【国債】金融崩壊【破綻】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
企業は金を失い、殆どの企業が倒産する!
そして貧国化。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 17:19:00
金融破綻とはすなわち国債破綻のことである
電波スレキタ-('v')-!
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 19:39:53
だって、金融破たんで企業の金が無くなったら、どうやって生産活動するの?
つまんね。どうやって金融破たんするのだ?
シュールすぎて理解の範疇を超えるスレ
俺も年取ったな(しみじみ
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 21:36:14
>>5
漏れらの預金の大半は国債に化けてる。まぁ、今の状況なら、ある日突然大量の預金引き出し者が
銀行に押しかける なんて事は無いから良いんだけど。国家が破産すれば国債は紙屑。銀行はあっという間に一文無しに。
そうなれば、我先にと国民は預金引き出しに走る。勿論返す金は無い。=破綻。
一文無しになった大企業は生産が出来ず、倒産。残った僅かな金で生産しても
国民も金が無いから生活必需品以外は売れない(日本の主要産業である自動車・電化製品は全滅)から倒産。
生産消滅。日本貧国化(笑)。 つーか日本が破産すれば円暴落が起きて輸入できないからおわりッスねwwwwww
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 21:38:23
日本もアジアのトップから超極貧国に転落だなwwwwww
バーカバーカざまあみやがれ(^━━━━━^)
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 21:40:58
嘘だって思うなら↓見ろよwwwww
ttp://www.collectors-japan.com/nevada/wr_qa_fr.html
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 21:47:58
戦後にも預金が引き出せないって事態に陥ったけど、アレって一応解決したろ?
バブル崩壊後も銀行がバッタバタ潰れたけど、一応経済は回ってるわけで。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 22:26:57
age
日本が大量に保有している米国債はどうなるね?
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 22:30:41
この状況で、何の対策もしてない企業が?
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 22:35:53
>>12
それが何か?
米国債を全部売って金融機関に渡すのか?w
先ず米国が許さないし、たかが90兆円程度の金を渡しても焼け石に水w
>>14
外貨を現物で持ってるけど、正しいですか?
>>15の文だと意味不明なので付け足します。
外貨預金じゃなくて現物で外貨を持っています。
もっと正しい運用はありますかね?
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/14(月) 23:43:49
ぎゃああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
>>7
なんで国債が紙くずになるの?
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/15(火) 07:26:06
日本に借金はない。債務者も債権者も国内にいるから差し引きゼロ。

要するに国民が投資してるだけだ。国は国民に投資機会を提供している。それだけのことだ。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/15(火) 15:59:31
>>18
日本が破産するから。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/15(火) 16:15:53
国民が投資した覚えはないよ。国民はゴム印に金を強奪されたという思いはあるよ。
でもどうしようもない。泣く子と地頭には勝てない。
体の中を血がめぐるように、
国債を発行して世の中に金がまわっていく。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 21:41:46
NO
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 21:43:33
国債破綻馬鹿ですか?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/15(水) 21:47:30
長期金利、一時1・7%台…04年8月以来

 15日の東京債券市場は、ゼロ金利策が解除された場合の金利上昇に対する警戒感から
債券が売られ、長期金利の代表的な指標となる新発10年物国債の流通利回りは一時、
前日終値に比べ0・045%高い1・720%まで上昇(国債価格は下落)した。

 取引時間中に1・7%台に上昇したのは、2004年8月以来。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060315ib03.htm
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/02(日) 13:32:45
こんどは50年国債だってさ。段階Jrカワイソス
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/02(日) 13:48:46
● ブームに程遠い、捏造韓流の実態 ●

冬のソナタの最高視聴率は20.6%。これは04年度最高視聴率ランキングの53位。
これでもまだ健闘した方で、他の韓流ドラマは全て1〜4%と大惨敗。
また冬のソナタのテーマソング 『 最初から今まで 』 の04年度のCD売上ランキングは64位。
これを見るかぎりブームなどというシロモノでなく、マスゴミによる世論操作の疑いが非常に強い。

しかも韓流スターが空港に来る際に出迎えるファンの報道を見てみると同じ顔の人物がかなりいる。
特定の芸能人でなく組織的な出迎えであり、在日の間で動員がかけられているとの話も聞く。
さらに不思議なのが、での韓流女優ファン・ミーティングで集まるのが何故かオバサンばかりなこと。
美人女優のファン層のメインは若い男性で、その次がオヤジ世代、そして若い女性が続くものだが。

尚、04年9月24日に韓流スターのイ・ビョンホン、チャン・ドン・ゴン、キム・スンウが同じ飛行機で来日した。
空港には人場制限が敷かれ、韓流史上最大のファンが集まったとされるが、その数は3,500名。
が05年に話題になったレッサーパンダ風太君ですらそれ以上の5,000名を毎週コンスタントに集めていた!!

日本など韓流ブーム国とそうでない国への、文化コンテンツ輸出率の変化を韓国貿易協会が比較したところ、
むしろブームでない国への増加率が高かったことを公表している。
『 韓流の経済効果がない ⇒ 仕組まれた捏造韓流 』 を裏付ける結果となっているのである。

( 「韓流ブームの経済効果、期待を大きく下回る」
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/04/23(日) 10:28:15
どうやって資産を守るか銀行マンの相談が増えているみたいっすよん。
馬鹿ニートの破綻願望 = オウムのハルマゲドン
30三光作戦:2006/04/23(日) 10:58:30

日中戦争時、抗日ゲリラに手を焼いた日本軍は、強圧的に拡大して
満州と中国との国境とした万里の長城線一帯を無人化する作戦を実施した。
指定地域内の住人を総て強制収容所に移住させ、ゲリラと住人との接触を断ち
ゲリラ出没地域での耕作を一切禁止するというものである。
その過程において、首を切り落とすなどして殺害した農民は8万1千人、
拷問のため施設送りの後処刑した者4万6千人。合計127000人を殺害した。
集落によっては村民が殆ど皆殺しになった所もある。
人囲いと言われる強制収容所は粗末なもので、宿舎は無く、移住させられた住民は露地に藁を敷き、露天で寝るしかなかった。
宿舎としてのバラックや要壁などは住民の手で作らされた。
農期には収容所近くの耕地で農作業を強制された。
収容所の環境は劣悪で、満足な食料、薬もなく、病気や飢えで何万もの人が命を落とした。

表題の三光とは、殺し尽くす、奪い尽くす、焼き尽くすと言う意味である。

幾つか例を挙げると

豊潤県潘家峪では一度に1230人が虐殺された。
密雲西白連峪では、全村落を破壊し、最後に破壊から偶然逃れていた一軒を発見し、そこに居た70歳重体老人を家ごと焼殺、幼児2名を銃殺。
王廠溝、南大門一帯では、580人を逮捕し、380人を虐殺し、残り200人を強制労働の為、東北へ送り、内80%が死亡。
石柱子村では、村民700人中300人を虐殺。
興隆県秋木林、大莫峪では、全130戸から180人の青年壮年男を逮捕し、虐殺。寡婦の村とする。
興隆県ではその一帯に多数の寡婦の村が出来た。
更に寡婦の村を襲撃し、逮捕した者で使えそうな者を日本兵の慰め者にし、残りは処刑した。
興隆県では、人口16万人が戦後、10万人に減少していた。
大帽峪の村人など120人を後手に縛り、虐殺。
引っ立てて来た魯家峪住人を一人ずつ目隠しをして井戸の前に座らせ、
日本刀で首を跳ね飛ばしては井戸の中に放り込んだ。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/03(水) 09:54:22
>>26

まったくだ。
そして団塊は幸せすぎ。
基地外ニートの特徴

・家族や地域社会、ネットにまで迷惑をかけ、それが生き甲斐になっている。
・自己正当化のため、国家の破綻を熱望し、妄想を根拠に書き込みを続ける。
・公務員や経団連、団塊の世代など、あらゆるものに嫉妬する。
・他者を否定することで自己肯定をする
・近い将来、犯罪者(親殺し、幼女誘拐など)となる可能性が極めて高い
・根拠のないプライドだけ高く、自分を平均以上の人間だと勘違いしている
・過去や非現実的な未来を遠い目で夢想するだけで、目の前の小さな現実を見ようとしない
・視野狭窄でリアル社会が見えていない、狭いオレ様ワールドの王様
・ニート擁護論をぶつが、いかんせん地に足がついてないため、電波の域を出ない
・権利ばかりを主張し、義務は平気でスルー(国民の三大義務:勤労・納税・教育)
・自分の痛みには敏感だが、他人の気持ちには鈍感
・自分にとことん甘く、他人に厳しい
・苦労が嫌い、責任感皆無。仕事から逃げ出す際の決めセリフ「○○が自分を理解してくれない!」
・誰かの庇護のもとでしか生きられない、永遠のモラトリアム人間
33& ◆..zo1q2dSQ :2006/05/05(金) 15:50:37
このまま国債発行増えて国債発行残高+地方債+国鉄の借金+国有林等の
借金+道路公団の借金その他もろもろあわせて1200兆円位あるらしいけど
長期金利1.8%で利払い20兆位じゃないですか米国債等が300兆くらいある
らしいけどその利子だけでははらえませんな 長期金利は必ず上がる
5%くらいまではいくんじゃないの でも3.5%超えたら税収40兆円は
利払いでとんでしまう。
ロシアの破綻は軍事費使いすぎてパンクしたんだ その対策として国が
崩壊してデノミが実行された。貯金が100分の1になったなんて信じられるかい
 国民の40%は文無しになってあえいでるんだ 日本もその状況に近い
デノミが実行されれば貧乏人は生きてゆけなくなりますぜ
膨大な日本の負債は世界中の発展途上国の借金の合計350兆円をはるかに超えた
最貧国なんだ。北海油田がもう2-4年で枯渇する。日本の消費量と同じだけの
産出量がこの世から消える。アメリカも5から7年くらいで枯渇する。
これは石油の流通・埋蔵量の統計から明らかだ。すぐそこにハイパーインフレが迫ってるんだ。
34& ◆gPCUQVdB6U :2006/05/05(金) 23:02:15
日銀国有化は近い!!このような意見が国会議員さんっがいって折られる

国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
 かなり無理がある 金の価値をコントロールできるならロシアも
トルコも破綻しなかったぜ
ハイパーインフレにはなるけどね!!
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/06(土) 14:33:02
>政府の子会社である日銀
>を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
>ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
>ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの

債権債務が消滅なんてする訳ない。
国民,企業→銀行→日銀
だろ。
日銀が政府に吸収されたら日銀の債務は政府が負うことになる。
それを帳消しにするということは、預金封鎖、没収とおなじこと。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/06(土) 14:46:00
>>35
naniwokantigaisiterundakimiha
>政府の子会社である日銀を、年末30日に政府に吸収合併

こんな面倒なことをする必要なんてないよ。
政府が印刷機を買って万札を刷ればいいだけの話し。
これで、国債や税金徴収も必要なくなる。
全て解決だ。
38自称資産家:2006/05/07(日) 17:40:07
弐本の国債が全部償還されてハイパーなインフレになっても二本は対外債務なんかないし債権山ほど持ってるから外国から見たら
お金持ちよーん 円建て貯金と紙切れ国債しか持ってない一般平民は生活に困るようになっても
トヨタみたいなお金持ちは国債や円建て貯金以外の金融資産山ほど持ってるから
いつ円が十分の一の価値になってもぜんぜん困りませんよね
そういう事態になるなら十分の一では到底済まない。
そうなれば一般に思われてるのとは逆に金の価値も基本的に下がるはず。
ってか金あって脳みそないのに心配するくらいの馬鹿なら海外でボられるかシェルター作って篭もるかしろw
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/12(土) 13:42:29
文芸春秋編集長

「相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。」

文芸春秋編集長

「相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。」
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/14(木) 07:16:28
>>38

そういうレスをするおまいが、貧乏人。
m9(^Д^)糞コピペ貼りのラーナーいる?
     ところで、禿が国債買っても「国債は借金じゃない」というのか?
     答えろ!

15年変動利付債入札、モルガンが2389億円落札――野村が続く

2006/09/14, 13:14, 日経速報ニュース, 340文字

 市場関係者によると、財務省が14日に実施した9月発行の15年物変動利付国債(42回債、発行予定額1兆1000億円程度)の入札では、
モルガン・スタンレー証券が最多の2389億円を落札、野村証券が1801億円で続いた。主な落札会社と落札額は以下の通り。
モルガン・スタンレー証券2389億円、野村証券1801億円、三菱UFJ証券1598億円、クレディ・スイス証券745億円、
バークレイズ・キャピタル証券544億円、みずほ証券544億円、大和証券SMBC492億円、日興シティグループ証券477億円、
ゴールドマン・サックス証券312億円、東海東京証券206億円、BNPパリバ証券199億円、岡三証券135億円、みずほインベスターズ証券126億円、
JPモルガン証券125億円。〔NQN〕


43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/11(土) 16:19:05
資本主義に国民みんなが洗脳された翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう春だというのに枯木が寒々としている。
人々の表情は苦悩と絶望に満ち、頬を流れ落ちる悲哀の涙が太陽光を反射していた。

「人間が喜びあう時代は終わったのだな」
昨日までとある生産公社に勤めていた斎藤さんが、虚ろな目をしてつぶやいた。
「ええ、これからは人と人が憎み合う時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんに軽蔑の眼差しを向け冷たく言い放った。
「人という字を見るがいい。二本の線がお互いを踏みつけ合っているじゃないか」
通りがかりの腰の曲がった老婆がそう言って冷笑した。

農民は長年使ってきた農業機械を没収され、新しく買うために大きな借金を背負った。
『「農業は生産性が低い」だとさ。「これからは日本では全員がビジネスをやるんだ」ときた」
生きる希望を奪われた悲しみの表情で男は嘆いた。

厚い雲の下、自由を奪われた人々が今日も無賃残業を伴う空虚なビジネスへと駆り立てられていった。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/11(土) 17:01:04
ウンコク債がトイレットペーパーとなった翌日、植草は妻とともに散歩に出かけた。
もう春だというのに枯木が寒々としている。
人々の表情は苦悩と絶望に満ち、頬を流れ落ちる悲哀の涙が太陽光を反射していた。

「きのう財務省・金融庁・日銀が合同でクーデタを起こしたんですよ」
昨日までとある銀行に勤めていた藤田さんが、虚ろな目をしてつぶやいた。
「あなたそれを黙って見ていたの? 国民を見殺しにして?」
普段は滅多に話に加わらない妻の真紀子が、藤田さんに軽蔑の眼差しを向け冷たく言い放った。
「あんたらさあ、日本はいつもこういう国だったんだよ」
通りがかりの腰の曲がった老婆がそう言って冷笑した。
老婆は銀行預金も都心の住居もすべて没収され、明日から乞食をするしかないと言って嘆いた。
「『国民のご理解を乞う』だとさ。日本はIMFの仲介でアメリカの準州にしてもらうんだそうだ」
生きる希望を奪われた悲しみの表情で植草は嘆いた。

厚い雲の下、資産も自由も生きる希望も奪われた人々が今日もあてどなく虚ろな表情で街の中を右往左往していた。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/11(土) 17:05:20
君ら破綻厨はその想像力を別のことに生かすべきだね。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/11(土) 18:21:22
日本が北朝鮮になった翌日、私は妻とともに海外に資産逃避をはかった。
もうすぐ年末だというのに、銀行の窓口は閑散としている。
行員の表情は鋭さに満ち、手に構えたカラチニコフの柄が太陽光を反射していた。

「お前らが好き勝手に資産を移動できる時代は終わったんだよ」
昨日まで闇金に勤めていたキムが、吐き捨てるように私たち夫婦に言った。
「ええ、でも私たちは送金許可書を持ってるんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、PCで作ったニセ許可書を振りながら優しく言った。
「その送金許可書は将軍様の許可を得たんですか? 得てないでしょ?」
偉そうにふんぞりかえった中年男がそう言ってほくそ笑んだ。

行員たちは私たちを裸にし、財布や時計を懐に入れ、黒光りする銃を突き出した。
「おまえらに資産はもう不要だ。強制労働30年の刑を宣告する」
一仕事終えた巡回裁判官は女を連れて出て行った。

青空のなかをを絶望が横切っていった。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/02(土) 19:48:44
age
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/02(土) 19:50:06
ageなきゃ下がる破綻スレ
49sadfvc ◆1aK0JVp1Lo :2006/12/03(日) 20:22:32
  
50sadfvc ◆1aK0JVp1Lo :2006/12/03(日) 20:23:54
51sadfvc ◆fl13LqdzLc :2006/12/03(日) 20:25:13
   
↑露骨・・・
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/03(日) 21:07:07
>>15
国家破産のピーク時の対策としては絶対しておくべき、特に何だかんだ言われてても
或る程度の米ドルキャッシュは持っておくべき。
>>53
おまいらは狼少年だな。狼は来んが。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 19:46:39
age
56貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 05:54:17
ラーナーの言い分は、まさに紙上経済学であって決して市場経済学ではない。
情報伝達速度が、極めて速い分年末30日に日銀が政府に吸収合併されると、
瞬時に世界中で円相場が値段の付かないほど大暴落する。それは極めて長い時間継続する。
経済の中枢である中央銀行の信用が吹き飛ぶからだ。
ヘッジファンド等が黙って見過ごすはずが無い。一日1000兆円とも言われる
世界の超流動的投機資金は、日本に襲い掛かり経済の髄までしゃぶり尽くす。
残るのは、死屍累々たる広漠とした土地だけである。
しかしその土地にも、「余人断じて入るべからず。」の新しい看板が掛かっているだろう。
例えが下手で何が言いたいのかわからん。
3てん
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/11(月) 07:45:09
政府部門が赤字でも家計・民間部門が黒字だから
国債を買っている(=事実上の投資)ので財政破綻
はデマです。スレ終了。
59sage:2006/12/30(土) 03:10:28
ニュー速よりお邪魔します。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167321095

いままでの新発国債額を元に、
全ての国債が10年ごとに60年間で借り換えられると仮定して
今後発行される借換債総額の試算をしてみました。
現状の借換債総額と比べて、ずいぶん低い数字なのですが、
これから発散していく様子がわかると思います。金利は2%と仮定。
なお、新発債は原則として決算数値ですが、H18が補正予算、H19が予算、H20年以降は20兆と仮定。

年度   新発債 借換債推計総額(実際値)  新発+借換推計値   
H10  340000億  177986億         517986億        
11   375135億  199281億         574417億
12   330039億  212153億         542193億
13   300000億  201395億(593000億)   501395億
14   349679億  247037億(696000億)   596716億
15   353449億  306468億(749000億)   659917億 
16   354899億  306262億(845000億)   661161億
17   312689億  377613億(1038000億)  690302億
18   274700億  392322億(998060億)   667022億
19   254320億  362506億         616826億
60sage:2006/12/30(土) 03:26:28
続き
20   200000億  504080億         704080億        
21   200000億  558115億         758115億
22   200000億  525065億         725065億
23   200000億  484268億         684268億
24   200000億  576049億         776049億
25   200000億  637449億         837449億
26   200000億  638563億         848563億
27   200000億  660318億         860318億
28   200000億  633240億         833240億
29   200000億  581918億         781918億
30   200000億  663891億         863891億

参考にしたURL:
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/hakou03.pdf
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/hakou12.pdf
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/research/r031001japan.pdf
http://bullbear.exblog.jp/4763862/

実際の借換額の半分以下になる試算になりましたが、
それでも将来にわたってこれだけの借換債発行が確定している、
という事実を軽く見ることは出来ないと考えます。
補足があればまた書きます。それでは。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 03:41:18
他の参考資料もあげときます。

平成17年度予算の後年度歳出・歳入への影響試算
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h17/sy170128a.htm
国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h17/sy170128b.htm

日本国財政破綻Safety Net:借換債の問題と財務省の国債管理政策について
ttp://wanderer.exblog.jp/1538371/
???
債務の発散に借換え債の金額は関係無い筈。そもそも債務の発散というのが
どのような状況を指すのか理解してますか?一般的にGDP比の債務が均衡していれば
「債務は発散していない」ということになります。借換え債の金額がいくらであれ
調達した金で債務を返済するのですから、増加分は金利分のみになります。
債務の発散を回避するには、先ず基礎的財政収支を黒字にし、その上で金利≦名目成長率を維持
若しくは金利の超過分、PBを黒字にする必要があります。

先ずPB黒字化の実現可能性についてですが、目標年の前倒しが検討されていることを見れば
わかるとおり、状況は非常に順調であり、2011年時点でPBを黒字化していることはほぼ間違いないと考えます。

内閣府発表の、エコノミスト32人に対する今後の金利や成長率についてのアンケートでは、半分近いエコノミストが
2015年時点でも金利≦名目成長率の状態を維持可能と考えており、全員の意見を総括しても、超過分は0.3%程度との
結果が出ました。800兆円の0.3%は2兆円と少し。慢性的低金利の日本で金利が名目成長率を
上回るということは、ある程度の成長率を維持していることが見込めますから(アンケートでは3%前後)
2兆円程度のPB黒字化は容易と考えます。

N速民は経済に疎いとよく聞きますが、そうでもないみたいですね。
スレの方は荒れてますが。
今後の金利動向、物価、成長率に関するアンケート調査結果
http://www5.cao.go.jp/keizai2/2006/0501kinri.pdf
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 03:50:08
税収を小泉以前に戻しただけで、PB黒字化が見えてくる。

結局小泉が税収を悪化させて、騒いでいただけ。

嘘つき&マッチポンプだった小泉政権
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/30(土) 11:10:24
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
66鶏さん:2006/12/30(土) 11:41:39
m9(^Д^)>>65

国債が借金「ではない」ことは事実であるが、それは国債が内国国債である場合でのみ
妥当するのであり、国債とは本質的には、為政者が正しく権力を行使しなかった無能の
証明でしかないのだ (『シオン賢者の議定書』第二十章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは少し異なるものである。すなわち国債とは、
発行総額に比例して利息があがって行く、政府発行の手形であるが、かりに5%の利息が
ついているとすると、20年間に国家は国債総額と同額、40年間にその2倍、60年間に3倍
の利息を払い、なおかつ借りた分だけが未払のまま残るのである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の特定の人間に働きかけて国債を外国
に売らせることを想像すれば良い。そうなると国債の債権者が外国の富裕層となるのであり、
国家は外国の富裕層に利息を払うために、貧しい納税者から最後の一銭まで巻きあげるの
である。
彼らが必要とする金は、余計な利息など支払わずに国民から徴税するほうがはるかに簡単
であったのに。。。
これを借金ではないと呼称することには、いささかの無理があることが分かるだろうと思う。
67捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2006/12/30(土) 18:50:12
せっかく頑張って書いたのにN即のお客さんは現れませんね。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 01:50:12
ここに借換債の発行予測額(借換債収入)がありましたね。

平成17年度予算の後年度歳出・歳入への影響試算
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h17/sy170128a.htm
年度   借換債発行予測額(実際の発行額)
17   1125800億(1038000億)  
18   1219600億(998060億)
19   1269700億
20   1289900億
21   1257900億
22   1236100億
23   1224000億
24   1239400億
25   1280700億
26   1354900億
27   1368100億
28   1423500億
29   1477100億
30   1516800億

整理して新スレ立てようかな・・・



69捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2006/12/31(日) 02:07:09
破綻スレはもうデフレですよ。去年あたりに破綻厨がアホみたいにスレ立てまくったせいで
ただでさえ大して需要無いのに、財政論者が散り散りになってしまった。
誰も相手にしてくれないもんだからスレ立てで目を引こうって魂胆はわかるが
人様に迷惑かけるのは良くないですね。

債務の発散に借換え債の金額は関係無い筈。そもそも債務の発散というのが
どのような状況を指すのか理解してますか?一般的にGDP比の債務が均衡していれば
「債務は発散していない」ということになります。借換え債の金額がいくらであれ
調達した金で債務を返済するのですから、増加分は金利分のみになります。
債務の発散を回避するには、先ず基礎的財政収支を黒字にし、その上で金利≦名目成長率を維持
若しくは金利の超過分、PBを黒字にする必要があります。

先ずPB黒字化の実現可能性についてですが、目標年の前倒しが検討されていることを見れば
わかるとおり、状況は非常に順調であり、2011年時点でPBを黒字化していることはほぼ間違いないと考えます。

内閣府発表の、エコノミスト32人に対する今後の金利や成長率についてのアンケートでは、半分近いエコノミストが
2015年時点でも金利≦名目成長率の状態を維持可能と考えており、全員の意見を総括しても、超過分は0.3%程度との
結果が出ました。800兆円の0.3%は2兆円と少し。慢性的低金利の日本で金利が名目成長率を
上回るということは、ある程度の成長率を維持していることが見込めますから(アンケートでは3%前後)
2兆円程度のPB黒字化は容易と考えます。

N速民は経済に疎いとよく聞きますが、そうでもないみたいですね。
スレの方は荒れてますが。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 02:27:56
>>69
ご苦労様。何で決まりきったコピペばっかりなの?

債務の発散、というのは論じたいテーマではありません。

あくまでも、近い将来、単年度に発行しなくてはならない国債の額を
その大部分を占める借換債などの金額から仮定して、
それがいつまで市中で消化できるのか、
経済の成長やその他のファクターを検証しながら、
その継続可能性を探りたいだけなんですよ。

金利は、とりあえずは考慮しなくても構わない。
その年に発行される国債は当然その時の金利を睨んだクーポンがつくわけだけど、
それは数年後の償還総額と次の借換債発行額に反映されるだけだから。
そこまで長期の予測は誤差が大きいし、多分その必要もないよ。

だからラーナーやら金利≦名目成長率やらの議論は不要だからね。

あくまでも、その年に市中で消化しなくてはならない国債額と、
その年にそれだけの国内需要があるのか予測し、比較して、
いろいろな意見を聞いて精度を上げながら、
それが持続可能なのか、またはいつ難しくなるのか、
考えてみない、ってだけなんだけど。


そうすれば安全側での検討になるし。

借換債って、将来にわたって毎年これだけ国債発行しますよ、
って言うことでしょ。
(今年みたいに税収に余裕があれば借替え予定分も前倒し償還できるけども)

71捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2006/12/31(日) 03:03:53
>>70
コピペっていうか自分で書いた>>62のレスなんですが・・・
自分でキッカケ作っといて失敬な。
>債務の発散、というのは論じたいテーマではありません。
>その大部分を占める借換債などの金額から仮定して、
>それがいつまで市中で消化できるのか、
>経済の成長やその他のファクターを検証しながら、
>その継続可能性を探りたいだけなんですよ。
それは債務の発散と大いに関係ありますよ。本来、借換え債というのは
債務残高の規模に比例して増減するものです。無論、「過去の債務」を大きく反映するので
多少影響が遅延しますが、まぁそこは大きな問題ではない。

「債務が発散していない状態」というのは「実力(GDP)に対する債務額が増えない状態」
つまり、債務の発散さえ食い止めれていれば借換え債が市場で消化不可能なほど
膨れ上がることもありません。というより、そもそも殆どの国債が国内で
消化し切れており、国が調達した金も国内で回っているのですから、国債消化のための
金が民から枯渇することは未来永劫有り得ません。

信用不安のような不確定要素が発動すれば話は別ですが、今の国債需要を見るに
将来の信用不安をリスク視せねばならないような要素は見当たりません。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/31(日) 03:18:12
>>71
深夜までご苦労さま。
あちこちでよく見た内容なんでコピペと勘違いしました。すみません。

>信用不安のような不確定要素が発動すれば話は別ですが、今の国債需要を見るに
>将来の信用不安をリスク視せねばならないような要素は見当たりません。
国債の年間発行額の増大、てのは信用不安を呼ぶには十分な要素なのよ。
そういう意味では俺の書き込みはそれを煽ってる面はあるんだろうけど。
でも、根も葉もない話でなくて、借換債が積み上がってるのは事実でしょ。
そちらこそ、事実を公開されて都合の悪いことでもあるのかな?

そもそもGDPの数字なんて、帰属家賃の扱い見ればわかるように
数十兆単位で数字の操作が出来るものなの。

そんな不確かな経済指標に頼ってパーセンテージを論じるのはどうか、
と思っているから、こういうわかりやすい議論の土台を作ってるのよ。


かたや借換債や財投債や新発国債額から市中消化額を割り出し、
かたや毎年国債購入に回るフローを推測する。
その計算で市中消化をし続けるための経済成長規模がわかれば、
現実がそれから外れたときに何らかの対応が取れる、と。

簡単な話でしょ?それだけ知識があるならこっちの土俵に乗っからない?
73捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2006/12/31(日) 03:33:06
>>72
債務の発散さえ回避できれば信用不安は起こりません。「債務が発散している状態」というのが
どのような状態を指すのか理解してください。額面だけ見て破綻だ何だと喚くようなレベルの低い方なら
議論などコチラから願い下げです。重要なのはGDP比の債務であり、額面で見た債務など、財政について語る上で
何の役にも立ちません。PB黒字化の実現可能性については上記で述べたとおりです。

GDPが操作されようがされまいが、上記で示した条件を満たしていれば均衡
満たしていなければ発散です。操作したところで何の意味もありませんし
そもそも常識的に考えてそのようなことが起こるとは考えにくい。
そんな出鱈目な理由で、枠がグニョグニョの土俵でしこを踏めと?

あなたがN即から転がり込んできた理由が少しわかったような気がしますよ、あなたの話を聞いてると。
74捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2006/12/31(日) 03:40:35
しっかし気に障る口調ですね、この人。

この人の理屈だと、所得誤魔化して脱税したり、死んだ親を床下に隠して
年金収入を不当に得ることも不可能ではないから、年収500万で600万の
借金がある人と、年収800万で700万の借金がある人とを同列に扱えと
言っているようなモノです。

どうして破綻論者って国の陰謀とか大本営だとかインチキだとか、何かとつけて
こんなことを吐くんでしょうか。そんな理屈がまかり通ると本気で思ってるんでしょうか。
75sage:2006/12/31(日) 03:42:29
>>73
あなたにとっては荒唐無稽なのはよくわかりました。
じゃお宅も相手してくれなくていいよ、こっちもレスしない。
こっちは考え付いたことを他の人たちに見てもらって
議論のなかでその妥当性を検証したいだけ。

今後は他の人の書き込みがあったらレスするし、
なにかこっちで資料が揃って書ける事があったら勝手に書くから。

最後に一言だけ。
信用、ってのは数字じゃなくて人の感情だと思うよ。
寂しい人生送ってる人みたいだね、あなたのレスからは人の匂いがしない。
76捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2006/12/31(日) 03:43:51
しかも突付かれてるのはレスの一部、ほんの2〜3行だけ ですか。
流石に眠いのでそろそろ落ちます。
77捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2006/12/31(日) 03:48:12
>>75
理屈で反論できないからって感情で押し通そうとするのはやめてください。
N即民の悪い癖です。経済板住人なら破綻厨でもある程度の理性があるというのに。

もしあなたの理屈を理解し、あなたが立てた条件で議論しようと思う者が現れたのなら
その議論は意味をなしません。何故なら、常識知らず同士で議論しても、余計な理論の飛躍を
招くだけで、かえって取り返しの付かないことになってしまうからです。

せいぜい御自分のホームグラウンドで高尚な自説を開陳し続けてください。
経済学板辺りに行けば、奇特な方が啓蒙してくださるやも知れませんよ。
では
>>69
1. http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h17/sy170128b.htm
2. http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h19/h19zaimu.htm
3. http://www.mof.go.jp/gbb/1809.htm

1.と3.を比べてみて下さい。9月の数字なので戻っているはずですが恐ろしいと思いませんか?

2015年時点で金利≦名目成長率の状態を維持可能、超過分は0.3%だとして
1. を参考にすると1500兆円の0.3%で4.5兆円。金利4.2%で借り換えすれば問題ないでOKですか?

金利がそれだけ上がるなら景気もいいだろうし税収も伸びるでしょう。
夢のある話ですね。でも、帰ってこれる旅だとは思えません。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/05(金) 19:25:50
債務のGDP比を発散させないようにするには年3%の名目成長
が必要なわけだが、少子高齢化で人口減の日本で名目3%成長は
可能とは思えないよ。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/05(金) 19:51:34
>>79
ドーマーの定理における債務発散回避条件は「金利以上の名目成長」だ。
知ったかこくなバカ。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/05(金) 20:02:04
それは新たな借金はしない場合じゃない? これまで通り、借金を増やし続け
かつ発散させないようにするには3%の成長が必要なんだよ。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/05(金) 20:37:04
>>81
3パーセントって数字の根拠は何だよw
PBが黒字なら>>80で問題無い。PB黒字は、当初2011年までに達成することが目標だったが
当初の予測以上のスピードで財政改善が進んでいるため、前倒しも検討されている。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 19:17:23
age
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 19:24:08
>>42

その落札結果は酷いな。
全部国債市場特別参加者じゃないか。
これはもう自由市場じゃない。
完全無欠のカルテルだ!
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 19:34:29
>>84
どういう事?
初心者にも教えて。
>>85
一部の国家公認大手の連中が国債市場を独り占めしてるってこと
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 19:48:30
>>85

国債市場特別参加者ってのは特典の代償に国債発行市場で必ず3%以上は応札することになっている。
ttp://dic.yahoo.co.jp/newword?category=3&pagenum=71&ref=1&index=2004000132 等

で、彼らと政府は年6回くらい集まって国債に関してあれこれ懇談会を行っている。
ttp://www.mof.go.jp/singikai/kokusai/top.htm

殆どを彼らが落札しているとすれば、これは自由市場であるわけがないし、入札倍率の意味も疑わしくなる。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 19:55:37
>>86>>87
仮に、「自由市場」だったとしたら、
他にどんな買い手がつく筈なんですか?
イメージが湧かないんで、たとえばのはなし。
そのプライマリ・ディーラー制度ってのは、単に国債の仲介を独占できるってだけでしょ。
買う分には買えるんだから問題ないじゃない。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 20:03:25
日銀が窓口をしているので日銀当座預金口座を開設している金融機関全般ということになるはず。
いずれにせよ25社ってことはないよ。
しかも問題は25社の中身。外資系が多すぎる。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/tokusansiteia.pdf
現在の国債発行額ってのは借換債を含めると年100兆円を超えるから、このままいくと数年で内国債とは言えなくなるよ。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 20:07:11
>>90何かわかったような気がします。
日本の国債は国際市場では5〜6%もつくと聞いたよ。
逆プレミアが3〜4%もつくって、どういう事なんだろう、
逆に言えば、日本の金融機関はなぜそのプレミア分を取りに行かないのか、
どう考えても奇妙だと思ってた。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 20:18:47
要するに、財務省・日銀・大手金融・外国大手金融の出来レースとしか
思えないんですが。
グロテスクな構図ですが。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 20:22:19
「国から特権をもらえるからハイリスクな国債を無理して買ってる」って言う破綻厨居るけど
その特権の内容も国債絡みだから、早い話それだけ国債が魅力的ってことでしょ。
この国の人間に言えることは、インテリジェンスの高いと言われる層でも
金融、投資には「本当にうとい、というかまるで知らない」と言うことがいえる。
証券アナリストや税理士といった資格者でさえだ。
私がマンション購入をしたときも「これでおまえも数千万円の債務者だな」とか、
散々バカにされた。親戚から「二級簿記を取った」なんて自慢をされたり
無知からバカにされるのは心地よいものではないが、仕方がない。
この国自体の年金システムをまるで疑ってないのだ。
0%金利の国で資産を運用するくらいなら元の中国の国債や
ペトロチャイナやカノウ発電などの基幹企業に投資した方がずっと有益であることに
すら気づきもしないのである。投資を知ってる人間だったらGDPの高い国に
投資するのは至極当然なのである。今の日本人は本当に
「知識を元に行動する能力が本当に欠けている年金信者」と言うことができるだろう。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 20:57:22
93 アホ?
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 20:58:23
>>93

特権も発言力も欲しいだろうが実利も欲しての行動だと思うよ。
債券市場で相場を左右できるようなカルテル結べたら儲ける方法があるでしょ。
価格が上がってる間はキャピタルゲインと利子で、下げる時にはオプション取引で。
98年の国債暴落で銀行は損しましたか?といっても『円の支配者』の受け売りだけど。
MSが「保護主義は今年の重要なリスクであり、対応には困難が伴う。この分野で最も該当する通貨は円である。」
って言ってます。
2002年9月に入札未達と2003年の国債価格の下落が
2004年外資系合法カルテル導入の契機になったのではないだろうか?
市中消化の原則下でも入札未達分は直接日銀が買い取るのだから放って置けば良かった。
そうするとインフレになる懸念があるとされるが、デフレなんだから問題がない。
国債価格の低下についても、市場原理を主張するなら放っておかねばならいのではないか?
ダブルスタンダードも甚だしい。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/07(日) 12:28:09
もう国債を国内では消化しきれないんだね。
これから景気後退に入っても、財政出動は出来ない。
結局、国債乱発に警鐘を鳴らしていた人の言うとおり。
>>90
国債市場特別参加者になろうとするものは当然何らかのメリットがあるからこそなる。
トレーディングノウハウも持っている。5000億買おうと単純な下落に巻き込まれて死ぬほどバカじゃない。
原資に対してはヘッジを利かせ、先物での現引きも可能。
さらに各種投信に混ぜ込んでマージンを取ったり使い方はいろいろ。

外国が5%保有とあるが満期保有の完全インカム目的の割合は相当低いと思う。
例えば日本の証券会社でもいろいろ販売している債券ベアファンド。
債券価格が下がれば儲かる仕組みのものだ。
これらを設定・運用するには必然と日本国債が必要。
投資信託は税制が有利なオフショアで登記される事が多い。その場合は外国保有となる。
>>99
日本が恥を忍んで外国に宣伝に行ったのは小渕の08年問題があったからだろ。
現状の金利見ろよ。「需給関係がぎりぎりの債権」が「1パーセント台の金利」なんて
常識的に考えてありえんだろ。ちなみに08年問題は特会活用と借換え債前倒しで解決済み。
>>101
「市場は常に間違っている」ジョージ・ソロス
08年問題より重要なのはその後も延々と財政黒字を続ける事ができるかどうかじゃないかな?
今は低金利だから借り換えなんて言えるけど1000兆円超の残高に5%複利になれば確実に破綻。

バーゼルUにやられてアウトライヤー化した大口が売るなどして金利が上がればアウト、
規定増税路線に少子高齢化。
テロや自然災害、内外の政治や米国・中国経済の余波を受けても怯まない体力。
かなり難しいと思うが無事に乗り切れればいいと願っている。
幸い日本は世界最強のマゾ気質&社会主義にもすぐに順応できる才能を持っているはず。

2%水準にはすぐに行くと思うが当面波乱は起こらないと思う。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/07(日) 20:03:24
>>91
何も分かってないだろw
逆プレミアって何?為替のスワップ金利?オプションの売り?
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/07(日) 20:33:46
いいかげん、害資は出て行ってほしい
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/07(日) 22:03:47
>>101
08年問題は解決済み?
まるで償還が済んだかのような書き方だな。借換えの山を削って均しただけだろ。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/07(日) 23:52:13
>>101
去年10、11月にも財務省が海外で国債説明会開いてるよ。
シンガポール、香港、シドニーで。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/ir181011.pdf

招待客の選定や会場設営には国債市場特別参加者の協力を得た、
ってのがまた意味深。>>90以降とあわせて考えるとね。
その国債何とか参加者って何?
何かやたら大手のメガバンクばかりだけど、それだけ日本国債が魅力的ってこと?
10859:2007/01/08(月) 01:09:39
流れ読まずにすいません。
公社化以降の郵貯の国債保有割合データを抜粋してみました。
ここ数年の借換債増大のかなりの部分を、
預託金を取り崩すことで郵貯が引き受けていたことが見て取れます。

      郵便貯金    国債保有額(割合)    預託金保有額(割合)
========================================================================

H15年4月 232兆6096億円  73兆1235億円(31.4%) 129兆3700億円(55.6%)
H16年3月 227兆3982億円  86兆0091億円(37.8%) 112兆7200億円(49.6%)
H17年3月 214兆0246億円  106兆6221億円(49.8%)  79兆2700億円(37.0%)
H18年3月 200兆5603億円  124兆3393億円(62.0%)  46兆6100億円(23.2%)
H18年11月 191兆0241億円  132兆1363億円(69.2%)  30兆2900億円(15.9%)

http://www.yu-cho.japanpost.jp/j0000000/ju000000.htmより抜粋

この前論破されてブチギレたN即の破綻厨ですよね。
11059:2007/01/08(月) 01:59:49
続いて簡易保険の資金運用状況から国債保有割合を抜粋しました。

      簡保積立金    国債保有額(割合)    
===================================================
H10年3月 105兆7485億円
H11年3月 111兆7368億円
H12年3月 115兆5930億円 
H13年3月 120兆8189億円   
H14年3月 124兆7618億円  36兆7488億円(29.5%)  
H15年3月 124兆0912億円  45兆8278億円(36.9%)
−−−−−−−−−−−−公社化−−−−−−−−−−− 
H15年4月 121兆0446億円  47兆9920億円(39.6%)
H16年3月 120兆1969億円  51兆4025億円(42.8%)
H17年3月 119兆9150億円  57兆5292億円(48.0%)
H18年3月 118兆8767億円  61兆6911億円(51.9%)
H18年11月 116兆8371億円  64兆5482億円(55.2%)

こちらは公庫公団債などの政府機関債を減らして国債を買っているようですね。
http://www.kampo.japanpost.jp/osirase/report/unyou/index.htmlより抜粋
11159:2007/01/08(月) 02:41:15
ちなみに近年の国債発行額は以下の通り。
郵貯、簡保の国債保有額と比べると見えてくるものがあるかも?

