■■モリサワ!OpenType早く出せよ!■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1OpenType大好き
この夏この夏っていつまでたってもアナウンスねぇじゃねぇか!
さっさと新ゴのOpenType版出せやゴルァ!
http://www.morisawa.co.jp

同じ思いの方ご意見お待ちしています。
2氏名トルツメ:2001/08/08(水) 21:58
Mac版の発売は11月に延期だってさ
3氏名トルツメ:2001/08/08(水) 23:56
どんなプロテクトかけようか思案中。

めんどくさいから、薄利多売戦略決定!って会議で決まらないかな〜

1書体9800円とかで
4氏名トルツメ:2001/08/09(木) 01:00
モリサワ、全書体ファミリーパック5万円だったら、絶対買うのに。
マクドナルド見習えゴルア!!
5氏名トルツメ:2001/08/09(木) 01:38
>>4平日半額でもいいyo!
6氏名トルツメ:2001/08/13(月) 21:58
DF並にしてよ!
7氏名トルツメ:2001/08/13(月) 22:03
>>6
いいねぇ〜。
8石原:2001/08/13(月) 22:09
    ____
      〆::::::::::::::::::::::::~~'丶
    /\ミ:::::::::::::::::::::::::::::::ノノ_
   /::::::::彡⌒ ̄ ̄ ``^^'''ヽヽ
   |:::::::::::彡          ヾ|
   |:::::::::/            │
   |:彡/  ┏━━-   -━┓|
   /\::|   ____ヽ  / __ │
   | 6|/ヽ  ~ ┗ ~'   '~┗~│
   ヽ__| /     _/  |   ノ│
    ||     ./へ__亅ヽ   |
    |    ノ ヽ___j___ヽノ / くモリサワ書体はフリーにします。
   /\ヽ   / ヽ─‐′ /
  / 丶 \ \       /
     \ ~ヽ  ̄二  イ| ̄丶
9氏名トルツメ:2001/08/13(月) 22:34
価格はかなり高くなると聞いた。少なくとも中低解像度版と同じか、
それ以上という話。また、仕様の問題か知らんけど、Win版はかなり
遅れるらしい。
10氏名トルツメ:2001/08/13(月) 22:49
>>9
確かに高解像度用フォントがいらなくなると死活問題だもんね。

あと、未確認情報だけど、フォントフォーマットはプラットフォーム
問わずに使えるようにするのがOpenTypeの前提らしいよ。
でも1書体5万以上とかだったら買わないな。
11氏名トルツメ:2001/08/14(火) 00:33
なんか、荒れそうな予感…
12氏名トルツメ:2001/08/14(火) 02:27
ドングルになるらしいよ。
13氏名トルツメ:2001/08/14(火) 02:28
Win版はWordかなんかの縦組みの問題で遅れてるって聞いたけど。
そのまま出してくれればWordの入稿断れるのにな...。
14  :2001/08/14(火) 04:51
どーせカネ出しゃし・・・以下略
15氏名トルツメ:2001/08/14(火) 21:14
モリサワのOpenFontはWinでも使えるの?
16氏名トルツメ:2001/08/14(火) 21:17
Winで使えるけど、使えないことにしておきたいのが心情らしい。
PRINCOMの時にそんな話を聞いた。
17ななしさん:2001/08/14(火) 21:47
パッケージはモリサワの受付嬢きぼ〜ん。
18氏名トルツメ:2001/08/15(水) 21:08
モリサワって結局馬鹿なの?
>>3に大賛成。
19氏名トルツメ:2001/08/16(木) 12:22
モリサワが「春」っていったら、「梅雨明けごろ」。
モリサワが「夏」っていったら、「紅葉の見ごろ」。
----って、モリサワの営業マンがいってました。
「いやだな〜、モリサワ時間ってものですよ」って
笑ってたけど……。逝ってよし。
20氏名トルツメ:2001/08/19(日) 10:02
モリサワ関連のスレは伸びないな〜。「受付嬢」の
話はまた蒸し返しても、もう終わりそーだしい。
やっぱ、モリサワ現役社員の参加が少ないせいか?

ところで、OpenType(win)できたら、御社の
MK700で使えます?使えるよーにして〜!
21氏名トルツメ:2001/08/19(日) 10:47
>>20の会社は、MK700使ってるの?
やっぱり、InDesignよりはいい?
2220:2001/08/19(日) 11:02
いいよ!軽いし、1歯づめ楽々。日本語組版の
こだわりと、Quarkのものまねとを最高にミックスしてる。
「差替え盤面」てメニューも、写植業の
なごりを残してて、藁える。
でも、書籍向きってかんじかな〜。
チラシはしんどい。

世間の流れに逆らわずInDesignおすすめ。
23モリサワ嫌い:2001/08/21(火) 07:20
そりゃあフォントは最後の砦ですから・・・。
24氏名トルツメ:01/09/03 23:18 ID:o4kr8xw2
出すかどうかはフォントに分からない・・。
25氏名トルツメ:01/09/08 17:49
モリサワよ「奢る平家は久しからず」もう少し学べよ
26指名料は高い:01/09/09 07:16
>>25
それは、写研に言うべきことと思われ。
27氏名トルツメ:01/09/29 15:34
写研は、今はもう画像屋さんでは・・・
28氏名トルツメ:01/09/30 05:54
昔、写植の1書体文字盤が10万円もした。サブ文字盤1万円もあった。
ガラス板なので、落としたら大変だった。写研の文字盤でした。
29氏名トルツメ:01/09/30 07:27
和文の一書体、何枚くらいの文字盤から出来てるの?
30氏名トルツメ:01/09/30 07:33
この間、仕事場を掃除していたら、以前処分したつもりの文字盤
が一つ出てきたので、ゴミの日に紙袋に入れて出しておいた。すると
浮浪者のオッチャンが箱から取り出してしげしげと眺めた後、
持って行った.....
あのオッチャンは元手動機オペ? ちなみにスーボのメインプレート
でした。
31氏名トルツメ:01/09/30 07:57
ゴミ捨て場に捨ててあるG4をシゲシゲと眺めた後持って行く浮浪者。
遠からず製版オペが辿るであろう道と見た。
32氏名トルツメ:01/09/30 08:36
Win版でたらおれはさっさとMac捨ててWinに以降します。
まぁ、MacもOSXの今後しだいでどうなるか判らないけどね。。
OpenTypeさえ出ればMac洋梨。
33氏名トルツメ:01/09/30 10:16
モリサワヨ。君のおかげでいくら金を使ったか。偉そうにするな。
34氏名トルツメ:01/09/30 12:25
>>32
モリサワNewCIDはもうWinで使えるから
さっさとMac捨てれ
35氏名トルツメ:01/09/30 15:04
>>34
どうやったら使えるの?マジレスきぼんぬ

New CIDをFGETERかけてできるファイル、WindowsのViewFontの
拡張子.cidのファイルにフォーマット似てるよね。
エディタで開けるんだけど。
あれでどうにかならんのかなぁ。。。
36氏名トルツメ:01/09/30 16:05
>>35
あどべのくーるたいぷエンジン搭載
ソフトを用意してね。あと、数箇月
前のエムディーエヌなどに書いてあ
るけど、その記事にも「実験として
」とかいているからね。
3735:01/09/30 19:06
>>36
ゲゲ? マジっすか?
MdN購読してるよ俺(w
マジで載ってるんすよね?
読み直してみます。

って、クールタイプエンジン搭載って、アクロバットとか?
普通にイラレやインデザインで使えるの?
381:01/09/30 19:09
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
39氏名トルツメ:01/09/30 19:26
>>36
MacとWindows同じエンジンにしたこと、インデザインやイラレでも
使えることがわかったんですが、Macのフォントそのままコピー
してやるだけでいけるってこと?
4036:01/09/30 19:32
>>39
おうんりすくだってば
試してみれ
ちなみにまつくのふおんとはりそーす
ふおーくにはいつているのでなー
あのきじではRIPにダウンロード済みのフォントを使ってみる
「実験」というスタンス取っているからそういうことで
41氏名トルツメ:01/09/30 19:36
数日泊まり込みだけど、家帰れたら試してみるよー
プロテクトどうなるんだろうね
42氏名トルツメ:01/09/30 19:45
>>41
まちがってもハズレた!かんどーした!とかやるなよ。
勘違いした厨房/モリサウがとんでもないことしでかす
かもしれねーから。仕事では使いもんになんネーからな。
43W2000GTR:01/10/01 12:11
はめられた・・・ウイルスに注意
44W2000GTR:01/10/01 12:18
おっと・・・大丈夫だった
インターネットセキュリティーandNAV最強コンビ
悪さするやつがBBSにいるようだくれぐれも注意したほうがいい
45氏名トルツメ:01/10/02 01:26
MdNの何月号?
誰かもうちょっと分かりやすく書いてもらえません?
46氏名トルツメ:01/10/02 13:17
漏れも教えて保水
47さよならDTP:01/10/04 22:35
もうモリサワ使うのをやめましょう・・・・
48氏名トルツメ:01/10/05 01:12
もりマンは?
49わたしは、新ゴ。:01/10/05 13:24
ダイナフォントみたいに、100書体1万円ぐらいで売ってくれよ。
もちろんプロテクトなしで。
爆発的に売れるぞ。
多分な。
50通りすがりのオペレーター:01/10/05 15:57
>>49
おいらもソッコー買い。
51氏名トルツメ:01/10/05 16:07
>>50
俺も買い!
52氏名トルツメ:01/10/06 09:50
お買いage(w
53氏名トルツメ:01/10/06 10:37
過渡期にありがちな商品。

モリ○○ ATM版 OCF Font 全書体セット

サンキュープライス 39,000円で期間限定発売!

なんてのを出したらバカ売れ???
54氏名トルツメ:01/10/09 06:28
>>45
7月号PP.110-113
55氏名トルツメ:01/10/13 22:42
>>53
OCFじゃなくてOpenTypeのStd版をウェルカムプライスとして販売してほしいな。
Pro版は好きなだけ高くすればいい。

>>54
試してみたけど出来なかった。
AdobeFnt.lstにも載らないところを見ると変な弾かれ方をしている?
Illustrator 9、InDesign 1、Acrobat 5全部同じです(そりゃそうか

っていうかRIPなんか持ってないんで
そのままのNew CID突っ込んだとも言うんですが。
>>40ではリソースフォークって言ってますが
それほんとに?せいぜい100バイトとかそこら。
モリサワのNew CIDです。

アウトラインさえ取れるならぜひWinで新ゴ使ってみたい。
56氏名トルツメ:01/10/13 22:45
あーそうそう、MdNに書かれているのは

%%Version: 3.01X
% (XXXXXX)
%% ATM ~←ここに追加
/CIDInit /ProcSet finderresource begin

上の隠し命令をおいてやることでATMに無理矢理認識させるやり方らしい。
RIP専用フォントでATM版が出ていないものをMacで使いたいっていう主旨の記事だけど
ほんとにWinでも使えるの?
マジレス希望。
57氏名トルツメ:01/10/14 00:01
>プロ版高くしてもいいとか逝ってるヒト
そしたら印刷屋的には買えませんがいいですね?
58CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/10/14 00:08
>>57
ビブロス外字みたいなもんじゃん。リュウミンと中ゴのビブロス外字
だけ入れているとこも多いはず。stdだけで9割がた用が済むんだ
から下手にPro書体を普及させるのもどうかと思うことがある。
こっちとしては、日和見するわ。
59氏名トルツメ:01/10/14 01:06
写研がOpenTypeタイプ出してくれるとすごく助かるのに
漫画でしかつかわないんですけどね
60氏名トルツメ:01/10/14 01:09
とりあえずひらがなカタカナだけ出してもらって
スキャン&トレースしてFontにしてしまえば
61元印:01/10/14 01:13
>59
っつぅか、写研はフォント出すとかってガセネタを
ここ10年ぐらい言ってるけど、
あのババァが死なないことには
絶対にあり得ないってば。
62氏名トルツメ:01/10/14 01:45
>>60
誰かフォントにした人いないのかね?
ゴナの仮名だけでも構わんのに。
63氏名トルツメ:01/10/14 01:50
>>62
それ流通しちゃうとさすがにまずくない?きみには
NET-DTP.comとかにいってゴナのかな一式のバラ打ち
アウトライン買うことをお勧めする。これだったら後ろめ
たくないだろ?
64氏名トルツメ:01/10/14 01:57
>>63
頭いい!
65氏名トルツメ:01/10/14 12:01
NET-DTP、写研のXX(名前忘れた)使ってますって書いてあったけど、
アナログトレースから変わったの?
デジタルの綺麗なアウトラインになったのかな?
66氏名トルツメ:01/10/14 12:06
>>55
漏れもATMフォントで試したら無理だった。
PSフォントじゃないとダメなんだよね?

イワタフォントや大正明朝は使えたよ。

あと、F-G*TT**で変換したNewCIDフォント(ATM)、Mac版InDesignで使えた。
が、Windows版では無視される。AdobeFnt.lstに追加されない。
無理矢理追加したら、フォント名は表示されたけど、結局使えず。
67氏名トルツメ:01/10/14 13:12
使えた使えないはここでやる話でないよ。
またモリサウ怒っちゃう。NewCID出荷停止なったら洒落ならんで
68氏名トルツメ:01/10/14 20:52
誰かWindowsで使えた人いません?
モリサワじゃなくてもいいんですが。
69氏名トルツメ:01/10/14 22:22
ViewFontでいいんじゃない。
どうせPSプリンタにはCIDフォント入ってるんでしょ?
70氏名トルツメ:01/10/14 22:59
>>69
DTP版からは逸れるけどWebで使いたい。
ViewFontってどのくらい品質悪いの?スクリーンショットきぼーん
71氏名トルツメ:01/10/14 23:36
>>70
ViewFontは知らんケド、そんだけのことだったら今持ってるマクで作ったり
もしいまんとこてもとになくっても
8000円くらいでパワーマク8500とか(笑)買ってきて作って渡しちゃえばいいのでわ?
ついでにWinのIEに最適化されたページがマクでどんなふうに表示されてるか知れるっしょ
72氏名トルツメ:01/10/14 23:45
>>70
無理。
Webやマルチメディアコンテンツじゃ低解像度だから使えるかと
購入したが、あれはWebでもとても使える品質じゃない。
もうガタガタ。
Windows NT/2000じゃ使えないのも痛いし。

フォントの為にMac買ってフォントスレでDTPの方面の方にお世話に
なってます (^^;
73氏名トルツメ:01/10/14 23:59
そうそう、ViewFontに関してはWinNT/2000
でも例のCoolType搭載アプリで使えまーす。
74氏名トルツメ:01/10/15 00:34
話が>>35に戻った!
んじゃNewCIDとViewFontを見比べて
中身はNewCIDでガワだけViewFontにすればWinで使えるじゃん。
オレViewFont持ってないからわからんがバイナリエディタ駆使すれば成功率高そうじゃない?
もち%%ATM ~か%%CheckSum ~を忘れずに。
うまくいったら教えて今すぐViewFont買ってくるから(ワラ
7535:01/10/15 01:44
頑張ってくれ。
報告待ってるよ〜ん。
7635:01/10/15 01:46
よく見なかったけど、うまくいったら教えてくれってかよw。
誰か試してよん。

ViewFontのインストールの為にOS入れるのしんどいんだよな。
XPの互換モードでやってみるか。。。
77氏名トルツメ:01/10/15 06:38
ATM使わなきゃいいじゃん。ViewFontのCD買ってCDから
ドラッグドロップ。そこまでにしとけ。
改造の報告はココでやるな。業界全体が困るしリバースエ
ンジニアリングになるぞ
78氏名トルツメ:01/10/15 20:24
モリサワのことだし変な形式で圧縮されてるかと思ったら、
普通にCDに入ってるね。
7935:01/10/15 22:44
すごく簡単に使えましたw。
今まで何してたんだろ。。。
8035:01/10/15 22:46
ちなみにViewFontもいりません。
けど、欧文がプロポーショナルじゃないんで、
ViewFontに付いてるプロポーショナル欧文は役立つかも。
8135:01/10/15 22:46
ageてしまった、スマソ。
82氏名トルツメ:01/10/15 22:52
ネタ?
8335:01/10/15 23:00
Illustratorじゃ欧文はモノピッチになったけど、
InDesignではちゃんとプロポーショナルで表示された。
これはヒラギノOpenTypeも同じだったから、ソフトの仕様かな。
あと、フォントワークスも同じ方法で使えた。
84氏名トルツメ:01/10/15 23:09
35サンのがホントだとしたらまた発売停止になる?
85氏名トルツメ:01/10/16 01:18
ネタじゃないの?
8635:01/10/16 01:35
87氏名トルツメ:01/10/16 06:55
期待age
88氏名トルツメ:01/10/16 09:42
もっと細かく!
ATMでいいの?できないよ!
89氏名トルツメ:01/10/16 09:48
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:73447人 発行日:2001/10/16

どもども、ひろゆきですー。

既にご承知でしょうが、とうとうコピぺ荒らし対策をやりましたですですー。( ̄ー ̄)ニヤリ
最近おいらのメルマガをパロっておちょくる馬鹿が出てきたのでその対策なんですー。

コピぺ荒らしには規制を設けることにしましたが、差別発言や他の掲示板の荒らし依頼等は
これまでどおりアクセス拒否はしませんのでこれからも何でも書いてちょ!

本当は悪質な書き込みもあぼーんしてる暇があったら、書き込み者のアクセスを拒否すればいい
んですけど、そうするとつまらなくなってしまうのでしないのですー。
2chは過激な発言が売りで、おいらもそれで知名度アップでうれちいんでちゅー。( ̄ー ̄)ニヤリ
だからみんな、これからも無茶な書き込み期待してるよ!
おいらの悪口以外はなんでもありだからね!

んじゃ!
9035:01/10/16 17:12
>>88
ATMじゃなくてCoolTypeだってば。
9188:01/10/16 19:34
じゃなくて、RIPフォントでなきゃいけないの?
ATMでも使えるの?
92氏名トルツメ:01/10/16 20:57
>>86
すごい!世紀の大発明!
詳しいやりかた是非きぼーん
93氏名トルツメ:01/10/16 22:08
モリサワ最高!
CoolTypeソフトでNew CIDフォントが無制限に使えます!
アウトラインも取れます。PDF埋め込みもできます。
とりあえずInDesignで確認しました。
■クリエータがTMPFのもの
 (ex.ザアリス 大正明朝 http://www.zearis.co.jp/pages/taisho.html )
 →えーっとただコピーしてください。リソースフォークは捨てましょう。
■クリエータがEPSFのもの
 (ex.忌まわしきモリサワ等ほとんどの書体)
 →ただコピーしますが、そのままではCoolTypeのAdobeFnt.lstに載りません(エラーとも表記されない)
  そこで、バイナリエディタで「currentfile exec」の行を削り取ります。
  http://www.zob.ne.jp/~c.mos/soft/bz.html こんなん使ってください。

もちろんですが、アウトラインやPDF埋め込みはモリサワの場合New CIDのみです。
CIDは使えますが埋め込みできません(要はMacと同じ)。

そこのモリサワ!OpenTypeさっさと出しなさい!
New CIDはもうとっくにWindowsで使えますよ(笑)
需要あるんだから安かったらちゃんと買います!
94氏名トルツメ:01/10/16 22:41
警告したのに…
95氏名トルツメ:01/10/16 22:57
>>94
なんか問題ある?使ってるのVirtual PC上だし。
マックバイナリを削るとかそんな程度だからリバースエンジニアリングには当たらないでしょ。
そもそもニィスあたりはWindowsに持ってくるだけで使える(編集不要)。

これでAdobeがCoolTypeの仕様変えられると困るんだけどね。
そしたらふざけんなよく考えろよAdobeってことで。
96氏名トルツメ:01/10/16 23:02
モリサウくんは刺激与えるとリリース遅くするんです。
ネタでも、ネタでなくても。
97sage:01/10/16 23:18
とりあえず、使えるみたいね。
心配なのはモリサワの今後だけど、
流石に面白い。
InDesignって設計が相当よく出来てて、
この設計のままVersion.10.0くらいまでは問題ないような
構造になってるみたいだけど、
Adobeのプログラマはほんとに優秀だと思う。
PerlだとかASPだとかゴリゴリやってるそこらの奴とは違う。
9897:01/10/16 23:22
sage失敗した。ごめんね。
9935:01/10/17 00:47
>>93
あー、書いちゃったw。

CoolTypeは最高のコピー環境ってことですな。
このことが広まるとATMみたく対策されそうだから、
sageで。そして、あんま広めないように。
100氏名トルツメ:01/10/17 00:50
>>97
> PerlだとかASPだとかゴリゴリやってるそこらの奴とは違う。

よく意味がわからんけど。関連点というか、何を指して言ってるの??

Adobeが優秀なのはわかるけど。
101氏名トルツメ:01/10/17 18:43
面白そうなのでage。
102仕切り直し〜:01/10/18 13:07
で、モリサワはいつOpenTypeだすんだ?
夏なんだろ?
103株式会社モレサワ:01/10/18 13:19
平素は、弊社のフォント製品をご愛用いただき、まことにありがとうございます。
 OpenTypeフォントリリースについてですが、当初のアナウンス時期から、大幅に
遅れていることを、深くおわびいたします。
 遅れの原因は、弊社Webサイトの大幅リニューアルに人手をとられ、フォント開発
が後回しになったことにあります。Flash満載になった弊社Webサイトを御覧いただ
きながら、いましばらくお待ちいただくようお願いいたします。

弊社Webサイト:www.morisawa.co.jp
104氏名トルツメ:01/10/18 13:33
うわ、変わってる!
105氏名トルツメ:01/10/18 13:45
リュウミン仮名と秀英のPDF落とせるね
106氏名トルツメ:01/10/18 17:21
morisawa.co.jpのトップページの文字画像やばくない?
アンチエイリアスも字詰めもあきらかにおかしい点がちらほら。
これでも書体で売ってる会社かよw
107氏名トルツメ:01/10/18 19:26
>>105
モリサワにオーバープリントという定義はないと思われ。
108トルルメ:01/10/20 21:10
CoolTypeってなに?
109氏名トルツメ:01/10/21 01:17
>>108
TrueTypeとかOpenTypeみたいなフォント形式の一つ。
っていうかCoolTypeフォントって存在してるの?見たことないから不明。
110氏名トルツメ:01/10/21 02:06
ネタか?
ラスタライザというか、フォントエンジンというか、
とにかくフォント形式ではないと思ったが。
111氏名トルツメ:01/10/21 11:43
マジレスしたほうがいいっすか?
最近のAdobe製品はコア・テクノロジーという共通の処理エンジンを使い
その上で各アプリケーションの機能を実現するようになっています。
変な言い方を恐れずに言えば,AdobeOSというような感じでしょうか。
その中のFont処理を行うエンジンパーツがCoolTypeというわけです。
ああ、2ちゃんでマジレス…鬱だ(w
112氏名トルツメ:01/10/21 11:47
つーわけでMacOSXのOpenType問題は、Adobeソフトに関しては
AdobeのCoolTypeの実装のみですね。
ソウナルトWinトカワラン・・・
113氏名トルツメ:01/10/21 12:52
>>112
OpenType問題ってなに?詳しい解説きぼーん。
114氏名トルツメ:01/10/21 13:10
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/997194569/l50
問題って言うかOSとアプリでの実装の違いと言うか。
115majoka:01/10/23 18:59
CoolTypeソフトでNew CIDフォントが無制限に使えますで
クリエータがEPSF時の方法を詳しく教えて頂きたい!!
お願いします。
116氏名トルツメ:01/10/23 19:46
open-typeはadobe製品と同じようにオンラインでつかうとばればれだそうです。
117majoka:01/10/23 23:07
どういう事ですか?
118氏名トルツメ:01/10/23 23:11
尻!
119氏名トルツメ:01/10/23 23:15
ネタでした
120氏名トルツメ:01/10/23 23:23
>>115
あの説明で理解できないやつはやめといた方がいいと思われ。
オマエみたいなDTPオペなんて所詮道具に使われてるだけだからね。
121majoka:01/10/24 08:31
無礼者!!!
122氏名トルツメ:01/10/24 19:39
誰かPhotoshopで認識された方いますか?
フォントフォルダが無いので行き詰まっています。
.fonファイルはRequiredに置けば認識するんですが・・・
123氏名トルツメ:01/10/24 20:06
アプリケーションサポート:Adove近辺。
どうでもいいがここ地表に近いから変な発言しないほうが
イイと思われ。googleで引っかかるし。
124氏名トルツメ:01/10/24 23:06
>>123
申し訳ない!Windowsの話でした。
どなたかわかりますか?
125氏名トルツメ:01/10/25 04:18
\Program Files\Common Files\Adove\Fonts近辺。
ViewFontや欧文Type1入れとけばあどべソフト(not Distiller)
で共通に認識されます。ほとしょっぷだとViewFontはラスタラ
イズされてしまい書体指示フォントの意味がなくなるけど。
126124:01/10/26 23:46
>>125
出来ました!どうもありがとうございます。
127氏名トルツメ:01/10/31 00:37
Adobeの人ここ見てる?
InDesignでも合成フォント使うと欧文が等幅になっちゃう。なんとかならない?
Illustrator 10だかInDesign 2だかではちゃんと欧文がプロポーショナルになること期待してるから。
モリサワもViewFontで等幅になって困ってるんだからしっかりしてよね>Adobe
それから、誰かViewFontフォントの画面写真もらえませんか?メッシュの粗さ見てみたいんですけど。
12835:01/10/31 01:47
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011031014451.png

ViewFontの新ゴU、リュウミンB、見出ゴMB31、それぞれ72、216pt。
こんな感じでいいっすか?
12935:01/10/31 05:21
見出ゴだけカタカナのアイが抜けてるね。
スマソ見逃して。。。
130127:01/10/31 23:58
ありがとうございます。
メッシュの意味がよくわかりました、勉強になりました。
パッと見わからないあたりがいい感じです。
131氏名トルツメ:01/11/07 02:02
どなたかOpenType版モリサワの値段しりません?
DynaFont並の値段Vectorで直販してくれることきぼーん。
132氏名トルツメ:01/11/17 02:22
モリサワフォントをインストールしてたMacのシステムをフォーマット
してしまった…
予想どおり再インストールできないよー。
やっぱ買いなおしですか???
133氏名トルツメ:01/11/17 06:49
>>132
OCFをフォーマット?
134モレサワ フォント融通課:01/11/17 09:24
>>132
いいえ!インンストーラーディスクを弊社へお送りください。
プロテクト解除のうえ、返送いたします。
ただし、OCFでしたらサポート終了しましたので、CID版への切り
替えとなり、料金をいただきます。
詳しくは、暇な部門が社長の気まぐれでつくらされた、弊社Webサイト
でご覧ください。
135氏名トルツメ:01/11/17 10:00
>>133>>134
アドバイス、ありがとうございます。
とりあえず来週、融通課(ワラに電話してみます。

>>134さんってホントにモリサワの人?ネタですよね?
136氏名トルツメ:01/11/17 16:45
>>134
10回送り返せば11台のマシンにインストールできるの?
137モレサワ フォント融通課:01/11/17 17:13
>>136
ユーザー情報として、「いつ、どのディスクを、どういった理由(ユーザー
側の)で解除したか」を管理しています。
したがって、短期間に同一ディスクの解除申請が繰り返されますと・・・
です。
といって、断るわけではありませんが。ただ、インストールするHD変更
によるプロテクト解除の場合は、1ディスクにつき3500円をいただきます。
無料は同一HDへの再インストールの場合の解除です。
138氏名トルツメ:01/11/19 16:27
>>137
漏れ、結構HD初期化したいタイプなので、面倒です。
同じHDなら初期化しても何回でもインストールできるようにしてください。

って、モレサワかよ!
139ワレサワ フォント融通課:01/11/19 16:31
>>138 ぜひ、弊社へご用命ください。
140邪険 フォント融合課:01/11/19 16:38
弊社ではモレサワのインストーラーディスクを書き換えるサービス
を行っています。
141氏名トルツメ:01/11/19 16:58
なんかこの雰囲気では、OpenTypeでてもみんな買わずに、ピー子ですまそという感じ。
それこそOnlineインストールとかにしないと、モリもたいへん
だな。
プリンタに鈍グルつけないと使えないとかにしたら?
142氏名トルツメ:01/11/19 16:59
143138:01/11/19 20:18
え、ホント?

