経済から政治を語るスレ136

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
【日本銀行 統計】http://www.boj.or.jp/howstat/index.htm
マネーサプライ、金融調節、金利、為替レート、企業物価など重要マクロ指標の宝庫

【内閣府経済社会総合研究所】http://www.esri.go.jp/
SNA統計(国民経済計算、GDP)、景気動向など

【財務省 統計】http://www.mof.go.jp/siryou.htm
国庫、財政、国際収支、外貨準備、外為介入など

【財務省 予算・決算】http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/syukei.htm
予算書、決算書のデータベース

【統計局統計センター】http://www.stat.go.jp/index.htm
人口、労働力、失業率、消費者物価指数など

【衆議院 制定法案】http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_housei.htm
審議途中の各種議案はhttp://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 23:52:35
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 00:16:16
             , -‐一'´- ====‐- 、 \_
            / , イ, -‐ ─── - 、_ \_ \
             / //.:.:.:.:.:,:.:'´.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.ゝ-、ヽ \      (⌒)
        /  , .:イ.::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::ヽ\ \   /´
       <   / .::/.:::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::`ト、  l      おじちゃんたち
        \/ .::/.:::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::/::::/.:::::::::::::i:::::::| | _」     どうしてはたらかないですか!
            /.:::/.:::::::::/.::::::::::::::::/:::::://::::,イ.:::::::::::::::|::l:::l/'´  \   
         |.::/.::::::::,:へ::::::::::::::/.:::;ィイ:::::/ハ.::::::::::::::::|::|:i|       l   
         |/i::::::::::::::|::::\::/:::/'´/::::/、_,, -ー‐-::|::|:|| ,r ‐一'´  
           ト、:::::::::l''ー==ーュ、, /:/ ,ィ仁ニヽヾ::::|::!:!|::|/>⌒i〉 ,rr= 、
          ト::ヽ::::::l ヽ いシ7 ´   ヽいソ7 /:::::j::/l::/j>.:.:.:.i〉7´   )
          |::::f ト、::ゝ, , , ,       , , , /:::::://:::! !>:::::「/   /
          |.:::{ i - ',     ヽ        /"´ 」ヽ/ |>:::「/   /
          |; イヽ.  \    )ー-‐-‐{   , イ ‐米‐  j>::「/  , イ
         / /  , -米-,)>  __ _ , イ   |  !,ィy'⌒ヽイ oj )ノ ̄ \_
         /  /  /l|  j /    ,ィネネト-、_!  | | (,イ ー-、 \ ィソノ   _」i
     _, イ^>、  /  }  i   /r'7夊ト、``ー、 」 //ー-、    /7ヽィニニニソjト、
  /  //  >、  ト、 |  /::/ /::, 个:トヽ  !,. イ‐-、   // / ̄``ー- 、  l
 / _,.ィトハ  /  >、 j:::爪! |::::ト/::/! fj :| i:::ト、/:::ハ、    // /         ` ┴- 、
.〈fレ'7::/ ヽ ト、  / ノ/:::i1| | ヾニニi::! fj l:| ヾニニ 'I  `ゝ、_ノ/ /   ̄`¨`ー- 、  /::::\
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 08:27:20
・関係ない書き込みや不快な書き込み、荒らし煽りに不快AA等は徹底放置で!

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。..||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。     .||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。              .||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。          .||
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。        ∧_∧ シャキーン       ..||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \(・ω・`) 頭のおかしい人は相手しない。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |  これキホン。     .||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧____ | ̄ ̄ ̄ ̄|_______||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

   NGワード登録→透明あぼーんを駆使してしっかり対策してください
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 08:48:26
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152134515/l50
『10%にする代わりに、ちょっと(引き上げ時期は)先にする』
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152089882/l50
★09年度までに消費税上げ
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 09:44:42
物価が下がった分消費税を上げればバランスがとれるだろ。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 09:58:04
いい感じで株が下がってるな〜
今日は日経平均1000円安を目指せ!
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 11:46:56
ゼロ金利解除、間近っぽいな。

株が下がっても、「北朝鮮の地政学的リスクが主要因ですな」とか言えるし
さて、どうなることよら。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 12:27:36
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152147156/l50
★消費税「将来10%以上」 政府税調会長、法人税増税は否定

消費税
10%以上に税率を引き上げるべき
税率と時期は政治判断

法人税の実効税率
「長い目で見て引き上げる方向ではない」
国際的な税率の動向を見ながら現状維持か引き下げの方向

国際競争力の観点から税率の水準について検討
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 12:34:32
お前らが働かないから消費税上げざるを得ないんだよ。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 12:55:01
小売りがそろそろぶち切れる
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 15:00:34
勝手にキレて公務員に嫉妬してればいいじゃんw
ニートのお前と一緒にするなよ。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 15:13:56
働かなくても株式投資で脳内年収3000万あるから大丈夫。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 19:19:00
>>7

ウルトラバカだろ、おまえは。
物価が下がって、さらに消費税上げれば、
二重に企業の売上がダウンする超デフレ効果。
消費税のことまったく理解していないだろ。
消費税は、超デフレ効果がある。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 19:20:34
売り上げが減ったら従業員も減らせばいいじゃない。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 19:25:34
失業者が増えたら自殺してもらえばいいじゃない。
失業が嫌なら起業して社長になればいいだけ。
増税が嫌なら、税金払うまで財政を減らしていけばいいだけ。
375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:15:30 ID:AcctF5bo
>>372
インタゲに2種類あるって話だろ。
「金融政策をルールで縛って期待の安定を図ろう」っていうタイプのインフレターゲットと
「積極的不況対策として金融緩和なり財政支出しろ」っていうの。
後者は本当はインフレターゲットではない。用語の誤用だ。ごく普通のケインズ主義。というか、主流派経済学のごく当たり前の主張だ。
ところが、馬鹿政治家と馬鹿マスコミが誤用を一般化しやがった。そこであえて、誤用の方をリフレ政策と呼ぶことで区別するようになったわけ。
インフレターゲットは好景気だろうが不景気だろうが関係ない制度導入の問題。
2002年頃の経済情勢だとインタゲだけじゃなくて、リフレ政策も併用した方が良いだろうねというのが、一般的な見解だと思っている。
その際に、日銀懲罰論みたいなのや、単純に公共事業万歳みたいなのも絡んできて話がややこしくなるわけだ。
22安楽:2006/07/08(土) 01:01:17
それにしても最近のマスゴミの論調を見ていると消費税増税容認ばかりでどうしようもないですね…。
容認どころか上げて当然、なんて事を言い出しているやつもいる始末で…。
しかもそれがかつて消費税導入時に青筋立てて反対していた口から発せられてたりするからねぇ。
寄らば大樹の陰とはいうけれど、あまりにもひどい話です。

あまり陰謀論とか言いたくないですけど、法人税減税 消費税増税 という現状を見ていると、
「お前ら日本人は物を買うな、作るだけでいいんだよ。わしらの意向に沿う経営者には多少の恩恵を与えといてやるw」
なんてことになってんじゃないかと思ってしまう今日この頃。
国際競争力? とやらを問題にするなら何よりも大事にしないといけないのは技術開発だというのに
研究開発減税は早々に廃止になってたりとやる気のかけらも見えなくなってしまったし…。

貿易黒字がかさむと円高になるっていっても、大規模為替介入するし、(売ってはいけない)国債を買わされてるし
てめえの都合で始めた戦争にはりきって巻き込まれに行くし、在日軍に気前良く資金提供するし、
軍備は持たないと言っているのに高性能の兵器を購入しているし(しかもその性能を最大限生かせない中途半端な軍備)、
自国民のことは省みず、オリンピックを開催するような国にまでODAをやっているし、(これは多少のからくりがあるが)
常任理事国になれるわけ無いのにそれを餌にバンバン資金むしりとられているし、
ミサイルを飛ばしてくる国にも率先して援助をしているしで、
まあ、かなり恣意的で偏見に満ち溢れた書き込みですが、考えるとなんだかなぁ…。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 01:07:53
北朝鮮のミサイルでもって、過去の自民の失策や疑惑はすべて帳消し。
消費税率うpはもちろんのこと、現自民党の政策が無条件で支持されていきそうな勢い。
安倍壷三が次期総理になるのももはや既定路線か。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 01:08:57
      ___
     /    `⌒ヽ
   /  三ヽ 、ノl ミヽ    おっかしいなぁ〜?
   l /⌒``  ⌒ 、l    庶民は、金銭感覚が俺とは完全にズレてるな?
   |,/ ,ニ  ̄ ニ、||    
  l^リ  ru、  ‐u、 リ^l    庶民感覚に合わせて出資額を1000万円に
.  、 {    }  ヽ  } /    過小評価して決算書作らせたんだけど、
    `l  r' ^ー'^ヽ  l´     何怒ってるんだろう???
    、 ` ̄ ̄´ /      
     ` ヽ _ ノ ´    
>>24
北朝鮮のミサイル発射のおかげで命拾いできそうですね。
よかったですね。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 01:15:13

今日の株価の下落要因が、某証券会社の某アナリストが
いきなり、ソフトバンクの株価を大幅安でレーティングを発表、
それが要因となって後場いきなり全体が急落しました。
前日、レーティング発表前に株価が下落した後の発表…。

いまYahooの掲示板でかなり騒いでますね。
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=9984

村上、福井総裁、そして今回のアナリスト。

東大法学部でグループを組んで管理者権限を利用して大儲けを
たくらんでいるのでしょうか?

これでは、官公庁のキャリアも怪しく思えてしまいます。
日本糸冬了

<骨太の方針>閣議決定、07年度予算から反映させる

政府は7日、経済財政諮問会議(議長、小泉純一郎首相)がまとめた経済財政運営の
基本方針「骨太の方針06」を閣議決定した。小泉政権最後の骨太の方針は、
財政健全化を目指す歳出・歳入一体改革が柱で、2011年度の基礎的財政収支
(借金と元利払いを除く収支)の黒字化に向けて、11兆4000億〜14兆3000億円の
歳出を削減する目標を盛り込んだ。07年度予算から反映させる。

11年度の財政収支黒字化に必要な財源は16兆5000億円で、歳出削減で
足りない部分は、増税などの増収措置で穴埋めする。09年度の基礎年金の
国庫負担割合引き上げのため安定財源の確保が必要と指摘し、消費税率1〜2%程度の引き上げと、
社会保障目的税化の方向性をにじませた。ただ、税率の上げ幅や時期などの具体的議論は先送りした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000132-mai-pol
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 01:18:29
7日東京株式、日経平均続落・メリルリンチ証券によるソフトバンク株の売り推奨が下げを主導
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000016-tcb-biz
29貧乏名無しさん :2006/07/08(土) 01:20:45
「暴支鷹懲」のリメイクが発表された。一切の国内政治の不平不満を
この一点に流し込もうとする、政府自民党の意図は明確である。
全てを忘れ、この一点に集約して「愛国心」を高揚させようとする。
1930年代への螺旋的回帰は、完結直前である。
バックグラウンドには、深刻な国債依存がある事は、火を見るより
明らかである。
今回のミサイル発射に乗じて、どさくさにまぎれていつの間にか消費税10%が既定路線
なんてことになってたりしてねえ・・・
そこで愛国債発行ですよ
「暴支鷹懲」だの「螺旋的回帰」だの堅苦しい言葉を並べて
自分の教養をひけらかしたいんだろうが、その書いてる内容から
管理通貨制度って何か、経済学って何か、理解してないのバレバレ。
33安楽:2006/07/08(土) 01:30:45
2ちゃんを使って組織的にお金儲けをやってた人たちもいるくらいですから…。
何かしらの裏工作はあったのではと思うのは邪推じゃないですよねぇ。

とりあえず政治家や官僚達が、空売り等の怪しい行為を行っていないかどうか調べて欲しいもんですね。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 01:43:47
東大阪で共産党が勝ち、滋賀で社民党が勝った

これは、貧しい国民の怒りが爆発したということだ。
別に、共産、社民が支持されたというわけではない。

国民は、北朝鮮に対しても、中国に対しても、アメリカに対しても怒っている。

もうすぐ、貧しい人々が中心となった、
国益を重視する政党が登場することになるだろう。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 01:44:04
>>33
おととい、大量の売り注文があったらしいですね。

東大、最近怖いイメージがあります。まくし立てると言うか。
自己中の人が急増しましたね。

A級戦犯のように国民を卑下して国民を奴隷扱いしなければ良いですが。
今回は騙されたくないですね。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 01:56:02
靖国神社に祀られるA級戦犯:平沼騏一郎. 平沼騏一郎は
津山藩(現在の岡山県)の藩士の家に生まれ、
帝国大学法学部に入学した。

国民全体を無条件に戦争協力へ駆り立て、軍事独裁のファシスト戦争体制を
築き上げた。

怖い… 今でもこの思想が残っている大学が東大?
>>34
例えば新聞の投書欄などを読んでいても、庶民レベルでは増税・社会保障カットなど諸負担増への不満
が恐ろしく高まっている。負担が増えてもサービスが増えるならまだ納得するが、
実態は逆なので、庶民の懐は正直だ。
恐らくは今後数年、武部や小泉の扇動にも関わらず、あらゆる自治体・国政選挙で自民党はボロ負けするだろう。

さてその後のビジョンだが、以前なら55年体制型の保革の中で適当に利害を
調整していきましょうとなったのだが・・・やはりこの「笑えない未来」に近づいていくのだろうか・・・。
ttp://bewaad.com/20050904.html#p01
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 02:08:49
A級戦犯って帝国大学法学部出身って多いなあ。
今また?
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 02:14:59
公務員、公務員OBは私財を全て返納せよ。
給与、年金で十分生活できる。
ニートは、必ず選挙に逝け。
>>37
庶民の不満の格好のはけ口・北朝鮮がある限り、
安倍壷三&自民は当面安泰なんじゃないだろうか。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 02:24:41
A級戦犯 … 東大法学部 … 拝金主義 … 所得格差

何か影響があるのでしょうか。
>>35
斎藤貴男の言う「逆切れルサンチマン」じゃないけど、東大生及び東大出身者は、
エリートぶると「気取りやがって」と言われ、バカや凡人のフリをしたり落ちこぼれると
「天下の東大生が何という有様だ」「エリートの責任を果たせ」と言われ、可哀想なもんですよ。

日本の東大旧帝の学生は、良くも悪くも古い欧州のような階層文化に支えられた存在じゃないからね。
(向こうの古いエリート主義がいいとも思わないけど) 良くも悪くも「公平」な受験制度で選抜され、
頭はいいけど「勉強が巧いだけ」の普通の人たちも大量に紛れ込んでるわけで。