     新規債    借換債    財投債  国債発行額総計
===============================================================
H10年度 34兆0000億円 42兆4310億円      0   76兆4310億円
H11年度 37兆5136億円 40兆0844億円      0   77兆5979億円 
H12年度 33兆0040億円 53兆2697億円      0   86兆2737億円
H13年度 30兆0000億円 59兆3296億円 43兆8831億円  133兆2127億円
H14年度 34兆9680億円 69兆6155億円 31兆8435億円  136兆4271億円
H15年度 35兆3450億円 74兆9489億円 28兆5086億円  138兆8025億円
H16年度 35兆4900億円 84兆4505億円 40兆1297億円  160兆0702億円
H17年度 33兆4690億円 105兆6245億円 28兆2500億円  167兆3435億円
H18年度 29兆9730億円 108兆2621億円 27兆2000億円  165兆4351億円
H19年度 25兆4320億円 99兆8060億円 18兆6000億円  143兆8380億円

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/hakou01.pdfより抜粋

財務省による今後の借換債発行の仮定計算は下記URLにあります。
来年度予算では予測に比べて大幅に借換債の発行が押さえられているようですが、
(H18予定 112兆6700億、H19年予定 117兆0900億) 
どういったからくりなんでしょうか?ご存知の方教えてください。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h17/sy170128b.htm
11259:2007/01/08(月) 03:23:57
乗りかかった船、ということで銀行等の預金総額も集計してみました。
(未決済の手形や小切手の額を考慮した実質預金額はこれより小さくなります)
国債購入に充てられる可能性のある国内資金は、こんなところでしょうか。
=====================================================================
      国内銀行     外国銀行    信用金庫   預金額総計
H12年3月 470兆0140億円  6兆1348億円 101兆9963億円 578兆1451億円
H13年3月 472兆9736億円  6兆5912億円 103兆7617億円 583兆3265億円
H14年3月 500兆0721億円  7兆6356億円 102兆7696億円 610兆4773億円  
H15年3月 505兆6063億円  8兆5189億円 103兆5334億円 617兆6586億円
H16年3月 515兆8027億円 16兆3194億円 105兆4774億円 637兆5995億円
H17年3月 522兆9326億円 13兆5940億円 107兆4223億円 643兆9489億円
H18年3月 530兆0902億円 15兆6486億円 109兆2110億円 654兆9498億円 
H18年11月 527兆2655億円 15兆8805億円 110兆0746億円 653兆2206億円 

http://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/fin_stat/zan/index.htm#dclより抜粋
11359:2007/01/08(月) 03:33:59
>国債購入に充てられる可能性のある国内資金
生保、損保が抜けてましたね・・・

生命保険協会
http://www.seiho.or.jp/data/statistics/index.html
日本損害保険協会
http://www.sonpo.or.jp/business/library/stat/index.html

このあたりからまたおいおい抜粋してみようかと思います。
11459:2007/01/16(火) 00:15:06
損保生保は後回しにして、
農協系の資金を運用している農林中央金庫の資金運用状況をメモ。

     連結資産残高    国債保有額(割合)    貸出金残高  現金預け金(割合)  
========================================================================
H15年3月 61兆2654億円  9兆6884億円(15.8%) 19兆1791億円(31.3%) 4兆3383億円(7.0%) 
H16年3月 61兆8330億円  14兆5745億円(23.5%) 17兆7894億円(28.7%) 3兆6860億円(5.9%) 
H17年3月 61兆9786億円  12兆8893億円(19.6%) 15兆6922億円(25.3%) 2兆3852億円(3.8%)
H18年3月 70兆8188億円  13兆8790億円(20.0%) 11兆9639億円(16.8%) 1兆3289億円(1.8%)

http://www.nochubank.or.jp/disclosure/より抜粋
昨年度の資産増(9兆)は、貸倒引当金を減らして(31兆→22兆)充当しているんですね。残りは22兆。
貸出残高も減っているから良いのかな?
11559:2007/01/16(火) 00:18:11
続いて、年金を運用している
年金積立金管理運用独立行政法人の資産状況。

    運用資産総額  国内債券保有額(割合)  財投債時価総額   財政融資基金預託金 
========================================================================
H14年3月 26兆6877億円  14兆3673億円(53.8%)  11兆9116億円  約130兆円
H15年3月 31兆5988億円  16兆2269億円(51.3%)  19兆2094億円  約112兆円
H16年3月 48兆0610億円  25兆2012億円(55.0%)  22兆2897億円  約93兆円
H17年3月 58兆5820億円  32兆2115億円(54.9%)  29兆0368億円  約76兆円
H18年3月 72兆2176億円  34兆9242億円(48.3%)  30兆2810億円  約59兆円
H18年9月 76兆3556億円  38兆9266億円(50.9%)  29兆8887億円

http://www.gpif.go.jp/kanri/kanri03.htmlより抜粋
11659:2007/01/16(火) 00:18:55
>>115の続き
でも、なぜか財投債は別枠で計上されているので合算してみる。

   資産総額(財投債含)財投債含国内債券保有額(割合) 財政融資基金預託金 
========================================================================
H14年3月 38兆5993億円  26兆2789億円(68.0%)  約130兆円 
H15年3月 50兆8082億円  35兆4363億円(69.7%)  約112兆円
H16年3月 70兆3507億円  47兆4909億円(67.5%)  約93兆円
H17年3月 87兆6188億円  61兆2483億円(69.9%)  約76兆円
H18年3月 102兆4986億円  65兆2052億円(63.6%)  約59兆円
H18年9月 106兆2443億円  68兆8153億円(64.7%)

さらに、財投基金も合算してみる。

    資産総額(財投債・預託金含)財投債・預託金含国内債券保有額(割合)   
========================================================================
H14年3月 168兆5993億円  156兆2789億円(92.6%) 
H15年3月 162兆8082億円  147兆4363億円(90.5%)
H16年3月 163兆3507億円  139兆4909億円(85.3%)
H17年3月 163兆6188億円  141兆2483億円(86.3%)
H18年3月 161兆4986億円  124兆2052億円(76.9%)

ちなみに平成20年度末以降の国内債券のポートフォリオ目標値は67%。
資産が160兆としたら107兆円くらいが国債保有の目標値、とのこと。
http://www.gpif.go.jp/kanri/pdf/kanri04_p01.pdf
国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算 平成18年1月
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h18/sy180125b.htm
国債及び借入金並びに政府保証債務現在高(平成18年9月末現在) 平成18年12月25日
http://www.mof.go.jp/gbb/1809.htm
11859:2007/01/24(水) 01:08:49
>>117
仮定計算の18年版が出ているんですね、今度まとめてみようと思います。
今日は都銀グループの国債保有状況をまとめてみました。

みずほフィナンシャルG
http://www.mizuho-fg.co.jp/investors/financial/disclosure/disclosure.html
    資産総額    国債保有額(割合)   有価証券保有額  現金預け金
========================================================================
H15年3月 134兆0327億円  11兆9686億円(8.9%)   23兆8165億円  7兆8497億円
H16年3月 137兆7500億円  20兆8922億円(15.1%)  32兆0716億円  6兆8135億円
H17年3月 143兆0762億円  22兆7329億円(15.8%)  36兆0470億円  6兆8089億円
H18年3月 149兆6127億円  20兆4646億円(13.6%)  37兆7029億円  5兆0162億円

三井住友
http://www.smfg.co.jp/financial_ir/financial/latest_statement/index.html
    資産総額    国債保有額(割合)   有価証券保有額  現金預け金   
========================================================================
H15年3月 102兆3946億円  16兆0109億円(15.6%)   23兆9585億円  3兆4372億円
H16年3月 102兆2151億円  14兆4488億円(14.1%)   27兆0499億円  5兆3289億円
H17年3月 99兆7318億円  13兆6365億円(13.6%)   24兆2337億円  4兆9898億円
H18年3月 107兆0105億円  11兆8338億円(11.0%)   25兆5058億円  7兆1074億円

有価証券保有額には国債を含みます。その中での国債の割合が、
どの銀行もここ数年、縮小傾向にあるみたいです。
財政再建プラン、修正含みに
消費税の増税を念頭に置いていた財政再建を今後、どう進めるか――。2006年7月に決めた向こう5年間の財政再建プランが
修正含みの展開になってきた。税収増と歳出削減により、政府目標の「11年度の基礎的財政収支の黒字化」を増税なしでも
前倒しで達成できる可能性が出ているためだ。参院選の直前に決まる今夏の骨太方針で、当初計画を維持するのか、あるいは見直すか。
今年のマクロ経済政策の最大のテーマの一つになりそうだ。

政府・与党は昨夏の時点で、11年度の基礎的財政収支の黒字化に16兆5000億円の財源不足があると算定。
このうち最大14兆3000億円分を歳出削減で賄うと決めた。残りは消費税の増税で捻出(ねんしゅつ)する算段で
今秋から本格的な増税論議に踏み込む予定だった。(07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070104AT3S0300L03012007.html
12059:2007/01/24(水) 01:15:37
続いてはここ。

合併の関係で?一部数字が合わないところがありますが。
三菱UFJフィナンシャルG
http://www.mufg.jp/ir/fs/backnumber/2006mufg-mar/pdffile/consoli_summary_0603.pdf
    資産総額    国債保有額(割合)   有価証券保有額  現金預け金   
========================================================================
H17年3月 192兆8391億円  28兆7043億円(14.8%)  50兆5941億円  14兆5862億円
H18年3月 187兆0467億円  27兆5300億円(14.7%)  48兆5089億円  12兆3475億円

参考まで、その前年度の各行資料です。
東京三菱+三菱信託
http://www.mufg.jp/ir/fs/backnumber/2005mtfg-mar/pdffile/mtfg2005s.pdf
http://www.mufg.jp/ir/fs/backnumber/2005mtfg-mar/pdffile/mtfg2005_mtb.pdf
http://www.mufg.jp/ir/fs/backnumber/2005mtfg-mar/pdffile/mtfg2005s.pdf
    資産総額    国債保有額(割合)   有価証券保有額  現金預け金   
========================================================================
H16年3月 107兆7643億円  15兆0712億円(13.9%) 28兆8234億円  7兆1519億円  
H17年3月 110兆7609億円  14兆9845億円(13.5%)  28兆3295億円  9兆0380億円

UFJ(連結)
http://www.mufg.jp/ir/fs/backnumber/2005ufjh-mar/pdffile/u_renketsu0503.pdf
http://www.mufg.jp/ir/fs/backnumber/2004ufjh-mar/pdffile/u_renketsu0403.pdf
    資産総額    国債保有額(割合)   有価証券保有額  現金預け金    
========================================================================
H16年3月 82兆1344億円  13兆4649億円(16.3%)  22兆0259億円  4兆4766億円
H17年3月 82兆5536億円  13兆7198億円(16.6%)  21兆7707億円  5兆9304億円
12159:2007/01/24(水) 01:20:01

最後はここです。

りそな
http://www.resona-gr.co.jp/holdings/ir/disclosure/hd/06.html
    資産総額    国債保有額(割合)   有価証券保有額  現金預け金   
========================================================================
H17年3月 39兆5633億円  3兆9665億円(10.0%)   7兆2786億円  3兆0242億円
H18年3月 40兆3995億円  3兆6275億円(8.9%)   8兆0219億円  1兆6910億円

どの都銀も、多くても資産に対する国債の割合は、
多くても15%程度のようですね。またその割合を減らしているところが多いです。

ちなみに>>112の預金額総額が18年3月期で654兆円、そのうち15%は約100兆円。
こんど日銀資料を確認してみますが、銀行の国債保有額としては当たらずとも遠からずかと。

12259:2007/01/24(水) 01:28:13
あと、損保生保、証券会社のデータが判れば、
国内の大口国債購入先のデータはほぼ揃ったことになりますかね。
そのあとは検算代わりに日銀資料を確認して、銀行等の国債保有額を当たってみます。

最後に、毎年の国債発行額−償還額が今後どのように推移するかを調べて、
近い将来、その額をどの大口購入先が受けることが出来るかを考えていこうかと思います。
(それが難しくなる時期が、すなわち政府が国債の日銀引受拡大に走る時期だと個人的には思っています)

ところでどなたか、毎年の国債償還額がわかる資料をご存知だったら
貼っていただけないでしょうか?来週までにまとめてみようと思います。
>>122
凄い執念! 気が向いたら目を通させてもらいます。

過去の償還額は知る必要ないよね。
過去については新発と借換が分かればいいよね?

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/jgb_guidebook2006j.pdf
のP52とP55で良いと思います。
平成19年度予算の後年度歳出・歳入への影響試算等
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h19/sy190131a.htm
国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算 平成19年1月
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h19/sy190131b.htm
国債及び借入金並びに政府保証債務現在高(平成18年9月末現在) 平成18年12月25日
http://www.mof.go.jp/gbb/1809.htm
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/04(日) 21:49:42
age
12659:2007/02/13(火) 03:04:12
>>123>>124さん、国債関連のデータどうもありがとうございました。
今日は生保と損保をまとめてみました。

まずは生保から。資産規模は今や郵貯を超えているんですね。
http://www.seiho.or.jp/data/statistics/index.html
      資産総額    国債保有額(割合)  有価証券保有額(割合)  現金及び預貯金(割合)
============================================================================================
H13年3月 191兆7305億円  31兆7793億円(16.6%)  110兆4147億円(57.6%) 4兆5485億円(2.4%)
H14年3月 184兆3709億円  32兆8324億円(17.8%)  111兆0206億円(60.2%) 2兆8882億円(1.6%)
H15年3月 179兆8310億円  34兆8090億円(19.4%)  110兆4941億円(61.4%) 2兆5285億円(1.4%)
H16年3月 184兆3299億円  35兆5244億円(19.3%)  120兆4576億円(65.3%) 2兆1280億円(1.2%)
H17年3月 191兆5230億円  41兆9317億円(21.9%)  131兆8347億円(68.8%) 2兆1210億円(1.1%)
H18年3月 209兆8791億円  44兆7834億円(21.3%)  150兆8159億円(71.9%) 3兆2793億円(1.6%)

続いて損保。データがないため直近の2年分のみです。
http://www.sonpo.or.jp/business/library/stat/gaikyo_index.html
      資産総額    国債保有額(割合)  有価証券保有額(割合)  預貯金(割合)
============================================================================================
H17年3月 32兆5361億円  4兆6092億円(14.2%)  23兆6578億円(72.7%) 1兆1488億円(3.5%)
H18年3月 36兆6097億円  4兆7928億円(13.1%)  28兆0083億円(76.5%) 1兆0646億円(2.9%)

どちらも保有国債総額は近年も増加、ただしポートフォリオにおける割合は減少中、
といったところでしょうか。
>>102  市場が間違っているのではない、解釈が間違っているのだ。 by リバモア
12859:2007/02/13(火) 03:51:50
他スレでメガバンクの総額を使っていたのでこちらでも補完してみます。
まずは予備データとしてりそなを4年分に。

りそな
http://www.resona-gr.co.jp/holdings/ir/disclosure/hd/04.html
http://www.resona-gr.co.jp/holdings/ir/disclosure/hd/06.html
    資産総額    国債保有額(割合)   有価証券保有額  現金預け金   
========================================================================
H15年3月 42兆8919億円  3兆8335億円(8.9%)   6兆4699億円  2兆4450億円
H16年3月 39兆8418億円  4兆4956億円(11.2%)  7兆6361億円  2兆8350億円
H17年3月 39兆5633億円  3兆9665億円(10.0%)  7兆2786億円  3兆0242億円
H18年3月 40兆3995億円  3兆6275億円(8.9%)   8兆0219億円  1兆6910億円

ついで東京三菱UFJの前身行をそれぞれ2年分。
東京三菱+三菱信託
http://www.mufg.jp/ir/fs/backnumber/2003mtfg-mar/pdffile/mtfg2003_new.pdf
http://www.mufg.jp/ir/fs/backnumber/2004mtfg-mar/pdffile/mtfg2004_ren.pdf

    資産総額    国債保有額(割合)   有価証券保有額  現金預け金   
========================================================================
H15年3月 99兆1753億円  9兆3483億円(9.4%)  24兆1583億円  8兆2357億円
H16年3月 106兆6154億円 16兆7060億円(15.6%) 28兆3295億円  6兆5114億円  


ついでUFJ(連結)。
http://www.mufg.jp/ir/fs/backnumber/2003ufjh-mar/pdffile/u_renketsu0303.pdf
http://www.mufg.jp/ir/fs/backnumber/2004ufjh-mar/pdffile/u_renketsu0403.pdf
    資産総額    国債保有額(割合)   有価証券保有額  現金預け金    
========================================================================
H15年3月 80兆2074億円  10兆4177億円(12.9%)  18兆1328億円  4兆6630億円
H16年3月 82兆1344億円  13兆4649億円(16.3%)  22兆0259億円  4兆4766億円
12959:2007/02/13(火) 04:08:40
メガバンクの資産総額と国債の割合、直近4年分です。
>>118>>120>>128の合計です。

4大銀行資産合計
      資産総額    国債保有額(割合)  
==================================================
H15年3月 458兆7019億円  51兆5790億円(11.2%)
H16年3月 468兆5567億円  70兆0075億円(14.9%)
H17年3月 475兆2104億円  69兆0402億円(14.5%)
H18年3月 484兆0694億円  63兆4559億円(13.1%)

メガバンクが国債保有割合を減らしているのはH16(2005)年度からのようですね。
>>129
ご苦労様です。
せっかくのスレが無駄になると悪いので以降は労いの言葉もかけない事にします。頑張ってください。
国債市場特別市場参加者だけでも数十、国債入札参加者だけなら数百もあるのに
ほんのいくつかの金融機関運用状況だけで国債の民間での需要を判断できるとは思えませんが。
財務省だったか日銀だったかに、国債保有者の割合を示した資料があったはず。
それから額を計算すれば民間での国債保有額が増えてるか否かは簡単にわかると思いますが。
>>131 大手証券会社系のシンクタンクに行けば、こんな資料なんぼでもあろうだろうに。
あと、証券業協会から公社債売買動向が発表されているよ。
>>131
いろいろ偏向してるんだよ
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/18(日) 21:35:22
胡桃沢ひろ子 「日本がアブナイ」 1992年
http://youtube.com/watch?v=kFH0jlzmImI          
13559:2007/02/21(水) 23:00:57
>>129で、平成16年を2005年と書きましたが2004年の間違いですね。
今日は利上げで話題の日銀の資産です。数値に季節変化があるので、四半期ごとに細かく見てみます。
営業毎旬報告(http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/ac/index.htm)より。

      資産総額  国債保有額(割合)  うち長期国債  うち短期国債  日銀券発行残高  
========================================================================================
H12年3月 106兆5544億円  74兆5963億円(70.0%)     不明     不明  57兆1201億円
H12年6月 83兆9329億円  62兆1363億円(74.0%)     不明     不明  55兆3186億円
H12年9月 85兆5604億円  59兆2608億円(69.2%)     不明     不明  55兆7195億円  
H12年12月 106兆7962億円  56兆2943億円(52.7%)     不明     不明  63兆3972億円
H13年3月 115兆2792億円  57兆7319億円(50.0%)     不明     不明  58兆6744億円
H13年6月 116兆9329億円  69兆7938億円(59.6%)     不明     不明  61兆0778億円
H13年9月 115兆3955億円  75兆8166億円(65.7%)     不明     不明  59兆7294億円  
H13年12月 117兆5079億円  75兆5911億円(64.3%)     不明     不明  69兆0042億円
H14年3月 138兆1312億円  86兆6537億円(62.7%)     不明     不明  67兆8762億円
H14年6月 124兆1193億円  86兆2062億円(69.4%)     不明     不明  68兆2032億円
H14年9月 124兆3895億円  83兆6296億円(67.2%) 53兆2600億円 30兆3696億円  67兆1463億円  
H14年12月 125兆1263億円  83兆1236億円(66.4%) 56兆0549億円 27兆0687億円  75兆4718億円
H15年3月 141兆1277億円  88兆6511億円(62.8%) 58兆5030億円 30兆1481億円  71兆0573億円
H15年6月 125兆2605億円  86兆8377億円(69.3%) 60兆4136億円 26兆4241億円  71兆2370億円
H15年9月 134兆0790億円  91兆8888億円(68.5%) 62兆3955億円 29兆4933億円  70兆0632億円  
H15年12月 131兆3685億円  93兆5026億円(71.1%) 64兆4013億円 29兆1013億円  76兆9096億円
13659:2007/02/21(水) 23:14:17
>>135の続きです。
ちなみに長期国債の保有高は、日銀券発行高を上限とするというルールがあります。
でも、その歯止めも2001年3月19日に定められた、比較的最近の決め事のようですね。
http://www.boj.or.jp/type/release/zuiji/kako02/k010319b.htm

      資産総額  国債保有額(割合)  うち長期国債  うち短期国債  日銀券発行残高  
========================================================================================
H16年3月 149兆6267億円 100兆0219億円(66.8%) 65兆5767億円 34兆4452億円  71兆4032億円
H16年6月 134兆7362億円  94兆4958億円(67.3%) 65兆7030億円 28兆7928億円  71兆5284億円
H16年9月 139兆2627億円  94兆1493億円(67.6%) 63兆9507億円 30兆1986億円  71兆4726億円  
H16年12月 144兆5467億円  95兆0259億円(65.7%) 65兆3624億円 29兆6635億円  77兆9564億円
H17年3月 150兆3410億円  99兆1238億円(65.9%) 65兆4650億円 33兆6588億円  74兆6719億円
H17年6月 144兆2122億円  97兆1003億円(67.3%) 64兆8659億円 32兆2344億円  74兆0167億円
H17年9月 147兆9094億円  97兆9469億円(66.2%) 62兆4523億円 35兆4946億円  73兆4711億円  
H17年12月 155兆6071億円  98兆9174億円(63.5%) 63兆1337億円 35兆7837億円  79兆2705億円 
H18年3月 144兆5966億円  93兆2730億円(64.5%) 60兆4743億円 32兆7987億円  74兆9781億円
H18年6月 113兆8328億円  84兆9026億円(74.5%) 55兆8658億円 29兆0368億円  74兆5626億円
H18年9月 117兆0298億円  80兆7989億円(69.0%) 53兆6496億円 27兆1493億円  74兆1388億円  
H18年12月 115兆5436億円  80兆5963億円(69.7%) 51兆5134億円 29兆0829億円  79兆8367億円

でも、実はほかに資産の中に国債に相当する部分があるようです。
H14(2002)年12月10日まで統計上は存在する「国債借入担保金(国債借り入れオペによるもの)」と
H18(2006)年6月より存在する「借入金(共通担保資金供給オペレーションによるもの)」です。
次は、そのあたりを算入して表を手直ししてみます。
>>136  その歯止めもが2001年3月19日に定められ?
それ以前から、そのルールは暗黙として存在していたよww
13859:2007/02/21(水) 23:37:51
では補正後の表をアップ。厳密には貸付金等には国債以外の債券も含まれますが、
分別不可能なのでそのままの額を国債分に合算しています。

     資産総額 (長+短+貸)国債保有額(割合)  貸付金等  日銀券発行残高  
=================================================================================
H12年3月 106兆5544億円  82兆5344億円(77.4%)  7兆9381億円 57兆1201億円
H12年6月  83兆9329億円  68兆3576億円(81.4%)  6兆2213億円 55兆3186億円
H12年9月  85兆5604億円  67兆4085億円(78.7%)  8兆1477億円 55兆7195億円  
H12年12月 106兆7962億円  74兆6720億円(69.9%) 18兆3777億円 63兆3972億円
H13年3月 115兆2792億円  76兆2297億円(66.1%) 18兆4978億円 58兆6744億円
H13年6月 116兆9329億円  86兆1332億円(73.6%) 16兆3394億円 61兆0778億円
H13年9月 115兆3955億円  88兆2374億円(76.4%) 12兆4208億円 59兆7294億円  
H13年12月 117兆5079億円  86兆5695億円(73.6%) 10兆9784億円 69兆0042億円
H14年3月 138兆1312億円  95兆1855億円(68.9%)  8兆5318億円 67兆8762億円
H14年6月 124兆1193億円  89兆8577億円(72.3%)  3兆6515億円 68兆2032億円
H14年9月 124兆3895億円  87兆0870億円(70.0%)  3兆4574億円 67兆1463億円  
H14年12月 125兆1263億円  83兆1236億円(66.4%)      0円 75兆4718億円
H15年3月 141兆1277億円  88兆6511億円(62.8%)      0円 71兆0573億円
H15年6月 125兆2605億円  86兆8377億円(69.3%)      0円 71兆2370億円
H15年9月 134兆0790億円  91兆8888億円(68.5%)      0円 70兆0632億円  
H15年12月 131兆3685億円  93兆5026億円(71.1%)      0円 76兆9096億円
13959:2007/02/21(水) 23:47:26
>>138の続きです。

     資産総額 (長+短+貸)国債保有額(割合)  貸付金等  日銀券発行残高  
=================================================================================
H16年3月 149兆6267億円 100兆0219億円(66.8%)      0円 71兆4032億円
H16年6月 134兆7362億円  94兆4958億円(67.3%)      0円 71兆5284億円
H16年9月 139兆2627億円  94兆1493億円(67.6%)      0円 71兆4726億円  
H16年12月 144兆5467億円  95兆0259億円(65.7%)      0円 77兆9564億円
H17年3月 150兆3410億円  99兆1238億円(65.9%)      0円 74兆6719億円
H17年6月 144兆2122億円  97兆1003億円(67.3%)      0円 74兆0167億円
H17年9月 147兆9094億円  97兆9469億円(66.2%)      0円 73兆4711億円  
H17年12月 155兆6071億円  98兆9174億円(63.5%)      0円 79兆2705億円 
H18年3月 144兆5966億円  93兆2730億円(64.5%)      0円 74兆9781億円
H18年6月 113兆8328億円  87兆3033億円(76.6%)  2兆4007億円 74兆5626億円
H18年9月 117兆0298億円 101兆0140億円(86.3%) 20兆2151億円 74兆1388億円  
H18年12月 115兆5436億円 102兆3100億円(88.5%) 21兆7137億円 79兆8367億円

<参考>共通担保資金供給オペレーションについて
「共通担保資金供給オペレーション基本要領」の制定等について
http://www.boj.or.jp/type/release/zuiji_new/mok0604a.htm
適格担保取扱基本要領
http://www.boj.or.jp/type/release/zuiji/kako02/mok0010a.htm#betsu1

<参考>国債借入オペについて(http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/ac/ac010331.htmより
── 国債借入オペが増加した場合、バランス・シート上では、資産サイドで、借入れた国債を
額面金額で経理する「保管国債」と、オペで差し入れた担保現金を経理する「国債借入担保金」
の両勘定が増加する一方、負債サイドでは、額面金額で経理する「借入国債」と担保現金を
出し入れする「当座預金」の両勘定が増加することになる。
14059:2007/02/21(水) 23:50:59
>>137
下記にこういった記述がありますね。公式にはこれが日銀券発行高キャップ制?を
日銀がはじめて公式に認めた時点なのでは。暗黙としてそれまで存在したかは存じません。
http://www.boj.or.jp/type/release/zuiji/kako02/k010319c.htm

問6: 日本銀行はこれまで、長期国債買い切りオペの増額に反対してきたのではないですか。
答 : 今回、新しい金融調節方式の実施にあたり、長期国債買い切りオペを増額するのは、
あくまで、資金供給オペの未達(いわゆる「札割れ」)が多発するケースなど、所要の資金
供給を円滑に実施するうえで必要と判断される場合です。したがって、今後も、国債価格の
買い支えや財政ファイナンスを目的として長期国債買い切りオペを増やすということは考えて
いません。このような趣旨を明らかにするため、今回、これまでの「長期国債買い切りオペは
銀行券に対応させる」という考え方を守り、銀行券発行残高を長期国債保有残高の上限とする
明確な歯止めも用意しました。


次回はいよいよ資金循環統計に当たって、今までのデータを検証してみようと思います。
(この統計表がまた見にくいんですよね・・・)
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/22(木) 00:03:17
59って人の過去レス見たけど、捨てハンにこっぴどく叩かれてるみたいだね。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/22(木) 00:08:04
国債全体に占める民間の保有率が下がってるのって、単に実質金利が下がってるのと
株などの投資対象の魅力が上がってるからじゃないの。それでも来年から全体の発行額も
減っていくらしいけど。
14359:2007/02/22(木) 00:11:29
>>141
ドーマー定理を拠り所とする彼とはアプローチの方法が全く異なるので話が噛み合いません。
よって彼にこれ以上レスするつもりもありません(ここに来ればの話ですが)。

こちらはあくまでも定量的なアプローチをとっています。具体的には
毎年の国債の増加額(発行−償還)を、国内機関がファイナンスする余裕があるのかを
出来るだけ生のデータを拾って調べているところです。では。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/22(木) 00:15:30
>>143
破綻可能性を論ずるのなら前者のアプローチが正しいと思うけど。
現に債務の発散とはGDP比の債務が増加することを指すのだし。
ファイナンスする余裕?国は国債を発行して再び民にカネを戻してるんだから
箪笥預金が大流行でもしない限り余裕が無くなる事はないでしょ。
14559:2007/02/22(木) 00:22:57
>>144
一点だけ。
>>108の郵貯の状況などを見ても、
現状維持が困難になっていることはデータが示しています。こちらは
>箪笥預金が大流行でもしない限り余裕が無くなる事はない
という、そちらが当然としている前提を疑って、検証しています。

こちらもまだデータが十分ではないので、
議論はある程度、情報が揃ってからにしますね。待っていてください。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/22(木) 00:26:03
>>145
余裕が無くなったんじゃなくて、単に株の堅調さと実質金利の低下で
国債の投資対象としての魅力が薄れたってだけでしょ。来年度からは
借り換え含めた年度あたりの総発行量も減っていくだろうから無問題。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/22(木) 00:28:07
来年じゃなくて今年だわ
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/22(木) 00:29:58
いや、年度だから問題ないか。何度もスマソ
14959:2007/02/22(木) 00:38:04
>>146
来年度以降の国債総発行量が減ったところで、
償還額がそれを下回ることは当分ないですよね?
新発債がゼロにでもなれば別ですが。

ということは、再び民に戻すカネよりも、
民に買ってもらわなくてはならない国債の方が多い状況が続くということです。

償還分はまた国債購入に回るという前提で、
その差額分の国債を国内のだれかが買えればいいのですが、
それが不可能なら、国外か、さもなくば日銀以外に引き受け手は存在しません。
15059:2007/02/22(木) 00:39:55
>>149
>償還額がそれを下回る
償還額がそれ(国債総発行量)を上回る、の誤りでした。ではまた。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/22(木) 00:42:20
>>149
経済が拡大すれば国民や企業の蓄えは増加するから、借換え債が増大しても無問題。
だからPBの黒字化やドーマーの定理を挙げてるの。第一、多いも少ないも
国債買ったその年に全て国が放出するわけだから大した影響は無いでしょ。
152137:2007/02/22(木) 01:49:40
>>140 文章の読み込みが足りないんじゃないの?
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/24(土) 16:38:27
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
>>151
お金を刷れる立場にいる政府がなぜお金を刷らずに増税するのか?
http://plaza.rakuten.co.jp/outpostofnanasi/diary/200506240000/
http://plaza.rakuten.co.jp/outpostofnanasi/diary/200506250000/
いくつかの補足:その1.ドーマーの定理の非成立条件について
http://plaza.rakuten.co.jp/outpostofnanasi/diary/200506070000/
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/11(日) 20:09:28
デフレ下の利上げは問題 竹中平蔵慶応大教授

 小泉政権で経済財政担当相などを歴任した竹中平蔵慶応大教授は8日までに
共同通信のインタビューに答え、2月の日銀の利上げについて「日本はデフレが
続いている。景気過熱感やインフレがない中で利上げをしていることは最大の
問題だ」と厳しく批判した。

 1、2月に利上げをめぐって政治圧力がかかり、市場が混乱したとの見方に
対しては日銀の説明不足が要因と指摘。説明責任を果たすために「日銀は
(物価上昇率の目標を定める)インフレ目標を導入すべきだ。議論は盛り
上がっている」と述べ、早期の対応を求めた。

 利上げの影響については「(日米の金利差縮小によって)円高が一気に
進んで実体経済を冷やし、またデフレがひどくなるかもしれない。円高、
デフレ、円高という悪循環に陥る可能性がある」と懸念を示した。

http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007030801000501.html
荒らすな破綻厨
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/13(火) 22:15:03
捨てハン=PB厨はずっと前から経済板の破綻スレに常駐しています。
少年神社と同一人物の可能性はほとんどありません。
奴が現われるとものすごい勢いでスレが伸びて荒れます。

特徴は「屁理屈詭弁」「見苦しい自作自演」「異常なしつこさ」
「都合の悪い質問には支離滅裂な答え」「自分の書いた上手くもない長文をコピペとして濫用」
「最後に反論を書き込んだ方が勝ちだと思っている」

多用する言葉は「プライマリーバランス黒字化」「破綻厨は議論が出来ない(お前だろ)」
「金利リスクを挙げた専門家は四人」などです。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/15(木) 22:42:24
破綻派も破綻否定派も覚悟しろ!
破綻派と破綻否定派の議論など精神的ブラクラだ!
破綻派も破綻否定派も自分たちのスレを作ってそこで議論してればいいんだよ。
今後、破綻派と破綻否定派の議論を見つけたら、age荒らしでつぶすからな。
わかったか!!!!!
また破綻厨のage荒らしか。
手を変え品を変え、誰も注目しないのに大変だな
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/16(金) 05:41:40
>>157に、>>158-159をプレゼントしますw
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/19(月) 00:30:27
財政破綻否定派はこちらで議論してください。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1174231593/
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/19(月) 00:31:10
また破綻厨か。
手を変え品を変え、誰も注目しないのに大変だな
163貧乏名無しさん:2007/03/24(土) 04:54:56
59さんへ
 統計 ご苦労様です。興味深く拝見しました。私はメガバンクが、
国債購入の軸足をここ数年で移動させたのではないかと推測します。
理由として、国債引受シンジケートの活動停止と、他国との金利差による
「旨味」の減少ではないか、更には外国市場での評価もあるかもしれません。
その分、他の金融機関の保有率は上がってきているのでは無いでしょうか。
Japan premiumが再点灯する事が近いかもしれません。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/24(土) 16:09:25
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/24(土) 16:47:52
>>26
> こんどは50年国債だってさ。段階Jrカワイソス


そのうち1000年国債出すようになるよ。
あとは野となれゴミとなれw
国産品を購入すること、日本企業の株主になること、
日本人が日本のホワイトナイトになることを提言してるスレです。
仮題『一億3千万人による。日本のホワイトナイト計画』
@積極的な日本製品の購入により、日本の企業を支えます事を目標とします。
A日本国内の製品を追求することにより、国内の企業戦士の働き場を確保する事を目標にします。
B日本企業の株主権利を購入することで、日本企業資本を支え事を目標とします。
C自己の資本権利や有権者権利を、日本のために有効に活用する事を追及し続ける事を目標にします。


☆☆  行動する国産品愛好会part11 ☆☆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1168868201/
国債及び借入金並びに政府保証債務現在高(平成18年12月末現在)3月23日更新
http://www.mof.go.jp/gbb/1812.htm
168貧乏名無しさん:2007/03/26(月) 18:07:06
能登半島で強烈な地震があった。震度6強だそうだ。インフラ復旧だけでも
推定で最低で2000億位はかかるであろう。これが東海地震なら50兆円はおろか
70兆円は下らないだろう。震災範囲が圧倒的に広範囲であるし、津波の影響もあるに違いない。
「震災復興特別国債」の発行は避けようが無い。
不幸中の幸いとでも言うべきか原子力発電所は稼動していなかった。
浜岡原発の稼動中に、大地震が起こったなら・・ただただ絶句しかない。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/26(月) 18:08:30
壊れたビルの修理費まで国は負担しないだろ。常識的に考えて
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/08(日) 21:42:21
暇な枡かきざるがいっぱい。
いや一人か?
どっちにしろ笑える
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/08(日) 22:29:46
面白いスレ。個人的には当たっていると思う。
国滅んで山河あり。。
っていう気持ちで読ませてもらいましたよ。
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。

今日は歌舞伎の中村勘三郎が脱税を認める会見をした
少し前は落語の林家正蔵で同様のことがあった

どちらも旧来の伝統芸能の風習であるご祝儀に
領収書を出さないが故に、問題視された風であった

WSのコメンテーターの中には「ご祝儀をもらうことで成り立つ
伝統芸能の金の動きにこのごろメスがはいるね」と言う人も

伝統芸能にとって不透明な金の流れは一種のアキレス腱でもある。
そんなに国の財政はヤバいのだろうか?
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/02(土) 00:37:16
JGBはイギリスで今夜も売り叩かれてますが日本はもう終わってしまったんでしょうか?
実質金利は下がってるのに売り叩かれてるんだそうですw
10年債1.775%付けたね。
イギリスのは不明だけど「実質金利は下がってる」と言える状況じゃないでしょ。
10 年債利回りチャート
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0159
消費者物価指数
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0734
消費者 生鮮除
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0760
債券先物10年
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0435
教師じゃないんだけどボランティアみたいな形で子供達に空手を教えてる。
オレらが子供の頃にはなかったことだったけど、今の親は普通に送り迎えに来て
1時間半もの稽古を他のママさん達とお喋りしながらずっと横から見てる。
稽古が終わっても子供達そっちのけでオレら若手の指導者の周りに集まって
来ては、あれこれお世話係をしてくれながらのお喋り三昧。
携帯のメルアドを教えて欲しいと普通に言うので教えてやったら即メールしてくるし。
最初は子供の空手の話から始まるけど、途中からはそんなのそっちのけ。
そのうち旦那への愚痴の話になり、何故か恋愛観の話になり、最後はエロ話。
もちろん徐々にそんな話の展開になるように仕掛けるんだけどさ。
慣れてくるとパターンが読めてくるからそんな難しい作業じゃないよね。
エロ話にのってきたり積極的にエロ話をするママさんは楽勝。
特にMっ気があるママさんの場合はエロメール状態になることもしばしば。
子供が学校に行ってるあいだに午前中からラブホで2〜3発抜かせてもらって
夕方から稽古でまた顔を合わせるなんてことも。
こっちは都合のいい肉便器程度にしか思ってないのにママさん達は目をハートにして
稽古を見てるんだし仕方のない女だなぁ〜と思いつつも…
稽古終わりに近寄って行って「旦那より良かった?」って耳元で聞いてやると
耳まで赤らめて小さな声で「はい」だと。
これだからやめられないんだよね。
う〜ん
私、見た目30半ばらしいけど、47歳。
元カレ21才 今カレ62才
今カレの勝ち!若い子は情緒がないから・・・
動物的なんだもん。単なる排泄行為っぽい。

