★累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ
前の税制調査会長やってた大阪大教授は、消費税じゃなく、
高額所得者の累進課税強化が正しいとしてそう言う答申を出そうとしていたね。
そしたら、それは都合が悪いと金持ち族の自民党議員が反発して
その税制調査会長は女性問題と官舎を借りていたとするスキャンダルで失脚させられた。
その前には、今の財務相やってる太田弘子は、その税制調査会長と一緒に累進課税強化が必要と
謳ってたくせにコロッと掌返して今度は消費税値上げだとw
’逆進性’の強い消費税を上げて貧乏人は死ねってか?
全くお太鼓持ちだなwwww
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/26(月) 14:21:06
2ゲト
消費税は貧乏人にも一律に負担になる’逆進性’という面を忘れてはいけないね。
いかにも社会保障に使うというきれいさを自民は演出しようとしているが、同じ財布に入ったら同じ。
法人税も上げるべき!
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/26(月) 15:07:22
法人税も累進課税できないかなあ?
会社は分割できるから難しいんだよなあ。
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/26(月) 15:28:27
大阪大大学院教授って本間正明氏のことですね
ま た 現 役 世 代 に 寄 生 す る 年 金 暮 ら し が ス レ 立 て か
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/26(月) 21:55:16
空前の大恐慌によってほぼ全ての企業がドミノ倒しのように倒産することだろう!
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/26(月) 23:58:09
本当に税制調査会って自民のいいなりだよな
金持ちは金を使わないから消費が冷え込む…。
月収10万のフリータA君は毎月8万円消費してます。(家賃4万、電気ガス水道電話2万、食費2万)
月収1000万の会社役員B様は毎月800万円消費するでしょうか?
いや、しません。多くともせいぜい100万でしょう。
それならば残り900万円を税金として徴収し、庶民に配った方が良いですよね?
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/27(火) 18:38:17
うぉぉぉ〜 凄いスレが立ってるなぁ
自民党税制の患部をえぐってるぞぉ
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/27(火) 23:29:18
えぐれえぐれw
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/28(水) 00:07:22
大雑把な区分で良いから法人税にも累進性欲しいな…
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/28(水) 09:30:41
>>12 それを避けて会社分割するのをどう抑えるかが問題だ
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/28(水) 22:30:43
だよね.....
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 10:51:10
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 20:26:54
金持ち優遇の自民党で有利になるのは国民のかなり少数派
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 20:28:00
税金を取るのではなく金を刷ればいい。
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 20:30:09
金持ちは冷遇されてるだろ。
ろくに税金払ってない貧乏人こそ優遇されている。
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 20:31:37
>>9 ひでえ発想だな。
まさに共産主義。
人のもの奪うこと考えないで自分で稼げよこのニート庶民が!!
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 20:31:48
最低限の生活費というものがあるから、
金持ちから税金を取ったのでいい。
資産税がいい。
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 20:33:25
20は共産主義者。
最低限の生活費くらい自分で稼げ。
まずはパチンコと酒やめろ。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 20:34:12
33 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/11/29(木) 00:12:57
貧乏人はどうせパチンコに金をつぎ込むんだから、税金で収入の
8割をうばうようにしろ
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 20:44:09
資産の1%を全員から税金として徴収しよう。
これで財政も少しは立て直せる。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 23:00:48
消費税より 法人税を増税しろ!!
そして累進課税強化だ!!!
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 23:04:08
省庁からも税金取るべきだ。
内閣、議員からも取るべきだ。
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 23:05:25
天下りからも天下り税とるべきだ。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 23:10:18
貧民からも税金を取るべきだ。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/29(木) 23:12:50
税金泥棒からも税金取るべきだ。
とりあえず50万以上の家電から50%
1000万以上の車から80%贅沢税をとることにする。
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/30(金) 01:26:05
欧米の消費税は食品は安く、他が高いんだってね。
日本もそういう考え欲しいよ。
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/01(土) 03:38:28
消費税なくせ| `Д´|ノ
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/01(土) 23:55:39
パチンコ税もいいと思う
どこにどう使われてるか分からない税は全部廃止します
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 15:07:25
35 :
シベリア鉄道:2007/12/02(日) 18:09:01
民主党のお陰で、絶対に暫定ガソリン税は廃止になります。
次の選挙は必ず民主党へ投票してください。
ガソリンだけでなく、物流費や物も安くなり物価が安定します。
36 :
シベリア鉄道:2007/12/02(日) 18:09:55
自民党の消費税増税
各国と比較して、一番安いとほざく!!!!!!!!!
だまされるな!!!
日本の税負担は世界一高い
〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。
アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%!
メキシコ :15%→0%!
オーストラリア :10%→0%!
フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19%→6%
ポルトガル;19%→5%
ドイツ ;17%→6%
■消費税22%の国より、日本人は高負担。
税収に占める消費税の各国比較
日本22.7% イギリス22.3% イタリア22.3% スウェーデン22.1%
日本のサラリーマンは、これに厚生年金(基礎部分と厚生部分)と社会保険料と
介護保険料を税金といわない徴収税=強制的に徴収されています。
また、間接税は膨大でガソリン税(暫定分も含め)や有料高速道路(各国の多くは無料)
書ききれない税金負担率です。
政府・マスゴミに騙されてはいけません!
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 23:53:51
シベリア鉄道さん、いいデータありがとう!!
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/03(月) 11:07:45
>>36 日本の消費税は世界一高いわけだ。
>税収に占める消費税の各国比較
>日本22.7% イギリス22.3% イタリア22.3% スウェーデン22.1%
道理で生活が苦しいわけだよ・・・・・・・・。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/03(月) 12:17:49
そうなんだよな、消費税について、外国と比較するときは、
徹底的に比較するべきなんだよ。
他の税金等(年金含む)、物価などと比較して、
議論しなければ意味がない。
NHKでやんないかな
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/03(月) 23:54:37
民放も企業はスポンサー様だから「法人税上げろ!」なんて議論はしないだろうしね。
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/04(火) 00:00:46
日本の一般会計80兆円、特別会計250兆円。
特別会計の財源は、なんたら料、とか、すべて”間接税”
それでなくても多い間接税を更に増やしてどうする。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/04(火) 23:44:53
イチローも日本に納税しろ!
43 :
無党派:2007/12/05(水) 13:48:57
1億円以上の資産を持っている日本人が140万人に達したと年初発表されていた。
日本の金融資産1560兆円に達した、って、おい1%強がほとんどの金融資産を
もってるってことじゃん。
金融資産税を導入すべし。海外に資産を逃がしても日本国籍であれば
納税させろ。
海外に逃げたら、国籍を剥奪しろ。
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/05(水) 21:41:47
↑
計算が違わないか?
>>38 ネットやっているような奴の生活が苦しいってどんだけw
他の国は消費税以外の税金もべらぼうに高いっての知らないのか?w
だから比率で日本とあまり変わらなくなるんだよw
イギリスなんてタバコ1箱約1000円w
高級車なんて税金1日約5000円らしいぜw
固定資産税も無茶苦茶高いって聞いたことがある。
言っておくが、ガソリン代金だってアメリカを除けば日本は先進国で一番安い部類だぜw
他の先進国行ったらびっくりするらしいぜw
46 :
無党派:2007/12/05(水) 22:27:39
ガソリン税は特定道路財源の一部です。5兆7700億の税収が毎年あります。
ガソリン税(揮発油税・地方道路譲与税)、石油ガス税、自動車重量税、軽油引取税、
自動車取得税です。
金額が一番多いのが、ガソリン税収、約5兆円です。そのうち25年間もの間、暫定的に
増税されている分が2兆5000億円分あります。
一般財源化議論は、5兆7700億で道路を整備して余った分を一般財源化しましょうと
いう生ぬるいもので、それすら官僚は拒否しています。
国土交通省は10年間で70兆円を道路整備に使うため、余らないという試算を
先日作りました。使い切る目的で作られた計画です。よって一般財源化論は
財源が余らないので、絵に描いた餅となります。
対策は、3月の年度末で暫定税率の期限が切れます。延長に民主党が反対
していますので、廃案となります。本来は他の目的に使うのが良いのですが
無駄に使われるくらいなら、2兆5000億は国民に還元されるべきです。
47 :
無党派:2007/12/05(水) 22:28:56
大蔵省の印刷局というのが、独立行政法人国立印刷局とされたのは
記憶に新しいが、仕事は紙幣や切手政府刊行物(官報)などの発行。
問題は大蔵省が資産を分散して隠れ蓑に使っている点。
大蔵省に属する資産を譲渡して印刷局は不動産活動を行っている。
併せて保養所や研修所も譲渡されているが、それ以上の資産が東京駅〜神田駅
の間に6000坪も譲渡され営業益を上げている。
売却すれば6000坪×5000万円=3000億の評価額が本来国庫に入るべきものである。
もし今、売却しても独立法人のものになる。また運用益も独立法人の益として計上されている。
また、多くの大蔵省の天下りを受け入れているので、運用益などは天下りなどに
大金が渡っている。
たった一つの天下りでこの状況である。何十兆円という国民の資産が分散され
隠されて、合法的に食いつぶされている。
48 :
無党派:2007/12/05(水) 22:32:49
公務員の共済保険は年間2兆円以上の税金が投入され、維持されている。
公務員が加入する共済年金には、「追加費用」という名目で、年約2兆円もの税財源が
つぎ込まれている。このことが、年金の“官民格差”の大きな原因になっている。
共済年金には「職域相当部分」と呼ばれる上積み年金があり、会社員の厚生年金に相当
する部分のほかに月2万円程度を受け取れる。
また、何人の加入者で1人の受給者を支えているか(「年金扶養比率」という)を見ると、
厚生年金が3・17人で1人なのに対し、国共済は1・81人、地共済は2・16人でそれ
ぞれ1人を支えており、共済年金のほうが厳しい状況にある。それなのに厚生年金より恵ま
れた給付を維持でき、しかも地共済は保険料率が厚生年金より低いのは、追加費用があるからだ。
これは、来年度から全額2兆円カットして良いんではないか?
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/06(木) 10:05:15
∧∧
(,,゚Д゚) ヨイショ....
/ つ〜⌒ヽ
( (';; _, ...,,)
∪,)....´;;;,,,..(ヽ
(::::::ノ⌒)_ヽ)
 ̄
∩⌒>⌒ヽ ゴソゴソ
/(';; _, ...,,)
( ,)...´;;;,,,..(ヽ
U(::::::ノ⌒)_ヽ)
∧∧
/(*゚Д゚) フトンサイコー
/ У~ヽ
(__ノ、__)
_ カタカタカタ
.//|:| /'∧
| |..|.| (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
 ̄ll ]-、と/~ ノ )
 ̄ ̄ ̄|(_ ( ,_)
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/06(木) 10:11:07
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/06(木) 23:34:39
??
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/06(木) 23:50:14
なぜ金が無い者がパチンコにのめりこむのか?金が欲しいからだろ。
負けるつもりでパチンコする馬鹿はいない。
結果として負けることはあっても所持金を少しでも増やしたいから
ギャンブルに走る。負け分が北朝鮮に流れることがわかっていても。
「景気が悪くなると博打が流行る」とは昔から言われていたことだ。
金持ちにもパチンコや競馬の好きな人は少なくない。ただ彼らの場合
金があるからギャンブルはただの遊びにすぎない。
つまり必死にならない。
そういうこと。パチンコ潰したかったら全体の景気を底上げしなきゃ。
>>48 厚生年金がそうだったように
共済もいらない建物の公共事業に使おうぜ
景気は良くなるし2兆円はカットできるし一石二鳥じゃまいか
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/07(金) 00:19:56
>>30 何言ってんだ。昭和にやってた物品税ってやつは欧州以上だったぞ。
宝石、毛皮、電化製品、ゴルフクラブとかにかかってた。
紅茶とかコーヒーには5%と低めだったみたいだが
高級車なんかは最高23%(一説には50%)だった。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/11(火) 00:36:37
NHKのワーキングプア見たかい?
これを見れば逆進性の強い消費税など上げる気にならないはずだ。
人間らしい心があればの話だが。
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/11(火) 03:03:24
>>19 馬鹿発見。
消費税が上がれば生活費の負担が増えるから庶民は節約する。
買い物をしてもらえなくなるから企業の売上は落ちる。
人件費を含む経費を削減せざるをえなくなる。
そして給料が下がりリストラされるわけだがそれでいいのか?
働いてる奴はそれがイヤだから消費税に反対するんだよ。
わかったかい?ニート君。
逆に消費税を廃止して累進を上げるとどうなるか?
庶民は今までと同レベルの生活をするだけでお金が5%余る。
余ったお金で買い物ができる。すると企業の売り上げアップ。
売り上げが上がれば儲けも増える。
しかしそこに高くなった所得税がかかる。
税金で取られるくらいなら経費で使ったほうが企業にとって得。
取引先の売り上げアップ。従業員の給料も上がる。
上がった給料でさらに欲しい物が買えるようになる。
買ってもらった企業は・・・
と こうなる。ルーズベルト税制とか言うらしい。
これがあったから昭和の日本に奇跡と呼ばれた経済成長があった。
現役世代にとってもこっちの方がいいと思わんか?
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/11(火) 05:19:11
所得税と法人税間違えてるぞ
>>56 じゃあ現在他のアジア諸国の経済成長はなんなんだ?
法人税安いぞ!
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/11(火) 23:14:58
>>58 そりゃ資源が欲しい他国からの金が流れ込んでくるからだよ。
日本のような加工業は輸入が必要だからああはいかんがな。
>>59 理解できないとしたら馬鹿杉。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/11(火) 23:28:51
>>56 >庶民は今までと同レベルの生活をするだけでお金が5%余る。
>余ったお金で買い物ができる。すると企業の売り上げアップ。
貧困層の5%程度の消費増など付加価値の低い 食料品などの
消費に回るだけで経済への波及効果は乏しい。
経済への波及効果を勘案するなら、高付加価値貧や投資に回る
富裕層の可処分所得を増やすほうが正解。
>税金で取られるくらいなら経費で使ったほうが企業にとって得。
>取引先の売り上げアップ。従業員の給料も上がる。
税金でとられるくらいなら・・・という発想なら、従業員の給料に回すより
設備投資にまわすでしょ。経費が増えるだけなら、単なる低収益企業で
市場での評価は低くなり、経営陣は無能とのレッテルを貼られるだけ。
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/11(火) 23:37:28
>>61 富裕層の可処分所得はさんざん増やしたが何の効果も無かったな。
そもそも富裕層てのは欲しいもの買っても余るだけの金があるから
富裕層って言うんだろうが。
庶民の5%消費増がどれほどのものかわからんのか。アホなの?
べつに設備投資だって仕事が回るんだろ。結構なことじゃないか。
ヒマで潰れそうな設備会社が立ち直るきっかけになるかもな。
忙しくなったのに従業員の待遇を据え置くような企業なんか
市場での評価が低くなって当然だろ。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/11(火) 23:51:15
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/11(火) 23:55:42
>>63 そんで?それで消費税以前より税収増えた?
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/11(火) 23:58:18
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/12(水) 00:00:08
消費税以前より増やす必要はない。
そんなことしたら大きな政府になってしまう。
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/12(水) 00:04:02
>>66 もちろん、大きな政府にする必要はありませんよ。
じゃ、構造改革路線に賛成ということでおk?
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/12(水) 00:07:39
>>65 ?いくらになってるって?
>>66 消費税以前と比べて借金がどのくらい増えてるか知らないの?
踏み倒すつもりなのか?
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/12(水) 00:15:29
>>68 一般会計における税収は消費税導入の前年度である昭和63年で46.8兆円。
平成19年度の予算額ベースでは53.5兆円。
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/12(水) 00:16:48
>>62 つーか、設備投資と「ヒマで潰れそうな設備会社」は
たぶん全然関係ないなw
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/12(水) 00:19:52
>>68 アメリカのせいで増えたんだから、アメリカ国債売って払えばいいだろ。
ヒラリーが大統領になったら発動すべきだ。
あの女の夫がやったことなんだから。
そうすればアメリカは恐慌になってヒラリーは自殺に追い込まれる。
いい気味だ。
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/12(水) 00:26:42
>>69 ん?消費税って平成元年取ってたか?
前年の売り上げで計算するんじゃなかったっけ?
まあそれでもいいか。
法人税やら庶民に回った分何やらで富裕層の可処分所得
だけじゃないからあまり参考にならんな。
本当に富裕層の可処分所得のおかげならもっと早くに
もっと大きな効果があっただろうしな。
>>70 ん?そもそも最初に
>取引先の売り上げアップ。
って書いてるぞ。
潰れそうかどうかは別としてタダでやってくれる設備屋は
いないと思うがな。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/12(水) 00:29:58
>>72 はぁ?
アメリカにやったこと考えれば日本政府が逆切れして報復するのは当然だろ。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/12(水) 00:33:57
>>74 別に逆ギレだの報復だのしなくても普通に権利を主張すりゃいい。
ただ聞いてくれるかどうかだが・・・
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/12(水) 00:35:11
そこでアメリカ国債売却という反撃ですよ。
アメリカは没落して超大国の地位を失うでしょう。
77 :
無党派:2007/12/12(水) 09:26:17
海外、食料品の消費税は0%!
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。
アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%! メキシコ :15%→0%! オーストラリア :10% →0%!
フランス :19.6%→5.5% オランダ :19% →6% ポルトガル;19%→5%
ドイツ ;17% →6%
【以下必見!!!】
■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。
税収に占める消費税の各国比較
日本22.7% イギリス22.3% イタリア22.3% スウェーデン22.1%
■消費税を原料〜製造〜流通〜物流〜小売までかけているのは、日本だけです。
海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。
雪だるま式に負担の掛かる欠陥税制だから現状の5%でも税収に占める
消費税の割合はヨーロッパ諸国と同等になっている。
特別会計の多くが間接税(年金も強制だから含む)で純粋に200兆円以上の間接税があります。一般税収の3倍以上です。
日本のGDPは500兆円で一般会計56兆(税収)+24兆(国債)+特別会計(間接税)=280兆円 実に56%で44%の可処分所得しかありません。
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/12(水) 12:39:31
>>77 なるほど!やっぱり累進課税強化と法人税UPがいいよな
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/13(木) 04:12:46
>>61が言うような従業員の給料よりも設備投資だって
会社に友達が勤めてたの思い出したわ。
仕事が忙しくなってるのに設備投資にばっか金使って
給料はほとんど上がらなかったから仕事のデキる人は
どんどん他所に引きぬかれて会社回らなくなったらしい。
求人しても見劣りする待遇じゃ誰も来なくって負担だけ
増えていくからみんなで辞めようって話になってやっと
給料が少しはマシになったそうだ。
>経営陣は無能とのレッテルを貼られるだけ。
会社回らなくする
>>61が無能。
>>77 特別会計予算200兆円以上が全部税収によるものだと思い込んでいるのかよw
本気でそんなに税収があると思い込んでいる
>>77の頭の悪さに乾杯w
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/14(金) 09:39:09
_ ∩
( ゚∀゚)彡消費税なくせ!
⊂彡
83 :
無党派:2007/12/14(金) 22:56:13
>>81 レスが遅くなって申し訳ない。
君の低脳さに乾杯♪
一般会計=直接税=60兆円弱
特別会計=間接税=200兆円
みなさん、直接税の3倍以上を間接税で取られてますよー
(サラリーマンは厚生年金や保険も強制だから、間接税といっても
良いよね)
俺は、年間厚生年金と健康保険と介護保険で90万以上払っている。
会社も俺の厚生年金を55万払っている。
ガソリン税は20万以上払っていることになる。車検や維持費など車で(9種類の税金)結構払っているよ。
高速道路・空港使用料・駐車場代パスポート・登記などムチャクチャな数の特殊法人の数があり、皆が知らないうちに
特殊法人へ払っているのさ。俺的には、200万は優に払っている。
【あなたの身近に知らないうちに潜む特別会計徴収税】知らないうちに払っていますよー
企業 国有林野事業特別会計 保険事業 地震再保険特別会計 船員保険特別会計 年金特別会計 労働保険特別会計
農業共済再保険特別会計 森林保険特別会計 漁船再保険及漁業共済保険特別会計 貿易再保険特別会計 公共事業
国営土地改良事業特別会計 道路整備特別会計 治水特別会計 港湾整備特別会計 空港整備特別会計 行政的事業
登記特別会計 特定国有財産整備特別会計 国立高度専門医療センター特別会計 食料安定供給特別会計 特許特別会計
自動車検査登録特別会計 自動車損害賠償保障事業特別会計 融資事業 産業投資特別会計 都市開発資金融通特別会計
財政融資資金特別会計 外国為替資金特別会計 交付税及び譲与税配付金特別会計 国債整理基金特別会計 エネルギー対策特別会計
あと地方公共団体毎にもある 例えば東京では
特別区財政調整 地方消費税清算 小笠原諸島生活再建資金 母子福祉貸付資金 心身障害者扶養年金 中小企業設備導入等資金
農業改良資金助成 林業・木材産業改善資金助成 沿岸漁業改善資金助成 と場 都営住宅等事業 都営住宅等保証金 都市開発資金
用地 公債費 多摩ニュータウン事業 臨海都市基盤整備事業
独立行政法人福祉医療機構 独立行政法人国立病院機構 こうゆうところへも、行かないか? 特殊法人へ払っているだろ・・・
84 :
無党派:2007/12/14(金) 23:24:02
特別会計は非常にわかりにくく、官僚が報告しない部分も多い。
関税も輸入物すべてに掛かっているから、莫大な金額。たばこ特別税も特別会計
酒税も大きい。嗜好品は宅に税率が高く専売会計と言う。アルコールはアルコール専売事業特別会計という。専売事業特別会計に
は、公共料金なども含まれる。飲料水供給施設事業特別会計. 農業集落排水事業特別会計、介護保険特別会計、国立学校特別会計
などそもそも書ききれるわけがないのだが、国と地方などそれぞれに存在する。
郵貯や簡保は民営化されたが、あらゆるものに間接税が掛かっている。国民にも企業にも!
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/15(土) 10:02:04
累進課税強化しろ
>>83-84 よお、おバカちゃんw
重複を除いた会計額は175兆円だ。
これだけでもうお前が嘘ついているのがわかる。
公債や積立金や内部留保や利子収入など、間接税によらない収入もある。
つまり、数十兆円分の年金積立金も含まれていることになる。
年金も支払っている世代が単純に8000万人としよう。
一人平均は月4万としよう。女性はパートが多いからこのくらいが適正だろう。
単純に一人平均年50万としよう。すると、たった40兆円だ。
実際は年金支払わない人も多いから現実はもっと少ない。
タバコも年間2000億本しか吸わないから2兆円もいかない。
ガソリンなども年間6兆円程度。その他全部合わせても10兆円ぐらい。
健康保険も支払っている人が8000万と過程して一人年間20万だとしても16兆円。
介護保険も単純にその程度と課程しても計32兆円だか、実際はもっと少ないだろう。
酒税なんて1兆円程度。
負担が大きいのはこれぐらいだ。その他の費用なんてたかが知れている。
これら合計しても80兆円ぐらい。しかも一般会計からの負担もあるから
お前の言うところの間接税は更に少ない。
ちなみに自動車の輸入関税はゼロだw
87 :
無党派:2007/12/16(日) 15:14:57
年金は強制だから間接税だろと言っている。
国債発行は税金ではないのか?
自動車以外の関税はなぜ指摘しない?
特別会計に一般会計から繰り入れている金額は?
それにより一般会計が欠損してさらに国債発行
国債の利息で年間10兆以上。
これらは間接税と言える
特別会計は膨大な数があって、一つ一つは微税だが
積み重なって膨大な金額になっている。
反論できないと支離滅裂だなw
あちこちの掲示板でコピペ張り付けることしか能のない馬鹿は自分の言葉ではまともに反論できないらしいw
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/17(月) 12:05:24
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/17(月) 13:56:12
>>89 政府の借金が減ったからといって納税者の負担も軽くなるとは限らない。
証券優遇税制を今この時期に20%に戻したら誰も株なんか買わなくなり再び金融パニック起きて大型倒産して失業率30%UPするからな!
そればかりじゃなくトヨタや新日鉄も中国やミタルやスティールのハゲタカに買収されて技術だけ盗まれてやっぱり失業者続出なんだからな!
>>91 みんな自分で自分の首をしめて苦しみたいんでしょ
日本人は不幸を自慢する特異な民族だから
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/18(火) 00:33:08
>>91 それより原油などの先物市場で新規買いの税金は高く、新規売りは安くしたらいいと思わないか?w
あ、決済は同じねw
94 :
無党派:2007/12/19(水) 12:26:32
公益法人などとは言っても実態は天下りと関係者だけの利益を追求した団体がほとんどで、
残りは税金対策の幽霊事業者と考えて間違いない
「警察」でたどってみると、「社団法人全国警備業協会」というのがある
免許更新時、おばちゃんに無理矢理会費を強奪されることで有名な「財団法人全日本交通安全協会」
公益法人は単に税金をたかっているだけに止まらず、自力でも徴収していることがわかる。
約4兆886億円(※中央省庁関係のみ)はあくまでも税金からかすめ取った金額であり、関連企業から恐喝している分
や国民から強制的に徴収している分を合わせると、国民の被害額は10兆円を超えるものと思われる。
※地方にも公益法人があります。24,893法人数 約60万人 その他政府直轄独立行政法人 102法人 13万人
一人あたり2億円配分されていることになるが実際の天下りの取り分は1億円平均だろう。(年間)
財団法人全日本交通安全協会」のようなリッチそうな法人は自身で稼いだ分も退職金に上乗せされる
だろうし、「社団法人全国警備業協会」の場合は次に警備会社に再就職したとき、見返りが期待できるだろう。
社団法人全日本ダンス協会連合会」などという公益法人もある。何故かこれも警察系である。
警察系で一番美味しいのは、「財団法人競艇保安協会」だろう。
これはあくまでも中央省である。役人は地方にも存在する。地方公務員の数は中央の3倍である。勿論彼らも天下る。
つまり地方の分も入れると、無駄遣いされる税金は17兆円。(独法・公益)関連して負担させられている国民の被害額は
40兆円程度に及ぶと考えられる。
平成19年度の日本国の国家予算は総額で82兆円である。中央役人の天下り分(4兆円)だけで国家予算の
5%を占めているのである。地方分も入れると20%、全部無駄金である。この20%はこれだけで完結して
いるわけではなく、あくまでも補助金だけの数値である。関連支出を考えると、怖ろしい数値が出てくるものと思われる。
>>93 それいいなw
物価が上がらなくていいかも。
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/20(木) 23:55:25
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )金持ちばっかり優遇ひどいね!
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/21(金) 08:55:44
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )貧民って逆恨みばかりしてひどいね!
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )貧民の僻み妬み嫉みたかり根性はひどいね!
99 :
無党派:2007/12/21(金) 15:54:12
法人税の現在の平均税率製(一律30%)から米国のように超過累進課税制に改め
れば4兆円から5兆円は増収になる。
100 :
無党派:2007/12/21(金) 15:54:52
【以下必見!!!】
■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。
税収に占める消費税の各国比較
日本22.7% イギリス22.3% イタリア22.3% スウェーデン22.1%
■消費税を原料〜製造〜流通〜物流〜小売までかけているのは、日本だけです。
海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。
雪だるま式に負担の掛かる欠陥税制だから現状の5%でも税収に占める
消費税の割合はヨーロッパ諸国と同等になっている。
日本のサラリーマンは、これに厚生年金(基礎部分と厚生部分)と社会保険料と
介護保険料を税金といわない徴収税=強制的に徴収されています。
また、間接税は膨大で道路特定財源や(暫定分も含め)や空港や駐車場・有料高速道路(各国の多くは無料)
パスポート、労働保険等保険関係、車検、自賠責、登記関係、交付関係、贈与関係などなど書ききれない税金
負担率です。 特別会計の多くが間接税(年金も強制だから含む)で純粋に200兆円以上の間接税があります。一般税収の3倍以上です。
日本のGDPは500兆円で一般会計56兆(税収)+24兆(国債)+特別会計(間接税)=280兆円 実に56%で44%の可処分所得しかありません。
欧州より低い消費税率と言い方は暴論、まやかしの類です。税金は国によって直接・間接税の比率が伝統的
に決まっているのであり、他国と比較できるものではありません。他国における消費税は品目によりパーセ
ントが決められ免税品目もある筈です。相続税の無い国もあります。徴税能力が低い国、アングラ経済の比率
が高い国は消費税に頼る傾向が強いともいえます。
>>100 消費税を原料〜製造〜流通〜物流〜小売までかけているのは、日本だけです。
が事実なら、消費税による税収が約25兆円ないとおかしいよなw
そして、そんなにあちこちで消費税かけているのになんで日本の物価は先進国で一番安いのかなw
102 :
ジーコ:2007/12/21(金) 22:17:51
パチンコを違法賭博として全店閉鎖すればめっちゃ景気良くなると思います。
隣の韓国では法律で禁止されてすでに無くなってます。
30兆円が市場に出回れば景気が良くなるのは間違いないと思います。
ただ警察やヤクザのような甘い汁を吸っている人は猛反対すると思いますが・・・
競馬に走るだけだろw
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/22(土) 23:35:22
はははw
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/23(日) 02:22:35
おまいらとりあえず「ルーズベルト税制」でググれ。
>>101 >>100はデムパコピペ厨
いろんな板でデムパコピペを貼り付けて民主党を応援している工作員
>>103 競馬なら自治体の収支改善に貢献する。
いいことじゃないか。
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/25(火) 00:11:39
ルーズベルト税制 参考になりました
金持ちいじめをやったフランスと金持ち優遇をやったイギリスがどうなったかを
知ってればわかるよな?ルーズベルト税制w大昔の石器時代を例に出すなよw
ニートいじめをやれば景気は良くなる
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/26(水) 12:43:03
ニートをいじめようがいじめまいが景気に無関係。
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/26(水) 12:46:21
累進課税よりも消費税の方が正しい。税収を確保するなら。
累進課税を支持する奴らは経済を印象でしか判断できない低能。
>>112 違うね。
累進支持者は基地外嫉妬超馬鹿塵芥糞野労。
基地外嫉妬超馬鹿塵芥糞野労と基地外ニート超馬鹿塵芥糞野労は
絶滅させたほうがいいな
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/26(水) 23:57:36
本当は格差なんて気にしてない、悪の枢軸自民党のスパイがいるなw
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/27(木) 02:43:12
累進課税を支持するのが嫉妬?馬鹿だろ。
客が金持ってないのに金持ちでいられるかよ。
自分の足場支えてもらってるのが見えないのか?
客が増えれば税率が上がっても儲かるんだよ。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/27(木) 02:54:14
>>109 イギリスが斜陽だってのは知ってる。
大昔の石器時代?昭和から20年も経ってないぜ。
>>116 何寝言言ってるんだ?w
金持ちから略奪するための屁理屈だけはご立派だなw
>>117 イギリスが斜陽ってw
世間知らずもはなはだしいぜw
金持ちから略奪する貧乏人と
親から略奪するニートは絶滅させたほうがいいな
嫉妬はこの世のすべてを破壊する!
>>120 嫉妬と不労はこの世のすべてを破壊するよな!
不労所得の否定は金利の否定だなw
貧乏人は住宅ローンすら組めずに永遠に賃貸で終わるなw
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 09:52:41
不労所得の否定は社会保障の否定だなw
貧乏人は高い医療費・教育費・そのほか生活費を払い永遠に貧乏で終わるなw
>イギリスが斜陽ってw
イギリスは完全に終わりました。実態は北朝鮮です。
>>122-123 はあ?不労所得は金持ちを含む普通の人にとって副収入なんだよ。
憲法に書かれている勤労の義務を果たさず、
一人当たりのGDPを下げる原因になっているニートは貧乏人とともに死ぬべき。
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 18:49:41
>>125 社会の底辺の人間が偉そうにニート貧民たたいてんじゃねえ
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 19:03:41
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 19:28:37
基地外のニートと貧乏人が争っているようにしか見えないが
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 01:37:12
法人税をうんと取ればいい。それだけだよ
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 04:14:05
>>118 寝言言ってるのはおまえだよ。
金持ちから略奪?庶民から略奪してるのが金持ちだろ。
消費者が減っても金持ちが金持ちでいられる理屈ってやつが
本当にあるんなら言ってみろよ。wwwww
イギリスは斜陽だ。
ワーキングプア対策しなきゃならんのに税収が足りないって
この前NHKでやってたが見てないのか?
それともただのネタなのか?低脳なのは間違いないようだが。
>>131 よく言うぜw
お前の主張は金持ちの否定、すなわち資本主義の否定だなw
労働者の労働力を使って自分が金持ちになる商行為ができるからこそ
経営者は頑張れるのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嫉妬貧乏人共産主義者馬鹿左翼君w
イギリスのどこが斜陽だよw
世間知らずもはなはだしいw
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/01(火) 22:07:55
>>132 気づいてないようだが 違うな。
客は金持ってないと客になれないぜ。つまり商行為が成立しない。
自分が金持ちになるためにがんばってるならなおのことだ。
だから経営者は客を増やすことに必死になるものだぜ。
金持ちの否定を主張してるのはお前だよ。
おまえが商行為って言うなよ。ギャグなのか?
本気で言ってるとしたらつける薬が無いな。
この前から必死で書いてるが何が嫉妬なんだ?
その理屈だと暴力を禁じる法律は青瓢箪の嫉妬でできたんだろうな?www
イギリスとフランスがどうなったって言いたいのか具体的に書けよ。
笑ってやるから。
>>133 おやおやwもはや屁理屈以外のなにものでもないなw
金持ちから略奪して貧乏人に配れという愚かな発想w
なぜ他の国が累進を緩和して相続税を廃止していっているのかわからんのか?w
相続税がなく累進課税もないスイスで商行為が無くなったか?w
相続税を廃止して人頭税を導入したロシアで商行為が無くなったか?w
俺が金持ちを否定してるって?ギャグかよw
お前こそ金持ちをいじめて楽しんでる馬鹿だろw
金持ちの多い国の貧乏人の方が、金持ちの少ない国の貧乏人より豊かという現実w
金持ちが増えれば貧乏人の雇用も増えて人件費も上がる。
こんな簡単な理屈がわからない馬鹿とはねw
金持ちから略奪するための理屈を考えている暇があったら金持ちになる努力を少しはしなw
わかったかい?嫉妬している貧乏人w
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 01:53:16
まあ政治家に何言っても体制変わる見込みなんて無いし、
いざとなったらころしてでもうばいとるでいいんじゃねえの。
窮鼠猫を噛むって言うしな。窮するまでは何もできないよ。
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 02:07:18
ある程度は金持ちから取って貧乏人に配らないと本当に革命が起こるから。
累進課税強化しろ!
累進課税強化しろ!!
累進課税強化しろ!!!
累進課税強化しろ!!!!
革命もそうだが、呪われしものどもが金持ちだ。
永遠に陽にあたることなき地獄の悪霊どもよ、
超能力者よ、
総力を結集して金持ちを呪うのだ!!!!!
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 10:28:20
>>138 平均金融資産1500万の分母は?総人口なのか?
であったとしても、わずかのひとがそれを独り占めしているはずだ。
まったく、フェアでないではないか。
その日のわずかなカネがないために冷房ができず脳出血で
逝ってしまった・・・・。
永遠に陽にあたることがなかった我が怨霊どもよ、
金持ちを呪うのだ!!!!
累進課税強化しろ!
累進課税強化しろ!!
累進課税強化しろ!!!
累進課税強化しろ!!!!
米国でさえも、法人税が累進制になっているが。
日本の法人税が累進制になっていないのはなぜなのか!!
悪徳企業と結託した悪徳政治でないのか!!!
>>139 うぅーーー
あの日、もしカネが少しでもあれば、冷房ができていた。
累進課税強化しろ!
