東京大学経済学研究科・経済学部5学期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
もうすぐ試験も終わり・・。待ちに待った春休みです。ハメを外し過ぎないようにしよう。
4月からの日程・シラバスの配布についてなどは3月中に掲示されるそうです。
過去ログはただ今整理中・・。

・大本営
ttp://www.e.u-tokyo.ac.jp/index-j.html
2なら8割留年
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/21(火) 15:04:05
3なら7割駒場返し
4なら経済学部アボーンwww。
5なら4がタイーホ
6なら5は4の連座制適用。
7ならな、な、な、な、な、何ということを
だれか言ってやれよ乙
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/22(水) 01:40:57
9なら6は退学5は復帰
元重たん稼ぎ過ぎだよぉ。
「知識を構造化し、全体を俯瞰できる人材の育成を」、東大・小宮山総長

この人はしかしボキャブラリーが貧しいね。
シェイク投げる人ですか
まだ蓮實タソの頃の方がよかった
卒論の書き直しをしている人はいますか?
社会保障を受ける人いる?
明日の情報と決定どこやればいいの?
>>16
all
なんか昨日とうってかわって静かだな。
俺今から準備するよ
静かなのは、情報と決定を受ける人が居ないから・・・・
漏れも切ったぞ
対称性の公理ってどんなの?
自筆持込可なんだけどね。

決定理論って松原の計量社会科学で出てるやつ抑えとけばOK?
>>23
自筆も何も3回目の授業くらいで行列が嫌になって
出てないんだよ(><)
最後の授業はまとめだったのに。。。

ラプラス、maxmin、はービッツ、minimax、期待効用最大化 はおさえたほうがよさげ
あと分けわかんない公理が10個。

最後に多変量ARモデルによる予測(VAR)。これもよくわからん。
>>25
それぞれの言葉の意味は松原ほかの知識でわかるけど
具体的にそれをどう使いたかったの?この講義は
2725:2006/02/23(木) 05:12:28
俺に聞くなよw
一昨日のトリビアで数学受験した経済学部生はしてない受験生より年収が100万高いんだってさ。
まあただ単に国立と私立の差という気がしないでもないが。こういうまやかしは(・A・)イクナイ!!
っていうか俺東大しか受けてないから知らんのだが慶應早稲田って全部マークなのね。
それで私立の一番手を気取ってるなんて笑っちゃいますよ。
東大の足元にも及んでいないことがわからないかな、諭吉たん。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/24(金) 21:42:32
松原望氏の課題レポートの表題に、間違って「軽量社会科学」と書いたやつがいた。
「新しい学問の登場だ」と言って松原氏は喜んでいた。
義江先生退官かぁ・・。駒場ももうだめぽ。

っていうか東京大学を株式会社化して学生にストックオプションを渡せばいくない?みんながんがるよ。
今の時代それぐらいしないとダメダメ。
松原タンwww
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/25(土) 00:32:46
>>31

何で学生にSOなんだよwww
教官だろwww
>>30
何年前だよwww。
っていうかqmssって何の略?
たまに誘導されて再訪するけど殊更にアクセス数を気にしていてイタい。
ましてや授業サイトに自らしてるのに・・。
>>34
Quantity Measure of Social Science
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/25(土) 21:19:32
 ./               \   
/__.___________ヽ  
\ |        。    |__ノ          /⌒ ⌒ヽ     
   |::    ,,,.....    ...,,,,, |           丿丿     ゝゝ
   ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|      . (  彡          ゝヾ    〉)
  (〔y    -ー'_ | ''ー | さあ、    ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| 一緒に   /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  逝こうか  (  |   )~~) | |  )~~)   |  )
     \   ̄二´ /          . ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ  | 丿
チリン♪  人   ....,,,,./ヽ、          .|   ) ):::::l l::::::::: ) )   | いやだぁぁぁああ!!
   ...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、 ポンッ   ゝ ( (<三三>( (  ノ⌒⌒--
,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■  l⌒l⌒l⌒l⌒l--/\) ) ⌒⌒   ) )ノ\
                  | .| ,| .| ,|/  |\__i ___/ /   ヽ
                  `´`´ `´`´/   |\     ノ /    ゝ
                             |  \ /
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 02:18:13
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたらヤクザが来たでござる
                             の巻
試験が終るとやはり過疎るな。
次にスレが活性化するのは13日かな?
13日って何があるの?
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 12:11:58
卒業発表
経済史不可の夢を見た
近所の図書館にペニスの商人の資本論があったので思わず借りてしまいますた。
今に東京大学はつぶれてなくなる。他の大学が買いにくる。
昔、東大を全部まとめて、誰が一番高値で買ってくれるかという議論をしたことがあるが、それは東海大学じゃないかとい
う結論だった。そのときの入札の条件として、東京大学という名前は残るのだろう。「東海大学本郷分校」となると、値段が
下がるんじゃないかとね。では、今いる教授たちはみんなくっついてくるのか。それでは値段は暴落するだろう、とかね。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/422443
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/26(日) 21:54:30
東京大学が敵対的買収されたら、学生がみんな辞めますよ
そしたら価値が暴落して、それこそ東海大学と同じになる。

これぞパラシュートディフェンス
待て待て。買いに来るのが国内大学だけとは限らん。ハーバードやエールが世界屈指の実験器具目当てに買収をしかけてくるかもしれんぞ。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/27(月) 14:58:32
東大にまだ極左過激派がいるって本当なの
東大の土地と実験器具だけでも莫大な財産になりそうだ。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 01:59:36
まあ、他の大学と違うのは、学生という無形資産が莫大な価値を持っていることだな。

土地建物や器具なんて目じゃない。
うひゃひゃひゃ
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 09:20:35
>>37
6回もチェンジすんな
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 10:40:43
レスおそっ
ワロス
この頃OPACのレスポンスが以上に遅い。抗議のメールを送りますた。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/28(火) 21:15:41
丿丿     ゝゝ  
   (  彡          ゝヾ    〉)
    ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /
    /ゝ| < ●> )( < ●>  |/~ヽ
    (  |   )~~) | |  )~~)   |  )  「見て下さい、この一方的な攻撃を!!」
     ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿 
      |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |
      ゝ ( (<三三>( (  ノ  .
        \) ) ⌒⌒   ) )ノ   
         \__i ___//

>>38
やべぇ、だんだん自信なくなってきたorz..
まじで駒図?
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/01(水) 16:42:10
いつ成績出るの?
>>58
5月中旬
けっこうかかるんですね
>60
嘘つくなよ。
履修届けに反映させられねぇじゃねぇか。
この人むかつく
http://blog.livedoor.jp/g420035/
63駒図5F:2006/03/02(木) 01:38:41
>>57
そうでつよ。

3年経ってようやく「知の技法」を読んでいるのですが駒場の教官勢ぞろいでなかなか・・。
もっとも大学に入りたての基礎演習のテキストとしては少し高級過ぎるかなと思いました。
この頃やっと知の何たるかがおぼろげながら見えてきたような気がしないでもない毎日です。
http://blog.livedoor.jp/g420035/
http://www.geocities.jp/tokyo_unbad/member/okayama.htm

>岩井ゼミ…前学部長様のゼミ。興味的にも実力的にもここが一番妥当だが、TAの女の子があまりにも不細工である。男も気持ち悪いし、とりあえずここでは僕が宇宙最強であろう。

こんな尊大な人はじめて見たよ。
むしろ全部載せろや。

高橋ゼミ…この教官は話が面白いし実力もあるし、興味的にはかなりアジャストしている。だが若手な分イマイチ知名度
が高くない。某銀行の人事部長である父親はアンチ東大だが、高橋ゼミの奴は採用するぞと言っている。だが日銀は厳
しいだろう。
吉川ゼミ…就職に最も有利なゼミだが、いかんせん人気がある。教官はとりあえずケインジアンであるようだ。
岩井ゼミ…前学部長様のゼミ。興味的にも実力的にもここが一番妥当だが、TAの女の子があまりにも不細工である。男
も気持ち悪いし、とりあえずここでは僕が宇宙最強であろう。
小林ゼミ…岩井ゼミとは対照的にTAの女の子が皆やけにセクシーである。内容は金融でそれなりに面白そうだが、教官
の人柄が悪く、ゼミに入ると六本木のソープに沈められるという噂もある。
福田ゼミ…地味だが毎年日銀を出す不人気ゼミ。かなり真面目な印象でキャラも薄い。
藤原ゼミ…奥野と藤原の二つの苗字を持つ複雑な家庭のゼミ。バド部の先輩も所属しているが、ミクロを欠席した僕にと
っては地獄かもしれない。
伊藤元重ゼミ…教官はかなり有名で、貿易を担当している。とにかくレベルが高く、気持ち悪い系の人が集結するようだ。
入るの自体はそれほど難しくないらしい。

でもなんか友達になって弄んでみたい希ガス。
宇宙最強テラワロスwwwww
というか何の脈絡もないな。
てか優狙ってるのなら普通にとれよ。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 13:07:10
小林と女
そりゃ教官だって顔で取るだろ。
運がよければハメハメギシアン。
>>64
さすがに本名と顔写真晒すのは不味いのでは?
ネットに載ってんだからいいんじゃない?
しかしたいしたDQNだな
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 22:04:13
こういうやついるいる
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/02(木) 23:48:15
2005年04月25日
下クラに対してむかつく
 僕は言語の授業に出てきたが、とてもつまらないので日誌を書いている。さっ
き下クラらしき連中とすれ違ったが、互いにガン無視であった。僕はこいつらが
とても嫌いである。態度はでかいし馬鹿だし話にならない。オリ合宿でやけに馴
れ馴れしく接してきたのだが、僕はとても冷たい対応を取った。またタメ口をき
いてくる馬鹿者もいたので、あからさまに舌打ちをしたりしてとても部活の勧誘
どころではなかった。

だいたい東大のクラス制度自体がおかしい。どこのクラスだろうがそんなの勝手
な訳で、いちいち上の奴らが干渉してくるからこんな妙なつながりが出来るのだ
と思う。僕はちなみに上クラが死ぬほど嫌いで、去年のオリ合宿の頃からやたら
と憎悪していた。
>>74
よくこんな記事見つけてきたな。

しかしなんてまとまりのない文章なんだw
こんな文章力で通る入試だったのかorz
こりゃー論文必須化検討した方がいいかもな
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 00:52:28
個人を叩くのは酷いと俺は思ったんだが、ホームページの内容見たら・・・。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 01:16:58
とにかく専門科目の単位を取りたい。特に僕はミクロ経済を急性胃腸炎で落としているからデラヤバスなのだ。
下のほう写真何通りかあるのね
こんなDQNはいいから密林の漏れのレビューに投票汁。
            ∧∧ ←母
           (゚Д゚,,)っ そろそろ起きなさい!
    ∩∩彡   ノつ)⌒Y⌒ヽ、
  ∧/ソ  ノ彡   / _( .ノ   ヽ ヴァサッ
 (,,(_つ/彡    し(_____ノ
   ↑
  漏れ
今頃教官たちは入試の採点に忙しいわけか・・。
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)

日本が危機的状況にあることにお願いだから気がついて!!!!!
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/03(金) 22:56:07
教官って自分で本当に採点してんの??
適当に採点基準作って、他の人にやらせてんじゃないのか。
おびちゃんが私ではなくてアシスタントが採点するから変なアピールは無駄、みたいなことを試験中にのたまってた。
しかし岡山大の地球は何億年前に出来たかという問題はひどいもいいところだな。こんな作問をする大学教員が未だに
いるとは信じられん。まさか東大はこんな愚問は・・。
来年から英語の宇宙が第3版になるそうだ。
駒場かぁ・・。もう1回戻って勉強したいという気持ちもあるが結局は遊んでしまうんだろうな。
あれだけの教官がいるのに。日本の大学ももうそろそろ免許制にする時期がきてしまったのだろうか・・。
駒場のテニスコート近くで抱き合ってたカップルがいた。
その後どこまでいったかは知らん。
大人数の授業はほとんどの教官が採点はアシスタントにやらせてるよ。

「単位ください」とか書くと、減点にするように指示してる教官もいる。
院生はこういう雑用で教授に使われた挙句、研究職を紹介してもらえず、
結局ブラック企業に就職っていう道を歩む。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/04(土) 22:30:41
>>89

たぶん、東北沢まで歩いて行った。
東京大空襲の遺族ら国を提訴 損害賠償、謝罪求め

この最初の3文字に反応してしまった漏れは・・orz。
何かサヨクがよだれを垂らして喜びそうなタイトルだな
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/07(火) 21:06:00
age
いよいよ卒業発表
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/10(金) 02:30:09
     /ミミミミミヽ
 /★|彡ミミミ     ミ
 | | |彡ミ|       |
 | | |彡|   ⌒  ⌒|
 JJJ(6|| <~●) (●~
 JJJ |       ゝ |    童貞卒業する?
 JJJ \ ""  ▽ ノ      
  JJ   \___/       
        ) (
来年は我が身か・・・。
4年生の吉報を待つ。
今日だっけ?
13日の何時だっけ?場所もわからんのだが
おまいら卒業できたか?
卒業者数が少し少ない気がするが
>>101
え、もう出てるの?
卒業者数は経済255人・経営91人だったと思う。
いまから行っても見れないか。。。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/10(金) 19:03:18
明日行ってみよう。
祝卒業!!
誰か俺のためにリストUpしてくれよ。
掲示って旧館の1階?
明日って学校入れるんだよな??
月曜って学校入れる?
>>109-110
YES.
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/12(日) 04:47:05
おまいら、今年は文系で最も点数の高いやつが文1ではなく文2から出たぞ。
有史以来初じゃないか?
そういうのどこで分かるの?
今日は学校入れるかな?
今日も入れるよ。
見事に留年してたorz
イ`
>>115
m9(^Д^)プギャー
>>115
4年冬学期始まるときあと何単位だった?
卒業できてた(・∀・)
俺も〜(・∀・)
今年の始めには40単位残ってたんだがw
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 02:15:20
>>113

象牙の塔の南、総合図書館の東
>>120
ゼミと卒論引いたら残り32単位だから余裕じゃん。
卒業式の案内来た?
祝賀会って一体何をやるんだろう?
案内コネー
都外だからか?
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 21:57:04
奥野さんて、著書には奥野(藤原)正寛って書いてあるけど、(藤原)って何?
前から気になってたんだけど誰にも聞く機会がなかった・・・。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/14(火) 23:01:43
あー、摂関家の血筋引いてるんだよ。
竹内宿禰みたいな
卒業決定者って、最終的な経済学部での
平均点やらがまとまって載った成績表みたいなのもらえるの?
教務課曰く、卒業式で成績表と卒業証明書をもらえるらしいが、どれくらいのものかは俺は聞いてなかった。
てか、卒業証明書渡すの遅すぎ。卒業決まった時に成績表と卒業証明書渡せるはずだろ。こっちは内定先に提出しなきゃいけないし、引っ越しもあるんだから早くしてほしいよまったく。
卒業式って別に出なくてもいいんでしょ。
>>129
それが教務課クォリティ。
去年漏れが公認会計士試験受けるときに出した大学の成績証明書は駒場のやつww
卒業案内来ないよー。
>>132
実は卒業できてなかったとかw
(´-`).oO(漏れにも来ない・・・)
(´-`).oO(ロビーの掲示板の卒業者氏名の所にちゃんと番号あったのにな・・・)
(´-`).oO(まさか、教務課の釣りか?)
卒業案内なんて来ないでしょ。
まだ卒業決定者発表の掲示あるから見に行けって。
そこに書いてありゃ、案内云々関係なく
卒業疑いナスでしょ
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/19(日) 21:52:04
卒業証明書は、卒業式以前に渡せるわけないだろwww
例えばこれから人殺しでもやれば卒業取り消しになるから、卒業証明書はまだ貰えない
>>138
明日教務課の目の前で人殺してくる
>>139
通報しますた
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/22(水) 12:20:59
卒業証明書の追加発行申請、今日までだっけ?
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/24(金) 19:29:16
卒業式ですよ

主席と大内賞はどこのゼミから出たの?
てか誰?
卒業おめ!!!
現代経済は中間受けてなくても単位きた(`・ω・´)
あれ、もう成績わかるの?
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/25(土) 21:41:49
4年だろ
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/27(月) 00:49:25
地雷ゼミってありますか?あったら教えて下さい。先輩方。
地雷ゼミって何??
小幡ゼミ
岩井ゼミって大変?
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/27(月) 21:20:45
シラネエ
大内兵衛ゼミに入ると反日的日本人になれます
会計不可者が多い件。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/28(火) 16:33:09
>>153
kwsk
3年も厳しいのかなorz
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/28(火) 17:31:19
経済学で、景気は良くなりますか?
そんなこといきなり言われてもなあ
股が緩いゼミを教えてください
やっぱミクロ系かな?
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/30(木) 19:07:32
可愛い子はたいてい彼氏持ちだお

四年、無い内々定のヤシ挙手
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/32(土) 14:08:03
>>156
以下の内容で合ってるか?

* 高学歴と思われる高学歴な経済学による 景気回復手段策。

   ○毎日穴掘って埋める。
   ○金を刷りまくってばら撒く。
   ○公務員のボーナスを上げ、ニートに給与をあげる。
>>159
ニートに給与をあげちゃいかんだろう。
何かしらの労働しないと。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/32(土) 14:42:34
>>160
君は高学歴経済学部か・・?  じゃ〜 以下の文でいいか?

