1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
経済学者とかは破綻派が多いんですか?
否破綻派が多いんですか?
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 21:34:46
常識で考えろ
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 21:38:52
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 21:40:21
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 21:42:41
>>4 国の借金が多いのは知ってます。
経済界では破綻派と否破綻派どっちが多いんですか?
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 21:46:26
経済板では詐欺師と堅気の人、どっちが多いんですか?
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 21:48:04
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 21:49:43
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 21:53:55
しるかっ!
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 21:55:16
経済板では詐欺師と堅気の人、どっちが多いんですか?
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 21:56:53
悲観論で食ってる奴もいれば楽観論で食ってる奴もいる。
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 22:15:54
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 22:20:32
25年度は168兆円に 自己負担含めた社会保障費
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 22:27:49
>>13 破綻厨が仲間増やしたいのはわかりますが、スレの趣旨忘れないでください。
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 22:42:05
銀行の国債ストック → 財政膨張 → 財政破綻
アメリカは自国への影響を最小限に抑える日本の破綻処理の
シナリオ既に描いているに違いない。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 22:44:35
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::| ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
|::::::::::| |ミ| ミミ彡゙ ミミ彡彡
. |:::::::::/ |ミ| ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/ ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
/⌒| -=・=‐, =・=- | 彡| | |ミ彡
| ( "''''" | "''''" | 彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ヽ,, ヽ .| ゞ| 、,! |ソ
| ^-^ | ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
._/| ‐-===- | ,.|\、 ' /|、
::;/:::::::|\. "'''''''" /  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ \ ~\,,/~ /
\/▽\/
中国を思い傀儡国を作る 米国を思い傀儡国を作る
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 23:03:10
age
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:27:14
あげ
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:27:57
さげ
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:28:47
はげ
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:29:46
さけ
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:30:24
でぶ
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:30:45
石塚
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:31:10
まいうー
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:32:11
パパイヤ
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:32:14
さげねた
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:33:41
ブラボウオー
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:33:43
奥菜
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:34:22
鈴木
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:34:29
藤田と何回やったのか?
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:34:58
離婚
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:35:02
萩原
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:36:10
出欠とりまーす。
では、まず、おらから一番!
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:37:35
マンコ
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:37:54
田丸みすす
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:38:09
ちんこ
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:38:18
19番
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:39:02
田丸のミニスカでかなり、抜きました・
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:39:23
>>1 破綻否定派が多いよ。
破綻派は電波扱いされてるよ。
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:40:47
デュボア
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:42:55
もろみざと
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/27(水) 23:58:40
アナウンサーのミニスカで、よく抜きます。
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/28(木) 00:01:00
1日で何回位抜きますか?
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/28(木) 00:10:22
最高三回まで。ちんぽの先が赤くなってしまいますので。
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/28(木) 00:13:52
ちんこ破綻ですか?
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/28(木) 00:15:57
5回はいける
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/28(木) 00:19:02
1日で最高何回抜けますか?
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/28(木) 00:31:21
>>48 24回かな。(寝なければ)
一回ヌいて1時間位したら勃起力が戻ってくる。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/28(木) 00:33:04
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/25(日) 00:28:45
ニート保護法案可決
∧_∧
( ´∀`)
( ;; ⊂ )⊃
( ( ;( ;; ; 0爻爻爻0
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/30(金) 12:05:31
破綻厨房
〜自己中タイプ〜
(;゜Д ゜)<・・・日本の借金1000兆円・・・?これ日本崩壊するんじゃねぇか?
(#゜Д ゜)<クソゥ・・・こうなったらここの奴らにも同じ恐怖を・・・・
〜臆病タイプ〜
(;´Д`)<アワワワ・・・ここの掲示板って日本の経済について悲観的なスレばかり・・・(↑のせい)
( ;Д;)<本当に崩壊しちゃうのか?俺フ○ーターだから100パー生き残れねぇじゃん・・・
( ´∀`)<そうだ!俺も悲観的スレたててこいつら煽ろう!
〜反日タイプ〜
(#`八´)<アイヤー!生意気な小日本め!わが国をボロクソ言ってるアル!
<*`Д´><チョッパリは破綻汁!!
日本は終わりです。社会は崩壊しています。
我々の残された道は、
海外逃亡
自殺
自爆テロ
しかありません。
55 :
貧乏名無しさん:2006/03/01(水) 05:44:34
国家財政の破綻より先に、まず我が家の家庭経済が破綻しそうです。
酷いあばら家を借りていますが、当冬期の灯油の値上がり状況は、
只でさえ苦しい家庭経済を圧迫しています。昨年度5割増しです。
厚着と節約でもって何とか乗り切れそうです。それに豪雪の影響で
野菜の高値には、ホトホト苦労しました。この夏はどの様な天候でしょうか
気になるところです。幸い借金だけは,全く無いのが唯一の救いですが。
それとても、いつ不慮の事故や病気にならないとも分かりません。
TVCMの保険は、事後の調査が厳しいそうですから充てには出来ない。
住みにくい世の中になって来ました。
日銀が年末を基準に「家計」の金融資産の統計数字を算出しています。
先週末に、昨年末の「個人金融資産」が1508兆円もあったということが発表されました。
「家計」という経済主体に個人に由来する金融資産を何もかも含めてしまう日銀の方法は抽象的で困ったものですが、
それをそのまま報道するマスコミも困りものです。
新聞やテレビでは「家計の」金融資産がそのまま「個人の」金融資産として報じられ、
日本の個人はたいへんお金持ちであると錯覚させます。
勿論、「個人金融資産」が1508兆円もあるというのは統計上の数字に過ぎません。
その中に個人事業主の事業用資金や従業員の給与支払いや退職金に充当する為の資金も入っていますし、
仕入れなどの運転資金も区別せず含まれています。およそ半分は事業用の金融資産ではないかという見方があります。
しかし、日銀は明確に金融資産を分ける調査が出来ないので、数字だけが一人歩きし、
どのマスコミも数字の意味を理解せず伝えるのみで弊害すらあります。その一方で、
個人の住宅ローンや事業に対する負債の内容は発表されず、金融資産の大きさだけが強調されて伝えられます。
また、同じ日に財務省が国の借金の合計額を発表しています。数字だけ聞けば、国の借金は合計で813兆円にも達し、
まさに「火の車でどうしようもない」と言っているようです。
しかし、この数字も国の持つ資産を同時に見せるべきで、バランス・シートを見て、過大かどうか判断すべき性質のものでしょう。
個人の金融資産はその内容や負債を発表せず、国の借金は資産を発表しないことは偶然でしょうか?
日銀が出した「家計の金融資産」が財務省の出した「国の借金」の2倍近くあるという数字を合わせて率直に聞くと、
『個人はお金をたくさん持っているのに、国は火の車だから、増税しても構わないでしょう。』というふうに聞えなくもありません。
「家計の資産」と「国の借金」のどちらも過大に表現したい数字なのでしょう。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/family-mn/hit1.htm
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/03/32(土) 15:01:32
今、1308に居るというのが分からんのか!
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/07(水) 02:29:10
わたらせ
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/16(日) 01:12:14
なかさい
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/24(木) 22:48:54
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/24(木) 22:52:12
1000兆の借金を完済しないと破産するかのような口ぶりで
財政破綻となえる馬鹿破綻厨痛すぎ。いい加減自分らがマイノリティーであることを自覚するべき。
62 :
モンモン:2006/08/24(木) 22:53:50
とりあえず破綻すると思ってんなら地金買っとけ
破綻まではいかないがやばいと思ってんなら外貨にしろ
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/24(木) 23:02:04
「じゃあ、何兆円までなら借金できるの?」
って質問すると答えが返ってこないんだな、これが。
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/24(木) 23:08:07
借金の限度が決まったら、そこに近づくたびに勝手に投機筋によりクライシスが来るわけだが。
つまり限度は決まらない。
そもそも借金をした以上、破綻リスクを織り込んだわけだ。
額が増えれば、リスクも高まる。幼稚園児でもわかること。
破綻が嫌なら、税収の範囲で暮らせばいいのだ。
そうすれば、破綻リスクはゼロだ。
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/24(木) 23:20:12
>>62 巣に帰れ。
>>63 そんなん分かれば国家破産なんて無いし、エコノミストは皆クビ。
とりあえず国の信用が続く限りだろう。名目金利以下の低金利でも
国債がバカ売れしてる常態で国の信用の心配など杞憂以外の何物でもないが。
破綻厨と議論したんだが、エラソーなことノタマってるクセにPBの意味も知らない
当然PBが財政の健全具合を評価する最も有力な指標であることも知らない
1000兆円の借金を完済しないと破綻するとか、国の情報も景気回復も捏造(※借金総額も国の統計)とか
犯罪の減少は警察の捏造だとか、ゲンダイや赤旗以外は皆クソだとか
もう本当にハチャメチャで困る
国債が売れてるって、金融機関に国債が売れなきゃそれこそ破綻だろうが。
個人向けは変動金利国債だもんな。
何を言ってるのか。
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 13:52:04
物価がインフレ基調になれば国債なんか誰も買わなくなる
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 15:43:10
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 16:41:13
今の借金額で破綻はないと言い切っているのなら、どれくらいの額の追加借金が可能か言えるはず。
おおよその数字でいいから挙げてみなよ。
数字を出せない人が破綻はないと言い切っても説得力が無いよ。
いつ破綻してもおかしくないと認めているようなもの。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 19:19:43
>>71 >今の借金額で破綻はないと言い切っているのなら、どれくらいの額の追加借金が可能か言えるはず。
>おおよその数字でいいから挙げてみなよ。
それがわかればノーベル賞モノ。逆に破綻厨に同じ質問をしたいね。
根拠も無く破綻破綻言ってるから、浅○みたいな詐欺師紛いの似非エコノミストが
馬鹿みたいに予想外しまくるんじゃないの?次の国家破産予想年は2011年?
毎度毎度、ばかげた予測に付き合わされる破綻厨は大変だね。いや、それを
「ばかげた予測」と思わないのが破綻厨だったね。この国が国家破産寸前である
と考えるものが全人口の10パーセントでも居たら、たちまち国債も株も円も
暴落するよ。なのにどうよ?経済崩壊どころかわが国は景気回復途上。株は
海外からも積極的に買われ、これまで日本の財政・経済に辛口の批判ばかりしてきた
IMFや格付け機関も、日本経済の先行きを楽観視してるジャマイカ。国債も個人はもとより
大銀行からも買われてる。君らはね、いい加減自分らがマイノリティだと自覚するべきだよ。
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 19:25:38
大まかな数字を挙げられない=いつ破綻してもおかしくない=破綻論者
同志でしたか
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 19:31:43
>>73 こじ付けがましいにも程がある罠。
PB黒字化さえ達成すればGDP比の債務は増えない。
否定派はPB黒字化が比較的容易に達成される と考えている。
>大まかな数字を挙げられない=いつ破綻してもおかしくない=破綻論者
間違い
大まかな数字を挙げられない=破綻するという根拠が無い=破綻論者はキティ・ガイ
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 21:27:58
>>72 >それがわかればノーベル賞モノ。
じゃあ何故破綻しないと言い切っているの?
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 21:28:35
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 21:31:23
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/04(月) 21:57:20
どうせまた増税して景気をクラッシュさせるんだろ
79 :
:2006/09/22(金) 01:22:55
あかさわ
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/11(土) 18:48:31
IMFにより預金が封鎖された翌日、私は妻とともに海外に資産逃避をはかった。
もうすぐ年末だというのに、銀行の窓口は閑散としている。
行員の表情は鋭さに満ち、手に構えたM16の柄が太陽光を反射していた。
「お前らが好き勝手に資産を移動できる時代は終わったんだよ」
昨日まで某ヘッジファンドに勤めていたホワイトヘッドが、吐き捨てるように私たち夫婦に言った。
「ええ、でも私たちは送金許可書を持ってるんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、PCで作ったニセ許可書を振りながら優しく言った。
「その送金許可書はFRBの許可を得たんですか? 得てないでしょ?」
偉そうにふんぞりかえった白人男がそう言ってほくそ笑んだ。
行員たちは私たちを裸にし、財布や時計を懐に入れ、黒光りする銃を突き出した。
「おまえらに資産はもう不要だ。本国アメリカで懲役130年の刑を宣告する」
一仕事終えたアメリカ人巡回裁判官は日本女を抱きながら出て行った。
青空のなかを凍りつくような絶望が吹き抜けていった。
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/02(土) 19:51:07
age
82 :
85:2006/12/02(土) 22:51:12
そらー今の借金額かつ今の利率なら破綻しねーだろうがよ、
今現在金利1.6%で国債の利払費は9兆円弱だろ?
