インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その147

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者

クルーグマン(プリンストン)、スティグリッツ(コロンビア)、バーナンケ
(プリンストン、現在FRB理事)、フィッシャー(MIT)、
岩田規久男(学習院)、伊藤隆敏(東大)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大)、岩井克人(東大)、
伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大)、ポール・サムエルソン(MIT)、
マネタリスト一同(メルツアー,フリードマンその他大勢)、浜田宏一(エール)、
マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、OECD、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ
オリヴィエ・ブランシャール、アダム・ポーゼン、ベンジャミン・フリードマン、ベッカー他

前スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1084979471/l50

参考URL
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japtrapj.html
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/liquid-j.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/iwata20020227.html
参考文献
初級レベル
「恐慌の罠」クルーグマン  「インフレターゲティング」伊藤隆敏  
「デフレの経済学」岩田規久男  「日本破綻」深尾光洋
中級レベル
「金融政策論議の争点」小宮隆太郎編著  「マクロ経済政策の課題と争点」吉川洋編著
「デフレ不況の実証分析」原田泰・岩田規久男編著 「経済論戦は蘇る」竹森俊平
「日本の金融危機」三木谷良一、アダム・S.ポーゼン編
21:04/07/18 22:04
さあ、語れ。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/18 22:11
1000ゲット⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡ズサー
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/18 22:14
なつかしのテンプレだな
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/18 22:15
   /  //    / /| |  / j| l l |       ヽヽ        /         /
   ,'  〃   / /l⊥|/! ‖ /|/T|「ヽト  | ヽ! ヽ    / /      /
   |  || |  |'´j |V || | l| / リ_j|_|__!|| |  |  ト!    /       /
   |  || |  |l/,.ィ== ヽ |/  "~~`゙ || / |リ| |   /       /
   |  |! |  ハ!|'~ヽヽヽヽ ` ,  ヽヽヽjn/  |/ | | /       /
   | l  ヽl|  |L!       __      |」  |! レ'´       , '
   | |  ヽ!ト、ト-ヘ    ヽ   /   ノ     /      /   <デフレマンセー!
   | |     \ ヽ、    `ー'  ,ィl l  ,. - '′     /
   | |       i|川 i`  、 ___,.イ川 l /        /
   | |'、      |リヽ! |      〉イ            /
   ヽ! ヽ     レァ'´j    ///         /
     ! ヽ, - '´‐//ー、  _r'´ //   /    ,ィ′
     /   //        __//   ,'    / /
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/18 22:56
長期金利1%上昇で含み益5.5兆円減 第一生命経済研
http://www.asahi.com/business/update/0718/003.html

せっかくの有益な提言なのに、日銀は逆噴射まっしぐらですか。

そうですか。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/19 00:43
>>6
日銀の含み損が増える、このことは誰も指摘しないのですな。
8だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/19 01:04
日銀の目的は営利にはなく(略
満期保有目的債権(略
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/19 01:12
>>8
それはそうですな。
しかし中央銀行のBSを問題視する見方も強まってきていますな。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/19 01:14
金利上昇で銀行は真っ先に悲鳴をあげるでしょうがな。
まあ、命まで取られる話では無いですがな。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/19 01:20
聖教新聞の座談会より

西「なかには、ろくろく仕事もせずに、朝から晩までパソコンにかじりついて
  狂気じみた妄想を書き殴っている連中もいる。」
弓矢「深夜までの「ネット狂い」で、朝も起きられない。そのくせ言うことだ
  けは一人前。バカバカしいやつらだ(笑い)」
杉山「先日もテレビで白鴎大学の福岡政行教授が、こう言ってた“もうちょっ
  と皮膚感覚の中で行動しないとね。頭の中で、バーチャルで「ワァーッ」
  とやってるだけ。頭の中だけで描かないで、自分のやった行動が、どうい
  う波紋を呼び起こすかを考える部分が、今の若者たちにはないですね”と
  呆れ果てていた。」
青木「まったく正論だ。」
弓矢「インターネットの世界では、自分の名前も、素性も、顔もわからない。
  それをいいことに言いたい放題、やりたい放題という連中も多い。」
杉山「東京工業大学の影山任佐教授も、こう論じていた。「ネット上は匿名
  の世界で、自分を傷つけずに暴君的に振る舞うことができる。そして、
  実際の世界で挫折した幼児的な万能感を募らせていく」と(毎日新聞)
西「その「幼児的な万能感」が爆発した果てに、残虐、異常極まりない凶悪
  犯罪を起こす。」
青木「とにかくデマで社会を撹乱したり、他人の名誉を傷つけるような
   “言論犯罪”が許されるわけがない。」
12だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/19 01:26
>>9
その見方がかなりデムパ(略
>>11
盛況新聞と言う時点で・・・
こんな連中だもんな。政教分離が聞いてあきれる。

選挙後の聖教新聞1面「寸鉄」
7/12
全国、堂々たる勝利の旗。君も勝った、我も勝った。日本が驚嘆。世界が喝釆。
世界一の婦人部、ご苦労様!本門の男女青年部、よくやった!福徳は燦然(さんぜん)
太陽会はじめ、壮年部の黄金柱は厳然と戦えり!広布の闘将、誉れの凱旋。
公明よ、偉大な支持者に感謝せよ。難問山積の日本を救え。いよいよ働け。
歯軋(はぎし)り、地団駄、悔しがる魔物ども。嫉妬でのたうち回り血を吐く日顕提婆
7/13
創価の不滅の大金字塔は厳然と建つ!全同志の大闘争のおかげだ。万々歳。
歴史の壮挙、日本中が驚嘆。創価は絶対に強い!仏敵が震え上がる大偉業
恩師「広布のこの日に巡りあった我らの喜びはこの上ない」随喜で驀進!
公明党、この大恩に断じて報いよ。平和と人道の日本ヘ、汗まみれで戦え。
実質「1千万」と同じ快挙だ。広布の絶好の環境ができた。波に乗って進め。
つうかこの西だの弓矢だのってだれ?
このスレは、日銀が政策目標を当座預金残高目標からインフレ率などに変更し、
中長期のコミットを変える金融政策のレジーム転換であるリフレ政策、
特にその典型的な方法のインフレターゲット政策を、さまざまな角度から
経済学的に分析するスレです。
日本にこのインフレターゲット政策が要求されているのは、日本経済が長らく
中長期的にデフレのレジームに縛られており、循環的に一時の景気回復の日が
差し込むことはあっても、長期にわたって安定した本格的な景気回復の芽が
摘まれてしまうような期間構造に囚われているからです。
この期間構造を変えるには、デフレに受動的に政策を打っていくことを止め、
経済の貨幣量の増加率を将来に向けて十分かつ継続的に増やしていくような
政策の方針(コミット)に転換しなければなりません。

なお、スレのルールとしては、
・財政政策の話題は【インタゲ派生】財政を語るスレ【失業者救済】か、
【総合】「財政政策で景気回復」を論じるスレ で、
・雑談は雑談スレで、
・経済学に関する質問やよく理解できないところは質問スレで
それぞれ発言することです。
退蔵貨幣について
家計(↓の5ページ)
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/eco031114.pdf
企業
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/eco021206.pdf

スベンソン案↓
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/jdps/2001/01-J-06.pdf
スベンソン案は以下の山形さんの新訳本に分かりやすい解説付きで所収されています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393621662/qid=1078403491/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-4799928-5852232

アカロフの最適インフレ率
http://emlab.berkeley.edu/users/akerlof/docs/inflatn-employm.pdf
復活だぁっ! 日本の不況と流動性トラップの逆襲
It’s Baaack! Japan’s Slump and the Return of the LiquidityTrap
ポール・クルーグマンy 山形浩生z 訳
原著1998 年、翻訳期間2001 年8 月29 日-9 月9 日Ver.1.0.1
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/krugback.pdf

補論  海外諸国のインフレ・ターゲティング政策
http://www5.cao.go.jp/99/d/19990607zeroinfure/3.pdf
デフレは「構造的」なもの?(クレディスイス エコノミスト安達誠司)
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/eco030307.pdf

スティグリッツの最適インフレ率
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html

【対決】インフレターゲットの実行手段は?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1044544215/
インフレターゲットで不動産価格が急降下する
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1042769477/
リフレにする為の経済政策(インフレターゲット)1
http://money.2ch.net/eco/kako/1032/10326/1032678042.html
リフレにする為の経済政策(インフレターゲット)2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1033054410/
リフレ政策支持こそ経済学の本流 その1
http://money.2ch.net/eco/kako/1032/10325/1032594896.html
Paul Krugman論説翻訳集
日本さん、どうしちゃったの? What's Wrong With Japan?
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japan1.html
日本がはまった罠 Japan's Trap
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japtrapj.html
日本の流動性トラップについて:追記 FURTHER NOTES ON JAPAN'S LIQUIDITY TRAP
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/liquid-j.html
日本の金融再生ナントカって、ダメすぎ。 Japan's Bank Bailout: Some Simple Arithmetic
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/bailoutj.html
面子がどうのとか、浮わっついた話をしてる場合かね。 DELUSIONS OF RESPECTABILITY
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/jrespectj.html
おとぎばなし:ぐろぉばる金融 A MONETARY FABLE
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/globo.html
中央銀行は、株価バブルを気にすべきかしら。 SHOULD THE FED CARE ABOUT STOCK BUBBLES?
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/usbubblej.html
十字の時:公共投資で日本は救えるか? TIME ON THE CROSS: CAN FISCAL STIMULUS SAVE JAPAN?
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/scurvej.html
日本:まだはまってます。 JAPAN: STILL TRAPPED
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japtrap2j.html
経済を子守りしてみると。 Baby-Sitting The Economy
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/babysitj.html
復活だぁっ!日本の不況と流動性トラップの逆襲 It’s Baaack! Japan’s Slump and the Return of the Liquidity Trap
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/krugback.pdf
良薬口に苦し、ってほんと? ――不景気対抗策の過去、現在  No Pain, No Gain? ――The case against recession, past and present.
http://home.att.ne.jp/sigma/rk/krug/nopain.html
帰ってきた大恐慌経済 The Return of Depression Economics
http://home.att.ne.jp/sigma/rk/krug/return.html
[当座預金残高目標について]
日銀は政策“目標”を当座預金残高からインフレ率に変えないといけないよね。
で、当然、当座預金残高目標の時に“1ヶ月後までに”という達成期限があったように、
日銀はその目標インフレ率(や幅や下限のクリア)の達成期限を明記して行動していないといけない。
デフレが全く収まらない中“インフレへのコミットが効果を出している”なんて
コメントを出すのはもっての他だしね。

だいたい、当座預金残高目標は現状(=デフレ)維持へのコミット
としての意味しか持たないし。
日銀は、さっさと当座預金残高目標を止めて、インフレターゲットへ政策目標を変える必要がある。

短期循環を我が物のように“インフレへのコミットの成果だ”などと言ってるんじゃ、
日銀は絶対に“無責任”との非難を免れないね。

↑へのレス
当座預金残高目標は時々刻々積み増していかないと、デフレへのコミットになるしな。
つうか、積み増しが遅行するから当座預金残高目標はまんまデフレへのコミットだ。
当座預金残高を遅行で積み増していく政策では、小泉の言うような「マイルドなデフレ」へのコミットにしかならない。
だから、当座預金残高目標では絶対にレジーム転換できないよ。
>>16で雑談はいかんと書いてあるが、雑談OKだよん。

>>21で当座預金残高目標についてあるけど、とりあえず今は最悪から持ち直してきてることで、残高積み増しが止まっている。
未だデフレの最中で、日銀は今後どういう手段で緩和し続けるつもりなのかが気になるところ。

今さら財政云々の話はしないと思うが、サスティナビリティに関しては最近あった苺の議論を見てみると面白いよ。

さあ、語れ。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/19 18:07
>当座預金残高目標
って今いくら?
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/19 18:13
あと、デフレ時に物価上昇率が上下する理由も知りたい。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/19 18:27
前スレ>>990だな〜氏
一般的な経験則では
長期金利=期待実質成長率+期待インフレ率+リスクプレミアム です
>>969には成長率(リターンに相当)が抜けてます。
>>25
ものすごくトンデモな経験則だ罠。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/19 19:24
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
◇政策金利 [年利 %、日本は兆円]
━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━
  変更月 │  米国* │  英国* │  日本* │ ECB*
━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━
2004/ 6月│   1.25 │  4.50 ││ 30‐35 │ 2.00
    5月│   1.00 │ 4.25 │ 30‐35 │ 2.00
    4月│   1.00 │ 4.00 │ 30‐35 │ 2.00
    3月│   1.00 │ 4.00 │ 30‐35 │ 2.00
    2月│   1.00 │ 4.00 │ 30‐35 │ 2.00
    1月│   1.00 │ 4.00 │ 30‐35 │ 2.00
2003/12月│   1.00  │ 3.75 │  27‐32 │ 2.00
11月│   1.00  │ 3.75 │  27‐32 │ 2.00
   10月│   1.00  │ 3.50 │  27‐32 │ 2.00 
    9月│   1.00  │ 3.50 │  27‐30 │ 2.00
    8月│   1.00  │ 3.50 │  27‐30 │ 2.00
    7月│   1.00  │ 3.50 │  27‐30 │ 2.00
    6月│   1.00  │ 3.75 │ 27‐30 │ 2.00
━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━
*米国はFF金利、英国は市場貸出金利、ECBは短期買いオペ金利、
 日本は日銀当座預金残高目標水準
    通貨乗数 MB  M2+CD GDPデフレータ 
1984/12 11.11  4.7%  7.8%  3.2% 
1985/12 11.38  6.7%  9.3%  2.3% ←9月プラザ合意で金融緩和
1986/12 11.32  8.7%  8.2%  1.7% 
1987/12 11.43 10.4% 11.5%  0.3% ←10月ブラックマンデー
1988/12 11.56  9.2% 10.4%  0.8% 
1989/12 11.35 12.6% 10.6%  2.3% ←日経平均最高値
1990/12 11.55  6.6%  8.5%  2.4% 
1991/12 12.12 -2.8%  2.0%  2.9% ←バブル潰しの金融引締め
1992/12 11.90  1.4% -0.4%  1.6% 
1993/12 11.62  3.7%  1.4%  0.5% 
1994/12 11.50  4.0%  2.9%  0.1% ←この辺まで金融引締めスタンス
1995/12 11.19  6.1%  3.2% -0.5% ←この辺から実はデフレ突入
1996/12 10.73  7.3%  2.9% -0.8% 
1997/12 10.13  9.9%  3.8%  0.3% 
1998/12 10.17  4.0%  4.4% -0.1%
1999/12  9.14 14.2%  2.6% -1.5% 
2000/12  9.42 -1.1%  2.0% -2.0% ←こんなタイミングで何故か金融引締め(速みの逆噴射事件
2001/12  8.32 16.9%  3.3% -1.5% ←小泉総理就任・通貨乗数暴落開始
2002/12  7.12 19.5%  2.2% -1.2% 
2003/12  6.38 13.2%  1.5% -2.5% 
2004/01  6.34 13.6%  1.6%  
2004/02  6.32 16.2%  1.7%  
全て暦年
M2+CD(マネーサプライ)、MB(マネタリーベース)は前年同月比増減(日銀HPより)
GDPデフレータ(内閣府経済社会総合研究所SNA統計より
年金改正法の前提、運用利回り3.2%
物価上昇率1.0  実質賃金上昇率2.1 (名目3.1%)
出生率1.39 (実は1.29)

長期金利(国債) 国内総生産名目 実質    デフレーター
80年度 7.85%   9.0   2.6   6.4
85年度 4.55    6.3   4.1   2.2
90年度 7.68    8.0   5.6   2.4
95年度 3.11    1.8   1.9  ー0.1
経済白書

米国 4.6%〜
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/19 21:55
32ボケモン:04/07/19 23:38
最近、バブル直前と似た現象が増えてきた。
・政策金利が作為的に低く維持される。
・事業会社が金融に進出する。
・経済のソフト化が言われる。
・お笑いがはやる。
・米国経済が不調。
・おニャン子クラブ≒モーニング娘。がはやる。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/20 12:27
>>29
デフレに転落しかねない過度なディスインフレ傾向は80年代からあったと見るべきだな。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/20 12:43
>>32
モーニング娘は落ち目だよ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/20 13:02
>27
そうだよね。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 15:26
第10回 エコノミストたちの歪んだ水晶玉
http://hotwired.goo.ne.jp/altbiz/noguchi/040721/index.html

更新キター
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 17:51
>>36
まあ、経済学が金儲けの道具だと思っている馬鹿が多いからなあ。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 19:47
>>37
確かにね。

希少な資源の適正な配分を考えるのが経済学だよ。
って言っても「???」みたいな返事しか返ってこない…
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 20:43
>希少な資源の適正な配分を考えるのが経済学だよ。

こういうことばかり考えてるから経済学やる人は馬鹿なんだよね。
ソ連がどうなったか理解しているんだろうか?
マルクス主義に洗脳された馬鹿は野口だけにしてね。
40sunny:04/07/21 21:01
>>39
野口センセの一連の主張のいったい何がマルクス主義に洗脳されている
というのか?具体的な箇所の指摘をキボンw
というか、妄想もほどほどにね。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 21:15
>>40
確かマル経出身者だろ
>>41
野口旭は転向してwもはやマル経ではありませんなー。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 21:29
>>42
共産主義国家が崩壊してしまったからだな〜w
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 21:51
>>43

未だにマル経なのが「構造」「改革」派な訳だが・・・
>>43
野口の転向は共産主義崩壊よりはるか昔だ罠
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:04
>>44
構造改革反対派の保守派のほうがよっぽどマル経だ。
47だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/21 23:09
人為的に「構造」を「改革」しようという発想はマル経というより
コミンテルンの発想と同様なのだな〜。

どーも程度の低い工房が一匹まぎれ込んでるみたいだな〜。
せめてマルクスとケインズの区別くらいつけましょうよ。w
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:14
>>47
年金改革すら否定するだな〜氏登場!プ
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:21
>>49
年金「改革」?
大蔵が年金遣いこんで、にっちもさっちもいかなくなって
破綻処理したようなもんだろ。
51だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/21 23:22
年金改革なんて不要だな〜。リフレすればあっと言う間に解決
だからな〜。

ゆとり教育を受けた奴はバカで困るな〜。こいつら日本の
不良資産というべきだな〜。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:22
リフレって何?
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:24
>>51
リフレすれば解決だとさ。
理由もなしに書くなんて消防でもできるんだな〜。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:25
>>53
リフレってなんだかわかって言ってるの?
足裏を揉む奴とは違うんだぞ。

もし、わかってるというなら説明してみ。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:27
>>51
リフレのところを少子化が終わればに置き換えれば正解
56ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/07/21 23:28
アメリカで3100万人飢餓で苦しんでいる。8人に一人だ。
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/cat167444/
http://www.freepress.org/columns.php?strFunc=display&strID=787&strYear=2003&strAuthor=2
TheFreePress2003/12/19の記事より。米国民の8人に1人、約3,460万人が貧困状態で、
その内1,300万人が子供。アメリカ合衆国は先進国としては最大の貧困児童数で、
寿命は最低という深刻な事態になっている。しかも、約3,100万人のアメリカ国民が、
次の食事を入手する手段を持たない「飢餓状態」にあるという。

2ちゃん経済板の住人は米国や外資、竹中大臣の米国化政策を批判している。
そして、日本の社会に階級社会が到来すると騒いでいる。
"Winner takes all."または"The Winner takes it all."
この英語は「勝てば官軍、やらずぶったくり、何でもあり」
「100人のうち1人の白人だけが大金持ちになり
 残りの99人の有色人種が餓死する。」という意味だ。
2ちゃん経済板の住人はやがて日本がこのような
"Winner takes all."の危険極まりない社会になると警告している。
我々の感覚で耳を傾けていると、
「日本の子供たちや孫を欧米の外資や北朝鮮、中国から守るために
 国連安保理の拒否権を手に入れて核武装をすればいいじゃないか。
 日本の安全保障が米軍におんぶに抱っこの形態から成長して
 自前の核ミサイルで中国や北朝鮮から身を守れば、
 米国からBIS規制もなにも強制されることなく経世済民ができるじゃないか。」
と考えはじめるはずだ。ところが、彼らの言っていることにいろいろな矛盾点や
内弁慶のきらいがあるのでしばらく言動を観察してみると、経済板の住人は
「日本が核武装するくらいなら、100人の日本国民のうち99人が
 貧困層に落ち込んで餓死してもかまわない。」が彼らの本音のようだ。
つまり、自分がいつでも海外脱出できるエリートだという自信があるから、
元高級官僚の森永卓郎のように口先で内政を批判して庶民の味方であるような
ポーズを示しつつ、本音では100人中99人が餓死する"Winner takes all."を支持している。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:28
>>54
リフレにしたら年金問題解決する理由を書いてからほざいてね。
>>だな〜
お前に粘着しているイカをさっさと処理しろよ。こいつうざい。
59だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/21 23:36
>>56
イカ死ね

>>57
人にモノを尋ねる時は「教えて(ください)」っていうものだな〜。
よっぽどロクでもない親に育てられたと見えるな〜。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:37
>>59
理由も書かずに結論を出すのは消防でもできる。
この意味もわからないのなら、お前はただの馬鹿。
61だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/21 23:39
公害イカまじで死ね、死ぬ時ぐらいは人に迷惑をかけないように
人知れず樹海にいって首吊って死ね
62だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/21 23:45
>>60
理由は「リフレ」と書いたし、それで了解してる奴も数多いるよう
だな〜。というか、わかってないのお前だけだと思うな〜w

IQ低いのに無理するなってw、と言っとくな〜。

あ、「教えてください」って言ったらリフレについて教えてやるな〜。
ガキの躾はしっかりやらんといけないのでな〜w
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:46
教えてください
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:47
>>62
お前ってお猿さん?
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:47
>>60
そういうなら、自分からリフレしても年金の問題が
解決しないと思う理由を書くべきだな。

>理由もなしに書くなんて消防でもできるんだな〜。
これを書いたのはお前だろ。
自分がそう書くなら、自分から理由を先に書くのが
スジじゃないのかね?
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:49
>>62
銀河英雄伝説のアンドリュー・ホーク准将をモデルにしているのかw
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:50
>>65
なぜならリフレで年金問題は解決しないから。

だな〜の書き方はこんな感じ。
>>60
そもそも年金に関し、最近になってこぞって「改革」言うまでにここまでやばくなったのがなぜなのかを考えればおのずとわかるだろう。
大体少子化による年金関連の制度の行き詰まり自体は、20〜30年前くらいからわかってたことだからな。

そもそもチミは今のスタンスで年金論じている政治・官僚・マスコミの連中をおかしいと思わないのかね?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:53
>>67
だな〜の書き方なんて聞いてねぇ。

自分で
>理由もなしに書くなんて消防でもできるんだな〜。

このように書くのなら、まずは自分からリフレでも年金問題が
解決しない理由を書けと言っている。
自分で理由一つも書かないのなら、人にそれを要求する
筋合いじゃないだろ。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:54
>>68
何が言いたいの?
そんなことよりリフレで年金問題が解決する理由は?
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:54
>>60
年金の収支がGDP名目成長率に大きく左右されるのわかってる?
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:55
>>69
だな〜信者うざい!
お前が変わりに答えろ!
リフレで年金問題が解決する理由は?
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:55
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:57
>>72
人に答えを求めるなら、自分が先に理由を説明するのが
スジだと何度言えばわかる?

