ベーシックインカムを日本にも普及させよう15

このエントリーをはてなブックマークに追加
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
これじゃ働いたら負けだな。

         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由   仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない            ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い    残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分  上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み          出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる         自動的に40年
----------------------------------------------------
>>556
さらに付け加えると、体調不良になったら、刑務所なら診察が受けられるし、
介護も受けられる。

働いてワープアで体調が悪くても健康保険が払えなくて
医者にもかかれないよりは生活保護を受けて、医療受け放題か
刑務所に入ったほうがまだましな生活ができる気がする。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/27(日) 18:40:22
生活保護もらうの大変だろうな 気の弱い人は、(おれ含め)
障害年金もらってるけど、障害者のためのベーシックインカムって感じだよ。
失業した時の安心感が違う。
>>557
働いても健康保険も払えないってどんな状況?
561filnでもe-名無しさん:2008/04/29(火) 08:28:08
 団体生活。手紙は検閲。ネットはできん。
情報は、ねらーの嫌いなマスゴミ情報それも
受刑者の更生に支障のある情報はしゃ断。

 まだまだ、植木等の、あの歌の歌い出し。
さらりいまんが、これだけ不自由してますか?


562filnでもe-名無しさん:2008/04/29(火) 09:20:45
 さらにもう一つ。
食事はいまさら書くまでもないが、タバコは公認。
嫌煙派には、地獄のムショ。

 高脂肪食でも、ハンバーガーやフライドチキンを
食べられるシャバを、しあわせに思え。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/01(木) 10:53:31
公務員の人件費が40兆弱だから、財源は公務員の大幅クビ切り、大幅給料カットをメインにして他の福祉の削減で
月3万位は可能。
ただし自民も民主も公務員のための党なのでまずやらないだろう。

>>563
お前脳みそついてないのか?
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/01(木) 11:01:13
共産党ならもっとやらないだろうw
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/01(木) 11:40:39
>>564
悔しかったら反論してみ
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/01(木) 12:01:01
>>566
反論ってw
それをやって普通の国民が喜ぶか?

単に金がほしいだけの乞食か?お前はw
そもそも、ここで主張しようがベーシックインカムが導入されるわけも無し。

日本に「普及」というスレタイ自体が、何か変な気もするけど。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/01(木) 12:17:54
>>566
「他の福祉の削減で 」
ここさえ書かなきゃまだ賛成する香具師が居たかも知れんが、それじゃあ賛成する香具師などニートとホームレスの連合軍位だろw

ニートのための党って言うと。。。え〜と社民党?w
(共産党は基本的に「労働者」の党ですw)
570filnでもe-名無しさん:2008/05/01(木) 15:36:48
外交防衛はタカ・経済はハト。双方のエエトコドリ新党が
出てきたときがコワイ。
「新しいシラミ」が、アリの一穴から大きゅうなったときには…
共産主義がプロレタリアートの賃労働からの解放(自由時間の拡大)を最終目標にして
いることを考えれば、展望的にはニートのための政党であっても不思議はないけどなw
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/03(土) 20:06:57
>>571
それが出来ない現状では「搾取者」以外の何者でもない。
日本が赤化したら政治家の次あたりに吊るされるだろうよ。
どっちにしろ働くのがばかばかしい国になっているんだから、
BIやって平均的に消費させて雇用を増やせよ。
本当に馬鹿だな、日本政府は。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/03(土) 20:49:31
BIなんて労働意欲そぐだけだろ。
サウジアラビアなんかBIやってるよね
昼間っからいい大人が外でブラブラして遊んでいる理由がよくわかるよ
原油が取れなくなったらあの国は崩壊するよ
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/03(土) 22:12:37
>>574
現状でもすでに労働意欲がそがれてるだろ。
それは人々の意識が賃労働からの解放を願う共産主義に近づいているということだよ
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/03(土) 23:35:26
共産主義国家で労働から解放された国ってどこかあったっけ?
実際にあったのはむしろ強制労働だったと記憶してるが。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/04(日) 00:54:44
>>569
BIは小さな政府理論だから他の福祉削減するのは当たり前。
金だけ渡して後は自己責任ということだ。
社民主義は大きな政府派だからBIには消極的。
基本的には主張しているのはリバタリアン左派。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/04(日) 01:11:24
あと規制緩和して解雇自由化にして終身雇用を破壊するとか大胆な改革推進の口実にもなる。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/04(日) 06:36:25
>>579
え?BI以上の稼ぎのある人間は取られ損じゃないの?
それで他の福祉削減ってのは全納税者をニートが搾取するって言ってるのと同じ、小さな政府でもなんでもない。

