1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:30:09 ID:3NSVDoZl
2
3
6 :
電子彗星 ◆Ankoku.EZY :2010/10/03(日) 21:15:22 ID:EE1v+W+8 BE:2701526459-S★(1158888)
電子書籍とは
電子書籍端末はここでいいの?
青空文庫は?
青空文庫はど真ん中ストライクかと
ハードの話は板違いと思っていいのかな?
ただし、そのハードでしか読めない書籍に限るスレはOK?
その辺の線引きが知りたい。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:56:47 ID:KsaXggT/ BE:793170656-PLT(12001)
電子書籍リーダー総合スレくらいは立てて良いかと
デジタルモノ板ともろかぶりな気がするよ?
個人的にはどっちでも。。。いや、むしろこっちに集中してほしいくらいけども
まだどうなるかよくわからないけどとりま
>>10に同意かな
これから市場が拡大?してくんだろう
HANA規制で書き込めるかテスト
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:13:56 ID:4OEAw2Wg
ebooks@ebOcFytXsxhPg
BBS_TITLE=電子書籍(仮)@2ch掲示板
BBS_TITLE_PICTURE=
http://www2.2ch.net/2ch.gif BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=
http://www.2ch.net/info.html BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_PICTURE=
http://www2.2ch.net/ba.gif BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_WRITE_STYLE=SIMPLE
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=30
BBS_MAX_MENU_THREAD=40
BBS_NONAME_NAME=名無しさん@お腹いっぱい。
BBS_PASSWORD_CHECK=
BBS_PROXY_CHECK=
BBS_DISP_IP=
BBS_DELETE_NAME=あぼーん!
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=48
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=4096
BBS_THREAD_TATESUGI=64
BBS_FORCE_ID=checked
774dpiさん@お腹いっぱい とかw
おもしろいけど名無し議論スレに書こう。
スレッドって作品ごと?サイトごと?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:25:24 ID:Feo9fzE9
まず漫画OKかどうか決めないと
漫画は漫画板でいいよ
現状でさえ板分散しすぎてどこも過疎ってるのに
>>21 そんなこといったら「一般書籍」板だってあるよ。
漫画だって電子版なら電子書籍なんだから別にいいだろ。
紙の書籍としてまとまる予定が当面はなくて、電子書籍としてのみ販売されている漫画だったらここでいいと思う。
いずれ紙の書籍としてまとまることが前提の漫画だったら、漫画板でいいんじゃない。
例えば、「最前線」で連載されてる漫画版空の境界は、いずれ紙の書籍として刊行してそちらで収益を上げるというビジネスモデルなのが確定してるから、漫画板で。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:52:36 ID:eMl2ciYf
・フォーマット(EPUBとか)関連のスレ
・(自炊でない)電子書籍データの作り方
このへんのスレって需要あるかな?
>>25 >・フォーマット(EPUBとか)関連のスレ
>・(自炊でない)電子書籍データの作り方
>
>このへんのスレって需要あるかな?
わたしとしては需要ある
超ある
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:29:13 ID:7Fqwjjxg
・電子書籍の作り方
・電子書籍の読み方(リーダ、端末)
・電子書籍の内容
全部OKでしょ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:40:57 ID:eMl2ciYf
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:41:45 ID:eMl2ciYf
>>28-29 必要なものが全部そろってる感じですの
スレタイは
「電子書籍の作り方」
ってとこですかね。奇を狙うもんでもないし
テンプレ作りご苦労さんです!