そうした被害者意識と特権意識の両面で苦しんでいるのがあの人たちでして、そこから「逆切れ
ルサンチマン」的な「何したっていいだろ」みたいな人や、あるいは勘違いした
カイカク志向が出てくるのでしょう。官界政界に身を投じた人などは、自分を池上遼一マンガの主人公や明治
維新の志士にでもなぞらえないとやっていけないのが本音だと思う。この場合は善意と正義感こそが害悪。
>>40
いや、でも北朝鮮では誤魔化せないぐらいに不満は高まっているよ。昨年の911
選挙の熱狂から一転して、こうした不満の高まりで自民がヤバくなっているのは事実だと思う。
来年以降も庶民の懐を直撃する政策ばかりでしょう? 恐らくは実行されるたびに自民党は負けていくよ。

問題はその後の体制がどうなるか、ということなんですが・・・。>>37
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 02:35:45
負けるの覚悟で、実行する。
それで無くっちゃ、日本は滅ぶ。
45安楽:2006/07/08(土) 02:43:36
個人的には下記のようなことを言う人が台頭するような世の中になって欲しい気もしますw。
まあ、総理大臣にまでなっちゃうと困りますがww

ttp://www.youtube.com/watch?v=32zMqGaqApg

しかし、小選挙区制を続ける限り日本の政治に未来は無いような気がします。
小選挙区制は【少数意見の抹殺】以外の何者でも無いですからね。
マスゴミを使って適度に情報操作をしたりすればますます少数意見は除外されますからね。
投票率が低ければ組織票が力を発揮するし、高くても国民の意識が低ければ愚集政治ですから…。

今の環境に特化しすぎると、わずかな変化にも対応できず絶滅するなんてこともありますが、
少数意見を封殺して右も左も同じなんてことになるのは滅亡への近道なんじゃないでしょうか。
もしくは互いを認めずに内戦で滅亡。ともかく寛容のなさ過ぎる社会に未来は無いのでしょうね。

多数決に関しても、多数の意見には従わなくてはならないが、
反対した人は結果に対して責任を負わないのが本来の形なのですが、
国会などを見てみると、賛成○○ 反対○○ なんて総計だけが公表されるだけで、
投票への責任なんてまったくもってこれっぽっちも無いですからね。
責任追及といえばくだらないワイドショーネタばかりで政策についてはもうね…。
砂浜の陥没や、構造計算書偽造や、郵政のサービス低下など、誰が責任を取るんでしょうか…。
アメリカなんかは訴訟大国なだけにこういうところを制度に組み込むことを割りと上手くやっているように見えますが…。
(隣の芝は青く見えるだけ?)
>>45
いやいや、すでに台頭しまくってるでしょw
今週末なんて、害sいや街宣活動でもう大忙しじゃなかろうか。
47ホカロン:2006/07/08(土) 02:52:31
鳥肌実って芸人じゃなかったんかいな。
48安楽:2006/07/08(土) 02:57:02
>>46-47
いやいや、あくまで【政治家】として(ほどほどに)台頭して欲しいんですよw。
今のご時世、本気であんなこと言っちゃ変人扱い間違い無し、マスゴミじゃ取り扱ってもらえないでしょうから。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 03:16:01
>>45
選挙の際、考慮する点は2点だけでいい。

アメリカと中国(北朝鮮)に対して、決して屈しない。
貧しい国民を決して裏切らない。

顔、スタイル、知ったことか!
スキャンダル?知ったことか!
能力?知ったことか!
家柄?知ったことか!
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 03:21:17
>アメリカと中国(北朝鮮)に対して、決して屈しない。
>貧しい国民を決して裏切らない。

国民に対する善意と民族の尊厳の為に、一億総玉砕を選択する政治家ですね?
>>50
自分及び自分の取り巻きの個人的な栄耀栄華のために外国の要求を喜んで受け
入れ、日本経済と国民生活を犠牲にするような真似さえしなければ、別に玉砕
しなくてもいいよ。
>>43
その不満が、公務員・官僚にルサンチマンとして向かって、
結局、自分の首を絞めることになるのに歳出削減とかを支持しちゃうから怖いんだよ。
さらに問題なのは民主も改革教だということ。
>>45

砂浜の陥没で責任取らせるのはやりすぎだろ。
構造計算書の偽造は建築士逮捕されて責任追及されてるし、販売した会社もつぶれた。
マスコミのバッシングで社会的制裁も受けてる。
郵政に限らずサービス低下すれば客が減って利益減るかたちで責任取ることになる。
あとアメリカは郵便も公共交通機関もサービス悪いんだけど。
建物の耐震性だって日本ほど厳しく規制してないだろ。
うまくやってるというのは何が根拠なのかわからん。
むしろ何でもかんでも責任追及したがる姿勢こそワイドショーと瓜二つに見えるが。
>>39みたいな
アメリカの郵便は窓口では長時間待たされ遅配誤配も頻発。
http://www.geocities.jp/jasmineksjp/postoffice.htm
http://mycasty.jp/ohoho/html/2005-03/03-10-44754.html
http://blog.livedoor.jp/yesobog/archives/50307757.html
http://www.2ys.com/essay/ak/39.html

アメリカの電車バスは時刻表どおりに来ない。時刻表すらない場合も有る。
途中で行き先が変わったり駅を飛ばしたりもする。
http://www.2ys.com/essay/ak/29.html
http://www.2ys.com/essay/ak/28.html
http://mijo-mija.jugem.jp/?eid=17
http://www.kokugai.com/zakki_car.html
http://maxux.com/usa/usa004.htm
アメリカが理想の国だと思うなら小泉信者になればいいはず。
ン楽もとうとう洗脳されたか。前から電波気味だったけど。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 09:54:10
>>55
電子メールと宅急便があれば郵便は必要ないし、公共交通より車の方が便利。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 09:57:38
購買力平価で見ると交通料金(航空・長距離運賃)は先進国では日本が一番安いそうな。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 10:12:34
>>58
円高マンセーですね。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 10:56:03
>>55
で、民営化すれば解決するの?w
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 11:58:19
歳出削減、大いに結構。
自民が生き残るためには、公務員を徹底的に悪玉に仕立て上げる以外に
ない。911で郵政利権を敵にしたように。
骨太の方針では弱い。
368 :名無し三等兵 :2006/07/08(土) 09:44:44 ID:???
>>366
違うな。
小泉を支え続けた俺たちが金正日を追い詰めたんだよ。


375 :名無し三等兵 :2006/07/08(土) 09:48:37 ID:???
>>368
どうして民主じゃなく自民に先の選挙で投票したか目が覚めた。
それだ。まさにそれだ。小泉自民は必ず応えてくれるんだ。

みんす党ですが、女子中学生を泣かせてしまいました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1152285493/
これほど自国民を追いつめた政治家も、ちょっと見あたらないけどな。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 12:08:04
追いつめられてるのは君たち犯罪者だけだよ。
だとしたら、日本には犯罪者って随分多いんだな。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 12:40:35
犯罪ニート民主信者乙。
次々とレッテルを貼られ、むしろ爽快さすら感じてきた。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 12:46:58
ロンパされた犯罪者が必死に負け惜しみを言ってるなw
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 12:48:34
お前に勝てる奴なんていないよ
Qにミサイルがきたので
株自営ニートみたいな三面記事予備軍がいるんだから近所の人は迷惑だろうな。

今の日本経済は「魔女の宅急便」状態になってしまった…。

主人公キキは魔法使いである事がなんでもなく、
親の技術も引き継がなかった。
空を飛べる能力も自分の小遣い稼ぎにしか利用せず、
結局その能力が消えてしまう。

人のためではなく自分の事だけにその能力を使おうとすると
その人の特殊な能力は消えてしまう…。
日本の復活の鍵はそこにあるのではないでしょうか?
>>72
相変わらず抽象論しか語らない人ですな。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 14:23:09
   ___ _           _       _  _      _
   |_ _|_」 └─‐┐ __|  |__   / / 〈 \    ヽ冫 ┌―ー┐
    | L/_ r┐ r┘ | _____| / /  \ \  l二二l 了刃 |
    | _| l レ /    ||/ ̄] _冂__  \/ / 7  \/  l二l  くノ〈__/
    「`l| |   |  〈   ||〈/| |└i r┘    / / ┌┐   l二l   /7_
   _| ll └┐/ ∧ ヽ.  / /  | K>| |     / /-ー┘|   「r┐|「‖ ||_|_|ト、
   -―‐┘L_/ \_] く_/  Ll 〈__」   [_ -―ヘ_}  L二」凵ヽ二二/

    //\\  ─┴─    ̄フ
    /   \   |二二|  __|__
     | ̄ ̄|   ┌──┐    |
     |__|    ノ |_,     \|
                     _              ヽ            /\
  ┼─丶ヽ ゝ   │ ┼   / ノ \     │    ヽ _ ┐/  ─┼─  /__\
  │─っ  |_ .  │ │  l./    |   フ │/   ヽ / │\    人    ___
  │─‐   __)  V ノ       /  ノ │\  /./   │  \ ノ  \   / ヽ
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 14:37:53
>>72
派遣労働者になって君の優れた能力を社会に還元してくれ。
>>72
そこで「人間力」ですかw
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 15:10:38
>>73
抽象論というか、1+1=2ですから。

高校の微分積分は使わなければ忘れるし、自分のためだけに
それを利用しても限界があると言う事ですかね。
自分のためだけなら必要ないという事。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 15:16:50
プ
7977:2006/07/08(土) 15:17:59

物理学はなんのためにあるのか知っていますか?
全体が幸せに感じる一番、適した運動を学ぶ事です。

それを何のために理解するかと言う結論に達します。
8077:2006/07/08(土) 15:40:25
経済学なんかはそのもの、ずばりですね。

「経済学は,人々が幸せなのかどうかをある基準で測り,
人々にとって望ましい行動やよりよい制度的枠組みとは何かを
探る学問です。」
>>63
デフレ政策といえば、松方正義・浜口井上も相当国民を追い詰めているから、
小泉竹中は彼らと並び称されるんじゃないか?
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 15:44:50
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
8377:2006/07/08(土) 15:52:43

結局、景気とは国民の幸せの度合いを図る事が最重要なのです。
お金の額は一つのものさしでしかないです。
それが本当の話です。

みなさんの心は好景気ですか?不景気ですか?
お金があっても不景気では?
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 16:24:03
そういうのは宗教とかに任す。
8577:2006/07/08(土) 16:29:57
>>84
宗教とは何か?言って良いのでしょうか?
論理的に世の中を説明できない世界のためにあるのです。

もう、地球は神様と言われるぐらいのレベルに達しようとしているのでは?
まだ早いのかな?
8677:2006/07/08(土) 16:40:53
結局、この世の中は論理的に幸福を追求しようとし始めているのでは?
どうして宗教がこう言う事を言っているのか?
それが既にできるレベルに達し始めていると思いますが。

宗教で言われている事は「人間」にとって一番気持ちの良い方法
語ってくれているものが多いですね。
8777:2006/07/08(土) 16:43:59
>一番気持ちの良い方法
は語弊がありました。

一番快適な方法ですね。すみません。
幸せとかほざきだして
現実の「失政」を誤魔化そうとするな
文字通りの「カルトの手先」豚が
論理を捨てて感覚で語ろうっていわれてもねぇ。
77はわかったから他板へ行け。板違い。
層化 層化
公明党信者ってこういう心理で小泉マンセーしてんだろな。
どんなに貧しくても小泉支持する理由が垣間見えた。
9277:2006/07/08(土) 17:39:40
>>88
悪いが日本国憲法の総論だ。
やはり覚えてはいるけど理解できていないか。どうするか。
>>92
もうカルトだってばれたんだから、今日の工作活動は終わりにしな。
変なのが来ちゃったよ・・
>悪いが日本国憲法の総論だ。

そんな話このスレでは誰もしてませんよ。
共感してもらいたかったら適当なスレに移動することを進めます。
9677:2006/07/08(土) 17:49:44
日本国憲法第13条
「すべての国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福の追求に
対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の
国政の上で、最大の尊重を必要とする。」

勉強したよね???
その幸福とは具体的な条件、状況などを元にした
「幸福」であって、君みたいのが口にしている
抽象的な幸せありきな現実の現実の経済失政を
隠すためのお題目ではないから
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 17:54:43
憲法を持ち出すのなら小泉自民党やカルトのやってることなんて
憲法違反ばっかじゃないかw
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 17:55:29
100
10177:2006/07/08(土) 17:59:56
>>97
まあ基本だからね。みなさんも頑張ってください。
俺もこの国が良くなることにちょっとでも貢献したい。

みんなの幸せ = 俺の幸せ。
>>83
あの〜うちの隣は不景気で解雇されて鬱になったあげく子育て
放棄した母子家庭なんですが彼女の心を好景気にする方法を教えてください。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 18:03:16
神でも信じれば良いんでない?
最近の流行は鏡の法則か?
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 18:03:36
>>102

日銀総裁の愛人になってお手当てもらうとか?
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 18:04:22
>>102
母子家庭だったら自治体から補助が出るし、精神的な病なら生活保護も出るし
子育て不可能な程ならそれなりの対策があるんだが、教えてあげたら?
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 18:06:11
>>105

そんなのたかが知れているよ。
母子家庭って年金も健康保険も3号に入れないんだよ。
10777:2006/07/08(土) 18:29:22
やっぱり世の中の事を勉強しただけで理解が出来るのが一番良いんだけど、
おれは舐めてかかってましたね。
馬鹿だから死にそうに何度かなってやっとわかってきたよ。

みなさんもそんな目に遭わないように義務教育でならった事を
鵜呑みにしても良いのでは?それが一番かな…。
10877:2006/07/08(土) 18:30:15
やっぱり世の中の事を勉強しただけで理解が出来るのが一番良いんだけど、
おれは舐めてかかってましたね。
馬鹿だから死にそうに何度かなってやっとわかってきたよ。

みなさんもそんな目に遭わないように義務教育でならった事を
鵜呑みにしても良いのでは?それが一番かな…。
最大の問題点として、何を言ってるのか分かりづらい
>>60

アメリカはサービスがよくないと指摘しただけでなんで民営化の話になるの?なんでもかんでも小泉信者に見えちゃうんだろうけど。

>>57

宅急便でも遅配誤配はあるし、車に乗れない貧乏人はどうでもいいとでも?