だけど、久々に大学生たちと会う機会が・・・
いたずらしたくなって、2人からメルアドゲット。
「家の重いダンボールを二階に上げてほしいの」
と言ったら片一方がノリノリ。
きゃっ!
回数以外は、若い子より最強。
こないだニュースで現在では男性ホルモンは
60歳以上 > 50〜30歳といっていたのは ほんとっぽい。
回数はさすがに1回戦で終了ですが
その角度は人差し指角度。固さカチンコチン。大きさ太さ絶大(あ、これは個人差かww)
テク、内容、バリエーション素晴らしすぎ!
若い子とは天地の差。
1回でぐったりなので、1回戦終了で充分って感じ。

あ〜 スレチでごめんなさい。
だけど、ホントは若い子好きなんですよー
初々しい感じがなんともいえないんですよね。
以前70歳過ぎた人のときも やたらと元気でしつこくて辟易するほど。
60過ぎて、お盛んな人たちは特殊ということなのかな?
逆に30代40代で立たないとか、立っても写生できないとかが
多かった気がする。

激しくスレチでスマソ・・・
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/02(土) 18:45:41
また変な荒らしが目立って来たな…
>>178
バカ?
実質金利の試算方法を知らんのか。金利から差っぴくのは
「年度あたりのインフレ率(デフレの場合は足す)なんだよ。
ずっとデフレだったんだから物価下がってて当然だろ。
ホント、破綻厨ってバカばっかだな。
>>184
消費者物価も丁寧に貼ってあるからそのあたりは分かってるんじゃない?
今も"統計"ではデフレですが、デフレギャップを認めない"統計"を参照した限り
「実質金利は下がってる」とはいえないでしょう。

グングンさがってるなんていうつもりなら阿呆にも分かるように
プロットしたチャートをアップローダーに上げてやればよい。
OpenOfficeなら無料だ。金が無くてもできるよ。
先生 気持ちいいよ〜 旦那よりずっとイイよ〜
子供の担任22歳。童貞かしら。
とっても気になるわ。
今日もトリプル安・・・
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/12(火) 20:38:00
破綻派も破綻否定派も信用できない。
信用できるのはリフレ派!
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:31:04
財政破綻派の主張→何をやっても財政破綻する
財政破綻否定派の主張→何にもしなくても財政破綻しない

破綻派はどうすれば財政破綻しないか考えるべきだし、
破綻否定派は脳天気なことばかり言ってないで、少しは国のことを心配すべきだ。

やっぱり、信用できるのはリフレ派!
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/07(土) 09:13:49
ユニオン・バンク・オブ・カリフォルニアの口座残高38000ドル
ケスデパーニュ・イル・ド・フランス・パリ貯蓄銀行 22000ユーロになったよ。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/07(土) 09:44:37
なんかあまりにもあんまりだな。
破綻前夜に愚民がサバトの真っ最中か。
39だけど22の男の子に好かれ、酔った勢いでしたけど回数だけでテクなしだしつまんなかった。
イケメンなんだから他行けばいいのにさっきも会いたいってメールきた。
若すぎるのは味がない。
>>189
破綻不安を煽られるのもリフレ政策にとってはマイナスだろ?
195YK:2007/08/08(水) 17:20:38
今の日本経済はイザナギ景気を抜いて戦後最長の好景気です。もうだいじょぶ

日本国民はみんな豊かで幸せです。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/08(水) 18:07:19
じゃ税金上げんなょ
税金は景気がいいときに上げるものじゃないか?
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/10(金) 01:00:38
景気よければ、税収が増えるから、減税じゃ!。
ブッシュが減税すたべ。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/10(金) 01:53:43
>>197
めでたいヤツ
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/22(水) 20:32:12
庶民の所得は下がってますが?
201捨てハン ◇wcwvhPtz2o:2007/09/10(月) 00:16:46
age
202捨てハン ◇wcwvhPtz2o:2007/10/18(木) 21:22:32
age
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/31(水) 22:58:13
age
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/02(金) 01:40:26
緩やかな景気拡大が続いている(笑)
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 04:36:18
退職金 貰い過ぎ。1100〜3000万は異常
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo_h.html
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/296
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/321
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/606-999
2008年は18道府県が減給。 2009年は減給は40道府県(?)に及ぶだろう。 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /⌒ヽ 公務員は更に減給。退職金ゼロ確定だぉ?
             ( ^ω^)  おっおっおっ♪ 
             / つ¶つ¶
            / ̄ ̄ ̄ ̄\
             |) ○ ○ ○ (|
         /″   ν.    \  ウィンウィン
(( (( ((  /________\  ウィンウィン
        ̄ \_\__/_/  ̄
     
            ソフトランディングする低金利政策イメージASCII Art
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.ihope.jp/nevada.htm
> 2005年1月20日、経済財政諮問会議が行われ、
> その席で政府は、「構造改革が進まなければ」日本は5年後に財政破綻すると発表しました。
> IMFから資金供与を受けてIMF管理下に入れば、借金の返済が最優先課題とされ、
> 公共部門が大幅に削減されることは、過去の例から見ても明らかです。

そして、借金の返済のシナリオは以下のとおり。
>@ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
>A 公務員の退職金は100%すべてカット
>B 年金は一律30%カット、
>C 国債の利払いは、5〜10年間停止
>(((((((((((((((( D〜Gは暴動がおこりそうなので却下 ))))))))
公務員が負け組みとなる未来が見えてきました。いまのところ、地方から順番に財政再建団体になることは確実。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 08:20:46
http://www.gpif.go.jp/kanri/kanri03.html
> 各年度の状況年金積立金管理運用独立行政法人
> 【平成19年度】
勝手な予想なのだが、19年度第2四半期運用状況は数10兆円の赤字。12/5に発表すると思われる。

Q:2011年にプライマリーバランス赤字で公的資産ゼロになったらどうなるの?
A:2013年に日本は北斗の拳の世界になるわけですな。もうアホとしかいいようがない。
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)正味資産をゼロにする
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 公務員は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h17-kaku/17ss3_jp.xls
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
http://www.ihope.jp/nevada.htm は誰かの想像レポートなのだが、
http://72.14.235.104/search?q=cache:XnrvTPEnNGYJ:www.bund.org/opinion/20060325-2.htm+IMF%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%B8%8B&hl=ja&ct=clnk&cd=1
> 韓国 IMF管理下におかれた社会
を見て欲しい。10年前の韓国の例から想像される2013年の日本は、
●銀行の減少。ペイオフが実施。
●円安となり、輸入品が35〜77%の上昇。
●超格差社会。役員報酬10倍。
●新卒採用が1/3。残りは進学か、ニートか、軍隊。
2年遅れて93SNA(国民経済計算)が発表され、2013年の日本は北斗の拳の世界になるのです。
207おねだり自治労   絶滅危惧衆:2007/11/19(月) 20:32:37
                 .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.
      ,   ´` ヽ.    /::       :::ヽ
     、'   ,.、、,.、   ';   |         |   , '´  ̄ ̄ ` 、
    ゝ > 、   `; ;.  | ━━  ━━ .|  i r-ー-┬-‐、i
    Yヘ|  -≧y ,_!ソ (l (●)  (●) l) | |,,_   _,{|
     ー   y、ュヾ/     l   (、_, )   l  N| "゚'` {"゚`lリ
     ゝ  T三ゝ/.    丶 ┏━━┓ l.    ト.i   ,__''_  !
    ⊂ 丶 ー .イ      ヽ┃-==-┃/   ⊂ \ ー .イ
       ヽ ⊂ )        `━━´ つ     ヽ ⊂ )  _,,-ー----.、
       (⌒)|       (つUSA /       (⌒)|<"      "l
     _ 三 `J         |   (⌒)       三 `J  ; ,、、__ソ^`7, i、
   /__.))ノヽ         し ┣¨┣¨┣¨┣¨      ';'___  _,,, リ
   .|ミ.l _  ._ i.)                          トーj 'ーー r
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ                          .ヽノL ヽ ノ
  .しi   r、_) |                            .ヽ∀ /
    |  `ニニ' /                          ⊂  ー'
   ノ `ー―iノ)                  >>1-999       ヽ⊂ )
  (つ    /            ( ;´Д`) もうだめぽ    //
   |   |             (U_U )つ           し ヽヽ
   │ ω ヽ     ∧_∧
   し'   ヽ)  ((ヽ(    )ノ)   ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ(    )ノ)       ∧_∧
     ∧_∧   | . .  |      ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(    )ノ)
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )     | . .   |  ∧_∧ ヽ  ̄ l  ̄ノ
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し     ( _,;*;,__ (ヽ(    )ノ) ヽ . . |


208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/09(日) 08:14:46
age
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/26(水) 07:09:26
age
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 18:24:09
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 20:25:33
将来性のない不要な公共事業に税金をばらまき続けて債務をムダに拡大させ続け、
国債金利の上昇懸念から日銀の金利引き上げを阻み、円を流出させて国内景気を悪化させ、
さらに所得配分を投資家と経営者に偏らせて内需を破壊し、
政策不況により国民を貧しくし続け、国を没落させる自公政権
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 20:34:36
オレもそう思う。

213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 21:03:08
>>211
そんな状態が永遠に続く、というより続けられる訳はないからな
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 22:00:00
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))    持てる者、「勝ち組にあらずんば人にあらず!」と叫びたり
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡     祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))   沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ      驕れる者も久しからず ただ春の夜の夢の如し
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/         猛き人もついに滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ
     ,.|\、)    ' ( /|、 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`     1185年 壇ノ浦  2008年 世界同時金融大恐慌・・・
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 22:28:40
age
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/06(木) 22:45:47
age
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/12(土) 18:58:47
age
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/12(土) 19:09:47
211は良い事いった。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/28(月) 12:40:17
国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。国債は国家の借金、つまり
国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、国が利子を支払つてもその金が国の外
に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。一時「国債が激増すると国が潰れる」と
いふ風に言はれたこともありましたが、当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、多額に
国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、通貨へ
の悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が
著しく発達して居るばかりでなく、為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達すること
が出来るのでして、従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。


                        昭和16年 大政翼賛会発行 『隣組読本 戦費と国債』より


http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/S16.html
220国分:2008/04/28(月) 12:41:11
>>219
30分以上粘って破綻スレageまくってるのに殆ど誰の目にも付かず落ちていくの見てどう思った?
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/28(月) 14:45:30
「先づ國債でご奉公」(昭和14年版)

「はじめませんか。あなたの国債。」(平成15年版)
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/28(月) 22:05:32
1月下旬には1.2%台迄落ち込んでた長期金利があれよあれよと言う間に1.7%台迄上がって来たんだが…
まさかこの調子でどんどん上がり続ける、なんてことはないよな…?
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/28(月) 22:29:12
Q 内国債だから大丈夫だといいますが、戦後破綻したのって内国債が原因ですよね!
  つまり内国債でも全然安全じゃないって事でしょ!違うんですか!!??

A 戦火で国中焦土にされ、会戦時と比較して経済力が2割にまで減少したときに
  たまたま内国債があったというだけです。破綻厨フィルタを外しましょう。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/28(月) 22:33:32
>>223
物価が上がり利下げ観測が後退、株に流れたのが原因。
お前ら馬鹿が期待してるようなモンじゃないから安心しろ
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/28(月) 22:40:55
国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。国債は国家の借金、つまり
国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、国が利子を支払つてもその金が国の外
に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。一時「国債が激増すると国が潰れる」と
いふ風に言はれたこともありましたが、当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、多額に
国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、通貨へ
の悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が
著しく発達して居るばかりでなく、為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達すること
が出来るのでして、従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。


                        昭和16年 大政翼賛会発行 『隣組読本 戦費と国債』より
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/28(月) 22:41:43
Q 内国債だから大丈夫だといいますが、戦後破綻したのって内国債が原因ですよね!
  つまり内国債でも全然安全じゃないって事でしょ!違うんですか!!??

A 戦火で国中焦土にされ、会戦時と比較して経済力が2割にまで減少したときに
  たまたま内国債があったというだけです。破綻厨フィルタを外しましょう。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/30(水) 02:48:56
>>226
他でも見たコピペだけど、最後の一行で大爆笑できる。下手なコントより面白い。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/30(水) 06:46:09
マルチコピペage荒らしを自画自賛
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/30(水) 11:52:14
経済成長は等差級数的、利払いは等比級数的に伸びるのだから
いつか破綻するのは数学的には当然のこと。

最初は似たグラフを描くのでそのことがよく判らないだけだな。
それがずっと追随すれば問題ないなどと考える輩が生まれる始末。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/30(水) 16:52:31
>>230
乗乗で増えていくのはGDPも借金も同じだし
既にGDP比債務は減少に転じていますが。
習いたての言葉を使ってみたいのはわかるけど
もうちょっと考えて話そうな。
232 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/04/30(水) 23:50:03
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
  _________/|_________
/                            \
233:2008/05/01(木) 00:44:46
破綻厨不利のスレに現れては、しつこく書いて回ってるみたいだけど
その小学生レベルの煽りは破綻厨の恥を晒す以外に何か効果があるの?
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/01(木) 00:51:05
あるわきゃねーっす
単に言われっぱなしが嫌なだけなんです
最後に発言するのは自分じゃなきゃ我慢できないんです
サル程度のオツムしかないくせにプライドだけはイッチョ前なんです
その結果恥を晒すことになろうとも
ちっぽけなプライドさえ守り切れればそれで良いんれすー
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/01(木) 15:07:08
( ´,_ゝ`)プッ
236ナツカシス:2008/05/01(木) 15:10:29
   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつ最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 20:14:04
国債の発行の責任は政治と金の利権を求めた金持ちたちの欲の表れだと

思います。

責任は金持ちにあると思うので

資産財貨が1億以上ある国民から没収し国債に当てればいいと思いますが

みなさんどう思いますか?
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 15:08:01

国家破産で、お金持ちになれるって?

http://eagle-hit.com/
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 15:14:05
>>230
それ逆だと思うよ。
GDPが等比級数的にふて借金は等差級数的に増える。
だから、普通の国は債務/GDPは発散せず破綻しない。
>>238
必死だなお前
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 12:35:24
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/17(土) 17:30:30
ブサイクで粗野な作文ババアを思い出す。
ここで問いたい。「日本は財政破綻なんてしない」という人たちは、まさかそれが「良いこと」と思っているのか?
とんでもない。政府は一刻も早くデフォルト(債務履行不能)を宣言すべきである。なぜなら、超無能の利権集団である
日本政府がこのまま存続し続けても国民の福利には役立たず、増税と無駄遣いが際限なく繰り返されるだけだからだ。
確かにデフォルト宣言がなされれば、短期的には困ることが多いだろう。債権者である金融機関がまず潰れ、次に企業が潰れ、
生産活動は停止して失業者があふれ、円は暴落して輸入品の物価は急激に上昇する(特に食料自給率が低いので食料が暴騰する)。
しかし外貨預金などの手段で自己防衛すれば何とかなるはずだ。また、円安のおかげで輸出は一気に上昇するし、規制を撤廃して
外資に買ってもらえば、潰れた企業もすぐ再建できる(日本企業は技術もブランド力もあるので、経営破綻してても十分買ってもらえる)。
その結果、日本の財政は健全化し、経済も再生する。要するに、日本は破産したほうがいいということだ。
むしろ問題なのは、政府が莫大な財政赤字を放置し、しかも特別会計や道路特定財源など数々の無駄を残したまま、我々から税金を取ることだけ
考えていることだ。財政破綻しないというのは、「政府が破綻を認めていない(デフォルト宣言しない)から表面化していない」という意味である。
それもそのはずだ。デフォルト宣言すれば予算が組めなくなるから、国家公務員は真っ先に失業する。彼らに抵抗されては政府も動けまい。
とにかく、ろくに福祉政策ができるわけでもないのに高税を貪る政府などないほうがましだ。もし今後、所得税の増税でも行われようものなら、
企業・労働者問わず、全ての国民とはデフォルト宣言を求めて、納税拒否運動を起こすべきである。無駄遣いされる税金をおとなしく払い続ける
くらいなら、国家のほうを破壊してしまったほうが良い。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/06(金) 05:27:32
age
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/06(金) 21:47:26
>>243
禿同。これに食ってかかる奴がいたら先ず自公工作員と思って間違いなさそうだな。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/06(金) 23:18:14
物々交換が近づいてるってスレはここでつか?
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/06(金) 23:35:57
ぶつぶつしてるのは破綻馬鹿の顔です
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/16(月) 01:50:30
カネだけじゃ食べ物も満足に買えない世の中になるかも
知人とか会員とか、そういう条件がカネに加えて必要になるよ
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/22(日) 16:22:13
>>248
現実にもう既に日本よりも貧しい国が次々に食料輸出を制限し始めてるんだからな。
この現実にさえかつてこの板にうじゃうじゃしてた「日本が食料買ってくれなきゃ貧しい国なんて
飢え死にするだろがw」なんて脳内お花畑な事喚いてた奴等は何も危機感すら持って
ないんだろうかね…。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/22(日) 19:54:19
1パーセントを全体の縮図みたいに喚く馬鹿の多いこと
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/31(木) 05:54:37
age
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 09:51:45
age
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/19(金) 15:46:14
カネで物が買える時代は終わる?。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/14(火) 05:35:58
age
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/14(火) 11:53:56
日本の国債先物市場でも、
本日9時30分前後に、
わずか15分程度ですが、
日本国債が暴落して、
サーキットブレーカーが発動された模様です。

しかしながら、なぜか、
このサーキットブレーカー発動報道は、
一瞬報道されただけで、
瞬時、ネット上でも、記録が消えているような気がします。
気のせいでしょうか??
「日本国債が一瞬だけでも暴落した(金利が急騰した)」
(=言い換えたら、一瞬だけでも、日本国債バブルが弾け始めたということ)
といった情報ははいってないですか?
はい、国債も暴落暴落。
経済は百の理屈より一つの事実なんだよ。
[東京 14日 ロイター]
東証、国債相場急落でサーキットブレーカー発動
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34277220081014
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/20(月) 20:57:03
財政再建を無視する奴は馬鹿 !! 政府が破綻したら経済も
アルゼンチンみたく連鎖破綻して、日本国民全員が路頭に迷うことになるだろうが〜カス。

それでいいのか〜ゴルァ。とかよく聞くけど。そもそも財政危機って何?

国の粗債務だけとりあげて破綻、破綻と喧伝する政府も珍しいが
【対外純債務】もなしにデフォルトするなら、世界中の国が潰れとるわヴォケw

【粗債務】841兆6654億←←←←←ここだけ拡大解釈w
国債及び借入金並びに政府保証債務現在高 (財務省)
http://www.mof.go.jp/gbb/2006.htm

【金融資産】548兆0674億←←←←←これは報道しないw
国の金融資産(内閣府の国民経済計算)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h17-kaku/19annual-report-j.html

【GDP】527兆0764億 ←←←←←経済規模が大きければ粗債務が大きいのも当然。
国内総生産GDP (内閣府経済社会総合研究所)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/071130/point.pdf

【粗債務】841兆6654億 ー【国の金融資産】548兆0674億 =【純債務】293兆5980億
【純債務の名目GDP比率】約49% ←←←←←一般に国の財政状況はこの指標で見る。

ただし、国際的なOECD基準では粗債務に地方自治体の下水道債務、約68兆円は
含めないので差し引くと773兆円になり数値は約42%に変わる。
平均的な欧米諸国の名目GDP純債務比率は40%位なんだが
これで、どのへんが財政危機なんだ? 煽り過ぎ。
日本の【OECD基準換算の純債務の名目GDP比率】は約42%。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/21(火) 00:56:13
>>258
だったら何で257のニュースがひた隠しにされないといけない訳?
お前の言う通りならあんなニュース隠すに値しないまじでどうでもいいものなんだが?
独立党のパラノイア代表は都立松沢病院に逝け
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/21(火) 09:25:58
>>258
2008年の日本の純債務はOECDアウトルックによると90%超えなわけだが(下図表参照)
いったい42%ってどこから持ってきた数字だ?
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014d.htm
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/21(火) 19:09:50
>>261
だってOECDの統計における資産額は財務省定義の「売却可能な国有資産」に基づいてるからね。
外貨資産や埋蔵金は含まれてないし、他にも流動性の有無の基準が厳しすぎるという声もある。
財務省の資産売却計画に対するスタンスは説明の必要もないだろ。
>>262
能書きはいいから42%のソースを寄こせと
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/22(水) 18:49:16
440兆円に外貨資産を加算して計算してみろ。
ソースがないの?
ならせめて元データのソースと計算式くらい教えてよ

それとも適当なことを言って撹乱したいだけなの?
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/23(木) 13:04:48
>>262
笑わせるな。
外貨なんて為替変動が起きればまったく変わってしまう。
超円高になったら紙くず同然だ
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/23(木) 18:36:43
>>266
またお得意のタラレバ定食か。
じゃあ逆ならどうなんだw
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/23(木) 18:38:49
>>265
国有資産の流動性の有無を定義したのは財務省だって言ってんだから自分でHP行ってさがしゃいいじゃん
>>268
財務省には90%超えのグラフが置いてあるわけだが>>261
ねえ教えてよハッタリ君
>>269
だからその計算は外貨資産が一円も売れないという前提の下立てられた計算だって言ってんでしょ。
日本語読めないの?
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/23(木) 19:32:22
>>269
ほら、持ってきてやったぞクレ厨くん。

ttp://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/siryou/zaisanb/zaisanb181124g.pdf

そんな自分で相手が間違ってるって確かめてもいないのにデカイ態度とるのやめたほうがいいよ。
イザ返された時のみじめさが倍増するだけだから。
>>271
ねえ、君にネタ元を聞いたのは国有資産の定義じゃなくて

>日本の【OECD基準換算の純債務の名目GDP比率】は約42%

これのソースなんだけど?間違ってるも何も的外れです。
話逸らして挙句に勝ち誇ったりして恥ずかしくない?
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/24(金) 18:46:55
>>272
「OECD基準換算」では外貨資産は「流動性あり」扱いですから。
それとも君は「OECDが外貨資産を資産と認めているソース」を出せとでも言いたいの?
あんな態度とっちゃって引くに引けないのはわかるけどさ、変に意地張って
食いついたって晒す必要のない恥まで晒すだけだよ。頭悪いんだからわきまえようよ。
>>272
ばかじゃね? お前。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/24(金) 19:08:33
>>272
ってか258に丸ごとソース載ってるじゃん
>>273
話題逸らしはいいから教えてよ。日本のOECD基準の純債務の名目GDP比が42%というソースをさ。

>>275
なら>>258ソースの何ページの何行目に42%という数字があるか言ってみな?当然言えるよな?


【金融資産】548兆0674億←←←←←これは報道しないw
国の金融資産(内閣府の国民経済計算)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h17-kaku/19annual-report-j.html

特にこれw
君らの言う「国の金融資産」って民間資産が紛れ込んでるんでねーの?
あと、地方の下水道債務の話をするなら地方債残高200兆も租債務に加えてね。

参考までにこれ貼っておくよ
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/fs/2008_02.pdf

どう見ても国の金融資産が548兆もあるようには読めないんですが・・・
君たちの言っている42%っていう数字はでたらめの積み重ねだって認めなよw
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/24(金) 22:34:20

財投とかの特殊法人やら公益法人への貸付金は焦げ付きまくってるからそこんとこヨロシクwwwww

もとは郵貯とかの金だろ?
資産どころか損失出して負債になってんだろwwww
上読むと国の金融資産のうち246兆はそれだからな・・・終わってる
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/24(金) 22:49:06
>>276
貼った張本人じゃないからOECDのソースの在りかなんて知らないよ。
そもそも、んなもん示したところで純債務残高が6パーセント程度変わるだけじゃん。
財政の持続可能性について語る上では何の意味もない。

そういうわけでOECD云々はこの際どうでもいいよ。
GDP比純債務は48パーセントでも構わない。
健全値であることに変わりはないからね。

>>277
どこをどう見ても「国有資産が700兆円」としか書いてないから
何が言いたいのかサッパリわからんかったけど
ひょっとしてこのバカ、内訳の「国有財産」を見て言ってるのかな。
国有資産と国有財産は別だよ。国有財産は
積立金の運用などの目的で保有する有価証券などや
土地や不動産、船や車、果ては知的所有権など。
その他公的機関の保有する資産は含まれない。
どこをどう見ても民間の資産なんて1円も含まれてませんから安心してね。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/24(金) 22:52:05
>>278
残念だけど君の願望に反して順調に証券化されて売り出されてるよ。
06年以降GDP比債務の伸びが極端に減速してるでしょ。
財務省の資産圧縮計画によると、2015年ごろまでに114兆円の
国有資産を売却する予定なんだそうな。当然君が焦げ付いてて
売れやしないと思い込んでる貸付金も多く含まれてるっつーかそれがほとんど。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/24(金) 22:55:20
反論を先読みして補足しておくと

たとえ保有者が郵貯であってもネットの資産は預金者ではなく国の保有になる。
あと民営化にあたり郵貯株式を売却するわけだけど、その分はたぶん
その統計にはまだ含まれてないんじゃないかな。国鉄民営化の時は
どのくらいせしめたんだっけ?
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/24(金) 23:01:12
上場会社とその下請けが死ぬだけであって
非上場の優良企業は死にませんwww
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/24(金) 23:52:53
やってるな。
まあ、ごま捨てのごまはごまかしのごまだから。ごまスキル舐めたらいかんぜよ。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/24(金) 23:56:24
キチ●イ粘着君まだステハンにご執心してたのか。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 00:04:37
よう、ごまごま。
さすがのレスポンスだな、相変わらずw
こうやって破綻否定派見るたびにカタキのコテと重ね合わせて食いついてくるけど
議論内容には決して触れない。しかもこんなくだらないことをかれこれ1年近くやってるんだからもうね
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 00:34:28
そんなコソコソすんなよごま捨て
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 00:41:18
それともなんか俺と議論したいことでもあるのか?ん?
一年前の2011黒字化は可能かって議題は完全に俺の圧勝に終わったが、まだ懲りないのかな。
今読み返してもお前の屁理屈は笑えるぞぉ〜。
泣いちゃいそうだから晒すのは勘弁してやるが。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 00:52:24
>>289
君ら破綻キチはさ。議論の目的が「持論の正当性の証明」じゃないんだよね。
「いかに自分が有利な封を演出するか」だもんね。
どーぞ、その圧勝した議論とやらのURLを貼ってみてくださいな。実に興味深い。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 01:45:35
恥ずかしいのいくらでも転がってるんだが・・・
すぐ上にもw
>>69
>先ずPB黒字化の実現可能性についてですが、目標年の前倒しが検討されていることを見れば
>わかるとおり、状況は非常に順調であり、2011年時点でPBを黒字化していることはほぼ間違いないと考えます。

あちこちでこんな妄言撒き散らすから
そんな超花畑成長予測が根拠の2011黒字化はありえないと見かけるたびに教えてやったのに。



あと、破綻派とか否定派とかで議論を固定化してごまかすなよ。
否定派だって2011黒字化は無理と考えてた奴はいくらでもいるんだよ。
破綻派だって一旦黒字化できると考えてもおかしくないし。

間違ったのは「お前」の2011PBお花畑予測。
無理やり話をすりかえてごまかすなよ。
摩り替えごまかしスキルだけは相変わらず最高レベルを保っているな。

「俺の意見を否定したら破綻厨」ってこの幼稚な思考回路はなんなんだ。
で、将来的にかなりの増税による負担増は避けられないし強インフレのリスクがあるな〜、ってのも破綻論者か?
スタンスは色々あるし強弱あるし個別の議題によって予想もさまざまだろ。

まず破綻派か否定派があってその上で全ての議題のスタンスが決まってしまうと考えちゃう
その精神構造がもう幼稚なことこの上ないんだよなあ。
だからニートとか言われちゃうんだよ、社会経験なさそーて、な?

君らとか言って派閥かなんか作って見えない敵と戦ってるのがもう
超2ch脳の臭いがプンプンで超キモイからカンベンして♪
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 01:56:33
破綻否定派なら
・2010年頃の名目成長は平均で3.%と考えるべき
・2015年頃の名目成長は平均で3.5%と考えるべき
・サブプライム問題は今年5月でもう峠を越えたと考えるべき
・マンション需要減少は政府規制のせいで、反動で今後上がる、日本の景気減速ではないと考えるべき

なに!?違うだと!
この破綻厨が!



↑なんかこんな感じなんだよお前、幼稚なのすごく。

だからいつも間違えるんだろうに。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 01:58:28
[朝まで・・・]見てるが自民・公明はだめだ。日本つぶす気か?
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 02:01:57
潰し逃げを狙ってる訳だ。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 02:31:52
>>291
そりゃ結果論言ってるだけで、議論の内容見てみりゃ破綻キチがロクに反論もしないで
アホみたいに暴走してるだけじゃん。何をもって圧勝なのやら。

人にレッテル貼って誤魔化すなとか、財政破綻否定派見るたびに
ごま捨てだなんだっつって稚拙な煽りで食いついてる(しかもそんなことを一年くらい続けてる)
お前が一番言っちゃいけないだろ。念のため言っておくけど、俺はお前の言う
「2011年黒字化は不可能」と考えてる破たん否定論者だよ。
「そんな期限は必要ない」論者と言ったほうがいいかな。
ステハンや取り巻きとは基準の必要性について何度かやり合ったこともある。

派閥なんて言ってないでしょ。財政破綻の可能性が高いと考えてるやつを破綻派
そうでないのを否定派と呼んでるだけだし、そもそもそういう呼称は
俺が板に来る前からあったしなあ。

お前さあ、誰彼かまわずステハンステハン言ってるけど、本当にそう思って言ってるわけじゃないんだろ?
単に「ステハンを叩いてる」という状況を自分の貧しいオツムに刷り込みたいだけ。
ネクラの危ない奴が気に入らないやつの顔写真をエアガンでパコパコ撃ってるようなもんだよ。
それでお前の気が晴れるのならいいけどさ、これが一年だろ?本格的に病院行った方がいいんじゃないの?
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 02:34:13
>だからニートとか言われちゃうんだよ、社会経験なさそーて、な?

お前はニートというより暗い部屋で嫌いな奴にひたすら念を送り続けてるメンヘラ女だね。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 04:15:07
>>295
俺はお前にしかごま捨てって言ってないけど?
そして毎回お前が回答してるし、なにもおかしくないが。

そりゃ今は2011黒字化不可能なのが明らかだし、今さら可能とか言う馬鹿は存在しないだろ。
確か2020年までライン下げたっけなお前w

つい1年前までは可能と言い続け、無理だと言う正論も全て破綻厨認定してた幼稚なおっさんが何言ってんだか。
今になって他人の振りして期限必要ないってか、なっさけねえ〜。
ああみっともない。

>>69を結果論とか言うのがもう全てを象徴してるな。
そもそも結果出てからもっともらしく後からこじつけでも言い出すのを結果論て言うんであって
最初から財務省の超花畑成長予測も分かってたし、景気後退が近いのも明らかだったんだから
ごくごくまともな正論を結果論てアホだねホント。

否定派とか破綻厨とかお前がいつも使うそれを派閥ってからかってるんだが。
お前の説を否定されてさんざん破綻厨とわめき散らしてたくせにどの口が言うんだ?

お前の恥ずかしい予想を全部否定したが、国家破綻するとは一言も言ったことがないけどな、俺。
一つ一つ別の事象で、予想も破綻どうこうに関係なく別個にできること。
それを破綻キチだのとヒステリックにわめく、キモイわな。
つまりまず破綻派かどうかのスタンスありきなわけだ。

だから普通に考えれば分かるごく当たり前の判断まで間違うんだよ
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 07:39:24
>>297
言ってることが支離滅裂だなお前。
「勝手な目線で区分けするな」とか「レッテル貼るな」とか言ってるお前が一番
人にレッテル貼ったり勝手に人を区分けしたりしてんじゃん。
お前の脳内じゃ一人の人間にのみごまごま言ってバカみたいに絡んでることになってるんだろ。
正しく言うとお前にからまれたのはこれで2度目だよ。一度目は今年の6月頃かそこら。
二度目が今回だ。頭のおかしい変質狂が「お前はごま捨てだ!」とか言いながら
アホみたいに否定派に絡みまくってるのは何度も見てる。
「口調が似てる」と言ってみたり「論破という単語はステハンしか使わない」と言ってみたり。
部外者目線で見ると痛々しさが倍増するんだね。
その議論の間も何度も「別人だ」っつってるのに聞く耳持たないんだもんね。
つーか聞きたくないんだよね。認めちゃうと「自分は今ステハンと議論してる」
と思い込むことも出来なくなってしまう。言われっぱなしで仕返しの機会も与えられないなんて
バカなのに自尊心だけは高いお前にとっては耐えられないコトだもんね。無理もないよ。

そもそも2011年云々の人と2020年云々の人は本当に同一人物なの?
だんだん怪しくなってきたね。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 07:48:54
>そもそも結果出てからもっともらしく後からこじつけでも言い出すのを結果論て言うんであって
最初から財務省の超花畑成長予測も分かってたし、景気後退が近いのも明らかだったんだから
ごくごくまともな正論を結果論てアホだねホント。

だからそれが結果論だっての。
過去の議論見てみたけど、お前ロクに反論したためしはないし
それどころかまともに根拠すら示せないじゃん。
無根拠で破綻だらけの屁理屈並べて旗色悪くなると
汚いセリフ吐いて誤魔化してるだけ。

>否定派とか破綻厨とかお前がいつも使うそれを派閥ってからかってるんだが。
お前の説を否定されてさんざん破綻厨とわめき散らしてたくせにどの口が言うんだ?

だから呼称だってのに。違うんだったら違うと言えばいいじゃん。
大抵の人は大人な対応ができるから。何度違うといわれても
決して訂正しないどこぞのアタマのおかしい変質狂と違って。
っていうかお前こそ気に食わないやつを勝手な基準で特定人物認定して
ごまごま言いながらアホみたいに絡んでるくせに何いってんの?

なんつーかさ、おかしいやつはトコトンおかしいんだって再認識したよ。
これからもずっとやってりゃいいよ。ステハンの幻影追いかけて
誰彼かまわずケンカ吹っかけて失笑を買い続ければいい。
ステハンと議論してた時と変わらないだろ。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 07:52:37
頭に血が昇ると無駄に長文になるから捨てハン認定されるんだよ君は

君は詭弁縛りの意味も含めて3行レス以外禁止
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 08:01:11
>>300
今回の議論じゃ国有資産額を提示しただけなんですが。
詭弁がイヤなら破綻キチに猿轡でもはめればいいよ。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 08:04:11
「口調が似てるからステハン」
「主張が似てるからステハン」
「論破って単語はステハンしか使わない」
「文章構成がステハンっぽい」

今度は「レスが長いからステハン」だそうな。
次は何だろうね。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 08:04:42
それが本題とズレた話題逸らしなんじゃん
他人の議論にトンチンカンなレス付けて
誘爆させた己の不明を反省汁
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 08:10:31
もともと国有資産に関する議論だったんですが。
ちょっかい出す前にせめて前の議論くらい確認しなよ。迷惑。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 08:20:20
俺は日本の債務残高がGDP比42%だという馬鹿に
妄想計算でなくて信頼できるソース出せって反証付けて言っただけ

他人の会話に割り込んで話題逸らすな、マジ迷惑
いよいよ日銀が国債買い切りで超金融緩和超財政出動で恐慌脱出の歴史の目撃者になれる。
わくわくするな。
>>305
債務から資産差っ引くくらいサルでもできるだろうに。
グダグダ言ってねえでまともなデータ晒して計算してみろやこのハッタリ野郎
国有資産額と累積債務のソースさらしてこれ以上何をしろと?
グーグル計算機で計算してURLを貼ればいいのか?
ってかそういう口調やめた方がいいよ。バカが際立つから。
答える気がないならレス不要だよ
マジあんた迷惑だよ
国の統計機関のソースをまともなソースと認めてもらえないのなら
もう君に何も言うことはないよ。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 22:32:44
あんたGDP比純債務が48%って言ったんだよな?
ならば日本政府の純債務総額が約250兆だという公的なソースを晒してみろよ?

あればな。
>>312
は?
だから↑で貼ってる累積債務のソースと国有資産のソース使って
自分で計算すればいいじゃん。材料となる数値は晒してるのに
足し算まで相手にやらせんの?
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/25(土) 22:56:08
そうだよ

君が何を足して何を足さないかを見たいんだよ
朝生で米国債を変動相場制移行後も、240円のレートで買わされ続けてきたことを知り、強いショックを受けています。いつまでアメリカに奴隷以下の扱いを受け続けるのでしょうか?手を切る手だてはないのですか?
>>315

プラザ合意後の円高によって、円資産の価値が激増したという
事実を皆さんれがちですね。
米ドル基準でみれば、昔は1ドル360円だったのに、
今は100円を切っている状況です。
何にもせずとも、手元に置いておくだけで円が3倍の価値をもつように
なりました。

もちろん、輸出企業にとっては打撃でしょう。
でも、固定相場制の360円のまま今も据え置かれているとしたら
はたして、ガソリン価格はいくらになっているでしょうか?
パンはいくらになっているでしょうか?