* 高学歴と思われる高学歴な経済学による 景気回復手段策。

   ○毎日穴掘って埋める。
   ○金を刷りまくってばら撒く。
   ○公務員のボーナスを上げ、ニートに就職準備金を支給する。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/32(土) 19:59:14
なにげないスレだけど、すげーな
ここから官僚とかエリートが巣立っていくのか
んで、日本の設計図つくるのか
オラみたいなDQNには想像がつかん
じっくり拝見させてもらう
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/32(土) 21:57:13
まあ、このスレにいるのは東大の最下層のネコ経済学部の、そのさらにまた最下層だけどな。
世間的にはスーパーエリート
イェ〜イ
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/32(土) 23:05:21
>>158

留年?それとも今日からニート?
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/02(日) 01:52:32
俺は一流企業内定(というか明日から出社)だけど、
東大的に見たらエリートでも何でもないんだよな。
はいはい、おめでとう
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/02(日) 13:44:22
自分の企業を、「一流企業」と紹介しなければならない時点で負け組
合コンで「…という一流企業に勤めています!!」って言っても笑いを誘うだけ
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/02(日) 13:55:34
>>168
2ちゃんねるに、書きこみが出来る時点で
君は勝ち組ですか・・・?(w
やはりageが続くと非東大生が紛れ込んでくるな
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/02(日) 15:25:26
松下幸之助 一日一話 4月 2日

「人間はダイヤモンドの原石」

 私は、お互い人間はダイヤモンドの原石のごときものだと考えている。
ダイヤモンドの原石は磨くことによって光を放つ。しかもそれは、磨き方いかん、
カットの仕方いかんで、さまざまに異なる、さん然とした輝きを放つのである。
同様に人間は誰もが、磨けばそれぞれに光る、さまざまなすばらしい素質を
持っている。
だから、人を育て、活かすにあたっても、まずそういう人間の本質という
ものをよく認識し、それぞれの人が持っているすぐれた素質が活きるような
配慮をしていく、それがやはり基本ではないか。もしそういう認識がなければ、
いくらよき人材があっても、その人を活かすことはむずかしいと思う。

http://panasonic.co.jp/cgi-bin/person/index.cgi
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/02(日) 15:46:57
>>166が もし、東大なら 
そういう考えでいる時点で イタイがっこうになってしまったな。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/03(月) 00:53:01
もともと、ネコ文二→経済は、30年以上前から痛い学部だったわけだが。
イタイ連中乙。
東大経済内での官僚、都銀、会計士(監査法人)の進路としての評価ってそれぞれどんなもん?
東大生が大学時代に感じる進路評価と、30前の東大OBが感じる評価は違うよな。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 01:15:43
官僚  → 物好き
都銀  → 負け組というほどでもない
会計士 → 就職できなかったので仕方なく資格でいきました。
東大生なら都銀3つ受けりゃどっかひっかかるだろ。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 09:01:24
会計士は仕方なくでとれる勉強量じゃないと思う
都銀は入ってから勝ち組になれるかの方が問題
官僚→それなりにいる。がんばるなあ。
都銀→多数派。並。
会計士→結構いる。並。
りゅうねん
にーと
184sage:2006/04/04(火) 15:04:37
ニート → 少なからずいる。普。 
ガチニートは少ないんじゃね?資格浪人とかはいるだろうけど。
さすがにニートは負け組みだろw
>>178
都銀には行きたくないとか、いろいろ選り好みして就活する人もいる。
アニメで盛り上がれるゼミとかないのかな・・・?
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 18:22:40
いちおう、
東大は、税金が費やされている国立だろう。
安田講堂前にDQNがたむろしてた・・・
今の時代はどこに入るかじゃなくて入って何ができるかだろう。
あまーーーーーーい!
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 23:23:43
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>191
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/04(火) 23:45:55
日経の購読って月額いくらだったっけ?
4000円くらい。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 00:10:45
おまいら、結局どこのゼミの発表がよかった?迷う。
小林ゼミ…
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 00:50:53
藤本ゼミにしようかなぁ
なんとなく倍率高そうだけど
一次で落ちたらどうなるんだー
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 00:56:06
人気のない経済史系のゼミなら、2次終わっても入れるって噂だぞ。

ところで、大日方さんのHP、掲示板の入り口は著作権的に大丈夫なのか?
岩井克人の成分解析結果 :

岩井克人の86%は不思議で出来ています。
岩井克人の13%は愛で出来ています。
岩井克人の1%は濃硫酸で出来ています。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 12:12:46
今日いくのめんどいなぁ。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 12:13:28
今日いくのめんどいなぁ。
松島先生のゼミって今年から始まるの?
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 18:24:29
彼の去年の少人数講義は自分の実験に学生を利用してた感じだが…

ゼミもそうなるのか?ゲーム論には興味あるがモルモットはごめん蒙りたい。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/05(水) 20:55:55
今日のゼミオリどうよ?
べつに・・・
成績っていつわかるんだ?
小林孝雄の成分解析結果 :

小林孝雄の90%はツンデレで出来ています。
小林孝雄の4%は苦労で出来ています。
小林孝雄の3%は黒インクで出来ています。
小林孝雄の3%は宇宙の意思で出来ています。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 00:16:56
こいつら東大生か?
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 00:17:16
東京大学経済学部の成分解析結果 :

東京大学経済学部の92%は度胸で出来ています。
東京大学経済学部の3%はマイナスイオンで出来ています。
東京大学経済学部の2%はカテキンで出来ています。
東京大学経済学部の1%は電力で出来ています。
東京大学経済学部の1%は砂糖で出来ています。
東京大学経済学部の1%は毒電波で出来ています。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 01:34:26
給与         やりがい         休暇日数
会計士>官僚=都銀    官僚>会計士>都銀   会計士>都銀>官僚 
地位         安定           総合評価
官僚>会計士>都銀    官僚=会計士>都銀   会計士=官僚>都銀

あくまで俺の私見ね!!
213就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 02:47:29
>>212
会計士が給料いいってww
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 02:47:49
倍率が高いという噂の吉川ゼミを受けようと思うんですけど、
毎年ここ落ちた人はどこ行くんですか?
>>213
独立して成功したら高いかもね。
監査法人にいる限りは都銀の方が上っぽい。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 09:15:48
吉川ゼミって意外と低倍率らしいよ。
>>200
大日方さんのHP ってどこよ?!?
さっきから経済ラウンジで2ch語を連発する痛い男が大声でしゃべっている。
悲しくなってきた・・・
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 12:02:16
統計と現代経済だめでした…
吉川は去年は1倍って聞いた
石見タソはツンデレ。単位きてた。ありがとう。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 18:52:04
この国の元凶は、此処かも知れない。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 21:59:32
経済学部のゼミって、倍率の変動が激しいんだよ。
同じゼミでも年によって1倍だったり3倍だったりする。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/06(木) 22:04:27
自己紹介って何書けばいいの?
2000字も書けないよな
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/07(金) 00:17:25
               ___
             /      \
          /          \   僕ホイミン
         /   ⌒   ⌒   \  人間になりたいんだお
         |      (__人__)    |
         \_______ /
          / | | | | | | |
          |  | | | | | | |
          |  | | | | | | |
         ノ ノ  | | | | | し
               ___
             /      \
          /          \   
         /   ●   ●   \  
         |      (__人__)    |
         \_______ /
       
経済史休講かよ!
【メガバンク】東大生の就活3【メーカー】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142174667/

新三年生みなさん、ここの住民のようにならないでね。
たいていは落ち着くとこに落ち着くけど。
東大経済は偉大だ
なんたって mixi 作ったバカもここの出身だからな。
ゼミどーするよ
別に魅力あるのなかったら入らなくていいじゃん
いや魅力はありまくりなんだがね…。
じゃあ全部入ればいいじゃん
あ、そっか。頭いいな
237駒図5F:2006/04/09(日) 04:44:22
留年することになりそう。
病院逝くのさえ休みがちなのにフル単なんて無理お(´・ω・`)
みんな漏れの分まで東大経済卒としてがんがってくらさい。
経済学研究科棟の屋上からダイブしたいお 。・゚・(ノД`)・゚・。
ここも参考に汁

東大経済のゼミ情報
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/economics/1109579647/l50
駒図はとりあえず生きてろ
駒図はあと何回留年できるんだ?
241駒図5F:2006/04/09(日) 13:42:55
>>239
励ましd。

>>240
2回じゃないかな。一応これでもストレートで4年にきてるから。
休学も考えたのだが学生証剥奪されるらしいしとりあえず履修届けだして試験受ければ一つでもくるかもしれんしなぁ・・

辛いお 。・゚・(ノД`)・゚・。
駒図はとりあえず学校は忘れて病気治すのに専念した方がいい気がする。
病気→学校行けない→単位心配→鬱加速でどつぼジャマイカ。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 15:17:27
駒図みたいなメンヘルクズは氏んだほうがいいと思う
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/09(日) 15:20:54
東大だけが人生じゃないさ。ホリエモンのような道もある。
駒図はとりあえず休めって。ノートは誰かに頼んどけよ。
>>241

休学しろよ。授業料がもったいない
なぜ学生証とられるのが嫌なんだ。学割で旅行でもしたいのか?
248就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:07:00
ストーカー扱いされたくらいでいつまでも女々しくひっぱってんじゃねーよ。
自分が一番不幸だとでも思ってんのか?
フル単目指すことで転機にしろよ。
おまえら、優しいなw
構ってもらうのが狙いの書き込みに反応してあげて。
250駒図5F:2006/04/09(日) 17:42:17
 書き込みにしにくいお( ^ω^)。でもみんな優しい 。・゚・(ノД`)・゚・。

>>242>>245
 原因が>>248なので休めば治るという類のものではないらしい・・。
一応カウンセリングを中心に据えているが何より辛いのは全治○ヶ月とか○年という概念がないことだな・・。
ノートっていっても友だちいないし・・。

>>246>>247
学生証がないと図書館に入れない(´・ω・`)。教務課の人も色々支障があるからあまり薦めないようなふいんきちゃんだった。
授業料払わなくてもいいのは魅力的ではあるが。

>>249
叩かれるか無視されるかだと思っていたのでびっくーりしますた。

サークル入りたかった。ゼミ入りたかった。もう嫌だよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

チラ裏すまそ。漏れは放っておいて新3年生のゼミの相談にでものってあげてくらさいノシ
まったく困ったちゃんだな、駒図は。はははははっ
 駒場の新履修の手引きを見て激しくファビョったのだが石見たんの言うとおり現代経済あぼーんするんだね。
しかもマクロ経済学が5学期に移行。6/8取ればいいらしい。しかも数理科学の要望科目もなし。
もう東大もゆとりゆとりでダメだな。アメリカ合州国日本州もいよいよ時間の問題か。
 英語の宇宙をやめたのも納得できん。生協の建設なんかよりやることあるだろうが。

 ところで金融学科は今年からじゃなかったのか・・? 
 
東京大学授業カタログ2006 アンケート
http://www.he.u-tokyo.ac.jp/catalog/enq.html

みんな協力汁。
>>252
全科類枠が60人(+理科枠10人)もあるから進振り前の3学期に(ほぼ必修の)専門科目をやるわけにはいかなくなったんでしょう
しかし、マクロを5学期にしたのはどうかと思うけど。
マクロは駒場のうちにやっておいたほうがいいような。
4学期が専門週16時間できつい、ってなら企業経済あたりを本郷の5学期にもってくるべきだったんじゃ・・・
>>252
現代経済なんて楽勝科目なんだから、なくなった方がきついだろ。
経済学部の卒業単位数が変わらなければ、その分本郷で4単位余計に必要だし。
4学期が 2*8=16コマ + 語学 となると毎日ほとんど講義になるな。
ゆとりなんて言ってられん。
新3年生、就活舐め過ぎないようにね。
あんま舐めてると俺みたいにメガバンすら落ちるからorz
>>255
4学期の語学必修はなくなった&専門8科目中マクロは5学期なので4学期は7科目14時間になるみたい
駒図5Fの解析結果

駒図5Fの58%は見栄で出来ています
駒図5Fの31%は利益で出来ています
駒図5Fの8%はミスリルで出来ています
駒図5Fの2%は心の壁で出来ています
駒図5Fの1%は成功の鍵で出来ています

これはひどいwww
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/10(月) 17:57:45
オナホ5F
 教務課に聞いてみたら学生証は剥奪されないし図書館も使えるらしい。
どうしよう・・。前にもそういう話が出たんだが親はいい顔しなかったよ。
そりゃそうだよね。せっかく東大に現役で入って留年なんて(´・ω・`)。
駒場科目も全然ダメだったし・・。ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
チラ裏スマソ。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/10(月) 22:09:18
>>260
氏ねよ、カス
ゼミのはなしをしてください
メンヘラの人ってやっぱりかまってちゃんになるのかな。
>>260
お前うざいからはやくしねよ
明日って休み?
でも演習申し込みは明日まで?
休みでもboxは開いてるのか?

っていうか情報ネットワークの野島美保たんって写真見る限りはやれそう。
産業事情「観光」の教官(といっても国交省の役人)はノーパンしゃぶしゃぶが御用達だったらしい。
名前でぐぐれば一番上に・・。
私のおいなりさん
倍率高そうなゼミ教えて
324 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 13:45:44 ID:kGCoeHjY
新文2ですけど、専門教科、これ1科目でも落とすと3年に上がれない?
落としていいのはどれとどれ?っつーか3年になっても取れる科目。

325 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/19(日) 09:15:48 ID:kodUotiJ
上がれるけど3年次に本郷で他の科目の授業を受けつつ駒場で落とした科目の授業を受けなきゃいけないんじゃない?
今年の入学生以降、駒場返し食らうような性格だと進振りの成績も深海魚で経済学部に進学できないかもよ。

327 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 05:09:00 ID:ECaec0tM
奥田ゼミってどんな感じなんですか?

328 :文22年:2006/04/11(火) 18:43:47 ID:5Xe1m2DO
駒場で高橋の経営を今日初めて受けたが、わかんねー!
これ、試験大丈夫だろか。コネも無いし・・・。
<お詫び>

4月10日月曜日、開店準備の不手際から開店が遅れ、
お待ちの皆様はじめ多くの方々に御迷惑をかけました。
深くお詫びするとともに、再発することのないようにいたします。

本郷書籍部 店長 田中洋一郎
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/11(火) 20:38:53
>>267
とりあえず福田と伊藤元のガイダンスは人が多かった
  /⌒ヽ
 ( ^ω^) おむつだおっ
 ⊂__つ
  (ヽ ゚゚ ノ
  ∪∪
吉川ゼミが穴場だったりするのかな
東大経済の人気ゼミと就職活動
ttp://www.careerpartners.co.jp/official/sjk/200209/020910.html
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/11(火) 22:02:24
吉川はゼミメンが地味杉
おまえらよくゼミとか入れるな、俺、対人恐怖症だから絶対無理だわ。
基礎演かなんかでさえ死に掛けたのに。
ブサメンの俺にはぴったり
>>275
いや入った方がいいぞ。絶対。
>>275
小幡ゼミとかどうよ?
ゼミ入らずに留年せず卒業していく奴ってある意味もったいないな。多分優秀だぞ。
ゼミの優秀な人間数人上手い事利用しないと俺の頭じゃ専門は立ち向かえないわ。
ローンソ、ドトール、サブウェイ・・次はいったい何だ?
というかだいたい当局は俗物的な資本主義を取り入れてそれで大学としての
価値が上がると思い込んでるのか?
もういい加減に汁と(ry。
っていうか福武ホールなんてどうでもいいから赤門近辺に赤門ヒルズでもつくりやがれ。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/12(水) 00:04:00
あなたは、生協の中央食堂のみで大満足なのですかそうですか
>>280
いまどきゲバ棒担いでる人みたいなこと言うなよwww
柳川ゼミの倍率がすごそう
第15回BELCA賞ベストリフォーム部門選考講評

「東京大学赤門総合研究棟」(1965年竣工、2003年改修)は竣工時は特徴の
ない平凡な建物であったが、東京大学のシンボルである赤門に最も近く、ネ
オゴシック様式といわれる図書館や医学部本館に近いという立地を配慮して
、今回耐震補強の機会を捉えて北側銀杏並木側のファサードの意匠を意識し
た現代的手法のデザインで改修した優れたリフォームである。また南面の耐
震補強も四角のスチール枠を柱梁の躯体の内側に接着工法で嵌め込むデザイ
ンも優れている。内部は既存の雑壁を撤去してフレキシビリティの高い大き
な空間を確保し、可動間仕切を用いて研究室や会議室、あるいはゼミナール
室を創りだしているが、これらは将来の可変性も示唆するものであり、教育
・研究棟として適切なリフォームである。
東大生協 私も「ひとこと」 総代会に寄せられた意見

Q 赤門地区の書籍購買施設実現のために、どんな取り組みが行われているの
か。どんな品揃えを計画しているのか。
A  2002年度から経済学部の一部が新棟に移転したのに伴い、旧経済学部棟
は赤門総合研究棟として整備されることになりました。生協では、組合員の
この間の強い要望を受けて赤門総合研究棟の1階に生協店舗を実現したいと
考え、購買書籍運営計画を作成し、大学関係部局に提案を行っています。ま
た、今回該当建物に移転する経済学部、教育学部、文学部、社会科学研究所
を中心に、アンケート活動を開始しています。みなさんの声を集めよりよい
プランにしていくのと同時に、大学関係部局への働きかけの資料にいたしま
すので、アンケートへのご協力をお願いします。
 現在、考えている購買書籍施設のコンセプトとしては、勉学、研究、教育
支援を図るため、(1)学内のコンビニエンス店としてキャンパス生活に必
要な商品・サービスの提供を行います、(2)生協購買・書籍部のサテライ
ト店舗として校費サービスを充実させます、という2点を提案しています。
 具体的な品揃えとしては、書籍・雑誌・教科書、文具、OAサプライ、コ
ンビニエ ンスフード、東大マーク入り商品などを考えています。
Q:私は研究者志望で、駒場の経済原論の授業をうけ、感銘を受けたのですが、「経済原論」という学問には将来の発展
性はあるのでしょうか?