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:40:00 ID:Tp4mleZv
DRM(コピープロテクト)スレ立ててくれるとうれしいな♪
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:09:53 ID:Vgamgwct
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:28:12 ID:tFZg4x00
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:19:33 ID:PkgLc5fi
しかし思ったほどこの板向けの話題がないな。
よく考えると、書籍を内容抜きで、「羊皮紙スレ」「パピルススレ」「石板スレ」みたいに材質で語ってるようなもんだしな。
「電子書籍」と言っても普通はプロ作家の紙の書籍の電子版で紙ありきで、
紙を配して完全に電子書籍としてのみ販売するのって現状では瀬名秀明らの試みぐらいしか知らん。
あ、あとはそれを扱ってる書店スレか。そうするとまあ一般書籍板の電子版ということで適切な位置になるのかな。
失礼。紙を廃して。
この板が漫画カテゴリにあるなんて・・・
デジタルモノと同列に考えて家電カテをさがしちゃったよ。
とりあえず、カテゴリ分け再考希望を表明してニワカは帰ります。では。
やっとbbsmenuに入ったのか
これで外部板登録消せるわ
44 :
電子彗星 ◆18ssssssss :2010/10/08(金) 19:19:42 ID:MXHRpTdO BE:3782136479-S★(1157567)
>>44 フロンティア電子理論にご興味がおありでw
47 :
電子彗星 ◆18ssssssss :2010/10/09(土) 14:56:17 ID:4FQJbH8L BE:2701526459-S★(1156951)
>>47 フロンティア軌道理論( - きどうりろん、frontier orbital theory)あるいはフロンティア電子理論( - でんしりろん)とは、フロンティア軌道と呼ばれる軌道の密度や位相によって
分子の反応性が支配されていることを主張する理論。福井謙一によって提唱された。この業績に対し、1981年にロアルド・ホフマンとともにノーベル化学賞が与えられた。
ウッドワード・ホフマン則はフロンティア軌道理論よりも後に発表されている。
従来の有機電子論においては、求核剤では電子密度が高い部分、求電子剤では電子密度が低い部分が反応点と考えられていた。ある点での電子密度は、
一体近似のもとではすべての占有されている分子軌道(占有軌道)を用いて求められるので、有機電子論の考え方ではすべての占有軌道が反応に関与しているということになる。
これに対しフロンティア軌道理論では、求核剤では電子によって占有されている分子軌道のうち
最もエネルギーの高い軌道(最高被占軌道、Highest Occupied Molecular Orbital、HOMOと略される)のもっとも確率密度の高い部分が、
求電子剤では電子によって占有されていない分子軌道のうち最もエネルギーの低い軌道(最低空軌道、Lowest Unoccupied Molecular Orbital、LUMOと略される)の
もっとも確率密度の高い部分が反応点となると主張する。原子で考えると最高被占軌道と最低空軌道はもっとも原子の外縁部に広がっている軌道にあたる。
そのため最高被占軌道および最低空軌道を合わせてフロンティア軌道という。反応に関与するのはフロンティア軌道だけであると主張するのがフロンティア軌道理論である。
例えば、芳香族化合物の求電子置換反応は、求核剤である芳香族化合物の最高被占軌道の電子密度の最も高い原子上で優先して起こる。これにより配向性が説明される。
実際には、有機反応論で主張されるように全電子密度によって反応部位が決まる反応と、フロンティア軌道の密度によって反応部位が決まる反応がある。
前者は電荷支配の反応、後者は軌道支配の反応と呼ばれる。
また、電子環状反応、環化付加反応、シグマトロピー転位といったペリ環状反応と呼ばれる一連の反応については立体特異性があるが、
これはそれまでの理論では説明することが困難であった。これをフロンティア軌道理論は、フロンティア軌道の位相という観点から説明することに成功した。
フロンティア軌道理論では、ペリ環状反応も通常の反応と同様に求核剤の最高被占軌道と求電子剤の最低空軌道の相互作用で結合が生成していると考える。
このように考えるとペリ環状反応では求核剤と求電子剤の間で複数の結合が同時に形成される。新たに生成する結合の位置で、求核剤の最高被占軌道と
求電子剤の最低空軌道が結合性、つまり符号が同じローブが重なるような場合に反応が進行するとした。
