インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者 

クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大),
岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大), ポール・サムエルソン
(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋)マッカラム
(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ 他

前スレ
インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その16
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031223719/l50

参考HP
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/iwata20020227.html
http://www.esri.cao.go.jp/jp/prj/020320/020320gaiyo.html
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 13:25
>>2
いきなりそれかい!
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 13:25
>>2
地鎮祭乙カレー
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 13:27
インフレターゲット不支持こそ経済学の本流 その17

対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者=アホ

クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大),
岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大), ポール・サムエルソン
(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋)マッカラム
(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ 他
日本で金を刷っても、
たんすの中と
海外に出てくだけなので、
景気回復の見込みはたたない。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 13:27
>>1
次にスレ建てるときは、インタゲ派の政治家も列挙したらイイかも。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 13:27
>>2
バブル経済末期の失政の影響だ。
デフレの時代が来る事を考慮せずに総量規制など過度のインフレ抑制策に走った報いだ。
金融政策の効果が現れるまで数年かかる。

インタゲのこうかが出た頃になって皮肉な結果になっていなければ言いがな。
ハイパーインフレなんてごめんだぜ。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 13:28

               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ / 立てよ構造改革派!
             Y ト、  ト-:=┘i   抵抗勢力を叩くのだ!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 13:31
>>7
一覧を作ってください。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 13:36
脳内経済スレはここですか?
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 13:38
>>10
亀井静香、相沢英之、山本幸三、渡辺喜美、舛添要一、松本かづな
以上全て自民党
>>12
カリスマ性のない奴か、一匹狼ばかりだな。
マスコミを使っても売りこみが難しそうだ。
こいつらが主流になる可能性なんてあるのか?
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 13:45
そして、また自民党に騙されるのね・・・
懲りない連中だ・・
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:00
産経はインタゲを主張。次スレの1に入れてちょ。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:16
前スレの>>996

1932年、不況に怒った米議会は、連邦準備銀行に担保資産として従来は認められていなかった国債の保有を許した。
翌月からは、嫌がる連銀をシバキ上げて数ヶ月で保有残は2倍以上に増えた。しかし、連銀議長も大統領も構造改革馬鹿
なのでデフレは止まらなかったが、33年にルーズベルトが大統領になり、連銀議長がリフレ派に交代、6ヶ月で10%の
デフレは3%のインフレになった。以上。

なお、アメリカは金本位制自体は通貨供給の制約ではなかった!第一大戦後、世界中からアメリカに金の流入が続き、
本来ならもっと緩和できるほど金保有はあった。だから戦後のブレトンウッヅ体制の下での金ドル為替本位制復帰自体は、
通貨供給の引き締めを意味しなかった。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:18
必要以上に金をばらまき物価をおしあげ、
一定のターゲット内に物価をコントロールすることは不可能だ。
バブルか悪性インフレに陥るだけ。
デフレからインフレに転換する一時期だけひろってうまくいったと言ってるだけだ。
結果的に経済の混乱を引き起こすだけ。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:23
だから、1933年の政策転換以降のアメリカで超金融緩和の悪影響は
どのように見いだせるのですか>>17

自分の脳内で勝手に経済史書くなよ(w
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:25
>>17
>必要以上に金をばらまき物価をおしあげ
適度だったらどうなの?
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:29
>>13
でも何故かインタゲ支持者は「高学歴」なんだよな。

あとアサヒビールの樋口廣太郎氏 とか財務省事務次官の武藤氏とか有名。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:34
>>20
何!財務省事務次官の武藤氏ってか
まさか消費税引き上げてインフレって
言ってるんじゃないだろうな。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:34

自然にデフレから移行したインフレはコントロールできて、人為的に
作出したインフレはコントロールできないとかいう奴の脳内はどうなって
いるのかな〜?
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:42
>>22
そうそう、デフレの最終で倒産が相次ぎ供給不足になってその後
寡占企業による値上げや労働組合による賃上げ等が起きた場合の方が
「ハイパーインフレ」になりやすい。

今のうちにインフレ策を採った方が賢明。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:45
>>21
財政再建はインフレじゃないと不可能
だから。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:45
>>16
アメリカのデフレ脱出は日本との戦争を開始して初めて解消されたんですよ
中には第二次世界大戦の終結を見て始めて、
デフレの終結を見たという人も居ますが
>>16は新説だ
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:46
そもそも金融政策で物価を完全にコントロールすることは不可能だ。
需要がないからデフレなのに無理やりインフレにしても一時的なもので
まやかしの需要で増えた質悪企業がやがては大量に潰れ、悪性のインフレに陥るだけだ。
経済は自然に好況と不況をくりかえすもので、金融政策が需要をつくるのではない。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:47
歴史をよく観察してください
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:47
>>21
インフレになれば名目税収は増えるが名目国債残高は増えないからな〜。
インタゲは財務省の利益になるんだな〜。奴らは緊縮財政が実現
できればよいだけで、景気を悪化させたいわけでも構造改革をしたい
わけでもないからな〜。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:50
経済の変動は自然の変動です。
人間が人為的に変える事は出来ないでしょう。まあ、
其れが人間のおごりというものです
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:52
>>24
しかし、メインはデフレ下の労働資源のムダ遣い
を無くすことに有るんじゃないかな
財政再建と言うけれどマクロバランスを
目指す過程の財政不均衡は必要だと
思うよ。

31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:52
超金融緩和で経済がよくなるなら世界大戦なんて起きなかったよ。
経済がうまくいってれば戦争なんて起きないよ。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:53
>>26
他の先進国や 昔の日本は好況と不況をくりかえしても
デフレにはほとんどなっていないが?
完全にコントロールできないかもしれんが
そのせいで人為的デフレになっている。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:55
>>29
まず経済は人工的なものである。
また人間の歴史は自然を飼いならしてきた歴史でもある。
それが嫌なら今すぐパソコンのスイッチを切り、北海道の原野に土地を買い、
電気も水道もガスも無い自立自存の生活を満喫しましょう。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:55
財務省などの人件費を削る努力をしていない当然小さな政府が必要なのに
現体制で乗り切ろうとする役人が悪い。ですから増収のための
増税が議論に上るのです。代議士でさえ今の半分で十分です。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:57
>>25
万が一、アメリカが負けていたら、ハイパー決定だったろうね。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 15:59
>>33
なら、地震を止めてみろ。
水不足にならないように雨量を調節してみろ。
ケインズは、しょせん統制経済なんだよ。資本主義には勝てない。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:00
今がデフレによる調整局面というわけだから、自然淘汰が進むのを人為的方法では回避できない。
いまできるのは、些細な金融緩和で淘汰に対するクッションをしくだけ。
超金融緩和しても淘汰の嵐を先延ばしするだけ。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:01
>>31
マクロ経済学が発達して
60年近く世界大戦は起きていない。

ケインズは、第一次大戦のドイツの過酷な戦争賠償
に反対した。 戦勝国イギリスの代表団の一人として。
もし、ケインズの意見を取りいれていればナチスは台頭しなかった
かもしれん。

デフレからの自然な脱却が戦争しかないというなら
なにもせずに戦争を待つのか? 最低バーカらしい考えだな。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:02
>>25

それがうんだな(笑

1933年、不況のボトムでは失業率25%。1937年には10%台まで低下していた。
ところが、お前みたいな馬鹿が連銀にいて、もう景気は良いし、過剰流動性は危険だとか
妄想して、金融引き締めに転じたんだな。短期金利で1%にも満たない「僅かな」利上げ。

ところがドッコイ、間もなくデフレ再燃・失業率上昇、マイナス成長全開で不況復帰!!

これでせっかくの超金融緩和の成果もパー(藁 もっとも戦争始まる直前には失業率は
10%まで低下していたけどな。戦争好きだね、君(爆笑
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:02
>>33
自然を飼いならすということは、一時期、恐慌やハイパー(自然災害)になることがあったとしても、リスタートして、またやっていくということだ。
資本主義も完全ではないが、統制経済よりはいい。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:03
>>39
引き締めていなかったら、バブルだったろうよ。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:04
ケインズが統制経済(プッ

構造改革推進の為に、30社リストとかでっち上げ、お前は倒産しろとか
お前は生き残れと役人が強制し、かつ庶民には「不況は天災、俺達は悪く
ない」と言い募るのが、自由経済か?馬鹿はいい加減に止めてくれ。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:04
>>38
世界大戦が起きていないのは、役にもたたないマクロ経済のおかげではなく、核のおかげだ。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:05
>>42
役人が統制してるからいけない。放っておけ。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:05
>>33
源平の時代からの経済の変動をみていますと、人間にはどうしても
出来ない壁というものが有ります。徳川時代まで政権が源氏と平氏が
入れ替わり担当してきましたが、多くは自然災害による食糧難が
戦争を誘発しています、其れに沿って経済は変動しています
現在はその低迷期なのです、其れは景気変動論読まなくとも
類似してくるのです
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:06
>>41

そうか。失業率25%になってでも、バブル退治が優先か・・・氏ね
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:07
>>36
笑止。おまえケインズ読んだことあんのか?
批判する前に教科書ぐらいよめ。この白痴厨房が。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:08
ヒットラーはケインズ的財政政策を連発して、軍事産業に投資し、ドイツ経済を立て直した。
だけど経済を維持するためには戦争するしかなかった。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:09
>>43
君の理論だとマクロ政策で何やっても良いんだろう。
だったらインタゲやらせろよ(w
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:09
>>38
いや、戦争以外にも、生産設備の破壊という方法がある。
今はそれをやっているだけだ。
ただ、罪悪感を感じないのと、一瞬で終わるのと、できもしないのに、粘る輩がいるので、戦争の方が効率がいいというだけ。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:11
>>48
ドイツでは1933年から、ヒトラーがアウトバーンの建設などの公共事業や住
宅建設促進のための減税を行い、不況克服に成功し、当時それは「ヒトラーの奇
跡」と呼ばれた。しばしば偏見に基づいて、ヒトラーは軍事スペンディング政策
で恐慌を克服したと言われるが、ヒトラーが徴兵制を導入して再軍備を開始した
のは1935年で、この時にはドイツの失業率は、すでにヒトラーの首相就任時の半
分以下にまで下がっていたよ。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:11
動物の特徴

思考の連続がなく、論理的脈絡を捨象し、いきなり
ハイパー、バブル、フライト、とかに飛ぶ。
歴史も点でしかとらえられず、
点から点へと、御都合主義で飛ぶ。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:12
そうね>>49

経済はコントロール不可能、やっても効果はない。などと主張する椰子に
限って、絶対にインタゲ反対。なにか理由があるんだよね、きっと人に言えない(w
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:12
>>52
それは経済学者だろ!
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:12
>>45
食料があまり、みな肥満に悩む時代に
食料が不足しているとおっしゃるわけで。
農業生産力の上昇で、経済のボトルネックが
変化している現実に目をむけろよ。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:13
>>45
それは19世紀以前の古典的自由放任型資本主義の考え方だな。
そういえば、小泉も「明治時代の人はもっと大変だった」とか
ほざいていたしw
要するに構改論者は「供給能力の拡大」と称して実は戦国時代に立ち返れ
、とつまりはこう主張したい訳だなwww
今のデフレ不況は群雄割拠の戦国時代へもどる調整過程か(爆
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:13
>>55
甘いな。虚構も見抜けないとは。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:17
現代数量マクロ経済史とも言うべき分野の研究成果は、すべてがインタゲというか
リフレ政策の有効性と必要性を強く支持している。

歴史を捏造し(高橋財政が戦後のハイパーインフレの原因という日銀史観が代表)、
歴史に学ばず(フーバーが何を言い、何をし、どうなったか無視)、
理論も捏造(>>1全部の共通の意見を無視する神経)
これが>>54の仲間。まあ、自称経済学者の野口逝男、逝尾和人などもいるか(藁
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:19
国民年金にはN+の奴らも不満を持っているようだ
国民年金基金が株で運用されていると説明し
株安が小泉のせいだとしたら、小泉信者も考えが変わり始めてきたような気がする
失業率の説明をしても、職のある奴らにはいまいち危機感がない模様
年金が突破口かもしれぬ
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:19
          . ∧_∧:::
       (⌒=- (´Д`  ):::     社会学者は死んでいいよ!   
   ⊂⌒ヾ  ./⌒   ⌒i::::/⌒つ     不必要な人間だからね
      \\/ /i    i レ / ̄
       \_/ i    .L__/:::
            )     |:::
            /    .|:::
         / ,. フ /:::
        / / / /:::
       (  く / /:::
         \ ( (:::
          \|  iヽ:::
           | /(:::
           | .|し:::
      .___ノ i________
         (_ノ
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:19
>>58
だからいってるだろう。愚かな人間の行動を理解しないマクロ経済学など、理論だけで役に立たないと(w
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:20
地球の温暖化、冷却化などの自然の変化が経済の機動力であり
其れをいくらか弱める方法しか人類には残されていない。
株式価格もその例外ではなく、例えばどんな事をしても株式価格は
5000円まで下がる野に、無駄な抵抗をしてる人々は可哀想です
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:20
マクロ経済政策で経済がよくなるなら、内戦や地域紛争なんて起こらないだろう。
果たしてIMFはアジア諸国を救ったのだろうか?
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:21
まずは、アルゼンチンとロシアに行って、解決してきてからここでご高説をたれてくれ。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:22
>>63
コレを読め。「世界を不幸にしたグローバリズムの正体」スティグリッツ
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:23
IMFは>>63の嫌いなリフレ派の家元クルッグマンやスティグリッツが天敵(藁

IMFは構造改革・シバキアゲ緊縮政策の家元です。

つまり、君は自分で自分を腐してるんだが・・・
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:23
>>61
そうか?
人間なんて大体いつの時代でも同じような行動をしでかすぞ。
400年前なんかチューリップで家一軒買えたりね。
そうそう簡単に人間の馬鹿さ加減は変わらんわけで、
歴史に学ぶと言う事を経済学は実際にやっているんだが。
6865:02/09/07 16:23
>>64
オマエも。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:23
IMFの政策は失敗だったとスティグリッツはいってるね。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:24
すくったというよりアメリカはアジアに第二の日本をつくらないように
したんじゃないの。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:24
>>59
なんでも小泉の責任にするんだな・・・
官僚の決めたことを実行しているだけだろ。
年金を食い物にしている役人を叩け!!!!!!
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:26
>>71
デフレ政策を推し進めているのは小泉。そして年金は破綻へ一直線。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20020731mh05.htm
年金 運用累積赤字3兆円
◆株安で昨年度赤字も1兆超す
 厚生労働省と同省所管特殊法人の年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)は
30日、2001年度の公的年金積立金の運用結果を公表した。
同基金の運用分を見ると、国内株式下落の影響を受けて運用利回りが
マイナス2・48%に落ち込んだ結果、時価ベースで単年度1兆3084億円の
赤字となった。単年度赤字は2年連続。2000年度まで運用を担っていた
同事業団から引き継いだ赤字を含めた累積赤字は、3兆109億円と
過去最大に膨らんだ。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:26
>>71
インフレになれば、実質の年金支払額も少なくなる
株での運用も楽になる
デフレ政策を採っている小泉を叩かずしてどうする
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:27
>>70
あたしゃ、単にIMFのボケだったと思うねぇ。
第二の日本がありえるとしたら、その筆頭は中国じゃねぇ?
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:29
>>72
小泉一人で実行出来る力などあるわけないだろ。
役人のいいなりだよ。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:30
日本経済が、なんとかもっているのも
いややいやでも日銀が金融緩和
政府もコネズミが絞っても、とりあえず年30兆円の国債発行

を続けているからだろう。
もし、日銀が、金利を10%くらいにあげ
政府が、30兆円緊縮したら、
どうなる? 恐慌パニックだよ。、
マクロは机上の空論ではなく、現実そのものなの。
財政も金融政策も、無関係とか言っている馬鹿は、
自分が無知でばかだからそういう妄想が言えるんだな。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:31
外人の名なんか出してなんに成る
日本のことは日本の過去から学ばねばならない。
生活習慣の違う外人がナント言おうと、日本人は日本人
何千年とお米を食べて生きてきたのです
最近肉なんか食べるから得体の知れない病気になるのです
経済もそうです。外人の理論にろくなものが無い
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:32
>>75
竹中がインタゲを進言しても蹴っているのは小泉ですが何か?
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:33
果たして2ch似非経済学者が国の経済を立て直す方法を知っているのだろうか?
結局は後になってあれは失敗だったと言う羽目になるだろう。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:33
>>77
高橋是清が同じようなデフレ不況を経済政策で無事切り抜けていますが?
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:34
>>77
だったらIMFなんかもちだすな
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:34
>>78
竹中は信用ゼロ。小泉にとっても利用価値なし。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:34
>>79
>>1も読めないらしい。文盲なのか?
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:35
>>78
実現不可能だから。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:35
でた、尊皇攘夷>>77

北朝鮮でも、「人権なんて帝国主義者の虚構!人民は首領様の為に死ぬのが幸せ!」
とか教えてるんだろうな(藁
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:35
>>82
つまりインタゲしないのは小泉の意思なんだろ?
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:37
>>75
役人といっても財務省にはインタゲ研究会があるんだな(w
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:37
>>86
きっかけが無いんじゃないの? 単なるエエカッコシイだから。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:37
>>77
でも金は使うだろう。外人がいやなら金も使うな。
それなら別の理論も必要になるというものだ。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:38
>>77
だからこそ、我々は井上財政の失敗の轍を踏まず、高橋財政の成功を
範とするのがよいのだな〜。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:38
>>77 はネタだと思うねー。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:39
インタゲ派よ、速水、小泉、規模が小さいとかの批判をどうぞ。
次ぎのターゲットはなんですか?
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:39
>>84

実現不可能には二つの可能性。

1)日銀が無制限に国債買い入れできるのは事実だが、それでインフレにならない。
2)日銀が過去の政策の失敗を隠すため、インタゲなんかするくらいなら日本経済を滅ぼした方がマシだと決めている。

1)だとしても、財政赤字問題だけはケリが付く。2)なら、3月までにやる総裁を任命するのが小泉の仕事。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:40
>>86
違うそれぞれの利害調整が難しいから。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:41
>>94

どんな利害調整なんだ?
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:43
>>87
あるだけ。研究でもしていなさい。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:44
ただ、不景気の方が政治家は影響力を増すよね。勿論、不景気過ぎれば暗殺
の危険もあるだろうが。ここをなんとかしないと景気上昇にはならないよ。
若人が将来に希望を持って生活様式を変えるところまでいかないと需要は安
定しないだろう。
だからこそにインタゲ、需要超過の状態を維持する決意が必要なんだろうが。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:45
日銀のデフレ神速見を変えなかったのも小泉の判断だし
竹中のインタゲ提案を蹴ったのも小泉。
デフレ不況の責任は小泉にあるのは明白だ罠。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:46
これまでインタゲの主張を見てきてはっきりしたことは、所詮は机上の空論にすぎないということだ。
世界経済が調整局面向かっている今、金融政策などほとんど意味がない。
彼らは森を見ずして木を見ているだけである。
アメリカが不況に突入したらその影響で経済が停滞することは間違いない。
大きな流れは変えられないのである。無駄に財政赤字を膨らますことになるだけだ。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:46
結局、日銀の頭が堅いのが問題だろ。
通常の経済は「インフレ気味」で、その中でも政府は失業率を減らすべくインフレ気味の政策を打ち出す。
よって、中央銀行はそれを止める役割を担う…つまり金融引き締め。

でも、今はデフレなんだよ!!おい、速水!!頭茹でるぞ
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:49
>>99
そこまでしてテフレに固執する理由はなんだ? 国債抱えてる銀行スジかぁ?
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:49
アメリカはインタゲで乗り切ろうとしているんですか?
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:49
>>99
だから金融政策では何も変わらないんだろ?
だからインタゲさせろよ(w
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:50
>>98
速水を変えなかったのではなく変えられなかったの間違いでは?
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:50

純粋に金融緩和でインタゲをすれば、財政赤字は増えないんだな〜。
>>104
だから〜、判断したのは小泉でしょ。
責任の所在は小泉。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:51
財政政策と金融緩和同時にやれば良いでしょ
108100:02/09/07 16:52
>>105
おい当たり前の事書くなよ。おれらまで馬鹿だと思われる。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:52
>>101
銀行ならデフレで株価が下がる方が痛いだろ。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:54
>>109
総融資の半分が国債なんて銀行もあるそうだから。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:57
>>102
FRBはインフレターゲット採用を否定しているけど、テイラールールに
基づいて政策金利を決定しているので、実質インフレターゲット採用して
いるのと同じ、というのは結構知られている事実。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 16:57
インフレターゲットは前提。

何こんな所で立ち止まってるんだ
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:01
>>111
じゃあ、インタゲでも限界があるということかな。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:02
ところで、マクロ経済学者でインタゲ反対論者って誰?
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:02
株価は景気を先行きを予言する。株価が下がるのは経済の先行きが暗いからである。
いかに金融緩和しようともこの流れは止められない。
株価下落によりますます経済は停滞し、需要を押し下げる。
これは世界的な兆候だ。金融緩和ではこの大きな流れは止められない。
>>115
ハルマゲドン話はもう良いよ。
理力と知力を総動員してこの難局を乗り越えるしかない。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:05
>>115
もしかして、○系
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:09
すげぇ、ここまで読んだが
まるで話が噛み合ってねぇ
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:09
>>113
マクロ経済の自立的な回復を促すためにはマイルドなインフレが最低条件、
ってことだよ
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:12
>>90
高橋財政は失敗です。
愚かな利権派がいることを考慮に入れていなかった。
人間の心理を理解していないという意味では、ここの机上の空論と変わりません。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:14
株価の下落は経済にマイナスの影響を与える。
インフレターゲットではこの問題を解決できない。
自分たちの都合の悪いことには目をそらすのが
彼らの詐欺的なやりかただ。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:16
>>121
何故解決できないかの理論が抜けているな
盲信しているのは君だな
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:25
現時点で実体経済が悪くとも、将来に期待が持てれば株価は上がる。
今現在の通貨供給量が不足しているのかというと、決してそうではない。
お金があるのに消費が増えず、投資も消極的なのは先行きが暗いからである。
金の供給量を増やしてもこのことは改善されない。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:27
「先行き」ってどうやったら明るくなるの?
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:29
>>123
ウソは行けないな
あちこちで言っているが、40代以下の年代では
貯蓄よりも借金の方が多い、すなわち、収入<支出
公共投資では、そのような若年が採用されるので、それらの年代に金が回るようになる
それに、インフレになれば人々は消費を増やすことは歴史が証明している
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:31
>>123
そうか、
なら国債全部買い切っちゃおうか。
これからは税金要らないね。




アホか。
間違いなく金融政策は有効。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:31
>>121
株価の下落こそデフレの結果だろう。
インフレターゲットはデフレを脱却するためのもの。
121って馬鹿だろう。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:34
無理にインフレにした場合、海外製品が価格的に優位な状況に
なるのでは?
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:36
>>128
どこで?
国内、国外?
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:36
>>128
為替も知らないバーカ
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:37
>>128
金融緩和により、円安が誘導される
円安となれば、日本製品の価格が優位となる
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:37
金の供給をふやしても、借金の返済にまわり、その残りは
貯蓄にまわるだけで大して消費は増えない。
先行きが不安なのに一般人は株なんて手を出さない。
株価は上がらず、企業活動は停滞し経済は改善しない。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:37
>>128
生産性って知ってる?

