうイジくろうが・・・ 借り手の気がしぼんだままでは・・・無意味・・・逆効果!
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 14:40:10
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 15:06:08
>>588 ありがとうございました。
私もこれから読んでみます。
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 15:09:40
9 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/12/16(火) 11:41:37 ID:zF4CLILy 今週末19日は、米国債12兆ドル満期日 後3日ね。現ナマでないとデフォルトだから。おバカはいらないよ。 ↑これマジ?
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 15:24:30
さっそく読んでみました。翻訳していただいた方、感謝しております。 で、3月に危機的状況(更なる株暴落や米ドル暴落、或いは円急騰や金の暴騰)などの転換点があるということが分かった。 これを読むかぎりでは、日本は2010年半ばごろぐらいには若干程度持ち直すのかな。
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 15:26:47
>>588 ありがとうございます。フランス語は読めないからとても助かります。
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 15:29:44
この最新版を読んでみて思ったんだがパウエルの09年1月下旬の 経済危機って年金クラッシュってことけ?
>>588 読みました。労作ありがとうございます。年金が危機にあることを警鐘を鳴らしていますが、日本の被害がどの程度なのかが気になります。ベビーブーマー=日本の団塊の世代で理解していいんですよね?
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 16:11:17
>>597 アメリカのベビーブーマーと日本の団塊の世代は、ほぼ同時期
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 16:12:21
日本の年金もPKOで大損しているらしい。
1ドル=30〜50円って・・
おしっこちびっちゃうよ(><)
>>588 ありがとうございます
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 16:41:45
来年3月に一般大衆が気づくようなガーンというのがあるというのがすごい。 去年の8月も今年の9月もピッタリと予想が当ったし。
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 17:13:33
来年3月に今年9月と同程度の崩壊劇・・・とあったがそんなもんではすまないだろうな。 ま、エウロペのポジション・トークだろう。すなわち来年3月に世界経済に止めが刺さるということだろう。 webbotの2月中旬に大転換という予測とほぼ符合する。来年3月に資本主義は「花火のように 爆発する」んだろうな。
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 17:24:53
エウロペの日本語訳のうpサイトせつぞくするとブラウザがフリーズするんだけど・・・
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 17:32:11
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 17:34:11
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 17:38:21
FirefoxでだめだとおもってIE6でもだめだった。
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 17:39:59
>>588 ネ申━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>米国、英国、両者に経済的に依存する国は、
>約10年間の危機が継続することになる。
>これらの国は、2018年以前には真の経済成長は望めない。
・・・・・ orz
>>606 Adobe Acrobatをインストールしていないのでは?
新ドルがどうのとか・・・おや、誰か来たようだ
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 19:21:44
>すなわち、アジア、ユーロ圏、産油国、鉱物資源国、 食糧生産国、コモディディー原産国(2)である。その他地域の 危機は継続する。とりわけ、米国、英国、両者に経済的に依存する 国は、約10年間の危機が継続することになる。これらの国は、2018年 以前には真の経済成長は望めない。 よくわからんのだが、アジアでもユーロ圏でも資源国でもなく、 かつ英米に経済成長依存していて、羽振りよかったところなんてどっか あったっけ? どこも思いつかないんすけど。
>>588 様感謝。
むしろ依存してなかった国ってどこ?
北とか?
>>612 今まで米ドルを中心とした世界だったわけだから米国と無関係な国というのはないけど、
E2020のいままでの内容からすると米国との依存関係が大きい国とは
イギリスに加えて、為替がドルペッグになっている途上国とかだと思う。
有料版の方には、年金崩壊リストの中に日本が入っていた。 3月は要注意だね。
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 21:08:17
まじかーーー
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 21:34:05
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 22:17:26
>>573 米財務省の4週間物TB入札で最高落札利回りが前週に続きゼロ%に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081217-00000792-reu-bus_all 今週も手数料を考慮すると短期米国債のマイナス金利での応札が続いているという。
安全からの逃避だけで説明できる現象ではないのは明らかだ。異常でのっぴきならぬ
背景があるように思える。例えば、公的資金を注入された金融機関が財務省から強制
的に国債の持分を増やすようにと指示されているとか。
仮にそれが真実なら、量的金融緩和とは逆行する動きで、個人投資家の米国債購入を
煽っているとしか思えない。嵌め込みという悪質なものではないにせよ、仮に米国債
が近未来にデフォルトになれば、嵌め込みと云われても仕方がないことになる。
>>592 とりあえず長期国債をFRBが買うらしいから問題なし・・・らしいw
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 22:40:58
中央銀行が国債を引き受けるって、親会社の債券を子会社が引き受けるって事だろ。 デフォルト間近って事じゃんw
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 22:43:39
しかし無料公開版は内容が薄くなったね。記事内容がデキャンティングされている! まるで経済誌の宙吊り広告のようで、有料読者を獲得したいという意図がありありと 感じられる。 まあ、仕方が無いことだけど。いざとなれば政府から損失補てんが期待できる政府管 掌の年金のみならず、民間企業の年金ファンドが軒並み傷んでいるのだから、財政年 度末の3月に危機が訪れるのも当然のシナリオだろう。ハーヴァード大が運用で5千 億円規模の損失を出しているくらいだから、推して知るべしということだろう。 8月米国債デフォルト、ハイパーインフレ、新ドル発行によるデノミという最も激震 を招くであろう予測に関しては、今号の無料公開版ではそこに至るプロセスが詳述さ れていない。沈黙の意味するところは確信を深めていると読むか、解析方法が有料版 には掲載されているといのなら、どのような経過をたどってデフレから一転してハイ パーインフレ化するのか是非知りたいものだ。中国が米国債の買い増しを拒否するこ とが最大要因なのか、それとも我々がまだ目にしていない経済指標や財務実態に潜む 問題点から発生するのか、もどかしい。
米国債の格付けがいつAAA+から下げられるのだろう。利率0〜0.2%だから きっとデフォルトに至るまで下げられることは絶対に無いということだけは確かで あるように思える。
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 22:51:58
格付けなんて誰も信用してないからAAA+でもAAAAAA++++でも 何でもOK
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 22:59:49
格付け会社=× ケチ付け会社=○ ケチをつけたい対象は、容赦なく引き下げますw
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 23:01:25
プリパッケージ破産・再建の公算が高いBIG3に関して、仮にプリパッケージ化しても BIG3関連のCDSが大爆発するのはどうやって押さえ込むのだろう? 250億ドル規模とも云われているから、AIGの更なる300億ドル評価損・貸し倒れ 損失という数字も当然視されても納得できる。 天文学的な数字がどんどん出てきて、恐慌速度が加速化するばかり。これでは個人消費が 加速度的に激減してもおかしくはない。連銀のゼロ金利・量的緩和策の発動も1ヶ月以上 前倒しになった感があるし、ドル独歩安が昂進するばかりでは、8月までに予測通りにな るのかもしれない。この急加速には驚くばかりだ。
626 :
タママ2等 :2008/12/17(水) 23:09:22
デフォルト: デフォルトとは、日本語で債務不履行のこと。 債券の利息や元本が契約通りに支払われないことです って、、国債をお金(ドル)で買うんだからそれは デフォルトにならない。 でも多少インフレになるだろうな。 問題は量だろう。10000ドルやってもインフレ にはならないだろうが、1兆ドルやったらまずいか^^。
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 23:13:06
今朝見た米国のテレビ報道で驚いたのは、信用力の低い顧客に対するクレジットカード年利率が29.8% まで跳ね上がっているというもの。日本でなら、法定金利上限を上回る闇金融並みの高利が米国では合法で あるという点。 しかし、米国では金融危機の悪影響がここまで来ているのかと溜息をつかせる内容だった。
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 23:15:02
日本がおかしいだけやろ?
否、自動車ローンの利率もおそらく年3割近く出さないと貸してもらえないということ。 更に云えば、もっと高額の中古住宅の購入なら、どれだけ金利を積んでもローンを組んで もらえない人々がかつないほど多数を占めているだろうことは想像に難くない。 年収150万の低所得者に1千万を超すローンを設定して貸し金を押し込んだサブプライ ムローンの反動といえばそれまでのことだが、中古住宅市場の価格下落には底が見えない のも当然だと納得できる。
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 23:41:44
Europe2020の米国来夏デフォルトは観測気球っぽいし オバマ就任直後のデフォルトが濃厚だろうな。
この度の世界不況と原油価格急落で、欧米の金融機関や ファンドが一斉にドバイから撤退を始めて、 いとも簡単にバブルが崩壊しつつあるらしい。 不毛の砂漠に巨億の財を注ぎ込み、 人口のオアシスを創造したものの、驕るドバイの命脈は、 誰が予想したよりも短かったことになりそうだ。
古館乙
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/18(木) 01:21:19
ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報 : 弁証法としての、世界通貨
(前略)
今は流動性=お金の流れが下水で詰まっているのでデフレーションになっているが、
ひとたびこれが解消したあと、つぎ込まれた流動性=お金は破裂して、
こんどはハイパーインフレになるのではないか、
とテレグラフのアンブローズ・エヴァンス=プリッチャード記者はコラムで書いている。
(後略)
http://amesei.exblog.jp/9053869/
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/18(木) 01:55:19
企業年金が破綻するということだが、日本では何人ぐらいが加入しているのだ? ・・と思ってしらべたら厚生年金も企業年金の一種なのか。
行き所を失ったお金が決壊したダムからあふれ出る、あるいは下水トイレのイメージ? デフレ→ハイパーインフレの比喩になっても、それでそのプロセスが説明されたとも 思えない。公的資金を注入された金融機関が無茶な融資に走って暴走することなんて考 えれない。 輪転機フル回転→極端な通貨安→輸入インフレ→ハイパーインフレになるプロセスは、 これまでに何度も非超大国では繰り返されし観察されているが、超大国の場合は史上初 のこと。 Euro2020はアイスランドで生じたことが米国で再現されるとしているが、そのプロセス は複雑になると思えてならない。
流動性そのものが悪くなっているから、行き場を失った金が目減りしているイメージでは?
28号の有料版には、そのプロセスがかなり詳細に書いてあって、 例えばドイツがハイパーインフレに至ったプロセスとの類似性とか、 米国の場合には既に9月の時点の予報でBig Threeの一社が2009年初めに倒産することなども書いてある。 そして、米国の経済成長の7割を占める個人消費が大幅下落すること、 米国人には貯蓄がないこと、 401Kなどの貯蓄性のものを持っている人でも株式市場崩壊で雲散霧消したこと、 住宅価格の継続的下落で住宅ローン返済に窮すること、 クレジットカード破産が急増することなどで米国政府および州政府の財政が1930年以降最悪となり、 全ての歳入源が枯渇し、 2010年までに失業率は20%に増加する中で財政難から歳出を大幅カットせざるを得なくなること。 米国納税者からも米国経済からも激増する借金を埋め合わせることができない。 ドル印刷が今後とも増加すると、既に上昇中のインフレ率は2009年初めには10%を超え、 米国経済破綻が加速化する。 その後、1920年代のドイツのように ある時点でコントロールが効かなくなる短期間の間にハイパーインフレに達する。 とか、いろいろ統計とかグラフ付きで説明してある。
>>588 サンクスコ!