A:私自身はもちろんあると考えています。ただ、それは「経済原論」批判という意味で、ということです。

「経済原論」に限らず、どのようなアプローチをとるにしても、既成の枠にしたがって習得すればよい、という段階は本格的
な学問研究を目指すのであれば、すぐに限界がみえます。やはり、これまでの研究成果をしっかりふまえたうえで、その
根底に疑問をなげかけ、自分で問題点を見つけだすことができるかどうか、この能力、あるいは意欲が重要でしょう。

はじめはいろいろな経済学の理論の作り方を学ぶことは重要です。ただ、研究者という観点からいうと、いろいろなアプロ
ーチのいいところを寄せ集めれば、いい理論ができる、というわけではありません。

私は経済理論の異なるアプローチは異なる理論的関心に由来しており、なにが知りたいのかということと、切り離しては
理解できないと思います。知りたい内容と知る方法とは、緊密な関係にあり、関心のない人々には、その関心に基づく理
論は無意味です。

そして理論的関心は、広い意味での社会に対する考え方と結びついています。しかも、社会の社会に対する関心は、歴
史的に変化する。このあたりに、経済理論の歴史をふり返ってみると、いろいろな理論が発展や後退や再興を繰り返す
原因があるのだと思います。経済理論が理論として同じ目的で進歩している、とはとてもみえません。自然科学もそういう
面がないとはいえませんが、社会科学ではこの側面が「発展性」の実は本質なのです。
Q:また、他ゼミ(ミクロ経済学、ゲーム理論系)と迷っていて、日程的に小幡教授のゼミを取れない可能性もあるのです
が、学部時代のゼミの所属に関わらず経済原論系の研究者になることは可能でしょうか?

A:可能でしょう。結果的にそうなっているということも含めて。

ただ、もし本格的に研究するのであれば、いいとこ取り、折衷にならぬよう、スタンスを明確にすることを勧めます。

学問を志す学生諸君がいることは、いかなる意味でも頼もしいかぎりです。あまり目先のことにこだわらず、自分の学問
的関心に基づいて、批判的に、自由に研究に励んでください。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/12(水) 20:34:40
>>283
まじですか?
金融系は今年人気高いのかな
柳川氏は説明上手いし、講義でも実務でも役立ちそうな話絡めてやってくれるからね
面接ってどんな感じなんやろー
駒図氏ね
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/13(木) 00:34:47
 東大でこれかよ。
「1年通ってみて、東大だからってどうってことないってわかった。東大で、肩書が
力あるのは家庭教師の口には困らないってことぐらいでさ」
えなり乙
東大なんか押尾学でも受かるとこだからな
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/13(木) 17:01:36
面接オワタ…
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/13(木) 17:04:13
さてそろそろ履修を考える期間です。
みなさん、田渕都市経済と岩見国際経済、どっちが単位来やすいと思いますか?
都市経済は先学期、試験は好感触にもかかわらず不可だったので、教科書が既にあるというメリットが。
どないでひょ
300300:2006/04/13(木) 17:37:48
>>299
先生に確認してみては?教務課だと受け付けてくれなそうだからな・・。
というのも他学部だが履修だけ出して無出席未受験で優がきたことがある。必要単位がそろったら申告しようと思っている。
駒場でも前後の人と成績を逆にしていたという話は良く聞いたしなぁ・・。
答案を返さないのは悪くないと思うけど諸刃の(ry。
他学部というのは他学部を履修してということね。漏れは経済。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/13(木) 17:45:50
教授に確認、といってもなぁ。。というか新学期の始まった今更覆ることがあるんだろうか〜
おまえら、まじめに勉強しろよ。
おまえらは東大で勉強したい人たちを多数蹴落として入ったんだからな。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/13(木) 22:54:17
>>299
田渕さんはネ申だろ。
落とす方がアフォ
他学部って四年の夏学期までしか取れないんだよね?
留年した場合はどうなるんですか?
>>304
だからますます確認してもらった方がいいとオモ。
>>299
石見たんはツンデレだから大丈夫かと。

しかしローソンは東大好きなのかな?
駅前、赤門前、安講前。いくらドミナントとはいっても度が過ぎるお( ^ω^)
>>306
よーし、確認してくるを
>>308
報告よろ。

法学部スレを初めて覗いたのだが殺伐としてるな。
それに比べて経済学部のマターリ感は奇跡的。
その割りに就職も悪くない漏れらは真の勝ち組か。
こっちももっと殺伐テラタノム
>>310
殺伐になるネタがない。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/14(金) 20:28:21
ゼミ落ちたから慰めて
絶対慰めたりなんかしてやらないんだからねっ
2次で落ちたらどうなるの?
奥田たんか小幡たんに泣きつくの?
4年だけどおちえて。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/14(金) 23:35:00
  /⌒ヽ      吉川ゼミ行って日銀はいるお
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ
  |    /  /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃  松井、藤原、どっちも捨てがたいお
 ⊂二二二( ^ω^)/⌒ヽ   |   /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ  ブーン ブーン
 レレ     ( ヽノ |   /  ノ>⊂二二二( ^ω^)二⊃      
        ノ /⌒ヽ ヽノ   レレ      |   /          
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃   /⌒ヽ    ( ヽノ 柳川先生やさしそうだお
        |   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ           
         ( ヽノ      |   /     レレ           
         ノ>ノ       ( ヽノ   元重ゼミ行って自慢するお
     三  レレ        ノ>ノ.                 
                 レレ
---------------v------------------------------------------
          /⌒ヽ
        /( ´ω`)  ゼミ無しの本郷生活決まったお
        | | |  | |   
         ( | |ノ| |   
         ノ>U U  
      ..........レレ
ほんと鬱だわ…どうしよ
4年で進路決まっているなら入らなくてもいいんじゃない?
卒論書かなくても卒業できるし。
( ´・ω・)( ´・ω・)( ´・ω・)
いつかエロくなって東大で授業をしてみたい。
大学の教官なんかにはぜってぇーならねぇけど。
いつからこんなに堕落してしまったのだろうorz
ゼミ応募はどれくらいだったんだろう・・・?
とりあえず伝え聞いた限りだと、
元重(定員12人) 応募27人 二次募集有?
藤原(定員10人) 応募多い 二次募集?
松井(定員 .8人) 応募 .3人 二次募集有?
持田(定員12人) 応募29人 二次募集?
新井(定員10人) 応募一桁 二次募集有?
小林(定員10人) 応募一桁 二次募集有?
神取(定員10人) 応募?   二次募集有?
福田、柳川、人多杉
福田ゼミは

定員最大15人 応募23人だよ
進振りみたいに途中で志望集計出してくれればいいのに
なんかどこも入れる気がしねぇ...
今はみんなそんな気がしてるよ
現代経済が亡くなるのは何でなんだろう?
まあ○を割り当てるほどやる気がなかったわけだが。
原論の方をよっぽどあぼーんしてほしいがそこは東大らしさなのかな?
卒業までに童貞卒業できるかな(´;ω;`)ウッ…
植田ゼミは倍率2.4倍。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/15(土) 14:14:21
ゼミの選考発表っていつよ??

ブログ晒されてた痛い香具師はどこ出したんだろうwww
あの人たまに見るよ。元重ゼミのガイダンスにきてた。確かにイケメン。
びびってブログ削除しちゃったみたいだから、どうなったかわからんけど。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1145079671/l50
クォリティたけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
今年から入試の点数が開示されるのかぁ。時代は変わるんだなぁ。
もっとも漏れは今でも教官の採点間違いだと疑ってないからそれをされると
ふぁびょってしまうwww。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/15(土) 21:46:12
大日方ゼミおすすめだお( ^ω^)
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/15(土) 22:14:38
大日方ゼミのBOX覗いたら専門1の単位が全部きてる人だったんですが
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/15(土) 22:18:19
そんな奴大日方ゼミにはふさわしくないお( ^ω^)
法経
大日方ゼミって2次募集ある?
セックスしてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

というわけで大学構内に風俗キボン
秋葉まで歩いてメイド喫茶で我慢しとけ
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/16(日) 12:44:11
「お帰りなさいませ、カンパイ」
ゼミっていつ当選発表?
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/16(日) 16:54:08
明日の14:30に掲示板で発表だお
おまえらが希望のゼミに受かっていますように
二次募集でいいとこ入れますように。
今年から入試の成績が開示されるってホントなのか?
手数料300円ぼったくられるけど。
ちょっと今度試してくるお( ^ω^)
学部試験の成績はダメなのかな?
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/public04_10_j.html
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/16(日) 19:34:26
今は手数料かからないお( ^ω^)
学生証でおkだお( ^ω^)
もう開示したお。やっぱりギリギリ合格だったお
どこでもらえるの?
龍岡門のそばの情報公開センター。住所がわかる身分証などが必要。
d。さっそく明日逝ってくるわ。
わかるまで一ヶ月くらいかかるけどね
そんなに?
それが東大帝国クォリティ☆
四月からはきっかり二週間でわかるようになったぞ
今年の入学者じゃなくても開示なの?
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/16(日) 21:16:40
過去四年くらいOKだったと思う
357sage:2006/04/16(日) 21:39:43
当該者が卒業するまでは答案も保存してあるだろうしな。
今更入試の成績知って何の意味があるんだ?
話の種に
東大生は試験の点数のみを生きがいとして人生を生きているから。
今は落ちぶれたが入学当初は凄かったんだぜ、と過去の栄光にすがるためだ。
359
360
361
どれが正解?
====================================
☆GBRCニュース 経営特修コースの説明会を開催します
====================================

東京大学大学院経済学研究科・経済学部の「経営特修コース」の説明会を今週水
曜日に開催します。

[日時] 4月19日(水)午後3:00〜5:00
    (「現代企業ワークショップ」のガイダンスと一緒に行います)
[場所] 経済学研究科棟 2番教室(3階)
[内容] 経営特修コースの概要
   フィールドリサーチ方法論/現代企業ワークショップ
   インターンシップ・プログラム
   21世紀COE ものづくり経営研究センター(MMRC)
   グローバルビジネスリサーチセンター(GBRC)
   選考の方法
[対象] 今年参加を考えている経済学部の4年生
   来年のこともあり興味を持っている経済学部の3年生
「経営特修コース」とは、学部3年までに経営関係のコア科目(別途指定)を含め
た卒業に必要な単位をほとんど取り終えてしまった優秀な学部学生を対象とし
て、面接試験を行った上で、学部4年目から大学院教育をスタートさせ、大学院
修士課程を1年で修了することを目指すためのコースです。2001年度から始まりま
した。このコースが目指しているのは、21世紀型の人材「フィールド・ベース・
プロフェッショナル(FBP: Field-Based Professional)」の育成です。つまり
(1)現場から本質をつかみ出し(Field)
(2)それを論理的に説明・分析し(Logic)
(3)具体的な問題解決に結びつける(Action)
ための高度な専門能力をもった人材です。これまでのMBA教育は(3)に偏りすぎて
いました。しかし、与えられた問題を的確に解決するだけでは、実際には何の役
にも立ちません。問題発見能力こそが必要なのです。

詳しくは「経営特修コース」のホームページ
http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~tokushu/
まで。なお『総合パンフレット2006』も完成しましたので、近日中にはpdf版を
アップする予定です。
どう考えても大学院重点化は失敗だった。世紀の愚策。
ぬるぽ
がっ
orz
宇和ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>369
ドン( ゚д゚)マイ
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/17(月) 14:54:39
ゼミ受かった。このスレのおかげです。ありがとう
>>371
おめでとう。特定しました。
二次募集情報きぼんぬ
小林ゼミは定員割れらしいね。
大先生ワロス
性格悪いからなぁ・・。
人間としての魅力が・・。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/18(火) 01:20:45
定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
>定員割れって、倍率1倍ってコト?
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:50:54 ID:UrF6gDmf
小林は…なんというか、
生理的に受け付けないね。
小林さんはツンデレなだけで良い人だよ
いい歳してツンデレm9(^Д^)プギャー
何歳なの?50くらいかな?
そんなもんかな。
RIETIの顔写真若過ぎwww。
>NHK受信料支払い停止運動の会の醍醐聰共同代表

醍醐たんってこういう趣味があったのか・・。
彼もツンデレ♪
醍醐聰のブログ
ttp://sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/
吉川洋たんは教駒出身かぁ。エリート中のエリートだな。
こんなのに日本の将来がかかっていると思うと激しく鬱。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/18(火) 13:07:45
ほとんどのとこ二次募集してるじゃん。
>>384
有名だよ。
NHK考えてるなら醍醐ゼミは回避
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/18(火) 15:11:45
二次募集って複数出してもおkなの??
>>374
小林は黒い
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/18(火) 19:34:53
小林は女を露骨に優遇しそうなのでヤダ
でもネームバリューはすごいらしいね
経済学部の教授って法学部コンプあるんですか?
教授はないだろう。学生は司法試験目指したりしてる奴もいるけど。
三輪ゼミ新3年ゼロかよ
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/18(火) 22:03:44
まあ、あそこはいつも二次で挽回するらしいからなwww
高橋伸夫たんの東大コンプは最強。
伸夫って東大じゃないの?
ロンダっぽい感じだが、コンプなんてあるかね
そこで400ですよ。
昭和 55年 3月  小樽商科大学商学部管理学科卒業
昭和 57年 3月  学術修士(筑波大学)の学位取得
昭和 59年 3月  筑波大学大学院博士課程社会工学研究科退学
昭和 62年 3月  学術博士(筑波大学)
平成 6年 4月  東京大学経済学部助教授
平成 8年 4月  同大学院経済学研究科助教授
平成 10年 9月  同大学院経済学研究科教授

確か1浪しても東大に受からず泣く泣く地元の樽商へ。
でも駅弁以下からここまでのし上がったのだからそれはスゴス。
小樽は雪が深いのでもう行きたくない発言をしていた。
元重さんの教科書が高い件。
今週の経済史に出られないが駒場知り合いもいないので、有志にサマリーを晒してほしい件。
日経の経済教室で藤本たんがもの造りを訴えてる。
10 名前: 東京都名無区 投稿日: 2006/03/23(木) 16:40:15 ID:nCKSZkvw

本郷のお薦めの桜はどこでしょうか?


11 名前: 東京都名無区 投稿日: 2006/03/23(木) 18:15:55 ID:zfPrOgZ2

東大

12 名前: 東京都名無区 投稿日: 2006/03/23(木) 20:19:58 ID:sbDm7F3s

>>11にほぼ同意.

桜並木なら病院の前の通り。ここは一般人も歩くことが出来るよ。
構内は散策する場所じゃない。
大学の性質上、テロリストとか犯罪者が潜伏してる可能性があるから避けた方がいいね。
それに基本的に学外の人間は立ち入り禁止だから不法侵入になる。

13 名前: 東京都名無区 投稿日: 2006/03/24(金) 04:18:23 ID:qJdEnJHs

前マナーの悪い犬の散歩が問題になってたけど、
学内トイレの盗撮や深夜の不法侵入者あたりから
ガードマンの目が厳しくなったよね。
14 名前: 東京都名無区 投稿日: 2006/03/26(日) 00:45:19 ID:Rl9srTsM

>大学の性質上、テロリストとか犯罪者が潜伏してる可能性があるから避けた方がいいね。
それはないw

>前マナーの悪い犬の散歩が問題になってたけど、
未だに構内の植え込みとか芝生で犬に糞尿させてそのままの飼い主を一日一回は見る
本当に学外者侵入禁止になっちゃいそうで他の人が可哀想

15 名前: 東京都名無区 投稿日: 2006/03/27(月) 03:16:22 ID:GnpkezJs

グラウンドの回りあたりに大型犬散歩させてる奴らひどいよ。
小型犬ならまだしもでかい犬はリード外すなよ。



 おまいらテロリストとか犯罪者に気をつけろよwww。いつ刺されるかもわからん((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そんなの潜伏してたのか・・・
そのうち構内に入るのに学生証を見せることになるのだろうか・・。
大学の性質上というのが一般的に大学を指しているのか東大のことを指してるのか気になるな。
東大なんかテロってなんか意味あるのか?チョンかシナならやるかもしれんが。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/19(水) 15:26:42
学内にテロリストがいたら、一般人の立ち入りが云々の話ではないような…
sageろヴォケ
二次募集っていつまで?
>>410
釣られないぞ
>>410
来年
えなりくんは東大経済学部の2年生か。ウラヤマシスwww。
締め切り延びたの?
大学院試験の書籍を見ていたら図斎たんが写真つきで出てたお。
子供の頃から学者になりたかったらしい。
あの人のブログはクレバー過ぎる。
>>415
駒図
いくらTAだからって個人名晒すなよ。
>>415
お前ホント常識ないよな
>>402
経済史ってどんなことやってんの?小野塚とどう違うか
GTO
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/20(木) 22:12:51
情報通信産業は何を書けば単位がキタのでしょうか
>>420
Skypeについて書くだけ。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、一号館の進学情報センター行ったんです。進学情報センター。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく聞いてみたらなんか2年生ばっかで、進振り近いよね、とか言ってるんです。
もうね、マテかと。工かと。
お前らな、進振り如きで普段来てない進学情報センターに来てんじゃねーよ、ボケが。
進振りだよ、進振り。
なんかカップルとかもいるし。希望学科までペアルックか。おめでてーな。
よーし俺シス創志望しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、単純平均1点貰ってやるからその席空けろと。
進学情報センターってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った奴が突然泣き出してもおかしくない、
キビシイ人生の縮図、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、今はITかバイオ系だよな、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、バイオなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、バイオ系、だ。
お前は本当に生物学に興味があるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、バイオ系って言いたいだけちゃうんかと。
進振り通の俺から言わせてもらえば今、進振り通の間での最新流行はやっぱり、
経済学部、これだね。
理一から経済学部。これが通の希望。
経済学部ってのは女子が多めに入ってる。そん代わり数学の素質が少なめ。これ。
で、それに理一から進学。これ最強。
しかしこれを志望すると、何げに進振り点数が高いという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、理学部数学科でも志望しなさいってこった。