国の税収が毎年だいたい50兆円としような。うち、既に利払費9兆円だから残り
41兆円、どうしても支出しないと国が回らん分がいくらかによるが、
仮に半分としたら利払余力は21兆円。国債残高が変わらんと仮定しても
だいたい利率が3.8%程度になればトブ計算だで。
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 21:04:12
age
>>82 何で慢性的低金利の日本でそんなイキナリ金利が上がるんだよ。
タラレバ論ならもっと現実的な仮定立てろよ。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 18:48:55
age
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/04(日) 21:17:23
age
87 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/18(日) 09:44:58
●日本全体が夕張化しているという事実に目を向けるべき 2
大前研一 『 ニュースの視点 』 2007/2/16 #150
新規国債発行額も07年度予算で25.4兆円まで下がって
きましたが、09年度から10年度で再び30兆円を超え、
国債発行残高は600兆円を突破する見通しだといいますから、
結局、「プライマリーバランスが改善された」などと言われて
いたのは、単なる一時的なものに過ぎなかったということです。
この財政状況にあって、『日本の国債は返済できない』という
事実を認識していないということです。
約600億円の債務を抱えて破綻した夕張市と、
約600兆円の債務(国債)を抱える日本全体(中央政府)では、
1人当たりの借金額はほぼ同じだということがわかりました。
私は、前々から日本の債務は返済が困難なレベルに
達しているということを強く主張してきましたが、
この試算を見ても、それは明らかだといえます。
現在は、『日本全体が夕張化』しているという状態なのです。
3角買収の解禁でなにが起こるかといえば、
国家の経済運営の失敗によって、
なにも落度のない企業が外資に買収されるということである。
彼らは安く企業を買いたいだけなのであるから、
国家の経済運営の失敗によって、インフレ、円安と、
外からみて日本企業が安く見えたら、
ただちに買ってくるのである。企業そのものの価値に以前となんの変化もなくても。
経済破綻より先に、日本企業の総外資化が進行する。これは一種の経済破綻、
日本の外資プランテーション国化と言える。
日本のような護送船団の雰囲気が色濃く残る国では、そのようなことが一気に起こる
可能性が高い。
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/11(日) 18:53:39
デフレ下の利上げは問題 竹中平蔵慶応大教授
小泉政権で経済財政担当相などを歴任した竹中平蔵慶応大教授は8日までに
共同通信のインタビューに答え、2月の日銀の利上げについて「日本はデフレが
続いている。景気過熱感やインフレがない中で利上げをしていることは最大の
問題だ」と厳しく批判した。
1、2月に利上げをめぐって政治圧力がかかり、市場が混乱したとの見方に
対しては日銀の説明不足が要因と指摘。説明責任を果たすために「日銀は
(物価上昇率の目標を定める)インフレ目標を導入すべきだ。議論は盛り
上がっている」と述べ、早期の対応を求めた。
利上げの影響については「(日米の金利差縮小によって)円高が一気に
進んで実体経済を冷やし、またデフレがひどくなるかもしれない。円高、
デフレ、円高という悪循環に陥る可能性がある」と懸念を示した。
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007030801000501.html
>>88 何の落ち度もない会社が相続税で大手に組み込まれるのはよくあったこと。
それが外資になって何か変わるのか?
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/13(火) 21:18:42
age
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/15(木) 22:27:30
破綻派も破綻否定派も覚悟しろ!
破綻派と破綻否定派の議論など精神的ブラクラだ!
破綻派も破綻否定派も自分たちのスレを作ってそこで議論してればいいんだよ。
今後、破綻派と破綻否定派の議論を見つけたら、age荒らしでつぶすからな。
わかったか!!!!!
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/19(月) 00:28:16
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/24(土) 19:50:26
日銀が国債購入していることは、実質破綻している。
まあ、破綻否定派の意見を尊重して、破綻していないとしておこう。
財政が持続不可能になる状態がいくつかある。
まず、国民がゴールドとか外国に資金を移す。
これをやられると実質国債が発行出来なくなる(発行できなくもないが、インフレになる)。
だから捨てハン初め否定派はこのスレを荒らす。
次に金利が上がる。日本は今異常な低金利。これは歴史的低金利、例外中の例外。
仮に金利が6%とかの高金利になると金利支払いだけでも、税収以上になってしまって
予算が組めない。
それから、徐々に国債額が上昇して、国民資産以上に国債は発行すると、インフレになり、
場合によってはハイパーインフレでまともな予算が組めなくなり、実質破綻です。
これらがすべておこらないというのであれば、破綻はしません。
誰か頭のいい人、捨てハン初め否定派の人が、非常に不安がっていますので、
これらが絶対起こらないということ証明してあげて下さい。
寄生虫のために絶対安心理論を開示して下さい。否定派は否定してますが、
内心怖くてしょうがないのです。リストラされると生きていけませんので。
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/03(火) 01:43:15
age
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/31(木) 21:29:00
age
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/03(日) 23:30:34
>>84 2003年の確か6月を思い出してみろ。長期金利は世界史上最低記録から一気に
3倍以上暴騰してるんだぞ。それを考えりゃ長期金利があっと言う間に3%を
突破するなんて不思議でもなんでもないだろが。
>>98 だからそういうのがタラレバだっての。
「金利が暴騰すれば破綻する!」
「何で暴騰するの」
「何かキッカケになるような事件が起こるかも!」
「根拠は?」
「・・・」
お話になりません と。
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/03(日) 23:51:47
>>99 要するにお前にとっちゃ、この世に自分にとっての想定外の事態なんか
絶対に何も起こる訳なんかないって事なんだな?
当然資産保全なんか何もしないで思いっきり高を括ってんだろ?
>>100 そんな事言ってないでしょ。
「不利になると不確定要素に縋り、実現可能性の考察も無い
メチャクチャな前提を立てて、何が何でも『破綻する』
という結論に至らせようとする」って君ら破綻厨のヒネくれた
姿勢を非難してるのよ。どーせさ、否定派が「金利が暴騰する」
という条件下でも破綻しないということを証明出来たら
今度は「金利が暴騰し、尚且つ不況がずっと続いたら」みたいに
条件を勝手に付け足して、否定派が「参った」っつーまで
続けるんでしょ?要するに、君らの主張はこう。
「(根拠は無いが)破綻するようなことが起これば破綻する!」
議論の余地ないじゃない。コッチだって「あぁそう。
そんなことが起これば破綻するかもね」としか
返しようが無い。
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 06:03:16
金利が上がればっていうのがタラレバなら、
金利が上がらないならもタラレバだな。
これから先、金利が上がる要因があるかないかで
判断するしかないんじゃないか。
チャート上は上がる。
日銀も金利を上げることは否定していない。
まだデフレだと政府は主張しているが、
ポテチ、蒲鉾は値上がり。
先日は製紙メーカーが値上げを一方的に通告。
バイオ燃料で食品全般も上がりそう。
石油は決まりきってる。
すでにデフレは終わってインフレになってるのじゃないか。
国債は本当のどうなるのかね。
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 16:06:30
>103
それを悪魔の証明ってんだよ
素直に「ボキの主張には根拠が無いなり」って認めたらどうなの
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 17:17:59
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 17:19:27
ハタボーダジョー
>>104 インフレ傾向があることに具体例を出している。
インフレになれば金利が上がる。
>素直に「ボキの主張には根拠が無いなり」って認めたらどうなの
従ってこの主張は認められないな。
悪魔の証明ではないんだよ。
素直に「ボキは頭が悪い」って認めたらどうなの
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 17:29:01
>107
景気拡大に伴う金利上昇もバカから見れば「金利暴騰」なんだ。
インフレ傾向なら金利暴騰するんだ。へぇw
悪いけどね、君経済板に書き込める水準に無いよ
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 18:35:51
>>108 1000兆円も借金があると金利が数%上がっただけでも
たいへんなんですけど。
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 18:36:08
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 19:32:46
ちなみに今年度予算の想定長期金利は2.3%。
これを超えないように政府は日銀に国債買わせて金利コントロールしてるが…
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 19:42:23
>>108 インフレになると中央銀行は政策金利(短期金利)を上げる。
短期金利は長期金利にも影響を与えるので、長期金利も
上昇傾向になる。
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 19:44:57
だから
「景気拡大で金利が上昇傾向にある」
これだけで何で「金利が暴騰する!」ってことになるんですか、と
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 19:50:03
>>113 1000兆円も借金があると金利が数%上がっただけでも
たいへんなんですけど。
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 19:50:21
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 19:54:55
>114
ドーマーの定理に債務額は関係ありません。
117 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/06/10(日) 19:55:57
景気回復との読みがあるから長期金利があがる。景気回復すれば税収が増える。
インフレ期待があっても長期金利が上がる。インフレになれば税収が増える。
税収が増えれば新発債の量は減る。既発債の金利は固定金利で低いまま。
破綻厨は死んでください。
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:02:30
>>116 ドーマーの定理の話をしているわけではありません。
金利が上昇して、利払い費が増えれば、歳入の大部分が
利払いで消えてしまうことになるでしょ。
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:03:38
>>117 金利上昇には良い金利上昇と悪い金利上昇があるでしょ。
悪い金利上昇だったらどうするの?
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:06:54
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:08:11
景気拡大に伴う金利上昇が何で悪い金利上昇なんだ
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:10:47
>>121 景気が失速している時に金利が上昇することを言ってるの。
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:12:40
>>120 しつこいよ。
要するに「根拠は無いけど金利暴騰したら破綻する!」
ってコトだよね。
そんな事言われても、「あぁそう、そんなことになったら破綻するかもね」
としか返しようがない。
そんなんだったら最初からこう言えばいい。
「破綻するようなことが起これば破綻する!」ってさ
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:14:42
>122
つ123
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:16:57
財政破綻否定派の人たちへ
私も財政破綻しない方がいいと思ってるわけですよ。
だけど、1000兆円も借金がある現状では安心できないわけですよ。
借金の額が毎年大幅に減っていく状況になるか、GDPが毎年大幅に
上昇する状況になれば、私も財政破綻を否定します。
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:17:28
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:19:11
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:21:26
>>123 根拠は過去における長期金利の推移を見れば、
長期金利の数%の変動は頻繁にあるってこと。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:21:55
>>125 心配せずとも「ソレを実現する目標年」も前倒しが検討されているほど
財政再建は順調に進んでいます。
>>126 アタマ大丈夫?
「過去に起こってるから」というのが何で「近いうちに起こる」
って根拠になるの?「根拠は無いけど金利が暴騰したらヤバイ」
って言ってるだけジャン。んなもん、こっちだって「あぁそう
もし起こったらやばいかもね」としか言いようがない。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:24:34
>>129 財政再建は順調に進んでいる状況が5〜10年続いたら
財政破綻を否定します。
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:25:21
5年続いてます
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:26:52
>>129 今の長期金利は異常に低いわけですよ。
景気回復して金利が正常化したら、長期金利も上昇するでしょ。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:29:30
世界的に見て、金利は5%の水準が普通。
今の水準は低すぎるが、上げたくでも自由に上げられない状況になっている。
選択肢は徐々になくなってきているのだ。
海外からの投資の少ない円では、GDP成長率がそのまま直に貨幣の安定性に繋がる。
4〜5%成長くらい無いと、軟着陸は無理だろう。
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:29:51
>>132 だから
「景気拡大」が何で「金利暴騰」の根拠になるんですか と。
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:31:23
>>131 経済の素人が見ても劇的に回復しているのがわかる状況ってこと
極端な例を出すけど、
借金が1000兆円→500兆円になるか
GDPが500兆円→1000兆円になるか
これくらいの状況になれば破綻しないと思うよ。
言っとくけど、わかりやすくするために数字は極端にしてあるよ。
もっと少なくても財政破綻はしないと思う。
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:32:09
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:35:27
ニュージーランドは金利8%に。ニュージーランド債は只今暴落中!今売れば大損、このまま円安で推移してくれればかなりのリターン。さあどうなることやら来年6月満期が楽しみだ。
日本人も相変わらず長期金利が0点何ぼ上がった下がった?で大騒ぎしているようだがこの国の臆病という病は相変わらずなようですねw
要するに株でも為替でも金利でも上がろうが下がろうが大騒ぎが大好きな国民なのだろうww
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:40:42
またここにもバカがいるなー
>>133 破綻厨はバカだから何でもかんでも財政破綻に結び付けたがるんだよね。
「外国人保有比率が低いのは財政破綻するから」
「円安が進んでるのは財政破綻するから」
そして最も多いのが
「金利が低いのは財政破綻するから」
あのね、普通財政破綻するような国だと、寧ろ金利は上がっちゃうんだけど
まぁソコはあえて指摘しないでおこう。恐らく「金利が上がると
破綻するから政府ががんばって金利を低く抑えている」と言いたいんだろうが
別に日本の金利は経済状況と比べて、特別低いわけじゃないのよ。
確かに名目金利は欧米と日本じゃかなりの差がある。当たり前だよ。
だって日本、物価上がらないんだもん。
逆に実質金利で見れば、日本も欧米も大差ない。
つまり日本の金利が低いのは、「上がる必要がない」からであり
別に政府ががんばった結果ではないんだよ。
>>136 それらの金利上昇は全て景気拡大によって引き起こされたんですか。へぇ。
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:42:31
>>138 だから金利上昇には良い金利上昇と悪い金利上昇があるって言ってるでしょ。
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:43:41
>>138 経済の素人が見ても劇的に回復しているのがわかる状況になれば
財政破綻を否定するよ。
極端な例を出すけど、
借金が1000兆円→500兆円になるか
GDPが500兆円→1000兆円になるか
これくらいの状況になれば破綻しないと思うよ。
言っとくけど、わかりやすくするために数字は極端にしてあるよ。
もっと少なくても財政破綻はしないと思う。
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:46:28
>>138 名目金利が低いってことは、デフレから脱却できていないってことだよ。
デフレ脱却ができないと、財政再建が難しくなるでしょ。
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:50:32
財政再建など少しも難しくは無い。あと5年もしないうちにかたがつくだろう。
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:52:20
>>142 経済の素人が見ても劇的に回復しているのがわかる状況になれば
財政破綻を否定するよ。
極端な例を出すけど、
借金が1000兆円→500兆円になるか
GDPが500兆円→1000兆円になるか
これくらいの状況になれば破綻しないと思うよ。
言っとくけど、わかりやすくするために数字は極端にしてあるよ。
もっと少なくても財政破綻はしないと思う。
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:52:23
139
へえ
景気拡大に伴う金利上昇は悪い金利上昇なんだあ
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:54:12
>>144 景気が失速している時に金利が上昇することを言ってるの。
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:54:30
>>142 名目金利が低いってことは、デフレから脱却できていないってことだよ。
デフレ脱却ができないと、財政再建が難しくなるでしょ。
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:56:24
>141
今の低金利が意図的に保たれたものかどうかって話でしょ。
話そらさないでね
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:58:18
>>147 デフレだから名目金利が低くなってるんだよ。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:58:50
>>147 経済の素人が見ても劇的に回復しているのがわかる状況になれば
財政破綻を否定するよ。
極端な例を出すけど、
借金が1000兆円→500兆円になるか
GDPが500兆円→1000兆円になるか
これくらいの状況になれば破綻しないと思うよ。
言っとくけど、わかりやすくするために数字は極端にしてあるよ。
もっと少なくても財政破綻はしないと思う。
財政再建は今のままでは無理、さらなる増税が必要
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 20:59:52
>148
そうだよ。
だから「この低金利は意図的に保たれたものでない」っていってんじゃん。
頭悪いの?
