少子高齢化が不況の構造原因 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
だと思うのだが、
どうして真面目に指摘されていないのだろうか?
国内消費が低迷しているのは「将来への不安→貯蓄」が原因と考えれるが、
それは一般に言われているように財政破綻でも経済の先行きでもなく
単に「老い」への不安だろう。
少子化はアメリカでも見られることだが、あっちは移民や貧困層がじゃんじゃん
子供を作って経済を下支えしている。
インタゲ論などさかんだが、この問題を放置する限り日本の衰退は避けられないものと考える。
みんなの意見はどうなんだ?

http://www1.ipss.go.jp/
2  :03/05/23 23:30
アメリカの出生率は若干2を超えている
> 少子化はアメリカでも見られることだが
出生率はいくつなら満足するわけ
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 23:36
よくまんがとかで、変なでかいビンみたいなのに生き物を入れて、
育てるやつあるじゃないですか。
クローン作ったりしてるシーンとか。
そういえばナウシカにも、そういうオーム培養がありました。

子供が足りなくなったら、あんな感じで培養しましょう。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 23:37
特殊出生率が2.0を超えても、
生まれてくるのは、
移民や老人を酷使して、
キリギリス人生を享受したい
DQN連中ばかりな訳だが...
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 23:48
30前半の男は4割が未婚。

((((((((((((((((((((((((((((((;゚Д゚))))))))))))))))))ガクガクブルブル
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 23:51
>>4
だったら美竹涼子タンに彼女自身のクローンを毎年産ませよう
6〜20歳一年間隔15人のレプリカ涼子タンに囲まれて生活したい〜
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 23:52
>>525
左遷のくせに偉そうな顔するなよ
それより早く脱げ
98:03/05/23 23:55
ごめんちょっと誤爆
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/23 23:58
>>6
今の女は、殆どが蛇蝎のような生き物だからだよ。
未熟な20台のうちに、性欲に突き動かされる以外、
結婚の心理的間隙はないよ。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 00:01
もともと結婚が人間の生理にあってない。
「結婚しました。これから結婚相手としかSEXも恋愛もしません」なんて正気の沙汰じゃない
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 00:16
>>11
そうだよな
もともと結婚って何のためにあるんだ?
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 00:20
>>11-12
人間社会の安定を保つためのシステムですから、
ある程度人間の本能を抑圧するのは仕方ないですよ。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 00:23
>>13
そうですよね。
誰も強制してるわけじゃないし。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 00:25
結婚が人間の本能に反しているせいで未婚化が進んでるんですか?
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 00:41
>>1
現在の不況は総供給>総需要におけるデフレ不況。
人口とは何の関係もない。

ソローモデルでもAKモデルでも人口が減れば一人当たり所得は増加する。
人口増加率が大きい国ほど一人一人が貧しいという現実も上記モデルで示せる。
17茶ひげ:03/05/24 04:33
少子化そのものが原因だとは思わないな。だってアフリカの貧困の原因はその逆でしょ?要はバランスの問題なんだよね。富の隔たり。地域の人口格差。これらのバランスを崩しているものこそ本当の不況の原因だと思う。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 10:51
>ソローモデルでもAKモデルでも人口が減れば一人当たり所得は増加する。

理由を知りたい。
それに人口が単純に減少するのではなくて
人口ピラミッドが逆になるのだが?

>要はバランスの問題なんだよね。

オマイ自分が何言っているのかわかってねーだろ?w
> 人口ピラミッドが逆になるのだが

心配しすぎ。

これまで→兄弟のうち例えば長男が親から資産(家など)を引き継ぎ、2人の親の面倒を見る。
       のこりの兄弟は資産を貰えない代わりに親の面倒みない。但しマンション暮らし。
これから→1人しか居ない子供が両親から資産を引き継ぎ2人の親の面倒を見る。
       又は双方の両親から2倍の資産を引き継ぎ4人の親の面倒を見る。

全員がこれまでの長男の役割を果たすだけ。
むしろ、狭いマンション暮らしの家庭が減る事になり万々歳。

まぁ、この先暴落する住宅価格でローンを抱えて家を買っちまった香具師らが阿鼻叫喚の
地獄に叩き込まれる・・・という一波乱はあるだろうが、それを過ぎれば非常にすばらしい
世界が開かれている。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 13:20
>>19
それは子供の無い老人のことを考えてないだろ。
若い奴には老人を養うために増税。
老人は将来不安のため貯蓄、貯蓄。

>それを過ぎれば非常にすばらしい世界が開かれている。

「長期的には我々は皆死んでいる。」ケインズ
あー、そうだ、対策を書き忘れた。

ローン抱えて破産した香具師の家は競売行きだろうから、これを金持ちが買いあさって
死蔵したりできないように法整備する必要がある。
ローン抱えた親が自己破産して、その息子はせっせと貯めた貯金で安く放出された家
を買い、親を引き取る事ができる・・・という風に回さなくてはいけない。

ここの辺の救済措置を考える事が対策だな。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 21:05
悪化の一途をたどる国家財政や年金制度への不安から、若者だけでなく、50代のいわゆる団塊の世代も将来に強い不安を感じ、6割強が消費を減らして貯蓄に励んでいる−。こんな結果が、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の国民アンケート調査で分かった。
 国の歳出を増やすべき分野でも、雇用、年金など社会保障が上位5位を独占。景気や雇用に明るさが見えない中で、「国民の生活実感がそのまま反映された」(財務省)と見ている。
 同省ホームページで3月下旬から今月中旬までアンケート項目を公開、1043人が回答した。 (時事通信)
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 21:06
そうだよ。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 23:25
過剰貯蓄が問題なら単に金融緩和すれば済む話なので問題は無い。
少子高齢化が仮に需要不足の原因だとしても(私はこの議論そのもの
に懐疑的だが)結局原因の如何に関わらずマクロ経済政策で総需要
を拡大すれば景気は回復するのである。

それから負担がどうこうと言った話は分配問題であり景気循環や経済
成長とは無関係である。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/24 23:50
>>24
だな。

マスコミに煽られて構造不況だのなんだのと言ってる諸君、
経済は意外と単純な動きをしているよ。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 03:48
>>24
これ以上金融緩和できない値まで金融緩和しているのだが、

仮にもっと金融緩和して預金金利0.00%になっても日本人は貯蓄しようとするよ。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 03:58
たぶんインタゲして実質金利をマイナスにしろとか言い出すと思われ
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 04:10
今のデフレの直接要因ではないとしても、放置しておいていい問題じゃないよな。
そろそろ厚生労働省の所轄案件じゃなくて、経済問題として捉え始めてもいい。
少子化は放置で十分。

要するに、今の日本が暮らしにくいという事の裏返しだ。
暮らし易くなれば勝手に改善する。

しかし、所詮政府主導の小手先で暮らしが改善などしない。
特につまらん補助金で誤魔化すようなセコイ対策ならやらないほうがいい。
ちゃんと適正レベルまで人口が減れば勝手に反発する。
ところでさー、今政府の借金が600兆とか言われてるけど、これって結局市中に
放出されてるわけだよね?
本来なら、コレが税収に返って来る事でぐるぐる回って借金はそう増えないはず
なんだけど、増え続けてる。

10年前より明らかに市中に金が出回ってるはずなのに、国民の懐はカスカス・・・

どこいっちゃったの?この金は?アメリカにかすめ取られたのかな?
米国債という形で滞留してんのかな?
それとも、株式の目減りで相殺なのかな?

誰か、この正確な割合を知っている奴いないか?
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 10:10
繰り返し述べている事だが産めよ増やせよといった少子化対策は
すでに生まれている我々にとって害こそあれ益は無い。
32:03/05/25 10:17
量的緩和も財政出動も経済状況を好転させる兆候は無いのだから、
いい加減、他に問題があると考えたほうが良いのでは?
人口構造の変化は社会問題であり、経済学ではないから無視されている。
経済学では人口構造を変数として捉えていない。
というか議論にさえ上らない。
現在の経済学そのものが日本の現状に即していないのでは?
重要な問題を見落としていると思う。
33>>1:03/05/25 10:35
少子高齢化。このままでは避けて通れない。日本は終わり。
国債の残高ってどのくらいあるのだろうか。
税金を納める世代が少なくなって、
社会保障費を使う我々が多くなって、
私なんて年金もらえないと思う。
だから国民年金をかけない人が増えているし
将来 年金を貰えない(=かなり少なくなる)と思っている人は
自分で貯金したほうがお得かもしれない。
そんなこともあって「自分の将来に備えて貯蓄して使わない」構造はありえると思います。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 11:02
>>32
どちらも規模が過少なだけです。「財政も金融もやるべき事はやった、それで
も状況は良くならないのだから構造に問題があるのだ」という考えは小泉をは
じめとする構造改革イデオローグに共通する物だがまともな論証はほとんど
ない。

キミがすべき事は仮に少子高齢化が何故景気を悪化させるのか、それから
それに対し拡張的マクロ経済政策を割り当てる事が何故妥当でないのか論
証する事だ。

>>33
いい加減うんざりしてくるが過剰貯蓄が問題なら金融緩和で対処すればよい。
35:03/05/25 11:27
>>34
@高齢者のための社会保障負担が増え、消費の主体である若年層への増税となる。
A高齢者は消費を行わない。(高齢者は日本の個人金融資産1400兆円の約半分を所有)
 驚くべきことだが65歳の平均資産が約2500万円に対して75歳までには3500万円に増えてしまう。
 つまり高齢者は年金収入までも貯蓄してしまうのだ。
B中高年は将来への不安から貯蓄に励み消費を抑制する。
C働いても税金でもって行かれる上、将来自分の取り分が補償されない(財政破綻)若年層は勤勉に働かない。
D少子化は子供の競争環境を緩和し、親の甘やかしと合わせて相対的に国際競争力を弱くする。
Eイノベーションは老人から起こるのではなく若者から起きる。
Fそもそも老人だらけの国に活気があるわけが無い。
G人口が減少した場合、企業の売り上げは長期的に低下していくわけだが、
 生産設備や債務は固定されているためデフレ圧力となる。



>いい加減うんざりしてくるが過剰貯蓄が問題なら金融緩和で対処すればよい。
日銀当座預金残高と金利水準を知っての発言か?
金融緩和は既に行われているのだよ。
それとインタゲ論だが、「金融政策は長期的には中立だ。」という理論は知っているか?
つまり短期的には景気刺激に有効だが長期的には構造改革を必要であることをマネタリストも認めているわけだ。
金融政策による需要創出で全てが解決されるとの考え方は間違い。
36:03/05/25 11:34
>小泉をはじめとする構造改革イデオローグに共通する物だがまともな論証はほとんどない。

その構造改革理論は小さな政府を目指す古典派、新古典派経済理論に根ざすものだが、
リチャードベルナーなども指摘するとおり経済成長や情報の非対称性など「現実の経済活動」を考慮しない
理論の上に構築されているため机上の空論となり現実には機能しない。
実際に、りそなの実質国有化問題なども示すとおり持論とは逆の大きな政府へと向かってしまっている。
彼らの構造改革という主張は誤りであることが既に立証されているわけだ。
ただし、>>35に挙げたとおりマネタリズムの理論も十分ではないため
私は「経済学」だけに傾倒するのではなく、「社会」が経済に及ぼす影響を重視するべきだと主張する。
国債残高なんだが、ちょっと調べると400兆程度らしい事は判る。

そして、その買い手は
「政府機関」が3分の1
「銀行」が3分の1
その他企業など?
で、国民は2%、外国資本は5%ぐらいしか買ってないらしい。

しかも、銀行は日銀から借り入れして国債を買っている分もある。
とどのつまり、殆ど「国」が買っている。
国の借金を国が買ってるのだ。

要するに、日銀が金を刷ってるのと全く同じ。
ただ、それを借金という形にして将来回収できるようにしている点と、
国債には金利が付くという点が違う。金利は銀行救済と政治家の献金用?
結局、この金利分を掠め取る為に、毎年赤字国債が発行され続けているのだろうか?

とは言え、この既に発行して、市中に出回っているはずの資金が一体何に化けてしまったのか
解明する事も必要かと思う。
株かとも思ったが、株は買い手が居れば必ず売り手も居り、資金を手にしている者も居るはず
だ。10年前と比べて数百兆も多くの金が市中に滞留しているはずなのだが ・・・
国民一人当たり数百万円だ。
10年前と比べて、国民はそんなに貯蓄額が増えているのだろうか?
バブル時代は株券として資産を保有していたものが現金化しているのか?
土地が現金化した分なのだろうか?
それが預金になって、その預金の運用先が「国債」で「国債」を買っているのか?

財政出動を叫んでいる輩が居るが、出動した財政が、流動せずに国債として戻り滞留していては
財政出動した効果がまるでない。一体、なぜこんな事になっているのか?

誰か教えてくれ。
38:03/05/25 12:35
>10年前と比べて、国民はそんなに貯蓄額が増えているのだろうか?

ちょっとアバウトだが10年前の個人金融資産は1200兆円であり、現在は1400兆円ある。
200兆円を1億人で割ると200万円だ。
国民一人当たりの金融資産は200万円増えたことになる。

>財政出動した効果がまるでない。一体、なぜこんな事になっているのか?

リチャードクーの理論に拠るが
Aさんが1000円の収入があったとして700円を消費して300円貯金するとする。
すると、銀行は300円を企業に貸し出し、企業はそれを設備投資として消費する。
これでAさんの1000円の所得が他の誰かの1000円の所得になった。
経済はこうしてカネが回っているのだが、企業がバブル崩壊により多大な債務を背負ってしまったため
新たに銀行からカネを借りなくなってしまった。
そこで余った300円が滞留するとデフレ圧力が発生する(所得が減少する)ため国が国債を発行することで
これを吸い上げて民間企業の変わりに公共事業で消費することになる。
こうして1000円が1000円のまま回ることになるのだが、
公共事業で収益を得た企業(主にゼネコン)がさらに借金返済へと走ってしまい
次の消費をしないため(乗数効果が発揮されない。)経済が拡大しない。
また、公共事業により行われた事業そのものが国の生産性向上に寄与しなくなった。
こうして財政出動の効果がなくなるのだ。
(デフレ緩和には一定の効果はあると考えられる。)

39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 13:12
>>35
ナンセンスな議論ばかりだな。1は分配問題に過ぎないし、2・3のような過剰貯蓄問題
はすでに述べたように金融緩和で解消すればよい。4もまた分配問題に過ぎず、財政の
維持可能性は名目GDPと名目金利によって決定されるという事を無視しており、5は国際
競争力という概念そのものが間違っているし、6・7は単なる個人的偏見に過ぎず、8はイ
ンフレ・デフレが貨幣的現象という事を理解しない物だ。

>インタゲ論だが、「金融政策は長期的には中立だ。」という理論は知っているか?

私も貨幣は長期的には中立的だと考えている。

>つまり短期的には景気刺激に有効だが長期的には構造改革を必要であることをマネタ
>リストも認めているわけだ。

貨幣の中立性と構造改革の必要性は何の関係も無い。

>金融政策による需要創出で全てが解決されるとの考え方は間違い。

当たり前だが金融政策であらゆる問題が解決できるわけではない(私もそんな主張はして
いない)。しかし不況は所詮短期的な需要不足によって起こる物に過ぎず、それは当然に
マクロ経済政策による総需要拡大で解決できるのである。>>34で指摘したように需要不足
に対し、マクロ経済政策を割り当てる事が何故妥当でないのかをキミが論証すべきだ。

少子高齢化が長期的な問題であり、短期的な需要不足とは無関係と言うならスレタイを変え
るべきだろう。なお、私は少子高齢化は長期的にも短期的にも問題視するような事ではない
と考えている。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 13:16
>>39
オマイは文章だけ長くて中身が無いんだよ。
具体的な反論になっていない。w
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 13:47
>貨幣の中立性と構造改革の必要性は何の関係も無い。

インタゲ本ばかり読んで構造改革に過剰反応をしているな。
インタゲ本が対峙している構造改革は不良債権処理や緊縮財政などサプライサイドの改革であり、
少子高齢化の問題はデマンド側の構造問題。(社会問題だと言いたい。)
少し前に流行した構造改革VS金融緩和の議論とは別次元であることを理解してほしい。
私は社会問題(現実)を無視して経済学にのみ知恵を頼ることを間違いだと主張する。

>当たり前だが金融政策であらゆる問題が解決できるわけではない(私もそんな主張はしていない)。

そう主張してるようにしか受け取れないが?
それと、既出だが既に金利はゼロ、日銀の当座預金目標は30兆円に達している。
これをどう捉えているのだ?
例えば日銀の国債引受や政府紙幣発行など非伝統的な金融政策も残されてはいるが、
リフレ効果を発揮し短期的に景気回復に成功したとしても長期的には貨幣は中立であるから
いずれにしろ構造改革は必要となる。
少子高齢化の構造改革はリフレ政策とは相反するものではないはずだ。
しつこく書くが、
私は経済学を否定しているのではなく、それだけでは不十分だと主張しているのだ。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 14:00
忘れてた。
41=1 です。
文体で分かると思うけど。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 14:08
政府税制調査会(首相の諮問機関)が6月中旬にまとめる税制改革の「中期答申」の概要が24日、明らかになった。
高齢者が年金を受け取る際の優遇税制の縮小や相続税の課税範囲の拡大などが柱となる。焦点の消費税率引き上げについては、
現行の5%から「欧州並みの2けた」への引き上げを明記する方向で最終調整している。
優遇税制の縮小では、年金収入の非課税枠である公的年金等控除や、65歳以上の高齢者に対する老年者控除を段階的に縮小する
年金税制の改革を求める。(読売新聞)
思うんだけど、要するに短期的には中国の生産力向上に対して通貨である元が安すぎるんとちゃう?
この分のゆがみを補正するのに、多少、紙幣刷って円安誘導してもええんちゃうかな?
赤字国債だと、銀行に金利を提供する分、銀行だけが得して納得できんよ。
仕事がうまくいってないんだから、行員の給料下げるのは当然だし、経営責任とらせな始まらんと思うが。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 14:34
女性の社会進出をとめれば少子化は解決
まず、戦前のような男女別過程の教育にして女子の大学進学を
困難にすればよい
46あああああ〜〜〜〜:03/05/25 14:51
2chは永遠に不滅です。(2ch党宣言より)。
47 :03/05/25 14:59
>>45
一応先進国だから、そういう発展途上国に逆行するような
方法は非現実的では。
事実そのとおりなんだけどさ。
48  :03/05/25 15:00
少なくとも2ch精神は日本人の心の中に末永く残るでしょうな
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 16:29
>>44
中国発デフレ論はもういいよ。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 16:57
>>45
男女論板的妄想も、もういいよ。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 17:06
老人の貯蓄問題はかなり深刻な問題だ。
70歳の老人の平均所得は500万円でその内3割強を貯蓄に回しているらしい。
所得に対しては当然のことながら、それと同額の財・サービスの生産が伴うが、
老人が貯蓄をしてしまうため生産物が余ってしまう。
これは十分な需要不足、デフレ圧力になると考えられる。
少子高齢化により金の無い若年層の財布から老人へと金が移転しそれが貯蓄される。
老人は長生きしてしまうリスクがあるため最小限の消費に押さえ込む。
欲しがりません。勝つまではの精神を貫くものだから厄介だ。
少子高齢化の問題は真面目に取り組まれるべき問題だと思う。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 17:28
高学歴は子供を作らず
DQNが子供を作る。
日本の将来は見えた。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 17:53
>>50
事実をみろよ。
それとも男女平等のままでうまくいくとでも思ってるの?
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 18:00
>>53
アメリカ
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 18:03
>>54
アメリカは外部からの人的補給があるだろ。
>>45
女の社会進出を止めたところで、
その穴埋めとして移民が大量に使われるだけだと思うが・・・

それこそ、一部の金持ちしか結婚出来なくなるよ。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 18:09
>>56
女が家庭にいれば子供つくるだろ
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 18:15
>>57
子供はコウノトリが運んでくる訳ではありませんよ?
>>57
夫の稼ぎが少なく自分が働けない事を口実に、
子供を作らず夫の稼ぎでもって遊びまくる専業主腐が増えるだけだと思われ・・・
「亭主元気で留守がいい」の復活。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 19:18
>>41
>少子高齢化の問題はデマンド側の構造問題。(社会問題だと言いたい。)

需要サイドの構造問題って何が問題な訳?散々言っているが総需要が足
りないならいくらでも金融緩和すればよい。

>これをどう捉えているのだ?

too little,too late.

>リフレ効果を発揮し短期的に景気回復に成功したとしても長期的には貨幣
>は中立であるから いずれにしろ構造改革は必要となる。

長期的には経済は完全雇用に立ち戻るものだ。完全雇用が達成されていれ
ば、後は供給サイドの問題に過ぎない。需要サイドの問題は基本的に短期的
な問題なのである。

>少子高齢化の構造改革はリフレ政策とは相反するものではないはずだ。

これはその通り。私はリフレ政策と少子化対策は無関係だと考えている。
私が主張している事は少子化対策はそもそも不要だという事だ。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 19:28
>>59
が正しい
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 20:54
>>60
オマイおもしろい釣り師だな。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 20:59
>>60
既に金融緩和を行っているぞ
と反論され。
いくらでも金融緩和すればいい
と再度答え、
too little,too late.
ときた。

ハア?
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/25 21:37
★少子化対策、結婚も妊娠も国が支援 法案審議入り

・自民、民主、公明などが提案した少子化社会対策基本法案が23日、衆院内閣委員会で
 審議入りした。「子どもを生み育てる者が真に誇りと喜びを感じることのできる社会」の
 実現をうたい、国と地方自治体が不妊治療に取り組むことも定めている。
 現在は育児休業制度や保育サービスの充実など仕事と育児の両立のための環境整備が
 中心だが、政府の次世代育成支援対策推進法案と連動して結婚・妊娠の支援に踏み出す
 内容で、国の少子化対策の大きな転機になりそうだ。

 基本法案は、国と自治体に少子化対策の策定と実施の責務を、企業に協力の責務を
 課す。さらに国民の責務として「家庭や子育てに夢を持ち、かつ、安心して子どもを
 生み育てることができる社会の実現に資するよう努める」と規定する。
 共産党を除く超党派の国会議員による「少子化社会対策議員連盟」が作成。
 99年に国会に提出したが、国会解散で廃案に。01年に自民、民主、公明などが再提出
 したが継続審議になり、今回初めて実質審議に入った。

 また、推進法案は基本法案を具体化するもので、自治体と従業員300人超の大企業に
 少子化対策の行動計画づくりを義務づける。6月の会期末をにらんで、今国会での
 審議入りを目指している。

 政府の研究会は、市町村の行動計画に「独身青年男女の出会い・交流の推進」や
 出産祝い金の支給を盛り込むことを奨励するなど、結婚・出産の促進を目指している。
 また、与党3党は不妊治療への助成制度を設けるよう国に求めていくことで合意している。
 (一部略)
 http://www.asahi.com/politics/update/0523/005.html
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 09:47
>>63
金融緩和が不足だと言っているだけだ。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 10:24
>>64
>独身青年男女の出会い・交流の推進

ワラタ、農村の嫁取りみたく失敗の悪寒
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 11:03
>>64
誰がこんなくだらない案を考えたんだか。道路建設のほうがまだマシだろ。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 11:45
>>67
商品券の方がまだましな発想だよな
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 21:44
ビンボーこだくさん。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/26 22:39
毒身ばっか強制的に集めてパーティとかやるのマジでいいかも。
条件よくて結婚する気あるのに出会いの無いヤシ相当数いるからな。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/27 22:58
少子化放置したらマジで国が滅ぶぜ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/27 23:05
無理無理、人数だけ集めても
収入が無い
時間が無い
性的魅力が無い
どれかに該当する奴ばっかり
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/27 23:21
結婚しない奴って望みが高いんだよなあ。
カガミ見たことあるのかね?
74山崎渉:03/05/28 10:57
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 21:06
age
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 21:28
 「生涯独身だっていいじゃない」−。厚生労働省が28日公表した出生動向基本調査で、
結婚に対する女性の意識の変化が明らかになった。国立社会保障.人口問題研究所は、
1960年代生まれで少子化が進んだ背景の一つに、こうした結婚観の変化もあるとみている。
(時事通信)
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 22:24
>>71
滅んだほうが世のため人のためかも、日本国って誰かの役に立っているかい?
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/28 22:29
>>77
オマエモナー
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 00:33
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 00:38
生涯独身でもいいと思うよ
オレもそうなりそうだし
81100人に1人の障害:03/05/29 08:45
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  

★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html



82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 08:47
少子高齢化でも
バブル景気は起きたよ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 08:47
age荒らしうざい 
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/29 22:37
>>82
バブルの時期に浮かれたオンナが今、大量に売れ残っているのだが?
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/30 21:57
age
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 10:58
将来、日本は少数民族に。
オランダとかみたいに昔は栄華を誇ったこともある
とか紹介されるんだろうなあ。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 11:08
>>84
いや、浮かれた女ほど、案外勝ち逃げしているかも。
勝ち逃げといっても、その旦那の今後を考えると、勝ち逃げとは言い切れないかもしれんが。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 13:01
>>87
30代前半のオンナが毒身でかなり余っているのだが?
会社の周りを見渡してみてよ。
バブル入社だから雇用条件が良いから
お局となって仕事もろくにせずシコっている。
新入社員のオンナはみんな契約社員で30代毒女より先に退社していく。
明らかに社会の(ってかオレの)活力を削いでいる。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 18:06
お局 = 御庭番 + リストラ工作員 だからな。
経営者や管理職には不可欠の要員だ。

どうしても辞めない社員に意味不明な伝票を書かせ、
気が付いたら不正経理でアボンだよ。

あっ、家にも1匹いたな。

 毒 婦 
90 :03/05/31 19:14
中絶禁止で子供は増える
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 19:30
年間どれくらい中絶あるんだろう?
ソースある?
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 19:44
>>91
 Q 妊娠中絶のデーターはありますか。

 A 1995年の出生数119万人に対し、中絶数は34万3024人で中絶率は22.4%となっています。
婦人科医は中絶の数を日本母性保護産婦人科医会に届けなくてはいけないのですが、届け出ない人も
いるので、実際の数は表面に出てきているものをはるかに上回るものと推定されます。

http://www.mainichi.co.jp/women/mental/selfnet/01_kobayashi/22.html

ということらしいです。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 21:54
>>92
恐ろしいな。
9490:03/05/31 22:33
75歳以上は医療費全額負担
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/31 23:37
健保の株式会社化と外資導入
>92
大して恐ろしくもない。
昔は中絶しないから、生まれた後の赤ん坊を人減らししたもんだ。

田舎なら、生まれすぎた子ネコをそのまま川に投げ捨てるぐらい
の事は今でも平然と行われている。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/02 22:58
>>96
神経を疑いマス。
現実があるからね。
妊娠を100%防ぐことはできないし、子供が生まれたら経済的に
苦しくなるし。
まだ、意志もないし。
>97
オマエが現実を知らないだけ。

>90 とかの考えのほうがよっぽど恐ろしいよ。
地球の養える定員は決まってんだよ。
それをオーバーしたらどこかにしわ寄せが行って、
どこかの誰かが必ず誰かが死ぬんだよ。

DQNの子が一人増える度にアフリカで4人ぐらい
餓死する事になるのかもしれないぜ。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 06:29
>>99
少子化は良いことなのですか?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/03 22:29
>>99
かもしれないで人を頃すんじゃないよ。
この知ったかぶり。
「かも」と書いたのは、人数に示した4という数字についてだ。
何人かは知らないが、日本に輸出されるコーヒー豆やエビの
養殖などの代わりに、自国民を養う食糧が足りなくなり、
餓死者を出しているのは厳然たる事実だ。

>100
当然。
地球の定員が決まっているのだから、何らかの方法で定員まで減らす必要がある。
また、定員オーバーすると自然の摂理により、減らす方向へ何らかの力が働く。
減らす方法にはイロイロある。

@少子化による自然減
A大量虐殺
B餓死
C戦死
D病死
E天変地異による事故死
F宇宙へ移民する(今のところムリ)

誰がどう見ても@がいいに決まっている。
@の方法をとらないなら、A〜Eのどれかが起こる。これは必然である。例外はない。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/04 21:26
中絶話からスレ違いになってる。話ズレすぎ。

長期的に見れば環境問題として人口調整が必要なのは当然。
問題は社会保障や労働年齢人口を絡めた経済(不況)の話。
人口構造は経済に影響があるのかどうかがスレの趣旨だろ。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/05 22:32
>>103
どう影響があるんだ?
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 15:46
インタゲだけで景気回復しないとの趣旨は禿同。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 15:49
デフレ政策やってるから
不況なんだよ。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 17:48
10年間の公共事業費総額は約140兆円、
金利はゼロ、
日銀当座預金残高は30兆円、
債権放棄、メガバンク救済、円安介入

どこがデフレ政策なのか論理的・具体的に説明してください。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 17:50
>>107
消費税、年金、医療保険、医療費、固定資産税の負担増。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/07 21:12
>>108
>>消費税、年金、医療保険、医療費

↑少子高齢化による帰結なのだが?w
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 17:22
若年層壊滅・・・
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 17:29
>>109
少子化はそのとおりだが、福祉が必要な高齢化はまだまだ先。
多産化は長期的には増収かもしれないが、短期的には超減収、支出増だよ。
子供のいる家庭のどれほどが所得税を払っているのか。
子供が大きくなって所得を得るには20年もかかる。仕事が無ければそれもパー
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 17:31
>>111
少子化だからこそ、この程度の赤字でやってこれたとも言えるな
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 18:10
>>111
何言ってんの?
団塊の世代は正に年金生活に入ろうとしているのだが?
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 18:14
>>107
>10年間の公共事業費総額は約140兆円、
10年間全く伸びない緊縮予算。

>金利はゼロ
政策ではない。資金需要が不足している証

>日銀当座預金残高は30兆円
預金しても使う先がない。

>債権放棄
政策ではない。

>メガバンク救済
誰のせいで資金需要がここまで損なわれたんだよ。

>円安介入
してない。
115無料動画直リン:03/06/08 18:15
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 18:17
>金利はゼロ

名目金利がいくら下がっていようが事後的に観測される実質金利が
上昇している以上、それはデフレ政策以外の何物でもない。

>日銀当座預金残高は30兆円

いくら豚積みを増やした所でそれだけでは大した意味はない。

>債権放棄、メガバンク救済、円安介入

現状は円安誘導ではなく過度の円高を防いでいるだけ、円高論者の
速水総裁時代に比べればマシだが。債権放棄や公的資金投入はマ
クロ経済政策とは関係ない。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 18:24
>>113
基本的に年金は65歳からだろ? 
リストラ組を別にすれば、団塊世代にはまだ退職金も払われていないよ
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 18:28
団塊世代までは出産年齢が低かったら、両親が働いていれば団塊世代に扶養家族
はいない。給料も高い。
つまり、税収も多いわけだろ?
119107:03/06/08 22:07
>>114>>116
稚拙な反論してるけど
まあ、万が一キミの主張が正しいとして
じゃあ、どーするの?
不況は何が原因なの?
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/08 22:51
不況の原因は需要不足なのだからいくらでも金融緩和すればよい。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/13 22:55
>>120
その議論あきたな。
残念ながら日銀は30兆円の金融緩和を既に行っているし
インタゲはやる気がない。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/14 00:28
その議論あきたって言うか、そもそも話がかみ合ってない気がするんだが。
>>1はその需要不足の原因が少子高齢化にあるのでは?ということについて論議したい
んでしょ。
対処療法ではなくて。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/14 01:24
この錠剤を呑んだら、夜にいったん寝ついたら朝目が醒めなくなる。
但し苦痛はまったくないし、絶対に失敗して目が醒めることはない。
寝入った直後には夢も見られる。そういう夢のような薬が開発されれば、
それを呑んで早死にするのと引き換えに、お金が政府から見舞金として
遺族に支払われるし、簡単な葬儀もしてもらえて狭いながらも墓地も選んで
入れる、あるいはお見舞い金は生前の借金の穴埋めに使えるというので
あれば、案外募集に応じる人が多そう。但し、錠剤が他殺などの悪用を
防ぐ為には、注射液で医師によって注射される方がいいかな。朝に注射を
うってもらって、夜に寝付くと翌朝には永眠しているというわけで。
政府も年金を生涯支払う額よりも少なめの見舞金で済むのならその方が
得だろう。消費も活性化するし。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/15 17:52
結婚しなくなったってことは
家族や子孫の存続を否定していることであり
これは社会の崩壊を意味している。
個人主義の浸透により皆、自分のことだけを短期思考で考えるようになっている。
インタゲ論などがもてはやされるのはモラルハザードの象徴だ。
日本は崩壊するほか無い。
>>122
需要不足の要因が仮に少子化にあるとしても結局財政金融政策で
景気は回復するのだから少子化など放っておけば良い。少子化が
需要不足の原因であるか否かなどどうでも良い事だ。

俺の友人の友人で本当変わったヤツがいて 
人間嫌いの独身で1人山の奥で暮らしを初めて早7年
電気もなく水も出ず(川から)食料は菜園で自分で料理
家の補修も自分で木を切って作る
環境にはやさしく自然を満喫できるこういう生き方も
あるって事ですね
要するにほとんど最初の元金だけで後は金いらず
こういう人って案外 野菜ばかり1日食べてるから
ガンにならないらしいんだ
国は滅びても人滅びずってとこだね
今一番リッチな贅沢かもな〜

どうなろうと日本なんかどうでもいいてさ
日本が滅びても彼は生きのびるっていってた

人間1人で生きられないといってるのは人間が弱いから
だってさ
人口とか子供とか金とか経済とか全く無縁だってさ

妙に納得
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/16 16:53
少子化は、なんとかせにゃならんとは思うけど
構造原因とは必ずしも結びつかないとは思うな。
>126
その友人は収入はどうしてるんだ?
いくらなんでも食糧完全自給は難しくないか?
米と医療費ぐらいは必要だろう ・・・

俺は、インターネット生活は続けながら、
普段の寝起きは田舎暮らししたいなぁと漠然と
考えてるんだが ・・・ 食い物や生活費の事を
考えると仕事は確保せんとなぁ ・・・ と、そこで
思考停止してしまう。
>>128
無職らしいんだが?現在 音信不通なので逢ってないので不明
です。(旅行の帰りに山道で逢ったのは確か2年もむかし)
そのころのヤツの言うことにゃ〜米って生きるために絶対必要な物
ではないって言ってました。

古びた小屋みたいな家を土地付きで買ったらしいが凄く安かったと聞いてます
(人間嫌いだから 妙に情報言わないので金額は聞けなかったです)
群馬とか茨城の山奥って税金も一応あると思うけど鼻くそ程度
だと思うが何かアルバイトはやってるんだろうか? これも不明です。
後 家族にも住所不明というのは何でもいろいろな人間がくると生活が
乱れるしうるさいからという理由との事です。

確か 山の仙人みたいになりたいとか言ってたな〜

少子高齢化は結果であり直接的な原因ではなく たまたま不況の時期に
重なったのでこれに経済評論家たちが理屈を作ってあ〜だこ〜だいってる
に過ぎない
今始まった事ではなくてもうずっと少子高齢化になってるからね

一極集中の都市構造これを壊して地方の田舎へ人口を分散
できるようにしある程度経済との関係(教育とか贅沢とか)を断ち切るような
環境なら生もうと悩んでる人は生むかもしれないね


131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/17 15:17
少子高齢化って日本だけだのような感じで騒いでるけど 特に先進諸国ではどこの国も似たような状況なんでしょ
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/17 15:20
人口ピラミッド
>1
生産年齢人口の推移のグラフと名目GDPの推移のグラフ見てみ。

驚くほど連動してるぴょん。 俺の卒論のネタだ。
>133
高度成長時代というのはそういう時代だから当然だろう。
つまり、過去40年程度の日本を研究するのは無意味。そんなの研究しなくても結果は明白だ。

研究するなら日本のじゃなく、ある程度先行しているヨーロッパ諸国とかを研究してくんないか?
今後の日本を占うには、過去の大国の経緯を勉強したほうがよほど為になるだろう。

今からでも遅くない、卒論のテーマを変えろ!!
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/17 23:56
>134
そういうのを西洋かぶれといふ。
>131
人口減少が起こるのは日本とロシアだけだった気がする。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/18 00:08
>134
> 今後の日本を占うには、過去の大国の経緯を勉強したほうがよほど為になるだろう。

そもそも全く前提条件がちがいます。なぜ為になるのかという根拠を示してください。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/18 01:26
たしかイタリアはもう人口減少始まっているって聞いたことあるよ
139£:03/06/18 02:45
政府税調の発表を見ると、少子化には無策で行きますって宣言してる
みたいだな。起こることがわかっていて策を講じない凄さをだれも
批判しない。少子化で負担が増えるから、増税&高齢者負担増やします
って、普通はそうならないように政策を講じますっていうのが普通
だろうに。狂ってるなぁ〜
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/18 08:00
http://eri.netty.ne.jp/data/population_01.htm

ほんとだ。イタリアも人口減少する。
141_:03/06/18 08:04
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/18 08:17
>起こることがわかっていて策を講じない凄さをだれも
>批判しない。少子化で負担が増えるから、増税&高齢者負担増やします
>って、普通はそうならないように政策を講じますっていうのが普通
>だろうに。狂ってるなぁ〜