為替が自然に調整するよ。
歴史をみれば一目瞭然。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:38
どの程度の円安になるのでしょう?
教えてくんでスマソ。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:38
>>132
何度でも言うぞ。
なら政府財政全部国債でまかなっても消費は増えないんだな?
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:40
>>134
さぁ・・・?
それがわかれば大金持ち。
予測できる人なんてほとんどいないでしょう。
私は180円くらいかなと思ってるんですが。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:42
>>132

インフレターゲットが必要な理由を言ってるだけのバーーか
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:42
アメリカも経済があまり調子がよくなくなってきているから、
円安にしても数量ベースの規制が発生する可能性があるから
その影響は?
そもそもそれほどの円安は難しいと思えるのだけど。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:43
そんな無茶くちゃなことをやれば国民の不安や不信感を煽るだけ。
実際にできるわけがない。詐欺的なことばかり言うからインタゲは政策に採用されない。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:45
むちゃくちゃに株価を下落させて、国民の不安を煽っているのは小泉ですが何か?
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:45
>>138
アメリカだけが世界ではない。
事実日本の主要輸出先はアジア圏。

>>139
確実にインフレターゲット派は増えてきている。
2年前はほぼ0だったのに。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:47
バブルの頃からインフレ待望論者でしたが
インフレターゲットと言う言葉を知ったのは最近です
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:47
>>141
対アジア貿易が円の対ドル相場にどれほどの影響を及ぼしますか。
対アジアでは日本は赤字なんじゃないの?
適正株価3000円です。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:49
>>138,139

思考分裂症だな。
インフレによる国内価格上昇と国際価格との調整の話してるのもわからんのか?

139が無茶苦茶なんだろ。頭悪そう。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:50
>>143
あー、少しは勉強しといたほうがいいよ。
と啓蒙しておいて、

別にドルだけに下げるわけではなくて、
世界中の通貨に対して下げるわけです。
これなら文句ないでしょ?
で、貿易で赤字とかは一切関係ない。
とりあえず輸出は増える。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:50
デフレを実際に解消するためには超金融緩和にしないといけないから、
お金がじゃぶじゃぶになる、そん気違いの沙汰は国民が納得しない。
机上の空論。現実の経済を無視した詐欺的やり方。
存在しない需要と供給をつくりだすインチキ。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:52
>>145
分裂というか、それぞれ別々の人のレス。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:54
>>147
需要が存在しない?
おれは欲しいものだらけだぞ。
金がないだけだ。
友人達もそうだ。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:55
国民年金の不満に絡めて、インフレターゲットを啓蒙するです
政治的動物を倒すには、政治的動物になるしかないです
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031388308/
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:55
>>147
すでに超金融緩和のレベルだが。
存在しない需要と供給をつくりだすってどういうこと?
有効需要が増えてどこがいけない?
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:56
>>149
ほしければ金を稼いで買えば?
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:59
>>152
ばーーーーか
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 17:59
>>152
なんだ自分で需要があるってゲロってんじゃん。
足りないのは金の供給と仕事
ならもっと金融緩和するべし。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:01
>>152
バカ
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:01
なるほど。デフレマンセーは需要が増えることに反対してるのか。
死んだほうがいいな
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:02
>>152
働いたことがないのだろうか・・・
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:02
ものの価格は需要と供給のバランスで決まる。
お金の量を増やしてこのバランス無理にいじっても、いいかげんな業者は潰れる。
潰れた業者からは需要は生まれない。
じゃぶじゃぶにするからインチキ業者がでてくる。
しかし長期的に新しい需要を産み出さない。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:03
>>158
つまり、要約すると、
「金融政策の否定」ですね?



頑張って論文書いてください。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:05
つか、デフレマンセーはどんな職に就いているのかな?
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:05
また相対価格と一般物価を混同したレスが。
需要が減るにまかせておけば新しい需要が生まれる?

何でこんな幼児でもゲロ吐きながら笑うような電波飛ばす奴が
経済板にいるんだ?
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:06
つまり、金融政策には限界があり自然な景気循環の波を覆すことができない。
したがって、現状を解決することはできない。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:06
>>158
世界中でマクロ経済政策をやって需要を作り出しているが?
景気が悪い時に「需要をつくるなんてとんでもない」と
言う奴は日本にしかいないな。
164159:02/09/07 18:07
なんか159の皮肉が本人には皮肉に聞こえてないような気がしてきた・・・
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:08
デフレマンセーって何やってる人?
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:08
>>163
いや、もう一ついる。
大恐慌時のアメリカだ。
もうね、バカかとアホかと。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:09
>>164
ま、どっかでデフレマンセーに「頑張って論文書いて
ノーベル賞取れよ」と誰かが言ったところ、本気にしてしまった
例があったらしいからな。2chは恐ろしいぞ(w
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:09
>>165
屁理屈が好きな人。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:10
この馬鹿はニューディール政策をやるルーズベルトにも
「需要を増やしてはいけない!減るに任せろ!
インチキ業者が出てくるぞ!」
なんてこと言うのかな、同時代に生きてたら。



親の顔が見てみたい。どんなあほに育てられたらここまで馬鹿になるのか。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:12
それにしてもこの板分かりにくい
プラスの方が面白いな
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:14
インタゲ論は、為替を大幅に円安にして、国民みんな貧乏になろう
ということになるのでは?
そういう政策は許されないのでは?
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:14
>>140
株が下がっているのは日本のマーケットに魅力が無いから、
過去に個人投資家をドブ扱いしたから。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:15
需要と供給は(人為的でない)自然的な大きな流れの中で決まり。
金融政策はその流れの中で人為的に微調整をできるだけにすぎない。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:15
>>170
ID欲しいよね。

>>169
どう考えても今の方がいんちき業者は多い。
バブルはよかった。


ところで、
この前松山に帰ったら、
夜逃げ屋グループというのがあって
本気でびっくりした。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:17
俺はバブルの恩恵は受けれなかったけど、今より良かったと思うよ
今の方が俺自身は金もってるけど
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:18
>>171
へー
円安にしたら貧乏になるんだー
じゃあアメリカは85年から89年にかけてものすごい貧乏になったんだね!
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:19
でも、このスレ、大ばか者のデフレマンセーがいなかったら、スレ育たないだろうね
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:23
>>177
その通り。影の功労者を忘れるなよ。
だから超金融緩和なんて駄目なんだ。金融政策なん限界大有りなんだ。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:24
あれ、不景気のときは為替を安くしたほうがお金持ちになるって
いまじゃ中学校とかで教えないの?普通それくらいの歳なら
常識として受け止めるようなことじゃないの?
180176:02/09/07 18:26
>>179
家庭教師をしているが、
たぶん習わないと思う・・・
地方や、教科書によって違うかもしれないが・・・
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:27
試験に出ません
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:28
>>179
リア厨の頃は経済なんて全く興味ありませんでした。
ていうか、為替?(゚Д゚)ハァ?何それ?って感じでした。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:28
言い合ってみてもはじまらない。説法していて何になる。
議論は聞き飽きた。金が足りないのだ。すぐにもこしらえろ。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:28
そうか。いまの政治経済の教科書はひどいもんだな。
くだらないフェミニズムなんて植え付けてる暇があったら
このくらいのことは教えろよな。

あと、景気が悪い時は財政を拡大して、いいときは緊縮にして、
循環期間でプラマイゼロにするのが当然の政策で、
逆をやるのはお馬鹿ちゃんだってこともな。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:29
強い¥はイイ!!
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:30
「だな〜」は何処行ってるの?
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:32
インタゲ論は、大幅に為替を円安にするという理論ということか。
やっと、わかりました。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:32
これまで見てきて明らかになったように
インフレターゲットでは経済は回復しないのである。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:36
ぼ・ぼくは だ・だな〜なんだな・・
マ・マクロ・ケーザイ し・知ってるんだな〜
だ・だから み・みんなより・す・少しえ・えらいんだな〜
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:49
さきほどしつもんしたものです。みなさんありがとう。
おかねをたくさんすって、おおはばにえんやすにして、
いちどる300えんとか400えんにすれば、みんなもなっとくして
けいざいもよくなるということですね。
よくわかりました。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:52
インフレになると物価があがるんでしょう?
給料より物価の方が上がることないの?
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:57
インタゲ論者の言う通りにすると、給料が変わらないか
下がるかで、物価は上がる。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 18:57
>>191
ここで言ってるインフレは
消費の拡大→失業率の低下→労賃の上昇→物価の上昇(インフレ)
なんだよ、給料の方が先に上がる話だ。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:01
これまでにも言っているとおり、給料が上がれば海外に企業は
生産を移すだけ。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:02
>>193
なんのこっちゃ
インフレ賛成だがそんな事が起きるとはおもっとらんぞ。
そんな設備投資や雇用拡大をできる経営者がいたら神だよ。
インフレが起きてもいないのにインフレ期待で動くんだから。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:07
>>194
そんな単純な話じゃないだろう
全てが海外に生産を移せるわけでもないし
国内消費が増えれば国内生産も増えるよ。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:07
>>195
公共投資をすれば、厭でも消費は拡大するなぁ
198193:02/09/07 19:09
>>195
金融政策だけでは無理だと思っているよ。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:10
>>197
消費は拡大しても生産者はすぐに生産を拡大しない。
インフレという需要が高まったのを確認してからだ。
そしてまずは遊休設備の稼動、それから雇用拡大、完全雇用になってはじめて賃金上昇。
200195:02/09/07 19:12
>>198
いや私が否定しているのはその部分ではなくて
雇用拡大や賃金上昇が物価上昇に先行するというとこ。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:20
雇用状況が改善すれば、サビ残などさせたらみんな辞めてしまうから、さらに
雇用や賃金は改善の方向に向かうな。当然、有効需要も増える。
202193:02/09/07 19:22
>>200
いままでデフレで販売競争が激しかったのに
製品価格を簡単に上げるとは思えません
消費が増えれば、先ず人を増やすと思うけどね。
203195:02/09/07 19:25
>>202
人を増やしたらコストが上がりますから収益増加の見込みもないのに人を雇う経営者はまれですよ。
先に売れる見込みを見てから。

ちなみに製品価格は上げるんじゃない。製品価格を調整しながら高い所に落ち着くのが物価上昇。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:33
>>203
まさに机上の空論

205193:02/09/07 19:33
>>203
ちょっと行き違いがあるようですね
デフレからの脱却に先ず消費の拡大から始める必要がある
と言っているのですから、消費の拡大が前提ですよ
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:35
>>203
そんな経営者には、国がなるしかないですねぇ
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:40
>>205
同じものは上がったりしないでしょうが高価格帯もの売れ筋になっていく。
先の見とおしがたってくると、節約マインドが薄れてくる。
メシをもう一杯お代りするようにはならない。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:42
にしおげさあらまそい
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:43
203が正しい
210195:02/09/07 19:44
>>205
消費が拡大すればデフレギャップが埋まるまでは供給が拡大することも値段が上がることもない。
デフレギャップが埋まるぐらいでは経営に苦しい企業はすぐに生産を拡大できない。
先に物価上昇である程度負債を埋める必要がある。
その結果を見てシェアを奪おうと設備投資や雇用拡大が始まる。

消費を拡大したからすぐに供給側があわせることはしない。
需要>供給になるという認識が先に起きる。
それが起きるのは物価が上昇してから

ぎゃくに消費が拡大したら物価上昇もないのに拡大が始まるということは企業が自分でデフレギャップを作り出すことになる。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:47
>>208
賛成
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:47
デムパインフレ論者は
株の知識はあっても
経済学の知識は皆無。コレ常識!
ついでに言ってることは非常識!!
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 19:57
株屋とインフレ論者は一致しない
小泉続投なら、株屋は売り方で行けばいいだけ
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 20:01
経済の基準は何を基準としているのか?
株価かマネイーか?
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 20:02
前回のITブームで損切でずにカブの塩漬け抱え込んだヘボ株野郎のなんと多いことか...。
塩漬けのカブを抱え込んだなら、漬物屋でもしれ。
216193:02/09/07 20:02
>>207
時代の変化にともない消費の内容が変化するのはおっしゃる通りです
しかしデフレは去年より今年の方が消費水準が下がる短期のはなしです
マクロ的に言えば同じ製品、同じサービスが売れなくなっていることが
デフレ問題の本質だと思います。
経済板おかしくないか?
最新50で「まいど」に繋がる???
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 20:06
経済板おかしくないか?
全部読む 。1-100。最新50
で「まいど」に繋がる???
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 20:06
おまえもか
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 20:07
金融緩和によって、金が増加しても、金は国民に下りないから公共投資を行う
経営に苦しい企業が生産を拡大するのじゃなくて、国が公共投資で生産(投資)を拡大するのが正しいのでは
投資の増加はすなわち、消費の増加であり、その後にインフレが起きるのでは
消費を生まずして、国民に金が行くというのは、無いと思う
それとも、すった分の金を、国民に何もせずに渡すのだろうか
>>218
下がっているスレを開くとまいど??
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 20:11
>>212
デムパはおまえ。
223193:02/09/07 20:16
>>210
>消費が拡大すればデフレギャップが埋まるまでは供給が拡大することも値段が上がることもない。
>デフレギャップが埋まるぐらいでは経営に苦しい企業はすぐに生産を拡大できない。
>先に物価上昇である程度負債を埋める必要がある。
>その結果を見てシェアを奪おうと設備投資や雇用拡大が始まる。
一般的にいえば受注が増え、設備稼働率が上がれば営業成績は
どんどん良くなります、人手が不足すれば人を入れます
値上げは最後ですよ。

>消費を拡大したからすぐに供給側があわせることはしない。
>需要>供給になるという認識が先に起きる。
>それが起きるのは物価が上昇してから

>ぎゃくに消費が拡大したら物価上昇もないのに拡大が始まるということは企業が自分でデフレギャップを作り出すことになる。

製品の値上げを非常に簡単に考えておられますが
商売の経験がありますか?
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 21:13
>>220
>国が公共投資で生産(投資)を拡大するのが正しいのでは
投資の増加はすなわち、消費の増加であり、

国が生産拡大って、何生産すんだよ? 国営企業が生産するんか?
投資の増加=消費の増加って何だよ?
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 21:34
>>224
君は乗数理論を勉強しなおした方がいいなぁ
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 21:51
>>225
君は一度脳内理論から離れた方がいいなぁ
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 21:52
インタゲやってもすぐに効果ないと思うんすけど。
景気がよほどよくならないとみんな株なんてやらないと思うんすけど。
そしたらずーと株上がらないと思うんすけど。
やっぱし時間がかかると思うんすけど。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 21:54
>>227
多分、劇的に上がると思いますよ。理由は預金金利が安いから。
素人のカネが株にいかないのは、どこがいつ潰れるかわからないんだもん。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 21:57
>>225
投資の増加は、すなわち消費の増にはならん。
投資、所得、消費の波及だし、
デフレギャップがこれだけあると、 投資即、所得増には
なりづらい。デフレでは、乗数効果が摩滅する。
だから、インフレターゲットが必要。
そもそも、インフレターゲットは、財政でお金をばら蒔くのが
目的ではない。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:02
>>228
自分のまわりには株にいい印象もっている人がいないんすけど。
それが一般的な日本人の感覚だと思うんすけど。
ある程度素人が株やらないと株も上がらないと思うんすけど。
やっぱり時間がかかると思うんすけど。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:05
>>230
素人はしょせん ちょうちん。
機関投資家がやれば上がる。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:07
>>230
別に良いんじゃないの。
日本の株の売買の50%は外人だし。
いまの無能な金融政策を見ていると被害に遭うだけだしね。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:09
>227
よくよく考えもしないで決め付けるのは
よくないよ。
>230
なにもみんなが個人投資家になれといってるんじゃないよ。
今の異常に低い株価を適正価格に戻すだけの話なんだから。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:10
>>229
君は間違っているなぁ
国が投資すると言うことは、公共投資=国民の所得増、すまわち消費の増加だからねぇ
乗数は1より小さくならないんだよねぇ
1より大きくなった分が、所得増、すなわち、消費増だから、投資の増加が消費の増加を生む
公共投資をすれば乗数効果により、経済波及効果を生むよ、ウソはいけないな
http://www.mlit.go.jp/road/kanren/jroad01/5-1.pdf
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:11
>>231
企業の持合解消売りでしばらくはある程度上がっても、すぐ下がると思うんすけど。
金融緩和するとそんなにすぐ上がるもんなんすかね。
自分としては時間がかかると思うんすけど。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:12
>>234
国が投資すると言うことは、公共投資=既得権益者のピンハネ=スイスバンク

237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:19
>>232
素人がある程度株買わないと、金融資産が無駄になる気がするんですけど。
インフレになれば銀行に預けている金は投資にうまくまわるもんなんですかね。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:25
金融資産はもともと唯の紙切れなので原価は安いですよ。
無駄になってもしれてますよ。インフレになることは借金が
一部チャラ(棒引き)になるのと同じだよ。土地成金さんから
借金にこまる銀行さんと政府さんを助けてあげれば銀行さん
はお金をまわす余裕をもてるし、政府さんだって、地方は地方で
やれやゴラア政策を撤回するかもしれませんよ
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:26

>>1

は学歴が高ければ理論が正しいと言いたいようですね。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:27
237 と同じような疑問だが(違ってるかも)
今は物価が下がってるから預金でもタンス預金でも実質的には利子が付いてる。
何とかそれを実物資産か消費に使わせるために意図的に物価を少し上げる、
という筋書きだろうが、タンス預金を使ってくれるならいいとして、薬が効きすぎて
預金が大量に銀行から逃げ出したらどうなる?解説きぼーん。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:29
>>235
企業がそう簡単に潰れないと確信すれば上がるだろ。
今みたいに、構造改革で「遅れた企業は潰れろ」なんて公然と言われれば
誰だって心配になるよ。
じゃあどこが残るの、って言えば、トヨタ、ホンダだろ。ソニーにキャノンか。
あとないもんね。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:29
>>237
それはまともな経済運営がされるような環境が整わない限り素人が
株買うのは駄目でしょう。
アメリカでは、「株を買うときはいつでも」と言うようだ。
なぜならずっと右肩上がりできているから買えば長期で見れば
かならず得になるからね。
日本の場合、株式に投資すると言ってもボッタクリの証券会社、
経済無策無能政権のもとでは買うだけ馬鹿を見る。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:31
>>241
それをやったのが韓国。
時価総額の4分の1がサムスン。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:32
>>238
つまりインフレにしたらすぐに景気がよくなるゆうことなんすね。
今月やったら来月には効果が目に見えるようなものなんすかね。
自分としては半年とか1年とかかかる気がするんすけど。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:35
>>244
デフレにはどんなことがあってもしないという確約がなければだめでしょう。
何年やっても同じことです。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:43
正直、このスレってなんでこんなに伸びるのか知りたい
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:44
インタゲ反対してる人は、これからどうしたら不況じゃなくなると思ってるのか聞きたい
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:47
結局日本にはロクな頭脳が無いのか
わざと日本を傾かせてるのかのどっちかですが結論は一つ
もうどうやっても終わり。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:50
>>245
政府としてはインフレにもっていくけど、
企業や消費者がそれで動かないと効果がないというわけなんすね。
要は何もしなくても金もってるやつが使えばいいのに、
使わないからインフレで使いやすくしよういうことなんすね。
なんかばかばかしいというか、ばかばかしく金使っているほうが上手くいくんすね。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:50
デフレ神速水を倒さずして、この日本が地獄から抜け出すすべは無い。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:52
>>249
今までの歴史を見ていても、緩やかなインフレ基調の時は不況ではないからね
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:52
>>245
小渕政権のときはたしかにそんな雰囲気があったよね。
「国民あげて不況を克服するんだ」みたいな。「日本発世界恐慌許すまじ!」
晩酌のビールを一本追加して、オレも消費拡大に貢献するんだ、みたいな。

ホント、いい人は早死にしますよ。
(加藤とか石は頼んでもいないのに長生きしていますが)
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:52
>>246
橋龍の失敗をまたやるのが嫌だから。
前回、構造改革に拘って金融危機に陥り、150兆円も国債積みあがった。
こんど同じドジを踏んだらこの国の未来は、文化大革命やった中国並に
悲惨なことになる。
だから声を枯らしてインタゲを喚きつづけているんだな。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:54
小泉と速水がいなくなっても景気は回復しない!
以上
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:54
>>246
どうすればいいのか誰にもわかってきたからだろうね。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 22:57
次はN+の連中を説得して見ろよなー
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:00
>>251
穏やかなインフレのときは不況ではないというのと、穏やかなインフレを
起こせば景気が良くなるというのは同じではない。
目が悪いヤシはめがねをかけていることが多いが、めがねをかければ
目が悪くなるということにはならん。
258257:02/09/07 23:02
すまん。。
少々幼稚な表現でした。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:02
>>253
橋龍は失敗したのにインタゲって必ず成功するの?
声をからすほどインタゲを押す理由ってある?
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:02
布教活動と説得でインタゲ教の信者が増えたのか?
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:02
>>257
わかってて不況じゃないとわざわざ書いたんだけどね

で、あなたはどうしたらよいとお考えで?
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:03
>>256
説得といってもなかなか進まないのは南京大虐殺スレ、従軍慰安婦スレで
わかっていて何年も時間がかかるね。
少し希望が持てるのは、経済書なんか滅多に置かない近所の本屋にも
デフレの経済学が置かれるようになった。
今のデフレ不況を理解したい人が増えているのは心強いね。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:03
>>259
橋龍が失敗したのはインタゲじゃないぞ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:05
>>262
いや、先日、先先日の経済関連スレを見ていても、インタゲに理論をもって反対している人は
皆無と言ってよかったよ。
インタゲにもっていく方法に懐疑心を抱いていたり、インタゲのたががはずれるのを心配している人はいたが。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:05
>>259
デフレ政策を推進したのは橋龍、小泉。
結果は見ての通りの大不況。
今度経済飛ばしたら、好景気のアメリカはもう無いわけで
本当にひどいことになるかもしれん。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:07
>>263
橋龍取ります。スマソ

インタゲって必ず成功するの?
声をからすほどインタゲを押す理由ってある?
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:07
よーし、合い言葉は

岩田 規久男 「デ フ レ の 経 済 学」1 9 0 0 円 を 読 め

だな〜(藁
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:09
>>267
ワロタ
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:10
>>267
出版社の人?
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:10
>>266
今のままじゃ失業率が上がるのは目に見えてるって言うのがあるんじゃないかな?
成功するとかじゃなくって、政治家が、それこそ政治生命をかけて成功させるべきことだと思うよ。
訪朝に政治生命かけてる場合じゃないのは、そこらの主婦でも知ってるよ。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:11

