インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者 

クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大),
岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大), ポール・サムエルソン
(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋),浜田宏一(エール)
マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ 他

前スレ
インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その20
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031920358/l50


読売新聞 デフレ阻止へ緊急提言
http://www.yomiuri.co.jp/teigen/2001def/main.htm

産経新聞 インフレ目標を設定を主張
http://www.sankei.co.jp/news/020905/morning/editoria.htm

参考HP
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/iwata20020227.html
http://www.esri.cao.go.jp/jp/prj/020320/020320gaiyo.html
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:20
>>1
をつです
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:20
4だな〜 ◆CVuhDAVI :02/09/15 18:29

「リフレ政策支持こそ〜」にしようっていったのにな〜。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:36
>>997
デフレギャップが莫大にあるのに、突然 インフレギャップになる
なんてありえん。

突然、銀行貸出が急増して、マネーサプライが爆発するというのも
ありえん。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:37
>>1
乙彼〜
7BIG-C:02/09/15 18:38
2ちゃんねらーは仕事が早いな(藁
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:39
>>5
だから突然地震が襲ったり戦争が起こったり(核爆
9714ではないが:02/09/15 18:40
>>5 >>だなー氏
いわゆるバブルの頃は株価と地価は上昇しても消費者物価はあんまり上がらなかった。
ネットバブルの頃は株価は上がったが消費者物価はあがらなかった。

そこから推すとインタゲ政策を発動してもまず株価の上昇からはじまり
消費者物価の上昇が目に見えるまでに相当の時間がかかるのではないだろうか?
場合によっては年単位。その間超金融緩和を続けた場合これまでの経験則を
超えるような異常事態が起こりうるのではないか?
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:40
素人なのですが。
現在の株安はデフレ誘導政策がうまくいってる証拠と見てよいのでつか?
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:41
あ、まともな人だったみたいで。
12714ではないが:02/09/15 18:41
そうすると私としては「ターゲットの縛りを弱くする」「ターゲットを消費者物価上昇率以外に求める」
などのことを考えたくなる。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:42
>>8=9
言ってる事が一緒です。
14714ではないが:02/09/15 18:46
>>13
しかし私が「1%の物価上昇を達成するのにどれだけの買いオペが必要なのか?」
とインタゲ論者に質問したところ「それがわかれば神」という答えが返ってきたが。
それでは天災並みのことが起きるかもしれないと不安になるのは当然ではないか?

>>13さんは1%の物価上昇を達成するのにどれほどの買いオペが必要だと
予想されてます?
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:46
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:47
>>4
今の日銀の体質から考えても、リフレ政策にはインタゲ設定が必須
(ほぼ議論の余地はない)だと考える、
だなーさんがそこまでこだわるのは何故ですか?
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:50
国、地方自治体、銀行、企業、一般人が借金だらけの状態でデフレなんて
実質的借金が増え、最悪のことなんですが・・・
ハイパー求む!
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:51
>>8
地震、戦争とインフレターゲットって何か関係ある?
インフレターゲット無くても、地震、戦争がおきれば
混乱する。
しかし、それは金融不安防止のため金融緩和することになる。
つまり、インフレターゲットがあってもなくても、
同じ。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:52
インフレは東海・関東大地震が起きるまで期待できないということですか?
20714ではないが:02/09/15 18:54
もちろんターゲット云々を操作するんでなく、財政の方を主として
金融緩和には常識的な対応以上を求めない、という安全策も
ありだと思う。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:55
>これまでの経験則を超えるような異常事態が起こりうるのではないか?

この理屈の前では、ここで自分が1%の物価上昇を達成するのに○○ほどの
買いオペが必要だと言っても意味がないと思いますが…。
実際どれくらいが必要かなど自分にはちっともわからないのですが…(アホなもんで
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:57
>>9
だから財政政策を併用すべきって話ならキミの言うこともわかるんだな〜。
それがオレの立場でもあるしな〜。

あと、日銀にフリーハンドを与える危険性はこの10年でイヤという程
わかったから、何らかのターゲットの導入は必要だと思うな〜。
その変数としてCPIがいいのかWPIがいいのか、はたまた独自のバスケットが
いいのかってことは議論の余地があるけどな〜。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:59
>国、地方自治体、銀行、企業、一般人が借金だらけの状態でデフレなんて

国、地方自治体、銀行、企業、一般人が借金だらけの状態だから起きてるんだけどな
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 18:59
>>20
日銀の常識的な対応以上を求めない(インタゲ無し)で、財政出動を行えば
小渕時代の二の舞いになります。
25714ではないが:02/09/15 19:00
>>21
前々スレでは「リフレ論だけどインタゲ論ではない人(減税論者)」の人は
「5兆円の数倍から数十倍必要なこともありうる」といってました。
仮にこれだけの規模の買いオペだとこれまでのそれこそ「地震や戦争並み」
の衝撃だと思うのですが。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:01
>>25
地震や戦争のような生産設備の破壊は起こりません。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:02
>>14
そもそも、一定の買いオペをすれば1%になるなら、
最初からそうやってるだろうし、インフレターゲットも不要じゃないか?
インフレターゲットの意義や、流動性の罠を理解していないから
そういう愚問が出る。


28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:03
>>16
インタゲ設定はリフレの必要条件ではあっても十分条件ではない気が
するからだな〜。
29714ではないが:02/09/15 19:05
>>26
しかし想像力の及ばない世界であることは確かだと思いますが。
少なくともそれで不安になる人を責められない数字でしょう。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:06
>>28
やっと理解できました
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:07
>>25
減税の乗数効果でデフレギャップを埋める話と
買いオペの規模と比較してどうする?
余りにも稚拙な話しだ。
32714ではないが:02/09/15 19:07
>>27
しかしその素朴な「愚問」こそ反(疑)インタゲ派のより所なのだから
説得の技法を磨く必要があるのでは?
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:07
http://matari.ichigobbs.com/cgi/readres.cgi?bo=economy&vi=0342
なんかこんなんあったんで参考にして下され。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:07
>>29
>これまでの経験則を超えるような異常事態が起こりうるのではないか?

情緒的な部分だけで語られても議論の余地はないよ
35714ではないが:02/09/15 19:08
>>31
わかりずらくて失礼。その答えはインタゲ論を前提としての答えだったです。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:12
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:12
>>29
じゃあ、そううなったら想像力の及ばない世界で売りオぺをやれば
いいだけの話だから心配無用です
38dell:02/09/15 19:13
>714ではないが氏

貴殿の「インタゲ政策を発動してもまず株価の上昇からはじまり消費者物価の上昇が目に見えるまでに相当の時間がかかるのではないだろうか」
という指摘は、たぶんその通りだろうと思います。
しかし、だから、「これまでの経験則を超えるような異常事態が起こりうるのではないか?」というのはどういうロジックがわからない。
「異常事態が起こりうる」のはどんな政策をしても、あるいは何もしない場合でも当てはまる話ではないですか?





39714ではないが:02/09/15 19:15
>>22
日銀に完全なフリーハンドを与えるわけにはいかないでしょうが、数値目標でなくても
いいのではないでしょうか? 政治的(日銀の面子、それから国民や政治家の
不安対策)のためにも。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:16
>714ではないが氏

インタゲを実行するならターゲットは消費者物価上昇率以外に求めた方が
いいのではないのか?
って言えばいいのに…。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:17
今さら守るべき日銀の面子なんてないように思うんだけど。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:19
>>39
全く機能していない日銀法2条がすでに存在しているな〜。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:19
面子なんかどうでも良い

速 水 デ フ レ を つ ぶ せ

話はそれからだ
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:23
リフレ政策を取る場合、明確なターゲット設定をするしないに関わらず、
なんらかの数値目標は必要ではないの?
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:24
最近インフレ気味だが、インフレターゲットの効果ではないな。
46714ではないが:02/09/15 19:25
>>37
結局これも時間差をどう見るかですね。「ハイパー」というと荒れるんでやめときま
すが数十%のインフレが起きて収めるのに一年以上かかった場合「成功」なのか
どうか。
ただそこまでのリスクは許容するというのはありだと思います(私の私的利害でもそう)。
47dell:02/09/15 19:25
>>45

どこの国の話ですか?
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:25
デフレによる悪

中国での生産への加速(日本の産業が出ていき失業増える)
強い企業のみ生き残る(失業増える)
実質的債権・債務の増加で貧富格差が広がる

49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:26
>>47
日本です。
50dell:02/09/15 19:27
>>49

日本がいつからインフレになったのですか?
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:27
>>45
ハンバーガが59円なんてすごいインフレですね
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:27
>>40

たぶん714ではないが氏は、とにかく日銀の量的金融緩和による
リフレに反対なんだと思う。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:29
>>50
数ヶ月前は消費者物価指数や卸売物価指数が、前年比-1.1%
ぐらいまでいったが、最近は前年比-0.8%ぐらいに落ち着いて
きている。
54714ではないが:02/09/15 19:30
>>38
いや単に、買いオペの量がこれまでと桁違いに増えれば消費者物価上昇率がプラスに転じたことが観察
されるやいなやすぐに目標をオーバーして物価が上昇するのではないか?という不安です。インタゲ反対派
の主張にはその趣旨のものが多いのではないでしょうか?
55dell:02/09/15 19:30
>>53

それがインフレ?
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:31
>>32
1.の一人テーラーによって
目標CPIとコールレートの相関性について下記のルールが
提示されており、FRBハ これヲ参考に操作していると言われている。
日本の現状では、インフレにするためには、
コールレートを大きくマイナスにしなければならない。
しかし、0未満ハ 現実には不可能。

残る操作は、量的緩和とインフレターゲットしかない。
名目金利をマイナスにできない以上、実質金利を操作するしかないから。
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je99/wp-je99-s0086.html
57714ではないが:02/09/15 19:32
>>40
この二三日株価下落に煽られてインタゲについて考え始めたばかり
なのでつい数時間前に消費者物価上昇率以外をターゲットにしては?
とを思いついたのです。ですからそれ以上の詳細はまだ考えていないんです。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:32
>>55
変化の変化率がプラスだから、インフレ傾向が始まったということ。
http://www.nikkei.co.jp/keiki/oroshi/
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:33
インフレ来始めた???
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:36
国がまだ金つかってないのにインフレ起きるか?
それとも経済少しよくなった?
61714ではないが:02/09/15 19:36
>>52
あ、そういうドグマは持ってないです。私は経済理論の争いにも役所の権限争議にも
利害関係ないですから。とにかく当面株価があがって長期的に日本経済がよくなって
くれればそれでいいんです。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:36
>>58
正直にいいなさい。
ほとんど外部要因だと
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:37

WPIの変動はもともと大きかったと思うけどな〜。
64dell:02/09/15 19:37
>>54

いつも不思議に思うのですが、
「消費者物価上昇率がプラスに転じたことが観察されるやいなやすぐに目標をオーバーして物価が上昇するのではないか?」
というのはどういう理由でそうなると考えているのでしょうか?
中銀がターゲットに上限を設けて物価上昇を牽制しているのに、マイルドインフレに終息しないというロジックは?
単に、そうなる確率が全くゼロではないだろうという批判なら、
それはどんな政策を行った場合でも、あるいは何もしない場合でも同じではないでしょうか?
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:37
>>58
下記の日本語読める?
http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/keiki/oroshi/
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:40
>>65
それは変化量。
俺が言ってるのは、変化量の変化率。
67dell:02/09/15 19:42
>>58

物価が前年比でも前月比でも上昇していないものを「インフレ」とは言いませんよ。
しかも、
>下落幅縮小について、住友生命総合研究所の霧島和孝上席主任研究員は「中東情勢緊迫による原油価格上昇など一時的な外部要因が物価下落を抑えた面はあるが、国内経済のデフレ基調に大きな変化はない」と分析している。

こんなコメントまで付いているではないですか。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:43
>「消費者物価上昇率がプラスに転じたことが観察されるやいなやすぐに
>目標をオーバーして物価が上昇するのではないか?」

こういう事はまず起こり得ないんだ、なぜなら…
と論破してくれればおとなしくなると思われ…。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:46
>>67
認めるか認めないかの問題だと思うが、変化の変化量がプラスであれば、
いくら短期的な話であろうがインフレ気味だと認識したいと思う。

現状がデフレであるのは認める。
しかし、デフレ傾向からインフレ傾向に変化しているのは、
グラフから見て取れる。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:47
インフレは来ていないから、心配するな。
近所のスーパー行ってみなはれ。

ところで質問、インフレターゲットの結果、景気が回復して
インフレになった場合、長期金利はどれくらいになりますか?
71714ではないが:02/09/15 19:47
>>68
その通りです。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:47
>>69
そんな日銀みたいな事いわれてもなぁ
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:51
日銀よーーーデフレの実験してる場合じゃないぞ!
早急にインフレが必要では?
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:51
一時的な外部要因もコントロールできるの?
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:53
>>68
競争状態であれば、常に値下げ方向に圧力が働きます。
たとえば、競争入札であれば安い方は安易に受注できます。営業マンには大抵
ノルマがありますから、利益よりは受注実績を重視するでしょう。
大抵の業者は再販業者ですから、売値が同じなら、仕入れ値を下げれば利益が
増大します。値引き要請にはなんの努力も資本投下も要りません。

つまり競争状態では、寡占化するまで価格は下がる方向に動くでしょう。
価格が上昇するのは、独占、つまり公共料金に類するものだけです。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:55
>>75
要するに金融緩和は効果が無いって事だな。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:56
現在の公共事業の総額はどうなっているか分かる人います?
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:57
要するに言いたいことは、現状がインフレ傾向であれば、
インフレターゲットするべきだと思うが、デフレ傾向で
インフレターッゲットをすれば、腐敗が進行する市場介入
に他ならないということ。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:57
予算では10兆じゃなかったか?
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:58
デフレが続くと日本経済破鎖するんでしょ?
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:58
>>75
余談ですが私は「負けてくれ」を犯罪行為として摘発すべきだと思います。
「不正取り引き防止法」の「優越的地位の乱用」を適応すればそれで十分
です。
高いと思ったら、黙って他を当たれと。こうすれば、真の自由競争が促進
されます。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 19:58
デフレって、デフレギャップの結果生じてる現象だって
理解していないから、原油でもなんでも上がればインフレだとか言う
馬鹿が勃発するんだよね。

消費者物価が目標オーバーしたらどうなるって心配するのは
景気回復しすぎたらどうするって
言っているの同じ。
オーバーしたら金融引き締めるだけでしょ。
83714ではないが:02/09/15 20:00
>>75
すると70年代頃までインフレが常態だったのはかなり異常な事態という
ことになりましょうか?

せっかくお答えいただいたのに改めて質問する失礼をお許しいただきたいので
すが例えば石油危機直前の狂乱物価はどういう原因でおきたのか?

その原因と対策はこれからインタゲをやる上ですでに十分に織り込み済
みであるとすればそれはどのようなものでしょうか?
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:01
>>81
当然掛け値も犯罪と。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:01
>>82
それじゃ、インフレの定義は?
価格が上昇する以外に、何らかの条件が必要だということでしょうか?
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:01
>>75
アホか?
高度成長時代は、全部寡占か独占だったのか?
日本以外の今の先進国も独占だらけか?
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:03
>>84
どんな法律に抵触しますか?
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:03
>>75
デフレ傾向だから、落札の最低値が下がります。
これは分かるでしょう?しかも、デフレというのは、需要が供給を上回った状態。
つまり、益々競争は激化します。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:05
>>88
ちかじか供給は無くなるかもしれませんね。少なくとも供給過剰は解消です。
90714ではないが:02/09/15 20:06
ちょっと今資料や統計を引ける環境ではないのですが、いわゆる狂乱物価
の前にはドルの切り下げがありデフレ予防のため財政・金融の大規模
な緩和があってそのためにインフレが行き過ぎてしまったと聞いています。
おそらく多くの疑(反)インタゲ論者の頭にはそのような事例があるのでは
ないでしょうか。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:09
後は、だな〜の登場街だな〜
92714ではないが:02/09/15 20:09
あ、念のためにいっときますどここでは私はいわゆるインタゲ論に懐疑的な
発言をしていますが、私はリフレ論支持なので、内心「狂乱物価程度の
インフレなら許容範囲」と考えています。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:09

>88ちかじか供給は無くなるかもしれませんね。

企業の淘汰が進む → 収入がなくなる人が多くなる → 需要減る
需要減る → 売れなくなる → 企業の淘汰さらに進む
企業の淘汰がさらに進む → 収入がなくなる人が多くなる → 需要減る
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:10
>>900
石油ショックは、
もともと超過需要の状態で
供給ショックが発生したもの

今は、デフレギャップの状態。
混同しては困る。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:10
石油ショック時代の、狂乱物価については、
原油の値上げがきっかけになってはいるものの、

かなり、独占とかカルテルとかが、原因となっている。
その後、公取委が強化されたことを見ても明らか。

何よりも、売り惜しみによる、心理的な影響が、
「狂乱」を招いたのですけどね。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:10
93です
89のまちがいです。すまそ
97714ではないが:02/09/15 20:11
>>94
石油ショック前にすでに狂乱物価だったのでは?
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:12
デフレ・ターゲットしろよ。
なんで、インフレ・ターゲットなんだよ。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:13
結論、デフレスパイラルは恐い
100dell:02/09/15 20:13
>>78

インフレターッゲットをすると腐敗が進行する
というのはどういうロジックですか?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:13
>>97
具体的なデータを。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:13
>>97
もともと超過需要だったとあるんだけど。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:14
【3:42】デフレでいいんだ!
1 名前:フレーフレーデフレー 02/09/11 18:25
インフレになっても給料はデフレのまま!企業がすぐに給料あげるわけない
低所得者が大半なのにインフレ論に騙されるな。よーく考えろ!
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:16
714ではないがはどう考えてもリフレ派じゃないよな。
黙ってりゃいいなのに下手な言い訳するものだから。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:17
>>104
昔苺に出た不肖モリナガ氏を思い出させるね。
すっ呆けてて段々レベル上げてくるの。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:19
>>68を誰も論破できてないよ。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:20
インフレターゲット派とデフレターゲット派とは違うのだろうか。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:22
>>104
下手な言い訳ってよりイメージダウン作戦じゃねーの?
狂乱物価OKとかかなーりフザケタ事言ってるし。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:23
結論、デフレスパイラルはおばけより恐い
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:23
>>108
>>68を論破して。
111dell:02/09/15 20:23
>>106

というより、>>64にも書いたように、
中銀がターゲットに上限を設けて物価上昇を牽制しているのに、「消費者物価上昇率がプラスに転じたことが観察されるやいなやすぐに目標をオーバーして物価が上昇するのではないか?」
というのは、どういう理由でそうなると考えているのかわからない。
112714ではないが:02/09/15 20:24
>>101
すんまへん。ちゃんとしたのは見つからない。それから「狂乱物価」と
いうネーミング自体は石油危機以後だったかもしれません。

>>102
それは金融政策によるいわゆる「過剰流動性(←この詳細も私は昔聞いたきりで
ちゃんと調べているわけではない)」とは無関係に存在したわけですね。

とにかく爺さん連中と話すとインフレやインフレ志向の政策に対する恐怖の
原点というのは73年ごろのインフレにあるみたいなのでインタゲ派の皆様に
その論破法を考えていただきたいのです。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:24
インフレターゲットする前に、デフレターゲットしろよ。(W
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:33
>>112
もっと上の世代を連れてくる。昭和恐慌を知っていればデフレの
恐怖を次のように語ってくれる。

「インフレはなんといっても陽性お化け、借金が無くなってしまう。
その点、デフレは苦しいぞお前、仕事は無い、従業員に給料は払えない、
デフレは陰性のお化けだぞ。」
115dell:02/09/15 20:33
>>112

石油ショックのような供給要因で過度のインフレが起こることは防ぎようがありません。
しかし、これは一時的なものです。
しかも、冷戦の終結で世界的に供給能力が上がり、過度のインフレは起こりにくくなってきています。
なにもデフレにして供給要因で起こるショックに備えておくこともないのではないでしょうか?
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:36
>なにもデフレにして供給要因で起こるショックに備えておくこともないのではないでしょうか?
dell氏は丁寧な言葉使いで紳士っぽいけど言う時は言いますね〜
117だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/15 20:37
>>112
爺さん連中のインフレに対する恐怖はもっともなので、
それを論破するのは無理だな〜。なぜなら、彼らには
収入がなく、ストックに頼って生きていて、かつ、今更
投資について勉強したいとも思わないだろうからな〜。

彼らを説得しうる点は、「金利も上がるよ」ってとこだけ
だろうな〜。これとて、インフレ率ほどに金利が上昇し
ないのはオイルショック時の実績から明らかだから、
難しいだろうな〜。

インフレを好むのは、今、金を稼いでいる人間なん
だな〜。だから、ヒキーがデフレマンセーになるのも、
極めて当たり前の話なのだな〜(w
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:38
>>115
デフレにしていれば供給要因で起きるショックに備えることができるの
でしょうか?
119714ではないが:02/09/15 20:38
>>114
それやると長幼の序を乱すことになって私の私的利害に反します(w

>>115
「冷戦の終結で世界的に供給能力が上がり」これはかなり効くようですね。
120素人:02/09/15 20:41
予めインフレ率が決められ,その直後に金融引締めが行われる状況可(だれでも
予測できる)とそうでない場合では、投資家の投資意欲に差がでないでしょうか?
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:41
>インタゲ政策を発動してもまず株価の上昇からはじまり
>消費者物価の上昇が目に見えるまでに相当の時間がかかるのではないだろうか?
>場合によっては年単位。

このタイムラグの間の過剰(無駄)な「5兆円の数倍から数十倍必要なことも
ありうる」膨大な買いオぺが影響して、

>「消費者物価上昇率がプラスに転じたことが観察されるやいなやすぐに
>目標をオーバーして物価が上昇するのではないか?」

という疑問をキチンと論破してください。。。。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:41
>>112
過剰流動性も
関係あるが、
あくまで前提として超過需要、 田中角栄の列島改造ブーム
があってのことで、
今の日本は、逆に莫大なデフレギャップがある。
123714ではないが:02/09/15 20:43
>>117
今の40台とかインフレの悪夢しか覚えていないであろう人たちはともかく
ローンで家を買ったようなインフレ利得世代ですらインフレは悪なんですね。
124だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/15 20:44
>>120
かえって変なバブルが起こらなくなってよいのではないかな〜。

個々の株や土地の価格は個々の原因で変動するから、集計量の
基準が示されていても投資意欲が損なわれることはないと思うな〜。

125だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/15 20:46
>>123
それは違うな〜。キミ、ひょっとして公務員ばかりと話をして
いないか〜? 民間企業のリーマンでそんなこと思っている
奴はかなりのアホといわざるを得ないんだけどな〜。
126素人:02/09/15 20:47
>>124
レスすいません。
分かりました。
127だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/15 20:47
>>121
ならないな〜。インフレ率がオーバーシュートした時点で、
今度はデフレ期待が生じるからだな〜。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:47
>>121
目標オーバーするっていうことは、景気回復してデフレギャップも無くなり
失業率も減ったっていうこと。
それのどこが悪い? 景気回復するなっていうことか?

