●●●質問と解答2ページ目@DTP板●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1層仮面(前スレ1です)
みなさんいつも本当にありがとうございます。
前スレは http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=973612940
ルールなんぞは不要なんでしょうが目安としてあげておきます。
●他業界・初心者の方歓迎!(明記していただけると円滑かと思います)
●解答の際は罵倒と明らかなハメはやめておきましょう
●最良の解答が得られることも多いですが確認・利用は自己責任で
●質問をよそおっての喧嘩・告発・罵倒は遠慮してくださいね
ではみなさんよろしくです。
21:2001/05/17(木) 20:57
なお、まだインデックスも置いてないんで404扱いになりますが
http://torutsume.tripod.co.jp/
に置き場をとりあえず確保しました。すぐには無理ですがpart1スレも
有益に利用していただけるようにできればと思います。
まだ、ひろゆき氏にも連絡していないしなあ。
3図版オチ:2001/05/17(木) 20:59
さっきアポストロフィーが見つけられなくて泣きそうになりました。

会社の冊子,持ち帰ってくれば良かった……
4氏名トルツメ:2001/05/17(木) 22:31
今度一般事務からDTPのオペレーターに就職することになりました初心者です。
今からなにか予備知識を持った方がいいのでしょうか。
全くの初心者でして、具体的にどのような業務をするのか知りたいです。
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
5氏名トルツメ:2001/05/17(木) 22:58
>4
私も1年前、事務からオペに転職しました。
事務の時は早く帰れたので、DTPの夜間の学校に通いましたが、
(週2回3カ月コース→とりあえず、マシンを触ってただけです)
それ以外は別になにもしてませんでした。
就職すれば、きちんと教育してくれるので、
心配しすぎなくても大丈夫ですよ。
ま、ほんの少しMacを触れれば、突然とまどわないので
Macを触ったことがなかったら、iMacくらい
買って慣れてみて下さい。
6汁男優:2001/05/18(金) 00:13
ごめんなさい、教えて君です。
OS付属のフォント、Capitals、Charcoal、apple〜(〜は失念)は
セッターにとおりますか。
入稿できますでしょうか。
ソフトはクオークです。
7氏名トルツメ:2001/05/18(金) 00:41
>>6 ぶっかけ?おれもAV板は巡回してるが(笑)

セッターによるのかな、ウチは問題ないけど、
チャコールとかシカゴとかってものすごくベタな感じがするので
気をつけて使うほうがいいんじゃないかな。
#日本語、大阪とか平成ナントカはやめていただきたい(出るけど)
8氏名トルツメ:2001/05/18(金) 10:14
>>4
ちゃんとした会社だったら教育してくれるよ。
自分からもわからん事はばしばし聞いて、使ってればおっけー。
事務でPCちゃんと使ってたなら、そこらの専門卒の新人よか早く覚えられるよ。
頑張ってください。

このスレはさがっちゃダメ
9氏名トルツメ:2001/05/18(金) 13:14
すいません。
フォトショップのメニューバーが
突然英語になってしましました。
日本語に戻す方法をおしえてください。
ちなみに、5.0.2です。
10氏名トルツメ:2001/05/18(金) 14:29
>>9
Jパッチの期限切れ
11氏名トルツメ:2001/05/18(金) 14:59
>>9さん
やさしく、インストールしなおしたって。
12親切さん:2001/05/18(金) 16:09
>>9
「TW10428.dat」ってファイルをどこかに動かしたでしょ?
フォトショップのアプリと同じ所に入れておかないと英語版に
なっちゃいますよ。
捨ててしまってファイルがない場合は再インストールしてね。
13氏名トルツメ:2001/05/18(金) 17:31
雑誌のDTP料っていくらくらいなのでしょうか?
カラー1枚あたり1万円?
モノクロ1枚あたり5000円?
相場がわからないので、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
14氏名トルツメ:2001/05/18(金) 19:35
age
15氏名トルツメ:2001/05/18(金) 21:47
4です。レスありがとうございます。入社したら積極的に頑張ってみます。
imacを持ってますが、インターネットとメールしかできません。
少し心配です。
16氏名トルツメ:2001/05/19(土) 02:03
どう考えても人員不足なんだけど上の腰が重いんだ。
オペ増やしてもらうのに、いい頼み方とか交渉術ってないですか?

>>4さん
操作するのをイヤだな、と思わないこと。
中途半端にわかったような気にならないこと。
できるだけ同じことを何度もきかないこと。
適度にグチったりネタスレで遊んだり、もちろんnet以外のほかの気分転換したり、
マターリやろうZE。
176:2001/05/19(土) 10:19
>>7
ありがとうgざいます。
186:2001/05/19(土) 10:27
もういちど。
>>7
ありがとうございます。
199:2001/05/19(土) 10:33
>>10
>>11
>>12
ありがとう。
TW10428.datがフォルダーの外にでてました。
感謝してます。
20氏名トルツメ:2001/05/19(土) 12:13
ISOの9001とか14001のマークのデータ
落とせるところないですか?
認証団体のサイトに行っても
やたら内容説明ばかりです。
知ってる人いたら教えてチョ。
21氏名トルツメ:2001/05/19(土) 13:20
>20
ttp://www.radiocom.co.jp/dlib/html/recycle_frame.html
ここにあるかもしれませんよ。
22氏名トルツメ:2001/05/19(土) 14:24
>21
ありがとう。でもなかったです。

引き続き情報頼んます。
23中出:2001/05/20(日) 03:49
あの〜
イラレ8.0.1をたちあげたら、
ツールボックスの四角形を作るツールが
消えてしまったのですが、
元に戻す方法ご存知でしょうか。
os8.6
24氏名トルツメ:2001/05/20(日) 07:59
>23
フォントの数を減らすべし。
25氏名トルツメ:2001/05/20(日) 07:59
>>23 男子たるもの明るく家族計画を推奨
イラストレーターで今まで出くわさなかったトラブルが発生したら
・書体を可能な限り外す
・割り当てるメモリを増減させる(減もアリなのがよくわかんないね)
・プラグインなどのパーツがぶっこわれてることもあるので
 最悪だがインストールし直し
あたりからお試しあれ
26氏名トルツメ:2001/05/20(日) 15:12
>>23
25さんに補足。イラレの初期設定ファイルが崩壊してる場合もあるので、
再インストールしなおす前に初期設定ファイルを捨て、イラレを再起動して
してみましょう。
頑張れ
27氏名トルツメ:2001/05/20(日) 15:20
数年前HLでロゴ3000点くらい貰った中にあったぞISO関連
↑はワレだろうが(怖くて使えないYO!コレクションだNE)
あることはあるんだろうな。クライアント通しで正式に入手を推奨。
2823:2001/05/20(日) 21:00
>>24>>25>>26
ありがとうございます。
フォンとを減らしたら直りました。
念のため初期設定もすてました。
感謝感謝顔射
29氏名トルツメ:2001/05/21(月) 16:34
オンデマンド機を導入したいと考えてるんですが、
E-PrintやクイックマスターDIっていくら位するものなんでしょうか?
30氏名トルツメ:2001/05/21(月) 22:20
イラストレータ5.5で、
たとえば小さな円のオブジェクトがバラバラにいくつもあって、
その円を一括で任意のオブジェクト、たとえば四角とか
何かのマークとかに変換する方法ってないですか?位置はそのままで。
やはり何かプラグインを購入しないとダメですかねぇ...
31氏名トルツメ:2001/05/22(火) 02:29
MacでもWinでも使えるFDって、
MacでDOSフォーマットの初期化をしてやればできるんですけど、
さて、どっちのOSでも使えるMOってどうすれば出来るんでしょう??
助けてくださいー。
32氏名トルツメ:2001/05/22(火) 04:34
基本的にMacはWin用のメディア読めるようになってるんだから
『Winフォーマット』と書いてあるMO買ってくりゃ
い〜〜〜〜〜んじゃないの〜〜〜〜〜ぅ?
33氏名トルツメ:2001/05/22(火) 06:17
640Mは気をつけてねー
(セクタ長が512バイトのディスク=230M以下ぢゃないと、
Win側にユーティリティが必要な場合あり)
34氏名トルツメ:2001/05/22(火) 07:00
MacではWindowsというかDOSの540MBのMOまで読めるよ。
540MBのMOってほとんど存在価値のない容量だからあんまり売ってないけど。
35氏名トルツメ:2001/05/22(火) 09:34
31さんの聞きたいのはMacでDOS/Vフォーマットをする方法ですよね。
私も知りたいです。
急遽Win用のメディアで渡したい時でもFDはDOS/Vフォーマットできるのに
MOはできないので買いに走ったりして不便な思いをしています。
普段からWin用MOを買いだめておけば良いのですけどね。無い時に限って…。
B's Crewとか使ってもフォーマットできないんですよ。
以前、新・Mac板で質問しても回答は得られなかったので
本当に方法は無いのでしょうか?
36氏名トルツメ:2001/05/22(火) 09:40
G4、OS9.02ですがDOSフォーマットできますよ。
DOS MOUNTER入れているので640も読めます。
37氏名トルツメ:2001/05/22(火) 10:10
DOSでいうfc.exeみたいなツールってMacにあるの?
蛇足するが、二つのファイルから違う部分を教えてくれる奴。

ワレズに使うのか?と思われるのイヤだから理由書くけど、
ネスケのネットワーク接続で同時最大接続数を4以上に増やしたい
んだよね。
38氏名トルツメ:2001/05/22(火) 11:59
差分取るならResEdit
http://www.pure-mac.com/prog.html
にいろいろ紹介あるよ
もすこしその目的だとほかにも紹介したいけど
UGぽいとこになっちゃいそうだから
あとは自力でがんばってみておくれ
3938:2001/05/22(火) 12:00
ごめ
ResCompare
だったわ
4037:2001/05/22(火) 12:50
ResCompareを手に入れて調べてみた。
?hーむ、初期設定の方か...あたりまえか。

?hーん、ResEditでネスケ3のネットワーク設定から
同時アクセスの最大数(4)を上げるところ知らない?
41氏名トルツメ:2001/05/22(火) 15:58
>>31
要するに、Macintoshは標準で230MBまでのWinフォーマットMOが扱えます。
DOSマウンターとかを入れると640MBまでつかえるけど、事故の元だと思うんで
(他のMacを使う業者がDOSマウンター持ってないとか)なるたけ230MBまでに
納めた方が得策です。
4235:2001/05/22(火) 18:59
え?どうやってDOS/Vでフォーマットするんですか?
Finderの「ディスクの初期化」では「MacOS標準」と「MacOS拡張」しか選べません。


43氏名トルツメ:2001/05/22(火) 19:05
>>42=35
B's Crewの場合、Optionキーを押したままディスクを挿入で選べるように
なるよ。
4443:2001/05/22(火) 19:08
640MOはふだん使わないけど、来てしまった場合は、DMCPを使うよ。
入手先は<http://www.yk.rim.or.jp/~nishitan/>だよ。
4531:2001/05/22(火) 21:43
みなさんありがとうございます!!

明日早速会社で230のMOをマックに入れて試してみます。
ありがとうございましたー♪

結果はまたここで報告しますね。
46氏名トルツメ:2001/05/22(火) 23:52
Macクォーク3.3で縦3段組みの本を作っています。2行取り小見出しを付けた場合、
数字2桁で回転させた場合に段ごとに行がズレてしまいます。
解決策を教えてくれませんか?困っています。
47とりあえずここで:2001/05/23(水) 01:27
今日初めてこの板を見た者です。塾講師で、MACユーザーです。
唐突ですがご意見を伺いく、書き込みました。
何だこのバカと思ったら聞き流して下さい。
教材をMacで作って、カラープリンターで印刷して配って授業で
使用しているのですが、これは印刷屋さんに発注した方が安く
すむのでしょうか。
種類は200くらい、枚数は各400くらい。
写真等も含んだB5版の両面印刷形式です。
ソフトはクラリスワークスを使っています。
(ルビがふれるようにとInDesignを購入しましたが、まだ使い
こなせません)


48ちょい長いが:2001/05/23(水) 01:42
ははぁ、新か旧から流れてきたね、DTP板のスレ貼ってあったし。
他のスレへのマルチポストは削除依頼しといたほうが良いかも。

はさておき、他のスレッドにも答えありましたが、
まず見積もり依頼してみましょー。
定期的に入って作業量と金額が見合う仕事は印刷屋にとって嬉しいものです。
今のスタイルは若干崩すことになるかもしれないけど、
テキストと画像を入稿して、紙ででもレイアウトを指示して
先方に組ませる、とかが良いかもしれない。
クラリスワークスはそれほど対応してないし、InDesignも
これからなとこが多いんですね、残念なことに。
ぼくだったら事前にレイアウトは何種類か相談して固定しておき
貰ったテキスト流し込んでイラレでざくざく組むと思う。早く対応できるように。
もしそれらがイケる、て印刷屋にあたれば相談の上ゴー。
値段はもしかしてアップするかもしれないな。そのへんは
他スレでの解答にあったように、そのぶん講師諸氏の負担を
切り替えることでカバーできるかなあ。
49氏名トルツメ:2001/05/23(水) 02:02
>>46
質問の意味を理解してるか自信ないけど
小見出しの数字の級数 は 本文の級数 より大きいの?
それによって行間から溢れて行ズレが生じているってことですか?
文字回転かける時に縦比率を100%より落としたら解決する?
そんな簡単な事じゃねーよ、って感じだったらスマソ。
50氏名トルツメ:2001/05/23(水) 13:49
教えてください!
DTPオペレーターをしているものですが、
外資系のクライアントで、アメリカで作製されたパンフレットの
日本語版の作製をしています。
アメリカ版のQuarkデータをコピーして画像はそのまま生かし、
日本語のテキストを流し込んむという作り方をしていますが
色校の段階で画像やアミの色が薄い、との指摘を受けました。
どうすれば解決できるでしょうか?
私はQuark4.1J、 Illustrator8.0、Photoshop5.5、OSは9.02を使用しています。
51氏名トルツメ:2001/05/23(水) 15:07
brisquのOS、IBMのAIXでスクリーンショットを取る方法知ってますか?
また、スクリーンショットの画像はどのディレクトリに保存されるのでしょうか?
5246:2001/05/23(水) 23:09
>>49
早速、お答え下さってありがとうございました。
すぐに返事が来て感動しました。
分かりにくい質問ですみません。
小見出のズレは数字ではなく、普通の文字(本文よりは大きめ)の
時でなってしまうのですが、「段落書式」で左右の幅を一番右に
小見出がくる時だけ特別に変えて対応しましたが、それだと後から
文字が入ってきたときに又、設定し直さないといけなくなります。
それから、数字を回転させる時の幅もできるだけ100%のままで
したいのですが、やっぱり全部いちいち細くしていくしか方法はないのでしょうか?
だとするとすごい大変じゃないですか…
だってこれ全200ページぐらいの本なんです!やたら年代が入るし、
あと、また新たに難関があって、「ルビ」なんですがこれが縦組の
一番右にくると今まで以上にかなり左へズレます。
かなり、悩んで他の段にも色が白のルビを入れて揃うように
ムリやりしたのですが、これもすごい大変じゃないですか…
よくDTP業界では、クオークが頼りにされていると聞きますが
皆さんはどうされているんでしょうか?
すごい大変なんですか?
それとも、もう少し簡単に自動的に処理する方法等あるのでしょうか?
御存知の方、よろしくお願い致します。
53氏名トルツメ:2001/05/23(水) 23:19
>>52
きっとみなさんtagとか使ってると思います。
正規表現で一括指定とか...
詳しい人教えてあげてください。
ボクはルビとかまでは解りません(>_<。)
#縦中横くらいなら何とかなるとおもうのですが
54氏名トルツメ:2001/05/24(木) 00:38
>>52
文字の揃えはセンタリングにしてますか?
んで、2行取りの見出しだったら
1行目改行のみ、2行目に文字入れてベースラインを右に移動
これのスタイルを作る
こうすればルビが入っても次の行には影響ないとおもうんだけど
どーかなー
これ的はずれてたりして。ウフ
55氏名トルツメ:2001/05/24(木) 00:59
あそういえば、ベースライン移動してもルビは移動しないか では、
改行のみ+小見出し(行間変えてツメて、次の行まで何ミリアキ設定するとか)
にするとか
どうでしょうか?
今検証できないからつらいのですが・・・
ポイントはボックスの端の行は本文どおり級数などいじらないってことかなー
あ、でもこれも的はずれ? エヘ
5631:2001/05/24(木) 02:51
WinとMac両方で使えるMOについて質問した者です。
重ね重ね返答してくださった方々、ありがとうございます♪

230MbまでのWinフォーマットのMOであれば、
MacでもWinでも使えました。
しかし、Winでは当然MOのDOSフォーマットは出来ますが、
Macでは出来ませんでした。

しかししかし、WinフォーマットだったMOをMacに入れて、
そのMOを初期化しようとしたところ、
ななんと初期化の選択肢に“Mac”以外に“DOS”の表示が!!
そこでDOSで初期化してそのMOをWinで試すとしっかり認識しました。

もしかして・・・MacでMOのDOSフォーマットって
技術的にはもう今のままでもできるんじゃないですかね?
うーん。

以上、ご報告でした。
57氏名トルツメ:2001/05/24(木) 02:58
よかったね。
でもMacとWinのMOってハード側ではどこで認識してんのかな?
カタチとか違ってたっけ?
58しちゅもん:2001/05/24(木) 08:22
illustratorの8.0.1と9.0.2を使用しています。
各バージョンにpsdファイルを配置した際、
8.0.1では正常な解像度で配置されるのですが
9.0.2だと72dpiの解像度で配置されたものが縮小された状態になります。
(配置されたファイルのサイズは同じ)

そのため、9.0.2でillustrator8形式で保存したファイルを8.0.1で開くと
配置した画像が縮小された状態になってしまいます。

これってバグなんでしょうか。困っております。
どなたか解決法をご存じないでしょうか?
59氏名トルツメ:2001/05/24(木) 09:47
>57
カタチは同じですよ〜!
MOのフォーマット形式を認識して、
Mac用のフオーマットされたMOか、
Win用のフオーマットされたMOか、判断するんだと思う。

で。31さん、いつもMacフォーマットのをWin用に
初期化しなおそうとしてたのね?問題はそこにあったのだ。
アンファーマットのMOはMac用、Win用どちらにでも初期化できるよ。
いちど、どちらかの形式で初期化してしまうと、違う形式で初期化できなくなってます。
60氏名トルツメ:2001/05/24(木) 10:06
>>50
色の濃淡はデータ的な問題ではなさそうな気がします。
アメリカの見本のパンフと同じ紙を使ってますよね。
同じ紙、同じ版を使っても印刷する台が違えば、仕上がりに濃淡の
差が出る事はよくあります。
米国のパンフレットを見本で一緒につけて渡せばよいのでは?
ただ、どの程度差があるのか分からないので、あくまで微妙に色の
濃さが違う場合の話です。
61氏名トルツメ:2001/05/24(木) 10:08
>>52
文字ボックスがちゃんと計算されて作られていると仮定して,
そのボックスに行が一杯一杯入ると仮定して,
ルビはでほるとのQ数(対象文字の半分のQ数)だと仮定して.

1)「文字ボックスの設定」でボックス内の行配置を右揃え(でほると)から左揃えに.
2)文字ボックスの右端を任意(適当だとルビが入らなかったりするので本文と同Q数-1Q――同Q数だとルビが無い本文が1行入ってしまうので――とかがよいと思われ)の幅だけ広げる.
3)ボックス内に行が一杯に入らない時は,改行でしのぐ.

縦組みの書籍をメインでやってますが,Quarkならこれで対応してます.
#基本的には右揃えで作業をしますが,入稿時に原稿を見て,ルビ処理がある場合はこの方法でマスターページを作成
62氏名トルツメ:2001/05/24(木) 10:11

うーん 文字で表すと分かりにくい鴨
実際に画面で見れば一目瞭然なんだけど.スマソ.

#そして句読点が,と.になったママだった(仕事中なんで) 鬱だ….
63氏名トルツメ:2001/05/24(木) 10:22
>>50
60さんの意見とかぶるようですが、国民性の違いによる
「好みの色」というのは確実にあります。
アメリカは濃厚で渋めの色を好み、逆に日本では鮮やかで浅めの色を
好むようです。これはコダックと富士フイルムの写真プリントの違いや、
映画のポスター(輸入ポスターの方が渋めで部屋に飾るには落ちつく)
の違いなど日常的にも存在してます。

60さんが「同じ紙、同じ版を使っても印刷する台が違えば・・・」と
言っておりますが、まず「インクメーカー」が違えば色は絶対に違ってきます。
印刷会社(製版会社)にパンフを渡して、できる限り合わせてもらったうえで、
クライアントにはちゃんとした説明が必要と思われます。
64氏名トルツメ:2001/05/24(木) 12:44
>46,61
ルビが入るときは、「テキストボックスの設定」の
1行目のオフセットを調節してやるのが一番いいよ。
テキストボックスを右版面より大きく作っておいて、
ルビが入る分だけオフセット値を増やせば、
先頭行にルビが入っても入らなくても行の開始位置は同じになる。
6564:2001/05/24(木) 12:50
訂正
×1行目のオフセット
○1行目のベースライン
66氏名トルツメ:2001/05/24(木) 13:16
Win DTPでちょっとしたもの(モノクロ、レーザー出力)を作れと言われてます。
割り付ける写真のモトをTIFFでもらっていて、それにFreeHand 7でちょこっとテキストを
入れてEPSに書き出ししようとするとなぜかできません。(Macではこれで出来たと
思うんです…)表を作ってEPSには出来るのに。
PhotoShopで同じ作業をしてもいいんですが、データが重くなるのでなるべくFreeHandで
すませたいです。何が問題なのでしょうか、教えてください!
6761:2001/05/24(木) 13:55
>>64
あ,それもアリだ.計算めんどくさいけど。
今度からそうしよう.ありがとう64.
68氏名トルツメ:2001/05/24(木) 22:17
フォントについて質問です。
(フォント質問専用スレがあったらスミマセン)

2ちゃん2周年記念イベント告知ページ↓
http://saki.2ch.net/2ch_2001/
の看板の、立体の○の中に文字が入っているフォントで、
アルファベットタイプのフォントを探しています。
どこかでダウンロードできるサイトはありませんでしょうか?

よろしくお願い致します。
69氏名トルツメ:2001/05/24(木) 22:31
>>68
有名どころの
ttp://www2.wind.ne.jp/maniackers/index-2.html
にある「ボタン」だと思われ(フリーだったかな?要確認だね)
まあイラレで作ってもいいんだろうけど、かわいいよな。
おれもカミングアウトすると時計にしてる(キャー

>>66
手許にWin版がないので嘘言ったらゴメン
画像の形式をPhotoshopでEPSとか別のにしてもダメかな?
Mac版でもPhotoshop5.XでつくったTIFをFreeHandに貼ると
不具合出るケースが有ったので、組みあわせを試してみてはどうでしょう。
70氏名トルツメ:2001/05/25(金) 00:40
>>64
かんたんな計算で出せるよ(w

モリサワの場合
文字揃えがベースライン=文字サイズ×0.88+空けたい幅
文字揃えがセンタリング=文字サイズ+空けたい幅
例)揃えBL、文字14級、空け幅2mm→「14/4*0.88+2」(そのまま入力)

ただ、M中語・L流民・MB31なんぞはそれだと狂うので(今は数値忘れた脳)
確認しながらやって。つーか使えるならビブロス使った方が楽。
あと4.xは数値の取り方変わったうえに試してないのでスマソ。
7146:2001/05/25(金) 01:38
>>68
なるほど、61さん、68さんありがとうございます。
そんなこと全然思い付きませんでした。
これだと、数字を回転しても、ルビを打ってもズレない、
素晴らしい、感謝感激です。
7246:2001/05/25(金) 01:40
68さんじゃなく、64さんでした。すいません。
73氏名トルツメ:2001/05/25(金) 07:54
>>69

そうです!まさにそれです!
そのフォントを探していました♪
ありがとうございました。助かりました♪
74氏名トルツメ:2001/05/25(金) 12:28
>>30
ちょと気になったんだけど、30さんの大量の円を四角に変換したいってのは
何?
何作ってんですか?
置き換え方法はわからんがデータによっては楽な方法あると思うんですが・・
○を敷き詰めたパターンを塗りに設定するとか。
75名無しさん脚:2001/05/25(金) 13:59
はじめまして。
わたくし、カメラマンもどきなんですが、親しい友人から、「中学や高校に
配布するボランティアセンターのチラシを作ってくれー!」と頼まれ、
泣きつかれ、撮影ギャラは出たもののその他はタダ同然でレイアウト
校正(?)もやるはめになってしまいました。

フォトショップでレイアウトして家庭用インクジェットプリンターで出力
した自分の作品ポートフォリオは作ったことあるんですが、印刷・DTPの
常識ゼロ。なにしたらいいかさっぱりわかりません。赤子同然です。
・サイズ A4
・フォトショップのレイヤーで 文字入れ(キャッチコピー、連絡先など)
・チラシ全体の背景に写真使用(オリジナルは6×7ポジ)

字も写真もレイヤー統一して400dpi くらいの EPSファイルを作ってMOに
入れて印刷やサンに持ってくのでいいのでしょうか??それとも、字だけ
のEPSファイルで、ポジは別に渡せばいいのでしょか?そもそも、字をいれる
ならクォークとかじゃないと駄目で、EPSファイルで印刷してもらうのって
普通やらないんでしょうか?忙しい印刷やサンをほとほと困らせたくはない
ので、一般人として最低レベルの原稿だけはつくりたいのですが。
MOはWindowsフォーマットでも大丈夫?
何から何まで知らなさすぎで、すまんです。(ほんとに出来るんやろか)
76氏名トルツメ:2001/05/25(金) 14:46
>>75
写真原稿を実データで進行するか、印刷屋でスキャンしてもらう(アタリ進行)かで
かわってくるよん。

とりあえず、その辺を教えれ。
#普通はよっぽどいいスキャナ持ってるんじゃなきゃアタリ進行だけどね。
77氏名トルツメ:2001/05/25(金) 14:52
>>75
・・・イラストレーターも買った方が・・よろしいかと・・・
78氏名トルツメ:2001/05/25(金) 15:17
最終的に印刷屋さんに持って行くんですよね?
印刷屋さんが決まっているのなら、そこに相談してみた方が良いのでは。

> 忙しい印刷やサンをほとほと困らせたくはない

自己流でやると激しく困らせることになってしまうと思われ。
79名無しさん脚:2001/05/25(金) 20:01
写真は実際にボランティアやってる普通の子たちがモデルなんだけど、
人間的には文句なくすごくいい子たちなんだけど、いかんせん華がない。
(失礼承知ではっきりいうとオタクっぽい)

そのままだとちょっと学校配布のチラシとしてツライもんがあるので、
修正したいです。(そういうのは本業だから得意です)
だから実データでレタッチ必要です。A4だからPhotoCD 16BASEでいい
のかなあ?と。インクジェットだとこれで十分きれいだし。。。。

(見当違いなことを言ってるんだろーか。。。)

>> 忙しい印刷やサンをほとほと困らせたくはない
>
>自己流でやると激しく困らせることになってしまうと思われ。

はい。。。たしかに。。。まず、印刷やさんを探して
相談してみなければ。。。

>>77
イラストレーターは、今後一生使う予定もなさそうなので...
そういうの使いこなすデザインセンスあふれる人間ではないのです。
80氏名トルツメ:2001/05/25(金) 23:35
クオークで作ったグラデがプルーフではちゃんと出力されるのに、フィルムだと
つぶれることがよくあります。なぜそうなるのか、またそれを回避する方法を
教えてください。クオークは3.3です。レスたのんます
81氏名トルツメ:2001/05/26(土) 00:01
「つぶれる」のもっと具体的な表現をきぼーん。
82氏名トルツメ:2001/05/26(土) 00:16
>カメラマンさん
センスとかの問題ではないのです。>イラレも要る
台紙がわりと思ってください。
B5くらいの書類を全部Photoshopでやると、ヘタするとMOでもデカすぎて
運べなくなりかねん。また、「やっぱこの文変えたいな」てときにとても困るの。
新規購入はお勧めしたくないけど、ドローソフトとかワープロソフト
(これはこれでまた問題孕むな)に貼っていただくほうがいいかも。
83氏名トルツメ:2001/05/26(土) 01:36
「印刷業界の未来」というスレがなくなってる。
どなたか、どこかに保存してないでしょうか。
84氏名トルツメ:2001/05/26(土) 02:00
イラストレーター8のアップグレード版を使っているのですが、
正式版(という言い方でよいのか?)の7は、捨ててしまっても
問題なく8は使えるのでしょうか?
調子悪いので、OSからソフトまで全部入れ直したいんですが、
アップグレード版のみのインストールで大丈夫か知りたいのです・・・。

そもそも正式版とアップグレード版は、何か違うの????
初歩的な質問ですみません。
よろしくお願いします!!!
85氏名トルツメ:2001/05/26(土) 08:11
>>84
結論から言えば問題ありません。必要なのは7のシリアルのみです。
正式版とアップグレード版の違いは、シリアルの有無だけです。
正式版にはシリアルがついていて、アップ版にはありません。
ちなみに7は腐れバージョンだから封印しちゃってください。
7にパッチをあてて8にすると言うわけではないので、
7と8は別のソフトと思ってください。
86氏名トルツメ:2001/05/26(土) 09:59
>>85
そんなコトいっちゃダメだよ。
そうすっと、「そうか、イラレCDは一つでシリアル多数でも動くんだ」
ってわかっちゃう。

アドビの儲けが減ります。
87名無しさん脚:2001/05/26(土) 12:37
>> 82
おっしゃる意味が、やっとわかりました。
どうもありがとう。

次の質問が進んでいるようなので、とりあえず、印刷やさん
に相談してみます。
みなさん ありがとうございました。
8866です:2001/05/26(土) 14:37
>>69さんどうもありがとうございます。どうにかできました。
でも画像重くて最低…。出力時間かかるだろうな〜。あぅ。
8984です。:2001/05/26(土) 15:15
>>85 さん、丁寧に教えてくださって、ありがとうございました!!!
これで、安心して7にサヨナラできます。
でも、86さんのおっしゃるように、もしかして私は
おおっぴらにしてはいけない事を聞いてしまったの!?
深く反省・・・。
90age:2001/05/26(土) 17:21
>>83
「印刷業界の未来」というスレあげておきましたよ
9180:2001/05/26(土) 22:20
>>81
つぶれる=ベタ
になってしまいます。イチローの打率よりも上の確率でベタになってしまいます。
見つけた場合、緊急対策としてイラレで同じようなグラデを作って張り込むのですが
気づかなかったら悲惨なことになってしまいますし。出し直しのフィルム代もバカにならないので
原因の分かる方教えてください。
92氏名トルツメ:2001/05/26(土) 22:31
ドキュソ社会人のため野球未経験なんでイチローの打率出されても分からないけど、
もしかしてフィルム出力するMacのQuarkの、グラデ作るための
「Cool Blends」がおかしいとか?
・出力は別会社
・出力も自分でする
状況がどちらであるかで調査の仕方も変わるので…。
(言い回しが思い浮かばないんで3点リーダーにした)

あと余計なお世話だが、もともと不真面目な2chで
無理に敬語使う必要はないと思うよ。

印刷業界の雰囲気に染まると2chに来ても真面目なままなんだろうか。。。
93氏名トルツメ:2001/05/27(日) 00:10
イラストレーター8.01を立ち上げようとすると、
「タイプ2のエラー」で、予期せぬ理由で勝手に終了してしまいます。
初期設定を捨てて再起動すれば最初の1回は立ち上がるんだけど、
ソフトを終了するとまた初期設定を捨てないとダメ。
ちなみにOS8.6で、Mac7600/200にG3カード挿して酷使してます。
マシンのメモリは448。
なんともはや困っております。
わかる人いたら教えてくださ〜〜〜い。

別件ですが、ディスクキャッシュって、初期設定のままで良いの?
(ウチのだと8160K)
少ない方が良いって、聞いたことがあるんだけど。
減らそうとすると、なんかダイアログボックスが出てきて脅すんですけど
みなさんはどうしていますか?
94氏名トルツメ:2001/05/28(月) 13:26
すごく初歩的でごめん。
ぼかしカゲ(のせ)って、イラストレーターで作れるの?
作り方教えてください!!
95氏名トルツメ:2001/05/28(月) 14:22
94s[k\
s[yuf[}d[(y)ztZwe.k
96氏名トルツメ:2001/05/28(月) 14:36
>>94
イラレ9ならその機能ついてるみたいだけどイラレ8までならホトショップで
ぼけ影作ったのをクリッピングパスで文字の形(勝手に文字と決めつけてますが)
にぬいてイラレに配置、もしくはイラレ配置後マスクかなんかでぬくがよいと思われり。
イラレの
http://kin-dza-dza.etel.ru/audio/mama1.ra
9796:2001/05/28(月) 14:40
メールにペーストしようとしてのを
貼っちまった96のhttp...は無視してください

聞いてもいいけど力抜けます 眠い
98氏名トルツメ:2001/05/28(月) 14:55
>95さんの質問は、下にアミか写真の上にぼかし影をなじませて
のせれるのをイラスレでできるかと聞いているんじゃ?
9996:2001/05/28(月) 15:32
>>95
>>98
もしかしてドロップシャドウのことなのかしら?
それはフォトショップがよろしいかと・・。
イラレ9なら可能かとも思いますが、さわった事ないんで・・
・・イラレ9誰かヘルプ!
100氏名トルツメ:2001/05/28(月) 16:59
>96さん・98さん・99さん 早々にありがとうございます!
書き方悪くてごめんなさい。
やりたいことは・・・・

チェックの地紋の上に、フォトショップ画像の動物に、カゲを、端をぼかして
入れたい(ボケたところに、下のチェックが透けて見えている状態を作りたい)のですー。
ほんとはイラレ8でなんとか出来たらいいのですが、フォトショップのリンクでももちろんOKです。
> 96さんの方法で、フォトショップでぼけ影というのは、どうやって作るのですか?
(すみません、フォトショップに関してはシロート同然でお恥ずかしい・・・。)
そして、背景を透明とかにしておけば良いのでしょうか?

そうか、イラレ9では出来るのですね・・・。
重すぎて全然使ってないっす。

96さんのリンクは、せっかく教えて下さったのに、プラグインが足りなくて
開けませんでした。うう・・・すみません。
10191=80:2001/05/28(月) 22:58
>>92
レスどうもです。フィルム出しは自社でやってます。このことはうちの出力の人は
分からないみたいです。(ドキュソな会社でスマソ

一応人に物を聞くので敬語使ってます。人に物聞くのに「教えろ! ゴルァ」なんて言えないッス
他の書き込みじゃメチャクチャですけど・・・
こんなで、原因教えてちょ(←ちょっと崩してみた 鬱打 氏脳
10291=80:2001/05/28(月) 23:02
↑追記
出力機も書いた方がいいですよね。詳しくは分かんないですけど
フジ系で結構でかい機械(説明になってませんね(涙
会社戻って調べてみます
103氏名トルツメ:2001/05/29(火) 00:59
ううむチェックの地紋ごとPhotoshopでやるしかないのかねえ
重くなるのは避けがたいな?