何事も、物事の両面を見ながら考えましょう。


ただし、経済的一般論で言うならば、通貨の価値が上がるのは
間違いなくプラスです。


317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/27(月) 03:12:51
CDSが控えてる。間違いなく、いくな。
>>316
パチ パチ パチ
そうなんだよね。

>今は100円を切っている状況です。

1ドルがゼロになってみ。
原油もパンもタダだぜ。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/27(月) 21:13:01
日本ダメ
逃げて
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/30(木) 16:05:15
いつも通りアメリカは
日本人売国奴を使って
日本人のお金を犠牲にして
アメリカの金融危機を乗り切ります
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/22(土) 07:16:24
age
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 20:30:01
q
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 13:45:58
どこまで国債が増え続けると経済破綻するかって予測できるの?
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 14:59:22
>>69
www
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 15:06:25


嵐の前の静けさ


326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 16:52:09
破綻スレがワザワザ破綻キチが保守らないとdat落ちしそうなのは
嵐の前の静けさだったのか
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 17:17:15
177 :名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 17:09:00 ID:4+gCi0xA
今日拾ったコピペ

202 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2006/01/09(月) 19:36:05
2006年:アメリカの金融引締めが効き始める。
    国際流動性の低下に伴い、中国から外資が撤退する。
    アメリカの景気が減速を始め、それに伴い日本の景気も減速を始める。
2007年:アメリカ住宅市場の調整が本格化に伴い、アメリカの景気減退が本格化する。
    アメリカの需要減により、中国、日本の景気減退も本格化する。
2008年:FRBが金利引下げを繰り返すも、アメリカの双子の赤字を背景に米国債は敬遠され、
    長期金利は高止まりし、景気減速は進行する。膨張したマネーは、その減価を回避すべく、
    金融市場から原油を中心とする素材市場、不動産市場などにシフトする。
    そのためコストプッシュ・インフレを引き起こし、世界経済は更に減衰し混乱する。
2009年:財政赤字を積み重ねた世界各国の国債はもはや市場の信頼を失墜し、
    財政出動のための原資の市場からの調達が不可能となる。
    そのため各国とも緊急事態として、中央銀行の国債引受を実施。
    それにより、コストプッシュ・インフレに加え、財政インフレのダブルパンチとなる。
    そのため金融資産価値は著しく減価し、各国とも窮乏した一般市民の暴動が頻発する。
2010年:資源国であるイスラム圏やロシアが躍進。世界のパワーバランスに変化をもたらす。
    資本主義経済の世界的混乱を背景に、世界は利害の一致する二大勢力に分裂。
    そして軍事行動を開始する…。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1102758878/202
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 17:18:30
276 :名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 06:20:53 ID:nOQHtPr+
>>221 :名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 20:01:21 ID:y32htRNe
>>僕は頭の悪い人間なので、率直に今後の世界と日本はどうなってしまうのか、
>>もっとわかりやすく教えてください。

それじゃあ、中卒のおれが教えてやるよ。
解散総選挙は2月下旬。自民、民主は割れながら多数派工作で新党内閣へと政変がつづく。
経済状況は逼迫するが低空飛行ながら余命をつなぐ。
しかし天変地異が日本を圧殺。
来年10月には国家破産が明らかとなり、預金封鎖。
激動の2009年は未曾有の危機到来と国運再起動の年となる。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 19:26:26
277 :名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 06:27:40 ID:nOQHtPr+
世界はどうなるかだが、世界は日本の経済破綻ですさまじい経済恐慌に陥る。
金融決済システムが麻痺するから、その代替の物物交換社会に早変わりするしかない。
暴動と戦争状態が日常化する。
戦後はじめての核テロ戦争が発生し連鎖していく。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 19:27:17
もう日銀による国債引き受けしかない・・・・
これで何か景気対策するしか・・・
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 19:29:15
ホントに中卒が考えたようなシナリオでワロタ
332世界政府マンセー派:2008/11/30(日) 19:31:56
そこで世界統合通貨を創り
政府の借金を肩代わりしてやれば
危機は回避できるわけです。
だから世界通貨を創りましょう。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 21:10:12
国債が市場で引き受けられない状況になったら,日銀に売りつけるだけだろ。
その前に日銀は国債の流動性を維持するために国債を市場から買い取ることになるだろうね。
結局のところ増税かインフレしかないだろう。

>>59-66
>>84-102
>>108-129
>>257
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 21:14:28
インフレ防止には各国共同で実施すりゃ多少はましになる。

335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 23:02:01
世界恐慌勃発のようだ。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 11:09:58
今回の不景気は2年3年で回復することはない
ヘマをすると今までの景気には 2度ともどらないかも
そうすると 今の国債は減ることがなく爆発的に増え
ついには 国債が売れなくなり 国の破綻=日本の資産喪失により
円の価値がなくなり極貧国に
今 国がするべきは 日本の資産を守る事では
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 15:37:06
>>335
既に恐慌は始まっている。
1929年の時も恐慌の始まりだと評価されたのは、
数年後の事だった。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 16:18:57
日本の財政が問題ないなら
何で年金破綻がうわさされるの?
年金支給額を減らしたりするの?
やっぱり破綻するんでしょ?
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 18:38:51
>>336
OECDの推計によるとおそくとも2010には底を打つそうですが。
景気が二度と良くならないとか有り得ないから。

>>338
「破綻しないのなら歳出削減は必要無いはず!何故バラマキしない!」とか
何でもかんでも極論に持って行くバカと同じレベルだね。
何も無いところからカネは出ないんだよ。
給付額を減らせば若年層の負担は減るが高齢者は苦しくなる。
逆に給付額を増やせば高齢者の生活は楽になるが若年層の負担が増える。
安易に国債に頼れば将来の財政の柔軟性を損なう。
双方バランスとって極力痛み分け的な水準に持って行くことが必要なんだよ。
理解できた?
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 18:41:13
>>339
でも、もう国債はそんなに発行できないんでしょ?
>>340
この超絶金利で問題なく消化できてるのに?何言ってんだか
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 14:22:31
>>337

えっ、もう世界恐慌は始まってるの?;;

343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 20:11:36
>>62のは景気推計じゃなくて、あくまで潜在経済成長率の予測の話ですから。
っていうか不況になって永遠にそのままとか「常識的に考えて」あり得ませんから。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 20:15:22
今年度税収、6兆円程度不足に=国債大幅増発へ−10月末実績
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008120100679
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 20:17:37
「景気が悪くなって成長率が低下する」と
「潜在成長力が低下して成長できなくなる」の区別くらいつけれるようになってください
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 21:46:46
946 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 17:30:41
>944
異常な大不況6年含む過去10年で税収が当初の予測を下回った年が
5年あったからって、現状高い税収弾性率を数年に渡って維持しており
今後も暫くは景気拡大が続く、という予測が支配的で
仮に不況に陥っても「普通の」不況しか訪れないであろう
今後の経済を語るのに「大目に見ても弾性率は1・1」とはこれ如何に?
そもそも弾性率の前提は破綻厨側も同意してただろう。
この期に及んで駄々をこねるかw

948 名前:もち[] 投稿日:2007/08/07(火) 17:59:39
>>946
きみ、ステハンでしょ?コテ付けないで、暴れまわってるけど、文章で分かるな。
というか、きみ一人しか反論してないんじゃない?
破綻厨だか何だか知らないけど、おいらは、自分の考えを述べてるだけ。
勝手に決め付けないでくれ。
おいらも、もう少し弾性率の上振れが続くと思ったけど、今回の下方修正で、
思ったより続かなかった事が判明。というよりも、GDPの統計の取り方を変更した
事が予想以上の上振れ要因だったのかもしれない。
今後の平均値は1に近づくから税収弾性率1で計算した方が間違いなさそうだね。
大目に見ても1.14じゃないかな。
前に書いてあった今後数年、3〜4ってのはありえない。
妄想としかいいようがないよ。
今回のサブプライムローン問題、思った以上のインパクトがありそうだしね。
http://www.tanakanews.com/070806crisis.htm
しばらくもつとは思ってるけど、最悪今回の問題が破綻のトリガーになるかも
しれない。今夜の、FOMCのコメントに注目だ。まさかと思うけど、アメリカが
政策金利引き下げたら、注意する必要あるかも。
アメリカから急速に資金が出ていくからね。

政府さんよ、給与のベースアップなんてしてる場合じゃないだろ!
急いで、コストカットしろっての!
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 21:48:54
949 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 18:35:51
このおばかちゃんは6月の一致指数、先行指数ともに
約80だったことも知らないんだね。時事音痴って怖い。
挙げ句の果てにはソフトランディングが確実視されてる
サブプライム問題挙げて、双方同意のもと決定された
税収弾性率の前提を今更になって変えろと言い張る。
厚顔無恥とはこのことだね。

あと俺は捨てハンじゃないし議論に参加してる否定派も俺だけじゃないよ。
君らの主張がつっこみどころ満載でアンチが多数いるって現実を
そんなに認めたくないの?

950 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/08/07(火) 18:39:10
>>949
ちょwソフトランディング確実って脳内ソースかよw

952 名前:もち[] 投稿日:2007/08/07(火) 18:51:31
>>949
おいらは、上振れするかもねと言っただけなんだけど、勝手に都合の良い
ように解釈してるよ。(苦笑)
いつ、双方同意したんだ?(苦笑)
無視しようと思ったんだけど、あまりのバカバカしさにツッコミを入れて
しまった。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 21:49:16
そのご都合切り抜きコピペには何の意味があるんだろうか
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 21:55:37
76 名前:B・N・F ◆mKx8G6UMYQ [] 投稿日:04/02/01(日) 00:11 ID:BFmPJc84
>>63
中国もその状況がおいしいんで元の切り上げを嫌い
去年日本同様ドル買いまくりで外貨準備金増えまくり
もう勘弁してくれって感じ。
4年後ってよりもう去年も一次産品上がってるしね。
太平洋金属や住友金属鉱山が上がったのが象徴してるね。
世界の人口が増えてる傾向でこんな市場を資金ジャブジャブにしたら
食料品が上がちゃわないか心配。日本は食糧自給率低いし。
マジでもうこれ以上資金ジャブジャブにしてほしくないよ。
ってか1月だけで7兆か。年間の日本の貿易黒字いくらだよ。あ〜あ。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 21:55:45
22 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/15(水) 15:17:31
アメリカ経済はソフトランディングとの見方が大勢。
バーナンキ曰わくサブプライムローンの損失額は最終的に
12兆円前後で収まる見通し。経済指標自体は堅調であり
金融部門以外への波及は限定的らしい。
他の機関の見識もこれとほとんど一致してる。
IMFが日本の成長率予測と世界経済の成長率予測を上方修正したのは
つい数日前だよ。



109 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/09/05(水) 17:05:00
>>105
サブプライムの最終的な損失総額は最大でも10兆円程度と予想され、全体から見ても
さほど大きな規模ではないし、その被害が実経済に波及した様子はなく、企業ベースでは
米経済も世界経済も依然堅調であり、これが大きな混乱につながる可能性は低いと
バーナンキも言ってるじゃないか。株も下げ止まり、為替も落ち着きを取り戻しつつあるというのに
まだサブプラサブプラ喚いてるのか。まるで民主党じゃないか。

今年度予算での日本のPB赤字は4兆円ポッチ。地方の5兆円の黒字と合わせると
国全体で1兆円の黒字。GDP比債務は昨年度より減少に転じている。
昨年度の税収欠陥?この4年の景気拡大期で見れば、税収が当初の予測を
上回った例のほうが多いんだが。都合の悪い事実はとことん無視するんだな。
ちなみに8月、IMFは日本の成長率予測を2.3%から2.6%へ引き上げている。

国債需要だが、下がり続ける実質金利を見ればわかるとおり国債の相対的な
需要は高まっている。郵貯の国債購入余力が無くなったとしても、それは単に
郵貯の金庫からほかの銀行へとカネが移ったというだけ。(現金資産の貯蓄額も増加傾向にある)
日本から国債購入余力が消失することは無い。何せ日本で調達した金を
日本で使っているだけなのだから。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 22:00:08

122 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/09/05(水) 23:24:20
>>116
日本に存在する金融機関は三井フィナンシャルグループだけだったんですか。
知りませんでした。

日本人の金融資産は1500兆円以上。さらに、国債を使って調達された金は
利払いや公共事業、公務員の給与など、全て再び国民の富となって帰ってくる。
つーかこの低金利&下がり続ける実質金利見れば銀行にどれだけ購入余力が
有り余ってるか良くわかるでしょ。

バーナンキはアメリカをかばってワザと嘘をついている、と。根拠は?
理屈で反論できないから、今度は根拠もなくソース元が嘘をついてると言い張りますか。
こんなに著名で責任ある役職についてる人が自分の国庇うために
嘘の情報を垂れ流し、メディアは何の疑いもせずそれを記事にする、と。
つーかバーナンキだけでなく業界人の間でもサブプラが大問題に発展すると考えてる人が
きわめて少数だってどこのメディアも報じてるんですが。
業界人の一般的見識とバーナンキの見識は一致してるのに、根拠はないけど
バーナンキは嘘をついてるんですか。へぇ。

先進国水準に利上げできないんじゃなくて利上げの必要がないんでしょ。
物価変動はゼロ近辺をうろうろ、内需は横ばい〜若干増加してる程度。
こんな状況でヒステリックに利上げを急がねばならない理由がわかりません。
外貨投資の増加ですが、日本はご存知のとおり世界屈指の経常黒字国。
つまり流出どころか毎年数十兆円もの金が国外から流れ込んできてる状況なんです。
第一、増加といっても1500兆円という国民金融資産額から見れば微々たるものだし
円安が進めば貿易部門の黒字が増大しますよね。
上でも言いましたが、利上げできないんじゃなくて利上げの必要がないんです。
デフレが改善し、名目成長率も上がり、利上げが必要になってくれば金利も上がるでしょう。
そうなれば当然利払いは増えます。税収と一緒にね。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 22:01:02

129 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/09/06(木) 00:49:21
>>122
あんたのいう「業界人の見識」っていったい何?

サブプライム問題はまだ続くとの見通しが支配的なのは
FFレート利下げが先物に100%織り込まれていることからも判るのだが。
この問題はまだ続くという記事だって、ロイターやブルームバーグに載らない日はないほど。

提灯記事ばかり見て数字は無視とは、あんた相場張らん人でしょ?


132 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/09/06(木) 01:18:32
>>129
現に実経済に波及して大問題に発展する可能性が低いという見識が支配的なんだよ。
いい加減さぁ、多数派にうそつきだの灯台記事だの根拠のない都合のいいレッテル貼って
現実逃避してないで自分らがマイノリティだって認めなよ。因みに業界人ってのは
アナリストや機関のお抱えエコノミストのことな。

>>130
だって反論になってないからね。
またコピペ狂いの破綻厨が暴走し始めたか。
いつものage厨と同一人物かな?
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 22:02:34

148 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 07:16:27
>>147
米国が早ければ今年中、遅くとも来年には景気減速に入るだろうということは
サブプラがここまでニュースや新聞で大きく報じられるようになる前から言われてたよ。
グリーンスパンも3割の確立で米国は今年中に減速に入るだろうといってた。
サブプライムによってもたらされた結果だとは言いにくいし(もちろん影響はしているだろうが)
景気サイクル上必ずやって来る景気減速を「サブプライム崩壊によりもたらされた大問題」
というのはいささか無理があるように感じるなぁw
因みにOECDの世界経済先行き予測は若干下方修正されたが
日本の成長率予測は据え置きだそうだよ。

>そりゃ自分の主張に都合の悪い数字は見たくないだろうけど、スルーは大人気ないな。
鏡を見ながら100回言いなさいw


161 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/09/06(木) 19:12:06
>>160
>だれが引き下げ決定まで何もしなくていいと言ったのかな?
だったら何で突っかかってきたの?w

>それ以下のレス
なんかドサクサに紛れて「サブプライム問題により世界経済は深刻な打撃をこうむる」
ってことになってるみたいだけど、君か君のお仲間が逃げ出した前の議論でも言ったように
サブプライムが実経済に深刻な影響を与える可能性は低く、世界経済は依然として
堅調に推移するだろうってのが大方の見識なのよ。OECDはEU,米の成長率予測を
下方修正しているが、世界経済全体に関しては、新興国経済の好調な推移から
堅調な成長を続けると見込んでおり、日本の成長率も2.4%と据え置いている。
(主要先進国の平均成長率予測は2.3%だから、コレが正しければ日本の成長率が始めて平均値を上回ることになる)

@米が景気減速に陥り、Aさらに世界経済も減速に陥り、Bさらに日本経済も減速に陥るという
説明が欲しいところだが、残念ながら最低条件の@の説明すら十分に出来ないみたいだね。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 22:04:37
初めて状況が自分の方に傾いたからよっぽどうれしいんだね
破綻だ崩壊だとタイソーなこと言ってた連中が、今や景気悪いだけで狂喜乱舞か。
えらくハードル下がったな。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 22:09:50

190 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/09/10(月) 16:45:12
短期の成長率が大きくばらつくのは普通なのに、やたら必死こいて
不安を煽る破綻厨。ネタが無いんだろうね。かわいそうに。

「成長率の減速は昨年10―12月期から続いた高成長の反動の側面があり、景気の回復基調は崩れていない。」
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070910AT3S1000P10092007.html

>>189
7月の景気一致指数は66.7%・先行指数は70.0%
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070907NTE2IPB01222082007.html


202 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/09/10(月) 18:25:24
見様によっちゃ横ばいにも見えるが。
ギリギリ切れてて見づらいけどCIの低下は減速してて
一番隅っこじゃ持ち直しの兆し見せ始めてるよね。
2ヶ月連続で70超ってのがいい例。
8月は心理的要因の株下落により、実経済にそぐわない
先行指数の減速が予想されているが
依然堅調に推移するだろうって見識が支配的だよ。
OECDの成長率予測では、他国が下方修正される中
主要先進国中唯一成長率予測が据え置かれたからね。


537 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/01/16(水) 01:55:40
>>531
GDPの0.1パーセントってコトは5000億円か。
1年あれば余裕で解消できる額ですな。
高々黒字化達成年が1年延びるか延びないかが
国の財政運営に影響するのか甚だ疑問だけど
まぁ君が楽しめりゃいいんじゃないの?
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 22:15:32

555 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/01/16(水) 17:00:09
>>546
みずほ総研の試算によると「30年間ほったらかしでようやく潜在成長率がゼロになる可能性がある」だそうですが?
寧ろ1〜3パーセントってのは控えめにも程がある数字。
実質ゼロ成長でも欧米並みのマイルドインフレ状態であれば3パーセントの名目成長。
実質成長力が欧米と大差ない以上、政府試算は「デフレ、もしくは極端な低成長」
が前提条件ということになる。バカ晒す前に少しは調べような。

http://netplus.nikkei.co.jp/forum/academy/t_70/e_752.php

>>547
基礎的財政収支の意味すら理解してないヤツが経済板に書き込んで何しようと思ったの?
ちなみにPBは増税しなければ2011年時点で「5000億円の赤字」との予測。
1年あれば余裕で埋まる額です。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 22:16:24
576 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/01/16(水) 22:38:43
2011年赤字最大7.8兆
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080115/fnc0801151955014-n1.htm

支出削減が最も進んだケースで0.1%
だが進む見通しは全然無い。
しかも経済成長もかなり下ぶれの可能性あり。
つまり赤字が5000億で済むわけない。

まあ1年遅れで達成できそうならもう増税不可避で待ったなしなんて話は出てこないわけで。
少しは自分の頭で考えるんだ。

まああんま政府の甘い見通しを信じないことだね。
政府の予測の都合の良さはご存知の通り。
日銀「緩やかな景気拡大基調が続いている(笑)」

577 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/01/16(水) 23:00:56
>>576
何を持って進む見通しが全然無いって?衆院選対策の08年度予算案ですか?
財務省や内閣府の過剰な増税キャンペーンは今に始まったことじゃないでしょ。
っていうか7兆がどうのこうの言ってるの財務省だけじゃん。わかりやすw
財務省は「国外向けと国民向けで」粗債務と純債務を使い分けてまで
不安を煽って世論を増税やむなしに傾けたいらしいからね。
増税で財政再建を達成したシナリオと財政再建が失敗したシナリオの二つしか国民に見せず
誘導尋問的に世論を増税やむなしにもっていく財務省。
安易に増税に頼るのは問題の本質から目を背けさせたいがため、だよ。
長期推計じゃ「公務員の給料は歳出削減成功シナリオ・失敗シナリオともに
成長率にあわせて増える前提」だったりね。
そもそも増税を唱えてるのは自民党だけだし、自民党内だって
中川氏をはじめとする上げ潮派など増税不要論を唱えるものも多い。

財務省と戦ってるつもりが財務省の思惑通りに動いてる破綻厨ワロス。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 22:16:58
手短に。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 22:18:55
>>361
「はじめてぎろんでかったよ。すごいでしょ」
破綻バカが陥りがちな勘違い。
「好況時にいくら税収増えても不況で帳消し!」
わかりやすく説明すると

3年の好況で5兆円税収増えて税収は50兆円になった

3年の不況で5兆円税収減って税収は45兆円になった

元の水準に戻すためには3年かけて5兆円増やさなければならない

税収は基本的に経済規模に比例する。
でも、好況で3〜5パーセントくらい成長することはあっても
不況で3〜5パーセントマイナス成長になることはありえない。

じゃあなぜ不況時にそんな4兆円も5兆円も税収が減ってしまうのか。
答えは「税収取れないんじゃなくて取らないだけ」だから。
財政にははじめから景気調整のための最低限の機能(ビルトインスタビライザー)が備わってる。
つまり累進性。たとえば、利益の額が一定以上の下回ったら、利益に対する税率を
大幅に引き下げたり、またはその逆だったり。それでも不足な場合に
減税や積極財政のような意識的な政策をとることがある。

早い話が、不況時でも税金取れる土台(経済規模)は大して変わらないわけ。
景気が快方に向かえば、不況によって押さえつけられていた税収は一気に回復する。
記憶に新しいのが、先の好況時。平均名目成長率は1パーセント程度だったにも関わらず
税収は10兆円近く(率にして20パーセント)伸びている。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 22:36:18
48 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/08/20(月) 01:43:37
>>47
>>29も同じ。

とりあえずこれ見ろ。

第94回
「順調に進む財政再建」をひた隠す理由
経済アナリスト 森永 卓郎氏

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/94/

49 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/08/20(月) 01:50:27
第70回
どうしても税率を上げたい財務省の“素直じゃない試算”
経済アナリスト 森永 卓郎氏
2007年2月19日

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/70/
あとコレも。

エコノミスト、財務省一体となって日本の財政が
いかに危険であるのかを喧伝するのに必死なようだが
そのエコノミスト連中を雇ってる大企業や金融機関は
対日設備投資を増やしたり、多額の国債を買い漁ったりしてますわな。
(政府に依頼されてアンケートに答えたり今後の財政政策について
書いたりして、財政ヤバイヤバイ喚いてるエコノミストは
何故か国債お得意様の機関に雇われてる連中ばかり」
財務省は国民向けにはたいしたデータも示さず財政ヤバイヤバイと
騒ぎまくってるが、投資家や格付け機関に対しては
ムダに詳細なデータ用いて日本の財政が以下に安全であるかを宣伝する。
(こればっかりはどちらがホンネかわからんが)
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 22:38:26
348 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/08/29(水) 18:42:56
なんか馬鹿がやたら森永卓郎のHPから引用して財政破綻はありえんとか
勝ち誇ってるよな。でもこいつがつい最近「年収300万円時代を生きる!」
とかの自分の著作について「いやー、予測が見事にはずれてました。」とか
謝罪をしてたの知らねーんだろうな。3流エコノミストなんてこんなもんだよ。
だいたいこいつのHPみると国家債務に地方債残高は加算してないし、あげくは
財政投融資が資産だとか書いてあってもうキチガイだよな。与党の山崎拓ですら
、財投でで年金だけでも100兆円以上が不良債権化してるつうて警告してるのにさ。
とくに、>>315の馬鹿な、オマエのことだよ。今日の日経平均みてみな。おまえ、
の書き込みみると馬鹿がうつるから、もう出てけよ。


350 名前:捨てハン ◆wcwvhPtz2o [] 投稿日:2007/08/29(水) 19:02:07
>>348
森永卓郎のHPではなくセーフティジャパンという数々の著名エコノミストが
定期的にレポートを投稿してるサイトからの引用だなぁ。
そのほんの内容とこの記事の内容とは何の関係もないなぁ。
モリタクはアカでヲタでブサヨのクソッタレだが、この記事の内容だけには同意するなぁ。
借金はゼロにせねばならぬものとか言うワケのわからん思い込みを先行させて
債務総額にやたらと固執するバカには良い薬だから読んでみることをお勧めするなぁ。
特にお前とかなぁ。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 22:38:38
>>363
わかりやすく
>>366
これ以上どうわかりやすくしろと
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 22:50:25
>>366
破綻厨「不況好況ひっくるめるとプラマイゼロになる」
否定派「平均成長率分増えていく」
ちょっと違う・・・
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 23:09:29
338 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 07:11:38
まだサブプラサブプラ喚いてたの?
市場参加者やエコノミストの間ではソフトランディングって見識が支配的だって
事実はいまさらゴネても変わらないんだって。いい加減現実を直視しろよ。
破綻厨の最後の砦であった株の動向も安定しつつあるしなぁ。


339 名前:もち[] 投稿日:2007/08/29(水) 07:49:17
>>338
その予想が外れたら、この板から消えてくれる?

340 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/08/29(水) 08:00:07
>>338
ダウナスあれだけ下げて言うことはそれかよw

343 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 15:06:23
>>340
その後の巻き返しはムシか?
別に暴落〜巻き返しの間に何か大きな変化がああったわけではない。
なのに市場は巻き返した。あの株暴落は実経済を無視した不安心理の
暴走によるもの。

344 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 15:28:27
>>343
残念ながら、お前の言うところの不安心理の暴走はこれからが本番だ。
盆明けの巻き返しは中央銀行の大量の資金供給というモルヒネのおかげだからな。
でも、MBSやCDOに転移したガンが治ったわけではない。
いつか手術しなくては信用は死ぬ。

大幅な株安/債券高、サブプライムが米金融セクター直撃の思惑
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27618820070829
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 23:10:17
346 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 17:28:15
>>344
本番?
規模は明らかに先の暴落よりも小さいだろ。

347 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 17:32:24
>>346
各国金融機関の四半期決算が出てからが本番。
それからどっちの見方が正確だったか試そうじゃないか。
>>366
こういうこと

上が破綻厨
下が否定派
http://niyaniya.info/pic/img/1664.jpg
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 23:23:57
コピペ厨、しばらく黙ってたのに否定派っぽいレスがついた途端復活したな。
「最後の発言は自分じゃないと気が済まない」タイプか。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 23:25:53
>>372
不況の影響よりも好況の影響の方が大きいってこと?
>>374
違う。
要は、不況時に税収が減少するのは経済規模が縮小するからではなく
減税(税率の引き下げだったり、最初から組み込まれてる景気安定機能の働きだったり)
によるものがほとんどだってこと。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 23:33:00
減税ってあったっけ?
>>376
何も「○●税の税率をXパーセント引き下げます」みたいなあからさまな増税だけじゃなくて。
>>363に書いてるように、税制には景気の自動調整機能が初めから備わってる。
たとえば「利益がXX以下だったら、本来利益の10パーセントを納めなければならないものも5パーセントで良い」とか。
純粋な経済の停滞による税収の減少にそれら減税分が加算されて、たとえば成長率0パーセントでも
税収が何兆円も減ったりするわけ。ただし、そういうのは好況になればコロっと回復する。
先の景気拡大の平均名目成長率はデフレの影響もあり1パーセント程度にとどまった。
単純計算だと、税収増加額は3兆円程度に収まることになるわけだが、実際は5年で10兆円も伸びている。
不況のツケを何年もかけて払うようなことは普通ありえないんだよ。
あからさまな増税だけじゃなくて→あからさまな減税だけじゃなくて
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 00:22:24
653 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 00:30:26
横レスだが、既存不適合の影響で売り上げに影響が出てるってコトは、その買い控えてる連中は
当たらしい法に適合した物件が出来るのを待ってるわけだろ。別に需要が消えてなくなったわけじゃない。
着工が正常化すれば反動増でこれまでの売り上げ減少分も消し飛ぶだろう。

654 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 00:31:17
>>652
そいつらは家を買うのをやめたんじゃなくて法に適合した家が出来るまで我慢してるってだけでしょ。

655 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 00:31:27
>>651
改正法が着工数(供給)だけでなく需要にまで悪影響を及ぼしていることは問題ではないのかね?
つまり、着工数が戻っても以前のようには売れないということだぞ?

656 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 00:34:28
>>654
そうだ。
だが、改正前にかなりの数の駆け込み着工があった。
購入者が既存不適格について詳しくなるということは、
これらの駆け込み物件は投げ売りしなくてはならないことを意味する。

それが経済に及ぼす影響を考察するといい。

657 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 00:34:41
>>655
お前アタマ大丈夫?
買い控えは、法に適合してない物件を買いたくないからでしょ。
つまり法に適合した新しい物件は普通に売れるということだ。
つまり、重要なのはやはり着工数だろ。
着工数の回復が早いほど、法に適した物件も増えて
建築業界の回復につながる。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 00:23:20
658 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 00:37:18
>>656
ご愁傷様ってだけでしょ。別に日本の建築会社が消滅するわけでもなし。
少なくとも長い目で見れば建築基準法改正が需要に悪影響を与えることはない。

660 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 00:45:05
>>658
デベロッパーに自己資金などほぼ皆無。借入れで建設資金は賄われている。
つまり売れなければ心停止を意味する。

ただし、今年8月まではそのようなデベにも受け皿はあった。
官僚時代の片山さつきが尽力した成果だ。
わかるか?

661 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 00:52:11
>>660
じゃあキミはこういいたいの?
「日本から建築企業が消滅する」ってw

借り入れでまかなわれてるからって即刻心停止の意味がわからん。
もっと既存不適合物件の規模、今後不適合物件がどれほど売れ残るか
なぜ心停止するほどのインパクトだといえるのかなど
数量的根拠を用いて説明しないと経済板じゃ通用しないよ。
本スレのバカも含めてお前らの説明は重要なところだけ
漠然としてて説得力がない。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 00:25:07
666 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 00:58:18
>>661
まず潰れるのはデベだ。それともデベと建設業者の違いから解説が必要か?
既存不適格が要因の需要減の証明は>>637で充分だろう。
その他の理由なら、より日本経済に異常がみられることになるからな。

ところで>>660についてのレクチャーも必要かな?


680 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 01:30:45
>>679
わからないのか?

教えてやろう。SPCだ。特定目的会社。
ここが買い取り、証券化して売る。
この痰壺が機能していたことで多くのデベが売れ残りリスクを回避できた。

ところが8月以降、新規のJリートの設定は困難になった。つまり痰壺が消えた。
この理由はわかるか?


682 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 01:34:49
お前はさっきから「建築会社が損害を受ける」と連呼するばかりで
「損害を受けてつぶれる」ということを証明できてない。
経済への影響に関しても「大きい」というばかりで
なぜ大きいのか、どの程度なのか証明できてない。
さっきから数量的根拠を用いて説明しろって言ってるし
お前もするって言ったよね。のらりくらり逃げるだけのやつに
付き合って貴重な睡眠時間を減らすほどゆとりある生活を送っちゃいないんだけど。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 00:27:37
684 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 01:39:52
>>683
やる気がないのはお前だろ。
そういう漠然とした観念論は良いから数字用いてなぜ耐えられないのか証明してみろって言ってんの。

685 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/12/20(木) 01:44:27
横レス

サブプライムによる信用収縮で不動産証券化が停止する理由がわかんないんだけど。

686 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 01:46:12
>>684
個別の企業の検討なら財務を見ることは意味があるが、
マクロで考えるときはたいした意味をもたない。
それが君の話題逸らしへの回答だ。

最後の既存不適格マンションの竣工が、仮に来年の6月頃としておこう。
建設工事が終わると金融機関は融資の回収を行う。
だが、デベにそのカネはない。
その時どうなると思う?

688 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 01:48:40
>>685
8月以降、Jリートの新規設定が何件あるか調べてから来なさい。
資金が集まらずキャンセルが相次いでいる。
ただし、私募なら少しはあるかも知れないが。

689 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 01:50:08
>>686
ほー、マクロで見れば無条件で損失を受ける=つぶれる、ですか。そうですか。
何事もなくても当初の目標販売数に届かないこともありますよ。
そういう時は無条件で企業は倒産してるんですか。ずいぶん入れ替わりの激しい業界ですね。
まだ監視してたのかよ、この変質狂。

建築法改正は結局元の水準近くまで回復したろ。
建築板から来たっていう自称プロが「物理的に不可能」とか言い張ってたけど。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 00:29:00
697 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 02:39:54
>>694-695
>デベの財務が悪いことなど、興味を持った人間が調べればすぐ分かることだ。

自分の主張の根拠を他人に調べろって言うの?
早い話、ないんでしょ。根拠が。

>夜も更けたのでそろそろ結論にしよう。

ろくに根拠もないのに?

>来年6月頃から、デベの倒産による銀行の貸し倒れが相次ぐ。
>その結果、金融機関は引当てを積まざるを得なくなる。

それを根拠示して証明しろというのに・・・w

>これが何をもたらすか、察しの悪い君でもさすがに分かるな?

需要自体に影響しない以上、力のある企業に取って代わられるだけでしょ。
あとな、俺の察しが悪いんじゃなくてお前が他人を納得させる能力がないだけ。
とりあえず最低限、根拠くらいは前もって用意しておきましょう。
行き当たりばったりの脊髄反射だからこんな醜態晒すことになるんだよ。

>来年日本は味わうことになるだろう。

根拠もないのにすごい自信だね
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 00:30:38
703 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 02:57:01
>>701
デベの財務が危ないことなど建設不動産業界にいれば薄々はわかることだ。
不審に思うならこれを読んで関心を持った人間が検証すれば良いこと。

それよりも君の、自分の理解できないことは理解できるまで
詳しい説明が与えられるべきという思考パターンは最近の教育の成果か?


704 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 03:00:30
>>703
議論は相手を自分の論でねじ伏せることが目的のはずだけど。
根拠も示さず、分析もせず、挙句俺の主張を理解するためにお前が努力しろだって?
いっとくけどオレだって基本的な数字くらいは十分頭に入ってますし
それ知った上でキミの戯言に噛み付いてるんですが。
いくら努力してみ結果は代わらないと思うよ。
「努力が足らない!俺の主張と考えが同じになるまで努力しろ!」
っていうのなら、もう一人でやってればいいとおもうよ。


708 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 03:15:06
>>707
俺が今すぐ根拠を貼らない理由は、自分から吹っかけておきながら持論の根拠を書かず
あまつさえオレに探せとかホザくお前に対する単なる意地だけど
お前は何なの?あるんでしょ?根拠が。まさか「業界の人間ならわかるはず」とかいう
あいまいで確かめようのないものを本当に根拠にするつもりじゃないよね。
あるんならさっさと貼ればいいんじゃないの。ないならありませんって素直にいいなよ。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 00:32:31
新手の荒らしか?
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 00:33:00
716 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/12/20(木) 04:11:23
■国の財政収支、5年ぶり悪化

<08年度予算>原案20日内示 一般会計83兆600億円
12月19日21時0分配信 毎日新聞


 財務省は19日、08年度一般会計予算の財務省原案を固めた。
一般会計の総額は07年度当初予算比1500億円増の83兆600億円で、
2年連続で増加する。税収は同800億円増の53兆5500億円となり、
当初予算としては2年連続で50兆円台を確保する。 

 政策的経費である一般歳出は、同3000億円増の47兆2800億円となる。
新規国債の発行額は同800億円減の25兆3500億円。
4年連続で前年度当初比マイナスとなり、福田康夫首相が指示した
「前年度(25兆4320億円)以下に抑制する」との目標を達成する。

 歳入に占める国債の割合(国債依存度)は30.5%と前年度30.7%を下回り、
4年連続で改善する。また、借金をしないで行政サービスをまかなえているかを示す
「基礎的財政収支」(プライマリーバランス)は約5兆2000億円の赤字となり、
前年度の約4兆4000億円から赤字幅が拡大し、5年ぶりに悪化する。
原案は20日、内示される。【須佐美玲子】


【予言】m9(^Д^)議論に勝って「時間」に敗れるラーナーwww


717 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 07:29:10
>>716
今年度は政府予測の成長率を下回る可能性が大きいため、こういう結果になったんだろ。
今年度の最終的な結果と比較すれば悪化どころか改善するはずだ。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 00:34:55
725 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 13:27:43
>>717
それを言ったら来年度の最終的な結果がさらに悪化しない保証はないわけだが。
名目成長率2.1%見込みだって?達成できるわけがないだろ。

731 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 16:40:21
>>725
来年度は建築の反動増が期待されてる。
現に1-4号すべての部門で、差はあれど指標が改善に向かってる。

738 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/12/20(木) 21:00:18
需要が減少しない以上、廃業しなかった体力のあるところが
廃業した奴を吸収して拡大するだけだろ

739 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 22:06:33
>>738
マンション需要は明らかに減っているし。それが一時的なものである証明よろしく。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 00:35:20
2時間近くご都合切り抜きコピペの連投やってるけど、飽きないの?
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 00:35:26
747 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/12/21(金) 07:04:54
ニッセイ基礎研究所 +1.1% +2.0% 2007年12月10日発表
hhttp://www.nli-research.co.jp/report/econo_letter
/japan/we071210.html
三菱総合研究所 +1.5% +2.0% 2007年12月7日 発表
http://www.mri.co.jp/PRESS/2007/pr071207_pec01.html
三菱UFJリサーチ&
コンサルティング +1.7% +1.9% 2007年12月10日発表
http://www.murc.jp/report/research/shortterm/2007/0762.pdf
大 和 総 研 +1.6% +2.3%
2007年11月15日発表
http://www.dir.co.jp/release/2007111501.html
第一生命経済研究所 +1.3% +2.2%
2007年12月7日発表
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/
rashinban/pdf/et07_216.pdf
みずほ総合研究所 +1.3% +1.9% 2007年12月11日発表
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/
forecast/outlook_071211.pdf
日本総合研究所 +1.0% +2.0%
2007年12月11日発表
http://www.jrjri.co.jp/press/2007/jri_071211.pdf
日本経済研究センター +1.3% +2.0% 2007年12月7日発表
http://www.jcer.or.jp/research/short/detail3688.html
新光総合研究所 +1.3% +2.2%
2007年12月10日発表
http://www.shinko-ri.co.jp/dynmc/gcnt.php/DL0000002304
/01/11/0712_keizaiyosoku_jp.pdf
あんまり相手にされてないみたいだね。建築恐慌厨
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 00:37:51
759 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/12/21(金) 23:48:15
WBSでもフェルドマンが財政は危機的と言ってました。
来年GDP比債務が減少するかもしれないと本気で思ってるステハンはほんとセンスないな。
まあその時になったら何だかんだと言い訳するんだろうけどな、目に浮かぶわ。

761 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/12/22(土) 00:03:14
政府や民間機関の多くが2パーセント程度の成長を予想してるのに
税収の伸びは500億とかいう意味不明なシナリオでもGDP比債務は減少するそうですが。
なんならセンスの良い予測ってのを書いてみてくださいよ。
はい、どーぞ

761 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/12/22(土) 00:03:14
政府や民間機関の多くが2パーセント程度の成長を予想してるのに
税収の伸びは500億とかいう意味不明なシナリオでもGDP比債務は減少するそうですが。
なんならセンスの良い予測ってのを書いてみてくださいよ。
はい、どーぞ

762 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/12/22(土) 00:13:13
いや、税収減るよw
ニートか?
今立ててる予算も全然足らんようになるしな。
赤字国債追加発行は100%と断言してやる。
いつもの手じゃん、財務省分かってやってやがるんだ。
「やっぱり足りませんでした〜テヘッ」
反論できないから勢いでごり押し戦法に出たか
もうかれこれ2時間くらいやってる件
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 00:48:43
ちょっと離れてたら50レスくらい伸びてたから、どれだけ白熱した議論が繰り広げられてるのかと思ったら
単に一人でハッスルしてただけか。
この連コピ破綻厨は363関連のレスが目障りでしょうがないらしい。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 01:13:53
論戦でクソミソにやられたバカが腹いせに荒らしまくるのはよくあることだけど
別に何か議論があったでもないのに、このアホは何をこんなに荒れてるんだ。

>>377
遅レスだけどありがとう
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 01:48:09

764 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/12/22(土) 01:01:10
まあ事実が全て物語るから黙ってみとけって。

■税収減
■赤字国債追加発行
■GDP比債務増加

全部俺が当たってるから。
言い訳楽しみにしてるぞ。




773 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/12/23(日) 20:22:51
>>764
じゃあ予想してやるよ。

■税収増
■赤字国債追加発行なし
■GDP比債務減少

楽しみだぜ。
>>396
既に不況くらいしか自分らに傾く要素がなくて、単なる不況じゃ
さして財政危機に影響しないことを指摘されると都合が悪いから
ひたすらご都合切り抜きコピでレスを流してる。

もしくは単に自分以外のヤツが最後に発言するのが気に食わない厨房。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 12:39:01
デフレの後の
ハイパーインフレで
数字はどうか知らんが事実上破綻だろ。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 15:23:48
国会の立法で『国債をチャラにします法』みたいなんでけへんのか?
国債買う奴なんて金余ってる奴ばっかだろ?
そんなもん一回踏み倒したったらええねや。
後どうなるかは知らんけどな。
金融危機情報(止まらない下落:国債)
既報の【物価連動国債】価格が82.70円まで売り込まれており、市場では80円割れもあり得るのではないか、とも言われはじめており、この下落がすべての国債に広がれば日本国債暴落という事態に発展しかねません。
麻生政権は国債発行増を容認したと言われており、国債暴落が現実化するのも時間の問題だといえますが、そうなれば今の円高が一転円暴落とつながります。

ネバダで拾ってきたんだが、これって重要な情報?
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 17:17:09
こんな低い利回り
買いたくないけど
財務省の行政指導
もう破綻寸前なのに
財務省は何とかして
本当の事を言わせないように必死
迷える>>402よ。何やら苦しんでおられるようだな。
なにを苦しんでいるのかは知らんが、さぁ、ここで思う存分
吐き出しなさい。
何が破綻寸前なのか、財務省は何を必死に隠そうとしているのか、
もっと具体的に吐き出すのです。そうすればあなたは救われ神の国
に行けるでしょう。

アーメン
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 18:25:03
金持ちたちに買うだけ買わせ、ある日突然、
「日本国は、本日をもって破綻しました。国債は、全部紙くずとなります。
銀行預金は預金封鎖したため、当分、下ろせません」
ということになるだけの話。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 18:42:09
郵貯でいつまで国債買いつづけていけるのかな・・・
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 18:45:14
「それなりの格付け貰ってて、低金利でも問題無く売れてる」という事実も
破綻キチから見れば「格付けも国債消化も国の権力でムリヤリやってる」ということになるらしい。
破綻キチの理屈の破綻を解決する魔法のワード「国の権力」
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 18:48:06
郵貯とか銀行の金が尽きちゃったら
もう国債買えなくなるのかな・・・
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 18:50:36
日銀が札を増刷して、財務省が国債として引き受ければ、永遠に可能だよ。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 18:52:25
>>408
お札刷ってもいいの??
そんなこと禁止なんでしょ??
>>404は金融機関の中の人?
書いてる事象が一体いつになるかだよね。
もうおれ個人の興味は破綻するしないにはない。
いつ破綻?にしか興味ない。

411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 19:30:59
02年ごろの破綻本ブームに乗ってAUDやらNZDやらアホみたいに
買い漁ってた連中は今頃どこの樹海で冷たくなってるのかな。
>>407
「尽きる」の意味が分からん。
国は国債売って調達したカネをどうしてんだ。捨ててんのか?
消して費やす
これを消費という
そりゃ商品だろ。
お前のパパのお給料はどこから来てんだよ。
ん?
デフォとか知らないの?
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 20:57:32
不良債権ってしってるの?
今、株価いくらかしってるの?
国債購買余力ってしってるの?
土建屋=DQN屋だってしってるの?
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:00:26
↑一番下はよ〜く知ってる。昔から。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:02:07
ここに財務省の監察官がいて
少しでも国債の信用を下げる事をいうと
躍起になって口封じをするんだって。
こわいよー。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:05:55
ここまではずす捨てハンはある意味すごい!
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:09:12
だれか捨てハンの神予測を貼ってくれ

あいつの言ったことは当たったように見えた瞬間逆噴射するから参考になるw
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:09:47
>>416の事かー?
422もち:2008/12/04(木) 21:14:04
>>370
結局消えるどころか張り付き強化だもんなあ、この人(苦笑)
自演するならもう少し間を開けたら?
>>415
話をそらすなよ。
国が国債発行して調達したカネはどうなるんだ?
公務員の給与や公共事業などに費やされた金は結局どこに行きつくんだ?
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:18:42
>>399
デフレの後のハイパーインフレが起これば
円が減価して国債が事実上ちゃらになるから破綻しないよ。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:19:55
>>425
ハイパーインフレにしないといけないの??
そうしないと破綻するの??
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:21:46
>>416
>不良債権ってしってるの?

