これから円高に向かうの?それとも円安?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し?
忌憚のない意見をお願いします
2junk債マニア:2000/11/16(木) 08:43
円ドル? ドル円相場で考えると、短期的には なんか円高もありそうな予感
でも 考えてもみなよ。不況から10年ぬけだせず、馬鹿が首相になった国が長期的に見て、
よくなる?そう考えると、長期的には 円安
3ニトベ:2000/11/16(木) 09:06
 首相がまた変わったら、日本の政局はやっぱり不安定だという事で
円が売られるのかしらん?。ここ2,3日はジリジリと円安になって
いるけど、米大統領選挙の結果の影響も気になるし...。

 いつも疑問に思ってるんだけど、一般の日本人にとって円高と円安
どっちが良いのでしょうかね?。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 04:42
輸出で食っていく以外に道のない日本にとって円安傾向の方がいいに決まってる。
しかし、変動相場制になってからはずっと円高傾向です。

これからも長期的にはそうなるでしょう。
5やんばるくいな:2000/11/17(金) 13:26
現在の材料をみると米ドル事体は来年にかけて上がると
思います。
まずどちらの大統領が当選しても、政府支出が非常に
増えます。ブッシュは減税、ゴアはsocial spendingという
違いがありますが。

Private sectorの支出の方をみると賃金がちらほらと
上がってきています。

上のようになってくると、FRBが利上げをする可能性が
非常に高い。

ドルが上がらないかもしれない材料としては、米国での
利上げによる世界的な不景気の心配。最近の米国ハイテク企業の
不振によってこれから消費者が支出を減してインフレ懸念が
薄まるかもしれない。

日本円のほうに目を移すと、企業業績が上向いてきたので来年は
少し景気が良くなりそう。利下げはまずありえないから、いつ
日銀が利上げにふみきるかという事ですけど、今のデフレでは
なさそう。だから円安材料はなさそうだし円高材料はそんなに
強くなさそう。結果として米ドルとタンデムするか、ちょっと
円安に振れるかというところが今現在の見方だと思う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 18:12
来年は円高だろう。
投機経済という実体経済の100倍の規模を誇る市場が円を買う可能性が高い。
マックの社長の藤田田は、来年97円,次の年は80円前後を想定しているそうだ。
あたるかどうかは別としても、常に為替に左右されるマックだけに、
為替の感覚は凄いはずだ。

円安になると思う人は外貨預金してみてはどうでしょうか。
たぶん損すると思います。
7イナゾウ:2000/11/17(金) 22:56
 ブッシュが大統領になったら「ドル安政策を取る」という話を
聞いたんだけど、本当かしらん?。
8山師さん:2000/11/17(金) 23:48
>7

ポロッと漏らしちゃったらしいけど、マジでやったら共和党政権は向こう20年は誕生しなくなったりするかもね。(笑
9ドラエモン:2000/11/18(土) 01:02
>7
それはマジで嘘話です。裏取ってるから間違いなし。
10名無しさん:2000/11/18(土) 01:49
円安!年央130円台前半
来年は日本売りが進むよ。
11山師さん:2000/11/18(土) 02:18
>10

もしも加藤と民主党が組んで内閣作ったりしたら、たぶん緊縮財政になるよね。
中国株に手を出そうと思ってるんだけど、今のうちに通貨をかえといた方がいいのかな?
12イナゾウ@試験中:2000/11/18(土) 14:40
 やはり、ウソ話でしたか。「ドル安政策」なんて取ったら、
アメリカからお金が逃げちゃいますもんね。皆さん、どうも〜。

 でも日本を振り返ってみれば、首相候補に名前が挙がっている
人達は皆、大なり小なり緊縮財政論者ばかり。一体どうなっちゃう
のかしらん?。
13某研究者:2000/11/19(日) 11:51
まあ増田俊夫によれば円高との事だが
矢張り財革派加藤の台頭で日本国債が米市場に還流しなく成るが故の事であり
今後は日本主導の経済が実現するとすれば100円割れは避けられぬ訳だろうか

14某研究者:2000/11/19(日) 12:01
要するに緊縮財政転換は突然の物ではなく
米政権交代による予定と言う事であった訳なのだろうか


15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 16:56
為替なんて投資家のパーセプションで変わっちゃうから予測は難しいけど、
これだけ日本で景気が悪いと言われてて、結構円が高いのは投資家が
日本経済にはまだまだ余力があるという見方が強いのでは。
そうじゃないと、もっと円を売っていると思うけど。
日本は政治空白があっても経済は安定してるから。アメリカみたいに
政治で株価が急激に落ちるなんてこともない。
第一、国会空転なんていう奇妙なことが起こっても、今までそれで
株価が大きく影響されたなんてこともないしね。

最近は景気回復の報道が頻繁にあるので、しばらくは円高になるのに
一票(もちろん、アメリカの選挙が終わってからだけど)。
16やんばるくいな:2000/11/26(日) 13:21
はははは。108円から111円にさがったぞ。
しかもなお円高、ドル高は続いている。
予想があたったのに、自分の予想を信じてなくて、
全然儲けてないところがエコノミストの
本領発揮!いぇい!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 13:29
財政赤字と円安の関係についての関係を教えてください・・・
公務員やってる友達は、これだけ財政赤字がひどいんだからといって、
ドル建てMMFをやたら買ってます・・・
何となく信じつつも、ちょっと軽率な行動のような気がするので、なん
とか彼を説得したいのですが。
18名無しさん:2000/11/26(日) 14:02
去年、半年で20円も円高になったり
一昨年の140円から今年の初めは101円
まで上がったりと円の底力を甘く見ると
痛い目に合うような気も・・・。
19わっさん:2000/11/26(日) 14:47
最初は、円高を予測しておりましたが、予測は、外れ、
円安となってきました、111.73円を越えると短期円安ト
レンド確実となります。中期的には、未だ、円高と思っ
ておりますが、120円を越えると中期でも円安となります
。さて、この時点で、ドル預金を買われる方も多いと思
いますが、ほとんどの方が円安を予測してその通りにな
りつつありますので、ドル売りポジションは、結果的に
すくなくなっていると思います。そのところが、引っか
かりますが、今のところ円安に向かっている可能性が高
まっているのは確かなようです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 15:02
内閣改造時に、森総理自身が退陣。市場の好感を受け、
円高、株高。というシナオリオはどう?

っていうか、森自身に、自分の退場がどのくらい市場に
好感を与えるか、分からせてやりたい。。。
21わっさん:2000/11/26(日) 16:48
言えてますね。>20さん
22名無しさん:2000/11/26(日) 17:59
どうも株の動きと反比例してるな。
去年は株が2万目指して上がると円高
だったし・・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/26(日) 18:06
 やっぱり、株式市場への外資本の流出入の要因が大きいんじゃない
ですか?。日本株が良ければ海外から資金が日本に向かってくるし
(円高)、日本株が下がれば海外に資金が逃げていく(円安)みたいな
感じだと思う。

24山師さん:2000/11/28(火) 04:20
>22、23

そんなの常識だろ・・・。
確かに輸出企業が多い日本は円安の恩恵の方が大きいけど、株は業績よりも需給だし。
円高が短期的な株高を作り出すっつーのは今に始まったことじゃなし、プラザ合意を見ても明らかじゃないか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 05:10
>確かに輸出企業が多い日本は円安の恩恵の方が大きいけど、株は業績よりも需給だし。

>円高が短期的な株高を作り出すっつーのは今に始まったことじゃなし

この2つが矛盾してることにも気づかないとは……この板ドキュソ多いな。
26名無しさん:2000/11/28(火) 16:54
短期的には110〜120円の円安。
長期的には100〜110円の円高だと思う。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 17:46
現在の金利差が続くとすると2年後100円を切るほど
円高になっても、とんとんです。4年後は90円ぐらい
でもとんとん。まあいつまでもこの金利差が続くわけな
いけど、ドル預金しても株よりははるかにリスクは少な
いでしょう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:23
>25
長期で見なければ円高が株高を生むぞ。
なんの間違いもないと思うぞ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:56
>長期で見なければ円高が株高を生むぞ。

>なんの間違いもないと思うぞ。

だから円高になると輸出に頼る企業は厳しいんだって。
株価は将来を表すものなんだから長期的に収益が伴わなければ上がらないんだよ。
十分矛盾してるじゃないか。
そんなのもわからないとは……君はドキュソそのものだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:25
29は株なんてやった事のない学生だろう。
トンチンカンすぎる。
31山師さん:2000/11/29(水) 00:53
売買代金に占める外資比率が多いかどうかで為替が株価に与える影響は変わるよ。
日本の場合は売買代金に占める外資の比率が大きいから、需給だけを見るなら円安は株安に繋がるはずだよ。

株は長期的な収益に基づいて価格が決定されるっていうのはどうかな?
俺は株価を決定するのは需給と人気度が一番重要だと思ってるよ。
取り組みの良さとかね。
他のもの、例えば為替や商品なんかについても同じように思ってるよ。
まぁスタンスの違い、投機と投資の違いなのかもね。
32素人君:2000/11/29(水) 02:46
あのー
>株は業績よりも需給
ってのが何のことかわからんです。
業績と株価の因果関係が低いことを指摘してるのでしょうか?
たぶん29の人もここを無視してるんだと思います。
日本の輸出企業は円安のほうが得するが、円安より円高のほうが短期的には、
株高を生むという文脈で話しているのだと思います。
見当違いだったらごめんなさい
33やんばるくいな:2000/11/29(水) 16:29
ドルが安くなるに変更。アジアの通貨スワップが成立する事に
よって、ドルの外貨準備が減るのかもしれないのと、アメリカの
景気が予想以上に下向いていて、利上げがないのではないか
と思う。

34山師さん:2000/11/29(水) 17:03
>32
>>株は業績よりも需給
>ってのが何のことかわからんです。
>業績と株価の因果関係が低いことを指摘してるのでしょうか?

そう、株価は業績とはあまり関係がないよ。
試しに株をやってみるとスグに気づくと思うけど、財務、業績、技術どれを見ても割安なのに上がらない株なんてゴロゴロあるよ。
株は需給で動くっていったよね。
需給には信用取り組み、上値のシコリ等色々な要因があるけど、その一つに株式市場全体の資金量の差があるよ。

円安になるって事は資金が日本から海外に移っているって言うことだよね。
近頃の東証売買代金に占める外資比率は50%を超えてるよ。
外人が日本株を売って自国通貨を買えば円が安くなるよね。
その分日本株市場から資金が海外にシフトすれば、上値を買いあがるだけの資金がなくなるよね?
それに円安が進むとしたら、為替差損を抱えるのは嫌だし、日本株を積極的には買っていきたくないよね。

ちょっと上手く説明出来ないけど・・・。
過去のバブルと暴落の例を見てみるといいよ。
35素人君:2000/11/30(木) 15:43
>>34
丁寧なレスつけてくれてありがとうございます
だいたいのことはこの説明でわかりました。
このスレはだいぶ詳しい人がいるみたいなので、
ROMで勉強させてもらいます。
でも、株をやるにはお金ないです。
貧乏な学生なんで・・・
36ジャンク債マニア:2000/12/03(日) 22:05
たしか 円安円高ファンドなんてありませんでしたっけ
37名無しさん@ビジネス理論:2000/12/06(水) 01:53
円安が続くでしょう。¥112〜3までは行くでしょう。
http://kame.tadaima.com/chaos/business_book.html
38やんばるくいな:2000/12/06(水) 13:55
FRBがインフレ警戒型から変える見込みので、引き続き当面ドル安。

111円から110円に下がっているから、ドル安観測が
またあたったぞ。しかし、今だ自分の予想しんじていないから
儲けていなぞ。って自分の予想は超短気で一つのニュースで
ころころ変わるから、儲からないんだけど。
39やんばるくいな:2000/12/06(水) 14:12
いやいや、これは当たっているのではないか、
自分の予測が単にランダム ウォークしてるのかも。。。。
40イナゾウ:2000/12/06(水) 14:13
 ついに、グリーンスパンが「伝家の宝刀」を抜きましたねえ。こんで
市場はしばらく大丈夫かしらんと思う一方、「強いドル政策」を放棄し
たら、アメリカ経済は長期的にどうなるのだろうと、取り留めもなく
考えたりしています〜。
41イナゾウ:2000/12/06(水) 14:14
 いやまあ最近は情勢がコロコロ変わるから、悲観的になったり、
楽観的になったりで忙しいですよね。
42やんばるくいな:2000/12/06(水) 14:17
問題は減税ですよね。
43名無しさん:2000/12/12(火) 18:27
ドルよりユーロの方が儲かりそう?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 00:10
>43

今ごろそんな事言ってるのか?
ちょっと君、タイミングずれてないかい?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 19:55
なんで、今日は急に円安になったの?
46銅鑼:2000/12/13(水) 20:06
確かに、対ドルレートは円安なんだが、この頃円の実効レート(貿易額で加重平均した
為替レート。例えば対ドル安くても、対ユーロで高いと、円の「外貨」に対する価値が
どっちに動いたかわからない。そこで、貿易額で為替レートを加重平均して「外貨」に
対する価値を求める)は、日銀の公表値で見ると99年5月111からこの11月128.1
まで上昇してきてる。

対ドルレートの変化だけ見て、円が暴落局面に差し掛かったとかいう話はしない方が良い。
47山師さん:2000/12/14(木) 00:14
>45
「アメリカ大統領選の決着がつきそうだから」だってさ。
俺は短観の結果がチョット事前予想より悪かったからかなだと思うんだけどね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 03:38
それより、ユーロはどうなるの?
または、1ユーロって、何円くらいの価値があるものなの?
教えて!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 05:58
↑新聞に載っている1ユーロの価格が、1ユーロの価値です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 07:10
とりあえず,一週間後、一ヶ月後、半年後、一年後の円ドル相場
を予想してみるか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 09:07
>49
わかったようなくちきくんじゃないよ!
52やんばる:2000/12/14(木) 13:11
がびーん。予想が外れた。予想以上に日本の景気が悪かった。
という事で今後は円安予想に切り替え。

しかし本心では自分の予想を信じていなかったために損しなかった
ぞ。凄い!
53ぱる:2000/12/14(木) 19:22
107〜112ぐらいの間で行ったり来りだと思います

54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 04:15
>51

でも49の言うことは正しいと思うんだけどね・・・。
実態を表してるかどうかはともかく。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 09:37
>ぱる
いつの事か判らないけど、レンジが広すぎ(笑)
115〜6円台までは行く可能性も有るだろうね。
来年の3月頃に相場はどちらかに大きく傾くと思うよ。
日本経済vsアメリカバブル、どっちが弱いかの競争だ(笑)。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 11:43
で、ユーロ高が進行中なのかね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 12:01
>56

チャート見ればわかるじゃん。
58やんばる:2000/12/15(金) 13:28
>55さん
超短期予想なので、レンジなどないのだ。上げるか、下げるかの
一本勝負って、実を言うと日米の為替などよくわからんから
スペシファイしてないだけど。週ごとに自分の予想はランダムウヲォークするから結構あたるのじゃ。打倒エクセルのランダムナン
バージェネレーター。
59こっちで為替取引きの実際が見られるよ:2000/12/15(金) 14:01
60やんばる:2000/12/15(金) 14:57
>59さん
リンクありがとう。でも投資銀行の人達みたいに「24時間戦えま
すか?」してまで、為替にのめりこめないし、ただでやるのは割に
合わない。
61わっさん:2000/12/17(日) 21:34
ユ−ロ・円は、どうやら、円安に転換した模様ですが、
ドル・ユ−ロはまだ、ドル高ですね。ただ、もうちょ
っとで転換しそうな雰囲気ですから、ドル・ユ−ロで
ユ−ロ高が確定すると、円・ドルでも円高基調になる
可能性がありますので、ドル資産を持っている人は、
要注意ですね。ここで、円高に回帰すれば、大幅な円
高の目も出てきそうですから、金利で稼げても為替で
、ふっとんでしまいますからね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 00:19
あの〜皆さん「円高、ドル高」とか良く言いますけど、
いつ頃のどの辺のレンジを想定しているのでしょうか?

あくまでも相対的な動きの中での表現なので、その辺を
ハッキリとさせないと議論が難しいと思いますが。
一年前の104円近辺まで行くと考えているのでしょうか?
それともあの80円台まで行くと?
63わっさん:2000/12/18(月) 17:43
http://village.infoweb.ne.jp/~fwic7250/doru/dorumain.htm

 これは、私の場合ですが、1998年8月14日からは、中期円高ですが、
1999年12月31日からは、短期円安となっており、中期円高という考え
は、変わっていませんという表現でやってます。
64素人:2000/12/20(水) 19:28
ここ数日ドル高円安になってるんですが、今後どうなるんでしょう?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 19:30
中長期的には円安なんでしょうが、短期的にはいろいろでしょ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 21:20
超長期的に円がドルと一緒になってしまうこと
ってありえるでしょうか?
67名無しさん23 :2000/12/20(水) 23:12
1ユーロ=1ドルまで逝くな、これは。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:41
超長期的には円高ドル・ユーロ安じゃないの?
少なくともこれらの国に対して輸出超過でなくならない限りはさ。

アジア諸国に対しては超長期的に円安になるように思うけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 21:20
ユーロは強くならないんでしょうか。
まとまりがないのかな。イギリスは参加するような感じないし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 21:40
東欧の経済復興が進まないとね。先行き不安は消えないよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/21(木) 23:26
>ユーロは強くならないんでしょうか。
っつーか為替っつーのは株と違って相対関係から値段が形成されるからね。
欧州も景気は決して良くないがそれ以上に日米の景気悪化が著しい。
よって相対的にユーロが高くなる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 23:49
今日の動きは凄いぞ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 04:06
ユーロ海外市場で急進中!
ユーロの独歩高が鮮明になってきたな。
74:2000/12/23(土) 13:20
¥は悪い国家財政、国債乱発でこれから歯止めのない円安に
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:15
やはり?
貯金はどこかに移さないと。。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 03:17
今だに「日本に住んでる以上いくら円安になっても関係ない」と能天気な事を
言ってるヤツが多い(ワラ
インフレの恐怖ってジジィ・ババァ含めて日本人は久しく経験してないから
わかんないんだろうね〜
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 05:16
円安になったからといってインフレにはならない。

95年から98年にかけて70%も円は下落したが
その間、物価はぜんぜん上がっていない。
むしろ下がっている。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 05:19
>インフレの恐怖ってジジィ・ババァ含めて日本人は久しく経験してないから

んなワケない。
戦後日本はずっとインフレだった。

終戦直後のハイパーインフレや
第一次オイルショックを知らないのか?
79人災も忘れた頃にやってくる:2000/12/24(日) 12:32
>終戦直後のハイパーインフレや
>第一次オイルショックを知らないのか?

第一次オイルショックの頃物心ついてた60年代生まれまでは
インフレの恐さを体感してるがそれ以下はどうかね. 70年代
生まれが経済を動かすmajorityようになったとき日本に救い
難いインフレが来るのだろうな. 10年物米国債を買って待っ
ているのに丁度いい時期だねえ.
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 22:02
年寄りに聞いたところ、戦後のハイパーインフレはよく覚えていた。
新円切り替えにより、それまでの金融資産が紙くずになったと言っていた。
農地など不動産で持ってた層もある程度の富裕層は半強制的に何割かを
取上げられたという話だ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 22:05
日経新聞のエコノミストアンケートによると、
来年の予想の平均は1ドル109円ほど。
質問 生保とかが 2年前ぐらいだっけ 外債買って その後の円高で含み損抱えているよね。
為替がある一程度までくれば 当然 売りにでるとおもうけど
それって どうなんだろうか?
長期的にみて 日本の国力が低下するような気がするので、円安でいいとおもうけど
短期的には あるところで止まる気がするんですが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 13:33
長期的に見て円安ってのはよい事で、それで輸出も増えるし赤字覚悟で
目先のキャッシュを稼ぐために工場を動かしてるようなメーカも増える。

で、円安に誘導する手段がいくつかあってその是非が話題なんだけど…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 13:44
メーカーも「収入が」増える。ですね。眠いです。氏のう
85名無しさん:2000/12/25(月) 15:05
長期的に見たら円高だろう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 15:15
日本のファンダメンタルズは長期的に見てだめなので円安では?
87名無しさん:2000/12/25(月) 15:28
>86
それを信じて130〜140円で外貨に手を出し損した
人が結構いるんだよね〜。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 15:31
>>87
それはそれで無茶だね。
89名無しさん:2000/12/25(月) 16:13
>88
無茶なんだけどあの時は円は150〜160円に
なります(日本のファンダメンタルズを理由に)
と煽っていたからね(笑)。
長期的には円高だと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 16:18
固定相場制の時の水準にもどるってことはないので、160円に戻るっては
考えにくいけど、日本の今後が

消費税引き上げ or インフレ誘導
→どっちにしてもインフレ
→外人さんが資金引き上げ
→円高

って気がしたんだけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 16:32
あの〜皆さん「円高、ドル高」とか良く言いますけど、
いつ頃のどの辺のレンジを想定しているのでしょうか?

あくまでも相対的な動きの中での表現なので、その辺を
ハッキリとさせないと議論が難しいと思いますが。
一年前の104円近辺まで行くと考えているのでしょうか?
それともあの80円台まで行くと?

92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 16:34
皆さんに、現実的な範囲での円安の上限と円高の下限を聞いてみては?
93前に:2000/12/25(月) 17:10
一ドル=¥240になるって本があったけど どう?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 17:11
それはもう一度固定相場制にしてもそんなんにはならんでしょ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 19:42
為替を対ドルだけで考えるのはもうナンセンス。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 20:45
円→スイスフランってどうなんでしょう。

97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 23:39
115円ぐらいで止まって年明けには見る見る円が上昇。
2月にはいると99円。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 01:45
円高を予想する人が多い。
だから私は逆に円安を予想する(ワラ
99名無しさん:2000/12/26(火) 10:48
113円になったか。あと2円高くなったら
売ろう。ドルの次はユーロだね。
100でも:2000/12/26(火) 18:30
ユーロは失敗だったという話も聞くが如何に??
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 18:39
ユーロっつっても、経済的には内容はほとんどドイツだもんね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 18:51
ユーロを導入することで
@リラなどに相当する取引が連動して安定した
A東ドイツ統合の経済的負担からどーも引き締めムードでユーロ圏が停滞した

って、どっちが本当?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 02:57
アメリカが緊急に利下げする可能性が高くなってきたね。
アメリカの業績悪化懸念が若干薄まる事で
ユーロに対するドル安もある程度止まるとみた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 01:46
今頃になって「ユーロは底打ち感が出て来た」なる専門家のコメントが散見される。
15円も上げた後になって言うな(ワラ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 10:00
素人ですが質問です。
円安は輸出企業にとってはメリットになるのではないのですか?そんな
甘いもんじゃないんでしょうか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 10:17
円安は輸出産業にとってメリットになるでしょう。
日本が不景気に足を取られて工業国から脱皮できないでいるのであれば、
「一流国には強い貨幣がふさわしい」等と言っている場合ではないかも。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 16:17
質問なんですが、、、
少し前までは、ドルに対しての円安の場合韓国Wに対しても円安に推移していた
と思うのですが、最近ではWに対しは円高に推移しています、、、、、
これはどうしてなのでしょうか?
108イナゾウ:2000/12/28(木) 16:37
 まあ、詳しい事はジェンジェン分からないのですけど、それだけ
韓国経済の景気低迷も著しいのではないのでしょうか?。WBSで
「韓国の恋人達は、不景気が影響してか、クリスマスプレゼントには
 手作りの品を送るつもりの人が多いようだ」というのを聞いて、
ちょっと感動しちゃったよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 05:17
>107
私も不思議に思っていました、、、何故なんでしょうかね

110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 20:00
ドルが予想以上に強いのにも驚く。
ユーロの独り勝ちかと思ってたが・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 00:43
ユーロ107円台乗せ。
このやろ〜!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 00:55
>107,108
韓国はIMF体制のもと非常に激しいリストラを強いられてます。
大規模な反対運動や,農産物貿易の自由化などに対する農民抗議行動など、不安要素がいくつも出ています。
アジア通貨危機ぐらいから戻って韓国を見てみると分かるのでは?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 00:57
↑言うの忘れた。
今までは一時的に輸出が復活していたけど,アメリカ経済の失速で、輸出鈍化が直接の影響でしょうね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 01:18
円が下がったよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 01:19
>114
上がったの間違い。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 01:26
これは,ドルに対してですよね?その辺を前提としているあたりが気に入らん。
ドルしか気にしていないようだと,いずれ韓国,台湾の支配下におかれるぞー。
円もドルも下落。来年はユーロの年。と私は思いますが。それもだめだと世界的な金融恐慌へ・・・行くのかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 01:31
↑そうでもなかったみたい。すんまそん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 08:37
ユーロ108円間近・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 15:11
止まってるぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 11:05
ナスッダック下がったなぁ。
アメリカさん、早く利下げしてください。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 11:40
これで目先円安決定だな。
アメリカは金利政策で株価のソフトランディング図るのか
金利政策が効かなくなったら本格的に手詰まり、今年一年は大丈夫。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:11
ユーロ109円台!
明日買う人は110円覚悟だな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:40
>明日買う人は110円覚悟だな

イタタタ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 00:26
>123
だから29日に買っておけって言ったじゃないですか!(ワラ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 13:47
ユーロ 105.9円 01/04 13:28
126名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/04(木) 15:05
アメリカはどこまで利下げするのかな?
けっこう、大胆にする可能性もあるね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 01:20
NYはまた円安傾向へ戻りつつある。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 01:50
フランス蔵相、近日中のユーロ・ドル逆転を示唆。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 03:51
おいおい!1年5ヶ月ぶりの円安だって(ワラ
一気に115円台半ばまで戻してる・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 12:16
>ユーロ 111.21円 01/05 11:48

普通じゃないよ、これ。

131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 01:32
ユーロ110円台に戻してる。
来週また買い増そうかな〜
段々火中の栗を拾う心境に近くなってきた(ワラ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 23:07
ドル116円台半ば。
非常に小動き。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 03:22
ユーロ112円台ですね。ドルは117円台。
134エステ・デ・シロート:2001/01/12(金) 04:37
あっさり1ユーロ1ドルは逝くと思ってたけど以外にドルも強いんだよね〜
もっともこの水準からユーロはまだ買えてもドルはちょっと恐いものが
あるけど・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 09:53
1時的に円安に行くかな。
エコノミストやアナリストと称する連中がみんなして140円まで行くとか言い出したら
円高へ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 11:27
ユーロは相対的に強いだけ,,,
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 13:18
東京(12時,円) 119.15-18  銀行の決算対策って何があったっけ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 13:32
こりゃ120円あっさり行きそう...。泣きたいよ。
戦犯はMr.Yenか、宮沢か、森か?
139名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 00:26
>>10
現実味を帯びてきたな...
140名無しさん@黄金虫:2001/01/16(火) 01:17
ユーロで儲かった人はドルを売りたがっているし、円安で儲かった人もそのうちドルを売るでしょう。
そのとき、誰がドルを買い支えるの?
「あせむ」の通貨バスケットというのはその準備かな?
勢い余って1ドル100円割れなんて勘弁してほしいな〜。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 10:40
今朝は119.07円から118円へ。
どーなる??
142ミズ円:2001/01/16(火) 14:02
だれか買い支えて120円にいかなかっただけだろ。
143age:2001/02/08(木) 08:52
age
144名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 03:48
ageage
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 20:26
短期的にどうかは、トレーダーに聞いてください。
只、国債が暴落したり、若者の勤労意欲が低下したりするかもしれないから、
長期的には、円安。
短期的に為替差益をとるのは間違っています。
それなら、まだ、株で「売却益」を狙ったりした方がいいです。

でも、この辺相場師でもいるの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 02:03
再び来るかもしれない世界恐慌に備えて、
ドコの国の通貨を持っていれば有利か?
皆さんの意見を聞きたいです。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 04:41
ずいぶん昔は円高になると
みんな騒いだけど
148名無しさん:2001/02/11(日) 09:08
>>145

 国債暴落はありません。だって、他に運用先がないんだもん。
馬鹿なマスコミ連中に煽られて、日本経済崩壊を唱えるのは
やめましょう。
 とりあえずは円安だーねー。利下げしたり、またリークが
あって日本不信強まりそうだし。ただレパトリエーションが
あるからね。1ドル=120円がいいとこか。
 次は米経済の回復がどうなるかだな。U・V・L・W?
さてどれだ?そん次は、日本の政府の経済成長率見通しが
達成できるかどうかかな。達成できたら、なんかヤバそうな
気が・・・。あのアホ政治家ども、消費税引き上げとか言い
出すぞ。ああ、また97年のごとく、消費不況を招くのか。

>>146

 今年はユーロがいいかも。
でも世界恐慌とか言い出したら、超長期的には金しか
ないでしょ?アジアの通貨危機のとき、資産保全に役立った
のは金なんだから。韓国やインドネシアの話しは知ってる?
149イナゾウ:2001/02/11(日) 09:33
 う〜ん。邦銀とか国内の金融機関は、海外に運用をシフトするだけの
「リスクに耐える体力が無い」から僕も心配してませんけど、円安が
これ以上進むと海外の投資家が日本国債を投げてしまう可能性が...。

 去年は米国勢が日本株を大幅に売り越して、欧州勢が債権を10兆円
以上買い越している結果、長期金利上昇も抑えられましたけど、ユーロ
高円安が進んで「為替差損が発生する」所まで行くとどうなる事やら(藁)。
これってトウシロの杞憂なのかしらん?。

 つい数ヶ月前までは、「日本国債の95%以上は日本人が持っているの
だから」と楽観的な見通しを書いてましたが、外国人保有比率が最近は
6〜7%とジリジリと増えていくのを見ていると、そうも言ってられなく
なって来たような気がするぞなもし(藁)。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:11
>>146
「世界」恐慌になったらどこの通貨も当てになりません。
>>147
の言うように金が一番いいのでは?
151150:2001/02/11(日) 16:14
>>147じゃなくて
>>148でした。
すいません。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 20:41
国債を買っているのってほとんど都市銀行などの銀行ですよね。
そこが「買えなくなったら」どうなるのか?
「国債」を買っておけば、暴落しても、責任は問われないから、
買っているだけと思うのですが。
幸田なんとかが、私の書いた本はみんな当たったけど、
これだけは当たらないことを期待していますとか言ってわらっていた。
ゼネコン・流通の倒産で貸し倒れ、
BIS規制のために株も売れない、となると国債を売る、
買い手がつかないの国債暴落スパイラルに陥る可能性は、
あると思うのですけど。
少なくとも、私の金では「日本国債」は買いません。

長期的に見たら、「金」は最悪ですよ。
インフレに強いだけ。
153速水の爺さま:2001/02/12(月) 06:11
週明けの利下げ&G7で日本は欧州中央に吊し上げられ終わりでしょ?
フランスの好景気が種火となり、今度は、欧州連合が世界を手に入れるのかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 14:46
いや,欧州は好調だが,80年代の日本ほどは成長しないでしょう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 20:22
age
156アメリカ、土地バブルまで崩壊:2001/02/12(月) 21:24
円高だろ。それよりもユーロ高。

アメリカの悲劇的バブル崩壊の状況を見ろ↓


米主要都市で不動産下落始まる――株価に続き景気減速映す

米国景気の急減速を反映し、米国各地で不動産価格が下落に転じている。民間調査による
と、昨年10ー12月期のニューヨークのアパート1戸あたりの平均売買価格は昨年4ー6月
期のピーク比で9%低下した。西部のサンフランシスコでも商業用不動産の価格が下落する
など、主要都市の不動産価格の下落傾向が鮮明になっている。ネット関連などの株価に続
き、高騰していた不動産価格の調整が始まったことは、米経済のバブル的な要素の本格的
な修正局面入りを示すとの見方もある。
 米不動産鑑定大手ミラーサミュエル社が集計したニューヨーク市マンハッタンのアパート売
買平均価格は、昨年10ー12月期に95万2000ドルで、半年前から約9%下がった。これ
は前年までの利上げの影響が出た1996年以来の大幅低下だという。
 この価格の90年代の底値は、93年1ー3月期の33万5000ドルだった。それ以来、昨年
4ー6月期の104万ドルまで、3倍以上に急騰していた。特に昨年前半は値上がり率が空前
の50%に達していただけに、ここに来ての下落は「転換点を迎えたことを示す」(大手不動
産ブローカー)との見方もでている。
 わずか2年で倍以上に値上がりした例もあるニューヨークの商業用不動産価格も、昨年秋
以降は頭打ちとなっている。「交渉次第で大幅値引きもあり得る」(大手不動産ダグラス・エリ
ス)状況だという。
 サンフランシスコでも「商業用不動産は値下がりが始まった」(大手ブローカーのヒル社)。
インターネット関連企業が集中していたマーケット通り南部では、入居者をみつけたブローカ
ーに対する報酬の大幅上乗せが一般化し始めた。
 中西部のシカゴ、南部のアトランタでも「不動産価格は昨年秋に天井を打ち、下降傾向」
(地区連銀)にあり、経済の急減速に伴い、株と並ぶ資産の代表である不動産の価格もほ
ぼ全米で下落局面に入ってきた。

157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 21:30
ユーロが出来ちゃったのが、ドルの運の尽きだよ。
政界にたとえれば、それまで、自民党しか選択肢がなかったのに、
小沢一郎やら民主党やら石原慎太郎がでもいいやってのと似ている。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 23:14
ユーロが強くなるとは到底おもえないだけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 11:38
age
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 11:42
やっぱり円安に向かってるねぇ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 11:56
>156
こういうのを見ると、不動産板とかでよくある
「欧米では土地を資産だと思っている人はいない」っていうのが
いかに眉唾な発想であるかがよくわかるよね。
バブルは繰り返す。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 11:58
>>161
ドナルド・トランプは不動産王だろ。どっからそんな噂を仕入れてきたんだ。
163161:2001/03/16(金) 12:32
>162
だってさー、たまに不動産板見ると「土地に資産性を求めているのは
日本人だけだ。欧米人(って誰よ)は利用するだけ。
値上がりなんて期待しているのはバカな日本人のみ。インフレ
になろうが土地は下落し続ける」みたいな奴らばっかり
なんだもん。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 12:38
>>163
トランプの前にはハワード・ヒューズがいるだろ。あれだって不動産王。
エンパイア・ステート・ビルティングが日本人に買われた時は国辱扱いされてたぞ。それに土地の価格政策は安定化が基本だろ…まあ釈迦に説法なんだろうけど。
それは不動産屋に都合のいい夢の世界の話で、そういうのを理想化された欧米人に託すのはまあ日本で通じる論法だから仕方がない面もあるんだろ。
165161:2001/03/16(金) 12:56
>164
そそ。土地政策は安定化が基本。
そんな基本も分からない奴らが土地の売買やってるっていうのが
俺には信用できないのよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 15:04

円は150円/ドル ぐらいまで逝くのかなあ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 15:19
ドル買っときゃよかった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 21:13
これだな。不動産板の結論らしい。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=982293331

マンション価格:2年で半額、あるいはそれ以下に。
ゼロ以下になる(みんな管理費がイヤで手を出さない)説も。

ローン金利:変動なんかにしとくと、5年もしないうちに
インフレで10%とかになる。組んだ奴は全員死亡。

賃貸金利:誰も所有したがらないマンション、
その上家賃は上手い具合に暴落して、
賃貸派が所有派に圧勝。
169インフレヘッジ派:2001/03/16(金) 23:19
政府が「デフレ」を認め「デフレスパイラル」をマスコミが
宣伝しはじめましたね。これは調整インフレの下準備ですかね。
いよいよ円の暴落ですかね。。。。
170無党派さん:2001/03/16(金) 23:20
円安に行くと見せかけて円高
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 23:31
円高の理由はあるのでしょうか。
数年前、が140円台まで下落した時期がありましたが
この時期円先安を見込んだ外債が結構販売されたようです。
しかし期待は外れて円高になりました。
要は、誰がどんな目的で売買してるかわからなければ判断しようが無い
と思うんです。

172インフレヘッジ派:2001/03/16(金) 23:49
ヘッジ派の私は円高に戻ればさらにドルを買い
その後の円暴落にむけてドル資産を増やす機会が
できて喜ばしい限りです。愛国者としては円高
であってほしいのですがね。今の日本政府=国民を
みているとどうしても悲観論>>>希望
173株屋:2001/03/17(土) 00:02
このスレッドもアホばっかだな。
短期的には円安、長期的には円高ってのが正しい。
(アメリカが戦争起こさない限りな)
これから株価が何分の1になる借金付けの国と下がるとこまで株が下がった
金満国の為替がどうなるか、ちょっと考えりゃ分かることだよ。

短期的に円安なのは、例の如くハゲタカ外資が、本国に金もって帰る為
人為的にやってんだよ。
「日本政治不安原因説」は、そのためにやつらが喚いてるだけなの。
こんなの信じるなよ。
174ヴァカ:2001/03/17(土) 00:39
証券会社のおねーさんに勧められて
ドル110円のときに60万円、
ドル116円のときにも60万円、外貨MMF買った。

いま122円くらい…そろそろ売ったほうがよいのか?
スレ全部読んだが、よーわからん。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:42
アメリカも不安定だし、今はユーロが一番だとおもうけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 01:23
>>173
株屋ってハンドル自体、アホちゃうか。
>短期的には円安、長期的には円高ってのが正しい。
それは、173の見解で、正しいとか間違いとかはわからないはず。
このスレッドが10年後残っていて、
173の意見が正しいのか検証をしないと(藁
177ほんとの株屋:2001/03/17(土) 01:46
>173
>短期的に円安なのは、例の如くハゲタカ外資が、本国に金もって帰る為
>人為的にやってんだよ。

何が株屋だ、ヴァカ。本国に金持って帰るなら、円が安くなっちゃ損だろうが。
アメリカの投資家が、足下に火がついて日本に投資してた金を引き上げるため、
結果的に(あくまでも結果的に、損は承知で)円安になっているなら理屈は通
るが、意識的にやって損する馬鹿はいないの!!

お前みたいのを正真正銘のど阿呆というのだ。逝ってよし!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 08:19
貿易黒字が続く限り円高です。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 10:19

--------------------------------------------------------------------------------
2001.03.12
■長期投資のおもしろ味を実感しよう講座(第49回)-掲示板からのご質問に答えて

--------------------------------------------------------------------------------

長期投資家と為替ヘッジ
日本では海外投資というと、すぐ為替の変動リスクをどう考えたら良いのかという話になる。そして、為替リスクを回避しようとすれば、次は為替ヘッジをどうするかという難問にぶちあたる。
世の中、どのようなリスクヘッジもタダではない。自分のリスクを回避するということは、他の誰かにリスクを転嫁させることだから。それなりのコストがかかる。
たとえば、米ドル債に投資をしたいが円高に振れた時のための為替ヘッジをするとしよう。その場合、先物でドルを売って円を買う契約をし、契約期間分のドル金利を支払い円金利を受け取ることになる。
そうなると、高いドル金利を支払う(先物でドルを売っているから)一方で、超低金利下の円利息を得る(円を買っているから)わけで、日米の金利差がヘッジコストとなる。これでは、せっかく高利回りのドル債に投資する意味がほとんどなくなってしまう。
かといって、為替ヘッジせずに高利回りのドル債投資していて、円高局面 に遭遇すると今度は為替損を蒙ってしまう。たとえば、現在の日米金利差は10年もの国債投資で3.6%ぐらいである。米ドル債投資で年率にして3.6%の金利差が得られるわけだ。
しかし、買った時点の為替レートが1ドル119円だったとして、それが1ドル100円になったとすると、およそ16%の円高進行となる。それだけで、4年分以上の日米金利差益が吹っ飛んでしまうことになる。これが為替差損である。
さあ、どうするか? 為替ヘッジをすれば、ヘッジコストがかかりせっかくの海外金利の殆どが食われてしまう。為替ヘッジをせず海外投資して、円高局面 に出くわしたらこれも痛い。

為替も投資対象
われわれ長期投資家が海外投資を考える場合、為替変動にあまり神経を使わない。むしろ為替変動そのものも投資対象と考える。
いつも為替リスクとか為替ヘッジとかに神経をすり減らしている人にとっては、エエット驚くことかもしれない。なにしろ、為替変動までも投資収益確保に利用してしまえという考えなのだから。
別に難しいことではない。やってみれば簡単で、誰にでもできる。では、具体的にどうやるのか?
為替が大きく円高に振れた時だけ海外投資を考えるのだ。たとえば、1ドル105円ぐらいまで円高が進んだ時に、円を売ってドル転すればいい。そこから先、かりに90円まで円高が進んでも、14%の為替損でしかない。
ここで大事なのは、1ドル100円95円90円と円高が進んでも、決してあわてないこと。泡食ってドル売りの円買い戻しに走ると、本当に為替リスクが現実のものとなり実損が確定してしまう。
円高に振れても、次の円安局面までじっと待つのだ。そうすれば、為替差損を蒙ることなく日米の金利差をたっぷり稼ぐことができる。
これが長期投資家による海外投資である。円高に振れた時に思い切った円売りドル買いのポジションを持つのだ。そして、円安局面 まで反対売買をしない。その間、海外の投資商品でたっぷり収益を稼ぐ。どうだろう、これなら為替も海外の投資商品もどちらも投資対象となる。
もっとも、現在の1ドル119円が130円とか140円になると確信(?)もてるのなら、さっさと海外投資して11月とか29円の為替変動も取りにいけばいい

180>177:2001/03/17(土) 13:38
>足下に火がついて日本に投資してた金を引き上げるため、結果的に
>(あくまでも結果的に、損は承知で)円安になっているなら

えっ、そうじゃないの?
奴等本国でもの凄い不良債権抱えて日本どころじゃないと思うが。
こんどのクラッシュは、89年の2倍以上であることを考えれば、
どれだけ奴等のバラストシートが狂っていることか・・・

181>173:2001/03/17(土) 14:28
だから、それを「ハゲタカが・・・人為的に」というかよ。日本語よめんのか?
182>177:2001/03/17(土) 14:34
円安にして、その間に日本の優良株勝手保有しとくってことじゃない。
その後、円高にするってことでしょ。
今、日本の優良株に外資の買いが入っているよね。
183>182:2001/03/17(土) 14:47
俺もその噂聞いた。
日本の証券会社もこのくらい狡猾じゃないと89年の2の舞だよ。
184満足x2:2001/03/17(土) 17:25
円が95円の時にアメリカの大学を卒業しました
講座を閉めると手数料が取られると言う事だったので
講座をそのままにしてすっごいたまになんですが
定期的に少しづつその講座にいれてました
今が替え時でしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 17:26
http://www.tv-asahi.co.jp/np/html/13_12st/010317_syu.html
 「ねっとパラダイス」(テレビ朝日系)3/17 18:28放送
■ 今回のみどころ!
 森首相の事実上の退陣表明により、後継選びをめぐって、にわかに永田町周辺が
騒がしくなってきました。誰がなっても同じ、どーせまた「密室」で決められちゃうんでし
ょ、とシラケているあなた!今週の「ねっパラ総研」では、ネットを使って今の日本の政
治を変えようと奮闘する人々に迫ります。また、議員のネット利用についても。

 先日の宮沢財務相による「財政破局」発言を受けて、憂い顔の財部所長。所長が代
表を務める経済シンクタンク「ハーベイロード・ジャパン」のサイトでは、日本の財政赤
字の状況をリアルタイムで伝える「借金時計」を掲載。
186株屋:2001/03/17(土) 17:35
「こんな日本の政治が続けば円安よ〜」

とハゲタカの九官鳥のアホ経済評論家(竹中ペイ蔵、リチャード・クー等)ドモは、言う。
それを信じる庶民をカモにして、一転円高で稼ぐハゲタカ外資。
187>196:2001/03/17(土) 17:56
ぼけが、そんならPKOすりゃいいじゃねーか。郵便貯金の金突っ込んで
株買えばいいんだよ。おまえ、亀井の子分だな(核爆
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 19:17
100円付近で買って120円付近で売るということを繰り返せば
大儲けだね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 20:35
120円付近で買って100円付近で売るということを繰り返せば大損だね。

何のことはない、要するに米ドルの独歩高のようですね。
ダウやナスから資金が逃げ出したことですし、そのうち米国債からも資金が逃げ出して米ドルは暴落するでしょう。
アーメン
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 23:33
>189
で、その後どこ行くの?欧州も含め世界同時株安だよ?
191>190:2001/03/18(日) 00:06
おいおい、世界同時安ってのはもう常識だぞ。
もう、29年と同じなの。
192>187:2001/03/18(日) 00:23
亀井がもくろむ株価維持など不可能だよ。
これからダウが総崩れになるのにどうやって防ぐんだ?
193>189:2001/03/18(日) 00:27
あんたの言う事は、正しい。
エコノミストの言う事は、必ず外れることを肝に銘じて置こう。

ドル預金は、止めよ。
>投資家の皆様
194>192:2001/03/18(日) 01:01
底抜けに頭わりぃね、チミ。経済板の新参だろう。
君の言うハゲタカが株価操作でぼろ儲け出来ると言うことは、
彼らが不安心理を煽って株価を実態価値より低くさせてるということだ。
所詮民間企業に過ぎない連中にそんな事が出来るなら、
郵貯の金でも、日銀からの無制限借り入れでも何でもすれば、
連中をうち負かして、株価上げられるっつーの。
195>194:2001/03/18(日) 01:51
「政治的」に出来ねえよ。いくら亀井でも無理だろ。
それやったとしてもダウ暴落で当面は、どうしようもないと思うぜ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 06:46
どっちにしろ今の株価は実体価値より低いのは確か。
4月頃外資が日本の持ち合い放出株を買い占めるから
一気にあがるで。
197189:2001/03/18(日) 07:03
世界中の金融資産(株、債券、通貨)が暴落したら、商品市場に投機資金が流れるしかないでしょう。
「株が駄目なら債券」「日本が駄目なら米国」といったような選択肢はもはやあり得なくなるでしょう。
198商品か:2001/03/18(日) 07:38
金本位制の復活。再びドル高の可能性は?
199189@黄金虫:2001/03/18(日) 07:55
日本経済に不安があれば、もちろん円安ドル高の可能性もあります。
また、利下げ期待の投機資金が米国債券市場に集まれば短期的なドル高の可能性もありましょう。
しかし、日本を始め諸外国の投資資金が米国に集中している現状はいつまでも続くとは限りません。
株式市場に連鎖して米国の債券市場が暴落し、基軸通貨米ドルの信任に?マークが点灯したときに、はじめて新通貨制度の模索が始まると思います。
色々弊害もありますので、金本位制はその選択肢のひとつにしかすぎない思います。

200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 08:12
>今の株価は実体価値より低いのは確か。

どこかのデータに基づいていわれてますか?
某教授の話では実質8000円から9000円が妥当という
話もあるんだが。そもそも実態価値って計れるのか?
201196:2001/03/18(日) 14:09
>>200
日本の企業会計では、資産は取得原価によって評価されているものが多く、
このため帳簿価格と実体の資産価値には大きな開きがあります。
この開きが一般に含み資産といわれているものです。この含み資産まで入れると、
日本の株式は実体の価値を下回っているケースが多いといわれます。
経営手段として企業買収が行われるなら、この会社の実体価値というものも、
株式の投資価値になるはずです。
この他に他国企業よりも技術的にかなりのアドバンテージがある企業が多いので
多くの場合実体より低いです。
というか、4月以降株が上がるという結果だけ見てあひぃあひぃ言ってればいいじゃん(笑)
202>200:2001/03/18(日) 14:13
教授の言う事なんて当たった事がねえよ。
自分で考えな。

203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 15:47
>202
当たることもあるよ。
なんも考えてない奴より当たる可能性高いし。
というか、お前の考えはどうなんだ?
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 15:53
>201
4月以降株がさらに下がるという結果を見てあひぃあひぃ言うことになるなよ(笑)
実態の価値(そも正確に計れるとは思えないが)というものより下回っていようが
株価はそれいじょうに下がり続けることもあるし(中期的に)実態の価値より
上がり続けることもある(バブル期)。結局、長期的に見ても実態の価値に
収束することはありえない。
経済はロングランでみてもEquilibriumに収束したことは未だかつてないんだよ。


205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2001/03/19(月) 18:37
株の実態価値ってのは、時価ベースの純資産/株数じゃだめなの?
シロウトなんで、トンチンカンな事言ってたらごめんよ。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 19:33
円安まんせー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 21:15
>>205
本当は将来キャッシュフローの割引現在価値(からリスク相当分差引だが)。
保有する資産の価額は単に目安でしかない。
資産の不効率運用があれば純資産>株式時価総額となってあたりまえ。
こういう場合は会社を解体するか、経営陣を大幅に入れかえるべきだが、
それが簡単にできるぐらいならもうやってる(wr
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 22:07
円の価値を落とす、つまりインフレしか日本を救う道はないんだから、
長期的には円安になるだろうね。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/19(月) 22:11
つまりインフレしか日本を救う道はないんだから→マチガイ
つまりインフレしか自民を救う道はないんだから→タダシイ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 22:27
¥安$高

211nanasisan:2001/03/22(木) 00:29
日本が円高だったのは外国人が円を買っていたからさ。
なんでかって?
もちろん金利が安かったからさ。
日本の銀行に金借りて、それを自分の国の銀行に預けても十分儲かったわけさ。
みんなが円買って、ドル売れば為替差益も入るしね。
アメリカの金持ちはみんあそうしていたぞ。
それが、ここんとこ、アメリカの金利も下がっちゃったもんだから、円をドルに
替え始めた。
おまけに国債の大量発行で日本は紙幣をたくさん刷らざるを得なくなった。
当然、円安となるわけよ。
ということで、長期的には円安。
今後、景気がよくなって公定歩合が上がっても、円安。
アメリカのFRBが再度金利を上げる方向に向かわなければ、円安基調は続くでしょう。
212nanasisan:2001/03/22(木) 00:33
円を救う道はいくつかある。
その1つがアジアに円を基調とした壮大な経済圏を作ることだ。
ただ、大東亜戦争を思い起こすから・・・という理由で多分却下される
だろうしね。また、今の円にはその力が無い。バブルの頃だったら可能
だったかも。
213>211:2001/03/22(木) 00:39
なわけねえだろ。
トーシロ騙すのよせよ。

学生諸君85円もありうべし。

214やんばる:2001/03/22(木) 06:14
>nanasisann
>日本の銀行に金借りて、それを自分の国の銀行に預けても
>十分儲かったわけさ。
日本の銀行に借りる>円
それを自分の国の銀行に預ける>ドル
という事は金の流れは円>ドル
おいおいそれだったら円安になるだろ・・・・

>おまけに国債の大量発行で日本は紙幣をたくさん刷らざるを
>得なくなった。
国債発行上昇>市場から紙幣が少なくなる。
おいおいそれだったら紙幣をたくさん刷る必要ないぞ・・・
国債発行による財政赤字は資金量を増やさないと思うのだが。。。

>円を救う道はいくつかある。
>その1つがアジアに円を基調とした壮大な経済圏を作ることだ。
そんな物作るよりドルをadoptしたほうがよいぞ。
アジアのような低所得国と日本のような高所得国では経済ショック
が違うから効果的な金融政策がとれなくなる。
しかもアジアと日本がくっつけば円のアメリカに対する貿易黒字が
大きくなりすぎる。
しかも島国である日本が共通通貨を使うようになってとしても
貿易はそんなに増えないと思うぞ。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/22(木) 06:26
>>214
ドルの採用は為替リスクの回避にはいいかも知れないけど、自前の金融政策が制限されるのでイヤ。現在の金融政策が事実上アメリカの言いなりだったとしても将来の事は分からないのだし、アメリカが日本の経済状況を十分考慮に入れて金融政策を考えるとは思えないのでヤバすぎると思う。
216マジレスさん:2001/03/22(木) 07:03
>214 やんばるさん・・・お住まいはドコですか?
217厨房の俺の思考法:2001/03/22(木) 11:44
厨房の俺の思考法

自民党は信用できない→長期的に円安、株安、債券安

それだけ。
218無党派さん:2001/03/22(木) 14:32

http://www.quick.co.jp/qsearch.exe?F=market/kawase

というわけで、円安です。
219名無しさん@おっぱい:2001/03/22(木) 14:36
どう考えても円安だろ・・・。
220無党派さん:2001/03/22(木) 15:32
>>217
しつもーん。じゃあ政権交代になれば、円高、株高なんでしょうか?
221持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/22(木) 22:41
どう考えても円安と考えるトーシロの裏をかいて大儲けするプロ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 23:38
130くらいはいくかな?

不良債権の処理終われば100円割れと予想
223あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/23(金) 01:06
あと2年は円安基調と思われ。上限170円くらいか
224名無しの歌:2001/03/23(金) 01:29
2001年の米成長率が3.0%低下すると、日本のGDPが0.6%低下。
10円円安になると、日本のGDP実質成長率が0.4%上昇。

という試算を共同が報道してました。米経済の減速分を補うには
1$=135円まではOKでは?と言いたいらしい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 04:44
$=125を超える円安はアジア危機再燃では?
226あらら:2001/03/25(日) 05:33
駐日大使にジム・ベーカーだそうで。
円高の仕掛け人
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 05:59
ただ当時と違ってアメリカはドル高志向だからね。
一方日本は円安志向。両者の利害が一致。
まして中国を経済的にたたくにも円安が効果的。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/25(日) 14:06
ダウの株価がこれから半値になる(おそらくこの1年で)ような国
の通貨が高くなることは、不自然。
そのうち円高。
これは、政策的に誘導できるものではない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 14:23
>>228
ダウが半値なるなら日経平均も半値だよ。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/25(日) 15:02
>>229
ダウが倍になっても日経平均は倍にならなかったよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 16:21
>>230
下がるときだけ付き合うんだよ。
232>229:2001/03/25(日) 19:06
@同時に下がる
Aアメリカから資金が逆流し、暴騰する

2つのパターンが考えられる。
しばらくは、株に手を出さず、模様眺めした方がよい。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/25(日) 23:34
>>226
・1987年10月、ベーカー財務長官はIMF・世界銀行総会で「金を含む商品バスケット構想」を提案した。
・グリーンスパンFRB議長は、ベーカー提案に対し早速支持を表明していた。
・つまり、ベーカー財務長官は、「ドル絵の信認」を引きつけるために「金」を利用したに違いないのである。
高橋靖夫 金復活 新金本位制「フェーズV」の狙い
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/25(日) 23:42
>>233 補足
・1987年10月、ベーカー財務長官はIMF・世界銀行総会で「金を含む商品バスケット構想」を提案した。
・グリーンスパンFRB議長は、ベーカー提案に対し早速支持を表明していた。
・べーカー氏自身はその後、この構想には触れなくなってしまった。
・市場でドル急落に追い込まれるリスクも高かったから、保険としてアピールするのが狙いだったのではないのか。
・つまり、ベーカー財務長官は、「ドルへの信認」を引きつけるために「金」を利用したに違いないのである。
高橋靖夫 金復活 新金本位制「フェーズV」の狙い
235べーかー:2001/03/25(日) 23:49
共和党内の金本位制復帰論者に媚びてみただけなんですが。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 00:02
シッテタ?
じつは、べーかーよりも、グリーンスパンのほうが金本位論者なんだよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 00:13
>228
1929-はダウが1/9になったけどドル高でしたが。
だいたいダウ半値って戦後まだ起こったことないぞ。
そうなれば日本の対米輸出の大半が止まるからそうなった
時の日本経済ってどうなるんだ?
日経平均半値ですらかなり楽観的だと思うけど。

まあこういう適当なこと言う人は暴落のメカニズムなんて
考えてみたこともないんだろうな。バリュー株の比率の高い
ダウがそんな下がる訳ないじゃん。
238名無しさん:2001/03/26(月) 00:17
>232
>Aアメリカから資金が逆流し、暴騰する

そんな迷信まだ信じてたんだね。日銀から膨大な資金を
流入させてもあれほどしか上がらない株価が、外資だけで
上がるなんてどう考えたら出てくるんだろう。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 00:29
>>238
都銀や生保は株式市場から撤退する一方でしょ。
やつらは貧すれば鈍すで、価格変動リスクに敏感になっているから
今の安すぎる株価でも売らずにおれないらしい。
で、個人投資家はITバブル崩壊で討ち死に。
いまや東証売買高の4割かを外資が占めてる状態。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 01:03
>>228 然り
来週、利下げがなければ、ダウは9000の抵抗線を割り込んで8000まで急落する可能性が高い。
逆に、さらなる利下げで債権国との金利差が縮小すれば、米国債への投資の魅力がなくなってしまう。
資金の流出(取り付け?)とは言わないまでも、流入が停止すれば、財政破綻が表面化して米国債が売られるのは時間の問題になるでしょう。
米国で運用されていた投資資金が逃げ出せば当然ドル安。この意味で、米国は株式市場崩壊よりも債券市場崩壊を恐れているのです。
利下げが0.5%に留まったのは、債券市場を死守するための苦渋の選択であったのではないでしょうか。
>>237
ところで、1929年の米国は債権国。米国株暴落時は、欧州に投資していた資金が一斉に米国に帰還したのでドル高になったのです。
現在は、米国は債務国。しかも、財政は真っ赤っかの赤字。日本でパニックが起きれば、米国市場から資金が流出します。
阪神大震災後に円高になりました。これは、復興のため海外資産が日本に帰還するためという思惑が働いたからだと思います。
思惑だけでなく、実際に米国債券市場が崩壊したら・・・・
世界中のドル資産が売却され、米ドルを中心としている通貨制度は崩壊するでしょう。
241名無しさん:2001/03/26(月) 01:04
調整インフレになりそうだから円安になるんじゃないんすか?
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 01:19
>>240は短期的な話。たぶん、1日から1週間程度の時間があれば充分起こりうる。
これに対して調整インフレは、(実現可能であれば)年単位の長期的な話。
ところが実際は、日本の投資資金は米国(つまりドル建て)で運用されているので、損失が表面化して債務不履行が続出するでしょう。
おまけに、日本国の財政も破綻しているので「調整」できずに、超インフレに突入せざるを得ないでしょう。
日本から海外への投資資金の流入が停止した段階で、今度は反転して円は暴落することでしょう。
結論としては、超インフレになりそうだから、中長期的には円安(円は暴落)必至だと思います。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 01:33
>>240
このまま米国はトリプル安になる可能性があるね
ますます外債に手が出しにくい状況が続くと
円高ドル安で日本の株式市場も冷えるな・・・
244名無しさん:2001/03/26(月) 01:38
>240
ドルの信任なんて70年代から言われてるけどね。
あの頃よりは今の方がはるかに信用はあるでしょう。
バリュエーション的に欧州が相対的に有利ということは
あるだろうけど、パニック的な流出ということはない。
ドルの信任とバリュエーションの問題をごっちゃに
したらいかんと思うよ。
アメリカから撤収したところで振り分けられるほど有利な
運用先がそうあるもんじゃないし。
日本国債を外人が買ってるということからも推察できるはず。
また欧州もそんないい状態ではない。

>しかも、財政は真っ赤っかの赤字

これは嘘です。

>日本でパニックが起きれば、米国市場から資金が流出します。

日本のプレゼンスって今はそんなに高くないでしょ?
外国では英国を中心とした欧州が圧倒的に多いはず。

分析以前にもっと事実関係を正確にした方がいいと思う。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 02:01
米国通貨が買われているというのは表面的な現象にしかすぎません。
まず色々反論する前に、債権国が債務国の借用書(信用=通貨)で債権を持っているという異常さに気がつくべきでしょう。
通貨の信用というモノは所詮幻想(まぼろし)でしかありません。膨張した信用経済(ドル通貨基軸経済)は崩壊を待つのみです。
愚か者の買いが続く限り、自転車操業は続くのです。

米国の財政は、単年度で黒字でというロジックに騙されていませんか?
史上希にみる長期にわたる好景気は終焉、株式も下落。財政黒字の要因は消滅しました。これが事実関係の概要です。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 02:37
日本のプレゼンスって今はそんなに高くないでしょ?
外国では英国を中心とした欧州が圧倒的に多いはず。

日本は、外貨準備などの公的資金を米国債で運用しています。
しかし、当時の橋本首相は、日本で不良債権を処理するからという目的で米国債を売却することは許されませんでした。
米国債を担保に、資金を借り入れることすらできなかったのです。
なぜでしょう?
中国は、米国債の売却を切り札にして各種の交渉を有利に進めているようですが
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 02:38
>242
>日本から海外への投資資金の流入が停止した段階で、
>今度は反転して円は暴落することでしょう。
本国回帰ってやつで一時的円高にならんか?

248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 02:46
>247 そのとおり。以下のように訂正します
誤:日本から海外への投資資金の流入が停止した段階で、
正:海外から日本への投資資金の流入が停止した段階で、(つまり本国回帰が完了した段階で)
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 12:17
長期的には円安でしょ
根拠は円が高いから
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 13:43
>249
>根拠は円が高いから
禿しく同意、円は高い
251緊急質問!:2001/03/26(月) 23:01
皆さんが考える「円高」「円安」の基準はいかほどなの? で、アンケート!

あなたが考える円の適性レートは?(US1ドル=)
1:2001年9月31日まで…
2:2002年3月31日まで…
3:さらに将来的には…
の3点でお願いします。根拠もあれば、一緒にお願いします。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/26(月) 23:11
円が異様に高いのは、周知の事実
プラザ合意前の水準よりちょっと高いぐらいが妥当では?
253三流大学部生:2001/03/26(月) 23:35
貿易財の購買力平価や、輸出企業への聞き取り調査による損益分岐点に
対応する為替レートは、大体100円から105円。だけど、アメリカ
の景気減速とアジアへの影響を考慮し、内需の弱さを考えると、現状で
は115円から125円位が維持可能なレンジでしょう。たまには、
130円位まで抜けるだろうけど。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 03:40
ビッグマック指数では、121円じゃなかったけ。
えっと、これは1999年の数字ね。最新の数値は
どっか落ちてない?
255>254:2001/03/27(火) 09:41
あんなの昔の話だよ。もはや指標性はゼロ。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 10:06
1:120円
2:125円
3:125円〜135円
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 12:25
>>251
時期は特定できないが、
変動相場制崩壊。更に、ドルも円も存在しなくなる。

理由:米国の株式市場と債券市場が崩壊して、ドルの信認性が失われる。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 12:40
1:140円  根拠:日米密約上の誘導水準
2:180円  根拠:プラザ合意前の高値
3:280円  根拠:他アジア通貨から見ればこれでも割高どえす、
「アジア他国と日本を一緒にするか」と言うなかれ、日本の優位性が
薄まる事さえあれ拡がる事はまず考えにくいどえす。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 15:16
>>257
妄想くん発見!
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 21:57
所詮、管理通貨制度が破綻するはずがないという願望は妄想にしか過ぎない。
大規模な債務不履行が発生したら、通貨の信用収縮は誰にも止められないだろう。

261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/27(火) 22:01
ダレン(ドル円)なんてどうでしょう。
ドルとか円が消滅するかどうかはわからないけれど、現在のような形で外国為替市場が存続し続けることはないでしょうね。
262:2001/03/28(水) 03:43
>226

新しい駐日大使はハワード・ベーカー。知日派の元上院院内総務。
財務長官をやったジェームズ・ベーカーとは別人です。
263マジレスさん:2001/03/28(水) 23:54
なーんか最近、徐々に円高になってますよ。どこまで上がりますか?
264名無しさん:2001/03/30(金) 00:08
長期的には円安でしょ。
265263:2001/03/30(金) 00:40
と思った昨日は一気に反発して円安になってた。せっかくじわーっと
121円になったと思ったのに・・。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 01:45
短期的には円安基調だが、
アナリスト筋では下半期から円高に反転するとの説が有力。
110円まで戻すとの見方もある。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 03:46
>米国通貨が買われているというのは表面的な現象にしかすぎません。
>まず色々反論する前に、債権国が債務国の借用書(信用=通貨)で
>債権を持っているという異常さに気がつくべきでしょう。

その理論でいうと、中国元>ドル、中東通貨>ドル、ってことになるぞ。
アジア通貨一般だってそうだな。ドルが金の代替物として機能している
という見方はできんのか?

>中国は、米国債の売却を切り札にして各種の交渉を有利に

はじめて聞いた。米国に振りまわされる中国という構図のが
一般的だと思うけどね。246はアメリカ市場における現在の日本の
プレゼンスの低さを知らないみたいだな。80年代までと時代は違うのにね。

あと許容される債務残高はGDPとの関係で見るべき。
あんまり小さかったらオペレーションできないじゃん。
最近外人が日本国債を買ってるのは国際的な国債市場の
縮小も1つの要因なんだよ。
ま、アメリカ=崩壊という結論ありきの人に反論するのも不毛だけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/30(金) 08:22
亜細亜に安保は刺激的!
日米平和友好条約がいいで〜す。

日米経済関係 従属から対等・平等へ
  円高不況招いた「プラザ合意」「日本は愛想よく受けた」押しつけられた円高
  http://www.jcp.or.jp/akahata/20010/1018/201018_22taikai_siryou3.html
異常円高で「物づくり経済」に打撃   日米経済関係
  5年で円が2倍に 超低金利で米奉仕
  http://www.jcp.or.jp/akahata/20010/1028/201028_deta_90nendai_7.html
日本が活力取り戻すには…
  ■「本当に恐ろしい」 ■総額630兆円の公共投資を米に約束
  http://www.jcp.or.jp/akahata/20103/0311/210311_anpo_hanseiki_12.html
269経済板コピペ隊:2001/03/30(金) 08:55
おそらく日本円Optionで125 Putを外資が建てていたから
近いうちに125円の円安が実現するでしょう。
あくまで予想ね。
270 :2001/03/30(金) 08:59
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=985910050&ls=30
  ■ 今日の朝生 『激論!日本を不幸にする政治』 ■
パネリスト: 石原 伸晃(自民党・衆議院議員<加藤派>)
 大村 秀章(自民党・衆議院議員<橋本派>)
 高木 陽介(公明党・衆議院議員) 鶴保 庸介(保守党・参議院議員)
 枝野 幸男(民主党・衆議院議員) 樽床 伸二(民主党・衆議院議員)
 東 祥三(自由党・衆議院議員)  小池 晃(日本共産党・参議院議員)
 辻元 清美(社民党・衆議院議員) 中田 宏(無所属の会・衆議院議員)
 金子 勝(慶応大学教授<経済学>)今井 一(ジャーナリスト)
 下村 満子(ジャーナリスト)   宮崎 哲弥 (評論家)
271貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 10:46
>近いうちに125円の円安が実現するでしょう。
125程度は折り込み済みというか、円高を予想する根拠が少ない。
130〜135迄行くかどうか位が焦点でしょう?
272貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 18:44
>近いうちに125円の円安が実現するでしょう。
近いうちって今日かよ!
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 21:45
長期的には円が暴落していく可能性が高い。
変動相場制開始以来続いていた長期的な円高潮流は
完全に反転したと思われる。2、3年の間に1ドル
200円まで戻るでしょう。最悪240円(プラザ
合意以前の水準)になる可能性もある。目先の円高
反転にとらわれずインフレヘッジとして資産の相当
比率をドルや他の外貨でもつことは必至の条件。


274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/30(金) 23:23
>272 ワラタ
275JARO:2001/03/30(金) 23:38
みんな長期的には〜とかそんな予想してるけど誰も明日のマーケット
はわかんないのかよ。はぁ・・いらん発言してくれるな政府官僚よ。

276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 00:28
>>267
ドルが金の代替物として機能しているという見方はできんのか?

米ドル紙幣はFRB(米国中央銀行=株式会社)の単なる債務証書です。
信用さえあれば無限に創造できますが、無限に信用を膨張させることはできないでしょう。
この意味で、日本円も人民元も中東通貨も同じこと。
>>260さんの言うとおりだと思います。

277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 00:38
246はアメリカ市場における現在の日本のプレゼンスの低さを知らないみたいだな。日本の投資家が米国債を売却するという噂だけで、米国債相場が混乱しました。

日本の投資家は米国市場でTB約40兆円、超短期も含めると300兆円以上の投資をしています。
この資金の一部でも本国帰還したらどうなるでしょう?
米国債の売却は、米国通貨当局の最も恐れる事態なのです。
なぜ、日本はゼロ金利でなければならないのか?
なぜ、FRBは金融緩和をためらっているのか?
答えは、世界に溢れる米ドル通貨を投資という形で吸収しなければ、通貨の価値を維持できないからなのです。

中国だったらそこら辺の事情をフランスあたりから入れ知恵されているのではないでしょうか?
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 00:46
246はアメリカ市場における現在の日本のプレゼンスの低さを知らないみたいだな。

日本の投資家は米国市場でTB約40兆円、超短期も含めると300兆円以上の投資をしています。
この資金の一部でも本国帰還したらどうなるでしょう?
米国債の売却は、米国通貨当局の最も恐れる事態なのです。
なぜ、日本はゼロ金利でなければならないのか?
なぜ、FRBは金融緩和をためらっているのか?
答えは、世界に溢れる米ドル通貨を投資という形で吸収しなければ、通貨の価値を維持できないからなのです。

以上、訂正です
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 00:51
アメリカ、京都議定書から離脱。不買運動やっとく?

6 名前: ポマード橋本 投稿日: 2001/03/30(金) 20:02
「米国債を売るぞ」とおどかしてやれ。
まぁ本当に売って、赤字財政の穴埋めも良いが。
280はこてん:2001/03/31(土) 00:57
>273長期的には円が暴落していく可能性が高い
ひょっとしたら中期的かもしれません。こんなに国が借金背負ってちゃ
やっていけません。貨幣価値を下げて負債を軽くしたいのはローンレンジャー
も国も一緒でしょう。
貨幣価値が下がった結果負担を強いられるのはこつこつ現金を溜め込んでいた
まじめな国民でしょう。この国の通貨を信用してよいものか考える必要があります
米国の動向も気になります。
今まで円に国際的価値があったのは
1)国情が安定しており崩壊の危険度が少ない
2)生産技術が高く今後も国内経済が安定している
3)米債権を大量に抱えており円にはドル保障がある程度
  期待できる
と言ったところでは無いかと感じます。
肝心の米ドルが国際的信頼度を落とすとドルとの換金そのものに
意味がなくなります。
で、日本のインフレ誘導政策によって円が増刷され円の価値が下がる。
さらに米ドルの信頼度が落ちることによって米債権が紙くずになり
円の国際的意味が失われ加速度的に円が下落する。
なんてことにならなければ良いのですが・・・。
ちなみに私はいま巷で言われているデフレ議論そのものに疑いを
持っています。そりゃ牛丼は安くなったし飛行機も乗りやすくなりました
ユニクロなら着るものも安いでしょう。
でもねポケットに5千円ねじ込んでスーパーマーケットに週末の買出しに行くと
バルカン砲の引き金でも引いたみたいに残弾(金)なくなっちゃうんだもの。
好景気の頃に比べて安くなった、中間搾取が無くなって安くなった
だけで実は実質インフレなんじゃないのかな?っと感じてます。

281はこてん:2001/03/31(土) 01:11
ところで円安・ドル安の世の中では誰か笑うんでしょう?
だれかおせーて。
まさかゆーろじゃあんめーに。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 01:19
円安が先か、ドル安が先か?
何れにしても、ドルと円は一蓮托生の運命共同体といったところですか。
日米両国とも、債務から永遠に逃れる術があれば別でしょうけれど
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2001/03/31(土) 02:02
外貨買って老後は外国で逝きましょう。
284  :2001/03/31(土) 09:12
126円突破〜
285yo:2001/03/31(土) 10:30
2000年11月くらいにU炉を90円ぐらいで買って1月に104円くらいで売った。
1月にUS弗117円でかなりいっぱい買った。
まあ、相場は動かないだろうなぁと思って定期の高金利だけ狙ったが、
なんか円安気味になってきて、125円まで待ったら
今日、126になってたので売っちまった。
不労利得はブリャンド服に消えました。

さて、これからどうするかな、
どう考えても、円安は政治に連動しているような気がする
7月の参院選の結果が出るまで大きな動きは出ないと思う。
でも、もう相場は怖いので東進に行く、あがる要素が大きそうなので。
286今後の展開:2001/03/31(土) 10:53
アメリカの減税法案可決→アメリカ国債の元利返済に不安→アメリカ国債の暴落→長期金利の急上昇→アメリカ株式市場の壊滅→ドル大暴落1ドル50円。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/31(土) 12:45
ユーロ安、ドル安、円安全て重なって結局大きく変わらず
288株屋:2001/03/31(土) 19:44
>267
君、学生?
中国が脅したって話は、市場関係者ならみんな知っている噂。
もっとも中国政府が勝手に自慢してただけってのが、真相らしいけどさ。

>285
最悪その可能性ありですな。


289JARO:2001/04/01(日) 00:06
>286

それってどこまで信じていいの。そうあって欲しいんだけど。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/01(日) 01:20
>288
数年前のアジア危機で、アメリカは人民元の切り下げを恐れていましたよね。
市場介入しろと圧力をかけた、中国政府の尊大な態度は不自然でした。
日本と違い、中国はアメリカの言いなりではありません。
米国債売却という切り札がどれくらいの政治的抑止力になるかわかりませんが、
中国政府の自慢というのは、単なるアメリカ側の負け惜しみではないでしょうか?

香港と中国の外貨準備を合計すると日本を上回り世界一になるという話を聞いたことがあります。
たとえば、中国政府が外貨準備をすべてユーロに切り替えたらドルの信用は崩壊するのではないでしょうか?
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/01(日) 02:07
ドルを買った場合、円高になれば損なのだが、
ドルベースの方が利回りがよい……

どれくらい円高になれば利回りのメリットを打ち消すのだろう?
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/01(日) 02:16
為替の話は株版でしたほうがマシ。
ここはポジション取ったことも考えたこともない
机上の空論好きのオナニーの場。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/01(日) 03:17
>>291
日米の金利差が4%を下回ると、資金の逆流が起こるという話を聞いたことがあります。
FRBが安易に追加利下げができない理由がここら辺にあるのではないでしょうか?
125円の4%は5円ですが、
5円以上の円安期待があればドル買いが支配的になるというのは、大体正しいと思います。
294名無しさん:2001/04/01(日) 03:23
>>292
為替は株だけの問題ではないんだよ。勉強してね。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/01(日) 11:45
>291

俺、3年前135円の時ドル買ってしまったけど、今の126円
の水準なら、ちょぴり得してる。10年前から外貨投資やってる
やつは儲かってるだろうな。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/01(日) 22:59
>>294
 株板も見てみたほうがいいよ。
 株板に、株とほとんどかかわりのない為替スレッドがあるから。
 こことは論の立て方も参加者の視点も違うけど、それはそれなりに参考になる。
 もちろん、自分でポジションをとることと議論の質とはあんまり関係がないから、そっちを無邪気に鵜呑みにするのも頭悪いな、って思うけどさ。
 でも、一方で、そういうものの見方も知らずに「勉強してね」って無邪気に言い切るのは、自分の見聞が狭いことの説明にしかならないから、気をつけてね。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 00:12
age
>>296
はぁ? 反論になってないし、それ以前に日本語になってないよ(笑)
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 16:30
やや円高傾向。でも、いつまで続くか?
単なる調整だと思うけど。
300知名無しさん:2001/04/03(火) 23:10
調整、調整。円高になる理由なんて無いじゃない。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/03(火) 23:40
景気悪化局面で円高になるのは,一般に輸入が減少する場合だろうね。

302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/04(水) 15:07
3年前の参議院選挙の後で、前回の底(147円)つけたんだよね。
すると今年も参議院選挙の前後が底になるのかな?
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/04(水) 16:36
今日の日経で140円になると予測した人がいた。もっと円安になるらしい。
為替だけんは
305海外在:2001/04/04(水) 18:26
海外では巨額の財政赤字と長期景気低迷を
背景に日銀が Zero-interest rate &
Inflation targeting 政策を取り入れた
事を大々的にニュースしてます。
少なくとも海外投資家には将来の大幅円安と
インフレは既定路線と考えられているのでは?
国内には未だに近い将来の円高を言う人が
いますが彼らの根拠は何なんでしょう?
306 :2001/04/04(水) 22:56
現在
ドル=円  1ドル=\125.13
ユーロ=円 1ユーロ=\113.18
ユーロ=ドル 1ユーロ=0・9042ドル

今日はユーロが堅調です。
目先、少し流れが変ってきたのかな?
ドル=円は125円を割り込む勢いですね。
それはともかく、今後ユーロはどううごくのでしょうか?
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/04(水) 23:53
米中戦争勃発→アメリカ財政赤字拡大→ドル暴落
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/05(木) 01:17
>>303
日経新聞の記事になるということは、円安ブームもいよいよ末期だな
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/05(木) 01:30
中国政府による米国財務省債券の売却→ドル暴落
アメリカ政府を困らせる、良いチャンス!
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/05(木) 01:33
米国の次の一手は、
円安→人民元切り下げ=中国の面子丸つぶれ
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/05(木) 15:52
をいをい、円高だぞ・・・
どうした経済板。
「調整」発言は聞き飽きたぞ。
説明頼む。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/05(木) 16:57
ナスダック1700切ってる状態だしね
米国トリプル安でドルの需要がないだけじゃ?
落ち着けば円安になるでしょう・・・
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/05(木) 16:58
来週あたり、また急反発して円安になるの?
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/05(木) 17:08
明日がドルの買い時か?
315外資系クン:2001/04/05(木) 18:12
ヘッジ・ファンドの円キャリー・トレード
(低金利の円を借りて高金利のドルで運用
する手法)の一部が手仕舞いしはじめてる
可能性あり。その場合120円切る可能性
もある。そうなれば遅れてきた方お待たせ
しました。ドル買いのだいチャンスです。
その後は円安に戻ります。
316デフォルトの名無しさん:2001/04/05(木) 18:35
なぜ手仕舞いし始めている可能性があるのですか?
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/05(木) 19:28
現在、一日で2円以上の急速な円高になったら
その可能性を疑うべきだからです。政府の
緊急経済対策に対する期待感などと言う官制記事
よりは可能性高いでしょう(笑)
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/05(木) 19:28
為替がどうなるかなんて誰も知らない。
知ったかぶりの経済学者と、わからない事を認めない経済学者に引っかき回されてるだけです。
319308:2001/04/05(木) 20:00
やはり今回も、日経新聞はネガティブ指標のようでした♪

去年:安い金利の円で資金調達。高金利の米国債や株式で運用。
先月:米株価下落で日欧海外資産の売却。ドル資金調達のためのドル買いによるドル高。
今月:ドル資産売却。投機資金の海外流出によるドル安+円資金返済のための円資金調達による円高。

LTCMみたいな突発事故があればUSDは100円切るよ!
320知名無しさん:2001/04/06(金) 00:22
やっぱりふらふらしながら円安に向かってくんじゃない?
321ジョージソロソロ:2001/04/06(金) 00:26
よく判りませんが、株が上がる。は外人買いが主役・・
としたら、当然円買い・・ちゅうことは「円高」??
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/06(金) 00:32
やっぱり為替市場に参加している人に教えてもらわないと、本当のことはわからないね。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/06(金) 00:54
今は、最後の円高。
外資預金はやめとくことだな。ユーロ以外は。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2001/04/06(金) 01:46
現在はアメリカの為替政策のみで動いてます。
政策変更はしばらくはないので円安しかありません。
尚、個人の外貨預金は為替レートに全く影響を与えません。
以上
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/06(金) 01:58
>>323
は? 最後の円高ならドル預金は買い時だろーが。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/06(金) 02:09
一応、どこぞの企業が売り玉いくら持ってるって噂でも
動くっしょ。(短期的な変動に終わるだろうけど)
長い目で見れば、やっぱり長期金利差でドル高円安。

いまの状態は、十年前の日本とまったく逆の状態に見えるな。
バブル前に、日銀が円高懸念で利上げできなかったのと同じで
バブル後に、FRBがドル安懸念で利下げできないみたいな

このまま模様眺めムードで4月末までいきそう・・・
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/06(金) 02:24
130円ぐらいで売り抜けたい奴が多いようだな
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=money&key=976721623
328緑スッパ抜き:2001/04/06(金) 02:27
MR.ミドリって歳いくつ
早見ちゃんより若いの?
じじ〜がたまに茶飲み会議に来てるけど、米もPONに負けず
労咳(老害)だねぇ
329知名無しさん:2001/04/08(日) 01:36
小泉、橋本か。どっちがなっても緊縮財政っぽくって株暴落、景気低迷。
銀行が不良債権処理してデフレ、デフレえー。デフレ回避補秘策はこれしかない。
そしてお円安うーー。
330竹中閉塞:2001/04/08(日) 04:25
今度の橋本はジャジャムジャ じゃないの?
もしもし亀よがついてる?
小泉の目はない。もちろん麻生も麻生は立候補もしない。
塩崎、慎太郎息子はなおさらだ。
悲しいねぇ。森より悪いかも
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/08(日) 16:08
age
332知名無しさん:2001/04/09(月) 02:10
さあ今週は?
333名無しさんダーバード:2001/04/09(月) 02:28
相場、動きそうネ!
334   :2001/04/09(月) 02:30
うむ。乱高下しそうだ。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/09(月) 13:41
とりあえず、あげ
336教えて君:2001/04/09(月) 17:27
しつもーん。
外貨定期預金は何で長期の方が金利が低いんですか??
337マルクスの恋人:2001/04/09(月) 17:35
>336
もうすぐ利下げが確実視されてるからだと思う。

338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/10(火) 00:37
景気低迷は短期的には円高要素じゃないの?
輸入が減るし
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/10(火) 01:08
>336

基本的に表示されてるのは年利で計算した時の話だよ。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/10(火) 04:26
ASEANでちょっと文句言われたぐらいで円高だよ。
日米でドル高円安容認のムードだったから
130円ぐらいまで一気に行くかと思ってたのに・・・

アジアの通貨危機より、日本の経済がやばいことを
言ってきかせてくれ・・・
ホンダ5000円切っちゃったじゃねぇかよ。
341336:2001/04/10(火) 12:27
>>337
やっぱ単純にそうだったんすか。ありがとございます。
実際、外貨預金の金利は下がってますね。
ただ日本の定期預金だと、必ず長期の方が金利高かったと
思い込んでたんで不思議だったんです。

>>339
いくらなんでもそれは知ってます(^^;
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/10(火) 13:06
長期のほうが利率の低いのに長期に預ける人ってどんな人ですか?
銀行も矛盾しているよな。「現在6ヶ月以上は受け付けておりません」
ていえばいいのに
343銅鑼:2001/04/10(火) 13:56
>342
1年物の定期の金利が、今年は10%でも、来年は4%と予想され
ていれば、8%の2年物定期のほうが有利かもよ。

元本100万円が1年後に110万。2年後には110x1.04=114.4万。
2年定期(複利)にすれば、116.64万だからね。

長期金利と短期金利の関係は、予想される短期金利でお金を転がし
ていったときと、現時点で一定期間の確定金利(長期金利)で運用
したときの価値が等しくなる(裁定)されるように決まるというの
が、長期金利の期待仮説というのだよ。景気が今は良いがこれから
悪くなると予想されているような場合には、足下の短期金利は景気
過熱防止のために高いが、先行きは景気後退に従って低下してゆく
と予想されている場合には長期金利<短期金利という「逆イールド」
と呼ばれる現象が起こるのは珍しくない。

債券市場の参加者には、これを景気の先行指標と信じてる人も多いよ。

344 :2001/04/10(火) 14:35
今日5000ドル買っちゃいました。
円安牽制しているけど129〜程行きそうなんで。
345知名無しさん:2001/04/11(水) 01:53
116円の外貨MMFが83000ドルあったんだけど、1年半塩漬けになってて
118.50になったとき我慢できなくなって売りました。
でも28000ドルだけにしたんです。
良く我慢できたと思います。
今度は残りの売り時を探ってるんですが。129円行きますかね?
なんせほとんど全財産外貨になってたもんで。
心臓に悪かったです。
346>345:2001/04/11(水) 02:18
ミスター円こと榊原氏によると130円までの円安は進むだろうと
の事です。
347342:2001/04/11(水) 12:33
銅鑼さんありがたう!
348知名無しさん:2001/04/15(日) 00:07
橋本総裁で140円の円安だぁー!!!
349えっマジ??:2001/04/17(火) 16:01
>348
その話が本当なら、橋本歓迎!!
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/17(火) 17:08
橋本総理、亀井幹次長なんだから
160円は逝くだろう。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/18(水) 21:35
>350
逝って欲しい・・・
でも最近なんかまた123円くらいに戻ってきてない?なんで?
痔眠党総裁が決まったらまた円安になると思う?
352>351:2001/04/18(水) 22:28
日本の銀行が米国債を売って資金戻しているかららしいぞ。
353352だけど:2001/04/19(木) 00:21
米国で0.5%の緊急利下げがあったらしい。
354keiko:2001/04/19(木) 00:41
すいません。円高差益 って何かわからないんで、教えてください。
355さすらいのぽこちん:2001/04/19(木) 06:03
ゴルァ(゚д゚)鷹(゚д゚)ウマー安

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kokusai&key=984768335&st=148&to=148&nofirst=true
356目標:2001/04/19(木) 08:10
119.80
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/19(木) 10:46
140円くらいにならないかなあ。
358ぺろぺろ4しを:2001/04/19(木) 11:17
200円をキボ−ン
359(;´∀`):2001/04/19(木) 11:30
米利下げ→米株伸び→日株伸び→すこし円高
でちょっと円高になったわけでしょ。
今後も円が変われる要素って、ないよね。
さあ、円安になってくれ!目指せ140円代
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/19(木) 12:57
5月中に130円台まで逝くと思う?
361130円は:2001/04/19(木) 14:41
5月はない。参院選後に日経暴落、
9月チョコっと時価会計でヤバイ金融機関
出てきた後くらいになるんでは?
362あーあ:2001/04/19(木) 18:01
126円台逝った時に外債売ってりゃなあ・・・
363円が変われる要素:2001/04/19(木) 18:47
円の国際化=金融経済優先=製造業海外移転=
新職業(IT、金融工学系、サービス業全般の多様化)=
実体経済好転=「1$=100円」の歯止解除
参考 財務省「円の国際化」

364そういえば、、、:2001/04/19(木) 19:41
むかし橋龍が総理だったころに世界銀行会議で官僚が
「円の国際化をしたいんですが?」といったトコロ
某国から猛反対されあえなく撤回!
その数週間後、某日曜討論番組で某田原氏が政治家に
「円の国際化は、やるんですか!」と聞いたところ
「そういう、話は、ありません!聞いたこともない」
と言っていたが、、、、
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/19(木) 21:21
>>364
猛反対した亡国って某中国?
って優香「円の国際化」って一言で言って何のこと?
366濱田誠:2001/04/19(木) 21:32
早く119円台になれ
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/19(木) 21:46
失業率の増大、経済の縮小を無視した構造改革断行なら円高、日本再生デフレ対策を
徹底したならば一時的円安。
368e-to!:2001/04/20(金) 00:40
>>365
米国だったと思う。

$だけが基軸通貨だと米国も大変だろうから、
アジアは¥が受け持ちましょう。
そのかわりアジア各国も¥が貯まったら日本の国債買ってください。
日本との輸出入も¥でやり取りすれば為替の心配もなく
みんながハッピー!
というわけです。
369(;´∀`):2001/04/20(金) 00:45
あのさあ、1つ凄い要素があるよね。

「地震」

これ来たら、やっぱ下がるでしょ?円は。
来る、来る、といわれつつ、20年くらい立つ大地震。
これのために、財産のほとんどを外貨にしとこうかなあ。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/20(金) 00:45
米国が双子の赤字で苦しんでいて
唯一の世界通貨ということでドル垂れ流しを
することで経済の命脈を保っていた当時の米国に
そんなお伺いをする方がばか。
やるならこっそりお膳立てを整えなきゃ。
まあ、今ゆっても負け犬の遠吠え感は否めないけど。
371負けたと思わなければ:2001/04/20(金) 10:33
>>370
負けてない!
米国の貿易赤字はhttp://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/ig.html
のせいらしいし。資本収支黒字の国だし。たとえばNYは、超貿易赤字の州だけど
だれも貧乏な州とは、思わない。シンガポールもそう。
双子の赤字を圧力の道具に使ったんじゃないのかな?
クリントン以前は自国経済に見向きもしなかったから
「わかってないな!要するに経済でしょ!」というCMを大量に流して
ガルフウォーに勝ったブッシュ(親父)に勝ったわけでしょ
クリントンは!ていうか橋本のときはクリントンでしょ!
372Undergraduate:2001/04/21(土) 18:32
私は、これから先はリセッションになっていくと思います。
373窮鼠:2001/04/21(土) 19:36
アメ公は1ドル=¥180の認識です
374知名無しさん:2001/04/22(日) 00:27
おいおい。予備選で旗色悪いかっらて棄権するなよ、橋本!!!
小泉が総裁になったら円高になっちまうだろうが!!!
37569エリート街道69:2001/04/22(日) 00:42
>>374
今ノ国債ヴァブルヲ考えればソレハ無い。
376ソロスの顔射理論:2001/04/22(日) 01:27
多くの庶民が円高になると思ったときは円安に動かしますぞぃ。
ほんでもって、
みんなが降りたら円高に反転させまする。
ヘッジファンドage
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/22(日) 01:45
>>375 週明け、小泉→国債金利低下は間違いない。すると、ここもと国債大きく売ってた外人の狼狽的な買い戻しから、短期的には円高にふれる可能性は十分。小泉要因は直接的には株には中立的だと思うが、円高による投資メリット期待から外人の日本株買いにも拍車が。さらに、3月来の円キャリートレードも米利下げ+円高反転で終焉、そのポジションの巻き戻りも大きいはず。
ただし中期的には、経常収支黒字縮小と本邦投資家の対外証券投資(特に自主運用が今年度から本格化する公的年金・郵貯)から円安トレンドは変わらない。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/22(日) 15:03
テクニカル的にも短期トレンドは、円高に変化。
月曜午後には、円高。
でも>>377の公的年金、郵貯が為替リスクの大きい対外証券投資に
向かうとは、思わない。
国内株式の下支えになる。某国会議員が提唱の
「銀行からの株式を買い取るファンド」の民間資金として当てにしてソウ。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/22(日) 15:14
>>378
どれくらいの円高ですか?
380ターゲット:2001/04/23(月) 08:16
>>379
¥119.80と言っても今日になっちゃった。
381晒し:2001/04/23(月) 16:03
>>380 今日になっちゃった
ってことは、日本時間月曜中に120円割れ?
今のところ、122円をキープしてます。
下手なことはいうもんじゃありませんね。
382沙良氏:2001/04/23(月) 19:25
>>381
126からのターゲット
大方の見方は、125−120のボックス相場
383ウニャ:2001/04/23(月) 20:30
いろんな所を見ていると、少し前までは「一時的に115〜116円まで騰がる」
という意見を見たんですが、119円で踏ん張って、
今122円でウロウロしてますよね。
ここからまた(小泉効果で)円は騰がるんでしょうか?個人的にはもうこれ以上
のドル安は精神衛生上よろしくないんで・・・
初心者なので、更ににドルを買い増すような度胸もない・・・。(;;)
とりあえず某誌で見た「年末までに130〜135」を信じて待つつもりでいます。
(信じてドルが上がるわけではないけどさ〜)
以前、日本の市場が今のような状態のとき、やはり円安ドル高の状態に持っていって
景気を回復できたので、再びそのような状態に持っていくことが望ましい・・・
とのこと。年末までに・・・ナントカお願いします。(誰に?笑)
384巨乳犬:2001/04/24(火) 01:00
>とりあえず某誌で見た「年末までに130〜135」を信じて待つつもりでいます。

あたしも、中期で見るとココからさらに円安へ行くとおもう。
140円台まで落ちるかも。

小泉の組閣うんぬんで短期の動きはあるだろうけど、すでにドルを買った
人はドーーーンと構えて見てればいい。円安へいくのは時間の問題。

安心して。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/24(火) 01:19
やはり円安に進むという見方が強いですね。
ドル預金しよ。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/24(火) 01:29
買い時でしょう。\140近辺までもどすのでは。
先日、7万ドル買いました。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/24(火) 10:36
なんかここ為替儲けスレなの?
そうなら140円台の円安によるアジア通貨切り下げに言及しなさすぎ
「人民元切り下げ」したら儲け話どころじゃないよ
388巨乳犬:2001/04/24(火) 23:43
>「人民元切り下げ」したら儲け話どころじゃないよ

だったら何か他に良い資産対策はあるの?

人民元切り下げされても困るし、円高になってもどの道、輸出産業が
円高不況で苦しんで経済がわるくなる・・・行くも戻るもってやつでしょう。
389巨乳犬:2001/04/24(火) 23:46
ってことで・・・現在122円30銭くらい。

円が安くなって来てますね。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/25(水) 15:31
よくわからないから教えを請います。
人民元って確か米ドルと固定相場でしたか?
「人民元切り下げ」とは、
仮に1ドル=10元だったのが
1ドル=20元になるような変化ですか? それとも逆?
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/25(水) 17:03
>>390
そうです1ドル=10元が1ドル=20元になる変化です。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/25(水) 17:14
人民元切り下げになると いくらか円高になるかな?
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/25(水) 17:53
すくなくとも、ユニクロやその同類が
大喜びしますな。(セーフガード騒ぎで少しあやしいけど)
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/25(水) 18:11
10%近い成長してる中国で人民元が今、
切り下げになる訳ないじゃん。
マレードルならまだしも...
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/25(水) 18:22
円高マンセー
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/25(水) 18:47
>>394
輸出が減ったらありえるよ

まーもしかすると「切り上げ」の可能性もぬぐえない
397スペンサー卿:2001/04/25(水) 21:28
>>394
中国の経済成長は公共事業のおかげらしいよ。それに成長率
の算出方法がおかしいと指摘する厨房もいる。
398事情通:2001/04/25(水) 21:36
円安に向かう。
政府は円安、国債暴落、ハイパーインフレを狙ってる
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/25(水) 22:29
インフレはヤバイだろ。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/25(水) 23:03
日銀頑張れ
401名無しの危機感ありありさん:2001/04/25(水) 23:36
インフレになれば失業率30%は越える。
戦後の焼け野原(発展途上国)からやり直し。
日本人に危機感ないよな。小泉人事も期待外れに終わり自民党崩壊だー

出井さんを入閣させるぐらいの事はしないと
402知名無しさん:2001/04/26(木) 01:50
ちょっとインフレに手を付けただけで、金利が急上昇。倒産破産の嵐になって、恐ろしくなって
やめちまうのがオチ。
403巨乳犬:2001/04/26(木) 14:44
人民元切り下げ・・・

台湾問題で中国の日米との関係が悪化し、自分が一番だと思ってる中華思想
丸出しの馬鹿中国が特に米国を逆撫でするような強気な対応をして墓穴。

せっかくの対中国の出資も冷え込み、切り下げするまでもなく中国景気悪化
で元は暴落・・・

ってことになりそうでないかい?
404巨乳犬:2001/04/26(木) 14:51
つーか、多民族、多言語で、自治区を抱える肥大国中国って、
いずれ旧ソ連化するのが目に見えてる。

チベットとかウイグルとか切り離せ。
台湾の独立も見とめなさい。

インターネットでの政府批判をいちいち取り締まって
逮捕してるような国は所詮落ちぶれていく。

シンガポールは政府批判を規制しても成長したけど、あそこは
淡路島程度の国土と少ない人口だし、リー・クアンユーさんが
上手く政治の舵取りを行ったから成功したのであって、肥大した
人口10億以上の中国が出来ることではない。
405ぼったん:2001/04/27(金) 11:31
 政府は円安に誘導したいが、日本の財務官が口先介入でアメリカにゴマをする。
円安容認しないと、アメリカ国債売り浴びせるぞ、ぐらいのことを言える官僚がほしい。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/27(金) 11:41
>>405
アメリカ国債売り浴びせて、円にしたら円高になると思われ。
407>406:2001/04/27(金) 16:20
米国債を売るということは、市場から米ドル現金を吸い上げるわけだ。
すると少なくなったものは高騰するから、あれえ?
国債が市場に増えると、値段が下がる。つまり利回り、金利が上がる。
資金は金利が高いところに流れるものだから、ドルが買われて、あれえ?
ドル高だよ。つまり円安。
アメリカが輸出しにくくなるから、あの特大貿易赤字国が許すわけ無いジャン。
何か報復処置とるよ。どんなことしてくるかな?
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/27(金) 16:33
406と407どっちが本当?
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/27(金) 17:07
正解は406です。しかしそう上手く行かない。日本政府が
そのドルを買う、それで投資先がないので、またアメリカ国債を買う。
これが正解
410 :2001/04/28(土) 00:45
なんか円安になって来たね
ちょっと安心。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/28(土) 01:17
>409
結局その辺でバランスが取れて・・・円ドルレートは変わらず・・・
問題は円もドルも信用されなくなったときかな?
412巨乳犬:2001/04/28(土) 02:27
>問題は円もドルも信用されなくなったときかな?

でも、円やドルに代わる通貨ってある?

ユーロも、今後は金利も下がっていくだろうし、ヨーロッパ経済って
成熟しちゃってる感じだから期待薄。パワーがないよね。

中国の元は、政治問題でダメ。

結局、ドル最強。ってことじゃないかな。
有事の時のドル買いも健在だしね。

413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/28(土) 02:35
>結局、ドル最強。ってことじゃないかな。
 有事の時のドル買いも健在だしね。
そう・・・みんなそう思ってる(私もね)。だからこそ警戒したい

なんでかと言うと
1)円の信頼度はドルに依存するところが大きい
2)確かに日本の工業力は評価に値するが、今後は教育改悪等で
  品質の劣化が予想される
3)米国にしても見た目ほど国内情勢が安定しているわけではない

だからアメリカが国としての制裁を整えきれない状況になれば
ドルの価値は下落しこれに引きずられて円も下がる

結果的にユーロがあがる。(実質の価値はともかく、安定通貨として)
414 :2001/04/28(土) 05:03
なんで国債と米債を交換しないのだろうね。
415ビスコ:2001/04/28(土) 23:28
今124円/ドルちょうど位ですけど、月曜からの値動きはどうなるか、
教えてください神様仏様。
416ほにゃ〜ん:2001/04/29(日) 00:24
当たるも八卦当たらぬも八卦 うにゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

%%%%火曜日を境に1円50銭の動きが%%%%

こんなんでましたけど(藁
417:2001/04/29(日) 11:17
小泉政権が日本にこの3連休で周知され5/1、5/2でかなりの変動があるでしょう
取引量が少ないこの日にヘッジファンドの野望が・・・
127円台に10000点!!!シティバンクも急激為替相場に追従しろよ***
418巨乳犬:2001/04/29(日) 19:12
あたしは、先日の121〜122円台の時にさらに400万円ほど
ドル買ったのですが、まぁ勝てるでしょう。(鼻歌)

125円くらいで落ち着いてくれても全然OKなんだけどさ。
419SITIBANK:2001/04/29(日) 20:54
418>>>
為替は、生き物よ。
125円なんてほんの一瞬よ。
420ウニャ:2001/04/30(月) 22:36
しつもーん。
塩川のオッサンの「為替は操作できん」発言で
円が1円ぐらい下がりましたよね。
あのオッサンはワザと計算して言ってるんでしょうか?
何も考えてないんでしょうか?どういうつもりで言ってるのか
良くわかりません。(?_?)

421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/01(火) 01:02
>420
海千山千の政治家としてはわざと・・・と信じたいですね
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/01(火) 01:02
>420
海千山千の政治家としてはわざと・・・と信じたいですね
423   :2001/05/01(火) 01:22
円安黙認らしいからね
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/01(火) 15:43
アメリカも円安にせいって言ってるしね
425ウニャ:2001/05/01(火) 23:27
421>
そうですよね・・・。にしても
418>さんは頼もしいです。自分が小さく見えてきます。はは。
426ビスコ:2001/05/02(水) 01:35
やはり結構な円高になりました。きつかったけど、よかった。
皆さんの予想はあたりましたか?
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/02(水) 01:44
土曜にちょっとドル買ってしまったのだけど、TTSは木曜レートのおかげで助かったよ。
今日は1円ちょい下がったけど、木曜レートからすると50銭ほどの円高ドル安だからね。
今日、金曜レートでドル買って海外に行かれた方、大損ですな。
428相場はアマノジャク:2001/05/04(金) 23:54
ぜんぜん円安にならない。
いつ迄この円高が続くのでしょうか?
429無党派さん:2001/05/05(土) 00:14
アメリカは円安困るって言ってるから、
円安にはならないんじゃない?
オレは125円のときにドル預金全部解約して、正解だった。
430やんばる:2001/05/05(土) 00:24
円安材料ってある?もう5月だから、円安材料は
でつくしたって素人の俺は思うぞ。
英語で言うちゅーにんぐ ぽいんと って奴。まあ俺はもう外貨な
いからどうでもいいんだけどさ。外貨で預けるなら長期じゃないと
しんどくないですか?
それと自分が思うに、今日本の資産って全般的に(債権除く)お買い得
じゃないですか?
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/05(土) 00:24
小泉政権の構造改革期待ageってところか
株も為替もちょっと日本が買われてきたね・・・

同じ時期に米国消費動向の発表もあって
ナスダック回復も重なったので底堅かった

今日発表の米失業率4・5%に上昇でFRB利下げ
確実になってきたので、ますます読めない展開
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/05(土) 01:28
おっかしーにゃー
こんなに大量の円が出回ってて
赤字財政の国の通貨がなんで上がるかにゃー?
これってドルがもっと下がってるとか
なんかトリックがあるんじゃにゃーかい?
小泉さんそんなにかわれてんのかなあ?
433ほにゃ〜ん:2001/05/05(土) 02:02
>>432
はにゃ?ほにゃ?ふにゃ?
隠れ猫発見!!
434ソロスの顔射理論:2001/05/05(土) 02:54
なんだか、反転の兆しが見られる!
ヘッジファンドage
435    :2001/05/06(日) 08:06
確かにどう考えても\120近辺はおかしい
436やんばる:2001/05/06(日) 12:36
大量の円が今出回ってるかどうかは破綻まじかになるまであんま
関係ないと思う。それより将来どうなるかってな事だけど、これ以上
円が大量に出回るのは期待薄。ドルの方は利下げ確実で大量の
ドルが出回る事が確実。という事は円買いっぽいんじゃない?

鄭さんも1101さんのHPで言ってらっしゃるけど、
日本の不動産投資の絶好の機会と見る人が多いのではないか?
そうすると、海外貯蓄は不動産投機に向かう。そうするとぷちバブル
が起こる可能性がでてくる。日銀は機敏に対応できるでしょうか?
まあデフレの世の中では投資に向かうよりよかったりして。
とほほ。。。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/06(日) 12:51
長期金利差が3%をきればおこりうるかも
つうか、そうなりゃ80年代のバブルと一緒だな
438リッチ官僚:2001/05/06(日) 14:09
自分で予測しろ。
大体、円ドルなんぞ、噂でぼろぼろに動くんだろうが。
それでもバウンドを言えってなら、ちゃーんと物価上昇率で測ったレンジで動いてるよ。
嘘だと思うんなら自分で計算しろ。130円は超えないだろうし、90円も超えねよ。その間でなにが有ったってだれも知らねえっての。
439小泉:2001/05/06(日) 14:12
ズバリ円安です。私が明言するのだから間違いありません。
円安はないと思うぜ。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 03:10
>402ちょっとインフレに手を付けただけで、金利が急上昇。倒産破産の嵐になって、恐ろしくなって
やめちまうのがオチ。
ところがいったん始まるととまんないのがインフレなんだにゃー
でもえらい人も頭がいいからきっとわかってやるんだろうにゃ−
失業率30%きゃ〜野良地獄だにゃー
442巨乳犬:2001/05/07(月) 11:28
ちょっと円高に振れると心配してしまう人もいらっしゃるようですが、
基本は円安ってことで不動。

>東京 5月7日(ブルームバーグ):7日の東京外為市場では、ドル相場は
>1ドル=121円台前半から半ばへ小幅上昇。米国経済の減速が日本経済に悪
>影響を与えるとの見方からドルの買い戻しが先行している。

>連休明け7日のドル・円相場は、朝方の121円30銭付近から小幅上昇し、121円
>60銭付近で推移している。「米国経済の悪化懸念が再び強まっているが、日本経
>済への悪影響も避けられないことから、円だけが買い進まれる状況にはなりづ
>らい」(東洋信託銀行市場営業部為替カスタマーグループ・石脇健一代理)と言
>う。(略)

↑の考え方が基本と思う。それに、円高になって困るのは日本ですしね。
443 :2001/05/07(月) 11:56
プラザ合意のように
円安で景気の下支えをするに1億ペソ
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/07(月) 17:49
http://www.csweb.co.jp/dl/TBK/us010507.pdf
外貨預金の金利が、12ヶ月モノが一番高くなってるね。
これは銀行屋が「アメリカの景気減速は半年程度のもの」って
思ってるから?
445ウニャ:2001/05/08(火) 06:28
本日朝のサテライトニュースにて〜。
どっちにしても、円安の雰囲気で
9月までに¥130^(^O^)^も見込み有るとのこと〜。
いろんな人がいろんな見解するから、どれを信じれば〜?
とは思っていましたが、tvで聞くと更に安心。
身近な物だけに一番信用してしまう〜。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/08(火) 10:10
皆もっと単純に考えようぜ、着実に財政が
破綻に向かっている国の通貨が長期的には
下がっていくのは当たり前なんだから。
ポジション調整の短期的円高を長期の円高に
結び付けようとする人達は何か含むところが
あるんだよ。ノー天気な新政権での最近の
世論調査見てるとこの国の将来は無いとみる。
447 :2001/05/08(火) 10:58
確かに。危機感が無さ過ぎるね。
結局コイズミ人気で参議院大勝で何も変わらずだね
448 :2001/05/08(火) 11:17
日本が変わってくれるに
1億ペセタ
449巨乳犬:2001/05/08(火) 19:57
だいたい、経済、金融関連の頭たちは誰も代わっていないもの。

柳沢しかり、竹中平蔵しかり(元々ブレーンだった)、ご存知の通り
財務大臣の塩川さんは専門家ではないしね。

石原がどこまでやれるか???なんていう人もいるようだけど、
彼のポストは一応閣僚だけど何の権限もないようなポストですしね。

そうそう簡単に日本は変わりません。

石原慎太郎が出てこないと変わらないと思う。真打は慎太郎だね。
450ウニャ:2001/05/08(火) 21:35
石原慎太郎・・・カジノ計画。
実現したら、東京都だけにではなく、全国に続々と・・・?
そして、パチンコしか知らない日本人。熱中する事間違いなし。
でもこれが通ったら、慎太郎凄い。
451やんばる:2001/05/08(火) 21:38
円そのものを見れば、大規模な経常収支のおかげで長期的には上がる、
いっぽう。アメリカの経常収支の赤字は長期的には維持不可能。
ブッシュさんがせっかくの政府貯蓄を限界貯蓄率がほぼ確実に
政府より低い民間に渡すので経常収支はさらに悪化する
可能性も捨てがたし。

ただし短期的には両国の投資機会に多分に影響されると思う。日経
によると外国人が1兆円、株を買い越してるそうやから、株の投資
機会は問題なさそう。いつなのか知らんけどアメリカの金利も
下がるそうやから、たぶん短期的には円高トレンドとちゃう。
452122.80をブレイクしたら132.00:2001/05/10(木) 18:23
>【ロイターニュース】
>4月上中旬貿易黒字は1062.57億円、前年比―76.7%

↑これって普通は、円安要因なんだけど製造の海外移転が
 進んで(85年を100とすると現在60)経済構造改革が進んで
 円高への耐性が強くなった(まだ円高を利益に変えられ無い)
 証拠でもある。
453452です。:2001/05/10(木) 18:50
補足:経済構造改革をやるのは、経済発展のためと言うより外国(特に米国)
との対立を避けるため。結果的に経済発展にツナガル。
454ビスコ:2001/05/12(土) 01:03
>>434
ほんとに反転しましたね。
ありがとさんでした。又よろしくお願いします。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/12(土) 01:12
本当に構造改革するんなら一時的にせよ経済は下降しボロボロの状態
になるのは必死。確実に\130〜は行くでしょう。
456小泉:2001/05/12(土) 01:19
みなさん、今晩は。
これからの日本経済がどうなるのか、私がどうしたいのか、だんだん分かってきたようですね。
感心しております。私が、日本を経済3流国にいたします。
それでも、海外に逃げないでね。お・ね・が・い。
457ブッシュ:2001/05/12(土) 02:43
お金の運用に困ったら私に預けてください。
でも私の国は世界一の借金国です。いつ、破産するかはわかりませんが、貴国よりは安全ですよ。
それから、私の一言で、世界中のドル資産を即時に凍結することもできます。不測の事態が生じても通貨の価値の保全には最大限の努力をいたします。
ついでに、日本の皆さんが米ドル建てで何処の銀行にいくら預けてるかなんて言うことも調べれば分かります。銀行が倒産しても大丈夫ですからご安心を。
最近は偽札も多いし、資金洗浄も社会問題になっています。そこで、ユーロダラーは我がFRBの管理化にはないので米国政府の債務ではありません、なんて言うジョークを言っちゃうかもしれませんが驚かないでくださいね。
ここだけの話、USドルは米国の民間銀行の人たちの負債ですから、私達の政府は全く関係無いんですけれど。財務省債券も、連邦制を廃止しちゃえば良いだけのことですし。
いろいろありますが、やっぱりお金を運用するならUSドルに限りますよね。
458小泉:2001/05/12(土) 03:12
>>457
ドルに頼りすぎているのも、不況の一因。
これは秘密ですが、これからはユーロです。
459名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 07:22
 アフリカ経済は、ドル建てなのか?
 それとも、
 ユーロ建てか?

 これからは、アフリカを安定させるためにいろいろな資金が流れ
込むだろう。
 そこで、ドル建てなら、ドル高。
 ユーロ建てなら、ユーロ高となって、円も高くなる。
 ドル建てだとすると……。
 円は安くなるか?

 アフリカ経済が、……。
460巨乳犬:2001/05/12(土) 23:17
>小泉新政権に対する期待先行による円買いは一巡しており、「市場関係者は
>小泉政権が7月の参議院選挙までに具体的に何ができるかに注目している」
>(JPモルガン・チェースの酒井氏)という。酒井氏は「具体策が示されな
>ければ、円安に振れるだろう。また、米国経済はまだら模様で、雇用が弱く、
>これから消費に響いてくるだろう。米国経済が悪化すれば、世界経済も弱く
>なり、輸出国の円は売られることになる。われわれは9月末に1ドル=130円
>を予想している」と述べた。

ってことで、やっぱり円安だよね。

TOTOはずれたぁー。
461ブッシュ :2001/05/12(土) 23:25
1USD=200JPYも50JPYもありうる
それは、私が決めることだということを覚えておいて欲しい
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/12(土) 23:50
当分は円安傾向が続くだろうな
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/13(日) 05:24
122円70ー80銭当たりにR.Lineあるっぽい。
週明けに一時的に円高になればその時にドル買い。
ていうか一昨日121円90銭あたりでなぜドル買いしなかったのか自分でも不思議。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/13(日) 13:37
10年後ハ1ドル89円になる
>>463
FOMC利下げがサプライズになるような値を取るか否かだね。
466巨乳犬:2001/05/13(日) 20:01
とりあえず現状ではFOMCで0.5の利下げは無くなったと思うのですが。
0.25辺りで決まるのか、それとも無し?

少し前は「利上げしなきゃ」って言ってたほど景気が加熱していたのに、
落ちるときは早いよね。
467名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 02:24
>>32 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2001/05/05(土) 01:28
おっかしーにゃー
こんなに大量の円が出回ってて
赤字財政の国の通貨がなんで上がるかにゃー?

 円は土地本位制だと書いている新聞があった。確か日経。

 国際収支は、原材料を買って、製品を輸出しているから、
 黒字になる。

 外国製品を、輸入しても販売ルートが、土地がらみで、見世や、人件費が
高いから、
 輸入品が日本の産業をつぶすほどには増えない。
 ので、
 日本の貧乏人が生活コストの高さに苦しむだけで、円は高く維持できる。
 島国であることの、結果的、経済構造だ。
468 :2001/05/14(月) 20:10
おや 123円突破。
どうなることやら。
469名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 01:51
 もとは、360円から、80円まで行って、123円なら、
 160円くらいに戻すだろう。
 それでも、やっと半値落ち。
470やんばる:2001/05/15(火) 02:07
みなさん利下げは0.25か、なしと踏んで、しこたま円を売っていらっしゃ
るのでしょう。しかしFRBは1%利下げしてドルは大暴落する
のじゃ!!!
                    by 損切りのできない奴

ま、予想はずれったって外貨持ってないもん。 by 負け惜しみを
いう奴。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/15(火) 02:31
>しかしFRBは1%利下げしてドルは大暴落する
御意。時間の問題でしょう
472蓮花サオリ:2001/05/15(火) 06:29
来週月曜日まで今の水準キボン
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/18(金) 15:14
このところのダウを見る限り FRBの期待通り、
米はソフトランディングしそうな雰囲気。
日本は量的緩和で騙し騙し円安に持って行くしかない。
Japan`s Bad Loan は既に世界的に有名(悪名)に
なってしまったのでこの処理の際、いくつか金融機関が
潰れた時に140−150円くらいは容認してもらえる
でしょう。国内消費に期待するのは非現実的。よって
長期の円安は動かない。
474   :2001/05/19(土) 00:55
塩漬けのドル 円転できる日は近い...かな。
475ビスコ:2001/05/19(土) 01:58
来週の値動きはどうなるのでしょうか。?
なんか円高になりそうなんですけど。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/21(月) 16:55
そんじゃあ今から7月末の円相場よそうをしようじゃないか!
477       :2001/05/21(月) 17:09
1$ 128->130 程度。
そんなの予想するだけ無駄。
もし予想できるんなら、1年後には1兆長者も夢じゃない。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/21(月) 18:33
小泉と竹中が本気で2年以内の不良債権処理をやるなら、
参院選以降、本格的倒産が始まり、株の低迷と140円前後の
相場が年末からしばらく続く。

今朝そういうお告げがありました。
480477:2001/05/21(月) 19:03
お告げというか、誰でも想像できるよね。円安へまっしぐらでしょう。
481ビスコ:2001/05/21(月) 23:50
ほら、円高でしょ。
482ディズニー:2001/05/22(火) 00:22
新作「パールハーバー」で株価が上がっています。誰が買っているのでしょう?
愛媛丸の事故はすっかり忘れられてしまったのでしょうか?
円安円高はわかりませんが、あからさまな米国金融資本の宣戦布告です
事件をでっち上げてメディアを煽り、米国内外の反日感情を盛り上げてから参戦するのは米国政府の常套手段ですから
かつてのパールハーバーの時のように・・・
愛媛丸の事故は米軍の攻撃でありません。ただの事故ですよ。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/23(水) 17:37
昨日、米ドルMMF買っちゃた。(;´Д`)
485 :2001/05/23(水) 18:09
自分も買ったよ。いいんじゃないの?!
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/23(水) 19:47
120円台では上値は思いと思われ、
半年 寝かせられる人はドル買いチャンスと思われ。
487ウニャ:2001/05/23(水) 20:00
どうして対ユーロで円がこんなに買われるんでしょうか?
しばらく前に、ユーロ圏ののマフィア達がユーロで資金を持つのを
嫌がっていて、ドルに替えはじめており、かなりの金額がドル買いされる
だろうって、聞いたんだけどな・・・?話が違うなー?。
どうして円が対ユーロ?どなたか御教授下さい。
488高校受験:2001/05/23(水) 21:19
すみません。教えてください。
輸出が増える→日本に流入する外資が多くなる→ドルは日本国内では使えないので為替市場でドルを売り、円を買う
→為替市場での円の需要が増加する→円高・ドル安になる→やがて輸入が増加する→日本から円が流出する
→  このあと、どういう風に円安になりますか?
489弗円:2001/05/23(水) 21:26
景気が悪くなれば輸入がへります。結果円高になります。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/23(水) 21:33
>景気が悪くなれば輸入がへります。結果円高になります。
因果関係が逆です。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/23(水) 21:42
ペイオフ解禁までに125円突破してくれないと困るんだけど!!
なんとかなるだろ!

http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/010522/bus/21044901_japan_39251_1.html
の発言の効果はいかに
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/23(水) 22:19
>>487
もしもアングラマネーの話であるなら、
¥の方がまだロンダリングし易いと思われ。
(その内きつくなるかもしれんが。)
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/23(水) 22:36
株は買いどきだけどな<熊
↑ スレ間違い。ごめん
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/24(木) 02:14
>>492 確かに\はロンダしやすいだろうけど使いにくくないか?
$は世界中で通用する。
マフィアってそんなに大金一気に動かすか?
ヘッジファンドやその他の投機筋に比べたらマフィアの金なんてたいした事ないよ。
496492:2001/05/24(木) 07:01
>>495
分かって発言しておられると思うが
私はその話が「もしもアングラマネー」に関してならといったまで。
対ユーロでの変動要因の主因がマフィアマネーだとは流石に思ってはいない。
つまり前カキコの発言を受けて派生的に述べたまでなのだが・・・。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/24(木) 11:04
119円じゃねーかー。
先週123円台で買った俺は逝ってよしですか?
 ていうか、アメリカがこのままドル高でやってても、低金利
にしたらアメリカに金がこねーだろ。それにドル高でアメリカ
の製造業はズタズタだしな。
 急激な円高でもおこして日本をバブらせるんじゃねーか。
動かずじまいだった・・・ ぅ〜つ!
500499:2001/05/24(木) 15:39
とりあえず買っとくか・・・ 90ほど・・・(藁
501ウニャ:2001/05/24(木) 21:54
はい、そう言う話らしかったです。
ありがとうございました。私もいいたかったのは、
金額のことではなく、どうしてマフィアの皆さんが「ドルで持っとこー」
と思っているのかと言うことで、そしてそれは単純に「世界のどこでも通用するから
ユーロなんて持ってるより安心だ。」ということで、レートのこととは別問題なんですね。
たぶん。?
502ビスコ:2001/05/24(木) 23:15
もうすぐ反転するよ。
503  :2001/05/25(金) 01:31
つ-か 反転してくれないとなぁ。
125円で買った自分は一体...。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/25(金) 02:50
今米ドルは買い時。でも、定期預金よりMMFの方がいいらしい
505名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 05:10
 どかっと、円高になってしまったねぇ……。
 日本人は全員、円安だーーっと読んでいたからたいへんだろう

 セーフガード輸入規制が効いたね。
 物流は日本を避けて流れるとしても、投資利益は流入。

 輸入しなければ、……黒字。と、いうことで円高なんだろう。

 さて、どれくらいまで高くなるか?
 参議院選挙までは、輸入を増やす……訳にいかないから……
 外人が、円買い……。で、さやとり……かぁ……。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/25(金) 12:46
119円台なんて、長期円安トレンドの
調整範囲内。今回は円が買われたと言うよりも
ユーロ急落の一時避難通貨となっただけ。
ユーロが落ち着けば すぐまた円安に戻るよ。
断言するけど本格的円高になる材料なんて
まったくない。また円安は今の日本に必要。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/25(金) 14:06
ドル高になる材料もないのでは?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 14:08
>>507
ドル高になる材料もなくても円安になる材料ばあれば円安になります。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/25(金) 18:04
ドルとユーロでも買っておくか。
510 :2001/05/26(土) 01:57
すでに121円目前。反動で126円ちかくもどったりして。
511名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 04:31
 日本人は、円安だと思っている。
 それは、気持ちの問題で、……日本人が決めることなら円安になるだろう。
 だが、市場は日本と外国で、……あるので、……。


 ……まず、輸入を制限すれば、黒字になる。
 ので、……円高に動く。
 参議院選挙まで、円高、株高、……ではないだろうか?
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/26(土) 11:17
円高論者は根拠の示しようが無いので
苦しい文章になるのね ガンバッテ!!!
>>> 511
513やんばる:2001/05/26(土) 12:06
FRBが追加利下げをするかもしれんというし、日本企業の収益も
改善しつつあって、アメリカは利下げトレンド、日本は利下げが
できんとなったら、円高しかない。(by opportunist)
気がかりなのは、日本の経常収支の悪化。最近2.3.ヶ月チェック
していないけど、このまま下がっていくようだと円安要因にもなりかね
ん。
514名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 14:14
小泉内閣の誕生は円高要因、ただ、今回の企業決算は
電機ですら米国景気の影響と半導体価格の下落を受け減益。
構造不況企業はモノが売れない分を人員リストラ、賃金引下げ、時価会計
導入に伴う退職給付の積み立てや持合株の解約、業務提携などのM&A
等で対策を打つのだから景気はしばらく悪い、だから円安。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/26(土) 14:32
経済評論家がみんな円安と予想しているから、きっと円高でしょう。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/26(土) 18:15
日米ともに円安派の人の発言がニュートラルになった。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/26(土) 23:08
デンは? 田(デン)は何と言っている? 田だよ。
藤田 田。
あの、マクドナルドの日本代表だよ。
アイツは実際に為替を当てマクッテいるからな。
実績あるんだよ。実際。
日本国内の言説という枠組みで捉えるなら
為替に関しては
アイツに比べれば、ほぼ全員ヘタレだよ。
実際、アイツ当てるからね。
しかも、ドウシテか、金融の中心的存在・正統派には無視されるから
なおさら(分かる者にとっては)凄みを増すよね。
もう随分と歳だけど、依然、第一線。
田は、田は何と言っておる。
ドルの行方なら、田に聞け! 田の予測、UP絶大にキボーン!!!
>>517
田は円高になると見ていると週刊誌に出ていた。
#円高になったらハンバーガー45円をやるらしい。
519名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:58
 円高になると、日本人コマルのことよ〜

 円安にしたい。どうしたらいいの〜???
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/27(日) 02:11
>>518
返答、ありがとう。
俺も実は読んだ。(ただし月刊誌、最近の)

田は年初予測をひっそりと(物好きな少数の記者が聞きに行く)通例行うが
今年の初めくらいはどうだった?
最近の円高説と変わってない?
それから、そもそも、なんで田は当たるの?
さらに、なんでみんなワザとのように無視するの?
知ってたら、教えて欲しいのだが・・・・・・
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/27(日) 02:27
>>519 円を売れば円安になるよ。
円を売って外貨預金、外貨MMF、外国株、外国債などを買ってくれ。
522 :2001/05/27(日) 07:09
やっぱり証券の外貨MMFがいいぞ。銀行の外貨貯金は手数料高すぎて
話にならん。何であんなに高いの
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/27(日) 15:20
>>522 MMFって金利はどれくらい?
あと、外貨預金の金利って銀行によって開きがある気がする。
キャンペーンで金利が+何%か上乗せされたり。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/27(日) 16:05
もう、1ドル100円切る事はない?
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/27(日) 16:35
>>524
それがわかれば苦労はない
>>524
しかし、ないことも・・・・ あ〜 ないね
527522:2001/05/27(日) 18:09
GS-MMFだと5%程かな。
銀行だと良くて2%->3%程度じゃ?
528名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 01:56
 円の、最高値って78円だけっけ? 68円だっけ? あれ、89円だったか?
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/28(月) 02:07
為替リスク・・・。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/28(月) 02:44
>>1
「浅田」に聞け!
少しはあいつの仕事増やしてやれ!!
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/28(月) 02:48
>>528 79円じゃなかったっけ?
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/28(月) 15:50
今日はずいぶん下がったね\
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/28(月) 17:47
木曜(金曜?)にドルとユーロ買っておけば良かった。
534名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 01:41
 なんか、……三日周期で、動いているね。
 月曜日は、121円だ。
 三角持合で、……。振幅が小さくなって……その後……。
 ちょうど、
 参議院選挙……。
 で、……円安希望の日本人でも、円高……と、読む人がいると……。
 どっちにいくのかわからない。
 円安なら株高、……まさに選挙対策と、……なってくれるのだろう
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/29(火) 16:02
>>522
ほんとだ、今まで知らなかったよ。半額くらい?
外貨預金してるけど、知ってたら外貨MMFにしてたなー。
また120円切ったらドルで買おうかな。
証券会社なら為替手数料が$1あたり1銭ってとこもある>>535
この差だけでも少しリスクヘッジになるし、外貨預金より得。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/29(火) 18:27
そろそろUS$買い時。
538名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 01:06
 歴史にない規模の所得税減税。……これで、アメリカの景気がよくなると思えない。

 クリントンはドル安政策をとって、アメリカの輸出を増やしたのではないか?
 ブッシュは、ドル高政策取るとしたら、アメリカ景気はよくならないドル高インフレ、財政赤字、
双子の赤字という言葉を忘れたのかなぁ?
539弗円:2001/05/30(水) 01:17
アメリカは減税をするそうで、政府がお金を使わないことはその国の通貨はやすくなるのでは?
ちょうど小渕内閣時に100兆以上の景気対策をやって円高になったようにこれは逆の例ですが
540  :2001/05/30(水) 01:26
で、結局どうなるのだ?
円安へ という事でいいのかしらん....難しいのぅ
541 :2001/05/30(水) 01:48
微妙・・。でも、円は安くなってくれないと
中国の輸入を止められないですよね・・。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/30(水) 04:40
シティバンク
今後三ヶ月のターゲットは
1ドル=130円
543やんばる:2001/05/30(水) 05:47
ドル高=低インフレ、もしくはデフレ。

減税=国内貯蓄の減少=ドル高。
(政府の限界貯蓄が民間のそれより高いとして。(現在のアメリカには
これがあてはまると思われ。))
544やんばる:2001/05/30(水) 06:02
シティ=外貨預金手数料=円安歓迎!
ドル安も即輸入インフレにつながるから、
アメリカとしてはとり難い政策なんだよね...
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/30(水) 16:05
為替ってテクニカル分析で先が読めるもの?
↓テクニカル分析してるサイト
http://www2.netwave.or.jp/~shoji-k/
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/30(水) 17:22
ユーロはこれ以上下げるのか?
もう限界だぞ、輸出業者は。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/30(水) 20:39
>テクニカル分析
競馬予想とどっこい。
549名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 00:16
 ブッシュさんドル高、誘導で、米株下落。

 ドルが安ければ、米価部は上がるんだ!
 世界から投資したときに基準になるのは、米株価 ということか?
550夜勤明け:2001/05/31(木) 08:48
金持ち名無しさん、貧乏名無しさんのリンク先

↓テクニカル分析してるサイト
http://www2.netwave.or.jp/~shoji-k/

を見てきました1999年の円安転換時から現在又将来までかなりの確立で
正しく読み込んでいる見たいですね。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/31(木) 09:12
質問させてください、アメリカでは9月が決算期、通常
9月は毎年アメリカの株価は上がるのでしょうか、下が
るのでしょうか?また日本株への影響は?為替はどうな
りますか?円安?円高?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 10:21
アメリカの銀行の定期金利は去年は7パーセントぐらいあったのに
今は、3パーセントぐらい。
1ドルが100円を下回ることは、永遠にないのか?
円高希望!
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/31(木) 11:53
もしも\100を割り込んだら、今度はそれが長期的に続く恐れがあるぞ?
いや・・ドル買いで塩漬けするのもいいか・・・ まぁないと思われ
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/31(木) 12:45
>>552 7%もあったか? 5〜6%じゃないの?
US$買ってるので円高になりすぎては困る。
今の時点では損益分岐点にはまだ遠いが...
円安希望!!
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/31(木) 13:03
>>551
10-K は年に1度だけど、10-Q が四半期毎に出てるから決算期が
どうのということはあまり関係ないと思うけど。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/31(木) 13:24
1$120円きりましたが、実質金利差からいって110円あたりで落ち着く?
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/31(木) 15:01
ユーロ101.50あたりで攻防。
ユーロ/ドルは0.85の攻防。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 15:41
119円になってるけど・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 15:47
119円になってるけど・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 15:52
とりあえずは、117円に行くぞ!
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/31(木) 16:32
ユーロ/ドルは0.85がやはり抵抗ラインのようだ。
ユーロ/円は101.20〜101.50で行ったり来たり
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 18:06
将来は$1=¥150だ。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/31(木) 19:08
いったいどこまでいくんぜよ。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/05/31(木) 19:14
118円になってるよ(;´д`)ゝ
565     :2001/06/01(金) 00:59
な---んで円高になるのさ。
責任者出て来い〜 ウルウル。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/01(金) 01:14
円高すぎだよ。今のうちに$買っておこうかな。
いや、少し相場が落ち着いてからの方がいいか?
567565:2001/06/01(金) 01:46
経済学者はどう思っているの..?
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/01(金) 02:05
>>567 この板に経済学者いるの?
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/01(金) 03:29
急速にユーロが戻してる。
現在101円
570はじめまして:2001/06/01(金) 15:23
毎日新聞によると、「市場関係者の間では、ユーロ安が当面続く限り、
円の連れ高も続くとの見方が強まっている。 」とのことです。
ちなみに、私は先日121.8円で1万ドルの定期を組んだばかりの負け組です。
もっと円が上がったら、さらに1万ドル買い増ししようかなと思っていますが、
どうなることか・・・。
571おおおお:2001/06/01(金) 18:16
今一瞬100円割れたよ。
その後急激な円売りで戻してるけど・・・
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/01(金) 18:17
外貨定期は金利が高いから時間がたてば損はなくなる。
573おおおお:2001/06/01(金) 18:19
しかし、円/ユーロの100円上下はすごい攻防だな。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/01(金) 18:30
>>570
銀行で為替の手数料いくら取られました?
株屋でUS MMF 買えば 出入りで 2銭〜1円くらいですが。
575急戻し:2001/06/01(金) 18:44
為替証拠金で買う方が手数料安いよ金利もやや良い
15分で60銭戻したねユーロ
576代行ハイヤー:2001/06/01(金) 20:13
574さんへ
銀行ではドルにする時に1円かかりました。円に戻すときさらに1円かかります。
今思えば損な買い方をしたのかもしれませんが、いろいろ勉強になりましたし、
為替変動を観察するのは毎日楽しいので後悔はしていません。単純に数値が
増えたり減ったりする中に、世の中のしくみや人間の心理みたいなものまで
探るのは、本当、勉強になります。
というわけで、買い増し時は株屋を検討しますね!
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/01(金) 23:38
>>574 2銭〜1円ってかなり幅がないか?
どこで買うと手数料安いの?
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/01(金) 23:42
>>577シュワブ東京海上証券が安いよ
579来週の見通し:2001/06/02(土) 00:34
そろそろ円安反転かな。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/02(土) 00:50
>>578 情報Thanks
581巨泉:2001/06/02(土) 01:00
それよかニュージーランドドルだよ。
日本料理屋あって天ぷらがウマイんだよ。日本よかゼンゼン安いしさ、
国中ゴルフコースみたいなもんだし、
まったく
ハッパフミフミってとこよ。
582名無しさん@駅前商売:2001/06/02(土) 05:09
 輸入制限が、円高の原因だ。
 
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 22:45
506さんの
「119円台なんて、長期円安トレンドの調整範囲内。
今回は円が買われたと言うよりも
ユーロ急落の一時避難通貨となっただけ。 」という意見が正しいと
思うが、ユーロ安のトレンドがズルズルと長期化したら、
円安トレンドも中期的には、修正する必要性も出てくるかも。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:19
もし円高で80円ぐらになったら全財産をドルにしたい!
移住するつもりで・・・
585名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 23:41
>>579-583
 円安になる理由・根拠は?

 日銀券増刷は日本人の生活を混乱・苦しめるだろうが、
 円安になる理由ではないよ。
 増刷した日銀券を海外で使わなければ、円高。……になるのではないだろうか?
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/04(月) 02:16
セーフガードを発動してるから円高だろう?
輸入を制限してるのだから。
587名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 03:48
>>586
 まったくそのとおりだとおもうのだが、日本中。
 日銀券を増刷すると円安になると……どきゅそな、妄想が蔓延中

 
588やんばる:2001/06/04(月) 04:07
セーフガードを発動して、どれだけ輸入が減ったんでしょう?
そんな減ってないと思うっていうか。今回のセーフガードの
仕組みをもっと勉強した方が良い。今回のセーフガードの目的は
輸入を減らすのではなく、輸入を増やさないようにする措置。
セーフガードが円高理由っつうのは、かなりどきゅん度が
高いと思うよん。

それと日銀券を海外でどうやって使うねん?
あかん言葉使いが悪くなるから、この辺でやめよ。
589 :2001/06/04(月) 10:23
>日銀券増刷は日本人の生活を混乱・苦しめるだろうが、
>円安になる理由ではないよ

ウソつけ〜通貨の量が増えたら
その通貨の値段が下がるのは当然だろうが。

日銀が通貨を2倍にして今の円の価値を半分にしたら
他の通貨に対しても相対的に円安になるだろ。
疑う余地も無い。

セーフガードなんて、今現在はまだ全く輸入の制限になってないし
何言ってるんだ??ドキュソか??
円高派も円安派も汚い言葉を使うのはやめましょう。
このスレの理性的な議論で進んできたいい雰囲気を壊さないで〜
591代行ハイヤー:2001/06/04(月) 15:12
私は円安派です。理由は、漠然と不良債権問題や地方自治体の苦しい状態が
簡単に解決できないだろうと思うからです。為替はそんな単純ではないのかも
しれませんが、素人ながらそのように思っています。でも、米国も負けず劣らず
マイナス要因はたくさんあるんでしょうかね。
592583だよ:2001/06/04(月) 15:27
>>585
あなたが購読なさっている新聞&
よく見るホームページ&
よく見るテレビ番組&
好きな経済学者あるいはエコノミスト&
ドルポジションの有無
以上のことを教えていただけないでしょうか?
どのような人が円高トレンドを信奉しているのか
非常に興味を持ちましたもので・・・。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/04(月) 16:47
国内が低金利、円供給過剰なら海外流出するに決まってるんじゃないの。
結果、円安になる。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/04(月) 17:11
半年前にアメリカの利率がこんなに下がるとは思っていなかったよ
結構 愕然としている人 多いんじゃないの?
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/04(月) 17:17
インフレになったら円安になるんでしょうか??
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/04(月) 18:46
age
597 :2001/06/04(月) 18:50
円安だろうが、円高だろうが、実はどっちだっていいんだよ。ばかやろーー
俺は、夕方から、酒のんで、いい気分になってるんだぞ、馬鹿野郎
大切なのは、
■■■■
マーケットが、どう変化するかを予想することではなく、
自分が、その変化にどう対応するか(タートルズの合言葉のひとつらしい)
■■■■
ってことだ。ばかやろう!
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/04(月) 19:11
>>595
インフレっつうことは
有り余る円>いらねぇ>円安
>590
理性的なとか約に立たない屁理屈はどうでもいいから
もっと具体的に、いつ頃いくらになるか
言ってみろ!

と正直そうおもう。
何故って、このスレ半年分見直してごらん。
それとも一寸先はわからないものだ、と言うなら、このスレ意味なし。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/05(火) 01:46
為替レートを決定しているのは外国為替市場であって政府ではない。
(政府が介入することで一時的にレートを動かすことはできるけど)市
場を動かすのはドルや円など通貨に対する需要です。貿易の取引代金の
決済をする輸出企業や輸入企業、あちこちの国の証券市場に資金を投入
する投資家、発表された為替政策を遂行する政府の意志を試す投機家で
す。
 為替レートがどうなるか確実に予想できればそれだけでお金持ちにな
れるのにね。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/05(火) 12:59
ユーロ急落をきっかけにした、円の上値トライは
この辺が限界のようですね。118円ブレイクは
無理でしょう。125円までの円安にはいつ戻っても
おかしくない状況。130円を試す展開は秋以降。
9月時価会計で生保、銀行の あの辺がヤバクなれば
いっきに行くでしょう。小泉支持の80%の人達にも
この国の現実が少しは見えてくるだろうしね。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/05(火) 13:15
また¥125に戻るのか・・・?
603 :2001/06/05(火) 14:02
戻ってくれないとこまる というよりこの円高は異常では.?
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/05(火) 16:30
黒字が続く限り円高だろ。
605604:2001/06/05(火) 16:38
604の投稿をしたものです。正直に告白すると、
604の投稿は、煽り目的のものでした。わざと馬鹿げた、意味不明の
バカ丸出しのカキコをして、皆さんを怒らせようと思ったのです。
すみませんでした。謝罪します。
606名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 03:08
 日銀券増刷で、不安になった円を外人が買うか?
 誰も買わないから、国内に滞貨して、土地の価格となって、銀行に入る。

 外人がドルを買っても、円には関係が無い。
 日本人がドルを買っても、税金が高いので……、またドルで、投資する。
 はじめに、買ったドルの分だけ、円安になるが……その先、円には関係無くなる。

 では、はじめに買ったドルの分は、どういう円貨といえば、流通していない余剰円貨だろう。
 余剰円貨は流出しても、余りモノであるから、円安にはならない。
 
608名無しさん@お腹いっぱい :2001/06/06(水) 03:18
604や、606は、煽りじゃないと思う。
たぶん、円安が常識となっている理由がわからない厨房なんだろう。
だけど、604や606は「教えてくれ」とは言えないから、
わざと円高の自説を展開して、反論を待っているのだろう。
その反論を読んで、お勉強するつもりでしょう。だから、
俺は604と606に告ぐ「その通りだよ。円高に決まってるよね!!」
609やんばる:2001/06/06(水) 04:08
円安がいつから常識になったのか(アメリカの消費がさらに
落ちこめば今のドルのレベルは維持不能だと思うのだが。)、知らんが
606さんが何を言いたいのか知ってみたい。よって詳細解説レス
希望。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/06(水) 09:59
少なくとも市場では長期円安トレンドは
ある種の一致した認識にはなってますね。
日銀の量的緩和は事実上の円安容認(待望?)
ですし。米は大型減税で中長期的に財政拡大
すると同時に国債買い戻しも継続してます。
現在、米国債の長期金利が上昇しているのを
見ても解る通り、将来 財政拡大と金融引締め
と言うポリシーミックスが起こると考えられています。
これは長期的にドル高要因となります。(マンデル=
フレミング理論)これが現在の市場の見方だと
思います。まあ、円安が常識と言う言い方は
語弊あるかもね。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/06(水) 13:08
其処までゆーなら全部ドルだてにしてるんだろうな。
資産があったらの話だが。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/06(水) 14:19
解ってる奴はもうみんな動いてる。
呑気に郵貯とか円資産なんて持って
ないから安心しろよ。>611
金無し厨房の知ったこっちゃないだろうが。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/06(水) 18:34
606は自分でも 言ってる事わかって
ねーんじゃねえの?
円高って どのくらいの円高か知らんけど
例えば100円位の円高になるって言う奴で
最近 理論的な説明してる奴に会った事無いが...
相場感だとか、みんなが円安と言ってるからだとか
サイコロ博打やってんじゃねーツーの(笑)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 18:37
すみませんが円安はどれぐらいまで行くんでしょうか?
150円ぐらいまででしょうか?
お教え下さい。
615    :2001/06/06(水) 20:19
そんなのわからないよ。
だけど現状は異常ともいえる円高状態なのでそんなに間を空けるまでもなく
\125〜は行くんじゃないかなぁと。(希望的観測)
616名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 21:28
構造改革を本格的にし始めれば、140円台も、世界は認めてくれる。
617やんばる:2001/06/06(水) 21:46
>610さん
僕みたいなどきゅそでもわかる詳細解説レスありがとう。

606さんのポストの詳細解説レスが読みたかったりする。どういう
世界観なのか興味津津。

わたしゃ5月から円高論者。あのころ121ー2円ぐらいだったような
気がするから、はずれてはいない。当たってもいないが。日本経済
がこれ以上落ちれないなかで、アメリカ経済は落ちるしかない。
過剰な借金経済はいずれ崩壊するのは、日本のバブルと、
アジアクライシスで証明ずみ。景気が冷えこんできたとたん、
生産性(の伸び?どっちか忘れちった)も下がり始めた。アメリカ
の将来を高く買いすぎてた奴は、アメリカから資金を引き上げるしか
ない。そうなれば、ドル安、経常赤字の縮小、fedは為替より
当面の景気を重視して、金利は引き上げれないと思う。
減税がどうなるのか、わからん。ドル高要素だけど、経常収支
の悪化にもつながる。経常収支の悪化は長期的にみれば、
ドル安要因。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 23:37
アメリカの定期預金金利で一番よい銀行はどこでしょうか?
またナンパーセントぐらいでしょうか?
どなたか、お教えください。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/07(木) 01:26
長期のことは分からないけど、このところの円急騰の揺り戻し狙いで
投機向け資金を全部$MMFに投入してみました。

売り買い50銭づつの手数料を含めて121円位が損益分岐点、1円ごとに
1万2千円の利/損益。

短期的に見れば、日本は景気後退局面に入る一方で、アメリカは金融政策
と大規模減税で当面の底は打ちそうなんで難しいこと考えなくても(という
か考えられなくても)円安になりそうですね。

中長期的な展望については、議論に参加できるだけの力量がありませんが
皆様のご意見をいちいち肯きながら楽しく拝見させていただいております。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/07(木) 01:31
アメリカの逆資産効果はどの程度なのかの試算ってないすかね?
それで今後の景気動向はある程度読めそうな気も・・・。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/07(木) 12:24
質問です。
円でドルを買う人が大勢いると円安ドル高になるんですよね。
じゃあ極端なお金持ちがドルを死ぬほど買って円安にした後、
またドルを売れば儲ける事ができますが、こんなことは不可能なんですか?
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/07(木) 12:35
為替市場の総額で個人投資の占める割合ってどれくらいなんですか?
簡単に算出できないとは思いますが、大体でも知っておくといろいろ
理解が深まるので知りたいのですが、どこにも載っていません
かいもく見当がつかないです。当てずっぽうで1%くらいかな?
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/07(木) 12:37
>>621
その金持ちが一人で買って一人で売ってるのであれば、
逝って帰ってで結局同じことです。
ちょうちんが付くなら儲かります。仕手と一緒ですね。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/07(木) 15:18
大金持から掻き集めた金で、まずメッチャ大量の
$買いをします。為替は1$=100円になりました。
ここで先物の$売り円買い(為替予約)をします。
市場に$売りのセンチメントを感じたら大量の$を
売り浴びせます。ツラレてみんながドル売りします。
為替は1$=200円になりました。ここで予約
しておいた1$=100円で$を円に戻せば元の
円が倍になります。
こういう事言いたかったのかな?>>621さん。

まあ、$円では通貨当局が金持ちなので防衛されますが、
アジア通貨危機はソロスさんと言うヘッジファンドの
ボスが こうやってぼろ儲けしましたとさ。
625>>624さん ??:2001/06/07(木) 17:53
 
626624:2001/06/07(木) 18:55
訂正スマソ

大金持から掻き集めた金で、まずメッチャ大量の
$買いをします。為替は1$=100円です。
ここで先物の$買い(為替予約)をします。
市場に$売りのセンチメントを感じたら大量の$を
売り浴びせます。ツラレてみんながドル売りします。
為替は1$=200円になりました。ここで予約
しておいた1$=100円で$を買って円に戻せば元の
円が倍になります。

こんどあってるかな?
627やんばる:2001/06/07(木) 19:39
ソロスさんはアジアの通貨危機では損だしたんじゃ。。。
ソロスさんが活躍したのは、とおーーーーーい昔のEMSの頃ではない?
(そんな遠くないか。。)それとも単に俺がどきゅん?

それとアジアの通貨危機は市場価格無視の固定為替。
変動為替ではそんなに売り買いしなくても、為替は
ほっとけばオーバーシュートするんじゃん。だから為替予約だけ
で良いんじゃん。日銀とFRBをECBが協力してやっと少し為替に
影響あるぐらいなんだから、為替がそんなに動くお金をどうやって
あつめるのかな。。。
628624:2001/06/07(木) 20:14
訂正スマソ 2 <<< 投稿する前に見直せ ボォケ!!

大金持から掻き集めた金で、まずメッチャ大量の
$買いをします。為替は1$=100円です。
ここで先物の円買い(為替予約)をします。
市場に$売りのセンチメントを感じたら大量の$を
売り浴びせます。ツラレてみんながドル売りします。
為替は1$=50円になりました。ここで$を買って
予約しておいた1$=100円で円に戻せば元の
円が倍になります。

>やんばる氏
えーと、タイ、マレーシアはソロスにやられたと
思います。タイは変動相場にしたとたんヤラレ、
アジア危機の引き金を引き、マレーシアはソロすらの
攻撃から逃れる為に固定相場、為替規制になりました。
当時のヘッジファンドの資金力は発展途上国の国家予算
に匹敵するくらいのものがあったと言われてます。
一国の経済をメタメタにできる訳ですから、為替投機には
ある程度のルールが必要と思いますね。
629やんばる:2001/06/07(木) 20:47
>624さん
んーー。だから、ドルを売り買いしようが、しまいが、変動為替の
場合ほとんど関係ないと思うのだ。
ソロスはアジアの通貨危機は無関係だし大損だしたと必死で弁解して
たけどあれは狂言?

>一国の経済をメタメタにできる訳ですから、為替投機には
>ある程度のルールが必要と思いますね。
いや、わしゃ、国の滅茶苦茶な為替管理にある程度のルールが
必要だと思う。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/08(金) 03:39
すまないけど、ちょっとまとめてもらえないか>識者の方

円安に向かう場合

円高に向かう場合

それぞれの条件と可能性を。
631名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 05:40
 識者じゃないけど

円安に向かう 輸入増加。 あるいは、輸出減少。
円高に向かう 輸入減少。 あるいは 輸出増加。 
632いちけん:2001/06/08(金) 09:09
アメリカの株価が回復中。日本やEUに流れた資金が
再びアメリカに還流中。よって円安
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/08(金) 10:13
>>631
書き方が分かりにくいぞ。
それじゃ誤解を招きかねない。
「円安に向かう「条件」=・・・」って書かなきゃ。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/08(金) 11:32
最近の経済指標見ても昨年の秋以降 既に
日本経済はピークアウトしているのは
間違い無い。不良債権や財政構造問題も
今年は国際的に認知されてしまったから、
もう財政拡大による景気対策はできない。
構造改革の効果なんて早くて5年−10年先の話。
当分はマイナス成長も覚悟とは小泉も言ってる。
対して米経済は もう一回くらいの利下げと
大型減税でソフトランディングしそう。
米では今年前半は2%位の成長率確保しそう。
百歩譲って米がリセッションになったとしたら、
日本はもっと大幅に経常収支が悪化してしまう
だけで円買いの材料になんてならない。
ファンダメンタルズでは長期円安、その後の
インフレ? と言うのは非常に説明しやすい。
さて長期円高になる理由はあるのか?
635634は30点?:2001/06/08(金) 11:44
実質金利差と貿易収支についてはどうなんでしょうか。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/08(金) 11:46
それでもほとんどの呑気な大衆は
なぜか郵貯等、円資産をマターリと
持ち続けるので急な円安にはならない(笑)
637621:2001/06/08(金) 12:24
>>624=>>628
解答ありがとうございます。それにしても、
為替予約なんて小難しいことを持ち出さないといけないんですか。
素人でよく分からんのですけど、先物取引は市場の値動きに
影響を与えないということなんですか?
638円安信者:2001/06/08(金) 12:44
日本の経常収支 は いまだ 黒字です。
しかし 5日 発表の予想数字は 3年連続で 縮小傾向です。
日本の金利は まだまだ 低位で安定しそうですから
諸外国との金利差は大きいと思われますので 資本収支は流出傾向と
考えられます。
貿易収支も中国等の技術向上/日本の技術援助・資金援助が継続して
いるので日本の完成品輸出は減少傾向と思われます。
片や輸入は国内の景気低迷を受け価格破壊は続きそうです。
その原動力は中国製品と思われます。
−−−−−−−−−−−−−−
以上の事に鑑み 今後 日本人の金利に対する考えが変わり始めると
一気に円安に動くとおもいます。
日本の貿易黒字は 約 11 兆円
郵便局の預金は 260兆円 今後 10 % が 外貨に動くと
2年分の 貿易黒字が 無くなる 計算です。
当然 金融機関も その動きに連動しますので 1985−90年
までの プラザ合意の 逆が来る可能性も否定できません。
経常収支赤字の米国にとっては WELL COME だからです。
−−−−−−
以上
639宣伝効果抜群の:2001/06/08(金) 14:29
640:2001/06/08(金) 14:53
黒田さんはこれから緩やかに円高になると言ってるよ
641長期円安論者:2001/06/08(金) 15:54
いわゆる調整、円キャリートレードの巻き戻し
などで117円くらいの円高はあると思うよ。
たぶん黒田は日本の政策当局が円安を待望して
ると取られないように気を使ってる感じがする。
対外的には あくまで日本は内需拡大に努めて
ますってポーズだけでも必要だからね。
642やんばる:2001/06/08(金) 16:53
>634さん
>対して米経済は もう一回くらいの利下げと
>大型減税でソフトランディングしそう
利下げはドル安要因。

>百歩譲って米がリセッションになったとしたら、
>日本はもっと大幅に経常収支が悪化してしまう
>だけで円買いの材料になんてならない。
経常収支の大幅な赤字(GDPの7%ぐらい)は長期的にはその通貨が暴落する
可能性を上昇させるが、経常黒字の縮小はなんら為替に影響しないと思う。

アメリカがリセッションになったら、米の追加利下げの可能性が高くなる。

両国のインフレ率の違いを見ても、長期的には円高。円GO!GO!
(なんやわしゃあ競馬の予想屋か。。。)
643やんばる:2001/06/08(金) 17:01
>円安信者さん
大学時代、自分でマクロのモデルや、マイクロの練習問題
を作る時同じ様な間違いをしました。

>貿易収支も中国等の技術向上/日本の技術援助・資金援助が継続して
>いるので日本の完成品輸出は減少傾向と思われます。
>片や輸入は国内の景気低迷を受け価格破壊は続きそうです。
>その原動力は中国製品と思われます。
なるほど、なるほど、経常黒字は減少方向と言う事ですね。

>日本の貿易黒字は 約 11 兆円
>郵便局の預金は 260兆円 今後 10 % が 外貨に動くと
>2年分の 貿易黒字が 無くなる 計算です。
なるほど、資本赤字は拡大するんですね。

ちょっと待てよ、資本赤字=経常黒字じゃなかったっけ?
644円安信者:2001/06/08(金) 17:32
>643へ
そのとうりですが、数字上以上に 現地に投下した人・物・資本は、
海外現地の再投資にまわされ、日本への還流はささやかな利子分となり
そうこうしているうちに、輸入金額が恒常的に大きくなり、下落して
ゆくと思われます。 第2次世界大戦後の イギリスのように・・・
645やんばる:2001/06/08(金) 17:50
>円安信者さんへ
現在、日本は変動為替制というものを採用しており、円とドルの
通貨量は貿易に関わらず一定です。

日本の輸入金額が輸出金額をはるかに超えて大きくなれば、ドルへの
需要が大きくなります。だから、誰かからドルを借りてこなければ、
日本はそれだけの輸入をする事ができません。結果的には
円への需要と供給は均衡するようにできています。

ゆえにアメリカは輸入金額が恒常的に大きくなっているにも
関わらず、あなたのようなドル高論者(円安論者)を作りえる
のです。

超〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
すーぱ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミラクル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(なんじゃそりゃ。。)
単純にいうと長期的には、円の価格は日本と外国の物の値段でき
まります。だから長期的な円の価格の決定にはインフレ率と、生産性
の伸びが重要です。
646やんばる:2001/06/08(金) 17:56
ちなみにアメリカが景気がよかった頃は滅茶苦茶高い生産性の
伸びが確認されていましたが、最近のをみると、生産性の
伸びは下がったようです。
647円安信者:2001/06/08(金) 18:42
>やんぱるさんへ
円とドルの通過量は貿易に関わらず一定・・・
良く意味が理解できません
基軸通貨であるドル/ユーロ市場に氾濫しているドル
日銀の為替介入による外貨準備額の変動部分
理論的には仮説をたてて購買力平価等で説明するのが一般的でしょうが
資本の流出・入が現在のごとく短時間に大量に動く場合
ハンバーガー 一個の値段で説明できない動きがあるようにおもうのですが??
648やんばる:2001/06/08(金) 19:12
>円安信者さんへ
ユーロ市場に氾濫しているドルも、FRシステムの規制外にありますが、
やはりFRBが発行している通貨で、輸出しようと輸入しようとドルの
総量は変わりません。
日銀が為替介入をしますが、市場の輸入を増やす為にしているのでは
なく、急激な為替の動きをコントロールする為にやっているのだそう
で、日本の輸入や輸出を意図的に増やす為にやっているのでは
ありません。

ビッグマック平価というのは、エコノミストが半分おふざけでやって
いるものなのでそれを真に受ける必要はありませんが、輸出入の
規制が無い世界では違う国で同じ物の価格があまりにも離れて
いれば、安い国の輸出が増え、将来その国の通貨が上がる事が
予想されます。そうすれば資本の流出・入が短時間に大量に
動く世界では、短時間で大量に安い国の通貨が買われ、高い国の
通貨が売られて短時間で正常に戻ります。資本の流出・入が短時間
に大量に動く世界だからこそ、ハンバーガー一個の値段が重い意味
を持つのだと、どきゅその僕は思います。

投機というのは、市場の論理(ファンダメンタルともいう)を逸脱
しては、儲ける事ができない。(投機が投機を呼ぶバブルでは
そうでもないが。)ゆえに儲かる投機というのは経済学では
正義の味方なのだ。
649634:2001/06/08(金) 19:26
>やんばるさん

>>対して米経済は もう一回くらいの利下げと
>>大型減税でソフトランディングしそう
>利下げはドル安要因。
もちろんそうですね、私の言葉不足でした。
もう一回くらいの利下げと言ってるように あっても
次が最後、私の主旨は その後のドル金利先高観を
意味しています。既に米では財政拡大懸念による
長期金利上昇の兆候が出ています。

>経常黒字の縮小はなんら為替に影響しないと思う。
為替は市場のセンチメントに大きく左右されます。
現在の財政危機状況においてGDP成長率にも影響
する経常黒字の大幅縮小が日本売り(円売り)に
拍車をかけないと言えるでしょうか? 内需が補って
くれるなら話は別ですが。それは無理でしょう。
日米経済格差はこれからもっと開くと思います。
650円安信者:2001/06/08(金) 19:38
>やんぱるさんへ
丁寧なご説明ありがとう 感謝します。
も一ついいですか?

>日銀が為替介入をしますが、市場の輸入を増やす為にしているのでは
>なく、急激な為替の動きをコントロールする為にやっているのだそう
>で、日本の輸入や輸出を意図的に増やす為にやっているのでは
>ありません。
−−−−−−−
であれば、円売り/ドル買いなら、円が相対的に市場に余剰に出る
わけで、 日本の円はドルに対して安くなるわけですよね・・
プラザの逆はないのでしょうか??
その点だけ教えて頂ければ 幸甚です>
651円安信者:2001/06/08(金) 19:42
>やんぱるさんへ
急用で おちます。
明日また、うちます。
感謝します。
−−−−−OVER
652やんばる:2001/06/08(金) 20:56
634さん
>次が最後、私の主旨は その後のドル金利先高観を
>意味しています。
なるほど

>既に米では財政拡大懸念による
>長期金利上昇の兆候が出ています。
これがアメリカの将来のインフレ期待の上昇を意味するのであれば
必ずしもドル高要因にはならないと思う。(あかん、ドル安
先入観が抜けん)

>現在の財政危機状況においてGDP成長率にも影響
>する経常黒字の大幅縮小が日本売り(円売り)に
>拍車をかけないと言えるでしょうか? 内需が補って
>くれるなら話は別ですが。それは無理でしょう。
アメリカが不況に入って、日本の円売りが加速するというのは
一次エフェクト(アメリカの不況によるドル安)が二次エフェクト(
日本の輸出の減少による円安)より小さいという意味で、無理が
あるように聞こえるのですが。
653やんばる:2001/06/08(金) 21:07
>円安信者さんへ
>丁寧なご説明ありがとう 感謝します。
いや、どきゅそなんで、説明などという高等なものではありません。
http://www22.big.or.jp/~15ch/economy/index.html
経済の事について興味があるのでしたら、上の掲示板もお勧めですよ。

>であれば、円売り/ドル買いなら、円が相対的に市場に余剰に出る
>わけで、 日本の円はドルに対して安くなるわけですよね・・
日本の経済の事について詳しくないので、確かな事は言えませんが、
普通中央銀行(日銀の役割名)はその日の通貨量の目標というのを
決めており、政府からの失業保険や日銀が為替介入に使ったお金を
短期国債を買う事により買い戻しており、市場に余剰にでる
という事はないはずです。(税金がいっぱい入ってくると、逆に
短期国債を売って通貨量の目標を達成する。)
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/08(金) 22:30
>>653
「どきゅそ」じゃなくて「どきゅん」
655やんばる:2001/06/08(金) 22:31

ああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜どきゅそまるだし。
訂正訂正。
円売りをすると短期国債売り。
税金が入ってくると短期国債買い。
ファンダメンタルよりは、moneyのハイエナたちの意思で
動いてるのが、今の外為市場でしょ。それと政治的な要因。
ファンダメンタルは、その次くらいじゃないっすか。
657やんばる:2001/06/09(土) 01:58
ハイエナはなんの意思で動くねん。
政治的な要因って。。。。。。。。。。
そんな時代は20年くらい前に大崩壊した。
はい、細かい話はこれくらいにして。来週はどうなるの?
簡潔に、

「1ドル、120円-125円」

とか、書いてね。
659やんばる:2001/06/09(土) 02:39
知らん!!!
はは。どきゅそまるだし。
118−23の間で動くでしょう。
660そろそろ、教えてあげよ:2001/06/09(土) 03:22
やんばる 君
君のカキコを、多くの人間がROMっていて、
「暇なバカがほざいてるなぁ。どうせこいつ、証拠金取引も
やってない厨房だぜ。」と思って、笑っているのだよ。
可哀想だから、教えてあげた(笑。カキコしてなくても、
見てるヤツがいるということを忘れるなよ........
661円安:2001/06/09(土) 03:32
30分で50銭の円安
662やんばる:2001/06/09(土) 03:42
証拠金取引とはなんじゃ?それに今日はとことん暇で眠れそうにも
ないのだ。教えてくれてありがとう!
ROMが2chにもいるのか〜〜〜(感嘆)
663やんばる:2001/06/09(土) 04:03
暇だから、追加書きこするけど、証拠金取引知らないの知っているん
だったらどういう物なんか教えてくれてもいいのに。。。
(あかんチャットののりが。。。。。。。)
664円安:2001/06/09(土) 04:19
証拠金取引のスレッドは「株式」の方にあるぞ。
665やんばる:2001/06/09(土) 04:32
>円安さんへ
情報ありがとう。株式版へ、Let us GO!!!
666           :2001/06/09(土) 04:35
656 名前:君達、経済の教科書読みすぎだ!! 投稿日:2001/06/08(金) 23:22
ファンダメンタルよりは、moneyのハイエナたちの意思で
動いてるのが、今の外為市場でしょ。それと政治的な要因。
ファンダメンタルは、その次くらいじゃないっすか。

657 名前:やんばる 投稿日:2001/06/09(土) 01:58
ハイエナはなんの意思で動くねん。
政治的な要因って。。。。。。。。。。
そんな時代は20年くらい前に大崩壊した。

657で現実離れしたことを、偉そうに書いたやんばる君。
変なこと書くなぁと思ったら、
証拠金取引を知りもしない小学生並の馬鹿だったとは(爆笑
外為市場について、知らないのなら、何も書かないようにね。
我々一同    「ねえ、やんばるク〜〜〜ン」
やんばるクン  「なぁ〜〜に????」
我々一同    「バ〜〜〜〜〜〜〜〜カッ!!」
やんばるクン  「・・・・・・(返す言葉もなく、黙って泣くだけ)」

その後、やんばるクンは、自殺したらしい。
668やんばる:2001/06/09(土) 05:00
どうも僕には通夜をやってくださるそうで。どうもどうもご親切に。
しかし私が自殺して死ぬ人間だと思うな!

ドラクエのラスボスみたいに死ぬたびに変身して生き返るのだ!!
うりゃ!!
ってRPG版じゃないんだから。

657で書いたことにそんなに木津着いた?
ごめんね!
669やんばる:2001/06/09(土) 05:15
ちなみに666の反論は小学生なみだぞ。
証拠金取引は知らんかったがleverage取引なら知ってたぞ。
670証拠金取引知ってるとエライの?:2001/06/09(土) 10:02
自分は海外の企業でFOREX取り引き
やってるけど。まあ、個人的な意見だが
マージンFXやってる個人は身の程知らずの
ギャンブラーばっかだよ。知らない方が
身の為だよ。
671円安信者:2001/06/09(土) 11:16
>やんぱるさんへ
戻ってきました。
あなたに対する 野次は 無視無視・・
それよりも
> 普通中央銀行(日銀の役割名)はその日の通貨量の目標というのを
>決めており、政府からの失業保険や日銀が為替介入に使ったお金を
>短期国債を買う事により買い戻しており、市場に余剰にでる
>という事はないはずです。
−−−−−−−−−−−−−
上記の部分が私には引っかかるのです。
普通はそのように中央銀行はフタイカ措置を取るのですが
今回の 0%金利への回帰により日銀は日本のインフレ率が上昇するまで、
言葉的には
「消費者物価上昇率が安定的に0%以上になるまで続ける」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
インフレになるまで通貨供給をやると宣言しているわけですよね?
3月20日 日経新聞記事
−−−−−−−−−−
単純に考えてこりゃ円安・逆プラザと発想したわけです。
−−−−−−
もちろん ’85年当時と現在では資金量も情報量も違うので
あの当時の勢いで為替相場が動くとは考えておりませんが
今後の日本円の垂れ流しがどのくらい続くかわかりませんが2−3年は
続くかもしれませんよね
やんぱる様 ご意見ください。/夕方ぐらいかな??
−−−−−−
672円安信者:2001/06/09(土) 12:05
俺、俺、友達がいないから、ネットで会話ができて
とても嬉しかったんだ。生まれてはじめてだもん、友達ができたの。
だから、学問的にレベルが低くても、
現役のディーラーが見たら大笑いするような内容でもいいから、
とにかく話がしたかったの。だから、まるで恋人を待つように
「やんぱる様 ご意見ください。/夕方ぐらいかな?? 」なんて
書いちゃったの。今となっては、ちょっと照れくさいな(ポリポリ)

P.S.
やんばるさんへ
いつまでも、このスレで会話を続けましょう。そして、
メールの交換から始めて、いつか会ってトコトン語り合いたいね!
それが、友達がネット上にしかいない僕のささやかな願いです。

やんぱる様 ご意見ください。/夕方ぐらいかな??
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/09(土) 12:23
>672
オマエ、哀れなくらい バァカ丸出し...
674673=671=円安信者:2001/06/09(土) 12:24
675円安信者:2001/06/09(土) 12:24
>672
代弁 ありがとう
676675=673 1分違い(笑:2001/06/09(土) 12:35
677やんばる:2001/06/09(土) 13:24
>円安信者さんへ
>もちろん ’85年当時と現在では資金量も情報量も違うので
>あの当時の勢いで為替相場が動くとは考えておりませんが
>今後の日本円の垂れ流しがどのくらい続くかわかりませんが2−3年は
>続くかもしれませんよね
自分が思うには、日銀の今回の量的緩和はそんなに日本の投資環境を
悪化させないと思います。 金利はもう下がれない水準です。
高いインフレを起こすと確約したわけでもない。

今回の量的緩和は日本が無理して為替を高めに維持してその政策破綻の
結果の利下げ(量的緩和)でもない。(政府が為替をコントロール
できるという考え方はEMSの破綻やアジアン クライシスで見事に
潰れたと思う。まだ亡霊はここの掲示板にいるみたいだが。政府が
口先によるインフルーエンスする事はまだできるが、実行しても
この前のユーロ介入の時みたいにすぐ押し返される)

日本の最低0%以上と言うインフレ目標は非常に曖昧で明確でない
ので他のインフレ目標と比べるのは難しいといけど、現在デフレである
日本でこの政策の持つ意味は他のインフレターゲットを採用している国
の政策なかでもっとも反インフレ的なのではないかと自分は思う。
学部で3年しか経済は勉強しなかったので、間違っているかもしれませ
んけど。
678円安信者:2001/06/09(土) 13:52
>やんぱるさんへ
早速のコメントありがとう
日本の投資環境は 公定歩合 0.5%/ ’95 9月、から最悪です
郵便貯金の大量満期も通り過ぎて安全第一の考え方だけでは
食っていけない所まできています。
政府が為替をコントロールできるまでは行けませんが
日銀の植田委員の言葉ではないですが
「円安をもって、デフレ圧力を和らげる方が効果的では・・・」
との意見の数日後に速見総裁の 0% 回帰が発表されたところを
考え合わせると
日銀内部における オピニオン リーダー が 変わった可能性がある
篠塚委員の辞任もあり、今後は徐々に円安によるデフレ圧力の軽減
すなわち円安誘導によるインフレ政策の実行
このことが秋以降出てくるので、不良債権問題で苦しむ問題企業
及び特殊法人等の整理が急ピッチですすんでいるとおもっています。
−−−−−
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/09(土) 17:58
ギャンブルの鉄則は「ツイていない奴の逆を張れ」だ
今ツイていない奴って誰だと思う?一般投資家だろ
逆を張れ 逆を
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/09(土) 18:11
ギャンブルの鉄則は「大衆は常に間違ってる」だ。
681クリキントン:2001/06/09(土) 18:38
ソロスモオナジコト イッテマス。
−−
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/09(土) 19:08
藤田デンが年末には1ドル=88円になるといっていたなあ
けれども銀行、雑誌広告の外貨預金マンセーは盛り上がる一方
だからなあ
外貨預金の広告の出稿量を把握しておきたいな

とにかく為替が一番ファンダが当てにならない
今年中にどっかの局面で円暴騰だな

それより為替差益の税金がかからない沖縄の南の国ってどこよ?
683 :2001/06/09(土) 22:02
中国の元って、今の値段が妥当か??
元を下げないと今後中国製品が山ほど流入してくるんじゃ・・。

円安元高を望む。
684:2001/06/09(土) 22:11
88円になることはあり得ない。
88円になったら、日本の終わり
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/09(土) 22:34
>>682
ナイス実学的立場からの意見!
ありがとうございます。

ところで、デンも高齢。死んだらデンの現在の位置(マック代表という意味じゃないよ)
誰が引き継ぐんだろう? もう、日本で独自の視点から為替を当てる人間はいなくなるのかな。
686来週の展望:2001/06/09(土) 23:33
120円前半から119円を睨んでの動き。
687やんばる:2001/06/10(日) 00:33
>円安信者さんへ
日銀の事についてはよく知りませんので、なるほどと頷くしか返答
できません。情報どうもありがとう。
自分が思うのは、日銀は円安にするためのカードを沢山持っていない
と思います。(自爆ボタンを押せば別ですが、そういう無責任な事は
しないと思います。)外部的要因から見て、やはり自分は円安論者に
はなれないなというとこが正直な所です。
688名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 00:33
 輸入しろ!
689名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 01:21
それより為替差益の税金がかからない沖縄の南の国ってどこよ?
へぇーーー。マジ??興味津々丸。
丸といえば、話それるけど、武蔵丸って貴乃花に負けたとき、
悪役で可哀想だったなぁ(笑。彼も円ドルレートには興味あるだろうな。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/10(日) 10:05
税金20%じゃ競馬のテラ銭と変わらん これじゃ勝てるわけないよ
本式の賭場でもテラ銭はもうけの5%だよ それでも長い目でみれば
テラ銭の分だけ負けるよ。日本人はギャンブル好きなくせに
テラ銭の概念がすっぽり抜け落ちていると安部譲二も言っていたな
税金がかからない国で勝負すれば
20%も税金払っても意に介さないバカに対してアドバンテージがあるぶん
儲けられるよ 当たり前の話だが 金持ちはそうやっている
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/10(日) 20:24
テラ銭こと 売買手数料、税金のことをわかってる奴いないよね

君と僕とでじゃんけんをしたとしよう 掛け金は100円だ
僕が勝ったら 君から100円貰うよ
君が勝ったら 君には74円あげるね

この勝負をずっと続けたらどうなると思う?
これが株取引の実体なんだよ
692ななし:2001/06/10(日) 21:06
>>691
それはちょっと違う。
俺を含めて10人が100円づつ出し合う。計1000円だ。
場代に260円支払う。残りは740円だ。
これが俺の取り分。配当は7.4倍だ。
9人のカモを集めるのが重要。
為替は実需というカモがいる。だから勝てる。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/11(月) 12:26
外貨MMFなら為替差益に税金かからないよ。
外貨預金にしても自己申告だろ? 皆ちゃんと
申告してるのか?
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/11(月) 22:22
ユーロが1時間で1円下げた。
何があったか教えてください。
695名無しさん:2001/06/11(月) 23:33
お〜円安になってきて外貨預金解約できるぞ、
ヨシヨシっておもってるうちに、月末になると必ず
円高になっちゃう。人を馬鹿にしとる!とかあちゃん
が怒っとった。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/12(火) 00:00
 
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/12(火) 02:18
1$=125円くらいまでいって欲しいが、
その前に外貨預金解約する予定。
解約したあとは円高待って外貨MMFにするか、投信買うかミニ株やるかどうしようかな?
結局生活費の一部になってそうな気がするが。
>>692 場代260円高い。それじゃ勝てない。実際そこまで高くないでしょ。
698名無しさん@貧乏人:2001/06/12(火) 04:10
 輸入しないから、円高!
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/12(火) 10:30
円安だろ、投資が呼び込めないし財政不安だから金が逃げて行く一方
金づまりで国家が支出、さらなる財政赤字。
外の国からみると自爆路線まっしぐらにしか見えないはずだと思う。
主要企業はまだまだヌルくて低生産性から脱却できない、IT革命だ
などと言ってはいるが過剰雇用も解決できなNTTが国際競争に勝てる
ワケが無い、内需主導と言っても土建国家しか思い浮かばない、
地方は乞食ですでに自立ができない、お先真っ暗。
700ただいまTOPIX 1287.28:2001/06/12(火) 10:44
国家が駄目になりそうな時は、昔なら戦争が可能だった。
今は、できない。どうすんだろ、ニッポン、マジで.............
俺達も、ドル持ってるから、ヘッジできてるなんて、
悠長なこと言えなくなってきたなぁ。TOPIX急落中だし。
昨日は東証のHPサーバー障害あったし、日本大丈夫か??
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/12(火) 11:05
円安が健康なの
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/12(火) 12:40
6月1日付けNY為替市場の円相場終値は?

教えてください。(土下座)
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/12(火) 13:03
OSHIETE!
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/12(火) 13:10
ちょっとシミュレートした数字を見てくれ。投資家が圧倒的に不利なのが
よくわかると思う。

1ドル=120円の時に100万円分ドルMMFを購入する 8368ドルだ

1ドル121円になれば  6675円儲かる
   122円になれば 13369円儲かる

ーーーーーーー120円でイーブンーーーーーーー
          
   119円になれば  8392円損する
   118円になれば 16760円損する

ちなみに手数料片道50銭 税金20%で計算

配当率は80%以下なんだよ 競馬は70%以下 宝くじは55%くらい
だから為替投資は競馬、宝くじよりは良心的といえるが、それでも
数字の計算のできないバカを食い物にしているアコギな胴元だということが
良くわかるだろう?
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/12(火) 13:10
AGE
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/12(火) 13:29
>>704
どうして投資家が圧倒的に不利なの?
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/12(火) 13:33
6月1日付けNY為替市場の円相場終値は?

教えてください。(土下座)
708           :2001/06/12(火) 13:47
>>707
何なんだ、お前は?何で知りたいの。レポートか何かの提出?

1日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、
午後5時現在、1ドル=119円20銭〜30銭と、
前日の午後5時の終値と同じとなった。
[毎日新聞 6月 2日]
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/12(火) 15:08
ありがとうございます!
ついでだからこちらもお願いします(土下座)10グラムのおもりをつけると5センチ伸びるバネがある。
これに下の3つのようにおもりをつけるとどの順序で伸びが
おおきくなる?

  イ    ロ        ハ

  $    $   $    $   $
  $    $   $    $   $
  $    $   $    $   $
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  &      &        &

  $      重        $
  $               $
  $               $

  重               重


1)イ→ロ→ハ
2)イ→ハ→ロ
3)ロ→ハ→イ
4)ハ→イ→ロ

次に2択です。
健康保険に加入していない比率の最も高い
アメリカの州は?

1)ニューヨーク
2)テキサス
2)イ→ハ→ロ
711終わったな:2001/06/12(火) 15:54

とうとう、このスレッドも死んだか..............
700を超えたんだから、まぁ、いいほうか...........
同じヤツが名前を変えて、下らん書き込みを連発して荒らしてる........
まあ、スレッドなんかいくらでもあるのだから、別にいいが.......

終了ぉぉ!
712終わったな:2001/06/12(火) 15:56
訂正
× 「同じヤツが名前を変えて」
○ 「金持ち名無しさん、貧乏名無しさん という匿名を使って」
713荒らしの解説1:2001/06/12(火) 16:16
くだらん質問連発して、荒らしてるのは、690の馬鹿。
コイツ、株板でスレッド【   株のテラ銭】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=stock&key=992172620
という690の内容と同じスレッドを立てて、思いっきり馬鹿にされた。
その腹いせでしょうなぁ.........
まあ、俺も馬鹿にした一人だから、責任あるけど(www


   株のテラ銭  
1 名前:安部譲二 投稿日:2001/06/10(日) 20:30
26%ってことは君と僕とでじゃんけんをしよう 掛け金は100円ね
僕が勝ったら君から100円もらうよ
君が勝ったら君には74円あげるよ
こういうことですよね?
この勝負のどこに君の勝ち目があるというのですか?
なんでこういう基本的なことを誰も教えないのですか?
714荒らしの解説2:2001/06/12(火) 16:16
彼が浴びせ掛けられた言葉を引用しましょう

NO.16
>1
なんだこいつは?
イカくさい野郎だな。
JRAの話でもしてるのか?

NO.19
1は、株をやりたくなかったら、やらなければいいのにねぇ(ワラ
経済版の 【これから円高に向かうの?それとも円安?】スレッド
でも、相手にしてもらいたそうに、カキコしてるけど、相手にされてない。
>ALL
馬鹿は相手にするな。君達のような聡明な諸君が時間を使う相手じゃない!!

NO.21
ただ、1の”俺は株やらない”という結論は、あってる。
だって、4さんの「僕は98.95円もらいます」という事実も分からず、
「株のテラ銭・・・・26%ってことは」なんて書いてる馬鹿は、
株やったら、大やけどするからな。
715荒らしの解説3:2001/06/12(火) 16:16
彼が浴びせ掛けられた言葉を引用しつづけましょう。

NO.26
>>1 は株の騰落が50:50だと思っているヴァカ!

31 名前:要するに 投稿日:2001/06/10(日) 23:45
1は馬鹿という事でよろしいですか?

32 名前:山師さん 投稿日:2001/06/10(日) 23:49
始めて株スレ住民が一致団結したところ見た(w

33 名前:30 投稿日:2001/06/10(日) 23:51
1はバカ以外の何者でもない


経済版の 【これから円高に向かうの?それとも円安?】スレッド
でも、相手にしてもらいたそうに、カキコしてるけど、相手にされてない。

とバラサレタ腹いせに、ここを荒らしてるのだろうな(爆笑
716ユーロ:2001/06/12(火) 16:56
ユーロは値動きが激しいね。
717709:2001/06/12(火) 18:19
>>710

アリガトウ御座います!!
なんてスバラシイ人なんだ!(涙)
これでいいんですね!

もうひとつのほうもよろしくおねがいします!
718709:2001/06/12(火) 18:35
2択です。
健康保険に加入していない比率の最も高い
アメリカの州は?

1)ニューヨーク
2)テキサス
719自慢:2001/06/12(火) 19:33
うひひ、差益で20万円GET!
720709:2001/06/12(火) 23:05
age
721 :2001/06/12(火) 23:20
やっぱ円安だな。
722ユーロ:2001/06/12(火) 23:24
ユーロは毎日1円以上動くね
おい、アベジョージ、話逸らしてにげるなよ、ヴァカ。
>>713-715 を参照。 ヴァカアベは>>690 にいます。
724荒らしの解説4:2001/06/13(水) 04:52
2択です。
くだらん質問を連発して、荒らしている>>690
【円安信者】 それとも 【やんばる】  さて、どっち??
この馬鹿二人は、めっきり【名無し】で書き込むことが
多くなったようですね。
その原因となったのは、>>672 のカキコで皮肉られたから。
これくらいで名乗れなくなるんだから、意外と繊細なのね!
ほかの板での恥まで暴露されちゃあ、キツイわなぁ(w
>>713-715に反論もできないんだから、相当、小心者だな、コイツ。
725709:2001/06/13(水) 07:38
まだ答え出てねえじゃねえかよ

さっさとしろや
726709:2001/06/13(水) 08:06
お願いします。以下の言葉の意味を教えてください。
お願いします(土下座)
どうしても知りたいんです(ペコリ)
全然わからなくて、教えてください(涙)

終値 外貨建て外債 外貨建て資産 外貨定期預金 外国為替及び外国貿易管理法
買い支え 買占め 価格変動リスク 格付け 確定給付型年金 確定拠出型年金
額面 過剰流動性 カネ余り相場 カバードワラント 株 株価収益率(PER)
株価純資産倍率(PBR) 株価相場表 株式益回り 株式組入限度 株式先物取引
株式市場 株式分割 株式分割余力 株式ミニ投資 株式累積投資 兜町
株主資本 株主資本利益率 株不足 ガラ カラ売り(カラ買い) 為替レート
幹事証券 監理ポスト 機関投資家 期日売り 気迷い ギアリング 逆ザヤ
逆日歩 逆張り キャッシュフロー キャッシュフロー倍率 キャピタルゲイン
銀行間直物 金融派生商品 金融ビッグバン グリーンメーラー
玄人相場 グローバルスタンダード クロス商い
ケイ線 月曜ボケ 気配 権利行使価格 減価償却費 減資 原資産 源泉分離課税
現引き 現渡し コール・オプション 公社債投資信託 公定歩合
購買力平価説 国際分散投資 固定資産 後場
727709:2001/06/13(水) 08:12
たびたび、すみません。以下の言葉の意味を教えてください。
お願いします(土下座)
どうしても知りたいんです(ペコリ)
全然わからなくて、教えてください(涙)

あかんべー
いけないんだ いけないんだ 先生に 言ってやろ
うんこマン
えんがちょ
えんがちょ切った
お前の母ちゃんデベソ
女の中に 男が一人
○○菌
地震だ!
生理うつるぞ
手首の運動
のび太のくせに生意気だ
馬鹿が見る 豚のケツ
鼻でスパゲッティ食べろ
ぶったら豚に よく似てる 百年前から豚だった
ママ
眼鏡
やめてよして触らないで 垢が付くから アンタなんか嫌いよ 顔も見たくない フン!
728このスレ終了??:2001/06/13(水) 12:43
終了 ってことですか??
円安が進むと日本企業の国際競争力が回復すると思ふ。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/13(水) 18:05
>>729
でも増税にもなるよ。国際競争力だんだん無くなるよ。
731 :2001/06/13(水) 18:38
>>730
その理由は?
732香焚眠:2001/06/13(水) 18:39
>>729
もはや 日本で物は作りません。
技術はありますからパテントで競争するだけですね。
物作りは、中国に任せて ちょんまげ・・・
733名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:41
122円台に入りました、ユーロ不安より円が不安になりそう。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/13(水) 21:56
今日の新聞に内外格差の記事が出てたけど、やっぱりまだ日本の
物価はかなり高い。円安が進むともっと物価は安くなるんだよね?
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2001/06/13(水) 23:07
インフレになりそうな予感
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2001/06/13(水) 23:07
インフレになりそうな予感
737ポチョムキン:2001/06/13(水) 23:17
夏に戦争。
アメリカの軍需産業のあおりを受けて
円高。
738名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:29
 円安、輸出増、インフレ……。日本人の期待

 さて、外国人の期待は?
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 00:56
>>734 円安が進むと輸入品の物価は高くなる。
国産品のの物価の価格は円で見ると変わらない。
$で見ると安くなる。単純に考えるとこういうふうになるのでは?
でも、経済学ってそんなに単純じゃないから実際どうなるのかわからん?
物価には為替レート以外の要因もあるし。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 01:57
>>734
円が高いんですよ。一部輸入産業の競争力に合わせたレートに
なってるからね。購買力平価だと160円くらいが妥当。
今後改革を進めていくためにも、それくらいの方が輸出産業に
余裕が出ていいと思う。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 08:28
>>734
日本の輸出企業は東南アジアに生産拠点を移しています。
半完成品を輸出して、完成品を米国・欧州・日本に輸出する
構図がすでに出来上がっています。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 09:40
最近政府は日銀によりいっそうの金融緩和を
要請しましたね。GDPマイナスで焦って
いるのでしょう。もっと円安になってもらわんと
困ると言う事です。
743>742:2001/06/14(木) 10:02
幹事長が言ってるだけでは。
そうそう円安にはならんでしょう
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 10:17
>>743
ぺいぞうくんも言ってます
745:2001/06/14(木) 11:19
>>742
>最近政府は日銀によりいっそうの金融緩和を
>要請しましたね。
何をやりゃいいんだ。<速見
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 11:25
円売り圧力は日に日に増してくるだろう。
だって、景気が一番悪いの日本だよ。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 11:29
外貨預金していて、円安あおってる奴はみんな馬鹿。
足し算と引き算しかできないレベル。
748金持ち名無しさん@:2001/06/14(木) 11:30
>>747
おまえ できんの??
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 12:00
>745
ルール無視の長期国債買いオペだろう。
日本国債の再格下げも近いらしい。
750:2001/06/14(木) 12:06
>749
それじゃ 葛飾の寅さんになっちゃう
「それをやっちゃー おしめぇーよ」
−−−−−−−−−−−−−
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 12:10
逆に円高を期待してる奴ッて何なの?
夏休みに海外旅行で10万や20万円
の小銭を両替する時に ン千円くらい
得するってだけの学生君?
752 :2001/06/14(木) 12:17
>>749
それは、今後のお楽しみらしいよ。
今後本格的下降局面になったら使う可能性大。
構造改革で失業者が大量に出てきた時にさ。
753:2001/06/14(木) 12:18

国の事なんか関係ないと思っている
おねーちゃんもいるぞ・
−−−−−−−
なにしろ 速見だって 円高論者だ
「健全な経済大国の通貨が高くなって何が悪い」 とのたもうた。

アメリカのコングロマリットが米国国内の空洞化を招き
中曽根を抱き込んだレーガンが日本の円に対してのみドルを
切り下げて、メンツを保ったのに 実務・事実・本当の国益を
考えて物を言え>速見>>>お前にいってんだ はやみぃーーーー
−−−−−
754逆におめーらは:2001/06/14(木) 13:11
円安になるとなんかいいことあるの。
119円で仕込んで122円で売る122-119=3で3円の儲けってか。
ほんとにそうかな。引き算だけはできるみたいだが。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 13:21
構造改革の痛み止めとして、どの道さらなる金融緩和を
行わざるを得ない。当然円安になるわな。
>>754は何が言いたいのかはっきりしる!
756>755:2001/06/14(木) 13:22
痛み止めではなくて改革を進めるさまたげとなる
757:2001/06/14(木) 13:29
>>755-756
おみゃーら 両方正しいし、両方間違えてる。
−−−−
結論: 経済は複合的である。

自画自賛 /藁
758それなら:2001/06/14(木) 13:39
高金利政策をとり、ゼネコン、流通、不動産などの借金企業を一掃するのが
手っ取り早いぞ。
759755:2001/06/14(木) 14:06
速水のじじい、金融緩和を突っぱねやがった(藁
ついにヴォケたか?ってもともとか。
今日の金融政策決定会合の要旨発表が楽しみだわい
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 14:08
建設業から100万人の失業者出たら治安荒れるぜ。
宅間 並みのドキュンがウジョウジョ居る業界だからな。
削った公共事業費がそのままドキュン対策になる恐れあり。
761ゼネコン:2001/06/14(木) 14:09
俺はやだ。
カメイを復活熱望
762755:2001/06/14(木) 14:12
>>756
でも国内は財政赤字削減でさらに需要不足になるんだぜ。
どう考えたって金融緩和でちょっとでも景気を上向けると
ともに、輸出関連製造業を楽にしてやらないとどれこそ
どうにもならんようになるぞ。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 14:32
そんなことしたらひろゆきがサーバー買ったときの借金の金利を
払えなくなって2chが銀行のものになってしまう!
764763:2001/06/14(木) 14:33
>>763
訂正
× 銀行
○ 街金
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 14:43
金融緩和で景気が上向くんでしょうか?
今の為替なら輸出関連はホクホク(1$105円をみている)
引き締めやってつぶすとこつぶして、早くけりつけるほうがよい。

>どう考えたって金融緩和でちょっとでも景気を上向けると
>ともに、輸出関連製造業を楽にしてやらないとどれこそ
>どうにもならんようになるぞ。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 15:01
>>765
マネタリズムや新古典派をかじってみましょう!
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 16:03
しかしだ、0金利下でしか生き延びられない
企業や金融機関なんて本来 資本主義経済に
存在している事が間違いなんだよ。今の金融緩和
はゾンビ企業の延命に寄与しているだけ。なぜか?
土建屋と銀行に死亡通告を出だすと自民党の支持基盤が
崩壊するからだ。ここまで不良債権を野放しにした
銀行関係者は責任とって辞めろ。相談役って何なんだ?
働いている人が死ぬ訳ではないんだから 潰れる
ところは潰せ。アメリカや韓国にできた事が
なぜ日本人にできない?
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 16:59
>>767
だからぁ、潰すとこ潰すのと金融緩和はまるで、とは言わんが
肝の部分では関係ないよ。アメリカの経済対策がどういうもん
かちょっと勉強してみな。

自民党員を皆殺しにせよという趣旨には実に
賛成だが。え?そなこと言ってない!?
769いったい:2001/06/14(木) 17:44
どこまで緩和すればいいのでしょう。
包装紙やティッシュの代わりにお札を
つかうようになるくらいですか。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/14(木) 18:23
>>769
5月のM2+CDの増加量が2.9%なので、さし当たっては
4-5%程度くらいかと。
・債券市場での買いオペ額増
・日銀当座預金残高の積み増し
といったとこが主な手法でしょう。

「包装紙・・・」の下りのような表現は、
トンデモと思われるので避けた方が無難。
771量的緩和は:2001/06/14(木) 18:26
公式にはデフレが止まるまで(インフレ率0%)続ける。
が、本音は3ー4%のインフレにして借金を減らしたい。
(国民の個人資産も目減る。)
ところが現実にはインフレ止まらずハイパーになる。
こんなん出てますが...
772貧乏景気:2001/06/14(木) 18:41
>>771
ハイパーって なんぼ ?
インフレって 何が 上がるんですか??
773  :2001/06/14(木) 23:26
調整インフレなんてとても無理ですよ。
加速度的に進んで止めることは不可能です。歴史が証明してる(らしい)
774また:2001/06/14(木) 23:30
ユーロが急騰したぞ。
30分で1円高
775 :2001/06/15(金) 00:03
調整インフレを証明したとこってあったっけ
量的緩和してるぐらいだからとことん実験的になっていいんじゃないかい
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/15(金) 01:51
ハイパーになってロシアみたいになったらどうしよう
777 :2001/06/15(金) 03:21
とりあえず、国民があれ?最近物が値上がりしてない?
って気が付くまで量的緩和をします。
ハイパーインフレ??まだこんな事言ってる馬鹿居るの?
778名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 04:04
 調整インフレ、誰が、増刷した日銀券を使うのか?
 土建屋、ゼネコンには使わせたくない。
 っうか……。 ゼネコンにかねまわしても土地に吸い込まれて
消える。


 貧乏人に、10万円ずつ、日銀券配れよ! それだったら、
 確実に消費に回りそう
 カネがまわれば景気もよくなる
779 :2001/06/15(金) 04:19
>>778
あのさ、量的緩和って国債を日銀が買い切ってるんだけど?
使わないならそれでどんどん国債残高が減るだけさ。
780おーい:2001/06/15(金) 11:53
円安になっとらんぞ。せつめいしてくれ。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/15(金) 12:00
また円高で近々120円切ると思う人手〜上げて。ハイ。
782 :2001/06/15(金) 12:06
>>780
円安はそんな簡単になるものじゃないんだよ。
単純な通貨の量で簡単に上下しない。

それに、貿易黒字の結果円高になるのを
常に日本は米国債を買って円安にしていたのだから
それを通貨の増でやってると考えれば
全然余裕だろ。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/15(金) 12:13
>781
ユーロが急落しなければ 119円台はない。
先日の円高でも円キャリートレードの巻き戻しは
意外に限定的である事がばれた。年末まで保持
できる人は今ドル買っとくと思うよ。
784おーい:2001/06/15(金) 13:02
今日の日経読んだ?強いドルを放棄するかもよ。
785 :2001/06/15(金) 13:05
日米の、円下げ VS ドル下げ
通貨の刷りあい。

さてどっちが勝つかかな?(w
786 :2001/06/15(金) 13:06
って事は、そろそろユーロの出番か?
とりあえず、ますますワカラン。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/15(金) 16:56
ドル安政策なんてしないよ。
そんなことしたら、米国の物価大上昇。
789栗斤屯:2001/06/15(金) 17:50
リンゼー大統領補佐官 見た???
あの 出っ張った 下腹は、ジューそのもの!
小泉は日本を二束三文で売るつもりか?
−−−−−−−−−
は−−い 買いまジュー。
790 :2001/06/15(金) 18:11
アメリカの製造業がドル安にしてくれと泣き付いたからな。
どっちを目指すのかな??
792現在 1$=121.00:2001/06/15(金) 20:25
まあ、専門家は色々言ってますが、我々素人も、色々議論しましょ。

06月15日(金曜日)
@経済ウオッチ/2001年度はゼロ成長の見通し
BNPパリバの河野龍太郎さんは、定例のGDP見通しの改定を行った。それによると、2001年度はゼロ成長、2002年度も0.6%の超低成長が続く見通し。 国内に回復要因が見当たらないため、円安・米国頼みの状況は変わらないと言う。

@円相場/大規模な金余りが「円安」を招来する兆し
クレディ・スイス・ファ−スト・ボストン証券会社(CSFB)ストラテジストの 田中泰輔さんは、、「95年以降の『潜在的』な過剰流動性が、これら 2つの事例(80年代後半の金融バブルと、70年代前半の石油危機 と相まった狂乱インフレ)をはるかに凌ぐ、空前の規模になる」とした上で、次のようにコメントする。 「極端な金融緩和の効果が顕現化するにつれ、過剰流動性への ポジティブ・スパイラルに向かう可能性が高まる。過剰流動性の為替への含意は円安である」。この過剰流動性は現時点では「潜在的」な ものに止まっているが、いつまでも円安は示現しないのかと言えば、 「必ずしもそうではない」と、語る。

@デフレ対策/金融緩和よりも、大規模介入で円安を!
BNPパリバ証券会社チ−フ・エコノミストの河野龍太郎さんは、構造改革によるデフレ吸収策として、話題になっている日銀の追加的金融緩和について、「本当にそれが景気刺激効果を持つかどうか」と疑問視する。 金融緩和による長期金利が低下が 円安傾向を促し、それがある程度デフレ圧力を吸収しているという面はある。 ただ、為替レ−トはマ−ケットの思惑によって大きく左右され、金融政策の 波及経路としてはあまりに不安定とした上で、「不安定な経路をあてにせず、 大規模な為替介入によって為替レ−トに直接働きかけるのが、より効果的な政策ではないだろうか」と、語る。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/15(金) 21:46
「一般ピープルが手を出し始めたらそろそろ相場もおしまい」の格言に従って

現在、銀行が外貨預金宣伝しまくってる>一般ピープルが手を出しはじめた
>おいしかった外貨預金も最終局面

ってのはどうでしょう?んでドル安とか。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/15(金) 23:01
>>793
一般ピープルが為替証拠金に手を出し始めるまで為替相場は終わらないかも
795 おどろきの:2001/06/15(金) 23:54
介入っす!!!
796 :2001/06/16(土) 00:51
介入してるかもね。
すごい上昇だぞ
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/16(土) 01:07
こりゃちょっと・・・一気に122.98円 (06/16 01:00)
どこまで逝くのか?
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/16(土) 01:20
挿入でも介入でもええがな、円安になってくれれば・・・
でも、本当に円安でいいのかね・・・・。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/16(土) 01:29
130円くらいまでなら良いと思う。
ユーロも130円くらいあってもおかしくない
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/16(土) 01:31
おいおい、いくらなんでもこりゃ介入やりすぎだろ。
2円安? んなむちゃくちゃな。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/16(土) 01:40
140から150行ってもいいと思う、どうせ反動というもので戻る。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/16(土) 01:40
ユーロはまだ序の口ですよ。米国製造業が怒っているなら
ドル安に出来るのは、ユーロだけ。
ユーロ圏はユーロ高希望で意見一致。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/16(土) 01:45
イギリスが、加盟したらどうなると思う。
ユーロに未来はあるか?
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/16(土) 01:57
未来がなくなったら、売りポジションで
805名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 06:30
 日銀券増刷で、円安になるという意見のかた、その作用を、説明きぼ〜ん

 
806 :2001/06/16(土) 06:39
>>805

円が増えました、円が増えました、円が増えました
さて?増えたけど、この増えた円に価値があるの?

って感じ。
807名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 23:56
 その増えた円は、どこにあるの? >>806
808     :2001/06/16(土) 23:58
銀行じゃないの?
809 :2001/06/16(土) 23:59
>>807
銀行が持ってます。
銀行が超低金利でいつでも貸してくれます。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/17(日) 00:47
くそ、円安だよ。
大損した。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/17(日) 07:24
>>810
同じく損したよ。
洋書買うのが高くなってしまった。
たぶん、レベルが違うだろうけどね。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/17(日) 13:17
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/17(日) 18:33
このままユーロ独歩高が続くのだろうか
814>812:2001/06/17(日) 18:58
面白かった。ありがとう
>吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

どこの吉野屋。(藁

816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/17(日) 20:57
参院選で自民が圧勝すれば一時的に円高になるかな?
817      :2001/06/17(日) 21:19
あるテレビによると今年は深刻な渇水となり経済混乱->円安に
向かうそうだ。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/17(日) 21:58
自民党が圧勝しても、景気が回復するのにはまだまだ時間がかかると思われ
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/17(日) 22:07
自民党が圧勝したら、景気はどん底だろ。
だって、株価は下がってもいいって総理と、経済へのダメージを積極的に認めて規制緩和したがりの
経済財政大臣と、彼らの背景にあるのは橋本デフレを招いた財務官僚だぜ。
いつかきた道in1997。株は売りの一手、ドルは買いの一手。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/18(月) 00:17
>欧州中央銀行は14日、ユーロ圏12カ国の中期的な経済予測を発表
>した。

>2001年の実質経済成長率は2.2―2.8%で、昨年末時点の予測値の
>2.6―3.6%から大幅に下方修正した。

ヨーロッパはインフレ+景気後退という非常にヤバイ状態に墜ちつつあります。
しかもこの予測成長率は米経済のバブル崩壊が考慮されていない模様。
ユーロ暴落決定?
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/18(月) 00:27
さりげなく豪ドルが好調だったりして。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/18(月) 01:17
強引な円安政策と超低金利が不況を長引かせ、構造改革の邪魔をしてい
る原因だと私は思います。外国為替市場が本来持っている機能は価格調
整機能であり、マネーゲームの場所ではありません。この板でとにかく
円安にしろ、といっている人は日銀が多い時は、無理やり円安にするた
め1日だけで5000億円前後のドル買い円売りをしているのを知っているの
でしょうか?非効率で市場に存在すべきで無い企業にまで納税者が補助
金を出して救っていることになるのですが。
823  :2001/06/18(月) 01:34
実質経済成長率2.2―2.8%
は日本に比べればだいぶまし
824名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 02:02
 ……で、円高になって、……円安になる。

 んな……。どっちなのよ?
 輸入しなければ、円高になると……おもわれ〜
 なんすが??
825名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 02:03
 失業者が増えると。  輸入できなくなって、円高ーー!
「1$=122-123がドルにとっての一つの上値抵抗線だったので、
それを抜けた今、その水準が、ドルにとっての支持線になる可能性」とのこと。
たしかに、現在、1$=123.16。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/18(月) 15:38
>>822 日銀がドル買い円売りするときの金は税金??
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/18(月) 16:29
>>827
税金です。日本はこのあたりの会計が不透明で、最終的にどのくらいの
負担が国民にはね返ってくるかまったくわかりません。
現在、1$=123.45。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/18(月) 17:11
>>827そのための特別会計が存在します。いくら損してもどこからも
文句が出ません。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/18(月) 17:16
マネーサプライを増加させれば
自然と円安になるでしょ。
為替介入ばかりが脳じゃない。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/18(月) 17:17
チーフ エコノミスト とやら、
郵便貯金及び簡易保険の為替 差損は、どのくらいだと
思われるか 返答せい。
−−−
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/18(月) 17:20
>>831
思うようにならねーから こまってんだ。>速水 談
834 :2001/06/18(月) 18:42
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eco&key=992855662&ls=50
消費税、所得税、国債の日銀引受
国の税のあり方として一番良いと思われるのはどれなのかを
考えました。

法人税ってのもあるけど、国際的にどの国も法人税を
減らす方向らしいのであえて無視しました。

消費税は、日本の場合消費が生産性に比べ
あまりにも弱くこれに課税するのは
まさに首を絞める事になる。
しかも、相対的に消費意欲の強い低所得者の負担が
大きくなる為、消費の冷え込みが大きすぎる。

所得税は、競争に勝った者からあまりにも理不尽に取られる為
労働意欲がそがれる上に、金持ちが海外に
逃げてしまう事が考えられる。

自分の考えでは、日本の場合
国債の日銀引受でインフレを続けるのが一番良いと思う。
インフレ化すれば、年々給与が増える錯覚になる事で
消費意欲を高め、貯蓄をしていても自然と目減りし
借金しても自然と借金が軽くなる為、消費意欲が増す。
どうでしょう?

過去の成功例を見てきても、緩やかなインフレを続ける事で
経済が成長するのだと思う。

ちなみに、輸入が増えて円高になるとか言うのは
日銀の国債買いきりによって下げられる。
仮に円高になっても、国内に大きな消費意欲があれば
その円高も問題にはならない。

必要があれば、円買い介入、円売り介入すればいい。
835   :2001/06/18(月) 22:50
ユーロは滅茶苦茶な動きだな
ほんのちょっと目を離した隙に、えらく動きやがる。
836名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 01:26
 さて、長期に、円安になるのか?

 地方選挙で、自民党は順調に支持を得ている。……のに、

 なんで、株が下がるのか?
837>836:2001/06/19(火) 09:25
昨年暮より既に長期円安トレンドに
なってると思います。
株が下がるのは少なくとも市場参加者は
小泉人気に迎合している大衆よりは経済の
実態が分かっていると言う事。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/19(火) 14:45
$円 123.6 !! 日経は12500を試す展開!!!
本格的日本売りは まだと思うけど...
がしかし ファンダメンタル弱すぎ 日本(トホホ
839本日は:2001/06/19(火) 14:51
完全に仕掛けられた動き。外国勢アッパレ。
日本人やられっぱなし。円安トレンドは
うまく利用しようね>ALL
840:2001/06/19(火) 16:37
コピペ
−−−−物価(価格)を考える際、公平な判断には、国際比較と国内相対価格を
フローとストックで見る必要がある。
人件費ならドルベースの国際比較と国内労働分配率が基準となる。
平均的サラリーマンの給与がドルベースで世界最高水準、労働分配率も
歴史的な高水準にある日本の賃金が異常に高いのは事実だ。
<中略
正常な経済の正常な価格が破壊されているのではなく、
異常な経済の異常な価格が正常化しようとしているのだ。
正常化の圧力がどこからくるのかと言えば、国際競争と限界を超えた
過剰債務である。
物価の下落を阻止しようとすれば、鎖国に戻り、債務を飛ばし続けるしかない。
行き過ぎたデフレ圧力があるとすれば、実力以上の為替だろう。
合理的な圧力をやわらげるのは円安であり、金利上昇は過剰債務の整理を促す。
異常金利の長期化は資産の適性評価を困難にする。
正常化への生みの苦しみをわきまえ、無理難題を慎むべきだ。
/日経新聞 12FEB<A.S>
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/19(火) 17:53
無理に円安止める事もないだろう。
市場に任せるなら黙ってろよ! >速見

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20010619CIII061919.html
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/19(火) 22:32
同感。
日本復活に円安は必要だと言うことがまだわからぬか。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/19(火) 23:22
逆はりで円高狙いの人間はいないのか?
844   :2001/06/20(水) 00:58
円高になると思っているのは速見だけだ。
速見は円売りポジション持ってるかもな。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/20(水) 01:12
円安との見方が一般的なようなので、円高にはっておこう。
846   :2001/06/20(水) 03:53
為替相場は流れに逆らわない方がよいとおもうぞ。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/20(水) 04:22
>>846
流れなんか信じられぬよ。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 01:22
123.70抜いた。現在80です。
124にトライします。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 01:50
124乗せたところで攻防
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 01:54
1:50am 123.95です。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 02:08
124抜きました。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 04:50
また余計な発言をしなければ良いがのう。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 06:14
>>852
誰が?
854リンゼー:2001/06/21(木) 08:08
125円は通過点
130円ぐらいで どうだ?
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 10:24
130円が日本にとってもアジアにとっても妥当だと思う。
それ以上はアジア諸国が反発する。
856帝国主義:2001/06/21(木) 10:27
甘い!!
150円
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 12:44
ここ2ー3日の一連の要人発言。

1、日銀総裁の円安政策は取らないが あくまで市場に任せる。
2、リンゼー米大統領補佐官の日本の構造改革に伴う円安容認。
3、本日の政府経済財政諮問会議、日銀に量的緩和(円安要因)
を要請。
声高に円安待望を言わなければ、円安は既定路線って事ですね。
取り合えず逆張りだと言う方、ガンバッテね。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 12:56
今でもじゅうぶん円安だろ。これが130円を超え140円までいくことは
余り考えられない。
859名無しさん:2001/06/21(木) 14:56
貿易黒字が減ってるよね。まだ赤字にはなってないけど。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 16:32
21日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルによると、
紙・パルプ最大手の米インターナショナル・ペーパーなど
米大手輸出企業のトップは、ドル相場の下落を求めて、
ブッシュ政権に圧力をかけている。インターナショナル・
ペーパーのディロン最高経営責任者(CEO)の発言として伝えた。

  報道によると、ディロンCEOは20日、オニール米財務長官と
非公式に会談。化学・機械大手FMCのバートCEO、食品大手
ゼネラル・ミルズのサンガーCEOも同席したという。

  ディロンCEOは財務長官との会談後、「外国企業が米国市場で
シェアを伸ばしている。その一因は、外国企業が為替相場を利用して
いることにある」と述べた。同氏は、米大手輸出企業のトップ150人が
所属する経済円卓会議の会長に選任されたばかり。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 18:27
リンゼー発言の方が市場に影響してるね。
ロンドンは軽く124円突破。今晩のNY
で125行ってくれれば 利食いしたーい。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 18:48
反発しだしてからが勝負。
とりあえず、円安を期待して買い続けよう。
863海外在:2001/06/21(木) 18:52
リンゼー発言はホワイトハウスのスポークスウーマン
も追認してたし、ワシントンポストにも大きく出てた。
次のG7でも日本の構造改革による円安容認が確認されれば
いよいよ大円安に突入だろう。個人的には9月時価会計、
一部の金融機関破綻を待ちたいところだな フッフッフ
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 18:56
非国民発見 > 863
865ななし:2001/06/21(木) 19:11
極端に円が下がったら、中国は元切り下げするのでは?
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 21:50
んじゃ、みんなでj買おう!少しでも円高になるタイミング
を狙いたいところだけど、そんなタイミングってある?
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/21(木) 21:54
ドルを買うのには銀行にいけばいいのでしょうが、
手数料がかかるので、かなりドル高にならないと
もうからないのでは?

円の空売りでも、円が安くなれば儲かりますね。
個人が空売りをするのにはどうすればいいのですか?
868☆☆:2001/06/21(木) 23:24
デリバティブ買え
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/22(金) 00:35
>>867 為替証拠金取引ってのがあるよ。
10万円の証拠金で1万ドルくらいの取引が出来た気がする。
確か株式板にスレッドがあったので探してみては?
870 :2001/06/22(金) 05:14
430 名前:やんばる 投稿日:2001/05/05(土) 00:24
円安材料ってある?もう5月だから、円安材料は
でつくしたって素人の俺は思うぞ。

436 名前:やんばる 投稿日:2001/05/06(日) 12:36
大量の円が今出回ってるかどうかは破綻まじかになるまであんま
関係ないと思う。それより将来どうなるかってな事だけど、これ以上
円が大量に出回るのは期待薄。ドルの方は利下げ確実で大量の
ドルが出回る事が確実。という事は円買いっぽいんじゃない?

451 名前:やんばる 投稿日:2001/05/08(火) 21:38
ただし短期的には両国の投資機会に多分に影響されると思う。日経
によると外国人が1兆円、株を買い越してるそうやから、株の投資
機会は問題なさそう。いつなのか知らんけどアメリカの金利も
下がるそうやから、たぶん短期的には円高トレンドとちゃう。

609 名前:やんばる 投稿日:2001/06/06(水) 04:08
円安がいつから常識になったのか(アメリカの消費がさらに
落ちこめば今のドルのレベルは維持不能だと思うのだが。)、知らんが
606さんが何を言いたいのか知ってみたい。よって詳細解説レス
希望。
871 :2001/06/22(金) 05:17
617 名前:やんばる 投稿日:2001/06/06(水) 21:46
日本経済がこれ以上落ちれないなかで、アメリカ経済は落ちるしかない。
過剰な借金経済はいずれ崩壊するのは、日本のバブルと、
アジアクライシスで証明ずみ。景気が冷えこんできたとたん、
生産性(の伸び?どっちか忘れちった)も下がり始めた。アメリカ
の将来を高く買いすぎてた奴は、アメリカから資金を引き上げるしか
ない。そうなれば、ドル安、経常赤字の縮小、fedは為替より
当面の景気を重視して、金利は引き上げれないと思う。
減税がどうなるのか、わからん。ドル高要素だけど、経常収支
の悪化にもつながる。経常収支の悪化は長期的にみれば、
ドル安要因。

642 名前:やんばる 投稿日:2001/06/08(金) 16:53
経常収支の大幅な赤字(GDPの7%ぐらい)は長期的にはその通貨が暴落する
可能性を上昇させるが、経常黒字の縮小はなんら為替に影響しないと思う。
アメリカがリセッションになったら、米の追加利下げの可能性が高くなる。
両国のインフレ率の違いを見ても、長期的には円高。円GO!GO!
(なんやわしゃあ競馬の予想屋か。。。)

687 名前:やんばる 投稿日:2001/06/10(日) 00:33
>円安信者さんへ
日銀の事についてはよく知りませんので、なるほどと頷くしか返答
できません。情報どうもありがとう。
自分が思うのは、日銀は円安にするためのカードを沢山持っていない
と思います。(自爆ボタンを押せば別ですが、そういう無責任な事は
しないと思います。)外部的要因から見て、やはり自分は円安論者に
はなれないなというとこが正直な所です。
872870 & 871:2001/06/22(金) 05:20
過去ログ見てたら、こういう馬鹿もいるんだなぁ・・と感慨深いぜ。
参考資料として、ご覧ください。
87330歳男:2001/06/22(金) 13:58
>>872
おれはやんばるじゃないけど、どこがどう「馬鹿」なのか説明してください。
874 :2001/06/22(金) 15:20
872は結果論君です。
875梅雨空は嫌いだ。:2001/06/22(金) 15:39
ま、円安論を唱える人に対して、「やんばる」氏は円高を唱えて反論して、
結果論としてその論が外れたんだから、さらし者になるのは仕方ない。
それが、マーケットの冷徹な法則。同情は要らないと思う。
でも、二つもさらし上げカキコするのは、明らかに、やりすぎ。

>>872 やりすぎなんだよ、テメー。872のカキコが特にアホ。
876  :2001/06/22(金) 18:05
872はこの話を信じて、ドル売りして負けたんだろ。
その腹いせだな。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/22(金) 19:06
ここで語ってる人は、本当に買ってるのかな?
878877:2001/06/22(金) 19:07
株と違って、こんなところで流布してもほぼ影響はないけどね。
879帝国主義:2001/06/22(金) 20:04
>>やんぱる 擁護
−−−−−−−−−
私は擁護します。
前に議論したけどまともです。
880  :2001/06/22(金) 20:51
124は堅いのかねぇ
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/22(金) 21:08
今日ドルを123.60で売ってきました。
2年半で60まんの儲けです。
うふっ。
882  :2001/06/22(金) 21:49
あ〜あ、来週には127円になるのに、もったいないな。
>>881
セクースに例えると、土手で発射したようなものと思われ。
884円安:2001/06/22(金) 22:11
長期的には円安ユ−ロ高といわれています
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/22(金) 22:37
>883

そのたとえはわからん。独りよがりな例えだね
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/22(金) 23:06
>>884
とても、ユーロ高は信じられないな。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/22(金) 23:56
>885

そのたとえがわからんとは、残念だなぁ。(俺は凄く理解できたから)
888:2001/06/23(土) 01:18
>>881 ポートフォリオがめちゃめちゃになった
889名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 04:08
 2ヶ月前、125円以上つけたはず。
 二年前から……。  へぇ?  ふぅふぅふぅぅっ
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/24(日) 14:28
短期の為替は馬鹿らしくてやってられない。
891 :2001/06/25(月) 01:46
>>890
何で?
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/25(月) 02:53
 さて、週明けの円は強いか? 弱いか?
 ブッシュ大統領は、もっと、興行師的な、経済運営化とおもったら……。
 減税だけなのね。 ちょっと、意外かな?
893今週は125円か!:2001/06/25(月) 09:43
「ブッシュ政権が為替政策で米国への
資本流入を重視し始めた。米貿易赤字が
拡大し米景気が減速する中で、経済の安定
には強いドルを維持し、外国からの対米資本流入
を持続するのが不可欠と判断しているためだ。」
894資産は米ドルで持て!!:2001/06/25(月) 10:03
ブッシュえらいぞ! 思いっきりドル強く
してくれ! あと構造改革なんて国内で
やるからじゃまされる。小泉は郵貯も
NTTもアメリカに売っちゃえ!!
いっきに240円いくぞ!
895高掴み:2001/06/25(月) 14:04
してしまった。
125円なんて逝くのかな?

損切りしよかな
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/25(月) 17:03
>>895 「損切り」っていくらで買ったの?
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/25(月) 18:52
今年中に140円になってもおかしくない。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/25(月) 20:18
シティバンクは今後三ヶ月の目標を1ドル=130円としている。
三ヶ月前からずっとそう言いつづけているのだ。自動更新中だ。
899さる:2001/06/25(月) 20:47
1$=150円でもおかしくない。

いまや日本中百円ショップが繁盛してるからね。
900895:2001/06/25(月) 20:56
>>896-899
124.6円です。
ありがとう。種は抱えてるけど何で爆発するか・・・
ということですか・・・
忘れた気になってスワップ金利もらっときます(w

ところでみなさん、何銭くらい遊びをもたせて取引してますか?
901age:2001/06/26(火) 21:56
age
902名無しさん@経済痛:2001/06/27(水) 05:08
 長期的に、どうなの?
 360円が、90円になったとして、いま、125円で、……さて……。
 まさか、60円までの円高にはならないとおもうのだが?

 しばらくは、100円を挟んだボックス相場ということではないのか?
 しばらくってコトは、2、3年くらいか?
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2001/06/27(水) 11:33
900超えたよ〜 経済板には珍しく
そろそろパート2か?
904( ゜Д゜)ハァ?:2001/06/27(水) 19:50
>まさか、60円までの円高にはならないとおもうのだが?

まさか円高になると思ってんのぉ?

長期円安トレンドだぜ。まぁ目先130円だーな。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/27(水) 20:02
>>904
予想はかまわないが、根拠を示さないと。
現実、数々の過去の予想はそう当たってないからね。
数年前、140円ぐらいまで落ちた頃も、円安トレンドと言われて、
大損していた人がたくさんいたしね。
906    :2001/06/27(水) 20:06
また124円台に突入。
\120の時買っていたMMF 円転して儲けたよ。
でも125円の外貨がまだあるし...。
907hideomi:2001/06/27(水) 21:09
八月には日本はIMF管理下におかれます
歯止めのない円安が待受けています
預金ふうさ。。。
908 :2001/06/27(水) 21:22
>>907
ホントに???
909 :2001/06/27(水) 21:28
ネタでしょ。
そうなれば面白そうだけど。
>>970
預金封鎖準備万端。
いつでもOKよ。
911名無しさん@経済人:2001/06/28(木) 01:05
 だれか、新すれたないの?
912名無しさん@経済人:2001/06/28(木) 01:08
 預金封鎖のとき、株は? 土地を買っておくというのが、いいかもしれない。

 預金封鎖が、……円高、二国観 輸入協定。中国と……。だったら、……。
 土地かうと、そんだぁ
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 09:42
対外債務のない日本がIMFの管理になるわけない。
預金封鎖はないが、外貨投資狙い撃ちの新税は考えられる。
その時 外資系の銀行でも日本国内の支店では逃れられない。
心配なら海外の口座に移しとけって事だね。いかん
マジレスするほどの事じゃなかった...
>913
>その時 外資系の銀行でも日本国内の支店では逃れられない。
>心配なら海外の口座に移しとけって事だね。
新税が決まってから移したのでは、遅いのですか?
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 14:07
そろそろ125円に突入か?
早く円を売ったほうがいいかも。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 14:25
為替市場では「構造改革の結果としての円安基調は日米首脳会談でも容認される見通しだ。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 15:10
90年代当初、米は金融危機を回避する為
超低金利+ドル安政策で乗り切った。(当時、
3年で対円で50円以上のドル安になっている)
さらに公的資金で20兆円の不良債権を処理した。
先のリンゼー発言は この日本版をある程度認める
と言う事。不良債権処理の本格化に向けて130ー
135円位は認める腹積もりだろう。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 18:34
為替と株価の予想はほとんど不可能でしょう。
919 :2001/06/28(木) 20:18
ユーロは何で安いの?
920  :2001/06/28(木) 20:31
>916
うーん ホントかなぁ。円転しばらく待つか悩むのう。
921 :2001/06/28(木) 21:26
ドルはここから買おうと思わないが、
ユーロならこの水準で買える。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/28(木) 23:05
>>918
ごった煮だからじゃないの?
923922:2001/06/28(木) 23:17
>>919であった
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/29(金) 11:19
>>918 短期的にはできる場合もありそう。
俺には無理だけど。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/29(金) 12:30
       Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(|_(|  ( ´∀`)< みんなこいよ!
(. .\ ⊂   )_\__________
(● ノ   ̄ノ ノ   川
   '''|| (|__)ー|||川
   (_(__)  (_(__)
http://green.jbbs.net/computer/660/rakutenshop.html
http://green.jbbs.net/shop/75/rakutenBBS.html
最近盛り上がってます
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 01:24
今日の日経ビジネスで,マクドナルドの藤田田が、
7月中に105円になると言ってたよ。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 01:59
>926

ユーロの話かい?
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 02:18
>927
円の話です。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 03:29
 125円ではじかれて、戻ってきたね。
 105円までしばらくは円高トレンドかな?
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 03:40
まさか。
130円まで円安で走るでしょ?
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 03:52
5円動けば、そうとう儲かる。
しかし、世の中そう甘くない。
932  :2001/06/30(土) 05:47
ははは、マックは円高になってもらわないと困るのさ。
ロイヤリティーの支払いだけでも大変だものなぁ。
65円バーガーなんてやめたら、デフレの元凶なんだしよ。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 23:38
大体、今年1ドル105円なんかになってみろ、それこそ日本の製造業は
壊滅的だぞ。日本政府は当然ながら、日本の構造改革を支持する米国も
そんな方向にはもっていかないだろうよ。

105円はいくらなんでも無いよ。
あっても110円台前半まで。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/06/30(土) 23:40
>>933
もっていかないではなく、もっていけなかったりしてね。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/02(月) 04:15
レバノン情勢から、ドル高傾向。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/02(月) 05:26
ドンパチが始まる前に買っとけ。
937 :2001/07/03(火) 00:00
有益age
938何かの本で:2001/07/03(火) 00:08
必ず、ドルは再高値の半分で下げどまるのだそうだ。だから、ドル物は74円位まで買わないと決めた。
939名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:54
 だれか、あたらしスレ立ててよ〜

 石油は、来年には、減産というのは本当か?
>大体、今年1ドル105円なんかになってみろ、それこそ日本の製造業は壊滅的だぞ

という人は多いが、残念ながら多くの企業は
1ドル100円割れの時代を乗り越えているので心配ないらしい

心配のあるかわいそうな企業関係者だけ、円高をこわがるらしい
941体に悪い食べ物を売っている:2001/07/03(火) 09:54
藤田田は3年後にインフレになるといっている。
為替誘導によるインフレではなく経済の復活による
インフレだそうだ。其のとき為替は1$100円切ってるよ。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/03(火) 09:57
 円安ですよ。
943 :2001/07/03(火) 10:50
NHKスペシャルみた?日本の製造業は、最近
「分業による大量生産」を覆し、1人で製品を作り上げる
「一人生産方式」を導入する工場改革を始めた。

この状況下でさらに生産性を押し上げた。
これは簡単には他の国は真似できないと思ったね。

多少の円高でも戦える生産性と開発力を日本は
まだまだ持ってる。

日本の製造業を甘く見るな。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/03(火) 11:27
結局、日本は昔から上に行くほど無能なわけ。
製造業の足を引っ張ることしかできないアホは逝ってよし!
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/03(火) 11:59
ttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=stock&key=984289700&ls=100
為替予想スレ統一しておこう。
946 :2001/07/03(火) 14:08
>>945
用途が違うので来ないでください。
947 :2001/07/03(火) 21:28
有益age
感謝age
頑張ろうage
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/04(水) 16:50
だれかパート2建ててアゲ
949チャイナ:2001/07/04(水) 18:12
>>943
能力があるのは、日本人だけじゃない。
950 :2001/07/04(水) 18:19
>>949
中国は、日本の技術を受け入れ確かにそれを習得している。
でも、負けるわけにはいかないさ。
常にワンランク上の技術で戦うしかない。

しかし日本の場合、教育レベルの低下が一番心配だ・・。
951チャイナ:2001/07/04(水) 18:37
>>950
教育レベルの問題ではないのですよ。
生活レベルの問題です。
中国人は、1ヶ月 200ドル/米ドル で一生懸命働きます。
命懸けで日本に密航し、荒稼ぎしてでも中国に帰ればエリートに
なれるのです。
そういう労働者が 日本の若年労働人口の 10倍以上はいます。
その国の西側に英語をペラペラしゃべるインド人も 10億人います。
常にワンランク上の技術は、ネットでやり取りしています。
さーどうしますか??
952移動!:2001/07/04(水) 18:56
953 :2001/07/04(水) 19:05
>>951
月200ドルって言われてもなぁ・・。
円って変に高いし・・。
でも、命かけて働くハングリーさは、今の日本には確かに無いね。

インドって英語ぺらぺらなの??
かなり多くの言語が入り混じってるって聞いたけど
英語使える人口はそんなに多くないのでは?

でも、何よりやっぱ教育レベルが重要だと思う。
今後知的労働の比重はさらに増えるよ。
教育レベルが一番重要。
それはそれなりの暗記力と、大きな発想力。

個人的には、日本人は、物を使いやすくする発想力があると思う。
だから、それを武器にまだまだ頑張れるとおもう。

スレの内容とずれた、次のスレは、ちゃんと円高円安で話してくださいな。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/05(木) 00:05
>インドって英語ぺらぺらなの??
>かなり多くの言語が入り混じってるって聞いたけど
>英語使える人口はそんなに多くないのでは?

以前、何かで読んだか聴いたかなんだけど、人口の約1割が英語をかなりの
レベルで使えるらしい。つまり、日本の総人口程度のインド人が英語を操れ
る・・・ってわけ。

ちょっとした脅威でしょ?
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/05(木) 00:06
ちなみに、インドは核兵器を自国生産できる技術力をもっています。

世界に色んな国があるけれど、核兵器を自国生産できる国は数える
ほどしかありません。

インド恐るべし。
956 :2001/07/05(木) 00:44
確かにインドも、中国も、今後発展してくるだろう。
この2国の問題は、おそらく貧富の差の急拡大だろう。

へたすれば割れるよ。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/07/05(木) 01:39
>956

その点、カーストを敷いているインドの方が中国よりも
国をまとめやすそう・・・。中国は下手すれば旧ソ連の
ように複数の共和国に割れそう。

アメリカから特に睨まれずに我が道を行っているインドのほうが
中国よりも空恐ろしさを感じるのだが・・・。つかみ所の無い国。
スレ異動だよ 新スレへ
959sage
記念すべき最後のカキコ get