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:00:33
>>151 名目金利が低いってことは、デフレから脱却できていないってことだよ。
デフレ脱却ができないと、財政再建が難しくなるでしょ。
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:00:48
>>151 経済の素人が見ても劇的に回復しているのがわかる状況になれば
財政破綻を否定するよ。
極端な例を出すけど、
借金が1000兆円→500兆円になるか
GDPが500兆円→1000兆円になるか
これくらいの状況になれば破綻しないと思うよ。
言っとくけど、わかりやすくするために数字は極端にしてあるよ。
もっと少なくても財政破綻はしないと思う。
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:03:23
>>146 ついさっきまで「景気拡大で金利が上がって破綻する」とか
言ってたくせに、景気拡大に伴う金利上昇では財政が
破綻しないということが分かると「金利低い、デフレ脱却できない、もうだめぽ」
ですか。調子のいいヤツだな。
>>149 うんうん。
この5年で財政赤字が20兆円も削減されてます。
因みに日本の財政支出は80兆円。
十分目に見えて回復してると思うけど。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:04:41
>>154 素人が見てもって言ってるでしょ。
5年で20兆円なんて少ないよ。
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:06:22
>>154 あなたが、実質金利が低いって言ったから、
名目金利が低いってことは、デフレから脱却できていないってことだよ。
デフレ脱却ができないと、財政再建が難しくなるでしょ。って言ったんだよ。
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:08:00
>155
あっそ。
じゃあずーっと喚いてれば?
メガバンクが国債を買おうと、大企業が国内投資増やして日本依存を強めようと
君はずーっと喚いてなさい。
あとね、誰にも破綻論が相手にされないからってコピペで
スレを乱立しと荒らすのは止めようね
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:08:12
>>154 あなたは138で
破綻厨はバカだから何でもかんでも財政破綻に結び付けたがるんだよね。
「外国人保有比率が低いのは財政破綻するから」
「円安が進んでるのは財政破綻するから」
そして最も多いのが
「金利が低いのは財政破綻するから」
あのね、普通財政破綻するような国だと、寧ろ金利は上がっちゃうんだけど
まぁソコはあえて指摘しないでおこう。恐らく「金利が上がると
破綻するから政府ががんばって金利を低く抑えている」と言いたいんだろうが
別に日本の金利は経済状況と比べて、特別低いわけじゃないのよ。
確かに名目金利は欧米と日本じゃかなりの差がある。当たり前だよ。
だって日本、物価上がらないんだもん。
逆に実質金利で見れば、日本も欧米も大差ない。
つまり日本の金利が低いのは、「上がる必要がない」からであり
別に政府ががんばった結果ではないんだよ。
↑こう言ったから、
名目金利が低いってことは、デフレから脱却できていないってことだよ。
デフレ脱却ができないと、財政再建が難しくなるでしょ。って言ったんだよ。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:10:40
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:12:36
>>158 だからね
「日本の金利が低いのはデフレだからで、国が破綻回避のために
意図的に操ってるわけじゃない」というレスに対して、そのレスは
何の反論にもなってませんよねっていってんの。
勿論、今後金利は名目成長率や税収とともに上がっていくよ。
で、ソレが何?
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:23:46
>>160 金利が低いのはデフレだから→そのとおり。
今後金利は名目成長率や税収とともに上がっていくよ。→
借金が1000兆円もあるから金利が数%上がっただけもたいへん。
世界的に見て、金利は5%の水準が普通。→
実質金利で見れば欧米と大差ない→名目金利が低いってこと→
デフレ脱却ができていない。→財政再建が難しくなる。
言ってることが矛盾してませんか。
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:29:54
>>161 君の読解力が低いだけです。
「実質金利で見れば欧米と大差ない」というのは
「破綻を避けるために国が意図的に金利を低く保ってる」
という君の頭の悪い妄言に対する反論であり
「借金が1000兆円もあるから金利が数%上がっただけもたいへん。」
に対する反論ではない。因みに金利が上がったとしても
上がるのは新発債の利払いのみであり、過去に発行した
債務は殆どが固定金利だから「借金が多いから
金利上昇は危険」ということにはならないのだよ。おばかちゃん
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:32:59
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:37:27
>>163 バランスシートの資産側みたら、行政サービスに使う
不動産なんかも入ってるのな。
精算しようにも売れないじゃねーかw
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:39:55
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:41:23
>163
財政状況が悪いのと破綻するのとはイコールではない。
財政状況が宜しくないというのは承知した上で破綻を否定しているのだから。
客観的事実=銀行は国債を買っている
大企業は国内投資増やして日本依存を高めている
金持ちも庶民も多額の円資産を保有している
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:43:51
客観的に議論すると言うのであれば、破綻厨は議論に参加出来ない。
何せ「国民の大多数が破綻をリスク視していない」のだから
破綻厨という時点で偏っているw
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:45:06
>>166 >財政状況が宜しくないというのは承知した上で破綻を否定しているのだから。
ものすごい情熱ですね。
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:45:35
(5)銀行の国債保有高 減少に転じている。
日銀統計 国内銀行の資産・負債等(銀行勘定) より
94.01 28兆円
98.01 31兆円
05.01 103兆円
06.01 96兆円
06.02 88兆円
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:46:05
日本政府そのものが、財政粉飾をはじめ、年金の振り込め詐欺など、
なんでもありの詐欺集団です。
本当に酷い国になってしまいました。
日本国民は人が良すぎです。
もういいかげん、自国政府を「信用しない」 ようにしましょう。
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:46:16
最後の所、間違えた。スマン。
(5)銀行の国債保有高 減少に転じている。
日銀統計 国内銀行の資産・負債等(銀行勘定) より
94.01 28兆円
98.01 31兆円
05.01 103兆円
06.01 96兆円
07.01 88兆円
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:50:04
(6)朗報? 最近の国債を支えているセクター
郵貯・・・でも、民営化後は知らない。
年金基金・・・でも、、、、ノーコメント。
財務省・・・08年問題回避の為に積極的に買い入れ償却→別の年度償還の借換債に繰り延べ。。。。
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:53:17
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:55:14
>>173 個人向け国債っていうのは発行カテゴリーとしては『借換債』。
ようするに、マクロで見ると銀行が借換に応じなくなってきたと言うこと。
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:56:21
横レスだけど
需要が下がったら金利を上げれば良いってだけじゃん。
景気拡大局面で金利が上がるのは危惧すべきことでもなければ
異常なことでもない。最近、名目金利は上がっているが
実質金利は下がり続けている。コレはつまり景気拡大のスピードに
金利上昇のスピードが追いついてないってコトでしょ。
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:59:08
>>175 名目金利は上がっているが 実質金利は下がり続けているっていうのは単にデフレということ。
景気拡大と金利の関係を調べたければ、名目成長率と長期金利を比較する。
又は実質成長率と実質長期金利を比較する。
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 21:59:45
銀行の買いが弱まったんじゃなくて、単に銀行以外の買いが
強まってきたってだけじゃないのか。実質金利は下がってるんだし。
何も「国内で売って余った分を外人に売ってた」ってワケじゃないんだから
外人の買いが増えたからって国内での需要が減ったとはいえない。
178 :
176:2007/06/10(日) 22:00:55
あれ、間違えた。
名目金利は上がっているが、実質金利は下がってる?
今そうなってる?
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 22:03:07
>>176 デフレといっても、デフレは年々改善して行ってるよ。
実質金利は、インフレの場合は名目金利からインフレ分マイナスし
デフレの場合はデフレ分プラス(-(-インフレ))して求める。
だから相対的需要が上がってないというのなら名目金利にあわせて
実質金利も上昇するはずだよ。
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 22:04:34
間違った
実質金利も上昇するはず→変わらないはず、で
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 22:12:42
>>177 >外人の買いが増えたからって国内での需要が減ったとはいえない。
そう。その通り。
需要が減ったかどうかは長期金利を見れば良い。
10年物国債の需要そのものを反映した数字であり、長期金利が上がれば、即ち需要は下がった。
また、長期金利というのは基本的には流通国債の売買で決まる。
個人向け国債や公的セクターによる満期保有などのように流通しない国債が増えれば流通玉が減り市場での需要が上がる。
財務省の買入れ償却や日銀の長国買切りも同様な効果を持ち、流通市場での価格支持政策として機能する。
こういうことが出来る間はしばらくは価格支えが出来ると思うのだが、郵貯と年金がな〜、と危惧せざるを得ない。
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 22:16:11
>>181 そりゃデフレが改善すれば金利が上がるのは当然だろ。
だから俺は「相対的需要」とワザワザ・・・
言ってなかったな。付け加えといてくれ。
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 22:21:11
>>182 私も今の長期金利上昇は上がった内に入らないと思う。
と、いうよりも、当局が無理をして流通玉をかなり減らす政策をしているのに、もう長期金利が上がるようでは。。。。
本当に心配なのは民営化以降の郵貯の動きだ。
今までのように既に70%以上なのに更に国債を増やすなどということを続けるだろうか?
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 22:22:10
ちなみに資産の70%以上を国債で運用しているような銀行に私は預金しません。
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 22:26:28
>>183 そんだら日本国債の金利が上がるだけ。
今後、当たり前に好況も不況も来る当たり前の状況に戻るんだから
金利上昇に対してそこまでナーバスになる必要も無い。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 22:29:48
>>183 3月の郵貯資産公表データでは
公社化後初めて国債総額が減少に転じましたね。
まだ財投預託金の残りが返還されているにもかかわらず。
長期金利上昇とのタイミングの一致が気になります。
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 22:29:49
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 22:39:52
あまり声高に言われないが本当に大問題なのは
『景気回復のためには国債は暴落しなければならない!』
景気が悪い時はマネーが国債流通市場に集まってしまう。
この為に長期金利は下がるが実体経済は貧血を起こす。
何故なら、流通国債の売買とは『既に発行された国債の売買』であり、実体経済に一円も金を運ばないからだ。
不景気にはこれが起き、景気回復でこれが反転する。だから景気回復局面では大抵長期金利は一気に上がる。
(8)流通国債の売買高
H11 2,540兆円
H12 2,401兆円
H13 2,314兆円
H14 2,649兆円
H15 3,777兆円
H16 4,640兆円
H17 5,495兆円
こんなものの売買に使われているマネーが実体経済に還ってこなければ景気は本格的に回復しないのだ。
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 22:48:44
>>188 おかしいなぁ。
国債ってのは「カネが滞留し経済がスムーズに回らなくなった場合
ソレを市場に流すためのバイパス」なんだよ。
日本では、国民のオーバーバンキングによりカネの滞留が起こった。
そのため、税収は減り、国は支出分を確保するために国債を発行。
銀行はコレを買い、その金を政府は市場に流し、経済を
うまく回らせようとした。まぁ、国民が過剰な貯金を止めなかったから
なかなか景気は活性化しなかったけど。
だから経済が活性化するためには国債は必要だし
活性化したら自動的に国債発行額は増えなくなる。
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 23:33:34
>>189 お金流しても、国民が再度溜め込むという繰り返しだったら
いずれ景気は減速して税収も伸び悩むのでは?
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 23:42:27
>>189 けどお金を供給して活性化しても
非正規雇用の増大で、多数派の家計は緊縮せざる得ない
年金や資産持ってる年寄りは使わないし
金持ちがどのくらい日本で使ってくれるかわからないし
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/10(日) 23:52:02
いやいやいや。
国民は貯めるばかりで消費せず、銀行には
使う当ても無い大金が溜まり捲ってるんだったら
どうにかしてソレを外に流さないと景気は余計に悪くなるよ。
>>189 あなたは発行市場だけを考えている。流通市場の方はバイパスにならない。
また、発行市場における国債発行も決して効率的なものではない。
既にある購買力を政府が吸い上げて消費するだけだから効果は限定的だ。
歴史が証明している。
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/11(月) 07:54:17
歴史上、国が国債を発行し、それを中央銀行が直接買い取った場合は、景気が浮揚し、後でインフレが起きた。
しかし、市中消化ではそうはならない。
日本の場合は日銀が市場を経由した買いオペを行ったが、その結果、国債流通市場にマネーを呼び込む効果が
出てしまったので資金供給の効果が相殺され、実体経済に対する効果が限定的になってしまった。
もっとも元々国債バブルを作るのが目的だったのなら、それは達成出来た。
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/11(月) 08:45:48
日本が末期的な社会主義経済だという視点が抜け落ちてるな。
まともな資本主義じゃないんだよ日本は。
税金をヤクザ・ゾンビ企業・官僚複合体の上から注いで消費しているだけ。
経済の拡大再生産機能はない。
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/12(火) 21:25:06
財政破綻派の主張→何をやっても財政破綻する
財政破綻否定派の主張→何にもしなくても財政破綻しない
破綻派はどうすれば財政破綻しないか考えるべきだし、
破綻否定派は脳天気なことばかり言ってないで、少しは国のことを心配すべきだ。
やっぱり、信用できるのはリフレ派!
