13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 01:02:15
人間を奴隷にも劣る部品あつかいし。
強姦犯人も平気で入国させた売国奴。
しかも消費税をネコババ泥棒会社。
広島の幼女殺害事件も、もとはといえば
トヨタのせい。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 01:26:24
>>8 トヨタは下請けのみならず正社員さえも大事にしないから。
その内手痛いしっぺ返しがあるだろうよ。
331 :トヨタ潰して俺も死ぬ :2005/11/27(日) 01:10:20 ID:bqbMzDpV
先月トヨタ系ディーラーを退職したが、いまだに煮え切らない。
勤務5年で退職金2500円。(諸々の清算有り)
12月のボーナスは支給0。
退職日当日まで勤務したにも関わらず
基本給のみの支給。(通常の3分の1)
加給分は欠勤扱いにされ
10万以上減額。
会社を辞めていった先輩にトヨタは
辞めるとなると身ぐるみ剥がされる。
と聞いていたが、まさに現実となった。
許せない。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 04:06:14
真面目に働こうとしない若者が増えると企業は外国人移民を雇用するしか
なくなり、治安の悪化や混血児の増加に結びつく。
就職しない若者には何らかのペナルティを加えるべきではないか。
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 08:15:19
混血児の増加は悪くないだろ死ね人種差別野郎
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 21:13:42
>>10 乾いた雑巾から、水を搾り出せる人間でないと
これからの製造業は務まらない。そうでないと中国に負けるさ
下請けをいじめろといってる訳ではない。
それぐらいのアイデアがないとな。
2chには、乾いた雑巾から水を絞り出せる能力の人間はいないか
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/07(水) 21:50:52
無理しすぎでぞうきんが千切れるぞ!
21 :
おくだ:2005/12/08(木) 13:14:26
安い雑巾が掃いて捨てるほど転がっている。
それでも足りなくなったら輸入(移民受け入れ)すればいい。
>>10 乾いた雑巾を絞る係になりたいだと?
上司:「ゴルァ!!ちっとも雫が出ねーだろーが!!」
御前:「で、でも、カラカラに乾いてますんで…」
上司:「じゃかーしいっ!!ビシッ!!ビシッ!!」
御前:「うげぇっ!!あひぃっ!!」
23 :
トヨタマン:2005/12/08(木) 20:52:36
みんな勘違いしてるようだが、
トヨタ生産方式では、
『乾いたタオル』は、下請けや労働者のことを意味するのではない。
『乾いたタオル』は、ムダを意味するのだ。
乾いたタオルから、さらに雫(ムダ)を絞り出せてこそ、
真のトヨタマンだ
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/08(木) 20:57:55
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/08(木) 21:02:49
名古屋人がよく変人扱いされるが
変人なのは地元出身のトヨタマン
みな勘違いしないように
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/08(木) 21:10:40
こういうの見てると名古屋経済もそう長くは持たないような気がするな。
てっきり大野耐三のはなしかと思ったよ。
・機械を見ている人を見て、人が見ても見なくても仕上がると言い
・ある工程の人員を半分にしろと命令して、できたら「もう半分でやれ」と命令。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/08(木) 22:31:59
スレタイとは違って殺伐としたスレですね
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/08(木) 22:38:11
近代産業社会の中で、こういう企業が出てくるのは当然のこと。
時代をのろいましょう。
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/08(木) 23:07:30
27>>
2chでトヨタ生産方式を語るのは無理なのでしょうか?
30 :
27:2005/12/08(木) 23:19:37
>>29 それはないと思います
ただし、どうやら「まったり」と語ることは困難かと
31 :
29:2005/12/08(木) 23:39:14
>>30 トヨタ生産方式とは、夢物語なのでしょうか?
トヨタは、2chではかなり不評ですが、
一般ではに美化され過ぎ?
