1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/11 23:29
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/11 23:30
4 :
TAKA改めBAKA:02/06/11 23:32
テレビよく見るアホに成る
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/11 23:35
>>4 正直言って、けっこうおもしろい、さっきから見てるけど。
6 :
ジョークHPより:02/06/12 00:02
ここは170他DQN”立ち入り禁止”宣言地区です。
8 :
TAKA改めOOBAKA :02/06/12 00:26
いや、みんなで楽しみましょう。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 00:32
>>TAKAさん
金利が上昇してインフレになると公的債務が軽減される
・・・・というのは本当でしょうか?
低金利で借り入れた債務を、高金利で新たに借り入れて返済するわけですから公的債務は膨らみます。
固定金利だから債務が増えないというのは、新規借入しなくても返済できる場合のお話。
借換資金の調達コストが上がるので、公的債務負担が減ることは絶対にありません。
お、アホのTAKAもいればネ○ダの錬金術師くんもいるな。
Part3スレの966以降に金利の上がらない仕組み書いといたよ。
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 01:30
堀之内 小林 高須 高橋
吉田
小泉
小泉「日本経済の再建資金414兆円欲しい!」
堀之内「その414兆という数字はどこから出てくるんですか?」
小泉「今年度末に国債の累積残高が414兆円に達するので…」
小林「日本経済再建に大事なものを10個言ってください。」
川原「構造改革、郵政民営化・・・」
小林「もういいっスわ。非常にお下劣です。日本国民を愚弄してますわ・・・ おい、こっち見ろよ!」
堀之内「あんた、今仕事は?」
小泉「内閣総理大臣です。」
堀之内「内閣総理大臣?そんな怪しげな職業の人は、
最初から投資の対・象・外なんです。」
高橋「俺帰るわ・・・。あんたねー、資格ないって。
自分で気づきな・・・。悪意のない泥棒が一番たち悪いの!」
堀之内「414兆ものおカネ、どうやって返そうというの?」
小泉「返せるように、頑張ります。」
高橋「頑張ってる頑張ってないは関係ないの!結果出すかどうかなんだよ!!」
小泉「結果出します。」
小林「僕この番組で何回もゆうてますけど、言葉って自由ですよ。
思いつきで喋れますよ。でもそこに脈絡としたものがないと。」
堀之内「あなた、いまいくつ?」
小泉「もう、還暦を過ぎました。」
高須「60歳の割に幼いんだよ!BOYなんだよ、GUYになんなけりゃ!!」
吉田「それでは、そろそろ最終判断を。」
小林「いろいろ言ったけど、いい足りない位ですわ。いいかげんな政治屋の姿が、
みえてきやる。」
小泉「なんだと?わけのわからない論理はこの小泉には通用しないんだ!!」
小林「開き直ってるじゃないっスか…。謙虚になれよ!!」
吉田「現時点での合計額が、あなたの希望額に達しなかったので
今回は、ノーマネーでフィニッシュです。」
小泉「ちょ、ちょっと待ってください!」
―スタッフにつまみ出される小泉―
小泉「勘当された!!」
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 01:41
新聞に新日鐵とか、大きな企業が持っている国債の償還期が来て、
これからは国債で資金運用せずに自前で運用するとか書いてませんでしたか?
国債の価格がおちても何ほどのこともないよ
格下げにムーディーズがしても、ゴールドマンサックスだったかが、
下げすぎ、トリプルAだろと言わなかったっけ?
格付け会社は2チャンネラーの煽りスレの
>>1みたいなものかも
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 01:47
国債国債とうるさいやつほどうんこくさい銀行や郵貯に全額預金w
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 01:59
利払いが、財政圧迫し消費税税収分が丸々利払いに向けられ、
国債消化が民間資金需要を圧迫している事実を忘れるな。
財政はムーディーズ指摘の通り。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:05
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:10
>>16 呑気な質問ですね。中国の日本領事館にお勤めですか?
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:10
>>15 どうやっても融資しきれない過剰な資金が国債に流れているんだよ。
馬鹿どもが0.001%という基地外じみた銀行に全資産預けるからなw
>>14 そこの回路が繋がっていない奴は多い。銀行の中では
金は勝手に増殖するとでも思っているのだろうか?
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:12
>>17 馬鹿かお前は?
資金が逼迫すれば金利が上がる。
金利が上がらないということは要するに銀行は資金は
有り余っていますと言っているのと一緒。
>>18 0.001%でも他で運用しようとしない国民がこんなに多いのに、
ちょっとでもインフレになったら、そのスピードを上回って金利が
上昇するって騒ぐDQNの多いこと多いこと。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:15
>>19 不思議だよねぇ、ホント
国債を大量に買う間接金融に盲目に金を預けておきながら
国債をなんで買うんだと文句言うんだもんw
>>20 だいたい金利0%の日銀当座預金に15兆円もの金が積みあがってるのに、
どうやったら民間資金需要が逼迫しているなどという理解ができるのだろうか。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:17
>>21 すでに1%くらいの金利しかもらえない運用で中期、長期で預金を運用しているから
そう簡単に金利が上がるわけないのにねw
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:19
>>23 一部の中小企業やサラ金で借りる人々のことを言ってるんじゃないかと思う。
不良債権、不良債権うるさいくせにねw
>>24 うん、まったくだ。でもDQNらは、いっぱしに経済を理解している風な
口を叩くんだよな。脳みそカチ割って中身が何色なのか見てみたい気分だ。
>>25 それは金融監督庁のDQN政策のせいなんだけどね。
あれだけ貸付適格の要件を厳しくすりゃ、貸付先も
なくなるわいと。そしてDQNの希望、ITヴェンチャーも
どんどんと潰れていくってか(w
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:22
>>20 当座預金まで知って、それで、資金が民間に流れないのは。
金融庁が金融機関に何してるか?想像つくだろう?
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:22
>>24 共産主義者の日教組の洗脳がまだ溶けてないのかと。
いい年だろうにねぇ・・・
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:23
「圧迫」と「逼迫」勘違いしている奴がいるな。
>>24じゃなくて
>>26ね
>>28 自己資本比率云々のことか?
俺もそれについては馬鹿だと思うよ。
今やることじゃないってね。
>>31 わかった! 彼の頭の中ではきっと、
国 債 を 消 化 さ せ る た め に
民 間 に 金 を 貸 付 さ せ な い よ う な
政 策 を 取 っ て い る と な っ て い る の だ ろ う
バカダネー
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:28
>低金利で借り入れた債務を、高金利で新たに借り入れて返済するわけですから公的債務は膨らみます。
>固定金利だから債務が増えないというのは、新規借入しなくても返済できる場合のお話。
>借換資金の調達コストが上がるので、公的債務負担が減ることは絶対にありません。
語れ!
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:29
普通の人間なら数百万位は持っているはず。
国債を減らしたいなら、これを必要な分を残して下ろして
何か物を買うか、株、外貨に回しなさいってことだ。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:32
>>33 >>28が健全な経営の大手企業は社債発行や株などのほとんど直接金融に移りつつあって
大手で安全な貸し口がなくて、預金がだぶついていると理解できる日が来ますように(^-^)
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:32
>国債を減らしたいなら、これを必要な分を残して下ろして
>何か物を買うか、株、外貨に回しなさいってことだ。
それを自らしない金融機関を「リスクを採らない」という
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:34
>>34 日本経済が完全雇用だと考えているのでしょうか?
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:34
>>37 自分の資産のリスク管理を他人任せにするのはそろそろやめろよ。
日本の銀行では実はチンパンがうきーと言って指差した株を銀行員が
買っているだけかもしれないぞ?w
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:37
>>39 どうせ、サラリーマンだからね。
スペシャリスト軽視、ゼネラリストマンセ労務管理の弊害だね。
日本の機関投資家にはプロがいない。
>>9 インフレは、物価が上昇し金利が上昇する状態です。
今まで100円で買えていたものが、105円出さないと買えなくなる。貨幣の価値が下がったのです。
なぜ貨幣の価値の下落は、通常、貨幣の過剰流動性によってもたらされます。お金を印刷し過ぎることによって、需要と供給の原則によりお金の価値が下がってしまうのです。
このようなときに、1万円の借金をしている人がいたとすれば、100円でモノが買えていた時は、1万円の価値はそのモノの100個の価値に相当します。
しかしインフレで同じモノが105円の価値になった時には、10000円の借金はそのモノの95個分の価値しかありません。
インフレにより貨幣価値が下落したことにより、10000円の借金の購買力平価でみる実質負担が軽減された形となるのです。
170DQNが強調するのは、このことです。これはこれで真理なのですが、現実問題としては、金利が上昇し始めることによって、ダイエーのような借金企業は直ぐに倒れてしまいます。
そういった不良債権の急増により、大手銀行が直ぐに債務超過に陥り、公的資金の投入が不可避となります。
国は公的資金を投入するために国債を増発せざるを得ません。これがまた市場の長期金利を上げる方向に向かわせます。
この連鎖がいわゆるハイパーインフレを引き起こすケースが考えられるわけです。
ですから、私の結論は、財務省は日本経済をインフレに持っていくことを忌避しているということです。
この推論を推し進めると、財務省は日本経済の景気がよくなることを望んでいない、ということになります。
景気が良くなれば必然的に金利高がついてくるからです。景気を良くせず金利を上げないために、財務省は一定水準以上の株高を望まない、という推論もなりたちます。
株が上がれば、景気も回復してくるからです。
ですから必死になけなしの小金をはたいて株を買って上がるのを待っている170クンは、この点からも確信を持ってDQNだと結論づけられます。
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:49
そうそう国債買わずに土地買えば、バブルになるんだけどね。
官舎住まいの官僚は、資産価値が上がるのを嫌う。
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 02:51
そういえば、総量規制もまだ生きてるんだろう?
23 :○170
だいたい金利0%の日銀当座預金に15兆円もの金が積みあがってるのに、
どうやったら民間資金需要が逼迫しているなどという理解ができるのだろうか。
24 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
すでに1%くらいの金利しかもらえない運用で中期、長期で預金を運用しているから
そう簡単に金利が上がるわけないのにねw
あんたらの主張は、インフレターゲットやって物価と金利を上げたいんじゃなかったっけ?
それとも物価だけ上げて金利は上げないとか、教科書に書いてないような虫のいいことを考えてるDQNじゃないだろうね?
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 03:01
>>TAKAさん、有難うございました。
景気回復による金利上昇が景気後退の原因になるとは皮肉なことですね。
それにしても、金利を人為的に制御できると信じているDQNの多いことには驚きました。
DQNには債券市場は難しいので仕方がないのかもしれませんね。
を、バカのTAKAがいる! 人がいる時に書き込んでね、隠れてないで。
だから、前スレの最後に、『日本では』金利上昇がディレイするって
理由を、お前レベルのバカでも理解できるように書いておいたろ?
ちゃんと読んだ上で、ちゃんと『金利上昇が先行する』ってことを
論証してみ。日経に書いてあったから、ってのはダメだよ。
お前も株やって見たら? 資本市場の構造がよくわかるよ。
それに、『バカじゃないなら』儲かるぞ(w
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 20:24
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/12 20:46
ここで話をするほどでもないが、
長期的にみると、 長期金利 プライムレートは
じりじりじりじりじりじりと下がり続けている。
AAAからの下げが続行しても関係なく
じりじりじりじり微小に下げってる
じりじりね!
上がると債券価格が下落して金融機関の保有債券に評価損がでちゃうからね。
ここが本家のPART4です。
ここは個人攻撃をするところではなく、まじめに国債を考えるスレです。
170他DQNは、裏PART4へ行って下さい。
?
53 :
デフレマンセーのありがちな主張:02/06/12 22:03
>>51 んなこと言っても、BAKAじゃなくてTAKAは人気者だからなあ〜
裏PART4ごときで勝負できるかどうか。
掲示板が盛り上がるのはBAKA叩きじゃなくて馬鹿叩きだからねえ。
54 :
市井の凡人(旧170) ◆zOmufyf6 :02/06/12 23:01
TAKAくん、キミはひょっとして、日本国政府発行の額面償還額
50000円の日本国債が、日本国の会計基準の下、日本国籍の民間
銀行のBS上で、日本国政府発行の日本銀行券30000円分と評価される、
なんてことが起こり得る、なんて思っていないか?
>>54 新発国際は額面購入となるが、市場で購入すれば市場価格が簿かとなる。
評価損は決算報告書の付属明細に明記されねばならない。
結果的に5万円額面の国債が3万円の評価しかないことも理論上はあり得る。
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 00:00
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 00:02
>>55 たぶん、今日の5万円は100万年後の5万円と価値が同じだと思っているのだろう。>死製の煩人
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 00:03
>>57 金利0.001%の銀行に預けているやつらはそう思ってんじゃないの?
59 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/13 00:09
>>57 「日本国の会計基準の下で」って書いてあるのが読めないか?
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 00:12
>>58 死製の煩人と一緒のレベルだな。
信用で自己資金の4倍も株で運用してる奴よりは堅実だけどね。>藁
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 00:15
>>60 信用25%なんてところないよ。
40%からで30%割れば追証
それに信用だからと言って目いっぱい買うやつばかりではない。
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 00:18
自己弁護に必至だな>死勢の煩人
>>62 わざわざコテハン作って自作自演なんかしねえよ。
んでさ、信用で回して儲かってるのに、それに何か
問題があるのか? ナに言ってるんだかさっぱり
理解不能だべさ。
>>62 まさか、無借金経営を維持するために、
目の前にチャンスがあってもそれを
つかまないって人? バカダネー。
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 00:39
バブルの頃の土地転がしも同じこと言っていたね。>死勢の煩人
>>65 リスクを取る奴がいるから経済は回る。
世界中のみんなが預金金利だけで暮らせる
ユートピアは、印刷機回して無税国家の
誕生ってのと同じぐらい実現可能性がない。
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 01:00
>>66 国債濫発教の信者に言われる筋合いはない!
それとも、改宗したのか?
>死勢の煩人
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 01:03
>>66 経済全体のために自分のリスクを回避しない奴は単なるアホだけどな。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 01:03
>>66 日本人は元本保証という悪夢から早く覚めたほうがいいね。
>>67 キミらがよく
「印刷機回せば無税国家が誕生するなんてありえない」っていうから
パクって見た。ちなみに、世界中のみんなが預金金利のみでくらせる
ユートピアは「絶対に」実現しないが、印刷機回して無税国家ってのは
理論的には実現する可能性がある。実質的には、人々の持っている
金の減価分が税収に相当するものになるからだ。そういう国家も、
それはそれでおもしろいかも知れない。
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 01:07
>>69 とくに、通貨の価値が「元本保証」という幻想は棄てた方が善い。
日本円は日本国債で価値が担保されているものだからね。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 01:07
日本人は誰かが借りるから金が貸せて利子がつくということに気づいているのだろうか?
執拗なサラ金叩きと貯蓄好きは相反する行為である。
>>68 だから、リスクとリターンは比例するんだよ。信用取引のリスクは
十分に承知してるけど、その分儲かってるんだから(今年度の
運用利益、現時点で既に元本に対して15%。これを今後も維持
できるとは思わないが)、それでいいんだよ。
リスクを取らなきゃ、リターンも取れないんだよ。リスクしか見ない
奴の方が、アホといえるとオレは思うが。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 01:09
>>71 またおかしなことを言い出したな。
円の価値は日本の外貨準備高、貿易収支を背景にした
国際取引の中で決まるものだろ。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 01:13
>>73 ま、その辺は人の価値観でしょうが、とり切れないリスクをとる奴はアホでしょうやはり。
ギャンブルに失敗して首くくる奴もいるし。
命かけてハイリターンを望む奴はやはりアホだと思う。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 01:23
>>74 おかしいのはあんた。
日銀のB/S勉強してください。
簡単にいうと
負債:日銀券=資産:国債
>>75 それは、価値観の問題。オレは別にリーマンとしての収入もあるし、
住む家はあるし、借金もないから、運用してる金が全部消し飛んでも
別に生きてくのに困らない。潰れない会社をえらんでやっていれば、
証拠金率維持できなくなった時点で強制決済されて0になるだけ。
それ以上の借金を背負う可能性がある為替証拠金とか商品先物には
手を出していない。それに、そろそろ元本の増えた分は低リスク商品に
置き換えようとも思っているし。それこそ、リスク・マネジメントの問題だ。
それに、現金預金や債券を大量に持ってるってこともリスク要因の一つ
だって思ってるしな。それこそ、インフレ・リスクってのがあるし。
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 01:29
>>76 中央銀行のバランスシートを普通の企業と同じに考えてる奴。
すると、その負債である日銀券を日銀にもっていったら何と換えてくれるのかな?
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 01:33
>>77 あなたは賢いし、状況は結構恵まれてるけど
世の中の大半の人はあなたほど賢くないからリスクマネジメントを正確にできないし
住む家も安定しないでなおかつ給料収入さえリスクをとれるほど大きくて安定しているものでもない。
だから大半の人はチャンスがあってもあえて見逃すのさ。
本人だけならまだしも家族まで自分のリスクにつき合わすほどの無責任さはないからね。
ま、そういう人間をアホというのも価値観の問題だが。
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 01:40
>>78 日銀は債務を履行してくれないだろう。
だから、日銀以外の相手と取引を始めることになる。
寝ていた現金が一斉に動き出す。
婆抜きゲームの始まりだ。
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 01:52
>>76
バーカ。
現金である日銀券は資産だよ。
負債は日銀券発行高なんだよ。
日銀券/同発行高
日銀券そのものは資産
金も国債も資産
82 :
デフレマンセーのありがちな主張:02/06/13 01:52
おかしいのは78。
日銀券を担保しているのは国債その他の資産で、最終的には国家の
徴税権力だ。
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 01:55
>>77 >現金預金や債券を大量に持ってるってこともリスク要因の一つ
>それこそ、インフレ・リスクってのがあるし。
TAKAさんのいうとおり、金利は上がることになったのか?>死勢の煩人
>>79 例えば家を買うにしてもマンションにするか一戸建てにするか、
どこの場所に買うか、それ以前にどの会社に就職するか、
あるいはしないか、子どもを何人作るか作らないか、それらは
全てリスク・マネジメントだよ。だから、程度の問題なのさ。
>>83 金利がインフレ率を上回って上昇するなら、理論上、普通預金にそれ程の
リスクはない。ただ、それでも割引社債とかの固定金利物商品や定期預金
の減価リスクはある。さらに、インフレ率ほどに名目金利は上昇しないから、
普通預金の場合もインフレ・リスクが存在するのだ。
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 02:01
>>79 いやいや、それはアホでは無いように思うよ。
自分の置かれている立場や環境を考えて、あえてリスクをとらない。
これは立派な姿勢じゃないのかな?
全く何にも考えずに倹約を美と思ってせっせと貯蓄しているのとは、違う。
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 02:06
>>82
日銀券=円の信用と日銀の資産内容は関係ない。
徴税も関係ない。
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 02:08
>>84 そう、人生はいやでもリスクマネジメントをしなきゃいけないことがある
だから、好き好んで余計なリスクマネジメントしてる余裕がないのさ大半の人は。
就職して結婚して子供を生んで育てて家を建てる。
それだけで十分リスキーなんだ。
だからチャンスをつかんでない奴がアホというのは人生経験が少ない奴の言うせりふ。
ハイリターンを得た奴こそリスクの怖さを知っているもんだ。
ちなみにあなたも自分に合わないリスクをとらないんだからその分賢いし、人のこといえるほどチャンスをつかんでないのさ。
>>88 そうそう、後から振りかえって見るとなんであそこで
リスクを取らなかったんだろう、と思うことは多いけど、
空売りしてもっと落ちるとか思って担ぎ上げられて
150万とかの含み損抱えるとやっぱブルブルするよ。
ただ、オレは最初に「信用とかやってる奴はバカ」と
罵られたので、信用取引を行う程度のリスクを恐れて
その範囲で得られるチャンスを逃している方がアホ、
と切り替えしただけさ。
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 02:30
>>82 これはデフレマンセー氏の主張とも思えないが…
日銀券の価値を担保してるのが日銀の資産だとすると、
今後国債の価格が下落したとき(いずれ経済が回復したらそうなる)まずいことになりませんか?
もちろん、そんなことはないでしょう?
「日銀のB/Sが毀損するからインフレ政策は駄目」ってのはインフレターゲティングに
反対するトンデモの連中がよく言うけど、ちょっとみっともないだけで何も実害はない。
>>90 オレも見ててよくわからないのでコメントしなかったんだけど、
国債の担保が国家の租税権、というのは間違っていないが、
しかしだからといって、むやみに意味もなく国債発行残高=
通貨発行残高)を増加させ続ける国の貨幣の価値が減少
し続けるとはいえず、やはりそこには経常収支の話が介在
してくるといわざるを得ない。そうすると、ここで議論してた
両者の拠って立つ論拠は何れも間違ってはいない、という
ことになる。オレは「凡人」なのでさらっとはかけないが、
「バカの耳に恒等式」氏でも登場してくれれば、さらっと
解決してくれる問題のように思う。
92 :
デフレマンセーのありがちな主張:02/06/13 03:05
>>90,91
へ?インフレになっているにも関わらず、国債を売りオペもせずにマネー
サプライを増やしつづければ、インフレに拍車がかかる(すなわち、日銀
券の価値が減価する)に決まってるではないか?インフレに対しては利上
げをしなければ、通貨価値は維持できないよ。
経常収支は何度も繰り返しているようにISバランスの結果なので、経常
黒字があろうとなかろうと、不況ならば円安、好況ならば円高。
不況の場合は経常黒字が増加して、BAKAくんの好きなキャピタルフラ
イト(爆)で円安に触れるってのは過去何度も起きている話だね。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/13 03:20
>>92 為替レートは今ここでは関係ない。日銀のB/Sと、日銀券の価値を担保する
のは日銀の資産かどうかつー話ね。
今の貨幣は不換紙幣で、その価値をささえているのは何もない。
逆にいえば、日銀の資産なんて価値0になっても国民は困りません。
ただ単に、日銀の職員の給与が払えなくなるだけ。(資産運用の利益で
奴等は食っている)
仮に、インフレにならず、物価上昇率0%のまま経済が活性化し、
利率が上がったとしようか。その場合でも国債の価格はやはり下落し、
日銀のB/Sは劣化することになる。デフレマンセー氏はこういうケースでも
日銀券の価値は下落してインフレになるというの?そりゃ変でしょ。
94 :
デフレマンセーのありがちな主張:02/06/13 08:00
>>93 何が言いたいのか意味不明だが、その仮に話は何が言いたいのだ?