ってワレサワかよ!
最初から割れてるのかよ!
144138:01/11/19 20:27
うえ、>>139へのレス
スマソ。
145氏名トルツメ:01/11/22 01:01
ClearTypeはOCFは認識しないんでしょうか。
1byte部分は認識しましたが、追加の部分が一切認識されませんでした。
AdobeFnt.lstでもInvalidとなっています。
マックバイナリ、データフォークのみの2種類、
フォルダそのまま、すべて一つのフォルダにまとめるの2通り、
合計4通りをIllustrator9とInDesign試しましたがダメでした。
どなたかOCFを使う方法ご存じの方いませんか?
146氏名トルツメ:01/11/22 02:54
>>145
ClearType > CoolType

OCFが使えたら俺もさらにうれしいけど、CID以上じゃないかなぁ。
147氏名トルツメ:01/11/22 17:29
OCFの拡張はPostScriptベースだっけか?
MacのAdobe Type ComposerのファイルでさえWinに持ってくれば使えるから
OCFも使う方法あると思う。つーかそのまま使えそう。試してないのでスマソ。
148責了:01/11/22 18:49
モリサワなんていらねーよ!最も会社がかねだすんだからかんけーねーか?
149氏名トルツメ:01/11/22 19:26
>>145
1byte部分を認識させた方法はどれ?
試したいので、教えてちょ。
150氏名トルツメ:01/11/22 20:17
>>149
fontsにあるフォント名のファイルがベースだと思う。
リソースフォークだからマックバイナリかなにかで持ってくるのがいいかも。
モリサワみたいにプロテクトがかかってるのは試したことないからわからん。
151氏名トルツメ:01/11/23 22:43
>>148
モリサワなくして何を使うのか教えて欲しい。
152氏名トルツメ:01/11/24 00:54
写研
153氏名トルツメ:01/11/24 01:17
>>152 MacLife.12月にその話が出てる。(139p)

本題に戻って……、
83JIS字形のモリワサをAdobeJapan1-4に適合するために
90JIS字形へ文字改訂しないといけないんでしょ。それだけでも
大変なことになりそうだけど、MacLife.12月(138p)では
アプル・ヒラギノとスクリン・ヒラギノの字形が違うそうな。
モリワサ、どうする? 発売は年越しか。
154氏名トルツメ:01/11/25 17:07
ここでアンケート。
「モリサワOpenType、欲しい?」
A.Std版なら
B.Pro版なら
C.いらない
155154:01/11/25 17:08
ちなみにわたしゃA.だね。その代わり安く頼むよモリサワさん。
156氏名トルツメ:01/11/25 17:29
Webの仕事をしているもんだが
メインマシンをウイソにしたので
モリサワはどうでもよくなりました
157氏名トルツメ:01/11/25 17:31
つか、もう手後れ
DTPの時に写研を出し抜いて、逆転したモリサワも
Web(ウイソ)で他のフォントメーカーに
シェア取られっぱなし。

まじで、遅すぎ。もうどうでもいい
158氏名トルツメ:01/11/25 17:39
>>157
Winのフォントは商売になっていないようですが?
DTPソフトの低迷で、少なくともモリサワ需要は作り出せなかったね。
159氏名トルツメ:01/11/25 19:08
Webっていっても大企業やカコイイサイトはモリサワ使ってるね。
漏れもプライドだけはデカいからWeb用にMac揃えたよw。
160氏名トルツメ:01/11/25 19:09
Winでモリサワ使えるよ
161氏名トルツメ:01/11/25 19:47
つかえねーよ
162氏名トルツメ:01/11/25 20:01
>>161
(w
163氏名トルツメ:01/11/25 20:43
でも違法な小細工してまでWINでモリサワ使う必要がどこにあるのかな。
マック使えば済むことじゃん。
164>>163:01/11/25 20:57
マック買う予算あればモリサワのOpenType5書体くらい揃えられるんでない?
165氏名トルツメ:01/11/25 21:31
通勤中、MSゴシックはクソ!と口癖のように唱え続けるのはどう?
需要は作り出すものだよ。
166氏名トルツメ:01/11/26 01:56
違法にコピーしないとMacなしではインストール自体できないし、
(InDesign以外のアドビアプリで)欧文がモノピッチになるから使い物にならない。
WindowsでInDesign介すより、MacでIllustrator使った方がずっと便利。
167氏名トルツメ:01/11/26 05:34
出てもどうせWIN版は使い物にならないならないだろうと思う人、この指止まれ。
168氏名トルツメ:01/11/26 19:00
OpenTypeは欧文もプロポーショナルで使い物になるに一票。
ただ新ゴはパクりだから要らない。
169氏名トルツメ:01/11/27 04:06
ならないと思うぞ。
あれはアプリケーション側の仕様だろう。
アドビの対応次第だと思われ。

現にヒラギノのOpenTypeもCID同様モノピッチだ。
170氏名トルツメ:01/11/27 09:57
>>153
やはり年内は無理ですか。
171氏名トルツメ:01/11/27 10:34
モリサワOpenTypeは「来年発売」と、先日のJAGASで
発表されてましたが。
172氏名トルツメ:01/11/27 21:36
モノピッチになるのはコードベースが違うため。
モリサワは速やかに90msベースに移行すべき。
18年前に作られた規格なんぞ無視してよろしい。
173氏名トルツメ:01/12/02 12:30
age
174氏名トルツメ:01/12/04 12:35
>>
アンタにゃ無理だよ
175トルツメ:01/12/06 20:48
>>93
イラストレータで漏れさわフォントは認識したけど、表示ができない
もうすこし教えてください
176氏名トルツメ:01/12/10 18:25
>>175
ちょっとしたことに使いたいのか?(w
>93を読んでもできないなら諦めろ。>93以上に詳しくは説明しようがない。
177氏名トルツメ:01/12/11 17:06
>>175
TABLE Aの項目1をTABLE Bの項目1で検索させて、
クエリーに表示または、TABLE Aの項目2へ....
とやればできるよ
178氏名トルツメ:01/12/20 16:42
age
179氏名トルツメ:01/12/20 21:33
OpenType やめたんじゃないの。リンクワールドにだまされてSkyにフォント乗せちゃうし。
180氏名トルツメ:01/12/22 01:22
>>175
sfnt部分以外は切り捨ててみたらいかが?
%!PS〜%%EOFだけを残すようにする。
181チト関係無いが:01/12/27 08:32
モリサワの季刊誌『たて組ヨコ組』のページがいつのまにか削除されてます。
http://www.morisawa.co.jp/gallery/tateyoko/tateyokoj.html
どうしてですか、モリサワさん!
Internet Archiveで見るしかないのかなぁ。
http://web.archive.org/web/20010803052951/http://www.morisawa.co.jp/gallery/tateyoko/tateyokoj.html
182氏名トルツメ:01/12/27 16:38
>>179
InDesign2Jの発売日が決まったらOpenTypeも同時発売になると思う。
183氏名トルツメ:01/12/27 16:41
>>182 モリサワ「関係者」ハケ〜ン!
184氏名トルツメ:02/01/06 00:46
http://www.adobe.com/type/browser/C/C_4a.html
モレサワより先にAdobeのが先に使えるOpenTypeフォント出しちゃった!
どうするよモレサワ?新ゴOpenType出なきゃロゴかななんて使えないのに・・・。
185氏名トルツメ:02/01/06 00:55
いいかげんにせえよ!モリサワ
186氏名トルツメ:02/01/06 04:42
モリサワはCIDを出したところから道を間違えた!
おとなしくAdobeに従って最初からOpenTypeで出せばよかったのに…
187氏名トルツメ:02/01/06 04:53
>>184
見てみた。
Kamono Kana って…。なんじゃこりゃ…。ひどすぎる…。
ダイナフォントかと思ったよ…(苦笑
188187:02/01/06 05:01
あ…よく調べたら、
すでにOCFで存在していたフォントだった。
でもこれって、新ゴの漢字と組み合わせて組むやつだよね…。
なんでこれが先に発売されるんだろう…?
189氏名トルツメ:02/01/06 23:03
ひどい。。。
写研時代からの由緒ある書体なのに。。。
190氏名トルツメ:02/01/07 02:27
小塚ゴシックと合わせて組めってこと?
それとも平成ゴシックと合わせるのかな(ワラ
日本から入手するにはFont Folio 10のみとかだったら鬱だ。。。
191氏名トルツメ:02/01/13 01:05
Adobe Illustrator10 1月18日発売
Adobe InDesign2.0 1月25日発売
モリサワOTFリュウミンL、中ゴ、太ミン、太ゴetcは・・・?
さてはPAGE2002で出すつもりだなあ〜
192氏名トルツメ:02/01/16 00:40
>>191
PAGE2001にも参考出展してあって、夏に発売だった気が。
また、2002でも夏頃発売予定で。
結局発売されず、2003まで持ち越し。
それでも、発売されず、2004...、2100、3000...10000
永遠に発売されないんじゃねーかー

スクリーンのヒラギノOpentypeはなぜマック用なのですか?
Opentypeなら、Winもマックも関係ないはずなのに...
Winで使うな!!ってHPには書いてありますよ。
Winも発売してください。

あと、FontworksもOpentype出してください。
マティスをウィンで使いたいです。
2010年ぐらいまでは待ちます。
193氏名トルツメ:02/01/16 00:42
あと、写研のフォントも2010年ぐらいまでは待ちます
194氏名トルツメ:02/01/16 00:48
>マティスをウィンで使いたいです。
CIDが
195ジークさだp!(゚皿゚)/:02/01/16 03:02
win用のCIDモリサワフォント(※スクリーンのみ)
結局w9X用のみでw2kには対応なしか
xpが出れば、対応するかもと思ってたんだけど
opentypeでは無事対応して出てくれるのかなぁ…
(adobeのが先に出るかも
196氏名トルツメ:02/01/16 06:37
ViewFontもCoolType使えば使えるでしょ
197氏名トルツメ:02/01/16 08:04
>>195
ATMは、CoolTypeアプリにおいては、フォントのパスを
それらのアプリに渡しているだけのようです。
198氏名トルツメ:02/01/16 08:21
へぇ、いいことを聞いた!
CoolTypeってTrueTypeのラスタライザも含んでるんだよね?
システム重くなりそうだからフォントは全部CoolTypeのフォルダに入れるか。。。
199氏名トルツメ:02/01/16 15:59
>>195
微雨フォント
やってみたけど失敗したにゃ〜
フォントは認識したけど、なんか、ふにゃふにゃの文字になっちゃったよ。
ふにゃ〜
200氏名トルツメ:02/01/16 17:17
ふにゃふにゃ?
アウトラインがガタガタなのは元からだと思うけど、どんな感じ?
1バイトがモノピッチになるのは文字コードの違いってことで既出です。
201氏名トルツメ:02/01/17 01:03
>>193
アウトライン情報ならすでに写研公式のが存在してる。
すべてのフォントがまとまってるからかっさばかないといけないし
暗号化されているかどうかも不明。要は独自形式だから。
だれかクラックした人いませんか?

それから、(Win版から移動)
TrueTypeリュウミンライトを手動でコンバートしようとしたことはある。
プロテクトがかかっているっていうのが定説だけど、そんなもんはかかっていなかった。
アウトラインだって取ろうと思えば取れる。
ただ、たとえば「A」という文字のアウトラインがフォントファイルの何バイト目にあるかが
書いてある、インデックス領域っていうのがあるんだけど、それだけがすっぽり抜け落ちてる。
これさえ何とか補完してやればある程度は使えるはずなんだけど、
アウトラインデータからインデックス領域を作り直すのはどうもうまくいかなかった。(資料が英語しかないし)
ちなみに試したのは漢字Talk7.5.3付属のリュウミンライト。
もう一度書くけど、フォントファイルとして認識させるのは超簡単。(使えないけど)
似たようなこと試した方います?

ちなみに、普通のTrueTypeのコンバートは手動は試したことないんだけど、
OS2テーブルをなんとかするだけで使えるもんなの?CMAPがそのままで使えるのはCoolTypeのみ?
識者いませんか?
202氏名トルツメ:02/01/17 03:07
>>192
WinのOpenTypeFontが発売されないのはWordだかなんだかで
使うと縦組みが使えないから売ってないだけ(ずれるんだっけ?)。
OSの根本的な問題なんでM$が解決しないといけないことです。
203氏名トルツメ:02/01/17 04:37
OSっつーか、アプリの問題かもしれないけど。
俺は印刷関係の人間じゃないけど、Wordは日本語組版
まったく対応してないって言っていい。
一太郎はOpenTypeでも的確に表示できたと思うよ。

Quark 3でもなかったっけ?
縦組みでフォントの値を参照して下手な組版しちゃうとか。
204氏名トルツメ:02/01/17 06:28
205氏名トルツメ:02/01/17 14:35
ホント、早くだしてほしい。
プロテクトの許諾をめぐって、あぷると折り合いつかなくて
発売がたびたび延期されてきたってほんとか?
で、結局プロテクトかけるのかけないの?プリンターに
ダウソできるの、できないの?関係者の発言キボンヌ
206氏名トルツメ:02/01/18 00:35
>>200
むう
なんと説明したいいのやら、
具体的には、苛れ9で微雨フォントヲ使おうと例の方法を試したれす。
そしたら、申請楷書&キョウカショのフォントだけ、ふにゃ〜となります。

それと、New CIDでも、私の知っている限り、芯○ゴと高ハンドは、
認識はするが、「プレビュー」を終了しますと言われて使えない。

つまり、基本の23書体以降にリリースのフォントは、
仕様が違うのか、あるいは、プロテクトのせいなのか、使えないと言うことです。

以上報告でした。

ふにゃ〜というのは、なんかゆらゆらした文字になってしまいます。
お見せできないのが残念。

207氏名トルツメ:02/01/18 01:04
要らないから出さなくていいよ。WINなんか使って何の得があるのだ。
セキュリティホールにパッチ当てるために何十メガのサービスパックを
監視されながらしこしこダウンロード。MSはSMの世界だな。
208氏名トルツメ:02/01/18 01:22
>>206
俺、新ゴ使えてるよ。New CIDね。
209208:02/01/18 01:23
あ、新丸ゴか。持ってないな〜。
ViewFont試してみます。
210氏名トルツメ:02/01/18 01:24
>>207
MacとWinの論争は別のところでしてくれ。
低速で不安定、高価格なMacの方がよっぽどSMだ。
211208:02/01/18 01:30
教科書ICA使ってみたけど、別に普通っぽい。
ViewFontだからガタガタしてるけど。
212206:02/01/18 01:48
>>211
あれオカシイですねぇ
キョウカショと申請楷書は208さんのいうガタガタで表示され、
印刷してもガタガタで使い物にならないです。
ほかのの微雨フォント(富戸誤など)は、ニウシイアイディと同じく普通に
表示され、普通に印刷できます。

どなたか基本23書体以外の
ニウシイアイディをウインで使えたかたいますか?
213208:02/01/18 02:35
>>212
> ほかのの微雨フォント(富戸誤など)は、ニウシイアイディと同じく普通に
> 表示され、普通に印刷できます。

どういう意味?
NewCIDとViewFontが一緒のクオリティってこと?
単にゴシック体のデザイン上、ガタガタが目立たなくて、
教科書体や楷書体は目立ったってことじゃない?
214206:02/01/18 03:35
>>213
あっすいません。
その通りでした。
タダ単にゴシックはガタが目立たないだけでした。

それにしても、ニウシイアイディの芯○後と高ハンドは使えず...
215氏名トルツメ:02/01/18 04:40
>>214
問題なく使っています。
InDesign、Illustrator、Photoshopで確認しました。
と、いうか、使えなかったフォントは今までにありませんね。
ファイル形式に差があるのでしょうか?
216氏名トルツメ:02/01/18 06:01
しみったれた話はそのくらいにしてOpenTypeを論じよう。
それともここはルンペンの集まるスレだったのかな。
それだったら、そっとしておいてやろうかね。
(ワラ
217氏名トルツメ:02/01/18 09:33
あんたから語ってくれ。
ではどうぞ↓
218氏名トルツメ:02/01/18 10:27
>215
クオークでも使えるの?
219氏名トルツメ:02/01/18 12:40
CoolTypeはAdobeアプリに実装されている技術ですが何か?
220氏名トルツメ:02/01/19 01:01
OpenTypeにプロテクトっていうのは技術的に可能なの?
フォーマットもかなりオープンに思えるんだけど。なんかギミックがあるのかな。
221氏名トルツメ:02/01/19 01:08
>>220
フォント1コインストするのに、WinXPみたいになったり...
ドングルとか。

やっぱり、WinとMacは別々に販売しているし

なんか写研の書体がPCのフォントになるには、
写研の社長が死亡する必要があると聞いたのですが、
どういう意味ですか?
222氏名トルツメ:02/01/19 01:13
あと、写研の社長が何歳かは知りませんが、仮にいま50才だとして、
80才まで生きたとしたら、あと、30年はPCで使えないわけですね。
これだと、

本人の死亡して、お葬式が終わってから、すぐに制作に取りかかるとして、
リリースまで、35年ぐらいかかりそうです。

事情はわかりませんが、なんだか気味の悪い話ですよ。
223氏名トルツメ:02/01/19 01:27
その前にもうDTPが壊滅状態だよ。
224氏名トルツメ:02/01/19 01:52
俺が思うに写研時代の方がまだこの業界は良かった。
とりあえず秩序が保たれていたから。
アルファベットオンリーの国で社内文書用に生まれた
DTPを無理やり漢字圏の日本に持ち込み、汎用機での
ハードやソフトのバージョンの違いによる混乱や、
最低賃金の常識はずれな下落など、業界全体の
混乱を引き起こした連中の方が罪が大きい。
主に設備投資が安く済むという理由で普及したDTPは
あくまで中小の経営側の利益で、末端に働く労働者の
賃金が破滅的なまでの低価格に落ち込んだ本当の
原因が実はここにあるということを、皆話題にするのを
避けている。というよりここまで普及すると、どこかで
論理がすり返られてて分からないのかも。
225氏名トルツメ:02/01/19 02:08
そんな事より、盛澤よ、バグがありましてなんてウソこいてねえでリュウミン
のオールドがなフォントさっさと出せよ。この期に及んで写植機市場に未練が
出て来たんじゃあるめえな。試作出品までしといてアホなこった。
226氏名トルツメ:02/01/19 02:23
>>225
Opentypeしかり、
何でもかんでも、出し惜しみですな。
これがモリサワ商法ですか。

227氏名トルツメ:02/01/19 02:29
このまま全ての商品を販売ももったいなくなって、すべて出荷停止。
このままつぶれたら面白いです。
228氏名トルツメ:02/01/19 07:13
ここでCoolTypeでCIDがとか言っているから制裁
措置で出荷停止しているのでは
229氏名トルツメ:02/01/20 03:27
>>228
PDFにフォント埋め込んだらWinでもMacでも表示できないと困るでしょ?
そのためのCoolTypeなわけ。別におかしくもなんともない。
230氏名トルツメ:02/01/20 09:15
>229
231氏名トルツメ:02/01/20 09:38
67 名前:氏名トルツメ 投稿日:01/10/14 13:12
使えた使えないはここでやる話でないよ。
またモリサウ怒っちゃう。NewCID出荷停止なったら洒落ならんで

232氏名トルツメ:02/01/20 18:18
>>231
むむむ。これはいかんな。
233氏名トルツメ:02/01/20 18:18
96 名前:氏名トルツメ 投稿日:01/10/16 23:02
モリサウくんは刺激与えるとリリース遅くするんです。
ネタでも、ネタでなくても。
234氏名トルツメ:02/01/20 18:19
マジで現実に!!
235氏名トルツメ:02/01/20 18:29
茂利紗和の社長ってまだまだ書体の財産で食っていけるって思ってるみたいです。
「もっと安くして数出しましょうよ」って話をしても「うちにつぶれろっていうのか?」っていうばかり
出さなきゃそっぽ向かれるジャン。
236氏名トルツメ:02/01/20 22:32
>>235

正直、こういう位話を聞くと、藻離佐和はあんまりスキではない。
ヒラギノフォントを開発した、自由攻防はわりと好感触。
237CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/20 22:36
>>236
でも、ヒラギノフォントを含む千都フォントの発売元は
大日本スクリーンなんで、ちょっとな。
238氏名トルツメ:02/01/20 22:46
>>237
実は、自由工房のHPを見て、ちょっと感動したのさ。
制作秘話みたいなものあるし、もともと、写研からスピンアウトして、
作られた会社だし。

残念ながら、鈴木氏は亡くなってみたいだけど、
残された社員がその意志を継いで、
新たなフォントを開発しているみたいなイイ話もある。
ちょっとした、プロジェクトXだと思う。

大日本スクリーンのことはよくわからないっす。
関係はないが、大日本印刷にはあまりいいイメージを持っていない。

239氏名トルツメ:02/01/21 01:04
>>221
インストールプロテクトはできるだろうけど、インストール後のをいくらでもコピーできると思う。
240CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/21 01:31
>>238
>ちょっとした、プロジェクトXだと思う。
プロジェクトXって見たことないけど、「ちょっとした」では
ないとおもふ
>大日本スクリーンのことはよくわからないっす。
製版屋に縁が深いからね。ひらぎのATMがスクリーン価格
ではない(破格!)のでなにかあると疑ってしまう悪い癖。
>>239
Win版字多楽みたいですね。
241氏名トルツメ:02/01/21 01:56
ネット監視フォントだったり?
242氏名トルツメ:02/01/21 02:49
>>239
こればかりは、ソフト(フォント)でプロテクトしても、
OSが対応していないとどうしようもないね。

Windowsであれ、Macであれ、
フォントのインストール機能にガチガチのプロテクトをかけないと。

243氏名トルツメ:02/01/21 22:28
>>235
しかし、私が社長でも同じ意見。
どうせ、フォント市場なんて、パイの大きさは決まっているし。
とにかく、シェア独占し、プロテクトを強化して、不正を防止して、
利益を確保するね。

