円高?円安?Part73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の陰陽師
              Eヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
オカネドゾー ( ゚д゚)ノ¥
              $ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
\\                   //
      ∩_
      [|__]     )、
     ( | ´∀`)_ (( ), ボオオー
      | ̄|つ ̄|  |つ♀`
      | ノ   | |_ノ.  人
      |ー――|
     /___|
      (__)_)
風雲急を告げる日本経済に呪をかけませり〜

▼前スレ
円高?円安?Part72
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1036724996/

▼フリーチャート
 http://www.forexdirectory.net/jpy.html
 http://www.fxcm.com/FinanceChart.htm
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/
 http://dynexcorp.com/charts/yn1h.shtml
 http://www.traders-sec-net.com/aplet3.htm
 http://www.akmos.ru/software/afmticks/launch/
 http://www.saxobank.com/Default.asp?id=467&lan=EN
 http://www.quick.co.jp/qsearch.exe?F=users/shinsei-style/market
 http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_USDJPY&v=i&w=10&t=f&a=2

▼関連スレ及び頻出質問(FAQ)は>>2-10あたり
2伝説の陰陽師:02/11/09 15:27
3伝説の陰陽師:02/11/09 15:27
▼FAQ (Frequently Asked Questions)

Q) ロンドン、ニューヨークの証券市場は何時から?
----------------------------------------------
 英米両国にはサマータイムがあるので、二通りあります。為替の取引は
 この時間を目安に少し前から動き始めます。 LND始まる、NY終わるとい
 った表現は、多くの場合、証券市場の取引時間を指します。

 ■サマータイム( 4〜10月)
 LDN:日本時間 16:30〜  NY :日本時間 22:30〜
 ■非サマータイム(11〜3月)
 LDN:日本時間 17:30〜  NY :日本時間 23:30〜
 
Q) ロング、ショートって何?
----------------------------------------------
 http://www.nittanfxdirect.com/m_03/03.html

Q) 土日ソニバンのレート動かんぞゴルァ
----------------------------------------------
 土日は証券、銀行を含む金融取引が停止するので動かないと考えて下さい。

Q) どこで取引するのがよいですか?
----------------------------------------------
 初心者はソニー銀行、新生銀行、シティバンクなどの外貨取扱銀行及び証
 券会社などで取り扱っている外貨MMFでどうぞ。
 http://www.sonybank.net/
 http://www.shinseibank.co.jp/
 http://www.citibank.co.jp/
4伝説の陰陽師:02/11/09 15:27
▼ツール
◇ソフト 名: Act_Eyes Ver,1.7.1.1 (為替・株式・商品先物情報表示)
◇ファイル名: aeyes.lzh
◇file size : 647KB
◇作 者 名: KISA 
◇ソフト説明: インターネット上から、為替・株式・商品先物情報を取得し
 じゃまにならにように表示
◇適応OS&機種: Windows95 / 98 / NT / 2000 / Me
◇最新版ダウンロード先:
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se106778.html
5関連スレ:02/11/09 15:28
去にない「ダッチワイフブーム」の到来なるか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1026884846/l50

http://www.fantastic-doll.com/fanta.html
CandyGirl (Alice/Mayu) のボディーとは完全互換ですので、
CandyGirl (Alice/Mayu) の頭部に交換する事ができホールの装着も
可能です。またヘアピースはCandyGirlシリーズ、ファンタスティック
シリーズすべて共通して使用する事ができます。
6伝説の陰陽師:02/11/09 15:28
7伝説の陰陽師:02/11/09 15:28
8伝説の陰陽師:02/11/09 15:29
9伝説の陰陽師:02/11/09 15:29
10伝説の陰陽師:02/11/09 15:30
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 15:30
5はウイルスです。
13青木ヶ原樹海ツアー:02/11/09 15:46
日時:自由
現地集合・現地解散
ロープを1本無料サービス
募集人員:制限なし
添乗員: 同行いたしません
最小催行人数:1名様

ご参加お待ちしています・・・ モナー観光(株)
http://www.big.or.jp/~monadowa/jukai/index.htm
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 16:04
∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 16:48
ユロタソ来週どうなると思う?
みなさんのユロの判断基準って何を見て売買してるんでしょ?
チャート見ても、日足、週足みると天井だけど
まだ逝けそうな気もするが時間足で見ると爆下げ食らってるので
天井売ったようにも見えて…うーん悩む。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 17:17
ふう、今1000を取ってきますた。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 17:18
1000取りで膝小僧すりむいた人、乙カレー
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 17:19
     /|
     |||     c、
     |||   _'´_ ミミ
     |||   ひ` 3彡  
    _|||_  ー匸 イー 、
    (ヾ)ヽ'| |Y|  〈 ヽ
    ||V  〉 |ヽ|  |/ >
     ゝー ==o=='(ヽ/
       / , ヽ \|\ヽ、
       | |  |  |  \>
       |  |   |
       |__l__|
       ノ 」  |_ゝ

また負けいくさじゃった・・・
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 17:22
今、1000を取ってきた者だが、

>>15
ユロは対弗で買われすぎ
弗が戻さなければさらなる上値は見込めないのではないか
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 17:23
─‐─────c、──────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────_'´_ ミミ,──────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──ひ` 3(⌒ ̄ `ヽ──── ───────/     /── /ヽ────―─‐
──―──‐匸イ  \ `ー'"´, -'⌒ヽ.──────‐| |   ./──./ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |   /─―./ . | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ . /──,イ ..∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| ||19| ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 17:23
   /⌒ヽ,   /⌒∞ 
  ⊂===@=⊂ニニ⊃  
  川^▽^) 从 ^▽^) 1000取り、おめでとうございまーす♪  
  r;;(_)" : )r::(_)"∞)つ 
 (;;;∪__Å(:::∪ノハ_ゝ  
、.,.,,(_/"(__).,.(_/"(__).,.,,.、
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 17:24
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 17:25
今、1000を取ってきた者だが、

>>20
シドイわ!

>>21
ありがとうございまーす♪
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 18:42
エロ画像キボン
25ほらよ:02/11/09 18:52
             / ̄ ̄~ヽ
           l___T_i_
   |::| | |_|,,,,,|.....モミ  ・ ・ l .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|...(6 〈 / Jヽ} ̄ ̄ ̄ ̄|:::|
    |::| | |. |  | | ;  Д |  . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| | \__|   .: .: :|:::|   
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|  
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|     
   |::|―-- |             'i,二二|:::|     
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|  
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_// 
                  ̄  ̄ ̄/,/  
                     /,/   
26やる、もってけ:02/11/09 18:55
>>24
ハアハア…
    /\/\      
     \     \   
_| ̄ ̄◎\    /     バコバコ
|      ̄| \  \ ))  パンパン
 ̄◎ ̄◎ ̄ ◎\/     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27オークション:02/11/09 21:11
ヤフーや楽天もいいけど俺は月々の会費のいらないビッダーズ
を利用している。
いらなくなった物を売って、欲しい物は安く買い、証拠金の軍資金
を貯めよう。

http://wp.bidders.ne.jp/benesse/top.html
28もってけ>>24:02/11/09 21:30
  /il i!| ‐''|´! | ハ!| | |i!::i:::|:::||::::|::::| !ヾ!:i`''‐i,,::::||!::::::::::||::::::::|::::::::::::::::ヽ::::
 i i!i | | | i/ / | /  ii | |ト、i:|!:::!゙!::|::::| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:::::::::||:::::::|::::::::::::::::::ヽ:::
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノi\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,_,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、      〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ    入       ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ<         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,ノ,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i     |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i °  ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/      レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、           "  ∨ノ / i/::///:/ .|:i i:::
!
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 21:50
>物言い風体からすると、30歳前後、
当たりだな、27歳だ。
>年収500マン程度の文科系出身営業職あたりか?
はずれだな、倍以上だな。
>言動からすると、場数は踏んでいるが、初めて安定した利出しで喜んでいる為替中級者か。
はずれだな、あそこでショートした理由はおまえには教えないし、永久に分からないな。
>また、ゲーマ、身体コンプレックス、オタク通で社内では嫌われ者で通っているか。
>儲けた後、風俗で豪遊して王様気分を満喫したのが忘れられない程度の香具師か。
はずれだな、女には不自由してないな。
>収入と貯蓄見合いの金銭感覚からすると、1回目のぼろ儲け額は120マン(証拠金200マン)程度か。
>性格の暗さ&救われなさは、ノルマがキツイ職場で性格歪んでしまったのが原因か、転生(w
>の物と思われ
はずれだな、社長だからな。
2ちゃんでおまえのような奴相手にしてるから、性格が歪んだんだろうな。

一つしか、当たってないな。おまえは相場で永久に勝てないな。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 22:31
>>29
あんた、痛いよ。
ちょっと大人だったら当たってようが外れてようが
黙ってるもの。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/09 22:34
あーあ・・言っちゃった・・・
そっとしてあげてたのに・・・
おい、おい、30と31
追い討ちするなよ
せっかく29はオナル時間を削ってまで考えた文章なんだから
年齢が27歳?嘘だろ。
本当は15,16歳の厨房だよ
もし、27歳なら精神年齢低すぎ(w
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 22:44
>>30-32
アホは放置でおながいします
34伝説の相場師:02/11/09 22:50
残念ながら社長程度では、私のように世界を動かすことはできない。

語れ
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 22:55
私が世界を動かすって、どこかの教祖気取りのババァも言ってたな。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 22:58
>>35
実際に動かしてたのでは?
バブル時代の伝説のババァだろ?
37伝説の相場師:02/11/09 23:00
お前達は私を馬鹿にしているのか?
38伝説の相場師:02/11/09 23:00
語れ
3936:02/11/09 23:05
>37
なんか、思いあたる節があるの?

教祖気取りのババァは大阪にいたぞ。マジで、冗談抜きで。
バブル時代、都銀の支店長が占いを聞きに行ったのは本当の話
テレビで依然やってたからな。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 23:33

   (⌒Y⌒Y⌒)
    \__/
   /    \\
 / 三三三三 \ \
|  ゚   ゚    \ ⌒)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  (_人_)   9)   ) <  語れ
| 、__川川__   /  _)   \_______
 \ )凵凵_〉 /
   \___/

  伝説の相場師ですが、何か?
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/09 23:34
>>38
語れを忘れて慌てて付け加えるあたりなんかカワイイな。
42FX野郎マンセー:02/11/10 00:13
309 名前:FX野郎 投稿日:02/11/02 19:50
年末はですねー
140円でっさー

313 名前:FX野郎 投稿日:02/11/02 20:02
12月10日に130円越えケテーイ

407 名前:FX野郎 投稿日:02/11/03 22:21
来週末は126円だよ

413 名前:FX野郎 投稿日:02/11/03 22:59
今月中に130円もありうる。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 00:37
みんな樹海へ逝ったのか?
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 00:39
貿易屋スレがいつの間にか大変なレス数になってんだな。
どっちがレベル高い事やら‥‥。
甲乙付けがたい罠‥‥。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 00:47
>>44
死番ゲットおめでとー

> 甲乙付けがたい罠‥‥。
目糞鼻糞の間違えだと思われ
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 01:18
なんと今、120きってるのかよ。。
このぶんだと年末130超えてくるな・・
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 01:22
あぶねー、なんか下げ進行でしたほうがいいスレあるよな。
まわりがよけてるのわかってんのかな。厨房が来たらまとめて爆撃されかねんぞ。
48133円でドルロング:02/11/10 01:56
金曜日は、121.00の売り注文が成立。安保理のことを気にする人がいるので、
今回はロングポジの100%売りました。そのまま下げて120.00の買い注文も成立。
こちらは、ロングポジの4%積み増し。119.5まで下げて緩んだので、ショートは
119.70で仕切りました。金利は払わない主義です。ロングの下落を130銭カバー。

121円台で下げ止まる予想はあっさりはずれ。しかし、常に予想と逆にも張っているので、
これまで生きているのでしょうね。下げても120円台までと思っていましたから、
119円台は想定外。さすがに下げすぎで、来週は7割の確率で少し戻すと思います。
ということで、注文は残りの3割に備えて、朝一の成り行きでロングの100%分売り。
119.00をつければ、100%売り増します。戻り売り注文は121.00。

初めてここに書いたのは7月ですが、3月以降多くの方が逝ってしまうのを見ました。
今回もそろそろ同じことになっているようですが、それぞれの事情に応じて
損切でもよし、塩漬けでもよし、逝ってしまうのだけはやめましょう。
個人的には、売りで儲けながら長期ポジの積み増しができるチャンスと思っているのですが、
ロングの人がいなくなるのは寂しい限りです。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 03:54
>>48
前に読みにくいよって言われてたのアンタだっけ?
お願いだからもうちょっとわかりやすくさくっと書いてくれんかな?
例えば自ポジ公開だったら
現在所有ポジ
   (平均取得)ロング○円○枚  ○円売指
   (平均取得)ショート○円○枚 ○円買指
買(売)増予定
   ○円ロング○枚買指
   ○円ショート○枚売指

11/8の結果
ロング○枚○円売り→利益○円
ショート○枚○円買い→利益○円

こう言う風に書けばいいんちゃうの?
>安保理のことを  とか>金利は払わない とか
混ぜて書くから読みにくい。
自ポジの事実とアンタの感想云々とかは分けて
書いてくれると読み易いと思うのだが。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 07:24
>>48
個人の売買の詳しいレポートは誰もカキコしていない。ここでは結構、どぎつい
言い方の厨房がいますので、そのあたりもよく考えてください。失礼ながら、
あなたは人のアドバイスをあまり聞きませんね。以前も長文のダラダラとした
文を批判されていました。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 07:34
( ´,_ゝ`)プッ ドルロングだって馬鹿じゃねーの(w
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 07:37
115目指すに決まってるだろ。

アメリカの金利があれだけ下がったら
ドルなんてかわねぇよ(w
53 :02/11/10 07:43
>>52 日本の金利も限りなく0に近いけど・・・

小泉が首相をやってる限りロングは中長期では絶対勝てる。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 07:52
>>53
ハア〜
トレンドはイラクで、日本なんて関係ない週なんですが何か?
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 08:02
>>53
今まで、どれだけドルと金利差があったと思ってるんだよ?
これだけ金利差がなくなったら
邦銀は、ドル買わないで円で運用する。

日本のドル投資がなくなれば
それは、大幅ドル安も仕方ない。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 08:03
米国株式市場は続落、低調な業績見通し発表が相次いだことを嫌気

 [ニューヨーク 8日 ロイター] 米国株式市場は続落。マクドナルド
<MCD>をはじめ、低調な内容の業績見通しが相次ぎ、景気回復への懸念が高ま
った。

 ダウ工業株30種平均は0.57%安、ナスダック総合指数は1.27%安
、S&P総合500種指数終値は7.91ポイント(0.88%)安の894
.74。

 国連安全保障理事会は、イラクの大量破壊兵器開発疑惑に対する査察受け入
れを迫る決議を全会一致で採択したが、これに対する反応はまちまち。

 ほとんど影響がないとする声と、問題が解決されたわけではなく、イラクの
フセイン大統領がこの決議に従わない場合には、米国が軍事行動に踏み切る可
能性が高まったことをあらためて確認した、との意見がある。

 CLキング・アンド・アソシエイツのロン・ドーラン氏は、「一時的には市
場にとってマイナスだ。しかし長期的にはポジティブだ。フセイン大統領が自
ら大量破壊兵器開発計画を放棄するのか、あるいは力をもって放棄させるのか
、という問題はあるが、いずれにしても問題は解決に向かう」と述べた。

57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 08:07
>>53
クリスマスに、ホワイトハウスやマンハッタンに滞在できるならしてみれば?
ふつう、怖いだろ。来年でも同じ。。。それがテロに対する恐怖、ひいては
アメリカ経済の落とし穴なんだよ。日本の落とし穴は、金融崩壊だったがな。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 08:17
>>48
金利は払わない主義、とか、ロングの人がいなくなるのは寂しい限りです、とか
あんたの為替スタンスは趣味。どこかのサークル仲間と損切り愚痴ってればよろし。
老人性痴呆為替てか。最新為替技術とは縁遠い罠。
トレンドを取り入れろ!!最後の忠告だ。
たぶん、あんたの頭の中は、文章以上にぐちゃぐちゃと思われ。
59>>54:02/11/10 08:35
中長期って言ってるだろ!
製造業が衰退し、膨大な不良債権で金融崩壊が進行つつあるこの国に未来は無い
中長期では160円だな 
殆ど金利0の邦銀に預けるんだったらドルに換えて寝て待つよ。 
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 08:43
>>59
ハァ〜??週単位でも月単位でも年単位でも、先が見えてないようですね
だから、イラクなの。テロなの。ブッシュなの。ダウなの。ユロなの。
ナンカ判ってないような。。。あなた週末損切りしたでしょ(w
中長期でもユロが一番高いんの。。。東欧加入までの期間限定ですが。
6160:02/11/10 08:44
年内は、ドル円は上げて2・3円だよ。
62ミスターエーン:02/11/10 08:49
昨夜 新日本プロレス 見た。 尻だし女とプロレスやってた。

もし桜庭が登場したら。いったいどんな技を?