>今の貨幣は不換紙幣で、その価値をささえているのは何もない。
なんて言ってるが、こども銀行の紙幣なら通用しないのが、日銀の紙幣は
通用する理由を考えなければならない。そうすると、通貨の番人としての
日銀が現に存在し、インフレに対して戦うだろうと言う人々の了解の下に
成り立っている制度であって、仮に日銀総裁が「ハイパーインフレになっ
ても何もしない」とか宣言しちゃったら、日銀券は流通しなくなるぞ。
だから、ハイパーインフレになった場合は、政府も日銀に国債を買っても
らうと言う方法は取れなくなるのだから、増税なり歳出削減なりせざるを
得て国債を償還せざるを得ないし、政府に徴税する権限があると言う前提
で日銀の資産は信用されているのだ。これが例えば日本が中国に侵略され
て、ハワイ辺りに亡命政権を作ったら、日銀券はまったく通用しなくなる
のだ。当たり前の話だが。
95 :
デフレマンセーのありがちな主張:02/06/13 08:11
ま、国富とは金や財宝のことではなく、生産物や労働力であると言う
アダム・スミスが言った当たり前のことなのだが。
96 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/13 08:59
>>95 そりゃそうだが、例えばフランスの山中のただの湧き水に高い値段が
つく、ってのは、その湧き水に「価値」を見い出す人がいる、ってことが
前提となっており、それが旧FFの価値(のホンの一部)を支えているの
だから、そこでは「価値を見出す人がいる」って結論が先取りされて
しまっていることになる。そして、その湧き水よりも六甲山の湧き水の
方が「価値」があるって思う人が急に増えれば、旧FFの価値が下がり、
その分日本円の価値が上がるってことになる。だから、シンプルそうで
いて、実はそんなにシンプルな問題ではないのではないかと思う。
97 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/13 09:14
>>95 >>96を補足すると、変化については買いオペ売りオペとかって
話で説明できるけど、その前の「そもそもなぜ価値があるか」って
問題は、それでは上手く説明がつかない。そこで「金保有量」とかを
持ち出せば重商主義者になり、「日本人の優秀さ」とかを持ち出せば
マルクス主義者になる。結局、ワルラスのようにそこには目をつぶら
ないと、わけがわからなくなるように思う。
98 :
兆ド素人です〜:02/06/14 10:43
ある経済ジャーナリストの分析概要です。
自分ではよくわかりませんので、2chの皆様の意見をお聞かせ下さい。
<日本銀行の02年3月期決算の特出>
@デフレ制圧のため、量的緩和政策で通貨を劇的に増やした結果、
負債が3年連続で史上最大になった。
Aその手段として市中銀行が持っている国債を大量に買い込んだ。
国債が暴落を免れたため負債にほぼ見合う資産が水ぶくれし、
総資産額の約半分を国債が占め、3年連続で資産全体が史上最大
になった。
B負債も資産も諸外国の中央銀行に比べ大きく水ぶくれした結果、
自己資本比率が8%強まで落ち込んだ。(筋肉質→肥満体)
C山一証券など破綻金融機関に貸し出した融資が積み上がり、山一分
の約1600億円は史上初めて貸し倒れることが確定的となった。
Dさらに@〜Cの状況に追い込まれながら、「財務体質は健全である」
と強弁し、今後も国から「買い入れオペ」を押し付けられる理由を
自らつくって墓穴を掘っている。
(続く)
99 :
兆ド素人です〜:02/06/14 10:45
98の続き
<評価にあたっての重要なポイント>
@負債の中核である日銀券(お札)の増額は今後もどんどん続くか。
A今までに増刷されたお札はどこにいき、それは日本経済の建て直
しのために本当に使われたのか。
Bお札の増刷と引き換えの国債購入は多すぎるのではないか。
C国債は、通貨(信用制度)の番人としての日銀の中核資産として
ふさわしいのか。
D金融機関が不良債権を処理してもその総額が多くは減らない状況
の中で、金融機関の破綻が増える可能性が大きく、日銀特融は、
ますます焦げ付きが大きくなるのではないか。
上記@〜Dを考慮すれば、日銀そのものが信用不安を起こし、
通貨の価値が暴落し、ハイパーインフレに突入しないかという
懸念である。
{途中に、国債償還税が現実になる可能性を示唆し}
最後の締めくくりとして、
日銀の当面の敵は、無理な金融政策を強いようとする政府
や政治家、学者に加え、「日銀が資産としている日本国債
は危ない」という海外の格付け機関も敵である。
日銀も八方ふさがりの状況になりつつある。 と結んでいます。
2ch専門家の皆様の分析をお待ちしております。
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 11:09
>>98-99 こういう論調は結構見かけるが目下デフレで苦しんでいるのに
何故ハイパーインフレの心配をしたりするのか理解しがたい。リ
フレ政策で景気回復すれば不良債権も減るんだからむしろ国債
買いオペは拡大すべきだろう。
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 11:19
>>100 まあ、98の論調に賛成するわけではないが
彼らが言っているのは水門をぴっちり閉めた状態で一生懸命ポンプで水をくみ上げているが
水門より上流だけが水位が高まっているのに、下流の状況だけを見て水が全然ないからもっとくみ出せ
といっているのを懸念していることからくるのだと思う。
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 11:28
>>100 デフレは現在、インフレは未来のこと。
現在と未来を混同してます。2〜3歳の子供のようですね。アホですか。
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 11:30
>>102 デフレが続くだけじゃあ、将来のインフレ要因が積み重なっているとはいえません。
デフレの結果徴税能力が落ち、じゃあ札でも刷るか!!!となって始めてインフレへとつながっていきますです。
104 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 11:51
>>102 インフレ率が5%上回った辺りから今度は引き締め政策に
入ればいいだけだ。未来は明日の現在だって知ってるか?
お バ カ さ ん。
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 11:53
デフレ
インフレ
ハイパーインフレ
ぐらいは区別してつかって欲しい。
106 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 12:01
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 12:04
108 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 12:11
>>107 だろ? オレも目が点になったよ。
だ か ら デ フ レ マ ン セ ー の ア ホ が 多 い ん だ
ってことがよくわかったよ。
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 12:16
110 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 12:35
>>109 ホンマもんのバカだな。
保険金はもう既に株に変わっちまってるんだよ。
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 12:37
保険金と保険料の違いは、わかっているんだろうか…?
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 12:38
>>111 まちがいました。オチだけ言うと、保険料が運転資金になっていれば会社は存続するって話ね。
113 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 12:43
>>112 保険金と保険料は、前のにつられて書き間違えた。
それと、定性的には保険料が運転資金になってれば
会社は存続するっていえるけど、保険料の払込が
増えてるとか思ってる? 運用益がマイナス、保険料
収入がマイナス、おまけに時価会計が導入され、で
黒字が計上できるとでも思ってるんですか?
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 12:45
>>113 長期的には国民年金基金が収縮するに決まってるんだから、
監督官庁が嫌がらせをしなければ銀行は当座の運転資金を用立てるさ。
115 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 12:47
>>114 中間決算でもでたら、保険契約引き上げられておしまいでしょ。
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 12:48
>>115 一般の加入者が中間決算の数字を見て契約を決めてるとでも思ってるのか。
適当な破綻情報をテレ東かどっかから流して「頑張ってます」という姿勢をアピールするから
それで取りつけ騒ぎが起こっているだけだ。
117 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 12:55
>>116 それは国民なめすぎ。
「中間決算が赤字」レベルの情報はニュースでも週刊誌でも
流れる。下手すると今の議論を週刊現代の記者が見たら、
その時期に「破綻する生保、生き残る生保」なんて特集記事でも
書いてくれるだろう。そして、「銀行は潰れない」「生保は破綻しない」
という信頼が既にとっくに失われている以上、一般国民は反射的に
保険契約を引き上げるだろう。特にあの業界は外資の算入が激しい。
ここぞとばかりに攻められたらひとたまりもない。
少しは市井に出て物を考えて見たらどうだ?
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 13:01
>>117 日本の金融機関が破綻して外資が経営を引き継いだ例というと長銀とかだろ。
どうせ外人のMOF担に靴酒でも飲ませてやろうとか考えただけだろ。
えり抜きのバカを担当に建ててご機嫌を取ってやってるんだから、
それを市井の意見だとか余所で言うなよな。
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 13:06
>>118 ハァ? 何を言ってるのかわからんが。
おまけに、オレがいつ「外資が経営を引き継ぐ」なんて
発言してる? オレがいったのは、例えば朝日生命の
顧客を、アリコとかが狙い打ちして取りにいくってことだよ。
おまけにMOF担の話がなぜにオレに関係あるのかわからん。
まずは、ポジションを明らかにして発言してくれ。
キミは、今の政府の政策が正しいと思っているのか
間違っていると思っているのか。(それとも単なる
荒らしかね、キミは?)。
120 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 13:06
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 13:08
>>119 1)政府の政策はだいたい合ってる。民間に口を挟みすぎるが。
122 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 13:10
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 13:12
>>122 おまえはハイパーインフレじゃなければインフレマンセーだろ
というバカだ。
124 :
One Top:02/06/14 13:16
>>100 日本のデフレが通常のデフレとは違うからではないでしょうか?
貯蓄率がほとんどない国で、外貨準備高もない国が
デフレになるのであればわかるのだが、
金が余っているのに金が足りないというところが
問題と思います。
要するに通貨の価値が高くなるので、通貨を
そのまま貯金して持っていた方が有利だからデフレが
とまらなくなっているのでは?
逆にインフレになれば、通貨で持っておくと
不利になると考えて、とめられなくなってしまうことはないでしょうか?
インフレをコントロールできるという前提でならば、
金利を上げれば止まるでしょうけど、むやみに金利を上げる訳にも
行かないでしょう。
125 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 13:23
>>124 >インフレをコントロールできるという前提でならば、
>金利を上げれば止まるでしょうけど、むやみに金利を上げる訳にも
>行かないでしょう。
その場合、売りオペをやればいいんだよ。公共投資を絞っても
いい。なんで金利でしか考えないのかな? インフレもデフレも
コントロール可能なんだよ。デフレが止まらないのは、政府日銀が
止めようとしてないからだよ。
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 13:24
格付けに耳を傾けよ=英紙が日本批判【ロンドン13日時事】
13日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、「日本の格付け」と題する社説
を掲載した。日本国債を格下げした米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・
サービスの幹部が12日、衆院財務金融委員会に参考人招致されたことについて、
「日本政府は格付け会社を笑いものにするのではなく、耳を傾けるべきだ」と
批判している。
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 13:25
ヴェネチア共和国を滅ぼしてイタリアの銀行に逃げられたナポレオンを笑うか、
ロンドンの金融機関に逃げられたサッチャーを笑うか、どっちがおもしろいかだな。わっはっは
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 13:26
ゴルゴ13入門編、海外への資産移転のすすめ!(MSN)
5月31日、米国格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは、
日本政府が発行する円建て国債格付けを2段階引き下げA2となり、G7で
はイタリアより3段階低く、イスラエルや南アフリカに並んだ。この格下げ
の主たる理由は、政府債務の膨張に対する有効な経済政策がなく将来更に拡
大する可能性が高いというもので、この格下げに対しては、日本の財務省や
経済界から発表と同時に反論が出された。反論の主たる理由として日本が保
有する債権額・外貨準備高、日本の民間金融資産額(約1400兆)・経常
黒字額(約10兆)の世界最大を上げている。
両者の論争の中で注目に値するのは、政府関係者はどうやら私たち個人の
金融資産を日本政府のものだと認識していて、何時でも徴税権を発動し個人
の金融資産を吸い上げることによって政府債務である国債の償還を行い、債
務を一気に減らすことができると本気で考えていることである。(MSNマ
ネー6月6日掲載 秋新作氏「財務省とムーディズ・正しいのはどちら?」
ご参照)
http://money.msn.co.jp/topics06.asp
129 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 13:27
>>123 つまりお前のロジックは、
デフレが続いて生保が実質的に破綻してもOK
生保が実質的に破綻したら税金で補填すればいい
しかし、政府支出は抑えるべきだ
と、こういうことだな。その論理こそが破綻してるって
まだわかんねーのかな? デフレが続く限り、実質的に
破綻する生保が新たに増えるんだよ。いたちごっこだ。
そして、それをまかなうために増税すると、さらに景気が
冷え込みデフレが進行する。銀行に公的資金を2回も
入れなければならなくなったのも、それと同じプロセス
だって、なんてわかんないのかな? 新しい不良債権が
増えてるのは、デフレだからなんだよ。
130 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 13:29
>>128 どんどん資産を海外に移転してくれ。それでデフレが
ようやく止まる。
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 13:33
生産設備もどんどん海外に移転するし。輸出したプラントの支払いがどんどん入ってくる。
海の外で代理戦争をする分にはかまわん。どんどんやってくれ。
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 13:34
国債格付け会社のムーディーズが小泉日本の国債の格付けを一気に2段階も下げて、
小泉政権発足以来低下一方の日本国債のランクはアフリカの途上国並みになった。
エンロン事件以来、格付け会社は各国の政治と経済のリスク評価を厳しくしており、
小泉日本の政治と経済破綻や、政府や日銀ぐるみの財政と金融の粉飾決算を見抜いている。
普通の民主国なら政権交代が当然である。以下、略。
(ニューヨーク市立大教授霍見芳浩氏)
http://gendai.net/contents.asp?c=022&id=134
133 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 13:36
>>131 それじゃまたデフレがすすんじまうだよー(泣。
預金資産を海外に移してもらわないよ。
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 13:39
>>133 円高・円安スレに、海外に資産移転した戦士達が集っているので、
そこで有用なアドバイスなどすると金融資産の海外移転も少しはペースアップするのではないか。
要するにスピードの問題だから、海外への金融投資が安全という事になれば
国内から見た場合、十分なインフレ圧力になる。
135 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 13:41
>>134 あいつらはどうせもうソニ銀に口座もってるだろ?
問題はジジババだよ。
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 13:43
>>135 とっとと相続税と贈与税を一本化して下の世代に移転しろ。
老人の学習能力には若者に比べ限りがあるという自然の制約を捨象して考えてはダメだ。
137 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 13:46
>>136 だめだよ。やるなら相続税率を引き上げて贈与税率を
引き下げるってあわせ技にしないと資産移転は進まない。
どっちも上げちまえば、余計にホールドするようになるぞ。
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 13:47
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 13:51
138
くどいですが、「歳入不足を補うために相続税の控除枠を廃止しろ」と述べているのではなく、
海外への金融投資(じゃなくて普通の住宅投資でもいいんだけど)を増やすために、
相続税と贈与税の一本化と、贈与税の実質減税をやれって事です。
配偶者控除を無くすと投下労働量が増えるからOKだけど、相続税の控除を無くしても
別に老人が働き出すわけじゃないからNGって違いがあるってことです。くどいですねスマソ
140 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 14:02
>配偶者控除を無くすと投下労働量が増える
絶対に増えない。
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 14:03
>>140 離婚が増えるから、投下労働量も増える。
142 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 14:18
>>141 うん、「増えない」は言いすぎた。しかし、労働力の供給過剰が
進むので、失業率はさらに悪化するね。総需要はまーったく
増えてないんだから。
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 14:21
>>142 ぜひ最低賃金規制と、事実上の商慣行でる兼業規制を撤廃して欲しいね。
まあ連合と民主党が反対するという面があるから難しいかもしれないけども、
しかし女性向の人材派遣会社などは成長すると思われるよね。
144 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 14:25
>>143 そりゃ憲法違反だし、共産革命への道だ。
過去の失敗はよく振りかえってみようよ
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 14:26
>>144 そりゃ逆だろ。フランス革命とやらが失敗したのは、
たしか協会だかの土地を担保に通貨を乱発したからだぞ。
146 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 14:30
>>145 最低賃金引下げと通過乱発がどこで繋がるのか
さっぱりわかりません。
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 14:32
>>146 どっちも「共産革命」に関する話題です。べつにわからないでも
今の日本で共産革命というのは考えにくいのでさしさわりありません。
148 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 14:36
>>147 フランス革命が共産革命だとは知らなかったな。
都合のいいように歴史を解釈するんじゃないよ。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 14:39
>>148 おい。フランス革命を当時の陸軍が放置して、その後クーデターで政権を奪取したんだぞ。
なんかナポレオン政権とフランス革命とを混同していないか?
150 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 14:41
>>149 フランス革命でのいつの時点で「生産手段のソビエト化」
ってのがうたわれたんだよ? 逆にフランス人権宣言は
「財産権の不可侵」をうたっているだろうが。
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 14:44
>>150 どこのどあほうが賃金を(私有)財産権にいれてるんだ。
だいたい何を謳おうが軍部に政権を奪取されるのが革命の定めで、
アホな国民がどういう理由で革命の呪文に陶酔したのかなんて
後の時代からみて分かる訳がないだろ。
152 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 14:46
>>151 お前、そもそも「共産革命」って言葉の
意味すらわかってないだろ?
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 14:48
>>152 全員が共有できる気持ちのいいキーワードで大衆を動員すれば政権が奪取できるという手法だろ?
過去の歴史のなかで政権を維持できた試しがないんだから、今度も挑戦して失敗しろ。
154 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 14:56
>>153 ・・・・・・高校出てる?
「共産革命」っていうのは、マルクス主義を敷衍して
資本主義社会を否定し、生産手段を共有化し、労働者の
共同管理化に置くって革命だよ。要するにロシア革命とか
だって。
って革命だよ。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 14:59
>>154 日教組が共産党系だから、そういうなんか暗記すると約に立ちそうなのを
そらんじてるってのは共産党的にはOKだけどさ。
おとななんだから本ぐらいよめよな。
156 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 15:01
>>155 あのさ、「共産主義」っていう言葉があるんだよ、そもそも。
マジデコウコウデテネーナコイツ
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 15:05
フランス革命は、ブルジョア(資本家)革命なんですが、それが何か?
1789年にマルクスって生まれているの?
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 15:09
>>157 ブルジョアってのは、イギリスの保守主義の用語だったと思う。
まあちょっとちがうかも。革命万歳。
159 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 15:16
>>158 いや、簡単にレクチャーすると
@封建制(神聖ローマ帝国・幕藩体制)
A主権の統一=絶対王政(ルイ14世・ドイツ第2帝国・明治維新)
B主権者の交代=「ブルジョア」革命(フランス革命・ロシア2月革命)
C生産手段私有の否定=共産革命(プロレタリアート革命、ロシア10月革命)
って順番。A⇒Bを回避した例としてドイツ・日本の立憲君主制
A⇒CないしB⇒Cを回避した例として社会主義的資本主義
政策の導入、ってことに一応なってる。
さあ、そろそろ試合だな。
160 :
市井の凡人 ◆zOmufyf6 :02/06/14 15:18
>>159 ロシア革命の月については自信がない。
間違っているかも知れないのでご了承を。
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/14 18:36
そもそも市井の凡人氏に反論している人(143など)は
最低賃金の引き下げを主張して何をしたいのかわからんな。
日本人の生活レベルが落ちることを望んでいるわけ?
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 18:53
インフレになるのなら「賃金」は放っておいても相対的に下がると思うが。
デフレ解消を望んでおいて最低賃金を下げるというのは逆効果にならんか?
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 20:11
増税になれば国債格付け上がる。
やっぱり税金沢山払ってもAAAの方がいいよね。
>>163
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/15 23:04
増税は政府が10年間言いたいけれど言えなかった事
今回は上手く経済環境と民間の力を利用したものだ。
遅かれ早かれの増税で、国は安泰、庶民は窮する。
初任給とか最低賃金とか
人件費を先行して上げたら、、物価が上がって
インフレになるのではないでしょうか?
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/16 20:13
平沼赳夫経済産業相は16日、秋田市内で講演し「日本国債の格付けは
ボツワナ国債よりも下になった。ボツワナ国民の半分くらいはエイズ患者。
そんな国より格付けが下とはけしからん」と述べた。
米国の格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスが5月、
日本国債の格付けを2段階引き下げたことを批判した中での発言
(中略)
平沼氏は「こんなこと言ったらボツワナの名誉にかかわるが」と
前置きした上で発言。「日本はボツワナの最大の援助国なのに、
それより(格付けを)下げられた」とも述べた。
(以上引用)
全文
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020616KIIAKA00610.htm
平ヌマ大臣 イイ。馬鹿もここまで来ると、すごい。
世界の藁いものだね。
こんんとこ、ずいぶんと、アメリカ工業株市場、ナスダックと
だいぶ値下がり傾向が続いてるね。
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/16 22:55
確かに平沼さんがこのような発言をする気持ちは良くわかる。
但しS&Pやムーディーズが言いたい事は、「日本は現在膨大な財政赤字を
抱えているが、これを削減するようなど努力をしないのはな何故か?」
と言う事だ。平沼さんの気持ちも良くわかるが、ここはS&Pの忠告に
素直に耳を傾けたほうが良いのではないか?
>>170 だって、削減する必要がいっさいないもん。
ええ いっさいないですわ。
なにしろ、国民が必要以上にカネを金融機関に納めているのでし。
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/16 23:03
財政赤字削減のためには積極財政と金融緩和による景気回復が必要なのです。
デフレ対策と言って
デフレ政策をやっているコネズミ
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/16 23:40
平沼大臣の発言は日本の風土をよーく繁栄しているよ。
比較対照となる相手の弱みに付込んでものを言えば、
自分の立場が有利になると思っている。経済問題は数字という
明確な事実が存在するのに、それとは関係無い部分を引用しても
嫌悪感を生むだけで何の意味も無い事を知らないのかね。
平沢の頭がエイズに感染している様なものだ。退陣必死だな。
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/17 00:12
> 平沼大臣の発言は日本の風土をよーく繁栄しているよ。
海外から見れば、またアホなこと言ってるな、とでも思っているのだろ
うな。
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/17 00:20
多分ニュートラルであったボツワナとの国際関係がアホな大臣の
不必要な国債関係の発言でネガティブになったってことか。
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/17 07:19
日本の国債が暴落する日というのは皮肉にも日本の景気が回復した時だろうな(w
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/17 19:58
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/18 16:05
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/18 20:43
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/18 21:04
真の首相
武藤事務次官が出てこないな
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/18 21:57
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/18 23:58
デフレ悪玉論は学者の断末魔−松原隆一郎氏−6月18日(ブルームバーグ)
東京 6月18日(ブルームバーグ):デフレ経済は持続可能なのか。可能でないと
すれば、どのような選択肢があるのか。「デフレと生きる」25回目は「消費資本
主義のゆくえ」などの著書で知られる東京大学の松原隆一郎教授。「デフレで騒
いでいるのは、従来の理論で消費の低迷を説明できない経済学者だけだ。これは、
経済学者という名の既得権益者が発する断末魔だ」と言い切る。
あなたは、なぜお金を使わないのか? 消費者を対象にした多くの調査で、
この質問に「デフレだから」と答える人は、1人もいない、と松原氏は言う。
「人々がお金を持っているにもかかわらず、消費をしないということは、実は、
経済学にとって致命的な問題だ。経済学の枠のなかでは説明がつかないため、
ひねり出されたのが、デフレだから買い控える、という説明だ」−−。
「なぜ致命的かというと、現在主流となっている新古典派経済学は、経済が
基本的に物々交換から成り立っているというところから解き始める。なぜお金が
存在しているのかというと、物々交換の便宜のために導入した、ということに
なっている。お金自体に価値はないので、お金を持っていれば必ず使うというのが、
主流派経済学の考え方だ」と松原氏は指摘する。
http://www.asyura.com/2002/hasan10/msg/882.html
隊長!
>>184に新手のコピペ荒らしを発見しました!