製造業に携わる私としては、トヨタ方式に興味があります
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/09(金) 00:28:48
>>31 工学板や経営学板の方が向いていると思うよ
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/09(金) 01:02:28
マスコミが絶賛するものは疑ってかかるのが鉄則。
本屋に行けばトヨタマンセー本があふれかえってるよ。
昔のソニーを思い出すな。
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/09(金) 01:10:51
>>22 「おまえ」ではなく「ごぜん」と読んでもうた
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/09(金) 06:00:53
11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/12/07(水) 00:38:11
小泉さんの構造改革によって空前の利益を上げている大手製造業の社員なら勝ち組!
とか思ってる無垢な2chのキッズたちの夢を壊すなよ。
もう結論が出てるから以降のレスは不毛だと思う。
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/09(金) 18:06:04
夢を壊したままでは良くないので再開
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/09(金) 23:19:39
無駄を省いていくと
最後に何も残らない
生産性を極限まで高めると何も作らないことにつながらない?
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/09(金) 23:22:28
トヨタが無駄を省いた分
下請けにしわ寄せが来てるだけ
在庫くらいもてよ @トヨタ
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/09(金) 23:24:52
在庫を持つことが儲けにつながるはずがない。
ツケは下請けへbyトヨタ
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/11(日) 02:50:02
搾取age
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/11(日) 03:56:06
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/11(日) 03:58:04
道路を倉庫代わりに
コストのツケは下請けに
トヨタが休みにはいらないと下請けは休みにはいれない
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/22(日) 17:58:28
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/03(金) 10:04:17
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/05(日) 01:31:15
もちろん圧力
トヨタは日本
日本はトヨタ
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/05(日) 10:15:42
トヨタ生産方式。。
納期が近づいても「かんばん」がトヨタから届かず、
納入が危うい!とトヨタに言えば「なんとかして間に合わせろ!」の一言。
トヨタからのかんばん送付遅延が原因で、もし、工場のライン止めてしまうような
納入遅延があった場合でも、メーカーに賠償金を請求する。それがトヨタ方式。
短い納期で無理矢理作らせ、トヨタの中で本来機能するべき
動きをメーカーに強いて、その上で成り立っているのがトヨタ。
トヨタの恩恵を受けている政治家は半端じゃなく多い。
だからトヨタへの批判は「圧力」でもって封じ込められる。
でも、そのうちトヨタも以前の三菱と同じような道に進む確率80パーセント。
トヨタの開発している設計はほとんどが外注。まじ、あほばっか。
一部は立派なかしこい開発部隊だが。
>>47 ウチの下請け工場じゃあ発注される前に作ってたよ。
本来元受け持ちの部品を会社が購入してな
いつごろ発注が来そうかどうかを探るのが営業の仕事だった
どこでもそうするもんじゃねーの?って思ってたよ
で、営業の読みが違うと大損して社内には本来ないはずの部品や在庫の山ができたり
来ないはずの発注が来て残業の嵐になったりしてな
