∞構造改革か?景気対策か?∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たばらこういちろ
バブルがはじけて、はや10年。小泉さんの改革も50/50。あなたは、構造改革が先だと思いますか?それとも、景気浮揚が先だと思いますか?
       構造改革 0票
       景気対策 1票
こう景気が悪いとやるきがなくなる。というか、景気はお金を使わない限り浮揚しない。緊縮財政はやるべきではない。もっと、積極的財政の発動を!!
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/12 16:29
国民は景気に1票。
政府は構造に1票。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/12 17:39
景気浮揚も重要だが構造改革も重要。
問題は中途半端でスローテンポな構造改革ではだめ。
金融庁の権限を強化し
不良債権先送りを阻止することが重要。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/12 17:46
設問自体がおかしい。
構造改革か、財政金融政策か、が正しい。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/12 17:50
構造改革で膿を全て出してから財政政策で景気回復に賛成。
本来なら潰れない企業も、運が悪かったと思って連帯責任をとってくれ。
だが、小泉では膿を出せるとは思えんな。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/12 17:51
金融政策 1票
構造改革 1票
7 :02/01/12 18:01
明治時代の文明開化、富国強兵の如く「構造改革」「構造改革」
とマスコミは連呼しておりますが「構造改革」って何?
現在、日本の成長を阻害しているのは日本のどのような構造で
どう改革すれば良いのでしょうか?
まあ「規制緩和」についても同様の疑問がありますが。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/12 18:11
>7
竹中大臣が言ってるように
「構造改革によって まじめに一生懸命働いてる人が報われる社会。」
だよ。
現実にはそのようには全然なってないがね。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/12 18:14
>>8
まったくもって竹中のペテンが冴えわたる発言だな。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/12 18:15
竹中=結婚詐欺師のような甘いセリフ連発 ジュテーム
国民=騙される馬鹿女
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/12 18:20
基本的には民営化の推進と、福祉(年金)・賃金の大幅格下げ(ワークシェアリング)だろうな。それから労働流動化の推進。早い話が契約型にすること。雇用の年齢差別をどう改善するかが課題だな。
それから自己責任の徹底。企業がアボーンしたら債権者もアボーン。
規制緩和は産業規制の緩和。早い話が参入規制を緩くする。ただし、今までの企業が事実上独占状態の場合は徹底的に弱体化させる。
後は銀行を全部外資に売っぱらう(w

みんなどうせ消費しないんだから、これだけやっても今まで通り、消費はかわらんよ。
貯蓄が減るだけでね。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/12 18:34
>規制緩和は産業規制の緩和。早い話が参入規制を緩くする。ただし、今までの企業が
事実上独占状態の場合は徹底的に弱体化させる。

まずは新聞社、テレビ局をターゲットにして欲しいですな。

他には東京メタリックのNTTの例があるので公正取引委員会の
権限強化と組織拡充、罰則の大幅強化も必要だと思う。
しかしあんな例を放置しておいて「ベンチャー企業の育成」が
スローガンとは笑わせてくれる政府だ。
13たばらこういちろ:02/01/12 23:40
いままでのところ、構造改革 2票
         景気対策 1票 です。ほかにいますか?
14たばらこういちろ:02/01/12 23:52
小泉さんはどちらをやり遂げようとしてるのですか?虻蜂とらずになりかねないのでは。
改革しながら改革の邪魔にならないように財政出動、これ正解。
よってこのスレ終了。
16たばらこういちろ:02/01/13 00:04
>>15 もっと具体的にお願いします。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 00:12
俺は構造改革に一票。
景気対策やっても借金増えるだけ。
もういい加減ししてほしいよ。
しょせん政治家も他人の金は平気で使うアホ人間。
18たばらこういちろ:02/01/13 00:19
>>17 そうなんです。もう毟りとれるまでとるという感じがします。
      構造改革 3票
      景気対策 1票
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 00:23
>>17
失業希望の方ですか?
20自営業者:02/01/13 00:48
景気対策。
なんか美味しい補助してよ。
信用保証だけじゃ、足りないのよ!!
生活レベル下げるのいやなのよ。 
21たばらこういちろ:02/01/13 00:54
構造改革 3票
景気対策 2票 銀行員の給与減らすということは検討してるんですか?
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 00:56
先生!公務員もお願いします!!
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 00:56
>>20
重態の人にユンケルを飲ませてももはや効かないと思いますが。
24たばらこういちろ:02/01/13 00:58
うーん。となると無駄な経費はすべてなくす。当たり前のことをやるということですか?よしおれがやってやろうという、意気込みが国民に伝わってこない。本当にやる気なのか、そうじゃないのか、そこはどうですか?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 00:59
電気ショックで目が覚めるでしょう(w>>23
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:01
>>20
このレベルで景気対策を語る自営業者が邪魔。
景気対策は貴方の企業を助けない。そのようなチープなものではない。
貴方のような人がいるから、サラリーマンからの無用な嫉妬を買い
景気対策に対する反感が生まれ、構造改革という意見が多くなる。

自力経営が無理な早く退場して下さい。存在自体が迷惑です。
27ゝ( ´ー`)ノ:02/01/13 01:01
>>24
もう一年近く経つんだからそろそろ気づけよゝ( ´ー`)ノ
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:02
>>25
無理に生かす必要は無い。安楽死させよう(w
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:03
かっこつけたきゃ両方やれよ
出来ねーんなら景気対策だけやりゃ あとは市場がやってくれるさ
構造改革だけやろうとしたら 出来た頃には 幕府と百姓の国ができてるだろうよ

竹中大老:「おお これがまさに構造改革のねらいだったのじゃよ 日本の実力だったのじゃ」
30たばらこういちろ:02/01/13 01:04
>>27 でも、だれも知ってるんだか知らないんだかわからない。何をやってんだかさっぱり方向性もないということですか?そこんとこ聞きたい。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:05
景気対策てなに?
もう日本は景気対策と呼ばれるものはなんでもやった。
その結果が現在の状況でしょう。
もう景気対策なんて効果ないんだよ。
景気対策か構造改革か、なんて二項対立はもう成立しないんだよ。
しかたなく構造改革をするしかないんだよ。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:06
>>26
「たすけてドラエモン^H^H政治家様」が非能率な政策生むしね。
僕だけ助けて、は無しなわな。

あと、畑の中の豪華なスタジアムとか、熊が走る道路とか、
そんなものを作る地方交付税交付金も第三者に委ねて全部見直し。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:06
「未来の日本の基幹産業って何?」って話だな。
スレ立てるか・・・
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:08
>しかたなく構造改革をするしかないんだよ。

レーガン政権そっくりですね。
35ゝ( ´ー`)ノ:02/01/13 01:08
>>30
つまり今までどおりのユクーリ改革って事さ。牛歩改革とも言うな。
まあもしかしたら自分たちの資産は海外に移してるかもしれんが。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:10
>33
たててくんろ。俺も知りたい。
37たばらこういちろ:02/01/13 01:10
>>33 でもこんな状態で基幹産業を作ろうといっても、果たして、案がでるのか、でないのかそこんとこお聞きしたい。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:11
>>31
ふーん 消費税上げるのが景気対策か?
「良いデフレ」とかいう中銀総裁が景気対策か?
二項対立しないんなら 両方やりゃいいじゃねーか あほか
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:13
景気対策は延命。
構造改革は即死。
道はない。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:14
・ロボット産業
・アミューズメント産業
・宇宙ビジネス
・武器輸出
41たばらこういちろ:02/01/13 01:16
構造改革 5票
景気対策 3票
>>41
なんで2択から離れられないんだよ?(w
43たばらこういちろ:02/01/13 01:22
>>42 じゃ、4択で。なんてな。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:22
これからも必要な産業を資金的理由から消滅を防ぐために
政府が直接融資しつつ(銀行パッシング)、国の支出構造を
スリム化。あるしゅのポリシーミックス
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:24
目指せ韓国
構造改革賛成
ゴーン大蔵大臣希望
46たばらこういちろ:02/01/13 01:27
>>45 ゴーン財務大臣で失業率15%とということになりませんか?
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:31
>46
職安を民営化すればどうかな
収入は、就職した人が受け取るはずだった
失業保険の金額。
イギリスで本気でやってた
職業訓練とかスーツや靴も買い与えてた。
48たばらこういちろ:02/01/13 01:34
>>47ニューディル政策みたいなのをとるのはどうでしょう?
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 01:44
>>48
ニューディールってのは、もろ土建国家だって知ってますか?
もっと勉強しましょうね。
ただ、あれをやらないと、アメリカはハイパーデフレから脱出できなかった。
よって、財政出動は致し方なし。構造改革は最悪、戦後には戻りたくない。
50たばらこういちろ:02/01/13 20:51
>>49 そうですか??むかしはそういう言い方したのかもしれないが、財政出動なくして景気浮揚はないと思いますよ。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 21:09
>>1
だから、景気対策も構造改革も両方必要なの。でもって大体の人達が
構造改革すれば景気が回復すると思ってしまっているわけ。
「構造改革なくして〜」なんて言っちゃうから、そういう誤解を招いてるのは
小泉自身のせいだけどね。別物として考えないと。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 21:12
>>50
だーかーらー景気浮揚っていって財政出動しまくった結果がいまの状況だろ。

せめて「イン泊は失敗でした」と認めるところから始めようや。
5349:02/01/13 21:15
>>52
それは同意だな。「僕がバカで使い方を間違えただけなのです、財政出動は
悪くないのです」、と、堺屋テレビの前に引きずり出して、泣きながら
言わせよう。そうしないと、ヘンな誤解が蔓延する。>>51が正論だ。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 21:16
>>51
景気対策にもいろいろあるだろ。
従来型の公共事業をやってたんでは、
地方自治体と土建業の馴れ合いが維持され、
「構造改革」ができなくなる。
そういう意味では構造改革が先だろ。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 21:22
新規創業と中小企業対策に公共投資しろ!
これだけで失業対策とかかなりのセーフティネットと新産業育成が図れる。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 21:29
>>55
>新規創業と中小企業対策に公共投資しろ!

全く持って全面的に同意。銀行経由の資金調達なしでもokなようにね。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 21:30
>>56
とすると、政府系金融機関を使うってことか?
5851:02/01/13 21:54
>>54
もちろん構造改革には賛成。しかも不況期だからこそできる
(逆に言えば景気が良くなってからじゃやりずらい)ことも想像
がつく。結局その人のポジションによって賛否が分かれる事だから
フェアにやるという理念を貫いてもらうしかない。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 21:56
>>57
銀行が麻痺しちゃってて、中小企業が瀕死の状態なんだから、
政府系金融機関使うしかないだろう。
逆に言えば、今使わないでいつ使うんだ。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 21:59
このスレまとめて官邸に投げるか?
6157:02/01/13 22:01
>>58
景気がいい時の方がやりやすいってのもあるよ。
失業対策がいらなくなるし。ショックが吸収しやすい。

>>59
でも、小泉逆に潰そうとしてるよ……。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 22:03
「僕がバカで使い方を間違えただけなのです、財政出動は
悪くないのです」、と、堺屋テレビの前に引きずり出して、泣きながら
言わせよう。

禿げしく同意。
6357:02/01/13 22:05
>>62
そう思うだろ?
64通行人:02/01/13 22:18
そういや小泉メルマガってどうなってるの?
読んだこと無いし。
6551:02/01/13 22:20
>>61
>景気がいい時の方がやりやすいってのもあるよ。
>失業対策がいらなくなるし。ショックが吸収しやすい。
経済的側面から言えばその通り。良いときにやるのが一番。諸外国もそう。
自分が言ったのは政治的側面からのやりやすさ。景気が良いとき
にやろうとすれば今ほど支持されるかどうかは疑問(小泉内閣の
支持率を構造改革への支持と言ってしまえば)。すると、いわゆる
抵抗勢力がと呼ばれる人達が小泉に構造改革を好き勝手に
やらせる理由がなくなる。恐らく小泉は構造改革を経済的判断より
政治的判断を優先して断行すると言っているようにも感じる。
だから別物として考えないと。
6657:02/01/13 22:22
>>65
程度問題なんだけど、ガン細胞殺すために本体殺しちゃしょうがないよね。
小泉にはそのバランス感覚が欠けていると思う。だから俺は「小泉流」
構造改革には反対だ。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 22:22
構造改革は、人手不足の時にやるもんです
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 22:27
>>65
小泉の頭に「経済」という文字はないみたいだよ。
思い付きとか国民受けの良いパフォーマンスだけでしょう。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 22:28
>>68
あいつ、完全なナルシストだからなー。
7051:02/01/13 22:49
>>66
確かにそれでは元も子もない。
57氏も「小泉流」には反対ということなのでその辺は合点。