例えば環化付加反応の一種のディールス・アルダー反応においては求電子剤にあたるジエンの最高被占軌道と求核剤にあたるジエノフィルの最低空軌道が、
符号が同じローブが重なるような立体特異性、すなわちsynの立体特異性で結合が生成する。
電子環状反応やシグマトロピー転位は一分子反応であるため、反応に関与するπ電子系の一部を求電子剤と求核剤に分割して考える必要がある。
例えば、1,3,5-ヘキサトリエンの電子環状反応では1-4位の部分を求電子剤、5-6位の部分を求核剤と考えて軌道の解析を行なう。
しかし分子軌道法によれば一体として振舞っているπ電子系を恣意的に分割していることになる。そのため、このような方法は批判されている。
また、原理的には3分子が同時に反応するようなペリ環状反応も考えられるが(例えばアセチレンからベンゼンが生成する反応、あるいはその逆反応)、
このような反応では求電子剤と求核剤の2つの系に分割する方法はうまくいかない。
そのため、これらの系では求電子剤と求核剤への分割は行なわず、単に最高被占軌道の位相のみを考えて、符号が同じローブが重なるような立体特異性で
結合が生成するとしている場合が多い。例えば、1,3,5-ヘキサトリエンの電子環状反応では1位と6位の最高被占軌道は同じ面側で同じ符号を持つので、
逆旋的に閉環するというように解析される。この解析はウッドワード・ホフマン則による解析に近い。ウッドワード・ホフマン則ではすべての軌道について対称性の解析を行なうが、
この考え方は最高被占軌道についてのみ対称性の解析を行なったことに相当する。立体特異性の説明のためにはこれで充分なことが多い。
49 :
電子彗星 ◆18ssssssss :2010/10/10(日) 00:09:12 ID:wxYndSjA BE:840474672-S★(1156592)
これは難しい。
HOMOが重要である事は分かった
>>48 3行でおk
つかwikipedia丸写しとか最低だなw
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:02:06 ID:P2gPjhXJ
青空文庫はセーフだしなぁ。
そもそも動画でも音楽でもないから、違法ダウンロードにあてはまらないし。
え?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:19:19 ID:sdvOEMcf
ゑ?
知っているか
知らないの!?
ゑ
る
し
っ
て
い
る
か
しりますん
まだローカルルールって段階じゃないのか
64 :
◆......P6.. :2010/11/29(月) 20:35:00 ID:lwl97AYz BE:840475627-S★(1130424) 株主優待
ebooksは付いた気がする。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:13:38 ID:JfplVmY0
あげ
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:35:30 ID:9Z0ZKHKT
>【理由】
ttp://enchanting.cside.com/service/freecomic.html > のようになWeb上にて提供されるWeb漫画等、
> 電子書籍の需要が増してきたので。
>【内容】Web上等で、電子書籍として提供されている作品、
> 及び一般書籍の電子版の作品について語る板。
> 書籍には漫画を含む。
電子書籍板がスタートして3ヶ月
本来の作成理由や内容とはまったく違う板になったな
この板のどこが漫画、小説カテに該当するんだ?
作品語ってるスレなんかバブーでちょっと触れてるくらい
ネットカテか家電カテに引っ越したほうがいい
現在総スレッド数40。
電子書籍板のカテゴリ場違い感が異常
>>66 需要が増してきた、なんて錯覚してた時点で要望してるからなぁ。
モバ板にでもスレ立てるレベルだろうに。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:29:06 ID:78CcJdpL
媒体が違うだけで内容が同じなんだからそもそもマンガ・小説のカテゴリには不要な板じゃないか。
端末やフォーマットを語りたいならモバ板のスレでやれば良い。あっちもココほどではないが過疎板だしな。
まったく同一ではない。
俺の買った書籍は文庫版と違って巻末の対談がなかった。
そういう個別の違いを語るようなスレがあってもいい。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:47:06 ID:7YfGGX2d
>>71 そういうのは作家スレなり作品スレでやれば済む話
読者は作家なり作品に付くもので
媒体につくものではない
そういや翻訳物とか、一般的な物でない訳の時があるな。
>>71 文庫板とか全集板とかが個別に要るかい?
付録やあとがきが違う程度の理由で。