お前は国語の教科書をお勉強するのが先かもしれないなw
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:57
MP回復
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/21 23:59
>>74
何度も書いているだろう?
理由もなしに結論書くのは消防と同じだと。
だな〜は理由もなしにリフレで年金問題は解決すると言い切った。
だから理由を聞いているんだ。
>>72
リフレ→名目成長率アップ→年金収入アップ
これ常識。
>>70
だから、ここ数年で急激に年金がやばくなったのは、なぜかをちっと考えれば、
当面の最悪脱出は、経済がうまく回るようになることだということがわかると思ったが、
チミみたいな馬鹿には無理みたいだなw
79だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/22 00:00
クソガキ、早く「リフレについて教えて下さい」というのだな〜w
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:00
リフレについて教えて下さい
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:01
ていうか ノミナルな変数が長期でリアルな変数に影響するわけ無いじゃんw
年金は4.5%の運用成績を前提に設計されてるよん。
リフレの結果、実質成長率を3%、名目を8%と考えると余裕ですな。
人口構造の変化に対応して微調整するぐらいで十分でしょう。
>>81
ノミナルな変数が「長期間」リアルな変数に影響することはある罠
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:04
>>78
リフレにしたら金利が上昇することを忘れてるね。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:06
>>79
リフレにしたら年金問題が解決する理由を教えてください。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:06
>>77
常識?
インフレ分は年金支給額が上昇するのにか?
一応政府は、年金はインフレに強いと言っているが?
支給額が上昇しないのなら、インフレになっちゃえば丸くおさまるがw
>>84
金利が上昇しても年金に問題はないと思うが・・・
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:07
>>83
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:08
>>87
国庫負担がなければね
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:08
ていうか なんでこのスレだけ147も続いてるのよ
91だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/22 00:08
クソガキではなさそうだが、責任上、答えておくな〜。リフレとは
デフレをインフレにすることだな〜。

それと、ノミナル変数が実質に影響を与えるのは当然のことだな〜。
我々は名目の世界に住んでいるのだからな〜。んで、それは、
長期的には潜在成長率という実質変数に影響を与えることに
なるな〜。出生率上昇も含めてな〜。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:15
>>91
意味がさっぱりわかりません。
ノミナル変数とは何ですか?
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:19
>>91
リフレにすると出生率が上昇して年金問題解決?
戦後インフレの時代を過ごした日本人の出生率はどんどん下がってきた。
インフレになれば出生率が上がるという理由を聞きたいな。
フランスの出生率が回復した理由はなんでしょうか?
インフレにしたからでしょうかw
94 :04/07/22 00:20
年金のシミュレーションって役人が勝手にやってるだけだろ。
あんなものに振り回されてる政治家も可哀想。
国民から突き上げ食らうし、年金にずっと不勉強だった点は
責められるべきだけど、役人のシミュレーションの前提が
間違っていれば、それに100%依拠している各政党の
今の改革案はすべて間違っていることになる。
ちょっと数値をいじればシミュレーション結果が
200通りくらい違ったものが出るのは当然なのに
20年後やら50年後やら、判で押したような電波数字の
オンパレード。
国民のヒステリーが冷めたらタイムカプセルにでも入れて
穴に埋めて、100年ほど放置してたほうがいいよ。
95だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/22 00:23
給料がどんどん下がってく(上がらない)時に二人目を作るのは
チャレンジングだが、給料がどんどん上がるなら二人目を作ろうか
という気になりやすいな〜。んな簡単なこともわからんのかな〜?
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:25
>>95
戦後インフレで給料が数年で何倍にもなったインフレの時代、
日本人の出生率がどんどん下がってきた。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:26
インフレだったから出生率が下がったとでもいいたいのかな。>>93は。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:28
>>97
インフレでも出生率はどんどん下がった。
しかしだな〜は、インフレにすれば出生率が上がると言っている。
リフレ政策の成功によって若年失業者、フリーターが正規雇用されるになれば、
晩婚化、未婚率の上昇に歯止めがかかるでしょう。
フリーターのうちは結婚なんてできないから。
結婚する人間が増えれば当然出生率も上がる。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:34
昔と今と、出生率の変化の要因が同じとは限らん。
今は将来不安が出生率低下の主要因でしょ。
101だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/22 00:35
デフレだから「より下がった」と言ってるわけだな〜。
愚民は相対量で思考できないから困るよな〜w
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:39
出生率をアップさせるのに、もっとも有効だと思われる方法は、家制度を復活させることかな。年金を廃止させて。
くろき げん氏が自身の掲示板で前に言ってたが、今の制度を前提に計算で行うと、
出生率は1.8以上になれば、今の日本のマクロ経済問題は概ねほぼ解決するそうだ。
(実質GDP成長率2%、インフレ率3% 、名目GDP成長率5%と想定)

今の年金制度程度を維持するという意味で考えれば、リフレ派の提示する数字やだな〜が言うような、
ぼちぼち二人目を作る夫婦が増えれば良いということを根拠に考えれば、
年金制度はそれ相応に維持可能と考えることは妥当性あると思えるが。
統計を見るに、1.8程度というのは’84年辺りの数字だな。
人口の長期的な維持に関しては2.07らしいから、これは難しそうだ。

趨勢的に人口減少は避けられないが、皆がとりあえず食っていけることを重要視するのであれば、
景気良くなれば今の政治マスコミの議論のような”急激な改革”をする必要性はなさそうに思えるな。
所謂、人口維持や日本民族の存亡wなどを重要視すれば違った答えになるがな。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:54
出生率ってうまい具合に移民させれば済む問題の様な気がする。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 00:55
>>101
結婚しないから減った。
今の時代、お金をいっぱい持っている人でさえ子供を生まない。
むしろヤンキーのほうが子供を生む。
106だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/22 00:59
もちろん出生率に係る抜本的な解決はリフレだけで図れるものでは
ないが、例えば景気対策として出産した夫婦に一時金をあげるとか、
子どもに成人まで定期金をあげるとかって施策も考える必要がある
だろな〜。究極の公共投資だな〜。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 01:00
自称高学歴で高収入のだな〜さんは

なぜ結婚しないのですか?
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 01:04
>>102
今でも家は残っているわけだし、難しいんじゃないか?
むしろ、今は子供を産めないというより育てられない
んだから、育児施設を充実させて、だな〜さんのいう
ように各種手当てを支給していくのが早道な気がする。

>>104
移民を受け入れることで起こる多くの問題は
どのように解決するつもりだ?
109だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/22 01:05
やはり生活水準を下げたくないってのが大きいだろな〜。金的にも
時間的にもな〜。

でもおそらく一年内にするだろな〜。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 01:11
>>107
貧乏だから
>>109
結婚して子どもを作ったら、素直な子に育ててください。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 03:51
韓国人は今鼻息荒いよ。このままでは、輸出市場で韓国にやられるよ。すでにDRAMでは韓国に
完全にやられたし。
為替が長期間円高に維持されたら、海外市場および国内市場の両方で製造業の競争力が低下して、
国内の製造業が衰退することが懸念されたが、円安は近隣諸国を窮乏化させると円安政策に反対し
てきたのが経済学者ども。なりふりかまわず円安にしないと、国益第1主義で凝り固まった国々
に負けてしまうよ。

韓 : 今年電子輸出 1000億ドル突破
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_15&nid=54339&work=list&st=&sw=&cp=1

韓 : DTV 世界市場席巻 '足場' ( 三星電子の真正なライバルは LG電子)
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_15&nid=54329&work=list&st=&sw=&cp=1

日 : 韓国、造船受注量、史上最大に
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_15&nid=54098&work=list&st=&sw=&cp=7
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 07:11
かつての日本じゃん。
人件費が高騰して競争力がなくなるまで続くよ。かつての日本みたいに。
アメリカはうまくかわしたが、日本は?無理かもw
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 07:32
機軸通貨じゃないもんね
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 09:20
425 :名無しさんといっしょ :04/07/22 05:51 ID:q49ZrpzB
日本は集団主義で個人行動を嫌う的なことがかつて言われてきた。
これは日本に限らず東洋人一般の特徴、美徳とさえいわれてきた。
しかし、日本の自営率は極めて高く欧米に比べ個人企業が乱立している。
極めて独立志向の強い華僑や朝鮮人の例をみてもこれらは
全く当てはまらない。強いて言えば理不尽な社会に対し文句を言わず
従う態度を見せているだけだろう、つまり東洋は面従腹背社会って事だよ。
そして欧米では個人がある程度意見を表明し、各個人の権利の平等化を図り
組織にあっても個人の生活を尊重し継続可能な会社、個人生活、社会ってことだ。
これは労組においても同じことが言える欧米のそれは業界・職種に横断的で
極めて社会的公共的意義の高い組織であるが、日本のそれは中小・個人経営者と同じ利己主義の思考の元にあって極めて非公共的組織である。
労働貴族という言葉はここから生まれた。

個人・中小企業は
市場、価格経済における独占的企業の権利・利益の恩恵を受けることができず
組織力の強い業界・企業に対し相対的に弱い立場におかれ辛酸を舐め尽くしている。
それでもまだ個人企業や中小の経営者はその従業員を酷使することで
利益を得ることができまだマシだと言える。問題はそこで働く従業員である。
そこに社会の全てのしわ寄せがくる。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 09:40

厚生経済学第一原理、第二原理の証明ですなw

117ケインズ:04/07/22 10:34

今回の新潟・福井の水害で相当に景気が上向くことは間違いない!!

いっそ日本全土に大災害を起こして全部崩壊させるのもいい手
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 10:51
>>117
そんな国に住みたくないよ。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 20:28
>>109
うーむ、この件に関しては意外に普通の答えでしたな。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 20:39
>>117
人の不幸で飯を食う。
リフレが年金問題の解決に寄与するのは、
リフレが出生率を上げるからではなく、
リフレによって年金基金への収入が増え、運用成績も上がるからだ罠。
結論は正しくとも、過程が間違った議論が大杉だ罠。
122だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/22 22:15
さすがにそんな勘違いしてる奴は多くないと思われるな〜。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 22:23
>>117
お前は要するに新天地は景気が良いと言っているようなもんだ。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 22:36
>>439
ああ、おねいさま、もっと〜〜
なんて言うのがお約束なんでしょうけど、初めて毒姉が
少し恐くなりました。(ブルブル

>>463
するめ姉ハケーン!
125変わらないことは悪だ!!!:04/07/22 22:36
奥田経団連会長「国のかたちの議論を」
 日本経団連の奥田碩会長は22日、静岡県小山町で開いた夏季フォーラムの冒頭であいさつし
「日本が国民や企業にとって、胸を張って誇れる『かたち』になっているかを考えなければならない」
と述べ、経済界としても安全保障や憲法改正問題などについて、積極的な議論が必要だとの認識
を示した。

 奥田会長は構造改革について「世界各国は大胆に改革を進め、日本はいつの間にか国際的な
制度間競争の周回遅れのランナーになってしまった」と危機感を表明。「変わらないことは悪だ。
様々なタブーを打破しない限り、日本を変えるための真の改革はできない」と強調した。
フォーラムでは憲法改正問題などを議論。三木繁光東京三菱銀行会長は「憲法9条の見直しは
避けて通れない」と指摘した。勝俣恒久東京電力社長は憲法9条について「軍備を持たないことで
日本経済がここまで成長してきた面もある。改正に反対ではないが、十分な議論をする必要がある」
との姿勢を示した。 (22:33)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040722AT1F2201A22072004.html
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 22:40
>>125
まず、真っ先に改革すべきは日銀だなw
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 22:42
>>121
それも間違いじゃないが。
賦課方式って知ってるか?
上にあったのは、その辺も考慮に入れた答えだろ。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 22:47
物価スライドをまじめに堅持するなら、
年金を支える根本条件はGDPを相応に成長させるしかない。
もっとも政府発表のように成長するとも思えないし、どうせ都合のいい数字を組み合わせて無理関数を適用してひねり出した予測だろう。

インフレにして名目成長率大きくしたって物価スライドだと駄目だから、念の為。
>>127
リフレが出生率を上げるかどうかはハッキリしない罠。
ただ、リフレがGDP成長率を上げることで年金基金の収入が増え、
株価上昇で運用成績があがるとはいえる罠。
>>128
現状が完全雇用でない限り、リフレで実質成長率は上がる罠。
それから、株価上昇による運用成績改善の効果も忘れてもらっては困る罠。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/22 22:53
>>129
長期的な展望を考えたらどうなる?
リフレによる年金の運用成績の上昇は短期的には
大きな効果をもたらすだろうが、それだけだと先は無い罠。
やはり、出生率向上も併せて考えて、それなりの施策を
同時に行うべきなんだろうと思うぞ。
>>131
株価が普通に年平均10%程度上がるなら、長期的な展望も変わってくる罠。
もっとも、移民も含めた人口政策も考えた方がよいとは思う罠。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 02:09
>>125
まあ、三菱は軍拡に走ってもらわないとこまりますからな。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 02:15
「貨幣錯覚」というのがありますからな。
>>131
年金のために出生率を上げるって発想は、あまり感心できねーな。
少子高齢化が真に問題になる社会的な理由をまず考えれ。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 06:30
リフレにしたら国債が大暴落して運用利回りが下がる罠。
需要の伴わないリフレはスタグフレーションだ罠。
スタグフレーションになるぐらいならデフレのほうがましだ罠。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 06:38
フランスの出生率復活原理は単純。経済政策などではないのだ。
出産時に、父親の名前を報告しなくてもよいとしただけである。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 07:19
>>130
その不完全雇用うんぬんの条件に人口減少は入ってるのかね?
139だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/23 09:00
バカのお約束ワード「国債大暴落」がでたな〜w

それに、「スタグフレよりデフレがマシ」ってのの理由も
わからんしな〜w

バカは思い込みで語るからいかんな〜w
まだ、あるんですね、このスレ。
自分が正しいと思う考えが採用されないと
「バカ」とか「無知」とか、やたら罵りたがる人って
どこの場末の飲み屋にもいるもんです(w
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 16:59
すみません素人なんですが国債が暴落したら
政府が安価で国債を回収できると思うんですが
なぜみなさま悪いとゆうのですか?
リフレとゆうのは
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/22 00:08
クソガキではなさそうだが、責任上、答えておくな〜。リフレとは
デフレをインフレにすることだな〜。

と書かれていたのですがどうやってインフレにするんですか?
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 17:14
だな〜は土建屋です。
他すれで判明しました。
説得力なしです。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 17:56
だから、だな〜は構造改革や不良債権処理に反対なのか!

           納得!
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 18:09
14 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:04/07/19 02:58
こんな連中だもんな。政教分離が聞いてあきれる。

選挙後の聖教新聞1面「寸鉄」
7/12
全国、堂々たる勝利の旗。君も勝った、我も勝った。日本が驚嘆。世界が喝釆。
世界一の婦人部、ご苦労様!本門の男女青年部、よくやった!福徳は燦然(さんぜん)
太陽会はじめ、壮年部の黄金柱は厳然と戦えり!広布の闘将、誉れの凱旋。
公明よ、偉大な支持者に感謝せよ。難問山積の日本を救え。いよいよ働け。
歯軋(はぎし)り、地団駄、悔しがる魔物ども。嫉妬でのたうち回り血を吐く日顕提婆
7/13
創価の不滅の大金字塔は厳然と建つ!全同志の大闘争のおかげだ。万々歳。
歴史の壮挙、日本中が驚嘆。創価は絶対に強い!仏敵が震え上がる大偉業
恩師「広布のこの日に巡りあった我らの喜びはこの上ない」随喜で驀進!
公明党、この大恩に断じて報いよ。平和と人道の日本ヘ、汗まみれで戦え。
実質「1千万」と同じ快挙だ。広布の絶好の環境ができた。波に乗って進め。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 18:13
ある政府関係者が
「来年、政府が国債デフォルト宣言をする」と
言っていました
ホントでしょうか
誰か教えてエロい人!

147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 21:15
>>142
ものを買いまくる。

で、実際はその「もの」が国債になるのが大半。

で、政府はその買ってもらった国債で得たゼニを
遣いまくる。

こんだけ。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 21:18
>>143
そのレスを引用してもらえるとありがたい。

>>146
デフォルト宣言をする理由がねーと思うんだが、
どんな政府関係者から聞いたのかワカランから
一概には言えないな。

つっても、やっぱりデフォルトする理由は全くない
と言って良いと思うが。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 21:20
>>147
そしてハイパーインフレ
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 21:24
今の日本の状況でハイパーインフレなんて起こりうるのか?
まだハイパーなこといってる奴がいるな。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 21:49
>>149
わかりやす〜い煽りをありがd。
でも、もう少しひねりを利かせないと
つまらないぞ♪
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 22:07
>>142
質問の前半に答えてなかったな。
10年後に100万円渡すという約束をした証書を
いくらで買う?という話があったとする。
(詐欺とかは一切無しで)
それを90万円で買えば、おおざっぱに言って
一年あたり1%の利息をもらう計算になる。
10年で10万円もらえるんだから、そうでしょ?

で、この証書を10万円で買ったとする。
1年あたり9万円もらえる計算だから、利息は年90%。

まあ、こんな極端なことはないけど、例として。

で、国債ってのは、銀行の金利とかに大きな影響を与える
んだな。国債が90%なら、預けるのも借りるのもそれくらいになる。

そうすると、企業は金利があまりに高くてお金を借りられない。
大半の企業がお金を借りれないと、大きな商売が出来ないから
みんなちんまりとした商売をしだす。人もたくさん雇えない。
首切りが起こる。で、みんながものを買わなくなり、ますます
世の中の景気が悪くなる。そして治安が悪化して・・・
なんてのがハイパーインフレ論者の思う結末かな。

ものすごく端折って書いたから、抜けてるところは多いけど、こんなもの。

でもね、ま〜〜〜ず、こんなことはありえね〜。安心品。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 22:13
>>152
そういう金融商品には既に「ゼロクーポン」というものがありまつ。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 22:34
>>153
あんた、152で書いてる内容を全く理解してないだろ。
商品性を言いたいんじゃないぞ。

しかしまあ、152は駄文だったわ。
いくら2chは推敲しづらいとはいえ、めちゃくちゃ(恥
書き直す気にもならん。スマソ
155152 それでも軽く手直ししてみた:04/07/23 22:40
>>142
質問の前半に答えてなかったな。
10年後に100万円渡すという約束をした証書を
いくらで買う?という話があったとする。
(詐欺とかは一切無しで)
それを90万円で買えば、おおざっぱに言って
一年あたり1%の利息をもらう計算になる。
10年で10万円もらえるんだから、そうでしょ?

で、この証書の相場が暴落して10万円で買ったとする。
1年あたり9万円もらえる計算だから、利息は年約90%。

まあ、こんな極端なことはないけど、例として。

で、国債ってのは、銀行の金利とかに大きな影響を与える んだな。
上に挙げた例の中の証書のように国債の金利が年役90%なら、
預けるのも借りるのもその前後になる。

そうすると、企業は金利があまりに高くてお金を借りられない。
大半の企業はお金を借りれないと、大きな商売が出来ないから
みんなちんまりとした商売をしだす。人もたくさん雇えない。
首切りが起こる。で、みんながものを買わなくなり、ますます
世の中の景気が悪くなる。そして治安が悪化して・・・
なんてのがハイパーインフレ論者の思う結末かな。

ものすごく端折って書いたから、抜けてるところは多いけど、こんなもの。

でもね、ま〜〜〜ず、こんなことはありえね〜。安心品。 (駄文スマソ)
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 22:56
金利ってのは、結局いつもらえるんだ?
利回り=金利と考えてOKってこと?
157だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/23 23:19
>>141
rationaleがないからバカっていってるわけだな〜。議論において
重要なのは結論ではなく理由づけなんだな〜。

それと、司法試験受かって土建屋やるバカはいないっつーの〜。

さらに、借入れ金利が90%でも、それ使って120%の利益を出せる
なら企業は金を借りるな〜。だから、名目借入金利をそれ単体で
論じても無意味なのだな〜。
>>107
相手をバカにしがちだし、分かっているのは俺なんだという思い込み
だけがが、やたらと強すぎて空回りしているからだな〜w

資本主義の時代に、相手のことを考えずに、露骨に見下そうとするのは
資本主義が分かっていない証拠だな〜w

いまは、大学だって顧客相手の商売の時代だな〜w

>司法試験受かって土建屋やるバカはいないっつーの〜。

しかし、土建屋のための顧問弁護士はいるんだな〜w
そんなことも知らないのは田舎もんだな〜w
>議論において 重要なのは結論ではなく理由づけなんだな〜。

経済政策で重要なのは、理由づけでないんだな〜w
実現することなんだな〜w

でも、「だな〜」みたいな人間のために、こういう議論の場所は
弱者救済や福祉のためにあってもいいんだな〜w
>>157
こりゃ、司法試験を受かった人間の平均年収を知らない人間の発言だな〜w
弁護士だってピンきりなのは、それなりの法学部を出ている人間なら
よく知ってる話だな〜w
162だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/23 23:31
>>158
申し訳ないが、女に不自由したことはないな〜w

>>159
土建屋「だけ」のために働く弁護士は、いたとしても極めて
レアだな〜w

>>160
バカお得意の根性論がでたな〜w また、結果とは自殺者8000人増えて
34000人のことをいうのか〜w

なお、今景気がいいとか勘違いしてるならおめでたいな〜wもう
ピークアウトしてるのは明らかだな〜。先行指標たる株価見て
みろっていっとくな〜。
163だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/23 23:35
>>161
弁護士の平均年収は2000万円、一方土建屋の平均年収は想像するに
800万円程度、まあ普通は
前者を選ぶわな〜w
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 23:42
だな〜って司法試験受けてたんだね。
弁護士業やってんの?
>>159
だれも土建屋のため「だけ」に働く弁護士のことなんて
書いてないんだな〜w

「だけ」なんて捏造を付け足してまで、自己防衛とは哀れだな〜w

土建屋の世界で、平均なんて意味なんいんだな〜w
取ってるヤツは取ってるし、取ってないヤツは取ってない。
そんなことは、高校中退の土建業者でも知ってるんだな〜w

紙に書いてある経済にすがっているから
論議の世界に引きこもっているんだな〜w
その気持ちは分かるんだな〜w

そういうやつ、いまの日本にゃ捨てるほどいるからな〜w
議論で重要なのは理由付けなんだな〜w
理屈は何とでも付けられるから、そう言っておけば楽だな〜w
言っとくだけなら責任もないし、タダだから経済的にも楽だな〜w
議論において 重要なのは結論ではなく理由づけ。
理屈は、どこにでも付くものだな〜w
>ピークアウト

デフレ、デフレと騒いでいたときには、景気はピークだったんかい?
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/23 23:57
★自殺対策、特効薬なし=小泉首相
・小泉純一郎首相は23日昼、昨年の自殺者数が統計を取り始めて以降、
 最悪を記録したことに関し、「どういう事情か分からないが、あまり悲観的に
 ならないで頑張っていただきたい。(自殺者を)できるだけ少なくする対応は
 必要だが、なかなか特効薬はない」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00000513-jij-pol
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡
 彡|  / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <   デフレ下の構造改革が昭和恐慌を
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |
    ,.|\、    ' /|、     |     引き起こしたことは内緒ですよ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  |
    \ ~\,,/~  /       \____

http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis040/e_dis039.html
>>162
>ピークアウトしてるのは明らかだな〜

どこがピークだったんかいな〜w
まさか、インタゲ論者がデフレだと断言していたときじゃないだろうな〜w
「ピークアウト」と言いながら、「だな〜」はいつがピークだったかは
答えないだろうな〜。かんじんのピークのときに、
デフレだとか不景気だとか言っていたはずだからな〜w
「だな〜」は、法学部には縁が薄そうだな〜w

司法試験の合格者の平均年収を話題にふっているのに
弁護士の平均年収に言及していて、しかも数字が違っているな〜w
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/24 00:08
だな〜は少し的はずれなんだよ。
土木工学卒らしいからかな?世間知らずなんだよ
>先行指標たる株価見て みろっていっとくな〜。

株価以外は、みんな上向きだな〜w
「だな〜」のために、株価以外は見ないように呼びかけた方がいいな〜w
それが親切だな〜w
「だな〜」が知らない世間の常識は
司法試験の合格者→弁護士、検事、裁判官、その他公務員。

ところが「だな〜」の頭の中では・・・
司法試験の合格者→弁護士のみ。
「だな〜」さんよ。アンタ、経済に詳しいなら、答えてみろよ。
いったい何時が景気のピークだったんだよ?
当然、アンタは、そのときに景気回復だと言っていたんだろうな?
景気回復がピークのときに、デフレ、デフレと言い続けるのが
「経済学の本流」なのか?え?
だな〜は理T出らしい。法学部とは関係なさそうだよ。

デフレの中で多少景気の上下があったということ。
確かに景気は上昇してきてはいるが、未だデフレ故、また下降気味だということ。

前回発表の失業率が0.3%下がったから、次も下がっていれば、
上昇基調は強いと認められるだろうけどな。
やはり何だかんだ言って失業率が一番重要。
180だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/24 00:33
なんか粘着バカがしつこいな〜w その情熱をもっと建設的な
方向に向ければよいのにな〜。

検事・裁判官は1400万程度だったはずたな〜。いずれにせよ、
人の年収なんてどーでもよいな〜。

それと、いつ景気のピークだったか騒いでる奴って、四半期ごとに
「実質」経済成長率が発表されているの知らないのかな〜?

あーそういえば先行性指標と遅行性指標の違いがわかってない
バカもいたな〜w

さ、風呂はいってねるな〜。
世界同時不況くるよー
資金が格付けAAA債に集中するよー
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/24 00:56
>>180
だなちゃん、ちと強引だぜよ。
景気の山と谷は、QEじゃなくてヒストリカルDIで判断してるよ。
QEは補足資料が出てくるとどかんと変わっちゃう可能性があるからね。
個人的にはヒストリカルDIよりCIで見た方が(アメリカはこれ)いいかと思うんだが。
最近見てないので数値は今書けない。土日も忙しそうなので、だれか内閣府の
HPで追いかけてみてくれないかな?
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/24 01:11
このスレだなと遊ぶすれになちた
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/24 01:19
>>148
北朝鮮あたりの政府関係者じゃねーのか?
福田先生とかCI重視を叫んでいるよね。
向きより勢いって感じですか。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/24 02:24
>>185
ヒストリカルDIとCIが逆方向に長期にわたって動くことはまずないんだな。
それぞれの経済指標は関係し合っているからな。
まぁでも「向きより勢い」って受け取られても仕方ないかな・・・
本心は「向きと勢い」なんだけどね。
>>186
なるほど。グラフ見てみます。
あと、景気判断では相対的なウエイトの差が日本と海外で出てるよね。
何で日本では伝統的?にDI重視なの?
おい、おい、天下の「だな〜」が、「粘着」などという情緒的な表現を
使っていてはいかんな〜w
論理的な論議が「だな〜」の売りなんだから、もう少し頑張れよな〜w

「だな〜」は景気について、『ピークアウト』と、はっきり明言しているのだから、
そのピークとやらが、いったい、いつだったのか?
そのくらいは、答えないと「だな〜」が、バカと言われるな〜w
それじゃ、「だな〜」の賛同者に申し訳ないな〜w

答えに困った「だな〜」は、それが何時だったのか?
明言できないまま、眠ったわけだな〜w

司法試験の合格者の年収を尋ねたのは、「だな〜」に逃げ道と
わなを、同時に用意してやったんだな〜w

ちゃんと、答えられて、しかも「だな〜」が引っかかりそうな問題を
わざわざ親切に出してやったんだな〜w

「だな〜」に発言の機会を提供してやるのも親切心からだな〜w
>>180
>人の年収なんてどーでもよいな〜。

「だな〜」は、賃金は考えないんだな〜w
「だな〜」が、賃金や所得に言及したら、すかさず

「人の年収なんてどーでもよいな〜」

と「だな〜」の言葉を軽〜く引用すれば、
それで楽に反論できるな〜w
先行性指標と遅行性指標

困るたびに、言葉を本から探し出してきて
しのごうとするところに
「だな〜」の世間知らずの性格がよく出てるな〜w

ほんとに賢い人間は、分かりやすい言葉で表現できるが
書籍依存・学歴依存の「だな〜」には無理そうだな〜w

まあ、こういうタイプの人間は、たくさん余っているな〜w
「人の年収なんてどーでもよいな〜」

このスレでは、この考えが経済学の本流らしいな〜w
かなり異端だと思うが、「だな〜」のササヤカなプライドのために
そういうことにしておいてあげような〜w
>その情熱をもっと建設的な方向に向ければよいのにな〜。

「だな〜」の発言を見た人は、「だな〜」に同じことを言いたくなるだろうな〜w
「だな〜」も頑張れよ。
お前のようなヤツの存在は、暇つぶしにはもってこいだ。
絶対に負けるなよ。応援してるぞ〜w
いや、マジでw

日本経済の動き GDP・景気・経済SITEhttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/main.htm
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/24 08:04
「だな〜」はただの見栄っ張り君なんだよね。
学歴自慢、年収自慢、出世自慢。
ネットでは本当かどうかわかりゃしないのに、自慢したがる。
たとえ本当であったとしても、普通の人は証明できないことをわざわざ自慢しない。
つまり「だな〜」は変人。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/24 09:15
>>187
さすがにそれはわからない。勘弁してくれ。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/24 22:15
この間、スレが止まってるのをみると、ほんとにだなちゃんと遊ぶスレになったんだな〜
よ〜ごとか生きてるのかな〜
>>197
今朝養護らしき人物がニュー速で暴れてた。エグザスに通ってるらしい。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/24 22:30
>>198
そか〜よ〜ごも生きてるみたいなんだな。
死んじまえば楽しいことはもうないもんな〜生きてるのはいいことだな。
だな〜はたしかに痛いが、
今ここでだな〜を叩いてる香具師らはもっと痛いな。
ここで議論するレベルにないよ、キミたちは。
「〜」がすげ〜飛び交ってるな
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 01:10
>>201
ん〜だなちゃんが流れを作った感じはあるな〜
>>200
「痛い」とか、「粘着」だとか、「バカ」だとか
こんな情緒的な表現を使いつつ経済学の本流を名乗って議論する場所は
そうはないな〜。たしかに、ここのレベルは凄いとはいえるな〜。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 07:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040725-00000001-yom-bus_all

外需拡大してんのにピークアウトしてんの?
205だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 11:49
ここまでヒステリックな反応がくるとこ見ると、改革厨のよすがは
景気が持続的に改善してるってとこにしかないようだな〜。
「構造改革」なるものと景気回復の因果関係の検討もないままにな〜w
アンケートを見ても、「構造改革」なるものが景気回復の原因だと
考えているのはごく少数なのにな〜。

愚民のテーぜに、「愚民は因果関係の検討ができない」ってのを
足しといた方がよさそうだな〜w
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 12:36
だな〜が理一から土木工学に進み、土建屋に就職し、その後職が
自分に合ってない事を気づいて、司法試験の勉強を始めた
のは理解できる。

でもなぜそうまでして土建屋を養護しないといけないわけ?
だな〜には耳の痛い話かもしれないので恐縮ですが??!
207だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 14:01
だから土建屋になんか就職してないと何回いったら(略

だいたい、オレは財政を出せとは言ってるが土建屋の養護なんかは
してないがな〜。金出すなら軍備でも少子化対策でもなんでもよいって
しょっちゅういってるがな〜。
208だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 14:09
補足すると、マクロ経済学的見地からは使った総額が重要であって、
どこに使うかは二の次の話になるな〜。まあ、政府もバ介入に土建の
3倍ぐらい使ってくれたようで、おかげで景気はしばらくよくなった
みたいだな〜。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 14:36
マクロ経済学という机上の空論 ww  そんなもんで国が救われるかね。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 14:41
だな〜はミクロ経済のほうを殆ど理解してないから。
偏狭な思想に取り憑かれている。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 15:27
なんだ、だな〜は土方だったのか
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 15:44
介入したのに円高になった。つまり意味なし。しかし円高でも景気は回復。
円安にすれば景気回復という学問が教える嘘。
景気が最も悪かったと言われる2002年の為替は1ドル115〜135円。
今年の為替は105〜115円。
円安にすれば景気が回復するというのが嘘だということがばれてしまっている。
つまり経済学なんて机上の空論ww
朝日天声人語、ドサクサ紛れの”書き直し”
キターーーーーーーーーー!