どうせコピされるんだから、高く売っても、安く売っても、
収益はかわらないでしょう。

モリサワイズムマンセー
244氏名トルツメ:02/01/22 01:52
モリサワのサイトってトップからどこにも行けないんだがワシだけか?
245氏名トルツメ:02/01/22 02:11
>>244
FLASHが入っていないとか?
しかし、あのサイトはイマイチ使いにくいですよ...
246244:02/01/22 09:41
>>245
FLASH入ってるんだけどなぁ。他のサイトはいけるのに。入れ直すか。
247氏名トルツメ:02/01/22 11:16
しかしモリサワって最近悉くリリース遅れとらんか?
OpenTypeはもちろんのこと、リュウミン小がなとか秀英とか……
本当に経営陣に危機感あるのかね? ないだろ(藁
248氏名トルツメ:02/01/22 22:32
>>247
このままDTP業界だけ時が止まってくれ。
そう想っているはずです。
249氏名トルツメ:02/01/23 03:59
モリサワはちんたらこの1年間なにも進んどらんし
アドビは外人相手に日本語フォント売りつけようとしてるし
ちょっと方向間違ってんじゃない?馬鹿?
250氏名トルツメ:02/01/23 10:43
ようやくPAGE2002に出展するみたいだね。
出展するだけで、リリースは先になるんだろうけど…
251氏名トルツメ:02/01/23 10:56
>>250
「いよいよこの春、待望のOpenType版発売!」

に、1票。
252氏名トルツメ:02/01/23 11:11
「いよいよこの春、待望のOpenType版発売!」
「プリンターフォントもやぱ〜り必要です!(´Д`)」
に1票!
253氏名トルツメ:02/01/23 14:22
254氏名トルツメ:02/01/23 14:56
>>253
つーか、もうずっと前に「リリースしまーす」と
いってるんで、1年前から始動してるんすけど。
それで、「出展」から「出荷」までが異常に長くかかる
のがいつものパターン。
「かな書体」みたく、発売が「無期限延期」にならぬようキボン。
255氏名トルツメ:02/01/23 16:47
モリサワのOpenType値段どれくらいになるのかな?
知ってる人います??
256氏名トルツメ:02/01/23 17:15
わしの予想(競馬新聞方式ね)

 1〜3万円
◎3〜5万円
○5万円以上

----でどうよ?
257氏名トルツメ:02/01/23 17:21
解像度制限ないんだろ?
だったら1書体五十まんえんとか?
かなりボッタクリそうだ
258氏名トルツメ:02/01/23 17:21
259256:02/01/23 17:34
わしの予想では、「ダイナミックダウソロ−ド対応!」というのは
なにか条件づきで、結局いまのように「高解像度版フォント」が別売で
登場するんじゃないかと・・。
いまの「低解像度版」がいらなくなるだけでない?
だから「3〜5万円」とみたが・・・
260氏名トルツメ:02/01/23 19:22
もし5万ちかいと個人では厳しいな。
ヒラギノ買い足した方がお得じゃん。
OpenTypeに切り替えと同時に
モリサワとはさよならかな。


261氏名トルツメ:02/01/23 23:21
解像度制限のないOpenTypeFontを、市場に流すのは勇気いるだろう。
今まで、セッターやPSプリンタを買えば、もれなく買ってくれてたんだから。
でも、解像度制限のあるOpenTypeFontなど意味あるのかな?
モリサワのことだからやりそう…
262氏名トルツメ:02/01/24 01:23
モリサワだけじゃなくて、
フォントワークスもOpentypeにどう対応するか気になる。
263氏名トルツメ:02/01/24 02:19
NewCIDが使えるうちはOpenTypeは出さないって聞いたぞ?
264氏名トルツメ:02/01/24 18:15
>>262
セザンヌのOpenType出て欲しい。
Windowsのゴシックはクソなんよ。
265氏名トルツメ:02/01/24 18:25
>>264
同意。
しかし、ヒラギノのゴシックもウエイトが低いやつなら、なかなかじゃよ。
266氏名トルツメ:02/01/24 23:23
基本的な質問ですが、
なんでわざわざOpentypeなんっていう規格を作ったの?
メーカーは損じゃん!!
267氏名トルツメ:02/01/25 09:47
>>266
なんで損なの?
OCF→CID→OpenTypeと、文字の形だけで何度も商売できてると思うんだけど。
268氏名トルツメ:02/01/25 10:32
>>267
文字数増えて損かもね。その上ピーコされたら辛いわな。
プリンタフォント不要の環境じゃ、もっと。
これじゃあ新書体は出にくいねぇ。
269氏名トルツメ:02/01/25 10:48
>>268
おっしゃるとおり。
外字もいらなくなる。
プリンタフォントもいらなくなる。
解像度もフリーになる。
Winでもマックでも使える。

それとCIDフォントが使えなくなる日って来るの?
フォントワークスは何だかんだで、Opentype出さないような気がする。
ニィスやらイワタやらモトヤやらリョービやらダイナやらVDLやら
などの対応も同じだと思うよ。
270氏名トルツメ:02/01/25 10:51
ああ、あとは、タイプバンクも。
写研は言わずもがな..
271氏名トルツメ:02/01/25 20:10
やめてしまえ
opentypeなんて
272氏名トルツメ:02/01/25 21:01
やめる以前に本当に普及するか疑問だよね。
因みにWin XPにもOpenTypeフォントって搭載されてるの?
MSもOTFの提唱企業の一つだよね?
273氏名トルツメ:02/01/25 21:58
>>272
普及しないに1票
274氏名トルツメ:02/01/25 23:00
セッターにフォントが無くても出力できるので
普及してほしい 
275氏名トルツメ:02/01/26 00:01
でも、1書体20万円とか言われたらどうする?
OpenType売っちゃうと、高解像度の高いフォントが売れないから
フォントメーカーにとって死活問題なんだよね。
その点、CIDならMacOS Xでも使えるしぼったくれるからな。
俺もフォントが出ないので普及しないに一票だな。
276氏名トルツメ:02/01/26 00:08
普及してほしいに1票
普及しないにに100票ぐらいな感じ。
277CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/26 01:09
>>274
既存フォントでもできますよん。
278厨房:02/01/26 02:22
Opentype普及に激しく反対します。
フォント業界に就職したときに給料が少なくなるからです
279氏名トルツメ:02/01/26 06:58
>>272
Windows2000からは欧文フォントはみんなOpenType。
(けどTrueTypeOpenだった気はする)
280272:02/01/26 17:57
>>279
あ、ちゃんと言わなかった私が悪かったです。欧文はその通り。
私が聞きたいのは和文フォントのことです。申し訳ないです。
281厨房:02/01/26 19:43
>>279
True TypeOpenってなんですか?
確かに、Century GothicnなどがOpentypeになっていました。

Win2000しかわからないですが、
和文でOpentypeはナイト思いますよ。

MS明朝やMSゴシックのOpentypeかぁ....

ああ、それはそうと、adobeのFont Folioも自社開発のフォントには、
Opentypeになっていたよ。adobe gramondとか
あと、なぜか海外でしか販売していない、
鴨野かなと小塚ゴシックもOpentypeだったよ(w
馬鹿だね!!

LinoやAgfaやMonotypeなど海外のメーカーも
Opentype化してほしいものなりね。
というか、欧文のOpentype化って意味あるの?
282CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/26 19:47
>Opentypeになっていたよ。adobe gramondとか
>あと、なぜか海外でしか販売していない、
>鴨野かなと小塚ゴシックもOpentypeだったよ(w
AGaramondと小塚ゴはIndesign2に付いてくるらしいけど。

283氏名トルツメ :02/01/26 20:58
Illustrator10に小塚明と小塚ゴがついてたと思う。
あと、小塚明がInDesignのダウンロード体験版にも……
284氏名トルツメ:02/01/26 21:34
Mac OS X にヒラギノOpenTypeFontが付属。
InDesign・Illustratorに小塚OpenTypeFontが付属。
となると?
285氏名トルツメ:02/01/26 21:38
>284
> InDesign・Illustratorに小塚OpenTypeFontが付属。

インストールが楽すぎて鼻血がでるほどうれしい。(コピーするだけだし)
モリサワのにインストーラ(多分ついてる)がついていたら、
怒りの鼻血がでそうだ。
286氏名トルツメ:02/01/26 21:59
>>欧文のOpentype化って意味あるの?
うん、俺も最初そうおもったけれど、
字形パレットで切り替えると、異体字が結構沢山でてくるみたいだよ。
287氏名トルツメ:02/01/27 00:44
>>285
やっぱり鼻血出ることになりそうじゃない?
288氏名トルツメ:02/01/27 13:41
ヒラギノ一抜け!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1005395301/357-358
TrueType無料配布だって。素晴らしい!これに五号仮名さえあれば…
289氏名トルツメ:02/01/27 17:29
>>288
バカタレ
290氏名トルツメ:02/01/29 15:34
age
291氏名トルツメ:02/02/01 22:49
OpenTypeは3月下旬に発売らしい。
来週正式発表だとか。
292256:02/02/02 09:00
OpenType発売記念age
293氏名トルツメ:02/02/02 18:34
>>256
予想してみる。
とりあえずProは30000円未満で。
Stdは10000円ジャストくらい(だといいなあ)。
294氏名トルツメ:02/02/02 21:19
>>293
そしたら助かるねぇ。
295氏名トルツメ:02/02/02 22:12
しかーし既にOCFとかCID持っているみんなはなんで
OTFほしがるの?そぼくなぎも〜ん
296氏名トルツメ:02/02/02 22:21
>>295
だってプリンターフォント不要なんでしょ?
297氏名トルツメ:02/02/02 22:49
>296
なんのアプリでの話?
298氏名トルツメ:02/02/02 23:41
>>297
Quark
でもosxではクラシックでも動かないから意味ないか。
割れのQuarkはクラシック環境で動くの?
正規ユーザーとしてはちょっと悔しいが。4.1の割れってあるの?
299氏名トルツメ:02/02/02 23:44
このスレでCIDフォントがOSXで使えるような記載がありましたが
クラシック環境でなくてOSX上で使えるんですか?
OSX上で動作するIllustrator10でどうやって使えるようになりますか?
よろしくお願いいたします。
300CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/02 23:58
>>298
逆にQuarkにこだわらなければプリンタフォントなしでOKですが。
Quarkにこだわっても、NewCIDならAcrobatDistillerとおせば。
301氏名トルツメ:02/02/03 00:26
>>299
使えるよ。
自分で試すかアップルやアドビのサイトにでも行って自分で調べてみな。
302299:02/02/03 00:36
使えたわ。Adobe製品はOSのフォンとレンダリング使わないんだね。
独自のフォルダ持ってやがる。知らんかったわ。
やっぱOpenTypeなんかいらないですな。
303301:02/02/03 01:18
AdobeのCoolType使えば簡単だろ? だからNewCID持ってるならOpenTypeに
こだわる必要はないね。
しかもIllustrator 10は、AJ1-4サポートしてないからNewCIDでも同じだし。
だからOCFでがんばってた人は必要かもしれないけどね。
304氏名トルツメ:02/02/03 02:03
>AdobeのCoolType
イラレのマニュアルのどこにもこの記述が無いのはどいうわけだ。
どこに書いてあるの?
ちなみにOSX上でIllustrator10にモリサワnewCIDを使えるようにするには
/Library/Applicationsupport/Adobe/Fonts/Reqrd/Baseフォルダーに
NewCIDのアウトラインフォントを入れる。丸漢は不要。OS9のシステム/フォント内の
NewCIDフォントファイルのエイリアスを置いても認識できたよ。
305301:02/02/03 13:56
マニュアルには無いと思う。一応、プロテクトのかかったCIDは
Classic環境からは使えても、MacOS Xからは使えないことに
なってるからね。
で、俺の場合、単純にIllustrator 10のアプリケーションの
同一階層に「Fonts」ってフォルダを作ってぶち込んでやってるだけ。
勿論、304のやり方でもOKだよ。俺は面倒だからそうしてるけど。
306氏名トルツメ:02/02/03 19:17
WINerです。
鴨野仮名がどうしても欲しいです(小塚ゴシックと合わせようかと考えています)。
http://www.adobe.com/type/browser/P/P_1803.html
今までwinソフトのおまけは腐ったフォントしかついてこなかったせいで
馬鹿にされてたけど、OpenTypeが広まれば差もなくなるし本当に大賛成です。
307304:02/02/03 19:26
Indesign買おうかと思っているのですがこの場合は
/Library/Applicationsupport/Adobe/Fonts/Reqrd/Baseフォルダーに
入れておけばIllustratorと両方で使えるんですかね?
Adobeのサポートフォルダーなんだから。
ところでPhotoshopのosx版はいつ?
308301:02/02/03 20:02
>>307
InDesignはまだ手元に来ていないのでわからないです。
PhotoshopはWebなんかで見ていると春頃のようですね。
309池田:02/02/03 20:19
モリサワ?ふーん、すごいね。肩書きだけじゃメジャーには通用しないから。帰っていいよ。
310氏名トルツメ:02/02/03 20:34
>>309
何がいいたいのか解説きぼー
311池田:02/02/03 20:41
310?時間の無駄だから。帰っていいよ。
312氏名トルツメ:02/02/03 20:57
Mac板にこんなカキコがあったんだけど、プロの皆さんは、どう思いますか?
479 名前:●~* :02/02/03 20:19
3年経ってもMacOS 8.1とQuark3.3が主流の可能性は否定できない。
困ったもんだ。でも、Winへの以降はそんなに早くは行かんでしょ。
まだまだ問題多いもん。

480 名前:●~* :02/02/03 20:27
>>479
俺の予想では、今まで必要だったセッター用高解像度フォントが
ダイナミックダウンロード機能のお陰で必要なくなり、モリサワ
フォントへの依存度も低くなると思う。
OpenType、Unicord、Adobe&MSの蜜月関係で、AppleはDTP
の分野でも将来、蚊屋の外になるんじゃないかなあ。
この流れは速いよ。OpenTypeへの移行は非常に魅力的だ
313氏名トルツメ:02/02/03 21:15
>>312
なら、なおさらモリサワはさっさとOpenType出さないといけない!?
314氏名トルツメ:02/02/03 21:18
英語圏ではフォントの問題なんて微々たるもんだと思うんですけど
どうなってますか?海外の雑誌に広告入稿しおうとすると
意外とMACのフロッピーかZIPか、日本では既にあまりみかけなくなった
1GBのリムーバブルHDDでくれって言ってくるけど。
winに移行してるのか?
315氏名トルツメ:02/02/03 21:27
海外の場合、MOはそれほど普及していないからね。
その辺はMacにZIPが搭載されていることからでもわかるね。
316氏名トルツメ:02/02/03 22:11
>>312
そこの479はオーバーだけど480もちょっと期待しすぎ?
って、感じするけどな。
なにせ、OCFが未だにウェイト占めてるからね。この業界。
317氏名トルツメ:02/02/04 00:05
OCFって実現している仕組みを知っちゃうとあの強引さが気持ち悪く感じるのは俺だけ?
その点はCIDで改善されたけどOpenTypeはさらにスッキリしてて気持ちいいね。
漠然とした感想だけどマジレスです。
318氏名トルツメ:02/02/04 00:07
大半がそんなこと気にせずに使ってると思うよ。
気にするようならとっくにCID化が終ってるってば。
残念だけどそれが現状でしょうな。
319氏名トルツメ:02/02/04 00:15
OCFとCIDで仕様変えるバカさえいなければなー
320氏名トルツメ:02/02/04 00:54
>>319
そういったらフォントベンダーなんてみんな馬鹿じゃん。
特にモリサワなんかはOCFからして馬鹿な作り方だったし。
321氏名トルツメ:02/02/04 06:35
あどべIllustratorのSBXつめとCIDつめの件も忘れちゃいかん。
そういやきのう過去のデータいじってたら、NIS-S10-SJIS-RKSJ-H
とかなんとかでてきてもう、アホかと。
322氏名トルツメ:02/02/04 09:10
いまだにOCF使ってて、モリサワのOpenTypeが出るのを機会に
osX&OpenTypeフォントでRIPとかもそろえようと思ってたんだけど
Quarkが対応してないのか?
そうだとするとウチの仕事には致命的な気がして…
どうするのが得策なのかね〜
323氏名トルツメ:02/02/04 18:20
スレ違いかもしれないけど質問です。
モリサワCIDって、新しい機械にインストールするときって
プロテクトを解除してもらわないといけないんだよね?
それってい1書体いくらかかるの?
324氏名トルツメ:02/02/04 20:39
3000+消費税じゃなかったっけ?
325氏名トルツメ:02/02/04 21:03
>323

プロテクト解除じゃなくて新規インストールできる状態に
するんでしょ? 直接モリサワに行けば「お待ちください...」
なんつってその場でやってくれる....もちろんタダ。
むかーしのむかーしの話なので今は違うのかも....

3000円は破損FDの修復では?
326氏名トルツメ:02/02/04 21:48
>>323
スレちがいだぜ!
正規ユーザーだろう?ここで聞かずに
直接モリサワに聞いたら?
327256:02/02/05 09:02
>>323
同一マシンのHD初期化などのために、再インストールする場合
のプロテクト解除は無料。
機種変更をしたための再インストールは1書体3150円(税込み)
328氏名トルツメ:02/02/05 09:23
>327
フォントワークスは、機種変更も「送料負担」だけで全部やってくれるから、
好きなんだけどねー…。

そそ、モリサワのOPENTYPEは、
リュウミン、中ゴシック、太ミン、太ゴ、じゅん、見出ゴ、見出ミン
のセットで45000円(新規購入)にするってメールが。
1書体6500円弱か…。モリサワにしちゃ、がんばった値段かな。
ほんとは、1書体3800円程度でやってほしかったなー。
329氏名トルツメ:02/02/05 09:27
セットでその価格なら、うれしい誤算!といっていいんでない。
ところで、ホントに「高解像度用」は不要になったの?
330氏名トルツメ:02/02/05 09:37
でもセカンドリリースは1書体26000円だよ……
331328:02/02/05 09:46
>329
いちお、高解像度は不要だと思う。ま、実際、試してナンボだけどね。

>330
そうそう、セカンドリリースだけ異様に高いんだよねー。
でも、ファーストリリースの値段を考えたら、
新ゴ L/R/M/B/H/Uのセットで39800〜46800円ってのを
出してくるんじゃないかなーという希望もある。つーか、しろ。
今度からWinもターゲットになるのだから、そんぐらい冒険してほしいよね。
332氏名トルツメ:02/02/05 10:30
ふむふむ、最初にドカンと火星どこ&普及させとこ、という
作戦か?クオクの3.3→4.xの無理矢理普及作戦といっしょか。
333氏名トルツメ:02/02/05 10:50
OPTになって高解像度が不要になるんだったら
なにもモリサワに固執する必要は無い
334氏名トルツメ:02/02/05 11:13
他のフォントメーカーの対応状況はどうなってんの?
今がビッグチャンスだと思うんだけど。
DOSからWinに変わって一太郎、1-2-3が
Word、Excelに置き換わったみたいに。
335氏名トルツメ:02/02/05 11:15
で、発売はいつなの??
336氏名トルツメ:02/02/05 13:01
基本書体はプリンタのバンドル料金とかで字母の元取ってるから
ある程度は安くだせるだろうけど、それ以外は330が正しいと
おもわれ。
337氏名トルツメ:02/02/05 13:13
1書体26000円として、実勢価格が21〜22000円。
それで、低解像度を買わなくていいならちょびっと
得かも!
ただし、対応OS・ソフトがなぁ・・・。んでも、
まあ買っとくか・・・でもなぁ・・・(迷)
338氏名トルツメ:02/02/05 13:27
CIDからのアップグレード価格はないの?
339氏名トルツメ:02/02/05 13:45
イラレ10に小塚ゴシックが付いてるって本当?見あたらないけど
340氏名トルツメ:02/02/05 13:46
1書体26000円で高解像度買わなくていいんなら
MACもWIN本体も新しくできるよ
RIPも変えられるかも〜(変えないとOTP出ないんだが)
341氏名トルツメ:02/02/05 13:48
CDの中に入ってる。よくさがせや>>339
342339:02/02/05 13:50
悪い、あった。
InDesignみたいにインストールされるかと思ったら
CDに収録されてるんだね。
343氏名トルツメ:02/02/05 13:58
OTFのWIDMAX値とかってCIDから変更あるのかな?
NewCIDで組んだ同じ書体同士(名前は変えてあるので共存できるらしい)を
あとから置き換えたりすると字送り微妙にずれたりするのかな?
344339:02/02/05 13:58
小塚ゴシックの欧文ってMyriadなのか。
アドビのCI書体って印象強いけど。
345氏名トルツメ:02/02/05 14:01
モリサワのHPに告知でてたね。
正規ユーザー対象の「優待販売」が(゚д゚)ウマ-
346氏名トルツメ:02/02/05 14:07
優待が6000円か。まずまずだね。でも、やっぱり定価は高いかな。
WinユーザーがFONT代にあそこまで出すとは思えん。
つか、Windows版とMac版って何が違うの?
347氏名トルツメ:02/02/05 14:14
またガチガチプロテクトかかってるのかなー
あたらしいMac買い換えるたびに金とられたんじゃ
かなわないよ…
348氏名トルツメ:02/02/05 14:17
インストーラーの違いじゃない?
優待の6千円はおおむね満足。

Webの仕事でメインWindowsだけど、
Macとモリサワフォントは一応揃えてるよ。
Webでフォントに金払ってるところは少ないけどね。
ダイナフォントの100書体パック使ってるところが多い(w
349氏名トルツメ:02/02/05 14:26
インストーラーか。本来不要なんだけどねぇ。
ってことは、ガチガチのプロテクトかかるんだろうね。
結局、一般ユーザーはあまり価格が変わらないってことだね。
俺の勤め先は確認用に1台だけATMフォントが入ってるけど、
あとの12台は金がないからビットマップのままだしなぁ...。
この値段じゃ、買ってくれって言っても通りそうもない。
鬱だ。
350氏名トルツメ:02/02/05 14:29
OCFだと優遇対象外か…まあ、予想通りだけどさぁ(泣
351氏名トルツメ:02/02/05 14:33
>>349
どの書体もアップグレード料金程度で販売してくれれば良かったのにね。
そしたらガンガン買っちゃうんだけどね。
どっちにせよ今持ってるセット分だけはアップグレードできるからいい
けど、買い増しのときは結局高い金払わなければならないね。
352氏名トルツメ:02/02/05 14:52
OTFのリュウミンL-KLの半角文字ってリュウミンなの?やっぱりTimesかな。
353氏名トルツメ:02/02/05 17:16
うむ、毎月1書体づつかうか。
2年間猶予があるわけだし6000円の
分割ローンだとおもえばなんとか…
あーあモリサワが業界標準(?なのか??)じゃなけりゃ
絶対買わないのになー
354氏名トルツメ:02/02/05 19:56
1書体6400円ってやばいくらい安くないか!?
ATMより安くなるとは思わなかったんだけど。
http://www.morisawa.co.jp/font/info/opentype.html
とりあえずお買いage。
355氏名トルツメ:02/02/05 20:24
>>354
???それ、基本7書体の45000円を7で割った計算かい?
他は1書体26000円と書いてあるだろうに...。
356氏名トルツメ:02/02/05 21:32
>>352
半角っていうより欧文って書いてくんない?
357氏名トルツメ:02/02/05 22:13
1byte と言ったほうが、より正しそうな気も。
358氏名トルツメ:02/02/05 23:15
使い道あるの?>OpenType
欧文みたいに入稿時一緒に入れていいの?
359氏名トルツメ:02/02/06 06:18
ちょっとマジレスします。
なんでモリサワはPro版しか出さないの?
そんなにPro版が必要なの?
さっさとWinで正規にモリサワ使いたいのにそういうユースは無視なのね・・・
Webの見出しに使いたいだけなんだけど・・・
よし、4万5千円くらい払ってやろうじゃねえか!!
360氏名トルツメ:02/02/06 08:05
>>358
構わないと思う。
361氏名トルツメ:02/02/06 09:15
え?MOとかに詰めれるの?
だってモリサワはインストーラーで書体入れるわけでしょ?
362氏名トルツメ:02/02/06 11:11
PDFで埋め込めって事じゃないの?
特にOS-X用フォントって意味合いが強いし。
363氏名トルツメ:02/02/06 11:18
ダイナミックダウンロードって
ネットワーク混みそうだな。
364氏名トルツメ:02/02/06 12:17
いかにファーストリリースの書体が売れてなかったかだな。
その分新ゴとリュウミンシリーズで稼ぐハラだ。
ところでインストールプロテクトのことがどこにも書いてないようだが
どうなってるんだろ?
365氏名トルツメ:02/02/06 17:32
だれかモリにtelしてみて!
366モレサワ:02/02/06 18:20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はい、ありがとうございます!
| モレサワサポートセンターです!
\_____ _______
         ∨
       ∩_∩ D
      ( ´∀`)○    ___
      (    )D……/◎\
=============================
         C∧ ∧
   ___    ○(゚Д゚#)
 /◎\……C|  \
          ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| OTFの割り方おしえろ!ゴルァ!
\_____________
367氏名トルツメ:02/02/06 21:08
>>366
割り方とかじゃなくて、ただバックアップすれば動くってば。
小塚明朝と小塚ゴシックのバックアップしたことある?
OpenTypeはオープンってことなんだよ。
368氏名トルツメ:02/02/06 23:34
混在による事故怖いのでアゲ
(アホやな、そんなん杞憂や、ってひと教えてくださいな
OCFと旧CIDとNewCIDで酷いめにあったからこわくてこわくて)
369氏名トルツメ:02/02/07 01:40
OSXのいられ10で森CID使えたけど、詰め効く?
家のは効かないんだけど。
やっぱOTF待ちかな?
370氏名トルツメ:02/02/07 01:55
>>369
きかないねぇ。表向き、OSXではプロテクトのかかったCIDフォントはClassicでしか
利用できないことになってるからなぁ。その関係かな?
371氏名トルツメ:02/02/07 12:41
>369
OTFは詰め効かないと思う
小塚明朝Lは効かなかった。
CIDの詰め情報はOTFでは採用できない?
372369:02/02/07 16:06
もちろんの如く
イラレ10のプラグインに「文字詰めファイル」
入れても駄目だった(爆

その辺、どう対応するんだろう。
ってか、森の良さはイラレの詰め機能使えるところだったのに
それがなかったら、ふおんとわあくすでも何でも
安く手に入る方に流れてしまうね。
373氏名トルツメ:02/02/07 17:21
>>368
まったく問題ないです。
書体名がRyuminProのようにProが付くからまったく別の書体として認識されます。
374CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/08 00:34
効いたり効かなかったりするIllustratorのつめ機能って、
実は事故誘発してるんだよね。出力側としては気をつけて
いるけれども、中間ですっ飛ばしている場合もあります。
なんでうちの出力の方が正常に詰まっているんだ?とか。
375氏名トルツメ:02/02/08 00:43
モリサワからOTFが発表されたんでこの板にすっとんできました。
これでDTPにおける物理的なマックの優位性がなくなって
ずるずるとWINに移行しそうなきがするんだけど
その辺、印刷製版レベルではどうなのかな?
現場の意見求む!
376氏名トルツメ:02/02/08 01:02
そのためにわざわざマク捨ててピーシー買い込むのは本末転倒でしょ
つぎに買い足すマシンを検討するときはその時だけど

WinのDTPがイマイチ現場受けが悪いのは、そういう
「何があって何がない」とかそういうことじゃなくて、
事故を少なく仕事をしたい、と、いろいろ紆余曲折や試行錯誤をへて
スムーズに流れるようになったシゴトに、
平然と異物を投げ込んでくるケースがあとを断たなかったからじゃないか?
(もちろん、丁寧に相談しようとする人も少なくないし、
出力屋もただハネつけてきたわけじゃないけどね)

あとモリサワさえあればなあ、ってよく言ってるひとには福音なんでしょう

いまだにベージュいろのマクが現役でがりがり稼働しているような
業界でもあるしさ、OCFの入稿なくなる気配ないしさ、

あんまり期待してるようなマク板煽り用ネタはでてこないんじゃないかなあ
377氏名トルツメ:02/02/08 01:06
>>374
CarryLab氏。ALLアバウト日本 DTP掲示板でのツッコミ。ナイス!
で、ダイナミックダウンロードって何だろ?