削る福祉が生活保護と年金(医療は別)に限定されるってんなら別だけど。
582filnでもe-名無しさん:2008/05/04(日) 09:06:26
>>579-580
e-名無しが書きたかったことが、よう書けちゅうぜよ。
ネトウヨのホンネもまた、このスレには凝縮されてます。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/04(日) 09:36:30
>>581
詳しいことは左派リバに聞け。個人的にはリバに左派は矛盾と思うが。

いずれにせよ公務員民間ともにジャップは全般的に甘ったれてるから、解雇自由化して自由競争にしないとな。
584ニートはやる気がないだけ:2008/05/04(日) 10:42:51
介護福祉士を養成する全国の4年制・短期大学で、養成課程入学者の定員割れが
相次いでいることが、読売新聞の全国調査でわかった。

回答のあった大学の8割で今春入学者が定員割れとなり、ほぼ半数で定員充足率が
50%を下回っていた。

各大学は、介護職が「低賃金・重労働」といわれることや、コムスン問題の影響を指摘。
養成課程から撤退する学校もあり、介護保険を支える人材の不足が深刻化しそうだ。

介護福祉士は、高齢者や障害者の介護を行う国家資格で、全国で約64万人いる。
介護保険の導入に伴って各大学が介護福祉士の養成課程を開設し、国の指定養成施設の
大学は全国で約150校にのぼる。調査は4年制・短期大学計80校を対象とし、うち51校が回答。

51校の同課程入学者は2005年春の3273人をピークに3年連続で減少し、今春は05年より
30%少ない2266人。42校で定員割れが生じ、25校で定員充足率が50%以下となった。

九州のある大学では定員40人に対し入学者はわずか4人で、近畿の短大も定員50人に
入学者は7人。今春の定員充足率が7割の北海道の大学は、来年度の募集中止を検討している。

各大学は定員割れの理由について、「社会的地位が低い」「コムスン問題で業界イメージが
悪化した」とし、奨学金を受けた学生が「介護職の賃金では返還できない」という理由で
一般企業に就職した大学もあった。日本福祉大(愛知県)の担当者は「高校の進路指導の
選択肢から介護福祉士が除かれつつある」と嘆く。

危機感を抱く4年制大学は年内にも、「介護福祉士養成大学連絡協議会(仮称)」を発足させるが、
厚生労働省は「養成施設対策は手つかずで、今後取り組むべき問題」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080504-OYT1T00014.htm
国民の三大義務を果たしてから日本語話してください
ニートどもw
今の日本じゃまだ実現はむりだろうね。
>>574
やり方次第だ。
>>578
その通りだ。生産性追求と称して労働力のアップ、効率化を
はかった結果、逆に生産性が落ちていった。
経済において重要なのは生産ではなく、需要であることが
証明された。資本主義が共産主義を上回ったのは
共産主義の主張していた「大量消費は資本主義に
崩壊をもたらす」という主張が間違いであると証明された
からだ。

これによって、一部の社会主義者たちが新保守として
登場し、「生産性重視こそ資本主義の発展につながる」
などと言い始めたのが1980年代。ソ連崩壊の直前。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 10:08:48
>>588
そ〜か〜〜?単純に労働者の士気とそれに伴う労働生産性の壊滅しまくった歴史のような気が。
国営農場は凶作だがうちの裏庭は豊作だぁよ。なんてのがソ連から北朝鮮まで伝統として引き継がれてる様を見るとw