物価がプラスの時は、コールレート操作によって
CPIを調整できる。 オーバーしたら引き締めればいい。
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je99/wp-je99-s0086.html
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:48
偉そうなことをいう奴は、将来に行き詰まっている証拠である。
130714ではないが:02/09/15 20:49
>>122
なるほど確かに列島改造は実需ですね。それは今は天災でもおきないか
ぎりありえない、と主張できますね。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:49
>>121
無理だよ。
彼らは逃げる事とかわす事しか考えていない。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:50
借金帳消し令まだかー?
133だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/15 20:50
>>131
>>127とか>>128とかは目に入らないのかな〜?
134714ではないが:02/09/15 20:50
>>125
ノーコメントすまそ。
一般的に語ったのは私の間違いでした。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:51
インタゲで株買うより
オレの借金を買い取ってくれ〜
136714ではないが:02/09/15 20:52
>>127
「インフレが統計でやっと観測される」時点ではデフレ期待は生じないのでは?
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:53
現状から将来が見える。
138714ではないが:02/09/15 20:53
>>127
あ、だからだなーさんがおっしゃるように指標を何にするかという問題にも
なるわけですが。
139だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/15 20:53
>>130
別に、全国の高速道路を完成させて、さらに従来の高速を
環境対応に改造する、とかでも実需は発生するし、たとえは
電線をすべて地下化して景観をよくするなんてのもいいな〜。
都市の美観化プロジェクトなんてのもあるな〜。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:54
将来性で人を判断するのは、長子の特徴である。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:56
目の前の状況を誤魔化すのは、次子の特徴である。
142だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/15 20:57
>>138
インタゲを導入すると、ターゲット変数を何にするにせよ、
インフレ率の実測値が目標インフレ率を上回った場合に
日銀は金融を引き締めることになるわけだな〜。だから、
インフレ率が目標値に収束していくだろうという期待が
生まれてくるな〜。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:57
目の前の人の将来像に対応するのは、末子の特徴である。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:58
学者、内閣府、一般人がインタゲヤレヤレ!派なのに
日銀だけがYesと言わないのか?
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:58
株を買うなら今だ。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 20:59
生けるデフレターゲットのハヤミ

0インフレで引き締める期待発生。
147dell:02/09/15 21:00
>>144

日銀はターゲット未達成時に、責任を取らされる事を嫌っています。
148714ではないが:02/09/15 21:00
>>142
ううううううーん。初めて導入する政策にそれほどの信任が生じるでしょうか?
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:01
>>147
自殺者3万人が浮かばれんなぁ・・・
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:02
日銀総裁は塩爺に交代!
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:03
>>150
札刷りまっせ〜
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:03
インフレターゲットが無理なら少なくとも
ハヤミは即刻辞めるべし。
153あほです:02/09/15 21:04
わたくし あほですは 今日とてもいいことがありました それはなにかというと・・・・
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:05
>>153
美人のねーちゃんとセクースできたのか?
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:06
>>127
>>128

・その「タイムラグ」の間の膨大な買いオペが影響して、消費者物価上昇率が
プラスに転じたことが観察されるやいなやすぐに物価が年率数十%以上も上昇
するような過度のインフレに突入する事はないのか?

・それでまた、その数十%のインフレをインタゲによって収めるのに一年以上
かかるような事態は起こり得ないのか?


という疑問なんですが、論破できてないような。。。。
156あほです:02/09/15 21:06
だなさんが おとなになったこと。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:07
日銀総裁は早見優に交代!
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:09
>>148
政府が年金基金を使って日経平均を1万円に維持すると宣言した場合を
考えて見るとよいな〜。日経平均が1万を越えた辺りで売りが増えて、
1万を割った辺りで買いが増えると考えられるな〜。それと同じことだな〜。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:10
>>155
説明がめんどいので一言で終わらせる。
(何度もしてるし)


過去そんなことが起こった国はあるのか?
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:11
あるんだけどね
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:11
速水は経済に詳しいのだろうか?疑問だ・・・・・
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:12
>>159
それは全然、論理的な説明になってないですよ。。。。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:14
>>158
株価ならわかるんですけど、インフレ率の場合どう作用するんですか?
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:15
故に、
長子は次子の将来像を確定できず、
次子は末子に誤魔化しを見抜かれ、
末子は自分だけに関心をもつ。
165あほです:02/09/15 21:16
反インタゲを代表していわせてもらう!
166あほです:02/09/15 21:17
インタゲってすばらしい!
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:17
ガタガタ言ってる暇があったら日銀行ってゑ~〜ち~ゃなゐか踊ってこい
168714ではないが:02/09/15 21:17
>>158
「年金基金」だったら支えられない可能性が高いような気がします。
「株価操作に年金を使うとはけしからん」という感情的世論に当局が屈する
というリスクを投資家は計算するでしょうから。

日銀が買い手の場合も同じです。

それからまだ額が有限の株ならともかく「固定為替制度」の維持がどれほど
大変でかつリスクが大きいかということも想起されます。

ましてやインフレ率ならば・・・・。
169だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/15 21:21
>>156
だから、オレの言っていることは前から変わってないとさっきも言った
通りだな〜。

>>162
そりゃ、インフレ率が目標値を上回った瞬間に、不思議な力が働いて
全国民が急に江戸っ子モードになる可能性もゼロではないだろうから、
キミの言う状況になる可能性もゼロとはいえないな〜(w
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:21
もう10年不況なんだ、インフレ政策しかないだろ
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:22
ハイパーインフレは避けれない事は明白
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:25
>>162
論理的な説明をしようとすると、
それこそ論文並になっちゃうからな。
友人の経済学部のやつ(ただしまともに勉強しているやつ)に聞きナ。

で、そういうのをすっ飛ばして、貴方が知っている過去の例をあげてくださいw
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:26
だから国債格下げになったのか?
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:26
もしこれからインフレのなると分かっていたら、売り渋りをやるな。
どんどん物価が上がるまで。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:27
そういえば、日本の国債の格って発展途上国並みにされてなかった?
176だな〜 ◆CVuhDAVI :02/09/15 21:28
>>163
インフレ率でも話は一緒だな〜。設備投資の増加が買い、減少が売りに
対応すると考えればよいな〜。

>>168
年金は単なる例だな〜。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:29
>>155
消費にしろ設備投資にしろ 急増させることは
物理的に不可能だから、急激に大きく超過需要になることはない。
よって、突然50%上昇はない。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:29
というか下支えできなくとも当面の効果で十分なんだけどなぁ。
5%の宣言なら3%確認できた時点でそろそろ金融引締めを匂わせて
緊縮財政に移行する姿勢だけでもとって、情勢を見極める時間稼ぎが
できれば十分だと思うんだけど。
誰が突然そんなアフォみたいに消費しまくるんだろう?
東京がテロにあうとか?
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:30
早く日銀がお金をジャンジャン刷れば解決!!
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:30
>>175
格下げをしたら国債の価格が暴騰してしまって
格付け会社の価値が下がってしまった罠。
ついでに言うとその会社(○ー○ィー○)はエンロンに最高の格付けをしていた。
どう考えても恥を晒しているな。
181714ではないが:02/09/15 21:30
>>171
再度念押しすると私は疑インタゲ派だけど反インタゲ派ではないし
リフレ論者であります。「インタゲをやればハイパーインフレは必然」とは
思ってないし、せいぜい「『インタゲをやれば一時的にインフレが行き過ぎる
危険がある』という国民や政治家の不安を鎮めるのは容易なことではない」
と考えているだけです。

理論には興味も能力もないので私のいってるのはもっぱら広報宣伝レ
ベルのことでしかありません。
>>171
戦争が起こらない限り、インフレにはならないだろう?
183714ではないが:02/09/15 21:33
>>178
だから私も「マイルドなインタゲ、その場その場での裁量の余地のあるインタゲ」
みたいなものにして国民に売り込めばいいと考えています。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:33
普通に考えて、ワザとでもなければインフレ率10%とかは越えない気が
するのですが、漏れは間違ってますか?
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:33
速水は遅水に改名しる!
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:34

クーポンが1%の債権なんて格下げされて当たり前だな〜。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:34
まず、デフレターゲットでお願いします。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:35
>>183
インフレターゲットなきリフレ策
それもまたあり。
実績もあるしな。
否定するつもりはない。

正直、俺なんかはインフレターゲットを中央銀行に責任負わせるためだけだと思っているのだが。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:35
>>181
仮に行き過ぎたとしても、それは
インフレターゲットのせいではないことは明白。
インフレターゲットが、行き過ぎを招いたのではない。
インフレターゲットに原因しないことで
、その欠点のように言われてもなんとも。

190714ではないが:02/09/15 21:35
>>184
十中八九正しいと思います。
でもインフレというテーマは過剰に感情的な反応を引き起こすので
これだけもめるのでしょう。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:36
つーか厨銀は責任取ってくれよ・・・。
もう前科あるじゃんよ・・・。
192名古屋タクシー:02/09/15 21:36
一日の売り上げが1万円に届かない日がある。
今月の売り上げは、41万円だった。
41×38%=15,5万円
手取り11万円だ。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:40
>>190でもインフレというテーマは過剰に感情的な反応を引き起こすので

これこそ、インフレターゲットの効果と 正しさの証である。
経済とは人の欲望や感情で動くもの。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:42
地方自治体、大企業が破鎖しかけまくってる世の中です。ハイパー起こってもぜんぜん不思議ではない。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:42
>>193
何年前にそれは定説になったのでしょうか?
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:43
明日、関東大震災があっても不思議ではないよね。
>>194
自治体、大企業が破綻すると何故、インフレになるの?
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:43
>>196
ハイパーインフレのチャンス
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:44
インフレターゲットに批判的な人は、
それが、自らの経済行動、選択に影響を与えることを危惧している
はず。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:45
>>197
滅茶苦茶潰れたら供給が減ってインフレのチャンス。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:45
>>197
自治体、大企業が破綻するのを防ぐため
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:46
ハイパーインフレのどこが悪い?
203女子中高生とHな出会い:02/09/15 21:46
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:47
1ドル1000円希望
205dell:02/09/15 21:47
というより、この板ではスレも既に21で、活発に議論されていますが、
一般には、インフレターゲットはまだほとんど浸透していません。
「インフレターゲット? 何それ?」というレベルです。
インフレターゲットの議論が本格化するのは、まだまだこれからだと思います。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:47
我等問題先送り隊〜!
負担は将来へ先送り〜!
我等は安泰あとは知らない〜!
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:48
>>205が言いこといった
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:49
マック59円!?はぁーーーー!
マック5000円希望す!!!!!
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:49
吉牛50000円とか見てみたいなぁ
210私見ですが・・:02/09/15 21:50
>>200
供給は減らないでしょう。戦争でも起きて、日本が焼け野原にならない限り。
自治体の破綻はむしろ需要の減退では?
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:50
>>205
読売、産経と、徐々に声を強くしているような印象を受ける。
昔は読売も経済欄にちょっと書いていただけだったような気がするが・・・。
昔から賛成なのは非常にうれしいが。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:50
>>203
おまの所はデフレでたのむな。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:51
>>204
絶対ヤメテ。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:51
>>206
戦争による国債は、戦後インフレによって解消したのですが。
デフレこそ、負担の先送りですね。
ハイパーインフレのみ、すべてをリセットして再起動できるのです。
ハイパーは、神のお導きです。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:51
朝日、毎日はインタゲ反対なの?
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:51
つーか、
「タイムラグ」の問題、
インフレ率を具体的にどの指標から求めるのかという問題
についての議論をお願いしたい。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:52
月給1000万、吉牛5000円いいねー
住宅ローン3ヶ月で終わるよ(藁
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:52
あと日経もね。
円の信用の裏付けとなる日銀資産の健全性が云々・・・。
219ホテル:02/09/15 21:54
とてつもなく景気が悪くなって来ている。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:54
おれは最高級ソープが価格競争に走る迄はデフレとは認めねー
っていってんだろ!!
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:54
>>217
変動利率で借りてるやつは恩恵なしな罠
222dell:02/09/15 21:55
>>216

インフレ率の指標は消費者物価指数でよいでしょう。
ターゲットは2−4%。
ターゲット上限を超えたら、あるいは超える危険性が高まったら、引き締め政策に転じる。
>>218
日経よく読む馬鹿になる。
224ラーメン屋:02/09/15 21:55
景気悪化につき、最近は客の残したものを
再利用している。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:56
>>215
夕刊とかで、たまーに賛成の意見を載せることがある。
ちょっと前も経済学所の意見を載せてた。
多分若い人がやっているのだろう。
でも朝刊は完全に言論統制されてる。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:56
>>221
そんなことないぞ
ハイパー後すぐに家を売れば利息払わなくていいからプラスになって帰ってくるかも
227714ではないが:02/09/15 21:57
>>222
「超える危険性が高まったら」という"含み"を持たせるならインタゲ
賛成です。
228釣られてみる:02/09/15 21:57
>>24
俺はそんなものを毎日食べているのか・・・
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 21:58
>>228
意味がよくわからん。
何食ってんだ、おみゃ〜さん?
どうやって、インフレを起こすの?
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:00
>>230
神様に祈るんだよ。
おぉ〜神よ、インフレにして下さい〜って。
だけどハイパーは嫌よ、嫌なのよ〜って。
それくらい馬鹿げた話。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:00
ハイパーインフレって素晴らしいですね?・
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:02
インフレマンセー!
世の中インフレで何でもうまくいくよ。
俺なんかインフレのおかげで背が7cm伸びたし、
俺の友達なんか5キロのダイエットに成功したよ。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:02
714ではないが氏は速水自身(日銀職員)としか思えん。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:03
>>234
何で?
>>234
ほんとだね。逃げ場を作ることに余念が無い(w
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:04
日銀は、ハイパーインフレをねらって
爆発力を温存させているのではないかな?
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:04
>>229
すまん。
ネタレスがあったからネタで返そうとおもったら
番号打ち間違えた。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:04
ハイパーインフレって素晴らしい〜♪
ハイパーインフレって素晴らしい〜♪
ハイパーインフレって素晴らしい〜♪
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:05
そうでしたか。
故小渕氏にかぶりついてる図を想像しますた。
インフレなんて無理だよ・・きっと。
公務員の給料ですら下がり続けてるんだから・・
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:06
タイタニック、タイタニックよけられない♪
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:07
公務員の給料削減は民間との格差を縮めるためだろ?
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:08
東海地震、関東大震災、大阪、神奈川あたりの大きな自治体が潰れたときが
ハイパーインフレのチャンスかな?
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:08
とりあえず、完全無税国家希望。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:09
さあ〜皆で踊ろう!!!
              会社が倒産! ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
           社長と役員本社に帰るよ ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
 +          \\ 社員は首でも ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか  //       +
   +       \\   計画倒産 よいよいよいよい !!      /+
       アヒャヒャヒャアヒャアヒャ       アヒャヒャ  +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\(  ゚∀゚ ∩∩゚∀゚ )+
      (  ゚∀゚ ∩( ゚∀゚ ∩)( ゚∀゚ )(゚∀゚  )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)    アヒャヒャヒャ
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:11
そうそう、インタゲなんてなまっちょろいもんじゃなくて
ハイパーインフレにしろ。
漏れの住宅ローンも、サラ金の借金もすぐに清算できるほどに
大規模になぁ。年率30%超えればサラ金なんてすぐつぶれるだろうし
年率100%くらいなら>>217の言うとおりすぐに無借金になれる。
>>244
それくらいじゃ無理。
日本の供給過多は半端じゃない。
インフレが良いのは明らかだけど、劇薬でも打たない限りデフレの病からは
抜け出せない。

249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:14
>インフレ率を具体的にどの指標から求めるのかという問題
>「タイムラグ」の問題

このヘンの議論がもう少し深まらない限り、インタゲを支持するわけにはいきません。
あくまで懐疑派でいさせていただきます
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:16
>>248
日銀は月20兆円くらい国債かえ。発行済み国債無くなったら
月20兆円くらい新規国債発行して日銀ひきうけスレ。
新規国債でTAXフリー宣言して今後15年間はすべての税を
新規国債でまかなえば即ハイパーインフレ。
251ロベスピエール:02/09/15 22:16
フランス革命をみればわかるように
レジーム転換する場合、いったんは 過激に行き過ぎるもの。
日本の現状を打破するためには、ハイパーインフレで
一挙に構造改革するしかない。

インフレターゲット・ジャコバン派
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:16
自分で調べてみようって気にはならないのナ。
253dell:02/09/15 22:17
>>230

通常のインフレターゲット政策で想定されているのは、
まず、長期国債買い切りオペを大幅に増額することです。
これによるポートフォリオリバランス効果とインフレ期待により、資金を貸し出しや株式、不動産、外債などに向かわせ、総需要の増加を狙います。
万一、長期国債買い切りオペを大幅に増額してもターゲットを達成できない場合には、社債、外債、ETF、REITなどの買いオペが考えられます。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:17
ハイパーインフレにしてデノミしたら借金帳消し!
255dell:02/09/15 22:18
>>249

>>222では不満ですか?
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:18
>>249
言い方を変えよう。

世界中でリフレ政策は行うが、
ハイパーにならないのは何故なんだろう・・・。
ふしぎだ。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:20
どんなに緩和しても、結局国債が買われるカネになっちゃうだけ。
258やんばる:02/09/15 22:20
インフレと雇用

ん〜〜〜

インフレ<雇用
でしょ。

インフレが起こるなら黒猫だろうが白猫だろうが
良いと思うのだが。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:22
>>257
それはそれでかまわない。
財政支出の余裕ができる。
インフレに転換する時に何がしか疑問をもってしまうのは
0という数字の魔術性が思考に澱みをもたらすんだろうな。
きっとすべての数字をプラスのみに変換して説明すればすんなり
理解されるように思える。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:24
>>258
ハイパー時に雇用もくそもあるかよ。
物や資産をどういう形態であれ持ってれば数年か数ヶ月で
大金持ちだよ。雇う側になることがハイパー時の金儲けの
仕方だよ。
>>250
実際、面白いかもね。
それで、景気回復するかも・・マジで。
263やんばる:02/09/15 22:25
なぜハイパーの話がでてくるのか。

論理の回線がショートしてるぞ
264ホテル:02/09/15 22:26
とてつもなく景気が悪くなって来ている。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:27
おさかはしんでますよ
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:34
>>263
インタゲじゃなまっちょろいってこと。
一気に社会構造(世界秩序も壊すかもしれない罠)を変革できるかもよ。
ちょろちょろと金融政策やったとしても、不良資産にじわじわつぎ込まれて
気がついたときには助かったのは大銀行と優良大企業のみ、中小や不良
大企業は無くなって景気よくなるはずが、浮揚させる企業が全部外資
(途上国企業含む)しかいなくなってるかも。
一気にハイパーにして日本全体を根本から変えるってのも一案。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:35
>日銀は、ハイパーインフレをねらって
>爆発力を温存させているのではないかな?