恥ずかし固め10分膠着状態必至。
63分析屋:02/11/10 08:56
>>59>>60
時期・要因・重要度(時分にとってじゃないよ)のマトリックス作ってみれば
よろし。ユロも加えてね。

今後のドル高要因
・黒田の口先介入(月曜日??)
・クリスマス商戦(ドル資金必要だ罠)
・10・11・12月決算資金(ドル資金必要だ罠:海外債権売却、海外支店売却)
・竹中チョンボ!!!
・雨輸入企業マンセー


今後のドル安要因
・塩Gの愚痴
・戦争(1月)
・雨輸出企業マンセー
・ダウsage
・経済指標悪化
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 09:01
イラクのサブリ外相は9日、「国際社会は米国が安保理を攻撃の隠れみのに利用することを拒否した」と、決議に肯定的評価を示した。
このため、イラクが受諾に踏み切るとの観測が強まっている。フセイン大統領の長男ウダイ氏が発行する有力紙バベルも9日、「指導部
はブッシュ米政権に状況を利用する機会を与えないだろう」と論評、攻撃の口実を与えないためとして、受諾に踏み切る可能性があるこ
とを示唆した。

今の段階では査察受け入れの方向か。
65>>60:02/11/10 09:01
分かってないようだな
貧乏人はカツカツの金でやるからゆとりが無いようだね 
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 10:01
>>65
お金はあっても、使い方を知らないと思われ。
情報の分析はあたまの問題なの。(突っ込まれやすい一言ですが(w)
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 10:02
>>66
ぷっ
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 10:03
新BIS規制案、不良債権なら資本増額必要に

 日米欧の銀行監督当局で構成するバーゼル銀行監督委員会は
自己資本比率の「国際決済銀行(BIS)規制」を現行より厳しく
する改正案を各国に提示した。リスクの大きい資産を抱えるほど
強い財務基盤を求める仕組みで、不良債権は従来の最大5.6倍の
自己資本が必要になる。巨額の不良債権を抱える大手邦銀は売却
加速など対応を迫られる。 (07:32)

日本はどうなる?
69くぷ:02/11/10 10:14
今回の円高トレンドは、どこまで行くのでしょうか?
135.16−115.48の125.62からの半値戻しは115.78
全戻しなら105.94
105.94は日本経済が破綻するので却下したいですが、可能性はあるかも
115.78でさえ、完全に行き過ぎた円高ですが
現在のアメリカの状況を考えると、本格的な不況突入シナリオが見えていますし
このまま止まらないかもしれませんね
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 10:16
やばいな・・・・
財務省!!!!やれ!!!!!
無制限の介入しろ!!!!!!
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 10:17
需要を仕事を取って来い!!!
奴隷のように働きたいんだ!!!!
72伝説の相婆師:02/11/10 10:39
   (⌒Y⌒Y⌒)
    \__/
   /    \\
 / 三三三三 \ \
|  ゚   ゚    \ ⌒)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  (_人_)   9)   ) <  語れ
| 、__川川__   /  _)   \_______
 \ )凵凵_〉 /
   \___/
73伝説の総入れ歯:02/11/10 10:44
総入れ歯で語れません。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 10:45
>>63
新BIS規制案、不良債権なら資本増額必要に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021110AT1F0900J09112002.html

↑これだね
竹中案を骨抜きにしようという動きに絞って本格的に外圧をかけ始めた感じ
アングロユダヤスクールはいよいよ日本国内の抵抗勢力潰しに本気で取り組みはじめたか
イラク派兵と平行してスキャンダルの季節が再来するな
7574:02/11/10 10:46
>>74のリンク先訂正
>>63 ではなく
>>68
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 10:51
わてら陽気なageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからね!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
77日曜日はタリー:02/11/10 10:55
 タリー    タリー      タリー   
(\_/)(\_/)(\_/)
( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) タリー
(    ) (    ) (    )
( ヽノ  人  Y 人 Y      タリー
し(_) (_(_) し(_)
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 10:57
( ゚Д゚)・・・
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 10:58
          きのこっのっこーのこ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄
            げんきのこっ♪

          エリンーギ、マイタケ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゚Д゚)゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ( ゚ー゚*)
                              ̄ ̄
            ブナ(゚Д゚)シメジ♪
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 10:59
   |ニニつ
   |   /
   | Д゚) < ダレモイナイ.....オドルナライマノウチ。
   |⊂
   |


     (二二ニニつ
      ヽ    /
      (゚Д゚ ).|  < キノコノコーノコゲンキノコ♪
     ⊂|.  .υ|
       |    |
       ヽ _⊃
        U"


     (二二ニニつ
      ヽ    /
       | ( ゚Д゚) < エリンギ マイタケ ブナシメジ♪
       |ц  |つ
       |    |
      ⊂ _ノ
        "U
81134円男:02/11/10 12:05
134円で買いますた。5%の利子がつくのだけが救いです。
来年は、129円男になります。再来年は、124円男です。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 13:37
【国際】イラク外相 国連安保理決議受け入れを表明
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036902401/l50
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 13:40
>>81
心配は無い。来年春から初夏にかけ130円のせに至ると思いますよ。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 13:45
がんばぁれ、つぅーよいぞー、ぼんくらの仲間、禿胴鈴の助♪
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 14:01
イラクが受け入れても、細かいことにイチャモンつけて
無理やり空爆を開始すると思われ・・・

その辺のヤクザとかわらん
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 14:56
そだな。
アメリカは国連無視してもドンパチやる可能性がある。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:02
あたりまえ。だってそもそも石油と国民の目を経済からそらすために
戦争始めるんだから。
で、結局、戦争に勝っても次の選挙で負けて親父と同じ目に遭うのだ。
まったくめでてーな。ブッシュよ。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:07
そうかな?
もう中間選挙も終わったのでドンパチするなら、2年後くらいがベストだぞ。
それまで冷戦でしこたま儲けて、在庫兵器を2年後にはきだすつもり。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:11
2年後がベスト?これだけアメ国民を煽って共和党に勝利を
呼び込んだのに、戦争は2年後にしますなんて、支持率が
一気にさがるだろうよ。それにアメリカはいまや経済対策が
まったくないところまできてしまった。もう手がないのだよ。
今戦争しなければ、国民の目が経済にいってしまうので、
2年後までには到底待てないだろ。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:16
目の前の敵に集中するため
次の敵に挑発的なことを言うのを控えている

目の前の敵をたおした勢いで、次々と悪枢軸4天王に挑み掛かっていく
かも。アメリカは正義のガンマン
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:17
だれか効かない介入のデメリット教えてください。
おねがいします。
よーく考えたいです。
お願いします。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:19
>>91
効かない介入のデメリットは、介入しても効果がないということです。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:20
? 効果ないんだろ?
だったら、金の無駄使い。以上
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:20
>>92
ということはいくらでも外貨稼げるってことですよね。
大もうけで委員ですか?
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:21
>>94
いいんですよ。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:21
西部劇では、相手がピストルを抜くまで待って、
すごい早抜きで、相手を倒す、というのがヒーロなのだが、
実際には、相手の手の届かない上空から、先制攻撃で、
頭の上に爆弾を落とすのがアメリカなのだ。広島だって、
長崎だって、一般市民を目標に、なるべくたくさん殺すよう
に、出勤時間を選んだんだもん。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:22
トヨタとかいらんな。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:23
外貨稼ぐのに輸出企業はイラン。
                   
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:24
日本すばらしい最強国でいいですか?
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:25
<<96
そこまでショックを与えないといつまでたっても日本は降伏しないだろぅ。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:25
>>99
だめです。もはや世界から見放されています。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:25
効かない介入大儲け黄金の国ジパング。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:26
円安と関係あるのかわからないが今イージス艦を派遣してももはや手遅れ。
派遣しないよりかはましかもしれないが
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:26
なんか思いっきり間勘違いをしている奴がいるな。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:27
>>101
じゃどうして円高になって簡単に外貨稼げる
状況がツヅ君ですか?
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:27
>>104
>>103だろ?
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:28
>>106
>>101だよ。                    
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:29
正解
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:29
いや>>107のことだろ。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:31
日本はこんだけやばくても買われる国
間違いなく最強国。
買いか稼ぐなんざ楽勝。
トヨタが外貨稼ぐ?馬鹿言っちゃ池ねえよ。
財務省が一番稼ぐんだよ。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:32
>>109
じゃなんでかんたんに外貨稼げる状況が目の前に
ぶら下がってるんだ?
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:34
介入さっさとしろよ。
国民は期待してんだからよ。
もっと国民の利益代弁しろ!!
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:34
円を買ってるのは海外の投資家どもじゃねーだろ?
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:35
>>113
誰が買ってるんだ?
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:36
アメリカ経済が注目されてドルが売られる。
円高じゃなくてドル安ってかんじなんじゃないの?
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:36
しらん。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:37
公債残高高いんだから外貨人質にとっとかないと
世界から無視されるぞ。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:39
効かない介入はやっぱり国益にとって
めちゃくちゃラッキーです。
棚簿他です。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:41
>>118
一面しか見れないのだね。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:42
>>118
本気でいってるのかと小一時間
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:43
>>119
どんな面があるのか知りたいです。
教えてくださいお願いします。
本気です。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:44
まずどう駄目か教えてください。
解ったら反省してさっさと態度変えます。
おねがいします。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:45
ネタ君がんばるね。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:46
ネタのようにも見えんが・・・ま、多分ネタなんだろう。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:47
>>122
なぜ介入しようとするのか考えてみろよ。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:47
ネタじゃないです。
どうしても知りたいんです。
教えてください。
おねがいします。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:49
>>125
円安にするため。
でもたくさん円売っても相場が変わらないんだったら
大儲けでしょ?
どっかで需給は逆転するんだから。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:50

今は商売は国際的、円が高ければ国際的な競争力がさがる。
また、産業の空洞化がなぜおこるかかんがえてみよう。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:51
それに円経済は経済破綻の瀬戸際でしょ。
リスクヘッジに外貨はいくらあったっていいでしょ。
じゃあ効きにくいときに大量に円売れるメリットは
相当大きいですよね。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:55
>>128
円高だから?
外貨は日本で刷れないんだから経済危機にある今は
効かない介入は国益ですよね?
でもいつかは需給は逆転するんですよ。
当然。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:57
効かない介入は現在の泥沼経済を考慮すれば
国益でいいですか?
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:58
う〜ん。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 15:59
いいかもしんない・・・・
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:00
>>130
かの国では日本円を刷って輸出しているそうだ。
かの国の輸出B品目、円・麻薬・核、、日本も見習ってどれか一つでも
輸出すれば良いのに・・・
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:01
効かない介入効くまですれば国際格付けも上昇するしね。
効かないのはいいことかも知れんな・・・・・
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:02
なんで円高だから?ってなんねん。
物が売れない時は、物を安く売らねばならんでしょう。
だから今、コストを安くしなければならない。
そのために中国シフトはとまらない。マーケット的に見ても
魅力的だし。経済が鈍化してしまった時点で円安のほうが
望ましいということ。
また海外でも商売をしているわけで、値段が安いほうが
競争力は高い。
効かない介入は金の無駄遣いとは思わないの?
それにいつかは需給は逆転する?
ロシアは?アルゼンチンは?どこへいった?
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:02
>>134
北は偽造してるの?
ほんとに?
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:03
>>134
かの国ネタは自分が論争に敗北したときごまかすのにはもってこいですね
精神的に逃避できるし
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:05
>>136
ごめん勉強になった。

介入してもカネの無駄にはならんですよ。
だって外国通貨買ってるわけだし。
浪費してないよ。効かない介入は。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:06
買い乳が効かないってきめつけんなよ
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:09
>>136
円安に持っていきたい場合円を刷れる国が
いつか需給を制するのは問題ないと思うが。

ロシア・アルゼンチン見たいに円売りすると
1$=10000円とかになるって心配してるの?
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021110-00000002-yom-int

改めて査察受け入れに前向きのようです。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:11
>>141
そんなことになったら世界の製造業はすべて
日本に征服される。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:13
>>141
そんな心配はしてないって。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:13
効かない介入は泥沼経済考慮に入れたら
国益でいいですか?
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:13
>>144
ごめん。
147134:02/11/10 16:14
かの国へ逝きまっしょい

y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:14
介入は効かないの?
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:15
>>147
かの国=西方極楽浄土かよ!
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:15
効かない。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:16
効かない介入は国益でいいみたいだよ。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:17
介入が効かないのは規模の問題。
経済破綻するかもしれない今の状況はあるいみ
天の恵みです。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:18
へー効かない介入は国益なのか。。。勉強なった。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:19
介入してもいい。
やりたまへ黒田君。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:19
>>152
経済破綻しちゃーだめだろ。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:20
おれも誤解してたかも。
効かない介入は国益ね〜。
157134:02/11/10 16:22
>>138
今までの議論に参加してないので、よくわからんが>>130
「外貨は日本で刷れないんだから」というキーワードに反応して
>>134を書いただけだから気にしないでy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:22
>>155
だから介入はその状況に資する特効政策なんだよ。
大量の円売りで相場が変わらん最高の状況じゃないか。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:23
>>157
あんた不死身ですか?
2回目ですよね?
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:23
石原慎太郎東京都知事は10日午前、テレビ朝日の番組で、朝鮮民主主義人民共和国
(北朝鮮)に残る拉致被害者の家族の帰国問題に関し、「(家族の)1人でも北朝鮮
が迫害するなり、殺したりしたら、そういう国と日本は堂々と戦争したっていいと思
う」と述べた。(時事) (13:22)

石原知事inサンデープロジェクト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/4184/ishihara.asf
161ミスターエーン:02/11/10 16:24
よく ここで 人のことを 馬鹿とか言う人がいます。

馬鹿というのは 0721.com の サンプルムービーを 

ダウンロードしない人のことです。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:24
たしかに効かない介入は国益かも。
163134:02/11/10 16:24
>>158
逝きたくても逝けないのy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:25
いいこと聞いた聞かない介入は国益か。
マジ勉強になった。
165134:02/11/10 16:26
>>160のアドレスを踏めば逝けるかしら?y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:26
黒田安心して介入しろ。
だれも売国だとはいわんよ。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:28
>>165
不死身の人間はオナニーで腎虚になれば死ねるんですよ。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:29
介入しろ効かなくてもいいぞ!!!!
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:30
効かないならはなっから介入しないだろうし、
介入する時は、介入しないとやばいとか
介入の効果が国益、ないし、経済を
よくしようとするために介入するから、
介入して効果がなければやばいとも思えるけどね。
170財務省:02/11/10 16:30
効かなくても介入していいなら気が楽です。
やっと解ってくれましたか。
うれしいです。
171134:02/11/10 16:31
よくわからんが気休めにでも介入してホスィと思う今日この頃y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:31
あえて効果がないように介入すればいいんだろ。
上値を抑えるように
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:31
つか外貨を稼げるから国益になるってこと?
それ以外の経済にとってどうなの?
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:32
なんか今日はよくサーバーがダウンする。
175財務省:02/11/10 16:34
>>169
そこが味噌なのよね。
外貨を買って積みますのは経済がやばくなったら
国の信用として受け止められるんだよね。
だからいいことなんだよ。
たくさん外貨を手に入れれるってことだから。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:36
俺の介入も効かないから国益なのか。
177財務省:02/11/10 16:36
>>173
財務省が外貨を買えば資金供給の手段になり
景気が良くなります。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:36
適当に刷りまくってるだけなのに円高が保持できるなんて
円は美味しい通貨だな
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:36
そう。結局、そこが味噌なんだよな。
なぜ介入するのか。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:37
>>176
俺にも介入しる!!
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:37
俺も外貨いっぱい持っているから、信用ある人間として受け止められるね。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:37
結局日本はだめだだめだなんていうのは単なる煽り?
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:38
これからの人間の価値は外貨保有高で決まるのか・・・
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:38
効かない介入はしろ!!
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:39
日本はダメだけどもっとダメな国がイパーイあるからオケー
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:40
結局、外貨をたくさんもってるのは信用されて、
経済がよくなるそうです。

みなさん。外貨をたくさん買いましょう。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:41
どこの外貨がいいかな?やっぱ将来性を見て香港ドルでも持っとくか?
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:41
>>183
日本のように瀕死の場合は外貨を大量に抱えると
信用と受け止められるのです。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:42
結論:このスレでは効かない介入はすばらしい。
   日本の経済がよくなって国益にもなるそうです。

   皆の衆、外貨を買って買って買いまくれ。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:43
とりあえず逝っとく?y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:44
このスレも飽きてきたな、スティーブか貿易屋タソあたり出てこないかな
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:44
>>189
そうですよ!!
あくまで効かない介入が味噌です。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:45
黒田がんばれ!!
効かないように介入しろ!!!
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:45
正直、あきた。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:47
あちゃーマジいてーな。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:48
効かない介入マンセー!!のスレはここでよかったですか?
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:49
>>195
痛かった?
ごめんね。
198女です:02/11/10 16:50
痛かったけど、次からは痛くならないで気持ちよくなってくるんでしょ?
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:51
>>198
そうだよ。
何もないところに子供ができるんだよ。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:52
200逝ったーy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:53
何回死んでんだよ
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:55
じゃー何回でも介入すればいいのにねw

なぜ介入しないのかな???マジで。。。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:55
>>199
財務省に種があればな。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:56
結局ネタになってしまっていたようだ。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:57
ネタだったのかよっ
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:58
>>202
ほんと奥ゆかしいんだよな。
そうじゃなきゃ殺人楽しんでるだけだろ。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 16:59
効かない介入は国益だろ?
ちがうの??