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/12(火) 21:26:32
また破綻厨のマルチポスト荒らしか。
死ねよ
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/12(火) 21:27:57
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 00:14:41
債務超過、つまり債務を返済するだけの資産を政府は持たず、収支もマイナス。
ローリング(借換)も限界まで行っている。
どこからどう見ても破綻している。
古今東西、破綻した政府を存続する方法は一つしかない。
国民負担による救済である。
債権(預貯金、国民保険、年金など)放棄、受益の権利放棄(ごみ収集の有料化、公共料金の値上げ、など)、増税の容認、である。
既に財政破綻しているのだから、当然ながら、もう一部は始まっている。
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 10:26:19
公的年金の今回の騒動は、破綻の前触れですな。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 11:37:47
さあ、郵貯は国債を売るのかな?200兆あるんだってさ。
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 11:40:50
郵貯、簡保、年金は国民の資産であり広義の政府負債である。その資金で国債が買われている。
公的セクターが国債の最大の買い手だといっても、真の資金源は郵貯、簡保、年金だ。
日本は不思議な国で『自分が自分に借金をしているのだから問題ない』とお人よしなことをいう人が少なくない。
こういう人は『政・官・財』の鉄のトライアングルの手下だと言って差し支えない。国民の敵だ。
おそらく数年後は『年金制度は破綻したから"国民の為に”この制度をリセットして税金にしましょう』、となる。
それに伴い消費税は『福祉目的税』の名目で10%か、もしかしたら15%になる。
そういうふうに世論が醸成されつつある。
デフォルトの可能性を証明できなくなったから、破綻の定義を
デフォルトから増税にかえたのかw
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 15:36:45
>>203 財政破綻=国債のデフォルトと考えるのは非常に狭い考えですね。
年金という名目で金を集めて国債を買って、年金の方をデフォルトさせても同じなんですけどね。
ホントに詐欺師天国だ。
あとね、ハイパー・インフレだってデフォルトじゃないですけど良くある破綻ですよ。
IMFに援助を求めるのも同じ。基本的にはデフォルトはしない。
・・・破綻で共通するのは平時では考えられないような国民負担が強いられること。・・・
国は金儲けをせず租税だけが収入源なのです。
だから借金が膨らんだ帰結は表面上はいくつかあるけれど全て国民負担なのですよ。
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 15:41:17
別に借り替え続けて少しずつ減らしていけば良いじゃない。
つかそもそもゼロにする必要自体ナッスィン。
そんな末期的負担も超インフレも不要です。
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 15:54:24
>>205 巨額な債務を問題にしている時に
>つかそもそもゼロにする必要自体ナッスィン。
って。。。話の次元が違いすぎますよ。
>>163(3)で示したとおり政府のバランスシートは276兆円の債務超過(H17見込み)ですよね。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/fs/1808_01.pdf 且つ、単年度の収支もマイナスです。
企業のバランスシートだって変わりません。
債務の無い企業なんてありません。
しかし、債務超過であり、それが直ぐに改善出来ないようでは間違いなく破綻するのです。
それを防ぐには債務を圧縮するか資産を増やすしかないのです。
債務を圧縮するのがデフォルトで資産を増やすのが増税やハイパーインフレなのです。
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 15:57:13
>>206 現状で実力比債務均衡に向けて着々と進んでるのに
何で君らは「一瞬で」債務を消し去ることが出来ないと
気がすまないのかな(笑
>>205 そのセリフ、どっかで聞いたことあると思ったら
多重債務の奴が、
一本化でコツコツ返してくよとか言ってるのとそっくりだな。
でも結局は駄目で自己破産するんだよな。
なぜかって、根本の問題は金利や返し方の問題じゃなくて、
浪費癖のほうだから。
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 16:06:38
>>208 平気で利息20パーとかかかる個人と違い
国は、利息は精々3〜5パーで、オマケに年功序列なんだよ。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 16:10:24
年金は宙に浮くわ、増税は実施されるわ、って時にまだこんな議論かよ。
債務はすぐに全部返さなくてもいいけど、必要な時に必要なだけはかえさなきゃいけないの。
債務を返すっていうと抽象的だけど集めた額に相当する年金を払うとか健康保険を補助するってこと。
債務を圧縮するってのは、年金払いを減らしたりや保険料補助率を減らすって事。
それは起きるかもしれないことではなくて既に始まっていること。
>>209 個人より借金が有利だから
ますます公務員の浪費が加速してるんだろ。
現実をみろよ。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 16:42:50
>>211 個人より有利だから個人と比べるなって言ってるんだけど
論点ずらすなよ。
>>212 論点はそこだろ。
個人だろうが、行政だろうが、
浪費のつけ、負担はすべて国民にくるのだから。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 17:11:17
美しい増税
(9)所得税・住民税の負担額の変化
夫婦+子供2人の場合(年額)
給与 H17 H18 H19
300万円 7,600円 8,300円 9,000円
500万円 159,800円 177,400円 195,000円
700万円 377,000円 418,000円 459,000円
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 17:13:15
>>213 だからな
個人が収入の二倍の借金をするのと
国が収入の二倍の借金をするのとでは
ハナシが違うんだよ。
あたまだいじょうぶ?
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 17:45:15
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 17:51:19
>>216 全く反論になってない件。
ヤケクソなって話し逸らしてるのは君でしょ。
見苦しいヤツだね。
行政の消費の目的が
目的はマイルドで安定した経済成長だったら、
浪費の結果は、
目標とする安定持続的経済成長もなく、税負担は増え、国民サービスは落ちるわけで
個人の浪費も行政の浪費も、
国民負担増というつらい結末をもたらす。
まったく同じなんです。
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 17:58:24
だからw
国が収入の二倍の借金をするのと
個人が収入の二倍の借金をするのとでは
圧倒的に後者のほうが危険だといってるわけで。
これ以上話逸らさないでね。見苦しいから。
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:01:02
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:07:36
社会民主主義にしてしまえば良い。
>>219 そもそも国に収入なんてないから。
国民の経済活動の結果や
国民からいただいた税が
いつから行政の収入になったのか。
そっからして考え方が狂ってる。
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:13:33
借金しておいて増税する与党政府を必死に正当化する奴の気が知れない。
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:14:41
>>222 まーた論点ずらして逃げる。
>>223 危険じゃないって言ってるだけで正当化なんてしてないけど
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:17:34
危険じゃない?
現に増税されてるし国民負担が増え続けてるじゃないか?
おかげさまで消費税増税も控えてるんだぞ。
もしかして扶養家族か?
>>224 論点ずらしてないでしょ。国の収入とかいうから、国に収入などありませんと。
行政は商売してるわけでもないし、行政にある金は一円にいたるまで
主権者である国民の金で、国民サービスのためにそこに託されてるだけで、
公務員はその金を使って国民にサービスするだけなのだから。
国の収入というのはゼロ円。そんなもの存在しない。
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:21:39
>>226 「国の財政状況を個人にたとえると危険!!」
『個人は国のように低金利では借りれない。
国は年功序列で基本的に収入は拡大し続ける」
「国に収入なんて無い!国民の経済活動を
収入扱いするのは変だよ!!」
ものっそい逸らしてますね。
>>227 国民から託された金を効率的に使って
国民サービスを向上させ、できるだけ税負担を減らし、
安定的な経済成長を為すためには、
行政の浪費は危険。
それだけのまーこーとーに筋の通った話。
そして国の金など一円もない。すべて主権者国民の金であり、行政にある金は
国民から国民サービスの為に託された金であるということ。
わかった?
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:27:28
>>229 どこらへんが逸れてるの?
ド真ん中の直球だけど。
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:29:03
政府を金持ちのパパとママにたかり続けるニートにたとえようが
がんばって働くサラリーマンにたとえようが
国の財政状況が危険か否かの議論には全く影響しません。
話を逸らさない
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:30:25
「国の財政状況を個人にたとえると危険!!」
『個人は国のように低金利では借りれない。
国は年功序列で基本的に収入は拡大し続ける』
「国はもっと考えてカネを使え!お前らによこす金は無い!」
どこが直球ですか?頭おかしいの?
つまり何が危険な浪費であるかわからないから教えて欲しいと?
それはグリーンピアみたいに民間事業とかぶる巨額の事業やって
失敗してただ同然で中国人に売るようなことだよ。
わかった?
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:32:38
>>233 誰もそんなこと聞いてませんw ずうずうしいなぁ
「国は確かに考えてカネを使うべきだけど、そもそもそんな話は誰もしてない。
話を逸らすな」といってるんです。
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:34:16
まるで話が通じない。
宇宙人と会話してるような気分だよ。
グリーンピアみたいなことしなければ、
国民負担は減ったし、もっと経済成長に寄与することに消費すれば、
国民負担はさらに減った。
もうそこですでに行政の責務である国民サービスの向上と、効率化が
為されてないということだから、同じようなことが行政の負債の中に
含まれて無いかどうかよく調べなければならない。
つねに行政のやることはグリーンピアと同じようなことをする危険性があり
その資金源となる負債の増加は、負担増加の危険性とイコールであるから
常にその危険性を懸念し、厳しく監視する必要がある。
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:37:55
「収入が毎年増え続け、物凄い低金利で借金できる国」と
「収入が増えると言う根拠は無く、物凄い高金利で借金する個人」では
借金の規模が同じでも危険度は全く違う て話をしてるのに
収入の定義がどうたらこうたら、国の浪費がどうたらこうたら
オマケに話を逸らすなといえば「もっと詳しく説明しよう」
意味わかんないです
国債発行額の増加=行政の扱う資金の増加=グリーンピアのような事業失敗の危険性の増加=
国民負担増の危険の増加。
よって行政による国債発行の増加は主権者国民により厳しく監視され、制限されなくてはならない。
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:42:18
今度は議論放棄して暴走し始めた
>>237 個人の借金には担保があるか、高金利がつく。
行政の負債には担保はなく、金利も低いということは
つまりリスクはすべて貸し出しを直接決定してるわけでもない国民に降り掛かるということ。
であるから、国民はなおさら行政の負債のリスクに敏感でなくてはならない。
国民にとって行政の負債の増加はまさしく国民の危険の増加である。
どこまでそのストレスを許容できるかという心理的問題でもある。
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:46:50
個人の借金と行政の借金をくらべたら、行政の借金のほうが低金利だから
安全というのはナンセンス。
個人の金の使途や額などたかが知れてる。だから貸す側も管理もしやすい。
行政の取り扱う額と多様さ、そして貸し出しを意思決定してるわけでない
国民の監視の難しさ、
そういうことを考え合わせれば、低金利の借金であっても行政の借金は個人の高金利の
借金より当然に危険である。
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 18:54:19
>>242 貸す側が管理できる出来ないが、借金返せる返せないにどう影響するのやら。
>>243 管理できないということは、借りる側がやりたい放題できるということ。
それがグリーンピアであり、夕張であるわけだ。
基本的に管理の難しい借金は高リスクであり高金利であるはずが、そこを低金利で借りてると。
そのリスクプレミアムは国民が負担しているのであるから、
行政の負債の増加は、国民に負担を実質的に増やしているのと同じである。
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 19:03:25
ややこしい話はいいじゃないか。
債務問題(破綻逃れ)の帰結として国民負担が増えていく。
それを是とするか非とするかだけ、論点はそれだけ。
ただなあ、もうかなり苦しいけど、これからもっと苦しくなるぞ。
ハイパー・インフレで一気にやってくれた方がマシだったと思う時が来るかもな。
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 19:05:15
>>244 「国と個人が同じ水準の借金しててどっちが危険か」の議論だろw
「個人は歯止め利くけど国だと歯止め聞かない」とか論題逸らしも良いとこw
国民サービスの向上に寄与しない行政の債務の増加が
たった一円でも
是になる可能性はゼロだが。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 19:05:56
素直に「反論できません」って言えば良いのにw
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 19:07:22
>>247 俺もそう思うよ。
でも、世の中は広い。
ここの議論を見てそう思わざるを得ない。
>>246 借金のリスクを考えるときに、額と貸し出し金利だけで決めないでしょ。
それだったら、審査部門いらないでしょ。
行政の借金は国民が間接的に審査するわけだからなおさら難しい=危険=なるべく無い方が良い。
リスクの定量的に当たり前の話ね。
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 19:13:40
>>250 ああ、昔の日本なら担保(土地)、グローバルスタンダードならキャッシュフローで見るな。
その基準だと日本政府は確実にアウトだな。
実際に完済するかどうかは別として、計算上は有限年で返せないといけないからな。
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 19:23:30
>>250 「国と個人が同じ水準の借金しててどっちが危険か」の議論だろw
「個人は歯止め利くけど国だと歯止め聞かない」とか論題逸らしも良いとこw
>>252 実務的に借金のリスクを額と貸し出し金利だけで決める人間いないよ。
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:03:16
>>253 話を逸らさない
「国と個人が同じ水準の借金しててどっちが危険か」の議論だろw
「個人は歯止め利くけど国だと歯止め聞かない」とか論題逸らしも良いとこw
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:05:59
>>253 じゃあ分かりやすい質問をしよう。
AとBは収入が同じ。借金の額も同じ。ただし
Aは親しい友人に借りてるため、払う利息は3%で良い。
その上、勤めてる会社が景気がよく、未だに年功序列で
年を重ねるほど給料が増え続ける。
Bは普通の金融機関に借りており、払う利息は20%。
勤めてるのは普通の会社で、年功序列も無い。万年ヒラ。
なるならドッチが良い?
>>255 AもBも個人だね。
個人と国の借金のリスクがどっちが大きいかって話でしょ。
さっきもいったけど、個人は額も使途も限られてるから
貸す側の管理は容易。
対して、行政の負債の管理(監視)は難しい。当然、貸す側のリスクはその分大きい。
ただそれだけのごくごく単純な話だけど、
わからんかな。
あとコピペは要らない。失礼だ。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:12:19
>>256 だからなるならドッチが良いかって聞いてるの
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:14:00
>>256 そもそもソレは「歯止めが利かないとドンドン借金して危ない!」って言いたいわけでしょ。
今は「収入比の債務状況は同じ」と仮定した場合で国と個人ならどちらが危険かって言ってるわけだから
その反論は筋違いもはなはだしい。
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:15:09
>あとコピペは要らない。失礼だ。
ろくに反論も書けずに話し逸らして逃げてるバカが居なけりゃコピペなんて必要ないの。
失礼なのはドッチかな。
>>258 さっきもいったけど、管理しにくい借金の利息は高くて当然なのに、
実際は低いわけだ。そこの金利差は貸し手の負担なわけよね。
だからそういう類いの負債は少ないほどいいのよ。当然でしょ。
それが逆に増えてるんだから危ないと。
なにがわからない?