を、オレと同じ口調の奴がいるな〜。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:12
>>264
理論的に反対できないのは南京、従軍慰安婦系のスレも同じ。
単に洗脳されているんだと思っている。

この問題の大元は、利権とか汚職とかに敏感になりすぎていることに
あると思う。不況で多くの人が自殺に追い込まれていても、不況を
不正な事をした人間に責任を取らすことができるから容認するなんて
とんでもない事を言い出す香具師もいるわけで。
これには、文化大革命で紅衛兵が自己批判しろといってブルジョア、高学歴の
人間に詰め寄っていった薄気味悪さを感じるんです。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:12
>>270
インタゲすると失業率って本当に回復しますか?
現実的に考えてどういった分野で雇用が生まれますか?
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:13
道路工事
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:14
>>273
このまま良くと確実に失業率は下がるね。
デフレ=市場の縮小=働く場の縮小=失業だもんね。
インフレ=市場の拡大なので、失業者は増えることは無いね。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:15
インタゲすると最初に銀行がつぶれます。次に年金生活者に犠牲者が
でます。要するにでかいスーパーがつぶれ商店街が復活すると
いう事です。首も回らないが金も回らないのです。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:17
>>276
煽りですか。めるへんですねえ
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:18
>>273
短期フィリップス曲線なんて知らないんだろうな。
NAIRUなんて知らないんだろうな。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:18
>>276
ウソ付け
お前は、デフレの経済学読め
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:18
>>276
インタゲすると銀行が潰れるメカニズム解説キボン
5分以内に回答無き場合は戯言として流します
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:18
インフレ=市場の拡大でなく、物価の上昇であり
貨幣価値の下落です
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:18
財投資金とかで投信とか買うみたいだけど、これは政府がインタゲを
徐々に考え出してるってことでせうか。

日銀が国債引受したり、株買ったりしたらハイパインフレ起こるとか
いってるけど、これだけのデフレギャップ・デフレ・雇用過剰・生産
過剰の国でインフレが起こる可能性はゼロ。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:18
>>278
つまんないですよ、そう言う方向の煽りも
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:19
>>276
潰れてください。金融機関あり過ぎです。
ここでも供給>需要になっている。
大手2行 中小1/5が現在の経済規模に合った適性
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:22
>>275
なるほど。コストプッシュインフレのときもですか?
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:22
>>278
NAIRUって何のこと? 教えてほしいな〜。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:22
>>282
問題は生産力過剰がいつまで続くかだよ。
設備の寿命は10年〜20年、労働力の寿命は40年〜50年だよ。
生産力過剰を所与の条件とするなかれ。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:22
>>284

お前みたいなやつがバブル時代には銀行過剰でも何も
いわなかったくせに。銀行の数が過剰なのと経済の低迷と
何の関係がある?いってみろよ。
289276:02/09/07 23:24
信用が破綻した状態でインタゲをやれば、信用で生きている銀行は
ハイご苦労さん
其れを恐れて銀行は儲からない国債を買ってるのがわからないの
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:24
>>288
セイの法則が当てはまる分野もあるだろ。たとえば麻薬とか、借金中毒とか。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:24
>>275
あとインタゲをすれば,「どういった分野」で雇用はふえるのですか?
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:26
経済法則なんか役にたたねーよ。そんなもんで経済を全て
説明できるのか?バブル崩壊後のエコノミスト見てたら
そんなもんがインチキ、所詮は株屋の格言と同じレベル。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:26
>>285
コストプッシュインフレが起こる要因ってある?
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:26
>>234
そりゃ、公共投資は、それそのものが需要だから
乗数効果は1以上っていうことはあたりまえ。
その分企業の所得を含めた国民所得が増えるのも当然。

しかし、個人の所得にむすびつけ、すなわち消費になる
というのは おかしい。

雇用拡大にならず、企業の赤字を生めるのみの状態では、
公共投資の乗数効果は1に近づく。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:27
>>289
6分かかっています。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:27
>>292
エコノミストと経済学って関係するのか?(w
297276:02/09/07 23:28
経済法則なんかは無知なものを納得させる手段で
実際は中身が無い
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:28
インフレターゲット論が駄目な理由
・バブルやハイパーインフレを引き起こそうとしていると思われている
・市場原理を無視したようなやり方をやろうとしていると思われている
・産業構造改革に反対の立場をとっていると思われている。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:28
>>296
関係します、間違いなく。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:28
>>297
こういう煽りに中身があったためしがない。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:29
>>292
逆だな〜。経済を全て説明できるようになることを
目指して経済理論は進化していくんだな〜。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:30
歴史がいろいろと教えてくれていることすら無視しようとしてるのかね。インタゲ反対のやつらは。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:30
>>292
1990年に日本のバブル崩壊を見越してプットで大儲けした外資があるんだよ。
わかってる奴は世の中にいるんだって。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:30
>>298
市場原理って何だ?そんなインチキなもんが正しいなら
今のアメリカ株式市場は正常なのか?1万ドルが正常?

産業構造改革っていうそんな戯言いつまでもいってるんじゃねーよ。
どんな産業に改革するんだ?できるわけねーだろ。
現実を考えろ、机上の空論ばっか。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:30
>>298
付け加えて
インタゲをすれば,どの分野で現実的に雇用が増えるのか考えたこともない
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:31
>>298
駄目じゃないって事が良く分かりました。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:31
>>292
それはA・Tっていう奴の仮説だろ?仮説じゃないか。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/09/07 23:32
経済学はあと講釈
株やがお客のためにするもの
あまり当たらない
289=287
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:33
>>308
同意、バブルの日本、アナリスト洗脳のアメリカ。
同じことがいえるよね。経済学なんか腐ってる。
ただのインチキ。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:33
>>298
あいかわらず、論理的根拠が皆無な感想だね。
その三つを、具体的に、論理的に説明してみよ。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:34
>>308
しかしマクロ環境がデフレなので空売りの勝率が高いのは事実。
わかることもあると言うことだな。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:34
>>308-309
で、どうしたいの。終焉を待ってるだけがお好き?
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:35
>>298
お前は竹中・本間などの現実を知らない机上の空論家の二番煎じ
だろ?w
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:36
>>312
日本が終焉する??あほかおまえは。
終わるときはアメリカ国債を勇敢に売り払ってやるよw
それでお前らの崇めるアメリカがいかに弱いかがわかるからw
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:37
>>304
そう考えている人が少なくないからなかなか実用できないってことですよ。
誤解しているといえばそれまででしょうけど、これも現実でしょうから。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:37
>>314
だからどうしたいのさ。
どうせ答えられないんだろ?
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:40
>>314
どうしたいかって?
構造改革なんか今すぐストップするんだよ。

都合が悪くなったら貿易に制裁を課して、根拠不明な
8%の自己資本規制をかけて、通貨安をしておいて
後でそれが役に立たないと世界にいってみるあの国
みたいに日本をするん?

構造改革するメリットを教えろ。経済はどんどん悪化
してるぞ。
318ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/07 23:41
熱い議論に水を差すようで申し訳ないが、
インタゲ以外に景気を回復させる方法ってありますか?
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:43
インタゲ以外で景気回復・・・。

やはり過剰評価されている円を円安にもっていくことでしょう。
1ドル=120円の現在はやはりおかしい。適正は200円前後
かと。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:43
>>294
公共投資をすれば、雇用も回復するでしょ
全体のパイを増やすんだから
もしかして、公共工事をしても、実際には工事をせずに、借金を返すだけに使うと思っている?
工事をするに当たっては、労働力も必要で、工事に使われる機材の燃料代も必要。
借金だけに返されるわけじゃないよ

確かに、デフレ下では限界貯蓄性向が高くなり、乗数効果が低くなるけれど
1というのは、ちとおかしいのではないか?
それに、デフレ下でも、全国平均での公共事業の乗数は2.0はある。
データを見ても、君の理論は間違っていると結論できるのだけど。

インフレターゲットのみでは景気は回復しない可能性もある
公共投資も必要
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:44
市場原理と規制の緩和
これが経済回復の神様
市場原理とは相手の裏を画く事
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:44
>>318
金融縮小を伴った大規模な公共投資を行うと一応は景気は
回復するな〜。公共投資をやめた時点で大不況になるけどな〜。

今のドイツがいい例だな〜。日本も実質的にはそうだと言えるな〜。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:45
本来、中央銀行は、大多数の愚民の考えとは逆のことをやれるように
民主主義の原則外に独立性を与えられているはず。

ところが、日銀は、愚民とそれに支持されたコネズミら
に迎合している。いや、煽動している。
愚民が、インフレターゲットに反対なときこそ、
導入すべきなのだ。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:45
ま、緊縮財政を続けている小泉内閣を倒して、別の政権で
思い切った積極財政に転じるべきでしょう。民主党にこれは
できない。やはり自民党しか・・・。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:46
日銀法を再改正して独立性なんぞとりあげませう。
はっきりいって、全然民主的じゃありません。
独裁、暗黒です。ハヤミなんかファシスト。
326ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/07 23:49
円安、公共工事、インタゲを同時にすれば、回復しそうですね。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:49
大規模な公共投資を行っても景気は拡大しない
拡大してるなら橋本、小渕政権で回復してるはず
信用の破綻は流通。生産をずたずたにしている。
先ず不良債権の処理でしょう
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:50
>>327
小渕では回復した
日銀がそれを潰した
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:50
>>318
というか、政府・日銀の取りうるマクロ政策は4種類しかないな〜。
金融緩和・金融引締め、財政拡大・財政縮小の4つだな〜。

インタゲは、それの目標インフレ率より現実のインフレ率が下回って
いる場合は金融緩和、上回っている場合は金融引締め政策を取る
ものだな〜。

つまり、インタゲは金融緩和/縮小のターゲット変数をインフレ率に
する金融政策の手法だな〜。なお、ターゲット変数を金利にした場合を
金利政策、日銀当座預金をターゲットにした場合を量的緩和(縮小)と
呼ぶな〜。、
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:51
>>327
橋本・小渕政権で株価はあがり、景気は回復している。
問題は回復したと思って緊縮財政に戻したこと。
そんなこともわからないのでは語る資格なしですよw
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:52
日銀の機能は物価の安定だけ
それ以外は必要ない
そうしないと国家が転覆する
332ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/07 23:52
>>329
新札の増刷はその中には含まれないのですか?
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:53
>>320
http://www.asahi.com/business/keyword/011111e.html
労働力も、社内に余剰があれば追加雇用の必要ない。
乗数2 っていつの話?
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:53
>>331
物価の安定だけにこだわりすぎたからバブルを見過ごして
いたのですが?w
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:53
円安は、ドルを日銀が買うので量的金融緩和です。
不良債権の処理=企業潰し=終わらない不況。
公共事業は、金融緩和を伴わない場合長期的には、無意味。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:54
>>288
アホには構いたくないのだが。
駄目なら即潰す。市場原理のルールです。このルールを守らないから経済が乱れます。
死ぬはずなのに死なないゾンビ企業は当然赤字を拡大し不良債権を無制限に増やして行きます。
こんな企業に無制限に資金を貸し出すリスクを見極められない「駄目」銀行も
投資の失敗の自己責任を負い損失をかぶり場合によっては一緒に潰れなくてはいけません。
しかし公的資金を直接銀行に投資するというこれまた反則技を持って駄目で不要な銀行も
生かされてきました。彼らは元々駄目な銀行ですから投資リスクが判断出来ません。
そんな所が大量に金を渡されてどうなるでしょう。資金は投資に向かわずに国債に向かいます。
結果市場には流通資金が枯渇しデフレを加速させます。
もしこれが競争の世界によってきちんと切磋琢磨、淘汰されており
「本当にリスクを判断できる競争力のある銀行」が生き残っていたらどうでしょう。
さらに「不良債権を拡大する駄目銀行」が淘汰されていたらどうでしょう。
少なくとも今よりも資金はもっとまともな投資にまわされ市場にとってプラスになったはずです。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:54
このスレには日銀関係者いないんだね。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:54
>>331
違うな〜。日銀の機能は「国民経済の健全な発展に資する」ことだな〜。
日銀法第二条の全体をちゃんと読むのだな〜。勝手に一部だけを取り
出してはだめだな〜。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:55
税金による不良債権処理も公共事業も国民の支持は得られない
あとは大減税しかないよ。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:55
>>333
朝日新聞、嘘書いている・・・
朝日は売国奴だな
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:55
ゾンビ企業は、どれがゾンビかを誰が決めるのか?
あれもコレも全て潰せば、独占寡占市場の出来上がりだな。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:55
>>332
それは金融緩和の一手法だな〜。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:56
>>336
さすが市場原理主義者は賢い(?)w

ではLTCM破綻時のアメリカの対応を説明せよw
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:57
>>336
そもそも市場の資金は枯渇していないから、
キミの理論は破綻しているな〜。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:58
>>341
普通の会社は3年も赤字なら潰れる。
ルール無用の手段で潰れないのがゾンビ。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:58
>>337
マクロ経済学を学ばれて鼻高々の大学院生がタムロされているみたい(w
教科書のことは詳しいみたい(w
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:59
>>334
>バブルを見過ごしていたのですが?w
バブルだから何?あのまま物価だけをみて放置でよかったよ。
なんでわざわざすでに潰れかかってた物を
徹底的に潰して不況にする必要があったのか理解に苦しむ。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 23:59
円安とインフレって基本的に同じ方向なんだけど?
せめて、これぐらい読んでから書き込んで。
http://ime.nu/www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
349ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/08 00:01
>>342
やはりそこに含まれているのですね。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:02
>>343
>>344
じゃあとりあえず君達の意見と主張を聞こうか
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:03
>>340
えらそうにいうが、お前は何なんだ?
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:03
>>333
朝日のデムパを信じていたのか
かわいそうな被害者だなぁ
なんで、1年目のデータしか出さないんだよ、馬鹿か
朝日は死ねよ
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:03
>>350

では説明しよう。
市場原理主義など空想なのである。
以上。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:04
>>353
あなたアカですか?
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:04
>>349
ウルトラぶっちゃけて言っちゃうと、マクロ政策には金をばら撒くって
のと金を取り上げるってのの2種類しかないんだな〜。後は、その
手法の話だな〜。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:04
公共投資の乗数について嘘を広めているのは
朝日新聞だと判明したわけだが
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:05
>>354
バカ。アカじゃないわいw
ある程度の規制が必要だといっているわけ。

あんたみたいな極端なこといってないよ。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:05
総需要の伴わない市場原理主義なんぞ
不況を生み出すだけだ。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:07
>>340
別に朝日は嘘かいていない。実態はそんなもの。


金融政策に流動性の罠があると同じように、
財政も、デフレ下では、効果が加速的に縮少する。

だから、デフレ脱出はますますむずかしい。
360ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/08 00:07
>>355
あと、教えて欲しいのですが、
合成の誤謬の逆パターンのようなことは起きないのですか?
マクロでよかれと思ったことがミクロでは最悪、というような事態が。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:08

ここの市場原理主義者の主張どおりにすると、
寡占が進んで市場原理が機能しなくなるな〜。
だから、彼の主張は背理そのものだな〜。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:10
デフレは富が国家や大企業から個人に移転する
しかし、インタゲは個人から冨をむしりとり、国家に帰属させしめる
特に年金生活者や、預金生活者が犠牲になる
その犠牲の上に国家は富める
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:10
>>352>>356
横レスだが一年目で1.1しかないという意味がわからないみたいだな(w
経済板でその発言は大顰蹙
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:10
>>361
しじょう原理主義が進みすぎると市場が寡占化して
マジでコミュニストの思う壺にはまる。だからある程度の
規制をかけてそれを防がなくてはならない。
アメリカはいま、マルクスの予言のままにつっぱしっている。
まさに破滅の道・・・。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:11
>>360
今の時代で、借金してでも消費するのはマクロ的には正しいが、
ミクロ的には最悪だな〜(w。 要するに、裏表の話だな〜。

政府に当てはめて考えるとおもしろいな〜。

366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:11
>>359
デフレ下では乗数は大きくなるはずだな〜。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:13
>>357
極端?私の言うやり方が普通。今の日本のやり方の方が極端。
まあ考えて見ろ。
バブル崩壊時といっても日経がまだ2万越えており余裕がある時に破綻させたほうが
確実に処理できたんだよ。それが今や不可能になっている。なぜこうなったか。
資本主義経済における根本ルールを無視してしまったからだ。
結局アカの手法を取りアカが崩壊するパターンに日本は陥ってしまった。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:14
迷わずやれよ
やれば分かるさ

byいのき
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:15
>>361
そうね。
アメリカの方が、独禁法の適用が厳しいし、
その他の経済規制も厳しい
ことの意味を無視して、
馬鹿の一つ覚えのように言っているのが、市場原理主義者
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:16
>>361
寡占が進む事は無い。それはすでに歴史上寡占の弊害が証明されており
きちんと独占禁止法や公正取り引きといった概念の対処法を発明してある。
だかアカ経済が立ち直る方法を発明した事例は無い。
371ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/08 00:16
>>365
そのおもしろさがよく理解出来ていないので、ちょっと悔しいです。
見方を変えれば、財布の紐を固く締めた庶民ほど、政府にとって歯がゆい存在はないわけですね。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:16
朝日はヨーダの時の不良債権処理に物凄く反対してなかった?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:17
>>362
じゃ、なんでホームレス(富の無い人)、失業者(収入の無い人)
がデフレで増えるの?
ちゃんと、わかりやすく説明しろ。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:19
しかし、2CH流市場原理主義者の笑えるところは
適切なマクロ経済政策=総需要管理政策を「アカだ」とか罵るくせに
政府が供給側に介入し、破綻すべき企業とそうじゃない企業を政府が
選別することには微塵も疑問を感じていない点だよね。w
>>367がその好例w
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:21
>>374
結局、>>367はLTCMの解答を求めても逃げたねw
そりゃあんだけ矛盾さらしたLTCMを正当化できないわねw
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:21
ホームレス(富の無い人)、失業者(収入の無い人
富の無い人に富は移転しない
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:22
>>374
逆だ。当時政府が介入して法通りの破綻処理をしなかった。
援助して生かす企業を選別したのは政府。
これがルール破りでありアカ経済圏が取る手法。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:22
要するにゼロに幾ら数字をかけてもゼロ
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:22
>>366
>デフレ下では乗数は大きくなるはずだな〜。

ならねぇよヴォケ。マクロ経済学勉強してから出直してこい。
38042:02/09/08 00:23
>>376
インフレになれば仕事が回ってくるよ。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:23
>>370
独占禁止法は自由競争の勝者に対する規制なんだな〜。
つまり、市場原理主義を機能させるためには何れにせよ
政府介入が必要だってことなんだな〜。インフレにして
新規参入を増加させるのと、独占禁止法を場当たり的に
適用するのでは、前者の方がlaissez-faireに近いな〜。

>>371
つまり、政府は逆貼りをしなければならないものだって
ことだな〜。しかし、政府が逆貼りを続けたことで国債
発行残高が増えてしまったな〜。んで、政府はミクロ的
に正しい方法、つまり歳出削減に走ったな〜。政府が
そうせざるを得なくさせられたのは、金融政策の失敗
なんだな〜。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:25
経済でしか規制緩和とか考えられないから経済学部は
ダメなんだよ。もっと政治的な思考できないのか?
アメリカの農産物規制緩和要求=自給率低下=食料
安保の危機っていうふうにな。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:25
というか、インフレじゃないとまともに市場原理が
働かないということが理解できないバーカばっか。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:27
乗数効果については、経済企画庁の「短期日本経済マクロ計量モデル」を見てみれば良い
朝日新聞よりも信用できるとおもうけれどねぇ(藁
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:28
>>376
生まれながらにホームレスや失業者なのか?
富が失われたから増えるんだろ?
386ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/08 00:29
逆貼りって、経済用語ですか?
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:29
>>382

経済学部が役立たずなのは日経を見ていれば一目瞭然。
バブルのときはバブルを煽り、今はアメリカンスタンダド煽り。
大局的な視点がないただのバカ。とりたててスペシャリスト
がいない。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:29
>>379
そうかな〜? 政府の支出と事業を行うための財の購入との
間にディレイがあれば、それだけ安く財を仕入れることができる
から、業者の得る利得が増える、ってことにならないかな〜。

ただ、業者の利得が増える率以上に貯蓄率が増加すれば
乗数は減少するな〜。そう考えると、乗数の増加・減少と
インフレ・デフレの関係は一律には定まらないということに
なりそうだな〜。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:30
経済は常に政治問題化するのです、其れは経済は常に利害が反する
人々の対立から生まれるからです。
其れは経済を論じる時点での弱点なのです
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:30
>>386
株用語だな〜(w
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:31
アメリカンスタンダードをアメリカが世界に押し付けているのは
経済的な利益もあるが、それ以上に政治的な利害があるからでしょう。
経済的にすばらしいとしかいえないようじゃだめネ。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:32
>>387
それからは、日経が駄目だとしか言えないが(w
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:32
>>368
猪木かっこいい
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:33
>>384
財政支出の拡大(1%増)
 公共投資乗数(実質ベース)は、1.1%程度(1年目)。
参考までにその後の推移をみるとピークは2年目の1.3%、
以後効果は次第に減衰する形となっており、98年モデルから大きな変化はない。
乗数の大きさは金融政策のスタンス如何にも依存しており、
貨幣供給一定のもとでの乗数は1ないしそれを下回る水準にとどまる
http://www.esri.cao.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis010/006.html
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:34
>>392

いや世界でも経済学部や経済新聞は法学部などに比べたら
マイナーでしょ。実際に経済を知ってるっていうのは実社会でも
評価されないしね。経済知ってるからって景気回復はできない
のは竹中平蔵見てたらわかる^^
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:34
>>381
勝者に対する規制であり強制力を持たせるためには政府の関与が必要なのは
行きすぎた市場原理主義を抑制するのに制度として現実的にそれなりに機能します。
ですが現状の日本のように本来敗者であるはずの企業が赤字を垂れ流しつづけても
居座りつづける過剰な保護を政府が続けた場合の解決策はあるのでしょうか?
そしてその制度は現実的に機能しますか?
小泉が構造改革と言っていますが解決策は無いですし方法論が現実的でも無いので
おそらく無理だと思っています。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:34
>>388
>そうかな〜? 政府の支出と事業を行うための財の購入との
>間にディレイがあれば、それだけ安く財を仕入れることができる
>から、業者の得る利得が増える、ってことにならないかな〜。

はぁ?業者の得る利得と乗数がどう関係するんだよ?
乗数の計算方法もわからずに、えらそうに喋ってるのですか?
マクロ経済学の教科書いちから読んで出直しなさい。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:35
>>387
それは経済学ではなく間違い無くマスコミの主張です。
399394:02/09/08 00:37
今年は、コネズミ効果で 乗数も
さらに394より減って 限りなく1にちかづいているいると思うね。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:38
>>394
つまりそれは、1%増やしただけで、1.1%増やすと言うこと
100から、101に増やしたら、乗数が1.1増えたと言うことで
100の投資の乗数が、1に近いという事じゃないな
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:38
>>396
マイナスの金融は問題が多いです
借金の山ができるだけでしょう
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:39
乗数が、1.1増えたんじゃないな
GDPがだな
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:41
>>395
世間知らずだな。
経済学で世界史に名を残しているのはいっぱいいるが
法学でいるか?
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:42
公共投資を1%増やしたらGDPが1.1%増える
=乗数1.1
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:43
>>397
業者の利得が増えれば、業者がビールを一杯多く飲むかも
知れないって意味だな〜。 違うのか〜?