時代は経済学部ですよ。
元重の宿題って、急行だけど今日提出?
元重もう宿題でてんの?
森さんにブーンして正解だったな
>>424
森さんって労使の?
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/21(金) 07:34:20
うんこ
>>424
ほんとに宿題なのかどうか肝心なところをもごもごいってて謎。
提出の必要はありません」と書いて
ある。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/21(金) 11:43:41
TAがいま解説してるを。これって出る必要あるのだろうか
駒図しね
駒図って今は本郷が主戦場なの?本図に改名しろよ。
駒図の話題は荒れるからやめようぜ
駒図(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
mixiから転載

とりあえず今日夕方4時30分現在で。
学生証番号では新規か継続かわからないので3年の分だけ。
3年の許可者数(括弧内は応募者)
藤原 一次 9人(40) 二次無し
岩井 一次14人  二次無し
神野 一次 8人  二次無し
醍醐 一次 8人  二次無し
奥田 一次 2人  二次まだ
三輪 一次 0人(0)  二次7人(追加募集有り)
森  一次 5人  二次4人
小林 一次 8人(8)  二次まだ
石見 一次 4人  二次5人
伊藤正一次 8人  二次5人
和田 一次 1人  二次無し
小幡 一次 1人  二次1人(追加募集有り)
竹野内一次 0人  二次まだ
吉川 一次13人(14) 二次無し
伊藤元一次14人(27) 二次まだ
国友 一次 1人  二次まだ
柴田 一次 3人  二次まだ
持田 一次19人(29) 二次無し
田渕 一次10人(22) 二次無し
佐口 一次 3人  二次4人
矢坂 一次 1人  二次1人(追加募集有り)
馬場 一次 4人  二次7人
藤本 一次 7人  二次無し
高橋伸一次11人  二次無し
岡崎 一次 1人  二次1人(追加募集有り)
小野塚一次 0人  二次1人
神取 一次 4人(4)  二次2人
新宅 一次 7人  二次2人(10)
福田 一次15人(23) 二次無し
柳川 一次 8人(25) 二次5人
大日方一次 5人  二次無し
大森 一次 3人  二次3人
石原 一次 2人  二次1人
澤田 一次 4人  二次5人
高橋明一次 8人(8)  二次無し
神谷 一次 0人  二次無し
植田 一次12人(24) 二次無し
松島 一次 5人  二次1人(追加募集有り)
新井 一次 7人  二次まだ

間違えていたら指摘ください。
あとは倍率情報も引き続きお願いします。
ミクロは藤原(・元重)に固まった
統計・数学は志望者ほとんどいない
マクロはどこも多い
金融もどこも多い
経営はほどよくばらけた(倍率知らんが)
経済史・マル経あたりは独自の戦い
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/22(土) 02:18:17
> 統計・数学は志望者ほとんどいない

東大にも学力低下の波が…
今年の一年生から理系がいっぱいくるから大丈夫
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/22(土) 03:04:35
伸夫は一次20人応募
>>434
人数見るとゼミはいらない人も結構いるんだな。
いやむしろ1次の応募者(わからんところは許可者)全部足すと350人超えるんだが・・・
四年が入ってるからじゃないの
教務課におぎやはぎがいる事実を君は知っているか?
444社民党が日本を変えてくれます:2006/04/22(土) 21:40:41
★★★★ 今こそ声高々に9条死守と叫ぼうではないか!! 

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1145620880/l50

★★ 守ろうよ平和憲法 ★★

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1145620880/l50
>>438

例のドリームチームか?
東大経済教官批評
http://piza.2ch.net/eco/kako/966/966829812.html

これ面白い
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/23(日) 04:56:16
千葉7区補選 自民x民主

民主党 太田和美 1979年生まれ 

千葉県立沼南高柳高校卒業 (偏差値38)
高校時代バイクで通学 
元キャバクラ嬢 
警察に補導される 
前科あり  
(株)グランプリシステム (教材の強引な勧誘?)
(株)太田商事    
(有)共進住宅代表取締役

―――――――――――――――――――――――――

自民党 斎藤健  1959年生まれ

東京大学経済学部卒業
通商産業省 入省
ハーバード大学ケネディ行政大学院で修士号を取得
通商政策局米州課で自動車交渉など日米交渉を担当
大臣官房秘書課人事企画官、
通産大臣秘書官 
埼玉県副知事
内閣官房行政改革推進事務局企画官
東京大学経済学部非常勤講師を兼務
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/23(日) 19:42:56
ちょwww
藤原ゼミ40人も応募いないよwww
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/23(日) 21:00:41
自民党の候補者はカスだな。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/24(月) 00:17:22
キャバクラ嬢でも議員ができるんだな。
まあ、杉村のようなバカでも勤まるんだし
キャバ嬢でも何でもいいわな。
カルト宗教よりはマシ。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/24(月) 00:41:05
東大経済学部 よりましだろう。
おまいらキャバクラとか風俗行ったことあるのか?一度行ってみたい。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/24(月) 03:10:36
官僚からの政治家はやめにしたい。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/24(月) 22:29:28
おっぱいもみもみしたい
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/25(火) 23:36:49
GWに向けて5月病か
ふつうに大雨や電車停止で今週2日いけなかったぞ
45822歳童貞:2006/04/26(水) 02:29:22
 キャバクラ行ってあんな化け物が出てきたら速攻帰るけどな。
 
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/26(水) 12:55:41
だから童貞なんだお(´・ω・)カワイソス
>>308は チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
履修届けを提出しそびれましたが、何か?
わたしも明日出すよ
>>461
謝れば普通に出せるよ
教務課は偉大だ
いっつも喫煙所にいる青いジャージ着たしょぼくれたおっさんは何者?
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/28(金) 15:30:06
いまから出すやつがいるようだ
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/28(金) 17:43:36
他学部は受け付けられませんでした
小林孝雄
来年経済へ進学しますが、現在の経済史はどんな内容をやっているのですか?
ムズイかどうか含め詳しく教えていただければと思います!
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/28(金) 22:53:43
>>469
マルクスの特殊な性的嗜好について
>>470
・・・
まじめに応えてあげればw
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/29(土) 00:42:36
どう考えても中国が世界の王になるよ。あと30年かからんだろう。
世界史上何度も何度も隆盛を繰り返せるのは中国だけ(必ずしも中華民族に限らない、あの地域にできる国がということ)。
多くの地域・民族が有史上1度は世界トップレベルになれるが、世界最高レベルの隆盛を何度も繰り返せるのは中国だけ。

ローマ帝国しかり、オスマントルコしかり、古代エジプトしかり、ソビエト連邦しかり、モンゴル帝国しかり、
アッバース朝しかり、大英帝国しかり、大航海時代のスペインしかり、こないだまでの日本しかり、ね。
このことは世界史上最大の謎といわれています。なぜ1度だけか?なぜ中国だけ例外なのか?
ちなみに日本史上最大の謎は、@あの天皇一家がなんで延々滅びもせず続いてきたかというのと、
A鎌倉時代になぜ新興宗教が一気に勃興したかの2点だそうです。

・・・中国が再び世界のトップになるのは歴史の必然です。おかしいことでもなんでもない。
日本が再びJAPANアズNO1になるのが希望薄なのも、同様に煽りぬきで歴史の宿命です。別に悪あがきもいいけどw
石原慎太郎とかって歴史に詳しいらしいけど、アホだよね。こういうダイナミックな長期の視点を知らずに、
わずかここ100年かそこらの短絡で中国を見下してる真性アフォ。
日本がここ100年だけ特に勃興した事がむしろ「異常事態」であって、中国中心できたアジアの歴史的な秩序を壊し、
この100年間の各種不幸や軋轢を招いているという見方の方がむしろ真をついてるんです。
日本はたった一度の機会を使い切ってしまったorz アーメン†〜

※GDP世界2位は、既に日本ではなく中国です。
米CIAの各国経済力ランキングも、購買力平価GDPの方を採用しており、中国が2位。一方日本は3位で半分。
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2001rank.html  (内容は2005年の最新数値)
ページトップに「GDP」と明記されているのに注目。(purchasing power parity 購買力平価PPP)
今どき名目GDPの方を拝んでいるのは、日本ぐらいです。アメリカと欧州は購買力平価GDPが基準です。(wikipediaのGDPも参照)
数百年のスパンで大隆盛と、それがゆえの沈降・混乱期を繰り返す中国が、再び隆盛の時期に入ってきましたにょ。
>>472
シナ人乙
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/29(土) 02:49:58
中国なんて、前近代的なカースト制度の国が先進国になれるわけないだろwww
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/29(土) 07:56:48
「風の谷のナウシカ」は実はトルメキアは戦中の日本、
風の谷は朝鮮、ペジテはハワイと言った所でしょうか?

「なぜ、この谷のように幸せに暮らせぬのか」
「今戦うはやさしいが皆殺しになろう」「今は時を待つのだ」
「人質に食料、ガンシップ、あいつら全部持っていってしまいますぜ」

結局、原爆(蟲)に巻き込まれて死んだ朝鮮の人も多い。

「明日にも広島は全滅だ」
ナウシカ「何があるの?」
アスベル「・・・原爆を落とすんだ」
ナウシカ「なんてひどい事を」
ナウシカ「それで朝鮮の人も殺すと言うわけ!!!、やめて、今すぐやめて!!!」
「もう走り出したら止められないんだ」「世界を守るためなんだよ。わかってくれ」
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/29(土) 16:49:40
金融(福田)の宿題やってるんですが、機会曲線って何ですか?
>>476
宿題でたのですか!就活で行けなかったので申し訳ないですが
詳細を教えていただけませんか?
タウンワークにスタバ東大キャンパス店の募集が・・。
もうgdgdもいいところだな。
  ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan
 |:::::::::::::::::::::| ┌──┐  .\   .\|/
  、::::::::::::::ノ  ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
   < > ......├─┼.   _|_.... | ̄ ̄ ̄|    
 ./::::::::::::::::ヽ │  │  ......│........  ̄| ̄| ̄
 |:::::::::::::::::::::| └ .....└ .─┴─  ..ィ ..└-┘
 .ゝ:::::::::::::ノ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  ニコ ニコ
     |::::::::::/        ヽヽ       _____
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| + /          ヽ
     |::::::::/    、  ,   ||   /  ニ  変 ぼ  l
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |   l   ュ  わ く  │
    |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│   !   l.  り も   l
    ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│ <  小   ま      l
*   ._|    /       │  ヽ 沢  す    /
  _/:|ヽ.     !ー―‐r   │    \       /
  :::::::::::::ヽヽ    `ー--'  /    +  ̄ ̄ ̄ ̄
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ


おほほほほほほほほほほ
480中川泰秀:2006/04/29(土) 19:01:43
私の大学院受験のころ ( 今から 2 0 年前 ) 、東京大学経済学部の大学院は
確か 5 年一貫性の博士課程だった。
今ではそのような方式のところは京都大学のアジアアフリカと立命館の経営しかない。
481中川泰秀:2006/04/29(土) 19:02:22
理科系では、大阪大学の化学。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/29(土) 19:55:40

最近、2chの書き込みは泥酔した人と話していると思うと
納得できるのだけど。なんで?
匿名掲示板では抑制が働かなくなるのかな?

483南京大虐殺の首謀者:2006/04/29(土) 20:11:02

南京城攻略の折、降伏した中国兵数千人を城壁の傍らに立たせておき銃剣にて全員を刺殺した時の司令官は
昭和天皇の叔父で天皇に顔がそっくりの朝香の宮と言う奴だ。
南京大虐殺は天皇家の命令で行われたことは明らかだね。
そうやって在日である天皇家は、日本の名誉を著しく傷付けるような指導を日本国民に対してして来た訳だ。
そんな天皇制にしがみ付いている奴はバカか狂人かのどっちかだね。

あるリベラルな知識人が二十年ほど前に、先の戦争は国民にも責任があると言ったことをヒントに、
天皇には責任が無いみたいなズレたことを言い出した右翼がいるが、
国民主権国家となってから、その天皇制を廃棄しないでいたことは今度は本当に国民の責任である。
>>477
おれもきぼんぬ
485477:2006/04/29(土) 22:50:26
>>484機会曲線に答えてくれたらうpするよ
>>483
志位委員長乙
>>485
異時点間の最適投資をかんがえるときに登場。
投資の限界生産性(投資機会曲線の傾き)と利子率が
等しいところまで投資をするのが最適となる。
現実社会では結構いい加減に投資を決めてるけどね
>>485
うpして・・・
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 22:30:07
投資理論なんざ、コンパでサルゲッチュの言い訳に必要なだけだろ
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/30(日) 23:10:29
おまいら、国一ですよ
>>485
問題だけ書いて・・・。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/01(月) 00:23:28
ゼミも始まったんだし友達に頼めよww
ペテルブルクだぜ
ガルブレイスが死んだぞ
>>494
ゼミはいってないのですよ。それはそうとどの道、今日の金融は休講ですね。
↓これ本当?

88 :東大さん :2006/05/01(月) 02:00:55
東大生に信者多いよ。他大は知らん
94 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/05/01(月) 05:51:05
>>92

4753の市況板でルルって言ったらデフォだけど?何か?
東大じゃ堀江支持多いよ。他は知らんが。
むしろ低学歴ほど堀江叩きが多いように感じるけど。まずは君の最終学歴
でも聞こうか?

俺は堀江好きだぜ
オラはホリエモン嫌い
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/01(月) 12:28:59
金融金融!金融金融!問題うPするといった人はいずこ!!
>>476
うpしる
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/01(月) 20:01:55
>>497
釣られたぜ
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/02(火) 00:03:15
>>476
うP汁
来週までにはうpしてやるから心配スンナ
>>505
うp汁。解いてやるから。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/02(火) 12:32:01
St.ペテルスブルグのパラドックとは、パラドックスの単数形です。
小林孝雄
小林は黒い
【国内】『独島論文』の玄大松(ヒョン・デソン)氏が東京大学の教授に採用[05/03]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146622650/l50

日本の恥ktkr
そんな反日韓国人を採用するくらいなら
ポスドクの有能な日本人の若者を採用しろよ。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/04(木) 00:39:23
>>507
もう一回うpよろ。全部といてあげるから
514507:2006/05/04(木) 01:20:24
http://www.uploda.org/uporg380211.jpg

まかせた。問題2もあるから、はやく解いてね
515よっちゃん:2006/05/04(木) 01:29:57
http://www.uploda.org/uporg380218.jpg

やっぱやめた。問題2をやってくれ。
頼むから問題1もうpしてくれ神よ
>>516
ダグラス・ベルヌーイのログログ言ってるやつか?
私は仏だ。
519よっちゃん:2006/05/04(木) 18:04:38
問題1は簡単だから心配スンナ
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/05(金) 16:42:42
消えるのはやすぎ!
ロダ晒すから、悪いけどそこにしてくれまいか?
521よっちゃん:2006/05/05(金) 16:44:31
いいよ。問題2のほうね。
>>よっちゃん
けちけちしてねーで全部さらせよ。性格悪いぞ。
523よっちゃん:2006/05/05(金) 19:19:34
情報の非対称性があるからしょうがない。解いてもらわないとこっちも困るんだ。
524よっちゃん:2006/05/05(金) 19:20:19
まぁ日曜には全部晒すよ。ごめんね
525よっちゃん:2006/05/05(金) 19:35:31
やっぱ今、全部晒すわ。待っててくれや
526よっちゃん:2006/05/05(金) 20:02:41
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/yottyan5656/

こんな感じで晒せばいいのかな。宿題はここに入れとこうと思うんだが。
文句あったらいってくれ。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/05(金) 20:56:08
>>526
賢い!
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/05(金) 21:45:15
解答マダー
>>528
いま帰宅したからもう少し待って
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/06(土) 06:23:19
解答マダー
お前ら人生の敗北者だ
>>529
期待して待ってるYO
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/07(日) 00:03:18
よし、答を探しにサンクトペテルブルグに行って来る。
直行便ある?
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/07(日) 03:30:16
http://e.his-j.com/shop/air/voyage_list.aspx?city=LED
乗り継ぎしかないみたいよ。
モスクワかソウル、もしくはロンドン。
536秋田県立大はオウム大学。暴力団。危険。:2006/05/07(日) 14:49:45
佐々木東大前総長(現在、学習院;秋田県出身)の逮捕はまだだろうか?
佐々木は幹部工作員として刑務所に入るだけの犯罪を犯している犯罪者と考えざるを得ない。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1113015561/l50