イラレ9はスレッドが(アプリよりも)大人気ですワ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=988906958
にてヒントがあるかもしれない。問題点、僅かのメリットなど
仕入れてみましょー。現場の声にあふれた良スレになりつつある。
104氏名トルツメ:2001/05/29(火) 08:33
いいスレですね。勉強になるぞ。

イラレ8の質問ですが、使っているある色(たとえばスミ)を、アミやグラデも含め
一発で他のスポットカラーに変換する方法はありますか?
知ってる方いたら教えてください。
いろいろ試したのですが、わかりません。
105氏名トルツメ:2001/05/29(火) 10:34
↑2色君というフリ−ウェアがいいかもよ。直リンはまずいので
探してみてねん。
106氏名トルツメ:2001/05/29(火) 11:19
2色君あげ
107ぱーれん:2001/05/29(火) 13:20
クォーク3.3Jで数字と丸ガッコ(パーレン)を半角の設定にするには
どうすればいいですか?半角という意味は1文字分のスペースに
2文字入れるの意味です。半角文字を使うということではありません。
又、イラストレータ8.0Jから、そのまま流し込みが出来ればいいのですが。
イラストレータで手動で詰めてもテキストボックスの左右が
揃わなくなってしまいます。
108氏名トルツメ:2001/05/29(火) 14:38
>103さんありがとう。
さっそくイラレ9スレも覗いてみまっす!
109氏名トルツメ:2001/05/29(火) 16:17
>>107
手で詰めるしかないでしょう。数字は必要に応じて長体かけるとか。
的外れだったらスマソ。
イラストレータについてはいまいち質問の意味が分からない。
110104です:2001/05/29(火) 18:18
105さんありがとうございます。
2色君、さっそく探してみます。

111氏名トルツメ:2001/05/29(火) 18:39
他スレと質問かぶってごめんなさい。

C+M+Y+特色(蛍光ピンク)の場合の特色版の作り方です。
いろんな意見が飛び交っていて、よくわからないのですー。

 1.スミで指定、別ファイルで添付。
2.スポットカラーで指定、レイヤー(1つ)で分ける。
 3.スポットカラーで指定、レイヤーでそれぞれの階層ごとにレイヤーを作り、オーバープリント。
 5.その他

最も一般的な方法、また最も迷惑のかからない方法を教えてください!
やや特殊なのでマニュアル等にないのですー・・・。
よろしくお願いします。
112氏名トルツメ:2001/05/29(火) 18:45
>>111
DCS2.0使えるかどうか確認してみたらいいよ!
113ぱーれん:2001/05/29(火) 20:45
>>109

そうですか、手で詰めるしかありませんか。
えーと、イラストレータで予め文字を打って手動で詰めていても
クォークに流し込むとテキストボックスの左右が揃わないってことなんです。
114氏名トルツメ:2001/05/29(火) 20:57
>>113
流し込むな!
115ぱーれん:2001/05/29(火) 21:00
>>114

あ、コピペで流し込むと駄目なんですか?
それじゃ、元々イラストレータである文字データは
流し込むより、最初からクォークで打たないと駄目ってことですか?
116氏名トルツメ:2001/05/29(火) 21:05
>>115
つーかeps保存して画像ボックスに貼り込めよ。Illustrator
でツメツメしているならね。
117びぶろす:2001/05/29(火) 21:25
ATOK14でビブロスフォントを入れて使ってます。
ATOK14用の辞書をダウンロードして入れたのですが
変換バーでの表示をビブロス細明朝にして使ってくれと書いてあったので
そうしてるんですが,文字を打つときに止まるんです。
前に同じ文字を打ったときを記憶していてそれを呼び出しているらしいのですが,
めっちゃイライラします。

なんとかなりませんかね?
機械はG4です。

よろしくおねがいします。
118>>111 でございます:2001/05/30(水) 00:39
112さん、さっそくのアドバイスありがとうございます。
DCS2.0って???と調べてみたところ、フォトショップ5.0以降の保存形式
とありまして、フォトショップ4使いの私はちょっと悲しくなりました。

すっかり書き忘れていましたが、「イラストレーター8で」のC+M+Y+蛍光ピンク
の特色版の指定の仕方を教えていただきたいのでした。
説明不足でごめんなさい。
再びご意見よろしくお願いします!!
119氏名トルツメ:2001/05/30(水) 01:03
>>118
ウィンドウ-スウォッチライブラリ-DICCOLORを選んで、
適当なDIC選んで。蛍光ピンクのDIC No.て何番だっけ?
めったにつかわねーから忘れちゃった。
120氏名トルツメ:2001/05/30(水) 01:15
>>119
DIC584。
覚えている自分が鬱。
121氏名トルツメ:2001/05/30(水) 01:28
質問です!

イラレ5.5jで、新聞形式の段を組みたいんですが、
離れたボックス間の文字の流し込みの仕方がわかりません。
合体させても出来ないし・・・

どなたか教えてくだされ ∩(−−)∩
122ヘタレオペ:2001/05/30(水) 02:29
>>100
 ブレンドでスミカゲを作ってまるごとオーバープリントかけておけば
 いいんじゃないの?
 オブジェクト↓ブレンド→ブレンドオプション.. で適宜設定してから
 拡張する必要があるかもしれないけど。
 カラープリンタじゃ上手くノセで出ないと思うけど、フィルム出力だったら
 たぶん大丈夫なはず。試験的に小さいオブジェクトで作ってみて、その
 IllustratorファイルをPhotoshopに食わせてレンダリングしてみよう。
 チャンネルを見て、スミ版に影が入って他の3版がヌケてなければ大丈夫。

 ……地紋にスミが入ってるか、そもそも全部モノクロだと上手くいかないかも。
 めいっぱい4Cのつもりで話してたけど。
123おしえてー:2001/05/30(水) 03:27
先日、現在のシステムにATMDelux4.6を導入しました。
それにあわせて、DYNAFONTなどもいれて、これでまた幅が広がる
なんて思っていたら、クオークの書類がいままでプリントアウトできて
いたものがいきなりポストスクリプトエラーがでるようになり、
書体の置換をすればある程度解消できるのですが、
(いままではQXが勝手に代用フォントをあてがってくれました)
どうしてもモリサワのB太ゴBがクーリエに化けてしまいます。
ATMで一覧を見ても壊れている気配もないのです。。。
どうすれば解消できるのか、どなたかご教授お願いします。。。
使用システム
MACG4・OS9.1
QX3.3J
ATMDELUX4.6
Printer EPSON PM-3300C
エプソンソフトリッパー 使用
1243XV:2001/05/30(水) 03:58
>>121
最初に基本となる文字ボックスを作って、そこに文字を全部流し込む。
(最初に文字設定はしておきましょう。)
当然リフローするでしょうから、その文字ボックスだけを
部分選択ツール(白い矢印ね)でドラッグコピーする。
すると、リフローしていた文字が出てくる。
これを繰り返す。

あぁ、新聞15段形式の誌面をイラレ5.5で何度作ったことか...
がんばってね。
ちなみに、私も未だ5.5Jの愛用者です。
125100です:2001/05/30(水) 04:01
>122さん、ありがとうございます!
そうです、4Cです。
なるほど、そのやり方でさっそくやってみます。
ご丁寧な説明、感謝です!!
126氏名トルツメ:2001/05/30(水) 12:03
age
127氏名トルツメ:2001/05/30(水) 15:34
初心者のような者ですが宜しくお願い致します。
3年間ほどG3の233でDTP作業をしております。
アプリはイラレ5.5、フォトショプ4.0、ディメンション2.0、等です。
近々G4の733モデルに買い換えようと思ってます。
そこで上記のアプリが動かない可能性があるとちらっと聞いたのですが聞いたのですが、本当でしょうか?
宜しくお願い致します。

富山県 H・Kさん 29才
128氏名トルツメ:2001/05/30(水) 15:35
ディメンション2.0が動かないと思われ
129100=125:2001/05/30(水) 15:45
ブレンドでスミカゲ(K100→K0)をオーバープリント設定しても、
なぜか解除されちゃいます〜。


130>>111 です:2001/05/30(水) 15:56
>>118 さん・>>119さん ありがとう!
ケイコーピンクはDIC584ですね。

入稿するときも、スポットカラーのままで大丈夫なのでしょうか?
スポットカラーって、CMYと混色できないのですよね?
レイヤーで分けて、各層にそれぞれオーバープリントでノセた方がいいのでしょうか?(これ、大変そう・・・。)
1つのレイヤーにまとめてしまっても大丈夫なのでしょうか?
何度もすみません。よろしくお願いします!
131氏名トルツメ:2001/05/30(水) 15:56
>>127
基本的にディメンション2.0以外は大丈夫でしょう。
ディメンションは、3.0にバージョンアップして
ATMをATM Deluxe4.6にすればOK!
私はこれでos9.1上で使えています。
(フォトショは5.5だけどね。)
132氏名トルツメ:2001/05/30(水) 16:07
128さん131さん、早速有りがとうございます。
G4の処理スピードがどのくらい早くなるのか楽しみです。

ありがとでした。
133名無しさんバ:2001/05/30(水) 16:44
>>130
カラーカンプはスポットカラーで作って打ち出し。
入稿データは特色をスミ版で作成、打ち出しにチップ付けて
「K版→dic584」みたいな但し書きつけておくってのは?

俺はいつもそうしてるけど。特色もスミも網角45度だし。
134氏名トルツメ:2001/05/30(水) 16:45
>>ALL
なんで、この板の住民はフシアナスレッドが大好きなんですか?
135氏名トルツメ:2001/05/30(水) 16:53
Illustrator5.5から最近9.0.2に乗り換えた今日この頃。
環境設定で「キー入力での移動距離、0.1mm」って設定したのに、
矢印キー押したらオブジェクトが0.1mmどころか3mmぐらい
移動してしまうので困っています。
これはなぜゆえ?
136氏名トルツメ:2001/05/30(水) 17:28
>>134
好きじゃねえよ(怒
前のスレではついムカついて絡んでしまったが
今度こそ「荒らしへのレスは栄養」を肝に命じて
無視を徹底したいものだ。
137氏名トルツメ:2001/05/30(水) 17:46
Illustrator5.5で突如として
文字パレットやらペイントパレットやらの日本語が
表示されなくなった。
(詰め、カーニング、縦方向の比率とか実線、破線とかね)
消えちゃっても覚えてるからいいんだけれど、
なんか気持ち悪いし、これをきっかけにどんどん不安定に
なっていくのでは・・。なんて考えちゃったりして。

最近印刷所からもらったアウトラインできるモリサワフォントを
いれたのがまずかったのかなー?
(それまでは画面上ではシャギーってて、アウトラインも不可)
OSは9.1、G4です。
138氏名トルツメ:2001/05/30(水) 18:04
>>137

>最近印刷所からもらったアウトラインできるモリサワフォント

もらうな、ボケ
139氏名トルツメ:2001/05/30(水) 18:13
>>138

>最近印刷所からもらったアウトラインできるモリサワフォント
>もらうな、ボケ

なんで?
140氏名トルツメ:2001/05/30(水) 18:47
>>136
>好きじゃねえよ(怒
>前のスレではついムカついて絡んでしまったが
>今度こそ「荒らしへのレスは栄養」を肝に命じて
>無視を徹底したいものだ。

その割には、続編に書きこみしている人が多いいようだね。
141氏名トルツメ:2001/05/30(水) 19:02
>>139

買えよ。
142氏名トルツメ:2001/05/30(水) 19:03
もらってもいいけどこういう公の場所で公表するな。
お前、歳いくつだ?
143氏名トルツメ:2001/05/30(水) 19:24
>>100-125-129
K0、というか無色はオーバープリント解除されて当然(概念的にあり得ず)。
なのでK100->K1%で対処しましょ。
144100-125-129 です:2001/05/30(水) 19:57
>>143さん、どうもありがとう!!!
なるほど、目から鱗です。
おかげさまで、無事入稿できそうです〜。


145氏名トルツメ:2001/05/30(水) 20:57
>>140
仕掛け人自ら煽ってるわけじゃねえだろなォィ
書き込みが多い=たくさんのひとが興味を持っている、とでも?

ホントに前のスレの敗因は構っちまったことだ。
諭す書き込みも止めよう、な>一般のみなさん
146111=130 です:2001/05/30(水) 21:59
>>133さん、どうもありがとうございました!

調子にのってさらに質問させてください。(CMY+ケイコーピンクのデータ作りの件)
その先、も少し詳しく教えてくだされば大変助かります〜。

>カラーカンプはスポットカラーで作って打ち出し。
> 入稿データは特色をスミ版で作成、打ち出しにチップ付けて
>「K版→dic584」みたいな但し書きつけておくってのは?

・・とありますが、入稿データ作成時、スポットカラーをスミ版で指定する際は、

1. スミ版のみ別ファイルに分けて添付。
2. レイヤー分けずに、もう混色してしまう。
3. 同ファイル内にレイヤー(1つ)で分ける。
4. 重なる部分がある場合、同ファイル内に、それぞれのレイヤーに対して数ぶんレイヤーを重ねる)

のどの方法でやっていらっしゃいますか?

また、カンプ用にスポットカラーで作ったあと、それをスミに変換するのに何か良い方法はありますか?
それぞれのアミ濃度ごとに地道に変えるしかないのかしら・・・?

いろいろとすみませんが、よろしくお願いします!!!
147氏名トルツメ:2001/05/30(水) 23:33
>>135
ひょっとして「グリッドにスナップ」になってません?
Command+\でグリッド表示してみると良くわかるよ。
148147:2001/05/30(水) 23:38
おっとイラレ9だったのか。
>>147のショートカット自信無し。違ってたらごめん。
149氏名トルツメ:2001/05/31(木) 00:55
>>133
スミの角度が45度とは限らんよーむしろMが45度とする
教科書が多いのでは
>>146
>また、カンプ用にスポットカラーで作ったあと、それをスミに変換するのに何か良い方法はありますか?
スポットカラーをKにしたいならスウォッチのDIC584をプロセス
カラーにしてK100CMY0にする。「個別に適用」にすると助かる
というところもあるね。
150氏名トルツメ:2001/05/31(木) 01:05
質問です。
識別表示(できればイラレの)をどこかでダウンロード出来ませんか?
あのリサイクルとかプラとかのマークです。
というか、あういうのってどこで入手するのでしょうか?
教えて下さい。
151氏名トルツメ:2001/05/31(木) 01:42
仕事では清刷りをスキャンしたのを使ってる。
(場合によってはトレースしてパス化して使うけど。あるいは
リサイクルマークいちから作るのって実はいい練習になるよ)
大きめのデザイン事務所や印刷会社とつきあいがあれば
そちらを当たってみるほうが早いかも。

googleでおそらく個人のサイト(細部までは見てないんだけど)
ttp://www14.freeweb.ne.jp/photo/logo-web/
てのがヒットしたけど、標識はあったがお求めのもの全部ではなさそう。

ほかの方フォローたのむ
152氏名トルツメ:2001/05/31(木) 14:05
>>150
ttp://www.radiocom.co.jp/dlib/
リサイクルもあったと思われる
153氏名トルツメ:2001/05/31(木) 14:06
質問です(結構急いでます)。
macを使ってますが、winマシンにjpeg画像をメールの添付で送りたいのです。
winバイナリで圧縮してください、ということなのですが、
せいぜいMacLHAを使って、macバイナリをはずす方法しか知りません。
winバイナリで圧縮する方法、どなたか教えてください。
154氏名トルツメ:2001/05/31(木) 18:19
MacLHAで圧縮して拡張子をLZHにすればいいけど
jpegはすでに圧縮されてるので無駄だと思う。
多少は圧縮されるかもしれんがあまり意味がない。
拡張子をjpgに変えてそのまま送れ。
155氏名トルツメ:2001/05/31(木) 20:11
>>153
web(無料アカウントでもなんでもいいや)にあげて、
メールにフルアドレス書いて、
右クリックで保存してもらえば?
どうせ圧縮効果ないんだから。
バイナリなんて考えなくても。
156150っす:2001/06/01(金) 00:26
>>151さん、>>152さん
ありがとうございました!!!
助かりました!
157氏名トルツメ:2001/06/01(金) 10:13
質問はこちらですよ
158氏名トルツメ:2001/06/01(金) 14:11
DTP板のみなさんお仕事お疲れさまっす。質問です。

MacPowerとかにたまに広告出てる
A4orB5 コート73kg 4c/0c 175lpi 500枚 \7,500
みたいなのでこんどチラシを頼もうかと思うんですが、
こういうのは品質面で難アリだったりしますか?

それと完全データ入稿ということですが、
文字のアウトラインとったIllustraterデータと
文字をラスタライズしたPhotoshopデータと
どっちが鮮明に出ますか?

よろしくお願いします。
159氏名トルツメ:2001/06/01(金) 14:24
to158
広告をじっくり読んでみた?
極小の字で「10台以上」とか書いてなかった?(藁

まぁ出力責任が持ち込み人とするなら、その価格はアリだと思うよ。
160氏名トルツメ:2001/06/01(金) 15:41
オペレータさんやら印刷会社側からして、
IllustratorとPhotoshopとどっちがラクとか
あるんでしょうか?
161氏名トルツメ:2001/06/01(金) 16:15
そりゃあるさ。
つーか、イラレとフォトショを同レベルで語るのは間違いダ
162氏名トルツメ:2001/06/01(金) 16:44
用途が違うし。
素人サンがフライヤーと名付けたチラシを一枚つくる場合
ついPhotoshopで全部やっちゃってるぽいけどね。
どの文字も全部立体にしちゃうような。
163153:2001/06/01(金) 17:20
>>154さん>>155さん、ありがとうございます。
最初、jpegをそのまま送ったんですが、
なんだか向こう開けなっだったみたいで、、、。
うまくいく時もあり、不安定なのが謎です。
最終的には、サーバにアプして先方にダウンロードしてもらいました。
今月のマックピープルbeginnersに、mac-winのデータ交換の
特集あったんで読んでみます。
164氏名トルツメ:2001/06/01(金) 17:24
>>150
リサイクルとか、アルミ、スチールなんかだと、
Pifontで出ると思うけど。
それとは、ちがうのかな。
165130です:2001/06/02(土) 01:09
>>149さん、ありがとうございました!
 ほんとに助かります・

>また、カンプ用にスポットカラーで作ったあと、それをスミに変換するのに何か良い方法はありますか?
> > スポットカラーをKにしたいならスウォッチのDIC584をプロセス
> > カラーにしてK100CMY0にする。「個別に適用」にすると助かる
> > というところもあるね。

「個別に適用」って、どうやって指定するのでしょうか?
是非とも教えていただけませんか?
よろしくお願いします!
166氏名トルツメ:2001/06/02(土) 01:26
>>165=130
イラレ8以降だよな?
スウォッチパレットって書いてわかるな?
ソレが閉じてたらメニューから開く。該当するスウォッチをダブルクリックする。
チェックボックス見えるな?いじょ。

ついでなんで、チェックするしないでどう違うか、自分でためしてみよう。
忘れなくなるぞ。
167やや緊急@北国:2001/06/02(土) 18:56
ちょっぴり緊急なのですが、

ある雑誌の制作の外注をしているのですが、
出版社から「禁則事項」がFaxされてきました
ツッコミどころ満載のドキュソ書類だったのですが
特に、そのなかに

『◇本文の級数、行間について◇
 しばらくはアートフリークス形式を使用します。ただし「○○○(←コーナー名)」はイレギュラー
 なデータが多くなると思うので、書体のみ「新ゴ・レギュラー」を使用し、級数および行
 間はなるべく他の4cレギュラーコーナーと調整するようにして下さい。』

との記述があるのですが
「アートフリークス形式」が何の事だかさっぱり解りません。
この道25年のベテラン上司に訊いても首をかしげています。
Faxを送ってきた営業さんも「調べます!」といったきり連絡無し。
この書類をつくった編集者はどうやら社にいないらしい。
・・・困ってます、どなたか翻訳して下さい。

また、情報誌の本文を新ゴで組むという暴挙についても
ご意見いただきたいです(こっちは急ぎじゃないです(藁
168167:2001/06/02(土) 18:59
>>167
日本語ヘンでした
出版社が発注元
ウチが外注先
です
169氏名トルツメ:2001/06/02(土) 19:01
>>167
そこの出版社の別の雑誌の名前じゃないの?
そういう指定来るときあるよ。
「こんどから、○○と同じ組版ルールにするから」って。
170167:2001/06/02(土) 19:04
>>169
それも考えましたが
営業さんがピンときてないようでしたので
姉妹誌や系列会社の類ではないようです
171氏名トルツメ:2001/06/03(日) 03:34
質問です。
フォトショップのイラストをイラストレーターに配置するときの解像度は原寸で350と
言われておりますが、ものすごいちっちゃく使うときも(元絵が50ミリ角のものを
10ミリ角で使用)350で大丈夫なのでしょうか?
また、イラスト画像をフォトショップ上で縮小するときは、「画像解像度」で使いたい
サイズを入力する・・・というやり方で正解でしょうか?
元画像をいじるのが怖くて・・・ご指導お願いします!
172氏名トルツメ:2001/06/03(日) 04:14
>>171
それじゃ1750dpiになるよ
173氏名トルツメ:2001/06/03(日) 08:54
>>171
>元画像をいじるのが怖くて・・・

コピーするアキ容量工面できない環境なの?
174氏名トルツメ:2001/06/03(日) 16:16
>>167
どのみちローカルルールだってのは確実だと思うので、
ネタの出所より直接聞かないとどうしようもないと思われ。
緊急であるなら「この辺はクリアできないので適当に逝きますよ」
と云うしかないですな。

ちなみに本文新ゴで組んでる情報誌は既存(w
しかも縦組、長体95%、括弧類約物二分、字詰めの計算できてないレイアウトが
毎号毎号、懲りずに下りてきます。読めやしねえ…
175氏名トルツメ:2001/06/03(日) 16:23
>>171
「原寸で350」っていうのは、原寸=配置実寸、です。
元寸法が50mmで配置実寸が10mmなら、元寸法の5分の1。
それなら元寸法で70ppiあれば足りますが。

Photoshopでリサイズするなら、「画像の再サンプル」は要チェック。
あとはマニュアル見れ。
ただ極度な縮小は、拡大同様、画質が甘くなる傾向アリ。
176氏名トルツメ:2001/06/03(日) 16:26
>>171
初心者が引っかかりやすいポイントですね
350という数字はあくまで「出力原寸時の解像度」です
元画像のサイズを変えて(容量はかえない)みてください
もしくはフォトショップで必要な容量を計算してみてください
177氏名トルツメ:2001/06/03(日) 16:31
>>171
小さい画像の場合は、配置したときに350dpi以上にした方が
いい場合もあります。小さいだけに凝視するので絵柄によっ
ては粗さが見える場合もある。おれは小さいのは配置したと
きに400dpi位になるようにしています。
178氏名トルツメ:2001/06/04(月) 01:42
この春から東京の印刷会社に就職しました。今まではかなり田舎に住んでいた
のですが、こっちに来てから鼻毛が伸びるのが早くなったような気がします。
これは東京の空気のせいですか?
それとも、印刷所内の空気が悪いからでしょうか?
私の職種はDTPのオペレーターです。
179>>171 です:2001/06/04(月) 04:35
>>172・173・175・176・177さん、レスありがとうございました!
えーと、みなさまのご意見を総合しますと、小さい画像(実は細かいシールを作るのです)は、
容量を変えずにまず400dpi位にして、「画像の再サンプル」をチェックして、配置する実寸を
入力して容量を落とす。
・・・これで大丈夫でしょうか? 違っていたらご指摘下さい。
当方デザですが、アタリ画像でしか入稿したことなかったもので、今回完全データ入稿ということで
とまどっております。 よろしくお願いします!
180すず:2001/06/04(月) 09:00
Canonの、iR−5000というコピー機なんですが、
ネットワークプリンタ(コピー?机上から、データでコピーできるの。)
として使える、とゆーことだったので、LAN上の機械すべてにドライバーを
インストールしたところ、デスクトップタイプは問題なかったのですが
ノートパソコンはことごとく重度のシステムエラーを起こし、
リカバリするしかなくなってしまいました。
怖くてそれ以上やってみる気はおきないのですが、たまたまその数台の
ハード上の問題でしょうか?それともドライバとノートの相性が悪い
ってことあるのかなぁ?
181氏名トルツメ:2001/06/04(月) 12:49
>>167
また、情報誌の本文を新ゴで組むという暴挙についても
ご意見いただきたいです

本文新ゴRとかで組むのは暴挙なんでしょうか?
当方、業界紙のレイアウトをしており、本文を新ゴR,12Qで組んでおります。
どうしても本文はゴシック系で行きたかったので・・
こういう場合、新ゴではない定番のゴシック系フォントがあるのでしょうか?
どうかご意見のほど、お待ちしております。
182167:2001/06/04(月) 14:56
>>181
すみません、書き方が悪かった(足りなかった)と思います
件のFaxがあまりにもあんまりな内容なのでテンパってました。

雑誌の性質によっては新ゴも「あり」だと思うのですが、
167で出てきた雑誌は「タウン情報誌」で、

地元ではかなり知名度のある雑誌なので、
ショップ紹介などのページは(ほとんど白場を残さず)文字と写真で埋め尽くされます。
しかも情報はかなりい多いので行間もあまり広く取れません。
そんな状態で本文もキャプションも何もかも新ゴで組むと
窮屈な感じになってしまいます。

なのに営業さん曰く「お洒落な感じにしたい」とのこと・・・。

そこで私は以前から(ナマイキにも)編集部さんに
「新ゴは仮想ボディいっぱいいっぱいのキツイフォントなので
情報を詰め込むなら、もうちょっと見た目のスマートな書体にしましょうよ」
と提案してきたのです。(ゴBBBとかロダン+Mとか)

で、一ヶ月も提案し続けて出た返答が
「本文・キャプション共に新ゴ。で、お洒落にしてね!」だったので
テンパって暴言吐きました。

と、いうことでした。
長文すみません
183ゆみちゃん:2001/06/04(月) 19:42
皆様おつかれさまです。

ちょっと質問よろしいですか?
QXのページものが来たとき、面付けソフトを使わないで作業をするとしたら、
どのようにしてますか?

よろしくお願いします。

184名無しさん:2001/06/04(月) 21:31
>QXのページものが来たとき、面付けソフトを使わないで作業をする

ん?QXが麺漬けソフトなんじゃ・・・
185氏名トルツメ:2001/06/05(火) 02:58
>>181
モリサワ系ゴシック(だけじゃないけど)で、
縦組にしたばあいのアラビア数字ってどうしてるのよ?
2桁を1byte縦中横、おまけに変形かけた時点で見た目破綻するのわかってる?

>>182=167
まぁ失敗しても責任とらされるのは、けてーい出した奴。やっちゃえば?
そんな考えの奴にやらせた時点で、すぐにでもコケるのは明白だと思われ。
そもそも基本コンセプト「お洒落」は思いっきり間違ってるよな、絶対…
186エリ:2001/06/05(火) 04:57
Photoshop5.5をオークションで買ってマックに入れたんですが、写真の上に文字を
載せられません。Tのツールを選択して
写真の上をクリックすると入力画面にはなるのですが、
いざ変換しようとすると警告音が鳴って「文字ツールを
使用できません。必要なCMapファイルが見つかりません」
と表示されてしまいます。
友達のPhotoshop4.0ではできたんですが…。
過去ログを検索してみたところ
「CMapsをインストールする」
「Photoshopをインストールし直す」
という回答がありました。
最初に関してはアドビから新たにCmapsをダウンロードしてみて、
既存のシステムフォルダ内のcommonフォルダ中の、
Cmapsと比べてみたのですが、既に全部のファイルが揃っていたので
入れ替えてはいないのですが…。
後者に関してもPhotoshopも何回か入れ直しました。
でも治りません。
どうしたら良いのでしょうか?

私はマック歴半年の初心者です。
短大卒業後はデザイナーになりたくてマックとソフトを
買いましたがまだまだ分からないことだらけです。
どうかよろしくお願いいたします。
187氏名トルツメ:2001/06/05(火) 08:57
CMapsのファイルが壊れている可能性があるので入れ替えた方がいいです。
188氏名トルツメ:2001/06/05(火) 10:04
QuarkXPressでドキュメントを出力すると
1本トンボで出力されてしまいます。
2本トンボにするにはどうしたらよいでしょうか?
どなたかご存じの方がいましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
189181:2001/06/05(火) 10:49
>>185
モリサワ系ゴシック(だけじゃないけど)で、
縦組にしたばあいのアラビア数字ってどうしてるのよ?

現状は2桁はXtensionにて文字回転・横比率80%の変形をかけています。
3桁はそのままです。

>2桁を1byte縦中横、おまけに変形かけた時点で見た目破綻するのわかってる?

あんまり見た目が良くないのはわかっているのですが・・ほかにやり方知らなくて。

では、みなさんは
(1)モリサワ系ゴシック、縦組の2桁数字を美しく見せるにはどうしていますか。
(2)縦組みで本文をゴシック系で行きたいとき、みなさんはどんな書体を
  使っていますか? またどんな書体が使われているのでしょうか。
190氏名トルツメ:2001/06/05(火) 11:45
>>188
プリンタドライバはナニよ?
191188:2001/06/05(火) 12:09
Registration Marksを他のマシンからコピーして入れ直したら
ちゃんと2本トンボに直りました。
192167:2001/06/05(火) 12:48
皆さん、本当に申し訳ございません。
『アートフリークス形式』がなんなのか
判明いたしました!
正解は>>169さんが近いです

なんと、外注制作会社さんの『会社名』でした!

ウチ以外に何という名前の会社に、何件くらい外注に出しているかの
情報がないのに(しかも営業さんも把握してないのに)、
『会社名+形式』で指定されても解るわけないだろっ!
ヴォケェ!カスゥ!誤ル亜!

せめて、『アートフリークスさんのテンプに従って云々』とか
書いてくれればすぐ解ったのに・・・
オサワガセシマシタ
193氏名トルツメ:2001/06/05(火) 12:54
>>192
ところで、そんなに個人情報が出て大丈夫か?
ばれないか?

お知らせFAX&アートフリークス形式で
だいたいのデザ事務所が特定出来ると思うが。
194167:2001/06/05(火) 12:59
>>193
いや、それはしょうがないと思ってます。
最初に質問した時点で「会社名」だと知らなくて
カキコしてしまいましたので・・・

どのみち編集部の営業さんが理解していない指示書が
来る時点でやっぱり先方にも勉強して欲しいですし
私も今回の件で勉強になりましたし。
195氏名トルツメ:2001/06/05(火) 13:19
そか。それはしょうがないか。

ttp://www.manabi.pref.yamanashi.jp/kitakoma/ivnt1.htm
こういう意味でのアートフリークスかと思ってた(w
196氏名トルツメ:2001/06/05(火) 23:35
定期ageです。
197氏名トルツメ:2001/06/06(水) 00:21
質問です。
フォトショップ画像データ350dpiを72dpiにおとす時は、やはりデータを
開かなければ出来ないのでしょうか?
一度に100点ほどやらなきゃいけないのですが、簡単に出来るワザがあったら
教えてください!
198氏名トルツメ:2001/06/06(水) 00:33
>>197

ファイアーワークスの『バッチ処理』を使うと
出来るかもよ〜ん。あ、思いつきだから
出来なくってもおこんないでね。
199氏名トルツメ:2001/06/06(水) 00:47
別にファイアワークスじゃなくてもフォトショップ本体のバッチでできるけど。
でも197がフォトショップもってないっていう前提での答えだったら謝る。
200氏名トルツメ:2001/06/06(水) 00:50
>>197
Photoshopのアクション作ってバッチでやれば?
フォルダ指定してやれば、勝手に全部やってくれるよ。
開くのも自動だし。
201氏名トルツメ:2001/06/06(水) 01:19
画像フォルダに入れると自動的に低解像度できるシステム
もある
202197:2001/06/06(水) 06:58
わー、みなさんありがとう!
フォトショップはもちろん持ってますよ〜。
ただしまだ全然使いこなせてないですが。

「バッチ処理」というのでやるのですね。
さっそく、マニュアルで調べてやってみます。
100点に取り組む勇気がわいてきました!!

>>201さんの
>画像フォルダに入れると自動的に低解像度できるシステムもある

これって、どんなものなのですか?
専門のマシンが必要なの?
203201:2001/06/06(水) 08:07
>>202
OPIサーバのことです。200MBの画像をフォルダに放り込むと、
2MBとかの低解像度画像が出来ます。印刷会社側にあって、
先に印刷会社に画像を分解してもらって、自動生成された低
解像度画像をレイアウト用にもらいます。作業者はその低解
像度画像を配置して入稿すると、印刷会社のOPIサーバで自
動的に実画像に置き換えてくれる仕組み。
204氏名トルツメ:2001/06/06(水) 10:19
初歩的な質問をさせてください……
フォトショップで写真に影をつけてイラストレータ(白地)に貼り込んだのですが、
カンプ出しすると、影のまわりに写真の四角い輪郭がうっすらと出てしまいます。
影のまわりにうすい四角い枠がついているような感じです。
どうしたら直りますか?
教えて下さい!
205氏名トルツメ:2001/06/06(水) 10:55
204
その画像をリンクさせてくれ
206氏名トルツメ:2001/06/06(水) 11:59
>>204
QDプリンタだとグラデは正確にプリントできないので
そういう風に出力されるときも多々あります。
PSプリンタで出力してそうなるのなら、画像をもう一度チェック
207氏名トルツメ:2001/06/06(水) 12:10
>203
OPIは確かに72dpiにしてくれるが、実際開いてみると画像はかなり汚い。
どうもレイアウトプレビューだけきれいと思われ。
72dpiに落としたあとの用途はWeb用?レイアウト用?
208204:2001/06/06(水) 14:08
プリンタはPSプリンタを使ってます…

>205
すいません…
リンクのさせかたが良く分からないのでメールで送りたいのですが…
ご迷惑でなければ、アドレス教えてください。
209205:2001/06/06(水) 14:16
自分のHPに置いてURLだけ教えてくれ。
勝手に取りに行って見てみる。
210G27:2001/06/06(水) 14:58
質問です。素人です。
中国語とかドイツ語とかの組版をする場合には、
QuarkXpress中国語バージョン・・とかが必要で、
普通の日本語用のレイアウトソフトを持ってるだけじゃ
無理なんですよね?
211204:2001/06/06(水) 16:33
>>205
自分でホームページ作ってないんですよう…(涙)
会社のを使うわけにもいかず…
212氏名トルツメ:2001/06/06(水) 16:46
>>204
イラストレータで貼り込んだ画像に罫線を付けちゃってることはないですか?
薄い四角い枠ってことは0ptとか。

8だと配置した画像には罫線指定しても画面には表示されないけど
PSプリンタで出力するとどうなんだろう。実験してみたことないから分からない。
213204:2001/06/06(水) 17:11
線も塗りもついてませんでした…

もともと角版の写真だったのですが、角丸にしてそこに影をつけたんです。
それをイラストレータに貼り込むと角版のかたちがうっすらと…
紙の白さより少しグレーっぽい感じで出ます。
214氏名トルツメ:2001/06/06(水) 17:56
>>213
うーむ、そうぞうしかないが....
カンプの時に発生するんだよね?

完全にアタリケイの写真だよね?
自分でフォトショで影を付けただけだよね?

フォトショにパスは切ってなく、そのままイラレにポンと
配置だよね?

フォトショで影に近い部分って完全な白(0%)だよね?
EPS-JPEG保存の網が入ってしまう仕様ではないよね?

もし上記に当てはまらないんなら、フィルムに出した時に
それは出ないと思うが...

単なるプレビュー画像がイラレに配置して見えているだけ。
気になるなら画像を埋め込みしてみ。
215氏名トルツメ:2001/06/06(水) 18:16
>>204
あのね、オレも悩んだことある。

どんな写真か解らないので、コレを実験してくれ
1)Photoshopで背景が白の新規ファイルを作成してくれ。
  大きさは5cm角くらいでいい。
2)その中に3cn角くらいの「色の付いた」四角(丸でも絵でもなんでも良い)を
  描いてくれ
3)その四角に、あなたがやった方法で影を付けて統合してくれ。
  影が窓からハミ出さないようにね。

こっからだ!

4)『自動選択ツール』を選択して、ツールオプションの「選択する色の範囲」を
  限りなく小さい数値に。(0が理想)
5)「真っ白」な余白箇所(C0,M0,Y0,K0の箇所)をクリック。
  「真っ白」と「ちょっとでも色が乗るところ」が区切れたでしょ?
6)「パス」→「作業用パスの作成」でパスにし、クリッピングパスに指定。
7)イラレに貼っ付けてみよう!