機械化もろくに出来てない家庭農園にも劣る生産性の集団農場って。。。ダメじゃん。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 10:18:34
>>589
それは
1980年代ソ連崩壊の直前
に限らない話だな
>>589
だからそれが今の日本(新保守)とそっくりな訳だが。
今の期間工や派遣労働者と同じだろう。
東京都が開設したひきこもり電話相談の対象者のうち、
17%が40代以上で占められていることが5日、都青少年・治安対策本部の
集計でわかった。都は15〜34歳の若年者層を対象にひきこもり対策を
進めているが、40代以上は「全く想定していない」(同対策本部)と
困惑気味。対象者のうち30〜40代以上と10〜20代の割合も
同じで、若年層に多いといわれるひきこもりが、実際には
“高齢化”していることが浮き彫りとなっている。
都は昨年7月、ひきこもり専用の電話相談窓口を設置。
今年3月までに本人や家族から寄せられた相談件数は延べ1190件で、
このうち性別や居住地を申告して相談窓口の利用登録を行った
対象者773人のうち、40代以上が17%、30代が29%、
20代が34%、10代が12%(不明8%)だった。内容は
「職場不適応」などが目立つという。
都は4月から不登校経験者や高校中退者を中心に全国初となるひきこもりを
予防するための戸別訪問を実施、独自の「ひきこもり相談マニュアル」を
作成するが、40代以上については「若年者層と同一にとらえることは
不可能。今のところ対策は考えていないし、考えようがない」(同対策本部)と 戸惑っている。
都が2月に発表したひきこもりの実態調査によると、都内のひきこもりは
約2万5000人。調査対象者は「15歳以上34歳以下」で、
35歳以上の統計は存在しないが、30〜34歳が全体の43%を
占めており、電話相談と同様に、若年層が多いという見方を覆す傾向が出ている。
実態調査をまとめた明星大人文学部の高塚雄介教授は「若年者層の
ひきこもりは心理的葛藤(かつとう)が主な理由だが、40代以上は
精神疾患の可能性があり、全く別物。年長者のひきこもりは
昔からあり、かつては山にこもるなどしていたが、現代では家庭に
こもるしかないのでは」と指摘している。

*+*+ 産経ニュース 2008/05/05[23:08] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080505/trd0805052309015-n1.htm
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 10:31:56
>>591
そう?だったら1人親方にでもなって稼げば良いじゃん。

個人商店をチェーン店が量産型バイトでなぎ払ってる様を見るに、小売業でこの境地に達してるとはとても。。。
生産業も期間工で以下略。
【社会】40代以上が17%…高齢化する「ひきこもり」に「全く想定していない。(対策を)考えようがない」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210041648/

>>588
未だにラッダイト馬鹿っているもんだなw
>>578
まだ歴史上完全な共産主義国家は存在しないよ。ソ連や中国はやっとブルジョア革命
を成し遂げようとしている近代化の段階にあって、ずっとそれ以前の国家だし。
現時点で近いのは北欧か独逸あたりか? 日本もその能力はあるはずだが。
>>588
生産と消費、供給と需要はセットでしょ。
こんなことはマルクスだって踏襲している。
この好循環を成し遂げるのが経済発展であって、
共産主義は経済発展を不可避の条件にしている思想。
ソ連は共産主義にはぜんぜん達していないずっと以前の封建国家であって、
ブルジョア革命すら成し遂げていない。マルクスだって崩壊を予測しただろう。
598名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 18:46:55
北欧やドイツは立派な資本主義国である。
福祉政策が手厚いだけで、共産主義との関連はない。
共産主義の一番の特徴は、政府が全てを取り仕切ること。
それで官僚制が強くなると、独裁制になる。
反対する意見は全て弾圧し、思想その物さえ自己批判させる。
それで国がめちゃくちゃになっても、誰も止められなくなる。
北欧やドイツは言論の自由が認められている。
個人が事業を営む自由もある。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 18:49:06
北欧に出てけば?
>>595
まあ、サプライサイド経済学なんていうカルトがあるからなw
>>599
そうだな、新自由主義者が出て行って、日本が
北欧並の先進国に脱出するのがいいよね?w
>>597
違うだろ。マルクスは「需要は無限にある」と
考えていた訳だから、