???
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 17:00
>>207
ネタと現実の区別がつかない人が出てきたようだ
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 17:00
ネタとはショート派のポジショントークである。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 17:04
効かない介入マンセーの聖地

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1036855610/l50
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 17:05
変動相場制にも限界があるような。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 17:06
聖地はすぐしたじゃんか!!
213伝説の相場師:02/11/10 17:06
数日前にも大きな介入が数回入った。
しかし私が反対売買で相殺させてしまった。
このように一般の投資家の見えないところでがんばっているようだが
私にはかなわないだろう。

語れ
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 17:07
ふ〜ん
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 17:09
   (⌒Y⌒Y⌒)
    \__/
   /    \\
 / 三三三三 \ \
|  ゚   ゚    \ ⌒)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  (_人_)   9)   ) <  幸運を祈る
| 、__川川__   /  _)   \_______
 \ )凵凵_〉 /
   \___/

  貿易屋@失業中
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 17:09
ま、介入してもすぐに元に戻されてしまう罠。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 17:21
いいのいいのそれで。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 17:24
イラクが査察受け入れする方向がさらに強まったので介入はないやろ
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 17:48
781 :名無しさん@3周年 :02/11/10 00:26 ID:CAOWvBMl
【ワレメ】電波少年・葉川空美がロリビデオ出演の過去【クッキリ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036849205/l50
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 17:48
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <  最近のわしって、影薄くない?
       /|.ヽ..__ ___/|    \___________
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 18:16
塩爺、元気だせよ。
塩辞意でばんだぞ、介入しまくれ!!
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 19:19
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <  最近アクセス足りんのや?
       /|.ヽ..__ ___/|    \___________
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ

FORZA!塩爺! http://www.forza-cog.net/index1.html
224もう、よろしいやろ?:02/11/10 19:57
「塩爺の友」発売だ、ゴルア!
http://www.forza-cog.net/book/index.html
効かない介入に、意味はあるんでしょうか
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 21:25
>>225
貿易屋一族が本気で介入すれば効かない事はないが何か?
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 22:57
下落してからは一度もドルに手をだしてないんだが、
どこまで落ちるんでしょ?
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 23:06
もう底を打ったので、買わないと乗り遅れるYO!
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/10 23:49
>>227
すごい。もう2回も買ってしまった。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:00
貿易屋一族って、為替取引業者の結社だというウワサも・・・。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:03
>>230
ある意味「貿易屋」間違ってないな。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:34
>>225
ありますよ。
瀕死経済日本円を大量に売っても相場が下落しないので
破綻経済通貨高値で売りたい放題です。
資金供給にもなり景気回復にも寄与します。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:35
>>1 及び >>2-1000
の皆さんには是非知っておいて欲しい。
俺、3年前に日産のキューブ買ったわけ。
あの頃はTVでよくCMも流れていて
中村一義も「俺、4500円」なんて言っちゃってて。(w
で、セールスマンの話もよく聞かずに衝動買いした。
最初は確かに毎月4500円だけで済むんだけど
あれは初めて迎えた8月のことだったね。
なぜか15万も引き落とされてて、慌てて問い合わせたら
ボーナス月は支払いが跳ね上がるんだってさ。
そこは何とか凌げたんだけど、次に12月がやって来た。
もちろん、俺の残高には15万も残ってない。
大学辞めて働くことになりました。これマジで。
今では立派な土方職人、頭にタオルなんて巻いちゃって。
そんなこんなで3年が経とうかという頃になって
日産から手紙が届いた。内容は
「車を返すか、買い取るかどっちか選べ。」ってモノ。
ハァ?、そんなこと聞いてないよ!ゴルァァァと言ったが
後の祭り。結局、キューブはボッシュート。
こういうのを「誇大広告」って言います。
皆さんも騙されないように気を付けてね。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:42
1$=200¥キボン。
住宅ローン変動金利10%になってもいいから。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:42
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:44
>>234
もうすぐだろ。
もう金融政策でしか50兆のデフレギャップは
しのげない。
円安誘導政策か大幅金融量的緩和か。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:46
ワーイ!
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:47
円高になったらそれだけ日本に金くれてるようなもの。
効かない介入で日本は大儲けできる。
破綻の瀬戸際国にとったら超ラッキーだろ。
安値で外貨買えるんだから。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:50
とりあえずみんなはアジアなんかどうでも言いと
財務省にアカンタビリテイしとこう。
財務省はアジアに遠慮してるんだよ?知ってた?

でわ。アジアに円安の鉄槌を!!!中国にインドラの介入を!!!!
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:51
アジアに円安の鉄槌を!!!中国にインドラの介入を!!!!
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:52
アジアに円安の鉄槌を!!!中国にインドラの介入を!!!!               
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:52
アジアに円安の鉄槌を!!!中国にインドラの介入を!!!!         
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:53
>>233
どっかから持って来たのかもしれんが
マジレスしてみたいので一応マジレスしてみると、
リース契約というものを知らんアフォってことだな。
ていうかフツー契約書は読むだろ。
ただアフォなだけだな。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:53
アジアなんか信治前!!!
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:54
外貨なんて、相続人のいない生命保険みたいなもの
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 00:55
???
もっと解りやすく。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 01:00
4651(サニックス)

一週間で33%下がったね
800円はまだまだ高いよ。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 01:01
???
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 01:06
為替なんて下がったちゅうても、ぜいぜい10%
株に比べればカワイイもの。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 01:24
>249
世界同時為替安、なんてのも、ないもの
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 01:31
暴益屋また稼ぐんだろうね。
252マミ:02/11/11 01:52
わたちも稼ぎたい
253ロイター:02/11/11 02:06
【今週(11月11日−11月15日)の米経済指標・行事予定】

発表日(米東部時間)発表指標             予想   前回
12日(0845)レッドブック大規模小売店売上高   NA -0.6 pct
14日(0830)新規失業保険申請件数       395,000 390,000
   (0830)10月輸入物価          +0.2 pct +0.7 pct
           同輸出物価          NA +0.2 pct
   (0830)10月小売売上高         -0.2 pct -1.2 pct
           同自動車を除く        +0.3 pct +0.1 pct
15日(0830)9月企業在庫           +0.1 pct -0.1 pct
   (0830)10月卸売物価指数        +0.2 pct +0.1 pct
           同コア指数          +0.1 pct +0.1 pct
   (0915)10月鉱工業生産         -0.3 pct -0.1 pct
           同設備稼働率         75.6 pct 75.9 pct
   (0945)11月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値 82.3 80.6
          ******************
254ロイター:02/11/11 02:07

11日      「退役軍人の日」で連邦政府省庁は休業、債券市場は休場
12日(0940)グリーンスパンFRB議長、講演(メキシコ)
   (0945)ファーガソンFRB副議長、講演(ピッツバーグ)
   (1000)スターン・ミネアポリス地区連銀総裁、講演(ウィスコンシン州)
   (1130)FRB副議長、講演(ピッツバーグ)
   (1130)財務省4週間物TB入札条件
   (1300)オルソンFRB理事、講演(オハイオ州)
   (1300)バイズFRB理事、講演(ワシントン)
   (1315)サントメロ・フィラデルフィア地区連銀総裁、講演(デラウエア州)
   (1345)財務省3カ月・6カ月物TB週間定例入札
13日(1000)FRB議長、上下両院経済合同委員会で証言
   (1015)パリー・サンフランシスコ地区連銀総裁、講演(アリゾナ州)
   (1300)財務省4週間物TB入札
   (1330)FRB副議長、講演(ワシントン)
14日(1430)財務省3カ月・6カ月物TB週間定例入札条件
   (1740)モスコウ・シカゴ地区連銀総裁、講演(シカゴ)
15日(0930)フィラデルフィア地区連銀総裁、講演(マサチューセッツ州)
   (1430)プール・セントルイス地区連銀総裁、講演(セントルイス)
--------------------------------------------------------------------------------
 
255ロイター:02/11/11 02:08
[ニューヨーク 10日 ロイター] 今週の米金融市場は、13日のグリーンスパン
連邦準備理事会(FRB)議長の上下両院経済合同委員会での議会証言と、14日発表の
10月の小売売上高や15日発表の鉱工業生産など、一連の米経済指標に関心が集まる。
 FRBが6日の連邦公開市場委員会(FOMC)でフェデラル・ファンド(FF)金利
目標水準と公定歩合を50ベーシスポイント引き下げたことから、米経済の実態は大方の
見方以上に厳しいのではないか、との警戒感が広まっている。
 リーマン・ブラザーズのエコノミスト、ケリー・トンキン氏は、「9月の米小売売上高
が前月比1.2%減と低調な内容だった。市場はこの傾向が10月にも続いているのか、
という点に注目している。米消費支出が息切れしているのではないか、との懸念もある。
また消費支出が減速しているとしても、それがどの程度のペースなのかという点に関心が
集まる」と述べた。
…書いてもいい?(;・ω・)
257先週末:02/11/11 02:14
1$/¥=119.79 1€/¥=121.37 ♥
258伝説の相場師:02/11/11 02:15
 
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 02:15
>為替なんて下がったちゅうても、ぜいぜい10%
>株に比べればカワイイもの。
これは言えてるね、変動の幅が小さいし動いても戻る可能性が十二分にあるから
株式に比べ大量の資金を投下しやすい
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 02:19
「負け組」なのになぜ「Vクラス」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/jus/scores/20021109/sco42410.html

http://nara.cool.ne.jp/mituto
261毎日:02/11/11 02:28
【ロンドン福本容子】欧州連合(EU)は今秋開いた経済・財務相会議で、ユ
ーロ加盟国に健全財政を厳しく義務づけた域内協定を、今後も順守していく方
針で一致した。EU行政機関のトップであるプロディ委員長が、「がちがちの
ルールはばかげたている」と発言し、協定の見直し論議が沸き起こったが、と
りあえず混乱を避け、ユーロへの信頼回復を最優先したかたちだ。

 財政安定化協定と呼ばれる域内合意は、ユーロ加盟国が放漫財政に走ること
のないよう、単年度の財政赤字を「国内総生産(GDP)の3%未満」などと
規定している。3%に接近した国には、「早期警告」を発して圧力をかけ、実
際に違反すれば、罰金をとる徹底ぶりだ。

 ところが、ポルトガルが昨年度、早くも協定違反になり、今年度はドイツま
でが違反ラインに達するのが確実になり、プロディ委員長が「がちがちの規則
はばかげている」と発言して波紋を広げていた。

 プロディ発言後、初めて開かれた今回の経済相・財務相会議は、「見直し論
議は市民を混乱させるだけで有益ではない」(クリストドラキス・ギリシャ財
務相)などと、協定維持で一致。ポルトガルやドイツなど“落第国”に対し、
協定に沿って厳しい対応をとっていく方針を確認し、協定順守の姿勢に変化は
ないとアピールした形だ。

 ただ、ユーロ圏の景気減速が明らかになる中で、協定の縛りが様々なきしみ
を生んでいるのも事実で、見直し論議は簡単に消えそうにない。

[毎日新聞11月9日] ( 2002-11-09-17:36 )
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 02:31
    ∧∧ !  ガバッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___(;゚Д゚)___   <あ、ドル買わなくちゃ!
|  〃( つ つ   |    \_________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \^ ⌒   ⌒  \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |________.|
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 02:32
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 02:34
 __Λ_Λ__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ( ´∀`)  | < こっちは寝るモナ!
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \______
 |  \〜〜〜〜〜〜\
 \  \          \
   \  \          \
    \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \|        |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
265愛知県民:02/11/11 02:35
いちおうあげておくが、
1$=119.79
だが、
銀行での対顧客レートとはまたちがうというワナ

11時半ハピョウだが、いくらだろう?
TTBは120.85くらいかな?
なこたーないか
266共同:02/11/11 02:35
■議会に国連決議の審議命令 イラク大統領、受諾の公算
 【カイロ10日共同】イラク国営テレビによると、イラクのフセイン大統領
は10日、同国議会に対し、イラクに大量破壊兵器査察・廃棄を求めた国連安
全保障理事会決議の受け入れの可否について、審議するよう命じた。
 可否決定について具体的な動きが出始めたことで、イラクが同決議を受け入
れる公算が大きいとの見方が強まっており、フセイン政権は議会決定を経て国
権の最高決定機関である革命指導評議会を開き、近く最終決断を下す見通し。

 フセイン政権は既に、米国の攻撃を回避するためには、決議を受け入れざる
を得ない立場に追い込まれているが、これまで「新決議は不要」と主張し続け
てきたため、受諾の際に体面を保つための大義名分を模索しているとみられる

 国営イラク通信は9日、同国当局筋の話として、同決議の諾否を「数日中に
」回答すると伝えている。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 03:44
質問いいですか?
バブル経済がはじけた要因は、なんでつか?
なんであんなに好景だったものが、一気にはじけちゃったんですか?
教えてください。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 03:56
>>267
総量規制、金利上げ
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 04:08
総量規制ってのは、土地転がしに金貸すなYOって奴ですか?
正式名ってそれでいいんでしたっけ?
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 04:39
>>267
土地のキャピタルゲイン(値上がり益)に100%近くの
税金を課して、貸し出し額自体を総量規制したから。
朝早くから質問なんですけど
先週末の対¥の色々な通貨の日中足チャートを見るとどれも0時頃から下げてます。
これ、毎週そうなんですか?
理由とかも教えて貰えるとうれしいっす
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 06:07
>>271
毎週末は東京市場で週末相場士が急増するので相場が急変します
これテストに出ますんで宜しく
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 06:08
今日は相場はこう着状態だろうな金曜日まで動きようがない
274133円でドルロング:02/11/11 06:40
>>49>>50
ご意見、ご忠告ありがとうございます。改めて分かりやすく書いて見ます。
確かに最近は個人の売買を書いている人が殆どいなくなったようなので、
今後は様子を見て簡単に書きます。