【東大解体論】東大は日本を潰している。統治行為論の範囲を遥かに超えた国家ナチ犯罪。
オウム大量殺人・・・東大農学部犯罪(20人以上毒殺、6000人以上、重軽傷)。皇族テロ。秋田県立大の鈴木・松永・石川・松本らの逮捕が必要
天皇機関説・・・・・東大法学部犯罪(美濃部達吉)長州藩部落住民系のニセモノ皇族が凶悪なテロ犯罪実行。テロ官庁となった宮内庁の解体が必要。
クローン人間作成容疑・・・東大医学部(ニセ皇族等へのクローン導入容疑、ナチ手法による生命尊厳破壊、インフォームドコンセント破壊)
第二産業革命特許の強盗・・東大工学部犯罪(AIST)&東大経済学部犯罪(経済産業省)、FT合成軽油(GTL)は時空操作を使った悪質な不正。
評論家ナチ犯罪・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:立花隆犯罪他、逮捕が必要)。憲法を破壊したナチ盗聴に基づく多数の評論家犯罪者の横行。
作家ナチ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:大江健三郎犯罪、違法盗聴で逮捕が必要)。多くの小説・映画・TVドラマがナチ盗聴題材犯罪。
マスコミ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(NHK等による虚偽報道。悪質な大本営発表を繰り返し事実上、殺人罪の共犯)。ジャーナリズムを殺した。
北朝鮮拉致捏造犯罪・・・・東大法学部犯罪(外務省犯罪、平沢代議士、佐々淳行他は国内先住民の大量殺人を幇助。よって殺人罪共犯)
             東大文学部犯罪(中山元参与も国内先住民による大量殺人を幇助:よって殺人罪共犯。殺人罪と詐欺罪で中山の逮捕が必要)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50 の投稿107 (ニセ天皇犯罪のメカニズム&正規の天皇制復興論)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50 (秋田県立大:鈴木・松永・石川ら東大閥を中心としたサリン大量毒殺人体実験犯罪)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141545162/ の投稿24−73 (北朝鮮拉致捏造の背景:中山元参与パーフォーマンスの学問的考察)

537よっちゃん:2006/05/07(日) 20:26:38
問題2やり方分かる人教えてください。機会曲線の式とか言われても
538たっちゃん:2006/05/07(日) 20:40:21
分からんのう
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/07(日) 21:07:27
この式をつかえ
E[aX + bY] = aE[X] + bE[Y]
Var[aX + bY] = a^2 Var(X) + b^2 Var(Y) + 2ab Cov(X,Y)
       
540よっちゃん:2006/05/07(日) 21:11:46
あぁ、一応その式は知ってるんだけどね…。とりあえずサンクス。
機会曲線って投資機会集合と同じ?
エクセル使ったりする?
>>542
エクセル要らない。
エクセルなしでどうやるん?
あーわがんねー
546よっちゃん:2006/05/08(月) 01:48:27
もういいや。せいぜい5点分だろ
この宿題って,授業出てないとダメなんだよね・・・
548よっちゃん:2006/05/08(月) 01:55:32
え、なぜ?俺も一回だけ授業出てないんだよな〜
なんでだめなの?
「この用紙の番号」というのが無ければだめだと思ってたんだけど
551よっちゃん:2006/05/08(月) 02:37:20
1って書いとけばいいんじゃね?授業ではなんも言ってなかったと思うよ
>>550
書き忘れと言うことでfa
受理されないことはないと思うよ。
1の(2)わからねぇ
554よっちゃん:2006/05/08(月) 05:10:22
有限値に収束したよ
締め切り1時
>>554
対数関数とy=Aの公転探すんですよね・・・
出すだけましか・・・
誰か過去スレのアドレスわかりませんか?
●持ちなのでコレクトしたいのだが。
問題2の(1)からして数値がきもい・・・
1.0408400045とか
560よっちゃん:2006/05/08(月) 12:42:59
1の2はA=4にしてみた。
駒場経済史に余り出席できていないのですが、
馬場先生は小野塚先生と違ってレポート等を
課されるのでしょうか?

就職活動で今週も出られないので、
どなたか出席の方がいらっしゃればレスを
お願いします!
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/08(月) 21:58:23
>>561
出てるけど、お前には教えたくない
なんとなく
ものは言いよう。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/08(月) 22:52:14
>>561
こんな人が未だ就活してるんだろな。納得
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/09(火) 00:10:26
リアルが充実大学生 最終面接一等賞〜(゚д゚)

選考最中 また内定〜、ま〜た内定〜

イイ(・∀・)な〜イイ(・∀・)な〜、リア充ってイイ(・∀・)な〜

人事がニコニコ俺にはシカト〜、休みは楽しくギシアンだろな('A`)

ぼくも帰ろ お家へ帰ろ♪

れん れん 練炭燃やして バイバイバイ ('A`)ノシ
>>565
なんかワロタ
>>564
はげしく。

ときに、ものは言いようだが、同じこと漏れも知りたいw
誰かしらねーか
>>564
ふざけんな。すでに内定は取っている。
ageてアホ晒すな
地元就活の人とか、まだ選考途中だろうからね。
そんへんは考慮してfa
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>570
低俗な荒らしだ・・・

経済史は小テストだけだって言ってたよね。一応確認。
今日履修届けを受け付けてくれた教務課はネ申なのだが・・。
>>572
でも他学部はダメだったでしょ?
>>573
うん。なんか始末書みたいなの書かされたwww。
経済で国T落ちた場合って、普通どうするもん?
>>575
時期が送れちゃってるから、地元就活か就職or試験浪人
おとなしく民間行くか就留すんじゃないか
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/10(水) 16:08:10
>>575

某AMに行きます。
>>578
AMPMでバイト?
五月祭のパンフってどこでもらえるの?
学内生は無料でもらえるんだよね?
本部に押しかければいいのか?
生協の払い戻しって組合員証と印鑑だけでおk?
修士課程の内部・外部比とか男・女比ってどんな感じですか?
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/11(木) 00:29:18
>>580
無料なわけないだろボケ
皐月祭に一度も行ったことないのか?
>>583
なんですぐボケとか出るかなぁ。
ろくな育ちしてきてないんじゃないの?
>>575
先物・外食・消費者金融には行くなよ
>>583
いや、当日は有料だけど事前に無料で配布してくれるだろ?
駒場時代は立て看ですぐわかったのだが・・。
さつき祭かよ
>>585
なんで?そんなやばいの?
今日経済史中間試験だね。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 16:51:35
駒場経済教室変更を今日知った件。
743は糞
>>590
俺漏れも
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 19:09:46
575ですが、本日合格発表があり、リアルに引導渡されました
おそらく民間企業(まだ内定無いけど)に勤めながら公務員を目指すと思います
皆さんどうもありがとうございました
がんばれ先輩
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 23:43:31
>>>789 マジで?経転やめようかな・・・
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 23:44:20
>>>>789ではなくて>>589です。かなりの動揺・・・
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 23:47:43
>>593
(´,_ゝ`)
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/12(金) 23:54:44
>593
ごめん俺無勉だけど何となく受けたら通っちゃった
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/13(土) 02:13:31
東大で国一落ちるってどうしよーもねーな
600
>>575
やばい
こんなところで訊くこと自体おこがましいのかもしれないが
おまいら丸山真男って知ってる?
一般人だけど周りに知っている人が多くて愕然とした。
高等遊民なら知っていると思いたいが・・。
多くて→全然いなくて
 五月祭もパンフレットは学生向け無料配布を行ないます。キャンパスの事情により立看板が設置できず、広報が不十分
で御不便をおかけしました。期間は18日(木)〜24日(水)の昼休みの予定で、場所は文学部三号館脇(合格発表のあった
通りの法学部側の端です。)に設置される当委員会の臨時プレハブになります。駒場時代と同様に学生証をご持参くださ
い。

 だってさ。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 14:21:30
SATOKOのカジュアルセレブな一日

AM 7:30 起床
⊂(^ω^⊂⌒`つ  おはようお


AM 9:00 出社
| ̄/|(^ω^) カチカチ  メール楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


PM 0:00 ランチタイム             
        ジュー
  ( ^ω^) φ   ジュー  焼肉おいしいお
  (ヽ  _____
    」 」 |  |   
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/14(日) 14:24:28
PM 1:00 プレゼン中
      /⌒ヽ       <アポは3件までだお      
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/   
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

PM 19:00 会食    

    ( ^ω^) <寿司食べたいお
   /    \      (    )    はぁ?
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||. . (    )     ~\_____ノ| ∧_∧.
  _/   ヽ うるせーよ   \| (    ) 死ねってまじで
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    )きめぇ ~\_____ノ|


PM23:30 帰宅・就寝

       (^ω^)   疲れたお  寝るお
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______
>>602
勿論知ってます。
あたまのはたらきとかそういう話ではなく、基礎知識の水準でいえば
東大生ってやっぱり凄いとおもう場面はたびたび。

傲慢なプライドではなく、そうした我々だからこそ出来る社会貢献がある
と言う意味で、使命感を持つのは(この学生に優しくない大学において、かろうじて)
やる気を出す要因になるのかなと。
>>602
東大教授は丸山のような左翼ばかりで俺は恥ずかしい
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/15(月) 02:16:02
タイゾーの後ろで何だかたった今ヤッてから来ました、まだその余韻があるの………
みたいなくにゃくにゃした表情をした嫁に気持ち悪くなった。何だこの女?!とびびった。
議員が選ぶべくして選んだ議員夫人、っていう品格とか凛とした賢さみてえのが皆無。
そこらへんやキャバクラにいる類いの女の程度じゃん。
まあ正にタイゾーに似合ったお馬鹿レベルで合うっちゃ合うな。
ま、次は落選するだろーから、さようなら♪
>議員が選ぶべくして選んだ議員夫人、っていう品格

そんな品格ただよってる女の方が気持ち悪いと思うが。
なんか、あの嫁に寝取られた女みたいでワロタ
今頃起きた件。財政、金融は何やったの〜〜〜〜〜!
今日のアカヒに小谷野たんがデカデカと・・orz。
この人東大だもんだもんなぁ・・。
613よっちゃん:2006/05/15(月) 21:56:58
金融は貸し渋りについて。財政は明日じゃなかろうか。
>>613
遅くなったけど有難う
生命保険休講?
金融宿題10点ってきついなぁ…。5点しかこなかったわ。
2点しかなかったぞ
ドンマイだ。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 18:09:15
ドン小西
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/20(土) 19:52:34
ワッショイ!ワッショイ!
都市経済の中間ていつ?
金融と同じ6月1日だよ〜
元重貿易っぱりワカンメ
金融も宿題でたって聞いたけど、頻度早くない?
景気循環論の教官は、外部の方?
試験等に関して全く情報がないけど、楽観視してよいものやら・・・
>>623
同じく
ただいま苦戦中
つか、あんなのって授業で扱ったっけ?
>>624
出てない。
>>626
教科書「国際貿易」買ってきて格闘中・・・
また明日〜
小沢真珠の祖父は東大経済学部長だったらしいね。
内原忠雄教授排撃の急先鋒だったらしい。
急に人口密度急増したな。
留年する香具師挙手ノシ
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/25(木) 14:12:37
明日は昼から休講?
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/25(木) 15:16:54
あ〜貿易ワカンネ
634駒図5F ◆Fju0YjuTcM :2006/05/26(金) 21:46:02
本スレにも投下したし俺の話題は荒れるから華麗にスルーしてくれ。
ちなみに絶対グラサンしてるし面も割れてるだろうけど
間違っても「こまとさんですか?」とか聞くな( ゚Д゚)ヴォケ!!
死ぬかとオモタ。

んでさ、
好奇心で成績開示したら代ゼミのデータで合格最低点より4点上だった。
人生史上最高の会心の出来だったハズなのに( ゚Д゚)ポカーン
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
もういいよ、どうせ俺は東大のゴミですよ。
卒業できるかマジで心配だし、ましてや院進希望の自分がおこがまし過ぎる・・orz。

ただ気になったのがセンターの点数でセンターに開示してもらった点数と違っていた。
東大内で調整してるの、それともお得意の入力ミスか・・。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/26(金) 23:51:33
>>634
よう、ゴミ
さっさと死ね
1年半留年して約120万国に無駄使いさせて
ざまーみろと思ってる先輩の俺が来ましたよw
みんながんがれw
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/28(日) 16:18:37
>>634
よう、ゴミ
まだ生きてたのか
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/29(月) 23:54:06
>>634
でかい人かな?声かけてみよ
639駒図5F ◆Fju0YjuTcM :2006/05/30(火) 01:33:22
>>638
身長は166cmだお。
緑の靴紐の汚いスニーカー履いてるお。
都市経済どうする
金融はとりあえず金融論読んでくださいみたいなこと言われた、おととい。
金融はノートでよくね?
都市経済ってどんな問題が出るの?
>>642
法学部生?
645642:2006/05/31(水) 00:49:34
いや違うけど。福田先生はノートしっかりしてるから
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/31(水) 01:14:26
あー2個なんで一緒の日なんだよ
都市経済って説明問題じゃなかったっけ。
計算は出るのかな?
>>647
簡単だけど、皆出来るから相対評価はまちまちだよ。
計算も出る。時間を食うから記述をやったほうがいい
サンクス。だけどみんなできるって本当かよ。
都市経済って教科書の何章が試験範囲?
金融過去問ないかな?期末のでいいからほしいお
金融は意外と記述が多いと思う
>>652
ていうか計算出せるほど授業内で係数扱ってないよね・・・
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/31(水) 16:24:11
でも平気で計算だしそうだよな?金融。
金融の範囲は教科書6章までだよね?
だいたい授業の内容相当が。
教科書なんて持ってないぜ。
寧ろ、6〜8章ではないかと・・・
判断して、エロイしと!
ひ^っ
おっわんねつぇうぇ
都市経済はあきらめました。
>>659
金融についてヤマはってください。
アフゲニー・プルシェンコ理論
リスクについて。
>>648
中の人ですか?ヤマはるしかないなもう。
あーーーー終わらない!
万事休す
とりあえず金融論を7章まで通読し、
出た回のノートを復習。

もう、いいや
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/01(木) 11:34:05
設問2無理でした
都市経済無勉で受けたらむずかしかったお。。。
都市経済むずくなかった?俺だけ?
>>669
俺漏れも
今年は引き締めで落としまくるんだってさ。
都市経済受けない方が良かったかもしれん
B場経済史、今日はどんなことやるの?
>>671
マジすか?先生言ってたすか?
石見さんってやさしいのかなぁ・・・
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/02(金) 19:24:09
石見はツンデレ

国民年金の免除問題にかこつけて、自民党と自民クローンの民主党は、
この問題の集中審議をする替わりに教育基本法改悪法や共謀罪などの重要法案を総て
暗黙裏に通す密約を交わした。
要するに、見せ掛けの対立劇の題材さえあれば、教育基本法改悪も共謀罪も民主党はお仲間だから通したかったから
正に渡るに船の口実になった訳だ。
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
うんこぶり
けいきじゅんかんろん
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/fservice/faculty/hannah/hannah.j/frontpage.hannah.j.htm

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
もとしげ試験
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/12(月) 00:43:04
官僚の何がいいの?

■国家公務員キャリアの人の年収の推移
25歳 378万円
30歳 557万円
40歳 941万円

いろいろ手当てがあるとは言え、国Tに合格してコレって割りに合わなくね?
なんでこんな職業が勝ち組扱いされてるのかワカラン
>>683
実家に腐るほど金あるから、年収とかどうでもいい。
>>683
別に少なくも無いだろ。年収の多寡で仕事決めるって貧乏人なのか?
金ばかりで考えてたら村上やホリエモンみたいになるぞ
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/12(月) 17:52:58
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/13(火) 03:03:58
  22:00   22:30    23:00     23:30       24:00
    ↓     ↓      ↓       ↓          ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧     ∧ ∧    ┃  |l、{   j} /,,ィ//|
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩  ┃  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   丶   /   ...┃  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ   ((( )  ) ))) ...┃  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
   (/(/'      (/     し^ J     し し   ...┃ ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
                                ┃  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
                                ┃   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
                                ┃  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
コインブラ氏ね
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/14(水) 21:49:31
なに!!
金融の宿題が出ただと!!
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 00:53:07
我らの憧れ、日銀総裁がやらかしたな。
解約の時期が不自然すぎる。

日銀はカスwwwwwww財務行くわ。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 01:40:07
320 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/06/14(水) 14:08:17 ID:Q0BszeuT0
年表
98年3月 「ノーパンしゃぶしゃぶ」で日銀副総裁を辞職
    11月 富士通総研理事長に就任