これで全く目立たなくなりますぜ!
216氏名トルツメ:2001/06/06(水) 20:10
>>215
ああなるほど、影も含めてクリッピングか。
あんまり当たり前すぎてパッと思いつかないよねこういうの。
灯台モトクラシー
217216:2001/06/06(水) 20:11
× クリッピングか。
○ クリッピングパスか。
218204:2001/06/06(水) 20:13
祝!解決しました〜(涙…)
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました(感激)
最近一般企業の立ち上げたばかりのDTP部門に入社したばかりで、
まわりに聞ける人がいなくて困ってたんです。
このスレ、いい方ばかりでよかったです。

>>214
EPS-JPEG保存だったので直して出力してみましたが、直らず…

>>215
その通りの手順を踏んでみたところ、見事に解決しましたよ。
すごくうれしいです。ありがとうございました♪
219202:2001/06/06(水) 22:00
>>203さん
ありがとうございます。
OPIサーバと言うんですね。
製版所の方にできるか聞いてみます!

>>207さん
>OPIは確かに72dpiにしてくれるが、実際開いてみると画像はかなり汚い。
> どうもレイアウトプレビューだけきれいと思われ。
> 72dpiに落としたあとの用途はWeb用?レイアウト用?

なるほど、そうなのですね。
用途は、紙のレイアウトのアタリ用です。
アタリだったら、それで大丈夫なのでしょうか?
220氏名トルツメ:2001/06/08(金) 13:46
age
221氏名トルツメ:2001/06/08(金) 15:07
>>219
アタリって後で差し替えるだろうから、わかれぱいいというのが
オレ的な見解
222219です:2001/06/09(土) 02:54
>>221さん
やっぱりそうですよね。
たまに、ものすごくガビガビなアタリで入れてしまっています・・・。
223氏名トルツメ:2001/06/12(火) 21:28
そろそろあげておく
224氏名トルツメ:2001/06/13(水) 18:01
>>219
亀レス
地図の上に地名載せたり、立面図から引き出し線伸ばしたりしない限り
何でもいんじゃない?
空撮でビル名や学校等の引き出し線がいっぱいあるデザインで、適当に
アタリが入ってて苦労したことあり
225氏名トルツメ:2001/06/14(木) 00:05
226氏名トルツメ:2001/06/14(木) 01:31
>>225
人気より、内容はかなり充実してると思うよ。
人気あるスレは結構荒れてる。
227氏名トルツメ:2001/06/14(木) 11:48
クォークのデータなんですけど、つい最近までは正常に開いていたのに、
今日いきなり「原因不明のエラーです〈-116〉」が出て開けなくなりました…

これは、もう一度作り直さなければだめですかね…(泣)
知ってる方いらっしゃいますか?
228氏名トルツメ:2001/06/14(木) 16:37
>>227
上位バージョンで開けた事がありました。
229氏名トルツメ:2001/06/14(木) 16:40
>>227
なんか修復するソフトがあったような…
ちなみに他のデータは開くのでしょうか。
そして他のマシンで開いてみようとはしたのでしょうか。
230氏名トルツメ:2001/06/14(木) 16:57
>>229
MarkzTools II
というエクステンション。
231氏名トルツメ:2001/06/14(木) 17:07
>>225.226

「無職・ダメ板」とか「心と宗教」に負けてるのは寂しいな。
232氏名トルツメ:2001/06/14(木) 17:08
4.1で作ったものなので、3.3では開けず…
他のマシンでも開けませんでした。

同じ日に作った、似たようなデータは問題なく開きました。
233氏名トルツメ:2001/06/16(土) 12:55
ものすごく沈んでいたのでageます
あと、ものすごく亀レスですが
>>210
禁則処理などの法則が解らないと難しいでしょうね。
234氏名トルツメ:2001/06/17(日) 23:39
常時あげ
235氏名トルツメ:2001/06/18(月) 00:31
マックピープルの記事でOSXのフォント(ヒラギノ)をOS9でも
使おうということで、オープンタイプを使用できるATM4.6をインストール
して、使用するとのことでした。早速やってみましたが、
シンプルテキストはフォントを変えることができるのに、
イラストレーター8だと無理でした。・・・・・なんで?
8は対応してないのですか?9?
236235:2001/06/18(月) 00:35
すいません、文章おかしいです。
237氏名トルツメ:2001/06/18(月) 00:36
最近のワード文書がクオークにインポートできなくなりました。時計が
回りっぱなしでクォークを強制終了させるしか方法がなくなります。
短い文書だとインポートできるのですが、文字化けします。
一体どうなっているのでしょう?教えてください。
238237:2001/06/18(月) 00:42
↑客のWindows版ワード文書を当方のマック版クォークにインポートする場合
239氏名トルツメ:2001/06/18(月) 00:55
>>235
Illustrator8はATM使わないですから、Illustrator本体の
実装によります。
240235:2001/06/18(月) 10:29
>>239
レスありがとうございます。
使用は無理ってことですね。表示される方法があれば教えてほしいです。
241氏名トルツメ:2001/06/18(月) 13:15
┌─┬─┐
│1│2│
└─┴─┘
┌─┬─┐
│3│4│
└─┴─┘
イラレデータ
A3の見開きで作成されている
------------------------

┌─┬─┐
│1│2│
└─┴─┘
┌─┬─┐
│3│4│
└─┴─┘
qxに貼ったデータ-A
A4を2面に付け合わせ。
画像ボックスはA3+トンボ分
-----------------------

┌─┬─┐
│1│4│
└─┴─┘
ファシリスで面付け
-----------------

この方法だと、1pと4pが隣接している部分に、2pまたは3pの余計な部分が入ってしまう。
これをスマートに解決する方法が知りたい。

┌─┐
│1│
└─┘
   ┌─┐
   │2│
   └─┘
┌─┐
│3│
└─┘
   ┌─┐
   │4│
   └─┘

qxでこうやってイラレデータを貼ってファシリスに回している。
言ってること理解してくれると思う。セッターで面付け出力する奴は必ず遭遇する問題。

qxで全部作成されていて、2pに渡るしろものも同様。PostScriptがサイズのミリに対応してない(ptのみ)ので、誤差が出るのはしょうがない。
242氏名トルツメ:2001/06/18(月) 13:26
>>241
うちでは、仕方がないんで
オプション→断ち落とし→ノド側以外
で、やってる。
これだと絵柄的には、あじろ綴じと変わらなくなってしまうが、
とりあえずトラブルはない。
243氏名トルツメ:2001/06/18(月) 15:00
>>241
うちも必要なページだけ241さんの下の方の方法をとってます。
あんまりページ数が多いと>>242さんの方法で。

イラストレーターで見開きで作ってある場合、
┌─┬─┐
│1│2│
└─┴─┘
が全然違う絵柄でしかもノドが断ち落としのときは……。
作り直すなぁ。たいへんだぁ。
244氏名トルツメ:2001/06/18(月) 19:59
スマン、製本したら気にならないと思ってしまったが
そういうもんだいではないのかな。
245氏名トルツメ:2001/06/19(火) 01:33
画像ボックスをポイントの整数値にしてみたらどう?
少しはマシになるかも…
246>>235:2001/06/19(火) 02:46
8は無理だけど(CoolTypeが未対応だから。>>239氏の仰る通り)
7以下だったらATM通すから大丈夫。
5.5で試したらちゃんとアウトラインも取れた。
247>>241:2001/06/19(火) 02:51
確かQuark3.3のmm/pt内部変換時の誤差が大きいからそうなったような。
結論としてはどうしようもなかったという記憶が。
ノド側を基準に少しずらして面付けするしかない。
4.1はそれほど誤差が大きくないので大丈夫じゃなかったかな?
これで4.1だったらスマソ。
248営業くん:2001/06/19(火) 09:54
制作サイド(オペ、デザ)のみなさま。
みなさん、どんな雑誌読んでます?
あ、っても、「SPA!」とか「ぴあ」とか
そゆんじゃなくて、業界誌で。
「デザ現」とか「DTPWorld」とかあるじゃ
ないですか、いろいろ。

この板でも色々営業の無知が叩かれてて、
たしかに耳の痛いところがあるんで、多
少なりとも制作のことも勉強したいな、と。

で、営業なんで、デザインセンスがなんたら
とか、カッコよさがどうの、とかではなく
デザさんやオペさんと対等に話ができる程度
の幅広い知識を得られるようなものがよいです。
オススメあったら教えてください。
よろしくお願いします。
249氏名トルツメ:2001/06/19(火) 10:20
その昔、複写式の連続帳票を注文したときのこと
各ページの詳細な仕様をすべて手書きにて作成
さらに営業にも事細かに説明
仮刷りも確認してオッケー
お客に渡してさあびっくり
すべての範囲にきっちりカーボンが
カーボンなしの領域をあれほど説明&指定しておいたのに
なぜ?
別の時には量ミシンが片ミシンのときもありました
250氏名トルツメ:2001/06/19(火) 12:12
>>244
製本屋さんの腕と設備によるんだろうけど、製本の精度が甘いことが
あるので1mmぐらいのズレは覚悟しておけって教わったよ。
251氏名トルツメ:2001/06/19(火) 12:19
グラビア印刷とオフセット印刷の違いと特長ってわかりません。
それぞれ何に向いてるのでしょうか?
お分かりの方教えていただけませんか?
252氏名トルツメ:2001/06/19(火) 17:17
>251
聞くのは簡単だけど答えるのが大変だよ、その質問。
ってカキコがあってから仕事の合間に検索してたら出るわ出るわ。「印刷」ってつけないと全然違うものが引っ掛かってきてまいったけど。

 グラビア印刷って表現できる色調再現領域が広いとか版の耐刷力があるとか
が特徴らしい。また、軟包装っていうパッケージの印刷にも使われているとか。先月と今月のMacPowerでも取り上げられてますよ。

おいらの情報処理能力じゃこれぐらいしかかけない。どなたかあとよろしく。
253氏名トルツメ:2001/06/19(火) 23:38
え〜と、教えて下さいとは言いませんがヒントだけでも下さい。
イラレ(8.0)で作ったグラデーションなんですけど
ステップ数が少なくってフィルムで出すとそのまま出ちゃいます
経験した事のある人はどんなモノか想像できると思いますが。
(ステップ数が少ないってのはブレンドで作ったわけじゃないんですけど
分かりやすいようにこのように表現しました。)
A全なのでできればラスタライズせずに解決させたいのですが・・・。
どなたか良いアドバイスを!
254氏名トルツメ:2001/06/20(水) 00:11
グラビア印刷=写真集や写真雑誌向け・価格高い
オフセット印刷=カタログやパンフ向け・価格安い
あたった?>all
255氏名トルツメ:2001/06/20(水) 00:22
>>241
>確かQuark3.3のmm/pt内部変換時の誤差が大きいからそうなったような

これはバウンディングボックスの座標とサイズを無理矢理
ポイントの整数値にしてしまう信じがたいPSの仕様によるもので、
Quarkに原因があるわけではありません。(原因はAdobeにあります)
イラレのEPSファイル等も同じ問題をかかえています。
(画像ボックスにセンター配置してもセンターにならない等々…)
256氏名トルツメ:2001/06/20(水) 00:27
>>253
ブレンドでグラデーションを作ってみては?
自分でステップ数を決めることができますよ。
257氏名トルツメ:2001/06/20(水) 01:12
印刷、製本知識無知なのですが、
「無線綴じ」指定時、削られる幅って?
たとえばB5/182*257mmの時、仕上がり時に自動的(ではないけど)に、
(ノド側けずって)179*257mmになるのですか?
コミック雑誌などの慣習として、正寸orマイナス3mm、
どちらが多いのでしょう?
258氏名トルツメ:2001/06/20(水) 07:16
>>256
得意先が持ってきたデータでかなり複雑(凝ったデザイン)になってます。
ですからこちらで作り直すのはちょっと困難です。
レナトスで作ってもらって出力したのですがMacと同じ結果だったし・・・。
困った・・・。
259氏名トルツメ :2001/06/20(水) 08:47
質問です、書体って プリンタ用ってのもあるの?
あと MAC版、WIN版も出てるの?
260氏名トルツメ:2001/06/20(水) 10:17
>253
昔、同じことがあったな。
グラデ部分のパスの解像度を上げればいいんだよ。
261氏名トルツメ:2001/06/20(水) 10:22
お伺いします。
自分もフリーあこがれます。
PSプリンタ高いので買えません。
そこでオープンタイプフォントに期待してます。
オープンタイプフォントってPSプリンタで出力できるんでしょうか?
カンプ作るとき オープンタイプフォントでだせる安上がりな方法無いの?
262氏名トルツメ:2001/06/20(水) 10:51
>>260
>グラデ部分のパスの解像度
イラレの書類設定→パス→解像度 の事でしょうか?
それともレナトスでの設定と解釈してよろしいですか?

検索して調べる途中ですが確実な解決法って無いみたいですね・・・鬱
263氏名トルツメ:2001/06/20(水) 11:16
>>253
Postscript3のRIPを使用して下さい。(スムーズシェーディングが使用されます。)
Postscript level2では、グラデーションは最大で実質256階調です。

それ以外では、ラスタライズしてしまうしか方法はありません。
264氏名トルツメ:2001/06/20(水) 12:57
>>257
出力オペなので単なる知識なのですが、ミーリング幅(削られる幅)は機械に
よって違うそうです。その都度営業に問い合わせるのですが、ウチの外注先は
1.5・2・3mmの3種類です。
 面付けのときにこの幅分だけドブをつけるので、仕上がりは正寸です。
一般的な雑誌がどうなっているかは定規をもって本屋へGo!
265257:2001/06/21(木) 00:05
264さん。ありがとう。
ジョブごと、それぞれっていうことですね。
要確認か!
266氏名トルツメ:2001/06/23(土) 00:44
age
267氏名トルツメ:2001/06/25(月) 22:56
オペランドってなんですか?
オペレータ達が住む夢の国ですか?
268氏名トルツメ:2001/06/26(火) 10:40
>>267
ポストスクリプト王国で、
命令を短く叫ぶ王の後ろで、
「ほら、こうやって欲しいのさ」と、
補足する奴、って、、、、
余計わかんないな。
269氏名トルツメ:2001/06/26(火) 10:58
>>268
PSの本文とは違うって事なんですか?
時々イラレのデータに不正なオペランドが含まれてたりするんですが。
270氏名トルツメ:2001/06/26(火) 13:22
引数(ひきすう)です。
271氏名トルツメ:2001/06/26(火) 14:22
イラレ8を使っています。
A4の用紙に8つ作る名刺制作の文字入力で質問です。
一括でひとつ入力すれば他も
違う名前や住所に変換できる様な
文字のエイリアスみたいなのってありますか?
イラレの他にページメーカーもあります。
どなたか教えて下さいー。
272氏名トルツメ:2001/06/26(火) 14:25
>>271
検索と置き換えではイカンのか?
273272:2001/06/26(火) 14:26
文字メニューの検索・置換の事ね。
274氏名トルツメ:2001/06/26(火) 14:30
>>271
そのものズバリなものは知らないけど、“組版ROBO”というプラグインを使うと、
エクセルorファイルメーカー(tab区切りテキスト)のデータを流し込めますよ。
イラストレーター8以降用です。詳しくは検索してみて
275氏名トルツメ:2001/06/26(火) 16:47
>>269
不正なオペランドに対する私の対処法。
YooEdit のメモリ最大で、コマンドオプションO。
Ai開いて、メモしておいた不正なオペランド検索。
適当にブロックで削除。
うまくいかなかったらレイヤー単位で削除。
昔うまく動いていたバックアップを移植。
ゼロになっちゃうよりこの方が。

なぜ不正なのか、私もわかりません。
詳しい方が説明してくれても寝ちゃいそう、、、。
276271:2001/06/26(火) 17:47
>>272 >>274 さん
ありがとうございます。早速お答えいただいて嬉しかったです。
組版ROBO検索しましたが、ちょっと高価なので手が出ません...。
それと、やって来る原稿達が手書きファックスなのです(涙
「文字メニューの検索・置換」やってみましたが
この機能では詰めやフォントが変えられないので
思ったより手間がかかるみたいで、地道にコピペした方が
良い感じがしました。
入っているけど殆ど触ったことがないのですが、
ページメーカーにもなにかラクチンな機能は無いのでしょうか?
277274:2001/06/26(火) 17:52
>>276=271
8丁付だとピッチが決まっているから、アクションを使うと
ちょっとだけ楽になりそうですね。
278氏名トルツメ:2001/06/26(火) 17:57
クォークだと
肩書→名前→住所
みたいな感じでリンクしたボックスを作って、改コラムでテキスト流し込んで、それぞれにスタイルシートあてて作ってます。
おんなじことがPMでもできると思う、たしか。
279氏名トルツメ:2001/06/27(水) 00:33
感材が高い今日このごろ、激安なとこはないのでしょうか?
以前、写真関係の仕事をしていた頃、並行輸入ものの印画紙とかを
あまりうるさくない客に使ってたりしたんですが。
そうでもしないと原価割れでやってもやっても損するだけ。
280氏名トルツメ:2001/06/27(水) 01:27
いつきてもいいスレッドです。
あげます。
281271:2001/06/27(水) 09:56
>>277(274)、>>278 さん
返事遅れてすみませんでした。今から試してみます!
282氏名トルツメ:2001/06/27(水) 11:40
ページメーカー6.5を使用しています。
自分のもっていないポストスクリプトフォントを使用しての作成依頼がありました。
画面表示用のビットマップフォントを指定しても印刷できますでしょうか?
283氏名トルツメ:2001/06/27(水) 11:52
>>282
フォントはなに?
284282:2001/06/27(水) 15:10
新ゴファミリーと、ダイナフォントです。
285271:2001/06/28(木) 10:36
皆様、本当に勉強になりました。

>>277(274)さん
目から鱗でした!!アクションって手があったんですね!
今までラジオボタン位しか使った事がなかったので、、びっくり。
ひとつ完璧なものを作れば良いだけですものね。ありがとうございます。

>>278さん
ページメーカー開いてみたものの、やっぱりPM初心者には
時間がかかりそうなので、本を片手にやってみます。
ありがとうございます。
286余計なお世話:2001/06/28(木) 11:33
>>285

1個完璧なものを左上に作る
アクション記録開始
コマンドA
オブジェクトメニュー→変形→移動→垂直-55→コピー
コマンドD×3回
コマンドA
オブジェクトメニュー→変形→移動→水平+91→コピー
アクション記録終了

(91×55サイズの場合)

ラジオボタンって何のことだろう…
287氏名トルツメ:2001/06/28(木) 14:20
□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□■■□□□■□□□□□
□□■□■□□□□□□□□■■■■■■■■□□□
□□□■■□□□■□□□■■□□□□■■□□□□
□□□□■■□■■■□□■□■□□■■■□□□□
□□□□□■■■□□□■□□■□□■■□□□□□
□□□□□■■■□□■□□□□■■■□□□□□□
□□□□□■□□■□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□□■■□□□□□□□
□■■■■■■■■■□□□□■□□■■□□□□□
□■■□□■■□□■■□□■□□□□■■■□□□
□□□□□■■□□■□□■□□□□□□■■■■□
□□□■□■■□□□□■□■■□□□□□■■□□
□□□■■■■□■□■□□□□■■□□□□■□□
□□□■□■■□■■□□□□□□■■□□□□□□
□□□■□■■□□■□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□■■□□■■□□■□□□□□□□□□□
□□■□□■■□□■□□□□■■□□□□□□□□
□■□□□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□
288氏名トルツメ:2001/06/28(木) 23:41
PDFに詳しい方いませんか?
イラレのデータ(EPSで4Mぐらいの容量)を
ディスティラーで変換しようとしてるんですが、
圧縮の設定をどれだけ低くしても、1Mぐらいに
しか容量が減りません。
これが、限界なのでしょうか?
289氏名トルツメ:2001/06/29(金) 00:14
残念ながら、それが今のPDFの限界です。
290氏名トルツメ:2001/06/29(金) 01:34
フォントを埋め込まないようにするといいyo!
291氏名トルツメ:2001/06/29(金) 03:12

>>290
それじゃ、pdfの意味無いだろ(わら
つか、ネタかスマソ。
292氏名トルツメ:2001/06/29(金) 03:15
いやマジ。本文の書体は埋め込むとすごい容量食うから。
293氏名トルツメ:2001/06/29(金) 03:19
本文を平成明朝体W3-Acroや明朝体の代替表示ですませられ
るのであればそっちの方がいいと思ってます。見出しなどは埋め
込みということで。
294氏名トルツメ:2001/06/29(金) 14:17
良スレage
295288:2001/06/29(金) 15:09
>>レスして下さった方
遅くなりましたが、どうもありがとうございました。
これ以上は無理なんですね・・・
ほかのページも合わせて、トータル3.2Mなんですが、
メールで外国に送っれという命令なんです。
どうしよう。
逃げようかな・・・
296氏名トルツメ:2001/06/29(金) 15:15
>>295
どっかのサーバにアップしといてダウンロードしてもらえば?
297氏名トルツメ:2001/06/29(金) 15:17
>>295
昔もそんなスレッドがあったぞ(笑
そいつも上司に100KB以下にしないとダメだと理不尽な事いわれてた。

はっ?

もしかして同じ会社とか(w
298288:2001/06/29(金) 20:58
もっと、容量小さくできました。
パスデータ使ってるのに、ビットマップの圧縮の設定下げても
全然意味無いですよね・・・・・
イラレで、データ全部ラスタライズしてから作ったら、
1M以下になりました。
自分の頭の悪さに、嫌気がさしました・・・
逝ってきます・・・・
299氏名トルツメ:2001/06/29(金) 23:01
知らない、わかんない、めんどくちゃーい
と、周り(特に下流)に迷惑かけても屁とも
思わないのも多いから、自分で思考錯誤して
解決していこうとする姿勢はけっして卑下
しなくてもいいと思うぞ
300氏名トルツメ:2001/06/29(金) 23:22
質問です。
Mac OS9.1でQX3.3Jでスクロールボックスをクリックすると、突然アプリが終了してしまいます。なぜだろう?バグ?
あと、QX3.3でドキュカラーでトンボ付きで出力したときの出力紙の左上に出てくるファイル名や日付けが出る時と出ない時があるなんで?
誰か教えてください。
301氏名トルツメ:2001/06/29(金) 23:26
>>300
クイックタイムのせいです。
機能拡張で外すか、
QTのバージョン落とすか、
スクロールバーには触れないようにして、
矢印の所でスクロールするようにするかして下さい。
302300:2001/06/29(金) 23:33
>>301
ありがとうございます。
早速明日、会社でやってみます。
303氏名トルツメ:2001/06/30(土) 03:52
G3/233DTがイカれかけてきてます。。仕方ないのでG4を買うしか!と
思うのですが、フォントはどうなっているのでしたっけ??
全くそこらへんの知識を置いてきてしまったようで。。
今までのOCFではなく、CIDフォントしかインストールできないのですよね?
CIDフォントの場合、ATMのバージョンはいくつから対応しているのでしょうか?
お手数ですがお教えください。。
304氏名トルツメ:2001/06/30(土) 04:32
不安だったりOCFを使う際のtipsを知らないのであれば
中古のG3/233DTをもう一台買われては?
もしくはG4カードを差してみるとか。
305271:2001/07/01(日) 17:50
>>286
余計なお世話どころか、お世話になりました。
ありがとうございます。
次回はA4に48丁付けのシール製作も来る予感。いや、確定。
この方法でしのいで逝きます。

>ラジオボタン
↑の[書き込む]みたいなぽちっとしたボタンの事です。
良く“新発売!!”みたいなのに使うアレっす。
普通はこう言わないのでしょうか。スマソ。
306271:2001/07/01(日) 21:04
>↑の[書き込む]みたいなぽちっとしたボタンの事です。
↓でした。欝です。
307氏名トルツメ:2001/07/02(月) 10:42
クライアントからメールで一太郎ファイル(.jtd)を受け取ったのですが、
当方(Mac)でテキストファイルに変換する方法って無いですか?
やはり、一太郎買うしかないんですかね?
308氏名トルツメ:2001/07/02(月) 17:29
WinがあればリッチテキストコンバーターでOKなんですが…。
309288:2001/07/02(月) 23:29
>>299
頂いたレス読んで、
なんつーか、・・・・すごくうれしいです。
ありがとうございます。
がんばります。
310氏名トルツメ:2001/07/02(月) 23:52
厨房質問で非常に恐縮です。

Photoshopで作成したEPSファイルをIllustratorに配置する時に、
例えば円形の画像でも、四角い形で配置されてしまします。
これを、円形の画像のまま(=Photoshopの背景レイヤーを抜いて)
配置することは出来ないのでしょうか?
誰か教えて頂けると嬉しいです。
Photoshop5.5/Illustratar8.0 です。
311氏名トルツメ:2001/07/02(月) 23:53
クリッピングパス使えば?
312氏名トルツメ:2001/07/02(月) 23:56
もしくはイラレ側でマスク使うとか。
313310:2001/07/03(火) 01:21
>>311-312
ご回答ありがとうございます。

あるイラレの本を読んでいたら、クリッピングパスorマスクを使わないで
>>310をやっていたので、
 「オレいままで面倒なことばっかやってたの?」
と不安になったもので・・・。

ご迷惑をおかけしましたです。ありがとうございました。
314氏名トルツメ:2001/07/03(火) 20:14
age
315氏名トルツメ:2001/07/03(火) 20:40
310さん、マスク等を使わずにどうやって
>>310をやっていたかが気になるのですが…
そのやり方が載っていた本のタイトル教えてもらえませんか。
316氏名トルツメ:2001/07/04(水) 01:53
>>313
その本のIllustratorってバージョンが9なんじゃないのかなという気が
8で透明含んだレイヤーを持つPSD配置しても、強制的に背景白変換だし
317310:2001/07/04(水) 03:01
>>315
マスクを使わずにやる方法が書いてあったわけではなくて、
マスク云々の説明が無くて、当然のように上の方法をやっていたので、
自分に基本的な知識が抜けているのかと思って不安になっただけです。
多分その本は、ただ省略していただけで
焦ってしまった自分が悪いんだと思います。
よく考えれば、マスクの話はイラレじゃなくてフォトショップの話ですから
イラレの本に載っていなくて当然なのかな、と。

ちなみに、その本とは
MacFanムック8の "Adobe Illustrator 実戦テクニック" の69ページあたりです。
あぁ、こんな本を読んでいるのがばれてしまってハズイ。(;´Д`)

>>316
上記のようなことなので、いまさら書いてもアレなのですがVer8対応です。
Ver9ならできるんですか・・・いいなぁ。


ホントにお騒がせしてすいませんでした。
318氏名トルツメ:2001/07/05(木) 10:21
いきなりなのですが、、
横組・左とじは天合わせで
縦組・右綴じは地袋の理由を教えてください。
単純に考えると別に
横組・左とじも地袋でできますよね?
何か織り機や製本のほうで問題があるのでしょうか?
319賢者ぷりぷり:2001/07/05(木) 12:23
『はじめ人間ギャートルズ』のタイトルのような
岩でできてひび割れてる感じの文字をPhotoshop5.5jで作りたいんだけど
良い方法ありますかね?

フィルタ関係でいじってみてるんですが
なかなか上手く表現できなくて・・・。
320氏名トルツメ:2001/07/05(木) 12:35
しょの1.
イラレ8.0ですが、配置ファイルを埋め込んだとたんに、寸法が大きくなったりするのですが、このエラーの条件がわかりません。
psd、eps、tif、グレー、2値、CMYK、RGBと、可能な限りテストしましたが、条件特定できません。ご存じのかたぁ〜〜。
321氏名トルツメ:2001/07/05(木) 12:47
↑別画像と入れ替えしたんじゃないの?
322氏名トルツメ:2001/07/05(木) 13:02
>319
雲模様->エンボス等->逆光
でなんとな〜く立体地面がつくれるっす。
323賢者ぷりぷり:2001/07/05(木) 15:47
>>322
やってみたけど、どーもイマイチ望んでるのと違ったんで
イラストレーターで作っちまいました。

有り難うございました。
324320:2001/07/05(木) 16:52
クリッピングパス込みのpsdがヤバイのが、いま分かりました。
最終的にEPSにするにしても、途中段階ではレイヤードのpsdが便利なんぢゃが。
325氏名トルツメ:2001/07/05(木) 17:06
再度320=324ですが、
クリッピングパス仕込みのPhotoShop epsをIllustratorに配置
  ↓
Illustratorのリンクウィンドウ(タブみたいなウインドウ)からプルダウン「画像を埋込み」実行
  ↓
ぎゃーす! パスのポイントが増えとるやん
  ↓
ちなみにPSDだとポイントは変化ナシ。ぢゃが、寸法変わる。
なんとかなりまへんか? 仕様か?
326氏名トルツメ:2001/07/05(木) 17:13
イラレ等でスミベタの指定てBL100%だけにしてる
それとも、BL100%+C60%ぐらいにしてる?
327氏名トルツメ:2001/07/05(木) 18:45
>>325
クリッピングパスは最終的に曲線が直線になるんだから、
当たり前。
パスの平滑度を100位にすればポイントは減るぞ。(藁)
328氏名トルツメ:2001/07/05(木) 20:23
329氏名トルツメ:2001/07/05(木) 23:21
人には恥ずかしくてききにくくて・・・

CTPのプレナジーとトゥルーフローの違いを教えてください
330>318:2001/07/06(金) 00:59
>横組・左とじも地袋でできますよね?
>何か織り機や製本のほうで問題があるのでしょうか?
 どこか、話が直接できる製本会社はありませんか?
その会社の管理者と話ができれば一発で解決すると思います。
機械も見せてもらってください。製本屋は皆さんと話が出来て 理解し、納得して
もらえる機会を心待ちにしています。是非おいでください。切に願っています。
331私もー:2001/07/06(金) 09:59
クリッピングパスのPSDで困ってる最中です。
イラレに配置すると(8.0.1)
扇子なんかの格子が抜けて出て来ない現象が起こっています。
ちゃんとパスは繋がっているのですが、どおしてなのかなぁ?
332私もー:2001/07/06(金) 10:06
>抜けて出て来ない=抜けてくれないです。
333氏名トルツメ:2001/07/06(金) 10:12
>>331
PhotoshopEPSにして埋め込まなけりゃいいのでは?
334私もー:2001/07/06(金) 14:24
>>333
印刷の前に急ぎでカンプでもいいからポスターっぽいのが
欲しいと言われたので、社内のレーザーで出す為にPSDで配置を
したんです、、。とりあえず、イラレ上で抜けていない個所をマスクで
抜きました。
335氏名トルツメ:2001/07/06(金) 14:47
>331
あ?おれもよくある、それ。原因わからないけど。
そんときはクリッピングパスをイラレにコピペして
それぞれのパスをパスファインダ〜合成とかやってから
ふたたびPSDにパスとしてコピペすると直っていることが
あったりして不思議。
336氏名トルツメ:2001/07/07(土) 00:43
337氏名トルツメ:2001/07/10(火) 16:12
NORTONのことで教えて下さい。
なんだか、正規のモリサワのFONTとの相性が悪く不具合が起きるという噂を聞きました。
前の会社はコピーのFONTを使っていたせいか問題なかったのですが、みなさんどうしてますか?
NORTONに変わるものって何かあるのでしょうか???
338氏名トルツメ:2001/07/10(火) 21:43
>>331
photoshopのバージョンは?
6ならパス(シェイプ)の方向が関係してると思われ。
勘違いならスマソ。
339ほし娘:2001/07/11(水) 02:18
こんにちは。
2chを見てて、DTPと言っても色んな職種があることを知りました。
例えばデザイナーと、チラシとかのデザイン・レイアウト・制作をする
MACオペレーター、どう違うのでしょう?
それから一言でオペレーターと言っても、スキャナオペとか、色校オペ、
出力オペ....etc ってどういうことをしているのでしょう。。。。
教えて下さい。
340氏名トルツメ:2001/07/11(水) 09:17
>>339
う〜ん、言葉のまんまだよ。
デザイナーはデザインする人、MACオペって言うのはデザイナーが
デザインしたものをデータにする人、また自分でデザインするオペもいる。
デザイナーでも自分で完全データ作る人もいる。またデザイナーの上にADがいたり、
この辺はDTPワークフローによって変わるね。
スキャナオペはスキャナ、色校オペは色校機、出力オペは出力機(セッター)それぞれ専門のオペ。
主に他人の作成したデータを扱う方々。あ、スキャナオペは他人にデータを渡す方だ。

こんな感じか?
341氏名トルツメ:2001/07/11(水) 11:55
教えてクンで申し訳ないのだが,
花子ファイルをjpgかPSに変換する技はないのかね。
そこんとこどうだね,チミィ。
342氏名トルツメ:2001/07/11(水) 12:02
>>341
そんな聞き方では誰も教えてくれないと思われ。
あくまで、ここはボランティアなのだから。
343氏名トルツメ:2001/07/11(水) 12:41
>>341
拡張子かえろや ゴルァ!
344氏名トルツメ:2001/07/11(水) 12:56
341クンに教えてやろう。
screenshotキーを押せ(w
345氏名トルツメ:2001/07/11(水) 13:04
341クンに教えてやろう。
モニタ画面をデジカメで撮れ(w
346341:2001/07/11(水) 13:23
345クン,チミの案を採用する。
これからも精進したまえ。
347345:2001/07/11(水) 14:35
>>341=346
ネタにしてもこういう物言いにはカチンとくるな
348331:2001/07/11(水) 14:44
>>338
お返事ありがとうございます。
フォトショのバージョンは5.0.1です。
349氏名トルツメ:2001/07/11(水) 15:39
>>325
ポイントが増えるのが困るなら、クリッピングパスではなく、
Illustrator上でマスクをかけるのはどうでしょう?
Photoshopでファイル→データ書き出し→Illustratorへのパス書き出し
を選ぶと、Illustrator形式の書類でパスを書き出せます。

その書類を開くとトンボ(パスじゃないです)つきでパスが出来ています。
そこにPhotoshopで作った画像を配置して、
オブジェクト→マスク→作成をすれば良いかと。
オブジェクト→トンボ→解除でトンボを外すと、
書類の境界線のパスが出てきますので、位置を合わせやすいと思います。

Photoshop5.5J→Illustrator8Jでは問題なく出来ました。
350氏名トルツメ:2001/07/11(水) 19:06
もしご存じの方がいたら教えていただきたいのですが、
携帯電話のパンフ等に使われている
「マナーもいっしょに携帯しましょう」という
電話とハートがくっついたマークを探しています。

電話会社に関係なく使われているものなので、
たいていのパンフに載っているんですが、
いかんせん小さすぎて反射原稿になりません。

できれば、epsでダウンロードできるところを
見つけたいのです。
マークの名前もわからないので検索もできず
困っています。

もしご存じの方おられましたら、情報を頂け
ると嬉しいです。
よろしくお願いします。
351339:2001/07/11(水) 19:13
>> 340

ありがとうございました! m(_ _)m
352氏名トルツメ:2001/07/11(水) 19:35
↓ここから来たズラか?
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=994124450

【タイトル】「印刷DTP板」ぶっ潰したくって

1  名無しさん  2001/07/03(Tue) 10:40
 2ちゃんの「印刷DTP板」ぶっ潰したくって頑張ってる。
 誰か協力してくれ。 スレ乱立手伝ってくれ
 方法はその他なんでもOK
353氏名トルツメ:2001/07/11(水) 22:47
>>350
ここにあるので大丈夫だと思う。
ttp://www.radiocom.co.jp/dlib/
ただ、人の回答待つ間に検索かけるなりトレースできちゃう気もするんだが…
354350:2001/07/12(木) 10:07
>>353

ありがとうございました。
無事手に入りました。
便利なサイトがあるんですね。
355325:2001/07/12(木) 10:51
>349
ナイスです。わたしもまさに、このようにやっていました。が、
複合パスを再設定しなければいけないのと、はたして位置がどんぴしゃりかどうかが心配なので限られた場合でしかやってません。

たとえば、フォトショでしこしこパス切って、最終的に一定幅の白縁くくり付けたいとき
  ↓
フォトショのパスを全部選択、コピー
  ↓
イラレにペースト
  ↓
(くくりをつけるために)イラレでパスのオフセット、コピー
  ↓
フォトショにペースト(パスとして)
  ↓
ぎゃーす! ポイントがつながっていない箇所が必ずできる(オープンパスになってるぅ)!!!
見た目はクローズドなのにぃ!
何処が切れるかの法則がわかっているからいいけど、なんだかねぇ。
パスが複雑だと、結構面倒。
  ↓
しょうがないので切れた箇所をつなぐ、トホホ。

こうなってしまいますので最初から349さん方式(イラレにグラフィック配置したものに対してパス切り作業する)で作成するしかないようです。
356氏名トルツメ:2001/07/12(木) 23:41
www.1101.com/Q/index.html

なんというソフトかご存知の方いらっしゃいますか?
357ストリップ:2001/07/12(木) 23:47
フィルム出力で
・膜上ネガ
・膜下ポジ
用途の違いを教えてください。
それと、フィルム出力に関しての良書が
ありましたら教えてください。
358氏名トルツメ:2001/07/13(金) 00:06
>357

膜下ポジ は日本のオフセット印刷。
海外はネガだったような。。
それから膜上ネガ はCD-ROM用途などの孔版などに使うんではなかったっけ?