そりゃ財政やその外経済以外の要因にあまりに因ってることは
山以外の土地面積が狭いのが日本の経済の制約
だからって(実際はそうでもないと思うが)外国に土地増やしたり
はできない。ある土地を利用するしかない。所有権取り上げること
も無理。やるとしたら極端に国の力がつよくなくちゃいけない。
生みたくない人に生ませたり、結婚したくない人にさせたりする
政策だって同じでしょう。
生みたい人が生んで、それで減るならそれはもう所与のものとして
扱って当然。gggggggg
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/18 08:19
キイボードがふにゃふにゃしてる・・・
>そりゃ財政やその外経済以外の要因にあまりに因ってることは
財政や、その他の経済以外の要因にあまりに因ってることは
政府が介入してどうにかしようというのは無理だという認識じゃないのかな。
144一言居士:03/06/18 09:02
先進国は豊かな社会とも言い資源・エネルギの浪費社会であり、浪費を抑制するために
人口減少するのではないか? 自然の摂理・神の摂理により。

不景気対策は需要増加策ではなく、供給要素縮少策が本道ではないか、たとえば婦人
労働者の家庭復帰による「労働力豊作貧乏解消策」等々。
>>144
>一言居士さん

は宗教者ですか? あまり宗教者はすきではありませんが
ただ貴方の 言われること一理あると思います。

自然の摂理・神の摂理かどうかはわからないけれど 家の周りや近所には
ゴミや物があふれかえり車や自転車やバイクならびに住宅やマンションと人
(最近は犬カラス)に地球が埋もれているという感じがしまう

すっきり5000万人ぐらい減ったらどうかな〜と悪いこと考えたりもしますね
インターネットも普及して私の欲望ももうほとんど満たされもうそれほどほしい物
もなくなりかけています。
(家の中にそれほど買ってもいないのになんでゴミ多いのかな?と悩みの種です)
夜中の散歩道 人がいなくてすっきりして清々しかったのは印象的だった
146人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/18 10:20
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/19 23:18
イタリア人は遊んでばっかり。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 15:47
政治の無策で未来が明るくないし、まともな教育の水準を維持するための教育費
は高騰するばかり、働く女が妊娠したらこれ幸いとリストラしてしまうような
社会では、少子化は当然の帰結だと思わないかい?
 人間にコストをかけられなくなった社会(教育コスト、雇用コスト)では、
人間の社会財として価値が暴落していることを意味するし、またそのことに
よりますます価値が下がるので、人間がいらなくなるのは無理もなく、
そうなれば供給も減るのは理の当然。産業界は外人を連れてくればいいんだと
いって、社会的コストを無視した利己的アホばかりだし。
149コピペ:03/06/22 16:44
ケント・ギルバードが面白いことを言っています。

日本の雇用機会均等法よりはるかに進んだアメリカの「平等」事情
http://jinken.ne.jp/gender/kent/index.html

>ですから、アメリカには日本のように女性を保護する法律はありません。
>生理休暇もなければ、子育てや介護をしている人に対する深夜労働の免除もない。
>有給の育児休暇は男女ともにありますが、州によって条件が違っていて、しかも、
>基本的に零細企業は適用外になっています。同一労働同一賃金が原則で、
>家族手当はありません。結婚するしないは個人の問題で、会社には何の関係
>もないんですから、日本の家族手当は差別です。

150コピペ:03/06/22 16:45

ところが、意外なことに米国は白人の出生率も極めて高いんだよ。

http://www.prcdc.org/summaries/blacks/blacks.html

米国白人女性(ヒスパニック系白人を除く)の出生率は1.8人。
「1.8人」という数字は欧州で最も出生率が高いとされる国々と同水準です。

しかも欧州で出生率が高いとされる国々は「移民や貧困層を入れて」その数字。
米国は「白人のみ」(ヒスパニック系白人を除く)で1.8人という数字なのですよ。

米国は一部の階層だけが高出生率なのではない。あらゆる階層において、
国際的に見て極めて高い出生率をマークしているのです。
151コピペ:03/06/22 16:46

興味深いことに、アメリカの出生率は2.07人で先進国中1位。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 17:21
日本は単一民族であり、戦争も無く、犯罪も少なく
高度成長でカネを蓄え、子を甘やかした。
平和なこの国で自ら苦労することは無い。
煩わしい他人とのコミュニケーションを断ち、
女性は旅行やショッピング、男性はギャンブルや風俗に興じ、
結婚することや親の面倒、自分の老後なんてどーでもいい。
社会への貢献、家族との団欒、高度な自己実現意欲など無い。
「今」が良ければいい若い世代は結婚せず、当然子作りもせず、
先代が貯めた国富を消費していくのである。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 17:26
今は少子化を問題にするのが流行だが、所詮感情的でしかない論調なんか
すぐに変わるからね。世界的には人口爆発が問題だし。
へんに子供たくさん作っちゃったら、十年後くらいになって
「不況なのは人口が多すぎるからだ。先のことも考えず
子供をコロコロ作ったバカ家族どもはさっさとパラグアイに移民しろ!」
とか言われたりして。実際、食うにも困るようになったら
最終的には移民という名の棄民政策しかないよな。
だから出生率と景気は関係ないんだよ。

日本は狭いから減少・・・
アメリカは広いから増加・・・

簡単だろ?
155152:03/06/22 18:11
>>153
少子化は感情論ではなく事実です。
世界の話をしているのではなく日本の話題です。
あたま沸いてますか?
>>154
「関係が無い」根拠を示してください。
それと日本の東京以外の土地は余っているし、
地価は下がり続けています。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 19:30
1が少子高齢化が不況の構造原因だと言っているが、現在においてはまだ当て
はまらない・・・
しかし、今後15年以降は顕著化していくだろう。もし産業構造改革が成功し、
経済が一時的に回復しても経済デフレ以上の本格的な国力減少デフレが始まる
な。歴史的にみて経済力だけでなく文化や生活水準、また日本が誇る技術力も
急激に減少して、しかも7割方の国民は現在の生活水準を維持できなくなる可
能性が高いな。
他の少子高齢化の国と違う所は『急激な少子高齢化』という一点だ。日本の国
民性から政治立案や政策、経済構造や慣習は他の先進国と比べて脆弱でしかも
変革に疎く、とても変化が遅い。とても『急激な○○』についていけない。
短期的には高齢者福祉よりも、まず消費税、年金、医療保険、医療費が急激に
増加するな。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:39
移民しかないな
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:47
移民しかない。
159不況の原因は金融ビッグバーン:03/06/22 21:44
金融ビッグバーン→銀行の自己資本率高める必要→貸しはがし、貸し渋り→企業倒産→失業率アップ
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 21:54

時 価 会 計 は 、 合 計 特 殊 出 生 率 を 著 し く 低 下 さ せ る 。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 22:55
裏技だが・・・・
移民だ!!!!







海外から受け入れるのではなく、高齢者を海外に移民させるのだ!!!
強制移住と一定の資産関税を立法すれば、一応、全部の諸問題は解決する・・・・
>>155
少子化は事実だが問題視するような事ではない。また、不況は総需要
の不足に過ぎず、それは単に実質金利が高止まりしているから起こっ
ている事だ。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 18:36
>世界的には人口爆発が問題だし。
ところが人口爆発は予想を下回り、少子化は世界的傾向になりつつあるらしい。
結構前の新聞報道だったんだが、いつだか忘れた。

案外早い段階で地球全体が少子化傾向になるかもな。
おれは、人類は戦争や環境破壊ではなく少子化により衰退していくと思う。
とりあえず日本は世界を100年ばかり先取りしているしているんだろう。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 19:41
>>163
ヘーゲリアンでしゅか?
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 19:51
「まぁ子供を養う経済力がないから子供を産まないですって。
だったらお金持ちになればいいのに。」
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 19:57
>>165
マリーアントワネットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 19:59
貧乏子沢山っていうのを聞いた事無いか?
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 20:00
そりは子供を金を生む道具として
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 20:03
子供がお菓子を食べるんで、わしら食うもんないで。
菌をシャーレに入れて培養する。するとガンガン増える・・・
しかし、シャーレいっぱいに菌が繁殖するとそれ以上増えなくなる・・・

菌ですら数の調整能力を持っている。

人間が子を産まないようにして、数を調整する事に何の不思議があろうか・・・
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 20:34
>>170
満員電車で乳栗合うDQNもいるんだが・・・
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 22:17
オマイラきちんと結婚して沢山子供産め。
そうしないと漏れらにとっての奴隷階層が目減りするだろうが。
「愛国心」のないヤシとしてひょっぴくようにするから覚悟しておけ。
>165
>「まぁ子供を養う経済力がないから子供を産まないですって。
>だったらお金持ちになればいいのに。」

だからさあそれ逆 お金持ちになれないから子供生まないんだよ
それが理由の全てではないけど
子育てに苦労や金かけないと10才ぐらい若くていられるし、金貯まるの
さ子供なんか産まずにそれを自分のために使う−>それが何故悪い
我々は国の奴隷じゃないよ
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 01:18
>>173は愛国心の欠落した非国民。
国の将来を見据えてひたすら産めよ殖やせよ。
御上の言うことに間違いなし。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 09:32
先日も滋賀県議会で自民党議員が、少子化は愛国心の欠如の顕れだから、
愛国心教育が少子化対策になるんだって吠えていたな。
少子高齢化の一番大きい影響は、社会保険負担率の激増と需要減少予測
による長期投資(不動産)の減退でしょ。
解決策は・・移民入れるぐらいだね
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:09
今後日本はどんどんひどくなって今以上に最悪の国になるのに

子供作っても悲惨な思いさせるだけだよ

178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:12
こどもを人工培養して国の養子にすればいいだけだろ。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:17
>>1
経済が構造的に不況になっているから子供を生みたくない人が増えてるんだろ?
本末転倒だよ。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:36
バブル期も少子化は進行してたよ。
たとえ景気回復しても少子化は進行するよ。

経済的に女が男に依存する必要がなくなって晩婚化/非婚化したからだね。
今だって結婚すりゃそれなりに産んでる。

既婚者の出生数が減っているのは経済的理由も大きいが。
ほんとは3人欲しいけど2人で諦めるとか多いから。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 22:22
>179
マルサスの『人口論』を読んで勉強しる!
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 22:37
現実を見てくれよ。
高卒で子供産んでる奴って多くない?
大卒はなかなか子供産まない。
高学歴化は確実に少子化に影響してる。
時代が進んでも子育ての労働コストは軽くならないというのが大きい。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 22:49
>高卒で子供産んでる奴って多くない?

たしかに。しかしDQS親に殺される率もこの層は高い。
つまり高学歴層の少産少死に対してDQS層の高産高死。
両方相まって子供が減少しているんだから、「少産」か「高死」
のどちらかに原因が求められるであろう。
>>174
聞くけど国が我々になにしてくれた
環境を破壊し汚職列島まっしぐら無駄な道路を造り過ぎ
物価も高いのに更に消費税10%以上(どうせ節約して潰すからいいけどな)
なんの進歩もなし
せめて自分が生きてるうちに存在していれば良く自分が死んだらこんな国なく
なっても良いんだよ−>非国民マンセイなんだよ
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 02:41
>>185
も前ってとりあえず目の前の物は何でも反抗してみる質だろ?
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 11:08
>183
>時代が進んでも子育ての労働コストは軽くならないというのが大きい。
減るどころか、母親への負荷集中でどんどんコストが増えてますが。
でもそれは姑舅との同居をいやがり核家族化したからで、自業自得なんだけどね。
188少子化対策:03/06/25 12:24
ウーマンリブが悪いんだな
キャリアウーマンは子沢山政策の敵だと言うことを理解していない
アメリカではウーマンリブに感化されていない移民を大量に移民させている
日本の場合はアメリカに感化されているだけで
日本の実情では配偶者控除を無くすべきでないだろう
子どもをたくさん産む女性はもっと優遇すべきであり
キャリアウーマンなど役には立たないやつは増税すべきだ
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 14:17
>>188
 あんた他スレにも同じこと書き込んでるな。無駄です。
まるで某都知事みたいな言い草だな。だったらあんたが馬鹿
女とケコーンしてイパーイ餓鬼作れば?
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 21:54
経済状態が悪いから子供産まないってのはウソだな。
フェミファシズム社会日本では結婚は人生最大最悪の不良債権になる
危険性が大。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 22:39
バブル期も子ども産んでないしね。
だが今はさらに晩婚化が顕著だ。これには経済状態も影響していよう。
>>191
必死だな(w

>>192
経済状態が悪いので、2人目を作るのを躊躇するというのもあろう。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 22:59
特に営業マンでそこそこの人間は躊躇する罠。漏れの事?
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 22:59
ますます結婚したくなくなる要因が増えるよ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1056458352/l50
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 23:04
男女板の出張厨は巣に帰れって。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/29 18:20
age
198山崎 渉:03/07/15 11:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
去年産まれた赤ちゃんって、115万強だろ。
これは沖縄の人口とほぼ同じ。まだまだ大杉!
率ばかり話題になって、数を見なさ過ぎ。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/15 17:52
人口の増加は歴史的に見て
昭和時代が特殊だったりするんでしょうか?

確かに昔は出生率は高かったかもしれないが
死亡率も高かった。

3世代で見た場合今よりも生き残り率は高かったのかどうか

201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/15 23:08
>>199-200
人口構造が逆ピラミッドになることが問題なんだよ。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/16 00:44
労働者の賃金抑制の手段として経営側は
主婦や女性労働者を増大させ続けてきたが、
それは副作用として少子化を招いたのだ。
 そのことは歴然としている。
また、土地本位制の経済ドグマが住宅の高騰
を呼び、住環境のコストが高くなり、なぜか
受益者負担と称して学生の扶養コストが高く
なった為に、負担に耐え切れず子供の数は
減らさざるを得ない。それに医療費が追い討ち
をかける。下らん電話の通信費も子供の数を
ますます減らす方向に働くだろう。
>>201
それって問題なの? ヨーロッパ並に産業スピード(開発とかね、)
落とせばいいだけじゃん。あと働けるひとは70歳でも80歳でも
どんどん働いてもらってね。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/16 11:07
>>203
そうそう、現実的には、そうやってピラミッドのてっぺんが
開いていくのを少しでも食い止めないといけない。

産業のスピードは落とせばいいと言うよりは、落とさざるを得ない。
(また、落ちるとも限らない)
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/16 12:56
>203
60になったらお気楽引退生活したいじゃん。若い世代が沢山いればそれが可能。
70や80になってまで働きたくない。
206203:03/07/16 13:23
 だいたい日本は、車にしろ家電にしろ、新製品出しすぎ。
大して性能アップしてないくせに、上司の目を気にして、あれ造ったり、
これ造ったりで、無駄が多過ぎ。ヨーロッパみたいに、簡単な
マイナー・チェンジくらいでいいんだよ。

>205
年金は支給開始年齢引き上げよりも、支給年齢上限を設けたらどうだろ?
年寄りでも元気な人は必死で働くよ。
>>206
宮崎親分が言ってたけど。
60歳以上徴兵制ってのはどう?
208206:03/07/16 13:34
>>207
現実路線としては、ボランティアに義務付けがいいな。
お年寄りはもちろん、14歳くらいまでの少年たちも、だ。
世代をこえてコミュニティをはかれば、
少年凶悪犯罪も無くなるだろうし。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 10:35
>>208
で、まあ、それで安定していけば
案外、子供も増えていくのさ・・
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 11:24
年取ってからだらだら暮らしたいなら自分で対外資産を蓄積しろ。
子世代に頼るな、自分で子供を作る気も無いくせに。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 14:24
盗撮容疑で日本共○党職員逮捕、パソコンに600人分

新潟県警生活安全企画課と新潟中央署は13日、
女性のスカートの中を盗撮していたとして新潟市○尾台、
日本共産党同市○会議員団事○局職員、吉○智○容疑者(29)を
県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで逮捕した。
今年7月以降に撮影されたとみられる約600人分、
計2500枚の盗撮画像が入力されたパソコンなどが、
自宅から押収された。
調べによると吉○容疑者は先月17日から同20日にかけて、
女性4人のスカート内を盗撮した疑い。
同20日午後6時ごろ、同市内の書店で、小型のデジタルカメラで
撮影していたところを店員に見つかり、110番通報で駆けつけた
同署員に取り押さえられた。
吉○容疑者は、同党の新潟地区委員会に今年1月採用され、
同議員団事務局で働いていた。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 14:25
下校中の小2にわいせつ行為、共○党地区委職員逮捕

浦和署は14日、埼玉県越谷市、共産党埼○東部南地区委○会職員高○博○容疑者(26)
をわいせつ目的略取、強制わいせつなどの疑いで逮捕した。
調べでは、高○容疑者は先月28日午後3時ごろ、さいたま市内の路上で、
下校途中の小学2年の女児(7)を無理やりワゴン車の中に連れ込み、
手足を粘着テープで縛ったうえ、約30分間、わいせつな行為をした疑い。
高○容疑者は実在する教諭の名前を挙げて「先生に会いに行くから小学校への
道を教えて」などと近づいた。
調べに対し、容疑を認めているという。
高○容疑者は、同地区委員会で赤旗新聞の配達、集金管理を担当している。
高○容疑者は約1時間前にも、近くの路上で小学1年の女児(6)を
同じ手口で車内に連れ込もうとしたが、同級生の母親が通りかかったため、逃げた。
この母親が車のナンバーを控えていた。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 14:26

〜日本○産党の不正投票大量発覚事件〜特別緊急告発世界の恥企画〜                     

一人暮らしのや寝たきりの老人から投票所入場券を騙し取り、

のこのこと投票所に行ったはいいが、受付での照合でたまたま担当者が

入場券の持ち主の知り合いだったため替え玉投票が発覚した。
    
狂産党ってむちゃくちゃでんがな!!!
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 14:26

狂産党は悪党!
パナウェ−ブノリ−ダ−の言動を見てください。誰が見ても奇異です。
妄想症とはああいう人のことをいうのです。狂参党も同じだ。
基地外・妄想狂!自分では正しいと思っている。セクハラ行為=これ日常!
不出坂の酒席でのご乱交は昔から。東京新宿歌舞伎街の女問題もあったし、超有名。
元常任幹部委員の井地火輪も不倫問題と、、、女性問題には敏感になる党がこれですから。
ビラ撒きする時、すでに他の党派のビラが入っていたりすると、それを抜きとって
しまう=これ日常です。⇒地区幹部の指示です。
幼女レイプの判決は?どうなりました。
茶茶木君!雑収入17倍おめでとう。ガッポリ儲けてます。

もっととんでもないネタがあるよ。 さすが、赤!
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 14:57
そのパナウェーブは強酸主義を目の敵にしている訳だが・・・
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 15:10
もまえらずれすぎ。
子供を作らなくなったのは、そうしても変な目で見られなくなったからさ。
昔は結婚しない香具師は変態、結婚しても子供を作らない香具師も変態だった。
そういう人々には社会の厳しい視線がつきささり、会社などでも肩身の狭い思い
をしたものだ。
今はそういう圧力はなくなった。だから作らないんだよ。
少子化を止めるのは簡単、上記の差別を復活させること。俺はいやだけど。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 22:06
25年後には日本の人口は5000万人に。
アメリカは2億人。
日本は弱小国へ。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/17 22:23
1400兆円の個人金融資産のうち
50%が60歳以上が保有。
75%を50歳以上が保有。
人口が何人になろうと、日本→弱小国
この流れは変えられないよ。

むしろ、弱小なら弱小なりに人口もこぢんまりとするのが得策。
所詮、国家の規模ではアメリカにも中国にも勝てないよ・・・
それより、少数精鋭を目指すべき。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/19 19:23
インタゲやっても労働人口の減少に歯止めをかけない限り
経済成長はありません。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/19 19:42
2組 亀山ひとみ
222最強スピーカ作る1:03/07/19 22:23
>>218
うわー、経済まわんねーよ。そりゃー。

消費は美徳。
223最強スピーカ作る1:03/07/19 22:23
まじで老人達には死んでもらうしかねーな。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/19 22:59
というより2025年には国民の大半が老人となる。
平均年齢は50歳超へ。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/20 00:14
コンドームやピルに高い税金をかける。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/21 11:31
人口減少ってすごいことが起きそうだよね。
絶対的な需要が減ってくんだからさ。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/21 22:13
フェミがうるさいから
この議論は大々的に行えない。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/21 22:46
またお前か
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/21 23:12
今が少し人口が多すぎるんだよ。適正人口は6000万くらいだろ。
日本には富は沢山あるんだし、抱え込んでるからそれが分らないだけ、
そのうち、「こんなに貯金しておいてどうなるんだ」と言う事でまた、市中に
出回るようになる。
それは相続税と言う形かもしれないし、子供に贈与・相続する中で消費で出回る部分かも知れんし
俺は独身だから、今は貯金に励んでいるが、いつも人生の損益分岐点を考えているよ。
5千万も1億も残して死にたくないからね。何時かは消費に回そうと思っている。(欲しい物もあるし)
俺は30代だが今の60代70代ほど質素じゃないし50になっても老後のめどがついたら
スポーツカーも乗りたいしね。
高齢者人口増加速度世界1位

韓国は2030年ごろから超高齢社会に突入するという見通しだ。

今年は生産可能人口(15〜64歳)8.6人が65歳以上の高齢者1人を扶養するが、
2030年には生産可能人口の2.8人が高齢者1人を扶養しなければならないと予想さ
れるためだ。

統計庁は世界人口の日(11日)を迎え「世界および韓国の人口現況」を発表した。こ
れによると2050年、国内総人口のうち高齢者の比重は3人中1人(34.4%)にな
るなど、高齢者人口の増加速度が世界1位を記録すると観測された。今年、韓国の高齢者
人口の比重は8.3%だ。

女性1人が生涯産む子女数(合計出産率)は1970年4.53人から2002年1.
17人に急落した。2.1人を産まなければ人口が維持されないが、その半分程度しか産
んでいない計算だ。2001年の各国の出産率は米国2.03人、フランス1.90人、
英国1.63人、日本1.33人などだった。出産率低下で若い労働力は次第に減少する
見通しだ。15歳から24歳の人口比重は、2000年の22.8%から2030年には
14.8%に落ちるものと予想されている。

http://japanese.joins.com/html/2003/0710/20030710175159400.html
>>227
同感。
辻元、五島、逮捕。
土井失脚(時間の問題だよね?)で今後どうなるか、しばし静観・・・
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/22 17:23
つうか一定の納税額以上を上回る納税を行ってる世帯で
出産一人につき500万支給&各種優遇措置でいいんじゃないの

不況の原因は生産性の低い奴がいるから。そしてその最たる者はガキだ。
ガキは当然働けないし、その上労働力を奪うし、金もかけなければならない。
しかもそうして何年も投資しても、大部分は「不良債権」と化す。
まったく不経済、非効率の極みだ。
ガキが少なくなれば、その分労働力の効率が増す。
ガキのための学校などの設備(これらは何の富も生み出してない)も減らす
ことができ、その分の資源を高生産性の業種に回せる。

といわけで、もっと生産性の高い国にするためには、
ガキに税金をかけて少子化を進めるのが良い。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/22 18:56
だが人口が多いだけで、生産性の低い香具師らにも仕事が回るんだよ
235新宿歌舞伎町発:03/07/22 18:57
 無修正 無修正 無修正 サンプル画像 無修正 無修正 無修正
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/22 22:49
子供が嫌いな人って結構いるよね。
自分が子供だから?
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/27 00:01
日本の人口のピークは本当に2006年のわけないよね?
国は中位推計だけど民間のは低位推計で出してて2004年か2003年がピークだとどこかで読んだ気がする。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/27 00:22
ガキはガキが嫌い。

子供が好きな人は、成熟したオトナであるか、または、単なるペドであるか、いずれかとオモワレます。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/27 11:50
ガキな大人が増えたから少子化は進行しているんだな。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/07/30 00:58
少子化が進みにつれて高齢化社会にどう影響を及ぼすか教えてください
少子化を進めよう
http://www.people.or.jp/~nishida/absurd_13.htm

一応ためになるんで見といた読んでおいた方がよい。
俺は少子化において同じ意見だ。

年金はどうするんだ? 健康保険はどうするんだ? 介護は?
経済成長は?

無理して収入を増やしたり 友達を増やしたり 結婚したり
子供を体裁や意地で作ってみたり 全く意味がない

私の結論は食べていければいいんだ。野菜作って自分で料理して
健康管理を維持して長生きすれば良いんだ。
こういう考えに到達してから人生がほとんどストレスなく
楽に生きれるようになった。

そして本心から作りたい そう思う香具師だけが子供を作る。
これでいんだよ。あとは自然にまかすこどだね。
>>241

No1ではなくて Only one
>242
そう言うこと。競争社会で勝つ事ではなくて、自分なりに生きる事。
これに気が使いないヤツは最後は本当の意味での負け組。

子供なんかつくったところで死ぬ頃には身ぐるみ財産もはがされ
ゾンビのような自分の姿がそこにあるだけ。
244さち:03/07/31 21:41
ここのサイトで2ちゃんをバカにしてるスレを貼ってみるテスト(W
http://dokki2tv.net/bb/r.php/shaba/3006/
>>241

ずごい意見を持ってるね 感心したよ。全部が全部一緒じゃないけど
参考にはなると思う。ここの総合目次見つけたけどここの管理人
外国語大学教師か?

http://www.people.or.jp/~nishida/sitemap.htm
>243

なんだ 結局、勝ち負けいってるじゃん。
たんに競争が嫌なら 嫌なりな過ごし方があるって事。スローライフのような。

基本的には一人辺りの経済成長なんかを維持向上すればいい。
イギリスだってフランスだってドイツだって日本より人口は少ない。

ただ年金問題だけは心配だな。やっぱり。
あと雇用の流動性。就職しやすかったり離職しやすかったり。今の日本はダメだけど。
247山崎 渉:03/08/02 01:10
(^^)
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/02 23:34
>>243ガキ認定。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/03 00:04
どんな生活しても不満はなくならないよ。
宗教的に逝っちゃってるような場合は除くだけど。
それから
ストレスが全くないと意外に早死にするそうだよ。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
253山崎 渉:03/08/15 13:26
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/20 18:25
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030820AT1E2000920082003.html


2003年3月末日本の総人口1億2668万人

 総務省は20日、2003年3月末時点の住民基本台帳に基づく人口調査の結果を発表した。
総人口は1億2668万8364人となり、前年同期比では20万9692人増えた。ただ、人口増加率はわずかに0.17%の増で4年連続で0.2%を割った。国立社会保障・人口問題研究所は、2000年の国勢調査に基づき「総人口は2006年がピーク」と推計している。


 2003年3月までの1年間でみると、出生者数は115万1507人で過去最少を更新。死亡者数が過去最高の100万7966人だったため、出生者数から死亡者数を差し引いた自然増加数も14万3541人で過去最少となった。

 3月末時点の年代別人口構成では、15歳未満の年少人口が全体の14.17%(前年同期比0.16ポイント減)、労働力の主な担い手となる生産年齢人口が67.0%(同0.42ポイント減)、65歳以上の老年人口は18.82%(同0.57ポイント増)だった。
1994年に年代別調査を始めて以降、老年人口の割合が毎年増え続ける一方で、年少人口や生産年齢人口の割合は減り続けており、少子高齢化の傾向は一層、拍車がかかっている。 (17:00)

255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/20 19:08
人口問題研究所の予測ハズレまくってますが…


もう人口減少は始まっている!?
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/20 23:00
労働人口の減少が問題。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/28 04:21
児童扶養手当を増額するぐらいしか
対策思いつかないな。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/28 12:58
出生率トップは父母とも「管理職」…人口動態調査 (読売新聞)
http://news.lycos.co.jp/topics/society/census.html?d=28yomiuri20030828i201&cat=35

DQNほど子供産むってのは、どうも眉唾らしい。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/08/28 13:00
やっぱさ、金じゃない?

景気回復させりゃいい。第二次ベビーブーマーの連中も、
晩婚化が進んでるから、「産み控え」してるだけで、見通しが良ければ
改善するかもしれn、
260財務省:03/09/01 23:40
少子高齢化が進んでいるので消費税を二桁に上げます。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 00:12
もういっそのこと二桁を通り越して一気に三桁に...
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 00:17
>>260
それなら、なぜ少子化対策をしないの?
外国の圧力でもあるんですかね?
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 00:18
>>260
それと、益税になってしまっている
現状の消費税の取り立てを厳しくしてくれ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 22:58
少子高齢化の対策は移民しかありません。
治安悪化と経済縮小貧乏生活とどちらがいいですか?
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/02 23:20
>>264

・産めよ増やせよ政策も可能。北欧では重要視されてる。
 (日本では配偶者手当等で逆行)

・一人当たりのGDPを確保する経済政策

 (1)年金問題を共済年金を含めて1本化、確定拠出型へ移行。超特急で解決すべき。
   −>欧米での確定拠出型移行も少子化の為の対策である。
     日本のほうが少子化は進んでいるのに何故?

 (2)財政赤字削減と均衡財政への早急な移行も必要。
   実効税率のアップ(節税や脱税の防止が第一義的)

 (3)労働市場の流動化を促す
   産業構造調整に痛みを減らす為。
   少子化対策、高齢化対策で多様な雇用形態が求められる。

つまり、移民(治安悪化)or 経済縮小貧乏生活 という2択だけではない。
もし仮にこの二つしかないのなら、俺は経済縮小貧乏生活を選択する。

今現在でもあまりにも外国人の犯罪が多いと思える。都心に住んでると
不法就労(95%以上はそうだと思われる)の多数の中国人を見かける。
法律を守るという意識がまったく無い彼らが闊歩している。そして
最近は女性よりも男性が増えていることが気になる。

また東京都では婚姻届の20組に1件は国際結婚になっているが、かなり
おおくが偽装結婚であると思われる。

お年寄りが増えていく日本はこれからもますます無防備になっていく。
外国人による強盗殺人はこれからも増え、これからはお年寄りが
ターゲットになるだろう。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/03 20:59
>>265
は?

>(1)年金問題を共済年金を含めて1本化、確定拠出型へ移行。
株が継続的に上がらなくては意味がありません。
>(2)財政赤字削減と均衡財政への早急な移行も必要。
上の1と両立しません。
>(3)労働市場の流動化を促す
一人当たりのGDPと何の関係があるのですか?

頭大丈夫ですか?
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/03 22:49
女徳男卑のフェミファシズム政策が少子高齢化の一番の原因。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/03 23:37
移民した程度では全然間に合わないほどの速度で人口が減るという罠。
ならば、今更出生率が上がったところで、まさに焼け石に水。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 22:45
2ちゃんねらーは毒身多いんだろうなあ。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 23:21
漏れはべつに少子化は問題と思っていないが、
どうしても人工を増やしたいんなら、
治安悪化してもいいから移民でいいんでない?

育児手当てのためにこれ以上社会負担が増えると、
漏れも治安悪化に一役買っちゃうかも〜。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/06 23:29
少子化は需要不足の原因たり得ん。

これはもっと長期的な問題。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 01:31
スーパー撤退問題が大都市圏で問題になってきてる
食べ物を供給する事業さえ撤退せざるを得ないのは地域の完全崩壊を意味する
少子高齢化は大大大問題だと思うけど
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 10:53
>>272
生産人口が減れば消費(=需要)が減るわけだが?
頭大丈夫ですか?
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 11:25
田舎にいるわれわれは少子高齢化がどういう結果になるか
都市にいる若者よりずっとその問題を理解してまっせ


若者ほど少子高齢化のツケを払わなきゃいけないのですよ
今このスレで少子高齢化?カンケーねーよっておもってる人たち
みんな40代くらいで突然死するならいいけど
長生きしたら誰が世話してくれるの
外国からの移民に頼むのでいいならいいけどさ
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 12:08
政府は移民政策を掲げるべきだ。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 14:59
>276
移民した程度では全然間に合わないほどの速度で人口が減るという罠。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 17:08
>>277
間に合う速度で入れればいい。
あと、女性と高齢者の活用で労働人口の減少を緩和する。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 17:13
日本国籍を、1人一億円の値段がつくぐらいで、少しづつ入札にかけて
売ればいいとおもわれるんだが。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 17:42
なるようになるって。

ここでどんなに少子化について議論したって、無駄。
どんな少子化対策をしたって、日本人はこれ以上子供生まないし、
それでも若い働き手が欲しかったら移民を入れる以外なし。

今はまだ治安悪化がどうのこうのと言える余裕があるが、そのうち
そんな意見も無くなって、とにかく移民ってなるよ。間違いなく。

281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 17:47
日本語の壁があるよね。
中国や半島からが大半だろうな。
282 :03/09/07 20:37
下方修正してばっかりの人口研の予測を見ても、2030年頃は年間50万〜100万
人のペースで減っていくよ。
毎年100万人都市が一つずつ消えながら高齢化していくという恐ろしい未来。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 21:59
子供は減るわ
レベルも下がるわ
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 22:06
>>281
韓国・上海・香港のある程度優秀な人間が日本に移民したがるうちなら、まだ花なのだろうが。
そのうち・・・
移民って、カナダやオーストラリアみたいな豊かで住みやすい国が、優秀な人間を集めるか、
ブラジルやペルーが戦前日本でロクな仕事がない人間を集めたようなのか、
どっちかのパターンが多いと思うんだけど。
前者で人が集まるのは、先進国の中位以上にいる間だけだよ・・・
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 22:27
子供だって大人に食わしてもらってる。
老人が増え、子供が減っても被扶養人口の合計は
それほど騒ぐほどは変わらないってことにはならないのか?
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 22:31
>278
需要の本源的要素である人口が減ってるときに働く人が増えると過剰供給でデフレという罠。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 22:32
子供を作らない大人は子供を食わしてないだろ。
何言ってんの?
それにそういう問題じゃないし。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 22:34
>>286
働く人口が増えると需要が増えます。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/07 22:47
>子供だって大人に食わしてもらってる。
   これが、消費というものです。

20年後に増える労働者人口のことを心配する前に、
今後20年間今までの倍以上の減少率で減っていく出生児(消費者)の減少を恐れている。
290( =゚-゚)チンカス中学生 ◇WceRgJANc:03/09/08 01:01
少子化対策をするのに北欧諸国は多大な財政の犠牲を払いました。
そこで色々な政策が試されました。少ないコストで効果をあげる為に
いいところどりを目指しましょう。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 02:21
少子化対策、仏に続け――競争力低下に危機感(欧州改革の実験場)
(2002/09/28 日経朝刊より)

特別手当・育児休暇…出生率低下に歯止め
 少子化に危機感を強める欧州各国が、人口増加策に真剣に取り組んでいる。高齢化で年金負担が重くなっているうえ、米国との競争力格差が拡大しかねないからだ。
各国政府とも試行錯誤を繰り返し、少子化に歯止めをかけたフランスに倣う動きも相次いでいる。
 「子供が多くても働ける。家計が圧迫されているとは、あまり感じない」。パリの大手出版社で働くイザベルさん(37)は言う。年明けには三人目を出産する予定だ。
 フランスでは出生率(一人の女性が生涯で産む子供の数)が回復している。一九九四年に一・六まで落ち込んだが、二〇〇〇年には一・八九に上昇し、欧州連合(EU)
でアイルランドと並んでトップになった。

 国立統計経済研究所によると、出生率の回復は九七年ごろから定着してきた。背景にあるのは仏政府が少子化対策として打ち出した公的支援だ。二人以上の子供がいる家庭に、
所得に応じて特別手当を支給している。子供が多ければ毎月の手当も割り増し、二人なら百九ユーロ(約一万三千円)、三人なら二百四十八ユーロを支給する。
 このほか育児で仕事を減らしたりやめたりする場合は国が一定額を補償し、働く女性が出産しやすいようにしている。正規雇用と同様に一時雇用やパートタイム労働者にも出産・
育児休暇の制度を整備し、今年からは男性の育児休暇(二週間)も制度化した。
 子だくさんなら税金の控除範囲も広がる。ベビーシッターの費用も所得控除の対象になる。入籍していないカップルやシングルマザーも対象で、子供が成人するまで優遇措置は続く。
仏の人口は二〇〇二年一月時点で六千百十万人。一年前より三百万人増えた。

 個人主義を重んじる欧州では、「子供を産むかどうか」に国が介入することへの慎重論が強い。出生促進政策をとるフランスは異質だが、他国も対策を迫られている。
 欧州では少子化は深刻な問題だ。米国の人口は一九五〇年には欧州のほぼ半分の約一億五千万人だったが、出生率の急回復により二〇四〇年までにEU全体を抜く可能性がある。英エコノ
ミスト誌は「このままでは米国を上回る経済圏を作ろうという欧州統合の目標が崩れる」と指摘する。

(中略)
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 02:22
 仏で家族向け支援を担う家族手当公庫(CAF)のドゥセーブル県支部長のマリクロード・ブズーさん(56)は「出生率は一朝一夕には変わらない。
社会の動きの一歩前に出て、いち早く時代の要請にこたえることが重要。まだ努力が必要だ」と話す。