乗数って、Σ(1-s)^i、0≦iじゃなかったかな〜? あ、違った
な〜。乗数はsで決まるか〜。だったらデフレ下では乗数は
減少するな〜。失礼しましたなのだな〜。

>>396
恐竜が哺乳類に負けたように、進化を起こす=新規参入を
容易にすれば自然とだめ企業は淘汰されているのではない
かな〜?
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:43
>>403
スレ違いになるからやめれ。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:44
>>403
モンテスキューやルソーは法学で名を残した人ではないかな〜?
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:46
>>400、402
「つまりそれは、1%増やしただけで、1.1%増やすと言うこと
100から、101に増やしたら、乗数が1.1増えたと言うことで
100の投資の乗数が、1に近いという事じゃないな」

馬鹿か?
算数もできんのか?

「乗数が、1.1増えたんじゃないな
GDPがだな 」 アホ
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:52
>>400は、はげしい勘違いだった・・・
確かにアホです
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:54
>>405
色々とああするといいのではないかこうすればと言う意見もあろうが
歴史の中で市場原理主義に基づいた方法論が現実的にもっとも上手く
経済が立ちまわると言う先人の教訓があるから完璧ではないにせよ
その手法とルールが重視されているわけです。

日本は資本主義と社会主義の絶妙な融合とかもいわれてきましたが
結局市場原理軽視になり処理法を大きく踏み外しそのまま
小泉と竹中の壮大な経済の実験台にされてやっぱり日本は駄目でしたで終わりそうです。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:56
不幸なのは竹中の経済理論の木偶(デク)にされた哀れな国民。
竹中「ん〜 間違ったかな?捨てて来い 俺の目指す経済理論はまだ遠い」
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 00:56
>>410
資本主義・社会主義と市場原理は直接は関係のない話だな〜。
413ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/08 00:59
こうなると、故小渕元首相の手腕が輝いてきますね。
あのときは国の赤字が一気に増えたけど、経済的にはOKみたいで。
公正というものが低レベルな日本が、
まず気に喰わない。
企業の行動に対する罰則付きの法が足りない。
サービス残業は違法である。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:02
>>412
確かに直接には関係無いですがたぶん社会主義体制が力をつけると
方法論や対処法が市場原理を軽視する体質になる様な気がします。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:03
>>413
あそこで速水が金融緩和をやっていれば景気は回復したんだな〜。
ただ、速水がかえって引き締めをしたので財政赤字だけが残る
結果となったな〜。
417ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/08 01:06
>>416
その場合、今は緩やかなインフレになっていたと思いますか?
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:07
>>415
ただ、小泉の政策は市場原理を軽視しているな〜。ダイエーの
救済の手法にしても、銀行の対処方法にしても、株式市場の
下落への対処にしても。

金融緩和は社会主義体制とは無関係だな〜。金は誰に対しても
平等に金だからな〜。一方、財政出動は確かに不平等を生じ得る
な〜。もっとも、やはり必要なものであるとは言わざるを得ないな〜。
だから、必要悪と認識すべきものだな〜。ヨーロッパの現状を
考えてそう思ったな〜。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:08
>>417
ほぼ、そう言って間違いはないだろうな〜。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:08
>>416
金融政策と財政政策は、経済対策の両輪をなすものというのを
物の見事に実験してくれたものです。
かなり高い代償となりましたが。
速水に1ppmでも補償して欲しいものだ。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:10
>>418
ヨーロッパの現状とは?
422ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/08 01:13
速水日銀総裁が今のような行動をとり続ける限り、
回復は難しそうですが、なぜ彼は方向転換しないのでしょうね。
彼の考えはどうなっているんでしょうか?
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:16
だなーさんに質問
明日のサンデープロジェクトに
≪出演≫竹中平蔵(経済財政担当大臣)
      加藤寛(慶應義塾大学教授)
      木村剛(KFi社長)
      島本幸治(BNPパリバ証券チーフストラテジスト)
が出演するみたいですけどこの中にまともな人はいますか?
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:22
公共投資の乗数の食い違いが解った
100の投資が、200の金の流れを生めば、投資乗数は2になるのであって
100の投資で、1.1%のGDP上昇があるという事と、投資乗数が1.1であることとは違うな
朝日新聞は、乗数がGDPベースで1.1%押し上げると書かなければいけないところを、乗数が1.1としている
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:26
>>423
これなんとなく竹中の立場苦しそうだな。
普通なら現状に対して成果が上がっていないと企業社長と証券会社の人間から攻撃されるだろ。
でも奴は口が上手いから逆に論破してしまうかもしれん(w
話題によるが教授はカヤの外っぽいような・・
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:28
>>423
だな〜ではないが、加藤と木村はデムパだよな。
竹中は学者生命惜しさでインタゲに転んだ香具師だな。
島本もこれ読むとハイパーと言っているので駄目だな。
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kataru/20020404c7544000_04.html
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:30
つまり、乗数効果が2であると言うことは
朝日新聞的には、GDPを2%押し上げると同義なのだろう
そりゃ、デフレやらで、GDPが上がってなければ、乗数も低くなるわな
既出だが
http://www.mlit.go.jp/road/kanren/jroad01/5-1.pdf
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:31
>>423
4人も馬鹿を呼んで何をしたいんだろうね?いくら視聴者も馬鹿とはいえあまりにも酷い。
429dell:02/09/08 01:32
>>426

戦後のハイパーインフレについては、戦争という生産設備(及び組織)の大規模な破壊の影響を無視する議論が多く、大変遺憾に思っています。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:33
>>421
ユーロ圏内の各国は独自の金融政策を取れなくなったな〜。
そのせいで景気のコントロールを行うことがやり難くなったな〜。
これが全て同じ国なら、税収から公共投資を振り分けることで
地域格差を是正することが可能だな〜。しかし、ユーロ圏内の
各国は別の国なので、そういうわけにはいかないな〜。だから、
格差が是正されないままってことになりそうだからな〜。

431ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/08 01:33
>>423の人たちは全滅っぽいですね。
みなさんが呼ぶとしたら、誰を呼んで議論させてみたいですか?
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:36
とにかく、テレビに出るエコノミストのほとんどは馬鹿。
マスコミが、経済学やインタゲを理解できてないから
その手の人は、まったく出てこない。

出てきても、森永のようなギャグ系キャラしか居ない・・。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:36
>>418
おお、だな〜、ここにいたのか。
こいつうざいので何とかしてくれ。君の責任つーことで。


http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1031192784/601-700

>>672
668はガキかどうか分らないね〜
>>675
私は正真正銘の青森県民ですね〜
>>674
ゴメソ。
どうせ遊びだからって、適当に書きこしましたですね〜
長野の事はあまり知らないね〜
もしかして「公務員の給料上げる」って田中は言っているのですかね〜?
でも、公務員の給料が下がるのは本当ですよね〜
私は、今は公務員を増やすべきだと思うし、
給料は下げるべきでないと思うね〜

>>681
経済板住人の、”だな〜”さんの真似をしましたね〜
”だな〜”さんは時々+速報板にも来て、
経済関係のスレでご高説を垂れていらっしゃいますね〜

皆さんも”だな〜”さんを見たら応援して欲しいね〜
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:39
最大の元凶は日本を己の理論の実験台にしてきた竹中だが。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:39
岩田キクオ
野口旭
中原信之
竹中平蔵
木村剛
こんな感じ。
436dell:02/09/08 01:40
>>431

岩田規久男、野口旭、小野善康、宮尾尊弘
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:40
バランス重視で小野善康、岩田規久男、小林慶一郎、竹中平蔵
あたりを呼んでくれたらその番組を見てやる。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:41
>>435
きっとその中で竹中は、インフレターゲットに賛成する立場に居るのに
両方から叩かれるだろうな(w
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:45
田原は経済わかってんですか?
どうですか。どんなレベルにいますか?
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:46
田原みたいなアホではなくてある程度経済学分かっていて、しかも自分の
色がついてない司会者(東谷暁か?)でまともな学者をインフレターゲット
への賛否・財政出動への賛否を軸に分けて6人ぐらい呼んで3時間ぶち抜
きで議論させたら褒めてやる。
>>439
彼は、朝日新聞の権化だろ。
朝日自体が、DQNなので・・。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:50
>>433
長野県のことも田中康夫のことも特に興味はないし、
特に何も知らないな〜。だから、どうしようもないな〜。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:50
>>441
じゃあそんな馬鹿に毎週煽られてる日本国民は絶対
経済わかんないね。ある意味不況株安は田原のせいでは?
444ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/08 01:53
なんだか経済をよく理解していないマスコミも
長引く不況の要因のひとつっぽいですね。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:53
>>431
岩田規久男、野口旭、岩井克人、木村剛、
加藤寛、なんて組み合わせはどうかな〜?
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:55
>>445
いきなり野口旭が木村を叩きはじめて木村が退場するに100モナー。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:55
結局最後に田原(朝日)が勝利して終わるに一票。
理由は知らんがとにかく番組的に勝ちを頂く。
「あんたら見てると経済が良くなる訳無いの良くわかるよ!
 もっと本音を出したらどうなんだ!」4人反論するまもなく番組終了。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:56
>>446
そういうおもしろさも必要だと思うな〜。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:57
>>447
ワロタ、テロ朝ならやりそうな気がする
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:57
>>441
>朝日自体が、DQNなので・・。
君えらそうにいってるけど、なんで?
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 01:58
つまり、最初に田原を叩いて退場させるのが吉か(爆笑
マジだな・・・
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:00
ニケーイがDQNなんだから、朝日がDQNを恥じることないぞ(w
みんな知ってるけど。
>>450
朝日は、昔からDQNだよ。
愚民の視点と言うか、良い悪い無視して国民が目を引く事ばかりネタにする。
そら、日本が破綻だ〜とか煽る方が、注目されるだろうけど・・。
木村とやってる事が同じ。

読売、産経辺りは、リフレ政策賛成な記事を書くようになってきてる。
454ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/08 02:02
どこかの番組で真面目にインタゲを議論して欲しいですね。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:05
NHKは、過去にカナリ昔高橋是清の特集したり
その時歴史は動いたで徳川吉宗の元文の改鋳を扱ったりしてるのに
リフレ政策をもっと取り扱うべきだろ。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:06
そうだよな、郵政庁は危ないんだから
NHKに事実を報道させろ
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:07
>>450
悪いがマスコミはそこまで国の経済に影響力なんぞ持ってない。
下らん生贄探しは止めるが吉。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:08
>>453
>朝日は、昔からDQNだよ。
>愚民の視点と言うか、良い悪い無視して国民が目を引く事ばかりネタにする。
>そら、日本が破綻だ〜とか煽る方が、注目されるだろうけど・・。

例えばどんな記事?教えてくれませんか?
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:12
>>457
マスコミは国の経済に直接的にはたいした影響をもたないが、
国の政治には大きく影響するな〜。そして、国の政治は経済に
大きく影響するな〜。だから、マスコミは経済に間接的にでは
あるが、大きな影響を持つな〜。

そこに問題があるということが指摘されなければ、問題が議論の
対象にならないからな〜。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:14
>>458
朝鮮人が井戸に毒を入れたと朝日新聞は、関東大震災の時に誤報を出していたな。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:15
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:19
ちなみに朝日といえば、戦争を煽りに煽った前歴がある。
戦争時の、軍部を褒め称え、国民を煽る記事は凄かった・・。
その方が国民の注目を引くからだろう・・。

戦後は、一転ひたすら謝罪外交を奨励し、日本の戦争責任を叩く
その方が、国民の注目が引けると思ったんだろう・・。

そんな事ばっかやってるのが、朝日なんだよねぇ・・。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:20
そういやこないだNHKスペシャルでやったやつも酷かったな。
経済立て直しの番組のはずなのに実際は石と本間を呼んで
財政立て直しの話に終始していた。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:21
>>459
そんなもん論調は読売、産経から朝日、毎日(そしてなぜか日経...)まで様々。
それぞれに理があって結局それらを判断するのは各個人。問題つーても、それは
社会的な問題じゃなくて思想の異なる各個人にとっての問題。ここでは朝日が
叩かれてるが、発行部数はリフレまんせーの読売がダントツで多いんだから、
理屈で行けば世論もそうなる筈なんだけどな...

どっちにしてもここでの議論のネタを提供してくれてるわけだから各紙に感謝するべし。(藁)
465ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/08 02:22
>>463
経済立て直しと財政立て直しは両立出来ませんか?
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:22
>>461
リンク先をすべて目を通したけど一般的にいわれてる話じゃない?

>愚民の視点と言うか、良い悪い無視して国民が目を引く事ばかりネタにする。
>そら、日本が破綻だ〜とか煽る方が、注目されるだろうけど・・。
と読める箇所教えてくれないか?
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:24
>>465
財政赤字は、円安になれば貿易黒字も増えるし
景気が回復すれば、財源の税金も増える
経済建て直しが、財政建て直しにつながる
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:25
>>464
新聞はともかく、テレビはかなり問題だな〜。
469ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/09/08 02:27
>>467
根本は同じなのですね。
考えてみれば当たり前で、愚問スマソです。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:28
>>466
だから、一般的に言われてる事を良い悪い無視してネタにするから
問題だと言ってるんだよ。

戦争の時だって、一般的に言われる事を言ってたわけだが
それが戦争に向かう民意を増幅させてたわけで。

構造改革しか、景気回復の手段は無いみたいな事を平気で言って
間違った民意を増幅させるのが、問題だと言ってるの。


Q 物価上昇率を決め、それに向けて金融政策を行う「インフレターゲット」は。
A 達成手段などに賛否両論があり、目前の株安の解消に結びつくとは思えない。
Q どうすればいい。
A 早急に構造改革の具体的な道筋を示して、民間需要を喚起する方法以外
  にはないのではないか。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:31
誘導ぶりが笑える
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:33
>>470
達成手段などに「賛否両論があり」と書いてるじゃないか?
どこが一般的に言われていることを「無視」してるの?
その後はどんな新聞にでもある主張じゃないか?


>愚民の視点と言うか、良い悪い無視して国民が目を引く事ばかりネタにする。
>そら、日本が破綻だ〜とか煽る方が、注目されるだろうけど・・。
依然として俺にはこんな風に読めないが?
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:35
構造改革なんてどうせ中身がないんだから、日本のデフレ構造改革だ!
とかいってリフレ政策やれば、国民もおおそうかって納得するんじゃないかな
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:36
>A 達成手段などに賛否両論があり、目前の株安の解消に結びつくとは思えない。

賛否両論があり効果がわからないって素直に書けばいいのに
目前の株安の解消に結びつくとは思えないと言い切るところがDQN。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:37
>>468
まあね。でもさ、金融政策なんて日銀の仕事だから世論なんぞ気にせず
正しいことを出来るはず(そのために政府じゃなく日銀の権限で出来る
ことになってる)だから、マスコミ攻撃は何かおかしいんだな〜(c.だな〜)

と思わんか?
政府の財政政策が世論を気にしまくりなのは昔からで、それがお国をおかしく
しないための中央銀行であり財政法なわけでしょ??
ま、ここじゃ速水もむちゃくちゃに言われてるから、その次のターゲットが
マスコミなのかな...
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:37
結論は出て居るんだYO!
あとは、政治的にどうやって解決するかだYO!
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:42
速水とかの方が、確かに罪は重いだろうけど
マスコミも、木村の宣伝ではなく
もう少し勉強するべきだって事だろ。

まあ、経済板でマスコミを叩いても仕方あるまい・・。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:43
>>475
日銀の権限は日銀法によって与えられているな〜。政策審議委員の
任免は国会の権能だな〜。そして、国会議員は世論を気にするな〜。
だから、日銀が世論を無視して行動することはできないな〜。よって、
マスコミが日銀批判を行わないのはやはり問題だな〜。

日銀の地位は、憲法で与えられたものではないからな〜。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:43
>>474
同感。分からないんなら賛成派と反対派の論客二人にインタビューして
両論併記すればいいんだよ(例えばインフレターゲットなら岩田規久男、
翁邦雄とか)。別に朝日ほかのマスコミ自身に見識を期待しているわけ
ではない。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:45
>>474
まぁ俺には朝日のどこがDQNなのかわからないよ。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:45
>>477
マスコミはバカではなくて勉強する気がないのだと認識する方が
よいかもな〜。マスコミは煽れればいいからな〜。テレビ的には、
そのように考えるのではないかな〜。視聴率が命だからな〜。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:46
>>424
>公共投資の乗数の食い違いが解った
100の投資が、200の金の流れを生めば、投資乗数は2になるのであって
100の投資で、1.1%のGDP上昇があるという事と、投資乗数が1.1であることとは違うな
>朝日新聞は、乗数がGDPベースで1.1%押し上げると書かなければいけないところを、乗数が1.1としている

どうしようもなくパーだな。しつこいし。
金の流れって何だよ?100の投資で、1.1%のGDP上昇なんて、勝手につくるな。
単位もないし。
GDPの1%相当の公共投資したらGDPが1.12%増える

1.12/1 =約1.1 これが乗数 小学校の算数やりなおせよ。 大アホ。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:47
何故朝日新聞は事実をごまかすんですか?2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1025393866/
484482:02/09/08 02:50
485475:02/09/08 02:51
>>478
自分にぷぷっ...財政法→日銀法だ...

審議委員はそりゃそうだけど、それは任命にかかわる政治家が正しい視点を
持ってればいいことでしょ。国民の95%は選任された委員の経済政策の
方針なんぞ理解も出来んだろうし、関心もないよ。
まあ政治家無視して思想と世論で突っ走った三重野みたいなのもいるから
日銀は世論から超越してるとは一概には言わんけどさ。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 02:55
>>485
国会議員が日銀法を改正できるって点を忘れてるな〜。
日銀がむちゃな行動を行ったら、日銀法を改正して
日銀の権限を制約するって話が出てきてもおかしくない
のだな〜。

そういう情報を伝えるのも、マスコミのあるべき役割だな〜。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 03:46
何だ今度はマスコミに責任転嫁か?
小泉、速水、マスコミ・・・次はどこが悪いのか?
インタゲ派よ!
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 03:54
インタゲ禿の連中は所詮机上の空論にすぎず。
わけわからんことぬかすから相手にされないのに、マスコミのせいにするとは
インタゲ禿は気違いぶりはどうしようもないな。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 03:54
>>487
最悪:速水&日銀の皆様
準悪:経済を勉強しないマスコミ
アホ:経済より支持率重視の小泉
反インタゲ派だが、その3つは本当に悪い。
もうひとつ財務省も悪い。

俺が反対なのは日銀がアホだから。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:05
インタゲが実行されて失敗した時は
あれが悪いこれが悪いと責任転嫁するのは得意そうだね。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:08
>>491
まあね、その場合にも理由が必ず存在するから。
それを責任転嫁と言うのは、意味不明だけど。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:17
>>492
自分で勧めといてうまくいかなかったらあれが悪いかから云々・・
自分には責任が無いと自己弁護する。
まぁ無責任でもいい。

最悪:速水&日銀の皆様
準悪:経済を勉強しないマスコミ
アホ:経済より支持率重視の小泉
これだけの要素が現時点であるならうまく行くわけないだろ。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:18
インタゲ以外はあれも駄目これも駄目で、実際駄目だったら現実が駄目とかぬかすんだろうね。
ただの屁理屈、机上の空論。こなのが上手くいくならだれも苦労しないね。
お気楽な学生のたわごとだね。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:20
>>494
もう、その手のは飽きた
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:22
それをいうなら、インタゲ派のたわごとに飽きたよ。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:31
理論上はうまくいったとしても現実には難しいという事だよ。
支持して欲しいならそう言った点も考慮して話すべきでは?
現実には難しいがやってみる価値はあると説得すればいい。
自分の考えが通らなければ馬鹿扱いする姿勢が反感をかうんだよ。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:42
>>497
>現実には難しいがやってみる価値はあると説得すればいい。
現実には、何も難しくない。
仮に失敗してもやらないよりは、現状より遥かにマシです。
失敗してもバブルのように、多少行き過ぎるぐらい。
放置すれば、そのうち潰れる
あの程度のバブルが、悪いとは思わんし。

まあ、ハイパーインフレになるってのは100%ありえないと
コレだけは、断言できるけど。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:46
現実離れしているから、一般人からは一生理解されないな。
そしたらまた、あれが駄目だこれが駄目だとぬかすんだろうな。
だれでもわかるように説明しやがれってんだ。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:51
風邪の薬をのんで、風邪を治そうとして
飲みすぎは良くないと医者は言ってたのに
薬を飲みすぎて、体調を崩した場合
薬を処方した医者に責任転嫁するのか?

>理論上はうまくいったとしても現実には難しいという事だよ。
風邪の薬はあるけど、自分は必ず飲みすぎるから風邪薬には頼らないって
言ってるようなもんだな。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:54
>>499
金本位制は、何故ダメだったのか一般人は理解してないけど
すでに一般に認められてる。
実行すれば、認めるだろうな。

一般人全部に理解させるような説明は、非常に難しいだろうな。
普通ならコレでわかるだろと思う説明でも
永遠に理解しない奴は、理解しないからな・・。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:55
>>498
あの程度とは、ひどいですね。
悪いが、インタゲなんぞやったところで、もはや無駄。
それほどにバブルの致命傷はでかかった。
せいぜい、死ぬまでの期間を延ばすことくらいが関の山でしょう。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:56
>>498
100%ありえないなんてことは100%ありえない。
>>502
早く日本から逃げてください。
経済板にも用は無いですよね?もう破綻を待つだけですし。
さよなら〜
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 04:57
>>498
政府内でインタゲを支持してるヤツが何人いるんだ?
それぞれの省の官僚はどうなんだ?
国民やマスコミの支持はあるのか?
つまり政治的に難しいと言っているんだよ。
何処かが反対すればやりにくくなるだろ。
>>503
そうだね、核ミサイルとか隕石とか飛んできたらなるかもしれないもんね
じゃあ99%にするよ。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:00
75%くらいだと思っているんだが。
核や隕石以外にも可能性はあるからね。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:01
医者ならば薬の適量がどのくらいか説明すべきだよ。
インタゲの主張は容体が好転するまで飲ませるという狂気の沙汰。
容体が好転しなければどんどん薬を飲ませる。副作用について十分説明せずに。
そんな薬怖くて飲めないよ。
>>505
それは、政策としての難しさですね
そら難しいね。
政府や官僚で、経済学を勉強した奴なんて
ほとんど居ないだろうしな。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:04
>>508
効果が出るまで副作用の無い薬だから。
でもおおよその適量は、示してるよ。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:08
普通の薬だって、よく効く人と、効き難い人が居て
前例によってある程度の適量は、予測できるけど
実際に与えて、効果が無ければさらに量を増やすわけで
その病気が治った所が、適量といえるだろ。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:08
>>509
公務員試験に経済学でますよ。しかも専門試験で一番配点多いし。
ある程度経済学知らないとキャリア受からないですよ。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:13
>>509
難しい事を要求してここで論じて意味があるのか?
このスレだけでもかなりの批判があるのに現実になったらどうなる?