それなら国がダイエー潰してるよ
ただ単に遅いだけ
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:37
>>266
意味わからん。
落ち着いてゆっくり考えてから書き込んでくれ・・・。
269やんばる:02/09/15 22:39
それが論理がショートしてるって事。

解りやすくいうと、論理が飛びまくってる。
論理がエンタープライズ号のワープ状態。
どこから手をつければよいかわからない。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:42
>>269
別に飛びまくってるわけじゃない。
一点に飛んでるだけじゃん、
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:43
>>270
いや、俺も飛びまくってると思う。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:43
日本中借金だらけだからそれをハイパーインフレで帳消しにして
経済を正常化にしようではないかということでは?
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:44
>>253

教えていただきたいが、
市中から、大量に国債を買い上げて、
その資金が、株や不動産に向かうというが、
今までも、かなり買い上げているわけで、
それなのに、銀行や生保は株を売却しています。
いったい、どれくらい買えばいいのですか?
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:44
仕切り直しだ、仕切り直し
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:45
>>272
ありがたい助太刀だと思うんだが、経済は正常にはならん罠。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:45
インタゲ論者の本音は土地などの資産をインフレにしたいだけ。
何年か前はTVに出てる評論家達は不良債権を処理すれば景気が良くなる
と論じていたやつらばかり。
インタゲ論者は不良債権を自分で買い取ってから、インタゲやってくれ。
インフレになれば儲かるでしょ?
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:46
>>276
だな。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:46
ある一点から、突然ハイパーになるということは、
ありうると思う。

高橋財政の後、彼の意向に反して、金融の引き締めはできなかった。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:47
>>273
だから無駄だって教えてあげても解らない、理解できない人達の巣窟です。
デフレは続くよ〜
ど〜こまでも〜
野を越え山越〜え 谷超えて〜

281やんばる:02/09/15 22:49
どれぐらい買うかという量の問題ではなく、気持ちの問題。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:50
デフレがそんなに簡単に止まるなら既に止まってるよ!
283やんばる:02/09/15 22:51
だから、この論理のあやうさというか、信憑性のなさがあると
思う。個人的に速水がいるかぎりインタゲしようがなにしようが
私は信じられない。0金利解除の悪政は記憶になまなましすぎる
し、その責任もうやむや。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:51
>>281

そんなことをいっていいの?
「景気は気から」なんて考えで、インフレターゲットを
主張してたのか?
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:52
>>283
じゃ、来年の3月が勝負だな
286やんばる:02/09/15 22:53
その通り。インタゲの論理は景気は気から。
287dell:02/09/15 22:54
>>273

現行の長期国債買い切りオペは、あくまで日銀当座預金残高調整のため手段として行われているに過ぎません。
しかし、ゼロ金利の現在、いくら日銀当座預金残高を増やしても、短期金利に低下余地がないのですから無意味です。
ゼロ金利下での長期国債買い切りオペは、ポートフォリオ・リバランス効果やそれに付随するインフレ期待を生むような規模でやらないと効果は出ません。
長期国債買い切りいオペで札割れが出るくらいやらないと効果は出ません。
おそらく、月額3―5兆円くらいはやらないとダメだと思います。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:54
>>285
次期総裁次第では8000円割れもあり得る
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:54
国民性によっては、投入の量なんぞ
いくらでも変わるだろうな。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:56
そうか、ということは日銀が国債を買うことが、
今のところ、「このままでは、将来にツケが回る」という
不安を投資家に、抱かせているのかな。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 22:59
恐慌でも踊って楽しければ
 ゑ~ぢゃなゐか
__ _____
   V
  ∧_∧
 ∩. ゚∀゚∩ ソレソレソレソレ
 ヽ、   丿
   > ( 丿
  (_(_)

292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:03
>>287

ありがとうございます。
3〜5兆円ですか。さすがに、ここまでの金額を、
主張している人は、経済学の泰斗には、
見当たりませんね。
こうなると、実質の日銀引受ですから、かなりのインフレが
期待できるかも知れませんね。
私だったら、米国株を買いますかね。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:04
>>292
君自分で言ってる事が解ってる?
絶望的なまでにセンス無いからやめといた方がいいよ。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:05
ところで、ゼロ金利解除はどういうところが悪政だったのでしょうか?
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:06
>>292
>米国株を買いますかね
がんがん買ってください
それがねらいの一つです
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:07
>>294
目に見えて景気が悪くなりましたが。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:08
恐慌でも踊って楽しければ
 ゑ~ぢゃなゐか
__ _____
   V
  ∧_∧
 ∩. ゚∀゚∩ ソレソレソレソレ
 ヽ、   丿
   > ( 丿
  (_(_) ←コレ結構かわいいな!
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:09
>>287
国債のオペレーションは正常な経済状況下でのみ、その効果が
現れるものでは?
銀行にいくら金があっても自らの不健全性のために銀行が持つ
有効な間接投資が正常に行われていない場合、調整機能がどれ
ほど機能を果たすかが疑問点ではある。
不良債権となるかもしれない企業に(もうはっきり言ってデフレ下
では日本の企業の全てがその可能性を持っている)金を貸すくら
いなら、たとえ金利ゼロでも国債を買うという行動が出ている以上、
なまっちょろいオペレーションでは銀行にたまりに溜まった金が保
有でいないくらいにならない限り市場には出てこないと考えるべき。
ここはいっそハイパーで・・(以下略。
299やんばる:02/09/15 23:10
ただインフレ期待で実質金利を下げて需要回復って
まともに聞こえるけど不景気な世の中で日銀が資金量を
増やすから、将来需要が増えるだろう。だから投資しよう
というのは経営者的にありえるのだろうか?
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:10
>>293

扇子がなくとも、団扇ならある・・
まさか、日本株を買うべきだ!なんて主張しないだろうな。
301dell:02/09/15 23:10
>>294

せっかく景気回復期待が生まれたのを、インフレ懸念もないのに利上げして水を差しました。
本来なら、やっと景気回復期待が生まれ資金需要が出てきていたのですから、長期国債買い切りオペなどを活用してさらなる金融緩和をする絶好の機会でした。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:12
>>300
当たり。
何でわざわざ同程度以上のリスクでリターンが少なそうな方を選ぶんだ?
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:13
マイナス金利しかないな
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:14
>>300
俺は外債を主張する。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:16
>>303
今でも短期は手数料引けばマイナスになってるけど
国債は買われている。もうアホかとバカかと。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:16
まあ、ぶっちゃけインフレにして借金を棒引きにすれば景気は上向きになる。
徳政令は出せないが、インフレなら責任の所在がはっきりしなくなるからな。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:16
>>302

なんで、インフレを約束された国に投資するのだ?
米株に投資すれば、株と為替の両方で勝てるよ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:17
>>304
君円安になってからでは遅いよ。
120円割ってるときに仕込まないと。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:17
>>307
だからがんがんやれって
円安を狙うのも効果の一つ
310≠302:02/09/15 23:18
>>307
米株も下がり基調って知ってた?
それにダウが上がれば日本株も上がる。
為替リスクを考えたら、チャレンジャーだよ。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:19
>>307
ついでに3パーセントのインフレがインフレなら、
投資するできる国はなくなるな。
まぁ、がんがん外国に投資してくれ。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:19

    ┏━━━━━━━━━┓
    ┃                  ┃
    ┃  全国同時多発   ┃
    ┃ゑゑぢゃなゐか踊り ┃
    ┃   勃発の予感    ┃
    ┃                  ┃
    ┃                  ┃
    ┗━━━━━━━━━┛

         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_
       _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
     /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
____|_______|______|_ll_
    
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:19
扇子も団扇もなかったわけだが
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:20
>>307
んじゃ聞くが、米はデフレを約束されてるのか?
為替差益程度では値下がり分のファイナンスにも不充分だと思うけどね。
素直に日本株買えば倍は堅いのに。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:20
0金利解除よりもインフレにしてほしかったぞ!速水さん
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:21

       ( ̄)∩, ∩( ̄) ( ̄) ̄)
       ノ  ) ヽ (  ノヽ  ) ) )
 +  (( (⊃   ヽ(⊃  ヽ (⊃  ⊃ ))  +
      ( 、A , U (、A , U) ( 、ー, )
.   +   \■/  \■/  \■/  +
                            +
 // 国民総出で ゑ~ぢゃなゐか!! \+
// 生産活動拒否して ゑ~ぢゃなゐか!!\\
    みんなで踊れば必ず物価は上がる

317やんばる:02/09/15 23:21
というか、速水さんにはそういう事はできないと思う。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:22
ということは、市中に流れた資金のかなりの部分が
外国に流れるなあ。
為替レートは動きやすいから、いろんな弊害も出るかもね。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:23
>>306
漏れは下手なインタゲよりは徳政令のほうがと、思ってはいたのだが
責任の所在がはっきりしてしまうということには気づかなかったよ。
徳政令は相手を特定できる利点(たとえば資本金1億以下の企業に
限り借入金を資産の簿価と相殺できるとか)があるが、確かに政治的
には出来ないだろうしな。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:24
>>319
そうなんだよ、耕作
321dell:02/09/15 23:24
>>317

おっしゃるとおり。
でも、もうすぐ辞めますけれどね。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:24
>>319
流石に徳政令はハイパーになるなw
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:26
暇な人に質問。
小泉総理と速見総裁。
どちらか片方を思いっきりぶん殴れる権利を持っているとします。
どっちをぶん殴ります?
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:27

  |         |  |
  |         |  |_____  ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|   ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|♪暴落 ゑ~ぢゃなゐか ♪
  |  /  /  |神|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ ♪恐慌 ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ち~ゃなゐか♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)


325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:27
おばかさんたちへ

所詮わしらは日本にいるわけで、
そういうインフレ政策をとって、日本株が二倍になれば
とてもハッピーなことには、代わらないのよ。

失敗したことを考えて、米株を買うことも、動機のひとつなのね。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:28
>>323
絶対にハヤミ
自分の仕事ぐらいこなせ
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:28
>>323
俺は石だな。

その質問なら速水だ。奴の腹は全く読めなくて、きしょい。
小泉はどうでもいい。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:29
速見人気は凄いな
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:29
>>323

山中と石もよろぴく
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:29
>>323
速水殴らせなくて良いから
ジャーマンスープレックスをさせて欲しいです
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:31
だれかハヤミを暗○してくれ〜〜〜
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:31
>>325
株しかみてない厨房。
低金利時代で、債権の金利が5%を越えることもあることを
知らないらしい。っていうか、米国債はいまでも4%前後だ。
それよりも金利が高い国なんて幾らでもある。為替リスクも
考慮すれば、外貨建ての場合、まず外債を考えるのがセオリー。
>>323
速水が死んでくれればそれだけで良い。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:31
ここは馬鹿しかいねえな
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:32
>>325
お前なぁ。
いい加減わかんないか?
馬鹿は自分だって。
>>292
これは凄いよ。
自分でインフレになるって言っててこれだもん。
あんたは今月一番面白かったよ。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:32
>>331
その下の翁がいる限り、上をとっかえても難しい。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:32
>>334
自分のことをよくわかっておいでで
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:33
>>334
根拠を示さない“批判”こそ馬鹿。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:33
そんなことはどうでもいいよ
馬鹿の意見は聞き飽きた
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:34
とにかく速見の人気は凄まじい。
これは想像以上だった。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:34
>>339
馬鹿の意見を要約して示して欲しい。
後学のために。じゃなかったら、ここから立ち去ればよいだけ。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:34
>>332

外債も外株も、為替リスクに差はないだろう?
日本がインフレになれば、米国もインフレ気味になる。
債券は当然売られると思うのですが。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:34
ほんとにお前ら馬鹿だな
逝ってよし
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/15 23:35
どこかの本でよんだんだけど、消費税の将来の目標を決めて、
例えば、2年後を目安に消費税を30%にするという目標をたてて、
現在から毎月1%ずつ消費税を上げていけば、現時点での消費が
増えて、GDPが上昇して、さらには税収も増えて、物価インフレにも
なって、とりあえずいくつかの経済問題は解決できそうだという
のですが、こういう消費税インフレターゲット(こういう名前をつけ
ましたが)っていうのは実際うまくいくのでしょうか?みなさん
教えてください。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:35
>>342
債権よりも株の方が変動が大きいですが?
ってか、足し算とかかけ算が出来ない人なんだろうな。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:36
債券が売られるならいいじゃん。
10年もので3.9%ならまずまずじゃないの?
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:36
お前ら、国宝級の馬鹿だな
大学どこだ
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:37
>>344
将来の消費税を30%を想定して余計お金を溜め込むな。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:37
>>347
MIT
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:37
プリンストン
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:38
>>347
シカゴ
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:38
っていうか>>342って貯金そんなに無いでしょ?
あったら為替リスクに、さらに株のリスクまで負うなんて
あんまり考えないよ。

あっ、凄い金持ちなら競馬にぶち込む感覚で外国株買うか。
でも普通は外国債も買って危険分散として、だよなあ。。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:38
>>344
そういうのは確かにあるが、
真面目に考えたことはないからあんまいえないけど(と、前置きして)、

3回目くらいですぐにGDPのかさ上げ効果はなくなると思うよ。
>>347
バークレー
>>347
スタンフォード
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:40
>>347
さっきから君何も主張していないのですが・・・


俺は他のヤシ(>>349-354あたり)よりちょっと落ちて東大
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:40
ここで、債券や為替の話をしてもしょうがないが、

百ドルの債券と、百ドルの株では
どっちが為替リスクがあるでしょう?

って、ことだろ。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:40
すげー学歴インフレが起きてるな。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:41
>>357
日本株と比較する運用先が米株という発想の貧困さに
モノを申しているわけだが。
360356:02/09/15 23:42
>>358
俺は額面通りですが何か?
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:42
>>347
亜細亜大学
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:43
東大と言えば井堀大先生ですな・・。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:43
>>352

くやしいけど、それはあたっている。
貯金は(あんまり)ない・・・
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:43
>>347
国士舘
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:43
>>301
しかし、たかだか0.1%ですよね。その程度で悪化するような相関性があるとは思えないのですが。
景気が悪化したのは、単にITバブル崩壊と重なっただけだと思います。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:43
>>347
ルーテル学院
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:44
>>358
慶応経済ってデフレ?
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:44
ちなみに俺は神大(私立の方)
マジです。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:44
たかだか0.1%と言う時点でセンス無し。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:45
>>367
恐慌前夜
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:45
>>347
東京アニメーション学園
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:45
0.25パーセントがたかだかか・・・
なんつーか話が通じないな。もう
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:46
>>363
でしょ?

小金(300〜400マソ)程度貯まってくると、リスクに敏感に
なるものだよ。これ、マジ。
200マソ程度だと、何かあれば吹っ飛ぶけど、300〜400マソ
くらいだと100〜200マソくらい余裕資金になるからね。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:47
>>367
業績悪化で減資されているから、額面通りじゃないか。
額面が下がっているけど・・・
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:47
諸君もイオンド大学にきて中杉先生の講義をききたまへ
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:48
>>370
もう下がってるから大丈夫(って、何が大丈夫やねんw
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:50
でも、大体の日本人は、親が残した家や土地があるから、
実際の資産は、もっとあると認識したほうがいいと思います。
そのした中で、将来受け取る年金の原資となる、
株が上がればいいことだしね。

自分の金で、ディーリングやってる人もいるかも知れんが、
ごく少数だわな。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:51
何かこのスレ程度が低いと思ったら珍軍が混じっているんだな。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:52
珍軍って何?
380山師さん:02/09/15 23:52
>>358
なるほどインタゲとはこういうものなのだな(w
確かにみんなハッピーになれる(w
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:54
>>378
おまえがな
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:55
>>379
ここ読め読めばすぐ判る

平和神軍に入ってセンズリを極めよう その弐
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1027345082/
平和神軍最大の問題点は・・・
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1021200640/
平和神軍よりもハングル板が上
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1027637008/
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:55
>>381
はーい珍軍大使発見
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:57
一瞬ハッピーかと思いきや、数年後今より寒い冬が来る。
そのとき気づく。インタゲなんてやめてりゃよかったと。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:59
>>375
カエレ カエレ カエレ(゚∀゚)松沢病院にカエレ!!!!
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/15 23:59
ここには、まともな奴いないの?
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:00
>>386
君以外はみんなそうだよ。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:00
ピラミッドについて語る人はまともです
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:01
>>387
はーい珍軍大使発見
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:01
ピラミッドについて語る人は経済学マスターです。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:03
ピラミッドォォォ〜〜〜
まさに景気が悪くなった時に何をするべきか教えてくれる
素晴らしい存在ィィィィ〜〜〜
まさにエジプト文明は世界一ィィィィ〜〜〜
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:04
そのうちインフレターゲット支持派はユダヤ陰謀の手先と電波を受信する予感
393合い言葉は:02/09/16 00:05
インフレターゲットなくして日本再生なし

394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:05
>>392がいいこといった
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:06
>>392
ブァカものがァァァ〜〜〜
391のネタ的にはナチスだろォォォ〜〜〜
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:06
ゑ~ぢゃなゐか派はインタゲを支持しますが、何か?
397合言葉は:02/09/16 00:06
インフレターゲット無くして日本再生

キマッタナ(w
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:07
ハヤミは、ユダヤの命令で0金利解除した。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:07
電波キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:07
>>397
おじょうず
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:07
インフレターゲットというから頭が悪そうにみえる。

目的はインフレでそれが「裁量か?ルールか?」は
議論の二の次。手段の議論だからね。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:08
ゑ~ぢゃなゐか派に支持されると正直いやだな
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:10
>>397
インフレターゲットなくして日本沈没状態ですが?
それが、どうかしました?


ハヤミとコネズミ亡くして、日本再生あり

がホント。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:11
>>402
他にも
ゑゑじゃなゐか派
ゑ~〜ち~ゃなゐか派
ええじゃないか派

とか色々あるから他がデフレマンセーに回るかもな(w
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:12
ハイパーインフレターゲット(年率100%以上)キボンヌ。
漏れの借金早く無くしてくれ。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:12
>>401

そう思えるのは 頭悪いのでしょう。
インフレターゲットを理解していない。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:13
406よりは8倍くらいわかってそうだけどな
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:14
>>405
利率変動しますが何か?w
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:14
>>401
つまりイギリスはデンパな国だと・・・
そういうことですね?
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:15
>>404
じや、おれは ええじゃないか派の応援を要請しようかな。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:17
俺は、ゑ~〜ち~ゃなゐか派に応援を要請しよう。
412だな〜 ◆CVuhDAVI :02/09/16 00:18

なんか、ちょっと飲んでた間にスレが楽しいことになってるな〜。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:18
>>408
そんな借金するのはアホ。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:19
>>412
せっかくだから、ピラミッドについて語ろうぜ!!
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:19
>>408
金利100%には絶対ならんし。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:20
>>408
バブル時に金利変動型養老保険を借金して一時払いしたの?
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:23
>>413
でも、住宅金融公庫無くなって銀行だけになったらそれしかないし・・・。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:24
いいこと思いつきました。
インタゲに必要な金はインタゲ派が負担する!
これで責任が明確になる。
419だな〜 ◆CVuhDAVI :02/09/16 00:26

ピラミッドもアポロ神殿もフッガーがルネサンスのパトロンになった
って話も本質においては一緒だな〜。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:26
>>418
インタゲに必要な金?
そんなもんあるのか?