累進課税強化しろ!!
累進課税強化しろ!!!
累進課税強化しろ!!!!
>>134 現代でも、意外とよくいる奴隷は借金奴隷だ。
金融資本家の借金奴隷がさらに金融資本家を太らせていく
という構図が目に浮かんで来るな。
累進課税強化しろ!
累進課税強化しろ!!
累進課税強化しろ!!!
累進課税強化しろ!!!!
実際には、闇金融のようなものによって借金奴隷となっている人は多い。
金融資本家の直接・間接の所有物である借金奴隷がさらに
金融資本家を太らせていく。
拡大再生産された借金奴隷がまた
金融資本家を太らせていく。
このことの循環によって、金融資本家は全く労働をしないで、
莫大な富を容易に得られる。
だから、
累進課税を強化しなければならないのだ。
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 16:29:24
>>144 「だから」が全くつながらないわけだがw?
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/03(木) 22:38:57
>>134 どうしようもない馬鹿だな。やっぱつける薬が無いわ。
屁理屈こねてるのは自分だってことにすら気づかないか。
何も買わずに生活できるわけ無いだろ。だから商行為は無くならない。
ただし減少はするだろう。人頭税がどんな制度か知ってるか?
人頭税でググれ。すばらしい制度だって言ってる奴はほとんどいないぜ。
俺は経営者側だ。
客が増やせるなら所得税が高くなっても平気だぜ。
客が減るようじゃ所得税がタダでもちっとも嬉しくねえな。
普通に仕事してりゃ誰でもわかる話なんだがな。
お前が言ってることはニートの寝言だよ。
>金持ちの多い国の貧乏人の方が、金持ちの少ない国の貧乏人より豊か
そうだな。昭和の日本がそうだった。
>金持ちが増えれば貧乏人の雇用も増えて人件費も上がる
これも確かにそうだが貧乏人が増えればて人件費は下がる。
まあ低脳には難しすぎる話だったか。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 11:40:05
理想を言えば金持ち優遇以前に貧困層でも負担できる程度に全体的に
税金を下げるのが一番なんだけどね。そうすれば一律課税でも問題なし。
あとは、世界の富裕層をどう日本に取り込むかだ。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 11:59:04
ドルが暴落すれば円も下がるが相対的に円高になるだろうから、
日本は産業国としては苦しくなるだろう。投資で世界中から
配当をもらってそれでエネルギーや食料を輸入するのが
好ましい。という訳で、投資減税だな。国内に投資していても
仕方がないだろう。
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 12:40:02
1500兆円の金融資産が日本にある限り、新たに赤字国債を大量発行して景気浮揚というわけには
国際政治上許されない。なので、1500兆円を市場に吐き出させる税制改革が有識者や与野党が議論しているわけですよ。
累進強化や資産課税とか累進消費税はそのうちの1つです。
先頃はドイツも消費税が上げるのと引き換えに高額所得者の課税も強化されましたから、
日本もこのようなバーター取引的に上げてゆくでしょうね。
今後の政局を考えると逆進性が考慮されたものとなるでしょうね。少なくとも野党が勝てば。
アイディアのない金持ちに金持たせといてもちっとも有効利用できない。資本主義が機能してない。
ラビバトラじゃないけど資本主義がやばそうだからこうゆう流れなのでしょうね。
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 12:44:40
1500兆円の個人資産が海外に投資されれば、円売り圧力で
円安になって輸出産業も伸びる。海外からの配当でエネルギーも
食料も買える。日本の生きる道はこれだろ。
>アイディアのない金持ちに金持たせといてもちっとも有効利用できない。
遺産相続したやつならその可能性があるが、
自ら金持ちになったんならアイデア無くして金持ちにはならないだろ。
馬鹿丸出しの意見だな。
資本主義にしても社会主義にしても社会が壊れる共通の原因は
階級の固定化や誰かが特権を持っていたりする不公平感を庶民
が持つことだよ。
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 12:47:45
>>148 世界の富裕層なんかあてにするなよ。
全体的に税金を下げるとただでさえ足りない税収が下がる。
それじゃインフラの整備もままならない。
所得税や法人税の税率を下げると人件費を含む経費が節約されがちだ。
経費も使ってもらう側にとっての収入なのは言うまでもないだろう。
税金が下がっても収入が減っては意味が無い。
貧しい人が増えると少子化は進むし犯罪も増える。
そんな国に来たがる富裕層がいると思うか?
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 12:50:40
国か金を使うより個人が金を使ったほうがいいだろう。
インフラは必要だがもう需要は一巡しているんじゃないか。
>>147 ようするにお前が貧乏経営者だというのはよくわかったw
略奪することしか脳のない嫉妬低脳馬鹿には理解できないんだろうなw
しかしスイスは相続税がなく人頭税なのに豊かだなw
>>153 低脳君w
インフラの整備はもう十分だろw
これ以上インフラ増やしても費用対効果は薄いw
へたすればマイナスになりかねないw
低脳嫉妬馬鹿には理解できない話かw
累進課税を強化するべきだ!!
実際には、世の中には、たとえいつの時代であろうとも、
闇金融のようなものによって借金奴隷状態の生活となっている人は実に多い。
金融資本家は、直接的に、あるいは間接的に、この闇金融のようなものを
その手先として使うこととなる。
金融資本家の直接・間接の所有物である借金奴隷の労働がさらに
金融資本家を太らせていく。
拡大再生産された借金奴隷がまた
金融資本家を太らせていく。
こうやって、拡大再生産されていく借金奴隷が
金融資本家をどんどん太らせていく。
この悪循環によって、金融資本家が莫大な富を容易に得られる。
この悪循環は、さらに拡大再生産されていく。
累進課税を強化することが正しい。
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
累進課税を廃止しろ!!
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 16:08:14
>>153 でも富裕層の囲い込みは大事だと思うがな。
絶対的な資産が日本に溜め込めれば税率が低くても税収としては増えるわけだし。
出来る出来ないは別にしろ課税できる絶対量が少なくては増税しても
やはり焼け石になってしまうんじゃないかな?
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 16:14:17
富裕層は日本には住まなくなるw
少なくとも住民票はおかないw
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 16:24:23
フラットタックスにして富裕層向けの産業を発達させたほうがいいだろう。
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 16:51:49
アメリカを代表する富裕層向けの産業というのが、終末医療での
高額医療と離婚(と若い妻との再婚)だそうだな。日本にも
広まるかな?
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 21:31:26
他の板から天災。
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 19:26:51
ロシアのフラットタックス導入による税収の増加状況
Rubles USD
(million Rubles/USD)
2000 174302,0 6225
2001 255565,2 9127 +47%
2002 357838,3 12780 +40%
2003 455254,9 16259 +27%
2004 574100,0 20504 +26%
2001~2004 平均増加 +35%
一応一定の効果は得られてるみたいだな。
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/04(金) 21:37:39
消費税が欲しいなら税務署が自分で取ってこいよ。
なんで業者に取らせるんだ?
しかも取れなければ自腹を切れという。手数料はなしでだ。
こんなデタラメがどうしてまかり通る????
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/07(月) 09:23:30
食品の消費税だけは廃止して欲しい。
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/07(月) 09:28:33
最近は在日共産主義者がワラワラ沸いてるな
北朝鮮に帰れよ!貧乏人キモいんだよ
少しは努力しろ
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 10:04:32
格差社会増長させたいのかよ
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 10:32:53
格差社会は社共のプロパガンダ用語
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 10:33:32
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 10:33:58
医療保険は自己責任が原則だと思いませんか?
自分で払って、何かあったら給付を受ける。民間の保険はそうなってるし、
それが保険というものです。収入が少なくてもそれなりに払うのは当たり前です。
だから、今の定率制でも貧乏人は十分に優遇されているのです。
これ以上何を求めるのですか?
自称貧困層が、若いころに貯蓄努力をせずに使ってしまったのに、歳をとったら人に頼る(政府を通じてほかの人から奪う)のはおかしいと思います。
保険は本来は定額制が正しいはず。税ではないのですから。民間の保険は収入に関係なく払い込み額は一定です。これが正しいあり方です。
そもそも、日本人本来の美徳である貯蓄が行われなくなったのが、いわゆる格差の最大の原因ではないでしょうか。お金がないといいつつ、パチンコ、携帯電話、スナックなどで
無駄遣いする人がいかに多いことか。
高齢者は金がないといいますが、最初から年寄りだったわけではありません。
老後に備えて貯金をしておく、入院に備えて民間の保険に入っておく。それは当然のことなのに、今金がないからといってなんでも他の人に
頼るという態度は間違いだと思います。そんなことを認めたら、若いころ無駄遣いする人間ばかりになります。
どうしても国営で手厚くカバーするなら、無駄遣いした人に負担させるためにパチンコやタバコ、酒などに重い間接税を課し、
浪費した人が払うようにしなくてはいけません。そうでないと、まじめに勤労と貯蓄に励んだ人間が馬鹿を見ます。浪費者が努力家にたかる(国家を通じて奪う)ような制度は日本を怠け者の国にしてしまうので許されません。
>>162 ロシアは信じられないほどの好景気だから、それも考えないといけない
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 18:52:28
>>155 まだ嫉妬嫉妬言ってるのか。馬鹿のひとつ覚えか。www
何が嫉妬だ。税収が下がる施策を批判してるだけだぜ。
日本で下がってる以上外国がどうかなんて参考にはならん。
資源も地理も歴史も国民性も全然違うのに同じやり方が通用する
わけがないだろ。よほど単細胞なんだな。www
おまえ狂牛病でスポンジ脳だろ。
消費税が上がれば国内の経営者はみんな売り上げダウンを覚悟する。
ウソだと思ったらおまえんとこの社長に「消費税が上がっても
わが社の売り上げには影響しませんよね」って言ってみろよ。
たぶんどっかに飛ばされる。
俺なら「こんな馬鹿採用したのは誰だ!」って人事課に怒鳴り込むぜ。
インフラって永久に傷まないとでも思ってるのか?
災害で破損したりするんだぜ。そうでなくても経年劣化するのに。
まあ理解できないのは低脳の証拠だ。もういいよ。低脳君w ゆっくり寝てろ。
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/08(火) 19:17:48
消費者から税金を取るのになんで業者に代行させるんだよ(怒)
全国税が自分で取ってこいよ!
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/10(木) 16:47:05
会社も累進課税できないかなあーー
消費税率上げる前に、小売店による消費税のネコババと脱税を無くさなきゃな。
>>171 ようw
糞馬鹿嫉妬マニア君w
他の国では消費税を上げて高額所得者の相続税廃止や所得税や法人税を下げてるんだぜw
そんでお金持ちを国に引き寄せているって知らないの?
あ〜ん?
経年劣化?
そんな話なんかしてねぇよw
オメーは新たに作れ作れとほざいてたじゃないかw
道路なんて重量税やガソリン税で直してるしなw
新たに作る必要がなければ累進課税なんか必要ないの。
結局のところお前は嫉妬による金持ち略奪の理由を考えてる馬鹿に過ぎないだろw
嫉妬って本当に醜いなw
日本人の馬鹿さがよくにじみ出てるw
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 23:57:14
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ u ヾ;〉
|;;;;;;;;;l u `ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/⌒ヽリ‐─ / ´`ヽ _ 三,:三ー二
| ( ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,, U ミ } ...| /! 日本国民
| _}`ー‐し'ゝL _
∧ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー--------
/\ヽ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
/ \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ ノ7_,,, 、
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、 ( ィ⌒ -'"",う
~''(_)(_)(_)(_)ソ / 奥 /ヽノ ,イ^
ヽ/`、_, ィ/ / 田 / ヽ─/ ̄
/ // 碩 / ) /
2007/12/12に証券優遇税制改悪決定・・・・・日経平均 15,932
「金持ち」の水準とされる年間の限度額は、金融庁が
「譲渡益3000万円」の見直し案を提出したが、公明党の強い反発
を受けて引き下げに向かい、譲渡益は500万円・
配当は100万円に落ち着いた。限度額を超える譲渡益
と配当には2009年1月から本則の20%の税率が適用される。
与党税協の合意では、譲渡益・配当とも源泉徴収は10%で、
限度額を超える利益には申告義務を課すこととした。
このため源泉徴収付きの特定口座でも、申告義務が課される。
それから約1ヶ月で約2000円暴落・・・・・ 日経平均 13,915
_ ∩
( ゚∀゚)彡 食品消費税は0%でいい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/17(木) 09:55:51
_,、,,;;、、,; 、、
/, /〃、゙゙、;^ ;ヽ
./ ;, " 'ノ人ノ 人N、.i
| '.,| へ へ|ノ
|," ,! ・ ・ |
(6.Y ゝ /
ヽ ー / <2月も値上げだぜ!イヒヒ
,.-'\____/、
//:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ
|||::::|::::ENEOS:|:::|
|||::::|::::::::::4::::::::|:::|
180 :
名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 18:29:14
累進課税をいくら強化しても、消費税分の税金が集まらないが。
これは過去のスレで幾度も出てきたこと。
何度説明したら、理解できるんだ。
消費税に匹敵する税金を集めたければ、
低所得者の所得税も上げないと無理である。
だったら、消費税と大して変わらないぞ。
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 20:00:21
まだお金が欲しいの?
税率5%だってね、普通に使ってれば十分な財源に
なってるよ。無駄遣いしなきゃいい話じゃねぇか!!!!
ふざけんじゃねぇ…
金持ちは痛くもかゆくもないかもしれないけど、
税率10%ってのが生活の維持に関わる位の人もたくさん
いることぐらい分かれよ!この脳無し悪党どもめ!!
税率あげたってまた高級リゾートが増えるだけだ。
税がなきゃ買えるもの、食えるものがたくさんあって
それを我慢してるのに…
政治家なんて全員地獄逝きだ。国民を苦しめる罰だ。
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 22:14:43
180はアホ
累進課税を強化すれば、景気が良くなり、税収は伸びる。
(例:米クリントン政権、日本のバブルと高度成長)
金持ちを優遇し、低所得層に厳しい税制では経済が停滞し、税金が集まらない。
(例:米ブッシュ政権、90年代以降の日本、北朝鮮、旧ソ連)
所得の多い人→どこかで誰かからたくさん搾取した人
消費をたくさんする人→景気に大いに貢献した人
所得税を上げるのと、消費税を上げるのは大違い
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 22:23:34
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200407149/l50 180はバカ
以下のコピペを読んどけ
>232 :名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 21:39:35 ID:tdMS4jmG
>米国は1910年代後半から最高税率50―>75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いたが
>1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
>その後、ルーズベルトは最高税率63−92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
>クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
>内需を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
>逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず内需は停>滞弱体化した。
>日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、
>その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年断行した。
> 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
>ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、経済的大停滞を招いた。
>結論 消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は衰退し財政は悪化する、
>消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は発展し財政は健全化する
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 22:31:45
>>184 2chのレスがカキコミが何の根拠にw?
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 22:33:18
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/18(金) 23:23:35
いわゆる勝ち組な企業は派遣を多用したりして利益を上げているんだから、
派遣の割合の多い会社の税率を上げればよくね?ムカつくから。
そんな俺も派遣です。
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 04:14:34
株式譲渡益・配当課税は1円からでいい。株転がしを甘やかす必要はない。
消費税は上げるな。
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 09:15:56
>>184 2chのレスがカキコミであるが、お金持ちが支配するマスコミ報道より、よっぽど真実をついている。
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 09:20:10
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/19(土) 09:26:21
要は金持ちから取ればいいんだから、資産課税すればいいんだよね。
>>189-190 スイスは相続税ゼロ、人頭税で好景気。
ロシアも相続税ゼロ、人頭税で超好景気。
日本は世界一ひどい相続税とフランスの次にひどい累進課税でボロボロ経済。
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/21(月) 00:05:35
>>183 wwwブッシュ時代は大幅減税後に税収は毎年伸びてたぞw
経済も停滞どころかバブル化したぞw
そういやクリントンは貧乏人への税金を強化したなw
所得税とはべつの税金がアメリカにはあるのだよw
経済学詳しくないんだけどラッファー曲線って成立してたんだwww
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 16:30:09
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 17:45:57
>>198 そして日本は貧乏人しかいなくなって衰退しましたとさw
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 21:34:19
>>198 >>183 >>184 >>194 アメリカはともかく、日本の経済史を振り返ると、累進性を強化した方が、経済も元気になることは明らか。
たまに、よく分かってない人が「累進性を強化すると、日本は貧乏人しかいなくなって衰退する」と言うが、実際には累進性の高かった頃も、日本人の高所得層の大部分は海外に逃げていない。
個人重視の欧米企業と違って、組織重視の日本企業の場合、誰か上の人がいなくなれば、別の誰かが上に上がれるだけのこと。
日本企業で出世した人が、欧米やアジアの企業に入って出世できるとは限らない。
日米のビジネス風土の違いは、お金持ちの性格にもあらわれている。
アメリカのお金持ちはどーんと寄付をするが、日本のお金持ちは寄付が少ないどころか消費税率をどーんと上げようとする。
お金を貯め込むだけの富裕層からお金をとって、貯金をすぐに使い果たす貧乏人にお金を回した方が経済が元気になるのは明らか。
アメリカでは働きがいや生きがいを重視して雇用が流動的であるが、日本では公務員、大企業社員、中小企業社員、ワーキングプアなどの「階級」が固定されやすい。
格差を是正し、国民が安心して消費できるようにするには、累進性強化が必要。
アメリカでは貧乏人の住宅購入にお金を貸し過ぎることが問題となっているが(サブプラムローン)、日本ではホームレスやネットカフェ難民が問題となっている。
多重債務者を犠牲にして、銀行員などの富裕層がますます豊かになるのも日本ならではのビジネスモデル。
政府も政府で、公務員の1人あたり人件費を高止まりさせたままで増税しようとする。
「弱者切捨・弱肉強食」の日本型社会を改め、「金持ちと貧乏人が助けあう」アメリカ型社会にするには、少なくともアメリカよりは累進性を強化する必要がある。
ビル・ゲイツやウォーレン・バフェットは、ビジネスだけでなく人生観・社会観についても学ぶところが多い。
一方で、グッドウィル折口、NOVA佐橋などを見て、累進性を軽減しようと考えている人は頭がどうかしている。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 01:31:08
法人税、所得税を累進性にすることに賛成。
消費税も累進性にすれば良い。食物や住宅の消費税は0%にし、
低価格車や家庭電気製品はそこそこに、贅沢品は高くすれば良い。
ところで、消費税は所得税の補完税だと聞いたことがあるが、
これはどういう意味?
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 02:12:56
消費税は消費額によって納税金額がかわるだろ?
所得がおっきいやつは消費がふえて納税金額はあがる
つまり消費税じたいがすでに累進課税ともみれるわけだ
問題なのは消費税じゃなくて一律に5%がかかってることだ 生活必需品に関しては非課税にすべきだと思う
これに課税するのはいみがわからん
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 02:22:19
>>202 >つまり消費税じたいがすでに累進課税ともみれるわけだ
ちと違う。
消費税というのは可処分所得のうち実際に消費した分にだけ掛かる税金で、
所得税は消費しようがしなかろうが課税所得全体に掛かる税金。
上記は可処分所得が大きな高所得者ほど消費しない金額が多くて、
可処分所得が小さい中低所得者は可処分所得のほとんどを消費するわけ。
つまり累進性による富の再分配を目的とするなら、
所得税の累進課税がより効果があるということ。
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 02:50:18
引退した年寄りが増えるんだから、所得税にしたら
無税の金持ち年寄りが増えるのでは?
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 05:55:05
その通り。
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 07:35:59
>>203 同意。
>>204 そういう考え方もあるが、体が不自由または少しボケていて、所得の少ない年寄りは高額な資産が無いと安心して生活できない。
ただし、相続税はどーんと増税して、その年寄りが亡くなったら、国および地方自治体に資産を納めさせる必要はある。
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/26(土) 08:05:08
累進率を下げると、例えば年収1200万を稼ぐ能力のある人が
税金で馬鹿馬鹿しくなって800万の粗利で止めてしまって仕事をしなくなる。
明らかに能力主義とは逆行してしまい景気は低迷する。
かって小泉以前がそうだった。
小泉は累進率を下げてくれたから1500万働く奴が増えて景気が刺激され、
逆に税収も増えるんだよ。
累進率が高い時には「税金で馬鹿らしいから、みんな800万以上働かない、何とかしろ」
って共産党系は云う。低くなると、今度は「金持ち優遇」とほざく。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/26(土) 08:11:30
>累進率を下げると、
上げるとの間違いでした。
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 08:21:39
>>207の訂正
累進率を上げても、例えば年収1200万を稼ぐ能力のある人でも、働けば働くほど手取り収入が増えるので、税金で馬鹿馬鹿しくなって800万の粗利で止めることはなく、仕事をする。
明らかに能力主義とは逆行することなく、景気は良くなる。
かっての高度成長やバブルがそうだった。
小泉は消費税率を上げなかったから景気が刺激され、逆に税収も増えたんだよ。
累進率が高い時には「税金で馬鹿らしいから、みんな800万以上働かない、何とかしろ」って共産党系は云う。定率減税廃止で累進性が高くなっても景気は悪くならなかったが、それでも「小泉は金持ち優遇」とほざく。
>>204 まあ、累進性を強化する一方、204の考えもあるので、預貯金の利子の税率を引き上げたり、生活必需品以外は消費税率を引き上げた方がいいかもしれない。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/26(土) 08:53:23
累進率をホントに知ってんの? 率が高いと、
2000万所得で半分の1000万を税金で持ってかれるんだよ。
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 08:58:56
>>211 たぶんこのスレにいるほとんどの人は低所得だからイメージが湧かないと思われ。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 09:28:24
>>210 それこそイメージ
課税所得に対する所得税と住民税の最高か税率の合計が50%になるというだけで、
課税所得=所得−各種控除で所得≠課税所得だし、
各税率階層を超えた分にだけその税率が適用されるので、
仮に控除ゼロだとしても2千万稼いで1千万取られるわけじゃないよ。
例えば400万までが10%、800万までが20%、
1200万までが30%、1600万までが40%、2000万までが50%とした場合、
課税所得2000万の場合、
400万×10%+
400万×20%+
400万×30%+
400万×40%+
400万×50%=税額
さらにこの税額から税額控除といって値引きみたいなものもある。
この前の税制改革前だと所得税の最高税率37%に対する税額控除は249万なので、
((2000万−各種控除)×上記の段階式計算)−249万=実際に収める税金
となる。
稼げば稼ぐほど50%(所得税+住民税)に近づくのは確かだけど、
(厳密に計算したわけじゃないが)
最高税率ラインを少し超えた程度では50%どころか30%台くらいなんじゃないかな。
給与所得控除の付くサラリーマンなら30%以下かもw
213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 09:47:43
>>212 以前の日本は最高税率70%だから、所得2000万だと概ね半分持っていかれたよ。
それに所得から持っていかれるのは所得税だけじゃない。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/26(土) 10:00:40
言っとくが、所得税だけでだよ。他に住民税、事業税、法人ならば法人税、
消費税、それから前倒しの予定納税まで在る。
いずれにしても国際標準からはかけ離れているらしい。
法人税にしても49%。日本は高すぎる。
金儲けをやる土壌ではないから諸外国が相手にしない。
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 10:17:43
>>213,214
>それに所得から持っていかれるのは所得税だけじゃない。
>言っとくが、所得税だけでだよ。他に住民税、事業税、法人ならば法人税、
累進課税になってる『所得税』と『住民税』の話をしたわけだが、何か問題でも?
あと、俺は
>>210に累進課税の計算方法を教えてやっただけ。
210は事業税や法人税の話をしてるのか?
>以前の日本は最高税率70%だから、所得2000万だと概ね半分持っていかれたよ。
で、
>>210はそのころの税率の話をしてるのか?
今の所得税の最高税率は37%だろうが。
50%というのは住民税の最高税率13%と合わせて言われてるんだよ。
ほんと無知だな。
そもそも累進課税を説明しただけの
>>212になんで噛み付いてるのかも不明だがw
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 10:57:27
>>212と
>>215は正論。
アメリカでは、1・2位を争う富豪が、「富裕層からお金をとって貧乏人に回すべき」と主張してロビー活動をしている。
日本でも、森永卓郎さんや和田秀樹さんのように、富裕層であるにも関わらず、累進性強化を提言する人もいる。
210と211のような、累進性強化を主張する人=貧乏だからひがんでいる人、の思い込みは正しくない。
207、210、211は、収入や資産以外の価値観やとりえを磨くとともに、アメリカのお金持ちの人生観を学んで、有り余ると思われる資産を、どう社会に役立てるかを考えた方がいい。
アメリカには貧民が毎年たくさん入ってくるが、アメリカのお金持ちが「彼らからも税金をとれるよう、消費税率を17%にしよう」などの暴論は言わない。
207、210、211は、「平民を貧民にすれば、富豪は富豪でいられる」という日本型発想でなく、「貧民を平民にすれば、富豪は大富豪になれる」というアメリカ型発想に切り替えてほしい。
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/26(土) 13:14:32
消費税をわかっていないね。
消費税は事業者が客から取った5%をそのまま税務署に納めるのではない。
事業者が粗利を得るために使った経費にも消費税が含まれているので
その分が控除できる。課税控除だ。
よって217の言っているようなことを事業者がすれば自分が控除出来なくなって
その事業者は損をするのだよ。大きな人件費を掛けている事業者は算出方法は異なるが。
客から取る「消費税は5%」って発想がおかしいのであって、売り上げた金額を105で割って
5を掛けて、そこから課税控除をしたのが正確な消費税なんだよ。
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 14:02:42
累進課税の税率あげる代わりに、控除も上げれば良いんじゃね。
金を使ってくれれば景気は良くなるんだから、株価だろうが、土地だろうが購入すれば控除。事業性がなかろうがとにかく控除。もちろん遊びにつかってもかまわないってか望ところ。
最後に相続税でバランスとれば、消費してくれるのなら実質減税になってもOKでないかな。
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 14:07:45
要は、収入が高いのにため込もうとするやつに、高率な税金をかければいい。
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 14:36:00
>>218 仕入れに掛かる消費税は話を分かり易くする為に省略してあることも分からないの?w
しかも、218自身、消費税が全然分かっていない。
消費税で免税店でもなく、簡易課税制度も利用しない小売業者には、
消費税率は5%なのに、売上、仕入れに掛かった消費税率を4%として計算して
消費税の10%が小売店が着服できる制度まで用意してある。
つまり、x5/105ではなくて、x4/105なのだよw
その総額、ななんと毎年5000億円也。
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 15:43:38
ややこしいから元売の仕入0として説明すると、
元売:単価20000(仕入0、利益20000)、税込売値21000(税1000)
問屋1:単価22000(仕入20000、利益2000)、税込売値23100(税1100)
問屋2:単価24000(仕入22000、利益2000)、税込売値25200(税1200)
小売店:単価26000(仕入24000、利益2000)、税込売値27300(税1300)
消費者:買値27300(税1300)
・消費者が払った消費税=1300円
・業者が払う消費税
元売:1000円
問屋1:1100−1000=100円
問屋2:1200−1100=100円
小売店:1300−1200=100円
消費税収計1300円
>>221が何を言ってるのか俺にはわからないが、
>>217は上記の小売店売上が1千万以下なら、
1300円丸儲けだと言ってるので、明らかに勘違いしている。
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/26(土) 16:04:35
税務署の見解は、幾らで売りあげようと売上額を105で割って
5を掛けて、そこから経費分5%を課税控除をしたのが基本だよ。
>>223 そういう実務的なことを言ってるんじゃなくて、
>>217の根本的な勘違いを指摘してるんだよ。
小売店が26000円の商品を売って1300円の消費税を得ても、
1300円を納める仕組みなんじゃないということ。
>>217な仕組みなら問屋通すたびに消費者が払う消費税以上の税収になるってことだしな。
普通に考えれば「どこかおかしい」くらいは気づくだろうに。
問屋から消費税取る意味が分からない。消費してないのに・・・
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 16:26:31
>>225 >>222みて仕組みわからないか?
物を売るということは、最終的にどこかで消費されることを前提されるわけだろ?
そして最終的な消費者はその商品価格に対する消費税を払う。
消費者に売った人からだけ消費税を集めるよりも、
どこのタイミングでも売った人から(売った価格−仕入れ価格)×消費税を徴収すれば、
最終的にどこで消費されようが、消費者が払った消費税と、
売った人が納める消費税合計は一致する。
そういうこと。
もっと簡単な説明すると、売る行為も消費ということ。
仕入れたときに払った消費税は仕入れ元が払い、
転売したときの利益に対する消費税を問屋が納める。
最後の消費者は買った物をそのまま消費するだけだから、
買った時に店に払った消費税で終わる。
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/26(土) 16:32:36
別名-売上税
横入りだが、
>>225は全く理解してないな。
消費税は売上税ではなく、付加価値税ということに気づいてくれ。
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 16:55:32
>>219と
>>220に同意。
MSのビル・ゲイツも巨額の寄付をしているが、貧しい子供たちのためにパソコンを使える環境を整えてあげるなど、IT産業の裾野を広げる慈善事業をしていたりする。
累進課税を強化するなら控除も上げてほしい、はごもっとも。
株式でも、土地でも、遊びでも、お金を使って景気に貢献するのもよし。
地域や学校に寄付するのもよし。
自分の事業や専門分野に関する勉強をしている学生を経済的に支援するのもよし。
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 17:59:23
>>222 分かり切った当たり前の事を書いただけだね。
しかも、小売の仕入れ率がななんと92%を超えているw
小売業者はこれだから困る。
嘘数字を並べて脱税する。
しかも、話が良く分かっていない様だ。
免税店は小売した時の消費税を納めないんだよ。
仕入れに掛かる消費税は掛かるが、1600万円の売上があっても1000万円以下だなんて申告しているんだから、
益税を出すには十分小さな額になる。
消費税が15%になった場合、売上1600万円で消費税240万円。
仕入れ率は大体5割程度だから、800万円とすると、その消費税が、120万円。
その差額120万円が着服される訳だね。
仕入れ割合が3割だったら、150万円になる。
小売業者は仕入れ値が3割5割でも8割だと主張する者が多いが、
1600万円の5割は、確かに1000万円の8割になるがなw
>>207 小泉は下げてないが?
19年度住民税率を累進から単一税率にした分、19年分所得税の累進度合いをきつくして
調整する法案を在任中に通した。
>>230 おまえ217か?
もう付き合いきれないからおまえがなんて書いたか貼っといてやるよ。
ちゃんと前言撤回しとけよw
>>217 >売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
>非課税でそのまま店主のポケットに入る。
しかしあまりにもひどすぎるのでもう一言。
>小売業者は仕入れ値が3割5割でも8割だと主張する者が多いが、
いつの時代の話してるんだ?
ほとんどの取引が銀行経由でされてる現在でそんなこと簡単にできるわけないだろ。
それに同じ商品を仕入れてるほかの店舗の仕入れ値との比較で不信点があれば
仕入れ元にも調査が入る。
このとき仕入れ元が口裏合わせたとしたら、仕入れ元は5割で収めてるのに8割で収めたことになるから、
売上UPで余計に税金取られるわけだ。そんな口裏合わせる奴いないだろw
ほんとあほ丸出しだな。
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 18:25:27
>>232 217だが何か?
何も訂正することはないが・・・
説明は分かり易くする為に余計なものは省いてあると以前に言ったが、
数字は概数であり、ほぼ正しい。
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 18:34:23
東京地検特捜部は11日、所得税約4300万円を脱税したなどとして、東京・銀座の飲食店
経営者、鈴木健一容疑者(37)を所得税法違反(脱税)と国税徴収法違反(滞納処分免脱)
の容疑で逮捕し、共犯の妻、佐奈江容疑者(35)ら3人を国税徴収法違反容疑で逮捕した。
調べでは、鈴木容疑者は2002年〜04年の3年間に、計約1億4200万円の所得を隠した
ほか、妻らと共謀し、重加算税などの滞納で資産を差し押さえられないよう、06年4月〜7月
に計1200万円を隠した疑い。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070711i312.htm
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 18:40:03
>>233 良く分かってない様だね。
仕入れ値は誤魔化し難いんだよ。
簡易課税制度の見なし控除ではどんぶり勘定だがw
小売は不特定多数の客に売っているから、足が付きにくいんだよ。
だから、何度も言っている様に売上を誤魔化すの。
分かる? 売上w
3割5割が8割になる訳が分からなかったの?
>>230の下から2行を分かるまで何度も読みなさい。
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 20:39:18
なかなかの良スレ。
1から順に読むと結構勉強になる。
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 21:07:49
年商3千万以下の零細会社には消費税かけませんと自民党が言って消費税を導入し、
それならまぁうちの会社には関係ないなつって貧乏人に賛成させておいて
しばらくしたら益税がどうのこうのと適当な理由をつけて貧乏人からむしりとる。
これが自民党のやり方だ。覚えておけ。
普通の人は消費税、所得税、住民税、固定資産税、たばこ税、酒税、ガソリン税、重量税、と他には何の税があるの?
1600万円の売上があっても、過少申告して1000万円以下だとして、
免税店になり、
600万円に掛かる所得税を脱税した上に、1600万円の売上に掛かった消費税をそっくり着服している。
仕入れには多少消費税は掛かるが、免税店になるか課税店になるかは自由に選べるのだから、
言い訳にはならない。
免税店は、本来、消費税を取ってはいけないが、100円の商品を売って
商品代金100円と消費税5円として請求したら、厳密に詐欺だ。
犯罪である。
免税店は、消費税が掛からない分、安く売れるようになっていて、その分競争には有利な筈。
だが、免税店の多くは、消費税を騙し盗る事を選んだ。
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 12:46:02
累進課税を廃止してフラット・タックス制にするべし。
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 13:24:32
平均的な家庭で1年に消費税を、20〜30万円払っているが、
その内10数万円が小売業者に着服されている。
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 13:54:45
消費税なら着服あるよな
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 13:58:43
どうせ金持ちは海外に逃げていくんだから、金持ちを優遇しても意味が無い。
ギャンブル立国している国やタックスヘブンのリゾート立国しているような国と
争っても仕方が無い。だから累進課税がいいだろう。しかし所得税は景気変動で
歳入が変わるので、景気変動に強い消費税を取るのもやむなしとは言える。
福祉など、景気が悪いときにむしろ支出が増える分野があるし、そのために国が
十分な貯金をしていればいいというのが正論なんだろうが、現実には借金しか
ないしね。
あなたが、消費税にと思って払ったお金の実に半分近くが小売店主のポケットに入っているのである。
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 14:34:41
野党の主張に反論
1、「累進課税強化が正しい」という「正邪」の次元で主張するのは間違い。
2、「消費が伸びないのは給与所得が上がらないからだ。家計貯蓄率が低くなってる
のが良い証拠。労働分配率を上げればいい。」という主張も間違い。
「家計貯蓄率」を持ち出してるのは、給与所得者の貯蓄増、年金生活者の貯蓄急減少を
無視した「他人の褌で相撲をとる」労働組合や民主、社民、共産が賃金闘争に悪用する
詐欺師的な詭弁でしかない。
3.「株をやってるのは金もちだから、税金を高くとれ。」は大きな間違い。
デフレ経済で、金利が低く、年金が貧弱な状態では賃金上昇より配当性向を高くする必要がある。
↓「家計貯蓄率が低くなった」と主張することの矛盾の証明
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/hutari/gaiyo16.htm 野党の主張に賛成できる面
ただし、今の社会保障制度(年金、医療)の現状では、
イ、「将来への不安」から消費が伸びない。
ロ、国公債が多額であって金利を上げられない。(年金生活者は預貯金取り崩しするしかない。)
ハ、貯蓄増が国内貯蓄(投資)ではなく海外貯蓄(海外投資)に流出する割合が高いからGDPは伸びない。
結論
以上の状況では、
1、累進課税は少し強化し、
2、そのぶん消費性向が高い(貯蓄率が低い)ワーキングプアや年金生活者に減税や収入アップの税措置や
補助(生活援助)をする必要がある。これは消費拡大に強い効果を及ぼすだろう。
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 14:50:03
>>246 良い意見ですね。
>消費が伸びないのは → 小売店が消費税の40%をチョロまかしているから。
今、国の消費税収入は、10兆円ですが、本当は17兆円ある筈なのです。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 17:38:18
>>244 負け組乙乙ぅwwwwwwww
君等は何処かの無人島に集まって国家ごっこやってなさいW
○○さんは財務相で△△さんが総理でってな 資本効率なんて考えず全て内部留保でやってきなさい
累進課税強化しようとする種の負け組はこの国を一億総下請けに導く倒錯者でしかない
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 16:05:14
海外に逃げる企業の商品を買わないようにする運動を起こせばいい。
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 18:21:23
なんか小学生みたいな案だなw
企業と個人の累進課税は強化するべき。
一部大企業だけが利益を得るから金は中央にしか集まらない。
低所得者向けには所得減税を行い、贅沢品にも課税率を上げればいい。
金持ってるなら多少増えても影響はすくないし、企業も税金ばっかり
払うなら給与を増やす。
ガソリン税は現状維持または環境税の名のもと増税してもかまわない。
そして年金や医療福祉の財源を増やせばいい。
自動車税を廃止し、排気量等による累進課税の強化も必須。
公務員は月額所得の比較ではなく、実労時間単価の比較を。
県・国は大企業と、市町村は地場の中小企業との比較により算出。
ちゃんとやってみ?正常化するから
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 18:42:16
貧乏人僻みまくりw
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 22:27:40
国の財政赤字の原因は、小売店が消費税を着服しているからなのね。
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 22:33:46
( ´,_ゝ`)プッ
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 22:57:06
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 23:01:53
なんか消費税にも、売上5000万円未満には仕入れ値の見なし控除なんてものがあるらしいね。
これ良くないよ。
仕入れ値が本当は2割なのに8割だとか言う訳でしょ。
何で自民党政府ってのは、至る所で不正を作り出しているのかね。
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 22:39:19
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:52:45
>>258 一部の議論を拡大解釈しすぎ...