【表】EU15カ国の国別出生率 (2000年)    
フランス    1.89
アイルランド    1.89
ルクセンブルク    1.79
デンマーク    1.77
フィンランド    1.73
オランダ    1.72
ベルギー    1.66
英  国    1.65
スウェーデン    1.54
ポルトガル    1.50
ドイツ    1.36
オーストリア    1.34
ギリシャ    1.29
スペイン    1.24
イタリア    1.23
【図・写真】フランスでは子供が4人いる家庭も珍しくなくなってきた(パリ市内の公園)

http://homepage3.nifty.com/~~shimasawa/fertilityOLG.pdf
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 08:38
>288
総人口が減ってんのに何で需要が増えるんじゃ(w
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 10:36
一人で二人分消費すれば良いだけの話じゃん。

需要不足ってのは、また少子化とは別の問題だろうに。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 13:34
移民を容認するか参勤交代みたいな需要を喚起させる法律を作るか・・・。
医学の進歩でガンが簡単に治るようになってしまったら手術制限法も必要だな。

収入は減ってもいいから総人口は減ってくれと思う。

人口が増えると環境破壊が起こる−>これで経済発展するという事
自体が無意味。

簡単な話 人口が1/2になる−>車の数が1/2になる
排気ガスNoxやCO2が1/2になる。−>高速道路もそれほど必要なくなる

とにかく家の周り 空気が悪い マナーの悪いガキがうるさい
人の声がうるさい 駐停車の車が多過ぎてじゃま

人口を減らせば問題解決になると思うが、みんなで子供作りを辞めれば怖くない。
年金や医療 介護 破綻するので年金も保険料を払うことがなくなる

豊かになった日本は景気より環境を優先
297( =゚-゚)チンカス中学生 ◆WceRgJANc. :03/09/08 15:54
>>296

いまの出生率は1.3。これはかなり異様な数字だと直感できない君は小学生。
そして、君が思うほどに急激な人口を減らす方法は戦争しかない。

そんなに都会が嫌だったら田舎にいけばいいじゃん。
それなりの人口が居ないと都会の利便性は成立しえない。

君が本気で地球環境保全を考えるなら、
インド・アフリカの人口爆発と戦うしかない。
インドは中国の人口を抜くのは間近といわれてるよ。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 15:56
環境破壊のピークは産業革命期。

むしろ改善傾向の兆候がある分野だってある。
>>296
必要な文化だけが生き残り とにかく無駄な文化は潰せや〜
無駄な文化のために経済だの成長だのといっても無意味。
>>297

出生率切りがいいから1とか0.5がいいな

>>297

戦争より独身貴族の増加 これだけでよい。子供を作るのは義務でも何でもないから
その価値観がほとんどの人間で変われば急激にへる

減りすぎて困ったら優秀人材を海外から輸入汁
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 21:34
>総人口が減ってんのに何で需要が増えるんじゃ(w

労働人口が増えるとそのぶん所得が増えるので
消費=需要が増えます。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 21:37
もちろん供給も増えます。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 21:45
>>303
供給が増えないと経済成長しませんが?
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 21:48
需要も生まれなければ、デフレギャップは埋まりませんが
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 22:13
>>305
堂々巡りだなオマエ。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 22:19
うん、だからさ。
少子化は必ずしも需要不足の原因たり得ないよ。

少子化が問題じゃないとは言えない。年金の問題もあるしな。
でも>>1のスレタイで主張する命題は誤りじゃないか?って、ただそれだけ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 22:28
>>307
うん、じゃねえよ。
おまえ根拠を挙げてみろよ。

人口の減少は経済規模の縮小と同じ意味だろ?
しかも同時に高齢化が進むから社会負担が重くなる。
対処法としては移民や女性や高齢者の活用により
労働人口を増やし経済規模を成長させなければならない。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 22:33
>>308
失業者はスルー?デフレギャップはスルー?
生産年齢人口は減っています。
これが不況の本当の原因かも。w
命令する奴ばっかりいっぱいいて適切な作業をする現場の人間がいなくなる
組織だの枠組みだのばっかりいじって教育や報酬や権限を若い人に全く与えない
国の借金なんかよりよっぽど恐ろしいわ
移民問題って凄く大変だよ。負の面もかなり大きい。
ヨーロッパは移民の問題で苦しみまくり。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 22:53
>>309
言いたいことはわかった。
お前はインタゲスレでも行け。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 22:57
>国内消費が低迷しているのは「将来への不安→貯蓄」

そもそもこれが怪しい。中立命題って奴か?
成り立ってる?
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/08 22:58
今のところ清和会は一応考えてるな
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/09 07:19
>310
役人は隠してるようだけど総人口も実は減り始めているようです。
生産年齢人口は減少。総人口減少。それでいいじゃない?
もう十分に経済大国のうまみを知り尽くしてきたのだから。
経済を支えるために子供を生みましょう、なんて何か嫌な
考え方だな。それでも生むなら商品性の高い子供を生めよな。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/09 17:29
人口が減って良い事なんか何も無いだろう
葬儀屋の気持ちにもなってみろやボケ
319 :03/09/09 19:39
少子高齢化は経済面では何一ついいことないよ。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/09 20:29
<少子化対策>
レイプの規制緩和
夜ばいの自由化
少子化歓迎。

日本の人工は、今の1/3程度でいいだろ。
322隠居水谷:03/09/09 22:09
少子化とダブって高齢化問題があるだろう。解決はただひとつ。先の移民を採用して、日本人高齢者を海外にどんどん、移住させよう!!
これで国内の社会保障費の負担が軽減できる。老後が不安なら、日本より物価の低い海外へ脱出だ!!!
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/09 22:35
なりふり構わず移民だとかはイヤ。。今でさえ外国人犯罪があふれてるのに。それより
教育とセットにして少子化対策をして最終的には外国人追い出してほしい。
324隠居水谷:03/09/09 22:41
性教育を幼稚園や保育園から。文部科学省は厚生労働省と折衝しろ!!
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/09 23:52
議論が低レベルになってきたね。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 00:12
不況になってから、不況の原因を色々考えるからおかしくなるのです。
少子化だとか、年金の将来不安 ・・・・
それはバブル期からありました。

ただ、消費税が日本の風土にあまり馴染んでいないと言う理由はありますが

バブルは外貨流入によって起こったんで、イベントみなたいなもの
実は1980年代に入ってすぐにデフレに突入していたんです。
消費者物価指数がバブル期でもあまりあがらなかったのがその証拠。

デフレ対策はモノ余り対策

これに対応できないからデフレのまま

エコノミストや政治家の先生はいつになったら気が付くのだろうか
>>326
モノ余り対策って一体どうすれば。。それよりも人間増やしてそのモノを沢山
消費できるようにすれば良いのでは?
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 00:41
>>327
人工増加には限界があるよ。
狭い籠の中にねずみを押し込めても共食いが始まるだけ。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 00:44
モノあまり対策の根本的解決方は無いよ。

大量生産を止める以外には。

安い=正義という発想をやめるべきだよ。

良いものにはきちんと対価を払う、という精神性が必要だよ。
ひたすら安いものを求めるだけの精神構造は卑しい。

大量生産・大量消費を止める。
作るものを減らす。

欲しいものは高くても買う、
あるいは、
顧客の欲しがるものを少量でも丁寧に作って高く売れる、
という文化に変更する以外にないと思う。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 00:46
日本はそういう経済になってきてるんじゃ?
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 00:52
>>326
物が余るということは、相対的に見れば
お金の量が不足しているということ。
だから、金融緩和をすれば物価は上がる。

>>327
どうやって?移民でも入れる?
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 00:55
>>329
精神構造がどうこう言っても・・・
消費意欲が低下してしまう社会情勢が問題なんだろ。
失業不安を無くし、インフレ期待を生み出していくしかない。
そうすれば出来るだけ後で消費をするよりも
出来るだけ早めに消費をした方が得だ、ということになるから。
実際にインフレになれば、高い物ほど早めに買っておこうと
考えるようになるだろ。
あらゆる年齢層で欲しいものが異なる。乳幼児が欲しいものと幼稚園児が欲しいものと
小学生が欲しいものと中学生が欲しいもの、高校生が欲しいもの、大学生が、サラリーマンが
老人が、で性別によっても全部違うわけだからそれぞれがバランス良く存在してればうまく行く
のではないか?日本はそのバランスが崩れていってるわけだけど
>>331
子作り政策をする。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 01:03
>>333
買う金がねーんだよ。
もしくは遣うのが怖いんだよ。
周りの失業者や自殺者を見て、又はニュースを見て
明日は我が身と考えざるを得ないだろ。
それにデフレの時は出来る限り消費を
先延ばしした方が得になるの。

今の日本の社会で、消費者が欲しい商品が存在しない
なんて事がありうると思うか?
そりゃドラえもんが欲しいなんて言われても困るけどよ。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 01:04
>>334
いつガキが消費に十分に貢献するようになるんだ?
まあ、子育てで消費が増えるというのはあるけどな。
人間が産まれてから一人前になるまでに必要な金額ってバカになら無いんじゃないの?


多くの日本人が40年働いても、老後の生活に不安を抱いてる
なぜかと言えば、日本の物価が糞高いからだよ
だから、老後の生活のためにひたすら貯金して、金を使おうとしない
衣食住の様な生活に関わる物が、安く買えるようになれば
貯金をする必要がなくなって、じゃんじゃん金使うようになるし
計画的に子作りする必要もないから、子供もたくさん生まれるようになる
【名宰相小泉】構造改革こそ、景気回復の王道Part2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1055736026/l50
2003年、平成大恐慌! part4
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1058746159/l50
少子高齢化が不況の構造原因 2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1053699993/l50
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 22:01
日本は給与水準も世界一なのだが?
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 22:28
今の厚労省のすすめる「少子化対策」は単なる、「働く女性ための政策」・・・・
これでは社会(女性)の歪をもたらすだけで少子化を推進させるばかり。
もうちと考えるべきではないか?

342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/10 22:33
働く女性のためだけじゃなくて

子どもを妊娠して出産する可能性のある年齢の女性が
子育てで仕事退職してもまた再雇用なり
望む職種で働けるって言う保証がないと
誰も子供なんて産まないし

男の賃金ももうちょっと何とかならないと
夫婦共稼ぎじゃないと家も買えないとか
二人で働いてやっと生活できるなんてのがだめなんだよ
やっぱり社会の最小単位は個人でなく家庭で考えないと
マジやばいんでないかとおもう

>>318

葬儀屋は必要なし。火葬にして骨を粉にしてまきましょう。
これこそが地球に一番やさしい。葬儀屋に墓これこそが無駄文化の象徴です。ハイ
>>319
経済板かもしれんが だからその経済が成長しすぎる事は
良くないよっていてんだからさ〜

ここですでに考え方が食い違ってる
>>327
まったく逆です。
日本は21世紀は経済小国になるので子供はほどほどいれば十分です。
まだ経済規模を維持拡大したがっている痛い香具師がいるの?
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/11 21:28
>>346
よくケチって言われるだろ?
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/11 22:22
あのさ、
日本は給与水準も世界一なんだよ。
金の問題じゃないだろ。

豊かになったから自分の好きなように生きたいだけのこと。
日本語や社会の壁があって外国人が入ってこれないだけのこと。
じゃあ日本語を禁止して中国語を公用語にすればいいじゃん。
膨大な作りすぎのインフラをメンテする金を将来誰が払うんだ
ロシアの放置されてる原潜とか笑えなくなるぞ
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/12 16:26
>>1
確かにインタゲじゃこの問題は解決できないな。
352 :03/09/13 02:50
共働きが多いというウソ、東京はNON共働きNO1

共働きのほうが多いとマスコミや政府は言っていて
配偶者の扶養控除が行われているが国勢調査では

     共働き世帯数  一般世帯数
福井県   110065世帯  258328世帯
全 国   13139395世帯  46782383世帯

H12で共働きは28%にしか過ぎない。マスコミ・税制調査会はウソばかりだ
共働きでない割合は東京・大阪など首都圏・北海道などが多い
余裕のない県は共働きが多いのではないか
353 :03/09/13 03:34
共働きが多いというウソ、東京はNON共働きNO1
共働きが多いという男性女性共同政策の政府予算も多すぎる
働く女性を優遇しようと言うだけの真っ赤なうそだ

共働きのほうが多いとマスコミや政府は言っていて
配偶者の扶養控除切り捨てが行われているが国勢調査では

     共働き世帯数  一般世帯数
福井県   110065世帯  258328世帯
全 国   13139395世帯  46782383世帯

H12で共働きは28%にしか過ぎない。マスコミ・税制調査会はウソばかりだ
共働きでない割合は東京・大阪など首都圏・北海道などが多い
余裕のない県は共働きが多いのではないか
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/13 15:15
甲斐性のないオトコが増えたし
家事や子育てができない役に立たない女が増えた。
んなもん、昭和じゃないんだから・・・
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/13 16:03
>>354 私は、家事や子育てもできる夫がとても甲斐性ある夫だと思っています。
つーか、甲斐性だとか、そんな精神論言ってたところで、何の解決にもならん。
そもそもここは経済板でしょ?
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/13 19:01
>>356
都合いいな。
おまえはナニをするのだ?
いらない存在だな。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/13 19:38
俺は、親父がバリバリ働き、母ちゃんは家でしっかり主婦をやっていたので
どうしてもそういう家族像を理想としてしまう。
しかし、現実は共働きしないと喰っていけないんだろうな。

会社の女の子も、とっとと結婚して、家でのんべんだらりと
暮らしていきたいそうだが、そんな相手はいないのでショボーン





360>>32のコピペ:03/09/14 12:49
@高齢者のための社会保障負担が増え、消費の主体である若年層への増税となる。
A高齢者は消費を行わない。(高齢者は日本の個人金融資産1400兆円の約半分を所有)
 驚くべきことだが65歳の平均資産が約2500万円に対して75歳までには3500万円に増えてしまう。
 つまり高齢者は年金収入までも貯蓄してしまうのだ。
B中高年は将来への不安から貯蓄に励み消費を抑制する。
C働いても税金でもって行かれる上、将来自分の取り分が補償されない(財政破綻)若年層は勤勉に働かない。
D少子化は子供の競争環境を緩和し、親の甘やかしと合わせて相対的に国際競争力を弱くする。
Eイノベーションは老人から起こるのではなく若者から起きる。
Fそもそも老人だらけの国に活気があるわけが無い。
G人口が減少した場合、企業の売り上げは長期的に低下していくわけだが、
 生産設備や債務は固定されているためデフレ圧力となる。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 13:06
>>359
会社の女の子も、とっとと結婚して、家でのんべんだらりと
暮らしていきたいそうだが、そんな相手はいないのでショボーン

確かにそんな女ばっかり。
そして、身近に良い人がいないとぼやいた挙句、40代前半くらいの出世している
幹部候補をステキ!だとか言ってるが、当然、勝ち組に囲われてのんべんだらりと
するくらいしか妄想していないんだろう。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 13:52
日本という国は一部の勝ち組は資本主義
のこりのほとんどは共産圏の労働者のように
共稼ぎであくせくしなきゃいけないんだよ
だから働く女性のための少子化対策ではなく
共産圏の労働者の子育て支援(wに学ぶべきじゃないの
資本主義と共産主義が争っている訳ではないので。
362のは、冷戦終了以前のパラダイムというか思考回路というか。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 14:08
>>363
いや、だから
争っているとかではなく
現状がそうじゃないのか?
若いやつらは結婚したくてもできない
結婚しても子どもを持てない

あのころのソ連の労働者の家庭がデジャブしてしまうんだな
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 14:10
>>364
現状はそうさ。勝ち組が「資本主義者」というのが引っかかったので、
ボルシェビキ政権が資本主義者だったとは思えん。
まあレーニンは革命が成功した後に、周りはユダヤ人ばかりだ、
と洩らしたそうだから、そういうのが資本主義なら資本主義なんだろうが、
そういうことかい?
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 14:53
若い奴は結婚したくてもできないんじゃなくて
自分が結婚したいと思う条件の人が見つけられないんだよ。
自分と比較して望みが高すぎるから。
ソ連思い出すより前に自分の周りの独身見てみろよ。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 14:56
>>366
結婚相手は決まっているけど結婚できないカップルが多いです。

ある程度以上の年齢で、完全にあきらめてしまっている独身者もいますが、
それは、それより下の年代が予約で埋まっているからだと思われます。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 14:59
>結婚相手は決まっているけど結婚できないカップルが多いです。

意味不明ですが。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 15:01
>>368
結婚式を挙げられない、結婚生活が始められない、という意味です。
もうみんな条件を下げまくってここまできていますので、
いま相手がいない人、というのはもう相手を見つけるのが難しくなって来てますね。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 15:03
>>367
確かに24〜30くらいで、いい人探そうと思っても、予約で埋まってる
というのには同感。
30でここ2年彼女なしの漏れにチャンスがあるとすると、それ以下の年代か、
または30以上で何らかのミスで結婚し損ねた人でいい人見つけるか、
かな〜っていう感じがする今日この頃。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 15:04
>>369
カネがないということかな?
若年層はフリーターも多いもんね。
そいつらのドキュソDNAは残さないほうが良いとの意見もあるが。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 15:05
>確かに24〜30くらいで、いい人探そうと思っても、予約で埋まってる

自分のレベルと比較して望みが高すぎるんだよ。
オマイのレベルが高ければ奪い取れる罠。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 15:05
>>370
冷静に周りが見れている370さんには、30以上で・・・
の条件が硬そうです。28から30で、思い切って条件がよさそうな
女性に声をかけてみるといいでしょう。相手も条件を下げてきているのですが、
お互いに自己評価が下がっているので条件が合っているのがよくわからなく
なっているのです。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 15:06
>>371
カネというか、なんなんでしょうね。もうちょっと年がいってくると、
何人子供を作っていいのかわからない、という悩みになってくるようです。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 15:08
早期発見・早期治療。
今を良くしないと明日への活力が湧くはずがない。
少子高齢化は現実問題として重要ではあるが、明日に失望して自殺者が
増える社会を治すことが先ではないでしょうか?
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 15:09
>>369
条件を下げまくってるというか、うまく需要と供給がかみ合っていないんだよ。
周りは貧乏な男ばっかりだという女は多いが、女が少ない職場に行けば、
それなりに稼いでて、それなりもまともな男で余ってるには腐るほどいる。
が、それなりに稼いでいる男は、公務員など余裕がある香具師を除けば、
会社で酷使されすぎて、出会いを作っている暇が少なすぎる。
ってとこが、現状の問題かなと思う。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 15:11
>>376
折れもそういうことだと思う。
出会いの機会が少ないんだよ。
見合いや紹介が減っているんだよ。
でも、自分を省みず妥協しない香具師も相当増えていると思う。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 15:12
>>376
それなりに稼いでる男に、なんというか、女を繋ぎ止めるのに
稼いでいない男と同じだけの労力を懸けないといけないんじゃないか・・・
という先入観があるんだと思うんですよ。男がどういう仕事をしているか
理解している女というのも増えてきているので、「お前のために、こういう仕事をしてる」
というレポートをこまめにすれば実はそれでOKとか。
「二人の将来のため、今おれはこういう仕事をしている」
でもOK。要は浮気をしていないこと、浮気をできるような状況ではないということを
これでもか、これでもかと・・・
380そぼかー:03/09/14 15:48
高値掴みの末の
安値投げの押し目を狙いましょう!
>>376
それなりに稼いでいる公務員は、やっぱり夜中まで働いている。
暇な公務員は給料も安い。公務員だから給料も高くて暇ということは
ない。公務員は平均的に給料が低い。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 17:44
バブルの直前に何とか結婚でき
なんとか子どもも3人持てたのだが

いまの若い人たちは出会いにエネルギーを費やせないのはよくわかるよ
あと、結婚相手は決まっていても
この先国の逝く末不安で結婚しても幸せになれないんじゃと
いろいろ憂えてるやつらが多すぎ
また、こんな時代に子供産んでも云々っていって
洗濯小梨とかいうのも婆板ではよくきくな

私が夫と付き合っていたころは
カレの帰りが午前様(仕事忙しくて)なので
親にわけを話して夜中に家を出てデートしたりして
10分でも15分でもいいから会っていたよ
で、さっさと結婚して子どももとりあえず産んだよ
でも、今の若い人たちは前途に夢をもてないのか絶望しきってるのか
それなりの高収入でも先行き不安で結婚できないって人確かに多い
>今の若い人たちは前途に夢をもてないのか絶望しきってるのか

それもあるが、家庭そのものへの不信感も大きいかと。フツーにヶコーンして
フツーの家庭を作る事なんてつまらん、どーせウチの両親みたいに
お互いに責任を押し付けあうようになるんだろと考えてる。
悲惨な家庭がフツーだと刷り込まれている子供が、不景気の影響で
増加していく気がする。

384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 18:23
>>383
それもあるかもしれませんな

この不景気のせいか夫の給料が百万単位で減っても
お互い不機嫌になってぎゃあぎゃあ言うのは止めよう
子どもも見てるし、なにより個人の努力ではもうどうにもならないところまで
きてるもんね
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/09/14 18:36
>>381
公務員89万人で、平均賃金が、年間1100万円、
民間の平均は600万円台。
ついでに言うと、働いてるのと仕事をしているのは違う。
超勤稼ぎ、又は超勤予算消化をしているヤシ多し。
働かない、責任を取らない年配公務員が君らの足を引っ張っているのさ。

夜中まで残業して、消費税うp問題や年金問題で、いかに国民を騙すかを
考えているんだと俺は考えている
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/14 21:59
景気の悪い話→公務員叩き

この頭の悪い流れ止めようよ。
388名無し:03/09/14 22:08
徳島の県庁で、バブル後に職員が増えたのに、なぜかいつまでも
組合主導で、何億円もの超過勤務手当てがついたまま、月10万から30万を
ざらにもらっていたらしい、

それが今年わかって、新聞にも出て、今はどうなっているか知りません。
389名無し:03/09/14 22:10
あ すみません年間に何億円ではなく、何十億円でした。
町予算くらい、使っていたようです。。
390公務員:03/09/14 22:20
まったくだ
ひとくくりにしないでくれ
土日出勤で残業手当て無し、手取り十三万で働いてるのによ
このスレで公務員叩いてる奴は勿論休日無し
手取りが十万以下だよな?
>>385-386
だめだこりゃ。一生人を妬んで生きていったら?

392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 04:33
「公務員」というのは、単に「会社員」というのと同じくらい、多種多様です。

というわけで、本題に戻したいんだけど、少子高齢化問題(年金問題など)が
解決しないまま、株価も順調に上がって、景気が回復することってあるんでしょうか?
393そぼかー:03/09/15 04:37
>>392
たしかに
民間は業績第一と言うが
会社のデスクにあってそれを意識している人間が
そうそういるとも思えない感じもする
業種によりセンサ万別だなその分
給金に反映するかもしれないが
394392:03/09/15 04:41
本題に戻したいと言ったのに…
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 10:00
民間でも真面目に働いている香具師は一部なのにね。
給料の低い物同士いがみ合うなよ。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 16:31
結婚しない香具師多いんだから
経済規模の縮小を気にするんだったら
海外を植民地にするか移民を大量に入れるしか方法はないよ。

結婚しなくても、自分の人生が幸せないし幸福などと思えればそれは勝ち組。
結婚してもそう思えなければ負け組。
結婚するしないなんてそれほど人生の幸せ度に関係ない。

また経済は独身の人の方が物によっては既婚者より使うが、既婚者は子供の物に使う
だがその子供が仕事をせず犯罪者になり万引きばっかりする社会では貢献も
していない。

ゆえに社会に役に立つ子供ならたくさん増えていいが 社会のリスクになるような
糞ガキは生まれてこない方が良いのさ。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 18:00
>>397
話の本題を無視したガキの意見をありがとう。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 19:39
結婚しない香具師はキモイ。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 20:57
われわれの社会の仕組みは
再生産されること→結婚して子どもを何人か作る
それを当てにして作られてるんだから
いま、ちょっと独身や働く女性だけのためや選択小梨なんかに
媚を売っても社会保障を考えるときの最小単位を
やっぱり家庭としないと個人基準に考えたらわやになるとおもわれ
あかんぼもじじばばも働き盛りも厨房も個人なんだよ
基本の単位は世帯にあわせてほかのところで独身者や小梨に
配慮する方法を考えたほうがよろしいかと
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 21:27
人口が縮小する中で成立する仕事で自給自足以外のものって何があるだろう。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/15 21:29
一人当たりの生産性を高めるしかないが、
老齢化が進む以上、望むべくもないな。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/16 21:06
コンドームを禁止する。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/16 21:21
いや、それよりもピルを禁止すべきだ
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/16 21:25
少子高齢化は日本経済復活の鍵になる気がする
何故ならそれらの需要を先取りするため必然的に発達するため
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/17 19:08
>何故ならそれらの需要を先取りするため必然的に発達するため

プロセス求む。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/18 22:14
小梨と子蟻で税率も変えるべきだ。
一生独身の奴は老後の面倒は自分自身で責任を取るべき。
世代間の所得移転などとんでもない。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/18 22:24
仕事ないし子供が居なくても不思議ではないと思うけどどう?
40930代独身:03/09/19 00:42
>>407
それも極端な意見だな。
一生独身は社会保障制度は無いってことか?
>世代間の所得移転などとんでもない。
俺が20過ぎから払ってきた社会保険料返してくれるんならその意見に賛成だな。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/19 18:20
>俺が20過ぎから払ってきた社会保険料返してくれるんならその意見に賛成だな。

何言ってんだよ。
オマイは子供を作ってないんだから将来受け取る権利がないんだよ。
自分の親はちゃんと支えろよ。
嫌だったらきちんと社会的な責任は果たせ。
家族いないならカネは余っているはずだ。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/19 22:42
この問題真面目に議論して欲しい。
DQNに子供なんて産んで欲しくありません。by小児科医
日本社会ってのは存在すること自体に税金をかける理不尽な
人頭税みたいな仕組みがいっぱいあるんだよな。不動産の礼金とかNTTの電話加入権とか
少子化の原因はこういう仕組みにあるのに景気がどうしたとかギャーギャー逝ってんのは
全く現実がわかってない

414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/20 09:40
>>413
おいおい。
税金があるから結婚しないのか?
いい加減な香具師だな。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/20 10:45
>>1というより、高福祉がイカンのだよ。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/20 10:49
日本は高福祉国家だっけ?
でも、高福祉だと老後の心配がないと思うけど。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/20 11:02
>>410
>オマイは子供を作ってないんだから将来受け取る権利がないんだよ。

子蟻でも、DQNな子供は、将来、税金や年金保険料はたいした金額払わず、
そのうえ下手したらオヤジ狩で親の世代の人間を襲撃するから、
全然、世代間補助のプラスにならんばかりか、社会にゴミを撒き散らしている
ようなもんだろう。そういう子蟻を支援しても、ロクなことがない。
小梨の方が、まだ社会的にマシだ。
DQNほど
 子供をよく産み
   再生産
 まともな香具師は
 小梨がちかな
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/21 23:12
事情にもよるが小梨がまともか?
420419よ。:03/09/22 00:07
>>419
まともとは言わんが、まともになる為に、好きでもない女性と結婚し、義務感にとらわれて
子供を作る。
このような事が当たり前になる事が、社会的責任を果たしている社会として一人歩きすること
ほど、恐ろしい事はない。

確かに少子化は福祉に大きな影響を与える。構造不況と言われている一つの要因に確かに少子化は
あるであろう。ただ、高校を卒業して半分も就職がないこの社会で、子供を持つ事を控える、また
今までのように給料が上がらず、また、自分の勤めている会社で40代50代の社員が、リストラ
されるのを見て、多くの子供を作る事は逆に、子供を不幸にするかもしれないと考える事は
決して我儘や自分勝手な考えと一刀両断することは、あまりに浅はかではないか?
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 00:22
何しろ皇室からして率先して少子化を奨励してる国だもんな。
子供のない夫婦何組もいたし。
皇太子夫妻は子供1人しか作ってないし。
皇太子の妹は34にもなるのに独身だし。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 20:01
>>421
そう言えばそうだな。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/09/22 20:06
天皇家は少子問題の重要な例を示している。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/08 20:27
長期構造不況を終わらせるためには少子高齢化対策が必要。
年金がどうとか言ってるが根本問題はこれ。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/08 20:31
原田泰がまたやってくれた。
少子化が不況の原因とわめき散らす馬鹿エコノミストを一蹴!

キチガイは死ねって感じだったが、胸がスッキリする見事な論でした

http://ichigo.shitaraba.com/cgi/readres.cgi?bo=economy&vi=0832&rm=50
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/08 21:07
>>425
その本は内容があまりに幼稚だったのでサラッと立ち読みで失敬しました。
彼の議論には人口構造が逆ピラミッドになる問題について
議論を避けていました。
年金問題にしてて確か一行ぐらいで「給付金など見直せばいい」と
乱暴だったと思う。
どこが胸がスッキリした?
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/08 21:17
>著者は、大胆な構造改革によって労働節約的な技術革新が促進され、
>労働力の有効な活用が進むならば、1人当たりの所得水準を向上させること
>が可能であるという。公的・私的な育児支援制度の充実と年金、医療、
>介護の効率的な運営が実現すれば、働きたい女性や高齢者の労働参加が進み、
>日本経済は発展して豊かな高齢社会を築くことができると予測している。
>有効な土地利用が進めば、人口減少は通勤地獄の解消と住環境の充実を実現するであろう。

>>425
彼の「人口減少の経済学」のレビューです。
「大胆な構造改革」→えらく抽象的ですね。
「有効な活用が進むならば」→仮定の話をしています。
「効率的な運営が実現すれば」→仮定の話をしています。
「働きたい女性や高齢者の労働参加が進み」→労働人口の減少を問題と見ている矛盾。(激w
「土地利用が進めば」→仮定の話をしています。

もちろん労働人口が減少せずにヒト・モノ・カネの効率的な運用が「実現できれば」
日本が豊かになることに疑問はありません。(w
とても相手にする気になりません。(w
次は急速な少子高齢化(人口の逆ピラミッド化)について議論を逃げず理論を展開してください。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/08 22:26
郵政とか道路とか枝葉やるより少子化対策しる!
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 10:33
>>427
ちゃんと読んだの?
「急速な少子高齢化(人口の逆ピラミッド化)」が進んでもやりようがある、
と言うことをデータを元に示したのがこの本なわけだけど?

書評だけ読んで元の本を読んだつもりになるのはどうかと。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 11:15
>>429
「やりようがある」ってのが苦しいと思うが(w
そこまで言うなら骨子でいいから示してみ。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 11:23
少子化は不況の原因じゃないってのは
デフレは不況の原因じゃないって言ってたバカな議論と
同じ匂いを感じるな。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 11:30
労働人口自体は、そんなにバッサバッサと減らないよ。
辞める人と同時に、入る人もいて、その差数自体にドラスティックな変化はない。

少子化は、後々問題になっていくだろうが(じわじわとね)
不況の「原因」ではない。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 11:35
>>432
労働人口は増えないこと自体に問題がある。
少子化と労働人口の減少を別に考えてない?

>不況の「原因」ではない。
具体的に反論しようね。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 11:41
>>433
今現在は、年代で見るに生産人口自体は減ってないし
むしろ失業者を抱え、デフレで供給過剰状態、失業者は実質600万人近くいるわけで
これでどうして、不況の「原因」と思うの?

脳に蛆でも湧いてるのか?
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 11:49
>>434
若年層の失業率増加。
年金の実質破綻。
老いも若きも将来不安。
国内消費は低迷。
オマイは人口構造が急速に逆転する危険を理解していない。
労働人口の総数だけで数字に騙されて議論するなよ。
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 11:49
そもそもね、需要不足で不況な訳よ。
逆ピラミッドは、むしろ日本のこの歪みを是正するのではないかという見方さえある。
クルーグマンも言及したことがあるが、日本だと尚更当てはまるんじゃない?

少子化が問題になるのは、むしろそこからでしょ。

437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 11:53
>>435
だ・か・ら
>若年層の失業率増加。
>年金の実質破綻。
>老いも若きも将来不安。
>国内消費は低迷。

これは少子化が原因なのか?

人口構造の急速な逆転?

そんなに急速なのか?需要不足って認識はある?
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 11:53
国内消費は需要ではないのですか?(w
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 11:54
インタゲ厨は視野が狭い。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:00
労働人口の減少は所得の減少を生むし
所得が減少はイコール需要の減少となる。
よって少子高齢化はデフレ要因となる。
これは貨幣的な減少ではありません。
これまでの経済学は人口の増加が前提として成り立っています。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:01
×貨幣的な減少
〇貨幣的な現象
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:11
  1998年 2000年 2010年 2020年
65歳以上の人口 2,047 2,187 2,813 3,334 (万人)
20〜64歳の人口 7,906 7,894 7,521 6,763 (万人)
お年寄り一人当たり 3.9 3.6 2.7 2.0 (人)

主税局

443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:13
>>438
わけわかめ

>>440
もちろん、供給にもプラスになるわけだが
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:14
この状況を「問題ない」とはかなり乱暴だな。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:15
>>443
ハ?
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:16
>>444
不況の原因などではないと言ってるだけだが。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:20
>>446
あなた頭悪いですね。
少子高齢化による増税は景気とは負の関係にあります。
インタゲ厨はインタゲスレに行って下さい。

http://www.yomiuri.co.jp/nie/note/chu/12/koremade.htm
少子化問題って、社会学者が小遣い稼ぎするためのツールでしょ?
経済板に持ってこないでよ。(プゲラ
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:21
446は釣り師なんだよ。
放置しる。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:25
>>447
また、頓珍漢なことを・・・

んじゃあ、失業者はどうやって説明つけるのよ。
子供が多けりゃ、解決される問題か?それは?

くどいようだが、何度も言うぞ。
需要不足という認識はあるか?デフレギャップというモノを考えたことはあるか?
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:30
>>450
需要不足はすべて金融緩和で片付けられると言いたんだろ?
わかってるよバーカ。
金融政策は短期では効果はあるけど長期では構造問題の解決が必要なんだよ。
キミが大好きなクルーグマンもそう主張している。
ここは長期の社会問題が経済に大きな負の影響を及ぼすと言ってるんだよ。
はやく理解してね単細胞くん。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:34
>>451
そういう認識なら、俺も文句などつけなかったろうけど

何処ぞの馬鹿が少子化が「不況の原因」などと、
頓珍漢なことをのたまっていたので返したまで。

胃潰瘍を盲腸と診断したらば、患者にとっては不幸だろうに。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:55
>>452
少子高齢化が長期で不況の構造原因であるならば
やはり「不況の原因」なのでは?
短期的には財政・金融政策でお化粧できるだけの話。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 12:57
>423
天皇家は悲劇のラストエンペラーを生まないよう配慮してるんじゃないの?
女子ばかりだから。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 13:18
>>453
繰り返す形になるけど、デフレギャップや失業問題はむしろ
少子高齢化から起こり得る問題の防波堤になる。

将来の年金負担の憂慮から、消費不振・・という経路に関しては
せいぜい財政赤字に対する漠然な不安と、同種のものではないかな?と思う。
(よーするに中立命題は働いていない・・と)

なんで、今のところ少子高齢化が景気に及ぼす影響など、たかが知れていると思う。
例えば、オクダとかが移民政策を主張するのは「国際競争力」を高めるためであって、
少子化に備えての事じゃないでしょ?
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 13:53
>>455
>少子高齢化から起こり得る問題の防波堤になる。

失業率が高いから総人口が減ったほうが需給が合うという
デンパは恥ずかしいからやめろよ。(激w
総人口=総需要の減少はデフレを進行させさらに失業者を増やすことになる。

>同種のものではないかな?と思う。

主観は自由だが現実をみろよ。

>オクダとかが移民政策を主張するのは「国際競争力」を高めるためであって、

移民=若年労働者=安い労働力を求めているんだよ。
マクロ的には人口増加によって需要増加が見込める。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 13:57
>>456
需要不足じゃ語弊が生まれると思ったから
デフレギャップと書き直したのに・・

あと、総人口=総需要ではない



この島国に1億3千万人は大杉。
大体いまの法律は、30年前くらいの3,4人産む人がほとんど
の時代に制定した、いわゆる多子化対策法。
7千万人くらいになるまで、しばらくはこのままでよいと思う。
459昔の金持ち名無しさん:03/10/11 14:53
自然の摂理で人口調整なるのだろう。
無理矢理人口を上げたり、景気対策をしたって
どうにもならない
なるようにしかならない。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 18:14
>>458
人が多いのは東京だけですが?
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 18:16
>総人口=総需要ではない

一人当たりの所得が同じで人口が減れば
総需要は減少しますがナニか?
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 18:47
>>461
人口が減っても一人当たりの所得が増えないのは、
需要がそもそも無いから、だろ。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 18:50
>>462
オマイ頭が混乱してるか
議論の焦点わざと外しているか
どちらかだな。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 19:24
今の状態なら、失業者が2,300万人死んだところでビクともしないぜ!