186 :
他スレからのコピペ:02/06/19 01:21
164 名前: 次は、日銀引き受け 投稿日: 02/06/16 04:55
スーダラ節 =「わかっちゃいるけどやめられない」
ちょいと一兆のつもりで出して
いつのまにやらうなぎ登り
気がつきゃムディーズが格付け下げて
これじゃいつかは破綻だと
わかっちゃいるけどやめられない
一見ふざけた歌詞であるようだがその実、日本人の日常的な心の弱さを的確に表現した
すばらしい歌詞である。いちど味を占めてしまうとたとえ悪いとわかっていることでも、
ついついやってしまう。そして日本人は「将来につけが回る悪いことを楽しいと思うよう
にできている」ことに気づがされる。
映画・無責任男シリーズは日本が高度成長期の真只中であったころのサラリーマン像を
コミカルに描いたものだ。おそらくこの時代は何をやってもおもしろかったのだろう。
当時のサラリーマンの無責任像などはお笑いでかたづく程度のものがほとんどで、ほん
の御愛嬌と言ったところで許されたのだろう。人々の心は成長・発展の期待にあふれ、明
日は今日よりずっといいと信じていたし事実つい最近まではそうだった。しかしその蔭で
制度疲労・癒着・なれあいが進行し、日本の経済成長の足を徐々に引っ張っていった事は
今では誰もが知っている。たとえば1996年の住専問題で、当事者どうしの責任のなす
り付けあいを我々はいやというほど見せつけられた。阪神大震災で政府の対応が遅れたこ
とについて当時の村山総理は「なにぶん初めてのことでありますので・・・」といいわけ
をし、政府の責任回避を暗に認めた。事が大きくなればなるほど、あるいは公共性が高く
なればなるほど日本はその制度上責任の所存があいまいになって行く。乱暴な言い方だが、
逆に見れば責任がなければないほど大きく複雑な仕事も大胆に切り込め、戦後の急速な経
済復興があったとも言えなくはない。責任がウヤムヤだったからこそ今の豊かな日本があ
る。ここは一つ無責任に感謝をしなくてはなるまい。しかし、無責任作戦は最初のうちに
しか通用しない。それに気がつくのが遅すぎた。経済成長に酔いしれ、いつまでも汚いこ
とを当然のようにやってきた新・無責任男達が未だに多数派だ。世の中のおいしい部分を
すべて食べつくされ、その後始末をしてツケを払わされるのは全て若年者だ。今の小学生
位の世代はこの事実を知った時こう言うだろう。「あんたがたに払う年金・介護保険料は
ない!自分の事は自分でやれ!」2025年の主役は無責任な高齢者ではなく、彼らなの
だ。ところでこの「すーだら節」の作詞者はのちに東京都知事になった人でした。
隊長! 癒着が不景気の原因だとかいうバカを
>>186に発見しました!
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/19 01:52
インフレターゲット論支持派経済学者
クルーグマン、スティグリッツ、バーナンケ(プリンストン)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大),
岩井克人(東大)、伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大), ポール・サムエルソン
(MIT)、マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋)マッカラム
(カーネギーメロン)、IMF、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ
6/17は株安・債券安だったニャ〜。
今後も6/17よりTOPIXが下回ると、
株安・債券安になる可能性が非常に高いニャ。
その理由は土・日のどっちかに書き込むニャン。
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/19 02:02
某Nevadaさんも同様のことを主張していますが、恐らくにゃ−様は違う切り口
からの意見だろうかなとちょっと期待♪
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/19 03:24
ボーナス到来!でも人気商品に飛びつくのは危険?(MSN)
■ 「紀香で格下げに対抗(!?)」の国債
財務省では、女優の藤原紀香さん出演の「国債PR」テレビCMを21日から全国で
放映すると発表。某社の携帯電話の申し込み件数のUPに大きな貢献をしたと
いわれる紀香さんですが、好感度につられての金融商品選びは、後々墓穴を掘る
結果になりかねません。
国債の販売広告が昨年24年ぶり(!)に再開されたこと、紀香さんのテレビCMだけで
3億5千万円以上をかけて広告すること..国がこれだけ力を入れてPRする事実に
危ない兆候を感じている人も少なくないと思います(お得or良い商品なら大金かけて
宣伝しなくても売れるハズですよね)。
一方国債の格付けは、ムーディーズの評価では、イタリアより3段階低く、ボーラン
ドやギリシャと並ぶ水準です。「評価が低すぎる」という意見もありますが、政府の
財政状況を家計に例えて考えると確かに「安心して国債を買える状況ではない」と
いう評価も一理あるように思えます。
http://money.msn.co.jp/investor/topics01.asp
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/19 12:49
藤原紀香を使って国債を買わせようという発想自体が非常に貧相なんだ
が(w
財務省はこの程度のことしか思いつかないのか?国民をすずめか鳩程度
にしか思っていないんじゃないのか?
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/19 14:35
鳩ですが何か?ポッポ
オ〜〜〜イ、107DQN!
株下がって、大丈夫か〜〜?
気をたしかにナ〜〜!
まだまだ下がるぞ〜〜!
クビくくるなよ〜〜!
日経よくよむバカになる
>>190 同じかもニャ〜。
とりあえず土日まで待ってニャン。
ちなみに最近は債券よりは為替に時間をとられているニャ〜。
某N総研で為替を予想しているU氏と共同で
最近の円ドル分析と今後のトレンドを予想したニャ。
そちらも土日ご期待ニャ〜。
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/20 20:05
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/20 20:11
国債の価格が暴落、といわれ続けてもう何年?
何時落ちるのだろう。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/20 23:34
>>199 世界にハジをさらしているね。
フーバー大統領と同じ政策やる政府のある国の国債なんて、
格付け下がって当たり前なのにね。BBBでも妥当だよ。
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/20 23:40
>>200 来年も再来年もつづく(w
不安心理の代替物でしかないから、景気上昇まで続く。いつのことになるやら。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/20 23:45
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/20 23:46
>>202 実際は逆なんだけどね。
好景気がしばらく維持されて資金需要が活発になって当座預金が十分減ったら暴落の危険が起きるのだから。
ま、そのときに発行元が発行量を絞ってればおきないけど。
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/20 23:47
>>202 とりあえず、日本人が株に貯蓄の諸外国並みの20%振り当てれば
今よりは良くなるよ。
>>205 今の株の下げを知らないの?
誰が株買って損しなきゃならないんだ?
公的資金の買い支えの次は、個人資金に買い支えさせようってか。
日経よく読むバカになるー。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 00:19
>>204 そう、そう。
でも不安心理は、その逆なんだ(w
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 02:25
日本国債格下げと世界の新たなリスク(ニューズウィーク日本版2002年6月19日号)
10年ほど前なら、日本政府の債務不履行など考えられもしなかった。第2次大戦後、
先進工業国が債務の支払いを少しでも滞らせた例はない。仮に起こるとしても、
世界第2の経済大国で技術大国の日本は、そんな可能性からいちばん遠い存在だった。
だが、今は違う。格付け会社はどこも日本国債の格付けを引き下げている。最近も
ムーディーズ・インベスターズ・サービスが、2段階の引き下げを行った。債務
不履行の危険度は高まっている。
http://www.asyura.com/2002/hasan10/msg/944.html
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 02:30
銀行の不良債権処理より国債の償却をした方がいいんでないの?
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 02:35
国債の債務不履行はないけどな、もう少し何とかしないとホントに。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 15:02
国債暴騰してるけど紀香効果かな。
213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 15:14
とうとうサミュエルソンにも言われるようになったか。また恥の上塗り
の抗議でもするのかな。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 15:15
債務不履行の格付けと利回りの格付けを別に付ければいいだけの話では?
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 15:25
>>213 右翼が騒ぐかね。「外人の学者なんかあてにできるか」とか。
マクロ経済学の入門書にすら書いてあることに真っ向から
反対する政策やってるのに、格付け引き上げろだなんだ
おこがましい話だ。
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 16:34
国債を買うのは日銀だけでいい。
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 16:39
国債買い取った分だけ札を刷る義務があるのか???
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 16:48
現在は日銀の国債買いきりオペの限度を定めるルールがあるが
限度枠を何度か広げ、最後には撤廃に近いところまでいくだろう。
国はどんどん札を刷れ
日米欧が自国通貨の切り下げ合戦をやるとき
これは必要な処置だ。
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/21 17:04
>>219 日銀総裁は「強い貨幣が強い国を作る」と考えているようです。
そりゃ断じて銀行屋の考え方ではないとおもわれるよ。塩の仕業だろ。塩。
日本の貿易収支が慢性赤字で
外貨の資金繰りに苦しんでいた頃の記憶が
強いのだろう。
>>221 いや、95年のニューズウィークのインタビューかなんかで
そう言ってる。そもそも速水は銀行屋じゃなくて買付ブローカー
じゃなかったっけ?
うーん。ということは「マネタリーベースで株価を押し上げ」とやらの効果を確認したところで
ダメ人間同士が通貨高=国力高の証明、という立場で結託してしまったのだろうか。
・・・しかし本当?
速見総裁は日商岩井
量的緩和を飲む代わりにゼロ金利解除。
住宅ローンが払えずにクビをくくる人がまた増えそうですな。
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/22 00:45
>>206 お前は買ってないつもりでも実際はお前の資産はPKOのために
どんどん使われているけどな(藁
どうせ結局株に資金が回るなら中抜きの人間を介在させず
自分で買ったほうが良かろう?
それに下がることも上がることもあるわけだから下がった今買ったほうが良かろう?
電力株なら年間配当利率3%越えてるしなw
>>227 まだまだ下がるぞ!ダウ新安値つけるんじゃないか。
誰だ、オレの金で株買ってる奴は?カブキモノ小泉か?
党紀委員会にかけるぞ!
配当で株買うようになったら終わりだな。金ない奴が。。。
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/22 03:42
速水日銀総裁の理想
1ドル1円の達成
デフレの永続
構造改革で日本経済をシバキアゲる
小ブチ総理でなく
代わりに速水がいってくれていたら
どうなったか?
希望的もしも。
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/22 03:53
>>225 国債買い切りはいやがるくせに、日商岩井のCPは買いいれてるんだよね。
何が通貨の番人だか。
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/22 04:09
富士通総研の福井理事長(元副総裁)が就任。
多分日本経済シバキアゲ論者なので、結局同じこと。
地獄は続いているでしょう。
今の日本みたく流動性の罠にハマっているときにかぎって、
中央銀行の独立性に制限を加えるべきでしょ
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
高橋是清は、数ヶ月でデフレを退治しました。
>>233 そのころとは経済の規模が段違いだからな
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/06/22 09:08
236 :
タレントの責任:02/06/22 23:08
>>191 勧める以上は本人にも責任がある。
国債が暴落したらお詫びに写真集を出すというのはどうだろうか?
でもそのときは、経済が破綻していて誰も買えないかもしれないが。
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/22 23:23
国債の券面には藤原紀香のポートレートが載ってたりするのかなあ
238 :
タレントの責任:02/06/22 23:41
建設国債、赤字国債、紀香国債(用途未定)
>231 国債買い切りはいやがるくせに、日商岩井のCPは買いいれてるんだよね。
何が通貨の番人だか。
そうなんだ。
>>239 99年ごろに問題になってました。
歯闇氏は日商岩井の会長を務めたことがあります
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/23 15:11
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/23 15:28
歯闇は日商祝との姦計を絶対断ち切れません
243 :
特殊法人改革:02/06/23 15:40
経済財政諮問会議は日本経済の再生を目指して、民間の知恵
や活力を最大限に引き出す方針を打ち出した。国に支えられ
て不採算事業を続ける特殊法人などの民営化は、「聖域なき
構造改革」の大きな柱である。
77に上る特殊法人は社会資本整備などの政策目的を遂行す
るために生まれた組織だが、無駄な事業を繰り返したり、時
代の変化で存在意義が薄れてしまった特殊法人も多い。
例えば、日本道路公団は通行量の少ない採算割れの高速道建
設をやめようとしない。住宅金融公庫は民間より低金利の融
資で国内住宅ローンのシェアの約四割を占め、民間金融機関
からは「民業圧迫だ」と批判されている。
こうした事業の肥大化の背後には、国による手厚い支援があ
る。出資金や補助金として特殊法人に投じられる国費(税金
)は、2001年度予算では約5兆3000億円の巨額に上
る。このほかに、郵便貯金などを原資とする財政投融資から
約24兆円が2001年度に貸し付けられ、特殊法人全体が
抱える累積債務は2000年3月末で約255兆円に膨らん
でいる。
このような状況が続けば、国費負担が財政を圧迫するだけで
なく、累積債務が不良債権化し、国民負担となってはね返っ
てくる懸念がある。
そこで、小泉内閣は、官民の役割分担や事業の採算性の観点
から、特殊法人のあり方を全面的に見直す。金融など民間と
競合する分野を中心に、民営化や統廃合を大胆に検討してい
く方針だ。小泉首相は特殊法人向けの国費について、「来年
度予算から1兆円ぐらいを目標にして大幅な削減を目指す」
と表明した。
諮問会議は、小泉首相の持論でもある郵政3事業(郵便貯金、
簡易保険、郵便)の民営化の検討を打ち出した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/12/zaisei21.htm
>>243 だからどうなの?「それでどうなるニッポン?」
小泉のいいエサだね、キミは。
目先は国債にさらに資金が向かいそうですね
道路公団とか住宅公庫とか郵政とか
中身のある仕事やってるところは
中身のない仕事やってる役人の嫉視をかうわけですね。。
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 00:00
にゃ〜殿、まだかな〜?
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 00:21
>>246 特殊法人は一つ残らず民営化か廃止ということでヨロシク!
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 01:16
アメリカ国債の価格が暴落 part4
にスレタイ変更します。
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 02:59
日本国債、フィッチも格下げか=最大2段階、10月にも
【ロンドン20日時事】欧州系格付け会社フィッチのデービッド・リリー国債担当
取締役は20日、時事通信とのインタビューで、日本の財政状態について
「予想の範囲内だが、悪化が続いている」とし、早ければ10月にも日本国債を
格下げする可能性を明らかにした。フィッチの格付けでは日本は「AA」で、
イタリアと並び先進7カ国中、最低水準にあるが、格下げされると米ムーディーズ
インベスターズ・サービスの格付けと同様、単独最下位となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020621-00000237-jij-int
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 03:32
>>250 国債格下げはアメリカの陰謀、とか言ってたヤシもいたが
間違いが証明されたね
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 03:36
日本政府はまた抗議文を送るのかな
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 03:37
とりあえず堂々と論争を挑むのはよいことだとは思う
自分の主張の正当性に自信があるなら
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 03:42
財政破綻って煽っていたのは
財務省なんだけど
なんで抗議するの?
主張が認められたから感謝しなくちゃ。
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 03:47
抗議文のかわりに感謝状を贈るべきであろうか
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 03:48
構造改革推進のいい材料だ
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 03:54
構造改革とか言っている奴に破防法適用した方がいいんじゃないか?
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 04:06
>>257
でも、総理が首謀者なんで。
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 04:11
財務省も変な事言ってるよなぁ。
自分で財政は危機的状況にあるとか言ってただろ。
そんな奴が、国債の格下げに文句言うなっての。
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 04:12
速水と小泉に国家反逆罪とか国家転覆罪キボンヌ
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 04:59
捏 造 会 計 国 家 ア メ リ カ の 方 が 罪 深 い
も ち ろ ん 日 本 政 府 は ア メ リ カ の 手 先
自 分 の 金 は 自 分 で 守 れ
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 07:45
今朝の新聞に財務省が出した国債の嵌め込み広告載ってた。
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 14:55
>>261 捏造会計のことを言えば、
ア メ リ カ よ り 日 本 の 方 が は る か に 罪 深 い
と思われ。
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 14:59
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコのどちらがより罪深いか?
という論争をきいているような気がするのは私だけだろうか
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 15:04
両方うんこ味のうんこな罠
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 15:07
えんがちょ!
>>263 ま ー た マ ゾ が い た 。
「シェー」とか言ってみな(w
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 20:03
何だか最近、藤原紀香が財務省に頼まれて、爽やかに国債の宣伝してるな(w
宣伝までしないと国債が売れないところまで日本は落ちぶれてしまいました!
と大々的に宣伝してるようなものだ。
恥知らずの財務官僚、ミットモナイ
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 20:05
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/24 20:16
>>269 総額3兆円とは凄まじいね。
いったい誰が裏で糸を引いているのか、情報キボンヌ。
>>268 あのCM見てスゲー引きますた。
財務官僚による『紀香チェ〜ック』なのかと。
「5年後、10年後、夢が大きくなって戻ってくる」とか言ってるし(藁
もしかして、「国民一人あたり5万円ずつ国債買って貰えれば」とか、
本気で考えてるんでしょうか?
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/25 17:59
最近、国債価格が暴騰している。
外国に比べれば、日本の国債は暴騰しっぱなして感じ。
スレタイは国債の価格が暴騰 part4 に変更します。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/25 18:44
あの、日本の借金600兆円ってどこから借金してるんでしょうか?
胸が大きくなって戻ってくる
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/25 18:55
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/25 18:58
>>273 年利0.001%の金融機関に金を預ける
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/25 18:59
>>273 年利0.001%の金融機関に金を預ける 馬鹿キチガイ国民の預金から。
278 :
書くじつに8割に入る人:02/06/25 19:24
銀行、郵貯、生命保険、年金など、お金が集まる組織は
皆、集めたお金で国債買ってます。
国民は国債買ってるつもりないけど、間接的に買ってるん
です。
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/25 23:55
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 20:39
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/26 21:07
ムーディーズ自身が「日本国債のディフォルトの可能性はほとんどない」って
言ってるのに、「日本国債はディフォルトしない」って反論してるんだから
バカそのもの。
テメエらのフーバーの真似事の政策が評価されてないってことはまったく
気付かない。要するに、債務残高がこれだけあるのにデフレ政策を採る
政府がバカだって言われているのに、まだ気付かない。
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/27 00:53
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/27 02:31
>>281 ここはムーディーズスレではないよ。暴落スレpart4。
だから暴落ではなく、暴騰している、と反論しているのだろう。
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/27 20:04
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/27 20:08
MSCI World Index に韓国株が追加されるのされないの
そんな噂もしばらく前からとびかってるみたいですね
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/27 20:44
国債の動き
国 → 地方自治体 → 個人
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/27 20:45
短期金利の目安になるCD3ヶ月物がチョット上がっているけれど大丈夫?
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/27 20:47
MRFはど−なるん
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/29 19:42
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/29 23:08
今気づいたが、ったく「国 債」の二文字が藤原紀香のぱいおつに
掛かっているのが胸くそ悪い原因だ。ぱいおつ(=性欲)と国債を並べるな!
国債なんかでハアハアしないんだよ!
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/29 23:18
ところで国債の主な受け入れ先は何処なのですか?
個人は大した良じゃないよね?
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/29 23:30
>>292 国債の発行方法は多様化が進んでおり、10年長期国債の発行は「シンジケート団引受方式」 と呼ばれるものと、「公募入札方式」が併用されています。
「シンジケート団」とは新規に発行される国債などを引き受ける団体で証券会社、銀行などで構成されており、売れ残りなどの販売リスクを軽減させることを目的としています。
債の40%程度が、このシンジケート団を通して発行されています。
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/29 23:33
>>293 ま、その銀行などの資金源に個人も結構あるから間接的に日本人個人が持っているといえなくもない。
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/29 23:38
ところで国債が暴落したときに銀行や郵貯は損しますよね。
そんで例えばつぶれたりした場合、1000万までは補償されますよね。
で、みんな預金分散させるから1円も被害がないとしますね。
そうすると国民一人当たり500万の借金だ、なんだと言っても踏み倒しても
だれも損しないじゃないですか。
>>295 1000万保障してる国は、どこから金を生むのですか?(w
あ、お金刷るのか
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 00:02
際限なく金を刷ったらどうなるかは、すでに世界の歴史が証明している
わな。
デフレの時に、お金を刷ると景気回復しますね。
歴史が証明してる。
しかし、インフレなのにお金を刷ると、ハイパーインフレですな。
でもみんなに気付かれないようにお金を刷ったらやっぱりインフレになるのかね?
一週間くらいかけて、日本の経済学者を集めて、日本を立ち直らせるにはどうすればいいかの大バトルトーキングを開き、全国ネットでテレビ生中継するのはどうだろう?
相当視聴率稼げると思うがな。もちろん藤原紀香も出席です。っていうか、国債のCMやる奴は、強制的に出席させます。
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 00:26
>>297 ま、たくさんお金すったら1000万円の保証なんて意味なくなるけどね。
その前に預金残高が目減りするからどうでもいいけど。
>>300 気づかずにやっても、金回りが良くなってくれば
インフレになるけど、今みたいに国債を毎月1兆円買い取っても
インフレにはならない。
インフレは、50%通貨が増えたら50%インフレになるわけじゃない。
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 01:31
刷ったお金は、海外に出せば問題はない。
あとは、為替レートという市場原理が働く。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 01:32
>>304 そんな、アメリカみたいな芸当
日本にできるのかなぁ。
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 01:33
>304
日本から分母の実体資産が流出するから、ますますデフレになるよ
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 01:34
>306
あ、分子か・・・
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 01:38
円は外国人興味ないから戻ってくるけど、ドルは握ったまま。
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 01:41
最近の円高は単なるドルからの離脱の結果なんだろうか?
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 01:42
>>304>>305 できないことはないと思うけど。
資産の流出ではなくて、資産を変化させるだけだから、
資産が減るとしたら、それは海外資産が目減りするぐらいでしょうか。
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 01:43
邦銀が大損こいて泣きべそかきながら避難?
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 01:45
信用創造も運用もできない資産に変化させてもねぇ・・・
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/06/30 02:07
お金を使ったという感覚に浸れるのは、今のところ新技術に対して
だけと言ってもいい。以前ほど、お金がお金として流通してないから、
証券市場にお金が流れ込む。
がこれは先進国全部が抱える問題だと思うし、ただほど怖いものはない
という常識も崩れかけている。
お金に対して錯覚を起こすために、デノミするのもいいかと思うけど、
テクニカルな話なので、あまり・・・・。感覚的にお金がお金でない
というのが、根本問題だと思う。
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/01 17:21
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/01 17:31
このまま地方財政が悪化し切った先で、
課税権委譲とともに地方交付金減額か打切り、なんてことになると、
デフォルトがちらつき始める。
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/02 19:39
age
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/03 19:35
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/04 00:30
国債は日銀が買って残高が減るので暴落はしません。
それと日本では国債の価格が暴騰しっぱなしです。
国債の価格が暴騰 part4
にスレタイを変更しましょう。
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/04 20:22
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/05 00:30
「韓国国債の格付け、来年末まで日本と同等に」(中央日報)
英バークレイズ証券は、韓国国債の格付けが年末までに日本国債と1ランク差に
縮まり、購買力を基準にした国民所得は10年以内に日本を追い越すだろうと予測
した。
バークレイズ証券のアジア・太平洋担当経済分析家は3日、ロンドンのチャンセリー
コートホテルで開いた韓国経済説明会に出席し、このように明らかにした。
プレコート氏は「日本は構造調整が進まず成長が足踏み状態であるのに対し、韓国
は構造調整を進めて成長を持続している」とし、「現在、韓国国債の格付けは日本より
3ランク低いが、来年末までに日本と同じ、または1ランク差に縮まるだろう」と
述べた。
同氏はまた「韓国の1人当たりの国民所得が、購買力を基準に見ると、10年以内
に日本を上回るだろう」と予測した。
プレコート氏は、韓国が5−6%の経済成長を続けているのに対し、日本は0.1%
前後の成長にとどまっていることをその理由に挙げた。
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20020704135345300
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/05 20:19
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/05 20:25
>>321のリンク先より
>方法は支出を減らすか収入を増やすか−。どちらかだが、現実には支出を減らすのに限界があり、
>収入を増やす手立てを考えることになる。そこで浮上してくるのが「増税」の2文字なのだ。
収入を増やすために日本経済を成長させようという発想は無いのだろうか?株式関連のページ
なんだからもっとバブル再来みたいな楽観論をぶち上げてほしい物だ。
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 01:47
日本経済が成長して金利が上昇することにより、
財政破綻するという罠
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 02:14
>>323 日本経済が成長しなくても金利が上昇することにより、
財政破綻するという罠
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 02:27
消費税を10%にすればいいじゃん。
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 02:29
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 02:32
>>326 これ以上増やさなきゃいいだけだよ。
訳わからん、キチガイか?