アメリカでビル・ゲイツのような大富豪が自主的に寄附するのと国家が介入して強制的に所得の再配分することは根本的に違う。
前者は善意からの発意であるが後者は国家権力の個人への不当な介入という議論も成り立つ。
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 00:35:38
おい、今年は平成20年だよな。
今上聖下御在位20周年を記念して20万円金貨を1億枚発行しようぜ。
金の含有量も20グラムで。
これで20兆円の特別収入だぜ!消費税なんか減税できるぜ!
免税店の脱税と消費税横領の計算例
例1
1000万円の売上を正直に1000万円と申告した場合(殆どないがw)
仕入れ率を5割とすると、500万円分の売り上げに掛かった消費税が着服される。
例2
1600万円の売上があったのにクロヨンの脱税慣習により1000万円しかなかったと過少申告した場合。
課税逃れした600万円に掛かる所得税198万円を脱税。
1600万円に掛かる消費税がそっくり着服される。もし、消費税率が15%になれば240万円になる。
仕入れ額800万円には、仕入れ先が免税業者だったりすれば消費税が掛からないので
掛かる場合と掛からない場合があるが、総て必要経費で落とせる。
申告上、所得は僅か160万円となり、その他の必要経費を引くと殆ど儲けがないか
赤字だと主張している場合もある。
262 :
261の続き:2008/01/30(水) 11:02:41
例3
1600万円の売上があったのにクロヨンの脱税慣習により1000万円しかなかったと過少申告したが、
課税店を選択して簡易課税制度で見なし控除8割の適用を受けた場合。
課税逃れした600万円に掛かる所得税198万円を脱税。
同時に600万円に掛かる消費税を着服。
申告した1000万円の売上に対する仕入れ見なし控除800万円は、実際の仕入れ額800万円とほぼ同額なので、
仕入れ率が5割未満であったり、免税業者から仕入れていた場合は、その分に掛かる消費税が着服される。
263 :
261:2008/01/30(水) 12:03:39
訂正
×所得税198万円 → ○所得税110万円
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 17:11:42
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 17:32:54
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 19:26:33
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 19:40:23
>>266 為替レートは日々変動するね。物価も国によって異なるね。
それが何か?
税金は安いほど良いのだから、累進課税も消費税も両方問題だらけで間違いだぜ。
だからより問題の多い、消費税から減税しようぜ。
今は不況であり、減税が必要だ。
2%ぽっちの増税で、マイナス成長になるほどの超不況を起こすほどの
威力のある、広く重い負担である消費税の減税であれば、ガソリン税などよりずっと
景気対策に最適である。
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 20:56:49
>> 259
>>258は、一部の議論を拡大解釈しすぎてはいない。
実際に、アメリカの過去の何人もの大統領が、国家が介入して強制的に所得の再配分を行って景気回復に成功している。
今でもウォーレン・バフェットさんは、国家が介入して強制的に所得の再配分することを主張して、ヒラリー・クリントンなどを応援してロビー活動をしている。
アメリカでビル・ゲイツのような大富豪が自主的に寄附するのと国家が介入して強制的に所得の再配分することは全く異なるものではない。
前者は善意からの発意であり、後者は国家権力の個人への正当な介入という議論も成り立つ。
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 09:26:33
富の再分配で景気回復・・・?
あふぉす
272 :
名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 18:49:25
累進課税を強化して、どれだけ税金が増えると思う。
思った以上に増えない。
高所得者の数が少ないなら、消費税分の課税なんて不可能だ。
低所得者にも大幅に増税するなら、消費税分の課税ができるが。
それは望んでいないんだろう。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 18:56:57
>消費のほとんどを占める中低所得層の使えるお金(可処分所得)には上限がある。
>中低所得者は金持ちのようにいくらでも使えるお金があるわけじゃあない。
>使えるお金の総額を10000とした場合、所得税を上げると、
>消費数=10000÷105≒95.24
>消費数=10000÷110≒90.91
>消費数=10000÷115≒86.96
>消費数=10000÷120≒83.33
>消費が減るので所得が減り、所得が減るから消費がさらに減るの悪循環。
>
> さらに税収も単純に倍数になるわけじゃない。
> 税収=95.24×0.05≒4.76
> 税収=90.91×0.10≒9.09、
> 税収=86.96×0.15≒13.04
> 税収=83.33×0.20≒16.67
>
> 5%を1とした場合の税収は、
> 10%で約1.91倍(税率2倍)、
> 15%で約2.74倍(税率3倍)、
> 20%で約3.50倍(税率4倍)、
>
>消費を減らさずに税収を上げるには消費されない金を持ってる層から取るしかない。
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 20:29:23
西欧諸国は消費税は高いことで有名だが
生活必需品はその限りではないし、払い戻しもある
また日本の課税所得の最低限はゼロ円から
これらを鑑みれば今の日本の消費税・税制は高いほどじゃないかと思う
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 20:32:01
185 sage 2008/01/31(木) 19:47:38
日本の課税最低限の所得はゼロ円だからな。ここは勘違いしたらダメ。
消費税やらガソリン税やら、多くの生活必需品や公的なサービスにかかる間接税
の払い戻し、減免制度は日本にほとんどないから、所得がゼロでも、間接税を払わ
ずに済ますことはできない。つまり、課税最低限の所得はゼロ円。
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 20:37:06
150 梨花 ◆If4ITA6uoo 2008/01/31(木) 14:17:30
・・・みぃ?税収に占める消費税の割合は
日本22.7% イギリス22.3% イタリア22.3% スウェーデン22.1%
各国2002年 日本2003年
なのです数字のマジックなのですよ、にぱー☆
税率が低いのに割合が高くなるのは、日本が一律税率だからなのです。
さらに控除もみなければならないのです。
151 梨花 ◆If4ITA6uoo sage 2008/01/31(木) 14:34:27
・・・みぃ、共産党なのであまり良い資料とはいえないのですが。
参考までに税収における推移なのです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-19/08_01.html
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 21:44:56
富の再分配で景気回復・・・
正論!
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 21:52:42
消費税率を引き上げて、どれだけ税金が増えると思う。
思った以上に増えない。
消費税率を上げると景気が悪くなるのは十分実証済みであり、累進課税の強化分の課税なんて不可能だ。
ぜいたく品の税率を高く、生活必需品の税率は低くするなら、累進課税の強化分の課税ができるが。
それなら多くの国民が望んでいるかもしれない。
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 22:28:29
273〜279は全部正しい。
>>278 が正しい。
>> 271 と >> 272は・・・?
あふぉす
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 22:55:55
118 sage 2008/01/31(木) 06:04:05
>>113 減税だと税金納めてる奴にしか効果ないからな〜
アメリカで所得300〜400万のサブプライム層は 非課税世帯(連邦所得税401.3万円から)。
ちなみに日本は325.0万円から課税。
119 sage 2008/01/31(木) 06:08:14
ちなみに課税最低所得は
イギリス 423.4万円 最低税率10%
ドイツ 558.2万円 最低税率15%
フランス 460.0万円 最低税率5.5%
そりゃ少子化にもなるわ・・・
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 22:59:44
>>279 参考になった!
免税点は廃止、クロヨンは国税庁で徹底的に監視しないとね
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 23:00:51
>ちなみに日本は325.0万円から課税。
これってどこの情報?
税制から見た日本の課税最低所得は、
自営業で38万〜
給与所得者で103万〜
なんだが・・・・・
つまり、総合的に見て日本の税金は高い。
でも税収が足りないのは圧倒的に不景気だからだ。
よって消費税減税と金融緩和によって景気回復を図るべきであります。
累進強化とか、景気回復したら考えようぜ。
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 23:13:33
>>284 ×でも税収が足りないのは圧倒的に不景気だからだ
○税収が足りないように見えるのは無駄遣いが多すぎるからだ
よく無駄遣いが多いというのは世間に通用しやすいが根本は高齢化社会に伴う社会保障支出の増加にある。
勿論不要な道路や箱ものを作るのをやめるのは当然だ
が日本のような急激に人口構造が変化する国で消費税
税の増税はいらないとの議論はデマゴーグでしかない。
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 23:48:10
消費税いらないと言ってるわけじゃなく、
消費税を上げる前にやることあるだろってこと。
税金垂れ流してて足りなくなったら安易に増税してたらキリないしw
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 23:51:54
そもそも世界一高い公務員給与を維持しつつ、
欠陥だらけの年金制度の維持に高額をかけ、
医者の健保制度を悪用した不正請求を放置し、
ゼネコン関連の談合まみれの無駄遣いしまくり、
それで中学生でも思いつくような安易な消費税UPと言われて国民が納得するわけないだろw
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 23:55:25
貧富の格差の激しい中国では
誘拐事件が年間4000件以上起こっているようだよ。
腕のいいボディガードを雇ってもそいつがチャイニーズマヒィア
だったりするから大変だ。
金持ちはお金の心配よりも命の心配をしたほうが良い。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 00:01:00
マクロだけでなんでも解決できると信じてるやつはバカだろ
マクロは政策環境を好転させるだけでそんなに多くを期待するべきじゃない
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 00:06:24
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 00:07:13
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 00:08:06
>>287 で...所得税を強化するんでしょ...
でもそれじゃあ安定財源は確保できないですよね...
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 00:16:50
>>294 は?
所得が減れば中低所得者の可処分所得も減るんだから消費税収も減るだろ。
どう考えても消費税増税は財源を減らすだけです。
デマゴークはどっちなんだか。
やれやれ、貧乏人には困ったものだ
貧乏人は嫉妬と僻みと妬みで思考力が鈍くなってるんだから税制なんてのは富裕層に任せて、
諸君等は黙って額に汗してればよろしい
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 17:39:00
貧乏人は国民の義務である納税を回避しようと必死です
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 18:07:59
富裕層は、もっと消費してよ。
数年前までの公共事業費を貯蓄して止めちゃってるのって、この層じゃん
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 18:10:31
累進消費税導入してくんねーかなー。
多分、指定品目の選定で政治家は金儲けできるし、俺らの利益にもなるんだから、一石二鳥じゃん
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 18:14:16
そのとおり!
富裕層にはもっと贅沢してもらいたいものだ。
東国原知事には頑張ってもらわないとね。
宮崎さんちの果物、ぜんぶTOKYOに持ってけよ。
たちまち完売するぜ。
貧乏人は義務を果しすぎて死にそうです。
子沢山であるべき貧乏人が死にそうなので、少子化加速中です。
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 21:56:54
>> 297、>> 298
累進性強化を主張する人=貧乏人、は正しくない。
>>216を参照。
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 22:27:07
>>300 同意。
ぜいたく品と生活必需品で消費税率を変えることは、他の国では当たり前なのに、なぜ日本ではしないのか。
日本のような逆進性の高い消費税でなく、ヨーロッパのような「普通の消費税」にするには、やはり政権交代して「普通の国」にしなければならないのか。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 22:32:14
>>304 >なぜ日本ではしないのか。
面倒だからだろ。
正解一の高給を得てるけど世界一怠惰な日本の公務員が、
『国民のため』にそんな面倒なことするわけないw
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 22:33:37
ま、それをしてない時点で、
「他の欧米先進国の公務員よりも日本の公務員は無能・怠惰です」
と自ら公言してるようなもんだけどなw
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 23:32:16
累進課税の税率は、とんでもないくらいに上げろ。
その代わり、趣味でも、車でも、なんでも、消費した分は、控除しろ。
つまり、一億稼ごうが、全て使い切る人には、所得税はただにしろ。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/02(土) 00:07:14
そこまで使い切り政策だと、社会保障にやたらと金がかかりそうだな。
>>303 アメリカの金持ちは自分で作った財団に自分の子供を理事にして、その財団に寄付して節税だろw
和田、森永?
あんな貧乏人のどこが富裕層だよw
富裕層は最低100億以上を対象にしろよw
あんな相続税とはほとんど無縁の馬鹿どもの戯言を信じるなよw
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/05(火) 09:55:41
1989年までは物品税として普通の国と同じぜいたく品に高税、生活必需品という税制だった。
それを消費税に変えた。
その2年後、バブルが崩壊し20年不況に突入した
また、贅沢品と生活必需品では価格上昇に対しての消費量が違う
生活必需品は消費量が減って景気に悪影響を与えるが
贅沢品は価格の影響を受けないか、むしろ価格が上昇すると消費量が増えるので
そこに税金を書けるのは景気によい税金のとり方だった。
あと、所得階層によって限界消費性向(所得が増減したとき消費はどうなるか)
は格段に違い、高所得層は所得の増減に消費量は影響を受けにくいので、
ここに税金をかけても消費はそれほど減らないのでこれも景気によい税のとり方
てか、一番悪いのは80年代から日本を席巻した新自由主義の名のもとの原始資本主義への回帰
それに毒されなけれな日本はジャパンアズナンバーワンでいられただろうに
生活必需品こそ価格が上昇しても消費量は変わらないだろうが!
むしろぜいたく品の方が減る。
百貨店の売り上げが年々減っているの知らないのかな?w
>>313 君にはこのコピペを進呈しよう。
>消費のほとんどを占める中低所得層の使えるお金(可処分所得)には上限がある。
>中低所得者は金持ちのようにいくらでも使えるお金があるわけじゃあない。
>使えるお金の総額を10000とした場合、所得税を上げると、
>消費数=10000÷105≒95.24
>消費数=10000÷110≒90.91
>消費数=10000÷115≒86.96
>消費数=10000÷120≒83.33
>消費が減るので所得が減り、所得が減るから消費がさらに減るの悪循環。
>
> さらに税収も単純に倍数になるわけじゃない。
> 税収=95.24×0.05≒4.76
> 税収=90.91×0.10≒9.09、
> 税収=86.96×0.15≒13.04
> 税収=83.33×0.20≒16.67
>
> 5%を1とした場合の税収は、
> 10%で約1.91倍(税率2倍)、
> 15%で約2.74倍(税率3倍)、
> 20%で約3.50倍(税率4倍)、
>
>消費を減らさずに税収を上げるには消費されない金を持ってる層から取るしかない。
かみ合ってないような気がするのは・・・・
俺だけ?
あ、コピペのままコピペしたけど、よくみたら三行目が間違ってるな。
所得税→消費税だな
世界で一番過酷な累進課税の日本w
そして世界で一番経済成長率の低い日本w
貧乏人の屁理屈の嫉妬によって、日本は没落したんだよなw
税金が高ければ金持ちは日本から逃げるか節税するだけのこと。
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/05(火) 19:27:41
日本の経済が低迷しだしたのは累進課税や相続・贈与税など
金持ち優遇税制になってからですが、なにか?
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/05(火) 19:28:57
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/05(火) 19:49:57
冬芝でコーメートーもおしまいだな
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/05(火) 20:52:37
> 311
全米第2位の富豪のウォーレン・バフェットさんも、政府が金持ちからお金をとって、貧乏人に回すべきと主張してロビー活動している。
収入や資産が中の上以上の人で、累進性強化を主張する人は、
>>216、
>>270のとおり、たくさんいる。
よって、311こそ戯言であり、累進性強化を主張する人=貧乏人、は正しくない。
> 317
> 世界で一番過酷な累進課税の日本w
それは20年以上前のこと。今の日本の税制は、先進国の中で、最も金持ちに優しく貧乏人に厳しい。
>>318が正論。
>そして世界で一番経済成長率の低い日本w
日本の経済が低迷しだしたのは、318の言うとおり、累進課税や相続・贈与税などを金持ち優遇税制になってから。
>貧乏人の屁理屈の嫉妬によって、日本は没落したんだよなw
累進性強化は,貧乏人の屁理屈の嫉妬でない。
累進性強化を主張する人は、マクロ経済が分かっている人である。
貧乏人以外で、累進性強化を主張する人は多い。大富豪の中にも、累進性強化を主張する人もいる。
>>216、
>>270を参照。
>税金が高ければ金持ちは日本から逃げるか節税するだけのこと。
税金が高くても金持ちは日本から逃げないし、実際に累進性の高かった頃も、日本人の高所得層の大部分は海外に逃げていない。
>>200を参照。
このスレでさんざん出てきた通り、累進性が高い景気が良くなるので、節税分以上の税収増が期待できるし、実際にそうであった。
> 313
生活品の税率を低く、ぜいたく品の税率を高くすることは必要であり、欧州はそうなってる。
ただ、> 313のように税収減を心配する人もいるので、とにかく日本には所得税の累進性強化が絶対必要。
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/05(火) 21:27:34
車は典型的な贅沢品だろw
日本の人口の半分以上はバス電車が充実している大都市に住んでいる。
つまり、ほとんどの人は自動車など生活必需品でもなんでもない贅沢品だw
ガソリン価格が上がったら車なんて馬鹿らしくて買わないよw
それに、今は車の寿命が延びているからなおさら買わないw
森永は典型的な馬鹿だから、世の中というものを全く理解できていないのだろうw
>>321 バフェットは完全な政治的効果を狙っているなw
貧乏人にお金をまわしても大概はろくなことに使わないしなw
それに、バフェットはゲイツの財団に寄付だぞw
バフェットの子供も将来そこの理事になるんだろうなw
実はもうなってるかもなw
>今の日本の税制は、先進国の中で、最も金持ちに優しく貧乏人に厳しい。
>>318が正論。
大嘘つくな!お前は頭の悪い森永かよw
日本の累進課税は最大50%だぞw
そんな国どこにあるんだよ!
相続税の累進でさえ最大50%で、しかも他の国と違って控除もほとんどない!
日本より金持ちに過酷な税金を課している国は他にあるのかよ!
>日本の経済が低迷しだしたのは、318の言うとおり、累進課税や相続・贈与税などを金持ち優遇税制になってから。
それでも世界で一番ひどい税金だったなw
世界中がどんどん引き下げて、日本も下げたが、それが相続税贈与税に関しては廃止の方向だw
アメリカだって700万ドルの控除がある。
日本はたった6000万円しかないなw
これでどこが金持ち優遇だよ!
頭おかしいんじゃねぇか?
>>321 >累進性強化は,貧乏人の屁理屈の嫉妬でない。
>累進性強化を主張する人は、マクロ経済が分かっている人である。
>貧乏人以外で、累進性強化を主張する人は多い。大富豪の中にも、累進性強化を主張する人もいる。
>>216、
>>270を参照。
都合のよい部分しか抜き出してないなw
バフェットはもともと所得なんて役員報酬しかないからなw
所得税を累進で取られてもいたくもかゆくもない。
しかも資産を財団に寄付して子供をそこの理事にすればいいだけのことだ。
そうすれば相続税という税金は一切かからない。
だから適当なことを言える。
森永や和田は金持ちでもなんでもないただの貧乏人w
過酷な税金に苦しむこともない程度の資産しかもっていないから
金持ちに嫉妬した発言をしている馬鹿なんだよw
累進課税強化は典型的な貧乏人の嫉妬。
累進強化を支持している金持ちっていったいどれだけいるんだよw
金持ちが税金の安いドバイやシンガポールや香港に集まるのはなぜなんだろうなw
都合のいい部分だけを抜き出してほざくのはやめてもらいたいもんだw
マクロ経済をわかっているジムロジャーズは金持ち優遇しろと言っているなw
逆に金持ちから略奪しろと主張している馬鹿はほとんど貧乏人という現実w
>>321 >税金が高くても金持ちは日本から逃げないし、実際に累進性の高かった頃も、日本人の高所得層の大部分は海外に逃げていない。
>>200を参照。
>このスレでさんざん出てきた通り、累進性が高い景気が良くなるので、節税分以上の税収増が期待できるし、実際にそうであった。
ハァ?
金持ちはかなり逃げてるぞw
武富士も逃げたし、SFCGの娘も逃げたし、ハリポタの翻訳も逃げた。
藤田田の本には香港に日本人がいっぱい逃げていたと書いてあったぞ。
あの88%の超累進課税取ってた時代な。
高額納税者番付は海外に納税した人は出てこないだけのことだw
しかしまあ、あの当時、逃げていないと証拠も出さずによく書けるなw
証拠もなく適当に法螺書くなら誰でも書けるよw
累進性が高いと景気が良くなるというのもなんの根拠もない嘘。
バブルの頃は株の税金はゼロ。
株の税金を作った後にバブル崩壊w
人頭税のロシアは好景気。
同じく金持ちを優遇しているシンガポールは7〜8%の高成長w
金持ちをめちゃくちゃ優遇しているドバイなんか約20%の高成長w
そんで、日本人が毎年5万人以上流出している金持ちいじめ国家日本は2%の低成長w
金持ちいじめ税制にすると高い成長を遂げるというのが大嘘だとよくわかっただろw
>生活品の税率を低く、ぜいたく品の税率を高くすることは必要であり、欧州はそうなってる。
>ただ、> 313のように税収減を心配する人もいるので、とにかく日本には所得税の累進性強化が絶対必要。
欧州がやってればなんでも正しいのか?w
まさしく白人マンセー主義w
累進強化したら将来的にますます税収は減るよw
貧乏人の嫉妬は怖いねw
第一生命経済研究所はこのほど、年間の所得が2000万円を超える富裕層の人口が、
日本で90年から05年の間に2倍近くに増えたとする調査リポートをまとめた。
この層の消費総額が06年は02年と比べ3割増の10兆円規模に急拡大したとも指摘。
景気拡大を背景に、富裕層の増加とその消費意欲が個人消費拡大に貢献している
実態が浮き彫りになった。
同研究所が国税庁、総務省の統計を基に調べたところ、05年の年間所得2000万円
超の納税者は約42万人で、90年に比べ1.91倍に増加。
この層の消費総額は06年に10兆3900億円と推計され、02年の7兆8700円から
32%増加していたという。
富裕層とその消費支出が拡大した背景には、好業績の企業が役員報酬を増やす動き
がある。同リポートによると、資本金10億円以上の大企業の1人あたり役員報酬は、
06年までの3年間で18%増加。
また、株価上昇や株式公開に伴う資産価値の増大、ストックオプション(役員や従業員に
自社株を一定価格で購入できる権利を与える報酬制度)を通じ、多額の資産を形成
する「ニューリッチ」層が増えたことも、大きな要因として挙げられている。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/06(水) 23:30:04
>>323 地方では、クルマは生活必需品。
「ほとんどの人は自動車など生活必需品でもなんでもない贅沢品」ということはない。
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/06(水) 23:36:27
>>324 日本では、生活必需品にまで消費税がかけられる。
よって、貧乏人には厳しい。
日本では、政府が税金をたくさん使って、公務員を手厚く保護したり、既存の大企業を維持している。
よって、金持ちに優しい。
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/06(水) 23:38:21
>> 325
>>321は都合の部分しか抜き出していないかもしれないが、いずれにしても、累進性強化を主張する人のすべてが貧乏人ということはない。
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/06(水) 23:40:28
>> 326
海外に逃げた人もいるが、「日本人の高所得層の大部分は海外に逃げていない。」は正しい。
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/06(水) 23:51:38
>>327 「90年から05年の間に年間の所得が2000万円を超える富裕層の人口が2倍近くに増えた」こと自体はいいことだと思う。
ただし、90年から05年の間に日本の景気がどれだけ良くなったかを考えた場合、「年間の所得が2000万円を超える富裕層」を増やすことが、景気にとっていいことかどうかは疑問。
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 00:52:49
このスレでの大きな流れは、所得税の累進性を強化して、貯蓄性向の強い高所得層から消費性向の強い低所得層にお金を回した方が、景気は良くなるし、税収も増えるし、国民生活も良くなるということ。例えば、
>>9 >金持ちは金を使わないから消費が冷え込む…。
>月収10万のフリータA君は毎月8万円消費してます。(家賃4万、電気ガス水道電話2万、食費2万)
>月収1000万の会社役員B様は毎月800万円消費するでしょうか?
>いや、しません。多くともせいぜい100万でしょう。
>それならば残り900万円を税金として徴収し、庶民に配った方が良いですよね?
>>56 >消費税が上がれば生活費の負担が増えるから庶民は節約する。
>買い物をしてもらえなくなるから企業の売上は落ちる。
>人件費を含む経費を削減せざるをえなくなる。
実際に、過去20年間の日本の経済を振り返っても、所得税の累進性が高い方が景気が良くなっている。
324〜327は、何をムキになって、枝葉末節なデタラメを長々と書いているのか。
>>328 お前は日本語が読めない馬鹿か?
それとも話を逸らして勝った気になっている馬鹿なのか?w
>>329 生活必需品の定義は不明だが、生活必需品に消費税のない国はあまりないぞ。
多くの国では日本以上の税率だw
特定品目の低減税率を採用している国で、日本より税率が低い国の方が少ないぞw
金持ちにやさしいという部分も根拠なしの妄想だなw
公務員という貧民より少し裕福な奴らが手厚いという部分だけは同意だなw
大企業は、今となっては世界で一番高い法人税を日本に払っている。
むしろ下げないとだめだろw
>>330 だから何?
>>325への反論にもなってないぞw
>>331 屁理屈はよせw
一行レスで反論した気になってる馬鹿こそ冷静になりなw
>>332 勝手に疑問に思ってろw
景気の定義もよくわからんが、アメリカなんて報酬の格差はとんでもないぞw
それなのに日本よりも高成長だw
>>333 またまた大嘘w
金持ちが預貯金をすれば、それは貸し出しに回って消費される。
タンス預金でもしないかぎり、お金持ちのお金が使われないということはない。
貧乏人が住宅ローンでお金を借りる時、そのお金の多くが金持ちのお金だ。
お金持ちがいなくなれば貧乏人は住宅ローンも組めなくなるぞw
金持ちから略奪して庶民に配れば、アホらしくて優秀な人材は日本を出るか、必死に仕事しなくなることは間違いないw
ムキになって枝葉末節なデタラメを長々と書くんじゃねぇぞw
日本より累進課税の低い国の方が成長しているという事実から目を背けるなよw
屁理屈ばかり書くのは幼稚園児にでもできるからなw
お馬鹿ちゃんw
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 03:35:27
>>324 ある一定金額を越えたら越えた分について5割な。
それ以上の国?北欧あたり有名だね。一人あたりGDP日本より高いけど。
それから、にほんのけいきがあっかしだしたのは、91年のバブルの崩壊から。
そして、80年代後半に累進低減や物品税の廃止、消費税の新設が行われたのは事実。
それから、元に日本に留まる金持ちが多かったな。むしろ、今こそ日本の景気が悪化して、
日本に投資が向かわずに海外投資が盛んな状況こそ金持ちが逃げる以上の悪影響がある
80年代はあれだけ金持ちが逃げても日本の経済が活発だったのに、今はこれだけ金持ち優遇税制になっても、日本の経済は低迷している。
投資は、その先に消費が起きることを期待して行われる。だけども、金持ちは消費よりも貯蓄をしがちでその元だと、投資も少なくなり、貯蓄は余る。
それこそが景気の低迷。
そこを埋めるために、格差が大きいアメリカでは大量の赤字国債を発行したり戦争してる。
日本も、90年代行こう、貯蓄投資バランスの資金需要側は政府ばかり。
つまり、政府しか資金の借り手がいないんだよ。
あと、
>>334>>335で、国際間の比較税率どころか経済学自体怪しいな。
その上で突っ込むと。
生活必需品はヨーロッパ、アメリカ、では低税、無税の国が多い。
後、金持ちが預貯金されてで、それが貸し出して「消費される?」
お前、マクロ経済学の教科書から読み直してこい。
とくに、過剰貯蓄の意味すら分かってないようだから貯蓄投資バランスのとことかな。
その上で現在の超低金利でも景気が低迷しているのがどういうことか考えてみろ。と答えは既にかいたようなものだけど。
あと、一人あたりGDPが高い国々は、累進課税が日本よりはるかに高い北欧諸国がずらずら並んでますがな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
日本の所得税制は単純な累進課税ではなく、「超過」累進課税。
どんな高額所得者も、最高税率37%が適用されるのは千八百万円を超える部分の課税所得に対してだけ。所得の全体に最高税率がかけられるわけではない。
給与収入が三千万円の人の所得税の実効税率は、日本は20・3%、ドイツ35・7%、イギリス34・9%、フランス32・9%、アメリカ23・8%。
>ある一定金額を越えたら越えた分について5割な。
だから何?そんなの何処の国も同じだろw
>それ以上の国?北欧あたり有名だね。一人あたりGDP日本より高いけど。
北欧?スイスなんか日本より遥かに金持ちの所得税が安いがw
他の国だって日本と違って相続税はほとんどゼロ。
しかも法人税は日本より遥かに安いw
>それから、元に日本に留まる金持ちが多かったな。
証拠なしで書くのは馬鹿でもできるなw
>日本に投資が向かわずに海外投資が盛んな状況こそ金持ちが逃げる以上の悪影響がある
反論にもなってねぇwただの話の論点逸らしだw
>80年代はあれだけ金持ちが逃げても日本の経済が活発だったのに、今はこれだけ金持ち優遇税制になっても、日本の経済は低迷している。
80年代は株の税金はゼロだったなw
今は他の国と比べて全然金持ち優遇じゃない。
嘘言っちゃいかんよw
>投資は、その先に消費が起きることを期待して行われる。だけども、金持ちは消費よりも貯蓄をしがちでその元だと、投資も少なくなり、貯蓄は余る。
お前は銀行の自己資本比率を知っているのか?w
おおよそ10%だ。つまり預金の9割りは貸し出されて消費されてるんだよw
わかったかい?お馬鹿ちゃんw
>そこを埋めるために、格差が大きいアメリカでは大量の赤字国債を発行したり戦争してる。
なんでここでアメリカの赤字国債を出してくるんだよw
意味不明だw
>日本も、90年代行こう、貯蓄投資バランスの資金需要側は政府ばかり。
>つまり、政府しか資金の借り手がいないんだよ。
屁理屈も甚だしいが、お金を借りたい中小企業は山ほどある。
それを貸し渋ったのはリスクを取りたくない銀行側だろw
>あと、
>>334>>335で、国際間の比較税率どころか経済学自体怪しいな。
>その上で突っ込むと。
>生活必需品はヨーロッパ、アメリカ、では低税、無税の国が多い。
経済学だってwいつ経済「学」の話をしたんだよw
これだから経済「学」馬鹿はアホって言われるんだよw
生活必需品に関しても、日本より消費税の低い国を探すほうが大変だぞw
>後、金持ちが預貯金されてで、それが貸し出して「消費される?」
>お前、マクロ経済学の教科書から読み直してこい。
>とくに、過剰貯蓄の意味すら分かってないようだから貯蓄投資バランスのとことかな。
>その上で現在の超低金利でも景気が低迷しているのがどういうことか考えてみろ。と答えは既にかいたようなものだけど。
すげー馬鹿wマクロ経済「学」の教科書はこの際関係ねぇだろw
経済学の話なんかしてねぇんだからなw経済の話をしてるんだぞw
経済を知らない学問馬鹿は住宅ローンで消費されるお金は何処から出てくるのか基本的なことから考えろ!
>あと、一人あたりGDPが高い国々は、累進課税が日本よりはるかに高い北欧諸国がずらずら並んでますがな。
人口が日本の20分の1ぐらいしかいない国と比べるのはどうかとおもうがw
さっきも書いたが、北欧は相続税は無いに等しいし、法人税も日本より遥かに安いからなw
>>337 完全に都合の良い部分だけを抜き出した馬鹿なお話だなw
たった3千万の収入の奴らの話してどうすんだよw
そんな奴は金持ちでもなんでもないw
しかも都合の良い国だけを抜き出しているのも特徴だなw
10億円の収入がある本当のお金持ちの人に絞って数字を出してくれよw
しかも所得税だけに絞っているのもお笑いだなw
金持ちにとって一番重要な相続税や贈与税はどうなんだよw
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 11:25:18
何このすれw
金持ちは累進課税で50パーセント持っていかれるんだからニート・フリーターに
とやかく言われること無いです。
消費税が嫌なら低所得者は買い物を極力するなという事。扶養の分際で
ケータイ使いまくって、飲みまくって、遊ぶだけ遊んで文句いうなです。
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 13:11:13
>>341 年収10億円以上ある人って日本の労働人口の何%なんだろうな?
年収10億円以上ある人の納める所得税って所得税全体の何%なんだろうな?
ちなみに以前大雑把に計算したときはこんな感じ
H14所得税約13兆円の内訳
年収2000万以下の低所得者の納税額合計≒8兆9900億円
年収2000万以上の高所得者の納税額合計≒3兆9600億円
>>343 反論になってねぇなw
話の方向逸らしは天才的だw
345 :
名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 18:31:18
344の言ってることの方が間違ってる。
高所得者から税金を取れと言うのはいいが、肝心の高所得者の数が少ないなら、
十分な税金を取れるわけがない。
いい加減にでたらめな根拠で物を言うのはやめろ。
金持ちから税金をたくさん取っても、消費税を廃止するだけの税金は集まらない。
所得税をたくさん取る一番の方法は、低所得者の税金を上げること。
そうなる理由は、人数が多いから。
だから、消費税を廃止するためには、低所得者の課税強化が必要になる。
346 :
343:2008/02/07(木) 19:20:55
>>344 俺は飛び入りの横槍だし話題そらししたつもりはないよ。
おまえが3千万円を都合のよい部分だけ抜き出しと言ってたのに対して、
年収10億円以上がおまえにとって都合のよいわけじゃないという根拠もなく、
単に10億円以上じゃないとダメとか言ってたから、
それって当然知ってるだろうと思って、それは納税者・納税額のどれくらいを占めるんだ?
と聞いたのが343の上二行。なにか問題あったか?