やっぱ、日本の国力はつぇ〜〜
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/11 22:18
国力っていうか、日本語経済圏に、ほぼ全員参加してるからデカい。
逆に言えば、自給自足で暮らしている者がいないから、脆い。仕事が必要になる。
こりゃ超先進国の問題だわな。資源に乏しいから外貨獲得するのにも
走り続けないといけない。・・・と当たり前の事を書いてしまった。

海底の燃料採掘して、あと燃料電池の普及過程で景気拡大させるしかないかも。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 03:23
国が責任をもって毎年クローン人間を200万人づつ作れば少子高齢化問題は
解決すると思うのだが・・
そうすれば年金問題も解決。
住宅・土地は人口増から価値が上がる。
移民とちがってクローンだから1から日本語を教えるので犯罪も少ない。
若い力で新産業が次々とうまれ日本が豊になる。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 04:10
移民→犯罪増がイヤなら
身寄りのない赤ちゃん〜幼児に限定するのも手では?
里親は経済力のある家庭、もしくは国、地方自治体で。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 07:33
>>466

もともと戦前は麻薬打って生産性向上なんて逝っていた国なんだから、
そのうち本当にやりかねないね・・・
出生率0.5くらいで50年いったとしても、この国はビクともしない。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 10:57
原田泰信者はどこへ行った?
 少子化って問題なの? ついこの間まで子供を減らすことが
国策だったはず。年金官僚の責任転嫁の構図を感じるんだが。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 11:56
移民受け入れするにも、体制も習慣も脆弱。
日本のことだ、30年くらいかかるんじゃないか。
笑止恒例化の問題は、目立った対策もなく、増税されてお終い。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 11:59
>>471
は?
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 12:43
韓国や中国から日本語の話せる人たちを大量に移民させるしかない。
 年金不安は少子化とは関係ないよ。子供まだまだ大杉。DQNほど子供つくる。
教育できないDQN親 → 子供がDQNに育ち、少年犯罪とかを犯す。
将来、こんな悪循環の悪寒。。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 18:27
>年金不安は少子化とは関係ないよ。

初耳ですね。

>DQNほど子供つくる。

ソースは?
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 18:47
>>461
>一人当たりの所得が同じで人口が減れば

一人当たりの所得が同じならそうだけどね。実際はそうじゃない。
少子化は不況の「原因」じゃないよ。問題でないとは言わないが。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 18:48
そんなことより、目先の景気をなんとかしれ。

経済板的に言えるのはこんだけだろ
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 18:56
>>477
あなたループしてますね。
論理プロセス無しでいきなり結論を断定。
480475:03/10/12 19:00
バブルの頃だって出生率は1.53だったしね。たしか「1.53ショック」
とかいわれていた。 いまの状態で3,40年続いても、
この国は、ぜんぜん大丈夫と思われ。。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 19:04
そもそも、何処に論点をおいてるんだ?
ホストがいたらまとめて欲しいが、要は

・高齢者の増加における、負担増。それにに伴う社会問題

・・が問題なわけだろ?

昨日しつこく喚いてたのは、実は俺だけど
需要不足(供給過剰)、ないし流動性選好が高止まりしてる日本で
なんでこれが不況の「原因」なの?さっぱりわからん。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 19:07
>>480
せめて>>442を見てからにしてね。
その上でなぜ大丈夫なのか説明してくれ。
生産人口の減少(所得の減少)、年金破綻、増税、老人だらけの社会・・・

一人当たりの所得増加云々は老人だらけの活力のない重税社会で
どうやって実現するのか説明してね。
生産=消費なので人口の減少で消費だけが減ることはない。

ところで、もしかりに1の言うとおり老後の不安が消費性向を押し下げている
原因だとすれば、景気回復は簡単だ。あと4-5年辛抱するだけでいい。
ベビーブーマー世代が一気に退職して、貯蓄は凄い勢いで減っていくはずだ。
奇しくも今日の日経には、家計が出超になった(貯蓄のマイナス)と出てたぞ。
この調子なら4-5年といわず、2-3年で何とかなるかもな。
というか、経済学的に見て少子化はなんか問題あるの?
何もないような気がするけど。
困るのは人口トレンドを見誤ってネズミ講年金制度を作ってしまった役人だけだろ。
んなもんいまさらどうにもならんのだから放っとけよ。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 19:09
>>482
「老人の所得」ってのを無視してるのは、わざとか?

彼らからの所得移転は少なくとも中長期的には、プラス要因だぞ?
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 19:10
>高齢者の増加における、負担増。それにに伴う社会問題

は国内消費を減少させますが何か?
いい加減論点を理解してください。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 19:11
>>483
勘違いしてるみたいだけど
最近の貯蓄減少は単に所得の減少であって
消費の増加ではないことに注意してね。
487480:03/10/12 19:14
>>482
目標が高すぎるんだよ。
世界一にならなくったって、べつにいいじゃん。
フランス、スペイン、イタリアくらいの国力で充分だろ
>>486
いいじゃねえか。ラチェット効果万歳だ。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 19:18
>>485
させてるの?それが「原因」で不況なの?

懸念すべき事象には違いないが、不況の原因にはなっていねーよ

中立命題に通じるものがあるな。

財政赤字が「原因」で消費が減ってる、とか喧伝してる
エセエコノミストに通じるものがある。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 19:35
ほんとインタゲバカは単細胞だな。
論理プロセスを示せって言っているのに。
馬鹿の一つ覚え。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 19:40
ループしてるんでコピペで済ませます。

需要不足はすべて金融緩和で片付けられると言いたんだろ?
わかってるよバーカ。
金融政策は短期では効果はあるけど長期では構造問題の解決が必要なんだよ。
キミが大好きなクルーグマンもそう主張している。
ここは長期の社会問題が経済に大きな負の影響を及ぼすと言ってるんだよ。
はやく理解してね単細胞くん。
>長期では構造問題の解決が必要なんだよ
(゚A゚)シラネ


494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 20:02
長期で利く経済政策なんてあるの?
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/12 20:27
>>494
だから、構造問題の解決だって
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/13 10:52
中国も一人っ子政策やってるから
少子高齢化で20年後には崩壊が見えてるね。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/13 11:36
金持ちは消費しない、
DQNほど消費性向が高い。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/13 20:26
どうやらもう人口減少は始まっているようだ。 といってみるテスト。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/14 22:18
高齢化が進んでいる。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/15 10:30
結局、少子化厨は、構造改革主義者と似たもの同士か。
へんなものを不況の構造原因にせんでくれ。
>>500
禿同。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/15 21:13
少子高齢化は明らかに不況の原因となります。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/16 22:38
>500
プッ。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/16 22:41
<将来推計>世帯の単身・高齢化が一層鮮明に 2000〜25年

 国立社会保障・人口問題研究所は16日、
2000〜2025年の世帯数の将来推計を公表した。
07年には1人暮らしの単独世帯数が、「夫婦と子」の世帯数を抜いて1位となり、
25年には00年比33%増の1716万世帯になるという。
この結果、25年の世帯総数は6%増の4964万世帯になるが、
増えるのは高齢の独居者中心で、平均世帯人員は2.37人(00年2.67人)まで減る。
75歳以上の1人暮らしは00年の3.03倍、422万世帯に達するなど、
長寿化と未・晩婚化の影響で世帯の単身・高齢化が一層進む見通しだ。

 推計は、総人口が06年の1億2774万人をピークに減少に転じ、
25年には1億2114万人になるとした将来推計人口などを基に予想した。
世帯総数は総人口より9年遅れ、
15年に最多の5048万世帯(00年4678万世帯)に達した後、減少に向かう。

 世帯類型別では00年から25年の間に、
「単独」が33%増えるほか、
「夫婦のみ」が16%増の1029万世帯▽「1人親と子」が34%増の479万世帯――となる半面、
「夫婦と子」は20%減の1200万世帯▽3世代同居など「その他」は17%減の540万世帯と予測している。

 00年は「夫婦と子」の割合が全世帯の31.9%でトップだが、07年には「単独」(00年27.6%)が29.5%で最多となる。25年には「夫婦と子」が24.2%に落ち込む一方、「単独」は34.6%に達する見通し
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/16 22:49
子供を増やすではなくて年寄りを減らすという方向でお願いします。
なかなか死なないので資産の次世代への引継ぎもままなりませんし
ただただ年金を垂れ流してもったいないです。

けど犯罪は困るから姥捨て山でも作るか?
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/16 23:10
>>505
確かに年金を食いつぶして国力を損なうジジババの増大は問題だな。

いかに効率的にジジババ世代を減らすかが今後の課題になるだろう。

507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/16 23:14
>>506
ベトナム戦争の時のマクナマラの「kill ratio」じゃないが
厚生を最大にする「最適人口ピラミッド比率」とかできそうだな。

倫理上とってもまずいから誰も発表はしないだろうが。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/16 23:14
ジジババが金使い出したら、反対にこれほど心強いことはないのだが
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/16 23:16
>>508
カネを使い出した ジジババ世代で資産の再分配が起こるね。
子供の世代に遺産は残さない,なんちって。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/16 23:22
それもまた良し、だよ。
貯蓄はあるのに、消費が少ない。
流動性選好が高止まりしてるのが問題なわけだから。

ただ、それを引き出すのが難しいから、こんなに問題になっているため
>>508での俺の発言にはあまり意味がない罠。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/16 23:30
>>510
そのジジババ世代の消費が輸入品に向けられたらどうなるね?
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/16 23:34
円安に寄与する。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/16 23:59
なーんか長期と短期の区別はしてほしいなぁ。

いままで蓄積した資産は外国向けの需要によって流出
若年層には恐らく生産の減少で収入と雇用の減少のプレゼント。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/17 01:34
長期ってのがいまいちよくわからんのだけどね。
短期的には、とりあえず円安に寄与するわな。

>外国向けの需要によって流出
ってのは即、その外国に住む人にとっては
日本の製品の魅力化に繋がるわけで。
タンスに眠らせてくれるよか、よほどマシな使途と思うけど。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/17 20:51

  と に か く も う 、 お し ま い な ん で す 。





516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 15:56
子供3人作れば減税。
小梨は増税。

まずはここから。
少子化は当然の成り行き
少子化で困るような社会が是正されねばならない
問題をすり替えてるんじゃねーよ、糞政府
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 15:59
>>517
あなたは文句ばかり言うタイプ。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 16:06
>>518
少子化には文句は言っていませんよ
喜んでいます
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 16:18
日本人の平均年齢は41歳。
老人国。
働き手がなくなれば衰退することは間違いない。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 16:32
41歳なんて、働き盛りも良い所じゃないか
経済学的には、なんも問題なし。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 16:35
失業問題も解決するかも。やっほう
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 16:37
>>522
そういうデンパを平気で書くから経済学がバカにされるんだよ。
電波?どの辺りが電波?
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 16:39
>>525
論理的に「なぜ問題ないのか」説明してみ。
生産人口が減る?
失業者は、文字通り腐る程いるし
デフレ≒供給過剰なんだからねぇ

あと、子供が減ると需要が減るって方がよっぽど電波。
堺屋のボケ爺さんも、天才詐欺師ドラッガーも知価社会(ハゲ藁 
の到来を予想してるじゃん。

人の増加率以上に、付加価値は増えてるのが2,30年前からの流れだし、
こと日本を見れば失業者はズンドコ増えてるのに、付加価値は維持ないし増加してるじゃない?

ある意味、少子化は歓迎すべき事もかもしれんぞ。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 16:48
>>527
労働人口の高年齢化は賃金の高止まりと生産性の鈍化を生みます。
さらに少数の若年層が引退世代を支えることになり増税となります。
老齢者は長寿命化で自分が長生きするリスクを回避するために貯蓄に励みます。
その貯蓄を投資に回そうとすると国の借金が増えます。

明らかに問題ありますが?
あなたもしかして人口が減ると失業者が減ると思ってませんよね?
まさかと思いますが念のため。
>>529
需要が回復しないまま、人口が増えたところで生活は苦しくなる一方で、
若年層は老年層を支えると共に、己の雇用と生活不安に怯えながら暮らさなければならん。

>あなたもしかして人口が減ると失業者が減ると思ってませんよね?
まったく逆の言い方で質問してやる。
人口が増えると需要が増えると思ってる?ここ大事よ。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 17:01
よーわからん。老人は引退するし、膨大な貯蓄も吐き出すしかないだろう。
所得移転も見込めるんじゃないのか
532529:03/10/18 17:03
勘違いしているようですが、
私は人口の増減を語っているのではありません。

若年層が減り、老年層が増えることの問題を言っています。

>人口が増えると需要が増えると思ってる?ここ大事よ。
働かなくなった老人が増える。→所得がなくなるわけだから需要減。
若年層の社会負担が増える。→可処分所得が減るわけだから需要減。
533529:03/10/18 17:05
>>531
少しづつ吐き出すため緩やかにデフレ圧力なります。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/18 18:26
>>533
インフレ圧力の間違いでない?
> 529
あなたもしかして、人口が増えると消費が増えて失業者が減るとか妄想してませんよね?
よもや年金問題が解決するとか夢想してませんよね?
まさかと思いますが念のため。

日本に失業が増えているのは、生産が中国にシフトして外部環境が激変しているのに
日本の内部環境が生産国日本のそれから変化しきれていないからです。

今の10分の1の賃金で喜んで働く若者が増えるなら中国から生産を取り戻す事も可能で
しょうが、そんな人間がこの日本に育つはずありません。そんな環境ではないのですから。
つまり、人が増えても失業者が増加するだけの困ったチャンにしかなりえないのです。

では、これからの日本はどうすべきでしょうか?

まず、世界的食料、自然環境の面からは、全世界的に人口は減るべきです。地球はパンクしかかっています。
日本単体ではどうでしょう?これからは残された社会インフラをうまく使いまわす必要があります。
生産国としての力が凋落し、これからは労働はますます不要になります。
したがって、賃金が下がっても暮らしていけるように生活コストを中国を初めとする世界標準に合わせていく
事が必要です。もちろん、一度にあわせる事はできませんし、それができないからこその不況なのですが。
では、日本が最も世界標準に対してアブノーマルなのは何でしょう?
それは、やはり「住」環境のコストの高さです。ウサギ小屋が三千万、四千万もする事態は打開せねば
なりません。

しかし、幸いな事に世は「少子高齢化」です。これから、日本の資産の大半を握っている高齢者が大量に
その生涯をまっとうし、余った資産が開放されていきます。
この開放された資産をいかに安く若者に還流させ、暮らしやすい日本にしていくかがこれからの日本の命運
を握っていると言えます。

つまり、その資産の高騰を招く事態・・・人口増加・・・は避けるべきなのです。
小子化はまさにうってつけ。これからは2人の親の資産を1人の子が受け継ぎ、少なくなった収入を遺産で
受け継ぎ食いつなぐ・・・そういう社会を目指すべきなのです。

判りましたね!
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/19 17:16
>>536
支離滅裂なのは判りました。(w
読んで損した。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/19 17:21
>>535>>536
失業者が増えているのは中国が低賃金だからではなく日本が不況だからです。
あと、内外価格差のこと言いたんだろうけど為替ってご存知ですか?
大前研一とか野口悠紀夫でも読みすぎたか?
>中国が低賃金だからではなく日本が不況

中国が低賃金で、日本国内の仕事が減り、中国へ仕事が流れているから日本が不況になったんだが・・・
そんな事も判らんのか?

また、為替は全体的な調整機能でしかないので、個々の価格差を調整する機能は果たしておらず、
ものすごーく歪んでいます。
特に、最近はマネーゲームのせいで歪みがひどい。それに元がドルに対して固定されているので、
調整できていません。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/20 10:37
>>532
働くなった老人の所得は減だけど
日本の今の状態は流動性選好が高止まりしてる状態だよね?

景気にとってはむしろ好都合では?
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/20 10:38
俺は少子化問題など、どうって事無いと思ってるけど
>>535-536はデンパもいいところだなw
542:03/10/20 11:59
535 現実的ではないが.人口の大半が世界に冠たる開発.研究に従事し
それらが特許が取れるようになれば低賃金はまぬがれるかも。
543通りすがり:03/10/20 20:56
>530
> 人口が増えると需要が増えると思ってる?ここ大事よ。
>

あたまの悪さを炸裂されないでください。 増えるに決まってるだろ。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/20 20:59
>>539
おちょくってんのか?
本気で言ってないよね?
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/20 22:09
外食産業などは日本の少子高齢化のために長期的には先行き不安な
産業であるとテレビ東京の番組で言っていましたよ
546539:03/10/21 01:13
>544
おちょくるどころかおおまじめだよ。
事実を述べたまで。
ところで、文章の前半と後半のどちらに反応しているのかな?

前半・・・大局的な流れ(日本→中国)がある以上、その流れに逆らう事はできない。
     どこかの国の発展はどこかの国の衰退の上に成り立つものであり、中国の発展の陰に
     日本の衰退がある。

後半・・・既に中国は、日本の製造業と比べても遜色ないレベルにまで技術水準が上昇してきて
     いる。少なくとも、技術レベルが日本の半分以下という事はないだろう。
     しかし、未だ人件費は20分の1とかのレベルである。食料の値段も3分の1とか5分の1
     とかの水準だ。これは、国家間の政策やら、マネーゲームやらのおかげで、為替なんて
     ものが内外価格差を埋める為の調整機能としては能力不足であるという事を如実に表し
     ているのである。国民の意識改革を伴わなくては、本当の歪みを是正する事はできない。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/21 18:33
衰退って何だ?
オイルショック直後も日本はもう駄目だ、とか言われたものだけど、
細かい分析なしに、決めつけるな、と言いたい。
衣類、電化製品は確かに道を譲った。それは譲った方がトクだからだろ。
何度でも言ってやる。崩壊は地方から始まる
とにかく命令する奴ばっかり増えて一番肝心な下っ端の「現場の実行者」がいなくなる。
時代に最も適合する見識、能力、意欲のある人間の絶対数が激減する
いつかはおれも楽して下っ端に命令してやろうと考えてる奴ばっかり
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/21 21:30
高齢者の富は、自分自身で消費する前に小泉に召し上げられます。
衣類、電化製品だけじゃねーだろ。
鉄鋼、造船、原料精製、食料から下請け加工業に類するもの全て。
およそ製造と付くありとあらゆるものが主導権を奪われつつある。
自動車が若干強みを残しているぐらいが今の現状。

こんな事、細かい情報分析しなくても大まかにざっと世の中眺めた
だけでも明々白々。
「細かい分析」などと言う奴に限って足元も見えていないんだな。
(官僚にありがちなケース。)

こうした製造業を捨てて次に何があるかというと、ロボット・バイオ
などという事になるが、これは日本が先行しているかというと、
アメリカ、欧州などと激しい開発競争にさらされている状況で、
とてもじゃないが日本が突出できるような状況でない。

ソフト情報分野ではアメリカに圧倒的に先行されているのはもとより
中国やインド・韓国にもソフト技術者が育っていて、先行きは暗い。
それにしても年寄りはもうちょっと金使ってもいいんじゃないかと思うけどねー。

義父(@年金生活)は犬も飼ってて、年1回は数週間の旅行、
義母もなんだかんだいって欧州へ旅行、
それで「老後が大変なんで何もできないけどごめんね」だってw
別にいいけど…(孫にももっと使って欲しい…←本音)

逆にウチは夫の手取り減(収入は微増だが手取りは減った)で子ども一人養うのがやっとで、
子どもがすぐ風邪ひいたりとかしなけりゃ働きにでも出られるんだが、
夫の体力をほとんど会社に吸い取られてるんで協力も得られず
1人で育ててるような状態、
夫はかっこつけて親には「貯金もしてるから〜〜」とうそぶいてる。

早く子育て期脱出して自分も働くつもりです。
「もう1人」なんてとんでもないです…

ウチみたいな家庭多いと思うよ。
友人は既婚者のほうが多いが小梨、いても1人です。
>>551
>子ども一人養うのがやっとで、

すいません、自分も入れるの忘れてました^^;
「妻子」ってことです…
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/22 00:27
こんなご時世に呑気にハラボテなんかになってられるか!

せいぜい物好きがやればいいじゃん。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/22 00:49
>>550
逆に言えば、今まで一生懸命自分達で作っていたものが
安く海外から手にはいるようになったということ。

問題なのは、その上であぐらをかいて良いのに、かいていないことだ。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/22 02:38
日の丸に鉤十字入れて、日本をナチ化して欲しい。
外人移民は排除、(精神)障害者も排除、DQNな日本人も排除
一応ヒトラーに認められた国でしょ?
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/22 03:00
東海大1年退学→再受験マーチ理工が低学歴相手に奮闘中!
滑稽すぎる文章に叩きどころ満載!
高学歴でも文系は低脳馬鹿らしい(w
俺たち高学歴が勘違い野郎を叩いてやろうぜ!
一言でいいのでビシッと低学歴勘違い野郎に一言お灸を!

「神奈川最底辺の馬鹿大学〜〜〜関東学院大学〜〜〜」
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1065968026/l50
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/22 15:42
もう世の中に年寄りが多いというだけでなんか産む気がしない。

年寄りが100人に1人くらいにまでいなくなったら産むと思う。

棺おけに片足突っ込んだゾンビが幅を利かせて跋扈するホラーな世界に、
可愛い子を出したくないもんね。

年寄り減らすのが無理なら、年寄りをもっともっと若返らせてよ。

平日の日中なんかもう抹香くさくてたまらん。この街。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/22 22:52
>>546
やっぱ、おちょくっている?
って釣られてみる。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/24 22:15
老人だらけの国・・・
恐ろしい。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/24 23:03
実労働人口の推移と経済成長率はゆるやかな相関関係にある

最新の経済白書より。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/25 10:32
>とにかく命令する奴ばっかり増えて一番肝心な下っ端の「現場の実行者」がいなくなる。

これ、禿同。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/25 11:17
日本も中国も少子化で20年後はあぼーん。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 10:40
サンプロ少子化問題キター!
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/26 10:51
道路やハコ物はもういらない。

1託児所
2老人介護施設
3ガン患者のホスピス施設
4ダイオキシンの出ない焼却炉
5将来の為の科学技術への投資
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/27 14:09
老人はお金使ってると思いますよ。
行政の替わりに子供や孫に。
少なくとも自分の周りはそうです。
子育てしてる自分の子供がこの不況にあえいでいる時、
多少なりとも蓄えがあるならばそのうちのいくらかは
子世帯の援助に回るんじゃないですかね。
これは本来行政の仕事だと思いますが、その為に
資産のある老人達は以外と慎ましく生きてるのが
より一層不況に拍車をかけてる気がします。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/28 18:19
うーん
567尾行されてます:03/10/28 19:03
ちくり裏事情 トヨタの真実 みて
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/28 22:12
いまの少子化対策は、保育所を中心とした単に「女性が働き続けるための政策」
少子化と無縁なアメリカでは、日本のような少子化政策などほとんどない。
福祉でもなんでも偏った政策を行うと社会に歪が出て、より悪い状況になるだけ。
そんな政策に毎年何兆円も税金垂れ流している日本の政府はアホ以下。

569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/28 22:13
選挙逝け
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/28 22:23
選挙で官僚も変えられたらいいのにな・・・
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/28 22:23
選挙で官僚も変えられたらいいのにな・・・
選挙で官僚を更迭できるよう法律を変えますというマニフェストを出す政党は無いのか・・・?
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/29 20:46
官僚は2ちゃんねらーよりは優秀です。
>>573

まぁそれはそうに違いないが、いくらアホ官僚でも、人間のクズと比較されたら迷惑だろう。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/10/31 21:34
結婚しないキモいオバサンやオジサンが多すぎる。
576鉄仮面:03/11/01 23:58
少子高齢化を解決するためには飴と鞭を使わないと、、、結婚して子供を作るのは経済的には
負担が多い。日本の将来のことを考えたら、子供を育てている家庭には扶養手当をもっと手厚くするとか、
年金の支給額に子供を育てた人とそうでない人では1.5倍くらいの格差をつけても
いいと思う。 子供は国の宝なのだから。
話は変わるが、今はデフレギャップでいろいろデフレとか財政破綻とか大変な時代だが、
団塊の世代が現役を卒業したら今の人余りの経済が解消の方向に行くと思う。
つまり生産しないで消費だけ刷る世代が増えたら供給過剰が解消の方向に向かうだろう。
その時になったらリストラで人材をやめさせた経営者は後悔することになるだろう。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/02 00:23
日本は滅べ
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/03 20:23
最近60歳以上の疲れたゲノムにだけに利くウイルスを開発して
世間様に撒きたい衝動が、、、
(佐々木敏の「ゲノムの箱舟」読みすぎ?)
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/03 20:27
結局、自民党中心の政権を延命させることが自分たちに損だということに
多くの国民は気づいていない。
「政官業暴」癒着構造下で甘い汁を吸えるのは、
族議員、官僚(とくに高級官僚)、土建屋等一部業界、暴力団、カルト幹部…。
彼らに我々が納めている税金(消費税も含む)・保険料等が私物化されている。

それでも、右肩上がりの高度経済成長下では、
政官業癒着構造の下で生み出される無駄・浪費も大目に見られた。
増え続ける税収が無駄・浪費を補ったからだ。
その時代が終わったのに、政官業癒着構造が残っている。
(しかも、この癒着構造をカルトが延命させている)

既得権にすがりつく一部の国民と、それを傍観し、
無関心なまま放任してきた多数の国民が、
自民党的利益分配政治を延命させてきた。

より公正な社会をつくるためには、
まず公共事業偏重型の今の資源配分を終わらせること。
これが第一。そのことを理解する国民がどの程度増えるかに
日本の未来はかかっている。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/03 20:34
世界中から戦争孤児などの孤児、恵まれない子供など数百万人単位でを受け入れよ。
子供なら当分犯罪に走る可能性はあるまい。(後は教育次第)
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/03 20:44
数百万人単位での光源氏計画ですか・・・
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/04 13:53
>580
その教育に問題があるのですが。
如何致しましょうか。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/04 16:58
そんなに問題あるのか
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/04 17:46
女子生徒にいたずらする小学校教師が後を絶たないくらい問題があるのですが。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/04 18:12
昔とどっちが多いんだろう?
昔と比べるとどっちが問題が多かったんだろう?

なんか、昔の方が多いような気がしてならないんだが。
>>1
女性の人権問題に関連してくるから。
マスコミはフェミの味方だし、やっかいなとこには触れたくないから。
以上、マジレス。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/04 21:45
江角マキコの年金のCMを見て思ったのだが、
あれは「もう破綻しちゃったぴょん」と宣言しているってことだよね?
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/04 23:39
少子高齢化は男女雇用機会均等法の玉物
まぁ、それも有るだろうが、単純に日本のキャパが頭打ちとも考えられる。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/05 02:23
破綻しちゃったぴょん♪
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/05 02:51
なんでまた江角なんぞを。
あれは野生でも生延びる女だぞ。
つまりやっぱり完全破綻ということだな。
今まで生真面目に支払ってきたみなさん
ご苦労さん。
■■■■■■■ [選挙権使用禁止] ※これ重要■■■■■■■
■                                           ■
■ おまいら、11月9日(日)の衆議院議員選挙、             ■
■ 投票には、行くんじゃねえぞ!(゚Д゚)ゴルァ               ■
■ 素人がでしゃばるな!邪魔なんだよ!              ■
■ プロに任せて家で引きこもって 黙ってみてろ!          ■
■ おとなしく.税金だけ納めてれば、いいんだよ!!          ■
■ あとは プロに、おまいらの税金を 好き勝手使わせてやれ! ■  
■ 700兆円以上もたまり、                         ■
■ 今現在も天文学的金額で増えつづけている国の借金を    ■
■ おまいら国民が返すために一生懸命バイトでもして来い!   ■ 
■ どうせ不在者投票制度の存在も、今回投票所閉会時間が   ■
■ 早まっているところが多いことも知らねえんだろ?        ■
■ 選挙が終わるまで、黙って寝てやがれ!               ■
■ こちとら投票率上げてもらっちゃ困るんだよ!!!       ■
■                                        ■ 
■ いいか?わかったか!?わかったらコピペしやがれ!    ■
■ トチ狂っても、投票なんかに行くんじゃねえぞ (゚Д゚).ゴルァ!!  ■
■                                        ■ 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
喪家ハッケーン!

プロって喪家の事?

喪家のいやがらせの為にだけでも、2ちゃんねらーは選挙行こうぜ!!
行ったら、自民党と公明党以外のどの党でもいいから投票だ。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/05 22:21
年金はもう破綻しちゃったぴょん♪
年金はもう破綻しちゃったぴょん♪
年金はもう破綻しちゃったぴょん♪
年金はもう破綻しちゃったぴょん♪
年金はもう破綻しちゃったぴょん♪
年金はもう破綻しちゃったぴょん♪
年金はもう破綻しちゃったぴょん♪
年金はもう破綻しちゃったぴょん♪
年金はもう破綻しちゃったぴょん♪
年金はもう破綻しちゃったぴょん♪
年金はもう破綻しちゃったぴょん♪
年金はもう破綻しちゃったぴょん♪
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/06 00:46
西村死すべし
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/06 15:27
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ    男女惨画基本法によるフェミファシズム検閲けしからんですね
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/06 19:10
安楽死法案ができれば解決すると思う。
希望者には最新技術を駆使して絶対に苦しませない死を提供する。
もちろん国の機関で無料で行う。あくまで希望者だよ。

メリットは・・・
老後に備える貯金というものが必要なくなる。つまり市場に金が出回る。
少子高齢化の解消。年金問題もなくなる。税金の節約でき、他の事業に回せる。
新しい価値観をみとめることにより人の心に寛容さがめばえフリーターなども
認められるだろう。実際、現在の経済に要求されているのは人件費のかからないフリーターだろ?
適度な人口調整により、就職難も解決されるのでは?
なにが寛容だよバカじゃねえの
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/08 13:59
少子化対策なくして成長無し。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/08 15:14
政権交代無くして少子化対策なし。
>>597
若い人が安楽死を希望したりして
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/08 16:40
不景気なのは、30代〜50代の世代の支出が増えないことが大きな原因だが、
それは給料が減少しているにもかかわらず、教育と住宅への支出が減らないから。

だから、給料を下げない(雇用の安定)、年金の将来不安を解消するなどの
小手先のことでは、月々15万円の生活費を18万円に増やし、消費を活性化する程度の
ことしかできない。

だ・か・ら、教育と住宅の規制緩和で、その部分の支出を減らす政策が一番いい。
教育は、義務教育(基本教育)まで無料化(基本教育以外は個々の選択で、別途
オプション料を支払えば、追加可能)
住宅は、建築基準の見直しで、安くて安全な輸入住宅を認める。
そうすれば、子供を作る気も生まれてくれば、長期的には年金問題の対策にもなる。
だって年金問題の本質は、人口構成の歪みだから、給付率とか税方式とか小手先は
どうでもいいよ。
ちなみに、農業だって、本当は安くていい肥料があるのに、農協などが認めないから
農業の国際競争力が落ちる一方だよ。決して国土が小さい、人手不足だけの問題じゃない。

603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/08 17:55
>>602
ハズレ。
教育と住宅の支出が減って消費が他に向かっても代替需要が発生しているだけで
それだけでは総需要が増えたことにはならないから景気には中立になる。
むしろ、
>給料が減少している =デフレ
が不況の原因。

ただし、教育費と住宅費の高さが少子化を加速させていることは間違いない。
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/08 22:28
>教育と住宅の支出が減って消費が他に向かっても代替需要が発生しているだけで
>それだけでは総需要が増えたことにはならないから景気には中立になる。

1世帯あたりの住宅の支出が減ることは、不動産の流動性を高めるので、総需要の
増加を生むのでは?特に住宅の流動性を高めるのは、他の代替需要に比べ、影響が
大きいと思うが。
不況の原因をデフレとするのは、世界の流れ(特に中国が近い)で、やむを得ない部分が
多々あると思う。この状況で、平均して給料は増えるはずがない。
貧富の差が広がるから、今でも教育・住宅のウエイトが多い層では辛くなる一方。
教育・住宅は、数に比例するものだから、やはりこの部分の支出を減らす政策は
もっとも重要だと思うよ。少子化対策につながることは、将来の総需要の減少を
抑える効果がある。
603さんのような、机上の空論的な発想で、景気には中立とかいうのは、官僚的な
発想では?


605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/08 23:25
>>604
>1世帯あたりの住宅の支出が減る→不動産の流動性を高め→総需要の増加
の流れを論理的に説明して下さい。
意味がわかりません。

>不況の原因をデフレとするのは、世界の流れ
いつ世界がデフレになったのですか?初耳です。
それに地理的に近いことがデフレと関係あるのですか?
韓国や東南アジア諸国は大変なデフレなんでしょうね?

>机上の空論的な発想で、景気には中立とかいうのは、官僚的な発想では?
あなた、支離滅裂なくせに大変な言い分ですね。
経済学にのっとった展開を机上の空論っていう奴の論が論理的である事はほとんど無い。
なんの裏付けもない決めつけ・思いこみ・願望だよ。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/08 23:45
>>606
まあまあ、具体的に行こうよ。
思い込まずにさ。(w
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/08 23:47
>>606
賛成。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/09 12:20
604の言っていることを理論的に考えてみてみようなんかして。
>1世帯あたりの住宅の支出が減る→不動産の流動性を高め→総需要の増加
住宅が、価格と需要の関係において、弾力的な需要曲線であると仮定すれば
住宅価格を引き下げることによる需要の増加は見込めそうなんておもったりして。

不況の原因をデフレとするのは、無理があったりするかも。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/09 13:43
>>609
「仮定すれば」だろ?
安くなったところで消費の合計が増えなければ同じ事。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/09 13:49
携帯電話を例にとれば分かりやすいが
料金の下落と普及の拡大で確かに通信関係は潤ったかもしれないが
その分、その他(分りやすいのがCD等)への支出が抑えられ
そちらの業界は不景気となり経済全体を考えるとやはり不景気となる。
住宅も同じ。

景気の拡大はカネの流動性を増加させなければならない。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/09 16:43
やっぱ将来の日本を考えれば、少子化対策が一番だろ。
ところで、内需を拡大するいい方法はないの?
>>612
為替を放置して、一切介入しないってのはどう?
で、どんどん円高になったところで、輸入品の関税下げる。
ダメ?
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  ちょっと選挙行ってきました。日本が沈んじゃうまえに・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                 ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-

                          浮上・・・   選挙特番みなくては・・・  /⌒ヽ
                   日本も浮上するかな・・・          /⌒ヽ   / ´_ゝ`) 
                                          / ´_ゝ`)   |    /   
                                          |    /    | /| |   
                                 /⌒ヽ  チャプッ | /| |     // | |    
                                / ´_ゝ`)     // | |    U  .U     
    -     プクプクプク・・   /⌒ヽ  プクプクッ   |    /     U  .U             
ッ・・・ - /⌒ヽ= _       _/_´_ゝ`)二-     二| /| |二-_  -                  
- ̄- ̄-- ̄- ̄- ̄- ̄- ̄- ̄- ̄- ̄-- ̄-  ─  ̄-     ̄   ̄- ̄- ̄ -  ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
>605
バカ、そういう事は論理的に考えるより、感覚的に考えたほうが判りやすい。
今なら35年ローン組まないと買えない家、マンションが、10年ローンで買える
ようになったらどうなる?
35年も先まで借金が残ってると思えば財布の紐が固くなるのも当然だろ。
それが、まぁ10年も頑張れば買えるとなったら・・・

よ〜し、パパ車買っちゃうぞ〜〜

となるのは確実。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/09 23:47
個人消費の中でも、住宅については特別だろ。
615の書いているように、住宅自体の消費は一時的なものでも、
個人が背負うローンは何十年単位だから、携帯の例とは違うのでは。
少子化対策にもなるしさ。
>612
内需を拡大するには、消費者にとって魅力的な物・サービスが提供されれば
いいんじゃない。
とはいえ、物が豊富な時代で、魅力的な物・サービスの提供って個人の志向によるから
昔のような皆が皆ほしがることなんてないから難しそう。
でも住宅に付いて言えば、高齢者から若者まで需要はあるから、このへんでの
規制緩和で魅力的な物・サービスを提供できれば、金の流れが増えて景気拡大
なんてことになるんじゃない。
やっぱ少子化につながる住宅・教育の規制緩和が現時点で必要とされる
最大の政策でない?
617老人天国:03/11/10 03:13
若者は、老人に搾取されている。
老人はたらふく金を溜め込んで、
「働け、金出せ、子供産め」と
若者をムチで打っている。
それもこれも、彼らがきっちり選挙に行くからできる残酷行動だ。
若者が老人の奴隷であるのは、その為だ。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/10 12:30
このままの出生率だとあと60年で3000万人。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/10 13:16
何が?
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/10 13:24
QDNの数が。
若者は投票に行けばいいじゃん。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/10 14:02
団塊は人数が多いから、ハンデをつけて一人当りの参政権は0.5票でじゅうぶんだよな!
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/10 16:21
知り合いのみずほ銀行員の家庭が一人娘の教育費で破綻しかかってたりする。
少子化問題は学歴主義の弊害だよ。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/10 22:27
>>623
それは銀行の給料が減って
高給の時に作ったローンが首を絞めてるからだろ。
教育費が高いことは認めるけどな。
2800年に日本の人口は1人になります。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/10 22:37
東大でて、海外でMBAとって、一流会社に勤めてたって、小汚い社宅暮らし。
睡眠時間削って働いても、
まるで働かない爺どものほうが給料激高。
ボランティアで仕事してるじゃなし、やる気をなくしていく同僚を責める
気にはなれん。
学歴社会なんて、こんなんが現実。
テツリョクカ○で講師やってたころ、受験生たちに教えてやればよかったな。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/10 22:42
>>626
選んだ会社が悪かったのでは?
老人と言うよりも団塊がダメだな。
俺、30代だけど、あの世代の
事なかれ保身主義に怒りを通り越して呆れることがある。
本当の飢餓や戦争の悲劇を知っている老人は
話せば解ってくれる場合が多いし、
申し訳ないから年金はもらわないって
貯蓄切り崩しながらめざし食べてる人とかいる。
団塊は何かというと金とか女とかゴルフの話。
年金の話になると、「払った分はちゃんともらわないとな」
とかばっか。みんなの周りはどうだい?
所詮男根の世代。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/10 23:01
>>628
オマイ自分の事しか考えてないね。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/11 02:07
段階オヤジや老人だろう、
自分のことしか考えてないのは。

日本人の病院通いが、平均年間14回で先進国でダントツだぞ。
サラリーマンやってると、忙しくて病院なんか年に一回もいけないぞ?
誰がいってんだよ?