すみません。シロートが口出ししましたm(_ _)m
ガセ覚悟で人に自慢してください(藁
359氏名トルツメ:2001/07/13(金) 00:40
WidowsNTでIllistrator使い始めたんですが、
実寸表示でほんとに実寸にする方法ってあるんでしょうか。
ディスプレイの改造度をIllustratorなりOSなりに
教えてやればいいんだと思いますが、その方法がわかりません。
それとも、96dpi強制っすか?
360名無しさん:2001/07/13(金) 03:16
パソコンで封筒の宛名印刷の下請けやったんですけど、
いくらぐらい請求したらいいんでしょうか?
住所録のデータを使ったので、手入力はしてませんが、
項目などを整形しました。

ちなみに、手書きの単価は200円だそうです。
361氏名トルツメ:2001/07/13(金) 07:08
>>359
IllustratorはWindowsの解像度とは非連動です。
最近はMacでもWYSIWYGで無くなっていますからあんまり
こだわる必要はないと思います。方法を変えて、実寸にな
る拡大率の数字を覚えておくという方法もあります。
362氏名トルツメ:2001/07/13(金) 07:12
>>358
単色モノはネガ使う。刷版に焼くときにヨゴレがでにくいから。
あとフィルムを切り貼りするときも、ネガだとあとが出なくていい
と言われた。膜面は、どういうハンコを作るかという問題です。
363氏名トルツメ:2001/07/13(金) 07:18
>>356
方正のFounderFITじゃないの?
閉じた環境に憧れお金があるならどうぞ。
364356:2001/07/14(土) 00:24
>>363
ありがとうございます。
ちなみに
www.1101.com/Q/index.html
の7/12掲載のやつね。
365357:2001/07/14(土) 00:30
>>358>>362
ありがとうございます。
366氏名トルツメ:2001/07/14(土) 10:03
>>361
変えられないってことっすね。
拡大率覚える作戦でシノぎます。
多謝。
367自己解決:2001/07/15(日) 00:59
>>360
ネットで調べたら、15円でした。
368氏名トルツメ:2001/07/15(日) 06:19
>>360
相手の顔色を見て、取れるだけ取るべし。
レギュラーの仕事じゃないんでしょ。
369氏名トルツメ:2001/07/16(月) 15:14
電子ペーパーなんてものが数年後に実用化される
と聞きましたが、やっぱり実用化されると
この業界に対する影響も大きいんでしょうか…?
370氏名トルツメ:2001/07/18(水) 02:35
↑なんか数年前に「ペーパーレス」とか言ってたの思い出すね。
で、結局、紙の使用量は減りましたか???
371氏名トルツメ:2001/07/19(木) 00:57
板違いかもしれませんが…。
最近、漫画や小説などのタイトルなどで使用されているフォントの名前が
知りたいのですが…。どうやって表現すればいいやら…
和文で、全体的に細くて曲線的です。
系統としてはかわいいというか幻想的な感じです。
明朝体の角の部分を全て曲線にして先端を丸くした感じ…。
う〜ん、上手い言い回しが思いつきません。
ヒントだけでもよろしくお願いします。
372氏名トルツメ:2001/07/19(木) 01:11
タイポス、フォークあたりか?
373氏名トルツメ:2001/07/19(木) 05:18
>>371
Mac用フォントなら、HGえれがんと/平成明朝体あたりでしょうか?
ttp://font.ricoh.co.jp/online2/ttwimg4.html

違ったらスマソ。
374氏名トルツメ:2001/07/19(木) 11:28
>>371
これはどう?
ttp://www.enfour.co.jp/media/new/Comic_F.html

あと、グーグルで「漫画 フォント」で検索したらそれらしい作成法が見つかったよ。
375氏名トルツメ:2001/07/19(木) 11:59
先方から色をレイアウトや色を見たいとけど
イラレがないのでPDFで送ってくれと言われました。
でも、PFDにするとクリッピングパスしてる配置データが
なぜかカクハンで出てくる。そして太ゴが文字化け。
アウトライン取ってるのに部分で残ったりするのです。
これって解決策あります?
そしてPDFデータって何であんな重いんですか?メル送れない…。
あと、クオークで作ったデータ(10Pもの)をPDFデータでくださいと言われたんですが、
やり方がわからない…。本とか調べたんですけど。
以前作ってる印刷屋さんがいたので聞いたのですが、
その人営業で「わかりません」の一点ばりで教えてくれない。
PDFだらけでスマソ。あんまり利用しないので四苦八苦してます。
宜しくお願いします。
ちなみに、スクリーンショットの有効利用って何かあります?

環境は
イラレ5.5
フォトショ4.0
クオーク3.3です。
376氏名トルツメ:2001/07/19(木) 12:48
スレ冒頭に
●解答の際は罵倒と明らかなハメはやめておきましょう
と書いてはあるが.......

>>375
太ゴの文字化けは正規のフロッピーを使って再インストール
クオークからPDFにするにはドングルが必要なクオークを使う。
きっとイラレもMOに入ってるんだろーなぁ
晒しage
377氏名トルツメ:2001/07/19(木) 13:07
>>375
イラストレータからPDFに書き出してないか?
ディスタイラ使え。
378氏名トルツメ:2001/07/19(木) 14:15
>>375
アクロバットの製品版を用意して、
Distillerを使用するのが解決法です。
プリントする要領でファイルを書き出し、Distillerで開くだけ。
ね簡単でしょ?
379氏名トルツメ :2001/07/19(木) 14:52
>>377 >>378
ありがとうございます。初めて知りました。
でもアクロバットの製品、ウチにはないと思われ…。

>>376
太ゴはわかったんですが…あとわかんないです…。
DTP歴1年なもんでスマソ。
380371:2001/07/19(木) 23:22
>>372>>373>>374
書き込みありがとうございました。
残念ながら探していたフォントとは違いましたが、面白そうな
フォントが色々あって楽しかったです。
今日本屋でそのフォントを使用している表紙を探してみました。
これのタイトルに使われていました↓
http://www.mediaworks.co.jp/cgi-bin/printsheet.cgi?isbn=4-8402-1737-8

本屋を探してみて意外に使われていないな、と思いました。
やっぱりタイトルとして弱いからでしょうか?
まだ名前や販売先は分からないので、
よろしければ引き続き質問させてください。
381氏名トルツメ:2001/07/19(木) 23:48
382氏名トルツメ:2001/07/20(金) 00:05
>>379
今時アクロバット使わないっつーのは営業的にヤバくない?
それを買ってくれない経営者てなあ…説得すれ。
383氏名トルツメ:2001/07/20(金) 18:04
>>380
アルジュナフォントって書いてくれれば一発で解ったのに(w
板違いスマソ。アニメ板に逝ってくるよ…
384371・380:2001/07/20(金) 23:59
>>381 >>383
ダイナフォントだったんですねぇ、ありがとうございました!
385氏名トルツメ :2001/07/21(土) 04:43
>>382
ああ・・・そうなのかな。
や、今まで使い道ないから置いてなかったんだと思うんだけど、
一応必要になるので交渉してみます。
ありがとうございました。
386氏名トルツメ:2001/07/21(土) 17:00
クォークの「タブの埋め込み文字」に該当するような機能って、
イラレにはないんでしょうか?
マニュアル見ても載ってないような気がするんですが…。
387氏名トルツメ:2001/07/21(土) 17:17
フォトショップ6を使ってる方いらっしゃいますか?
重いとのうわさで、敬遠していたのですが。
DTPで使っている方がいるのかどうか、
教えて下さるとたすかります!
388氏名トルツメ:2001/07/21(土) 17:40
>>387
5.0.2と併用しながら使ってますが、重いという印象はありません。
フォトショはメモリ命ですから積めるだけ積んで、割り当てを
増やしてやれば仮装ディスクへのアクセスも最小限になります。
わたしの使用環境はG4/733でフォトショに500MB割り当てて、仮装
ディスクはHARD RAIDカードで2台のATAドライブをストライピング
させています。
ただし導入時にはカラーマネジメントをよく理解しないと色調整で
コケます。モニタのキャリブレーションも重要です。
うちではまだ入稿原稿として6.0をそのまま使用していません。
アルティベック(ベロシティエンジン)対応の6.0で作業をして
RGBのまま保存。(USMまでは6.0)
それを5.0.2で開き、取引のある印刷所が推奨するテーブルで
CMYK変換しています。
389横レスすいません:2001/07/22(日) 19:06
どなたか、PDFのフォームの内容を保存出来るフリーorシェアウエア(Win版)
知りませんか。Business Tools なき今、Win版Acrobat 5.0 を大量購入して
くれるほどうちの会社は理解がありません。
とりあえずフォームに入力した内容を保持して再保存できればいいんですが
ムシのいい話でしょうか。
けっこうネット上は検索したんですがいいのが見つかりません。
どなたか助けてください。
390氏名トルツメ :2001/07/22(日) 20:37
二色刷原稿を印刷屋さんに入稿する際、どのような形にしたらよいでしょうか。
宣伝用のチラシをつくっていた人がやめてしまって、私がすることになってしまって、
教えてくれる人がおらず困り果てています。いちおう、一色刷はしたことあります。
印刷屋さんの営業の方に聞いても、畑違いらしく、教えてくれなくて……。
winイラストレーター9.0使用です。
いつもはMOにアウトラインをかけた原稿と画像を入れて、プリントした見本と色
チップといっしょに渡してます。
391390:2001/07/22(日) 20:42
書き忘れていました。印刷、デザイン関係のお仕事ではありません。
392氏名トルツメ:2001/07/22(日) 21:16
>>390
今すぐIllustrator8にしましょう。
次に、プロセスカラーのいずれかを
印刷する2色と見なして制作してください。
あとはなんとなく分かると思う。
393氏名トルツメ:2001/07/23(月) 01:09
4年前一方的に発注を切ってきたクライアントが
4年ぶりにいきなり「データの入ったMO送れ」と言ってきました。
この場合素直に送ってやる必要はありますか?
(こっちはとっくにデータ上書きしちゃって残ってないけど)
394氏名トルツメ:2001/07/23(月) 01:19
>>393
データあずかり料いただいていませんので破棄してしまいました
ということでいいのでは?
395393:2001/07/23(月) 01:21
>>394
なるほど、ついでにイヤミも言っておくべきでしょうか?
396氏名トルツメ:2001/07/23(月) 01:23
>>395
それはお仕事の関係ですから言うべきではありません
397393:2001/07/23(月) 01:30
>>396
ありがとうございました。
398氏名トルツメ:2001/07/23(月) 02:57
たしかに4年は長いですよね。では
みなさん過去の仕事のデータって何年くらい保存してますか?

自分はMac使うようになってからのデータは資料として
大体保存するようにしています。それでクラさんとの関係が
復活したこともあるのですがそろそろMOの保管場所にも
限界が見えてきてるのでどーしたものかと。
399387ですが:2001/07/23(月) 04:38
>>388さん、ご丁寧なお答えありがとうございました!
大変参考になりました。
今後G4/733を買おうかと考えているので、(今はG3以前の機種で
フォトショップは4.0なのです・・・)フォトショップ6に挑戦し
てみるつもりです。
本当にありがとうございました!!
400氏名トルツメ:2001/07/23(月) 06:28
>>398
CD-Rでウン千枚あります。焼いちゃった手前破棄する理由もな
いので。650MBにいろんなクライアントのデータを詰め込んでい
るしデータベースで管理しているので選択して破棄できないとい
うこともある。たしかにたまーに4年前のデータが必要、ということ
はある。
401390:2001/07/23(月) 07:30
>>392
ありがとうございます。
基本の4色でデータ上ではCはこの色、Kはこの色っていう感じで作るという理解で
オッケーでしょうか。
ちなみにこの二色を混ぜた色をつかえとか上司が言ってくるのですが、そういう指定は
どのように表したらいいんでしょうか。レイヤーで重ねると見えなくなってしまうし、
一色60もう一色80とかの場合は「透明」機能なんか使ってするんでしょうか。
画像はカラーのまま埋め込んで大丈夫でしょうか?
あと、途中まで9.0で作業してるんですけど、8.0形式で保存して渡すようにします。
それで大丈夫ですか?
本当に聞いてばっかりで申し訳ありません。
あきれるような低レベルの質問ばかりだと思いますが、よろしくどうぞ。
402氏名トルツメ:2001/07/23(月) 07:45
>基本の4色でデータ上ではCはこの色、Kはこの色っていう感じで作るという理解で
>オッケーでしょうか。
そゆこと。で、CやKにカラーチップをつけましょう。
>ちなみにこの二色を混ぜた色をつかえとか上司が言ってくるのですが、そういう指定は
>どのように表したらいいんでしょうか。
K60C80で塗りましょう。
>あと、途中まで9.0で作業してるんですけど、8.0形式で保存して渡すようにします。
やめましょう。最初から8.01でつくるのがもっとも安全です。
9.02で作り始めたぱあいは、入稿先にしっかりきいて書類
設定をしっかりすることをお勧めします。バージョンを落として
保存はやめましょう。開くほうはわざわざファイルの中身を読
んで、ファイルのバージョンではなくて制作したバージョンで
開いていますから。
403氏名トルツメ:2001/07/23(月) 12:33
DTPの技術とは無関係で恐縮ですが、
制作の作業がほぼDTP化されたために
版下台紙やらトレペ、紙焼き用紙、現像液、
プレゼンボード、アセテートフィルムなど、
2度と使わないようなものが大量にあります。
みなさんのとこにもあるでしょ?
あれってどうしました?
404ダメマカー人間:2001/07/23(月) 19:25
こんどとある教育機関で、数時間だけちょっとした講議
(画像の合成なんかでイラスト作ってもらおうと思っています)
をする事になりました。

ところが先方のマシンには、フォトショップLE3.0しかインストールされてないそうです。
LE3.0でどこまでのことができるのか、どなたかお教え願えないでしょうか??
405氏ねアド日!:2001/07/23(月) 23:09
Acrobat Reader 5.0 with Search で間違った検索結果が表示されマス。

Win98・Office2000から作成したPDFファイルを、Acrobat Reader 5.0 with Search(英語版)で検索すると、検索結果で時々、検索キーワード以外の部分がハイライト表示されます。どなたかこのような現象の対処法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
使用アプリはWindows98、Office2000、acrobat Disttiler4.0(日本)、catalog4.0(英語)、Acrobat Reader 5.0 with Search(英語)です。
原因もまったく分からないので困っています。
406390:2001/07/24(火) 15:36
>>402
重ね重ねありがとうございます。お礼が遅くなってすいませんでした。
最後にもう一つだけ。画像にもその指定の色をつけて配置するんですか?
何回もすいません、ほんと。
407氏名トルツメ:2001/07/24(火) 15:47
只今A5サイズのフライヤーを作ろうと考えています。
表フルカラー、裏白黒で1000枚作ろうと思うのですが、
どこか早急にしてもらえる所ご存知の方おられませんか?
こんな質問でごめんなさい。
408氏名トルツメ:2001/07/24(火) 22:41
質問です。
クオークの4.1に Designer's Toolsを入れたんですが、起動するたびに
シリアルを聞かれます。何とかなりませんか・・・
ちなみにOSは8.5.1です。
409氏名トルツメ:2001/07/24(火) 23:08
>>406
画像も、チャンネルでKチャンネルとCチャンネルだけになるように
します。よくやるのが、プロセス4Cのうち、2ちゃんねる分だけ生か
す方法。見栄えがすると思われる2CをKとCに割り振って、ほかは
消してしまってください。
結局、KとCのみを使ってデータを作ります。最終出力に、実際に
使う刷色のカラーチップを余白に貼りつけて、それぞれをKもしくは
Cから置き換えるという指示を書いてください。普通ならこれで対
応可能だけれども、今一度入稿先に問合せ。入稿先に確認はど
んなときも基本。
>>407
検索キーワードとして オフセット 小ロット などで検索かければい
いじゃん。残念だけれども、ここで会社の名前を挙げるとひどい目に
遭うらしいから、この手の質問は答えてくんないと思う。
410氏名トルツメ:2001/07/24(火) 23:56
教えて君ですいません。
会社にG4が導入されまして、QXも4.1を入れたんですが、
どういう訳かカーニングのショートカットがききません。
いまは数値入力でやっていますがかったるくてやってられません。
結構マジで大変なんです。効率悪くて。
何か対処法はないでしょうか?ネットで対処法を検索しましたが
それらしいものはなかったので…。
411氏名トルツメ:2001/07/25(水) 01:07
QX3.3でG4ですがうちでもカーニングのショートカット効きません。
たしかキーボードによっては効くらしい…と耳にしたような…。
4.1に関してはわかりませんが。
特に長い本文なんかの場合数値入力でのカーニングは大変ですよね。
うちではDr.カーニングかけて、あとは手で調整してます。
412氏名トルツメ:2001/07/25(水) 22:06
コンパネのキーボード配列にbritishにするとQXのショートカットが使えるように
なるぞ。ただ、¥とか打てない文字が出てくるけど。
413氏名トルツメ:2001/07/25(水) 23:06
>>410,411
その症状ってアップルの付属のキーボード(JIS配列)を使ってるからじゃないの?
アスキー配列のキーボードを使うか、日本語入力をATOK13にすれば多分逝けると思うよ。
間違ってたらスマス
414氏名トルツメ:2001/07/26(木) 01:56
411です。
ATOK13ならアップルのキーボードでもいけますかね?
明日試してみます。
ちなみにQXで文字ボックスに直接入力すると(テキストコピペじゃなくて)
頻繁にフリーズするのですが、それもATOK13にすると解決、との噂が…。
本当なのでしょうか。
とりあえず変えてから調子がいいような気はします。
415410:2001/07/26(木) 09:29
えーと、ATOK14ではダメでしょうか?
もう13って売ってないですよね…?
416氏名トルツメ:2001/07/26(木) 12:37
質問です。
PDFでCIDのATM版を埋め込みますよね。それをセッタから出力する場合、
出力解像度の制限はないのですか?
417氏名トルツメ:2001/07/27(金) 01:07
>日本語入力をATOK13にすれば多分逝けると思うよ
ネタ?
418氏名トルツメ:2001/07/27(金) 15:38
教えて君ですいません。
QXのトラップパレットのノックアウトやらオーバープリントやらの意味が
わかりません。先日色文字が太って出力されてきた時に
そこの文字にノックアウトをかけてやると正体で出てきました。
何の使い道があるんですか?
419氏名トルツメ:2001/07/27(金) 15:40
質問です。
たとえば企業のロゴなんかをトレースする場合、
細い字や小さい字が多い時ってどうしてるんでしょうか?
まさかそれもトレース?
420氏名トルツメ:2001/07/27(金) 15:55
企業に連絡を取ってもらって書体名きいたほうが
いいんじゃないでしょうか?
421ヘタレオペ:2001/07/27(金) 20:15
>>419
 広報担当の連絡先が判るなら問い合わせてみてもいいだろうけど、
 あんまり小さい字ならてきと〜に似た書体で打っちゃうよ、私なら。
422氏名トルツメ:2001/07/27(金) 21:54
>>419
書体聞くとかデータ貰うとか清刷借りるとか。
最終どうしてもトレースん時はなるべく潰れてないロゴの印刷物もらって
かなり大きくきれいにスキャンしてトレース。

でもロゴとかって正式書体使ってない事多くない?
どっか若干変えられてる。小さい扱いならバレないけどね。
423氏名トルツメ:2001/07/27(金) 22:28
>>422
反対にロゴを制作する立場になって考えると、流通されている書体
と同じものにしたら、メンツ丸潰れでお金もいただけないわけで、
ちょっとはいじるでしょうね。
424390:2001/07/28(土) 17:31
>>409
いまさらですがありがとうございました。助かりました。
今後も会社の広告、印刷物関係のデザイン、入稿は私がしなくてはならないようで
(イラストレーターもフォトショップもほとんどさわったことないのに・・)
鬱ですが、本読んでなるべく印刷屋さんに迷惑がかからんようにがんばります。
425氏名トルツメ:2001/07/29(日) 20:55
質問です。
Photoshopで350dpiでPhotoshopEPSで保存したデーターを
Illustratorで配置するとディスプレイでの見た目が荒れるのはしかたないのでしょうか?
家のインクジェットで出力するとすごく汚いのですが、、
これは入稿後の出力時にはきちんとでるのでしょうか?
厨房ですがよろしくお願いします。
426氏名トルツメ:2001/07/29(日) 21:02
>>425
昔々のパソコンは、EPSの中身をいちいち読み込み表示する
だけのパワーがなかったので、EPSにはプレビューという仮
の画像が付けられるようになっています。それが画面表示/
PCLプリンタ出力に使われてしまいます。
1.入稿後は、PSプリンタやPS対応のイメージセッターで出力
  されますので、きれいにでます。
2.お持ちのインクジェットプリンタはPSプリンタではないので、
  何らかの方法でPSプリンタとして動作させる、またはAcrobat
  をつかうなどするといいでしょう。
3.InDesign(Mac/Win)やAvanasPageStudio(Win)などでは、
  EPSを解析してきれいに表示/印刷できるようです。
427氏名トルツメ:2001/07/29(日) 21:23
>>425
お使いのプリンターが対応していれば、ソフトRIPを使用することで
プリントできます。
またグラデーションのバンディングも目立たなくなります。
画面に表示されているものはあくまでシミュレーションされた
仮の世界ですので、入稿してフィルムを出す前に一度くらいは
PSプリンターで出力してチェックされることをおすすめします。
428416:2001/07/30(月) 00:24
すいません。416ですがレスがつかないものでもう一度書いちゃいました。

PDFでCIDのATM版を埋め込みますよね。それをセッタから出力する場合、
出力解像度の制限はないのですか?
429425:2001/07/30(月) 01:11
426>
基本的なことに答えていただきありがとうございます。
感謝です。

いまEpsonのソフトリッパーを検討していますが、、
あれの信頼性、パフォーマンス、ソフトとの相性等はどうなんでしょうか?
お使いの方、使ったこと有る方おしえていただければ幸いです。
430427:2001/07/30(月) 02:06
>>429
とくに相性の問題等はないと思うのですが・・・
ただし色を厳密に合わせることはムリです。(なんでもそうですが)
DICやらTOYOのシミュレーションがついていますが、あてになりません。
あくまで出力前のチック程度と思ってください。
実勢価格は24,000円くらいではないでしょうか?
時間がないようでしたらミスミで27,000円ですが翌日には配送して
くれると思います。
431419:2001/07/30(月) 10:46
レスくださった皆様ありがとうございました。
よく見たら清刷りと見本にもらったメモ用紙で書体が違ってました。
結構いいかげんなんですね。
大手の旅行会社なのに・・。
432氏名トルツメ:2001/07/31(火) 09:32
すみません、質問です。まだまだ初心者で申し訳ないですが、Futura-Lがどうしても
化けてしまいます。”J”なんですが普通”J”は尻の部分が他の文字よりも
マイナスになってないと駄目なのに、化けてしまい、他の文字と同じ天地に
なってしまいます。もちろん他の文字というのはFutura-Lです。あと環境は
OS8.1、ATM4.0です。最終的に別のマックで開いたらキレイに出ました。ちなみに
そのマックと初めのマックの違いはOSが8.0/8.1という違いだけです。まぁその
化けてしまったマックに近寄らなかったらいいと言えばそうなんですが、
原因を解明したいです。解る方いてませんか?説明が不足していたらすみません
433氏名トルツメ:2001/08/01(水) 01:21
大日本スクリーンのGenascan5500を使っている方へ質問!
この機械でプリント写真をスキャニングすると、
黒い部分が異常に埃だらけにスキャニングされてしまうのですが、
とり方が悪いのでしょうか?もう修正が大変で…。
ちなみに写真は拭いていますし、エアースプレーで埃をとばして
います。いい方法があれば、お教えください。よろしくお願いします。
434>426:2001/08/02(木) 05:41
マジっすか・・・、インデザインのEPS出力って。
ちょっと気になるなあ。
435氏名トルツメ:2001/08/02(木) 06:43
InDesignって貼り付けた画像をマスクした場合、
表示されている部分のデータだけプリンタに送信するんでしょ?
不思議やのう。
436ひろみ:2001/08/02(木) 11:19
しつもんです。
プリンタドライバからPSデータにしたものをPDF変換しようとすると失敗してしまいます。
ファイルが壊れているということ以外に何か原因があるのでしょうか?
「提案名人」とかいうソフトのデータを印刷に回してくれと言われたのですが、すごくこまっています。
437氏名トルツメ:2001/08/02(木) 11:28
>>436
Distillerに出てくるエラーメッセージなんか書いてくれると、
アドヴァイスしやすいやもしれぬが。どうか。
438氏名トルツメ:2001/08/02(木) 11:49
フォトショップで保存形式の変換をバッチ処理かけようとしてるんですが
「プロファイルの不一致」ばっかりですぐ引っかかってしまいます。先方と自
分の所とのフォトショップのバージョン違いなんでしょうか?
200点近くもあるので1点1点やってたら
時間がもったいないです。なんとかならないでしょうか?
ちなみにうちのバージョンは5.0です。今はほとんど5.5ですか?
439ひろみ:2001/08/02(木) 17:31
>>437
タイプ2エラーが出て、Distiller自体がきょうせい終了してしまいます。
一体何が原因なんでしょう…
440氏名トルツメ:2001/08/02(木) 19:16
>>438
プロファイルを無視して開く設定にすればいいと思うけど
441氏名トルツメ:2001/08/02(木) 23:23
イラレ9フォルダ>必須ファイル>フォント
に入れられるのは欧文とトルータイプ(オープンタイプ)だけですか?
OCFは入れられない? 入れてみたが認知しなかった。
442氏名トルツメ:2001/08/02(木) 23:40
>>441
CoolTypeエンジンはOCF扱えないような気がする。Illustrator7
付属の平成書体もCID形式ではありませんでしたか?
443氏名トルツメ:2001/08/02(木) 23:42
>>438
それって5.0で聞かれるっけ?5.5からじゃなかった?
改善方法としては[ファイル]→[カラー設定]→「プロファイルの設定」で
「一致しないプロファイルの処理」を[無視]にすれば大丈夫だよ。
444氏名トルツメ:2001/08/03(金) 00:50
門外漢なので、初心者質問ですみません。
一般的にいって現在、OCFとCIDの比率はどうなっているのいでしょうか?
ほとんどCIDなのでしょうか。
445DTPオペです:2001/08/03(金) 01:21
教えて下さい。
この板でもたまに見かけますが、
イラレで詰めにチェックをするな!ていうのは、
どうしてなんでしょうか?
446氏名トルツメ:2001/08/03(金) 09:13
>>445
CIDとOCF、またはイラレのVer違いなどで組がずれることがあるからじゃない?
フォントとバージョンを合わせればいいんでないの?
447氏名トルツメ:2001/08/03(金) 17:28
テキスト入力の仕事で字詰めの指定が来てるんですが、テキストエディタでそんなのできるんでしょうか?
しかも「A4に収まるように」という指定まで。
まさか改行して揃えるわけでは・・

営業はなにも聞いてこないし、客も連絡取れないんで
どうして良いのかわからないんです。
448氏名トルツメ:2001/08/03(金) 17:47
「POD」ってどういう意味ですか、誰か教えて下さい。
449氏名トルツメ:2001/08/03(金) 21:40
>>447
プレーンなTEXTで字詰めなんて表現できません。
最近のTEXTエディタで高性能なものは、エディタ上で
いろいろTEXTの見た目を変えたりできるので、そのノリ
でそういう指定が来てるのでは?
450447:2001/08/04(土) 14:05
>>449
やっぱりそうですか。これで自信を持って文句言える。
451氏名トルツメ:2001/08/08(水) 13:12
>>440
>>443
亀レスですいません。
わかりました。ありがとうございます
452氏名トルツメ:2001/08/08(水) 18:04
こめんなさい。
非常に初歩的、聞くのもおこがましい質問で大変恐縮なのですが…
フォトショップのアタリ画像を、切り抜きしてQに張り込みたいんです。
さっきまで可能だった方法で切り抜きできなくなってしまいました。
手順は
作業用パス〜選択範囲作成〜アクションでクリッピングパス〜パス完成
新規レイヤー作成〜画像を統合               
です。

何がまずいのかすら、わかりません…
453452:2001/08/08(水) 18:41
出来ました。お邪魔してすんませんでした。
454氏名トルツメ:2001/08/09(木) 23:51
特色1Cの場合のデータ入稿時について教えて下さい!

スミ1Cでデータを作成し、特色チップをつける・・・というやり方で大丈夫でしょうか?

市販の本を見ると、スポットカラーで指定と書いてあったりするのですが、
どうせチップをつけるなら、あまり意味がないような気がするのです。

みなさんはどういうやり方でやっているか、教えてください!!
455氏名トルツメ:2001/08/09(木) 23:54
スミ版でいいよ
456氏名トルツメ:2001/08/10(金) 00:13
自首してくれ
457氏名トルツメ:2001/08/10(金) 00:34
>>454
スミで作って文句出てないならそのままでよいと思われますハイ。
却って、トンボ「以外」特色で、トンボをスミで作ってくるデザイナーさんおられます。
モターイ無いです。
458氏名トルツメ:2001/08/10(金) 00:40
>>454
たまーにK版75°で出したりするとこもあるから注意ね。
それってうちのことだがなー
459454 :2001/08/10(金) 01:25
わあ!みなさん早々にお答えありがとうございます!!
スミ版でもあまり問題ないということですね。
イラストをフォトショップで色変換しなくても良いので
かなり助かります。
明日入稿に向けてがんばります。ありがとうございました。
460氏名トルツメ:2001/08/10(金) 02:23
初校などで校正紙に赤字入っていて
その通り修正して、出力紙もOKで、そのデータを戻しても
再校紙出稿されると、あるページの中で 直ってるところと直ってないところが
あったりするのはナゼ?
フィルム全部出し直してるわけではないのですか?
461氏名トルツメ:2001/08/10(金) 18:44
>>457
そのくらい笑って直してチョ。
462氏名トルツメ:2001/08/12(日) 23:39
本日某所で同人誌を買いました
すると読点が?とか、句点が? とかに化けているではありませんか。
? とかもありました。
この理由を説明してくださいませんか。
463氏名トルツメ:2001/08/12(日) 23:40
ありゃ、出ない。
mm^2とかcmとかマンションとか、そんなやつです。
464氏名トルツメ:2001/08/18(土) 08:43
さるべいじアゲ
ついでだ
>>462
どれがどれに化けたかわかんないけど
Winで作成したデータをMacで出力する際に、オペが半分寝ながら
テキトーにやったのが原因かな
機種依存文字についてWinユーザは多数であるゆえに無神経になりがちだが
出るのが当然ではないので依頼の際は要注意
オペも寝るときはよく寝ておくことっ

>>460
アナログオペが元気な会社ではまだまだフィルムの一部分をカリコリ直すこともある。
あるいは例によってオペが半分寝ていて(以下略)
いずれにせよ単独で作業していて、内での校正がロクにおこなわれていない証左
465氏名トルツメ:2001/08/18(土) 13:59
シルバーマスターとか、ピンクマスターってなんですか?
紙版下で直接印刷するんですか?
なんか、googleとかで調べても、イメージがわきません。
具体的にどうやって印刷されるの?
466氏名トルツメ:2001/08/20(月) 11:23
リュウミンLと組み合わす欧文・英数字フォントって、何がいいですか?
467マスターロール@指づめ注意:2001/08/20(月) 11:43
>>465 シルバーマスター>紙版下のときに威力発揮します。
ま、少部数・1色印刷のとき専用かな。
コピー機を思い浮かべてください。原稿が紙版下(印画紙版下)で、
コピー用紙がマスターペーパー(感光材が塗ってある)
コピー機と同じ要領でスタートボタン・ポンで露光します。
すると…版下の黒い部分がマスターペーパーには銀色となって
焼きつけられます。
ほんでもって、それがオフセット印刷機の刷版にできるという
わけ。まあ、フィルム--PS版でつくる刷版と比べると、あみ点
再現はかなり劣る。CTPのマスター版<シルバーデジプレート>
もあるが、どうなのかな、あれ。このまえもダイヤミックから
資料おくってきたけど。求む情報!
468氏名トルツメ:2001/08/20(月) 23:12
>>467
シルバーデジはCTPではないぞ。ピンクマスター吐き出す
岩通のセッターもCTPではないぞ。
469氏名トルツメ:2001/08/21(火) 00:11
>>466
試行錯誤あるのみかなあ・・・
シェアウェア扱いだったか、モリサワに合う1バイト作って公開してるひとがいたな
おれは放棄してGaramondとかTimesのウェイト軽いのにしてたが今反省してる
もっといろいろ試してみよう
470氏名トルツメ:2001/08/21(火) 00:14
> モリサワに合う1バイト作って公開してる
あ、あれな。
あれって、1バイトビブロスをパクってないか?
それでシェアウェアという神経がわからん。
471氏名トルツメ:2001/08/21(火) 00:36
century old styleはどうよ.
472氏名トルツメ:2001/08/21(火) 09:27
回答くださった皆さんありがとうございます。
とりあえず試してみて、centuryにしました。
リュウミンって従属はtimes?ですよね?
モリサワはホントにこれでいいと思ってるんですかねぇ。
473467:2001/08/21(火) 09:28
>>468
シルバーデジはCTPで、マスター版とアルミ版とがある。---
---とずっと思ってたが、違った?
ちなみにうちは古〜い、ダイヤミックのシルバーマスター愛用中。
474472:2001/08/21(火) 09:29
あああ、472は466です。
475468:2001/08/21(火) 22:50
アルミベースもあったのね。逝きます。ただ、ぺらぺら
のマスターがCTPというのはなあ(まだ言っている
476465:2001/08/22(水) 00:36
みなさんありがとうございます。
しかし、しるばーとぴんくのちがいがわかりません。
いや、ただ知りたいだけなんで、もし気が向いたら
教えてください。
477氏名トルツメ:2001/08/22(水) 01:43
最近DTPに関わりだした者です。
「イラレ7は不具合が多すぎて、抹殺されたバージョン」 であると
よく耳にしたり、こちらでも見かけます。
それで、具体的にどういう点で大問題だったのでしょうか?