99年 村上ファンドのアドバイザー就任
   秋 村上ファンドに1000万円を出資

00年 村上、昭栄に対し日本初の敵対的TOB

03年 3月 日銀総裁に就任。 アドバイザー退任

04年 11月 村上、ニッポン放送株のインサイダー取引開始

05年 2月 ライブドア、ニッポン放送株取得を発表 村上、高値で売り抜け



06年 2月  村上ファンドに解約申し入れ (←まさに量的緩和解除直前w
    3月9日 量的緩和解除を決定
    6月5日 証券取引法違反で村上逮捕
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 01:57:22
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 03:07:03
今までの実社会で東大でても無能であることが分かりました。
こんなスレたてる価値も無い。
>>690
憧れてんの?マジで?w
ゼミに国1一人で全部他は金融機関行ったけど
まじなら変わったのね
後で遊び行ってみよw
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 03:10:59
>>693
個人の能力というより役所やマスコミや金融機関に
のべつくまなくいるから便利なのがメリットでそw
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 03:16:46
>659
いるからメリットか。
他の大学も高卒もどこでもいそうな状態だけどね。と言う事はメリットもなくなってきてる。
でも、無能でも村上みたいにそれに付き合う馬鹿が多いという事だね。
でも個人的にも無能がおおいのは確か。常識は見受けられないもの。
>>696
第二外国語の授業のとき(1−2年)友人になった連中は
都内のビル持ちの息子とか某自動車の重役とかの息子で
年収1千万以下の家の香具師は一人もいなかったよ
695の人が書いてるようなところに特に役所では
まだまだ東大天国だね
>>697
うざww
お前みたいなやつがいるから東大と東大生が嫌われるんだよ!
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 04:55:20
灯台=常識のない馬鹿=公務員
>>699
そんな漫画にもならないことあーたw
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 06:15:58
.  \ ♪我が大君に〜召され足る〜 命栄えある 朝ぼらけ〜♪/
    \  ♪称えて送る〜一億の〜 歓呼は高く天を突く〜♪ /
     \  ♪いざ征けつわもの〜 日本男児ィ〜♪     /
      \                             /
          ◎\_____.◎\________/|___/|
          | ̄ ̄         | ̄ ̄      .          ̄.       ̄|
          |@. 尊皇   @ |  -------------日本皇民党----- |
          |_______|_______________  _|
         ,/ ニダニダ    //ニダ   | |        | |        | |
           ,/. ∧_∧   //∧_∧.!| |       .| |         | |
         _.,/ <`∀´# >  //<`∀´# >.| |        | |       | |
        .|/,,,,,へ ⊂ ヽ ./⊂ _    ⊃|        | |       _. | |
      ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//| ̄/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |           <何見とんじゃゴルアッ! 見せモンやないぞーっ!!
     |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄    =。 | l〕       |━━━━━ |             納税者なめとんのかゴルアーッ!!
     |________|_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,,日,,,本,,,皇,,,民,,,党,,,,,,,,,,[|   
     _|]:::::::::::::::::::[二二il:],   ,.-―-、.. |         |          [|  
      |====== ;...........|  /,´ ̄ヽ|!.  |         |  ./,' ̄ヽ.|. {| 
      ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|ー|.(◎)l':|'''''"|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(◎)|:|''_/
       ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_.ノ ̄
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 06:19:37
>>696
君よりは無能じゃないから心配しなくていいよ(笑
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 06:22:14
     33 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/06/15(木) 00:30:03 ID:8btzqjRo0
    厚生労働省の労働政策審議会の委員(使用者代表)に奥谷禮子という人物が
    いる。 こいつはザ・アールという派遣会社の社長で、マルチまがい商法で
    知られるアムウェイの諮問委員も務めている。 労働問題、格差の問題などを
    論じるテレビ番組に出てきては、「規制緩和」(もっと自由にピンハネさせろ、
    もっと自由に解雇させろ)を主張し、その結果、生活が苦しくなる人々に
    対してはバカの一つ覚えの如く「自己責任」を説く。
    こいつは厚労省の審議会の委員だけでなく、日本郵政株式会社の取締役まで
    務めている。 民営化後の郵政労働者アウトソーシング利権をむさぼる為だ。

    「権力が腐敗するのではない。 腐敗それ自体が権力なのだ」 ジェイムズ・エルロイ

(`・ω・´)「OK」
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 06:22:55
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ゴイム(家畜)は倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

やり直しが許されない国、属国日本の地獄のワナ

・新卒で正社員にもぐりこめなかったら「職歴なし」と見なされ人生終了
・いくらキャリアを積んでも時代でその業種自体がなくなれば他業種転職は許されず人生終了
・長年経験を重ねても自分の業務にとって変わる機械が発明されれば人生終了
・入った会社、業種がやがて自分に合わないと感じて転職しようと辞めると未経験年齢制限に引っ掛かり人生終了
・会社を辞め心機一転、転職しようと思ってもDQN企業しか募集はなく無職期間が長くなればマイナス評価となり人生終了
・一旦会社を辞め学校に通い資格、能力開発をしても「実務経験なし」扱いで人生終了
・上司と折り合いが悪くケンカ退職すると運が悪ければ次の会社の前職調査に引っ掛かり転職できず人生終了
・正社員でも35歳以上で倒産、リストラされたらかなりの実力者以外人生終了
・かなりのエリートになっても手鏡を悪用すれば人生終了

これらに該当する者は「国、企業の癒着の構図」に逆らった「反逆落伍者」と見なされ罰則として「一生DQNバイトorホームレス」の地獄の選択肢が与えられます
現在の日本では夢を持つことは許されずただひたすら会社のイヌとなり給料を返上してでも会社に尽くしツブれないよう祈る他に道はないのである
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 06:27:19
>>696
年間30%くらいのリターンを1000億規模のファンドで
叩き出してから言えw
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 06:56:46
>>685
なりませんw
あれは脇が甘くて目立ちすぎ
金融むずいね・・・
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 08:55:34
お舞ら現役東大生は、先人の良きを見倣い社会を立て直してくれ。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 13:38:14
いつも悪いことをやらかすのは法学部の奴らだろ。
あいつらリアルで2ちゃんの学歴観を持ってるからな。特権階級だと思ってるんじゃないか。
うちら経済学部は、手鏡のように世の中に笑いを巻き起こすことしかしません。
>>709
やるとしても
誰にも知られることなく巧妙にやります
そういう点平気で目立つ連中より逆に頭がいいです
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/15(木) 14:09:04
なるほど。
森永卓郎も、誰にも知られることなく巧妙にやっているんだろうな。
そういう点平気で目立つ連中より逆に頭がいいや
>>710-711
想定している話がまるで違うので
会話が成立してないね
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/16(金) 00:24:38
ねぇ、審判買収で1点もらったのに
ボロ負けしたけど どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    たかがオージーにシュート3倍以上
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     打たれてるけど どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 日本代表:::::i:.   ミ (_●_ )    |     ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
このたびは、こうして
世間を「おさがわせ」して・・・
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/19(月) 00:46:42
716駒図5F ◆Fju0YjuTcM :2006/06/22(木) 08:31:58
応急処置的に速攻で試験時間割
http://www.komato5f.com/ut.html#schedule
717>>716:2006/06/22(木) 22:43:20
お前あと66単位はだいじょぶなんか?
さすがにきつくね?
>>717
心配d。
病気も完治させたいし1年留年するよ。
学費、生活費は込みで出世払いだけどなwww。
最近はちょくちょく授業に出てるしなんとか1留ですませたい・・。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 01:39:27
77 :名無しさん :2005/11/01(火) 17:18:29 ID:jLHlWhVP
東大の経済学部から交換留学で行けるよ。
授業料は東大に払う分だけだから格安ですね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1114501029/77

↑これってマジ?
>>719
学部レベルでは総合文化のアイコムしか聞かないけどね。
定期じゃなくて臨時なら掲示板とかにありそうだけど・・。

「嘘を嘘と見抜けない人間には掲示板は使えない」byまろゆき
721719:2006/06/23(金) 03:02:34
>>720
サンクス!
もうすぐ試験の季節ということで
2年生向けに専門Tはところどころ抜けていますが過去10年分ぐらいはうpします。
といっても夏休みに入ってからだろうけど。

ttp://www.komato5f.com/kakomon.html#2
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/25(日) 21:19:06
現在文2の2年生です。
経済学科と経営学科のどちらかを選ぶのって、
例年、いつ頃あるんですか・・?
724:2006/06/25(日) 21:49:20
2年の冬です
725723:2006/06/25(日) 23:21:45
>>724
thanks!
726724:2006/06/26(月) 07:55:07
>>725
経済史
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 19:39:22
金融の宿題っていつまで?教えてえろいひと
728:2006/06/26(月) 19:52:18
7/3。来週です。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/26(月) 22:54:37
また出たのかお
誰かうpしてくれたら解答作ってうpするお
釣りか
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/28(水) 00:07:01
相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。

生 活 苦 で 自 殺 し て い っ た 無 数 の 霊 魂 が

そ の う ち 優 雅 に 暮 ら す 金 持 ち を 呪 う の で は な い か

も の を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

こ こ ろ を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

お 金 を 祖 末 に し て は い け ま せ ん

相 続 贈 与 税 は 生 活 困 窮 者 救 済 の 財 源 に す べ き だ


実は今年の秋をメドに学生証のICチップ部分に組合員情報を書き込み、学生
証をかざせば組合員かどうかわかるシステムを導入予定です。もう少し具体化
できたら各方面で宣伝いたしますので、しばらくお待ち下さい。

ktkr!楽しみだお( ^ω^)。
 長年の謎だった過去問集がなぜ出ないのかわかった。
 教務課は知らなくて法学部の過去問集を出してる東大教材出版に
伺うと数年前までは出していたのですが法学は飛ぶように売れるのに
経済はさっぱりらしい。相当我慢したが累積に耐え切れずに教務課と
相談してやめたとのこと。
 ゼミで良質のシケプリが出るといっても過去問も(σ・∀・)σゲッツ!!
せずにみんな試験受けて卒業していることに驚きもものき20世紀。
 もしみんなが買う意思があれば署名活動してもいいな。

 法学部はOB有志が模範答案集さえ出しているというのに・・orz。
 総合法務保障 ttp://u-tokyo.houmu.co.jp/index.html
>>733
しかし、かこもんは教務課で見せてもらえるよね?確か。
>>734
コピー代がかかるし面倒くさいだろ
誰か医学部再受験する奴いない?卒業後、医科歯科か千葉大医あたりに
行きたいが、仲間はいないのか、、、
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 16:54:12
わざわざ医学部行き直すならロー狙った方がいいんでない
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 19:55:16
医学部再受験とロー受験を同列に扱う意味がよくわからん
>>737
ローいっても三振したら終わりだぞ。今後は新司の合格率も低下する。
医学部再受のがいいだろ。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/01(土) 20:57:06
+6はキツイよなぁ
時給100万の池田とかいう女医は30で杏林の医学部に入学したらしい
まあ学生の間はきつかっただろうな
お前ら男ならあきらめな。
地方国立が特にそうだが、数学を簡単にして差を出にくくして、
なるべく女を取ろうとしている。
だから最近の医学部は女が多い。
大学は男女平等の予算がほしいからな。
そんなに医者になりたいかなあ〜?
もと重さんの宿題大問1
1年後と3年後で違いがでてくるというのがよくわかりませぬ。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 00:45:00
>>736
その逆パターンならアレクシとかがやってるけどね。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/03(月) 01:33:43
人体イジイジするなんて耐えれん
医学部生は尊敬するわ
>>744
3年後→2年後→1年後と逆計算して出していけばいいんかね?
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/05(水) 12:34:07
3年後 ぁゃゃと結婚
    ↓
2年後 ぁゃゃと握手
    ↓
1年後 ぁゃゃと目が合う
フットサルはどこが勝ったんでちゅか?
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 00:23:59
ガッタスブリなんとかかんとか
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 01:43:49
イタリアが勝ったよ

今日はフランスが勝つだろうね
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 13:21:35
決勝はイタリーvsフランス
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/06(木) 15:26:40
南葛FC
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 14:38:14
>>749
フットサルの結果が知りたいの?ガッタスは決勝で惜敗したよ!

SPHERE LEAGUE すかいらーくグループシリーズ 4thステージ

一回戦 ガッタスブリリャンチスH.P. 2 − 1 ミスマガジン
得) あさみ1、是永1
準決勝 ガッタスブリリャンチスH.P. 1 − 0 YOTSUYA CLOVERS
得) あさみ1
決勝 ガッタスブリリャンチスH.P. 2 − 4 TEAM dream


柳川負けたんだあ
公式サイトしょぼくなったな。
リンク先は変わらないのに目先だけ帰るなと小一時間(ry。
757:2006/07/08(土) 08:30:45

写真が良くない
経済学部なら赤門使えと
お前ら頑張ってくれよ。
日本を支える官僚になってくれよ。
経済がわからない法学部出身の官僚のせいで日本がおかしくなったんだから。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 14:39:06
おまえが頑張れ
これだって外部に委託して数十万は払ってるんだろ?
ホント無駄金だなwww。
金融のウェブページは数百万かけたらしいけどね
誰か企業金融の課題解いてくれ。

これムズすぎないか?
というか、結局もとしげさんの2回目の宿題はどう解いた皮kる?
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 01:40:53
解いてくれ言うやつは問題を載せろよ
でないと解けん
>>765
効用関数U=Σc(i)^{(σ-1) / σ} i={1,2,・・・,N}
但し、c(i)はi財の消費量。

L人の消費者(労働者)が存在し、労働所得wのとき、j財の需要関数が
c(j)= { p(j)^(-σ) / Σpi^(1-σ) }×wLとなることを証明せよ。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 00:55:28
セックスの効用について述べよ
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 06:37:24
景気循環論の先生は神だな。
>>768
神だね。但し、間違ったこと書くと減点方式だから、何でも書けばいいってもんじゃない。
770質問:2006/07/14(金) 21:03:37
減点方式なんですか。
2つ中どっちか一個でいいんだよね?他にはなんでないんだよね?
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 00:46:26
経済原論の講義ノートがいつの間にか削除されてる…。
新宅さんっていい歳っぽいけどなんでまだ助教授なの?
案外まだ若いのかな?
景気循環論情報きぼんぬ
>>773
自分で教官にメールくらい出来んのか
研究科長の秘書公募してるぞ。大卒だけど(´・ω・`)。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/16(日) 15:59:14
任期2年だけどな。
ニートな4年はゼミの先生にでも推薦してもらえば・・・

研究科長、来年の途中までは植田先生だけど、その次は誰だろうな?
>>776
まあ派遣か契約社員ってところだよな。女よりも使えるかどうかを優先しそうではあるが。
どういう人が応募するんだろう?他大のポスドクのあまりもんとか?多少はコネもできるだろうし・・。

研究科長ってみんななりたがらないけど一応就く人をみると本筋だよね。経営グループとかはやらせてもらえなさそう。
年功序列的にいうと藤原(奥野)たんなんかは?たぶん便覧の紹介は年齢順だろうと。
科長の一覧ないから前にやったかもしれんけど・・。

>>774
循環論ネ申だったのか・・orz。シラバスだけ読んで敬遠してしまった(´・ω・`)。って浦和大学なんてあったのかwww。
ノジーの情報ネットワークも結構またぁりしてよかったけどね。

>>
公式サイトの学部から「履修登録について(工事中)」へのリンクがあるのだがまさかutaskとやらの経済版ができるのか?
院生含めても千人ぐらいいるわけで悪くはない罠。過度な期待はしないけどね。
778sage:2006/07/16(日) 22:37:31
ネットで履修登録になると融通は利かなくなるかもな
GW明けに反省文書いて登録してもらうとか可能なのか?
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 00:06:44
>>773
前バラシあったお
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 00:07:27
副島氏はデヴィッド・ロックフェラーをやたら目の敵にしてるのは一体何故だ?
どう考えても、地球の支配者になる様な権力を持ってるとはとても思えません。
さらに、最近は船井氏と共闘?してか暴露本を対談の形で二冊も出版されてますが、
この人達は闇の権力に抹殺されないのでしょうか...。
闇の権力の内幕をバラす側の人もあまり信用できませんな。
「ロスチャイルド世界金権王朝」(徳間書店、一九九三年、絶版)
↑これに関係した本をいくつか出版された、馬野周二氏という方がおられます。
この著者は、自分はフリーメーソン会員であると自認して居るんです。 
ええ、メーソンです(笑)。 自分が思うに、闇の権力者側も自分達の姿をもう見せてもいいや
などと考えてるんじゃないでしょうか。テレビでも昔だったらありえないような内容の番組が放映されてますし。
例えば、「坂本竜馬とトーマス・グラバー」TBS
    「(爆笑問題が司会)番組の一部の内容にスカル&ボーンズに関して」TBS 
21世紀に入ってから異様に暴露関係の本が増えてます。  著者の名前だけでも、ざっと
船井幸雄氏
中丸薫氏
副島隆彦氏
加治将一氏
太田龍氏
浜田 政彦氏
赤間 剛氏
鬼塚 五十一氏
なわ ふみひと氏
渡部 悌治氏
本山 美彦氏
吉川 元忠氏
関岡 英之氏
原田 武夫氏
鬼塚 英昭氏
中田 安彦氏
藤井 昇氏
藤原 肇氏
ベンジャミン フルフォード氏
もそもそ金融学科はどうなったんだ?
2006年度から設置だなんて息巻いてたくせに・・。
まあなんだ、今の1年生からだろうな。
俺は本郷4年目か・・。寂しいのう。
>>779
それは知ってるから質問してるのでは?w
駒図は名無しで書いてもすぐわかるなww
書き込みから負の香りがただよってくる。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 01:53:02
俺も福井総裁みたいにノーパンしゃぶしゃぶ食いまくりたい
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 01:56:34
福井の後釜が植田先生って説は本当?
高橋伸夫の経営って今日授業ありますか?
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 23:22:33
数年前、不況で俺の勤める会社がヤバくなり、リストラされた。
すぐに再就職できると思っていたが、なかなか見つからず、仕方なく親戚が支配人をやっているファミレスに三ヶ月ほどバイトすることになった。
その時、たくさんの家族連れやカップルを見てきたが、子供の世話ってどの家族連れも母親がするもんなんだな。
暖かい食事を持っていっても、嫁さんは子供に食べさせたりして、暖かかった皿はどんどん冷めていく。
逆に旦那は、子供が何をしようが嫁さんの飯が冷めようがお構いなしに自分の分を平らげていく。
旦那が食べ終わると、子供の世話をする人もいれば、そのまま新聞なんかを読み出す人もいる。
どっちにせよ、暖かい食事を食べる嫁さんというのは、結構少ない。
多分、家でもこうなんだろうな。
もし、俺に子供が生まれて、外で食事する時は、俺も面倒みてやろう。
嫁さんに暖かい食事を食べさせてやろう。
そう思った。