>>375
Mac版、Win版と分けて販売するみたいだよ。
378氏名トルツメ:02/02/08 01:12
>>376
>あんまり期待してるようなマク板煽り用ネタはでてこないんじゃないかなあ
それ考えすぎ(笑)
正直、今OCFとNEWCIDを併用してるんだけど、これにOTFとシステムの
リプレースが加わったら、さすがにうんざりするからさ。
個人的に印刷物はマク一本で行きたいから、モリサワのOTF投入でシェアが変わったらちょっと困るなあと。
379氏名トルツメ:02/02/08 01:20
みんな、まわりはどうするんだろ?って状態がずうっと続いているねえ。
これだけ思い切った値段にしても、OCFはなくならないような気がするし。
380氏名トルツメ:02/02/08 01:23
所詮OCFがただで出回ってるから安くても便利でも主流にはならんわい

「出力機がCIDのとこには仕事廻せません」って言う大手もあるんだから

それでも出力やは1セットは持たなきゃならんのだな、迷惑千万!

現状ではATMのバージョンをあげなきゃならいのがつらい

またQuarkXPress4.Xとの相性問題が・・・・・
381378:02/02/08 01:43
>「出力機がCIDのとこには仕事廻せません」って言う大手もあるんだから
それマジ?
382氏名トルツメ:02/02/08 04:09
>>373
OpenTypeのこと、あんまよくわかんないので教えてください。

え〜っと、
OpenTypeのフォントはメーカーの意図があって
-Std版と-Pro版が大抵出てくるようなきがするのですが、
これにより、出力側は-Std版と-Pro版共に持つ必要があるのですか?

それとも上位互換なのでOKとかってあるの?

#下位互換って言葉は間違いだと思う
383氏名トルツメ:02/02/08 10:00
>>382
373じゃないけど。
-Proは-Stdの上位互換です。Adobe-Japan1-4とAdobe-Japan1-3。

ただし、ヒラギノの-Proは、OS X10.4以前ではAdobe-Japan1-4で
OS X 10.1以降ではAPGSです。つまり同じ名前でも非互換。

モリサワが将来的にAPGSになれば、そのとき非互換になります(ワラ
384氏名トルツメ:02/02/08 11:20
今度ウチにはいるRIPは、OCFをインストールできない「仕様」なんだよなー。
385氏名トルツメ:02/02/08 14:34
>>384 まさか、RISA RIP?
386382:02/02/09 01:53
>>383
ありがとうございます。理解できました。

ウチはヒラギノ書体を持っていないのであまり関係ないのですが、
もしヒラギノ書体を持っているところは、

>ただし、ヒラギノの-Proは、OS X10.4以前ではAdobe-Japan1-4で
>OS X 10.1以降ではAPGSです。つまり同じ名前でも非互換。

のように問題があるので、どちらの書体も持っていないとダメなのかしら?
また、OpenType対応ソフトウェアからは違って見えるのでしょうか?
(なんかOCFと旧CIDみたいですな)
387氏名トルツメ:02/02/09 04:46
388氏名トルツメ:02/02/09 08:30
InDesign1と2の小塚明朝もタイムスタンプやfcによる内容比較で
違っているんですが大丈夫なんでしょうか?
389氏名トルツメ:02/02/09 10:40
>>387
>モリサワとしては「写植時代には勝手に文字コードを制定できたが、
>DTPではそうは行かない。今までの文字コードでは文字も組版を行う
>ためのデータも足りなく、Adobeなどに色々と解決法の提案を働きか
>けてきたが、これがOpentypeでようやく実現された。『ホストベー
>スになる』や『フォーマットがOpenTypeになる』というのはモリサ
>ワにとっては大した事はなく、それよりも写植のような豊かな表現
>が出来るようになった事の方が意味合いが大きい」との事でした。

ほんとだなモリサワ?
ダイナミックダウンロードはどんどん使ってくれっていうスタンスなんだな?
こう言っておきながらプロテクトとかなんだとか抜かしたら承知しねえぞ!
390氏名トルツメ:02/02/09 10:47
モリOTFはプロテクトするってのは確定事項じゃなかったけ?
391氏名トルツメ:02/02/09 11:32
バリバリにプロテクトかかっているとMの営業が云ってましたが、
その営業もどうやってかけてあるんだろうと首かしげてました。

単なる脅しか?
392氏名トルツメ:02/02/09 12:03
>>391
マスターCDからのインストール時が厳しいだけだと思う。
ハードディスクに入ってしまえばあとはお客様の良心に一任する、と。
モリサワもやっと物心がついたか・・・長かった。
393氏名トルツメ:02/02/09 14:34
>>387
文字が増えたんだから、倍の金とっていいだろ、ゴラァ、と逝っている木村。
394氏名トルツメ:02/02/09 22:46
モリサワ全書体OSにバンドルしる!
395氏名トルツメ:02/02/09 23:36
>>394
別にタダじゃなくても安ければ文句ないだろう?
そこまで極端である必要はないと思うぞ。
396氏名トルツメ:02/02/10 00:04
AdobeのOpenTypeはハイブリッド・ノンプロテクト!
http://www.adobe.co.jp/products/type/main.html

モリサワもハイブリッドにならないのかな?
397氏名トルツメ:02/02/10 00:44
イラストレーター10でOCF詰めたい人は
プラグインフォルダの第一階層に
詰めデータファイルをおけば詰められるよ
...ってまじめな話してごめんね。
398氏名トルツメ:02/02/10 02:01
>>397
それでアウトライン化しないで入稿したらジコですな
399氏名トルツメ:02/02/10 11:52
>>398
9.0の詰めデータを置けば9.0と完全互換だと思う。
8.0まではちょっとわからん。
400氏名トルツメ:02/02/10 12:53
>>397
はバカです
それはトラブルのモトです
入稿後の環境を想定してませんね
401氏名トルツメ:02/02/10 18:52
400は自分の知らなかったことを
398が知っていたので悔しいの?
402氏名トルツメ:02/02/10 19:24
ふつう印刷所と連携して
きちんと環境整えてから入校するんじゃないのか?
少なくともオレはそうするけど....
事前に現場担当と営業呼んで話し合いするだろ?

400はそうしないらしい...ずいぶんと小さな仕事してるんだね。
つーか受ける側か....つーかおまえオペだろ....かなしいな
403氏名トルツメ:02/02/10 21:43
OCFの話は以上で終了します。
404氏名トルツメ:02/02/11 05:07
で、フォントワークスOpenTypeはいつ出るの?
405氏名トルツメ:02/02/11 05:11
>>402
数社しか相手にしなくていいなんて羨ましい会社ですね(>_<)。
まぁ中間業者を介していないわけだからマージンが大きいのか。
勝手に納得。
(中間業者は情報を全て伝えてくれるとは限らない)
406氏名トルツメ:02/02/12 09:05
モリサワの人は
OTFは広まって欲しいけど、出力はNewCIDで出して欲しいなんて言っていたよ。
OTFがあやしい物なのか、NewCIDで稼ぎたいのかわからんが。
407氏名トルツメ:02/02/12 21:44
ご愁傷様・・・
社長のお宅泥棒に入られたって・・・・・・・
408氏名トルツメ:02/02/12 21:54
>>407
出荷延期決定?
409氏名トルツメ:02/02/13 20:50
思ったけどさ、ATMがCoolTypeに対応したらWindowsでもNewCIDがほぼ100%使えるよなあ?
410氏名トルツメ:02/02/13 21:26
まあそうなんだけど、今後の方向性としてはATMは消えていく運命じゃないの?
411氏名トルツメ:02/02/13 22:20
>>409
http://www.linkclub.or.jp/~kubo/Illustrator8/Illustrator8_109.html
よく分からないけど、ATMとCoolTypeは別々に考えた方がいいように思う。
Windowsでも仮にNewCIDが使えるようになるとすると、
まずWindows用のインストーラを用意しなきゃいけない。
だから全てのフォントベンダーが対応するようになるとは限らない。
それから、ユーザー数がMacユーザーの100倍位はあるし
歴史的に考えてもWindowsでは事実上クラックできないソフトはないから
さっさとコピーされて終わりになると思う。

>>410
ATMは消えていくというよりは、もう消えたよ。
Windows2000・XPにATMインストールしても大きなメリットは無いからね。
マルチプルマスターとかそれ位かな?(OpenTypeでは消えたけど)
412氏名トルツメ:02/02/13 23:19
>>391
モリサワはOpenTypeからガチガチのプロテクトは止めるって公約してたよ。

> モリサワはOpenTypeの特徴を全て実装したうえで再インストールの不便さを解消し、
>マシンがクラッシュした際に一々モリサワまでキーディスクを送付するような手間を
>無くすとの事でした。

っていうか、OpenType移行のメリットはこの安心感だと個人的に思ってる。
413412:02/02/13 23:28
414氏名トルツメ:02/02/14 14:21
ごめん、便乗シロート質問なんだけど
ATMってOS Xでもいるのかな?
持ってるフォントの数が半端じゃないから
必要なフォントだけシステムに入れるATMは必須なんだけど
その辺、Xではどーなってるのかな〜と。
415氏名トルツメ:02/02/14 15:12
基本的にプロテクトのかかったCIDフォントはMacOS Xネイティブでは
使えないよ。Classicのみ。
非公認だけどCoolType使えばAdobe製品では利用できるが、サポートは
ないはず。
欧文Type 1フォントはATM無しでも大丈夫。
Classic側はATMが必要。4.6.xでOK。
416氏名トルツメ:02/02/14 15:14
ちなみに、OSの再起動の必要がないから、使いたいフォントを
HOMEディレクトリの/Library/Fontsに入れて、アプリだけ
再起動すれば平気なはず。
だけど、SuitCase10がXに対応するらしいからそれが使えれば
問題ないという気もする。
417氏名トルツメ:02/02/14 17:29
SuitCase10のX対応版ってもう出てないっけ?
418氏名トルツメ:02/02/14 17:37
英語版じゃないの? でてたらちょっと欲しい。
419氏名トルツメ:02/02/14 18:09
>>415
プロテクトがかかってるってモリサワとフォントワークスだけ?
ダイナとかニイス(使わないけど)は大丈夫なの?
420氏名トルツメ:02/02/14 19:53
いらんよ!
421氏名トルツメ:02/02/14 19:56
ヒラギノは?<プロテクト
422氏名トルツメ:02/02/14 21:42
MacOS X自体のヒラギノはプロテクトないでしょ? 元々。
423氏名トルツメ:02/02/14 22:35
CIDのもプロテクトないの?
424氏名トルツメ:02/02/14 22:52
使ったことないからしらない。
425氏名トルツメ:02/02/14 23:05
>>423
OSXと関係ないけどヒラギノCIDのプロテクトは確かに気になる。
誰か教えてage。
426414:02/02/14 23:13
>>415=416
サンクス!
欧文Type 1フォントも問題ないんだ。
って事はアドビのフーツラやガラモンドなんかも
そのまま使えるんだね。
助かったー。
427氏名トルツメ:02/02/14 23:37
>>425
無いよ。あるのは尻
428氏名トルツメ:02/02/15 09:11
やっぱりなんらかのプロテクトかけてくるみたいね。
でもCD-ROM1枚でどうやって??

ttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0202/14/dv_page2002jpc.html
429氏名トルツメ:02/02/15 09:17
ヒラギノはやはりDTPには使えんな。ダサすぎる。というかOSにくっついてくる
フォント使ったらまともなクラは黙ってる訳ない。やはりモリサワ君には
頑張ってもラワンとな。
430氏名トルツメ:02/02/15 09:28
>>429
そう? 使い方の問題でしょ。でもヒラギノで文句を言うクラは、ある意味すごい。
431氏名トルツメ:02/02/15 09:49
小塚よりはきれいだと思うけど...
432氏名トルツメ:02/02/15 09:52
TureTypeフォントなんてどうなるんだか、ヒラギノでだめといったら
・・・・。
433氏名トルツメ:02/02/15 10:16
>>428
>でもCD-ROM1枚でどうやって??

フォントに暗号かけて機能拡張で解除するのでは?
となると、各OS用が必要になり、全然オープンじゃありませんな。
434氏名トルツメ:02/02/15 10:52
>429
ヒラギノに文句つけるような目の肥えたクラと仕事したいなぁ。
435氏名トルツメ:02/02/15 11:10
使い方の問題だろ?
リュウミンHとか使ってヒラギノがださいとか言えんぞ
436氏名トルツメ:02/02/15 13:03
ヒラギノ、そう悪くない。
コミックバンチ読んでる内に慣れてきた。
437氏名トルツメ:02/02/15 13:05
>>434
はげどう。
438名無し:02/02/15 13:43
こずかはどうよ!
使えるのか
439氏名トルツメ:02/02/15 14:40
ヒラギノに文句って明朝はリュウミンか?(藁
440氏名トルツメ:02/02/15 14:52
書体を使いこなしきれていない奴ほど文句いうもんなんだね。
441氏名トルツメ:02/02/15 16:18
ヒラギノもすごいなぁって思っちゃう使い方、広告で見かける。
いい書体だと思うよ。
442氏名トルツメ:02/02/15 18:12
>>433
そんなことしたら独自フォーマットになっちゃうからOpenTypeって名乗れないよ(笑)

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0202/14/dv_page2002jpc_3.html
ついでに言うと、プロテクトについて
>プロテクトについては,モリサワなりのプロテクトをかけていますが,これについてはコメントできません。
>発売を楽しみにしてください!
とか言ったモリサワは氏んでいい!
今までプリンタフォントで大量に儲けやがってまだ懲りてない。
アホじゃないのか?写研並に頭がおかしいんじゃないのか?
迷惑なんだよ、余計なことばっかりしやがって。
顧客をなめすぎている。卑怯なことばかりしてないでビジネスモデルを練り直すべき。

腹立つのでsage。
443氏名トルツメ:02/02/15 18:35
やっぱ、モリサワはユーザーなめてるね。
独占禁止法とかで取り締まって欲しいわ。
とにかくこれで当分、DTP業界は古いマシンを使うはめになるね。
もしくは他社がもっと安価で綺麗なフォントを出してくるか。

とにかくモリサワの時代を終らせよう!
444氏名トルツメ:02/02/15 19:44
ま、これは本人の美的感覚が出ちゃう分野の話なんだが、デジタル時代にはデジタル
独自のフォントを、というキャチフレーズで大量のフォントが製作された訳だが、写
研・森沢の機械写植時代に造ったフォントを凌駕するデジタル・フォントは今だ存在
しない、という現実がある。誤解のないように言うと、本文組用のフォントのことを
言っている。チラシやタイトルはまったく別のハナシ。
445氏名トルツメ:02/02/15 21:27
ヒラギノ明朝2は本蘭の変わりに十分使えそうな気がするが。
最近書籍の縦組みでも、リュウミンの太い明朝使ってる書籍見かける。
個人的にはLでいってほしいところなんだけど。
446氏名トルツメ:02/02/15 21:27
リュウミンの太い明朝>リュウミンの太いウェイト
447氏名トルツメ:02/02/15 22:34
新仮名・オールド仮名・小仮名も用意されているのに誰も使わない本明朝・・・
誰か使おうよ。オールド仮名は「新かな」と命名されてるが(ワラ
448氏名トルツメ:02/02/16 19:45
>>442>>443
かといってフォントの開発には金がかかるし、
ダイナみたいな粗悪フォントが大量に流通してもなんだしね。
449氏名トルツメ:02/02/16 21:40
>>448
それはいくらなんでもダイナコムウェアに失礼だぞ。
せめてGT明朝とかあの辺にして欲しいかも。
450氏名トルツメ:02/02/16 22:02
大正明朝ってどう?
ATM無料の割には出来よくない?
451氏名トルツメ:02/02/17 01:28
>>450
オリジナリティはほかのオールド明朝より高いかも。
特徴はあるのに見かけないのはなぜ?
452氏名トルツメ:02/02/17 01:36
>>451
Quarkだと実質つかえないからだよね
453氏名トルツメ:02/02/17 01:45
>>449
GT明朝や文字鏡は字形確認用だろ。
454氏名トルツメ:02/02/17 01:53
>>452
Quarkっていうソフト自体実質つかえないからね
455氏名トルツメ:02/02/17 01:59
現場ではいまだにQuarkに固執しているから、
ATMのみで高解像度出力できる組版ソフトや、
自力でATMフォントを扱える組版ソフトのメリットが
享受できていないのですね。
456氏名トルツメ:02/02/17 09:41
>454
同意
400%までの画面表示で、1/1000ptのコントロールをしようとしたり
457氏名トルツメ:02/02/17 10:07
Quarkの使えないところあげていったらそれだけでスレが立つ
458氏名トルツメ:02/02/17 10:10
QXは本文べた組み用です。ウソ
459氏名トルツメ:02/02/17 11:37
クオク叩きは飽きたよ。 この板でも何度叩きスレができては沈んだか。
ダメなとこがある(だらけ、か)なんてのはとうぜん既知なわけで
それでも嫌々でも日々使わなきゃいけないソフトだったじゃん。
(もうすぐ過去形?)
今さら得意げに叩きレスつけるのは、
3.3のころは知らないコドモとか
買えなくてイラレ(ハッ、今は禁句か)でページもの組んでるヤツとか
あのMLをマンセーしてるEDI信者とかですか。

話戻しキボン
↓に書いてる人いるでしょ?新マク板のOpentypeスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1012969129/l50

いずれにせよ揃うのが夏(年内、てのが実際のセン?)では
まだどうこう語れないか。
460氏名トルツメ:02/02/17 13:30
で、本蘭明朝OpenTypeはいつ出るの?
461氏名トルツメ:02/02/17 14:25
>>459
つまりInDesign2.0に移行が進みそうと考えてるってこと?
462氏名トルツメ:02/02/17 20:57
>>443
独占禁止法ってあんた(笑)
確かにEVERYWHERE YOU LOOKだけどさ(笑)
463443:02/02/17 21:11
>>462
実際は無理なのはわかってますよ(笑)。
でも、やっぱりあいつらほぼ独占してるからやりたい放題じゃない?
とにかくモリサワはもう一度痛い目にあわないとわからんのでしょう。
と思うわけね(笑)。
464氏名トルツメ:02/02/18 00:11
モリサワって赤字らしいよ。
OpenTypeが売れないと相当ヤバイらしい。
写研のようになっちゃうんだろうね。
465氏名トルツメ:02/02/18 00:47
モリサワは調子こきすぎ!
新しい書体なんか全く開発してないんだから人件費しかかからんだろう
プロテクト強化にばっか投資してるんだろうけど、ナンセンスだと思う
そういう悪いイメージばっかあるからコピーとかされてるんだよ、わからないのか馬鹿!(どうせココみてるんだろ?)
466氏名トルツメ:02/02/18 00:48
いつまでも殿様商売できると思うなっての>モリサワ
467氏名トルツメ:02/02/18 02:10
>>465
確かにコンテストやる割りに社外から出たPSの書体ないね。タカハンドくらいか。
社内でオリジナルつくる体制ないの?
468氏名トルツメ:02/02/18 06:05
>>464-465
同類同類(w
469氏名トルツメ:02/02/18 14:27
http://www.morisawa.co.jp/font/info/opentype.html
既出なんだけど、モリサワのOpenType情報。

ファーストリリースが7書体で45000円なのに対し、
セカンドリリースからは、1書体の1ウェイトだけで26000って事なんだよね…?
微妙な価格設定だな…。
470氏名トルツメ:02/02/18 17:26
>>469

>●優待価格
>1書体に付き… … ¥6,000.- (税別)

これを希望小売価格にして欲しい。

百歩譲って、26000でハイブリッド。
どっちかでなきゃ許さん。
471氏名トルツメ:02/02/18 18:43
モリサワが赤字なのは殿様商売やってて単に人員整理できてないだけだろ
472氏名トルツメ:02/02/18 18:55
>>471
フロッピーにプロテクト情報を焼き直す課をなんとかしろ。
専用のライターのくせに異様なまでの劇遅書き込み。
ひたすら毎日フロッピーの書き換えしてるし(私語厳禁・持ち出し厳禁
473氏名トルツメ:02/02/18 19:29
要するに商売が下手。
474氏名トルツメ:02/02/18 19:41
>>460とはちょっと違うけど
写研の石井明朝がマックのリュウミンなら、
写研の本蘭明朝ってマックでは何?
個人的にはヒラギノを推したい所だけど世間の流れは平成明朝なのよね・・・。
475氏名トルツメ:02/02/18 21:52
>>474
ヒラギノ。本文で使うなら2でしょう。

いるね、平成明朝代わりに使うヤツ。
殺したくなる。
476氏名トルツメ:02/02/18 21:54
あと、個人的に、リュウミンって石井明朝と本蘭を足して2で割った感じする。
石井ってぼってりした書体なんだけど、リュウミンって本蘭に近くシャープな印象。
ファミリーも充実してるし。
477氏名トルツメ:02/02/19 00:54
平成明朝はW3、W4、W5、W6、W7、W8、W9、
平成ゴシックもW3、W4、W5、W6、W7、W8、W9、
平成丸ゴシックはW4、W9が
開発されたように記憶しているんだけど、
明朝とゴシックの途中の書体がデジタル化されたことはあるのかな?
個人的には平成丸ゴは別に構わんし、
平成ゴシックだって使いどころによっては許せる。
>>475 と同じく平成明朝は許せん。

ファミリー充実っていう意味なら和文ではヒラギノ角ゴが最強かな?
もしW1をLightと置き換えるならW2はDe−Lightとかわけわからなくなりそう(笑)
うまく使ってるのを見ると本当に新鮮に思う。
478氏名トルツメ:02/02/19 01:12
>>477
明朝のウェイト2もありまっせ。
本文用の書体として新たに開発された。
小振りな仮名で読みやすい、一番本蘭明朝に近いかも(w

http://www.jiyu-kobo.co.jp/webpage/specimenpdf/PDF/Text/hmr-t.pdf
479478:02/02/19 01:14
わりぃ、平成明朝は、、、か
ヒラギノ明朝のウェイト書いてると思ってた
480478:02/02/19 01:16
なお平成丸ゴシックはW9じゃなくてW8だね

http://www.adobe.co.jp/products/type/heisei_ot.html
481氏名トルツメ:02/02/19 01:17
平成丸ゴのデザインってなかなかよくない?
現代的なナールっぽい丸ゴシックとは種を異にしてるけど。
あれって写研がデザインした書体だよね。
482氏名トルツメ:02/02/19 01:55
>>481
写研デザインで、そのうち仮名は今田欣一デザインだったと思う。
一人で楷書体を作るなんてただ者じゃないな。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kinkido/
平成丸ゴに細いウエイトが無いのが本当に残念。予算がらみで作れなかったとは聞いたけど。
個人的に丸ゴシックはスーラと平成丸ゴで事足りる感じ。
あとは丸ゴシックか微妙だけどアニト?じゅんは、まあどうでもいいや。
この4つの中で一番ファミリーがそろっていたのは最近までじゅんだったという事実を気にしてはいけない。
483氏名トルツメ:02/02/19 03:08
>>482
アニトも素直な形でいいけど丸ゴとちと違うかも。
Mac創世記に作った実験的な書体って印象強いな、ストロークフォントだろ当初。
著名なタイポグラファに今一度作り直してほしかったり。

スーラって癖強くない?
「の」とか「て」とか、無理に丸っこいの強調してる感じする。
まあ、現存の丸ゴの中では好きな方だけど。

新丸ゴってどうよ?
スーラあるなら買うまでしたくないって感じだけど。
なんか「い」の形が嫌。
484氏名トルツメ:02/02/19 03:12
>>482
今田欣一のページ見たけどどれもレベル高いな、個性強いけど。
変なフォントベンダが適当に作った書体から受ける印象と全然違う。
485氏名トルツメ:02/02/19 10:46
本蘭明朝はマティス。
486氏名トルツメ:02/02/19 16:14
マティス全然違うだろ。
あれは築地系の形してる。

俺はあの書体好きになれないな。
487849:02/02/19 17:10
adobe OpenType発表あげ
488氏名トルツメ:02/02/19 18:54
素人の駄文とか、どうでもいい横書き広報類に
一番合うのは平成明朝だと思う。
ヒラギノだと、かっこよすぎて勿体ぶってる感じ。
489氏名トルツメ:02/02/19 19:07
>>488
確かにヒラギノはイメージ違うよね。
普通の文はリュウミンあたりがいいと思うよ。
490氏名トルツメ:02/02/19 19:07


491氏名トルツメ:02/02/19 20:09
丸腰なんて今時使うヒトいるのか? 二十数年前安っぽい名刺ではやってた書体だよね。
ダサすぎて恥ずかしい。欧文書体にはこんなものありやしないよ。
492氏名トルツメ:02/02/19 20:35
丸腰?
丸ゴシックか?