>>68
経済板を見に来て欲しいところだね。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 22:49
財政出動しました
->
政治家と企業が利権でつるんでいて税金の一部が誰かのポッケに
入っていました、っていうのをこれだけ何回も見せ付けられるとね。

加盟とか個我が財政出動を叫んでもなにか凄い拒絶反応を感じる
んですけど。
7251:02/01/13 22:50
すみません、今日はもう落ちます。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 22:53
>>71
まあそういう汚い金も動くだろうな。政治の永遠のテーマだろう。
しかし、木を見て森を見ずになれば、判断を誤るぞ。
悪い虫がついてる木を切り倒そうなんて、一本づつ
やってる間に、全体の手入れを怠って、すべての木が枯れたら、
元も子もない。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/13 23:00
>>73
>しかし、木を見て森を見ずになれば、判断を誤るぞ。

どれだけ税金が無駄に使われて天然資源が無駄に破壊されるか分かって
いてそのセリフを吐いているんだ?大局観とか言い出すやつには録な奴
はいないからな。えてしてデマゴーグだ、そういう奴は。

経済改革と老害政治家の粛清を1セットできぼーん。
75たばらこういちろ:02/01/14 00:22
でも、いわゆる抵抗勢力といわれる人たちに抵抗されるのでは?
76たばらこういちろ:02/01/14 01:41
どなたか、意見のある方?
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/14 01:42
構造改革に一票。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/14 01:44
公務員制度改革に一票。公務員は時給1000円でよし!
国会議員と地方議員の数を税収に連動させるのがよいかと思われ。
80トーシロー:02/01/14 03:32
民需がない現在、財政出動は止むを得ないわけでしょう?
ところが従来の公共投資では乗数も期待できないし効果が薄いと。
カネを回すところをはっきりさせて(ここだけ構造改革を優先)、
あとは財政出動するしかないのでは。
銀行が貸し渋っている分を
政府系金融機関が審査のうえ貸し出すってのはどうでしょう?
事業将来性を審査するのは難しくても、無担保で貸し出す。
公共投資よりは乗数効果があると思いますが。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/14 13:15
なんか問題提起しろよ>>たばら
そもそも、こういう名前のスレ立てるから厨房が流入するんじゃねえか?
「緊縮財政の可否」にすれば論点が明快になると思うぞ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/14 14:37
公務員制度改革に一票。

雇用不安は消費の鈍化につながるから首切りは早計。
公務員の数はinを抑えとけば、団塊世代がそろそろoutなので自然減が達成できる。
それと、今の民間の状況を考えて、ボーナス3-4割りカットすべき。
あと、3セクはとっとと自立させるべし。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/14 14:43
>>83
多分、自立できないから3セクなのだと思ゆ。
85たばらこういちろ:02/01/14 19:11
銀行救済が、景気対策になると思いますか?
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/14 19:19
>>85
ならん
87たばらこういちろ:02/01/14 19:21
>>86
それでは、どうしたらいいと思いますか?
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/15 20:58
age
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/15 22:52
銀行>>>>>>>>自立してホシスィ
>>85
「悪化させない」って意味では景気対策になるよ。
別にそれでよくはならないけど。
91たばらこういちろ:02/01/16 22:45
>>90では、際限なく銀行を救済するのか、もう潰れてもいい小泉首相のいう痛みを
伴うので我慢して欲しい、どっちなんですか?
92:02/01/17 20:08
age
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/18 00:22
俺は構造改革って、公共事業の金の流れを変えたり、規制業種
の民間参入を認めることだと思ってたが、
なんで財政均衡ばかり追及するんだ?

いくら追求しても不況で税収が減る、ではいつまで経っても
均衡なんか達成できないのでは?

サッチャー改革もレーガン改革も、構造改革を進める過程で
財政赤字なんか全然気にしなかったじゃんか。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/18 00:30
そう、財政赤字よりもレーガン・サッチャーは市場の活力のために
減税・低金利に徹した。アメとムチがあったのに、ムチばかりでは。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/18 00:31
>>93
それは、小泉が結局、旧大蔵の操り人形だから。
今日は「税制改革」の話してたね。ホントに大蔵の飼い犬だね。
96 :02/01/18 00:38
97たばらこういちろ:02/01/19 00:35
もう、日本はなんでもありですか?
age
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/19 23:17
馬鹿が好き勝手に暴れるという意味でなんでもありです>>97
age
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/20 20:27
個人消費好調、韓国経済が回復期に シンクタンク調査

韓国の政府系シンクタンク、開発研究院は、01年11月までの統計指標を
まとめた経済動向リポートで、「産業生産が緩やかな増加の勢いを維持する
一方で、在庫調整が急速に進んでいる」と指摘し、景気が回復期に入ったと
の見方を示した。輸出は前年割れを続けているものの、好調な個人消費が
景気を押し上げている。

 韓国の01年11月の産業生産指数は、前年同月比4.9%上昇した。
在庫指数は一昨年夏から10%以上の上昇が続いていたが、10月は4.9%、
11月は2.3%の上昇に鈍化。主力の半導体、携帯電話、パソコンなどの
生産、出荷が増えている。

http://www.asahi.com/business/update/0120/004.html

バリバリの緊縮財政と構造改革をした韓国の経済が上向きはじめている
けどこれはどう考えればいいのよ
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/20 21:04
>>101
緊縮財政によるマイナスを上回る形で貯蓄率が下がって消費してるのでは?
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/20 21:10
つうことは日本でも別に財政支出増大させて景気下支えしなくても、
緊縮財政&構造改革でも結局は景気が上向くってことじゃん。
どっちの方法とっても結果は同じで手法が違うってことか?
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/20 21:28
>>103
韓国人は比較的楽観的・強気、日本人は比較的悲観的・弱気で気質がかなり違うと思われるので
景気の悪い時には日本は総悲観モードに入って個人消費が伸びるのは難しいのでは?

緊縮財政を行えば景気悪化するのは確実で、それによってマインドがさらに悪化し
さらに個人消費を抑えるのが日本人だと思うのだが。

構造改革が完了しこれでもう大丈夫ですよと小泉が宣言した時に
どのように個人が動くのかは興味がありますがね。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/20 21:39
国民気質ってそんなに経済に景況を与えるものなのかね?
日本人も開き直れば結局結果は同じなんじゃないの。
まあ、いづれにしても韓国が実際の市場を使って緊縮財政&
構造改革の壮大な実験をおこなってくれたのだから、日本は
これを分析してこれからのマクロ経済運営に役立ててほしい
ものだ。
106:02/01/20 21:51
韓国人の平均消費性向ってどんなもん?
緊縮財政の時でも高止まりしてたんだったら、マインドが
違うんだろう。
韓国に関する貯蓄率のネタがありました(下記)。
http://www.pref.toyama.jp/sections/1302/kannihon/topics/kankokudata/Y12/9_11gatu/oct1.htm

読んだ限りでは、韓国は日本と異なって階層による貯蓄率差が大きいようです。
景況感が悪いときにも構わず消費するマインドがどこに起因しているかは謎。
見栄で景気を下支えするほど消費するとはとても思えないですけれど。
108神風:02/01/21 21:34
日本人は、やっぱ農耕民族だから、忍び難きを忍び、耐えがたきを耐えちゃうんだよね。
日本人の美意識の中に潜在的にあるんだよんねん。
109 :02/01/21 21:38
>108
そうそう。だから0金利でも春(高金利)が来るのをじっと待っている。
USAなんか好戦的(?)だから負けてもいいから株にバンバン投資。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/21 21:43
>>101
先進国に成り立て(延びしろたっぷり)の韓国と
日本を比較してもしゃーない。

韓国は第2次石油ショック後の日本の経済状態に近いのではないか?
111神風:02/01/21 22:16
でも、みんなホントに景気がよくなると思ってるのかなあ。だとすると、
相当待たないとだめだよね。100年とか。ハイパーインフレにしてほぼ、徳政令
と、同じ効果にしちゃえば。わっはははは。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/21 22:46
ハングル板から転載
(韓国企業が)超低金利、長期で金を借りれれば、資本の4倍、
5倍に負債が膨らんでもその月々の返済額は低いわけだから、
安価で商品を提供できる。下手したら社長さんは経費や社員
の給料まで借入金で全部払うっちゃうぞとかなっちゃうと
めちゃくちゃ商品自体は安く提供できる、利益も出ることになる。
その銀行からの貸し出し金もまた韓国政府が起債したり税金
から銀行に貸し付けてたりすると国民の税金を担保に韓国製品
がどんどん世界市場に送り込まれることになる。
ここで問題なのは外貨準備高。
国内ではどんどんお札をすれば済む話だけど、外貨準備高という
問題は1政府ではどうしようもない。どんどん外国の資本が韓国内
に流れてくる状況ならば何とかなるが韓国経済に悲観的な展望が
出たり、韓国の成長率が鈍化するとなかなか外貨が集まらなくなり、
短資を(もともとは短期の決済に使うもの金利は高い)どんどん
借りるようになり、外国への利払いがままならなくなりIMF。
(韓国IMFのシナリオ)
持続的な成長が見込まれれば、この方法でも返済し続けることが
可能だが市場にもキャパシティーというものがあり、返済可能な
利益をあげるための投資を続けていくと下手したら供給が需要を
上回り、それで値崩れが起きる。
(DRAMの過剰な値崩れのシナリオ)
DRAMは供給が需要を大幅に上回る前に市場の独占が出来なかった
ためにとうとうHYNIXは窮地に陥ってしまった。
そんなことをすればおいしい果実を食べる前に台湾、中国勢に
やられるのは明白なのに独占後は韓国政府の意志どおりの値付け
でそれまでの損を取り替えそうという計画である。

これを懲りずに今度は液晶で起こそうというのが韓国の狙い。
DRAM市場はある程度市場が育った後での参入であったために市場
の成長が鈍化する前に市場の独占が出来なかったためにあまり
うまくいかなかったが液晶は今後も市場の成長が続くために韓国は
目論見がうまくいくかもと皮算用している。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/21 22:47
もう昔と違って、子供も日本にはいないし、衰退だけ。
外貨預金だあああ。米国債だああああ。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/21 22:48
韓国系企業の明日はどっちだ!!!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1007006761/l50
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/21 23:47
>>109
今の実質金利は高いんだって。現金を1年間タンス貯金しておくだけで、
デフレのせいで買えるモノが多くなるんだから。逆に株に投資してみ。
単純平均で下がってるんだから、そっちの方が利益が望めないくせに
リスク大きい。合理的に考えれば、タンス貯金になるってよ。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/22 00:37
それよりも、構造改革や景気改革よりも
雇用改革をして欲しいね
117神風:02/01/23 01:11
対岸の火事と思ってるうちは、景気は浮揚せず。
age
age
age
あべ
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 21:14
こうなったら,静香ちゃんにざっと10兆円くらいの景気対策をしてもらい,
とどめをさしてもらいましょう.(意外と効いたりして)
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 21:17
>>122
どうせ滅びるなら、一縷の望みがある分だけ葬式より
祭りの方が望ましいと思われ。
124たばらこういちろ:02/02/02 21:28
>>123
2006年日本破綻説があるようですが、ほんとうでしょうか?というより、ジリ貧ですが政府や役人はやる気があるのか、ないのか国民には分からない。もうだめでしょうか?
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/02 22:21
結局小泉なんとかして
126たばらこういちろ:02/02/03 23:03
小泉さんじゃどうにもこうにもならないでしょ。次の次あたりの小沢さんの出番までまつしかないでしょ。
age
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/04 20:13
日銀攻め落として、囚われているかわいそうなお金を開放!
129たばらこういちろ:02/02/04 21:13
今日も日経平均下げました。これは、小泉さん早期退陣促進のシグナルと見て
いいのですか?そこんとこ聞きたい。
130つうか:02/02/04 21:14
 マジで小泉さんやめてぇーー心底のお願い!!
131 :02/02/04 22:17
ここしばらく、yahoo速報に出てくる政府筋の見解は大本営
発表っぽい。ダボスで失笑買った竹中といい、内閣は日本の
現状をありのままに見て、ああそうだなと頷ける見解を出さ
無くなってる。やはり、株も国債も売りだな。
132たばらこういちろ:02/02/04 23:09
野党は次期政権を狙っているのか、何もできないのか。やるやると煽っておいて、いざと
なると、話のすり替えをする。こんなんじゃ、だれもこの国の株なんか買いませんよ。誤魔化し
はもう国民には通用しない、と私は思う。そんなに日本国民は馬鹿じゃあないでしょ。
議員の方々にも痛みを伴ってもらいたい。あと、大橋議員の辞職についてなにかあり
ますか?
age
134名無し@:02/02/05 21:05
はやく景気対策してほしいー
このままだとマジやばくない?