07月22日付
http://www.asahi.com/paper/column20040722.html
>地雷は埋まっていないが製造している国が分かる。目につくのは米、英、仏、
>そして日本だ。しかし、日本製の地雷は自衛隊が保有している。

07月25日付
http://www.asahi.com/paper/column20040725.html
>日本では、研究・訓練などのために保有しているものを除いて、既に廃棄された。
>世界では、まだ2億個が保有されているという。英、仏などが生産と保有をやめる
>一方で、米、中、ロシアなどは作り続けている。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 16:05
何か古典派的な反論が多いなw
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 16:18
ミクロな経済?そんなに大口叩いてるんだったら、ちゃんと実践はしてるん
だろうな?経済は実戦>>理論だろうが?
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 16:25
>>212
そういう反論はトンデモだよな。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 16:37
結局、日本経済は回復軌道に乗ってきてるじゃないか。
君らの意見は机上の空論だね。何も役に立たない。すこしは働け。
机上の空論というか、インタゲって、机上の空論であることを隠蔽するための
イデオロギー装置なんだろうね。

結局、現状でインフレターゲットを設定するということは、
すなわち量的緩和を目茶苦茶に行うということでしかない。
それを宗教的、盲目的に信仰している人たちがいるという話。

実現するわけないんだし、実現したとしても、「量的緩和が足りない」
といういい訳が待っている。
そういうことを言っている限り、机上の空論だし、その理屈自体が
机上の空論であるということすら誤魔化してしまえる机上の空論で
あるというわけ。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 17:04
デフレが日本の経済界の総意を繁栄しているという事。そうだったら、
マスコミも報道等でデフレ問題などと言わずに、はっきりとデフレ政策と
言ってちょうだい。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 17:55
>>218
まわりくどくて分かんなかったよ。でも正論だね。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 18:34
よく分からないのに正論ってなんだよ、でも納得したよ。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 18:50
ところで2、3年まえに「デフレ・スパイラル」なんて世迷い言を言ってた香具師は
まだいるのかな? 銀行屋の手先だったから、銀行ごともう消えたか・・・ ww
223だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 19:00
だから巨大財政支出(バ介入)と量的緩和でデフレが緩和しとるん
だが・・・

なお、インタゲは欧州等で実際に運用されている政策であるから
およそ机上の空論とは呼べず、またバ介入がなければ「もっと」
円高になっていて輸出は減速していたであろうことを付言して
おくな〜。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 19:01
何でバがカタカナなんだ。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 19:22
今年初めまでの日銀の巨額介入が無くなっても、
円高が進行しないのは何故?
226だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 19:26
資金が日本から逃げてるからだろ〜。
しっかり日経平均が落ちてるがな〜。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 19:29
資金が日本から逃げる→国際通貨として確立→国内インフレ
228??:04/07/25 19:32
資金が日本から逃げる?
それって円安なんだけど・・
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 19:33
>>223
インフレ抑制のインタゲと、デフレをインフレにするインタゲを一緒にする馬鹿?
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 19:34
>>228
円高が進行しない理由でしょ?
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 19:38
先進資本主義国でデフレになった国って、他にどこかあったか?
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 19:40
>>224
土方だからだろ
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 19:42
確かに日経平均とドル円相場の相関は非常に密接に動いている。
しかし、経済のファンダメンタルズが4月以降はほとんど変化なく、
日本経済は順調に拡大を続けているにもかかわらず、
日経平均は4月から7月という短期間に、
12100円→10500円→11900円→11200円と
10%以上もの幅で動いている。(数字は概略)
金利はゼロに等しいままであるのに、
株価だけが短期間で10%以上も動くのは何かおかしい。
素直に考えても、誰か(米ファンド?)が動かしているとしか思えない。
マスコミや経済界でこのことが話題にならないのがどうも解せない。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 19:46

   原油高はインタゲでコントロールできるの???
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 19:47
>>233
陰謀論が好きなんだね。
相場をごり押しで動かしてきた連中は
日本に限らずアメリカや他の国でもみんな死んだよ。
あのジェシー・リバモアだって死んだ。
陰謀論が大好きな増田や副島に洗脳されたらおしまいだよ。
相場の世界に陰謀論などない。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 19:55
>>235

そうなると日経平均は、225種の平均(個別の影響は受けにくい)にも
かかわらず、これだけ動くということ?
さらに日経平均と連動性を強めている(理由不明)もドル円も年初から
10%以上の幅で上ったり下がったりを繰り返している。
経済の基調が変化しなくてもこれだけ動くということは、
それを問題視する論調が出てきてもいい頃だと思うけど。
(以前だったら出てきていた。通常の経済活動でドル円が
 こんなに動いたら収益が読めない)
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 19:58
>>236
10%の値動きで問題視するって意味がわからない。
人間に欲があるかぎり相場は絶対に動く。
それを否定するのなら行き着く先は社会主義だ。
238M1:04/07/25 20:00
 >>233

 別に個別ファンドは関係無い

 毎朝ロイターに外資証券の売買動向が載るから(勿論外国
 個人も含む)それを見ればほぼ外国人の売買動向と日経平均
 の午前相場の動きが一致していることがわかる.そして大体 
最近は外国人の売買動向はDOQNASに依存している.
239M1:04/07/25 20:01
 DOQNAS

 →

 DOW,NAS
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 20:05
”基調の変化がない”のに、10%以上もの幅で上下するのは
おかしくないのだろうか?という疑問。
又、このスレタイは”インフレターゲット”。
基調の変化を反映しない相場なら、”為替相場もターゲットを
設定して固定制に近い制度を検討するべき”というような以前の
論調も出てきていい頃かなと思ったということ。
241M1:04/07/25 20:05
 ちなみの10%って1ヶ月単位とかそんなもんだろ?
 
 じゃあDOW,NASどころか他の国のマーケットもそれくらい動く

 1日でそれくらい動いたら問題だけど1ヶ月単位でそれくらい
 で動くのはほぼ当たり前だよ
242M1:04/07/25 20:08
 君は経済学学びはじめでYAHOOファイナンスとかたまに見て
 陰謀論とか持ち出したがるのはわかるけど俺みたいに毎日
 先物動向見ている者からみれば日経は単にDOW,NASに連動
 しているだけで,陰謀どころかバカな個人がつられて売るのは
 勘弁くらいしか思わないけど.
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 20:09
経済学に陰謀論など出てこないが何か?
244M1:04/07/25 20:12
 別に基調が変化しなくても1ヶ月で10%なんてアホのように
 動くからとりあえずYAHOOファイナンスでも毎日チェックしれ.
 
 言っとくがこの前インドは1日で-5%だったぞ.現実見れ.
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 20:13
それと、為替相場と日経平均の密接連動は現実として
わかってもらえると思うけど、
為替が動くから日経平均が動くのか、
日経平均が動くから為替が動くのか。

例えば、株の売買代金のエクスチェンジで為替が影響受けるのなら、
日経平均に為替が連動するのは理解できるが、株の売買代金が為替に
影響するほどのものなのか。
また、前は円高で輸出企業の採算が悪くなるから日経平均低下という
ことが盛んに言われたが、今は輸出が絶好調で日本経済を引っ張って
いるにもかかわらず、円高は日経平均高、円安は日経平均安と完全に
逆の動きをしている。
246??:04/07/25 20:13
〜論付けたがるのはガキか低学歴だね。
あと哲学〜って連発しだしたらそいつ高卒テッケイ!!
>>224
だからさ〜ボク、そんな必死にならんでもいいじゃないですか?www
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 20:18
>>247
だな〜狂信者でつか?
249M1:04/07/25 20:18
 円高 → 株高は 害人は縁を買い株を買うから

 円高で採算が悪くなるのはその企業の前期決算為替相場
 がいくらなのか考えれば当たり前

 簿記やればわかる(外貨)
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 20:20
>>249
円高なのに過去最高益の輸出企業続出ですが何か?
>>248なぜですか
wwwは北米院の真似です、ニュー+の
252M1:04/07/25 20:22
 だから前期の決算相場がそれより低いからだよ

 売掛金 XXX / 為替差損益 XXX とかなるでしょ

 簿記解らん経済バカはダメだ
Jカーブ効果の可能性も少しあるかもしれないな。
でも正直中国特需での儲けですなwww
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 20:25
>>252
言い訳見苦しいよ。結果がすべて。為替予約って2年後もできるのか?ならありえるが。
255M1:04/07/25 20:27
 何が見苦しいの?お前がバカなんだろ.じゃあ任天堂の決算とか
 2003,3と2004,3とか比べれば解るでしょ.なんで為替予約
 2年もするの?売上債権が2年ならわかるけど普通そんなに長く
 ないでしょ.
>>252いい加減なこと言うこですね。君は・
なぜ月ごとに為替損益計算するのに前期の損益が関係するのだ?
そもそも為替損益は予約した時に決まるのであって、
前期の損益項目がなぜ影響するのか全く理解できないだ〜www
アホ?
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 20:29
>>255
任天堂?
あそこは米国債推定5000億円分もある。
それを時価で計算する会計方式なら円高で大損失を出す。
そういう特殊企業を出して過去最高の決算が続出している言い訳とは見苦しい。
258M1:04/07/25 20:29
 >>256

 お前がバカだから.
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 20:31
>>247
俺は>>224だが、別に必死とかじゃなく普通に疑問に思っただけなんですが。
何でそこまで粘着されたのか激しく謎。
260M1:04/07/25 20:41
 >>256

 お前に教えとくが貸借対照表の貨幣項目は決算時の為替相場で
 換算する.別にお前の会社が損益項目を月ごとに記帳時の
 外貨項目を換算するにあたり月平均相場に従って記帳しても
 それは外貨建取引等会計基準で認められた一応の方法であり,
 結局売上債権等は決算期の為替相場で換算される
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 20:43
>>260
素直に間違ってましたと言えば潔いのにね。
262261:04/07/25 20:44
誤解ありそうな文章だから確認のために書くけどM1に言っただけだよ。
263だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 20:44
>>224
オレは通常、バカを「バカ」とカタカナで書くからだな〜。

>>229
インタゲはインタゲでしかなく、「インフレ抑制のための」とか
「デフレ脱却のための」なんてものはないな〜。バカはヒステリックに
それらを分けたがるけどな〜。

なお、仮にインタゲにインフレ抑制効果しかないとしても、
デフレの今から「予防策として」インタゲを導入することに
反対する理由はないはずだな〜。従って、インタゲに反対する
奴は、現実論ではなくイデオロギーに基づいた発言をしていると
いうことがてきるな〜。
264M1:04/07/25 20:46
 言っておくが簿記を知らないのは当然

 でも"日経平均が10%上下するのは外紙ふぁんどがどうの
 こうの為替相場の陰謀がどうのこうの"という

 経済バカ(特にこの板に多い)
 
 がいかにも経済学で全てを説明"できる"という妄想に駆られて
 バカを吹聴するからだ

 学生ならおとなしく本でも嫁
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 20:47
>>263
スタグフレーション
まあいいやまた香ばしいキャラが増えたしwww
267だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 20:50
スタグフレーションがどのような状況を指すのか勉強してから
発言しようねボク、といっとくな〜。

痛すぎて目もあてられんな〜。
268だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 20:56
>>264
意味がわからなかったが、キミのいうところの経済バカが
ファンダ一定→テクニカル一定であるべき→そうならないのは陰謀
と考える傾向があるとの趣旨と理解すればよいのか〜?
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 20:57
インタゲでスタグフレーション
270M1:04/07/25 20:59
 知らないけど とりあえず

 円高→株高は別に普通だろ お前も株板に来ている身だから

 そりゃ円高が死ぬほど(90円くらい)進めば企業収益に影響は
 出るかもしれんな もういいよ
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:02
>>264
あ、何だ。裁量的介入(場当たり的介入)の事かと思った。
272だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 21:02
またまた痛い発言してるな〜w

スタグフレーション=「高インフレ」下の不況であるから、
「インフレ率の抑制」はその回避に資するのだな〜。

なーんもわかってねーんだな〜w
273271:04/07/25 21:02
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:04
スタグフマンセー
スタグフレーションって石油高とかがないと絶対陥らないだろ。
おまら株の話だけじゃなく現実の経済みろ
Nスぺゴミ問題だぞ
277だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 21:07
>>270
「お前」ってのはオレのことか〜? オレは別にお前の主張に
反駁するつもりはないな〜。オレもそこそこ簿記はわかるしな〜。

単に>>264の趣旨がわからなかっただけだな〜。
おお、直接対決か?
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:10
経済素人ですが、
スタグフレーションって、円高とインフレが一緒に来る事で桶?
280だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 21:11
>>273
お前のも趣旨がわからんな〜。何を「かと思った」のかさっぱり
わからんな〜。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:11
>>279
アルゼンチン
>>280
場当たり的介入なら場介入って書けよって思ってただけ。
283だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 21:14
スタグフレの例でアルゼンチンかよ〜(泣ふつーは80年代の
アメリカとかを例にするだろが〜。

どこでそーいうトンデモおぼえてくるのかな〜?
284だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 21:16
>>282
趣旨は了解したな〜。ただ、どーでもいいこととも思うがな〜。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:18
スタグフ♪スタグフ♪
>>284小泉改革のスレッドでレスしておいたから答えておいて。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:19
>>283
スタグフレーションの定義でも勉強しろよ。
ガンダムのグフはスタグフレーションからきたらしい。
シャーはペルシャ語の王の称号だし時代を反映してるね。
289だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 21:28
>>287
「持続的」高インフレ・高失業率で特徴づけられる状況だな〜。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:30
>>289
まさしくアルゼンチン!
アルゼンチンはスタグフレーションというより経済破綻だろ。
292だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 21:32
「持続的」って日本語がわからん奴がいるな〜。

わざわざ「」つけたのにな〜。
293だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 21:36
>>288
ヘェ×4
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:38
なるほど、スタグフって、インフレと物価高が同時に来ることで桶?
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:40
>>294
おい
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:41
>>300
頭大丈夫?
297だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 21:46
>>294
オイ×5
298294:04/07/25 21:47
なんだー、みな。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:49
>>298
300で書かな、君は(^^;
300294:04/07/25 21:50
>>300げとw。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:51
>>300
頭大丈夫?
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:53
>>294
おい
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:54
クソスレになる前に言っておくが、もう>>294のネタは打ち切った方が良いぞw
304だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 21:58
294が向学心に燃えた高校1年生であると善解して説明しておくと、
インフレとは一般物価水準が上昇している状況のことをいうな〜。
つまり、インフレ=物価高、ということだな〜。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 21:59
>>303
いや近来まれに見る大ボケだったのでつい。
ま、タイポだとは思うが、中学生的に言えばスタグフレーション=インフレ+不況だからね>>294
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 22:04
>>304
教育課程の変遷をもう覚えてないんだが、、インフレって今高校でやるの?>だなちゃん
307だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 22:11
>>306
オレの場合、少なくとも高二の時点でニューズウィークあたりから
スタグフレの概念の理解を得ていたと記憶していたから高一とおいて
みたな〜。今でもませた高一辺りは日経とかニューズウィーク
ぐらいは読むのではないかな〜?
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 22:16
>>307
教育課程でみると、俺はだなちゃんのひとつ前になると想像できるんだが、
中学校の教科書にインフレは既に出ていたな。
スタグフレーションはまさに中学生時代にぶつかるので教科書にはなかったが、
普通に新聞を読んでいれば記事満載だった。
年の差と時代を感じつつ寝るとしよう。
309だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 22:16
あ、でもその理由については渡辺美智夫なみの認識だったけどな〜w
ま、しょせんませた工房だったってだけだな〜。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 22:18
ませた工房か。ムカツク響きだw
311だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 22:19
確か大恐慌・昭和恐慌・ニューディールあたりは高一だったな〜。
理系だったので政治経済は授業を受けてないな〜。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 22:25
寝る前にクリックしたらレスが入っていたので、ほんとに今日最後のカキコ。
俺の代までは大恐慌・昭和恐慌・ニューディールすべて中学校の歴史でやっている。
うちの高校は理科・社会・数Vすべて履修させる県立だったから、高校では政経で
やったな。
かくいう俺も理系履修文転組だったのだけどね。

じゃおやすみ。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 22:40
kihonn

 諸外国ではインフレを抑える目的で導入されたのに対して、日本では日銀にインフレの達成を強制する手段として数値目標を設定させることにあった。
ここで諸外国でおおむね良好に運用されいるのだから日本の物価下落阻止にも有効との主張がなされたが、諸外国と日本の導入論は親戚のようなもので、似ていたのだろうか。

 諸外国のインフレ目標政策は、デフレギャップがあるような状態にもかかわらずインフレ予想の定着ゆえにインフレが持続するスタフグレーションからの脱出のために導入されたものである。
デフレギャップのもとでのインフレ予想を断ち切る、物が売れないのに物価が上昇する状態を断ち切る、つまりは本来の正常な状態に戻すことを狙ったもので、だからこそインフレ抑制に成功した。
 インフレ目標を採用している場合、目標値にはインフレ率の下限も含まれているのが普通だが、これはインフレ抑制を重視するあまりオーバーキルとなることを避けるための目安と考えるべきもので、インフレ率を上げることが政策目標になっているわけではない。

 ところが日本は、デフレギャップのもとでデフレ予想が生じているという、買い物でお金をあまり使わないから物価が下がるという正常な状態だったのである。
投資が出てこない環境やデフレギャップはそのままなのに、インフレ予想をつくり出してインフレになってしまえば、これはまさしくスタグフレーションではないか。
インフレ予想さえつくり出せれば、投資が出てきてデフレギャップはおのずと解消されるというかもしれない。しかしインフレ予想がそれほどありがたいものならば、1980年代に多くの先進国がなぜあれほどスタグフレーション克服に苦しんだのだろうか。
 将来日銀がインフレ抑制のためにインフレ目標政策を採ることがあるかもしれない。合唱団員だった人達が胸を張るだろう。世の中そんなものである。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 22:45
問題は消費が増えない所じゃないのか。
315だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 22:46
デフレギャップがあるのにインフレか〜。
そーとーにおめでたいバカだな〜。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 22:53
>>313

馬鹿ですね
317だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 22:55
スタグフレは、政府のケインズ政策による超過需要の存在、
労働組合の強力な賃上げ要求からくる高インフレ(後者が
あるためケインズの想定した実質賃金の引き下げは起こらない)、
インフレを抑えるための高金利政策のため民間投資が抑制される
→生産性の停滞、などが複合して起こるな〜。これらの存在しない
今の日本に起こる余地はないな〜。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 22:55
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


こぶしを上に上げて「おっ」

下に振り下ろして「ぱい!」 だ。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 22:56
あ いかん板間違えた
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/25 23:21
今週あたりに、相場の転換点が来たと確認されるような機がする。
そうすると株価は小泉就任時点の14000円に届くことなくまた下落へ。
そうするとこのスレもまた繁盛するようになるだろう。

上げとくか。
>>320
そろそろデジタル家電ブームも失速で、中国景気も引き締め政策であぼーんとか?
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 00:16
>>321
緑爺の引き締めも効果が出てきたようだし。
世界同時株安。当然債権高になり、日本のデフレはさらに深刻化。
323だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/26 00:22
いったん一万割れを見るように思うな〜。んで政権交代かな〜。
324yoshie:04/07/26 00:46
>デフレギャップがあるのにインフレか〜。
>そーとーにおめでたいバカだな〜。

デフレギャップがあってもお札刷りまくればインフレになるな〜
だな〜もけっこうおめでたいな〜






325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 00:56
>>324
今、印刷機で刷っている日本銀行券は、どこのブラックホールに飲み込まれて
いるの?
>>325
この1年で30兆円以上が、米国債になって豚積みになっただけ。
327yoshie:04/07/26 01:07
印刷機で刷った日本銀行券は一旦一般銀行に行ったあと
すぐに日本銀行の当座預金にブタ積みされます
>>324
インフレ時にあるのはインフレギャップ。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 01:17
>>327

日銀地下の巨大倉庫想像してワラタ
>>327
豚積みにしただけでよくもインフレに出来ると豪語するもんだ。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 01:27
10万5万円札発行キボンヌ。
332yoshie:04/07/26 01:29
>インフレ時にあるのはインフレギャップ

インフレ時でも需要<供給のデフレギャップとなることは
よくあるよアホ
>>332
またスタグフレを誤認かよ。
付き合いきれんな。
スタグフレとは違って。。。
デフレギャップがあっても物価は上がる。
ていうかクルーグマン読み直せ。異時点間の消費決定を分かりやすく説明してあるよん。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 05:59
日本経済には何十兆円もの需給ギャップがある。
その需給ギャップの計算方法を見ると、就業者と
稼動資本ストックで実際の国内総生産を説明する
方程式を推定する
この計算方法の問題が少なくない。たとえば資本ストック
はこれまでの設備投資累計から廃棄分累計を差し引いて
求められる。これは現在の企業が現在持っている設備に
ついては企業の設備投資判断に完全に正しくすべて
稼動に値することを前提としている。
つまり需給ギャップを埋めろというのは存在する設備を
すべて稼動させよというに等しい。
需給ギャップの計算は市場経済の基本である品質や価格
、コストの競争を無視し、一国封鎖経済体制を前提としている
点で大きな欠陥を持っている
336だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/26 08:50
>>324
そんなの当たり前だがな〜。

アルゼンチンばかといい、「持続的」って言葉を無視する(あるいは
理解できない)やつが多いのは、やはりゆとり教育の影響かな〜?
337だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/26 08:53
>>335
今現在デフレギャップが存在しないと主張するなら格別、そうで
ないならそのコピペは完全に的外れだな〜。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 09:41
デフレギャップの各種計算法のメリット・デメリットを教えてください。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 10:02
スタグフレーション
キャピタルフライト
アルゼンチン
デフォルト
ハイパーインフレ
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 11:16
>>233
うんうんちーだな
>金利はゼロに等しいままであるのに、
一行目で株と為替を取り上げたのはなんなんだ?
御説によると非常に密接に相関しているんだろ(相関なのか逆相関なのか知らんが)
為替を取り上げておいて日本の金利だけ考慮してりゃ、どうも解せないのは当たり前だ。

取得した情報や理論が正しい、間違っている以前に、脳内の構造が破綻しているだろ。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 11:32
>>137
その通り!
経済学の視点でしか物を見れないバカって多すぎる!
>>334
あほ。
デフレギャップがあっても起きると言ってるのは期待インフレ率の上昇だ。
期待インフレ率の上昇はリフレに先行して起きるんだよ。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 12:21
日本は第2のアフガニスタンだ。
344yoshie:04/07/26 12:42
>>336
「持続的」にデフレギャップがあっても
「持続的」にインフレになることはあるよ。
だな〜は
デフレが物の需要と物の供給の関係で起きると思い込んでいるが
実際は物の供給とお金の供給の関係で起こる。
345だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/26 14:47
モノの売れ行きが良くなってもいないのに、日銀券発行残高が
増えたからといって値上げするバカなど見たことはなく(略

通貨供給の増加は需要拡大を媒介して物価水準を引き上げるの
だな〜。
346yoshie:04/07/26 15:09
日本は戦後何度も受給バランスの悪化で不況になったが
今回を除いては一度もデフレになっていない。
つまり
モノの売れ行きが良くなってもいないのに、日銀券発行残高が
増えたら値上げするバカがでてくる。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 15:20
>通貨供給の増加は需要拡大を媒介して物価水準を引き上げるの
>だな〜。

ひで〜妄想だな〜
348だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/26 16:44
日銀当座預金残高がいくら増えても物価水準は上昇しないようだがな〜w

仮にVが一定ならおっしゃる通りの結論となるとは思うが、
T=T(V,*)、V=V(D,*)であると解されるから、そー単純な話には
ならんと思うな〜。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 17:22
銀行の貸し渋りを考えるとデフレ時に日銀当座預金を
通貨供給量に含めるのは妥当ではない希ガス。
期待インフレ率を調整するってどうするの?
水を低いとこから高いとこに持っていくような不可逆反応みたいで不可能に思えるけど

>>349
は?日銀当座預金量を含めてたけ?ちゃんと式みてるか?
四則演算だけだぞ??この程度も理解できないのか???
いい加減算数もまともに理解できない底偏差値高卒、私大文系、
は経済語らないでくれる????
おまえみたなアホが経済語ってもこっちには有害でしかないんだよ。
アホはアホらしく、株でもやって破産して氏ね。


351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 18:46
>>350
オマイ、香ばしいな。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 18:54
>>350に聞きたいが、

>通貨供給の増加は需要拡大を媒介して物価水準を引き上げる

>>348

の流れはどう説明するの?
>>352いってる意味がわからん。
ちゃんと説明しれよ。
経済学の教科書みて内容できないバカは発言権無し。
明らかに教科書みていながら理解できてないと思ったから煽った。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 19:25
不況下では日銀当座預金残高が増えようと溜まろうと銀行は
準備比率以上にそこにおいておこうとするから、
不況下では当座預金がそのまま通過供給量に相関するとはいえないと言っただけ。
そっか、それならいいや、ベースマネーとマネーサプライを混同しないように
356だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/26 20:02
しかし銀行の信用創造等が取引量、ひいては需要に多分の影響を
受け、ベースマネー供給量によってはマネーサプライのコントロールが
十分には行えないこと、及び貨幣流通速度がやはり取引量、ひいては
需要に影響されることを前提とするならば、マネーサプライを
増加させれば物価水準が上昇するといっていかほどの意味が
あるのかかなり疑問であるな〜。
女は、お金をくれればヤらせる、と言えばお金が手に入るのか?