ああ、マイクセットする費用のことね。
いくらでも出してあげるよ。
421401:02/09/16 00:26
>>407
ありがと。

目的と手段を分けて考えられない時点で
程度が知れるってもんよな。

>>409
目的と手段を分けろってことよ。
君が電波ってことはよく分かったけど。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:28
>>418
いいけど・・。
ただ、リターンは?GDPの1%でいいや。頂戴ね。
423だな〜 ◆CVuhDAVI :02/09/16 00:28

なんだ〜。またデフレマンセーのバカが暴れてるのか〜。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:29
>>421
わかったよ。
インフレは手段だがそのために目的を設定しているイギリスはデンパだってことが言いたいのだろ?
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:29
しかし、このスレ回転が本当に速いなー。
このくらい貨幣が回ってくれれば良いのにね。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:30
>>424
お前本当にデンパだな。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:30
インフレターゲットを行うのに必要な費用。
マイク代のみ。


マジで出してあげます。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:30
424はコテハンきぼんーん。
以後読み飛ばすから。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:31
>>426
ならデンパにわかりやすいように説明してくれ。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:31
のど飴代くらいなら漏れが出すよ
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:32
インフレターゲットって、日銀の存在目的たる物価の安定を
やってくれない日銀総裁の権限を添いで、本来の目的を
達成させるためのものだろ。

今日本がデフレなのは日銀の政策にも一端があるわけだ。

金融を引き締めたくて仕方がない日銀の方が自分の存在
目的わかっていないような気がするが。
432だな〜 ◆CVuhDAVI :02/09/16 00:33

リフレを支持する以上は、特にインダゲに反対する理由はないはずだがな〜。
433dell:02/09/16 00:33
>>431

本当にその通りだと思います。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:34
日銀の仕事は強い円の維持です
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:34
インフレターゲットはネーミングで損してるよ。
誰が考えたか知らないが、もっとセンスある名前にすれば
みんな興味を持ってくれる。

タイガージェットとかさ
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:35
ミンキーモモとかさ
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:35
速水の介護料 誰か出せ
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:36
>>431
なんだ、別にバカくさいこと言ってないじゃないか。
さっきバカくさいと言っていなかったか?
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:35
次スレ

タイガージェット支持こそ経済学の本流 その22

440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:36
>>426

馬鹿を相手にするのは徒労だ。
一定インフレ率範囲の物価安定 が目的、
インフレターゲット設定は、手段なんだけど、
これがわからんばかが多い。

Uk ニュージーランドなどがインフレターゲット設定して
より物価安定が実現できているのは、それが手段だからだろう。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:39
タイガージェットより矢吹ジョーだろ?
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:40
>>429
目的はインフレ

インフレターゲットとは、一般に通貨当局に自由にマネーサプライを
調節させると後手後手に回って、むしろ経済の不安定要因になりかねないから、
インフレ率が一定の範囲内でおさまるように通貨当局の行動を縛るための
ルールを定めること。それは、インフレを達成するための手段に関する
議論に過ぎないってこと。

今ここで議論するべきことは、インフレが経済を上昇させるために
効果があるのか否か、そして、もし効果があるとしたら、どのような理由なのか、
だあるから、「ターゲット」という言葉は不要なの。不要な言葉を不要と気付かない
ということは、議論の焦点がぼやけている証拠ってことさ。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:40
>>440
もう一度聞く
何故それがバカくさいことなんだ?
いいことじゃないか。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:42
すまん、
440じゃなくて443だ。

で、ターゲットという言葉は不要というが、
それは定義なので仕方がない。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:42
イギリスも財政破綻寸前です。インタゲなんてそんなもん
446やんばる:02/09/16 00:42
>今ここで議論するべきことは、インフレが経済を上昇させるために
>効果があるのか否か

間違い。経済が上昇するからインフレが起こる。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:43
ミスにミスを重ねているな。
正確には442
もうミスはしていないと思う。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:43
>>445
イギリスは景気拡大してますが・・・
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:46
>>446
俺差、君に不支持スレで茶々入れたんだけど、
やっぱり頭悪いね。もうちょっと地頭を(略

俺は「効果があるかどうかを議論するべき」と言ったんであり、
「効果がある」とは言ってないぜ。君に間違いとか言われるような
ことは何一つ言っていないんだけど・・
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:46
>>438
本日初カキコだが、誰かと勘違いされた?
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:46
>>447
意味不明。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:47
>>450
貰い事故として諦めな。
匿名掲示板で仮想敵を設定する馬鹿が多いから。
2ちゃんも間口が広がったってことかな。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:47
>>450
すまん
インフレターゲットという言葉はバカだといってるやつがいたので…
で、説明しろといったら全くバカくさくなかったので・・・
454やんばる:02/09/16 00:48
>「効果があるかどうかを議論するべき」

議論すべき対象にならない。需要と供給を
もう一回勉強してみたら。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:48
>>442
インフレターゲットとは、一般に通貨当局に自由にマネーサプライを
調節させると後手後手に回って、むしろ経済の不安定要因になりかねないから、
インフレ率が一定の範囲内でおさまるように通貨当局の行動を縛るための
ルールを定めること。


インフレターゲットを理解していない。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:49

とりあえず、日銀法第二条に何て書いてあるか知らない奴は法務省の
ホームページに言って確認しとけって感じだな〜。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:49
>>448
景気拡大と財政は別。福祉なんてひどいもの。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:49
>>455

理解していないと言い切るなら、理由を述べられるだろ。
459453:02/09/16 00:49
>>450
ちなみに俺が誤爆した相手は
>>442
ほんとごめんちゃい。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:50
>>456
何て書いてあるの?
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:50
>>456
また法律・制度か・・・
法律・制度は人為的なもので変えられるってわからんのかね。

これだから制度屋は(ry
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:51
インフレターゲットの定義。

中央銀行がインフレ率をこれだけにすると宣言すること。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:53
>>462
うーん、定義はそうかもね。でも定義からは、そう定義した背景まで分からないよ。
定義は重要だけどね。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:54
>>458
インフレターゲットは、コミットメント形成によって
期待に働きかけるもの。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:54
http://www.boj.or.jp/about/about_f.htm

第1章 総則

(通貨及び金融の調節の理念)
第2条  日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする。


こんなのもあったけど、デフレは「インフレの逆」って1行で片付けられているよ(藁
http://www.boj.or.jp/about/about_f.htm
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:54
適度なインフレは経済にとってプラスらしいよ。

それは、インフレにより、「債務の減価」が見られるからだ
というのだけど・・・
インフレ下においてのみ、通貨の保有がコスト(ペナルティ)となり
消費、及び投資のインセンティブになるし・・・
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:55
>>464
それなら了解。
そういう解釈もあるね。

でも裁量でも同じなんだけどね。
分かりやすさでターゲットのほうが軍配上がるけどね。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:55
>>463
うん、まぁそうなんだけど、
定義をきちんと書いておかないと、「言葉が悪い!!」なんて事を言い出すやつが
また出始めるから、きちんと書いておかねばね。
そう決めたんだから仕方がないだろってね。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:55
>>465
すまそ。

・日銀法
http://www.boj.or.jp/about/law1.htm

・日銀の使命と業務
http://www.boj.or.jp/about/mission.htm
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 00:59
>>468
だからー、言葉が悪いって逝ってないじゃん。
議論の本質が何か分かってないねーって言ってるの。
言葉はここでの議論の進み方を象徴しているっていう意味で
曝したわけだ。

君は>>468で言葉に振りまわされるな的なことを言っているけど、
言葉に振りまわされているよ。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:01
つまり、日銀には経済発展に資するように金融調節を行う責務がある
わけだな〜。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:01
>>471
んだんだ
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:02
>>471
そのためには、インフレこそが経済発展のために必要だと証明しなければいけないな。
474468:02/09/16 01:04
つまり、471が結論だ。

>>473
デフレ下で経済成長した例はない
で十分だと思うが。
しかし、インフレ下で成長した例は多い。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:05
>>473
既に歴史もモデルも証明してるんじゃないか?
漏れは門外漢の素人野次馬なんだけどさ。
日銀やら政府はデフレこそ経済発展のために必要だと証明してくれるのか?
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:06
>>473
それはもう語り尽くされていると思うがな〜。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:09
インフレ=徳政令

ただそんだけ。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:09
デフレの下でも成長は可能だけど・・
それは、価格低下による消費のインセンティブが
高まる場合。

これを日銀式に「よいデフレ」と呼ぶこともできる。
確かに、携帯電話なんかはこの例が当てはまるが、
毎日、吉野家とマックじゃなあ。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:11
>>478
理論上はそうだけど、
事実そうなったことがないのだから、やっぱり不可能だろう
>>479
議論にあまり経験則を持ち出さない方がいいよ。
経験則は、議論の前提になるから、議論の幅を狭めるね。
しかも経験則が今後も当てはまる保証はないし。

本題からそれたのでsage
どっちにしろインフレ必要論の本質は「インフレ=徳政令」だ。























これに反論ある奴いる?
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:18
>>480
一応、理論は実証されてはじめて成り立つわけだが・・・
そしてリフレは実証されてるわけだが・・・
483481:02/09/16 01:19
だいたい、今しこたま貯め込んだ老齢世代は、インフレリスクを
考えた残高を貯蓄しているはずで、デフレではその貯蓄は
過剰なんだよ。インフレにして「「隠れ増税」すべし。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:19
>>481
全然違うだろ?
むしろオマケ。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:20
今の中国は、物価下落の中でも、
それなりに成長(この統計を信じてよいかは別)しているらしい。

高度成長期は、価格低下でも生産性向上や購買力アップを
原因とした、デフレ化の成長もありうる。
>>482
一行目は経済学に関しては成り立たないな。
同じ理由で二行目はおかしいと言える。

まあ、関係ないのでこれくらいにしておくが。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:20
>>485
俺は成長力よりも、物価統計を信じていない。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:21
>>484

違うっていうなら、どう違うか説明しろよ。
このスレって論理的に話せる奴少なすぎ。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:22
>>488
訂正

×このスレ
○この板
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:24
>>481
徳政令ってのは借りた金返さなくて良くする事だろ。
今やってる不良債権処理の方が徳政令っぽいけどな。
そして徳政令では金融機能が麻痺する。

適度なインフレってのは金融機関も復活して、企業も
復活して、家計もそこそこという状態なんだが、どこが
徳政令なんだ?

旭あたりに騙されたかのか。
あほすぎ。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:24

今の日本に徳政令(ハイパーインフレ)は必要!
国、地方自治体、銀行、企業、一般人すべて首が回らなくなってるから
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:25
>>487
禿同。バスケット適当にいじってるんだろ。

元安でインフレにならない方がおかしい。
さもなくば、思いっきり引き締めしてて、一部地域だけ
好況だが、他の地域は死屍累々かどっちかだな。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:27
>>490
君ってレトリックも論理も苦手そうだねw

4〜6行目なんてなーにも根拠を示していないね。
それって「インフレの実質負債残高減少効果(=徳政令)」が
要因になるんだぜ。薄っぺらいのでいいから経済学の教科書
読もうな。インフレの功罪とかまとめてあるからさ。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:31
>>493
そういうレベルの話を今更持ち出されてもな。
背伸びしても良い事ないぜ。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:31
すまん、中国の話を持ち出して、ヨコミチにそれた、管じがした鳩。

で、適度なインフレを作り出す政策が、「インフレターゲット」だ。
と仰りたいわけですね。
で実際に適度なインフレにするのが、ちょっと難しい。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:34
>>494=490でしか?

>>490ってかなり分かっていないと思うが。
マジで教科書くらい目を通した方がいいよ。
一応教科書は先人の英知が詰まっているわけだし。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:36
ええと>>490は適度なインフレがなぜ金融機関や企業が良くなるか
ぜーんぜん説明できていいないわけで、その背後に実質負債残高の減少が
あるってこともわかっていないわけで。

もしかして実質と名目の違いが分かっていないのかもなー。
498だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 01:36
>>492
オレは成長の方を信じていないな〜。実際には、
>一部地域だけ 好況だが、他の地域は死屍累々
らしいからな〜。農村地帯は壊滅的なんだそうな〜。
それに、上海の失業率も上昇しているらしいんだな〜。

だから、デフレの方が本当だと思うな〜。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:37
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:37
>>493
その前に徳政令の功罪も勉強しといた方が良いぞ。
501dell:02/09/16 01:38
単に、「徳政令」という言葉を狭義に用いるか広義に用いているかの違いで
コミュ二ケーションギャップが生じている気がしますが・・・。
502だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 01:39

徳政令はマネーサプライを減少させるな〜。つまりデフレを
悪化させるわけだな〜。名目金利の非負性から実質金利は
高止まりのままになるな〜。だから、経済状況はさらに悪化
することになるな〜。

リフレとは相当に異なる結果となるな〜。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:40
>>500
お前本当に馬鹿だな。
俺はインフレ(≒徳政令)が良いとか悪いとか言ってないぞ。
インフレはnearly equal徳政令という事実を指摘してだけだが。
だから論理力もレトリックも(ついでに比喩も)分かってないと言われるわけで。
504503:02/09/16 01:41
>>501
そうだね。
ってか、「インフレ=徳政令」で狭義に用いる奴とは会話したくないがw
読解力に難がありとみるw
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:42
>>493
レトリック苦手という言葉をそっくりそのままお返しするよ。

徳政令ってのは貸し借り関係をチャラにする事だよ。
つまり、借り手は借金が無くなるけど、貸し手は債権もなくなる。
貸し手は資産を失い、金融を行う事のリスクが大きくなる。
結局、貸し出しが減って、お金が回らなくなる。

今の日本の状況は、不良債権処理という形で、企業を倒産
させる事で債務を処理していく一方で、取引企業の債権も
放棄させてるわけだ。こうして、商売を行う事がリスクになる。
金融機関も同じ。

「インフレ=徳政令」という、あまりにマスコミチックで単純な
レトリックに反応してしまったが、過剰反応しすぎか?
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:42
>>502
お前もか・・・
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:43
漏れは481をみて普通に受け入れられる奴と会話したくないね。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:43
つーか、広義の徳政令ってなんだよ。
そんなのが歴史上存在した事があるのかよ?

脳内にでも存在するのか?
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:44
>>505
はぁ・・・

経済学の教科書でインフレの功罪の項目みたら。
「借り手は借金が無くなるけど、貸し手は債権もなくなる。 」
って書いてあるから。もち「実質」の意味でね。

実質と名目の違いでインフレ語っても不毛と思うが。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:45
ハイパー起こせば借金が返しやすくなり不良債権も消えるのだが
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:45
>>509
失礼
最後の一行は

「実質と名目の違いを分からずにインフレを語っても不毛と思うが。」
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:46
>>510
実質と名目の違いを分からない奴には何を言っても理解してくれないよ。
513だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 01:47
>>506
徳政令の通常の語義は「借金チャラ」ってことだな〜。
つまり、「預金もチャラ」ってことだな〜。これはマネー
サプライの減少以外の何者でもないな〜。

もっとも、銀行部門の債権放棄はマネーサプライとは
無関係だけどな〜。

514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:47
何か約一名物凄く勘違いした香具師がいる気がするんだが・・・。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:47
>>507
同感だね(藁
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:48
>>513
お前も経済学の教科書読めよ。
インフレにはそういう効果があるわけ。
そんな基本的なことも知らずに「インフレで景気回復だ〜」とか主張してるのか?
そりゃ速水じゃなくてもへそ曲げるぞw
517dell:02/09/16 01:48
>>508

私が、>>501で用いた意味は、単純化すれば、

狭義の徳政令=債務免除
広義の徳政令=インフレを含む実質債務の減免
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:49
むかしむかし、フィッシャーという人が言いました。

「デフレのときは金利が上がる」
この言葉の真意がわかりますかな?
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:49
>>509
長期においてはインフレにそういう効果があるのかも知れない
けどさ、>>505が言いたいのはどちらかというと、小泉流不良債権
処理の方が「徳政令」という用語にはふさわしいという事では
ないのか…と深読みしてみる。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:49
こいつはさすがにネタだろう・・・。
ここまで凄まじい勘違いさんは見た事がないよ。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:49
>>517
その通りです。
それを分からないでインフレを語っているので、困ったものです。。
実質と名目の違いが分からないで何を語れるのだろうか。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:50
>>518
いや・・・もうとっくにそんな所は通り過ぎてるわけでして・・・。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:51
>>522
もう北の国からは終わってしまったわけでして・・・
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:52
北の国からを見逃してしまったわけでして・・・
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:52
実質と名目をきちんと分けて考えている奴ってどれくらいいるんだ?
526だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 01:52
>>516
通常、徳政令ってのはdell氏いうところの協議の徳政令、
すなわち債務免除を指すな〜。これがマネーサプライを
減少させ、実質金利を上昇させるのは明らかだな〜。

そして、確かにインフレにも債務負担を軽減させるって
効果があるな〜。しかし、インフレはさらに実質金利を
低下させる効果もあるな〜。

だから、徳政令とリフレの効果には相当の差があるって
言ったんだな〜。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:53
この板で聞くような事じゃないと思うんだが。
ちょっと舐め過ぎじゃないか?
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:54
>>517
dell氏を補足すれば、

狭義=名目残高を直接コントロール
広義=実質残高をコントロール

名目残高をコントロールしても、名目値の減免分以上にデフレが起きれば
実質値は増える。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:54
>>527
名目と実質の違い?
でも、分かっていない方が多数いらっしゃるようですよ。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:55
とりあえず日銀以外はほとんどインタゲは今の日本経済に必要と考えてるんだろ?
日銀がごねてるだけでしょ?
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:55
>>529
それは君の頭が腐っているからでしょう。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:56
>>526
そりゃそうでしょ。通常徳政令といったら名目残高の減免だろ。
元々鎌倉時代の徳政令をみれば明らかだ。

ただね、「インフレ=徳政令」と書き込みをみて狭義を思い浮かべるのは
相当馬鹿。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:58
つーか、確かに狭義の徳政令にドンピシャなものがある以上、
広義の徳政令を暗黙のうちに前提にしてお話ししている姿は
ちょっとおかしいかなと思うようになってきた。

どっちにしても>>490は厨という事で。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:58
>>531
>>532下二行。分かっていたら狭義を思い浮かべない。

「知っている≠分かっている」
535だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 01:58

いや、名目と実質の違いがわかってない奴は確かに
存在するのだな〜。今の実質金利は高いから、とか
いうと、ゼロ金利なのに何をいってんだ、と突っ込まれた
ことが何回もあったからな〜。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 01:59
>>535
だろ。

俺がだな〜氏を好意的に解釈するとだな〜氏は上の方の
俺の書き込みを読んでいないから、つまり流れを追ってないから
狭義に執着したものと考えられる。違うかな?>だな〜氏

あるいは、狭義と広義の違いを力説したい衝動に駆られたというのも
考えられるが。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:00
夜遅いのに書き込み多いな。
538だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:00
>>532
いや、オレは「インフレ=徳政令」と言ってる時点で相当の
おおバカか、混同させる意図をもって書いているかの何れか
としか認識しないな〜。

徳政令は徳政令で、インフレはインフレだな〜。両者は別物
だからな〜。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:01
>>533
というか、「インフレ=徳政令」と書いただけで突っかかってくる
厨房がいて、それに付き合うから俺も厨房になるわけで。
540だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:02
>>539
>>538読め、だな〜。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:02
>>538
賛同。金融庁がやってる事の方がよっぽど徳政令(悪い意味で)に近い。
542問題の発言:02/09/16 02:02
戦後ずっと日本経済は徳政令だったと言うのはいかがなものか。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:03
普通突っかかるだろ?
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:03
>>538
そうか?
まあ、それならいいや。
きちんと分けて厳密に議論することも必要だからな。
厳密と比喩の使い分けって難しいと感じた今夜でした。

ところで、ここでインフレを語っている奴って何を根拠に経済にプラスに
なると思っているんだろう・・・
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:04
「徳政令」って、ホントは「元の持ち主に返す」命令だと思うのですが・・
関係ないから サゲ

つい、四、五年前、ある自治体が、債券の約款にある「繰上返済条項」という
条項を持ち出し、低金利の債券を発行し、高金利の債券を百円で償還したそうな。

その後、その自治体の債券は、他の自治体の債券よりも、安い値段で
取引されたそうな。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:04
>>542
>>481に反論してみますた。
なんか痛み分けっぽい雰囲気ですが、
>>481の主張は却下の模様。
548だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:05
>>545
お前は相当のアホらしいな〜。「実質金利の引き下げ」って
何回書いたらわかるんだって言いたい気分だな〜。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:06
>>5456
ちょっと違う。
インフレは経済に中立だが、
デフレは悪だ。
だからインフレ。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:06
>>543
うん?

戦後日本のスタンスは、インフレは成長にとって必要という
考えが一般だったようですよ。その根拠は、将来物価が上がるから
企業はもっと投資しようとするから、だそうです。
それって投資の借金が目減りするからですよね?