135七誌:02/02/05 21:26
構造改革しかできない
いくら勇気があるバカでも実際に赤字国債の増発は
あまりできない。その場に立ってみると怖くなって。
高度技術でがんばるしかない。その為に教育と研究に
金を使う。文部予算は体育全部削って研究褒章費にでも
して国民にショックを与えて方向転換。企業と同じだね。
気持ちが科学技術に思いっきり向く政策をする。
たとえはそうすればたとえ国が廃墟になってもすぐ回復するよ。
136名無し@:02/02/05 21:48
でも小泉さんがやろうとしている構造改革は
むりがあると思います。
だって先行き不透明すぎる・・・
137潮路:02/02/05 21:51
一体、どこから手をつけていいのか、さっぱりわかりませんな。
138.:02/02/05 21:55
企業だと考えるのが簡単。
日本株式会社はもはや社内に有望な投資先が少なく、
借金を多く抱え、社員数も多すぎる。
その株は低迷し、直接金融で資金調達が難しい。
B/Sが汚れているので借金するにも金利が高い。
このような状態で借金を続けるのか。
構造改革を進め、一気に社内コストを下げるのか。
失業率の上昇がイマイチなのは構造改革が緩いため。
10%以上になってやっとホンモノの改革が進んでいる
といえるのではないか?

失業率が上がれば優良中小企業は安く経験者を雇える
ようになるだろう。
139たばらこういちろ:02/02/05 21:56
>>135
ロケット打ち上げにあれだけ固執したのも、科学技術の面で、日本はトップ級のレベルをたもてるからでしょ。現に、日本の
打ち上げ技術に興味を示している、国がたくさんある。
>>136
もう、小泉さん自身わかんなくなっちゃてるんじゃないんですか。
140367:02/02/05 21:57
>>138
「簡単」な単純化した理屈は無理を強弁しているだけと思われ。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 21:58
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 22:00
最近、小泉もふけたなあ・・
日本があぼーん寸前の心労か?
143言いたかないが:02/02/05 23:41
<132 そんなに日本国民は馬鹿じゃあないでしょ。

そうかなあ?かなりのオバカサンだと思う。
そしてかなり甘い。3月中には思い知ることになる。
株の暴落の可能性が高いと見る。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/05 23:56
>>139
小泉さん、最初からわからなかったけど、成り行きで総理になった
ので勢いで言わざるを得なかったに一票。

前回の総裁戦前に、マジで小泉が総理になれると思ってた人
何人いる?本人もきっと同じ心境だったろうって(藁
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:02
今、景気対策やっても目に見えた効果は感じられない気がする。
あるいは一時的な、すぐ息切れしそう。
消費者は相当将来に不安を持っている中で消費を増やすことは
考えにくい。むしろ引き締めそう。
とにかく構造改革をやるしかないのかなぁ。
もっと凄い、誰もがビックリするような・・・。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:03
>>145
誰もがびっくりするような、景気対策ってないの?
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:07
>>146 亀井内閣発足、起死回生の300兆円の景気刺激の公共事業!!!!
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:07
だからモー娘全員ヌードだってば!
何回言ったら分るんだよ!
聞いてんのか小泉!竹中!
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:11
>>148
そんなのバカしか買わねえよ。バカも休み休み言うな。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:12
>>146
国債を財源とした50兆円の財政出動。しかも従来型。
市場参加者もビクーリ。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:13
ビクーリして一斉投売り
152  :02/02/06 00:16
構造改革なくして景気回復無し
って言うけど、構造改革→景気回復
のストーリーが提示できてないので
・どの程度の痛みを
・いつまで耐えればよい
が分からない。
現時点では無条件に痛みがくることが
浸透しつつあるのみで、回復の手順が
見えない。
しかも、痛みが小泉が何かを断行する
ことではなく、単にスローガンのみで
放置することで出始めている。
構造改革の必要性は認めても、能動性
が感じられない小泉政権は支持できな
い。
・将来の借金と言い放って公共投資する
 政権
・n年後、このシナリオでこう回復する
 が、そのかわりこういう業種のこうい
 う世代は失業し、年金がもらえなくな
 る。すまん。と改革断行
どっちでも小泉よりマシ。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:28
自分なりに考えてみました。
不景気のいちばんの原因は個々人の気持ちの暗さ。
どうしようもない不安、重くのしかかる何か、がある。
それを取り払うのがいちばんの景気対策。
ただ、今までのような景気対策がそれらを取り除けるとは
思えない。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:31
>101
物価が安いからね。
日本の技術を取り入れて、安くで高性能なら皆が買うさ‥。
ただ、経済成長と共に物価が上がると成長は停止すると思うけどね。

日本の現在の不況は八方塞がりなんだ。
もちろん今の状況で出来る景気回復対策なんて無いから、構造改革で少しの間は自然回復を待つしかないと思うんだ。
景気回復は遠い先の話だね。
しかも、それまで耐えられなかったら‥ ほんの少しでも踏み外せば日本経済は破綻です。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:32
>>154
未だに構造改革なんて信じてる奴がいるよ。まいったね。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:33
>>154
日本経済が破綻したら
僕達はどうなるの?
もう、元には戻れないの?
157改革なんていらね:02/02/06 00:36
どうして 日本だけ景気が良くないのかって
そりゃ 「改革」のせいだって 気がつけよ そろそろ
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:45
日本が成長すれば、構造改革だろうが景気対策でも、どっちでもいい。
そもそも別問題。優先順位はあるにせよ、常に同時にやっていく事柄だよ。

日本が成長するという結果を出してくれれば問題なし。
でも、小泉の言う構造改革では、スピードが遅すぎるのは、国民レベルでも良くわかった。
一方、景気対策をしないで、将来に対する不安が、一気に高まってしまった。

小泉の出した結果は、日本は本当に大丈夫か?
と、多数の人に心の底から、思わせてしまったことだ。
日本を捨てる、日本から逃げる、これを実行できる企業、人、資金等には
真剣に、その選択を迫ってしまった。

常に、問題は、玉虫色の決着&先送りでは、小泉の構造改革自体が、日本の
ためになるのかどうか、不審に思い始めているのが現実だよ。
まずは、進むべき方向性をはっきり示して、国民を安心させてくれ。

159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:46
>>157
はぁ‥ もう少し学んでから来てくれ‥
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:47
大切なのはいつだってバランス
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:47
景気が悪いんじゃなくて日本の競争力が(一時的にせよ)落ちてるのが原因。
アジア諸国、特に中国から輸入される安い製品に押されて倒産する中小が多い。
これもコイズミのせいか?だとしたら中国製品を締め出すしかないだろう。
米→日の時のように中国に自制を求めても効果薄いだろうしな。
日本はいつまでも繁栄できて景気の善し悪しは一時的なモノで
政府の政策で風邪を治すように治せると思ってる方がおかしい。
景気を立てなおしたければ、売れるモノ・サービスを提供しなければ。
アジアからの輸入が増えたのならその分どっかに輸出できるようにするか、。
さもなくば最終的な貿易収支が赤字にならない範囲で経済構造を建てなおすしかない。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:49
>>158
確かに。。。玉虫色の感は否めないね。
痛み痛みという割には大胆な改革・外交は全然ないよな。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:49
客観的には、どちらも手遅れ
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:50
>>161
輸入が増えて、国内産業がアボーンしてるだけなんか?
内需が思い切り減ってるのではないかと、小一時間ほど問い詰めたい。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:51
今は日本にガタがきてる状況であるので、
まぁ、誰がやってもさして変わらなかったでしょうね。
ただし10年後20年後にどうなるか長期的にどうなるか
は今からの政策によって変わるでしょうね。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:53
>>156
破綻したらIMF介入で欧米の完全な傀儡国家になる。
そして中国あたりからネチネチとイヤガラセを受け、
戦略的利益、地政学的利益が危機にさらされる。
ぶっちゃけた話、列強に分割される「パイ」になる。
2流国家転落、日本に敬意を払う外国人はいなくなる。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:54
少なくとも短期での景気回復政策で有効なものが無いのだから、体質改善をするしか危機を乗り切る方法は無いのではないでしょうか?
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:57
>>166
日本はますます肩身が狭くなっちゃうんだろうね。
169改革なんていらね:02/02/06 00:57
まず 民間部門では 常に競争がある以上 構造改革なんか 勝手に進む
少なくとも健全な経済成長を環境として整備してやれば。
そして その為には 高い消費性向を下げればよいわけで デフレを退治すればよい。
民間で出来ることは民間でといいながら 不良債権が不景気のモトとかいうオオウソついて
国家が介入しようとするのは矛盾以外の何者でもない

次に 破綻だ何だといっている公的部門だが もともと制度設計時に前提としていた
経済成長(名目)が崩れてしまったことが原因
よって これもデフレを退治することで 解決するだけ
公的部門に採算性を求めるような馬鹿は無視しろ
賄賂とるヤツは 東京地検にまかせとけ
天下りしたかったら 勉強しろ 景気には関係ない
大体インフレ続ければ公務員や特殊法人の給与なんてオイシくなくなるよ

改革なんて デフレのモトになってるだけ 今すぐヤメロ
公的部門がにくけりゃ それを上回る給与がもらえるよう インフレにしちまうって
発想でいこうぜ
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:58
>>159
幕政時代の「改革」も、歴史の授業ではいいことのように教えられて
来ましたが、実際はそれは幕府のための改革に過ぎず、庶民は苦しみ
ました。そして、文化が花開き、庶民が反映を謳歌したのは、元禄や
化政、田沼時代といった非改革期です。当たり前です、「改革」ってのは、
ようはデフレ政策なわけですから(だから徳政令とかしなきゃいけなかった
んじゃねーかよ)。
171改革なんていらね:02/02/06 00:58
>>169
訂正 ×高い消費性向 → ○低い消費性向を上げる
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 00:59
>>164
内需が減っていること自体が構造的な原因に由来する。
政府の政策一つですぐ治るなら苦労はしない。
輸入増加に由来するだけではないが、
少子・高齢化、巨額の財政赤字、など
日本の国力衰退、日本に有利な国際環境の縮小が背景にあると思う。
オブチの放漫財政は犯罪的だ。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 01:01
景気対策ははっきり言って
景気回復の足を引っ張ってしまったね
174改革なんていらね:02/02/06 01:02
>>170
フォローさんく
昔の人は 今みたいな経済学もないし 貨幣を誰が発行するかと言うこと自体が
大問題だった
何を本位とするかもね
そんな中では そりゃ 貨幣が足りなくなったりしてデフレになることもあっただろう

しかし我々は管理通貨制度にたどり着いているはずなのに
70年前の高橋財政すら正しく評価できないってのは なんなの?
アフォすぎるから? 民主主義だから? 両方だからか・・・・(鬱
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 01:03
日本の不況の原因「先送り」
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 01:03
164だが、
>>172
あんたは>>161なのか?と小一時間問い詰めたい(藁
「中国の輸入が」と言う意見を引っ込めて、すぐにこれ?
言い訳の連鎖は竹中と同じだよ。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 01:05
今起きてるならNHKみれ。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 01:05
この時期に
今まで溜まってきたものが
一気に来てしまった感じがします
幸か不幸かは捉え方次第
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 01:07
我々は今生きているのか?
これを問いたい。
これが最大の景気対策だと私は考えます。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 01:10
企業競争に負けた企業は素直に潰せよ。
それをしないから、健全な企業まで、アボーンするんじゃねーか。

181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 01:11
>>173
みんながそれに気づかないことがここまで不況がひどくなった根本的原因ではないかと。
構造改革はバブル崩壊後ただちに着手するべきでした。
欲を言えばバブルが膨らむ前に潰して欲しかった。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 01:15
>>176
日本企業の競争力が落ちたといいたかったのではなく、
日本株式会社の競争力が落ちたと言いたかった。
企業なら首切りすればサヨナラで済むが、
日本株式会社では失業者の増大は政治問題になり会社そのものの足を引っ張る。
競争力のある企業は多国籍化して生き残ることもできるだろうが
日本株式会社はそういうわけにもいかない。
いっそ地球市民なら内需も拡大するんだろうがな。
183構造:02/02/06 01:30
構造改革にkまってるだろう。
構造不況なんだから、
とことんまでいったほうがいいんじゃない
ばかなあほりーまん消えて
ねんきん考えてる余裕ある馬鹿とかね?
明日は我が身かね?
需要の構造改革、難問ですな。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 02:45
164だが、
>>182
ちみが自分で立てた論点を、すっかりすりかえちゃったね。
小一時間問い詰めようと思ってたけど脱力しちゃったよ。
お休みなさい。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 04:04
で、結局どうなんだ?
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 04:13
構造改革!構造改革!と言ってるが何を改革するんだ?
バブルが破裂するまでは上手くいってたじゃないか。
バブル後に改革などいらなかった!