ロングポジ 133.00×10万ドル 以下略(当分決済予定なし)

11/8の取引 ロング   4%積み増し@120.00(当分決済予定なし)
      ショート  121.00→119.70で利確 ロングポジ×100%

月曜の注文 ショート  朝成り行き  ロングポジ×100%(日計り)
      ショート  119.00で逆指し ロングポジ×100%(日計り)
ショート  121.00で指値  ロングポジ×50%(日計り)
275133円でドルロング:02/11/11 06:42
>>58
>あんたの為替スタンスは趣味。どこかのサークル仲間と損切り愚痴ってればよろし。

私は証拠金はなけなしのへそくりでやっているので、損しないように必死です。
幸い儲けているので、特に損切りの予定はありません。

>トレンドを取り入れろ!!最後の忠告だ。

短期トレンドに乗って、ショートで儲けています。下げ止まるまで売ってついていきます。
ロングは長期トレンドに乗ったものですから、今は気長に金利をもらいます。

私は今年の7月までの下げでも、同じようにして生きていました。
それ以降かなり儲かりましたので、今度も死なないでしょう。
今後もここに来るのを見れば、信じていただけることと思います。
為替は色々な見方ができて面白いですね。教えていただいて勉強になります。
276133円でドルロング:02/11/11 06:43
今週はドルが少し上がると予想する理由は次のとおりです。
・20日移動平均より3%下げ、やや下げすぎ。
・イラクが査察を受け入れる可能性がある。
・日本の7−9月のGDPが悪い(特に外需)可能性がある。
・介入への警戒感が出る可能性がある(実際はまだ先と思います。)。
なお、対イラク戦争については、9.11と違い事前にこれだけ予測されているので、
実際に開戦となれば材料出尽くしでドル高と考えています。
さて、また予想と逆に円の過大評価が続くのでしょうか。
277なんで:02/11/11 06:45
専門用語知ってて 損切りしないの?
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 07:34
ありゃ、ソニバン動かないや
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 08:21
週明けは$ageで始まりましたね。
いったん、120円までは戻しそう。
280271:02/11/11 08:22
>>272 さんくす!
なるほどー危うく調子乗って来週末に売りするトコでした。助かった。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 09:33
ありゃ〜、弱い
こりゃまだまだ下がるね〜
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 09:34
ユーロも先週末の買いあおりに乗らなくて正解だったし
今日はもう様子見ってことでやすむわ・・こんな相場、怖すぎや(>_<)
284コピペ:02/11/11 10:13
2002年 11月 11日( 月) 09:00
今週の外為予想

11日、今週の外為予想は、先週末からの流れを引き継いだ形で上値の重い展開
が予想される。イラクへの最後通告、それに伴う景気の下振れ不安。米ドルを
取り巻く悪材料は依然として横たわったままであるからだ。これからの流れを
占う上で今週は米/ドル円が値を戻していくのか、切り下げていくのか重要な
分岐点的週となりそうだ。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:15
当分為替とはオサラバだな。円安トレンドになったらメールください。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:16
$買っとく?
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:16
黒田財務官は、「ここ数日の為替の動きは従来の行き過ぎた円高修正過程とは反対の動
きだ。全く適切でない」としたうえで、「必要に応じて適切な対応をとりたい」などと述
べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021111-00000707-reu-bus_all
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:16
勝って塩漬けするのもいいさ。
289様子見:02/11/11 10:19
このスレッドじゃよく「樹海」出てくるやん?
つまりポジションの損でS/L引っかかって残高10万切った、とかいう意味か?
290コピペ:02/11/11 10:25
sage渡来してるね。
雨休戦中に、黒田が爆弾落としたらまた”りめんばー ザ パールハーバ”
つて言われない金?(w
291コピペ:02/11/11 10:29
119.98 +0.16(09:59) 円ユーロ 121.46 +0.11(09:59)

FISCO
近藤薫   ドル・円は、朝方の安値119円86銭から、黒田財務官、溝口国際局
長による介入を示唆する発言で、120円09銭まで買い戻されたが、120円30銭か
ら上の戻り売りの意欲は強く、再び119円台に売り込まれている。
119円50銭をオプショントリガーとする防戦買いが控えているが、ストップ・
ロスも観測されており、下値の不安は強まっている。
更新:2002年11月11日 10時14分
292ひまわり:02/11/11 10:31
溝口国際局長 (更新:11/11 09:49)

乱高下はよくない、必要あれば必要な対応をとる
最近の為替の動きは短期的なもの
中長期的に見て米経済の相対的な強さは変わらない




為替:Flash News ASIA午前概況 (更新:11/11 09:34)

朝方予想通りに黒田財務官から円高牽制発言など出て120円台には回復しまし
たが戻り売り圧力は強く大きな上昇には至らず。日経平均は8600円を割り込ん
で取引中。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:34
必死にアメリカ経済が強いって言うあたりが
いかにも、しらじらしい。
294おもろ:02/11/11 10:36
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:38
キカナイカニュウコイYO
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:39
思いっきりやりまくれ。黒ちゃん。
20兆はぶち込んでいいよ。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:41
効かない介入は国益だ!!

1$=500円にしてもおれは文句イワンよ。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:43
119.70が介入ラインとみた。
投入額はトータル6兆だろう。
そんな気がした。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:45
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:46
もっと売り込んで逆鱗にタッチしろ〜
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:47
ショートにはがんばっていただきたいものです。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:48
円安待望論復活!!
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:57
まだ、円安とかほざいてるバカがいるのか・・・
救いようがないな
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 10:59
黒ちゃん!ひきつけてひきつけて。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:00
円高→介入→円中→円高→介入→円中
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:00
六月のようにまた財務省が「適切な判断」をして金融システムを混乱させるのだろう。
あの介入事件を境におかしくなっていった。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:03
50兆規模のデフレギャップは非伝統的な金融政策でしか
解決できん。
できないなら政府の借金は雪だるま指揮に増加する。
そして不幸な社会が生まれるのであった。
戦争が始まったらどうなる?
円高?円安?

イラクどうするのかな〜?
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:04
>>306
ポジショントークぶり張りね!
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:05
ショートがんばれ!
もう少しで逆鱗だ〜。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:06
あっ。k
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:07
沖田:黒田、波動砲の発射準備はまだか・・
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:07
さ〜株に円安の援護射撃言ってみようか。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:09
艦長!!!波動砲のエネルギーはすでに10回分充填しています。

あとはひきつけて撃つのみです!!
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:10
>>303タンはいつまでこの円高が続くとお思いですか?
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:10
早く撃てよ。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:12
10回分あるならためし打ちしとけ。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:12
>>315
永久に円高です。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:15
黒田サン効かなくていいんだからタイミングなんかどうでもいいですよ。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:16
外貨200兆くらい積み上げればいいんでないの?

国債格付け上がるでしょ。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:18
おい誰かあと30銭くらい売り込め!! 
                
119.65だ。118円台もちかい
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:19
根性なしが!!早く売れよ!!!
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:19
売り込め!!!
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:19
夏の介入だと、ドル・ユーロとも(対円で)1〜1.50円上がってたね。
介入ショートで先日の損を返してもらう予定
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:23
はやく介入せんかい
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:25
イケイケでやっちゃってください。
黒田様。
朝買った奴は損切り
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:27
今日あるとして、タイミング予想してみない?
1)午後一発目(13:00〜)
2)おやつ直前(14:30〜15:00)
3)みんなが油断している頃(15:00〜18:00)
4)ロンドン開場直後(18:00〜)
今日はなさそうな気がするけど
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:29
1だろ
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:31
いきなり介入するんじゃなくて円高圧力を
ひとつずつ潰していけば安定した円安がくるでしょ?
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:31
今日はNY休みだっけ? そのへんがどう影響するか・・?
335早くスパイク来い!!!:02/11/11 11:32
クソ政府 介入やれば jショート!
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:33
キモイ順
DQN・電波・犯罪者・ヒッキー・ルンペン・知障・メンヘル・アニヲタ・ゲーヲタ
>モーヲタ・ジャニヲタ・浜崎信者・女子アナヲタ・鉄ヲタ・軍ヲタ・ガンヲタ・AUヲタ・自称食通・学者・弁護士・会計士・税理士・技術者・デブ・身障・右翼左翼・共産党信者・創価・宗教家・学歴ヲタ・ギャンブラー・不細工・エロ
>服ヲタ・車ヲタ・童貞処女・チビ男・デカ女・眼鏡・高卒・無職・貧乏・ハゲ・アトピー・ニキビ・ワキガ・整形・厚化粧・病人・理系・孤独人間・巨大乳輪・天然パーマ・30以上女・40以上男・主夫
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:33
もう逝くなら100円まで逝け!
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:33
介入の逆を行け!!!
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:35
>>336

経済板の馬鹿コテハン>DQN>電波>・・・・・・・・
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 11:35
>>339
はげどう!
介入はしません。
342やっぱり:02/11/11 11:49
トレンドに逆らうな。
ユーロはやるな。
北辰デイトレを参考にしろ。
トヨタ サイファ。 リースが安いのが 気になる。 
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 12:16
119.55
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 12:17
1$/¥=119.54 1€/¥=121.09 ♥
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 12:18
119円割れるか?
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 12:19
がんばぁれ、つぅーよいぞー、ぼんくらの仲間、禿胴鈴の助♪
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 12:25
>>345
割れません。

     ∧_∧
    ( ´∀`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /,   つ   < 割レルノハ オシリダケ〜♪
   (_(_, )    \___________
     しし'
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 12:27
 |
 |\
 | )
⊂ \
 |_)_) < ダレモイナイ…
 |J J     プリルナラ イマノウチ


         ♪
        Å
       /  \
    (ヽ(    ;)ノ)
 ♪  ヽ ̄ l  ̄ ./
    丿 . .  /   プ リリン
  (( ( ___人__丿))  プ リリン
    J   ヽ )   プ リリン リン
        し


         ♪
       Å
     /  \
    (;   __)
  (( (⌒(⌒ヽ))ヽ   プリ プリ
   ゝ ゝ >人 `ョ   プリ リン
  ノ⌒ノ⌒ノ        プリ プリ
   ̄  ̄         リン
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 12:28
爆 いや乙・・・
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 12:30
1ドル/円=119.60
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 12:37
北辰デイトレっていつも書いてる人はどういう人なんですか?
検索してみたけどそんなページなかったよ。
352やっぱり:02/11/11 12:43
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 12:46
>>351
検索方法に問題あると思う・・・
354やっぱり:02/11/11 12:50
http://dynexcorp.com/charts/eu1h.shtml

ここの tickchart も 美奈犀。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 13:05
北辰デイトレのサイト教えてよ
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 13:22
             ☆ チン

         ☆ チン  〃 Λ_Λ  
          ヽ ___\(\・∀・)< 介入まだァ?
             \_/⊂ ⊂_)_   
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  
        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
        |        |    
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 13:24
だめよ〜。
徹底的に株下げるまで介入駄目!!
358塩爺:02/11/11 13:24
介入はしないよ
359りちゃ−ど・ぐ-:02/11/11 13:37
20万ほど介入した
360塩爺:02/11/11 13:45
今日夕方、外貨準備を5000億ほど取り崩して逆介入しますんでよろしく
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 13:48
がんばれ。
119.56
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 13:58
>>360
逆介入はやめろー。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 13:59
USD/JPY 弱含む (更新:11/11 12:43)

午後に入ってもドル円はジリ安の状態が続いており119.55レベルと先週金曜の
安値近辺まで弱含んでいます。米国経済の不透明感、イラク問題などが改めて
材料視されておりドル買いを手控えさせているようです。一方、ユーロドルは
1.01前半で底堅く推移しており更なる上値トライとなるか注目したい。

USD/JPY 119.52-57 EUR/USD 1.0128-33 EUR/JPY 121.07-17 AUD/JPY 67.43-53

為替:Flash News 米系EUR/JPY売り (更新:11/11 10:40)
黒田、溝口氏による円高牽制発言で120.05円アラウンドまで上昇しましたが
もどり売りの圧力に再び119円台へ下落。米系がユーロ円を120円半ばから大量
に売り込んでいるのもドル円の120円割れを誘っている。ユーロドルは1.0150
のK.Oオプションの防戦売りと1.0110アラウンドの押し目買いでボックス相場
を呈してます。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 13:59
全面円高だけどなにかあった?
日経も下がってるのに。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:00
全面円高だから日経下がってる
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:01
<13:05>

 ドル/円は、119.53/58円付近でもみあい。市場関係者によると、
「119.60、80円付近ではしっかりとした買いオーダーもあったようだ
が、ドル/円はきょうの安値水準にある。11日のNY市場が休場で参加者が
限られているせいか、商いは薄い」(外銀)という。市場では、「ロンドン時
間にかけて、下値を試す可能性はある」(同じ外銀)として、119.50円
を割り込むことになるかどうか、注目が集中している。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:03
>>366
なるほど。すっきりした。
369ブルーむ:02/11/11 14:04


モルガン・スタンレー証券の梅本徹為替ストラテジストは、「政府の立場とし
てこれまで円高は困ると言っておきながらも、実際に円高になった局面で介入
が出ないと円高が進んでしまう。テクニカル的にもドル安基調が鮮明になって
おり、放置すると一段と円上昇の公算が高まる」と指摘する。

ドル・円相場は8日の取引で一目均衡表の雲の下限をドル安・円高方向に突き
抜け、一段のドル安進行への警戒感が強まっている。

梅本氏は、「デフレ対策を発表した日本政府としては、デフレ圧力を強める円
高を容認できる状況にはない。日経平均株価が8500円に近づくなかでの1ドル
=120円割れという厳しい環境では円売り介入も他国に容認されるだろう」と国
内経済にとっては当局による円高阻止が必要との見方だ。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:05
>>366
>>368
ヲイヲイ・・
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:08
>>366
凶日経が下がっているのは、アメ株ハイテク軟化と銀行不安再燃だろがw
頭大丈夫?
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:08
>>370
なにか、変か?

円高が進行していることで、輸出企業銘柄が売り込まれているんだけど・・・
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:08
>>370
いや、結構あってると思うけどな。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:14
  _、_     
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E 
    ̄
介入・・・・・・
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:15
>>374
してほすぃ
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:17
前回はまず激しい口先介入だったな。
でも、今日は、雨おやすみだから、チャンスといやあチャンス。
15時手前で待ってまーす。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:18
おーーい、 119.50 ピタリで止まってるけど、誰か支えてるんか?
378伝説の相場師:02/11/11 14:20
 

語れ
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:20
>>359が支えてます
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:21
  _、_     
( ,_ノ` )     
         ガチャ
    [ ̄]'E
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:22
>>377
俺がドルを119.51-55でしこたま買い込んでます。
予算は1兆円
>>646
1.0150付近にオプションの売り、とかそーゆー情報はどこで見れる?携帯じゃ無理かな。。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:23
【NQN】11日午前の東京外国為替市場で円相場は大幅続伸。黒田東彦財務官
が9時過ぎに円高を強くけん制する発言をしたが、米国勢などから持ち高調整
に伴う円買いが途切れずに入った。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:24
そういうのはみれない
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:24
>>383
ひまわり、ブルーム、ろいたー他
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:25
  _、_     
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E 
    ̄
持ち高調整・・・・・・
残念
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:27
>>386
解説ヨロ
若干戻し始めたか?
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:31
>>388
  _、_     
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E 
    ̄
できません・・・・・・
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:37
  _、_   ∫
( ,_ノ` )y━.

そうか・・・・・・
3歩戻って2歩進む
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:45
  _、_   ∫
( ,_ノ` )y━.