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 02:44
>>325 消費税を10%にしたところで
プライマリーバランスが改善されるにはほど遠いのですが
何か
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 10:31
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 17:29
カモは、地方自治体でしょう。
安定資産として地方自治体が国債を購入してるみたいだし、さらには
地方交付金をやる替わりに国債を買えとか、地方債を発行するためには
これだけの国債を保有してないとできませんとか、言うのではないかと。
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 20:40
国債はいずれただの紙切れになります
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 20:41
藤原紀香が国債を買っているとは思えない
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 21:00
今週号の文春に、「国債の約80%は政府のコントロール下にある」というような
記事がのっていたけど、これ本当なのかな?
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 21:19
財務省による日本国民債務奴隷化計画の一貫です。
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 21:22
誰か27時間テレビのミリオネア見てない?
石原慎ちゃんが出てるよ!
デフレの話とかもしてる。いおdhhdfh
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 23:41
藤原紀香もえらそうなこと言うなら、ギャラも国債にしろよ(w
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 23:42
>>333 銀行をどう見るか(コントロール下?)だが、数字自体は巷で言われてるもんと大体同じだねえ。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 23:44
まあ現在の銀行は国債を買うぐらいしか運用方法がないからね
国もコントロールしやすいね
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 23:47
>>333 それにこうも書いてあったろ、
銀行が信用に不安を感じて長期債を敬遠し始めたって。
こっちは全面的に正しいとは言い切れないと思う。
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/07 18:41
>>340 おカミに都合のよいレポートのような気がします。
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/07 20:06
日本国債が暴落したら、米国債はどうなるのでしょうか?
実際自分が持っている資産で、外貨MMFがあるのですが
どうなりますでしょうか?(米ドル、ユーロ、豪)
もう将来どうなるのか自分の頭では想像つきません。
資産を守る為には一体どうしたら良いのでしょうか?
外貨預金するとしたら、どこの銀行が良いのでしょうか?
金(ゴールド)価格はかなり高くなり手がでませんが
保有した方が良いのでしょうか?
>>342 日本国債が暴落したら、確実に日本経済は破綻します。
日本は米国債を大量に保持していますが、これを大量に
売りに出すことは不可能でしょう。なぜなら、そのような行為は
アメリカに経済戦争をしかけるようなものであり、自分の首を
しめるだけだからです。日本経済破綻の兆しがいよいよ濃厚に
なってきたら、欧米は日本の巻き添えにならないよう、
日本に対する経済封鎖を実行するかもしれません(しかし、海外の
邦人の資産凍結はないでしょう)。
外貨MMFは、少なくとも円資産よりは安全だと思われます。しかし、
国際情勢は時々刻々変化しており、その都度安全なものにシフト
していく必要があります。たとえば、現在アメリカはイラクとの戦争を
始めようとしているようであり、またいつテロに見舞われるかわからない
状態です。このような準戦争状態にある国の貨幣や国債が安全かどうかは
かなり疑問です。
344 :
342への返答その2:02/07/08 02:02
>>342 将来どうなるのかわかる人は、おそらく一人もいないでしょう。
だからこそ、オーソドックスな資産分散法が有効だと思われます。
問題はポートフォリオの組み方ですが、これは各人が研究して決める
しかないでしょう。これからの時代、自分の身と自分の資産は自分で
防衛するしかありません。外貨預金の仕方については、たとえば
海外投資を楽しむ会のホームページ(
http://www.alt-invest.com/)
や他のスレ「■◆■海外の金融機関、口座開設講座(2)■◆■ 」などを
見るとよいでしょう。金(ゴールド)については最近値段が上昇してしまい、
新規購入はかなりためらわれます。もしパレスチナ、インド、アメリカなどで
戦争が始まれば金の価格はさらに上昇するでしょうが、しばらく平和な
状態が続けば今より安くなるでしょう。ちなみに自分は底値の時に、資産の
約10%を金にしました。世界的に貨幣経済が麻痺するような事態が起きた
ら、最後の頼みは金(ゴールド)になるかもしれません。しかし、金(ゴールド)
さえも通用しない事態も起こりえます。結局、最後まで有効な投資は、自分の
能力を高めるための投資でしょう。あとは日頃から、友人や人間関係を大事に
することです。信頼できる友人がたくさんいるというのは、苦難の時に物質的にも
精神的にも支えになると思われます。また当然のことですが、本業に身を入れる
ことも大事です。資産防衛に力を注ぐのは大いに結構ですが、本業に支障を
きたすようでは本末転倒です。
最後の忠告ですが、精神衛生上、将来のことをあれこれ過剰に心配するのは
よした方がいいです(もちろん、必要な対策を講じる必要はありますが・・・)。
日本は戦後どん底の状態を経験しましたが、人々は明るく、たくましく生きてきました。
そして、現在の繁栄を築いたのです。ですから、今後どんな事態が起きても、
大丈夫です。「貴重な経験をさせてもらたーよ」くらいの気持ちで、明るくたくましく
生きていきましょう。
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/08 02:27
まるでマルチ商法の最後のババをどこの
誰に押し付けるか・・
ゲームだなこりゃ
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/08 03:34
343、344はいい文章
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/08 08:05
343
344
サンクス
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/08 11:17
そういや最近新聞で見たぞ...。
外貨でたんす預金する人が増えてるんだとさ。
金利から考えてかなり違和感があるが、円に不安を感じる人間が増えてるんだとさ。
まあ、その額が半端じゃないみたいだから、資産家が資産分散でやってるのだろうか?
必ずしも目的は安全性確保だけじゃない(資産隠し?)とも思える。
安全性だけの問題なら、まだそこまでする必要はないとは思うが...。
イパーイ持ってると小回りがきかんからな。
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/08 11:40
この低金利で発行された日本国債とても危険(藁
数%上がっただけで、えらい事になる。
BIS規制にもひっかかり、ペイオフとかで・・・
最後は、レッドカード。
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/08 11:45
レフリーがワイロ貰ってレッドカード出させないようにしてるんだ。
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/08 12:30
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/08 17:58
朝我が家の車庫の前に違法駐車していたくそじじいドモと
戦いをしていて忙しかったので・・ちゃんと礼が書けなかった。
改めて
343
344さん、ありがとう・・友達になりましょう(笑
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/08 21:08
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/08 21:45
一番買ってるのはだーーれ
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/09 19:58
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/10 20:01
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/10 20:02
踏み倒すのは合法です
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/10 20:03
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/11 21:07
950.日本財政のイロハ
◇ 日本国の借金が、ついに600兆円を突破しました。それでもな
お、「財政支出を積極的にし、ともかく日本の景気をよくすること
が、税収を増加させ、財政再建にも繋がる」と主張する経済学者、
評論家や政治家が絶えませんが、内容の吟味が肝要です。
◇ 財政支出を「10兆円」追加すれば、その分景気を押し上げる(
下支えする)ことは確実ですが、税収増(歳入増)が「何兆円」にな
るかが問題です。バブル崩壊後の10余年をみますと、歳出増に見合
う歳入増はありません。おそらく10兆円の投入(歳出増)で見返り(
歳入増)は3兆円程度?ではなかったかと推測しています。従って、
財政収支は一貫して悪化の一途を辿りました。
◇ 理由は簡単です。支出先が収入(歳入)増に貢献しない分野に重
点的に投入されているからです。補助金・支援金、相当多くの公共
投資(不急の高速道路・利用度の低い下水道・環境に配慮した道路
の並木・地方空港整備)、不急の仕事のための人件費増、海外投資
援助(ODA等)、文化施設建設、特殊法人第3セクターへの投融資
や損失の補填、失業対策費、多くの社会保障関連費等々です。
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/140709.htm
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/13 19:31
age
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/14 07:11
いざとなったら、日銀が国債を購入する。
購入するのであるから(その分、日銀が紙幣を大量にするだけ)、当然
インフレになり、お金の価値が下がる。それは、為替レートに反映されるはず
だけど、国債のほとんどが国内にあることを考えると、インフレ率も為替変動も
調整できる可能性は大きい。
あと、国内向けの国債と海外向けの国債を分けて、海外向けの国債をこれからは
重点的に発行していけば、国債発行にも安定感が出てくるのではないかと思うし、
今のように国内ばかりで発行していれば、いつまでたっても暴落の不安感は
拭えないと思う。国債の本当の価値を確かめたほうがいいと思うし、今の価格は
八百長なのであるから。
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/14 07:56
364 :
財政破綻へ向けてまっしぐら:02/07/17 19:59
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/19 20:44
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/19 20:55
歳出削減する費用は、公務員の退職金カットで捻出すべし。
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/19 21:59
相変わらず、破綻馬鹿が煽っているね。
国債価格は相変わらず暴騰してるぞ。
ずっとこのまま破綻馬鹿スレを続けるのかい。
国債の価格が暴騰 part4 にしなきゃ。
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/20 20:25
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 12:15
アメリカ株価バブル破裂
日本経済はますます苦境へ!
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/21 12:24
日本の借金時計は壊れているな。
国債は日銀が買うので問題ないんじゃない。
スレタイは 国債の価格が暴騰 part4 の間違いだろう。
だって国債の価格は暴騰しっぱなしだろ。
371 :
財政再建はもはや不可能?:02/07/22 20:02
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/22 20:06
国民の預貯金が、全て国債に変わった後は
新札刷って、国債を買うしかないだろな
373 :
構造改革をやり遂げた韓国は強い:02/07/22 20:13
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/22 20:14
日本は・・・トホホ
やっぱりだめぽ・・・か。
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/22 20:27
念のために指摘しておくが、日本の外貨建て長期債の格付けは
あまり(全然?)さがっていない。
だから日本は安心だ!とまで言い切るつもりは別にないが
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/24 20:02
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/24 20:18
日本の国債による借金あ673兆円、
その他にもかくれ借金がある。
国民の金融資産は1400兆円と発表している。
データが信用できるかわからないが・・・
利払いができなくなればそこでアウト、
ただ、外国からの借金でない事が救いだね。
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/25 20:07
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/25 21:09
>>378 「巨額の国内貯蓄の存在という強みを過少評価しており・・・」
という内容には驚きですネ!
国内貯蓄は、個人分も相当含まれていると思われ
オカミは、国民資産は国家のものと勘違いあるいは本気で
思っているのでは。
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/25 21:19
>>379 政治家や官僚は国と言う台所をコントロールしているから
個人資産もどうにでも出来ると思っている。
その気になれば法律一本で増税でもなんでもして
回収する事は可能だね。
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/25 23:28
連中は個人資産などゴミとしか思ってないんだろうよ。
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/25 23:34
>>377 1400兆円というのは個人の金融資産。
日本にはその他、企業の預金、組合の預金、年金、
保険、至る所に腐るほど金があります。
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/25 23:35
国民が貯め込んで消費しないなら、
税金で回収してお金を流す方法に出ると思うよ。
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/25 23:39
国や公的機関が国民のためとかいって貯金しているのが膨大なんだよ
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/25 23:39
>>382 全部かき集めるといったいいくらぐらいになるのかな?
データが出ないと判らないね。
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/26 09:33
>>382 それらもほとんど破綻寸前と見ている人が多いじゃないの?
郵貯は年に一回カンポで発表するらしいが、
バランスシートは判っていない。
300兆円あるそうだが何につかわれているのかな?
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/26 19:54
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/26 20:07
>>386 株(株価操作),財投(特殊法人で無駄遣い),国債引受(政府のため。預金者保険者のためならず)
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/26 20:09
大蔵省の素人商法には目もあてられんな。
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/27 09:49
>>378 要するに、日本国政府はムーディーズが政府と同レベルの機関であると認めたということだ。
国際的には笑い者だろう。
一方的に見解を表明するだけにしときゃいいのに。
もっとも説得力は0だろうが。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/27 10:50
100万円単位で国債の長期金利が暴落すれば儲かる国債ベアファンドを
購入できる。
そこで2ちゃんネラー1000人くらいで1人100万以上の空売りを
同じ日に一気に仕掛けて国債を暴落させませんか?。
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/27 10:56
国全体で、50兆円しかお金がない。
預金貯金は、国や地方、企業の借金で一部は不良債権化。
請求権があるだけ。
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/27 10:57
この板勉強なるなー ところで、この前までのドル高はアメリカの戦略ですか?
3月の円安は、粉飾決算のため
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/27 16:59
郵貯は360兆円だそうです。
無能な役人が動かしている。
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/27 17:04
1兆円減税して国債増やしちゃうっていう発想は大丈夫なのですか?
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/28 12:59
75 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 02/07/28 11:56
出た出たやってくれました、中部地方シェア1位中日新聞のサンデー版の特集。
「そんなに借金して返せないわ〜」というおかんの困った顔のイラスト入り国債特集。
そこに載ってる野村総合研究所の理事が誰かさんの話みたいなキャピタルフライト語ってますなぁ。
「目先の景気も大事だが、子供たちの時代においても国民生活にかかわる諸制度が維持できるように
財政健全化を粛々と進めることが、国民に安心を与え、日本国債の国際的信用を復活させることになる。」by富田 俊基
どうですか〜?皆さん。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/28 19:33
だれか、中日新聞のサンデー版をUpしてYO!
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/29 18:42
age
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/31 20:12
401 :
またまた国債発行:02/08/03 20:10
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/04 01:58
国債の80%以上は政府のコントロール下にあるので
通常の状況では暴落はないと思われる。
ところが不慮の事態で暴落する可能性は日に日に増加しつつある。
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/05 01:14
★国外に資産を分散するべきときだ マネーJAPAN 2002.9
マネー JAPAN 2002.9
急激な円高で大前研一氏が断言 「国外に資産を分散するときだ!」
今年5月、ムーディーズが日本国債の格付けを2段階引き下げて「A2」にしたと
き、平沼経済産業相が「ボツナワよりランクが下なのは意図的だ」と怒った。だが、
大臣は勘違いをしている。国債の格付けというのは発行体自体の返済能力を指してい
る。その日本政府が年間50兆円の税収しかないのに、600兆円もの国債残高を抱
え、しかも年々膨らんでいれば、デフォルト(債務不履行)を免れられないのは誰の
目にも明らかだ。
大臣は反論して、日本人の貯蓄性が高いとか、外貨準備高が世界一であると言う
が、それらは国民や企業の財布であり、政府の財布ではない。それを混同しているの
は、将来、大増税するか、徳政令で政府の負債をチャラにするか、いずれにせよ政府
が民間の財布を当てにしていることを白状したようなものだ。そういう意味でムー
ディーズの評価は正しいことになる。
日本国債がデフォルトする前に、おそらく公的年金は支給開始年齢が繰り下げられ
て70歳からになり、支給水準も現行の半分程度になるだろう。だから、リタイア後
の財務計画は自分で立てるしかない。
404 :
山本五十六:02/08/05 01:16
『やってみせ,やらせてみて,褒めてやらねば,人は動かじ』
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/05 01:21
>>403 みんなが国外投資やりだしたら、あとで円高になるだけだって。
80年代前半1$270円で買った国債が、満期には1$100円
になってたってのに。
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/05 01:25
サムライ債って何?
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/05 01:30
>>403 >外貨準備高が世界一であると言う
>が、それらは国民や企業の財布であり、政府の財布ではない。
何なの?この出鱈目。日本の政府の外貨準備高は間違いなく世界一だぞ。
しかも、現在も増加してる。
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/05 01:36
政府の外貨準備は、最近のドル買い介入でさらに増加したよな(w
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/05 01:48
あれ全部米国債になってるんだしょ
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/05 01:51
そらまあドル札で持ってるより利子がつくし。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/05 01:54
なんだかどんどん将来の円高要因をふやしているだけのような
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/05 01:54
>>409-410 米国債には違いないが、米国当局にしか売れないことになっているらしいです。
「借金返せ!」
「そのうち、利子つけて返すよ!」
の、世界です。
>>412 いや、一応期限もあるわけで、ちゃんと利付きで償還されるよ。
ドル刷って返してくるかもしれないけど(w
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/05 02:21
>>413 「お願いです、借り換えさせてください」
「仕方ね〜な。感謝しろよ!」
の、世界です。
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/05 02:22
国内のインフレで為替調整しない結果だよん。
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/05 02:23
>>413 いや、利子つけた分の額の新規米国債でしょ、よこすのは。
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 00:50
近未来の国家破産に備えて
やはり、庶民は自衛するしかないのか・・・
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 00:53
さぁ〜 良い子の皆さんに 宿題です。
「アメリカの各州」が独立したら、USトレジャリーは、どうなるか?
>>418 財務省は連邦政府の機関
連邦政府が消滅すれば、債務者はいなくなる
ゆえに、米国財務省証券は紙屑
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 01:04
>>419 おお〜!! 一発かい!「正解」
賢い賢い!
日銀の連中に「教えてあげてぇ〜」
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 01:39
さぁ〜 良い子の皆さんに 宿題です。
「アメリカの各州」が独立したら、米ドル(預金、現金)は、どうなるか?
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 01:50
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 01:54
米ドル札(連邦準備券)は12の地区連邦準備銀行(加盟市中銀行出資の株式会社)の債務
外貨預金の米ドルはNY地区連銀(政府の公的決済を担当)の債務
連邦政府が消滅すれば、合衆国の法定通貨ではなくなる
財務省証券が紙屑になったところで、米ドル札も紙屑になるというのが常識的な見解
連邦準備制度が消滅しても、地区連銀が新たな中央銀行として機能する一縷の望みもあるが、保証の限りではない
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 02:01
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 02:06
最終兵器は、米ドルの「新札」かぁ〜!
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 02:14
やっぱり、こういうことを考えると再軍備は必だな。
軍隊がないと差押にすら行けない。
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 02:16
>>426 朝一番にロープもって、トラックのってか??
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 02:18
>>427 マジメに言ってるよ。
例えばハワイに進駐して日本の領土にするとか。
第一次大戦後のフランスのルール進駐とかまさに
そういう話だろ? 連邦政府が崩壊してるんだったら
別にアメリカ軍との戦闘になるわけでもなし。しかし
武装勢力じゃないと他国の領土を差押えるのは
きついからな。
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 02:23
>>428 そのかわり米連邦政府が崩壊したら
真珠湾にいる米国海軍艦艇がハワイ州独立軍海軍部となる可能性があるから。
結構な激戦になりそうだな。
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 02:24
沖縄だって琉球臨時政府極東軍司令部になる可能性があるです
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 02:25
>>429 そりゃわからんさ。ハワイ国として独立してやっていくか、
日本の領土というかハワイ県になるかって選択を考えたら、
あそこは知事も日系人だったりするから、意外とすんなり
話がまとまるかもよ。
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 02:26
ところで、ブッシュのバカはなんでイラクと戦争するとか言ってるんだ?
領土を支配することは、あまりにもコストが高すぎる
このことは、20世紀の歴史で証明済み
植民地を支配するなら経済を支配すれば効率的
通貨制度を支配すれば、国民経済を支配できる
これを実証したのが、20世紀の米国
FRBというのは、平たく言うと民間銀行出資の株式会社の談合組織
選挙で民主的に選ばれているわけではない
でも、大統領に勝る(あるいは、それ以上の)支配力がある
この仕組みを世界に広げれば、地球政府統一が可能
>>423の米国通貨当局の仕組みを使えば、出資者は投資?に失敗しても損することはない
グローバル主義者の壮大な実験だね
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 02:29
>>431 無理だんべ。
ハワイ州内の投下している資本の額が日米で比較にならない。
日系人と親近感を抱くのは日本人だな。あっちはもっとドライ。
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/06 02:31
ハワイがアメリカにのっとられる前に、危機感を覚えたハワイ国王が
日本に「太平洋の島嶼国家どうしで連合して、暴虐なアメリカの脅威に
対抗しよう」って親書を送ってきたことがあったそうだ。
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/07 14:28
>>435 カメカメハ大王が皇族を后に欲しいと言ってきたが
明治政府は断ったらしい
もし、婚姻していたら、もっと早く日米開戦が起こってかも・・・
でも、日露戦争とちがい国際的な思惑がないので日本の債権が売れず
短期で負けていたでしょう
そうしたら、明治時代に日本は民主主義国家になっていたでしょう
まあ、戦争賠償としてアメリカに台湾あげましょう(w
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/07 14:53
明治日本は一応民主国家と言えるような気がするのだが。
ヘンになったのは大正バブル崩壊後。
軍や内務官僚が暴走をし始めたからね。
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/09 20:32
440 :
住宅営業マン:02/08/09 20:48
暇になってきた このままでは倒産だ。
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/09 22:32
>>436 一旦お断りしておいて今更お受けするというのも失礼ではありますが...、
ちょうどとしごろのがおります、
と切り出し、
乗蚤屋をかたつける。魂胆を見透かされたら、ちょっとカネをやる。
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 02:50
財政破綻ケテーイかな?
それとも、新円切り替えに合わせて預金封鎖&預金カット?
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 13:13
格付け依存の危うさ 日本金融新聞 2002年8月7日
【要旨】
日本の国債の格下げに対し、財務省の幹部は、不当な格付けにより、日本経済に
余分なコストがかかるとしているが、異常な金融緩和の中で、現実には格付け後
も国債の利回りは上昇していない。将来国債金利がドラスチックに上昇するリスク
は構造的に存在する。この点に関してこそ、財務省は自らの責任を自覚すべきである。
また、国には徴税権があり、日本国債のデフォルトリスクは限りなくゼロと財務省は
言ってるが、徴税権は官僚がうんぬんするものでなく、あくまで、、政治の領域の
問題である。また、ムーディーズは「意図的な課税や政府が債務返済に対して急進的
な手段を取らざるを得ない可能性の発生もデフォルトと考えている」とも言っており、
この点に関して、財務省は何もコメントしておらず、議論になってない。
http://www.asyura.com/2002/hasan12/msg/803.html
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 13:20
官僚は責任とらないから何もしないよ。
自己保身するなら先延ばしが一番
誰も責任を取らなければ国民全員で責任を取ることになる。
しかたないよね・・
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 13:20
無理に円高を維持し続けようとするから、
ドルベースでの格下げくらうんだろ。
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 13:36
無理に円高を維持?