需要=供給

と考えていたんだろう。そういう意味ではサプライサイダーの
はしりだな。需要を増やさず供給を増やそうとすると、
価格が下落し、結果として供給調整(景気後退)という
形で均衡を保とうとする。結局、需要も減退する。

BIは需要を増やす効果がある。ただやり方では
生産が増えずインフレになる可能性はあるだろうな。
>>602
> ただやり方では
やり方次第では
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 19:58:47
高失業率の北欧マンセー厨が小遣いねだるスレはここですか?
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 20:05:13
BIじゃ選択肢は「一番安いの」しかないわけだから。
「一番安いの」が毒入り餃子とか前の客の残飯の類で無い以上、利益率をそんなに取れるわけがない。

単なる利益率のダンピング合戦が明るい未来を作り出すかって言うと。。。まさに目の前の地獄ってそれな気がw
>>598
> 北欧やドイツは立派な資本主義国である。
> 福祉政策が手厚いだけで、共産主義との関連はない。

つか、少なくともマルクス主義的にいう意味での唯物論的共産主義というのは
資本主義の発展過程として位置付けられている社会なんであって、資本主義を
下部構造にして段階的に実現されていく資本主義社会の未来像なんだよ。
だからこそ共産主義はブルジョア革命による資本主義化を歴史の必要条件に
している。資本主義と無縁に、その対極に共産主義があるわけではない。
よって北欧やドイツが立派な資本主義国であることと共産主義とはなんら矛盾
した関係にない。それどころか、資本家的生産様式という下部構造によって
生み出された富が、社会全体の富として福祉にしろBIにしろ公共サービスの充実
にしろ配分されるならば、それは共産主義の理念にそったことなんだよ。

> 共産主義の一番の特徴は、政府が全てを取り仕切ること。
> それで官僚制が強くなると、独裁制になる。

共産主義という同じ名称をつかっていてもいろいろな考え方があると思うが、
その共産主義は少なくともマルクスのいう共産主義とは別物だろうとはいえる。
【厳密】マルクス主義の偽造に抗議する!【精密】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1138630511/
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 16:42:03
とても有益なスレだと思うので、サイレントテロスレの様に他の板にも広めたいのですが、どの板に建てるのが良いですかね?
ご意見募ります。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 17:33:19
>>608
やめとけ。逆にうざがられるぞ。
そもそもサイレンテロはベーシックインカムスレを2ちゃんねるに
立てたやつが広めたんだし。
ベーシックインカムは村社会的発想でよくない。
高齢ニート加齢臭がきつくなったな、このスレ、三十路・四十途ニートの黄昏
ニュー速のニートスレが消えるとこっちでギャーギャー喚くw
基本的に生活保護に頼る気満々なのが高齢ニート団塊ジュニア就職氷河期世代のゴミクズの特徴
民間の金貸しにはもう頼れない返済能力0の身分なんだろ・・・
大量のひここもり老人をどうすれば養えるのか
これが自己責任なら、人道を無視して生活保護も与えないようにするか
社会が負担するなら財源をどうするか今から考えないと
国がもたない
>>598
> 共産主義の一番の特徴は、政府が全てを取り仕切ること。
だから、昔の大日本帝国は共産主義国家だったのか。
それで共産党のような「似非共産主義」は反革命的と見なされて
粛正されたんだな。なるほどw
騙された! 米英では10人に1人が生活保護受給

BizPlus 原田秦氏「日本の奇妙な生活保護制度」
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20071101c3000c3&p=1
>イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの公的扶助総額の対GDP比は、それぞれ4.1%、2.0%、
>2.0%、3.7%であり、日本は前述のように0.3%である。また、イギリス、フランス、ドイツ、
>アメリカの公的扶助を与えられている人の総人口に占める比率は、それぞれ15.9%、2.3%、
>5.2%、10.0%であり、日本は前述のように0.7%である(以上の数値は前掲埋橋論文による)。