よろしくお願いします。
478氏名トルツメ:2001/08/22(水) 01:58
>>477
どっかのスレ(コレではない筈だが?)で既出かも
私的見解(補充訂正歓迎)
●とにかく他のバージョンより落ちる
●塗りや線を白にしたときでもノセがかけられる(白抜き文字が消える原因)
●登場まで主流だった5.5と文字の詰め情報が異なりそれに伴うトラブル頻発
●かといって下位形式保存するとまた出力コケたりする
●RGBを中途半端に扱えるようにしてしまった(CMYKにせず入稿が激増)
●ビットマップ画像の配置を強化したはずがそのへんも挙動不安定。
 セッターによっては出ない、PSDも普通に貼れるようになったのも
 善し悪しと思われた。
スマソもっと具体例あったほうが良かったかな。今思い出せる範囲。
当時アドビが緊急ですぐアップデータを配付した。
でも出力現場はモグラ叩きのように次々出てくるトラブルに忙殺された。
実際はたいしたことがないことでも印象悪い、てのもあるかも?
とはいえ今でも入ってくると身構える。8で処理したりもするし。
8が扱える環境ならそちらで作業をおすすめする。7と9は
必然性が無いかぎり避けてほしい。(必然性あっても怖いが)
479氏名トルツメ :2001/08/22(水) 03:40
質問です。
入稿する時、画像データをCMYKにしますよね?
アタリ画像はRGBのままでもいいっていう製版さんがいるんですけど
それって影響ないんですか?
画像は実・アタリ共にCMYKでって教えられてたのでなんか怖いんですけど。
製版のしくみとかイマイチわかってないんでこんな質問ですいません。
よろしくお願いします。
480氏名トルツメ:2001/08/22(水) 10:38
>>479
アタリ画像は差し換えるから関係なYO!!
481氏名トルツメ:2001/08/22(水) 10:58
>>479 でも、2ちゃんに気をとられてうっかり
アタリのままいっちゃうことあるんで、CMYKにしといてね。

アレ、メール欄ないぞ?
482481:2001/08/22(水) 10:59
↑リロードしたらでてきた。スマソ。
483479:2001/08/22(水) 11:04
>>480
そうですか!ありがとうございます〜。
484再び479:2001/08/22(水) 11:07
>>481
うっ…アタリのままは御勘弁…。
485氏名トルツメ:2001/08/22(水) 16:44
見当違いな質問かもしれませんが。
B4原寸のイラストをフォトショで作成する仕事をいただきました。
やっぱり350dpiで作成しなければいけないのでしょうか?
ご教授、よろしくお願いいたします<(_ _)>
486Q:袋とじ:2001/08/22(水) 18:58
質問です。

8ページの袋とじをQuarkで作ることになりました。
データを作成する際、↓のように対向ページを合わせた方が良いでしょうか?

(※横組みです)
左 右
1 8
7 2
3 6
5 4

よろしくお願いします。m(_ _)m
487氏名トルツメ:2001/08/22(水) 20:03
>>486
・見開き対向で納品するように言われたんですか?
・何色なんですか?
488またまた479:2001/08/22(水) 20:08
質問し忘れてた事が。
入稿時、エンコーディングをJPEGにしててもOK?
やっぱバイナリ?実画とか重くてツライんですけど…。
あと、たまにプレビューんとこJPEGにしてるデータもらうんですけど、
これって8bitとかと何が違うの?入稿時には8bitにするの?
あああ、教えて君でスマソ。
489486:2001/08/22(水) 20:25
>>487

>・見開き対向で納品するように言われたんですか?

編プロから仕事を受けていて、編集者が
「通常ページと同じでいいんじゃないですか?」
と言っていますが、どうも要領を得ません。
通常の見開きと同じようにデータを作っても、
印刷所の方で面付けしてもらえるのでしょうか?


>・何色なんですか?

4Cです。
490氏名トルツメ:2001/08/22(水) 20:25
エンコーディングをJPEG云々は出力屋さんに聞くのが吉でしょう。
プレビューはなんでもよいでしょう。
491氏名トルツメ:2001/08/22(水) 20:29
>>488
プレビューをJPEGにすると、Illustratorに配置したときに8bitよりキレイに表示されます。
(以前はQuickTimeを外してると表示できなかったけど、今はどうだろ?)
そのまま入稿しても文句を言われたことはありませんが、
現場の人が直してたらどうしよう?(^_^;)
492487:2001/08/22(水) 20:40
>通常の見開きと同じようにデータを作っても、
>印刷所の方で面付けしてもらえるのでしょうか?

普通はそうです。対向にする必要はありません。
確認がとれない状況なら、なおさら面倒なことをする必要はありません。
素直に追いページで作りましょう。
493486=489:2001/08/22(水) 20:47
>>492
なるほど、通常通りで大丈夫なんですね。
どうもありがとうございました。m(_ _)m
494氏名トルツメ:2001/08/22(水) 22:32
プレビューはなんでもいいんじゃないかとおもわれ
エンコーディングは要確認(セッターによっては出ない為)
印刷/出力で保存し直しする場合も少なくない(DCS形式を利用するため、など)ので
そのへんの形式を悩むより、まず添付し忘れが無いかとか、EPSって拡張子つけているのに
ジツはPhotoshop形式のままだったとか、そういうとこを吟味していただきたい気分

いずれにせよ直接確認がいちばん。会社によって微妙に違うんで
前のとおりでいいや、とやらないほうが事故が少ないとおもうよ。

面付けについてギモンに思ったら、なんとかヒマ作って見学においでよ。
「ああこうしてるのかあ」って見て納得だ。
ついでに情報交換しようよ。なんとかこっちも時間つくるしさ。
・・・と(こんなにフランクな口調じゃないけど)ウチにはよくおこしいただいてます。
495氏名トルツメ:2001/08/22(水) 23:38
>>485
サイズ若干大きめなので必ずしも350ppiである必要はないけど
最終的には使用用途とご相談なので厳密には何とも言えず。
個人的にはB4であれば250〜300ppiあれば十分のではないかと。
安全性を取って350ppiで作るだけ作って、コメントつけて次工程流しでも桶かも。
496485:2001/08/22(水) 23:53
>個人的にはB4であれば250〜300ppiあれば十分のではないかと。
回答、ありがとうございます<(_ _)>
カレンダー用のイラストなのできれいな方がいいですよね。
安全性を取って350で頑張って制作します(頑張るのはマシン)。
497氏名トルツメ:2001/08/23(木) 02:19
エンコーディング・プレビューの件、レスどうもです。
色々と勉強になりました。
498氏名トルツメ:2001/08/23(木) 11:53
>481
アタリ画像は、万が一差し替え忘れてしまったときスミになり、
解りやすいのでRGBで入れてくれと言うところも今までに何カ所かありましたが
499481:2001/08/23(木) 12:09
>>498 な〜るほど、それもアリと思われ。RIPが強制的に
CMYK変換しないなら、そのテでミス発見できることありね。
う〜ん、郷に入りては郷に従え、ということでファイナル
安さー。
500質問:PSDのプロファイル:2001/08/23(木) 20:39
Photoshop5.0からサポートされたカラープロファイルですが、
埋め込む場合は何を指定したら良いでしょうか?
何も埋め込まないほうが良い場合があれば、その旨お答えください。

よろしくお願いします。m(_ _)m
501氏名トルツメ:2001/08/23(木) 21:02
>>500
【都内50人クラス印刷屋/得意分野映画宣材勤務のオペ】
デフォルトでもいーです。
すごく密接につき合い続けるお客さんとは試験的に合わせていますが。
各オペのモニタの差、色校屋さんのバラツキ、など(どれもあってはならんのだが)
残念ながらせっかくつきつめてもムダになって、刷りで合わせるっつーこと多いし。
そのへんを徹底しまくってる印刷会社もあると思いますので
そゆトコとはよく打ちあわせの上取り組むと良いと思います。
(もう埋もれて久しいけど、関連スレあったような気がします)
502少し長くてごめんなさい:2001/08/23(木) 22:37
へたれデザです。
スキャナーの購入についての質問です。
現在、私の会社では、トレース、あまり画質を問わないものに関しては、
自社にある安いスキャナー(1200dpi)を使っており、高画質を要求さ
れるものは、よく利用する印刷屋さんにお願いしています。
現在、会社のスキャナーが壊れてしまい購入を考えております。
私としては又、キャノンとかの市販価格3万円程度の十分ではないかと
思っているのですが、上司が出した案はartix、agfa、microtekなどの50万
円前後のものです。
どうせ、画質を要求されるものはプロにお願いするのに、中途半端な価格帯の
スキャナーは無駄に思っています。(←無知でごめんなさい)
50万円前後の価格帯のスキャナーのメリットを教えてください。
503氏名トルツメ:2001/08/23(木) 22:58
>>500
あなたは、C100を指定したところが印刷でC97M3であがってきても
納得がいきますか?埋め込んだカラープロファイルを使うと、こういう
ことが平気で起こります。
504氏名トルツメ:2001/08/23(木) 23:27
>>502さんの質問に
スキャナオペスレ諸氏の説得力ある解答を招くべくアゲときます

門外漢ではあるが、キカイっつーより凄腕スキャナオペに負うトコが
おおきいんぢゃないかなあ?>画質の歴然たる差
コストおさえようとウチでそれなりの値段のフラットベッドで分解したのと
ドラム回してもらったのと差ぁデカすぎて、結局ぜんぶお願いしたりするんだよな
505500:2001/08/24(金) 13:19
>>501 >>503
基本的には埋め込まなくてよいということですね。
ありがとうございました。m(_ _)m
506氏名トルツメ:01/08/29 01:29 ID:IYMkkKis
会社スレに紛れてちゃいかんと思うのでいったんageます。
507氏名トルツメ:01/08/29 22:43 ID:GbSxa/k.
新G4買いたいのですが、フォントのほうの扱いは
どうなっているのでしたっけ??
今までのOCFではなく、CIDフォントしか
インストールできないのですか?
それとも同居できないだけで、どちらかだけならいいとか。。
CIDフォントの場合、ATMのバージョンは
いくつから対応しているのでしょうか?

過去ログでも同じ様な質問があったようですが
何も知らないのなら再度8.1動くマシンか
G4カード買えとしか書かれてなくて・・・
お手数ですが、どうぞお教えください。
お願いします・・・
508質問です。:01/08/30 01:05 ID:efSM/LMU
画面上の色合いを少しでもリアルに表示したいのですが・・・。

Win版illstrator8.0とphotoshop5.5を最近使い始めた者ですが、
ノートPCに移して、イラスト等をちょっと人に見せる際に、あまりに色が違うので困っています。

液晶なのでそもそも無茶なのは存じていますが、それでも出来るだけ近づける事は出来るんでしょうか?
DICのカラーチャートも購入したのですが、それに照らし合わせて、少しでも近づけたらと思っています。

キャブレーション?等のやり方なども解らないもので・・・。
どなたかお詳しい方ご指導願いたいのですが、よろしくお願いします。
509氏名トルツメ:01/08/30 07:15 ID:o7OkMCco
>>507
旧G4(W)はOKだったよ、OCF。
ただQxp3.3を使うんならQTを3.0にする事。
これだけで後はなーも問題なく動いてる。
でも。
コレってOS 9.0.4の話だから9.2でも同様かは解んないや。
510氏名トルツメ:01/08/30 09:53 ID:CZZ9uD/2
>>509
OCFって正規版は内蔵FDからしかインストールできないんじゃないの?
G4じゃ無理でしょ?うちはCIDにしちゃったよ?(w
511>>510:01/08/30 12:16 ID:fa0LTG0o
外付けFDDからでも結局ダメなんすか?
うーん、ATM版が大量にあるのに・・・
てか、ATMのバージョンも気になる・・・
512氏名トルツメ:01/08/30 21:32 ID:fYoO25S6
まだ1スレ規制でてますんでsageます。
>>508
グレタグのi1などどう?高いけど。
うちはPhotoCalなんだけれども、そのとおり調整すると
赤くなりすぎ。
513ひよこデザ:01/08/31 01:51 ID:ttatnlTk
G4/Dual500(OS9.0.4)で
外付けFDDでフォントインストール出来たよ。
フォントワークスのだけど…(ユトリロとか)。

ただ専用ドライバを
ダウンロードする必要がありました。

それが後々、MacCDRのドライバとあたって
面倒な事にはなった。くそう。

大丈夫なんじゃないかな?
外付けで。
514氏名トルツメ:01/08/31 11:59 ID:ZZr3EneA
既出でしたらすみません。
地図作成でバスの記号を探しているのですが
これは書体としてあるのでしょうか?
分かる方教えて頂けませんか?
ネット上でも検索したのですが、なかなかみつかりません
お願いします。
515ysz:01/08/31 12:10 ID:i/ulP8oI
新G4でレーザーライター8で設定したプリンタを
クオークやイラストレータが認識してくれず、
用紙設定が行えません。
OS9.2.1でレーザーライターver8.7です。
どなたか、原因と解消方法を御存じの方、
おしえてください。
おねがいします
516>>513:01/08/31 19:22 ID:6xnV8yFY
おお、そうっすか。アリガトウ
うちもフォントワークスがたんまり・・・
ドライバってフォントワークスのサイトかな?
うちはToastで焼いてるから大丈夫かな?
いや機能拡張自体がやばいんだろか。。
ともかくサンクスでした
517:01/08/31 21:00 ID:08w8VXXE
>515
1.初期設定→プリント初期設定の中身を全部捨てる
2.セレクタで設定しなおす(正しいPPDになっているか確認)

これでどうでしょ?
518氏名トルツメ:01/09/01 00:24 ID:yg3a6muE
>>515
AdobePS8.7.2に変えては?
GigabitだけどOS9.2.1アップグレードで動いてるYo!

>>517
最近夲さん、他スレ進出しまくってる気がするんですが(苦笑)
519ひよこでざ:01/09/01 02:29 ID:5Ui.YNes
>>516

ドライバはフォントワークスで落とせますよ〜
焼いたやつってインストールできるんですか?
あわわ
520:01/09/01 17:05 ID:4OK21/Dk
>>518
>最近夲さん、他スレ進出しまくってる気がするんですが(苦笑)
1歯詰めスレにコメントしておきましたよん。
521氏名トルツメ:01/09/04 12:55 ID:6kl7K9To
教えて欲しいのですが。
QX3.3で過去に作成した4色(CMYK)マニュアル(92頁)がありまして、
それをモノクロ1色で印刷するために、フィルムをつくりたいのですが・・・
そのままのデータを製版屋さんに渡しても平気なのかな???
アミとかどうなるのかな???
何かトラブルあるのかな?
と、悩んでしまいました。
お願いします。
522氏名トルツメ:01/09/04 13:26 ID:FbCmMB4w
>>521
画像はフォトショでグレースケールに変換しとかないかんやろ。
QX3.3で組んだ文字部分は…やっぱり色部分を、前に4色で印刷したもんをみながら
刷色がスミなら、k100とかk60とかにしとかないかんやろ。
なんでかというと、強調したくてM100+Y80にした見出しが、そのままのデータで
「分版なし」出力されたら、k70くらいになってしまい、全然目立たんぞ。

     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)<すぐにできる、ガンバレー!
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________________
  = ◎――◎
523氏名トルツメ:01/09/06 21:10
こういうのアゲておかんとな。
今日も単発質問、しかも板違い風味のが立てられておる。
そゆの見たときはソコで解答してあげるよか
こちらへそうっと誘導してあげるほうが
特に住人以外にとって親切かもしれん。
524氏名トルツメ:01/09/08 00:56
 そうですね。最近板違いや、恣意的な書き込みが多いです。
盛り上げたいのは理解できますが、板違いの話題では、回答のしようがありません。
 出来れば、気が付いた方は 誘導してあげて下さい。
 それが、適切な板の運営と成長につながります。
525氏名トルツメ:01/09/09 00:21
つーわけで、上げておくよん
526まったく初心者です:01/09/09 07:49
ここの板には初めて来ました。
変な事書いちゃったらすいません。

私はMac使用の者です。
作るのはほぼ同人誌程度のシロモノなので、
それほど高機能のソフトは必要ないと思っていましたが、
PageMakerの4.5を我慢して使うのにも疲れてしまいました。
ウインドウをせめて2つくらい開いてみたいです。

思いきって新しいのを購入しようと思うんです。
PageMakerの最新版と、InDesignとどちらがオススメでしょうか?
お値段のわりに優れもの、な方を頑張って買いたいです。

がめつい質問ですいません。よろしくお願いします。
527氏名トルツメ:01/09/09 10:25
>PageMakerの4.5を我慢して使うのにも疲れてしまいました。
>ウインドウをせめて2つくらい開いてみたいです。

この文章からネタかどうかつかみかねるけど、
今の環境教えて。
528526:01/09/09 23:16
すいません。ネタではなく本当に使っています。
ウインドウが2つ以上開く方法があるなら知りたいです…
違うページを並べて見れなくて非常に困っています。

環境は、少し前に買ったG3(iMacが出る前の普通のタイプです)に
最近奮発してOSを9に代えました。
↑そのせいで財布が軽くなってしまいました…。
メモリは、たくさん入れておいた方がいいと言われたので
一応限界まで入れました。

よろしくお願いいたします。
529 :01/09/10 00:51
>ウインドウをせめて2つくらい開いてみたい
この機能はインデザしかないと思います。
エディカラーは知りませんが、おそらくできないのではないでしょうか。
530526:01/09/10 01:19
>529
そうですか…。
ではウインドウ2つにこだわるならInDesignが買い、ですね。
教えて下さってありがとうございます。

その他の機能はどちらが優れていると思われますか?
531氏名トルツメ:01/09/10 09:35
>>526
同人誌程度にInDesign使うのはどうかなア〜。モタ〜イナイような。
4.5使ってたなら、PageMaker6.5かこんどでる7にしたら?
なんで使い慣れてるPageMakerじゃだめ?
532氏名トルツメ:01/09/10 17:37
初歩的な質問で申し訳ございません。
イラレ5.5をインストールをし直したあとに、メモリ
の使用サイズを(70000Kとかに)上げているにも関わらず、
し直す前よりも断然に遅くなってしまいました。
どなたか解決法を知っている方おられましたら、
アドバイスよろしくお願いいたします。
MAC G4 OS9.1です。
533氏名トルツメ:01/09/10 19:58
532<<うーんわかりません

わたしも質問です
東京近郊で銅版転写(陶磁器に印刷するためのフィルム)関係の仕事をしている
ところってありますでしょうか?
534氏名トルツメ:01/09/10 20:00
>>532
ごめん。正確な数字は出せない。が、
メモリの上げすぎ。
アドビのサイトでは24000kあたりが推奨されてたはず。
そんなに上げるといろいろ不具合が出るよ。
#誰か、も少し数字を絞れるなら、アドバイスしたって。
535526:01/09/11 00:43
お返事ありがとうございます。

ちょうど雑誌を見ていた時に
InDesignの広告に惑わされてしまってました。
どうせなら長く付き合えそうな方を…と思ってしまいまして。
(隠された不具合などあったら困るなあ、というのも)

新しくPageMaker7が出たら、
前のバージョンが値下がりするのを狙ってみます。
ありがとうございました。
536氏名トルツメ:01/09/11 03:53
はじめてきました。編集の仕事がしたいと思ってるのですが、DTPの資格も持っていた方がいいでしょうか?
色んなところでDTPの仕事内容を見ましたがあいまいでよく分からなく、専門学校で編集との関連を聞いても入れるのが目的みたいでちょっとは知識があった方がいいかもね。というので止まってます。
編集の仕事をするのに正直、どうなのでしょうか。DTPは専門学校いって学ぶくらいに大事でしょうか・・教えて下さい。
537TAT:01/09/11 12:50
イラストレータで作ったファイルをA3の倍くらいの用紙に
印刷する事が可能な大阪市内の
店を知ってる方がいたら教えてください。
2件尋ねたのですがA4が最大といわれました。
普通の店では無理なんでしょうか?
538氏名トルツメ:01/09/11 21:48
>>537
ふつうの印刷所でできるでしょ。そのくらい。いくらなんでも。
#ネタだったらいやだなあ
539氏名トルツメ:01/09/12 01:02
>>537
大阪だったら、サービスビューローていう種類のお店とか
使えるんでない?
540超ド初心者:01/09/12 03:54
DTPにおけるイラストレーターの仕事についてどなたか教えてください。
541氏名トルツメ:01/09/12 04:06
言ってる意味がよくわからんが
DTP作業のなかでイラストレータが担う役割のことかな?
…捨てカット?とか? もしくは手書きロゴとか?
542氏名トルツメ:01/09/13 03:00
>>540
イラストを描く人はどのくらいまで
イラストをデジタルデータにする
責任を負わないといけないかってこと?
543氏名トルツメ:01/09/13 19:18
マニュアルで使用する画面のスクリーンショットは、
固定値で300dpiにしてからQXにレイアウトして使用する説と
そのままの72dpiをQX上で拡大・縮小する説と
どちらが正解なんでしょうかね???
ちなみに、オフ印刷です。
544氏名トルツメ:01/09/13 21:04
>>543
正解というのはどうかわかんないけど、RIPで処理するデータ的
にはほぼおんなじです。ていうか、「説」なんて大げさなもんじゃ
ないからなあ。試せばいいじゃん。
545>>543:01/09/14 00:10
どっちでも良いといえば良いんだけど、ひとつだけ違うところがあったりします。
実解像度72ppiのままでQXに貼り込むと、プレビューサイズが大きくなるので、
その分だけQXのドキュメントサイズの肥大化につながります。
それだけドキュメントデータの破損率が高くなるともいえますので、気を付けて。
もうひとつ。拡大縮小は、QXからの出力だと出力時間に影響が出ます。
ひとつひとつは些細な時間でも、大量にあると多分に時間のかかることになるんで。
546:01/09/14 11:25
我が社に初めてのカラーPSプリンタが入りました。OKI MICROLINE 9055c
とかいうヤツです。
カラーPS、我が社では初めて使うので、発色調整などてんで見当も付きません。
皆で、指定とあまりにかけ離れた出力にとまどってます。
カラー設定があちこちに(アプリやプリント設定やコンパネや…)
あるのですが、これらをどのように調整したらいいんでしょうか…困。
547氏名トルツメ:01/09/14 17:25
質問です。

QX3.3を使用中、「予期せず終了」が頻発します。
その後、QX3.3を再起動→「ネットワーク上#4で既に開かれています」
と表示されQXが起動しない。
が、#4は自身のMacなのでQXが「既に開かれて」いるわけないんです。
で、Macを再起動すると直ります。
環境は、Power Mac G3、OS 9.1、QXはモノホンでは…。
OS 9.1との相性なのか???
548氏名トルツメ:01/09/15 01:56
ここには 専門知識のある方が多くいらしゃるようなのでお聞きします
フォントについての質問です

現在 外国で働いています
今度転職した会社ではウィンが支流で、マックはデザイン部署にあるのみです。
私の所属するWeb部署にはマックはありません
ところが 会社の製品の売上シェアトップが日本なため
日本語のサイトもつくらなくてはいけないのです
前にデザイン事務所で働いていたので モリサワをはじめだいたいのフォントは持っています
自分のパワーブック(日本語OS9.1)を持ち込みたいのですが
会社としては個人のものを持ち込むのは嫌がります

ボスは マックのフォントをウィンに変換しろ といいます
・・・欧文フォントじゃあるまいし 無理じゃないか? というのが私の意見ですが
(...DFTのTT100買うしかないのかなぁ。。。買ってくれるのかな?)

どなたか詳しい方 乏しい知識しかない私に教えてください
549氏名トルツメ:01/09/15 08:52
>>548
Illustrator8以降、Photoshop5.0以降、InDesign1.0、Acrobat
4.0以降などならMacのモリサワNewCIDをなんとか使う方法
はあるけれども、本来使えないはずなんで、ダイナフォントを
使うことをお勧めする。
550氏名トルツメ:01/09/15 11:28
PageMaker6.5でPostScirptを使ってPDFを出力すると、
日本語のフォントがことごとく化けてしまいます。
なにか対抗手段はありませんか?
Windowsで(汗)、Adobeで配布されているものを使ってやってみました。
551氏名トルツメ:01/09/15 13:30
>>550
和文フォントダウンロードを「アウトライン(PPDチェック)」
にしませう。
552550:01/09/15 15:16
アウトライン作るとやはり少々時間がかかってしまうようですね。
対抗手段と言うより、私の不勉強が原因でした。551さんありがとうございました。
553氏名トルツメ:01/09/15 22:31
Macを起動するときに、「バスエラーです。shift押しながら起動すると
機能拡張がインストールされません」
っていうメッセージが出てふつうに起動できないんですけど、何ででしょう..。教えてください。
554氏名トルツメ:01/09/15 22:55
>>553
初期化しよう。
555氏名トルツメ:01/09/16 23:30
>>536
即戦力として歓迎する会社もありますが、いいデザイナーにいい仕事させるのが本当の編集。
それと文章能力もね。
556氏名トルツメ:01/09/17 10:27
age age age age age age age age age age age age 
557ななちゃん:01/09/17 17:37
G4とDTP対応プリンタ、フォントなど一式
全部そこで買う代わりにサポートも割と手厚い
ところってありますか?
ご存じの方、レスよろしくおねがいします。
558フリハ10使い:01/09/17 21:17
Vector Effects 1.5 についてです。
イラレ用のプラグインで有名な Vector Effects ですが、これは
フリハ(特に10で)でも使えますか?
購入にあたり、ぜひとも確認したいんです。
お分かりの方がいれば、よろしくお願いします。
559氏名トルツメ:01/09/17 21:45
>>557
お住まいは?
たとえば、大阪の人に北海道の店紹介してもねぇ・・・
560ななちゃん:01/09/18 02:28
>>559

東京です。
561ななちゃん:01/09/18 09:51
あげ。
562氏名トルツメ:01/09/18 12:22
>548
自分のマックの和文フォントをwin用に変換して会社のwinにインストール
というつもりならそれは無理です
win用のTTフォントを買いましょう
563氏名トルツメ:01/09/18 19:31
>>557
ななちゃん、数日前にスレ立てて、同じこと聞いてなかった?
(マジレス求みますスレのことね)
あそこのレス以上の解答は期待できないと思うよ。

ちなみにサポートも割と手厚いところはやっぱり「.Too」かな? 高いけど。
564ななちゃん:01/09/18 19:40
>>557

そのレス見たいのですが。
過去ログメニューをクリックすると、
どういうわけか文字化けしてしまいます。
よろしければそのスレへのリンクを
貼っていただけませんでしょうか。
565ななちゃん:01/09/18 19:42
>>563
のまちがいでした。
566563:01/09/18 19:50
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=1000624932&ls=50

ななちゃんじゃなかったのか…ゴメンゴメン
文字化けしたらアドレスの「.htm」を「.html」にすればOK。
567ななちゃん:01/09/19 00:42
わたしです。
参考になりました。
ありがとうございます。
568氏名トルツメ:01/09/20 05:59
>>562
MacのPSフォントのリソースフォークをなんとか表に持ってくれば
Winで使えそうだがどうかな?関連記事として数か月前のMdNで
プリンタにダウンロード済みのフォントをごにょごにょする方法
を参照。
569まりか:01/09/20 07:55
こんにちは。質問があります。
Winの外字エディタで作ったフォントなんですけど、それを他のマシンに
移したいのですけど、どうやったらいいのかわかりません。
作っていたのは5年前のマシンでWIN95、移したいのはWINMEです。
どなたかわかる人いますか?
厨房ですいませんが、教えて下さい。m(--)m
5705モロ、無修正画像サイト発見!:01/09/20 08:08
571氏名トルツメ:01/09/20 08:36
まー皆さん聞いてください。
>>570はブラクラですよ!
責任者出てこい!
572氏名トルツメ:01/09/20 17:15
始めまして。いま大変困っています。
教えて下さい。

いままでIllustratorで作った書類を(Dilstilleで)PDFにして納品していました。
しかし、訂正などをクライアントがAcrobat上でやるので簡単な文字以外を
そのPDFを元データにして訂正をして欲しいと言われました。
PDF上での訂正って文字の打ち直しの他に出来るんですか??

そのPDFをIllustratorで無理やり(1ギガ以上でやっと・・・)開いたところ
文字のパスがバラバラになってました。
(「ABC」と打った文字が「A」「B」「C」と一文字もしくは一言ずつにパスがついている状態です。)

何かいい方法ありますでしょうか?

申し訳ございません。
よろしくおねがいいたします!
573氏名トルツメ:01/09/20 22:17
>>572
> PDF上での訂正って文字の打ち直しの他に出来るんですか??

罫線を追加・削除したり、色を変えるとか、そういうことでしたら、
ムリです。できません。今後できるようになるかもしれませんが、
現状ではムリです。

1文字たりともクライアントに訂正させてはいけません。
PDF変換前のIllustratorで、全てあなたがやりましょう。
これが最も安全で簡単な方法です。
574氏名トルツメ:01/09/20 23:16
>>572
基本的に、クライアントは馬鹿なので、
少なくとも、こちらがそれ以上の知識を持っていないと、
けんかできません。
「いくらなんでもそれはできるわけないじゃないですか」と、
いえる自信を持つための知識は吸収しておきましょう。
575氏名トルツメ:01/09/20 23:56
>>573
色替えはできるが?
576573:01/09/21 00:04
>>575
そ、そうだっけ…? カナリハズカシイ…スマンスマン
でもまあ、「訂正は全て572がやるべし」は胴衣してくれる…よね?
577氏名トルツメ:01/09/21 00:09
スイマセン。DTPとはちょっとズレるかもしれないのですが
17インチのモニターから21インチのモニターに変えたら
21インチの方が横長になってしまいます。
これは目測で直すしかないのでしょうか
モニタは両方ともEIZOです。
578氏名トルツメ :01/09/21 01:17
ネタじゃありません。DTP初心者です。
Microsoft Publisher はどうでしょうか?
エクセルの表を何枚かA4に入れたいと思うのですが、
Wordではしっくり編集できないので、とりあえずpagemakerの体験版を使ったところ、
エクセルの表はうまく取り込めないんですね。罫線や行の高さとか。
それで、MS同士だったらうまくとりこめるんではないかと思うのですがどうでしょう?
579氏名トルツメ:01/09/21 07:49
>>576
同意。
>>577
モニタをどう調整するかは人それぞれ。
>>578
DTPは始めにソフトありき、ではありません。始めに後行程
ありき、なのです。おうちのプリンタで完結してしまうならMS-
Pubでもイイし、お外で印刷するなら、ちゃんとMS-Pub入稿
に対応しているか聞いてね。
ちなみに、職業でDTPしている人は表組はレイアウトソフト
のみで作ってしまいます。そのくらいでないと印刷物として
通用しないという強迫観念はあります。
580572:01/09/21 09:04
>>573=576
そうですよね・・・
がんばります。ありがとうございました。
581\uFFFF\uFFC1:01/09/21 11:07
マルチポストになりますが御容赦下さい。
mac板初心者スレから来ました。
________
windowsから受け取ったイラレのファイルが開きません。
警告ダイヤログは以下の様な物。
http://www.joker-type2.f2s.com/cgi-bin/data/tmr018.gif
この解釈を教えてもらえないでしょうか。

双方イラレ8(当方は9も所持)、当方OS8.6(先方のOSバージョンは不明)
よろしくお願いします
582氏名トルツメ:01/09/21 11:31
>>581
8でつくったファイルを5.5(7)形式で保存して、8で開いた
8でつくったファイルを8形式で保存して、9で開いた
9でつくったファイルを8形式で保存して、9で開いた
----------のうちのどれかと思いますが。
「8でつくって、8形式で保存して8で開く」とよろしいかと。
先方に確認してみれ。
583581:01/09/21 13:12
>>582

(1) 8でつくったファイルを5.5(7)形式で保存して、8で開いた
(2) 8でつくったファイルを8形式で保存して、9で開いた
(3) 9でつくったファイルを8形式で保存して、9で開いた

えっと、(3)については分かりますが、(1)と(2)はだめなんですか?互換ないんです?
ちなみに、そのファイルをエディタで開いてみると、
%!PS-Adobe-3.0
%%Creator: Adobe Illustrator(R) 8.0
%%AI8_CreatorVersion: 8.0.1
%%For: (azuma ) (\211\241\216R\215H\214|)
%%Title: (Pupeye.ai)
%%CreationDate: (9/20/01) (5:49 PM)
%%BoundingBox: -118 242 887 613
%%HiResBoundingBox: -117.0054 242.5664 886.2559 612.1387
%%DocumentProcessColors: Black
%%DocumentFonts: GothicBBB-Medium-83pv-RKSJ-H
などとでてくるんで、8じゃないかなー とか思ってみたり。
584UC:01/09/21 14:14
どなたか葉書のサイズを教えてください。
106mm×150mmで良かったかな?
585ひきこもり:01/09/21 14:26
質問があります。
CADデータをもらいました。これをマックのイラスト
レーターでどうやれば開けますか?windowsのイラスト
レーターも持っています。つまらない質問ですが教えてください。
586UC:01/09/21 14:30
>>585
CADのデータの形式は?
587UC:01/09/21 14:41
>>584
100×148だった。
自己解決。
588氏名トルツメ:01/09/21 15:19
>>585

http://www.aanda.co.jp/VectorWorks/index.html

↑VectorWorks。
これが昔、Mini CADだったのかな。
Mini CADはCADデータ(DXF形式)が入ったとき、重宝してます。
589氏名トルツメ:01/09/21 16:15
イラレファイルが開けない件、自己解決しました。
先方に、lzh圧縮してもらったものと
そのままのファイル、2つ同時に再送信してもらったところ
そのままのファイルのほうは先ほどと同じアラートが出ましたが
圧縮されていたほうは、解凍すると、アイコンも正常に
表示され、(一方の方は白紙アイコンだった)
無事開く事ができました。

こんなもんなんですかね?そのままのファイルは
エンコード時に壊れちゃったとか??