永遠に前進はありえん
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:49
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:52
あと10分以内に介入ありそおかい?
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:52
午後3時過ぎに介入します。

1000ドルほど。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:54
123円台でほとんどはたいたので
介入資金は20万しかありません
398やっぱり:02/11/11 14:55
ねえ トヨタサイファ 月々5500円+走行距離1kmで45円。

凄くない?
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 14:59
>>398
悪い、興味ないんで他の板でたのむわあ。
400やっぱり:02/11/11 15:05
あのなー + 550円で 為替も 見れるかもしれんのに。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 15:06
なんか、119.5で不気味なぐらい動かないな。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 15:10
>>400
取引までできないとね
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 15:20
これが3時にあるという介入でつか
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 15:26
ただの最後っ屁だと思われ
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 15:27
なんか中途半端に上げてるなあ
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 15:28
さっきたしかにコツンと音がした・・
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 15:30
日銀は今こそ本気で介入しないとまずいのに何やってるんでしょう。
円高に嫌気さして今日も株安加速したよ。
今日か明日の午前中になければ水曜には日経8000切るね。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 15:31
コツンコツンゆうてる。
だれか俺の頭叩いてる!
うわあ、首絞めるな。ぐぐ・・・
「あ、オレだけど。18:05に介入するから。よろ。」
って、さっきウチの留守電に伝言ありますた
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 15:34
>>409
よかった、じゃ、ちょっと出かけてくる
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 15:36
前回も123の時に介入しないでずるずるとさがってから
無駄な介入してたね。
なんかねえ、やるのかねえ。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 15:41
1ドル/円=119.64
413やっぱり:02/11/11 15:44
「あ、オレだけど。18:05に介入するから。よろしく。

 介護入浴な。」
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 15:58
そうそう貿易屋から留守電入ってた「私は完全に樹海逝きだ、アバヨ!」ってさ。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:07
週末か来週あたり、復活できると思うから、
それまで木の根食ってでも延命してくらはい>貿易屋タソ
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:11
>>414
急にどうした?貿易屋の話なんか・・・
もしかして、何処かのスレで嫌な事言われたの。
お母さんとかに(w
417愛知県民:02/11/11 16:16
今日また、¥1マソ→$で入金
レイト120.95だったぞ!
120円切ったらまた入金だぞ!
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:21
>>416
どうやらそうらしい・・・
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:27
いろいろ情報を総合すると、円高そろそろ限界くさい。

420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:29
>>419
総合した情報ってのが結構偏ってないか?
いよいよ円安トレンド開始か?
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:33
ショート連隊出撃準備Okです。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:33
円安わっしょい!
いくかやめるかいくかやめるかいくかやめるかいくかやめるかいくかやめるかいくかやめるかいくかやめるかいくかやめるかいくかやめるかいくかやめるかいくかやめるか
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:37
急激に戻しておる。なにがあったのだ?
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:38
いろいろ情報を総合すると、円安そろそろ限界くさかった(w
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:40
朝の水準に戻しただけ。ここから、LDNが円安に向かうかどうか。
東京が円高方向を行ったことは意外だったんだが・・・LDNは逆に出るかな?
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:40
円安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
きたきたきたーーーーーー 勢いがすごい
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:53
・・・・
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:54
円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安円安
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 16:58
頭打った?
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:00
まだだ・まだおわらんよ
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:00
ような。。。続かない気が。。。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:01
このまま突き上げろ!いけーーー
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:02
少・・佐・・・加速できませ・・・ん・・・
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:03
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
438愛知県民:02/11/11 17:03
おい円高頭打ちか?
おいおい
それなら有り金全部$にかえちゃうぞ
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:03
νガンダムをなめるな
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:04
円高は終了しました。

年末は130円です。
全員、一斉にドルを買え!
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:06
時は熟した。全軍突入せよ! この機を逃して我が軍に勝機はないぞ!
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:11
121.5くらいまでは戻すんじゃないかな?
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:12
>>442
おながい、そうして
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:13
125円はらくしょー
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:13



      これは罠よ!
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:13
先週、ドル処分したやつはバカだね。
円安に戻すに決まってるのに
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:13
単なる小戻りだろ、まだまだ円高。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:14
>>446
すいません
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:18
罠にはまったな、貴様ら
450伝説の相場師:02/11/11 17:18
今日買ったものは大馬鹿者である。
私の罠に引っかかったようだ。
円高はまだ終わらない。

語れ
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:21
相場師の予想キターーーーーーーーーーーー!!
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:22
少佐さぁぁぁ 熱いであります・・ 
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:23
>>452
我慢しろ。
サウナとはそういうものだ。
>>453
少佐さぁぁ〜 早く水風呂に浸かりたいであります
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/11 17:27
ピンポンパンポン〜
本日のNYは休日のため、ドル高祭りは中止の見通しです。
ピンポンパンポン〜
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:31
おわりますた
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:34
いやいや、ロンドンでもう一花。どっちかわからんが(笑
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:43
ちょっとすれ違いなんだけど・・・
明日から修学旅行で海外行くんですが、事前に外貨を用意しておくの忘れました。
この時間で交換できるところってないですかねぇ?
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:44
冗談ではない!
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:45
>>458

円を現地に持っていっても、なんとかなるでしょう。
ただし、レートはあんまりよくないかもしれないが。
>>460
ありがとうございます。
でも、向こうで自由時間は買い物のときしかないんで
そのときに銀行いって買い物ってのは時間的にきついのです。。。はぁ
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:48
>>458

空港で両替しる!
>>462
なるほど。。
スレ違いなのにみんなありがとうです。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 17:50
>>461

どこ行くか知りませんが、日本人がよく行く観光地なら、
銀行以外でも両替できます。空港でも両替できるし。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:08

し〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:10
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:11
>>461
現地のタクシーの運ちゃんに頼んでみろ。
一生思い出に残るようなレートで両替してくれるよ。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:14
山林散策に外貨も円も関係ない。
469ピーター:02/11/11 18:17
Bullish
EUR/USD
Signal Strength
69 /prev 42
Bearish
USD/JPY
Signal Strength
34 /prev 34
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:22
1$=119.66
また円高だよ
イラクどうなるんかねえ
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:23
>>469
Hi, Peter. Nice to see you.
How about EUR/JPY?
472ピーター:02/11/11 18:27
http://dynexcorp.com/charts/eu1h.shtml


migi ue no shasinn ga boku desu
473大和銀行合併症:02/11/11 18:39
 大和銀行が あさひ銀行と合併して

りそな銀行だって。  銀行員の ささやかな抵抗を感じます。

「おもいっきり 変な名前にしてやれ!」
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:42
もとの木阿弥
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/11 18:47
ぬか喜び
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:48
見かけ他押し
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:49
そして“あぼーん”
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:51
Reuters
Japan Ready to Intervene as Dollar Weakens Vs Yen
Monday November 11, 2:13 am ET
By Mariko Hayashibara


TOKYO (Reuters) - Japanese monetary authorities are expected to
step into the currency market soon to try to lift the dollar
against the yen so as to help protect Japanese exports, dealers
and analysts say.
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:53
119.53 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:54
底は深かった
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:54
ユーロがきたわけだが
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:55
金曜日の再現かな(ユーロと円の一騎打ち)?
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:56
ユーロ/ドルの力なり
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 18:56
円は相手にされてませんが
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:02
ユーロ売り切るとまた円に間の手が・・
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:04
ていうか、今日は動きそうにない。明日の東京を占ってみよー。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:12
御免、訂正

×売り切ると
〇買い切ると
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:14
119.50 もう何度も叩いてるようだけど、割るのか割れんのか、
割れたら118.5 位まで一気ぽい感じだね。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:15
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:16
あ、われそう
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:18
本人...
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:21
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:21
割った!
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:22
きたー。円、強い。こりゃやっぱり介入きぼんですね。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:22
ドルもユーロも爆下げ中。
ドル119円切るかも。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:24
ドル/円119.26−119.32
497やっぱり:02/11/11 19:24
トレンド イズ フレンド。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:35
夢の青いバラ・・・

花言葉は・・・
499伝説の相場師:02/11/11 19:35
だから言っただろう。

語れ
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:36
介入来ればj売りちゃんすっ!!
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:37
>>492
お前のID japanese だろ?
お前にお金がはいるんだよな。
うぜーんだよ
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:38
介入ないよ(藁
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:38
まちがった
~1h4n/japanese/

1h4nだ。
これからお前の個人情報わりだすんで・
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:39
あひゃー
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:39
いちおう、伝説の言っていることは、今のところ当たっている。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:43
      γ'',, '''…、
    〆.'  ' ̄'' ヽヽ
   . i;;i'       'i;i
   .i;;;i'  u     .i;
   .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
   l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
   ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
    |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ~(、___, )ノ  <  黒田クン、どないしてまんねん。
     /|.ヽ..__ ___/|    \_____________
   /l \  //l\
     ヽ \/ /
      \/▽ヽ
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:44
ドル/円 119.19−22
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:45
さっきの小祭りのときに買わなくてよかたー
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:50
>>508
で、今買う?
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:55
円高祭り
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:58
119円割れが見えてきた
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 19:59
ここまでなめられて、
日本当局はやる気ないんかいな・・
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:00
まだまだショートが間に合う
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:02



        貿          易           屋
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:03
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:03
イラク戦争で117までいくぞ
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:05
査察前面受け入れ

アメリカさらにいちゃもん

アメリカで暴動

原油の値上げ

日本産業大打撃

円安

(+д+)マズー
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:07
ガキか。。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:08
>>516
もはやイラク戦争は関係無いと思われ。今の円高トレンドには織り込み済みだと思うよ。
あとは、円安に本格的にシフトする時期が問題。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:12
もう118円行くのだったら早くしてー
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:15
いつになったら反転するんですかっ
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:15
>>520
行ったらどうするの?
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:16
>>521
さっきしましたがっ
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:18
>>523
もっと大きいやつっ
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:19
>>524
どのくらいよっ
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:21
>>525
130への上昇トレンドっ
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:21
( ´,_ゝ`)プッ
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:21
>>526
12月の終わりから1月にかけてっ
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:22
円安キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:23
>>528
りょーかいっ
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:24
豪ドルやばいよやばいよ
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:26
年内に125円超えることなんてありうるの?
そりゃ二ヶ月前は今よりドルは安かったけどさ。。。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:29
>>532
なさげ
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:34
揉むなら映画を見始めたいのですが。。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:39
今買うやつはバカ
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:40
為替のトレンドって、結構長いよねー。
もっと本気でやろうかな
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:42
円高クル━━━(゚∀゚)
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:46
118円台へのカウソトダウソ
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:47
ソニバンでカイ待ち。まだまだ円高キボーン
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:54
いいかげんにしろーーーーー
こらーーーー 119.24
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:55
ASNF
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:55
ぎゃあああああああああああああああ
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:55
今 ド ル 買 う ヤ シ は 白 痴
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 20:58
今 ユ ー ロ 買 う ヤ シ は 賢 明
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:00
グラディエーターが始まるのでではでは
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:05
ユーロ/円も危ないんでないかい?
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:07
ユーロ/円は金利がいい
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:08
もう、マジでやばいっす>13万ドルロングポジ持ってる俺
549乃木将軍:02/11/11 21:13
548は2階級特進で、中佐に任ず
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:14
>>548
別にやばくないよ。切ればいいじゃん。
なに悩んでるの?
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:15
>>548
君のカキコ、かちゅーしゃで見るとレス番>>13が見えるよ。








不吉。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:15
介入はしないことに決まりました。
553先週末の:02/11/11 21:20
リベンジ 30%出来た。 明日も がんばるぞ!
554yomiuri:02/11/11 21:20
World Watch・急回復は一服

 ニューヨーク株式市場は、国連安全保障理事会が対イラク決議を採択し、ア
メリカの軍事行動が一段と現実味を帯びたことで、米政府やイラク政府の対応
をにらみながら、当面、神経質な展開が続きそうだ。個人消費の先行き不透明
感の強まりもマイナス材料だ。企業業績の回復が緩慢なだけに、年末商戦が不
調との見方が強まれば、株価急落を招きかねない。
 先週、米連邦準備制度理事会(FRB)が大幅利下げに踏み切ったため、市
場関係者からは「買い材料が見あたらない」との悲観的な声が強まっており、
このところの相場上昇を背景に利食いの動きが強まると見る向きも多い。10
月半ば以降の急回復は一服し、上値の重い展開が続くとの見方が強まってきた
。(ニューヨーク 京屋 哲郎)

(2002年11月11日16:16)

555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:24
介入まだ〜?
早く投げたいのよね〜
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:26
円高で大型倒産期待。ワクワク
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:26
日本はどうなるのか・・・・
どうにもならんだろうが・・・・・・
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:29
今日はNYが休みでよかった。
NYなら118円なんてスコーンと抜けてしまうだろう
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:30
日経大納会6400
$110
は日本の強さの証です。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:30
世界経済はもうだめぽ。
日本だけが望みがあり。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:31
紺だけだめぽで円高はすごいよな〜。
日本はすごい国だ。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:32
明日の東京→LDN→NYに持ち越されるだけでは?
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:34
望みはないけど円高ってことはすごい。

大昔はどうやって外貨を稼げばいいのか四苦八苦
してたものだが・・・・・・
すばらしい国になった。
いまは円を刷って売ってもさらに相場は円高になるなんて
本当にすごい国になったものだ。(涙
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:37
ほんとに日本がすごいのか?
アメリカが弱いだけでは?
565Steve ◆eDNGCJWDvU :02/11/11 21:38
Yeah, didn't I say the yen was the strongest currency in the world
for the moment, right? (hahaha....
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:38
よく考えたらこの国は紙切れでゴールドでも
買えるようになったんだもんな。

ダイヤなんかナノテクで創れちゃうんだぜ。
黄金の国ジパング。
すごすぎるよ。
いくらでも円すればいいんだよ。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/11/11 21:39
その証拠に日経はあぽーんしています。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:39
外国製品を買いましょう(涙
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:39
>>565
たいしたことは何も書いていない罠
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:41
アメリカはわがまま国家のご都合主義、世界が認めていること。
真に強いとは言えない。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:42
真に強いのは中国と韓国
人種的に優れている
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:42
ええやんけ
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:43
ネタとつりはほかでやれよ。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:44
>>571
悪化(中5区、勧告)が良貨(日本)を駆逐する
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:44
ユーロが爆下げ中
576>571:02/11/11 21:44
国へ帰れ、タコ!
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:44
無視しとけって
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:44
115円台逝くならそこで$勝手もいいんだけどな・・・・
579548:02/11/11 21:45
ポジよく見たら13万ドルじゃなくて、12万ドルだった。
よかった♥
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:45
ここから上げないよね?
まだ買わないほうがいいよね?
581ブルーム:02/11/11 21:46
米経済見通し:小売売上高0.2%減へ、景気のもたつき浮き彫りに

ワシントン 11月11日(ブルームバーグ):今週発表される米経済指標では、
10月の小売売上高の落ち込みや、3カ月連続での鉱工業生産指数の低下が示さ
れる見通しだ。

  ブルームバーグ・ニュースがまとめたエコノミスト43人の予想平均値によ
ると、米商務省が14日発表する10月の米小売売上高は前月比0.2%減となる見
込み。自動車販売が1998年8月以来の低水準となったのが響いたとみられる。
2カ月連続で前月比マイナスとなるのは約2年ぶり。鉱工業生産も自動車の落
ち込みが影響し、前月比マイナスとなる見込み。

  FTNファイナンシャルのチーフエコノミスト、ロー氏は「景気が足踏み
し続けた1990年代初めの回復局面を再現しているかのようだ」と指摘、「消費
者の買い控えが続くとは思わないが、もしそうなれば、景気回復はそこで終わ
りだ」と語る。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:46
ユロも120円割れが司会に入ってきたね。
583ブルーム:02/11/11 21:47
グリーンスパン米連邦準備制度理事会(FRB)議長は13日、上下両院合同経
済委員会で米経済に関して証言する予定で、6日の米連邦公開市場委員会(F
OMC)で議長が示した意見を探る手掛かりが示される可能性もある。

  ブルームバーグ調査によると、FRBが15日発表する10月の鉱工業生産指
数は前月比0.3%低下と、製造業部門の不振を示すとみられている。9月は同
0.1%低下、8月は同0.3%低下だった。

  世界的な生産設備余剰で、製造業は国内外で価格抑制を余儀なくされてお
り、低インフレの持続につながっている。米労働省が14日発表する10月の輸入
物価指数は前月比0.2%上昇と、前月の同0.7%上昇を下回る伸びとなる見込み。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:47
日経8500割ったけどこれが大納会だと
やばいだけでしょ?
ぜんぜん危機じゃないんだよね?
ちがう??