1,政府が景気対策とやらでムダな借金を増やさない。
2,銀行の建て直しに政府が全面的に支援。

これで十分なのではないか?
何故、いま構造改革なのか?
銀行を救済しアフォ投資しないようにルールをつくる。
これだけでいいのではないのか?

そうか、わかった!グローバリゼーションが悪いんだな。
グローバリゼーションに対応できるよう金融機関を国家規模で支援しよう!
改革終わり。以上!
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 04:40
構造改革と景気対策はどちらかを取るようなもんじゃないです。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 05:08
そう、要は、国民にすれば日本が成長するという結果が出ればいいだけ。
ただの過程である方法論にこだわるのは本末転倒。

方法論にこだわるのは、それをすると、政策決定者に何らかの利益が
あるんだろうよ。今の構造改革に、国民は不在だね。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 05:37
>>189
役所の体質は、昔から変わらず、手段の目的化だよ。
ここの改革が構造改革だと期待していた人が多かっただろうに、
そんなのほっといて、大企業に矛先を向けさせられちゃったね。
おっと、自己保身がうまいのも役所の体質か。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 05:42
ついでに付け加えておくと、民間に対する構造改革の要求を
続けている限り、役人は仕事がイパーイでウマーなのだよ。
特に財務省あたりは、今の時期徹夜続きだろ。

そういうのに浸ってる連中は、ホテル大蔵とか逝って自慢しやがる。

不景気じゃないと構造改革できないのではなくて、不景気だからこそ、
役所の体質改善ができないのだよ。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 05:45
ところでナゼ90年代に景気回復できなかったんだ?
イパーイ公共事業やったじゃないか。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 05:45
構造改革は、11年間成果なし。
現在のままの構造改革は不要、構造改革の改革が必要だよ。

194>157:02/02/06 06:16
どうして 日本だけ景気が良くないのかって
そりゃ 「年寄り」のせいだって 気がつけよ そろそろ
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 08:09
斜陽国家が経済成長にこだわって財政出動しまくるから矛盾がどんどん大きくなる。
これからの日本は身の丈経営だよ。成長の見込みが薄いならゆっくり下っていけばいいじゃん
196改革なんていらね:02/02/06 10:05
>>194
ああそうだね だから さくっとインフレ基調にして
凍り付いた高齢者の貯蓄を動かし始めるべきだね
197 :02/02/06 10:09
自発的構造改革なんてできるわけがない
崩壊してから再構成が行われるだけだって
198改革なんていらね:02/02/06 10:18
>>197
そんな人は 他人をまきこむのやめて かってにアフガンに行ってください
すでに 再構成するだけなので 手間が省けます
あなたのような人のために 1日100人が 死んでいるのです
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 10:37
構造改革は基本的に供給側の政策だろ。
需要不足を解消する政策ではない。
政府は、需給バランスを考えて行動して欲しいもんだ。
まあ、公共事業みたいな無駄の多いやり方じゃもう駄目なんだよ。
需給を調整するには、税率、利率で十分。
0金利で金利は限界、となればマイナスの税金だろ。

このページ詳しいぞ、中和政策とか言ってるけどさ。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/33_keiki.htm#13
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/06 11:13
>1 抵抗勢力がハッキリと判る形で勝てれば、景気対策となる(藁)
201 :02/02/06 11:16
構造改革って権力闘争の末の
旧体制から新体制の移行だろうが
橋本派とムネオをアボーンすればいいだけの話
202たばらこういちろ:02/02/07 19:45
小泉内閣の支持率が、50%割ることがあれば解散総選挙の切り札はなくなる。
雪崩式に支持率が下がるのが一番怖い。つまり、今後は小泉さんは狼少年を演じつつ
信念なるものを貫き通さねばならない。ますます、株価は下がりパニックどころでは
なく、今度は小泉降ろしになるだろう。もう、待ったなしの状況なんだからホントにやらないと
とんでもないことになるでしょう。手術は手早く大胆にしないと。
age
age
age
u-nn
だれも書かない。
207  :02/02/14 00:28
構造改革は、何時でも出来る。
景気対策と、比べてはいけない。
景気対策は、絶対条件だ。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/14 00:31
>>207
それは言えてる。
今はとにかく景気対策だね。
構造改革してるひまはなし
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/14 00:35
不景気なときに財政出動、金融緩和できなくて、
なんで好景気に引き締めることができるというのか?
確かに。
ha-i
212:02/02/15 00:29
なんか、政府も日銀ともめてるだろ?それじゃあかんねん。もっと一丸とならな
日本はアルゼンチンと同じになるぞ。。自民党、いや橋本お前らが国に10億位払え!
たこ。政治家はそんなにえらくねーんだよ。大したこともできへんくせに。

213たばらこういちろ:02/02/15 08:01
そう。政治家はメンツ保つためとしか国民には見えない。もっと身体張ってやんないと。
でも、貧乏くじ引きたくないから、だれもやらない。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/15 08:18
>>207
そうなのだが、日本は10年間景気対策をやり続けて来たことを
忘れるなよ。その結果がこれなのだ。
永遠に景気対策だけを続けることも出来ないぞ。

単純に景気対策を唱える奴は、この10年間、一体何回、何十兆円の
「総合経済対策」を実施してきたのか分かって言っているのかと、
聞きたくなるね。

何回てのが問題だな。
アクセルとブレーキ交互に踏んで、ガス無駄につかったよな。
216たばらこういちろ:02/02/15 22:53
どーも、先行きだめでしょ。こりゃ。
217デフレマンセーのありがちな主張:02/02/15 23:09
>>214
大体何十兆円って何の意味もない事業規模の数字だぞ。
財務省の洗脳に騙されやがって。
真水はほとんど出てないことを知らんのか?
まあ、真水の意味も知らんだろうからつっこむだけ気の毒だが・・・
>>214
いままでの「総合経済対策」のお金は、森、小泉がドブに捨てました。

219たばらこういちろ:02/02/16 11:25
2006年金融破たん説がありますが?それに近いものがありますね。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/16 11:42
最後にブレーキ踏んだら止まる。
221首相:02/02/16 12:15
昭和20年代生まれの人生を投げ打った努力により、20世紀の日本は
戦後の大躍進を遂げ、先進7カ国として世界に名前を連ねる経済大国へ
と上り詰めた。
しかし、この世代は貯蓄志向が高く、資産の大半が金融機関に眠ること
になり、日本の銀行は膨大な資金力を背景にバブルへと突き進むことに
なる。
国内需要が未発達なままバブル崩壊を迎えた日本は急速に国内市場が収縮。
膨大な資産も貯蓄から消費へと移動することはなく、単なる数字上の金額
として、何の役にも立たなかった。

結論:日本の経済的繁栄は団塊の世代に支えられ、彼らの高齢化・保守化に
伴い終了した。残ったのは成長期の経験しか持たないリーダーのみ。
彼らに率いられた日本の経済収縮は避けようもなく、既にそれを予見した
財界人・官僚・政治家・識者は資産を国外へ逃避させ、日本脱出を半ば完了
させた。
日本は一億総貧乏となり、残った資産の食い合いに終始する3流国になるだ
ろう。「勝ち組み・負け組み」の両極に分かれる傾向は、限られた資産を
奪い合う現状を如実に反映している。
しかし、勝ち組みが資産を国外へ持ち出せば、そのパイすらも枯渇し、やが
て大恐慌へと突入することは自明の理。
老齢化した白色巨星が収縮すれば、残るのは暗黒のブラックホールのみ。
今行われている政治は改革なんかなじゃない。真実は倒産国家の破綻処理
なんだよ!
222たばらこういちろ:02/02/16 15:42
もう、打つ手無しですか?うーん。弱りましたな。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/16 16:07
構造改革→倒産の嵐→恐慌→破滅
景気対策→国債暴落→ハイパーインフレ→破滅
224首相:02/02/16 16:10
打つ手はある。
まず、景気という言葉を忘れろ。
実体のない気配などいくら論じても無駄。
それから、諸外国の声をいちいち気にするな。奴らも所詮他人だ。
農業保護もすぐ止めろ。生産性の悪い業種にこだわっているから
生産性の良い分野にまで皺寄せがいくんだ。
銀行は潰す。最早、銀行という業種その物が老朽化し、害なのだ。
そもそもお金を銀行に預けるという古い慣習に縛られている預金者
も悪い。
潰れたら預金がなくなるのは当たり前。嫌なら勉強して、自分の考え
で運用しろ。自身がないなら銀行と運命を共にする覚悟を決めろ。
デフレだスパイラルだと空騒ぎするな。先進国でなった国はないなら
先例を作るぐらいのつもりで逝ってよし。
大騒ぎする暇があったら考えて働け。それ以外に一般国民ができること
あるのか?
日経新聞の煽りを間に受けてる暇があったら勉強し、労働し、子供作りに
励めよ。それが一番早いんだよ。
ブランド物がやたら売れてる国で不景気を口にするなど1000年早いわ!
225たばらこういちろ:02/02/16 17:29
IMF傘下に入るということはかんがえられますか?
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/16 17:47
>>217
アホ。
例えば95年のは真水8兆だった。
10兆やったら気が済むのか?

頭悪そうな奴だな。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/16 17:51
>>217
98年の総合経済対策は、真水12兆円だったな(ワラ。
で、これの2割が空発注でも真水の真水が約10兆円。
で、いつまでやるの公共投資?

なあ、ちょっとは頭使えよ。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 21:33
age
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 21:42
公共投資は供給側が存在する限りいつまでもしなければいけない。
逆にいえば公共投資が出来なくなったら国は敗北したのと同じ。
>>229
なんじゃそりゃ。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 21:45
構造改革は需要側が存在する限りいつまでもしなければいけない。
逆にいえば構造改革が出来なくなったら国は敗北したのと同じ。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 22:05
>>230
まあ 見ててください論より証拠になります。
公共事業が縮小 需要激減 供給側が次々と倒産 総生産激減
公共事業の停止は日本経済の心臓停止状態です。

公共事業に頼らない経済モデルにする根本的な構造改革と言う話もありますがそれは無理だ。
人間から心臓を無くしてもいい構造にしようという最初から無理な話だからだ。
アメリカも定期的に戦争をしなければ成り立たない産業構造になっている。
日本の場合心臓はゼネコンが根本的な構造な訳だがそれを変えるのは本当に国の根幹破壊が伴うのだ。
それは敗戦と同じ出来事である。日本の世界における立場も変わろう。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 22:08
>>232
で、累積財政赤字は1000兆円くらいあっても気にしないと?
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 22:21
>>233
気にするもなにもそうしないと日本は生きていけないんですよ。
産油国が原油掘るのを止めるのと同じです。
出なくなったらおしまいです。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 22:30
日本はまったく財源が無いわけではない。債権国である。
特にアメリカ国債は沢山持っている。しかしこれを直接売るのは不可能だろう。
が、「担保」には充分になるはずである。
しかしどうして日本国債の格付けだけが一方的に下がるのか。
日本に金を借りているアメリカの国債も価値が下がらなければおかしい。
むしろ正常な取引が可能ならば米国債が暴落し日国債は守る事が出来る筈なのだ。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/17 22:32
小泉改革が成功すると先進国ではなくなると言う事ですね。
縮小均衡後の日本は世界で今の立場には立っていられない。
237たばらこういちろ:02/02/18 22:56
日米会談で、相反する要求を突きつけられました。日本は本当に大丈夫なのでしょうか?
238Thumb:02/02/18 23:08
ブッシュ氏が小泉氏を信頼しているとたてたのは、それしかないわけで、
改革についての具体的変更点(デフレ対策へのシフト)については、
会談で指摘しているんじゃないでしょうかね。
楽観的かな?
表立って構造改革を批判しないけど、デフレ対策に今後シフトすると思います。
構造改革という看板をかけかえない上でのプレッシャーはあると思う。