確かにデザイン性は落ちると思うよ、使う場面も少ないと思うが。
でもダサすぎて恥ずかしく思えるのは書体のせいじゃなく
センスがないからだと思うぞ(藁

欧文書体にないって言うの意味不明。
明朝も欧文にはないわな。
493氏名トルツメ:02/02/19 22:46
>>488
俺は平成明朝をメインキャッチなんかで使う事があるな。
まあヒラギノや小塚明朝でもいいんだけど、ホワイトスペースを多くとって
ちょい古典っぽい格調のある雰囲気を出すのに使うよ。
本文には(平成明朝は)使えねーけどな。
494氏名トルツメ:02/02/19 23:02
>>493
なんとなく平成明朝ってイワタ明朝っぽいよね。(オールドじゃなく)
本文には平成明朝使って欲しくないけど。
495493:02/02/19 23:35
>>494
そーそー、そういう感じ!
496氏名トルツメ:02/02/19 23:38
キャッチで効果的な使い方してあるの見かけたことある。
ファッション雑誌とかで。
平体でクラシックな感じに。
うまいって感じじゃないけど許せるレベルだった。
497氏名トルツメ:02/02/20 01:27
>>484
でも今の時代、地道に作っていっても全然儲からないと思う。
ぱっと見が平成明朝とかあの辺りっぽいっていう書体は腐るほどあるのとは違って
欣喜書体は写研並みに魅力的に思う。もう直感で。
(これを写研テイストっていうのかな?)

ボカッシイはたまに見かけるけど、デジタル復刻してくれたらヒットしそうだなぁ。
エヌフォーあたりがんばってくれないかな?
498氏名トルツメ:02/02/20 01:38
写研はいつ時代の波に乗るのれすか?
写研書体のために便利さを犠牲にするなんてもうたくさんれす。
499氏名トルツメ:02/02/20 01:59
>>497
復刻って写研書体やから無理ちゃうん?
契約の内容によるけど。

ロゴラインとかは契約上セーフだったんだよね。
500氏名トルツメ:02/02/20 02:00
けど、マジで写研並みに魅力出来たよな。
ぱっと見た瞬間感じる雰囲気が違う。
501氏名トルツメ:02/02/20 02:04
はつひやまとって書体も、出来いいね。
カタログとか活用できる場面多そう。
502氏名トルツメ:02/02/20 03:47
今田欣一氏の考えている骨格って本当におもしろい。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kinkido/gothic.gif
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kinkido/mintyou.gif
商業的に考えると、オールマイティな書体ではないから商品化は難しいだろうし、
素人目に見ても今一般に出回っている書体とは大分趣が異なるから違和感もある。
でもだからこそ新鮮なんだよね。

ミヤジマタカフミ系も嫌いじゃないけど、
数式っぽくないアナログチックなのもいいなぁ。
どうもリュウミンもPLASTICも数式っぽくって…。
503氏名トルツメ:02/02/20 06:42
>>502
サンプル見ましたが下手くそな字でした。
504氏名トルツメ:02/02/20 11:25
(´・ω・`)ショボーン
505氏名トルツメ:02/02/20 23:48
本蘭明朝の代替書体はモトヤ明朝だと思うage。
506氏名トルツメ:02/02/20 23:55
それもあるね。
本蘭設計した橋本さんはモトヤの元社員だし。
モトヤの影響かなり受けてるでしょう。
507505:02/02/21 00:23
>>506
本当?初めて聞いた。
モトヤはもうちょっとブランドイメージ上げてくれると安心して使えると思う。
リュウミン・平成・マティス・ヒラギノ・本明朝くらいしか思い浮かばないし。
ごめん。ブランドイメージっていうよりは知名度か。
508氏名トルツメ:02/02/21 01:38
>>499
社員として作ったんだから、無理でしょう。
509506:02/02/21 01:46
510氏名トルツメ:02/02/21 06:04
>>509
CSS適切で読みやすくて(・∀・)イイ!!
511氏名トルツメ:02/02/21 15:45
もうよぼよぼのじいさんだよな。
石井茂吉先生とか書いてあるのが時代を感じさせる。
512氏名トルツメ:02/02/21 23:42
なんかシャッフルでもあったのかな?あげ
513氏名トルツメ:02/02/23 14:58
東京から撤退してどうするの?
514氏名トルツメ:02/02/23 15:08
じゅんゴシックが欲しいage。
515氏名トルツメ:02/02/23 18:38
>>514
JTCウィンだったっけ。ニィスの。
あれ近いんちゃうか?
516515:02/02/23 18:39
うわ、じゅんゴシックってほんまにある書体やねんな。
知らんかった。写植か。
517氏名トルツメ:02/02/23 20:24
アローもツデイも欲しい。
特にツデイは最近見なくなって寂しいなあ。
アドビさんみたいにオープンタイプ復刻とかどう?欲しくない?
518氏名トルツメ:02/02/23 22:55
ツデイは多少。

確かモリサワはゴナMはツデイLの著作権侵害だって反訴したんだよね。
519氏名トルツメ:02/02/23 22:55
520氏名トルツメ:02/02/23 23:00
野球ヲタワラタ

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
521氏名トルツメ:02/02/24 02:06
ツデイあげ
522氏名トルツメ:02/02/24 04:45
>>515
じゅんとJTCウィンって作っている人同じだっけ?
じゅんゴシ欲しいです〜。
523氏名トルツメ:02/02/24 05:45
一緒です。三宅康文。

アローもそうじゃない?
ミヤケアローとアローって別の書体だっけ?
524氏名トルツメ:02/02/24 14:39
ケアゲやダイゴ、オイケもだね>三宅康文
525氏名トルツメ:02/02/24 14:44
「オープンタイプのプロテクトについては楽しみにしていて下さい。」
PAGE2002展示会でのモリサワの発言。
楽しみにしているヤツなんていね〜よ。
526氏名トルツメ:02/02/24 20:19
ワラタ
せめて機種交換するときの解除料金は無しにしてもらいたい。
あたらしいMac買うときにいっつもネックになってるze
527氏名トルツメ :02/02/24 21:16
>525
プロテクトなくなるからお楽しみに、ってことなんじゃないの?(w
じゃなかったらOTFなんて言えないよ。
528氏名トルツメ:02/02/24 21:17
>>527
そうだね、そろそろプロテクトかけるのはあきらめてほしいね
529525:02/02/24 22:10
>>257
フォント自体はCD-ROMで提供。同じハードディスクになら
何度でも再インストール可能らしいよ。
そんでハードディスクのアドレスか何かで管理するらしい。
なおかつRIPの安定性とスピードを考えてプリンターフォントも出すそうです。
インタビュアーはOTFの意味が余りないようだと感想を漏らしていた。
530氏名トルツメ:02/02/24 22:55
>>529
何度でも、って一回インストールしたという記録はどこにとっておくの?
各ユーザーの頭の中か、やっぱりネット経由でmorisawa.co.jpが覚えておくというのが筋じゃない?
まともなメーカーは前者をとってるけどモリサワとかフォントワークスみたいな腐った体質の企業は今までフロッピーが記録してたんだよね。アホか。
531525:02/02/24 22:59
>>530
詳しいことはよく分からないが、一度インストールしたハードディスクを記憶して
そこ以外にはインストールできないような仕組みらしいよ。
532氏名トルツメ :02/02/24 23:10
>同じハードディスクになら
>何度でも再インストール可能

バカじゃないの?って思うよ。
HDDクラッシュしたり、HDDだけ買い替えたり、今どきよくある。
フォントのせいでハードウェアが買い替えられず、制限されるなんておかしなことだよ。
533氏名トルツメ:02/02/24 23:23
>>531
同じこと言うようだけどもう一度考えてみて。
「ハードディスクを記憶して」
誰がどこに記憶するの?
ちなみに、今までのクソモリサワはインストーラがフロッピーに記録してた。
それから、インストールしたフォントを他のディスクにコピーしても動かないようになってた。(こっちはOpenTypeでも可能かも)
いくらドラッグコピーできなくても、CDをコピーできるんだよ。
534氏名トルツメ:02/02/24 23:32
>>533
オープンタイプフォントにフォントを駆動させるにあたって、
機能拡張なりとやりとりできる仕組みが用意されていたりしたら
実現可能かと...。

つまり、オープンタイプにシリアルを埋め込むというような仕様が
盛り込まれているかもしれないという事。オイラは専門家じゃないので
まったくの予想だが・・・。いすれにせよ「楽しみにまて」がどっちに
転ぶかもうすぐわかるね・・・。
535氏名トルツメ:02/02/24 23:37
とりあえずIllustrator10ではOTFの詰め情報・異体字は扱えないみたいだが…
536氏名トルツメ:02/02/24 23:51
>>534
わかってないな。
それは十分可能だけど、CDを別のマシンに持っていってインストールする時にどうやってその機能が働くの?
そんな機能拡張プログラムは遙か遠くのマシンで動作してるわけ。意味ない。
ちなみにWindows2000ではATM無しで対応とうたってるから、機能拡張すらあり得ないよ。

と、いうわけで結論。
プロテクトは無いけど、そう言ったら誰も買わなくなるから書いてない(書けない)だけ。
ドラッグコピーしたフォントは使えないけど、CDを持っていってインストーラからインストールすれば問題ない。
537525:02/02/25 00:24
オレは技術については素人だからよく分からないが、余り期待するのもどうかと思う。
意外な盲点からプロテクトかける可能性もあるだろうし。
そんなことより、モリサワが相変わらずプロテクトに頼った不正コピー防止を
志向してることが問題だと思うのだが。プリンターフォントをリリースするという
発表も含めて、ユーザーにいらぬ負担をかけて普及浸透の足枷になるのは間違いない。
538氏名トルツメ:02/02/25 06:23
>>524
マジっすか??
初めて知った。
スクリーンの社員が作ってると思ってたよ。
539氏名トルツメ:02/02/25 06:26
ネットを使わないとプロテクトは無理だろうな。
ネットを使うって可能性も薄そう。
540氏名トルツメ:02/02/25 11:15
>531
》一度インストールしたハードディスクを記憶して
》そこ以外にはインストールできない

XPの様にCD-RWで提供するとか、あり得ないか?最初にインストール
したHDDの製造番号を焼き込んで、以後それと照合させるって寸法。
541氏名トルツメ:02/02/25 11:42
まぁ、方法はどうであれ
プロテクトが実現したと仮定するなら歴史的経緯からして...

新型MacとかOSバージョンうpに耐えられないモノを仕込んでくるのは間違いない。
それだけは確実にいえよう。またもやDTPシステム維持は茨の道という事で。




ヽ(TДT)ノ < ウワァアアアアアンンンンン
542氏名トルツメ:02/02/25 11:51
この際、フロッピーを使ったプロテクトでもいいから、
ディスク書き換え料金の方をどーにかしてほしい。
枚数は関係なく「1回」3150円で。それぐらいなら出すから!
543氏名トルツメ:02/02/25 11:57
マイナーフォントですが、ゴシック4550のOpenTypeも停止状態…。
WinよりMacへの対応の方が難しい(ツールが提供されていない)って
マジなの?

BitStreamのサイトに行ってきたんだが、OpenType変換ツールをベン
ダー向けに用意しているのはM$だけだそうな。
544氏名トルツメ:02/02/25 12:13
ありえないだろうが、MSがアドービを買収したらすべてが
変わるような気がする。そう、すべてが・・・
545氏名トルツメ:02/02/25 12:21
>>540
CD-RWで提供されるXPって何?
546氏名トルツメ:02/02/25 12:25
Microsoft Windows XP by WinMX かな?
547氏名トルツメ:02/02/25 13:40
>545
WindowsXPのインストール環境に、要CD-RWドライブって噂があったのと
混合している可能性有り←アクティベーションIDを焼き込むんだったか?
548氏名トルツメ:02/02/25 15:15
DTP板といえ、いくら何でも。。。w
製品発売されて何ヶ月たつんだ、いい加減気づけw

どっちにしろ、その元のディスクコピーしたらしまいだろ。
CD-RW用意しろってのもおかしいし、CD-RWのライティング部分まで
設計しないとあかんことなるからな。
549氏名トルツメ:02/02/25 17:50
>>524
>>538
同じく初耳。
ダイゴ・オイケ・ケアゲはニイスから出した方が売れたかもしれないね。
つーか、スクリーンから出てるおかげでヒラギノのブランドイメージ下げてるし。
ウエイトだけ沢山あってもなあ。
550氏名トルツメ:02/02/25 17:51
例えば、DISCとドングルのコンビネーションはどうかな?
ドングルの中にメモリがあってそこにHDのシリアルを記録して
フォントを使うときにドングルの中のシリアルをコールして
HDのシリアルと認証するとか。
551氏名トルツメ:02/02/25 18:16
>>550
それはフロッピーより極悪。
USB無い機種もあるし、USBある機種の場合でもUSB以外の端子は無いことだってあるし。
プロテクトなんて馬鹿げてるんだけど。
552氏名トルツメ:02/02/25 21:01
それって規格上できるの?
現にWindows 2000以降では標準付属のATMドライバで
動かさなあかんわけやろ。
とうていできると思われへんけどな。
553たなけ:02/02/25 21:32
モリサワなんか時代遅れ!これからはデミトリ万盛!
554氏名トルツメ:02/02/25 22:32
デミトリってなに?ケミストリ?
555氏名トルツメ:02/02/26 00:57
>>538,549
あれ、意外と知られてないのね。一応下記とか参照。
ttp://www7.plala.or.jp/macfontsdaizukan/
スクリーン内部には多分フォントデザイナーはいないと思われます。
字游工房とか三宅さんとかがデザインしてる。
もう一個あった丸ゴシックはどうなっちゃったんでしょう?
あと、ラクホクなんてシリーズもあったのね(見たことないや)。
556氏名トルツメ:02/02/26 01:13
>>555
何個か消えてるのあるよな。

◇キョウゴク角ゴシック体3
◇キョウゴク角ゴシック体5
◇フナオカ丸ゴシック体3

せめて書体見本だけでも見たい。
557氏名トルツメ:02/02/26 01:17
でもさ、タイポグラファーって何?って思わない?
三宅さんも小塚さんもその業界ではプロ中のプロって感じでしょ。
でも、商品としては一流扱いされてなかったり、
品のない印象受けるときがある。
558氏名トルツメ:02/02/26 03:53
>>543
こういう公共フォントみたいなものを
どんどん商品化して欲しいですな。
首都高フォントとか。
JRフォント、東武フォントなど。
鉄ヲタを巻き込めば盛り上がるかも。

なんとオイケとかは字游工房ではなかったのか。
納得。

それから、モリサワは何で写植書体を出さないのか。
じゅんゴシックが欲しいが、権利関係で出せないのか?
少なくともタカハンドよりは売れると思うよ。

ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~nagare/samp_ht/type_cont.html
559氏名トルツメ:02/02/26 04:01
もっと出せよって漏れも正直思ってしまう。
難しいってのもあるだろうけど、努力が足りないんちゃうかな。
560氏名トルツメ:02/02/26 04:05
ツデイとロダンってどっちがきれい?
比較できる物か知らないけど。
561氏名トルツメ:02/02/26 06:59
>>557
同意
タイポグラフィーというか、文字というか
社会的な地位が低いような気もする。
ドイツなんかだとやっぱり違うでしょう。

独自の文字の文化を持っているのに。
562氏名トルツメ:02/02/26 10:50
>>543
>BitStreamのサイトに行ってきたんだが、OpenType変換ツールをベン
>ダー向けに用意しているのはM$だけだそうな。
アドベも何年も前から提供してるよ。CID→OTFのツールを。
563氏名トルツメ:02/02/26 17:41
>>558

> 少なくともタカハンドよりは売れると思うよ。

おもろい。その通りだと思う。

>>562
アメリカまでFAXしないといけないんだっけ?

ちなみにMicrosoftが出してる変換ツールはTrueTypeOpenへの変換ツールだから別に大した意味はない。
日本語よりもマイナーなモンゴル語ユーザーとかあぁいう人達のための変換ツールっていうイメージだった。
TrueTypeOpenだから、普通のTrueTypeフォントにいくつかちょこちょこっとヘッダを書き加えて、
うーん、なんていうのかな、異体字テーブルを付加できますとか、そんなのがウリ。
名前こそOpenTypeだけど(たいていの日本人にとっちゃ)全然すごくない。

>>560
ツデイとロダンは全然違うかも。ツデイは長体で見ることが多かった気がする。

ツデイ
http://www.nn.iij4u.or.jp/~nagare/samp_ht/type_s05.html
ロダン
http://www.fontworks.co.jp/typography_rodin_cid.html

ロダンは本文はもちろん見出しにもかなり使える。
じゅんとかツデイはモリサワテイストが出てておもしろいね。
564562:02/02/26 18:20
>>563
>アメリカまでFAXしないといけないんだっけ?
それはM$のVisualTrueTypeですね。
http://www.microsoft.com/typography/tools/vtt.htm

アドベはFAXの必要は無かったと思いますよ。
565563:02/02/26 23:34
勘違いスマソ。
566氏名トルツメ:02/02/27 00:33
>>560,563
フォントワークスのその辺の書体、というか本文用の書体は
大体好きじゃないなあ。
スーラだけはいいと思うけども、「の」がなんとも嫌い。
キャッチ用は好きなのはあるけど。
567氏名トルツメ:02/02/27 00:45
>>558
そだよね。電算になってんだから、結構楽にコンバートできそうにも
思うんだが。
それほど好きではないが、面白い書体もあるよね。
568氏名トルツメ:02/02/27 00:58
>>566
スーラの「の」は分かる分かる!
やはりナールには勝ててないね。
569氏名トルツメ:02/02/27 10:02
フォントワークスもOpenTypeでFDやめる
ttp://www.fontworks.co.jp/product_opentype.html
570氏名トルツメ:02/02/27 19:29
ちなみにPAGE2002では7月ごろ発売って言ってたよ。
http://www.fontworks.co.jp/product_opentype.html
セットで安くしてくれないかなあ。
モリサワの7書体セット同等かそれ以下でお願いしたい。
571570:02/02/27 19:43
できればこのくらいで。
http://kondou.comic.to/nobuo_Web/columns15.html
つまり、29書体で39,000円で。(びっみょ〜
572氏名トルツメ:02/02/27 22:18
PDF埋め込みってどうなんの
573氏名トルツメ:02/02/27 22:22
>>572
詳しくは知らないがそれもOpenTypeの必須仕様じゃなかったっけ
574氏名トルツメ:02/02/27 22:34
>>573
OpenTypeに限らずType1でもTrueTypeでも同じだけど、
埋め込みは必須仕様じゃなくて、フォントにそういうフラグが含まれていてベンダーが自由に指定可能。
ただのフラグだからもちろんフォント自体を変更すれば埋め込みできるように修正することも可能。
(そうやって作ったPDFをおおっぴらに配布したらバレるけど)
575氏名トルツメ:02/02/28 17:41
モリサワもフォントワークスもイワタもアドビもどうでもいいや。
http://www2.ttcn.ne.jp/~type/AXIS/sample.html
AXISフォントが一番新鮮で面白い。
タイポス風だけどモダンだし、「ら」に特徴有り。
それに欧文が素晴らしい。
最大の欠点は非売品だということ。。。
576氏名トルツメ:02/02/28 22:44
>>575
確かにおもしろい。
「ら」の特徴は日本語本来の縦組みを意識したものかな。
577氏名トルツメ:02/02/28 22:44
あげ
578氏名トルツメ:02/03/01 01:18
>>575
欧文がキレイなのは、ライノタイプのディレクター
小林章が担当しているからだよ。

あと、そのうち文字数に制限はあるけど、
フリーでダウンロードできるよ。
579氏名トルツメ:02/03/01 01:35
それはうれしい。
フルセットが売りに出されたりするの?
580氏名トルツメ:02/03/01 02:59
AXISフォントを見た。
下手糞な字だと思った。
欧文も。
なんだいあのeの形?
最後がほとんど水平じゃん?
何が一体素晴らしいんだよ。
金くれたって津か椀ね。
581氏名トルツメ:02/03/01 03:09
批評自体はいいにしろ、批評の内容がそれだと
書体の知識に乏しいヤツだと思われるぞ
582氏名トルツメ:02/03/01 04:35
言っておくけど、
アクシスフォントの作者もココを見ているよ。

どの雑誌もモリサワばっかりという状況の中で
独自のフォントを作る試みは評価に値すると思うよ。

文字のデザインは好みの問題だね。
使いたくなかったら、使うなということ。
583氏名トルツメ:02/03/01 10:09
580じゃないけど、確かに変な形だなと思いました。
というか、和田研フォントを彷彿とさせるような感じ。
昔、東大で自動生成の実験して出来たフォントですよ。
それのゴナ・新ゴ風といった感じ。
特に「誌」という字の「士」と「心」のバランスが自動っぽい。

AXISフォントの報道見たときは、新ゴに独自の欧文組み合わせたものかと
思ってましたが、こうしてよく見ると違うことが判った。ごめん。
584森御子息:02/03/01 10:55
みなさんうだうだと吠えてばっかいないで
ちゃんとフォント買ってください。
みなさんがコピーとかせずキチンと買ってさえくれれば
今年の誕生日にパパから別荘をプレゼントしてもらう予定です。
僕は別荘が欲しいのでみなさんお願いしますね。
585氏名トルツメ:02/03/01 12:33
AXISフォント、組んだときの紙面は実際美しいよね
586氏名トルツメ:02/03/01 13:28
なんだAXISってモリサワなのか?(w
587氏名トルツメ:02/03/01 15:32
どこからどう(略
588氏名トルツメ:02/03/01 16:03
>>578
>あと、そのうち文字数に制限はあるけど、
>フリーでダウンロードできるよ。

そういうセコイことはして欲しくないっす。
どうせなら全文字あってフリーにして欲しいっす。
大正明朝だってそうしてるっす。

もしも、AdobeJapan1-2すら揃ってないなら尚更っす(w
589氏名トルツメ:02/03/01 16:13
OpenTypeだってね>AXIS
てことは、AJ1-3以上じゃない?>>588
590氏名トルツメ:02/03/01 17:09
フォントフォーマットと実装する文字数は無関係と思われ
591氏名トルツメ:02/03/01 17:46
そりゃどうだけどさ。気分的にAJ1-3は欲しい。
いわゆるStd仕様ってやつ。
それ以下だと見劣りしちゃうかもよ。
592氏名トルツメ:02/03/01 17:57
和田研フォントってこれのこと?
こんなのと同レベルで比較しなきゃいかんの?
http://www.wht.mmtr.or.jp/~hirotsu/font/mihon.jpg
http://www.tt.rim.or.jp/~mushmax/image/be/sc020202.png
593氏名トルツメ:02/03/01 18:04
>>578
小林章ってあの小林章?
ヒラギノ明朝とかタイプバンクのほとんどの書体の欧文デザインしたとかいうのは聞いたけど。
なんでヒラギノゴシックの欧文はやってくれなかったんだろう。
全然関係ないのでsage。
594氏名トルツメ:02/03/01 18:25
今更だけど小塚ゴシック使ってみた。
それぞれの文字見ると「個性的」だけど、
組めばまともに見えるのかな? というかすかな期待を込めて。
・・・・・・・・・・・ひでぇ。
Adobeには小塚しかないんだから、
ノーマルなゴシックのつもりなんでしょ?
なのに読んでて平仮名の形が気になるなんて。
それに小塚って、枠一杯使ってて大きすぎだと思うんだけど。
他と設定変えなくちゃならないからやりづらい。
595氏名トルツメ:02/03/01 19:25
すまん。
文字数の制限ではなくて、ウエイトの制限だったかも。
7ウエイトあるうちの、どれかをDLできるということもかしれん。

「そうであってほしいものです。」
596氏名トルツメ:02/03/01 19:39
AXISフォントですが、確かに試用できるのは良いことだと思いますが、
無償で本格的な使用が出来る必要はないと思います。
組み見本はAXISを読めば済むことですし、書体見本でさえAXISで十分です。
もう一言加えると、
AXISフォントは本当に素晴らしい出来なので、
それなりの対価をぜひお支払いしたいなと思うわけです。

このようなことが平気で言えるのは、
どこかのフォントベンダーと違ってプロテクトなどをかけるつもりが
全く無さそうだと感じたからです、はい。

597氏名トルツメ:02/03/01 21:29
>594
禿同。今日イラレ10のアップグレード版買いに店行ったんだけど、
パッケージ裏の印字フォントが新ゴR→小塚ゴシックRに変更され
ていて、その汚さというか、安っぽさに喫驚した。HG創英プレゼンス
を…ガリ版で刷ったような。上手く表現できないんだけど。

GoLive6やPhotoshop7の裏パケも小塚ゴシックに代わるのか…
うーん(店頭チラシやアップグレードDMも)。
598氏名トルツメ:02/03/02 00:12
>580
>言っておくけど、アクシスフォントの作者もココを見ているよ。
おまえ阿呆かい? 見ていたらなおさらのこと。あのフォントは下手糞だ。

> 581
書体の知識か。知識って、自分の意見を持てない奴が有り難がるものだったな(大藁)。
599氏名トルツメ:02/03/02 00:24
日本人のデザインした欧文フォントは、日本人にしか受けない。
欧米人のデザインした日本語フォントが日本人に受けないのと同じこと。
デザイナーさんや、欧文を母国語同様に手繰れるようになってから
欧文フォントをデザインしてくれ。
600氏名トルツメ:02/03/02 00:28
見る目がないってことだろ。

>なんだいあのeの形?
>最後がほとんど水平じゃん?