それからしばらくして、俺は前より給料は安いものの、それなりに待遇の良い会社へ再就職した。
そして子供にも恵まれた。
ファミレスに食べにいった時、子供の世話をする嫁さんとその皿を見てふと思い出した。
「あぁ。俺、あの時の旦那と同じことしてるな」と。
「俺が面倒みるから、お前、先に食えよ」そういうと嫁さんは驚いた顔をした。
家にいても滅多に子供の面倒をみることもないから。
嫁さんは「悪いから・・・」といったが「いいから。ほら」と嫁の手から娘用のスプーンを取り、娘に食べさせた。
嫁は小さく「ありがとう」と言い、暖かい食事を食べ始めた。
嫁はいつもより早口で食事をし、俺と交替した。
俺の手からスプーンを受け取る時、「ありがとう・・・本当にありがとうね」と言って取り出したのは勿論
ヴェルタースオリジナル。なぜなら、彼もまた特別な存在だからです。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 23:35:35
>785
元重との噂
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 23:43:18
じゃあ、福井はもうすぐ辞任なのか?
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/19(水) 02:11:08
いや、世間一般の逆風をよぞにして、実は政府がいま福井にやめられてはとても困る立場。
余人をもって変え難いなんて一度は言われてみたいものだ。
ただそれでもやめるのがカコイイとは思うが相当(゚д゚)ウマーなんだろうなwww。
極楽トンボの山本は淫行で辞任なのに、福井は逮捕されないのか
まあ法を犯してないわけで・・。
ただ圭ちゃんに関しては相手の女がシャク━━━━||○(゚∀゚)○||━━━━ホ!!!!されないのが釈然としないな。
未成年に甘過ぎだわ( ゚Д゚)ヴォケ!!
むしろ今回の件と同じようにするなら、日本銀行を解散しなきゃいかんな
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 02:32:50
福井「僕が好きだから、始めたしゃぶしゃぶだけど、
    僕が悪かったので解散します!!銀行なくなっちゃったよ!!!」
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 02:38:31
ノーパンしゃぶしゃぶは、女性店員がノーパンで接待してくれるしゃぶしゃぶ料
理店。多くの店では床を鏡張りにして、覗きやすいようにしていたともいい、高
いところにアルコール類を置くことで、女性店員がそれらを取ろうとして立ち上
がることで、覗きやすくしていたともいう。また女性店員の上半身もスケスケの
衣装やトップレスにしているケースが多いという。

起源はノーパン喫茶にあると見られ、他にもノーパン焼肉などがある。1998年に
、銀行のMOF担と呼ばれる行員が当時の大蔵省の官僚に対しノーパンしゃぶしゃ
ぶ店「楼蘭」を使って接待していたことがマスメディアに暴露され、問題となっ
た。発覚後、官僚の一人が不可解な自殺をしている。通常の風俗店でなくこのよ
うな店を利用する理由は、飲食費として領収書が落とせるからである。有名人の
愛好者として、日本銀行総裁の福井俊彦が広く知られている。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 14:55:35
銀行なくなっちゃったよバルスwwwwww
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 22:05:36
福井「みんなが辞めるなって言うから続けます!!」


(言ってない言ってないwww)
「しゃぶしゃぶ止めたのに…楼蘭来ちゃいました!!!」
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 02:53:59
でも、ノーパンしゃぶしゃぶ狂いで日銀を辞めた福井が、また日銀に戻って
しかも近年では珍しい総裁任期満了って何かおかしいよな
「予想外だ」
高校時代の友達とかに9月試験とか言うと気の毒そうな顔をされるのだがみんなどうよ?
まあ冬学期はすぐだけど適度に勉強してればバランス取れて悪くないと思うがな。
9月10日FP3級なんて申し込んじまったし・・おrz。
FromAとWebanに東大トラベルセンターのバイト募集が載ってたお( ^ω^)
>>803
条件どんな感じ?
>>804
受付と発券業務だったかな。まあマルスは素人がそう簡単には打てないような希ガス。
時給900円だったかな? 18時以降は1000円だけどすぐあがりだろwww
>>805
微妙な感じですわナ
まあ非営利企業だからね。
団体だった・・orz。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/28(金) 18:33:16
3年だけど今から国T勉強しても遅いかな?
これからは無料のOfficeソフトです。
企業、官公庁、教育機関は高いライセンス料を払う必要はありません。大幅コストダウン、節税になります。

OpenOffice.org 2.0.3
・ワープロソフト、表計算ソフト、プレゼンテーションソフト、図形描画ソフトがまとまって入っている
・無料で入手できて、自由に利用できる
・Microsoft Office(Word,Excel,PowerPoint)と高い互換性がある
・「オープンソース」という方針で開発されている(複製・配布・改変が事前に許可されている。セキュリティなど自身でコントロールできる。)
・みんなで参加し自分達で育てて行くOfficeです。

OpenOffice 日本ユーザーの会
http://ja.openoffice.org/
窓の杜 ダウンロード
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/offcsuite/openoffice.html
みずほ、金融教育で東大支援

2006年07月28日21時51分

 みずほフィナンシャルグループは28日、東京大学が創設する「金融学研究振興基金」に資金拠出すると発表した。金
額は未定。東大は来年4月に「金融学科」を新設し、金融の研究・教育体制を強化することにしており、これを支援する。
みずほは東大で寄付講座も開き、銀行の実務担当者が金融工学などについて講義する。

http://www.asahi.com/business/update/0728/165.html
東大に金融学科、設立・運営にみずほグループ協力

 東京大学は28日、経済学部に「金融学科」を来年4月に開設すると発表した。

 金融工学や実務面で世界水準の人材を育成するのが狙いだ。設置認可が下りると、経済学部が1919年に設置され
て以来、初の新設学科となる。

 新学科の設立や運営には、みずほフィナンシャルグループが資金・人材面で協力する。

 金融学科は、経済学科、経営学科に次ぐ第3の学科となり、定員は70人。東大は、金融研究や実務のプロを育成でき
る体制づくりを急いでおり、昨年4月には大学院に「金融システム専攻」「金融教育研究センター」を設置した。学部レベル
にもこれを広げる。

 みずほは、学科開設の準備と運営のために東大が創設する基金に、8月にも資金を拠出する。また、「みずほ」の冠講
座を設けて、現役の銀行員を講師として派遣、大学3、4年生を対象にデリバティブ(金融派生商品)取引などを教える計
画だ。

 植田和男・東大経済学部長は「銀行の不良債権問題が経済の足を引っ張るなど、日本経済全体で見ると、金融部門が
弱い。今後は金融研究の充実が必要だと考えた」と話している。

(2006年7月28日19時21分 読売新聞)
上のアドレス
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060728it11.htm?from=top

東大経済学部に金融学科を新設

 東大は28日、来年4月に経済学部に金融学科を新設すると発表した。同学部は1919年に法学部から独立して以来、
経済、経営の2学科体制を続けており、学科新設は初めて。学部生も最先端の金融ビジネスに触れることができるように
なる。

 金融学科には、みずほフィナンシャルグループが07年度から3年間、寄付講座を開設。金融機関のリスク管理などを
取り上げる。

 企業の合併・買収(M&A)が増え、投資ファンドも台頭していることで、学生の間では金融取引や資金運用への関心が
広がっている。新学科には金融派生商品の開発や、資金運用に携わっている銀行の担当者なども講師として招くことを
検討している。

 東大は05年4月、大学院に「金融教育研究センター」などを開設。米国の有力大学のように高度な金融技術を学ぶ場
をつくった。経済学部にも金融学科を設けることで、大学院生よりさらに若い世代が、金融の最前線の息吹を感じ取れる
ようにする。

[2006年7月28日21時41分]

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060728-67491.html
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/29(土) 14:52:32
>>813
今の日本はそれどころではない?
金融界の最前線は良いけど、まず日本人が頭おかしくなってきた事を
なんとかしてほしい。みんなノイローゼみたいになったぞ。日本。
お金の事より、安全第一、健康第一。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/29(土) 15:17:14
東大は最近、日本を支えると言うか金儲けのために不正を
東大グループで行う犯罪集団となりつつあるから、流されて
犯罪者にならないようにしないと。
目を酷使するのに眼科がない保健センターとかなwww。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/29(土) 23:33:10
> お金の事より、安全第一、健康第一。

なるほど、日本人は頭おかしいな
朝日新聞と東京大学の緊密な関係

ttp://www.janjan.jp/media/0607/0607278610/1.php

私に言わせてもらえれば、日本の教育や研究が低迷しているとすれば、それは「大学間で競争がなく、ぬるま湯につかっ
ていて、世界的な競争から日本の大学が抜け落ちていた」ためではなく、「東大だけを優遇し、東大に入ったことで人生の
目標を達成した、と考える多くの裸の王様を量産し、その連中が日本の権力を構成し続けた」ことによる日本の高等教育
の劣化現象による、と確信する。(抜粋)

だそうですよ。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/30(日) 06:59:19
お金が欲求を満たしてくれると言う、バブル世代の拝金主義思想に
流されているのが現状…。

さて三途の川をお金に飛びつかずさっさと渡れますかね?

20代、30代の死因の1位が「自殺」
これは人を育てる事より、人を金儲けの為に利用すると言う拝金主義
の表れでは?
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/30(日) 07:04:47
お金なんて実はちょっと変えればたくさん儲けられる…。
ドラクエで最初からフルレベルで面白いか?
返って鬱になる事を知らないようだ。
人に迷惑を掛けてお金を集めて、それがなんなのか?
きちんとやってれば必要な分だけ回って来ると思わないのかね。
一億総平均精神レベルか。
しかしこんな超重要なプレスリリースすら載っていない学部サイトなんて・・orz。
GBRCのメルマガには毎週「ネット上にないものはないに等しい」なんて書いているのに・・。
結局ぬるま湯なんだよねぇ・・。知らぬが仏ですかなぁ。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/30(日) 12:54:32
寄附講座は『金融機関のリスクマネジメント』だそうな。
『金融機関のリスク管理』って講義なら今年もあるけどなw
まぁ結局ニッセイの偉い人が教えてる生命保険程度のもんに
なりそうだw
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/30(日) 13:00:43
>>818
東大に入れなかった準高学歴君乙
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/30(日) 13:01:42
>>815
お前が出たDQN大よりは犯罪率低いからご心配なく
>>823
生命保険の桑原さんでググると見てはいけない過去が・・www。
先生はコワスwww。
>>824-825
東大生じゃないかもしれないが、すぐお前みたいな過剰反応する奴がいるから東大は嫌われるんだ罠。
文一の奴からみれば、うちら文二も文一入れなかった準高学歴みたいなもんだろうが。
そうだそうだ、漏れみたいに経済学をやりたくて文U志望した奴もいるわけだし。
結果的に文Tには受からない点だったけど相対化しても意味ない罠。
東大解体論は漏れも唱え続けてはいるが。
村上も福井も東大法w
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/30(日) 19:40:28
>>826
仙台支社が云々の件?
生保とかメガバンクとか行く気うせるお
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/31(月) 00:53:55
おまいら外資目指そうぜ
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/31(月) 00:55:07
>>827
反撃されて嫌う奴こそ人格に問題がある
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/31(月) 00:59:17
この歳で学歴云々いうヤツは見苦しすぎ。
重要なのは今まで何をしてきて、これから何をしたいのかと言う事。
>>829
A級戦犯も東大法 200万人以上殺された。
バイトの面接で履歴書を見て向こうが「すごいですねぇ」と言う

格好つけて「履歴だけで人は判断なんかできませんよ」

「でも結局最後はこれなんだよね」

(恐縮して)「すみません」

俺は負け組みwww。

っていうか金融学科って定員があるってホントなのか?
文Uの2年はこのスレの出入りしてないのか?
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/31(月) 22:54:50
バイトの面接で履歴書を見て向こうが「すごいですねぇ」と言う

格好つけて「履歴だけで人は判断なんかできませんよ」

「でも結局最後はこれなんだよね」

(恐縮して)「ふざけんな!!!」

俺は負け組み
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/02(水) 20:33:19
過去何年分かの予備校の模試の成績表を集計したんですが、
文1にA判定の文2の人が、一学年80人くらいいます。
この人たちは、文1に受かる可能性が非常に高いのにもかかわらず、
経済・経営を学びたいから文2にしたのでしょう。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/02(水) 20:36:22
学歴の経済学?
役に立つの?
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/02(水) 21:55:10
亀田氏ね なんでランダエタの負けなんだよ。八百長するにしてもひどすぎだろ。
素人目にもランダエタ押してて亀田ふらふらだったじゃねーか。
>>839
俺もそう思った。
畠山によるとダウンの得点は10点らしい。
今回のルールはラウンドごとに得点をつける方式らしく、それなら辛うじてこの判定もありかなと思った。
6ラウンド以降は亀の動きもよかったし(最終ラウンドはランダエタだと思うが・・・)
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/03(木) 23:11:14
>>822
アホ
学科一つ増やすくらいで、その予告をいちいちサイトになんか載せないよ
受験生募集に宣伝サイト一生懸命な低脳私立大学とは違うんだよ。
>>841
視野が狭い。
国大法になったとしても血税を大量に注いでいるのは間違いない。
学生募集はともかく国民への告知という観点がほしい。
どうせ誰も見ないといってしまえばそれまでだが・・。
2003年に東大経済学部を卒業しました
今の在校生の話をいろいろききたいです
懐かしいなあ
>>843
15階建ての経済学研究科棟はもうありましたよね?
あとはそんなに変わっていないのでは?
金融センターとかものづくりとか色々できましたが・・。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/05(土) 00:24:33
>>842

アホ
速報の段階で載せる必要はない。
速報はマスコミに任せろ
もうちょっと丁寧な言葉遣いをしましょうね☆
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/08/05(土) 14:04:12 ID:9cGQZIk9
現在東大文二二年で来年金融工学のゼミに入ろうと思っています。
経済学部で金融工学を学べる先生を教えていただけませんか?

ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/economics/1094777502/767

藤井眞理子でいいんじゃね?
元重たんはどんだけ愚衆から金をふんだくれば満足するんだwww。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/05(土) 21:44:06
>>847
それは工学部だろ
というわけで留年して工転www
>>848
なにかやらかした?
>>851
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4532352193/503-9060140-2285501?v=glance&n=465392&s=books

内容(「BOOK」データベースより)
消費者の行動と企業の戦略は、経済学ですべて解き明かせます。

内容(「MARC」データベースより)
消費者の行動と企業の戦略は、経済学ですべて解き明かせます! 激しい競争を勝ち抜くために必要な着眼点を大胆に
解説。『日経MJ(流通新聞)』連載「伊藤元重のマーケティング講座」を単行本化。
情報基盤のプリンターもポストペイかよwww。
東大もダイヤモンドカードの思う壺だなwww。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/06(日) 21:58:15
どうせDCの糞カードなんて、卒業したら即解約だけどな
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/07(月) 01:09:44
三年生、インターンとかしてる?
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/07(月) 12:32:12
>>885
まぁしてる人はしてるでしょう。

試験日程ってもう分かるかな?
経済学部平成18年度夏学期試験時間割(6/21現在)

9月 9:30-11:30 12:00-14:00 14:30-16:30
1(金) 現代日本経済史(67)
数理統計(1) 貿易国際金融(6)
経営戦略(1) 財政(67)
企業金融(1)
4(月) 都市経済(6) 産業事情『観光』(7) 金融(6)
農経(1)
5(火) 行政法(6)
6(水) 生命保険(679) 情報ネットワーク(1)
景気循環論(67)
8(金) 国際経済(1)
ミクロ経済(67) 数T(2) コンピュータと情報処理(2)
ゲーム理論(7)
11(月) 財務会計(6) 民法2(9)
経営史(7)
12(火) 経済原論(67) 労使関係(7) 経営(67)
13(水) 商法2(7)
14(木) 日本政治(9)
15(金) 商法1(9)
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/08(火) 06:01:52

新入生の皆さん。東大文1に合格したからと浮かれてませんか?