読みました、非常に不安になりました Orz
金と食料の全力買いしか、生き残る道がないようです・・・・・
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/18(木) 08:32:26
住宅の価格が下がっていくことは、想像出来ますが、私の住宅ローンはどうなりますか。
どうもなりません。そのままです。w
>>639 日本もハイパーインフレが避けられないだろうから、実質チャラになります。
ただし、金利が爆発的に上昇するので、固定金利でなければ死亡でしょう。
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/18(木) 09:35:16
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/18(木) 09:39:20
クライスラーが一ヶ月操業停止こりゃあ大変だ! 【クライスラー 1か月操業停止】 経営危機に直面しているアメリカの大手自動車メーカー「クライスラー」は、深刻な販売不振 を受けてすべての工場の操業を1か月間停止する異例の措置に踏み切ることになった。 (12月18日 8時40分)
...ドルは減価してるけど、ユーロと日本はそれに付き合ってないよ。 大量のj建て資産を持っている国は、悲惨な事になるだろうね。 日本もそのうちの一つではあるけど、アメリカの資産が日本には沢山ある。 それを接収してチャラかな。 日銀が大型介入する可能性はほとんど無いから、日本でハイパーになる可能性もほとんど無い。 てか、日本の場合、ほとんどの余剰資金が既に国債で固定されてる。
在日米軍っていう人質も居るしな。 もし米国内が混乱したら、そのまま家族ぐるみで日本に止まる人も多いかもね。 今世紀初の大量移民は在日米軍だったりして。
そう、紙幣印刷で減価しているのはドルだけ。 だからドル安になるということ。 でも問題は、「インフレは輸出される」ということだとE2020でも書いている。 アメリカのハイパーインフレで、海外がどこまで影響を受けるのか。
>646 この10年世界はインフレ傾向だったが、日本は最後までインフレを輸入できなかったな... ほんとにインフレは国境を越える事が出来るの? まぁ、戦後3度目のドル切り下げになるだけでしょうね。
>>588 いつもありがとう。
ここまできれいにやってくれると、レポートとして公的な意味をもたせれる。
社長にみせるかな。
しかし、企業年金と国の年金は違うんだよね。
企業年金が株式、証券市場のクラッシュでだめになっても、
国の年金はまだもうしばらくは、生き延びそうだよな。
そうでなければ、年金生活の親の心配をせんといかんくなる。
来年度に向けて貯蓄せんといかんとか。
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/18(木) 12:24:56
2008年3月13日、アメリカ下院は珍しい“秘密会議”を持った。下院の過去の歴史で完全な秘密会議はたった4回しか持たれていない。
アメリカ国民に選ばれた代議員たちは、彼らが知り得た事を人々に知らせてはならないとされているのである。さらに議会法XVIIclose9
は彼らが討議したことを公表することを禁じている。そのような情報を漏らすことへの罰則は、年功序列、名誉の喪失、譴責、不信任、
除名である。これらの秘密の扉の向こうで、全てのメンバーが秘密の保持を誓い、常に秘匿され、公表されない何事があるのだろうか。
秘密というものは悪事を隠蔽するためのものである。ニュース・メディアはこの秘密の会合について一切報道していないが、そのうちの
一つはアメリカ国民を監視する新しい監視技術であるらしい。懸命なリサーチの後、私はついにオーストラリアの新聞に更なる情報を得る
ことが出来た。オーストラリアでは語られていた。オーストラリアのブリスベーンのTO(意味不明)に。その記事にはWCPO経由のABCニュース
では、やはりその秘密会で何について語ることは固く禁じられていると確認されている。しかし、幾人かの代議員は非常に怒り狂い、国家の
未来に関して心配しているので、内容を漏らし始めている。以下はその秘密会の漏らされた報告の一部である:(箇条書きは訳者)
1.2008年9月に切迫したアメリカ経済の崩壊についての討論。
2.2009年2月のアメリカ政府の財政破綻。
3.アメリカ合衆国の崩壊による内戦の可能性。
4.政府に対抗して“反乱を起こしたアメリカ市民”の速やかな検挙と国中に建設済みの強制収容所REX84への拘留。
5.崩壊に至らせた議会の議員への公開的な報復の可能性のため、大規模な政情不安の間、議員とその家族の滞在のための安全な施設の場所について。
6.必要かつ不可避のカナダ、メキシコとの合併。
7.これら3国の経済的溶解によるAMEROと呼ばれる新通貨の発行。
http://www.ne.jp/asahi/petros/izumi/arano/arano080529.html
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/18(木) 16:08:18
で、庶民はどうしたらいいのかな? 備蓄?
お仏壇とお墓を買っておく
♪私の〜お墓の〜ま〜えで〜
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/18(木) 21:00:04
ユーロドル11営業日で 1.2548⇒1.4719 2000pips以上の暴騰すげえ
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/18(木) 23:00:19
さて3月末ユーロ対円でも150円台説は果たしてどうなるか。 日銀のゼロ金利・量的緩和策への復帰、ECBの1%後半台での政策金利維持の 条件下では充分にありうると思われ。 米ドルは当然ながら80円割れだろう。
150円説には期待してないが、 今日は131円まで行ったんだね。
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/19(金) 00:13:31
あくまで個人的な考えなんだけど、 ユーロ高も行き過ぎる事には警戒心を持たざるを得ない。 ヨーロッパの獰猛な白人どもが、 ユーロ高を武器にして、 不況で弱っている日本企業と社会に一斉に襲いかかってくるイメージが どうも拭えなくてね。 正直、大陸ヨーロッパにも、そんなに好材料はないと思うんだけどな……。
今「日本以外全部沈没」を観てるんだけど、 これ未来を予見してるんじゃね? 外国人が日本に押し寄せる(国民の4/5が外国人) 外国通貨の暴落(ドルが5銭) 野菜の高騰
以前にも記したが、円ドルは一蓮托生の関係、米国がゼロ金利・量的緩和策に動くなら 日本も追随せざるを得ない。 今は対ドルでの円高を享受し、資源安だから、目立たないが、来年3月には貿易赤字計 上(まだ気が早いと言われるかもしれないがきっとそうなると確信している)、企業決 算の更なる悪化など、日本経済のファンダメンタルズの急激な悪化が、欧州と比較して さてどのような対ユーロ相場にあいなるかということになる。 欧州の強みと弱みは域内もしくは周辺に発展途上国というこれからの市場が存在するこ とに尽きる。東欧や南欧など政治的な不安定化さえ招かなければ、何とか成長路線に復 帰することができるように思える。
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/19(金) 00:57:04
自分が日銀総裁だったら、 金利切り下げをものすごい小刻みにやってやるんだけどな。 この秋の0.5パーセント⇒0.3パーセントも、 早すぎるだろ。 0.5→0.48→0.45→0.42→0.4 →0.38→0.35→0.33→0.3ぐらいの調子で、 とにかく「切り下げる意思はありますよ」程度で 市場をゴマかしつつ、時間かけて切り下げる。
>>661 > 以前にも記したが、円ドルは一蓮托生の関係、米国がゼロ金利・量的緩和策に動くなら
> 日本も追随せざるを得ない。
その必然性は無いと思うよ。
なんか良く分からない垂れ流しをしている US$ を前にすれば、
円、ユーロは、はるかに堅実。
パラダイム転換があれば、世界は速やかに対応すると思う。
実際、金パラダイムから、さっさと離脱実績があるしね。
結局、円で買ってもらえれば、日本に住んでいる限りにおいて
まったく問題無いんだよね。
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/19(金) 01:48:28
>>662 >自分が日銀総裁だったら、
その仮定が凄いな。
恥ずかしくないか?
>>664 仮定で恥ずかしがってどうするんだ。
仮性なら恥ずかしいかもしれんけどw
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/19(金) 04:00:43
>>665 仮性で恥ずかしがってどうするんだ。
真性なら恥ずかしいかもしれんけどw
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/19(金) 07:50:07
俺なら0.001ずつ下げる
俺なら0.000000000000000000000000000001ずつ下げる
俺なら0.000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000001ずつ下げる
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/19(金) 09:40:05
俺なら上げるな
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/19(金) 09:41:45
俺なら印刷した万札をすべて自分のものにする 利下げ?知るかボケ
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/19(金) 09:56:22
そう 利上げして国民にバラマク バランスをきっちり取れればかなりの効果がある
バラマク オバマw
俺ならマイナス金利
↓これを、忘れないで米国債にも同じようにやってほしい。 今の状況じゃ、「政府の債務残高が高く、財政赤字が増加し 米国はもっと債務残高を圧縮する必要がある。」ってとこなんだから。 2002年4月から5月にかけて、米国の有力格付け会社は日本国債の格付けを次の ように下げています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− スタンダード・アンド・プアーズ ・・・・・・ Aa3 ムーデテーズ・インベスターズ・サービス ・・ A2 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− S&Pの「Aa3」というランクは、G7の主要7ヶ国中最低の水準であり、MDの 「A2」は、ギリシャ、イスラエル、ポーランド、南アフリカ共和国並みの水準であっ て、アフリカのボツワナ共和国よりも低くランクされたのです。ボツワナ共和国は日本 の最大の援助国であり、この国の国債と同格にされたのですから、屈辱的な格下げです 。 問題はこのときの新聞論調は、一貫して次のようなものだったことです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 政府の債務残高が高く、財政赤字が増加し、GDPに対する比 率が上昇していることが原因である。したがって、日本はもっ と債務残高を圧縮する必要がある。
もう格付け会社は存在意義が無いと思ってるんだが たまにマスコミなどで出てくるのが不思議でしょうがない
日銀も利下げだって
対日本企業に対する評価は、辛口だけど結構的を射ている。
日本国債の主な投資家は邦銀つまり、日本国民だからな。 国民はそもそも格付けなど気にしないし、預金が国債に流れていることはあまり気にしない。 国債の大半が国内で消費される国は珍しい。 だから、2000年代の量的緩和で日銀が国債を買ってもあまり問題にはならなかった。 しかし、米国債は半分が外国人の投資家だ。 為替リスクもあり、金利も下がっている今、外国人投資家が米国債を買い続けるかは疑問を感じざるを得ない。
そこで外貨建て米国債。 ドルが強くなれば全て解決。
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/19(金) 22:15:54
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/19(金) 22:22:23
おいおい白川先生、FRBが担保公開拒否してるのは、なんでなの? 「いろいろな信用補完措置」というのは、公開できないたぐいのもの なのか。 どこぞの格付け会社が、FRBが買い取った担保はAAAつけるだけだとか。 もしそんな類のものだったら、まさにそれは、今回の信用収縮を起こした 信用の詭弁を、最後の中央銀行がとりはじめてしまったということだ。 FRBを見習うのは、やめにしてくれ。それから、政府の言いなりになって 政治家に都合のいいように、毀損証券を買い入れるな。 これからの市場の原理、法をつくるぐらいの気概で、救済策、非救済策 をだせよ、いい機会だろ。
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/19(金) 22:27:39
でも、これが、Europe2020にいわせると、デキャンティング(熟成)プロセスなんだろうか。 だが、とにかく、ドルと円を心中させるんじゃない。白川。
外貨建て米国債は諸刃の剣。財政政策に箍を掛ける一方で、債務返済不履行でデフォルト に陥るのを加速させることになりかねない。 米国政府はどこまでも頑強に抵抗するだろう。仮に円建てだけを認めれば、他国から非難 轟々に非難されることになる。 日本政府もその実現を打診することはあっても円建て米国債購入を勝ち取ることはできな いだろう。
どうやら日本も一緒に玉砕するのだな
別にアメロになっても債券持ち続ければいいじゃない。
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/20(土) 05:12:01
>>684 市況2から来たんだけどドル円が不自然な動きしてるからゆるやかな介入してるっぽいよ
ポンド円
AUD円
ユーロ円
などのクロス円が連動して下げてるときにドル円だけあがるという不思議な現象がここ数日たびたびあった
これ介入でしょ
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/20(土) 05:13:38
って書くと日銀が介入するときは一気に300pipsあがるんだとか過去の動きを元に語るやつがいるんだけど 介入時に数百pips一気にあがるという共通認識があるときにそういった介入の仕方はしないと思うんだよね そこまであほじゃないだろうから複数の介入の仕方をもってるとおもう
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/20(土) 05:35:04
>>688 ドルとアメロの交換比率が1:1
になるとでも?
>>689-690 おまえが、FXやりはじめて数年のど素人だという事はわかった
おまえが言ってるのは、ただの円安ドル高なだけ
ここ数年の円安ドル安なんて値動きのほうが、歴史的にはよっぽど特異なんだよ
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/20(土) 07:02:46
>>692 値動きは1日の動きの中で連動するもんだよ。動く大きさの違いで調整するだけで。
だれも数年単位の話なんかしていない。
リアルタイムで介入するときはそういう動きになってると言ってるだけ
てかなんでけんかごしなの?
あの値動きが「介入してるっぽい」とかって言ってる電波だから 無知は恥ずかしいんだよ ボク どーせ、突っ込みショートかなんかでアゲンストでもくらってんだろw 実際に介入の値動きも見た事ないのに、電波杉てうざいんだよ 煽られるのがイヤだったら、2chなんかやんなよ 2ヶ月もたてば、日銀から今月も介入ゼロって発表あるから黙ってROMってろ!
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/20(土) 08:00:29
>>693 リアルでさぞ痛い思いをしてるやつなんだよ、
>>694 ってやつは。実社会で、そんな痛い奴を見たら同情するだろ?だから同情してやろうぜww
キレんなよ見苦しい
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/20(土) 08:37:37
>>694 ただのきちがいか・・・・相手して損した
よく分からんけど介入してるわけないだろ。 介入は80円切ってから。
市場ってメカニズムに過ぎないよね、半年先を織り込んでるとかお笑い幻想だよ 市場は反射的行動と忘れっぽさが同居してい、強いて人格化するならDQNそのものw
>>650 国の年金もダメらしい
元厚生次官暗殺も国会証人招致をやめさせるためのプロの仕業らしい
バレたらヤバイ話が隠されてる
>>650 平成19年度の運用実績
−5兆1,777億円(厚生年金−4兆8,705億円、国民年金−3,073億円)
来年も−4%以上の損失を見込んでございますが、
政権与党のスポンサーであります、経団連の皆様コア30社の株価を暴落から救うため
皆様の年金をマーケットにぶちこんで、ナンピン買いを続けております。
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/21(日) 03:02:21
706 :
705 :2008/12/21(日) 03:05:38
申し訳ありません一番一番下のRSSリンク、 Firefoxでは綺麗に箇条書きに表示されるのですが IEやOperaでは問題があるようです。無視して下さいませ。。。
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/21(日) 04:56:49
704 そうか 経団連企業が膨大な法人税を払って財政と雇用をささえているのは、愛知県が危機宣言をすぐにしちゃうのもあってわかったが 時代の価値がかわろうとしてきたときに政治が 贈賄関係にある過去の遺物を支えるしか脳がなければ、 深いところで政治が国民を救う役割を放棄することになる。すでに放棄している徴候はででいるが、システムの崩壊というのはそういうことだろう。 新たな胎動している価値、それは既得権益をそのまま支えつづけることでは決して生まれない価値を どう政治が方向づけるか。 それが企業から独立した政治の本来の役割だろ。現代は宗教なしの議論でそれをやる覚悟がいる。
飴に持って行かれるくらいなら、日本株をナンピンして欲しいよ。 30年塩漬けすれば、多分プラスになるだろ。
>>708 年金買いを、額面どおり、国が民間企業を下支えしてくれていると?