何年前に不良債権の処理が完了したか知ってるの?

>今、株価いくらかしってるの?

単なる景気減速じゃ財政の持続可能性にさしたる影響を与えないって
あれだけ説明してあげたのに理解しきれてないの?

>国債購買余力ってしってるの?

そんなわかりやすい基準があるんだったら
格付け機関なんて必要ないですw

>土建屋=DQN屋だってしってるの?

DQNはタンス預金するって決まってるんですか?
はつみみです(^0^)
>>424
トリガー撃っただけ。
話そらしてないぞえ?
2chには優秀な人が多いからいろんな話しに聞き耳を立ててみたらどうかと。
今の破綻厨って昨日の連コピ荒らしだろ。
>>428
だからな、「銀行が国債を買うことによってカネが尽きる」の意味が分からんって言ってんの。
市場で調達したカネを再び市場に放出することで、どうして市場から金が尽きるんだよ。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:32:37
2chには優秀な人が多いんだそうです^^
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:32:52
金の行き着く先はアメリカ国債・・・
火星の土地
>>432
んなもんせいぜい数10兆円程度だろ。いいから早く教えてくれよ。
日本で調達したカネを日本で使って、どうして日本に存在するカネが減るんだよ。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:36:16
イジワルするなよ
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:37:19
>>427おまい頭良さそうだから聞くけど、じゃあなんで財政投融資で道路つくんの?不良債権処理終わってんなら焦げ付き分をなぜ国民が年金の目的税として払わなきゃいけないの?
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:38:26
最大の資金貯蔵庫郵貯まで
アメリカに差し出してしまった・・・
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:39:54
企業倒産の原因、銀行が国債を大量に購入する為、民間に資金がまわらない。
貸し渋りの原因は大量の国債
小泉政権の数少ない功績の一つが不良債権処理だろ。
あれだけ騒がれたのに知らないヤツとかいたのかよ。
>>431
そういうことにするべし
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:42:58
不良債権処理は
日本企業にダメージを与え
乗っ取りやすくするための
アメリカポチ、ケケ中の陰毛・・・
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:43:35
変な本に感化されて偏向しまくりで殆ど役に立たないような知識で
記憶容量浪費してるだけなのに識者面してる痛い人しかいないんだと思ってました^^
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:44:29
>>422
おひさー。まあ張り付いててもコテは2度と付けられんだろうがw
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 21:46:22
>>441
ようこそ。
あなたをお待ちしておりましたっっっw
>>411
「儲け目的じゃないし・・・資産保全目的だし・・・インフレ絶対来るし・・・来たら泣くのお前らだし・・・」
みたいなことをうわごとのようにずっとつぶやいてます。
破綻否定派はみんな捨てハンなんだそうです。
ちなみに私は過去3回捨てハンと呼ばれました。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 22:14:45
あいつはずっと前からいるよ
ラーナーだの花畑だの色々呼ばれてるがとにかくひたすら粘着張り付き
確実に気違い
あいつはずっと前からいるよ
ラーナーだの花畑だの色々呼んでいるがとにかくひたすら粘着張り付き
確実に気違い

だろ。
>>446
そう呼んでるのは君ひとりだし
キミにそう呼ばれたのは一人じゃないよ。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 22:30:01
>>446
あくまで架空の話だけど

もし仮に、仮にだよ。仮に気に入らないやつが全員捨てハンに見えて
財政スレに張り付いて、財政破綻否定派のカキコがあるたびに
現れては、ステハンを糾弾(w)する長文コピペを連投したり誹謗中傷しまくったりして
荒らし行為を諌めた住人、仲裁に入った住人、果ては破綻厨側の人間まで
ステハン呼ばわりしてギャーギャー暴走、こんなことを数か月もの間
続けてた奴がいたとしたら、それはキチ○イになると思う?
ところで去年の今頃、財政破綻はあり得ないと、自信を持って
言ってた人も、今の状況でなおかつ自信を持ってそう言えるんだろうか。
捨てハンはどうなんだろう。意見を聞いてみたいもんだ。
金融恐慌が起こっても日本だけは財政破綻しないと言えるのかどうか。
俺はなんだか自信がなくなってきたよ。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/04(木) 22:45:12
大恐慌が起こって世界経済が崩壊するようなことになれば破綻するんじゃないの?
寧ろそっちの方が証明するの難しいだろうけど。

>>449
キチガイというかビョーキです
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 00:27:54
どっかのスレで今更ドーマー定理持ち出して、
破綻は、ありえないって張り付いていたやつがいたな。
ここにも出没してる?
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 00:29:01
答えてよ、眠れないよ。公的資金注入するんだよね?原資は税金なの?政府系ファンドのまねごとして散々赤字出したんだよね?
米国債今までどんだけ買って目減りしたの?
破綻しないんだよね?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 00:43:12
>>351-360
いま改めて読むと味わい深いなw
ベンと捨てハンは最強コンビだ
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 00:57:39
破綻キチの持論って「日本は破綻する!」だよな。
2011年PB黒字化は困難になったにせよ、主要格付け機関で国債格付けは
2ランク上がり、GDP比債務を殆ど均衡できるまでの財政収支を改善を達成してる。
本来格付け機関は「不況で借金増えた」とか「好況で借金減った」とかで格付け弄ったりしないから。
どんな国だって不況好況は訪れるし、当然財政収支もそれに合わせて悪化と改善を繰り返す。
格付け機関が評価するのは、あくまでその国の国債を何十年も償還期限まで持ち続けて大丈夫か、なんだから。
日本の場合、この3〜4年という短い期間で主要三機関においてこれほどまでに格付けを改善したのは
のどに刺さった骨であった不良債権の処理と体質的な赤字の改善によるところが大きい
っていうか格付けつけてる本人がそう言ってるんだけど。
早い話が財政の持続可能性を景気動向による目先の変動でしかとらえられない
破綻キチがアホすぎるってこと。

落ち着いて状況見れば圧倒的に破綻キチ不利なのはわかるだろうに。
今までずっといいようにあしらわれてきたもんだから、景気悪くなって
ちょっとそれっぽい雰囲気になっただけでいてもたってもいられなくなったんだろうなあ。
カワイソーに。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 06:28:13
ここにもステハンに執着するあまり破綻否定派が全員捨てハンに見える頭のおかしい偏執狂がいらっしゃるようで。
300代あたりの連コピ厨もソイツだろ。前科あるしね。(>>449
感情にまかせてこんなことばっかり、ホントよくやるよなー。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 06:55:19
日本は何時まで金融立国になることを許されないのでしょうか?
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 07:22:56
俺、土建屋の一人息子で遺産が15億入ったんだけど、でかい持ち家あるし、車も親父のベンツSL残したし、子供おらんし、欲しいもん無いから個人向け国債買うわ。いくら買えるん?
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 08:55:48
>458
日本は金地金の裏付けが全く無いので金融立国になることは永遠にありません。
今の日本の経済の裏付けは何ですか?
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 09:18:06
>>460なるほど、読めました。
よく分かりませんがアメリカ様のために日本はせっせせっせと実体経済を昇華させなければいけないのですね?
そしてドル決済の余剰金で金を買う事を許されず、ドル建ての米国債を買わされる訳ですか?
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 11:33:08
格付けがいいから日本国債は大丈夫って言う奴は
サブプラ格付け詐欺から全く学習できていない白痴だということは分かるわ

誰がそんな白痴の言うことを信じるかよw
>>462
アメリカ国債もトリプルAのまま頓死するだろうな。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 11:36:49
郵貯もサブプライムで大損出してるって本当でしょうか?
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 11:40:46
>>456
1929年レベルの世界恐慌が起こっても日本だけは
絶対破綻しないという確信が持てるのはある意味すごいよ。
俺もそれだけの自信が持てれば、今の情勢に不安を持つこともないだろうに。
>>462
「ボツワナと同レベル!」とかはしゃいでたバカはどこの誰でしたっけ。

>>465
そんなレベルの世界恐慌が起これば破綻するかもね。
起こればね。
っていうかさ、前も言ったけど、自演するなら少しくらい時間空けたら?
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 12:41:39
今が大恐慌の入口に見えない奴っているもんなんだな

これが捨てハンなら大恐慌突入フラグが立ったわ
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 13:54:11
お花畑にたたずんでいらっしゃる。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 14:01:52
破綻の根拠として挙げてるのが破綻以上にデカい事象で
しかもそっちの根拠は示さないと。
過去さまざまなテーマで捨てハンと論戦やってるはずなのに
過去の対捨てハンの議論で破綻厨が取り上げるのって景気に関する議論のみだよな。
それだって結果論で勝った勝った言ってるだけで、当の議論じゃ殆ど論拠も示せてない。
自分らの持論のメインであるハズの「日本は破綻するか否か」ってテーマの議論は
何があっても絶対に触れない。珍しく自分ら優勢だった分だけ
声高にアピールして、さもすべての議論で破綻厨有利だったかのように喧伝する。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 14:29:30
>>456
過去に国債デフォルトした国を調べてみろよ。
今後、貿易赤字国に転落しようって言うのに暢気なやつだな。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 14:35:47
>>471
しかもそのアピールの手段も悪質だしね。
破綻否定派の書き込み見る度突撃して、例の長文コピペを連投して「お前はステハンだろ!」
論戦の途中だろうがなんだろうがお構いなしで、相手が消えるまでコピペ連投と煽り中傷を続ける。
挙句諌めた他の住人や、果ては自分の仲間にまで「お前もステハンだろ!」
大して需要もないのにアホみたいに乱立したdat落ち寸前の破綻スレをageまくる。
自分が吹っかけた議論でも、都合が悪くなると、またコピペ連投で「お前ステハンだろ!」

こんなことを続けて早半年。完全に病気です。

>>472
資源高と外需一斉減速と円高の奇跡のコンボでそうなってるだけでしょ。
この中で今後永続しそうな要素ってどれですか?
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 14:39:20
オバマ新大統領の目の前に深く垂れ込める暗雲。しかし、オバマ氏は「財政赤字なんか気にする
必要ない」と公言しているそうですから、なんという経済オンチの新大統領なのでしょうか。
おそらく新大統領に就任するオバマ氏の最初の重要な仕事は、米国政府の「財政破綻(デフォルト)
宣言」になるのは間違いないのではないでしょうか。その宣言は、おそらく就任式直後に出される筈です。


世界的な金融危機は、2009年1月20日の米国オバマ新大統領就任直後に米国が、「国家破綻(デフォルト)
宣言」を発令する可能性が高まっており、それによって深刻な事態に突入すると予想されます。

http://shinseikifriend.blog94.fc2.com/
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 14:41:24
財政赤字なんて気にしてる場合じゃないだろ。あの国は
リンク先見てみたけどワロタ
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 16:51:12
>>473
> 資源高と外需一斉減速と円高の奇跡のコンボ
どこも奇跡じゃないw
むしろ今は資源安だろ。
円キャリーが終わったんだから円高は、必然だろ。
外需一斉原則は、とうぜんだろ。バブルだったんだから。
周期的に見ると、今度の金融危機は、恐慌に発展する可能性大だし、
BRICSがあるのだから、貿易赤字国転落も必然のシナリオだろ。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 17:00:43
>>477
ピーク時に比べれば安くなってきてるけど全然資源安じゃないだろ。
今の円高は、欧米の金融混乱を嫌気した一時的な資本逃避先として
円が選ばれてるにすぎない。円キャリの原因は日本の極端な低金利。
そもそもの原因が消失してないんだから明らかに今の状況こそ「一時的」だろ。
周期的って何の周期だよ。お得意の某「イグ」ノーベル賞学者の60年周期説の類か?
つーかBRICsはむしろ先の日本の景気拡大を牽引してた存在だぞ。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 17:03:34
>>478
もう少し恐慌について勉強しろよ。
周期説ってかなり一般的だろ。
『大暴落1929』あたりから読み込んでみろ。
なんか言っていることがめちゃくちゃだな。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 17:09:02
>>479
言ってることがメチャクチャなら反論してみろよ。
周期説が一般的?数十年おきに恐慌が発生するって
一体どんな学術的根拠に基づいてんだよw
某イグ(ry学者の切り貼り周期説と似たようなもんだろ。どーせ
そんな便利な周期説があって、しかもそれが一般的に認知されてるんだったら
こんなニュースで騒ぐ羽目になるわけねーじゃん。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 17:18:30
>>480
まぁ、よーく恐慌について勉強することだな。
経済学もマルクスあたりを勉強してみろよ。
大学で教わった事鵜呑みにしているようじゃ世も末だ。

反論?
1.一時的な資本逃避先 = ない。今の日本にどんな材料がある?
2.日本の極端な低金利 = 今後世界的にそうなるだろ。
3.今の状況こそ「一時的」= 一時的ってなんだ?景気減退は、今後も続く可能性大だぞ。
3.BRICsはむしろ先の日本の景気拡大を牽引 = 貿易黒字には貢献しただろうが、景気後退局面においては、そうじゃなくなる。

483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 17:27:55
>>482
>1.一時的な資本逃避先 = ない。今の日本にどんな材料がある?

だからこそ「一時的な資本逃避先」なんだろ。何言ってんだ?
少なくとも金融危機が起こって弾け飛ぶようなリスクは震源地の
欧米と比べればはるかに少ない。それだけだ。

>2.日本の極端な低金利 = 今後世界的にそうなるだろ。

そりゃ景気が悪い時限定だろ?それこそ「一時的」だ。
つか日本も協調利下げで下げろ下げろ言われてんだが。

>3.今の状況こそ「一時的」= 一時的ってなんだ?景気減退は、今後も続く可能性大だぞ。

OECDは2010年には底を打つって言ってるけどな。
ってか何?お前は不況が永続するって言いたいの?

>3.BRICsはむしろ先の日本の景気拡大を牽引 = 貿易黒字には貢献しただろうが、景気後退局面においては、そうじゃなくなる。

だから「景気後退局面においては」だろ?
てかさ、つまりそれは海外が景気悪い状況においても日本国内では安定した消費が望まれるってことですか?
そういうことだよな。だって外人が買う量は減るのに日本人が買う量は減らないんだからな。

支離滅裂
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 17:30:49
>>478
ラビバトラの年の授賞式には今年のノーベル経済学賞授賞者が
スピーチに駆けつけたくらいある意味権威のある賞ではあるけどなw
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 17:35:51
せめて前回の大恐慌から経済が立ち直る過程くらいは
勉強したらどうだい、捨てハン君はさ?
君以外の誰一人、不況が永続するなんて言ってないのに。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:19
>>485
やっぱりあの頭のおかしい変質狂と同一人物だったか。
>>473に書いてある通りの反応だ。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 17:47:55
捨てハン君を弄るのが趣味ではあるが別人なんだけどね

まあ自演と思いたいのはわかるけど残念だね
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 17:49:47
>>483
ふぅ〜。オマエみたいな経済音痴というか、
証券アナリストのスピーカーみたいな奴諭すのは大変だ。

> 少なくとも金融危機が起こって弾け飛ぶようなリスクは震源地の欧米と比べればはるかに少ない。
日本の金融機関がやっている資産運用や投資行動をレポートした書籍でも読んでみろ。
状況が良くわかるはずだ。

> OECDは2010年には底を打つ
どうい訳で2010年なんだ。歴史は、繰り返すというが、
かつて、1929の恐慌の時に、楽観論ばかり主張し続け、
遂に自然解散したハーバード経済学研究会とダブるな。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 17:51:20
>>488
「・・・読んでみろ」「勉強不足」「●年周期」
これで反論ですか。笑わせないでくださいね。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 17:52:32
>>487
「気に入らないやつがみんな捨てハンに見える」という自分の状況を見て
異常と思わないやつが破綻厨に二人もいることに驚き。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 17:56:05
読んでるとどうも二人じゃ済まないみたいだよ

俺はもう君のことは逆噴射フラグだと思ってるから
突っ込んで茶化すだけにしているけどさ

君は自説に都合の悪いデータは別人のふりをしてスルーするからね
邦銀中最もサブプライム損失の大きいとされている瑞穂でさえ七百億円程度なんだが。
何がどうなれば邦銀が欧米銀行よりも危機的な状況に陥るんだ。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:02:12
>>491
ああ、脳内フィルタ通して見ると「突っ込んで茶化してる」ように見えるんですね。

>君は自説に都合の悪いデータは別人のふりをしてスルーするからね

まんま自分のことですよね
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:03:40
>>489
来年になって笑ってられるかどうかだよ。
まぁ、恐慌や破綻の危機を感じて準備している輩がいる一方
楽観論で今のうち株買いあさっている奴がいるんだよな。
株買いあさるなら2011年で底打つくらいがおすすめだぞ。
>>491
破綻否定派の書き込み見る度突撃して、例の長文コピペを連投して「お前はステハンだろ!」
論戦の途中だろうがなんだろうがお構いなしで、相手が消えるまでコピペ連投と煽り中傷を続ける。
挙句諌めた他の住人や、果ては自分の仲間にまで「お前もステハンだろ!」
大して需要もないのにアホみたいに乱立したdat落ち寸前の破綻スレをageまくる。
自分が吹っかけた議論でも、都合が悪くなると、またコピペ連投で「お前ステハンだろ!」

こんなのが何人もいんの?!
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:05:06
だめぽ年度末損失1兆フラグktkr
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:05:52
>>494
誰も来年から景気が良くなるなんて言ってませんけど。
っていうか不況と円高は永続するんじゃなかったの?
言ってることが支離滅裂だな。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:08:17
>>493
じゃ俺が貼った>>455への見解よろしく
>>494
恐慌や破綻の危機を感じてAUDやらNZDやら海外ファンドやらFXやらに
アホみたいにつぎ込んで、あえなく樹海ツアーに参加することになったアホが
この1年で何人出たんだろうね。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:10:21
>>498
別人のふりとかじゃなくて普通別人なんですが。
いい加減「俺に刃向う奴はみんな同一人物!」とかいう
意味不明な常識を押し付けるのはやめてね。

っていうか「来年見てろよ!」でホントに終わりなのか?
この議論。なんつーかw
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:10:36
>>497
誰が永続するって言ったんだ?
本当に言ってる事が酷いな。
まぁ、すでに今年は、恐慌元年だ。
底打つのは2011年くらいじゃないか?
君は、今後の経済見通しは、どうなんだ?
>>501
はい?
貿易赤字の要因は全て世界的景気減速により引き起こされたものなんですが。
「どれも一時的要因じゃない!」ってんだから「ずっと不況が続く」って言ってるのと同じじゃん。
ってかOECDの「2010年に底打つ」観測をさんざん楽観論だって言ってたじゃん。

ってか無理やりシメんな
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:15:25
>底打つのは2011年くらいじゃないか?

お前が直前までたたいてたOECDの観測とさしてかわんねーじゃねーか。
行き当たりばったりって感じだな。お前のレスは。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:17:01
>>500
ニヤニヤ>>491
まあいいけどw

捨てハンみたいな大本営と格付け大好きな偏執狂が
経済板には少なくとも二人いるんですね
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:18:26
>>502
オマエ本当にちんぷんかんぷんだな。
底って株価の話をしてたんだがなぁ〜。
経済自体は、もっと長い間落ち込むだろ。
それは、1929同様、ちょっと回復してみたり、危機が再び訪れたりしながら、10年近くじゃないか?
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:24:21
>>504
破綻否定派の書き込み見る度突撃して、例の長文コピペを連投して「お前はステハンだろ!」
論戦の途中だろうがなんだろうがお構いなしで、相手が消えるまでコピペ連投と煽り中傷を続ける。
挙句諌めた他の住人や、果ては自分の仲間にまで「お前もステハンだろ!」
大して需要もないのにアホみたいに乱立したdat落ち寸前の破綻スレをageまくる。
自分が吹っかけた議論でも、都合が悪くなると、またコピペ連投で「お前ステハンだろ!」

どう考えても君らの方が異常だけどね。

>>505
あっそう。で、根拠もなしと。
ちんぷんかんぷんなのはそっちじゃん。
逃げたきゃにげてもいいんだよ。
>>494の時点でシメる気マンマンだったんでしょ?内心
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:26:51
>>506
オマエのもっている株が3年後には、
10分の1になるかもしれないんだぞ。
もうちょっと危機感もてよ。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:29:47
>>507
へぇ、そーでつか
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 18:59:37
あっ、言葉少なにいなくなった。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 19:07:49
だって「最後の書き込みは俺じゃないと気が済まない」的なオーラ丸出しで
何の生産性もないんだもん。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/05(金) 21:40:41
あっ、また出てきた。
> だって「最後の書き込みは俺じゃないと気が済まない」的なオーラ丸出しで

大抵これは破綻厨なんだが、たまに否定派にもこういうのがいて
しょーもない応酬で議論分以上にレスを消費したり(笑
ロンパールーム?
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 01:37:42
毎回俺は捨てハンじゃねえ!
って必死になってわめく奴はなんなんだw

てかあの馬鹿の珍説を笑われて何ムキってんだかねえ。
むしろ否定派の中でも迷惑な存在なのに。
自分の見たいものしか見えず、花畑過ぎる楽観的観測のみ撒き散らして当然全部大はずれ。
真面目に論理的に破綻を否定する立場からすると邪魔なだけなんだが・・・

お前じゃねえならほっとけよ、アホ捨てw
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 01:47:36
>>422
一方あんたの予想は大体的を射てるな。で、実際世界がこういう状況下になって
今後について今はどういう認識なわけ?
赤字国債はじわじわ増えるのか、それとも、またこの不況で一気に増えるのかね?
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 03:05:25
>>514
疑問感じるなら逆だろ普通w
「毎回『お前は捨てハンだ!』とか根拠もなく喚くヤツは何なんだ」だろw

簡単なことだろ。毎回捨てハンじゃないと喚いてるのは、破綻バカが
捨てハン捨てハン言いながら噛みついて邪魔してるヤツがいつも捨てハンじゃないからだよ。
しかもそれは一人じゃない。何せ否定派見る度全員に噛み付いてるんだから。
かく言う俺は過去2回は言われてる。

ほっとけって、ほっといてもどうにもなんねーんだよw
「お前は捨てハンだ!」といつものアホに言われて、あぁまたこのキチガイかと
シカトしてたらシカトしたで「やっぱり否定しないんだなw」と余計エスカレートするだけ。

大外れだ珍説だってお前らキチが必死こいて取り上げてるのは景気に関する議論だけだろ。
それだって結果論で勝った勝った言ってるだけで、当の議論じゃ殆ど論拠も示せてない。
自分らの持論のメインであるハズの「日本は破綻するか否か」ってテーマの議論は
何があっても絶対に触れない。珍しく自分ら優勢だった分だけ
声高にアピールして、さもすべての議論で破綻厨有利だったかのように喧伝する。
実際は毎度反論すらままならずにボコボコにされてただけなのにw
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 03:15:00
勿論だが、その「破綻バカをボコボコにした否定派」ってのも全部が捨てハンってワケじゃない。
っていうか俺が認識してる限り「捨てハン」ってコテつけたヤツが直接関わってるのってそんなないだろ。
お前らバカのクセに無駄にプライド高いから、言われっぱなしってのが気に食わないんだよな。
自分をフルボッコにしたヤツが名無しだと、議論が終わってしまえば、もう何も言い返せない。
苦し紛れに頭の悪い煽りや中傷書いてみても相手がそれを見てキレてくれるとも限らないし
次会っても気付かず何もやり返せないかもしれない。そんなの我慢できないから
「捨てハン」って都合のいいサンドバックを見つけたんだろ。

別に捨てハン庇って言ってるんじゃないの。
毎度毎度なんかレスするたびにお前みたいな偏執狂の相手すんのがしんどいんだよw
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 03:25:41
これだけ書いても、ろくに反論もしないで
「何長文書いて必死になってるのww」とか
「こんな必死で返してくるってことは捨てハンだ!」とかいうだけなんだろうな。
もう面倒だから先に答えとくわ。

「お前の病気の実害被ってるのが捨てハンじゃなくて僕らだからです^^」
私はコピペウザいって言っただけでお前はステハンだとか言われて叩かれました
否定派側が折れないかぎり永遠に続きそうだな。この煽り合戦
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 09:14:10
否定派は捨てハンが本当に嫌いなんだな
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 09:53:23
 
 10年物国債を大量購入したのはどなたですか?
 
 預金者のお金で冬眠準備ですか?



523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 09:56:42
まあ文章に癖があるからモロばれだわなw
ごまかせてるつもりなのは本人だけだが、
絶対空気嫁なそうなタイプだからわかんなそうww
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 17:12:24
「文章にクセがある!」「文体が似てる!」「雰囲気が似てる!」

いっつもこれだよな。根拠がやたら漠然としてるw
だから具体的にどんな風に似てるの?
「なんとなく」とかだったら引っ叩くぞ。
そもそもお前、1〜2行程度のレスにまで
(しかも破綻否定派でも何でもない、ただコピペ連投を諌めただけのレス)
ステハンステハンいってたじゃねーか。
たかが1〜2行のレスで雰囲気とか文体とか読み取れるのかよw
すげーなお前w
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 22:17:13
国債の利率って低いよね。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/07(日) 11:56:49
>>524
いつもご苦労さん
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/07(日) 15:01:17
>>526
ほーら答えられない
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/07(日) 17:24:22
捨てハンはだなーの劣化コピーみたいな
文体に変えた時期があるよね

コテそのままで文体変えているのを見て
実はこいつは真性なんじゃないかと思ったw
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/07(日) 17:42:13
で、そのうち日本は債務不履行になるの?
ならないの??
結局>>524には答えられないんですね

奇妙なことにこの人、議論がある程度進んで初めて
「お前はステハンだ」とか言い出す場合があるんだよね。
しかもそういう時は大抵破綻厨側が反論出来なくてグダってるときで
さらにそう言いだした以降は意地でも議論の続きをやろうとしない。
無理矢理本題に戻そうとしても、壊れたラジオのように
「お前ステハンだろ」を繰り返すだけ。

結局のところ「気に入らないヤツに噛み付く口実にしてる」
もしくは「都合が悪くなったときに無理矢理切り上げる口実にしてる」だけなんでしょ。
(何で相手がステハンだと反論書かなくて良い理由になるのかは不明だが)
だから根拠を問われてもロクに答えられない。
かつては「論破って単語を使うのはステハンだ」という理屈のもと
「論破」って単語を使ったやつ全てに対してコピペ連投攻撃してた頃もあったよね。
あれは痛かった。
532528:2008/12/07(日) 18:03:01
>>530
なぜそんなに彼と一緒にされることがが気に触るの?
彼の言説がトンデモ過ぎて許せないの?

そうじゃないならスルーすればいいだけの話じゃん

ちなみに>>523とは別人な
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/07(日) 18:04:40
アンケートに答えてください
http://relief110.com/
>>532
スルーしたら何故かステハンであることを認めたことになって余計エスカレートするって
誰か言ってなかった?あれ事実だから。
俺だってあんまりしつこいんで、バカバカしくなってスルーしてたけど
それが逆にアホの気に障ったらしくて、止むどころか
コピペの長さも投稿頻度も増加して、結局その議論お流れになっちゃったんだよ。

っていうか一緒にされてる相手どうこうにかかわらず
言葉狩りみたいな理由でいちいち粘着されて
議論すらままならないレベルの粘着攻撃をされれば
誰だって気に障るでしょ。よっぽどステハンたたきにもっていきたいんだねw
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/07(日) 18:16:51
>>534
別に捨てハンの言っていることが嫌いじゃないなら
いっそ捨てハンに成りすましたっていいじゃん
それで君の望む議論が進むならさ

言っていることはあまり変わらないのに
同一視されることにいちいちアレルギー起こすからいじられるんだと思うよ
>>535
ステハンが憎くて気に入らないヤツ全てがステハンに見える頭のおかしい偏執狂の前で
「俺はステハンだ」とか言ったらどうなるかくらいキミでも想像できるんじゃないの。
っていうか君ら(別人だという過程で話けど)は、この偏執狂の言動に疑問感じないわけ?
被害者にばっか突っかかってるけどさ。
537528:2008/12/07(日) 18:34:35
>>536
アンチは捨てハンが名無しで書いたり自演していると思ってんだから
それを煽るような行動は餌でしかないと思うけどね

そもそも捨てハンがコテを捨てた理由からして
自分の過去レスが尽く現実に裏切られているからではないかと俺は思ってるし
(自分の失敗を認められない性格の持ち主なんだろうね)
自分の発言に責任感のないコテは叩かれても致し方ないと思う

ともかく本物であれ偽物であれ、捨てハンがコテで出てきた方が
余計な煽りが減るだけまだまっとうに議論が進むと思うよ
あくまでも過去の発言はまちがってました、と認める必要はあるけども
>>537
連中が外れた外れたって喚いてるのは景気に関する主張だけじゃん。
メインであるはずの景気の持続可能性に関する議論については意地でも触れないしね。
早い話がボッコボコにされた腹いせがしたくてしょうがないんだよ。
そんなことを言ってもムダに付け込まれるだけで何の解決策にもならない。
コピペの種類が一つ増えるだけだよ。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/07(日) 18:59:57
仮に認めたとしても直前でこんなやり取りやってたら何の意味もないだろw
540528:2008/12/07(日) 19:05:39
>>538
だって彼(たぶん君も)は景気は循環するから問題ないって人でしょ
持続可能性も何も恐慌時に平常の循環が起こるとは考えにくく
ではどのような対策を取れば何年後に再び成長軌道に乗るかということが
日本の近喫の課題であるプライマリーバランス黒字化を語る上では非常に大切だと思うよ
結局恐慌が前提なんだねw
542528:2008/12/07(日) 19:12:18
>>541
いまの状況を恐慌と呼ばないなら何を恐慌と呼ぶのかって状況だと思うが
OECDは遅くとも2010年中に底打つって見解みたいだけど。
恐慌って2年程度で底打つもんなの?
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/07(日) 19:17:11
権威をソースに持ち出すと
「権威はアテにならねえんだよ!」「俺らよりよっぽど頭いいだろ!」
という果てしない観念論の応酬が・・・
545528:2008/12/07(日) 19:20:31
>>543
底打っただけでは足りないでしょ、財政の持続には
>>545
底打つ=そっから景気回復に入るってことだよ
547528:2008/12/07(日) 19:26:04
結局、その回復までに何年かはPB悪化の期間があるのは確実なわけで
そこが日本財政の分かれ道になると思うけどね
>>547
先の景気拡大期で名目成長率は平均して1パーセント程度しかなかったのに
モノの5年で10兆円も税収増えたの見りゃわかると思うけどさ
景気拡大が始まってから数年の税収弾性率はハンパないワケよ。
まあ莫大な量の不良債権が生まれて10年も不況が続くような場合は例外として
基本的に「不況のツケ」を何年もかけて払うようなことはないから。
そのへんは>>363で誰かが分かりやすく解説してる。
>>543
OECDは遅くとも2010年中に底打つって見解みたいだけど。

そういうのって、なんの疑いもなく信じてる?本当に信じてる?
その手の権威のある人たちが、サブライムの影響は軽微で既に
危機は脱したと去年の今頃言ってたんだよね。
大統領も首相も議員もそんなお花畑なこと言ってたよな。

ところが結果はごらんの通り。完全に騙されたよ。
一部のブログや2chではそんなわけないだろ、危機は始まったばかりだ
と言ってたんだよね。どっちが正しかったか結果は一目瞭然。
これでOECDの言うことを信じろと言うことの方が無理がある。
OECDはサブプライム問題が実体経済に重大な影響を与えかねないと前々から言ってたよ。
楽観的な予測並べてたのはアメリカ政府と、その御用学者だろ。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/07(日) 23:16:35
私たちは、幸運な事に1929年の歴史を学ぶ事ができる。
しかし、1929年を実体験として生き抜いた人たちがいなくなった
途端にこのような悲劇は、始まった。

恐慌世代を経験した世代は、景気がく良くなった戦後には、
ほとんどの人が投機熱なんて馬鹿馬鹿しいし、あんな経験は二度とごめんだと思ったそうである。
格差も是正したようである。

2008年。戦後、おおよそ10年間隔でおきる金融危機を乗り切った
おごりからか、1929年の恐慌直前を凌ぐ勢いで投機は、過熱し、
世界中の貧富の格差は、極限状態まで広がっていた。

世界の金融市場、先進国の財政が巨額の負債に抱えられている2008年
21世紀恐慌の幕は開けた。
妙なコピペで誤魔化すなよ
この国連のエコノミストチームのレポートについてはどう見る?
あり得ないことを予想してると言えるのかどうか。
国連なんか信用できない。そういう意見も有りではある。
OECDは信用できるけど。

http://www.ft.com/cms/s/0/12eab3b4-bf06-11dd-ae63-0000779fd18c.html
概要は以下の通りショッキングな内容。
「国連が月曜日に発行したアニュアルレポートに関する内容。
秋のドル上昇は、米国以外にも広がった金融危機の影響で、
外貨準備通貨である米ドルに緊急避難したものであって単に一時的なもの。
米国の負債額は維持不可能なレベルにまで達しており、ドルは暴落の危機にある。
次の金融危機では米ドルに緊急避難することにはならず、逆にドル資産からの逃避につながる。
したがって、米国経済はハードランディングとならざるを得ない。」
>>553
ただし、そこって少し前に「日本は大丈夫。日本がこの混乱からの
脱却を先導する立場になる」って言ってたよね。
ソースは失念したけど、国連の経済シンクタンクみたいなところのレポだったのは覚えてる。
国連にそういう類ってそんないくつもないよね。
スレ周ってて見つけたんだけど、少し前の記事でこんなものもある。

「サムライの復讐、始まる」「日本の復活は、欧米に希望抱かせる」…金融危機で仏紙
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223356142/

日本の金融「冬眠から目覚め国際舞台に」 英FT紙特集
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080912AT2C1200M12092008.html

格付け機関も日本の金融機関に対してはどこも楽観的な見通しを立ててるしね。
今は「アメリカがこければ日本もコケる」みたいな認識が前ほどまかり通る状況でない
ということを考慮に入れておいた方がいいよ。もちろんそういう可能性もないとは言わないけどね。
>>553
来年の夏には、ドルがヤバイってやつね。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/08(月) 12:21:35
アメリカが没落してドルが暴落した場合の影響は正直言って予想が付かないなぁ。
日本の外貨準備100兆円とか、米ドルに大量に突っ込んでる年金がどうなるかとか
不確定な要素が多すぎてなんとも言えない。
企業が持ってる米ドルも含めると総額で600兆円という話もあるしなぁ。
1ドル50円とかになったら300兆円が吹っ飛ぶ。これが日本の財政に
全く影響がないとは考えられないが、逆に言えば日本が強くなるとも言える。
今後どうなるか見守るしかないな。個人ではどうにもできん。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/08(月) 16:22:29
理由がわからない金融庁の代引き規制

無用の規制によって消費者の便利さが損なわれ、それが経済活動の萎縮をもたらすような、あしき
事例は少なくない。金融庁が新たな法整備によって商品代金や公共料金の支払い手段を規制
対象に加えようとしていることも、その典型だろう。
電話やインターネットで注文した商品を宅配便業者に届けてもらったときに、代金を宅配便業者を
介して売り主に渡す代金引換サービス(代引きサービス)は、買う側にとってとても便利な支払い
手段だ。電気、ガスや携帯電話などの公共料金、また一部の税金や年金保険料をコンビニエンス
ストアなどのレジで払う収納代行も、消費者にはありがたいサービスだ。銀行窓口で払うときのように
書類への記入手続きなどがいらず、待たされる時間が格段に短い。何より24時間、365日いつでも
払える。これらのサービスは宅配便やコンビニ業界が顧客サービスの目玉として創意工夫をこらして
育ててきた。
インターネット通販の拡大を考えると、代引きサービスの利用者は今後ますます増えるだろう。
収納代行も公共料金だけでなく、国や地方自治体の税金の徴収を民間に委ねる流れは広がる
一方だ。そんな便利なサービスを規制対象にしようとしているのはなぜか。意図がはっきりしない面も
あるが、金融庁が金融審議会の部会に出した資料などによると、(1)消費者保護の仕組みが
十分でない(2)宅配便業者やコンビニ業者の経営が破綻するリスクがある(3)反社会勢力などによる
不正資金の洗浄行為つまりマネーロンダリングに悪用される心配がある――の3点を問題にしている
ようだ。(中略)
よもやと思うが、法規制によってこれらの業界に目を光らせ、あわよくば官僚の天下り先を広げられる
という下心を金融庁が抱いているとすれば、とんでもないことである。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20081206AS1K0500705122008.html
>>557
代金決済に、銀行や郵貯を使って無意味な手数料を取られるくらいなら
代引きがいい。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 11:30:44
ごま捨ての分身の術にいちいち突っ込んでんじゃねーよw
これでも一応使い分けてるつもりなんだぜ?
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 11:32:22
自民党と民主党は相続税の大規模な増税を計画しています。
これまでのように一部の資産家にのみかかるのではなく、中産層にもどんどん
課税する方針です(課税最低限の引き下げ、税率引き上げ)。