レスくれた方、ぬりがとう
590氏名トルツメ:01/09/21 18:11
イラストレーター8での質問です。
マスクの枠線がモニター上で表示されているのに印刷すると表示されません。
なぜ、そうなるのか原因も分からなく、対策の仕方も分かりません。
解答を御存じの方伝授願います。
591氏名トルツメ:01/09/21 19:22
>589
ファイルを送るときは圧縮するのは常識
生でおくると途中で壊れる率高し
あのダイアログが出たファイルはまず再生不可
592氏名トルツメ :01/09/21 21:17
578です。579さん答えてくれて、ありがとう。
一応職場でお客さん相手の印刷物なのですが、
本業の印刷やさんに出すようなことはありません。
>ちなみに、職業でDTPしている人は表組はレイアウトソフトのみで作ってしまいます。
私は事務方なので、エクセルデータがソースとして無いと不安なんですが、
職業がDTPの方は、DTPソフトのファイルじゃないと意味無いんですよね。
とりあえず、pagemakerの体験版で表組みやってみます。
593ひきこもり:01/09/21 23:20
>586,588さんありがとうございます。
そのソフトを買ってみます。また、わからない事
あったらぜひ教えてください。
594589:01/09/22 00:00
そうなんですか。ありがとうございます。勉強になります。
595氏名トルツメ:01/09/22 02:00
スレ違いで移ってきました。
EPSONのPM9000Cってどう?
購入予定なんだけど。
596氏名トルツメ:01/09/22 02:08
>>595
型落ちしちゃったよね。
597氏名トルツメ:01/09/22 02:12
>>596
安くなってたから買おうかな、と思ってるのよ。
598氏名トルツメ:01/09/22 02:14
出力速度が問題。
これからでるソフトRIPも不安かな?
599氏名トルツメ:01/09/23 00:27
質問です。
ここの板って、以前より技術系スレが減って内輪の話に明け暮れる
会社スレが多くなっていません?
600氏名トルツメ:01/09/24 13:43
重複スレ防止あげ
601氏名トルツメ:01/09/24 19:57
こんなこと聞いたらもの凄い笑われるかも知れませんが、
まあ、僕はこの業界は全然知りませんので当たり前といえば当たり前だけど・・。

DTPがここ10数年で急成長したのは何故なんですが?
602601:01/09/24 20:53
質問ついでにもう一つ。
これまた笑われるような質問なんですが、

いわゆる三種の神器以外のアプリケーションがDTP業界では通用しない理由を教えてください。
よろしくおねがいします。
60378:01/09/24 22:44
初めまして、新mac板・CG板の住人です。困った事がおきましてDTP板に
救いを求めてやって参りました。本日ステッカーを作成し、それを印刷しよう
としたところ通常HDのジジジジジという音とともに10〜20秒ほどで行われる
スプールがほぼ無音で20〜30分もかかり、しかも表示されるプレビューが
A4で出力をかけたのに左上3分の2程度しか表示されませんでした。使用ソフトは
イラストレーター9.0.2です。何度再試行してもそのような状態が続き、
気づけば泣きながらもう6時間近くモニターに向かっています。
アンインストール→インストールという行程も、機能拡張を基本+プリンタードライバー
カリグラフィーブラシ1本のみの軽いファイルを出力してみたりしましたが
いずれも同じ結果でした。
60478:01/09/24 22:47
当方マッキントッシュG4キューブ450MHZ OS9.1
メモリ実装640MB プリンターHP957C(ドライバーは最新)
フォトショップなど他のアプリは問題無く出力可能です。
warezではありませんが、CDの裏面が青いためアドビにも
聞けません。助けてください。
60578:01/09/24 23:00
真面目にお仕事にソフトを購入されている方々にこんな
馬鹿な質問をしてしまって申し訳無いです。でもDTP板の方にしか
もう光が残されていません。どうかお助けをお願いします。
606氏名トルツメ:01/09/24 23:14
>>601
DTPができあがってきたのは、同時期にパーソナルコンピュータ
レベルで実用的なGUIが実現できたからです。
>>602
DTPは最終的にはフィルムに文字や図形を写し出さなければ
なりません。その場所で使われているソフトがそのままいわゆる
3種の神器と呼ばれるアプリケーション群です。
607氏名トルツメ:01/09/24 23:16
>>603
PDF形式で保存してAcrobatReaderでひらいて印刷してみれ
60878です:01/09/24 23:28
今試みましたが何度やってもタイプ2エラーで落ちてしまいます。
また確認ダイアログで”分割が必要なオブジェクトが含まれている”
といった警告が下の方にでるのですが、どういう事でしょうか?
609氏名トルツメ:01/09/24 23:39
>>608
イラストレータのメモリ割り当てと
環境設定での作業ドライブ設定と、
(あれば)Distiller使うか、
あとはOSの再インストールか。
分割が〜ていうのは、半透明とかアピアランスとかつかった
ときにでます。今回の件とは関係無しですが。
おれMac門外だからあとは詳しい人に託すよん
610(・∀・):01/09/24 23:39
>>602
補足。それは分版出力が確実にできない(恐れがある、やったこと
ない等も含みます)、プラグインが豊富でない、などでしょうか。
そして昔からバージョンを上げて使い続けてきたソフトを捨てて
まで他のソフトに乗り換えるメリットがないからだと思いますよ。
611(・∀・):01/09/24 23:44
>608
う〜ん、プリント時にタイプ2エラーが出るんですか?
9.0.2とプリンタドライバとの相性なのかもしれませんね…
61278:01/09/24 23:49
レスありがとうございます。
説明不足で申し訳ないです。プリント中にタイプ2ではなく、
イラレ書類をPDFにエンコード中にタイプ2です。
なぜだか急になんです。
613(・∀・):01/09/25 00:38
私もA4チラシなどをPDF保存してみましたが、大丈夫でした。
イラレの初期設定を捨ててみる、ノートンディスクドクターを
かけてみる、デスクトップの再構築をしてみるなどもよいかも
しれません。
614シール印刷:01/09/25 01:13
初心者なのですがご教授お願いいたします

PDFとPS3について質問があります。
現在、先方からPDFでの版下の入稿をメールでやりとりしてるのですが、
送信されてくるPDFファイルをPS3レーザープリンタで印刷すると先方と
違ったイメージ(罫線が太ったり、文字がつぶれる)になってしまいます。

当方はWINDOWS+マイクロライン703N+Acrobat readerです。
色々と資料などを見たりしてるのですが一向に改善されません・・・
一応PS3プリンタ(600dpi)なので問題ないかな?と思っているんですが
どうにもこうにも・・・

自分のような良くわかってない者が陥るケースなどあれば教えてください。
よろしくお願い致します。
615氏名トルツメ:01/09/25 06:53
600dpiだから、計算式を持ち出すまでもなく太くなるよ。
文字に関しては、アウトライン取らない方が太くならなくて
済むかな。
616シール印刷:01/09/25 18:08
615さんご返事ありがとうございます。

やはりプリンタに問題ありですか・・・
印刷所に直接PDFにて版下みたいにつかうにはどのぐらいのdpiであれば
いいのでしょうか? MICROLINE1055PS(true1200dpi)とか2030NならOKでしょうか?

それともPDFうんぬんの印刷においてPS3プリンタではなく印画紙に出力してもらえる
ところでないと使い物にならないのでしょうか?

またまたですが教えて下さい。
617氏名トルツメ:01/09/26 12:56
>>616
いちど試してみれ。MICROLINE1055PSが1200dpiといっても、
しょせん、普通紙へのトナー焼きつけだ。セッターが焼く印画紙
にはかなわんぞ。
といっても、紙版下でOKのものもあるけど。
そんなわけで、試してみれ!
618氏名トルツメ:01/09/26 16:22
DTP初心者です。先日イラストレータで作成したフルカラーのイラストを
アメリカの印刷所で印刷してもらったのですが、指定した色と
微妙に異なる色合いで仕上がってしまい、大変ショックでした(色校無し)。
大まかな雰囲気は合っているのですが、部分ぶぶんで微妙に彩度が低かったり、
或いは明度が高かったり低かったり…。
DICのカラーガイド通りに仕上がるのは日本の印刷所だけなのでしょうか?
619印刷所@色に泣かされている:01/09/26 16:44
>>618
そうです。
データをアメリカに渡して、現地でフィルム出力したなら色を合わせろ
というほうが無理でしょう。
また厳密にいえば、同一のフィルムから印刷しても、印刷所ごとに
仕上がりは微妙に違うと考えたほうがよいです。
色にこだわる場合は、データ作成前に印刷所と打ち合わせすることを
おすすめします。
620シール印刷:01/09/26 21:09
617さん有難うございます。

印画紙に比べ駄目であることは理解はしていました。ただメールで入稿し、
オフセットに比べ品質が落ちますが(簡単なシールデザインなのでOK)
紙版下ですぐ刷版に出せるという点が魅力的で。

いかんせん701では文字、罫線などが先方の校正と違うイメージになってしまう点が問題です・・・

ところで、紙版下に適したプリンタって他にあるのでしょうか?WINDOWSでの入稿での・・・
621氏名トルツメ:01/09/26 21:43
こんにちは。さていきなり質問なのですがモリサワATMフォントを使用したイラレ9のファイルを保存しようとすると「埋め込みに失敗しました」というダイアログがでてくるのですがこれは僕のが異常なのですか?osはマック9.1です
622氏名トルツメ:01/09/26 22:17
イラレ5.5→8.0に移行しようと思ってインストールしたのですが、
ブレンドツールの使い方がイマイチ分かりません。
5.5の時は普通にブレンドしたり、ブレンドされた線同士のアンカーを
使って箱(四角)が作れたりしていたのですが・・・。
一旦ブレンドすると、中心に向かって線が短くなり、線そのものが掴め
ません。これはどうすればいいのでしょうか。厨房質問でスマソ。
623氏名トルツメ:01/09/26 22:29
>>618
フィルム出力以前に、アメリカと日本ではインクの色が違います。
(全体に彩度が低くなることが多いです。その分日本の印刷では
特色でしか出ないちょっとコクのある(?)色になるけど)

同じフィルムを使っても、同じに仕上がることはありません。
624618:01/09/27 00:33
>>619さん、>>623さん、御返事ありがとうございます。
なるほど、インクの色がすでに違うのですか……。事情により
引き続きアメリカの印刷所を使う必要があるのですが、具体的に
今後気を付けるべき点は何でしょう? 気持ち彩度を高めに指定する
とかしかないんでしょうか。あとアメリカ用のカラーガイドというものが
ちゃんとあって、向こうの人はそれを使っているんでしょうか?
質問ばかりですみません。
625氏名トルツメ:01/09/27 09:40
>>620
>文字、罫線などが先方の校正と違う
とはどの程度違うんでしょ?太くなるとか?双方のモニターでの
みためが違うとか?
PDF作成時のジョブ設定をいじってもダメ?

プリンタには、そんなに大きな差はないと思うけど。
626氏名トルツメ:01/09/27 09:45
>>622
武連度するときの「ステップ数」と「スムーズ果らー」を
使い分けれ。どう違うかは、試したらわかる。
武連度したあと、「オブジェクト」→「武連度」→「拡張」
でつかめるようになる。「グループ解除」したら、個別の
オブジェクトにわかれる。
627氏名トルツメ:01/09/27 09:46
フォトでゾウさんの顔部分をクリッピングパスしました
けど、後からやっぱ胴体部分もいれてって、いわれました。
クリッピングパスの合体って、選択範囲をシフトで増やすみたいに
できませんでしたっけ?

選択範囲にして、選択部分増やしてクリッピングパスにするって
いうのは、さけたいので…
628氏名トルツメ:01/09/27 15:40
で!
629619:01/09/27 16:54
>>624
あなたと、印刷所との間には誰かがはいっていますか?いるなら
そのひとを通じて、色の食い違いをなくすための方法を、印刷所
と相談するのが一番です。
たとえば、こちらで「色見本=カラーガイド」を自作して、むこう
で印刷して送り返してもらう。それをみながら、データをつくる。
--------というのもひとつの方法でしょうね。
それができないなら、今回印刷したものをみながら自分で(頭の
なかで)カラーマッチングするしかないか。

「色校なしで、色にこだわる」というのは、かな〜り無茶な要求
のような気もします。国内ならまだしも、アメリカの印刷所です
からねえ。
630氏名トルツメ:01/09/27 17:23
>>624
国内の印刷でも、色校出して印刷すると色が変わることもあるし、
国内でも海外でも印刷はオペレータ次第ですよね。
余談ですが、アメリカの分解にしてもアミ指示にしても、
反対色にスミを使う傾向があります。
人の肌でも、日本ではYとMで、茶にするならCが入り、
輪郭にシャドウ部にスミが若干入る程度ですが、
アメリカの分解はYとMにいきなりスミを使ってくるので
そう言う所も頭にいれないといけません。
後は、多少の色の濃淡は気にならないようなデザインを組むのも
必要なテクニックだとおもいます。
雑誌の世界なんて、アメリカよりひどいもんですよ。
631シール印刷:01/09/27 18:09
625さんご返事有難うございます。

先方との校正違いですが、先方、当方ともレーザープリンタで
印刷した物で比較した状態での事です。
こちらは印刷所なのでPDFを変更できないようにAcrobatreaderでの印刷で
先方がどのような方法でプリントしてるかは不明です。

見た目の違いはロゴなどにジャギーがある。囲み罫、文字などが明らかに太い・・・等です。
原稿がアウトラインを取っているから太るという意見があるのですが、先方の明らかに違う校正は
アウトラインを取っていない状態、もしくはレーザーの解像度が良い、ということなんでしょうか?

レーザーの性能が悪ければ新しい機種の導入も考えるのですが、原因をこれだと断定できるモノが無くて・・・
632氏名トルツメ:01/09/27 22:33
>>631
文字の太り具合はプリンタによってかなり違いますよ。
普通はプリンタ購入前に、データを渡して、
実際にプリントしたものを見比べて機種を決めるものですけど…。
633シール印刷:01/09/27 23:03
631さんへ
プリンタによって違いが出るとは・・・自分としてはPS3であればいいのでは?
と考えてました。やはり売り場で確認ですよね、基本は・・・

PS3対応1200dpiとエプソン等の1200dpiのレーザーの違いなどを確認してみて考えてみます。
PDFの原稿を忠実にプリントするのにも苦労が必要だということ感じました。
いろいろありがとうございました。
634氏名トルツメ:01/09/28 00:14
>>629
プロファイル変換(CMYK-CMYK)はどう?
635氏名トルツメ:01/09/28 21:45
こんばんわ。質問なんですが、私は原稿で使われているフォントを探すのが、
大変苦手です。時間もかかってしまいます。
なんとか改善する事はできないでしょうか?
当方使用環境はOS8.6です。
お願いします。
636氏名トルツメ:01/09/29 10:30
もしかしたら既出かもしれませんが、、、
分かる方教えて下さい。
環境:MacG3&G4、OS8.6、9.2の混在(安定してます)、イラストレータ8と9、フォトショップ5.5
エプソンMC10000、ソフトリップまだ入れていません。エプソンMC9000&ファイアリー。

イラレを使って、ベタ色に文字(アウトライン化)というデータのプリントを行いましたが、B0サイズにするとベク
トルデータのシャギーがとても目立ちます。プリントはエプソン標準のドライバ(クイックドロー)を使いました。
しかし、部分出しのため、用紙設定のみを変えて(A4とかの小さなサイズ)出力すると、見違えるようにベクトルデータがスムーズに出力されます。データ自体の大きさはB0のままです。印刷領域の点線枠のみがA4となります。
エプソンサービスに問い合わせたところ、イラレの仕様と云われましたが、そうなんでしょうか?
大きなサイズにすると解像度を下げてしまうんでしょうか?
仕方がないので、ラスタライズで対応したら、「文字は奇麗になったが、色が違う」と云われました。
諦めて、評判の悪いソフトリップを使うしかないのでしょうか?

あと、もう一個。すいません。
イラレで、B0サイズ二枚分のデータを出力しようと思うのですが、(これはMC9000とハードリップ使います)
データ展開に2日以上かかります。G4デュアルで。データを重くしている原因はブラシに登録したデータを画面に
ズバーっとたくさん引いていることなんですが(このラインを消すと5秒で展開終わる・ワラ)、軽くする方法あっ
たら教えて欲しいです。あまり詳しく情報は言えないので、推測でもかまいません。よろしくお願いします。

長文済みませんでした。
637氏名トルツメ:01/09/29 10:45
>>635
フォントをきちんと指定してもらう。
もしくは、手持ちのフォントを出力して、自分のとらの巻を作ってしまう。
などはどうでしょう?
言うまでもないですが、外へデータを出すときはアウトライン化を忘れずに・・・
638氏名トルツメ:01/09/29 14:39
>>627
顔しかパス取ってないんだったら、一応パスコピーして
パス選択ツールで部分切断(消去)してペンツールで書き足したらいいんでないの?
顔と胴体と別々にパスがあったって別に繋げればいいじゃん。
選択範囲のパス化は最悪だからね。地道にやるしかないんでない?
639氏名トルツメ:01/09/29 15:58
質問です。
MOがこわれました。ドライブに入れると「初期化しますか?」って出てまったく読めません。誰か助けて下さい
640氏名トルツメ:01/09/29 16:11
>>639
ノートンディスクドカターはおもちで??
641氏名トルツメ:01/09/29 16:24
>>636
> イラレで、B0サイズ二枚分のデータを
2日間って重すぎ…
マシンの負担減のためB2→200%ではダメなの?
作成データのIllustratorヴァージョンが不明ですが、(8?9?)
ブラシのラインはオブジェクト→分割・拡張→チェック入れて、
アウトライン化してみればどうかと。
642639:01/09/29 16:56
ノートンはもってます。でも直りませんでした
643氏名トルツメ:01/09/29 17:45
>>639
お役に立つかどうか・・・

今日起きた出来事
MOが読めなくなったと相談され、ノートンを掛けてみたが
ディスクエラーで修復不可。
アンイレースもエラーでダメ。
しょうがないのでFile Saverの検索、過去のログが見つかる
→その時点に復帰を選択(バックアップデータだったのでOK)
MO復活。
おかしくなったMOドライブのドライバをチェック、古い
ヴァージョンだったのでネットからダウンロード。
動作確認はOK。
あくまでもご参考に、、、復旧作業=破壊ともいえますから。

それでもダメならそのMOをもらった先にコピーがないか
確認する・・・なんだ、一番手っ取り早いぢゃないか(W)
バックアップなどそのMOにしかデータが存在しない場合は
こちらへどぞ↓
ttp://www.a-d-co.com/web/index.html
644636:01/09/29 17:51
>>641
ありがとうございます。
バージョンは8ですが、9でも同じでした。ので、あえて書きませんでした。すみません。
分割拡張チェックで試してみます。
645氏名トルツメ:01/09/29 18:45
>637さんありがとうございました。
やはりそれしか無いですよね。うちのお客は指定してくれないの。
営業に「フォント聞いてきて下さい」って頼んでも聞いてきてくれないし。
トラの巻きは月曜日に早速つくります。
646氏名トルツメ:01/09/29 18:54
印刷関係の方、教えて下さい。
先日、イラストをカラー版とモノクロ版でクライアントに納品したのですが、
「印刷屋さんからモノクロの場合は、ドットのパーセンテージの指定が必要なので教えて下さい。」と、クライアントからメールがきました。
私はイラストレータですが、デジタル納品するのは初めてなので、
質問の意味が良く解りませんでした。
本当に初歩的な問題で、恐縮ですが、どなたか教えて下さい。お願いします。
647今、OAオペレーターとして働いてます。:01/09/29 20:24
今、22歳で英文科卒の女です。
今、ある会社でword、exell、そして、CADを使って働いてます。
バイトでまだ4ヶ月目なんですけど、印刷業界にも目が向きはじめました。
基本的にPCが好きで、word,exellは自宅でずっと使ってました。
が、CADは今の会社で一から教えてもらって出来るようになりました。
CADとDTPじゃ全く違うかもしれませんが、こんな私でもこの業界に就職することは出来ますか?
ちなみにMacは、4年前に初めて触ったPCで、半年くらい使ってました。主にネットでしたが。
あと、この業界の求人率ってどうなんでしょうか?
専門出てない者でも雇ってもらえるんでしょうか?やる気だけはあるんですが。。。
648氏名トルツメ:01/09/29 22:24
>647

派遣でCADをかじったこともある者です。

申し訳ありませんが、CADとDTPでは
必要とされる知識も技術もまるで違います。
DTPに必要なのは印刷に関する知識で、
WordもExcelも、ほとんど意味はありません。

うちの職場(いわゆる印刷屋です)の場合、
 1)Macは触ったことがないけど、印刷の現場経験3年以上有り
 2)専門学校でPhotoshop、Illustrator、QuarkXpressの操作は習ったけど
  トンボの意味も分からない
という二人から選べと言われたら、前者を取ってます。

そのうえ……ぶっちゃけた話、腕さえあれば
CADの方が収入良いですよ。
これは業界全体の景気の問題という気がしますが……
649647:01/09/30 10:05
>>648
ちなみに、CADとDTPが違うってことは知り得てます。ただ、一からCADを習っても1ヶ月ほどで習得できたので、
ソフトの習得自体は無理な話でもないのかな。っと自信過剰ぎみに思っていました。
印刷関係では、そっち方面の知識の方が大切みたいですね。
今から専門行くお金もないし、印刷関係でバイトでもして勉強しよっかなぁ。
なんいせよ。丁寧なレスどうもありがとうござました。
650氏名トルツメ:01/09/30 10:53
がんばれ。心意気次第です。ぼーっとしてなければ大丈夫です。
651氏名トルツメ:01/10/01 09:55
>>635
ソフトは何だ?DTPソフトならどれもフォントの検索は
難しくないだろ?って、そんな話とはちがうのか?
もちろん、入稿時に書いといてもらうのが一番だが。
652CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/10/01 20:22
>>651
おそらくさ、原稿(どっかの印刷物)そっくりに作らなきゃいけな
いやつだろ
>>635
なれるしか。
653氏名トルツメ:01/10/01 20:42
時々、印刷会社からの仕上がりにバラつきがあります。
同じ紙、同じ色でも全然違う色に出る事があるのです。
誤差の範囲ではないのです。
例えば同じC100M60の色が、チャートで見ると、
ある時はまるでC100M40だし、ある時はC100M80並みになります。
一度、文句を言ったら、数カ月はいいのですが、
また忘れた頃に同じ事が起こります。
取りあえず印刷屋変えようかとも思っていますが、
それ以前にどうしてそんなに変わるのか気になります。
654氏名トルツメ:01/10/01 20:47
>653
そこの印刷所が、セッターからのフィルム出力までやってるなら、
おそらく濃度管理を全然やってないんでしょうね。
セッターの濃度は、一度キャリブレーションとっても時間が
たつとズレてくるので。
クレームがきたらキャリブレーションとるけど、言われなきゃ
そのまんま出力、みたいな感じで。
655氏名トルツメ:01/10/01 22:27
>>653
いろいろ考えられる事があるのですが。情報不足です。

色校ではどうでしたか?
色校・本機で色玉確認しましたか?
紙、印刷媒体はなんですか?
平台ですか?輪転ですか?

印刷屋さんはなんと言ってきてますか?
656氏名トルツメ:01/10/02 00:55
今更こんな事聞いてすみません。
QuarkXPress�4.1
で、Base&Box1.5って使えますか?
657情報求ム。よろしくです:01/10/02 01:03
クウォークの3.3J(4.1でも可)で、今度10000点の画像を貼り込む事になりました。
どなたか良い画像の自動配置のソフトを教えていただけませんか?
フリーでも有料でも結構です。
ちなみに画像ハイチャー(vectorにあるフリーウェア)ってやつは
いいんですが、もうちょっと細かい設定ができないと、
今回の仕事には使えません。残念ながら。
ざっと検索はしてみたんですが、既出でしたらすみません。
658氏名トルツメ:01/10/02 01:56
まいっております。紙に詳しい方に質問致します。

DM制作の為、多数印刷屋さんにお見積を出して頂き
一番安くあげて頂ける所に発注したのですが、
当方恥ずかしながら、紙の種類の知識に明るくなく
アイベストW12.5kgと申されてピンときておりません。

特に1°面(スミ)の紙のきめ細かさ(荒さ)に不安があります。
と申しますのも、1°面に40%の平網の上に中ゴの半角欧文で
7Qの文字を入れているので、仕上がりで文字が潰れてしまわないか
どうかが不安で…。

納期的にもクライアント様のご容姿(かなりイカつい)的にも
失敗は許されないので不安になっております。

詳しい方からのご意見たまわれれば幸いです…。
659名無し@:01/10/02 06:04
東京へ行く事があったら、
渋谷ロフト4F、東急ハンズ5F、青山の竹尾のショールームなどに
行けば、直接紙を見られますよ。

12.5kgということは菊判ですか。
手持ちの見本帳には、その紙ないや。。。
スマンです。
でも高級美術印刷でも使われてるし、かなりいい紙だと思いますよ。
表裏で差が無いし。

で、平網に7q≒5pの文字ですか。
印刷屋の腕次第ですね。紙自体は問題無しだと思います。
660氏名トルツメ:01/10/02 10:03
>>658
デザとして初歩的な回答になってしまいますが、
その紙のサンプルを印刷屋さんからもらう事です。
刷り見本も貰えればなお可。
そういう要望に答えれられない印刷屋さんは、
仕上がりに不安有りだとおもいます。
661氏名トルツメ:01/10/02 12:28
>>658
659のいうように紙は問題無し。ダイレクトメールでそれ使うの
好きです。
7Qの半角欧文はきついですよ。印刷屋がいい腕でもダメだと思います。
文字がのせなら、つぶれてみえます。しろ抜きなら、きれいに抜けて
くれません。
ゴルア警報を発令しておいてください。
662氏名トルツメ:01/10/02 13:39
663658:01/10/02 20:14
本日、件の印刷屋さんに伺った所、「問題ありません。」
との回答を頂きました。一安心です。

>>659
>>660
やはり紙、印刷見本等は当然チェックしておくべきですね。
短納期且つ多忙で…。というのは言い訳にすぎません。
いやはや、逝くべき所へ逝ってきます。

>>661
件の印刷屋さんの見本ではなく、僕宛にきたDMでは
スミ1°面に同じように40%程のアミの上に
7Q程の欧文(こちらはフーツラで更に細いウエイトの文字)を白抜きに
してあり、紙も官製ハガキよりももっと荒めだったので、
いけるかな?と思っておりました。

やはり当然ですが、全ての手を尽くす努力をしなくてはなりませんね。
皆様ご回答ありがとうございました。
664氏名トルツメ:01/10/02 23:29
教えてクンです。今さらヴォケガ...と言われそうですが、
イラレ5.5から8.0.1に上げたところ、ブレンドツールの効果の出方が
変わりましたよね。
で、フィルム出力用にイラレ形式でデータ入稿する際に、
そのブレンド済みのオブジェを、すべて拡張してバラバラの単品オブジェに
変換したほうが出力上安全ということはあるのでしょうか。
それともオブジェ2点とつながりパス?だけで全然問題ないのでしょうか?
すみません出力サイドと直接交渉できない状況なので一般論でも…。
665氏名トルツメ:01/10/02 23:55
WEB用の写真をスキャンする場合、
解像度は何dpiにするのでしょうか?
はじめから72dpiでよいのでしょうか
666氏名トルツメ:01/10/03 01:15
>>665
縦横ピクセルサイズで考えた方がいいです。
Webないしモニタの世界は「解像度」って世界じゃないからね。
667661:01/10/03 08:57
>>658
そうか〜、でもほんとに7Qなの?スミで40%あみの上にでしょ。
7P(ポイント)なら十分だけど。
その印刷屋さんには失礼しました。
668氏名トルツメ:01/10/03 12:13
うちの会社のRIPはAI9.0のデータをまともに出力できないので
「不透明度」とか「スタイル」とか使ってる部分を画像化して
わざわざ8.0で開いて出力してるんですが、みなさんはどうですか?
669氏名トルツメ:01/10/03 15:31
>>668
今のRIPでAI9のデータをまともに分版出力できるものなんて存在しないよ。
670おまんこななし:01/10/03 23:18
>668
EPSしてクヲークに張れば?

ai9だとクヲーク4.0以上じゃないとだめかも
簡単なやつなら3.3に貼ってだしちゃうけどね
671668:01/10/04 00:28
>669
やっぱそうだったんですね
>670
あっそれ。やってみます
672素人:01/10/04 03:09
印刷の「い」の字も知らない超初心者なので、教えて欲しいのです。

イラストレーターでB2で作画したのですが、普通にキレイに印刷したいのです。
キンコーズのようなインクジェットプリンタ等では、ドット感が目立つと思いますので
普通の例えばポスターみたいに、仕上げたい場合は、一般的にはどのような所に、
持ち込めばよろしいんでしょうか?

ネット上でデータを送って印刷してもらえるような所があればと思って探してるのですが・・。
ご存じの方、よろしくお願いします。
673氏名トルツメ:01/10/04 06:25
ロットはどのくらいですか?
そんなに多く無さそうなので、プロッターで出せるもんなら
そっち方面に頼んでも良いかと。
674無料で自由な投稿雑誌について:01/10/04 12:20

 ttp://salad.2ch.net/test/read.cgi/comic/998707053/ の中で、

>>550の、

○基本的な主旨について、細部は別として、
↓本気で賛同し、案を出して話したい人間だけの、専用掲示板です。
(つまり、ここがダメ論ではなく、実現には、こうすべき論の人たち専用)
(大きな資金調達のアイディアも募集いたします!)

 ttp://www.breaktime.jp/cgi-bin/i_bbs/imkbbs.cgi?free777
675氏名トルツメ:01/10/04 12:23
↑ モノクロ・A5/300Pくらいで月に10万部だしたら、
年間予算ってどのくらいでしょう? あと、流通費とかも…
タウンページくらいの紙質で
676氏名トルツメ:01/10/04 13:13
クヲークでダイナフォントとかのトゥルータイプをアウトラインを
とる機能があるという噂をききました。
どうやるんですか?
677氏名トルツメ:01/10/04 13:32

Pro仕様のOpenTypeフォントって、いつ発売されるんですか?
678CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/10/04 23:25
>>672
100部くらいのオフセット印刷やっているところに頼むべし。
679672:01/10/04 23:39
ありがとうございます。ちょうど100部なので、そうしてみます。
プロッター?っていうのも探してみます。
680665:01/10/05 00:50
>>666
ありがとうございます。
681氏名トルツメ:01/10/05 23:48
>>672
B2じゃインクジェットでも粒状感を感じるほどの距離で見ることはないので
(少なくとも数メートルは離れて見るでしょ)
1部からOK+安いところで一度テスト出力して結果を見た方が良いと思われ。

>>676
くおく4.x威光はベジェ抽出可でし。くわしくはマニュアルを。
でもあんまし使わない方がいいよ。やってみればわかるけど。

>>677
購入、ってことだったら小塚明朝・ゴシックしかないんじゃないかなあ。
でも売ってるのはあどべUS(藁
他のフォントは各フォントメーカーのWebチェックしたほうがよさげ。
682氏名トルツメ:01/10/06 00:18
>>676
4以降なら普通に「テキストのボックス化」ってやれば
出来ると思います。
でも681さんの言うとおり、クォークにやらせるなら
イラレでアウトライン取って貼った方が良いと思いますよ。
683676:01/10/07 01:26
ありがとうございまんこ

使ってみようとは思わないけど
あるのかないのか謎がとけました。
684氏名トルツメ:01/10/07 03:24
イラレ9スレで無視されたのでここに来ました。
DTP独学してる者です。イラレ9の正規ユーザーなのですが
あまり業界には受け入れられてないようですし、私のG3では
スクロールとか重いので8を手にいれたいのです。その場合
ヤフオクに売り出されてる登録不可の8を購入して使用しても
違反にならないのでしょうか?
685氏名トルツメ:01/10/07 06:53
>>684
違反
686氏名トルツメ:01/10/09 06:29
乱立防止あげ
687氏名トルツメ:01/10/10 00:51
Photoshopでパスを作った画像を、QX4に貼り込んだ所、
ポストスクリプトエラー(limit???)のため出力できませんでした。
パスを簡略化してみてもやっぱりダメ。
この場合どうしたら良いのでしょうか?
すみませんが教えて下さい。よろしくお願い致します!
688氏名トルツメ:01/10/10 02:16
>>687
その問題の画像をパスのあるヤツと無いヤツでまず出力できるかを
試してみて、ある方だけ出力できないならパスに問題がある。
一度単純なパスを新規で作ってみて(四角とか)、それで出力でき
るかどうかやってみる。それが出るなら元のパスに問題あり。
元のパスに問題があるなら、一度パスをイラレに持っていって、細
かく調べてみれば原因が分かるかもしれない。パスが閉じられてい
ないとか、何かしらで。
パスがない状態でも出力できないなら画像そのものに問題がある。
取りあえず試しにやってみてください。
689氏名トルツメ:01/10/10 16:23
690687:01/10/11 13:48
>>688
パスを修正後、自動で入れ替えではなく、
貼り込み直したら出力出来ました。
色々アドバイスありがとうございました!
691氏名トルツメ:01/10/12 02:27
692氏名トルツメ:01/10/12 12:16
すいません。書体エーワンをデータ化して、メールで送ってくれる
サービスをしている会社をご存知の方いませんか?今日中に
必要なんですが、どなたか教えてください。当方、Macです。
693お願いします。:01/10/12 16:40
すみません、質問です。
私はまったくこの業界の人間ではないのですが、
先日取引先から送られてきたCD-ROMの資料に拡張子「.ps」と
言うものがありました。ですが、手元の環境では展開できなくて
ほとほと困っています。
どうしたらいいのでしょう?
アドビのサイトからPSプリンタドライバというものをダウンロード
すれば見れるようになるのでしょうか?
身近に詳しい人間がおらず、ここの住人のみなさんが
頼りです。よろしくお願いします。
694氏名トルツメ:01/10/12 16:48
拡張子.psはポストスクリプトファイルと思われるので(EPSとはまた違う)
そのままではアプリで開けません。

変換させるしかないっすね。
695氏名トルツメ:01/10/12 16:58
>>693
 「.ps」という拡張子は、「ポストスクリプトファイル」です。
どうしても内容を見ないといけないのでしたら、Adobe社の「Acrobat5.0」(または4.0)を購入し、そこに含まれている「Acrobat Distiller」というソフトで、そのPSファイルを
「開く」ととりあえずは内容を見れると思います。(詳しくは、
解説本か付属マニュアルで)
 ただ、それを開いたときに文字化けしている可能性があります。
先方に、そのファイルをつくる際に使用した「フォント」「PPD
ファイル」を問い合わせしておくと、あとで役に立つでしょう。

でも、なんでPSファイルにしているのでしょう?
また、なににご使用なさるので?
696お願いします。:01/10/12 17:02
>>694さん

早速のご指導ありがとうございます。
”アドビのサイトからPSプリンタドライバをDLして”という
方法は私の会社の環境では不可能とのことでした。
なにか他の方法はないでしょうか?
甘えてしまって申し訳ありません。
(先方に資料をつき返すというのは気がひけるので・・)
697氏名トルツメ:01/10/12 17:29
資料としてみるだけならアクロバットに投げるのが早いのだが、
psという言葉を知らなかったって事は、アクロバットを持ってないでしょう。

他にイラレやクオークの書類があれば、中身は同じだと思うけど。
ファイル名とかで判断できないかな?
同じファイル名で拡張子のみ違うのなら、そのpsファイルは出力用
と判断して良いと思われます。
698氏名トルツメ:01/10/12 18:02
>>693
とりあえずAcrobatも無く、購入の意思もないのなら
そのままそのファイルをプリンタスプーラにドラッグあるいは、
プリンターのドロップフォルダに入れてみましょう。
<あればの話しです>
ウィソだったらどーなんでしょ?
幕ならの話でスマソ。

まさか、プリント枚数が1,000枚だったりして。
699CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/10/12 22:33
>ウィソだったらどーなんでしょ?
copy hoge.ps lpt1
ですね
http://support.microsoft.com/support/kb/articles/q158/0/81.asp
700氏名トルツメ:01/10/12 22:38