>>59

ここ数年は円安気味だけど。
111安楽:2006/07/08(土) 20:05:45
>>53
ちょっと勘違いをされたようなので補足をさせてもらいます。
私も詰め腹を迫るようなことはワイドショー的で特に興味はありません。
「制度としての責任の所在」を問題にしているのですよ。
具体的に言うと「再び同じようなことを起こさないためにどういう制度を儲けるべきか」ってことです。
ただ単に規制を強化するだけではあまり効果的だとは思いません。
民を法律によって規制をし、規制に外れたものに刑罰をもって統制すれば、民は何とか抜け道を考え、恥じらいの心を失うだろう。
こんな言葉を昔の人は残してますしね。
構造計算書なんかは向こうじゃ保険会社に作らせる(責任を取らせる)ことで、
あほな事して損するのはオマエだぞ、という制度を作っているわけでこれなんか上手い制度だなと思うわけですよ。

社会の利益と思い込んでいるよりも自身の利益追求のほうがはるかに有効に社会の利益を増進する(ことがしばしばある)
近代経済学の基本とも言える言葉ですが、利益追求の行動を暴走させない、もっと有効に使うための制度作りが必要なんじゃないかと。

アメリカの制度が素晴しいといいたいわけじゃないです。根底にある考え方が良さそうだなと思っているだけで…。
(実際に向こうで生活してみたらいろいろと見えることもあるでしょうし、文化の違いもあるわけで…)

>>56
>アメリカが理想の国だと思うなら小泉信者になればいいはず。
(゚Д゚)ハア?    あなたこそマスゴミに洗脳されているんじゃないですか?
>>111
>社会の利益と思い込んでいるよりも自身の利益追求のほうが
>はるかに有効に社会の利益を増進する(ことがしばしばある)
モノは言いようだな
実際は「個人的利益の追求で社会の不利益、矛盾を増大する事の方が
遥かに良くある」と、こうだろ
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 20:46:40
>>77
さっきからあなたの言いたい事がさっぱりわからんのだが、過去に何かつらいことでもあったのかい?
今のところ俺には、あなたがいわゆる「かわいそうな子」にしか見えんのだが
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 20:47:57
水谷建設常務ら2人逮捕、2億円脱税容疑で
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060708AT1G0801X08072006.html

亀井関連?亀ちゃんピンチ。
小泉が亀井たちをたたきつぶして やっぱり抵抗勢力は利権の権化で
小泉改革はただしかったとやりたいから特捜をおしたな。

耐震偽造の内河も伊藤ハムもおとがめなしなのに
かめちゃんは水谷建設とのうわさがあるし逮捕なの?

あ、日本滅亡。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 22:02:53
>>114
まだ亀井にこだわってるの?
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 22:13:35
あの国を思い、この国を作る。

        自由公明党
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 22:36:59
イラク戦争で負傷した人。
http://abcnews.go.com/Video/playerIndex?id=2153626
http://abcnews.go.com/WNT/HomeFront/#homefront_originals_node

日本のニュースじゃ、アメリカ兵の負傷やイラク人の負傷なんてやらないよなあ。
陸上自衛隊撤退ばかり報道されてるけど、空港自衛隊はのこるんでしょ?

ま、日本じゃいらくにいったアメリカ人よりも
たくさんの人が小泉政権でなくなってるからね。
年間3万5千人かける5年=少なくとも17万人は・・・。

内戦だね。
118ホカロン:2006/07/08(土) 23:21:51
この様な小泉批判には概ね同意なんだが

民主信者の小泉叩きには同調したくないオレが居る。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 23:39:53
こういうのが飛ぶように売れたのがバブル期。

http://www.masuzushi.com/maizou/index.html
>>111
>あほな事して損するのはオマエだぞ、という制度を作っているわけでこれなんか上手い制度だなと思うわけですよ。

日本でもあほなことして損するわけだが。
今回の件で姉派もヒューザーもどう考えても得してるとはいいがたいわけで。
この世間からのたたかれようや別件逮捕を見て、まねをしようとするやつだってでてくるとも思えん。
それにアメリカの制度がそこまで立派ならなんであんな大統領が出てきたり、犯罪が多かったり、寿命が短かったりするんだろうね。
理屈だけで見りゃそりゃ立派に見えるだろうけど、現実に成果出せてないなら空論だよ。
理想振りかざして現実無視して制度作るのは構造改革と何も変わらんよ。
日本でもてはやされる構造改革だって根底にある考えはよさそうに見えるから支持されてんじゃないの?
しかも日本の構造改革って欧米にある考え方がよさそうだと重いこんでる学者やマスコミが先導して推進されてるようなもんだし。
>>119
徳川埋蔵金ブームがあったのって、バブルの頃だっけ?崩壊後?

昔は庶民クラスでもこういうのに飛びつきかねない雰囲気があったが、
今は限られた勝ち組クラスしか買わないんだろうなあ・・・
格差の二極固定化が進行しつつある故、需要はあるのだろうけど。
122安楽:2006/07/09(日) 00:22:56
>>120
あれは「バレた」からああいう目にあっているだけですから話がズレてますよ。
(仮にバレた時点で商売をたたむ気でいたのなら明らかに得をしてそうなのが…)
この話については「誰が得をしてたのか(サボっていたのか)」をしっかり把握しとかないと
間抜けな話に終わってしまいかねないので、あまりよいとは思わないけどまあ、参考までに。
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051123

>しかも日本の構造改革って欧米にある考え方がよさそうだと重いこんでる学者やマスコミが先導して推進されてるようなもんだし。
これを全面否定はしませんよ…。ただ、私の話とは多少ズレてますから…。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 02:30:32
>>118
まあ、確かに民主は所詮「構造改革が足りない」をうわごとのように繰り返すだけだからな。
民主の経済政策は自民よりもひどいし。
 小沢民主で変わることを一瞬期待したけど、別になんも変わった様子はないし・・・・・
「民主よりマシ」をうわごとのように繰り返す小泉儲
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 06:42:09
アメリカを叩けば正しいことを言った気になる馬鹿もいるんだなw
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 07:43:06
自民はユダヤ工作員
民主は中国、朝鮮工作員
日本国内では資本主義VS共産主義という名の覇権争いが
未だ終わっていない。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 08:21:18
共産主義なんてほとんど存在しない。
むしろ、民主主義vs国家主義の方が深刻だろう。
【拉致問題】 フジテレビが誤報、謝罪 統一部職員を「北監視員」と [07/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152342165/
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 09:58:02
与謝野がNHKに出てるけど、こいつは基地外だな。
竹中を批判する為に、マネタリズムで中央銀行からお金を供給しても、実
際に使われなければ効果が薄いといいながら、増税と歳出削減を主張。
金融経済へのマネーの供給で、プラスの効果が薄いこともあるかもしれな
いが、増税と歳出削減は間違いなくマイナスの効果があるだろ。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 10:03:24
>>129
その通り。しかも増税が消費税と来れば…
ますます個人消費が落ち込む。もう、日本車なんて買う一般大衆なんて
いなくなるんじゃね?現代の中古とか、ロシアから日本の中古車買うとかw
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/09(日) 10:14:12
実際、自動車メーカーはどう考えてのだろうか?
消費税増税に賛成と言うことは国内需要は捨ててると見えるけど。
こんな考えの会社には法人税増税でいいよ。
日本銀行総裁 福井俊彦氏(ふくい としひこ)
1935年大阪府出身。58年東大法学部卒、日本銀行入行。85年調査統計局長、86年営業局長、
89年総務局長、理事。94年副総裁。98年富士通総研理事長。2001年経済同友会副代表幹事。03年日銀総裁。


与謝野 馨(よさの かおる、1938年8月22日 - )は、昭和後期・平成時代の政治家。衆議院議員。
与謝野鉄幹・晶子夫妻の孫にあたる。学位は法学士(東京大学)。特技は囲碁(アマチュア7段)。

1938年(昭和13年)8月22日、東京都千代田区に与謝野秀(しげる)・道子の長男として生まれる。
麻布中学校・高等学校を経て1963年(昭和38年) 東京大学法学部を卒業し、中曽根康弘の紹介
で日本原子力発電に入社、同社の労組と繋がりのある民社党佐々木良作書記長と良好な関係を築く。
1968年(昭和43年)日本原子力発電を退職し、中曽根の秘書となる。

1972年(昭和47年)12月の第33回衆議院議員総選挙に東京1区(旧)から自民党公認で立候補
するが落選。1976年(昭和51年)12月の第34回衆議院議員総選挙に東京1区から立候補し初当選する。
しかし、1979年(昭和54年)の第35回衆議院議員総選挙で大平正芳首相が打ち出した一般消費税
による逆風を受け落選する。1980年(昭和55年)の衆参同日選挙では、社会党・飛鳥田一雄委員長
を抜きトップ当選し返り咲く。以後、科学技術・通商産業関係を皮切りに、通産政務次官、自民党商
工部会長、衆議院商工委員長などを歴任し、商工族、政策通として頭角を現す。また、中曽根派に
所属しながらも、商工族の実力者であった、梶山静六の門下ともいうべき関係を形成していった。
1994年(平成6年)自民党が政権復帰した村山富市内閣で文部大臣として初入閣する。

1996年(平成8年)第2次橋本龍太郎内閣では、師事していた梶山内閣官房長官の下、他派閥ながら、
官房副長官(政務)として、橋本政権を支えた。 1998年(平成10年)小渕恵三内閣で通商産業大
臣に就任。通産大臣でありながら、所轄外の(法務省管轄の)通信傍受法(盗聴法)成立に力を
注ぎ、『噂の真相』などに「盗聴法成立の黒幕」と批判された。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 12:25:47
【社会】水谷建設に脱税容疑 国税と連携、捜査進める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152293061/

69 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/09(日) 11:57:10 ID:w5TNpL5G0
これに絡んでNGOレインボーブリッジ捜索だって
FNN

70 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/09(日) 11:57:36 ID:tFu5RhuI0
今フジのニュースでレインボーブリッヂと関係と報道していた
この会社って北と関係あるの

71 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/09(日) 11:58:46 ID:u1TW0X1xO
こりゃ相当デカいな
レインボーブリッジとか小坂の絡みって完全に北朝鮮絡みじゃん
>>122
>あれは「バレた」からああいう目にあっているだけですから話がズレてますよ。

おいおい、何言ってるんだよ。お前がいってるアメリカの制度だってばれなきゃひどい目に遭わないだろ。
どういう制度だろうと不正をしてばれなきゃ損しない。
それときっ子の日記なんかソースにするなよ。嘘ばかりかいてあるのに。
ワイドショーを批判しつつきっこの日記を持ち上げるのはギャグにしか見えんよ。
新聞テレビは嘘ばかりだからメディアリテラシーが必要といいつつ2ちゃんのコピペを鵜呑みにする連中と変わらん。

>これを全面否定はしませんよ…。ただ、私の話とは多少ズレてますから…。

どこがずれてるのやら。そっちの理屈は構造改革を推進してるのとロジックが同じ棚と指摘してるんだが。
都合の悪い指摘はずれてると決め付けて逃げてるだけにしか見えんよ。
>>129

竹中よりひどいのをわざわざ任命する小泉は人事のプロだな。

>>123

小泉がやったのは小沢が前から行ってたことだからね。結局同じ穴の狢。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 12:35:15
174 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/07/09(日) 12:29:24.09 ID:U86WkAdv
反体制思想を精神病に見立てて精神病院に強制収容して薬漬けにするのは
共産主義の常套手段。ソ連の得意技だった。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 12:54:53
>>131

トヨタは、消費税が仮に10%になっても税込み販売価格は変えないで
売るつもりじゃないか。
増税5%分は、下請けにコスト下げさせて負担させる自信があるんだろ。
だから、輸出分で丸ごと還付されて、むしろウハウハっていう算段じゃないかな
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 13:09:18
【水谷建設】水谷建設脱税事件の関連先として北朝鮮に対する人道支援のNGOなど捜索 東京地検特捜部
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152417608/
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/09(日) 15:08:15
>>137
それやれば、
間違いなく販売台数が落ちるか安い車種に変更するでしょう。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 15:18:44
>>135
ただ小沢は全国回っているみたいだから、何かやるかもしれないな。
地方の惨状も見ているらしい。
ただ所得格差については終身雇用しか言っていないからダメかもしれないが。
もう終身雇用という次元ではなくなってきている。もっと具体案を出してもらわなければ。 
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 15:22:49
与謝野は根本的にわかっているのかな?それが心配だ。
インフレで財政赤字を実質的に減らしていくのは、マネタリストだけ
じゃないだろう。
ただのデフレマンセー厨?
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 15:29:45
与謝野さんも嫉妬されまくりだなw
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 16:53:04
>>140
そこなんだよなあ。
小沢は「終身雇用堅持」というスローガンは出したけど、
それに見合う経済政策をいつまでも出さない・・・・・・
 まあ、あいつの支持層は岩手のゼネコンだから、公共
事業には好意的?・・・・と思いたい・・・・・
すでに日朝貿易はほとんど行われておらず、
ここ数年の中国・ロシアとの貿易の活発化で、
北は国際収支は好転しており、
日本による経済制裁はほとんど意味がない。
北朝鮮は経済的には中・韓両国に依存しながらも、かなり発展する(政治的大事変がおきないかぎり)。
中・韓の企業が、人件費が安い北朝鮮に大挙進出してる時代。
むしろ、拉致問題で出遅れた日本は、ビジネスチャンスを失ったわけで、この損失は大きい。
あちらは、中・韓との貿易収支が黒字なので、日本から経済制裁を受けても屁でもない。
食品関係の工場も軍傘下が多いんだよな。
「先軍政治」が経済もふくめすべてを主導する方法はこの2、3年で
すっかり定着し、安定してきた。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 18:53:49
>>141
与謝野はこれまでの発言みてりゃわかるとおり経済のこと何一つわかってないよ
谷垣も竹中も言ってることに間違ってる部分があるってレベルだけど
与謝野は全部間違ってる
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 18:56:59
千代田区生まれで東大法学部卒だから何をやっても嫉妬されちゃうんだよねw
149名無しさん:2006/07/09(日) 19:15:45
>>147
与謝野の経歴。

http://www.yosano.gr.jp/profile/keireki.html

増税路線には俺も現時点では反対だが、与謝野が「経済を解ってない」なんて
俺にはとても言えない。
じゃあ、与謝野は確信犯か。国賊だな。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 19:35:04
>>149
「東大法学部を卒業」の時点で学問的基礎付けないの明らかじゃん
その後の経歴なんて高々ミクロの話しだし
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 19:35:27
バカミンス信者が与謝野叩きかw
悔しかったら東京1区で当選してみろよwww
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 19:36:10
セコウってわかりやすいなw
与謝野なんて民主といってること同じなんだけど
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 19:43:23
>>153
共産信者乙。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 19:44:09
セコウってわかりやすいなw
痛いとこ突かれると共産って言えば何とかなると思ってんだな
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 19:46:56
正体がバレた共産信者が開き直ったようだなw
不自然な強酸認定してくる奴は、むしろチーム安倍壷三かもしれん。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 19:48:07
安倍ちゃんはいまんとこ経済に関しておかしなことは言ってないから
たまに発言しても無知だから当たり障りのないことばっかり
>>158
てことは、結局竹中に丸投げ?
日本はなぜか、高学歴だと犯罪者でもありがたがる、おかしな洗脳が ある。

帝国大学法学部というと、A級戦犯をたくさん排出した学部でもある。
A級戦犯のように国民を卑下して国民を奴隷扱いしなければ良いけど。
しかもそれが正しかったという洗脳をされているがなぜ?