でも、日本側もデフレ対策にかこつけて、金融機関への公的資金注入
というのは、それだけ?という気がするな・・。
とにかく、やることが一杯あるということでしょう。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 23:11
236に禿同

世界は日本の国力を削ぐ事を要求していた。
終身雇用をやめ、構造改革をし、日本の特徴や優位性がなくなった。

他国と同じ事をすれば、同じレベルまで下がる。
経済大国ではなくなる。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/18 23:34
>>238
あちらは戦争中だからね。
ヨーロッパが反対しはじめたから、
味方欲しくて仕方ないんだろ。

それに上手く付け入った小泉の
政治・外交手腕は見事だけど、
国民には不幸。
241  :02/02/19 01:23
構造改革も必要。景気回復も必要。
なのに、なぜ、どちらかを捨てなくてはいけないのか。
なぜ、二者択一なのか。なぜ、どちらかを犠牲にしなければいけないのか。
どちらも必要なら同時に殺れば良いのではないか。
たとえば、規制緩和、税制改革、・・・・・・・・・・・・・・・など

同時にできない理由でもあるのか。
誰か、教えてコリヤ
242.:02/02/19 01:23
構造改革。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 01:24
まずは、富裕層の既得権確保が最重要なのです。
244Thumb:02/02/19 01:33
超緊急的何でもありで、とにかくデフレ脱出、
その後、何でもやればいい。
公的資金注入した銀行の役員すべて馘首だろうと、何だろうと。
構造改革はもう少し本物の骨子をまとめた上で、景気が回復した
時点で本腰を入れればよろし。中長期のビジョンをもってやることなんだから。
一休さんじゃないけど、まず屏風の虎を出さなきゃいかんのだよ。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 03:23
>>244
虎を出したら最後、絶対に捕まえない不思議な国ではあるけどね。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 04:04
>超緊急的何でもありで、とにかくデフレ脱出、
いや、マジでホントだよ。
他のスレでも書いたけど、資産デフレが止まらない限り
いくら公的資金を注入しようが不良債権はどんどん増えていく。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 06:48
構造改革って、何の構造を改革するの?
248たばらこういちろ:02/02/19 08:11
仕方ではなく、仕組みをかえること。
249名無しさんの主張:02/02/19 08:13
通過価値が下がっているのは、健全な証拠だが、世の中全体から見れば、
トンでもねえ状況だな。
age
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 21:42
構造改革が不良債権処理にすり替えられちゃったから
おかしくなってるけど、
経済の活性化に役立つ本当の構造改革なら株価も上がって
景気と構造改革は両立できるってのが正解だと思うよ。

よって二者択一は無意味。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwhh1899/page141.htm

252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 21:46
>構造改革って、何の構造を改革するの?
平民の意識です。
階級社会が完成するまで、洗脳します。
253Thumb:02/02/19 21:59
ちょっと経済から離れるけど、日本人って「個」がないから、
「公」の意識がないというところがある。
私も官僚をスケープゴートにすることもあるけど、連中ってやっぱり、
日本人全体の一つのサンプルなわけだ。それも頭脳明晰な母集団。
その頭のいい彼らですら、狭い省益の中での自分の位置づけに腐心するし、
組織という共同体の中での自分という脆弱な自己しか持てない。

それは民だって、同じこと。会社やその中の一組織という
同質の集団である共同体の中に自分を見いだすだけ。
一人で外に出る「個」の力がないし、他人に自分と違うものを見いだして、
その互いの利益を調整するためにルールを定めるような「公」の理念がない。

さらに言えば、その官や民の組織を青臭く批判する若者だって、
古い既得権にしがみつく人たちを批判するリベラリストだって、
近代的な「個」が確立しているとは言えない。
日本的な狭い認識の中で限界があって、自意識が透けて見えてしまう。
自意識というのは、「個」がないから、あるいは他者を想像する能力が欠いている
から、露呈する。

日本で本当に改革する構造というのは、そういう「個」と「公」を欠いた、
狭い日本人の意識だと思うだけどね。
それが出来ない限りは、構造改革は常に表層改革にとどまる。

私は構造改革より、今は景気優先だと思うけど、それは日本人的な狭い自意識
を脱した意味での、「公」の意識が必要だと思うから。そうした意識を
持つことによって、本当の意味でのリベラルな「個」が生まれるのである。
254金けち名無し:02/02/19 21:59
 今回 ぶっしぃ大統領が来たけど・・・・

 彼らにとっては、単純に日本はサッチャーリズムをやろうとしている
 と見ているんじゃないのかなあ・・
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 22:33
>日本人って「個」がないから、「公」の意識がないというところがある。
これは同意。中身は、ちと違う。
これは宗教がないからという側面がある。
理想や、模範となる基準がない。現在唯一の基準は「金」になっている。

戦前は、戦争とは別にしてみても、家庭内、学校、社会で、宗教の変わりに
、厳しい規律や、教育が行われた。高い理想主義と、目的の高潔さを、目標
に動いていた。

戦後はそれを捨てた。悪いものも捨てたが、良いものも捨てた。
ただ、国家の復興、苦しい生活からの脱却という目標があり統制は取れた。
「金」という絶対的なものに価値基準を置いた。
ある程度の、果実をとった今、国民を束ねるものがない。

宗教が良いとはいえないが、原点にはなる。今の日本人には、「金」しかな
い。その「金」を目標にしていないのが、迷走の原因。

国家は、集団なのだから、本来は絶対に守られるべき基準があるべき、それ
がない。

256Thumb:02/02/19 22:42
>>255
宗教に限らず(政治的イデオロギーも似たようなものだ)、
大きな物語がないという点で、アノミーという古典的な社会学用語
がぴったり当てはまるということだろう。
ただ、私が思うのは、それはポストモダン的な先進国の状況の
一つの先鋭化であり、ある意味でそういう時代こそは人類の先駆的実験かもしれん。
「大きな物語」がなく、共通のビジョンが描けない閉塞感というのは、
デュルケームが指摘する通り、古来よりあるわけだけど、
そのばらばらぶり(「集団」は強固にあるというのに)が、他に類を見ないのではないか。
アメリカだって、信心深いとは言えないが、9.11後のちょっと危ないまでの
愛国心の高揚ぶりにみられるように、日本がはまっている閉塞感を打破してしまう
装置がある。それがいいか悪いかはべつものだが、健全な古臭さがどこかに有ると言える。
それは「個」と「公」の両立にもつながっているのだろう。
257聖徳太子:02/02/19 22:51
お釈迦さまの説かれた説法が今は必要でしょう。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 22:59
>人類の先駆的実験かもしれん。
同意、でもやめてほしい。先駆的というより、人類史上前例のないことだ。
しかも実行している連中は、気がついてないと思う。
前提として行動しているのではなく、無知で動いている。

せめて、安っぽくても良いから愛国心位の範囲に収めてほしい。
259Thumb:02/02/19 23:05
>>258
勿論、皮肉でいっているんだけど。
でもそういう状況で、愛国心に安易に走ったって(逆に自虐史観に走ったって)
ますます胡散臭く閉塞するだけで、意味はないよ。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/19 23:39
規律、統制のとれた正しい教育が必要だな。

自虐史観などの、後から作為的に作り出された物を正していくべきだな。
261zz:02/02/20 01:34
どっちも必要なんだよ、
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 01:39
>>261
それでは、終わってしまう。
さ、もっと詳しく、具体的に、皆さんもこの意見に何か?

その前に、CMです。

263たばらこういちろ:02/02/20 20:32
それは、おいらのセリフ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 20:52
唐突ですが、オランダという国では、同性同士の婚姻を認め、
比較的害が少ない麻薬を認め、個人事業としての売春を認め、
(こんど、従業員を雇う売春事業も条件付きで合法化するらしい)、
安楽死を認めています。そして今「精神的苦痛に苛まれていれば
死ぬ権利がある」という、自殺合法化の運動がおきているそうです
(ある程度時間はかかるだろうが、たぶん成功するでしょう)。

つまり、オランダは「人様に迷惑をかけなければ何をしてもいいじゃ〜ん」
を国是にしているわけですが、これも人類史上前例のない先駆的な実験
なんでしょうか。それともオランダは崩壊しつつあるんでしょうか。

あるいは、かの国には宗教的基盤があるから、ここまで大胆なことを
やっても平気なんでしょうか?

ご存知のとおり、オランダは、一時期、ほんの数十年間ほど、
世界最大級の商業帝国だったことがあります。そういう、
一度天辺に昇って降りたことがある歴史があるから、
こういう醒めたオトナ(?)の国になってしまったんでしょうか?
265名無し募集中。。。:02/02/20 21:13
>>264
ていうか日本も認めるべきだと思う。
「人様に迷惑をかけなければ何をしてもいいじゃ〜ん」
は日本でも国是ですよ
公共の福祉に反しない限り基本的人権は尊重されると憲法に書いてあるでしょう?
それが先進国というものですよ

266Thumb:02/02/20 21:34
オランダと言えば、ワークシェアリングの成功も指摘されるわね。
裁量よりもルールの国の場合は、そのルールが過激になりうるということなんでは
ないかな。
ルールの国であれば、自己責任において、リベラルなのもいいけど、
日本で急に放任しちゃうとどうなるんだろ?
日本の場合、法的システムを始め、いろんなシステムで裁量が幅を効かすよね。
行政の裁量、司法も裁量、政治家の裁量、で、大衆も裁量。
そういう中でリベラルな改革を推し進めても、何か変なことになるような気がする。
「(オランダみたいに)自由がいいじゃん」という声も裁量だからね。
売春は非合法だけど、ソープランドは警察の裁量で黙認されているわけでしょ。
「少年法を改正せよ」というオピニオンだって、被害者の人権もあるというけど、
その人権そのものが、裁量の最たるものでしょ。
憲法で定められる人権とは、国家が侵害してはならないと定めるが故に人権であって、
国民同士が被害-加害の関係にある時は、憲法は適合されない。
よく勘違いされるけど(265も勘違いしている)、
憲法というのは権力に対して課せられるものだからね。
人権侵害を刑罰の対象にするなら、憲法より下位の法律を持ち出さなきゃならない。
その法律を策定したり、司法が判断するのも日本では歳量が働く。

一方、オランダは法律で対処しているけれども、それはオランダが、
キリスト教国家であるからで、法が諸個人間の契約として位置づけられているからでしょ。
個人の自由を保障する代わりに、ルールでその自由を制限することで、成り立っている
というわけ。

憲法の意味の勘違いもよくあるけど、日本的リベラリストって、発想が浅薄だから、
西欧は個人主義が進んでいる・・・と進歩主義をのたまうけれど、
そのリベラリスト自身の発想も含めて、日本の社会システムそのものが
極めて裁量的であるというところをみないと、一時的な感情の発露に終わりかねない。

267264:02/02/20 21:49
>>266
なるほど…。

「ルールをあれば、俺はそれに従う、お前も従う、皆従う、
国も従う、でも勝手に拡大解釈したりはしないよな!」ふうな
前提というか信用というか安心感というかそういうものがあるから、
かなりきわどいルールを策定できるのか。

また、逆に、やりたいことがあれば、それを合法化するように
ルールを*必ず*改訂しなくてはならないから、自然、
ぎりぎりの線まで合法化されたルールができてしまう、と
いうことですね。
オランダって治安悪いんだよな。
269Thumb:02/02/20 22:16
>>266
というか、キリスト教の性悪説によって立つ文化だから、
それが成熟して個人主義が生まれるというパラドクスだと思いますけどね。
他人を信じていないから、ルールを定めるのでは。
もし、オランダで被害者保護のための少年法改正の世論が盛り上がると、
それこそ厳格に処罰を定めるかもしれません。

裁量って言っても、杓子定規じゃない方がいいこともあると思います。
だけど、指摘したかったのは、日本では改革や革新だって、保守と同じように、
裁量が幅を効かせることが多いという事です。
それに、思っているほど日本が前近代的だと私もホンネでは思っていません。
ここでは誇張してのべているだけで。
270金けち名無し、貧乏名無しさん:02/02/20 22:45
 さすが、自由主義の国 オランダだね。
 あれって別段 国が決めたというより、市民が動き出したのだろうな。
 売春だと、各国から大量にマスコミが来てるみたいよ
271zz:02/02/20 23:43
>>262ここから始まるんだよ、パチンコ屋だって開店のときは、ぜんぜん損して
玉をだすっていうんだぜ、後からゆっくり回収するらしい、政府もそうすれば
いいんだよ、頭をつかえっていうんだよ。ほんとに、
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:48
>>271
それイイ!!(・∀・)
273265:02/02/20 23:57
>>266
>人権侵害を刑罰の対象にするなら、憲法より下位の法律を持ち出さなきゃならない。

その下位の法律(例えば刑法・民法)は憲法に沿うように定められているのだから(だからこそ憲法)
「公共の福祉に反しない限り基本的人権は尊重される」というのはある意味国是では?