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:19:03
>>260 >管理しにくい借金の利息は高くて当然なのに
借りる側の信用が高いからだよ。
>実際は低いわけだ。そこの金利差は貸し手の負担なわけよね。
>だからそういう類いの負債は少ないほどいいのよ。当然でしょ。
誰もそんな話はしてませんw
破綻する可能性がどちらが高いかって言ってんの。
日本語分かる?
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:19:48
もっかい聞くよ。
AとBは収入が同じ。借金の額も同じ。ただし
Aは親しい友人に借りてるため、払う利息は3%で良い。
その上、勤めてる会社が景気がよく、未だに年功序列で
年を重ねるほど給料が増え続ける。
Bは普通の金融機関に借りており、払う利息は20%。
勤めてるのは普通の会社で、年功序列も無い。万年ヒラ。
なるならドッチが良い?
>>259 そらしてないでしょ。
高金利で借りてる個人と低金利で借りてる行政(国)のどちらが危険か
というから実質的な貸し手である国民がリスクプレミアムを負担してる行政のほうが危ないと。当然ね。
逆になにが腑に落ちないの?
>>261 貸し手が管理(監視)できない対象なら
そもそも信用などどこにもないけど。
貸し手の調査の具体的中身がなければ、それは盲信っていうんだよ。
国民は間接的にしか使途の意思決定にも調査にも関われないのだから。
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:23:27
>>263 逸らしてますね。
「国と個人、収入比の債務比率は同水準と考えて
どちらが不履行に陥る可能性が高いか」って聞いてるの。
君の主張だと、やっぱり国のほうがマシだということになるね。
何せ「こんな条件でも受け入れますから借りてください〜」
って向こうからやってくるわけだから。
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:24:54
>>262 今は個人と個人の比較の議論じゃないから。
>>267 同じようなものだよ。
「国と個人、収入比の債務比率は同水準と考えて
どちらが不履行に陥る可能性が高いか」って聞いてるの。
君の主張だと、やっぱり国のほうがマシだということになるね。
何せ「こんな条件でも受け入れますから借りてください〜」
って向こうからやってくるわけだから。
何必死こいて持論の破綻を先送りしようって躍起になってるの?
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:28:22
他スレでsageてたの外し忘れた
>>265 その貸し手が銀行だとすると
これまた国民の管理監視の及ばないところで
国民の負担増(税金注入)をやらかすところだからとんでもないリスクだな。
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:29:07
もっかい聞くよ。
AとBは収入が同じ。借金の額も同じ。ただし
Aは親しい友人に借りてるため、払う利息は3%で良い。
その上、勤めてる会社が景気がよく、未だに年功序列で
年を重ねるほど給料が増え続ける。
Bは普通の金融機関に借りており、払う利息は20%。
勤めてるのは普通の会社で、年功序列も無い。万年ヒラ。
なるならドッチが良い?
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:30:21
>>270 全く反論になってません
「国と個人、収入比の債務比率は同水準と考えて
どちらが不履行に陥る可能性が高いか」って聞いてるの。
君の主張だと、やっぱり国のほうがマシだということになるね。
何せ「こんな条件でも受け入れますから借りてください〜」
って向こうからやってくるわけだから。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:33:01
>>270 ソレによって不利益被るのは貸し手であって借り手じゃないでしょ。
「ドッチがデフォる危険性が高いか」ってハナシしてんのよ。
>>271 個人と個人の借金のリスクを比較をしてないでしょ。
君は個人と行政の借金のリスクを比較しようとして
行政のリスクのほうが「低金利」だから安全と思ってるわけで、
個人と行政のリスクファクターの違いを説明して、
行政の負債の金利には国民へのリスクプレミアム負担が載ってないから、
実質の応分な金利を示してない。ゆえに
個人の程度の知れた額の高金利借金というものより、
実質の貸し手である国民にとっては危険である
という当然の結論になる。
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:39:07
>>274 おいおいw
国の状況を「多重債務でうんたらかんたらの個人」に例えたのはお前だろw
だから俺は借金の金利の違いや、国は収入が毎年増え続けるという事実を用いて
反論してるの。そもそも「低金利だから安全」というのは、別に「低金利だから
皆信用してる」と言う意味で上げたのではなく、利払いが安くて済むと言う意味で
挙げてるんだよ。
>実質の貸し手である国民にとっては危険である
ソレによって不利益被るのは貸し手であって借り手じゃないでしょ。
「ドッチがデフォる危険性が高いか」ってハナシしてんのよ。
そもそも通貨発行権があるところとないところの債務のデフォルトリスクを
同等に比べられるわけない。
比べるとすれば、貸手の負担増のリスクだろ。
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:45:54
>>276 通貨を際限なく刷り捲る行為は法で禁じられているから問題ない。
さて
もっかい聞くよ。
AとBは収入が同じ。借金の額も同じ。ただし
Aは親しい友人に借りてるため、払う利息は3%で良い。
その上、勤めてる会社が景気がよく、未だに年功序列で
年を重ねるほど給料が増え続ける。
Bは普通の金融機関に借りており、払う利息は20%。
勤めてるのは普通の会社で、年功序列も無い。万年ヒラ。
なるならドッチが良い?
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:48:31
このスレ笑える。
いつのまにか現実の財政・国民負担問題と関係ない話になっている。
>>277 だから君はそのA君の借金とやらと行政の負債を同じとしたいわけだろ。
でも同じじゃないから。
だから延々と個人と行政の負債のリスクファクターの違いを述べてるわけだが。
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:54:54
>>279 貸し手の不利益のハナシばかりで借り手の違いは何も伸べられてないわけだが。
貸し手が負担を蒙ると言うことは借り手が得をするという事なんだが。
もう良いよ、君からマトモな反論が帰ってくることがないことはよく理解した。
下らない話題逸らしと持論の破綻の先送りにこれ以上付き合っても何の意味も無いからね。
だいいち、国民が親しい友達のA君に金を貸すみたいに
行政に適当に金を貸すとでも思ってるのかい?
きっちりと国民サービスという具体的なシビアな対価を求めているわけだよ。
そこを勘違いしたら駄目だな。
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:58:23
>>281 現実に貸してるわけですが、何か?
金を貸すことで国民が求める点、それは「利払い」に他ならない。
リターンさえ帰ってくれば良い。行政サービスに対価を求めると言うのなら
ソレは税金だが、税金を原は無いヤツは牢屋送りだ。
A君の友人もAから返ってこないと分かれば貸さないだろうし
国民も同じこと。
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 20:59:55
「あなたが金を借りる立場なら利払いは多いほうが良いか少ないほうが良いか」という
物凄く簡単な問いなんだが、破綻厨はこんなことにも答えられないらしい。
>>280 借り手の行政が得をするって意味がわからん。
行政は与えられた金を効率的に国民サービスするだけの存在で
どこにも得なんかないが。
国民サービスの仕事量が増えるとその分行政は得なのか?
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 21:06:04
>>284 お前は「国は負担すべき分負担せず貸し手に押し付けてる」と言いたいわけだろ。
もしそうなら国は負担を誰かに押し付けてるわけだから得してるってことになるじゃない。
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 21:08:37
君の主張を総括すると
・国は国民から監視されてない
・国は負担を貸し手に押し付けている
「個人よりも国のほうが借金するのは有利」と言うことを
肯定しているようにしか見えないんだけど。
>>285 行政は人間じゃないから、得もなにもないでしょ。
預けられた資金が増えれば、効率的に国民サービスするという使命からして
仕事の量が増えるだけの話。
そこで得って概念を持ち出す背景には、やはり国民による管理監視の難しさによる
浪費
ということを意味してるのだろうから、
なおさら低金利での貸し出しはできない。のにやってるから増えてるから危険だと。
まことに筋のとおる話じゃないか。
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 21:14:31
>>287 何言葉尻突付いて喜んでんの?w
俺の言わんとしてることは分かってるでしょ。
>やはり国民による管理監視の難しさによる浪費ということを意味してるのだろうから
君、日本語不自由なの?
行政は
法人のように利益を追求してるわけでもないし、個人のように自由意志で動いてるわけでもない。
ゆえに得とかいう概念が働く余地もない。
ただ、国民から託された金を効率的につかって国民サービスをするだけの組織だから。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 21:19:23
>>289 そうやって言葉尻を捕らえて本題から逸らそうとするでしょ。
>>290 じゃあ、行政に対して得という概念がどこに働くというわけ?
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 21:25:05
監視が出来ないというのは、つまり歯止めが利かないってコトでしょ。
つまり「歯止めが利かないから債務が増え続ける可能性がある」と言うわけだ。
少なくともそうならないように国民は情報を得、選挙で自分の意志を生かす権利を有している。
まぁそれはよしとして、この「増え続けるかも」と言うのは未来のことを表しているわけだが
ここでは「国と個人の収入比の債務が同じ」と仮定した場合、毎年収入が増え
債務の利息も低い国と、そうでない個人、どちらがデフォルトする可能性が
高いか という話をしているので、その指摘は意味が無いし、そもそもコッチは
「国の借金は低金利」「国の収入は増え続ける」という事実を示しているのに
「歯止めが無いと暴走する」なんて不確定なものを挙げて反論されても困る。
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 21:26:08
>>291 だから「概念」とか「定義」とか、言わんとしていることが分かれば
そんなもんどうでも良いでしょうが。何このバカ?
>>292 だからその際に、
国民サービスの向上が計られないなら
利息が低いというのは実質的な話では無いと言ってるのだがわからんか。
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 21:37:48
>>294 は?意味が分からん。曖昧な返答でお茶濁すのは止めてくれないかな。
国民サービスの向上がないと言うのは、国民が納めた分、受けて然るべきサービスを
受けれなかった と。それがどうして「実質的に金利が低くない」と言うことになるの?
そもそも税金分以上に国民にサービスを提供しようとした結果が国債なんだが。
行政の負債の見かけ上の低金利 プラス 国民負担のリスクプレミアム=実質の金利
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 21:41:11
>>296 意味が分からんw
何で借り手の負担と貸し手の負担が一緒にされるんだw
借り手がデフォる可能性を論じてるのにw
そもそも「国が負担して然るべき負担」とか
「国民負担」とか「国は貸し手に負担を押し付けてる」とか
貸し手と借り手を率先して別物扱いしてたのは君だし
296の理屈だと全て相殺してしまうじゃないかw
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 21:42:17
国民負担のリスクプレミアム分を国が負担するわけじゃない。
何言ってるんだ、この馬鹿は
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 21:44:10
カネの貸し借りにおいては、どちらかが負担を増やすと言うことは、つまり
どちらかが負担を減らすと言うことになる。それをプラスするとか意味不明
>>295 国債の使途とその効率性を国民が検証するのがはなはだ困難だから
その困難さの分だけリスクプレミアムとして見かけ上の低金利に上乗せしたものが
行政の負債の実質金利。
国民サービスの向上という大命題がはたされてなければ、
そのリスクプレミアム分は国民が負担することになる。
これが国債のリスクというものの正確な中身だ。
で、見かけ上の低金利の行政の負債と、個人の負債を比べるから、
見かけ上の低金利ほどリスクが低くないという話になるわけだな。
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 21:54:53
>>300 いや、だからな。
何で行政の負担に国民の負担が上乗せされるんだって聞いてるわけ。
あのな、何度も言うが「政府と個人、債務が同じ水準だと考えて
どちらがデフォる可能性が高いか」ってハナシしてるの。
で、国民の負担とやらまで国が負担しなきゃならないの?
そもそも双方を足してしまったら、君が今まで挙げてきた
「国が国民(貸し手)に負担を押し付けてる」とかいうのは
全部相殺されちゃいますよって言ってんの。
いい加減、認めたら?もう無理ですって
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 21:56:16
そのリスクプレミアムとかいう、数値化できないものを反映して
その分国が利払いを増やすようになったら、お前の妄言を認めてやるよw
行政が得をするということはその組織の目的からいって無い。
行政が得するということの中身はその国民サービスの仕事量がふえるか、単に浪費したかということになる。
一方国民にとって行政の仕事量が増えたばあいは、増えた負担相応のサービスが来るだけであり、
浪費されたら、行政サービスの向上はなく負担増だけ損をする。
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 21:59:30
>>303 ここで言う「得」というのは、お前の言う「行政が負担して然るべき負担」よりも
行政の負担が小さかった場合のことだ。お前が勝手に決めた定義を元に議論に載ってやってるのに
また下らん定義を決めるなよ。
>>302 それは、国民が国債の使途の監視の困難さを
年金問題クラスの不祥事で実感して、国債購入を控えるようになれば
自然に付加されることになるだろう。
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:01:39
>>300 聞くが
「その国民のリスクプレミアム」とか言うものの分、国は支出を増やしてるのか?
増やしてないよな。
「そもそもソレはどうやって数値化するんだ?
出来ないよな。
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:02:56
>>305 控えるどころか実質金利は下がりっぱななんですが。
コレってつまり国民が今の状況を改善してる と評価してるってコトか。
>>304 そもそも行政の負担なんて最初から一円も無い。
行政にある金はすべて国民の金なのだから。
行政がやるのは国民から託された金で効率的な国民サービスをするのみ。
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:04:12
>>305 いや、だからそういうリスクとかひっくるめて評価した分が「金利」だろw
何で同じものを二重乗せしなきゃなんないんだよ
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:04:57
>>307 それは同じく国民の監視の困難な
銀行や行政法人が国債を大量に購入してるからだろ。
これも大問題だ。あらたなリスクプレミアムが国民に負荷されたわけだからな。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:07:17
>>308 じゃあお前の言う「行政が払って然るべき利払いよりも(ry」でいいじゃない。
つーか細々指摘しないでも分かるでしょ?イライラするなぁ
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:08:37
>>311 じゃあ
305 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:01:30
>>302 それは、国民が国債の使途の監視の困難さを
年金問題クラスの不祥事で実感して、国債購入を控えるようになれば
自然に付加されることになるだろう。
これは誰が控えるの?