板違いかも知れませんが御案内です。
クロスポストですみません。
今、801板で2ちゃんねるの有志が集まった同人ゲームの
開発が進んでいます。
801板住民で本気でボブゲを作るスレッド2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=1001692226
主人公「ひろゆき」(名前変更可能) が周囲の少年・青年を
調教していく801Hゲームです。
デザインの人も募集しているので、もし興味をもたれたら のぞいてみてください。
701氏名トルツメ:01/10/13 15:20
702間違えて別スレに…:01/10/13 15:37
クォークの「編集」→「カラー」で新規で好きな色作るよね。
M50+Y25とか。で、保存してドキュメント上で文字打って
ディスプレイされるんだけど、いざプリントしようとしたら
そこだけ出ない…。これはなぜですか。Ver3.3でMacOS9です。
プリンタはPSでもインクジェットでもダメ。
初歩的なミスかな?
703氏名トルツメ:01/10/13 15:42
>>702
カラー編集の所で「プロセスカラー分解」
にチェックいれてる?
いれてないと特色扱いになるよ。
704若葉:01/10/13 18:14
イラストレータの8をどうしても手にいれたいのですがどこにありますか?教えてください。
705氏名トルツメ:01/10/13 18:30
>>704
正規に手に入れるのは不可能なので、
オークションなどで、お蔵入りしていた未開封物を
なんとかゲットするしかないのでは?
706ヴぁかでごめんなさい。うぅ:01/10/13 19:04
QuarkXPress(Win)で作業しているんだけど、
ファイル→印刷設定→ドキュメント→色分解のチェックボタンが効かない。
(グレーになってオン・オフの選択ができない)
どうしたら、色分解出力できるの?
プリンタの問題なの?
707氏名トルツメ:01/10/13 20:29
>プリンタの問題なの?
ウン。PSプリンタとドライバ使え。もっとも家庭で練習している
くらいだからPSプリンタとかないだろうがな
708氏名トルツメ:01/10/13 23:50
>703
サンクス。
709693:01/10/14 10:49
693で、.psファイルについて質問したものです。
皆さんのアドバイスのお陰でなんとか解決しました。(アクロバットを
買いました)
お礼が遅くなって申し訳ありません。みなさん、ありがとうございました。
710氏名トルツメ:01/10/14 12:38
質問です。以前もこういうスレがありましたら申し訳ありません。
イラレ5.0と、5.5以降の半角英数字って、書体違いますよね?
例をあげると、5.0がBookman、5.5以降はTimesに似ているのです。
とある理由で5.0の書体をどうしても使わなければならないので、
未だに5.0を捨てられずにいます。
どうして書体が異なるのでしょうか?知っている方又は関連情報を
お教えいただければと思います。
気になって仕方がないのです…。
711氏名トルツメ:01/10/14 12:46
↑はリュウミンL-KLのことです。
抜けててすみません。
712マジですよ。:01/10/15 10:20
713氏名トルツメ:01/10/16 13:35
PDFファイルを預かったのですが、テキスト部分の
選択ができません。ガーっとドラッグしても
英数のみ選択してしまい、2バイト(カナ・漢字)が選択できません。
アウトラインではありません(画面でシンゴがジャギってます)
OS8.1のリーダーは4です。
714質問です。:01/10/16 13:40
4CのPhotoshopデータを6Cにする事って可能なのですか?
一体どうやってするのでしょう・・・。そーゆーソフトがあるの?
私は無理だと思ってるのですが。。。
先方は出来る!って言うんですが・・・。
715氏名トルツメ:01/10/16 13:43
>>714
チャンネル使えばできるのだ〜
自分で良く調べるのだ〜
716氏名トルツメ:01/10/16 13:46
>>710
5.0は5.5にアップグレードした時に消えたのだ〜
両方入っている環境の人はあまりいないのだ〜
717質問です。:01/10/16 13:50
これから作るのではなく、先方が作ってきたデータを4Cから6Cに変換
させるって事なんですけどチャンネルでそれが可能って事ですか?
もしそうなら、バックにC100 M50のアミが入ってるデータをその部分だけ特色に
できるって事ですよね?
718氏名トルツメ:01/10/16 13:59
>>717
ここで説明するのには限界があるのだ〜
入稿する予定の製版屋さんに相談すると良いのだ〜
トラブルも少ないのだ〜
特色の刷り順とか色々あるので、にわか作業は怖いのだ〜
719質問です。:01/10/16 14:10
製版屋さんに相談と言うか私が製版屋なんですが・・・。
ちょっと出力するのがあるので終わってからチャンネルで調べてみます。
720氏名トルツメ:01/10/16 14:15
>>719
現場に分かる先輩はいないの?
つか、ある版を分版して補色するとかそういう類の依頼?
(つまり、M版の出しを強くするために特ピンで補色かけるとか)
721質問です。:01/10/16 14:40
>>720
いいえ、普通に考えてもらっていいです。普通のプロセス4Cと特色2Cの計6Cです。
例えばイラストレーターで4Cで作って作ってきてカンプにここ特色とか書かれて
いれば作業はしやすいかもしれませんが、
今回のものはそれがフォトショップのデータできてて
それをカンプで「ここ特色にしてね」みたいに指事されてたんです。
どんな感じか分かってもらえますでしょうか・・・?
722720:01/10/16 15:55
それってある意味デザの領域じゃない?
俺だったらその要求出して無理と突っ返されても文句は言えない。
つか、そんな要求する前に自分できちんとしたデータ作るが。

といっても始まらないので、新規スポットカラーチャンネルを
追加し、指示があった部分をそのカラーで塗りつぶして
DCS形式のEPSで分版して保存してから出力すればいいんでない?
723質問です。:01/10/16 16:19
>>722
>それってある意味デザの領域じゃない?
そう思います。電話で単純に「4Cのフォトショップデータでは無理です」
と言ったら「絶対にできる。PDFで出来るはずだ。」などと言ってました。
ずいぶんと急いでいたのと「無理」と言う言葉に少々ムッとされたのか
他の所ではできるからそっちへ持っていくと言ってました。
POFでも出来ないと私は思うのですが・・・。
>新規スポットカラーチャンネルを追加し・・・
フォトショのヘルプ見て新規スポットカラーチャンネルを追加などで
不可能ではない事は分かりましたが
特色となる部分と4Cとなる部分がグラデになってたりするんで
やはりこのデータでは無理ではないかと思います。
色々今も試してはみてるのですが難しいですねぇ・・・。
724氏名トルツメ:01/10/16 16:28
そんな事より聞いてくれよ1よ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、印刷所行ったんです。印刷所。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかプレートが出てて、月刊2ちゃんねる様出張校正、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、出張校正き如きで普段来てない印刷所に来てんじゃねーよ、ボケが。
出張校正だよ、出張校正。
なんか営業部とかもいるし。編集・営業揃って出張校正か。おめでてーな。
よーし俺、トリミング変更しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、控えゲラやるからその席空けろと。
主張校正ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った印刷所の担当といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、PH差し替えで、とか赤入れてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、PH差し替えなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、差し替えで、だ。
お前は本当に写真を差し替えたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、差し替えって言いたいだけちゃうんかと。
出張校正通の俺から言わせてもらえば今、出張校正通の間での最新流行はやっぱり、
台割変更、これだね。
台割変更ファインチェッカー著者校正。これが通の頼み方。
台割変更ってのはページを入れ替える。当然ノンブル・面付けも変わる。これ。
で、それをファインチェッカーで再校出して著者に見せる。これ最強。
しかしこれを頼むと次からオペレータにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、誤字脱字でも探してなさいってこった。
725参った・・くん:01/10/17 10:28
クラにソフトを貸して下さいと言われたらどう断りますか・・・?
ソフト貸すと、調子に乗った担当者が今度はデータを下さいとか
いいかねそうで。
726氏名トルツメ:01/10/17 10:35
その前に「違法」です。
727氏名トルツメ:01/10/17 21:13
>>724
吹き出してしまいました。が、
オタガイタイヘンデスナ
728氏名トルツメ:01/10/17 21:17
>>725
ソフトだけ貸して尻は貸さない
「○○○社のソフトはオンラインで
IDをチェックしているようなので、
ご自分で何とかしてください。」
729>>724:01/10/17 22:29
ワラタ、
けど他の板のフレーズみたいに笑えないね。
シャレになってないこの業界って…。
730ほんとマジですよ。:01/10/18 14:25

・無料総合誌・実現への発案(2ちゃん的な主旨のモノ!)

http://www.breaktime.jp/cgi-bin/i_bbs/imkbbs.cgi?id=free777&pwdps=&kak=1
731 ◎ 急 告 !:01/10/21 17:52

スキルをお持ちの皆さん! 夢あふれる『無料総合誌』の誕生のため、
スキルを借していただけませんか? 共に『創作新次元』を築きましょう!

 http://www.breaktime.jp/cgi-bin/i_bbs/imkbbs.cgi?id=free777&pwdps=&kak=1
732氏名トルツメ:01/10/22 10:11

◎ 朗 報 !

旧来の商業誌の硬直的な枠組みをこえて、
出版というスタイルで、多少なりとも広く、
世に訴えたい・問いたいという方々。
夢の雑誌企画が浮上しています!
こちらへ知恵を貸していただきたい!

・無料総合誌・実現への発案(2ちゃん的な主旨のモノ!)

 http://www.breaktime.jp/cgi-bin/i_bbs/imkbbs.cgi?id=free777&pwdps=&kak=1
733氏名トルツメ:01/10/23 22:40
イラストレーター9.0形式での入稿はまだ控えた方が無難でしょうか・・・?

9.0を使わざるを得ない場合、
9.0での特殊効果を使用しないで8.0保存すれば問題ないですか?
734氏名トルツメ:01/10/23 22:51
9.0の特殊効果はフォトショップで代用するってのは
どうっすか?
それってだめ?邪道?
何がなんでも、9.0の特殊効果を使わないとダメなものなの?
ぼかしとかは何もイラストレータでやらなくても..と思うのですが
どーなんですか?
僕もその点詳しく知りたいです。
735733:01/10/23 23:14
>734
自分の作業環境は8.0なのですが、
9.0しか入ってないクライアントさんのMacを使って
お手伝い作業→そのまま入稿ってことになるかもなので
気になったのです。

特殊効果はphotoshop上でやってますよ〜
9.0、なかなか馴染めなくて・・・
736氏名トルツメ:01/10/23 23:27
>735
大変ですね。頑張って下さい。
僕は初心者なんで解らない事が多いので辛い毎日を送ってます。
737氏名トルツメ:01/10/24 12:59
>>732 ちゅうもーく。
7381:01/10/25 00:51
しばらく遠いところに逝っていたんですが
ひさしぶりにのぞきました
特に答えて支えてくれてる諸氏に感謝
サイト用意するとかまるでできてなくてじつに申し訳ない
またヒマ見つけてわたしも書けるときは書きます

>宣伝ちゃんたち
削除依頼しようと思うが構わんよな?
739困ったっす:01/10/25 22:27
僕はweb製作(デザイナーというより、製作者です)の人間なのですが、
web以外の仕事というか、ボランティアを頼まれ事をしました。
パントンでの色をどうこう〜・・・とか言われたのですが、
パントンって何やねん!と思い検索したら、色見本のようなものですか?
そのパントンでの色をイラストレータやフォトショップのRGBやCMYKで表現する
にはどうしたら良いですか?
また16進数で表現できますか?
とにかく困ってます。というかテンパってます。
DTP板の皆様、ご教授下さい。
740CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/10/25 22:49
>>739
IllustratorにはPANTONEパレットあるよ。スウォッチライブラリ見てみてね。
Photoshopにもあるよ。カスタムカラー使ってね。
741CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/10/25 23:11
ちなみにRGBもCMYKも絶対色ではないので念のため。
742739:01/10/25 23:20
>740さん
早速ありがとうございます!
IllustratorにPANTONEパレットありました。
ちょっと感動ですね。

Photoshopの方は何処にあるのかちょっと分かりません・・・
743CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/10/25 23:24
そしてそのまま印刷データ作って事故るって言う寸法だ。(ニヤリ
Photoshopはカラーピッカー出すと分かるよ。ていうかあんまり
マニュアル見ないと割れザー扱いされるぞ!
744でこ:01/10/25 23:36
イラレの「パントーン」→「CMYK変換」って、アドビが「まぁ、こんなもんじゃなかろーか」
ってな感じで変換テーブル作ったようなものだから(と思ってる)、「その色ズバリ!」には
まずならないよ。DIC→CMYK変換も同様。

パントーンもDIC(特色)も4Cプロセスインクとは根本的に違う色作り(構造)だから
仕方ないと言えば、仕方ないけど・・・。
745739:01/10/26 10:31
みなさんありがとうございました!
「その色ズバリ!」にはまずならないということを頭に置きつつ、
なんとか頑張ってみます。

ちなみにイラレもフォトショもピーコじゃないです。製品版です。
きちんとシリアルもあります。
マニュアル読まずにすいませんでした。。。
746氏名トルツメ:01/10/26 15:55
チョット質問。
モ○サワってアウトライン取れなじゃないですか。
字詰め変わりそうでそのまま製版に出すのが怖いんですが、
みんなどうしてるの?
この前、ダイ○フォントを誤ってアウトラインとらずに製版に出し
てしまい、しっかり字詰めが変わっていたのをみて、安易に
モリ○ワが使えないんですが・・・・
747氏名トルツメ:01/10/26 16:02
>>746

マシンのOSのバージョン、使用したアプリケーションのバージョン、
書体は何を使っているか、ツメつかってるか、
OCFかCIDか、を仕様書に書いて印刷所にしっかり書けば大丈夫なんじゃないの?
それでも狂うようだったら印刷所に連絡するか、出力見本に書くとか。
748氏名トルツメ:01/10/26 16:10
>>747
即レス有り難うございます。
いつもツメをつかっているんだけど、これは製版では
いやがられることだったりします?
749氏名トルツメ:01/10/26 16:15
>746
New-CIDならモリサワでもアウトライン抽出はできますよ。
750氏名トルツメ:01/10/26 16:17
ウ746
お前バカすぎる
製版屋のおじさんからイチから教えてもらえ
モリサワはチャンと替え!!!!どうせコピーダロ
アホガ!!!!!
751氏名トルツメ:01/10/26 16:32
>>749
レス有り難うございます。
なるほどそういうことだったんですね。
実は私のMacに入っているのがそれで、この前までは何も疑問を
感じずにアウトラインをとっていたのに、上司にいきなり呼びつけられ
て「モリ○ワはアウトラインとるんじゃねぇ!」と怒鳴られたもので。

やっと胸のつかえが取れた気分です。

>>750
その言葉甘んじて受けます。スマソ

ついでだから、こういうデータをよこすのはドキュソ見たいな事って
どんなときに思いますか?
ガンガン勉強しますので一つご教授願います。
752氏名トルツメ:01/10/26 16:41
747が書いてることに尽きる。
「仕様書」が書いてあれば、防げるトラブルは多い。
「ダイナで文字詰め変わった」のは、P子に関係ない初歩的なミス。
ともあれP子はいかん。

うちでは、「仕様書」のないデータは、作成者をしつこく探して
いちいち確認する。書かない人は「ドキュソ」と思われてもしかたない。
753氏名トルツメ:01/10/26 16:48
>>752
いつもはアウトラインを全てとって出しているんですが、
製版に出す際は、アウトラインをとらないで出す方がいい
のでしょうか?
754752:01/10/26 16:53
>>753
あ、ごめん。データを渡す相手から「アウトラインとって」といわれてるなら、
とっておきましょう。事情はよくわからないんで。
うちでは「こんな場合にとって」と、説明書かいてわたしてます。
その場合も、アウトラインとってないデータも同時にもらっときます。
755753:01/10/26 16:59
>>754
いえ、別に相手から「アウトラインをとって」といわれているわけでは
ないんです。
ただ、ツメが変わってしまうということは知っていたので、とに
かくなんでもアウトラインをとっていたという次第です。

また、文字の訂正が入った場合は手間でももう一度製版屋にとり
にきてもらって改めてアウトラインをとったデータを提出しています。

アウトライン済のデータとアウトラインを取ってないデータと両方を入れて、
かつ、仕様書を一緒に提出すれば一番いいのでしょうか?
・・・でも、チョット手間ですね・・・
756氏名トルツメ:01/10/26 17:11
この板はじめて来たんですが、質問用のスレがこれしか見当たらなかったので・・
パソコンではなく、手書きの絵を印刷するときのことについて質問をしたいのですが
そういうことについてのスレッドがありましたら教えていただけませんでしょうか。
ひょっとして板違いだったらごめんなさい。
757氏名トルツメ:01/10/26 18:21
>>756
で、具体的にどんな質問でしょうか?
758756:01/10/26 18:36
>>757
レスありがとうございます。
学校の広報誌をつくっています。イラストはカット集から貰ってきて
いますが、記事内容に沿ったイラストが見つからないときは
私が手書きで書いています。
でも仮印刷されたものを見ると、なんといいますか線が汚くて・・
線の太さがまちまちになってしまってて、
斜線をいれたところもつぶれてしまっていたりで、思ったとおりの絵に
なりません。

いまは太いところは油性の名前ペン、細いところは0.2ミリのミリペンで
大きめの絵を書いて、縮小コピーしたものを印刷屋さんに渡しています。
コピーした状態までは、線の太さも一定で、それなりに見られます。
仮印刷すると絵が全部そうなるのかと思いましたが、カット集から
貰った絵は、ちゃんときれいに印刷できています。

そこで質問なのですが、この状態を改善する方法はあるでしょうか。
たとえば、この道具を使えば一定の太さの線で描けるとかそういった
ものがもしあれば、教えていただきたいのです。
絵は大好きで、昔はマンガなども描いていましたが、印刷ということに
なると素人なものでそのあたり全然わからないのです。
759756:01/10/26 18:51
いま読み返してみましたが、これって印刷というより、絵の描き方の
問題かも・・
「こういうインクだと描いたとおりに印刷できる」っていうのが
ありますでしょうか?
そういう問題じゃなくて、絵の描き方のほうに問題があるなら、
板違いですよね。ごめんなさいです
760氏名トルツメ:01/10/26 18:58
>>758
って優香、その印刷屋さんに聞いてみるのが一番です。
渡したコピーからどうやって、版下またはフィルムを作っているか
が仕上がりを左右します。
その「仮印刷」というのが、どんなものかわからないんですが、
「校正ゲラ」なら、最終的にはきれいに印刷されるかも?
あー、やっぱりその印刷屋さんに聞いてみましょう。
印刷屋さんはみんなが、こんな---ヽ(`Д´)ノ ゴルア!!とは限りません。
こんなひと---(・∀・)もいますから、安心してね。
761氏名トルツメ:01/10/26 19:03
>>758
まず、原画を印刷所に渡してみましょう。
コピーすると肉眼では分からなくてもどうしても品質が劣化します。
印刷所の方で縮小してもらった方が奇麗に仕上がるはずです。

画材に関しては油性ペンよりは耐水性インク(サクラのピグマなど)を
使ったほうがにじまずに奇麗に描けます。
あとは、描く紙を替えてみる(ケント紙とか)のもアリかな。
762756:01/10/26 19:07
>>760
ありがとうございます。
版下の作り方でも違ってくるのですね。
わかりました、印刷屋さんに聞いてみます。
763756:01/10/26 19:23
>>761
あ、書いてる間にレスが。
ありがとうございます。
ケント紙に耐水性インクですね。
それで書いて、印刷屋さんに「綺麗にしてほしい」旨伝えます。
(いままではコピー用紙に書いてました)
760さんと761さんのおかげでちょっと希望が・・
印刷屋さんに質問しつつ、いろいろ試してみますね。
ほんとに助かりました。あまりのつぶれた絵に泣きそうだったもんで・・
764(^^):01/10/26 23:04
>>763
本気だったら、版下用紙かコート紙、ペンはロットリングが最強!
ただ、有る程度の練習が必要です。
あと、定規はカッターとがでギザギザになっている物はNG。
新品を使うことをオススメ。
また、線をひく時に、息を止めるというのも綺麗な線をひくコツです。
ケント紙は中質紙(だったけ?)なので線がにじむと思います。

あと印刷やさんで例えば軽オフ印刷とかはクオリティが悪いとおもいます。
765氏名トルツメ:01/10/26 23:30
横レスすみませんがガッコの広報誌でそこまでヤル気なら凄い。
ヘタすっとこれ単に印刷屋さんの技量の問題ってことないよね?
766氏名トルツメ:01/10/26 23:37
拡大縮小についてのQ。

どうすりゃ実寸(ptやcmやmm単位)で拡大縮小できるんですか?
楕円形ツールや多角形ツールは実寸で指定できるくせに、
「オブジェクト」にすると変形ウィンドウか、
バウンディングボックスでいじるしかないじゃないですか?

って、語弊があった…。
「縦横比をそのままの状態で実寸指定したい」ってことです。
つまり、10cm*5cmのオブジェクトがあったら、2:1の割合を崩さずに、
縦か横のどちらかの数値を指定するだけで、一発で拡大縮小したいってことです。
情報ウィンドウ見ながらshift+右クリック(Winなので)なら、
割合そのままで拡縮できるのはわかるけど、まどろっこしくって…。

誰か教えて下さいな。
767氏名トルツメ:01/10/26 23:55
>>766
縮小率を電卓で叩いて、縮小したい奴を縮小コマンドで縮小
すりゃいいじゃん。
768氏名トルツメ:01/10/26 23:56
外れてたら恥ずかしいのでsage
>>766
変形ウインドウに数値入力できない?
macしか使ったことないんだけど。
769766:01/10/27 00:11
>768
Winでも変形ウィンドウに数値入力は可能。
でも、縮小する比率をいちいち電卓で叩いて入力したくないし…。
変形ウィンドウに「縦横比を保持する」みたいなチェックボックスがあると、
大変にご機嫌なのですが…。やっぱshift+右クリックしかないのか…?
770氏名トルツメ:01/10/27 00:29
いや、だから、変形ウィンドウに、
直接計算式をぶちこんだらいいんじゃないの?
「(既存の数値)*(割合)」ですむでしょ?
#あ、こういうことだったのか...
771766:01/10/27 00:48
>770
確かに。ただ連続式の入力はできない…。ついでにカッコもぶちこめず。
簡単なオブジェクトならいいけど、小数点以下数桁がついたオブジェクトなら、
…ねぇ?もっと簡単な方法が知りたいです。
772766:01/10/27 01:02
追伸:
グラフィック系のソフト持ち出すなって言われるかもしれないけど、
懐かしのDibasの「画像サイズの変更」って機能で「アスベクト比保存」
っていうチェックボックスがあるから、そんな便利な機能が欲しいなと思ってます。

そういえば、フォトショップも縦横比保持できないんだっけなぁ…。
773CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/10/27 03:23
>>766
ところで何のアプリだか明記しないまま質問しているのは
どうかと思いました。知ったからといって、電卓つかえ以外
のことは言わないけど。
実世界でも今日は新人に電卓使いながら組版することを
身につけさせるのに苦労した一日だったよ。
774氏名トルツメ:01/10/27 05:17
変形ウィンドウのWかHに数値入れて、コマンド+リターンorエンター。
775766:01/10/27 08:39
>773
勝手に「133: イラレ9で苦しんでいる方、集まれー!!」に書き込んだつもりだったんだ。
というわけでアプリはイラレ8or9。スマン。

>774
試してみます。
776氏名トルツメ:01/10/27 10:03
Quicktime4を入れてる状態でQuarkXPressのスクロールボックス
をクリックするとフリーズしますよね。
QuarkではQuicktime4を外せば問題ないと言っているけど、
Quark作業のときだけいちいち外すの面倒なので
何かもっといい方法はないでしょうか?
777氏名トルツメ:01/10/27 10:13
>>776
Quicktimeのバージョンを3に下げるか、
スクロールバーを触らないで作業をするとよいはず。
自分は後者でやってます。
慣れるとそんなに苦ではないですよ。
778乱入陳謝:01/10/27 11:02

◎ 注 目 !

並はずれた存在が好きな方々。
並はずれた雑誌を作りたい方々。
本気で燃焼できる方々。
ご助力下さい。

・無料総合誌・実現への発案(2ちゃん的な主旨のモノ!)

 http://www.breaktime.jp/cgi-bin/i_bbs/imkbbs.cgi?id=free777&pwdps=&kak=1
779776:01/10/27 11:26
>777
フリーズするのわかってても、ふとしたはずみで触っちゃうんですよね。
Quicktimeのバージョンは下げられないから、外すしかないかな。
他の人はどうしてるんだろう?
780氏名トルツメ:01/10/28 14:45
イラストレーター8をクオーク3が起動しているときに立ち上げるとフリーズすることがあります。
原因がおわかりになられる方はいらっしゃいますか?

あと、PSを作成すると使ってもいないosakaが入っているといわれたりするのです。
特定のMacで起きる現象なので入れている物の相性でしょうか?

MacOSは8.1です。
781CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/10/28 16:03
>>780
それはね、OSが8.1だからだと思うよ。
フォントを減らしておくとマシになるよ。
OSを9.1にするのが根本的解決だよ。
782氏名トルツメ:01/10/28 16:35
>>780
>イラストレーター8をクオーク3が起動しているときに立ち上げるとフリーズすることがあります。
再起動してすぐ2つ立ち上げても駄目ですか?
しばらく使ったあとだとメモリ不足になっているかもしれません。
自分のはOS8.1に実装160Mなのですがごくまれにあります。
殆ど一緒には使いませんが。
783氏名トルツメ:01/10/28 17:57
>780
当方もOS8.1で両アプリを使用しています。やはり同じ症状でフリーズしてたのですが、
Illustrator→隠す→Quark の起動順でフリーズが回避できます。
ただ、発行と引用が機能しなくなることも…
#会社がOSヴァージョンアップを放棄しているので仕方なくといった現状での使用なのですが…(涙
784氏名トルツメ:01/10/28 18:17
>>780
>>783
OS8.51までは、一度に開けるファイル数
(フォントやプラグインも含む)が、少ない
というのが原因なので、
・フォントを減らす
・使わないプラグインもはずす
・できる限り、いらないアプリは同時に立ち上げない
などで、なんとかしのぐしかないのでは?
785氏名トルツメ:01/10/28 21:09
PageMakerでちょっとこった冊子を研究の報告用に製作しているのですが
提出はモノクロ。プリンタはカラーしかありません。
灰色の部分などを網かけとかに変えたいのですが(モノクロレーザープリンターで印刷したときのように
何か良い方法はないでしょうか?300dpiです。
文字の所も網にしたかったりするので困っています。
786CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/10/28 22:00
>>785
他にいい方法はあるかもしれないけれども、
AcrobatDistillerでPDF化、TIFFでページごとに書き出し、
Photoshopで2階調化にするとできなくはないけれども
やりたくはない。
787780:01/10/28 23:12
皆様ありがとうございます。
PSに使ってもいないOSAKAが含まれるのは私と正面と右の席の人のMac(藁)だけなのでしょうか?
788氏名トルツメ:01/10/28 23:22
>>780
>PSに使ってもいないOSAKAが含まれるのは私と正面と右の席の人のMac(藁)だけなのでしょうか?
PS作成に使用しているアプリケーションは何でしょう?
それと、どういうメッセージが表示されるのかよくわからないので答えかねています。
789氏名トルツメ:01/10/29 09:14
>>780
PageMaker使ってるときに同じことありましたけど。
使ってないマスターページに、デフォルトでふくまれてる
OSAKAが認識されてしまうんです。回避法は・・・忘れた
んで思い出します・・・最近使ってナインで・・・。

それで、アプリはなんでしょう?
790氏名トルツメ:01/10/29 19:52
>>785
プリンタの設定をグレースケールにするとかはダメ?
791氏名トルツメ:01/10/29 21:09
>>790
更にプリンタ固有機能を「速度優先」にしてみると、なんとなくアミっぽい…
アカンですか(^^;)
792氏名トルツメ:01/10/29 21:12
>>785
プリンタによっては「スクリーン」という網点出し機能もあるが…。
793氏名トルツメ:01/10/29 21:20
>>785
さらにプリンタの出力解像度を下げるとか…。
794osaka現象:01/10/30 00:04
すみません、クオーク3.3です
795氏名トルツメ:01/10/30 00:24
>>794
「プリンタフォントの有無」でOsakaが「無」になっていますか?
「有」になっていた場合は「無」にしておいた方がいいかと。

いまいち状況がつかめませんが、
Quarkのみで作成したものでもOsaka不足が出ますか?
796osaka現象:01/10/30 00:30
ありがとうございます。
私の知識不足のため状況を伝えにくい面があります。
プリンタフォントについては明日確認します。

OSAKAは物件によって出る物と出ない物があります。
797氏名トルツメ:01/10/30 09:11
>>796 クオクの「フォント検索」か「フォント使用状況」でOSAKAがどこに
使用されてるか調べました?ひょっとしたら、OSAKAの「スペース」がどこかに
混じってるのかも。
または、貼り込み画像のなかにあるとか。
798乱入陳謝:01/10/30 13:29

 ☆ 大 望 !

・変わったコトが大好きな方!
・大きな手応えが欲しい方!
・お待ちしています!!!

・無料総合誌・実現への発案(2ちゃん的な主旨のモノ!)

 http://www.breaktime.jp/cgi-bin/i_bbs/imkbbs.cgi?id=free777&pwdps=&kak=1
799氏名トルツメ:01/10/30 21:29
モトヤのELWINとかってどうなんでしょう?
少々気になってるんですけど。

使いやすいとか問題があるとか
何でもいいので、御意見お聞かせ下さい。
800吾輩は名無しである:01/10/30 21:44
A4の紙を使って短冊を作ろうと思ってます。
安い裁断機で、うまく短冊に切れる物は無いでしょうか?
801氏名トルツメ:01/10/31 08:57
デザインデータを貰ったのですが
花子の9〜とVer3のデータらしいのです。
花子は持っていなくて、これを開く方法って何かないでしょうか?
よろしくお願いします!
802785:01/10/31 09:08
レス遅くなってスミマセン。
やはり画像化するしかないのかウチのプリンタではうまく行きませんでした。
HPの結構前のグラフィルなんですが。一応濃淡は出ますが、スクリーンにはなりませんでした。
手を変えて頑張ってみます。
803氏名トルツメ:01/11/01 19:55
質問です。

QX3.3J使用でこのたびMICROLINE1035PS導入しました。OSは9.2.1

....1035では3.3のフォントの有無で検索ができません。←と書いてあるし実際出来なかった。
おかげさんで、3.3のデータを出力することができません。
(ビットマップのギザギザ状態ならば出る...が時間もかかる上にゲラとしてはどうにもなりません)

以前他で使用していた903PSのドライバやら情報が残ったマシン(OS8.5)で、最初にテスト印刷した
ところ、フォントをOCFからNewCIDに置き換えて、1035から綺麗に出力できたのですが、
うっかりフォントの有無でフォント情報を検索しちゃったら出なくなってしまいました。

1035PSを903PSのドライバでなんとか騙くらかして出力させるっていうのは可能なのでしょうか。
なにか方法ないでしょうか(切実)

1035に入れているフォントはモリサワNewCID。今まで903で使っていたのはOCFです。
804氏名トルツメ:01/11/01 21:51
質問です。
Casa BRUTUS(カーサ・ブルータス)で使われている本文ゴシック書体は何でしょうか?
分かる範囲で全て調べてみたのですがわかりません。
見出しではモリサワが使われているのは分かります。
ウエイトも細いものから揃っているようなのですが、ご存じの方ぜひ教えてください。
805氏名トルツメ:01/11/02 00:14
>>804
本文はDG-KL(石井中太ゴ)
記事タイトルや小見出しはモリサワMB-31
806氏名トルツメ:01/11/02 01:55
質問させてください。
ページもの(150ページほど)のカラーカンプ出力用にプリンタが必要に
なったのですが、さすがにPSカラーレーザー買うほどの経費が
出せそうにないのでインクジェットプリンタにしようと思っているのですが、
A3ノビまで出るおすすめのインクジェットプリンタがありましたら
どなたかお教えいただけないでしょうか?
個人的にはHPのdeskjet1220cあたりがいいのではと考えているのですが・・・。
よろしくお願いします。
807804:01/11/02 02:27
>>805
写植書体だとは思ってもみませんでした。
どうもありがとうございました。
808氏名トルツメ:01/11/02 09:02
>>806
EPSONはどうかな。カンプ用なら、「ソフトリッパー」もつけたら
いいと思う。色のでかたが、CMYKに近い感じに調整できる。
メーカーによって、色にはクセがあるから購入前の見本入手は必須。
サービスセンターみたいなとこいったら、データをだしてくれるよ。
809氏名トルツメ:01/11/02 12:13

☆ 冒 険 !

・リスクと聞くと萌えるアナタ!
・ファイト一発にシンパシィなアナタ!
・表現の勇者をお待ちしています。

・無料総合誌・実現への発案(2ちゃん的な主旨のモノ!)

 http://www.breaktime.jp/cgi-bin/i_bbs/imkbbs.cgi?id=free777&pwdps=&kak=1
810印刷屋@神保町:01/11/02 12:41
>>803
XTensionフォルダから「Printer Fonts」を抜けば大丈夫です。
(メニューからは「プリンタフォントの有無」が消えます)

こいつの機能はプリンタの和文フォント環境をチェックして
もし無ければATMフォントをプリンタに流すものです。
ところが、流したフォントは文字詰めがばらばらになり
文字自体も綺麗に印刷されません(QXの限界)。
だから、通常はなくてもOKです。
811印刷屋@神保町:01/11/02 12:52
訂正します。
TrueTypeも流れますから
ATM→アウトラインですね。すみません。
812803:01/11/02 12:56
810さん

ありがとうございます。
やってみました。うまくいきました。

ほんとうに助かりました。ありがとうございました。
813氏名トルツメ:01/11/02 13:07
質問です。
たわいもないことかもしれませんが
入稿時、QXで入力してあったM中ゴシックBBBのテキストが
返却時、中ゴシック体になってました。
これって、相手環境にM中ゴが無かったってことですか?
(担当営業に聞いても教えてくれなかった)
814氏名トルツメ:01/11/02 13:11
>>807
どーいたしまして。
まさか今の時代に
最先端の雑誌が写植使ってるとは思わないよな。ふつう。
キャップがやってる雑誌はほとんど写植らしいよ。
ex.STUDIO VOICE/流行通信/BRUTUS....
入稿もレイアウト用紙に指定して入れてるらしい。
815806:01/11/02 16:13
>>808さん
やっぱりソフトRIP使わなきゃまずいという事ですね。
いろいろ自分でも調べてみます。どうもありがとうございます!
816氏名トルツメ:01/11/02 22:51
>>813さん
直の答えにならなくてスマソ ↓はお読みになりましたか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=1002996239&ls=50

それはそれとして
データを置換したとするとケッコーやってくれる印刷屋さんですな(驚
817氏名トルツメ:01/11/03 19:30
Adobe Photoshop 5.0で保存した画像を、後で開いたら
レイヤ−が統合されていてファイル名が名称未設定に変わってしまいます。
どうしたらちゃんと開けるでしょうか?
818氏名トルツメ:01/11/03 20:59
>>817
そんだけじゃわかんねえよといいつつ想像で
保存するときにPhotoshop型式選んでないとかそういうのじゃないよな?
819氏名トルツメ:01/11/03 23:36
開く、から開いてみたら?
どうかな。
820819:01/11/03 23:39
てゆうか私も質問なんですが
ノートンディスクから起動して
ノートンかけようとしたら
途中でCDが止まってしまって最後まで検証できません。
CDドライブがいかれてるのか?もしかして。

PowerMac G4/Dual500、
システムはOS9.0.4で、
外付けはIEEEのMOドライブとCD-Rがついてます。

宜しくお願いします。
821氏名トルツメ:01/11/04 01:15
ウチの会社はノートン禁止だったりしますが
それ、バージョン合ってますか?
かつてウチで禁止になった理由が、SpeedDisk狂が
バージョン合わないのをガシガシかけてデータ飛ばしたせいだったんだよぅ

てのが的外れだとして。
・起動可能だったら外付CD-Rからやってみる
・近い条件のマシンが別にあればそっちでやってみる あたりも試してみては。
822氏名トルツメ:01/11/04 01:20
ノートンはなんとなく危険なかほりがしますよね…。
823氏名トルツメ:01/11/04 01:22
お願いします。
Power Mac G4/400Dual
OS9.04ですが

PS5.5のフィルターをかけるとフリーズします。
出来るのと出来ないフィルターがあります。

これといって変なプラグインとかは入れてないです。
非常に困っております。

HDも2回ほど交換したんですが同じ現象がでます。
もしかしてマザーボードが駄目なんですか!?