ちょいと補足すれば、スタッグフレーションが怪奇現象だったのは
インフレなのに経済が停滞したからなんですよね。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:07
>>548
お互い会話が成り立ってないよ。
もうやめよ。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:08
ヲヒヲヒ、レス5000も逝くのかよ。
一応突っ込んどいたげる(ウフッ
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:09
銀行も不良債権を不良債権として10分の1とかの値段で外資に売るより
ハイパーインフレで全額返してもらったほうがいいだろ?
ハイパーマンセー!
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:09
>>548
インフレが実質金利の引き下げ?
名目金利が上昇したらどうするつもりでしょ?
555だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:09
>>551
お前の「何で経済にプラス?」ってのに答えただけだな〜。
それもわからない程にアホだったわけか〜。呆れたな〜。
556だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:10
>>554
名目金利を上昇させなきゃいいだけだな〜。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:10
>>553
あまり変らんからハイパーでもいいかも
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:10
>>554
で、名目金利がインフレ以上に上昇したことあるのか?
変動相場制の国でな。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:11
>>555
はぁ。。俺も疲れた。

お互いお互いを馬鹿と思って終わりでいいんじゃないかと
思ってきた。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:11
>>548

突っ込みを入れて申し訳ないが、
「インフレで実質金利が下がる」ほど、今の世の中は
単純じゃない。
同じ分だけ、名目金利が上昇する可能性がある。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:12
>>556
それが出来るなら、デフレ時に実質金利を下げられるはずだと(ry

まあゼロが制約になるが。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:13
>>560
だよな。

だな〜氏は「2ちゃん番長」という気がしてならない。
この板で番をはっていても(ry
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:14
>>562
これは不味い発言だったな。
人格否定はだめですよ>俺
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:14
>>558

ある。
ボルカー時代の米国、三重野時代の日本。

金融引き締め時には、そうなる。
565だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:15
>>560
それはあくまで可能性に過ぎないな〜。んで、日銀が資金供給を
十分に行って名目金利を低下したままにもできるんだな〜。
ただ、デフレでは実質金利が引き下がる余地はないな〜。実質
金利のコントロール可能性が出るだけでもインフレにする価値は
あるな〜。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:15
>>564
あなたは冷静に議論できそうなので質問。

あなたはインフレは経済の活性化のために効果があると思いますか?
また、効果がある/ないと思うなら、どのような理由ですか。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:16
>>564
しかしこれから緩和しようとしているわけでして。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:16
>>565
非対称の根拠が述べられてないな。
569だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:16
>>561
そういうことだな〜。名目金利の非負性が制約になっているのだな〜。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:17
日銀以外はインタゲ賛成ですがなにか?
571だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:17
>>568
>>569読め、だな〜。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:19
>>571
あなたに質問。

インフレ時に名目金利も上昇したら、景気回復効果は期待できないと
お考えなのですね?
573だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:19

デフレとインフレの非対称性は、名目賃金の下方硬直性や
名目利子率の非負性に由来するんだな〜。つまり、デフレ
下では市場の調整機能が失敗するわけだな〜。だから、
たとえハイパーインフレでも、デフレよりはましなんだな〜。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:20
竹中がんばれ〜
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:20
>>565

ついでにもうひとつ。
デフレ下で、実質金利がゼロ以下になるケース。
これは、ありうる。
「債権債務のリスケジュール」
かなり、狭義の世界でスマソ。(無視してもらって結構)
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:21
>>572
そういう質問の仕方だと突っ込まれないか?
キチンと説明した方が良いとおもわれ。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:21
>>567
やっぱり
北の国からは面白いと思うわけでして
実はピラミッドの話がしたいわけでして
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:22
>>573
資産効果で、デフレは収まるという可能性を理解できないらしい。
その場合は市場の調整機能が有効に機能しているわけだが。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:23
>>576
どういうこと?

別に心を真っ新にして質問しているだけ。
建前はw
580だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:23
>>572
>>573読め、だな〜。なお、余り経済学の世界では話題にならないが、
企業が売るモノの値段を引き下げるのは簡単だが、引き上げるのは
難しい、ってことも影響するな〜。インフレになれば、「何れモノの
値段は上がるもの」って認識ができるから、値段が上がっても、購入
側は「まあしょうがないか」と思いやすいな〜。しかし、デフレ下で
値段を引き上げれば、すごい反発がくるのは必至だからな〜。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:25
>>580
全然答えになっていないのですが。
あと6時間でこのスレを使い切るのか・・・
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:28
>>576
やっぱり駄目だったみたいw

2ちゃん番長は悦には入っているので、人の発言を
虚心坦懐の目でみることは無理でした。
584だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:29
>>581
答えになっていないと思うなら、お前がバカなだけだな〜。
賃金の調整がスムーズになって、失業率が低下して、
失職の恐れがなくなるだけでも景気を上向かせる効果は
生じるって趣旨を読み取れないのかな〜。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:30
>>566

インフレは景気回復に効果ありか?
私はあると思います。

理由その1
インフレの場合、通貨の形でお金を持っている人は、
毎年、インフレ分のコストを払います。

ですから、それがいやなら、お金を使おうというインセンティブが
働きます。
理由その2
賃金は、企業業績に遅れて決定されますが、
インフレにより、企業業績が上がる過程で、すぐに賃金は上がりませんから
結果的に企業は、より大きな収益を手にすることができます。
(企業=前借、後払い)
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:30
この前、速水がやらかした金利引上げみたないことが
あったら景気回復は無いだろうな。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:31
>>586
そのためにも、インフレターゲット。
588だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:35

難癖つけてる奴にまじめに答えるのもバカバカしいな〜。
名目金利が上昇すれば、と言ってどれだけ上昇するのかを
言わなければそんな質問に意味はないのだな〜。インフレ
率の上昇を名目金利の上昇が下回れば確実に景気回復
効果があるな〜。インフレ率の上昇と名目金利の上昇が
ほぼイコールの場合も、他要因の改善から景気回復効果は
あると思うな〜。もちろん、名目金利の上昇がインフレ率の
上昇をはるかに上回って上昇すれば景気はさらに悪化する
だろうな〜。

それだけのことだな〜。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:35
>>584
あのさあ、次から次へと新しい論点を持ち出して相手の質問に答えるのは
どうかと思うが。あなたがこの2時間くらいの間に効果があるといった根拠は
「実質金利の引き下げ」でしたよね。それについて尋ねているわけですよ。
それ以外に根拠があるなら、そのときに述べるべきでしょう。
後出しじゃんけんで相手を小馬鹿にするような人とは会話は成立しないよ。
本気でそう思う。
590だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:36
>>589
>>588読め、だな〜。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:37
>>576
あなたの予想通り(そして私も予想は出来たが)>>588のような
発言が出ましたね。
まあ、コテハンさんのスタイルを理解する意図もありましたから、
これで良かったと思います。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:38
>>589
どもみちあなたは理解する気はなさそうだけどね。
593だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:39
>>591
んで、そういった難癖をつけて何がしたいのかな〜。どうせ
わかった上で聞いてるのも十分にわかっていたんだが、
そうやって難癖つけててなんか楽しいのか〜?
594だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 02:41

また議員板系の荒らし動物が増えたので寝ることにするな〜。
また朝まで「デフレマンセー」と吼えてればよいな〜(w
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:41
>>585
いや、まともに会話できる人が出てきた。
2ちゃん番長は以下放置しますので。


理由その1は同意。
ただし、インフレにあわせて実質金利が下がる
ことが前提ですね。

理由その2は、やや難か。
労働者が非合理的なら○
合理的なら、名目賃金の上昇にインフレ期待が含まれる可能性がある。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:45
>>585
たぶん今までと違って、個人消費無視して
企業投資や公共投資だけでインフレになることはないと思うよ。
だからその順番を期待した政策だと失敗すると思う。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:45
>>593
いや、最初の質問は真っ新に聞きましたよ。建前は。
その答えによって、こちらのあなたに対するbriefを
変えただけ。

ところで、俺がいつデフレマンセーと言ったのであろうか。
不思議でならない。
人の振りみて我が身を直せ。
俺も反省して謙虚になろうと思う。見えるものも見えなくなるな。
598576:02/09/16 02:49
ガーソ・・・
男だったのか・・・。
漏れの青春20分くらいを返せ!!
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:50
>>598
ネナベという説もある。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:55
人格批判で申し訳ない。

だな〜氏が人の意見に耳を傾けている姿をみたことがないのだが、何をしたいわけ?
自説を垂れ流したいのなら、自分サイト作ってリンク貼って欲しいと思う。
明らかにおかしなロジックに対しツッコミを入れるのは構わないと思いますが、
自分と違う意見は全部否定する姿勢はちょっと、と思います。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:55
>>595
上昇までしなくていいと思う。
失業率が減り、将来下降か0になる危険を感じなくなるだけで、
現状の名目賃金のままでも消費は増えると思う。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:56
>>601
すいません、ちょっとおっしゃる意味が分かりかねますが。
それはどの部分に関するレスですか?
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 02:58
>>595

ここ数年の、賃金下方硬直性による労働分配率上昇を考慮すれば、
インフレによるタイムラグにより、強制的に賃下げを行うのが、
真っ当な筋ではないかと。

それから、「通貨」には、どんなときでも金利はつかない。
インフレの場合、通貨で保有することがコストなのだ。

本来、たんす預金者は、大いなるペナルティを払うことに
なるはずなのだが、デフレではそれが、難しい。
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:02
人間は、長期間の収入に応じて、支出を決定するという考えがある。
601氏のいいたいことは、それと思うが・・
通貨を維持するのはコストがかかるから利用者はコストを
払えと言うのは駄目か・・・
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:05
将来所得の不安がなくなる安心感はでかいかもね。
まぁその方向で進みそうに無い感じだけど。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:05
>>603
理論はともかく現実にタイムラグがあると考えられる以上
おっしゃるとおりかもしれませんね。とくにリストラが進まない
企業にとっては名目賃金の引き下げよりも、インフレによる
実質賃金の引き下げのほうがいわゆるメニューコストが
かからない分良いのかも知れません。

あとタンス預金にペナルティを与えるというのは同意です。
私も常々思っていました。ただ、タンス預金に対するペナルティの
与えかたとしては、ゼロ金利解除によって名目金利を上げる
ことでも出来ますね。もちろんデフレ下のゼロ金利解除では
他も部分で負の効果をもたらすかも知れません。ただ、タンス預金が
市場に戻ってきたときに起こる効果を考えると、もしかしたら
今すぐゼロ金利解除をしたほうがよいわけですよね。
ただ、私にはタンス預金が市場に戻ってきたときに、どのような
ことが起こるか分かりかねます。
608607:02/09/16 03:06
やっぱり、こういう会話をしたいよねぇ・・・(w
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:08
>>604
将来所得上昇の期待を形成する(あるいは低下期待を払拭する)という
ことですか?
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:08
名目金利を上げて何をしたいのです?
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:09
>>602
「名目賃金の上昇にインフレ期待が含まれる」という部分ですが、
私何か勘違いしちゃったかな?

>>604
まさーにそれです。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:11
>>605
それは、新札発行で旧札との交換比率を「新札:旧札=1未満:1」に
することと同じですよね。それって預金封鎖云々で言われている
ことでして・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:12
>>607

デフレの状態で、リスクのないものに金利をつけることは、できないと思う。
通貨を保有する人が、短期国債に資金移動するだけだ。

それでは、ペナルティではなくなってしまう。むしろ利益になる。
お金を使うインセンティブがなくては、イカンと思う。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:14
>>611
「名目賃金上昇にインフレ期待が含まれる」とは、
例えば市場が伸縮的で(←この仮定はどうでもいいけど)、労働者が
将来インフレが起きると予想されていたら、インフレで価値が減る分の
補償をもとめるということ。もちろん、補償といっても直接要求するのではなく、
賃上げという形で、ということ。

#普通「補償を求める」で終わりにするのだが、比喩が通じないスレの
 ようなので・・・w
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:16
>>605

「預金封鎖」は絶対にやめたほうがいい。
日本は戦争で負けたわけでもなんでもない。
国家の強権的な政策は、将来の経済発展に、
必ずやマイナス材料となる。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:16
だな〜よりよっぽどこいつの方が性格悪いと思うんだが。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:18
>>613
ちょっとディスコミュニケーションに陥っているようです。

私が>>607で述べたことは、普通預金の名目金利を上昇させ、
タンス預金との差をつけるということです。
現在タンス預金を平気でしているのは、普通預金の利子が限りなく
ゼロに近いからだと考えているからです。

なお、上記の説は、名目金利の上昇が他の部門に与える影響は
全く考えておりませんので、あしからずご了承下さいませ。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:18
>>616
名無しでご苦労様
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:22
>>616
賛同。似たもの同士なら、キャラで誤魔化せる
だな〜氏の方が当たりは柔らかく感じるね。


それと、>>608の指す「こういう会話」。ちょっと
言葉遣いが経済学寄りになりすぎて普通の人が
感覚的に反発したくなる物言いになってる気がする。

この辺なんとかならんもんかの〜。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:23
>>615
「預金封鎖」が許される前提は、「政府が『預金封鎖』をするのは
今回限りで、将来一切行わないと国民が信じている」場合かもね。
でも、この前提が満たされること何てないでしょうね。

「預金封鎖」の代わりに「今年限りの大増税」というのも考えられますが
まあ国民は納得しないでしょう。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:26
預金封鎖の話になってるんだけど、目的は何を頭に置いてるのか教えてくらっさ〜い。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:26
>>619
ここは経済板ですが何か?
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:28
経済学寄りと言えばだな〜はより専門的だよ。
単純にその方が解り易いからってのもあるんだろうけど。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:29
今年限りの大増税を発表して、実施する前の日に、中止する。

等ということも、考えたことはあるが・・

625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:30
>>614
そこなんですけどね。たといインフレがうまくいって実質賃金が下がろうとも、
庶民てのは名目賃金さえ下がらなければ恐さをあまり感じないものだと思うんです。
(噂では!)貯金もあるし、今のまま多少値上がっても買えなくはないと思うんです。
家なんか明らかに買った方が借りるより安いし払えなくはない、
でも35年どころか来年のことも分からないでは二の足を踏むわけです。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:30
>>622
そらそーだが…。ここはデフレマンセーの動物の流入を一手に
引き受けて撃退している最前線だろ?それなりの言動をして、得
になる事はあっても損をすることはないと思われ。

ま、ジジイの戯言だから気にしないでもらっても結構。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:30
でもまぁ>>618みたいなのはひくな。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:30
>>621
「インフレに代わる代替手段になりうるか?」ということではないでしょうか。
確かに、スレ違いすれすれですが。
629618:02/09/16 03:32
>>627
ここは2ちゃんだからね。
その程度で引くなら2ちゃんから身を引いた方がイイかも
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:32
すれすれ・・
なんかHっぽい響きですなぁ・・・
えぇのぅ〜
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:33
「預金封鎖」「徳政令」
どっちも、経済の持続性を危うくする代物だと思う。
個人的には、あまりかかわりたくないですね。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:34
個人的には後者には縁があったらかかわりたいですよ(w
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:36
>>625
要約すれば、人間は経済学で想定するほど合理的ではないから、
インフレは実質賃金を引き下げ、企業の収益アップにつながる
ということですね。

まあ、現実はそんなものかもねえ。
ここではっきり言えることは次の通りかな。

デフレであろうがインフレであろうが、人間が合理的で名目賃金は
物価スライド的で実質賃金は中立的であるなら、インフレ政策の
効果はない。もし人間が合理的ではないのなら、既出の理由で
インフレは景気にプラスである。

ですから、インフレを一か八かやってみましょうと結論づけられる
かもしれませんね。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:37
>>630
それは発言者が女だからですかね?
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:39
>>634
うんにゃ。
すれすれってエ〜のぉと純粋に思った次第であります。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:41
まず、デフレターゲットしてください。
インフレターゲットはインフレになってからおながいします。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 03:44
>>632
でも、今までのケインズ政策は、基本的にインフレ政策なわけで、
その財政政策や金融政策が、効果をなくしているなか、
どうすれば、緩やかなインフレを作れるか?
それが、一番の課題だと思います。
638初カキコ:02/09/16 04:30
日本経済の復活を目的とするならば、
中国との為替政策を考えるべきではないか。
私は以下の著者の意見に賛成であり、
デフレ解消の本質問題であると認識します。
インフレターゲットという国内政策だけでなく、
国際問題の解消も議論すべきだと思います。

「 中国の不当な為替政策」
ttp://www.adpweb.com/eco/eco261.html
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 04:35
インフレターゲットで日銀が金をすっても
財政再建路線の内閣が政権を握る限り
インフレターゲットなんか意味ないさ
640chap.11:02/09/16 04:37
 銀行を清算して銀行保有の債権を債務権者に直接割引売却すればよい。
そうしてその差額で累積損失を一掃し、残りが出たら向こう20年ぐらいで
繰り延べて利益計上するように、税制を変えればよい。
 
 実現しないだろうけどね。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 05:28
フィッシャー効果は完全雇用を前提にしているため、完全雇用が達成される
まで、金利は上昇しない。とういう話を聞いたのですが、この場合の金利とは
名目ですか?実質ですか?たしか、岩田キクオのデフレの経済学に書いて
あったような・・・しかも、フィッシャー自身もこのことを認めていると書いてあっ
たような・・・?
で、国債の名目金利って、どうやって決定されるのですか?
642641:02/09/16 05:39
>>641追加
フィッシャー効果(実質金利=名目金利−期待インフレ率)は、反インタゲ派
からは、@期待インフレ率=名目金利の上昇と捕らえられており、スタグフレー
ション(不況下の金利高)になるといわれているが、インタゲ派はAフィッシャ
ー効果は完全雇用を前提にされているため、完全雇用が達成されるまで名目金利
の上昇は生じないため、期待インフレ率の上昇分だけ実質金利が低下するので、
景気回復が達成されると主張している。
ちなみに、@は木村剛、Aは岩田きくおの主張。

>>国債を売り買いしている人
で、国債金利(名目)というのは、実際にはどのように決定されるのですか?木
村剛が主張するように、期待インフレ率の上昇=名目金利の上昇というのは正し
いのですか?
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 07:35
>>633
そういうつもりじゃないですけどね。
上がるに越したことはないけど、その金をワークシェアに回した方が効果的かと。
それは名目賃金を下げる社内ワークシェアじゃなくて、
インフレ政策を伴う名目賃金を下げさせない政策的なワークシェアで。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 09:27
>>641
何をいってるか伝わってこない。
「国債の名目金利」ってなんのことだ?
表面利率か?利回りか?
表面利率は最終的には発行体=国が決める(証券等がさぐりは入れるのかもしれんが)。
利回りは市場が決める。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 09:52
預金チャラで、マネーサプライは増加しますよ。
市場に出回る金がね
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 10:07
ハイパーインフレって素晴らしい〜♪
ハイパーインフレって素晴らしい〜♪
ハイパーインフレって素晴らしい〜♪
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 10:10
 クルーグマンのインフレ・ターゲット論の最大の問題は、中央銀行が期待インフレ率を自由
にコントロールできるとしている点である。そのようなことが日銀にできれば、バブルも起こ
らなかっただろうし、バブル崩壊もコントロールできたはずであった。これだけの長期低迷も
起こりえなかっただろう。空を飛べない人に空を飛べと言っても、それは政策とは言えない。
クルーグマンの理論は学問的に意味があっても、思考実験の範囲を越えるものではなく、政策
と言えるものではない。クルーグマンの政策提言のバカバカしさは、経済学者には分かりにく
かったのかもしれない。
 よく話題になっているインフレ目標導入論は、一歩間違えれば国民の財産1400兆円を無
に帰す大々的な実験である。お茶の間ワイドショー政治が弄ばれ、田中外相が更迭されると内
閣の支持率が30%も落ちるような世の中である。政治家の中には日銀にインフレ目標を導入
させ、強力に調整インフレ政策を進めさせるよう提言している勢力もある。マスコミでも読売
新聞、産経新聞が社説で主張している。たしかにデフレで不況下では、調整インフレ政策を強
力に進めるインフレ目標導入論は単純で分かりやすく、国民の人気を得やすいだろう。しかし
それは同時に財政赤字、過剰流動性が大きく膨れ上がった日本にとって経済破綻への道でもある。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 10:15
>>647
お前高卒だろ
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 10:17
>>648
 クルーグマンのインフレ・ターゲット論の最大の問題は、中央銀行が期待インフレ率を自由
にコントロールできるとしている点である。そのようなことが日銀にできれば、バブルも起こ
らなかっただろうし、バブル崩壊もコントロールできたはずであった。これだけの長期低迷も
起こりえなかっただろう。空を飛べない人に空を飛べと言っても、それは政策とは言えない。
クルーグマンの理論は学問的に意味があっても、思考実験の範囲を越えるものではなく、政策
と言えるものではない。クルーグマンの政策提言のバカバカしさは、経済学者には分かりにく
かったのかもしれない。
 よく話題になっているインフレ目標導入論は、一歩間違えれば国民の財産1400兆円を無
に帰す大々的な実験である。お茶の間ワイドショー政治が弄ばれ、田中外相が更迭されると内
閣の支持率が30%も落ちるような世の中である。政治家の中には日銀にインフレ目標を導入
させ、強力に調整インフレ政策を進めさせるよう提言している勢力もある。マスコミでも読売
新聞、産経新聞が社説で主張している。たしかにデフレで不況下では、調整インフレ政策を強
力に進めるインフレ目標導入論は単純で分かりやすく、国民の人気を得やすいだろう。しかし
それは同時に財政赤字、過剰流動性が大きく膨れ上がった日本にとって経済破綻への道でもある。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 10:39
経済に学歴は関係ない。勝った者が正義。
小泉は負けたからダメ。次はクルーグマンが大敗を味わう番だ。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 10:41
>>649
>それは同時に財政赤字、過剰流動性が大きく膨れ上がった日本にとって経済破綻への道でもある。
根拠は?