には笑った。

書体って文化だろ。
既成の書体の上に作られていくもので、それ抜きで語れるかよ。
無意識に感じる印象もそれに左右されるし。
601氏名トルツメ:02/03/02 00:31
>600
書体って文化だよ。だからこそ、あの形はおかしいのさ。
602氏名トルツメ:02/03/02 00:32
ヘルベチカしか見たことないのか?
603氏名トルツメ:02/03/02 00:34
>602
わたし、職業柄毎日欧文フォントばっかり見ていますが、何か。
604氏名トルツメ:02/03/02 00:37
日本語のサブセットとしては主張しすぎって言うとそうかもしれないけど、
AXISは欧文が結構載るからね。
それを見たらサブセットと思えないくらいの出来。
605氏名トルツメ:02/03/02 00:38
職業柄か。
さえない印刷業はみんなそう言えるよな。
いい仕事だぜ。
606氏名トルツメ:02/03/02 00:38
>604
キミは日本国内での話してるわけ?
607氏名トルツメ:02/03/02 00:40
>>606
どういう意味かつかみにくいけど。
AXISは外人も結構読むよね。
日本人だからネイティブな英語圏の人々から見た印象は正直わかんない。
608氏名トルツメ:02/03/02 00:41
大体日本語についてくる欧文フォントを使うことはまずないな。フォントセット
でちゃんとした欧文フォントを持ってきて使う。
609氏名トルツメ:02/03/02 00:42
>>598

下手か・・・そう言われればまあそんな気もするね。
書体デザインの難しい事を考えずにAXISフォントは好き。
AXIS誌には違和感を感じないし、今のところ他で見ないからとにかく新鮮。
飽き飽きでダラダラなフォント市場に、キリリと冷えた活を入れてくれる書体だと思う。

余談だけど、

>>582
>言っておくけど、
>アクシスフォントの作者もココを見ているよ。

これはどういった意図?
見ているから悪口言うなという話ならそれは良くないことだし、
議論を盛り上げるためだとしてもいまいち意味がわからない。
>>580 の発言だって、修正して欲しいっていう意図じゃなくてただの感想だと思う。
何となく身内っぽい雰囲気を感じたんだけど、違っていたらごめん。

2ちゃんねるの性質から言えば、モリサワでも写研でも、
ここを「見てるかも知れない」し、(趣味レベルを超えては)「見ていないかも知れない」
ところに意味があるわけで、見られている可能性を意識しながら気軽に発言できるのが
魅力だと思う。
610氏名トルツメ:02/03/02 00:43
>日本人だからネイティブな英語圏の人々から見た印象は正直わかんない。

わかんないで言っていると。こういうことですね。
611氏名トルツメ:02/03/02 00:43
>>608
今まではな。
俺が初心者に教えるときは、そう説明するよ(藁

AXISは外人も読むから、それだけ欧文には力入れてる。
AXIS誌用のフォントだから、例えば商業的に欧文だけ単独書体でリリースする必要もない。
612氏名トルツメ:02/03/02 00:44
>>610
あんたは違うの?藁
613氏名トルツメ:02/03/02 00:48
FrutigerとかRotisも嫌いそうだな。
後者はいいとして、前者はサンセリフの歴史に影響与えてるだろ。
614氏名トルツメ:02/03/02 00:53
とりあえず、AXISフォント早くリリースされてくれ〜
あと、トライアルの形式(字数制限なのか、ウエイト宣言なのか)
も気になるけど。
やっぱり、販売の形式が気になりますね。
やっぱり、ベクターみたいなところでネット限定で販売でしょうね。

モリサワに委託販売だとしたら....
615氏名トルツメ:02/03/02 00:54
>モリサワに委託販売だとしたら....

変なこと言うなよw
616氏名トルツメ:02/03/02 00:59
AXISフォント全7ウエイトで、1万5千円で売ってください。
買います
617氏名トルツメ:02/03/02 01:06
1ウエイト3000円でもいいです。
618氏名トルツメ:02/03/02 01:07
1ウエイト1万2千円
全ウエイトパックで、8万円だったら買えません。
619氏名トルツメ:02/03/02 01:07
フリーでダウンロードできても、多分ダウンロードしないでしょう。
620氏名トルツメ:02/03/02 01:23
職業柄欧文に詳しいなら、>>613にレス欲しかった。煽りじゃなくて。
Frutigerはこうだけど、これはこうで、みたいに解説してくれたら勉強にもなるし。
621氏名トルツメ:02/03/02 01:40
それ以前に、AXISってなんですか?
雑誌?
622氏名トルツメ:02/03/02 01:59

<             ハァァァ???

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
623氏名トルツメ:02/03/02 02:00
本気でAXISフォント良いと思ってるの?
つーかAXISのデザインいいか?
あんな編集ページか広告ページかわからないデザイン
好きくないな〜....別に人それぞれなので......はい。
624氏名トルツメ:02/03/02 02:11
>>620
FrutigerとRotisを例に出したヒトは、eの最後が平らだというレスを見て
急ぎフォント見本帳から見つけ出して来たのだろう。2つに共通してるのは
eの下半分が上半分と釣り合いのとれたカーブを持っているということです
よね。AXISのeは上半分はとんがり気味で、下半分はペンタンコのほぼ直線。
下膨れ。これカッコ悪いとおもいますよ。それからaの上の部分が下の部分に
比べて大きすぎると思う。Rotisもそうだけど、こちらは丸めるエレメントを
小さくするように統一してる。要はさ、「これが欧文フォントの模範です」
なんて言うのはおかしい、ということです。
625氏名トルツメ:02/03/02 02:24
「た」のバランスもひどい。
626氏名トルツメ:02/03/02 02:57
>>625
たしかに見本を見て「た」はダサイと思った
627氏名トルツメ:02/03/02 03:19
>>624
見本帳見なくてもわかるだろ。
スペルの確認するために検索はしたけど。

AXISフォントはMetaほどじゃないけどFrutigerより新しく、って感じじゃなかった?
どっかに書いてあったけど。

結構見る目厳しいね。
和文フォントの欧文としては五つ星与えたいくらい何だけど、個人的に。
628氏名トルツメ:02/03/02 11:16















629氏名トルツメ:02/03/02 11:21
あの、最近ココ「書体批評スレ」化してません?
630machida hideo:02/03/02 14:28
この板でAXISフォント初めて知った田舎もんですが、
いいデザインだと思います。ディテールで否定的な意見があるようですが、
なら、いままでの和文ゴシックでいいのありますか?
ツディは小がなになってからバランスとれてけっこう好きでしたが、
あれ以来、初めてセンスを感じさせるフォントが出たなと思います。
そもそもフォントって喋り言葉でいえば「声質」みたいなもんじゃないかな。
共感できればそれでいい。あとは使いこなし・・・。
631氏名トルツメ:02/03/02 15:03
>>630
使いこなしが難しいよねえ。
例えば新ゴはタテ組ヨコ組(モリサワが出版してる雑誌)で使われてるけど、これがかなり微妙。全然参考にならない。
書体買って書体見本すら付いてこない所だってあるし。これ論外じゃない?(某V社)
エヌフォーから出してる書体は歴史背景とか見本とかの小冊子がきちんと出来てて良いと思った。

632machida hideo:02/03/02 18:05
>>631
タテ組ヨコ組はいままでは隔号で勝井組と田中組が担当してました。
比べると勝井のスタッフの方がやや巧かったと思いますが、
まぁ新ゴではあのくらいが水準じゃないでしょうか。悲しいけれど。
しかし組見本なんて参考になりますか?
633氏名トルツメ:02/03/03 00:06
モリサワOTFの発売は。
3月21日だよ。
321って覚えてね!!
634氏名トルツメ:02/03/03 00:14
とりあえず買っておきたいけど、
それ以外はリュウミンMとMB101のどれか一ウエイトがあれば事足りるんだよね。
あ、新ゴはとりあえず全部欲しいか。
全然魅力がないのは俺だけ?
635氏名トルツメ:02/03/03 00:16
って優香、リュウミンMって言うのがDQNっぽい
636634:02/03/03 00:27
>>635
じゃあなんて言えばいいの?
A-CIDリュウミンM-KLとか?
龍明朝体MKLとか?
マジレス希望。
637氏名トルツメ:02/03/03 00:31
>>636
自信ないが(笑)リューミンぢゃないの?
KLのLってLargeでしたっけ?こがながSだったもんで。
KLのKってなんすか?
638氏名トルツメ:02/03/03 00:35
KLは仮名ラージだと思います。
KSは仮名スモールで。
639氏名トルツメ:02/03/03 22:41
>>627
MetaともFrutigerとも全然違うと思う。良くも悪くも。
欧米人から見た評価ってどうなんだろう?
640599, 624, etc. だけど:02/03/03 23:58
>639
心配要りません。欧米人は日本語フォントに入ってる欧文なんて犬の糞ほどの関心もない。
それから639その他の人々にとって欧米人て英語圏だけなわけ?
前に欧文サブセットとか知ったようなこと言ってる人がいたが、日本語フォントに付録で
付いてくる欧文フォントにはアクセント付きの文字がない(代わりにハンカク文字が入ってる)。
それともOpenTypeではASCIIのExtended部分がどこかに入れられることになったのか
な(無知な私はよく知らない)。英語を書くときでさえ、(中学英語以上のレベルでは、
藁)アクセント文字はしょっちゅう出てくるのだが。
そういったことも含めて、
欧文はフォントセットで「本物の欧文フォント」を持ってくるのが普通、
欧州語をもっと知ってから欧文フォントをデザインしてくれ、
等々と書いたわけです。
641氏名トルツメ:02/03/04 00:27
>>640
うーん、アクセント付きの文字が出ないのはフォントの問題ではなく
アプリケーションの側の問題。
それとも640は、アクセント付きの文字が入っているべきところに
半角カナ(この言い方もまた問題だけど)が入っていることが気に
いらないのかな。それならばそれはフォントの問題ではなく文字コード
(いやコードページが932ってことだからマイクロソフトのせいか?)
の問題。いずれにしてもフォント(ましてやフォントデザイナー)の
せいではない。
ちなみにマイクロソフトのサイトには、「コードページ932とJIS X 0221
とのマッピングに齟齬がある」との記述がある。
このへんは規格のすり合わせの難しさに、政治も絡んでしまっていて
一筋縄じゃいかないらしい。

どちらにしても640には、文字コードなどの規格についてもっと知って
からフォントデザイナー批判をしてくれ、
等々と書いたわけです。
642氏名トルツメ:02/03/04 00:30
640って固定観念にとらわれすぎ。
AXISフォントのことを語ってるわけで、アクセントがないやら
サブセットの欧文は駄目やら今までの常識ってヤツを
聞いてるんじゃない。
欧米人に使ってもらう製品には欧文フォントの形態にするのが
当然だし、欧米人がデザインした方がいいのは当たり前だボケ
643氏名トルツメ:02/03/04 00:43
デザインうんぬんは老いといて、
小塚OpenTypeはアクサン出せたよ
入力のしかたは欧文フォントでアクサン出すのと同じだった
644氏名トルツメ:02/03/04 01:00
普通のフォントは和文とマッチしてることが一番の目的なわけで
従属欧文のみで欧文を組むのはあまり勧めてないんじゃない?
欧文の比率が大きいなら最初から欧文フォントとして作られた欧文を使え、と。
新ゴにFuturaとかいう話になると最悪だけど。

AXISフォントはこれとは別で、欧文フォントとして作られたちゃんとした欧文が
入っているから云々っていうことだよね?
645氏名トルツメ:02/03/04 01:39
そうだと思われ。

そう言うフォント増えていかないかなぁ。
小塚ゴシックの欧文もMyriadだし。
646氏名トルツメ:02/03/04 01:40
って優香、売りフォントのわけじゃないし、「欧米人がサブセット使わない」
なんてのはナンセンスだと思うんだけど
647氏名トルツメ:02/03/04 01:46
で、みんなけっきょく買うの?買わないの?
648氏名トルツメ:02/03/04 02:21
買わない。
649氏名トルツメ:02/03/04 02:23
買う
650氏名トルツメ:02/03/04 09:06
とりあえず、世紀ユーザー「優待販売」期間中には買う
651氏名トルツメ:02/03/04 10:25
明朝はモリサワからヒラギノへシフト、ゴシックはゴシック4550/OpenType対応
まで待つ。

ごめん、俺個人ユーザーなんだ…。
652640:02/03/04 11:19
> 641
文字コードの話にマイクロソフトをもち出してくるというのが既にイタい。コードページ
なんてウィンドウズにしか通用しない疑似規格を出してきちゃってさ。Shift-JISにしろ、
GBK(KGBと同類。WIN98までで立ち消えになったMSの繁字体エンコード)にしろ、マイ
クロソフトのやることは、既存のエンコーディングに無秩序に文字を詰め込んで私的な規
格拡張を行い、ウィンドウズのOS市場独占を維持することだけ。
以上、マイクロソフト亡者は逝ってよしと書いたわけです。
653ゲイツ:02/03/04 12:52
>>652
やあゲイツだがね。そういう言い草は聞き捨てならんね。OpenTypeはボクの会社
だけじゃなくてアポーとかアドブとか、そうそうたるメンバーの共同プロジェクト
なんだよ。そりゃShift-JISやGBKはやっつけ仕事だったことは認めるよ。だがビ
ジネスは、好機をとらえてモノを売ることに尽きるのさ。モノがヘボいかどうかは
二の次なんだ。MS-DOSが良い例だと思うが。規格部門の連中が低能なんでOpen
Typeの仕組みはよく解らないんだが、QuarkとMorisawaをやっつけてDTP市場
をかっさらう良い機会だということだろ、早い話。いずれアドブとは対決しなきゃ
ならないだろうな。アポーはボクの妾みたいなもんだから、生かさず殺さずだな。
654氏名トルツメ:02/03/04 17:51
>>651
地下鉄フォントマンセー。
655氏名トルツメ:02/03/04 20:27
>>651
ゴシック4550ってWinのTrueTypeしかないんじゃないの?
株式会社 ロジクス リサーチ インスティテュートで売ってるのとは違うってこと?
GOOGLEで見つかったのはココ→http://www.logix-press.com/gothic4550/なんと4500円
656氏名トルツメ:02/03/05 00:38
>>655
4550円にすれば良かったのにね。
657名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/05 00:40
d
658氏名トルツメ:02/03/05 23:48
ダイナのOpentype化希望
と試しに言ってみる。
659氏名トルツメ:02/03/06 02:31
>655
5〜6年前にはちゃんとMac用ゴシック4550(ウェイトはL〜EB)も
TrueTypeで販売されてました(NiftyのFMACPRO等)。掲示板にも明
記されてますが、本当は昨年のExpo合わせでMac/Win対応ゴシック45
50(OTF)をリリース予定だったのが、ツールの不足で延び延びになっ
ています。
660氏名トルツメ:02/03/06 13:49
OpenType対応ソフトってまともなのある?
FontLab以外の選択肢って無いんじゃないの?(FontLabは欧文向けだし)
661氏名トルツメ:02/03/06 19:02
小林章の経歴
http://www.fontexplorer.com/isroot/FontStore/content/00_home/content/home_05b_fdesigner_f/kobayashi/kobayashi.html
武蔵野美術大学卒
1983年〜1989年 写研
1990年〜1993年 字游工房
1993年〜1997年 タイプバンク
1997年〜フリー
そして現在はLinoTypeのタイプディレクター
すごい。。。
662氏名トルツメ:02/03/06 23:08
>>661
付け加えると、ITCのコンテストで入賞してるね。
663氏名トルツメ:02/03/07 01:32
>>662
おれはリスペクトしている。
しかし、給料いくらもらっているんだろう...
年俸制で1千万円強はもらってないと。
664氏名トルツメ:02/03/07 19:08
age
665氏名トルツメ:02/03/07 19:10
>>663
一千万円って安くないか?
666氏名トルツメ:02/03/08 00:58
>>665
すまん。
仮に30後半〜40だとして、
年収1千万円は夢もない話だった。

これじゃあ、ちょっとしたリーマンだね。

2千万ということにしておきます。
667氏名トルツメ:02/03/09 19:19
こうやって見るとヒラギノ明朝の従属欧文って悪くないんだね。
それに比べてリュウミンライトは・・・
668氏名トルツメ:02/03/09 20:01
リュウミンっつーかモリサワは手抜きっぽい感じ
669氏名トルツメ:02/03/09 21:08
まったくおめでてー野郎ばかりだな。
モリモリに何を期待してるんだよ?
写研はダメだから使ってるだけだろうがよ。
特にそこでヘラヘラしてるマカー!
オメーだよ! モリモリしか知らないくせに.
まぁ、早いとこ死ね。
670氏名トルツメ:02/03/10 00:09
>>669
そんなにカリカリしないで、ロズウェル星の恋人達でも見たら?
671氏名トルツメ:02/03/10 23:05
age
672氏名トルツメ:02/03/11 22:27
OpenTypeいつ出るの?去年の夏とかいってたくせに。
673氏名トルツメ:02/03/12 01:24
>>672
321って覚えてね。
674氏名トルツメ:02/03/12 01:46
意味不明解説キボンヌ。
675氏名トルツメ:02/03/12 02:42
>>674
初代PS→123
X箱→222
モリ→321
676氏名トルツメ:02/03/12 12:06
>>675
222はEDI6だぞ!プンプン!
677氏名トルツメ:02/03/12 12:15
EDI厨は逝ってよし
678氏名トルツメ:02/03/12 12:17
ゲーム機よりまし
679氏名トルツメ:02/03/12 14:50
×箱とEDIじゃどっちもどっちだな
680氏名トルツメ:02/03/12 15:56
>679
わかるよーな、わからんよーな(笑)
681氏名トルツメ:02/03/13 01:10
で、OTFはもうでたのか?
682氏名トルツメ:02/03/13 06:24
>>681
321
683氏名トルツメ:02/03/13 12:40
AdobeはPro書体の販売はじめてるでしょ?
InDesign持てるとちょっと安くなるんじゃなかったっけ?
684氏名トルツメ:02/03/13 20:55
なんだあのフォント流通係りの横柄な態度は!!
どうにかしてモリサワがだめになる方法を考えなくては。
客をなめとんのか。ああ、早くこの呪縛から開放されたいよ。
よし今日も本社の前で立ち小便してやろ。
685氏名トルツメ:02/03/14 12:26
>>684
写研にCIDフォントをリリースしてもらう。
686氏名トルツメ:02/03/14 12:27
>>685
CIDじゃなくてもいいか。
OTF
687氏名トルツメ:02/03/14 16:27
ダイナフォントのプリンタ用CIDを買ったけど(客の都合で仕方なく)、
この会社、箱にも説明書にも登録用紙にもどこに、電話番号を記載してないのな。
FAXとURLと住所だけ。
フォントゲッター作ってた会社を連想したよ。
…そういう意味では、まだモリサワの方がなんぼかマシ…かも。
688ラスカル:02/03/14 16:37
写研に期待してしまいます。
1書体1000円位で売ってくれたら、全部のマシーンに全書体インストールするのに。
でも、もっともっと最悪なのは二○ス。
あそこは、体制が最悪!!
689氏名トルツメ:02/03/14 16:42
>688
最悪? オレん時は親切だったけどなぁ。
どんな対応されたのか詳しく教えてけれ
690氏名トルツメ:02/03/14 20:39
もっともっと最悪なのが、モリサワでしょ。
691氏名トルツメ:02/03/15 09:53
まだプロテクトの詳細わからないの?
692氏名トルツメ:02/03/15 13:03
大日本スクリーンのOpenTypeはどうよ。
693氏名トルツメ:02/03/15 19:35
OS Xに付いてるのと同じ物しか売ってないっていうのはどういうこと?
実はそれ以外は作ってないな〜(笑)
694氏名トルツメ:02/03/15 20:02
がんばれ写研!
くっさい書体のモリサワはいらん
695氏名トルツメ:02/03/15 21:37
大体プロテクトで儲けすぎなんだよ。
はよ地獄見ろボケ。
696氏名トルツメ:02/03/16 02:49
モリサワOpenType基本7書体、
なんと29800円!素晴らしい!
http://www.appleroom.com/
・・・けど0120-APPLE-1って日本人はわからないぞ。
697氏名トルツメ:02/03/16 03:25
これでようやくOS Xでモリサワ使える...長かったなぁ...
(って合ってるよね? OCFとかってOS Xダメだったよね?)
698氏名トルツメ:02/03/16 09:56
CIDだってClassic環境じゃないと使えないよ。プロテクトかかってる奴は。
モリサワとフォントワークスがNGで、ダイナフォントはMacOS XでもOK。
699氏名トルツメ:02/03/16 09:58
プロテクトでボロ儲けしてるとは言えないでしょ。単に価格が高いだけ。
1書体3000円くらいならプロテクトかかってても文句無いよ。
700氏名トルツメ:02/03/16 22:25
破格値で発売される割には反応うすいね。
でも、7書体だけだされても使い道ないよね。
701氏名トルツメ:02/03/16 22:56
モリサワが絶対的に優れているのはMB101だけだと思う。
ところでいつからツデイはPCで出力出来るようになったの?知らなかった。
702氏名トルツメ:02/03/16 23:02
>>697-698
モリCIDはOSXで使えるだろ。
703氏名トルツメ:02/03/16 23:29
MacOS XのClassic環境だけだろ? ネイティブじゃ動かないはず。
704氏名トルツメ:02/03/16 23:32
>>703
このすれよく読め
705氏名トルツメ:02/03/16 23:51
>>704
CoolType使うって方法かな? それじゃAdobe製品でしか使えないじゃん?
706氏名トルツメ:02/03/17 00:05
>>704
http://www.fontworks.co.jp/support_taiou_osx.html
http://www.morisawa.co.jp/news/support/mac_osxf.html
えらそうに言う前に上のURL見ろ。
CoolTypeだけでも構わないけど、Adobe以外の製品では使えないんじゃ、
ネイティブで動かないって言っても間違いじゃない。
707氏名トルツメ:02/03/17 00:42
使えないのはどこが悪い?
やっぱりアドビかな?
タイプマネージャはフォント管理よりフォント描画とハンドリングがそもそもの目的だもんね。
708氏名トルツメ:02/03/17 00:53
OSXネイティブアプリって結局Illustrator10とInDesign2しか
使わないだろ?
709氏名トルツメ:02/03/18 11:56
321sage
710氏名トルツメ:02/03/18 17:48
アップルストアの特価販売注文しちゃった!
さて、いつから使えるようになるのかな。
711氏名トルツメ:02/03/18 19:39
アップルストアの案内はどこに書いてあるのでしょうか?
初心者ですいません。
712氏名トルツメ:02/03/18 20:00
アップルストア電話してミソ
注文は電話受付だけだってさ
713氏名トルツメ:02/03/18 21:34
0120-APPLE-1
携帯だとかけれます。
714氏名トルツメ:02/03/19 18:56
ビッグサイトでも買えるのかな?
715氏名トルツメ:02/03/19 21:19
でもプロテクトのせいでWinでは使えんらしい。
インデザMLに投稿があった
716氏名トルツメ:02/03/19 21:32
プロテクトの詳細は書いてあったの?
717715:02/03/19 21:50
>>716
とあるML参加者がどっかの掲示板で話題振ったら、
わざわざ使えないように仕込をしてるらしいと投稿してた。

