953 :
名無しさん@3周年:03/05/11 15:33
下げちゃだめだよ、みんなに読んでもらわなくちゃ w
961 :
名無しさん@3周年:03/05/12 05:40
>>934 >>944-948 酷いもんだな。
確かにそれでは収賄の証拠は残らないし、よい目にあう蓋然性だけで業者と接触しなくても
収賄と同じ効果をリスクなしに官僚へ与えられるわけだね。勉強になったぞ。
962 :
名無しさん@3周年:03/05/12 06:12
お大尽には自然にへつらう虫がたかるもの
963 :
動画直リン:03/05/12 06:15
964 :
名無しさん@3周年:03/05/12 07:54
腐敗腐敗腐敗腐敗
結局公共事業(公共資本投資)の配分の偏りが問題なんだよね。
需要予測が甘いから、それによって利益を得る人が少なく、波及効果は
非常に少なくなってしまう。
なんで甘くなるかと言えば、列島改造論のブームによって作れば潤う人たちが
政治のヘゲモニーを握ってしまったことに由来するんだよな。
確かにケインズ経済信者を自任しなくても、公共事業を行えばとりあえず建設
業者には金が渡り、経済が活性化するような気になる。
しかしながら、公共事業の罠は起債を伴い、後世にその負担をつけまわすという
財政的レバレッジが働いている事にある。しかし、ローンを組んで買うという事
は将来の財政がその返済によって縛られるという欠点を持つ。利息の分だけ余計
に支払わなければならないという無駄もある。
しかも、利息の罠は発行済み国債の額面利率よりインフレーションが進んでいる
状況なら返済は比較的簡単だが、デフレーションとなるとその返済は非常に難し
くなる。デフレーションによって経済規模が縮小するとともに税収も減るからだ。
それでも1989年頃までは比較的日本の財政は健全だった。多少公共資本投資が
多い傾向にはあったものの、借金も返せないという程ではなかった。
ところが、1990年代になってバブル経済がはじけると土地ビジネスに首までつ
かった企業群、不動産とか建設を生業にしていた彼らを支援する必要が出てきた。
彼らは政権政党の中で巨大な権勢を誇っていたために、これは極めて速やかに実行
に移された。すなわち、国債・地方債の乱発と公共資本投資の増加である。地方の
地価を釣り上げ、建設業者の仕事を増やすために道路などの交通インフラ整備に
重点がおかれた。
もともと低かった社会保障はさらに低水準に抑えられ、需要に対して極端に供給
を絞られることとなり、これによる財源は悉く公共資本投資と財投に捧げられた。
まさに戦時経済だった。
しかし、この戦争は巨大な世界経済を相手にする勝ち目のない戦いでもあった
のだ。
相場に政府が金を投じるのは禁じ手だ。市場の圧倒的な売り圧力に抗するために
膨大な金がかかる。財投、年金、郵便貯金、手当たり次第に国民からの預かり金
をどんどん相場につぎ込む。
さながら子供の給食費に手をつけて競馬の損を取り換えそうとするギャンブル中毒
の親父のように...。こうして国民に還元されるべき金は相場というブラック
ホールに吸い込まれ、後には銀行への公的資金注入も加わっていった。国民に
金が渡らない、いわば逆ケインズ政策とも言える愚策が日本を蝕んでいった。
976 :
名無しさん@3周年:03/05/15 19:20
一方で公共事業もどんどん行われた。橋をかけ、道路を通し、様々な公共事業を
乱発した。
しかし、これだけの真水を入れる、そのための仕事を考えろ、とまず総額ありき
の公共事業にどれほどの誘発効果があるだろうか?そして、地方ゼネコンのボス
や中央ゼネコンの関与がなければ中小下請け建設業者には金は渡らず、どんなに
真水を入れようとも、途中で抜かれて僅かしか地元には届かない。そして貴重な
真水もゼネコンから銀行へ、地方ボスからアングラ経済へと還流し、砂地に水を撒く
が如き状況であった。ケインズの時代とは公共事業の質が全く違っているのだ。
977 :
名無しさん@3周年:03/05/15 20:53
公共事業を行っても、省力化と外国人労働者の流入で雇用には必ずしもつながらず、
給与水準は上がったものの、低下した社会保障を補うかのように貯蓄水準は上昇して
やはりこれも十分な消費を喚起するに至らなかった。
株は未来を買うものだから、株安は将来の不安を呼ぶ一方で、医療や介護の自己
負担の増加は老後のために多額の預金が必要であり、ますます消費性向は低下した。
消費者は品質よりも価格を重視するようになり、価格競争の結果、企業の収益は
減少し、生産拠点の海外逃避が進んだ。しかし、国内産業を保護するどころか
かえって"国際競争力"のために産業の空洞化を放置した。
978 :
名無しさん@3周年:03/05/16 06:54
これらが進む事によって何が起きたか。
企業の高コスト体質と営業収益の低さが明らかとなり、企業はリストラに精を出す
ようになった。結果的にサービスやモノは安くなったが、中小は生き残れず倒産が
相次ぐようになった。これまで社会保障の一部を肩代わりしていた終身雇用制が
崩壊し、日本の社会保障コストは急増した。株価は急降下し、再三の金融緩和措置
も銀行や大手企業内に現金が滞留し、人件費がリストラで低下する事で消費の冷え
こみも物価の下落も逆に進行し、有効ではなかった。
このようにして、政府の債務は膨れ上がり、税収の低下はこれらの返済を
ひどく困難にした。土地や建設、銀行や証券業を生業とする業界の合理化
や体質強化はずるずると遅れ、これまで投じられた多額の国民の金は無駄
となってしまった。
特定の勢力に対する優遇が、それ以外の大多数の日本国民の生活を悪化させ
日本経済を破壊していった。
需要のない公共事業、特定の個人や組織だけが潤う公共事業、これは悪である。
991 :
名無しさん@3周年:03/05/17 09:48
土建屋
社民党党首の「土井たか子」は次期衆議院議員選挙に出るつもりのようです。
あの女は北朝鮮のスパイです。朝鮮帰化人です。秘密工作員の支援もしています。
朝鮮総連兵庫県本部幹部と密接な関係です。
その女が西宮選挙区から出馬します。西宮市民は帰化人が
多いので再選される恐れが大きいです。
拉致被害者からの再三の協力支援要請を無視し続け北朝鮮へ
の物資援助に尽力してきました。
厚顔無恥なあの女は拉致された恵本さんのお母さんから
社民党と土井たか子は北朝鮮の政治家ですと名指しされ
ながら反論すらしようとせずダンマリを決め込んでいます。
我々は断じて土井たか子を許しません。落選させます。
1000 :
名無しさん@3周年:03/05/17 10:09
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。