やはり高卒かぁ?
652だな〜:02/09/16 10:43
>>651
違うな〜。中卒だな〜。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 10:44
コピペ相手にいつまでもレスを返しつづけることを愚かと感じぬヤシはきっと高卒、いや中卒厨房か...。
654だな〜:02/09/16 10:48
俺は一橋だな〜。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 10:50
>>654
陰性か?
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 10:53
>>646
>ハイパーインフレって素晴らしい〜♪
>ハイパーインフレって素晴らしい〜♪
>ハイパーインフレって素晴らしい〜♪

あと5年待て、そしたらおれも加わる。準備が整うからな。
657虚空:02/09/16 11:25
米国NYダウは、テロ直後の株価を上回っているが、日本と欧州の株価
はテロ直後の株価を下回ったままである。このままでは、日経平均株価
は、9000円の維持も困難になる怖れがある。

税制をいじる等の小手先の株価対策では、何の効果も期待出来ない。今や
マクロ的な視点に立った経済政策の実行こそが、緊急不可欠である。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~matuoka/
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 11:56
>>657
株価は対策するものではありません。
市場に任せておけばゑ~〜ち~ゃなゐか。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 11:58
そうそう、マクロの現実に動いている経済がしっかりしていれば、いずれ上がってくる。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 12:21
株価を無理矢理上げたって、
景気が良くなる訳じゃなし、消費が増加する訳じゃなし、失業が減る訳じゃなし、

銀行の帳簿の自己資本を大きくするだけの理由で、
なんで公的資金で株価を上げにゃならん?
資本注入で十分。
経営者全部クビ、従業員全員解雇で賃金半分で再雇用。
その為の赤字国債ならカネを有効利用するんだからOKよ。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 12:24
株価はきちんとしたマクロ政策を行えばそれに伴って上がっていくもの。
今の小泉政権のやろうとしているのは無理やりの株価維持。
経済政策の失敗を公的資金で取り繕うなんて言語道断。
きちんとした経済政策をすれば良いだけなのになんでこうも
誤った道を進もうとするのかな。
662だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 13:38
>>654
オレは一橋ではないけどな〜。

>>660
前段は同意だが、後段には同意できないな〜。政府の権限である
財政・金融政策で処理すべきことだな〜。民間企業である銀行を
キミのいうような形で処理するのは、法治国家にあるまじき方法
だからな〜。

663バカ市民:02/09/16 13:38
インタゲでもリフレでもどちらでも良いが、意図的にインフレにする方法に
何かモラル的な歯止めが必要なのではないかと思う。
例えば日銀が国民一人に尽き金利0%、返済猶予30年で1000万の貸し出し
迄やっても良いと思っているのか?
どこまでの手法が許されると思っているのか聞きたい?
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 13:41
>>663

だからターゲットやっちゅうの・・・
665バカ市民:02/09/16 13:43
>>664
意図的にインフレにする方法について聞いている。
666だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 13:46
>>665
ふつーに公共投資か減税でいいのではないかな〜。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 13:47
国債を日銀が引き受けて
インフレにならないなら、全部引き取らせるべきでしょ。
668バカ市民:02/09/16 13:48
>>666
それでもインフレにならない場合、どこまでモラル的に許されると考えて
いるかお聞きしたい。
669だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 13:55
>>668
公共投資か減税の規模の増加でよいのではないかな〜。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 13:56
>>668

それで減税すれば、モラルが上がるんじゃないか。
赤字国債の量を理由に増税すれば、モラルは下がる。(現状)
671バカ市民:02/09/16 13:59
>>669
そこまでがモラルの範囲ですか?
心配しているのはこのスレを見て、インフレにするには何でもり的に思えたから
質問しました。
672バカ市民:02/09/16 14:02
>>670
そこまでがモラルの範囲ですか?
心配しているのはこのスレを見て、インフレにするには何でもり的に思えたから
質問しました。
673だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 14:03
>>671
前例では地域振興券みたいなのもあったから、大義名分が
つくものであればなんでもいいとも思うけどな〜。例えば、
政府が失業中の若者に向けて「マネーの虎」みたいなことを
やるってのもありだと思うしな〜。もっとも、それを受け取った
奴が使い込みをしないとは限らないから、そのチェックや
罰則とかも用意しなければならないだろうがな〜。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:05
モラルを道徳と直訳すると、社会科学も日本的蛸壺に入りだよ。
675バカ市民:02/09/16 14:08
>>673
>>674
国民が納得がいく方法でやって頂ききたい、それだけです。
レス有難うございました。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:17
>>675
金子勝とか読むのもいいけど偶には暇つぶしに>>1のリンクとかも
読んでみてね。気に入らなければそれでいいし。
効果あると分かっていることを何で政府や日銀は実行しないのか、
そこが俺には分からない。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:29
モラルの意味を精神論的にしかとられられない、想像力貧困な
学歴詐称の馬鹿がいるから(だなー)、
単純なモラルハザードの概念しか提示できない。
このスレ、宗教的信仰のアホ専用にしてしまえばいいことだけどね。
679あほです:02/09/16 14:31
小泉 はやみをやめさせることが 構造改革です
米国のグリーンスパン氏は19日の公聴会で公共投資の増額と減税政策を
公言していたよ。何んで日本では良いと分かっている政策を遂行できないのか。
無能ではないと思うが、アメリカさんと比べると説明能力のなさにガッカリする。
681680:02/09/16 14:39
9月12日の間違え。すんまそ。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:39
>>677
効果あると思っていないから。
速見なんて不満たらたらでしぶしぶターゲット無しの緩和を続けてる。
効果が無いって自分で言ってるところのね。
円は高けりゃ高いほど良くて対j120円もしたら安すぎですと。
小泉は経済政策はせずに自然に任せ、取る分だけは考えましょうと。
頼みは為替と外需。あとは神様に祈るだけ。
これが先進国、世界第二位の規模を誇る経済大国のエライさんです。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:42
>>678

まぁ、こういう蛸壺にはまってぐるぐると出られなくなるわけだ・・・
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:43
>>683
ほっとけよ。
そもそも彼は日本語は不自由なようだ。
漏れはまともに意味が取れなかったよ。
685684:02/09/16 14:44
日本語がですた。
>>682
それなりの根拠が有って効果なしとお考えであると思いますが、
その辺の説明をして頂けたら、一国民として納得しますよ。
687≠678:02/09/16 14:47
>>684
常連の連帯意識・なれ合いはいかがと思うが。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:47
>>686
岩田・翁論争でも読んだら。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:50
>>686
根拠なしよ。
文句だけ言う前に日銀のホムぺなんかでも言って論文なりなんなり
読んでみなさいよ。
「インフレいいんじゃない?
でもなんかダメな気がするからやんない。」
ほとんどこの調子だよ。
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/www.html
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:54
>>686
「お考え」って・・・。
何なんだ一体?
日銀やら小泉は神様か?
なんでこんなに庇われ敬われるんだ?
691バカ市民:02/09/16 14:55
たびたびすいません。
モラルの面で、経済学的に禁止手という物はあるのでしょうか?
もしあるならば、インフレにならない場合にはその禁止手をやるつもりなのか
お聞きしたい。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:57
>>689
政策当局はリスクを負えないからな。
ある程度効果について確信持てるならやるだろうがね。

「外野は騒くだけで責任は俺たち」じゃあたまらんな。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:58
>>691
誘導尋問ですか?
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:58
日商岩井には、円安がいいのだ。
>>691
モラルといえば、公共事業自体
いや、国の存在自体モラルの面で問題ありだろ。

税金を取る事自体が、モラル違反と言う人も居るだろう。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:59
なるほどね。
だから高給もらってる半公務員でも責任を果たさなくて済むって論理ね。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:59
どなたか、「フィッシャー効果」について、発言していたようだが、
「不完全雇用の下では、名目金利は期待インフレ率ほど、上昇しない。」
のは、需要<供給のデフレギャップが続いているからであり、

実は、「不完全雇用の下では、期待インフレどおり、インフレにもならない」
という可能性も、同様にある。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 14:59
>694 円安でなく円高
699バカ市民:02/09/16 15:00
>>693
当方素人のため、そんなことできません。
>>688, 689
情報ありがとう。読んでからまた来ます。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:01
>>697
そうだね。そのところ見落としてた(←反省文)
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:02
>>699
そうか。すまない。

国債の日銀引き受けという禁じ手があり、それを誘導しているように
思えた。
703バカ市民:02/09/16 15:03
>>695
経済学的に禁止手はあるのでしょうか?
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:03
国債の日銀引き受けって禁じてなのか。
円の信用がどうたらってやつですか?
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:04
禁止手というなら小泉、速見がそのまま禁止手です(w
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:06
>>704
財政規律が乱れる可能性大。

今のように需給ギャップが烈しい場合は許されるような気もするが、
何しろ相手は人間、しかも政治家だからね。一度手を染めると
何度でも手を出す危険がつきまとうな。
707だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 15:06

金融緩和だけでインフレが起こせないとしたら(それを主張する
インタゲ派もいるんだな〜)、インタゲは日銀に、自分だけでは
達成できない目標を課すことと同義ってことになるんだな〜。
オレが日銀の立場でも、それは「ちょっとまってくれよおい」って
思うだろうな〜。

日銀がインタゲを受け入れる妥協点は、政府から「インタゲ実現の
ために最大限の協力をする」って言質を与えられることだろうな〜。
これなら、日銀はインタゲ不達成の責任を政府と分担して持つ
ことになるからだな〜。

しかし、政府は政府で、今の公共投資削減の流れを止めたくない
んだな〜。せっかく「財政赤字は悪いこと」って風潮が作れたん
だから、ここで増税とかしたいわけだな〜。

そんなわけで、今、国会で政府と日銀の「お前が先にやれ」って
罵りあいが続いているんだと思うな〜。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:07
>>705
ありゃ〜ん。それは皮肉としてはあまり面白くないなあ。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:08
>何しろ相手は人間、しかも政治家だからね。
>一度手を染めると何度でも手を出す危険がつきまとうな。
それを言ったら全てオシマイじゃないすか?
710バカ市民:02/09/16 15:08
>>702
わかりました。
レスすいません。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:08
>>707
言っていることは確かだな。
だな〜にしてはまともな発言だ。
金融緩和だけでインフレが起こせないとしたら
その証拠に、限界まで金融緩和をして見せるべきだ。

国債を全て買い切っても、インフレにならない時に
金融緩和では、インフレにならないと言えるが
まだ余地があるのに、金融緩和ではインフレにできないと言うのは
まさに逃げ以外の何者でもない。
713680:02/09/16 15:10
>>707
よ〜く分かりました。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:10
>>708
皮肉じゃなくてそのままじゃないか?
デフレ不況に緊縮財政&国民負担増大&円高歓迎&金融緩和しぶしぶ。
片っ端から禁止手だと思うのだが。
715だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 15:11
>>711
オレの言っていることはずっと代わっていないな〜。
金融緩和だけではインフレにならないってのは、オレの
前からの主張だな〜。だから、オレから見ると、小泉と
速水はセットでガンなのだな〜。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:11
>>709
国債の日銀引き受けが恒常化したらシャレにならんから禁じ手なのだが。
思いつきで適当にレスするなよ。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:12
>>716
なんで恒常化するんだ?
慢性的に不況になるんか?
>>703
禁じ手と言うか、経済成長によろしくないデフレ対策はある。
たとえば、個別の株を日銀が買い上げると
土地を買い上げるとかすれば、市場原理が働かない。
コレは、長期的に見て生産性の低下を招く。

一部のインフレ論者に、生産性の低下をインフレ圧力だと喜ぶ馬鹿が居るが
それは、長期的に経済の縮小を招く。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:14
>>715
ふーん、そうか。
ならだな〜はもうちょっと人と対話することを覚えた方がいいな。
レスないで根拠も書かずに「デフレマンセー逝ってよし」と言わない方が良いぞ。
かなり誤解される。また、一々揚げ足とるのも止めた方がいい。
論理的な主張は数行で理解させる/理解するのは難しいからな。
面識がある、同じ分野を勉強しているなどの共通のバックグラウンドが
あれば楽チンなんだがな。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:16
>>717
ちょっとまってくれよ。
元レスを3000回読んで理解したらレスしろよ。

ほんと殺伐スレは、レス内容を理解せずに直ぐに突っかかるから
困るね。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:17
>>714
勝つ見込みがないのを禁じ手というのもどうかなあ。
いや、言いたいことはわかるんだけど。
なんとなく語感的にしっくりこない。
財政を利用する場合の問題点は
インフレになったからといって、すぐに縮小できない事だ。
減税してインフレになったら、すぐに増税?そんな事が
簡単にできるわけが無い。
公共事業だって、作り始めた物を突然止める事なんてできない。

この辺を理解せずに、財政拡大を叫ぶのは
少し考えが足らんよ。
723だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 15:19

国債の日銀直受けはありうる手だな〜。財政規律の問題は、
例えば5年間の時限立法で処理するといった方法で抑える
ことも可能だな〜。

ただ、直受けするかしないかは本質的な問題ではないな〜。
流通している国債の買取でもいいわけだからな〜。

トリッキーな方法としては、日銀直受けにして公共投資の
大幅増をアナウンスして、国債の値段を下げておいてから
政府が直受けで得た資金を使って国債を購入して償還して
しまうってのも考えられるな〜。

ちょっとモラル的には問題がある気もするが、年金で株を
買い支えるのと同じぐらいの問題だとも思うな〜。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:21
>>722
そういうレベルの話はとうの昔に通り過ぎた方ばかりだと思いますが?
725だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 15:22
>>719
匿名掲示板だからしょうがないが、少なくとも一人は
オレの口調を真似してめちゃくちゃなことを書いている
奴がいるな〜。だからトリップつけたんだな〜。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:23
>>723
一般に最初の3行に信頼性がないと考えられているようですが。
その断定口調はキショイので止めて欲しいのだが。
>>724
だとしたら、安易に財政拡大を言わずに
金融緩和を進める事の方を重要視するべきだし
金融緩和の余地がある間は、財政拡大を言うべきじゃない。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:24
いつもの同じ時間帯と比べて中身が濃い気がするです。
漏れは入門者だけど。
729680:02/09/16 15:24
>>715
そのように考えると、グリーンスパン議長は凄腕ですね。
クリントンの時は財政赤字と8年間取り組み見事に解決
の糸を掴んだと思ったら、今度は共和党で財政赤字容認
主義ですから。まぁ、小泉サン(orの気)が変われば、
速水氏も動くでしょう。
730719:02/09/16 15:25
>>725
トリップつけたおまえさんのことを言っているのだが。
キャラ立ちばっかり狙っていないで、発言に気を使えよ。
731680:02/09/16 15:25
失礼。その前に速水サンが変わりますね。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:27
「禁じ手」というかは別として、
一度そういう、あこぎな手を使うと、
その後、必要以上のコストをかけることになる。

一度はだませても、二度目はどうか?
733だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 15:27
>>722

オレは土建屋と罵られつつ減税より公共投資を主張するのは、
同額なら公共投資の方が需要創造効果が高いって点と、長期・
短期や規模の大小の組み合わせによって、量の微調整がやり
やすいってことからなんだな〜。それに比べ、減税は、例えば
消費税を一旦引き下げてしまうと、また引き上げるのには相当の
困難が伴うし、逆にそれを避けるために時限減税にすると一時的な
需要創造効果しか生むことができないからだな〜。
>>729
グリーンスパンは、財政赤字を容認してません

>★グリーンスパン米連邦準備理事会(FRB)議長、財政赤字抑制に
>失敗すれば、金利上昇と借り入れコスト増大につながり、経済成長を
>脅かす可能性がある、と警告。

最近では、グリーンスパンはインフレを抑える事は成功したが
デフレ対策には、失敗するんじゃないかと噂されてる。
735だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 15:29
>>730
まあ、そう思うならそう思ってればよいな〜。別にオレは
根拠なく主張をしているつもりはないし、誰かのレスに
対してレスしてるのが大半だしな〜。
まあ、あのITバブルで抑えられたと言えるかどうかも
微妙だけどな。
長期成長をできたって事で、抑えられたと言われるだけだが・・。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:30
>>733
茶々なんだけど、ミクロ屋さんからみると
財政支出をマクロバランスだけで論じるのは危険だなあって思うね。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:32
>>735
別にここで誰が発言しようが、俺がとやかく言う事じゃないかもしれん。
だが一つだけ言わせてくれ。断定口調は控えてくれ。マジでキショイ。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:32
>>738
お前がいなくなればいいんじゃん?
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:33
>>739
名無しでご苦労様
741680:02/09/16 15:33
>>734
財政赤字容認主義の共和党と上手くやっていかなければ
ならないと言いたかったのです。説明不足すんまそ。
742だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 15:33
>>726
結局のところ法律は国会が作るもんだな〜。国会が
無限の日銀直受けを認める法律を作ってしまったら、
何れにせよどうしようもないのだな〜。

だから、どうせやるなら時限立法にしておいた方が、
期間を延長する際にも議論が出てくるので、マシだ
ってレベルの話だな〜。

日銀も政府も信用などできないな〜。だから、常に
歯止めを考えておかなければならないのだな〜。
それが、権力分立の思想だな〜。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:34
あ、今朝方の性格悪いシトね。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:34
>>733

個人でどう思おうが勝手だが、
量の微調整が、可能だったかどうかは、過去の公共投資を見れば
明白だと思うけど。
失敗すれば「ストップアンドゴー」はダメといわれ、
垂れ流しては、無駄遣いといわれ、
挙句の果てに、将来のツケといわれる。
745だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 15:35
>>736
ITバブルは極めてミクロ的な話だから、中銀が
抑えられなくて当たり前だと思うな〜。
>>737
同意。
財政支出は、そんな単純にマクロバランスだけから操作できないと思う。

できる限り、金融政策で対応すべきじゃないか。
747だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 15:37
>>744

どっちがベターか、って話をしているだけだな〜。減税も
ダメ、公共投資もダメ、じゃあ、日本経済が沈んでいって
も仕方なし、って言ってるのと同じことにしか聞こえないな〜。

まあ、金融緩和だけでやるってのも一つの考えではあると
思うけどな〜。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:39
>>745
中央銀行が期待インフレ率をコントロールできないことを意味してるね(w
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:40
>>748
ハァ?
意味不明。
資産インフレの事言ってんの?
>>745
そうだな、アレだけの大きな動きでも、消費者物価が安定してれば
極めてミクロと考えるのは、同意。
日本の土地バブルもミクロな現象だったと思うよ。
放置してても、そのうち潰れたさ。
潰す事より、潰れた後の処理の方が、重要だな。
751680:02/09/16 15:41
>>745
その通りです。
それに関してはFRB議長自身がそのように証言しております。
752だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 15:41
>>748
インフレ率は一般物価水準の話だから、IT関連株の価格上昇とは
話が別だな〜。IT関連株が上がっても、CPIは変わらないって
ことがあるからな〜。日本のバブル期もそうだな〜。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:47
ハイパーインフレは避けられないんだけどな
754だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 15:50
>>753
もう、その手の煽りは飽きたな〜。

さっき、折角リフレは金融政策だけで実現可能か、それとも
財政政策を併用しなければ実現できないか、って論点が
出てきたのに、消えてしまって残念だな〜。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:50
わざとインフレなんかにしたら日本は破滅するだろうな。
円は紙くずになる。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:51
>>755
アルミくず、銅くずなんかにもなるぞ
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:58
金融と財政のどちらといわれれば、
ここ数年の先進国では、圧倒的に「金融」だといわれている。

わが国の場合、過去の節度なき財政政策が、政策の自由度を
奪っているから、なおのこと「金融政策」に負担がかかっている。
758680:02/09/16 15:59
>>754
バブル経済の形成と崩壊は金融政策の産物であったとリチャード=バルナー氏の
著書「円の支配者」に出てました。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 15:59
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:00
引用で円の支配者を持ち出すのはやめた方がよいとおもわれ
761だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 16:01
>>757
ただ、金融と財政ってのは二者択一なものなのかな〜?
日銀がさらにハイパワード・マネーを増加するのと、財政
を併用するのとで、リフレの実現にかかる時間差は生じ
ないのかな〜? その辺がよくわからないのだな〜。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:02
>>760
アホ?
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:04
改革を旗印に誕生した小泉政権になってからも思い切った改革を実行できずにいる現在の日本
年金社会保障改革、雇用改革、行財政改革、規制緩和などやるべきことを一度に実行すれば
既得権やらこれまでのシステムやらが崩れ去るのでジリ貧にあえぐ道を選択した
政府がもっと思い切った改革を行い、ダメな企業は大手でも中小でも銀行でもどんどん整理淘汰し
吐き出された大量失業者に対しては2年〜3年の生活保証と共に変革への努力を促し
自らも議員定数大幅削減、徹底した行財政改革、公務員の大リストラなどに努め
競争力のある企業やベンチャー企業が成長しやすくなる環境づくりに尽くすことを怠ってきたために
未曾有の大不況から抜け出せないでいる
もういまさら何をやってみても遅い無駄だと心の奥底では諦めてしまい
最期の最期まで既得権益にしがみつこうとしているのだ
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:07
日銀が叩かれなくなった途端に人が減った気がするのは俺だけ?
765680:02/09/16 16:09
>>760
あの本は経済学界ではあまり受け入れられていないのですね。
私は初心者なのでつい信じてしまいました。
しかし、バルナー氏の予想によると、今の日本は好景気と予測
されていたので、何か変と思ってはいたのです。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:09
特権階級とは制度化された略奪を意味する盗賊集団である。