めんどくさそうだから漏れ沢は要らないや(w
718氏名トルツメ:02/03/19 23:27
インストーラが別なだけで
結局ハードディスクの中に入るブツは同じだと思う。
よくわからんがハイブリッド版を50000円くらいで出せばよかったんじゃないの?
セロテープで2つのパッケージをまとめただけでもオッケーでしょう。
719氏名トルツメ:02/03/20 02:04
タイプバンク!エヌフォー!
出す出すって言ってたカリグラ明朝はいつ出すんだ!?
組み見本まで出しておきながら忘れたとは言わさないぞ。
720タイプバンク:02/03/20 02:10
そんな事は、忘れました。
721氏名トルツメ:02/03/20 04:15
いよいよ明日だね。
人柱になってくれる人、情報頼みます。
では、おやすみなさい…
722氏名トルツメ:02/03/20 13:58
http://www.apple.co.jp/articles/backnumber/index.html
どうしてアップルはバックナンバー発表しないんだろう?
723氏名トルツメ:02/03/20 14:08
価格破壊のダイナはオープンタイプ春頃発売だってさ。
724氏名トルツメ:02/03/20 20:22
MAC OS X10.1.3にインストール出来ない問題があり... >お宝鑑定団
どういうことなのさ??
725氏名トルツメ:02/03/20 21:03
>>719
とーしろの作ったフォントなんかを何で欲しがるの?
726氏名トルツメ:02/03/20 21:37
>>725
>>719が関係者だからだと思われ
727氏名トルツメ:02/03/21 04:54
>>724
分け分からんよな。
異様に安いわけはこの辺か??
半ば不良品とでも言えるようなもんを売る人間の神経をうたがうね。
買おうと思っていたけど、もうそんな気にもなれない。
死んでいいよ。>漏れ沢
728氏名トルツメ:02/03/21 07:30
こうなりゃライセソスシカトして、
OSXに付いてくるヒラギノをWin2000で使いまくるか
729氏名トルツメ:02/03/21 11:30
>>728
いくらなんでもそりゃ話が違いすぎるだろう(笑)
730728:02/03/21 12:39
>>729
ヒラギノの製品版はOSX添付版と差別化するために
中身が変わるという話を聞いたことがあるよ。
不確か&脱線でスマソ
731氏名トルツメ:02/03/21 13:24
それでも、今日買ったつわものはいないのか?!
732氏名トルツメ:02/03/21 13:29
アップル以外で売るっていうページ見つからないね。
買ってなくても実売価格を聞きたい。
エキスポでは売ってないのかな?
733氏名トルツメ:02/03/21 13:49
現時点でMacOSX上での動作保証はないと言われた。
「インストールできないのに、(動作保証)しようがない」
734顔も名前も出さずに毎月100万円:02/03/21 14:53
    
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
735氏名トルツメ:02/03/21 19:58
734は宣伝。申し込むと馬鹿を見るよ。
http://www.future-web.tv/aobadai/business.htm
736氏名トルツメ:02/03/21 23:06
10.1.3や10.2の対応版が出たときに無償アップグレードしてくれるなら
今回の安売りモリサワOTFファミリー即買いなんだがな。
737氏名トルツメ:02/03/21 23:20
>>736じゃないが、
XPの対応版が出たときに無償アップグレードしてくれるなら
今回の安売りモリサワOTFファミリー即買いなんだがな。
738氏名トルツメ:02/03/22 03:08
クラシック側から移動して... では使えないのかな。
そういえばプロテクトはどうなってるの?
まだモノが来ていないので、情報ほしい!
739氏名トルツメ:02/03/22 09:12
今日会社に来るらしい。
また後で報告します。
740氏名トルツメ:02/03/22 10:45
http://www.appleroom.com/のなかの

●続:モリサワOpenTypeフォントは、Mac OS X v10.1.3未対応(^^) 2002.3.21@505

・・・Mac OS 9.2で立ち上げて、「Mac OS 8.6 - 9.x インストーラ」をい、
Mac OS 9.2にフォントをインストールしました。
そしてそのフォントを/Library/Fontsにコピーして
無事Mac OS X 10.1.3でも使えるようになりました。

でも、この記事にOSXのインストールロケーションが
別のパーテーションなのか同一なのか書いていないので
完璧にコピー可能なのかはわかりません。
741氏名トルツメ:02/03/22 10:48
25日までの格安版の購入を検討してるので
マジ報告待ってます。
742氏名トルツメ:02/03/22 10:53
プロテクトはどーなった?
743氏名トルツメ:02/03/22 11:00
FireWire接続の外付けHDにインストールして
ATMで管理するとかできるのかな?
744氏名トルツメ:02/03/22 11:20
>740さん
特別販売版も,もちろんpro版なんですよね?
std版だったりしたら詐欺ですが,アコギな漏れ触だけにちと不安(w)。
745氏名トルツメ:02/03/22 12:51
CD-ROMでどうやってプロテクトしているのか
詳細キボン
746氏名トルツメ:02/03/22 13:06
age
747739:02/03/22 14:16
ただいまインストール完了しました。
結論から言うと、マンセーモリサワですわ。
パッケージにはCD-ROM一枚が入ってて、
インストールする時にプロテクトキーを入力するだけでOK!
なんで、もうプロテクト解除のために、フォント流通課の
お世話になることもないのです!
書類には、ライセンスは1台って書いてました。
だから、新しいマックをかった時には元のマックから
フォントを削除すればいいってことなのかな?
とにかく、予想を良い形で裏切られたってかんじですよ。
748氏名トルツメ:02/03/22 14:22
>>747
さんきゅ!
俺も買うことにするぜ!
749744:02/03/22 14:29
>747
俺も買う〜〜っ!
漏れ触マンセー!!

で,もちろんpro版ですよね?
750氏名トルツメ:02/03/22 14:36
747はネタなんでない?
751氏名トルツメ:02/03/22 15:01
モリサワOTFはインデザインでしか使えないってさ。
OS X上のフォトショやイラレ、ページメーカ、クォークだと
文字が欠けたりして使い物にならないって。
で、その後のアップグレードについては未定。
当然、今回の特別販売パッケージへのアップグレードも保証されてない。
まー、モリサワのカスタマーのおっさんはかなりいい加減な感じのひとだったから
どこまで確定か判らないけど。だいたいフォトショやクォークで検証できるのか?
752氏名トルツメ:02/03/22 15:04
>>749
モリサワは pro版しか出してない。
と、カスタマーのおっさんが言っとった
753749:02/03/22 15:08
>751
イラレ10でもダメなん?

>752
thanks!
754739:02/03/22 15:12
>>750
ほんとですよ。
ネタだと思うんだったら直接モリサワに電話してみれば?
まぁ、今までがいままでだったから信用できない気持ちもわかりますけど。
755名無しさん:02/03/22 15:19
DTPとは関係ない者なんですが、今日秋葉行ったら
LaoxMAC館で29000円でしたよ。
756氏名トルツメ:02/03/22 15:22
>>754=739
どう?イラレ10で使えてる?
757751:02/03/22 15:27
>>753
【OS X上】で使えるイラレは10だけだろーが。
つーわけで754のレポートキボン。
758名無しさん:02/03/22 15:30
>>747
エンドユーザーライセンスの紙には「デバイスの変更は有償」って書いてありますよ。
まあばれないだろうけど・・・。
759749,753:02/03/22 15:31
>751=757
うん。そうだけど,751さんの書き方だと
クラシック環境上のイラレ9でもモ○サワotfは使えないのか,
って思えたから。
760749,753,759:02/03/22 15:35
↑759 ぜんぜんそんな書き方してなかった。
751=757さん,ごめんなさい。失礼しました。
761751=757:02/03/22 15:36
そっか、カスタマーのおっさんは使えないとしか言わなかったし
クラッシックについてはおっさんNEWCIDを前提に話してたから
クラッシック+イラレ10でのOTFについて聞くのすっかり忘れてた。
すまぬ。
762氏名トルツメ:02/03/22 15:46
「デバイスの変更は有償」ってどうやって確認するのかな?
もしかして、ア●ビみたいに個人情報垂れ流してるのかな??
763氏名トルツメ:02/03/22 16:42
インストールされたフォントにキーと登録マシン名が書き込まれてる。
PDFとかに埋め込まれた時はどうなるのか?
764氏名トルツメ:02/03/22 16:57
だんだんと盛り上がってきましたね!
age!
765氏名トルツメ:02/03/22 17:17
WIN盤を買った人のレポートきぼん
766763:02/03/22 17:22
MacもWinも一緒だった。
インストール後のファイルはコピーしても使えた。
767氏名トルツメ:02/03/22 17:39
よし、買う!(w
768氏名トルツメ:02/03/22 17:42
>>766=763
てことはインストーラーさえあればWINにもインストール可ってことか。
外付けのHDにいれても使えるのかどーか、情報キボン。
769763:02/03/22 18:09
CDはハイブリッドだけどインストキーがWinとMacでちがう。
外付けうんぬんは関係ないと思われ
770氏名トルツメ:02/03/22 19:35
ずっとここにいろ
771氏名トルツメ:02/03/22 19:39
どこの店が一番安い?
ちなみに予算は二万六千円くらいです。
772氏名トルツメ:02/03/22 23:25
age
773氏名トルツメ:02/03/23 01:50
age
774氏名トルツメ:02/03/23 10:33
昨日一般的な量販店(デオデ●)で価格を確認したところ、
35,000円でしたよ。
775氏名トルツメ:02/03/23 12:17
OS8.1だけど、とりあえず1本。
776氏名トルツメ:02/03/23 13:33
っで、プリントはどうなの?
777氏名トルツメ:02/03/23 15:48
>>775
8.1で使えた?
778氏名トルツメ:02/03/23 15:51
>>766
Winに入っても欧文等幅ってことはないよね。
779氏名トルツメ:02/03/23 18:45
PhotoshopとInDesignはちゃんといけんねんけど、
イラレが等幅なるんちゃうかったっけ?<OpenType
780775:02/03/23 19:31
>>777
安い内にとりあえずキープしただけ。
当面使う予定は無いです。
781氏名トルツメ:02/03/23 22:47
>>780
どんどん安くなったりして(w
782氏名トルツメ:02/03/23 23:00
唐突だけど前に大阪行ったとき、モリ関係者に
会社のまわりはよつが多くていやなんだと言われた
んですが、いまだに意味がよくわかりません。
783氏名トルツメ:02/03/25 07:11
>>782

グーグルにいって、差別語 よつ で検索して。
それ、差別語なんだけどな。
784氏名トルツメ:02/03/25 18:44
よつってどういう意味?
78551=757:02/03/25 20:24
アポーストアで買っちゃいました
29000円です。
俺もキープ派なので当分は使う予定無し。

EXPOで説明聞いたら。
インデザイン以外で問題が発生するのは
WIN-Mac間でのやりとりで文字組がくずれたり
Open-TYPEになって追加された文字を使おうとするとちょっと面倒とか、そんな感じ
普通に使うには問題ないみたい。
完全にアドビ側の問題なので、いずれイラレやフォトショでも
問題なく使えるようになるでしょうという話だったよ。
786氏名トルツメ:02/03/25 20:43
大阪人ってなにげに階級意識が強いね。
んで外部には「大阪は商人の町やさかい
差別なんておまへんわ!」なんてぬけぬけと逝ってる、、
そんな大阪人が嫌い。
787氏名トルツメ:02/03/25 20:46
大阪人は別に何も思っちゃいないよ。
意識しすぎ>痴呆の方
788氏名トルツメ:02/03/26 00:38
うがあ
789ase:02/03/26 09:17
以下のソフトのコピーセットを販売します。
価格はすべてセットで1万¥均一です。もちろん
どこにお住まいだろうと(国内)送料は込みで1万¥です。
セット内容↓
AdobePhotShop6日本語版、Adobeイラストレーター10日本語版、AdobePremier6.0日本語版、AdobeAfterEffects5.0日本語版
NorotnSystemWorks2002日本語版、LightWave3D7.0日本語版、WindowsXp,、Office2000、Windows2000Pro日本語版
Windows2000Server日本語版、VisualC++6.0日本語版、VisualBeasic6.0日本語版、VisualJ++6.0日本語版
Maya4.0日本語版、SoftImageXSI1.5,、RenderMan v3.9、PowerDVDXP日本語版、ShadeR5Pro日本語版、免許を取ろう!DX
ソルジャーオブフォーチュン、大戦略6、SWAT3エリートエデション
定価にしますと300万を超えます。ですので1万はコピーでも格安でしょう。
予約販売です。4月1日午前0時までにメールをくれた方のみに販売します。発送は4月5日から早期申込者から
順に10日までの期間です。支払い方法はゆうパック代引きです。セット用意数は10セットです。
なくなり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。まずはメールの題名に「申し込み希望」
とお書きの上ご一報ください。なお質問ばかりの方、疑わしい方には販売しません。
[email protected]
790氏名トルツメ :02/03/26 10:02
あーっ、ぼーっとしてるうちに、アップルストアの格安販売期間終わっちゃったよ…
ラオックスは、まだ安く売ってるのかな。
791氏名トルツメ:02/03/26 13:31
昨日見たら29,000円でたくさん売ってたよ
792氏名トルツメ:02/03/26 23:39
書体見本とかモリサワ書体の歴史についての冊子って付いてくるの?
793氏名トルツメ:02/03/28 15:30
age
794氏名トルツメ:02/03/28 18:01
さてと、明日3万円振り込んでくるか。
給料日前に痛いね。
795氏名トルツメ:02/03/28 23:07
21日に振り込んで、「発送しましたメール」は来てるけど、まだ届かない。
明日には届くかな〜?

ところで「OS10.1.3ではインストールを行うことができません」ってメール来てるんだけど、これどーゆー事?
保証外なの? そーでなくてインストール自体ムリなの?
7966353:02/03/29 00:35
Adobe Photoshop 5.5
(アップグレード版) 6.0
Adobe Illust rator
(アップグレード版) 9.0/10
Painter 7
Flash 4
STRATA STUDIO Pro 2.5.1
VECTOR WORKS 8J
Bryce 4
POSER 4
CANVAS 6
Shade Professional R4
Adobe GoLive 5.0

すべてセット販売です
販売価格はメールで教えます。

[email protected]
797氏名トルツメ:02/03/29 01:08
>795
インストーラが対応していない、って事と記憶してる。
解決策がOS9上からインスト、って新林檎板にあったが、
念の為確認取ったほうが良い。
798氏名トルツメ:02/03/29 02:59
一度インストールさえできちゃえば後はどこにでも持っていけるから
全然致命的でもなんでもないのね。
799795:02/03/29 21:45
>>797

Thanx!
OS9でインストールかましといて、デフォルトでヒラギノの入ってたフォルダにコピーすればいいのですね?

ちなみにまだ届いてません。
結構待たされるな〜。
OS10.1の時は結構早かったのに。
800氏名トルツメ:02/04/01 21:11
         800Getワッシェー!!
     \\  800Getワッシェー!! //
 +   + \\ 800Getワッシェー!!/+
                            +
   +    /■⊂ヽ   /■⊂ヽ   /■⊂ヽ +
     (´∀` )ノ (´∀` )ノ (´∀` )ノ ヤホーイ
     ( ⊃  ノ  ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ    ⊂__ノ   ⊂__ノ
  ピョーン   ∪         ∪       ∪
      | ||       | ||         | ||

801氏名トルツメ:02/04/02 02:54
ネットワークプロテクトがかかってるようだ。注意されたし。
802氏名トルツメ:02/04/02 22:19
勧奨退職何人くらい募集したの?
803氏名トルツメ:02/04/02 23:11
4/25を“目処”に10.1.3対応のインストーラを提供したいとか
言ってるね。>漏り沢 
目処って所がまた何とも漏り沢らしいが。

>>801

ふーん。プロテクト、ネットワークでかけてるんだ。
OS X 10.1.3に入らないのって、もしかして10.1.3で
認証周りが色々変わったからだったりして。

・Mac版とWin版ではインストキーで区別
 でも中身は一緒。
 だから一度入れた後うごかすのはいけるからウマーって事か。

・マシン複数台で使ってないかどーかはネットワークプロテクトで
 これってMS Office v.Xみたいにやってるのかな?
 だったらOS XのipfwとWindows XPのファイアウォール使えば
 プロテクト自体効かなくなるんじゃないの?とか思うんだけど。
 Mac OS とWindows xxでもパーソナルファイアウォールとか
 使えば行けるのかも。

以上が全て上手く行けば、1枚のCDでMacにもWindowsにも
入れられて、OS XとXPの組み合わせならネットワークプロテクトも
逃れられるって事になるね。

っつー訳で、既に入れた人。ネットワークプロテクトの詳細キボーン。
804803:02/04/02 23:15
>入れられて、OS XとXPの組み合わせならネットワークプロテクトも
>逃れられるって事になるね。

入れられて、各マシンでファイアウォール動かせばネットワーク
プロテクト逃れられるって事になるね。

に訂正。スマン
805氏名トルツメ:02/04/02 23:24
>>804
そんなにアマいもんじゃない。
プリンタ側にフォント使用マシン+認証コードを記録しちゃってる。
806氏名トルツメ:02/04/02 23:38
パケット解析できた人詳細キボンヌ
807氏名トルツメ:02/04/03 01:22
字形がかわってる!
半角・全角英数も約物も違う……
808803:02/04/03 01:22
>>805
へー。そうなんだ。情報ありがと。そらチト厄介。
しかし全てのプリンタがその「記録」とやらに対応してると
思えないんだけど。

てっきりネットワークプロテクトって
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/page2002/index.html
に書かれてる「Netinfoを使ったフォント共有」を防ぐ為なのか
とばっかり思ってたよ。
しかしだとすると、プリンタと単一ホストとの間で認証が行われて、
・認証済みホスト→プリント可能
・認証未済ホスト→プリント不可能
っていうんであれば、一つのフォントを複数台に入れた場合の
各ホスト間の認証というかプロテクトはどうしてるのかねぇ。
取りあえず、>>806 に禿同って事で。(w
809803:02/04/03 01:27
「Netinfoを使ったファイル共有」を防ぐだけじゃWindowsな
ネットワークに対応出来ないか。鬱。逝ク。

パケット解析だけじゃなくて、OS X上でnetstat -aとかで
LISTENポート名もキボンヌ。
810氏名トルツメ:02/04/03 03:26
いくらなんでもデマ流しすぎ。

OS X上でオープンタイプをレンダリングするコード書いたの誰か知ってるか?
アドビじゃないんだよ。アップル。
Win2000上でオープンタイプをレンダリングするコード書いたの誰か知ってるか?
アドビじゃないんだよ。マイクロソフト。

オープンタイプの仕様にネットワークへパケット送信なんていう事柄はもちろん書いてないの。
フォントっていうのはプログラムじゃなくてデータだから、
そこに仕様外のプログラムを含めることは出来るわけがない。

理論的に可能なのは、インストーラがインストール中にチェックする位しかないね。
インストーラはプログラムだからそれは可能。

>>805
アマいとかそういう話じゃなくて、それは全く関係ないと思う。
だいたい、プリンタ側って何?ユーザーのプリンタのディスクを勝手に使うんだ。
そんなことを断りもなくでやってしまえばブランドのプライドも何もないでしょう?

フォント使用マシンの何を記録するの?マシン識別コード?
それじゃあマシン識別コードって何?バーコードみたいなものか?(笑)

ついでに、記録ってどこに記録するの?自分のマシンのハードディスクでしょ?
他人のマシンのハードディスクに記録したって意味ないからねえ。

*シリアルナンバーを* *自分のハードディスク内に* 記録することはできるけど、
それは自分で他のマシンにコピーしたりしない限り出て行かない情報なの。
だから周りでフォントをインストールする時に、自分のマシンの中身が覗かれるなんていうこともないの。
それは事実上ノンプロテクトって言うんだよ。

ちょっと被害妄想多すぎるんじゃない?ウワサに惑わされないように。
811氏名トルツメ:02/04/03 12:38
>>810
ここはモれサワ関係者がいかにOTFをコピーされないように怪情報を流すかを
ヲチするスレですが何か?
812氏名トルツメ:02/04/03 15:36
>810
馬鹿だな。MACアドレスを認証コードとして使用してんだよ。
813氏名トルツメ:02/04/03 15:38
>812はモレサワ関係者?
814氏名トルツメ:02/04/03 18:23
>>805
もうつまんないネタはいいから。
フォント自体は画像とかと同じタダのデータだから勝手に動き出したりはしない
OSやアプリにチェック機能が無い限り。それやっちゃうとOpenTypeではないけどね
フォントフォルダにコピーで動いたよ
815氏名トルツメ:02/04/03 19:12
そうなんですか?!
816氏名トルツメ:02/04/03 22:00
>>810
Windows 2000はAdobeのレンダリングエンジンを使ってたと思うが。
Type1やType1形式のOpenTypeにおいて。

まあ、他の点には異論ないけど。
インストーラーにプロテクトかけられてもフォント自体には無理だろ。
817氏名トルツメ:02/04/03 23:04
ひとつ教えてくれ。OCFフォントで恐縮だが、

ATM某バージョンでノンプロになったフォントが
ATM某々バージョンではプロテクト掛かるようになった。

もちろん、commonフォルダは ATM某バージョン用。
818>816:02/04/03 23:14
フォントにシリアルが埋め込まれていて
流出させた人が特定できる仕組みになって
るのかもね。
819氏名トルツメ:02/04/04 00:40
>>817
そうだね。だから何?
820氏名トルツメ:02/04/04 00:42
>>818
なってるよ。使用者名がフォントに埋め込まれる。
そこを直接消すことは出来るだろうけど
821氏名トルツメ:02/04/04 09:20
インストーラのイメージごと流せばそんなの意味無いような。
822氏名トルツメ:02/04/04 12:35
尻はどうするんだ
823氏名トルツメ:02/04/04 12:49
>816
これ?
ATMFD.DLL 5.0.2.225
Windows NT OpenType/Type 1 Font Driver
©1983-1990, 1993-1999 Adobe Systems Inc.
824816:02/04/04 15:28
たぶん
825氏名トルツメ:02/04/06 02:32
Win版買った人いますか?
826氏名トルツメ:02/04/06 09:34
commonフォルダ捨てたらだめなの?
827氏名トルツメ:02/04/06 10:13
なんか新しいOS(9以降?)はcommonいらんとか誰か書いてたけど
あれ無いと相変わらずウチはジャギ出るので重宝してる。
828氏名トルツメ:02/04/06 16:45
>817

ある時期から、エフゲッターで割ったOCFフォントへの対策が強化
されたからね。
ATM4.0以降でアウトライン表示したければ、エフゲッター1.6以降で
割ったOCFじゃないと、画面に出せないのよ。
829f-GETTER:02/04/07 02:51
f-GETTER tte dokoniaruno
830氏名トルツメ:02/04/07 03:25
昔は通販でのみ販売してたけどな。
問題になってもう売ってないんじゃないのか。知らん。
831氏名トルツメ :02/04/09 01:42
やっと届いたよ。
832氏名トルツメ:02/04/09 09:58
>831
なねが?
833氏名トルツメ:02/04/09 10:24
f-GETTERって、当時はT-ZONEとか大型店でも売ってたよ。
あの頃は不正競争防止法の対応がまだだったから合法かな。
いまはユーザーが個人的に外すのもアウトらしいけど。
834氏名トルツメ:02/04/09 11:49
>>833
不確かでスマソだけど、著作権法等が改正されて、
不当にパッチをあててプロテクト外すソフトの市販も禁止
されたような気がする。
その煽りで発売中止になったのでは?
835氏名トルツメ:02/04/09 13:41
うん、著作権法がらみだと思うよ。
不正競争防止法も変わったの?
836833:02/04/09 15:20
確か、2000.9.1から不正競争防止法で
プロテクトを外す製品の販売を禁止したのね。
プレステのmod-chip、ビデオのコピーガードキャンセラーなどと
ともにエフゲも販売できなくなったんじゃなかったっけ。

ああ、あとあれも。エヌフォーの漢字SuckPro(w
837835:02/04/09 21:25
>>836
それは著作権法じゃ。。。

と突っ込んでみるテスト。
838835:02/04/09 21:26
あ、本当だね。
不正競争防止法の著作権保護の部分だ。

著作権法だと今まで思ってたYo
勉強なりました。
839氏名トルツメ:02/04/13 00:47
セカンドリリースは本当に夏〜秋なのだろうか。。。
7書体だけじゃあ意味ないよ。
840氏名トルツメ:02/04/13 02:34
>>839
昨日、モリサワとアドビ共催のセミナーに行ってきた。
モリサワの営業部長が講師で、「社内からも煽られているので」とか
発言してたから、夏〜秋はそれなりに堅いのでは?
841氏名トルツメ:02/04/13 10:08
windows版サンテク堂で26000位で、消費税込みで28500くらいかな
http://www.santec.co.jp/
842氏名トルツメ:02/04/14 02:27
a
843氏名トルツメ:02/04/14 11:07
>>841よりやすいところは?あるの
844氏名トルツメ:02/04/14 12:58
別に期間限定の価格じゃないんだよね?
ならもっと取り扱ってる店増えたら安いところ出てきそうな。
845氏名トルツメ:02/04/14 12:58
age
846841:02/04/14 19:00
いろんなshopみてみたけど、いちばん安いね
これに関しては・・・・
847氏名トルツメ:02/04/19 17:55
age
848氏名トルツメ:02/04/23 09:13
盛り下がってるね。
849CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/23 11:13
>>848
1.ファーストリリースだけだと何もできないから。
2.みんなのIllustratorが8.01または5.5J
3.9以上だとしても入稿時アウトライン取るし。
4.頁物でもやっぱIllustratorだぜ!(ヤメレ
5.つーかOCFやNewCIDで事足りるんだよね。
850氏名トルツメ:02/04/24 18:46
なんとなくここに書くけど、
太ミンA101で横組みの本文を組むのってどういう理由?
851氏名トルツメ:02/04/25 03:23
リュウミンじゃ弱々しいから、活字っぽい強い書体を、、、、
ってな本蘭的な感じか?