個人向け国債分とか言わないよね。個向けが全体に占める割合知ってれば
>>313 もちろん個人向け国債に決まってる。
完全な個人の自由意志で買える国債は個人向け国債のみだろ。
銀行はいったようにこれまた税金注入という形で国民にリスクを負荷する存在だから、
そこと行政の国債取引は、いわば談合に過ぎない。
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:12:52
>>314 だったらその実質的金利ってのは財政運営上、殆ど無視してかまわないと言うことだな。
何せ、毎年借り換え含めて百数十兆発行するうちの、ほんの1兆円程度だから。
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:13:52
>>314 つまりアレだ。
君の言う「実質的な金利」と「表面的金利」の差ってのは
もう議論する必要の無いくらい小さなものだってことだね。
最近の公務員の天下り談合逮捕に至るケースと同じく、
銀行や公益法人による国債の大量取引は
国民のリスクを無視した談合、犯罪として国民から糾弾される日が必ずくる。
そのときに国債発行を引き受けるのは誰かという話になるわな。
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:17:33
何だ、コイツ陰謀厨の類かw
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:18:23
国債入札が談合だってさ。
この馬鹿は国債が信用され、売れていると言う事実を認めるのがどうしても嫌らしい。
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:19:35
>>317 来ると良いねw
もう議論の余地も無いようなんで退散します。
後は他の皆さんだけでがんばってください。
そりゃそうだろ。
国民の監視のいきとどかない組織同士が
大量に国債取引を積み重ねたら、その積み上がったリスクを
意思決定もしてない国民がしょわなきゃならんのだから。
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:21:27
だったら国民は預金を下ろすという手段もあるぞw
逆にずっとオーバーバンキング状態だがなw
国民は
日常の決済の便宜上ほぼ強制的に郵貯や銀行を使わなきゃなんらんから
金置いてるだけだからな。安全ていうのもあるかな。
年金みたいに国債の関係で問題発覚すると
預金の引き出しが始まるかもな。
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:26:55
>>323 随分曖昧だなw
「まだ何も起こってないから!」かw
多分ずっとそういい続けるんだろうなw
>>324 そりゃそうだろ。
官製談合なんて俺が子供のときからあれこれ言われてたのに、
バチッと逮捕されるようになったのが、今の今だろ。
国債取引の談合もそのうちな。
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:29:08
因みに、過去に年金の給付額が引き下げられたときも、国庫負担が増やされたときも
そして今後も増やされると決まったときも、何も起こらなかったなw
依然としてオーバーバンキングは続いてるし、個人向け国債だって
金利差による海外投資ブームが始まる前まではバカ売れしてたわけだしなw
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:29:55
>>325 319 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:18:23
国債入札が談合だってさ。
この馬鹿は国債が信用され、売れていると言う事実を認めるのがどうしても嫌らしい。
>>326 たいていの国民は日常のことで忙しいから
最先端の話題からは10年動きが遅れるからな。
さて、国債の談合疑惑はここが最先端か?
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:36:13
>>328 休日とかいくらでも暇あるだろw
銀行から預金下ろすなんて1時間もかかんねーし
個人向け国債購入なんて寧ろ手間かけて買ってんじゃねーかw
なぁ、全く証明になってないって気づいてるか?w
・国債が売れてるのは談合のせい!
・国民が逃避しないのは日常生活が忙しくてそんな暇が無いから!
お前がどれだけイカレてるかよく分かったよw
そして破綻厨の破綻論が、どれだけ「俺ソース」「俺理論」に頼りきった
メチャクチャなものであるかもよく分かったw
この下らない議論を除いてた物好き連中も破綻厨の主張のイカレっぷりに
日本国財政の先行きに希望を持ったことだろうw
今日のところはコレで落ちる。議論続ける価値も無いw
>>329 忙しいから貯金を下ろさないんじゃなくて、
日常忙しいから国債の問題の理解ができないんだよな。
その大量の国債は、監視できない行政と銀行という組織によって
中身どうなってるかよくわかりませんけどリスクは最終的にあなたたちですけどいいですかと。
まあよくわかんないし、いいんじゃないっていうのが現時点の大多数の国民だわな。
単に認識甘いんだけどな。
政府の金融部門(郵貯簡保年金)が国債を買えるうちは、破綻はないよ
国債に裏づけのある買い手がいる状態だから
問題はそれらが国債の売り手に回ったときだ
郵貯はこのままいけば来年にも国債の売り手になるし
簡保年金も遠からず売り手に回るだろう
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:43:28
>>329 >この下らない議論を除いてた物好き連中も破綻厨の主張のイカレっぷりに
>日本国財政の先行きに希望を持ったことだろうw
いやあ、君のイカレっぷりも相当なもんだったがな。
破綻スレはスレそのものが次々に破綻していくな。
その手腕は凄いよ。
このあたりの議論、来年見返したら相当面白いなw
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:43:41
「国債売れてるのは談合してるから」
「誰も逃げないのは国民に理解する能が無い、または暇が無いから」
破綻厨の脳みそって随分自分に都合よく出来てるんだね
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:47:53
>>333 横だが国債市場特別参加者会合って知ってる?
財務省が国債安定消化のために大口購入者の意向を伺う会らしいなw
官製カルテルそのものじゃねーか。どこが開かれた市場だw
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:49:29
>>331 郵貯や簡保からカネが逃げてる+国民金融資産に占める現金資産は減ってない=他の銀行に移っただけ
そもそも償還された分は買えるわけだから、買う額を増やさばければ良い。それだけ。
どうしても買い手が不足するようなら金利を上げれば良い。実質金利が下がってるってことは
景気拡大のスピードに金利上昇が追いついてないってこと。それに、今後は今までと違い
当たり前に不況も好況も来る時代がやってくるんだから、多少赤字や金利が上がったくらいで
ナーバスになる必要は無い。ビル・エモットやピーター・タスカみたいな大物エコノミストも言ってる。
>>333 直接監視できない=中身がわからないのに、
安心するってのも、都合のいい脳みそだろ。
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:50:53
>>334 国債市場特別参加者が得られる特権は、全て国債売買に関連したものばかりだな。
つまりソイツラも、国債は需要がある、国債は安全だ と考えてるわけだ。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:51:47
>>336 終いにゃ悪魔の証明か。破綻厨最高だよ。
>>338 悪魔の証明?しゃれたフレーズだね。
俺は中身を理解してないわからないものを安心するのは
単なる盲信だって言いたいだけなんだが。
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:56:54
俺、宇宙人見たぜ!
嘘つけよ。んなもん居ねぇよ
じゃあお前見たこと無いんだろ!
あぁ、ネェよ。
だったら居ないなんて言えるのかよ!ホラ見ろ!俺は宇宙人見たぜ!ワーイワーイ!!
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:56:56
日本のプライマリーディーラー制度は特に特権が大きいことで知られている。
どこの国でも公債引受人は政府に大きな発言力を持つ。
歴史上、公債引受人はいつの間にかユダヤが牛耳る。
ちなみに公債引き受けを通じてヨーロッパを牛耳ったのが彼の有名なロスチャイルドだ。
陰謀論でも何でもなく、普通に調べれることだ。
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 22:58:31
そういう巨大な組織が国債に関する特権を占有してるってことは
それだけ国債が安全だってことじゃないの?
コイツのいう陰謀論の中身とは違うような気がするが
>>335 今の話をしてもしょうがないよ
まだ政府系金融機関が国債を買えるから裏づけのある買い手のいる状態だし
後々郵貯などは預金額が減っているので国債を売らないと引き出しに対応できなくなる
民間銀行が政府系金融機関ほどの割合で国債を買うわけないし
売れない国債は日銀が裏づけなく引き受けるか、
実体経済を無視した高金利で集めるか
今から先は、もうデフレ円高にならず円安インフレ基調のままでいくと思うけどな
なぜ円安なのかの議論をしないまま。
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:03:46
>実体経済を無視した高金利で集めるか
実体経済を無視した低金利が続くほど国債が人気だから
実質金利が下がってるんだけど。
>なぜ円安なのかの議論をしないまま。
金利差だね
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:03:57
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:05:45
その裏づけのある買い手が後々確実に消えると言うのであれば
今のうちから市場が国債を捨て始めてもおかしくないだろ。
実際は実質金利上がり続けてるわけだが。
>>344 正直、国債がこれほど人気になったのは、政府系金融機関が国債を買うために
株式等を売り続けているのが原因の気がする
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:07:30
結局個人と国どちらが安全かって議論じゃ、このバカ何も言い返せなかったな。
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:08:13
>>346 金利上昇=債券価格低下
つまり売られてるってことな。
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:08:16
>>347 株が上がってるときもずっと実質金利下がり続けてたけど
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:08:58
>>349 物価が上がれば金利上がって当然でしょ。
実質金利は下がってるよ。
>>350 だから今は、裏づけのある買い手がいるから破綻コースにならないだけ
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:10:32
>>352 買ってるヤツの多くは素人じゃなくて銀行なんだから
それらが確実に消え、尚且つそれで国債が危なくなるってのなら
国債買わないでしょ。
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:12:05
物価下がってっけど。
>>351さんさあ、わざわざ実質金利で話がしたいようだけど、たまには数字を挙げたほうがいいんでないの?
主張していることに中身があるのか無いのか見えないんだよね。
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:14:03
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:14:07
>>354 デフレ率は下がってるけどね。
実質金利=名目金利-インフレ率(デフレの場合は+)
>数字
クレクレする前に自分で調べようとか思わない?
長期金利の推移もデフレーターも調べりゃすぐ出てくるんだからさ
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:15:55
>>356 自分が議論の論拠にするなら
普通なら自分が提示するもんじゃね?
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:17:09
(5)銀行の国債保有高 減少に転じている。
日銀統計 国内銀行の資産・負債等(銀行勘定) より
94.01 28兆円
98.01 31兆円
05.01 103兆円
06.01 96兆円
07.01 88兆円
(6)国債を支える公的セクター
郵貯、簡保、年金基金、財務省買い入れ償却、日銀
(7)郵貯資金の運用状況
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/j0000000/ju070400.htm 種目別資産残高(平成19年4月末)
国債 140兆円 公正割合75%
(8)流通国債の売買高
H11 2,540兆円
H12 2,401兆円
H13 2,314兆円
H14 2,649兆円
H15 3,777兆円
H16 4,640兆円
H17 5,495兆円
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:18:34
(9)所得税・住民税の負担額の変化
夫婦+子供2人の場合(年額)
給与 H17 H18 H19
300万円 7,600円 8,300円 9,000円
500万円 159,800円 177,400円 195,000円
700万円 377,000円 418,000円 459,000円
(10)国民負担率の推移(対国民所得比)
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy1801n.htm H19には、国民負担率は約40%になる。
我々は1年のうちの約5ヶ月間分を国に収めることになる。
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:19:30
経済板なんだから数字を元に話をしたいよね。
361 :
捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/06/17(日) 23:20:55
>>355>>358-359 最も客観的な事実
「国債は売れている」
「実質金利は下がっている」
「大企業は日本依存を続けている」
「依然として資産家も庶民も、多くが資産を円で保有している」
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:24:03
363 :
捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/06/17(日) 23:26:10
>>361 客観的に見て破綻の可能性は低いと判断された結果だよ。
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:26:44
>>361 別にいいんだけどさw、
論理展開の仕方って習わなかった?
・結論はこうである。何故なら〜〜だからだ。それを示す客観的事実はこれだ。
事実のベースとなる統計値を用意してあげたんだから、もうちょっとどうにかならないかな。。。
365 :
捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/06/17(日) 23:28:44
>>364 「結論はこうである。何故なら〜〜だからだ。それを示す客観的事実はこれだ。」
僕らの何十倍も頭の良い先生方が結論はこうである。何故なら〜〜だからだ。それを示す客観的事実はこれだ。」
の結果求めた答えが
「国債は売れている」
「実質金利は下がっている」
「大企業は日本依存を続けている」
「依然として資産家も庶民も、多くが資産を円で保有している」
コレなのよ。
366 :
捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/06/17(日) 23:30:14
いつもみたいに長ったらしい文章書く気力はないし
↑の議論見る限り君らに理解できるとも思えないから
長文は止めとくよ。
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:35:36
>>363 いくら捨韓が客観的真実だと叫んだところで
それは主観的なPB厨の一意見にすぎないのであった。
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:35:34
>>365 代弁してやるよ。
結論)財政破綻はしない。
根拠)僕らの何十倍も頭の良い先生方が言っているからだ。
事実)自分で探せ。
これだと財政問題に警鐘を鳴らしているえらい先生の意見を持ってこられたら負けよ。
財務省から持って来ようか?
369 :
捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/06/17(日) 23:37:44
>>368 それは違うなぁ。
事実)の部分だけ抜き出して言ってるだけだもん。
破綻はしないが悪性インフレ見たいのは起こるのではないか?
371 :
捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/06/17(日) 23:41:29
長文まみれの財政論議がしたけりゃ付き合ってあげても良いよ。
風呂から出たら。
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:43:55
>>371 あなたの長文を読むのは遠慮するよ。
あなたのいう頭の良い先生方が言っているっていうのを示してくれればそれでいい。
それを読むよ。
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:46:21
経済のことあまりわからないのですが質問です。
借金が多いせいで、
増税して個人がしんどい思いをしてるのに、
そのお金を政府が、道路整備とかじゃなくて
借金返済に充てるから、個人に利益返ってこなくて悲しいです。
しかも日銀が金利を上げようとしてて
金利が上がると、複利もあるのでさらに加速度的に、
借金返済の量が増え、また増税になると思うのですが、
そうなると、これからどんどん生活がしんどくなっていくのでしょうか?