例えとして悪いが、核兵器持ってアメリカから独立しようとか言ってる
連中と同じ扱いになってしまうよ。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:16
>>510
適量を間違えれば副作用どころの問題ではないでしょうね。
理論上では物価をコントロールできても、実際は無理ですね。
国民全部がどれだけ消費に動くかなんて把握できるはずがないでしょうね。
それができればソ連は崩壊しませんでしたよ。
実際の経済の動きと経済的指標数値はタイムラグがありますからね。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:18
>>513
実際に実行できる立場の人が理解して導入して
景気が回復すれば、文句も言われない。

消費税なんか、アレだけ反対されたのに
いつの間にか、受け入れられてるし・・。

そもそも、ココは経済板なので、政治での実行法関係なしに
論じるのも、何も問題ないハズだが・・。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:21
>>514
あなたの理論だと世の中の国は全てハイパーインフレかな?
理論上では物価をコントロールできても、実際は無理らしいから
コントロール不能。
中央銀行も不要だな。実際は、コントロール不能だもんな。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:23
>>515
インタゲ論じるのは問題ないのですが、それじゃ現状に対してもまったく問題になりませんね。
それでは机上の空論ですね。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:23
物価は、コントロール不能=金融政策不要=中央銀行不要
全て市場に任せるしかないのです(w
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:27
>>516
そのとおりなんです。現在のデフレからインフレに無理やり持っていって
程よい具合にコントロールするなんてできるんですか?
ものすごくいかがわしいんですけど。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:28
>>515
では、インタゲ実現は難しいが理論上可能だと一言ことわって論ずれば良い。
他の板の住人は勘違いするよ。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:31
>>518
中央銀行ができるのは金融の引き締めと緩和の微調整です。
超金融緩和で無理やり物価を押し上げてコントロールなんてむしが良すぎる。
そんなに上手くいくわけがない。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:31
>>519
どんな言葉で、どんな理論で、どんな証拠をだしても
あなたは、疑い続けるのでは?

過去にもできてるのだし、何故できないのか
そのできない根拠の方が、聞きたいよ・・。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:36
>>520
だから、政治家が実行しないから愚痴りつつ苛立ってるの。
速水、小泉、竹中とかを見ながら落胆してるだけ。

他の板から来て、「経済学では正しいだろうけど
政治が動かないから、意味無いよ」

とか言われても、ココは経済板だとしか言えんぞ・・。
政治の話がしたいなら、そっち行ってくれ。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:38
>>522
それやってデフレが直るんなら、まったくデフレなんて怖くないですね。
そんな単純じゃないと思いますよ。胡散臭いからやらないと思いますよそんなの。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:40

構造改革の方が胡散くささ満点だけどな〜。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:44
>>532
それなら他の板に出張するのは止めて経済板だけで論じろ!
政治やN+に行くのも止める事だな。
鬼門への道標!インフレターゲット!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1029128275/l50
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:45
ところで今のアメリカって金融政策上手くいってるんでしょうかね。
なんか思ったほど消費が伸びてないようですけど。
これはちゃんとコントロールできているんですか。
金融政策はもう効かないって噂ありますけどどうなんでしょうかね
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:46
>>524
>それやってデフレが直るんなら、まったくデフレなんて怖くないですね。
過去に本格的デフレ不況は、数えるほどしかないが
今回やっと、前回の大恐慌を研究して対処法を提示してるのに
胡散臭いってだけでやらないないんじゃねぇ・・。

デフレは、単純じゃない!構造改革しろ!の方が、十分胡散臭いですよ・・。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:49
>>526
そこは、政治板だろ?政治の話に行く分には
問題ないはずだけど??
それこそ、そこでなら政治的に実現不可能だ!って言うのは
十分ありだろうね。

そこでインタゲを主張してたら、馬鹿にしてやれ
政治的には無理だ、ばーかって感じで。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:51
>>527
とりあえず、緊急利下げの効果は、それなりにあったみたいだけど
やっぱ、落ち込みが激しい。クルーグマンも言ってるけど
確かにもっと金融緩和が必要だろう。

>金融政策はもう効かないって噂
所詮根拠の無い噂です。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:54
>>528
ある意味同じに聞こえるんですよね。構造改革もインフレ政策も。
現実はそんなに単純じゃないでしょう。緊縮財政やったら副作用がでるのはわかりますが。
インタゲやっても副作用はまったくなく、すべて上手くいく、これが胡散臭いです。
最低限こういうリスクがあるとか説明するのが筋では?
というか実際のところどうなるのかわからないのが本当のところじゃないですか。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:58
>>531
過去に実行した事もあるので、どうなるのかは分かりますよ。
リスクがあるとしたら、「薬を飲みすぎないこと」です。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 05:59
>>530
それじゃ今後のアメリカに注目ですね。
もっと緩和したら、経済は回復軌道に乗るわけですね。
当然アメリカは金融緩和に乗り出すわけですよね。
でも、だいぶ前から緩和の必要性は言われてましたけどやってませんよね。
それってアメリカ人がバカだからですかね。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 06:03
>>532
それを反対派の人は懸念しているんですよね。
だけど大丈夫、とにかくやってみようというのは、なかなか受入られないと思いますよ。
実際のところ。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 06:07
>>534
だから、リフレ派もインフレ政策だけではなく
インフレターゲットとして、行き過ぎたインフレの場合
すぐにでも抑える事を主張しているわけだが・・。

ちなみに、インフレターゲットを実行してる国で
ハイパーインフレになった国は、一つも無いし。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 06:12
>>534
量的緩和は、やらざるを得なくなるだろう
これしかないのだから
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 06:19
構造改革というのは規制の緩和と対になってるのです
何故そうせねば成らないか、要するに、例えば銀行の場合、金融庁で全て縛れば
結果責任は国に来て全て税金でまかなわなければならなくなる。
然るにそんな事は出来ない。今までのような行政指導で済む時代で無くなった。
デフレは国の干渉を打ち切らざるを得ないのです。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 06:19
>>535
でも逆にデフレからなかなか抜け出せないってことはあり得ますよね。
過去の例はそんなにあっさりと上手くいったんですかね。
実際アメリカでも苦労しているみたいだし、そんなにあっさりいくんでしょうかね。
まあ最終的に立ち直ればいいんですが、話だけ聞いてると簡単にことが運ぶような
印象を受けたもんですから、アメリカの動向が楽しみです。
これでインタゲ論が真偽が証明されるわけですから。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 06:23
アメリカの場合グリーンスパンが度々議会に呼ばれ説明しています
アー言う説明責任は日本も必要ではないかと思います
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 06:38
例えば米屋や酒屋の許可制その中で倒産すれば当然許可制の中身が
問われます。それなら自由にしといたほうが行政は費用がかからない。
要するに行政が其処まで深く関わる費用と人員を
税収不足で提供できなくなったのです。小さな政府が必要になった
にもかかわらず、増税で現体制を維持し、インタゲを行おうとする
考え方には同調できません。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 06:51

インタゲを信用できないだなんだ散々いっておいて、構造改革には
全く疑いを持たないのか〜。動物たちのノーミソは、随分とシンプルな
構造の
ようだな〜。それの改革が先決問題だな〜(笑
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 08:33
デフレスパイラルが進行して経済が破局したらハイパーインフレになる。
インタゲやって失敗し経済が破局したら、やっぱりハイバーインフレになる。

なんで小泉信者って構造改革やってデフレスパイラルが極度に進行したら
ハイパーになるのがわからないんだろ?不思議だ?
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 08:39
>>540
小さな政府をめざしてただいま公務員大増強中です!!!
来たれ若人!!!公務員は君のやる気のなさと無責任さをまってるぞ!!!
ついでに天下りやカラ出張とカラ伝票で作った裏金で買ったお茶菓子がまってる!!!
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 08:40
>>542
構造改革を天下り官僚や族議員の排除と思って期待しているから、
旧自民党体質をぶっ潰すの言葉を信じている。
手始めに道路族と戦っているのを評価している。
今まで手が出せなく表に出なかった事が表面化しただけでもいいと思っている。
545虚空:02/09/08 08:51
2002年9月4日、日経平均株価終値は、バブル崩壊後の最安値、
¥9,075を付けた。これは、抜本的な景気対策を講ずることなく、
構造改革を進めれば、内需拡大は不可能であり、デフレスパイラル
が加速することは必定であると、市場が認識していることの証左に
他ならない。

デフレスパイラル下の今日の日本経済を救うためには、眠っておる
個人金融資産1400兆円を債権や不動産投資に向けさせて、資産
の活性化を図る他はない。

そのための方策としては、
1. ペイオフ全面解禁の実行。決済性預金をペイオフの例外とする
小泉政権の方針は、実質的なペイオフ再延期となるので、金融機関に
公的資金を投入して自己資金を充実させたうえで、約束どおり実行
する。
2. 需要創造のための補正予算を編成する。
3. 政府は、インフレ目標を設定・宣言して、政府・日銀一体となっ
た金融政策を実行する。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~matuoka/
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 08:56
>>544
少し頭を冷やしてください。
小泉内閣にそんな低レベルな事で日本経済を破滅させる権利はないよ。
だいたい、言ってることすべて二大政党制が円滑に運営されるようになったら、
必然的にやることばかりだ。

無理して自民党の小泉内閣でやる必然性は認められないな。
>>545
ペイオフを解禁してからだろ、公的資金の投入が始まるのは。
要するに、一部の国民に損失を負って頂く政策なのだから、
公的資金注入後(潰す銀行を決めた後)にペイオフを解禁
するような政策を取る程、政府はお人好しでないよ、きっと。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 09:07
ゼネコンに仕事やって2003年危機か...。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 09:07
>>546
たぶん多数の国民の思っていることを代弁しただけ、
不況の原因は政官業の遅れた経済システム及び癒着構造と認識してると思う。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 09:24
>>549
遅れた経済システムと癒着構造が不況の原因ですか。
・・・・・
そんなものが不況の原因ならバブルはなかったしもっと簡単にデフレから脱出できる。
・・・・・
バブル期にも現状に勝る癒着や構造問題があったが少なくとも好景気(?)だったよ。

まあ、気持ちはわかるが目先の溜飲を下げるために、
小泉内閣に日本経済をめちゃくちゃにしてほしくない。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 09:26
早朝にかけて、夜行性低脳動物が徘徊していたみたいだな。
構造改革こそ、やたら不要な手術をしたがる医者や、それをありがたがる
患者みたいなもの。
オウムのようなカルト信者が多い。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 09:33
>>550
バブル当時は日本の経営は世界一ともてはやされた。
バブル崩壊後、今までの日本のモラルと経済構造が破壊され、
(年功序列、終身雇用、土地神話)
不良債権処理等の責任から逃れる為に問題を先送りした結果が
不況を招いている原因と思っているんじゃないか?
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 09:34
>>549
政官業の遅れた経済システム及び癒着構造が不況の原因になる
メカニズムを具体的に説明して。
バブル崩壊後でも、96年まで、個人消費は伸びつづけた。
橋本馬鹿が、緊縮財政して消費税上げるまではね。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 09:42
緊縮財政して消費税上げる
皆こういうが、こっちよりビッグバンの強行,特に早期是正措置の実行を
明らかにしたこと、自己資本規制の厳正化を不良債権処理をやらせる為の方便として
行ったことが、大きかったんじゃないのか?実際,山一拓銀三洋の破綻で、
一般人に理解しがたかった金融問題が、誰にでもあるいは増幅した感じで
わかるようになったんでは?実際このビッグバンによってこそ、貸し渋りが真に生じたんじゃない?
バブルとその崩壊から回復したとかいう国々は、詳細は知らんのだがGNPの20%程度の金を不良債権処理に使ってるみたいね。
日本なら100兆円規模。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 09:42
>>552
言ってることが支離滅裂。
「日本の経営は世界一ともてはやされた。
バブル崩壊後、今までの日本のモラルと経済構造
が破壊され、 (年功序列、終身雇用、土地神話) 」

なら、それが不況の原因って言ってることになる。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 09:53
>>553
どんな優れたシステムも腐敗すればうまく機能しない。
バブル崩壊後の問題は不良債権ぐらいしか取り上げられなかった。
その後、赤字国債の増大や将来の年金、失業率、少子高齢化等、
いくつもの不安材料が持ちあがった。
最近のニュースでの企業の不祥事にも消費者は不信感を抱いている。
つまり政官業のモラルハザードが今までのやり方では機能していない。
その不安感が消費を減退させているのではないか。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 09:53
>>552
デフレ下で不良債権の最終償却が事実上、不可能なのはこの数年で実証実験済み。
問題なのは不良債権ではない。不良債権を生産しつづけている継続したデフレ政策
そのものにあると思う。

かって日本は拡大均衡にターゲットを絞った効率のよいシステムを構築して成功した。
しかし、いったん縮小均衡にはいるとその効率のよいシステムは問題となり、
今度は縮小均衡にターゲットを絞ったシステムに変更しようとしている。

ここで問題なのは、また拡大均衡になったら。ということ。
経済は緩やかに成長しなければならない。これ自体は拡大均衡にターゲットを絞った
システムのほうが効率的だからだ。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 09:57
そんな簡単に拡大均衡ができりゃ苦労しないよ。
それやろうとして380兆円ぶち込んだ、そしてそれがそっくり国の債務に化けた。
同じぶち込むだけなら同じ結果が出るだけ。
74ん8874n
<<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
まだ死なねえのかよ、この糞が!
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 10:07
>>556
>その後、赤字国債の増大や将来の年金、失業率、少子高齢化等、
いくつもの不安材料が持ちあがった。

>つまり政官業のモラルハザードが今までのやり方では機能していない。
その不安感が消費を減退させているのではないか。

どうつながるのか不明。
不安の原因の多くは、雇用や賃金の問題だと思うが。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 10:18
>>558
たった380兆円(?)だったかな?
これだけの失政が続き、一時は日本発世界恐慌までまことしやかに噂されていた
ことを考えると思っていた数字よりはるかに安く上がってるね。
よかったよかった。日本人は優秀だ。たった380兆円だからな。

はっきりしとこうか。これ以上、構造改革を進めると380兆円ではすまんよ。
取りあえず30兆円という数字がでているようだが、これでもつけやきば。
本格的な景気回復をはかるなら、1000兆円は必要だね。

無論、資金だけ手当てしても意味がない。それに見合う政策がなくてはいけないのは、
周知の通りだが、当然、秘策があるので安心してください。
「インフレターゲット支持こそ経済学の本流」
正論です。
しかし、問題があります。政府や日銀がこの政策を宣言し、
実行しましても、国民が政府を信じお金を使ってくださら
なければ、不況は好転しないでしょう。現実を鑑みると高
齢化少子化という状況下、楽観的に捉らえている人は少数
派であると思います。
このような重要な局面でインフレターゲット策を成功させる
ためには、戦中の大本営発表を思い起こさせる様な扮装した
発表ではなく、現状を国民に正直に分かりやすく説明し理解
を得る必要があります。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 10:23
デタラメな政策を電通が国民の9割に信じ込ませることが
できる民度の低い国なんだから、インタゲも電通に宣伝
させればよい

終了
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 10:30
age
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 10:32
インフレターゲットとは理想論に過ぎない。

中央銀行に「毎年3%のインフレを目指す」と宣言させれば、
日本人はインフレを確信するであろうという妄想である。
政策とは「こうあってほしい」という希望などではない。
本来、政策とは今確実に出来ることを考えることであろう。
仮にインフレを起こして国民になんの益があるのだろうか。
お金垂れ流しのインフレで需要が起こると盲信する人は、
インフレで苦しむ国を見るといい。
最悪の場合、暴動にまで発展している情勢を・・・
お金持ちは貧乏になり、借金してる人は高金利で苦しみ・・・
最後は貨幣への信頼が失墜して日本人による円の投売りで
起こるハイパーインフレ・・・
インフレが起きても名目賃金が上がらない場合の地獄・・・

インフレや預金封鎖は大略奪そのものである。
構造改革の痛みなどよりも遥に大きい傷を国民に残すであろう・・・
566dell:02/09/08 10:36
>>558

なぜ380兆円の財政出動にもかかわらず、景気が十分に上向かなかったのかと言えば、
それは資産デフレ及びそれによるファイナンシャルアクセレーターメカニズムの発現によるところが大きいでしょう。
すなわち、
(「バブル」潰し政策による)地価下落⇒担保価値の減少⇒銀行貸し出し減少=設備投資減少⇒景気低迷⇒地価下落⇒担保価値の減少⇒銀行貸し出し減少=設備投資減少⇒景気低迷⇒地価下落⇒・・・
という連鎖が続いたことが、10年以上続いている不況の最大の原因と考えられます。
途中(1996年頃)、財政・金融政策の効果で一時的に連鎖が弱まりましたが、規模が不十分であったため、この悪循環を反転させるには至りませんでした。
大切な事は、金融・財政政策でこの悪循環を反転させることであり、それまでは金融・財政政策の手を絶対に緩めてはいけないということです。(手を緩めれば、この悪循環が進行するのみ)
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 10:38
暇なんでサンプロ見てるが予想どうり馬鹿が揃ってるね。あの中でマクロの理解度
が一番高いのは学者でも金融屋でもない菅なのではないかと思えてくる。

竹中が減税規模拡大に言及したが先走りして大丈夫なのかなー。
>>565
一応、日本のGDPはプラスになったようですよ。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 10:44
>>565
このまま構造改革を推し進めデフレが進行すると最終的にはハイパーインフレになる。
また、このまま失業率が25%以上に達すると暴動が発生し治安が悪化する可能性が
非常に高くなる。

なお、小泉政権発足後、これほどの犠牲と労力とを投じたにもかかわらず、
改革工程表通りに構造改革は進行していない。このような状況を民間では
企画倒れとよんでいる。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 10:46
>>568
GDPと国民生活とは、相関性が低いよ。先進国に限って言えばね。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 10:48
失業率10%でハイパー突入ってとこかしら。
572568:02/09/08 10:51
生産高は減少していないという事を言いたかったのです。
分かって下さっていると思いますが、プラス成長の間
違えでした。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 10:53
サンプロで悪いのは金融で実体経済はいいって言ってるよ。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 10:59
>>573
だれだ?そんなアホなこといってる素人は?
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:01
>>574
竹中だよ。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:01
竹中がそう言ってるんだよ。
>>570
A.Okunによると、失業率との相関性が認められるそうです。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:02
>>571
ハイパーインフレになったら僕らの生活はどうなるんですか?
具体的に教えてください。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:02
実体経済が強いならインタゲかましても円高のまま落ち着くだろに。
強いってんならやってみろっての。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:03
やっぱりか。竹中しかいなとおもったよ。

>>575>>576教えてくれてありがとう!!
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:03
>>574
出てるゲスト全員
もうこいつら救いようが無い
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:03
>>578
金の価値が無くなって、物々交換だな
年金生活者は地獄だな
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:05
>>581
わかるよ。核ミサイルでも打ち込みたくなるよな。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:06
>>583
これって東京のスタジオだよね。
じゃ、良いや、打ち込んでも。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:07
サンプロにクルーグマン招待して、思う存分
馬鹿ドモを罵倒してもらいたい。遠慮なく。
イカレティムポとでも何とでも。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:07
>>584
テメ〜〜
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:08
>>583
でもよー、俺の大学の教授や元教授が出てるんだぜ。
この鬱加減がわかるか?もう、三田の恥を晒さないでくれよ
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:14
>>587
尊い犠牲は無駄にはしないさ。取りあえず竹中さえ葬れれば、
明日の株価は天井知らずさ。ストップ高万歳!!!
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:17
>>587
申し訳ないけど KOは 言葉ばかり(それも流行の)混ぜ返して
現場の汗くささを味わっていないことをむしろ誇りに思っているような人が
多いと感じられる
比較の問題ですがネ

まぁ 反面教師沢山ということで。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:17
>>586
尊い犠牲は(略
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:17
竹中、島田、金子、榊原、加藤はテレビに出るときは
「慶応」の肩書きを隠して欲しい。
代わりに「慶應義塾大学教授」として深尾さんに出て欲しい。
切なる祈り。どうせ無理だとわかっちゃいるが。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:19
>>589
それ以前に学内で相手にされないバカがマスコミに
活路を見出しているのがたまらなく学生にとって鬱だ。
現場感覚以前の問題だと思う
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:24
構造改革が電波だということはつくづく思い知ったが、このスレ読む限り
インフレターゲット論にはとても乗る気がしないぞ。

まあこのスレに住み着いているインフレターゲット論者が説明が下手な
だけかもしれないが。

漏れは自民党抵抗勢力の主張する補正予算で積極財政への転換を
とりあえず支持する。そのついでにインフレターゲット論も取り入れるのなら
それもありかなあという程度。
594改革なんていらね:02/09/08 11:27
>>593
インフレターゲット: 広義には 「インフレ指向」程度の意
             狭義には  ↑の実現のために 金融政策主体で 何とかする(出来る)
             という 主張

いろんな意味で使われてるからね 板内でも
595593:02/09/08 11:28
>>594

thannks.