円高に振れないように頑張って介入してるんだが...。
日本としては一所懸命円安誘導してるよ。
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 15:08
キャピタルフライトのホラ扇動がされるように、
デフレにすることで円高維持しているんだよ。
飢餓輸出によってね。
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 15:12
そのうち国債暴落〜国債大量保有の銀行破綻〜経済壊滅〜銀行全て潰す訳にもいかないので、淘汰整理〜
〜都銀二行、地銀各県一行に。信金信組は全て解散〜銀行更生の財源は国民の資産から〜預金封鎖、預金大幅カット〜
〜極度のインフレ〜不良債権は解消〜数年で経済は回復基調へ〜国家国民、またゼロからスタート〜
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 15:14
デフレで円高維持?はは。
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 15:17
>>448 そんな危機感持ってる人そんなにいないと思うよ。
ただ漠然とした不安ぐらいかな・・・
結構自分だけは大丈夫と思ってる。
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 15:22
政府は為替介入でアメリカに資金を貢ぎ、
日銀がデフレを維持することで円安効果を相殺しているの。
自国民が飢餓に苦しんでいるのに、食料を輸出して自国民を
脅すための兵器を購入している非民主国家と同じ状態。
米国債のデフォルトが先だと思うよ。
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 16:19
暴落しないものを暴落、暴落と言っていたのは、8ヶ月前だったかな。
暴落厨で満員御礼だったな。
自分だけは大丈夫と思ってるのは、国債ではなく、リストラだろう。リ
ストラに気をつけろよ(w
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 16:23
去年11月頃だろう。あと1ヶ月で紙くずとか言ってたヤシいたなぁ。
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 16:35
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 16:40
>>453 不動産は暴落し、銀行は潰れましたが・・・何か?
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 16:43
>>456 はぁ、国債は暴落してませんが・・・何か?
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 16:50
>>457 そのうち、暴落しますが何か?
長期国債が売れないのは、その兆候。
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 17:00
>>458 そのうちっていつですか?明記されたし。
長期債も相変わらず売れてます。
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 17:14
>>459 いつ暴落するかは、分かるわけがないだろう。
何月何日暴落、という発想をすること自体がDQN。
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 17:17
>>460 そんならなんで暴落するって言うんだ?根拠なしに暴落をいうやつがDQN
に決まっているんだよ。
どんどん景気が悪くなっている
若いドライバーが、次々に辞めていく
残ったのは、年金支給者の老人よぼよぼドライバーだけだ。
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 17:20
>>461 長期国債が売れないのは、その兆候。・・・
意味の分かってないレベルゼロの奴がいるようだな。(藁
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 17:23
>>463 ほんとに阿呆だね。
デフレである限り暴落することはないの!
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 17:35
>>464 つまりデフレが終われば、国債は暴落すると言うことだ。
やっと、見解の一致をみたようだ。(藁
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 17:36
漏れは、
国債が暴落してデフレが終わる可能性が高いと思う
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 17:37
デフレは終わんないよ。10年デフレ説もあるくらい。
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 17:38
>>464 デフレだと暴落しないなら毎年1000兆円ぐらい国債発行して
いまのような生活でいいです。
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 17:42
小泉は30兆円だ。
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 17:48
いくらでも借金が出来て先送りできるなら永久に先送りしてくれ!
国債ドンドン発行して景気を良くして欲しい。
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 17:51
日銀が月1兆円を買い取っている。それでもインフレにならない。
大量注文して、安く仕入れても全然売れない
売れ残ってしまう。
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 19:26
>>470 貿易収支が黒字の間は続きそうだな
貿易赤字でも国債醗酵つづけられるのはアメリカだけ
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/10 19:31
>>471 1)政府:国債発行
↓
2)日銀:国債買取り
↓
3)政府:公共投資
↓
4)ゼネコン、他:借金返済
↓
5)銀行:短期国債凍死
一般大衆:金廻って来ないぞゴルァー!!
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/11 03:38
金利引き下げはもうできないし、金融緩和ももう効果がない
あとは通貨の切り下げしかないが、これをすれば国際的に
総すかんを食うことになるからできない。
座して死を待つのみか
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/11 20:29
358 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 02/08/11 14:19
戦争中の赤字国債は結局ただの紙切れになり、
保有していた人は泣くハメに・・・・
現在の赤字国債もいずれただの紙切れになり、
保有している銀行はハタンし、
融資を受けられなくなった会社はバタバタと倒産し
経済は崩壊する
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/12 01:28
デフレで政府財政悪化の一途だな
新規国債発行額もほとんど減っていなし・・・
もうだめぽ
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/12 01:30
破綻バカの憩いのスレはここですか?
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/12 01:42
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/12 19:22
今年5月、ムーディーズが日本国債の格付けを2段階引き下げて「A2」にしたとき、
平沼経済産業相が「ボツワナよりランクが下なのは意図的だ」と怒った。
だが大臣は勘違いをしている。
国債の格付けというのは発行体自体の返済能力を指している。
その日本政府が年間50兆円の税収しかないのに、600兆円もの国債残高を抱え、
しかも年々膨らんでいれば、デフォルト(債務不履行)を免れられないのは誰の目にも明らかだ。
大臣は反論して、日本人の貯蓄性向が高いとか、外貨準備高が世界一であるとか言うが、
それらは国民や企業の財布であり、政府の財布ではない。
それを混同しているのは、将来、大増税するか、徳政令で政府の負債をチャラにするか、
いずれにせよ政府が民間の財布を当てにしていることを白状したようなものだ。
そういう意味でムーディーズの評価は正しいことになる。
〜MONEY-JAPAN 2002年9月号の大前氏の記事より抜粋〜
MONEY-JAPAN 2002年9月号
http://www.sscom.co.jp/money/contents/index.htm
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/12 20:14
全国124行「最新預金流出データ」スッパ抜き
(Weekly ポスト・ドットコム)
実はもう一つ、都銀、地銀、第2地銀などを含む全国124行の預金データが流出し
、それらの資料から有名銀行でさえ既に実質的に取り付けの事態に陥っているケース
があることが判明した。隠れ取り付けである。もしペイオフが予定どおり全面解禁
されると、そうした隠れ取り付けが一斉に顕在化し、金融パニックが起きかねない。
そうした金融危機の実態を知り、かつそれを隠すために、小泉氏と財務省はペイオフ
解禁を先送りしたのだった。
http://www.weeklypost.com/jp/020823jp/brief/opin_1.html 国債の大手引き受け先の銀行が一つでもつぶれれば、
国債は暴落し、日本経済は破綻する
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/13 19:17
483 :
裏参道並木通り ◆Ai7vzpHc :02/08/13 21:32
もし、暴落したらハイパーインフレだね・・・
484 :
経済シロート:02/08/13 22:10
国債買わなきゃ借金必要なし、
日本の通貨当局、内外で国債保有拡大〔日本経済新聞〕
日本の通貨当局が内外で大量の国債を買っている。昨年3月から始めた金融の量的
緩和策で日銀は長期国債の購入を急拡大、政府も円高防止のための円売り・ドル買い
市場介入で積み上がったドルで米国債の保有を増やしている。いずれも景気対策と
しての緊急措置の結果だが、長期化した場合のリスクを指摘する声もあがっている。
日銀の国債保有額が膨らんでいる。今年3月末時点で約72兆8300億円(政府短期証券
を除く)に達し、財政融資資金(旧資金運用部、約70兆円)や国内銀行(約47兆円)
などを上回って最大の買い手になった。量的金融緩和のため日銀が国債買い切りオペ
を増やしたのが主因だ。
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 20:54
暴落はしないと思う。今の段階ではまだ。
危くなれば日銀が買い支えるし、まだそれで持ちこたえられる。今の段階ではまだ。
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 21:00
>>478 ここが有名な破綻バカの妄想のスレですよ。
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 21:02
-――‐- 、
/ ヽ ♪ 破綻が
/ ヽ_乂_乂_乂丿 l 破綻が
| | ススムくん
| ,:=・=:、 ,:=・=:、 |
/ `ヽ
/ r―0――――――┐丶
| |___0__o__,! l
゙、 l / ノ
ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
>-‐(⌒)== | |
(_ノ ̄  ̄ \__ (⌒)
/ └┬' ̄
/ _____ ⊥-‐(∬∫) 、
,,,-―''^ ̄ ( (∫∬∬) ) ̄`ー-、
`ー-ニ二ニ-‐'
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 21:05
アメリカは我々の国から金を借りておきながら、
金を貸してくれた国に対して、お前の所は、経済的に不安だから国債の価値
を下げるよって、どういうこと?だったらお金返してから格付け下げてよね。
このスレは、1年前の4月からずーっと「国債暴落」を主張していますが、
いつになっても国債は暴落しませんね。むしろ、最近は高値安定傾向でしょう。
デフレの現状やさらなる量的金融緩和が見込まれることを考えれば、
むしろ「国債暴騰」の心配でもした方がいいのではないですか?
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 21:21
( ´,_ゝ`)プッ
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 21:23
暴落は一回しか起きない。起きるまでは起きない。
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 21:25
人間死ぬまでは生きている。生きている自分を見て永久に死なないと思える人間は幸せだ。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 21:26
日本語は正しく使いましょう。国債はあいかわらず暴騰してますので、
スレタイは
国債の価格が暴騰 part4
に変更しましょう。
495 :
肝臓ガン患者:02/08/14 21:27
酒飲むと死ぬ死ぬっていわれたが、いくら飲んでも死なんぞ!
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 21:32
後2〜3年はもつかな・・
ブーブーいってるのは金融関係者か?
>>492 >>493 「暴騰」も「暴落」もいつかは起きるでしょうね。
何度も起きるでしょう、今後1000年以内に。(笑)
>>495 実は「ガン」という診断が、「誤診」なのかもしれませんよ。(笑)
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 21:41
1000年以内におこるというなら、あしたかもしれない、5年後かもしれない、10年後かもしれんない。
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 22:16
>>483 暴落ってどの程度の暴落を心配してるがシランが、
5パーセントぐらいは景気がよくなれば下がるだろう。
ってか下がってくれないと困る。
下がる→上がる
訂正です
>>498 まあ、明日原爆でも落ちればわかりませんね、たしかに。
5年後、10年後なら、わかりませんね、たしかに。
でも、そんなレベルの心配をずーっとし続けるつもりですか?
もっと他に心配すべきことがあるのでは?
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 22:33
>>501 >5年後、10年後なら、わかりませんね、たしかに。
>でも、そんなレベルの心配をずーっとし続けるつもりですか?
>もっと他に心配すべきことがあるのでは?
あなたのスタンスは分かった。これからは「ここ数年内の暴落はない」というべきでしょう。
それを1000年だなんてねえ。
5年先10年先を心配してもしょうがないと考えるのはなかなか希少だと思いますよ。
なんせ国債にも5年債や10年債があるわけですからねえ。
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 22:34
この状態が続けば後数年で破綻だな。
借金は無限に借り続けることは出来ないのだよ。
そんなことは主婦でも判るだろ。
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 22:56
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 22:57
なんか破綻バカが多いな。
夏休みだからな。
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:01
夏は髄膜炎も多いしな。
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:03
>>504-505 口を慎みなさい。
天下のdell様が
>>501で
>5年後、10年後なら、わかりませんね、
とおおせになられておられるのだぞ。
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:06
これどうよ?
日本の全国民に1年間の有効期限付き商品券
1人につき100万円プレゼント!!
おつりは出さない。
ゼネコンの公共投資より確実に景気は回復する。
デフレからも抜け出せる。
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:07
>>507 5年10年後のことは何もわからない、とdellは言ってるだけだよ。
>>502 「心配」?
何の心配ですか?
景気回復する心配?
>>503 借金を無限に増やすことはハイパーインフレを招くためできませんが、
ある程度の規模なら(借り換えにより)事実上無限に借り続けることは可能でしょう。
事実、どこの国でもそうしてきています。(事実、財政再建により国債制度をやめたという話は寡聞にして聞きません)
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:23
相変わらず、dellは厨房だな
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:26
さ〜お立ち会い
dell先生の「国債ねずみ講」理論
無限に続けられる魔法の解決法教えましょう
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:27
オレも知りたい是非教えてください!!
>>512 魔法も何も、世界中で普通に行われていることです。
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:28
>>512 破綻バカが多いなー。
なつやすみだね。
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:37
>>515 わかったからdell先生のお話を聞きましょう。
要点をかいつまんでご説明下さい。
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:38
「日本」が破綻するとき 読みました。
dell大先生の御感想を聞きたいな
518 :
dellではないが:02/08/14 23:39
>>516 引き受け手がいる以上、国債は無限に発行できる。
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:40
もっと景気が悪くなりますように
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:41
515は2チャンネル常駐の厨房さんです
「破綻馬鹿」が口癖で、同じこと繰り返すだけです
良い子のみなさん、相手にしないでください
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:43
引き受け手がいなくなったら、国債は無限に発酵できなくなる
>>516 要点もなにも
>>510に書いた通りですよ。
過度なインフレを招かぬ限り国債発行は可能だから借り換えが可能。
日本の現状は、過度のインフレとはまさに正反対のデフレであり、国債発行による問題が起こる状況にはない。
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:43
>>520 破綻バカの削除人、必死だな(w
ほら、いつもみたいにデフレコピペガンガンやったらどうだ(w
お前こそ、常にいつも常駐してるだろうが(w
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:44
dell大先生いわく
デフレが終わればハイパーインフレだそうです
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:46
dell大先生いわく
デフレが終わればマイルドなインフレなのでハイパーインフレにはならないそうです
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:46
ハイパーバカはデフレからハイパーインフレに
ワープすると思っているが、dellをそんなのと
一緒にするのは余りに作為的だな。
528 :
サラリーマン:02/08/14 23:48
大型倒産が起こりますように。
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:49
>>522 つまり日本や海外からの引き受け手がいれば無限に発行できる訳ですね。
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:51
527 変人、偏人、辺人
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/14 23:57
530 粘着 削除人の権限濫用 2chのゴミ
暴落ボウラクって何年いいつづけてんだよ!ったく。
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:02
国債暴落
もう2−3年言い続けるよ
そのころは、必要ないかもしれないが・・・・・・
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:05
これ以上、公的債務を増やすべきではないもんね
債務現象に目処がつけば、何も言わないよ
dell先生の話も取り立てて反対しない
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:07
>dell先生の話も取り立てて反対しない
そんなわけはないか
「無限連鎖講理論」のdell大先生だからね
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:09
積極財政と緊縮財政のどちらが良いと考えているのでしょうか?
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:15
国民経済、病んでますね
さて、
火攻めと水攻め、どちらが苦しいでしょうか?
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:17
積極財政 楽あれば苦あり
緊縮財政 苦あれば楽あり
dell大先生 楽あれば楽あり
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:17
dell先生の指導があれば、日本の将来は薔薇色です
>>534 >>535 デフレ不況下にもかかわらず、「公的債務を増やすべきではない」理由がわかりません。
「無限連鎖講理論」のどの辺が気に入りませんか?
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:19
dell大先生 楽あれば楽あり
そんな美味い方法があるなら支持します。
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:20
緊縮財政=苦あれば苦あり
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:21
きれいな薔薇には棘がある
dell先生のお言葉にも棘がある
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:21
>>540 動物にもちゃんと話し掛けるのがdellのいいところだよな。
もう、ほっとけ。
>>541 今の日本の状況で、
緊縮財政を採れば、デフレと低成長が続き、苦あれば苦あり
積極財政を採れば、デフレ不況から抜け出し、楽あれば楽あり
でしょう。
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:24
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:26
dell大先生は、自分の子分には冷たいのですね
dell厨さんが、かわいそう
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:28
dell大先生は無税国家主義者なのですか?
国債が永遠に借り換えられるなら、可能なはずですが・・・・
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:30
無税国家、万歳!
dell大先生、万歳!
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:32
私は何時そんなこと言いました?>>dell
>>546 公共投資(特養老人ホームや都市基盤整備など)、減税になるでしょう。
>>548 >>549 誤解です。
>>510 をよく読んで下さい。
国債発行額を無限に増やせるわけではありません。事実上、ハイパーインフレを招かぬ範囲内でしか発行できません。
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:37
今世紀最大の発明
dell先生の「無限連鎖講理論」による無税国家の実現
政府補償の原則確立により民間企業にも朗報
>>552 ある程度の金額を無限に借りかえられることと無限に国債発行額を増やせることはイコールではありませんよ。
誤解のないように。
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:40
ハイパーインフレを招かぬ範囲
これだけ過剰流動性を供与しても、ハイパーインフレにならないからデフレというのではないか?
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:41
>>552 をを、すげぇぜ!
当然dell先生の無限責任保証だよな。
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:42
>>553 ある程度の金額っていくらやねん。
もうすでに借換債だけで年間80兆円以上という罠。
>>554 マネタリーベースは増えていても、マネーサプライの伸びはわずかです。
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:43
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:44
dell大先生は、
国債を際限なく発効することには慎むべきだと仰せになりました。
でも、ハイパーインフレにならなければ良いんだって
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:46
もうすでに際限なく発行してるがな(藁
>>556 それは、将来の経済状況次第ですから、正確に答えるのは無理です。
しかし、現在の状況から考えると、現在の国債発行総額よりは多い金額になりそうです。
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:48
>>551 >公共投資(特養老人ホームや都市基盤整備など)、減税になるでしょう。
地方での橋や道路といった公共投資も同時に行うと考えて宜しいですか?
また予算としてはどの程度が妥当でしょうか。
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:49
>>560 dell先生によると、まだまだ国債は発酵できるそうです
中身が腐らなければよいが
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:50
dell大先生いわく
将来のことはわからないので発行しても大丈夫だそうです
>>559 というより、ハイパーインフレにならぬ範囲内で国債発行を増やせると言っているのです。
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:51
>>563 横レスだが、
俺が思うに、
個人金融資産が1400兆あるから、
あと500兆は余裕でいけると思うぞ。
800兆を超えると流石に厳しいだろ。
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:52
>>561 なんやそれ(藁
発行額と発行総額はぜんぜんちゃうやんけ!
現在の発行総額が450兆円だから、年間
450兆円までは借り換えできるってかぁ(藁
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:53
dell大先生いわく
将来の経済状況次第ですから、正確に答えるのは無理
ハイパーインフレにならぬ範囲内で国債発行を増やせる
∴ハイパーインフレになるまで国債を発行することができる
>>562 地方での橋や道路といった公共投資をすべてやめるべきとは考えませんが、
社会的便益の観点からの見直しは必要でしょう。
追加財政出動の規模は、過去の例から考えて少なくとも10兆円以上は必要でしょう。
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:56
GDPは500兆円
国債の借換え可能?
2チャンネルだな
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:57
煽りにも負けず、頑張るdell
多くのROMは君の支持だからな。
頑張れよ。
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:58
10兆円あったら、消費税廃止できるな
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:58
>>568 が、国債の引き取り手まで考えていない罠。
いつまでも日本の金融機関が80%以上もの
国債を引き取れると思っているのか。
>>567 そういう意味ではなくて、現在の450兆円は今後も借り換えが可能だろうということです。
言い換えれば、国債発行総額は450兆円の水準で維持可能ではないかということです。
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 00:59
2チャンネルの経済版の法則
「悪貨は良貨を駆逐する」
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:00
>>573 しかーし、金融機関は金が余りに余ってる。
1400兆にも及ぶ個人金融資産によって。
理論上は1400兆までは大丈夫。
実際は1000兆ぐらいまでだろうが。
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:02
>>575 2チャンネル→2ちゃんねる
経済版→経済板(いた)
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:03
国債の価格が暴落しないという点は一致しているから、
後は積極財政か緊縮財政または他の政策となります。
>>573 今や国債の最大の買い手は日銀ですよ。今朝の日経に出ていたではないですか。
また、景気が本格的に回復しない限り、日本の金融機関は国債で運用する以外運用先があまりないと思いますよ。
BIS規制のしばりもありますから。
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:03
預貯金が流出したら、金融機関は流動性のある国債を売却するしかない
金融機関に貯蓄が継続的に流入する状況がいつまで続くことやら
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:04
>>574 不可能や(藁
いまのままなーんもせんでも5年後には600兆円超えるんやで(藁
さらに国債発行額を今より増やせば600兆円を遙かに超える。
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:04
>>579 要するに、日銀しか引き受け手がいなくなったということだ罠
南無阿弥陀仏
>>578 俺は中立財政、買いオペ大増額派。
景気は金利で操作できるものと思っている。
>>580 預貯金が流出しても、日銀の現在の金融緩和が続けば、
金融機関はゼロに近い金利で短期資金を手当てできます。
国債を売却する必要は必ずしもないのです。
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:10
資金のコストがただほど恐いものはありません。
インフレというコストです。
国債は売却する必要が生じます。
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:11
>>579 日本の金融機関には日銀を含むよ。
日銀は日本の金融機関ではないのか(藁
ちなみに、国債の最大の買い手が日銀とい
うのは嘘。一番大きいのは財務省の資金運
用部。
>>583 イチゴチャンネルのドラエモン御大と同意見ですね。
それも一つの方法だと思いますが、
量的金融緩和がなかなか銀行貸し出しの増加につながらない現状を考えると、
財政出動も併用した方が効果が出やすいと私は考えています。
また、失業者が多数存在する一方で、特養老人ホームのような明らかに不足している社会的インフラがあることも理由の一つです。
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:14
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:15
>>585 現在はデフレですから緩やかなインフレにするべきとの意見もあります。
>>586 今朝の日経読んで見て下さい。
今年3月末時点で、日銀の国債保有額が72兆8300億円となり、
資金運用部の約70兆円を上回って最大の買い手となった、とあります。
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:22
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:23
>>590 それは保有額。買い手とは違う。
いままで購入して保有している金額と
今年度購入している金額は違う。
フローとストックがまるで分かってないね。
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:24
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:24
屁理屈こね始めますたw
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:25
>>592 今までは資金運用部が最高だった。
それが日銀が上回った。
つまりフローもストックも超えている。
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:25
>>590 資金運用部の保有額は郵貯の自主運用の拡大に
伴い減少している罠。
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 01:27
論理破綻もしてますたw
でも次にはマスコミの情報を鵜呑みに
するなんて、とか、ベルギーの円建て
国債がうんたらとか、また屁理屈を
こね始めると思われますw
保有国債の利回りって取引成立時の金利なのですか?
それとも変動なのですか?
米10年債が一時4%割れたので、ちょと気になりました。
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/15 09:11
>>598 >保有国債の利回りって取引成立時の金利なのですか?
保有国債というのは既発債ということでいいのか?
それなら、取引成立により「時価」が決まり、
時価と表面利率から償還時まで保有した場合の益が確定し、
それから逆算して、時価に対する利率が計算されるねえ。それが「利回り」
米国債に変動利付債があるかどうかは分からんが、
>米10年債が一時4%割れたので、ちょと気になりました。
の米国債は普通の固定金利の利付き債だよ。
利回りが低下しているというのは、時価(取引価格)が上昇しているということだな。
>>599 ありがとうございました!!