で、俺は俺で俺が昔計算した結果を持ってたので情報提供しただけ。
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 20:54:23
消費税率を引き上げて、どれだけ税金が増えると思う。
思った以上に増えない。
消費税率を上げると景気が悪くなるのは十分実証済みであり、累進課税の強化分の課税なんて不可能だ。
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 21:13:36
>>337, >> 341
337が正論と思う。
給与収入が三千万円の人の所得税の実効税率を計算することは、例として適切と思う。
なぜ341は10億円にこだわるの。
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 21:19:52
>>339 >お前は銀行の自己資本比率を知っているのか?w
>おおよそ10%だ。つまり預金の9割りは貸し出されて消費されてるんだよw
借りた側は当然消費するために借りるわけで、貸し出されたお金が一度は消費されることは確かだろう。
でも借りたお金は返済する必要があるわけで、
借りた側は、一度消費した金額+利息を将来稼いだお金から『消費せずに』返済する必要がある。
ちまり借金による消費は完済までをひとつの流れとして『消費されてない』のと同じだ。
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 21:21:50
↑「同じだ」ってのはあくまでも大袈裟に表現しただけなので、
細かいあげあしとりされないように「ほぼ同じだ」に訂正しとくw
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 21:37:46
切実じゃない所からたくさん取る方が普通でしょ
民主主義とは本来より多くの人が快く過ごすためのシステムなのだし
>>345 お前は日本語の理解力がないのか?w
>>346 年収10億円以上ある人って日本の労働人口の何%とか
年収10億円以上ある人の納める所得税って所得税全体の何%の
話なんかしてねぇよw
累進課税の話をしているのになんでそういう話になるんだよw
典型的な論点逸らしじゃねぇかw
よくテレビでまともに答えられない馬鹿が話を逸らす時に使うパターンだなw
>>348 たった三千万なんて普通の学歴エリートの程度レベルじゃねぇかw
本当のお金持ちの収入はそんなレベルじゃない。
>>349 >ちまり借金による消費は完済までをひとつの流れとして『消費されてない』のと同じだ。
屁理屈w銀行が常に利益を上げるには、返済されたお金を貸し出さなければ回らない。
つまり、自己資本比率が10%なら、資本の90%は貸し出されているってことだ。
返済されるまで消費されないというのは嘘。
返済されたお金は別の誰かに貸し出されてお金はぐるぐる回る。
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 22:26:11
漏れは経済学を最近かじり始めたばかりだからよく分からん。
ただ、資本主義経済はどうしても所得の多い人にその人の実力「以上」に
お金が集中して逆の場合は実力「以下」のお金しか回ってこない
傾向にあるから、それを平等ではないが実力に合わせた程度に
分配しようってのが累進課税の役割だよね?
そう考えると結局は 一律課税vs累進課税 という1か0かではなく
稼いだ所得に対して実力相当分以上に税金を取られてしまうのが問題
なのであって実力が過小評価されがちな人に合わせろというのはどうも
暴論に聞こえてしまうのだがどうなんだ?
これはあくまで素人の意見だし、そもそも実力というものを人間が平等な
評価などできるのかという問題もあるけどね。
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 22:37:24
>>352 >返済されるまで消費されないというのは嘘。
>返済されたお金は別の誰かに貸し出されてお金はぐるぐる回る。
そんなこと言ってないし。
貸した金は消費されてるわけじゃないと言ってるんだよ。
日本語理解力ないのか?
サービスでもう一回同じ説明するぞ?
ケース1)
年収500万円の消費者Aさんが銀行から100万円借りて使いました
↓
Aさんは向こう1年間で100万円+利息を銀行に返済しつつ、
残った所得から消費もします
↓
1年後Aさんは見事借金を完済して預金が100万円残りました
↓
さて、年収500万円のAさんが消費した総額はいくらでしょう?
ケース2)
年収500万円の消費者Bさんは無借金で生活して1年後に100万円預金が残りました
↓
さて、年収500万円のBさんが消費した総額はいくらでしょう?
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 22:40:37
ケース1の答え
500万円−預金100万−借金の利息=3??万円
ケース2の答え
500万円−預金100万=400万円
貸した金は返済するんだから、消費されるわけじゃない。
わかる?
あくまでも借りた側が将来の収入から消費する分を前倒しで消費してるだけで、
消費額が増えるわけじゃない。
>>354-355 >貸した金は返済するんだから、消費されるわけじゃない。
住宅ローンを組んだら家を消費するだろw
自動車ローンを組めば車を消費するだろw
そのお金は預貯金からの貸し出しだろw
つまり、金持ちがためたお金が消費されないというのは嘘w
お前のケース1も2も金持ちのお金はきちんと消費に回っていますという証明にしかなってないぞw
俺の書いていることがわからないのなら、お前は相当に頭が悪いw
>>354-355 >貸した金は返済するんだから、消費されるわけじゃない。
住宅ローンを組んだら家を消費するだろw
自動車ローンを組めば車を消費するだろw
そのお金は預貯金からの貸し出しだろw
つまり、金持ちがためたお金が消費されないというのは嘘w
お前のケース1も2も金持ちのお金はきちんと消費に回っていますという証明にしかなってないぞw
俺の書いていることがわからないのなら、お前は相当に頭が悪いw
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 23:08:48
>>356 ほんと物分りの悪い奴だなぁ。
学生の頃に先生から「人の話をよく聞きなさい」って言われなかったか?
おまえは貸出についてしか着目してないからそんな勘違いをしてるんだよ。
貸出た金は消費されるので、確かに消費数は増える。
が、これは将来の返済されるときに同じ分+αの消費が減ることを意味する。
ここがわからないのか?
ケース1では今の消費が増えるが、完済までの1年間のAさんの消費は返済分だけ減ってる
これが理解できないというならもう説明無理だw
俺は貸出は返済までをセットとして消費されてないのと同じと言ってる。
おまえがあくまでも貸出だけを言うなら、
貸出は消費を増やすが、返済することで『消費が減る』と言い換えてやってもいいぞ。
貸出は今の消費を増やすが未来の消費を減らす
これでいいかな?
>>358 すげー馬鹿w
利子で得た収入は銀行員の給料や株主配当や金持ちの利息になるんだぞw
利息収入は別の誰かのお金になってそれが消費に回る。
返済することで誰かの収入となって、そのお金がまた消費される。
仮にそのお金が貯蓄に回っても、そのお金は更に大きくなって貸し出される。
これが資本主義経済ってもんだよw
とにかくだ。お前は金持ちがお金をもっても消費に回らないと嘘をついたわけだw
お前の言っていることは馬鹿丸出しだぞw
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 23:17:16
>>359 おまえこそ屁理屈。
説明はこれが最後な。
『中学生ならわかる借金と消費』
1月
Aさん借金で100万消費、Bさん生活費25万消費
2月
Aさん借金9万円返済し生活費16万消費、Bさん生活費25万消費
4〜11月
Aさん借金9万円返済し生活費16万消費、Bさん生活費25万消費
12月
Aさん借金1万円+利息を返済し生活費24万消費、Bさん生活費25万消費
Aさんが借金することで消費が増えてるか?
増えるのは1月だけ、2月〜12月の消費は減るんだよ。
借りたお金は返しましょう。
ご利用は計画的に!
>>360 Aの話なんかしてねぇよ。
金持ちがお金ためるとそのお金は消費に回らないというのが嘘だと言っただけの話だ。
なんでAに絞ってるんだよw
利子収入を得た人たちの分は無視かよw
頭の悪さだけは一人前だなw
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 23:24:04
>>361 >金持ちがお金ためるとそのお金は消費に回らないというのが嘘だと言っただけの話だ。
だから一時的に消費に回るだけで未来の消費が減るので
実質的に消費に回ってるわけじゃないということを教えてやってるわけだが。
>なんでAに絞ってるんだよw
おまえの理解力に合わせてやってるからw
>>362 未来の消費が減るってそれはAに絞ったときの話だろw
住宅ローンなら実質的に住宅という消費をしてるしなw
お前の頭の悪さには恐れ入るよw
反論できないからって屁理屈ばかり並べるてむなしくならないか?w
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 23:30:26
>>363 住宅ローンって返済しなくていいのか!
それは知らなかったよw
スマンかったw
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 23:32:27
Aの100万だって生活費そのたで実質的に一度は消費という形をとってるよ。
そこのところは否定してないだろ?
問題は借りたお金は返す必要があるので、その分の消費は減ってプラマイゼロということ。
住宅ローンだろうが自動車ローンだろうが同じだよ。
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 23:34:29
>反論できないからって屁理屈ばかり並べるてむなしくならないか?w
反論というか何度も同じ説明させられてるからなw
反論待ってるのは俺の方なんだけどw
もしくは以下を頭の悪い俺の為にもう一度わかりやすく具体的に説明してくれ
>つまり預金の9割りは貸し出されて消費されてるんだよw
>>364-366 同じことを何度も説明しても理解できないのかよw
お前のお話はAに絞ったときのお話。
Aが返済時に支払った利子は他の誰かの収入になるんだよ。
この部分がお前の少ない脳みそでは理解できないのか?w
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 23:40:00
>>367 >つまり預金の9割りは貸し出されて消費されてるんだよw
説明よろしく
ちなみに利子も借りた側が得た所得から払われるもので、
金持ちの金が消費されてるわけじゃあない。
金融機関が利子の一部を得るのは賃金対価労働として当たり前。
「つまり預金の9割りは貸し出されて消費されてるんだよw」
の意図が金融機関が得る利子所得というならいいけどねw
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 23:41:17
払った利息分も借りた側の消費が減ることもお忘れなく。
ご利用は計画的に!
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/07(木) 23:43:26
>お前のお話はAに絞ったときのお話。
というのなら、A以外の借金・返済・消費構造の説明よろしく。
>>368-370 もしかしてお前は銀行の自己資本比率の意味も知らんのかw
預金されたお金の9割が貸し出されて誰かが使っている。
残り1割が自己資本比率ってわけだ。
無論引当金などもあって自己資本から別にとっておく分もあるぞ。
だから9割全額が貸し出されているわけじゃないんだ。
だから景気が良くなって不良債権が正常債権になると引当金で損失計上
してた場合は経常利益に加算されて貸し出し増が可能になるわけ。
こういう基本的なことはわかったかな?僕ちゃんw
で、その貸し出されたお金というのはお金持ちのお金なの。
つまり、お金持ちのお金は借りた人が消費するわけ。
だから、お前が金持ちはお金を溜め込むだけで消費しないというのは大嘘。
間接的に誰かが金持ちのお金を消費してるの。
仮にそれをAとする。Aは返済のために金利を上乗せして返済するの。
Aが金利分余分支払ったお金は、さっきも書いたが銀行員の給与や
株主配当や預金者への利息になるわけ。
銀行員の給与は無論なんらかに消費されるし、株主配当も消費される。
無論預金者の利息もね。それが消費に回らずに預金に回れば、
その預金は誰かに貸し出してその誰かが消費する。
これを無限に繰り返すのが銀行業なわけ。
ここまで説明してもわからないのなら相当にお前は馬鹿だぞw
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 00:46:06
>>371 何を解りきったことを長々と。。。
>その貸し出されたお金というのはお金持ちのお金なの。
>つまり、お金持ちのお金は借りた人が消費するわけ。
『一時的に』借りた人の消費資金になるけど、借りた人は将来的に返済するから、
『一時的に消費された分+α』の返済分の消費が減るということを何度も言ってるわけだが。
借りた金を返さずに踏み倒すならおまえの言うとおり。
返すなら返す分の消費が減って借りずに消費するBさんとトータルは同じ消費量。
あと、自己資本比率って借りてない法人自身が所有してる資本金のことだろ?
普通は自己資本に借入金や債権や株式資本などあるよな。
これって基本中の基本だけど、銀行は違うのか?
預金されたお金で貸出されてない分が自己資本になるとは初めてしったw
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 00:49:42
>仮にそれをAとする。Aは返済のために金利を上乗せして返済するの。
>Aが金利分余分支払ったお金は、さっきも書いたが銀行員の給与や
>株主配当や預金者への利息になるわけ。
>銀行員の給与は無論なんらかに消費されるし、株主配当も消費される。
「つまり預金の9割りは貸し出されて消費されてるんだよw」
の意図が金融機関が得る利子所得というならいいって言ってるんだけど、
そうなると9割が消費されてると解釈できるこの文章はおかしいってことになるが、
そこんとこどうなんだ?
あと、俺は利子支払いは消費じゃないと思ってるわけだが、おまえは利子支払いは消費だと思ってるわけね?
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 01:08:43
>>371 そうだ、改めて質問してみよう。
貸し借りは返済までがひとつの流れということは犯罪者でもない限り誰もが認めることだと思うので、
当然それを前提として、
金持ちが金融機関経由で金を貸しすることで実質的な消費は増えるのか?
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 01:11:19
貸金による効果は消費ではなくて営利活動だろ?
利息以上の利益を得ることを目的に借金をすることが貸借システムの効果だろうに。
先の例でいうと、Aさんが単なる消費じゃなくて、
なんらかの商売の運転資金として100万を借りて、
1年以内に100万以上の利益を上げることで、新たな消費が生まれるんだよ。
消費を目的とした貸し借りはなんの効果もない。
何度も書いたように単に先に消費して後で消費を減らしてるだけ。
反論?に住宅ローンを持ち出した363なんてあほにもほどがある。
「つまり預金の9割りは貸し出されて消費されてるんだよw」
なんてのは詭弁でしかない。
ってことで落ち。
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 01:19:18
横からあれだが、
経済学を否定してるのに経済学論議をしているのはこれいかに。
ていうか、借金してするのは「投資」だし、他にも消費の要素についてがむちゃくちゃ
消費、投資が何かわかっていないことには需要がどう構成されるかもめちゃくちゃになってくるし、
潜在的需要と潜在的供給の差を埋める経済政策の立てようがない。
需要、供給、配分(所得)は「事後に」一致する三面等価の原理についても、
配分のところで話すところについて需要の場面で話しているから、配分→需要の流れも意識されない。
いろいろ突っ込みたいところがあるが、今忙しいのでとりあえず、ここに書いた用語をチェックして、
議論がもう少し深くなることを祈る。
今の経済学を否定するのは結構だが、現在の経済学ではこういう原則になってるが、
この点がおかしいという話でないと、建設的な話なんてできない。
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 01:29:00
後それから、信用創造ってのと、乗数効果、ならびに乗数効果と貯蓄についても調べると幸せになれるかも。
結果的に銀行が借りたうちの大部分貸し出してるってのはあくまでそれは結果論であって、
それ自身はたいした意味はなくて、そうなるメカニズムこそが重要。
>>372 わかってねぇから説明してやってんだろw
いや、もうお前のような日本語の理解力のすらない馬鹿に説明しても無駄だとよくわかったw
銀行と一般企業の自己資本比率が一緒だと思ってんのかよw
銀行がなぜ定期預金を進めるか知ってるか?
自己資本比率に加えられるからなんだよw
BIS規制で国際資本業務をやっている銀行は8%以上ないと破綻となるから
銀行も必死なんだよw
>>373 もう一回日本語を読み直せw
もはやギャグだなw
>>374 そんなの銀行しだいだろ。
自己資本比率を高めてリスクを取らなければ貸し出しは減るが、銀行の破綻リスクも減る。
ただそれだけのことだ。
>>375 住宅ローンの話から今度は商売に話を転換かw
ここでいう運転資金の中身が不明だが、仮に何かを仕入れるとしたら、
銀行が貸して、それを売って差額を得てから返済するわけだ。
つまり、仕入れの段階で誰かが作った物を買ったというわけだ。
企業が買うのも消費だろ。仕入れ段階で消費税もきちんと払う。
そして消費者からその分を差額分含めて徴収する。
返済されたら銀行は資金を必要としている企業にすぐ貸し出す。
結局銀行に預けている金持ちのお金を使っているんだよ。
>消費を目的とした貸し借りはなんの効果もない。
>何度も書いたように単に先に消費して後で消費を減らしてるだけ。
それはAに絞った話だって何回書けばわかるんだよw
理解力がないのかよw
>反論?に住宅ローンを持ち出した363なんてあほにもほどがある。
住宅ローンはみじかでわかりやすいから例にしただけだ。
アホは日本語を理解できないお前だ。
>>376-377 典型的な知識自慢だなw
経済学の話なんて一切してねぇよw
俺は金持ちはお金を使わないから問題だとか言っている馬鹿がいたから
金持ちのお金はちゃんと使われていると説明しただけなの。
しかしクソの役に立たない経済学用語を俺は知ってるんだぞと自慢する馬鹿の典型だなw
しかもわざわざわかりにくい説明までしてある。
難しくわかりにくくそして専門用語使って知識自慢w
経済学という学問などなくったって経済(商取引)はある。
経済は経済学の教科書の奇怪な用語を学んで知識自慢するものではない。
そんなもの生きていく上でなんの役にも立たない。
経済学を学んで経済をわかった気になっている馬鹿って多いよなw
しかしまあ、銀行業務の話のどこが経済学の話なんだかw
勘違いも甚だしいw
>需要、供給、配分(所得)は「事後に」一致する三面等価の原理についても、
>配分のところで話すところについて需要の場面で話しているから、配分→需要の流れも意識されない。こういう奴を馬鹿というんだよw
こんなことを誰かに説明するか?
誰にでもわかりやすく簡単な言葉で書けばいいものを
わざわざわかりにくく、「俺はこんなに頭いいんだぞ」という知識自慢w
しかし、俺から見れば、勉強したことをひけらかす馬鹿にしか見えないw
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 02:23:31
福田政権がパーにした5兆5000億円年金積立金 (年金資金運用)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000014-gen-ent 株価の昨年来安値のおかげで、我々の年金も目減りしている。
福田政権の4カ月で、なんと5兆5000億円がパーになった。
市場は福田無策に悲鳴を上げているが、国民も怒った方がいい。
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
穴埋めは当然また税金使われるだろうな
馬鹿が、自分が馬鹿と主張した上での、馬鹿な論の展開。
普通の厨は、相手に自分は馬鹿だということを隠した論で展開するんだが、
こいつの場合は、自分で馬鹿だといった上でやっていて、ここまでやってると清々しい。
自分が言った言葉の意味を踏まえて、相手にこうじゃないかといわれてるのに、
それに見向きもせずに、枝葉の葉っぱの先端だけ見た答えを書くと。
どうすりゃいいんだろうな。
上から目線で書く馬鹿もどうすりゃいいんだろうな。
知識自慢の馬鹿と言われて悔しかったのかな?w
銀行業務の単純な話なのに経済学の話だとか勘違いする馬鹿だしなw
相変わらずわざわざ難しく書く馬鹿だしw
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 07:32:03
国民みんながボーナスを使うと、店や企業の売上が伸び、景気が良くなる。
国民みんながボーナスを使わないと、店や企業の売上が伸びず、景気が悪くなる。
普通に考えれば、こうだと思う。
上記で「預金の9割りは貸し出されて消費に回る」と言っている馬鹿が、万が一総理大臣になったら、
「みなさん、ボーナスをもらっても、クルマを買ったり薄型テレビを買ったり旅行に行ったりしないで、ずっと銀行に預けておきましょう!
そうすれば、日本の景気は良くなります!!」と言うのだろうか。
とにかく今の日本は、所得税の累進性を強化して経済が元気だったバブルや高度成長の頃の水準に戻し、貯蓄性向の強いお金持ちから消費性向の強い貧乏人にお金が回るようにすることが必要。
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 09:35:21
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 09:46:23
そうか、貯蓄率があがると景気が良くなるのか。
それは大変だ、年収200万円台の人が1000万人まで増加し、
貯蓄率が3%まで下がったらしいが、消費税減税によって
可処分所得を増やし、貯蓄を増やす必要があるな。
>>383-384 よお。専門用語使って調子に乗っている馬鹿君w
そういう経済学のお話なんかしてないんだよw
もしかしてお前みたいな馬鹿は自分が頭いいとでも?
なんせ馬鹿丸出しの上から目線だもんなw
リンク先の百科事典は典型的な経済学のお話しか書いてないなw
世の中が経済学の通りには動かないんだよ。
わかったかい僕ちゃんw
そもそも金持ちのお金は滞留するだけというのがいかに嘘かという説明だ。
糞の役にも立たない経済学用語の説明しかしてない馬鹿には理解できないか?
しかもリンク先は説明になってなかったしなw
経済学しか理解できない馬鹿君は現実と理論を混同したくなるようだなw
文句あるんなら自分の言葉でつっこんできなよw
現実にはくその役にも立たない経済学的な説明しかしていないリンク先示されても困るよw
馬鹿丸出しの知識自慢やどっかの小説からもってきたかのような慣用表現をわざわざ
使って馬鹿丸出しの知的な人間を演じる愚かさはいい加減にやめなよw
現実の経済と経済学は全然違うからなw
まず、リンク先のわかりにくい経済学用語の説明に頼らないで自分の言葉で
他人に理解されるようにわかりやすく書くんだな。
ようするにお前が金持ちから略奪する理由を作りたいだけの嫉妬野郎というのはわかった。
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 09:51:40
増税して景気悪くなって、可処分所得が減って貯蓄も消費も減ってる。
どう見ても経済学のとおりに動いています。
ここは教科書どおり、減税が望ましい。
広く厚く減税できる、消費税減税が適当でありましょう。
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 14:17:23
>>386 逆。貯蓄率が高くなると景気は悪化する。
家計の貯蓄率は低下しているのだが、その代わりに企業が貯蓄してるのが現状。
また、この貯蓄と言うのは企業が借金の返済に走っているのも含む。
一番いいのは家計が貯蓄して、それと同額分企業が投資の拡大=借金してるのが一番良い状態。
事後的に貯蓄と投資は一致する。どの主体がどれだけ貯蓄、投資をしているかをまとめたのを投資貯蓄バランスと言う。
そこで、投資が少ないと国家の経済規模が、それにあった貯蓄しかできない規模に縮小してしまう。
それは金が巡る前に貯蓄としてストックされて金の回転が落ちてしまうから。
その現象を表したのが乗数効果。
所得税減税によって国民が得た収入のうち、消費と貯蓄では消費のほうが多く割り振られやすいため、
消費税減税がいい選択肢の一つだってのは確かなんだが。
>>387 理解できなかったからって火病起こすなよ。
おまえが、銀行の自己資本比率を元に、借りた金の9割は貸し出しているから、
金持ちが金を溜め込んでも問題ないと言ってるのに対して、
「売って買っての連鎖がどれだけ起きて、経済規模がどれだけ大きくなるか」
と言う話こそが重要であって、それにはこういうバックグラウンドがある。という説明だ。
並みの頭を持ってるやつならwikipedia以前にこの一行だけで意味がわかる。
後、念のために言っておくが、自己資本比率って、銀行の資金調達方法のうち
株式あるいは出資者が出した金と、預金との比率だ。
用語の意味すら間違えてるのに正しい結論なんて導けるわけ無いな。
だいたいこれも経済学用語だし。
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 14:19:55
馬鹿と話して馬鹿がうつった。
消費税減税によって国民が得た収入のうち、消費と貯蓄では消費のほうが多く割り振られやすいため、
消費税減税がいい選択肢の一つだってのは確かなんだが。
に訂正。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 14:33:34
403 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/08(金) 14:23:21
パレートの法則によるとわずか20%の人が総資産の80%を所有していることを
考慮すると、頭数が少なくても金持ちに課税する経済学的、社会学的意味は大きいとされているからね。
80パーセントの貧乏人からわずか20パーセントの資産や所得に課税しても国家財政を賄えない。
20パーセントの金持ちが総消費の80パーセントを使ってくれるわけではない以上、消費税にも理論的に無理がある。
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 14:36:46
使い切れないほど金を稼ぐ人の存在をどうするかが、
国家経済の運営を難しくしてるのです。
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 14:42:36
そういう人を昔は貴族といって、ヨーロッパなどでは社会的に大きな責任を
負わせられていたんだけどね。戦争になったら真っ先に出陣して領民を守ったり戦費を賄ったり。
ノブリス・オブリージュといって今も気高い言葉として残っている。
思想とかどうでも良いけど経済効率的に非効率なのは事実。
>>389-390 自己資本身比率に関しては俺が間違ってたな。ごめんな。
だが、言っておくが、話の本題はそんな話じゃない。
反論できないどこぞの馬鹿が話の方向をどんどん逸らしていっただけの話だ。
金持ちはお金を溜め込むだけだから累進課税で略奪しろというのが本題だよw
反論できないからって話がどんどん逸れてわけのわからん方向に進んだってだけだ。
自分が言った言葉の意味を踏まえて、相手にこうじゃないかといわれてるのに、
それに見向きもせずに、枝葉の葉っぱの先端だけ見た答えを書くと。
という慣用表現そのまんまだなwお前はw
自己資本比率の間違いにだけ着目してそれだけに対して文句垂れるんだからなw
本題は、どこかの嫉妬馬鹿が金持ちから略奪した方が経済成長するとか書くから
金持ちを優遇している国の方が経済成長していると説明したら
金持ちはお金を使わないから問題だとか話を逸らしたんだよ。
そしたら経済学用語が大好きな(知ってるか知ってないか程度の)知識自慢の馬鹿が登場したってわけだw
>「売って買っての連鎖がどれだけ起きて、経済規模がどれだけ大きくなるか」
>と言う話こそが重要であって、それにはこういうバックグラウンドがある。という説明だ。
>並みの頭を持ってるやつならwikipedia以前にこの一行だけで意味がわかる。
だからなんだ?どこが重要なんだ?頭悪い俺にはわからんなw
それよりもなぜ日本人は消費を増やさないのかと考えた方がよほどましだと思うが。
ぜひとも経済学とやらで説明してくれよw
わかりやすくなw
知識自慢丸出しの「事後に一致する三面等価の原理」とかわけわかんないこと書くなよw
年収1億円の人1人と年収300万の人50人なら、高級自動車数台しか売れないけど、
年収500万の人が50人なら、普通の大衆車が50台くらい車売れるじゃん。
どっちが雇用や生産に貢献するよ?って話なんじゃね?
>後、念のために言っておくが、自己資本比率って、銀行の資金調達方法のうち
>株式あるいは出資者が出した金と、預金との比率だ。
ネタ?
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 17:13:53
累進課税とかいってる奴は共産党か?日教組か?
戦後の平等教育が日本をだめにしたんだ
貧乏人に人権はない
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 17:41:37
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:6/398 (1.51%)
間接的な誹謗中傷:89/398 (22.36%)
卑猥な表現:15/398 (3.77%)
差別的表現:11/398 (2.76%)
無駄な改行:0/398 (0.00%)
巨大なAAなど:6/398 (1.51%)
同一文章の反復:5/398 (1.26%)
by 糞スレチェッカー Ver1.13
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=112 全体的なランクはいいとしても間接的な誹謗中傷の多さはなんだ?
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 17:53:22
>>398 機会の平等と結果の平等と問題を混在して考えてないか?
>>393 基本的にどの国でも同じような価値観があるよな。
日本でも武士道がそれに近いんじゃないかな?
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 18:07:20
>>400 この世に平等なんてありません
けん玉の才能があってもお金にはなりません
たまたま野球の才能があって、たまたま野球をやり続けた人が金持ちになるのです
もし野球の才能があっても、サッカーをやってたら金持ちになれません
この世の中は、運によって金持ちになれるかどうかが決まるのです
>>400 この世に平等なんてありません
けん玉の才能があってもお金にはなりません
たまたま野球の才能があって、たまたま野球をやり続けた人が金持ちになるのです
もし野球の才能があっても、サッカーをやってたら金持ちになれません
この世の中は、運によって金持ちになれるかどうかが決まるのです
おまけに努力を怠れば金持ちにはなれません
だから世の中の金持ちは1%の才能と99%の努力というのです
才能には運という意味も含まれていると考えてください
405 :
名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 18:42:15
平成14年度
年収2000万以上の高所得者の納税額合計≒3兆9600億円
消費税 9兆8100億円
よって、高所得者から課税しても、消費税分だけ手に入れることができない。
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 19:59:00
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 20:06:41
400 機会の平等厨か?(笑)機会の平等なんているんですかね、いらないでしょ
貧乏人のきしょくわるいガキが金持ちになったら秩序が乱れる
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 20:15:14
日本の税金は高い、貧乏人は死ぬほど払い、金持ちも搾取されてる。
しかし税収は人口が3倍のアメリカの4分の1以下であります。
アメリカの方が税金は安いのに。
これは長すぎる不景気が原因であり、消費税減税こそ税収を増やす手段であります。
アメリカには所得税とは別途で、どんなに低い収入でも
労働者全員に給与税という15%の税金があるらしいね。
>>411 アメリカは日本以上に借金漬けだがな。
というか、日本がアメリカの借金肩代わりしてやってるから。
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 22:51:03
■□■ 日本市場が閉鎖的だという嘘 □■□
「日本株が暴落しているのは日本市場が閉鎖的だからだよ。どうしてくれるんだ」
「空港の外資規制なんかしたら、海外投資家に嫌われちゃうよ」
泣きじゃくりながらこんな事を訴える人がいますが、本当なのでしょうか。中には発狂して「もっと日本企業を外資に買収させないと」などと言う人もいます。発狂しすぎですね。
なぜ、日本の株価は暴落しているのでしょう。
理由はいくつか考えられます。「円高ドル安になるため、輸出関連株が売られる」
「アメリカの機関投資家が、日本株を売ってアメリカの株を必死に買い支えている。(買い手に資金がなければ、いくら日本市場が魅力的でも買ってくれません。みんな自国のことが大切です。)」
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29768020080115 「日本市場が閉鎖的だから株価が下がる」こんないい加減なことを言っているのは、日本の財界の一部と日経新聞だけのようです。
中でも、外資規制や買収防衛策のせいで株価が低迷しているという説は、はっきり言って 捏 造 です。
今の日本は「世界一外資による買収がしやすい国」です。欧州のほとんどの国は日本より「閉鎖的」ですが、日本ほど株価は下がっていません。
長期的に確実に不況から脱するためには、雇用の安定、内需回復、地域格差是正など、一見遠回りに見える道を行くしかないようです。それをしたくない人達が、「日本市場は閉鎖的」などというデマを流しているのです。
>>410 横からあれだがと言っておきながら、実は落ちたと言ってた本人だったかw
一人二役ねw
ばれないようにわざわざ難しく書いてみたってわけかw
最初から変な文章だから怪しいとは思っていたが、煽ったかいがあったわけだw
未だに落ちるとか書いた奴の反論はないしなw
なぜならお前が一人二役をやっていたから。
人口の少ない国と比べるのも疑問だが、北欧は日本のような過酷な累進で
お金持ちをいじめる相続税がないし、法人税も日本より安いということをお忘れなく。
結局一人二役のお前の結論は金持ちいじめの税制ってわけだ。
強引に金持ちいじめ税制を正当化させるがためのなw
今や日本の法人税は世界最高水準。相続税は世界一過酷。
他の国は相続税を廃止するか控除をどんどん広げるかしているのになw
おまけに所得税も世界最高水準。
これじゃあ日本の経済成長が細るのもよくわかるよw
累進強化すればお金持ちは海外に逃げるしなw
累進強化してもお金持ち逃げないというのは単なる希望的観測だぞw
自己資本比率ね。俺も間違って覚えていたから暇つぶしに調べてみたよ。
お前の言う自己資本比率は一般企業の話のようだ。
そんで銀行業は自己資本÷リスクアセット=自己資本比率だそうだ。
>用語の意味すら間違えてるのに正しい結論なんて導けるわけ無いな。
と言いながらお前も間違ったことを書いてたわけだw
お前も人のこと言えないなw
>>411 そんなの小さい小さい、
日本は年金が月7万円の無職の老人にさえ5%の税をかけるひどい税制の国ですぜ?
日本の税金は貧乏人が自殺するほど高い、金持ちが没落するほど高い。
よって、貧乏人から金持ちまで、すべての国民に厚く減税できる
消費税減税が適当であります。
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/08(金) 23:42:34
法人税を上げろよ
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 04:18:53
>>414 そもそも、経済学を否定している奴に経済成長とか心配されてもねぇ。
経済成長ってどうやって出すの?経済学上のデータを使わずに。
>>417 私も間違ったことを書いてました。
偉そうに書いてすいませんぐらい言いなよ。
第三者の書き込みのフリなんかしてないでさw
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 10:37:55
どうやら見えない敵と戦ってるみたいだ。
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 14:39:18
WBSのコメンテーターが法人税を下げろと、今週一週間うるさかったが
なんでも法人税を下げると、企業は労働者の賃金を上げやすくなるのだそうだ。
夢みたいなこと言ってんじゃないよって感じ。
賃金を上げた企業には法人税の軽減措置を時限的にするというのならわかるが。
じゃあ消費税減税でよくね?所得が増えるも同然じゃん。
って話にならね?
消費税無くすかわりに年金も減らさないとね。
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 17:34:31
>>420 法人税が上がっても配当や設備投資(設備投資のための内部留保を含む)は削れないんだから、
法人税が上がれば人件費を削るしかないでしょ。
424 :
名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 18:30:42
消費税を減税しても、得をするのは金持ちだけだろう。
そんなことするより、所得を本当に増やすことを考えろ。
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 23:33:32
所得税なら分かるが、消費税?
消費税減税は消費向上にダイレクトに効いて来るぞ。
逆進性もあることだしな。
減税して効果があるのは、
消費税>所得税>法人税の順だと思う。
法人税減税は投資の向上があるが、
投資には利益率以上に消費の期待が効いて来るため
法人税によって利益率が向上しても消費の上昇期待が発生しないことにはそう上がらんと思う。
げんに、ここ数年法人所得は最高益を記録している所も多いが、投資の誘発は弱い。
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/09(土) 23:35:07
所得税なら分かるが、消費税?