「いこいの広場」のつもりでジジババは行くんだろうけど
保険料負担する世代のこと考えてるの?

それとも日本のジジババだけが、先進国でダントツ病弱なのか?
少子化問題で特に問題なのは、今の少子化政策は、「女性の社会進出政策」と化してしまっていること。
保育所や働く女性への支援などの政策は多額の税金をかけて充実させているのに、一番援助しなくてはいけないはずの専業世帯への女性の支援は無策状態・・・・
これでは社会、世帯、女性の生き方に歪をもたらすだけで少子化とそれに伴う老人人口比率は高まるばかり・・・・
年金支給年齢の引き上げに伴う高齢者の雇用問題を抱える今、女性の労働者としての社会進出より、出産育児のへのゆとりをもっと大事にするべきではないかと思う。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/11 22:04
日本人も豊かになって質の悪いのとは結婚しないようになった。
だけど女も30を越える頃からゴミと化し存在価値が問われることになる。
そこで出てきた価値観が「女性の社会進出」だ。
つまり生きる意味を探したいんだな。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/11 23:07
30過ぎてゴミと化すのは俺ら男も同じ。
マザコンでもロリコンでも、ましてや「モー娘。」ファンでもないのに
嫁が来ないのは恥ずかしいと思うべき。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/11 23:57

例え、年金支給額がゼロになったとしても
歳出に占める社会保障費の比率は変わらないだろう。

問題は、世代間の負担、云々じゃない。

日本が安全をお金で買っているのは常識だが、
対外だけじゃない。国内でもそうだ。

補助金治外法権地区の問題は国家の存亡にかかわるよ。

内戦を覚悟するか、ジリ貧で野垂れ死ぬか、
どちらかだよ。

目を逸らすなよ。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/12 11:10
中学でたら働くのが普通になれば少子化は解決、ということは大学でてもまず
フリーターが普通になればよい。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/12 17:00
世代間負担の問題じゃないって、本気でいってるの?

資産ぶとりで福祉食い尽くし放題のジジババが、
若者から税金や住居を奪って、
子供部屋すらない狭い家に押し込んで、
子供を産めない状態においやっているというのに?
政治家も一般国民ものんき過ぎる。
すでに生産年齢人口は減少している。
消費が伸びないのは実質人口減少が始まっているからだ。
今こそ移民を受け入れよう。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/12 22:05
今の状態でも失業率が高いのに移民受け入れは、時期尚早と思う。
移民受け入れは必要だが、職も満足に無いままでは犯罪の懸念がある。

資産や現金が、老年人口に極度に偏り、
消費したくてもできない若年人口が多いという
今の状態を打破せねばならない。

移民してくる外国人まで、金満老人の犠牲にしてはならない。
移民とかヌカシテル奴って、移民を奴隷かなんかと勘違いしてない?
日本人の代わりに3K職場を一手に引き受けてくれる便利屋みたいに思ってない?

移民には日本での住居・選挙権・その他もろもろの権利など全て日本人と同じように
与えなくては移民とは言えませんよ?
与える土地もないくせに、な〜に言ってんだか!移民がいつまでもおとなしく3Kで
こきつかわれたままになってると思うなよ?

時期尚早どころか、この貧乏資源国家日本に移民受け入れなどありえないよ。
むしろ、日本人が海外へ移民すべき。
実際に若年労働力の海外流出は始まっていると思う。
狭い視野での小手先改革を語っているうちに、
この国に残された時間は後僅かになったと感じる。
本当の改革は戦後高度経済成長時代の価値観を白紙に戻すことなしに
ありえないと私は考える。
将来に夢も希望も持てない土建国家体質にこそ問題の根元があるのであって、
少子化や老人福祉などに話題をすり替えてそこから目を背けないよう、
国民一人一人に冷静に考えてもらえるよう強く望む。

642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 18:27
移民しかない。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 22:24
海外に。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/13 22:57
20年で1000万人移民。

こりゃひとつの国ができるわ(笑)
マトモな人間が去ったあとこの国に残るのはDQN屋と利権政治家のみ。
少子化よりも高齢化のほうが大いに問題と言っているみたいに聞こえる。
高齢者が今よりいっそう貧しい年金と乏しい医療を受ける身分に落ちれば
その分若年層が助かるとでもいいたげだな。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/14 14:22
優秀な人材を世界に求め、国内の若者は中卒でフリーターが普通になれば教育の
負担もかなり減ると思う。
売国奴め!
少子高齢化で間違ってはならないのは、大変なのは今老人やってる連中ではなく、
今働き盛りで老人どもに裕福な暮らしを提供している我々30〜40代だ。

本当にとるべき政策は、今すぐ年金の徴収・給付額を半額にし、我々世代の
負担を軽くする事だ。

20年も30年も先送りし、あと20年を裕福に暮らしたいなどというわがままな年寄り
にダマされてはいけない。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/14 23:18
現在の経済状況で,女性の社会進出を促すと,男女兼業の高所得者の世帯と失業するグループと二極化が進み,失業率があがり、少子化が進行する可能性が大きい。

むしろ,統計でも自分の子供は自分で育てたいと考える女性が多いのだから,家庭での育児が専念できるように男性が働けるようにするほうがよい。

働く女性を支援するために,産前産後及び育休や保育施設を増設しても,効果があるばかりか,むしろ逆に下がってきている。
(男女雇用機会均等法の制定が80年代)
20年近くやっても効果がないのは,政策として失敗だったと認識したほうがいい。
むしろ,家庭における育児支援に方向転換し,出生率が上がるかどうか試してみるといい。
>>649
現在の年金支給額を一人あたり10万円にしていただくとありがたい。
俺の両親への仕送りが少なくてすむ。
>650
同意。
私は専業主婦を蔑む風潮に限りない違和感を抱いていた。
女性には家を守り、子を育てるという素晴らしくも偉大な仕事がある。
これを軽んじ、晩婚化や非婚化、親からの独立が遅れた女性が増加した結果、
少なくとも我が国においては経済的にも深刻な結果を生みだしていると言える。
今回の社民党の衰退は、もはや国民がフェミニズムを否定的にとらえるように
なってきた事の表れではないかと考える。
例え女性の社会進出によって優秀な人材が増えたとしても、市場は限られている。
比例して男性の就業機会や雇用状況に悪影響を与え、男性も自分の生活で精一杯、
晩婚化や非婚化を助長するという悪循環に陥ることになる。
全てがとは言わないが、この辺に少子化の根が有るのではないかという気がする。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/15 22:23
いい加減、働く女性に偏った少子化対策は是正すべきだね。
社会の歪、世帯の歪、女性の歪を大きくするばかりで、少子化は進展するばかりだよ。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/15 23:15
人口が多すぎるんだよ。
もっと減れば女性も社会進出でき、かつ家庭ももてるという
状況となるであろう。まあそれにはさらに科学が発展する必要もあるだろうが・・。
たとえば、ロボット技術などで単純作業はすべて全自動などでできるようにするとか。

今の少子化は長期的に見れば健全な状態になる前だと思う。
まあ問題は、度キュソがガキをつくることだな。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/16 09:52
>>654
釣りですか?
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/16 10:28
女性の派遣社員なんてさ、妊娠がわかったら派遣契約を打ち切られるん
だからさ。子供なんかつくれるわけないじゃん。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/16 12:24
>656
それはね、社会から「女はいつまでも仕事なんかしてないで家庭に入りなさい」
と遠回しに促されているのだよ。あなたは気にくわないだろうけどね。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/16 12:32
>>656
奥田なんて移民をいれようとしているからますます女に仕事が無くなるね。
労働人口が減るならそのぶん女や高齢者を雇用するべきなんだけどね。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/16 21:57
>>657
役に立たないしね。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/16 23:37
だんなの給料だけで、妻子を養い土地を買い家を建て、子供に教育を施すこと
ができる人が日本にどれほどいるというんだ?派遣でもなんでも、妻が働きに
出なければやっていけないのではないのか。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/17 13:20
借家で良いじゃん。一戸建てとかなら。
限られた収入の中で、文句も言わずやりくりする奥さんって
聡明で素敵だと思うけどな。
結婚したら土地買って、家立てて、子供は塾に入れて大学へ
っていうステレオタイプな考え方する限り、お金お金言ってる
卑しい人生のままじゃないかな。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/17 17:34
【フェミファシズム】
@いかがわしい男女平等(女性特別優遇、男性差別)

Aいかがわしい児童保護(女権拡大の為の児童保護の悪用)

663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/17 17:51
少子化は先進国において必ず行き当たる問題であり
この問題を抱えていない先進国はない。
真に議論すべき争点は少子高齢化した社会において
今後とるべき経済システムの構築だと思うのだが・・・・
664.わむて ◆wamuteW7DE :03/11/17 17:51
   ___
  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ゜ヮ゜ノハ
    uiYu      みるまらー
   .〈|: _>
    ∪∪
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/17 21:29
>>663
アメリカは抱えていませんが?
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/17 22:01
厚生労働省は17日、2004年の年金制度改革案を発表した。
【少子化対策】育児休業中の厚生年金加入者を対象に、子どもが1歳になるまでとしている保険料の免除期間を3歳まで拡大した。
育児期間前の月収に基づき保険料を納付したとみなす制度を創設する。

働く女性の支援策として、世界最長とも言うべき育児休暇期間を3年とする見込みです。
一方専業世帯、短時間パート世帯への育児支援は一切なしだそうです・・・・
相変わらず頭悪いね厚生労働省。
ところで>>666オーメソおめでとう。
668666:03/11/18 00:09
>>667
オーメソありがとうございます!!
子供を作れない原因を国家や老人のせいにするのはもうやめなよ。見苦しいぞ!
自分の能力が足りないからだと素直に認めなさい。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/19 01:53
子供を作れない原因を自分の能力が足りないからだと素直に認める
     ↓
したがって子供をつくらない
     ↓
少子高齢化が進む
     ↓
景気が悪化し、そして国が滅ぶ

671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/20 15:16
北欧みてると、
>>669のような精神論だけでは何も解決しないと思う。
参考までに、
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/joljol/fukushi/syousika.html
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/24 22:21
>>671
「子どもを作るより自分の自由を大切にしたい」
これが全てだと思う。

移民のある欧米と議論をごっちゃにしない方が良い。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 17:53
なるほど言われてみれば同次元で語れないことかも知れない。
しかし自分の経験を通してみると、経済的な理由で子供を作らない者も
多いのではないかと思う。
いい加減、国が滅ぶとか言う極論はやめろよ。
人口数万人でも国家を形成している国があるってーのに、
いつの話だよ!!日本の人口が1万人を切るのはよ?
こんな軽度の小子化ぐらいで滅ぶわけねーだろ!!!
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 22:58
そうだね、古い価値観で悲観することはない。
経済的にゆとりがあり、優秀な人間がその遺伝子を残し、
貧しい人間や、比較的優秀でない人間の遺伝子はそこで途絶える。
人口は減りつつ、優秀な遺伝子のみ受け継がれて、よりよい社会になっていく。
将来の環境問題や食糧問題を受け、無意識のうちに本能がそうさせているのかも知れない。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/25 23:27
>>673
生活レベルと落としたくないという点で
同じことだよ。

>>675
価値観を議論してるんじゃなくて
労働人口の減少が経済の潜在成長力を削ぐ上、
人口の逆ピラミッド化で社会保障費の増大による景気悪化を
悲観してるんだよ。
労働人口の減少と経済の成長力は殆ど関係ない。
日本の労働集約型産業が行き着くところまで行き着いたのが経済成長しなくなった本当の原因。
むしろ、この労働集約型社会システムを破壊して創造しなおすには労働人口は一旦減ったほうが良い。

景気は悪化したが、思ったほど生活苦にはなっていない事に最近気づいた。
99円ショップなどの台頭で、むしろ以前より最低限の暮らしの維持は楽になった。
後は、住居の価格破壊があれば万々歳。恐らくものすごく暮らしやすくなるはずだ。

少子化を憂うより、少子高齢化によって社会が暮らしやすくなる事を喜ぶべきだろう。
この事に気づくだけで、人生が楽しくなってくる ・・・

さぁ、10年後に夢のマイホームが格安で手に入る ・・・ 想像してみようじゃないか!!
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 20:30
>>677
どこを縦読みするんでつか?
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 20:38
高齢出産
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 20:44
>>677
こういう根拠のない楽観バカいなくならないかな。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 21:00
笑止高齢化が進んでるのは、枢軸国だったドイツとイタリアと大日本帝国(日本・朝鮮)
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 21:05
笑止高齢化は枢軸国だったドイツ・イタリア・大日本帝国(日本・朝鮮)で
特に悪化してるらしい。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 21:07
他人の人生設計には干渉できないんだから、別の経済成長の方法を考えれば良い。
つま〜り人の替わりに生産する者と消費する者を増やせば良いのだから、ロボットとペットを増やそう。
てことで、みんなペット飼えや。
チンチラやモルモットなんか可愛いぞ。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 21:15
笑止高齢化は枢軸国だったドイツ・イタリア・大日本帝国(日本・朝鮮)で
特に悪化してるらしい。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 21:39
>>677
最初の一行目だけ真実で、あとは電波。

つか、サプライサイドが蝕んでるな。いたるところで。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/26 22:46
労働人口の減少は経済の潜在成長力を低下させます。
厨房ですか?
687677:03/11/26 23:28
おまいら、ワシの先見性の高さに10年後驚くなよ!!
ITバブルは外したが、今の日本の状況はワシが10年前に
想像した通りになった。

紆余曲折あっても、10年後には少子化で本当に良かった
と皆思うようになる。必ずな。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/11/27 12:01
まあ、潜在成長力より、遙かに低いラインでしか成長できていない
今の日本を見ると、鬼が笑う議論にも見えてしまうが、少子高齢化は避けて通れない道かもね。

DQNの奮起に期待しよう
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/02 20:26
社会保障給付、81兆4千億円で過去最高


 年金、医療、介護などの社会保障分野に支払われた給付費が、
2001年度は過去最高の81兆4007億円(前年度比4・2%増)に達したことが2日、
厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所のまとめでわかった。

 国民所得に占める割合は22・0%で、初めて20%を越えた前年度の20・5%を上回った。
また、1人当たりの給付費は63万9500円で、前年度比3・9%増だった。

 部門別に見ると、最も多い年金は前年度比3・3%増の42兆5714億円で、
総額に占める割合は52・3%。医療は前年度比2・4%増の26兆6415億円で、
総額に占める割合は32・7%だった。2000年度から新制度が始まった介護は、
2001年度には制度が普及してきたこともあり、前年度比27・0%増の4兆1462億円だった。

 給付費のうち高齢者向けは前年度比5・2%増の55兆9517億円で、
総額の伸び率を1・0ポイント上回り、全体の68・7%を占めた。
690a123:03/12/09 23:26
>>654
良く言ってくれた。ありがとう。

 いつも疑問に思うのだが、少子化けしからん、子供増やせという連中は、その子供が就職
する時に就職先があると思っているのか。
 工場のような労働集約型の産業は、賃金の安い中国や東南アジアにどんどん移転してますよ。
公共事業も減りつつありますよ。建設業も先は厳しいですよ。

 どこに就職させるのですか。(藁

691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/10 19:10
そうだねぇ、もしかしておれらーの世代が死ぬまで
潜在成長力を下回る成長しかできなかったりしてw
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/10 20:44
>>690
もちとマシな釣り方してください。
「釣り」ということにしたいのですね。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/14 11:45
693は社会的敗者。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/14 12:01

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ/⌒ヽ、   <保育所はみんな、
  ιニι( ゚Д゚)っ  \月5千円ってのは、ど〜お?
            ばあちゃん・じいちゃん達がボランティアで働く保育所。
            ばあちゃんの背中に、這い上るガキの雄叫びで、 
            ばあちゃんの背が、まっすぐになったり。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/14 17:11
>>690
優秀な少数の遺伝子が残るのではなく、
出来ちゃった結婚のDQN遺伝子の比率が
上がることが、少子化の最大の問題点。

DQNの比率が上がると、全体の人数が減っても
単純労働しか出来ないフリーターは減らず
日本が衰退していくのは確実。

中絶の無料化と児童手当の廃止などで、
DQNが子供を生めないようにする政策を
実現してからなら、少子化を肯定できる。

しかし、草加に汚染された日本でそんな政策は無理。
よって日本の将来を考えるなら、中産階級が子供を
増やせる政策や金の有る階層には多夫多妻を認めるなど、
優秀な子供を増やす政策が必要だと思う。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/14 17:15
もう滅茶苦茶だな。少子化厨の論理は。
広末←DQN
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/19 21:50
年金問題を見てみても少子高齢化が大問題であることは明白。
年金問題は、官僚が集めた金を下手糞な運用で目減りさせたり、
金を左から右へ動かす途中で特殊法人などの経費として、
不当に高額な退職金などに形を換え、自分のポッポに収受して
いる事が本当の問題。

少子高齢化で、収入が減ると、大量に金を抜いている事がバレて
都合が悪いから、あんなに必死になって、問題だ、問題だを連発。

年金など、入ってくる分を単純に割って支給すればいい。
支給減額で対処すればいい。

このままデフレが続けば、減額しても実質的には問題ないという事
になる。

今の政府が推進している年金の徴収割合を増額などとんでもない!

官僚のコントロールする金など減らさなくてはダメだ!!
高知県文化環境部の所属長(課室長級)が11月、部下14人の評価なども書かれた
人事異動希望調書を誤って県職員のメーリングリストに送信していたことが分かり、
県は18日、所属長を戒告の懲戒処分にした。
また県立福祉施設のトイレで子供の下半身を撮影したとして、
施設に勤める健康福祉部の50代の女性主任を停職3カ月の懲戒処分にした。
ともに同日の県議会の委員会で報告された。
県人事企画課によると、所属長は11月22日、自宅で仕事するため自分のメールアドレスに
昨年度分の異動調書を送信しようとしたが、誤って県職員32人でつくるメーリングリストに送ってしまった。
調書は1枚で、部下の氏名や異動希望先、所属長の評価などが一覧となって記載されている。
送信を受けた職員が気付き、所属長に報告した。中身を見た職員は1人だけという。
一方、県健康福祉部によると、女性主任は10月16日、勤務中に施設のトイレで、
デジタルカメラを使って子供2人の下半身を撮影し、同僚の女性職員1人に写真を見せたという。

記事の引用元:http://www.sanspo.com/sokuho/1218sokuho036.html
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 11:42
1に賛成。

いくら金融緩和をしようが少子化、負担増という前提がある以上
需要は抑制されて貯蓄に向かうという構図がある。
少なくとも出生率を2.03以上にあげねばならない。

703 :03/12/20 11:50
減税だよな。レーガソみたいに。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 12:28
つーかフリードマンがいかん。

といっても生産拠点が中国に移った今、減税だね。
機関投資家が中国株で何兆円損しました、とか、
日本国債を本当に買ってしまうアホな国内投資家と、
そうでないまともな人との間での所得転移を
妨げる部分をより取り除くしかない。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 12:32
ところで
なんで景気対策が日本は公共投資でアメリカは減税になるんだ?
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 12:37
>>705
ちっとはものを考える集団、というのが、
日本だと官庁でアメリカだと投資家という違いがあるんです。

どっちの国も、その他の部門は不確定性のあるような部分での
判断を求められるとパニックを起こしたり上記の部門に
責任転嫁をしたりするけども、あまり露骨に綱を緩めると
今度は嫉妬が直接そういう部分に向かうので、景気変動に
あわせて緩急を付けるということです。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 12:44
>>706

答えになってない。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 12:49
>少なくとも出生率を2.03以上にあげねばならない。
先進国じゃアメリカしかクリアしてないが
1.6、1.7ぐらい行けば成功だろ
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 12:53
>>708
日本から台湾などに職を求めて移民が発生している。
経済的には先進国ではない国だと思われるな>日本
既婚女性の出産人数は少なくないんだからもっとケコーンを推奨しろ
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 12:57
>>710
子持ちバツイチやシングルマザーとでも、経済的な条件が許せば
ケコーンしたがっている男はわんさかいる。

出生届を受理し次第、子供に選挙権を付与し、義務教育終了後まで
親権者に選挙権を代理執行させるなどが理想。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 16:26
>>711
1人で苦労してもダメ男とは
結婚したくないのが女の本音。
でも良い男には良い女が付いてる。

子供を増やしたければ、婚外子を
優遇するか重婚を認めるかだろうね。
一夫一婦を維持しようとする限り
少子化は避けられないよ。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 16:47
日本にしがみつくよりも、日本脱出で快適生活を夢見た方が
労力が少なくていいよ。
現に竹中大臣も住民票を海外に移して節税に励んでいるし、
一般庶民だからといって、手をこまねいているのも癪に障る。

これからのトレンドは海外に拠点をおき、日本には旅行として
訪れるようにすることだな。

自分では解決が困難な問題に時間を費やすより、自分で解決
可能な状態に近づくための努力をしたほうが、有意義な時間を
送ることができるし、精神的ストレスがなくて楽だよ。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 16:53
>>712
フェミファシズム的フェ理屈。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/20 17:10
あ〜あ。日本のトップはなにをしてるんだ。
国民の税金を無駄使いしたくせに、また増税増税か。
日本の政治家バカばかり。
マジで日本を脱出考えなくては。
> 713

正直、日本語という問題さえなければ、すぐにでも海外に脱出したいぐらいだ。
しかし俺の脳みそが外国語を話そうとすると「助けてくれ〜〜」と悲鳴をあげる。

このクソ狭い日本に住み続けるストレスと、外国語を話すストレスとを比較する
と、やはり何とか日本で解決策を見出したいと思うのだ。
(会話するという行為自体に抵抗は無いのだが、いかんせん単語とボキャブラ
リーが不足しすぎているのだ・・・)

外国語を話すストレスを解消する為に、成長の止まった脳みそに英単語を詰
め込むのはこれからでは難しい。
それならば日本を改造するってほうがまだ望みがあるようにも思えるのだ。

そこで、少子高齢化だ!

これって、これから人口が減少して、家が余るって事だよな?
そいつは願ったり叶ったりだ。今よりはマシな暮らしができる希望が持てる。
少子化バンザイ。

だれだよ、少子化が問題とか言ってるDQNは!
俺のような少子化賛成派にとって、問題視する奴らの気が知れない。
どうしてもというのなら、この日本を東京を境に北半分と南半分に分割しよう。

少子化を問題視し、子供を生みまくりたい人達には広大な土地のある北側を
プレゼントしよう。少子化マンセーの俺達は南半分でいい。

さぁ、どんどん子供を生みたまえ、「北」の諸君!
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/21 12:34
彼女たちは考える。「結婚」とは、なにより「ビジネス」なのだ。
苦労して就職なんかしたって意味はない。
優雅な専業主婦こそ、女の生きる道なのだ。
女性の自立も男女雇用機会均等法も、必要ない。
経済力のある男を見つけ、子育てし、なおかつ余裕があれば、
最後に「自己実現」のためにちょっとした「価値ある仕事」をしたいのだ、と。

http://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=4860
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/21 13:15
よく出生率が低いから高齢化とか言われるがあれは団塊が一番の原因
>718
この作者、古いね。
こんな事、もう10年以上前に気づいてたよ。
俺は
>その相手の男たちも(彼女たちと同じように)未来と希望を奪われつつあるのだとしたら。
既に失われた未来と希望を通り越してその先にある「希望」を見出しつつあるよ・・・
ただ、それは少子化がもっと進行しないとダメだけどね。
だから、俺はいたづらに少子化対策しようとする今の政治には非常に不満を持っている。
人の最後の希望を奪おうとするな!と。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/21 18:55
女性は本能的に優秀でない男の子供はつくりたくないということで独身が増えているということですね。
優秀でない男を面倒見て能力を伸ばしてやるような
余裕は女性にはもう無いんでしょう
若いうちから優秀な男性なんて一握りだし
大器晩成型男性には受難の時代ですな。
今年も史上最低の出生数になりそうだ。
厚生労働省の発表では6〜7月までで
前年比98パーセントくらい。
ここ数年118万前後だった出生数は
二年前から再び下降し始めた。
このまま行くと人口減少ははやくなるかも。
年金の前提も崩れている。
生涯を通じた受益と負担
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je03/03-3-3-05z.html

これをみればわかると思うが、将来世代は借金5223万円を
背負って生きて行かねばならない。
もし両親が貧乏だと世代間の所得移転による相殺機能が
働くことなく不幸の連鎖を続けることになる。
現役世代の貧乏人は子供を産むなという政府からの通告
であることを肝に命ずるべきだ。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/28 15:35
>>724
インフレも考慮に入れないとダメだぞ。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/12/28 23:15
>>724
>現役世代の貧乏人は子供を産むなという政府からの通告
>であることを肝に命ずるべきだ。

加えて

>特権階級の貴族は生涯補助金を付けてやるから子供を産めという都庁からの通告
>であることを肝に銘ずるべきだ。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/28 23:19
まぁ、結局江戸時代の夢を見ている訳ね。家老達は
728負の連鎖:03/12/29 00:43
「ギャアァァァーーーー!!」
「うるさい!泣くなって言ってるでしょう!」
「泣くなって言ってるだろうが!静かにしろ!わからねぇーのかこのクソガキが!!」

http://www.tanteifile.com/diary/2003/08/19/index.html
このスレで探偵ファイルを見る事になるとは・・・
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/29 21:47
少子化対策関連で値上がりする株ってあるの
不況って通貨が資本に回らないのが根本的原因でしょ。
で、貧乏になって子供作りずらくらくなって、
将来不安だから金溜め込むようになって、
それによりまた通貨が資本化されなくなって、
って言うスパイラル。

消えた金は金融家が持っていきましたとさ。
ま、素人意見なんだけどね。
>>730
幼児用玩具メーカーとか高級ブランド幼児服とか
そこそこあるように思うが。
733  :03/12/30 10:12
TVでやってたけど、2007〜2010年位にやばくなりはじめて、
移民をOKにするんだってー!
これなら、子供少なくてもいいじゃん!
移民で来た奴らも日本で生活して、日本の労働力となり、日本の物を消費する。
やっぱり鎖国は、駄目だよ!
グローバリゼーション!会計や制度や金融等のグローバル化が進んでるのに、
移民問題だけは、鎖国状態だからなー!
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/30 10:14
>>733
その頃にはロボット大国で労働力イラネー。
たかだか5年でいきなり労働力いらなくなるほどロボット大国になるわけがない
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/30 11:20
まず、子無し税を導入しよう。
いい年して、誰も扶養しないで、稼いだ金が全部自分の小遣いって奴がいるでしょ?
そういう奴も、将来は、他人様の子供に養ってもらうんだから、
その分、多めに負担してもらわばきゃ。
自分は人生を謳歌して他人の子供の世話になるなんて勝手は許さないよ。
子供がいる人は、1人につき、大人になるまでに5000万ぐらいかかるんでしょ?
よって、子無しの人から、年間100万徴収。
20歳から60歳までに4000万払ってもらう。
これで、やっと、子供アリの人と互角とする
737北斗の時代:03/12/30 16:48
654 690 700 716 717 720 よくぞ言ってくれた諸君。

http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson17.html
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/30 18:30
少子化ってつまるところ、人口の減少だろ?
となると移民を受け入れないと今の日本のGDPを維持するのは無理だろうな

 国民1人が生み出す付加価値×人口=GDP

 だけど、国民1人当りGDPが上昇していれば生産性が上がっていることなの
で全体(GDP)は下がってもそれはそれでいいんじゃないか? 
 現在の国際化した社会で、人口と国民1人当りが生み出す付加価値に相関
関係があるように思えないし。ただし、少子化を前提にしていない業種や制
度(年金とか)は、この傾向が止まらなければ大変なことになるだろうな。 
年金は一遍解体すればよろし。

>国民1人当りGDPが上昇していれば生産性が上がっていることなの
>で全体(GDP)は下がってもそれはそれでいいんじゃないか?

当然。
フィンランドを見ろ。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/31 15:19
>>739
あのさ。
君の主張は正しいんだけどさ、
「どうやったら経済規模が縮小して老齢化が進む中で生産性を上げられるのか?」
具体的な方策を示さないと空論なんだよ。
そっから議論始めようぜ。(w
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/31 15:56
生産性をあげるのは簡単だよ。機械化と自動化を推し進めればいい。
日本の得意分野である、ロボット化をさらに推進すればいい。

しかし、問題は生産性の向上にあるのではない。
生産性などいくら向上させても、豊作貧乏という言葉があるように、
生産性が上がれば上がるほど、単価が下がる。

それより、他の国が欲しがるオリジナリティ溢れるモノ作りができる
ようにならなければ、一人当たりGDPなど上がらない。

この点フィンランドを見ると判りやすい。
つまり、教育という事だ。結局人数などどうでもいいのだよ。
充実した教育こそが、一人当たりGDPの向上に直結する。

ゆとり教育ではなく、興味を伸ばす専門教育を充実させる事が鍵。
学問の面白さを教える教育が求められている。
勿論、芸術・スポーツの専門家を目指すのもいい。
(但し、全員がそっちを目指すなどという偏ったのはダメ)
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/31 16:01
>>741
ロボット化や自動化なら日本でなくても出来ると思うが?
まさかそれが具体策ですか?
要は高付加価値産業を興せってことだろ?
理想論はわかったから、具体論を頼むよ。

オマイの論理は彼女ができなくて悩んでいる奴に
「モテるようになれば女は勝手に付いてくるよ。」
ってアドバイスしているのと同じ。
>742
オマエちゃんと4行目と5行目読んでるか?

そして、解決策は「教育」とはっきり書いとるだろーが。この文盲がっ!
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/31 16:13
>>743
どんな「教育」ですか?
内容は丸投げですか?

>ゆとり教育ではなく、興味を伸ばす専門教育を充実させる事が鍵。
>学問の面白さを教える教育が求められている。
>勿論、芸術・スポーツの専門家を目指すのもいい。

どこに具体性がありますか?

>解決策は「教育」とはっきり書いとるだろーが。この文盲がっ!

ま、これで程度は知れましたが。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/31 16:29
興味のある勉強がいつでも出来るようにする事だね。

○年生は足し算。○年生は掛け算。などと決めるからダメなんだね。
俺は小学生が行列演算を勉強してもいいと思う。
3Dゲームなんかと対比させて覚えさせれば興味倍増。

理科なんかは、実際に習った現象が何に使われているのか、実際の
応用分野とリンクさせて教える事だね。

歴史なんかは、年号覚えさせるアホな教育止めて、原因と結果を対比
させながら、学んだらこんなに面白い学問はない。
ローマ帝国と現代日本の共通点なんかを紹介しながらやれば興味倍増。
あと、三権が全く分離していない現状など、教科書のウソと現実を対比
させて教える事が肝要だね。

英語は、もう幼児から無条件で覚えるしかないね。

国語も漢字の成り立ちや、面白い表現などを紹介するという実用的な
面から教えていけば、実に面白い。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/31 16:30
今の日本は高付加価値産業を生み出すと言っても、新規事業を興すという
観点では、壊滅的な状況にあるというのが致命的だ。

今年のようなマクロ的な景気回復があるとしても、既存大企業が
輸出を伸ばすことと、コストダウンで増益したというだけの話で、
本来、経済の発展と切り離せない産業のイノベーションなき成長を
短期的に数字上で成し遂げたにすぎないんだよ。

このイノベーションの活力を致命的に奪っている要員の一つは、金融システムの壊滅だろう。
今の低金利なら、多少のデフレであれ、勝算のある新規事業がないわけがない。
限りなく0に近い金利コストで預金を集められるのだから、銀行にしてみれば、
本来、中期資金を金利3%で融資しても、かなりの利ざやがある。
3%=国債金利+2%って、まともなリスク管理が出来ているならば、
少し冒険した融資をしてもいい水準のはず。
それに3%で資金調達できるなら、勝算のある起業アイデアを持った人も沢山いるはず。
そうした可能性を摘み取っているのが、収益拡大とリスク管理を両立する能力のない
無能な金融機関にほかならない。

これが全てではないんだが。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/31 16:38
>>745
勉強を楽しくする→子供の創造力UP→国民の生産性UP
ってことだね♪

>英語は、もう幼児から無条件で覚えるしかないね。

あれ?矛盾してる。(どうでもいいけど

スレ違いだから教育版逝け。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/31 16:46
>>746
日本の金融機関が隆盛を誇っていたバブル期に
どんなイノベーションが起きたのですか?