違う。男は過去に、お金だけ払ってもヤらせてもらえなかった経
験があるからだ。貢がせたい女は、男に、

「この女はお金さえ払えば確実に将来にわたってヤらせてくれる」

と思わせることで、お金が手に入る。
>>353
そんなに教科書、教科書、言うんだったら、ケインズも知っとけ。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 22:41
>>356
だなちゃんの論に肯定的なペーパーも否定的なペーパーも持ってるような気がする。
ただ、今引っ越し準備中(これは発掘可能性が上がったともいう)。
どっちかみつけたらサマリー書くよ。
みつかんなかったら完黙だ(苦笑)。
360だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/26 22:50
>>359
何らかの理論に基づく主張ではなく、ただの常識的推論から出た
帰結だな〜(だから結びが疑問だとなってるな〜。ただ、バブル後
流通速度が落ちてるって資料はどっかで見たな〜。)だから
サマリー期待しとくな〜。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 22:59
>>360
通貨の流通速度がバブル期以降落ちてるのは統計みればすぐ出るから、問題は
マネーサプライ、マネタリーベースと物価上昇率の関係に絞られるな。
まぁ8年間掃除をしたことがないという俺の実績に期待してくれ(汗)。
362だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/26 23:09
>>361
ただ、この議論は元々は総需要(デフレギャップ)と物価上昇率は
関係ないとかいう奴が現れたことから始まっているので、流通
速度及びマネーサプライと総需要との関係も念頭においた
サマリーをお願いします、だな〜。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 23:10
>>362
了解ですだ。
でも見つかるのだろうか。激しく心配・・・
364yoshie:04/07/26 23:22
>>348
「デフレは貨幣現象」は大学の教科書にも乗ってるよ
世の中に出回るお金の量と物の量とで物価は決まる。
日銀がいくらお札を刷ってもみんな日銀当座預金で眠っているから
世の中に出回るお金の量が増えずデフレになる。
この3年間に日銀当座預金は30兆円増えたが
世の中に出回るお金の量に最も近い
広義流動性(約1300兆円)は40兆円増えたに過ぎない。
ほとんど日銀当座預金分だ。
365yoshie:04/07/26 23:52
>>362
>ただ、この議論は元々は総需要(デフレギャップ)と物価上昇率は
>関係ないとかいう奴が現れた

かってに改竄するなよ。
私はデフレギャップがあっても物価は上がると言っただけ。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/26 23:55
>>365
それはコストプッシュで、だな〜氏が前提にしていたのは違うんではないか?
367だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/27 00:03
自分で「ベースマネーとマネーサプライを混同するな」といって
おきながらずいぶんいい加減だな〜。日銀当座預金はM CDに
含まれないと記憶してるけどな〜。それともオレの勘違いかな〜?


とまれ、オレはMV=PTを前提にM=M(D,*)、V=V(D,*)、T=T(D,*)と
解されるから、やっぱり需要に影響されんでないの? といって
いるのだな〜。
368yoshie:04/07/27 00:07
>>366
意味わかめ
解説希望
369だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/27 00:10
確かにオレの>>315は乱暴に過ぎたが、お前の>>324も乱暴すぎるな〜。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 00:17
スタグフレーションだな〜
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 00:29
>>367
>自分で「ベースマネーとマネーサプライを混同するな」といって
>おきながらずいぶんいい加減だな〜。日銀当座預金はM CDに
>含まれないと記憶してるけどな〜。それともオレの勘違いかな〜?
そうだよ、含まれないよ。
含まれる的解釈してたのは前のヤシの発言。

>とまれ、オレはMV=PTを前提にM=M(D,*)、V=V(D,*)、T=T(D,*)と
>解されるから、やっぱり需要に影響されんでないの? といって
>いるのだな〜。

AD-AS曲線の動きみれば物価が上がるようになってるけど、
需要者の動向が価格に影響を及ぼすか取引回数に影響を及ぼすかは
ワルラス的、マーシャル的均衡のところで述べてなかったけ?
いずれにしても需要が価格か取引回数に影響を及ぼすのは確かで
当然マネー速度にも影響与えてる。
372yoshie:04/07/27 01:59
>>367
>自分で「ベースマネーとマネーサプライを混同するな」といって
>おきながらずいぶんいい加減だな〜。
私のコメントではありません。
私の投稿は全てコテハンでおこなっています。


>日銀当座預金はM CDに
>含まれないと記憶してるけどな〜。それともオレの勘違いかな〜?
日銀の貸借対照表上において日銀当座預金は負債で
それに対する資産は現金となり
マネーサプライ上では日銀当座預金分は現金の中に含まれます。

>とまれ、オレはMV=PTを前提にM=M(D,*)、V=V(D,*)、T=T(D,*)と
>解されるから、やっぱり需要に影響されんでないの? といって
>いるのだな〜。
この部分は否定してませんが。

日経もピークを打ったようだし、世界株安でしょう。
こうなれば、またインタゲ啓蒙活動が活発化ですな。
実際、今月に入って、このスレが動き出しからね。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 09:41
ウチのじいちゃんは85歳、東京商大(いまの一橋大)を出て商社勤務だった。
いつもインタゲ論をあざ笑っている。
「バカなやつらだ。インフレもデフレも体験したこと無いガキがよく言うよ」って・・・

じいちゃんが若い衆のころは大恐慌のあとで、超デフレだった。練馬の農家の
おばさんたちが天秤棒の前後ろにナスとキウリを山盛りにして売りに来る。
ぜんぶ合わせてたった20銭。近所に紹介して売り切って25銭やったら大喜び。
それがデフレの恐ろしさだった。 農家も商売人も青息吐息だった。
いまのデフレなんてデフレじゃない。「安定した物価」って言うんだぞ。

終戦直後からのインフレはもっと大変だった。毎日毎日モノの値段が上がる。
朝と夕方ではもう違ってる。あれよあれよという間に何十倍になった。
マッカーサー司令部がすべての預金を凍結して新円にきりかえてやっと収まった。
旧円時代も新円時代も、敗戦国民はみんな死ぬ苦しみをしていたんだ。

インフレは、人間がターゲットなんて作ってもコントロールできない凶暴な悪魔だ。
いまはマッカーサーがいないから、なおさら止めれないぞ。暴走し放題になる。
知恵遅れのはな垂れガキが「インタゲ」なんて言うのは無責任もはなはだしい!

じいちゃんのお話しでした。 失礼。
賢者は歴史に学び、愚者は体験に学ぶ.。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 09:55
>>375
さっそく「はな垂れガキ」が現れたな www
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 10:07
歴史に学ぶなら中国の貨幣経済の歴史を紐解いてみるといい。
インタゲが人間が制御不能だと思い知らされるから。
中国といえば、漢書にデフレ対策が載ってるね。
富国之本、在於食貨
2000年前からさ、デフレならマネー刷れって言ってるわけよ。
375の言う事は尤もだよ。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 12:14
漢、随、唐代はインフラ整備、技術成長著しく
経済成長著しい時代だからね。あれが貨幣だけで実現されたとは
いえない。当時は貨幣を
刷ることが経済成長を促したのも確かだが、それを過信しすぎて
思考停止に陥ったのがその後の中国の凋落の始まり。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 12:26
インフレもデフレも自己防衛の対策ができるんだよ。
デフレの対策が、縮こまって現金抱えて寝る事だとして、
それは経済を凍り付かせる行動でしかない。
インフレの対策は、とにかくモノや生産手段に投資すること。
これは経済を活性化することだ。

制御不能のデフレも制御不能のインフレも大変は大変だが、
デフレとインフレだったら、インフレを選ぶのが常識。

デフレを好むのは、嫉妬心の塊の、皆で貧しくなりたい
頭の悪い貧乏人のみ。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 12:30
>>380それは観念的な思考で、漏れらはリフレ派の
小汚い顔したアホ理論を前線で食い止める責任があるだけ
防波堤の役目をする人も必要。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 13:02
>>381
つまり、インフレ政策と銘打っただけの、実質は単なる
無駄遣い公共事業政策をやろうとする自民党のガイ○チどもを
止める必要があるということ? それなら賛同できるけど。

粛々と、無駄の無いインタゲ政策ができるならやってほしい。
清貧ではなく、せめて理知的な政策をね・・・
383だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/27 13:25
結局のところ反財政のバカ夏厨がわいてきてるってことか〜w

介入(これも財政)の効果を目の当たりにしても、バカにはまーだ
わからないようだな〜。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 13:39
>>383南原繁って知ってる?
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 13:42
>>383
貴方の評価する介入の効果を具体的にどうぞ。


俺は不胎化込みの介入が嫌い。効果はあっても片手落ちで、
それを故意にやっている連中は氏ねと思う。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 14:41
方向性は正しいと思いつつも、暴走を食い止める勢力ってあるじゃん。
勘違い勢力がアホなことやらかすからさ、そういう人も必要なのよ。
議員に圧力掛けてるのは常にリフレ派ばかり、議員がバカなら
ひたすら金をばらまくだけに違いないが、実際には議員にも良識・良心があるので
そこまではしない。反リフレ派の漏れらも常に歯止めを掛けるべく
リフレ派を罵倒していかなければならない。
声なき声です。
388yoshie:04/07/27 15:19
投稿372における間違い修正

誤:
日銀の貸借対照表上において日銀当座預金は負債で
それに対する資産は現金となり
マネーサプライ上では日銀当座預金分は現金の中に含まれます。

正:
一般銀行の貸借対照表上において日銀当座預金は資産で
それに対する負債は預金等となり
マネーサプライ上では日銀当座預金分は預金等に含まれます。

389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 16:35
スティグリッツってインタゲ論者だっけ?
リフレ批判してた気がするんだけど。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 16:42
>>389
スティグリッツは財務省に乗り込んで政府紙幣を薦めるような人。
格闘好き東大教員の雑文でも読んだんですか?
なに?!
じゃぁ山形VS松原のクルグマンVSスティグリッツみたいな構図はなんだったんだ。
>>391
松原がアホなだけ。あの人の言っていることを真にうけちゃダメ。
スティグリッツはインタゲ論者だよ。
色んな媒体に出て言ってるよん。
確かくろきさんの所で纏められていたはず。
山形と松原、実際に会ったようだな。
詳細は分からないけど。
二人とも朝日の書評委員だけどその前から付き合いはあったらしい。
どっちかというと同じ書評関係で天外伺朗と宮崎・斎藤両氏のバトルを見てみたい。
ttp://www.post1.com/home/hiyori13/it/infocapitalism.html
対談とかは前からしてる。付き合いあるんだな。
書評委員で集まって飲み会とかもしてる模様。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 22:46
中国人は無学であるし、信じがたいほど迷信深い。
中国で仁が重んじられているという印象は日常生活からはさほど受けない。
中国人の性格に関するこの国での一般的な見解は、冷酷、残忍、無慈悲で、
徹底して利己的であり、他人の不幸に対して無関心であるというものである。
中国人が慈善を、無欲で行うとか〈個人的な〉親切心や厚意から行うのでない
ことは明白である。彼らの徳行は集団としての人間のために大規模になされ、
個人的な問題は見落とされてしまう。そこでは、愛や感謝の念を生むことになる、
慈善を与える者と受ける者との間の個人的で健全なつながりや個人的な克己は
度外視される。
信じられないような汚さ、古期英語を用いないと表せないようなひどい悪臭、薄汚なさ、
希望のなさ、騒がしさ、商売、そして耳障りな騒音は中国の都市に共通する特徴である
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 22:51
リフレ派は無学であるし、信じがたいほど迷信深い。
リフレ派で仁が重んじられているという印象は日常生活からはさほど受けない。
リフレ派の人格に関するこの国での一般的な見解は、冷酷、残忍、無慈悲で、
徹底して利己的であり、他人の不幸に対して無関心であるというものである。
リフレ派が慈善を、無欲で行うとか〈個人的な〉親切心や厚意から行うのでない
ことは明白である。リフレ派の徳行は集団としての人間のために大規模になされ、
個人的な問題は見落とされてしまう。そこでは、愛や感謝の念を生むことになる、
慈善を与える者と受ける者との間の個人的で健全なつながりや個人的な克己は
度外視される。
信じられないような汚さ、古期英語を用いないと表せないようなひどい悪臭、薄汚なさ、
希望のなさ、騒がしさ、商売、そして耳障りな騒音はリフレ派の都市に共通する特徴である
NHK、テレビ東京等は、世界経済については、スティグリッツの見解を
放映するが、インタゲは無視。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 23:08
>>383
お前介入に反対してただろ?
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 23:21
リフレとはマクロ経済の概念で、マクロ経済は本質的に冷淡なのだよ
理解できない奴にはわからないだろうけど、冷淡だが正しいのがマクロ経済
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 23:30
>>401
バカ?マクロ経済学なら一週間で大体理解できたぞ。
数学もいらないし簡単だろ、概念的に。
おまえの頭ではよほど一大事だったのかもしれないけどね。

それに冷淡云々はマクロ経済学について述べているのではなく
それを盲信・鵜呑みにしてるアホな生き物に対して述べているの〜w
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/27 23:39
盲信・鵜呑みの後に金科玉条 追加
404401:04/07/27 23:43
>>402

>マクロ経済学なら一週間で大体理解できたぞ。

君の経緯は関係ない


>それに冷淡云々はマクロ経済学について述べているのではなく
それを盲信・鵜呑みにしてるアホな生き物に対して述べているの〜w

意味不明
405↓これのことだよ:04/07/27 23:51
フレ派は無学であるし、信じがたいほど迷信深い。
リフレ派で仁が重んじられているという印象は日常生活からはさほど受けない。
リフレ派の人格に関するこの国での一般的な見解は、冷酷、残忍、無慈悲で、
徹底して利己的であり、他人の不幸に対して無関心であるというものである。
リフレ派が慈善を、無欲で行うとか〈個人的な〉親切心や厚意から行うのでない
ことは明白である。リフレ派の徳行は集団としての人間のために大規模になされ、
個人的な問題は見落とされてしまう。そこでは、愛や感謝の念を生むことになる、
慈善を与える者と受ける者との間の個人的で健全なつながりや個人的な克己は
度外視される。
信じられないような汚さ、古期英語を用いないと表せないようなひどい悪臭、薄汚なさ、
希望のなさ、騒がしさ、商売、そして耳障りな騒音はリフレ派の都市に共通する特徴である
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 00:02
okotoba

sugoi!

315 :だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 22:46
デフレギャップがあるのにインフレか〜。
そーとーにおめでたいバカだな〜。


307 :だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/25 22:11
>>306
オレの場合、少なくとも高二の時点でニューズウィークあたりから
スタグフレの概念の理解を得ていたと記憶していたから高一とおいて
みたな〜。今でもませた高一辺りは日経とかニューズウィーク
ぐらいは読むのではないかな〜?
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 00:43
俺は、インタゲしないんだったら、この部分の経済学いらんと
いうくらい必須に思えるんだが。

インタゲ目標 +or− A%
関与強度   B% / 100%(全開)〜0%(無策)

このAとBの数字をどうするか考えるための素材として
せこせことこの分野でも議論があったりするわけだしナ。

B=0が公理だと言い張るのはいささか乱暴では?
>>407
東大合格するぞ! と言ってるだけで、本当に合格できるんなら苦労しねえよ。
>>408
そのレトリック、オリジナルは私だが、正確に言うと、
東大に合格するという目標を立てて、東大合格するまで勉強し続けるとしても、
本当に合格するわけではないということ。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 12:28
>>374
これって、「僕の爺さんは速水優って言う名前なんだ」っていうネタじゃないの?w
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 12:49
日本経済がここまで来たのに、まだインタゲをかつぐ亡者ども。
そろそろ退場したら? 見苦しいぞ
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 12:59
インタゲ論者って売名行為しているってだけでしょ
>>411
ここまでってどこまでだよ?
TOPIXはいまだ1100ポイント、失業率4%台後半、自殺者は1年で3万人以上、
こんなんで満足なのか?
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 13:17
>>413
インタゲなんてやったら、ハイパーインフレになってもっと自殺者増えるね。
4152ch党NO1@党首:04/07/28 13:59
インタゲ論は必要だと思います。
またインフレは操作できないと言う人がいましたが私の記憶によれば
インフレ目標論の大元であるバーナンキ=ガトラー論文はいかなる好況下でも
金融政策によってインフレを抑えることはできるというものである。
とあるのでインタゲ論者にそんなことを言うのは無意味と思います。
また>>411さんは現状に満足してるのでしょうか?
私は>>413さんに同意ですけど。
4162ch党NO1@党首:04/07/28 14:02
あっあといま2ch党は経済学に精通してる人を
探しています。
どなたかhttp://money3.2ch.net/seiji/#4に来て頂けないでしょうか?
なにぶん素人集団なもんで・・
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 14:19
好況(実質GDPが良好に成長)ならインフレを抑えようと抑えまいとどっちでもいい。
(確かにデフレじゃ問題がないとはいえないが。)
問題はインフレになっただけで好況になるといえるかだ。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 15:24
物価が下がり、東京に住めるようになった。
10年前までは考えられなかったことだ。
デフレマンセー
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 15:41
こうして、東京はスラム化していくのだろうな。
路上生活者ホント多くなったよな。どこでもいるもんな。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 16:55
aaabbbccc
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 19:43
>>411
まるでインタゲのせいで日本経済がここまで来たかのような
口振りだな。
一つ聞きたいんだが・・・

インタゲって日本で既に実施されてたか?
>>422
411じゃないが。
君の読み違いだろ。
411は「日本経済はもう十分に回復しているので、いまさらインタゲなんていらねえ」という内容。
424422じゃないけど:04/07/28 20:13
>>423
だったら>>411は死んだほうがいいね。
バカらしいから。
人間はアウシュビッツの中にいてもささやなか事に幸せを見出していたそうだから
今の世の中をハッピーに感じる奴もいるんじゃないの?
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 21:41
>>425
こんな時代でも、心地よい春の日に、庭できつい煙草を吸っている
時だけ俺はハッピーだよ。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/28 22:21
リフレ派は無学であるし、信じがたいほど迷信深い。
リフレ派で仁が重んじられているという印象は日常生活からはさほど受けない。
リフレ派の人格に関するこの国での一般的な見解は、冷酷、残忍、無慈悲で、
徹底して利己的であり、他人の不幸に対して無関心であるというものである。
リフレ派が慈善を、無欲で行うとか〈個人的な〉親切心や厚意から行うのでない
ことは明白である。リフレ派の徳行は集団としての人間のために大規模になされ、
個人的な問題は見落とされてしまう。そこでは、愛や感謝の念を生むことになる、
慈善を与える者と受ける者との間の個人的で健全なつながりや個人的な克己は
度外視される。
信じられないような汚さ、古期英語を用いないと表せないようなひどい悪臭、薄汚なさ、
希望のなさ、騒がしさ、商売、そして耳障りな騒音はリフレ派の都市に共通する特徴である
>>427
いや、オマエね、キチガイみたいだぞ。
もうちょっとちゃんと喋ってくれ。
アンチからも当然何らかの批判は在るはずだ。
コピペやめろ。神経症みたいだ。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 00:00
>>428
リフレ派の徳行は集団としての人間のために大規模になされ、
個人的な問題は見落とされてしまう。そこでは、愛や感謝の念を生むことになる、
慈善を与える者と受ける者との間の個人的で健全なつながりや個人的な克己は
度外視される。

度外視される。
度外視される。
度外視される。
薄汚なさ、希望のなさ、騒がしさ、商売、そして耳障りな騒音
徹底して利己的であり、他人の不幸に対して無関心
最初>>398を貼り付けるつもりがコピペ失敗して>>397を送信。
改変のセンスのなさとともに二重にバカを晒す。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 00:06
>>430wazato
イタイイタイ
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 00:12
リフレ派の人格に関するこの国での一般的な見解は、冷酷、残忍、無慈悲で、
徹底して利己的であり、他人の不幸に対して無関心であるというものである。

徹底して利己的であり
徹底して利己的であり
徹底して利己的であり
無学であるし、信じがたいほど迷信深い。
無学であるし、信じがたいほど迷信深い。
無学であるし、信じがたいほど迷信深い。
「リフレ派の都市」ってどんな都市なんだろう?w
ここまで来るとパラノイアだな。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 10:09
信じがたいほど迷信深い。
信じがたいほど迷信深い。

迷信深い。
迷信深い。
迷信深い。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 10:14
ところで デフレ・スパイラルって騒いでたバカはまだいるのか?
438リフレバカのせいで日本は:04/07/29 10:48
www.imes.boj.or.jp/japanese/kinyu/2000/kk19-2-2.pdf

p61
実際問題として国債引受による財政赤字のファイナンスを実行するには、
財政法の日本銀行による国債引受禁止条項を変更しなければならず、
法改正の審議の間に政府がハイパー・インフレーションを引き起こそうとしていることが「国民にわかってしまい」市場が何も反応しないうちに既成事実として債務削減が達成できるとは
到底考えられない。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 11:16
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1091063609/l50
嗚呼 日本国債デフォルト必至! 
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/07/29 10:13
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm

もう終わってるね
4402ch党NO1@党首:04/07/29 12:56
>>427>>429>>433>>436
・・迷信?度外視?
なにを元に言ってるんでしょうか?
無学?リフレを主張するのが無学ならばそれを教える経済学はなんだ?
無慈悲とか残酷?経済を回復させたいという思い行動が無慈悲で残酷なんですか?
釣られてすみませんでした。
あと2ch党に誰か来てください。
ここです→http://money3.2ch.net/seiji/#2
またいま2ch党統一運動も起こしていますので統一スレも
出来るかもしれません。
>>440
もちつけ。おそらくなにかの改変コピペだ。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 13:05
なぜ小渕、竹中のような手法がよくなかったか、
なぜ宗男のような政治家が断罪されるべきか、マクロ
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 13:09
>>440
経済学って再配分とか寝言言ってる戯言の用語かと思ったw
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 14:40
>>1
評論家・学者などクソの役にも立たない。
全ては民意が決める。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 15:30
>>444
無理。民間がやってることは結局、
評論家や学者の言った事を自分の頭で選好するのみ。
>>444

         「 民 意 の 結 果 が 小 泉 で し た 。

          ご め ん な さ い 。 も う し ま せ ん 。」

447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 16:58
評論家・学者が首相決めても小泉以下だろうけどね。
448アダムスミス:04/07/29 17:55
アロー定理から民意は決まらない 国民が3人だとして選好が下のようだとする
 A デフレ>インフレ>リフレ
 B インフレ>リフレ>デフレ
 C リフレ>デフレ>インフレ
デフレ>インフレ>リフレ>デフレ>・・・となって政策が決まらない

評論家・学者は自分たちに都合のよい政策を提唱する
モラルハザードだ 近景ベースでは政策論は無理
結局 最後はマルクス革命か
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 18:31
あのさ、今は誰でも投資できるし、不動産を買えばたった
一軒の家でも資産の中で大きな割合を占める事になるし、
自分が損する政策を提唱しろという方が無理なんだよ。

さらに、義務教育プラスアルファで殆どの国民に経済を
理解させた挙句、選挙の争点として常に経済政策の方向性を
公約させるとか、そういう制度にしない限り、政策論という
のは機能しないし、意味が無い。

イラク派兵だの、靖国だの、サヨ残党がどうのだの、低脳庶民
どもが好むような争点で選挙をやっているうちは、負け組庶民は
永遠に負け組。
革命だ何だと考えるにせよ、争点が経済以外に偏りすぎるわけで、
結局、分散してうまくいかないし、うまくいってもまた同じ事に
なってくる。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 18:36
再配分とか寝言言ってる とか寝言言ってるお前は逝け。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 18:42
再配分とか寝言言ってる とか寝言言ってる とか寝言言ってるお前も逝け。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 20:09
ここで再分配を止揚する新しい概念を打ち出せば再分配したものを
もう一度再分配する「再々分配」
これによりて平等性公平性を担保することが可能となるであろう
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 20:12
イヤ、貧富の差をよしとしてるのではない
初めから再配分をしなくていい社会を
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 20:18
日本の資産課税は、金融資産が一番軽いから、
資産課税増税しても金持ちはさらに金をため込むだけだぞ。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 20:20
だから金融資産に対して増税しようぜ
配当やキャピタルゲイン、受取利息は50%課税でちょうどいい
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 20:23
>>455