???
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:48
>>580
おまえはいつまでも買えない罠
586ブルーム:02/11/11 21:48
今週発表の主要経済指標

発表日時 対象期間 経済指標 ブルームバーグ調査 前回実績
---------------------------------------------------------------------
11/14 8:30 11/9 新規失業保険申請件数(万件) 39.6 39.0
11/14 8:30  10月   輸入物価          0.2%  0.7%
11/14 8:30  10月   小売売上高          -0.2%  -1.2%
11/14 8:30  10月   小売売上高(自動車除く)   0.3%   0.1%
11/15 8:30  9月   企業在庫            0.2%  -0.1%
11/15 8:30  10月   卸売物価指数(PPI)    0.2%   0.1%
11/15 8:30  10月   PPIコア指数        0.1%   0.1%
11/15 9:15  10月   設備稼働率          75.6%  75.9%
11/15 9:15  10月   鉱工業生産          -0.3% -0.1%
11/15 10:00 11月 ミシガン大消費者マインド指数(速報)82.0 80.6
(発表日時はすべて東部標準時。数字の前の−はマイナスを表す)

        FRB、財務省高官発言などの日程
11月12日:メキシコ市:グリーンスパンFRB議長、メキシコ中銀主催の国際
会議で世界経済動向について講演

ピッツバーグ(米ペンシルベニア州):ファーガソンFRB副議長、カーネギ
ーメロン大学で経済見通しについて講演

ラクロス(米ウィスコンシン州):スターン・ミネアポリス連銀総裁、「米経
済の今後について:地域的観点」から講演

ウィルミントン(米デラウェア州):サントメロ・フィラデルフィア連銀総裁
、米経済見通しについて講演:

11月13日:ワシントン:グリーンスパンFRB議長、上下両院合同経済委員会
で米経済見通しについて証言
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:50
ユーロは上がってもいいのになぁ。
今までが高すぎたか。。。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:50
1ドル/円=119.34
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:50
どこまで$垂れる?
まだ買わないほうがいいよね?
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:51
>>589
おまえはいつまでも買えない罠
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:52
ここが底かな?
どうだろ??
反転円安かな???
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:52
伏せ院 氏なねぇかな?はぁ・・・
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:53
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ドル円119円切りにいくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
594ブルームの友:02/11/11 21:54
>>580
君のために貼ったんだよ。今と先を読みたまえ。
119.90と、118.80にかなりのオプションダムあり。
ダム底抜けたら見もの。介入?今晩ある?商い薄いし、東京タイム終わったしね。。。
微妙〜
ま、エゲレス陣が、いわしと豆食っている間はドルは買われん罠
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:56
今日はこのままモミモミ状態だから迷わず寝ろ。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:56
    *  *  *
  *         *
 *    Λ_Λ    *
 *   ( ´∀` )    *
 *  119円割れ!   *
  *         *
    *  *  *
       |
        |
       |

     Λ_Λ   Λ_Λ
    ( ___) (∀・  )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
597コンナ夢ヲミマス:02/11/11 21:58
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´ 
│|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ 
│|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ 
||  │    _     、)ノノ | │  V'´ 
│|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ 
│|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ 
│       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、 
│    └ヽ/ヽ、|ドル|ノ     |       つノ
│|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o
│|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o
│|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o
│|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 21:59
損切りして新規一転、仕込み直そうかな。
このままドルが売られるようなら介入警戒感が当然でてくるが、もし介入があるなら
118.50辺りではないだろうか。
というわけで俺は118.60で仕込もうと思う。
599ブルームの友:02/11/11 22:01
x:119.90と、118.80にかなりのオプションダムあり。

o:119.09と、118.80にかなりのオプションダムあり。
600600:02/11/11 22:03
  ∧∧                         ∧_∧
 (゚Д゚ )                        ( ´∀`)
  ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /,   つ
   〉 ノノ~ <    まぁ おちけつ     > (_(_, )
  ∪∪    \_________/     しし'
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:06
豪ドルは何でこんなに下がってるんだ?
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:08
>>601
今が買い時だぞ。
スワップも高い品。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:12
      ||          ||..        ||         ||          ||
      ||          ||..        ||         ||          ||
    ∧||∧       ∧||∧.      ∧||∧      ∧||∧.       ∧||∧
    (/ ⌒ヽ      (/ ⌒ヽ      (/ ⌒ヽ     (/ ⌒ヽ       (/ ⌒ヽ
    | |   |       | |   |..      | |   |      | |   |       | |   |
    ∪ / ノ.       ∪ / ノ..      ∪ / ノ.      ∪ / ノ.       ..∪ / ノ
     | ||         | ||        | ||.       | ||         | ||
     ∪∪ ..       ∪∪        ∪∪.      ∪∪         ∪∪
      ||          ||..        ||         ||          ||
      ||          ||..        ||         ||          ||
    ∧||∧       ∧||∧.      ∧||∧      ∧||∧.       ∧||∧
    (/ ⌒ヽ      (/ ⌒ヽ      (/ ⌒ヽ     (/ ⌒ヽ       (/ ⌒ヽ
    | |   |       | |   |..      | |   |      | |   |       | |   |
    ∪ / ノ.       ∪ / ノ..      ∪ / ノ.      ∪ / ノ.       ..∪ / ノ
     | ||         | ||        | ||.       | ||         | ||
     ∪∪ ..       ∪∪        ∪∪.      ∪∪         ∪∪
      ;         ;          ;         ;          ;
    -━━-       -━━-      -━━-      -━━-      -━━-
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:14
小泉総理は内閣誕生からそうだが支持率重視の負の側面が来ている。
女性閣僚ばかりを登用しピエロにした結果がもうすぐみえる。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:15
              °。◯
              ○ °               _  /ヽ/ヽ
    ┌┐    ┌─┐   。 ○ 彡     __/ /  ヽ/ヽ/ (⌒ヽ__/⌒i.  / ̄ノ _l⌒l_◎
┌─┘└─┐└─┘    。  / /      (      ̄ ̄ノ   /   _    ヽ,. |  | (_   _)
└─┐┌┬┴──--、  ノノノノ/ /.        ̄7 / ̄ ̄   ./ /| | / /ヽ ヽ.|  |  ._|  |_
┌─┘└┴┬──.、 ヽ ( ゚∋゚) ̄\__    / / r''"⌒"ゝ|  |. | |/ / . . |  ||  | (_  _)
└─┐┌─┘    ノ ノ ヽヽ>_ > _\ / /  ''"⌒"' |  | . |  /   |  |.|  |   |  |
    ││ ┌┐  / /    \ \ \ \ \ヽ_/ . (`'ー-‐'"). | ヽ,_/  ヽ   / / |  | /⌒_  ヽ
   │.丶-' .ノ / /        .ヽミ  \丶(_メミ   `'ー-‐'"  ヽ、__,,ノヽノ ヽ,ノ ヽ_ノ l (,ノ ノソ
     `'ー-‐'".ヽ/               ヽミ                          丶-‐'
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:16
さすがワイドショー内閣ライオンハート
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:17
今日はユーロを落としにきてるね
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:20
小泉もこれで景気回復ができれば神になれるのだが。。。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:21
ユーロ/ドルも下がってんね。
まだ高水準ではあるが。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:22
もうちょっと待とう
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:24
      .`o~
       ‖
    ∧∧∩
   (゚Д゚;) ノ  糞レスばかりの厨房退治に出撃だ!!!!
  ⊂lヽ/Gl
   | |         ____□□
    ∪∪          l___ |   _  _
                    |l   || ||
                ___l l   .|| ||  _
                 l_____l   / ./ .||_/ /
                        / ./ /l___/
           ___ ____ __     ̄ / |     ___
         /  /   /   l   _/  |__   l__ |
         /   /   /   /ヽ / ヽ   | ヽ    l l___l
        /  /   /   /  ヽ    ヽ  |  ヽ   / /
        ヽ  ヽ   ヽ   ヽ  l     ヽ |   ヽ / /
         ヽ__ヽ___ヽ___ノ  /  ○   ヽ/○  l  ̄ __
            ヽ___(_____/      ___   /   l_____ l
                 \   ヽ     | |  /ヽ    ノ l__l
                  \   ヽ    /   l /  l___ ノノ
                   \  /ヽ    ̄ ̄ /  /  ヽ ̄
                     \/   ̄ ̄ ̄ ̄  / O__/ ア
                      \______○___ノ   ァ
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:25
>>611
このウルトラ円高をなんとかしてくれ!
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:26
今回の円高の理由を説明できる方いませんか?
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:26
3分間だけだYO!
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:30
ウルトラビーム発射きぼん…
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:31
あんりゃ〜またもどしてるづら。さっき買っちゃえばよかった
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:31
>>613
アメリカが利下げしたから、ドルを持っても今までより金利が安い。
だから、ドルを買わない。
618くぷ:02/11/11 22:31
簡単に言えば、米経済がやばくて
日株が落ちて、資金回帰と
うまくタイミングが合ったことが大きいのかな?
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:32
>>616
慌てるな、まだ円高。
620スティーブの友達:02/11/11 22:32
スティーブ、志半ばにして帰国する事になりました。
だから母ちゃん来てたのか…。
そうそう、来週末には122円50銭前後までは戻すそうです。
スティーブがいなくなるのは構わないが、母ちゃんとはもっと
お近づきになりたかったなー。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:32
>>617
でも、それだと、いま円がいちばん買われていることは説明できないよね?
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:33
金融緩和を進めた国の通貨は、安くなる。
これ常識。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:34
>>621
一番デフレがキツイ=実質金利が高いから。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:45
円高━━━━(゚∀゚)━━━━!!
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:48
ポンドも爆sage中。
なんでだろ?
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:50
£ガンガン下がらんかね。下がったら、ちょっとやりたいことがあるので。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:52
ソニバンで10000ドル買いまつた。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:52
俺知らんよ・・・
どうなっても・・・・・
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:53
ガンガン下がり中。

ユロやポンドがドルに強くなってたとしても、
結局対円でドルが弱いと、ユロポンドも下がるのかな?といってみるテスト
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:54
日本はどうなるんだ?
財政めちゃくちゃになるぞ。
デフレで一番苦しいのは政府なのになんで
金融緩和・円安政策しないのかね〜?
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:55
言いたくない。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:56
金融緩和したらどこまで円安になりますか?
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:57
金融緩和のまえに介入しまくりで外貨たまったら
金融緩和がいいんじゃねないの?
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:57
>630
法人税減税。

しかし、綱渡りも限界近し。
木村氏の発言といい、不穏な空気が漂う。
俺は、かなり悲観的になってきたぞ。

経済破綻→社会不安→うじむしどもが這い出してくる→クーデター?ファシズムの台頭?
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:58
1$=150円くらい。
金融緩和したらだけど。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 22:59
綱渡りだんだん綱が細くなってきます。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:01
とにかく金融緩和しかない。
実質金利0%まではやらなきゃ。
名目で0%の日銀はあほです。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:02
金融緩和しかないけど
べつに円高でもいいんだよ。
えへっ!
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:03
>>634
悲観的かまだいいほうだよ。
おれなんか絶望感でいっぱいだよ。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:04
>639
まずいな。
とにかく、まずい。

長くはないな。
ハァ
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:06
吊ったら楽になれるよ
サラ金に思いっきり税金かけろ
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:08
俺なんか株下がるの見てもなんとも思わなくなったもん。
なんか危機感の神経が麻痺してきたかもって思うんだよね。
上がったらまた年金使いやがって思うようになってしまった。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:10
ホントの危機って危機感がなくなったときってゆうけど。
なにがキテも危機って思えなくなってしまった。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:12
拉致の恐怖、核の恐怖が身近にあるのにね。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:12
なんか自分だけは何とかやれそうな気がして・・・・
円高でももうどうでもいいやって感じ・・・・・・・・
株なんかもう何にも思わない。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:14
もうそろそろホントにクラッシュが来そうな予感・・・・・
でもどうでもいいやって感じなんですホント・・・・・・・・・
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:14
なんか悪寒がする。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:15
株はなぁ、ここまで下がると、もうすきにせぇや という気になる。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:16
すいません。速水が大嫌いな議員知りませんか?
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:18
ここまで活力がなくなったらオシマイダ。
衰弱死を待つのみ。
いつ逝ったかわかランくらい静かにひっそり破綻するんでしょうな。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:19
舛添なんかは?
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:19
すいません。
速水を大嫌いな議員知りませんか?
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:19
株の下がり方に比べれば、為替なんてかわいいものだ。
日経平均見ると癒されますわ。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:20
で、世界の資産はどの通貨に集中するのか

は っ き り 言 え よ
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:21
舛添えさんに口火切手もらって日銀つるし上げて
もらえないですかねぇ?
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:22
$だろ。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:22
北朝。。
またテポドン打ち込んでくれんかな。
東京あたりに。。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:23
景気悪いけど金利が高いヨーロッパには最終的に
資産は流れないでしょう。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:26
今からショート逝きますたが遅いですか?
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:27
好きにすれば?
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:28
円高だ〜。
わ〜い。
日経楽しみだ〜。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:29
さっき、ユーロを定期預金にした
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:30
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  円高は、日本の国力を現わしている。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:31
>655
あんただけに教えてあげよう・・・

それはね(ニヤリ


円だ。

666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:32
>>627
だから、はまるからそんなに大量に一度に買うなよ。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:32
映画見終わって戻ってきたらユロさげてるね〜
きれいに右下がり直線で下げてるのがかえって不気味
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:34
118円は時間の問題だな
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:35
これだけデフレ圧力オンパレードだと
なんか気持ちいいね!
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:35
とりあえず1ドル117円で買おうかな。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:35
>>655
実は東南アジア系通貨
理由:なんとなく不安材料少なめだから
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:36
父さん増えたんだ。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:36
>>671
アメ経済があぼ〜んなら真っ先ですが。。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:37
ユーロも下げ止まんないねぇ
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:38
ワクワクシテキタ。
他人の不幸はスンごく気持ちいい。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:39
実際この時間に介入できるんかな?
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:39
>>675
バカまるだしだねw
678愛知県民:02/11/11 23:39
>>670
それなら買いかと

ところでUFJがいよいよアボーンというスレが乱立しているんだが。
外貨預金どうなるんだ?
679 :02/11/11 23:39
>>655
インドルピーだね
自給率最高の国は強いです
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:40
明日は118台か・・
くろだ・・
たのむ・・
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:41
みんな本当の事はいわないな(w
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:42
国の一般・特別会計のやりくりどこら辺で
できなくなると思う?
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:43
明日の日経平均は輸出産業爆下げで一時8300円割れは確実
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:44
>>683
???
みんな7000台は楽勝視してるけど。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:44
>>677
ごめんなさい。pp
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:46
>684
最安値は6700円です。
時期は、年末から二月頃。
イラク攻撃とともに上昇し8000円台を回復します。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:47
パパ、もう為替なんか二度とやんないから、
許して。。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:48
みずほ+UFJ=みUずFほJ銀行

かつてないネーミングで誕生
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:51
さすがに6000円台に逝くと大型倒産連発して、
日本の経済がボロボロだということに、やっとアメちゃんも気づくだろう。

で、円安(゚д゚)ウマー
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:53
神様
この板の人間は日本が滅ぶことを願っています・・・
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:53
円高でもいいと思う。
もうどうでも・・・
年収は900マンだから問題ない。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:54
紙くずになれば幾ら合っても関係なくなる
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:54
>690
いんや
世界が滅ぶことを願っているんじゃよ。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:55
>>692
pp
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:55
神様=将軍様ですか?
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:55
>692
691は馬鹿だからほっとけ。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:55
>695
女王様
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:55
どこで介入するのかな?
まだかな?
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:56
アメリカ軍が10年でどれだけ進化したか見てみたい。
早くイラク攻撃しれ。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:56
>>696
ごめんなさい。











pp
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:56
>>696
そのようだな
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:56
半年前の小便介入がなつかしい。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:57
ええじゃないか?
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:58
こりゃ117までは逝くな