村上は東京大学法学部でありながら犯罪者になった。
結局東京大学の法学部を出ていながら、法律の意味を理解していなかった
と言う事になるかな。
一般人以下の理解力なのは確かです。法の基本をわかっていない。

憲法や法律は日本国民が効率良く、幸福を享受できる方法であり、
犯罪は非効率的な発想と言う事になる。
村上が犯罪者になったと言う事は村上自信が非効率的な人生を
歩んでいると言う事でもある。 結局、神童と同じか?
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:15:35
>>159
竹中のシュンペーター主義とは水と油でしょ
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:19:02
>>158
>安倍ちゃんはいまんとこ経済に関しておかしなことは言ってないから

そりゃ発言してなけりゃボロは出ないよなw
163安楽:2006/07/09(日) 20:19:20
>>134
>どういう制度だろうと不正をしてばれなきゃ損しない。
耐震性が高いと被害が出にくいので保険料が安くなります。が、耐震性が低いのに高いと偽っていると…。

残念ですがいちいち付き合う暇が取れそうに無いのであとは自分で調べてね。
誰が責任を取るかハッキリさせといたら責任の擦り付け合いなんて起こんないのにね。
で、責任の所在の決め方が云々って話をしたかったのですが…。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:21:37
竹中、谷垣>景気重視
与謝野>財政均衡重視

ってだけだろう。特に与謝野は小渕時代の公共事業にも関わってるから
財政を何とかして置きたいって思ってても不思議じゃないな。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:23:46
>>164
竹中と谷垣が景気重視なのか???
どういう意味で???
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:23:47
財政均衡を重視するってのは経済をわかってないってこった
戦艦大和作った連中と同じメンタリティ
>>140

全国回るのはただの選挙対策でしょ。政策で何かするならとっくに打ち出してるはず。なんでそんな期待できるのかわからん。

>>143

自由党のときから歳出削減には積極的。自分らの地元とかには回すだろうけど、総額は減らす気だろ。
民主党だってマニフェストに入れてるし、民主の政治家も小泉よりもっと削減できると何回も言ってる。

>>149

経歴で判断するなよ。与謝野はこの状況で利上げにもぞうぜいにも歳出削減にも積極的なことばかり言うやつだぞ。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:24:53
>>165
新聞とかで発言読んでりゃ誰でも解るぞ。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:25:11
>>165
二人とも金融緩和って意味では共通してるからじゃない?
俺的には

竹中:金融政策による景気回復と構造改革
谷垣:金融緩和による景気回復と増税による財源確保

ってイメージ
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:25:55
竹中はサプライサイド信者なんだから
金持ちも貧乏人も減税しないと成功する訳ないのがわかってるんだろ。
消費税増税だとデマンドサイドで公共事業でもしない限り
経済はもたんぞ。
サプライサイド+増税、ってどんなネタなんだよw
増税したらその分客がいなくなるんだから。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:33:29
>>168
谷垣→増税推進派が景気重視なんてどうして言えるの?
竹中→発言が一貫してないでただの電波じゃねえの?
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:37:08
竹中は風見鶏だから発言が一貫しないのは当たり前。
効率の悪い企業は撤退してもらう→恐慌→公的資金注入のながれで分かるじゃん。
あいつは自分の失敗の尻拭いのために発言してるだけだよ。
まああいつが自分の意見をずっと貫いていたら日本はもう終わってたかも知れんがw
それぐらい初めから電波だったってことだね。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:37:38
>>169
金融緩和なんて十分にやってきたでしょ。
財政を削減して、増税してなおかつ景気重視なんて、
どうな金融政策を取れば可能なの?
>>163

地震はしょっちゅう起きるもんじゃないんだが。結局地震が起きない限りばれないって事だよ。
長い目で見れば損しやすいといいたいんだろうがそれは他の会社でも同じ。
マンション販売会社や建築主だって耐震性低けりゃ損しやすいのは明らか。
保険会社なら損をしないインセンティブが働いてそれ以外だと働かないということ自体強引な仮定。
そもそもお前はきっこの日記信じてる自体でろくに調べないで書いてるだろ。
自分がワイドショーのコメンテーターと大差ないって気付けよ。
それに日本だって保険に入るのは禁止されてないんだから同じ事できるんだぞ。
不法建築に販売した会社や建てた会社は責任持たなくていいのか?保険会社に押し付ければうまくいくなんて単純すぎ。
後アメリカでも責任の押し付け合いはあるわけで、責任の所在がはっきりし照れば裁判なんか起こらんよ。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:38:42
>>171
谷垣は政府内では消費税の増税率やらでも低いはず。
竹中は政府の「国民が望む財出削減と景気回復」ってのを任されたんだから
そりゃ経済学的に最善な手法は取り得なかったと言える。
少なくとも景気が弱い内の増税と利上げに反対しているだけ、景気を重視してる。
>>162

0金利量的緩和解除に反対したりしてる。
特に0金利解除には一番反対してる希ガス。
自分が総理の選挙に不況が直撃するのがいやなんだろうな。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:42:10
>>173
日銀が金刷って公共事業。
国債は発行しない。純粋の通貨供給量を増やす。
いまさらハイパーインフレが起こるとか言うなよ。
発行する金額の程度問題だから。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:42:52
>>175
要するに谷垣と竹中は馬鹿のなかでもマシだからいい、と言いたいの?
そんなもん景気重視とは言いがたいと思うのだが・・・・・・・・
 竹中についていえば大衆の要望で経済学を曲げる人は単なるアホでしょ。
1+1=2 なのを1+1=3とか4とか言ってるわけなんだから。
 谷垣はまあ、財務省の役人に騙されてるんだろうな。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:45:25
>>177
国債発行じゃだめなの??
日銀が引き受ければいいんじゃないのか?
>>177

二人とも公共事業増やすとは言ってないだろ。
>>179

引き受けは国会決議がいる。財政赤字増加額以上に買い切りオペを増やせばいいだけ。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 20:51:00
取り合えず日銀は月額1兆2千億円の長国買い切りオペは継続する、と報道にある。
利払いを急増させないという条件で政府もゼロ金利解除に理解を示したんだろう。
金融市場にだけ金が流れても結局貧困層の底上げにはならんのだよな。
少子化まで含めて考えれば今のままじゃジリ貧なのは確実だよ。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 21:05:50
>>179
わざわざ引き受けるまでもなく市場には700兆円も国債溢れてるだろw
185安楽:2006/07/09(日) 21:26:21
>>174
>結局地震が起きない限りばれないって事だよ。
地震が来てもばれないことは起こりえるし、
(偽造していても)建物が壊れなければ実質的な被害は無いわけで…。

>不法建築に販売した会社や建てた会社は責任持たなくていいのか?
構造計算書を作成するとこがおkしなければ建築できないわけで…。

>そもそもお前はきっこの日記信じてる自体でろくに調べないで書いてるだろ。
あまりよくないと前置きしているのですが…。嘘や間違いなら指摘しようね。
もしくはもっといいリンクを紹介してくれれば素敵なんですけどw。

レッテルだけで判断して自分でも考えることを放棄して無いよね?
それよりも前に、私の書き込みを理解する気がありますか?
>>185
>構造計算書を作成するとこがおkしなければ建築できないわけで…。

設計書どおりに作るとは限らんわけで。

>あまりよくないと前置きしているのですが…。嘘や間違いなら指摘しようね。

本当によくないなら紹介するのはやめろよ。
よくない部分あるけどある程度正しいと思ったから紹介したんじゃないのか?
きっこ日記なんかゴシップばかりでまともな政策議論につながらんわけで、
ワイドーショーみたいな責任追及ばかりでは駄目だといいつつ、きっこを紹介する意図がわからん。
きっこなんか信憑性はワイドショー以下でもっとひどいだろうに。釣りなのか?
アメリカは理想じゃないといいつつ、根底にある考えがいいとか言い出すし。結局どっちなんだか。
アメリカが理想的だといえないならそんな制度参考にする必要ない。反面教師として紹介したつもりにも見えんかったが。
きっこのうそ
BSE
http://d.hatena.ne.jp/mittyu/20060206/p3
http://d.hatena.ne.jp/mittyu/20060210/p3
劣化ウラン
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/searchdiary?word=%A4%AD%A4%C3%A4%B3%A4%CE%A5%D6%A5%ED%A5%B0&.submit=%B8%A1%BA%F7&type=detail

>もしくはもっといいリンクを紹介してくれれば素敵なんですけどw。

http://www.geocities.jp/fghi6789/taishingisou.html

>レッテルだけで判断して自分でも考えることを放棄して無いよね?

おまえはよくかんがえてかいてるよなあ(ぼうよみ
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 22:12:14
しっかし、まだ緊縮も増税も始まってないのにこの破壊力って
これからどこまで行くかねー?
原油高も止まりそうにないし。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/09(日) 22:18:10
>>187
破壊力って何か起きた?スレが伸びないこと?
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 22:25:00
>>188
136まで行ってるのにスレが伸びないって・・・・
よほど老舗の方なのですね?
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 22:30:16
>>189
最近、弱いよ伸びが。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 22:34:01
同じ話題の繰り返しだから話すネタが切れてきてる。
裏返せばマクロな状況は変わってないってことだが。
緊縮の影響が出るのは来年と見てる。
192安楽:2006/07/09(日) 22:39:59
>>186
うそが多いとすべて嘘は違うって事くらいわかるよね。
紹介してくれたリンクは良かったですが…。
同じ考えでも状況しだいで違った制度になってもなんら問題ないと思うのですが…。


もう疲れたよ…。
こっちはわざわざコテ名乗っているんだから華麗にスルーしといてちょうだいな。
193名無しさん:2006/07/09(日) 22:46:23
>>192
そう言わずコテにしたんならもっと図太くおおらかに構えて板を盛り上げてくれよな。
過去に存在した多くのコテハンがいなくなったんだし。
194安楽:2006/07/09(日) 22:48:07
約すと馬鹿は半年ロムってろ。

何を言いたくてそのリンクを紹介してくれたかぜんぜんわかりませんからね。
私は姉歯やヒューザーが儲けてたとは言いがたいってことを言いたかったのですが
(特に姉歯は不正な仕事を回してもらってたことくらいしか恩恵無いですからね)
事細かに書かないと理解できないとでもいうのでしょうか…。

かといって長い書き込みになるときちんと読んで貰えないし…。 もうお手上げですかね。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 23:17:07
さっきテレビ見てたら、所得税の累進性を高めたら
金持ちがキャピタルフライト起こすって感じで放送していたぞ。
しかも、世論調査の結果で累進性の強化に70パーも反対している奴らいるし。
マジ、この国は駄目だね。マゾの集まりだ。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 23:19:01
累進課税の強化に反対しているのが70%?
あれは年収2000万以上の人間を対象にしたアンケートだったよ。
よく見ようぜ。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 23:29:14
なに、そうなのか?
教えてくれてありがとう。

しかし、証券ディーラが公務員に対して既得権とか笑わすよな。
証券会社も十分既得権なのに
医者も外国のどこで働くつもりのなのか。
証券会社のディーラーにおいては
マネーの世界は今でもすでに
ボーダーレスですよ。どこでも好きなところで働いてください
行けますよどうぞ行ってください。どうぞガンガン外国でやって下さい。
って言ってほしかったよ。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 23:30:38
日銀はマジで金利ageるつもりなの?
まあ福井批判の論理が、「国民にゼロ金利を押し付けといて自分だけ高利回りファンドで儲けてる」
というのだったから、逆ギレして「じゃ金利上げます」っと言いたくなるのもわからんではないが
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 23:33:54
日本復活の鍵は法人税増税と累進強化にあるんだがなあ。
テレビ見てB層あたりは愚純に信じてそうだ。
>>192
>うそが多いとすべて嘘は違うって事くらいわかるよね。

もちろんわかるが、それならきっ子のどこが本当だと思ったのか言ってくれよ。
「どこが本当なのかもどういう風に政策論議につながるかもわからんけど、紹介しただけ」って事じゃないよね。

>こっちはわざわざコテ名乗っているんだから華麗にスルーしといてちょうだいな。

こてやるって事は絡んでほしいんじゃないのかよ。。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 23:43:06
>>197
そうそうw
あの中で海外に行っても同じ給料貰える奴がどれだけいるんだろうね。
日本の高額所得者の税率が70%ぐらいになっても日本のほうが手取りは多いだろうな。
本当に必要な研究者やエンジニアとかは日本のあまりの待遇の悪さに
外資に就職したがってるのにw
公務員、テレビ局社員、みのもんたのような電波芸人みたいに日本でしか
稼げないくせに能力の割りに異常な高給取りの連中には出て行ってもらったほうが
逆にありがたい。
>>198

マスコミへリークしまくってるの見ても地ならし進行中だろ。
マネーサプライ伸び率1%台、消費者物価1%未満で利上げした国ってどれくらいあるんだろ。
有るとしてその後デフレにならなかったのはどれくらいあるんだろうか。
>>201

それに株の売却益への課税は日本はアメリカより低かったはず。
日本10%でアメリカは40%ぐらいだったはず。
むしろ分離課税だから日本で株やったほうが儲かるだろう。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 23:47:42
やっと名目GDO>実質GDPになったと思ったらもう利上げかよ、って感じ。
でもまだ実質2・1%、名目で2・2%程度なのにな。
しかもこの数字が出る前からゼロ金利解除ってうるさかったし。
せめて0.5〜1%ぐらい名目のほうが高くなってからのほうがいいんじゃないのか?

ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200607080026a.nwc
>>203
それもあるだろうね。
あの証券とレーダーなんて本当に自分が優秀だと思うんなら
ウォール街にでも今すぐ行って欲しいよ。

206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 00:00:13
日本から出ていくべきなのは無能な低所得者だよな。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 00:03:19
>>201
ああ言う話が出るとたびに毎回思うよ。 『どーぞ出て行って下さいと』
208197:2006/07/10(月) 00:06:05
>>205
いや俺は、ディーラーにおいては自分でやって欲しいよ。
そうすりゃ、税金は儲けの10パーしか取られないんだから。

医者の方はは給与は知らないが、
外国では医者というだけでは日本みたいに病院の王ではいられなくはなるよ。
やっていけるのかね?
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 00:06:10
安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!! 安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50

安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50 安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50

安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50



http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50

安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50 安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50

安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50

210197:2006/07/10(月) 00:10:05
>>206
で平和ボケして、世界に言ったことも無いお前が受け入れたいのは
有能で格安で従順な外国人労働者だろ?
入ってくるのは格安なだけで無能で、凶暴な出稼ぎ労働者だけなのにね。

というよりお前出て行くつもりなの?
211ホカロン:2006/07/10(月) 00:22:58
このあいだ川崎で「外国人労働者の権利をまもれ、待遇改善」ってデモやってたな。

有能で格安で従順な外国人労働者なんて最初だけだろ。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 00:34:06
>>165
サプライサイダーという意味で
213210:2006/07/10(月) 00:35:32
>>211
その時点で最初すら従順には見えないけど。

松下幸之助 一日一話  7月10日

おとなの責任

現代の青年は夢がないとか、生きがいを見失っているとか言うけれども、
それは青年自身の問題ばかりでなく、社会の問題、おとなの問題とも
言えるのではないだろうか。つまり、おとなというか、その国、
その政治が青年たちに生きがいを持たすようにしていない。夢を
与えていない。使命観を与えていないのである。
たとえ同じ仕事をするにしても、そのことの意義とか価値というものを
はっきりと自覚させられ、教えられていないから、迷ったり不平を
持って、やがては現代の社会をのろうようにもなるわけであろう。
そこに今日の日本の根本の問題があるのではないかと思う。

http://panasonic.co.jp/cgi-bin/person/index.cgi
>>208
ヨーロッパなんかだと、ただの医者なら、年収300、400万円代程度になるらしいな。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 00:43:15
>>167
>全国回るのはただの選挙対策でしょ。政策で何かするならとっくに打ち出してるはず。なんでそんな期待できるのかわからん。
ちがうな。小沢は地方の格差は深刻とNHK、サンプロで明言している。地域格差は
無くさなければならないと明言している以上、分配という点で小泉よりよくなる可能性はある。
政策に関しては、具体的には何も出していない。外交政策や安全保障も含めて、秋にマニュフェストを
公表する(サンプロ)。
まあ、それが出るまではなんとも言えないな。あまり期待はしていないが。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 00:47:54
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平%
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/10(月) 00:49:05
>>211
あちゃ・・そこまで進攻してるんだ・・・
何処の国でも行なわれてる事だね。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 00:52:00
>>210
その「格安なだけで無能で、凶暴な出稼ぎ労働者」にすら及ばない君らって
何なんだろうねw
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 00:58:03
>>220

おい、探してやったから読んどけよ。
ttp://www.adhoccanada.com/

ttp://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/r3.html

222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 01:08:15
>>221
ネットに頼らず自分の頭で物を考えるようにしましょう。
いや、それ海外移住の勧めだから

ということで、さっさと日本から出て行けよ
224低賃金労働者兼弱小投資家:2006/07/10(月) 02:01:43
市場重視からも安い外国人労働者はイラネんだけど・・・・

より生産性の高い産業にシフトしていくのを邪魔する
非効率な産業・企業で、効率重視の市場の考えと合わない。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 03:44:01
>>224
市場重視だとね、海外へ輸出したがる人たちが多いのだよ。
市場が国内の何倍もあるからね。
だから、輸出したいのならばすればいい。だが外国人は
入れないよというのが正しいスタンス。
企業活動に制約を付ける必要はない。だが言いなりになる
必要もない。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 04:17:06
日本人の賃金を下げれば全て解決。
デフレマンセー厨乙!
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 18:29:51
アメリカで賃金が伸びて「賃金インフレ」なんて懸念が生じているってのに、
労働者の賃金を低いままに抑えようとしている日本の輸出企業の目論みはいずれ失敗するよ。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 19:33:44
>>228
輸出企業だけは栄える。日本国内の景気や財産を犠牲にしながらね・・。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 20:29:41
年金が減らされた近所のおばちゃん^(定率減税半減、控除減り、の住民税増えたのが影響)
「小泉さんにいれて損した」と今頃いってる。

今頃きづいたのかよ。

でも「国の借金へらさなきゃねえ。消費税あげてもしかたないかも」といってる

それがどれだけ財布の紐がかたくなるのに影響し、まわって経済が悪くなり
また増税されるのがわからないらしい。

終わってると思う。ゆとり教育以前なのに、頭がお花畑。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 20:31:09
金持ちが海外ににげるっていうけど
逃げて生活できるやつがどれだけいるかだなー。

英語はもちろんネイティブばりにしゃべれなきゃだめだし、技術も一流じゃないと
すぐレイオフされるし、
竹中だってアメリカじゃ はじめのうちは功労賞wとして教授の椅子がもらえても
あの詭弁w向こうじゃ通用しないだろ。実力もないし。

でIT社長だって向こうじゃ無理。セレブたちは日本で
日本人相手に商売してるからもうかってるってことに気づいてない。

ていうかきづいてるけどとられたくないから 一生懸命
「にげるぞー金持ちにげたら大変だぞ」と風潮してるだけだよね。

ほんとにげてもらって結構。
そのかわり帰ってくるな。日本に出入り禁止だ。
つつましくやっていくよ。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 20:37:42
風潮(←なぜか変換できる)
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 20:45:20
>>230
いや、残念ながらその近所のおばちゃんが日本人のスタンダードだ。
小泉に入れて損したと気付いてるだけ、むしろ優秀かもしれん。
昔から疑問だったんだが、保守右翼の政党って金持ち優遇の自由経済を目指すでしょ。
で、左派政党は社会主義的な公平な経済を理想とする。政治思想と経済は対になってる。

右派政権でリベラルな経済を目指す政党(あるいは、その逆)って存在しないものなのかね?
やっちゃいけない暗黙のルールでもあるのか。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 21:22:23
>>234
何が言いたいか良く解らん。
国民新党とか民主と言いたいのかも知らんが、昔の自民左派や社民中道なんてのが
そういった役割だったけどな。
越山会なんかでは、社会主義や修正資本主義の勉強会をやってたし
亀井はゲバラを尊敬する人物に上げてたりする。
237だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/10(月) 22:16:05
>>231
金持ちが逃げるとか騒いでる奴は放置して構わないのだな〜。
逃げる能力がある奴は、我が国が世界でいちばんそいつにとっておいしい
状況でない限り何も言わずに逃げてくし、文句をいう奴は諸般の事情で
日本を離れられない奴だから、そいつのわがまま聞く必要は微塵もないから
だな〜。
英語に堪能で腕があるんだったら
外国で弁護士やったほうがずっと儲かんじゃねえの?
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 22:44:10
>>238
つ過当競争
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 23:07:29
大体、本当に実力がある奴らなら
本当にチャンスも増えるのにな。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 23:23:48
>>240
ドウイ
能力があれば減税によるお膳立てをしてもらう必要はない
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 23:26:07
ま、能力や実力は目に見えるものではない品
>>237住む場所は自由ですね、日本が素晴らしい国なら結局戻ってくるでしょう。
公務員の効率性を重視して、仕事の重複や人件費の無駄を省く。
コンピュータで出来ることは公務員を使わない。
スウェーデンは3人に1人が公務員 解雇は簡単だが不当な解雇は無理でストライキOK。

相続税は2004年に廃止。
企業法人税は28% 
所得税最高税率50%で日本と同じ。
自治体が2年続けて赤字なら法的な責任を取らされるがそういう人間は選挙で落ちる。
国の財政の9割以上が国民からの納税。

高校までは教育費無料、学用品も支給 大学も学費無料。
フィンランドは学校までの交通費も支給、大学は留学生も学費無料。
どの高校に行っても同レベルの教育が受けられるように公立学校の質を高くする。
自治体の予算は優先的に教育費に当てられる。
自治体、学校の事情に応じたカリキュラム、教員配置。

年金、将来の保証、教育費、失業や老齢時の福祉などを考えたら日本は税金が高いのに割に合わない。
消費税はインボイス制のない日本
インボイス制があれば、商品の代金と消費税が区別しやすいので益税問題はほぼ解消される。
税率が異なる商品が出ても区別がつく。

スウェーデンは食料への消費税学は12%。
書籍は6%。

貧乏な人への福祉が充実してるので、食料には無税としなくてもいいのだろう。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 23:29:10
北欧を理想的に語る人に共通してるが「物価の高さ」について全く言及しないのな。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 23:31:04
地上の楽園を謳う連中となんら変わりないということの証明ではないだろうか
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 23:32:46
公務員、公務員OBは私財を全て自主返納せよ。
給与、年金で十分生活できる。

ニートは必ず選挙に逝け。
>>216

ポスト小泉だって小泉よりひどくなるとはいえないでしょ。小泉と比べりゃ誰でもマシに見えるわ。
格差拡大してもいいなんか言ってる人いないし、参院選に向けて地方に予算配分しろ地う政治家はたくさんいるわけで。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 23:59:22
>>247
小泉構造改革とっても、小泉が主体的に動いているわけではない。
小泉は飯島・原理・アメリカ等の操り人形にすぎないので。だから、
だから、小泉の後継者(=安倍)は小泉と同等にまずい。
現在小泉を操っている勢力は、安倍を操って新自由主義的な政策
を進めるだろうから。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 00:12:36
>>228
80年代の悪癖(サプライサイド信仰)が続いているんだな。

企業の設備投資で最新の設備による生産性向上が
企業の競争力を引き上げて景気に貢献。
だから、製造業が衰退したアメリカは日本にはかなわない。

この呪縛から抜けられない日本。本当に失われた20年に
なりそうだ。競争力強化と唱する輸出依存体質で結局
産業がアメリカ依存になっていく。w
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 00:16:40
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1152543620/l50http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1152543620/l50

日本の平和は平和憲法9条の上に成り立っているのだ!!http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1152543620/l50

日本の平和は平和憲法9条の上に成り立っているのだ!! 理解せよ!! 理解せよ!!

日本の平和は平和憲法9条の上に成り立っているのだ!! 理解せよ!!http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1152543620/l50

日本の平和は平和憲法9条の上に成り立っているのだ!! 理解せよ!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1152543620/l50

日本の平和は平和憲法9条の上に成り立っているのだ!! 理解せよ!!
>>247
シンキロウに比べれば誰でもマシに見えるわ→小泉誕生
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 02:30:58
>>237
負け組サヨクのルサンチマン乙。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 02:32:44
>>230
>終わってると思う。ゆとり教育以前なのに、頭がお花畑。
世間一般ではそんなもんだろう。
製造業の技術者でももっとわかってない奴もいる。
義務教育において、経済に関する教育が通り一遍等だから
こういうことになるんだろうな。言葉覚えて、試験で選択して
終わったらさようなら。これが日本の経済学教育。w
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 07:04:30
そこで教育を問うのは違くねぇか?
日本の教育水準が上がってきたのはここ20年くらいじゃね?

ゆとり教育とか以前の問題だと思うが
自分がちょっと経済の知識があるからってえらそうに
近所のおばちゃんを見下す>>230も正直どうかと思うけどね。

しかしここは経済版なのであった
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 12:13:06
しかし経済には国民の経済教育も重要なのであった

まあ小泉でいいならどうでもいいけどな
国内政策ではどっちもどっち
対外政策では民主はダメ

こんな状況で誰を選べと?小沢がもう少し空気を読めばまた違っただろうが
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:09:38
どう見ても自民の外交はダメだろう
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:10:33
自民と民主の二択しかない馬鹿がいるようで。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:21:08
普通に考えれば自民しかないよな。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:24:37
>>261
壺と層化にとってはそうだろな。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:25:49
共産党の方ですかw
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:26:37
壺売れてまつか?
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:27:08
>>262
層化は普通に公明だろうに
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:29:32
>>265
つ層化の80%は自民に投票データ

267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:32:59
mjk
新総理・総裁が小泉路線を反省して、まともな経済政策をとって景気を良くしてくれるなら
統一教会でも層化でもナチスの総理大臣でも全然構わないよ。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:34:12
アドルフなら大歓迎
他は却下
持続的な経済成長を実現するリーダーなら、基地外でも変態でもカルトでも誰でもよし
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:43:42
概ね同意だが、カルトに持続的な経済成長を実現することができるとは思えん
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:43:51
自分では何もせずに政府に何とかしてもらおうというタカリ屋を駆除しないと駄目。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:45:15
自分の力がどれほどのものか知らない馬鹿がいるようで
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 13:55:59
               ┓・・  ┓・・  ┓・・  ┓・・  ┓・・  ┓・・
\       /\  ┛    ┛    ┛    ┛    ┛    ┛
  ` ̄ ̄ ̄´     ーイ
              |          , -‐- 、           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 見  あ  こ   ぶ |         /:::::::::::::::::::\       |   翠  も   そ  |
 ろ  っ   の   っ |        く::::__儿_::__儿_::冫       |   星  の  .ん   |
 |  あ  上  物 !       l::::¨}「::::::¨}「:::::!         |   石  で   な  |
 !  の  な  騒  〉      l::::::::::::::::::::::::::::::l      |  の  は  物  |
     目  い     ′      l::::::::::::::::::::::::::::::::l         |   力  な  騒  .|
    を  だ    |       |:::::::::::::::::::::::::::::::::l      |   は  い   な   |
.       ろ     /          |::::::::::::::::::::::::::::::::::l        |       の     |
_     _   /        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::l     |     よ     |
  `ヽ/   `Y          |::::::::::::::::::::::::::::::::::::l      \______/
                      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : :l
                      |: : : : : : : : : : : : : : l
>>265
「小選挙区は自民、比例は公明」がここ最近の選挙の合い言葉
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 14:53:46
自民党も苦労してるねぇ

2ch党でも作るか?映画で宣伝だけで上院議員になったのがいたろw
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 16:10:31
>>273
273さん、「馬鹿」と2chの人は簡単に言うけど、人に対して「馬鹿」と
言う事は自分もその可能性が高いと言う事になるんだよね。

「馬鹿」でない人は相手はどうして思慮が無いのかそれを考えるんだよね。
「馬鹿」と言ったらそれで相手も自分もお終い。成長しない。

お互いでののしっても成長しないし子供のまま。
大人になりましょうよ。2chネラー・・・。

このままだと2chネラーも周囲もノイローゼだらけになりますよ。日本。

278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 16:12:39
世間を知らないお子様がいるようで
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 16:26:34
>>277
貴方は話の本質にたどり着けない大天才だと思いますよ。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 16:33:05
>>279
どちらでも私は良いのですが、自由だからと言ってあまりに自分の欲求を
コントロールしないで行動すると、世の中は自然に何らかの方法でストップが
かかる様になっているんですよ。

その時に苦しむのは自分だけど、それは経験で学ぶと言う事で良いのですかね。
それも良いかな。周囲に迷惑をかけなければ。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 16:41:51
自分は迷惑をかけていないと思っている阿呆がいるようで
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 16:43:24
また板違いの人か。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 17:13:42
まあ子孫を残さなくなったわけだけどね。日本。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 17:16:57
A級戦犯の真に受けていると、今回は丸こげではなく孤独死すると
言った所か・・・。
将来、2chねらーが反面教師になるかな。それはA級戦犯が隠すか・・・。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 17:23:05
仕事だけさせて後は知らない。
戦争に行かせて後は知らない。

儲かるのは誰?
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 17:27:47
言うな!お国のために身を投じるのだ!
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 17:30:04
「嫌です!」とニートが叫んでおりますが
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 17:31:33
ニート、フリーターは小泉支持とケケ中さんも仰ってまふよ
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 17:34:20
しかし働かないのがニートなのです
ええ、支持はしても命令には従いません
それがニート
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 17:38:06
つまりマゾ
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 17:51:18
結局、働いても、働かなくても孤独死って事・・・?