 構造改革主義者は経済を発展させるためには、米英を見習ってビジネスで敗者となったものは
ことごとくホームレスになるような弱肉強食の社会にする以外にないと主張してきたが、それは
根本的に嘘であった。
 米英の社会では実際に激しい競争があるのかもしれないが、総人口の10分の1も
生活保護を受けられる手厚いセーフティーネットがあるのなら、日本とは違って人々は失業を
恐れることなく「楽しい競争」に励むことができるだろう。
 失業しないように、ホームレスにならないようにと追い込まれて働く日本の競争社会は米英のそれとは
似ても似つかない。むしろノルマと懲罰に怯えなければならない旧ソ連の社会に近い。

米英の今、生活保護を受けている人間だけで総人口の10%〜15%ってことは
「生活保護を受けたことがある人間」、「一生のうちで生活保護を受ける人間」を
考えれば総人口の4割や5割はいくだろう。
アメリカ人は明日も知れない競争社会で、よく子供を作る気になると疑問に思っていたが、
しっかり受け皿があるということだ。

子どもの5人に1人が生活保護で成長
One in five children growing up on benefits
ttp://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2008/02/13/nbenefit113.xml

イギリスの子どもの220万人以上、つまり5人に1人は、現在生活保護に依存する
家庭で生活している、と政府は認めた。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 20:15:58
>>614
され?本当に生活保護なんでしょうか?児童手当ってのなら日本でもかなりばら撒かれてる訳だが。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 20:34:37
本当にベーシックインカムが普及したら、諸々の社会問題が解決するだけでなく、生活苦による犯罪も減るはずです。
今は安泰な暮らしを送っている人でも、病気などでいつ転落するかも判らない、過労死寸前まで働くのは不健康だと、過労で夫を亡くした私は思います。
対策はいち早くしなければ、なりません。
つかさ、ニートさんよ
そろそろマジで危機感もとうぜ。

「働かなくても食える」なんて超余裕な経済
が、あと10年20年つづくとでも思うのかい?

これから中国、インド経済が膨張し、アメリカ
経済が下降して、日本は苦境に陥るだろうよ
国民の人心はさらにすさむだろう。
ニートに対する非難も、経済の苦境にともなって、
さらに激しさを増すぞ。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 22:04:29
俺は生活できる程度のBIが実現したら、働かない自信がある!
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 22:13:26
アメリカを頂点としたマネーシステムがもうじき崩壊するよ。
石油価格やドルを見てな。
そのときにBIが必要かどうか本気で議論されるようになると思うよ。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 22:18:21
え?まだ崩壊してなかったのか・・・・・・
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」


戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」


戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴だ!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」


戦時中 「パイロットが足りん!若者をかき集めて短期間で養成しろ!練度など未熟でも構わん!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!育成に手間のかかる氷河期世代は必要ない!」


戦時中 「足りぬ足りぬは『工夫』が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」


戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」


戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「若者をどんどんサービス残業でこき使え!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」


戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神国日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ その74
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210516086/
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 12:13:57
>>167
不安を煽るだけでなく、対策を提示できる大人になりましょう。
624ヘンな話だが:2008/05/12(月) 20:06:39
今まで無職で生きて来れた奴等よりも給与所得者たちのほ
うが切実に怯えている。自分たちの身分が決して安泰では
ないことを良く分かっている。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 20:15:42
とりあえず、転職板にスレ立ててみました。
良い反響があれば他の板にも立てます。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 20:43:16
>>625
乙!でもあんまりスレを乱立して反感を買わないようにね。
271 名前:公共放送名無しさん [sage]: 2008/05/12(月) 19:54:20.01 ID:R4p40LGD (3)
ヤクザが証券市場を制圧