家などの承継に備えて貯蓄しましょう。
みんなで貯蓄すれば恐慌を引き起こし、地価を下げられるので、家の承継にかかる相続税を安くできます。
協力して故郷を守りましょう!
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 17:21:47
>>559
いつもほとぼり冷めて忘れた頃に出てくるよな。お前ら
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/13(土) 22:41:29
61:2008年12月13日 22時5分
7点
いいこと考えた!
頭金がいらず、最初のうちは安い支払いで済むローンを発売すればいいんだよ。
それで、数年後に支払額が増える仕組みにしておく。
そのころには景気が回復しているし、土地が値上がりしているので転売もできるし、
こうすれば貧しい人でも家が買えるはずだ!
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/14(日) 00:03:53
>>528
突っ込んだ議論になると成りすましは不可能だから、語尾に特徴つけて必死にごまかしてたねえ。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/14(日) 00:59:34
根拠の無い決め付けバッシングを正当化しようと必死な破綻厨君
524以降いきなりレスがパッタリ止んだところを見るに
やはりズボシだったわけだ。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 23:27:08
>>397
バカスwwwwwwwwwwww
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 23:31:20
どうすんだ、この国www
04年あたりの破綻本ブームに乗せられてAUDやNZDをドカ買いしちゃった破綻厨さん
まだ生きてますか?
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 23:43:02
>>568
そんなんじゃなくてゴールドをその時ドカ買いした破綻厨は今ウハウハだが何か?w
俺もその一人。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 00:08:06
>>568
マスコミが捏造したFXブームに乗せられた主婦の皆さんと一緒に樹海で冷たくなってます
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 00:25:52
>>570
サブプラショック直前迄は思いっきりわが世の春を謳歌してたんだがなw
「破綻はしなかったけど対策用に買ってた外貨やファンドで儲けたからいいし!」
とか言ってたヤツは今頃何やってんだろ。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 08:29:36
>>572
ドル建てでもドルが暴落してもそれ以上に儲かるマネージドフューチャーズの類の
ファンドなんてその存在すら知らないんだろ?w
それらのファンドは今回の金融危機でも事実上唯一の勝ち組だったからな。
>>573
あれあれ?キミって口調的に敗北君だよね。
確か浅井隆推奨のファンド類を大プッシュしてたハズだけど

安定成長ですと浅井先生推薦のアービトラージ(マリン) 暴落中
 @08年初1.9065→10月末1.3054 -31.5% 10月単月だけで-12.6%.
元本確保で安心ですと浅井先生推薦のグローバル・ストラテジス 暴落中
 @08年初1.1802→10月末0.8343 -29.3% 10月単月だけで -8.2%.
浅井先生特別仕様のビッグトレンドファンド
@BigtrendFund USD 6月9.93→11月現在8.69 -12.4% 為替差損込みで-21.5%
@BigtrendFund AUD 6月9.81→11月現在9.12 - 7.0% 為替差損込みで-42.5%
クアドリガ・ロータス 好調だったのに浅井が推奨した途端パフォ急落orドボン
浅井がドカ買いした多摩川ホールディングス 1,220円→115円(-90.5%)に大暴落.
浅井が猛プッシュしていたAUD・NZD 対円で大幅下落
 @AUD 08年初96.80→11月62.60 -35.3%.
 @NZD 08年初85.30→11月52.70 -38.2%.
時代の要望に答えて登場しましたと浅井先生推薦のイースタン・ユーロピアン・ファンド
 @08年初54.78→11月19.08 -65.1%.
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 09:47:54
金融危機で一番悲惨な国ってどこ?
アイスランド

次に欧州

アメリカは意外と持ち堪えそう

なんだかんだで主要国中だと日本が一番安全
>>574
いやに浅井に詳しいな
コピペだろ
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 00:12:39
>>574
みんな同じに見えるのは末期症状
そんな短い文章でどこがどう似てるか知らんが、言葉狩りは良くないぞ、捨てハン

さあ現実に戻って来年度予算でも見てみようか・・・

税収 46.1兆
歳出 88.5兆



m9(^Д^)

580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 00:41:15
>>579
破綻バカが陥りがちな勘違い。
「好況時にいくら税収増えても不況で帳消し!」
わかりやすく説明すると

3年の好況で5兆円税収増えて税収は50兆円になった

3年の不況で5兆円税収減って税収は45兆円になった

元の水準に戻すためには3年かけて5兆円増やさなければならない

税収は基本的に経済規模に比例する。
でも、好況で3〜5パーセントくらい成長することはあっても
不況で3〜5パーセントマイナス成長になることはありえない。

じゃあなぜ不況時にそんな4兆円も5兆円も税収が減ってしまうのか。
答えは「税収取れないんじゃなくて取らないだけ」だから。
財政にははじめから景気調整のための最低限の機能(ビルトインスタビライザー)が備わってる。
つまり累進性。たとえば、利益の額が一定以上の下回ったら、利益に対する税率を
大幅に引き下げたり、またはその逆だったり。それでも不足な場合に
減税や積極財政のような意識的な政策をとることがある。

早い話が、不況時でも税金取れる土台(経済規模)は大して変わらないわけ。
景気が快方に向かえば、不況によって押さえつけられていた税収は一気に回復する。
記憶に新しいのが、先の好況時。平均名目成長率は1パーセント程度だったにも関わらず
税収は10兆円近く(率にして20パーセント)伸びている。(363よりコピペ)

>みんな同じに見えるのは末期症状
>そんな短い文章でどこがどう似てるか知らんが、言葉狩りは良くないぞ、捨てハン

一行目と二行目が矛盾してるよね
>>580
これよく意味が分からん。
好況になると税収が一気に上がるっていう趣旨なのはわかるんだが。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 00:59:32
>>581
〜今年〜

「俺今年の給料1000万だったよ」

税務署「だったら税率10%な」

税収:100万円

〜来年〜

「俺今年の給料900万だったよ。前年比10%のダウンだよ」

税「じゃあ5%でいいよ」

税収:45万円(前年比55%ダウン)

〜再来年〜

「俺今年の給料1000万だったよ。前年比11.1%のアップだよ」

税「じゃあ10パー」

税収:100万円(前年比122.2%アップ)
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 04:15:12
>>580>>582
で?
だから何?
長い割には全く中身のない文章だな。

結局都合のいいお花畑全開フルスロットルで3%とか成長すれば
すぐに税収は増えると言いたいわけか?

で、現実な。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/010.htm

しかもこの20年度は下方修正で-7兆円だから46兆。
さらに来年度は-4兆の見込み。
どうみても増える時より減収の方がスピードはえーし。

てかいっつも同じこと書いてるな、アンタ。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 05:05:15
>>583
はぁ?
ホント救いようのないバカだなお前は。どこにそんなこと書いてあるよ。(苦笑
早い話が不況時の税収の減少は別に経済が縮小してるわけでも何でもなく
その多くが景気の自動調整機能によるもので、不況さえ終わってしまえば
暫くは高い税収弾性率が続き短期のうちに持ち直すって言ってるの。

本来ならワザワザ改めて説明するようなものでもない経済の常識です。
とりあえず人並の読解力くらい身につけたら。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 05:07:43
>しかもこの20年度は下方修正で-7兆円だから46兆。
さらに来年度は-4兆の見込み。
どうみても増える時より減収の方がスピードはえーし。

だからその理由を上のレスで「バカでもわかるように」説明しておるわけですが
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 05:14:27
改めて>>580>>582の自分のレス読み返してみたけど
これでおれの言わんとする内容を理解できない理由が分からないわ。
どうせ長文に尻込みしてちゃんと読んでないだけなんだろうけど。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 11:02:48
まぁ、10年で崩壊する事は無いワナ。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 11:50:13
>>584
だから何?って話でしょ。
誰一人経済が縮小し続けてるなんて言ってるわけでもないのに。
>>583のとおり税収の減るスピードが増えるスピードより速いなら、財政的に何もいいことないし。

「経済が縮小しないから財政は悪化しない」では飛躍がありすぎるし、だったらそもそも今こんな悪化してないよね。
自分に都合よくストーリーをどこか脳内補完してるのかな。だからいつもみんなに理解してもらえないんじゃない?
もしくはゴマカシてるのか、それで何が言いたいの?って感じ。
何が言いたいか分からんし、何も言ってないように見える。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 12:07:18
>>584
思うに増減のスピードは変わらんと思う。確かに増減する量はGDPの
変化量の数十倍になるという意見は賛成だ。

借金がうず高く積まれていくのは嫌だが、恐慌の入口に差し掛かった
今は節約節約と言っている場合では無いな。
なるべく死に金にならないような政策を取ってくれる事を祈るしかない。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 12:30:48
政府は徳川埋蔵金を隠し持っているんだ
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 12:52:21
>>588
脳内花畑で大前提がこうなってる↓その上での話し

景気回復
 期間は5年以上
 成長率3%以上

景気後退
 期間は2年以内
 成長率-0.5%以上

>>589
>増減する量はGDPの変化量の数十倍になる
で、だから何?てこと
財政健全化の主張とどう関係するのかを知りたいんだがそこがスッポリ抜け落ちている
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 13:07:53
>591
財政健全化は、いつまで経っても出来ないだろうと思う。
そもそも返すつもりで借りてきたのかすら怪しい。
デフォルト寸前になったら、国外逃亡するよ。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 13:29:37
通常の景気後退ならすぐには破綻しない気はするけどね。
世界恐慌が来たら今までの前提とか全く無関係に破綻するのかな。
恐慌なんて起きないと言ってるけど、去年の今頃も
危機は去ったと言ってたんだよな。結果はとんでもなく真逆だった。
ホントのところはどうなのかな。もう終わりかな。
破綻なんか絶対しないと断言してる人はどこからそんな自信が来るのか不思議。
世界恐慌が来ても破綻しないという根拠を述べてくれたら嬉しいんだが。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 13:53:54
>>592
デフォルトするとか関係なく出ていってもらえませんか?
国籍も捨てていって下さい。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 13:55:39
>>588
こういう奴だからしょうがないよw

460 名前:捨てハン ◆wcwvhPtz2o [] 投稿日:2007/07/29(日) 09:24:38
>>459
書き込みボタンを押す前に直前のレスを確認するべきだなぁ

60兆円超えるくらいまでなら普通に今のペースで税収増が続いてもおかしくないなぁ。
今のペースだと4年くらいで達成できる水準だなぁ>税収60兆円

-------------------ここから現実の世界-------------------------------------

【税収の推移】(兆円)
2000年度 50.7
2001年度 47.9
2002年度 43.8
2003年度 43.3
2004年度 45.6
2005年度 49.1
2006年度 49.1
2007年度 51.0
2008年度 46.6(予定)
2009年度 42.6(予定)
あのな〜、日本の場合、国債が破綻すると、金融機関全てが破綻するような仕組み。
一蓮托生なんだよ。
アメリカと日本の依存関係以上に酷い事になってる。
国債のデフォルトは、日本経済の自殺と同じ。

そんな馬鹿なこと考えずに、働け。
>>588>>591
ほんとバカだね、お前。救いようがない。まず人の話を聞かない。
お前さ、読んでないだろ。俺のレス。内容を全然理解できてないし
お前の反論には俺のレス内容自体に突っ込んだ記述がどこにもないんだもん。

先の長期不況はあくまで例外だよ。百兆単位で富が消し飛ぶ経済大変動と
十年も続いた景気の停滞によって経済が基盤から弱り、「赤字の財政支出」という前提でないと
現在の経済規模を維持することが出来なくなってしまったから、今のように赤字財政が慢性化してしまった。
今はそのツケを払う過程。せいぜい1〜2年で終わるような「ただの不況」においては
そのようなことが起こることはありえない。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 17:34:29
>>591
>景気回復
> 期間は5年以上
> 成長率3%以上
>景気後退
> 期間は2年以内
> 成長率-0.5%以上

この時点で人のハナシを聞いてないのがミエミエ。
成長率とか期間とか、そんなの全然関係無いんだよ。
お前みたいなバカでも累進課税くらい知ってるだろ。
所得が多くなれば税率が高くなり、逆だと低くなるってアレだよ。
わかりやすく例を挙げて説明すると

「ある国では、給料100万に対しては税率10%
給料200万に対しては税率20%
その国の国民Aさんは、給料200万で、その年は40万円の税金を払った。
ただし、努めている会社の業績が急激に悪化し、翌年の給料は100万円(−50%)に。
100万円の給料に対する税率は10%なので、その年は10万円納税した(−75%)
しかし翌年、企業の業績は回復し、Aさんの給料は200万円(前年比+100%、前前年比±0%)に。
200万に対する税率は20%なので、その年Aさんは40万円納税した(前年比+400%、前前年比±0%)」

こういう仕組みは、所得税のみならず法人税など様々な種類の税に適用されてる。
こういう、懐の貧しい人に対して税を軽くするような仕組みが備わってるから
不況期においては、GDPの減少率以上に税収が減ってしまう。
ただし、そういう仕組みは景気の拡大時にも適応されるわけ。
不況時に減税によって実態以上に押さえつけられていた分は、回復すると
一気に元に戻る。なので景気拡大期の初め辺りは税収弾性率が5とか10とかになったりする。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 17:49:13
続き

破綻厨が不況のたびにバカみたいに騒ぎ出すのは、不況による税収の減少額しか見てないから。
確かに税収が5兆円減った、というと、かなりヤバイように聞こえる。何てったって
今の税収の10%に当たるからね。でも、破綻厨は

「不況時のGDPの減少ったって、せいぜい言っても−1いかない程度なのに、何で税収は10%も減ってしまうのか」

ということには疑問を感じない。
そのくせ、いざ好況時の税収増加率について語るときには、

「2%GDPが成長したら税収も当然2%しか増えない」

といった風に、税収とGDPの増加率をイコールにしようとする。
つまり破綻厨基準だと、「たった1年で減った税収を取り戻すために、2%成長を5年も続けないといけない」
ということになってしまう。でも実際はそんなもの必要ない。−1パーセント成長で減った5兆円は
翌年に1パーセント成長すれば元に戻る。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 17:56:29
さらに続き

仮に双方の認識を前提に
「1年目が成長率−1パーセント、税収−5兆円で始まり、その後5年にわたって2%成長が続いた」
という仮定で債務増加額を計算すると

破綻厨基準:
1年目5兆円の赤字
2年目4兆円の赤字
3年目3兆円の赤字
4年目2兆円の赤字
5年目1兆円の赤字
6年目赤字ゼロ

6年間での債務増減額=+15兆円

一般基準:
1年目5兆円の赤字
2年目5000億円の黒字
3年目1.5兆円の黒字
4年目2.5兆円の黒字
5年目3.5兆円の黒字
6年目4.5兆円の黒字

6年間での債務増減額=−7.5兆円

※計算メンドイんで毎年の増加額は(最初の数×2%)を上乗せしていっただけ
 実際に計算すると少し差が出る

まあこんなに変わるわけだ。
要するに「不況に入ったというだけでワーワー騒いでるのはアホだけ」ってこと
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 17:59:37
とりあえず、反論するなら「累進課税が、何故か給料とか増えた時に限って働かない」
という超絶理論を展開するしかないよ。これで少しは勉強になったろ。ん?
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 18:00:43
公務員への所得税ってなんか意味あるの?
無駄だから廃止してね。

公務員の納税無し手取り月40万円と
納税毎月100万円手取り月40万円に何か違いあるの?
無意味な計算処理に税金が投入されてるだけ。


603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 18:21:56
>>579

88.5兆は一般会計だよね、特別会計を足せばいくらになることやら。
604586:2008/12/20(土) 18:28:39
>>600
やっと理解できた。ありがとう
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 18:29:18
>>603
特別会計で借金が増えることはありませんから
埋蔵金はまだまだあるよね。
公務員給与として公務員に流れた彼らの個人貯蓄が本当の埋蔵金。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 23:07:44
>>600
何このお花畑な仮定に基づいた計算
不況が長引けばその逆も起こるってことじゃん
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 23:12:17
とりあえず捨てハンはお得意のプライマリーバランス黒字化目標について語れよ
前倒しも可能なんだろw
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 23:56:58
>>607
読解力ゼロですか?
不況の期間とか、成長率とか、そんなんどうでもいいのよ。
要は「不況によってもたらされた税収減」ってのはすぐに回復するもんなの。
不況が長引いても結果は同じだよ。成長率-1%程度の不況が3年続き税収が10兆円減ったとしても
不況終了後に、単純計算だが3%成長を1年達成するだけで10兆円の税金は戻ってくる。
理由は、減った税金のほとんどは、別に税金取れる元(経済規模)が縮小したことで
引き起こされたわけではなく、ただ不況時限定の自動的な減税(いちいち説明すんのも億劫だからビルトインスタビライザーでググれ)
によって一時的にもたらされたものなんだからね。

全部>>597-600で説明したとおり。もうさ、頼むからレス読んでくれ。
キミのオツムでも理解できるような内容だから。いい加減まったく同じ内容を
バカのために何度も何度も分かりやすくしながら書き直すのは疲れるんだよ。
610609:2008/12/21(日) 00:01:09
なんつーか、「不況時限定の自動的な減税」のくだり書いてるあたりで
こんなアホと議論してるのがバカバカしくなってきた。
なんだよ「不況時限定の自動的減税」って。
何でビルトインスタビライザーで通じねえんだよ。
こんなん高校公民レベルの知識ありゃどうってことないハナシなのに
何でこんな長文、例え、極力専門用語を減らす、なんてことまでしないといけないんだよ。
しかもそれですらコッチの言わんとしている内容すら理解できてないとか、もうね。
毎年、公務員に支払われる給料の総額が46兆円ぐらいらしいが。
税金を公務員が山分けするシステムなんだな、。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 02:34:28
600は理屈をタラタラ自慢げに書いてるけど、この国の財政赤字は
着実かつ確実に増加してる。 600の言う税収の増減と、財政赤字
の増大は全く別の話で、着実に、確実に破綻に向かって進んでいる
のは確か。

これは何が原因なのか? 毎年46兆円を必要とする公務員給与。

公務員の給与を50%減らせば、増税無くしてプライマリーバランスは
改善される。 でも、しない。 なぜでしょう? 寄生虫だからです。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 02:57:44
>>609
不況時限定の自動的な減税で税収減?
それ以前にどうやら経済が縮小しちゃって税収のパイが減っちゃってるね

もしかして10年にわたるマイナス成長とか有り得ないっつーお花畑派の方ですか?

614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 03:15:13
>>598-600
人の話が全く理解出来てないのはお前だよバカ捨て。
てか真正だなまじこいつ・・・
誰も言ってもないし聞いてもないことを延々と話してバカなのか?
>「2%GDPが成長したら税収も当然2%しか増えない」
>
>といった風に、税収とGDPの増加率をイコールにしようとする。
誰がどこでその主張してるかまず具体的に示せ。
なければ妄想の中で破綻中と戦う病気だお前は。
てかわざとそうやって話題ずらしてごまかしてんだろ?

で、その話もそれだけじゃ何の意味もねえし、財政健全化の道筋を示すにはスッポリ抜け落ちてんだよ根拠が。
それでも少子高齢化でこの先もずっと慢性的なデフレだったらダメじゃねえか。
その文章だけじゃ財政健全化の主張にならねえじゃねえか。
だから、「で、何?」って言われてんだろうが。
ほんとコミュニケーション能力ゼロだなお前。

しかもシミュレートも妙に都合のいい花畑シナリオ。

で、結局景気サイクルが正常化したからもう大丈夫論、いつもの。
だからバカにされてんだよお前は。

>>597
財政はバブルの時でさえ10兆の赤字。
長期不況の前からずっと慢性的な赤字だよバカ猿。

しかも少子高齢化で人口減少時代に
いまだに高度成長期の「普通の不況」しかこないと根拠ゼロ花畑満開の希望的観測を繰り返すだけ。
そんでいつも間違えて大恥じかいてんのに懲りん奴だ。

ホントお前のあだ名はお花畑だな、ピッタリすぎる、世界一似合うわ。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 03:30:10

ど素人ですまんが
この際「信用」というものを出来る限り否定した経済システムを考えたらどうか
金融商品というのはつまるところ架空の「信用」である
「信用」すべてバブルの原因である
銀行預金すらも疑問視してみた方が良いのではないか
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 03:30:48
捨てハンは破綻厨のやらせだろ?
否定派はこんなアホではない。
昔から彼の自己都合的予想は否定派でもとても認められないようなものばかりだった。

とりあえず感情的に何でも言い返す幼稚さといい、
全ての事象を財政再建に都合のいい見地でしか見れない幼稚さといい、
破綻はか否定派かの二者択一的思考しかできない幼稚さといい、
なんかもう破綻柱の工作の匂いがプンプンする。
否定派はこんなミエミエの論点ずらしはしない。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 03:33:20
日本銀行券も信用ですが何か?
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 03:34:36

>>617
考えに入れているよ
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 03:36:45
>>618
物々交換の経済にもどれって?
渋谷に服買いに行くのに米俵かついで行けってのか?
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 03:39:47


これは恥ずかしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

460 名前:捨てハン ◆wcwvhPtz2o [] 投稿日:2007/07/29(日) 09:24:38
>>459
書き込みボタンを押す前に直前のレスを確認するべきだなぁ

60兆円超えるくらいまでなら普通に今のペースで税収増が続いてもおかしくないなぁ。
今のペースだと4年くらいで達成できる水準だなぁ>税収60兆円

-------------------ここから現実の世界-------------------------------------

【税収の推移】(兆円)
2000年度 50.7
2001年度 47.9
2002年度 43.8
2003年度 43.3
2004年度 45.6
2005年度 49.1
2006年度 49.1
2007年度 51.0
2008年度 46.6(予定)
2009年度 42.6(予定)
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 03:43:14
>>619
金本位制までは裏づけがあるので良い。
現在の通貨の裏づけは何かということ。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 04:02:22
>>620
これみると、本当に一気に税収戻っちゃうねえ。けっこう長い好況だったのに。
こんなんで90兆近い歳出を満たすのは夢のまた夢って感じだなあ。
これでは>>600のシミュレートみても、うーんだから何なの???って確かに思うw
現実がこれではねえ。

考えられる最高のシナリオでも今回のように「5年好況-2年不況」のサイクルだと思うけど
それを繰り返すだけでは税収もせいぜい「43兆〜52兆」の間を上下するくらいで
財政は悪化の一途をたどるなぁ。。。
PB黒字化とか本当になんだったんだろう。。。?
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 06:31:05
>>612
GDP比債務は06年の時点ですでに均衡してるんですけど。
破綻に向かって進んでるとかいう割には格付けドンドン上がってますよね。

>>613
OECDいわく「最長でも」減速期間は3年前後だそうですが。
10年続くってのなら根拠を教えてよ。今話してる話題よりもそっちが大事だw

>>614
>誰がどこでその主張してるかまず具体的に示せ

じゃなかったら不況に入って税収減ったくらいで大騒ぎする理由がないじゃん。
そういう意図で言ったのではないというのなら、何故、どういう理由で
>>579のような発言をしたのか理由を聞きたいね。
真っ当な理由があるのならコチラの勘違いということでちゃんと謝罪してあげるよ。

>それでも少子高齢化でこの先もずっと慢性的なデフレだったらダメじゃねえか

どういう理論だよw
デフレは供給と需要のギャップによって起こるんだよ。全然関係ないから。

>だから、「で、何?」って言われてんだろうが。

不況による税収減で大騒ぎしてるバカに「不況による税収減が財政の
持続可能性を揺るがすことは基本的にない」と世間一般の常識を教えてあげただけなんだけど。
それをイキナリ話題逸らして「少子高齢化でずっとデフレ」とか意味不明な
チン説晒されてもコッチが「で、何?」です。

>しかもシミュレートも妙に都合のいい花畑シナリオ。

主張内容にシミュレートの前提自体は関係無いと言ってるのが理解できませんか。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 06:39:23
>>614
>財政はバブルの時でさえ10兆の赤字

「でさえ」っておかしいよね。
少なくともバブル以前のGDP比債務は長期的に見て均衡状態だったよ。
好景気で税金ジャブジャブだからって、支出少なくして黒字維持するってんだったら
国民の負担の方がサービスよりも大きくなって不満爆発でしょうが。
世界中探したって毎年黒字の国なんてありませんから。

高度成長期の普通の不況?
じゃあ定期的に91年レベルの市場の崩壊が起こって
10年くらい続く長期不況が起こるっての?
実質成長で見れば欧米とさして変わらないんだから
欧米も数年おきにそういうことになってるってこと?すごいねw
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 06:50:52
>>616
またステハン認定ですか

現実にキミら全く反論できてないどころか、コッチの言わんとする内容すら
把握できてないんだから、そういう態度はやめた方がいいよ。
ボロクソに言い負かされた後のみじめさが倍増するだけだから。

>>622
>本当に一気に税収戻っちゃうねえ

ほーら、やっぱり理解できてない。
この「不況で今まで5年の好況で積み上げてきた税収が減り
また何年もかけて増やしていかなければならない」という認識が
「破綻バカ特有の勘違い」って言ってるんだよ。理解できない?

ある国では、給料100万に対しては税率10%
給料200万に対しては税率20%
その国の国民Aさんは、給料200万で、その年は40万円の税金を払った。
ただし、努めている会社の業績が急激に悪化し、翌年の給料は100万円(−50%)に。
100万円の給料に対する税率は10%なので、その年は10万円納税した(−75%)
しかし翌年、企業の業績は回復し、Aさんの給料は200万円(前年比+100%、前前年比±0%)に。
200万に対する税率は20%なので、その年Aさんは40万円納税した(前年比+400%、前前年比±0%)

お前らの見てる「不況時の税収減」は、この例における「給料が半分になり、納税額が1/4になる」に当たる。
この場合、計算を容易にするため税金の元である給料の減少を大きくしているので
ビルトインスタビライザーによる働きの割合が小さくなっているが、実際の国家財政だと
税収減少額の7割以上がこれの働きによるものになる。お前らは「初めから財政システムの中に
組み込まれていた、不況時に税率を減らす仕組み」による税収の減少を見て大騒ぎしてるだけなの。
税収が10%減ったからって、元に戻すのに10%も成長する必要はない。
-1%のマイナス成長で減った分の税金は1%成長すれば元に戻るんだよ。単純計算だけど。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 07:06:50
1年の不況(-1%)3年の好況(3%)税収50兆で赤字ははじめの時点でゼロという前提で計算してみると
ちなみに3%はお花畑でも何でもなく経済シンクタンクの民間エコノミスト32人に対する内閣府のアンケートの中央値ね

不況1年目 税収45兆円 初めと比べ−5兆円
好況1年目 税収51兆円 初めと比べ+1兆円
好況2年目 税収52.5兆円 初めと比べ+2.5兆円
好況3年目 税収54兆円 初めと比べ+4兆円

債務増減額合計=−2.5兆円

>財政は悪化の一途をたどるなぁ。。。

学校で掛け算割り算習わなかった?

>PB黒字化とか本当になんだったんだろう。。。?

債務総額ならまだしも、単年度の財政収支に不況による税収減は影響しないでしょ。
減った分すぐ元に戻っちゃうんだから。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 07:11:02
今までの話を総合すると、要は税収は基本GDPと殆ど同じスピードで増減するってことだよ。
当然だよね、税金取る元の大きさにとれる税金が比例するってのは。
多分経済板でキミだけだよ。税収弾性率もビルトインスタビライザーも理解してないで
財政語ってるバカは。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 07:18:43
っていうか610で書き込んだ後に12レスもついてるとかw
この時間帯にこれだけレスがつくというのもすごいけど
(書き込み間隔から見るに、ひとりでファビョって連投してるだけなんだろうけど)
12レス中1レスも俺の主張内容に突っ込んだものが一つもなくて
殆ど論点逸らしと煽りに終始してるってのもスゴイよな
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 10:18:54
>>623
今年のGDP比債務をだしてごらんよ
ほぼゼロ成長ではたして均衡してるかな?
>>629
出来るわけないでしょ。ってかホント君読解力ないよね。
「不況時の財政赤字はビルトインスタビライザーの減税効果によるものであって
経済の縮小によってもたらされたものではなく、不況が終わればすぐに元に戻る」って言ってるよね。
要するに、不況じゃないときにGDP比債務がほとんど均衡してたってことは
不況が終われば、またすぐに元に戻るんだよ。
もちろん、不況の間に増えた社会保障費などで若干のラグは出てくるけどね。

ってかこれだけ書いてるのに反論できるのその部分だけなの?
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 10:48:02
円建て債券だある以上、アイスランドみたいな突然死は無いわけで。
もし崩壊するとしても、10年単位で先の話だよな。

さて、これだけ需要が低下して設備投資がなくなっている現状で、どこに投資するつもりだ?
金を預かったら、運用しないといけないんだぞ。(ネズミ講は別だがw)
お前さんが運用するなら、何処にする?

それが全ての答えだ。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 10:49:28
>>620
なんだかんだ机上の理論を述べても現実はこれなのか。
税収ってホントに増やすの難しいんだな。やっぱり消費税か。
でもいま消費税上げたら国の財政は改善しても日本経済自体が終わるな。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 11:02:51
>632
未来の事より、目先の事を考えれば?

今、1億あれば何処に投資する?

株?そりゃ博打だな。
社債?突然死するかもしれないぞ。
不動産?騙されてないか?
金地金?本当に円ベースでも上がるの?
国債?あぁ、国債は嫌いだったな。

リスクは嫌だから、1000万づつ10行に預ける?
それって結局、国債だろw
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 11:05:06
>>632
反論できないとわかると今度は現実逃避ですか。
見苦しいね。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 11:12:42
>>633
日本は国家破産するから円は暴落するんだって!この本に書いてあったよ!
一刻も早く資産逃避しないといけないんだって!

『魅力の金融立国アイスランド』
『NZDとAUDで資産保全は万全』
『時代の要望にこたえて登場しました!ロ○アファンド』
『元本確保で安心!グローバルス○ラテジス』

どれにしようか迷うなあ!じゃあ全部投資しちゃえ!
これで国家破産しても大丈夫だぞ!ヤッホゥ!
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 11:32:13
ビルトインスタビライザーを連呼するバカが出現したから言ってみるが
日本の所得税の累進性って昔の半分くらいしかないんだぜ
最高税率だって1800万以上一律40%、年収330万から900万までは税率はほとんど変わらんし

あ、国民のほとんどが年収300万以下になるんですね、それならわかります
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 12:03:27
>>636
それでも所得税のウェイトから見れば財政全体に与える影響は大きいでしょ。
他にも、大きなウェイトを占める法人税は、経営の苦しい企業については
納税を免除する仕組みがあるし、課税の対象が企業の売上全体ではなく
あくまで所得(利益)であるから、不況と好況で大きく変動する。
事実、02年から06年までのGDP伸び率は精々4〜5%しかないにもかかわらず
法人税は5兆円の増と、法人税だけでもGDPの伸び率を大きく上回ってる。

まだ不満なら先の景気拡大期における税収弾性率でも調べてみろよ。
そろそろ付き合いきれんわ。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 12:05:14
「経営の苦しい企業については納税を免除する仕組みがある」ってのは
ちょっとおかしいな。課税対象が企業の利益なんだから、利益出てない企業に対して
税金かかんないのは当然のことだわな。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 12:19:17
>>637
>それでも所得税のウェイトから見れば財政全体に与える影響は大きいでしょ
日本の世帯の85%が900万以下の階層って知ってます?

>法人税の変動
じゃあ法人が黒字にならない限り税収も増えないってことだな
でもそれってビルトインスタビライザーじゃなくね?
所得税の増加額は5年で2〜3兆円だった気がする。
大きな影響であることに変わりはないけど、ビルトインスタビライザーが
減収の多くを占めるってのは言いすぎだろ。
言ってる内容には大体同意だが。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 12:24:13
>>639
>日本の世帯の85%が900万以下の階層って知ってます?

ジニ係数って知ってます?
金融資産1億程度のギリギリ富裕層が総国民所得の
どの程度を占めてると思ってんの。


>じゃあ法人が黒字にならない限り税収も増えないってことだな

景気がいいのに日本中の企業が利益を得れない状況というのを
いまだかつて経験したことがありません。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 12:31:23
>>641
だからそいつらの収入が900万を切らない限り
累進性には影響ないんだからビルトインスタビライザーとは違うだろうがよ
超富裕層はどこまで行っても税率40%だろ?
収入に税額が見事に比例するじゃん

あとさ、景気がいい時じゃなくて悪い時なりの対策を考えようぜ
いつか良くなるから大丈夫って、大恐慌の時は使えなかったんだぜその考え
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 12:32:14
こんな政治を誰がやったかって事だよな。

自民はダメだな。 落とせ。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 12:48:45
>>642
税率の節目ギリギリのヤツがそこそこいるから
所得税収が5年で15%(2.1兆円)も伸びてるんだよ。
ビルトインスタビライザーが減収分の殆どを占めてるというのは
コッチのミスだったけど、いずれにせよ不況で減った分の税収は
景気が良くなれば一気に元に戻るという点についてはアンタは異論ないわけでしょ。

大恐慌?またその手のタラレバ議論ですか。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 12:51:13
>>644
工作員乙
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 12:53:11
>>644
だからさ、大恐慌時にアメリカの景気回復は
戦争特需を待たなきゃならなかったんだよ
ニューディールだって景気浮揚効果は一時的なものにすぎず、歳出を減らしたら景気も逆戻りだったの

今回の景気後退がビッグスリーも潰れる大恐慌レベルなのはもう一目瞭然なのに
あんたはそこまで目をつぶるのかいw
>>646
OECDいわく最長でも2010年には底打って回復基調に入るそうですが
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 12:58:03
>>647
昨年のOECDの景気予測を読んでからおいでよ
今年の日本の名目成長が-1.3%と書いてあれば信じるよ
成長予測は知らんけど、OECDはアメリカ中銀が楽観論垂れ流してた頃から
サブプライム問題の深刻化に警鐘鳴らしてたよ。
少なくともお前の予測のウン10倍は信用できると思う。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 13:04:56
>>649
工作員乙
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 13:07:41
ほれよ
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-26118120070524

 日本の2007年実質成長率見通しはプラス2.4%、08年はプラス2.1%とし、いずれも昨年11月の見通し
(2007年、08年ともにプラス2.0%)から上方修正した。

これが現実
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200812200110a.nwc
2008年度実質成長率見通し マイナス0.8%

OECDの予測って信用できますねそうですね
権威と聞けばすぐに噛みつき、ハズレた例をかき集めて
「ホラ!こんなに外してる!その機関は信用できない!」
そして何故か素人の自分の予測をプッシュする。
つまり全くハズレることのない超能力集団の予測でないと
参考にしちゃいけないし、素人のお前の予測にすら劣るってことですか。
恐れ入りました。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 13:14:41
当たるかどうかは置いといて、一目瞭然じゃないからこんな予測が出るんだろ
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 13:19:43
>>652
まあアンタが権威を盲信する羊ちゃんだということはよくわかったw

でもさ、1年後の成長予測を世界でも最良の頭脳を集めた機関の予測が
3%もぶれることが、それこそ恐慌入りの事実を物語っているとは考えられないのかね君は?
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 13:21:44
世界経済は3%で成長し続けないと、今の金融システムが持たない。
もちろん、そんなのはハナから無理なわけで、どのみち時間の問題だった。
>>654
権威を盲信するのと
ケわからん素人のワケわからん予測よりも権威の予測を重視するのとは
全く違うと思うけど
ケわからん→ワケわからん
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 13:27:06
>>656
その君が信頼する権威がここまで予測を外した、と
それは何の影響によるものだと君は考えているのか聞かせてよ
>>658
超能力者じゃないんだからハズレることもあるでしょ。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 13:29:38
>>659
アンタに自分の分析ってものはないのかw
それを盲信って言うのもわからんか
>>660
キミと違って身の程をわきまえてるからね。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 13:36:18
>>661
節子、それは身の程をわきまえてるんやない、阿呆なだけや
>>662
かじった程度の知識しかない(それすら疑わしいが)トーシロの予測と
国際経済機関のシンクタンクの予測、どっちが信用に足るかって聞けば
100人中100人は後者を選ぶと思うけど、みんなアホなんだね。

お前のオナニー推計を開陳したいだけならそろそろ切り上げたいんだけど。
とりあえず不況後の税収弾性率に関するハナシは異論ないんでしょ?
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 13:50:43
>>663
あのさ、ここまでだらだらレス返してきたけどさ、実は税収弾性率の話なんて瑣末な話で
>>644で勘違いを自白しているもんね)

景気回復すればすべて解決

結局さ、キミはこれが言いたいだけなんでしょ?

景気が当分回復しない可能性は「ないもの」とみなすんでしょ?

分析も何も小学生でもできるよね、このくらいの話は
>>664
それすら分からないバカがいたからワザワザ丁寧に教えてあげたんでしょ。
「仮に」君の言うように「破綻に至るのに十分なレベルの」大恐慌になれば
破綻するだろうね。それこそ「死ぬまで殴れば死ぬ」ってレベルのお話だけど。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 13:58:34
>>665
つまり、キミはその可能性には具体的に触れたくないんだね、絶対に

プライマリーバランスの話とか、昔得意にしていた人とは思えないな
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:00:17
またごまがファビョってるw
明らか!、一目瞭然!、常識!

ってヒステリックに喚きちらした上で大きくはずしまくるのがごま捨てクオリティ☆

きたーーーーー!
得意のエコノミスト32人はいりました〜〜〜〜〜〜〜!w

おもろいw
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:01:26
>>667
ビルトインスタビライザーって言葉を覚えたみたいだからいじってみた
触れたくないなんて言ってないでしょ。
どんな天才だって予測を外すことはある。
参考にするとは言ってるけど、絶対に当たるとは言ってないでしょ。

「もし仮に○○だったら」という前提の議論なら別に何も言わないよ。
でもさしたる知識もないし、OECDシンクタンクは愚か構成してるエコノミスト
一人のハナクソにも及ばないような奴が「大恐慌は一目瞭然!」とか言って
押しつけてきたオナニー推計を信じるなんて真っ平だし
それを信じなかっただけで「権威を盲信してる!」とか意味わかんないから。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:05:31
>>664
税収弾性率の話だけでは不十分で論点そらし

だから何?