分かりやすくて参考になりました!
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/16 19:50
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 02:54
手を変え品を変え借金を増やす政府
財政破綻に向けて一直線!
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 03:06
ここ4〜5年、
「国債暴落、インフレ到来」を叫ぶオメデタイ人が増えたけど
いつ「暴落」して「インフレ」が到来して「破綻」するのよ。
国債発行残高は増えているけど長期金利は低位安定が続いているんですけど。
結果として現在の日本では起き得ない
「国債暴落、インフレ到来」を恐れて緊縮財政を続けてデフレが進行しとるよ。
「子孫に借金を残すな」なんて情緒論の影で進むデフレ不況の影響で
地方では「給食費の払えない家庭」「学費を払えないため私立高校中退」
なんて事態が進行中。
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 03:12
>>603 今の政府財政は「緊縮財政」なんかじゃないよ。
小泉首相のやったことは、33兆円の新規国債発行を30兆円に
しただけ。
50兆円の歳入に対して80兆円も歳出があるのだから、
これはもう無茶苦茶と言えるでしょう。
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 03:22
日銀が国債を、どんどん買いましょう。
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 03:35
政府がいくら30兆円、国債の発行をしても国民の貯蓄の伸びが
それを上回っていれば国の経済はデフレになる
だから
50兆円の歳入に対して80兆円も歳出があるのだから
と、いっても日本はデフレ不況なんだ。
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 07:51
ここ4〜5年、
「公共事業マンセー、国債発行増」を叫ぶ植草氏をはじめとするオメデタイ人が
増えたけど
いつ「公共事業」で「景気回復」するのよ。
長期金利は低位安定が続いているんからいいけど、結果として国債残高が10年
前の2.5倍となり政府の財政状況は悪化一直線。しかもデフレ一直線のおまけつき。
「国債は絶対暴落しない」と信じて放漫財政を続けてなおデフレが進行しとるよ。
「子孫に借金を残してもかまわん」なんて我利我欲の影で進む土建(構造)不況
の影響で地方では「中央のゼネコンに利益を吸い上げあられる地方の土建屋」
「熊の方が通行量が多い高速道路」なんて事態が進行中。
まあ、これだけ財政が悪化しているにもかかわらず長期金利を低位で安定させ
るのはかなりの実力があるのかもしれない>政府、日銀
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 08:02
のりかファンが国債を、どんどん買いましょう。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 08:30
>>604 緊縮財政の定義を見直したほうがよろしいかと。
今の予算は緊縮財政です。
>>607 スレ違い。
このスレは財政政策について論議する場所ではない。
金融政策について論議する場所。
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 09:14
>>609 607さんじゃないけど、
ここって、財政政策とか、金融政策の議論の場ではなくて、
国債の価格が暴落したらどうなるか、それが起きるのかど
うかを議論する場じゃないんだっけ?
まちがっていたらすまそ。
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 09:27
デフレ、マンセー。
デフレになって昔より豊かになったよ。
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 13:14
デフレだと国債は暴落しないっていうから反発を招いて話がそれるんだよ。
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 13:33
>>612 実際にデフレ下では国債暴落の余地はないんだからしょうがないな〜。
>>607 いいのいいの。
払う金利は、むしろ減ってるんだから。
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 13:47
>>613 その説明に説得力が無いからだよ。
ならば2000兆でも3000兆でも刷ればと言う話になる。
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 13:50
>>615 そしたらインフレになるから、もうデフレ下じゃなくなるな〜。
野村証券が短期債をがんがん買いだした
国債大人気です
(株はダメって事か)
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 13:57
>>616 つまり、デフレからインフレに変わった時に暴落があるか心配
しているのではないかな?
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 14:02
>>618 だったらインフレになるまでは発行していいってことになるんだな〜。
あったりまえの話なんだな〜。今、デフレは深刻化しているんだな〜。
発行額を減らすなんてキチガイ沙汰なんだな〜。
620 :
某板より引用:02/08/17 14:03
1)まず、暴落の影響の評価
残存10年の国債で、利回りが1.5%から5%に上昇すると、時価会計で30%位の損失が生じ
るらしいです。望ましいインフレ期待の変化(マイナス1%のデフレ期待から2%のインフレ期
待)が生じて、その全てが利回りの変化に吸収され場合で、「暴落」の実態はこんなもんです。
債券と並び重要な(そして時価総額は遙かに大きい)のが株ですが、こちらは日経平均で89年
末の4万円弱から1万円まで75%低下してます。
ですから、国民金融資産(グロス)全体の変化から言えば、2%のインフレで株価が1万5千円
位に上がるなら、通算でとんとんでしょう。
2)暴落の可能性
これは政策当局の態度如何で全然違います。ムーディーズもS&Pも、結局は日本をスロベニア
並に評価している最大の理由はデフレです。デフレの続く限り、財政サイドで何をやっても結局
駄目だというのが結論でしょう。つまり、今の日銀の「腰の引けた長期金利低め誘導」政策が続
くなら、刻々と暴落の可能性は高まっていくでしょうね。
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 14:05
でたな、ムーディーズの評価を勝手に決め付ける電波が
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 14:08
>>619 インフレにする方法は他にもあるから、今までのような国債の発行
に反発していると思うよ。
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 14:11
>>622 政治的要素を加味すればそういうことになるんだな〜。
ただ、何れにせよ国債暴落ってのがデムパだってことは
な〜んにも変わらないのだな〜。
624 :
証券マンK:02/08/17 14:12
>>620を引用したの俺だけど、どこら辺が電波?
あの構造改革マンセーのニケーイ新聞やニケーイ金融新聞ですら
ムーディーズやS&Pへのインタビュー記事読む限り「デフレが
日本低迷の最大の原因」て読めるけどね。
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 14:14
仮定の話として
あなたが年収1000万円として(切がいいのでこの数字を使います)
毎年100万円ずつ返済しなければならない借金があるとします。
つまり自由にしてよいお金は900万円です。
今、2%のデフレーションが起きたとします。
名目所得も2%減少します。
つまり、あなたの名目年収は980万円となります。
一方、物価は2%下がりそのぶん生活費も下がりますが
毎年かえさなければならないお金は100万円のままです。
つまり、物価は2%下がっても債務は2%減ってくれないので
実質的には債務負担が増加してしまいます。
そのままデフレにともなって名目所得が減り続ければ
債務の名目額が変わらなくても、
やがて債務負担は耐え難いものとなり、その家庭は破綻するでしょう。
この家庭を国と言い換えれば
デフレがいかに債務負担を増大させるか理解できるでしょう。
したがって、デフレは国をも破綻させる恐れがあるのです。
一方、インフレのときはどうか?
要領は同じですのでみなさんで計算してみてください。
きっといろんなことがわかるでしょう。
626 :
証券マンK:02/08/17 14:15
加えて、日本の格付けがボツワナ並みになって大変とか騒いでい
るのが(以下略)
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 14:27
デフレがダメなのは分かってる。しかしインフレにするための手段がなあ...。
ろくなのがない。
本来、需要や投資が増えて、収入が増えて、将来不安がなくなって、支出して、
ってなスパイラルでインフレが進行しないとな。
国が借金増やしてテンポラリな需要だけ作ったところで、
だれも支出や投資を増やしたりせんからねえ。
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 14:32
消費税が導入されたり引き上げられる直前
「駆け込み需要」なんてのが生じました。
消費税の話は一回きりなので
そのあと消費の反動減が生じました。
では値上がりが一回きりではない
インフレだったらどうなるのでしょうか?
われわれ日本人は
インフレ(ないしその期待)が生じると
消費が増えるということを経験済みのはずです。
忘れているなら、思い出していただきたいと思うのです。
つまり、インフレターゲットの有効性は
すでに経験により実証されている、というわけです。
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 14:38
インタゲなどの景気拡大策により
銀行やゼネコンなど生産性の低いセクターが
救済されるというのはそのとおりかもしれません。
しかし、有効需要をかき集めるさいには
それもないよりましです。
また、彼らが救われるのに
それより生産性の高いセクターに属する
より広範囲なセクターが救済されない
というのは、どうも論理矛盾のような気がします。
低生産性のセクターないし企業は
景気回復してからでも市場から退出してもらえばいいわけで
そのほうが社会的コストははるかに少ないでしょう。
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 14:42
>>628 インフレターゲットの有効性とは
インフレにする方法として何が具体的に有効かを話あってる訳?
実際には複数の政策を実行する事にはなると思うけど・・
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 14:43
個人向け国債の発行ってのも、財務省の北風戦略の一環なんだな〜。
ペイオフと一緒なんだな〜。銀行が国債を買って設けるってことを
できなくさせるための手法なんだな〜。これが上手く行くと、また、
公金注入が必要になるのだな〜。
しかし、財務省が思っている以上に国債は不人気なので、そういうことには
ならないんだな〜。やっぱり、財務省の考えていることはずれてるな〜。
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 14:57
実はチャンスがありました。
アメリカの株価がこけるまえまで
為替は円安にふれていました。
おかげで輸出産業はひとごこちつき
「日本経済はそこを打った」なんて
楽観論も飛び出すぐらいです。
また、マクドナルドが値上げを発表
「デフレが終わった」と宣言したのもこの時期です。
為替が安くなるだけでこの国は
こうも雰囲気が変わるものなんですね。
ですがチャンスはおしくも逃しました。
為替相場の抑制と通貨供給増をねらった策としては
少し前「不退化しない為替介入」が論議されたことがあります。
急激な円高にもかかわらず、日銀はこの策を入れませんでしたが
その結果、円相場は十分に下がりませんでした。
新発国債の直接引き受けをも視野に入れた金融緩和と
それを原資とする財政出動による有効需要の注入。
および非不退化介入による円安をトリガーとする
インフレ期待の醸成といったところが考えられる
もっとも強力な処方箋でしょう。
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 14:58
消費税引き上げ前の駆け込み需要を消費増加と解釈してるヤシがいるなんて...。
誰がどう見たって、消費の前方シフトに過ぎんだろ?駆け込みで総消費は増えちゃおらん。
そして引き上げ後の消費低迷は引き上げの影響も少なからずあったろうな。
こんなんを引き合いに出して実証済みねえ。
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 15:01
>>633 そのことについては言及済みです。
スレはよく読んでから反論してください。
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 15:02
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/17 15:18
Part4についてはつぶさに見ましたが
駆け込み需要に関する言及は見られないようです。
見落としかもしれませんから
具体的にどのスレで言及されているのか
ナンバーを教えてください。
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/19 20:11
638 :
国債再格下げか?:02/08/19 20:17
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/19 20:18
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/19 21:03
銀行は安心して国債買ってるよ。国債が暴落するときは、財政破綻かハイパーインフレも起きる。
どうせ日本の銀行なんて、国債持ってても持ってなくても日本と心中する運命なんだから、
国債買うのはなんも恐れる必要は無いってことだ。
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/19 21:12
>>624 インタビューを鵜呑みにしている時点で電波
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/19 21:18
・インフレターゲットの効果
金融政策への信頼性の確保(早すぎる引き締め期待を打ち消し、行き過ぎたインフレを抑える)
・量的金融緩和(国債の買いオペ)の拡大
日銀が国債の買い入れを増やす事で、まず国債の金利が大幅に低下する。
これにより、利払いが低下し財政の健全化に大きく貢献する。
そして財政拡大の余地が生まれる。
できるだけ乗数効果の高い公共事業をやる。
インフレターゲットとその達成に対する無制限の量的金融緩和の宣言により
市場への大きなインフレ期待感を生む。
さらに銀行には、運用できない現金が大量に余るようになり
国債以外で運用貸し出しをしなければならない状況に追い込まれる。
海外にお金が流れれば、円安となる。
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/krugokun.html 日本の実質GDPの潜在成長率は少なくとも3%近くはありそうだと推測できる。
日本のGDP500兆の3%年間15兆以上は、少なくとも必要だろう。
それでやっと0%ぐらいだから、それ以上必要になるはず。
3%程度のインフレを目標とするなら、最低でも年間30兆以上
量的金融緩和が必要。
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/19 22:12
>>642のような極論が出ること自体、
日本経済の破綻状況を露呈しているな
>>642の論調は、終戦直前の「一億玉砕!!!」という
軍部のスローガンと、どこか趣が似ている・・・
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/19 22:29
>>643 政府お抱え論客が、講和論に対して売国奴!っていうやつか?
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/19 23:41
長期金利の低下余地って大幅っていえるほどないでしょ?
無制限の量的緩和って…。
民間銀行は、資金繰りを考慮して買いオペを利用して
保有している国債の一部を換金しているにすぎませんよ。
買い切りオペを無制限に行おうとしたところで、
民間銀行はそれに応じるのかな(そんな義務もないだろうし)?
札割れ(オペの未達成)になるんちゃうの?
民間銀行は財務状況がヘロヘロななかで、リスクのある企業融資が行えず、
安全な運用先が国債ぐらいしかないので、そうしてるんでしょ?
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/19 23:47
>>646 「リスクある企業融資」ってそのリスクを調査・計算して
金をまわすのが銀行の本分だろーが!!
民間銀行の国債新規購入を禁止汁
そうすりゃ銀行もまともに働く気になるだろ
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 00:13
>>642 無制限の量的金融緩和 って
無交換の貨幣といっても信用の裏付けがなきゃ
通貨として通用しないだろ?
マネーサプライがGDPから乖離しちゃったら
通貨の交換価値を保てんと思うぞ
>>646 たしかに、国債買い切りオペを無制限に行うだけだと、札割れ起こすかもしれませんね。
しかし、だからこその「財政拡大」なのではないですか?
国債発行を増やせば、札割れを防げます。
しかし、こう考えていくとはっきりするのは、
現在の国債残高は多過ぎるのではなく、むしろ「少な過ぎる」という事ですね。
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 02:25
アメリカの格付け会社が構造改革の遅れでもう一段の格下げを検討しているそうだ。
>>649 >現在の国債残高は多過ぎるのではなく、むしろ「少な過ぎる」という事ですね。
えっ、国債残高が少なすぎるっていうのは初耳ですが、どういうことですか?
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 02:47
>>649 残高じゃなくて発行高でしょう、少ないのは。
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 02:51
>>652 少ないんですか?詳しく解説してください。
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 02:52
>>649 確かに、国債買いオペのみでインフレにするのは無理があるんだな〜。
常に札割れ、なんてことになりかねないからな〜。もっとも、政治的要素を
加味して考えると、現状で国債発行数の増加を主張して受け入れられる
可能性は低いと思うな〜。だから、別の方法の量的緩和、即ちREIT・ETF
買いオペって線を考えた方がいいかも知れないな〜。
本当は
@国債増発&国債買いオペ&公共投資、
A国債増発&国債買いオペ&減税
B国債買いオペ&その他金融資産の買いオペ
の順番でベターだとは思うけど、同じ順番で反対するヤシが多いからな〜。
>>653 日銀が買う国債が無くなれば、少ない事の証明だろ。
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 14:50
日銀が新発国債を直接引き受ければよろしい。
日銀法の改正は必要だが、
これなら「札割れ」もへったくれもない。
糞ヅマリの金融機関など通さなくてもよいのだ。
それでむやみやたらと公共投資をやっちまえばいい。
>>656 それじゃ、波及乗数の期待値がゼロだろ。
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 14:52
でも「札割れ」が生じている現状で
国債の暴落尾を論じるのって
あきらかな論理矛盾だよなあ。
デフレの大海でインフレという火事を心配するのと
同じ位にばかげている。
>>658 デフレ議論自体がコップの中の嵐なんだよ。
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 14:59
乗数は非常に単純化すると限界貯蓄性向の逆数だ。
これが1より小さくなるというのは、
つまり投資額より少ない効果しかないというのは
限界貯蓄性向が1より大きくならなきゃならない。
どういうことか?
稼いだ以上に貯金するってことだ。
つまり稼いだ金を全額貯金して、さらに借金までして貯蓄を
つみあげる状態だ。
ナンセンスだね。ましてやこれがゼロになる?
かすみを食って生きろってか?
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:01
「コップの中の嵐」とはどういうことかな?
詳しく論じてみ給えよ。
>>660 しかしデフレ放置で誰も通らない道路を作りつづけるというのは
いずれそうなるという事でしかないよ。直接効果は乗数1での話で、
失業者予備軍が全員土木工事従事者になって、何か食って生活するんだろうけど。
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:04
>>661 短資業界と証券業界以外の人はすでに興味を失っていると思われるよ。
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:09
>>663 君は知らないのだろうが、君以外の人は
デフレに非常な関心を持ってるぜ。
一度、聞いてみな。
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:11
デフレに金融対策が有効だと思っているのは、証券業界の業界人かちょうちん持ちぐらいだろ。
世間じゃ郵政民営化が話題らしいよ。
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:12
>>662 「何か食う」なら貯蓄性向は1より大きくなり得ない。
餓死してでも貯蓄を残したいを考える人に
お目にかかってみたいものだ。
つまり、公共投資は少なくとも支出した分は効果があるってことだ。
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:13
666か
獣の番号ゲット
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:13
直接効果*(1+波及乗数)=波及効果
としています。違ってます?
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:14
ちっ
はずしたか
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:15
世間じゃ郵政民営化しか話題にしているわけじゃないぜ。
もしかして、郵政民営化しか知らないんじゃあるまいな
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:17
>>666 家計部門を経由した波及効果をいってる訳ですね。
不良債権買取とかでなく。そりゃ賛成。前言撤回すまんです。
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:18
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:20
>>668 「波及乗数の期待値がゼロ」ってだれの言葉?
だから乗数の話をしたんだろう?
途中で話を変えられてもねえ。
一貫性がないじゃん。
>>673 波及乗数の期待値は1、に改めます。どっちにしても貧困手当てで
経済構造に与える効果は中立だけど。
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:22
不良債権買い取るよりぜんぜんマシです。量的緩和をしたんだから財政出動しろや。
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:28
>>674 首をつるはずだった人が、明日の食料を購入するようになる点で、
乗数=1になることはありえないと思うのだな〜。
>>677 その人が生命保険なんかに加入していた日にゃ・・・
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:31
>>678 奥さん子どもが将来のために貯金しとくだけだな〜。
年間3万人の秘密がこれですよ。
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:35
>>680 自殺者を0にするだけで年間1兆6000億円の
経済波及効果があるってどっかで読んだな〜。
ということで、乗数>1という事実は動かせない
のだな〜。
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:38
>>681 歳出は枠が決まっているから、歳出全体の乗数が家計に影響を与える範囲で配分される限り、
乗数>1か、乗数>=1かのいずれかになると言えるね。
ああ素晴らしい財政均衡
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:46
>>682 乗数>=1ってのは当たり前なのだな〜。
>>668だからな〜。
そして、乗数=1ってのもありえないんだってことはもう書いたな〜。
だから、乗数>1、つまり、公共投資に効果はあるって話だな〜。
中立定理どおりにはならないのだな〜。
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 15:48
あんまり「>」と「>=」の違いにはこだわらないですが、まあどっちかというとそうです。
「最初に限りなくゼロに近づく」と書けばよかったです。スマソ
世間のデフレ対策は、構造改革(w
>>654 >だから、別の方法の量的緩和、即ちREIT・ETF買いオペって線を考えた方がいいかも知れないな〜。
そう思うのですが、REIT・ETFの買いオペというのも、これが以外と反対が多いのですよ。
それでも私は、この1年近くズーっとREIT・ETFの買いオペを一つの政策オプションとして主張し続けていますが、
アレルギーを持つ人も多いです。
>>665 世間で話題になっているかどうかと日本経済にとって重要かどうかは、別の話でしょう。
だいたい、デフレに金融政策が有効でないというのが根拠のない話ですし、
デフレ対策として郵政民営化が金融政策より有効だとはさすがに言えないでしょう?
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 22:36
REIT・ETF買いオペっていうのは、株式市場、不動産市場に
公的介入が加わることになるし、
マーケットでの自由な価格形成(ひいては資源配分)をゆがめる
っていう根本的な問題があるので、
リフレ政策支持者の間でも、これについては抵抗があるのでは?
それに中央銀行がリスク資産を抱えることは信認
(いまの日銀にそんなものあるのか?と人もいるだろうが、
一般論として)にかかわることなので抵抗があるのでは?
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 22:54
>>649 >>651 >>652 うーん、450兆円の発行残高が少ないですか。どういうことでしょう?
私も聞きたいですねぇ。652さんのいうとおり、発行高(多分年間国
債発行高。約110兆円。或いは新規国債発行高。約30兆円)が少
ないってことなのかな。
>>688 >>649ですが、450兆円の発行残高が少な過ぎるのではないかと思います。
適切なインフレ率あるいは経済成長率の達成のために国債買い切りオペを増やしていくとして、
それで「札割れ」が懸念されるという事は、すなわち国債残高が「少な過ぎる」ということでしょうか。
つまり、適切なインフレ率あるいは経済成長率の達成のためには、現行の国債発行残高450兆円は「少な過ぎる」のではないかという問題提起です。
>>689 国債残高が「少な過ぎる」ということでしょうか
⇒国債残高が「少な過ぎる」ということではないでしょうか
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 23:12
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/20 23:24
>>687 REIT・ETF買いオペに反対するのはわかってる人なのだな〜。ただ、
現状でもっとも好ましい解である国債増発・公共投資増加・買い
オペ拡大に反対するヤシがここまで多い以上、わかってる人の反対は
無視してよいとも思うのだな〜。何れにせよ、政治の話だな〜。
日銀が国債買い入れをして、国債が札割れ起こすほど
国債が足らないのなら、さらに発行すればいいだけの事。
まあ、現状は長期国債をほとんど買ってないので
日銀が国債が買えないなんて嘘っぱちですけどね。
>>693 今のところは、長期国債は月額1兆円しか買っていませんので、まだまだ買えると思います。
けれども、月額4兆円とか5兆円とかになってくると、札割れの可能性もあるかもしれませんよ。
銀行もデフレ不況の現状やBIS規制などを考慮すると、当面は長期国債での運用に依存する面が大でしょうから・・・。
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/21 08:58
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/21 09:08
>>694 預金課税予告があるまえは、買い切りオペが増額されれば
財政出動が増額することもあり得ると考えられていたが、
今は高速道路民営化によるコストプッシュインフレ圧力期待が
大きいと思われる。既に各方面で賃下げ貫行中。
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/21 09:47
>>695 こういう曲がった政策をとるようになったら、いよいよ危いね。
減税&貯蓄奨励策なのだからねえ。それでも国債を買わせたいってことは...?わはは。
暴落しない様にガス抜きするとして、結局円高誘導で国債が市中にでるようにするか
なるまで待つしかないから、輸出産業は収益やや冷え込み、地方銀行に国債でも買ってもらって、
将来農家が相続時に地銀農協ごとあぼーん材料かな。人が移動すれば人件費が下がるし整合性はある。
699 :
国債の価格が暴騰:02/08/21 11:09
財務省:10年国債入札、表面利率1.3%、発行額1兆8000億円を提示
東京 8月21日(ブルームバーグ):財務省は21日午前8時30分、10年利付国債
(241回債、9月債)の価格競争入札を通知。表面利率(クーポン)は 1.3%、発行
予定額は1兆8000億円を提示した。クーポンは前回240回債(8月債)と横ばい、
発行額も同額になる。
9月債の発行日は2002年9月20日。償還日は2012年9月20日。財務省は午後
1時に価格競争入札の結果(落札価格、利回りなど)を公表する。
10年物で1%切るのも遠くなさそうだな〜。
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/21 15:36
700
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/21 15:40
外国人投資家の空売りきぼーん
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/21 15:49
そろそろですか。
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/21 18:39
このように、イスラエルの民は、破滅と救世主の到来を待ち望む
のであった。
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/21 20:05
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/21 23:34
個人凍死家の嵌め込みか・・・
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/22 00:00
故人凍死家はすでに身包み剥がされました。
次は日本酷民の嵌め込みです。
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/22 00:17
財務省がノルマ証券に見える・・・
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/23 01:16
>>708 >非課税国債
これってどうなの?銀行預金よりはましという程度?