それに携帯電話は明らかにイノベーションだと思うのですが、
それでマクロの景気は良くなりましたか?
代替需要が発生するだけではカネの使い道が変わるだけです。
とりあえず、批判ばかりしてる創造性皆無の >747 のような奴が涅槃に逝ってくれると、
高齢化が緩和され、一人当たりGDPも向上します。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/31 17:20
>>749
教育版逝け。
不況の原因が教育にあるって事も判らないなんて ・・・
長い目で見れば教育が全てだよ。
教育がダメなら他をどうこねくりまわしても不況脱却はない。

だから、本来、このスレのタイトルは「とんちんかん」なんだね。
DQNと言ってもいい。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/31 17:40
>だから、本来、このスレのタイトルは「とんちんかん」なんだね。
>DQNと言ってもいい。

教育が重要なのは異論が無いわけだが、
傍から見ていて751に十分な親の教育があったとは思えません。
教育版に移ったほうがいいのでは?
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/12/31 17:42
高齢化する社会に創造性を求められるのか?
754鉄仮面:03/12/31 19:01
>>746 同意  
今の銀行ならどんな無能力な経営者でも経営できる。とにかく融資を不動産担保主義と
個人保証でしかしないのだから新しい事業を起こすなんて無理な話。
今の銀行が変わる気がないのなら、外資にやってもらうか、いっそサラ金大手にでもやって
もらうしかないのでは?
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/01/01 08:45
あと4年以内、共和党政権下のうちに構造改革を断行すべきだろう。
例えそれが旧ユーゴのような事態を招いても。
国家百年の計を考えれば、それが最もコスト(犠牲)の少ない方法だろう。

イラクの次は、日本国内の脅威を取り除いてくれればいいんだが。
最低でも有事立法を制定・施行しなければ、金融の正常化は端緒につかないだろう。
03年生まれ、数・率とも過去最低を更新 厚労省推計

 03年生まれの赤ちゃんは112万1000人で、
前年よりも3万3000人少なく、過去最低を更新することが、
厚生労働省が31日に公表した人口動態の年間推計で明らかになった。
人口1000人あたりの出生率も前年より0.3ポイント減の8.2で、
これも過去最低を更新した。
少子化はさらに進んだ。

 婚姻数も73万7000組と前年より2万組減った。
現在30歳前後の第2次ベビーブーム世代の未婚、晩婚化に加え、
それに続く世代人口も減っていることの影響とみられる。

http://www.asahi.com/national/update/0101/008.html
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/01 12:13
age
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/04 10:00
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/11 09:33
年金制度はねずみ講なのだ。
若年人口が増え続けるうちは存続し
先に入講した老年層に利益をもたらす。
少子高齢化はこのシステムを破壊するのだ。
社会保障の崩壊する国の経済が立ち行くはずは無い。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/11 11:00
>>759
同感です
怪しくなる度に高齢者の定義を65歳以上→66歳以上、66歳以上→67歳以上、67歳以上→68歳以上、と上げ続けるしかないでしょう。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/15 01:08
卒論のあまりのネタのなさに困り果ててます。
どうかアンケートに協力いただけませんでしょうか?泣
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=570930925&P=115370900
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/15 01:15
>>761

 回答したよ。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/15 12:23
誰か堺屋太一の楽観論を批判してくれよ。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/15 15:31
あのさ〜、これだけ失業率が高い日本で
いったいいつから人出が足りなくなるっていうの?
2007年? 今から3年でこの失業率が下がる?
人がいないいないっていう人は何を根拠に言ってるのか
前から不思議で仕方なんだけど?
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/15 20:55
>>764
そのレベルの相手をしなきゃならんのか?
せめてレスを1から読んでみろ。
有能な人材が減っているのは確か。
しかも人口の減少よりも遥かに速いスピードでDQN化が進んでいる。

つまり問題の根本は少子化にあるのではない。
日本人は満たされハングリー精神を失った結果怠惰になっているのだ。
この怠惰の総本山はいわゆる官庁だ。

国の舵取りをするはずの本丸が、問題放置の放蕩三昧。
自己保身しか考えていない。

日本丸が沈没するか、それとも艦長(官庁)交代か、二者択一。既に艦底(官邸)に
穴は開いている。
>>766
最後うまいな。座布団一枚!
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/01/31 12:44
age
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/01 15:31
公務員に察知されないような地下経済的で手頃な仕事がホスイ
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/01 15:45
>>765
何処読んだらわかるんだ。少なくとも俺にはサッパリわからん。
少子化期待でも働いてんの?ソローモデルは無視?
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/01 16:05
>>770
ソローモデルとどう関係あるんだ?
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/01 16:05
人はいるが人材が足りないと言われて久しい。
しかし、それを言っている経営者自身が経営者に値する人材ではないんだから、
人材なんか育ちっこないし、人材がいても、経営者がそれを人材と気づかず、
活用できない。
だからビジネスは縮小する。
縮小し無能経営者がのさばる限り、永遠に人は余り続けるし、人材は不足し続ける。
ただそれだけのことだ。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/01 16:07
そもそも人材が不足している、なんてどうやったら分かるの
>>773
残業が発生しているとか
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/01 16:17
それを以て残業と少子化が繋がってるというのは
失業者の存在も完全に無視してるし、あまりに早計と思うけど、
自分の聞き方が悪かった。

「有能な人材が減っている」ってのは、何を根拠に言ってるの?
>>766は「確か」とか言ってるけど、何を以て確かというのか。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/01 16:18
>>773
経営者から見れば、自分の戦略を実現するために、十分な人が質的にも量的にも
足りないと感じるときに、それを人材不足と言うだろうな。
簡単な例を言えば、「当銀行は今後、収益力向上のために、リテール戦略を重視する」
と言いつつ、個人顧客ビジネスのプロと呼べる人間が銀行内にいない場合とか。
それでヘッドハンティングしようにも、そもそも、世の中に、そういうプロの数が
あまりにも少なく、適当な条件でヘッドハンティングすることも出来ない。
しかし、自社のポテンシャルからして出来もしないことを目標に掲げて、
自分の戦略の稚拙さを棚に上げて、人材不足を言い訳にする経営者は
生きている価値がないのだが。(社員が働かないから業績悪いと言った
どこかの会長のように)
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/01 18:35
>>776
不治痛だな。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/01 19:08
公務員としては1みたいな勘違いが増えてくれることが
一番助かるわけだ。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/01 19:20
>>778
当り!! 人口が減るということは、公的部門の縮小を意味するから
ね。ま、減ったら減ったでへばりつく方法はあるのだけどね。
一例を挙げれば小学校の少人数学級の実現なんて公務員をリストラせず
に済むよい方法。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/01 19:40
これで税収も安泰じゃ〜BY公務員
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/02 21:07
ジェンダーフリーフェミファシズム用語

売春師

男の売春師 女の売春師
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/03 20:49
公的年金の「賦課方式」は子育て所帯より子供がおらず子育ての負担を
しない所帯の方が年金の給付額が多いという問題がある(岩上安身「日本人が消滅
する日」『正論』平成14年10月号〜同15年3月号参照)。子供がいる所帯と
子供がいない共働き所帯との生涯所得の格差は2億円以上との試算もあり、現行の
社会保障制度は子供がいる方が経済的には損であるという根本的な欠陥がある
。これでは子供を産み育てようという思いは生まれない。
 本来は子育て所帯に手厚い社会システムを構築することが少子化対策であるはず
なのに、この法案(少子化社会対策基本法ー引用者注ー)はこの問題に踏み込んで
いない。結局この法案は第二の男女共同参画社会基本法と化し、少子化の進展に歯
止めをかけることには寄与しないどころか、逆に少子化をいっそう進展させるだけ
だろう。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/04 01:33
知られざる不況の原因。
こないだ、久々にボーイズゲーム買いました。
BLゲーも、だんだん「ウィンドウズのみ」が増えてきましたね。 BLゲーム
くらいは、ギャルゲーの轍を踏んで欲しくないですのですが…… ギャルゲー
は、ウィンドウズが出た頃から、皆がみなウィンドウズオンリー。そのため、
確かに大多数はゲーム可能なのでしょうが、Macなどのユーザーが不遇を囲わ
されるという結果を生んでしまいました。私の友人も、嘆いていて、「ユーザ
ーで集まって、訴訟を起こす」などということまで云ってました。 一方のBL
ゲームは、出始めたときはMacもできるのばかりだったのに、ギャルゲーのソフ
トハウスが別レーベルでBLゲーに進出し始めた頃から、ウィンドウズオンリーの
が出現。 それで、コミケットに行ったとき、企業エリアに出ていたところに、
「Mac版は出ないのか」と聴きました。答えは、「Mac版をつくる設備がない」
おい、ちょっとマテ。設備がないからつくらない?
ないなら設備を入れろよ、そんな些細な投資をケチって、女性に多いMacユーザーをな
いがしろにするのかい。ふさげなるなっての。 その些細な投資で、売り上げは増え、
設備を販売した企業も潤い、周り回って、日本の景気も少しは上向くのに……。我が
のことしか考えないんですね。 ウィンドウズだけしか出ないソフトは、ずばり、欠
陥ソフトです。そんなの売るな! もちろん、Mac版だけ、でも欠陥です。 けちけ
ちしてうまみだけを掠めとろうなんて考えは、国のために今すぐ捨てて下さい! 
「風が吹けば桶屋が儲かる」ではないですが、ウィンドウズ・マッキントッシュ両対応
を出すだけで、国が潤う結果をもたらすのです。 早く気づいて欲しいですね……
ここに、したい人間がいるんですから。けちけちせんと、ドーンとMac版も出しなさい!
それでも嫌なら、私にウィンドウズエミュレーションソ フトを安く買わせて。
もう一つ正直なこと云うと、ギャルゲーソフトハウスが、売れるからとBLゲームに進出して
いるわけですが…売りたいなら、Mac版も出さないと、意味ないですよ。てか、出さない
なら元のギャルゲーに帰って欲しいです。あざとくて、いい 気分じゃないです……
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 15:46
少子高齢化で年金破綻。
小梨の老後は年金無しで生活してくれ。
あのさ、年金の建前は、今払っているお金を老後に返すだけのものだよ。
だから本来小子化しようがしなかろうが、同じだけのカネが返ってくるはずのもの。

しかし、破綻が危惧されている。

なぜかって言うと、政府が遣いこんでるから・・・なんだよね。
年金を何とかしたいなら「今」文句を言って、年金制度にケリを付けておかないと
将来何を言ってもムダだよ。

政府の極悪人ドモをつるし上げろ!奴らが散々年金で豪遊しておっちんでからじゃ遅いぞ!
少子高齢化で年金破綻するってのは、どこか制度が間違ってるからなんだよね。
判るかなぁ?
間違った制度なんだから廃止するしかないよね。

詐欺なんだよ、ハッキリ言えば、政府の。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 21:51
>>785
>あのさ、年金の建前は、今払っているお金を老後に返すだけのものだよ。

違う。
小学生ですか?

日本の年金制度は現役世代が引退世代に金を払う制度です。
だから人口ピラミッドが逆転すると破綻します。

あなたが小学生であることを切に祈ります。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 22:18
>>787
>>785 は小学生ではありません。
幼稚園児です。
小学生に失礼です。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 22:40
あほばっか
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 22:57
>>787
違う。日本の制度なんか関係ない。
本来あるべき年金制度は今払っているお金を老後に返すだけでなくてはならない
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/07 23:32
完全積立が理想的な制度という主張は一部で見受けられますが
先進国において完全積立で年金を運営している国は一つもないと
思います。ハンドリングコストやインフレリスク、生活保護との関係な
どを考慮するとやはり一階部分は賦課方式で運営すべきなのでは
ないかと思われます。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 00:26
>787
>788
>791
お前ら幼稚園児以下、ケテーイ。
理想とかカンケーないよ。
完全積み立て以外に破綻しない方法なんか存在しない。

じゃあそれ以外の方法は?ねずみ講ですよ、ねずみ講。
必ず破綻する事が最初から判りきってる。
ねずみ講が破綻するって理屈は幼稚園児でも判るよね?
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 09:22
経済成長が続く限りそれはプラスサムゲームなのであり、
破綻などしない。
794にゃんこ先生:04/02/08 09:29
>>790今払っているお金を返すだけなら、月に二万円以下で生活しないといけなくなるぞ。
足し算できないのか?
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 11:54
年金を議論する時は
インフレリスクと長生きするリスクを考えなければならない。
自然と賦課方式が理想となる。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 13:59
>>794
あたりまえじゃん。2万有れば最低限の生活はできるだろ
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 14:07
破綻する懸念があるのなら
払った金額よりも少なく貰うような制度に変えればいいのですよ
政治的弱者のサラリーマンから
もっと搾り取ればいいのです
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 14:26
弱者保護という名目のもと、面倒な制度作ったって、結局、制度の狭間で、
生活破綻する香具師が沢山出ているだろう。
政治家や役人の本当の目的は弱者保護なんかじゃないんだよ。
面倒な制度維持して、政治家や官僚は自分の権益確保、下っ端小役人は
放り出されたら他に何の仕事も出来ないから仕事の確保に必死なだけ。

積み立て方式にして、今よりも生活破綻者が増えるのかもしれないが、
もっと本質的な弱者保護でやるべきことが沢山あるだろうし、
生活破綻者になるべくしてなっている香具師まで救済することはないだろう。
どうせ100%の弱者保護なんて絶対無理なのだから。
>>794
2万てこたぁないよ。
基本的に払ってる期間のほうが貰う期間より長いんだからね・・・
まぁ倍の4万てとこか。

つまり、コレが年金の本質。
インフレしなきゃこの程度の給付レベルに抑えないと成立しないのが年金制度。

もう高度成長時代の終わった日本でインフレするのは国が崩壊する際に発生する
ハイパーインフレ以外考えられないので、どっちにしろ年金制度は崩壊する。

つまり、年金という制度だけ崩壊して国が残るか、
国ごと崩壊して年金制度も一緒に崩壊するか・・・だ。

まぁ軽微なほうのシナリオとしてハイパーインフレは無いとすれば
今すぐ年金給付額を4万円程度まで下げないと制度崩壊は間違いない。

それとも、お前らまさかハイパーインフレってのが年金給付額を守ってくれ
円安にも振れるというる素晴らしいイベントだとか勘違いしてないだろうな!?
そんな甘いもんじゃないぞ?
今の100倍ぐらい辛い生活が待ってるぜ。そうなったら年金どころじゃない。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 18:31
>>799
ものすごく頭が混乱していますね・・・
800げっと。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 20:14
100倍ぐらい辛い生活って何だよw
今の人間は希望がないんだよ。だからハイパーでリセットしてスタート地点がどん底になれば今より100倍素晴らしい生活が待ってるぞ
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 20:45
たとえば、喫茶店で10000円のコーヒーを注文して、
飲んでいる間に20000円に値上がりしているような状態か。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/08 21:01
今、老人人口比率10%台でガタガタ言ってる・・・
40年後、厚労省の楽観的な予測でも老人人口比率40%(w
団塊の世代の逃げ切り許すまじ。(お前らの責任だ)
>>802
それに近いインフレを体験したことはある。ベルリンの壁崩壊直後の1989-1990年のポーランド。
朝と夕方で同じ新聞や本の値段が違う。

このレベルのインフレだと現地通貨で買えないものが沢山でてくる。外貨でしか物を買えない。
私のいたホテルの前には現地人が群れをなし、出てくる外国人にすがりついて両替してくれと
懇願していた。

インフレは怖い。年金が単なる自分が払った分だけの積み立てでインフレヘッジされてなければ
なんの役にも立たない。
805地域振興拳:04/02/09 23:16
>801
>802

「こ〜〜んなもんまでもってやがった」
「今じゃケツをふく紙にもなりゃしねってのによぉ!」

”世は再び暴力が支配する時代になっていた”
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/15 18:42
インフレになっても年金問題は解決しないぞ。
賦課方式って知っているのか?
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/15 20:22
インフレになり名目成長率がプラスになれば年金の抱える殆どの問題は
自動的に解決する。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/16 21:53
>>807
頭大丈夫ですか?
>>807
インフレ+名目成長率プラスで解決するのは現状の財政赤字の問題だけのはずだわな。
社会保険関係のお金は独立した会計の建前なのでそこまで含めて解決するかどうかを
検討した数値モデルは見たこと無いし、多分無理でしょ。
>>809
そだね。単純な国債の借金はインフレで目減りするから成長率が金利よりプラスなら時間は
かかっても減っていく。でも年金はそれ自体にインフレに伴って支払いを増やす仕組みが
入ってるからインフレでは絶対に解決しないね。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/17 21:56
本当はそう悲観することもないのかもしれない。

文藝春秋 平成16年2月号: 堺屋太一「少子高齢化で楽しい社会実現」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/keikoku.html
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 09:54
>>811
説得力ゼロ
812に同意
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 17:56
>>811
農業を引き合いに出したり
70歳の老人に働けといってみたり
精神論を唱えたり
バカじゃないの?

楽しいかどうかは確かに人の主観だけどよ。(w
http://www.excite.co.jp/News/weekly/04/forum.dcg

↑ここの話にもあるように結局普通の庶民は子供がいない方が豊かに暮らせ、
子供が減って困るのは人材をこき使って儲けてるいまの特権階級であるという構図が
有るかぎり、現状維持すら難しいと思う。
もちろん長い目でみれば自分達自身にも跳ね返ってくるんだけども
人間って所詮は朝三暮四のお猿さんからなんにも進歩していないということだろうなあ。
ちなみに私も独身の庶民です。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/22 22:53
私の周辺の人たちをみると裕福で夫婦共に堅実で常識人の
家庭の子供はせいぜい2人。奥さんも女医さんだったりするから
もう1人だけ産んであとは仕事に戻る。またこんな所の家庭に
生まれたら幸せな子供だろうなという家に限って子供に恵まれない
私の地域は子供は小学校まで医療費がタダなんですが、高所得者は
これは受けられないんです。 不妊治療までやって子供が欲しい人
がいるのですから不妊治療はタダにしてもよいのではないでしょうか?
仕方なくかもしれませんが、4人5人も産んで母子家庭の手当てもらってる
のをみると将来が心配なのですが・・・
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/23 07:46
アメリカの出生率は先進国で最高値

ヒスパニック系白人を除く白人女性の出生率が1.8人。
http://www.prcdc.org/summaries/blacks/blacks.html

移民、ヒスパニックを合算してやっと1.8人にギリギリ届く先進国がいくつかある中で、
移民とヒスパニックを除いて1.8人に達しているのはアメリカのみ。

アメリカでは日本や欧州諸国、北欧諸国のような出産福祉制度(公立保育所や児童扶養手当)は無い。
「少子化対策予算」なるものが果たして本当に効果があるのか、甚だ疑問だ。 
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 18:47
そもそもなんで60で仕事辞めなきゃいけないの?もう役に立たないから?
だったら人によってそんなの変わってくるんだから何歳まででもいいじゃん。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 18:53
>818
そうですね。
仕事のあうとぷっとにあわせて賃金を決めれたらいいと思います。
仕事ができなくなったり、環境が変わってその人が儲けられなくなったら
賃金を減らせればいいと思います。
仕事ができれば17歳でも70歳でも、どっちだっていいです。

一応、経営者より
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 19:30
>>818-819
日本の経営者・管理者は無能だから、アウトプットの評価なんて出来ない
という側面もあるね。
成果主義なんてやろうとすると、ことごとく失敗する。

日本の国民性のせいにする経営者もいて、それも100%ウソではないが、
60%くらいは経営者の無能さの方の責任だと思う。
基本的には、若年者を安い給料で酷使して儲けて、使えなくなる年齢といっても
よくわからないから、とりあえず60歳(あるいはもっと早い)になったら
一律リタイアしてもらう、という頭をひねらなくていい人事制度しか
回せない。

今はその若年者が正社員ではなく、派遣社員にして低コスト化をさらに進めている
だけのことで、経営システムとして、そんなに進歩があったわけでもない。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/28 20:42
男性の収入が少なくなればなるほど、女性の収入が高いほど未婚率が高まる。
ttp://www.mitsui-seimei.co.jp/long_life/data/d6.htm
「20〜49歳」の未婚率を年収別にみると、男子は、年収が増えるにつれて未婚率は下降するという傾向にある。
一方、女子は、年収100万円未満の未婚率は低く(対象者の中心は専業主婦層であろう)、200〜300万円の層が最も高い。
以降年収が増えるにつれて下降しているが、700万円以上の層の未婚率は男子のそれを大きく上回っている。
こうした経済的な要素が男女の未婚率に大きな影響力をもつことがうかがえる。

日本では、過去40年間女性の労働力率が高まるのに反比例して、少子化は進行している。
スウェーデンなどの欧米諸国と違い、日本のように婚姻制度がしっかりしている国では、婚外子は生まれにくい。
未婚率が、即少子化につながってしまう。

822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 00:14
いまさらだが>>805にワロタ

世の中の仕組みが全部崩壊すれば、少なくとも高齢化の方は
解決しそうだ。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/02/29 21:03
少子化対策無くして景気回復無し
>>821
形骸化しつつ婚姻制度に頼るのをやめ、
婚外子を育てやすい環境を整えるしか
少子化を止める手はないでしょう。
>>821
なんか原因と結果をごっちゃにしとるな。
結婚して専業主婦になれば年収減るわな。結婚して家族手当貰えば年収あがるし昇進しやすく
なるのが日本の会社。  仕事ない女性が結婚して夫に食わしてもらおうと考えても不思議は
ないし、経済的に余裕ある女性なら良い人と出会えるまでと結婚遅らせるかも。
当たり前の結果にとんちんかんな解説つけてるだけだな。頭悪いな、三井生命。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/03/03 11:38
>>1
アメリカは決して「移民や貧民の子沢山」だけで全体の出生率が高くなっているのではない。

↓これを見よ。

ヒスパニック系白人を除く白人女性の出生率が1.8人。
http://www.prcdc.org/summaries/blacks/blacks.html

移民、ヒスパニックを合算してやっと1.8人にギリギリ届く先進国がいくつかある中で、
移民とヒスパニックを除いて1.8人に達しているのはアメリカのみ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アメリカでは日本や欧州諸国、北欧諸国のような出産福祉制度(公立保育所や児童扶養手当)は無い。
「少子化対策予算」なるものが果たして本当に効果があるのか、甚だ疑問だ。
>>826
マルチコピペ乙
828ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/04/30 03:47
K戦略とr戦略

 余り耳慣れない言葉だが、生物の繁殖戦略は大まかに言って、
K戦略とr戦略に分けられる。

 K戦略とは少ない子供を産み、十分成長するまで育て上げる育児の方式。
典型的なのは哺乳類、とくにヒトである。

 r戦略とはこの逆で、とにかく大量に子を産み、
そのうちいくばくか生き残ればいいやという戦略。
1万の卵を産むというマンボウ、びっしり卵で埋まった卵嚢を産む
昆虫などがこの戦略の典型的な例である。
829ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/04/30 05:02
 基本的に、環境が安定していて同種内での競争が激しいとK戦略が優勢となる。
生き残るカギは実力だから、少ない子を十分育てて、競争に勝ち残れるように
した方がいいからである。逆に不安定な環境、特に食べ物が希にしかないが
有るときはありあまるほど有るとr戦略が優勢になる。生き残るカギは
幸運だからである。従って、大量な子供のひとりでも食糧を見つけるという
幸運にあずかることを期待した方がいい。

 「大雑把に言えば、おとなのからだが小さく、成長速度が速く、死亡率が高く、
たくさんの卵(子)を産み、親が子の世話をせず、寿命が短いタイプの生物と、
おとなのからだが大きく、成長速度が遅く、死亡率が低く、少ない数の卵(子)を
産み、親が子の世話をし、寿命が長いタイプの生物とに分けることができる。
前者をr型、後者をK型と呼ぶ。これは個体群の増加を表わす微分方程式である
ロジスティック式から命名されたものである。

 ロジスティック式では、個体群の内的自然増加率をr、環境収容力をKで表わす。
r型の生物とは、増加率を最大化するようなタイプと解釈することができる。
たくさんの子を産み、成長速度が速いので、うまくいけば劇的に増加することが
できる。このような生物は、環境のかく乱が激しいために個体群密度が飽和に
達していない場所に生息していることが多い。つまり、環境収容力Kによって
規定されているのではないので、増加率rを最大化するような戦略ということができる。

 一方、K型の生物は、少ない数の子をじっくり育てることにより、競争力の高い
子どもを育てるタイプと解釈することができる。子どもの数が少なく、親がしっかりと
世話をし、長い時間かけて大きな子どもに育てる戦略である。これでは、素早く
増えていくことはできない。このような生物は、環境が飽和している、つまり
環境収容力がもういっぱいになってしまったところに生息していることが多い。
つまり、素早い増加はもはや望めないどころか、飽和環境下なので個体間の競争が
激しくなる。そこでいかに競争力の高い子どもを作るかという戦略であるといえる。」

(長谷川眞理子「ヒト:この不思議な生き物はどこから来たのか(ウェッジ選書)より引用」
830ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/04/30 05:08
●国連安保理拒否権で、石油が無料で手に入る!【実話】
(あのサダム・フセインは国連安保理へ朝貢していた)

国連安保理拒否権の本質は防御カードであって、
拒否権保有国はその防御カードを悪用して他国を食い物にしている。
1990年クウェート侵攻以降のイラクのサダム・フセインは
国連安保理で経済制裁されていた。
イラクのサダム・フセインは心の底から国連安保理を恐れていた。
そこで、サダム・フセインは国連安保理対策で
自国の石油を政権延命に利用した。
拒否権のない日本がどんなに高い金を積んでも
サダム・フセインは日本へ石油をほとんど売らず、
拒否権のあるフランスへ二束三文の値段、タダ同然で石油を売った。
サダム・フセインは石油をフランスへ無料同然で朝貢することにより、
国連安保理で制裁を手加減してもらい政権を延命させた。

フランスは国連安保理でアメリカの足を引っ張り、
国連安保理で制裁をなるべく骨抜き決議にして
サダム・フセインとの義理を果たし政権延命に協力した。
フランスはサダム・フセインの石油朝貢を見返りに
サダム・フセインの延命に手を貸したが、
フランスの本音は「サダム・フセイン死ね!」だった。
その証拠に国連安全保障理事会決議1441の核査察に関する決議に
フランスは賛成してしまったからだ(2002年11月8日金曜日採択)。
後に、この決議がイラク攻撃→フセイン政権滅亡の言質となった。
他国から石油をタダ同然の値段で巻き上げ、ポイ捨てがフランス外交だ。
サダム・フセインは国連安保理拒否権がなかったので
外交では損な役回りばかり背負わされ、政権延命には成功したが滅亡した。
石油供与で支持獲得工作 イラク旧政権、2百人にhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040129-00000130-kyodo-int
国連事務総長、イラク支援策の不正疑惑で第三者の調査求めるhttp://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=4610912
(フセインが仏に石油を無料同然で朝貢した噂を裏付ける証拠の一部が出た)
831経済素人:04/05/02 07:13
>47
47を信じた人いた場合を考えて
在学率と一人頭GDPとか載せてみる。
マジレスです。

国名高等教育女性比率2001年度一人当たり国内総生産
日本46%32745
イラン50%5645
インド38%471
インドネシア45%678
韓国37%9063
サウジアラビア56%8027
中国33%927
ネパール22%227
バングラデシュ38%322
フィリピン56%934
マレーシア52%3745
ミャンマー65%
アメリカ合衆国57%35005
カナダ57%23051
メキシコ49%6210
アルゼンチン63%7163
コロンビア52%1908
チリ48%4427
ブラジル58%2924

表計算ソフトあたりで散布図描くと。
http://www.stat.go.jp/data/sekai/
このページのデータを元に作製。
加工しにくかった。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 15:03
少子化の一番の原因は教育費が高すぎることだと思う。
他に回す金を削ってでも、政府には教育費を押さえて欲しい。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 20:47
一流大学まで教育費に金かけたとしても、息子が肉体労働者ではな。
誰も子供生まないよ。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 21:01
>>833それは親の自己責任! DQN息子にカネかけるよりも たくさん生んでDQNじゃない子供が生まれるまで頑張らなきゃ
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 00:15
DQN息子が一般入試で一流大学うかるわけないだろ。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 07:21
だから「金かけた」って言ってるんじゃないか
837経済素人:04/05/04 09:53
そんな大学には以前に一流の意味を問いただすべきだろ。
現在、日本は大変な危機に直面しています。
これを打破するためには革命的な政策が必要となります。

高齢化・高度文明化から来る退廃により、社会全体に活力が失われてきています。
若く可愛い女の子を増やすことにより、これを解決します。


1.劇的な人口統制政策

人口全体における、可愛い女の子の比率を飛躍的に上昇させ、
国内を支配する殺伐な空気を漸減させます。

・一時的緊急措置として、男子出産抑制法を施行。
・国家事業として女児出産を奨励・支援し、長期的な視点で適正な男女比率を模索する。
当面は男1:女2を目標とする。
・その際、少数となる男性の権利を法律で保障する。


2.「役割分担法」

戦後一貫してフェミニズムに寄り過ぎた政策により乱された、
役割分担の秩序を回復します。
これにより、現在減退傾向にある男性機能の回復を図ります。


・専業主婦のステータスの大幅な向上
・専業主婦家庭への更なる減税措置および家計支援
(妻帯者の男性の給料を、独身者に比して大幅な優遇措置をとる)
・妻帯者の男性には、子供の数に合わせ多額の補助金を与える。

・独身者への増税。
・共稼ぎ家庭への大幅な増税。
3.男性の嗜好に合わせた女性の育成

・10〜20人に1人(クラスに1〜2人程度の割合)を目安とし、
可愛い女の子をリストアップする。
・そしてその子達の、血筋・環境・生活などを徹底的に調査し、
可愛い女の子が形成されるためのマニュアルを完成させる。
・それを基に、有為の遺伝子をもった個体を積極的に交わせ、
それ以外の個体の出産を禁止する。


4.男性強化法案

・全男性に、週2回トレーニング施設に通う義務を課する。
但し、使用料を無料とする。


○現在男性が困窮状態にある理由

女性団体は数多くあるが、男性の権利を擁護する団体が存在していない為、
政治家等も、フェミニズム団体の意見だけを鵜呑みにしてしまっている。

・男性が女性に対して意見を主張することが、
男らしくない、見苦しい行為であるという不文律が古来より存在している為、
女性団体の意見だけが通りがちになってしまっている。
これは大いなる男性差別です。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/14 20:08:45
これだけ高齢化進むと社会保障費増大は止むを得ない=財務相

[東京 14日 ロイター] 谷垣財務相は閣議後の会見で、財政制度等審議会の議論が
スタートしたことを受け、歳出と歳入のバランスのとれた構造改革が必要だとして、高齢化
の進展に伴い社会保障費の増大も止むを得ない面があるとの認識を示した。
谷垣財務相は、来年度予算編成に向けて13日に議論を始めた財政制度等審議会(財務相の
諮問会議)で、歳出・歳入の両面からバランスの取れた財政構造改革が必要、などとあいさつ
したことに関し、「歳出の抑制は今後とも継続していかなければいけないことは言うまでも
ないが、他方、社会保障などは身の丈にあったものにしなければいけない。これだけ高齢化
が進むと(社会保障費の)増大がやむをえない面があり、歳出の抑制だけではだんだんバランス
が悪くなる」と語った。
また、歳出・歳入の改革について、具体的には、財政審、政府税制調査会で議論して道筋を
つけることになる、とした。来年度以降の税制改正で増税も考えているのか、との質問には、
「税体系をにらみながらやらなければならないので、視野は相当広げて議論しなければいけない」
と指摘した。
自民党小里派に谷垣氏を”ポスト小泉”として推す動きがあることに関しては、「グループの会
なので、元気のよい発言も出る」などと述べるにとどめた。
月末に予定される内閣改造で留任してやりたいことがあるのか、との質問には、「私は自分の権限
にないことを、したり顔で議論する癖を身につけてはいない」と答えた。(ロイター)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040914-00000030-reu-bus_all
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/15 09:35:28
これから急速に少子化が解消されたとして、その子供が働き盛りになるまで
25〜30年は掛かる。その間の労働不足を外国人で置き換えたとしても、
彼らが高齢化すれば、彼らの介護費用の負担は次世代が背負うようになる。
結局、脱規模、成長化の経済を確立するしか方法が無いんじゃないすか?
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 15:32:56
>>1正解!
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 19:33:34
いろんな意味で子を持つ気になれない。
まあきちんと育てる自信がないっていうのが一番かな。
なんとかなるって楽観視できないよ。
844アポロン:04/09/16 19:44:12
「最低限度の生活保障」をすれば楽々問題解決するよ。
何度も言うけど最低限度ならコストは安いしね。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 19:44:24
>>843
心配せんでええ。
大丈夫やろ。わしら子供の時分は、日本なんか貧乏国やったわ。家族で食って行くんがほんま精一杯。
それでもみんな普通に子供育てとった。
今のフリーターの生活でも、当時と比べたら贅沢な部類ちゃうかな?
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 20:36:21
将来は給料が上がるって、青臭い言い方すれば
みんな将来に希望を持ってて、実際ほとんどの人が給料も上がって
経済全体が成長していた。

ところが、おいら達は不況世代だ。
将来給料は下がる、少なくとも上がることはないだろうなという思いと予測がある。

言ったら、あんまり将来に期待してない世代で、それを裏付けるように
経済全体もパイは萎んでる。

子供産めってのは、結構過酷な要求。「勝ち組さん」にお願いしておくれ。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 20:39:36
少子化に歯止めを掛けるためには
性風俗産業を壊滅させよう
あるいは隔離しよう
売春は売る側にも厳罰化
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 20:43:25
性犯罪が増えるだけというオチが待っていたり
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 20:44:42
性犯罪は貼り付け獄門
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 20:45:55
性犯罪者識別帽を被ることを義務化
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 20:46:19
>>846
希望なんか持ってなかったって。w
そりゃ年功序列で給料は上がる思とったが、上がってもやっと3食食える程度ゆうてみんな思ってたわ。w
まさか、日本人が海外旅行にバンバン行くようになるなんて、夢にも思ってなかったんちゃうけ?
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 20:47:30
日本で衛星無修正アダルト放送を視聴できるようになるとは、夢にも思っていなかったろう
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 21:06:01
>>851
ありゃ、そんなもんすか。父(マイトガイ)に聞いたことなんだけど
結構、共通概念かと思ってた。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 21:13:45
>>853
漏れも、父(若大将)に聞いた話だが、金が無いから高校行かないなんて極フツーだったらしいね。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 21:18:09
おいらも父(エースのジョー)に聞いたよ。牛肉なんて一生食えない奴もザラだったそうだな。それでも子供たくさんいたりして・・・
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 21:19:17
>>854
俺も、そう考えられたら楽なんだけど、父(ドラマー)は自分は高卒の癖にかなり勉強熱心で
3人兄弟なんだけど、みんな大学に行かせるように、塾とか予備校とか、その他習い事に通
わせてくれた。

3人は生めずとも、せめて同じ水準の教育を子供に注ぎ込みたいと思うけど
なんか、そう考えるとますます気分が重くなっちゃって
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 21:44:55
自作自演スレだな
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/16 22:47:26
少子化対策の目玉、独身や子無しへの懲罰的課税がいよいよ導入ですか。
発想の背景には、己の享楽追求が優先されて結婚・子作りが阻害されている、との認識。
だから罰金徴収するようにすれば、支払うのがいやな人は結婚あるいは子作りに励むし、
それでも徴収された罰金は、少子化対策の財源になるので一石二鳥、と近年希にみる好評な
政策案のようですよ。
子供を育てる時間を惜しんで、働かないと生きて行けない。
さもなくば失業、死あるのみ。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 09:02:32
>>846は間違い。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 11:17:40
>>856

確かに、今の日本は豊かになってモノを考える暇ができたのが少子化の原因かもしれん。
父(スーダラ社員)に聞いたが、昔なら、忙しくて貧乏だから、18年後の大学の学費がどうこうなんて心配する余裕なし。
黙々と働いて産んで育てるのみ。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 11:24:43
>>858
そーすきぼんぬ
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 11:37:18
父(ハナ肇風)の時代の人はほんとにまじめに働いたよね。
今はフリーターでもいいじゃん って感覚。
自分でいっぱいいっぱいなのに、妻子なんて養う気力もないや。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 11:44:15
昔の人はアカ類や
たいしてコストかからない生命維持装置とミクロ臓器で
未熟児の10mのコドモと
1mの先代代々郡を大量保有しとけば
今後の選挙や福祉金でがっぽり儲かる?

年間10000円で5000体保有
5000表と年金や福祉全般の金3億5000万円
こんな感じに?
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/17 11:59:50
君達の父親や祖父の世代は
第一次産業との結びつきが強かっただろう
たとえ失敗しても戻れるところがあった
君達は根無し草になってしまった
行き場がなくとも社会で何とか食っていくしかない
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 19:31:50
東大、工学系大学院教育で中韓2校と提携
東京大学は中国の清華大学、韓国のソウル大学と工学系の大学院教育で提携する。名門大学
として知られる両大学の学生向けに年間計10人の特別枠を作り、優先して迎え入れる。米国や
欧州の著名大学に対抗、中国・韓国からの優秀な留学生を確保し、両国の産業界や政府、大学
関係者との人脈構築につなげる。

 来年10月から修士・博士課程の大学院生として受け入れる。日本政府が授業料や生活費を負
担する国費留学生の仕組みを活用。学生は「社会基盤・都市工学」など大学院工学系研究科の
留学生向け特別コースに所属。同研究科の授業を選び、学位を取得する。今年10月に、同研究
科の平尾公彦研究科長などが両大学を訪問して東大紹介のシンポジウムを開催、留学希望者
を募集する。米国などの大学に先行する形で来年3月をめどに受け入れ学生を決定。将来は日
本と中国、韓国で同時に学位を取得できる仕組みも検討する。 (16:37)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040918AT1D1400818092004.html

こういう動きをもっと活発にするべきだ。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/18 19:35:14
女性は一人以上子供を産まないと懲役にすればいいw
人口が減少に転じるのは何年から?
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/06 02:28:10
少子化対策より老人を減した方が手っ取り早いでしょう。
とりあえず老人医療の自己負担率を6割くらいにして
医療助成金制度は片っ端から廃止。これだけでも老いぼれ共はかなり減ると思うが。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/07 18:35:52
>>869
2005年
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/08 22:08:20
>>870
日本人の資産の大半は60歳以上の高齢者が持ってるそうだしw
職も見つからないのに結婚するような環境じゃないだろ。
ましてや子供作るなんて愚の骨頂。ただでさえ、金が少ないのに金が掛かる子供なんて馬鹿だろ。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/09 12:05:24
子どもを育てるのにカネかかりすぎ。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/09 12:12:09
老人から若い世代の所得移転は必要不可欠だろうな。
家族への回帰とか、これからドンドン起こっていくんじゃないかな。

生きるために。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/09 12:55:15
少子化? 支配層が支配に失敗したんだよ。
人間、一度、巨大な権力や大金を握ると元の生活に戻れないみたい。
移民に頼るという亡国の道を歩もうが・・・
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 12:08:16
いよいよ北朝鮮が崩壊する。
http://www.kamiura.com/new.html

胡錦涛体制は北京オリンピックをひかえているので、北朝鮮つぶしに時間的猶予は与えていない
と思われる。
とはいえ物資を断っての北朝鮮軍部の脱北による内部的な体制崩壊なので明日あさってという
話でもないようだ。
であるにせよ、1年後2年後という気の長い話でもなさそうだ。

ということは、われわれが待ちに待った難民が日本に来る!
われわれは君らを歓迎するぞ。

北京オリンピック後は中国共産党の崩壊でさらにすごい難民が日本にやってくる。
楽しみだなあ。
878アポロン:04/10/11 12:39:00
現在の日本は景気はいい訳だから少子高齢化でも景気が良くなることが
科学的に証明されたということにならないか?
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 12:49:48
>>877
神浦の自慢のヨットも台風22号で崩壊した悪寒
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 13:04:08
今北朝鮮が崩壊したら、韓国も混乱して、朝鮮半島全体から
難民やら移民やらが押し寄せてくるだろう。
その中の優秀な者、あるいはそれまで上流階級だった連中は
日本ではなくアメリカに行く可能性が高い。
わが国としては、優秀な者を可能な限り日本に呼び込むべきだ。
そのかわり、それ相当のその他の難民移民は受け入れねばなるまい。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 13:12:56
リスクが高すぎる、難民いらね。

中国のように日本でも二人っ子政策したらどう?
現金あたえるのではなくてさ。強制で。
で、お金持ちのじじばば様に子や孫のためにお金使わせるの。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 13:19:06

>>881
>現金あたえるのではなくてさ。強制で。

日本人の9割が貧乏になろうとしているので子供どころの話でないそうだ。
貧乏で結婚できないか、結婚できても子供より自分の老後資金が優先でしょ。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 13:23:38
悪循環モードだね・・・
884同意:04/10/11 13:27:45
ここまで法律や社会制度で女が守られてるのに、
日本経済は末期状態、仕事は厳しいし、家に帰れば
女からの難癖ネチッコイグチ攻撃
踏んだり蹴ったりじゃね〜か?
おまけに、未来への宝物の子供はその母親に虐げられたり
凄惨な事件も多発。その原因は女が変に守られDQN化しているからじゃないか。

 
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 13:27:59
難民や移民は宝物だよ
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 13:36:48
>>884
不況の原因は少子化かもしれんが、少子化の原因は女性のDQN化。
そしてその原因は、女性が人権団体と化したこと!!
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 13:44:36
>>886
>不況の原因は少子化かもしれんが少子化の原因は女性のDQN化。
>そしてその原因は、女性が人権団体と化したこと!!