119.14-18
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:58
>>701
ごめんなさい。すいません。(半涙
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/11 23:59
いけいけ。
あっは〜ん。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:00
今日は行かせません
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:01
もっといけ〜。pp
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:02
これで介入はいったらショートの人は
どう処置するんですか?
おしえてください。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:03
半泣きで損切ります。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:04
介入が入っても、戻すのは一時的ですから心配ありません。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:04
ショートはすかさずセカンドに送球し、ゲッツーを狙います。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:10
財務次官「国債30兆円枠、突破は免れず」

 財務省の武藤敏郎次官は11日夕の記者会見で、2002年度税収について
「(前提から)1兆7000億円の落差があり、景気情勢もやや下振れして
いる」と述べ、予算額を大幅に下回るとの認識を明らかにした。今年度
の国債新規発行を30兆円以内とする首相公約についても「厳密な意味で
守れない」と述べ、補正予算の編成で枠を突破する可能性を明言した。
 武藤次官は同日午後に首相官邸を訪問。小泉純一郎首相にこうした認
識を伝えた。同次官はその後、財務省内で記者団に対し「税収動向が厳
しいという話はした」と語った。
武藤次官は会見で税収不足について「今月末にならないと概数も明らか
にならない」と指摘。そのうえで「1兆7000億円を上回る減収が生じ、
歳入不足が不可避との心配がされている」と述べた。
今年度予算で見積もった一般会計税収は46兆8160億円。昨年11月の第1
次補正予算で下方修正した2001年度税収見積もりを土台としているが、
決算段階でその土台が1兆7000億円程度下がっている。今年度上期の累
計税収も前年同期比17%減と不振を続けている。 (23:04)
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:12
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:14
このまま資本主義は崩壊しそうな勢いだね。
原因はアメちゃんのペテン資本主義と日本人のタンス預金
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:14
ユロがすごい勢いでパリちぃ目指してます。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:15
ふっ・・・・(プチッ
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:16
ユーロ必死に買い煽っていたやつがいたが。。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:16
どうなってんだ?
なにがなんだかわからんよ。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:18
うへへへへへあひょ?げひょひょひょひょひょ????
うひひひひひひひっひひ・・・・・あ???!!!!
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:19
だめだこりゃ。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:24
株安円高でアボーンしそうな人?
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:26
かすみんの鼻は本物だろうか
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:27
(    ||
∞ Λ||Λ
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ 亅|
ブ-ン | | |
    ∪∪ ∞〜
 ∞   :   ブ-ン
 丿   :

   ‐ニ三ニ‐
725723:02/11/12 00:27
誤爆スマソ
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:28
        祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ドル安命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ドル安 ̄ ̄ ̄)  ̄ドル安 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・- | ・=-   -=・=- |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /   \___/  /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/   /:::::::   \/   /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:29
うひょほほほほほほ$?
びゅぎょぴゅいもいいいいいいいんんんすけ???
くニョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョ!!!!????
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:29
                  ドル安ワッショイ!!
 +            \\  ドル安ワッショイ!!  //
       +        \\ドル安ワッショイ!!//           +
  +                           +/$\  /$\
 +  /$\    /$\  /$\  /$\ ( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /$\ +
.   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) (つ   丿ヽ  ⊂丿  ヾ(゚Д゚ )
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )  し'し'   し'し'    0_ 〈
    (__)      (_)し' し(_)  (_)_)  ヤホーイ   ピョーン   .   `J  *
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:30
円は強し
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:31
もう5時間も動いてないな。 おわりか
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:32
いけいけいけいけいけいけ
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:32
日本はだめぽ。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:33
このまま1.010をすんなり抜けていくのか?
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:33
戦力が足りん。
タンス預金している基地外ジジババから金を奪って
戦線に投入だ!!
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:34
あの〜生理前で欲求不満で・・・・
だれかわたしをなぶってください・・・・・
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:35
フィストで穴をほじくりな。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:37
ポンドも場くさげ中
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:38
ん?
そろそろ小反発なにおい
739ひまわり:02/11/12 00:38
Flash News 本日の米はVeterans Day(退役軍人の日) (更新:11/12 00:08)

本日の米はVeterans Day(退役軍人の日)で休日。しかしクロス円を中心とし
た下向き圧力は依然健在であり、GBP/JPYは189.65、AUD/JPYが66.80アラウン
ドと本日安値付近を緩やかに推移している。開場しているNYSEは現状マイナス
で推移しているが、積極的な取り組みは見られずこちらも緩やかな流れ。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 00:52
雨は休日でも市場がやってるんだ。
意外と働き者なんだね。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:06
イラク攻撃が開始されるとどうなるの
円高、円安?
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:10
えんだか
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:12
一瞬円高、その後円安。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:14
>>740
日本の真似をして働き者になろうとしている。
そのうち日本が一番働かないようになる。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:19
イラク攻撃はほぼ間違いないし、攻撃が始まってから
ドル買っても遅くないよなぁ?
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:19
円高祭り、今日はおしまい?
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:20
この円高はどうしてですか?
イラクと関係あるんですか?
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:25
しらん。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:27
米株が下がってるからかな。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:27
明日は円高。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:28
>>747
フセインに聞け
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:29
円安
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:31
まさか120円切るとは思わなかったから、樹海行きが相当いるんだろうな。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:31
>>153
樹海行き寸前です。円安になれ。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:34
すみません、樹海へはどうやっていけばよろしいんでしょうか?
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:36
たまに樹海行きのツアー募集してるよ。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:36
ドルが高くなる理由も今のところないな。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:38
>>755
新宿から富士吉田行きのバスに乗って
そこから山の方に歩いていきなさい。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:38
中央線
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:41
>>755
河口湖インター集合だったかな。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:43
樹海って冬でもうっそうとしてるのかな?
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:43
笑い事じゃなく樹海も毎年何人も自殺してるし出勤時間に中央線に飛び込む人は
本当に困る。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:43
樹海行きのツアー募集してくれ。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:44
119円前半のオプションは、もう捌けたのだろうか
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:46
水曜日あたりまでにドルは1度120円50銭までいくね。
そこからまた急落するけど。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:47
明日、中央線が止まってたら、それはわたしです。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:48
121円50銭まではいってほしい。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:49
>>766
それだけはやめろ。
迷惑だし、金がかかるぞ。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:50
シンナーで死んだほうがいいかもよ。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:51
やっぱり、樹海がベスト
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:51
>>766
死ぬときくらい人に迷惑をかけるな。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 01:52
もう大丈夫。
コツンを音がした。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:00
ドルが徐々に戻し始めたね。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:00
119.55
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:05
どうでもいいよ
                 
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:06
ああああ、早く仕切って寝たいよう!!
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:07
明日の朝には118円台だから安心しる
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:09
明日中央線に飛びこみます。
8時ジャスト新宿でやるのが一番派手ですかね
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:12
フントに?>777
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:15
133円ロングさーん、119円ジャストの指値どうすんの? 待ってみる?
それとももう仕切った?
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:17
えーい! 爆下げ来い!!
もうAA貼る元気もないよぉ〜
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:18
まぐろ屋はここでドルをさらに売り乗せたぞ
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:22
まぐろやってだれ?
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:27
だれよ?っつってんだよ!!!
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:36
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /                    ヽ  やっぱり旅に出て良かったょぅ♪
  |        /⌒      ⌒\   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:38
       ∧∧l||l   /
       /⌒ヽ)  <  しょぼん・・
     〜(___)     \
    ''" ""''"" "''      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:39
ドル/円=119.44
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 02:45
出番まで走り込んで体力つけときます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 03:01

♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  < カステラ一番 電波は2ちゃん
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 3時の駄スレは晒しage〜♪
 〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   . \_______________
    (/   (/    (/   (/
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 03:03
戦争終わるまではなんか118円前後であまり変化なさそう。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 03:05
本当に戦争はあるんだろうか。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 03:09
>>791
絶対ある。いいきれる。アメリカはやるといったら絶対やる。
そもそも戦争は、国民の目を経済の懸念からそらすためと
石油のためにする。
戦争というか一方的ないじめみたいなもんだけどな。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 03:44
イラク国連決議受け入れへかもよ。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 03:53
株価はどうなりますか?
796サイファ:02/11/12 06:06
794<時間稼ぎだって。 オームも 裏で科学兵器作ってたように。
797サイファ:02/11/12 06:27
119.62 昨日と同じ値で ドル売り 味付け売り。

そううまく いくとは 思わないが。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 06:38
−国内−
 8:50 10月対内対外証券投資状況・約定ベース(財務省)
10:00 円の国際化推進研究会(財務省)
15:00 10月工作機械受注額速報(日本工作機械工業会)
時間 未定 月例経済報告に関する関係閣僚会議

−海外−
 9月独貿易・経常収支(連邦雇用庁)
18:30 10月英小売物価指数(国立統計局)

799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 06:47
ロンドン円、119円台前半に続伸して終了

 【ロンドン=欧州総局】11日のロンドン外国為替市場の円相場は続伸。午前
中に一時1ドル=119円10銭と9月上旬以来、約2カ月ぶりの高値を付けた。終値
は119円30―40銭と、前週末比50銭の円高・ドル安だった。

 日米の金利差縮小を背景に前週末からドル売り・円買いが活発になり、その
流れが続いた。円が119円50銭の節目を超えたことで円買いに弾みが付いた。しかし、この水準では日銀による円売り介入への警戒感も浮上し、ドルの買い戻しも入った。

 円は対ユーロでも上昇。1ユーロ=120円60―70銭と、前週末比70銭の円高・
ユーロ安で引けた。
800カネツ:02/11/12 07:01
為替市況コメント  2002年 11月 12日( 火) 05:15
ドル円下げ止まらず<2002年 11月 12日 05:15>
11日の欧米外為市場での為替相場はドルが対円で先週の金曜日に付けた安値を
更新。欧州の時間帯で1ドル119.11円まで下落した。ユーロ円もドル円の下げ
につられる格好で下落。1ユーロ121.00円を割り込み120.43円まで下落した。
米経済や米国のイラク攻撃の
可能性に対する懸念からドルは対主要通貨で売られやすい展開となっている。
黒田財務官が「ここ数日の為替の動きは適切ではない」と発言し、介入の可能
性もささやかれたが、市場参加者の多くは介入の実施に否定的であるようだ。
最近のドル円の下落はあまりに速すぎる感じであるが、まだ下げ止まった感じ
ではなく、場合によっては1ドル117円も可能か。一方ポンド円はドル円の下落
につられるように値を下げ、1ポンド190円を割り込み189.31円まで下落した。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 07:06
ドルが落ちれば他の為替が上がっても良さそうなもんだが、
なんでよりによって日本円だけが上がるんだ?
>>801
欧米の方が量的金融緩和が進んでいるからよ。
日本は去年比べて3.3%増なんて昨日ニュースに
なっていたが、庶民を煙に巻くための情報操作。
日本では、先月に比べて緩和量は減少している。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 07:35
|  |
| ‖ ブッチュアメリカ→ ノノノノ -__
|| ‖           (゚∈゚ )  ─_____ ___
|∧ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
| \つ つ    \,___,ノノ
|  ↑オイラのドル貯  / / ≡=
|  |          / ノ      __________
|  |         /ノ _─ (´⌒(´
|  |       ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"'''""''"''"'''"''
804FISCO:02/11/12 07:37
11日ロンドン市場のドル・円は、120円付近で本邦輸出企業のキャッシャ及び
オプションでのドル売りがみられ、その後は米銀らの売りが続き、119円台前
半に下落する展開になった。
119円50銭でオプショントリガーをつけ、さらに119円20銭でもストップロスを
ヒットし、一時119円10銭の安値まで下落した。
119円40銭付近に戻した後、再びドル売り優勢になったが、119円10-15銭レベル
で下げ止まり、ユーロ・ドル、ポンドが上昇後伸び悩みから利食いの売りに下
落する動きに、ドル・円は119円45銭付近まで買い戻された。
だが、119円50銭はまだ重く、119円30-40銭レベルに反落して落ち着いた。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 08:02
 _, ._
( ゚Д゚)
806サイファ:02/11/12 08:04
ユーロドル 下げたので 切った。 ドル売りを。
807サイファ:02/11/12 08:10
太陽ゼネラルで やってるんですが、

CME Chicago Mercantile Exchenge

Mercantile の 発音は マーカン太陽 です。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 08:33
( ̄ー ̄)ニヤリッ
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 08:40
>>791
ミサイルの賞味期限が迫ってるのでつかっちゃいたい。
あと新兵器の実戦テストがしたい。

以上の理由でやる。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 08:41
X-dayやぱーり11月、12月説が捨てきられないじゃないか。
アメリカは単独でも攻撃するって言っているのに。
ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20021112000021
ブルームバーグのライブ放送に繋がらなくなっちゃった。(メディアプレーヤー使用)
皆さんは繋がりますか?
812サイファ:02/11/12 08:50
やるなら さっとやれ。 どうせ 夜空爆して すぐ終わる。
813円安、円高、空爆でもオフ会ヘどうぞ:02/11/12 08:53
不法滞在率No1の韓国人がビザなしで入国できるようになる政策に賛成する外
務省や問題をクローズアップしないマスコミに対しても抗議するデモOFFを行います。
デモは普通の市民が行う抗議行動。という雰囲気を広めることも大いに狙ってい
ますので前回は少し硬い印象になりましたが、今回は「ショー感覚」で明るく楽しくやりましょう!
・参加資格者 現状での韓国へのビザ免除に反対してる人(国籍問わず)

・日  時 11月16日(土) 雨天決行(先着70名様にはレインコートあり)
・集合時間 13:00〜14:00時集合
・集合場所 港区桧町(ひのきちょう)公園
・地  図 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/44/10.615&scl=20000&
coco=35/39/34.474,139/44/03.700&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&
icon=mark_loc,0,,,,&nl=35/39/48.229&size=500,500
・最寄り駅 地下鉄日比谷線または大江戸線の六本木駅の7番出口
・解散場所 渋谷区宮下公園
・公式HP http://dempa.2ch.net/prj/page/demo/
・本部スレ 【11/16】韓国ビザ免除・竹島抗議3【デモOFF】
      http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1036416892/l50
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 09:19
9時前にショートしたやつ、神
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 09:35
塩川財務相 (更新:11/12 09:22)

さらに円が高くなれば不自然、何か対策考えないといけない
予算執行などトータルでみて歳入不足を見極めないといけない
不良債権の整理が加速し安全網必要になれば、補正予算においても考える必要
基本指針で具体的な基準を早急に示して欲しい
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 09:39
しかし、アップダウンが激しいねえ。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:06
<9:32>

 朝方のドル/円は、一時119.88円付近まで上昇した後は伸び悩み、現
在、119.73/76円付近で取引されている。ユーロ/ドルが1.009
1/96ドル付近、ユーロ/円は120.82/87円付近で推移している。

 市場関係者によると、「一部で介入警戒感もくすぶるなか、前日海外市場で
安値を付けた後の流れを引き継ぐ形で、朝方からドル/円は底堅く推移してい
る」(上位都銀)という。

 市場からは、「朝方は、一部海外勢のドル買いが観測されていたようだ」
(外銀)とされる一方、全般商いが薄いなか、その後は伸び悩む動きとなっている。

 市場からは、「119円前半のビッド・オーダーは厚いようだ」(上位都銀
)との声も聞かれるなか、120.10─20円付近のストップを狙いに行く
動きが出てくるかどうかが注目される、との声が聞かれている。

 塩川財務相は閣議後の記者会見で、さらに円が高くなれば不自然としたうえ
で、何か対策を考えないといけない、などと述べている。



 (東京 12日 ロイター)
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:09
>>816
これからが本番。国内金融資本対、海外資本の対決。
結果は見えてるけど。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:09
昨日のようにすこしずつ上がってからズドーンかな?
やだな。
ちなみにいまだにロングポジ手放してないヤシです
820ユーロドル日足:02/11/12 10:13
 そろそろ 天井形成かって チャート。
821分析屋:02/11/12 10:15
>>811

http://www.bloomberg.com/jp/tv/japan_index.html  が時々xなので、

http://www.bloomberg.com/tv/index.html?topnav=radio の絵をクリック。
「Money Flow」「Japan」を選択。こちらはOK。
でも、時々切れても再接続でOKです。デイトレやっていてブルームTV見てない
ヒトはいないと思われ。プロも当然見ていると思われ。

よろ。
822分析屋:02/11/12 10:16
>>819
今夜は118円渡来です。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:20
1ドル/円=119.70
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:20
>>823
木田ー
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:22
>>815
すべてが、ずいぶんのんきだな。
まだ何も考えてない、必要性は認識しているから、
事が起こってから、考えますかよ。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:24
見てないよw
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:24
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'   塩  'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <  まあ、ぼちぼちあげよるやろ・
       /|.ヽ..__ ___/|    \___________
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:27
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 円高!日本の金を全部$にしる!
\________ _______
                  |/
    ∧ ∧    ∧,,∧∩
     ( ゚Д゚) .目ミ ゚Д゚ ミ
      |つ つ  || (ミ  ミ
    〜|  |   .||  ミ  ミ〜
     ∪ ∪  ||  ∪ ∪
      /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| これでみんなが円高メリット享受できるね
\______________
829伝説の相場師:02/11/12 10:29
 
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:36
       ○
              ○
         O    。  。
            。o
          o
            。        深く深く沈んでいこうよ…
                  
                    
       ∧∧ 。   ゴボゴボ...
      ( ゜Д゚)       ゴボボボ,,,  O
       \ つつ            o  o
        \ つつ           。o
         ∫ ̄              。∧ ∧
                          (・∀・;,)
                          .⊂ ⊂ )
                         ⊂ ⊂ ,ノ    ゴボボ...。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:40
政府がのんきだと円高がすすむ。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:42
このへんでドカーンど下げそうな股間
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:44
年末の海外旅行にはグット?
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:44
塩ジイ
子供あやしているじゃねーぞ。

いつも余裕ぶっこいて、結局あーあ、転んじゃった、痛いの痛いのとんでケー!
って!それじゃ、孫の面倒みて遊んでるのと同じ感覚だろ。
子供と遊ぶのは疲れるノー、でも楽しいんじゃよってか。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:46
塩爺は年末に海外旅行を控えてるので円高歓迎
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:49
塩爺は今年奥さん亡くしてるから旅行行かないよ
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:52
あーそうか、年末か。
議員、官僚等に、円高きぼんぬで構わない人は多いな(w
838あの歳で:02/11/12 10:53
奥さん亡くしてりゃ 日本なんて どうでもいいヨネ。
839景気は悪くなっていく一方だ!:02/11/12 10:57
景気は悪くなっていく一方だ!
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 10:58
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037053906/l50
金融庁がおかしくなってます。
841銀行は他人のお金を:02/11/12 11:05
 他の他人に 貸してます。 貸した金が 帰ってこないのなら

取り返す責任があるけど お爺さんの行員は 退職金持って

トンズラ。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:09
塩爺は愛人と海外旅行
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:10
円高に耐えられない企業はさっさと倒産しろって事じゃないの?構造改革
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:12
早く北朝鮮に攻め込んで日本負けてくれ!
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:22
キャンベル元米国防次官補代理
(現・戦略国際問題研究所副所長)は11日、
最終的な目標は「対イラク政策と同様、
体制の『改革』ではなく『崩壊』を目指すことになる」と説明した。 
http://www.asahi.com/politics/update/1111/008.html
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:28
>>845
それは、日本のことでつか?
小泉氏に聞かせたい、目指すは、改革ではなく崩壊ですね。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:29
日本の自衛隊は馬鹿。簡単にチョンの工作員を侵入させるし
不審船はフリーパスで領土に到着できるし
極めつけの間抜けは発砲をできないことだろう。
自衛隊は宗男が作った。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:30
こんな大間抜けな政府は絶対に支持しないし談合しか行わない
政府は早く壊滅しろ自民党
税金も払わない。
849自衛隊は利口だ:02/11/12 11:35
この不景気に 飛行機の練習して 余生は年金で安泰。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:38
>>847
それ自衛隊の役目じゃない。
海上保安庁っす(w
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:39
>>850
海上保安庁の船を、せめて鉄の船にしてあげれんかのう。(ジュラルミン製だってよ)
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:44
>>851
鉄にしたら重くなるじゃん。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:44
>>852
軽くてもジュラルミンじゃあ弾丸が素通りするじゃん。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:53
円安きぼん
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:54
(´_`) アーア
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 11:56
>>853
軍艦じゃないもん。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:11
来るなら来い、来て、おながい
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:19
ドル/円=119.75
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:21
>>856
でも警備している。銃もある。
撃たれると穴だらけ。

警備って巡回しか想定してないんかの。
派出所のおまわりさん状態、銃も腰にぶら下げているだけか。

860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:23
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'   塩  'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <  動きが不自然や言うとるねん
       /|.ヽ..__ ___/|    \___________
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:25
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'   塩  'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <  対策考えなあきまへんやろ
       /|.ヽ..__ ___/|    \___________
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021112-00000825-reu-bus_all
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:27
塩爺、一時間おきに口先介入たのんます。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:34
ほんと不自然だ。
円高局面で介入して外貨稼げよ。
いましか介入できないぞ。
経済が均衡点を割り込んだら外貨は買えないぞ。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:36
財務省は千載一遇のチャンスなのに外貨稼がないのは
仕事をサボってるということですよ!
外貨稼ぎなさい!!
輸出企業に頼るんじゃない!
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:39
世界の国債人質にして世界の覇権を持てば
まともな政治ができるよ。
戦争しない国は国債人質でしか国債世界で発言権はない。
外交カードになるぞ!
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:39
今度は破れるかしら
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:40
国債世界。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:41
財務省は国政をトータルで考えれば外貨積み増しまくって
国際社会での国益実現の土壌を経済が悪くなる前に
整えるべき。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:43
キャピタルフライトまだー?
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:44
やっぱドルユーロはパリティに向かうのかなさらに超える?
動きがトリッキーすぎてもう分からん
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:45
世界金融の根幹部分である世界の国債を円建てで
300兆円位人質にとるんだ。
デフレ圧力なら合理化でかましてやるし。
不良債権勝利とかでやれる。
相当金は刷れるぞ!
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:46
>>868
きみ総理大臣目指しなさい。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:49
そんなことしたら、金本位制になったりして!
で、宗教持ち出されて、恩赦しる、タチワルイ宗教どもだからな(w
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:53
>>873
300兆分外貨稼いだら金本位制にはできんよ。
そのための金質でもある。
アメリカの映画も終わりだ。
資本主義が終わる。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:56
さらに円が高くなれば不自然、何か対策考えないといけない
ってことは介入って事かな?
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:57
自国通貨の実態が通貨価値に見合わなくなり、資本が海外に脱出する。
それがキャピタルフライトである。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:57
日本は良いデフレ圧力を金を刷って緩和し
国内経済にカネをばら撒くのではなく外貨獲得を
通じてバラまけば投資家に円をばら撒くことになり
資産が値上がりしやすい。
世界を買いながら経済は大きく成長できる!!
1年で状況は一変する。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:59
円経済の世界的発言力は凄まじいものになるな。
おまえ天才か?
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:59
>>864
財務省もここの住人と同じで$がもっと安くならないかと狙ってるんですよ
で、円安になったらすかさず売る
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 12:59
>>877
市街地の不動産が外国人名義になる。アフリカの開発途上国なんかでそういう例があるね。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:00
>>589
前回はたまたま中国海域(ここは外国で折衝しろよ。中国と北朝鮮は一体と
言っているんだから)
で工作船がたまたま安心して反撃したが
海上保安庁の巡視船なんてRPGで攻撃されたら一撃でお陀仏、相手がわざと
外したのかどうかわからないが。
相手が工作船がどうかは自衛隊の指示を仰がなくてはならないし、
第一巡視船なんて全く軍船と比較にならないではないか。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:00
経済実態に見合わない通貨供給量の増大はインフレを招く
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:00
これならJAPAN AS NO.1復活だ。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:01
>>878
お前のようなアフォばかりなら君臨できます
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:01
ソニで119、22にて4万ドル仕込むことができました。初めての外貨預金
でちゅ。もうかるかなあ
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:02
>>880
そうなっても自国内だから法律で好きなように裁ける。
競争しやすい。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:03
>>886
外国の国籍の企業を国内法で裁くと、戦争の誘引になりやすい。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:04
>>×589 ○859
とにかくキタの進入は防いでくれ海上保安庁。
日本海域に入れないでくれ
命の保障なしですが。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:05
>>884
賢くても金質がある。
見えない威圧力です。
めちゃくちゃ有利です。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:05
>>885
今TTBが119.76だから全部売れば2万以上儲かるぞ(゚Д゚)
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:07
>>887
外人は日本で商売は成功しないよ。
次々撤退してるのがいい例。
日本人の感性は外国人にはない。

戦争はいくないな・・・ごめん
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:09
>>890
ソニだからトリマイだろ。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:09
さて、これから上がるか下がるか・・
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:10
>>893
さらっと正気に戻してくれるねw
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:12
118円台も見てみたい。このまま介入しないで円高きぼーーーーーーーう
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:12
イラク通貨イラクディナールをショートするか
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:12
ゆめみたい・・・
898PURE-GOLD:02/11/12 13:13
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
    ◆芸術サイト増殖中◆
   ◎広告掲載無料募集中!◎
◎個人芸術サイト無料掲載募集中!◎
!!締切は本日12日午前0時!!
http://www.pure-gold.jp/koten
=================
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:14
これから5年以内に1$=200円目指します。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:16
900get
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:16
上がってきたぞ。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:16
どこが日本経済のデッドラインなんだろうか・・・・
財政の都合がつかなくなるのはいつなんだろうか・・・・・
どう?
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:16
塩爺っ!
もっと強くいわんかい!!
でもって、言うだけでなく、実行せんかい!!!
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:17
>>899
そんなのわかってるんだよ!ぼけ!!
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:18
>>902
銀行は助ける。何があっても助ける。助けてきたからな。
生保が逝った時だろうな。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:19
イラク戦争がはじまる頃には1ドル100円かなぁ。
海外旅行が安く上がるね。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:21
1ドル50円くらいになっちまえ!
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:22
国債の需給が逆転しだすのは来年くらいからだろ。
日銀が15兆かっても追いつかんし金利上がりだしたら
日銀は大赤字。
赤字国債発行を今すぐ0にしないと円は国債需給が
逆転しただんかいで暴落です。
今年いっぱいは大丈夫でしょう。
2003年以降怖いものがあります。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:23
>>906
その前にぜひ一瞬だけで良いから最低でも125円ぐらいになってくらはい。
ロングポジを整理しときたいのれす。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:25
>>907
経済がいまのレベルで1$=50円の圧力は
絶好のチャンスです。
介入しまくりましょう!
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:26
>>909
100円は死んでも阻止するよ。p
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:28
破綻懸念のある国の通貨がなぜ買われるんだ?
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:28
100円なら世界制覇できるぐらいの外貨を稼げるぞ。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:29
>>912
破綻まえに売り抜けることができると思ってるから。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:30
ちっこい世界なんだろうな。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:32
>>915
100〜200まで介入したら10兆ドルは貯まるだろ。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:33
あやく介入しる!
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:37
いまのうちに損切っておいたほうがいいみたいだぞ
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:38
今、ドル売る香具師は神!
920:02/11/12 13:40
>>919
売ったよ
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:40
>>920
損ぎりでつか?
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:41
>>921
益だしと損きり両方で相殺でつ
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:42
>>922
神じゃなく紙に認定しまつ
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:43
100万円分の米ドルリンク債が、本日0円になりますた。
打つ出し脳
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:44
>>923
ウェ〜ン
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:45
>>930次スレ立てよろ
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:45
噛み
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:45
儲けた奴がスレたてろ!
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:45
>>926
わかった消化しる
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:46
じゃ、俺は立てれないな
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:46
で、誰が儲かったんだよ。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:46
じゃ、漏れは消化だな。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:47
>>930おまえが立てるんだよ、儲けるまで$買いしる
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:47
>>885 が儲かってる
935930:02/11/12 13:47
>>933
じゃ、立ててみる
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:47
紙しか出てないぞ、早くしる。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:49
紙様、紙様、なんか弱そうだな。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:51
次スレまだ〜?
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:51
日本国債はもうすぐ紙さまになる
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:51
キュウリや大根を切って塩をまぶして10分放置後、水で洗うと
美味しい浅漬けができます、
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:53
便所の紙様を50円で売ってる駅は許せん!
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:53
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:53
キディグレイドハァハァスレ(キティ・グレイトとその仲間達専用)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035714720/l50
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:55
____
Ю)__)
  |´ー`|      (´∀`)....アラー、カミキレソー
  ^^^^^
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:57
紙から、レスつかないってことは、
自スレ立てられましぇん!
では、ないみたいだーね。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 13:57
たった、たったピンコダチー
947930:02/11/12 14:00
新スレ立てました
円高円安part74
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1037077004/l50
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 14:04
日銀は国債をもっと買え
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 14:08
>947
乙カレー
ドルを買え
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 14:10
>>949
さっき売ったばかりでおます
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 14:35
ショート入れてみたりする
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 14:38
入れたとたんにさがりだす
ちょっと早いかお思ったが。。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 14:54
??????????????????????????????????.?.
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
??????????????????????????????????
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 14:58
3時になるね
3時〜の〜あ〜な〜た〜♪
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 15:07
んあ、ここはいつ来ても不可思議なレスがあるな(w
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 15:38
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 16:43
塩爺、家帰る前にもう一発派手な口先介入頼む!!
いま円の買いポジ持ってるくされ外道は超ド級の介入で、
根こそぎ首刈ったる!!
くらいの頼む!
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 16:48
>>958
口先介入なんかに頼るより
本物の介入に期待しる。
本物なら夜中でもあるからな。
今日の口先はあんなもんと思わせといて
夜中に本物介入ドカンとキボン
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:06
ドルさがってきたぞ
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:08
さっき、仕切ったばっかだよ・・・しくしく。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:11
119.35
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:11
USDJPY 119.35-40
ジワリと来てるね
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:11
げ、119割りにいかれると想定していなかった
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:13
こりゃ、アメさんが相当売りこんでくるぞ。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:15
>>965
イヤイヤ!
かんにんして
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:17
日本潰しのチャンスと見たか?
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:29
防衛・・したかな。
こ〜りゃ今晩のNYが恐怖。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:33
・・・で、今からショート、って遅いか?
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:36
このスレはロング派スレですよ
貿易屋マンセー
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:39
はぁ? 貿易屋スレに逝けば>970
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:44
貿易屋一族は不滅である。
貿易屋一族。万歳!!
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:48
このスレは貿易屋一族がのっとらせていただきました。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:50
貿易屋語録「ドルは上がったり下がったりするであろう」
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:53
貿易屋は正しいよ
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:55
当然
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:55
>>974
あのー、すいません、いつドルがあがったりさがったりするか、
そこがしりたいんですけど…
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:56
>>977
貿易屋に聞きなさい
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 17:59
>>978
某易屋さんのほうがあたるかも。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 18:02
ナンピンしまくってポジションがわからなくなったけど
エクセル使ったら簡単にわかったわ
121.85だって
冗談ではない!
981新スレへどうぞ:02/11/12 18:08
930さんが新スレ立ててくれたので以降はそちらへ
円高円安part74
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1037077004/l50
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 18:09
118円はまだ?
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 18:12
>>980
そりゃポジションじゃなくて平均取得価格だ罠。
ソニバン?
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 18:21
>>980は銀行組でちょっと知った風に言ってみたけど
勘違いでしったかクソになったんだな。
それに>冗談ではない! は前に微妙に
使い方違くないかい?って指摘されてたヤシだな。

985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 18:23
で、長ロングしてやるから、50円という円高はいつ来るんだ?
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 18:36
>>985
長ロングワロタ
てことは長ショートとか短ロングとかもあるな。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 18:37
あるある
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 18:38
>>986
当然だろ、貿易屋に不可能はない
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 18:40
ちょっとしか利食えなかったロングは「ポテロング」
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 18:41
そいえば昔ロングおじさんっていたな
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 18:43
992
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 18:45
貿易屋には秘策があるらしいが何か?
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 18:51
完全に使い切ってから次ぎスレへ逝って下さい。
994
995
996
どうですか
いかがですか
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 19:30
1000(・∀・)
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 19:30
1000!!
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/11/12 19:30
1000だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。