それなら漏れは広義のインフレターゲット論者だけど狭義のインフレターゲット論には
懐疑的ということになる。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:31
そもそもインフレターゲット論は「政治的に」これ以上の
財政政策が打てないという判断から来てる面が多分にある。
財政政策が普通に打てるようになれば無理にやる必要はなかろう。
自然とインフレ期待が生まれるから、金融政策は現状維持で
リフレが可能になる
597改革なんていらね:02/09/08 11:31
>>595
ワシもそうです
ってゆうか 素直なケインジアン(w

問題はケインズの知識あっても 管理通貨の理解無くて
「ケインズなんか無駄無駄!」って吠える人が多いこと
598593:02/09/08 11:32
>>596
むしろ「政治的」には理解困難なインフレターゲット論よりもなじみ深い
「公共事業で景気回復」の方が通りやすいと思う。

自民党の潜在多数派はそっちだろう。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:34
>>598
一緒に票も稼げるからな。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:36
>>598
どうだかな。一度財政政策は「悪魔の誘惑」として
電通に刷り込ませちまったからな。
テレビでのネガティブキャンペーンが先行してるとはいえ
政権としてはわりとシカトしておいたインタゲのほうが
電通に宣伝させれば支持を得られるような気もするんだが
601593:02/09/08 11:36
>>599
そそ。とりあえず「敵の敵は味方」なんだから狭義インフレターゲット論者
も「財政出動が必要」と叫んだらいいのでは? もし現実というか他の板の
連中に影響を与えようとするならば。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:37
>>599
また土建屋に金ばら撒くのか?
603593:02/09/08 11:38
>>600
宣伝には宣伝で対抗可能だと思う。
「箱物や道路ではない新しい公共事業」をセールスポイントにして
博報堂(wにやらせる。
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:38
>>602
じゃあ土建以外のことをやればいいだろ。
いくらでも金の使い道なんてあるぜ
605593:02/09/08 11:39
>>602
普通の国民なら「日銀が株式市場から直接株を買う」と「熊しか通らない道路を作る」
ならまだしも前者の方をいかがわしく感じるのではないか?
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:39
>>604
票に結びつかないよ。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:41
>>603
とりあえずこのわかりやすいロジックをCMで流して欲しい

「高速道路を作るのをやめたら失業がでます。失業保険を
払うことになります。どちらにしろ金はかかります。
高速道路を作って金を使うのと、何も残らなくて金だけ
使うのと、どっちがいいですか?」
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:41
>>605
そんなの目くそ鼻くそだな。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:43
>>606
そんなことはない。
例えば子供が就学すれば補助金を出すようにすれば
票に結びつくだろうし、将来不安からの少子化も
ある程度防止できる
子供の学費はいまバカ高いからな。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:44
イーバンクのメール送金を使って国民全員のメールアドレスに
政府から100万円を振り込みましょう。需要が盛り上がらないから
公的資金強制注入w

円安・インフレで景気回復。不良債権も優良債権へw
そして日本ウマー
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:45
>>607
失業保険は一時的、道路の借金は今の状態なら永久!
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:45
>>610
深尾光洋さんは「インフレ加熱後に吸収できるような
買いオペのほうがいい。直接ばら撒きはそれが出来ない」
と言って反対してたな。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:46
>>611
失業保険が一時的?どんどん増えてる気がするのは気のせいか?
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:46
>>612
高金利にしちゃえばできるんでは?
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:48
>>609
リーマンとかの無党派層の浮動票より確実な組織票だな。
土建600万票の方が選挙も楽だろ。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:50
>>615
>>609は女を味方にできる強い政策だと思うけどどうだろ?
女は強いぞ。宇野政権を潰したのは女だからな。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:50
>>613
一生払う訳じゃないし数は多くても低賃金肉体労働者だろ。
ほっとけば無収入の失業者だな。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:52
>>617
ばかだな。ほっとけば無収入の失業者になるんじゃ、
景気や治安が悪化するじゃねーか
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:52
>>617
底辺層の不安感は世論を動かすぞ
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:55
それじゃ都市部のリーマンが払い続けられるのか?
子供と妻と高齢者と地方の土建屋の面倒を自分の稼いだ給料から税金でだ。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:57
>>620
財政支出=増税だと思ってるとしたら、もうあほかと。バカかと。
経済板に書き込むならもう少し勉強してからにしろ。

何で狂ったように緊縮にしてたら増税や社会福祉カットを
やる羽目になったと思ってるんだ?税金はどんどん安くなるだろ、
お前の理屈だと
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:57
底辺層の稼ぎによって起こる消費で食わせてもらってるやつも多いのに
何故消費が連続してないと思うのかねぇ
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 11:58
住宅価格が今の半額になれば景気刺激効果は絶大です。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:00
>>621
財政支出=借金だろ
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:01
物価下落→コスト減→利益増→株価上昇
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:03
>>624
もういい。お前がテレビでサンプロみて喜んでる程度の
あほだということはよくわかった。
もういいよ、お前のいうデフレマンセー政策で。
失業してから後悔してろ
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:04
物価下落→コスト減→利益減→株価下落
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:05
>>625
それが本当なら今ごろ日本は好景気だな(藁
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:05
>>626
デフレを賛成している訳じゃないよ。
単純に分けすぎだ。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:06
>>629
じゃあ金融政策派か?

どちらも嫌だからデフレは放置するけどデフレは
良くないかも、なんてクソレスをするならとっとと消えろ
631593:02/09/08 12:11
http://www.bloomberg.com/jp/news/mof.html?s=APXqhjCXdjqmWr4FF
東京 9月8日(ブルームバーグ):相沢英之自民党デフレ対策特命委員
長は8日午前、フジテレビの討論番組「報道2001」に出演し、株価低迷
に対応するため、「一時しのぎ」であっても年金基金や郵便貯金、簡易
保険などの公的な資金による買い支えが必要だとの見解を示した。また
来年1月からの新証券税制が複雑で分かりにくいとの批判を受け、あら
ためて見直す方針を表明した。