一つの原因にすぐに頭が縛られる脳味噌の持ち主と見た。
不況が原因で少子化か進むこともあるというところまで頭回らねーか?
循環論がわからないと経済学は無理。

888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 13:53:22
>>886のような線形単細胞がキモキモのアナログに突っ込んで逝くんだな。
典型的な2ちゃんねらだ。
小子化の傾向は男女雇用均等法ができたあたりから見られていたはず。
問題が表面化してきたのは最近のはず。
景気が良くても小子化になっていたはず
> 不況が原因で少子化か進むこともあるというところまで頭回らねーか?
回るはずがないだろ。
教育費が原因ならDQN大学やDQN高校をなくして馬鹿には最初から諦めさせればいい。
少なくてもそういった奴らの中には優秀な工場労働者になる奴は結構いるはずだし、
そういう人は日本には必要だ。
>>886
の意見にはまったく同意するつもりはないが、
保育園、産休、育児休暇、生理休暇で金がかかる労働は不況の原因になる可能性はある
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 14:07:33
>>887
まあ、経済というのは相互作用のシステムということだよね。
原因が結果になり結果が原因になるから、波及効果とかがあるわけだ。
デフレスパイラルもそういうこと。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 14:10:46
>>887
ここの先生方、
なんでそんなに国語力無いん?
これなんか小学生レベルやろ。w
「かもしれん」のどこが『ひとつの原因に頭が縛られる』になるのか?
先生方のようなバカに経済学は無理www
たぶん、そんな意味じゃねぇとか言い訳しそうだなこいつww
一人当たりの収入が維持できているなら少子化は問題ない。
年金をなくせばいいだけだ。
自分のことは自分でやるのは当たり前。
国力が減って問題になるとするなら防衛上の問題。
国に軍隊が要らないという奴が少子化を問題にするならそいつは馬鹿だ。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 14:11:06
>>889
>回るはずがないだろ
確かにw
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 14:14:24
>>887
お宅、小学校の国語から勉強したほうがいいぞ。w
その国語力では、他の学問はおろか経済学でさえ無理だろw
895887:04/10/11 14:26:14
>>894
要するに>>886がいいたいことは

不況の原因は少子化かもしれん
少子化の原因は女性のDQN化である
女性のDQN化の原因は女性が人権団体と化したことである

一旦不況の原因は少子化かもしれんと原因が設定されると、リニア
に原因の原因に突っ込んでいく。
で、ここから導き出されるのは

女性の人権団体化が不況の原因である

ということだけだ(プッ
リニアに原因の原因に突っ込むだけの性能の悪い脳味噌は新興宗教
にはまりやすいから要注意だw

896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 14:35:16
>>891
>たぶん、そんな意味じゃねぇとか言い訳しそうだなこいつww


そして予想通りになりました・・・。
馬鹿だねこいつら・・・
897887:04/10/11 14:37:51
>>890の相互システムということでいえば
AはBの原因である、と、BはAの原因であるというのが同時に成立するのが
相互システムということになるだろう。
相互システムという枠で考えれば、相互システムが原因でAとBの結果が同時に
決まるということになる。
あらためて、一つの原因に縛られ、原因の原因にリニアに突っ込む粗悪な思考
(妄想)を確認のため貼り付けておく。
>不況の原因は少子化かもしれん
>少子化の原因は女性のDQN化である
>女性のDQN化の原因は女性が人権団体と化したことである
聞きたくもネーよ890と895はただの基地外ウンチクオナニー馬鹿。
糞経済論者の前ではまともに耳を貸さないほうがいい。
聞くだけ損、宗教みたいなもんだな。馬耳東風がベスト。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 18:05:42
珍説みつけたのでここに置いとく

18 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/10/11 17:41:38
男に対しては「少子化は男に魅力が無いから」のような無茶な理屈を通しておきながら、自分が「魅力が無い」と言われると、「猛烈な自己責任を求めるうんぬん」と被害者ヅラするぶさいくオバサン。
901ff:04/10/11 18:27:40
出生率を上げるためにはオーストラリアなどでよく行われている
ルームシェアを推進することだ。
家賃の高い都心でも若い人が住むことができ、出会いも
増えるそして、毎日同じ人と顔をあわせ ひとつ屋根のしたで
暮らしていけば 深い恋愛が増えるのではないか。
そうして 子供も増えていくと考えられる。
問題点はシェアOKな物件が少ないことだ。 杏林大学卒業生
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 18:38:48
TVタックルに出てる、とある人の名言

・子供よりもペットの方が金がからないから、現代人は子供をもたない。
・人生の3大不良債権@マイホームA専業主婦B子供
・日本は軍隊を持つべきではない。ミサイルには竹やりで立ち向かうべき。

http://nesfcafe.exblog.jp/410738
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c9%d4%ce%c9%ba%c4%b8%a2+%bb%d2%b6%a1+%bf%b9%b1%ca+%c0%ec%b6%c8%bc%e7%c9%d8&hc=0&hs=0

俺が知っている氏の名言はこんなもんだけど他にある?
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/14 10:28:44
子供を作らないのではなく
結婚できない人が増えた。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/11/14 10:52:11
「ブッシュに投票するヤツ=低IQ」と思い込みたいリベラル(馬鹿)の

壮   絶   な   る   自   爆  

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1100085598/

http://www.richstyles.net/archives/2004/11/cceeaceaiqaceaa.html

で、本当の低IQが誰だったかって言うと・・・
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/


w)
戦国時代は戦争で人口が減ってそうだが、実は増加の時代だったらしい。
また田畑が荒れ、世の中が荒廃している印象だが、経済全体としては高度成長期で
在ったと以前TVで言ってました。
 西欧ではもう少し前(13世紀末から14世紀)のペスト大流行のころは、
人口の約三分の一が死亡し、農業生産の回復がなかなか進まず富裕者であった
領主たちは没落してゆき縮小均衡の時代になりました。
この様な波動の周期(peak to peak)は長期の大きいほうは800年くらいです。
短期のほうは2〜300年くらいです。
不況が少子化の原因だとさ。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/18 21:35:17





老害不況と命名しよう!


908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/18 21:46:55
>>906
おおむね同意  教育、衣食住 物価さげてくれ 今の環境では子を産めない
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/24 15:03:17
プレストン効果のせいだろう。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/26(火) 03:10:24
事故が多いせいだ
少子化の原因は、男女平等を言う野田聖子議員、田島陽子の
馬鹿どもが、原因である。

田島陽子は、馬鹿で傲慢人間の代表だ、口を開けば男が悪い
といい自分の性格の悪さに気が付かない馬鹿である。

この女は、”結婚は不幸だ”が口癖で大学、テレビで喋り捲り
結婚をしない女性を大量に作り出した原因の一人で、カス
の代表である。
912 :2005/04/26(火) 04:35:32
結婚も出産もしたことがない人に、
あたかも女性の味方であるかのごとく
言いたい放題言わせておくのは
いかがなものか
男女平等を言う人間に共通するもの。

1. 傲慢で自己主張ばかりし、他人の意見を聞かない。
2. 男性に敵意を持っていて一方的に女性の権利ばかり主張する。
3. 男と女の差を認めず、やたら差別を主張する。
 
 この結果が、男性の女性化、結婚しない女性の急増、共働きで
やっとの社会、権利だけを主張する女性の急増で日本は、没落した。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/26(火) 08:15:46
中田氏したい奴はたくさんいるのにできない奴が増えたw
ああ漏れもオパーイを後ろから鷲掴みにしてバックでセクースしたいなあw
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 11:38:01

人口減少時代の少子化対策
http://ameblo.jp/senkyo/entry-10003072007.html
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/07(日) 13:20:58


文部省の『学校基本調査』の統計数値をみれば、いかに現在の大学生・院生が
将来に対して悲観しているかが、明確に分かる。

経済活動が右肩上がりで、(若いときに心配なく過ごせた、失敗しても大目
で見られた)団塊世代、バブル期入社世代が幸運すぎただけ。
(それを、事実としてしっかりと認識している人は、実はは少数派)。
いくら頑張っても、自分が頑張っただけのリターンが得られなければ、
それをやめてしまうのが、人情、というもの。

今時の、ニート、フリーター、パート、派遣を責めても、意味がない。
(いずれ社会保障に及ぼしてくるであろう悪影響のことは、ここではさておき)
そのような方々を作り出してきた社会構造、経済構造こそが、真の元凶。

このような”現代社会の暗部”を自分達の問題と直視出来ず、冷笑的無関心
を装う、人口の多い無気力中高年(多くは、会社に用もないのに、ただ居座って
いる)の雇用削減、流動化こそ望まれる。

それが、世代間の雇用公平につながる道。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/07(日) 14:59:33
407 :名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 14:29:26 ID:AkttR3k70
とりあえず金持ちは子供作れよっていう人いるけど、
日本に必要なのは貧乏人の子供なんですよ。

低賃金でも上を見ないで黙々と働く階層。
社会の二極化が進む中、社会のピラミッドの底辺を構成して、
金持ちを支えてくれる貧乏人の子供がいるんですよ。。。
金持ちの子供なんて、数はいらないんです。

日本の貧乏人が子供生まないなら、
海外から底辺労働者を入れるしかないね。
一旦、海外から労働者を入れるとなったら、
子供生まなかった貧乏人階層は賃金等で今より更に不遇になるでしょう。。。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123348359/407
貧乏人の子供が上を見ないで黙々と働くわきゃないだろ。
確かに上は見ないかもしれないが、黙々とは働かない。
上を見ないで、横を見て横の誰かをイジメで下に置こうと
したり、貧乏を盾に犯罪行為を正当化(自分の中で)して
みたり・・・
金持ちでもバカ親から生まれたDQNは居るが(主に成金
の親はバカになりやすい)貧乏人の荒んだ生活の中から
生まれるDQN率にはかなわない。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/13(火) 21:07:59
最近の主要マスコミ(TV・新聞・雑誌)の報道姿勢が、よくないです。

国としての課題は山積しているはずなのに、国民の合意を受けた上で改革・
改善しなければならない難題は、多くあるのに、視聴率稼ぎのために面白
おかしい娯楽系の選挙側面ばかりを、報道している。

アスベストの問題にしたって、その当時にマスコミが声を大きく上げて
いれば被害者が、多少は減ったはず。本質に迫る大事なことは、なかなか
報道されてこない。そして、一般の国民は、作り出された虚像に酔いしれ
騙され、数年後にハッと気づき後悔する。そして、当時の自分を忘れ非難
する。悲しいかな、そのループ状態。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/13(火) 21:17:23
>1
まったく 正論

これから 冬がくるというのに
散財にはしるバカはどこにもいない。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/14(水) 08:54:57
【少子化】日本の出生率、女性の社会進出に比例せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126633764/
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/14(水) 09:37:26
小泉首相はダイエーがお好き
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/14(水) 10:43:29
不況が少子化の構造原因
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 19:46:24
62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 13:14:18 ID:YcPbI+uj
すべては、子供が産まれてからですよ。
子供が産まれてから相手の隠れたところがやっとわかることが多い。
・結婚しても、何年も子供がほしいと思えない
・色々考えてしまって作れない
・相手が作る気がない、作らせてくれない
こんな相手が旦那だったら本能的にダメなオス♂ということです

結婚とは純粋に、この人と一緒にいたい、この人(オス)の子供がほしい
どんなことがあっても家族を作り育てていきたい多少嫌な事、嫌な性格でも許せるほど
相手に魅力があり自分に必要こういう事だと思います
925名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 19:59:17
これから借金がものすごい勢いで増えていき税金も増えていく
子供作ろうとしないのが普通だよね

ところで公務員の平均出生率はいくつなんだろう?
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 23:22:27
ていうか70歳以上はッさっさとあの世に行ってくれ
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 23:50:41
日本以外の先進国でも少子高齢化が進んでる。
不況の原因が少子高齢化なら、全ての先進国が不況になるはず。
それにバブルのときも少子高齢化は着々と進んでいたことはスルーなのか?
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/19(月) 08:38:27
姥捨て山を作るしかない!
>>927
欧州や韓国は最近までかなり不況だったような。
バブルの頃はまだ子供の数もそこそこいたんじゃないの。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/21(金) 08:30:32
>>927
先進国が本格的に人口減時代に突入するのはこれから。
しかし年金問題や財政赤字の問題等で、少子化・人口減社会の
問題は、すでに顕在化してる。

これまでは、需要サイドの問題が短期的なものにとどまっていたけど、
これからは、需要が長期的に減退する時代になる。近代以降初めての経験だ。
これまでの経済理論の多くが役立たなくなるだろう。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/10/21(金) 09:58:49
>>926
60歳以上皆殺しでいいのては??
932ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2005/10/21(金) 10:28:08
647 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2005/05/05(木) 21:32:29 ID:pvks1eUM
日本も乗っ取られるんでしょうか?

586 :番組の途中ですが名無しです :2005/05/04(水) 20:06:12 ID:yqspYvfF0

いや、冗談でなく「異民族に庇を貸して母屋をとられた主権国家」っていう悲惨な
事例は、現代史に実在するよ。
インドに吸収されたヒマラヤ周辺の小国・シッキム王国がそう。

シッキムは下層労働者階級として入ってきたネパール人が古くからの住民を人口で
圧倒し、かれらを裏で操るインドが圧力をかけたこともあり、住民投票でインド併
合が決定。シッキム王国は消滅してしまった。

いまや原シッキム人たるモンゴロイド系のレプチャ民族は、ほんらいニューカマー
にすぎない征服者ベンガル・アーリア人に屈辱的な差別支配をされ、客観的にみて
も辛く悲しい立場にあるという。まさに移住を隠れ蓑にした侵略だ。

705 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/24(水) 23:57:24 ID:wpq/57un0
>>643
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/syometsu/sikkim.html
>この頃シッキムの人口は王国支持のレプチャ人やチベット人が25%なのに対し、開拓民として
>移住してきたネパール人が多数を占め、彼らは親インド派のシッキム国民会議派を形成して
>議会で多数議席を占め、1974年6月には国王の権限を大幅に縮小する改憲を行った。
>そして翌年4月9日、「国王退位を求めるデモ隊に宮廷親衛隊が発砲した」ことを名目に
>インド軍が侵攻。宮廷親衛隊はたちまち武装解除され、シッキムは翌日インドへ併合されてしまう。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタブルブル

154 名前:エラ通信 ◆gP4zUfPIfs 投稿日:2005/08/25(木) 18:11:19 ID:6/T/2Enc0
シッキムまで遡らなくても、中南米のフィジーがインド系移民に国を乗っ取られて

現地人が武装闘争している。
>>930

経済理論の多くは人口変動に関係ないはずだが。
それと人口減少率は年1%にも満たない。一人当たりで需要供給を毎年1%以上増やせばいいだけ。
年金も財政赤字も全然危機ではない。無知で扇情的なマスコミが作り上げた幻想。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/15(火) 14:45:40
よくまんがとかで、変なでかいビンみたいなのに生き物を入れて、育てるやつあるじゃないですか
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/15(火) 15:27:42
たかじんのそこまで言って委員会 スパイ防止法の必要性がわかる動画
(国賊朝日がスパイ防止法の成立を防止するため大反対キャンペーンをした)

http://idz.skr.jp/10240kb/updata/idz3157.wmv.html
http://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on3302.zip.html
http://up.viploader.net/src/viploader11927.zip.html
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000046906
どれも中身は同じ動画。pass asahi

日本国内・朝日新聞2 〜スパイ防止法を防止した〜
http://www.ii-park.net/~imzapanese/nihon/asahi2.htm

スパイ防止法成立を防止しますたが何か?
――――v――――――――
   ∧_∧
   (-@∀@)ノ,っ━~
_と~__ 朝 __ノ_. ∀
    ( /~),   .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   ┻

日本人が海外で消費しなければ、海外で生産された物を買わなければ
日本好景気になるけどな〜〜〜

>933
水面の上を歩くには左足が沈む前に右足を上げて(以下略
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/25(金) 15:33:35
〜TV番組のお知らせ〜
今日25日(金)深夜1時20分からテレ朝系「朝まで生テレビ」
"激論!少子化のナニが悪いのか?"

-ゲスト-
松島 みどり(衆議院・自民党)
蓮 舫(参議院議員・民主党)
福島 みずほ(参議院議員・社民党党首)
奥谷 禮子(ザ・アール社長、経済同友会理事)
長田 百合子(塾経営)
金 美齢(評論家、JET日本語学校理事長)
遙 洋子(タレント・作家)
ミュリエル・ジョリヴェ(上智大学教授)
勝谷 誠彦(コラムニスト)
松原 聡(東洋大学教授)
森永 卓郎(エコノミスト)
八木 秀次(高崎経済大学教授)

http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/Curr/program.html
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 01:25:37
とりあえず。

寿命増えすぎたね。
道歩いてても老人が多すぎて、正直怖くなる。
このまま老人に埋め尽くされるのかね。

景気回復して働ける年齢長くした方がいいよ。
みのもんたの番組は人の寿命を長くするかもよ。廃止しよう。



940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 01:49:36
少子化の原因
@昔と違いお見合い結婚がなくなり婚姻率が低くなった。
A不景気及び増税による将来不安。
B学歴社会による教育費の高騰。
C避妊技術の向上。
D女性の就業率が高くなったため。

この中でも無駄な教育による教育費の高騰が最大原因だと思う。
941イケメン中国国民:2005/11/26(土) 02:38:50
我が国が日本の少子化の原因について教えよう!

一番の原因は日本人かキモイからである
(キモ男A)
キモ女B、キモイ!
あんな奴とSEX出来ねえw
(キモ女B)
キモ男Aキモ!
あんな奴の子供なんて死んでも産みたくねえw
(解決法)
よって、中国人を拉致するしかないんだ
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/26(土) 02:40:27
>>941
つまんねー釣り
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/14(水) 13:45:41
今の人口計算には仕方ないけど盲点が存在する。
現在の水準で今後の人々の一生で働ける期間と
子供の作って育てれる期間を見ていることだ。
2020年代以降の抗老化技術の本格的な実用化によって
老化が遅くなり寿命が飛躍的に伸び、子供が作れて育てれる期間が伸びると
日本の人口が増加に転じるらしい。計算上は
       2005 2125
東京23区792万⇒1400万
横浜市 330万⇒1000万
大阪市 240万⇒750万
名古屋市 220万⇒700万
札幌市 180万⇒400万
神戸市 150万⇒340万
京都市 140万⇒330万
福岡市 125万⇒200万
川崎市 120万⇒250万
広島市 110万⇒190万
さいたま市101万⇒210万
北九州市 100万⇒170万
仙台市 97万⇒150万
千葉市 74万⇒140万

になるらしい。中にはこの数字が控えめって言う意見も存在する。
この技術は決して夢物語でなく技術予測で定評ある文部科学省科学
技術政策研究所の技術予測(過去の予測は7割以上的中)で今後20年以内に可能とされている。
http://jvsc.jst.go.jp/shiryo/yosoku/section1/02/page12_02.htm
>>940 20代男性に低所得層(フリーター派遣・正社員でも低賃金)の
 割合が多いことも一因だな。
 あとは、高給取の一部30代女性にしてみれば、出産退職で生涯賃金が
 激減するが、働きながら産み育てる環境が日本にはまだ揃っていない
 ことも原因。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/16(金) 04:28:37
未婚税を導入して所得税の廃止

これで景気回復
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/02(月) 01:58:09
むしろ景気が悪いから少子化が招かれると思う。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/17(金) 21:54:42
将来が不安だからお金を溜め込むし、お金のかかる子供を作らない。
流通するお金が不足するから不景気になる。
こういう悪循環が起きていると思う。

さてここでちょっと思考実験。
グル−プAの人たちは子供を2人作って、合計1億円を子育てに使ったとする。
グループAの人たちは子育てにお金がかかるので貯金ができない。
グループBは子供を作らず貯金もせず遊びまくり。
グループCは子供を作らず堅実に1億円貯金。

各グループの老後はどうなるか?

グループAの子供たちが、A、B、Cの面倒を見ることになる。
しかし一番の金持ちはグループCの人たちだ。
このグループCはグループAの子供達の生産するモノやサービスを金で買える。
グループBは行き倒れても自業自得だが、人道上多少は面倒をみなくてはならない。
グループAは親子の愛があるとは言え、お金がない。
時々面倒を見てはもらえるが、
お金がないので子供達の生産する大画面テレビとかプレステとかは買えない。

こう考えるとどうも子供を作らずお金を貯めるのが正解のようだ。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/17(金) 21:55:29
しかしみんな同じことを考えて子供を作らずお金を貯めても、
老後に買うべきモノやサービスを提供する子供達はいない。
すなわちそのときにはお金はただの紙でしかなくなる。
老人しかいない北斗の拳の世界だ。

対策はグループCから税金を取ってグループAに分配することかな?
しかしそうなるとグループCはお金を貯めなくなるかもしれない。
あるいはお金を隠すかもしれない。

やはり対策は、子供達から税金を取って、その親に税金を分配することだろう。
グループA,Cの老後の自由に使えるお金が同じになるよう、
グループCの老後の貯金からも税金を徴収してAに分配する。

最低限のセーフティーネットとしてグループCには、消費税の中から生活保護を与える。
若いときに遊びまくったヤツの老後の保障なんかしてやりたくないけどね...


こういう考えは間違いだろうか?
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
インフレ、債権放棄、公的資金注入、デッドエクイティスワップは麻薬と同じである。

麻薬の投与は苦悩を一時的に浄化させてくれる魔性の薬であるが、
やがて激しい副作用で麻薬の投与量が増えていき、後戻りできなくなる。
よかれと思って麻薬を投与しても、与えすぎれば死を迎える。
苦痛から解放させるため、患者に麻薬を与えるのは間違いだ。
たとえ多量の血が流れようとも、大手術を施さなければ問題は解決しない。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで副作用が激しくなる
だけだ。正常な人達が中毒患者の看病を無理やりやらされることで、関係
のない沢山の人が被害を受けるだろう。
90年から93年にかけてフィンランドのGDPは坂道を転げ落ちるように減り続けた。
GDPの減少率は3年間で合わせて13%。失業率は3%から18%に跳ね上がり、
財政赤字も急激に膨張した。銀行危機も発生した。そんな中でフィンランド政府が
とったのは万事漸進主義の日本から見ると驚くような過激な措置である。
中心は財政出動の大幅削減だ。「ケインジアン的な対応を求める声は起きなかった」
とエコノミストは言う。92年に早くもGDPの1.5%分の支出削減プログラムの実施に
踏み切った。地方政府に対する補助金、失業給付や年金などの個人向け給付、
公共投資の3つをほぼ同じ程度削減した。金融システム立て直しに巨額の公的資金
をつぎこむといった出費増で帳消しになった面はあるものの、95年までに計6.5%分の
歳出カットプログラムが実施された。「経済への信認を高めるためにはそうするしか
なかった」ともいう。今や財政は大幅な黒字。「財政の構造改革がその後の急成長
の基盤を作った」
韓国は1997―1998年にかつてない経済危機に陥った。IMFの介入を必要とし、
瀕死の状態であったと言っても過言ではないだろう。しかし、4年たった今、その
経済は成長軌道に乗っている。韓国は日本よりも多かった銀行の不良債権も大幅
に削減、世界経済が停滞していた昨年でもGDPが3%成長し、今年の1―3月期に
は、GDPが年率5.7%成長したとのことである。失業率も3.1%と、日本よりもはるか
に低い。国はどのようにしてこんなに急激な回復が出来たのか。先日、米国の雑誌
インタビューに金大中大統領が答えている中に、その内容がいくつか読めてとれる。
ひと言でいうと、「規制緩和と痛みを伴う大きな構造改革」である。
例えば、金大統領は、このグローバリゼーションの世の中では、競争力のある企業
しか生き残れないと考え、弱い韓国企業を守るのではなく、逆に海外からの投資を
しやすくするように大幅に規制緩和した。その結果、海外からの投資はこの4年で
530億ドルに上ったが、その前の35年間では246億ドルだったというから、もの
すごい伸びである。また、政府や銀行と財閥とのしがらみを断ち切ったことも大きい。
多くの財閥が力を失った結果、財閥に回っていた多額の資金が中小企業に、そして、
消費者へと回った。その結果、大手企業から退職を余儀なくされた人達を含め、多く
の人達が新たに会社を起こし、成功し始めた。今や韓国の若者は、大きな財閥系の
企業に勤めるよりも、このような新しいベンチャー系企業に勤めたいと思いはじめて
いるようだ。また、苦しい状況の一方で、消費者主導の経済回復を目指し、大幅な
減税を行い、その結果、消費が活発になった点も見逃せない。
特権階級とは制度化された略奪を意味する盗賊集団である。

日本という国には特権という方法で盗賊になれる制度がある。
法律を作り、それを制度化して国民を縛り付ける連中は、考え方しだいでは
泥棒より悪質と言える。泥棒は高いリスクをとって努力しているが、特権階級
はノーリスクで、努力もせずに大金を手にしているのである。法的に犯罪では
ないが、やっていることは泥棒以上であろう。

日本は腐ったリンゴに蝿がたかる果物みたいなものである。民間が再生させよう
としても、すぐそこに蝿がたかって腐ってしまう蛆虫国家だ。
インフレを期待している人は敗者の論理が好きである。

常に歯を磨き続けることは重要なことだが、これは忍耐と努力が必要であろう。
最初のうちは歯磨きを放棄してもたいした問題はないが、ミュータンス菌は菌
体表面の付着性蛋白抗原で直接歯に付着するとともに、糖代謝により不溶性グ
ルカンを作り歯面に頑固に付着しているため、ほおっておけば命の源である永
久歯が死に、時には人間の命さえも奪うときがある。

歯医者はいつも思う。なぜ虫歯の人は磨き続ける努力をしないのかと・・・
虫歯は、治療が遅れれば遅れるほどひどくなる。歯磨きを怠ったのだから、痛くても
治療はやむないことなのだ。敗者の論理とは、歯磨きという努力ができず、外部の
力を借りなければに自分を磨けない人間である。歯医者も呆れて笑っていることだろう。
 クルーグマンはモデルに従って『日銀は今後15年間、4%のインフレを
目標とすべきである』と政策提言をしている。この4%は以下のようにして
求められている。
 a.日本のGDPギャップを4〜5%(20〜25兆円)とする。
 b.長期金利を0.75%低下させると実質GDPが1%上昇するとする。
 c.GDPギャップを埋めるに必要な実質金利の低下幅は、以下の式で求まる。
   必要な実質金利の低下幅 = GDPギャップ × 実質GDPを1%上昇させる長期金利の低下幅
 d.計算すると 3〜3.75%が必要な実質金利の低下幅であり、4%のインフレを目標が必要ということになる。
 GDPギャップとは、生産能力をフルに利用したGDP(=潜在GDP)と現実のGDPの差で、
率で表す時には分母を潜在GDPにする。
 問題なのは、b.の『長期金利を0.75%低下させると実質GDPが
1%上昇する』という仮定が、アメリカの代表的なエコノメトリック・モデルに
従ってなされており、日本ではこのようなことはない。アメリカの利子弾力性を
日本に用いても無意味である。
 93年から99年にかけてコールレートが3%から0%へ、長期金利も
3.5%から1.8%へ大幅に低下していたのにもかかわらず、投資や消費
が力強い回復を示さなかった。その結果として「流動性の罠」と呼ばれる
までの状態に陥ったのである。なぜ需要が利子率の断続的な低下にもかか
わらず、低迷し続けたのかが、説明されなければならない。
 さて、クルーグマンの論文はくだけた調子で書かれており、この目標は
真剣な研究を刺激するものでまじめに受け取らないで欲しいとのことである。
それではクルーグマンの理論に従って再度、現実的な日本の値で計算してみよう。
 この時期の適当な数値を知らないので、おおざっぱに仮定してみる。
仮に日本では2%の長期金利の低下が実質GDPを1%上昇させるのであ
れば、必要な期待インフレ率、つまりは日銀のインフレ目標値は10%で
ある。0.33%の上昇させるのであればインフレ目標値は30%にもなる。
この10%〜30%について、続々と現れたフォロアーは気が付かなかった
のだろうか。外国の偉い先生の論文は検証されないようだ。
 1990年代から現在まで、我が国は歴史に残る低金利の時代であった。
そして同時に経済が低迷を続けた時代でもあった。史上例を見ないような
低金利政策にもかかわらず日本経済が低迷を続ける中で、「金利政策」と
は違う金融政策のアプローチが提唱されてきた。たとえばマネーサプライ
やハイパワード・マネー(現金プラス準備預金)など「数量」を増加する
ことにより景気を刺激しようとする「量的緩和論」。あるいは日本銀行が
2%、3%というように目標とすべきインフレ率を公にして金融政策を行う
「インフレ・ターゲット」などである。
 ここではインフレ・ターゲットに理論的根拠を与えるものとして、とりわ
け大きな影響を持ったポール・クルーグマンによるインフレ・ターゲット論
について論じる。クルーグマン・モデルは後に説明するように、現実の金融
政策に理論的根拠を与えるものではない。クルーグマン・モデルに基づきイ
ンフレ・ターゲットを景気回復の妙手と考えることはできない。
 インフレ・ターゲット政策とはインフレ率の目標を設定・公表して、それが
守られるように中央銀行が金融政策を行うという、金融政策の「枠組み」である。
そしてインフレ・ターゲット政策は諸外国の経験からみても、あるいは文献の中
の議論からみても、インフレ率を低位に安定的にとどめようとする政策であり、
「インフレを起こすことを目的とする」という、いわゆる「調整インフレ政策」
ではない。
 デフレの我が国で昨今議論されている日銀のインフレ目標の導入論は、量的
緩和等、調整インフレ政策の一環として日銀にインフレ目標値を設定させ、強く
金融政策をとらせようというものであり、従来のインフレ・ターゲット(インフ
レ目標)政策ではない。日銀はすでにデフレがなくなるまで金融緩和を続けると
いう弱い目標を掲げているが、インフレ目標値の達成を強制させるかのように
強化するものである。
 「諸外国ではインフレ・ターゲットをやって成功している」というが、これは
高すぎる物価を押さえるために、「上から下へ」下げているのであって、「下か
ら上へ」上げるインフレ・ターゲットは未だかつてどこの国もやっていない。
いちおう学説によるとスウェーデンで一回行われたが、これは1930年代の
話で、1993年から導入しているものとは違う。1930年代の時は数値を
設けない物価水準目標であって、まるでデフレ下のインフレ・ターゲットの
成功例であるかのように扱っている学説はどうにかしている。そして最初は
デフレよりインフレが懸念されていたという説もあるくらいで、その評価も
分かれている。一見うまくいったように見える部分もあるが、最終的には不況の
深刻化で打ち切られており状況も現代の日本と違い参考にしにくい。ただ常識的
に考えるのであれば、上で述べたように日銀がインフレ目標の導入をして
うまくできる訳がない。
 日銀の力だけで景気回復はできない。しかし日銀が何でも買いまくれば
インフレにはできる。日銀があえて明示的にインフレ目標値を設定させられた
暁には、それを達成するために、インフレになるまでどんどん紙幣を印刷し、
過剰流動性を大きく膨らませることになるだろう。
 クルーグマンのインフレ・ターゲット論の最大の問題は、中央銀行が期待インフレ率を自由
にコントロールできるとしている点である。そのようなことが日銀にできれば、バブルも起こ
らなかっただろうし、バブル崩壊もコントロールできたはずであった。これだけの長期低迷も
起こりえなかっただろう。空を飛べない人に空を飛べと言っても、それは政策とは言えない。
クルーグマンの理論は学問的に意味があっても、思考実験の範囲を越えるものではなく、政策
と言えるものではない。クルーグマンの政策提言のバカバカしさは、経済学者には分かりにく
かったのかもしれない。
 よく話題になっているインフレ目標導入論は、一歩間違えれば国民の財産1400兆円を無
に帰す大々的な実験である。お茶の間ワイドショー政治が弄ばれ、田中外相が更迭されると内
閣の支持率が30%も落ちるような世の中である。政治家の中には日銀にインフレ目標を導入
させ、強力に調整インフレ政策を進めさせるよう提言している勢力もある。マスコミでも読売
新聞、産経新聞が社説で主張している。たしかにデフレで不況下では、調整インフレ政策を強
力に進めるインフレ目標導入論は単純で分かりやすく、国民の人気を得やすいだろう。しかし
それは同時に財政赤字、過剰流動性が大きく膨れ上がった日本にとって経済破綻への道でもある。
資産デフレが止まらないところに不良債権処理すると土地が売られる、だから
また地価が下がる、というストーリーは非常に俗受けするし、広くサポートされて
いるようですが、現実のデータを見るとそんなものすごいことが起きているという
ことは立証されていません。今の時点で土地の価格が年に5割、6割落ちているか
というと、実は5%くらいしか落ちていません。都内には上がっているところもある。
例えば、主要行の不良債権処理が3年連続で当初予定の3倍とか3倍以上に増えている
のは地価が落ちたからかというと、そんなことはありません。不良債権処理が予想の
3倍になっているという現実を冷徹に見ると、これまで隠してきたものが隠しきれなく
なってきたという側面が大きいことがわかります。
そこで表面的な話と、その背後で蠢いている話を峻別して議論すべきなのです。
資産デフレだから不良債権になる、それを処理するとさらにデフレになる、という
単純な悪循環を想定した議論は銀行に都合のよい自分勝手な論理を鵜呑みにした
非建設的な産物で、思考停止をもたらします。

円安+インフレ=夜明けor悪夢 より抜粋
あえて通貨を堕落させようという古典的な無謀な試みを宣言して行うことは、
キャピタル・フライトのリスクを自ら膨張させる。大幅な円安と国債暴落の
リスクを高めていく。その結果、景気回復による物価上昇の前に起こることは、
急激な金利の上昇にすぎまい。デフレからインフレへの転化が景気回復をもた
らすという彼らの思惑は見事に外れ、高金利下の深刻な不況が日本全体を覆い
尽くすことになるだろう。
現時点の日本において、キャピタル・フライトのリスクを直視しないのは、
狂牛病を直視しない農林省と同じである。不良債権問題を直視しない金融庁と
言い換えてもよい。キャピタル・フライトのリスクはもうそこにある。
危機はすでにそこにあるのだ。目を凝らせば、はっきりと見えるはずである。
その危機を直視していないから、無責任な言説を垂れ流すことができるのだ。
 経済の専門家ではないから確言はできないが、そもそも現下の消費不況は
本当にデフレ予期に基づくものなのだろうか。私は疑問だ。多くの人は、物価の
先安感によって消費を手控えているのだろうか。あるいは、クルーグマンのいう
ように将来の少子高齢化への予期が現在の需要不足を齎しているのか。
違うのではないか。
 それこそバタフライ・エコノミクスの示唆するように、様々な要因(制度、法、
慣習などを含む)が複雑に絡まり、連関して消費の減退、需要の縮小が起こっ
ているのではないか。とすれば、日銀がインフレ・ターゲティングを宣言してみた
ところで、容易にインフレ予期を呼び起こすことはできないことになる。
 ところが目標値を設定した以上、インフレ期待を喚起するために、日銀は手段
を選ばずに(例えば、国債の無制限買い入れ、土地、株式の購入、信用度の低い
企業のCPや社債の買い入れも辞せずに)市中に厖大な貨幣を供給せざるを得な
くなる(この9月以降、日銀は10兆円規模の「量的緩和」を実施しているが、ほとん
ど効いていないことからも推測できるように、デフレの岩盤は極めて牢固である)。
 その過剰な操作的介入によって予期トレンドがインフレ方向に反転したとき制御
困難な悪性インフレーションを招来してしまう虞があるのではないか。あるいは国
債買い入れは、国債価格の暴落(長期金利の急上昇)に繋がらないのであろうか。
国債価格=長期金利危機は、現状よりもはるかに悲惨な景気状況に日本を落し
込みはしないのか。
 いや、私は学問においても、実務においても経済の専門家ではないので、絶対
にこうなるとまでいい切るほどの確信は持っていない。もし「大丈夫」と太鼓判を
押すことができるというのならば、クルーグマンでも、山形でもよい。岩田規久男
でも、深尾光洋でも、野口旭でも、森永卓郎でもよい。日銀総裁候補、政策委員
候補として名乗りを上げて欲しい。日銀が将来、バッシングと政治権力や世論の
圧力に屈してインフレ政策を採るようなことがあれば、絶対に彼等に三顧の礼を
尽くして責任ある地位に就いてもらうよう要請すべきである(と同時に、誰が固辞
したかも公開すべきである)。
真の構造改革とは既得権益者の排除である。

既得権益者とは、参入障壁を作って新しい業者に参入させない権限を持った官僚や
その官僚達の天下りを受け入れるかわりに規制で守られている団体である。
例をあげればきりがないが、共通しているのは彼らが働きもしないで高い給料をもらい、
倒産寸前になっても税金や債権放棄によって助けられるという、民間では考えられない
ことをやっていることだ。