ってのは、消費税減税だと得するのは金持ちだけだろう。について。
まさに、消費にかかる税金だから、この税金自体が消費の押し下げ作用があることで、その重しを取り除くわけだし。
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/11(月) 18:21:05
負け組は、おもちゃ売り場やお菓子売り場で泣きわめく子供と同じだな、或いは、小遣いアップをせ
がんで泣きわめく子供と同じ。全く聞分けが無い。国が親ということだ。
負け組は、そういったダダをこねる子供と同じメンタリティーなのだ。
ただ、負け組が子供と違うところは選挙権もあるし、下手に知識(糞知識だが)があるし、有る程度、
詭弁を使う技術も身につけている。
但し、負け組はダダをこねる子供より遥かに有害である。
なぜなら、ダダッ子は親におもちゃ・お菓子を買うカネや小遣いアップのためのカネが無いのなら、
親にカネを持ってる人から強盗をしろ!とは、普通は言わない。
しかし、負け組は勝ち組に対して課税を強化するような強盗行為を国に対して要求するのである。デ
タラメな法律をつくって合法的強盗を可能にしようとする。しかも、それを恥と思ってもいない。
こういった状態が日本の現状である。間違った考え方によって、日本が恥知らず国家になってしまっ
たことは残念なことである。
★ 世界の1%、富の40%保有 日本は格差小さい
・国連大学世界開発経済研究所(本部・ヘルシンキ)は5日、世界の成人人口のうち
最も豊かな上位1%が個人総資産の40%を保有する一方、下位50%が保有する
資産は全体の1%にとどまるとの報告書を発表した。
「上位1%」に属する人々の約9割は北米、日本、欧州の主要先進10カ国に居住して
おり、世界の富の偏在ぶりと「格差」の大きさをあらためて浮き彫りにした。
報告書によると、2000年の世界の個人総資産は125兆ドル(約1京4368兆円)で、
世界の国内総生産(GDP)合計の約3倍相当。うち上位10%の富裕層は個人資産の
85%を保有していた。
上位1%に属する人の居住国は米国(37%)と日本(27%)が特に多く、英国(6%)、
フランス(5%)、イタリア、ドイツ(各4%)、カナダ、オランダ(各2%)などと続いた。
格差を示す指標「ジニ係数」で個人資産の偏在ぶりを数値化すると、米国は約0・8、
英国やフランスは約0・7だったのに対し、日本は約0・5と格差が小さかった。
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/13(水) 21:58:52
>>428 全く同じ成果を出して対価が同じならわがままで
すむだろうが現実違うだろ。
全く同じ作業をやってるにもかかわらずなんで正社員と
条件が事実上同じ扱いの派遣と給料が違うのかを考えてみるんだな。
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/13(水) 23:38:50
いえるな
>>430 正社員は簡単にやめられないし社会的責任が生じる。
派遣なんていやになったらすぐやめる。
はっきりいって仕事もいい加減な奴が多い。
なんかあったらすぐ逆切れする奴までいる。
そんな奴らと同じ給料にされたらたまらんよ。
正社員の俺らは派遣と違う。
逆切れなんてしたら「はいうざいから辞めます」と簡単に言えるような立場ではない。
変にトラブルを起こして退職しようものなら次の転職先も見つけにくくなる。
なぜなら面接先の会社が前の会社に勤務態度を聞いてくるからだ。
派遣と正社員が事実上同じ扱いなどというのは嘘もいいところだ。
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/14(木) 14:03:28
>>430 正社員は、将来的にそれぞれの力量の範囲内で会社の経営を担うことが期待されている。
一方、契約社員は契約期間に限り、担当する業務に従事することが期待されている。
もし、将来的な成長が見込める契約社員がいるとすれば、会社側がほっとかんよ。
競合他社にとられでもしたら大損だからね。
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/15(金) 19:41:53
日本では累進課税は給与所得にだけ、だから強化しても大資産家には影響ない。
だから米国のように全ての所得を総合課税にすべきなのです。
一例ですが株の売買での儲けや配当の税率は分離課税で10%と低率、
だから例えば
孫正義 ソフトバンクの07年所得 5.8 ×10億ドル で約6750億円(レート116.38円)
この所得は給与でないから最高税率には関係ないのです。
これから日本の税制は米国に比べても資産家に有利なのは間違いないのです。
▼日本も米国のように全ての所得は総合課税にすべきなのです
次より引用
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220-6.htm ▼日本では、消費税と,累進性ばかりで、総合課税の話は誰もしないのには驚いています。
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/15(金) 19:48:21
俺も累進課税強化がいいと思う。
あまり働きたくないから。
怠け者の俺にはいい制度だ。
金持ちの金で福祉もらってパチンコ行くぜ。
>>434は相当に頭悪いんだろうねw
孫の所得だってさw
アメリカの場合、長期で持てば株の税金は15%じゃなかったか?
香港、シンガポール、ニュージーランド、ドバイあたりに1年間移住してから売れば税金ゼロだしw
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/15(金) 22:16:18
公務員なんだけど、累進課税強化されたら俺の生活よくなるんかね?悪くなるんかね?
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/15(金) 22:39:58
>>436 同意。
このスレ全体の流れである「所得税の累進性を強化すべき」には賛成だが、リスクを懸けて経済活動に投資する株式の税率は限りなくゼロにすべきと思う。
日本経済が輝いていて、国民生活も毎年豊かになっていった高度成長〜バブルの頃は、所得税の累進性は今よりはるかに高い(最高税率は75%)一方で、株式に関する税率はゼロだったのではないか。
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/15(金) 23:02:31
>>438 いや、キャピタルゲイン目当ての株式売買は投資じゃなくて投機だしw
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 01:07:35
>>438 株式の損失は損失として翌年以降の所得から減算できるし、
株式も持ったままで高くなったり低くなったりしても税金はかからないが、
配当がでたり、株を売って利益確定させたときに所得として計算して税率がかかったはず。
>>438 なんで所得税の累進強化は賛成するんだよ!
今でも世界一高い累進課税を更に強化したら日本はもっと弱体化するぞ!
他の国が累進をどんどん緩和して日本よりも経済成長しているというのに!
>>439 キャピタルゲイン目当てじゃない株式投資ってあるのかよw
で、投機と投資の違いは何?
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 09:57:22
>>436 アメリカは株を12ヶ月以上保有していると最高税率は国税15%+地方税10%、計25%、
●買ってすぐ売るのには最高税率の45%がかかるのです。
これも2010年までで、それ以降は5年保有は20%+10%で30%ですよ。●5年未満は最高税率がかかる。
日本は10%来年から20%になるとか、保有股間に関係ない。日本も買ってすぐ売るのは税率上げても良いですね。
▼土地譲渡益、退職金など全て米国は総合課税、日本は分離課税の低率。
▼配当課税、日本は20%(10年までは10%)、米国は総合課税で最高税率は50%(10年までは25%)
孫さんはこの配当課税が多いのでしょうね。
日本はどうみても金持ちに優遇税制ですよ。
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 10:00:58
>>442 日本は個人所得税を引き上げるべき、海外との比較で消費税増ではない
租税負担率で「個人所得税/消費税」をスウェーデンと米国との比較
日本1.09、スウェーデン1.21、米国1.88
日本の所得税の割合はスウェーデンより少なく米国よりはかなり少ないのです。
国民の多くは洗脳されているのです。
●(参考)個人所得税には資産性所得が含まれているが日本ではこの税が分離課税で極めて低率
これが最大の原因です。
最高税率 地方税を含む 日本50%、スウェーデン62%、米国45%
(参考)租税負担率、財務省
消費税、 日本7.0%、米国 5.8%、スウェーデン18.1%
個人所得税、日本7.6% 米国10.9%、スウェーデン21.9%
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 10:01:28
>>442 そんなにアメリカ流がいいのなら、徴兵制も賛成かな?
もちろん、国民皆保険も反対かな?
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 10:02:56
>>443 租税負担率を論議するなら対GDP比で比較してから言え。
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 10:31:45
>>443は正論。対GDP比の比較は必要なし。
>> 435
確かに、今の日本の労働時間(サービス残業も含む)の長さは、先進国としては異常。
所得税の累進性がもっと高かった頃は(最高税率は75%)、今よりは「アフター5」を謳歌していたが、それでも「日本人は働きバチ」と言われていた。
日本人の働き過ぎ、頑張り過ぎを是正し、日本の内需とワーク・ライフ・バランスを欧米並みにするには、所得税の最高税率を80%程度にせざるを得ないのではないか。
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 10:37:31
>>446 >対GDP比の比較は必要なし。
理由は?
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 10:42:58
>> 445、 >> 447
>
>>443が租税負担率を論議するなら対GDP比で比較してから言え。
理由は?
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 10:51:12
香港の税金は所得税のみで15%、あとの税金いっさいなし。地方税も
消費税、固定資産税、相続税もない。
なんでアメリカと比較するのかねw
ドイツは1年以上持ってれば株の税金は0%
フランスも7年持ってれば0%
香港は短期長期関係なく0%
ニュージーランド0%
シンガポール0%
ドバイ0%
なんでいつもアメリカと比べたがるの?
日本はずっと不況だから、スレタイは正しいね。
ただ捕捉率がね。
金持ちはいくらでも節税の手段があるから、
消費税より所得税の方が平等とも言い切れないね。
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 15:55:44
消費税あげるなら他から税金取れよ>自民党アホ議員
頭使ってこういう嗜好品に特別消費税などを作って税金かけるんだよ。
馬鹿だからすぐ消費税消費税と馬鹿の一つ覚えみたいに狂って連呼するアホ議員。
ギャンブル税:パチンコ、パチスロ、競輪、競馬、競艇等々>税率50%
風俗税:イメクラ、ソープ、性感マッサージ、デリヘル、SMクラブ、テレクラ、ストリップ、パブ、キャバクラ、クラブ、アダルトビデオ製作企業、アダルトビデオ販売等々>税率50%
インターネット商法特別税:アダルト系のチャット>税率50%
高級車特別税:2000万円以上の高級車には税率50%課税
個人船舶税:個人でヨットなどの船舶購入する場合課税>50%(※ただし漁業に使用する目的の場合は除外、漁協に属しているなど)
放送局特別税:TV、ラジオなどの放送局に対して20%課税
遊戯製造税:パチンコ、パチスロなどを製造している企業に30%課税
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。
日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。
つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。
金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
455 :
名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 18:51:36
おいおい。売り上げが1000万以下の企業なんて、大したところじゃないだろう。
利益を二割取ったとしても、200万円の収入にしかならない。
売り上げ丸々が収入になるならいいが、なかなかそうはいかないだろう。
そこに150万円の収入があっても、実質所得が350万円。
可哀想なレベルの収入である。
これなら、頑張って売り上げを上げて2000万円を目指した方がいい。
それに、脱税の話なら、所得税と法人税もあるが。
それなら所得税と法人税は悪税になるのか?
そんな企業が見つかると、追徴課税を受けているが。
それは、税システムの問題とは違う。一部に悪い奴がいるだけ。
>>451 日本は世界で一番累進がひどいからねw
景気が回復しないわけだw
と、急に言い訳しだす馬鹿w
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 23:26:45
官の言ってる租税負担率って一般会計だけだろ?
日本には一般財源以外に特別会計という一般会計を遥かに超える会計があるわけだがw
極々単純に見ても一般会計の税金以外に、社会保険料が所得に対して労使合わせて約20%
労働者負担だけでも約10%もとられてる。
かつ道路特定財源に有料の高速道路などもあるし、
天下り役人を食わせるためだけに存在する免許更新(講習)や車検制度もある。
(今でこそユーザー車検が普及してるが、
昔は車検は許認可事業者だけができる作業で、
この許認可事業者には当然のごとく天下りが横行してた)
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/16(土) 23:55:39
>>455 >一部に悪い奴がいるだけ
それは嘘。
殆ど全員がやってるんだよw
バレて捕まるのはその中の極一部。
それが実態。
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/17(日) 00:21:54
1.インボイス制ってなに?
2.生産/加工以外の自営業(つまり農家・飲食店を除くほとんどの自営業)で
所得が捕捉されない方法ってどんなの?
生活必需品に掛けなければいいよ。安心感につながるし。
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/17(日) 00:43:18
>>459 そうそう、激しく同意。
特別会計はその多くが「何たら料」というような手数料的名目で徴収さ
れ、累進性がほとんど無い。むしろ最も逆進性の強い「人頭税」的な
ものが多い。これらをまず整理してからだ。
まず道路財源からだな。
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/17(日) 10:40:10
>>445 >租税負担率を論議するなら対GDP比で比較してから言え。
国民所得比で駄目な理由は?
だめなら財務省に言ってよ。
>>450 >なんでアメリカと比較するのかねw
アメリカの税制は金持ちに有利と言われているが、
全くの逆で日本税制は駄目なアメリカさえより金持に有利で貧乏人に厳しいのだよ。
国民は騙されている、だからアメリカを例にしたの。
>ドイツは1年以上持ってれば株の税金は0%
フランスも7年持ってれば0%
なんだかおかしいね。ドイツは年間8万円以下の儲けに無税なだけ。
フランスは2006年から8年間保有には所得税はなし、だが社会保障関連諸税 11%はかかる。ゼロではない、また時限措置でしょうに
▼次の財務省のデータ
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/kinyu/kabu04.htm
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/17(日) 13:33:21
>>465 お前は給与の累進課税のみ比較して日本の方が金持ち有利とか思っているんじゃないか?
新しい社会保障
基礎年金 65才以上で、所得に関係なく日本居住年数40年以上(未成年期間含む)で支給する。
合計であって、連続40年間ではない。 毎月現在のお金で15万円支給する。
財源 消費税主体 法人税等ふくみ人口構造に対応する。
管理コストが現制度よりかからない。所得制限が無いので調査コストもない。
年金が何のためにあるのかと考えた時、生活できるだけの年金が必要。
ポイント年金 支給開始は65才以上で基礎年金と合わせて支給される。
所得税の支払額に比例するので、65才以降も所得税を支払ってる場合は、
ポイントは増加して翌月以降の年金支給額が変更される。所得税1万円=1ポイント
1ポイントを何円の年金額に相当するかはわからないが、5円くらいか?
納税記録の保存期限を120年とかにしないといけないかもしれない。
脱税の厳罰化とサラリーマン以外の徴収の強化が必要。
現在の制度の加入者について
新制度での支払い。
支払った保険料は、税金投入分を引いた本人の保険料部分を所得税と考え、ポイント化。
不明年金は、『厚生省、社保庁の共済年金』を財源として、加入事実があれば支払い済みと認める。
当然、厚生省、社保庁はOB(支払った共済年金は回収)を含め、基礎年金のみとなるだろう。
特別法を作ってでも責任を取らせないと国民は納得しない。
調査する税金のコストと、善意と見なす税金のコストは後者を優先する。
生活保護
個人単位で考え、3ヶ月自動支給。
起業、進学、専業主婦(結婚は支給無し)自動的に職業訓練や職業斡旋。
訓練中と就職後1ヶ月間は生活費(生保継続)支給。
生保未満の給料の場合は、生保と同額まで支給する。継続してキャリアアップ支援。
受給資格は、定年年齢の60歳まで。ただし病弱などの理由で就職困難な場合は除く。
雇用保険は生活保護と統合
雇用形態に関らず全員加入となり、財源は税金。
雇用されると同時に雇用主は社会保障省に報告。社会保障省は国税庁に通知する。
違反は脱税行為。本人に加入通知が届かない場合は、本人が国税庁に報告。
失職の場合、解雇通知と同時に雇用主は社会保障省に報告。
失職の10日後に失業給付が銀行口座に自動的に振り込まれる。
無い場合は、雇用主の違反がわかるので違反しない以上の罰金を払う。
給付は3ヶ月間。
学業や起業、就職、結婚による無職などの本人の予定が無い限り、自動的に生保の
職業訓練か職業斡旋になる。その後は生保と同じ。
60〜65才は、求職者は訓練でなく職業斡旋される。
健康保険
税金を財源として全員加入の1つの制度にする。
現在の社会保険をとりあえず使用し、低所得者から新保険の受給証に変更する。
転職失業による保険の加入脱退のコストが無駄な為。
毎年の無料の健康診断を義務付ける。
所得に応じた負担で0(中学生まで)、1(低所得者、20才未満)、2(その他)割負担。
高額な医療費や難病の場合の負担は、これまでのやりかた。 薬害は医療費無料。
新薬は患者(乳幼児は保護者)の同意で保険適用にする。
介護保険 高齢者、障害者を同一として保険料方式でなく税方式に変更する。
介護利用者は生活費月8万円を引いた所得から上限を決めて(スウェーデンの真似)
介護ヘルパーは最低月給25万円に週40時間くらいの労働で優秀な人材と劣悪な
人材の淘汰をすすめること。
葬儀は原則自治体の職員の仕事とし民間と連携、死んだ後の心配はいらない。
住宅問題
生保以下の所得の場合は、賃貸に補助がでる。ホームレスを作らない。
年金受給者の場合、年金にプラスして支給する。公共住宅よりも家賃補助がよい。
住む場所が固定されず、民間圧迫にならないだろう。
教育 公立学校の無料化。給食費なども無料。
国立大学に戻し、大学淘汰と高度職業訓練学校への転換をする大学への支援。
私学へは奨学金制度。
公立学校正職員の人件費の抑制の為の講師増加の見直し。
1年ごとの学年修了試験をする。
ただし、小中学生は落第なし。
学校間のレベル差を解消していくこと
幼稚園までに年相応の集団生活適応の指導をすること。
☆クラス定員は最大で 小学校 20人
中学校 16人
高校 16人
労働 サービス残業=タダ働きの取り締まり強化と厳罰化。役員の報酬最高額の3倍。
その場合、タダ働きした社員への同額の謝罪金も支給させる。
外国人労働者は日本人と同等の社会保障を受ける権利がある。
労働許可の義務化と違反した場合は、雇用した事業者への刑事罰と罰金。
特殊法人などは、原則廃止。
必要があるかどうか事業内容を見直すのではなく、廃止したあと必要な事業は関係する官庁、自治体
で行う。
職員は全員解雇し、自力で再就職すること。民間と同等。
国家1種以外の公務員は全国統一試験にする。
事務と専門の2種類とする。
事務は教養試験のみ、専門はさらに専門科目を受験する。
成績上位者から希望する自治体、職場に就職できるので縁故などの弊害をなくせる。
専門職は教養試験の成績、専門試験の成績との合計の2種類あるので、事務を選ぶことも可能。
給与は交通費込みの基本給のみで全国同一。寒冷地は冬季、沖縄は夏季の冷暖房費用の増額あり。
職員待遇は同一なだけで、地方自治は保障される。
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/17(日) 14:32:31
>>465 アメリカの給与税を知らないのかい?
ドイツは1年以上保有してれば株の税金はゼロ。
ドイツは年間8万円以下の儲けに無税なだけという嘘は言わないようにw
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/18(月) 03:16:24
>>461 >2.生産/加工以外の自営業(つまり農家・飲食店を除くほとんどの自営業)で
> 所得が捕捉されない方法ってどんなの?
作家・漫画家とか?
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/18(月) 10:17:56
>>471 ドイツは原則無税
だが日本の個人所得税の負担率(対国民所得)は最低、
これで日本税制は金持ち優遇、貧乏人冷遇と判断できると思うが。
課税最低限もアメリカなどよりも可成り低い。
しかし日本の最高税率は最高、だからこれを上げるのもどうかと思う。
株の譲渡益課税や配当課税でアメリカの税率は日本の2倍以上
こんなことから、
海外を参考にするなら負担率の低い個人所得課税増、それには最高税率でなく資産性所得増がよいと考えられが。
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/18(月) 18:39:20
ウィキペディアの累進課税賛成論ってツッコミどころ満載なんだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AF%E9%80%B2%E8%AA%B2%E7%A8%8E ・限界効用 各人と財産の経済効用が同一であることが前提。非現実的。
・富の再分配 政治が腐っていたら政治周辺にしか再分配されない。貧民は放置プレイ。ニート擁護論に繋がる。理想論。
・担税力の公平 公平というのは屁理屈。そこまでして財源確保する切実な根拠なし。ゆとり脳。
・社会資本使用料 高額所得を得たのは社会資本を上手く利用したから。社会資本に負担を掛けたわけではないので使用料を徴収する根拠なし。いいがかり。
・格差是正 貧者救済こそ健全な格差是正である。金持ち潰しても無意味。あふぉとしかいいようがない。
・階級社会の破壊 自由経済の下、無能なら金持ち身分から身を落したり有能なら貧困層から這い上がることも可能なので、身分固定化などというのは被害妄想。むしろ金持ち身分から貧困に落さない方が社会が安定する。
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/18(月) 18:52:47
累進課税反対論への批判もツッコミどころ満載。
・消費税不公平論 個人差のある消費を平均値をもって不公平とわめくのは筋違い。消費の下に平等を論じているところに所得の下に不平等と批判するのは筋違い。
・投資は減らないよ説 「研究開発や設備投資などは経費として認められる」といってもそれは自社内投資に限った話で、個人によるベンチャー企業への投資では累進課税の弊害が生じる。それに設備投資は100%経費認定されない税制となっている。
内需拡大といっても、無駄なことに支出して経済が本当に発展するかどうか考えてない。
・意欲はなくならない説 高度経済成長時は現在より累進課税が強烈だったことを根拠にする。この考察方法は間違っている。高度経済成長時において累進課税の強い場合と弱い場合どうなったか比較検討すべきである。
問題になる事象の他の条件は一定にするという科学考察方法を踏まえていない。
・海外に逃げない説 そうやすやすと海外に逃げないことはその通り。しかし、真の問題は国内でもう金持ちになってやろうとする者がいなくなること。
・不況時国債大量発行説 不況時には国債大量発行して財源維持する?不況時に大量に国債を引き受ける先があるのかね?景気が良くなり税収が増えれば償還できるというけど、それが可能になるのは、以前の好景気よりもさらに景気がよくなる場合のみだし。
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/19(火) 01:50:04
>>477 驚天動地支離滅裂涙目嫉妬糞馬鹿共産趣味者乙w
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/19(火) 21:46:03
じゃあ法人税を累進課税に!
世界で最も高い法人税を更にあげろと主張するアンポンタンがいるスレはここですか?
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 16:10:41
じゃあ最低賃金をそれらの国家程度まで引き上げろよw
少なくとも最低時給を1000円にしないなら法人税上げは当然の流れ。
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 20:11:25
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 20:27:58
>>482 もちろん生活必需品などは安くって意味だよなw?
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 20:29:31
>>483 仮に食品を0%としても他のものがたとえば20%になれば、
食料品も大幅に値上がりすることは避けられないよ。
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 20:31:16
で、名目上の租税負担率を下げるため
&一般会計でないことで議会を通さずに官僚の思い通りにできる予算になってしまう
年金や健康保険料なども全部廃止ってことだよな?
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 20:33:14
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 20:49:46
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 21:27:19
600円台の最低時給が1000円以上になるなら4割以上の賃金UPだから、
消費税20%になっても全然余裕じゃん?
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 22:21:04
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 22:25:25
>>490 総人件費は決まってるんだから、単価を上げれば人数を減らすしかないでしょ。
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 22:40:17
>>491 >総人件費は決まってるんだから
そのこころは?
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 22:57:49
>>492 たとえば、1000円の商品があるとする。
内訳は材料費300円、労務費200円、諸経費300円、利益200円。
人件費の20%上昇(200円→240円)で、商品価格を40円上げられかといえば実際は難しい。
単に商品価格を1040円にすれば利益率が下がるので(200/1000→20/1040)、企業評価は
低下するから、普通は何としても総人件費を200円に収めようとするでしょ。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:02:25
利益出てないなら法人税上げて問題ないじゃん?
累進性にするとか。
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:03:51
でも小麦や原油高騰で値上げが相次いでるくらいだから、
人件費値上げで商品価格値上げでもいいかも。
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:04:50
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:07:46
>>495 A社もB社も20%値上げなら、C社も20%値上げできるだろうけど、
A社は生産の海外移転で10%値上げにとどめるなら、B社やC社
は20%上げられないでしょうな。
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:11:53
>>496 最低時給が法律で上げられるなら、
その経費分の利益が減ったからって企業評価落ちないと思うけどね。
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:13:30
>>498 少なくとも、市場(株式市場)はそう思わないでしょうなw
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:13:58
>>497 そんなこと言い出したら今でも海外で生産してる企業と競争してる国産企業があるんだから
最低時給上げの問題と関係ないじゃんw
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:14:43
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:17:00
ま、はっきり言って株式市場なんて投機家以外には別に関係ないし。
発行済み株式ってすでに企業の資本に組み込まれてるわけだから、
実際の話、新規発行しないなら株価下がっても実はあんま関係なかったりしないか?
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:17:45
>>501 だから現実に今でもすでに海外生産企業と国内生産企業が競争してるじゃん。
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:20:42
>>502 株価の下落は、すなわち経営陣への落第通知であり、
さらに株価の下落は他社からの買収要因になるので
経営陣は無関心ではいられないんですね。
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:24:40
でも法律で最低賃金上げるってことは全社同じ条件なんだから
それが原因で株価下がっても全部一緒じゃん。
どの企業も人件費増加で利益率下がるんだから買い換える先もなかったりしてw
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:41:01
>>502 株バブルでなければ、平均株価ってのは経済の先行指標です
去年の日経平均は1月に18Kでしたが、これは好決算続出を
先取りしたからです
平均株価がダウントレンドに入ったと言って、すぐに
実物経済が悪くなりませんが、数ヵ月後には悪くなりますから、平均株価
に無関心なのは無知というものです
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:44:05
最低時給上げれば消費増えるんじゃないか?
消費増えれば利益上がるじゃん。
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/20(水) 23:55:31
大企業、お金持ちの税負担増の意見に対しては
「そんなことすれば大企業、お金持ちが日本から出て行く」
と反論する人がいますが、
「そう言うのなら大企業、お金持ちからは所得税を取らないと
マイクロソフト等の優良企業、パフェットが日本に移住するんですね」
と聞きたいです
実際、法人税上げたからって企業が海外に逃げることないよな?
だれがこんなアホな話を広げたんだ?
だって日本で得た利益には日本で課税されるんだから、
国内にあろうが海外にあろうが関係ねーしw
つーか
逃げたきゃ逃げろよマジで
そんな企業日本にいらね
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:12:52
>>499 賃上げで消費、投資が増えるのなら企業業績にプラスですから投資家にとっても
良いことです
フォードの工場労働者の賃金が日当1ドルだったころ、賃金が労働に
見あわないために辞める労働者が多く、労働者確保のため、かなりの
経費をかけていたんですが、思い切って日当を5ドルに上げたら辞める
人がほとんどいなくなり、労働者が自社製品を購入できるようになり
販売も伸びた
経済を良くしたいのなら、乗数効果が大きい分野に集中的に
金を回すべきだと思います
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 00:16:13
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 08:56:29
>>509 金持ち大企業が海外に逃げるというのはマスコミのデマです。
本当のところは、金持ち大企業が潰れて雇用も優良商品も社会保障もなくなってしまい、ベンチャー企業が現れず経済成長力が削がれるだけのことです。
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 09:02:35
>>512 日本の企業の場合安月給でも労働者が辞めるなんて程でもないので、賃上げはただの支出増加、投資家にとってマイナス。
乗数効果の大きい分野に集中投資するなら、単純労働と消費しか能がない多数の庶民よりも有能な少数の企業に集中投資すべきということになる。
資金10を10分割したら合計乗数は1の二乗×10で10
資金10を2分割したら合計乗数は5の二乗×2で50
>>510 テキサスなんて工場二つ閉鎖したしエルピーダは高い法人税を嫌って台湾に大工場を作ったが
>>511 開き直る人は出て来ないでね
海外に工場を移す理由は法人税じゃなくて材料を移転先工場の国から輸出してるとかが
本当の理由なんじゃないか?
国内に工場があれば製造工程での利益にも課税されるけど、
海外に工場があれば製造工程での利益はその工場の国で課税される。
国内で課税されるのは逆輸入した製品を売った利益に対してだけになる。
ってことじゃないか?
となると、材料を輸入して製造してる部分を海外移転する可能性はあっても、
国内中小が作る部品や製造以外の部分の海外移転は無意味ってことになるよな。
それを法人税の安い国にどんな企業が海外移転してもメリットがあるかのように、
法人税を上げられたくない奴らが広めたんじゃないか?
マスコミなんてその筆頭だろう。
以上、法人税増税派の戯れ事でした
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 14:33:26
>>516 ただ、現象を並べただけじゃ反論になってないで。
少なくても
>だって日本で得た利益には日本で課税されるんだから
法人税上げたからって企業が海外に逃げることないよな?
この点について違う理由を述べないと。
>>519 希望的観測にすぎない奴にいわゆる一つの現象を上げたら反論になってないかw
日本の起業の少なさをあげればいいかな?
独立系投資ファンドの多くは日本で起業してないね
日本人でさえもシンガポールや香港で立ち上げるパターンが多いみたいだね
>>521 法人税を上げれば企業が海外に逃げるということを、
法的な税制がどうなってるかという視点から解説きぼん
法人税を上げても企業が海外に逃げないということを
法的な税制がどうなっているかという視点から解説きぼん
法人税を上げるということに対して、
そんなことしたら企業が海外に逃げると言い出した奴が、
根拠を求められれば提示するが当然だろw
出せないなら「法人税を上げれば企業が海外に逃げる」のは嘘ってことだ。
それじゃあ法人税アップの議論でも始めようか。
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 19:18:39
>>524 企業は海外に逃げることはないが、国内で規模縮小したり新規企業が現れなくなり雇用が失われるという反論ならあるが?
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/21(木) 19:19:58
527 :
512:2008/02/21(木) 20:57:34
>>515 下2行が恣意的ですね
法人税なんて、企業が、どこで創業、操業するかの一因でしかないよね
法人税を上げると優良企業が海外へ逃げると言う人に質問
日本は法人税を下げれば、どんな海外の優良企業が日本に来ると
思いますか?
528 :
512:2008/02/21(木) 21:16:49
>428みたいな勘違いしている人もいるね
負け組みって、政治(権力)へのアクセスが選挙投票だけ
ロビー活動なんかできない。とても弱い存在。意外と政治に
は頼っていない
勝ち組は、輸出企業は為替介入で円安にしてもらったり
株がダウントレンドに入ったら金融緩和を求める
意外なことに勝ち組の方が政治に守られている
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/22(金) 10:07:52
>>528 日本を牽引しているのは勝ち組なんだから当たり前。
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/22(金) 12:49:06
そういう不当な勝ち組みはいつか暗殺されるw
>>528 その割りに最近は為替介入全然しとらんね
∩_∩ ∩_∩
∩´∀` )( ´∀`)
ヽ .)( つ¶ 9
| ̄消費税 ̄ ̄ ̄ ̄| 減税だなんてとんでもな〜い
|. 与 謝 野 馨 .| 一度にドーンと消費税アップ!
|____ドーン! | よさの、よさの、与謝野馨で
.|| ( ´∀` ) || ございま〜〜す
.|| 二二二二二二二二 ||
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
.{二二二_[自民]_二二二}
凵 凵
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203901159/ 【政治】 「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会の与謝野氏★6
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/26(火) 06:57:04
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/26(火) 20:02:08
増税と福祉は景気を良くする
政治家やエコノミストの言うのとは全くの逆
スウェーデン、デンマークは高負担で福祉大国なのにGDP/人は日本より可成り上で景気もよい。
収支も黒字です。
▼租税負担率(対国民所得比)財務省のデータ
日本43.2%、米国38.2%、スウェーデン70.2%、デンマーク72.5%
▼GDP$/人 2006年 内閣府のデータ
日本 34,252、 アメリカ43,801、 スウェーデン 42,264、 デンマーク 50,791
※アメリカのGDP/人 は高いが国際収支も財政も大幅赤字ですね。
▼特に日本では個人の預貯金は1500兆円になるという、だから増税して金を有効に使わなければ
個人消費は伸びないのです。有効とは福祉です。
道路では土地代、機械代、セメント代に金がかかり、その他利権などで使われ労働者に回るのは
微々たる額、これでは景気は良くならず預貯金が増え赤字も増えるだけなのです。
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/26(火) 20:24:08
残念
北欧ではキッチリ国民に還元される政治システムがあるから。
個人の預貯金は投融資で社会に流れているのでタンス預金と同じにしてはいけない。
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/26(火) 20:39:37
☆☆☆☆☆ 近年まれに見る良著。是非一読を ― forIndependenceDay
反米大陸 ― 中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D) 伊藤 千尋
http://www.amazon.co.jp/dp/4087204200/ 内容紹介より: 中南米の近代史はアメリカによる侵略と支配、収奪の歴史である。
アメリカはその政策をまず中南米で実践し、その後中東、アジアなど他の地域で大規模に展開してきた。
中南米がたどってきた道を知れば、アメリカがこれから世界で、日本で何をしようとしているのかが分かる。
終章「おわりに―日本へ」より: アメリカの存在をめぐって、日本では大きな誤解があるのではないか。
旧ソ連が崩壊し、東西対決の構図が消えた冷戦後、欧州は、もはやアメリカの傘下に縛られる必要はないと考えた。
欧州連合 (EU) は、アメリカと距離を置き、独自に政治・経済圏を拡大するものだ。
一方で日本は「超大国はアメリカしかなくなったから、完全に従わなければならない」と、消極的な考えにこもった。
しかし、欧州の考え方こそが、世界の本流である。アメリカに最も近い中南米でさえ、自立の方向に進み出した。
終章「おわりに―日本へ」より: 自立する中南米から学ぶべきもう一つは、市民の力である。
南米の政権交代をもたらしたのは、アメリカ流の新自由主義の経済をそのまま採用した政府の失敗だったが、
政府を変えたのは市民の力である。格差を広げ、弱肉強食の社会を作ろうとする政府に対して、市民が反対の意志を、
投票やデモなどの形で明確に表明した。
アメリカと中南米の歴史から、私たちが学ぶべきものは、すこぶる今日的な課題なのだ。
【政治】 「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会の与謝野氏★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203901159/ 「消費税、ドーンと上げた方がいい」自民の与謝野氏
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1203949863/ 【調査】 福田内閣支持率、ついに3割切る。石破防衛相「続投」、6割が支持…FNN
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203911131/
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/26(火) 21:41:52
消費税より個人所得税増
対国民所得比で「消費税負担率/個人所得税負担率」日本0.92、スウェーデン0.83、デンマーク0.62より
高く、米国0.53より遥かに高いのです。
このことは日本は「スウェーデンやデンマークや米国より消費税負担率は個人所得税負担率より高い」ことを
意味するのです。
しかるに消費税率のみが低いと広報し国民を騙しているのです。低いのは消費税よりむしろ個人所得税なのです。
(参考) 消費税負担率 と個人所得税負担率(対国民所得比)財務省のデータ?
▽消費税、 日本7.0%、米国 5.8%、スウェーデン18.1%、デンマーク23.5%
▽ 個人所得税、日本7.6% 米国10.9%、スウェーデン21.9%、デンマーク38.0%
>>536 確かスウェーデンとフィンランドって日本よりはるかに法人税安くなかったっけ?
あと、外資規制もほとんど皆無に等しいよね?
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/26(火) 23:11:40
ま、はっきりいって食料自給率100%に近けりゃ、
極端な話内需だけでどうとでもなるわけだから、
スウェーデンみたいに国民の1/3を公務員にして、
福祉(つまり内需)に力をいれて高い税金を徴収して内需回転させりゃいいけど、
最低でも不足分の食料や燃料を輸入に頼らざるを得ない日本でそんなことできるわきゃない。
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 09:51:16
>>542 福祉大国の悪いとこはどこでしょうね。
福祉も充実、景気も良く、財政収支も黒字、自殺率も低い、のです。
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 10:07:06
>>543 日本と違ってスエーデンの公務員はマジメに働くんじゃないの?
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 10:52:54
まぁ、金持ちは海外に逃げる力があるんで、ほとんど逃げるでしょ。
日本は貧乏人だらけの国になるってことだ。
まぁ高額納税者には優遇措置があるっていうなら住んでやってもいい。
資本主義なんだから金持ってる人が偉いわけだしな
貧乏人市ね
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 11:34:26
>>545 日本の税制は米国さえよりも高額所得者優遇、低所得者冷遇なのですよ。
驚くでしょうがこれが事実、日本人の多くは洗脳されているのです。
財務省のデータくらい見て頂きたい。
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 12:00:22
>>546 はいはいw
アメリカは日本より相続税控除額が大きいぞw
所得税も日本の方が高いぞw
適当なこと書いてんじゃねぇよw
お前は誰に洗脳されちゃったの?w
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 13:39:06
>>547 給与所得の最高税率は、地方税も含めて
日本50%、米国45%で日本が高い。(ブッシュ以前は50.1%だったが)
だが日本の最高税率は給与所得にかかるだけ。これが問題
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 13:51:36
>>548 やはり洗脳されていますね。
▽税収構成比(地方税を含む)で個人所得税の比率 日本30.5%、米国47.1%
▽所得税の課税最低限、夫婦子2人 日本325.0万円、米国401.3万円、(1ドル117円)
財務省のデータより
これはなにを意味するのか考えましょう。
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 14:14:21
>>548 >アメリカは日本より相続税控除額が大きいぞ
税収構成比
資産課税
日本14.0%、アメリカ16.3%
>>550 法人税が世界一高いという証拠ですねw
アメリカには給与税という所得税とは別にあるのを知らないのですか?w
>>551 固定資産税が日本の3倍ぐらいあるせいですねw
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 16:34:14
だから、金持ちは住み易い国に住めばいいんだよ。
こんな金持ちを大事にしない国には住みたくないし
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 16:35:32
アメリカと比べること自体意味が無い
毎年、どれだけの金持ちがアメリカ国籍を離脱しているか知ってるか?