>配当やキャピタルゲイン、受取利息は50%課税

これは所得税。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 20:35
>>453
今頃、社会主義ですか?
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 20:41
リフレって何?
>>458
リフレーション。
通貨再膨張って意味です。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 22:54
リフレとは通貨再膨張すなわち1万円札のサイズを大きくすること
なぜ それが景気によいかというと
 お札のサイズが大きくなる→財布に入らない→皆お金を使うようになる
 →景気がよくなる
というメカニズムなり
これこそ ケインズ経済学を超えた経済学
ポスト・ケインジアンとよぶ人もいる
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 22:59
一方,お札のサイズを大きくすると,それにあわせて
サイズの大きな財布が売られて,結局,財布を売る小売業者が
潤うだけと言う考え方もある
これは小売的期待学派ともよばれる
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 22:59
>>460
それは、誰が考えたの?
綱吉の混ぜ物通貨よりもアフォなオペレーションだな。
>>460
その政策の問題点は通貨発行益がちょっと減少して、財政が悪化することだね。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 23:05
諭吉先生、一葉女史、英世閣下の新札は、リフレなんでつか?
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 23:43
>>463
藁半紙に、最新の偽造防止技術を施せば、いいかもよ。
紙幣がすぐ痛んで来て、痛んだのは使って無くしてしまいたく
なって一石二鳥。
サービス業の動労者は、「汚札はチップに」という社会運動を
行う。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 23:52
一人一千万円まで裏書き手形発行できるようにすればお札する必要ない
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/29 23:55
>>466
んなもん企業単位のつなぎ用の擬似資金だろ。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 00:06
>>466
トヨタの手形だったら安心できるが、DQNの手形なんて、
安心できるかってんだ。
469だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/07/30 00:08
約手は信用力の問題があるから通貨代替品とするのは難しいだろな〜。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 00:10
信用力以前に、「手形無能力者」を作らなきゃ危ないよ。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 12:58
オレ、200万マルクの未使用切手もってるよ。
切手屋に見てもらったら、いまの貨幣価値に直しても10円にもならないってさ。

それを見るたびにハイパー・インフレの恐ろしさを噛みしめてる。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 13:02
バカはケインズ経済学を信奉してるけど、
結局身をもって体験するまではわからないんだよね。
賢い奴は初めから感覚的にわかるし、経済学を学び
それを論理的に汁。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 14:05
>>471
レンテンマルクではミクロの世界か。
日本で300円で買う奴を募れば沢山居そうだが。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 14:20
>>473
売る気はないな。ひいじいさんの形見だもん。

無責任なインタゲ論者を見つけて額に貼ってやろうか。地獄へ逝けって。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 15:07
>>474
それがいい!
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 15:46
ハイパーデフレの時代がくるよ
いまだって家とクルマ以外なら100円ショップでだいたい買える
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 15:59
>>474
つか当時ドイツと現日本の状況を一緒にすんな。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 16:05
>>474
無責任の一言で終わりですか。
感情に訴えてレッテル貼りするサヨクと同じやり方ですね。

少なくとも、ハイパーインフレ発生のための条件は、固定相場制
でかつ対外債務が莫大という2つの条件が必要であることは何度
も出ていると思います。そのうえで、日本はどちらの条件にも合致
しないので、インフレ自体はコントロール可能だという事も何度も
説明されているはずです。

この説明では納得いかないというのであれば、もっと詳しく説明
しますので、わからない点を書いてください。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 16:26
>>478
へぇ〜
なら1京円札を1京枚刷ってばら撒こうよw
対外債務もないし変動相場制だしハイパーインフレは発生しない!
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 16:32
1京円=10000000000000000円
4812ch党NO1@党首:04/07/30 16:55
>>478
たとえ条件を満たしてなくてもハイパーインフレは起こると思う
まあなぜその条件がないとハイパーインフレが起きないかは
あとで出してもらうとして>>479のようにバカな事をすれば
ハイパーインフレが起きると思うただ何のためにそんなことをするのかは
私には理解できないが・・
でもインフレを操作できるというのには同意。
ケインズ経済学を批判するやつはケインズ経済学を知らないとおもう
まあ皆知ってると思うが某経済学は生産すれば全てそれが消費される
というのが前提のもあるとかないとか・・
インタゲ論反対者は対案を出して欲しい。
またここにいる人でインタゲ論者はここに来て討論に参加して欲しい。
http://money3.2ch.net/seiji/#5
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 16:57
>>479
発生しないじゃなくて、「コントロール可能」と表現していありますが、
ちゃんと読まれましたか?
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 16:58
>>481
#5じゃ、スレ一覧の順番入れ替わって、どれだかわかんねーよ
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 17:01
>少なくとも、ハイパーインフレ発生のための条件は、固定相場制
>でかつ対外債務が莫大という2つの条件が必要であることは何度
>も出ていると思います。

という理由でハイパーインフレは起きませんw
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 17:01
なんだ、理解をしたいんじゃなくて、議論で揚げ足とって勝ちたいだけなのか。
4862ch党NO1@党首:04/07/30 17:02
>>482
発生の条件とかかれてたので条件を満たさなければ発生しないと
判断してんですが・・
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 17:05
>>486
その点は謝るよ。
戦間期のドイツみたくアンコントロールになる条件の1つだ。

これが否定された以上、他にアンコントロールになる条件を
出すのは、ハイパーインフレが発生すると主張する人の
仕事だと思うよ。

これならいい?
4882ch党NO1@党首:04/07/30 17:12
はいこちらこそすみませんでした。
2ch党来て見ませんか?
4892ch党NO1@党首:04/07/30 17:15
あっあと聞き忘れたんですが何でその条件だと
インフラをコントロールできるんですか?
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 18:22
社説1 財務省が大幅歳出削減に反対するとは(7/30)
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20040729MS3M2900X29072004.html

 ゆっくりした歳出削減を続けるのでは、財政再建の当面の目標である
「2010年代初頭の基礎的収支均衡(借金以外の歳入で過去の借金の
元利支払い以外の歳出を賄う)」はおぼつかない。この目標を達成する
には好況期に歳出を大幅に減らすとか増税をする必要があるからだ。

 財務官僚には、財政赤字が日本経済を破たんさせるかもしれないという
危機感が果たしてあるのだろうか。そんな疑問を禁じ得ない。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 18:41
>>490
日本デンパ新聞に認定。
やはり日本経済(団体連合)新聞だな。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 18:58
>>491
いや、漏れはあえて
大本営新聞
とお呼びしたい。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 19:06
>>490
この記者は今が好況なら来年も好況だということに一片の疑問もないんだろうな。
うらやましい性格だ。
いったい危機感がないのは誰なのか?そんな疑問を禁じ得ない。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 19:25
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 19:51
>>494
やっぱり小泉政権は財政再建に何の役にも立ってないな。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 21:57
>>478
理屈はいろいろあるから、べつに説明なんていらない。

それよりインフレを人為的に起こして、コントロールした実績、どこかにあるの?
聞いたことないんだが。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 22:15
>>489
管理通貨制度ってのはインフレ率をコントロールできるんだ。

逆にコントロールできなくなるのは、通貨発行量が自国の都合
以外の理由で決められてしまうケースとなる。

その1つが、対外債務の履行。これは相手国が待ってくれなけ
ればダメ。このうえに固定相場制がつくと、通貨アタックが起き
て、固定相場に固執すると再現の無い外貨売り自国通貨買い
が発生してマネーサプライのコントロールができなくなる。

変動相場制なら、勝手に通貨価値が落ちて、勝手に底をうって
勝手に反発してくるけど、固定相場は当局の通貨引き下げまで
は相場が維持されちゃうので、引き下げで通貨価値のジャンプ
がおきる瞬間をまたいで売買すれば幾らでも設ける事ができる。
それゆえ固定相場では通貨アタックがとても発生しやすい。
ちなみに、最近ではキャピタルフライトとか呼んでいるらしいけど、
通貨の「信用」ってのは、売買で得られる利益・損失と直結して
いて、世間一般的な意味での「信用」とは意味が違う。円に対する
信任というのは、円に投資して利益が得られるか否かにすぎない。
ヨーロッパでは物価上昇率をある程度コントロールしているらしいが、
日本では物価上昇率をコントロールできるとは思えない。
できるなら、上昇率が負であるデフレをコントロールしている。
ハイパーインフレは政府が起こそうとしておきるのではなく、
防ごうとしても防ぎきれずにおきてしまうのである。
結果として借金の目減りが起きる。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 22:16
>>494
その前の20年くらい見たら、もっと酷い国があるような。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 22:19
>>496
まずはあなたの想定している人為的インフレとやらのインフレ
率を明記してくれ。


それから、変動相場制下でデフレになった事例が皆無だね。
そして、インフレといっても10%くらいまでのインフレ率なら
ごく恒常的に存在する状態で、それはコントロールできていた
でしょ。

人為的にインフレを起こした実績っていっても、デフレになった
実績が無い以上、インフレに転換した事例も皆無。

しいて言うなら、ニュージーランドのインフレターゲットくらいか。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 22:20
>>498
よくもまあ、これだけ接続詞の使い方に論理性が無い文章を書けるね。
>>478
人災でデフレになって恐慌になった話は知っているだろう。
インフレデフレは人間のコントロール下にある。

そして日本とアメリカを除く先進国ではインタゲを採用している。
ちなみに中国もインタゲだったりする。
インフレを中央銀行が人為的にコントロールしているのが今の
世界の常識なんだよ。
そもそも貨幣という幻想を人間が作ってコントロールしている。
それを理解できない奴が、「人間がデフレ神様に逆らっては
いげねぇ」と、ジブリに出てくるマジナイババァみたいに言って
いるのはどうかと思うね。
日本語の使い方が正しいとか間違ってるとかのこの木端役人的な言い分はどうでもいい。
デフレを防ぐ能力がない政府がインフレを防ぐ能力があるとは思えない。
ハイパーインフレが来ると思ったないならそれでいいし。
来ると思ってるなら、各自対策をかんがえればいい。
今の国債をまともに返すことができならどのような方法とスケジュールを
教えてほしいもんだな。
ハイパーインフレ、貯金封鎖、徳政令以外に方法はない。
あるならどんな方法があるかを教えてもらいたいね。
ニュージーランドは99年にCPI変化率が一時的にマイナスになったんですよ。
それで金融緩和によって「人為的に」インフレに戻した。
幸いなことにいまだハイパーインフレにはなってないようです。
ニュージーランドは行政改革を劇的に行った国であり、
日本はできない国である。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 22:42
>>504
ドーマーの定理って知ってるかい?
>>507
ググった中のひとつが
日本経済の長期的な成長率を2%、インフレ率を3%とすれば、金利が5%
以下なら爆発は避けられます。これを「ドーマーの定理」と呼び、財政赤字
分析の出発点になります。

それで君は何を知っているんだい?
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 22:58
諸外国のインフレ目標政策とインタゲ大合唱はまったく別物

 諸外国ではインフレを抑える目的で導入されたのに対して、日本では日銀にインフレの達成を強制する手段として数値目標を設定させることにあった。
ここで諸外国でおおむね良好に運用されいるのだから日本の物価下落阻止にも有効との主張がなされたが、諸外国と日本の導入論は親戚のようなもので、似ていたのだろうか。

 諸外国のインフレ目標政策は、デフレギャップがあるような状態にもかかわらずインフレ予想の定着ゆえにインフレが持続するスタフグレーションからの脱出のために導入されたものである。
デフレギャップのもとでのインフレ予想を断ち切る、物が売れないのに物価が上昇する状態を断ち切る、つまりは本来の正常な状態に戻すことを狙ったもので、だからこそインフレ抑制に成功した。
 インフレ目標を採用している場合、目標値にはインフレ率の下限も含まれているのが普通だが、これはインフレ抑制を重視するあまりオーバーキルとなることを避けるための目安と考えるべきもので、インフレ率を上げることが政策目標になっているわけではない。

 ところが日本は、デフレギャップのもとでデフレ予想が生じているという、買い物でお金をあまり使わないから物価が下がるという正常な状態だったのである。
投資が出てこない環境やデフレギャップはそのままなのに、インフレ予想をつくり出してインフレになってしまえば、これはまさしくスタグフレーションではないか。
インフレ予想さえつくり出せれば、投資が出てきてデフレギャップはおのずと解消されるというかもしれない。しかしインフレ予想がそれほどありがたいものならば、1980年代に多くの先進国がなぜあれほどスタグフレーション克服に苦しんだのだろうか。
 将来日銀がインフレ抑制のためにインフレ目標政策を採ることがあるかもしれない。合唱団員だった人達が胸を張るだろう。世の中そんなものである。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 22:59
>>508
君は>>504かな?
>>504ということで話を進めるが・・・
ググり方が甘い。

発散、この言葉も調べな。
他のワカラン人にも分かるように解説したげてね〜
ヒントを2つもあげたんだから〜

もう、毎回説明するのはイヤ
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 23:01
>>503
デフレを防ぎきれなかったのは、インフレターゲットみたいな
制度を導入せずに、個人の主観に頼った裁量的運営をして
いたからじゃないのかな。

速水総裁の時はあきらかに、その弊害が出てただろ。
で、結局デフレ突入しちゃったわけでさ。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 23:03
>>509
>>505でデフレ克服したニュージーランドが、世界最初の
インフレターゲット導入の事例なんだが。
人に自分の意見を納得させたいなら自分で説明するべきであって、
わかってもらおうという姿勢が見られない。
馬鹿の一つ覚えの知識をひけらかしてもしかたがない。
ハイパーインフレが来ないと持ってるならそれでいい。
来ると思ってるならそういう人は各自それに備えればいい。
わからない人は情報を集めるなりして判断すればいい。
それでみんなOK.
インターネットで人意見に戸惑ってしまうなら見なければいい。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 23:04
>>509
>投資が出てこない環境やデフレギャップはそのままなのに、インフレ予想をつくり出してインフレに
>なってしまえば、これはまさしくスタグフレーションではないか。

え?

インフレになるためには何が必要なのか理解してるんかいな?
インフレ予想をつくり出してインフレにすると言っているんだから、まさかコストプッシュインフレ
がどうのと言い出さないだろうし。
いや、そう思いたい・・・

コピペの質もドンドン鼻紙レベルになってくるなぁ_| ̄|○|||||
>>511
まともな人事ができないなら、能力がないとみなされてもしかたがない。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 23:07
>>513
甘えないでね〜 ボク〜w
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 23:11
>>513
君こそ、人を納得させるだけの説明をした方がいいかと。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 23:12
>>515
人事も裁量的政策。性善説がベース。

インフレターゲットはルール型の政策。性悪説というか合理性重視。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 23:20
>>507
まあ、名目長期金利<名目成長率を前提にして、借り換えていったらどうなるかは説明してあげてもいいんじゃない?
>名目長期金利<名目成長率を前提にして
100%確実なら問題ないが、そうでないなら
当てにならない考え方だね。
経済学が当てになるなら、ノーベル経済学賞学者が考えた
数式使って先物取引なんかで大もうけ。
まあ、会社もつぶれたしね。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 23:28
>>519
スマン。
>>520を見て疲れ果てた。
夏厨なんだろうけど・・・
あとは頼んでもいいかな。
>>521
だな〜がいたら大喜びしそうなんだけどね。
>>520
その後、彼らはまた復活しているんだが?
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/30 23:52
>>521
俺も疲れ果てたので、あとは数列の計算をしてもらうことにしようか。
5256,000:04/07/31 00:17
>>520
経済学って金儲けのための道具だったんですか
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 00:24
>>520
名目成長率がプラスの状況で、名目金利を下げたら名目成長率があがるよ。
中国は、1%の物価目標を掲げ、財政金融政策で、デフレを脱却した。
スティグリッツは中国講演で、現在の中国の政策を絶賛。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 10:19
>>509
経済学とは全然ちがう分野のボクから見て、すごく説得力ある説明ですね。

ところで経済学では、インフレの正反対はデフレなんだろか?
このスレ見てるとみんなそれを前提にして議論してるように見えるが・・・

他の社会科学の分野から見ると
 インフレの反対は、、、、インフレではない状態 (つまりゼロまたはヌル)
 デフレの反対は、、、、、デフレではない状態        と見るのが当たり前

だからインフレとデフレが同時進行的に起こっても、すこしも不思議じゃない。
バブルの時だって土地や株はインフレだったが、その他のものはデフレ気味だった。

経済学にゼロやヌルの概念がないとすると、すごく単細胞的な学問に見えるんだが。

529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 10:23
>>528
嘘つき
530528:04/07/31 10:26
>>529
なにが「嘘つき」なんだ? アホか
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 10:30
>>530
バブルの頃、デフレ気味?ここが嘘つき
532528:04/07/31 10:34
>>531
そうだったかな? でも株や不動産にくらべれば「ヌル」だったんじゃないの?
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 10:40
金余りで、投機に走るのがバブル。
534528:04/07/31 10:45
>>533
だからそれがインフレだろ。株式インフレ、不動産インフレ、土建屋インフレだろ?
ほかの物価はほとんど動いて無かったんじゃない?
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 10:47
一般物価がインフレで、資産物価がバブルだった、
536528:04/07/31 10:58
>>535
バブルとインフレとどう違うの? 現象としては同じだと思うが。

一般物価がインフレだった、なんて聞いたこともないが?どこの誰が言ってるの?
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 11:06
あんた、その当時、赤ん坊だったの?
538528:04/07/31 11:19
>>538
もういいよ。 生まれてなかったヤツに聞いてもしょうがない ww

おかげで、経済学なんて学問でもなんでもないということが分かりかけてきたよ。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 11:25
消費者物価指数。前年比
89年度 2.9%
90    3.3
91    2.8
>>528のような内容を卓見だと思っている人物が社会科学を僭称する。
どこでどういう知的訓練を受けたのか非常に興味を誘うね。
こりゃまた香ばしいのが出てきたね〜>>528
頑張れ528w
542528:04/07/31 11:30
>>539
うるさいな。 その中から「資産インフレ」分、信用インフレ分を除いてみな。
ついでに、それに影響されてる分も除くと、ヌルになっちゃうから w
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 11:35
全国市街地価格指数。前年比
88年度  10.0%
89      7.6
90     14.1
91     10.4
92    −1.8
一般物価と相対価格、資産価格の区別もついてねえんじゃねえか?
こんな雑な知能でよく人様に説教できるなぁ・・・
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 11:40
消費者物価指数←一般物価
全国市街地価格指数←資産物価
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 11:40
資産インフレ・信用インフレを特殊要因扱いしてしまうと
成熟経済では成長率など計算するのをやめるに等しい事になる。
いくら成長が終わったからって、そんなネグレクトしたら
実体経済がスネるぞ
結局>>528が一番単細胞ということで。知的謙抑性を身につけてから出直せよ。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 11:48
年 GDP名目 実質 国債利回り  通貨乗数 MB  M2+CD GDPデフレータ 
88 7.6  6.8  4.75  1988/12 11.56  9.2% 10.4%  0.8% 
89 7.7  5.3  5.72  1989/12 11.35 12.6% 10.6%  2.4% ←日経平均最高値
90 7.7  5.2  7.10  1990/12 11.55  6.6%  8.5%  2.5% 
91 6.4  3.4  5.38  1991/12 12.12 -2.8%  2.0%  3.0% ←バブル潰しの金融引締め
92 2.6  1.0  4.51  1992/12 11.90  1.4% -0.4%  1.6% 
93 0.8  0.2  3.04  1993/12 11.62  3.7%  1.4%  0.6%
549528:04/07/31 11:58
>>540
経済学の方が、社会科学(もしあるとすれば)を僭称してるんじゃないの?
ぼくは自然科学系に入ったが目を悪くして仕方なく東大法学部に行った。
法律学は学ではあるけど科学ではない。 だから我慢できたんだよ。
「科学」を僭称してないからね。自分から Brot Wissennschaft と言ってる。

だから、ゼロ、ヌル、無限大、微分積分出来ないもの、不連続、カオスなどなど
大事だと思うよ。経済学がそれらを真剣に取り上げて研究するようになったら
将来見直すかも知れない。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 12:08
素朴な理系信仰はありがち過ぎて萎えるけどこんなスレはいかが?
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/economy/0940/
551& ◆OGcHapakMk :04/07/31 12:11
>自然科学系に入ったが目を悪くして仕方なく東大法学部に行った。

そうだよねー、法学部は字の細かい文献読まなくていいから
目にやさしいよねー。そうそう、映画「デアデヴィル」でも
めくらが弁護士やってたし……

こういうすぐお里の知れるようなウソを書くんじゃないよ。

おまえの言ってることは、相対性理論を見てニュートン力学は
役に立たない、物理学者はバカだと言ってるようなものだ。
ちなみに不連続だのカオスだのを経済学に導入しようとしている
人は当然ながらいる。経済学でゼロを真剣にとりあげて研究する
ってどういうことだか知らないけど、一万円札を見てもゼロは
たくさん使われているぞ。
インフレとかデフレを独自に定義するのはやめれ。
それに釣られるのもやめれ。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 12:20
なんで東大出の人はすぐ「オレ様は高学歴だ、愚民は黙っていろ」と言葉には
出さないが雰囲気でというか、無駄な英語、カタカナ、難しい単語を駆使して、
一般人を煙に巻こうとするのかな?

君らの主張は「右翼は誰々です」といったレッテル貼りと、「この猫はトキソプラズマ
に寄生されています」といった詳細な説明に終始している。

このスレで問われていることは
>経済学の方が、社会科学(もしあるとすれば)を僭称してるんじゃないの?
ということなのか?

オレは景気回復という目的のために何が必要なのかということを議論ずる場だと
思っているがね。
554528:04/07/31 12:25
>>551
>ちなみに不連続だのカオスだのを経済学に導入しようとしている
>人は当然ながらいる。

とっくに読んだ。仕事上必要だから。
でもまだまだ主流じゃないようだし、複雑系の入り口でマゴマゴ状態だね。
経済学の大家の先生方は四則演算より上は分かってないね ww
前に出てきた複雑系がどうのとか言ってた人ですか?
コンピューターネットワークを制限しろとか言ってた人。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 12:33
また査問スレ化しそうな雰囲気
知らないぞ〜(ワクワク
インフレの定義を勝手に変えられてごねられても困るねぇ。
インフレ値がプラスかマイナスかが問題なんだからさ。
558天下のまわりもの:04/07/31 12:34
> とっくに読んだ。仕事上必要だから。

ゲラゲラゲラROFL!!!
いいことを教えてあげよう。経済学へのカオスや不連続の導入は、とてもまだ「仕事」
に使えるほどのレベルに達していない。したがってそれが「仕事上必要」なんてのは
あり得ない。もちろん例外としてきみの「仕事」がちんころ学者であるなら、そういう論文を読む
ことは「仕事上」必要かもしれん。だがもしそうなら、他人の仕事にケチつけてないで、自分が
経済学にカオスでもなんでも導入して主流派とため張る理論を作ってみろといふのだ。
つまり啓蒙書で仕入れた知識はあっても、インフレ・デフレ・物価に関する定義をぜんぜん
把握していない、キャピタルだハイパーだのと同類の典型的なトンデモさんということですね。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 15:25
>>528 ジサクジエン?
インフレ−デフレは、同じ軸の正の値と負の値の違いだよ。
物価上昇率がプラスかマイナスかだけだ。

インフレとデフレの同時進行なんて言ってる時点で、脳内妄想炸裂だね。
もうちょっと勉強しよう。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 15:27
>>544
だよね。

分数の計算できない奴が、「分数なんて勉強しても無駄!」と
言い張って、適当な理由並べ立てているのと同レベルなんだよね。
>>528みたいなのって。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 15:29
>>554
金融工学以外の分野じゃ複雑系を適用する必要がないもん。

あなたは心理が探求したい人なんですか?
それとも道具を使ってみたい人なんですか?
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 18:09
>>528
ヌルってどういう意味なんですか?
先生教えてください。
あ、他のバカなリフレ野郎は答えなくていいですョ。

564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 19:25
>>563 数学板ででも聞いてこい馬鹿。そういう質問をする
スレじゃねえんだよ。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 19:29
小泉純一郎の政治は戦後まれにみるよい政治であろう。
プライマリーバランスを優先させた財政再建は日本の財政革命だ。

今の日本に何が必要か。それは効率性の導入だ。経済学を実践すること。
この基本が行われなかったのが90年であった。つまり、無駄を省き、
経営や財政を効率化する。これは首相が経済学に通じている証である。

郵政民営化という首相の長年の案も300兆の動かず眠っているマネーを
動かすのに必要条件だ。これが成功すれば、日本の金融安定が必ず望める。
経済学とはそういうものである。

さて外交も非常にいい。北朝鮮、イラク問題にせよすべて国益優先という
戦後になかった政治思想を貫いている。一貫性がこの内閣のもっともふさわしい
言葉である。首相は人事が優れており、政治力が人一倍ある。

この小泉内閣に批判をする人は基本的に経済学をまったく理解していない。
と同時に、政治思想もまったく理解していない。一言でいえばケインジアンは
社会哲学がない。あけすけの財政出動で失敗した過去から何も学ばない
姿勢ではケインズに対しても失礼ではなかろうか?
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 19:36
いまの「デフレ」って38度の熱発患者が平熱に戻っていく過程じゃないのかな?
だとすると >>528 の言うこともあながち否定できないと思うが・・・・
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 19:45
インフレとデフレが同時進行っていうのは、
「今日の天気は同じ場所、同じ時間に晴れと雨が共存するでしょう」
並にインチキだ。

>>566
 井上準之助の時も同じ議論になったが、為替レート
で「平熱に戻す」方が、悪影響が小さい。
物価の名目に拘るのは、経済的にうまくない。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 20:07
>>528 はいなくなったみたいだね。

>>558
>経済学へのカオスや不連続の導入は、とてもまだ「仕事」 に使えるほどの
>レベルに達していない。

自分がダメだと言ってるようで変な威張り方だね。みっともないよ
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 21:12
>>563
本当は、ナルって読むらしいよ。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/31 21:31
もう次の個人向け国債は
買わない方がいい
今の日本じゃ
いつデフォルトやハイパーインフレに
なるかわからない

571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 00:23
すいません、経済学などには初心の者ですが、
デフレが終了し、普通に良性の実に緩やかなインフレになっていく
というのはありえないのでしょうか?2チャンネルを見ていますと、
デフレ不況が永遠に続いて国家が衰退するか、ハイパーインフレで国家が破綻
するか、そいうような、破綻以外のゴールがないという前提に基づいた議論
ばかりがあるのですが、なぜこのような極端な発想になっているのでしょうか。。。。
>>571
どちらも700兆円の借金が原因だろうな。
573天下のまわりもの:04/08/01 00:45
>デフレが終了し、普通に良性の実に緩やかなインフレになっていく

長期的にはそうなる。ただし「長期的にはおれたちみんな死んでいる」、つまりそれが
いつになるかわからないので、その状態に政策的にはやく(来年くらい)到達しよう、というのがリフレ派の提言。

それに対してハイパーインフレ云々と言っているのは、トンデモな人たちでしかなくて、
なぜその人がそういう発想をするかと言えば、第二海援隊だの木村剛だのといったトンデモ
論者にだまされるくらい頭が悪いから。一部には、少しまともな理屈もないではないが、ここで
それを理解している人はほとんどいない。
>>571
危機本を売りたい人、金や外貨建商品関係者が
仕事熱心かつ、、暇つぶしに大量に書き込んでいる。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 09:52
>>571
日本が亡びる、と言ってるのは一部の2chネラー、アホ経済評論家、バカマスコミ。
それに無教養の民主信者がのっかてるだけだよ。坊主が作った「地獄」みたいなもの。
心配することないよ。

>>573
木村剛のほうがずっとマトモだと思うが。金子勝や榊原英輔の醜態を見てないの?
最近は予想外れっぱなしでボロボロになってるよ。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 10:28
>>575

木村剛が役員参加して実際にボロボロになった財団はいっぱいあるだろ。
5772ch党NO1@党首:04/08/01 10:28
はげしくすれ違いだと思ったんですけど
質問します。
準備預金制度ってまだありますか?
古いデーターを見たんでまだあるのか心配になっちゃって。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 10:31
>>576
もともとボロボロの財団を木村剛がコンサルタントした話しか?
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 10:43
>>577
あります。
スレ違いでもありません。
>>578

現金いっぱい持っていたのに、一緒になって食いつぶした財団の話だよ。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 10:45
>>576
倒産しているはずの企業を銀行が助け続けていたのをやめさせただけだ。
だいたいハイパーインフレは永遠に起きないなどとトンデモ流し続けるバカは
少しは歴史に学べ!
ハイパーインフレが起きないなどと言っているのは全く根拠なし!
これだけ赤字を垂れ流し続けてハイパーインフレを起こさなかった国家はあっただろうか?
5822ch党NO1@党首:04/08/01 10:49
>>579
ベリアリ。
じゃあインフレは操作できるわけだ。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 11:04
>>580
「東京スタイル」のお話し? 別に木村を弁護するわけじゃないがはっきり言ったらどう。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 11:22
>>581
だから、ハイパーになった国とは状況が全く違うと何回言(ry
5856,000:04/08/01 11:33
結局木村だけ太ったという事なのか?