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:50:40
ステハンじゃないけど
■ピーター・タスカ
日本の政治家の中には、将来を悲観し、国民を脅かそうとしているとしか思えない者がいます。
特に財政問題に関しては状況は悪化するばかりだから、増税しないといつかとんでもないことになると説く者が多い。
もちろん、政治家は万能ではありません。でも、枠組みを明示したり、優先事項を設定したりして
ある程度まで雰囲気を改善することはできます。求められているのは、いたずらに不安の種をまき散らすことではなく
落ち着いた前向きな雰囲気をかもし出すことです。
■ビル・エモット
財政の危機が迫っているので、消費税を上げなければならないと考えるのはよくないことです。
そういった手だてはもはや必要ないのです。金融システムが崩壊しかけていた時代には
政府が銀行や金融機関の債務を処理しなければ、国の借金は手に負えなくなる恐れが確かにありました。
幸運にもそういった時代は終わったのです。国家財政はもはや制御不能ではありません。
政府も財務省も、もっと悠然と構えていればいい。経済が成長し、インフレ率が低ければ
何の問題もありません。そういった状況下では大きな債務があってもいいのです。
■ピーター・タスカ
現在、日本の債券利回りは2%を切っており、過去のいくつかの銀行危機の時期を別にすれば、史上最低のレベルにある。
これまでにない好条件で30年物の国債を発行しても何の問題もない。それなのに、まだ財政危機だと言っている。
債券市場は財政危機があるなどとは考えていないのに、政府内の改革派もエコノミストも、真剣に経済のことを考えている者はみな
財政危機が進行していると思い込んでいて、手に負えなくなる前になんとかしなければならないと主張している。
■ビル・エモット
財務省は財政赤字を必要以上に恐れている。財政赤字が膨らむと、それは経済にとって大きな負担となり
国家財政が危機におちいり、大変な時代になるというわけだ。そんな可能性が考えられるのは
90年代後半の不況が今も続いており、景気回復のきざしが見えず、公共事業が増え続け
銀行の改革が端緒についておらず、日本に対する外国の企業や投資家の期待に変化が起こっていない場合だけだ。
■■
ビル・エモットとピーター・タスカの共著「日本の選択」より抜粋
375 :
捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/06/17(日) 23:52:02
>>372 ツマンネーの。
>あなたのいう頭の良い先生方が言っているっていうのを示してくれればそれでいい。
え?だから
「国債は売れている」
「実質金利は下がっている」
「大企業は日本依存を続けている」
「依然として資産家も庶民も、多くが資産を円で保有している」
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:53:27
そういえば為替王も財政破綻リスクを否定してたっけ。
つーかビルエモットあんなこと言ってるけど、ハタンハタン言ってる
著名エコノミストなんて見たこと無いぞ。
>>373 所得200万以下は基本的に無税だから考える必要はない
金利に関しては国債が売れ無ければ政府の予算が成り立たないから
自転車操業といわれても上げる方向で行くだろう
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/17(日) 23:58:11
>>375 頭の良い捨韓先生マンセー!
って、おい。客観言うならせめて引用くらいしろや。
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:00:43
>>377 レスありがとうございます。
逆に言うと200万以上の税収の方が
増税により200万の生活に近づいていくのでしょうか。。。
しかも金利が上がるとその動きは加速しますよね。
「国債は売れている」
買い手が集まらず金利が上昇している。日銀が買い込んでいる。
買い主体が公的のみと偏っている。
「大企業は日本依存を続けている」
外国で得た利益を日本円に戻さず現地通過で運用している
「依然として資産家も庶民も、多くが資産を円で保有している」
毎月兆単位で海外に流れている
381 :
捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/06/18(月) 00:01:48
>>378 市場の動きほど客観的なデータは無いなぁ。
ワケのわからん自分年金クラブとか開いてる
偏り捲りのノストラダムスを信奉してる
君らにゃわからんだろーが。
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:02:57
>>374 なるほど、あなたとは会話が出来そうだ。そういうこと。
そうしてくれればその人たちの主張の中身を議論出来る。
ちなみに
(根拠)僕らの何十倍も頭の良い先生方が言っているからだ。
は、ようするに権威主義についての議論だから、面白くないけどね。
>政府内の改革派もエコノミストも、真剣に経済のことを考えている者はみな 財政危機が進行していると
>思い込んでいて、手に負えなくなる前になんとかしなければならないと主張している。
とあるように、どちらの権威が受けかと言うことと、そもそも権威主義で判断することが常に正しいかが
論点になり得ますね。
>>375 風呂入って寝ろ。
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:03:20
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:03:36
>>380 >「依然として資産家も庶民も、多くが資産を円で保有している」
>毎月兆単位で海外に流れている
だから最近やけに円安が進んでいるのですかね?
385 :
捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/06/18(月) 00:09:29
>買い手が集まらず金利が上昇している。
実質金利は下がってるけどねー。
つまり相対的に見て需要が上がってるってこと。
名目で見りゃ景気拡大期なんだから上がって当然。
>日銀が買い込んでいる。
入札済みの債券を、入札した銀行から買い取っている。
>買い主体が公的のみと偏っている。
半分を海外に頼ってる国よりはマシだと思うけど。
>外国で得た利益を日本円に戻さず現地通過で運用している
設備投資における国内投資のウェイトは上がってます。
>毎月兆単位で海外に流れている
1500兆円のうちの ね。
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:11:52
>>382 >は、ようするに権威主義についての議論だから、面白くないけどね
君が示せって言ったんだけど・・・
ステハンに議論する?って言われて、それ蹴って
「偉い先生の主張晒せ」って言ったのお前じゃん。
>とあるように、どちらの権威が受けかと言うことと
破綻なんて言ってる人は居ないけどね。少なくとも。
387 :
捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/06/18(月) 00:13:39
>>382 参加者が何十万、何百万人と居る市場の動きよりも
「1先生」の主張を重視する君とはマトモに話が出来そうに無いね。
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:14:50
円キャリ巻き戻しで急激な円高に陥るのではないかって心配されてるときに
破綻厨は随分のんきだな
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:15:33
>>387 だからその市場の動きのデータマダー??
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:18:33
ビル・エモットの主張見る限り、コイツの言う「脅かすもの」ってのは
恐らく財務省と自民の一部だなw 増税喚いてるのはコイツラだけ。
392 :
捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/06/18(月) 00:19:36
393 :
390:2007/06/18(月) 00:19:37
394 :
捨てハン ◆wcwvhPtz2o :2007/06/18(月) 00:20:49
>>393 頭の良い先生「方」
「国債は売れている」
「実質金利は下がっている」
「大企業は日本依存を続けている」
「依然として資産家も庶民も、多くが資産を円で保有している」
○○ってエコノミストが破綻しないって言ってたもん!
なんていってません。
おやすみ〜
良い子は寝る時間だね
>>384 団塊世代の金が流れたって言う話ですね
直接海外債券や通貨を買っている人は少ないけど
海外投信を通して買っているみたいですよ
レバレッジが10倍位以上のFX等で運用している人が増えたみたいね
日銀が金利上げられないのを見越してヘッジファンドが
ひと暴れっているのもあるみたい。
何れにせよ、まき戻しの可能性があるので
これから便乗して買うというのはちと気をつけたほうがよい
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:23:37
>>394 いずれも数値で示せるはずだが、何故示さない?
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:24:53
金利上げれないんじゃなくて挙げる必要が無いんだろ。
最近の物価変動だってようやくゼロ近辺じゃないか。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:25:18
結局自説が「客観的」であることを示せないまま逃げる捨韓であった。
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:26:46
破綻厨に言わせれば市場の動きが客観的でないらしい。
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:28:07
>>399 具体的な市場の動きを数字で示さないのはなんでだろ〜
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:28:44
>>399 いえね、名目の長期金利だったら普通にあるんだよ。
でもね、実質(二次的な統計値)って言われたらどの数字使ってるの?ってことになるでしょう?
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:29:30
>>400 市場の動きすら頭に入ってない馬鹿が君だけだったと言うのと
君が議論に参加してなかったからだろう
>>379 >>増税により200万の生活に近づいていくのでしょうか。。。
そうなんではないかな。年収300万〜500万層は厳しいだろう
ただ年収がずば抜けて1000万以上ある層なんかはあまり変わんなさそうだ。
金利は微妙だ。
高いと国民側に金が行き、低いと企業側に金が行くような感じを受ける。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:30:43
>>401 実質金利でググれよ。
ちゃんと計算方法も決まってる具体的な数値だぞ。
>>397 日銀が介入しない市場で今の金利を維持できますか?
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:32:34
>>405 どういう意味?現に物価上がってないんだけど。
>>406 国が介入しない自由市場なら
資金需要があれば金利勝手に上がるだろ
物価とは関係ない
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:35:07
どっかのスレで財政論議があると、他の破綻スレが不自然なほどヒッソリする件w
毎日4000ヒットある板なのに財政論者すくねぇw
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:36:23
>>407 馬鹿じゃね?
金融引き締めは物価下げる効果があるんだよ。
まだ物価変動がゼロ近辺になったばっかで
何で利上げを連発しなきゃなんないんだ。
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:36:37
>>402 「客観的」言うならきちんとデータなり引用元なり示すのが礼儀じゃね?
できないなら「俺の主観的意見だけどさー」と言えばおK。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:36:52
ステハンって一度でも具体的な数字を持ってきたことあったか?
もしかして、数字が駄目な人??
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:38:39
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:39:01
データも何も実際の市場の動きに主観もクソも無いだろ。
議論に参加してないんだから気になるなら自分で調べろよ。
>>412 ホント正直だよ。
歯に衣着せず「破綻厨はイカレてます」ってハッキリ言ってる。
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:42:57
物価指数がインチキだと信じて譲らない人相手に金利について論じるのはムリだわw
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:43:27
>>413 仕方が無い。何故、疑問に思うかを示そう。
名目ベースの長期金利は日々変わるが、物価指数の方はそうはいかない。
だから最近の長期金利の上昇を実質で見ると減少していると主張しているのは非常に不思議なのだ。
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:44:39
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:45:48
>>417 最近の長期金利の上昇は好調な経済指標・世界的金利上昇(つか好景気)による一時的なもの。
コッチが言ってるのは「基調」
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:46:35
長期金利くらいGDPデフレーターと長期金利のデータ自分で探して調べろよ・・・
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:51:44
なんでわざわざ反論側がそっちのデータを示してやらにゃならんの?
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:53:26
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:54:29
>>420 基調って言うけどさあ、GDPなんて速報値だって結構経たないと出ないし確定値なんて一年くらい掛かるぜ?
どういうレベルの基調を言ってるの?2005年に対して2006年はこうでした、とか、古い話をしてるのか?
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:55:35
>>425 4年続いた基調がほんの数日の変化で打ち破られるんですかってハナシ。
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:56:08
>>424 まだかまだかと手ぐすね引いてるんだが眠い。
早めにお願いね、捨韓さん。
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:57:11
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:58:33
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 00:59:25
意地でも数字は出さんのか。
もうお前らの辞書から「客観的」削除な。
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 01:02:45
>>429 グラフについてるギザギザの度にお前みたいなのが騒ぎ捲るわけか
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 01:11:21
>>431 リンク先の実質金利ドコー?
客観的言う割に不親切なリンクだな。
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 01:13:54
議論に参加してたでもない、頭の悪いクレ厨にヒントまで挙げた俺優しすぎ。
>>433 実質金利=名目金利-物価上昇率(デフレの場合はその分+)
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 01:14:41
破綻厨って呼称は改めるべきか。
クレクレ破綻厨。うん、これがいい
ここの連中はなにがおかしいかっていうと、
国(行政)を一つの営利団体のように捉えてることだな。
行政は会計の便宜上の名称はともかく、実質として資産も収入も利益も一円も無い。
行政にある金、そこを経由する金は、ただの一円にいたるまで国民にもの。
そこがきちんと認識できないから、行政の収入が増えただの
行政の借金の支払い金利が低いのは行政の得とかわけのわかんない話をしだす。
行政は国民サービスを効率的にするだけの組織なのだから、
国民が金銭を負担している分にふさわしいサービスを行政から十分に受け取れるのか、
そうでないか。そもそもそこにしか議論の軸は存在しないんだよな。
行政の収入が増えた?行政が得した?そんな話はまったくなんの意味もない。
行政に何円の金が存在し動いてようが。すべて国民の金だから、
用は、託した金からから十分な負担分の国民サービスが生まれているのかどうか。
それだけだ。
だから、どっかが大量に国債を買って、行政組織に潤沢に資金が流れても
そんなものなんの意味もない。その先にその分の国民サービスがなされるか、なされてるか
こそ本題なのだから。もしなされてなければ、そうして潤沢にえた資金の返還、
もしくは取引の違法性が問われるだけのこと。
なぜ国債発行残高の増加を気にするかといえば、
税負担増の懸念はもちろんだが、根本的には
国債発行残高が増えれば増えるほど、それを使う行政を監視する量も増えるということだ。
監視できない金がどう効率的に国民サービスに使われてるかなんて知りようがないだろ。
国民は厳格に行政に託した金の対価である効率的な国民サービスを求めているのだから、
最初から国民が十分に監視できる量しか行政には運営資金はあったはならない。
これが財政規律だ。
そういうことだよ。君。
近年、その規律が乱れに乱れまくってまことに嘆かわしい状況だ。
早急に糺さなければならない。
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/07(土) 09:10:10
ユニオン・バンク・オブ・カリフォルニアの口座残高38000ドル
ケスデパーニュ・イル・ド・フランス・パリ貯蓄銀行 22000ユーロになったよ。
439 :
YK:2007/08/08(水) 17:43:15
今の日本経済はイザナギ景気を抜いて戦後最長の好景気です。もう日本経済は安心
です。日本経済絶好調です。
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/08(水) 17:49:50
破綻厨必死すぎ
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/17(金) 20:29:01
↑言葉の遊び
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/09(日) 23:50:49
age
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 10:37:07
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 10:43:14
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 10:52:25
そこで国が新しく売り出したのが「個人向け国債」である。
個人でも購入しやすいよう購入最低額を従来の5万円から1万円に下げ、
さらに固定金利から半年ごとの変動金利に変えて、利回りも従来より高く設定した。
企業がだめなら個人、それも条件をよくして何とか買ってもらおうというのである。
これはお金に困った人が「金利はいくらでも払いますから、お金を貸してください」
と言っているようなものである。借金をしている人がこんなことを言い出したら要注意である。
誰しもお金を借りるときの金利は、低ければ低いほどいい。
金利が上がってきたら、できるだけ借金を控えるものである。
ところが国の場合、金利が上がってきているのに、なおかつ借金を増やそうとしている。
もはや常識など言っている場合ではなく、とにかくお金を借りようとやっきになっているのである。
446 :
とりあえず:2007/10/10(水) 11:19:32
個人向け国債5、10年物 10月販売、過去最低(産経新聞)
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 22:09:59
経済大国二位っているプライドが破綻をまねえているな
別に経済が縮小してもいいじゃん
貧乏でもいいから、健全に未来をみて生きてけないかな
っていうか、本当の同盟国があったらいいな
アメリカ様の経済を食い荒らせるだけの資金を持った国と
韓国とか背伸びしたから駄目になりそうなんじゃないの
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/10(水) 23:23:02
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 13:47:20
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/11(木) 17:33:06
(父)[地] キンコーバトラ
生年月日 1989年4月6日
性別 牡
毛色 黒鹿毛
調教師 崎谷 彦司
馬主 馬場 良一
生産者 高瀬牧場
産地 新冠
父 ドウカンヤシマ
母 キンコーダイバー
母父 デイープダイバー
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/31(水) 22:03:29
age
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 04:02:38
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 08:04:54
http://www.gpif.go.jp/kanri/kanri03.html > 各年度の状況年金積立金管理運用独立行政法人
> 【平成19年度】
予想なのだが、19年度第2四半期運用状況はサププライム住宅ローンによる株価下落のため、数10兆円赤字。12/5に発表すると思われる。
Q:2011年にプライマリーバランス赤字で公的資産ゼロになったらどうなるの?