ジム・ロジャーズはシンガポールに行ったね。
有名トレーダー隅田浩もシンガポールに逃げちゃったし。
金持ちいじめをやると国が衰退するのは明白である。
勝手に出てけば良いじゃん。誰も止めないよ。
24時間2ちゃんで吠えてるニートが逃げても無問題。
うむ デフレだしどんどん逃げて円安にして欲しいな。
土地も空くからウマー
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 17:16:42
24時間金持ちに嫉妬かましている馬鹿野朗が日本を衰退させる
村上ファンドの村上もシンガポールに家族を移住させたね
羽振りの良かった居酒屋経営者も誘われてシンガポールに支店だしてたな
香港の金持ちはカナダに移住するイメージがある
アメリカの金持ちはモナコあたり?
>>557 空いた土地は分割されて切り売りされ、屋敷街がどんどんDQN街に変貌していくのだ
文化は破壊され、地域コミュニティーも崩壊して犯罪が増える
>>560 それが需給ならどうでも良い。文化求めるなら京都にでも住めば良い。
出てきたいならさっさと出てけば?お前もしつこいね。
お金を働かせるタイプの富裕層が国外に移住し、労働集約的な産業が
日本に残るかもしれない。移民の受け入れも急増しそうだね。
治安が不安定化するだろうな。
先端技術の研究が、せめて日本に残ればいいのだが、より良い生活環境
収入を求めて研究者の国外流出も増えそうだ。
富裕層優遇がレーガン減税で景気には無意味ってことは実証済。
富裕層が〜〜たら〜〜れば〜〜〜 日本ホロン部(略
キムタクでつかw?
×キムタク
○キムタケ
>>561のような開き直る馬鹿が日本を滅茶苦茶にするのだ。
京都の文化なんて死んだ文化。
昔こんな文化がありましたよと紹介しているに過ぎない。
>>563 何を持って実証済みとか言ってんの?
ならシンガポール、香港は何?
>>566 レーガン減税で景気良くなってもないし税収増えてないよね
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 21:53:16
逃げたきゃ逃げろ
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/27(水) 23:00:37
>>569 そうだね。日本も雇用者負担がかなり大きいね。
しかも日本には退職金負担まである。
そういえばスウェーデンには相続税がないね。
相続税がないから元々の金持ちは無理に逃げる必要はないけど
若い人は福祉負担に嫌気さして逃げていると聞いてるよ。
福祉もどんどん切り下げられているとも聞いているよ。
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/28(木) 10:34:59
>>572 >スウェーデンには相続税がないね。
事実なのですか、出所は可能な限り明確にして頂きたい。
重要なことは相続税の有る無しに関係なく、資産課税の多寡で判断しましょう。
資産課税が多ければ相続税が無くても相殺されるのです。
相殺どころかスウェーデンは資産課税が多いのですよ。
▼租税負担率(対国民所得)財務省のデータ
資産課税等
日本3.5%、米国3.8%、スウェーデン5.5%
スウェーデンは最高税率も高く,個人所得税負担も多く、相続税が無くもそれを上回る資産課税の負担も多いのです。
>>573 意味不明。資産課税なんて固定資産税ぐらいなものだろう。
預貯金にまで課税なんてしてねぇよ!
しかし福祉国家スウェーデンが社会主義者の最後のよりどころかw
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/28(木) 13:06:18
格差を広げた小泉がまた総理になりそうな雰囲気...
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/28(木) 13:27:02
小泉時代に格差が広がったという確証のあるデータはないのだけどね
マスコミに洗脳されすぎ
578 :
名無しさん@3周年:2008/02/28(木) 18:45:46
要するに金持ちは所得にふさわしい広い家を買うから、
それに応じて税金が貰えるわけだ。
下手に相続税に課税しても、相続税対策を取られたら、対して貰えない。
だから、資産課税をした方が、税収が増える。
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/28(木) 21:03:21
>>577 データ?「そんなの関係ねぇ」てっね
まじめに考えた私の考え↓
小泉政権下で格差が拡がった。ってさ、本当かどうかは
知らないよ。でもさ、多くの人が、そうだと信じてるんだ。
本当か嘘かよりも、どれだけの人が信じるかが重要なんだよ
嘘が本当になったり、本当が嘘になったりすることは、
多いんだよ。「予言の自己実現」とかね
>>579 つまり左翼マスコミに馬鹿な貧乏人が洗脳されちゃったってことか。
581 :
579:2008/02/28(木) 22:03:24
>>580 マスコミが洗脳したか、どうかは知らないよ
でもさ、庶民はマスコミが視聴率主義で嘘を言うことが
ある事は知っているから、なんでもかんでも鵜呑みにはしないよ
小泉政権の実感なき景気回復のことは知っているでしょう。
庶民の常識に照らすと変なんだよね。だから小泉が悪者にされたの
だと思うよ。
私は先物相場やるから、行動ファイナンス、ゲーム理論とかの
本を読むから群集心理について少しは知っているが、ここは知識の
展覧会で無いから書くのは止めておこう
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/28(木) 22:27:12
>小泉政権の実感なき景気回復のことは知っているでしょう。
小泉時代の景気DIは良かったよ。
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/28(木) 22:38:04
福祉大国は、景気も良いし、GDP/人も日本より可成り上、収支も黒字、預貯金の必要も無い、老後も安心、自殺率も低い。
日本に比べて良いことばかり。
なのに福祉大国を目指そうとしないのはなぜでしょうね。
>>583 北欧とかの人口の極端に少ない国と比べてもね。
フランスなんか第三の道と称して福祉国家目指して結局失敗してるし。
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/29(金) 08:54:06
>>545 >まぁ高額納税者には優遇措置があるっていうなら住んでやってもいい。
>資本主義なんだから金持ってる人が偉いわけだしな
>貧乏人市ね
「貧乏人が貧乏人を挫き金持ちを助く」これ日本社会
貧乏人が自分を誇示するための言動、貧乏でもブランドに群がる日本人、
貴方も貧乏人ですね。
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。
日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。
つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。
金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/29(金) 09:10:36
>>586 ネタだとは思うが、あんた株やった事がないだろ?。
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/29(金) 10:04:01
>>585 その通り、この人貧乏人に決まっていますね。
良識ある金持ちは貧乏人の味方のようですよ。
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/29(金) 13:05:42
>>588 良識ある金持ちってなんだよw
金持ちは貧乏人から搾取するから金持ちなんだろうが
>>589 搾取って言葉は共産主義者が使う馬鹿語だねw
雇う方だってリスクあるんだよ。
労働者が勤務中に顧客に変なことをしたら誰が尻拭いするんだよ!
それが原因で倒産することだってありうるんだからな!
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/29(金) 15:02:13
>>589 貧乏人が金持ちに味方し貧乏人を挫くから搾取されるの。
昔の感覚(身分制度)が未だに残っているのでしょうね。
>貧乏人市ね
金持ちならこんなこと言いませんよ。
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/29(金) 15:32:05
>>584 人口が多いと駄目な理由は?
なら日本も10分割すれば良いということ?
フランスの出生率は2.01 になったと聞きますよ。
日本も移民受け入れれば出生率上がるだろう。
フランスの出生率が上がったのは子供を生んだときに相手の
男のことを報告しなくてよい制度になったら上がったみたいだから
日本もそうすればよいのかな?
めかけの子が滅茶苦茶増えるかもねw
ゴクミも子供2〜3人産んでもアレジと結婚してないしね。
北欧やフランスは婚外子に寛大だよ。
米国をみてると中絶に厳しく、生命倫理には厳しくない。
50歳過ぎた女性でも子供を産むなんて、日本では許されない
不妊治療も可なんだと思う。加えて欧米は養子縁組にも寛容だから
若くして望まない妊娠した女性も出産しやすい環境だね。
そうだよな
婚外子差別が無くなれば、出生率は増えるよ
シンガポールの偉い人が昔、似たようなことを言ってた気がする
甲斐性のある男が、複数の女に子供を産ませればいいんだよ
それに対し、社会が倫理的な非難をしないことにすればいいね
これこそが、ウィンウィンだろw
うん
逆もしかりで、経済力のある女性なら結婚にこだわらずに子供を産み育てる
ことも可能だよね。男女ともに経済力がないなら、養子を望む経済力のある
家庭に託すのも有りかなと思う。共和党のマケイン候補やブラピ夫婦は実子
+養子を育ててる。欧米型の格差社会にするなら、このくらい社会の認識も
変えないと。
>>589 会社が赤字になれば、労働者が搾取する側に変身するわけだがw
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/29(金) 23:07:35
計算してみました。
日本の国民所得 413兆円(06年)
国民負担率(対国民所得比)39.7%(07年)→国民負担額164兆円
スウェーデンと同じ負担率70.2% なら 290兆円、 差額126兆円増
これなら福祉は充実しますね。それに国民消費が増え景気も良くなる。収支も黒字になるね。
自殺者も減る、赤ちゃんも増える、貯金の必要も無く老後も安心ですね。
ただ官僚のポッポに入らないように徹底した外部監査や情報公開が必要ですね。
なんでそんなに福祉にこだわるんだ?
社会主義者うぜぇな!
そんなにスウェーデンなんかがいいんなら勝手に行けよ!
市場原理主義者も最近幅利かせすぎて目ざわり極まりない
601 :
579:2008/03/01(土) 00:56:57
>>594 フランスが出生率の低さに危機感を持ったのが第一次大戦
対戦相手のドイツに比べると出生率が低く、フランスはドイツに
比べて兵員動員能力が半分しかなかった
それと、「欧米では」という言葉は大嫌いだ。欧米?そりゃ、範囲が
広すぎってもんだ
>>599 社会主義の原則
働かざるもの食うべからず
中学で習わなかった?
福祉は、人権の歴史でもある。もっと勉強したほうが良いね
とりあえず「ゲーム理論の愉しみ方」という本をお勧めする
>>601 そんなに北朝鮮がお好きならどうぞ亡命してくださいw
資本主義の国から出て行ってください!
不労所得を否定しているんだからとっとと出てけ!
とりあえず産業革命から勉強しなおせば?
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/01(土) 07:55:04
所得税の累進性を強化して、お金持ちから貧乏人にある程度お金を回し、格差を固定しないようにすれば、経済成長し続ける先進国になれる。
(例:米クリントン政権、日本のバブルと高度成長)
金持ちを優遇し、低所得層に厳しい税制では経済が停滞し、税金が集まらない。
(例:米ブッシュ政権、90年代以降の日本、北朝鮮、旧ソ連)
所得税の累進性強化に反対する人こそ、北朝鮮か発展途上国に亡命して下さい。
というより、上の人がいなくなれば下の人が上がれる2−8の法則からいうと、数値目標を決めて、一定数以上の高所得層を海外に追い出すように所得税の累進性を設定し、下の人が上がれるようにすれば、1人あたり国民所得が向上するかもしれない。
商品の値段が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の値段が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/01(土) 09:11:11
>>599 資本主義の基本を重視するから福祉にこだわるのです。
福祉大国は、景気が良く、GDP/人は可成り高く、財政収支も黒字、老後の心配もない、自殺率も低い。
これが資本主義の目指すところですよ。
それとも、この逆を目指すのが資本主義なの?
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/01(土) 09:28:00
>>605 資本主義の基本は資本家保護だろw
福祉なんて資本家に利益還元される程度で推進される。
>>603 クリントン時代に強化なんてちょこっとしかしてないよw
おまけに給与税を強化して貧乏人からも税金をいっぱい取った実績がある。
クリントン時代は格差が滅茶苦茶広がったしねw
米ブッシュ時代もITバブル崩壊の余波と税金を下げて一時的に税収が
下がっても、その後の経済成長で税収は増えているねw
嘘ばかり書かないでねw
金持ちを優遇して経済成長しているシンガポールや香港は何で無視するの?
都合が悪いことは無視かい?
なんで資本主義社会の恩恵受けている人が北朝鮮に亡命なんてするの?
お前みたいな金持ちに嫉妬する馬鹿こそ北朝鮮に亡命してくださいw
>>605 福祉大国の定義って何よ?
フランスも福祉国家目指して失敗してるねw
お前みたいな馬鹿は小規模国家の北欧だけを見ているパターンが多いが
日本が北欧諸国みたいにGDPの3割が輸出なんてことできると思ってるの?
お前の大好きなスウェーデンだって福祉を切り下げて財政を黒字にしてるんだよ。
大前が書いてたが、年金受給額も日本の方が多いんだとさw
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/01(土) 12:22:18
>>607 >福祉大国の定義って何よ?
福祉大国とは
景気を良くし GDP/人を高くし、国民を豊かにする国のこと。
これが、福祉大国というのではなく、本来の資本主義大国なのです。
>フランスも福祉国家目指して失敗してるね
福祉大国を目指したのでなく首切り法案で失敗したのです。
ところで日本は失敗していないの。社員派遣法はフランスのより酷いですね。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/01(土) 13:00:57
>>608 資本主義大国では生産力の高い分野に富を集中して富を再生産させることにより、景気を良くし GDP/人を高くし、国民を豊かにする。
福祉が必要な分野はそもそも生産力の低い分野であり、ここに富を集中させると富の再生産が期待できず国が貧しくなる。
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/01(土) 14:10:59
米国は1910年代後半から最高税率50―>75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いた。
しかし、1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の1929年、アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63−92%へ所得再配分し、超大国となり株価も大幅上昇して財政再建も成功した。
クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し、内需を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず内需は停滞弱体化した。
日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だった池田勇人を重用し、 その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年に断行した。
池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、経済的大停滞を招いた。
結論 消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は衰退し財政は悪化する、
消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は発展し財政は健全化する。
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/01(土) 15:09:30
ここ数年で西欧のGDPが上がったのは、
ユーロ高とそれに連動して近隣国が通貨高になったからだろ。
ユーロなんて発足からわずか8年足らずで対円で1.5〜6倍だぞw
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/01(土) 15:27:15
611はいいこと言うね!
ここでの議論で重要なのは、どうすれば先進国が経済成長し続けて、国民の生活や福祉も充実するか、ということ(当然、香港やシンガポールのように、経済成長の歴史が浅い国の例は参考にならない)。
>貧乏人が増えたり老後の心配があっては消費は伸びず景気は停滞するのです。
>これが経済の基本原則、市場原理なのです。
は核心をついていると思う。
ただ、
>このことにエコノミストは気付いていないのです。
については、このスレを1から順に読めば名前が結構出てきているように、気付いているエコノミストも少なくないのではと思う。
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/01(土) 15:33:37
>老後の心配があっては消費は伸びず
なんてそこらの番組・雑誌で何年も前から言われてるだろうに。
なにをいまさらw
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/01(土) 18:50:14
>>614 お説の通りで何年も前から言われてきました。
それが福祉大国で実証されました。
だから日本も福祉大国に進むべきとのお考えなのですね。
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/01(土) 20:41:55
>>612 日本なら円高で悲鳴を上げたでしょうね。ここが福祉大国は違うのです。
日本では円高になると景気が悪くなる。福祉大国はユーロ高で景気が良いのです。
円高はその分だけ日本が国富になったのです。資本主義が目指すのは国富なのです。
それなのになぜ円高が困るのか不思議、金持ちになったのに困るはずはないのです。
日本は資本主義でなく利権既得権社会だからでしょうね。
エコノミストもこの点を見直すべきです。
円高を歓迎する社会が真の資本主義社会なのです。
>>613 自作自演に見えるがまあいいかw
シンガポールや香港は参考にならんのかw
反論になってねぇなw
都合の悪いことはスルーかw
お前は政治家や馬鹿な評論家と変わらんなw
財政が黒字なのも、赤字になってまで福祉を膨らませないからだろw
>>614 日本だけだよなw
65歳超えてからも貯蓄が増えるのってw
外国だと貯蓄を取り崩してるのになw
日本人は80歳になっても老後が心配とか言ってるしなw
しかしながら日本の年金は世界一らしいから当然かもなw
福祉大国のスウェーデンも財政が赤字になってまで年金は支払わないもんなw
実は世界で一番の福祉国家は日本かもなw
福祉国家スウェーデンはホームレス1万人もいるんだってさw
人口700万人なのにねw
>>615 されてねぇよw
GDPの三割を輸出で稼ぐ小国を出してわけわからんこと言われても困るんだよw
フランスはおもいっきり失敗してるしなw
給与税のこと
>>616 円高になると悪くなるというのは都市伝説w
どこのデータにもそれを実証できるものはないw
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/02(日) 11:47:28
>>617 なにを根拠に、出鱈目言うのは止そう。
▼自殺大国日本、日本の自殺率は福祉大国より可成り高い。日本は非福祉大国である一例ですね。
▼路上生活者は先進国では日本くらいですよ。アメリカでさえ見られません、サブプライムローンで車中で生活する人が増えたと聞きますが。
ニョークなどでは全ての人に「ベット」で寝る権利を法律で保障しているのです。
▼シンガポールや香港のみでなく中国も経済成長率は高いですよ。
福祉大国のGDP/人は日本より可成り上、これが重要なのです。
▼フランスは失敗したと言うがなにが失敗なの、そのフランスに日本はGDP/人で追い付き追い越されましたね。
商品の値段が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の値段が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/02(日) 12:28:27
>>618 全然反論になってねぇなw
中国をとりあげなかったのは一人当たりのGDPが極端に低いから参考にならないから。
人頭税のロシアを取り上げなかったのも上の理由と日本と違って資源国だから。
税金が安くて相続税のないスイスを例に出してもよかったが、大風呂敷広げて話逸らされるのもいやだから例にしなかった。
フランスのGDPは大量の不法移民の分は無視しているから比べようがない。
日本ほど路上生活者が少ない国は思い当たらないなw
そもそも公的扶助の定義が不明だな。
東京は子供への公的扶助が他県より大きいのに、出生率は低いしなw
区によっては医療費も無料だしw
そして経済が疲弊していて失業率の高い地域ほど出生率は高いという矛盾w
公的扶助を受けている人が少ないということは、それだけ失業者が少ないという証明でもあるかもなw
生活保護は単身世帯は13万円ぐらい。
標準3人世帯は東京は23万ぐらい。
高齢者単身世帯は8万円ぐらい。
医療費無料。通院に使うタクシー代も無料。
これで生活保護が劣悪だなどと言ってたら、ただのわがままだ!
平衡感覚が狂っているとしか言い様がない。
社会主義者というのはクレクレ君の典型的な馬鹿だから日本から出て行け!って感じだなw
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/02(日) 20:37:10
>>621 スイスは国民負担率が低いが、GDP/人は日本より可成り高い。
アメリカも国民負担率が低いがGDP/人は日本より可成り高い。自殺率も低い、出生率は2.04、
日本も国民負担率が同程度に低いが、スイス,アメリカよりGDP/人は低く、自殺率も高い、出生率は1.30
10年前にはGDP/人はアメリカを超えスイスと同じくらいだったのに。
なぜでしょうか。
スイスの税金はずば抜けて安い!
アメリカの出生率を上げているのは黒人やメキシカン。
しかもアメリカの場合は不法移民がかなりいてGDPを押し上げている。
不法移民も統計に加えるとGDP/人は相当に下がるだろうなw
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/02(日) 23:42:22
>>623 >スイスの税金はずば抜けて安い!
スイスの国民負担率や租税負担率は日本やアメリカとほぼ同じかむしろ多いと思いますよ。
出所を教えてください。
>アメリカの出生率を上げているのは黒人やメキシカン。
アメリカの白人の出生率は1.85程度と思うが。
黒人やメキシカンの出生率が高いのはなぜか、日本より貧乏人に暖かい国だからではないでしょうか。
>アメリカの場合は不法移民がかなりいてGDPを押し上げている
10%押し上げたとしても日本より上ですよ。そんなに不法移民は多くしかも優秀なのですか。
出所を教えてください。
日本でも同じようなことがあり多少は押し上げていますね。
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/03(月) 01:31:44
何税でもいいけど
税金を食いつぶすウジ虫退治が先だ
詐欺師政治屋、汚職官僚、餓鬼畜生天下り
>>624 屁理屈だらけだなw
最近は円高だからアメ公とGDP/人はいい勝負になってるだろうなw
言っておくが日本もアメリカも出生率が高いのは貧乏人だぞw
日本の不法移民なんてほとんどいないなw
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/03(月) 10:16:22
>>626 >言っておくが日本もアメリカも出生率が高いのは貧乏人だぞw
出生率を高くするには貧乏人を多くしろと言うの?
だから貧富差を拡大すべきと言うの?
馬鹿げた話。
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/03(月) 10:39:13
日本の場合福祉に回せる経済力を土建や公益法人に回してるからな。
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/03(月) 12:19:19
>>626 >日本の不法移民なんてほとんどいないなw
日本も研修の名目で働いている多くの外国人がいますね。同じでしょうに。
>>627 誰も貧乏人を多くしろなんて書いてねぇだろw
>>629 アメリカみたいに数千万人規模でいるのかよw
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/03(月) 18:07:57
>>630 移民は景気を良くする。スイスの例
成人までの育成費用がかからずに働いてくれる移民は景気に好影響、育てるための親の苦労も社会的費用も少なくて済む。
スイス人口の2割は移民とのこと、
日本でも東京が景気が良いのはこれと同じ。だから住民税は出生地に返せという意見もある。
▼スイスと日本の違うところ
スイスでは生まれる赤ちゃん数より死者数が多いので少子化は日本と同じだ、だが移民が多いので人口は増えているという。
ここが日本と違うところ、日本もスイスに真似て移民を受け入れるべきというのですか。
>>631 屁理屈の境地だなw
お前の頭は相当にいかれているんだなw
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/03(月) 22:00:25
>>632 >お前の頭は相当にいかれているんだなw
誰に言っているの、まだあるよ。切れずに理屈で話しましょう。
スイスは隣国からの労働者が多く、週単位の単身赴任や通勤の労働者も多いようです。
これだってGDP/人を上げていますね。東京も同じことありますね。
▼スイスの食料自給率は6割、山国なのにご立派。
スイスは農業に極めて手厚い保護政策をとっているからですんね。
日本も見習うべき、食糧受給率を高めることは景気に良いのですね。
スイスのチョコレートは世界的に有名,アメリカで買っても普通のより5割くらい高いですよ。
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/03(月) 22:13:57
福祉大国は、景気も良いし、GDP/人も日本より可成り上、収支も黒字、預貯金の必要も無い、
老後も安心、自殺率も低い。 日本に比べて良いことばかり。
政治家やエコノミストは、福祉大国は財政破綻し行き詰まる、と言っていましたが、間違いですね。
それなのに日本は福祉大国を目指さないのはなぜでしょう。疑問です。
>>633-634 こりゃ無限ループだなw
馬鹿はこれだから困るw
人口の少ない国とは根本から違うと何度言えばいいんだよw
まあいいや。
スイスの人口って何人だ?w
700万人ぐらいじゃなかったか?w
それで6割で立派?w
日本も約7割が森林だw
人口は1億2000万人w
それで自給率40%はスイスより立派だなw
日本の農業もさんざん保護したが、自給率は上がったか?w
結局上がらなかったじゃねぇかw
保護なんかしても意味ねぇよw
農家の糞高い米よりカリフォルニア米食った方がましだ!
チョコレートがなんだって?w
意味不明w
スイスは相続税もないしw
法人税もずば抜けて安いしw
所得税も、地域によっては最大12%ぐらいしかない金持ちに優しい国だ。
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 09:39:08
>>635 スイスは人口が少ない国だからできると言うなら,日本も分割すべきと提案するのですか。
日本は農業援助でなく農業土木援助です。
特に100万ヘクタールもの減反もあるのに利用されないのは政治不在ですね。
スイスの農業助成は有名な話、おそらく人口比で見れば援助額は日本の十倍くらいではと思うのです。
◆特に考慮すべきは
戦後の発達は農村の購買力の向上が大きな推進力となったのですよ。
これを忘れるべきではないのです。
>スイスは相続税もないしw
>法人税もずば抜けて安いしw
>所得税も、地域によっては最大12%ぐらいしかない金持ちに優しい国だ。
なら貧乏人は痛い目に合っているのですね。こんな国が良いというのですか。
農業助成や難民の受け入れなどをみても、そんなことはないと思うのですが。
ワーキングプアーもないと思うのですが
▼国民負担率では日本やアメリカより多いようですよ。
>>635 この福祉大国を否定してスイスを推奨する理由は何ですか。
>>636 屁理屈満開だなw
日本のお米は現在関税490%もある。
つい最近なんか700%もあった。
昔は10000円で国が農家から買い取り、そして市場に8000円ぐらいで下ろしていた。
それほどまでに農家を守って結局うまくいかなかったw
>なら貧乏人は痛い目に合っているのですね。こんな国が良いというのですか。
>農業助成や難民の受け入れなどをみても、そんなことはないと思うのですが。
>ワーキングプアーもないと思うのですが
>▼国民負担率では日本やアメリカより多いようですよ。
つまり、お前自身が答えをだしている。
金持ちを優遇すれば貧乏人も潤うということだ。
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 13:51:09
>金持ちを優遇すれば貧乏人も潤うということだ。
はあ、寝ぼけてるのか?
戦後最長の好景気で富裕層の優遇を続けたが、豊かさが貧乏人に
届かなかった事実をどう説明する?w
>>638 ハァ?寝ぼけているのか?w
具体的にどう優遇してきたの?
全然優遇なんてしてねぇよw
貧乏人の感覚っておかしいよなw
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 15:00:31
>>637 スイスの国民負担は日本より多いのですよ。これをお忘れなく。
それに企業が賃金高く払えば税金も福祉も少なくて良いのです。
すなわち貧乏人優遇した上での金持ち優遇なのです。ここが日本と違うのです。
だからGDP/人も日本より可成り高いのです。
日本はスイスとも福祉大国とも違うのです。
すなわち日本は貧乏人から吸い上げて金持ち優遇しているのです。
裾を削って山を高くしている構図なのです。
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 15:21:25
>>636 >金持ちに優しい国だ。
>なら貧乏人は痛い目に合っているのですね。
何いってるんだ?
金持ちにさえやさしいなら貧乏人にはなおさら優しいだろ。
>>638 はぁ?
優遇されているのは貧乏人。ろくに税金払ってないくせにww
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 15:30:18
豊かさは貧乏人に届いてきただろ。
ここのところ正社員が増えてフリーターが減ってる。
森永みたいな共産主義者は一部の貧困層の話ばかり強調するが
それは批判のための批判だ。共産主義者のプロパガンダに乗せられるのではなく
現状を冷静にみろよ。
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 15:44:06
>>639 >>641 所得税最高税率、相続税、贈与税の引き下げで
富裕層は余裕が出たのに、中低所得者層は減税廃止や
社会保障負担増で生活が圧迫されている。
政府が進めているフラットタックスは富裕層優遇政策じゃんw
>>642 正社員のベアはずっと据え置きじゃん、増えたのは一時金のみ。
>>640 日本のどこが金持ち優遇なんだよw
ボケてるのか?w
>>643 所得税+地方税の最高税率は50%
相続贈与税なんか世界最高の50%!
中所得者は全然税金など払ってないぞw
日本の政府はいつフラットタックスを進めているんだ?w
嘘ついちゃいかんだろw
金持ちいじめをするための大義名分を嘘をついてまで作るなよw
正社員でも初任給は上がったし、パートアルバイトの時給は数年前と比べてかなり上がったぞw
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 21:28:38
日本人は「貧乏人が貧乏人を虐め金持ちを助く」社会なのです。このカテでも言えてますね
ご自分が貧乏人と見られるのが嫌なのでしょうね。洗脳されている人もいますがね。
日本の税制は貧乏人に厳しく金持ちに優しい税制なのは、利権既得権にむさぼる政治家や官僚の
体たらくや天下りの状況からも想像できますね。
財務省のデータを見るまでもないですね。
>>645 本当に金持ちにやさしい社会なら世界中のお金持ちがモナコやシンガポールのように押し寄せてくるよw
しかしそういうことは起きていない。
なぜなら日本は世界一金持ちに過酷な国だからだよw
しかし貧乏人というのは馬鹿だねw
日本の税制が金持ちに優しいとか言っているほど感覚が狂っているんだもんなw
すげー嫉妬心w
恥ずかしいと思わないのかな?w
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 21:51:05
>>644 >パートアルバイトの時給は数年前と比べてかなり上がったぞw
上がってねえよ
嘘吐くなよ
バーカ
>>647 工作員かい?w
誰がどう見ても上がってるがw
数字読めないのかい?w
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 22:05:13
>>646 課税最低をみれば
日本ほど貧乏人からまで税を取っている国はないですよ。
財務省のデータからですが。
個人所得税、資産課税、などの構成比を比較してみれば日本は金持ち優遇なのが分かりますよ。
所得税率や相続税率で騙されないようにしましょう。
>すげー嫉妬心w
こんなこと良識ある金持ちは言いませんよ。
貧乏人が貧乏人を挫き金持ちを助けては駄目ですよ。
>>649 福祉馬鹿の屁理屈大爆発だなw
ここまでくると呆れるしかないよ。
ようするに金持ちから略奪したいだけの嫉妬野朗ってことはわかった。
お前のような嫉妬馬鹿が日本を衰退させるんだよ。
何度も同じことを書く気はしないから過去レス読んどけ!
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 22:38:52
>>650 貧乏人さん
米国と比べてみましょう.財務省のデータから
所得税の課税最低限は日本は米国より低い→日本は貧乏人からまで税を取っている証拠、なのに
個人所得税の負担率(対国民所得比)は日本は米国より可成り低い→日本は金持ちから取る税が少ないことの証拠
▼所得税の課税最低限、夫婦子2人 日本325.0万円、米国401.3万円、(1ドル117円)
▼個人所得税の負担率(対国民所得比)、日本7.6%、米国10.9%
※個人所得税には資産性所得を含む
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 22:39:33
>所得税+地方税の最高税率は50%
課税所得の違いを考慮しない馬鹿かな?
あとスレタイの「累進」の意味わかってる?
(細かいことを付け足せば社会保障費などもあるんですけどね)
>相続贈与税なんか世界最高の50%!
で? 控除などから税率そのまま課税される人なんてごくごく少数ですけどね。
>中所得者は全然税金など払ってないぞw
( ´,_ゝ`) プッ
>日本の政府はいつフラットタックスを進めているんだ?w
無智っていいね…。
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 22:59:51
というか、借金たまりまくってるんだからもう返すのは諦めよう。国が貧乏でも国民が金持ちになる政策期待
>>651 ところでアメリカの給与税はなんで無視するのかい?
単身世帯は日本の場合は103万円まで無税だがアメリカは7300ドル以下は一律10%
都合の悪いことは無視かい?
>>652 お前は反論できない馬鹿の典型だな。
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 23:16:55
>>652 644は笑えるからもう少し泳がせようw
>>655 反論できないからって相手を馬鹿にして自分が勝った気になる馬鹿っているよなw
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/04(火) 23:35:11
日本は超過累進課税なんだから50%になるわけないよな。
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/05(水) 11:24:50
>>644は層化信者じゃないか?
層化信者は貧乏なのに必死に自公政権を支持して、
与党が庶民優遇の政治をしていると信じこまされている。
恐ろしいほど馬鹿で家計の収支管理すらできないと
党の指導を鵜呑みにし「公明党が与党になったお蔭で
国民生活がよくなった」と思えるんだろうなw
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/05(水) 11:38:00
累進課税の低所得者と零細自営業者では後者の方が税金が重かったりする。
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/05(水) 21:44:39
>>654 >ところでアメリカの給与税はなんで無視するのかい?
>単身世帯は日本の場合は103万円まで無税だがアメリカは7300ドル以下は一律10%
>都合の悪いことは無視かい?
プラスとマイナスでは大違いですよ。マイナス所得税ですよ
米国のEITCのことですね。7300ドルは単身の課税最低限ですね。
アメリカでは課税最低限以下には税額が戻って来るのです。すなわちマイナス所得税なのです。
所得控除でなく税額控除だからです。所得控除は課税最低限以下には恩恵がないから不公平との考えからで
貧乏人に優しい税制ですよ。日本も見習うべきですね。
米国の勤労所得税額控除(Earned Income Tax Credit: EITC)
ワーキングプアー解決のため実施されたとのこと。マイナス所得税
次から引用しました
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220-3.htm
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/05(水) 22:17:44
>>661 マイナス所得税。勉強になりました
ブッシュが戻し減税を中心とした16兆円の財政出動したときに
所得税払っていない人にも小切手配ったけども、これを日本でやると
バラマキと批判うけますね
>>661はウィキで必死こいて反論材料を探しているから、反論は閲覧が
終わるまで待ってください
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/05(水) 23:36:29
>>662 >ブッシュが戻し減税を中心とした16兆円の財政出動したときに
>所得税払っていない人にも小切手配ったけども、
米国では税額控除なので減税するなら当然のことなのですね。
どうみても日本の税制は米国を始め他の先進国より金持ちに暖かく貧乏人に冷たいのです。
▼最高税率を下げるなら資産性所得を含めて総合課税にすべきなのです。
相続税率を下げるなら資産税率を上げるべきなのです。
しかるに、金持ちに都合の良いとこだけ海外に見習ったのです。
日本人の多くは洗脳され政治詐欺の被害者なのです。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220.htm
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/05(水) 23:46:17
>>663 資産性所得への税と資産税は全く違うと判ってるか?
>>661 そうかそうか知らなかった。
俺が悪かったよw
その割りにアメリカはホームレスだらけだけどなw
>>663 >どうみても日本の税制は米国を始め他の先進国より金持ちに暖かく貧乏人に冷たいのです。
日本のどこが金持ち優遇なんだよ!
本当に金持ち優遇だったらモナコやオーストラリアやシンガポールや香港みたいに
世界中から金持ちが集まってくるわ!
お前のほうが馬鹿な左翼エコノミストに騙されてんじゃないか?w
お前が大好きなアメリカは固定資産税がものすごく高く、税金が高くて
家を手放すはめになってホームレスが増えているのだそうだ。
アメリカを見る限りでは、資産税が高くて苦しんでいるのは実は貧乏人の方だw
それに比べて日本は貧乏人に優しいもんだ。固定資産税が払えなくて家を失うことはほとんどないからな。
税制だけで金持ち優遇云々言っているのも滑稽だから別の側面から見ていくぞ。
日本は不動産への規制がほとんどないから東京なんか六本木でさえ安い賃貸マンションが存在する。
海外じゃお目にかかれないような安さだろう。
海外は不動産もちの金持ちは規制で守られているから家賃は上がり続けている。
新しく建物も建たないから家賃は当然下がらない。
東京なんかどんどん容積率を緩和していくから無秩序にマンションが次々と建つ。
需給関係から中古マンションの賃貸価格はどんどん下がっていく。
海外と違って不動産に関して日本の金持ちはおいしい汁を吸えないようになっている。
その恩恵をもろに受けるのが貧乏人だ。安い賃貸マンションが無数にある。
おかげで日本のホームレスは世界最低水準だ。
人口の多い国で日本よりホームレスの少ない国はあるまい。
日本では海外のように規制で金持ちが守られる例は少ないということだ。
日本は金持ち優遇とか言っている馬鹿に聞きたいな。
なぜ日本に永住しようとする外国の金持ちがいないのかをな。
答えはわかっているだろ。日本は金持ちに過酷な国だということだ。
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/06(木) 09:42:39
>>665 >そうかそうか知らなかった。
>俺が悪かったよw
日本人の多くは洗脳されているのです。その良い例ですね、調べもしないで(+の税)とはや合点したのですね。
なら
>>651 についてどうなの、
都合の悪いことは無視かい?
>その割りにアメリカはホームレスだらけだけどなw
これも洗脳されていますね。
日本とアメリカではホームレスの意味が違うのです。
アメリカでは日本のような惨めな野宿生活者はいないのです。
特に行く先のない強制退去はアメリカでは考えられないのです。
これについては後で。
洗脳された頭ではなく一つ一つ理屈で話し合いましょう
▼税について
税制に付いて日本はアメリカさえより金持ちに暖かく貧乏人に冷たいのです.