ヤクザがヤクの売買で貿易大国

密漁で食料輸出大国 ←今ここ

ヤクザが偽札発行でデフレ脱却

ヤクザが武器売買で軍事大国
高齢ニート加齢臭がきつくなったな、このスレ、三十路・四十途ニートの黄昏
ニュー速のニートスレが消えるとこっちでギャーギャー喚くw
基本的に生活保護に頼る気満々なのが高齢ニート団塊ジュニア就職氷河期世代のゴミクズの特徴
民間の金貸しにはもう頼れない返済能力0の身分なんだろ・・・
未来心理と言う雑誌の最新号で
東浩紀がベーシックインカムに興味あるといってた
【日本滅亡】 誰が首相になっても売国奴
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190552795/
【日本滅亡】 もう完全に社会崩壊です。内乱です
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190551707/
【日本滅亡】 ついにNHKが「餓死大国」と報道
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1192138820/
【日本終了】生活できないから、親殺してきます
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1189041773/
【日本滅亡】普通に暮らしてたら一家心中する国
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190592006/
【日本終了】強盗で生活します。通報してみろコラ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1189635798/
【日本終了】一家離散したので無差別に殺します
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1189069562/
【家族崩壊】今から無差別に殺してやるからな
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1189558458/
【日本滅亡】中国でも失業。自殺する悲惨世代
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1191496174/
【日本終了】集団就職組。今、上野駅でホームレス
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1191280800/
日本経団連は14日、基礎年金を保険料方式から全額を消費税でまかなう
「全額税方式」への移行を柱とする社会保障改革に関する提言の中間取りまとめを発表した。
今秋にも具体的な消費税率などを盛り込んだ最終提言をまとめる方針。

提言では、少子高齢化や年金未納問題で現行の社会保障制度が危機的状況にあると指摘。
「基礎年金の税方式化は有力な選択肢」とし、抜本改革を訴えた。
秋の税制改革論議にあたり、消費税で社会保障費を賄う方向の明確化を求めた。

このほか、医療・介護保険制度では公費投入の割合を増やすことを求めたほか、
少子化対策で児童手当と扶養控除に代わる「子育て税額控除」の新設を求めた。
ただ、税方式導入に伴う消費税税率の引き上げ幅や、
年金保険料の企業負担のあり方などの制度設計は、秋の最終提言に盛り込むとして明言を避けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080514-00000950-san-bus_all

経団連がおまいらの懐から銭をむしり取る
2008年5月13日(火) 深夜 【水曜午前】0時55分〜2時23分 総合

 セーフティーネット・クライシス 〜日本の社会保障が危ない〜

日本の社会保障が危機に瀕している。財源不足に加え、これまで制度の基盤となってきた
「企業による福祉」や「家族の支え合い」が弱体化し、セーフティーネットの網から
こぼれ落ちる人が激増している。

リストラや非正規化によって健康保険の保険料が払えなくなり、医療を受けられずに
死にいたった会社員。介護保険のサービス縮小によって一人暮らしが立ち
行かなくなった高齢者。生活保護から抜け出そうと働き先を探すが、仕事がなく
再び生活保護に頼らざるを得ないシングルマザー。

企業福祉からはじき出される非正規社員や、一人で暮らす高齢者・独身の男女、
いわゆる「おひとりさま」の急増など、日本全体が大きな社会構造の変化に
見舞われるなかで、社会保障を立て直すためにはどうすればいいのか。

崩壊寸前の社会保障の現状を検証し、危機の原因と解決に向けた課題を探る。

http://www.nhk.or.jp/special/rerun/index.html

http://www.nhk.or.jp/special/onair/080511.html


117 名前:受験番号774 [] 投稿日:2008/04/08(火) 21:39:32 ID:pd/zR0pe
>>116
      ◇◇ 23区ランキング ◇◇ 
      
――――――☆ハイソサイエティー区☆――――――――――――
@千代田区 A中央区 B港区 C渋谷区 D文京区
――――――☆中上流階級区☆―――――――――――――――
E世田谷区 F杉並区 G目黒区 H豊島区 I品川区
――――――☆中流階級区☆――――――――――――――――
J大田区  K中野区 L新宿区 M練馬区 N江東区
――――――☆大衆区(下町)☆―――――――――――――――
O台東区 P江戸川区 Q墨田区 R葛飾区 S荒川区
――――★ファイナルファイト区(北辺のコロシアム)★――――――
21板橋区 22北区 23足立区

※選考基準:財政、発展度、便利環境度、住民・事業者の質、 生活保護率、ファイナルファイト度
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。