太ミンって築地系っていわれるけど本当にそうか?
なんかデザイン的に好きじゃない。
852氏名トルツメ:02/04/25 06:09
>>850
>>851とカブるけど、
・基本書体なのでどこでも出せるしDTPやってればほぼ誰でも使える
・リュウミンLの従属欧文がTimesなので嫌
・リュウミンLが細すぎる
ってとこじゃない?

漏れも太ミンが築地系というのは違うと思う。
別の系統じゃないだろうか。
書体史に詳しい方の説明キボンヌ
853氏名トルツメ:02/04/26 02:17
2002年3月21日にリリースしましたOpenTypeフォントのインストーラの最新バージョンをご提供いたします。
今回のバージョンアップは、MacOS X 10.1.3およびWindowsXPに対応するインストーラです。

http://www.morisawa.co.jp/news/support/otf_installerj.html
854氏名トルツメ:02/04/26 23:08
本文で太ミンは気持ち悪いと思う。
読んでいて目が疲れる。ツメ組だと特に十分くらいしか持たない。
855氏名トルツメ:02/04/27 00:46
デザイン的にもあれだし読みにくいってなると駄目駄目じゃねえか
856氏名トルツメ:02/04/30 01:06
CIDってプロテクト解除してもらう時に
「HDDクラッシュしました」って言って
プロテクト外してもらって、
他のMacにインストール可能ですか?






とこっそり聞いてみる。
857氏名トルツメ:02/04/30 09:29
>>856
通報しますた。
858氏名トルツメ:02/04/30 18:14
>>856
物理的には可能。
ライセンス的には元のMacと他のMacの両方の契約が無効になる。(=あなたは違法ユーザー)
859氏名トルツメ:02/04/30 18:27
>>855
見出しミン、要所要所として使えば出来はいいと思う。
一文字一文字に視線が留まるような。
本文で使われると・・・
860氏名トルツメ:02/04/30 18:37
>>859
故日経MACで見出しミン本文を見たような記憶が…
861氏名トルツメ:02/04/30 20:35
既出だと思うが、9月からOCF→NewCIDフォントへの切り替え手数料が
倍額になるんやね。そのうちプロテクト解除サービスも似たような経緯で、
乗り換えを迫られてくるんだろうか
862氏名トルツメ:02/04/30 23:18
>>841-844
やすいところはみつかった?
863氏名トルツメ:02/05/01 02:35
ダイナフォントOpenType買った人いる?
この値段でタイプスタジオ分も込み、Pro版へのアップグレード対応なら即買いなんだけど。
864氏名トルツメ:02/05/01 03:13
おーぷんたいぷ、もうださなくていいよ。
865氏名トルツメ:02/05/01 13:30
イラストレーターが完全対応してくれないとね。
866氏名トルツメ:02/05/01 13:41
>>865
いつまでもイラレしか使えないのもまずくね?
867氏名トルツメ:02/05/01 13:43
インデザとフォトショではイラレの代わりにはならんと思うが、、、
868氏名トルツメ:02/05/01 13:53
イラレで文字打たないで、インデザで打てばいい。
イラレは図形描画に使っていればいい。
869氏名トルツメ:02/05/01 13:57
肴はあぶった鳥賊でイイ
870氏名トルツメ:02/05/01 14:09
イラレに慣れててたら使いにくくない?インデザ。
871氏名トルツメ:02/05/01 14:19
イラレでページものやるよりはいい>インデザ
872氏名トルツメ:02/05/01 14:22
というかイラレで組版するのが無茶
873氏名トルツメ:02/05/02 01:52
PostScriptはいつになったら終わるの?

ついでに、PostScriptが終わると同時に消えるのがIllustrator。
PhotoshopとInDesignはPostScriptに依存していないから消えない。

…PostScriptよりHTMLの方が腐ってるけどさ。
874氏名トルツメ:02/05/02 12:45
新ゴ.otfリリース待ち。
プロテクト解除の手間が面倒なのでゴシック4550に乗り換えたいんだけど、
Mac版が廃止されて早4年以上…彩文字さん早くOpenType版だしてちょ。



875氏名トルツメ:02/05/02 16:09
やっぱり、秋かねぇ...
876氏名トルツメ:02/05/03 12:43
>>875
フォントワークスにシェアごっそり取っていかれたりして。
877氏名トルツメ:02/05/03 13:51
ゴシック4550ってウエイト一つしかないの?
入手方法の詳細教えて。
878氏名トルツメ:02/05/03 19:14
>877
一応4ウェイトある。ベクターとSmash、直販で買えるよ。
ttp://www.logix-press.com/symon/index.htm
このうち、さいもんラインマークは600dpi/24ptで出力しても幅0.5ミリの激細フォント。
JIS第一水準収録版がフリーウェアだった時期もある(Mac版のみ、持ってる人は貴重)。
879氏名トルツメ:02/05/03 20:51
>>878
さいもんとゴシック4550は違うんじゃない?漢字は分からないけど仮名は違う。
仮名だけを見ると、ゴシック4550は素晴らしいけどさいもんは一画一画に生きてる感じがしない。
ゴシック4550がファミリー化されてるなら嬉しい。
880氏名トルツメ:02/05/03 21:05
フリーウェアだったJIS第一水準収録版が、ゴシック4550ラインアートだったのよ。さい
もんじゃなく。製品版はMac版のみで5千円。

Mac版のサポートを辞めた今では入手不可能。だから貴重なの。どのみちCocoa環境じゃ
使えないけどね(ClassicとCarbonなら大丈夫だが、細すぎて18pt以上ないと読めん)。
881氏名トルツメ:02/05/04 13:41
リュウミン小がな・オールドがなはいつ出るの?

知られてないけど、
リンクワールドのスカイエディットはリュウミン小がながバンドルされている。
その他有名どころでは、ツデイ・KL、光朝、新ゴ・エクストラライトなど。
アウトラインは取れない代わりに、好きな解像度でラスタライズできる。フリーズしなければ1時間100円。
http://www.linkworld.co.jp/
882氏名トルツメ:02/05/04 17:01
>>881
この板で相当叩かれてるじゃんそのリンク先(w
883氏名トルツメ:02/05/05 14:14
退職勧奨に応じた人の数知ってる?
東京からはいつ撤退するの?
884>>:02/05/06 14:07
撤退?
morisawa今後どうなの?

写研のスレでモリサワは写研から出来た
と書いてあるが、ヒラギノ追い越し今度は写研返り咲き
なんて噂ないの?
885氏名トルツメ:02/05/06 14:16
車検とモリサワが元々はまとまっていたのは本当。
886氏名トルツメ:02/05/06 14:26
>>883
退職勧奨ってモリサワ?
887氏名トルツメ:02/05/08 09:52
CIDフォントのユーザー登録はがき出したんだけど、
1ヶ月以上たってるのにまだ登録完了案内来ないんだけど…
ふつうはどれくらいで登録できるものなの?
888氏名トルツメ:02/05/08 11:47
アップル 次期Mac OS X「ジャガー」を発表
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/today/2.html

夏過ぎに出荷するらしい。OSが新しくなるのはいいけど、また現行商品との
相性とかが心配になるよ。
889氏名トルツメ:02/05/08 23:18
この一連のイベントでの葬式ネタはやりすぎだね。
いいかげんにしろ、クソアップルって思った。

関係ないのでsage
890氏名トルツメ:02/05/10 00:45
フォントワークスがウィンドウズに大々的に進出すると
モリサワは窮地に立つことになるんじゃない?
フォントワークスの書体は初心者受けしそう。
891写研スレメンより:02/05/10 20:42
写研のスレに次のような女の子が迷い込んだ。

「教えて下さい。
現実の印刷物、写研、モリサワ、の混植って言うんですか。
逆に面倒くさくないんですか。教えて下さい。まじで新人です。
女性初めてですか。怖そうだけど入れてみました。」

写研のスレでは的確に答える人いないので、
誰かわかる人写研のスレまで行って答えてはくれないだろうか?
892氏名トルツメ:02/05/10 20:47
>>891
それって日本語か?
893氏名トルツメ:02/05/11 14:15
>>886
リンクワールドじゃない?
894氏名トルツメ:02/05/12 02:24
写研、モリサワ書体一発で打てないのに、
この現実どうやって作ってるかだろ。たぶん
895氏名トルツメ:02/05/14 15:59
で、結局のところを誰かまとめてくれ。
インストールしたフォントを他のマシンに移動してもOKなのかとか、複数マシンに入れたけどネットワークで引っかかるとか、その他トラブル発生とか。
896氏名トルツメ:02/05/14 16:01
ごちゃごちゃ言わずに予算工面して買う。
買えなきゃあきらめる。
それでいいじゃん。
897氏名トルツメ:02/05/14 17:41
>>895
ノンプロテクト、変な仕掛けもなし。
フォントファイルにシリアル番号が含まれているだけ。
898氏名トルツメ:02/05/15 10:33
>>897
ありがと
899氏名トルツメ:02/05/15 13:45
>>897
ネットワークで尻を送ったりしないの?
900氏名トルツメ:02/05/15 15:55
またその話か、ログ読め。
901氏名トルツメ:02/05/15 16:24
AOM
902氏名トルツメ:02/05/15 22:11
ところで、守澤のOTFってノンプロテクトなの?
903氏名トルツメ:02/05/17 23:25
別スレのN○Sみたいに警告とか食らうことってあるのかな
904氏名トルツメ:02/05/19 17:01
フォントにシリアル情報を埋め込んでるから
海賊版として流れてしまったらユーザー登録してる人が
賠償請求されるってこと。
技術的なプロテクトはどうせ外されるから、せめてもの気休めですよ。
905氏名トルツメ:02/05/20 01:48
技術的なプロテクトって?
あれ?既出?
906氏名トルツメ:02/05/20 14:53
モリサワってフォント以外に利益源あるのかな?
907氏名トルツメ:02/05/20 15:26
ツメ上手(w(w(W
908氏名トルツメ:02/05/20 16:25
>>906 そんなこと言う前に、海賊版つかわんと
正規にフォントを買えや!ヴォケェ!!!!!!!!!!!!
おめーらワレ使いのために、紗員が迷惑してんねんぞ!
909氏名トルツメ:02/05/20 16:42
大分荒れてるけどモリサワ苦しいの?
910氏名トルツメ:02/05/20 20:16
平成ゴシックはMB101のパクりだと思うに一票。
911氏名トルツメ:02/05/21 10:38
このスレを使いはたすのが早いか、セカンドリリースが早いか、
さぁ、DOTTI?!
912氏名トルツメ:02/05/22 22:03
セカンドリリースの値段っていくらになりそう?
913氏名トルツメ:02/05/23 03:28
26k
914氏名トルツメ:02/05/25 22:04
>>910
似てる・・・かな?
915氏名トルツメ:02/05/30 19:02
age
916氏名トルツメ:02/05/30 21:53
>>914
似てない
917氏名トルツメ:02/06/03 01:15
AXISフォントが動き出した!?
ぜひがんばってほしい。
http://www.typeproject.com/AXIS/AXISnews.html
918氏名トルツメ:02/06/03 23:19
http://www.typeproject.com/AXIS/freetry.html
でもELの見本帳しかダウソできない罠。
919氏名トルツメ:02/06/08 10:25
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0206/07/nj00_morisawa.html
モリサワ、ソニーの「PlayStation BB Navigator」向けに書体を提供

TrueTypeかな?
920氏名トルツメ:02/06/08 13:25
>TrueTypeかな?

???
921氏名トルツメ:02/06/08 16:04
>>917
いいねー、欲しかったんだそれ。
922モリサワ:02/06/08 16:35
欧文と数字のデザインを変更したら意味ないだろうが>モリサワ
体裁崩れるし・・・・。
オープンタイプの意味が半減・・・(特にリューミンL-KLは致命傷)
923氏名トルツメ:02/06/08 17:57
つーかL-KLの数字と欧文、バランス悪かったじゃん、Timesだしさ
なので改定は歓迎する。
ホントは改定したかったけど、普及しちゃってたから
のびのびになってたんじゃないの?
で、OpenTypeで思いきって改定と。

>オープンタイプの意味が半減・・・(特にリューミンL-KLは致命傷)

なんで?
924氏名トルツメ:02/06/08 21:10
>>923
たぶん>>922は組版体裁の崩れのほうを重視してると思われ
925氏名トルツメ:02/06/08 22:57
たぶん>>922はOpenTypeで書体名が変えられた意味を分かってないと思われ
926氏名トルツメ:02/06/16 02:10
http://www.morisawa.co.jp/campaign/index.html
「とくとくパック!!キャンペーン」オンライン販売開始
モリサワOpenTypeフォント(\45,000)・Adobe InDesign 2.0J(\98,000)をパックにした
キャンペーンのオンライン販売を開始しました。6月30日までの販売です。
Adobe InDesign 2.0J + OTF 7書体パッケージ 116,000 円
927氏名トルツメ:02/06/17 21:23
モリサワ書体を使わない組み方ってどういうのが考えられますか?

例)書籍の場合
見出し:小塚明朝
小見出し:イワタゴシック
本文:大正明朝(無償)

ちょっと古くさい…
928氏名トルツメ:02/06/17 21:34
>>927
見出し:BG-A−KL
小見出し:DGL
本文:MM-A-NKL
929氏名トルツメ:02/06/17 23:40
すいません、これからCTP業始めるものなんですが
今からRIPに150万出してフォントワークスの26書体買うメリットってあります?
もうすぐOpenTypeで出るそうなのですが
930氏名トルツメ:02/06/18 10:04
>>929
端物メインか頁物メインか、言い換えると
イラレかクォークか、っていうところで変わってくるのでは。
931氏名トルツメ:02/06/18 11:23
今から150万出して買い揃えるくらいならLETに入れば?
オプションのプリンタフォントは解像度フリーだったはず
932氏名トルツメ:02/06/18 11:24
LETSだった、、、鬱
933氏名トルツメ:02/06/21 21:16
>917
任天堂が季刊で出してる「ニンテンドーブック 2002」の奥付けURLと、
P56「あんしん やさしい たのしい」。

これってAXISフォントと違う?
934氏名トルツメ:02/06/22 22:27
>>933
AXISフォントもう出てるってこと?
935氏名トルツメ:02/06/28 00:03
>>934
まだだと思う。6月中ってあるけどあと3日しか無いじゃん。
小出しでいいからなにか情報を出して欲しいところ。
936氏名トルツメ:02/06/30 23:38
AXISフォント延期らしい。
7月中に出れば嬉しいなあ。
個人的にはフルウエイト3万5千円以内だと良い感じ。
あるいは、4ウエイト選択で3万円とか。

フォントワークスみたいに年会費制で
税金のごとく毎年徴収されるのはかなわん。
937氏名トルツメ:02/07/01 01:04
>個人的にはフルウエイト3万5千円以内だと良い感じ。
>あるいは、4ウエイト選択で3万円とか。

そりゃ安い方がいいけどさ、これ安くない?
1ウエイト1万ちょっとは払ってあげてもいいんじゃないかな
自称デザイナのへっぽこフォントは違うんだしさ

938氏名トルツメ:02/07/06 20:59
>>937
1ウエイト単体ならそれくらいでいいかも。
939氏名トルツメ:02/07/07 12:55
>919
あの扱いづらい英文字を何とかしてくれれば、TAITOのPS2ブラウザが採用
したフォント(さいもん、ドリームパスポートの丸ゴシックより見づらくて、
モデムごと売った)より画面上の表示は見やすいかも。

早くOpenType版出ないかな…。
940氏名トルツメ:02/07/07 22:55
OpenTypeはフォントワークスより早く出して欲しい。
941氏名トルツメ:02/07/09 16:04
AdobeのType1/CID→.otf作成キットの方が先に出た(藁
要Pythonコンパイル環境

Adobe Font Development Kit
ttp://partners.adobe.com/asn/developer/type/otfdk/main.html
942氏名トルツメ:02/07/09 16:10
なんでシャチョーさんの苗字、森沢でなく森澤なんでしょうか?
943氏名トルツメ:02/07/09 16:13
ワタナベにも24種の書き方があるのと同じ。
944氏名トルツメ:02/07/09 16:19
なこと言ってるとかっつぶすぞ
945氏名トルツメ:02/07/10 02:03
>880
亀レス失礼。Mac版ゴシック4550製品版持ってるけど、OSXではまったく使えない。
文字コードが違うのか、内部の構造が違う為か説明できないんだが、フォント名も
おかしくなるし、Carbonはいざ知らずWinフォントが難なく扱えるはずのCocoaア
プリに至っては、完全にお手上げDeath。

製造中止になって久しく、サポートも期待できません。鬱。
946氏名トルツメ:02/07/10 12:09
>>941
FDKってどうやって使うの?おせーてください。
947氏名トルツメ:02/07/13 17:49
おせーて
948氏名トルツメ:02/07/13 20:44
>946
ウィナーだったら、OTEditでも使ってれば?
マカーはあきらめろ。
949氏名トルツメ:02/07/14 02:19
オンラインで購入可能な2バイト漢字フォントで、おすすめ/やめとけベンダーさん
ってありますか?新ゴOTFリリースまでのつなぎで、ゴナ・新ゴ系のものを探して
います。
950氏名トルツメ:02/07/15 01:12
オンラインで購入可能かどうかは知らんが、
フォントワークスの「ニューロダン」が、ゴナ・新ゴに似てると思われ。
http://www.fontworks.co.jp/new_sinsyotai.html
951氏名トルツメ:02/07/15 21:48
>936
AXISフォント試用版出たぞ。
ttp://www.typeproject.com/index.html
952氏名トルツメ:02/07/16 10:36
>951
MacIE5.1.5、JavaScriptもCokkieもONにして登録したんだが、
DLサイト通知メール送ってこないよ。WinIEでサイド申し込ん
だら10秒で届いた。激しく鬱。
953氏名トルツメ:02/07/27 11:09
保守
954氏名トルツメ:02/08/01 00:06
ニューロダンって、PDFの書体見本を見る限りでは
ボディの上下位置がぜんぜんそろってないね。
それを抜きにしても、新ゴの方が良いと思うのは俺だけかな?
955氏名トルツメ:02/08/01 17:41
また開発途上だし、目の慣れってヤツもあるからな。
親戚のガキに新ゴとゴナの見本見せたら「新ゴの方がいい」って
言ってたよ(w

まあ、ここまでゴナっぽくするなら、「さ」や「な」のエレメントとかも
ゴナや新ゴっぽくして欲しいなぁ。。。
956氏名トルツメ:02/08/01 18:47
モリサワ逝ってよし
957氏名トルツメ:02/08/02 10:53
>949

ロジクスは止めておけ。
958氏名トルツメ:02/08/02 11:05
モリサワに就職したいなぁ〜と考えている学生です。
仲間うちでは「Macヲタ」でとおっています。
社内に先輩とかいないんで、情報不足で困っています。
どうなんでしょう、経営や業務の将来展望など、社員の方の
ホンネをお聞かせください。

ここなら、社員のかたからも情報提供あるかな〜と思いカキコ
しますた。よろしこおながいします!
959氏名トルツメ:02/08/02 12:07
新ゴのOpenTypeが出ても、OS9環境でやっていこうと思う。
ジャガと.幕にはついていけませぬ。来年からのMac新製品には
OS9インストールすらできないというジョブ図様のご意向には
賛同いたしかねます…僕疲れたよパトラッシュ。
960氏名トルツメ:02/08/02 12:43
知人に映像/イベント屋がいまして
その人があるイベントでモ●サワの幹部の人と雑談したときに
ヒラギノOTFの動き(普及率)に社内は結構ピリピリしているらしい、
と言っていた、って聞いたよ。
たいした話題じゃなくて、スマソ。
961氏名トルツメ:02/08/04 14:30
イラスト描いてる人間だから専門的なことわからないけど、
OS Xのフォトショやイラレ重すぎるでしょ。
まだWindowsの方がマシ。
AdobeアプリのMacでの優位性って、OS 9の話になりそう。
OpenTypeとOS XでMac自滅って感じがする。
Cocoaで軽くなってくれるといいんだけどなぁ。
962961:02/08/04 14:30
OS 9の話
OS 9以前の話
963氏名トルツメ:02/08/04 14:47
新ゴ、リュウミンをファミリーで出せるようになった時点で
キャンペーン商品出してほしいよね。
ざっとだけど3〜4.5万くらいで基本5書体はハズしての5〜6ファミリーくらいの
OTFをフロッピーレスで使えるヤツ。
シェア巻き返しを図りたいならピーコにはあるていど目をつぶってユーザーに選んでもらえる
商品設定にしないと。
使ってるかどうかはべつとしてもあの赤い箱みんなもってるよ。
僕の知ってるデザさんは。
964氏名トルツメ:02/08/06 21:15
1000
965氏名トルツメ:02/08/06 21:19
 マックOSの主流がジャガーになってしまったら
インストすら出来ない、いままでのフォント資産は
どうなってしまうの?
966氏名トルツメ:02/08/06 21:39
プロテクトばかり力を注ぐから、OSが変わると使えなくなるんだよ。
つーかさ、BSD系でプロテクトは無理としる>メーカー
967氏名トルツメ:02/08/06 22:37
>>965
無駄になる
968氏名トルツメ:02/08/06 22:45
始めまして。なんか最近面白いサイトが出来たみたいですよ。
掲示板とチャットルームがくっついたサイト?!ですかね。
キャラクター(笑)とかがタダで持てたり、着替えさしたり・・・・
でも今だけらしいですよ入会無料なのって!!
詳しくは下記URLをクリックして、確かめて!!

http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
969氏名トルツメ:02/08/07 01:48
広告うざsage
970氏名トルツメ:02/08/07 10:23
次スレッドのタイトルどうしよう?モリサワに限らないってのもアリ?
立てる人が誰もいなければ立ててもいいです。
971氏名トルツメ:02/08/07 10:45
OTFについて語るという感じなスレで
いいと思う>>970
972970:02/08/08 07:17
URL調べました。異論なければこんな具合で行きます。

【フォント】OpenTypeを語る 第2部【モリサワ】
-------------
モリサワを始めとしたOpenTypeフォントについて語ります。

モリサワ
http://www.morisawa.co.jp/font/info/opentype.html
アドビ
http://www.adobe.co.jp/products/type/main.html
フォントワークス
http://www.fontworks.co.jp/product_opentype.html
ダイナコムウェア
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/product/index.html
大日本スクリーン
http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/top2.html
字游工房
http://www.jiyu-kobo.co.jp
AXISフォント
http://www.typeproject.com
Mac Fonts 大図鑑
http://www7.plala.or.jp/macfontsdaizukan/

前スレッド「モリサワ!OpenType早く出せよ!」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/997274452/l50
973氏名トルツメ:02/08/08 09:45
大図鑑は
閉鎖検討中なのか、サーバ移転中なのかしらんが、
トップページがきちんと表示されないよ。
974氏名トルツメ:02/08/09 00:42
>>972
よろしこ〜
今度バンフの講習会に行くよ
FONTWORKSの人が来るらしい
975970:02/08/09 09:58
立てました。

【フォント】OpenTypeを語る 第2部【モリサワ】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1028854629/l50
976氏名トルツメ:02/08/13 12:04
OTFは出たけど、OCFユーザーが相変わらず一番多いんだろうね。
977氏名トルツメ:02/08/20 19:43
age
978氏名トルツメ:02/08/22 02:18
975えら〜い!
979氏名トルツメ:02/09/05 02:37
980氏名トルツメ:02/09/06 05:52
アポもモリも、真黒ソフトのやり方を真似して破滅の道を歩んでいる。
ユーザーあってのメーカーなのにユーザーを無視したオナニー商売は必ず破滅する。
981氏名トルツメ:02/09/06 10:44
モリNewCID入りHDが逝ったんで
現在インストーラはプロテクト解除に旅立ってるんだけど
illとPSであいかわらずATM表示&アウトラインとれるのは何故だ?
もちろん起動システムは新しいHDでフォントは単なるバックアップのコピーだ。
インストールしたHDじゃないと駄目なんじゃなかったの?
Quarkだとやはりビットマップ表示。わけわからん。
982氏名トルツメ:02/09/06 11:02
>>981
折れんとこもそんなことあったよ。OCF(正規版)のころ
だったけど。
ATMとOSのそれぞれのバージョンの絶妙な組合せで、イラレ
でアウトラインがとれちゃったんだよ。
モリサワに電話したら「そんなはずはない!おめーらワレつこてる
やろ、ゴルァ!!!!」みたいなことを、やんわりといわれた…
983氏名トルツメ:02/09/06 11:10
>>982
正規ユーザに向かって失礼な奴だな。
984氏名トルツメ:02/09/06 11:34
>>982
「もしそうだったらアンタんとこに問い合わせなんかするわけないだろ!」
と笑いながら怒ってみた?
985氏名トルツメ
>>984
いやまったくそのとおりの言葉をサポートのヤシ(オトコ)に
言ってやりますたよ。

>>981
モリからかえってきたら、包みに貼られてる運送会社の伝票を
みてごらん。「品目:フロッピィ−/ワレモノ注意」って印字
されてるから。(W