A:2013年に日本は北斗の拳の世界になるわけですな。もうアホとしかいいようがない。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)正味資産をゼロにする
',||i }i | ;,〃,, _) 公務員は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h17-kaku/17ss3_jp.xls ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
http://www.ihope.jp/nevada.htm http://72.14.235.104/search?q=cache:XnrvTPEnNGYJ:www.bund.org/opinion/20060325-2.htm+IMF%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%B8%8B&hl=ja&ct=clnk&cd=1 > 韓国 IMF管理下におかれた社会
を見て欲しい。韓国の例から想像される2013年の日本は
・銀行の減少。ペイオフが実施。
・円安となり、輸入品が35〜77%の上昇。
・超格差社会。役員報酬10倍。
・新卒採用が1/3。残りは進学か、ニートか、軍隊。
2年遅れて93SNA(国民経済計算)が発表され、2013年の日本は北斗の拳の世界になるのです。
454 :
絶滅危惧衆 自治労:2007/11/19(月) 20:23:26
.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.
, ´` ヽ. /:: :::ヽ
、' ,.、、,.、 '; | | , '´  ̄ ̄ ` 、
ゝ > 、 `; ;. | ━━ ━━ .| i r-ー-┬-‐、i
Yヘ| -≧y ,_!ソ (l (●) (●) l) | |,,_ _,{|
ー y、ュヾ/ l (、_, ) l N| "゚'` {"゚`lリ
ゝ T三ゝ/. 丶 ┏━━┓ l. ト.i ,__''_ !
⊂ 丶 ー .イ ヽ┃-==-┃/ ⊂ \ ー .イ
ヽ ⊂ ) `━━´ つ ヽ ⊂ ) _,,-ー----.、
(⌒)| (つUSA / (⌒)|<" "l
_ 三 `J | (⌒) 三 `J ; ,、、__ソ^`7, i、
/__.))ノヽ し ┣¨┣¨┣¨┣¨ ';'___ _,,, リ
.|ミ.l _ ._ i.) トーj 'ーー r
(^'ミ/.´・ .〈・ リ .ヽノL ヽ ノ
.しi r、_) | .ヽ∀ /
| `ニニ' / ⊂ ー'
ノ `ー―iノ)
>>1-999 ヽ⊂ )
(つ / ( ;´Д`) もうだめぽ //
| | (U_U )つ し ヽヽ
│ ω ヽ ∧_∧
し' ヽ) ((ヽ( )ノ) ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ) ∧_∧
∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
(ヽ( )ノ)(___人__ ) | . . | ∧_∧ ヽ  ̄ l  ̄ノ
ヽ ̄ l  ̄ ./ ; 丿 し ( _,;*;,__ (ヽ( )ノ) ヽ . . |
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/27(火) 21:13:46
o
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/23(日) 07:01:15
age
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/10(木) 06:23:13
age
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/14(木) 06:39:01
age
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/21(金) 18:49:49
( 嫌 生 人 こ
) で .き .を れ
( す て .疑 以
) ! い .い 上
( く .な
) .の .が
( .は .ら
〜、_ _
/::::::::`〜〜〜´::::
/:::::::::,イ::::ハ::::::::::::::::::::
./::::::ハ/ l::/ !ハ::::ト,::::::::
l:::んH-ハノハ-l,,,W_ ',::ト,:
!::::l ___ ` v
l:::l  ゙゙̄ノ =-o /ィ
l:! ‘ o
l f二二ヽ、 rr
ゝ ゝ__ ノ _ノ /
/ `>、 __ ,、- "´ /
{ (:::::ノ| ゝ、 _/
{{ f::::::)_!__同] /
〈ヘ 〉::〈.:.:.:.:.只.:.ヽ //
「ヘ 〉:::,ヘ.:ィ.:l l.:.:.l.:ヽ/
ノ }={ |.:.:.| l.:.:.:| .:.:.>
>r={::::} l.:.:.l !.:.:.〉'´
ハ {::::} !~ フ
ノ Vヘ ヽ/ _, - '
./ / 〉 \ ヽ ´
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/27(日) 22:39:50
age
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/29(木) 17:19:27
age
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/26(木) 06:29:32
age
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/31(木) 06:00:05
age
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 09:56:33
age
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 10:36:23
うは、ごま捨ての恥ずかしい言動があちこちにwwwww
ちりばめられてるwwww
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 16:14:26
Q:2011年にプライマリーバランス赤字で公的資産ゼロになったらどうなるの?
A:2013年に日本は北斗の拳の世界になるわけですな。もうアホとしかいいようがない。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)正味資産をゼロにする公務員は消毒だ〜っ!!
',||i }i | ;,〃,, _)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h17-kaku/17ss3_jp.xls .}.|||| | ! l-'~、ミ `)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/teisei/080411/spoint_rep2-1.pdf ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡 制度部門別の「正味資産」残高。
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ 8暦年末 一般政府 311.4兆円
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ 18暦年末 一般政府 53.1兆円
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
http://www.ihope.jp/nevada.htm は誰かの想像レポート。でも、
http://www.asyura2.com/0601/hasan45/msg/854.html > 韓国 IMF管理下におかれた社会
を見て欲しい。10年前の韓国の例から想像される2013年の日本は、
●銀行の減少。ペイオフが実施。
●円安となり、輸入品が35〜77%の上昇。
●超格差社会。役員報酬10倍。
●新卒採用が1/3。残りは進学か、ニートか、軍隊。
2年遅れて93SNA(国民経済計算)が発表され、2013年の日本は北斗の拳の世界になるのです。
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 16:15:11
、_人_从_人__/
_)
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 公
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 務
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ 員
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l は
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 16:16:12
t 〉从||||iiー''";;;;;;;;ー、リリ) ~'ー、
了 ,r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈 /
て 消 ( /ソ、;;;;;;;;;;;/::: ::ヽ:::ヽi| 土 わ (
え 毒 〉 |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j 下 は 〉
か さ ( y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ 座 は (
┃. れ ヽ, t'" ;;;r'⌒''yー'" ::t ) し は / ,,、
┃ ゝ i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i | ろ /'",
┃ ,r" ヽ、 'r=='"~,,)i'iii リ:j | // 〉:::
// r-、| ', i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・ _(:::
・・ | i tー'--,ノ / ,r';;; :::L _ __ /:::::
,r、 ,、-- 、, -'" ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~
レ"从 ;:;: ( _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,, ヽ
从 ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i, |j" ,,
゙〉 , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i"
∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''"" i i|||;;;;
`}∫ _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;
";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii//// :::::i ::: i 〈
'、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '"" :::| ::: t | t、
.,r/;:;~''tt;;;;;:ヽヽヽ'yi|リ,//iソ''~ ::::| ::: '
.i.|;:;:;:;:;;゚;;;;o;:;;:;:;:i |"|::|O|ii|||| :: it ::::::: '
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 16:49:34
既にGDP比で債務均衡してるのも知らない馬鹿がここにも
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 17:01:21
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 17:06:01
>>471 もう、起債不能なのだ。国債の利払いストップだよな。
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 17:08:16
GDPの上昇率下方修正されたでしょ
後、庶民の取り分の話しだから。破綻
475 :
利払費の推移:2008/08/30(土) 17:10:00
476 :
利払費の推移:2008/08/30(土) 17:11:35
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 17:11:51
>>1 知ったつもりになるってのが一番危ないんだよ
478 :
利払費の推移:2008/08/30(土) 17:16:44
日本の金利って無能役人・官僚が導いた。
利率変動国際の利払いができないから政策金利を下げる
俺はそう思っているけど、違っていたら訂正してくれ。
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 17:59:04
予想通りGDP比は減ってなかったな
自分の都合のいいようにしか物事を見れない奴には分からなかったんだろうな
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 18:25:58
06年度の債務増加率は0.8パーセント。成長率は1.4パーセントで減ってないワケがないんだが。
2007年3月末 834.4兆円(対前年比6.9兆円増、率にして0.8%増)
http://www.mof.go.jp/1c020.htm 07年度も増加率は1.5パーセント程度で、景気減速により成長率が下がってはいるが
GDP比債務はほとんど均衡状態。
>>471の出典は07年12月のOECDのエコノミック・アウトルック。
06年度のデータすら推計値でしかない。
つーかそのソースすでに紫色だったんだが、ひょっとして前のバカと同一人物か?
自分で挙げるソースくらいちゃんと確認しろよ。
ちなみにしりゃしないだろうが、売却可能な資産が430兆円あることもお忘れなく。
(実際はもっとある可能性が高い)
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/30(土) 19:07:33
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 07:13:39
age
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/18(土) 07:03:44
age
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/09(日) 19:47:00
age
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/01(月) 23:07:29
age
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 08:18:43
age
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 05:46:16
age
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 07:26:37
地方自治体の破綻ラッシュになる予感
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 07:32:55
日本の売却できる資産って売却する際には二束三文だよ
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 06:14:22
age
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 06:35:35
age
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/02(土) 22:29:35
収入が年間40兆円なのに
年間100兆円出費して
借金総額900兆円なんて返済できるのか
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 10:46:03
デフレのもとでインフレターゲットは取るべきでない=民主・峰崎氏
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38512620090611 [東京 11日 ロイター] 民主党の峰崎直樹・参議院議員は11日、ロイターのインタビューで、金融政策のあり方について
「デフレのもとでインフレターゲットはやめたほうがよい」と述べた。
「現在の日銀の金融政策は財政政策の僕(しもべ)になっている」とも述べ、いずれ金融を正常化させていく段階では金利水準
も正常化させなければならないとの認識を示した。
日銀がとっている現在の金融政策について峰崎氏は「低金利政策を維持して、いわゆる財政政策の尻拭い的なことをやらされて
いるのではないか」と指摘。「デフレが深刻になってきている予兆はあるが、本当に金融を正常化させていくときには金利はもっ
と上げていかなければならない」と述べた。
低金利政策によって、市場から退場してもおかしくない企業まで存続を許し、産業全体を弱体化させているのではないかとの問
題意識があるためで、いずれ「金利は正常な金利にもっていかなければならない」と述べた。
為替政策についても同様に「円高は悪、円安に頼る国」との輸出依存の従来型の発想を改め、「円高に応じて新しい産業構造に
変わっていく」ことを模索すべきだとした。「速水優元日銀総裁は『強い円は国益』と述べていたがそういう風に思っていたほう
が良い」と述べ、円高でも耐えうる産業構造に転換していくことが重要との認識を示した。ただ、どの程度が円高で、どの程度が
円安とみるかなど具体的な水準には言及していない。
峰崎氏は2000年以降、民主党「次の内閣」で財務相や経済財政担当相を歴任し、自らを「財政再建」派と称する経済政策通。
現在は税制調査会会長代行を務める。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/18(火) 21:37:19
age
年収400万円の人が累計借金8000万円もあったら普通破産だよな。
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/03(木) 21:58:34
枝野幸男 : いや、あのね、学者的な理論からどうなのか別としてもね。少なくともその財政政策は効かないと。
私はそこはまったく同感です。で、金融政策で金融緩和によってどうなるのかといったら、一種のバブルを起こす
だけで、確かに止血剤としてはありうるかも知れない。つまりアメリカがあまりにもひどすぎます。そしてこれはたぶ
ん最低でも3年、輸出は駄目だと、思ったほうがいい、と。その間の止血としてはありうるかも知れませんが、本格的
に、特に内需主導で、国内消費主導の経済を回復させようと思ったときには、それはあの、一種のバブルを生み出
すだけであまり効果はない。僕はむしろ、これは党の見解ではなくて私個人の見解ですが、むしろ、預金金利を上げ
るべきです。銀行は。銀行に預金金利を、それこそ強力な行政主導をして。なぜならば、日本のほとんどの銀行は、国
民の税金で潰れるところを助けてもらったんです。だけどいまだに大銀行の経営者の人たちの所得は、相対的には
非常に高いです。そしてべらぼうに利益を上げてきました、この間。それは、預金金利の下がり方と、貸出金利の下
がり方で、預金金利の下がり方のほうが圧倒的に大きかったからです、この間。それは国民に還元すべきです。そう
すると、それによって国民の所得は財政出動を使わずに、相当程度増えます。ですから、預金金利を行政主導で、貸
出金利の引き上げを後回しにして、今の体力的な余力の範囲内で引き上げろ、と。これをやるべきだと思います。
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20080930/1222746385
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
age