それと売春と同性婚は合法化したところで別に問題ないと思うんだけど。
実際売春は合法だったし。
決してなくならない商売なんだから非合法にしとく意味がない。
同性婚に関しては合法化によるデメリットが思い浮かばない。


274Thumb:02/02/20 23:59
>>273
だから、国家が人権を侵害するんなら違憲。
国民同士の人権蹂躪は憲法の規定ではない。
それだけ。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/20 23:59
>>271
ん、なるほど、奥が深い。
私は議論が、終わるという意味で使った。
さ、もっと詳しく、具体的に、皆さんもこの意見に何か?

はい、>>263の意見も聞きたい。

ちょっとまった、CMです。
276265:02/02/21 00:11
>>274
それはもちろん下位の法律の範疇だけどその下位の法律は憲法に基づいてるんじゃないの?
例えば刑法で罰せられるのは憲法で定められている他人の基本的人権を侵害したからでしょう。

そう考えれば刑事裁判の判決であっても憲法がバックにあると考えるのが自然じゃない?
実際裁判官は人権という言葉を多用するでしょう。 国民同士の裁判であっても。
age
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 19:26
構造改革と景気回復の因果関係わからん。
国民はみんな騙されてる、多分。

この不況時に外務省改革がなんだってんだ。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/21 19:36
基本的に小泉のやろうとしている構造改革の内容は景気後退要素。
本来なら景気の良いときに何気にやる政策。
まあやらなければいけないとしたらの場合ね。
俺は必要ないと言うか方向性が間違ってると思うが。
280たばらこういちろ:02/02/22 01:13
どんな方向性がいいと思いますか?
281Thumb:02/02/22 01:21
構造改革 → 財政緊縮(デフレ〜)
デフレ対策 → 不良債権処理(デフレ〜)

こういう換骨奪胎こそが小泉流なのであるから、始末が悪い。
構造改革そのものは何も悪くない。
ただ悲しいかな、小泉氏は構造改革など進めていないということ。
小泉構造改革と、真の意味での構造改革は切り離して考えよう。
282七誌さん:02/02/22 02:13
完璧な景気対策ってあるの、この状況の?
283 :02/02/22 02:16
大規模商品券
インフレ政策
所得税法人税無税化&紙幣発行で国費調達
徳政令
クーデター・共産主義革命
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 02:43
金持ちが金使わない→累進課税強化→税収アップ→公共投資
相続税強化→どうせ残せないなら生きてるうちに使っちゃおう
マル優廃止→あんまり御得じゃなくなったから使っちゃおう
→消費増加
消費税インボイス式へ→税収アップ→公共投資
サラリーマンの税金天引き廃止→PC需要(本体、ソフト)、税理士等の仕事増加
→消費増加
→(・∀・)ウマーッ
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 02:45
>>282
今は、むしろやたらめったら景気対策やらないと
やばい気が強くする。

政策の順番を、緊急性の高いものから順番に並べると、
わかるはず。

1)不良債権が原因の金融インフラ崩壊による恐慌
2)企業の連鎖倒産による日本経済の崩壊
3)デフレによる景気低迷

 :
ずーっと後ろ
 :

98)売っている商品のラベルと中身が違う
99)ムネオハウスにムネオ号
100)熊しか通らない道路を作っちゃった罪

でも、ワイドショーに出てくる順番は逆。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 03:49
国会でも順番が逆になってるね。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 03:55
もちろん構造改革なくして景気回復はない
しかし経済崩壊寸前の今の状態で構造改革をするのは
日本経済に止めを刺すようなもの
嫌でも嘘でも景気政策をしなければならない現実!
288MI6:02/02/22 04:22
米国民主党ゲッパード下院院内総務が小泉首相に書簡を送付。

その内容は、「日本金融当局は円安にするな!」というもの。

最近、中国の外交部のナンバー2がブッシュ大統領を訪問。
「円安にしないでほしい。」と
円安によって日本の輸出競争力が中国より優位になることを阻止するために、
米国に要請した。
ブッシュ大統領の訪中は「ニクソン大統領の歴史的な訪中と同じ日」
という演出がされている。
米国は、日本を見捨てた。

「パウエルが真紀子に電話を氏、レセプションの出欠を確かめた。」
という情報を米国国務省筋が意図的にリークしたのはその流れ。

小泉の構造改革の早期実現を迫ったのだが、痺れを切らして中国に擦り寄った。
この流れだと、真紀子が父角栄と同じような役割を演じる蓋然性が高くなる。

角栄の日中国交回復も賛否、さまざまな評価はあるが、
今後の真紀子の動向も、賛否さまざまな評価をされ、語り継がれるだろう。
289たばらこういちろ:02/02/22 07:50
ところが、円安容認で株価がドット上がりました。160円ぐらいまでの円安が実は、デフレ脱却の
キーポイントではないかとおもいますが?但し、急激な円安はだめですが・・・。
290いやいや:02/02/22 08:09
構造改革すれば過当競争が解消されてその業種で収益が改善する。
事実上潰れた企業が営業を続けるからゼネコンやスーパーは皆低収益。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 08:10
構造改革しなくても、実質潰れた企業を、潰すだけでいいよ。
292雷息子:02/02/22 08:42
大工さんなど建設技能労働者の賃金は0.5%の微増

 電気工や大工などの建設技能労働者(21職種)の平均賃金は一日1万4620円
(昨年8月時点)で、前年より0.5%増えたことが18日、厚生労働省がまとめた
01年屋外労働者職種別賃金調査(速報)で分かった。同省は「賃金が低い層が流出
したのが一因ではないか」(賃金福祉統計課)とみている。

 職種別でみると、全体の4分の1を占める電気工が1万6070円(前年比1.8%増)で
最も高かった。最も低いのは鉄筋工で、1万2160円(同7.3%減)。地域別では
南関東の1万6630円、京阪神の1万6430円が高かった。最低は南九州の
1万2000円だったが、ここ5年間をみると、地域間格差は縮小傾向という。

 従業員5人以上で建設業に属する約1万5000事業所で、約6万2000人を対象に
調査した。

http://www.asahi.com/business/update/0218/020.html
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 08:47
ものはいいようだね。
実際、貰っている側は増えてないよ。
リストラされて、能力のない低賃金のやつらが、切られているだけ。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 08:47
>>291
では日本政府から。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/22 09:03
政府は、まだ潰れてないよ。
>292 293
 それって 単に 残業が増えているだけではないのか...
age
age
age
300!!!
あべ
302金けち名無し:02/02/25 21:20
かべ
なべ
304dell:02/02/25 22:27
>287
小泉首相自らが認めているように、構造改革と景気回復は関係ないよ。
でも、景気回復による豊かさを国民が実感できる形にするには、構造改革が必要。

>290
多くの企業が破綻して失業や所得低下が広まれば、需要も減って売上も減り、企業利益も上がらない。
典型的なデフレスパイラルが出現することになるけれど、それがお望み?

age
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 10:45
>>304
そー祖。関係ないよ。必要なことだけどね
でも構造改革だけ今やったらヤバイね
かえって景気は悪くなる
ちょうきてきにはよくなるっていうけど、
確かにソウなんだけど良くなるまで持たないね
景気対策も同時にやらなきゃダメだ
307:02/02/26 10:53
1、構造改革やるとクラッシュする。
2、景気回復するとすでに財政破綻してるが国債が暴落してクラッシュする。
どうせ何もせずに最後にどっカーンと行きますので。
ダイエー救済も8000億入れ助けるか、つぶすかハラ決めてどっちかに
すべきなのに、4000億だけいれて先延ばし。
それが一番かねかかって最悪なのに。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 10:53
小泉の石頭。
これが一番の問題だな。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 11:01
>>307
ダイエー潰すととんでもないことになりそうで恐いんだね
典型的な日本人だコイズミは
アメリカ人なんてみんな潰すといってる

310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 11:06
ところでダイエーのオーナー氏の叙勲と
クラッシュ回避は関係してるの?(週刊誌ネタ)
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 11:38
頼む、税制をいじくってくれ
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 11:42
小泉のやる気のなさが心配。
実は打たれ弱かったか?
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 15:45
消費税一時凍結。行政改革で減税分を確保。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 16:29
>>307
>2、景気回復するとすでに財政破綻してるが国債が暴落してクラッシュする。
景気が回復すれば税収が増えるのですが何か
315たばらこういちろ:02/02/26 20:50
もう、八方塞がりですか?
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 20:54
預金封鎖なのか?
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 20:55
石原慎太郎キボーンヌ!!
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 21:16
>>317
 ばか
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 21:21
じゃあ、田中まきこキボーンヌ!!
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/26 21:24
構造改革は連鎖倒産の引きがねになるよ。
321dell:02/02/26 21:26
>309
アメリカ人は決してそうじゃないよ。ヘッジファンドまで救済するぐらいなんだから。
age
あげ
はげ
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/02/27 21:59
今頃、両方手に付けて、両方中途半端になりそうです。
age
age
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/02 23:52
”痛みに耐えて改革を断行する”
というのが最悪の言葉だったな。

そのせいで多少なりとも国民の消費意欲が落ち込んだはず。
(たとえ3%減らすだけでも皆が減らせば
経済には致命傷である)

去年の4月の時点で首相がやるべきだったことは、
もっと消費をしろ
国内旅行をしろ、
贅沢品を買え
というように消費を誘発することだったんじゃないか?
あの時点ではまだ景気は中立だったし。

今となっては手遅れだと思うがね。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/02 23:56
やっぱあれだ。
地域振興券リニューアル。
前作の改造型で使用期限付お釣り不可。

> 前作の改造型で使用期限付お釣り不可。

 おつり不可 ちとポイント高し
ago
ago
age
age

あべ
336名無しさんに非道です:02/03/16 20:42
っていうか 聞いてくれよ みんなさ


■■ポスト構造主義時代に[構造改革]!!■■■


(°∀°)★ アヒャ




語れ
鈴木宗男えーすよ。
oo
どうなんだろう
おはーー

341K-1GP:02/03/26 23:40
馬鹿や郎、同時進行に決まっているじゃねえか、あたまわりいなあ。
同時進行は二律背反だろう??
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/02 11:16
あーあ、最初に2者択一なんて総理が宣言しちゃうもんだから、
景気対策はじめたら、構造改革とまっちゃったよ(藁
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/02 11:22
構造改革はじめたら、景気対策とまっちゃったから、ちょうどいいんじゃない。
パブロフの犬のように、すぐに飛びついて、ほかの事は忘れてしまうんだ。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/02 11:47
改革工程表に書き込まれた改革案の内財政構造改革以外は別に景気対策と
背反ではないと思う。
景気回復はやくして!!!!!!
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/02 21:33
あれ?字の大きさが変わった?
なんか見ずらい・・・
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/02 21:34
景気対策なんてやってる?減税もやってないし、せいぜいやったのは、
株の空売りを規制したことくらいじゃないですか?
なにもやらなくてもほっとけば景気は良くなる。余計なことを
して、景気の腰を折ってきたということならこれまでにあった。
でも政府がどんなに痛めつけても春になると好景気の芽は地面から
にょきにょきと出てくるものなんだなあ。どれだけ景気が力強い
ものなのかがわかるってもんだ
349名無しさん@1周年:02/04/02 21:40
>348
 橋本内閣のことですね
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/02 22:04
政府を国内の苦情処理係にするのはもうやめた方がいいと思う。
ごたごたしてるね
352 :02/04/05 00:37
>財政構造改革以外は別に景気対策と背反ではない

このフレーズ使えるね。そのうち誰かが言い出しそうだ(笑)
353 :02/04/05 15:38
「小泉にはなにもできんよ。郵政のときそれを証明した。」
元郵便局員の父の言葉。
354デフレマンセー:02/04/05 15:41
郵政の民営化はどうなったのよ?税制の改革は頓挫したの?
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/04/05 15:47
>354
もちろんやりますよ。増税を持ち出して、国民が反対すれば、じゃあ財源の
確保として郵政の民営化をしてもらいますよ、と迫る。うまく行けば両方
達成できてマン・マンセー。
初めに構造改革ありきだもんなーー。小泉ちゃんは。
357名無しさん@1周年:02/04/12 21:18
だれもつっこまなかったからな、
構造改革なくして景気回復なし  と
総裁選で相手にしなかったのか?
おそろしいでTVては
今日小泉がテレビで喋っているのを見たが相変わらず構造改革一点張りだったな…。
359age:02/04/12 22:06
小泉氏はマジで日本は大丈夫と思っとるんでしょうか?