日本全体のコストが高くなっているのは既得権益者のせいであろう。この既得権益者を
排除すれば電気代ガス代高速料金などの公共料金は安くなり、意味のない資格だらけ
で仕事をするのにも高い投資がなくなれば、コスト削減に繋がることになる。そして
規制などの参入障壁がなくなれば健全な競争がなされ、いろいろなサービスの値段が
下がるだろう。これもコスト削減につながるはずである。
織田信長は関所を廃止するなど構造改革をやったが、今の官僚は関所を作り続けること
に命を燃やしている。彼らは歴史を学んだが、歴史に学べない無能者なのだろう。
日本経済には何十兆円もの需給ギャップがある。
その需給ギャップの計算方法を見ると、就業者と
稼動資本ストックで実際の国内総生産を説明する
方程式を推定する
この計算方法の問題が少なくない。たとえば資本ストック
はこれまでの設備投資累計から廃棄分累計を差し引いて
求められる。これは現在の企業が現在持っている設備に
ついては企業の設備投資判断に完全に正しくすべて
稼動に値することを前提としている。
つまり需給ギャップを埋めろというのは存在する設備を
すべて稼動させよというに等しい。
需給ギャップの計算は市場経済の基本である品質や価格
、コストの競争を無視し、一国封鎖経済体制を前提としている
点で大きな欠陥を持っている
主流派経済学は机上の科学

そうなると、モノを買わず、お金自体を抱えているのは異常であり、本来あってはならない事態、ということになる。
「だから、デフレによって、手元にお金を置いておけば将来より多くの価値を持つから、今はモノを買わない、という
説明が経済学者によってされることになる。しかし、一般の人はだれもそうは答えていない。こうした見方は、実証
科学としては最初から間違っている」−−。では、どうして人々はモノを買わないのか。

 「明らかにどの統計を見ても、皆が答えているのは『不安だから』という理由だ。だから、どうして不安なのかを
説明しなければならない。これは、実証科学では当たり前の作業だが、新古典派経済学はあくまで机上の科学
だから、デフレが問題、という話になる」−−。インフレターゲットを導入し、日銀がもっとお札を刷ればデフレは解決
する、という声も根強い。しかし、松原氏は「インフレターゲット論はナンセンスだ」と一刀両断にする。

 「そもそも、皆がお金を使わないことが問題なのに、お金を使わせるためにインフレにしましょう、そのためにお金
をまいて使わせ、インフレを起こしましょうというのは、トートロジー(同義語反復)だ。お金を渡しさえすれば使うだろう
という発想は、経済学の理論がそうなっているだけで、一般の人々は学者の都合の良い理論に従って行動している
わけではない。お金を渡しても不安があるから使わないという事実の方が、より根本的な問題だ」−−。
デフレ経済は持続可能なのか。可能でないとすれば、どのような選択肢があ
るのか。「デフレと生きる」25回目は「消費資本主義のゆくえ」などの著書
で知られる東京大学の松原隆一郎教授。「デフレで騒いでいるのは、従来の
理論で消費の低迷を説明できない経済学者だけだ。これは、経済学者という
名の既得権益者が発する断末魔だ」と言い切る。

  あなたは、なぜお金を使わないのか? 消費者を対象にした多くの調査
で、この質問に「デフレだから」と答える人は、1人もいない、と松原氏は
言う。「人々がお金を持っているにもかかわらず、消費をしないということ
は、実は、経済学にとって致命的な問題だ。経済学の枠のなかでは説明がつ
かないため、ひねり出されたのが、デフレだから買い控える、という説明だ」−−。

  「なぜ致命的かというと、現在主流となっている新古典派経済学は、
経済が基本的に物々交換から成り立っているというところから解き始める。
なぜお金が存在しているのかというと、物々交換の便宜のために導入した、
ということになっている。お金自体に価値はないので、お金を持っていれ
ば必ず使うというのが、主流派経済学の考え方だ」と松原氏は指摘する。
  モノを買わず、お金自体を抱えているのは異常であり、本来あっては
ならない事態、ということになる。「だから、デフレによって、手元にお
金を置いておけば将来より多くの価値を持つから、今はモノを買わない、
という説明が経済学者によってされることになる。しかし、一般の人はだ
れもそうは答えていない。こうした見方は、実証科学としては最初から間
違っている」−−。では、どうして人々はモノを買わないのか。

  「明らかにどの統計を見ても、皆が答えているのは『不安だから』
という理由だ。だから、どうして不安なのかを説明しなければならない。
これは、実証科学では当たり前の作業だが、新古典派経済学はあくまで
机上の科学だから、デフレが問題、という話になる」−−。インフレター
ゲットを導入し、日銀がもっとお札を刷ればデフレは解決する、という
声も根強い。しかし、松原氏は「インフレターゲット論はナンセンスだ」
と一刀両断にする。
  「そもそも、皆がお金を使わないことが問題なのに、お金を使わせる
ためにインフレにしましょう、そのためにお金をまいて使わせ、インフレ
を起こしましょうというのは、トートロジー(同義語反復)だ。お金を渡
しさえすれば使うだろうという発想は、経済学の理論がそうなっているだ
けで、一般の人々は学者の都合の良い理論に従って行動しているわけでは
ない。お金を渡しても不安があるから使わないという事実の方が、より根
本的な問題だ」−−。
  松原氏は続ける。「プリンストン大学のクルーグマン教授は賢いので、
人々にお金を渡しても使わないから、何か他の手を考えなければならないと
いうことで、別の手を考えた。日銀総裁が『わたしの首をかけて将来インフ
レにするから、今お金を使った方が得だ』と宣言すれば、デフレは止まる
という提言だ。これは、人々の頭のなかに直接手を入れて、将来の期待を  
変えてやろうという考え方だ」−−。日本の経済学者には、クルーグマン
信奉者が多い。

  しかし、と松原氏は言う。「クルーグマンの提言は、お金より、日銀
総裁や大臣の信用の方が高いことが前提になっている。狂牛病問題もそう
だったが、大臣がテレビの前で牛肉を食べても、何の効果もなかった。問
題は、大臣の信用もなくなっていることだ。今、人々が一番信用している
のは、お金だ。お金が他の何よりも信用があるということ自体、異常なの
だから、お金以上に信用できるものを皆で作らなければならない」−−。

  お金より信用のあるもの、とは具体的に何があるのか。「たとえば、
かつては企業の終身雇用制であったり、虚構だったかもしれないが、官
僚に対する信用も高かった。80年代まで機能してきたそうしたシステムを、
90年代に入り、構造改革という形ですべて潰してしまった。土地に対する
異常な信用にしても、少しずつ引き下げていくべきだったのに、一気に壊
してしまった。そして残ったのは、お金だけになってしまった」と松原氏
は振り返る。
  もちろん、80年代までのシステムが最良だったわけでないが、既存の
制度をあまりに急に壊してしまったこと、特に終身雇用制を一気に解体し
たことが、 90年代の不況の根本的な原因、と松原氏はみる。「制度とい
うものは、皆が無根拠に信頼しているものだ。無根拠に信頼されているも
のは、時間をかけて徐々に変更しなければならなかった。90年代に入り、
年功序列制だけでなく、終身雇用制を崩壊させたことが、人々のショック
を大きくした」−−。

  松原氏は、特に97年以降、マクロ経済学がこれまで想定してきた経済
の構図が崩壊しつつある、と言う。「消費は非常に安定しているので、投
資の不安定性をどうにかせよ、というのがマクロ経済学の基本的な考え方
だった。景気が悪くなると消費性向は上がり、経済にとって消費が自動安
定化装置の役割を果たすと考えられてきた。ところが、今起きているのはそ
れとはまったく逆で、景気が悪くなるほど消費性向が下がり、貯蓄率が上
がるという姿だ」−−。

  松原氏は「昨年あたりから、失業率が1%上がると、とたんに消費性
向が1%下がるという傾向が、統計上顕著になっている。消費が自動安定
化装置どころか、むしろ経済全体を揺さぶる異常事態が起きつつある。投
資だけ何とかしていれば良いというのではなく、お金を持つ以上に消費を
魅力的なものにするしか、この異常事態から抜け出す道はない。それには、
信頼と安心に足る制度を10年がかりで作るしかない、というのがわたしの
結論だ」と言う。
  短期的に有効な消費の喚起策はないのだろうか。「人々が、雇用の安定
を維持しないと将来が不安だと言っている以上、雇用の安定を最優先にする
しかない。企業にとって、リストラにするか、賃金を下げるか、どちらかし 
か手がないとすれば、賃金を下げるしかない。わたしと同じことを言ってい
るのは、今年1月に急逝した橋本寿朗法政大教授(遺著『デフレの進行をど  
う読むか』)くらいしかいないと思うが…」−−。

  松原氏は最近、ある大手百貨店の労働組合を前に講演する機会があった
という。「かれらも、雇用を守る方が重要なので、賃下げを容認し始めてい
る。働く時間を短くするワークシェアリングでは、特に能力のある人は耐え
られないだろう。だから、平均賃金を下げる一方で、能力給制を採用すれば
良い。そうすれば、企業も競争力を維持することができる。消費者にとっても、
雇用を守ることが将来不安をなくすことにつながる」と松原氏は強調する。

  イソップ童話の"北風と太陽"にたとえれば、インフレ策や消費税の段階
的引き上げで駆け込み需要を喚起するのは、北風で無理やりコートを脱がせ
るのと同じ。これに対し、安心させて消費を促すという松原氏の提言は、太
陽の発想に近い。「もともと経済学には、不安という概念がない。人々はある
程度長期の所得が分からなければ消費はしないが、終身雇用制の崩壊で、
目先の所得しか当てにできなくなった。信頼と安心に足る制度を作ることが
急務だ」−−。
しばらく前のことだが、ある国際機関に勤務する友人から次のような
質問を受けた。「日本のデフレが進行しているのはよく承知しているが、
デフレで苦しんでいるのは日本だけではない。中国、香港、台湾でも
日本と同様、あるいはそれ以上のペースで物価が下落している。
アジアの一角、敢えていえば、中国の周辺国で中国以上に工業化が
進んでいる国々でデフレが進行しているのは全くの偶然なのか、
それとも中国の急速な工業化と何らかの関連があるものなのか」と。

その友人は、デフレが大きく騒がれている日本であれば、東アジア
のデフレについてもさまざまな議論が展開されているに違いないと
考えて筆者に質問してきたらしい。しかし、日頃の不勉強を恥じな
がら慌てて関連する論文などを探した上で筆者が知ったことは、友
人の推察はどうも間違っているということだった。ただし間違って
いるのは、東アジアのデフレについての友人の推察ではなく、もう
ひとつの方――日本ならばこの点について議論が進んでいるに違い
ないという彼の推察である。
信用というものには上方硬直性がある。

インフレターゲット論者は円の信用を軽視しすぎている。
雪印の例を出すまでもなく、信用を崩すことは簡単であるからだ。
一度崩れた信用を取り戻すことは容易なことではない。
為替安定の基本原則は信用である。
そんな一般常識すら忘れた人は、日本経済崩壊の推進派と言えるだろう。

インフレターゲット論者は何かを悪者にしたいのだろう。
しかし、デフレを悪玉にしたところで、根本的な構造を直さないかぎり
景気回復など望めはしないだろう。
人間の欲は無限の底無し沼のブラックホール。

人間が成長するには栄養が必要である。その成長を助ける源泉こそが欲というものだ。
とくに食欲というものは人間が成長する上で最も重要な欲と言えるだろう。
人間および動物は食べれば体を成長せさせることが可能である。しかし食べ過ぎれば
腹を壊したり成人病にかかるデリケートなものなのだ。そして今の日本は食べ過ぎの
状態で肥満体質になってしまった身動きできない患者となった。

人間とは身長が伸びているうちは太りにくい生き物である。しかし成長期が終わった
あとも沢山食べ続ければ肥満体質となってしまう。その基本を忘れたインタゲ派は
構造改革を否定する売国奴である。
 この「お金」の発行はあまりにも魅力的だ。借用証書にすぎないものが、アッという間に
「お金」に変わってしまうのだから、通貨発行券という代物はまさに錬金術なのである。輪転
機さえ回せば、いくらでも自分がほしいだけ「お金」が手に入る。
 古今東西、為政者にとって、この錬金術は垂涎の的であった。そして多くの場合、為政者は
通貨発行券をという錬金術をわが物にし、紙切れにすぎないという脆弱性を忘れて輪転機を回し
続けた。その結果、「王様は裸だ」ということがわかったとき、借用証書は価値を失い、庶民
は一挙に貧国に堕ち、借用証書を呪うことになる。
著名な例としては、18世紀初頭のフランスでロワイヤル銀行を設立したジョン・ローがいる。
彼は「太陽王」ルイ14世が残した巨額の財政赤字を賄うために、それまでの金貨ではなく、
銀行券(実態は借用証書)発行による信用創造を唱え、銀行券を気前よくばら撒くことで、
一時は国家を蘇らせた英雄にまで祭り上げられた。
 ロワイヤル銀行の銀行券は、金と交換できることになっていた。とはいえ、当時のフランス
の国家予算の規模をはるかに上回る銀行券が発行されたのだから、当然ながら裏付けとなる資
金が必要となる。そこで、ローが考え出したんが「ローのシステム」である。
 ローは、当時フランス領だったアメリカ・ルイジアナの金鉱開発を目的としたミシシッピ会
社を設立し、その株式を売り出す。この会社の株は爆発的な人気となった。株式を手に入れる
ために、女性が自らの体を投げ出したとさえいわれている。ところが、払い込まれた資金は金
鉱探査には使われず、フランス国家に貸し付けられ、国債の償還に企てられていた。ロワイヤ
ル銀行の発行した銀行券をミシシッピ会社が引き受け、政府に貸し付ける。政府はその銀行券
を債務の償還に充てる。その一方で、ミシシッピ会社は新株を発行し、市中から銀行券を回収
する。ロワイヤル銀行の銀行券とミシシッピ会社の株は循環し、いっそうの株高と銀行券の発
行に役立った。そして、多くの通貨を手にしたフランス国民も、しばらくの間はハッピーな時
を過ごした。
 もちろん、この連鎖が無限に続くわけがない。
 人々が銀行券と金の交換を求めたとき、銀行の倉庫の中身は空っぽであった。ロワイヤル銀
行の銀行券は交換性を失ったと宣言され、「ローのシステム」は崩壊した。ロー自身も命から
がら国外に逃れている。
 日本も例外ではない。徳川家斉将軍の時代、老中水野忠成は14年間に8回も貨幣を改鋳し、
破綻した幕府財政を切り盛りした。明治政府も、設立当初の財政難を賄うため、太政官札を大
量に発行したし、1877年に西南戦争が起こると、戦費を調達するために政府紙幣を大増刷
した。これらはみな最終的に、貨幣・太政官札・政府紙幣の価値喪失という形で、庶民を困窮
化させたのである。
このように通貨発行券という錬金術を用いて、「借用証書=通貨」の価値を堕落させていく
という誘惑に、為政者は打ち克つことはできない。借用証書の受け取りが拒否されるまでは、
経済活動は活発化して、みなが幸せになるのだからなおさらだ。しかし、最終的には借用証書
は価値を失い、庶民の犠牲の上に、価値体系が大幅に調整されることになる。
 こうした歴史的な反省点を踏まえて、「通貨を堕落させる」という為政者の誘惑を断ち切る
ために設立されたのが中央銀行である。それゆえ、中央銀行は火薬、印刷技術と並ぶ「人類の
3大発明」と呼ばれているのだ。要するに、インフレにさせないために通貨の価値を守る番人
を置いたのである。したがって、中央銀行は「通貨を堕落させたい」為政者の干渉から、完
全に独立していなければならない。
 そう言うと、「日本銀行の通貨及び金融の調節における自主性は尊重されなければならない」
という日銀法第三条の指摘されるだろうが、中央銀行の独立性とは、本質的に「日銀が公定歩
合を自由に決める」などという低次元の話ではない。「通貨を堕落させる為政者の魔の手から、
日本国民の生活を守るために、伊勢者に対し抵抗し続けなければならない」という、極めてア
グレッシブな独立性を意味するのだ。

「キャピタル・フライト 円が日本を見棄てる」より
資産デフレが止まらないところに不良債権処理すると土地が売られる、だから
また地価が下がる、というストーリーは非常に俗受けするし、広くサポートされて
いるようですが、現実のデータを見るとそんなものすごいことが起きているという
ことは立証されていません。今の時点で土地の価格が年に5割、6割落ちているか
というと、実は5%くらいしか落ちていません。都内には上がっているところもある。
例えば、主要行の不良債権処理が3年連続で当初予定の3倍とか3倍以上に増えている
のは地価が落ちたからかというと、そんなことはありません。不良債権処理が予想の
3倍になっているという現実を冷徹に見ると、これまで隠してきたものが隠しきれなく
なってきたという側面が大きいことがわかります。
そこで表面的な話と、その背後で蠢いている話を峻別して議論すべきなのです。
資産デフレだから不良債権になる、それを処理するとさらにデフレになる、という
単純な悪循環を想定した議論は銀行に都合のよい自分勝手な論理を鵜呑みにした
非建設的な産物で、思考停止をもたらします。

「キャピタル・フライト 円が日本を見棄てる」より
調整インフレと称するインフレターゲットは、デフレを人為的にインフレにする
代物である。インフレにすれば企業業績が回復し、実質金利も下がる。物価は上
がるが給料も上がり、実質債務が減少する。それによって競争力が増していき、
景気が回復する。なるほど。確かにそんな気がする。しかしこれはインタゲ派が
都合のよいように解釈したに過ぎない。
前例主義で言えば、1930年代のスウェーデンがデフレを人為的にインフレに
して成功したらしい。但し消費者物価指数が無かったので証明のしようがない。
日本では30年代の高橋是清時代にデフレを人為的にインフレにもっていった例
があるが、殺害された後、理由はいろいろあるにせよハイパーインフレとなる。
日銀が国債をすべて買うという行為や戦争による激しい副作用であろう。
次に1922年のドイツの話であるが、ヴェルサイユ条約でドイツの賠償金額は
途方もない額となった。政府はライヒス銀行に国債を買わせて通貨は17.2倍
に増加して卸売物価は75.9倍に1年間で跳ね上がったのだ。これは生産設備
があればお札を刷ってもインフレは起きないと主張するヤカラの意見とは矛盾す
る。賠償金は当然払えなかったから報復措置としてフランスとベルギーに基幹産
業の溜まり場であったルール地方を1923年に占領された。そして人類史上最
悪のインフレが起こったのだった。この2年間に通貨は43億倍、卸売り物価は
344億倍になった。
前例主義は指標の一つであるかもしれないが、経済環境が今とは全然違うのだが
ら同一として見るのには、個人的にはやや違和感を感じざるを得ない。
さて本題に戻ろう。インフレにすると需要が増大するという理論についてだが、
インフレの規模にもよっては恐ろしい流動性を発生させる効果を持つ。仮に年間
100%のインフレが起こってる国を通貨があるとしよう。そんな紙屑みたいな
通貨を長く持つ愚か者はほとんどいないはずだ。
とまあ、借金だらけの国家から見た視点では一見いいこと尽くめのようにも見え
てしまうが、インフレを起こすような国の通貨は当然暴落する。そうすると中央
銀行が国債を買い支えることになってより激しいインフレを起こす。これではイ
ンフレが止まらなくなるから公定歩合を通貨が安定するまで上げる結果になろう。
そして変動金利でお金を借りてる人たちは高い確率で破産する。インフレになれ
ばその分給料が上がると思ってる人もいるみたいだが、労働分配率が下がるまで
は給料は増えないと見るのが妥当であろう。デフレであまり下がらなかった給料
がインフレで即上がるというのは都合の良すぎる解釈に終始している。
次にインフレターゲットで物価をコントロールできるかという問題がある。イン
フレ抑制は、規制の緩和や国営を民営化することで、ある程度可能であることは
理解できるが、その逆は上で書いたスウェーデンしかない。しかも証拠はないの
だ。インタゲ派は金融政策で物価をコントロールできると言い張るが、それを証
明しているそれを示すもっともらしいものはない。コントロールできるのならバ
ブルは起きなかったであろうし、不景気という言葉とも無縁でいられるだろう。
インフレデフレを表現するときに経済学者と名乗る人やエコノミストと自称する
人はどうも消費者物価指数に限定している節はある。経済学的に見ればそれは間
違いはないが、自由主義市場経済はそれだけで動くものではない。日本では土地
本位制が信用の拡大縮小を決めてきており、それがバブル崩壊以降縮小に転じて
いる。これで銀行の貸し出し残高は減っていき、今では貸し剥がしをやっている。
その裏で、中小企業よりも遥かに財務体質の悪い大企業を金利面で低く抑えてい
たり、債権放棄や債務の株式化で助けている。これでは努力しない大企業が助か
って、努力している中小企業が報われない。まさに真面目な奴がバカを見る世界
である。アメリカでは株式本位制が株価上昇時には成り立っていた。株価が上が
ればそれが信用につながって資金調達を容易にしてきた。そして401Kによる
株式運用益が消費拡大を支えていたとも言われる。そういう投資(投機)の世界
を無視したところから議論しているから視野が狭くなる。歴史的に見て、金融政
策でバブルを抑えられることはないし、それによって生まれる不良債権問題は解
決できない。
日本では努力する者が報われず、努力しない既得権益者が報われる社会である。
この負の循環を断ち切ることができない以上、日本の景気が回復することはない
だろう。無論循環的景気回復はあるだろうが、日本が立ち直るほどのものではない。
国の借金は現在700兆円ぐらいあるが、人為的インフレを起こすことで金利が爆
発するリスクを誘発する防波堤は破壊される可能性は高い。絶対などとはこの世の
相対的な部分には存在しないが、過去の歴史を見てみれば、経済破綻した国でイン
フレの起こらなかった国はないのだし、インフレが起こるということは国債も大暴
落を起こしてることだから、実質紙屑になる。それを防ぐ為に日銀がすべて買い取
ったらそれこそハイパーインフレの誘発を招く。韓国と違い、日本の経済破綻を救
える国は存在しない。結果として国民は円に関わる紙切れの金融資産を全財産失う
ことになるだろう。構造改革をやらずにきたツケはある日突然やってくる。少なく
てもその答えは10年以内に出るはずだ。最悪の場合は日本発世界恐慌も有り得る。
インフレターゲットと称して、楽して問題解決をしようという前提は間違っている
ことがいずれわかることだろう。
森ばかりを見て病原菌に侵された木々が病気をばら撒いてることを理解できないか
らマクロ政策で問題が解決できると思い込んでいるのだろうが、こういう世間を知
らない人たちが政策を立案するからいつも間違える。そして借金ばかり膨らむ自転
車操業国家と成り下がってしまったのだろう。
インフレターゲットは効果希薄と思っているので支持しないが、
日本は最低でも10年位は持つと思っている。カキコしてインタラクティブに説明しようと思っても、
荒らしくんたちから訳のわからん妨害を受けるので、
長文になるがまとめて理由を示す。2chじゃ猫に小判という説もあるが...。

日本は膨大な債務(700兆円)を背負い込んでいる。
それに対して利払いはといえば現在残存国債の平均が2.5%位、
700兆円には国債以外に財投とかもっと利率の高い借金が含まれているから、もうちょっと高いと思う。
もっとも、地方に対しては昨年から財投(郵貯,年金,簡保から借り入れ)はやめて
財投債(国債)という形で調達することになったので、多少は利払いは軽減されて行くだろう。

一方、国債の利率は概ねH13年1Qに底を打った。以後若干の上昇傾向。
国は利払い負担軽減のため、中短期債(5年,2年)の発行比率を増やしている。
残存国債における中短期債の比率は、
H11年までは長らく2割位だったものが、H12,H13と突然増加を始め、H14年には4割を突破する。
さてここで、かなり乱暴だが数字だけの話をしてみる。
通貨不安等が起こらず利率が底這いを続け、国は全ての国債を中短期債ばかりに借り替えて行った場合、
10後の国債利払いは理論的には0.4%位となる。
仮に債務残高が1200兆円で金利が国債並みなら4.8兆円位、となる。
一方税収はといえば、この先どうなるかは分からないが、
現時点で国が約50兆円、地方が約35兆円、計85兆円ある。

実際には、特殊法人に3、400兆円の借金があり、事実上政府が利払いを肩代わりしているので
もうちょっと苦しいとは思うが数字的には耐えられることになる。
だから10年位はもつと思うのだ。

もちろんこれは将来を予測するものではない、
前提として金利底這という前提があり、
全国債を中短期債にするというのは、火薬を暖めて発火温度以下でカラカラに乾燥させる様なものだ。
ちょっとした不安で金利上昇が止まらなくなれば、それで終わりだし、
ちょっと景気が回復して金利が上昇しても財政はもたないだろう。
為政者がそんな状態にもって行く可能性は小さい。
しかし、最低でも10年位はもつという感触は感じるのだ、少くとも俺は。
「自分は口先だけの評論家でよい」と割り切っている馬鹿評論家たちにとって、敢えて
不可能な「あるべき論」を唱え続けるというスタンスは極めて賢い選択肢になり得る。

その「あるべき姿」が決して実現しないユートピアであることを熟知した上で、
「俺が唱えるユートピアに至っていないではないか」と批判し続けるという作戦には
「負け」がないからである。

要するに、100点満点が取れない状況を自分勝手に想定した上で、
「100点満点でない限り、お前は0点だ」という論法をとるのである。
これなら、どう転んでも、自分の論理は破綻することがない。

論壇的には最強のポジションをとることができる。
しかし、そういう評論家は、「保身」という観点に立てば限りなく賢いが、
「世の中を改善する」という視点に立てば単なる目障りなクソ野郎でしかない。

そういう馬鹿論者たちは、世の中を本当に改善することには興味がなく、
「俺は議論に負けない」という極めて小さく個人的な満足感に浸りたいだけの
無責任な小人なのではある。
頭の悪い馬鹿の特徴として、長期に株を持つのが投資で、短期に売買するのが投機だと
考える奴がいる。短期売買はマネーゲームとさえ言ってのけるのである。じゃあその根
拠は何?と聞きたくなる。じゃあ長期に株を持つとマネーゲームじゃないのか?
仮にマネーゲームはお金を増やすゲームと定義しよう。資本主義経済は人間の欲求を満
たす世界であるが、それはある一定のルールのもとで行われるものでなければならない。
馬鹿が勝手に投資と定義づけている長期投資は、馬鹿が言ってるように企業を育てるた
めの投資だろうか?言っちゃ悪いが、はっきりいってそんなの嘘である。自分のお金を
増やすための典型的なマネーゲームである。馬鹿が勝手に定義している実業だってそう
だ。お金を増やすために起業して活動するし、儲かると思うから設備投資するのである。
そういう意味では実業までもがマネーゲームと位置づけられる。
しかし馬鹿は、実業は物を生み出すからいいんだと言い出す。これこそ馬鹿の典型であ
る。じゃあ商社は何か生み出しているか?証券会社は物を生み出すか?銀行はお金を右
から左に流しているだけで何も生み出していない。挙句の果てに汗水垂らしてとか言い
出す始末。
じゃあ株式投資は楽して儲けられるとでも思っているのだろうか?株式投資は絶対に勝
てるものではない。大損するときだってある。多大なリスクを背負いながら株式投資を
やって常に儲けることが可能なら、みんな大金持ちになってしまう。素直に株で儲けら
れる才能のある人を認める勇気を持つべきだろう。野球の才能は認めて株の才能を認め
ないのは馬鹿の局地だろう。成功者を妬んで負け犬を演じるのは、いい加減やめるべき
だ。汗水垂らしてなどと奇麗事の能書き垂れる前に、評論家は成功者を妬む恥ずかしい
言動を避けるべきだろう。しょせん評論家は高いリスクを負わずに安全に生きている人
間である。大きなリスクを取って大きな利益をあげた人を僻む根性は、恥ずべき行為である。
金持ち重税主義者達の能書きに、機会の平等という言葉が存在します。
彼らが平等という言葉が大好きなのは言うまでもありませんが、
共産主義の失敗によって数々の平等というのは失敗に終わり、
最後のよりどころとして機会の平等というものを考え出したようです。
しかし機会の平等なんて有り得るでしょうか?
機会の平等が大好きな人間は学歴にばかり目がいっていて視野が大変狭いのですが
彼らのレベルに合わせて、学力だけに絞って考えます。
個人の才能を一切認めない共産主義は崩壊したので、彼らは才能だけには文句は言えないでしょう。
つまり、元々才能のある子は(学力の世界では)頂点に立つことができます。
才能のあるなしの時点でもはや平等ではありません。
そうすると今度は親が金持ちか貧乏かで機会の不平等を訴えてきます。
勉強部屋があるかないかとか、塾や予備校に通えるかどうかなど、いろいろ素材はそろっていますが
どれも現実を無視した議論にすぎません。
勉強部屋なんかなくったって図書館や学校の放課後の教室で勉強できるはずです。
塾や予備校に通えるかどうかも関係ありません。
日本は受験産業がさかんなおかげで優秀な参考書や問題集はいっぱいあります。
塾や予備校に通っている人も、ほとんど市販の受験本で合格しております。
収入の少ない家庭から東大に合格した人も山ほどおります。
結局は学力問題なんて親と子供の意識の問題にすぎません。
半分は親次第だと思いますし、半分は子供の責任です。
のんだっくれの親父の家で育った子供と、教育熱心な両親の家で育った子供では
環境が全然違い、機会の平等とは言えません。
もし機会の平等などというのなら、子供を一つの機関に預け、成人するまでみんな同じ環境と教育の
場を与えるぐらいのことをして、初めて機会の平等と言えるでしょう。
しょせん機会の平等なんて幻想に過ぎないのです。
金子や森永といった馬鹿達は、株の税金は安すぎると言う。ディトレーダーから税金で絞りとれとさえ言う。
なぜ彼らがそう言うかといえば、汗水垂らして働いている人の最高税率は50%だからなのだそうだ。
汗水垂らして働くという言い方事態が馬鹿丸出しなのだが、それはおいておくとして、じゃあ株は汗水垂ら
さずに簡単に稼げるとでも思っているのだろうか?
森永の馬鹿は、彼らは遊んで収入を得て、しかも税金は安い!と文句を言っている。確かに税金は表面上は
安く感じるだろう。ただしそれは永遠に儲けられるという前提の話である。森永の馬鹿は、株で損しても今ま
で払った税金が戻ってこないという、株税制の不利な部分には絶対に触れない卑怯者である。そして自分に
都合が良くなるようにアメリカを持ち出して、アメリカは総合課税だと言い放つ!だがおかしいではないか。
アメリカでは、損失を出した場合、過去に支払った税金が戻ってくる制度である。
だが、奴ら社会主義者はこの制度のことには絶対に触れないのである。
日本の場合、10%の税金であるが、損を出しても過去に支払った税金は戻ってこない制度になっている。
あいつらは馬鹿だから株で勝ち続ける難しさを何も知らない。日本の税制では、勝ち続けることでしか分
離課税の恩恵は受けられないのである。しかも10%は期間限定でいずれ20%に戻ってしまう。
彼らは知っててこれらのことに触れないのか、あるいは本当に知らないただの馬鹿なのかはわからない。
ただ一つ言えることは、いつまでも社会主義思想を撒き散らして、嫉妬心を燃やして金持ちいじめやるのは
もう時代遅れだということだ。
相続税はゼロにして、
金持ちいじめを終わらせなければならない。

金持ちに更なるやる気を出させないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は、一部の馬鹿が格差廃絶主義を唱えているのを指をくわえて見てないで、
金持ちを尊敬し、そして貧乏からでもリスクを取ればお金持ちになれる社会になったことを言わなければならない。

今は生まれがどこでも競争が出来る社会になっているのだから。
負け組は、おもちゃ売り場やお菓子売り場で泣きわめく子供と同じだな、或いは、小遣いアップをせ
がんで泣きわめく子供と同じ。全く聞分けが無い。国が親ということだ。

負け組は、そういったダダをこねる子供と同じメンタリティーなのだ。

ただ、負け組が子供と違うところは選挙権もあるし、下手に知識(糞知識だが)があるし、有る程度、
詭弁を使う技術も身につけている。

但し、負け組はダダをこねる子供より遥かに有害である。

なぜなら、ダダッ子は親におもちゃ・お菓子を買うカネや小遣いアップのためのカネが無いのなら、
親にカネを持ってる人から強盗をしろ!とは、普通は言わない。

しかし、負け組は勝ち組に対して課税を強化するような強盗行為を国に対して要求するのである。デ
タラメな法律をつくって合法的強盗を可能にしようとする。しかも、それを恥と思ってもいない。


こういった状態が日本の現状である。間違った考え方によって、日本が恥知らず国家になってしまっ
たことは残念なことである。
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

 過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。

 現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             
           (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
スイス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、イタリア等
多くの先進国では、相続税はとっくに廃止になっています。
メキシコ、タイ、インドネシア、ロシア、スウェーデンにも相続税はありません
イギリス、スペイン、ベルギー、オランダでは事業に関わる
資本について相続税は無税。

アメリカは2010年に廃止する 予定になっています。
不良債権は処理できたし、
(バ亀信によれば、デフレ下では処理不可能w)

成長分野は連年過去最高の業績を更新してるし、
(バ亀信によれば、淘汰される停滞分野と共倒れになるらしいw)

これからインフレ転換すれば、
バ亀信も、ほとんど完全敗北だなw

やっぱり、構造改革は正しかったワケだ。


プロ中のプロというべき一流のエコノミストたちが
長い熟慮の上で打ち出した「構造改革路線」を否定して

「金融緩和しろ」とか「財政出動しろ」とか
ちょっと参考書をかじれば、馬鹿や素人でも言える浅薄な理屈を繰り返してきたオマイラも、
そろそろ自分の愚かさに気付く頃かな?

ま、カルトだから、やっぱり目は覚めないかw
いまや、全ての亀信が永田状態だな〜

構造改革の正しさが完全に証明されて、
亀信のデタラメぶりが明白になってるのに、
亀信はなんとか自己正当化しようと屁理屈こじつけで悪あがき。
いたるところで笑うべき醜態を演じているね。

おのれの醜態に気がつき謝罪した永田の方が、まだマシか。
亀信って、グズでノロマで役立たずのくせに、
文句や屁理屈を言うことだけは一人前だよな。

文句ばかり言ってないで少しは努力しろよって言うと、
「努力ではどうにもならないことがある」とか、
「体育会系の奴は馬鹿だから」とか、
屁理屈ばかり返してくる。
(やっぱり亀信は、運動オンチだったかw)

そんな奴らは、淘汰されて当たり前だろ。
インフレターゲットとは理想論に過ぎない。

中央銀行に「毎年3%のインフレを目指す」と宣言させれば、
日本人はインフレを確信するであろうという妄想である。
政策とは「こうあってほしい」という希望などではない。
本来、政策とは今確実に出来ることを考えることであろう。
仮にインフレを起こして国民になんの益があるのだろうか。
お金垂れ流しのインフレで需要が起こると盲信する人は、
インフレで苦しむ国を見るといい。
最悪の場合、暴動にまで発展している情勢を・・・
お金持ちは貧乏になり、借金してる人は高金利で苦しみ・・・
最後は貨幣への信頼が失墜して日本人による円の投売りで
起こるハイパーインフレ・・・
インフレが起きても名目賃金が上がらない場合の地獄・・・

インフレや預金封鎖は大略奪そのものである。
構造改革の痛みなどよりも遥に大きい傷を国民に残すであろう・・・
↓性懲りもなく金融政策拡大を説く有名デムパインフレ論者 

クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大),
岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大), ポール・サムエルソン
(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋)マッカラム
(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ 他
海外の大学院で経済を勉強しているものです。しかし、辞めようとおもっています。
もともと理系(数学)の出身だったので、ついつい(日本的な分類での)理系の学問と経済学
を比べてしまいます。経済の以下の点が嫌いです。
1)(厳密科学とちがって)結論がはっきりでない。
 特に実証系。研究発表の議論をきいていても確かめようのないことばっかり
 つっこむ教授たちには辟易。実験をさらりとおこなって、「確かにこうなり
 ますね」って議論を一掃する自然科学の人たちがうらやましい。
2)なんでわざわざあたりまえのことを数式化しないといけないのかわからない。
 理論系。まったく学問をしらない、商店街のオッサンでも価格の差別化とか
 商売テクとして普通にやってるのに、なんてそんなものをわざわざ、ゲーム
 理論やらを用いて説明しないといけないのですか?
3)結果に再現性がない。
 したがって、結果が役に立たない。
4)なにをもって経済学の進歩というのかわからない。
 たとえば、化学では新しい触媒を作成したらそれは化学の進歩といえますよね。
 経済学でこの例のように誰もが「そりゃそうだ」って認めるwell-definedな進歩って
 いままでにあったのでしょうか?
5)データが貧弱。ほしいデータが見つからない。
 科学ではデータはきちん制御された実験室で自分で作れるけど、経済学では無理。
 実験経済学といっても厳密科学のデータにくらべたら、はるかに貧弱とおもいます。
 ほしいデータをさがすのはめんどくさいのでうんざり。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。