明日、ブラックマンデーの予感がしない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/20 22:11
来週は、たぶんブラックマンデーだね。
やけくそで、ウキウキしいます。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/20 22:21
しかしブラックマンデーって何で月曜なんだろう?
土日あいてるから?
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/20 22:21
ワークワークワークワーク
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/20 22:28
        ∧  ∧
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
     /        ヽ
    /  ⌒  ⌒    |
    | (●) (●) u; |
    /          |  
   /           |
  {            |
   ヽ、       ノ  |
    ``ー――‐''"   |
     /          |
  /´|゙`ヽ         | |
 (,.人、...)      |  | |
  \  \     し,,ノ |
   !\..  \       /
   ヽ、\.  .\      / 、
     ヽ(;;;人;;;;)    /ヽ.ヽ、
      |  | ̄|   |   ヽ.ヽ、
     (____|(___|     ヽ、ニ三

ムーミンがこのスレで勃ったようです
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/20 23:30
来週月曜の夜も徹夜したい!!
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/20 23:51
8000割れ祈願!

するまでもないか。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/20 23:52
わざわざ祈願するなら7000にしとき
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 00:19
じゃー俺は6000
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 00:21
じゃボクは5000ね!
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 00:26
じゃぼくは100いっときます
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 01:12
8000→7000→6000→5000
とこれから、毎週、ブラックマンデーが見られるよ。
初め楽しく、やがて哀しい祭りかな。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 01:41
あ、毎週かw
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 01:47
>>934

アメリカ株価推移は日本のバブル崩壊とそっくり。
http://www.asyura.com/2002/hasan10/msg/842.html

これ見ればグリーンスパンの言う通り、来年には6300ドルまで下がるな。
965:02/07/21 01:54
このスレッドはいい、3つもレスしてない・・・・
やはり「感」が大事ですね、「感」の鋭い方々で盛り上がってますね。
あとは、1000レスまでに実現して欲しい〜〜。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 01:57
毒セmmなく羽移送右脳

どうあだ?
どうすいらおsdひゃすゆ。

ブラックマンで亜種青、カッコかMなうyと柄上柄、
オソフある雨後中亜少M。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 02:04
>>964

アメリカは、ヘリコプターで金まかないですかね?
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 02:27
いい気味だ
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 02:56
円高・・・デフレ経済・・ますます進展・・・
財務省理財局もニンマリ
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 02:59
米経済のファンダメンタルズは堅調=ホワイトハウス
[ワシントン 19日 ロイター] 米ホワイトハウスは、
米国株価が急落しているものの、依然として国内経済のファ
ンダメンタルズは堅調と確信している、との見方を示した。

・・・10年位前の日本も株価急落でこういうことばっか
言ってたね。どこがアメリカのファンダメンタルズは強い、だ。
製造業の競争力はないわ対外債務と貿易赤字は世界最大だわ。
脆弱そのものじゃねーか。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 03:03
>国内経済のファンダメンタルズは堅調と確信

歴代日銀総裁の言葉だと思った・・・・

ヤハーリ、日本はアメリカの10年先を歩んでいたのだね
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 03:40
>>965
「勘」では。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 03:41
>>937-938
俺は両方から
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 06:10
は早く来い
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 06:42
>国内経済のファンダメンタルズは堅調

つーかこの言葉、2ヶ月前くらいに聞いたぞ。
国債格下げくらって竹中が必死に反論してた。

でも円高に振れだすと今度は「日本のファンダメンタルは弱い」
って言い出すんだよな。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 06:49
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 07:55
1000近いな
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 08:07
(株)ニッセン (大阪2部:8248.O)
先週末も2300 +15 と強かった。

ここは買いでしょう。
979 :02/07/21 08:30
>>978 阿フォルダー必死だな
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 09:03
そらそらそらそら
981 :02/07/21 09:04
テロが近いぞ
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 10:35
竹中経財相「米経済の大崩れない」

ブッシュ大統領「米経済は重大局面」
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 10:41
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 10:54
森前首相がガンで死ぬ
985バビロン:02/07/21 12:04
 押さえ込みの技あり。株も 所詮 押さえ込みか 上への
1本背負いかの 単純なゲームです。時間のあまり無い方へ
お勧めです。
http://www.powercube.ne.jp/~kabu/
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 13:34
そろそろ誰か次スレつくってよ。
それから、月曜日のNYSE開けまで
実況スレもキボー
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 14:24
1000が近いってことより、明日が、マンデーが近づいてきた・・・・・・
ホントにブラック?
988 :02/07/21 14:28
ここ十年で一番怖い月曜だなぁ......
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 14:50
明日は暴落はないです。
暴落は10月です。
990だれかお願いします。:02/07/21 14:53
ERROR:スレッド立てすぎです。。。

【明日、ブラックマンデーの予感がしない?】実況編
名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
E-mail:
内容:
永久保存版
いよいよ佳境、ガクッと下げたらカキコしてね。
http://finance.lycos.com/home/stocks/charts.asp?symbols=INDEX:INDU

前スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1024235460/l50
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 15:01
>986
株板逝けや。月曜日はやんややんやの実況だ。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 15:01
イエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
993ヒカル:02/07/21 15:03
佐為が・・・・・消える・・・・・

スレが・・・消・え・る・・・
ニュース実況でもスレッドあるよ
995名無しさん@1周年:02/07/21 15:06
大笑い・・・・・米国・・・・
日本に不良債権処理せまるまえに、自分とこモナー
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 15:06
千!
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 15:06
単なる一喜一憂ではなく、経済学的考察が魅力のスレッドだったのだが・・・
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 15:07
千!
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 15:07
>>990

たてて
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 15:07
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。