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/23 01:37
マル優がらみなのでは?
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/23 01:37
トランプに、ばば抜き ってゲームありますよね。
>>709 個人向け国債は、国債の流通革命、中間業者の排除って
話に過ぎないよ。だから、銀行預金よりましなのは当たり前。
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/05 19:38
714 :
アンチ国債派:02/09/05 21:08
静かに確実に破綻へ向かう国債
経済ジャーナリスト荻原博子いわく「国債大売出しはいかがなものか?」
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/05 21:22
デフレでは国債はいくら刷っても破綻しないと言ってたよ。
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/06 12:03
いくら刷っても破綻しないなら、中央銀行など必要ないよ(w
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/06 12:06
国債の発行自体が、買い手がいなくなって破綻してるじゃないか。
国債の先物取引ってあるの?
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/06 13:36
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/06 13:39
>>719 公務員の給料を現金支給するまでです。そうかこの手があったか。
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/06 13:39
>>718 シカゴじゃ何でも先物で取引しているから、日本国債もあるんじゃないの?
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/06 16:52
東証でもやってるだろ?
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/06 17:02
日本人が空売りを引き受けなければいいだけの話だろ。
724 :
思わずワラタ:02/09/06 20:38
>>719 BIS規制などの縛りや景気の低迷から、銀行はある程度国債を買わざるを得ません。
生保も運用難で、長期国債を買わざるを得ない。
そのうえ、日銀まで国債を買っていますから、国債の需給は異様に締まっています。
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 11:23
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 13:11
国債が毎月どんどん暴騰してるぞ。
国債の価格が暴騰 part4 でした。
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/07 14:15
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 19:52
age
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/09 20:14
731 :
非常事態!遂に国債未達!!!:02/09/22 00:42
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 03:39
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 06:28
おいデフレの間は暴落しないとほざいた奴らはどこ逝ったんだ、少しでも都合が
悪くなると逃げんのか、とっとと釈明ゴッコ始めろ。
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 07:28
>>733 逝っちゃったんでしょう(藁
そもそも、インフレ、デフレと国債の価格変動は連動しないって事が
わかってないヤシだし。
国債もあくまで債券の一種にすぎないということがわかっていない人
がこの板に案外多いのが不思議です。
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 14:07
明日はどうなりますか?
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 14:10
明日も晴れるでしょう。
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 14:12
買いオペの額を増やせばいいんじゃないか。
未達というのは国債価格が高すぎて
タンス預金とあまり変わらない、という
だけの話だろ。
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 14:22
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 14:23
>>738 気分の問題という事です。単なる気休め。
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 17:14
それにしても国債ネズミ講論者の逃げ足は異様に速いな
これは名は体を表すってヤツだな。
741 :
名無しさん:02/09/23 17:22
え! いつ、国債が暴落したって!!
やば。株 かわなきゃ
日銀が、国債買うのも、株買うのも勝手だけど。
もちろん
売る自由もあるんだよね?
そのとき、世界は、どうなるの。
教えて下さい。
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 18:15
日本国債 買ったその日に 損発生
744 :
アルゼンチン:02/09/23 18:16
銀行のシャッター 金槌で コンコン 朝から晩まで。
では、日本銀行が、火事になって、
国債が、燃えてしまいました。
と、総裁が発表したら?
どうなるの、教えてください。
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 18:44
↑119に電話して消防車が来るんだよ消房かお前?
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 18:45
あははははははは!
このやりとり、なんかたのしい!
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 18:47
違うだろ厨房燃えた後なら出火の原因究明のため現場検証だ
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 18:48
有価証券はハイテク不燃紙で作るべきかもねー
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 18:49
昔の時代劇で、義賊が悪徳商人の蔵から借金の証文を盗み出して焼き捨てる、ってシーンがあったけど
じゃ、総裁が、社員が、間違ってシュレッダーにかけちゃいました。
すでに、所沢あたりで燃やしちゃいました。
て、発表したら?どうなるの?
教えてください。
>749
ハイテク不撚紙よりローテク・ゴールドの方が、
解りやすいとオモイマスガ。
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 20:22
すごい、感動しましたでも、
もっと、凄い手が考えてしまいました。(753さん)
nえxt\:PUROJEXT
日銀の速水総裁が、こうゆうの
「今まで、国債を発行した事実を、証明するものは、ありません。」
「お手持ちの、債権は偽造です。なぜなら、我が金庫の債権は、
ルパン3世によって、盗難されたことが、判明しました。」
**
すると「国民」が怒り、「総裁」の資格無し、
「行長」だろ、
だって、それは、正しいことでしょ。
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 21:39
っていうか、コピー機使えばいいんじゃん
個人がやれば、偽札。
国家がやれば、世直し、ナ訳通じるか!
少なくとも、
塩爺には出来ん。竹中は、日本国民は、グローバル・スタンダードに
照らしあうと、「少し、貧しくナッテクレ」て、ゆっている。
柳沢は、動けん。
では、どうする、
1万円札-平賀源内。
5千円札-山口百恵。
千円札-二宮金次郎。
これくらいは、やって欲しいが、
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/23 22:13
10万円札 -愛子さま
5万円札 - 井深
井深て、まさか、Tの方?
秘密情報!
日銀。
松井3冠王記念、額面10万円国債発行決行!
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/24 15:35
おい!!だれか、国債の(日本)金利と価格が最新の情報
で知りたいだけどよ。教えてくれるやさすい使徒いねか?
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/24 16:18
日本銀行商品券は、いつだってぼくらに正直さ。
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/27 23:59
愛国的国債焼却運動、ってアメリカであるんだって。
マジで。
Patriotic bond burning campaing とかいうんだよ。
ただし、スペルに自信なし。
中国ファンドを田舎のおばはんに売りまくる!
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 03:57
燃えよ国債!
なんかカコイイ!
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/28 20:57
>>755よ、
おまい知らないの?市販のコピー機でコピーしてみな。
別に警察が来るわけじゃないけど、コピーできないのが分かるよ。
限定5000億:
糊化の、サイン入り国債発行!
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 14:33
元本割れする「2年国債」
例えば「元本保証だから預けていて安心」といわれる預貯金ですが、長引く低金利の現在は
「収益性が低い」という欠点を抱えています。また最近では遂に「満期まで持つと元本割れする」
2年国債が証券会社や郵便局で売り出されました。
2002年9月20日発行の2年国債(第200回)は、額面100万円に対して払い込み金額は100万1700円
程度で売り出されていました。利率は0.1%なので、受け取る利息は2年で2000円ですが、
税金の20%を差し引くと手取り金額は1600円になります。満期金の100万円を合わせても、
受け取り金額の合計は100万1600円なので、払い込みの100万1700より100円の元本割れとなる計算です。
http://money.msn.co.jp/banking/topics01.asp
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/01 02:19
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/02 01:41
770 :
タンス預金の方がマシ:02/10/03 20:13
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/03 20:39
772 :
ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡:02/10/03 20:47
ふ。あまいね。
ぼくは、市民がリスクベンジで 預金するのは間違っている
と思っているんだよ。
そのために、無理やり 国債にリスクをつけたのさ。
元々、リスク債権じゃなかったんだがね。
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/04 20:21
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/05 03:39
凍死家に酷債を買わせるために株安を演出しているのカモしれない・・・
とも思えるのだが、どうだろう?
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/05 05:03
国債買わせるためにバブル崩壊させたのは有名な話・・・
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/05 15:01
・・・とゆーことは、国債を買わせる為にこれからも株価の下落が続くということだね
株式市場から国債市場へ資金を向かわせるわけだ
だが、国債バブルのはじける日がいずれくる。コハイ
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/05 19:55
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/05 20:08
日本ソブリンのCDSじわり拡大、再び格付け機関の動向に関心も
[東京 4日 ロイター] クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)
市場で、日本ソブリンのプレミアムがじわり拡大してきている。かつて
AAA格を誇った日本国債の格下げ騒動が焦点となっていた頃と比較すれば、
プレミアムの水準自体に驚きはない。ただ、政府が総合デフレ対策の具体化を
急ぐなか、格付け機関フィッチが日本のソブリン格付けを11月に引き下げる
可能性があると表明、市場関係者の間では“気持ちの悪い動きではある”と、
今後のCDSの動向および格付け機関の動きに関心を寄せる向きもある。
http://money.msn.co.jp/news/newscon1.asp?nt=4&st=&ac=nTK1497960&cc=01
779 :
atiko:02/10/05 20:46
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/05 20:56
公務員と銀行員の給料、賞与、退職金を
国債の現物支給にすればいいじゃん。
そうすりゃ、紙くずにならないように、
連中も少しは真面目になるんじゃないの。
消費税は50兆円くらい脱税されている……
銀行保有の国債80兆円分を日銀が輪転機フル稼働で買いまくったらどうなりますか?
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/06 04:50
来年の税収は10兆円くらい減るらしい
となると、国債大発行か?
財政破綻街道まっしぐらだね
(すでに破綻しているか・・・)
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/06 14:31
暴落するぞage
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/06 14:35
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/06 14:41
麻生はとうとうアタマがおかしくなったのか
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/06 19:19
いや、もともとか・・・
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/06 19:21
おかしいのは自分だと疑う事を知らない。
アホとは幸せなものだな。
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/06 19:24
>>788 なんだ、自分のことを言っているのか(w
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/06 20:00
戦後は、有価証券(株・国債・・・)は文字通り紙切れになりましたし、
高インフレにより、貨幣を持っている人も、価値低下になり、
土地も同様で、ま、国が滅ぶということは、こうなるわけです。
ただし、戦前に借金をしていた人は、新しい門出になり、
戦後、進駐軍に近づくことができた人は、財を成しました。
戦後、駅前に土地を得た三国人も、敗戦の影響により、
資産家になっていったのです。
不景気に便乗してたくみに公務員がどうのこうのインネンつけておいて
消費税や税金を払わない民間企業が多すぎ!!税収がそんなはずはない!
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/06 20:22
税収はこんなもんだろ。
それを望んだのも国民だ。
10兆もあればどれだけ足しになったか・・・。
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/06 20:49
このさい、借金チャラの徳政令を出して
国債燃やしちまおう。
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 01:36
まあいいけれど、国債を大量に保有している
銀行や生保は大損だね
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 02:09
有価証券を紙切れにする事により、借金チャラに出来る。
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 02:12
麻生の言ってること変か?
もちろん変だけど、今はこのくらい必要なのでは?
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 02:18
モレが見たNHKニュースでは、麻生は「道路は必要だ!」と言ってたよ。
だけど、今さら道路はないだろー、というのが率直な感想
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 02:27
医療・福祉・環境整備・教育じゃ駄目なのかな。
道路自体の経済波及効果なんて殆ど期待できないんでしょ?
そんなに場当たり的なら首都移転でもやっちゃえばいいのに。
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 02:27
トラックが安心して走れる道路は必要だろ・・・
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 02:27
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 19:57
802 :
名無しさん:02/10/07 20:02
国債発行と
民間銀行から金かりて
やる事業と
どう違うんだい?
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:04
>>797 九州じゃ「道路」、「道路」、「道路」って何度も唱えないと当選しないらしい。
っで、古賀も江藤も麻生も念仏のように...。
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:05
805 :
名無しさん:02/10/07 20:06
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:08
九州、独立しる
そんなに道路が欲しければ、自分らの金で造れ
国をあてにすな
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:08
>>804 君も古賀や江藤や麻生よりさらに低能みたいだね。
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:10
>>807 君は馬鹿だから政治に参加しないでね。
お願い。
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:10
>>806 九州独立には賛成だが、
彼らにしてみれば、国の金で公共工事するところに意味があるのに。
自分の金じゃ意味がなかろう?
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:14
>>808 政治なんて簡単ジャン。
古賀や江藤や麻生みたいな低能が政治化してるし、
君みたいなさらにヤシらを下回る低能がシンパだからねえ。
ちなみにおれもひまじゃないんで、選挙に行くだけにとどめてるけどな。
811 :
名無しさん:02/10/07 20:15
とりあえず、なぜ 道路を引くのが
無能なのかを、理由を聞いてみようか。
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:15
ジャン=レノ
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:16
マスコミに道路=悪と洗脳された低脳が多いな
今や田舎の公共事業は少ない投資で地価を上げることが出来る
もっとも効率のいい需要創造の手法なのに。
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:18
道路=善
主として九州を代表とする田舎で信じられている迷信。
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:19
真田「ゼンゼン」
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:20
>>813 公共工事なら都市部が一番必要とされてるし一番経済的にも効果があがる。
地方は必要ない。
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:23
都会を巨額の費用かけて公共投資してどうなります?
周辺地価が上がりますか? 上がりません。
生産性を上げてどうなりますか? デフレが加速します。
経済にとってマイナスです。
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:25
>>817 お前、土建業者かその身内だろう。
論理があまりにも単純。
819 :
名無しさん:02/10/07 20:25
>816
おまえ、会社の役員会の議事録とか読んだことないだろ
具体的なデータがあるのか?
地方に道路が必要ないっていう理由が
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:27
>>817 経済学的には都市部に公共投資するのが一番需要を生み出す。
詳しいことはだな〜に聞いたら?
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:28
キチガイと分配問題を語るべきではないとおもふ。
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:30
>>819 金をもらって道路作るなら必要性を証明する責任は金をもらう側にある。
族議員は「採算なんかどうでもいい」っていってるが、
採算が合わない=投資効果が小さいということなんだが。
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:33
経済拡大、収益性がまったく期待できないのが都会の公共投資。
タダ同然の田舎の未開土地を開発した方が経済拡大が期待できる。
そこは格安で大きな設備投資が可能であり住宅を購入する費用も安い。
そういった典型的な成功例がイオングループである。ジャスコの周りの地価は急上昇している。
そしてまったく逆なのがダイエー。都市に投資して巨額の損失をこうむっている。
それは当然だ。巨額投資に対して微々たる生産性のアップしか見こめないからだ。
しかし投資先が郊外であれば巨大な駐車場や巨大な売り場が遥かに少ない投資額で持てるのだ。
これこそが本当の経済の効率性なのである。
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:33
公共事業の一部をやってるから分かるけど、政治家が強引にねじ込んだ物。
介入して、曲げた物は全て無駄。官僚が将来の日本をこうする必要がある
と言って書いた青写真は優秀。これだけは官僚の肩を持つ。もっとも、
官僚の縄張り争いから重複した物は無駄。予算ピーク40兆。今、20兆。
10兆あれば、充分やれる。ただ、40兆の構造が役所も地域経済も政治家
も染み付いてる。これを崩すのが最大の公共事業だけど、一番難しそう。
これは国の予算。地方税が集まらない地域は、自前で考えろと言う割り切り
が必要だけど。地方債で金を集め優秀なトレーダーを雇い仕手戦でもやって
稼ぐぐらいの商才を持つのも公共事業の一つ。そうして住民サービスを良く
すれば、住民は増える。住民も税金を払うお客さんと思えば出来る。
極論でスマン。
結局どんな公共投資がこれからもとめられるのか
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1033286384/l50
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:33
とてつもなく景気が悪くなって来ている。
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:34
とてつもなく景気が悪くなって来ている
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:34
>>823 確かにジャスコは「なぜこんな山の中に!」って所にあったりするな。
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:35
830 :
名無しさん:02/10/07 20:36
>822
あなたの言う、採算性ってどういう意味?
しかも、ほんとの採算性の定義 って知ってるのか?
しかも、カネをもらって道路を作るというが、
利用料金を払うのは、地元住民だぞ(糞
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:36
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:37
>青函トンネルを往復する列車は1日4本
???
>新幹線の八戸駅は無人駅
???
事実誤認ですよ!
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:38
国が将来の増収が見込める状態なら、当面の採算に目をつぶって投資するというのも一案。
頭打ちが見えていてどんどん債務残高が積み上がって行く状態で、採算無視で自分とこに金をつぎ込め?
そいつらは政治家ではない。
単なる土建,道路マフィアに過ぎない、己さえ良ければそれでいい。
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:38
四国と本州に3本も橋掛けてその後どうなったの?
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:39
経済馬鹿はマジメに馬鹿なんだな・・・
836 :
名無しさん:02/10/07 20:41
道路会社、道路事業 って
単体で損益分岐点を勝ってに作って
採算性を叫ぶのも、なるほど、それもありでしょう。
しかしながら
株式会社日本道路
が、道路で儲けて、儲かる事業として、
会社が儲かるのだが
冷静なって
儲かることが、それが具体的に、あなたにどのような利害一致があるのか
そも、あなたにどのような利益をもたらすのか?
ちょっと聞いてみたい
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:41
>>832 8月に旅行したらそんな状態だったよ。
こんな所に新幹線なんかいらないよ。
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:42
>>830 特殊法人が借金して作るんだろ?それも返せないほどの額を。
っで、東名なんかの大黒字のとこから返すんだろ?
地元の人間が採算が合うには程遠い量しか使わなくてな。
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:42
>>831 北千里はともかく、もっとすごいところにもあるのよ。
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:43
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:43
>採算無視で自分とこに金をつぎ込め?
はっきり言えばそれが都会の公共事業です。これ以上インフラを整えても
もう地価はこれ以上上がらないのになぜ何十兆もつぎ込む必要がある?
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:47
>>841 お前痴呆で糞土地抱え込んでるのか?バブルの時にでも。
土地を値上がりさせるために公共工事する?
笑い転げそうで、これ以上かけん。
843 :
名無しさん:02/10/07 20:49
>842
だめだ、こいつは。
経済成長を知らんらしい
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:50
それで10年間公共工事やって700兆円の赤字作って効果あったか?
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:51
>>842 何も無かった所に付加価値を創出し経済圏が拡大した結果として地価が上がります。
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:51
>>836 返せもしない借金で作ればそれはやがて国が肩代わりすることになり、
やがて自分にもあなたにも跳ね返ってきますが。
利益は期待せんよ。
ろくろく効果も無い工事して、そのつけによる不利益が回ってくるのを避けたいだけなんだが。
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:52
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:53
不動産屋か・・・
849 :
名無しさん:02/10/07 20:54
だめだ、こりゃ。
銀座がなぜ地価高騰しているのか
わかってないやつが多すぎるわ
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:55
小泉様、道路公団潰して欲しい!
851 :
名無しさん:02/10/07 20:55
>846
ほう・・・・
では、
>作ればそれはやがて国が肩代わりすることになり、
>やがて自分にもあなたにも跳ね返ってきますが
なぜ、そのような結論に至るのか
そこへ至るまでの 手順・順路を書いてみろ
観念論でなく。
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 20:57
アホが空論(経済学)を習得して賢くなったと勘違いしているわけだよ。
だから現実の話ではこのように意味不明な事を口走るだけに終わる。
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:00
>>844 公共工事やってません。緊縮財政政策をとった政権ばかりです。
その時の株式市場損失額。
宮沢内閣マイナス40兆円
橋本内閣マイナス60兆円
森内閣マイナス80兆円
小泉内閣マイナス135兆円以上の記録更新中
唯一公共事業を推し進めた
小渕内閣はプラス150兆円以上の利益を日本にもたらしました。
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:01
今度は山師か・・・
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:02
>>853 歴代の国債発行しまくりアホ総理達を締めくくった小渕が
日本経済にとどめをさしたわけだ。
その負の遺産を引き継いだわけだから当然の結果だ。
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:03
小渕が国債発行しまくったのが痛かったな〜
857 :
名無しさん:02/10/07 21:04
資産 = 負債 + 資本
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:04
<公共投資>
○ 国や地方公共団体による道路の整備や、公共施設の建設などに係る支出が
「公共投資」です。わが国の「公共投資」は、経済(GDP)全体の1割弱程度の
割合を占めており、主要国の中では最も高い水準となっています。わが国では、
政府の景気対策として「公共投資」がしばしば用いられており、
景気の悪化を防ぐ上で大きな役割を果たしています。「公共投資」は、
最近の動向については公共工事に関連する財の出荷等、先行きについては公共工事請負金額や、
国・地方の予算といった発注面の動きから、その動向を判断します。
http://www.boj.or.jp/wakaru/keiki/handan.htm
なんか加減の計算も出来ない馬鹿が混じっているな(w
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:05
国の収支と国民の資産をちゃんと分けて考えろよな〜
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:06
>>851 観念論?
お前そんなことも知らずに議論してたのか?
最近ちょっと制度がかわったが、ちょっと前までは、
道路公団が財投から金を借りる。
道路を作る。
採算が取れずにアボーンする。
国が財投に対して税金から肩代わりして返済する。
っで、その返済の原資は税金なんだよお。
最近では財投制度がなくなり、道路公団が独自に財投機関債を発行して調達。
デフォルトしても建前ではだれも肩代わりせんことになってるが、
実際には国が補助金増やしてデフォルトにはせんだろう。
ちなみになあ、
今でも道路公団は税金から何千億円も補助金もらって財投の借金を返してるんだよお。
折角インターネットしてるなら調べてから来い、観念論でなく。
862 :
名無しさん:02/10/07 21:06
国内総投資 = 国内総貯蓄
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:06
>>857 出た〜、負債は資産だからイイというせこせこロジック。
何でも都合良く使えばもっともらしく聞こえるわな。
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:08
>>855 そう言う間違った理解なら小泉マンセーも納得できますね。
彼はデフレ大魔人であり日本経済にとどめを刺すのは小泉です。間違いありません。
デフレではいくら節約した所で絶対に経済がプラスにならないからです。
865 :
名無しさん:02/10/07 21:08
>>861 んじゃ、そのソースとやらをキボン
>採算が取れずにアボーンする。
>国が財投に対して税金から肩代わりして返済する。
>っで、その返済の原資は税金なんだよお。
っで、それはどこからその情報がやってきた
一体、なんの法律を適用してそんなことやっているんだ?
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:08
だ・か・ら、政府の収支と国民の資産を分けて考えろよ!
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:09
さっきから経済痛住人は難癖つけてばかりだな。
>>865みたいに。
868 :
名無しさん:02/10/07 21:09
>863
君、資産の意味わかってる?
と煽ってみる。
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:10
牛しか通らん100億円の橋でも帳簿上は100億円の価値があるもんな。
実際には補修費がかかる不の遺産なんだけどな。
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:10
>>866 内国債は国民の資産っていうんだろ?