物事の裏側、本質を見極められない日本人ばっかりになったから
国は、好き勝手やっているわけだ。
日本の経済を下支えするなら、国民年金ではなく、
公金=共済年金等から支出するべきだわな。公僕なわけだから。
しかして、共済年金=公務員年金を、ハイリスク運用するわけはございません。
愚民の資産を、年間幾らと決められた額を投じているだけ。
いうなれば、年度予算を使うため、無意味な道路工事をするのと同様。
ただ、共済年金の運用利率が、不況やら、公務員削減やらで、落ちておりまして、
そこで2010年から、愚民どもの資産を、共済年金に取り込み、
一元化して原資を増やし共済年金の運用率を上げようと企画しておるところでございます。
つーかさ、マーケットでは年金買いが、海外投機筋からかっこうの鴨にされているわけで。
理屈はこう。まず、海外投機筋が、大量に先物を売り仕掛ける。先物指数がどーんと落ちる。
現物株がつられてどーんと下がる。年金買いが入るのがわかっているので
海外投機筋は、現物株をどーんと買う。年金が先物を買い支える。現物株がどーんと戻る。
そこで、海外投機筋は現物と先物を売る。どかーんと儲かるw
馬鹿年金様々w
日本はまさに国民殺しの屑国家。どうしようもない。
ま、こんなクソ国に子孫残す訳にはいかんわな 勝手に移民でも何でもやってくれ そして、せめてクソ国家らしく散る様を見せてくれ 年金も税金もたっぷり払ってやったんだから
当時と前提が違うとは思いますが 明治序盤の松方デフレ政策の過程と 似ていると考えてよいのですか? 今デフレでも、結局はパーになるドルと一蓮托生な円を 結局は金本位制に着地させるってことでしょうか? 小作農壊滅=中小自営業者潰しにそっくり ああ野麦峠、大学は出たけれど、の労働者流動奴隷化 各種増税、公費切捨て 地方分権という名の地方へ負担転嫁 えろい人の指南求む
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 01:04:30
このスレ勉強になります。ありがとうございます。 自分は金融の知識はあまりないのですが、今回の不況が来年早々改善するとはとても思えないです。 podcastでアメリカのニュースを聞いてる限りでは 今迄14%だったカードの利率がいきなり2倍にされたり、家のローンが払得ない人が増えてきていたり 車の在庫を減らすためものすごい値引をしても売れない(小売り然り)など ブルーなニュースばかりで、このまま状況が悪化すれば最悪アメリカのデフォルトまたは戦争もあり得るのではないかと思ってます。 ヨーロッパの現状はいまいちわからないのですが。 アメリカでは今更金融から他の産業に転換も難しく、現状でも金融をメインと考えてるらしく 排出権取引に次のマーケットを移行して立て直しを図ろうとしているとも聞きますが、 うまくいったとしても温暖化の効果より日本がカモにされる可能性の方が高く。 主要な中国、アメリカ、インドが加入してない上イギリス、スイスが権利買い占めてとも聞きます。 日本でもリストラが増えてますが、例えば一時的な雇用の創出として 一時的に農業の方に助成金をだして人員を増やし食料自給率を高めるとかできないのでしょうか? 付加価値がある有機栽培の人手を増やしたり、チーズとか長期で保存できる食品(ひもの?)を作り 中国に輸出すれば安全面で富裕層の需要がありそうな気もするのですが。今は円高だけど。 職や家がない人も当面の生活は確保できるし有機農業の技術を学んだり、食料自給率を上げる事で 日本国内の不況の不安も改善されるのではと。 だめですかね?
>>712 今のアメリカに、独自開戦という選択肢はありません。
爆弾の在庫処理のための一日戦争ということなら可能でしょうが、
派兵を維持する軍資金がない。
さりとて資金援助してくれる国もない。
あり得るとすれば、イスラエルにイランとの戦争を煽り、
あるいは、インドにパキスタンとの戦争を煽り、武器を売りつける武器商人。
ただ、米国が持つ、アフガン→パキスタンに敷設されているユノカル社の
石油パイプライン利権を考えれば、パキスタンを戦火に陥れることは避けるであろうと。
欧州は、米国以上に悲惨な状況になるでしょう。
EU新規加盟国のポーランドやチェコ、あるいは、ルーマニア、ハンガリーなどの
土地を買いあさり大規模開発していたドイツの原資は、
デリバティブバブルで浮いたアメリカのファンド会社の投機資金ですから、
資金が引いた欧州の金融・固定資産は、逆レバレッジがかかったかのように、
急激に劣化します。
農業について、これは、国防という観点でも、職の多様化という観点でも、
大変良い案だと思います。が、問題なのは、長年の減反政策により.、
耕作放棄地が増え農地が荒廃してしまっており
(2005年時点で、埼玉県の面積に匹敵する38・6万ヘクタール)、助成しても、
畑を耕すことからはじめなければならない、わけです。それから種を蒔いても、
収穫までに、一年以上の空白ができる。その間の所得はどうするのか?という問題もあります。
日本が、猫の目行政といわれる由縁ですが、1980年代以降の、場当たり的で、ビジョンのない
政治のしっぺ返しが、今、急速に国民を苦しめているということですね。
>>708 ダウ1000ドル、日経平均3000円になろうというのに
年金は現在株価の8000円前後で買いまくってるらしいぞ
日本の年金も今回のナンピンで破綻に大きく近づいた
このたびの暴落で年金がいくら買ったのかしらんが、年金運用も農林中金の 運用担当みたいなボケがやってるということだ スーパーバブルがはじけたというのにここが底だと思ってやがる
BIG3の延命策、問題先送りによって、不況の長期化が決定的になったな。 今後の処理次第では、恐慌突入の危険性がかなりの確率で現実的になる。 オバマ政権に期待するしかないが、民主党なので、無理かもしれん。
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 09:59:31
>>703 元金融機関のSEだが
昔プロジェクトで一緒になった、社会保険庁の仕事を過去やったことのある協力会社のSE
から、近い将来年金は破綻する仕様になっているという話は聞いたことがある。
当時は若かったから「うそだぁ」くらいにしか思っていなかったけど。
システム的にもやばいってことみたいなことは、随分前から分かってたけど、
それプラス制度的にもどうしようもないっていうのは聞いてた。
それが現実になったってことか。最悪。
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 11:10:25
>>715 年金は買いたくて買ってるわけでなく自己資金の調整してるだけだから
許してやってくれ
ネコが無条件反射で飛び出して轢かれるのに似てる
悲しいサガ・・・
>714 年金運用とかは、30年単位で物を考えれば良い事。 だから、ナンピン買いも大した問題ではない。 インフラ企業の防衛も含めて考えるべきじゃないのか? 個人の考え方を当てはめる必要は無い。(個人ではマチだよ、当然w
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 13:24:47
>>719 来年から年金貰う俺様が許せるわけねだろ ボケ
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 14:12:56
>>721 爺ちゃんあんたは運が良かったよ
もっと若い世代は貰えないかもしれないんだから
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 14:16:01
>>722 >貰えないかも
かもじゃなくてホントに貰えんと思うわ
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 14:22:01
貰えないのは、掛け金払ってないからだろ。 在日は掛け金も払わずに、年金を支給しろって五月蝿いからな。
>>720 30年後に国民年金があると?
日本の人口8000万人だぞwwwwwww
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 15:09:32
>>722 二十代のやつが年金貰う時の支給額は良くて5,6万て言われているね。。
食ってけないね
早く自民頭をぶっつぶさないとえらいなことになる
でもその前に俺らがぶっつぶれるけどね
もうどうしようもないね
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 15:15:19
ミンスにしたら15マソにでもなると思っているのか? 面白いやつだ。
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 15:20:23
もう核戦争でもして派手に死ぬしかない
民主のポピュリスト連中に政治を任せるとか、怖いもの見たさでみてみたい気もするね
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 17:11:36
とりあえず自民はアメリカの犬ですからね アメリカは来年からクレジットカード使えなくなりますね。日本もそろそろらしいですし。自民頭ぶっつぶしますかおまえがぶっつぶれますか まあ、もう手遅れですけどね みんなで一回死ぬしかないですね
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 18:04:53
年金の真の目的は害人からの企業買収を阻止し、日本の企業の技術=日本の生命線を守ることにある。 損失うんぬんでなく、もっと大局的な見方をしなければならない。 お前らも日本の生命線が有るからこそ、今回の大恐慌で日本だけが助かることをありがたく思うことだな。
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 18:35:25
微妙に19時に指標あるが。。
733 すまん誤爆。
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 20:27:24
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 20:32:43
>>730 馬鹿かオマエ?
民主党はチョン、チャンコロの犬だろうがw
m9っ(`Д´) ブァーカ!
年金ぼろぼろにしておいて放置したくせに自民に政権担当能力があるとは笑えますな。
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/22(月) 21:09:38
>713 自分は9月にアメリカが台湾に武器を売ろうとしていたニュースを読んだこともあり 中国あたり(北朝鮮とか)も気になっていました。 対イスラエルでイランやその周辺諸国も気になっています。 結局アメリカはイスラエルの為に動くのかと。 今後の不況が需要不足、供給過剰からくるものならば 日本の製造業も一時的な規模縮小は免れないだろうし、 しばらくの間企業には研究開発に努めてもらい 対失業者対策として国が付加価値のある農業や食料生産関係の職業訓練システムを用意して 雇用保険に入っていなかった失業者は、そこで働いている(勉強?)間当面の住む場所と給付金を国が支給する等。 地方の人手の足りない農家と地方自治体が組んで対応したり。(可能ならば) 畑を耕す所からだと気の長い話になりそうですが、耕作機械の需要も一時的に増えそうだし。 しかし一年ですか。。。有機肥料で鶏を飼育とか。 国負担でも食料を生産できるので悪い事ばかりではないかと思ったのですが。 欧州は、イギリスはかなりダメージを受けてるとは思うのですが、 アメリカ程深刻な話はあまり聞かず、EU圏に関しても同じく。 しかしドイツの状況もあまり良くはなさそうですね。 他に気になるのは中国の経済と雇用の状態なのですが、全く分からず。ロシア然り。 減反政策、猫の目行政はよく知らないので調べてみます。 ありがとうございます。
>>717 現実的というか誰がやってもなることは確定してる
>>737 年金は別にぼろぼろになってないよw
長妻のバカがかき回してくれたおかげで、消費税の年金への繰り込みがあっさりいきそう。
たかだか12%への消費税アップにバカみたいに騒ぐ人は、いっぺん欧米の消費税率
調べた方がいいな、日本は消費税が信じられないくらい安いのを思い知ると思うよw
もう10年以上前にサンフランシスコだか行ったとき、8%以上取られてびっくりしたの 思い出した。
>>740 欧米では消費税ではなく、付加価値税(VAT: Value-Added Tax)と呼ぶ。
食料品は贅沢品を除いて基本的にタダだし、他にも生活必需品は無税。
一見すると税率が高いように見えるけど、消費税とは根本的に考え方が違うということを認識しておくべき。
「食料品は贅沢品を除いて基本的にタダ」 というのは付加価値税がかからないという意味ね^^
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 03:27:13
>>741 欧州がどうだか知らないが
日本で消費税を引き上げると大恐慌になるんでな
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 04:06:00
生活に余裕のある層は、増税やむなしといえるよな。 金があれば、余裕があれば、賛成できるんだよね。
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 05:37:53
>>746 消費税UPはしょうがない。
その分、欧州みたいに生活必需品は安く、非日常品は安ければそんなに問題ないのでは?