財務省のデータから明確です。
米国のEITCを含めて反論があれば
>>666 ほほおw
嘘だらけだなw
相変わらず都合の悪いことはスルーだしなw
テレビでアメリカの路上生活者の取材をマスコミがたまにやっているが
あれはみんなヤラセってことかw
サンデープロジェクトとかでやっていた取材はみんなヤラセなんだw
地下鉄で暮らしていた人の取材もみんなやらせかw
お前は誰に洗脳されているんだよw
▼税について
税制に付いて日本はアメリカさえより貧乏人に暖かく金持ちに冷たいのです。
財務省のデータから明確です。
金持ちが日本に来ないのを見れば明らかです。
本当に金持ちに優しいのなら世界中の金持ちが移り住んでくるのです。
でもそういう現象がおこらないのは金持ちに過酷だな税制からです。
つまらない屁理屈ではなく結果がすべてです。
アメリカの相続税は2010年に廃止予定だしなw
洗脳された頭ではなく一つ一つ理屈で話し合おうぜw
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/06(木) 14:14:00
>>667 金持ちは税が高いからといって逃げ出さないよ。
逃げ出すようなケチな金持ちはいません。洗脳されているのですね。
そもそも、どんなに金がかかっても住み良いとこに住む、これが金持ち。
日本は金持ちに住む魅力がないだけ。
税が高いと逃げ出すとうそぶくのは金持ちに失礼、止しましょうね。
特にアメリカの金持ちは日本の金持ちほどケチではないのです。遺産を寄付する習慣があるのです。
ビル .ゲイツは個人財産全てを世界から貧困を撲滅するために使うようですよ。
▼野宿生活者でもキャンピングカーで逃げ出してテントを張ってネドマリするだけ。
特に日本のように行く先のないのに強制退去はないのです。
CFTHをご存知ですか。ホームレスを語るならこれくらい知らないと駄目ですよ。
▼他人を、逃げないでと罵りながらご自分は逃げていますね。
財務省のデータを基に話し合いましょう。
>>668 相変わらず香ばしいなw
ゲイツは典型的な相続税対策だしなw
本気で全額寄付するなら自分で財団を作らないで他の機関に寄付すればよい。
それをやらないで自分の子供が理事をやっている財団に寄付だしなw
金持ちは税が高いからって逃げ出さないというのも単なる希望的観測w
なんの根拠もないw
キャンピングカーを持っていないホームレスはいっぱいいるがw
キャンピングカーを持っていながらテント生活する馬鹿っているのかねw
お前の言っていることは矛盾だらけw
日本は強制撤去されても施設はきちんと用意してくれるぞ。
自由がなくなるとか借金取りに追われているから住所を持ちたくないとかなw
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/06(木) 14:44:53
ゲイツ財団の理事はメリンダだが?
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/06(木) 15:18:43
>日本は強制撤去されても施設はきちんと用意してくれるぞ。
>自由がなくなるとか借金取りに追われているから住所を持ちたくないとかなw
「自立支援センターおおよど」が、これまで面接してきたホームレスは約八千人に上る。山本施設長(58)は「仕事をして、ちゃんと生活したいと思っている人が多い」と感じているが、現状ではこうした就労意欲に十分応えるだけの受け皿が不足している。
“出口”に当たる就労先だけではなく、“入り口”の自立支援センター自体の受け入れ態勢も十分ではない。
定員百人の「自立支援センターおおよど」でも開所以来ほぼ満員状態が続く。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/kikaku/worst/worst040702.html
逃げたきゃ逃げろよ さっさと
674 :
名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 18:40:08
しかもアメリカは300万人の受刑者がいる。
だから、低所得者を養う場がたくさんあるわけだ。
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/06(木) 22:22:21
いつまで金持ち逃亡論をいってるんだ?
重税掛けても金持ちで海外に逃げるのは少ない。
ただ、国内で金持ちになろうとする者がいなくなるので経済が活性化されないとうファイナルアンサーを俺は以前から書いてるんだが?
俺は金持ち重税が無い方が寄付が増えると思う。
現に俺が住んでいる大阪で考えると、大阪城天守閣も通天閣も戦前に寄付により建設されている。累進課税が無かった時代だ。
>>675 寄付しても9割は天下った役人の飲み食いと高い給料と高い退職金に消えるだけです。
税金だって飲み食いに消える。
忌避のほうがまし。
>>675 後、寄付に対する税税面での優遇措置は必要だな。
現行税制では寄付も浪費も同じ
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/08(土) 19:40:21
どうせならかんきょーぜいとかがそりんぜーとかいろんな税を全部取っ払って
消費税・所得税・法人税とか主要なものだけにまとめりゃいいだろ
そうすりゃ小学生も納得できる税制ができると思う
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/09(日) 16:28:46
>>675 >ファイナルアンサーを俺は以前から書いてるんだが?
名無しのくせに、偉そうに
以前から書いていただって、プゲラだよ
マスでも書いてろ
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/09(日) 23:34:04
消費税増、は政府やエコノミストの国民騙しだ
福祉大国に見習えば、消費税増より個人所得税増だ。
「消費税負担率/個人所得税負担率(対国民所得比)」 で明らか
日本0.92、と最も高い、スウェーデン0.83、デンマーク0.62、米国0.53、で日本は可成り高い。
このことは「日本はスウェーデンやデンマークや米国より消費税負担率は個人所得税負担率より高い」
ことを示しているのです。?しかるに政府やエコノミストは消費税率のみが低いと広報し国民を騙しているのです。
●低いのは消費税よりむしろ個人所得税なのです。
(参考) 消費税負担率 と個人所得税負担率(対国民所得比)財務省のデータ
▽消費税、 日本7.0%、米国 5.8%、スウェーデン18.1%、デンマーク23.5%
▽ 個人所得税、日本7.6% 米国10.9%、スウェーデン21.9%、デンマーク38.0%
出所
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220-6.htm
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/10(月) 01:49:21
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/10(月) 05:30:08
消費税がなぜ悪いかというと逆進性が高く貧乏人に不利だからだ。
頭数が多く消費性向が高い貧乏人から税金をとれば可処分所得が減り
需要が減るので景気が悪化する。少子化にも拍車がかかる。
一方、金持ちを減税しても貯蓄や株に回り、株は損(資金は海外に)
するので結局景気は良くならない。
ゆえに消費税を廃止して法人税を増税すべきである。
>>684 >>683は嘘つきだよ。
仕入れが仮に700万円かかっていれば、すでに店側は35万円の消費税を負担している。
売り上げが1000万円なら利幅の300万円分の消費税分が益税になるだけ。
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/10(月) 12:14:38
企業金持ち重税論者は致命的な錯覚をしている。
企業金持ちは楽に大金を稼いでいる。企業金持ちは金のなる木である。
まるでニートが親に持つ幻想のようだ。
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/10(月) 15:14:38
>>688 で、何が言いたい?
企業金持ち重税論の何が問題?
>>685 >株は損(資金は海外に)
>するので結局景気は良くならない
それはない。株が上がれば景気に好影響、下がれば悪影響、ソースは今の状況。
個人的には法人税上げて消費税なくなるならうれしいけどな。
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/11(火) 15:55:35
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/14(金) 10:06:40
食品の消費税はやめるべき!
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/14(金) 18:58:57
消費税増税して法人税そのままだと法人が得すると思っている人が多い。
実は、消費税は企業にとっては外形標準課税かけられてるのと同じなのだ。
消費税は伝票上売り上げ×消費税率。
しかし徴収されるのは(売り上げ−仕入れ値)×消費税率
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/14(金) 19:25:47
>>683 自営でも売り上げ1000万以下ってネットショップみたいな
副業以外あり得ないだろ、店舗持っていて売り上げ1000万以下じゃ
消費税分貰ったって殆ど儲けなしか赤字
トーゴサン
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/14(金) 22:33:17
トーゴーサンピン
今の課税制度じゃ俺たちが金持ちになるよう努力してもはじめっから負けるようになってるからな。最初に金持ちだった奴が必ず活用にできてる。これじゃやる気出んよ
西川みたいに勘違い女がいい例だけど、累進課税はもっと厳しく再改正する必要がある
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/15(土) 19:53:24
生活必需品からは消費税は取るべきではない、そんな事も判らない国は滅びるだろう。
国民を殺して国は続くはずが無いではないか。
消費税上げたら数年で滅びる
自民党倒せばいいのか?なら次の選挙でぶっ倒そうぜ!
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/17(月) 09:54:39
おう
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/18(火) 01:21:46
共産党がいいよ
共産党が政権とれるかは分からんが3割くらいは議席与えた方がいいと思う。格差社会の是正を格差社会作り出してる政党に任せるのは道理に合わない。党の存在意義事態が格差社会を否定してる共産党の方が自民よりはるかにマシだ
>>704 マジで逝ってるのか?w
とち狂ってるぞw
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/20(木) 20:43:22
>>704 共産党は自民党の裏方、自民党政権が続くのも共産党のお陰ですよ。
共産党は国民のことは眼中に無く自分党のことしか考えない政党ですね。
それ民主党だから。
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/21(金) 00:56:20
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療に余った税金回せるくらいだよ
そうだろ倫理観の無い勉強馬鹿のキャリア君たち
財投もある意味福祉
民主党推薦の大阪市市長は公務員の給料を上げましたw
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/23(日) 02:45:33
かつて3%の消費税が創設されたとき、
100円だった缶コーヒーが110円に値上がりしたという。
そして消費税が5%になったとき缶コーヒーは120円に。
5%の消費税で20%の値上げ。
これが便乗値上げだったのか、
それとも材料仕入れや運賃、電力使用料などに消費税がかかった影響なのかはわからない。
ただ、これだけは言える。今こそ消費税を廃止して、缶コーヒーはワンコインで買うべきだと。
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。
日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。
つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。
金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/23(日) 06:51:14
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/27(木) 09:22:31
金持ち優遇の政治 それが自民党
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/27(木) 09:36:14
おかーちゃーん
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/29(土) 10:04:23
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ
そうだろ倫理観の無い勉強馬鹿のキャリア君たち
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/30(日) 08:07:36
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/30(日) 08:17:40
>>720 民主党の工作員さん、朝からお疲れ様です。
どのくらいマルチに貼るのがノルマなんですかw?
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/30(日) 17:04:35
>>721 ガソリン高いのが好きなのか?
お前こそ自民の工作員では?
今は無駄遣いを直すいい機会では?
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/30(日) 17:15:27
>>722 ガソリン値下げでGDPは0.2-0.3%押し下げられる。
地球環境を考えれば、ガソリン価格の引き下げなど狂気の沙汰。
民主党は、莫大な財源不足の補填策すら説明してない。
ガソリン税率下げ支持は衆愚以外の何者でもない。
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/30(日) 23:41:52
天下りに何十兆も血税垂れ流しておいて
何言ってるんだよ詐欺師政治屋ども
天下りが巣食う国 日本
自(分の私利私欲のため)
民(から搾取する)
党
公(務員のみを守ることを)
明(らかにする)
党
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/31(月) 22:31:20
日本のガソリンの税金は今でも世界的にずば抜けて安いのだが、
更に安くなるのか。
道路を作るためではなく、教育や産婦人科対策なら税率維持賛成だね。
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/31(月) 22:35:05
>>724 民主党も同じ穴のムジナ。
大阪市なんて民主党推薦の奴が勝ったとたんに公務員の給料上げやがったからな!
下級公務員の労働組合と手を切ってから偉そうなこと言いなよ。
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/31(月) 23:25:58
>>726 自治労、官公労が民主党の最大支持基盤なんだから当然でしょ。
小泉一派と前原・岡田一派が自民と民主を離れて新党作ればいいのに
今の段階で自民党が勝てば高級官僚や土建屋が無駄遣いするし
民主党が勝てば公務員が暴利をむさぼる
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/04(金) 03:39:02
| `Д´|ノ
小泉はダメだ
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/17(木) 00:10:03
格差の元凶は小泉だよね
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/17(木) 02:10:25
>>726同じではないな。
あくまでも最悪は自民党。
民主党と公明党は、はるかにいい。ベストではないが。ベターを選ぶしかない。
>>732 公務員の労働組合員乙w
民主党応援活動大変御苦労様w
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 23:34:45
そもそも政治家の給料が高すぎる。
自分が富豪層だと富豪層に有利な政策しか出さないだろう。。。
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/21(月) 22:20:58
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/524.htm 市長、市議 給与日米比較(埼玉との比較)
さいたま市議の報酬が桁違いに高い
議員定数 市長給与 市議給与(ドル年額)
さいたま市 71 212,330 134,594(レート106円)
ボルチモア 19 125,000 48,000
ダラス 15 60,000 37,500
ホノルル 9 112,200 43,350
ラスベガス 6 53,422 40,664
ニューヨーク市 51 195,000 90,000
サンフランシスコ 11 161,538 37,584
Washington, DC 13 138,200 92,520
◆州知事、議員 給与日米比較(埼玉との比較)
埼玉県議の報酬が桁違いに高い
議員定数 知事給与 県議給与(ドル年額)
埼玉県 94 228,023 148,848(レート106円)
アラスカ 60 75,296 24,012
カリフォルニア 120 175,000 99,000
ハワイ 76 94,780 32,000
メリーランド 188 135,000 31,509
ニ−ヨーク州 211 179,000 79,500
テキサス 181 115,345 7,200
ユタ 104 100,600 日額120
ウィスコンシン 132 122,406 44,233
年間給与(報酬)額。諸経費や特別議会等に関する追加支給を含まない。
次より
http://homepage3.nifty.com/gjns/saitama/teisu_hoshu.htm
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
>>734 別に高くはない。
選挙落ちたらただの人になってしまうリスクを考えれば妥当な給料だと思うぞ。
それに、日本ほど富裕層いじめやっている国はない。
それって政治家に限ったことか?
サラリーマンだって会社辞めたタダの人だ。
そういう論理で給与を語るなら
サラリーマンの給与も上げるべきだろう
サラリーマンは再就職すればよい。
政治家は落ちても次の選挙のために就職は難しい。
背負うものが違うよ。
それにたかだか2000万程度だろ。
国民の代表クラスの人間がたった2000万程度だぞw
大企業だったら1億クラスだろ。
民間と比べるなと言われるかもしれんがw
さすがに政治家の手厚い年金はずるいとは思うけどなw
どんな金銭感覚してんだw
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 13:58:31
弱者に優しい消費税徴収方法の私案。
憲法にも最低限の生活は保障されているわけですから、
まず赤ちゃんから老人、路上で生活されている方まで、
全消費者にもれなく一人あたりの生活保護相当額にかかる
消費税分を前もって支給(年1回でも毎月でも可)します。
たとえば一人あたりの生活保護相当額が年間100万円だとすると
現在の消費税の割合だと5%で5万円支給します。
今後消費税の割合が上がればそれに応じて支給額は増えます。
消費税10%になったら10万円、20%になったら20万円という風に。
また生活保護相当額が変わればそれに準じて変えます。また、
算出の基準を生活保護相当額ではなく最低賃金にしたり、
複数の基準を複合させて算出してもよいのでは?とも思います。
これならいくら消費税が高くなっても必要最低限の生活をする者には
消費税の変動は関係ないことになります。
また、消費税を上げれば上げるほど全消費者への支給額は増えますが、
徴収額も増えるので差し引きの税収は上がることになります。
皆さん検討していただけませんでしょうか。
742 :
名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 18:43:26
消費税の反対してる人間に向かって、まず言って見ろ。
たぶん、何を言っても反対すると思うから。
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 20:04:28
商品の単価が1万円未満の場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が1万円以上の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 22:48:35
>>741 消費税は貧困層などからも広く浅く集めるのが目的だから、
そのような浅く集める部分を削る案は、
「消費税に賛成」してる輩の賛同を得られないw
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 22:50:38
自民党にだまされるな。官僚にだまされるな。公務員に搾取されている。
海外、食料品の消費税は0%!
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。
アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)
イギリス :17.5%→0%! メキシコ :15%→0% オーストラリア :10% →0%
フランス :19.6%→5.5% オランダ :19% →6% ポルトガル;19%→5%
ドイツ :17% →6%
■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担です。
税収に占める消費税の各国比較
日本22.7% イギリス22.3% イタリア22.3% スウェーデン22.1%
■消費税を原料〜製造〜流通〜物流〜小売までかけているのは、日本だけです。
海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。
雪だるま式に負担の掛かる欠陥税制だから現状の5%でも税収に占める
消費税の割合はヨーロッパ諸国と同等になっている。
特別会計の多くが間接税(年金も強制だから含む)で純粋に200兆円以上の間接税があります。
一般税収の3倍以上です。
日本のGDPは500兆円で一般会計56兆(税収)+24兆(国債)+特別会計(間接税)=280兆円
実に56%で44%の可処分所得しかありません。
むしろ、消費税率の引き下げが議論されるべき。
消費税率が下がると会社の経費が減るので、みなさんの給料も上がります。
日本型消費税はスタグフレーション誘発税であり、国民が気付けば撤廃されるはず。
結論:日本には、消費税率を引き上げる余地は無い
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 23:05:17
>>745 それ、さんざん事実誤認や詭弁を指摘されてるコピペじゃん。
イギリスなんてガソリン250円もするんだぜ(日本は160円)
タバコも1000円もするぜ(日本は320円)
地下鉄の初乗りなんてカード有りで400円だぜ(東京メトロは160円)
カードなしだと900円だぜ
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 03:01:40
↑こういうことってなぜか最低賃金語るときにはあまり出ないんだよなぁ。
最低賃金をそのときのレートで換算して、
欧州は日本よりもこんなに高い!とか言うんだよな。
そしてこの手の板では最低賃金が語られないw
例えば最低賃金でビッグマックがいくつ買えるかを比較すれば、
物価と賃金の関係性とか見やすいと思うんだけどね。
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 07:43:02
東京が一番買いやすいんだよな
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
信じられないけどフィンランドではビックマックセットが2000円というレス見たことあるよ。
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 19:36:19
>>745は正論。
「さんざん事実誤認や詭弁を指摘されてる」ことはないので、>> 746こそ、事実誤認であり詭弁である。
>>745は、物価の話をしているのでなく、税制の話をしている。
>> 747や>> 751のような内容は、ここのスレではなく、海外旅行関連のスレに書き込むように。
ここで問題にしているのは、「消費税を原料〜製造〜流通〜物流〜小売までかけているのは、日本だけ」ということ。
日本で消費税を引き上げると、産業活動の経費が増えたり、従業員1人あたりの給料が減らされることになる(過去に、実際にそうなった)。
したがって、日本型消費税はスタグフレーション誘導税であり、むしろ、消費税率の引き下げが議論されるべき。
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 19:42:48
《例》豆腐ができるまで
農家:
少なくとも大豆を育てるために使う施工、種苗、肥料、燃料等に消費税を払っている。
運送:
少なくとも工場・小売店に運ぶ運送契約、燃料費等に消費税を払っている。
工場:
少なくとも設備費、光熱費、水、消泡脂肪酸エステル等に消費税を払っている。
小売店:
消費税が何重にもかかって、価格が上乗せされている豆腐に対し、更に消費税を取っている。
結論:
こんな恐ろしい日本型消費税の税率を、上げた方がいいという奴は、狂っている。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 20:46:40
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 21:04:20
>> 755
農家で大豆を生産をする時に施工、種苗、肥料、燃料等に消費税がかかり、
さらに、その大豆を工場・小売店に運ぶ時に運送契約、燃料費等に消費税がかかり、
さらに、工場で大豆から豆腐を作る時に設備費、光熱費、水、消泡脂肪酸エステル等に消費税がかかり、
そして、上記のように消費税が何重にもかかっている豆腐に対し、さらに消費税がかかるということ。
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 00:01:10
>>756 いや、何重にもの意味がわからん。
例えば消費者が1万円の商品を買ったときに500円の消費税を払うわけだけど、
この1万円の商品が消費者に渡るまでに、何度となく消費税が取られてることを何重にもって言ってる?
そうだろ
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 04:57:23
■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担です。
税収に占める消費税の各国比較
日本22.7% イギリス22.3% イタリア22.3% スウェーデン22.1%
■消費税を原料〜製造〜流通〜物流〜小売までかけているのは、日本だけです。
海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。
雪だるま式に負担の掛かる欠陥税制だから現状の5%でも税収に占める
消費税の割合はヨーロッパ諸国と同等になっている。
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 07:30:54
>>759 EU諸国の対GDP租税負担率を見てから言いましょうw
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 09:40:32
>>759 >>■消費税を原料〜製造〜流通〜物流〜小売までかけているのは、日本だけです。
>> 海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。
海外の消費税制度も日本と同じように雪だるま方式だと思ってました。
ホントに欠陥税制は日本だけなんですか?
参考文献があったら貼ってください!!
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 10:02:05
>>761 EUの消費税もほとんどがVATだから多段階で課税。
>>762 多段階課税は別に”欠陥税制”じゃないけど?
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 10:28:41
>>762,
>>763 どの商品の、どの段階にも、一律に5%の税金がかけられるのは日本だけ。
EU諸国の場合は、税金がかけられる場合もあるし、税金がかけられない場合もある。
>>761や
>>759で合っている。
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 10:57:15
>>759、
>>760 各国の租税負担率(対国民所得比)
日本 54.0% *1 ←税金高すぎ
イタリア 42.8% *2
イギリス 41.4% *2
フランス 39.8% *2
ドイツ 31.2% *2
アメリカ 26.2% *2
*1 日本は、[政府の一般会計+政府の特別会計+地方の自主財源=270兆円]/[GDP=500兆円]、より計算。たまに、特別会計を除いて、日本の租税負担率を低く見せかけている報告もあるので騙されないように。
*2 EU諸国およびアメリカのソースは、
http://www.jichiro.gr.jp/seisaku/zeizaiseikaikaku/3.htm 日本の租税負担率は、他の先進諸国と比べて高すぎる。
今、日本の歳入改革で必要なのは、どの税を減税するかであり、スレタイのとおり、消費税率引き下げの議論は避けて通れない。
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 11:38:32
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 11:39:59
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 11:53:14
>>766、
>>767 >>765の内訳は、
政府の一般会計+政府の特別会計=220兆円
地方の自主財源=50兆円
>>765で合っていると思う。
むしろ政府が出す資料の方が、日本の租税負担率を低く見せかけている可能性があり、
信用し過ぎない方がいいのではないか。
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 17:29:06
なんか消費税の仕組みを知らない人が多いなぁ。
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 17:32:28
ちょっと時間ないので今は一言だけ。
制度的には、
原料〜製造〜流通〜物流〜小売までの業者が国に納める消費税と、
最終的に商品を買った人が業者に収める消費税は同じ。
勘違いなきように。
例えば店から1万円の商品を買ったら500円の消費税を取られるけど、
その500円はその店が納めるんじゃなくて、
その商品が商品になるまでに通った業者全てが少しずつ納めて合計が500円になるという仕組みなんだな。
771 :
名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 18:54:10
韓国は消費税10%である。デンマークは25%もある。
それで問題が起きていないなら、消費税を上げても、問題ないんじゃ。
大げさに消費税の問題を煽ってるけど、日本以上に負担が重い国がある。
そうした国がやっていけるなら、日本だってやっていける。
772 :
名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 19:03:18
ちょっと時間ないので今は一言だけ。
制度的には、
原料〜製造〜流通〜物流〜小売まで雪だるま式に消費税がかかる場合と、
最終的な商品のみに消費税がかかる場合は同じではない。
勘違いなきように。
例えば店から1万円の商品を買ったら500円の消費税を取られるけど、
原料〜製造〜流通〜物流〜小売まで雪だるま式に消費税をかけるのでなく、最終的な商品のみに消費税をかけることにすれば、消費者はもっと安い値段で商品を買えるようになる(あるいは、原料〜製造〜流通〜物流〜小売する従業員がもっと高い給料をもらえるようになる)
消費税を原料〜製造〜流通〜物流〜小売までかけているのは、日本だけ。
海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられる。
雪だるま式に負担の掛かる(産業いじめ、消費者いじめの)欠陥税制だから、現状の5%でも税収に占める 消費税の割合はヨーロッパ諸国と同等になっている。
とにかく日本には、消費率を引き上げる余地は無い。
773 :
名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 19:07:41
アメリカには消費税は無い。
それで問題が起きていないなら、消費税を上げても、問題ないんじゃ。
大げさに消費税の問題を煽ってるけど、日本以上に負担が軽い国がある。
そうした国がやっていけるなら、日本だってやっていける。
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 19:09:20
>>771 福祉が異なる国と比較する意味がどこにあるの?
775 :
名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 19:11:43
>>773は、タイプミスしたので修正。
(>> 771のようなバカの文章を読んだら、バカが移りそうになった)
アメリカには消費税は無い。
それで問題が起きていないなら、消費税を下げても、問題ないんじゃ。
大げさに消費税の問題を煽ってるけど、日本以上に負担が軽い国がある。
そうした国がやっていけるなら、日本だってやっていける。
776 :
名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 19:25:07
>>772はタイプミスしたので修正
(>> 770のような勘違いの文章を読んだら、勘違いが移りそうになった)
ちょっと時間ないので今は一言だけ。
制度的には、
原料〜製造〜流通〜物流〜小売まで雪だるま式に消費税がかかる場合と、
最終的な商品のみに消費税がかかる場合は同じではない。
勘違いなきように。
例えば店から1万円の商品を買ったら500円の消費税を取られるけど、
原料〜製造〜流通〜物流〜小売まで雪だるま式に消費税をかけるのでなく、最終的な商品のみに消費税をかけることにすれば、消費者はもっと安い値段で商品を買えるようになる(あるいは、原料〜製造〜流通〜物流〜小売する従業員がもっと高い給料をもらえるようになる)
消費税を原料〜製造〜流通〜物流〜小売までかけているのは、日本だけ。
海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられる。
雪だるま式に負担の掛かる(産業いじめ、消費者いじめの)欠陥税制だから、現状の5%でも税収に占める 消費税の割合はヨーロッパ諸国と同等になっている。
とにかく日本には、消費税率を引き上げる余地は無い。
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 19:38:24
>>771 だから消費税だけ抜き出してその多寡だけで判断しても意味ないだろ。
779 :
770:2008/05/10(土) 19:47:13
>>772 雪ダルマじゃないんだって。
中間業者は付加価値分に対して消費税を払うの。
1万円の商品を売って消費税500円を客から取った店は、
500円を納めるんじゃなくて、(1万円−仕入れ価格)×5%を収めるんだよ。
中間業者も同じ。
その合計が500円になる。
>海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられる。
この意味不明。
違うというなら何を持って完成品とするんだ?
肥料は肥料で完成品なわけで、その完成品を使って農作物を作れば消費税は取らずに、
家庭菜園で使えば消費税取るのか?
ネジはネジで完成品だろう。
業者が業者に売るネジには消費税を取らずに、ホームセンターで売ってるネジだけ消費税取るのか?
なんかソースくれ。
780 :
770:2008/05/10(土) 19:55:01
ちょっと探したらそれっぽいのあったから貼っとく。
http://www.noguchi.co.jp/archive/tax/tx030123.php3?size_p=10 消費税は、最終段階の製品(この場合は新聞)だけに課税されるのでなく、
中間段階の製品やサービス(紙、印刷用インクなど)にも課税される。
したがって、新聞社が購入する原材料は、72.1円に値上がりしている。
つまり、新聞社は、読者からあずかった消費税3円のうち、2.1円は、仕入先に支払うのである。
そこで、新聞社が税務署に納めるべき税額は、3円から2.1円を差し引いた0.9円とされる。
これは、新聞社の「付加価値」30円(100円の売り上げから原材料費70円を引いたもの)の3%にもあたる。
日本の消費税がモデルとした欧州の税が「付加価値税」と呼ばれているのは、このためだ(「付加価値」の意味については、あとで述べる)。
>日本の消費税がモデルとした欧州の税が「付加価値税」と呼ばれているのは、このためだ。
これを見る限り欧州も日本と同じような方式だと思うが?
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 20:15:10
>>780 どの商品の、どの段階にも、一律に5%の税金がかけられるのは日本だけ。
欧州の場合は、税金がかけられる場合もあるし、税金がかけられない場合もある。
したがって、日本は消費税率が5%でも、欧米と同程度か、欧米より重い負担を強いられている。
782 :
770:2008/05/10(土) 20:25:17
>>781 なんか言ってること変わってないか?
雪ダルマじゃないってことは理解してもらえたのかな?
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 20:57:08
>>782 なるほど。新聞を例にすれば、欧州と日本が全く異なるのでない、ということですね。
しかし、
>>753の豆腐ができるまで:
農家: 少なくとも大豆を育てるために使う施工、種苗、肥料、燃料等に消費税を払っている。
運送: 少なくとも工場・小売店に運ぶ運送契約、燃料費等に消費税を払っている。
工場: 少なくとも設備費、光熱費、水、消泡脂肪酸エステル等に消費税を払っている。
小売店: 消費税が何重にもかかって、価格が上乗せされている豆腐に対し、更に消費税を取っている。
のように、現実には中間段階の業者は、(新聞社のような最終段階とは別に)消費税を負担していて、欧米では消費税がかかる場合とかからない場合があるのに、
日本では全てに消費税がかかるので、あたかも雪だるまのように見えるのですね。
要は、雪だるまそのものが問題なのでなく、日本は一律なので、消費税率が5%でも、欧米と同程度か、欧米より重い負担を強いられていることになるのですね。
まあ、とにかく、日本は消費税率を引き上げる余地は無いということで。
>>781 しかし日本は物価がきわめて安いことをお忘れなく
ついでだが、他の国では地下鉄とか国営だったりして、他の税収分があるから
消費税の比率が下がってしまっているだけなのをお忘れなく
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 22:10:12
>>784と
>>745を読めば、先進国の中で、日本の民間人の時給は最低クラスで、日本の公務員の時給が最高クラスとなる理由がよく分かる。
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円 ←世界一の長時間労働
日本公務員 年間勤務時間2450時間 平均年収930万円 時給3,795円 ←公務員の人件費は世界一
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円
スレタイに従えば、官民格差を是正するには、消費税を減税するとともに、所得税の累進課税も強化して、高所得層の公務員から低所得層の民間へと富を再配分する必要がある。
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 22:39:39
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 22:55:24
>>784 為替で安くなってる様に見えるだけだろ。
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 23:07:07
EUでも多段階課税だと何度言えば・・・
多段階だからこそ、タックスインボイスがあるわけでしょ?
>>788 為替で安くなっているというレベルじゃないんだけどね
病院の一回の受診の医療費なんて為替でどうこうなるレベルじゃない
日本 7000円
アメリカ 62000円
イギリス 25000円
フランス 36000円
スウェーデン89000円
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 16:06:35
>>768 政府の一般会計+政府の特別会計=220兆円
過大な数字だと思うが、詳細な内訳は?
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 16:28:14
>>791 さっきネットで検索したら、いっぱい資料が出てきて、
政府の一般会計80兆円+政府の特別会計220兆円−重複分50兆円=250兆円
だった。
これに、地方の自主財源50兆円を加えると、
>>765は以下のように訂正されるのではないか:
日本 60.0% *1 ←税金高すぎ
イタリア 42.8%
イギリス 41.4%
フランス 39.8%
ドイツ 31.2%
アメリカ 26.2%
*1 日本は、[政府の一般会計+政府の特別会計+地方の自主財源=300兆円]/[GDP=500兆円]、より計算。
たまに、特別会計を除いて、日本の租税負担率を低く見せかけている報告もあるので騙されないように。
こういう視点も忘れちゃイカン
どげんかせんとイカン
>ある公共サービスに1万円の税金が投入されるかわりに,自己負担の無い(利用料金が無料)S国。
>税金は8千円しか投入されていないが,自己負担が4千円かかるN国。
>税金の負担額だけ見ればS国のほうが低負担社会に見えますが,
>実際はN国のほうが同じ公共サービスを受けるために多くのお金を払わないといけない実質高負担社会と言えます。
政府が発表する租税負担率は一般会計だけを考慮したまやかしの数値。
特別会計や
>>793視点を考慮すると先進国で一番負担が多いかもしれない。
どげんかせんとイカン
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 16:53:49
>>792 なんで公債収入が入ってる一般会計全額が対GDP租税負担率の分子になるんだ?
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 17:02:13
>>792 追加
なんで公債借り換え収入が入ってる特別会計220兆円が
対GDP租税負担率の分子になるんだ?
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 17:04:17
>>792 いっぱい出てきた資料のうち、素っ頓狂な数字を書いたのはなぜ?
君がDQNだから?
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 18:07:35
横槍でなんだが、
>>795-797が思う租税負担率を計算するのに妥当な
一般会計と特別会計の金額はいくら?
人のレスにケチつけるよりも自分で正確な数字を出せるなら、
根拠とともにそれを出すのが一番話が早い。
あと国民負担率(社会保険料などを加えた租税負担率みたいなもの)
や潜在的国民負担率(国の借金を考慮した租税負担率みたいなもの)
ってのもあるよな。
日本みたいにあり得ない歳出超過の債務超過国で、
税収だけの租税負担率見ても意味ない。
約40兆円の税収で今の公共サービスを維持してるわけじゃなくて、
約80兆円を使って維持してるんだから、40兆円をベースに租税負担率を求めて、
「日本はたったコレだけの租税負担率でこんなに公共サービスしてます」
とか言っても嘘だし。
しかも特別会計も入ってないんだしね。
他国のは特別会計も含めた数値なのか?
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 18:37:52
>>790 それは国保適用後の数値?
受診内容によっても変わるし。
それと物価高の国は賃金も高い。
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 18:43:38
こういうのがあった。
▼世界一物価が高いのはオスロ
?スイスの大手銀行UBSの調査によると、世界一物
価の高い都市はオスロ。同調査は世界 71 都市の商品・
サービスの値段、賃金などを比較してランク付けした
もの。
?物価の高い都市トップ 10 はオスロに次いで (2) コペ
ンハーゲン (3) 東京 (4) チューリヒ (5) ロンドン (6) ストッ
クホルム (7) バーゼル (8) パリ (9) ジュネーブ (10) ルガ
ノ??となっている。一番物価が安いのはインドのム
ンバイ(旧ボンベイ)。
物価の高い都市で賃金もそれに見合っているか??
賃金の高いトップ 10 は (1) コペンハーゲン (2) チュー
リヒ (3) バーゼル (4) オスロ (5) ジュネーブ (6) ルガノ (7)
ニューヨーク (8) ルクセンブルク (9) シカゴ (10) フラン
クフルト。スイスの4都市は物価も高いが賃金も高く
世界で最も購買力がある都市としている。
?東京は物価が高い割に賃金が低く(17 位)、このため
購買力もさらに低く(20 位)なっている。
http://www.jpb.co.jp/pdf/pbreportex09.pdf
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 20:08:09
やあいいスレだね、まさに正解だよ。
昭和の時代に比べてどれだけ金持ちが優遇されていることか。
消費税をアップする前に、所得税・住民税・法人税をまず昭和の時代に
戻すことが先である。雑誌で見たが、それだけで10兆円以上の税収になるそうな。
所得税・住民税の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/035.htm 法人税の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/082.htm この2つを見て、庶民は怒り心頭になって目を覚ますべきだ。
相続税も軽減されているから、これも大幅にアップすべきである。
地球環境をとやかくいうのなら、過度の金儲けは無駄であるような
税制を敷くのが政治の役割である。
金持ちの根源の大きな部分は、本来誰のものでもない土地を占有していることにある。
そして、自分が働かずとも大多数の庶民から労働力と時間を搾取しているからこそ
金持ちとしての地位があるのだ。
このようなやり方が許されるのは、国とその国民がいわば契約関係にあるからである。
国が一部である金持ち連中だけを優遇するのであれば、それ以外の大多数の国民は
国との契約すなわち「法律を守る」ことは本質的に破棄してよいのだ。
当たり前である。何も理不尽に押さえつけられるいわれはない。
金持ちは相応の税金を払うことによって、その地位が守られるだけに過ぎない。
税金を払わないで搾取するだけなら、極端に言うと殺されても仕方ないってことだ。
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 20:21:44
人間は本来、全員が自由である。
国家に従わなければ、刑務所に入れられたり殺されたりするから
従っているだけと言ってもよかろう。
金持ちは土地を占有していたり庶民から労働力を搾取しているのだから
それに見合った税金を払って当然なのである。
それに見合う税金とは、その時代に国家が必要とする金である。
少子高齢化で税収が見込めないのなら、それに見合った金を出せるものが
まず最初に出す。それを大多数の国民が望んでいるのである。
そもそも、是非はないのだ。
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 20:33:53
すべての日本人は報道に洗脳されている。
家は20年しかもたない、しかしローンは30年払わなければならない
つまり、社会人はローンを払う為に働いている、2000万借りて30年後
には4000万払っている。銀行が儲けている。
車は3年で買い替える、ローンは3年多額の利子を払う。
企業は100年もつ家や車を作らない
テレビ、冷蔵庫、洗濯機、風呂、全てのものは、壊れやすく造られている
なにも疑問に思わないのは、毎日テレビの宣伝を見てるからその商品を
買うのが当たり前と洗脳されている。
新製品が出たと消費をあおっている。
>>799 無知でスマンが、他国に特別会計ってあんの?