頭が単純な人はいいね。
小渕のときは単にITバブルと重なったからじゃん。
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:11
すごく基本的なことだが
負債は誰かの資産でありインフレである限りは資産価値が負債を上回るために絶対に返せる。
ところがデフレによって資産価値が「消失」するなら絶対に返せなくなる。
デフレ小泉は絶対に負債を返せなくなる状況にしているのである。
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:12
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:12
>>869 正当な評価だったら日本は既に1000兆クラスの債務超過だな。
>>870 いや、国民の資産で一面はあっているぞ、一面は。
ただ、B/SとP/Lがわかっていれば内国債は国
民の資産だからOKなんて口が裂けても言えないよ
ね。
876 :
名無しさん:02/10/07 21:14
>873
いいね。君。ギャグにもなってないよ。
もう一度、聞こう。
いったい、なんの法律をもって、税金を原資とすると
書かれているのかね?
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:14
デフレ下の円安。最悪だな・・・
878 :
名無しさん:02/10/07 21:15
国内総投資 = 国内総貯蓄
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:16
さっきから等式馬鹿がウザイんだが、これが経済痛住人の限界なんだろうか。
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:18
米国債と外貨はいくら持ってるんだ?
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:19
ほんっとに直ぐに話を逸らそうとするね(w
見ていて面白いよ。
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:21
回せば ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか
\\ 輪転機 ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか //
+ + \\ 造幣局忙しいのも ゑ~ぢゃなゐか /+
日本初世界恐慌 ゑ~ぢゃなゐか +
. + /■\ /■\ /■\ +
( ゚∀゚ ∩(゚∀゚ ∩)( ゚∀゚ ) アヒャアヒャアヒャ
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:22
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:23
885 :
名無しさん:02/10/07 21:31
ひょっとして、等式の意味わかってないで発言してる?
886 :
名無しさん:02/10/07 21:38
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:43
今100万あるんだけど、住宅ローンに回すか、ドル預金するか迷ってんだけど、どっち?
888 :
名無しさん:02/10/07 21:44
ここで日本銀行の資金循環統計により日本のマネーフロー構造をマクロ的に
確認すると、2001年中は(*図表2「資金取引表(資金過不足)」参照)、一般
政府部門の資金不足(実物経済面での「投資超過」に相当)32.0兆円が法人
企業部門の資金余剰(同じく「貯蓄超過」に相当)19.8兆円と家計部門の資金
余剰17.9兆円によりファイナンスされている(海外部門は10.3兆円の資金不足)。即ち、日本では家計部門が安定的に資金余剰の状態を続けていること
に加え、98年度以降は法人企業部門も投資低迷から資金余剰に転化したこと
から、これら両部門の資金余剰を引き受ける形で政府部門、海外部門が資金
不足となってマクロバランスが図られているのである。
日本国の債券(円貨・外貨建て)を格付け 同出
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:46
>>887 あと200万くらい気合いで貯めて海外に移住した方が良い。
890 :
名無しさん:02/10/07 21:49
こうしたマクロバランスを念頭に置いて、具体的に国債についてその保有
主体別動向をみると、フローベースでは2001年中の国債発行額(財投債を含む。
以下同じ。)58.9兆円は、日銀の保有増加額19.7兆円、郵貯の保有増加額16.7
兆円(財投債のウェイトが高いと見られる。)、保険の保有増加額13.8兆円と
いった長期安定的な保有主体の増加とほぼ見合う関係にある。このうち日銀の
保有増は金融緩和を推進するため積極的に国債買切りオペを実行したこと等の
反映である。
同様なことをストックベースでみると、2001年12月末国債発行残高453.2兆円
の保有主体別内訳は保険79.9兆円(シェア<以下同>17.6%)、銀行等77.2
兆円(17.0%)、日銀 67.3兆円(14.8%)等と国内金融機関の保有が392.9兆円
(86.7%)にのぼっている。これは、家計部門から余剰資金を受け入れた国内
金融機関が貸出、株式など代替的資産との選択の中で国債に安定的に投資して
きたことを示している。この間、海外部門の保有シェアは5%に過ぎず、国債
需給の問題は国内の問題であることが明らかである。その場合、上記のような
部門間の資金過不足構造を考慮すれば、国債需給が当面大きく崩れることは
想定しづらい。
日本国の債券(円貨・外貨建て)を格付け 同出
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/07 21:53
明日も当然未達がでるんでしょー?
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/08 01:24
どうかな〜
意地でも買い支えるんじゃない?
次に未達が出たら、本当に国債が暴落しかねん
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/08 03:17
>890
つまり自分のチンチンを自分でフェラチオして、
セックスしてると思い込んでいるバカなのですね。
技術力のある中小企業が生き残る道の選択肢のひとつにバイオがある。
CPUのシリコンに回路を焼き付けるナノプロセスの光学レンズを
日本企業がインテルに売りつけるようにバイオ医療関連機器を
日本の中小企業の技術力で世界市場に売ればいい。
バイオの予算の半分以上は欧米の分析機器類の購入に食われている。
バイオ医療関連の機器に関して日本の研究室は欧米の良いカモになっている。
欧米の作ったチンケでバカ高いバイオの分析機器や合成機器、医療部品は
日本の中小企業の技術力で改良の余地があるから
技術力のある中小企業はバイオ機器のほうに目を向けると
意外なおいしい市場に出会う可能性もある。あくまで可能性だが。
>893
いい表現だね。
意味不明だけど
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 00:25
ここ数日、補正予算を編成しる!という議論がマスコミなどを通じて
宣伝されている。
だけど、その財源はどうするんだ?
国債の大量発行でまかなうつもりか?
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 00:51
国債バブルはいずれはじけるぞ
その時は、激痛が日本全体を襲うだろう。
株価が多少下がったのとは比べ物にならないほどの耐え難い激痛が。。。
ま ネタ だけどね
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 01:28
ま ネタ だけどね
901 :
国債増発回避の方針は評価できる:02/10/09 20:13
国債売って益出ししないと、ヤバイ銀行が出そうなんだけど
っていうか、銀行が国債買うから民間に金の流通量がなくなってるんだけどね。
2千円札と同じだよね。
不況対策するなら、銀行の国債買取は今後禁止すべきである。
それが一番良い。
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 22:03
国債買取が禁止されたら銀行はやる事無しだな。
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/09 22:05
>銀行が国債買うから民間に金の流通量がなくなってる
その通り。
今すぐに銀行の国債買取を禁止すれば、景気は回復軌道に乗る事は間違い無い。
国債増発しないでデフレを強化させます (○^⊇^)
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/10 02:35
銀行の国債買取を禁止に賛成
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/10 07:30
>>904 それもいいかもね。
銀行は金利を限りなく0に近付け、預金はかなり国債直接購入に逃げ、
国は国債引受手が不足するので日銀直接引受させるようにし、
っで銀行は収益が悪化し、預金金利を限りなく0に近付けても穴埋めできなけりゃ、
銀行はリストラするでしょう。
銀行がリストラする。この一点にメリットを感じるね。
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/10 19:30
国債30兆円枠突破には慎重姿勢 福田官房長官(朝日新聞)
福田官房長官は10日午前の記者会見で、デフレ対策のために「国債発行30兆円
枠」を外して大型補正予算を編成することについて、「30兆円枠を外せばいいと
いう考え方には同意しない」と述べ、小泉首相が財政構造改革の旗印に掲げてきた
「30兆円枠」の見直しに慎重な姿勢を示した。「予算をつければ需要喚起になる
んだという単純発想は困る。中身が問題だ」とも語り、与党内から要求が出ている
公共事業を中心とした景気刺激策に否定的な考えを示した。 (16:36)
http://www.asahi.com/business/update/1010/014.html
今すぐに銀行の国債買取を禁止すれば、いきなり長期金利暴騰。51社リストどころの話じゃない
アホですか
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/10 19:43
今のまま銀行が国債を買い続けても、いずれ国債バブルは破裂して長期金利暴騰(以下略)
>>909 「いえいえ、国債は大人気ですから、銀行が買わなくても他がほっておきませんよ。
大丈夫ですよ。」
というのが国債が暴落しないと言い張る輩の言い分です。
912 :
カモかも〜ん!!!:02/10/10 20:11
「国債は絶対安全、大丈夫」と言いつつ、
実は国民の金を騙し取りたいの。
お金を騙し取る為の猿芝居を毎日継続中です。
有名女優は騙しの宣伝塔になっていますので、
カモの方は彼女に騙されてください。
只今、カモ大募集中!カモ大募集中!カモ大募集中!
カモ大募集中!カモ大募集中!カモ大募集中!
>912
と言いつつ 912様は、
毎月、給与の50%を銀行預金して
国債を買い支えしているそうです(糞。
914 :
大本営広告:02/10/10 20:27
「赤字国債、みんなで買えば怖くない」
915 :
カモかも〜ん!!! :02/10/10 20:46
理由はなんでもいいの、
国民から金を騙し取るなんてことは簡単なのよ。
かも大募集中。かも大募集中。かも大募集中。
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/10 20:50
,ィミ, ,ィミ, フ
彡 ミ 彡 ミ, ヤ |
,,彡 ミ、、、、、、、、彡 ミ, (⌒) レ | >>
彡;:;: ミ, ( ヽ ヤ国債保持馬鹿共いいこと
〜三;:;::::: 彡〜 ノ ノ レ 教えてやる・・・
~~三:;:;:;::::: -=・=- -=・=- 三~~ ヽ ( :国債は当分売るんじゃねー・・
~~彡::;:;:;:;:::.. ___ ,三~~ ( ノ ,,,,, :売ったら日銀が金融緩和 ;;
~~彡;:;:;:;:;:;:;:. |┴┴| ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、 するからな・・・・ ,;'
~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;' ミ,, ,;'′ ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:; i! ミ,,,,;'′ `ー‐'
::::ミミミ:;:;:;: ミ:: ,;' ̄ ̄ ̄ ̄| \___/
:::::ミミミ:;:;: ミ:::, ,;::''′ |. \/
::::ミミミ:;:;:: ,;+''"~~゙+、~'''''~ | |
::::ミミミ:;:;:;: ,+'" ミ::::: | ━┷━━━┳━━━━━
紀香ファンで国債買ったヤシいる?
ここだけの話、国債買うと株みたいに優待があるよ。それは、紀香のキッス。
ま どうせ
外国勢が、国債買い漁ってるんだろ。
あさってあたりには、金利 1.1%突破だ。
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/10 21:02
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/10 22:58
ネタでしょ(w
904の舞です
日本国債の格付け悪いですね
海外勢は買わないかもしれない。
長期金利暴騰は大賛成!今の日本の累積債務なんて、
1年で全額返済出来そうだよ
日本の通貨が銭から円になったようなものと思うけど。
何か変ですか?
貧富の差もリセット出来て良いじゃないですか!
一つ言い忘れました
債権から株や貴金属、商品相場に一気に資金シフトします
直接金融社会の一歩だと思うのですが如何でしょうか?
景気が過熱していたら
誰にもでも文句も言わずに
國債買わずに
株と社債を買ってるよ
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 00:31
国債バブルはやがてはじけるから、備えておくことだ
926 :
名無しさん:02/10/11 00:50
そもそも國債にはバブルがないぞ
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 01:04
もうすでにバブルなんだって
928 :
名無しさん:02/10/11 01:06
紙幣の発行券があるから
バブルじゃねえっそ
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 01:21
日銀の株価、暴落していますが・・・・
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 01:23
日銀は日本最大の不良債権
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 02:46
あなたたち!馬鹿な事ばかり言ってると2ch税を取りますよ?
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 03:32
近頃の若い者は。。。89回債が126円まで上昇していた頃こそ、
バブルだったのじゃ。 満期までもっていても100円の紙が126
円の値をつけたあの頃。。。 懐かしいのぉ。 ふぉっふぉっふぉ。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 06:32
,ィミ, ,ィミ, フ
彡 ミ 彡 ミ, ヤ |
,,彡 ミ、、、、、、、、彡 ミ, (⌒) レ | >>
彡;:;: ミ, ( ヽ ヤにほん売り開始だ・・・
〜三;:;::::: 彡〜 ノ ノ レ おい!国債ディーラーども
~~三:;:;:;::::: -=・=- -=・=- 三~~ ヽ ( :国債売り浴びせろ!!!
~~彡::;:;:;:;:::.. ___ ,三~~ ( ノ ,,,,, : ;;
~~彡;:;:;:;:;:;:;:. |┴┴| ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、 ,;'
~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;' ミ,, ,;'′ ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:; i! ミ,,,,;'′ `ー‐'
::::ミミミ:;:;:;: ミ:: ,;' ̄ ̄ ̄ ̄| \___/
:::::ミミミ:;:;: ミ:::, ,;::''′ |. \/
::::ミミミ:;:;:: ,;+''"~~゙+、~'''''~ | |
::::ミミミ:;:;:;: ,+'" ミ::::: | ━┷━━━┳━━━━━
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/11 20:16
ただいま騙し国債大募集中!!!
ただいま騙し国債大募集中!!!
ただいま騙し国債大募集中!!!
日本馬鹿詐欺師協会推奨!!!
日本あほ詐欺連盟推薦!!!
かも大募集中!!!
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/12 23:32
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/13 20:18
自民党は「補正予算で景気を回復してから構造改革を」と言っているが、
これは要するにこれまでの繰り返しにすぎない。
「失われた10年」をさらに引き伸ばそうというのだろうか?
このまま日本はなすすべもなく没落していくのか。
ようするに
補正予算組まずに
恐慌決定ということで
そもそも毎年新規で赤字国債を30兆円分出していることが
度し難い。そのうえ補正を組まないと恐慌なら今の日本の
水準が分不相応なんだろ。
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 03:21
来年度は赤字国債大量発行か、隠れ借金大増加になりそうです
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 13:13
政府は早くプライマリーバランスを達成しる!
貨幣不足。
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/14 20:03
いや、「カネはジャブジャブ、ジャブジャブある」(亀井語録)のだけど、
日銀と銀行の間を往復していて市中に出回っていない罠
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/15 20:23
バラマキ公共事業のもたらす「国家破産」の恐怖
日本には、まだ「景気の腰折れ」を防ぐために「補正によるてこ入れ」が
必要だという類の主張をくり返す「エコノミスト」がいるが、
こうした「素朴ケインズ主義」が生き残っているのは日本ぐらいのものだ。
欧米では、経済活動の水準を調整する機能は中央銀行の金融政策に
ゆだねるのが常識で、財政による「景気刺激」を発動している国はない。
最近の経済学の教科書には「有効需要」という言葉さえないのである。
このように、マクロ経済政策をめぐっては、ここ十年ほどの間に大きな
進歩をとげた経済学と、古い教科書をもとにした通俗的な理解との間に
大きなギャップがある。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/Ihori.html
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/15 20:44
国が国民に進めるものにろくなものはない。
国債が売れ残ったら一般国民に売りつけようと虎視眈々と
狙っている。騙されないようにしよう。
945 :
名無しさん:02/10/16 18:24
銀行が進めるのはいいのあるか_?
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/16 18:26
ティッシュペーパーは使える
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/16 18:30
おいらは景品でもらったお皿を愛用しています
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/16 18:33
949 :
名無しさん:02/10/16 20:14
んじゃ、おれはタンスを質屋に入れてくるよ
( ゚д゚)ノ ◆ キャラメルやる
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/17 20:49
日本経団連は高齢化で増え続ける社会保障費用などを勘案した財政収支の予測をまとめた。
一定の社会保障費を抑制しても2025年度には消費税率を18―28%まで引き上げないと国の
財政を健全化できず、社会保障制度の存続も難しくなるとみている。
試算は、公共投資を段階的に抑制し2010年度までに1980年代の水準に戻すとともに、国の
基礎的な財政収支(プライマリーバランス)の赤字を解消する前提で算出した。
それによると、年金や医療費を2010年度時点で合計7兆円抑制するなどの対策を打ち出しても、
2007年度には消費税率を現行の5%から10%に引き上げる必要がある。年金や社会保障の
給付をさらに抑制した場合でも、2025年度の消費税率は18%、国民負担率も48%に達する。
この場合、2011―2025年度の平均実質経済成長率は1.9%になると予測している。
引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021017AT1FI01D616102002.html
消費税 28% になれば、 消費GDPは 約半分以下になる
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 01:41
どうかな〜?
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 01:42
( ゚д゚)ノ ◆ 角砂糖やる
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 01:44
( ゚д゚)ノ ◇ おいらの角砂糖は白いゼ
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 02:39
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 02:44
所得税から国債購入額分が控除されるようになる。
よく解っていない人は、それを減税だと思ってありがたがる。
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 08:58
ぺんぺん草 戻る
2002/10/18
日経新聞で「政治家」という題で連載が始まっている。1面から2面にかけて掲載されていて、今日の2面の締めくく
りの部分。「石油がいずれ枯渇することは誰も疑わないが、それを理由に石油価格は上昇しない。いつ反映され
るか。石油が取れなくなる現実に直面したとき、急激に上がる。人口問題も同じです。」との一節。国債にもぴった
り当てはまるのではないか?「国債がいずれあふれかえることは誰も疑わないが、それを理由に国債価格は下落
しない。いつ反映されるか。債券が売れ残る現実に直面したとき急激に下落する。債券需給も同じです。」
いかがだろうか?
2002/10/17
米国株は反落。企業業績は好調なものもあれば不調のものもあり、全体のイメージとしては「予想よりも悪化して
いなかった企業もあるが予想とおりあるいは予想以上に悪化した企業もあった。」ということ。すなわち悪化してい
ることには何の代わりも無い。そしてこれはトレンドであって、大きな戻りを期待することは出来ない。戻りは売ら
れすぎたスピードの調整の域を出ない。来年にかけて米住宅バブルが崩壊すればダウ5000ドル台のイメージだ。
ドイツのほうがそれよりも早く深刻な状況に陥るかもしれない。すでに土地下落が初めリ、問題化しているのだか
ら。。。
JGBは「やがて来る危機」に目をつぶって「今そこにある余資」に目が行っている状態。こんな紋買うぐらいなら外
債の押し目を買ったほうがずっと効率的だと思うが。。。「米景気悪化→米金利低下=日本景気悪化+時間軸長
期化、金利低下」なのであれば日本金利低下=米金利低下、つまり日米の金利の方向が同じ方向を向いている
ならばリターンは米債のほうが数倍いい。
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 10:02
国債って自分の借金にちがいない。
金は誰が使う?
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 10:04
道路族と宗雄
自分の家庭です。
企業が父親。 政府が 母親。 母親サラ金にはまってます。
父親 浮気してます。 離婚したい。
ハイパーデフレ後の
ハイパーインフレをねらって、一発あてよう ってか
嫁ッ子さ もらうべ
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/18 20:52
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < じゃあお約束! 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ オー! /
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
母親がサラキンっていったって
借りてる先は 、ジジババさんじゃないか・・・。
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/20 11:30
965
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/22 04:32
966
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/22 05:17
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/22 05:23
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/22 05:24
( ゚д゚)ノ ◆ キャラメルやる
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/28 14:36
971 :
またまたキター:02/11/02 16:54
【ロンドン31日=時事】欧州系格付け会社のフィッチは三十一日、日本政府が
まとめた総合デフレ対策について、「日本経済を回復させる力はない」(ライ
リー国債担当取締役)として、日本国債の格付けを一段階引き下げる方向で最終
調整に入った。十一月中に正式決定する。
見直し後の格付けは「AAマイナス」(現行は「AA」)となる公算が大きく、
イタリアを下回り主要先進国中で単独最下位となる。ただ、米格付け会社の
ムーディーズ・インベスターズ・サービスによる「A2」よりは二段階上回る。
ライリー氏は昨年十一月に格下げして以来の日本の動向について、「デフレ
が続いている上、世界経済の悪化で外需の息切れが懸念される」とし、財政
状態も徐々に悪化していると指摘。
また、三十日に発表された不良債権処理の加速策については、「実施時期
も数字も示されておらず、失望した」と述べ、景気回復にはつながらない
との見方を明らかにした。
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/01 19:42
しかし、日本国債は外国人の購入が少ないのか?
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 18:30
(>_<)
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 18:36
>>973 買う理由がほとんどないじゃん。
利回りは低いし
各付は低いし
為替リスクはあるし
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 02:30
∧ ∧___ ズザーーー♪
/(*゚ー゚) /\ ≡≡≡≡(´
/| ̄∪∪ ̄|\/≡≡≡(´⌒(´
| |/≡≡≡≡(´⌒(´
(´⌒(´⌒(´
976ゲットかしら……
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/12 21:05
,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ <ほしゅ!
""""
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/22 01:49
__
)><--- ・> __
 ̄ ̄ ,,,,.,.,,,, <・ ---><(
ミ・∀・ミホシュ ̄ ̄
__"''''''" ホシュ!!
)><--- ・> ,,,,.,.,,,
 ̄ ̄ ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
,,,.,.,,, "''''''"
;;" ";;.
ミ ´Д` ミ <ほっ〜しゅ!
''';;,,,.,.,,,;;''
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/24 03:24
.
\ ぼ う ら く 祭 / ○´ `ヽ_`と.__
\ ぼうらくスレは | / )) ,、 , ) <、_,.ノ
\ ここかな…、と ./ . / ((_/し∪V │
\ │ /\  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ / ∧__∧ \_∧
/ ̄\ \ ∧∧ ∧∧ __._ / ( ) |/ ̄
.( ゚ ∀ ゚ )─ \゚∀゚,≡,゚∀゚) |.| / ( つ ─<(. ゚ ∀
\_/ \`ヽ |)∧∧∧∧∧/ ヽ_○_ノj. |\_
/ │ \ \===.< .大 .> ∧__∧ / ̄∨
∩ ∧∧ ∩ \ < ぼ > (゚ )
∧∩ \ ( ゚∀゚) / < . の う > と ヽ ( ̄))∧_∧
――――――――――― < 予 ら .>――――――――――――
\ │ / / ̄ ̄.< 感 く .> \ ボウラクボウラク/ ...|\
/ ̄\ <明日も <. !! > ボウラク | .|\
─( ゚ ∀ ゚ )─ \__ /∨∨∨∨∨\ ウ・・・ウン・ ∧_∧ ...| .| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /悪非道のぼうら\ .___Λ_Λ∀゚∩) | .| . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ ∧ ∧./国債持ってないけ\ __ ( ;´д`) ̄|ヽ) ..|. | .|
ぼうらく〜!. >\( / ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ .\| .|
_____/ . | / ∧_∧ ∧_∧ \ \ \...|
/ / (゚∀゚ ∩) (∩ ゚∀゚) .\. \ . .\|
 ̄ / (つ 丿 ( ⊂) ぼうらく \⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
./ ( ヽノ ヽ/ ) ..\_____|
/ し(_) (_)J ぼうらく〜〜! \
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/05 19:21
∧ ∧___ ズザーーー♪
/(*゚ー゚) /\ ≡≡≡≡(´
/| ̄∪∪ ̄|\/≡≡≡(´⌒(´
| |/≡≡≡≡(´⌒(´
(´⌒(´⌒(´
980ゲットかしら……
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/05 19:32
国債が暴落しても大丈夫らしいよ
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
金融機関や生保が大量に国債を保有しているのに、
なんで大丈夫なんだ?