一方、相沢氏は、財政政策に関して「国債30兆円枠があると、歳出増も
減税もできない」と指摘。「経済情勢の変化に合わせて柔軟に考えても
いいのではないか」と述べ、2002年度の国債発行30兆円枠にこだわら
ずに財政面の景気刺激策を打ち出すべきだとの考えを示した。日本銀
行に対しても、「物価安定目標(の導入)を考えるとか、さらに直接(民間
に)金が流れるようなことを考えなければいけない」と注文を付けた。

~~~~~~~~

これで見ると相沢英之も「狭義インフレターゲット論者」ということになる
のかな? これなら漏れも支持できる。
>>631
相沢はそうだな。

ちなみに彼は大蔵事務次官を勤めた男だぞ。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:14
>>630
何でなんとか派に分けたがるのか?
現在の状況は複合的だから一箇所だけいじっても効果が無いと思う。
それぞれの専門化の意見や解釈が違う為にどの情報が正しいのか判らない。
政府の発表も信頼出来るのか疑心暗鬼って所だ。
とっとと消えるよ。
634593:02/09/08 12:16
とにもかくにも「一時しのぎ」「先送り」「抜本解決から程遠い」といくらマスゴミ
に罵倒されようとも相沢いってることはおおむね正しいと思う。

1931年満州で反日・侮日が盛んになって日本利権が危機に瀕したときに
「抜本解決」を目指してどうなったか?

1941年支那事変の泥沼に加えてアメリカの圧迫もうけて日本が危機に瀕
した時に「抜本解決」を目指してどうなったか?

いずれも「その場しのぎ」「先送り」を選択していたら数百万の犠牲をともなう
戦争はなかったはずだ。

「先送り」こそが正しい。「抜本解決」は悪だ。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:16
>>633
金融政策も財政政策もやらないでデフレが収まるわけないだろ。
どうしたらいいのかわからないなら余計な書き込みをして
スレそ汚すな。二度と来るな
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:16
インタゲ反対は説得力ある意見が聞けないので、そろそろインタゲに持っていく方法論についての
話がいろいろと聞きたいね。
教えて君としては。
637593:02/09/08 12:36
>>636
漏れは「政治的動物(w」なんでおよびでないかもしれないが、
相沢とか亀井とかの路線に賛成する世論を盛り上げればいやでも
インフレになるのでは?
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:37
最近のインタゲ派は少しカリカリしすぎだぞ。
リストラにでもされそうなのか?
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:39
リストラする方だから俺は
って、リストラしないとやってらんないんだよ
たすけて
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:39
含み損抱え込んでるだけだろ。
641593:02/09/08 12:40
>>638
さすがに日経平均が9000を割れば誰でも頭に血が上るよ。
漏れは先週まで「構造改革消極支持派」だったけど今日「イン
フレターゲット派」に転向した(w
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:41
>>634
先送りをやっていたら、今頃日本は北朝鮮のようになっていたでしょう。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:42
>>628
ん?まだ物価下がってないだろ
日本の物価は高いぞ
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:49
日本の問題は物価高を是正すれば解決される。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:50
株が上がるといいね!
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:54
物価是正が日本を救う
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:55
>>643-644
おこちゃまは、過去スレでも読んでくれ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:56
>>647
おじさんは論理的な反論ができないか
銀行国有化で乗り切れます。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:58
>>643-644 >>646
こいう言う奴見当違いのマスコミに毒された奴がいるのは何故だ?
インターネットと言う物事をいろいろな角度から見ることのできる便利なものを使っているのにもかかわらず。
日本の物価が高い?馬鹿を言うなよ。
もういろんなサービスや財の価格はニューヨークや
パリやロンドンより安いぞ。高いのもあるが、
とんとんだぞ。地価も日本だけが高いってことは
もうないぞ。

問題は、ここまでになっても日本でだけ継続的に
物価が下落してることだ。
デフレが何で悪いかもわからない奴なら、過去レス嫁
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 12:59
>>648
日本の物価は高くありませんが何か?
高いと言うなら、ソースを上げたまえ。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:00
日本の物価が高いなどといっている奴は、為替もわかってない素人以下の存在。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:02
>>648
過去スレに論理的な反論があるので、よろ。
物価が高いなどと言う奴は二言目には必ず
「高い物価が日本の国際競争力を云々」とか
言い出すんだよな。国の国際競争力なんて
ねーんだよと言ってもいいんだが、それ以前に
こういうバカは昔ジャパン・アズ・ナンバーワン
と言われ、デフレになった今日本の製造業が
壊滅状態にあるのをどう説明するつもりなんだ?
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:07
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:10
>>656
ねぇぼく、物価って相対的な物だってわかってる?
腹痛いよ(w
この機会に、日本の物価が高いなどと盲信的に信じている人は考えを改めましょう。
そして、今の現実を直視するのです。
大橋虚線なら
「公共料金が高いんだよ、アメリカでは...以下略」
って言い出しかねませんな。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:22
つーか、日本の物価は高いとか言ってる奴は
海外に行ったことないんダローナ。
ごちゃごちゃ言わないで、
ロンドン行って来い!!
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:23
そんなに高いわけ?
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:25
つーか、日本の物価は高いとか言ってる奴は
海外に行ったことないんダローナ。
ごちゃごちゃ言わないで、
オーストラリア行って来い!!
663ぷっ:02/09/08 13:31
>>660
ロンドン・スイスは高いぞ〜
アメリカ・フランス行ってごらんよ!明らかに安いよ。
自分版PPPではやはり円は高すぎるのでは?
ソースと言うんで見てみたら「物価世界一」で検索してて
ワロテしまた。しかもたくさん引っかかったようでソースは
全部同じというので更にワロタ。
もっと言えば、半年でどれだけ為替が切り上がったかも
全く考慮してないところに呆れてしまった。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:34
>>663
ニューヨークは明らかに高い。
パリはシラン。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:40
>>640

国民の将来不安の原因、年金破綻が現実のものになりそうだね。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20020731mh05.htm
年金 運用累積赤字3兆円
◆株安で昨年度赤字も1兆超す
 厚生労働省と同省所管特殊法人の年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)は
30日、2001年度の公的年金積立金の運用結果を公表した。
同基金の運用分を見ると、国内株式下落の影響を受けて運用利回りが
マイナス2・48%に落ち込んだ結果、時価ベースで単年度1兆3084億円の
赤字となった。単年度赤字は2年連続。2000年度まで運用を担っていた
同事業団から引き継いだ赤字を含めた累積赤字は、3兆109億円と
過去最大に膨らんだ。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:45
これだけ株式が低迷しているんだから、年金資金で安いところをガンガン
買っておいて、その後にインタゲやれば年金は大黒字になりそうだな。
プットでやれば洒落にならんくらいのプラスだろうし。
そうすれば年金不安も解消だろうに。
そのくらい経済に明るい名宰相は出てこないものか。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:48
相場に逆らって株を買い支えたりしたからだ。
日銀のドル買い介入も同じだ。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:50
PKOは銀行救済策 
いいかげんな検査で誤魔化さないで早く淘汰しろ!
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:53
株を買い支えても一時しのぎの先送りに過ぎない。
根本的な解決にはならない。どんどん悪化するだけ。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:56
経済に明るい人たちは神風が吹くのをじっと待っているのかな?
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 13:56
何もせずに
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 14:04
銀行を早く淘汰せよ!マーケットはそれを要求している。
何時までも先延ばしすれば株価は下がり続けるぞ!
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 14:05
年金は3兆円位の赤じゃあ破綻したりはせん。
そういう風にこくからインタゲ派に絡まれるような...。
大半は国債で運用され、穴は埋まらんだろうがそう簡単には蒸発もせん。

問題は、これから年金が株式運用増加でETF買いにつっこまれようとしてることだ。
どうせヘッジファンドの餌食なのに。

もともと年金運用の大半が自国の国債と自国の株に集中すること自体誉められたことではないのに。
株が下がったから買い支えようなどと。年金として集めた金とは思ってないということをさらけ出した。
国民は元々信用してないと思うが、ますます確信しただろ、年金はあてにならん。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 14:14
政府はマクロ指標としてGDPと失業率「だけ」見てれば良いだろ?
株はマーケットに任せれば良し!
676やんばる:02/09/08 14:25
日銀のドル買い介入は儲かっているらしい。
677やんばる:02/09/08 14:28
GDPも失業率も統計取るのにめちゃくちゃ時間が
かかる。株は毎日ニュースでやるし、経済との
関連も深い。株の値段が経済に与える影響も
大きい。政府が株価の値段に興味を持つのは
当然だと思うが。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 14:45
>>677
そりゃそうだけど、マクロ政策なんか毎日変えるようなもんでもないんだから、
4半期のGDP見ながら政策作るので十分だと思うがな。
昨年、米国でブッシュが納税者一人につき$300配っていたな。
あれって効果ありだったのかな。
680やんばる:02/09/08 14:54
マクロ政策は目標を達成する為にできれば
毎日変えていくべき。毎日は無理だとしても
3ヶ月ごとにでる指標だけで適切に運営するのは
馬鹿げてる。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 15:00
>>676
何年か前の日経夕刊では9兆円の損失と書いてあったよ。
最近の介入だけでも相当な損が出てるものと思われ。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 15:05
>>680
そういうもんなの?
3ヶ月毎のデータと予測でしばらく実行しないと結果も分からないんじゃない?
683やんばる:02/09/08 15:16
日銀の介入は儲かっている。たぶん日銀のHPにのっけてるんじゃない。
ソース探すのめんどくさいけど、儲かっているのはたしか。

マクロの政策の結果はとてつもなく後になって解るから、
間違っている時は早めの修正が必要。

たとえるなら10秒後の映像を見ながら車を運転してるようなもの。
もし遠くに曲がり角が見えたら、すぐにハンドルを切らないと
ぶつかるよね。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 15:23
>>678

GDP
の統計が、推計だって
知らんバーカ
世界一物価が高く世界一賃金も高いわけで
コレは、全然問題では無いだろ・・。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 16:22
オナニーしたら『黄色い液が』いっぱい出たんだな〜

みんなも擦るといいな〜
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 17:16
実力も伴ってないのに世界一物価が高いから、中国や東南アジアからの影響が世界一大きい。
688庶民:02/09/08 17:19
景気が、益々冷え込んで来ている。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 17:28
アダム・ポーゼン 日銀による国債引受も
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 17:39
デフレはいいよな!
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 17:54
>>691

>不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

他の要因挙げてみろや。ボケ!チンカス!

>>692
コピペにマジレス
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 17:57
無駄な論争やめてさ〜デフレを楽しもうよ!いいよぉデフレは〜
物価も安いし何でそんなに嫌うのかな〜
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:01
今の不況は与党や財務省による増税、福祉の切り下げ
医療負担の増加など、人為的なデフレ政策の結果です
その為、多数の国民が失業や自殺を強いられています
まさに国民無視のテロ行為です
失業した親を持った子供達の事を考えれば
一刻も早く幅広い大減税でデフレの解消をしなければいけません。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:06
ブッシュがテロを事前に察知していたが故意に放置した疑惑が
アメリカで報道され
フランスでは911テロ自作自演説の本がベストセラー

そして2chでも911テロの背景などについてブッシュ自作自演説を展開しているスレ&HP
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1030901133/l50
http://oyako-donburi.cool.ne.jp/fireworks4/main_pages_sub/oumunoseiriseiton_page8_13_1.htm

HPはまさかとは思うが充実したリンク資料とかが結構面白い。
ブッシュ政権の人脈とかだけでも勉強になる
一読の価値あり
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:08
>>695
おおげさなんだよ!昭和30年代のほうがよっぽど失業は大変だったよ。
早稲田、慶応卒でも就職できなかった。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:10
>>697
無能政権の応援団ですか?
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:13
>>698
いや、多分年金生活者
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:13
>>698
小泉はよくやってるよ、道路公団の件とか・・
さすが国民は見る目があるよ!
長期政権になりそうだね。
カエル イナカガ アッタ ジダイト トシデ ルンペンプロレタリアートニ テンラクスルシカナイ イマノジダイヲ
クラベラレルト オモウシンケイガ イタイ。 ケイザイハッテン リロン ノ キョウカショクライ ヨンデカラ キテクレヤ>>697
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:16
>>700
デフレ政策をしっかりやらないと
改革もとん挫する
橋本政権の二の舞。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:17
東大文学部を出て、中卒?と偽ってスーパーの店員をしてたら、
これがばれてクビになってしまったという話を聞いたことがある。
「大学は出たけれど」ってな言葉がはやった頃。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:18
>>702
自殺率に一喜一憂しない
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:18
>>702
訂正
デフレ政策をしっかりやらないと→デフレ対策をしっかりやらないと
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:19
>>704
無能の極み。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:20
>>702
橋本政権は選挙で惨敗したのでは?
チクショウの一言はいただけませんね。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:29
>>707
今は、株価も失業率も橋本政権の時より悪い
選挙はやってみないとわからない。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 18:36
>>707
いま選挙やったら自民大敗だろうね。
今まで外交で得点挙げて選挙勝ったためしは無いからね。
庶民にとっては仕事があることが大事。
北の乞食に金恵むくらいなら日本のホームレスなんとかしろよと思う罠。
Japan to fight deflation as Nikkei dips
http://search.ft.com/search/article.html?id=020907000239&query=japan&vsc_appId=totalSearch&state=Form
Mr Sakakibara, known as Mr Yen while he was in office for his aggressive intervention in financial markets and the weight given to his pronouncements, said: "A financial crisis is unavoidable. It could happen this month, or in three to six months' time."
彼の公式宣言に金融市場、および重量既知の事実の彼の積極的な介入のために彼が在職していた間に円氏として知られていますが、言われたSakakibara氏:「金融恐慌は避けられないです。それは今月起こることができました、(または3〜6月の一生には)。」
The government had artificially boosted share prices in the run-up to banks' book closing at end-March,
but would not be able to pull off the same trick twice, he said in an interview with Reuters in Malaysia. He also said that Japan had "exhausted all macro-economic policies".
政府は、終わり-3月に銀行の帳簿閉会に前段階で人工的に株価を押し上げましたが、2度同じいたずらをやり遂げることができないだろうと、彼はマレーシアでロイター通信との会見で言いました。
彼は、また、日本が「全くマクロ-経済の政策を出した」と言いました。
As if to confirm Mr Sakakibara's suspicions, Masaru Hayami,Bank of Japan governor, yesterday ruled out the adoption of an inflation target, saying:
"I don't think we should artificially create inflation or adopt an inflation policy. There is no discussion on that subject within the Bank of Japan." Nor, said Mr Hayami, would the bank ease monetary policy.
あたかも確認するかのように、言って、Sakakibara氏の疑念、Masaru Hayami、日本銀行知事、は、昨日、インフレーション目標の採用を除外しました:「私は、我々が人工的にインフレーションを
作り出すべきだと思って、あるいはインフレーション政策を採用しません。日本銀行内のそのサブジェクトにいかなるディスカッションもありません。」あるいは、Hayami氏が言うところでは、銀行は通貨政策を楽にするでしょう
71221世紀の真実:02/09/08 19:11
インフレターゲットなくして日本再生なし
コネズミ生ける限り日本再生なし
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 19:24
カキコしてもいいが妙な和訳(パソコン翻訳?)つけんな
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 19:51
今日の、サンプロ。
見てて、泣けた。
どれだけの、国民が・・・。
この不況で喘いでいるか?
分かってるんですか?
木村剛さんが、言ってるでしょう。
銀行は、つじつま合わせの決算報告を出しているのに。
金融庁は、咎めない。
特別検査?
国民はをバカにすんなよーー。
ツジツジ合わせの、ごまかしやなー。
太平洋戦争の時の、大本営報告と一緒やな。
みんな、分かっている。
今の銀行、扮飾決算してるって。
どうして、不良銀行を退場させないのですか?
コレでは、前のバカクラ省と同じでしょう。
あなたは、万死に値する。
>>714
>不良銀行を退場させないのですか?
そんな事で問題は解決しないから。何が解決するの?

716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 19:56
増税しか頭にないのか デフレのいみがわかっていない
ものの値段は下がるのに税金だけはあげる
こんな馬鹿な政策!!!!
国債の信用が共産圏よりひどいということは
株価もそれについずいするということか
そうすればダウ5000円もくるな。

ちなみに私の市では3/1がなんらかの滞納者です
特に固定資産税と国保はさいたるものです
地価の価格がバブルの時の5/1になったら税金も5/1
になるべき、すると市役所の窓口も理論的には5/1
にならなければいけない ところが事実は逆です
国保は770兆の赤字をかかえています
年金 国保で成功した国はない
これ以上税金をあげればもう外国
に住みしかない バリ島なら4マンが40万になるから
そろそろしたくしようか ねえ皆さん
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 19:58
確かに竹中氏は今の予算は緊縮ではないと言っていた
そりゃそうでしょ1兆円減税では足りない、もっとやらねば
と言っているんだから。財政面から見たら財政出動も減税も
同じでしょ、何故財政出動が駄目でも数兆円の減税なら
良いのか、何故今の状況を改善するのに財政より減税に理が有るのか
減税に理が有るなら去年国債の償還分の金に手をつけてまで
補正を組んだのは何故か、一切説明していなっかた。

経済がチョット悪くなると政府におねだりして来るとも言って
いたが減税はオネダリされなくてもやるのか、それとも
いろんな業界のトップが集まってる諮問会議があるが、そんなかの
誰かオネダリしたのか、そしてその場合は言う事を聞くのか。

だいたい研究開発費の成果に思うようなものが無いのは
税金が高いからではない、景気が悪くて売上が思う様に
上がらないからだし株価が上がれば新株発行も容易だ
研究開発費なんか減税分の何倍も入ってくるし、逆に
国庫に今より多くの税を収める事になる、しかも
今よりよっぽど幸せな気分で。

そして、さらに景気底割れのような事態になったら
大胆かつ柔軟に対応すると総理も言ってる訳だから
当然財政を含めて対応を考えるとも言っていた。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 19:58
つい最近底打ち宣言したから今が底割れの瀬戸際にあるとは
口が裂けても言えないのだろうが、彼らが底割れを認める
状況とはいったいどんな状況なのか?

病人を重体になるまでまともな治療はしないで、いよいよ
危なくなってから治療に取り掛かる。
当然、本来ならしないで済んだ治療もする事になる
恐らくでは有るが金もその時点ではとてつもなく掛かる
ことが考えられるのに、今までもずっとそうだった
兎に角学ばないと言う事において今までの政府も
竹中氏も同じだ。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 20:01
ペテン竹中の底打ち宣言を信じて投資して大損こいた企業が沢山あるようです。
それらは頑張って投資したにもかかわらず損失から近いうちに倒産します。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 20:02
ばら撒いて死に急ぐな、どうせ死ぬが。準備期間は長い方がいい。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 20:04
金融を超緩和してもデフレの抑制には全く効果がないことは実証された。

それでもまだ日銀の政策がどうのこうの言っているバカがいる。
葛根湯飲ませても効かなかったらどんどん量を増やして、たくさん飲ませて胃や
腸にだぶだぶになって吸収しなくなったら静脈注射して、それでも効かなかった
ら頭蓋骨かち割って頭の中に注入して、患者がおだぶつさんになったら、やっぱ
効かなかったみたいだなーと初めて納得する藪医者のようなものだ。

もう効果の無い金融政策をいじくるのは止めるべきだ。それよりも、政府が自分
で値上げできるものを値上げしたほうが、てっとり早く消費者物価指数を上げる
ことができる。国公立大学の授業料、高速道路の料金、パスポートや免許証の発
行手数料などあらゆるものを20〜50パーセントぐらい値上げする。ついでに
私立大学の授業料も大幅に値上げすれば尚良い。そうすれば、その波及効果も加
わって、消費者物価指数を3パーセントぐらいの上昇させることは簡単にできる
だろう。

それでも景気が回復しないならば、さらに大幅な値上げをして、10〜30パー
セントぐらいのインフレにして試してみるべきだろう
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 20:08
>>721
おいおい、バカなことを言うな
賃金が上がらないのに公共料金だけ上がれば
デフレはもっと深化する
消費税の引き上げと同じ
日本経済、恐慌突入だよ。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 20:11
>>721
なんか、言っていることがやけくそだね。
実際には、日銀の金融緩和なんてぜんぜん足りないから世界中の
経済学者から日銀は非難轟々なんだけど。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 20:15
>>721
ワロタ。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 20:15
>>721
一般物価や価格形成のしくみもわからないバーカ
公共料金値上げして、インフレになるなら
だれも苦労しない。
所得が増えないで、公共料金が上がったら、他の消費減らすから、
他の物価が加速的に下落するだけ。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 20:17
市場の企業が儲からないからね。
要するに社会主義体制の部門に儲けさせても無駄。
727725:02/09/08 20:17
他の人とダブった。
728土建屋:02/09/08 20:19
問題はタイムラグだな。(苦笑
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 21:10
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
いろいろ厨房が出てきてウザかったが、インフレターゲットは上限だけでなく下限もある。
このことはハイパーインフレもダメだしデフレもいかんと言うとるんですけど、
どうしてハイパーインフレとかデフレマンセーが多いんですかね?
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 21:13
日銀に独立性を持たせて良いことはあっただろうか?
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 21:13
>>729
馬鹿と偏執の二重苦
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 21:18
完全雇用状態と不完全雇用状態の区別がつかないドキュソ
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 21:39
「新経済対策、3兆円規模で投信購入

 小泉純一郎首相は8日午後、都内で山崎拓自民党幹事長、
福田康夫官房長官と会談し、株価急落などを踏まえ政府が
20日をめどに取りまとめる新たな経済対策に、3兆円規模の
株価指数連動型の上場投資信託(ETF)購入を盛り込む
方針で一致した。」

これで株上がるの?どう?ほんとに年金でピーコってもいいの?
だれか詳しい人マジレス希望。

735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 21:43
REITの購入が入ってればいいかも。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 21:45
「減税規模の拡大を検討、2.5兆円超と経財相

 竹中平蔵経済財政相は8日の民放の番組で、来年度の先行減税
について、増税分を差し引いた実質で2兆5000億円を超す規模に
拡大する方向で検討することを明らかにした。小泉首相は1兆円
超の先行減税を表明しているが、株価の急落など経済の先行きが
不透明になったことから減税規模を大幅に拡大する。」

って言ってるけど、こいつ口だけじゃねーだろな。
ほんとに実現可能なの?



 竹中経財相は、日本経済の問題点を金融と税制と指摘。この二つが、政府が20日にもまとめる経済対策の柱になるとの考えを示した。金融システムについては、銀行の国有化も視野に入れた抜本的な改革が必要だと指摘した。

 竹中経財相は、経済の悪化に対応して減税規模を検討する姿勢を示し、「国内総生産(GDP)比0・5%の減税が必要なら2.5兆円、1%ならば5兆円。2.5兆から5兆円を視野に入れなければならない」と述べた。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 21:51
http://www.asahi.com/business/file/K2002090700617.html
「もちろん、歳出カットだけでは経済がもたないから、先行減税を検討している。
規模は『1兆円超』で合意したが、このような情勢だと1兆円台では効果が小さい。
2兆円を超える規模が必要だ。恒久減税である法人税率引き下げは当然、盛り込
むべきだ」

減税規模の拡大は吉川氏も言及してるし行なわれる可能性は高いと思う。
ただ、減税そのものの景気浮揚効果が疑問だと感じる。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 21:56
減税やるなら所得税減税がいいよ
10兆円ぐらいあれば課税最低限を
1000万円ぐらいに出来るんじゃないかな
これをデフレ解消までやることが大事だ。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 21:57
課税最低限を上げれば
間違いなく消費拡大が見込めるのだが
政府は逆をやりたいらしいな。
もうアホかバカかと
740小泉:02/09/08 21:58
>>738
わかった、やってみる
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:00
>>740
支持率100%(笑)
742こねずみ:02/09/08 22:08
>>740
でも、消費税は10%っていうことで。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:08
消費税を、2年後に必ず20%にします
って言うのでも良いよ。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:10
革命が起こるな
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:18
この極端に偏った政府債務と国民金融資産の是正は
どうすればできる???????????????
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:23
>>745
いつかは、ハイパーインフレでやるしかないでしょ?
戦後インフレで、日本国債0が実現しましたし。
貯蓄率も低かったし。
やっぱり、ハイパーインフレこそ神風やね。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:24
>>746
それ否!!!!
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:28
>>745
それで需給バランスがとれていれば
そのままでかまいません。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:35
>>748
なんの需給バランス?
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:37
>>749
デフレでもなく行き過ぎたインフレでもない状態。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:44
>>750だとなんでいいの?この極端な状態で
は将来的に増税かインフレ発生の潜在的な
要因になってだめでは?
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:46
>>750
今はデフレだろが!
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:48
>>748
爆弾を抱えたまま過ごすのはどうかと思う
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:49
>>751
インフレが行き過ぎたとき
増税すればいいのです
先走って増税、医療費の増額、福祉の切り下げ
をやったことがデフレ不況の原因です。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:53
みんなデフレでいいって言ってんだから文句言うな!
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:54
>>755
今の不況は与党や財務省による増税、福祉の切り下げ
医療負担の増加など、人為的なデフレ政策の結果です
その為、多数の国民が失業や自殺を強いられています
まさに国民無視のテロ行為です
失業した親を持った子供達の事を考えれば
一刻も早く幅広い大減税でデフレの解消をしなければいけません。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:56
>>755
良いって言っているのは、一部のマスコミと、年金生活者くらいだよ。
あ、主体性が無くマスコミの言うことが全てだと思っている人もね。

だからといって、インタゲが正解かどうかは別問題だとはおもうけど。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:57
>>756
そんなにいやなら日本から出て逝け!
コピペするな!
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 22:58
>>754
なーる!ありがとう!

いまの流れだとこの偏りはデフレを引き起こし
デフレ中に増税って感じだけど。
>>754さんは今の状況を放置してもいいとかんがえてる?
それともリフレ派?
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:00
もっとデフレを推進して止めを刺しましょう。
インタゲなんかやったら、数年寿命が延びてしまうでしょう。
老人はさっさとくたばるべきです。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:01
>>760
????????????????
762754:02/09/08 23:02
>>759
デフレ状態は大減税で早く解消しなければ
いけないと考えています
消費拡大による3%位のインフレが適当かと。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:03
大減税キボーン
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:04
ダメになったら一からやり直せばイイだろ。
混乱の時ほどチャンスはある。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:06
>>764
誰が?小泉一派か?
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:08
経済低迷させるほど勢力伸ばせるって発見した一派だからな。
さあ強権手にいれるまで後一歩だ。そして総統と名乗る。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:10
インフレ希望者のみ今年は現金100万円を支給しするのがよろしい。
デフレ希望の者には支給なしでいいんじゃない。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:15
糞スレは蛇のように執念深い
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:16
小泉総統就任演説(200X年)

国家を統合する新政権が樹立された。
私、そして国家構造改革運動は政権に参加した。
いまや私の過去数年間の闘争はその目的を達成した。
この数百万人による運動の目的は周知のものだ。
いま一度、この運動の経緯について そして 日本復活の
闘争の第二段階について大まかに述べようと思う。
いったい十年余もの間、政府は日本をどこへ導いたのだ。
国家財政を混乱させ、おびただしい物品を浪費し、
何兆とあった金はすっかりなくなった。
デフレーションという愚行を犯し、国が荒れ果て、
不当な国債を背負い込んだ。
昔ならいかなる国家でも処罰されるほどの高い利子も
当たり前のこととなった。

失業者は次々と増えた。百、二百、三百、四百、五百、六百、七百万
今日では、七百から八百万人だ。
私は、我が民族の復興が自然に出来るとは約束しない。
国民自らが、全力を尽くすべきだ。自由と幸福は、突然、天から降ってはこない。
すべては、諸君の意志と働きにかかっている。
我々自身の国家のみが、我々自身の国民のみが頼りとなる。
日本国民の未来は我々自身のうちにのみ存在するのだから。
国民自身が国民を向上させるのだ。
勤勉と決断と誇りと屈強さによって。
日本を興した祖先と同じ位置に上ることが出来る。
770山師さん:02/09/08 23:32
          ∧S∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (・∀・ ) < 経済板のみんな!9/9(月)は<<ストップマン>>に投票してね!
         .[888888]  \___________
        /::::::(S)::::::ヽ
        |:::::::|=|:::::::|
        /::::::/∧ヽ:::::ヽ
       /::::::/_)(_\:::\
・トーナメント公式サイト
http://ime.nu/www.vote.flets.org/2ch/2ch_aa/2chaa.htm
・投票所@2ch掲示板
http://live.2ch.net/vote/
・ストップマンについて教えろ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1005998018/l50
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:35
>>769
ハイル小泉! ハイル小泉!
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:35
同じ愚行を繰り返すなんてもう馬鹿かとアホかと
773ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/09/08 23:45

  政府、日銀にETF購入を要請!!!

  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:47
>>773
まじっすか?
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:49
>>773
ほほう
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:51
>>773
新手の銀行救済かいな。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/08 23:51
>>773
ソースは?
>>773
ジャガイモで玉葱でもなんでもいいからどんどん買ってくれ。
779ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/09/09 00:04
2ちゃんねるもいいけどニュースも見れ

フジのニュースでついさっきやってた。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:07
ETFってなんですか?
投資信託ですか?
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:07
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/indexAT3KI029808092002.html
これだな
北にただでくれてやる金の5分の3だ
782777:02/09/09 00:07
>>779
現在yahooにて捜索中・・・
本当だったらかなりうれしい。
783777:02/09/09 00:08
>>781
thx
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:10
なぁんだ又投信会社の担当者を助ける算段か?
もうういいだろう
785777:02/09/09 00:11
買いオペ増額キボンヌ
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:12
証券会社べったり政策か?
787dell:02/09/09 00:13
>>773

どうせ買うならREITの方が良いと思います。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:13
買ったって一時的だ。4〜年経てば
5000円でしょう
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:17
ほんとに日銀に要請したのか?
>>781見る限り日銀とは書いてないぞ。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:19
>>781のは前から出てた案だろ。減税もなし崩しで拡大されそうだがどうせなら公共事業をやれよ。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:21
また見せ金だろ。
株価は上がらんよ。
さんざん今までデフレ対策とか言って
何もやってねーじゃん。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:25
政府を株を買うくらいなら、
民間が株を売るのを禁止すればよいのに。
昔、香港でやってなかった?
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:25
789だが「年金に要請」の間違いじゃないのか?
日銀だったらえらいことだぞ!!
 
海外のヘッジファンドと株板の連中に

 掠 め 取 ら れ る だ け
795ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/09/09 00:30
オレもソース探したんだか・・・Web上には無いみたいだな。

ニュースでは、
  来週、経済諮問会議に速水タンを呼んでETF購入を要請する。
と言っていたんだが・・・

日銀法改正しないで出来るんだ廊下?
796くたばれ速水 ◆NKFR8PTk :02/09/09 00:32
経済諮問会議に速水タン呼び出し決定〜
物価目標導入しちまえ。
日銀法改正をちらつかせて、恫喝したれ。
797ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/09/09 00:32
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:33
>>797
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:35
要請するだけじゃねぇ。結局ターゲット明示せずにずるずる量的緩和を拡大していくのか?
小泉もインフレターゲット反対だったはずだが銀行救済のためには何でもありなのか。
800くたばれ速水 ◆NKFR8PTk :02/09/09 00:37
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020907AT1FI00E707092002.html
「金融政策が立ち止まったままで、日銀は開き直った
感じすら受ける」と最近の日銀の対応を批判。

町村ナイス。つーか、間違いなく開く直ってるやん。(w
801_:02/09/09 00:41
今の日銀法で株の買取はは可能なのか?
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:42
ウォ==========!!!!!!!!!!!!!
きたきた資産インフレと円安の時代が====!!!!
とうとうやって北=========!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:43
>>801
細かいことは気にするな。
多分穴なんていくらでもある。


明日の株は上がるだろうな。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:45
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
できるから、政府も法改正無しでもやれと言ってるんだろうな。

日本銀行法(平成9年法律第89号)
http://www.boj.or.jp/about/law1.htm
読むのメンドクサイ。。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:47
>>804
頑張れよ。
あまりにデンパすぎて
もう俺以外のやつには相手にされてないが。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:46
>>803