働く人は極端に働き、働かない人は働かない。

どちらも嫌われ者って事?
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 17:53:28
2chねる見ればわかるだろ。なにを今更。
徴兵制とか言っているのは90過ぎたジジイだろ。
日本は陸軍歩兵なんていらねーっつーの。
徴兵するならどっかの教室に集めて、
一日中物理の問題でも解かしてろや。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 19:59:07
物理の問題を解くことに何の意味があるだろうか
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 20:08:29
と言うか日本はこのまま行くと終了するのに誰も言わないよなあ。
相変わらず、底まで落ちないと思いやりがもてない国か・・・。
終了はしないでしょ。それまで俺たちが生きているかどうかというだけ。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 20:13:27
底まで落ちると本性が出る人が多いだろう
おもいやりなんて生活にゆとりがある人しかもてませんよ
貧乏すると思いやりが大切だと思えてきます。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 20:15:34
2100年の総人口は6,414万人と言う予測も今の状況では難しいらしいけど、
もう予測も出来ない状態なのか?
一体どの位のスピードで減るんだろう。
日本人全員がジェットコースターに乗ったような感じになるかな。
2100年のことは誰もわかりません。
自由主義にはもう騙されない自信があります。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 20:22:24
自由主義が悪いのではなく思いやりが無いだけ。
経済は金だけじゃまわらんのね。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 20:24:58
人口が急激に減ると言う事は家族が死亡して一人になると言う事だ。
そこで大人になれなかった日本人達は、迷子の子供のように
泣き喚くだけだ・・・。そこまで行ってやっと思いやりが持てる国だよ。
日本は。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 20:31:36
そもそもこう言う国だったと、教育していないから同じ事を繰り返す。
良い事しか教えていないからね。
戦争孤児たちがどの位一人で生きていくのに大変だったか、
身をもって知る良い機会かな。
その人達をなんでもないにしている日本だけど。
それを知っている世代は既に引退しているからね。
バブリー世代には日本を維持するのは無理だった。
そもそもやってもらっていた。
つ団塊
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 20:50:05
ホスト達が日本を支える・・・わけがない。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 20:55:11
しかし、終戦後の混乱をぬけて高度経済成長期に入ってから
その時に受けた恩を返したという人がどれだけいるのだろう。

あの金に対するがめつさも今引退した世代が残した遺産と言えるだろう
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 21:04:47
>>310
同意。
しかも、教えてもらった事の真意も理解できず・・・知っているだけで終わり。
若い人は何も知らずに孤独死への道へ・・・。
真意とは日本国憲法の前文だな。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 21:22:25
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/39/index.html
小泉構造改革をどう生きるか
〜成果主義、拝金思想を疑え!〜

第39回
福井総裁が辞任すべき本当の理由
〜 日本を弱肉強食の世界にする「暗黙の謀議」
弱肉強食型資本主義の信奉者だった福井総裁
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 21:28:37
>>313
ああ、モリタクか。
日経にしてはまともな人選だな
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 21:29:12
金使いが派手だと言われ処罰された紀国屋文左之門は悪だったのかね。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 21:29:58
>>313
そんなもので辞任要求されるなら日本から政治家がいなくなるな
>>315
全然悪じゃない。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 22:24:06
>>314
モリタクを批判する書き込みでこんな言葉が書かれていて目を疑ったことがある。
「自分はもう大儲けしたからってこれから稼ごうとする奴らを邪魔するのはずるい」ってのをね。
モリタク氏は一貫してアメリカ型の弱肉強食には反対で
それらを書いた著書が当ってたまたま金儲けできただけなのにな。
付け加えて言えば彼はもともと東大卒でキャリアを見ても超エリート。
別に自分が金儲け出来たから後の奴を邪魔するために小泉のやり方をノーと
言ってるだけじゃないのに。
自分は大金持ちになれると夢を見ている馬鹿がいる限り小泉は支持され続けるんだろうな。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 22:24:22
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 22:29:45
>>318
もうそんな夢を見てる奴はいないと思いたいな
321ホカロン:2006/07/11(火) 22:35:00
うつ病でっか?
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 22:40:54
頭の病気の方ですか
松下幸之助 一日一話 7月11日

礼儀作法は潤滑油

私は礼儀作法というものは、決して堅苦しいものでも、単なる形式でも
ないと思います。それはいわば、社会生活における“潤滑油”のような
ものと言えるのではないでしょうか。
 職場では、性格や年齢、ものの考え方など、いろいろな面で
異なる人びとが相寄って仕事をしています。そのお互いの間をなめらかに
動かす役割を果たすのが礼儀作法だと思うのです。
 ですから、礼儀作法というものは、当然、心のこもったもので
なければなりませんが、心に思っているだけでは潤滑油とはなり得ません。
やはり形に表わし、相手に伝わりやすくし、心と形の両面があいまった
適切な礼儀、作法であってこそ、はじめて生きてくると思うのです。
全く違う世界ですね。2ch。日本が無くなるわけだ。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 22:46:52
日本語で
ノーパンシャブシャブ世代には難しいのでは?
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 22:53:35
それはつまりノーパンシャブシャブを要求しているわけですか…

韓国か中国に行けばありますかね
>>327
ノーパンシャブシャブの要求は政財界から本当にされるらしいよ。
上司が自慢げに話してたけど。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 22:58:35
バブル経験者はあほだな…
ノーパンシャブシャブは社会の潤滑油だよ。
>>329
その上司で一番印象に残っている言葉…「嘘も方便」
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 23:09:29
そうですか、機会があれば行ってみたいものですね
福井総裁もノーパンしゃぶしゃぶのプロでは?
ノーパンはノーパンで、しゃぶしゃぶはしゃぶしゃぶ単独で楽しみたいと思う自分は
政財界をリードしていけませんか。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 02:05:52
>>270
アホか?経済成長教団の方?
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 02:07:35
>>277
>「馬鹿」でない人は相手はどうして思慮が無いのかそれを考えるんだよね。
>「馬鹿」と言ったらそれで相手も自分もお終い。成長しない。

だが、相手にしたくない馬鹿もいるのも事実。そういう奴はたとえ自分が
「馬鹿」になってでも相手にしたくない。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 02:09:03
>>329
というより、高度経済成長を知らずに
バブル=好景気
と思っている奴があほ。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 08:15:48
俺は宇宙の真理に到達したから自信を持って断言できるが、
俺以外の人間は全員バカです。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 08:42:51
そうですか、良かったですね
是非愚民どもに叡智を授けてくださいませ
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 08:51:44
ノーパンしゃぶしゃぶ族の言っている「嘘」って社会の発展を阻害
していると思いますよ。
「嘘」が当たり前でそれがバレてもなんでもない様に言う・・・。

みなさん本当に気をつけて。
真に受けるといつの間にか変な人になって恥をかくことになります。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 08:55:25
真面目な話、そういう人間はどんどんハブられていくので問題なし

ま、本人にはその自覚も理由も解らんのだろうがね
342だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/12(水) 09:03:52
>>320
いや、自分が沈むのを是とする奴はまずいないから、格差肯定派は概して
そういった夢を見ている奴だと考えるのが妥当だな〜。
ちなみに、そういったバカは、格差拡大しても上位半分に入っていれば
自分は浮くと考えがちであるが、格差社会は勝ち組総取り社会であって、
トップ5%ぐらいには入っていない奴は沈むことになるってことを付言して
おくな〜。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 10:14:04
あと、ノーパンしゃぶしゃぶ族の特徴は、

@ きちんとやっている人を馬鹿にしてしまう。(自分がばれる)

A「自分は頭が良い」と言うような事を自分で言う。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 10:19:06
>>342
それが社会が成熟するという事、かな〜と思う今日この頃。
どう成熟なのかが意味不明だが。先祖返りといわれれば
想像できなくもないが。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 10:24:13
江戸時代に逆戻りって感じか
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 10:26:33
「人間の理性には限界がある」という事実は、人間の理性では克服できない。
みたいな感覚なんだけど、ね。
説明するのは、めんどくさい。
カントっぽいけど、やっぱり意味不明。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/12(水) 10:29:41
>>344
ギャンブルや株の世界は>>342の形で、勝手にやればいいけど。
社会に波及させる考えはアホ。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 10:32:22
>>347
つまり糞アニメであるダンクーガを見ろということか
>>350
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 11:01:03
疑問をもつならググルくらいしろよ、と経済板の住人である私は思うのだった
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 11:22:56
>>270
今でも政府支出が増えてないから持続的な成長といえなくもない
政府支出減の是非の真価が問われるのは、本年度の予算からだから
今年からどうなるかがポイントだと思うが。
>>354
金融政策重視のリフレ派にせよ、丹羽・亀井・経コラ的な大掛かりな財出に難色を
示しているだけで、基本は財政中立。恐らく、増税・緊縮の並行は露骨に景況を悪化さ
せ国民生活を破壊する。既に福祉予算減で阿鼻叫喚。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 11:40:11
ま、結果を見なければ正しい評価はできないだろうが
明るい未来があると期待できそうではないな
下半期に来るであろう失速を、中国や朝鮮(韓国と北朝鮮)のせいにしだすと本当にやばいな。
既に、中国・韓国デフレ論ってのはあるわけだけど、外的要因が原因なら、外を何とかすればいいっていう考えになっちゃう。
>>357
さすがに経済失政を外国のせいにはできんだろ。
失政を外交で隠蔽することは増えそうだが。
ミサイル問題みたいに。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 13:02:35
>>357
そうですね。日本は日本。

問題を解決するにはまず、お金の呪縛から開放させる事が先決では?
これではお金がいくらあっても足りません。

でも開放させるには、宗教の洗脳を解くのと同じくらい
労力がかかると思われますね。

オウムと似ているけど本来偉人と言われる人がお金でおかしくなっている。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 13:05:40
>>359
資本主義にいる限り、というか貨幣が存在する限りお金の呪縛から逃れることはできないと思うが
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 13:07:15
お金もちで不必要なお金を持っているけど不幸で嫌われ者と
そこそこお金持ちで世の中へ社会貢献して愛されるのとどっちが得か・・・。

気持ち良くて快適なのは実は後者。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 13:09:10
自明の理ではないのか、それは
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 13:17:28
>>351
ダンクーガの原作見たけど、糞だったよ

とかいうスレは笑えた
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 14:02:43
>>358
いや、外に原因を持っていく論調は、むしろ主流とさえも言えるよ。

例えば企業が、人件費を安く抑えるのは国際競争があるから必然的な流れなのだ、という論調。
佐藤ゆかりなんかは堂々と、ご自分のサイトにその旨を書いていらっしゃる。

おそらくこれらを支持する人は多い。
反論が存在することすら知らない人がほとんどなんじゃないか?
というほどしっくり来るんだろう。

中国(あるいは発展途上国)が原因でのデフレになってる、という論調と同じく
クルッグマンの言うところである国際競争力幻想の弊害だな。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 14:03:48
>>362
それがわからなくなるのがA級戦犯。
逆に不快で嫌がらせをする。
人が苦しむのが心地よい。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 14:09:59
>>364
佐藤ゆかりのその説には確かに説得力があるが、問題はそこで蓄えた富をどうするか、なのではないだろうか
367364:2006/07/12(水) 14:12:28
いや、説得力なんかないんだよ、というのがレスの主旨だったんだけど
文章力ないんで、分かりづらかったかな。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/12(水) 14:20:38
国際競争力、中国デフレが有るとしても、
なぜ、日本が途上国側の賃金に合わせる必要が有るのか?だよ。
まあ、物は安い方がいいがね。
369366:2006/07/12(水) 14:21:53
>>367
いや、俺は現状の問題が人件費の抑制にある、とは思っていないから
人件費を抑制したなら抑制したでやることがあるよね、と思っているわけでして
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 14:24:48
国同士が経済競争してるという、一件正しそうだけど
実は何の現実も示してないというところの指摘が、幻想の除去に
一番手っ取り早い道だと思うが。

貿易なんて分業の延長、みたいなライトな感じで訴えるのはどうよ。

あと、反グローバリズム運動みたいなのがあるが
あれも言ってみりゃ、国際競争力幻想に取り憑かれてるとも言えるな。
同じ掌の上?
まあ、あくまでも外的要因だと言い張るなら、
対策を取れない政治家の無策を徹底追及するしか無い罠。
プロパガンダに対抗するにはさらに強大なプロパガンダしかない。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/12(水) 14:42:12
外的要因と言うか、外需依存も途上国の安物売りも
日本企業のエゴ(儲かる)なんだよ。これと政治が一体化してるだけに見えるが。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 14:48:41
鎖国すれば全て解決する。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 14:52:14
尊皇攘夷を憲法に明記して外国船打ち払い令を出すべき。
隠れキリシタンは死罪。
みんなでコメを作って内需拡大しよう。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 14:52:59
輸出企業は国内の売り上げより海外の売り上げが大きいから、生産拠点での人件費は抑えて
可能な限り為替リスクを軽減しようとし、また輸出企業は他産業に与える影響力も大きい。
輸出企業が人件費を抑えたら内需関連企業も右へ倣えをする。
何故なら輸出企業は多くが大企業で給与水準も上位にあり、その他産業は給与水準を抑える
口実に輸出企業を比較対照に出すから。(公務員給与も民間準拠)

内需が活発な状況だったら兎も角、外需比率が高い状況では間違いではない。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/12(水) 14:57:30
>>375はどのレスに対して?
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 14:58:03
>>375
そう、間違いとは思わないが国内産業を蔑ろにすると国は滅びる
多国籍企業には関係のない話だが

おや、どこかの政権がこんなことをやっていたなぁ
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 15:00:58
所得税の累進強化は、所得3500万以上の税率部分だけ強化するのなら
賛成。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 15:07:34
>>377
トヨタを筆頭に輸出企業にとって過去も現在も目障りなのが
内需のトップクラスであるマスコミや金融。
これらの産業は輸出企業より給与水準が上位で、好景気時には特に
人材獲得で勝てない相手。

それから、内需が壊滅状態な場合は景気浮揚を外需に頼るのは当然。
現代の国際経済では北朝鮮みたいな鎖国状況でも外需が命綱。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/12(水) 15:11:33
>>379
外需に頼っても日本庶民にはほとんど関係無いね。
内需を蔑ろする分、損なだけ。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 15:12:21
>>379
それで貴方はどうしたらいいと思うのですか?
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 15:15:11
>>380
公共事業や減税を大規模にやっても内需が伸びずデフレにまで陥った以上
外需は重要となったのだよ。
戦後の焼け野原から復興出来たのは外需のおかげだろう。
今後における問題は需要が国内でどれだけ喚起されるか。
現在の景気回復は企業部門のみで起きており、これが家計に波及しなければ失速する。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/12(水) 15:15:58
>それから、内需が壊滅状態な場合 
 
させた。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/12(水) 15:19:28
>現在の景気回復は企業部門のみで起きており、これが家計に波及しなければ失速する。
 