まあ、日本のことだから一律で上がってしまいそうだけど、、、
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 07:13:49
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 07:39:48
香港は税金は所得税16%のみ、消費税、固定資産税、相続税、地方税、法人税もありません。
970 :名無しさん :2008/12/22(月) 07:53:58 ID:fCVVH/Kr 亀レスでまたすまん、CDSってのは核爆弾って表現が有ったが、まあそれに似たようなものですな。 単品では威力は桁がしれているが(それでも相当凄い)この連鎖がやばい。 もっともCDSなんてのはIRSの利率の上昇に比べてたら屁のようなもんだがな。 みんなが一番気にするべきことはIRSだ。これが上昇しはじめたらもうおしまいだ。 本当に御仕舞いだ。たちまちの間に社会の秩序が壊れる。 M3の過剰供給が生み出すインフレ、それをいかにも問題視しないような動きが金銀の価格。 これだけ見てもいかに各国の首脳陣が情報を操作しているかが分かるはずだ。 政治家とメディアはうそつきなんてレベルではないぞ。よく考えてくれ、トヨタ、 ソニー、キャノン、その他の解雇が自分に関係ないと思っている人が大勢 いるが、それは違う。崩壊が始まったと考えるべきだ。一人正社員が解雇されたら それに影響される人間の数は平均しても3−4人だ。3−4人の人間が翌日から 食べるものに困る事になる。これだけでも重大な事だ。 確実に世界経済の動きが止まり始めているのだ。 言い方変えると地球の回転が止まり掛けていると同じ事だ。いままでの常識 が通用する世界ではなくなる。そんな事言われなくても分かっている? だけどそれを公にしないのが政府とメディア。だれでも分かるように説明しない。 知ってても知らん顔。これが政府の対策だ。 どうしてこんな事をする?簡単です。最終問題はお金ではないのです。お金なんて どうでもいいのです。政治家、官僚、マスメディアにとって最後の最後に一番大切なのは 「影響力」と「力」なのです。この二つさえあれば後はどうにでもなるのです。 この事を覚えておいてください。将来日本を立て直す時には必要な知恵です。
971 :名無しさん :2008/12/22(月) 08:01:39 ID:fCVVH/Kr そうそう、円高、円安の問題ですが、最終的には円安です。 構造上破綻を免れないのです。仮にもし今日、今、地震がきて関東を まっ平らにしたら来週からは超円高です。この事を考えるとヘッジの掛け方 を考え直す必要があるのは確かです。 何しろ、悪い事は重なるって言うではないでしょうか。 まあ円高、円安なんてのは最終的には端末の問題で構造上もっと深刻な 問題が日本には山ほど有ります。これはアメリカでも同じ事がいえます。 最後にもう一度、IRSだけには注意を張ってください。 これは最終兵器となるでしょう。ちなみにIRSとはInternal Revenue Service ではなく、Interest Rate Swap. もっとも悪の根源は税務署ですがね。wwwww
どっかのスレで、 「今回の厚労省の顛末で、官僚に逆らうとどんな目に会わされるかということがはっきりした。この国を牛耳っているのは官僚だということがわかった・・・云々」 というようなことが書かれていたが、誰かこの事件に詳しい人いる? ちょっと調べたいんだが。 スレ違いすまん。
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 13:14:37
ってかさ〜〜〜なんでユーロってあんなに強いの? 実質ドイツにおんぶに抱っこ状態なのに、、、 やっぱロスチャの影響力なのかな?
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 14:58:23
>>741 日本では消費税UPすると株価暴落して日本沈没する
純負担率の国際比較
@日本は最も純負担率の高い国である 単位(%)
国 名 税・社会保障負担率(A)社会保障給付率(B) 純負担率(C)=(A)-(B)
日 本 29.2 11.4 17.8
ドイツ 39.0 24.0 15.0
フランス 43.7 26.4 17.3
スウェーデン 51.0 37.8 13.2
イギリス 35.1 20.6 14.5
米国 26.7 14.5 12.2
「純負担率の国際比較を行うと、日本は最も純負担率の高い国であることがみえてくる.
従って社会保障に使われる費用が少なく、ムダ遣いが多いことになる。
A日本の消費税率は実は高い
消費税収が国の歳入全体に占める比率は 単位(%)
国 名 消 費 税 歳入占める比率
日 本 5.0 22.7
イギリス 17.5 22・3
イタリア 20.0 22・3
スウェーデン 25.5 22・1
税率が5倍のスウェーデンと日本で、消費税が国の歳入に占める割合はほぼ同じである
従って消費税は安いが税金全体では先進国とほぼ同じ同じである。
消費税を上げても法人税の還付金でも先進国とほぼ同じ同じである。
背反事象として株価は下がり続けて評価額が下がり、消費が低迷することになる。
ヨーロッパは、生計費非課税が当たり前であり食料品、教育費などが非課税だからである。
イギリスでは、食料品はほとんどゼロ税率、15歳までは、衣服・文具・遊具など何でも非課税である。
一人の人間として善良な人も性悪な人もいるが、平均として総じて信頼に値する 人々が多いと実感するのは、とりあえず、日本、欧州、トルコ、っていうのが個 人的な感想。 最後のトルコはEU入りが実現すれば、更に経済成長が期待できるのではないか と思う。これまでのところ、海外援助に依存していた国だが、宗教的寛容さでは イスラム圏では筆頭に挙げられる国柄。ここが成功してくれれば良いのに思って いる。イスラム圏の一角がEU圏に取り込まれれば、21世紀になってからは最 高の良い意味でのビッグニュースになるのだが。
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 15:15:16
ケインズ理論やクルーグマンの提唱した「調整インフレ論」では 消費税増税は需要と供給のバランスが崩れて内需が低迷する。 政府は三年先に消費税を上げる事によって、一時的なマイナス金利 を演出してるんだと思うが失敗は確実である。消費税は国全体の 売上を直接下げるものである(消費が低迷する)。これに対して 法人税、所得税は、売上の中から利益を出しそれをどのように 配分するかの問題である。デフレでの消費税を増税すると デフレスパイラルを起こすことを意味している。激しい経済縮小 が起こり、低価格競争と、所得低下が循環的に繰り返される。 雇用が減り所得も減り、物価が安く、株価が底をつくことになる。
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 15:29:59
「経済学博士 丹羽春喜の世界大恐慌の危機対処への模範解答」一部コピーします
今後、金融市場はさらに凍りつく事態に発展するのは必至と言えます。
事実上、ほとんどのところ、「利下げ」や「特別融資」や「公的資金注入」
などといった金融政策的な措置によって、対処しようとしているようである。
現在では、もはや、金融政策だけでは手に負えるような事態ではなくなって
しまっている。それでは、この危機的状況を打開するには、
どのような政策の実施が必要か? 実は、この問題への模範解答は、
明白である。すなわち、全世界的に金融がどんなに危機的な状況に
陥っていようとも、また、原油の輸入価格高騰といった事態が続こうとも、
いわば、それらを尻目にかけて、わが政府が財政出動による
内需拡大政策を大規模に実施して、わが国の実体経済(実質GDP)が
年率5パーセント以上といった高い伸び率で持続的に成長し続ける
ようにしてしまえば、わが国に関するかぎりでは、事実上、問題は全て
解決するわけである。要するに、今こそケインズ的な財政政策の
出番なのである。しかし、現在のわが国では、「そんなこと、
うまくいくはずが無い!」と決め付けるシニカルな意見が大勢を
占めており、政府も、そのような傍観的スタンスを墨守している。
そういったニヒリスティックな「通念」が、根本的に間違っている
のだということを、簡潔な実証的分析により平易・明解に論証出来る。
http://www.niwa-haruki.jp/ronbun/2007/ronbun_040.html
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 15:32:06
「丹羽春喜経済学博士600兆円計画マニフェスト」
税金でも国債でもなく、また紙幣を刷りまくるわけでもなく、
国民にはまったく負担をかけない方式で、600兆円の新規の追加的な
国家財政財源を確保して、わが国の財政を再建し、景気を回復させて
経済を逞しい「右肩上がり」の成長軌道に乗せることを、政策の
基本とするべきである。 国(政府)がきわめて巨額(事実上は無限)
に所有している「無形金融資産」のうちの650兆円ぶんを、50兆円値引きし、
600兆円の代価で政府が日銀に売ることによって調達することにする、
その「無形金融資産」とは何かと尋ねられた場合には、日銀券とは別個の
「政府貨幣」(政府紙幣および記念貨幣をも含む)についての「国(政府)
の貨幣発行特権」(seigniorage、セイニアーリッジ権限)であると
答えればよい。政府は、利息を支払ったり、返済をしたりする必要がない。
担保も不要である。すなわち、政府の正真正銘の純収入になるのである。
もちろん、国民(現世代のみならず将来世代も)の負担にもならない。
と提案している。
http://www.niwa-haruki.jp/kenpakusyo/kenpakusyo_003.html
総需要喚起策としては、生計費非課税として食料品、教育費などが無税とし、その他の 商品・サービスには現状5%、3年先には10%、5年先には15%、最終的には欧州 並みに20%前後まで引き上げるのはどうかな。 短期的に住宅などの需要が喚起されれば大きな起爆力になる。
さっさとアメロを買わせろやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 糞ドルなんて要らんゎーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 17:23:33
金融システム自体がインチキなのに インチキの上に積み上げられた理論をどうこう言って問題解決が図れると思ってるの? ドンドン借金が膨らむバグが組み込まれてるシステムいつまでも運用してるから結果こうなる 仕組みも知らずに、または原理を理解せずあっちを増やせ、こっちを減らせ もう馬鹿の集まりかと
>>757-758 この超円高局面で国が財政出動しても、効果は出せずに国が破綻するわ。
こんな基本的なこともわからないの?
>>761 結局、金融工学なんて言ってるけど、CDSなんかで膨らました赤字部分
の大きさ考えるとマドフ事件のねずみ講詐欺と変わらない気がするねえ。
保証してくれる部分は土地の値上がりで請け負う形なんだから土地の
値段の上下がない前提なら保証のないもので金を膨らましてたんだから。
エンロンが新しいマーケットを作ったがエンロン倒産と共になくなったのと同様
に土地や株価を国単位で詐欺してるようなもん。
日本に救いがあるのはそれに手を出しておらず金融が比較的健全であるところ。
しかしそれによる円高は輸出産業の存続を脅かしていてしゃれにならない。
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 19:41:02
CDSという大量破壊兵器の大爆発を防ぐのが急務なのだろうが、それにはむしろ ハイパーインフレを起こしてチャラにするのが手っ取り早い。 日本も最終的にはいずれ赤字国債を日銀が直接買い入れ、米国に追随してハイパー インフレを誘導し、財政赤字をチャラにしようという魂胆があるのではないかと疑 う。 そうなる前に、韓国のウォンと同様に、円からの逃避が起こったとしても決して驚 かない。
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 20:17:01
国内の全ての金融機関を国有化して 赤字分を国が円で完全返済、外資系も追い出せばおk 絶対出来ないがな 個人的にはある程度貧乏になっても鎖国状態にして 完全な自給自足体制にすべき グローバル化てのは国と国というゾウリムシを繋ぎ合わせて人間の形にする事 そのトップ(脳みそ)にはユダ金世界皇帝が座る 彼らは「それが洗練された形」だと主張するが良く考えてみて欲しい 奴らの気紛れで「散髪したい」「爪切りたい」「湯船に浸かって垢を流したい」 となった場合、「髪」や「爪」や「皮膚表層」になったゾウリムシ達は 脳みその指令で容赦無く生命を絶たれる 分かり易く言うとこれがグローバル化の行く末だ トヨタの件を見ても良く分かると思うが容赦無く下請けは使わない在庫を抱え、派遣は切られる これが国単位で起こる
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 22:24:28
>>763 >日本に救いがあるのはそれに手を出しておらず
日本も手を出そうとしているよな、CO2排出権取引。
これを引き金に新たなバブル(エコバブル)を作り出そうと躍起になっている
輩がまだまだいる。本当はそんなもの全く必要ないのに・・・。
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/23(火) 22:28:59
地球温暖化詐欺は、これから先は絶対必要! 早く、TOCOMの上場ならないのかね。
で次はエコバブル崩壊ですか きりがないな
資本主義にバブルはつきものということなんだよね。 進行中はそれが「バブル」とは気がつかないのも特徴。必ずもっともらしい理屈が用意されてる。
>>741 すぐ単純に欧米と比べる論調にだまされる馬鹿がいるけど
日本は食品、エネルギー、住居などの生活コストが他の国にくらべて
圧倒的に高い。それを無視して消費税だけ比べて安いというのはどうか?
アメリカはそのくらいの税率でも食費が日本の半分ですむから生きていける
日本は食料そのものが高いので生活が圧迫される
欧米と比較するやつは詐欺師
だって
>>741 は自民党or後世労働省だから。
詐欺師なのはいわずものがな.
>>762 財政出動の時期が問題なのではなくて、内容でしょう。
財政出動派が無駄とか、真水でない見せ掛けだけ増やし、躓くと
財政再建派が無駄は温存して、必要な公共投資を削って行き詰る
という繰り返し。
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/24(水) 08:17:58
朝、ブルマグTV観てると
三国事務所の三国氏が
米国債を債権放棄するべきだと言っているのに驚いた・・・
放棄しないと1ドル=50円もあり得るとのこと。
ブルマグTVはネットでも観れます。
(画質やニューステロップは出ませんが)
朝、ブルマグTV観てると
三国事務所の三国氏が
米国債を債権放棄するべきだと言っているのに驚いた・・・
放棄しないと1ドル=50円もあり得るとのこと。
ブルマグTVはネットでも観れます。
(画質やニューステロップは出ませんが)
http://www.bloomberg.co.jp/kavp/kavp.htm?T=LiveJA
>>773 ドル安も米国債の一定の放棄も同じような話
だからどっちでもいいが、米国が借金増やしている最中に言う話ではない
また、米国債放棄による基軸通貨としての維持、自由貿易体制の維持が
できるなら米国債放棄も意味があるが、それをやっても維持は無理である
従って日本及び米国債保有国にメリットはない
また、単にこれだけを言っているなら日本の財産が毀損するだけである
この場合三国氏は売国奴と言わざるを得ない
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/24(水) 08:36:59
>>773 ハワイ、グアム、サイパン、アラスカの一部をくれるんだったら放棄してやるよ
第7艦隊と在日米軍と原潜と人員込みでな
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/24(水) 09:13:59
放棄どころか核開発疑惑をかけられて、在日米軍が首都を占拠して資産を接収。
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/24(水) 09:57:25
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/24(水) 12:12:15
>資本主義にバブルはつきもの 当たり前ですがな。バブルを生み出す手法をマーケティングと称してるだけ。 これだけでは持続性が無いのは分かりきってるから政府が構造面で バックアップする。
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/24(水) 12:13:53
>>774-777 レス、ありがとうございます。
今まで聞いたことの無い意見なんでびっくり仰天しとりました。
三国事務所社長 三国陽夫氏とは
どんな人で、どんな意見を持ってる人なのか少しググってみました。
社債の格付けの専門家氏なのかな。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/eco_reduce/list/CK2008120902000165.html 債権を放棄すると言うことは、どう言う事なんじゃろ???