日本という国には特権という方法で盗賊になれる制度がある。
法律を作り、それを制度化して国民を縛り付ける連中は、考え方しだいでは
泥棒より悪質と言える。泥棒は高いリスクをとって努力しているが、特権階級
はノーリスクで、努力もせずに大金を手にしているのである。法的に犯罪では
ないが、やっていることは泥棒以上であろう。

日本は腐ったリンゴに蝿がたかる果物みたいなものである。民間が再生させよう
としても、すぐそこに蝿がたかって腐ってしまう蛆虫国家だ。
767だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 16:11
>>764
日銀関係者と財務省関係者の双方が出入りしていると見える
フシがあるな〜。インタゲに反対するのは日銀系で、財政拡大に
反対するのは財務省系だな〜。

どっちも、「自分だけの責任じゃない」って話になると、安心して
いなくなるように見えるな〜。
768680:02/09/16 16:12
>>763
デフレ時の鉄則は「既得権にすがれ」ですから、仕方ないかも。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:13
>>767
だな〜はいつから妄想家になったんだろ
770760:02/09/16 16:13
>>765
『超』が付くDQN本らしいですよ。
漏れは読んだ事ないから断定できないのだけど、そうらしいです。
世のマトモなインフレ論者から様々な文句がよせられているとか(w
漏れは門外漢なんだけど、一般的にDQN本と評価されているみたい
だから、2chなんかで名前を出すと、いつか馬鹿にされるかも。
771だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 16:15

経済が拡大基調の時はおいしい部分がどんどんできるから、
既得権益にしがみつく奴は最終的に負けて消えていくんだな〜。
デフレ不況下ではそういう部分が生まれてこないから、既得
権益を持つ者の力は大きくなるな〜。

なお、既得権益を潰したところで日本経済はよくならないな〜。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:15
でも苺なんかでは明らかにBOJ職員って香具師がいた事なかったっけ?
>>770
円の支配者は、日銀を陰謀論など確信犯として持ち上げすぎてる。
多くのインフレ論者は、日銀はただの馬鹿で理解してないだけって立場。

だから、円の支配者は馬鹿にされる。
774だな〜:02/09/16 16:21
おれは東大法なんだな〜。
775770:02/09/16 16:23
>>773
解説まりがとうござます。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:24
確かに小泉財政は、締まり過ぎの感はある。
多少の方向転換は、必要だと思う。

しかし、主役は金融政策である。
ただし、単純な国債購入では、緩やかなインフレを創れないことも、
事実というか、史実になりつつある。

財政の蛇口を少し緩めた上で、
我慢強く、低金利を継続することが、今のところのできうる政策ではないか?
>>761
十分な金融政策をやってから、財政政策をやっても遅くは無い。
金融政策は、財政政策より実行に手間はかからない。
日銀がやると決めればやれる。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:37
無職だめ、経済、株式くらいなんだろうな。
小泉体制に反対してるのって。
どれも一般人から無関心OR冷たい目で見られてそうな・・。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:37
ともかくも、金融政策が最重要ではないかと
自分では思っている。リフレ策だ
だがどのくらいやればと言う点では、疑問が残るが
その方向に進まなければ、デフレを解消しなければ
相当ひどい状況になる。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:51
しかし次の日銀総裁は誰だろうか?
デフレ大魔神その2だけは、やめにしてほしいものだ
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:51
田中様に内定しております
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:53
結局インフレ宣言は絶対に無いと思う今日この頃。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 16:54
ここのスレを見ていてわかるのだが、他のスレと違い
相当知識のあるやつが集まっている。当事者もいるかね
おいおまえは誰だ
といいたいくらいだな
外野席としては、おもしろく見させてもらっている
784だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 16:57
>>777
まあな〜。しかし、日銀の今の量的緩和で本当に足りないのかな〜?
短期物の買いオペも札割れが頻繁だしな〜。中期・長期を買えば
済むのかな〜?
785だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 16:57
>>778
民間企業に勤めてて小泉体制に反対してない奴は、
かなり感度の低いDQNだと思うな〜。
786だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 17:01
>>782
オレは来年に入ってすぐの辺りでインタゲは導入される
のではないかと読んでいるな〜。
>>784

国債(つーか正確には国家の債務)だけでも年に30兆円以上は増えてる。
つまり月に2兆円以上。これに地方自治体の債務の増加が追加されるだろ。
だから、毎月最低3兆円以上は買いオペしないと、効果は目に見えない。
>>784
足りないね。
デフレになってる、長期など国債がまだまだ残ってる。
そもそも、もう限界だって根拠が無い。
効果が無いってのも根拠が無い。
リスクを考えても、金融緩和を増やさない理由は無い。
789だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 17:08
>>787
>>788
なるほどな〜。ETFとかよりまずは長期物か〜。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:10
>>786
たしかに全体的論調から
インタゲというか、リフレは近いと思うが
来年にはいってすぐというのは、なぜかな?
791だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 17:11
>>790
速水も辞めるしもういいだろ、ってのが一つと、
その辺に導入しないとまた3〜4月に大量の
企業が倒産するからだな〜。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:13
>>789
従来の方法から見てもFTFを買えと言われるより
長期物の方が、日銀としてもメンツが立つだろう
793だな〜:02/09/16 17:14
株価は兎も角として経済が竹中の言う通り「底割れ」してないのは(綱渡りだが)
昨年の金融緩和効果が下支えしてるのは確かと思うな〜。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:15
>>791
ありがとう、だな〜氏には、いろいろとおもしろい
ものを見せてもらっている。
たしかにほっておくと、推定の状況が予想されるな
795だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 17:15
>>792
そうだな〜。とりあえずは長期物を札割れするまで買えって
ことだな〜。

しかし、今気が付いたが金利なし預金の全額保護ってすごい
政策だな〜。銀行の調達コストをゼロにするって話か〜。
そうなると長期物の札割れもそんな遠くないって気もするな〜。
796だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 17:17
>>793
なぜに人の真似をするのかな〜?
>>789

TOPIX連動投信とか不動産投信とか、中身が問題。ダイエーとかもTOPIXには入る。
駅前の細長い三角空き地も入る。それを除いてTOPIX作り直した日には、30社問題と
同じになっちゃう。不動産投信は「強制不良債権償却」になっちゃう。銀行やダイエーが
酷い目に遭うのは歓迎だが、官僚が国民に指図するのが我慢できない(笑

やっぱり、順番は国債だ。買いオペ3兆以上まで増やして、円も物価も株価も全然反応しない
ならば、別の資産も買い切りの対象に加えてもいいが、まずは国債。売り方のヘッジファンド
から金巻き上げるのも愉快(w
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:19
>>793
ある意味911の事件は、金融緩和を誘導したから
言われるようにシメシメとは思っていた。

それにしても金融緩和しても、国債が買われ続けるのは
デフレ期待深刻化を示している。こまったものだ
799だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 17:24

長期物の金利が1%を割りそうだってのを見て、なんとなく
金融緩和は限界なのかなと思ったのだな〜。10年物の
債権で1%金利ってのは余りといえば余りの水準だからな〜。

短期物の買いオペで供給された資金が長期物の購入に
回ってるじゃないかな〜? そう考えると、間接的には長期
物の買いオペを行っているのと同じことだな〜。

まあ、短期・長期の双方で札割れが起こるって状況も見て
みたい気はするな〜(w

800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:26
インタゲを早くやって欲しい。ここの住人の言い訳が聞けるのを楽しみにしています。
どんな言い訳をするんだろうね。その時はトンズラしてるかな。
というわけで、責任がない奴の言うことなど信用できない。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:26
ふ〜ん。
次ぎから次ぎにまぁいろいろ考えますな。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:29
外出かもしれないが、
一応、日銀による国債の保有額は、日銀券の発行残に収める。
という、ルールがあってだな。

などというと、そんなルールは撤廃しろ、ということになるか。
803だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 17:30
>>800
インタゲを批判しているのかリフレを批判しているのか
どっちかは明示しておいて欲しいな〜。
804だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 17:32
>>802
そのルールにはどのような合理性があるのか教えて欲しいな〜。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:33
なるほど、短期間接で長期か
いまは短期で、札割れだが、長期はどうなるかな
そこでもだめだったら、なんでもありになりそうだが

どうなるかは別にして、ある意味そうなってほしくない

はやく通常の金融調節の世界に戻ってほしいと願ってはいる。
806土建屋:02/09/16 17:34
日銀はすでにインタゲを導入してるんじゃないのか?
明確なアナウンスがないからインタゲと呼べない、と言われればそれまでだが。苦笑
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:34
今すぐ金融引締めをするべきだな
>>802

そんな「ルール」は、現日銀執行部がでっち上げただけで、法律にも何処にも
決まってなんか居ないな。要するに「此処までが譲歩の限界だ」と居直ってるだけ。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:36
>>806
その通り。
今すぐ引き締めなければたいへんな事になる。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:37
世の中のお金の流れは、
企業が債務を圧縮する方向にありまして、
例えば銀行の貸出は、前年比で4%ほど減少しているそうです。

余ったお金は、国債に流れていたのですが、
最近は、日銀に買われて、十分な量を買えていません。
基本的に、貸出の代替が債券投資でありましたが、
それもままならないわけです。

したがって、これ以上、日銀が国債を買うと、困るのは生保や
銀行などの投資家ということになります。
811だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 17:37
>>808
なんかそのルールに合理性はあるのか〜?
それともなんとなくそうなっているだけなのか〜?
812だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 17:39
>>802
今見たら、そのルールは撤廃か少なくともペンディングに
されているようだな〜。

http://www.boj.or.jp/about/kaikei/ac020910_f.htm
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:39
日銀の白塚という人の研究では、総務庁の消費者物価上昇率の統計は1%の
過大になっているそうだ。つまり、1%のインフレでも真の理論値ではデフレ
ということだ。

予期しない景気後退や円高で一時的にインフレ率が下がるのは避けられないが
1%でそれが起こるとデフレになって、現金選好が強くなり通常の金融政策が
難しくなる。

つまり、最低2%程度をインフレ目標の「下限」に設定しないと意味はない。
その点から考えると、「今もインフレターゲット」とはいえない。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:39
そもそも預金者から預かった金を国債でしか運用できないような銀行に
存在意義はあるのだろうか?
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:41
「ルール」の根拠か。
日銀券というのは、日銀の債務であるが、不兌換であるからして、
自由に使える範囲である。
ということになるかな。
ほかにも、準備預金部分など、自由に使える部分はあるけどね。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:42
資金需要がないんだから仕方ないと思うが。
株買ったら速攻下がるし。
B/S的に余裕があれば単価下げてマターリ待てるんだろうけど、
決算に追われるような状況じゃそれも無理。
817だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 17:43
>>814
そんなもんに決済機関である以上の存在意義はないな〜。
まあ、個人向け国債の販売窓口としては生き残れるかもな〜(w
ただ、ネット直販やるんだったらそれもいらないな〜。

インフレにして、さっさと潰れて頂きましょうって感じかな〜(w
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:43
今のままでは確実に失業率10%に向けて突き進んでるね
なにやってんだろうねこの国は・・・はぁ〜呑気だね〜♪
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:48
もうすぐ郵貯が民営化。安月給で安全な決済機能を提供。CITIのカードも
使えるよ(藁

駄目銀行はインフレにして潰し、日銀・財務の天下り先を減らそう(爆
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:50
「うり現先」部分も、含めるんだね。たぶん。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:50
>>695
納税は国民の義務と憲法に書かれておる。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:51

やっぱり、だな〜は、少し丸くなったような気がするのはオレだけか?
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:51
アルバイトの面接で落とされる時代になってしまったか
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:51
インフレにしても株の値上がりで債権の評価損は相殺できるんじゃないか?
国債は満期で100%額面保証なんだから償還額で評価してもよさそうなものだし。
それくらい国がなんとでもするでしょ。
銀行は大切にするからねぇ。
825だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 17:52
>>820
結局、あのルールはどうーとでもなるものらしいな〜。
単純に、日銀券の発行残高を増やすだけでもクリア
できるもんだからな〜。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:52
>>819
ギョッ。駄目だぞ、そんなの。都銀平均給与の日銀マンを郵便局員と同じ給料で働かせる気か!
お願いだから東京三菱だけは国有化されないでね・・・
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:55
>>722
つまり、税制改革の際には累進度合いのアップが必要って事だな。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:58
>>824
債券だろ?
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 17:59
>>821
年金と保険料は憲法違反だぞ
830土建屋:02/09/16 18:00
>>823
よかったら土建屋でバイトでもしないか?
いいぞ。飲む、打つ、買う。
社会を実感できるぞ。
長期国債が札割れしたら、法改正して国債の直接引き受けも視野に入る。
832だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 18:07
>>831
そこまで行ったら財政出動を考えた方がいいのではないかな〜?
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 18:11
ヲイ、ヲイ。その「札割れ」は、買いオペの「札割れ」だろうが。
日銀引き受けなんかしないでも、長期国債が羽が生えたように売れる事態だぞ。
しっかりしてくれ。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 18:12
記憶が正しければ、国は
2%程のインフレ起こそうとしてるんだけど
デフレになってしまってる状態でなかった?
835だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 18:15
>>833
ただ、直受けのメリットは、クーポン0.1%とか0%とかの国債でも
日銀に売りつけることができるって点にもあるから、財政を心配する
人間には魅力的な方法なのではないかな〜。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 18:16
1970年代前半のマネーサプライは平均22〜23%
1970年代後半のマネーサプライは平均12〜13%
1980年代前半のマネーサプライは平均8%
1980年代後半のマネーサプライは平均10%
それが、90年代は一挙に平均2〜3%に落ちている。
らしいよ。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 18:17
消費税5%になんてやらないで
インフレ起こしときゃよかったんだよ!
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 18:19
>>836
初心者なのですが
マネーサプライとは金の増刷ですか?
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 18:19
>>833
短期国債は、日銀が買うから異様なほどに売れて金利が下がってるけど
長期国債は、まだまだ下がる余地あるよ。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 18:19
マネー-サプライ [money supply]
市場に流通している通貨の量。金融機関以外の民間部門が保有する
現金通貨・要求払い預金・定期性預金などの残高。物価や景気の動向と
密接に関係し、金融政策上重視される。通貨供給量。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%83%7D%83l%81%5B%83T%83v%83%89%83C&sw=2
841だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 18:21
>>836
強い円が強い国家の礎になるんだ、とかいいつつ、日商岩井の
CPの買いオペを行う変な人が日銀総裁になったからな〜。
確かに、円高なら日商岩井の買付業務はやりやすくなるな〜。

なんとなく、彼は日商岩井を救うために日本をあぼーんさせた
って気がしてきたな〜(w

842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 18:21
>>840
サンクスです
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 18:24
ついでに
マネタリーベース
マネタリーベースとは、「日本銀行が供給する通貨」のことです。
具体的には、市中に出回っているお金である流通現金(「日本銀行券発行高」+「貨幣流通高」)と
「日銀当座預金」の合計値です。
マネタリーベース=「日本銀行券発行高」+「貨幣流通高」+「日銀当座預金」
http://www.boj.or.jp/siryo/exp/exbase.htm
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 18:31
ちなみに、マネーサプライにはいくつか指標があって
代表的なのが、M2+CDと広義流動性です。
詳しくは、こちら。
http://www.boj.or.jp/siryo/exp/exms.htm
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 18:50
まあ、インフレターゲットを政府が宣言するのは
悪い事ではないだろ。
最低限政府が、マイルドインフレをターゲットする事は
適切な政策をしてくれる期待を生む。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 18:53
そうだな。財政政策もマイルドインフレに移行するまでは急激に引き締めないという
コミットメントを作っておくのは悪い事ではないだろう。尤も今みたいにデフレ対策を
唱えながらデフレ促進政策を取るような政府では話にならないが。
847だな〜。 ◆CVuhDAVI :02/09/16 19:06

デフレ対策とデフレ政策、たった一文字違いでも
大きな違いだな〜(w
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 19:07
俺の会社やばいよー
売り上げはいいんだけど、バブル時代の株式投資のつけが大きいらしい
ダイエーなども同じ状態だろうか?
ハイパーインフレ起こしてぐれ〜
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 19:19
>>848
同じような企業おおいよ。バブルのツケは大きすぎるな
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 19:32
サーバがへんだぞーーーーう
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 19:37
>>売り上げはいいんだけど、バブル時代の株式投資のつけが大きいらしい

実際にこういう企業は多いと思う、売り上げが悪いなら潰れてもいいが・・・
こういう企業救えるのはインフレ政策ぐらいかな?会社更正法で立ち直るか
852だな〜 ◆CVuhDAVI :02/09/16 19:43

会社更生法や民事再生法はどうかな〜。信用が失われるからな〜。
853dell:02/09/16 19:44
株式投資以上に、不動産投資のつけが大きいでしょう。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:09
銀行、ダイエーなどにちびちび金出してるようじゃだめだ!
ぜんぜん効果でてない、先延ばししてるだけで余計に金がかかる
ハイパー起こしちゃえ!
855だな〜 ◆CVuhDAVI :02/09/16 20:14

さすがにハイパーインフレ起こせって主張は暴論といわざるを得ないな〜。
856 :02/09/16 20:21
インフレターゲットじゃなくてハイパーインフレをターゲットにしたらどうか?
年に2・3%のみみっちい事言ってないで一気に年30%でサラ金・街金一掃。
年200%で個人住宅ローン一掃。さすれば所得のほとんどは消費に回るぞ。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:28
銀行も不良債権減るどころか増えてる
国の生き殺しだね、大量に不良債権処理に金だせばいいのに
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:32
>>851
自業自得でしょう。とはいえ、一番裁かれなきゃいけない政府は安穏としていますがね。
859今日の結論:02/09/16 20:33
インフレターゲットなくして景気回復無し
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:37
デフレ利用して不必要な産業は潰して産業の構造改革すすめてるとか・・
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:41

小泉改革はムチだらけの改革 飴はいっさいなし

日本国民総マゾ計画w ペシッペシッペシッ
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:42
日銀のインフレターゲットが無理なら、
政府の所管で可能な
円安ターゲット政策をやってほしい。

1US$ 140円〜150円 目標
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:43
とてつもなく景気が悪くなって来た。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:48
速水はいつ辞めるの?早く辞めてくれ。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:50

That's only Hyperinflation !
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:50
ハイパーインフレ起こしたらおれは、銀行や商店から略奪しまくってやる。
職業盗賊に転職だ!!!!
867Hyperinflation:02/09/16 20:52
呼んだ?
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:52
>>867
お呼びでない
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:53
>>858
必ずしも自業自得とはいえないな〜。総量規制はアナウンスなく
いきなり行われたからな〜。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:53
ハイパーインフレマンセー!!!
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:55
インフレターゲット派は卑怯者である。

まず日銀にインフレ政策を要求する。日銀側はインフレをコントロールできないと
人為的にデフレをインフレにする政策を拒否しているが、これは当然の権利であろう。
インフレ政策をやったところで、仮に成功してもその功績はインタゲを要求した連中
が得をするだけだし、失敗すれば確実に日銀のせいになる。日銀には何のメリットも
ないと言えるであろう。

インフレターゲットに失敗しても、インタゲ派は日銀が駄目だったからと必ず言うだろう。
彼らは、戦争を安全なところから眺めてるだけの主犯格と同じ、卑怯者である。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:56
>>867
こりゃまた失礼しました、だろ?
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:56
>インフレターゲットに失敗しても、インタゲ派は日銀が駄目だったからと必ず言うだろう
絶対言う(w
間違い無いよ。
874だな〜 ◆CVuhDAVI :02/09/16 20:57

インタゲ派はハイパーインフレにも反対するっ点は誤解無きようにな〜。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:58
ハイパーインフレ以外に日本を救う道は無い
ハイパーマンセー
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:59
>>871
日銀以外はみんな卑怯者になる罠
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 20:59
失敗するってそもそもどういう事を言ってるんだろうか?
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:00
>>873
つーか何のための日銀法改正だったのよ。
879だな〜 ◆CVuhDAVI :02/09/16 21:00