でも無い筈のものだからカンバン方式に傷は付かない
ウチの発注元はトヨタじゃないから、そんなのはニセモノでホントのカンバンってのは違う
といわれれば反論できねえが
こういうインチキカンバンもどき工場を量産しているのがトヨタ信者であるのは事実
49 :
トヨタは宗教.:2006/02/16(木) 14:58:46
<翼の行方〜セントレア開港1年〜>上
電飾の失敗 出向所帯、緩むコスト意識
国内初の本格的な民間空港として、中部国際空港(セントレア)が
開港して十七日で一年。「民間の知恵をうまく生かした」
「運営は順調」と周囲はべたほめだが、実は今、その民間経営の根幹に
揺らぎが垣間見える。
昨年十一月三日、旅客ターミナルビル四階で大々的に点灯式が行われた
クリスマス電飾。
一カ月半も前倒ししたのには、ある狙いがあった。JR名古屋駅の電飾
「タワーズライツ」などの点灯日を調べ、一週間も先んずることで空港に
注目を集めようとした。空港会社は五千万円をかけ、意気込みは相当だった。
だが思惑は外れた。巨大なゲート状の構造物に電球を付けた電飾は、
大がかりな割に地味。岐阜市から訪れた四十代の主婦は「このためだけに
来たのにがっかり」と落胆した。
この一件に空港会社社長の平野幸久(67)は激怒した。投じた金額の割に
迫力に欠け、記念写真を撮るツリーもない。費用対効果の検討は十分したのか。
ところが、このケースは例外ではない。社内財政に詳しい幹部はため息まじりに
打ち明ける。
50 :
トヨタは宗教.:2006/02/16(木) 14:59:19
空港内の飲食店を紹介するチラシを製作した時のこと。担当者がメニューの
名前を一カ所間違えたため、数万枚のビラを刷り直したいと申し出た。費用は百二十万円。
「高すぎる」と、問題部分にシールをはって修正すると二十万円で済んだ。
そんな社員のコスト意識や積極性の低下の背景には、皮肉にもこの一年の
大成功がある。開港までは建設費削減という明確な目標があったため一枚岩で来られた。ところが
「いきなりの成功体験で気が緩み、方向性を見失いかけた社員もいる」と、会社の創設時から携わってきたある幹部は嘆く。
空港会社には現在約二百七十人の社員がいるが国、県、市、地元企業からの出向者は約百五十人にのぼる。全体の半数を超える数だ。その出向者は、所属元の人事で動き、二−三年で元に帰る。
会社設立のころの苦労を知らない社員が増えて、社長がたたき込んだコスト意識が失われつつある」。クリスマスの電飾の一件に対する社長の怒りの原因もそこにあったと、あの古参幹部は指摘する。
企業から出向中の中堅社員が開き直り気味に内心を告白した。「空港会社の業績がどうなろうと給料は変わらない。帰るまで失敗しないよう静かにしていた方が無難という意識が出向者の中にはある」
出向者を中心に当事者意識の欠如もあってか「空港会社の対応は役人以上に役人的」という声は多数の航空会社から聞かれる。窓口でたらい回しにされる。実情にそぐわない規定を検討もせずに
「決まりだから」と押し通す。外資系航空会社幹部は「営業面はまだしも、
出向者の多い管理部門に民間色はない」と批判する。
迎える二年目は、開港特需も万博効果もない。伸び悩む商業施設の売り上げな
ど逆風も吹き、空港運営の実力が問われる。アジア系航空会社の幹部は言う。
「もっと全体に民間意識が浸透しないと、この空港の発展はない
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/16(木) 15:27:12
トヨタの生産方式の特徴は
人間のロボット化に成功したこと
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/16(木) 17:02:10
それは自民党も同じ
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 00:21:11
カンバンage
54 :
アポロン:2006/02/23(木) 00:25:09
トヨタ生産方式が生まれ、発展してきた「背景」にはやはり
同社の「人事力」があるのではないか?
アホばかり採用し、無茶苦茶な人事をしてたら「トヨタ生産方式」
など生まれようが無かっただろう。
55 :
アポロン:2006/02/23(木) 00:27:55
トヨタは最新の工作機械の購入や福利厚生などをキチンとやったうえで
「無駄を無くせ」とか言ってるのだが、これを真似してそうした
「ちゃんとした設備や人権配慮」が何も無いような会社が「徹底
した無駄の排除」とか言ってる例が多々ある。
そりゃ「生産性の向上」でもなんでも無く、ただの「貧乏」なだけだろう。
「ただの貧乏」と「トヨタの生産方式」はまったく違うものだ。
56 :
アポロン:2006/02/23(木) 00:33:05