いやデフレ神、速水は断固拒否して男を上げるつもり。
そして株価暴落だ罠。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:47
さて、N+にスレ建ててもらって遊びますか?
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:47
スタグ負は生産力低下までない!!
ウォ==========!!!!!!!!!!!!!
きたきた資産インフレと円安の時代が====!!!!
とうとうやって北=========!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:48
スタグ負はない!!
ウォ==========!!!!!!!!!!!!!
きたきた資産インフレと円安の時代が====!!!!
とうとうやって北=========!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
811_:02/09/09 00:49
商業手形その他の手形(日本銀行の振出しに係るものを含む。)又は国債その他の債券の売買

「その他の債券」にETFがふくまれるのかな?
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:51
速水====!!!
いまこそ救国の国士たれ!!!!!
デフレ神、速水は断固拒否確実だけどな。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:51
円安になんてならねえよ・・・、アメも安心して派手に金融緩和すっから。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:54
>>814
金融緩和合戦だ。
デフレの日本の方が強いぞ。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:55
1$どの辺で緑爺は対抗してくるかな?
言ってみ?
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:57
1$=150円ぐらいまでは楽勝ジャン?
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:58
>>816
グリーンスパンは為替で金融政策を決めないよ。
純粋に国内要因のみ。
ただその国内要因が悪いから、
1ドル160円くらいじゃないかな・・・
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 00:59
株価への口先介入の一つにおわりそうな気が。
あの はやみが、YESというとは思えん。
金融緩和合戦、通貨切り下げ合戦始めたら
アメリカの方が、先にインフレ化するだろうな。
今は、マジで金融緩和合戦やるべきだろ。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:01
>>819
Σ( ̄ロ ̄ll)
それだけはいやだ。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:02
速水は ETFなんて とんでもね オレを更迭でもしろと言うだろうなぁ
残り任期なんてしれてるし
で 任命というか 引き留めたの小泉だから 小泉としてはやめられても困る
結局 速水の勝ちだなぁ 3月までは ダメだこりゃ
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:03
おれYESっていったらいままでのこと全部わすれてもいい!!
824いきなりETF:02/09/09 01:04
○岩田公述人 インフレターゲットを宣言するだけでいいのかということですが、
宣言をしてその達成時期をはっきりする、これはまず必要不可欠の条件であります
が、ただそれだけでいいかというと、それはそうはいかなくて、宣言したとおりの
ことを実行するということが必要であります。
 そのためには、先ほど言った金融の超超緩和といいますか、あるいはインフレタ
ーゲットを設定したものを達成するためのあらゆる手段を使う。伝統的な手段の短
期金利の低目誘導だけにこだわらず、長期国債を買う、あるいは外債を買う、それ
でもどうしてもデフレが続くという場合には、これは慶応の深尾先生などが提言さ
れていますが、TOPIX連動の株式上場投信であるとか、そういったものも買わ
なければいけなくなる可能性はあるわけです。
825dell:02/09/09 01:06
>>822

いかにもありそうな展開ですね。(笑)
いや、笑っている場合ではない、今や日本だけでなく世界経済がデフレ化しつつある。(鬱)
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:08
月曜日の株価が興味深い。
827グリンスパン:02/09/09 01:08
僕チンが、優クンに 諭してあげるよ。
828改革なんていらね:02/09/09 01:09
>>825
なぜ経済テロリスト小泉と テロ退治のブッシュサルが 仲良いフリしてんのか
21世紀の 謎ですな
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:09
どうなる?ニホン!!!
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:12
速水ーーーーーーー!!!!!
日本を救えるのはきみの英断にかかっている!!!!!
ぼけたふりしてヤッチマエ!!!!!
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:14
【経済】日経平均株価バブル後最安値更新…終値\9,217.04★3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1031055680/
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:14
さあ!時間はないぞ!
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:15
いいぞォ!
新たな力がわいてくる
いい感触だッ!
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:16
実は、日本が先にリフレ政策をやってみてもらって
その結果を見て、自分の国でも導入を考える罠。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:18
今回の底割れで金融不安に火がつきそうだ!!!!
歴史が動き出す!!そんな気がしてならない!!!
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:19
もう少しのとこまできてるな日本経済。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:20
2002バブル再来かーーーーーーー????
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:21
眉毛を抜くか抜かないか

さあ、どっちだ!
これがインフレ期待と言う奴だね(w
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:26
落ち着け、去年裏切られたことを忘れるな
841これ重要:02/09/09 01:28
おい、インフレ信者ども。
インフレになったらほんとに給料も上がると思ってるのか?
日本の労組はかなりヘタレだぞ?

「中国の給料は日本の30分の1だから競争力を保つために据え置きはやむを得ない」
とか言いかねんぞ?

給料に物価変動率を組み込む法案を認めないと、漏れはインフレターゲットなんぞ
認めん。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:28
ムードだけで株価が持ち直したら
きっと政治は何もしないよ。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:29
>>841
給料上がることなんかどうでも良いですが何か?
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:30
>>841
日本の労働分配率は高いよ。もともと
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:31
日銀が駄目なら
銀行に公的資金注入しかないね。

ついに、政府は究極の選択をする時に来た。
846これ重要:02/09/09 01:32
>>843
給料が上がらないのに物価が上がるのは庶民の理解を得られません。
>>841
需要が増えても給料が上がらない場合でも企業収益改善は確実だわな。
普通なら失業率の改善ですかね。
もしくは、企業の設備投資が活発化かな。
コレも、仕事増で失業率改善だな。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:33
賃金の下方硬直性って言うんだっけ?
それも無視したいのかな?>>841
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:33
>>841
給料上がらずにどうやってインフレになるんだ? バカ。
給料が上がらないのに物価が上がる=企業収益改善、失業率の改善だろな。
851 :02/09/09 01:34
株主なので
従業員の給料は生存最低限度で結構
配当もっとだせ
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:34
給料にこだわったばっかりに失業してしまうお馬鹿のいるスレはここですね
853これ重要:02/09/09 01:35
>>847
庶民は失業者救済をとるか自己の利益ととるか微妙なところですね。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:35
>>846
>>846
見た目は上がります。
これ重要。

例;オイルショック。
オヤジ曰く、
景気がよいと騒いでた。
バカみたいに給料増えたらしいからね。
実質の給料は減っているが。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:36
速水愛してる。いままで言わなかったけど、君の事大好きさ。
今日はいつもと違う自分になってみて!
違った自分自身をさらけ出すのは勇気が要るけど、僕の愛を
信じて!サァ!!
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:37
失業してみないと自分の為だったと気付けない人の浅はかさよ。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:37
>>851
そこ、潰れそうだな
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:37
インフレ====!!!!!!!!!!!
かも〜ん!!
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:38
コラ! ハヤミ!
月夜の晩だけじゃナイヨ!
860これ重要:02/09/09 01:38
>>854
昔はともかく今は木村剛が居ます。
「円の堕落、庶民への痛みしわ寄せ」
とか言いかねません。
861>846:02/09/09 01:39
企業の業績がよくなった場合、従業員の給料をあげるか、
借金を返すか、新しい人間を雇うか、設備投資をするかは
各企業でそれぞれ考える事だから、もともと
政府でとやかくいうことではないだろ。
ただ政府の力で企業の負担を軽く出来る。
このことが大事だとおもうよ。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:40
最近ドイツがETF一手買いしていたのが気になる
この件には かんでいるのではないか・・・・
まあ、給料上がらずにどうやってインフレと言うより
物価の上昇に、給料の上昇が追いつかないって場合だろ。

>>853
全体で見れば、経済が成長すれば全ての人の利益拡大になるので
問題ないのです。
今は、ちゃんと給料貰える人は、デフレで喜んでるわけだが
マクロで見てれば、そいつらも失業予備軍に進んでる事に
失業するまで気がつかない、ただの馬鹿。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:40
>>861
名前欄に引用。シネバ良い。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:41
>>860
当時のことを俺はシランが、
デンパ本に物価上昇による名目賃金上昇を止めるほどの力はないと思うぞ。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:41
>>854
オイルショックと違うのは
インフレになる過程で失業者が減る
これは労働資源の有効活用です
実質給料も増えるはずです。
>>860
まあ、実行されて劇的に効果があったら
木村本のDQNさが、見事に晒されるだけだろうな。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:43
>>866
正直、リフレ政策によって実質給料は減ってもらわなくては困るんだけど。
賃金の下方硬直性と、名目金利の下限による、
流動性の罠から抜け出すのが目的だしね。
869これ重要:02/09/09 01:46
>>865
それはそうですがデンパ本をナメてはいけません。
「国債は国の借金」「インフレターゲットをするとハイパーインフレになる」
「不良債権処理をすると銀行の貸し出しが増える」

世論への影響は甚大です。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:46
>>868
そうそう、
なまじ
全員幸せという幻想を話すから余計な突込みを生むことになる。
総合的に効率よい程度でちょうどいい
>>868
実質賃金低下と言っても、経済成長すれば
その分の実質上昇があるので、結果的に全体の底上げで
実質賃金低下にならないって事でしょ。

失業率が改善して失業者との相対的賃金は、低下するだろうけどね。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:47
インフレターゲットの理論的な裏づけはなんだい? そもそもデフレを因果
関係でとらえすぎていないか? 曰く、不良債権が原因、金融政策のミスが
原因、中国が原因とか。日本の現状をみてみろ。中国はさておき、CF(調整
の失敗)の典型ではないか? それをインフレターゲットだけで解消できるのか?
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:48
>>872
ごめん、寝るから相手できないや
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:49
>>869
あなおそろしや。
経済ジャーナリストの荻原博子も
フジテレビ夕方のニュースで
「銀行が潰れてペイオフのヘッジのために
 現金のかたちで資産を保有しましょう」
みたいなこと言ってた、と思う。
途中で気イ失ったもんで…
>>872
新手か?
金融政策のミスが最大の原因だよ。
インフレターゲットは、金融政策の目標を定めて
適切に金融政策をするべし、って事だよ。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:50
>>869
デンパは理論をも飲み込む。
うーん考えてみる価値ありだな。


一応マジレスしておくと、
デンパな知識を植え込むのと、
経済理論は同じじゃないと思うぞ。
デンパによってリフレ政策が採用されないことはあるだろうが。
それは政治屋さんの問題。

頑張れ亀井
と絶対に一般的には支持されないことを言ってみるテスト。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:51
>>871
現労働者が経済成長による実質賃金の恩恵を受けるのは完全雇用状態になってから。
878これ重要:02/09/09 01:52
>>868-871
それを庶民にデンパ本並みにわかりやすく伝えるものが
この板以外にないのが問題なんですよ。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:53
>>874
それでいいんだよ。
庶民は、最後にばばをつかまされて、泥を被るの。
そのためにデンパ本があるんだから。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:55
>>871
まずは流動性の罠から抜け出す。
それから経済成長による実質賃金の上昇。
順番はこうでしょ。

>>872
インフレターゲットの根拠?
最近のイギリスとニュージーランドの例。
リフレの例は恐慌時の日本とアメリカ。

一番の根拠は景気が悪い時は金を刷れ
という至極あたりまえでどこの国もが行っているという理由。
>>880
一応「需要が足らない時は金を刷れ」だろ。と突っ込んでおく・・。
882これ重要:02/09/09 01:57
共同出版で
「2ちゃんねら〜が巷に出回っているデタラメ経済理論を論破する」
的な本を出せないもんですかね?
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:58
>>881
ごめんなさい・・・
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 01:59
>至極あたりまえでどこの国もが行っているという理由。
が通用しないのは、日本経済の特殊性ゆえである。

な〜んてな
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:00
>>872 それは金融政策の目標としては正しい。しかし、どうだろうか。インフレターゲットに
よってデフレを解消するという発想の理論的根拠はなんだろうか? 
期待に作用して、実質利子率をさげて、総需要を喚起するというロジックは
きちんとした理論的基礎があるのだろうか? それを説明したものはいるのか?
886こういうもあるけど:02/09/09 02:00
経済学を知らないエコノミストたちby野口旭


やっぱり、本じゃなくてテレビじゃないの?問題は。
>>882
2ちゃんねら〜だと噂される野口が
日銀叩きの本を出せばええ。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:01
>>885
ネタでやってンの?
>>885
・インフレターゲットの効果
金融政策への信頼性の確保(早すぎる引き締め期待を打ち消し、行き過ぎたインフレを抑える)

・量的金融緩和(国債の買いオペ)の拡大
日銀が国債の買い入れを増やす事で、まず国債の金利が大幅に低下する。
これにより、利払いが低下し財政の健全化に大きく貢献する。
その結果、財政拡大の余地が生まれる。
そして公共事業(できれば乗数効果の高い)や減税をやれば確実に需要が拡大する。

インフレターゲットとその達成に対する無制限の量的金融緩和の宣言により
市場への大きなインフレ期待感を生む。インフレ期待から投資意欲が増える。
銀行には、運用できない現金が大量に余るようになり
国債以外で運用貸し出しをしなければならない状況に追い込まれる。
海外投資や外貨保有が増えれば、円安となり経常黒字が増える。
名目所得の増加で、個人消費が伸びる。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:05
>>885
ああ、じゃあ別にインフレターゲットはなしでいいや。
単純に日銀が金融政策に失敗した時に責任を取ってもらう、
それだけの理由だから。

で、リフレ論だが、それは正しいおもうんだね?
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:06
885の続き 政策への信認を前提にしている政策が、きちんとした基礎づけ
のないislmであるのは驚くべきことだとは思わないか? 私はクルグマンの論文
のあやしげな基礎づけも信じていないが、それよりもislmで議論しているものものも
その志は買いたいが、やはり無理があるように思える。
892これ重要:02/09/09 02:08
>>887
野口旭氏は2ちゃんねら〜だったんですか。

>>886
テレビれすか・・・
効果的だと思うけどどうすれば参加できるのかわかんないれす(´D`)ノ
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:10
>>892
仮に参加できたとして、
2ch語を使わないと説得力が落ちるとかそんなことはない?
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:12
>>890
あーもしかして、
野口スレでいた某モデルの友人さん?
もし、そうなら頑張ってください。
個人的にはリフレ政策さえとってくれたらインフレターゲットがなくてもかまわないので。
あったほうがいいけど。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:17
>>891
というより、計量的手法を使った大恐慌の実証的研究がインフレターゲット
支持の裏付けになっている。
ターゲット無しのリフレ政策は
デフレ神速水の早期引き締めで効果をうち消される危険大。
まあ、次の総裁が誰かにもよるだろうけど
早期引き締めする奴なら、ダメダメになる危険がある・・。
897894:02/09/09 02:19
>>890
じゃなくて>>891
だった。
失礼。

で、もし実質利子率によって需要が喚起されないというのであれば、
国債全部買い切っちゃって、
財政支出増やしまくればよい。
定義によってGDPは増える。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:20
生けるデフレターゲットのコネズミとハヤミが辞め無い限り、
転換は難しいのでは?
899 :02/09/09 02:21
ふと思ったんだけど
預金のできない第二通貨作って公共投資すれば
乗数効果上がんない?
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:22
>>899
そんな通貨、俺なら使わない。
901 :02/09/09 02:23
>>899
けっこう盲点かもな。
902これ重要:02/09/09 02:24
ううむ、じゃあ

  【比較的まとも】野口旭は2ちゃんねら〜だった?【藁】

スレでも立てときますか?
著書とだいたいの経済政策つけて、随時あげで。

>>893
いや、別に2chをアピールすることが目的ではないですから・・・
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:25
>>896
そうね。インフレターゲットの意味は、
日銀の逆噴射防止にこそ本当の意味があると思う。
日銀の政策裁量を奪うことに意義があるわけで、
だから日銀は嫌がるんだろう。
>>899
今ある通貨を増やした方が速いと思うぞ。

まあ、地域通貨のような物が大恐慌時に生まれて
成功した例があるらしいんで、そんなのもありかもな。
国がやればいいけど、やってくれないなら
地方で紙幣を発行して使うってのも、アリらしい。
906 :02/09/09 02:28
>>899
へー結構斬新ジャン!!
2ch発の新政策じゃねーか!!
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:29
>>906
いや、だから、
そんな金で仕事しろっていわれたって
俺ならやらない。
>>899
預金できない通貨を作るってのは
所詮交換レートが生まれて、普通の紙幣に交換されるだけ。
そもそも、そんな新しい通貨を流通させるのは
無理。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:31
>>899
地域振興券と、発想が同じだな・・。
910 :02/09/09 02:32
預金できなくても購買できるんだったらありじゃねーか?
911これ重要:02/09/09 02:32
>>905
うん、見たよ。なんか野口叩きのスレになってるね(藁


とりあえず経済板の経済対策はいくつぐらいで、それぞれのシェアは何%ぐらい?
>ALL
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:32
>>907
いや、だから、
現実問題として貰っちゃうんじゃない? 給料として。
913 :02/09/09 02:34
>>908
交換を規制したらいいじゃん。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:34
>>912
んじゃあ、
>>908が書いてるとおりになる。
だれかが市場作るよ。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:35
>>911
インフレターゲット&量的金融緩和(国債の買いオペ)
基本は、コレだけ。

それを限界までやっても効果が無いなら財政拡大。

これで、完璧。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:37
>>912
俺ならそんな通貨、
店で使われたとしても丁重にお断りする。
バーツ使われたようなもん。
>>913
だから、既存通貨を増発で十分なんだって・・。
918 :02/09/09 02:41
公共投資に費やされた金が預金されずに延々マわるんならいいよね。
物との交換のときは新通貨のほうが値段が高く設定されてインフレ誘導
出きるよね。3年に一回新札発行して徐々に第一通貨と交換して新通貨
吸収すればGDP伸びそう。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:41
>>915
限界って言っても、国債全部買っても何も起きないってことはないだろ。
無税にして全部、日銀引受ってのも財政法かえればできるし。
ETFも買うっていうことになれば、こりゃもう。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:43
>>919
ネタだと思うけどさすがにそれやったら欧米アジアから経済制裁くらうと思う。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:45
>>920
経済制裁は受けないだろうが、
高インフレになるだろうな。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 02:50
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0020810
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0100710
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0060810

そろそろ政策反転かな?株も下がったし、企業も相当見せしめで倒産させたから
世論の反発ももうないだろ。
923すっかり疑心暗鬼:02/09/09 02:57
財政均衡なら安心できない
924テンプレ:02/09/09 03:19
インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その18

対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者 

クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大),
岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大), ポール・サムエルソン
(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋)マッカラム
(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ 他

インタゲ派の政治家

亀井静香、相沢英之、山本幸三、渡辺喜美、舛添要一、松本かづな

前スレ
インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その17
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031372660/l50

読売新聞 デフレ阻止へ緊急提言
http://www.yomiuri.co.jp/teigen/2001def/main.htm

産経新聞 インフレ目標を設定を主張
http://www.sankei.co.jp/news/020905/morning/editoria.htm

参考HP
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/iwata20020227.html
http://www.esri.cao.go.jp/jp/prj/020320/020320gaiyo.html
925だね〜:02/09/09 04:34
昨日のサンプロを見て一言・・・現政権でインタゲ政策はありえないっぽいな〜(泣 あほばっかだよ(現政権)!
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 06:49
インフレ馬鹿が相変わらず多いね。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 06:50
デフレ容認する奴よりはまとも。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 06:55
首相はビビリ屋とか言うレベルではなく正しく言えば「胆力がない」
「ええかっこうしい」「経済オンチ」「口先コヨーテ」
「小物政治家」「貧相」「細目、狐目、やせのくせ頬肥大」
「くすんだザンバラ髪」「身が危なくなれば親でも殺す」
などなど上げだしたらきりがないほどですが、本当にそうなんでしょうか?
そうなら、なぜ国民は彼を首相に選んだんでしょうか?
自民党議員が選んだんだからでは済まされません。そんな議員こそ
今度の選挙で落としましょう。
透析はどこでも良いですから、官僚、公務員をたたく政治家を投票しましょう。
国民に口先だけの迎合議員は落選させましょう。ビジョンを語り
具体化し行動する議員を当選させましょう。そんな政治家はいないか?
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 06:58
年金を資金にETF(株価指数連動型の上場投資信託)の購入。

目先の株価対策で、またまた、年金財政の悪化は避けられないな。
こんなことの繰り返しのために、年金を払い続けるのは嫌になっちゃうよ。
老後の安定生活を確保したいためにしている掛け金で、
その主旨とはかけ離れたリスク商品の購入を行っていることを
どう、受け止めればいいのだろう?

もはや、年金財政の破綻や、過去の過ちを繕うための増税のないことを
祈ることしか出来ないのだろうか・・・
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 07:10
そういう株価対策は好ましいことではないが、株価が株価だから、今だったら
ETFもそんなに損失が出ないかも。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 07:22
>そうなら、なぜ国民は彼を首相に選んだんでしょうか?
日本は国民が直接選べません。

ホント、お前らってマネーにぶら下がるしか能が無い奴らだな。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 07:52
インフレターゲット不支持こそ経済学の本流 その18

対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者=バカ 

クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大),
岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大), ポール・サムエルソン
(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋)マッカラム
(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ 他
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 07:54
今の不況は与党や財務省による増税、福祉の切り下げ
医療負担の増加など、人為的なデフレ政策の結果です
その為、多数の国民が失業や自殺を強いられています
まさに国民無視のテロ行為です
失業した親を持った子供達の事を考えれば
一刻も早く幅広い大減税でデフレの解消をしなければいけません。
↑能無し
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 07:58
>>934
今の不況は構造改革をやらないできたツケ。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 08:06
>>936
構造改革の手順を間違えたのだ、増税などの
国民負担増は最後にすべきだった。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 08:09
>>937
増税って構造改革と言うのか?
ただの国民負担だろ?
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 08:12
>>938
国民の選択次第だが
長期的に見れば福祉とのかねあいで
増税が必要なこともある。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 08:17
勇んでいくが
わーと言われたら
何も胃炎(言えない)
北朝鮮と言うよりも
江沢民をなんとかしろ
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 08:18
不動産競売物件がなぜ完売入札されないで残りが出るか?
それは競売価格で買えても取得費(税金)が高くて入札入れる人が尻込みするのです。
買って登記すると再販かけた場合、見合わないのです。
これで不良債権処理とは笑わせます。
もぐった大口不良債権の不動産は当然に競売にかけず競売価格以下で外資に叩き売ってます。
日本は政策担当みずから売国奴の国なんです。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 08:21
・・・財政改革の必要性 今、官〜民へ進もうとしている
 《今、経済がちょっと悪くなると 必ず政府に何かやってくれという
 おねだりみたいなものが出てくるわけですが》
 正しい方向に加速させていくのか 逆に戻るのか、重要なポイントです
 絶対逆戻りはしない・・・ 
 
 財政が緊縮だ緊縮だと騒がれているが
 非常にエコノミストの専門的持論を無視している
 財政バランスは マイナスではない
 緊縮財政だというには間違っている・・・・・・
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 08:23
>>942
財政バランスの前にマクロバランスだよ。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 08:37
インフレ?
いいんじゃないの。
フランス革命→時の政治家、ギロチン送り。
一次大戦後のドイツ→ヒトラー率いるナチスの台頭。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 08:40
デフレ不況で心配ないのは誰だろうか?
それは当然、実質労働所得の目増え以前に
解雇の心配がある非雇用者ではないのであり
大枚の元手がある金利生活者のみといって過言ではない。
但しそもそも国が借金漬けで
利子を返すための借款(今の日本とは関係ないが)ないし国債刷り出しが
返済能力の信用喪失で滞るくらい、デフレが進みすぎる事態まで想定すると
国家破産以後の預金封鎖、円暴落、資本流出による必然的ハイパーインフレで
資産を外貨建てにシフトするタイミングを逸したら痛すぎ、となる。
よって誰もが将来不安を抱かざるをえないのが現況である。
外国にも生活基盤がありフローはともかくストックは外貨建てで蓄えたまま
外国の永住権まで持っているような「半日本人」を除いたら。
バブルよりよほど暗い世相がもたらされたのは自明の理である。
小泉の遠大な構造改革が中途半端で頓挫したまま彼が政権を放り出したり
衆議院選挙に討って出た所で人気がもう続かなかったり、
あるいは長期目標の構造改革はいいが緊縮財政やり過ぎで景気まで殺したら。
その時こそ我々の出番であろう。
抵抗勢力諸氏の益々の活躍を期待しておるぞ。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 08:45
>>945
抵抗勢力の応援団ですか?
日本全国長野県、もはや
無駄な公共事業はダメ。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 09:16
デムパインフレ論者は
穴掘って埋め戻せば景気が回復する!
って思ってるんだから大したもんだ
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 09:19
>>947
ついでに 改革馬鹿を埋めてしまったほうが 効果が高い
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 09:28
真の構造改革とは既得権益者の排除である。

既得権益者とは、参入障壁を作って新しい業者に参入させない権限を持った官僚や
その官僚達の天下りを受け入れるかわりに規制で守られている団体である。
例をあげればきりがないが、共通しているのは彼らが働きもしないで高い給料をもらい、
倒産寸前になっても税金や債権放棄によって助けられるという、民間では考えられない
ことをやっていることだ。

日本全体のコストが高くなっているのは既得権益者のせいであろう。この既得権益者を
排除すれば電気代ガス代高速料金などの公共料金は安くなり、意味のない資格だらけ
で仕事をするのにも高い投資がなくなれば、コスト削減に繋がることになる。そして
規制などの参入障壁がなくなれば健全な競争がなされ、いろいろなサービスの値段が
下がるだろう。これもコスト削減につながるはずである。
織田信長は関所を廃止するなど構造改革をやったが、今の官僚は関所を作り続けること
に命を燃やしている。彼らは歴史を学んだが、歴史に学べない無能者なのだろう。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 09:40
>949
>歴史に学べない無能者は949だな。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 09:42
>>950
真の構造改革とは既得権益者の排除である。

既得権益者とは、参入障壁を作って新しい業者に参入させない権限を持った官僚や
その官僚達の天下りを受け入れるかわりに規制で守られている団体である。
例をあげればきりがないが、共通しているのは彼らが働きもしないで高い給料をもらい、
倒産寸前になっても税金や債権放棄によって助けられるという、民間では考えられない
ことをやっていることだ。

日本全体のコストが高くなっているのは既得権益者のせいであろう。この既得権益者を
排除すれば電気代ガス代高速料金などの公共料金は安くなり、意味のない資格だらけ
で仕事をするのにも高い投資がなくなれば、コスト削減に繋がることになる。そして
規制などの参入障壁がなくなれば健全な競争がなされ、いろいろなサービスの値段が
下がるだろう。これもコスト削減につながるはずである。
織田信長は関所を廃止するなど構造改革をやったが、今の官僚は関所を作り続けること
に命を燃やしている。彼らは歴史を学んだが、歴史に学べない無能者なのだろう。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 09:44
日本人の大多数は失業者の犠牲の下、賃金の下方硬直性による
実質賃金高止まりという不当利得を得ている既得権者なのである。
既得権の打破を主張するならまず自らの名目賃金をデフレ連動で
引き下げる事から始めるべきである。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 09:45
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 09:46
>>952
おいおい、自分の理屈に現実を合わせようなんて
むりむり。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 09:46
>>952
高止まりしてるのは公務員や金融業界関係者。しかもお年よりばかりで若者は安月給。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 09:48
今の不況は与党や財務省による増税、福祉の切り下げ
医療負担の増加など、人為的なデフレ政策の結果です
その為、多数の国民が失業や自殺を強いられています
まさに国民無視のテロ行為です
失業した親を持った子供達の事を考えれば
一刻も早く幅広い大減税でデフレの解消をしなければいけません。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 09:48
>952
デフレを続けると恐慌になるだろ、だからインフレターゲットなんだろ。
歴史に学べない無能者にならんようにな。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 09:50
インフレターゲット不支持こそ経済学の本流 その18

対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者=アホ 

クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大),
岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大), ポール・サムエルソン
(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋)マッカラム
(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ 他

インタゲ派の政治家=無能

亀井静香、相沢英之、山本幸三、渡辺喜美、舛添要一、松本かづな

前スレ
インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その17
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031372660/l50
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 09:59
>>957
普通に中央銀行券を増刷すればいいだけだろ。
発行済み残高の1%以下なら大ジョブだろ。

なにがターゲットだ。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 10:09
>>959
意味わからん
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 10:10
>>960
貨幣数量説を学べ。商品の総数と、貨幣の総数の比が、価格を決定する。それだけ。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 10:17
インフレターゲット不支持こそ経済学の本流 その1

インフレマンセーのスレ
インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その17
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031372660/l50
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 10:21
>>961
この世に銀行が無ければ成り立つかも。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 10:22
>>962
うざいなあ。俺はインフレ信者のバカ騒ぎが見たいんだよなあ。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 10:26
>>964
全員貧困な方がいいって考えもわからんでもない。通例なら戦争が起こって
若者は一掃されている時期なのに、役割がないから混乱しているんだろう。
まちょと待て。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 10:27
スレッドの寿命はたった2日か・・・
↓性懲りもなく金融政策拡大を説く有名デムパインフレ論者 

クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大),
岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大), ポール・サムエルソン
(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋)マッカラム
(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ 他

前スレ
インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その16
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031223719/l50
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 10:28
改革馬鹿のSMショーを見るのは、もうげんなりなんだけど
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 10:30
>>968
一万円札を4000万枚ほど刷って、低利で貸し出して1年間様子を見ればいいんですよ。
そういう状況なら改革や規制緩和をしても、雇用が増えると思われます。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 10:33
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 10:33
ついでに日銀に国債も引き受けて貰おう。
これで好きに改革なら、こちらとしてもやぶさかではない
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 10:36
>>971
名実ともに国家社会主義(笑)ですが、公務員の給料が滞るのもよくないし、
かといって公務員の給料が全額増刷した日銀券で配られるのも良くないでしょう。
ハイパーインフレになってしまう。ある程度日銀券を増刷してそれを公務員に給料として配り、
足りない分は国債でまかなって日銀が直接買う形にしてしまいましょう。
何だったら専用のデーターベースを作って、いちいち印刷したり焼却したり
する必要もない。最低限の説明義務はあるんでしょうが、なんせ国民が無関心なので・・・
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/24 05:04
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/24 05:17
>>973
もうそんな話は古い。
今の時代の主な話題は長期金利上昇して国債暴落が何時起きるかだ。
国債の価値が無くなりつつあるから需要喚起の公共事業も既に出来ないんだよ。
だから金融緩和と公共事業をセットにしたインタゲの選択肢はもう無いんだ。
既にシナリオは預金封鎖か債権バブル崩壊で完全破綻するかしかない。
保身の好きな連中だから預金封鎖になる確率が高いと思われる。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/24 05:17
このスレって建ってから2日で970個のレスがついたのに、
残り30レスを消化するに2週間(以上)かけているのね
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/24 05:25
不良債権売買や国外のストックオプション(自社株購入権)
行使など、海外取引を利用した税逃れを阻止するため、
東京国税局は27日までに、国際的な租税回避スキームを
解明するプロジェクトチームを設置した。

預金封鎖、財産剥奪に向けて具体策の検討は着々と進行中だ。
>預金封鎖、財産剥奪に向けて具体策の検討は着々と進行中だ。

逃げ道ないのか?
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/24 06:00
無いだろ 日本にいる限り。君にも番号ついてる。
くそったれ小泉が訪朝で国民のめくらまし工作か!

980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 22:01
(´-`).。oO(所詮ソンナモノサ
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
  |         |  |
  |         |  |_____  ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|   ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|♪デフレ ゑ~ぢゃなゐか ♪
  |  /  /  |神|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ ♪恐慌 ゑ~ぢゃなゐか ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)