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:05:55
バブル崩壊後に日本が衰退している要因は何?
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:05:57
ちなみに制度が違うから一概には言えないけど、
諸外国の特別会計は一般会計の2倍程度。
日本の特別会計は一般会計の5倍な。
租税負担率の国際比較資料の諸外国分にも特別会計が入ってないなら、
仮に入れれば、日本がかなり高い租税負担率になることは容易に想像できる。
>>802 それでも法人税は世界一高いよ
所得税だって世界最高水準だよ
全然金持ちや企業は優遇されていない
おまけに法人税に地方税分を含んでいないのは情報操作だよ
歳出が5倍なのに高い租税負担率とはこれ如何に。
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:22:41
>>813 普通に考えりゃ歳出が5倍になりゃ税負担も重くなるだろ。
>>812 アメリカは州によって税率違うぞ
それに州ごとに特別控除や補助までついてくる
一概にアメリカの方が高いとはいえない
半導体の設備投資に1000億円の補助金をニューヨークが出したりもしてるし
欧州も企業に負担をいっぱい負わせて失業率が高まった反省から
法人税を下げたりアメリカ同様に設備投資に補助金までつけたりしている
日本とは明らかに違う
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:30:43
よって仮に特別会計を含めた分母なら日本の租税負担率はかなり低い数値になるはず。
>>816 現状の租税負担「率」だろ。何で高くなるんだ?
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:35:37
租税負担率って、分母はGDPで分子が一般会計+特別会計だろ?
ってか自分で税負担が重くなるとか言ってるのに、
租税負担率が低くなるって、なに言ってんだ?
>>815 日本でも関税かけたり補助金出してたりするな。
特に農家。
後最近の調査でも欧州企業の福利厚生負担は日本の何倍もある。
>>819 分母が一般会計+特別会計で分子が税金だろ。
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:39:11
819ミス
租税負担率って、分母はGDPで分子が一般会計+特別会計だろ?
↓
租税負担率って、分母はGDPで分子が一般会計だろ?
これに特別会計を含めたらって話だから、
分母はGDPで分子が一般会計+特別会計だろ?
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:40:34
>>821 そうなのか?
なら素直に前言撤回。
先のレスの租税負担率は国民負担率に置き換えな。
あ すまん 勘違いしてた。また後で来る。
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:42:20
ってか一般会計=税収なんだから、分母を一般会計にして分子を税金にしたら、
常に100%では・・・・・?
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:43:55
あとで来たときには寝てると思うw
__∧_∧
|(~ ^)zzz
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒント赤字国債
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:46:46
社会主義者って恐ろしいな
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:59:28
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 00:02:22
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 00:04:01
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 00:11:42
>>832 >課 税 最 低 限
>[地方税の課税最低限]
これってなんだ?
日本の課税最低額って基礎控除の38万超〜だよな?
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 00:23:01
>>834 マジも大マジ。
日本の個人所得税は、
(所得−所得控除)×課税率−税額控除で求める。
この所得控除には色々あるんだけど、誰にでも付くのが基礎控除38万円。
それ以外は条件によって付く。
だから、何の条件もクリアしてない自営業なら、基礎控除の38万円しか付かない。
ってか、そもそも誰でも絶対に控除される額が課税最低限なはずだから、
基礎控除=課税最低限なはず。
ちなみによく勘違いされる103万円は、
基礎控除38万円+給与所得控除65万で、給与所得控除はリーマンにしか付かない。
(給与所得控除の最低額が65万で、所得が増えれば給与所得控除も増える)
それにしたって103万円だ。
リンク先の235万って全然意味不明。
他の国は所得税と名のつかない別の税金があったりするのは考慮になんで入れないの?
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 15:14:51
>>837 具体的な税名と何を考慮するときのことか書かないとなんのことかわかんないよ。
給与税
一般社会税
ドイツとフランスの年金需給は67歳からとなりますたw
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/19(月) 23:43:10
自民を批判しないと消費税を上げまくるぞ。
法人税を上げればいいじゃないか!
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 09:57:57
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 14:53:33
ガソリン税を突っ込むだけじゃなくて、
消費税を20%にして年金を税負担方式にすりゃいいじゃん。
リーマンだけの社会保険の負担が増えるぐらいなら
国民全体で負担しろよ。
消費税なら在日特権とかも全部無効になるしな。
消費税アップでギャーギャー騒いでいる奴の
バックには在日がいるってのを忘れんな。
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 15:15:24
累進課税の欠点:怠け者は納税しないことになる
消費税の欠点:低所得者の必要経費からも徴税することになる
よって、消費税を増税するなら所得税も増税すべし。
>>844 オメー日本共産党の捏造記事をマジで信じる馬鹿?
しかもなぜフランスとドイツだけを例にあげるんだよw
シンガポールや香港やドバイを例にあげると都合が悪くなるからなw
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 20:12:47
>>846 日本人は、他の先進国と比べて働き過ぎ。
したがって、他の国よりも所得税の累進性を強化して、もう少し怠けるようにした方がいい。
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/20(火) 22:23:03
確かに、
>>848の通り、日本人は働き過ぎですね:
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円 * ←世界一の長時間労働
日本公務員 年間勤務時間2450時間 平均年収930万円 時給3,795円
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円
*サービス残業は含まれていないので、実際の労働時間は更に長い。
ワーク・ライフ・バランスのためには、所得税の累進性を強化して勤労意欲を少し落とすことは、いずれ避けられないでしょうね。
日本の公務員って930万?
本当?
日本の公務員の労働時間は少ないよ。
間違いなく2450時間もない。
俺の市では夏休み9日間もあるしw
週40時間×52週=2080時間
2080時間−有給休暇20日−夏休み9日=1848時間
1848時間−祝日約10日=1768時間
どう考えても1800時間はない。
勤務時間中は漫画読んだり携帯電話いじったりしゃべっている時間が
勤務時間中半分以上をしめる。
オイラはその公務員が発注している仕事の下請けw
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/21(水) 21:11:18
>>851 確かに、日本の公務員の労働時間は少ない気がしますね。
公式の労働時間だと、日本民間はサービス残業が含まれないので実労働時間より短くなりますが、
日本公務員は、逆にみなし残業が加算されるので、実労働時間より長くなるのでしょう。
それから日本の公務員は、のんびり飲み食いしながらネットサーフィンをやっていても職場に居れば
労働時間と見なされるので、公式の労働時間は実労働時間より、かなり長くなりますよね。
>みなし残業が加算される
ソースぷりーず
つーか、”みなし残業”って何w?
某市の公務員は勤務中に卓球で遊んでいたよw
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/21(水) 23:29:05
>みなし残業
前後の流れから読み取ると、
普通に考えてカラ残業のことだろ。
最近はカラ残業減ったらしいけど
10年前までは勤務中遊んでわざと仕事を残し
そして残業手当を稼いだってのが普通だったそうなw
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/22(木) 12:40:02
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/22(木) 12:40:11
>>857 それまだマシじゃんw
公務員の言うところのカラ残業ってのは、
予算で残業代も組んでるから、それを使い切る為に、
定時で帰ってても残業時間を付けることを言うんだよw
ちなみに忙しい部署だと逆にサービス残業が発生するw
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/22(木) 23:19:28
事務系でも、部署によって相当仕事量に差があるみたいだね。
現場の公務員って、暇な方が望ましい仕事も結構多いからねえ。
消防車、救急車、パトカー、装甲車、どれもなるべく家には来て欲しくない。
消防や警察は場合によっては自分の命を犠牲にささげる危険な職業だけど
お役所は危険も何もない
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/23(金) 23:19:01
消費税論議の前に累進課税強化すべきだな
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/24(土) 03:17:58
http://blog.officematsunaga.com/2007/09/26/eaaaeaieeneaaaciioeaae/ 財務省主計局は監禁虐待している新井泉さんを直ちに解放せよ! Says:
10月 26th, 2007 at 5:31:31
財務省主計局職員が集団強姦していたとはあきれはてたものだ!財務省といえばたくさんの女子高生に痴漢の植草が有名だが、ほかにも植草の同類がたくさんいるのだ。
それに財務省主計局からは国会議員がたくさんなっていて、最も権力をふるいまくっている役所である。
大企業のスポンサーがたくさんついている彼らは、他人のカネで優雅な犯罪人生をすべてまかなえるとともに、他人のカネを流用してあくどい犯罪を犯しまくっている。
彼らは日常的に集団強姦を犯していたので、たまたま発覚したところである。
彼らは長い間無実の新井泉さんを強制的に監禁虐待して、食事も睡眠も奪い取ったまま、新井さんの人生や健康を破壊して虐殺した。
新井泉さんを集団強姦して虐殺した財務省主計局の連中は、自分たち以外の国民を性奴隷や虫けら以下にしか思っていない最悪の凶悪犯である。
消費税を上げて累進やめて人頭税にすべきだな
>>865 とりあえず、お前の頭をもいで国家に差し出したら?
これが本当の人頭税
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/24(土) 21:04:08
>>865 すべての人が同じように行政の恩恵を受けているわけでないし、年金のように政府にぼったくられたり、
警察の不当な捜査でウソの自白をさせられたり、学校の先生がいじめを誘導して自殺する子供が出たり、
防衛省の軍艦に漁民が殺されたり、厚労省のずさんな仕事で薬害にかかる人がいたり、
官僚の既得権益を守るために投資や産業活動が妨害されることもあるので、
人頭税は最も導入してはいけない税でしょう。
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 08:37:25
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 11:43:16
>>865、
>>866、
>>867 行政の恩恵をもっとも受けているのは公務員だから、公務員だけに人頭税をかければいいでしょ。
一律でなくて、20代の若手は年収の5%、高給取りの年輩の方々は年収の20%とかにすれば、みんなが納得できるのでは。
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 11:47:01
稼ぐだけ金を取られるなんて反対!
累進課税反対!
あほらしくて頑張る気力が失せる。
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 11:50:33
>>871 >あほらしくて頑張る気力が失せる。
それは結構。日本人は働き過ぎなので、多少は累進強化した方がいい。
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 12:11:48
累進課税より資産税の方がいいかと。
金を蓄えてるだけの人から取ることになる。
金持ちから金を取り、金の無い奴は払わなくていい。
こっちの方が公平だ。
ガンガン稼いで、全部金を使う奴は景気に貢献しているんだから、
金取っちゃあ駄目。
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 12:15:07
商品の単価が1万円未満の場合、消費税の税率を10%にする。
商品の単価が1万円以上の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
当面の間、これが最善の消費税率。
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 12:15:13
>>873 与太話としては面白いが、実現性ゼロだから。
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 19:50:45
>>873に賛成!
預貯金の利子に増税+相続税の増税+消費税の減税、でいいのでは。
それから、所得税の累進性を強化しても、ガンガンお金を使った高所得者は、
レシートやクレジットカードの明細書や領収書を月末に役所に見せれば、
払った税金が戻るようにすることも必要かもしれませんね。
預貯金の利子に課税なら、不動産や証券にしておけばいいんだなw
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 21:01:35
>>867、
>>877 証券や不動産はリスクがあるので、配当や譲渡益の税率は、預貯金の利子の税率よりも、少し低くした方がいいですね。
>>879 金融資産が100万しかない人は恐らくほとんどが預貯金だが、
1億ある人は多くが証券や債券だろうがね。
882 :
;:2008/05/25(日) 22:06:34
消費税も20%とれ その代わり基礎年金二十万円 健康保険無料
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/25(日) 23:29:19
>>1 貧乏人ほど国家に負担かけてるんだよwwwwwwwwwww
それ相応の負担しろやw
金持ちを妬むのはいいけど、そのカネ持ちの恩恵(所得再分配や大企業の電化製品等)
を受けてるお前はプライドは無いのか?と問いたくなるwwww
>>883 ホームレスになったらプライド吹き飛ぶって
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/26(月) 01:04:08
再配分を期待するまえに、貧乏人もそれなりの義務をはたすべきだよ
再配分でなく 所得の再分配
経済は所得の再分配を推進する物ではございません
それは政府の役目です
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/26(月) 03:33:30
政府の役目=累進課税による再配分
だな。
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/26(月) 04:13:28
所得税などを地域・階層格差に配慮して再分配するのと
相続税で世代間・階層格差を是正する役割がある
いまの政府はどちらも放棄してるからな
霞ヶ関の馬鹿どもが
単なる寄生虫にしかすぎないというのが
よく分かるな
まあ、こちらとしては助かるんだが
だったら税金なんか取るなよって感じだな
人頭税で十分だよ
相続税なんてなくてもよい
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/26(月) 22:08:22
>>888などに同意。
所得税と相続税の累進強化をしないようでは、政府の税政の意味が無いと言っても過言ではないですね。
消費税率を上げて年金の給付を高くするくらいなら、消費税を撤廃して年金も無くす方がいい。
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/26(月) 23:05:44
貧乏人の絶対数が大きく消費者でもあり経済活動もしている。
その上で搾取している金持ちは貧乏人から利益がでていることを忘れているってオチ。
貧乏人がすべていなくなったとしたら?
それぐらいの想像力もないのかい?
>>892 貧乏人のほうが数が多いかも知らんが、消費額・付加価値額が大きいのは富裕層の消費だろう。
もっとも、「搾取」という表現はいかがなものかw。
消費税で何がいけないかと言えば圧倒的に益税だ。
消費税には、免税点と言うのがあって売上が1000万円以下の店には課税されない。
ところがだ、消費税が導入されてから久しいが、漏れの今まで経験では、消費税を取らなかった店は、
たった2軒しか無い。
一日中閑古鳥が泣いていて、客がいた例がない店でも、ちゃんと消費税を盗る。
売上が1000万円の店では、仮に消費税率が15%になると、150万円の消費税が、
非課税でそのまま店主のポケットに入る。
小売店は笑いが止まらんよ。
そうしてもう一つ重大なことは、クロヨンと言われる脱税慣習だ。
これは、小売店の場合は6割しか申告納税していない習慣のこと。
てことはだ。売上が一億円ある小売店の場合、6000万円しか無かったと申告している訳で、
4000万円に掛かった消費税600万円は非課税でそっくり店主の懐に入る。
この二つを放置したまま消費税を続けることは、社会正義上非常に好ましくない。
恒常的に詐欺泥棒をさせている訳だからね。
総額でどっちの方が多いんだよ。
てか消費の付加価値額って何だよw
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/26(月) 23:50:19
>>895 100万円の軽自動車が10台売れても利益(付加価値)は50万ぐらいだが、
1000万の車が1台売れれば利益は200万あるだろう。
付加価値が高い消費は結果として労働コストや配当、設備投資に還元
されるから経済は活性化する。
>>896 純利益に人件費は含まれてないだろ。
売上から人件費を含めたコストを抜いたのが利益。
そしてコストはそのまま自社の社員の給料や別の会社の売り上げになってるわけだから
会社として利益率が低くても売上が大きい方が経済的にはいいに決まってる。
そりゃ利益率が多くてかつ売り上げも大いに越したことはないだろうけどね。
>会社として利益率が低くても売上が大きい方が経済的にはいいに決まってる。
えっ?
え?
大前提として、
コストに含まれるのは、この会社の人件費=社員の給料や、
この商品を作る為の材料の仕入費=他の会社の売上や、
この商品を作る為に使った他社への支払い=他の会社の売上など、
コストの時点で何らかの形で市場へ還元されてる。
単価1万円で利益率10%の商品を千個売れば、
売上1千万円、コスト九百万円、会社の利益は百万円
「コスト九百万円」は消えてなくなるわけじゃなくて、市場へ還元される。
単価10万円で利益率20%の商品を50個売れば、
売上五百万円、コスト四百万円、会社の利益は百万円
「コスト四百万円」は消えてなくなるわけじゃなくて、市場へ還元される。
会社として利益百万円で同じだけど、
この取引を経由して動く金の総量は売上が多い方が多い=経済的にいいだろ?
会社視点なら利益率がいい方がいいに決まってる。
経済視点なら売上が多い方がいいに決まってる。
利益率が高くて売上も多いならどこから見ても一番いいに決まってる。
で、896はどこ視点?
>>892 赤字になっても労働者が搾取できるのは公務員と天下りくらい。
民間は労働者が搾取する間もなくクビが飛ぶw
>>905 売上が同じなら経済効果はほぼ同じだな。
それにそれって
>>892の流れだろ?
高所得者の消費総額(どこかの企業の売上)と
中低所得者の消費総額(どこかの企業の売上)の
どっちが多いかってことだよな。
俺はどっちが多いか知らないけど、
感覚的には中低所得者の消費総額の方が多いと思ったから
>>902を書いた。
少なくとも
>>892を否定するのに
>>896は不適切だと思うが?
>>906 >売上が同じなら経済効果はほぼ同じだな。
それは違いますね。
経済効果は生み出される付加価値に比例、しかも相乗的に比例します。
たとえば農業中心の国より、軽工業、軽工業より重工業、重工業よりサービス業の
比例が高い国のほうが豊かですが、これは生産する付加価値に相乗して経済効果
が高まるからです。
>>903 社長が保険を解約してまで従業員に給料払っておいて、
結局倒産して経営者が一文無しになった礼を知っているけどw
>>907 それは単に先進国が第三次産業化しただけ。経済が成熟してけばどの国も経る道。
先進国が豊かなのは当たり前。
そして比較優位の話を付加価値に摩り替える不思議。
売上金額絶対主義なら消費税は上げるべき。
>>910 付加価値税 (VAT)は、品物やサービスの私的な消費に課される税。
流通チェーンや生産のすべての段階で徴収され国に支払われる。
よって、「付加価値税」という名前がついている。
比較優位と消費税に何の関係が?
>>907 ほぼ変わらないよ。
コストとして消費するのと利益から他のなにかに使うのと、経済的には何も変わらない。
コストとして消費しても、それは他社の売上になるわけで、利益を他の消費に当てても同じ。
コストとして消費しても相乗効果はあるよ。
>経済効果は生み出される付加価値に比例、しかも相乗的に比例します。
何が言いたいのかイマイチ。
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/29(木) 10:04:36
割の合わないサービス残業をしている方々。
それで割の合わない物価上昇にも抗議しようぜ!
とりあえず、原油への投機資金を取り締まるように官邸JPのHPで抗議しよう。
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/29(木) 10:13:05
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/30(金) 21:21:38
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/30(金) 21:57:44
売り上げ誤魔化してる企業もある中で消費税はどうなのか?と
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/30(金) 21:59:03
誤魔化す誤魔化さないで言ったら法人税誤魔化すより消費税誤魔化そうとする方が難しい
>>916 お前がどういうつもりでそれを貼ったのか知らんけど、
その内容を簡単に言うと、
「生涯所得で見れば消費税は比例的」という意見に対して、
「消費階級別データから生涯所得のデータを求めるのは、
理論的にも統計的にも無理」
と言ってるあけだが、そこんとこ理解して貼ってるのかな?
>>918 日本はインボイス制でも何でもないけど。
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/31(土) 18:16:43
日本が「1億総中流」と言われたころが一番繁栄していた。
全世界が、日本を羨んだ時期は、
課税の累進度も大きかったし、株の持ち合いも常識だった。
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/31(土) 20:39:42
>>913 利益よりもコストが多いほうが経済効果が高いぞ。
コストは確実に消費されている。
利益は消費されないで投機に回るかもしれないからね。
年金とか生命保険とかで運用されて庶民に還元されればよいけど、
金持ちクラブの中でぐるぐるお金が回るだけかもしれない。
>>922 繁栄の定義は?
昔の総中流と言われてた時期の方が格差は圧倒的にでかかったしw
総中流という単語はマスコミによる洗脳だよw
あの頃は一家に一台のテレビがやっとの時代w
しかし今は一部屋に一台、テレビとHDがある時代w
クーラーなしで夏を過ごしているのが常識だった総中流時代と
現在は一部屋に一台は必ずといっていいほどついているエアコン。
あの頃と今を比べてどっちが繁栄しているんだろうねw
技術革新を繁栄と定義w
株ニートは相変わらず馬鹿だな。
何年経っても成長しない。
>>1 前政府税制調査会長を美化し過ぎではあるが、面白い問題提起である。
社会保障財源に用いるはずの消費税を原資として法人税減税、所得税のフラット化が行われた。
したがって、まず法人税増税、所得税の累進課税強化を実行し、社会保障財源に充てるべきである。
ただ、それだけでは高福祉の実現は難しいため、更なる財源の手当てが必要である。
しかし、逆進性の高い消費税の濫用は避けるべきであり、代わりに以下の施策を実行すべきである。
・公務員給与の民間並みの引き下げ
・公務員の天下り権益の剥奪
・資産課税の強化
・同族会社への課税強化
・所得税及び相続税の累進課税の強化
・法人税増税
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/07(土) 00:11:05
法人税を上げろよ!
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/07(土) 16:19:21
931 :
名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 18:51:34
日本経済が成長していた時期だったら、高い税金であっても、どうにかできたけど、
現在みたいに低成長の時代には、そうはいかないと思うが。
>>894 売り上げが3億円ある店の場合、過少申告して1億8千万円しか売れなかったと申告すると、
消費税が20%になったら、脱税した1億2千万円に掛かる消費税2400万円がそっくり商店主の懐に入る訳だね。
とてつもない不正だな。
こんな不正を残したまま、消費税率を上げることは許されない。
消費税を上げる前に、脱税を防止する為の何らかのシステムの導入が必要だ。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/08(日) 01:40:12
>>932 消費税以前に脱税問題なら法人所得税も同じだろw
なぜ消費税固有の問題にするw
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/08(日) 18:04:46
退職手当債、年金、社会保険・・・
団塊どもって、どうして自分たちだけうまい汁を吸い、負担は後世代に押し付けて平気なのか?
しかも、これだけおいしい思いしてるくせに「消費税アップ反対」「老人の医療費自己負担分増大反対」
等々、既得権に必死にしがみつく。
まあ、せいぜい早死にしてくれ。それが年寄が唯一できる社会貢献だよ。
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/16(月) 09:38:57
法人税上げろよ
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
マスコミはよく消費税増税について世論調査を行っている。
だが、本当に世論の支持があるのは、金持ち増税である。
法人税増税、所得税の累進課税強化、相続税の強化等について調査してみるがよい。
この国の主権者の意思がはっきりと分かるであろう。
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 18:00:10
940 :
名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 19:00:32
福祉国家のスウェーデンでは、低所得者でも30%の税金がかかる。
福祉を充実するなら、そうした負担を覚悟する必要がある。
福祉国家は低所得者に対する増税があるのだ。
その覚悟もないのに、気安く福祉を増やせと言うな。
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 19:14:50
残酷かもしれないが、この世は所詮弱肉強食
強ければ生き、弱ければ虐げられ死ぬということだ
幸せになるためには自分が強くなるしかない
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 19:26:10
>>941←これが幸せと思い込んでいるとは、浅はかとしか言いようが無い。
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 19:30:16
>>940 要は応能負担で高福祉を実現すればよいということである。
金持ちにも貧乏人にも担税力に応じて負担してもらう。
そのために最適の制度が累進課税制度である。
>>941←禽獣の類ですな。そもそもスレ違いですが。
高齢化社会への対応という事で
仮に消費税率をあげたとしても
それはそれで年金受給者層からの反発があるはず
そんなことも分からないのか
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 20:53:50
>>938、
>>945 同意。
もし本当に財源が足りないなら、消費税だけでなく、所得税や相続税の累進強化の賛否についても世論調査をすればいいのにね。
まあ、とにかく今は、どの税を上げるかの議論の前に、税金の無駄遣いを止めさせたり、特別会計や埋蔵金の実態を解明することが先だと思うが。
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 23:22:29
福田め。消費税上げたら自民に永遠に政権を取れなくしてやるぞ。
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/18(水) 01:57:37
>>948 君の経済観がカップヌードルが中心なのはわかったからw
>消費のほとんどを占める中低所得層の使えるお金(可処分所得)には上限がある。
>中低所得者は金持ちのようにいくらでも使えるお金があるわけじゃあない。
>使えるお金の総額を10000とした場合、消費税を上げると、
>消費数=10000÷105≒95.24
>消費数=10000÷110≒90.91
>消費数=10000÷115≒86.96
>消費数=10000÷120≒83.33
>消費が減るので所得が減り、所得が減るから消費がさらに減るの悪循環。
>
> さらに税収も単純に倍数になるわけじゃない。
> 税収=95.24×0.05≒4.76
> 税収=90.91×0.10≒9.09、
> 税収=86.96×0.15≒13.04
> 税収=83.33×0.20≒16.67
>
> 5%を1とした場合の税収は、
> 10%で約1.91倍(税率2倍)、
> 15%で約2.74倍(税率3倍)、
> 20%で約3.50倍(税率4倍)、
>
>消費を減らさずに税収を上げるには消費されない金を持ってる層から取るしかない。
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/18(水) 12:56:10
トヨタみたいな大企業から税金取れよ
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/18(水) 12:58:50
___
/ ー\ ホウジンゼイアゲタラニホンカラデテク
/ノ (@)\ ショトクゼイアゲタラニホンカラデテク
.| (@) ⌒)\ ソウゾクゼイアゲタラニホンカラデテク
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ニホンカラデテク /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
\ |_/ / ////゙l゙l; ニホンカラデテク / / \
\ U _ノ l .i .! | ニホンカラデテク / _ノ / _ノ ヽ_ ヽ
/´ `\ │ | .| ニホンカラデテク | ● | ● ● |
| | { .ノ.ノ ニホンカラデテク | (_人| (_人_) u /
| ネットウヨ |../ / . ニホンカラデテク \ \ /
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/18(水) 13:15:18
954 :
名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 18:55:54
これこそが、低所得者への課税が低い証拠である。
もっと低所得者への課税を増やさないと、福祉国家並にできない。
スウェーデンでは、低所得でも所得税を30%支払ってる。
日本もそれぐらいにしたら、税金がたくさん集まる。
___
/ ー\ ホウジンゼイアゲタラニホンカラデテク
/ノ (@)\ ショトクゼイアゲタラニホンカラデテク
.| (@) ⌒)\ ソウゾクゼイアゲタラニホンカラデテク
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ニホンカラデテク /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
\ |_/ / ////゙l゙l; ニホンカラデテク / / \
\ U _ノ l .i .! | ニホンカラデテク / _ノ / _ノ ヽ_ ヽ
/´ `\ │ | .| ニホンカラデテク | ● | ● ● |
| | { .ノ.ノ ニホンカラデテク | (_人| (_人_) u / …出てってくれてもいいよ、もう…
| ネットウヨ |../ / . ニホンカラデテク \ \ /
>>954 スウェーデンでは最低賃金が2500円位らしいぞ
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/18(水) 20:25:14
>>954 スウェーデンは、人口が日本の1/10以下。900万人くらい。
しかも、高付加価値製品(特に軍事産業)の主要輸出国。
自衛隊もお客様。
あまりにも日本と違いすぎて、同列に並べるヤツの気が知れない。
どうせラプたんは買えないんだからグリペン買おうぜグリペンー
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/22(日) 00:53:59
団塊世代が最も特徴としていて最大の弱点は「孤独」である。
彼らは孤立孤独をもっとも忌み嫌う、多数の意見の一致がないと
彼らは一人で行動出来ないのである、ある意味女性的な一面が多い(精神的にオカマ)
会社で実験してみよう、まずは口を聞かない
コレだけで彼らは10分と持たない、考える事も無いのだろう
悩むだけで(どうしよう、どうしよう)としか頭の中にない
強い意見があるとそれに賛同するだけ、賛同する事が彼らの標準で故に学歴や
他人の評価をもっとも大事にする。
つまり自分の意見は持ってはならない、共産主義だと主張するのが彼ら団塊
無視をして怒りだしたら、、冷静に見つめる事が有効
相手の目を見て話す、だんだん目の動きに落ち着きが無くなるのが
よくわかるはず。
実行しよう文句を言う前に意見をする。それを我が物にしようとしても
ボロが出るのでわかり易い。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/22(日) 01:10:14
>>957 きわめて同感。
けどさ、テレビで専門家がすぐに外国と比較した話をするでしょ?
するとすぐ説得されちゃうのよねー。
あなたみたいな知性ある人が多ければ、もっとまともな国なのですが。
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/22(日) 01:12:09
サステナブルな社会にするために、みんなで協力していかなければならないにも関わらず、
やれ「自己責任」とか「自由競争」とか、ネットでも誰かをつるし上げる内容ばかり。
これじゃ、増税のコンセンサスも、累進課税のコンセンサスも取れない。
ただ、強い立場にいる人間が好き勝手にやるルールが作られていくだけだよな。
労働組合の書き込みウゼェ!
963 :
名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 18:46:32
累進課税を強化したい人間は、一時期スウェーデンを持ち上げていた癖に、
都合が悪くなると、無視ですか。都合の良い議論の仕方をしますね。
こうして、真実を見ようとしない人達のせいで、
大事なことがわからなくなる。
問題の本質を隠すような議論をしないで頂きたい。
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/22(日) 22:58:58
すでに日本の税金はスウェーデン並みに高いんだ。
日本には、何たら料という、隠れ税金、っていうものが沢山ある。
高速道路料金とか電波使用料とか。
本来、役所がやってタダであるべきはずのものが、”民営化”されていて
そのエセ民間団体に役所の天下り役員がゴマンと居る。その役員報酬を
出すために、いろいろな法律や省令を作って、何たら料を徴収して
その団体へ流れるようにしてある。
こういう何たら料を含めると、スウェーデン並みの税金だ。
だから日本の生活費は高くつくのである。
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/22(日) 23:01:47
しかも、その何たら料、っていうのは大体金持ちも貧乏人も一律に払わされる
ものが多い。人頭税に近い。すごい逆進性の強い税金なのだ。
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/22(日) 23:06:52
政府の統計にとって都合の良いことに、エセ民営化団体に役人を出せば、
見かけ上の公務員数は減らせられる。しかし、何たら料を取られる国民の
負担は全然減ってない。というか、天下り連中が高給な報酬を食っている
分だけ増えているといえよう。
967 :
名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 18:54:21
スウェーデンの税制
I 付加価値税
1.標準税率は 25%。
2.食品、交通・ホテル料金などのサービスは12%の軽減税率。
3.書籍、新聞(日刊紙)、スポーツや文化イベントの入場券などは6%の軽減税率。
4.公共サービス(医療・介護、公立幼稚園など)は無税。
II 所得税
課税対象所得のうち、
1. 31万6,700クローナ未満の部分には、約29?%の地方税(コミューン税)を適用。
2. 31万6,700クローナ以上47万6,700クローナ以下の部分には、コミューン税のほか、20%の国税を適用。
3. 47万6,700クローナを超える部分には、コミューン税のほか、25%の国税を適用。
(コミューン税:市町村税、県税、教会税を含む)
基礎控除額は年間1万7,100クローナ。
1クローナはおよそ18円
ジェトロから引用
ぶっちゃけ、今の公務員叩きって「一応公務員という事になっている契約社員の削減」と
「公務員削減という名目での天下り」の二つが主目的だよな。要はプチ郵政改革。
___
/ ー\ ホウジンゼイアゲタラニホンカラデテク
/ノ (@)\ ショトクゼイアゲタラニホンカラデテク
.| (@) ⌒)\ ソウゾクゼイアゲタラニホンカラデテク
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ニホンカラデテク /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
\ |_/ / ////゙l゙l; ニホンカラデテク / / \
\ U _ノ l .i .! | ニホンカラデテク / _ノ / _ノ ヽ_ ヽ
/´ `\ │ | .| ニホンカラデテク | ● | ● ● |
| | { .ノ.ノ ニホンカラデテク | (_人| (_人_) u / …出てってくれてもいいよ、もう…
| ネットウヨ |../ / . ニホンカラデテク
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/26(木) 12:18:12
本当に企業が日本からいなくなったらどうなるか
・税収激減
・失業者大量発生
・物価アゲアゲ
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/26(木) 18:54:43
/ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
/ / \
/ _ノ / _ノ ヽ_ ヽ
| ● | ● ● |
| (_人| (_人_) u / …出てってくれてもいいよ、もう…
出て行ったとしても日本で商売した利益は日本で課税されるから、
日本で商売してる企業は出て行く意味ないし、
法人税上げてもほとんどの企業は出て行かないと何度言われれば・・
>>973 日本に子会社を作らず連絡事務所のみおいて、販売は他の企業に委託でもすれば、日本の税制の適用はない。
日本で商売した利益に課税されるとしても日本に残るのはその課税分のみで、あとは移転先の外国に流れる。
日本に会社があったら、課税分も残りの利益分も日本に残るのに。
現状、『残りの利益分』が米に行っちゃって国内に戻ってこないのが問題なんだろーに。
優遇して国内に居て貰っても海外に出て行かれても結果が同じなら、経団連に居座って
政治に口出したりできない分、出てってくれた方がマシだよ。
まあ、例えば米に出て行ったらビッグ3に全力で潰されるだろうし中国にはトヨタその他を
支えられるインフラが無いし、欧州だとインフラのそのものの規格が違うから結局日本から
出て行くなんてのは脅しでしかないんだけどな。
まあ実際出て行かないにしても、国内にいて事業規模縮小ってことになるだろうな。
それでもいいという課税厨は、企業が負担していた税金を被り、失業者が増えて社会不安が増大してもいい。
それくらい覚悟できてるんだろうな。
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/28(土) 22:59:51
法人税の情報
* 1988年 約19兆円(税率42%)
* 1989年 約18兆4000億円(税率40%)
* 1997年 13兆4754億2600万円(税率37.5%)
* 1998年 11兆4231億9400万円(税率34.5%)
* 1999年 10兆7959億8500万円(税率30.0%)
* 2000年 11兆7471億9400万円
* 2001年 10兆2577億9100万円
* 2002年 9兆5234億3800万円
* 2003年 10兆1151億9400万円
* 2004年 11兆4436億9100万円
* 2005年 13兆2735億6700万円
* 2006年 14兆9178億7700万円
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/29(日) 07:04:56
太田弘子は、物価動向を注視します、ばかり行ってないで物価高の対策
考えろよ。小麦やバターの値上げや品不足はおまえが仕事しないからだろ。
農水省に言えよ。
ほんと、太田弘子は無能だ。竹中に付いていくだけあるな。バカ女。
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/29(日) 08:32:37
527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 00:44:36
今年の住民税が年額100万円を越えた。
所得税も税額33%なんてふざけてる。
所得に対する税金重すぎ。
消費税や固定資産税・相続税をもっと上げろ。
まじめに血のしょんべんを流しながら働く
貧乏人から税金をとるな。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
最低でも食品は消費税上げれないだろ?