確かに盗んだのは私でした。 しかし、ここに至ってはそんなことは瑣末
な事です。論点が ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決
まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40
歳で独身だと いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という
目で見られて いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床で
す。我々40過ぎ 独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されなが
ら毎日ビクビクして 生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が
犯人だということが ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言い
ました。ですが 私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとば
れる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/15(木) 21:17:03
>>632
> 経団連がおまいらの懐から銭をむしり取る

いや、保険料という銭を今後はむしり取るな!
と、言っているのだが‥
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/15(木) 21:21:31
>>635
仕方無いよ
独身で生きるための当然なコストと思えば
よろしかろ
>>635
キモッ
>>636
アホだな。消費税を引き上げて内需が落ち込めば
賃金カットしかなくなる訳だが。もっともらしい理屈を
付けていろだけだよ。
輸出している企業は日本国内でかかっている消費税分を
還付金として受け取ることができる。
つまり、消費税を上げれば、その還付金が増えるから、
輸出業者はさらにウマー。

ただし、ウマーなのは株主と使用者のみな。
内需冷え込みなどといいながら、そこで働いてる労働者にその益は一切
還付されないから。

>>640
そういうことだな。まあ、輸出産業も10年もたないだろう。
内需が落ち込みつづければ、新製品開発も滞る。
そして、労働者の劣化も急速に早まる。(既に起きているが)
経団連のアホどもが気付いた時にはもう遅い。

笑うのはユダヤと中華だけだな。まあ、それが普通なのかもしれないが。
外国人受け入れで技術流出で日本終了。
>>640-641
いったん払った消費税が還付金として返ってきただけなのに
どうウマーなの?
>>642
自分の生活に置き換えて考えてみろ。
644642:2008/05/15(木) 23:51:56
海外の生活したとして、どうなるの?

旅行者じゃあるまいし、海外の消費税は払うんでしょ?
向こうの方が消費税高そうだけど。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/16(金) 08:30:08
言っとくけど、消費税の
輸出払い戻しは神話だよ

実在したら輸出企業所在
地の自治体は赤字だもの
646filnでもe-名無しさん:2008/05/16(金) 10:52:34
東京都豊島区(トヨタ本社は、amlax東京)、
東京都江東区(パナソニック本社は、有明パナソニックセンター)。
この二つの自治体に、破綻はゼッタイないってことよね>>645さん。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/16(金) 20:05:37
>>640-646
俺は知らなかったけど、輸出戻し税のことだよな。
ちょっと調べたら別に企業が不当に利益得てるわけじゃなさそうだけどな。

消費税って国内で消費される物に課税されるわけだから、輸出品には国内で課税されない。
(これはどうやら日本だけじゃなくて国際的にそうらしい)
で、消費税の課税対象外だから、それを造るまでに取られた消費税を返しましょう。
ってのが>>640-641が言う輸出戻し税。

輸出業者が仕入れ時に払った消費税が、国を経由して輸出業者に戻ってくるだけだから、
別に輸出業者がウマーってわけじゃないんだな。

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||       
     ||          ||        
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||  今日も結局ウンコ製造しただけか。   
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  明日も、あさっても、しあさっても同じだよ。 
     |  _/- -\_   |
     ||   ――へ   )|  親が死んだらどうするの?   
     \    ー―    /        
      \ ー―― /          
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |   
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>
目的地はdestination
運命はdestiny
そこに辿り着いたのは偶然なんかじゃない
まあ、日本の場合、このままでは輸出産業も10年くらいだろうねw
ニートを甘やかすな。引き篭りの馬鹿を救うな。無職プーを退けろ。これをやらないと、日本はなにやっても無理です。

自分で招いた苦境は社会が厳しく裁き責任を取らせないと駄目だ。

日本にいるニートから人頭税をとりそこから日本の借金を返すしかない。年金掛け金の未納者が対象。

文句いう奴は処罰する。それやらないと、また企業が日本から逃げていく。それだけは避けねばならない
>>651
金の無いやつからどう金を徴収するんだよ?あほか