外需で内部留保を拡大させれば、家計にまで回るわけないよ。
戦後を言うなら税率も言えよ。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 15:19:56
>>381
鎖国して奉行所の権限を強化し、両替商・瓦版屋への課税を強化する。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/12(水) 15:23:29
>>385
「鎖国して」の部分は要らないね。
普通に規制、税制のバランスを取るだけ。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 15:24:49
>>384
企業が内部留保を高めなければならない理由は一つしかない。
デフレと言う金融資産価値の高騰だな。
実質金利が高くなっていく状況では借り入れ返済、内部留保拡大に動く。
これは個人も同じで、需要が落ち込んだ。
現在、個人消費は低落状態だが、企業の設備投資が活発なのはインフレで
金融資産の目減り、金利上昇が視野に入ってきたからであるな。
また、インフレ転換するなら企業も労働分配率を上げて行く必要性が生じる。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 15:25:22
税率は一律に五公五民とすべし。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 15:33:29
>>387
企業の内部留保吐き出させるなんて投資先を創ってやればいいんだよ
投資機会がないから溜め込んでいるんだよ「
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 15:38:10
新田開発に投資すべし。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 15:40:52
>>389
>企業の内部留保吐き出させるなんて投資先を創ってやればいいんだよ
こういう思想が日本人なんだろうな。自分から投資先を開こうとしない
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/12(水) 15:42:27
税率上げてやれば嫌でも使うだろう。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 15:46:53
デフレで増税ってのは餓鬼でも解る「やっちゃいかん」事。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 15:55:16
>>392
投資するとますます税金がかかるから、投資は必要最低限に抑えて
余剰資金は従業員のリストラに使うのがいい。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 16:10:03
ああ、それとついでに「現在のインフレ期待は所詮コストプッシュでスタグフになる」というのが
出てくるとは思うが、企業の内部留保が労働者の所得に回るのなら短期的には無問題だと言っとくな。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 16:11:48
>>394
現地法人設立して税金の安い国に投資すればいいじゃん。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 16:19:57
>>395に更に追加。
クルーグマンが言う「為替変動で均衡する」というのもそんな単純には行かないから。
長期ではそうかも知らんが、政策やらファンドらの思惑が動かすからね。
円の実質実効為替レートがバブル期並みの円安水準であったとされてるのが証左。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 16:49:37
長期では均衡するのだから、外需便りは持続性に欠ける。
刺激策としてはありなんだけどな。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 17:49:45
>>382
減税と言っても低中所得者層にとって可処分所得は増加したのかな
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 18:08:47
内需は伸びたじゃん。途中失速するような手を打ったから
マイナスになっちゃった。ゼロ金利解除とか
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 21:07:42
>>364
給料が減るなら株で稼げばいいじゃない
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 21:17:49
てゆーか月収10万もあれば食うに困らない生活が出来るわけで、
それ以上欲しいとは思わないな。
年金とか保険料で引かれる分を除けば月5万でも十分。
社会保障廃止してくれないかな。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 21:22:27
病気になったときに困るだけさ
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 21:31:38
>>403
喀血して結核菌撒き散らしながら生活できたら楽しいだろうな、って思う。
昔はそういう人がたくさんいたけど、今は隔離されちゃうからね。
なんて自由のない社会なんだろう。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 21:39:43
>>404
死ねよ
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 22:20:25
>>402
家はテント?
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 22:21:50
親に寄生しているニートだと思われ
408だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/12(水) 22:24:21
あー相続税廃止を騒いでる無能の人な〜。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 22:33:17
2006 0711 ムーブ! 金正日体制を支える 北朝鮮「送金ルート」を断て
http://www.youtube.com/watch?v=TuzoBgwwstM
http://www.youtube.com/watch?v=Jr9xcjtuvAo
闇の構図
http://vista.o0o0.jp/img/vi5205480705.jpg

パチンコで使った金がミサイル・核・拉致・覚せい剤・偽札作り・偽タバコ作りに
使われています!

たとえあなたが勝っても、その分他の人が負けさせられて、結局パチンコ屋が儲かる仕組みです!

この事実をご家族、友人、ご近所に広めましょう。
ネット中にこの事実を広め、パチンコを止めさせましょう。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 23:00:25
>>409
日本人とのつながりも調べてきてね。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 23:04:36
K殺もな
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 23:06:17
小泉のバカは中国の機嫌を損ねてばかりだな。
一体、こいつのせいでいくら国益を失ってるんだか・・・
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 23:06:24
チーム社民が湧いてきたなw
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 23:09:49
餌がついてませんね
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 23:14:40
お前らに食わせる餌などない。
毛針で十分だ。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 23:18:04
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       毛
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
>>412

つれますか?
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 00:07:38
靖国参拝によって経済的にプラスになることって何なの?
と言うよりも日本にとってどうプラスになるのか教えて?
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 00:23:26
>>418
釣られてマジレスすると、
経済的にはプラスにもならないしマイナスにもならない。以上
株価は落ちるな。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 00:56:03
【経済コラム】日本はボルカーよりグリーンスパンが必要-W・ペセック
http://www.bloomberg.co.jp/news/commentary.html
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 01:44:13
>>397
そりゃ政策が円安支えてたってだけだろ
内需が冷え込んでる日本においては当然の政策方針だと思うが
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 02:01:23
>>421
爺なんかいらない。
それより巨乳ネコミミ百合メガネドジッ娘メイドな妹がほしい。
サンタさんにお願いしたからそのうち届くはず。
そもそも経済学というのは常に至近距離でしかモノを見ない学問。
一時的に利益が上がっても将来的にそれ以上の損失が出るシナリオや要因を
追求もしないし無視している学問。
>>424
経営学の間違いじゃないか?
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 04:12:31
>>418
プラスはほぼ無いですね。あるとすれば中身のない威圧をアジア諸国に
アピールするぐらいですね。あと個人的な欲求を解消すると言う意味では
個人的にプラスなのでは?それがA級戦犯なのでしょう。

中国にいる日本人の安全や経済活動の事より自分の参拝の事で頭が
いっぱいですから。こないだのデモで経済的損失は莫大ですよ。
自民党はもちろんそんな算出はしないですけどね。

太平洋戦争も日本人の安全や天皇陛下より高学歴たちの大義名分で
行われてますね。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 04:21:50
中身のない威圧…暴力団の脅しのような物。
「前の戦争を知っているか?俺達怖いんだぞ」と言うアピール。
海外からの批判があって当然。
太平洋戦争は結局、A級戦犯の強欲で日本は滅びましたから。
200万人以上の死者に財産焼失、国土もマリアナ諸島、
南樺太、千島列島を無くし、焼け野原。
帝国大学法学部たちとは?偉人もいれば、逆もいる。
「頭が良い」とは知識だけは計れない。悪用する人もいる。
日本人はうまく洗脳されているんだよ。知識を使って。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 04:45:49
チーム中共乙。
小泉首相の「日本の首相になんてなるもんじゃない」と発言したが
それを表している?
そうやって全部「A級戦犯」とやらに押しつけてるからマスコミの淘汰が進まない
>>431
洗脳活動乙。村上が犯罪者だってわかっていますか?
マスコミの淘汰はここでは語っていない。
語っているのは日本人の安全と安定した経済だ。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 05:07:33
靖国自体国家神道の象徴。
だが靖国に奉られるために戦っていた国民もいる。
その一方、戦争を起こし無駄な犠牲を行った人間もいる。
A級戦犯は戦勝国が勝手に裁いた戦争犯罪人かもしれないが、
多くは紛れもなく多くの日本人が犠牲になった原因を作った人たちだ。
そもそも神道の神社に奉られることを嫌う人もいる。
そういう観点から考えれば、首相が無条件で靖国に参拝するというのが
海外はもとより日本国内においてさえ批判されるのは当然だろう。 
>>432
なんでそこに村上がでてくるのかわからないが。
当時の新聞見ればマスコミがまさにその日本人の安全と経済安定を理由に
軍の大陸展開を煽ってたわけだが。
ついでにその文脈で政府批判もやっているわけだが。
快進撃のドイツを引き合いに出して日本は手緩いと。
まったく事情の異なる外国引き合いに出してわけのわからん論を展開するところは
今と全く一緒で笑える。
まさか一部の軍人だけで強引に進められた戦争とか思ってるんじゃないよな?
435アポロン:2006/07/13(木) 05:09:49
>>432
村上ファンドだけじゃなく、一時期この2チャンネルでも盛んに
「ライブドアは素晴らしい」とか書き込みしてた「熱狂的ライブ信者」
たちも「犯罪者」として扱うべきだろう。
同じ犯罪者同士気が合ったのだろうしね。
436アポロン:2006/07/13(木) 05:12:13
ようするに、もう新自由主義は「政治的」には「敗北」なのだ。
松下政経塾出身の「民主党議員」などが「村上ファンド弁護論」
とか言ってもアホ扱いされるだけだろう。
世論の支持もないしね。
今はほんとに目まぐるしく社会が変わるね。
>>244
物価の高さw
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 05:54:32
靖国参拝を批判する理由に中国、韓国の反発を理由にする馬鹿な
人達がいまだにいる、日本の現状が情けない。

中国、韓国は国是として反日政策が必須である、したがって靖国
参拝は反日カードの一枚に過ぎない、それほど騒ぐ問題ではない、
無視すれば、利用価値が無くなり使用しなくなる、それを大騒ぎ
して増長させているのが、実は日本のマスコミと中国、韓国に近
い連中である、両国の代弁者として、批判をくり返している。

しかし、これをしている限り両国による反日政策は永久に続く、
これを阻止する方法は、ただ一つ、反日政策がマイナスになる事
を分からせる事である、つまり両国の脅しに乗らないで無視する、
そうすれば自国民の批判は両国政府に向かい、反日を止めざるを
得なくなる。
>そうすれば自国民の批判は両国政府に向かい、反日を止めざるを
得なくなる。

甘いな。国内の分裂を避けるために日本に襲いかかるかもしれないから
報復手段くらい考えておけよ。
・政治の森田
・選挙の福岡
・経済の森永
・軍事の神浦
・為替の榊原
・株価の北浜
・国際の田中宇

我ら七英雄に勝てるかなw
何が我らだよ。
電波は巣にカエレ
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 08:16:15
中国、韓国、北朝鮮シンパの朝日新聞、朝日放送が中国、朝鮮の
代弁者として日本政府批判を激しく展開している。

この売国奴報道機関は、これまでも中国、朝鮮と緊密な調整を取
りながら、政府批判を繰り返し反日政策の側面的な手出助をして
来た、今回も両者は総裁選で反安部で結束して安部つぶしに懸命
である。
443アポロン:2006/07/13(木) 08:56:19
なんだかんだ言って、もう革命スタートということだ。
革命の成功を祝して乾杯!
21世紀の革命だ!
人類の新たなる領域や未来への飛翔、創生だ。
みなさんも革命に突撃して欲しい。
私アポロンが許す。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 09:07:05
お前に許されてもな…
まずはお前が行動すべきだと思うが。そうすれば皆付いてくるさ、きっと
445ホカロン:2006/07/13(木) 09:28:29
なんだ?
いまさら構造改革マンセーか?
まあアナーキストは増えているな。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 11:18:47
アナーキストというよりは民主主義の意味を理解していない者が多いだけかと

特に団塊
>>447
お前の両親が団塊というオチではなかろうな?
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 11:27:01
その言葉、そっくり君に返そう
450ホカロン:2006/07/13(木) 11:29:05
アナキストって言葉をここに居る反小泉な人達を指して使っているのなら間違いだよ。
>>450
いや俺はレミングの群れを指して書いたわけだが。
>>449
図星のようだな。
最近流行っている親殺しと同世代か哀れな・・・・。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 11:34:42
と、団塊世代がガクブルしております
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 13:01:25
日本経済が停滞しているのは、平和であれば良いと言う戦争を反省した
人たちが、自分の努力を与えきっていたからだろう。
その人たちに甘えていた人達が管理職になってきている。それが2007年問題。

与えられる立場の人間は与えるのを拒む。

もし経済を安定したいのなら、お金も腹八分目がポイント。
満腹にすると返って動きにくくなるし、心も醜くなる。
余った部分は社会貢献に回す。それがカリスマの秘密。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 13:04:05
>与えられる立場の人間は与えるのを拒む。

返って奪うのがA級戦犯族といった所か。
明治の偉人の遺産を食い潰し、人から奪う。
今は若い人から奪う傾向があるね。馬鹿扱い。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 13:12:13
>>454
解りにくい日本語だが、団塊の次世代が経済を安定させることは難しいだろう、と言いたいのか?
457454:2006/07/13(木) 15:13:33
>>456
すみません。間違えました。

>日本経済が停滞しているのは、平和であれば良いと言う戦争を反省した
>人たちが、自分の努力を与えきっていたからだろう。
>その人たちに甘えていた人達が管理職になってきている。それが2007年問題。

日本経済が停滞しているのは、平和であれば良いと言う戦争を反省した
人たちが、自分の努力を与えきっていたのを良いことに それに
甘えていた人達が今、管理職になってきている。それが2007年問題。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 15:17:26
2007年問題は団塊世代が退職する問題だったような

まあ団塊はカスだと言いたいのだろう
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 15:25:49

報われません(・∀・)努力不足では

報われるまで努力(・∀・)努力の為なら命懸け

(・∀・)一に努力
(・∀・)二に努力
(・∀・)三、四も努力
(・∀・)五に努力
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 15:25:59
>>457
それを2007年問題にするのはどうかとw
単に年代が若く成るにしたがい、思いやりが失われてるだけと思うのだが。
戦争体験者は苦労の度合いが違うから、
優しくも有り、厳しくも有るだけだろう。と思う。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 15:27:01
戦争体験者は若い人に同情的という調査結果見たことあるぞ。
団塊は違うけどな。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 15:30:45
>>460
若い人だけではなく、管理職の人も思いやりが無くなっている事が
原因だと思いますよ。
そうやって管理職の人も育てられたと思いますが・・・。

スクールウォーズの学生が今、管理職になろうとしている。
あの若い人たちを育てるのは並たいていではなかったと思います。
今は知らん振りですかね。
団塊の世代は、自分達の力で勝ち取ったものと勘違いしているから、なかなか手放さないのかな?
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 15:32:47
>>462
説明が足りなかったか?
戦争世代から見た、若い層。若く成る層。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 15:38:22
>>463
全部が全部では無いが、50代40代より団塊世代の方が
優しいと思うなぁ。バカっぽいけど。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 15:48:14
年功序列、終身雇用ぶち壊したのも団塊なのも事実。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 15:51:40
>>466
そればかりじゃ無いだろう。
30代半ば(世代)のフリーターは明らかに自ら選んだ自爆だよ。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 15:54:54
>>467
おいおいそれ一番報われなかった世代の団塊ジュニアに大して失礼だぞ。
会社で決定権持ってるのは団塊だし。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 15:56:24
>>468
自分達は年功序列終身雇用で上がってきた癖にな。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 15:59:40
>>468
いや、同世代だから言わせて貰うが、正社員に成るつもりなら
いくらでも有ったよ。
カッコ付けて何も出来ないのにフリーターってバカか!
こいつらからスパイラル現象が起きてしまったんだよ。
今の20代は引きずられる形の犠牲者だよ。