A. 思ってる。日本は無敵。
B. 思ってない。まもなく破綻する。
C. 思ってない。もう破綻してる。
D. 思ってる。破綻したけど復活した。
Aでーす。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 09:22
これで負けたら、小泉もおしまい。

>信書便法案:
>国会提出は今月末に 自民党総務部会が先送り主張

>郵便事業への民間参入を認める「信書便法案」の今国会提出問題は
>小泉純一郎首相が中国・海南島で記者団に郵便改革への決意を改めて強調、
>郵政公社法案との一括提出に向け引けない状況となっている。

>総務省は首相の意を受け調整を探っているが、
>反対派の牙城である自民党総務部会は信書便法案の提出先送りを求め
>態度を硬化させており、決着は月末にずれこむ見通しだ。(続く)

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020413k0000m010047001c.html
362名無しさん@1周年:02/04/13 09:26
〒料金デフレには手を貸すなよ。
労働者数を減らすな
雇用を増やせよ
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 09:26
小泉は戦後最悪の内閣だな。小泉という不良債権を処理しないといけない。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/13 09:29
民間企業が参入したら雇用は増えると思われ...
第4事業(政治活動)専業で高給の特定郵便局長の給与は下がるだろうが。

いっそのこと、解散したら??
366名無しさん:02/04/14 11:34
いっそのこと、国外追放したら??
367SEX・横領・詐欺・脱税・名義貸し・口利き・政治家:02/04/14 12:26
SEX・横領・詐欺・脱税・名義貸し・口利き・政治家
もう、この国のことを考えるものはいない。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/14 13:17
構造改革が中途半端に終わるのが一番マズイ。
英国もウィンブルゾン現象などに苦しんだ。
日本にも痛みは必要。しかし、必ず復活する。
こういうときこそ株の買い時。
買い時といったときが、売り時なんだよね。竹中さんあんなこと言って大丈夫??
日本国債AA-dappyo--nn.破滅かなーー??
日本経済は破綻ですか?真面目考えてください。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/18 21:56
恐らく論議でもめているうちに、
財政赤字が限界値まで達して(2003−5年)
その後に円安インフレとなり国民の資産が目減りしていく。
永遠と借金をすることなど不可能なので、
これは過去に破綻した国家と照らし合わせればいい。

結論は構造改革失敗そして日本の破綻へ。
もう結果から語れば済んでしまうことだ。
もうすでに財務省のボスが「ドルとユーロと金、元に交換したほうがいい。」
「日本は第二次大戦後くらいの経済損失だといっていい。」
長期金利は絶対に上昇するし、破綻は免れないと、
断言している。
もう遅いのです。



374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/18 22:01
>>373
そういう、一生かかって逃げ足と嗅覚だけを鍛えてきた
連中が逃げ出してくれたら、日本は復活できるって事だな。
銀行の海外資産はきだせ。
石原さん。おねがいです。
377名無しさん@1周年:02/04/22 00:54
インフレになれば、永遠に借金可能だがな
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/22 00:55
早く破綻してみろよ
>>359

小泉氏は

E. 特攻隊の精神で、桜のように華々しく散るのが美しい

もしくは

F. 武士は食わねど高楊枝、貧乏生活に耐える姿が美しい

という感性で動いているだけのような気がします。
日本のことなど考えてはいないが正解かと。

>>379
F.に1ドル。尤もA〜Fのどれであっても結局小泉が日本国民の敵であるという事実に変わりは無い。

太陽の季節になりそうだぜ。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/22 18:17
石原総理になれば、イメージとは違い、緊縮財政のうえ多くのことが民営化されます。
つまり今までのお上頼み公共事業頼みと違って、国民が自力で消費・投資しまくることを要求されます。
国民の多数に、借金してでも消費しまくる覚悟があれば、日本経済はかっての輝きを取り戻すでしょう。
国民の貯蓄志向が変わらないならば、緊縮のダメージで破綻するでしょう。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/22 18:21
>>382
究極の公共事業(軍備拡大)は期待できませんか?
384 :02/04/22 18:23
>>383
なあにいってるんだよ、国も企業も家庭も業績不振、財布はぼろぼろ。
やることがちがうだろ。
飯も食わず水も飲まない覚悟で節約して、金をためるんだよ。
一銭も使うな。借金返せ。血みどろになってでも輸出、外貨獲得、富の蓄積だ!
385名無しさん@1周年:02/04/22 18:25
>>382,383
 その可能性があるし。 
 新型の公共事業も起こすであろう 
 と勝ってに期待している。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/22 18:30
石原のブレーンである一橋総研がデムパですから...
積極的な政策実行以外にこの国を救う道はない。うだうだ言う前に即実行。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/23 01:26
>>1
やっぱ税制改革でしょう
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/23 11:50
>>387
はげどう。大事なのはタイミングとスピード。
390金持ち名無しさん:02/04/23 13:39
景気対策をな
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/23 16:18
小泉改革は挫折し、石原総理誕生へ!
小泉は中途ハンパな構造改革主義者だから景気が悪くなった。
石原は徹底した構造改革主義者だから景気が回復するでしょう。
構造改革とはつまり、公共事業などの官主導から民間主導への転換。
小泉は緊縮財政で官の支出を抑えただけ。諸事情あって民間主導へは踏みこめなかったのが敗因。
石原は、緊縮財政のうえ、思いきった規制撤廃・民営化を推進して、民間活力を引出す。
お上に頼らない、向上心ある若者にはチャンス到来でしょうね。
ドキュソ景気対策論者からは、「福祉切り捨て」「弱肉強食」などの非難を浴びることになるでしょう。


売上に課税するってのはどうかんがえても調査不足だなぁ。
キャピタルゲイン課税を消費税並にってのならわかるんだけど、なんというか根本的に財政音痴>石原
税金取らないと、若い人たちが年取ったら、何にももらえなくなる。消費税導入は
不可欠。反対するやつはもらう資格無し。
じじばばからいかに金を毟り取るかを考えなければダメだ。
相続税大幅アップしかない。
395金持ち名無しさん:02/04/25 00:06
>税金取らないと、若い人たちが年取ったら、何にももらえなくなる。
 なにが?
年金だよ。年金。もともともらえないなんて考えてるとこの国は本当にだめになる。
なにが?なんていってるやつは、もっと真剣に考えろ。おまえたちだけのものじゃないんだよ。
この国は。あとから、生まれてくる子供たちのものでもあるんだ。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/25 09:50
>394
社会主義者は氏ね。うざいから。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/25 13:42
素朴な疑問ながら、構造改革ってのは日本はもう借金が出来ないから
財政を絞って赤字を減らそうって事が一大目標だったのでは?

やった結果、不況になって税収が減って財政赤字が増えてますけど。
鬱にならない?
399沖田艦長:02/04/25 15:13
>>396
 中央政府には、貨幣発行権がありますが 何か?


 つーか。
 やることはあんまり今までと変わらん。

>>398 フィーバー大統領
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/25 15:27
>>398
>構造改革ってのは日本はもう借金が出来ないから
>財政を絞って赤字を減らそうって事が一大目標だったのでは?



それは財政再建。
構造改革は、
公共事業などの官主導経済⇒規制撤廃などにより民間主導の経済
に転換すること。
小泉のように財政支出を絞るだけ(実際にはそれもできてなくて、収入増をたくらむだけ)ではナントカ落ち。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/25 16:27
民間主導の経済つっても、貿易不均衡なんとかしないと
円高に対してマネタイゼーションで対処しても、
国際競争力のある企業ほどリストラして(賃下げ)
日の税収にもならないから、
デフレの対策にも財政再建にもなんないよ・・・。
402小泉のずるいところ:02/04/25 16:32
景気対策と構造改革は本来別物であるのに、反対勢力を抑える為に相互作用がある言い方をしてしまった事。
その為に後に引けなくなり抜本的な景気対策が出来なくなってしまった。
後この人は本当に不景気と縁の無い世界でずっと暮らしている為、実感が沸かないのでしょう。
人は痛みを伴ないと生かす事が出来ないのかもしれません。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/25 16:56
   |  ┃    |/(-_-)\|
   |  ┃    |  ∩∩   |
   |  ┃     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (-_-) 宝幸水産(HONIHOの缶詰屋)倒産しちゃった。。。
   | ∪ ∪
     ∪∪────────────────
 /
理屈じゃないぜ。でも、この国が心配だよ。
405 40金持ち名無しさん:02/04/25 20:29
経済対策と構造改革は別っていう理屈だぜ。今後、この国が心配だよ。
網、大変
ag
age

409痛みに耐えてくれ!:02/05/04 01:09
改革は、1年や2年で出来るようなものではない
まだ、始まったばかりだ
結果が出るまでには、数年かかる
最低でも、あと7年間は痛みに耐えてくれ!
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/05/04 02:33
>>409
7年殺しって奴ね。
411ちゃぽん:02/06/03 22:00
いいね
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/05 01:47
景気回復。
413       :02/07/05 03:21
恐らく論議しているうちに日本は崩壊するよ
>>402
雇用対策と首相の掲げる
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 00:36
>>402
景気対策と首相の掲げる構造改革って二者択一の選択をせざるを得ないじゃないのか?
俺は景気対策も大切だと思うが、とにかく政府の借金が心配だ。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 00:39
早く壊滅させた方がいいな。まだやり直せるうちに
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 00:40
小泉はインフレターゲットにも反対だし根本的に需要不足という認識が欠けているに過ぎないと思う。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/06 00:44
>>417
日本人はちょっと無理すれば何でも買えるほど豊かになったからね。
これからは付加価値を付けて売っていくしかないね。
庶民が日本製品を買えるほど豊かな国は米国くらいだしな。
<<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
1
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
まだ死なねえのかよ、この糞が!
ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!




ププップププ
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/28 21:59
小泉より竹中のドキュソをなんとかしてくれ。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/28 22:17
>>420
両方ともなんとかして欲しい。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/28 22:19
景気対策!って言いたいところではあるが、この国の政府だと、
それが、仇になることが、ほぼ確定・・・
難しい・・・
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/28 22:30
増税による公共事業拡大とインフレターゲット付き量的緩和を希望
424dell:02/07/28 22:45
>>423

何故増税?
425  :02/07/28 22:50
今の日本は、ガンにかかった高齢者のようなものだ。
手術はせず、薬漬けの末期医療を施すか(景気対策)、
思い切って大手術するか(構造改革)。

これ以上手術の時期を延ばすと本当に手遅れになる。

ま、景気対策ではいずれ死ぬだろうな。ジジイ政治家どもは自分たちの
寿命があるうち日本が持てばいいと思っているだろうが・・。

しかし、もっと大きな問題はオペチームがヤブぞろい(小泉、竹中、
塩爺)だというところか・・・。
426dell:02/07/28 22:55
>>425

今の日本で景気対策が不要な根拠は?
経済は低成長にあえぎ、国民の多くが自信と希望を失い、失業や自殺が増えているのですが。
構造改革だけでどうやって総需要を増やすのですか?
427423:02/07/28 22:58
>>424
公債発行でもいいけど潜在国民負担率は高いのだから好況になる前に自然増収
が大きくなるような手立てを打っておくべきだと考えています。また、個人的に年金
の税方式転換を支持しているのでそのついでに消費税多段階増税をやれば消費を
喚起できるのではないかと思います。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/28 22:59
法人税1兆円減税が決まって、チョット消費する気になったよ。
429    :02/07/28 23:01
>>425
景気対策をしても意味がないのだ。
景気対策なんて、いままで何度もやってきた。
同じことを繰り返して、死期を遅めることはできるだろうが、
確実に死ぬ確率が高まるだけ。

景気対策をありがたがるのは、権力者のジジイだけ。
なんせ、やつらは自分が生きているあいだ日本が持てばいいんだから。
430     :02/07/28 23:03
>>428
なんで、法人税の減税が決まると、消費する気になるのだ・・・???
法人税って会社にかかる税金なんだけど。
いきなり、法人税減税=給与アップ
とはならんと思うゾ。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/28 23:06
>>429
中学生か?経済板を退出しろよ。目に余るバカさ。
432dell:02/07/28 23:07
>>429

少なくとも一時的には、効果ありましたよね。(だからこそ、貴殿も死期を遅めることはできると考えるわけでしょう?)
効果が小さく短期的だったというなら、より大胆な景気対策を打てば良いのでは?