それはさておき、
経営コンサルタントとしてどうこう、ってここではどうでも良くて
マクロ経済を理解しているか、あるいは正しく伝えているか
が問題なんじゃないのですか?
>>585
同意。
経営コンサルタントは顧客の営業成績を伸ばせば優秀だが、それは一国全体の経済に関して熟知している訳ではない。
むしろ、合成の誤謬を理解しないで誤った政策提言をする場合が多い。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 11:49
>>586
合成の誤謬
懐かしいね。
>>587
むしろ昭和恐慌のほうが懐かしい
589だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/01 14:52
経営コンサルタントは危機でないものを危機と煽った方が商売に
なるわけで・・・(笑
5902ch党NO1@党首:04/08/01 16:46
ageさしてもらいます。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 18:36
>>585
またまたマクロ経済か。聞きあきたよ。そんなもの現実の世の中で役に立つか。
もういい加減にしたら。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 18:47
>>591
つまんない煽り。君が賢いのはわかったよw
>>591
板間違えてますよ。
>>593
そうです。ここはマクロ信者たちが引きこもっている場所です。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 18:59
>>589
デフレ、デフレと危機を煽る、商売もできない奴も世の中には
いるんだよな。

>>595
風説の流布って知ってますか?
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 20:33
>>594-595
つまり世をすねた人たちの病院なんだね。カタルシスっていうヤツか www
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 20:33
日本は人口減少に向かってるんだ 経済発展はもう無理だよ

いずれ中国が野蛮な侵略や戦争ではなく、経済ルールに

則って、日本を飲みこみますよ、君達は、中国企業の傘下に入るんだよ

報酬も我々が決めるんだよ、 今の内に過去の幻だった高度経済成長の

恩恵を受けておきなよ もうそろそろ限界みたいだけどねぇ 

安心しな、君達の仕事が無くなる事はないから 中国資本が救ってくれるよ
5996,000:04/08/01 20:43
>>591
「マクロ経済」が、役に立つとか立たない、って
どういう意味なんだろう?
禅問答か何かなのだろうか。
>>599
自分の商売に役立つかどうかっていう意味です。
>>591の言う世の中というのはそういう狭い世界の話です。
6012ch党NO1@党首:04/08/01 21:08
>>600
国のこと思ってる人から見れば
ちっさい人ですね。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 21:17
国債の残高がべらぼうに膨らんでいるけど、誰が買っているの。
国は誰に返済しているの?
もう、年の国債の返済額が歳入を上回ったら誰も国債買わなくなると
思うのだけど。
教えてくださいエロい人。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 21:29
日本銀行の資金循環統計によりますと、国債の主体別保有割合は01年12月末時点
において市中金融機関32.9%、日銀14.9%、郵便貯金9.9%、簡易生命保険9.9%などと、
金融仲介機関が大多数の国債を保有しています。
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 21:37
銀行に勤めている友人が
国債を投げ売り
するといっていました
・・・

605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 22:27
>>603
銀行、郵貯、簡易生保、これらは自らの意思で買っているの?
誰かに買わされている?
俺が銀行の頭取とかだったら絶対買わないが。
>>605
貴方は銀行の頭取にはなれないので安心してください。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 22:47
>>606
買わなきゃいけないことになってるんですかねえ。
普通に証券のように買い手の意思で買うのなら
むやみに国債発行なんてできないと思うが。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 22:54
>>605
自分の知らない業界について軽々しく
>俺が銀行の頭取とかだったら絶対買わないが。
なんて言葉は(社会で)使わないほうがいいと思うよ。

オレも専門家ではないので詳しく知りたければ
『リスク・ウェイト BIS規制』でググってちょうだい。
609だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/01 23:00
「絶対買わない」と思う程のバカは銀行の頭取には成り得ないわけで(w
窓口指導、買いオペ、売りオペという法律上にない(かわからないが)
指導があるいじょう疑われてもしたがないですね。
>俺が銀行の頭取とかだったら絶対買わないが。
「まともな頭取とかだったら絶対買わないが」
とかではなく俺がと断ってるいじょうかまわないと
「俺は」思うよ。
611だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/01 23:08
「バカは陰謀論が大好き」っていつもの結論が確認された形に
なったな〜w ちなみに日本国債の信用力は日本円のそれと等しいことを
指摘しとくな〜。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 23:10
>>608
BIS規制は国際業務を行う銀行は自己資本比率8%ないと
だめという規制でしょ。国債とどういう関係があるのでしょうか。
ぐぐっても国債の引き受けについてなにも書いてないですが。
613だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/01 23:18
オレの>>611じゃわかんなかったか〜。

国債はキャッシュ同様にノンリスクアセットと扱われるのだな〜。
つまり国債保有に係る引当金は不要なのだな〜。にも関わらず
国債はキャッシュと異なり利息がつくな〜。自己資本比率を
維持したい銀行の投資先として十分に魅力的だな〜。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 23:21
>>611
こんなに借金だらけでいずれ買い手がいなくなる国債の
信用がどうしてそんなにあるの?
だったらお前の全財産で日本国債買えよ。
615だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/01 23:23
あ、ひょっとして簿記もわかんないのかな〜? それなら今の
説明でもわからんだろうな〜。簿記を一から教えるのはかなり
つらいのでカンベンな〜。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 23:25
>>613
この先もノンリスクアセットとして十分に魅力的なんでしょうか。
僕はそう思いませんが。あなたも国の借金がすごい勢いで
増えているのは当然ご存知でしょう。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 23:27
>>605
郵貯は民営化しないほうがいい
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1064903416/
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 23:29
>>615
簿記2級は取ったことありますが。国債は現金と同じで
なおかつ利子がつくのでいいと言いたいのだろうけど、
もうそうも言えないと思うが。教科書通りに判断しても
しょうがないと思うが。
619だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/01 23:29
日本円と日本国債、その信用の裏付けはいずれもわが国の主権だな〜。
だから信用力も同等だな〜。なんでそんな簡単なことがわからん
のかな〜?

それと、低リスク低リターンの国債はオレにとって魅力ある金融
商品ではないな〜。そういう点を考えずに「だったら」うんぬんと
動物的に反応する点には、ある種のすがすがしさを感じたな〜w
620だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/01 23:32
簿記2級とっといてBIS規制がらみの指摘を理解できないってのは
かなり寒いものがあるな〜w
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 23:34
>>616
収益の期待値は裁定取引によって均一化されていますから、
リスクというのは期待値からの乖離度合いを指します。

その意味では、国債は十分ノンリスクだと思われ。


リスクをとりたい方は、期待値からプラス方向にぶれると創造
したほかの資産を購入されればよろしい。ただし、その場合は、
リスクを避けたのではなく、リスクをとったのだという事を、ご
自身で自覚される事が、資金運用で失敗しないコツです。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 23:34
>>620
BIS規制がらみの指摘って国債の引き受けとどうからむのか
わからない。
>日本円と日本国債、その信用の裏付けはいずれもわが国の主権だな〜。
リスクへッジで資産を円以外の資産に移行を考えてる人がふえてるんでないんかな。
624だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/01 23:38
だからキャッシュを貸付に回せば引当金繰入額の分だけ未処分
利益則ち自己資本が減少するが、国債を買えば繰入は不要だろが〜。
どの程度の人がいるのかはわからないが、
ハイパーインフレ、貯金封鎖、徳政令を疑っている人にとっては
円や国債は信用がない資産でしかない。
主権の問題っていっても外国に虚勢されたわけではなく、
過去の事実である。
疑うなら外国に行けというのは正論かもしれないが。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 23:42
>>624
国債の価格が下がったら?
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 23:44
>>623
としても、わが国の納税や会計処理が円ベースで行わなければ
ならないとされている以上、ノーリスクであることは変わらんな〜。
628だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/01 23:47
>>626
銀行が国債につきどのような会計処理をしてるのかはわからんが、
満期保有目的であるならば原則として会計処理は不要だな〜。
>>627
資産価値が0にならないという意味ではノーリスクだが
価値が減る可能性があるという意味ではリスクがあるんでないの。
もともとどこの国でもノーリスクってことはないんでないの。
金を資産として買われる理由がなくなる。
630だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/01 23:51
>>625
それはつまり、日本円の信用力を疑ってるてことだろが〜。
なんでバカは同じ質問を繰り返すかな〜?
631だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/01 23:54
究極バカの集まりだな〜w 「相対」って概念が理解できないのだろうな〜。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/01 23:55
>>628
今は大丈夫かもしれないが将来満期になったら返って
こないかもしれない。というかその可能性が非常に高い。
結局は破綻の先送り。
633だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 00:00
だからそん時は通貨発行権に基づいて札を刷って返すんだよそれで
円の「価値」も下がるだろうけど対円でノーリスクなのは変わんねー
んだよバカアホ粕死ね、って言っとくな〜。
だな〜はボランティア精神に溢れてるな
無料で夏厨の相手をするなんて
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 00:07
>>633
いまいっぱい札刷って借金返すってのはできないの?
636だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 00:07
電車で座れなかったのだな〜。

あ、夏厨に最後に教えといてやると、

アルゼンチン→他国通貨建国債を発行してた→勝手に刷れない→
ディフォルト

だな〜。
なんかこの流れだと次は、トルコがどうとか言い出す奴が昔はいたものだが。
638だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 00:15
>>635
学ぶ意志がある奴は好きなので教えとくと、通貨の乱発は貨幣価値の
下落→悪性インフレを招くので避けるべきではあるのだな〜。
もっとも、今日本はデフレなので今はどんどん刷ってよいの
だな〜。すごくラフに言えば、だから今もっと金を刷れって
のが、いわゆるリフレ派の主張なのだな〜。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 00:16
>>637
読んでわかった気になって、2ch経済板に物申しにくるときに、
参考にする本の流行もどんどん移り変わるという事でしょ。

最初はまだ学問の風体を装って事例だ嘘統計だで装飾して
いたけど、最近は破綻煽り一辺倒なんじゃないの?
>だからそん時は通貨発行権に基づいて札を刷って返すんだよそれで
このときの物価指数が問題だな。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 00:18
戦後日本→円建戦時国債問題&資産家の財産で復興したい
→預金封鎖&ハイパーインフレで殆どの資産は無価値に

日本の場合、ディフォルトより預金封鎖が向いてるな。
封鎖でも耐える民衆が多く、結局は資産没収の成果だけ
上がってマイナス面はほとんど無かった実績がある。
悪く言えば、奴隷型の国民性が、預金封鎖向き
642だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 00:18
>>637
そうそう、それで「ペグ制の国だろトルコは」って言っても
理解されなくて、って流れだったな〜w
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 00:18
ふと思ったんだが、実物経済の成長率が落ちても、金融経済が発展して
いく過程では、物価を安定させる通貨供給量はどんどん増えていくので
はないのかな。

日銀が実物経済だけ見て通貨供給量を決めてたんで、経済が必要とする
通貨供給に対して慢性的に不足して、それでデフレ&財政赤字なんじゃ
ないかなと。
今の状況でいくら金刷っても物価がかわらないなら、
政府は国債を日銀に買ってもらえばいい。
645だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 00:22
BIS規制で銀行の信用創造力が著しく落ちたのに、十分な手当を
しなかったってのもあるだろな〜。
仮に日銀が国債を引き受けたとしていつ政府は日銀に
借金を返すのだろうと思う。
1万年後かもね。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 00:25
>>638
じゃあ日本の借金の問題は日銀が上手にマネーサプライを
コントロールすれば大きな問題ではないということでOK?

あと、来年新札発行だけどどっかのタイミングで預金封鎖とか
の可能性はないですか?
648だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 00:29
年率3%のマイルドインフレが続くと約80年で物価は10倍になるな〜。
んで、税収も10倍超となるから、どう見積もっても一万年って
ことはないだろな〜。
649だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 00:34
>>637
預金封鎖に意味があるのはハイパーインフレの時だな〜。しかし、
ハイパーインフレになる前に、まずはインフレにならんといかんな〜。
いつインフレになるんだろうな〜w
650yoshie:04/08/02 00:35
アルゼンチンは通貨発行権に基づいて札を刷れば
他国通貨を市場でいくらでも手に入れられ他国通貨建国債を召還できる。
つまり自国通貨建国債でも他国通貨建国債でも同じこと。
にもかかわらずアルゼンチンはデフォルトした。
ということは自国通貨建国債でもデフォルトする可能性はある。

651だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 00:37
へー通貨乱発しても為替かわんねーんだバカの脳内世界は素敵な
ことになってるんだな〜。
国債が円ベースで安全だとしてもインフレ分の上乗せがないなら資産としては目減りしていることになる。
そういう意味で国債が安全な資産かどうかは疑問。
国債をまともな方法で返すことができるといってる人は
国債の利率が何%でインフレ率が何%で経済成長率が何%で
その間の国債の新規発行額がどれくらいで何年で返済できるかを
数字を挙げて説得してもらいたいね。
人と違って国の寿命は永遠だという前提は有りだと思うが、
想定する、インフレ率や経済成長率が実現できるかということと、
国債の新規発行をどの程度抑えることができるかが問題になると思う。
国債の利率がインフレ率を下回るなら安全な試算とはいえないが、
他の金融資産も国債と同じだといわれればそのような気がするね。
653yoshie:04/08/02 00:56
通貨発行権に基づいて札を刷って自国通貨建国債償還するとき
自国内にお金が増えて為替が変化する。
だから同じだな〜。アホ
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 00:57
ちょっとだけ勉強になりました。経済って難しいね。
風が吹けば桶屋が儲かる的な思考をしないといけないので
慣れてないと難しいですね。
国債を買っているのがほとんどが日本人で、利息は日本人が受けとり、
その利息に対する税金は政府が受け取って税収になる。
破綻しなければ悪いものでもないね。
インタゲ派の人が想定するインフレ率が国債の利率より
高いなら、インタゲ派の人に言わせば国債を買う奴は馬鹿ってことだな。
買い手は年寄りが多いから
利息だけチョコチョコ払って
死んだ時は相続税で
元本をガバッと持っていくとか(w
政府の財政が破綻しないという前提は経済成長率が数%有るということと、
新規発行、または借り換えの国債を誰かが買ってくれるという前提条件が必要。
インタゲ派言うようなインフレになったら国債を誰が買うのか疑問。
国債の利息そこまであげて大丈夫なの?
659だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 01:19
>>653
ハァ? お前の>>650の「いくらでも手に入れられる」をバカにしたのに
ずいぶんと的外れな答えを返してきたな〜w オレは自国通貨建
国債につき破綻はないといったのみで、為替が変化しないなんて
一言もいってないな〜(>>633参照な〜)w

まあ、日銀当座預金の辺りでバカと検討はつけてたが、ここまで
バカだとは思わなかったな〜。 「自国通貨を刷ればいくらでも
外貨を手に入れられる」だってさ〜wwwwww
こんなバカ見たことねーや〜wwwwwww
dデモ理論に基くと北チョンは輪転機さえ回せば
いくらでも米j、円を手に入れられる訳だがw
資産が円ベースで安全ってどれほどの意味があるんだろうね。
燃料や、食品は輸入が多い。
日本の国内の物価に対して安全な資産があれば教えてほしいね。
貧乏人には意味がないって言う意見は謹んでうけます。
フォフォフォ夏よの〜w
663だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 01:32
>>661
常に逆側も考えるのだな〜。円安になれば輸出が伸びるな〜。
仮にドル決済だとして、それで得たドルで原油や食料は買えるな〜。
別に一回円を経由しても変わらんな〜。

それと、円安(インフレの意味も込めて使うな〜)ってことは、
実物財の価格が上がるってことでもあるな〜。とすれば、円安の
時は資産を実物財で保持すればよいとなるな〜。
664yoshie:04/08/02 01:37
多量の自国通貨国債を召還して自国通貨が溢れたときの為替変化と
他国通貨国債を召還するため自国通貨を刷って外貨を手に入れるときの為替変化は
同じだよ。
自国通貨を刷ればいくらでも
外貨を手に入れられない理屈をうかがいたいね。

日銀当座預金の辺りがまだ理解できてなかったとはなあ・・・以外と(以下略)
665だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 01:39
まーだ為替の話してるよ〜wwwww 究極バカだな〜wwwwww
償還だってば・・・。
yoshieって真性?
産地はN速?議員板?
668だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 01:51
ついでに、「西村和雄 入門経済学ゼミナール」から抜粋しとくな〜。

>貨幣とは、取引の支払手段として用いられる現金および預金を
>意味する。したがって、家計や企業の保有する現金Cは貨幣に
>含まれるが、支払準備金Rは貨幣に含まれない。

日銀当座預金がRに含まれるのはとーぜんにお分かりだよな〜w
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 01:56
ま〜た香ばしい奴が入ってきたな〜
日頃も不愉快な味を周囲に振りまいてるんだろうな〜

こういう「夏」は味わいたくないな。
670だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 02:00
>>684
あ、いちおう質問があったのか〜。いちおう答えとくな〜。

だ れ も 暴 落 が 目 に 見 え て る
通 貨 な ん か 欲 し が ら な い か ら
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 02:04
某コンビニの7・11(英語読み)の近畿店舗の半分以上の弁当やおにぎりを生産している大阪の堺市にある「わら○や工場」って所で働いてたんだが
そこの生産ラインの社員は清潔でしかっりした仕事をしているがそこの物流課って所は自分がみたところ不衛生でしかも社員は大事な商品である弁当やおにぎりを投げてアルバイトに渡したりしている悪態
それで中身が汚いとかおにぎりの形が悪いだとかクレームがきたらアルバイトのせいにする頭のわるいやつらです。
マスク着用は義務付けけられているのに上司が来てない時は外してぺちゃくちゃおしゃべり。
商品につばがついていても平気な顔。
ここの物流課で働くようになって某コンビニの7.11では弁当やおにぎりを買わないようにしています。
某コンビニを誹謗中傷する意図はありません。
ただこの事を某コンビニのチェーン店のエライサンにきずいていただき工場の物流課の社員にそれなりの処罰をされた
方がいいかと思って長々と書きこんでしまいました。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 02:12
現金を持っているときの幸福は、不安がない幸福だ。
それは誰も否定できない。
しかし誰もが不安がない幸福を味わおうとすればセイの法則は破壊され
不安定な経済に投げ出される。
このような貨幣のナルシスを理解するのが大事ですよ。
673yoshie:04/08/02 02:23
>>668
支払準備金は貸借対照表上で負債の部に入る。
資産の部でこれに対応するものが現金なり預金となる。
二重にカウントしないために支払準備金はカウントしない。
ついでに言っておくと日銀当座預金のうち法定準備金は
三十数兆円の内多くて五兆円。
674yoshie:04/08/02 02:31
>>670
>だ れ も 暴 落 が 目 に 見 え て る
>通 貨 な ん か 欲 し が ら な い か ら
こんな情緒的な文章書くかね。
一万分の一まで暴落したところで十万分の一なら売るだろう。
675だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 02:44
>>673
右の定義からは、銀行部門保有現金及び預金は貨幣に含まれないの
だな〜。法定準備金であると否を問わずな〜。
ちなみに通常の買いオペの場合、資産の部で対応するものは「国債」
ないし「手形債権」であって現金ないし預金ではないな〜。

>>674
十万分の一より高く転売できることが確実であるならな〜w
676だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 02:50
あ、マーケットはそのスプレッドをすぐに埋めるだろうことを
付言しとくな〜。

というか、>>660を読んでなお自説に固執できるのはたいした
もんだな〜。北朝鮮は食料でも原油でも買いたい放題だな〜wwwww
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 03:04
>>673
この話は日銀のバランスシートのことなの?
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 03:09
>>675
ちとだなちゃんにおに遅れたな。
ところで、「銀行保有現金」は「貨幣」になるんじゃないのかね?
銀行だって決済業務ばかりやっているわけではなく中間投入としてものやサービスを購入しているわけだから、
その決済手段なんじゃないの?
端的に言えば、銀行保有現金はM1に含まれるだろうと言うこと。
預金は当然M1には含まれないけど。
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 03:11
>>678
M1は外してるな考えてみれば。下の2行削除してくれ。
680だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 03:13
>>681
払った時点でM1になるだろな〜。
681だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 03:19
あーでも例えば事務用品屋が銀行に売掛金を建てた場合、売掛金を
預金と解すれば右の扱いでよいが、売掛金を預金と解さなければ
銀行(日銀含む)の保有現金の一部は貨幣と扱わなければならなく
なるな〜。専門家ではないのでんな細かいところはわからん、と
逃げて寝ることにするな〜w
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 03:22
>>680
ツール後半戦をみてて、マルコ=パンターニが亡くなったということ知りショック。

ま、先ほどの話題に戻ると、トイレットペーパーがなくなったとかいう場合(苦笑)を除いて、
民間金融法人企業は準備預金率に定められた支払準備金ちょうどを保有し、残額を運用
するのがもっとも合理的な行動だから、「M1の話は外したな」と思ったわけだな。
納得かし?
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 03:23
>>681
ゴルァ(笑)
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 06:05
日銀勘定では、現金、支払準備金含む預け金はすべて負債ということでFA?
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:19

まだ、インタゲなんて言ってる馬鹿が世の中にいるのか??
そんなモン、120%出来ないよ。

だって、民意が許さないからね。
そんだけの話。
馬鹿げた経済学の話なんて誰も聞かないよ。
インタゲなんて、“国民の預金をネコババする政策”と、国民は理解している。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:25
>>685

中央銀行が民意の通りに動かなければならないなら、独立性は不要。
議会の管理下におくべし。さもなければ、総裁は選挙で選ぶべし。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:30
>>686
日銀総裁の任命権は総理大臣にある。
民意を無視した中央銀行などある訳がない。
常識だろ。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:37
>>685
いや俺もインタゲには反対なんだけど、
そもそもインタゲとは国家がインフレ率を定めて
その元で民間は生産やら貯蓄やら消費を決めなさい
という事なんだ。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:38
 掲示板の書き込みの多くは、ご挨拶、雑談、思いつき、聞きかじりの知識、
取りとめのない世間話、不毛な議論・・・といったもの。主婦の井戸端会議、
便所の落書き程度のレベルであり、一般に公開するほどの内容ではない。
当人にとってはこの上なく楽しい会話であっても、第三者から見れば情報価
値はゼロに近い。その中から意味のある情報を得ようとするのはゴミの山か
ら宝を探すがごとき所業である。

690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:39
>>687

だったら、独立性はやはり無用。総裁を内閣の一員にすればよし。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:40
>>688
国民のマジョリティーは、国にそんな事を決めて欲しいとは思ってない。
つまりそんな政策は、民主主義国家である日本において実現不可能。
誰かさんが

「愚民は論理ではなく民意を論拠とする」

って言ってたけど、ほんとその通りだね。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:43
>>690
もとから独立性なんて、“実質的には”殆どないだろ。
別に内閣の一員でも良いんじゃないの。
ま、そうしたって今と何も変わらないよ。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:45
>>693 その言や良しw 日銀法再改正だな。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:47
>>692
馬鹿な評論家が言いそうなセリフだな。
評論家が世の中を変えた事はないんだよ。
世の中に対してクソの役にもたたない。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:48
>>694
法律なんて国民が選挙を通じて常に変えられるモノなんだよ。
知らなかった?
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:50
>>691
要するにマクロ経済の舵取りを否定するわけだな。
そうすると金本位制と完全均衡財政の経済社会になるんだけど
そんな事を有権者は望んでるのか?
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:51
>>697