また日銀の下級職員が書き込んでるのかな〜?
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:00
インタゲ派はハナからハイパーインフレを狙っているのかもな。
マイルドインフレに抑える意志など無いのかも。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:01
ハイパーは生活が面倒になるし不安定だし止めなさい。
というか、何でハイパーインフレマンセーが出没し始めた?
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:01
>>875
まずは、おめーんちに我が盗賊団がいってやる。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:02
最近ポツポツ出始めたよな。ハイパーマンセーって香具師が。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:03
借金バカが多いのか?
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:03
That's only only only only only by Hyperinflation !
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:06
>>885
次はおめーんちに決めた。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:08
明日以後の空売り規制、これで今までのような売り崩しは無くなります。

今までは、どんどん売り、最後の引け5分前から板の薄い所でも成り行き売り、安値引けとさせて
あくる日の朝寄りで短期空売り分を利食い、このような方程式で売り崩ししていた。

明日からは、売りで儲ける筋は、かならず1度買い上がる必要が生じる、節目、節目を買い上がり
ちょうちん付けて、高値圏でどてん売り、その後ちょうちん筋が利食い、下げたところで
残しておいた買い玉を引け間際に投げて安値引けとさせる、近畿車輛のような形となる。

売り方の抵抗は、売り指値注文を厚く入れておくこと以外、何もできません、売り崩しが
難しくなります、買い方が投げない限り下がりません。

明日からは先物が300円安でも、今までのような個別の下げとはならず、へッジの空売りも
減るはずです、ここから相場が急騰した場合、現在安値として空売りしていた人達は
袋のねずみとなります、力で売り崩せないことが、売り方窮地となるかもしれません。

買い方は力で買い上がれます、成り行きで買い上がれば良いこと。

今までの仕手筋は売る為にいろいろやりましたが、明日からは基本を買いに変更するのでは?。

どうしても信用期日が近い銘柄は下がるでしょうが、高値期日通過銘柄は需給の改善により
上がらなくても、今までのような下げにはならないはず。
政策しだいでは、売り方ピンチ。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:08
インタゲは上限下限が設定してあるのよ。だからターゲットなのよ。
デフレの怖さをわかり易く説明するために究極的な状態を考えた場合、
ハイパーは何とか生きていけるがデフレじゃ困難だと、100%のインフレはありえても
100%のデフレはないと、あくまで仮の話だったはずだ。

当然だがハイパーインフレも許さんぞ。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:11
Japanese economy can be saved only by hyperinflation!!
BOJ must take responsibility not to lead moderate inflation.
ハイパーインフレと言って煽って、日銀擁護している椰子が「下級職員」なら
良いんだが・・・ 上級幹部のインタゲ反対の言動も、結局は同じレベルなのが
痛い。

財務省に首根っこ押さえられていた時代は「経済学で権力に抵抗する」イメージを
演出していたが、僅かな権力を握った瞬間、よくまあ変身するもんだな。感心するよ。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:13
ここでインフレマンセーしてる奴らの正体が見えた気がするな。
>>890書いた瞬間に、バカが出てきた>>891
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:15
日銀の幹部クラスでもDQNは結構いるよ。大蔵もそうだが法学部出身で経済学の教育
なんてほとんど受けてない奴が少なからずいるんだから。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:15
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:16
>>893
経済学という何も生み出さない学問を学ぶヤシよりはましだな。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:18
キャサリン ・・・
マイナス思考 日本本当に再生できないかも・・・
遠くない将来 デフレが終りインフレになって
インドネシアみたいになるかも・・・
その頃中国は日本みたいになってるかも・・・
キャサリン そうならない為に君の力が必要だ
そうなれば警察もテイタラク・・・
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:18
まあ俺は日銀を信じるよ。
むこうの方が説得力があるしここみたいに口が悪くない。
何か隠していそうな怪しい雰囲気も無いし。
賢明なROMはそれなりの判断をしてくれるだろうな。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:18
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
>>894は騙り。
>>895 何も生まないのと、デフレ不況を10年も続けるのでは、何も生まない方が10億倍マシ(藁
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:19
>>897
そういう騙りにつける薬が、スレッドのタイトルの一覧表>>1
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:22
>>901
必死だな(藁
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:22
洗脳に失敗するかどうかの瀬戸際だからな(w
そうか?ハイパーインフレ賛成と騙って、あげくに「やっぱり日銀が信用できる」と書くのが、必死と言うのが世界の常識だが(爆
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:24
>>903
まともな論者は既にここを去ったよ。
残ってるのはいつもの固定メンバーばかりだと思うよ。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:24
今の時代、かっこつけてもしょうがない
なりふりかまわずハイパーインフレ
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:26
また出た↑。

日銀 下 級 職 員、 必 死 だ な (藁
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:28
日銀職員なら簡単にここの理論を論破してくると思うけどな。
まぁ、一般人から見て相当な怪しさがあるんだと考えるのが妥当っぽい。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:29
いくら日銀下級職員が喚いても日銀が世界中の経済学者からデムパ扱いなのは
日銀自身が認めているのにねぇ。

日銀が海外の有力学者を招いてコンファレンスを行ってそれをまとめたのが、
「ポストバブルの金融政策」(ダイヤモンド社)という本。
このなかで日銀金融研究所長は、海外学者の多くが金融緩和をしろと言い
「日銀が頑なに経済理論の常識に逆らっている」
「日銀はなぜこの簡単な原理(=経済理論の常識)を理解できないのか」
と訝しがったと苦しげに述べている。

面子だけで日本経済を不況にするのは止めてくれんか、日銀さんよ。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:30
インフレターゲット派は卑怯者である。

まず日銀にインフレ政策を要求する。日銀側はインフレをコントロールできないと
人為的にデフレをインフレにする政策を拒否しているが、これは当然の権利であろう。
インフレ政策をやったところで、仮に成功してもその功績はインタゲを要求した連中
が得をするだけだし、失敗すれば確実に日銀のせいになる。日銀には何のメリットも
ないと言えるであろう。

インフレターゲットに失敗しても、インタゲ派は日銀が駄目だったからと必ず言うだろう。
彼らは、戦争を安全なところから眺めてるだけの主犯格と同じ、卑怯者である。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:30
インタゲって結局念仏と一緒だよね
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:30
金融機関が危篤状態なのかもしれないがゑ~ぢゃなゐか
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:30
I Love Japanese Tokuseirei Yeah!
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:31
>>909
十分すぎるほど金融緩和をしてますが何か?
過大評価↑

法学部系なんざ、そもそも経済学なんか知らない。自分たちがマクロ経済政策の
主体だと認識していない。簡単に論破できるなら、とっくにしてるだろう(w
伊達にスレッド20以上も続かないぜ(w
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:31
>>911
俺も前からそう思っていた。
でもマズイ事にその念仏に押し切られそうな情勢かもしれない。
本当に日本は終わりかもな。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:32
>>909
既に危ないくらい供給しているだろうが。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:33
>>913
Are you fool?
919>>917:02/09/16 21:33
危ない?デフレの深刻化が懸念されるほどか? (大爆笑
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:33
>>910
短時間に同じコピペを繰り返すな。それはともかくインフレターゲットの
失敗ってどういう状況をさしてる訳?ハイパーインフレか?
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:34
I had been very very happy by Japanese Tokuseirei
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:34
>>914
インフレ気配も無いのに金利引上げをしたのは
どこの誰だっけ?
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:35
>>915
経済学そのものの存在が論外だぞ(w
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:35
インフレターゲット派は卑怯者である。

まず日銀にインフレ政策を要求する。日銀側はインフレをコントロールできないと
人為的にデフレをインフレにする政策を拒否しているが、これは当然の権利であろう。
インフレ政策をやったところで、仮に成功してもその功績はインタゲを要求した連中
が得をするだけだし、失敗すれば確実に日銀のせいになる。日銀には何のメリットも
ないと言えるであろう。

インフレターゲットに失敗しても、インタゲ派は日銀が駄目だったからと必ず言うだろう。
彼らは、戦争を安全なところから眺めてるだけの主犯格と同じ、卑怯者である。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:37
>>923
どこがでしょうか?
具体的に説明してちょ。
926>:02/09/16 21:37
>>924

>日銀には何のメリットもないと言えるであろう。

経済政策を私物化していると告白ですか・・・ 組織の利益にならないことは
やらないのか、日銀は。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:38
>>921
How old are you?
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:39
>インフレターゲットに失敗しても、インタゲ派は日銀が駄目だったからと必ず言うだろう。
>彼らは、戦争を安全なところから眺めてるだけの主犯格と同じ、卑怯者である。

激しく同意!
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:39
>>927
I am tyubou.
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:40
              Eヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
オカネドゾー ( ゚д゚)ノ¥
              $ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:40
どんなデフレ対策ならインタゲハは合格点出せるの
おせーて。
重要なのは、この一句だな。

>インフレ政策をやったところで、仮に成功してもその功績はインタゲを要求
>した連中が得をするだけだし

成功したら、利益を得るのは国民全体だが、そんなのはどうでもいいわけだ。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:41
>>931
インタゲ派が示せるはずがない。
曖昧にしてすべてを日銀のせいにもっていこうとする卑怯者なのだ。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:42
>>929
Are you fool?
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:42
金融庁もソニーやIYの機関銀行化を心配する前に日銀の機関銀行化を何とかして
もらいたいものだ。日商岩井と表向き何の関係もない組織が投機格付けの債券を
買うなよ。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:43
>>931
月10兆円のETF買いオペをCPI5%を達成するまでやり続ける。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:43
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:44
全国民が望んでいるであろう・・・ 『住宅ローン徳政令』
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:44
>>924

日銀の告白は凄いな。日本経済が滅びても構わないと言ってるも同然。
日本に仕えるのが日銀の役目だろうが。
官僚はこれだから大っ嫌いだ。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:44
>>936
ハイパーインフレになるよ。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:45
We all expect BOJ to lead our economy to hyperinflation and then we japanese will be happy
to spend great amount of money released from heavy loans.
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:48
インタゲ派の洗脳も見事だったけど、もう少し漏れ達も注意深く考える必要があるな。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:49
インタゲ派は論理的じゃないね。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:50
論理的じゃない上に肝心な所はいつもぼかしてばかりだったよな。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:50
デフレ、デフレデデフレ

でふれアヒャ
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:50
>>941
受験勉強がんばれ!!
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:51
 クルーグマンのインフレ・ターゲット論の最大の問題は、中央銀行が期待インフレ率を自由
にコントロールできるとしている点である。そのようなことが日銀にできれば、バブルも起こ
らなかっただろうし、バブル崩壊もコントロールできたはずであった。これだけの長期低迷も
起こりえなかっただろう。空を飛べない人に空を飛べと言っても、それは政策とは言えない。
クルーグマンの理論は学問的に意味があっても、思考実験の範囲を越えるものではなく、政策
と言えるものではない。クルーグマンの政策提言のバカバカしさは、経済学者には分かりにく
かったのかもしれない。
 よく話題になっているインフレ目標導入論は、一歩間違えれば国民の財産1400兆円を無
に帰す大々的な実験である。お茶の間ワイドショー政治が弄ばれ、田中外相が更迭されると内
閣の支持率が30%も落ちるような世の中である。政治家の中には日銀にインフレ目標を導入
させ、強力に調整インフレ政策を進めさせるよう提言している勢力もある。マスコミでも読売
新聞、産経新聞が社説で主張している。たしかにデフレで不況下では、調整インフレ政策を強
力に進めるインフレ目標導入論は単純で分かりやすく、国民の人気を得やすいだろう。しかし
それは同時に財政赤字、過剰流動性が大きく膨れ上がった日本にとって経済破綻への道でもある。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:51
なんか凄いアホどもがまぎれ込んでいるな。
ハイパーインフレになれば日本は立ち直る。
何でこんな簡単な事がわからないんだろう?
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:51
>>935
速水がどうせ日商岩井のCPを買おうと言ったんだろうが、
誰も止める香具師はいなかったのかと不思議に思うよ。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:52
I had very heavy loans but then Japanese Tokuseirei saved me !
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:53
>>931
円売り介入200円まで続ける。
一番リスクが低い。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:54
>>951
金利が上がらなければよいがね。
まあ、まず上がっちゃうな。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:55
国債暴落で日本アボーソ
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:55
財政パンクで日本アボーソ
円安で日本アボーン
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:57
鼻くそ大好き
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:58
1000
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:58
次スレは?
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:58
>>952
円安にすると金利が上がるメカニズム教えてください。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:59
急にレベルが落ちた。つまらん。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 21:59
>>951
デムパですか?
インタゲの正当性と効果を示す論文なら腐るほどある。>>1の誰でも良いが書いたもので結構。

一方、デフレ下ではインフレを金融政策で起こせないという論文は、寡聞にして見ない。最近の
小宮老人の繰り言位の物だ。論理などと恥ずかしいことを言わぬが吉。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 22:00
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 22:01
>>958
インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その22
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1032181171/l50
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 22:04
3兆円規模の消費税引き上げの増税を行う一方で、
所得税、法人税の減税を実施。
さらに財政政策で3兆円は差し引きゼロにする。
これ景気浮揚効果ないですか?
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 22:04
>>961
そうだ!!>>951がデムパだとちゃんと説明したら
デムパやめる勇気はあるんだが・・・
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/16 22:05
↑嘘よーん。本当は>>964に書いてある。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/17 03:30
「自然的経済秩序」シルビオ・ゲゼル
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1014362328/
sage 
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 15:41
(メ゚Д゚) 
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 15:43
インフレになっても給料はデフレのまま!企業がすぐに給料あげるわけない。
低所得者が大半なのにインフレ論に騙されるな。よーく考えろ!
973 :02/09/28 15:44
>>972
当然相続税も上がるよ。
貯金は無価値になるし。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 15:55
普通は物価が上昇した後に給料が上がるけど。
今の日本と国際状況を考えると給料が上がるには時間が掛かるかな?
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 15:56
労組の気合しだいですかな
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 16:01
不良債権の問題は銀行の抱えている担保の土地と株の下落だから、
日銀が金刷ってこの価格を上昇させれば自動的に不良債権で無くなるわけだ。
その他の国民に与える影響をもっと説明したら?
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 22:05
>>975
労組は給与を抑える役を果たすであろうに一票
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 05:34






  |         |  |
  |         |  |_____  ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|   ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|♪デフレ ゑ~ぢゃなゐか ♪
  |  /  /  |神|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ ♪恐慌 ゑ~ぢゃなゐか ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 03:48
>>977
おいらもそっちのほうに100ギル
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 10:03
(>_<)
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 14:51
(`皿´)
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 19:45
・゚・(ノД`)・゚・
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 19:47
983?
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 19:49
                    \/   ̄   | --十 i   、  .__/__ \  ,   __  / ̄ ̄/ ヽヽ
     ∧         ∧    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   |  /  ヽ  /           ヽ/
    / ヽ       / .ヽ    (___   ノ. | (__i゙'' し       ノ /^ヽ_ノ  ___    /
    /   `、     /   ヽ
  /      ̄ ̄ ̄ ̄    ヽ
 /:::::::::              .\           ,ヘ,ヘ,ヘ
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-    /          / _ノ_ノ:^) ,ヘ
ヽ:::::::::::    \___/     /          / _ノ_ノ_ノ / 丿
 ヽ::::::::::::::    \/     /          / ノ ノノ//
  ヽ、、          、、ノ        ____  /  ______ ノ
  /ノ  i i\_,.イ/リ \____ <"  `ー" 、    ノ
   ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
    /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
    \   'i," (__) /   /         \ /ノ
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 19:52
985!
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 20:01

                       ,/ 
                     ./ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,,i´  
  インタゲインタゲ!   >  ,/ 
__________/  ./ 
                  /    ○    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /          |_             |  インタゲインタゲインタゲ!
  インタゲ〜〜〜! │ . ,l゙           | 'ー-、._         \
_______  ._/ ..l゙           |      ゙̄'ー、__/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∨    .l゙             |        /           /ヽ      /ヽ
          /ヽ       /ヽ              |      /.,―''''ヽ、      /  ヽ    /
 _____/  ヽ___ ,/  ヽ.        ._,,,,,,, |     / ,/    ヽ ○    /   ヽ   /
 ,_      /   ヽ  /    ヽ   ,/^   `'i,.|    /  .|      .ヽ   /     ヽ /
 " `'ヽ   ,/     ヽ ,/     ヽ..,/      ゙l, /    |       .゙l、,.l"
     ヽ/               ゙l、         l/      ゙l        .゙l"
     .|   ○ ヽ     /   ○  .゙l      .l゙       .゙l、      .l゙  ○ ヽ____/  ○
     |      ヽ ̄ ̄/       |      ,i´        ヽ      |      ヽ     /
     ゙l       ヽ  /       ./     ../          ヽ     .゙l,      ヽ   / 
      ゙l       ヽ/       ./     ,/           .ヽ     .ヽ      ヽ  /
      `              "    .‐′             ヽ     ヽ      ヽ/ 
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 20:05
チンチンチンチンチンチンチンチンチン ∧チンチンチンチン ∧チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチンチン ./  ヽチンチンチン ./  ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチン   / Jし ヽ―――/   ヽ  チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチン/  ⌒              \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチン  |    ヽ-=・=-′_______ヽ-=・=- | チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンチンチン  へ   .|   へ     ヽ   /     .| < 速水引退まだぁ〜?
チンチンチン 〃\\  \〃\\    ヽ./      / チン \___________
チンチンチン へ〃\\  へ〃.\\          ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン  \\〃\\\\〃\\  _       |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチン \        / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| チンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチン \___/      ヽ____/    /  | チンチンチンチンチンチンチンチ
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 20:31
            |
            |
            |
         .  . |
        .:    |
      .:      |
   .:         |
  .:          |
  .:   ., -─-、 |     日銀
 :  ζ ( ● )冫|     晒し上げの時間だよ〜
 :.    ̄ ̄ ̄  |
  :. .         ;|
   . .      ( ..|    ふふふふふふふふふ
    :.     __|
     :.: .   \_|
       .: ..    |
      :.::.   |, -─-、
     . .:..::.  / ,.-─'´
   .:. .:. .  ,( ζ___
  . . :. .  /   __:_冫
       (   (____
       (    _:_冫
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 20:34
緩和するぞ緩和するぞ緩和するぞ緩和するぞ緩和するぞ
緩和するぞ 緩和す /ヽ       /ヽ緩和するぞ
 緩和するぞ    / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\緩和するぞ
  | |      /● ___   ●  :::::::::::::::|
  | | 緩和す |  |   |     U ::::::::::::::.|
  | | 緩和す |U |   |      ::::::U::::|緩和するぞ
  | | 緩和す | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄  緩和するぞ:::::::::::|
  |\   緩和するぞ     ::::::::::::::::::::::|緩和するぞ
緩和するぞ___      :::::::::::::::::::::::::|
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 20:35
990!
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 20:40
  | はい、モラ蔵さん!
  \__  ______________     ∧_/∩   //
      ∨          ∧_∧              (・∀・| | ハイ!! ―
                 ( ´∀`)  彡⌒ ミ,    し y ム     ∧∧
     ∧_∧        (U yU)  (A´д`)   (⌒人⌒)   (゚Д゚,,)
    (  ´∀) __     (⌒人⌒)  ( 丿y U). .<二二二二>   |う'と'、
    (   つ´ /|     <二二二二> (⌒人⌒). <二二二二>.  .|\/〜
   /人_/ =/ .,l    <二二二二> <二二二二> <二二二二>   し'´U
  く   ̄| ̄ ̄|  /
.   ̄ ̄|__|/
               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              (・∀・ ) <  速水総裁と
            (>と y⊂ )  |  かけて
                (⌒人⌒)  |  リアル厨房とときます
             <二二二二>  \_____________
             <二二二二>
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   <二二二二>
< その心は?
 \______
               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ペシッ\( ・∀・ ) <
             ̄7(ーテ⊂).   | イってヨシ!
                (⌒人⌒)  |
             <二二二二>  \_____________
             <二二二二>
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   <二二二二>
< オマエモナ
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 20:41
992
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 20:43
993!!
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 20:44
>>991
ひねりがない
逝ってよし
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/01 00:40
オネガイ千まで使って
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/01 02:57
       ここに 乂1000擦り合戦場乂 としての価値はありません。

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/01 03:03
                 __
                 ./  /≡≡=-
                / ま /≡=-
               ./ た ./=-
              / 来../-
              / ま./
             ./ し /
            / た /
            / !! /   ゴルァ    ハエーヨ
  イエーイ      / ̄ ̄
   (Д´ )≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡ヽ(´Д`;)ノ ≡=-
   U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄| ≡≡=-
  ◎└<−◎    ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/01 03:10
     ∧_∧ オドルアホウニ
   ∩´∀`∩)
    \    )
     ( ( /
     ((_)


     ∧_∧  ミルアホウ
    (∩´∀`∩
     |    /
     (  (  /
     (_(_)
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/01 03:15
999!
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/01 03:15
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。