よく、中国が米国債を持ってる事で米の首に刃物つきつけてるとか言われたりしますが。
債権を放棄するのは例えば米国をBIG3に例えてみると
公的資金を注入する(=債権放棄)って事なのかな?
つまり、アメリカの財務体質を健全化させて
米国との共倒れを防ごうって意見なのだろうか・・・
日本は巨額の損失を蒙る事になるだろうけど。
確かに米国を救って日本も生き残るって方策だから
親米売国主義者とも言えますな。
おいらもアメリカには一旦潰れて欲しいので
皆さんの言うように戦後の長きに渡る
植民地待遇解除と引き換えにする絶好のチャンスかも。
しかし、日本以上に巨額の米国債を持ってる
中国がどう出るのだろうか・・・
今、ふと考えているんだけど
或いは世界中の米国債を保有している国々が
均等な割合で米国債の一部を放棄して
米国を助けるような方策に出るとか言う意見も出てきそうな・・・
>>771 年金がボロボロなのは世界共通なので
別に自民党のせいというわけでもない
年金という仕組み自体に問題がある
やだなあ、いつのまにか詐欺師呼ばわりかよw 民主党の方がひどいのになあ マルチ商法のバックアップ受けたり。山岡あたりなんか自分のホームページに 書いてたじゃん。やばくなって速攻けしてたけどw 朝鮮、在日、挙げ句の果てには同和ときたもんだ。 まあそれはしょうがないかもしれないが、食品を輸入しなかったら貿易黒字が 洒落にならなくなるぞ、すべては調整されバランスを保とうとしてきたんだよ。 この辺のバランスを目先のことしか考えないバカが煽っちゃってシステムの根幹 がおかしくなりつつあるな。 喩えて言うなら民主党はやたら歯を抜きたがる藪歯医者じゃないかな。何でもか んでも、はいこれで痛みが取れますよって…そういうもんじゃないだろw しかもその歯医者、砂糖業界とつるんでるって構図だなw 役人を叩けば視聴者受けするが、大事なことを忘れている、現状日本でもっとも高度な 情報処理を出来る集団のひとつに高級官僚がある。 そこを潰そうとするとはまったくバカ集団だよ。これじゃあアメリカを笑えない。
ついでに、今の為替レートで計算した各国の一人当たりのGDPのランキングでは 日本はかなりランクアップしてるんだろうな。 オセアニア、アメリカ、カナダ、ヨーロッパは日本にぶち抜かれたに違いない。
しっかし驚くほど‘ちゃんとした’マスコミは何も報じないね。 報道されていることより報道されないことのほうがいかに大事かと思ふ。
3行より長いとさー 読む気 萎える・・・
民主党なんぞ、やたら歯を抜きたがる間抜けな藪歯医者である。 これでOKw
>>782 政治家、官僚、その他大部分が詐欺師みたいなものですが…
つまらない事を羅列しても意味ナシ、次は民主党が勝つでしょう
勝負を引き伸ばしたのが致命傷でした
ついでに自民、民主両党ともとてもとてもクソですし、全く期待してません
子孫残さないことに決めたので、どんなクソ政策やられても構いません
今は権力を失った自民党が見たいだけ
少しは面白いものが見れそうですしね
>>785 読まなければいいだけでしょ?
すぐに判断つきますし
あと、ナナメ読みして意味ありそうなら読むなり工夫したらどうですか
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/25(木) 01:21:05
マスコミは調子にノリ過ぎ 全てを見せず、すき放題な歪曲報道。 国民心理や感情を自在に操って教祖様気分。
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/25(木) 04:07:52
ミンス叩きがホント多いな。 マスコミとやり方が同じだ。 ここまで多いと、ミンスが正しいとさえ思えてくるよ。
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/25(木) 08:41:22
自民党は犯罪組織ではないか。 都合がいいときに要所要所で人が死ぬ理由を説明し是非身の潔白をしめしてほしい。国民は忘れないし期待している。 石井議員と野口氏 あと今回の事務次官
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/25(木) 08:48:52
そんなことより横須賀の“空”返せよ。 横須賀基地があるせいで米軍の上を飛べねーから遠回りになっている。
どうせ報道されないさと たかをくくっている連中
[熊谷弘 Kuma-Log] 2008.12.19
http://www.kumagai.ne.jp/column/entry.php?entry_pkey=1042 米国外交評議会のウォルターミード研究員が、今年になって
米国とその他のthe English speaking countries(いわゆるアングロ・サクソン諸国の別名である。)が、
地球上の支配を続けることがどうすれば可能かについて本(「God and Money」)を書いて大いに注目された。
The Economist誌や、Foreign Affairs誌が書評欄に大きく取り上げて、
その取り上げ方が普通でないからさらに注目された。
その中でアングロ・サクソンが“divide and rule”というワザに長けていることこそ、その力の源泉だと書いていた。
ことにThe Economist誌というのは、この手の「アングロ・サクソンよ永遠なれ」を自認する
思考の方々の目からみた世界の姿を我々に提供してくれるから、実に参考になることが多い。
アングロ・サクソンが金融危機で落ち目になったこの時期に「アジア三国史」(Bill Emmot)を出版したのである。
こいつは面白い。どんなコンタンがあるのか、ひとつ耳を傾けてみようではないか。
この本を作成していくにあたっていかに多くの日本人の協力者がいることか。実に圧倒的に多い。
しかも いずれも対日情報工作と深い関係があると取りざたされている人物が ズラズラと列記されている。
槙原稔、船場洋一、武見敬三、中前忠、
モルガン・スタンレーのロバートフェルドマン、
マッコリー証券のリチャード・ジュラム、
メリル・リンチのイェスパー・コール、などなどである。
日本の現職外交官がこれまた圧倒的に多いのである。
山田滝雄 公使 (在インド日本大使館)
谷口智彦
四方敬広
大島正太郎 駐韓日本大使
こう明からさまに、対日情報工作にこれほど多くの日本人が協力しているという現実に、
まず我々は日本の置かれた状況がいかなるものか、あらためて目をさまさせてくれるのである。
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/25(木) 09:49:13
派遣社員、期間工の首切りに始まり正社員リストラ、海外移転の時期わからないが、 円高と内部留保からすでに大企業は海外移転を決めている、内需すべて崩壊する、 2010年X月X日、失業者1000万人以上になる、原因は1993年消費税導入から1996年消費税UP、 2003年の構造改革(マネー経済鼠講)で本格的な景気株価下降トレンド線に乗って雇用・物価3分1、 株価10分の1、になります、何しても手遅れです、日本沈没は確実で国内は未曾有の地獄絵図に襲われるでしょう。
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/25(木) 10:43:09
>>781 その問題のある、年金という仕組みを導入したのは自民党なんだから
自民党に問題があるだろ普通に考えて。
政権交代を頻繁にしてる国なら、皆が悪いで済む話だけど、ほとんど
一党で政権運営してきた日本においては、自民党が槍玉に上がるのは当然。
しかし、社会保障問題はマジで悩ましいなぁ。
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/25(木) 11:54:20
>>796 アナリストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金利低下によるローン申請増加、借り換えが急増
↑
事実
今後安定もしくは上昇する可能性が高い
↑
実体経済の急速な悪化に伴い、失業率の急激な増加、
それによる借り換え者の再破綻&不良債権化が下げ止まらず、
物件価格の下げ止まりの兆しすらない。
(債務者はローンの自転車操業をしているだけ。)
2009年、世界住宅市場の更なる下落が見込まれるている。
アナリストと書いて詐欺師と読むwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
副大統領就任の条件見て オバマ亡き後の「準備」かと思ってしまった。 オバマ殉教・どん底から這い上がれ・アメリカ団結。 単純で短絡的見方、でもアメリカはこう言うの大好き。 世界が同情、色々な事が有耶無耶。 普通なら飲まない話も、飲まざるを得ない「雰囲気」。
ハイデンがインタビューで発言内容。 オバマ氏は、就任三ヵ月以内に、自身の度量を試される危機が来る。 それはケネディー大統領の様な、ショッキングな出来事になるであろう。 そしてそれは決してアクシデントによるものではない。 ある筋が、彼をテストするために意図的に起こすものだ。 えー、次期副大統領が、既に次期大統領の暗殺察知ですか?wwww
デノミをする大義名分ってあるのかね。
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/25(木) 15:49:26
AIGって公的資金で助けてもらったのに、また損失出してたよね?たしか。 早く潰してしまえばいいのに。
>>803 資産全部売り切って、政府から借りた金返せなかったらあぼんだろ。
>>802 いまの妄想妄信馬鹿アメリカ人は
チェ〜ンジ、と言えばなんでもオッケー。
>>803 CDS博打の胴元を潰したら、信用クランチにより、
米国中の企業が、資金調達困難(実質不能)となる。
だから殺せない。
内需を、殺すなら、開き直って対外債務不払いにしたほうがまし、
というのが米国の考え。
>>804 政府から借りた金が返せなくとも、
どんなに米国債、米ドル価値暴落しようが、
FRBがドルを増刷しまくって買い取るから大丈夫。
内需を、殺すなら、開き直って、対外外貨準備高を殺して
チャラにしたほうがまし、というのが、米国の考え。
>>806 だから、どんな手段を使っても、胴元は潰さない、という話だよ。
CDSというのは、何も債務保険の裏書だけではない。市場売買もある。
不良債権を切り離せても、マーケット取引停止にはできない。
FRBは、アメックスへも、GMグループの金融ローン会社GMACへも、
同様の禁じ手を行った。
政府の巨額財政赤字を、0金利の中、中央銀行が紙幣増刷で穴埋めするという、禁じ手。
ドルが紙になるリスクを背負いながら。
殲滅するアメリカ金融。ウォール街の神と言われた、詐欺師マードフのお次は マネー・マーケット・ファンド(MMF)の生みの親、ブルース・ベントが逮捕か。 [ニューヨーク 24日 ロイター] 資産運用手段として広く利用されている マネー・マーケット・ファンド(MMF)の生みの親とも言われるブルース・ベント氏が、 自身の会社が運営していたMMFの破たんに絡み、告訴される可能性がある。 問題となっているのは、ベント氏が社長を務める資産運用会社、リザーブ・マネジメントが 運営していたMMFのプライマリー・ファンドREPXX.O。9月に破たんした米リーマン・ブラザーズ (LEHMQ.PK: 株価, 企業情報, レポート)のコマーシャル・ペーパー(CP)を 総額7億8500万ドル分保有していたが、リーマンの破たんでこれらCPの価値が 一夜にして無に帰したため、同月中に閉鎖に追い込まれた。同ファンドの総資産は640億ドルだった。 このプライマリー・ファンドの閉鎖をめぐり、米証券取引委員会(SEC)が捜査を開始。 リザーブ・マネジメントがこのほどウェブサイト上に掲載した情報によると、今月18日にSECから、 同社と同社社長であるベント氏に対して法的措置を取る準備を進めているとの通知を受けた。 容疑はプライマリー・ファンドの閉鎖をめぐる証券法違反で、副社長のブルース・ベント2世、 最高執行責任者(COO)兼財務担当のアーサー・ベント3世も捜査の対象になっているという。
>807 内需死んでないか?