>>691の脳内では、経済は「自然」の一部なのだよw 自然が一番(藁
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:52
>>697
国民は、インタゲなど望んでいない、と言ってるんだよ。
700694じゃないけど:04/08/02 14:54
>>696
うん、全然知らなかった。初めて聞いた。
>>699
国民って誰?おまえ?
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:54
>>699 つまりデフレ放置を望んでいるとでも???
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:55
>>698
経済とは、

人間の共同生活を維持、発展させるために必要な、物質的財貨の生産、分配、消費の活動。
また、それらを通じて形成される社会関係をいう。

勉強になっただろ?
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:56
なんだ、○かw サービスはどこにw
>>699
なぁ、答えろよ。国民って誰だよ?オマエか?
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:57
>>702
国民は、インタゲよりも、デフレ放置を望んでいる。
そんな事も気付かないか?
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:58
デフレマンセー
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:58
>>706 世論調査では、デフレ克服が国民の願いだが、なにか?
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 14:59
>>705
民意も汲み取れない奴は黙ってろ。
>>706
気づかんな。何を根拠にそんなことを言うのか?
コントロールされた、2〜3%ほどのインフレとデフレと
どちらがいいか、アンケートでもやったのか?
>>709
そうじゃなくて、「オレの気持ちをくみ取れない奴はだまってろ」
だろ?オマエが言うべきは。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:02
>>708
“世界調査”で“日本国民の願い”が分かるのか?笑わせてくれるな・・

その調査では、インタゲ導入して預金を目減りさせてくれ!と願う
マゾみたいな国民が大半を占めているのか?
>>712
デフレ放置を望んでいるということにも
全然ならんな。なにか?
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:09
>>710
コントロールされた2〜3%のインフレなど不可能、という判断を国民はしている。
だから、インタゲなんて何年も前から騒いでるが、実現可能性ゼロなんだろ。
>>713
デフレは、紙幣をバンバン印刷すれば良い、という話では無い。
つまり、マネタリーの問題ではないという事を国民はちゃんと分かってる。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:09
>>712 そうか、世論調査の結果より、俺の方が国民の真意を知っている
ということだな(笑)だったら、君が独裁者になるのがベストだな。
層化なんかが動員かけてる選挙の結果なんか、世論調査以下だろうw
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:10
特別な条件が揃わない限りデフレは経済を衰退させるんだよ。
だからリフレは正しいの。民意は関係ない。
リフレの手段としてインタゲを導入するかどうかは民意を参考するだろうけど。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:10
>>714 世界中、やってますが?
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:11
>>715
国民は馬鹿ではない。そして、その潮流を読めない奴に経済を語る資格は無い。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:12
>>714 札をバンバン刷ってもインフレにならないのなら、その金で
国債みんな買ってしまいましょう。財政危機終了w
>>714
いやだからよ。それを証明しろよ。国民がそう思っているって証明をね。
純ちゃんサイコーなんて言っている一方で、国民がそこまでしたたかな
計算を、なにを根拠にやっていると言い張るのか?
おまえが今の逼塞した状況を、おまえの都合のいいように解釈している
だけだろうが?
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:13
頭の良さそうな人が多いようなので・・・
よく2チャンで使われてる
B出身って何の事ですか?
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:14
>>717
やってない。
過剰なインフレで困ってる国が、そのインフレ率を抑制する、というのはあるが、
デフレを、程度なインフレに持っていって、それを維持している国などない。
国民はただワケがわからず立ち往生しているだけかも知れないよ。
それはだれにもワカランだろうが?
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:14
完全失業率統計(大本営発表)に潜むうそ。
年月 完全失業率 真の失業率 労働力人口 就業者 非自発的失業者(推計)
1990    2.1%    3.2%    10,089    6,249    204
1991    2.1%    2.4%    10,199    6,369    155
1992    2.2%    2.2%    10,283    6,436    142
1993    2.5%    2.8%    10,370    6,450    183
1994    2.9%    3.4%    10,444    6,453    228
1995    3.2%    4.0%    10,510    6,457    266
1996    3.4%    4.1%    10,571    6,486    276
1997    3.4%    3.8%    10,661    6,557    262
1998    4.1%    5.1%    10,728    6,514    348
1999    4.7%    6.3%    10,783    6,462    435
2000    4.7%    7.0%    10,836    6,446    485
2001    5.0%    7.9%    10,886    6,412    551
2002    5.4%    9.4%    10,927    6,330    660
2003/1-3  5.5%    11.1%    10,942    6,221    778
2003/4-6  5.5%    9.3%    10,960    6,359    652
2003/7-9  5.1%    9.3%    10,970    6,362    655
2003/10-12 4.9%    10.0%    10,976    6,322    699
2004/1   4.9%    11.6%    10,983    6,212    813
2004/2   5.0%    11.4%    11,029    6,251    804
2004/3   5.0%    10.7%    10,990    6,279    751
2004/4   5.0%    9.7%    10,997    6,354    680
2004/5   4.8%    9.2%    10,995    6,389    644

総務庁統計局 労働力調査(http://www.stat.go.jp/data/roudou/2.htm)より人数の単位は万人。
真の失業率は、最も雇用状況がよかった1992年の就労率64%を基準に、非自発的失業者数を
逆算して求めた失業率を表す。就業者数の減少に着目して欲しい。というか、2004/1の失業率は
過去最悪。まだ小泉内閣成立時の水準にも回復していない。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:15
>>722 ニュージーランド
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:15
>>722
ニュージーランド・スエーデン・・・以下、振り出しに戻る
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:15
>>725 この2年のアメリカもお忘れなくw
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:17
>>720
そんな証明簡単だよ。
何年も前から騒いでいるが、実行できない。
なぜならば、結局は世論が判断するからだよ。
以上だよ。

そんな事も理解できないか?
>>728
インタゲが選挙の焦点になったことが今まで一度でもあったのか?
おまえキチガイか?
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:19
>>725
>>726
アメリカもニュージーランドも日本みたいなデフレになってないだろ。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:19
>>728

何年も騒いで実現しないものは、世論が否定しているから民主主義国では
不可能な蒙論なわけだw

純ちゃんの好きな構造改革も蒙論だな、つまりw
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:21
>>730 ニュージーランドは瞬間デフレになりますた
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:21
>>729
国民は、選挙の焦点をマスコミに決めて貰うほど馬鹿ではない。
そういった政策も含めて最終的には世論が決めるんだよ。
そんなことも分からんのか?
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:22
>>731
何が言いたいのか理解不能だよ。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:24
>>732
瞬間デフレ? なんじゃそりゃ?
>>731>>733
なにを言っているのかワカランな。(とくにマスコミ云々はな)
国民の大多数はインフレターゲットという言葉自体知らないんじゃ
ないか?
国民はただワケがわからず立ち往生しているだけかも知れないよ。
国民の総意がないと政策は発動しないんだwwwww

そういや先日、年金法案は国会を通過したねえw
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:27
日銀の裁定は司法や公正取引委員会と同じく法的手続きを取らない
民意をネグできるんだよ。
おまえ見たいなキチガイがたくさんいて
戦前の統帥権の独立云々などといったアホなことが
まかりとおったんだろうな。
具体的な個々の政策までをいちいち国民が決めるのならば、
そもそも内閣など必要ない。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:29
>>730
ニュージーラン・スエーデンドは実際に物価上昇率がマイナスに突入。
内閣支持率が50%割ってる今の内閣は即刻解散しないといけないねw
いままでインタゲが選挙の焦点になったことなど
一度もない。なにを根拠にインタゲ否定が民意だなどと言うのか?
おまえの希望を述べているだけだろうが。
キチガイか?
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:31
>>736
国民は、本能的にデフレよりも、インフレの方を怖がってる。
なぜならば、インタゲが失敗して無茶なインフレになれば、即、
1400兆の資産を毀損する事になるからな。
>>737
そうだよ。年金問題も長期的に見れば、結局は世論が判断するだろう。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:33
>>741
選挙にて国民が判断する。
>>742
何度も同じ事を言わせるな。頭大丈夫か?
>>744
オマエが何度も言ったのは的はずれな寝言だ。
そんな寝言はイイから、ちゃんと反論しろ。
寝言を言ってくれと言っているのではない。

インタゲ否定が民意であるという根拠を言え。
>>743
すげえやw
ということは明治維新以後(普通選挙導入後かな)の日本政府はそれが事後的であれ、全ての政策が国民の総意だったんだねwww
おじさん知らなかったよ。

いやあ、勉強になるなあ。2chもまだまだ捨てた物じゃないねwww
7476,000:04/08/02 15:38
>>712
失業するくらいなら、預金が目減りしてくれてもかまわんです。
>>743
>国民は、本能的にデフレよりも、インフレの方を怖がってる。
これがまさしくオマエの願望だな。
日本は過去に何度も「狂乱物価」を経験した。
で、何が起こったか?トイレットペーパーなどの買い付け騒ぎが起こった。
そして、その後日本経済は絶好調になってゆく。
国民がインフレを恐れているなどと言うのはなんの根拠もない妄言だ。
むしろ国民はインフレをこそ望んでいる、と見るほうが妥当だ。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:41
>>745
ほんと物覚えの悪い人間だな。

そんな証明簡単だよ。
何年も前から騒いでいるが、実行できない。
なぜならば、結局は世論が判断するからだよ。
以上だよ。

そんな事も理解できないか?
しかも先日の国会で通過した年金関連法案は”事後的に”国民の総意が得られるが、
インフレターゲットはそれが得られないんだねw

その違いって一体なんだろうかww
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:44
>>746
勉強になってなによりですな。
>>747
失業する奴なんて元々預金なんて殆ど無いだろw
>>748
それは違うな。ならばなぜインタゲが導入されない?
何年も前から騒がれているにも関わらず。
この説明を民意を抜きに語れるか?
>>749
ほんと頭の悪いやつだな。
>何年も前から騒いでいるが、実行できない。
なんのことだ?え?
インタゲ導入が国民的な関心をひいたことが
今まで一度でもあったか?
むしろ国民の大部分はインフレターゲットという言葉自体を知らないのではないか?

で、だから寝言はいいから、反論をしろ。

インフレターゲット否定が民意であるという根拠を示せ。
>>751
>何年も前から騒がれているにも関わらず。

はて?インタゲなど一部の学者が騒いでいるだけというセリフを
アンチから腐るほど聞いたが?

で実際問題インタゲが大きく取り上げられて国民的な議論を巻き起こした
などという話を全く聞かないが?
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:47
>>750
インタゲは、今回の年金改正案の足元にも及ばないくらい、
国民が拒絶しているという事だよ。
>>754
キチガイレスか?
結局オマエは自分の願望を「民意」と強弁しているだけだな。
よくいるよな、オマエみたいなの。
「みんなが言ってる」って言うやつ。「みんな」って自分のことだよな?
そうだろ?
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:49
>>752
ほんと馬鹿だな。寝言はもういいよ。

インタゲも知らないような国民の方が珍しいだろ。
国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:51
>>755
お前が馬鹿なだけだろ。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:54
次の総選挙が楽しみだな。
>>756
いや、オレの言葉のオウム返しはいいよ。
インタゲが、昔に較べて多少は知られてきたということは
あるだろう。だがそこまでだ。
なんども言うように、インタゲが「国民的な議論」と言われる
ようなものにさらされたことなど一度もない。それが現実だ。
で、現実を無視するなら、もはや何も言うことはない。
キチガイとの言い合いは不毛だ。

>>757
いやそんなことはない。どうみてもバカはおまえ。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:58
>>743
デフレ対策ってのを求めている人は多いと思うがね。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 15:59
>>743
>インタゲが失敗して無茶なインフレになれば

そんな無理やりな仮定をしなくても良いのでは?
インタゲのインフレ対策の実績はたくさんあるわけで、無理ありすぎですよ。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 16:01
>>759
インタゲも、テレビの討論番組で盛んに取り上げられていた時期
が(今は景気が回復して下火だが)あっただろ・・・。
少なくとも、茶の間でテレビ見ながら議論するレベルにはなっている。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 16:04
>>761
絶対成功する、という方が無理矢理な仮定だろ。
それにインフレ対策のインタゲはあっても、デフレをインフレにする
というのは、参考になる国などない。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 16:05
どうも、アンチの脳内では巨大陰謀集団インタゲ派が日本を壊滅の瀬戸際
に追い込みかけているが、敢然として立ちふさがったアンチによって辛うじて
陰謀の実現は阻まれているという絵が描かれているようだな(爆
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 16:06
ニュージーランドはどうしたと、何万回>>763
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 16:07
>>764
そんな絵が描かれているのは、君の頭の中だけだろw
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 16:09
>>765
へ〜、ニュージーランドって、いつから年何%の物価下落してるの?
ま、あんな小国まで取り上げれば、他にもあるかもね。
ただ、日本にとっては、あまり参考にはならんわな。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 16:16
あとは香港。他にはないな。そんな馬鹿な国はないからw
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 16:21
現在の円の通貨価値を守らなく良いんなら話は別だけど、
そうじゃなかったら、デフレなんて、紙幣を刷ってデフレ克服!
とか言う話じゃなんじゃないの?
物の値段って、需要と供給の関係で決まるわけだから、現在のデフレは必然。
その関係が変わらない限り、デフレは続くよ。
>>769
何が言いたいのかよくわかんない。
「1+1=2だよ。だから、1+1が3なわけない。」
んなこと分かってるんですけど。
>>767
なんで参考にならないと言い切るのか、その根拠をこそ言うべきなのだが。。。
都合の悪いデータは無視かよ。それがアンチの「論理(???)」なのか?
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 16:48
>>771
第一次産業中心の国と第二次産業中心の国とを比べるの?
CRB先物指数のチャートでも見ろ。
この指数はニュージーランドの金融政策だけでどうにかなるものじゃない。
>>772
>第一次産業中心の国と第二次産業中心の国とを比べるの?
なんでそんなウソを言うんだ?
日本もニュージーランドも第3次産業中心の国だ。
なにを言っているんだ?
オマエがいうべきは、日本とニュージーランドとは、とにかくなんだか分からないけど
違う国で、都合が悪いからニュージーランドの例は適応出来ないことにしたい
というオマエの願望ではない。
オマエの願望を聞きているのではない。

なぜニュージーランドの件は参考にならないのか、その理由を聞いているのだ。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 17:33
>>772
そんなことをいったら、日本とヨーロッパ諸国も、日本とアメリカも
みーんな違う国で参考にならないとなるけど。
物価が安いのは助かるが
利子が安いのは困る
というのが庶民感情。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 19:58
>>774
ならない。原油価格が上がっただけで好景気になる国だってある。
唯一日本に近いのはドイツかな?
777だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 20:44
>>682
趣旨は理解したが、現実には法定準備金をはるかに越えた量が
当座預金にブタ積みになっている点、現実のオペレーション上も
銀行は事務用品屋に現金を支払うのではなく、その口座残高を
増やすか当座預金の振替を行うかのいずれかと考えられるので、
やはり銀行の保有現金はあくまで支払準備のためのもの、則ち
貨幣ではないと扱い、家計ないし企業の銀行(日銀含む)に
対する債権はすべて預金則ち貨幣と扱うのが妥当だろうな〜。
M1と扱うかM2と扱うかはまた考慮すべき点があるにしてもな〜。
778だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 20:50
国民の判断が常に正しいならなぜヒトラー(略
>>だな〜
レス番ずれてるよん。
ログを再取得しなはれ。
国民の総意で消費税を上げたと、自民党は言うだろうが、
誰も真に受けんだろうな。
世の中に基地外は尽きんな。
「物価が上がっても景気がよくなる方がよい」が7割
http://www.dentsu.co.jp/marketing/jikkan/0208/c3.html

国民の意見ってこういうものだろ。
それはインフレ(好景気)/デフレ(不景気)という問題設定だから。
本心としては景気が良くなるなら
インフレでも構わないという事だよ。
別にインフレを強く望んでいるわけではない。
あくまで景気回復に重点が置かれてるわけで。
物価が上昇しても雇用や収入がそれに見合っただけの
伸びを示せなかったら騒ぎ出すよ。
何せ空前の好況時に
物価抑制策を要求するような国民だから。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 23:18
「物価が下がっても景気がよくなる方がよい」なら10割
784だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 23:20
>>779
携帯から書いてるからずれるわけはないと思うけどな〜。
>>772
お〜い、どうしたんだ?
なぜニュージーランドの件は参考にならないのか、
理由は?
オマエの願望が理由か?
786だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 23:27
>>783
物価が下がっても=賃金が下がってもなのに10割行くわけねーだろ
バカアホ粕市ねって言っとくな〜w
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 23:29
横から失礼するが・・・

デフレ・スパイラルとインタゲがセットになって、この世の終わりみたいな話しだったが
今はデフレ・スパイラルかね? 全然そんな感じではないのだが・・・ どう?
788だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 23:32
>>787
総務省統計局のHP見るのだな〜。自分の経験・感覚ほどあてに
ならないものはない、ぐらいの懐疑的姿勢を持たないといけないな〜。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 23:36
>>787
返事になってないんだな〜。 どっちなんだ?
>>787
総務省統計局のデータを見ることをお勧めするな。
例えば、4〜6月期の家計調査を見ると、

実収入が去年の同時期と比べて名目実質ともにマイナス0.7%。
ボーナスなんぞは名目実質ともにマイナス5.5%だったりする。
なんかボーナスが増えたなんていう報道があったが嘘っぱちだったんだな。

http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/kin/pdf/056b_mr1.pdf
791だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 23:43
日経のアホどもは大企業のことしか見ないで、それをあたかも
日本全体がそうであるかのように書くからな〜。

まあ、しょせん朝日読売落ちた奴の吹きだまり(略
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 23:44
>>790
だからどうだって言うんだ? この世の終わりなのか?
>>786
でも、実際アンケート取ったら9割くらいいくかもよ。
国民はそこまで考えないからw
794だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 23:47
この世の終わりうんぬんということにいか程の意味があるのかな〜・
バカのこじつけはごーいん過ぎて拾うのも大変だな〜。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 23:48
朝日読売ってそんなに偉いの?
796だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 23:50
>>793
デフレ→物価が下がること、デフレ→不景気の原因らしい、という
くらいの認識はかなり広まっているから、やはりそれはないな〜。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 23:50
>>790 >>794
>実収入が去年の同時期と比べて名目実質ともにマイナス0.7%。

「名目実質ともに」だったらデフレ・スパイラルじゃぁないだろ? 違うか?
>>792

で、GDPがこの体たらく。

年代 日本(兆円)米国(10億$) ユーロ圏(10億ユーロ) 中国(10億元)
1996年   510       7817         5633           6789
1997年   521       8304         5756           7446
1998年   515       8747         5993           7835
1999年   507       9268         6268           8207
2000年   511       9817         6576           8947
2001年   506       10101        6843          9732
2002年   498       10481        7073          10479
2003年   499       10985        7254          11669

相対的にどんどん借金が大きくなっていくわけだな。
このまま行けばドーマーの定理で死ぬかもしれん。
799だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/02 23:52
CPIってものが存在するの知らないのかな〜?
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/02 23:56
小泉は国民が愚民化するのを待っている。
なぜなら大本営発表の景気回復という言葉に
のせ、それを先取りしようとする愚民の行動
(消費拡大・設備投資・在庫投資・雇用拡大)
>>797
名目の収入がマイナス、しかもCPIも次のページで見る限りマイナス。
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-t.htm

デフレスパイラルにあると思うが?
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 00:03
>>799
そのCPIで補正してもしなくても「名目実質ともに」マイナス0.7%なんだろ?
803だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 00:04
まあ国民はほぼ常に愚民から構成されるんだけどな〜。例えば
自分が維新の志子だとか勘違いしてるバカ学生(w略
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 00:07
>>801 >>803
ヒトをバカ扱いしてないで答えたらどう?
805だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 00:14
>>795
給料は日経とはだいぶ違うらしいな〜。

>>804
名目賃金の下方硬直性がある以上、物価上昇率を賃金水準から
計ろうとするのがそもそも間違いだな〜。
>>802
CPIが0%と言いたいのだろうが、CPIは1%上振れるのを忘れていないか?
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 00:28
>>805 >>801
スパイラル(そんなもの信じてないが、もしあるとすれば) の説明ではないな。

螺旋運動の軌跡をたどるとしたら、原因が結果を生じ、その結果が次の原因となる
タイムラグをどう設定するか考慮しなければなるまい。
同時期の統計データを並べたところに根本的な間違いがあるんじゃないの?

なんか粗雑すぎてウンザリだよ。
808だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 00:31
>>806
いやその指摘はおかしいな〜。なぜなら、この夏厨は賃金水準
変化率の名目と実質の差がない点から物価水準が下落してないと
主張する趣旨と解され、何らCPIに言及してないからだな〜。
>>807
で、どこまでさっきのデータを辿ったんだい?
粗雑な脳みそでも過去のデータを辿るのは簡単だぞ。
統計局に過去のデータもあるからね。
全部他人に聞くつもりだったのかな?自分で考えれば〜?
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 00:34
>>808
おまえ、一点だけ見てモノをいうトンマだね
811だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 00:34
>>807
お前はパンセでも読むのだな〜。幾何学の精神しか理解できない奴は、
はっきり言ってかたわだからな〜w
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 00:37
>>809
そのタイムラグを考えるのが、あんたらデフレ・スパイラル信者の仕事だろ?
信者でもないオレに聞くヤツがあるか。
813だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 00:40
>>810
CPIを見る限り、ここけ数年がデフレ過程の中にある点につき
議論の余地はないな〜。んで、デフレであるが故に名目賃金の
下落が起こり、また、名目賃金の下落がデフレを引き起こしている
のは明らかだな〜。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 00:41
>>811
降参かね? おまえには一直線の時系列ぐらいがお似合いだな〜
ミミズだってもっとマシだぞ
給与が下がり続けることが異常事態だと分からん奴って
ひょっとしてまだ二十歳前なのかな。
816だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 00:44
タイムラグを議論することに何の意味があるのかな〜? まーた
バカ理系があばれておるな〜w

教科書の「消費関数」のとこでも読むのだな〜。半年〜1年ぐらいが
実測値らしいな〜。
ググッていたら木村剛のこんなコラムがあった。

2004.05.21 デフレ論者は何処に消えた?[コラム]
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2004/05/post_9.html

データを見る限りデフレは改善しなかったなぁ。
株価も小泉就任時の14000円すら回復せずにピークアウト。
年末は10000円割れだろうな。
インフレが来るなんて寝言言っていた連中が何というのかこれから楽しみ。
818だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 00:47
>>814
的外れな議論を繰り返すお前がバカ、との趣旨だったのだが
理解できなかったようだな〜w

そんなだから「理系キモい」とか言われて女にもてないのだな〜w
>>814
デフレが止まらぬ限り、消費も物価も同じレベルに戻ってこない。
ゆえにスパイラル。
>>817
でもね、アンチなんて基本的に汚い連中だから、
しかとするか、何か言い逃れをするかのどちらかしかないから、
あんまり楽しみでもないんだけど。。。
賃金の下落が通常の調整過程であればどこかで歯止めが掛かるはずだが
所定外労働時間の伸びにもかかわらずそうはなっていない。

http://rank.nikkei.co.jp/keiki/roudou.cfm
6月の現金給与、前年比2.4%減の46万922円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/maikin/

去年6月の上昇はボーナス支給時期のズレによる特殊要因で
7月の大幅な下落と考え合わせる必要がある。
そもそもインフレーション(プラスでもマイナスでも)は、スパイラル状の動作なんだけどな。
823だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 00:54
>>817
いやハイパワードマネーの供給量は高レベルを維持してるから
3〜4年のうちにはインフレ転換するとオレは読んでるな〜。
ただ、ここ1〜2年ではないだろな〜。株価も1回は1万円を
割ると思うしな〜。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 00:54
>>821
そこだけ見ると小渕>小泉ははっきりしてるな
>>820
確かにそうだった。奴らは自分の主張に関して全く持って鳥頭なんだよな。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 00:55
>>818
スパイラルなんて用語を文系の数学音痴が使うもんじゃないな。
1次元でも危ないのに、3次元を僭称するからすぐメッキが剥げるんだな〜w
827だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 00:56
さっきの夏厨には「不均衡動学の理論」を勧めたいな〜。
>>823
消費税の増税、退職金の増税、その他の増税が重なって、
3〜4年後って、橋龍の二の舞の可能性が高いと思うのだが。
M2+CD、マネタリーベース増加率
http://rank.nikkei.co.jp/keiki/kinyu.cfm
>>829
日本経済に貧乏神が取り付いているとしか思えんデータだな。
831だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 01:03
>>826
オレは大学時代は理系の学部にいたわけで(w

また、せいぜい5〜6パラメーターの1次元差分方程式レベルの話を
してるのに、なぜに3次元にこだわるのかも理解できず(w
日本の成長率、4.5%に上方修正=13年ぶり「日米逆転」も−IMF

【ワシントン1日時事】国際通貨基金(IMF)が策定した2004年の対日審査報告書の全容が1日、明らかに
なった。IMFはこの中で、今年の日本の実質GDP(国内総生産)成長率を大幅に上方修正し、米国と並ぶ
4.5%に急回復すると予測した。7月30日発表の米第2・四半期GDP(速報値)は3.0%増と予想外に
鈍化しており、最終的に暦年ベースでは1991年以来13年ぶりの「日米逆転」を記録する可能性も
出てきた。 (時事通信)



だってさ。そろそろ構造改革と金融緩和で手柄の取り合いかな?
キモ理系君や複雑系君は人に説明する力が皆無だねw
他人と喋れる?
834だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 01:06
>>828
まあ確かに先のことはわからんな〜。

とりあえず1〜2年ではインフレ転換しなさそうだって点で
コンセンサスが取れた、ぐらいにしとくのがよいだろな〜。
6月のGDP、実質1.0%減・日本経済研究センター

日本経済研究センターが2日まとめた6月の月次国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を
除いた実質で前月より1.0%減少し、3カ月ぶりに前月水準を下回った。輸入が輸出を上回る伸
びを示すとともに、個人消費が前月比0.9%減少。外需、内需ともにGDPを押し下げ、景気回
復に一服感が出ている。