もっと言えばトヨタを真似して「徹底した無駄の排除」とか
言ってる「中小零細企業」の多くはその会社の存在そのものが
「無駄」であり、そこの経営者や従業員そのものも「人間社会に
存在してることそれ自体が無駄」という例が多々ある。
こうした「会社としても、人間としても存在価値ゼロの無駄」
を「徹底的に無駄を無くせ」とか言ったら、彼らを「アウシュビッツ収容所」
に送るしかなくなる。
57 :
アポロン:2006/02/23(木) 00:36:02
トヨタに限らず、松下電器の創業者である「松下幸之助」なんか
も非常にいいことを言ってるが、あれはあくまで松下幸之助さんの
時代の「松下電器の社員や下請けに向けての発言」であって、
松下電器と縁もゆかりもない「人間としての常識、知能、精神が
欠落した先天的犯罪者の無駄な公務員」などに対してのものではないだろう。
まずこうした「経営論」は「どういう前提をもとにしてるのか?」を
考えたうえで議論すべきだ。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/23(木) 05:11:53
在庫を持たないカンバン方式って下請けには地獄
常にトラックに積んで道路で待機。公害撒き散らして
実はちっとも低コストじゃない
59 :
アポロン:2006/02/23(木) 05:19:44
>>58 「無茶ばかり言われてもこちらも困る訳で、そんなに言うなら
トヨタさんの会社の工場でこの部品を作ればいいじゃないですか、
広い工場もお金も従業員もいるんですから」とトヨタに言えば
いいではないか。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/10(金) 08:18:44
人生を半分降りるなどという選択肢を認めてはならない。
そのような時間は、日本人にとってまさに「もったいない時間」なのである。
日本人は常にお互いにプレッシャーをかけあい、肩に力を入れて歩み続ける
生き方の方が向いているのだ。わしらもそうしてきた。
今の経済力も人生の楽しみ忘れて馬鹿みたいに頑張り抜いた先人達のお陰なのだ。
過去の日本人の頑張りにあぐらをかくような生き方を認めてはならない。
誰よりも多く頑張り、誰よりも頑張り抜く姿勢こそが日本人が幸せになる近道である。
日本ガンバル教に入信した以上、朝早くから、夜遅くまで働き続るのが務めなのである。
働くものの自己主張などを認めてはならない。
口に出しては言わないが、何処の会社のオーナーも皆この考えが本音。
部下の尻をたくさん叩いて、より多くを絞り出すがわしらの仕事なのだよ。
全てをなげうって会社の為にという気にさせるかが仕事なのだ。
その気がなくとも、そうせざるを得ないように追い込むのがわしらの仕事なのである。
人生の意味やなぜ働くのかなどという、不毛な事を考えさせてはならない。
そのような空虚な時間は、日本人にとってまさに「もったいない時間」なのである。
自分の頭で考えなくてもよいではないか。おまえらの言うところの究極のアホどもが
日本を世界5大国の一角に押し上げた。企業や学校の駒になるためだけの人生で何が悪い。
現実を受け入れた者こそが、究極の強者なのである。
日本型組織の強みがいかんなく発揮された時、それは素晴らしいパフォーマンスを発揮する。
日本人は、会社を永遠のものにするために、世の中に生かされておるのだ。
どんなに悪あがきをしようが関係ないのである。
とにかくわしらは、選択肢をどんどん削っていくであろう。
来るべき真の社畜時代には、選択肢は認められないのである。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/10(金) 15:20:35
トヨタ生産方式って
必要な分を、必要なときに・・・
だけど、これをやらされる方は悲惨だよな?
しかも、形になっていないモノから、製品にする製造の場合だったら
これは通用しない方式でもあるよ。
それと、テレビで放送されていたけど
トラック運転手の労働が激務だ、しかも儲からない
トヨタ生産方式は労働者を痛めつける方式だと思うよ。
これは日産の工場でも同じなのかな?
>>1に普通にレスすると、トヨタ方式の真髄は『造りすぎ無い』ということになってますね。
確かにトヨタ方式と言われる全てのことは、源流を辿るとそこに行き着きます。
日本人のメンタリティって無意識レベルで
>>60なんでついつい造りすぎちゃいますよね。
ガムシャラに働くと造りすぎちゃう。かといって一生懸命を良しとする日本の美点を捨てる
など出来はしないし、経営哲学上宜しくない。この思いもよらぬ2律背反を解消する為に
大野耐一さんが編み出したのがトヨタ生産方式だと思います。
本を良く読むと一見不合理に見える部分が多くあります。よく見慣れたコスト至上主義とは
随分と違うようです。