>>797 年金の問題とは人口問題にほかならない。
少子化は当時予想不可能だよ ばか
日本の消費税は低いから社会保障に充てることが十分可能だ
これをじゃまする政党の正当性は無い。
民主は、自身の存続のために某国へと導く寄生虫のようなもん
>>812 じゃあ、ほんの数年前に100年安心年金とやったのも、
先のことは分からないから仕方ないわけですね、良く分かります。
>>812 もそも日本の消費税が低いとか言ってる時点でアホ丸出し
日本の社会保障負担率は既に世界トップクラスだよん
>>814 日本の健康保険制度のことをいってるのか? ばか
>>813 少子化を前提としてした練り直し制度なんだよ ばか
訂正 少子化を前提とした練り直し制度なんだよ ばか
>>817 で、失敗するたびに、先のことは分からないから仕方ない
というわけですね。ほんとその通りだよね。
ほんとその通りだよね ばか
>>797 年金を導入したのは確かに自民党だけど、
年金の仕組み(最初はほとんど手間無く資金が集まる)から考えて
第一党が民主でも社民でも共産党でも年金は確実に導入された。
というか、年金の崩壊が現実になってきた最近になって
いろんな党が批判し始めてはいるけど、
年金が始まった50前から一貫して否定しつづけた人間なんてほとんどいない。
自民党所属経験がある小沢だってそんなことはしていない。
政治の話はスレチだから他でしようぜ。うぜぇ工作員もいらねぇ。 ひたすら、アメロとドルのことについて心ゆくまで語り尽くそうぜ。
日本の1人あたりGDP、過去最低の19位
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081225-OYT1T00518.htm 内閣府が25日に発表した国民経済計算によると、2007年の日本の1人あたりの
名目国内総生産(GDP)は前年比0・5%増の3万4326ドルとなった。
これを「麻生のせいだ!!」って言い出すのが民主党、米民主党とは異次元にいるw
そして、それを真に受けてしまうのが民主党を支持するばかどもだな
真に受けているかどうかわからんが、この延長で報道するのがマスゴミw
ちなみに2007年の、円の対米ドルレートは 117.76(円/ドル)、
対ユーロレートは 161.33(円/ユーロ)今の為替なら4万ドル超えることになるね
>>801 ケネディー大統領の様な、ショッキングな出来事ってのはキューバ危機のこと
ある筋が、彼をテストするために意図的に起こすものだって書いてあるんだから
本人に対するテストなのに居なくなったらテストにならないw
>>822 なんかそれあちで貼ってる変なのがいるんだな
2007年のGDPなのになw
825 :
338 :2008/12/26(金) 14:27:17
ハード本体は箱説明書ありません(ACアダプタとAVケーブルは有) 付属にほぼ未使用のコントローラー1個・新品1個 ワイヤレスコントローラー新品が2個(外箱は傷有) ソフトについて全部箱説付き状態に関しましても問題ありません。 その中でスプラッターハウスVと火激の状態は良品になります。 上記のとおりですが、中古ということもあり神経質な方は 入札をお控えください。 出品前にすべて動作チェック済み
超誤爆キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
>>820 そうやって話題そらしをすると普段は一レス10円が100円になるんだよな、自民工作
員。
都合のよいときだけ責任政党面して失政がごまかしきれなくなると相対化して逃げの
一手か。
ボロボロの老後と社会不安は与党の責任以外の何者でもない。
支給開始年齢を強行採決で引き上げたのはどこの政党でしたっけ???????????????
>>827 やみくもに、反対だの厚生労働省の些細なミスを、ことさらに声高に取り上げ
マスコミもそれを煽りまくって、肝心の財源をしっかり議論させない野党(特に民主党)
に第一の責任がある。
しかも支持者はまともなレスに対して自分と同じようにカネをもらってるとか
言いがかりをつける始末w
>822 来年、9月に選挙があるとして、民主党政権が誕生した暁には 日本の一人当たりのGDPが増えたのは政権交代のおかげと大々的に宣伝されますなあ 支持者はマジレスで大喜びでしょ? 為替のカラクリなんて忘れてますでしょ?
超時空政党ミンスの誕生ですね! 来年の今頃「自民死亡で経済回復wwwwwwwネトウヨざまぁwwwwww」 とかいうスレが立ってそうだなw データは勿論2008のものでw
45 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 07:19:42 ID:NlfizrIA テレビに出演する民主党議員は以下に限定されている。 @凌雲会〔りょううんかい〕:前原誠司・枝野幸男・安住淳・渡辺周など A花斉会〔かせいかい〕:野田佳彦・馬淵澄夫など B松下政経塾:原口一博など多数 ※中田宏(横浜市長)は正確には民主党所属ではないが、極めて民主党凌雲会に近い「松下政経塾」出身者。 前原誠司と共に小泉純一郎主催超党派会議「郵政民営化研究会」メンバー。 ※江田けんじは無所属だが、極めて民主党ネオリベ派に近い存在。 彼らの特徴は全て「ネオリベ:新自由主義者」であり、自民党清和会「小泉グループ」に極めて近い思想・信条を持つ。 特に「テレビ朝日」が重宝するのが彼らである。 朝日新聞はすでに主筆自ら竹中の盟友の人物であり信条は新自由主義推進。もはや花畑サヨクではない。 タックル・たかじんその他テレビマスコミに登場するミンス議員は概ね自民清和会政策支持者のペテン。 委員会常連原口も松下政経塾上がりの新自由主義賛同。 民主凌雲会〜前原・枝野・野田この一派は自民清和会の別働隊。 「小さな政府」、「自己責任」、「市場原理主義」を標榜する、いわゆる新自由主義経済政策の 結果は今日の二極化・地方切捨て・弱者切捨て・・日本疲弊困窮化・・日本の弱体化。 清和会〜松下政経塾〜日本会議・勝共連合〜キムチカルト統一協会 と繋がるチョン勢力。 小泉信者のような社会的弱者低学歴低所得下層民を大量に生み出した元凶。 その一派である中田宏横浜市長周辺がキナ臭い。政権メインストリームからの統一排除の方向の中 松下政経塾上がり・両親が統一協会信者と言われる中田市長が吊るし上げられようとしている。
>>822 これ、3位、アイスランドだったんだぜ…
ユーロバブル絶賛拡大中ってやつだw
>>822 今のレートで単純計算すると、
米日仏独加伊英の順で、イギリスがG7中最下位に転落する。
日本はわずかにアメリカに及ばないってところか。
……熱い視線を集めているのが他ならぬ日本である。
最近もドイツ系貿易保険大手がクライアントを対象として「日本は比較の問題とし
て金融メルトダウンによる影響が低い」との分析を提示したばかりであるとの情報
がある。また、一部には「米英が景気回復の兆しをつかむのは2018年ころになるの
に対し、日本は2010年には早くも本格的な景気回復への道筋を辿る可能性がある」
との分析も米国において聞かれ始めている。
ttp://blog.goo.ne.jp/shiome 中韓との「富と繁栄のサイクル」は納得いかないが… 悲観する時代でもない。
>>814 >日本の社会保障負担率は既に世界トップクラスだよん
平然と嘘をつくのはよくないと思うよ。
>>834 ムリムリ、ここんとこ伸びてたの外需だよ
それも無理矢理低金利にして
余計な希望を持たず、絶望しとけ
>>836 いや、オレはたたかうんだ
阻害する敵性分子をねじ伏せ内需を爆発させるぜ!!
竹中・小泉って本気で郵政の金を冬でもTシャツ1枚でくらしたい無駄と借金まみれの
アメリカ人にあげたら日本のためになると思っていたのか、あるいは単に個人的な
利益を追求する売国奴だったのかどっち?
郵政のお金をアメリカにあげようとしてた渡辺よしみを宮崎哲哉が支持してることは
どうなの?
竹中平蔵・上田晋也のニッポンの作り方
竹中平蔵(慶應義塾大学教授 グローバルセキュリティ研究所所長)、上田晋也(タレント)
【第3回】 2008年04月21日
サブプライム危機の真実
民営化した郵政はアメリカに出資せよ
http://diamond.jp/series/nippon/10003/
渡辺喜美の父親、渡辺ミッチー美智雄さんは誰もが知る統一協会ズブズブの政治家でしたから、 その息子も統一協会派閥自民党清和会の新自由主義市場原理主義政策を支持したいんでしょうね。 麻生が小泉改革に逆効するような事をやってるから我慢ならなかったんでしょうね。
>>834 誰のブログかと思えば原田かよw
説得力の欠片かよ
欠片かよ× 欠片もねえよ○
>>839 その統一教会説は2ch内の意見だから信憑性がないんだよな
それより宮崎哲弥は日本の良心かと思っていたんだけどなんで渡辺善美を推してるんだろうか?
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/27(土) 09:24:46
電波芸者の似非良心だとおもっていたから不思議でもなんでもない。 芸者が気があるようにみせると金だしちゃうだろ。
日本の経済読み物は、ほんと糞ばかりだな。
商品相場暴落で年金破綻かぁ 年金だけじゃなくそこで運用している保険なんかもつぶれるだろう 大きな社会不安が起こる みんな金を使わなくなるから小売業も壊滅するな
企業の業績悪化がここまで鮮明になってから派遣問題の解決 をやっても無駄にしかならない もう来年には正社員の首切りに踏み込まざるをえない企業が続 出する、もうどうにもならない
本当に業績悪化は製造業ばかりだろ。 輸出関連産業は全滅だ。
自動車業界が読み違えたのは石油の値段が上がった時に既に 売り上げが落ちてきていたが石油が戻せば売り上げも戻すと 楽観視していたところにある。リーマン破綻にしても舛添が これほどとは思わなかったって言ってるくらいだから。
>>848 んじゃ労働問題は何をやっても無駄ということだね。
セーフティーネットとかも辞めちゃおう。
じゃあ年金制度も辞めちまおうよ
スレタイすら読めないのはただの荒らしでしかないぜ。 自分が分かる話題には食い付きたくなるかもしれんが、それはこのスレですべき事か考えような。
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/28(日) 13:43:55
>>853 経済板は底辺派遣に乗っ取られつつあるから、その正論は通じない。
派遣切りされてる連中は、 悲惨な経済状況に反して時間を持てあそばしてるんだろうから 2chへの影響力は絶大だろうな
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/28(日) 17:57:16
>>855 なるほど、最近の2ちゃんねるのレベル低下の理由が分かった。
治安も悪化するだろうし、その内暴動とかも起こるんじゃないかな
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/28(日) 22:30:11
悲観的論調が続くのを毛嫌いしている株屋さんが無駄話を書き込んでいるのではないのかね。 派遣社員が書き込んでいると思えるような切実な話はごくごく限られたスレッドだけだろう。 株屋さんは明後年には回復なんていう楽観論しか立場上言えないから、冷静な数字や事象を 追うような投稿はしないしね。 後継スレはないけれど、GM・シティスレにはGMの株価は反発するから大丈夫なんていう 株屋さんの投稿が続いたりしていて興味深かった。GM株は紙屑化することが確定的だが、 11月の段階では2009年前半までの流動性資金確保なんていうブラフが飛び交っていた。 真実がようやく明らかになったのは、上院で金融安定化法での救済が上程されてからの話。 今後も楽観的なブラフが出ることを覚悟しておいた方が良い。
>>852 いっそのこと福祉全部やめちゃおう どうせ年金砲もカスカスだろうしw
それらの費用の全部を優良企業に投入して太陽電池とかハイブリットカーとか作らせよう
年金は止めてもいいが、国民健康保険は継続すべきだけどね。
為替は反応しませんね。ヤンキー達はいつも遅れて気がつくから明日の朝ぐらいか?
海外大口がクリスマス休暇中だからだろ 海外マーケット明けの年明けに急激な円高にふれるよ 日本は正月休みで介入できないしね
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/29(月) 13:53:35
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/29(月) 17:58:24
今まで産油国の通貨はバラバラだったので石油の売買には世界中で使えて便利なドルが使われていた。 しかし産油国は、今回のようにドルの価値の乱高下に振り回されるのはこりごりなので、自分達の統一通貨を作ることにした。 今後、ドルの代わりにこの通貨で石油の取引が行なわれるようになれば、ドルの基軸通貨としての立場はますます低くなるから。 間違いあったらツッコミ入れてくれ。
>>866 産油国通貨ができたらいよいよ多極化がすすむなあ。EUかルーブルか産油国通貨か人民元か
どれを買えば生き延びる確率が高くなるだろうか。
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/29(月) 18:43:44
ただ単に産油国とドルの間に密約があるだけでは?
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/29(月) 18:47:14
アラブのような政情不安で民主主義(?なにそれw)な地域の通貨は受け取りたくないな。 スイスフランの方がまだましじゃね。
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/29(月) 18:54:13
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/29(月) 19:18:37
ルーブルはかなり有望だろうね 日本人はロシア人を生理的に受け付けないように洗脳されてるから あの国についてネガティブにしか思考できないようになっている
>>871 資源はあるけど、政情不安も経済基盤にも不安があるから微妙じゃね?
一回デフォルトしたところを買うといいんじゃね?50年に一回デフォルトするとして、ルーブルは安心だろ このまえデフォルトしてたから。それかアメロだな。デフォルト直後は安く買えそうだ。
ルーブル投資は、投機的に乱高下する相場に乗る目的なら面白そうだな。 安定資産運用のために買う気にはなれないが。
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/29(月) 20:45:13
上の方でプラがまだ自動車で技術革新があっても使うとかって言ってるやつ、どこに使うの?