項目別にみると、輸出が前月より4.8%増えた。2月以降減少傾向だった中国向け輸出が1割
近く増加した。ただ輸入も15.7%増と大幅な伸びを示したため、寄与度では外需が成長率を
0.7ポイント押し下げた。内需関連では、設備投資が1.3%増と3カ月連続で前月比プラスだった
一方、個人消費は0.9%減った。内需の寄与は成長率のマイナス0.3ポイント分だった。 (19:06)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040802AT1F0200S02082004.html
>>834
内閣脂肪、自民党内政権交代で
インフレ転換(1〜2年以内)はあるんじゃない?
837だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 01:12
>>835
中国でバブル崩壊がくると恐いな〜。あの国の地方の箱物の
だぶつき率はわが国の比ではなく(略
838だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 01:16
>>836
可能性としてはあるが薄いんじゃないかな〜? 小泉が倒れる確率は
そこそこあると思うけど、次の内閣がおおっびらに小渕あるいは
亀井の方向性の路線を取れるとは思いにくいしな〜。
>>837
だな〜さん、中国ぶっちゃけどうなると思います?
あなたのカンのようなもので構わないから。
短期的、中期的、長期的の3つで
>>835
>景気回復に一服感が出ている。

不況解消の傾向に鈍りが出てるんだろ。
雇用なき景気回復なんてデマを吹聴する政権の行灯記事しか
書けない日経の評価はあと百年変わることはないだろうね。
中国、どうなんだろうな・・・

あの国の連中は日本人みたいに
おとなしくないから、貧富の格差が
さらに広がれば、政情不安は避けられないだろうね。
今は辛うじて「反日感情」でまとめてるんじゃないかな(重慶スゴカタ)
842だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 01:25
>>839
正直いってわからんな〜。というのは、あの国を「中国」と
一括りにしてよいとはとーてい思えないからだな〜。
例えば今、中国全土ですさまじい建設ラッシュが起こっている
わけで、上海なんかは実需(地方人の流入等)があるわけだが、
成都とかではその辺りがかなり怪しかったりするわけだな〜。
国内に10倍程度の物価水準の格差を抱えたりもしてるしな〜。
問題山積みってのが確か、ってとこまでしかわからんな〜。
可能性としては、共産主義へのゆりもどしがあってもおかしく
ないと思うな〜。
>>837
最近の中国では、日銀の窓口指導真っ青の金融引き締めが行われている
そうだ。企業への貸し出しが片っ端から停止されている地方都市もある。
なんか、中国への輸出が目立って減りだすのも時間の問題だと思うぞ。
>>842
やっぱ分かりませんか。
それが多分一番妥当な見解なんでしょね。。。
ちなみに、アメリカの財務長官だったかが、中国はハードランディングは
ないなんて言ってましたけど、これって見方変えると、つまり
もう現時点で中国経済の下降が始まったってことなんすかね?
>>843
じゃ、外需で潤った日本経済も失速まじかっすか?
>>841
中国が動乱の時代に入るときは、かならず農民の不満の爆発があると聞いたな。
今の現状では豊かな3億人と貧乏な10億人なので、かなり危ないんじゃないか。
>>845
そもそも外需頼みの景気回復なんてのが間違いだったわけで、
爺婆に金使わせる政策を考えるべきだったんだ。
外需という神風頼りじゃデフレ脱出なんて夢のまた夢。
>>846
む〜
849だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 01:44
>>844
それもよくわからんのだな〜。「中国経済」ってのがイメージ
できないからだな〜。

ただ、確かに中銀は引き締めに転じたものの、あの国の国民性を
考えると、オリンピックまでは突っ走るような気がするな〜。
つまり、それまでは大幅な下降はないってことだな〜。
>>849
なるほど。どうも。
都会の金は田舎に回さなきゃダメなのよ。
一部の貧困は全体の脅威。

まあ、田舎のそのさらに奥で、民族浄化の真っ最中だから、
脅威もへったくれも無いんだけどね。
>>851
もし中国に田中角栄が現れれば恐ろしいことになるだろうね。
中国全土のの均衡ある発展なんてしたら地球が持たないよ。
>>852
そもそも均衡発展に成功した国なんて、大日本帝国を筆頭に
数えるほどしかないんで安心してください。
先月の元重のエコノミクスNOWのテーマが中国だったね。
良質の論説だったので一読すると良いかと。

今月のも良かった。
ちょっと前の山形青木の話もそうだったけど、制度ってほんと複雑怪奇な問題。。。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 07:42
>>853
日本も失敗したが何か?
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 09:26
こんな駄スレ、まだやってたんだね。
だな〜 が仕切ってるみたいだけど理系の夏厨にヤラれっぱなしか?
みんな夏休みにしたら? 
>>856
理系の夏厨さん、朝から元気だね(w
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 10:02
>>857
なんでsageちゃうの
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 12:12
資金供給残高、7月は4.7%増・4カ月連続で1ケタ台

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040803AT1F0200303082004.html

>>伸び率は6月よりは0.3ポイント回復したが、4カ月連続で一けた台の低い伸びに
とどまった。景気回復を背景に日銀が追加金融緩和を見送っている。


また景気上向いたらブレーキ踏むのかよ。90年台から何度繰り返されて(ry



860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 13:41
>>859
禿同。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 14:39

ま 、 イ ン タ ゲ な ど 夢 想 家 の 戯 言

自 分 は 頭 が 良 い と 勘 違 い し て る 評 論 家 の オ ナ ニ ー
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 14:45
>>861
激しく同意!
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 14:52
>>861-862
まだインタゲを理解できないなんて、
可哀相な頭の持ち主だね。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 15:04
>>863
頭大丈夫?
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 15:50

カ ネ を バ ン バ ン 刷 っ て デ フ レ 脱 却 ・ ・ ・ ・

イ ン タ ゲ 派 っ て 頭 悪 そ う だ ね !
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 15:52

あ と 、 イ ン タ ゲ 派 っ て 公 共 事 業 も 好 き だ ろ ?


プッ、
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 15:55

そ れ に 、 イ ン タ ゲ 派 っ て 学 歴 コ ン プ だ ろ ?

実 社 会 で 頑 張 れ よ !
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 15:56
>>855
そんなにデフレが好きならそのまま一生プーでいなさい。
食事も吉野家以外ではしなくてよろしい。
そういう社会がお望みなんだろ?
電波担当だな〜さん。出番ですよ。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 15:59
俺、超少数民族の不況型インタゲ派。
単なるシブチンかも。

不採算公共事業イラネ
日銀の為替介入時の不胎化ヤメレ
流動性アップで、儲けるべき者としてふさわしい能力と努力、
あるいはそれらの成果である資産を持つ者だけが潤う穏やかな
インタゲ希望。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 16:00
地方経済? 不採算公共事業で支えてる奴らは氏ね。
そして激安になった地方の土地、人件費を利用して、
都市部で富を蓄積した者が広大な土地の必要な事業でも
やればいい。それが地方経済の正しい底打ちになる。
国際競争力を持った産業が地方でも生まれるだろう。

江藤・亀井の類は田舎の寄生虫経済とともに逝けばいい。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 16:00
>>868
いいえ。そういう社会は好きではありません。
“BMWで100円ショップに行く”
そういう社会が好きです。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 16:01
>>868
そんなにインフレが大好きなら一生田舎暮らししなさい。
食料も自炊していればインフレなど関係ない。
そういう暗黒社会がお望みなんだろ?
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 16:08
景気回復したし、もうインタゲ議論なんて過去のモノ。
875だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 16:22
電波と呼ぶ程の理屈もないバカの相手は困難だな〜。正義感らしき
ものは強いんだろうが、のーみそのできがまったくそれに見合わない
程に悪いのだと推察されるな〜。はだしのゲンに出てくる町内会長
みたいなもんだといえるな〜。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 18:23
>>875
まさか自分のことを言っているのか?
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 20:04
つかこの板って他の板と違ってさ、
本当に何も知らないやつが、平気な顔してマジレスするのが多いんだけど。なんでだろう?
しかも、レスしてる本人は正義感に充ち満ちているから、なおいっそう質が悪い。
878痴呆私立文系大学(偏差値55):04/08/03 20:13
今はデフレらしいけど、
国民が貧乏だってことではなく、
ただ、将来不安やなんたらで、お金を使う気が起きないだけであって、
マネーサプライを今以上に増やし、一旦インフレ期待が起こすと、
1%〜3%のインフレ目標を一気に上回りそうな気がする。
このスレでのインフレターゲットは公共事業ならなんでも良いっていう雰囲気だけど、
現時点で地方の道路は供給過多状態で必要性は薄い。
土建屋に金を回すのなら同じ分を教育にまわして欲しい。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 20:16
>>875
それも安っぽい正義感だけどな〜w
よくも飽きもせず「既得権」だの「民営化」だの
言ってられるのよ。
880だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 20:33
>>879
オレは正義感とは認めていないので「らしきもの」=「本人は
正義感だと思っているが端から見るとデムパなもの」と書いた
わけだな〜。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 20:34
郵政民営化もこの段階で異論反論続出だしな。(w
民営化したら過疎地や島部の人は手紙ひとつ出すのに
「高い料金を取られてしかも配達に日数がかかる」
とか
「預金の預け入れや引き出し、振込みも市街地まで遠征する」
なんて状況になるのは目に見えている。
自民党の支持基盤である地方有権者が違反する流れが加速するだけだな。
882だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 20:36
前島密が墓の下で嘆いてるだろうな〜。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 21:07
>>878
もういちど勉強してきなさい。
884痴呆私立文系大学(偏差値55):04/08/03 21:10
>>883
なにか間違ったこといってます?
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 21:13
>>884
だなちゃんでも「公共事業なら何でもよい」とは言っていないはずだがな。
いちばん気の短い(失礼)だなちゃんでも、だな。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 21:22
>>881
他人の後ろに寄生して、自論を忍び込ませるのはやめなさい。

生活に不便な地域は、地価が安い。
金を出せば、郵便局や銀行に見捨てられない地域に生活の本拠を
置くことが、誰でも平等にできるのがこの国。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 21:30
>>886
何を言っているのか良く解からんが、チミは「地方人は市街地に引っ越せば良い」
と言っているのか?似たような事をマリーアントワネットが言っていたな。
「パンがなければお菓子を食べれば良いじゃない」
とか。(w (まあ、これは通説でしかないと言う事は知ってるが。)
その結果は民衆の反感だったな。(w
自民党にも地方の人の反感が高まる事は確実だな。
あ、それと俺は都心在住だからね。(w
888だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 21:52
んで、民営化すべきってのの理由は「オレが税金を払いたく
ないから」なんてのなのな〜w そんなみみっちい守銭奴的意見を
まるで正義であるかのごとく主張する厚顔無恥さにはいつも感心
させられるな〜w 民営化したって減税なんかされないから、
究極バカな意見でもあるってのも、ついでに指摘しとくな〜w
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 21:58
俺は別に民営化してくれなくていいよ。
郵貯資金で赤字事業をやった公務員は全員過去に遡って
縛り首にできるのならね。
(ハイパーインフレで世の中混乱して行き詰ったら、
 俺が代わりにやったるかもナ)

適正な処罰など、権限に伴う責任が存在しない所に
資金を残してはならない。
なんか最近の構造改革論って
文化大革命っぽいよね。
きちんと論理に基づいた議論は主流にならず、
ヒステリックなたたきが横行し始めそう。
まぁさすがに小泉に毛沢東を重ね合わせるほど
日本の民度が低いとは思いたくないけど。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 22:20
>>890
重ね合わせているのはお前だろ?
閉塞した時代って犯人探しに狂奔するようになるから
小泉の抵抗勢力って言葉はうまかったかもね。
でも小泉に中身が無いのは、みんなわかってしまったから
抵抗勢力と言う言葉も恥ずかしくて使わなくなったようだが。
小泉のは財政構造改革で消極財政。
これは岸信介や福田赳夫以来の主張だ。
特に岸なんかはデフレ論者だったからね。
「真に民主的な政権は常にインフレである」
と指摘したのは確かJ・ブキャナンだったと思うけど、
財政出動や民需拡大を政策の柱とした田中派は
そういう意味では民主的だったとは言えるな。
その資金源が道路特定財源や郵貯で
小泉はそれをぶん取ろうとしているだけ。
大衆の嫉妬心を煽る事だけは天才的で
ある意味毛沢東的だとはいえるかな?
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 22:36
>>893
岸・福田といえども時代の落とし子。
絞るときには絞らねばならんと考えるのが(いちおう)秀才としての考えだろう。
岸首相、福田蔵相(佐藤政権、40年不況)のときの政策は緊縮財政論者のそれではない。
895だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 22:42
結局角福戦争、いい替えれば民間主導主義対官僚主導主義の
争いが延々と続いてるってこったな〜。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 22:44
>>895
ん?
だなちゃんにしては珍しく読めないぞ。
もう少し広げて書いてくれないか?
>>894
本当は絞りたかったんだが絞らなかった。
そこが小泉との違い。
福田なんかは首相時代に
赤字国債を出したぐらいだからな。
小泉は馬鹿だから絞ったらいけない局面で絞り込んで
却って財政を硬直化させてるだろう。
そこが秀才福田との決定的な差だな。
森と小泉は福田派だったはず。福田は元大蔵官僚。
東大出福田は角栄とは犬猿の仲だった。
笑ってしまうが田中角栄が総理だったころに、、森と小泉が毎朝食堂で
経済政策で口角泡を飛ばして議論してたそうだ。きっとどうやってデフレに
するかをはなしていたんだろうな。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 23:02
>>897
なるほど。

でも、福田は蔵相時代にも赤字国債出してるんだよね。
角栄の日銀特融のために見えなくなってしまっているんだが。

必要なときには鎧を脱ぎ捨ててでも動くのが「秀才」政治家じゃないか、と思う。
900だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 23:02
いや、オレは金をバラ撒いてあとは民間にまかせるのが田中流で、
税制やら法制やらいじってあくまで民間を官僚のコントロール下に
置きたがるのが福田流で、それは両者の出身を考えればよく理解
できて、んで、その文脈で考えれば小渕=田中流、小泉=福田流と
理解できるな、とオレが考えているってことだな〜。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 23:05
>>900
>>899見てくれ。ばらまいてる>福田
902だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 23:06
まあ、田沼意次対松平定信っていい替えてもいいけどな〜。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 23:07
>>902
どっちが沼なのか白河なのかは難しいな。
904だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 23:08
いや、実際にバラ撒いたか否かではなく、放任主義か管理主義かの
違いって話だわな〜。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 23:10
>>904
40年不況のときの福田財政は放任主義といってよいと思う。
参考:大蔵省主計局(栗林良光:角川)
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 23:12
むしろ角栄の方が日銀法25条発動だから、制約は大きかったと思うよ。
発動したこと自体勇断だと思うけどね。
1億賄賂もらっても100億、国益だせばいいけど
モラルが下がって悪影響がでるのかも知れない。
経済政策では田沼が正しいのだと思う。
悪貨が良貨を駆逐して財政再建ができたこともあったな。
米将軍は中学の授業では評価されてるが、評価している経済学者はいないと思う。
>>892
「経済論戦は甦る」冒頭のシュムペーターの言葉そのまんまだね。
実際の経済政策はともかく、
福田が消極主義的均衡財政論者なのは
よく知られてる事なんだが…。
だから藤原弘達あたりから叩かれたりした訳で。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 23:19
>>909
実際の経済政策で論ずるのがまっとうな論者だろう。
頭の中なんかはそれこそ憲法で守られているんだから。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 23:24
>>907
金本位制のもとで国内インフレ政策は難しいね。
相当の経済知識がないと出来ないな>荻原
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 23:25
>>907
田沼に失礼。

田沼は、私財を蓄え、贈賄者を利しても、自分の郷里に
無駄な公共事業を乱発するような真似はしなかった。
だから、田沼自身と贈賄者の不当利得は、国家全体から
すれば微々たるもので、田沼の存在は国益に適った。

角栄や角栄型の自民党政治家は、自分と贈賄者に限らず、
都道府県とか、大きな単位で非効率な公共事業を行った。
その不当利得・背任行為は自民党内で増幅され、財政を
傾けるまでになり国益を大きく損なった。万死に値する。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 23:25
とか
角栄政治は、国民全体にとっては潤った面も大きいわけで。

 あの時代の水準なら、公共事業は非効率よりもとにかく完成さ
れる効率の方が大きかったのでは?

 つーか、そもそも財政赤字は角栄さんのせいなの?
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 23:46
>>912
マクロで見れば、たくさんお金を使ってくれてありがd
ということでしかないわけだが。
それに、無駄な公共事業がイヤだというなら、過去の
独裁者が正しかったとでも言うんかいな。

どう遣っても、ゼニはゼニ、GDPはGDPとちゃうんかい?
これまた、「相対」って概念が分からないアホが
出てきたね。潔癖無能な政治家より、エロエロ・金大好きでも
有能が政治家がいいに決まってる。
大体、ろくに定義出来ないのに「無駄」とか使うなよw

フランスのシラクなんか、日本人の愛人がいて
子供までいるらしいが、何にも言われないぞw
917だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 23:54
いきなり「非効率」とか「無駄」とかいう奴はバカと相場が
決まってるわけで(略

マクロ的にはまさに>>915のいう通りであるし、また、何を
基準に、あるいは何と比較して「非効率」とか「無駄」とか
言ってるのかも全く不明であるからだな〜。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/03 23:55
>>914
害毒がなくて利得ばかりという政策はないと考えてみよう。
田中内閣のときには「全治三年」と福田が言うほどの狂乱物価が日本を襲った。
2年後角栄辞任。さらに4年後、第二次オイルショックが来る。
物価の安定にいちはやく成功した日本と西ドイツが「機関車」となることをサミットで公約した。
ときの首相は皮肉にも福田。赤字国債発行を決断した大蔵大臣も大蔵省出身の大平。
それであれだけ。
田中政権だったらおつりが来るほどの内需振興予算がついたと考えるのは自然だろう。
919だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/03 23:58
OPEC結成、原油価格上昇が列島改造計画のせいだとは知らなんだな〜。
バカの脳内構造は理解し難く(略
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 00:01
>>916
キターーーーーーーーーー!!!
デフレ時代に効率を連発する奴。

会社経営と経済は全く違うのに。
これ以上無駄を省いて消費を減らして
どうすんの?

資本主義は無駄な消費こそキモ
なんですが、何か?
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 00:01
>>919
俺か〜?(by918)
9226,000:04/08/04 00:03
「公共事業」=「非効率」or「無駄」としか発想できない人々は
マインドコントロールされているに違いない。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 00:04
>>917
だなさん、夏厨のお相手乙です。
この時期はなぁ、スレが伸びるのはいいんだけど・・・
>>920
アンカー間違えてるよ?
そもそも、列島改造論の意図する所は
社会資本の整備によって狭小な国土を
全面的に活用する事だったのだが。
田中派の縄張りが土建業者だけではなく、
運送業や情報通信業にまで及ぶのはそのため。
小沢なんかは携帯電話にいち早く目をつけていただろう?
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 00:19
>>919
返事がないから書いておくと、>>914の疑問に答えただけ。
列島改造計画とか1兆円減税とかがなかったら、また話は違っていただろうね。
あんまり国際政治学履修生をペロペロしないでな。>だなちゃん
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 00:28
>>922
 公共事業でコストをかけずにいいものを作るか考えて仕事している
 漏れは公務員失格!?
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 00:29
>>927
合格
9296,000:04/08/04 00:30
>>927
鑑です!
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 03:41
>>927
省いた分を他のことに使っちまえば合格。使わなかったら省いた意味がないから不合格。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 05:56
だな〜が馬鹿だとわかって収穫あり
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 06:21
■創価のチョンと覚醒剤と芸能界。創価の役割は、警察のコントロールとマネーロンダリング。ヤクザの片割れ、朝鮮宗教。
その「S」=周防のことだが、勿論、チョンである。

http://caramel.2ch.net/siki/kako/1009/10099/1009907725.html
創価学会の長年の用心棒として知られるY組系G組。近年ではG組が北朝鮮から輸入した覚せい剤を扱い、創価学会がその収益
マネーロンダリングにあたっているという。このG組の舎弟とみられ、芸能界の覚せい剤汚染の鍵を握るのが、都内の芸能プロ
ダクションBの社長Sである。99年3月、Sは新たに設立した広告代理店Lの代表取締役に就任する。もっともLは広告代理店
と称するものの、実は被告Kの逃亡資金をある社長に提供させるための舞台装置にすぎなかったとされる。S、Kの両者と互い
に助け合う関係にあり、銀座ではホステスに100万円ずつ配り「おまえな、100円の化粧水を1万円で売ってんだから、儲かるに
決まってるだろ!」 と豪語していたと伝えられるこの社長。彼もまた、現在の宝塚を支える一人である。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 07:49
>>912
財政の悪化はデフレ対策に失敗しつづけてるせい。

道路公団、郵政を民営化してもそのための費用がかかるだけだし、
ましてや緊縮財政は更に悪くするだけ。
934だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 09:14
理系の夏厨にそーとーの恨みを買ってしまったようだな〜w
>>934
どうせ、年末の日経1万円割れのころには不安になった連中が
経済板に押し寄せて、恨み買い捲りになると思うぞ。
936だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 11:16
今日、既に日経が11000を割ったな〜。
引けでも割ったままなら
今晩は荒れるだろうな〜。
そこで改革厨は株価に一喜一憂しないとか
また言い出すのかな?w
938だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 11:37
もう言わないだろ、「構造改革の進展で株価が上がった」とか
寝言を言ってたからな〜。たぶん、「民主党躍進で改革の遅れが
懸念されたから」とか言うんじゃないかな〜。

まあバカは放っておくとして、余り先行きは明るくないな〜。
インフレ期待はないのに金利上昇期待はある状態になっちゃった
からな〜。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 11:50
まだ大丈夫。なんだかんだで安定する。

やばいのはどっちかというと年末。
940だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 11:54
安定するって株価とファンダメンタルズのどっちを言ってるんだ〜?
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 12:05
8月の第1週は、まいとし株価が暴落するの。ど素人がなに言ってんだ。
マクロ経済を論じて株の常識を知らないバカども www

942だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 12:14
あー、11900→11020は暴落とはいわないのか〜。じゃあこれから
もっと落ちるのか〜。空売りしてるから嬉しいな〜w
943だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 12:16
あ、カレンダーはちゃんと合わせといた方がよいと思うな〜。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 12:34
期待インフレ率を考慮すると、流動性の罠にあっても金融政策が有効になるというクルーグマソのモデルを解説してください。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 12:36
だな〜、朝っぱらから寝言かね? 今週はみんな売りと仕込み時なんだよ。
おまえのようなカモをみんなが待ってるよ。 カモさん、いらっしゃ〜い ww

947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 13:04
最下層の江藤亀井の類を信奉する田舎者が居るようだな。

同じカネを使うなら、景気回復の呼び水として効果がないと
意味ないんだよ田舎者。数百億使って、それが本来は土建屋を
たたんで単純労働するべき能力の人間がただ食っていくため
だけに使われたのでは、税金の使途として失格。そんなものなら
生活保護と同等であって、クズども優先で配る田舎者用生活保護と
呼ぶべき公共事業になる。(だったら正直にそう呼んで選挙を
戦ってからやればいい)

何をやってもたいして地価が上がらず、その公共事業の事業収益も
プラスにならないような地域にカネを落としても無意味。違う場所で
やるという選択肢があるのだからそうすればいい。その違う場所で
やった場合との経済効果の差は、角栄以降のクズどもが犯した
背任の罪の被害額。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 13:09
949だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 13:34
>>945
「今週」なんて長いスパンでものを考えるのは苦手でな〜w
今日も朝一で禿全力で空売って午後一で利確して終了だな〜。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 13:42
>>949
儲かっているのはうらやましい。
俺はどうも全力勝負が怖くて出来んです。
ましてや信用なんか上げ下げの方向がわかってても無理ぽ。
951だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 13:48
たから当日中に決済するのだな〜。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 13:54

だ な 〜 ◆  っ て 、 学 歴 コ ン プ だ ろ な。

2 c h は 楽 し い だ ろ ?

実 社 会 で も 頑 張 れ よ !


プッ
953だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 13:58
コンプレックスを持たれることはあっても持つことはない学歴を
持っているので、学歴コンプではないと思うな〜。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 15:17
だなーは株下手くそやったなあー。
955だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 15:34
別にうまいとは思ってないな〜。それと、まだ続けてるから
過去形は変だな〜。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 15:43
>>955
どしろうとがデートレ気取りとは片腹いたいね。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 15:47
大したカネも無いのに株かよ。
何十万円単位(せいぜい何百万)の売買なんて単なる時間の無駄。
そんなハシタガネの為に時間を費やすなら、その時間で何か学習でもした方が良い。
958だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 15:47
気取り、ではなく実際にそうやってるんだからしょーがないな〜。
ティックデータ1000件分ほど分析して、それがオレにいちばん
あってるという結論になったな〜。
959だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 15:50
>>957
今のとこ自動化率80%で、今月中に100%にするつもりだな〜。
たいして手間はかけてないな〜。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 15:50
だな〜、株はクソ銀行やめてハゲ銀行にしたのか?
まぁ、儲けた時だけ自慢するのは止めてくれよ。
ただでさえスレ違いなんだからさ。
961だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 15:52
>>960
禿は候補の一つだな〜。それと、特に自慢したつもりもないな〜。
売られたケンカを買っただけだからな〜w
いちいち相手にすんなよ。どっちとはいわんけど
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 17:41
んで、だなーはなんで10000円割れと思うんだ?
日銀の金融緩和弱なったから?
財政がまた緊縮傾向からなのか?
デフレ対策の為替介入ぴたりやんだから?
ちまたでいわれてる米中景気失速から?
964だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/08/04 17:48
11988で切り返したから目先のサポート10489は割れると思われ、
そっから次のサポート10299までは誤差の範囲で、そうなると
その次のサポートが9614だからだな〜。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 18:05
短期でテクニカルだけでみてるのか?
長期ではデフレ脱却で上昇とみてるんだな。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/08/04 18:08
5月から車の販売台数がどこのメーカーも激減させている。
あと10年デフレやってろ
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
金本位制でないのだからインフレは死の病ですよね。