企業が採用を控え始めた1990年代半ば以降、就職活動し始めた世代は悲惨だろう。


472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:03:23
>>470
フリーターがもてはやされたのはバブル世代w
同世代とか嘘つかなくて良いからw

473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:04:55
吉田崎を回し上流に影を潜め我々は維新強靱 酬われ資こそ握律ペ
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:05:00
164 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/03/27(月) 19:50:25
>>162
団塊Jrはバブル崩壊時に大学受験をした世代。
超就職氷河期に就職活動をした世代。
労働者派遣法改正により派遣社員・フリーターが急増した世代。
派遣社員の3年ルールで何度も再就職と解雇を繰り返した世代。
再就職がままならずにニートが急増した世代。
唯一平均IQがどの世代よりも高い世代。

団塊ジュニア世代以前の平均IQは105
団塊ジュニア世代の平均IQは115
団塊ジュニア世代以降の平均IQは95
この統計のソースは確か文部科学省の白書だったと思うが、
日本人のIQがユダヤ人と並んだと米国のサイエンス誌に書かれてたのを読んだ記憶がある。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:06:33
>>472
そいつら自爆だろう。
今の20代とは内容が違うと言いたいだけだが。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:07:29
>>475
団塊ジュニア世代とは違うじゃん。
今40前後の世代までだな。報われたといえるのは。
ちょうど就職戦線異常無しと言われてた頃
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:08:56
受験戦争ピークの世代も団塊Jr世代だったよな。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:10:37
>団塊ジュニア世代以前の平均IQは105
>団塊ジュニア世代の平均IQは115
>団塊ジュニア世代以降の平均IQは95

本当にこんな統計あるのか?
信じられないんだが・・・。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:15:36
>>477
その後、フリーター自爆だよ。
これが、どうして団塊の責任かと?まあ、甘やかすからだが・・
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:19:24
>>480
40台前後以降の世代の不遇は団塊の責任もあるだろ。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:21:21
年齢詐称の団塊オヤジが必死だな。
>>481
そろそろチラ裏に・・・
つか我慢できないならバットで親の頭でも叩くんだな。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:24:11
>>483
飛躍しすぎ。
企業も社員を多く抱えすぎていたんだな。バブル崩壊当時
採用人数が多い団塊世代の社員の首を多く切るべきだったかも知れない。

その後の世代が、痛みを被る形になったのを考えると
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:26:47
>>480
なるほど、それでジリ貧に成ってく訳だな・・
と自演してみるw
俺の親は団塊ではないので世代間闘争は鼻くそでもほじりながら
見守ってやるよ(ニヤニヤ
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:29:00
「08年まで我慢してくれ」。東京都内の広告会社の労務担当役員が、労組幹部を説得した。2年前のことだ。
団塊世代の大量定年が08年にピークを迎える。年々負担が増す退職金の原資をひねり出すため、成果主義の評価を厳しくして、社員の給与を抑えたいというのが会社側の説明だった。
労組はそれを受け入れた。「経営安定のためにはやむを得ない」という判断だった。しかし、組合員の失望を招いた。
03年、04年の2年間で月給が20万円近く下がって約25万円になった社員(58)は「団塊世代の大量採用は会社の責任だ。頼みの組合も我々を守ってくれない」と嘆く。
成果主義の導入で、企業内労組の発言力は一段と弱まる傾向がある。肝心の労組幹部がいずれは職場に復帰し、「評価」に基づく処遇を受ける立場だからだ。強硬に対立して「前科」になるのを恐れ、会社との対立を避けようとする心理が働きやすい。
その結果「社員の間で労組に助けを求めるという発想がなくなってきた」。労働相談に応じているNPO法人、労働サポートセンターの分析だ。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:29:30

団塊ジュニアのフリーターは(・∀・)努力不足

報われるまで努力正社員に成るつもりなら
いくらでも有った

(・∀・)カッコ付けて何も出来ないのにフリーターってバカか!
こいつらからスパイラル現象が起きてしまったんだよ。
今の20代は引きずられる形の犠牲者だよ。


490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:30:37
>>487
どこの誰が親の話をしてるんだよ。
>>490
じゃあ幸せそうな隣家にでも殴り込むのか?
危険だぞお前。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:32:14
489 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/13(木) 16:29:30

団塊ジュニアのフリーターは(・∀・)努力不足

報われるまで努力正社員に成るつもりなら
いくらでも有った

(・∀・)カッコ付けて何も出来ないのにフリーターってバカか!
こいつらからスパイラル現象が起きてしまったんだよ。
今の20代は引きずられる形の犠牲者だよ。

493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:33:29
>>491
何故暴力の発想になるんだ?鉄パイプ世代は言う事違うねw
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:34:17
>>492
正社員になる機会がいくらでもあったなら、下の世代が雇用されるだけでは?
>>493
お前が団塊に嫉妬しているからじゃねーの?w
いい加減にスレ違いの愚痴はチラ裏にでも書いてろよ。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:35:23
466 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/13(木) 15:48:14
年功序列、終身雇用ぶち壊したのも団塊なのも事実。


467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/13(木) 15:51:40
>>466
そればかりじゃ無いだろう。
30代半ば(世代)のフリーターは明らかに自ら選んだ自爆だよ。
30過ぎでフリーターなんて誰も雇わないだろうな。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:36:31
>>494
毎年の新規雇用だぞ。
団塊ジュニア世代は、どの世代よりも、努力をしていただろうし、学力も高い世代だった。
不幸なのは、時代の煽りをモロに受け、スポイルされてしまった。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:37:36
>>493
暴力を否定するとは感心だね。
ところで君の怨念はどうやったら晴らすことができるんだい?
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:37:59
30過ぎでフリーターなんて練炭、飛び込み、飛び降り、樹海逝でおk?
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:38:38
>>495
嫉妬するから何故暴力の発想?オツム弱すぎ。
つーかいつもの馬鹿は煽ることしかしねえんだな。
スレ違いと思うならトピ提供して流れ変えてみろよw
>>502
流れって何が流れてんだよ?w
お前の愚痴だけだろ。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:40:18
>>500
何故いつも個人的な話に帰結すんの?
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:41:49


フリーターは(・∀・)自爆だよ

フリーターは(・∀・)自爆だよ

カッコ付けて何も出来ないのに(・∀・)フリーターってバカか!
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:42:22
>>503
話題提供することもせずにスレ違いとか言ってんの?
レスしてんの俺一人じゃないんだが。
スルーできないクレクレ厨w
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:42:39
親の因果が子に報い〜
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:42:54
>>505
問題が擦り変ってるぞ。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:44:05
団塊ジュニアが必死に見えるからよせ。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:44:12
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:44:13
|-`).。oO( どこが政治に繋がる話なんだろう…
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:45:35
団塊Jrって、親の世代以上に使えないのに、
親の世代に似て自尊心だけは高いんだよな。
単に人数が多いだけなのにね。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:46:29
>>510
いや、同世代だから言わせて貰うが、正社員に成るつもりなら
いくらでも有ったよ。
カッコ付けて何も出来ないのにフリーターってバカか!
こいつらからスパイラル現象が起きてしまったんだよ。
今の20代は引きずられる形の犠牲者だよ。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:46:52
>>509
現新卒除く20代も悲惨だお
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:47:24
>>511
>>474の労働者派遣法改正により派遣社員・フリーターが急増した世代。
が繋がるよ。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:48:55
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:50:40
>>513
就職氷河期に就職活動をした世代でつか?
見事に分割統治されておるな。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:54:01
甘やかしの顛末が、フリーター自爆だよ。
これが、どうして政治の責任かと?
この経済大国において、
努力したものは正社員、最悪でも公務員にはなれるはず。
よって、正社員になれない者は努力不足。
努力とは結果を伴って初めて努力となる。
それ以外は、徒労であり、ただの時間とカネの無駄。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:55:22
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:55:52
>>519
>努力したものは正社員、最悪でも公務員にはなれるはず
つまり就職氷河期なんて存在しなかった、と主張されておるわけですね
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:57:22
>>519
努力の定義が一般的ではないよね
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 16:57:33
>>519
サプライサイダー乙 
相続税廃止唱えてるニートと同一人物っぽいな。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 17:03:23
努力しろ、って唱えたいのならN速にでも行ってろよ。
ここは経済板だよ。
個人の努力を問題にする板ではない。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 17:03:48
>>522
努力とは生業を獲得するための労力全て
例えば、学力、コネクション、体力、耐力、人格、資産etc.
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 17:06:57
             , -‐一'´- ====‐- 、 \_
            / , イ, -‐ ─── - 、_ \_ \
             / //.:.:.:.:.:,:.:'´.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.ゝ-、ヽ \      (⌒)
        /  , .:イ.::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::ヽ\ \   /´
       <   / .::/.:::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::`ト、  l      努力不足の酢靴
        \/ .::/.:::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::/::::/.:::::::::::::i:::::::| | _」     経済から政治を語るスレ
            /.:::/.:::::::::/.::::::::::::::::/:::::://::::,イ.:::::::::::::::|::l:::l/'´  \   
         |.::/.::::::::,:へ::::::::::::::/.:::;ィイ:::::/ハ.::::::::::::::::|::|:i|       l   
         |/i::::::::::::::|::::\::/:::/'´/::::/、_,, -ー‐-::|::|:|| ,r ‐一'´  
           ト、:::::::::l''ー==ーュ、, /:/ ,ィ仁ニヽヾ::::|::!:!|::|/>⌒i〉 ,rr= 、
          ト::ヽ::::::l ヽ いシ7 ´   ヽいソ7 /:::::j::/l::/j>.:.:.:.i〉7´   )
          |::::f ト、::ゝ, , , ,       , , , /:::::://:::! !>:::::「/   /
          |.:::{ i - ',     ヽ        /"´ 」ヽ/ |>:::「/   /
          |; イヽ.  \    )ー-‐-‐{   , イ ‐米‐  j>::「/  , イ
         / /  , -米-,)>  __ _ , イ   |  !,ィy'⌒ヽイ oj )ノ ̄ \_
         /  /  /l|  j /    ,ィネネト-、_!  | | (,イ ー-、 \ ィソノ   _」i
     _, イ^>、  /  }  i   /r'7夊ト、``ー、 」 //ー-、    /7ヽィニニニソjト、
  /  //  >、  ト、 |  /::/ /::, 个:トヽ  !,. イ‐-、   // / ̄``ー- 、  l
 / _,.ィトハ  /  >、 j:::爪! |::::ト/::/! fj :| i:::ト、/:::ハ、    // /         ` ┴- 、
.〈fレ'7::/ ヽ ト、  / ノ/:::i1| | ヾニニi::! fj l:| ヾニニ 'I  `ゝ、_ノ/ /   ̄`¨`ー- 、  /::::\


>>526
可愛いね、結婚するかい
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 17:09:28
どりょく 1 【努力】

(名)スル
心をこめて事にあたること。骨を折って事の実行につとめること。つとめはげむこと。
「目標に向かって―する」「―のたまもの」
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 17:41:15
イスラエルがレバノンに侵攻したってのに欠片も話題に成ってないとは。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 17:43:16
むしろ小泉がイランを刺激して原油供給が止まることが心配だ
努力は、努力が評価されるかが経営的な話題で、個別努力はスレチガイ。

国民的な努力の総和は、GDP成長に反映されるだろうから
経済的話題ではあるが、むしろ教育や研究・技術開発で捉えろよ、

あと国民的努力が経済に反映されないなら、それこそ政治&経済システムの問題。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 18:32:20
>>519
求人数が同じなわけだから、現在のフリータが
頑張って正社員になっていたら代わりに現在の正社員が
職にあぶれていた筈。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 18:37:42

この世は自分も含め人の幸福感を追求したり、バランスを取るために
活動しているわけだから、努力の活力を増大させるには、いかに多くの人が
幸せになるかと言う事を目的にしないと小さいままで終わる可能性が高い。

自分だけ幸せで良いと言うことは、周りは幸せでもなんでもない。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 18:57:32
この世は弱肉強食
弱いものが更に弱いものを叩く
古今東西、戦争が絶えない

公的部門の既得権を維持したまま
消費税大幅UP

巨悪を裁く法は
この世には無い
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 18:57:58
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152784407/l50

日米安保反対!! 平和憲法死守!!
>>534
巨悪は必ず裁かれるが、裁かれるまでには
当事者はみんな死んでいる。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 20:17:18
>>534
>この世は弱肉強食
>弱いものが更に弱いものを叩く
>古今東西、戦争が絶えない

弱肉強食になればなる程、動物の世界に近くなる・・・。
理性が利いてないし、世の中の成り立ちを知らない?
それ以前に自分が不幸になることを知らない。と言う事になる。
経験で何度も同じ事を繰り返して苦しむのも?
反省さえすれば経験のループから離れて新しい事が学べる。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 20:30:15
強者は反省なんかしない
自分だけ幸せで良いと考える

例:社会保険庁、天下り様、サビ残強要、過労死、雇用問題
下層階級同士で世代間闘争かよ
まあ、上は下々がお互い叩き合ってる間にデフレ誘導で既得資産肥やせるんだら
楽なもんだ
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 22:27:38
>>524
ここは自分では努力しないで嫉妬ばかりしている人の板ですよね。
愚痴を言い合っていると頭が良くなったような気がして幸せになれるんでしょうねw
>>539

>下層階級同士で世代間闘争かよ

自己紹介乙
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 22:28:36
>>540
日本語でおK
日本語だと思うが
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 22:32:37
個人の努力を問題にしてる板ではないと書いてるように見えるが。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 22:34:49
>>540(株自営二ート)は日本語読めないんだから身障と思って接するしかない。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 22:48:36
障害者や貧乏人を馬鹿にすると楽しいよねw
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 23:20:51
>>519
正社員になって雇用が保証されていると思っているのか?
馬鹿も休み休み言え。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 23:21:54
>>525
>努力とは生業を獲得するための労力全て
>例えば、学力、コネクション、体力、耐力、人格、資産etc.
日本語が不自由なんだな。w
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 23:30:42
>>546
金持はそんなつまらんことに時間を使わない。
障害者や貧乏人を相手にするのは、低所得者。
昔から変わっていない。
現状、日本経済に悪影響を与えようとしているという意味で、
東大法学部卒福井日銀、同卒与謝野大臣、御用マスコミは悪の枢軸。

御用マスコミの中でも、
日経、ワールドビジネスサテライト、テレビ東京(元)解説員は、最強の悪の枢軸。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
東大法卒=勝ち組=正義
負け組=悪

に決まってるだろw