>>861 イスラエルのガザ空爆、その後の侵攻に対する反旗でしょ、イスラム世界からの
イスラム世界は反米で纏まったんでしょ
インタビュー:米国の一国支配は終えん=出井・クオンタムリープ代表
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35655920081229 ──今回の金融危機をどう見るか。
「時期や規模は予想がつかなかったが、いずれ(金融のバブルは)破たんすると思っていた。
私がソニーのCEO(最高経営責任者)だったとき、IR(投資家向け広報活動)をやってい
て『難しいな』と思った。ヘッジファンドの人に経営戦略をいくら一生懸命に説明しても意味
がなかった。彼らの関心は今後1週間で株が上がるのか、下がるのか。それによってポジション
を変えるだけ。モノの本当の価値を考えるのではなく、瞬間的なゆがみを狙って投資の機会を
うかがっていた。そういう経済がどんどん拡大し、ついに破たんした」
金融屋はゴミだな。金融立国=ゴミ国家
軽蔑されてしかるべきだと思う。
何度も記してきたことだが、製造業の復活しか生き残る道はない。金融立国であれ、 観光を含めたサービス産業立国であれ、それ自体では虚飾の世界しか構築できない。 価値を生み出すものを生産しないと、米国であれ、日本であれ、生き残れない。 そういう意味ではまだ日本には国民各階層に製造業生産立国の道しかないというコン センサスがあるのは強みだ。 しかし75円を切る円高になれば、ますます国内産業の空洞化が進むという御宣託は 妥当すぎるので辛い話だね。テイラー型の産業なんか、買い手には金持ちしか対象に できない分野なので、一国の産業基盤とはなりえない話だから。
タイがアラブのお金持ち向けの最新鋭病院を作って儲けているそうだ。 神戸に医療関係企業を集積しているから、同じように出来ないのかな? 米も減反などせずに、余った分はロシア、アラブ、中国のお金持ちに売ったら良いのに。
ニッチというかスキマ産業だけでは一国の経済基盤足りえないが、個々の企業・企業家・投資家 にとっては傾聴すべき話なんだろうね。新興国の金持ちの眩示的消費需要に対応する高級車・高 級腕時計、宝飾品の類は古代から連綿と続いてきた歴史の古い産業だから何時の時代にも一定の 需要はあるけど、それだけのこと。 新興国のインフラ投資に期待して、重電や水道・下水・ゴミ焼却場などの施設設置業などは今後 も外需が期待できる。
韓国を潰せば日本が生き延びる道はある。
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/30(火) 09:25:18
ソロス氏「金融市場は底入れ」自然治癒へ 2008年12月29日(月) 12時2分 米著名投資家のジョージ・ソロス氏はこのほど、東欧エストニアのメディア取材に対し、「世界の金融市場は底入れした」との認識を示した。外匯通が29日までに伝えた。 ソロス氏によれば、米証券大手リーマン・ブラザーズの破たん以降、一旦はまひした世界の金融システムは再び機能し始め、自然治癒の状態に入った。 ただ失業や企業経営の悪化など、金融危機の実体経済への影響は今後も続くとしている。 中国社会科学院・国際金融研究センターの張明秘書長もソロス氏とほぼ同様の見解。 金融市場には今後もいくつかの試練が待ち受けており、安定するまでには時間がかかるものの、リーマンが破綻した9月のような大きな混乱が起こるとは考えにくい。 世界各国が相次ぎ対策を打ち出したことで、銀行の信用体系は回復に向かっている。 ただ実体経済への影響は始まったばかりで、全治には少なくともの3−5年が必要とみている。 (編集担当:服部薫)
>878 >880 概ね同意
ニッチ狙うには、日本は大き過ぎるワナ。 機械化して生産力をキープしつつ、日本人の人口を減らす方向が一番現実的。 後は、移民受け入れかw
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/30(火) 10:41:41
>>883 1928年11月5日
「我々はこれから始まる黄金期にさしかかったばかりである」
アービン・フィッシャー、ブッシュターミナルカンパニー社長
1929年3月5日
「現在の状況において危険性は感じられない。投資家が市場に興味を持ち、
熱心であり続ければ、市場は上がり続ける。」
チャールズ・シュワブ、ベツレヘムスティール社長
1929年9月20日
「かなりの投機が米国内でなされているが、
全体的には市場は健全な状態にある。」
チャールズ・ミッチェル、ナショナルシティー銀行会長
1929年10月9日
「この国には経済的成長と繁栄に足る充分な理由があり、
企業の増益を反映して、株が更に高い価格帯にゆく可能性も充分にある。」
ファイナンシャル・ワールド
1929年10月15日
「多くの一流企業の株は完全に正常なレベルであり、10年前と比べても堅調である。
すべての基礎産業は満足のゆく業績であり、予測し得ない何かが起こらない限りそのままの状態であろう。何人かの人が警告するような何かは察知できない。」
チャールズ・ミッチェル、ナショナル・シティー銀行社長
1929年10月24日
世界恐慌のはじまり・・・・
1976年著作。日本ではオカルトコーナーに並べられ無視されてきた書物の中から・・・ 単なる陰謀論なのかオカルトなのかは自分で判断すればよし。 『彼らが再び近い将来、1929年型の世界恐慌を準備していることは間違いない。 当時の大恐慌は一般に偶然の事件か愚かな対応の結果であると教えられているが、 この事件は計画的に仕組まれたものだ。それまでインフレ政策をとって実質賃金を抑えたり、 パニックを演出して独占的な利益をあげるなど、過去何世代にもわたる経験を引き継ぎ、 数多くの専門知識を身につけてきた国際的な金融資本家たちが、1929年のこの時期に 限って大きなヘマをやらかしてしまったということは全く考えられない。 ロックフェラー・グループは、1913年に連邦準備銀行を設けることに成功すると、 この第2の“見えざる政府”を使って、アメリカの政治・経済に対する支配をさらに 強化するため、好況と不況を意図的につくり出した。 1929年の大恐慌に先立つウナギのぼりの好景気は、彼らが連邦準備銀行に発行 させた大量の通貨が原因でつくり出された見かけ上の好景気にすぎなかった。 1929年のニューヨーク株式市場の大暴落に至るわずか6年間に、彼らは資金の供給量を 62%も増やし、市場の株価を故意につり上げて中産階級の投資意欲を煽り、 やがて刈り取るべき中産階級の資産を株式投資に向かわせた。 こうして何も知らない羊たちは狼のいる柵の中に囲い込まれ、高い額面で買わされた株を タダ同然の安値で手放さなければならなくなった。 そして1929年の大恐慌はロックフェラー・グループの刈り取りが済むまで長びかされ、 すべてを失った中産階級がロックフェラーの代理人ともいうべきルーズベルトのもとに走って、 経済に対する政府支配の拡大を喜んで受け入れる状態をつくり出したのである。』
889 :
888 :2008/12/30(火) 11:58:06
>彼らが再び近い将来、1929年型の世界恐慌を準備していることは間違いない。 恐慌は止む得ず起きてしまうものではなく企図され利益を得るものが主導して起こされる。 この発想の転換が必要だわな。受け入れがたいが史実と照らし合わせる勇気が必要だわな。 この例が日本のバブル崩壊でありアジア通貨危機であり、今起こそうとしている米国発大恐慌だわな。 景気楽観視論を展開するソロスと言う人物像を見ていけばいいってことだ。
890 :
888 :2008/12/30(火) 11:58:54
FRBとは・・米国政府とは全く関係ない私的な銀行カルテルであり全くの民間機関。
もちろんその私的銀行カルテルとは
>>886 のような投機熱を煽る金融機関であり
FRBの株主はロックフェラーやロスチャイルドらの国際金融資本。
同著作からの引用)
今日、連邦準備銀行の決定は、アメリカばかりでなく、世界経済全般に大きな影響を及ぼしている。
FRB(連邦準備制度理事会)は、アメリカの資金供給や金利を統制することによって、
世界経済全体を操作している――つまり彼らは、世界のインフレやデフレ、不況や好況、
あるいは株式相場の高低などを意のままに操作することができるのだ。かつて下院金融委員会の
議長を務めたライト・バットマン議員は、このような強大な権限をもつFRBについて次のように述べた。
「今日のアメリカには、事実上2つの政府がある‥‥ひとつは合衆国憲法に基づき、
国民の合意によって形成された正当な政府であり、もうひとつは、国民の合意によらず、
国民の手の届かないところにあって、無制限な力をもつ“連邦準備政府”である。」
現在、アメリカの国民は、大統領や議員、財務長官といえども、誰もFRBには命令できない。
むしろアメリカから世界に出回る資金の量と金利に関しては、FRBが政府に指令を与えている。
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/30(火) 12:04:41
>>888 おまいの知能と収入が低いのは、日本民族を奴隷化しようというユダヤの陰謀だよなw
>>861 ついにきたか
日本の多額のドル資産はどれぐらい減価するのか
>>891 まあどうでもいいけど、恐慌首謀者とされる実在の機関であるFRBが完全な民間機関で
しかも銀行カルテルであり私利私欲のために米国政府の関知することなく自由に市場操作が
可能な国際金融資本の出先機関であると言う事実だけでも知っただけでも感謝しろよ。w
>>896 どうも10月からの三ヶ月が大きいという情報に関しては
正しい気がする。ほかの情報から類推した限りでは。
>>888 おまいはうちの親父かw
無知蒙昧の人間が初めて自己肯定された気分になって他人も啓蒙したがる。
まさに宗教だな。
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/30(火) 18:55:55
ソロスは生粋のユダヤンです。
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/30(火) 19:01:56
バーナンキも駒ですか?
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/30(火) 19:10:31
まー NYの店とか閑古鳥鳴いてるからなあ。寒いし。 CNNとかはっきり現状を伝えてるから、どっかのメディアと比べて好感持てるけどねw
>>878 > しかし75円を切る円高になれば、ますます国内産業の空洞化が進むという御宣託は
> 妥当すぎるので辛い話だね。テイラー型の産業なんか、買い手には金持ちしか対象に
そうとも言えないんじゃないの。
極論すれば、交換する通貨が円になれば、まったく関係無い話なんだし。
そこまでいかなくても、アメリカの通貨、ユーロ、元。必要に応じて貿易相手
国通貨を混ぜた形で外貨を交換するようになるだけでも、大きな変化が起きる
だろうし。
そもそも、今の日本で円高といったら、対ドルしか意味しない状況が異常だと
思うんだよな。
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/31(水) 01:53:57
ユダヤ人が地上から消えてくれればすべて上手くいく。 アメリカだってその方が本当は都合がいい筈なんだが。 ユダヤが災難の源です。
>>903 いなくなったら、今度は華僑?
キリがないって。
>>900 そうFRB議長バーナンキも国際金融資本の駒のユダヤ人。
その前のグリーンスパンも同じく駒のユダヤ人。
すべての事象に関係するお金の出元を押さえ、世界の基軸通貨ドルを独占的に
発行する銀行カルテルの民間組織FRBが国際金融資本が世界を支配する
根本のツールだということです。
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/31(水) 16:53:42
世界の金融は全て握られてると言っても過言ではない。 1国の党首よりユダ金融業者の方が強い。
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/31(水) 17:45:46
マドフ(笑)のことかよw
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/31(水) 19:22:24
アメ崩壊は分かるんだけど、欧州ってアメ崩壊と同時に行くのかい? それじゃ後1.2年って事ね?
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/31(水) 19:24:37
イスラエルは地上から抹殺すべきだな。
[ハイパーインフレへの道] 2008.12.31 投資小僧
http://sunsetmoon2020.blog61.fc2.com/blog-entry-505.html 米国の借金(2008年12月)、1ドル=90.76円で計算
[1] 借金総額 1京628兆円以上($117Trillion〜)
[2] 借金総額(不確定項目を除外した政府と民間の総額)]
5,264兆円($58Trillion)2008年
4,810兆円($53Trillion)2007年
[3] 公的部門の借金 971兆円($10.7Trillion))
[4] 国民一人当たりの借金 3,500万円以上($386,091〜)
[5] 公的部門の借金時計⇒zFact.com(Accumulated Debt/Savings)
http://zfacts.com/p/461.html 現在の公的部門の借金額は1933年の世界恐慌ピーク時の470倍に膨れ上がっている。
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/31(水) 22:11:35
悲しいかな、、、
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/31(水) 22:12:30
イスラエルになんか落ちそうでこわいな。 これまでのようなわがままな被害妄想は通らんと思う。 そういう世界的な世論の変化は今回なにか形になりそうだ。国連も変わってきている。
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/31(水) 22:22:43
かくで
ユダヤねぇ
マネーゲームか 頭使うな
来月になったらすべてが分かる
なにが?
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/01(木) 00:14:10
EUROは最終的には連邦国家目指してんだろうか?