でも東大法学部は君たちにとってあくまでも手段であって目的ではないのです。

東大法学部を卒業しても、文1落ちて早慶に行った低脳や文1逃げたネコ文2と
同レベルの就職先に行く人が、実は全体の半分以上です。

だから、東大文1に合格した以上、上位官庁、大手渉外、裁判官(現役)、日銀、助手。
このいずれかを目指すのが君たちに与えられた使命です。これ以外は負け組です。

そのために何をすればいいか?それを教えてくれるのが伝統あるこのサークル、

そう、 行政機構研究会 です。
摂理、大学別に勧誘法 時事サークル、引っ越し手伝い…

ttp://www.asahi.com/national/update/0808/OSK200608080186.html

 「政治、経済、科学など日本の指導者を輩出する最高学府」。文書でそう評される東京大では、91年から獲得が始まっ
た信者が近年、約50人に達した。学生について「エリート」「社会を変えたいと野望を抱いている人が多い」と分析する。

 今年に入り、鄭教祖の教えに従って、時事問題を考える偽サークルをつくった。大手企業社員や医師、弁護士ら東大卒
の信者が講師を務め、新入生も多数参加した。昨夏には、海外潜伏中の鄭教祖から激励の電話があり、信者の現役学
生らは「より一層、教祖のために働く決心をし、伝道に励むようになった」と記している。

俺には関係ねぇ話だな・・('A`)
セックル付の勧誘があるなら入ってもいいな
みずほフィナンシャルグループによる東京大学経済学部への寄付講座の設置と金融学研究振興基金への拠出について

ttp://www.e.u-tokyo.ac.jp/news/20060728.htm
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/11(金) 01:56:58
だめぽかよ…
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/08/11(金) 01:59:43
経済学部棟で酒飲むな
( ・∀・)ジサクジエン
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/14(月) 20:18:30

転職活動/準備をしつつ、この夏、あの名著を読みましょう。

玄田有史『 仕事のなかの曖昧な不安 揺れる若年の現在 』中央公論新社,2001年12月

P.52
「このような構造的変化の背後にあるのは進展する労働市場の中高年齢化と、その
中高年が維持する強固な雇用の既得権である。」

P.82
「運良く好況期に卒業した世代は、その後も比較的よい就業機会を得やすい。一方、
不況期に就職せざるを得なかった世代は、将来にわたっても、なかなか満足のいく
就職に出会いにくい。このような働く環境が世代によって永続的に異なることを、
研究者は労働市場の世代効果とよぶ。この世代効果があるからこそ、若年の就職難
の問題は、たんに若いときだけの問題ではなく、ややおおげさにいえば、一生に
かかわる問題になる」

P.84
「第二次ベビーブーム世代を中心にバブル崩壊後に新卒就職した世代は、過去の世代
が経験したことのないきびしい状況に置かれる可能性があることを忘れてはならない。」

P.245-6
「若者がフリーターとなったり、パラサイト・シングル化するのも、働く意識が弱まって
いるからではない。・・若者から働きがいを感じる就業機会が奪われた結果なのである。
・・過剰に長く働く人々が増え、育成を忘れた成果主義のなか、働く意欲が失われると
いった状況すら生まれている。」
玄田さんは童貞って本当?
この人子どもいるんじゃないの!?
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/15(火) 22:31:57
玄人童貞
>>868
ごめん、それ俺。
ランチに弁当とビール買ってきて飲んでるグループいるよね
なかなか勇気がいると思う
バカの巣窟mixiが上場ですよ
ねぇねぇ、株主に貢献出来るの?単なる金集め?
今何処から利益出てるの?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、お金無いの?
       |     ( _●_) ミ    :/   mixi :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、運営出来るの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/21(月) 14:44:12
http://www.mxy.jp/
ミクシィ
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/21(月) 14:44:49
東大経済学部って就職いいの?
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/21(月) 15:31:09
そこそこな
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/21(月) 18:00:52
>>833
はぁ?
何歳になっても一番大事なのは学歴だろ
学歴の上に職歴が乗っかってるわけで、土台を無視しては何も語れないよ
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/21(月) 23:42:12
文1、文3、ネコ、文2

これが学歴
>>877
それは駒場時代であって本郷では法>>超えられな(ry>>経済>>超えられな(ry>>文>>ホモサピエンスと人間の壁>>ヌコだろ。
小林孝雄・東京大教授(金融システム理論)は「金融工学のほとんどが伊藤先生の理論を基礎にしていると言ってもいい」という。

ttp://www.asahi.com/national/update/0822/TKY200608220453.html
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/23(水) 09:10:45
京大の名誉教授だっけ?
ウォール街で一番有名な日本人らしいね。
湯浅が一番じゃなかったのか。
でも東大理学部数学科卒なんだよな。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/23(水) 20:24:15
どなたか、経済原論のレジュメのファイルください…。

消されてますよね??
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/23(水) 23:06:52
ユダヤ権力の最終目標は、冷戦捏造では終わらない。最終戦争(第三次世界大戦)とその後の世界政府の樹立。人口調節。
ユダヤ権力による地球の完全支配。シナリオは全て出来上がっている。だが、シナリオ通りにはいかない。彼らの姦計は頓挫する。我々の手で阻止する。

仕事を辞めてまでユダヤの企みを防ごうと暗中模索してる人がここにもいます。
皆さんもぜひ共闘してください。

http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/about

ワールドフォーラム8月例会
ご案内

世界と日本を揺るがした2つの謀略・極悪犯罪事件
「9・11事件」と「オウム事件」   
−再度、事件は起こる可能性はあるのか?−

管沼 光弘 氏
昭和11年京都生まれ。1959年東京大学法学部卒業。公安調査庁に入庁

リチャード・コシミズ 氏
昭和30年生まれ。1978年青山学院大学経済学部卒業。商社勤務を経て、2000年独立

http://worldforum.jp/information/2006/09.html
ユダヤ系金融企業ゴールドマンサックスが発表した
ブリックスレポートによりますと、
あと数十年で中国が世界一の経済大国になります。

アメリカや日本から好きなだけ最先端技術が流出(正確に言うと流用)してますから,、,,。

1970代(当時チェースマンハッタン銀行社長)デヴィッド・ロックフェラーが中国へ訪問して、
『今後10年で総額120兆円の投資をする』と決めたのです。 [中華人民共和国] 120兆円 ← ← ← [アメリカ ニューヨーク(別名ジューヨーク)ユダヤの巣窟]

あれだけ民衆のレベルが低い国が、何らかの支援なしに経済大国なんかなれっこないのですよ。
試験前の静けさ・・か、。
みんなでエコトレ!
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/25(金) 11:17:05
江頭の商法って教科書よめばいけますか?
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/25(金) 13:55:40
士族の商法なら

自分でしている事、してもらっている事と言うのはお互いいずれ返さなく
てはいけない。それは自然な事。
この世の中はバランスを取るためにお互いが協調し合って成り立っている
からね。そのバランスを崩す者は退治させられる。

風邪のウィルスが蔓延したらワクチンを開発して退治する。所謂、殺菌だね。
太平洋戦争では日本人はただ殺菌されただけ、殺傷能力が強かったからね。
人類保全のために。
行政法むずすぎ
財政間に合わなさ杉
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/29(火) 18:06:52
1日3つもあるのにまだなんもやってない。
シケプリ集めただけ。
死。
財政もう諦めた
財政とモトシゲさんで四苦八苦
教科書4冊
J野は丸覚え必要(かこもんの感じで
I堀はキーワード重視。

モトシゲさんカオス
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/29(火) 18:52:11
みんな
現代日本経済史⇒元重⇒財政
だよな。
無理。元重きろうかマジ迷い中。
現代日本は単位来るからマジで受けたほうがいい!
モトシゲさんは自分には未知。宿題全部出してるから受けるけど、
再三の呼びかけにもかかわらず2つ揃えなかった人は受けない方がいいかも。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/29(火) 19:14:50
景気循環論って前ばらしあるけど、テストはそれ以外の問題はでないんですか?
>>896
確認しすぎ。そうだって何度もいってるでしょ。
気になるなら中村さんに聞きなよ。メール公開しているんだし。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/29(火) 20:21:21
>>895
一回も授業でてなかった。
2回揃える物があったのか。心置きなく切れるわ。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/29(火) 20:30:42


東大 経済学部の出世頭は 亀井静香先生だね。


やべー行政法
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/29(火) 22:33:04
>>895
宿題は点数にはいってるのか?期末のみじゃないのか。
初めの授業のころ提出の必要ないって言ってた気がするが。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/29(火) 23:28:54
マジか?
>>901
それは第1回のみ。
2と3を合わせて加点される模様。
「出さないよりだした方がいいんで」と、先生が5回ほど(3回くらいの講義の
冒頭で)強調。
あくまで加点だよな。一回も提出してないんだが
試験で50点超えても不可になるんだろうか?
都市経済ってA4いちまいなら持ち込み可だっけ?
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/30(水) 00:51:38
>>904
試験で50点超えたら不可にはならないと思うが
>>905
去年はノートごと持込可だった。過去問と解答をノートに写して
持ってたが優がきた。都市経済は採点結構あまいよ。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/30(水) 01:21:54
>>899
http://www.uwasanoshiokinin.com/kamei1.html


仕置人 まず亀井静香が衆院選に初出馬の時、広島の共政会という広域暴力団に
      挨拶に行ったというのは本当でしょうか。

朝堂院 それは、共政会の顧問をしとった下土井澄夫のところへ行ったちゅうことだよ。

仕置人 そもそも国会議員になろうという者が、広域暴力団幹部に応援を依頼したということは、
      亀井静香という人間の国政へのスタートそのものの動機が不純だったと断定されても
      仕方がないと思うんです
>>906
というか経済学部は60点が可の要件ですよ。
皆大丈夫か??!
こりゃ経済史の自主レポも出す暇がないな。
井堀先生の指定教科書は2章からが範囲だし、端的で読みやすいね。
岩波ということでページの紙が分厚目。思ったより分量少ない。

問題は神野先生の指定教科書。。。
名著すぎて1文も逃せない。過去問を見た限りではヤマハリも危険。ひぃ

もとしげ先生のは、もはや「まとめ」ページのコピー集を作成して挑む。
>>908
ゲタ

もうそろそろ次スレか・・。
@【時代の最先端】〜6学期【金融学科】
A【中央・武蔵の後塵】以下同じ
>>908
財政はゲタをはかせてくれるという噂が・・・。
まぁ他の教科も普通はゲタはかせるだろ。
4. 受験者は、試験開始時刻の10分前までに試験場に到着し、すみやかに入場しなければならない。
  試験開始後は、遅刻者の入場は認めない。ただし、特別の事情により遅刻した者については、試験開始後30分以内
に限り、入場を認めることがある。
遅刻していったら
なんかハンコついた解答用紙渡されたな。
まぁ成績には影響なかったが。
俺なんか履修届け2週間後に出したらどでかい「期間外」のはんこ押されたwww
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/30(水) 12:16:30
去年貿易国際金融履修した人で課題1つも出さずに単位きた人いますか?
>>910
「まとめ」ページって何ですか?
>>914
人によっては影響あるんだな、コレが。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/30(水) 18:02:10
現代日本経済史の過去問みたが解ける気がしない
本当に単位きやすいの?
>>919
そのまんまじゃね?
921919:2006/08/30(水) 20:33:13
ノート流し読みして過去問みたら愕然としたのよ
細かいごく説明とかでてたから。おおまかな流れだけ解ける問題だと思ってたから
細かく覚えるつもりで勉強しなきゃだめみたいね
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/30(水) 20:51:26
一時的な貨幣量の増加と永続的な貨幣量の影響の違いって何でしょうか?
>>922
これって国際金融?
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/30(水) 21:49:49
そうです
レポと全く同じじゃないか
あ〜
財政と国際金融で四苦八苦、間に合わない。
今学期単位諦めたら?ってもう一人の俺が語りかけてくるんだが、
景気循環、国際経済、金融で12単位は堅いを。

財政、神野問題にまで手が回らんかも。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/31(木) 12:43:47
>>922

一時的→ 金利下がる→他に波及 ?
永続的→金利かわんない→他も変わらず ?

出てた人教えて
単位やばい4年なのに全然やる気しねー。
財政むずい。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/31(木) 14:14:16
財政意外と単位こないから注意した方がいいよ
経済学部では鬼な方


東大文一、東大法ではいま宮崎大学医学部再受験が熱い
昔なら、財務省キャリア、外交官、裁判官になっていたであろう者たちが医師を目指して宮崎大学医学部を受ける
彼らは、筑駒、開成などの一流進学校を優秀な成績で卒業した秀才たち
センター数学200点、東大文系数学3完半してきた猛者たち
東大文一、東大法といえども東大理三、京医、阪医はきついが宮崎大学医学部は余裕である
東大文一、東大法に加えて東大理系の再受験生、一流進学校のトップ層の現役高校生が宮崎大学医学部を目指す時代になった
昔なら、宮崎医科大学にかろうじて滑り込んでいたであろう平凡な高校生が、今では宮崎大学医学部に入れなくなってきている

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1152518536/
>>96
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/31(木) 17:23:17
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe600.html

「ロックフェラー 対 ロスチャイルド」説の研究


〜 アメリカとイギリスの対決の歴史 〜

 










財団をつくりなさい。 つくり....  な   さ  い
我々庶民は累進課税制度のせいで永遠にカネは吸上げられる運命なのです。
>>931
までぃで
財政ってホントウに単位来にくいの?
確かに、問題は細かいけど・・
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/31(木) 19:54:56
去年の感想だけどね
神野→持田だった
持田の方はほぼ出席してテストもかなりできたのに可しかこなかった。確かに井堀の方は一夜漬けだったけど

周りの人間も手応えあったのに不可った奴いっぱいいたなー
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/31(木) 19:59:40
あ、俺と俺の周りが頭悪かっただけかも
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/31(木) 20:24:53
俺は去年まぐれで財政優だった。持田の問題は配布されたレジュメを全部入手
したら解けた。井堀は指定された教科書買わず井堀の演習財政学をやったが7割
ぐらいのできだった。

939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/31(木) 20:30:27
もう今学期諦め気味の3年。いまYoutubeでゲームの神プレイ動画とか見てた。もうムリポ。
とりあえず持ち込み可の都市経済と前バラシの景気循環はとるつもりだし、
専門1は7つ取ってるし、他学部のほうできっちり稼いだから、あんまり焦ってもないんだけど…。

ねえ先輩方、3年後期とか4年前期って、けっこう単位取れるもんなん?忙しさ的に。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/31(木) 20:56:17
神野きつすぎ
>>922
オーバーシューティングの話じゃないかと思うよ。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/31(木) 22:00:26
>>939
マジレスするとそんだけ取れてれば余裕。
でもできれば無勉でもテストだけは受けて欲しい。
>>942
いや、4年を救うために受けないでくださいw
受けて不可ればそれ以外の人に単位が来やすくなるんじゃないの?

ところで生命保険ってレジュメ全部覚えなきゃならんのか?
>>944
景気循環の前晴らしはもう解答作ったから、
生命保険は体力に余裕があれば、社会人向けの「図解雑学」みたいなやつを
即効で読んで受けてみるつもりww
946939:2006/08/31(木) 22:21:42
>>942
ありがとうございます。信じます!
よし、今夜はまったりしよう〜
【私大の後塵】東京大学経済学部6学期【金融学科】
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1157031603/l50
農経のシケプリどこかに落ちて な  いか な
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 00:06:17
>>942 すいませんオーバーシューティングってなんですか?
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 00:18:13
来週の木曜に迫ってるんだけど、どこかに経済学研究科の試験問題と模範解答落ちてないかな
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 00:20:36
ふーやっと貿易と経済史終わった
果たしてこれからゼロベースの財政を仕上げられるのだろうか…
農経範囲広すぎるお。
都市経と両方終わらないお。
>>951
貿易のヤマ張ってくれ!
間に合わん。教科書の「まとめ」ページは要約されすぎでつかえんw
交易条件
FTAの最近の事情

財政は
ロールズかマーシャル

リンダール均衡

人税
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 03:27:17
起きてる?
ノシ
Neo: I knew "RD and RS".

Morphious: Try it out.
東大総長選挙に見る、変わることの難しさ
良い遺伝子を守り、悪い遺伝子をなくすには

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20060829/108813/
あー・・・
終わった。財政、神野範囲無弁
あと8時間もあるじゃん by 陸
その前に国際貿易があるのさw
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 10:56:45
現代日本経済史どうやった?
俺二問三問はとても紙半分かけなかった…
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 12:57:08
半分なんて俺も埋らなかった・・・。
つーか1問目も4〜5行とかきつかったし。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 13:42:47
数理統計過去問よりもひどく難しく感じたのは私だけでしょうか。

素点で半分いかないかも。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 14:15:12
農業経済は絶対評価するらしいから気をつけた方がいいよ
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 15:54:24
財政終わった…
農経まじ終わらねー
968922:2006/09/01(金) 18:52:39
予想した通り出てたわ貿易国際金融
>>962
むしろ知識問題よりも記述がうちらの稼ぎどころでしょ。
第3問も政策の「意図」ぢゃなくて「含意」を説明せよ、みたいなところが好きwww。
問題文をよく読むは四谷大塚以来の金言だお( ^ω^)。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 23:20:54
>>968
それ出来なかった
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/01(金) 23:23:30
800兆の借金作ったのは東大文系だから。
東大は理系は優秀だけど、文系は馬鹿ばっかり。

丸暗記が得意であることと、思考能力があるかどうかは別問題なんだよね。
知的障害児で特定分野の丸暗記に長けてる話は良く聞くし。

東大文系は教科書丸暗記が得意なだけの話で、知性とは関係なし。
だから800兆の借金作って平気な顔してる。

谷垣なんかあり得ないよ。
福島瑞穂と同じ東大法学部卒の弁護士なんだから。
財政簡単だったな
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 00:27:25
え〜マジかよ…
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 00:31:08
>>971
支離滅裂だな
さすが低学歴
都市経済今からはじめます。
量の多さにびっくりした。
>>975
何を今さらwww
1ヶ月何やってたんだよwww

むしろ情報ネットワークの勉強の仕方がわからん。
プロトコルを語句説明せよなんて出されてもわかんねぇし・・。
遊んでますたor2
持ち込みA4一枚てwwwwwwww
意味ナスwwwwww
>>977
とりあえず今日は寝れば?
A41枚は公式用じゃない?
意図するところが不明だが。
まさか計算用紙とかwww
国際金融がむずかった。宿題だしてないし単位こないかなあ
都市経済計算問題でるの?
>>980
過去問見れ
・安倍晋三官房長官は30日、首相に就任した場合に政権公約の柱として掲げる
 「教育再生」の一環として、国公立大学の入学時期を現在の4月から9月に変更し、
 高校卒業から大学入学までの間にボランティア活動に携わることを義務付ける
 教育改革案の検討を始めた。若者の社会貢献を促すとともに、入学時期を欧米と
 同様に9月として学生が留学したり、留学生が国公立大学に入復学しやすい環境を
 整備する狙いがある。

 おまいら学問なんかよりも無償奉仕ですよ。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/02(土) 18:50:02
生命保険どうやって勉強してる?シケプリもレジュメもないんだが
>>984
レジュメがある。
むしろ情報ネットワークがわからん。