って言われてるのに頑として無理やりその話題に固執するwww

で、あいかわらずの2005年の10年後の平均3%成長と言うただのアンケート結果が全てwwww

こいつはエンターティナーだろ確実にww

渾身のギャグだって絶対w
>>667
またいつもの変質狂ですか
いいから早く病院行けよ
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:06:12
>>669
参考にするってのは自分の考えがあってのセリフだw
人の考えを丸写しするのは盲信って言って宗教と一緒な
>>670
不十分で論点逸らし?意味不明です。
だから何?ってもともとソッチが引き金になって始まった話でしょうに。

「不況で税収が5兆円も減ってる!今まで増やしてきた分が台無し!」

とか何とかバカ丸出しの勘違いをなさってるんで
不況時に減少した税収は景気回復に入ればすぐに
元に戻ると教えてあげたんでしょ。
少子高齢化がデフレ要因とかワケのわからんチン説持ち出して
ハナシはぐらかしてたのはそっちでしょ。結局反論らしい反論は
ついぞなかったしね。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:11:07
あとさ、身の程を弁えるの意味がわかるなら
くだらないレスを鸚鵡のように繰り返すことにも弁えてくれな

たまには識者云々でなくて生の数字を使った議論をしたいんだけどな
>>672
外れる可能性を認めた上で挙げてるんだから盲信でも何でもないでしょ。
知識も実績もない素人のお前が自分のハナクソ予測をシンクタンクの
推計とガチで張ろうとしてるコトこそ狂ってると思うけど。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:13:27
>>675
だから生のデータを検証しようぜって言ってんのに
プライマリーバランス3年後までの政府予測検証とかどうよ
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:15:26
>>664
と言うかあまりに苦しいもんだから
ものすごい部分的で限定的な話をして
その正当性を主張することで
あたかも自分が優位にいるように見せかけようと必死になってるように見える。
ごまかしてる。
しかも減税とスタビライザーの話は間違ってるし、何がしたいんだこいつは。
>>674
コッチの反論には何も答えないで、同じ主張を繰り返すバカに
同じ内容のレスを繰り返す以外に何をしろと?
生の数字を使った議論ですか。キミが言うと余計に笑える。
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:16:12
>>673
>不況時に減少した税収は景気回復に入ればすぐに
>元に戻ると教えてあげたんでしょ。

それじゃ、不況時に増発した赤字国債はどこに消えてくれるんですか?
教えてくださいw
>>677
もともと「不況により減少した税収はすぐに回復させることができる」ということを
やたら不況到来でフィーバーしてるバカに教えてあげてただけなんだけど。
メイン逸れて都合のいい方向にばっかハナシ持っていこうとしてるのはキミでしょ。
反論だって、人のレスの都合のいいところ見つけてチマチマつつくだけで
スルーするところはトコトンスルーだし。何がしたいのやら。
>>679
好況時に増えた税収はどこに消えてくれるんですか?
教えてくださいw
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:20:30
>>681
公務員の給料できれいさっぱりw
>>682
好況で増えた分のカネは公務員の給料に当てなきゃいけないなんて知りませんでした
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:21:52
きたーーーーーーーーー!

結局反論はなかったな!宣言w

一流だよお前www腹いてえww

これとかもう秀逸だよホントwwwwww

-------------------ここから花畑の世界-------------------------------------

460 名前:捨てハン ◆wcwvhPtz2o [] 投稿日:2007/07/29(日) 09:24:38
>>459
書き込みボタンを押す前に直前のレスを確認するべきだなぁ

60兆円超えるくらいまでなら普通に今のペースで税収増が続いてもおかしくないなぁ。
今のペースだと4年くらいで達成できる水準だなぁ>税収60兆円

-------------------ここから現実の世界-------------------------------------

【税収の推移】(兆円)
2000年度 50.7
2001年度 47.9
2002年度 43.8
2003年度 43.3
2004年度 45.6
2005年度 49.1
2006年度 49.1
2007年度 51.0
2008年度 46.6(予定)
2009年度 42.6(予定)
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:23:16
>>683
それは、あなたの頭が悪いからです
>>684
だって事実じゃん。

ずーっとズタボロにされてたけど、都合のいい部分だけ抜き出して
さも自分が優勢だったかのように見せつける。
お前のステハン叩きの粘着コピペもそうじゃん。
>>685
もういい?気が済んだ?
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:26:00
>>687
済んだw
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:30:14
>>688
じゃあもうみんなにめいわくかけちゃだめだよ
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:30:51
暇なんだね
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:31:27
>>681
だから好況だろうとぜんぜん足りてねえし、何言ってんだこの馬鹿。
将来健全化するってならその大まかなシミュレーションでも見せてみろよ。

この先どうなるの?書いてみ?

【税収の推移】(兆円)
2000年度 50.7
2001年度 47.9
2002年度 43.8
2003年度 43.3
2004年度 45.6
2005年度 49.1
2006年度 49.1
2007年度 51.0
2008年度 46.6(予定)
2009年度 42.6(予定)

歳出は減らすのかな?70兆くらいで均衡?じゃあ歳出もいっしょに書こうか?な?
まず具体的に書いてみて?なんか見通しあるなら。

「このペースで行けば大丈夫だ!!!」みたいないつもの印象論じゃなくてさ。
だって現実は厳然と悪化してるんだから、予想以上に。
お前が証明しなきゃな?
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:36:22
正直 日本は終わりでは財務省の連中はわかってて必死に抵抗してるが政治家には勝てないのだろう。与党も野党も借金してでもバラまけだから。収入の範囲内で生活する。それをやらなければ、破綻するのは必至。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:39:33
○税収○
2000年度 50.7(現実)
2001年度 47.9
2002年度 43.8
2003年度 43.3
2004年度 45.6
2005年度 49.1
2006年度 49.1
2007年度 51.0
2008年度 46.6(予定)
2009年度 42.6(予定)

2010年度 53.7(↓ここから花畑↓)
2011年度 58.9
2012年度 62.8
2013年度 63.3
2014年度 61.6
2015年度 64.1
2016年度 66.1
2017年度 72.0
2018年度 75.0
2019年度 80.0
2020年度 85.0

こんなイメージだろ?花畑君はw
ニートっていいなwww
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:45:31
「不良債権処理が終わってこれからどんどん成長していくので大丈夫だ!」
「専門家もアンケートで3%と回答しているから間違いない!」

結局捨てハンの主張ってこれだけなんだよな。
色々言ってたこと全部はずして結局これだけになっちゃった。。。
プライマリーバランスの頃がナツカシス。。。
>>691
この5年の好景気はバブルの置き土産デフレのおかげで
名目成長率が平均で1パーセント程度だったという事実をお忘れなく。
それですら2年目で大不況突入前の水準まで戻してる。
07年初頭の時点でCPIはゼロ近辺まで回復してたし
内閣府調査では2010年代は3.5%の名目成長が期待できるという見通し。
(あくまで潜在名目成長率のはなしであって景気の予測ではない)

っていうか不況後の税収弾性率の話から何でこんなに飛躍しちゃってんの?
またお得意の論点ずらしですか。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:51:46
>>695
3.5%で経済成長したとして、公債依存度37.6%が0%になる時期はいつなのさ?
>>693
不況と好況の成長率を足して、年数で割ったのが大体の税収の増加率だよ。
(3+3+3−1)÷4くらいでかけていったら?いくらになるかは知らんけど。

>>694
別に何も間違ってないじゃん。
不良債権の存在が不況の長期化の原因になってたのは明らかだし
内閣府アンケートはあくまでその時点での「潜在成長力」の話でしょ。
あんたらは景気悪いからってアホみたいに喚いてるだけで
何も破綻の根拠を述べれてないじゃない。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:53:03
>>673
は?
低脳丸出しの早期健全化論が最高にアホだったと言ってるだけなんだが。
結果も出たし。
お前もそこは納得してんだろ?
プライドだけ高いようでなんかグチグチ言ってるけど。
>>698
現に景気悪くなってるわけだし、別に俺が書いたわけでもないからどうでもいいよ。
破綻厨が税収弾性率も知らんと不況到来に狂喜乱舞してたという事実がわかっただけでも満足だ。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:57:13
>>695
論点ずらしてんのは、アンタだよ。
スレタイ見てみ。「国債」「破綻」と書いてあんだろ。
借金のこと話してるのに、収入の話しかしないのを、論点ずらしってんだよ。カス
>>700
散々言い合っといて何をいまさらって感じだね
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 15:04:07
>>697
いいからごまかしてないで書けよカス。
自分で書いてみて自分で恥ずかしさに気付かなきゃお前は一生そうやってはずし続けるぞ?
ごまかししか能がないのか?

お前マジで俺がデートから戻っても書けてなかったら、ごまかしのごまごまごま捨てハンてあだ名になるぞ?
分かったら早くしろカス。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 15:04:22
来年度はまた約40兆円借金するだぞ。税収40兆円で40兆円借金だ。破綻必至じゃないか?何故誰も政治家は止めないんだ?狂ってるぜ。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 15:05:23
鳥を捨てコテを捨てPB理論を捨て

これからどこへ向かうんだろうこの人
>>702
言ってることメチャクチャだねキミ。
てかやっぱりお前だったか。キチガイ偏執狂のコピペ荒らし。
レスから知性の欠片も感じないし、やはり俺がステハンに見えてるみたいだから
もしやとは思ったけど。二次元デート楽しんでおいで。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 15:15:57
2010年代は平均で3.5%成長だとっ・・・!

ば、化け物かッ・・・!

>>705
いや、あの、みんな分かってますよ?w
>>706
欧米は4〜5パーが普通なんだけど。
実質成長が既に欧米と大差ないんだからデフレ脱却できれば不可能な数値でもないでしょ。

>いや、あの、みんな分かってますよ?w

ステハン扱いされたのはこれで3回目。
知らない人が破綻否定論唱えただけでステハン扱いされてるのを4回。
加勢したら一人二役やってるんだろ、と言われた。
連投コピペ荒らしを諌めただけで捨てハン扱いされてるのを2回。
何故かその時は破綻厨側のヤツもステハン認定されてた。

ほどほどにした方がいいよ。ホント
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 15:38:48
欧米5%って…
あっちの来年の成長率予測っていくつよ、って話だな

破綻否定派時間止めすぎ
>>708
何が何でも不況前提なんですね
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 15:48:35
ここ数年は完全にサブプライムバブルだったからな。そんな数字前提にするのはおかしいわな。
それでも平均5%は新興国でもないのにないだろ?
欧米つっても大まか過ぎてなんだけどさ。
誰か米とEUの数字クレクレ。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 15:57:30
実質2パーインフレ2パーで名目4パーがそんなに凄いかよ
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 16:03:13
>>709
だってそれが現実だし
>>712
ずーっと不況なんですか
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 16:04:06
そもそも、経済成長したから国債発行残高を返済したなどということは
昭和40年代の戦後初の国債発行以来、一度も無かっただろ。

3.5%で経済成長するなら、歳出は5%で増えていくとか、詐欺みたいな状態が
40年以上続いてるわけだよ。経済成長と国の債務とは、何の関係も無いんだよ。
GDP成長率とかほざいてるヤツは、頭冷やして出直せw
なんか今日、よく上がってるの見たからきてきたんだが、頭の悪そうなスレだな
N速+からの出張とかいそうw
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 16:16:55
>>714
高度成長期はインフラ整備、それ以降は楽観的見通しが生んだ放漫財政。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 16:27:09
>財政健全化君
まず赤字分30兆円に匹敵する税収を捻り出さない限り、プライマリー
バランスなんて無理。仮にバランスしたって借金は減らず、減らす
ためにはさらに年10兆円程度を返済する必要がある。

消費税20%にするのか、他の方策を使うか決まっていないが、好況
時でも厳しいってのはわかるよな。

そもそもこのスレタイで財政健全化を語るのはスレ違いじゃね?


718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 16:28:01
>>717
プライマリーバランスの意味わかってる?
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 16:30:58
>>712
無根拠にこの状況からの景気回復を想定するより安全側の仮定でしょ
世界大恐慌だって銀行が倒れまくったのは株暴落の三年後だしね
>>719
OECDの推計じゃ2010年には好転するそうじゃん。
さすがに根拠なくはないと思うが。
>717
国債費ってP/Bに入るのか?
>>721
いや入りませんけど・・・
>>717
PBは「一般会計−国債費−税収」
−税収は余計だった
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 16:45:03
>>719
それこそ無根拠でしょw
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 16:45:49
>718
歳出(利払いを除く)-歳入(国債など借入金除く)だろ

知ってるかと言われるほど変な事言ったか?
>722
国債費を差っぴいてもPBの達成は無理なの、マジデカ?
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 16:47:26
しまった ↑が0になることをプライマリーバランスと言う。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 16:47:36
>>726
だったらPB均衡に30兆円の新たな財源なんて必要ないってわかるでしょ
「30兆円」って一般会計の赤字の総額だよな。
それゼロにしたらGDP比債務どころか額面ですら増えなくなるわけだが。
うあああああ、誰が誰に言ってるのかわかんね〜。

>717 は、PBがマイナス30兆であるといってるんだよな。
で、PBの話だから、国債の元利払である国債費は関係無いんだよな。

誰が30兆も食ってるんだ?

公務員のボーナスなのか? そうなんだな!!!!!
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 16:56:51
>729
ちゃんと計算したら20年度予算で約5兆円の赤字だったよ
ちゃんと調べないで30兆円って言ってすまんかったす。

でもな。利息さっぴいてバランス取っても、利息分だけ増える
ってのは正しい?
>>732
そう。
だから債務の発散を避けるためにはPB黒字化に加えてドーマーの低利の
発散回避条件を満たす必要がある。GDPの1%程度の黒字にしてれば
とりあえず安全だと言われてる。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 17:12:54
>>733
だからもう、財政健全化は無理だって。
これから、年金の積立不足「約500兆円」を補うために歳出が膨張することは
確実。社会保障の世代間不均衡問題がますます大きくなって、破綻するしかない。
>>734
出たよ積み立て不足。
給付額をいくらか引き下げるだけでウン10兆円も変動する幻の借金が。
今まで何度引き下げられたと思ってるの。

っていうか500兆円ってのは初耳なんだけど。
ソースは?
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 17:19:09
>>735
若者から集めた金を老人に分配するのが賦課方式。
今の水準で立ち行かなくなれば給付水準を引き下げるだけ。
バカ正直に今の給付水準を維持し続ける必要はないって言うか
移民受け入れでもして国民の増大を図らない限りムリだろ。
移民受け入れは本気でやるつもりみたいだけど。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 17:22:43
>>735
金子勝教授が言ってるでしょ。
西暦2100までの計算で、厚生年金740兆円の支払いに対して、収入が310兆円しかないと。
同様に、国民年金は50兆円不足。

まあ、年金の支払いと受け取り金額比べりゃわかるけど、払った金額の2倍以上
受け取れますよなどというのは、ねずみ講そのものだってこと。
不足するんだったら見合った水準まで給付水準を引き下げればいい。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 17:28:19
>>732>>733
税収見込みは7兆円減額−08年度2次補正予算案
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008122000163

赤字が5兆円?
自作自演までしてきもいなあ、もう。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 17:29:36
>>738
だから、それが財政破綻だってw

年金制度崩壊させておいて、財政だけ無事なんてことは絶対無い。
国が責任を持つ制度が崩壊すれば、その国の国債を誰が信用する?
>>740
じゃあキミ基準ではもう破綻してることになるなぁ。
給付額引き下げや負担増は過去に何度も実行されてる。
その割には特に何の滞りもなく経済周ってるみたいだけど。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 17:35:32
>>741
まだ、元本以上は保障されてるだろ。
給付額が元本を割り込むとなったら、ただ事では済まないさ。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 17:36:22
>>707
なんだ、欧米が平均4−5%で成長してるソースまだ出せないのか。
苦し紛れのデマカセ?
自分で言ったんだからすぐ出せばいいのに。
>>742
元本ってなんのこと?若い時の給付額か?
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 17:43:17
>>744
元本とは、払った金額のことだろw

元本って単語も知らんとは・・・
ゆとりって、あんたのことかw
>>745
いやいや、だとしたら随分おかしなことを聞くなぁと思ったからさ。
じゃあ聞くけど、普通に成長してる限り、毎年物価は1〜3%位上がっていくわけだよね。
2%の物価上昇を30年続けたとして、物価は30年後今と比べてどうなってると思う?
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 17:55:12
>>746
もう、ゆとりは相手にしませんので、失礼しますわw
>>747
あ、逃げた。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 18:07:46
>>746
高度経済成長が終わってしかも少子高齢化でかつ人口減少なのに何アホなこと抜かしてんだ?
>>749
移民受け入れや女性の社会進出促進、外資の積極的受け入れなどなど
効果的に行えば、長期にわたって経済成長を続けることが可能だと
みずほ総研も言ってます。ってか少子化とインフレ率関係無いだろ。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 18:21:47
>>750
無理。
間もなく、日本は貿易赤字国になって、外貨準備が急減します。
移民を呼び込む時間もないくらい、あっけなく財政破綻する。
>>751
で、根拠は無し、と
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 18:32:41
>>751
貯蓄投資バランスという単語も知らないゆとり君は、ググってねw
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:57
>>750
またみずほかよw
人口減少はデフレ圧力、常識だろ
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 22:03:38
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3994802
まあこの動画見ろよ。絶対笑えるからw
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 23:17:34
>>743
支援しとくわ
ttp://mainichi.jp/select/biz/subprime/archive/news/2008/10/20081009k0000m020124000c.html
IMFによれば2009年の実質成長見通しは

アメリカ  0.1%
イギリス −0.1%
スペイン −0.2%
フランス  0.2%

だってさ
どうせ一時的な失速とか言ってごまかされるだけだろうけどねw

757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 23:20:17
>>750
もうバカ川の上げ潮政策は破綻してるよ

移民ひとつとっても日本国民が失業しているのに移民に3K以外の職があるわけがない
3K職に大量に外国人を入れれば社会不安につながるのはヨーロッパの例で明らか
というわけで選挙に勝てないのでこの政策は絶対に通らない
>>757
みずほの推計と上げ潮政策は全然関係無いんだが。

外国人労働者の受け入れは結局やることになると思うよ。
「少子化進めば社会保障ヤバイですよ。誰があんたらの老後支えてくれるんですか」
この文句でイチコロ。
あれだけ一時期タブー視されてた増税案も財務省の御熱心な増税キャンペーンの結果
一時期「増税も仕方ないんじゃね」みたいな空気になったじゃん。不況でとん挫気味だけど。
ソースは無いが、フランスで暴動があった際にテレビで組まれた移民特集で
日本の移民受け入れは必要か否かってアンケだと
(そのころから経団連が移民受け入れの必要性を説いてたため)
「必要」「将来的に検討すべき」みたいな理解的な意見が半分超えてた。
自民内でも移民受け入れに向けたプロジェクトが進んでるし
民主党だって外人に対して門戸を開くような政策を推し進めてるじゃん。
>>756
話の内容を理解してから発言してください
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 23:35:17
>>757
実際に移民がそういう風に社会に大きな影響与えるレベルにまで増えてる頃には
総理大臣なんてとっくに何代も変わってるだろ。JK
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 23:39:54
>>758
自民は中川女の上げ潮(笑)一派が言っているだけな>移民1000万
あと安い奴隷がほしい経団連とな

あとさ、こんなのが出てきたから貼っておくよ
http://www.asyura.com/08/senkyo52/msg/595.html

フジテレビで移民1000万のアンケートがあったようですが結果は

賛成14% 3151票
反対86% 19336票

これもアンケートの結果だよね
民主党は3000万人ステイ構想とかクソミソな計画掲げてるワケだが
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 23:44:32
>>762
詳しく
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 23:57:00
アメリカは政策金利を限り無くゼロに近くしたのに、米国10年国債が2%位から下がらないのは何故?
分かる人教えて!
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 00:00:53
>>651
うひゃこりゃひどいな。OECDってのはバカの集まりなのか?
2.1%の予想が現実は-0.8%ってまるで予想になってない。
一体何をやってるんだろうね。先見の明がまるでないではないか。
そうだね!だから経験も知識もない素人の予測を参考にしよう!
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 00:09:43
ごんべんに化と書いて、なんて読むんでしょうか?
なまる
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 00:57:58
>>764
沖縄振興の話で移民なんてどこにも出てこないじゃん
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 01:03:27
増税だって01年初頭くらいまでなら>>761のアンケートみたいな結果になってただろうが
今やれば理解的な意見は5割超えるだろ。景気の低迷がひと段落して
社会保障問題が頻繁に取り上げられるようになってからだろ。
増税やむなしの風潮が広がりだしたのって。
移民だって似たような展開で結局受け入れることになると思うぞ。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 01:20:28
>>771
むしろ逆なわけだが

消費税増税 反対多数に
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-07-17/2008071701_01_0.html

 「毎日」が十二、十三両日に行った世論調査では、「社会保障の財源を確保するなどの目的で、消費税率の引き上げが
議論されています」とし、賛否を問いました。結果は、反対が61%で、賛成の30%に二倍以上という圧倒的な差をつけました。

 同紙が二〇〇五年一月に発表した調査結果では、「社会保障費を消費税アップでまかなう」ことについて、「理解できる」が44%、
「理解できない」が46%で拮抗(きっこう)していたことからも、世論の変化は歴然です。

>>772
そりゃ不況だからだろ。言い方が悪かったのかもしれんが。
少なくとも世論は間違いなく増税やむなしの方向に順調に傾いてるだろ。
政府のお偉いさんが増税ほのめかしただけでマスコミから袋叩きに
あってた時代もあったんだ。不況期でさえ3人に1人は増税賛成なんだから
大した進歩じゃないか。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 01:27:13
>>773
キミの脳内の妄想は正直どうでもいいし、読むだけ無駄だね
知りたいことについてグーグルを使えるようになってからおいで
>>774
そのまま返すわ。
景気減速時に増税のような負担を増やす方策が嫌気されるのは当然だろ。
何が妄想なんだ?
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 01:30:42
>>775
自分の妄想に都合の悪い事実や調査結果は読みたくないわけですね、わかります
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 01:32:33
>>776
> 少なくとも世論は間違いなく増税やむなしの方向に順調に傾いてるだろ。

これ
>>777
不況期に負担増が嫌われるのは至極当然のことで都合悪くも何ともないんですが。
>>778
事実傾いてるじゃん。
05年の時点で増税賛成と増税反対は拮抗してたんだろ?
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 01:35:30
順調にって自分で書いておいて見えないってすごいな
増税唱えてる政党がずっと第一党キープしてるのからも明らかだろ。
最近支持率上げてる民主党も将来的な増税の必要性は認めてるしね。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 01:39:37
>>782
消費税増税賛成反対の一点だけで国民は支持政党を選択しているわけですね

反対派は共産党か社民党支持だと
>>783
そういう政党がためらいもなく増税なんて言葉を
公の場でポンポン使えるようになったのも、増税賛成が
市民権を得ている証拠だってことだよ。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 01:47:43
>>784
ふーん
ところでいつの選挙公約で単純に消費税増税を公約したっけ?自民も民主も?

「抜本的見直し」に言及したところと
国民年金の税財源化の財源として公約したところがあるだけだったと記憶しているんだが
後者はトータルでは年金滞納がなくなるから公平かつ負担は変わらないという理屈な

それって負担方法の見直しであって単なる増税じゃないよね
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 01:50:53
ホントああいえばこう言うだなwww
捨てハンて屁理屈以外のまともな対話能力が欠如してるな。
とりあえず言い返しゃいいと思ってるだろ
自民党は05年の骨太方針における財政健全化計画で
「成長と歳出削減で足りない分は増税で補う」とハッキリ明言してるね。
それ以降の骨太方針でも同様。今年のは知らん。
>>786
反論に詰まると煽りだろうがコピペだろうが
とりあえず何か書いて意地でも食い下がろうとする
某偏執狂の誰かさんに言われたくないです。
789タママ2等:2008/12/22(月) 01:58:43
増税する!
 っていう風が吹いてるけど、国民の誰もが本当にどうなのか?
 といった情報を持っていない。ってのが本当じゃなかろうか。
 GDPが500兆円に対して、官僚、政治家が我々から剥ぎ取る
 金は250兆円、実に50%になる。
 イギリスが30%だそうな。
 それでも増税止む無し????本当か??

790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 01:59:05
>>787
原文見てきたんだけど
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizai/tousin/050621honebuto.pdf

1.財政構造改革の強力な推進−歳出・歳入一体改革−

2010 年代初頭における国・地方を合わせた基礎的財政収支(2005 年度、対GDP比4%程度の赤字)の黒字化を目指す。

このため、国と地方が歩調を合わせて歳出・歳入一体改革を進め、基礎的財政収支改善に向けた中期的取組について、
重点強化期間内にその結論を得る。その際、以下の3原則に則って改革を進める。

@.「小さくて効率的な政府」原則:“歳出削減なくして増税なし”の考え方の下、
歳出削減、行政改革を徹底し、必要となる税負担増を極力小さくする。

A.活力原則:経済活力と財政健全化の両立を図る。

B.透明性原則:改革の選択肢や将来の見通し等を国民に提示しながら検討する。

おおむね今後1年以内を目途に、政府の支出規模の目安や主な歳出分野についての
国・地方を通じた中期的目標の在り方、さらには、歳入面の在り方を一体的に検討し、
経済財政諮問会議における議論等を通じて、改革の方向についての選択肢及び改革工程を明らかにする。

また、経済活力と財政健全化を両立させるため、歳出・歳入一体改革の経済に与える影響を十分に検討する。
負担増を求める際には、経済社会に与える影響を勘案した負担の在り方を検討する。

どこに増税を明言しているのかkwsk
「必要となる税負担を極力小さくする」→「足りない分は増税で補う」
まさか脳内でこう変換したわけじゃないよね?
>>790
じゃあ「必要となる税負担を極力小さくする」の「必要となる」状況って
PB黒字化の不達成以外に何があるの?文脈的に。
少なくとも当時コレを扱った記事はすべてそういう解釈だったよ。
必要となる税負担を極力小さくする→必要となる税負担増を極力小さくする
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 02:13:06
>>791
この骨太の方針が、2011年のPB黒字化のためなら増税も辞さないという与党公約になるんですね、キミの解釈では

じゃあこの不況時に大増税確定だね
それでも2011年のプライマリーバランス黒字化なんてマイナス成長下じゃ無理だけどね
>>793
公約ほど世論的拘束力は無いにせよ、こういう大々的に
取り上げられるの決まってる文書の中でそういう記述をするってのは
世論に対してそう言う意思表示をしてるのと同じでしょ。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 02:25:44
>>794
選挙の時に明示しなけりゃ公約とは言わんよね
そもそも骨太って政府の方針であって自民公明の公約ではないし

それから2005骨太に関する記事をいくつか見つけたけど増税のゾの字もないね
ttp://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2005/0621.html
ttp://www.asyura2.com/0505/hasan41/msg/168.html(朝日、ソース切れ)

当時コレを扱った記事にはキミの珍解釈のかけらもない記事があった、と言う事実は認めるね?
>>795
公約だなんて一言も言ってませんけど。
そう言う意思表示を世論に対して行ってるってのが重要なんでしょ。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 02:33:17
>>796
>>782
増税と選挙での選択の関連を話題にしたのは君
国民が増税を納得して与党を選んだというなら当然それは選挙公約だったんだよね?
>>797
別にこれからやる予定のことすべてを公約に記さなければならないわけじゃないでしょ。
公約以外で「必要とあらば増税する」っつったヤツが公約で増税否定してないんだったら
とりあえず必要ならば増税されるんだなって考えるよね。普通。
小泉さんはこの直後に解散総選挙やってるんだよね。結果は言うまでもなし。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 02:41:49
>>798
> 少子高齢化を乗りきるため増税を含めた歳出・歳入両面の一体改革を打ち出している(日経)
> この歳入歳出の一体改革において、同原案では増税について「最小限にとどめる」考えが示されました(どこかのブログ)
> 「骨太方針」が前面に押し出しているのは、「小さくて効率的な政府」をつくることです。
 大増税を国民に迫るためには、これらが不可欠だと位置付けています(赤旗)

これが「成長と歳出削減で足りない分は増税で補う」ですかそうですか
ずいぶん字間が読めるんですね

>>799
その選挙で消費税増税が争点になっていたのは知らなかったです
>>800
>これが「成長と歳出削減で足りない分は増税で補う」ですかそうですか
>ずいぶん字間が読めるんですね

逆にそれ以外にどう読めるのか聞きたいんだけど。
「増税を含めた改革」ってのっけから増税が政策のうちに含まれてるって決めつけてるよね。
「増税は必要最低限」とか、そのまんまじゃん。
赤旗のは2つ目とセットで読んでね。
「これは、今後一年以内に消費税大増税の具体化に着手することを宣言したものであり、きわめて重大である。」
明日平日だし、いい加減そろそろ寝るわ。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 02:51:48
>>801
その、赤旗がファビョった最後の一文を奉らなきゃならんとは君も苦しいねえ

おれもバカバカ志位から寝る
↑の方でキミも赤旗のソース使ってたくせにw
てゆーか仮に別に赤旗の記事なんか使わなくたって十分だし
「どういう風に解釈できるか」って話だからどこの記事とか関係無いし。
「骨太方針2005 増税」でググれば他にもいくらでも出てくるよ。
素人のブログまで貼ってたらキリがないから貼らないけど。
てゆーか赤旗がダメなら800の時点で指摘してりゃいいのに
読み落としを指摘した途端「赤旗なんか使わないといけないなんてw」って
なんだ、昨日の奴はただの馬鹿チンだったのか。
BPと一般会計がテレンコになってたり、日本の年金制度が積立制だとか、基本的な知識が無さ過ぎるな。
大体、まじでデフォルトするくらいなら、国民の財産を接収するだろ。
アルゼンチンが、先日、年金を接収したの知らないワケでも有るまい。

で、奴はマジでそこまで行くと思ってるのかな?
頭悪すぎるぞw
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 11:17:35
>>697
おいごま捨て。
結局具体的な数字出してねえじゃねえか。
ごまかししかできないこのゴマゴマごまかし捨てハンが!

ついでに欧米の成長率の平均が4〜5%ってのもデマカセらしいな。
デマカシのデマでまデマ捨て野郎!

新しくデマ捨てがニックネームに加わったぞ?
もう最低だなお前ってカスは。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 18:49:56
>>807
土壇場で話はぐらかしてこの態度でつか。
オツムてんてんだからって勢いでゴリ押しとか
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 10:24:15
国家破産を目指す自民党政治。
↓  ↓  ↓  ↓  

〓予算政府案決定、歳入37%を国債に依存〓

2008年12月24日09時19分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081224-OYT1T00206.htm?from=top

 政府は24日午前の閣議で、2009年度予算政府案と財政投融資計画を決定した。

 国の予算規模を示す一般会計の総額は、急速な景気悪化に対応する大幅な歳出増で、08年度
当初予算比6・6%増の88兆5480億円で過去最大となった。一方、税収不足を補う新規国債の
発行額は31・3%増の33兆2940億円と当初予算ベースで5年ぶりに増加。歳入に占める国債
発行額の割合は37・6%と1年前から7・1%悪化した。赤字国債の発行額も過去4番目に大きい
25兆7150億円に膨らんだ。景気の急速な悪化を受け、歳出を大幅に拡大する一方で、税収不足
などを補うために新たな借金も増やした。

 国の政策的経費である一般歳出は9・4%増の51兆7310億円で、初めて50兆円を超えた。
基礎年金の国庫負担割合の引き上げで2・3兆円、景気悪化に対応する緊急予備費の新設で
1兆円の歳出増となった。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 10:32:24
事実上、財政再建計画は破綻しデフォルト宣言モードに突入したな。
封鎖されないうちに預金下ろしておこう。
だから、日本が国債をデフォルトする訳が無い。
国債の買い手は、国内の金融機関なんだから。
国と金融機関は、共依存の関係なんだよ。
この状況で、銀行潰すような政策取る政府が有るかよ。

そうなる前に、貧乏人が死のうとどうしようと、税金上げるだろ、JK。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 11:30:53

この状況で、銀行潰すような政策取る政府 = 自民党

813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 12:16:46
デフォルトは無いが税金上げようとはするだろうな。だから、節約しろ、歳出減らせ。無駄を無くせ。なんだけどな。やらないから腹がたつんだよね。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 12:19:53
デフォルトしないと思ってる奴は、そのまま預金しておけばいい。

デフォルトすると思っている奴は、預金を下ろしておくか
現物資産に換えておけばいい。

どちらでも自由。俺は後者。
だから、日本が国債をデフォルトする訳が無い。
銀行がデフォルトしたら全銀行国有化するだろ。
そしたら銀行が持ってる国債と日本政府の債務である国債を
相殺してちゃらになるだけ。銀行の国債は国民の預金?
そんなもん銀行デフォルトとともに消滅して終了。政府だけは生き残る。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 12:34:08
個人で銀行に溜めて置く意味が見出せなくなった
故に引き出す。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 12:46:07
>>815
言ってることが意味不明。文章が成り立っていない。
>>817
銀行が全部つぶれて国有化するときにペイオフなんかいっさいせずに
全預金没収してしまうんだよ。そうすれば政府の借金はすべてきれいに消える。
金融資産1400兆円に対し、国債800兆で精算できる。戦後の日本と同じ。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 13:09:07
漏れも預金おろすか。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 14:25:23
 
〓財政悪化、強まる国債頼み 利子だけで1時間ごとに11億円を払っている計算に〓

日経ネット 2008年12月24日 13時02分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081224AT3S2301B24122008.html

 2009年度予算の政府案では景気対策などの財源を確保するため、新規国債発行額として33兆2940億円を
盛り込んだ。当初予算ベースでは08年度に比べ7兆9460億円増え、5年ぶりの増発となった。国債の発行残高は
09年度末時点で約581兆円に達する見込み。国民1人あたり455万円の借金に相当する。利払い負担も増しており、
利子だけで1時間ごとに11億円を払っている計算だ。

 一般会計予算に占める新規国債発行の比率である「国債依存度」は37.6%となり、08年度当初予算を7.1ポイント
上回った。6年ぶりの上昇で、国債頼みの予算編成の色合いが強まった。

 来年度発行する国債には、新規国債のほかに過去に発行した国債の返済に充てる「借換債」や財政投融資の
原資を調達する「財投債」がある。これらを合計した国債発行総額は08年度当初予算に比べ4.7%増え、
132兆2854億円となり、4年ぶりの増額となった。借換債と財投債は減少したが、新規国債の大幅増で全体でも
今年度を上回った。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 15:55:20
景気対策で積極財政やったら財政再建放棄してデフォルト宣言するってことになるらしい
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 16:18:57
 
〓国債発行総額は132兆円に 消化、綱渡り状態 − 財務省〓

時事通信 2008/12/24-15:49
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008122400645

 24日閣議決定された2009年度予算案によると、国債発行総額は前年度当初予算比4.7%増の
132兆2854億円と、4年ぶりの増加となった。金融危機の深刻化で市場の先行きに不透明さが
増しており、安定的に消化されなければ、歳入不足や金利の上昇(国債価格の低下)といった事態を
招きかねない。財務省は、綱渡りの国債管理政策を迫られる。

 132.3兆円の内訳は、過去に発行した国債の満期到来に伴う借換債が91.0兆円。国債残高は
増加が続くものの、償還期限の長期化などで1.5兆円の減少となる。財政投融資に充てる財投債も
0.4兆円減る半面、09年度予算での歳出増に伴って新規財源債が8.0兆円の大幅増となり、
全体を押し上げる。

 国債市場では、金融危機の広がりに伴い、外国人投資家が日本から撤退する動きが加速。これに伴い、
変動利付債や物価連動債の需要が急速に縮小している。さらに、金利低下で魅力が薄れた個人向け
国債も、販売が大きく落ち込んでいる。

 財務省は「国債市場特別参加者会合」などを開き、市場のニーズ把握に努めてきた。この結果、来年度は
変動利付債や物価連動債、個人向け国債の発行を大きく減らす一方で、償還期限1−5年の中短期債と
同20−40年の超長期債には銀行や生命保険会社などに底堅い需要があると判断。これらの銘柄の
発行を増やすことにした。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 16:23:10
 
〓給料減でも支出増ずらり=09年度予算案を家計に例えると すさまじい借金の構図が・・〓

時事通信 2008/12 /24-15:47
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008122400637

 取引先の経営不振で給料が減る中、わが家は暴風雨で壊れ、家族の医療費は膨らみ、仕送りも増大。
へそくり出しても借金は止まらず、家計は火の車−。2009年度一般会計当初予算案を毎月の家計に
例えると、やり繰りする妻の悲鳴が聞こえてくる。

 サラリーマンの夫の月給(税収)は38万円。取引先(米国)の経営不振が夫の会社(日本)を直撃し、
今年より6万円も減りそうだ。その上、来年度はさまざまな負担増がのし掛かり、生活費(一般歳出)は
4万円増え、43万円に達する。

 家族全員が年をとって医療費はかさみ、4年前に約束した年老いた両親への生活援助も2万円増額
(基礎年金国庫負担割合の引き上げ)。解雇された派遣社員の長男の就職活動(雇用対策)も頭が痛い
問題だ。これらの費用(社会保障費)は20万円に膨らむ。さらに、今秋からの暴風雨(金融危機)で
わが家は床下浸水し、補修費の見積もり(公共事業費)は5万円。今後の被害への備えとして、1万円
(経済緊急対応予備費)用意する。

 一方、地方の大学に入った次男も生活は苦しい。毎月の仕送り(地方交付税など)を1万円増やし
13万円にした。

 「3年後に給料(消費税)が増える」。夫の言葉を信じ、へそくり(霞が関埋蔵金)からも3万円を差し出すが、
それでも足りない。毎月27万円を新たに借り入れ(国債)、16万円をローン返済(国債費)にまわす。
来年度末のローン残高(国債発行残高)は5810万円になる計算だ。
またふきょーでざいせーはたん厨ですか
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 22:49:35
日本の財政は、世界最悪のねずみ講−池田信夫
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/efda3403cd51b3f94af6cb3c8731802a

池田、こいつも今ごろ気付いて偉そうに抜かしてる、今さら恥ずかしげもなく。
捨てハン級のマヌケだな。
税収弾性率もPBも理解できずに財政スレに居座ってた破綻厨に勝てるマヌケはいないと思うよ
経済から政治を語るスレもインタゲの一つ憶えで
何が具体的にどうなるのか何も言わない無意味な
こたつ内論争で。未来予測もそういう数字分析から
予測するやつらが集まってことごとく外れてるから。
数字自体に確証が持てないから無意味だし、税収弾性率もPB
もケインズもどうでもいいから、具体的にどうなるのか何か
予測してみろと。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 23:40:23
>>826
もう無様だから出てくんなよオマエ。。。

@【根拠】税収大きく減るのは財政のビルトインスタビライザーのせい!
         ↓↓↓
A【主張】だから景気回復期にすぐに戻る!!!

@の根拠が大嘘ってばれて、終了。結局無駄な長文書きまくってなんだったの?
@は間違いだけどAの主張だけ残るの?
お前ほど恥ずかしさの耐性がある奴をいまだかつて見たことがない。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 23:47:00
>>826
で、その税収弾性率を使って具体的な数値で示せと散々言われてるのに

いっこうに出さないのはなぜ?

少なくとも当初の健全化シナリオが大大大はずれだったんだから

大丈夫だと言う主張のより所となる財政再建シナリオを出すべきだわな。

毎年5%成長×20年でも何でもいいから出せよ。


>>828
ビルトインスタビライザーとかどうでもいいんだよ。
だからなぜ景気は具体的にどのような要因で回復に向かうんだよ。
為替は上がるの下がるの?アメリカの需要は?変数の中国と米国の親密化
から定数として無視され保護主義に向かい長期的に輸出転換する可能性は?
インタゲとか横文字言葉なしで上か下か
転換点があるなら時期の数字を出して具体的に頼むわ
お前ほど恥ずかしさの耐性がある奴をいまだかつて俺も見たことがないのだが…
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 00:03:00
>>828
ビルトインスタビライザーの効果も大きいことは示した通りだし
その他の不況時の減収要素の大部分が法人税
(利益に対してのみ課税されるので不況時と好況時で税収はかなり変動する)
つまり景気拡大時に高い税収弾性率が望めるという主張には
何ら問題ないわけですが。本論無視してそういうとこばっか突くんだもんね。

>>829
目先の景気後退だけでアホみたいに大騒ぎしてるバカを諌めただけで
超長期の財政動向には特に何も言ってないでしょ。
っていうかお前らとそういう議論したって悪魔の証明観念論合戦になるだけだもんね。
時間の無駄。
あんたの言ってる事はつまりこうョ
不況時と好況時で税収は変わるから
好況時は景気はよくなりますて…
病院行った方がいいョ
>>828
突然だけど逆に聞きたい

不況に入った途端、税収の10%位減るわけじゃん
でもGDP成長率でみればゼロ成長か、いってもせいぜい-1パー程度じゃん
仮に不況明けて暫くの税収弾性率も1程度しかなかったとして
んで不況で減った分を取り戻すために2%成長を5年続けないといけなかったとして
不況で減ったGDPは不況後1年目の半年で単純計算だと回復するのに
税収は5年間2%成長を続けないと回復しない、というわけだ
じゃあさ、GDPの9パーセント分の税収はどこに行くわけ?
不況の前のGDP100兆円あたりの税収に比べて
不況の後のGDP100兆円当たりの税収は小さくなるってことだよな
これってどういう不思議理論なんだ?
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 00:15:55
>>832
何をどう解釈したらそういう風になるのか分からないし
そもそもそのレスをどう解釈すればいいのかわかりません
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 00:17:43
だから農地改革のように、10億以上の個人資産は没収して再分配すれば
いいんだよ。
836833:2008/12/25(木) 00:20:15
ああちょっとわかりにくいかも

早い話が、破綻論者の理屈だと

不況前:GDP500兆円 税収50兆円
不況時:GDP495兆円 税収45兆円
不況後:GDP505兆円 税収46兆円

になるわけだ
つまり不況後の方が不況前よりGDP多いのに税収だと8%も
不況後の方が少ないわけだよな。
どういう理屈だ?これ
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 11:13:27
100年後に財政破綻するとしよう。
今生きてる世代に、なんか問題あるのか?