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/01(木) 11:14:38
連邦制のUSAをモデルにしたUSEが最終目標。
ところで、田中 宇 氏がブログでLEAP EUR2020の予測に関してフォロー記事を
記されている。それなりによくまとめておられるのでURLを貼っておきます。
ハードランディングになるかどうかは中国次第という妥当な見解を記されていま
す。既に紹介されていたのなら御免。
http://tanakanews.com/081206dollar.htm
>>910 その数字本当?本当だったらもう詰んでるじゃんw
払えない借金にはハイパーインフレ 製紙株買っとけ
もうヤケクソだろ まだまだ借金する気まんまんだし
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/01(木) 22:28:29
>>922 実家に帰ったらNHK出版の松本清張著の「暗い血の旋舞」っていう本があった。
EUのもとであるEEC、ヨーロッパ経済共同体の提唱者のクーデンホーフ伯爵と
いう人のお母さんのミツコさんは日本人であると。
お母さんのミツコさんは両親に、妾奉公用に高級料亭へ身売りさせられた人で、その母親が生んだ子が
Europe2020の大元の思想となるパンヨーロッパ主義を提唱したってのが
大恐慌時代。で、今またEurope2020に戻ってきていると。
これってすごい因縁だと思うんだけど。パンヨーロッパ主義の思想に影響を
及ぼしているのは、ミツコの旦那、つまりお父さんがすごい人だったからみたいだけど。
(クーデンホーフ伯爵は、お母さんの出自がそんな風だったから回想録にやたら
美化しまくってて、実際に松本清張が現地で資料漁って調べたらガッカリだったと)
数世紀に渡って戦乱が続いた欧州だから、EUへの思い入れは大きい。経済的な理由で 参加を見送っていたスウェーデンが参加の方向に舵を切り始めたという。 スロヴァキアに先を越されたチェコ、バブルが弾けたアイルランドなども傘下に入るの ではないかと云われている。年末には18〜19カ国かな。残りはそれなりにしっかり しているポーランド、意固地なデンマークが取り残されることになる。
[心肺機能が停止した米国金融市場(1)] 2008.12.31消された伝統の復権
http://blog.goo.ne.jp/motoyama_2006/e/d0da7d428feca5b10048d1823871abca 2008年10月の第一週は、MMF、インターバンク、クレジット、CP等々の
すべての金融市場の崩壊現象が見られた。
まさに、心肺機能停止寸前にまで 金融システムは追い込まれていたのである。
300社を超える不動産貸付業者が倒産した。SIVは毀損した。
SIVブローカーの主要5社のうち、2社(ベアとリーマン)が破綻し
残り3社(メリル、モルガン・スタンレー、ゴールドマン)は、
FRBの監督に服する商業銀行に衣替えさせられた。
巨大なヘッジファンドから出資者が資金を急激に引き揚げている。
モルガン・スタンレーは、10月2日時点で、
顧客のヘッジファンドからの預かり金の3分の1を解約された。
しかも、投資銀行だけではなく、商業銀行からも預金が流出している。
しかし、EESAが成立するまでは、全預金の63%しかFDICの保証を受けていなかった。
2008年 第二・四半期のFDICの報告によれば、米国の全預金は7兆360億ドルあった。
うち、FDICが保証できるのは、4兆4,620億ドルであった。
法案成立後も、預金保護の上限、10万ドルを25万ドルに増額したが、
それでも、全預金の73%をカバーできるだけであった。
1兆9,000万ドルがまだ保証されていない。
現実的にも25万ドル以下の保証では意味をなさないであろう。
外国の銀行とのインターバンク取引では8,000万ドルに達している。
25万ドル以下の預金保証では ほとんど意味をなさないのである。
眼前に展開しているのは、「闇でうごめく銀行システムshadow banking system」の音を立てての崩壊である。
[心肺機能が停止した米国金融市場(2)] 2008.12.31消された伝統の復権 金融機関だけではない。企業も、CP市場が崩壊してしまっているために、 通常の運転資金の調達に困難を覚えている。 金融システムの崩壊が資金調達の重要な手段であったCP発行を阻止している。 CPによる企業の資金繰りの悪化が続けば、 金融の混乱が実物経済の崩壊を生み出してしまう可能性が非常に大きくなる。 2008年9月、一年以内に満期になり、借り換えが必要な資金は全米で5,000億ドルあった。 しかし、9月中にCP市場の縮小幅は2,000億ドルになった。 市場規模の縮小率は毎週8.7%のスピードで進んでいる。 大恐慌の足跡が確実に近づいている。 預金者の資金が銀行を通じて間接的に企業に融資される間接金融システムに比べて、 資金市場から証券を発行して資金を調達するという直接金融システムは、 金融崩壊時には遥かに脆弱なものであったことが、2008年の金融危機が示した。 金融の構造変化を果敢に遂行するのではなく、 短期資金を市場に放出するだけの救済(bailout)手段では、 米国発の金融恐慌のグローバル化は阻止できないのである。
930 :
おまいら面白いのをみつけました。 :2009/01/03(土) 01:10:35
遠い将来はともかく、2010年に分裂するなんて考えられない。 そんなに地域対立が激しかったけ? それぞれの地域指導者は誰になるの? 突っ込みどころ満載!
とりあえずカリフォルニア州はあの男だな
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/03(土) 11:12:43
アメリカが分裂するなら、それより先に中国が分裂する方が早いだろ。
アメリカ分裂したら北朝鮮侵攻の際どうすんだよw 政府はシミュレートできてんのかな?
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/03(土) 12:37:43
でも実際、中国もアメリカもでかすぎるから、適正規模化するために分裂した方がいいんだかな。 過去数千年の歴史を見ても、でかすぎる国が分裂する繰り返しなんだが。 ただ分裂するなら平和的に行ってほしいよ。
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/03(土) 12:56:09
>932 どの男だい?
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/03(土) 13:07:55
ウィスコンシン州のアリストン上院議員
アメリカ分断もあるかもだが、ロシアの方が可能性ある気がすんだけど。
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/03(土) 15:26:27
米住宅ローン関連証券は、米住宅価格が下落することによる同時回収困難を10万年に1回と想定していた。 。しかし米不動産価格はあらゆる地域で同時下落しており下げ止まるどころか更に下げる勢い。 ウォール街の理系天才たちが完璧に作り上げたとかいう金融工学という詐欺工学も見事に 大失敗したわけだ。 所詮経済学なんてのは仮説の上に成り立つ砂上の楼閣であり、人間心理と不可分の関係にある。 デジタルではない、あくまでアナログなのだ。 ここのところを理系天才たちは分かってなかったね。 それとこの世には人智をはるかに超えた因果律があり、他人を陥れれば必ず報いを受ける ということも見落としていたね。 日本においても投機株主資本主義導入という小泉竹中路線によってどれだけの痛みを 国民に強いたことか。因果応報である。
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/03(土) 15:28:57
全世界分裂じゃね?www
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/03(土) 15:32:55
> この世には人智をはるかに超えた因果律があり、他人を陥れれば必ず報いを受ける ツッコミ入れた方がいいのか?
どっかの宗教信者乙
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/03(土) 17:16:13
地価同時下落の可能性を10年に一回とすべきだったな。 多分、そういう現実に合致したモデルを作ると儲けがでなくなるのだろう。 だが、学問としては3流以下。 たとえば、分子生物学で、おなじぐらい無茶苦茶な仮説で実験したとしたら、実験結果によってすぐ否定される。大学院はおろか、三流大学理学部でさえも卒業できないだろう。 金融工学なるもので問題なのは企業価値についての恐ろしくお寒い評価方法だったのだろう。 価値を長期的に育てるという視点に欠いていたんじゃないか。コストカットによるパランスシート改善のみで。 時価会計的な米的合理主義が、時価会計によらずに育成されてきたあらゆる既存の企業価値を、根こそぎ腐らせてしまったのではないか。
全業界が政府に1兆ドル規模の支援を求め始めそうだな
金融、自動車、次は鉄鋼。 アメリカの危うそうな会社は全部国有、社会主義へまっしぐらか?
観光もアメリカにとって重要な産業のひとつなのに 今年から入国をするには事前にオンラインで登録必要ってアホだろ 外国人に来てもらいたくないのか?
>>947 つ内戦の危機
つモンロー主義の復活
つアメロ導入
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/04(日) 02:17:47
規制なき市場経済ない…ノーベル賞・クルーグマン教授語る
1月3日2時30分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090103-00000001-yom-bus_all 肯首できることが多々ある。これしか米国経済の回復策はないと思える。
しかし、下手にインフレターゲット策を打つと、過剰な反応を引き起こして
奈落の米ドル暴落に至らないのか危惧される。
オバマ政権とFRBの打つ手はすべて明らかにされるまでにまだしばらくの
時間があるが、政府が目標とするインフレ率で貨幣価値が毀損するのが事前に
知らされている国民一人一人がどのような行動を取るのか予測できない。
博打に近い賭けになるものと思える。
つーかなんで米政府はそんなにお金持ってるんだ?
刷ってるから
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/04(日) 09:28:52
『クルーグマン教授語る』からの引用 >将来の世界経済は、米国と欧州連合(EU)、中国、インドの4大勢力など大国間の駆け引きで >動くことになるだろう。日本は、2番手集団の先頭といったところだ。 インフレターゲット策の是非はともかく、この将来予測だけは確かな精度を持っていると思える。 日本は孤立化を強いられるという印象を持たれる方もおられると危惧される方もいるかもしれな いが、規模の経済を目指すのではなく、生活の質の向上を目指す経済に転換して欲しいものだ。 4大経済圏への均等な依存が可能かどうかは別にして、一定程度は外需依存せざるを得ないのが 宿命だが、徒に経済成長を目指すのではなく、格差社会の解消と生活の質の向上を目指す第2グ ループの先頭になれば、これに越したことはない。
経済学者に未来を語らせるな 時間の無駄
サンデーモーニングでアメリカの黄昏やってる。 ほんとホームレスふえてるみたいだな。
>>950 去年1年間で200年分の紙幣を刷ってる。
過去3ヶ月だったような...w
そうだっけ? 凄いな
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/04(日) 16:43:53
裏付けはなんなのよ、 よく輪転機フル稼働で刷りまくりとか言うけどFRBにだって当然バランスシートあんだから、 無から生み出してるように誤解されてるけど、
自分で調べなさい
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/04(日) 16:51:46
貸方はCPとか下落した不動産とかでしょ?
価値の総量は変わらないよ ドル札を刷ればするほどドルの価値が低下するだけ
そういえば米国債の買いオペだっけ? も視野に入れているとか報道されていたな
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/04(日) 17:05:21
もうアメリカはインフレ・ドル安路線に舵をきった。
では、最近の円安傾向は一過性のものなのかな?
アメリカの場合、基軸通貨だったお陰で債務はドル建なのでドル価格の低下によって債務残高が目減りするメリットがある。 1ドル120円の時の債務が1ドル60円になれば半額にまで目減りする。 同時にドル安は輸出産業の競争力を高める効果もある。
>>964 中東情勢を受けての従来通りの「有事のドル」だろjk
一般人にはまだその程度の認識しかない。為替介入はできないしFXなんかをやってるスイーツ(笑)や団塊なんかが押し上げてるかもな。
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/04(日) 17:39:38
日本は内需拡大しか無いんでしょ? 外需に偏り過ぎている製造業は、規模が縮小して行く。 新たな産業を作る以外に未来は見えないような。 政府がやるべきは、企業の新分野進出の足を引っ張らないこと。 違うの?
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/04(日) 17:53:09
>>967 それしかないが何分スピードが遅い、即効性がない
家や車(普通の)や高級家電にたっぷり助成金付けたらいいのに 消費伸ばすにはそれしかない
今となってはほとんどタブーになってしまっているのかもしれないけど 派遣切りされたという人たちの占めるウェートに基づく損失と 非正規雇用をなくすことによる損失を計った場合、どう考えても 非正規雇用労働者を作ることによる労働力の流動性を増やすことに よるメリットのほうが高い。
広い意味の国益
選択的な非正規雇用者でありながら、これを救済せよと言うのもどうかと思うがw
>>974 そのような返答が期待される場面ではないのだ。
それに主観ではない。
非正規雇用というシステムはある時点までは十分に機能していたし、 これは雇用種側、被雇用側にとってもメリットを認められるものであった。 日本的な協調性を求められる場面を苦手としたであろう974君なんかには最適なシステムではなかったか?
>>976 じゃ、根拠となるものを出しな。話はそれからだ。
まず企業の内部留保が問題となっているが、2002年前後国内の電機メーカーは 深刻なキャッシュ不足の憂き目にあった、このときメディアは企業の財務管理の 甘さをたたきに叩き、財務管理の甘い企業が倒産するのもやむなしという論調であった。 この反省から、元々市場調達に懐疑的であった日本企業はキャッシュの内部蓄積を増大させ 来るべき激動に備えたのだ。そして本年、その激動がついに始まった。 しかしこの企業努力により、日本経済は世界に先駆けた形であっけないほど復活するだろうw
このスレもレベルが落ちたなw
このスレもレベルが落ちたなw
まだ小鼠ケケの洗脳がかかってる程度の厨房が必死になってるねw
まぁいい。 いずれにしても、今年の春闘でどのような要求がなされるか、ここが実に大きな意味合いを持つことになる。 本当の意味で、公を考えているのはどちらなのかということがはっきりするだろう。
現状ではあり得ないとは思うが、万が一お互いに譲歩という形になったとしたらw ありえないことだが2年以内に日本は復活する。
そして、民主党は崩壊するであろうw
>>988 どこぞの電器メーカーの中間管理職だろ、おまい。
水準が低いんだよ。
こんなところを見て正論吐いてるつもりだろうが世界の動きはおまいさんの想像の遥か斜め上をいっているよ。
非正規労働者の問題は、ダメリカから年次改革要望書で戦略的に切り崩された部分だということすら知らないだろ。
知らないとは能天気なやつだよねw
>>987 いまだそんな表現をするバカがいることに驚きをもって受け入れているw
小泉と竹中の構造改革の落ち度は、非正規雇用の規制を緩めたにもかかわらず
セーフティネットを設けなかったことにある。
自民党現政権は小泉と竹中の延長線上にあるわけではないことにもかかわらず
延長として捉えているバカっぷりに呆れてこのスレに参加している。
>>991 年次改革要望書の優先順位など、いまや糞のようなものであるし、同様の文書は
日本側からも提出されているのだ。
>>993 今はそうだろ。
だが、それが現実を作っている。
てめえのやってきたことに落とし前がつけられないからって必死に自己弁護ですかw
>>994 要望書などが現実を作ってはいないし、オレはメーカー勤務などしていないが?
もう少し落ち着けw
>>988 > まぁいい。
> いずれにしても、今年の春闘でどのような要求がなされるか、ここが実に大きな意味合いを持つことになる。
> 本当の意味で、公を考えているのはどちらなのかということがはっきりするだろう。
何も考えていなかった財界が、中谷巌みたいに自己批判するということですか?
>>998 連合側が自己批判し、どのような歩み寄りを見せるかと言うことだ。
次スレ建てよろ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。