433       :02/07/28 23:09
>>432
その財源はどこから出てくるのですか?
今でも赤字財政なのだから景気対策のために必要な金は
借金するしかないけど、構造改革が行われていないと、
またブラックホールに消えて行く。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/28 23:11
>>433
いいから出て行けよ、アホ!
435        :02/07/28 23:11
ついで言うと、通り一遍の減税程度では、現在のデフレは
解消されないでしょう。
人々は一時的に景気が浮揚しても、その持続に疑問を持ってます。
必要以上の消費は控えて財産を守りに行くと思います。
436423:02/07/28 23:15
財政中立で歳出カットと減税を組み合わせたら普通景気は悪くなるのであって
何故こんな提案が歓迎されるのか理解できない。

>>433
ブラックホールって何ですか?例えば公共事業でもお金は土建屋に渡っている
のであって別に消滅しているわけではないでしょう。個人的には財源は公債発行
ではなく増税すべきだとは思ってますが。
437dell:02/07/28 23:16
>>433

財政出動の財源は国債発行になるでしょう。
ただ、景気対策は財政出動に限定されません。
金融緩和という手もあります。
長期国債買い切りオペの増額や実物資産(例えばETFやREIT)の買いオペなどの手段があります。
こうした景気対策なしにただ構造改革だけ行おうとしても、総需要を増やせず、デフレスパイラルの危険があるのではないでしょうか。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/28 23:18
国民の事を考慮しないで、本社の海外移転を検討して
いる。企業を相手に減税する政府に失望。目先を
追いかける生活にするよ。
消費税の税収が5兆円なら、1兆円減税で消費税4%にして
免税業者の免税点を引き下げる方が、庶民が元気づく
と思うが、駄目なのかな?
439     :02/07/28 23:21
>>436
ブラックホールというか本当に必要とされているところには
お金は回っていかないと思います。

シュバルツシルト半径の中の事象は外部から一切観測不可能な
ように、国と土建業の中だけで閉じているお金は外部に恩恵を
もたらさないのではないかと。
440     :02/07/28 23:26
>>437
景気対策が不要だとは思いません。
要は、景気対策が実効を発揮するように改革を施してからでは
ないと、お金だけばら撒いても、
これまでの繰り返しになるのではないかと思っているので。
441dell:02/07/28 23:29
>>440

その「景気対策が実効を発揮するような改革」とは、
具体的にどのような方策のことなのですか?
もう小手先の手段ではどうしようもないところまで来てるでしょ。
通貨の価値を目減りさるか地下をリバウンドさせないと
財政や経済の立て直しは 無 理 。
443423:02/07/28 23:33
ま、中身を吟味しない財政政策が資源配分を歪め構造改革を阻害する事は
あるだろうが金融政策は比較的そういった副作用は小さいのだから積極的に
拡大すべき。それにインフレ政策で賃金をはじめとした価格の調整を円滑に進
められるようにすることは構造改革に資すると思う。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/28 23:34
>>442
意味不明だな。通貨の価値を目減りさせるのは、金融政策なんだが?
445442:02/07/28 23:36
漏れは438や440じゃないよ。
横やりスマソ。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/07/28 23:45
国債を日銀に引き受けさせて、それを財源にして減税やら公共事業やらをするといった意見もあるようですが、dellさんはどうお考えでしょうか?
447dell:02/07/29 00:13
>>446

わざわざ日銀法を改正して日銀に引き受けさせなくても、買い切りオペを増額すれば同等の効果が得られるので、
買い切りオペ増額で良いと考えます。
国債発行による減税や公共事業には賛成です。
理由は、BIS規制、資産デフレによる担保不足の問題、資金需要の低迷などから、
銀行による信用創造が困難をきたしており、需要創出のための別の経路も考えた方が需要押し上げがスムーズであろうこと、
日本にはまだ不足している社会的インフラ(特養老人ホームなど)があり、これらを整備する事は社会的有用性が高いと考えるためです。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/24 11:14
age
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 00:51
>>447

現在の財政・金融システムの枠組みの中では、dellさんの意見が最善でデフレを解消する正当な
方法だと思います。加えてもう少し思い切って考えてみれば、赤字国債を発行する代わりに
日銀法を改正し直接的に通貨を増刷して減税などに当てることをタブーにしないで行ってよいのでは
ないかと思うのです。
今の日本で少々の額をプリントしてもハイパーインフレーションにはなり得ないと思います。

デフレによって貯蓄圧力が高く、資金需要が低い状況では金融緩和のみでは効果的でない現状、
つまりマイナス金利でないと資金の流動性が確保できない今のレベルでは、せめて年1パーセント
程度の短期金利でも資金需要が起こるレベルまでは一般財政の純粋な収入として日銀券を刷って
ほとんど問題がないと言っていいのでは?(このレベルで通貨の増刷が調節すれば、通貨保有が
有利にも不利にもならない中立的な最適な状態とも言えそうかなと。)
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 00:56
信用というものには上方硬直性がある。

インフレターゲット論者は円の信用を軽視しすぎている。
雪印の例を出すまでもなく、信用を崩すことは簡単であるからだ。
一度崩れた信用を取り戻すことは容易なことではない。
為替安定の基本原則は信用である。
そんな一般常識すら忘れた人は、日本経済崩壊の推進派と言えるだろう。

インフレターゲット論者は何かを悪者にしたいのだろう。
しかし、デフレを悪玉にしたところで、根本的な構造を直さないかぎり
景気回復など望めはしないだろう。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 00:57
真の構造改革とは既得権益者の排除である。

既得権益者とは、参入障壁を作って新しい業者に参入させない権限を持った官僚や
その官僚達の天下りを受け入れるかわりに規制で守られている団体である。
例をあげればきりがないが、共通しているのは彼らが働きもしないで高い給料をもらい、
倒産寸前になっても税金や債権放棄によって助けられるという、民間では考えられない
ことをやっていることだ。

日本全体のコストが高くなっているのは既得権益者のせいであろう。この既得権益者を
排除すれば電気代ガス代高速料金などの公共料金は安くなり、意味のない資格だらけ
で仕事をするのにも高い投資がなくなれば、コスト削減に繋がることになる。そして
規制などの参入障壁がなくなれば健全な競争がなされ、いろいろなサービスの値段が
下がるだろう。これもコスト削減につながるはずである。
織田信長は関所を廃止するなど構造改革をやったが、今の官僚は関所を作り続けること
に命を燃やしている。彼らは歴史を学んだが、歴史に学べない無能者なのだろう。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 00:59

デフレバカのコピペは全部引用なんだね。
453449:02/08/25 00:59
それに加えて、無理に公共事業支出を増やす必要もなくなるし(減税中心の景気対策が可能)、
雇用情勢が回復すれば規制緩和・自由化の政策も景気の制約なしに断行できるのでは?
デフレ志向の保守派構造改革か左派の伝統的ニューディール景気対策の妥協を行わずに済むでしょう。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 01:15
通貨価値が過剰に強くなること(デフレ)は、自由な経済体制ほど打撃を受けやすいことを考えるべき。
通貨と土地は他の資産と異なって通常限定的であるから、むしろこれに適切な税を課して(通貨の場合、
新規のプリント)そのほかの税を削減したほうが適切だと思う。デフレが解消されれば中長期的には
過剰な公共セクターのシェアを低くすることも容易になるでしょう。なお、日本では一時的に円安になった
からといって、日本経済が弱体化する可能性はあまりないと思う。(アルゼンチンなどはむしろ、市場
レートより自国通貨を無理に強く保とうとしてデフレに陥った債務国。)
クソスレageるなよ・・・。インタゲは他の板でさんざんやってるだろ。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 01:21
>>452

禿げ同!!
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 01:26
>>454

通常と適切の論拠が不明です。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 01:32
信用って世界有数の経済力を持つ日本が世界標準の考え方に則って
経済危機から立ちあがるべく金融政策を打つと壊れてしまうのか?
459454:02/08/25 01:36
土地の場合普通増えることがない、通貨はプリントしなければ増えないぐらいの意味。
一般の生産物では生産性が上がることが普通だけど、そうなるほど通貨と貨幣だけは
そのままでは相対的に資産保有手段として有利になりすぎる傾向がある(土地はバブル
の頃、通貨はバブル崩壊以降)。これでは規制緩和・生産性向上が逆効果になるとおもわれ。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 01:42
>>454

 デフレマンセー派って、中南米とかASEANと反対で、日本が貯蓄が過剰でデフレって
 解かってないから。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 01:54
>>459

土地の価値は通貨に対して相対的なので、
資産デフレでもっとも減価しています。
規制とはつまり何ですか。?。税制は究極の規制です。
生産性向上は、生存権や幸福追求権、財産権と密接に関わる
土地については、お金を生み出す生産性とは別の基準が
必要でしょう。需要を導く政策です。
供給過剰デフレで、これ以上何を生産するのですか?
462459:02/08/25 02:09
>>461

土地についてはバブルの頃について、比較上触れただけのことです。

>供給過剰デフレで、これ以上何を生産するのですか?

いやだから、供給過剰だから通貨を増やさずに構造改革で生産性を上げたって
デフレから脱却できないって意味で書いたんだけど。(逆にとられました?)
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 23:36
そもそも「構造改革」という言葉自体がどうにでも解釈できる直感の産物なので
大問題ですよね…

構造改革とは、要するに「需要がない産業(建設・流通などと思われている)」から
「需要がある産業(IT・通信などと思われている)」への移転を人為的に促進する
ことです。

こうした移転自体は勝手に少しずつ進んでいきますが、構造改革派は、「自然に任せて
いては規制が厳しいこともあり、スピードが遅すぎる。だから需要がある産業への
移転が進まず、国全体として需要が不足してしまう。だから需要がない産業をどんどん
潰して、需要のある産業へ人員や設備を移転すべきだ」と考えるわけです。

一方反構造改革派は、「ITバブルの崩壊が示したように、IT・通信など『需要が
ある産業』の供給量が十分でないから需要不足なのではなく、他に理由がある」と
考えます。需要がない産業を潰しても新たな需要が発生するわけではなく、失業者が
増えるだけの結果になるというわけです。

しかしITバブルの崩壊は「需要がある産業」が「IT・通信」ではなかった
だけだという見方もできます。例えば狭い住宅・非人間的な通勤ラッシュ・悪い環境・
都市部の交通渋滞など、今の日本の供給量が不足していると考えられるものは結構
あります。

したがって真の構造改革とは、「需要がない産業」の資源を「需要がある産業
(住宅建設、内航海運・鉄道貨物、航空網、新幹線・リニア・通勤鉄道をはじめと
した鉄道網、道路網)」に移すことだと言えるかもしれません。これらは民間では
難しいプロジェクトですから、国による公共投資・住宅投資が必要ということに
なります。今の構造改革派からすれば驚天動地ものでしょう(笑)

というわけで「真の構造改革」は必要ですが、それでも今の需給ギャップは非常に
大きく需要不足を解消するには力不足でしょう。上記以外の財政・金融政策も必要と
いうことになると思います。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 23:42
463さん、長すぎ。しかも拡散しすぎ。主旨を要約してくれ。
465質問:02/08/25 23:47
IT進むと余計デフレになるような・・・
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 23:52
>>465
それは違うな〜。節約できた分が他の物に使われれば
他の物の値段が上がるはずだから、一般的物価水準は
不変、ということがあり得るのだな〜。
467質問:02/08/25 23:53
>>466
使われるんですか?
それなら今でも景気は良くなるんじゃ・・・
今の不景気は使われないからじゃないんですか?
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/08/25 23:57
>>467
だから、ITそれ自体がデフレの原因ってことはないのだな〜。
影響を与えてるのは確かだけどな〜。あなたのいうように、
「使わない」のが根本の問題なんだな〜。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/17 22:54
くぁ
   ∧∧___  http://www.muuz.ne.jp/hosting#.2ch.net/  
 /(*゚ー゚) /\ 月額200円コバルト激安レンタルサーバーホスティング
/| ̄∪∪ ̄|\/ 150MB大容量。電子メール最大20個作成可能
           サブドメイン、独自ドメインOK CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能