今回のアメバブ破裂で、結局、破裂するまで膨らむしかないって事は分かってるだろうに。
でも、今から50年以降なら、俺は破綻しようとどうしようと、どちらでも構わない。
今のところ30年程度だから、是非とも消費税を増税して50年まで延命してもらいたい。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 11:51:14
民主が政権取ったら農地改革みたいなことヤルかもしれんな。
共産も今回は議席伸ばすだろうから影響力でてくるだろうな。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 14:56:09
>>837
100年後に財政破綻するならいいけどな。
今の状況じゃ来年中に財政破綻宣言してもおかしくないぞ。
>839
そのあたりが、破綻厨との意見の差だな。
俺は、今のままでは30年後にデフォだが、増税すれば50年程度持つと思ってる。

大体、国債の金利が1〜2%で、どうやって破綻するんだ?
その辺りの事を無視するから、破綻厨は現実が見えて無いって言われるんだよ。

「今のままでは、10〜20年後に日本の財政は破綻するかも知れない。」って言えば、誰も馬鹿にしない。
とりあえず、国民年金はブタだよね。
んでもって、共済年金で公務員は至福の老後
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 17:28:31
破綻すると思ってるのが何年後だろうがオツムてんてんなコトばっかいってりゃ
今みたいな扱いしか受けないよ。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 17:43:10
>大体、国債の金利が1〜2%で、どうやって破綻するんだ?

あのさ、国債を含めた日本の全公債の利払いだけで
日本の全税収に匹敵してるのだから、すでに財政破綻してるわけ。

あとは、市場が[もう買うのはいやだ]と言えば、その瞬間にデフォルトなの。
それは「明日」起こったって不思議じゃないの。
来年はさらにその可能性が高くなり、再来年はますます高くなる。

いずれにしたって近々デフォルトは間違いないということ。
ある日、突然デフォルトするわけだから
それまで工作員は「平気平気」と言い続けてればいいよ。

デフォルトした瞬間にいなくなればいいのだから。
>841
国民年金の国庫負担分が増えた事も、歳出増加一因だろ。

この際だから、国民年金デフォにするかw
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 18:13:28
>>843
おかしいな。
対象が「全公債」なのに比較対象の税収は国税だけですか。
っていうか全公債でも公債費50兆円も行かないはずだけど。
お前いったいなんの数字見てんの?それともテキトー言ってるだけか。

比較対象が「全公債」らしいんで国地方ひっくるめた財政状況の話をするけど
07年度の時点で国地方合わせたPB赤字はほんのわずかで
予算上では今年度には黒字化する予定だったんだよね。
GDP比債務は06年度時点ですでに黒字、売却可能な国有資産は
外貨資産抜きでも430兆円、これに埋蔵金加えればGDPに匹敵する額になる。
数字上はGDPの2倍近くという破滅的債務を抱えてるのに
いまだに世界屈指の低金利で国債消化できてて
AA以上の国債格付けをされてて、この混乱時においても
通貨が逃避先に選ばれてるのはなぜだかよく考えてみるといいよ。

「明日にでも破たんしかねない」と「世界一の低金利債権」じゃ
あまりに段階すっ飛ばしすぎだと思うけど。
来年はその可能性が高くなるって、いったい何を根拠に行ってるの。
通常、不況時には国債需要は高くなるんだけど。
株はボロボロ、企業再建も不安、対外投資は壊滅しかけてる状況で
国債以外にどこに投資するつもりなの?

06年時点で既に黒字→06年時点で既に減少、な
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 19:35:48
捨てハン君、借換債知らないのかな?
来年度の国債発行額、130兆円オーバーですよ?
破綻厨のチン言「国債費公債費イコール年度辺りの国債発行額」
そもそも公債費って地方財政だしな
息をするようにバカを晒す破綻厨
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 20:29:03
>>847
借り換え債が全部利払いだなんて知りませんでした><
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 21:00:03
すでに地方債は、引き受け手がいなくて発行不能に陥っている自治体続出している。
こーゆうところは、実質財政破綻しているのでデフォルト宣言する瀬戸際。
どこか一箇所バンザイすれば、あとは我も我もと連鎖反応で
一気に全国に広がり、やがて国債に飛び火するのも時間の問題。
来年3月あたりがヤバイんじゃないの。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 21:23:01
現行法で地方自治体のデフォルトは認められてません。
あくまで財政再建団体入りして国の管理下で財政再建に取り組むことを破綻と称しているだけ。
地方全体で見たPBはとっくに黒字です。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 21:46:40
法が認めようが認めまいが、地方債の引き受け手がいなくなれば自動的に実質のデフォルト(破綻)
経済原理なんだからどうしようもない。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 21:52:47
存在しないのに実質って意味不明です。
一時的に国が肩代わりするだけですから。
素直に知りませんでしたって言えよ
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 22:06:41
地方債の暗黙の政府保証がそろそろなくなるって聞いた気がして調べたら、
もともと政府には現行制度下での地方債への政府保証も損失補てん義務もなく、
唯一、国の起債許可制度の存在が暗黙の保証と取られていたようだな。

だが、起債許可制度は今までの許可制から18年度に協議制に移行しており
地方の起債は原則として地方の自由になった。

また、地方交付金による地方債の財源保証も、全体の元利償還金は保証されているが
個々の自治体を見れば不足しているところもあるようだ。

かなりきな臭いね、地方債って。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/ron137.pdf
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 22:18:02
>>845
地方債の税収って30兆程度だから
国の税収45兆と合わせても税収って75兆程度だよね。

君の言うとおり50兆も公債費があるのなら、日本国民の払った税のうち
2/3が借金の利払いに消えている、ということか。恐ろしいな。
債務総額が増えているってことは元金の返済には回っていないってことだからね。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 22:22:17
>地方債の暗黙の政府保証がそろそろなくなるって聞いた気がして

それ一部の政治家が言ってるだけな。
まぁそんなことやったって、地方債売れなくなって地方が予算組めなくなって
国が交付金増やして、地方債から逃げてきた安全志向マネーが国債に向って
増えた発行額と相殺して、結局国が面倒みる借金は変わりませんでした
ってことになるだけ。
入った収入の中でやりくりするのが行政の正しい所作
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 22:26:33
>君の言うとおり50兆も公債費があるのなら

俺は一言も言ってないけど。
>>843が勝手にそう思い込んでるだけ。
国の借金800兆円に対して20兆円で
139兆円に対して30兆円ってことになるのか。
地方債の利率いったいどうなってんだよ。
アホですか。
長期的に見て債務「額」が減ってる国って寧ろ少数だろ
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 22:39:05
>>857
リンク先は読んだかい?これ、財務省キャリアの論文だぞ。

> 5.結びに代えて
>
> 現行法制度を前提とすれば、地方債に関して、政府保証や政府による損失補てん義務が存在するとは考えがたい。
>
> しかしながら、市場における価格形成は発行体のクレジット・リスクよりも、流動性や債券の個別リスクを反映させて
> 行われているものと考えられる。したがって、市場が地方債の政府によるbail-out を期待して行動している可能性は
> 存在するものと考えられる。

予防線としか思えない結論だよな。

>>859
>>845で君が持ち出した数字のようだけど。
> っていうか全公債でも公債費50兆円も行かないはずだけど。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 22:43:26
>>838
小沢民主党は外国人が6000円出せば党員に、2000円出せば
サポータになり党員選挙に参加する権利が買える。
という在日朝鮮人代理政党。(党規約)
在日参政権、IMF通さないで隣国に資金援助、日本の
ことは考えていない。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 22:54:49
>>861
>リンク先は読んだかい?これ、財務省キャリアの論文だぞ。

成文化されてないからどういう解釈もできるわけで。
政府はちゃんと償還資金の保証をしてるし
財政悪化時の起債制限や、最悪の場合国の管理下におき
財政再建をさせる制度もある。
っていうかそんな説明するまでもなく、現に地方債は
国債と同じくリスクウェイトゼロだしね。

>>845で君が持ち出した数字のようだけど。

公債費50兆もいかないって言ったのがどうして公債費が50兆って言ってることになるの?
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 23:02:05
>>863
だから論文読んだ?
君の書いたこと全てへ、財務省キャリアが反論を書いているよ。
リスクウェイトだってBISの話だろ?国外から押し付けられたルールが変われば終わりだ。
本当にゼロなら国債とスプレッドが付く理由がない。

あと、根拠のない数字を出す時はもっと慎重になろうな。
公債費がいくらになるか知らないなら、知ったかぶりをして数字を出すのは愚かなこと。
単に知らないと書けばいいだけの話だ。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 23:13:19
>>864
>国外から押し付けられたルールが変われば終わりだ。

少なくとも今までの改正で地方債がリスクウェイトゼロになった試しは無いね。
つまり現状地方債は国債となんら変わらぬ安全性を持つと評価されてるってことだよ。
ただし、一時期そういう話も出たように、国の保証も法の上の話であって
仮に改正されてしまえば地方債は宙ぶらりんになってしまう。
現状そういうリスクはほとんど加味する必要はないのだが
ゼロでない以上財政状況の劣悪な自治体が嫌忌されるのに不思議はないでしょ。
>あと、根拠のない数字を出す時はもっと慎重になろうな。

根拠のない数字(国と地方の利払い費50兆円)出してるのは破綻厨でしょ。
俺は「50兆円もない」ってちゃんと言ってるのに。
っていうか「50兆円もない」って言ってる部分を引用しておいて
「お前はこの通り『50兆円ある』と言ってるじゃないか!」って
いったいどんな器用な読み間違いをすればそうなるんだよ。頭大丈夫?
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 23:14:36
リスクウェイトゼロになった試しはない→リスクウェイトゼロでなくなった試しはない
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 23:24:30
>>865
いや、念のためログたどったんだが利払い費50兆って書いたのは君が初めてだったよ。
50兆で検索したので見落としてたら済まんね。

> 現状そういうリスクはほとんど加味する必要はないのだが
> ゼロでない以上財政状況の劣悪な自治体が嫌忌されるのに不思議はないでしょ。
その通りだね。
そして、一部の地方自治体では交付金による公債費の財源保証は充分でなく、
また、地方債の元利償還停止も公共の福祉に適合すれば法律上は可能。
これも厳然たる事実だよ。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 23:25:29
コールマンならできます
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 23:30:49
>>867
>>843は俺じゃないしそもそもコイツ破綻厨でしょ。
っていうかさっきモロに俺が「50兆円もない」って言ったのを引用して
意味不明なこと言ってたよね。こんな本旨と関係ないことで
いちいち下らん意地張るなよ。

>これも厳然たる事実だよ。

だから成文化されてないのをいいことに
重箱のスミつついたようなコト言ってるだけでしょ。
イチ官僚の解釈と国際金融法の定義
どちらが世間一般の認識に忠実かって話だよ。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 23:35:59
>>869
ああ、全税収って書いてあったのか。
50兆でチェックしたので見落としたら済まんって言ったじゃないか。君も意地が悪い奴だな。すまんすまん。

>だから成文化されてないのをいいことに
成文化はされているだろ、明文化されていないだけでな。
あとさ、官僚の法解釈ってイコール重箱の隅のことだよ。
社会に出れば否応なくわかるけど。
世間一般がどう認識していようと、法を運用(そして細部を解釈)するのは官僚だということも事実だ。
ころころ変わるBISの基準より、このことは重要だと思うがね。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 23:48:20
>>870
一官僚の一存でどうこうなる問題じゃないけどね。
コロコロ変わるって、だからずーっと地方債はリスクウェイトゼロだっちゅーに。
そらぁ、国の償還資金保証が法改正で無くなったりすれば
地方債はリスク商品になるだろうよ。少なくとも現状の法律では
リスクウェイトは国債同様リスクウェイトゼロ扱いでも何ら問題ないということ。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 23:52:04
国の借金800兆円って
全部国債じゃないの?
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 23:52:19
>>871
まあ言いたいことは良くわかるよ。

だから(たぶん)君が>>852で述べたような地方のみを取り出したプライマリーバランスなんて大した意味はなく、
その政府の地方交付金による償還資金保証が地方税の信認の肝ってことだな。それは同意だよ。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 23:57:16
>>872
他に地方債というものが200兆円ほどある。
ここまでの議論はある意味、それを国の債務に含めるか否かという議論だね。
政府の保証があるという立場であれば、国の債務は地方債務と合算すべきということになる。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 00:05:33
破綻否定派が「含まれる」と言い
破綻厨が「含まれない」と言う

意味わからん
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 00:25:04
得意技は伸身2回宙返り1かいひねり‥‥‥必殺技は、技ではなく気持ちです。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 00:56:08
夕張の現状見てリスクゼロとか言ってるのはバカだろ。おもっくそ負担かかってるじゃん、公務員も住民も。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 00:59:31
BISくらい調べろ
何言ってんだコイツ
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 00:59:51
株の取引とかって
GDPに含まれているんですか?
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 01:27:11
>>833
つい先日WBSで一橋名誉教授の野口悠紀雄が-3%が最低でも3年続くとか言ってたぞ、ちょっと極端だけど。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 01:44:51
>>880
そういうの言ってるんじゃなくて、破綻論者の理屈だと年をへるごとに
GDP額と税収額の差が開いていくことになるわけで
税率変わらないのにGDP増えても税収増えないという不思議理論の理由をお聞かせ願いたいと思ってさ
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 02:08:44
>>881
現実には不景気時には税制をいじる減税をすることが多く、
それを好景気時に元に戻すのは景気の腰折れリスクがあり難しいからじゃないかね?
つまりは「税率変わらない」という仮定が現実的でないとか。

たとえばバブル後など、GDPは伸びたにもかかわらず
GDP比の税収はしばらく減っているようだ。所得税定率減税の影響かな?
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/5107.htm
リンク先URLこっちだな
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/5107.html
えらい破綻論って言ってるけど現実として、
ドル安が加速、長期化すればやばいものがある。
来年はさらにその可能性が高くなり、再来年はますます高くなるというのは
別に極端な見方じゃない。トヨタを筆頭とした自動車産業の凋落が
日本経済に与える影響を甘く見ない方がいいよ。
ほんとに差し迫った問題。
http://jerobrothers.blog39.fc2.com/
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 08:01:02
>>882
つまり不況を経るごとにドンドン税率は下がっていく、と?
そっちの方がよっぽど非現実的だと思うけど・・・
その理屈だとそのうち税率がゼロになっちゃうじゃん。
どんな国だって数年おきに不況が訪れるんだから。
平成不況はあくまで極端な例でしょ。
そりゃ10年も停滞が続けば経済の実力が大きく損なわれて
減税を継続せざるを得なくなるに決まってんじゃん。
日本の場合は不況が長く続きすぎたがために
本来なら不況終了後すぐに解消されるはずの
減税と赤字が慢性化(その状態でないと経済水準を維持できない)
してしまった。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 08:02:51
今はそのツケを払ってる最中。
景気の腰を折るのが怖いって、別に好景気は長く続けばいいってもんじゃないんだよ。
景気の過剰な過熱を抑えるのも国の役目なんだから
そんなん減税続ける理由にならない。

ってかそのURLだけど、どう見ても対GDP比の税収は
減少・比例どころか上昇傾向だよね。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 08:05:37
>>884
2010年には底打って回復ってのが大方の見解なんだけど
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 08:42:55
>今はそのツケを払ってる最中

全く払っていない件について
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 09:30:49
 「景気に刺激」を与える為の「劇薬」でもある、政府の持ってる「打ち出の小槌」について。
先の「戦争」は「軍部の独走」だけが原因なのか、経済・金融面からの検証は余り見当たらない・・・・・
「世界大恐慌」当時の経済政策を現代に「まんま」コピペする事は、良いか悪いか。考えてみて。

 YKKKってか国民新党の亀井しずかチャンも逝っている、最近にわかに脚光を浴びている
「普通国債を日銀に引き受け(購入)させてゼニをガッポガッポ作戦」野口悠紀雄さんも言及・・・・・・

  「日銀引き受けで25兆円支出増」という思考実験――パンドラの箱を開ける(DIAMOND online
  【野口悠紀雄コラム】) http://diamond.jp/series/noguchi_economy/10002/

 「国債を日銀に買わせ」得た資金を原資に「大型景気刺激策」を打ち「内需喚起」・・・・・
 「普通国債の日銀引き受け」は「財政法第5条:国債の市中消化の原則」で「原則禁止」
されているが、金額を設定した上で「国会の議決」を経れば「限定的」に認められるらしい。
 そもそも「無」から「お金」を生み出す「打ち出の小槌」みたいなことを何の苦労もせず
するのって「あり」なのか。「倫理的」に如何なものか。個人的に良い印象がもてない。
 そんでもってニホンだけではなく、世界中の国々で「長期公債の中央銀行引き受け」を一斉に
やりだしたとすれば、世界はどのように変化するのであろうか・・・・・・
 = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
日本銀行が国債の引受けを行わないのはなぜですか?(日銀 公式サイト)
http://www.boj.or.jp/oshiete/op/06104001.htm

1930年代における 国債の日本銀行引き受け 富田俊基(NRI 野村総合研究所)
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2005/pdf/cs20050702.pdf
 1932年(昭和7年)11月から始めた「国債の日銀引き受け」のお話。
当時の大蔵大臣(財務大臣 兼 金融大臣)は「高橋是清」 後に「二・二六事件」で暗殺される。
>>888
公共事業削減、定率減税など減税策の廃止などなど
全く払えてないんだったら格付けがこんなに上がったりしないはずだけど
>851
地方債は、確かに事実上のデフォルトに近いかも。
ただ、極限まで住民の福利厚生を削って政府の指導の下、債務を返済するけどな。

げられない奴は、自治体と伴に死亡する。
まぁ、地域住民にとっては、デフォルトのようなもんだ。
>>887
それ10月時点の予測じゃないか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000146-jij-bus_all
>>891
夕張なんかまさにそれだよね
債務の償還はデフォルトしなかったが

今後、同時多発的に地方が泣きついてきたとき、
国には地方債費を建て替えるだけの予算の余裕があるのだろうか?
そのとき、国に地方債は政府保証なしと言える法律上の逃げ道が残されているのは嫌なものだ
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 10:45:34
>893
自分で答えを言ってるじゃない。
地方債が行き詰まったら、その地域の住民が代償を払う。
国の財政が行き詰まったら、国民全体が犠牲になるだけだよ。

年金没収、健康保険制度解体etc
すぐにでも取り上げる事が出来る資産が、日本には沢山有る。
もしかしたら、財政が破綻するまで、今までのような福祉を続けてくれるとでも思ってるの?

だから破綻はしない。
生き地獄にはなるけどねw
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 11:33:09
それを「破綻」と言うんだよ。
あぁ、破綻って制度破綻の事ね。
なんだw
そりゃもう、数年前から破綻してますよw
何やっても、もう止まらないって。

しかし、どこまで過保護に育ってるんだろうね...
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 13:58:25
いや、だから破綻なんかあり得ないよ。
国民が国民のカネで国債買ってるんだから
日本国財政も、年金制度も、健康保険、国民生活も破綻しない。
>>894
でも、年金は払った額より貰える額が少なくなるとわかれば払う奴はいなくなるだろ

もしかして与野党ともに基礎年金税方式導入を言い始めたのはそういう理由か
社保庁には生贄の羊になってもらって…
制度破綻は有り得るだろう。
現行の制度を改変する事で、突然死を回避してるだけだと思うけどね。

老齢厚生年金の支給時期の引き上げとかもそうだろ?
初期の計画通りにならないのは分かるけど、本来得られると思っていた5年間の支給額は消えたワケで。
既に年金を払っていた自分にとっては、結構衝撃的だったよ。
こういった制度変更に伴う国民の不利益は、今後も増えるでしょうね。
健康保険の自己負担率引き上げとか、年金支給額の減額とかも覚悟しておいた方が良い。
確かに制度が崩壊しているわけではないけど、受益年齢に達していない人間からすると部分的な崩壊だよな。
>>898
>払った額より貰える額が少なくなる

少なくなるんじゃなくて、ゼロになるんだよ。
流石にゼロにはならんと思うけどね。

小遣い程度は、意地でも出すだろ。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 15:14:54
>いや、だから破綻なんかあり得ないよ。
>国民が国民のカネで国債買ってるんだから

じゃあなんで、世界の人が、世界の人のカネで世界の国債買ってるのに
世界経済が破綻するの?
買わないからだろ。
韓国のウォン建て国債を、今の状態でも買いたい奴が居るなら別だがw
たしか、10年もので年利5.5%だったかな?
売れ残ってたみたいだから、今度出たら買ってみたら?(どうやって買うのかは知らんが
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 15:51:54
じゃあ、日本国債も金融機関や個人が買わなくなれば同じように破綻じゃんw
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 16:00:47
民間が買わなければ日銀が買う。日銀が大量に国債買って
その後、国債価格が下落して時価会計で日銀が債務超過になれば
日銀がデフォルトするけどな。
日銀の資本金は1億円しかないから、時価会計しちゃうとデフォルトする。
そのときには、時価会計をやめればいいだけのこと。
ぐっちーも欧米は時価会計やめればいいと言ってる。
1.5%程度の国債が発行できる理由を考えてみれば良いよ

金融緩和して、金余りにする。
でも、堅実wな銀行は、ヤバイ企業には金を貸さずに国債を買う。
銀行が国債を買いやすくする為に、ゼロ金利も金融緩和も仕組まれている。
はなっから市場に金なんて流すつもりは無いんだよ。

日銀も政府もマスコミも銀行も大企業も、みんなグル。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 16:06:14
>>905
お前のリクツが“破綻”しているw
>>904
超絶好況でもない限りありえない
なんだよ、結局国か国民のどちらか一方は破綻すんのかよ。
両方とも破綻しない方法を考えろよ。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 23:59:14
.
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 00:28:36
>889
地方の土建議員が泣いて喜びそうなことを言ってくれたな。
禁じ手である日銀の国債引き受けという毒薬を。
野口悠紀雄自身が憂慮してるように今の自民党で大規模財政
支出をやれば結果は目に見えてる。小渕政権以来の公共事業で
何が起こったか。
高速道路、ダム、地方空港、農道、リゾートなどなど。
どうなるかは火を見るより明らか。
大蔵省出身ならもうちょっと冷静なこといってくれ。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 11:17:11
>909
借金があるんだから、しょうがないだろ。
親に借りてるとは言え、利息まで踏み倒すワケにはいかん。
収入が上がれば良いが、この状況では難しいだろう。
借り換えさえしてれば、ごまかしは効く。
かといって、借金を返さないと、なかなか市場に金が下りていかない現実も有る。
移民(先日カンボジア難民引受けた様に)は一つのアイデアだが、抵抗は強いだろうな。
「片親が日本人ならOK」ってのは、上手い作戦だと思うぞ。
日本人女性に生ませる事を、政府が諦めたってことにもなるがw

まぁ、元々が混血民族だから、余り気にするな。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 17:00:28
国債っていうのは買ってくれる人が尽きるまでは発行できるんだよ。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 19:23:10
>>1
つPB黒字化
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 19:19:03
竹中平蔵が大好きなアメリカの国債を全部売ってしまえw
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 00:30:15
色々調べたんだが、やっと国債の焚き火を消す方法を発見しました。

それは「政府通貨」です。

硬貨同様、日銀ではなく政府が紙幣を発行すればいいんです。
日銀のように債権を買わずとも紙幣を発行することが可能です。

そんなことするとインフレになるだと? 大丈夫。デフレですから。
そもそもデフレとは国力が高いことを意味しています。
デフレが起きている通貨は、その価値を薄める必要があるのです。
これで困るのは金持ちだけです。

どうでしょう。
いmfは素人かよ

成長見通し:日本、マイナス2.6%…IMF大幅下方修正

 【ワシントン斉藤信宏】国際通貨基金(IMF)は28日、最新の世界経済見通しを発表した。世界同時不況の影響で、
日本の09年国内総生産(GDP)の実質成長率見通しを、昨年11月の前回予測より2.4ポイント低いマイナス2.6%に大幅下方修正した。
米国やユーロ圏も大幅に下方修正されたが、輸出依存度の高い日本経済が大きなダメージを受けたことが浮かび上がった。

 世界全体の09年見通しは1.7ポイントの下方修正で0.5%と、第二次大戦後で最低の予想となった。米国はマイナス1.6%、
ユーロ圏もマイナス2.0%、先進国全体では前回より1.7ポイント低いマイナス2.0%と予想した。

 高成長が期待されていた新興国も、ロシアが4.2ポイントの下方修正でマイナス0.7%予想に落ち込んだほか、
中国が6.7%、インドも5.1%とそれぞれ成長率が鈍化する見通しとなった。10年の見通しは、世界全体で3%成長とした。

 IMFはまた、低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)問題に伴う金融機関の損失が、世界全体で
計2.2兆ドル(約200兆円)に拡大するとの予測を発表した。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 03:14:41
>>363
2009年度は−3%どころじゃなさそうだ。
コイツのはずしっぷりはある意味天才的、全てことごとくはずすそれはもはや神の領域。

逆指標としてうまく使えばマジすごい稼げるんじゃまいか?w
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:07:11
>>919
主張のメインは成長率と税収増減率のかい離だろ。
ホント話をはぐらかすのがうまいよな、破綻厨って。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:09:51
大体、それだって税収の率に直せばマイナス1.5兆円程度。
「不況で5兆円税収が減るからヤバイ!」とか喚いてる破綻厨が
頭になんか湧いてるレベルでバカなのに変わりないだろ。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:28:16
発行価格で償還される国債が暴落すると言われても誰も信じないが
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:50:52
>>921
はいはい、マイナス1.5兆ね。
あー楽しみ楽しみ。
今度の言い訳はなんだろうね?
ムキって取り繕うたびにまたバカにされるタネを撒き散らす君って何なの?w
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 01:28:29
>>923
ウダウダ言う前に何一つバカにできてるほど反論できてないことに気付いたほうがいいと思うよ。
「GDPが増えても税収が増えない説」の説明ならいつでも聞いてあげるから。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 01:28:45
>>917
日銀券発行残高は日銀にとっては負債であるということを理解しよう。
政府紙幣の発行残高も実質的な負債であり、ということは国債とそう変わらないよ。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 01:36:50
そもそも取り繕う必要もないしね。
論点ズラして大して重要でもない部分ばっか小突いて得意になってるだけじゃん、キミ。

1.5兆円ってのはあくまでマイナス成長を税収にあてはめた場合の数ね。
実際は5兆円6兆円減るんだろうけど、俺が言ってるのは、その5兆円(税収の10%)を回復させるのに
10%の成長は必要ないってこと。理由は、累進課税や法人税(黒字にしか課税されない)。
再度いちいち説明するのもメンドイから省くけど。そうでなかったら、不況と好況繰り返して
GDPが増えても税収が増えないってことになっちゃうからね。世の中にはそれが正しいと考えてるバカもいるみたいだけど。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 10:31:56
1.5兆は何の意味もない数字でしたとさwwwwwwwwwwwww


破綻キチは日本語が通じないようです
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 21:06:33
08:50 実質GDP-4Q(速報値) -3.1%
08:50 実質GDP-4Q(前期比年率/速報値) -11.7%

月曜はGDP速報あるぞ
ちなみに予想は前期比年率ー11.7%wwwww
去年の4Qだが相当悪いみたいだな
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/15(日) 23:25:04
>1.5兆円ってのはあくまでマイナス成長を税収にあてはめた場合の数ね。
>実際は5兆円6兆円減るんだろうけど

素晴らしい日本語ですね^w^
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 00:02:56
>>930
税収にGDP成長率のマイナス分をかけたらって話だろ。
息をするようにバカを晒すな、お前。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 00:06:27
で、早いとこ「GDPが増えても税収が増えない」ってご高説の説明を拝聴したいんだけど。
従来の経済の常識を覆すような大発見にこんな過疎スレでお目にかかることができるとは。
ホラ、ずっと楽しみにしてんだから早くしてよ。
不況で5兆円も税収減ったのが、好況になればすぐに回復できるとかw
「税収はGDPに比例する」とか言いながら、矛盾してるんだがw
何で税収を10%あげるのに10%の成長が必要ないんだ?

日本語わかりまつか?ww
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 00:15:51
>>933
ついこないだ説明したことも覚えてないの?鶏並みの記憶力だね、お前。
税収とGDPが比例するってのは、あくまで不況好況ひっくるめての話。
いつも成長率=税収増加率ってわけじゃなくて、局所局所で見れば、かなりかい離する。
>>934
横レスだから

だからそのかい離ってなんなの?
ちゃんと説明しろよw
比例するっつったり比例しないっつったり、忙しい舌だなwww
ほら説明しろよw
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 00:25:35
>>936
待つことを知らんのか
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 00:37:49
>>635
はいはい横レス横レス

景気変動時とその直後で、税収増減率とGDP成長率との間でかい離が発生する理由は
まず所得税。所得税に累進課税制度が導入されてるのは、いくらアホのお前でも知ってるだろ。
累進課税っつーのは、ある一定以上の収入になったら税率が上がり、一定以下になったら下がるって制度。
例えば、年収100のヤツは年収の10%、500万の奴は年収の20%って具合に。
当然、不況時は所得平均は下がる。ただし、累進課税制度の下では、ただ1パーセント
所得が下がったからと言って、所得税収も1パーセントしか下がらないってわけじゃない。
不況で所得が減ったことによって、税率が変わる境界を跨いでしまった場合
たとえば、所得99までが10%、それ以降が15%だとして
ぎりぎり年収100で、今まで15所得税を納めてきた人は、たった1パーセント所得が下がっただけで
課せられる所得税率は5%も下がり、おさめる税は9.9。つまり、約33%も納税額が減ってしまう。

法人税は企業の黒字に課せられる税金。つまり赤字なら法人税は払わなくていい。
企業の売り上げ全体に課せられるのであれば、法人税収は、不況好況でそこまで変動することはないが
課税対象が黒字部分のみなら話は別。
売上100、出費90で収益が10。法人税率が40%とすれば、この企業は毎年4納税することになるが
売上95になれば、納税額は2、つまり、売上が5%落ちれば納税額は半減するし
売上が10落ちれば納税額はゼロになる。

これらは当然逆も言えること。

とりあえずここ見ろ
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/011.htm
わかりやすいのがH15〜H20の部分。
ついでに言っておくと、この部分の経済成長率は平均して1パーセント。
ただし、所得税は20%、法人税は60パーセント増えてる。
長すぎて読む気しねえよwww
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 00:41:14
>>939
もういいよ。お前がバカなのはよくわかったから
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 02:17:39
>>938
@所得税について
所得税率を単なる累進課税と勘違いしている人が多いのですが、違います。
超過累進課税といって、ごく簡略化すると以下のように課税されます。

「所得99までが10%、それ以上が15%だとして、ぎりぎり年収100の人」
…(99×10%)+(1×15%)=税額10.5
したがって、所得が99に減った場合は、税額は0.5減って10になります。

A企業の利益について
これもごく簡略化すると、
売上×(1−変動費率)−固定費=経常利益≒法人所得
となっています。
仮に、「売上100、変動費率80%、固定費10⇒法人所得10、法人税4の会社」が
あるとすると、売上が95になった場合の法人所得は9、法人税3.6となります。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 07:58:23
>>941
例の税率が実際のものと全然違うの見ればわかると思うけど
あくまで「収入の1パーセントの変動で変動する税額が1パーセントではない」
ということのわかりやすい例として説明してるだけであって
日本の税制度のレクチャーしてるわけじゃないから。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 08:07:06
ずっとやってるけど何の話してんだよ
>>942
941のじゃそんなに変化してないじゃんw
お前バカだろww
>>943
破綻厨「GDP増えても税収増えない」
否定派「GDPと税収は基本的に比例する」

なーんも難しいこと言ってないよ

>>944
実際のデータよりも例を重視するんですね
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/011.htm

で、税収増減率は成長率と比例してんのか。
02年以降、20%税収が増えたけど、GDPは20%も増えましたかって。

ホラ、いってみ。
理屈で説明できないからって逃げかよw
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 08:35:28
>>946
だから収入と税額の変動率が必ずしも同じではないって説明ならしたろ。
それともお前、単なる例と現実の変動率が同じじゃないってこと言ってんの?
ただわかりやすいように税率も何もかも都合よく設定した例と現実が一致するわけないだろ。
横道それてばっかいないでさっさと答えろよ。GDPは2割も増えたんか?
自分で調べることもしないクレ厨かよw
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/16(月) 08:46:28
>>948
別に聞いてるわけじゃないんよ。
GDPが2割も増えてないのはちゃーんと知ってるから。
ただお前に言わせたいだけ。
米AIG、資産売却計画を断念の可能性=通信社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090225-00000794-reu-bus_all
日本ももっと国債刷りまくれって。
そして米国債はだれがなんといおうと
売り飛ばして日本の通貨を強くしよう。
相続税免除無利子国債か
いよいよなのか?
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 05:44:33
age
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 23:16:06
円高のいまこそ、赤字国債で民間の資金を大量に吸い上げてアメリカの国債や資産を大量に買うべきだ。
その上で、金を大量に刷って、インフレ円安になれば大もうけだ。
買い切り月1兆8000億円増額記念カキコ
イングランド未達…
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 02:48:40
1 ライトスタッフ◎φ ★ 2009/04/21(火) 03:50:50 ID:???
政府は20日、2009年度の実質国内総生産(GDP)成長率の見通しを
3・0%減前後のマイナス成長とする方向で調整に入った。

予想を上回る景気悪化を受け、1月に閣議決定した政府経済見通しの
0・0%成長を大幅に引き下げる。これまでも米同時テロで01年度の
成長率を1・7%からマイナス0・9%に下方修正したケースなどがあるが、
政府の経済見通しとしては過去最悪の水準だ。

政府は今月10日に決定した追加景気対策で景気の下支え方針を示した。
実質成長率は2%程度押し上げられるものの、なお大幅なマイナス成長に
陥ることは避けられないと判断した。

政府は年頭に決めた見通しを例年夏に見直すが、4月時点の修正は異例。
見通しの引き下げで税収見積もりも減少し、財政健全化は一段と厳しくなる。

◎ソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090421-OYT1T00086.htm

どーすんのこれ?
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 03:07:30
 日銀金融研究所は22日、1930―31年の昭和恐慌当時の政策対応についての
リポートを公表した。
恐慌に対して当時の高橋是清大蔵大臣が実施したいわゆる「高橋財政」によって
日銀が国債を直接引き受けたことが、財政悪化の一因になったと指摘した。

 リポートでは「高橋財政」は
(1)財政支出の拡大による景気刺激
(2)円安を容認する形での為替レートへの関与
(3)公定歩合の引き下げなどの金融緩和――が柱だったと分析。
財政・金融政策の組み合わせによって、世界的な大不況のもとで
世界的な大不況のもとでも日本経済の早期回復が可能になったと結論づけた。
 一方で高橋財政には悪影響があったとも指摘。まず日本が31年に金本位制から離脱し、
財政規律を確保するメカニズムがなくなったと指摘。
32年には日銀による国債引き受けが始まったが、その後の政治体制の変更で
政治的な歳出拡大圧力が強まり、財政規律を失ったと分析した。

959松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/23(木) 03:07:53

 職場のパワハラで再発した鬱が原因で自殺したいです
愛媛県松山市
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 22:30:46
収入が年間40兆円なのに
年間100兆円出費して
借金総額900兆円なんて返済できるのか
ほとんどの人が“おカネのことを知らない”

「おカネのことぐらい知ってるよ」と思われることでしょう。
しかし、本当におカネの仕組みを理解している人は、この世にほとんどいないのが実状です。

http://www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html
http://www.anti-rothschild.net/index.html
>960
すぐに全額返さなくてもOK。
1000年程かけて返済すれば良いんだよ。
同じ国体で2000年程度続いてきた実績があるんだから。
まぁ1回破綻はしたが、戦争に負けたからだし。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 22:16:22
捨てハン(笑)
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 22:19:29
ヒント:無利子国債の発行
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 22:21:38
償還期限がきたやつだけ返済だけできてりゃいいんだよ。
全額返済なんてまず無理。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 22:28:07
>>960
>借金総額900兆円なんて返済できるのか

政府紙幣として900兆円札を1枚発行し、日銀に買わせる。
これで国の借金はゼロ。
完済する必要ないし
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/02(火) 23:53:47
こういう無限借金OK的なバカな話が出てくるといよいよ末期なんだよな。

土地神話であれ金融工学であれ、
バブルはいつも無茶苦茶なトンデモ理屈がいかにもそれらしく語られて形成される。

が、結局は必ず崩壊する。
そんな都合のいい話はないし、結局はごく常識的な話が正しい。

誰も損しない解決法なんてありえないし、ツケはどこかで払う必要がある、必ず。

ま、日本はいつものように増税やインフレやサービスカット色々織り交ぜて、
マイルドで見えにくい曖昧な形で国民に背負わすんだろうけどね。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/03(水) 00:14:40
誰がいつ無限借金OKなんて言ったよ。
完済する必要ないってのは常識だろうが。
借金ゼロの国がこの世に一体いくつあるんだよ。
インフレって悪い状態じゃないんだけどな。
貨幣価値が常に減損する状態であれば価値が減る前に使おうとするインセンティブが生まれる。
金を借りても利子さえ返す事ができれば黙っていても元金が減ってくれる。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 00:13:01
まともな意見

【発散する財政赤字】池田信夫
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a3e3c15c6220ee12d02bbb783390179b
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 00:14:11
>>970資産ゼロと言うか借金しかないお前には良いことだなw
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 00:15:34
借金を返そうなんて無理無理w
そういうわけで池田信夫は終わってるな。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 00:35:34
日銀の国債買取で全面解決♪
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 01:29:39
>>974
そしてハイパーインフレまっしぐらで政府も借金チャラで見事解決って訳ね?w
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 02:09:08
>>975
段階的にやれば、ハイパーインフレにはならんだろう。
もちろん完済なんてできない。
政府は踏み倒すチャンスを狙っているだけ。

利払いだけで税収の1/4以上が消えていくわけで、
そのうち利払いすらできなくなる。

そこで無利子国債ですよ。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 10:01:30
普通に買いオペでいいじゃん。
実質政府の金利負担が減るし。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 10:34:43
>>977
利払いの財政支出に占める割合は寧ろ昔より減ってるんですが。
財政は健全なのに利払いの比率が日本より高い国なんて先進国だけでもいくつもある。
>>979
なんで利払いを財政支出と比較するわけ?
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 10:57:06
財政支出の4分の1が利払いであることを破綻寸前みたいにいってるアホがいるから
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん