円高?円安?Part57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
              Eヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
オカネドゾー ( ゚д゚)ノ¥
              $ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
▼前スレ
円高?円安?Part56
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034179975/l50

関連スレ及び頻出質問(FAQ)は>>2-10あたり
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 11:45
2get
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 11:45
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 11:48
4get
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 11:53
5 zusa-
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 11:53
1ドル/円=124.07

オカネドゾー〓〓〓(゚∀゚≡$ヽ(`д´)ノ$≡゚∀゚)〓〓〓〓!!!!!!!!!
7もしかして:02/10/11 11:54
7?
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 11:56
立て逃げっぽいな
9Σ・)piyo:02/10/11 11:57
FAQ (Frequently Asked Questions)

Q) ロンドン,ニューヨークの証券市場は何時から?
----------------------------------------------
 英米両国にはサマータイムがあるので,二通りあります。為替の取引は
 この時間を目安に少し前から動き始めます。 LND始まる,NY終わるとい
 った表現は,多くの場合,証券市場の取引時間を指します。

 ■サマータイム( 4〜10月)
 LDN:日本時間 16:30〜  NY :日本時間 22:30〜
 ■非サマータイム(11〜3月)
 LDN:日本時間 17:30〜  NY :日本時間 23:30〜
 
Q) ロング,ショートって何?
----------------------------------------------
 http://www.nittanfxdirect.com/m_03/03.html

Q) 土日ソニバンのレート動かんぞゴルァ
----------------------------------------------
 土日は証券,銀行を含む金融取引が停止するので動かないと考えて下さい。

Q) どこで取引するのがよいですか?
----------------------------------------------
 初心者はソニー銀行,新生銀行,シティバンクなどの外貨取扱銀行及び証
 券会社などで取り扱っている外貨MMFでどうぞ。
 http://www.sonybank.net/
 http://www.shinseibank.co.jp/
 http://www.citibank.co.jp/
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:00
ummm//// i think >>1-2 dont have to spreading posts...
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:03
もう売っぱらったから、123円まで気前良く下げてください。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:08
今日は上がりそうだよね!!うきー
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:12
ちょっとさがった?
123.94
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:14
[ドル・円東京為替市場概況]
*12:00JST 「東京市場午前中の概況(124.05)」
 本日の東京市場は、ニューヨーク市場が123円60銭で引けた後、海外の株式市場の
反発を受けて、東京株式市場が72.95円高の8512.57円で始まったことで、やや円高気
味の123円45銭〜50銭で寄り付き、直後に安値123円39銭を付けた。その後週末の日米
3連休や、日銀金融政策決定会合が開催中であることから、動きづらい展開となった
が、塩川財務相が、日銀には金融緩和を積極的にやってほしい、と発言したことで、
ドル・円は124円10銭、ユーロ・円は122円40銭まで上昇した。日経平均の前引けは、
147.23円高の8586.85円。(フィスコ)
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:19
ここ本板?????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:19
誰も知りません
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:19
えっ違うの?
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:20
1000
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:23
こっちとあっちと同時スレレス
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034057402/l50
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:24
いくつもたっているけどどれが正解!?
Q&Aもいつもと違うし〜
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:24
ここが本スレ也
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:26
也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也
也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也
也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也
也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也
也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也
也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也
也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也
也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也
也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也
也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也
也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也也
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:27


                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< ここが本スレ也
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:27
>>20
どれも嘘。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:29
どれもホント
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:30
正しいスレに誘導しる!
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:33


                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 正しいスレに誘導しる!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/


28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:33
>>19
こっちが本スレ。あっちはPart55。
よく見れ、ゴラア!
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:35


  お ま い ら の 目 は 節 穴
30それはそうと:02/10/11 12:36
プレステの「ときめきメモリアル」って相場に役立つの?
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:37
おい、せっかく124円代になってるんだから
まじめに為替の話をしましょうよ。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:37
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゜Д゜) < トミタソ必死だな。
  ./  |    \_____________
 (___/
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:40
>>31
そうだそうだ

為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替
為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替為替
アポーン
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:40
  /
  | 重複スレ立てたかったヤシの嫌がらせが多いな。
  \_______________
          ____
      ΛΛ   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__) ―ΛΛ―――  /
   `ー┬‐''    (   )   <  いつものことじゃないっすか
     ┴     |  ヽ    \__________
    
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:41
今週はもっと荒れると考えていたけど、そうでもなかったね。
123-124をいったりきたり。
きづいたら、売りもせず、買い増しもせず、眺めていただけだった。
株の方も大イベントがあったんだがなあ。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:42
1ドル/円=123.94
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:43
どっちが本スレなんだよ
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:44
しらん
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:44
こっちだよ
40:02/10/11 12:47
ユーロって今年になって出来たのになぜチャートだと何年も前のレートがあるんですか?
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:50
>>40
ハァ?(゚Д゚)
仮想の通貨としてなかったっけか?
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:51
さがってきたぞ・・・・
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:53
>>40
ググルで調べてみよう!!
ひょっとして、買う予定があるのかな?
今はこわいよ。
45やれやれ:02/10/11 12:55
 【クアラルンプール10日AP=共同】「いい若者が髪を金色に染め、遊びほうけているようだから、日本は何年も不況から脱出できないのだ」−。

 約20年前、日本や韓国の工業化をモデルとする「ルックイースト」政策を唱えたマレーシアのマハティール首相は、クアラルンプールで10日開かれた経済フォーラムで日韓両国に関する意見を求められ、日本の現状に苦言を呈した。

 首相は「日本は欧米の文化を取り入れ、自分たちの伝統をことごとく変えようとしている」と厳しく批判。今も日本に注目してはいるが、もはや目標としてではなく、失敗を繰り返さないための「反面教師」としてだ、と説明した。

 対照的に韓国民は「愛国的で民族的。職業倫理が高く、勤勉だ」と高く評価。マレーシアの若者に「イヤリングをつけ、破れたジーンズを履くような文化に染まれば、君らも駄目になる」と諭した。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:57
誰が下げてんだよ!!
せっかく塩ジイが円安誘導してんのに!!
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:58
利食いでしょう
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 12:59
漏れの利食いポイントまで上げて
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:00
目指せ「ルック2ch」
>>46
なんかいってたね。金融緩和だっけ。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:04
さげーーーーーーー!
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:05
今日はニューヨークで爆上げだなドル
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:06
理由は?>52
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:07
上げとか下げだけじゃなくてレートも書け馬鹿
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:08
■げーーーーーーー!
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:10
>>53
塩爺の円安誘導。
アメ株がそろそろあげてきた。
小泉の補正予算否定発言。

(アメ公)円だめじゃん!
って単純な理由。ま、124円台をキープしてくれたらまずはよし。
ま、希望なんだけどね。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:10
>>55
上げか下げかくらい書け馬鹿
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:11
毛■ーーーーーー!
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:13
56がいいこといったので123.95まで戻ってきた。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:13
ついでに58もいいこといった
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:19
1ドル/円=124.01

ドルキタドルキタ〓〓〓(゚∀゚≡(゚$゚≡゚$゚)≡゚∀゚)〓〓〓〓!!!!!!!!!!
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:19
124.01
きたー!
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:20
>>61-62
結婚しる!
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:20
ついに60もいいことをいった
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:23
ついでにユーロも来い。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:24
>>45
> 対照的に韓国民は「愛国的で民族的。

韓国が愛国的なのではなく、日本に売国奴が多いのでは。
今、日本に必要なのは円安。
もっと下がれ。

67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:27
きてますきてます
なにが?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:28
ます>68
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:31
ニューヨークが楽しみ
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:32
ヨーロッパ、アメリカの株は上げてんのに、日経平均・・・・
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:32
NYでは戦争決行問題が注目されるから多分ドル売られる。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:33
>>71
日経上げてるじゃん?
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:33
>>72
はぁ?
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 13:35
>>74
ハァ?
>>45
マハティールがそう言ったのか…
鈴木孝夫が戦略的ニホンゴ普及を主張していた頃の
象徴的拠り所がマハティールの「Look East」だったのにな。
アテネ・ハポネとでも言う戦略だったが。
77Σ・)piyo:02/10/11 13:38
124円、定着しないねー
78℃素人 ◆o7RFMKAv1g :02/10/11 13:47
関係ない話だけど、なんで日本の証拠金業者の一部が両建てを取り扱ってるか今分かった。
130円台でロングした様な人に損切りする勇気がなくて塩漬けする人が
いるため注文が減り会社の儲けが減る現象を回避する為という理由もあるんですね。
55スレにぎわってるな
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:18
>>72
イラクとの戦争なんてデフレと違って
アメリカ政府が100%コントロールしてることじゃん。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:19
bloombergTVより

日本の金融政策

シナリオ1 127円まで
 不良債権処理加速 ○
 日銀の金融緩和  ×
 政府の財政出動  ×

シナリオ2 130円まで

 不良債権処理加速 ○
 日銀の金融緩和  ○
 政府の財政出動  ×

シナリオ3 135円まで

 不良債権処理加速 ○
 日銀の金融緩和  ○
 政府の財政出動  ○

現状、シナリオ1

イラク攻撃
 ある程度折込済み
 戦争が始まった場合
  短期終結の見通しがなら $高要因
  長期化の見通しが出れば $安要因
 日米の協調体制(資金支援) $高要因
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:25
>>80
正気?
コントロールできる戦争なんて無いよ。

ああ、陰謀論は要らないよ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:28
>>82
ふーんじゃあイラク側から宣戦布告でもしてくると。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:29
>>83
はぁ?
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:30
米国資産売却のニュースが多いですな。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:31
>>84
はぁじゃないよ。
アメリカがやるって言えば戦争は起きて
やらないって言えばおきないの。100%アメリカの都合なの。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:34
ユーロ爆上げ
>>81
シナリオ1だな。
日銀は金融緩和しないらしい。
やってヽ(`Д´)ノクレヨ
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:39
やるかどうかはアメの都合だろうが(アメが始めるのだから当たり前)、
被害やいつ終わるかの細かいところまではコントロールできるわけないだろ。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:39
>>88
ということは円安になるってこと?
とりあえず米国債売れ
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:42
>>86

イラク攻撃したアメに中東諸国が激怒して、オイルマネーをアメリカから
引き上げ。ドル爆下げとかもアメリカのコントロール下なんですか?
>>90
ブルームバーグによれば、現状127円が上限
あとは、米の戦争状況により、かわるってこと。
おいらも、そうおもてる。
今のままじゃ126円くらいまでだろうな。
>>92
戦争が始まる前の論理に、戦争が始まってからのことを
妄想と言えども語る君がわからない(w
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:46
>>89
イラクからのまともな反撃あると思ってんの?
フセインを殺すのが目的なら多少の困難は伴うが。
始めるも、終わるも雨次第さ。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:47
>>92
中東の油田開発したのは、アメリカのメジャーなんだよ
塩じい、新規国債発行枠30兆円の維持と語りおった。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:49
>>94
アメリカに行けば、戦争をやる可能性が95%はあるってこと
実感できると思うよ
>>92
中東諸国はそんなに単純なのか(w
おまえが銀行に取り付け騒ぎするのとわけが違うぞ。
>>98
いや、100%だろ。
しかし、トリガーは米が引くからやっぱ米次第。
コントロール可能とおもわれ。

ちなみに、速報:イラク攻撃上下両院可決
http://www.asahi.com/international/update/1011/001.html
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:53
>>93今年中に100円代いくとか言ってるやつもいますがその可能性ってあるんですか?
>>86
その通りだと思うね。>>82は外為分析のためにも、ストラテジーという大手を振ってまかり通る
嫌らしい言葉の意味を考え直したほうがよいかも。おそらく82が想像する「陰謀」は
ストラテジーの範囲内から一歩も出ていない可能性がある。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:58
>>100
ということは円安になるってこと?

104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:58
それに、今はバクー油田の米へのオイル供給を
ロシアがオファーしてるし
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 14:58
>>95
湾岸戦争の時のように空爆で終わるならアメは痛い思いしないですむだろうが、
アフガンの対タリバンのように「サダム・フセイン政府を崩壊させる」のが
目的なら、地上戦でちまちまやってく必要があるだろう。当然、被害も出る。
まぁ、被害は公表されないかもしれんがな。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:00
貿易屋語録「124.50の壁を破れば次の壁は年内127円迄、以上は極めて困難だろう」
107℃素人 ◆o7RFMKAv1g :02/10/11 15:01
シナリオ1ってことは不良債権処理はゆっくり進んで、その間日本側
からは円買い材料がでることは殆どないわけだから、外国の新たな材料
しだいってことだな。
>>103
戦争の仕掛け方次第だろうな。
市場が長期戦と見れば、円高だろうし
こりゃ、弱いものいじめの短期戦。ってことになればドル高とおもてる。
落としどころを始めから想定できればドル高なんだが
ブッシュは激怒したアメリカ人って感じで知性がなさそ。。。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:02
貿易屋も年内円安予想だけど上限127円迄と予想していたよなぁ。
1)ムスリム同胞を難癖つけて攻撃したな。米国のやつ〜。懲らしめてやる〜。
  ↓
2)よーし。嫌がらせに同胞資本を抜いてやる〜。
  ↓
3)どーだ。米国。少しは懲りたか。
  ↓
4)でも、おれっちもボンビーになっちまっただ。
  ↓
5)米国。石油売ってやってもいいぜ。
  ↓
6)え?ロシアから買ってるからいい?足りないだろ。
  ↓
7)ノルウェーと中国からも買ってるって?
  ↓
8)買ってくださいよ〜。旦那ア。


ってアラブもそう単純のはずがない。アラブが勝算なしに資本を抜き去るとか
あり得んね。跳ね返りの一社くらいはあるかもしれんけど。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:04
みんなの予想がなんか楽しいよね
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:06
>>108
ブッシュはアレだけど、周囲のスタッフは優秀なのがそろってるんじゃない?
独裁者じゃないんだから、さすがにアレが一人で暴走する訳はない。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:07
米・英が他国の意見を押し切り戦争開始して、
独・仏・露・中が白い目で傍観してたら、
$安だろうなぁ。
それでも、日本は資金援助させられるんだろうなぁ。
それでいいのか、コイズミ。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:07
いや130円にいくかもしれん。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:08
>>108
アメリカ人は皆ブッシュを「アホ」だと言っている。
就任前からのそ事実をみんな知っているそうだ。
>>112
演説では暴走してるからな。
マーケットはそれで動くこともある。
そして、流れが出来ると手がつけられない。
135円から116円まで急降下した時だって。。。。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
117℃素人 ◆o7RFMKAv1g :02/10/11 15:08
貿易屋の正体はブルームバーグでしゃべってた人という罠。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:09
はぁ?
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:11
>>115
パウエルでさえ、大統領を止めることはできないでいる。
昨日あたりだったか、あるミュージシャンから
奴隷よばわりされていた。

http://www.cnn.com/2002/ALLPOLITICS/10/09/powell.belafonte/index.html
>>113
日本は、今度いくら出すんだろうな。。
ヽ(`Д´)ノクレヨ
121ほんと?:02/10/11 15:12
ブルームバーグ! 夜もチャート動かせよ。

それはそうと カーチャンネルで 流れる Kenny Gの曲

分かりました。 [ The Moment ] 会社から帰るとき聞くと泣ける。
>>113
今回、ロシアはどっちに転んでもいいような狡猾な舵取りに成功しているように見える。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:14
ブシュは「腰抜け父子」のキャッチを極端に恐れている。
大統領の人格ゆがんでる罠
本来、資格無し。。。。そんなヤツが戦争チラツかせている。
でも、中間選挙・クリスマスまでは戦争ナシでしょう。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:14
どうでもいいよ
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:15
中東オイルの最大の客がアメリカって事も忘れてるな。
売らないなら別にロシアから買うよってなってる。
困るのは中東。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:16
>135円から116円まで急降下した時
そいつは急降下ってよりごく普通の為替の流れだよね。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:16
ま、あほ内閣が存続する限り、円安は必然
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:17
>>126
普通の流れかよっ
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:17
>>125
>>110に書いておいたぞ。笑。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:20
アホブッシュを止められないのはわかるな。
日本もアホ小泉を止められない。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:21
あほあほ対決〜〜〜〜!!!!

最強のコンビだな。小泉とブッシュ
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:21
>>128
普通じゃん。1日で下がったわけでもあるまい。
なにあのまま円安になり続けて今頃150円が普通だって言うわけ?
133江畑 謙介:02/10/11 15:22
>>123
砂漠地帯では、晩秋〜初冬開戦が、
戦略的に有利です。
134塩爺:02/10/11 15:22
>>132
何をいっとるんだ
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:23
>>134
ちょいワロタ
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:23
国のシステムがなかなか簡単に崩壊しないように出来てるから
舵取りや中枢にアホが就任するとどうしようもないんだよね。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:24
あほあほマン>ブッシュ>小泉
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:25
株価に一喜一憂せず演劇に一喜一憂する首相。
関心の重要度がまるで逆。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:25
>>132
134円から128円までは一気に駆け下りた。
特に、134→130割れは早かったような気がするぽ
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:25
このままだらだら124円でモミモミなのかな。。。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:29
下手するとニューヨークで123.50までっつうこともありえる。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:30
>>139
134なんて一瞬だったよ。年末は132中心レンジで+−1.5円幅。
で130割れのトレンド転換があって一気に売りこまれ128円になった。
でもそんなのこの前の118からの反転と同程度。118->122になったじゃん。
ごく普通におこる事だよ。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:30
>>140
これだけ、値幅が狭まると、そろそろ振れると思うYO
おいらは円安方向に予想してるぽ。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:33
ごく普通?ごく普通?ごく普通?ごく普通?ごく普通?

ごく普通なら、一気に128円まですぐだな。
よし!ドル買いだ!
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:34
>>143
あんま動かないような気がするポ。
動いてホスィ。だから予想が外れることを祈る
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:35
コイズミは、アホではないよ。
聞く耳を持っている。
その上で判断し、実行する。
保身目的の抵抗には断固対抗する。
いいじゃないか。

政治家の中では資産が少ないほうだから、
経済に疎い面はあるかもしれない。

失脚させるべきではない。

亀井なんかがでてきたら、
本当に日本は破滅する。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:36
>>141
あとは、速水さんが目新しいことを言わなければ、
日本からの材料は既にこなしてるしね。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:37
>>142
そうなんだよなぁ。
結果的に見ると、+−1.5円幅くらいなんだよ。
でも、あの時は車で家に移動している1時間で1.5円動かれた
から強く印象に残ってるんだよなぁ(w
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:39
おい。さがってきたぞ
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:39
>>146
国内外にメリハリをアピールできるのは小泉・竹中しかいない。
結果責任を問われるべきは、今までの無能政治家である。
政治屋は去れ。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:41
小泉・竹中は確かにメリハリをアピールしたな。
株価暴落・・・
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:42
速水、16時から会見だとよお前ら。
ふけーきヅラしてるからな速見は。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:43
もどしてきた。
速水会見→円安
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:43
>>151
スクラップ過程:述べよ
ビルド過程:述べよ
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:44
>>154
頼む!よそでやってくれ
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:44
会見で目新しいこというかな???
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:45
分かってない奴がいるな。
政治家の性格とかどうでもいいんだよ。
汚職しまくりでもいいんだよ。

結果をだすことが一番重要。
小泉も竹中も無能で株価下落でどれだけ、日本経済に打撃を与えたか
158℃素人 ◆o7RFMKAv1g :02/10/11 15:47
日本とアメリカが月曜日休みってことはユーロ買いじゃない?
ここまで下げまくったDAXのこともあるし、
今日の欧州株が上げるようならユーロ高が進むと予想。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:48
どそじん ってなに?
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:49
ソニバン、なぜ今の124.03の動きに追いていかない!!!!!!!!
123.78のままだった。。。馬ー鹿ーやーろーーーーーーーーー単なるアホや
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:50
今124.08だろ?
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:50
>>160

25銭上下したときに動くと書いてあるぞ>曽にバン
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:50
>>160
アホでもいいが、日本語しゃべれ
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:52
なんなんだよ、この動きは。。。
もう寝る
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:53
>>162
10銭変動で更新ですわ
25銭は手数料ス
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:55
そろそろ速水の会見はじまりまーす
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:55
ぼちぼち欧州勢が動き出しまっせ!今日はどんどん上げてもらいましょう!
168160:02/10/11 15:55
スマンつい熱く。。。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:56
>>164
今から寝られるのか。いい身分だな。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:57
>>168
別にいいよん
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:57
>>155
何でとめちゃうの?
172℃素人 ◆o7RFMKAv1g :02/10/11 15:58
>>169
アメリカにいるんじゃねーの?
ちなみに俺はドイツ
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 15:59
>>169
逆だと思うぞ。 大変な商売ですねと言うべき。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:00
℃、ドイツかよっ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:00
>>172
ベルリン?天気はどうだい?
176169:02/10/11 16:00
>>172
なるほど。それなら納得。スマソ。
ちなみに、世界中での2ちゃんねら分布ってどうなんだろな。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:05
姦国に集中的にいます。
で「謝罪と賠償を要求しる」を連呼します
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:19
こうじわじわ上がるときってなかなか買えない。
そんな俺は為替下手。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:22
でもドイツやアメリカにいるってことは
もしかしてプロ?
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:23
プロはここにはいない蛇炉
>>178
今買って、丁半博打狙ってみたら(w
いずれどっちかにドカッと振れるよ。
外れたら切れば(・∀・)イイ!!
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:37
>>181
なるほど、今度やってみる。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:38
だから!こんな時間にレスする奴は暇児か素人か無職かだろ?マジメに仕事しろ!
>>183
( ´∀`)オマエモナー
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:39
お前達は既に氏んでいる…。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:39
無職です(w
でーとれーだーなんて胸はって言えないわな
187℃素人 ◆o7RFMKAv1g :02/10/11 16:40
ひでぶーーーーーーー
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:44
>>187
一日中現れてるが、いつ寝てるの?
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:44
武田信玄のように影武者が何人もいるのでわ

190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:50
ども、こないだ3日前に、
125円20銭で数百万円分ドル買いました初心者です。
来年に円安になる事を予想してのことなんですが、
なんせ初心者なもんで、さっぱりわからずにドル買っちゃいました。
これからちゃんと勉強して、本格的にやりたいのですが、
外貨に変える時に良いおすすめの銀行等を教えて欲しいです。
あと、往復手数料を考えると、2円分の損失を先に見越して
皆さん買っておられるのでしょうか?
とりあえず始めなくちゃと思い、
外貨にしてしまった俺は失敗なのか?
教えてくださいおねがいします
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:51
1ドル/円=123.95
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:52
>>190
既に購入した$は、利益が確定するまでそのままに。
銀行はどこ?

手数料などについては、
このスレの冒頭を参照!
193Σ・)piyo:02/10/11 16:53
同類ハケーン
春におんなじことしますた
大失敗だと思ってます
194190:02/10/11 16:54
>>192
銀行は、三井住友銀行です。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:54
1ドル/円=123.97
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:54
>>190
ソニギン往復50銭
損失はとうぜん考えます。
定期預金などと違うので、慎重に考え、大胆に購入。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:54
(*^・ェ・;) アララ  新スレ カ   ハエーッ
198伝説の相場師:02/10/11 16:54
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:56
手数料って2円なの?
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:56
また   ・   かよ!!
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:56
笑かそうと思ったの?190は?本当なら残念としか言いようがない、先長いね〜
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:57
>>190
初心者で数百万円分。
ゆうきあるなー。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:57
>>190
きっと大物になるよ!
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 16:59
>>190
額にもよるけど損切りも考えておこう。
127円台へは、そうとう難しい気がするけど、
定期にぶち込んでおく手もあるしね。
205190:02/10/11 16:59
>201
いや、本気ですって、
>196
エーーッ
ソニー銀行は往復50銭なんですかっ?
いや、恥ずかしくていえないくらい
かっちまった・・・
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:01
>>204
定期に入れてもだいぶ金利下がったからな。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:02
アメリカにすんでるのですが日本円銀行にもっていったらどのくらい上乗せでドルにかえられるんですか?
208190:02/10/11 17:05
んじゃあ皆さんはほとんどの方が
ソニーバンクで外貨にしてるんですか?
やべ、
いや、マジ、ショック、
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:05
>>207
銀行に聞くべし
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:05
>>190
ま、パーになるわけじゃないから、そんなに気をもむな
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:05
おいらも最初はシティで。往復2円。
その他の通貨も往復2円。
メリットは、そんなとこかな。
今はソニバン。
でも、もっとやすいところあったような。

住友(と言ってもメガはどこでもそうだが)たしか、
優遇金利で定期作ってなかったか?
為替差損は、埋められないけど、足しにはなる。
212℃素人 ◆o7RFMKAv1g :02/10/11 17:07
>>188
眠くなったら寝てます。でも3時間ぐらいで起きてしまう。
でまたしばらくして寝る。
仕事は休み。年6週間の有給休暇中
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:08
いまアメリカにすんでて車かいたいんですよ。
日本円が郵便貯金にはいってるんですがどうやってひきだしたら一番いいですかね?
こっちの銀行にふりこんでもらうとかいろいろあるとおもうのですが。
214190:02/10/11 17:09
ソニーバンクに外貨口座つくって、
三井住友の外貨口座から
ドル口座からドル口座へ振り込んでも、・・・・
ってもう125円の時点でだめかーっ

うーん・・・
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:10
>>190
数百万単位でやるのなら100万円からできる仕組預金にしたら良かったのに
手数料バカにならないだろ。仕組預金はCITIとか新生で扱ってる
http://www.citibank.co.jp/gaika/prmdpt/prmdpt_top.html
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:10
シチイって、ドル口座のまま送金可能でしたっけ?

移動したいんですが、円に一旦変えると、為替差損が(笑)
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:10
>>211
往復2円ってことはかたみち1円?
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:11
また上げてきてんだから、もっと騒げよオマイラ
219Σ・)piyo:02/10/11 17:11
>>213
そういう事聞くなら北米海外生活板のほうがよくない
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:12
いまひとだすけをしているとこなもんで
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:12
>>190
せっかく$に変えたんだから、今度は$〜ユーロで一旗あげたらどうだい?
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:12
ウォードンドコドンドコ
223Σ・)piyo:02/10/11 17:13
?つけ忘れた
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:14
ドルMMFにしておけば?
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:16
MMFは、利回りが良い場合もあるけど、悪いケースの方が多くないか?
それにどの商品を選ぶかが難しい。
安全路線で3か月定期の方が少なくとも損はしないのでは?
226190:02/10/11 17:16
>>221
いや、ユーロって今の時点で
高すぎると思いませんか?
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:17
CITIに口座作ってドル→円のプレミアムデポジットを
2週間or1ヶ月の2〜3円幅とかでかけつづけて運用してみたら?
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:18
きたあ、悪魔のささやき・プレミアムデポジット!!
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:18
ここは190の救済策を検討するスレになりました
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:18
どうでもいいが125.20ってキャッシュか?
231190:02/10/11 17:19
とりあえず、今、
全額外貨定期に変更しました。
3ヶ月間は3%の利息確定・・・・

フゥっ・・・
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:19
>>228
プレミアムデポジットって良くないの?
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:19
>>222
めんどくさがってないでAA貼れよ(w
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:20
3%?!
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:21
3ヶ月先というと来年の1月か・・・大丈夫か?
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:21
おい!貿易屋!あんたのマネして朝買ったけど、今日の壁教えてくれ!もうすぐ1円抜き!
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:22
>>226
ユーロは年初来高値を日々更新中だぜ。
しかも、日米より悪い要因みあたらんが脳。
これからでも貝、おっと買いにキマットロ。。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:22
ドル来てます!
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:23
わかってるとは思うけど
3ヶ月後に今の預金額の3%の利息がつくわけじゃないからね。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:24
どっか違うスレでやれ!バカども!
241一九〇代理:02/10/11 17:24
え?ちがうの?
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:24
>>239
??ほんとーかよ。。。と、代表して驚いてみる。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:25
>>226
過去のことをいってすまないが、
同じ時期にユロならば、利益を出すのは、もう少し速かったかもしれない。
今、122.55。そのころ120台だったか。
確かに、今は高いね。3週間前が、直近では、最後の買い場だったかな。

全資産を投資したわけでないなら、残りをドルが123円台になったとき、
買って、損失分を相殺すれば、問題ないよ。
125円台はすぐにいく可能性が高い。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:25
ドル!ドル!ドル!祭!祭!祭!
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:25
>>239
ほぇ〜!っと驚いてみる。
こんなカンジでいい?
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:25
為替の負け犬スレはいかが?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034057402/l50
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:26
10銭ぐらいあがっただけじゃん。騒ぐなよ。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:26
>>237
そいつはあんた欧州の情報知らなさ過ぎるぜ。
ユーロ圏はまだ日本よりはマシだがアメよりはむごいことになってる
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:26
190祭りは246でやるか
250190:02/10/11 17:27
そうなんですよね、
3%の12月割で3ヶ月計算・・・・

んーーー
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:27
みんなぁ、来週月の祝日は雨ちゃんも祝日だって知ってた?
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:28
>>249
だな。
>>250
すまんが移動してくれ!
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:28
>>248
株も下がってるし、失業者があふれかえってるらしいね。
ユロ・ポンドを運用している人たちはどこから情報仕入れてるの?
ネット?
254bloom:02/10/11 17:29
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:31
>>254
サンクス
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:34
>>254
bloomって「バーグ」じゃねぇのかよ!
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:34
>>255
サンクスかよ!
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:35
ブスでーだよ。。みんな知ってると思われ
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:37
>>257
えへ
260塩爺:02/10/11 17:38
今、一番の問題は「松茸」じゃ。
わしも死ぬまでに食いたいんじゃ。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:38
>>260
あんた、大臣やっててマツタケ食った事ねぇのか?
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:38
お前ら何やっているんだ!あがってきたぞ!!
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:39
きっと>>254の方々はお仕事で毎日マツタケ食ってる罠
124.50を抜けろ〜〜。
もう、モミモミ(;´ρ`)チカレタヨ・・・
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:40
年内米国為替休み:10/14(ぶすの日)、11/11(ランの日)、11/28(感謝の日)、12/25
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:40
>>262
だから〜、知ってるっちゅの。
これぐらいでガタガタいわないの!
50銭ぐらいイッキに来たら教えてくれ!
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:40
俺がもんでやる!!>264
いけー124.5
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:40
>>264
だねだねだねぇ
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:41
部酢の日って何?
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:42
>>266
ほら、下がってきた。
言うと下がる。モチツケ。
慌てるコ○キは…。
271270:02/10/11 17:43
誤爆した。
>>270>>266じゃなくて>>262宛てね。
272270:02/10/11 17:43
漏れが一番モチツカなくては。
逝って来る。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:43
12/31は休みじゃないんですか?
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:45
さがってきてまたあがって、結局のところ
ニューヨークでは124.30くらいまでかな。。。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:45
ぶす:コロンブス、ラン:べてらん
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:45
オンラインでドルを円、円をドルにかえるとかできるの?

日銀には金融緩和を積極的にやってほしい=塩川財務相
         ↓
現状の金融政策の継続を全員一致で決定=日銀政策決定会合

日銀(・∀・)イイ!!
円安に向かってくれ(w
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:46
ところで今夜ある程度液でたらみんなどうする?
手仕舞う?それとも連休明けまで持ってる?<証拠金チーム
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:47
>>278
微妙
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:47
>>275
じゃ11/11は「ベテランの日」???
って何だ?
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:47
124.50くらいまでいくんじゃねーの?
2827枚:02/10/11 17:48
>>278
おいらは持ってるぽ。
もし今日、流れが出来たら、継続するとおもてる。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:48
>>273
アメリカに大晦日なんてないの。師匠も走ランぞ。
あ〜面度

http://www.asumiru.com/data/cal.html
(だれぞテンプレートに頼む↑)
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:49
みなさんはどうやって円をドル、ドルを円にかえてもうけてるのですか?
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:49
>>280
英語で聞け(w
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:49
>>284
念力で。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:50
脳内で。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:50
>>284
私は秋葉原でアメリカ人に交換してもらっています。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:51
>>284
sony
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:51
御妙師に頼んでるよ。手数料っていうよりお布施払ってる。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:51
びっくりクリクリクリトリス
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:51
125円まだ〜?
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:52
>>290
漏れと同じやんけ
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:52
>>284
換えたからって儲かるとは限らんぞ。
むしろ損する確率がすごく大きい。
郵貯に入れておけ!
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:52
おれはでえっれえこうぃもくぃうんこし
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:53
>>284
ビンのコーラ買うだろ?
飲んじゃったらビンを土人のところへ持ってゆく。
珍しがって大量のドルくれるよ。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:53
>>278
折れは今日中の期限で124.40に仕切りの指し値おいてる。
貿易屋には早漏者って言われるんだろうがな。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:56
ところで「土人」って一発変換できないのな。
禁止用語だからか?
今よく考えれば「ブッシュマン」って
「土人はこんなに遅れている。藁ってやれ」っていう差別映画だよな。
何日か前にTVでやっていた「マサイの戦士」のも
根底にはそういう差別流れてるよな。スレ違いスマソ
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:57
>>297
え?てことは124.4が今日中に来たら仕切り、
来なかったら持ち越しってこと?
来週爆下げたらどうすんの?
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 17:59
>>284
止めとけ。既に向いていない。
君が次に発する質問:手数料は?なぜ土日は動かん?なぜ手入力?etcetc

そして、最後に君は聞くだろう「樹海逝きの道ってどこにあるんですか?」
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:01
>>299
そんな事心配してちゃなにもデキンがな(w
爆下げたらまた人それぞれ対応するさ
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:03
>>301
そだね。聞いといてアフォだったなとおもた。
漏れの場合爆下げくらったらスワップ稼いでひたすら漬けるのみ。
そして下で倍買い足す。
でも今日は夜爆上げきたら手仕舞うわ。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:04
>>302
なんかおまえイイ奴だだな…
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:04
貿易屋語録「私は東京で買い、ニューヨークで売る。これは過去も今も変わらない」
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:05
やっぱさっき「来てる」とか言ったとたん上がらなくなった。
ジンクスだな。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:05
↑出たよ…(w
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:06
>>304
タマに裏目るときもある。
絶対じゃない罠
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:06
>>306
何が出た?
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:07
貿易屋得意文句「思考を深く、右脳を使えば為替は必ず勝てる」
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:08
>>308
自分の言葉で語れない貿信者
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:10
ノーベル平和賞:カータ元大統領」。。。ドルや・・・
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:11
ほんとだーカーターキター
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:17
「貿信者」よ幸運を祈る…。ってか?なんか動かねぇよなぁ
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:19
午前は、要人発言をきっかけに上昇した。米株高・日本株高となったことで手
掛かり難となり、123円台半ばでのもみ合いが続いていたが、11時過ぎに塩
川財務相が「日銀には金融緩和を積極的にやって欲しい」などと述べたことや、
「小泉首相が景気対策としての補正予算案を臨時国会に提出する考えのないこと
を明言した」と伝えられると、円売り・ドル買い圧力が高まり、123.70〜
123.75円近辺にあったストップロスのドル買いも巻き込んで、正午前には
124.09円まで上昇した。

 午後は、3連休を前にしてポジション調整中心の商いとなり、124.00円
を中心に一進一退の展開となっている。13時前に日銀が現状の金融政策の継続
を全会一致で決定したと発表すると、金融緩和を見込んでいた向きの手じまい売
りが持ち込まれ、やや上げ渋る場面も見られた。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:19
ここの所、金曜は材料無くても無理矢理上げてくるからな〜
NYが始まったら要注意
316297:02/10/11 18:21
>>299
302(=299?)とほぼ同じだよ。塩漬ける。
さすがにナンピンはしないけどな。
でも、ドル下げたら漬けてるユロドルが上がるから、それもまたよし。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:22
>ここの所、金曜は材料無くても無理矢理上げてくるからな〜

そういうこと。つまりは材料関係なく投機的思惑でドルが買われているだけだから
ファンダメンタルの分析等は意味が無い。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:26
ユロ122.50から落ちなくなってきた。
日本見捨てられたのね。
319310:02/10/11 18:29
オレは特別貿易屋を嫌ってるワケでもない。
てか、このスレのアクセントとしては結構いいキャラだとは思ってる。
でもなぁ…、貿信者にはちょっと辟易だよ(全員ってことはないが)。
>>309のコピペはまだ我慢できるんだよ。だけど>>304のコピペって
何の意味があんの?アンタはその発言からナニをくみ取ってるワケ?
ナニを主張したいワケ?
とかいいながら上二つが同じ奴のコピペだったら2度笑うが(w
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:31
経済財政諮問会議(18:30まで)
そろそろかと。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:33
ユーロとドルは、ほぼ2円差をつけて動く事が多い罠
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:36
円以外、ドルとユーロと貿易屋が人気上昇中って事だな。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:37
ドルきとるな、ジュワジュワと…
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:38
貿易屋に好感を感じる、一部信者には悪意を感じる奴がいる。素直にレス汁!と言いたい。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:40
さて今日ドルには思い切って先日の124.63銭の壁を抜いてもらいましょうか!
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:42
123円の壁をぶち抜かれたりしてな
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:44
結局EURJPYは既に大体1円抜きか。。。ユロ買うぞ。来週かな。
328310:02/10/11 18:44
>>324
もしかしてオレに言ってンの?
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:45
他人の意見を参考にするのは良いとおもうよ。
失敗して損失を出したとき、人のせいにしないでね。
5月6月あたりに貿易やさんが登場していたらどうなってたか
ちょっと興味あるな。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:47
上げ相場だからなぁ・・・・誰が何言ってもあたるという罠
ロング派多いし。

日米の金利差逆転しねーかな。
かなり面白いことになるんだが
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:48
>>327
大胆だなあ。天井がどこかわからんので、怖くて手が出せません。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:49
葬式はまだですか?
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:50
短期だろうが長期だろうが戦争になったらユーロ買い。違う」?
334ポジ晒し:02/10/11 18:52
USDJPY 123.20 x1 -> 124.60 売指
USDJPY 123.06 x2 買指
EURJPY 121.40 x1 買指

うーん買えない・・・。ユーロはどこまでUSDについてくんだろう。
>>310
少しは大人になれ(w
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:54
>>333
ドルからユーロに今までのように流れればOK。
スイスフランは、確実にあがるね。
337331<:02/10/11 18:54
 そういう時はよー ポイント&フィギアのグラフでも書いてね。

 次の サインまで 松。
338331:02/10/11 18:57

はい
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:57
♪松の木ばかりが松じゃない
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:58
おそまつ
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 18:58
>>336
開戦時に、非国民の雨カネ亡者が、ドル売りユロ買いすれば良い」訳ね。
342310:02/10/11 18:59
>>329
いや、それはごもっとも。
よく当たる予想屋をみんなに「この人よく当たるよっ」って
広めるのも結構、ナニも文句はない。ただ、「よく当たる
予想屋がこんな風に言ってたよ」と言いつつ全然その予想屋の
真意をくみ取れてないヤツが貿信者には多くないかい?って話。
このへん貿易屋とかどう考えてんのかね〜。
全体の文章の中から、信者に都合のいい言葉だけ抜き出されて
「貿易屋がこう言ってたゾ!」ってやられても迷惑だろ?
まだ「貿易屋サマ、マンセー!」の方が可愛げある。
>>335
スマン、よくそう言われる…(w

みんなも長レス、スマンな…


343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:00
>>336
それと、雨株暴落すればOK鴨」
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:03
しかし雨株上がったからなあ。ドル・ユロ、両方もってればばっちりね。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:03
ダウ3000ドル程度まで下落してアメ人の傲慢な鼻へし折れたらいいんだが
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:03
124円台でモミモミ。ロンドンティータイムか誰かしる。
347 :02/10/11 19:08
>>280
いまさらのレスですまんが、
日本でいう「敬老の日」と考えてくれ。

お年寄りにたいして old person とかは公式的な言葉としては
よろしくないらしい。なので「ベテラン」と。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:12
日本人って焼け野原からの再出発には強いんだ。
今は第3の戦後さ。
「経済戦争敗戦」となぜ誰も云えん。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:15
でも目下のような持久戦にはよわくて、すぐ玉砕したがるんだよな
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:17
>>347
えっ。今の今までベテランズデー=退役軍人の日だと思ってた。。。
老人も含んだ意味なのか。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:19
>>348
はっきり「敗戦の日」とか「玉音放送」とかあれば気分が切り替わるんだがなぁ(w
今はごまかしつつダラダラ負け戦を続けてるって感じ。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:20
ドル円ポジの人、
ユーロのチャートをボォーっと見てると
一週間位前の事いろいろ思い出すぞ(w
面白いからやってミレ
353トミタソ ◆LkmuHZcxx. :02/10/11 19:27
過去スレ
1:http://piza.2ch.net/eco/kako/974/974330500.html
2:http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/eco/kaba.2ch.net/eco/kako/994/994240509.html
3:http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/eco/kaba.2ch.net/eco/kako/1004/10040/1004077722.html
4:http://money.2ch.net/eco/kako/1008/10089/1008941190.html
5:http://money.2ch.net/eco/kako/1010/10104/1010459206.html
6:http://money.2ch.net/eco/kako/1011/10119/1011924447.html
7:http://money.2ch.net/eco/kako/1013/10135/1013570698.html
8:http://money.2ch.net/eco/kako/1014/10148/1014811959.html
9:http://money.2ch.net/eco/kako/1015/10155/1015518390.html
10:http://money.2ch.net/eco/kako/1016/10165/1016527411.html
11:http://money.2ch.net/eco/kako/1018/10186/1018603763.html
12:http://money.2ch.net/eco/kako/1020/10200/1020081000.html
13:http://money.2ch.net/eco/kako/1021/10210/1021026818.html
14:http://money.2ch.net/eco/kako/1021/10217/1021785384.html
15:http://money.2ch.net/eco/kako/1022/10220/1022098765.html
16:http://money.2ch.net/eco/kako/1022/10227/1022761508.html
17:http://money.2ch.net/eco/kako/1023/10232/1023289717.html
18:http://money.2ch.net/eco/kako/1023/10239/1023977772.html
19:http://money.2ch.net/eco/kako/1024/10246/1024667099.html
20:http://money.2ch.net/eco/kako/1024/10249/1024972359.html
21:http://money.2ch.net/eco/kako/1025/10251/1025104192.html
22:http://money.2ch.net/eco/kako/1025/10252/1025274903.html
23:http://money.2ch.net/eco/kako/1025/10257/1025711067.html
24:http://money.2ch.net/eco/kako/1026/10262/1026226275.html
25:http://money.2ch.net/eco/kako/1026/10264/1026467234.html
26:http://money.2ch.net/eco/kako/1026/10267/1026747932.html
27:http://money.2ch.net/eco/kako/1026/10269/1026916695.html
28:http://money.2ch.net/eco/kako/1027/10271/1027150832.html
29:http://money.2ch.net/eco/kako/1027/10274/1027499935.html
354トミタソ ◆LkmuHZcxx. :02/10/11 19:27
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:37
キターーーーーー
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:37
まだ来てるーーーーーーーーー
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:40
1ドル/円=124.31

ドルキタドルキタ〓〓〓(゚∀゚≡(゚$゚≡゚$゚)≡゚∀゚)〓〓〓〓!!!!!!!!!!
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:40
124.31キターーーーーー
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:47
損きりのタイミングを失った123.10ショート塩漬けは、
いつ不良債権から脱却できるのか(−_−;
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:48
まったく糞のような相場だな。ことごとく予想を裏切りやがる。
ユーロ円なんでこんなに上がるんだよ? 買っときゃよかったよ・・
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:51
とりあえず半分仕切ますた
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:54
昨日は、ヤフーが米株を牽引したが、
今度は、GEがいいらしい。
今日も米株上昇か!?

$は上がるか知らないが、
相対的に日本の評価はまた下がりそう。

http://money.cnn.com/2002/10/11/markets/stockswatch/index.htm
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:54
124.29で利確
今週は閉店。ヘイ、皆様また来週(~~/~
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:56
みんな、$仕切って、週末は朝早くから遊びに行こう!
3連休もちこすと、何か起こるかもよ〜。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:57
今度こそ利益確定させたい。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 19:58
祭りだよ祭り。たいこ叩きねこちゃんはどうした?
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:00
>>366
最近、みかけないね。どこいったんだろ。
タモさんもそうだけど。

相場師の、ほこりみたいな「・」は、なんなんだ?
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:01
ネコはウン地してます
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:02
タモはTV出て鱒
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:05
>>367
「あの人は今」状態はイヤだけど、これと言ってネタが無いと思われ
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:07
■ほとんど当たらない、為替相場予報 by SMBC (金曜午後更新)

 ※<担当:宇野>の記事と、
  3ページ目の「(8人の)ディーラーに聞きました」の予想とが、
  いつも食い違っているのが謎。

http://www.smbc.co.jp/market/pdf/weekly.pdf

■これも当てにならない、為替相場予報 by みずほ (月曜午後更新)

http://www.mizuhobank.co.jp/corporate/information/market/index.html

「見通し・レポート」内の「今週の見通し」
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:11
高値で買ってしまった5万ユーロ処分できそう。うれし♥
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:14
散発的なイラク攻撃により
原油生産国の通貨価値が上昇しているらしい
(買える取引会社があまりないが)

bloombergTV
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:14
   ♪ ドン! ドン! ドン! タカタッタ
    ∧ ∧   , ,──,−、  ♪
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┫
    U U   ┣┫  ┣┫
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:19
仕切りたいけど、NYまでは待ったほうがいいかな?
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:25
>>375
いや、仕切れ。ここから20銭上がるのを待つためにギャンブルをする必要はないと思う。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:25
俺はニューヨーク迄、日本時間0時迄は待つね
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:29
おいらも待機組
だって今売っても益でないどころか損になるから(涙
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:31
昨日も、20時から朝まで重心は変わらなかった。
GE次第か???
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:32
>>378

同じく。9日に124.15で5枚買い仕込んだ。
今売ったら、手数料抜けない・・・
381378:02/10/11 20:33
>>380
全く同じレートで買いました。1枚だけだけど。
この2日間生きた心地しませんでした。今もだけど。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:37
因みに、19:30JSTになにがあったんだ???
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:38
>>381
>この2日間生きた心地しませんでした
わかる!!その気持ちすごくわかる!!(><)
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:39
アメ株上がっても、外国人の購買意欲はそそられない、
つまり、$を必要とする人は増えないよ。

逆に、株が大幅に下がったり、イラク法案通過がクローズアップされれば、
$下がる可能性はある。

というのが、オイラの予想。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:40
カネ亡者の切実コク板ってここですか?
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:40
387 :02/10/11 20:40
で、円安円高ってなんだよ
円安の方が物価上がるんだっけ
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:41
>>382
なにもない。「キター!!」はいつものこと
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:43
>>380
じゃ、おきてるほうがいいね。数千円利益でるかも。
今日中に仕切ったほうがよさそう。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:43
>>386
ワロタ
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:43
NYまでガマンできずに売っちゃいました(;´Д`) ハァハァ
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:44
>>391
楽になったな
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:46
さ、メシ、ふろ、S○X
394384:02/10/11 20:47
でも、日本の金融政策のニュースが蒸し返されて、
NYの朝のうちは$もう少し上がるかな。
日本株売りで。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:48
オレは、メシ、ふろ、寝る、朝S○Xだな
396380:02/10/11 20:49
>>389

124.35でlimit入れておくか思案中。
3連休は、やばいような気がしてるので。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:52
毎日だからインパクトはどうよ。
雨決算インパクトの動きの方が有力?
雨のカネ亡者心理の解析願うよ、去年から為替やっていて学習効果ある香具師よー

日本人だって早水には反応銭。
おまえらどうよ
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:56
>>397
yahoo.com chat の stockとかeconomyの部屋に行って
話してきなしゃい。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:56
下がるっていっても今日124円を切るとは思えんがなあ。。ていうか、124円切るようだと
俺だって速攻で買うし。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:57
今日の円安のおかげで樹海に逝かずにすみますた。
小泉タン、塩川タン、速水タンは命の恩人だす。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:57
>>397
速水が金融緩和するっていったら、反応してたよ
その前に塩爺がいったとき、反応してたでしょ
でも、反応したのは、日本人だけじゃないよ
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:59
とりあえず指標待ち。

小売売上高(9月) 21:30 予想-0.9% 前月+0.8%
小売売上高(9月/除食品・エネルギー) 21:30 予想+0.1% 前月+0.4%
ミシガン大消費者信頼感指数(10月/速報値) 22:45 予想85.7 前月86.1
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:00
なんで金融緩和が円安になるんだ?景気回復のための手段なんだから円高に
ならない?何故?
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:02
1ドル/円=124.32

オカネドゾー〓〓〓(゚∀゚≡$ヽ(`д´)ノ$≡゚∀゚)〓〓〓〓!!!!!!!!!
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:04
1ドル/円=124.34
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:08
NYまでガマンできずに糞しちゃいました(;´Д`) ホッ
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:09
>>403
世の中でお札が増えれば、その価値はさがるでしょー。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:10
>>403
高校の「政治・経済」復習
>>403 は消防
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:21
>>403
円安が基本。たまには逆行くけどな
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:24
>>403はこのスレ出入り禁止
>403
あれ。。
ネタとおもて放置してた.
スマソ
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:26
>>403が大人気のスレはここですか?
結構親切なヤシ多いね。
時間帯によっては、鬼のようなヤシもいるけど。バカも。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:27
( ´,_ゝ`)プッ
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:32
アメリカ気合一発ですか
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:36
>>403はこのスレだからこそふさわしい
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:42
がんばれがんばれ
124.42
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:44
今夜は寝かしてくれないかな
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:44
ワッショ〜イイ! いっぱ〜つ!!
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:46
>>419
それを期待する。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:46
地道な上げかたに萌え〜
でも寝不足で早くもねむ〜
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:47
124.46
仕切っちゃいまちた
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:51
はうっ
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 21:59
少し下がってきた
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:00
今日、アメ市場短縮取引ってあるけど、
為替もかな?
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:02
いや、もちっといくんちゃう?
今のは対ユーロでもドルがあがってる
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:06
なんでこの国は塩爺とか平蔵とか、失言する連中ばかりなんだ?
429した自慰:02/10/11 22:09
なんでこの国は塩爺とか平蔵とか、失言する連中馬鹿ばっかりなんだ?
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:09
基本的にマゾだからよー
そういう所をつなぎ合わせて放送するんだよ
「こんな事言って末世ー」って感じだな
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:12
$プットとユーロプット買ってみた。
ここはワラントやってる人いない?
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:26
>>431
為替しかやってないのですが、ワラントって信用取引一般をさすの?
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:27
日本人はマゾが多いね。
旧社会党とか日教組とか自称市民団体とか。
まだ脱却できないらしい。

まあ、過去スレに「日本人であることが恥ずかしい」
とか言って奴が多いようでは、日本はこのまま沈没ですな。
434906:02/10/11 22:29
日銀の2兆円が市場に流入する

株価が上昇

利益確定の株売り

市場に資金が回る

出回った資金で購買力上昇

円高(゚д゚)ウマー
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:29
>>431 株はやってません。
436906:02/10/11 22:31
国際世論を無視したイラクへの実質戦闘宣言

原油の値の高騰

アメリカに対する列強諸国の懸念

ドル安(゚д゚)ウマー
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:33
イラク攻撃

戦争特需

ドル高(゚д゚)マズー
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:34
円安だけどあまり盛り上がらないな。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:34
日銀の2兆円が銀行に流入する

銀行は不良債権化恐れ、貸し渋り

倒産(「痛みに絶えて。。。」)

不良債権拡大

2兆円はどこへ行った?

金融恐慌・証拠金取引業者倒産(T_T)
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:35
もう売っちゃった人が多いんじゃない?
連休持ち越すと、体に悪そうだし(w
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:37
125円で買った俺はいつ売れば良いんだろう。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:37
この前の連休はおいしかったけどな。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:37
雨株上昇中なのに$は下がる・・・・
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:38
>>441
135円
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:39
戦争やろうとしてる国の株は、怖くて火炎よ
446445:02/10/11 22:39
アメリカ人ならいいけど、ガイコクジンにとっては
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:40
ドルとユーロは逆転しないの
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:42
>>447
良い指摘!それは歴史的瞬間。
ただEUもだいぶ怪しげな雲行き。
まだまだ域内通貨でしかない。
支持者が域内だけじゃ。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:42
>>447
時間の問題。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:45
逆転したときあったろ
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:45
>>448
逆転ってパリティーを超えないかってことじゃないの?
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:45
終わったかね
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:46
>>451
俺もそう思う。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:47
EURUSD1.01越えたことあったよな。そういえば。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:47
爆下げキター−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:48
爆下げ・・・き・そ・う・・
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:48
すごいな
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:49
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 利益確定の売りしろよ!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 愛国心で円替えよ!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) エンダカ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−          
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / > 


459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:49
ユーロはあげ
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:49
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:49
たたかってる
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:50
10時台って爆下げ多いな
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:53
ナスもダウも上がってるよ。
米下院でイラク攻撃が承認されたのがどうでるかだが。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:53
1ドル/円=124.35

ドルキタマタキター〓〓〓(゚∀゚≡$ヽ(`д´)ノ$≡゚∀゚)〓〓〓〓!!!!!!!!!
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:56
ドル、スリップダウンだった模様。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:57
1ドル/円=124.36

キタキタキタキター〓〓〓(゚∀゚≡$ヽ(`д´)ノ$≡゚∀゚)〓〓〓〓!!!!!!!!!
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 22:58
>>463
上下院可決は予想通りで、イラクでさえ驚いていない、といってる。
為替に影響する局面は、
・国連決議がどうなるか
・それに対して米・英がどう行動するか
468380:02/10/11 22:58
124.35で売り仕切。
124.50堅そうだし、疲れたので。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:01
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:02
>>468
同感
でもおれは後30分粘る
ちょっと気になるので
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:09
経済指標悪化でも株は上昇→祭り?
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:10
DOW 7721.49 △187.54
10:09am
好調だなぁ。
日本株の悲惨な状況がさらに目立つ。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:11
>>471
予想程度だったのでは?
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:15



   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン


475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:17
ワラタ
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:19



   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ヨノナカ カネ
      ヽ(´Д`)ノ  カネ カネ カネ 
         (  へ)    カネオクレ 
          く       



   ♪    Å
     ♪ / \   ヨノナカ カネ
      ヽ(´Д`)ノ  カネ カネ
         (へ  )     カネオクレ
             >   


477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:21
ミタゾー ( ゚д゚)ノ¥
放尿するから金をくれ
変なことばっか書いてるからユーロもドルも下がってきた
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:25
3連休前にしてショートしかけるのも嫌なので123.00買い指して寝る。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:25

        Å
       / \   
       (ノДT)ノ ウワァーン 
         (  へ)   モウコネーヨ 
          く    =3    


482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:26
この動きは? アメリカから他国へのリパトリ?
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:26
調整調整気にすんな。年内円安確定。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:27
アガレー ( ゚д゚)ノ$↑
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:38
休み前に利確した奴多いんだろうな。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:41
1ヵ月後には125〜126円にはなるのだから・・・
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:44
仕切る前に円高になると鬱だが仕切ってから円高になると嬉しいもんだ。
てことで仕切ったのでもっかい調整で123に行ってホスィ
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:46
今日は、もうドルあがらないのかなぁ。
もうちょっとだけ待ってみよう。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:46
>>487
次は125円がひとつの壁。125円になれば、
利食いで124円台にもどすけど、123円は正直、当分
こないかも。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:48
まだちょいあがるんじゃねーの?
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:48
>>489
とはいわれていたが昨日も123前半まで行ったし。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:50
>>491
昨日123前半までいったからもうこないだろうということで
いったんだが。。。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:50
>>487
ボクもさっき仕切ったので、円高きぼーん(w
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:50
とかいってまた123円前半きたりして。。。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:51
雨のランチ次第だ。
ステーキなんか食うなよ。眠くなるから。
ハンバーガとフレンチポテトだけにしとけよ。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:51
>>492
そうですか。
単に私は今週頭にも124超えたときに似たような台詞を聞いた覚えがあるもので。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:52
貿易屋ちゃん、今日はこないのですかねぇ。待ってるんだけど…
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:53
もう円高は当分こないだろ。
もう利確したやつがおおいし、利食いしてさらに
買い足し。その買い足しで124円まできた。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:54
なにがなんでも空売り!!!!
なにがなんでも株不買運動!!!!!
なにがなんでも円高!!!!!!
なにがなんでも金利上昇!!!!!!!
なにがなんでも財政再建!!!!!!




なにがなんでも不良債権処理!!!!!
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:56
「早漏者よ、焦るでない」貿易屋言語集
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 23:57
なにがなんでも寝る、スグ
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:01
124.50に向けて再出発といったところか?
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:03
124切りそうなんですけど。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:03
>>501
いや寝れないな、きっと。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:04
雨株高だからドル高だよ。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:04
ここから再出発はないだろう。週末不安でみんな手仕舞い。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:04
>>503
え?
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:04
>>504
当りス
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:05
お前らたまには運動しろよ。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:05
>>509
昨日運動して筋肉痛。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:06
暴落キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:06
>>509
明日はマゾ日だ
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:07
>>511
ちみの人生の暴落?
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:08
124.1?
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:09
124.01
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:09
ここの人たちは食事もろくにとってなさそう。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:10
女はたくさん食ってるけどな・・・夢の中で・・・
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:11
>>517
かわいそう。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:12
ネタだっつうの
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:12
124.00@sony
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:13
さ、今からあげるかな???
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:13
124.07@ino
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:17
学力不測のヘタ香具師ども、観れ。早起きせ

2002年10月12日 テレビ放送番組表
05:15 金融論(’99)
第2回 貨幣の貸借と資金の運用・調達
担当講師:岩田 規久男(学習院大学教授)

漏れもTV観て根性入れなおしだ罠
樹海逝き格安ツアーキボン
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:17
今から爆上げ。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:18
>>523
放送大学
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:19
>>523
唐突だなヲイ
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:19
>>524
それはない
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:20
損失は唐突にやってくる。
漏れは唐突に樹海に逝く。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:21
逝くな
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:22
軍隊出たばっかでたまってるニダァァァァァァァァァァ!!!!
軍隊出たばっかでたまってるニダァァァァァァァァァァ!!!!
軍隊出たばっかでたまってるニダァァァァァァァァァァ!!!!
軍隊出たばっかでたまってるニダァァァァァァァァァァ!!!!
軍隊出たばっかでたまってるニダァァァァァァァァァァ!!!!
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:22
あ 一瞬bid124割った
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:22
今日は静かだなー。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:24
>>531
そんな大したことではない。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:24
この静けさが・・・
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:25
124で売りと買いがぶつかり合ってるようにみえる。
積み過ぎてくずれたらドカって動くかも。

125で売り指し、123で買い指しで寝ちまうか。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:25
私は、123.10ショート抱えたまま連休に入ります。
事件が起こるかも知れないので、
122.60指値注文入れておきます。では、ごきげんよう。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:26
そうだ!樹海へ逝こう!
538536:02/10/12 00:26
明日天気よいらしいので、
南アルプスの紅葉をみにいってきまぁす
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:27
>>534
この静けさが??
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:28
>>538
いいね。ちょうど見頃らしいし。
帰ってきたら報告お願い。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:28
ドル上げの予感
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:29
今買った。秋の夜長さ。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:30
イラク攻撃年明けすぐってのは本当か?
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:30
NHK教育おもろいな
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/12 00:31
>>537
チッ!!チッ!!チッ!!弱い!!

   ∧∧l||l       ∧∧!!! そ う だ!
  /⌒ヽ)        ( ゚∀゚)   樹 海 へ 逝 こ う!
〜(___)        ⊂  つ
 三三三          (つ ノ
 三三           (ノ
 三 も う ダ メ ぽ・・

これ。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:31
焦るでない、早漏者よ。
利確で下げているだけの事だ。月曜東京がない間、ロンドン・ニューヨークで
また、同水準以上まで推移する。何も焦るではない。以上だ。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:32
>>543
多分本当。

おっとドルあげてきました
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:32
>>545
なんか樹海ってえらく楽しそうじゃねえか!
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:33
>>546
あなた?貿易屋でないかい?
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:34
>>547
ということは年内にドル売らなくちゃな。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:34
>>549
俺もそう思ったが、もし、そうならにくいね〜。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:35
弱いか、期待はずれ
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:35
>>549
>>546は月曜あめちゃん休みも知らん模様。たいしたこたぁない。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:36
って他のヤシも知らんのか?
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:38
>>550
一応、戦争が起こってもドルは売られないとの予想が
機関投資家の中ではあるよ。
少なくとも円ドルレートにおいてはドルが買われても、
売られることはないとの見方をしていると聞いた。
ただ、12・6はオプションの限月だから、その時は、
多少利食いで円高にぶれる。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:38
1ドル/円=124.07
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:39
限月→決済日
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:39
>>553 
月曜はどうなるんだ?
欧州が終わったら取引停止?
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:39
もう根ルポ
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:41
湾岸戦争のときはドルは上げたけどなー
今回はどうなることやら
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:41
>>555
12・6は仕込むチャンスだな。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:42
>>558
規模は小さいが他国は営業中
カナダとかも無視はできんよ
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:42
ユーロドルは上げるだろうけどな。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:43
>>558
アメちゃんと同時間帯(南米など)の取引はある。
ただしマーケットは小さいので小動き。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:44
>>562
なるほど。ありがと。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:44
>>561
日本では12・7日かも・・・
ただ戦争でどうなるかわからんから一応心の片隅にでも
覚えていてもいいとは思うけど、いかんせん先のことだから
あくまでも予想だから後は自己責任で・・・
ほんじゃお休み。ばいばい
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:45
なんで雨株爆上げてるのに
爆円高くらってんだ?
瞬間的になんかあった?
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:45
>>564
規模が小さいから逆に少しの要因で大きく動くんじゃない?
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:46
>>567
うん?
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:47
株と為替の連動性が薄れてきたかも。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:47
よし、そろそろあげていくか。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:48
速水ってはっきりいって適当野郎。
株価ったって数兆円。年間株売り買いなんて450兆円。
効果なんかあるわきゃ無い罠。
こんな馬鹿やるから小泉もヤケ糞作りはじめちゃうしも〜。
あこ〜どだか、ナコ〜ドだかしらんが、円安ガンガレ

速水優総裁は同日の記者会見で、政府と日銀がインフレ目標策などを通じて
政策協定(アコード)を結ぶ可能性については「聞いていない」と否定した。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:48
連動性が薄れても、あとで追従することは今でもあるので、
これからってとこかもよん
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:48
爆上げってのはオレも使うし、いいんだけど
爆円高ってのはいかがなものか…
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:48
>>568
取引の量がちがうよ
どっかの組織が計画的にやるなら別だけど
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:48
このままだと連休まで持ち越しそう。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:51
結局、貿易屋になり切れない偽貿易屋はさっき来たみたいだけど、
本物貿易屋は今日は来なかったね、残念なり‥。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:52
>>577
スレあげてみ
どっかでみたきがする
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:53
EURJPY下げてってるがこれは罠?
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:53
>>575
その組織になってみたい。
激しく相場を動かしたい。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:54
>>577
そうそう毎日も来れんだろう。社長さんらしいからな。
毎日来る方が変じゃないか?
123円台
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:56
>>580
日銀なんてどう?きっちり2円ずつあげるy!!律儀な門だ。
もっとも、失言でちゃらになるが。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 00:58
>>578
546の事?あれは偽者でしょ?多分。
このスレには偽者多発してるみたいだし、でもどこかなり切れない
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 01:00
今ドル買うのって、どうよ?
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 01:01
>>583
いや自分でファンドを作った方がいいんじゃない。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 01:07
ほんと静かだな。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 01:09
もう今日は124.50が最高値だったらしいので。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 01:10
おわりだね。
さ、寝よ寝よ。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 01:12
まだ寝るなよ。俺が暇になる。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 01:13
>>585
ソニバンだったら辞めた方が。125近く行かないと利益出ない。
証拠金なら124.30は近日中につける可能性高いからロングもってもいいと思うけど
最高が124.50なのでこっちもあまり勧めでは無いかと。
最低でも123.50近くに迫った時の反転狙いかな。俺は123.30以下での買いを狙ってるけど
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 01:15
俺は 124.50 手前でショート振るよ
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 01:19
やはり、みんなが言う124.50銭の壁は思ったより、ブ厚いんだなぁ。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 01:21
おらも寝る事にした。まだドル売ってないけどね。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 01:24
じゃあ、友よ!漏れも寝んねさんタイム!おやすみ〜
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 01:26
米欧デフレの徴候はすでに現れている。。。とさ

米国のインフレ率はこの40年間で最も低い水準の1.1%台。消費者物価
指数上昇率は1.8%に過ぎず、そのうち16の主要品目は価格が下落した。
金融業種を除く産業物価指数も第2次世界大戦以降初めて下落した。エコノミ
ストは「政策当局者らは楽観論を述べているが、日本に続き米国と欧州でも
デフレが現実のものとなっている」と指摘した。
ドイツなど欧州主要国は、ユーロ圏の物価上昇率を2%以内に維持しなければ
ならないという規定のため、デフレが進んでもなすすべがない。ドイツの飲食
料とエネルギーを除く物価上昇率は、ユーロ圏の3年間の平均値より0.6%
低い水準だ
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 02:00
ちょっとだけ動いたな。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 02:32
あげてきた
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 02:45
今起きた。
昨日123.08で仕込んだドル124.35指しで約定してた。
ふー
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 03:16
結局持ち越しだな。
吉とでるか凶と出るか
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 03:20
ニュートーク株の上昇に比してドルの動きは静か
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 03:34
既に連休モードなのかね
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 04:19
2年以内にもう一度ドル安の波の予感
604伝説の相場師:02/10/12 04:25
今後の展開は全て私次第というのが難しいところだが。

語れ
605持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/12 04:56
下手に動くよりも、円のまま持っていれば当面デフレで自然に価値が上がっていく。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 05:27
並かそれ以下の頭脳の持ち主にとっては605が最適の戦略かもしれん。
というわけで俺はそうします。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 05:36
日本は管理フロート制だから135円を超えないこと知ってた?
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 05:41
>>607
なに?管理フロート制って。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 05:57
中国元って安すぎない?。
610伝説の相場師:02/10/12 06:14
最近、愚息が芳しくない。
私は脳みそがないから、ティンポとタマタマで思考してきた。
お陀仏も近いようである。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 06:18
海外ニュース - 10月12日(土)1時51分

<イラク査察>「国連安保理決議は2段階案」とアナン事務総長

 【ニューヨーク上村幸治】アナン国連事務総長は11日、米マサチューセッツ工科大学で講演し、
イラクの大量破壊兵器査察などをめぐる国連安保理決議は、フランスが主張する
「2段階案」になる可能性が大きいとの見解を示した。

の問題では、米英がイラクに対する武力行使容認決議のみを採択するよう求めているのに対し、
フランスは査察結果の確認と武力行使の容認を切り離し、二つの決議を採択するよう促している。

 アナン事務総長は学生の質問に答える中で、イラクに対して、より強く査察を求める決議が
1〜2週間で採択されるだろうが、それが自動的に武力行使を容認するものにはならないだろう
との見通しを示した。

 同時に「私は加盟国が2段階のアプローチを望んでいると思っている。査察団をイラクに送り、
失敗して帰ってきたら、二つ目の決議(武力行使容認)を採択することになるだろう」と述べた。
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021012-00000192-mai-int
下げる
まじで、やばいかも。
ここまでブッシュも周りも・・・(以下略

<フセイン政権後>イラク占領案、日本の戦後モデルに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021012-00000121-mai-int

一旦ドルから退避します。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 08:06
>>613円高になるってこと?
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 08:13
>>手数料は50銭だろ。おしえろよ。
どうやってもうけるんだよ。アメリカからできるのかよ?
616朝食忘れて超ショック:02/10/12 09:30
横河電気、15工場閉鎖!!

日経平均が8500円前後でうろうろしてるかぎり円が
買われる事はない。

って事でどうよ?
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 09:42
昨日「橋のない川」って映画を見た。
明治〜大正時代にかけて、部落の人達の生活
を描いた内容だった。

それはに置いといて、たった約70〜90年ほど前の
事なのにかなり生活は不便で苦しいようだった。

今日本経済は危機的状態にあるけど、別に病気になれば
薬はすぐ貰えるし、食べる物に困っている訳でもないし、
水道の蛇口まわせばすぐ水が出るし・・

まあ、なんとかなるだろう、自分は幸せじゃんとか思って
しまった。

別にそれだけ。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 09:51
617の感覚は正しいと思う。
インドネシア、タイでは経済危機のとき、民衆は暴動を起こして政治の
変革を迫った。
韓国でもストライキ多発、警官隊と衝突してけが人とか出たんじゃなかったか?

日本は平和だよ。全然危機じゃない。
ちょっと金回りが悪くなったという程度。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 09:56
この円安でこのスレの住民は金回り良くなったんじゃない?
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 10:01
もしかして、来週月曜日もソニバンのレート動かんぞ、(゚д゚)ゴルァ 状態なんでしょうか?
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 10:03
今、不景気で家計が苦しくてたまらない。
欲しかったDVD-RW付のノートパソコンが買えず\13900のダイナブックで
我慢してしまった。
でも、CPU1.2GHzは早い。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 10:05
13900か安いなぁ、ほれもそのダイナブックホスィ
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 10:08
小金を稼ぎたい程度の人(自分)にとっては
今は買い時でも、売り時でもないね
米・英(戦争)、日本(かなり前から経済に信用なし)
ハイリスク・xxリターン状態
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 10:15
>>662
ほれ
http://www.gaz.co.jp/pc_72.html
日本経済に貢献してくれ。
欲しくなるぞ〜。
625624:02/10/12 10:21
しまったぁ
139000の間違いに気づかなかった。
おまけにマジレスしてしまった。
2重にはずかすい、スマソ。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/12 10:25
アメリカはドル高を受け入れられる状況にはない。
ドルの天井は案外低い。
今すぐ動いてもハイリスク??リターン。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 10:26
>>624
どの品番の奴か教えて
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 10:43
1ドル/円=124.03

連休だね。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 10:48
電波少年的「人は為替差額だけで生きていけるか?」

やってほすぃ
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 11:18
>>629
電波だな
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 11:30
3千万円位もってれば可能かもな
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 11:38
100万円くらいで可能じゃないか?
家賃とか関係ないし、食費くらいだろ。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 12:10
円高になるかのうせいある??
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 12:14
このスレ消費速度早いんだから次スレは900がたてれば?
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 12:15
人に期待するんじゃなくて、おまえが立てろ
すぐにたてると乱立する
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 12:31
>>635 お前 意味不明
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 12:49
今日は休日だからさすがに人は少ないな。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/12 13:00
為替は投機の対象としてどうか。
1$=¥135から ¥115への円高の過程で投機していた人は儲かった?
為替はヘッジの対象。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 13:05
その日その日で勝負してるのはここの住人だが、
日本が居心地のいいのは125円前後じゃないか。
120〜130円の間  115〜120ぐらいで買いだね。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 13:06
>>634
キリ番指定は廃止になりますた。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 13:21
円高の時に外貨に替えて外国の公社債を買えば年3〜4%の利息がつく。
満期が来て円安になった時に円もどしてもよし乗り換えてもよし。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 13:31
ここにいる人はそんなに待てないのでは?
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 13:35
>>642
今が円高なのか円安なのかって、円転する時と比べて言うんだよね。
満期の時に買うときより円安になってる保証なんてない罠。
ちょっと前にユーロ債で大損こいた連中がたくさんいたわな。
645トミタソ:02/10/12 13:52
>>634
連休は駄スレ復活戦をsage進行でお楽しみください。

円高?円安?Part54
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034056785/l50

円高?円安?Part55
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034057402/l50

貿易屋タソおしえて 円高?円安?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034333965/l50
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 13:57
円が150円位まで下がれば景気は回復するんじゃない。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 14:00
140円ぐらいまでは充分逝くと思うが。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 14:06
単純に考えると
今、外国製ノートパソコンが12万4000円としたら円が150円の場合は
15万円になるんだよね。
そうしたら日本製品の競争力ってすごく強くなるんじゃない。
インテルとサムソンが日本で製品作って、組み立ても日本で行ってたら
ね。
650:02/10/12 14:28
何でユーロって今年に出来たのにチャートには何年も前のレートがのってるんですか?
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 14:36
今年に出来たのはユーロ紙幣とユーロ貨幣です。
ユーロ建て債券やユーロ建て銀行口座は、もっと昔からあるのです。
何年も前から数字上あったから
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 14:40
ユーロ施行前のデータもあるよ。マルク、フラン、リラ、あといろいろの平均値
を計算してそれで表示してる
654:02/10/12 15:08
みんなありがとう(・∀・) 土日は優しいのね
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 15:12
いまから140円ぐらいまでいくか?
なんか110円代いくっていってるやつもいるけどどうおもう?
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 15:16
>>642
訂正:海外の公社債には満期が無い。ゼロクーポン債と勘違いしてた。
契約の時に3%の手数料を取られる。4.5%ぐらいの金利がつくのもある。
円建てのもあるよ。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 18:24
さあ!月曜からの「円安・円高予想!」あなたはどっち派?
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 18:27
>>656
海外の利付き債はすべて永久債なのか?
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 18:30
>>645
トミタソ、オマエ重複スレ立てたり誤誘導しかしないならこの板くるな。

氏ねよ。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 18:38
>>659
「氏ねよ」

ユーロのショートを多数、建てているので、もうすぐ樹海行きになります。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 18:58
為替で20万以上稼ぐと確定申告しなきゃいけないらしいんだけど、
みなさん、してますか?
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 18:58
したよ
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 19:09
イラク口撃が近いというのに、なぜ下げる。

もうすぐ円高祭りが始まるというのに…。
664伝説の相場師:02/10/12 19:12
ふと私は思った。
光は闇の思惑を写し出すことができるのか?と。
そして私は共感した。
魂は時に人のやさしさを飲み込むと。

語れ
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 19:20
   /  ̄ ̄ ̄ \  .
  /  ,――――-、
  | | /'''llllllll llll || .
  | /  == lll=||
  (6 |    /|| || .
  ヽ|| /  - 」 || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ≡    -‐- /< >>664 次はオマエが標的だ
  /\  \  ⌒ /  .\_________
  /  \   ̄ ̄/\
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 19:55
私は5年間連続、為替で20万以上は利益出ていますが申告などしてません。する必要すらなし!
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 19:57
他で損失があるんですね?>>666
668伝説の相場師:02/10/12 20:26
何故私はここまで偉大に成ることができたのか?
既に道は決まっていたのである。

語れ
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 20:39
確定申告しなくてもばれないのかな?
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 20:46
確定申告する必要もない!税務署はそんな暇じゃない!マジレスだから。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 20:48
え?申告してる奴いるの?なんの為に?無駄だよ?問題ないから!!
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 20:49
申告しなくても追徴すらきた事などない罠
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 20:53
>>632
証拠金でも上手くやって年同額程度。
100万では生活不能と思われ
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 20:55
年収100万円で生活するスレもあるよ
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 20:58
>>673
1年で種銭4倍になった。
何があるかわからんから仕事は辞めてないけど
毎月の上がりが給料上回ってますが何か?
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 21:01
>>675申し訳ない
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 21:03
>>676
誤るのかよ!(w
いや、誤る事もないし、ネタでもないからね。
たまたまうまくいっただけ。
この不安定具合ではとても会社辞めようなんて気には…。
計算上は5年で原資が一億になるのだが…。
んなわけない罠(w
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 21:04
676は神
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 21:04
誤るじゃなくて謝るね。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 21:05
目指せ一億みりおねあ
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 21:06
次スレは「為替で一億をめざすスレ」にしよう.
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 21:09
ソニバンでも元金があれば、かなり儲かるのだが、肝心な元金がないのよね。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 21:23
ソニバンやってるけど、やっぱり銀行は手数料がでかすぎて厳しい。
証拠金に手を出そうか、思案中。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 21:27
思案化合物は猛毒でっせ。
>684
上手いな。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 21:39
原資が4倍といっても、25万を100万にするのと
2500万を1億にするのとは、ワケが違うよね。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 21:54
>>686
違わないよ。張る枚数を100倍にすれば一緒。
ちなみに、すごいいい加減なシュミレーションだけど、
資金を4倍にしようとしたら
1ヶ月に取引できる日が20日ほど。1年で250日くらい。
原資が20万円だとしたら4倍ちゅうのは80万円。
250日で(80万円-原資20万円)儲けるわけだから
1日平均2400円儲けなければいけないわけだけど
そんなに大変じゃないでしょ?このスタンスで
2年で80万円→320万円。3年で1280万円。
4年で5160万円。5年で2億640万円。
ってそんなに簡単じゃない罠
捕らぬ狸の皮算用
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:35
>2年で80万円→320万円。
この辺までは最低限の相場の知識があれば、運か根性があれば可能。

>3年で1280万円。
このあたりから、びびって思い通りの売買が出来なくなりスランプに。

>4年で5160万円。
まず素人個人には無理、せめてもう少し時とチャンスがいるかな。

>5年で2億640万円。
・・・・・・・・・・もはや眠い目こすってPCにかじり付いての
トレードの必要なし・・・・・・せめて夢で見ましょう。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:37
100万円を1億円に増やした人なら知り合いで周りにたくさんいるけど1億を100億にした人
はほとんどいない。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:39
>>688
めくれぬ包茎の皮算用
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:40
>>691
このチンかす野郎!
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:43
為替で100万を1億にした人がたくさん居るんですか?
よーし、パパ、証拠金ふんぱつしちゃうぞー!
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:44
1億を100万にした人はどのくらいるのだろうか
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:44
1000万が10万になった人も多数みた‥‥
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:46
頭脳だけだは、うまく逝かないのが為替。
695が言うみたいに、そんな人も今年の始めよく見かけた。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:48
株も円もやばい
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:49
ちょっとばかし円安トレンドになると、こういう馬鹿(>>687)が
必ず一人はでてくんだよな
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:52
>>698
まあまあ、俺もそう思っていたけど、自慢したいのよ!
ほっとけ、
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:53
証拠金の奴らは、勝った時の事しか吐けない罠
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:55
証拠金で地獄を見た話を聞きたい
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 22:57
$135円で1000万円証拠金で100万ドルかいました

追証払えず、全部ぱーになりました
703伝説の相場師:02/10/12 23:01
私の場合は負けることが少ないので負けた時の話は難しいわけであるが。
704伝説の相場師:02/10/12 23:01


語れ
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:02
>>698
勝ち要因は円安ばかりとは限らないよ。
そらうりって知ってる?
>>702
地獄でもなんでもなくそりゃ自爆だろ?
辞めた方がいい。

俺の場合、始めて2ヶ月目に1回だけ追証くらった。
買い方改めたら以降、塩漬けこそあれ、買い下がった分で
塩漬けの損以上の利があがってるからそれでよし。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:03
>>702
(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
>>702
そんなリバレッジかける馬鹿いるわけないだろ
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:03
>>704
あはは。「語れ」忘れたのね。
709702:02/10/12 23:05
うそピョーん
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:05
>>707
10万円で一万jの会社が多いからこれは普通。
ただ100枚イッキ買いに問題はあるが。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:06
702は大げさとしても、135円で買って大損した奴は多いと思われ
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:06
>>709
大丈夫。はなっからみんなネタだと思ってるから。
713698:02/10/12 23:09
「そらうり」か・・・知らん。「そらまめ」取引?商品はやらんのでな・・・

この長寿スレッドもたいそう、未成年が混じるようになりましたな。
そうは思わんか、諸君?
714 :02/10/12 23:10
オレンジ共済    友部
KKC経済革命倶楽部  山本
天下一家の会     内村
国利民福の会     平松
豊田商事       永野
エンジェルファンド  大隈
ジーオーグループ   大神
クレアモント     古倉
リキッドオーディオ  大神田
投資ジャーナル    中江
全国八葉物流     田所
ミイヤコーポレーション 新井
大和都市管財     豊永
ノムラ日本株戦略F  清水
715698:02/10/12 23:12
そうそう、小生も証拠金組になったときは、「ショート」は
苦手でしたよ。はっはっはっは。

今でもロング厨房ですよ。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:12
>>698
売りでも買いでも1日2000円ぐらい稼ぐのは簡単。
デイで30銭抜けばいいだけ。
>>687はバカな話ではないと思うがな。
2億は捕狸にしても。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:16
ソニバン卒業者で、証拠金成功の素人さんは?
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:16
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:17
>>718
135円前後の頃のスレだね。こわー
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/12 23:18
ただの釣り師。無条件スルー。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:19
そらうり、そらおそろしい尿
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:19
>>718
そんな板orスレッドないです。

1 名前:read.cgi ver6.01p (02/04/12)投稿日:2001/04/12(木) 15:11
そんな板orスレッドないです。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:19
>>722
隊長! 過去ログ倉庫で、スレッド 1013735017.html を発見しました
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:20
>>722
隊長に発見報告していると思うが
725722:02/10/12 23:21
どうもですぅ^^
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:22
>>695
普通、半分以下ぐらいになったら強制ストップかかるし
普通の神経持ってたら1000万が半分になった時点で
自分のセンスの無さか下手さに気付いて撤退する。
1000万を10万にするようなヤシは始めっから向いてない
稀有な例。普通の神経でちゃんとお勉強もして取り組めば
最低でも銀行に預金するよりはいい利益が出るさ。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:22
>>722
そんな粗忽なことで大丈夫か。マジで心配してまうわ。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:23
>>726
ギャンブルに向いている奴の方が稀有だと思われ。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:23
>>717

最初ソニバンで100万でトライ。
80マソに減らして撤退。証拠金にシフトして現在120マソ。
730698:02/10/12 23:24
>>716
1枚で2000円稼ぐのと、1本(100枚)で20万稼ぐのは
似て非なるもの。非ならずして似るものならば、どうぞ
その道をお進みください。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:31
非ならずして似る、って意味が通じるかい?それっぽくひっくり返してみたは
いいが。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:31
>>729
100万ポッチで20万も負けるかい?
普通は漬けとくんじゃねえの?
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:33
それっぽくって、警句めかせて、ってことね。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:36
>>732
当時初心者だったから無駄に動いて売ったり買ったりしてた。
735698:02/10/12 23:39
>>731
さぁ・・・、小生もわからん。適当に言ってみただけだって、
皆わかってるでしょう。少なくと貴方、わかってるじゃん

736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:43
この場合は「非なるが似る」のほうが適切だったかも
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:43
そういうセンスのあなたが
証拠金でいきなり40万も稼ぐとは、凄いね(w
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:44
>>737
このスレでいろいろ学んだんです。(w
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:48
なんか。証拠金って、ソニバンで勝てないセンスの方も
絶対勝てるみたいだね(w
もう。止めとく(w
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:52
>>739
他人を皮肉ってる場合じゃないぞ。
そんな暇あったら利益上げる努力せえや。
741698:02/10/12 23:53
俺の釣り相手書いてくんねーや。ツマンネ。
為替と関係なくてスマン>諸氏

ナナシに戻る
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:55
>>717
ソニバンで100万円ちょこちょこ動かして一ヶ月で15000円の利益。
手数料が25銭に戻るのを前にして、証拠金取引に移動。
証拠金取引で二ヶ月たちまして、ただ今確定利益15万円+含み益40万円です。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:00
>>742
性交してねぇじゃん。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/13 00:01
皆、暇そうだね〜
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:03
>>743
今の荒相場で、元手100マンでいくらなら性交?
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:08

貶すわけじゃないんだが、>>742みたいなレスをする気持ちがわからん
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:14
>>746
こわいもの知らずってことですよ。雀荘とかでよく見かけませんか?
748伝説の相場師:02/10/13 00:20
こわいもの知らずと遠まわしに評価しているのを見ると秋の静寂が
私の瞳を魅了するのも納得できるのであるが。

語れ
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:21
>>747
???
初心者なもんで
750貿易屋 ◆ozOtJW9BFA :02/10/13 00:28
日経平均株価は終値ベースで10月3日に9000円割れとなり
その後、わずか1週間で8500円割れとなるなど、下げ足を速めているように映る。。
年初来安値更新銘柄が500銘柄を越えている事から底入れと思われるが、
セリングクライマックスと認識する恐怖感を感じるには至っていない。
世界的株安を背景とした外国人投資家の売りは相変わらず、とどまる事はしらない。
この動きをみた個人投資家が2003年の税制改革を控え、
処分売りに走ってきている状況では「多勢の無勢」の状態で下値のメドなどない。

日銀に呼応する形で政府・与党のデフレ対策が打ち出されると少しは期待したが
補正予算の編成は来年1月に先送りとなる模様である。
税制改革も一歩踏みこんだものになる可能性は極めて低いだろう。
衆参補欠選挙を控えて政治日程が優先され、経済対策がないがしろにされる
可能性もあると踏んでいる。
焦点は銀行の不良債券処理にウルトラc級の秘策があるのか、ないのかとなっているが
倫理感の欠如の問題もあり、公的資金注入が具体化する時には
「血」がでる事は避けられないだろう。
株と為替の連動性は薄れてきてはいるが、セットであるには変わらないと判断している。

「トミタン」君よ、新規スレを拝見させて頂いた。
複雑な気分ではあったが礼儀として、一度は顔を覗かせて頂いた。

信ずる者と、幸運を祈る・・・。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:33
>>645
よかったな。貿易屋が出てくれてるな。
あまり乱さないように
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:33
はい。じゃオヤスミなさーい。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:34
貿易屋、あんたは優しいな?
いい上司だ
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:40
貿易さんサービスしすぎだよお
無理しなくていいから
このスレで遊ぼう
755906:02/10/13 00:43
貿易屋さん
知ってたら教えてください。
為替の変動をNHKなどが毎日
なんらかの理由をつけて公表していますが
その情報を過去からおさらいできるサイトしっています?
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:46
クゥエートに数百人派遣(圧力だ罠)
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:49
貿易屋のトリップがむこうと違う・・・(´・ω・`)
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:50
今日、20マンを利子1マンで1ヶ月¥貸しした。ウマ〜
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:54
>>755

わざわざ貿易屋さんに聞かなくても…
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:54
>>755
ハァ??日本語になっとらん。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:54
>>758
もう返ってこない罠
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 00:56
貿易屋締めの「信ずる者よ、...」は、何を信じるのかずっと?だった。
(もし貿易屋を、だったら鼻持ちならないからね。)これはもしかして、
「信(ずる)者=儲」って意味だったの?。いや、ふと思ったもので。。
763906:02/10/13 01:00
>760
ほんとだ、日本語が適切でないね
古文の主語・目的語の省略と思って大目に見てくれ

訂正
為替の変動を→為替の変動の理由について
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 01:06
読んだよ。
http://money.2ch.net/deal/kako/1013/10137/1013735017.html

2002/3/7にいったい何人樹海に"マジ"で逝ったんだろ。
証拠金、コエ〜ヨ
塩漬け=自殺、証拠金常識か〜フ〜こりゃ24時間体制でもダメだわなコリャ。
「為替が間違ってる」と叫びつつ結構な数の欝が生産された模様。
確かにチャートを見ると凄い罠。
>>762
あー漏れも疑問に思ってた。
でも貿易屋への、為替に関する質問の返事として、
「xxよ、自分自信を信じろ」的な発言が多く見られることから、
信者の人に対してではなく、自分自信を信じている人に対して
幸運を祈っている、と解釈しとるが。

違うのかな?>貿易屋タン
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 01:08
「相場は間違ってる!」 だった。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 01:10
>>765
今夜も最後はヒマレス収束でちゅ。
おやすメ
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 01:14
金曜は意味なく貿易屋のマネして朝買い儲かった。正に博打だったよ。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/13 01:15
貿易屋は穴専 信者も穴専 壮大な自演 いつかきたみち
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 01:17
朝買う、昼買う、、夕方買う、晩買う全て賭けだよ。勘がの方が当たる罠
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 01:20
貿易屋ネタは絶える事はないな…
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 01:25
貿易屋さんの情報って、一般人には努力しても
入りにくそうだもんね。
俺だって新聞くまなくよんで、ネットで情報収集して、
人一倍努力してるけど、しがない魚屋には限度があるさ。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 01:29
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 01:58
年末にこのスレでオフ会しようという案がでていますが、
賛成?反対?
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 02:04
>>774
どこからそんな案が出てきたの?
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 02:05
ネコちゃん来るなら考える(~~;;
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 02:09
伝説の相場師が来るなら考える(~~;;
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 02:12
>>775
645新スレより。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 02:13
どうにもオフ会は実現しそうにない罠
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 02:15
>>778
貿易屋信者の新スレみたいだな
やるんだったら OFF 板にでもスレ立てて、そっちに誘導しろよ。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 02:42
暇つぶしスレ成立したじゃねぇの645。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 07:11
円をどるにかえて車かいたいのですがソニーバンクってとこでかえるとやすくできるのですか?
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 07:13
>>783
日本語でかけ
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 07:15
>>783
車買うよりも日本語学校の学費に使え
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 07:20
>>783
ソニー銀行は外貨送金できません。
出すときは円転してから出してください
>>774
>>781
よかったらこのスレ再利用してください。
【初心者歓迎】円高?円安?@金融板 Part1
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1034415896/l50

自分が余計なお世話で立ててしまったスレなんだけど、
同じようなスレ立てるなって怒られたんで削除依頼しようかと思っていたんです。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 09:46
貿易屋も言ってたがこれからはユーロだろう。来週は124円まで確実に逝く
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 10:03
>>788
俺もそう思うな。ただ買う勇気がない‥。
116円台を見ているだけに。

790くぷ:02/10/13 10:15
ドル円は、円安トレンドが継続中で特に反転しそうもないのですが
気になるのはRSIが明らかな逆行を示していることです
とりあえず今はノーポジが無難でしょうか?
堅実に行くならドルロング
博打的に行くならドルショート
って思ってますが
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 10:22
>>788
俺もそう思うな。ただ買う勇気がない‥。
90円台を見ているだけに。
792トミタソ:02/10/13 10:32
駄スレが増殖中なので、連休は復活戦をsage進行でお楽しみください。

円高?円安?Part54
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034056785/l50

円高?円安?Part55
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034057402/l50

貿易屋タソおしえて 円高?円安?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034333965/l50

【初心者歓迎】円高?円安?@金融板 Part1
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1034415896/l50
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 10:33
>>792

                      ( ・∀・)⊃○○   __ _
   ∧_∧        ∧_∧   ______    / ) )
  ( ´∀`)○○    (´∀` )  (_ ○ _ )   / / /
 ⊂二  ´__ ̄)   ○○ /  /    ノ   ノ     / / /
    / / / /      _///    ∧_∧     /  ム __∩
   (__)(_)    (__(__)     (´∀` )     (___( 、A , )
                         ̄ ̄           ∨ ̄∨
    「ガ」       「ッ」       「デ」       「ム」
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 10:48
マイクロソフト
インテル
モトローラ
IBM
サンマイクロシステム
シティグループ
JPモルガンチェース
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 10:56
俺もさ、貿易屋のマネとかじゃなくて年末にかけて、もっと円安になると思うよ。違う?
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 11:05
★インドネシア・バリ島で爆発、3人死亡

・当地のテレビ報道によると、インドネシア東部バリ島で12日夜、少なくとも3回の
 爆発が起き、少なくとも3人が死亡、100人以上が負傷した。
 負傷者には米国人ら外国人が含まれている。

 http://www.yomiuri.co.jp/00/20021012i514.htm

これはどう?テロの様子。
一時ドル安になったりしねえか?
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 11:07
違うも何も、円が強くなりドルが弱くなる事なんて年末にかけてある訳ないじゃん。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 11:16
竹中電撃更迭ってことになれば、株&円↑
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 11:52
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 11:54
800げと
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 12:59
戦争が起きてもドル安は一瞬じゃねぇか?
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 13:18
>>802
その一瞬で儲けるのさ
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 13:27
>>798
そのまったく逆になる、キッパリ。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 13:31
明日はロンドンあるのに東京休みだから朝買えない…。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 13:32
早くドル127円来ないかね〜
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 13:39
>>806
あせりすぎ・・・
808 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 15:22
バリ島テロ騒ぎで若干円高にならないですかねえぇ。。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 15:33
>>807
危機感ないのか!
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 15:33
810
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 15:35
1ドル140円台へのカウントダウン!!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1009372450/l50
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 16:51
さて明日のロンドンは円高?円安?予想大会!!
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 17:17
円安に決まってるだろ!
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 17:18
テロがあったから円高だね。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 17:22
ソニなので、ノーポジしておいて良かった。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 17:22
円だかだろうなあ
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 17:23
ウォーーーほかの暇ネタないのか〜!!ドンドコドンドコ!
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 17:59
三連休恐るべし!

また大金使っちまった・・・

皆も金もってんだから使って、景気に貢献しろよ!
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 18:09
バリ島のテロなら、インドネシアだから関係ないってこと
にならないかなあ。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 18:12
バリ島のテロは日本人も被害にあっています。テロとの戦いですか
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 18:17
罵詈当のテロは円ドルレートに影響ありませんが何か?
>>819
インドネシアが世界最大級のイスラム国家であるぞよ。
石油もかなりでるぞ。
石油が現状ではイスラム国家最大の武器なのに使いこなせていない
と、主張しているぞ。



>>821
心理的に染み込んでいくのだよ。何かあったときの変数の一つに加わるのだよ。
つまらない当て字を使うのはおよしなさい。おかしみのかけらもない。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 18:39
じゃ、明日は早起きしてドル買わなきゃ!
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 18:50
日本がとドイツがアメリカの国債叩き売ったら、一瞬にしてドル安になる。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 19:19
為替には関係ありませんが、土日ということでお許し下さい。。

バリ自体はヒンドゥー教で、お人柄も騒動とは無縁なのですが、
インドネシア自体がイスラム教で、ビン・ラディンのアルカイダとの
関連も取り沙汰されているだけに、観光客が多く、世間の耳目に
インパクトを与えるということでバリが標的にされたのかもしれません。

(フィリピンとインドネシアは多民族、群島国家、貧富の差、多言語と、
決して一枚岩でなく、反政府感情もいたるところに潜んでいて、異分子も
潜り込みやすいため、アルカイダも軍事訓練を受けていたとかです。
フィリピンなんかは異分子除去、政権安定のために、米軍隊まで出動して
いるとか。。インドネシアは更に性質が悪くて、政府肝入りの特殊部隊が
火付けと火消しを兼ねていて、煽って暴動を起こさせ根こそぎ沈静化させる
という。。(ティモールとか。))

個人的には対円でルピアが安くなってくれれば旅行はしやすくなりますが、
観光業で現金収入を賄っていると思われるため、バリ人の知人のことを
考えると痛し痒しといったところです。

記事では、豪政府もオーストラリアだけが無縁でいられる可能性はない、
としているので、何かあった場合は豪ドルにも影響がでそう。。
(米ドルとリンクしてあがっていきそうだから、オージー仕込もうかと
迷っていたけど(今更ですが)、しばらく様子みて駄目なら諦めた方が
いいかな。。)

駄レスでスマソです。。
(*^・ェ・)y─┛旦~~ 今日ハ まつ ダナ・・NHK デモ 観ル カ・・・
828質問:02/10/13 19:45
アメリカの米ソ冷戦が終結して新たな仮想敵国米中ですが
これってもしかすると人民元のレート崩しがあるのでしょうか。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 19:45
このたび一番市場が早く開くのはどこれすか?
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 19:58
バリ島、187人死亡。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 20:00
ウェリントンでそ?。休みなのは、香港、日本、アメリカ、かな?。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 20:12
シドニーだべな?
明朝が楽しみ?だにゃ。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 20:17
アルカイダによる新たな波状テロの始まりか 米紙
http://www.asahi.com/international/update/1013/003.html

ドル爆下げの悪寒
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 20:37
今朝届いたメルマガから

今後の外為市場見通し 〜〜〜〜〜もみ合い継続 〜〜
 15日のドル/円は、もみ合い継続が予想される。日米ともに3連休というこ
とで、積極的な商いは手控えられそうだ。ただしどちらかといえば、日本の不良
債権問題やリパトリ(資金の本国送還)などを背景に、円安/ドル高に振れる可
能性が高そうだ。

※朝9:15に受信したのだが、バリ島でのテロには全く触れていないため、
 その知らせを織り込まずに用意した原稿をそのまま配信したと思われ。

http://www.s-t.co.jp/mailnews/mag2/
835834:02/10/13 20:39
テロは、土曜の夜だったのですね。
メルマガに反映されてないのもムリはないわな、でした。

しつれいしますた。オイラも今夜ニュースを知ったもので。
836834:02/10/13 20:45
最訂正

冒頭の
「今朝」→「土曜の朝」
>>792
誤誘導やめれ。
削除依頼だしといたから。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 20:59
テロが起きてもドル高になる罠
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 21:01
とりあえず、半分仕切ることにするぽ。
1円で50万動く以上、どちらかに大きく振れると分かっている状態で
保有するのは怖い。
円高に振れなければいいのだが、半分仕切っていればまた日がくるだろう。
願わくば取り越し苦労であって( ゚д゚)ホスィ…

( ゚Д゚)ヴォケ!!円安じゃろが!と罵声を浴びせてくれることを祈る(w

840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 21:10
>>839
5000万での取引か‥。やるね?
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 21:22
ま、テロなんてのは昔からあるわけで・・・
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 21:30
>>840
500万じゃないか?
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 21:31
>>840
5000万持ってて50万動くのがコワイとか言ってるのは
どうも信用ならんな。ネタじゃねぇの?
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 21:33
>>842
だな。だったら50万はコワイかも。
でも1枚で1万損失するヤシと割合は一緒だけど。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 21:34
50万ドルのポジションを持つのになんで5000万円要るんだ?
500万もあれば50枚買える(売れる)
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 21:42
>>845
もう直前にガイシュツしてるだろ!
後から重ねて突っ込むなよ。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 21:49
>>845
とりあえず全額はるのはやめとけ。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 21:54
いったん$50銭ぐらい下げて、また上がるパターンと見た。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 22:02
とりあえずドル安になるようだったら下がったところで買えばいいだろう。
2〜3日したら戻るさ。
850839:02/10/13 22:05
スマソ。証拠金組れす。
説明不足でスマソ。

>847
肝に銘じているつもりなんですが、ついつい・・・
おかげでいつもハラハラしてます。
最近調子よかったのでつい。。。
ありがとう。

いよいよ、明日ですね。
なんで仕切ったか聞かれるとあれなんでかいとくと
要はテロです。
多分大筋の動きは年末に向けて円安で変わらないと思うんですが
週明けどう動くか読めなくなってきたからです。
動きが読めなくなったんで半分仕切ろうとおもいますた。
ただ、それだけです。要は臆病なんれすね(w
週末の動かない時間が、不安を増速させたのかもしれません。
多分、ポジ持ちのシトなら分かってもらえるかも(w
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 22:17
>>850
私もポジ持ち状態なのですが、
M○Fは、東京が月曜休みの日は、
他国がどうであろうと、夕方4時にならないと
注文を受け付けないのです。。。

3-diamond系企業は、やはりお高くとまっているのでしょうか。
取引会社変えようか、思案中。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 22:48
明日はどうなるのか、いつになく不安です‥‥。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 22:49
明日は円高の予感・・・。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 22:56
こういう時は臆病なくらいで丁度いいのよね
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 22:57
長期的には円安。短期的には円高もあり。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 22:57
いや攻めの姿勢を崩してはいけない。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 23:40
死傷者にはオーストラリア人、カナダ人、韓国人、日本人、スウェーデン人、
フランス人、ドイツ人、シンガポール人、米国人が含まれている。
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=APalbSh_qg0ODk4No


タンカーのテロは米国籍ではないのに何が目的で行われたのですか?
今回の無差別テロも何が目的なのですか?
日本人も被害にあいましたが、どうなるのでしょうか?


                    ,、-──────-、
                  /            `ヽ、
                 /                \
               /                   \
              /                      \
              /                       ,r-ト-、
             ,'                       f /⌒ヽ!
             ,'                       i L、-、ヽ\
             !                       ` `ー、 ) } \
             !                         `ゝf j  \
            .|                          '  ノ   \
             !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
             ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
             i   、      /シイノ ,'´          '; i
             {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
              \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i   
-┼-   丿~~~|     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'              ■ ■
-┼-   /~~~~/ ━━━ !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / / ━━━━━━  ▼ ▼ 
 .|       丿       \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /           ● ●
                 \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
                   \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
                    `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 00:09
>>858
こわいーー!
オセアニアオープンまで寝ましょう。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 01:02
日米休みだから薄商いで値動き激しいんじゃないかな?
テロの過剰反応&薄商いで一気に1円くらい動かんかな。
そうしたらポジション持てば、3連休明けの火曜日には確実に戻りで利幅がでるんだが
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 01:25
日本もアメリカも休みだと動きが無いような気がするけど、
動けばガツンと行くんだろうなー。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 01:29
あの、豪ドルMMF4マソ程行く予定なんですけど大丈夫でしょうか?
すれちがい?すまそ
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 01:37
今は豪ドル高いからまだ待った方がいいと思うが。
スワップねらいならいいかもしれないけど。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 01:38
今の豪ドルの利率ってどのくらいなの?
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 01:42
MMFだと4%くらいかと。<豪ドル
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 01:44
高いね。ドルばっかり見てたけど、乗り換えようかな。
でも、手数料が高そう。
どこで取引してるの?
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 02:26
>>867
オレは野村MMFだが、野村でも野村ファンドネットなので円でしか
引き出せない(j_j)。野村證券だとMMFの豪ドルをそのまま引き出したり
豪ドル債権を買ったりできるらしい。

スレ違いなので、豪ドルスレに来いや。歓迎するぞ(w
ドルじりじりっと。でじりじりっとしたままのような感じ。
そりゃそうだ。バリ島テロ事件は親米国も対象だそうだから。
同じ危険を背負ったら円<$だわな。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 06:16
テレビ東京ちゃんと映ってますか?砂嵐の合間に千と千尋の「カオナシ」
みたいに「う」「あ」とか聞こえるだけなんですけど…
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 06:17
>>870
ぜんぜんうつらない。何かあったのだろうか。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 06:20
あ。やっぱり。放送事故だな。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 06:20
放送開始は七時からですなんてことはないよね。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 06:21
だってテレビ東京は6:25からでしょ?
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 06:22
カラーバーに変わったなあ。気づいたか。それともこういう番組予定なのか。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 06:23
え?そんなに遅いの?
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 06:23
>>874
なるほど、それだけのことね
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 06:24
えらく寝ぼすけな編成だねえ。 
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 06:25
始まった。スッキリクンの紹介らしい。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 07:51
あ〜、本日は晴天なり
本日はsageなり
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 08:04
で買うならドルとユーロどっち?
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 08:13
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 08:26
一週間で10¥抜けるチャンスが到来したぞ。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 08:29
オージーやばい?
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 08:33
米から「がんばれ竹中」 改革路線への支持鮮明に

米政府は11日、竹中平蔵経済財政・金融相の改革路線への支持を鮮明にした。
米大統領経済諮問委員会(CEA)のハバード委員長は同日、朝日新聞など
日本の一部報道機関を集め、「米政府は竹中氏が優れた改革者だと信じ続けている」と述べた。

株安が続く中、不良債権の処理加速を軸とした「竹中改革」には、政府・与党内からも
風当たりが強まっている。米政府としては、孤立と手詰まり感を深める竹中氏を支えることで、
不良債権の最終処理と日本経済の早期再生を改めて促す意向とみられる。
(以下略)

http://www.asahi.com/business/news/K2002101300101.html

886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 08:44
日本はボロボロだ
それにも関わらず
今後まだドル安の余地がありそうな予感
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 08:46
テロ=オージー$売りまくり。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 09:19
今起きますた。若干円高?
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 09:29
若干ね
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 09:46
お、ソニバン動いた。円ageてます。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 09:48
みんなのためになる材料UPをきぼん。
機関系に比べると、ニュースの仕込が遅れがちになりやすいから、
ここで情報交換をすればいいと思う。

では、ひとつUP
アルカイダ関係のニュースがまとめられたサイト。

http://news.bbc.co.uk/2/hi/in_depth/world/2001/war_on_terror/default.stm
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 09:59
AUD、67.81で30枚ショートしますた。
往復10円抜けるかな。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 10:08
今93マン仕込んだ
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 10:17
やっぱり、今日はほとんど動かないね。出かけることにします。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 10:21
日本休みな割にはそれなりのパターンで動くね。
休出がんがってんのかな?
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 10:40
動きはよめた!今ドル買いました!
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 10:48
豪ドルはどう?下げてる?
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 10:50
動きは読まれた by$
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 10:52
豪ドル下げてるよ
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 10:54
ありがと
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 10:56
いや、オージーはまだ高い。豪州はロングでスワップ目的とするともうちょっと待ちか?
EUR は少しだけショート張っています。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 10:57
1ドル/円=123.85

ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!

   ∧_∧∩
  < `∀´>  ィェィ!
  ( つ  く
  (     \
   し' ⌒ヽ つ
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 10:58
ドル下げニダ
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 10:59
どんどん下がれ!
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:02
           ここはまもなく 乂1000取り合戦場乂 となります。
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞニダァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:03
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだまだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:04
やる気が無くなっていますが、なんら問題はありません。
                        タリー
  タリー      タリー
    (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー            タリー
   /   つ  (\_/)    (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:05
1ドル/円=123.87
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:12
今10枚ドル買いしました。さてどうなる?そんな下がらんでしょう。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:13
ちょっと買うの早過ぎないか?自由だけど…
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:15
もうすぐせんだみつお
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:16
ロンドン始まり次第ドルは一気に上がります!欧州勢は今ユーロ買いません!ドルだ!
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:17
1ドル/円=123.81

下がってるYO!
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:17
ドル祭まだぁ〜
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:17
まだまだ
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:18
ヤンキーさんたちはドル安を望んで円を買い、
倭人さんたちは円安で円転したくてドルを買い、
もみもみは今日もつづくんですね------
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:19
ドル祭はまだまだ時間がかかりますのでマターリお待ちください。
                        タリー
  タリー      タリー
    (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー            タリー
   /   つ  (\_/)    (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:22
>>912
そらそうだが、ドルも買わずに売るんじゃないかな。
なんか向こうも、台所事情が悪いみたいだね。
昨日の日経にフランス大赤字ってでてた。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:23
各地でテロ   円高  gogo
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:24
もうすぐが不良債券対策の発表もあるし
戦争不安もあるしすぐにはドル祭こないんじゃ?
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:29
>>769

最初は誰もがそう思っていたが

穴 よりは文才がある
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:35
円高キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
びぇびぇびぇ
そろそろ新スレ用意よろすく。
>>924
んじゃ立てますー。
↓次スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034563165/
円高?円安?Part58
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:46
>>926
まだ早え〜よ、トミタソ
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:47
>>769
>いつかきたみち


(((゚д゚;)))ブルブルガタガタ  また巻き添え食らう連中が?(ワラワラ
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:47
950が立てるんじゃなかったの?
また、複数立てまくるのか・・・
恒例だなーーーーー。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:48
>>925
どーでもいいけどこれ以上重複立てんなよ!
>>931
そう思うならここはこれ以降 sage で。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:49
で、926早漏スレは本スレなのか?
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:50
穴と同じで貿易屋も円高に向かったとたん、詐欺師扱いされる運命にある(w
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 11:52
ナニゲに塩爺スレや糞スレにリンクが張られてるね、Part58。
93658 の 1:02/10/14 11:53
>>935
つーか、割り込まれた・・・
>>935
多分立てた奴とトミタソは違うんじゃない?
それにしても、トミタソは何が目的でやってるんだ?
ロリの輪を広げるため
>>938
そんな崇高な目的があったのか!感動した。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:00
1ドル/円=123.82 付近で依然モミモミ。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:02
だから900が立てろって言ってんだよ
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:03
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,,・∀・) < よくスレ立てなんてやってられるね きもい
〜(,,uuノ  \___________________
わかったからとりあえずこのスレは sage ろよ。
Part 58 の立て方はともかく重複の元。
944900:02/10/14 12:05
>>941
ありがとうとしか言ってないが、なにか。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:06
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  1000取り会場はココです!  |
 |______________|
    ∧∧ ||
    ( ゜д゜) ||
    / づΦ
新スレしっかりしてるね乙
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:09
>>929>>941
過去レス嫁
休みの一日
                        タリー
  タリー      タリー
    (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー            タリー
   /   つ  (\_/)    (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))


949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:11
950はまた立てるなよ。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:11
950
951950:02/10/14 12:12
ハイ、勃てません。
                        タリー
  タリー      タリー
    (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー            タリー
   /   つ  (\_/)    (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
↓次スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034563165/
円高?円安?Part58


954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:13
           ここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 気合入れて1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    ) 
刺激がないね
                        タリー
  タリー      タリー
    (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー            タリー
   /   つ  (\_/)    (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))


956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:14

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ 一人でオナってれ /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   タリーヨ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:15
今回は段取り良さそうだな。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:16
いつも思うのだが、
1000とりとかAAで埋め立てとかって
何の為にやるんだろう?
楽しいの?
俺にとっちゃレス書くだけでも面倒なだけなのだが。
わざわざAA貼る手間までかけて・・・。
いつもは参加者が多いから乱立しちゃうんだね。
責任感強い人が多いんだ。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:17
>>957
まだ○○番が立てろよとか言ってるのが何人かいたけどね。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:17
こっそりソニバンでドル買いましたが何か?
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:18
>>959
>責任感強い人が多いんだ。
責任感が強い人が重複するような立て方はしない。
>>961
もうかるよ
>>962
タッチの差というのがあるよ。
教えてくんの回答も重複するときがある。
>>958
いろんな嗜好があるわけで・・・
今の2chのスレ立て規制だと、900とか950のキリ番が立てる
やり方は無理がある。
キリ番ゲットした人が立てれないと重複のもとになるので、
900超えた段階でスレ立て宣言して立てるというやり方の
ほうがいいと思う。
↓次スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034563165/
円高?円安?Part58

>>964
まあね。でも
前に議論になってたけどみんなが勝手に立てるから
重複するんだと思う。
自治がしっかりしてるスレでは
立候補レスと立てた後の報告レスがないと
散々叩かれたりする。ここもそうしないとだめじゃない?
>>966
胴衣。っていうか何スレか前からそういう話になっている。
>>958
デブ専とか色々趣味はあるわけで・・・
>>960…っていうのがまた次にも現れるから
パート59には「キリ番指定による次スレ設立の義務は
廃止になりますた。」っていれといた方がいいんじゃない?
900以降にレスした人で、立てたい人は宣言すること
ということかい
次々スレのためにスレ立てのテンプレ考えておいた方がいいかもね。
つーか何で重複がいかんのかとかの意味
よくわかってるのかねぇ?昨年夏の大事件の事とか。
みんな意味も理由もわからず、もしくは忘れて
「重複うぜぇんだよこら!」とか言ってない?
不必要に熱くなる必要も無く、本来の意味を
考えれば自然と重複は減ると思うのだが。
本来議論するまでもない事柄。
重複しても止めればいいぐらいに考えてるよ
>>972
そそ。細かく言えば「900以降に」なんてのも必要無いと思う。
「早すぎず遅すぎず」って言う常識の問題だし。
逸脱する者はその「常識力」を疑うっていうことでしょ?
「何も決めず」っていうのが一番じゃない?
(´・ω・`) 会議、ご苦労さんでやんす  
>>975
漏れの感覚。
もちろん重複はまずい。
でもやむなく重複してしまった時は>>1
「ごめんなさい。気をつけます。削除依頼出してきます」
でいいと思う。要は各々の心がけでは?と。
ただ荒らし目的で立てたり無理やり重複スレ存続
させようとしてるのを他スレ住人から見たらウザイのは
事実。そういうのには「ゴルァ!」
 ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .
     。      このスレは静かだなぁ…
          ━━━━━○━━━━━━━━━
.   .              Ο
                   ゚

                    相場、動かないからね
                        暇な自治話題で過ごそう
(´・ω・`)旦~~ オチャデ ココロヲ イヤソウ
昼に☆が見えた。もうだめぽ。
(*´・ω・`) こりゃどうも・・・ズズッ。
>>978
みんなそういう人ならいいんだけど、
わざと重複スレ立てたり、誘導したりするヤツが
いるんだわ。
いままでのダブりは、わざわざ作った奴だったのか。
偶然だと思っていたよ。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:51
いるんだわ。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 12:56
今回は950が自制して立てなかったのはエライ。
立てていたら乱立してしまう。
>>983
基本だけどアフォは放置&良識さんはアフォに代わって
削除依頼を出すしかないね。
910 名前: 投稿日: 02/08/14 21:37
900越えたしそろそろ新スレ準備しないと
923 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 02/08/14 21:46
★(キャッチコピー案)
926 名前: 投稿日: 02/08/14 21:48
>>923
いいかも
928 名前: 投稿日: 02/08/14 21:50
(テンプレ案)
931 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 02/08/14 21:51
>>923の奴で行っていいかな?
立ててきます
933 名前: 931 投稿日: 02/08/14 21:54
失敗・・・なんでいつも立てれないんだろ
ということで他の人お願い
934 名前: 投稿日: 02/08/14 21:56
>>933 じゃあ行ってみる
935 名前: 投稿日: 02/08/14 21:57
ダメだった・・・・
おかしいな?こないだもダメだったしずっと立ててないんだけどな
誰か頼みます
936 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 02/08/14 21:59
逝ってみる
937 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 02/08/14 22:02
立ちますた http://(新スレリンク)
938 名前: 投稿日: 02/08/14 22:05
立てたあなたも立てられなかった方々もごくろうさん
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 13:00
実家の裏山で昨日取れたてのマツタケと
100g1万円のステーキ焼いて食ってます
が、なにか?
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 13:00
 ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  -⊇-) __<賞状。>>950殿 糞スレ防止の功績を表彰する
(   つ /  /|平成14年10月
|  || ̄ ̄ |おめでとう。
(___)__)     \_______
(`・ω・´)もうすぐ1000です
>>989
ウマイ?
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 13:03
>>988
>933 名前: 931 投稿日: 02/08/14 21:54
>失敗・・・なんでいつも立てれないんだろ
>ということで他の人お願い
ここが重複スレの原因になってるような気がするが。。。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 13:05
1000
>>993
んにゃ。宣言して立てに行ってる人がいる間は
そいつから立てたか立てれなかったかの報告があるまで
待っている掟が成立してるから無問題
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 13:06
立てられない人は参考に
http://www.impo.co.jp/
ニヘラニヘラ   1000
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 13:07
998
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 13:07
98円のカップラーメン食いましたが、何か?
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 13:07
998
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。