お願いします。
824819:01/11/04 01:35
別の同仕様マシンに
かけてたときは大丈夫だったんですよね。
(会社のマシンと同じのを買ったんですが)
ウチのはなんか止まっちゃうんです。

システムワークスなんで、バージョンは大丈夫だと思います。


>>823
質問しつつ回答。
それってぼかしフィルタですか?
それだったらアドビのページに出てますが、
それじゃないのかな?
825氏名トルツメ:01/11/04 03:37
>>824
そうです!ぼかしです。
でもアドビ、今見てきたんですけど
どこにも、載ってないみたいなんですが・・・。
どうしたらよいですか?
すいません。
826824:01/11/04 06:35
私もみっからなかったんで
アドレス入れなかったんですが(すいません
たしかこのスレの1に出てたと思います。

ちょっと探してみてください…。
827氏名トルツメ:01/11/04 07:45
828質問!:01/11/04 21:36
商品カタログなどで、一度使った画像やテキストなどを
部分的に流用して使い回すことが多いのですが
そんな場合の効率のイイデータ保存法ないでしょうか。

1号(1冊)ごとに、最終データがMOやCDRに入ってるままに保存してるので
○○号の○ページからこの部分、△△号の△ページからこの部分と
指示がある場合は、いちいち該当メディアをひらいて1つづつ拾う、
もしくは詳しい指示無しで記憶で「え〜と確かこの辺に・・」と
いちいち探す。なんとかならんもんかなと。

単位ごとに分解してベータベースっぽくすれば良いかと思っているが
エラク手間かかるし。こういうケース経験ある人、どうしてます?
829氏名トルツメ:01/11/04 22:51
>>828
メディアのカタログつくるソフトなんて、
いっぱいあるべ?
830【質問】:01/11/05 10:12
OS10ってデザイン作業に支障はない?
831氏名トルツメ:01/11/05 10:45
>>824
>>827
ありがとうございます!!
もう少しで修理に出してしまうところでした!(藁
感謝!
832氏名トルツメ:01/11/05 11:22

☆ 革 新 !

・大手やメジャー嫌いのアナタ!
・旧来勢力に一発カマしたいアナタ!
・業界は変われると固く信じるアナタ!

・無料総合誌・実現への発案(2ちゃん的な主旨のモノ!)

 http://www.breaktime.jp/cgi-bin/i_bbs/imkbbs.cgi?id=free777&pwdps=&kak=1
833印刷:01/11/05 12:28
834印刷屋@神保町:01/11/05 12:32
>>830
現状は難しいかも。ここ読んでみてね。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/997194569/l50

二重カキコスマソ。
835830:01/11/05 13:02
>834
既出でしたね。すいません。サンキューです。
836813:01/11/05 18:26
>>816さん
激遅で面目ない。いちおう、そこもよみました。
が・・・組みのことはさておき(関係なくはないけど)、
参考に提示してくださったスレの37の細明朝の例にあるように
中ゴもPSフォント名が同じってことですか?
すると、すり替わったってのはわかるんですが。
(ドキュメントによってあちらも担当が違うようで変わってないのもある)
837氏名トルツメ:01/11/05 23:14
すみません、どなたか教えてください。
今度パンフレットでDICの蛍光色(金色です)を使いたいんですが、
フォトショップのデータは、グレースケールで
作成してよいのでしょうか?
金箔押しの場合はモノクロ2階調しかだめだと思うのですが、
DICはインクだから大丈夫なのでしょうか?
低レベルな質問ですみません。よろしくおねがいします。
838氏名トルツメ:01/11/05 23:20
>>837
そのパンフは何色?
それによっても変わるけど。
839氏名トルツメ:01/11/05 23:31
教えてくださいOSは9.04です。
イラレでカラーレザーで「フォントをダウンロードする」に
チェックを入れていつも出してるんですけど、
今日突然、「アウトラインフォントが見つからないため〜」
とでました。ATMは4.6で特に何もいじってませんがATMの方も
モ○サワがBITMAPになっていました。
なんですかこれ?支障が無いといえば無いんですが、なんか
気持ち悪いです。お願いします。
840氏名トルツメ:01/11/05 23:40
ATMがこわれた。とか。
結構よくこわれない?

私は3.9.1だけどさ。
841氏名トルツメ:01/11/05 23:48
>私は3.9.1だけどさ。
微妙。
842氏名トルツメ:01/11/05 23:50
おバカな質問で申し訳ありません。
ちょっとイラレが使える程度で街の印刷屋さんからパンフ制作の仕事を
いただきました。今回2回目なのですが前回、客先に出す刷り見本?を
プリントアウトして持ってきて欲しいみたいな言い回しをされました。
刷り見本って、印刷屋さんの方で出すものじゃないのですか?
デジタルの仕事の流れが良くわからなくて困っています‥‥。
843氏名トルツメ:01/11/05 23:57
刷り見本、ていうか出力見本なんじゃないの?
印刷かける前(色校出し含)に客先に確認とるために。
844氏名トルツメ:01/11/05 23:58
出力見本は印刷屋サイドとあなたとの環境の違いにより
仕上がりイメージが異なってしまわないように必要なもの
だと思いますよ。
そとにデータが出ていく場合には必ず付けるべきです。
今回のは、町の印刷屋さんが更に外注のデジタルできる
印刷屋さんに回そうとしているような気もする。
845842:01/11/06 00:09
843さん、844さん、ありがとうございます!
回答がものすごく早くてびっくりしました。
>そとにデータが出ていく場合には必ず付けるべきです。
わかりました。きちんと付けます!
本当にありがとうございました!
846837です:01/11/06 00:51
838さん、すみません。
書き方が足りなかったですね。
パンフはプロセス4色+特色1色(金色)です。
データはイラストレータで作っていて、
金色のところは4色の所とは別のレイヤーで、
ブラックでつくっています。
で、そこに配置する画像データがグレースケールでよいのか、
モノクロ2階調にしなければいけないのかわからないのです。
特色はたまに使うのですが、
金色などの蛍光色は使ったことがなくて・・・。
ちなみにDIC620番の金色です。
847838:01/11/06 01:50
>>837
イラレ上でスミ一色でつくってるなら
グレースケールでもモノクロ2階調でもどっちでもいいと思います。
私の場合、通常画像はグレースケール(350dpi)、線画や文字画像なんかは
モノクロ2階調(1200dpi)にしてるけど…。

それよりか特色版がイラレ上の別レイヤーっていう
分け方だけでいいのかどうかのほうが気になる。
別版にしなきゃいけないのではないの?
自分はいつも別版にしてるので…。
848氏名トルツメ:01/11/06 09:01
>>846
847さんのいうように、別版にしたほうがよかれ。
作業中は別レイヤーとして、最後にDIC版のみをとりだして
別ファイルにするか(トンボ忘れないでね)、製版屋か印刷屋にだすなら、指示書を書いてそちらでやってもらうか。
4C+特色だと、色によって特色版のスクリーン角度が微妙だから、本当は出力・印刷先に「何版でつくればよいか?」と作る
前に聞いとくといいんだけど。
849氏名トルツメ:01/11/06 09:43
>>839
commonフォルダがないんじゃねえの?
誰でも思いつきそうな答えでスマン。
も一回cmapをインストールし直したら?
850氏名トルツメ:01/11/06 11:41
組版を覚えて、そちらにも本腰を入れ始めたライターなのですが、
今2台目にPowerBookG4を買おうと思ってます。しかしQuarkのVer.が
3.3の為、OS9以降はカラーパレットのどこかをイジると100%
データがクラッシュしてしまうと聞きました。OS9を入れてる方で
Quarkを使ってる方は皆さん4.0xなのでしょうか? それとも殆ど
使わないコマンドであれば、そこだけ気を付けて3.3を使い続けたい
のですが…。ドキュソな質問でごめんなさい。誰か知ってる方がいたら
詳しい事情を教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
851氏名トルツメ:01/11/06 11:49
>>850
クラ衆の原因は、OSでなく、OuickTime4(5)との相性の問題。
「カラーパレット」でなく「トラップ」だたと思う。(こわいんで漏れは
触らないことにしてるんで、うろ覚え)
それと、ウインドウのスクロールボックスもいじったら、クラ衆します。
三角のところを触ってるぶんには大丈夫。
852氏名トルツメ:01/11/06 12:21
>>851
えーと、その前にpowerbookにi-mate付けなきゃなあ(W
853852:01/11/06 12:34
>>850
だった。スマソ
854851:01/11/06 12:50
>>850 あ、PowerBookか。・・・いまお使いのクオクは・・・ですよね?
855氏名トルツメ:01/11/06 13:00
>>850
ついでに、確かスリープしたら再起動…だったような?
856850:01/11/06 14:57
なるほど! 皆さんありがとうございます。トラップだたのか…。
Quicktime4以降って、アドベ製品とも相性良くないですよね。
そかそか。じゃあPowerBookG4を買う事にします。
ちなみに今使ってる3.3は…です(w
本当にドキュソな質問ですいませんでした。
857氏名トルツメ:01/11/06 16:32
>>849
すいません、campってなんですか?
本当にすいません。
858849:01/11/06 16:38
ttp://www.adobe.co.jp/support/downloads/atm_common.html
イラレのCDでカスタムインストールを選んで、「cmap」だけ再インストールするか
上記サイトからcommonフォルダをダウンロードするの。
それでも駄目なら他の原因を疑うんだね。
859氏名トルツメ:01/11/06 16:47
860氏名トルツメ:01/11/06 17:07
>>849
早々のレスに感謝!!
ありがとうございます。ここの人たちはホントに皆親切で助かります。
861氏名トルツメ:01/11/06 17:10
おしえてくださ〜い。
モノクロのレザーを購入しようと考えてるんですけど、
イラストレーターのデータでも「フォントをダウンロードする」に
チェック入れれば普通に出力されますか?
862837です:01/11/06 21:28
847さん、848さん、どうもありがとうございます。

画像はグレースケールでいくことにします。
レイヤーで分けるだけじゃ不親切でしょうか。
一応レイヤーに「特色版(DIC620)」という名前をつけているのですが。
やっぱり別ファイルの方が安全ですよね。そーします。
データは印刷会社に入稿するので、明日印刷会社に連絡して、
何版でつくればいいのか聞いてみます。
もちろんトンボも忘れません!

助かりました。どうもありがとうございます。
863氏名トルツメ:01/11/07 01:20
>861
うちの出力機のArLASERは高出力で高価です。
ていうかレザーじゃなくてレーザープリンタだと思われ。
864861です。:01/11/07 03:19
>863
すいません、、レーザーです。
モノクロレーザープリンタってそんな高いんですか〜?
ビッ○・カメラで見たら60000円くらいでしたけど、
そんなんじゃぁ駄目ですか?
865氏名トルツメ:01/11/07 03:30
>864
60000円のプリンタはPS対応じゃないと思います。
DTPに使うならPS対応じゃないと辛いですね。
フォントは出ますがEPSの配置画像がきれいに出ません。

はぁ・・・やっと仕事終わった(=_=;
866氏名トルツメ:01/11/07 12:36
>>864=861
ちなみにPSレーザーは50万円前後からだす
867氏名ベタ打ち:01/11/07 12:37
↑なまえ入れるばしょまちがえた
ウツダシノウ・・・
868868:01/11/07 18:39
Illustratorを9.0(Build 94)9.0.2にアップデートする際に『ファイルが見つかりません』とエラーログが出てアップデートできないのですが、解決策が分からず困っております。
ちなみにファイル名はインストール時から変えていません。
どなたか教えていただけますか?
よろしくお願いします。
869868:01/11/07 18:41
-追記-Mac版です。どうぞよろしく。
870氏名トルツメ:01/11/07 21:16
亀レス。
>>799
「モトヤってどうなんでしょう」
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/988/988472243.html
871氏名トルツメ:01/11/07 22:24
872氏名トルツメ:01/11/07 22:37
印刷屋さんにお尋ねします。
最近のデジタルデータ入稿(写真画像も)でフィルム出力して、
本紙校正出した色校正時に、「この肌の赤みトル」とか
「この空の雲白く」とかの赤字入れるのって、ダメなんですか?
アナログで部分的に膜面洗うとかの処理って昔ありませんでした?
結局データでいじって全版、再出力ってことなんでしょうか?
873氏名ベタ打ち:01/11/07 23:22
>>871
今はそんなに安くなったとですか!
じゃあ、うちのプリンタも買い替えたほがヨロシあるな
874氏名トルツメ:01/11/08 04:24
フォトショップで作ったロゴ画像をベクトル画像に変換するには
どうすれば良いですか?
最終的にはイラストレーターでA2のポスターを印刷するのが目的です。
が、単純にイラストレーターでPSDを開いてサイズを拡大してもギザギザに
なってしまいます。
875氏名トルツメ:01/11/08 05:47
>>874
単純にベクトルに変換するにはストリームラインとか使えば出来ますが、
A2ポスターまで拡大するとなると・・・イラストレーターでトレース
するしかありませんねぇ。
876氏名トルツメ:01/11/08 09:00
>>868 イラストレーターのフォルダの階層をうごかして
ませんか?それか本体のみフォルダの外に出したとか?
877氏名トルツメ:01/11/08 09:35
すいません、どなたか教えてください

OKIのMicroLine3020CというカラーPSプリンタなんですが、コート紙への印刷って出来ますか?
エプソンみたいに純正のレーザー用コート紙がないので、
どれ使っていいのかも分からなくて困ってます
コート紙って溶けちゃったりしないか、とか、レーザーでもインクがちゃんと定着するのかとか心配で…

そんなわけで、できれば135kgくらいで、レーザーで使えるおすすめの
コート紙(グロス・マットどちらもあれば…)ご教授ください
あと、このプリンタで、コート紙印刷するさいの注意点とかもあれば、ぜひお願いします
878印刷屋じゃなくデザだけど:01/11/08 13:21
>>872
フィルム入稿したもの、っていう事でしょうか?
それとも普通にデータ入稿して、色校出たときって事でしょうか?

どちらにしろ、写真もデータで入れてるのであれば
基本的にはデザイナー側で色味なども修正するものでは?
(というかデザイナー側で、修正ナシで行けるデータにして
入れるのがデータ入稿の利点だったのでは?昔は、だけど…)

あと、印刷屋さんに聞いた話だと
膜面あらったりできるフィルムが生産中止になって
もうアナログ的な修正は出来なくなったって聞いたけど。

誰かフォローお願いします。
879872:01/11/08 13:54
>>878
早速のレスありがとうございます。

>普通にデータ入稿して、色校出たとき
のことです。一部の写真の色のイメージが予想と違う時、
フィルム出し直しの時間と費用をかける前に、
そうやってアナログ処理で調整できないものかと思いまして。

>膜面あらったりできるフィルムが生産中止になって
もうアナログ的な修正は出来なくなったって聞いたけど。
そ、そうだったんですか!? 最近の動向に疎いもので…。

もし詳しい方いらしたら引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
880氏名トルツメ:01/11/08 14:30
今でも印刷屋によっては、やってくれるかもしれないけど、
それって結局、印刷屋さんの感で色を調節するって事だから、
印刷屋さんとの信頼関係がないとかなり危険だと思うよ。
人によって、色の濃い薄いの感じ方って意外と違うでしょ?
うちの場合は再出力してます。
出力屋さんや印刷屋さんと仲良くなって、修正分だからって、
少し値引きをお願いするのも手かもね。
(毎回では、イヤがられますが。たまーにはいいでしょ?)
881氏名トルツメ:01/11/08 14:39
>>874
最終的にはポスターを印刷するとの事ですが、
フォトショップデータの解像度は原寸で350dpiありますか?
もしあれば、そのままEPS保存して、イラストレーターに貼付けて下さい。
画面上はギザギザになっていても印刷すればちゃんと出ますよ。
882氏名トルツメ:01/11/08 22:20
組み版のことで質問します。

横組みで、1行5mmの行を50段で組む場合、
文字は、その行間隔?の頭かベースライン、
どちらに揃えるべきでしょうか?
例えば、5行取り(25mm)の図版を入れる場合、
どちらにしても、天地両端を文字と揃えることができないですよね?
それは、そういうものなのでしょうか?
それとも、根本的に何か勘違いをしてるのでしょうか?

わかりずらいと思いますが、誰かお答えお願いします。
883氏名トルツメ:01/11/08 23:01
>>877
うちではシルバー版作るときに沖のPS1055から600dpiで出力して版下にしてるけど、そのときの紙はNKダルカラーマットでokでしたよ。コートも通ると思う。ただグラデの再現性とか怪しいな。
トナーの乗りがやばかったら、すぐ、ドラムを全部確認してゴミが張り付いてないか何度も回してアルコールを浸したティッシュでふきとれば多分大丈夫....だと思う。うちはそうやってるけど、責任もてませんので失敗しても知りません。
884氏名トルツメ:01/11/08 23:11
〉877
ウチハ、okiの3050c使ってるけど、プリンタの固有設定で135kgの紙の厚さで設定して、マルチトレイで出して。
コレしなかったら厚い紙はすっごくトナーが擦れて汚くでる。
でも、何故かリューミンの数字が文字化けする(T_T)
要校正!
アウトライン以外の対処方きぼん!
885氏名トルツメ:01/11/09 00:20
うーん、ふつう1行5mm送りなんていわないからなあ。
設計するときは行送りと字の大きさの両方がないと
できないんですよ。
>例えば、5行取り(25mm)の図版を入れる場合、
>どちらにしても、天地両端を文字と揃えることができないですよね?
字の大きさが14Qだとして、行送りが5mm=20Qなので、5行取りは
20Q×4+14Q=94Qになります。
886885:01/11/09 00:33
もしかして882さんはページメーカー使っているのでは
という危惧。用語の使い方からして。
887882:01/11/09 01:14
885さん、886さんレスありがとうございます。

使用ソフトはクオークです。
うーむ、そうですよね。やはり、字の大きさも計算に入れるんですよね。
ただ、文字は11.5Qという中途半端な数値なんですよね〜。
なんだか、パズルをやってるようで・・・。
上手く説明できないのがもどかしいです。
ようは、ベースライングリッドに沿わせるか、それとも
ボックスの上揃えでいくかということなのですが・・・。
上手く説明できないです・・・。

とにかく、レス下さってありがとうございます。
888885:01/11/09 01:26
>>887
Quarkで組版するときはメジャーパレットにがしがし数字を入れ
ていくスタイルになると思います。メジャーパレットのHのところに
20Q*4+11.5Qって入力するだけですよ。マウスを使うのはテキス
トボックスを作る最初のみであとは全部ショートカットキーとTAB
キーで。難しくない。
Quarkなら、DTPWORLDのQuark番長がとても参考になると
思いますよ。
889872=879:01/11/09 01:33
>>880
レスありがとうございます。

そうですね、その結果がまたイメージ違うなんてことにも
なりかねないですね。
基本的に色校後のアナログ処理は不可、ということで
一発OKデータづくりの修行を積むことにします。
890882:01/11/09 01:45
885さん、度々ありがとうございます。

クオークのその辺りの知識はあるのですが、
何分、DTPから入ったくちでして、
組版ルールみたいなのが、わからないんですよね・・・。
明日仕事なので、寝ます。

どうも、ありがとうございました。
891氏名トルツメ:01/11/09 11:04
質問です。AIのオーバープリントのことです。
これまでやってきた仕事の例では
スミ版は、自動的にオーバープリントになっていたので
こちらではオーバープリントの設定をしたことはなかったのですが
今回はじめてやった印刷屋で
平アミの上にスミ文字をのせた場所デザインをさして
「こことここはオーバープリントになってるのに
なぜここ(別の箇所)はケヌキなんですか」ときかれ
「うちでは大変なのでそちらでやってください」ともいわれました。
で、データをみたところどちらもオーバープリントの設定はかけてないのです。
あえて違いをさがすと、片方はCMYKのK100で、
片方はスミ100でした(パレットがスミだけ)。
AIは8.0.1です。
なにかとんちきなことをやらかしているのでしょうか。
ちょっとわかりにくい説明でスマソですがよろしくおねがいします。
892氏名トルツメ:01/11/09 13:35
>>891
それは今まで出していた所の製版さんがオーバープリントをかけていてくれた
んだと思いますよ。
ノセとケヌキの設定くらい自分で最後にかけてから入稿しましょうね。
それが責任ある仕事ってもんだと思いますよ。
893氏名トルツメ:01/11/09 15:55

♠ 真 価 !

・それは俺こそが決めるのだというヒト!
・それは実体具現にこそ存在するというヒト!
・それは刹那の共同幻想にすぎないというヒトも!

・無料総合誌・実現への発案(2ちゃん的な主旨のモノ!)

 http://www.breaktime.jp/cgi-bin/i_bbs/imkbbs.cgi?id=free777&pwdps=&kak=1
894氏名トルツメ:01/11/09 16:42
>>891
セッター出しのときにイラレのデータはクオクに貼りつけられて出力されることが多いとおもうが
RIPによってイラレのオーバプリントの設定は無視されクオークでの設定による、と聞いたことがある。(自動的にスミはノセになる?)。オレが遭遇したのは
●スミノセの設定をすべてイラレ上で完璧にやったら「それはクオーク上でやるのでイラレでは指定しなくていい(指定するな)」と言われたことがある。タダその場合スミノセとスミがケヌキになっているところが混在している場合はどうするのか?
●逆にそれはそっちで(イラレで)やっといてくれ。と言われたこともある。
セッタを実際に扱っている方の情報きぼーん
895氏名トルツメ:01/11/09 18:37
>>892
ありがとうございます。
そうですね、確かにいつも出している会社の慣習を当然とおもっていたのは
初めての会社に対しては無責任でした。ごもっともです。

ふと疑問なのはこちらは一切指定していないのですが
場所によってはオーバープリントの指定になっているということなんですね。
これは894さんのおっしゃるようなことと関係あるんでしょうか。
印刷の現場の方との間を取り持っている方が
ちょっと印刷のことに詳しくない方なので
なかなかやりとりがうまくいかないんですが
また、いろいろ相談してみます。ありがとうございました。
896氏名トルツメ:01/11/09 19:13
あの…初歩の初歩みたいな事聞いて大変申し訳ないんですが、イラレ5.5Jでの
特色指定はどうすればいいのでしょうか?
どうしてもパレットが見つからないのですが…。今はとりあえず特色指定が
ある時だけ8.0で代用しています。誰か知ってる方がいらっしゃいましたら
是非ご教授お願いします!m(_ _)m
897882:01/11/09 21:21
今日、885さんの書き込みをヒントに、上手く組むことができました!
885さん、どうもありがとうございました!

>>896
5.5jのファイルメニュー→設定読み込みで、5.5jのフォルダを選んで、
その中のカラーシステムというフォルダを選択する。
その中に、DIC等のファイルがあるのでそれを選択。
その後、カラーパレットのカスタムのアイコンを選ぶと、
ずらっと、特色が出てきます。
898氏名トルツメ:01/11/10 12:02
あの・・イラレ初心者で申し訳無いんですが・・
スミベタの地に他の色、例えば特色の金で図形を置くと、スミベタの中に
ポツっと金の図形が浮かびますよね。
そうじゃなくて、スミを全面刷ったあとに、金の図形を刷り重ねるようなのって
イラレではどう指定すればいいんでしょう?
(全面スミに見えるけど、ちょっと傾けると光の具合で、図形部分だけが
 ほんのちょっと見えて「あぁ、図形があるな」とわかるようなイメージ)

それとも刷り重ねても、金は目立っちゃうのかな?
ある程度沈んだ、というか抑えた感じにしたいんですけど・・・
(地がスミで、イラストは金+スミをまぜたような感じ)

文章ヘタですみません・・・
899趣味で写真をやってる者:01/11/10 12:15
用紙のサイズについて教えてください。

普段、写真では六つ切り(8x10inch)や〜切りという大きさで写真用の紙を選んでいるのですが、
A3やB5などの用紙サイズについてはまったくわからないのですが、どう言う基準で決まってるのですか?
またcmであらわすとA4とは?
900氏名トルツメ:01/11/10 12:16
900
901氏名トルツメ:01/11/10 12:50
901
902氏名トルツメ:01/11/10 12:50
902
903氏名トルツメ:01/11/10 12:51
903  
904氏名トルツメ:01/11/10 13:23
>>899
 1平米の紙の面積を、縦横比を1対ルート2(1.414・・)でつくると
短辺841mm×長辺1188mmになります。それがA0サイズです。
それを2つ折りにしたのがA1、さらに2つ折りするとA2となります。
そうするとA4は210mm×297mmになります。常に縦横比は1対1.414になります。
1.5平米の紙からスタートするのをB規格といいますが、日本独自なので最近は減少
傾向です。
 ちなみに、現場ではcmはほとんど使われず、たとえ1メートルでも1000mmと
表記することが大半です。
 写真感材が各社まちまちなのと比べると、すっきりしてます。
905氏名トルツメ:01/11/10 13:28
>>898
刷るところによって違うと思うので、そのまま担当営業マンに
聞いてみな。
多分、「確認します」っていってその場は逃げるから。 w)
あと、値段ね。紙も限定されるはずなので。
906趣味で写真をやってる者 :01/11/10 14:00
>904さん詳しいレスありがとうございます。
907>898&905:01/11/10 14:18
特色の金とか銀とかって、他の色と同じように
きれいに「沈む」のかなぁ?
本来、不透明でしょ?メタリックカラーって。
908氏名トルツメ:01/11/10 17:37
すみません、どなたか教えてください。
タオルに、特色4色かけ合わせナシでデータ入稿なのですが、
モノクロのキャラクターのイラストに色付けしなければならない
のですが、フォトショップで色付けしても問題ないのでしょうか?

それとも、ストリームライン等で、イラストレーターに持ってきて
スポットカラーで着色した方がよいのでしょうか?

初歩的な質問ですみません!
よろしくお願いします。
909CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/11/10 17:40
>>908
CMYKそれぞれを特色に割り振れば別段
悩む必要はないかと
910氏名トルツメ:01/11/10 17:51
いま大変困っております。

当方MAC Illustlator5.5Jでいままで作っていたデータを
→クライアントWIN Illustlator9.02Jへ移動訂正
→再度、当方MACにて訂正

という作業をしなければいけなくなりました。
現在フォントを・G-太ゴB101・G-新ゴ L/ M/ Bを使用しています。

WINへ移動するともちろん文字化けして使えません。
先方はPDFで埋め込みの可能なフォントを使いたいとのことですが、
どうしたらいいでしょうか??

上司には制作をWINでするしかない。
(元のデータを全てWINにしてフォントを置きかえる)
といわれたのですが…。もちろん制作でWinはありませぬ…
なにか他に良い方法はありませんでしょうか?

よろしくお願い致します。
911氏名トルツメ:01/11/10 17:53
タオルって事はシルクかな〜?
>>909の方法だとトラッピングが出来ないので
908の言うようにイラレで慎重にトラッピングした方が良いとおもうが・・・
面倒だと思うが丁寧にやればやっただけ綺麗に上がると思う。
912CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/11/10 18:08
>>911
スマン
>>910
Winで開いて文字化けしていても書体名は維持されていると思
うので作業ができる可能性がある。
先方と画面の見え方合わせたい場合はモリサワあきらめてMac
にWinのTrueType入れる方法があるよ。フォントによって約物が
落ちたりするので要確認。
また、先方WinでモリサワViewFont入れてもらい1byte文字使わ
ないようにする方法もあるよ。
913CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/11/10 18:14
あ、G-って、学参だっけ?
ゴメン、逝ってくる。
914氏名トルツメ:01/11/10 18:16
  
915氏名トルツメ:01/11/10 18:21
この人の質問には最終的に仕上がりは何かと言う事がポイントだろう。
紙にオフセットなら良いが、カラープリンターでは話しが変わってくるし。
ここでは前者と言う事での文章の解読&回答です。

>スミベタの地に他の色、例えば特色の金で図形を置くと、スミベタの中に
>ポツっと金の図形が浮かびますよね。
■バック地(単スミ)に特色金をケヌキ合わせと言う意味ですね。OK

>そうじゃなくて、スミを全面刷ったあとに、金の図形を刷り重ねるようなのって
>イラレではどう指定すればいいんでしょう?
■上の文章ではスミベタの上に特色金をノセと言う指示のようですが、
■その次ぎの文章を良く読んでみると、刷り順を金を先に刷って、
■単色スミをノセ(オーバープリント)って事ですね?

>(全面スミに見えるけど、ちょっと傾けると光の具合で、図形部分だけが
>ほんのちょっと見えて「あぁ、図形があるな」とわかるようなイメージ)
>それとも刷り重ねても、金は目立っちゃうのかな?
■特色の金は透過性が少ない(0に近い)のでスミの上に刷ってしまうと、
■やや黒くくすみ程度です。
■金を先に刷ってプロセススミを後に刷ってノセの指示をしてください。

>ある程度沈んだ、というか抑えた感じにしたいんですけど・・・
>(地がスミで、イラストは金+スミをまぜたような感じ)

ただ、この方法は校正を出すまで仕上がりがわからず、
なかなか思ったように上がらない難しい方法です。
特に本機ではスミのノリによってかなりブレるので、
印刷屋さんとの連携が必要。刷立をオススメします。
イラレの理解よりも印刷の勉強をもっとした方が良いかと。

また、これがカラープリンターでの話しではもっとややこしい事に。。。
916氏名トルツメ:01/11/10 18:22
上の>>915>>898さんへでした。

失礼しました。
917氏名トルツメ:01/11/10 19:15
某スクールでDTP講座の講師をしています。
この頃はライターさんや編集者の方の受講が増えています。

生徒さんだったライターさんなのですが、
出版社へ営業に行った際、「製版規則はご存知ですか?」と聞かれたそうです。
具体的にはこの“製版規則”っていうのは何を指しているのでしょう?

私もいちおう現場経験はあるのですが、“製版規則”って聞いたことがないのです。
おそらく一般の印刷の決まり事のようなものを指しているのでは、とも思うのですが。
ご存知の方がおられましたら、ご教授ください。
918898:01/11/10 19:15
915さん、非常に詳しく説明いただきありがとうございました!
伝える言葉が幼稚で申し訳ありません・・・

金とスミの刷る順番って、本来指定できるものなんです・・よね?
何も言わない場合は、刷る順番って決まってるんでしたっけ。
(インクの乾きのスピードの影響とか??)
かなり安いところにお願いするので、そういう要望は聞いてもらえるかどうか
ちょっと不安なのですが(校正出せないし・・)
一応聞いてみます。
919氏名トルツメ:01/11/10 19:16
発注関係の担当になりました
相場をおしえて頂きたいのですが?
1 A4 片面 カラー イラレ
  いちからデザイン
2 A4 片面 カラー イラレ
  素材提供 組版のみ
3 A4 ページ物 カラー クウォーク
  組版のみ ページ単価

よろしくお願いします 
920898:01/11/10 19:27
あ、ふと思ったんですが、金を40%とかにして
ある程度沈んだ感じに見えないでしょうか?
印刷所さんに要望聞いてもらえなければ、こちらでなんとかする方策を考えないとな、と・・
921908:01/11/10 19:50
>909さん、911さん、早々にありがとうございます!!!
がんばって、トラッピングに挑戦してみます!

もう一つ質問させて下さい。
透明なプラスチックに白+特色3色でシルクで刷るのですが、
これもイラストレーターで作るとしまして、白+スポットカラーで
DICの番号を指定すると、データ上、白色が見えなくなってしまうのですが、
(あたりまえですが・・・)
この作り方で大丈夫なのでしょうか?

それとも、白は便宜上別な色に置き換えた方がよいのでしょうか?

紙以外のものの経験があまりないもので、すみません。
どうぞよろしくお願いします!
922氏名トルツメ:01/11/10 21:18
>それとも、白は便宜上別な色に置き換えた方がよいのでしょうか?
置き換える。

特色(白色も特色)4Cなら、スウオッチカラーで作業して、印刷屋に入稿する時、プロセス4Cに直して「スミは○色になるからオーバープリントしないで」と指定するとなお良し。
923921:01/11/10 23:27
>922さん、どうもありがとうございます!!
月曜入稿なのに、誰に聞いてもわからなくって、
本当に助かりました!

でも、昨日急ぎで入稿したやつは、白とスポットカラーのままで
やってしまいました・・・・。どうしよう。
印刷やさん、ごめんなさい。
924917:01/11/11 00:11
スミマセン。自己レスですが、
“製版規則”って、“組版規則”のことかも知れないとフト思いました。
“組版規則”なら分るんですけど。
925どなたか助けてください:01/11/11 02:07
イラストレーター&MAC超初心者なのに広告を製作している者なのですが、
ある程度進んだ段階で(6MB程度のファイルです)、メモリをイラレの方に
結構使ってるにも関わらず"イラストレーションを開くために必要なメモリ
が足りません"みたいなメッセージが出てきて、どうにもならず困り果てて
います。ちなみに広告は15日入稿です(広告そのものは非常に簡単なもの
です)。

社内に判る者がおらず、どこに聞いていいものかもわからないの
です。よろしくお願い致します。
926氏名トルツメ:01/11/11 02:28
>>926
バージョン9で、
保存するときに「フォントの〜」も一緒に保存してんじゃ?
927氏名トルツメ:01/11/11 02:31
>>926
「ほかのアプリケーション用にすべてのフォントを埋め込む」
ってヤツね。
928氏名トルツメ:01/11/11 02:47
>925イラストレーターのバージョンはいくつですか?
929氏名トルツメ:01/11/11 03:40
>925
再起動してみてもダメですか?
930氏名トルツメ:01/11/11 12:14
>>918
>金とスミの刷る順番って、本来指定できるものなんです・・よね?
■出来ます。
>何も言わない場合は、刷る順番って決まってるんでしたっけ。
■通常は透過性の無い金は最後と思う、また4色機しか無い場合、
■プロセス4C刷ってから、次の日に金1Cを刷る場合もある。
>かなり安いところにお願いするので、そういう要望は聞いてもらえるかどうか
■とにかくそういった物を入稿しますって一度は相談したほうが良いです。
>ちょっと不安なのですが(校正出せないし・・)
■校正出せないのなら私も不安です。その条件だったら私ならそんなデザインは
■ぜったいにしないけど・・・

>>920
>あ、ふと思ったんですが、金を40%とかにして
>ある程度沈んだ感じに見えないでしょうか?
■単色スミのマット感と金に乗せたグロス感(光沢感)を見せたいと言うことであれば、
■意味無くなるとおもう。40%アミにすると光沢感が無くなる。
>印刷所さんに要望聞いてもらえなければ、こちらでなんとかする方策を考えないとな、と・・
■こんな方法もあるよ。ってのが、
単色スミバックで、図形をC50+M50+Y50+BL100で指定する。
単色スミは墨汁の様なスミで、4C掛け合わせの黒は塗料の黒の光沢感がでます。
また、単色スミ部分にマットニスをかぶせるともっと効果がでます。
この方法は印刷される紙によります。(ダル系の紙がおすすめ)
931続き:01/11/11 12:21
>>921
シルク屋さんはそういった仕事はなれていると思うので、
指定紙に丁寧に描けば、版を気を利かせて作ってもらえるので大丈夫だと思うが、

丁寧に作るのであれば、地の白は別ファイルで単色スミ版か
なんかで作って、『ベース白の版です』って指定紙に書いておけば
よいかと・・・・
この方法はCDのシルクの入稿ではスタンダードです。
オフセットのUVインクを使った時もこの方法が良いかと・・・
(トンボはズレ無いように注意が必要ですけど。。。)
932896:01/11/11 15:14
>>897
ありがとうございます!!!! お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした…。
これで8.0を使わなくて済みそうです(藁
そうか…カラーシステムだったんですね。本当に感謝感謝です!!!!!!
933氏名トルツメ:01/11/11 15:17
これってどうですょ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d8676727
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9682528

特に一つ目、貴重でも何でもないと思うんだけど・・
934>898:01/11/11 19:23
色校が出ないのなら、メタルカラーの特色にスミノセはやめた方がイイよ。
自分、つい癖でDICの特色シルバーにスミノセ文字の指定しちゃって、色校を
見たら文字やケイがはじいちゃって斑模様になっちゃったヨ。
935氏名トルツメ:01/11/11 19:28
936877:01/11/11 21:17
>>877です
>>883>>884、レスありがとうございました

なんか、自信あんまねーんで、
コート紙買って来ていきなり印刷は見送ろうかな…と思ってます

とりあえず、エプソンのカラーレーザー用コート紙から試してみます
っても、この紙、厚さがいくらだかわからねぇ…
8300用の純正コート紙、使ったことある方いらっしゃいませんか?
937921:01/11/12 01:29
>931さん、ご丁寧にありがとうございました!
さっそく白びきは別ファイルで指定しました。
それで、ひとつ確認したいのですが・・・

印刷所では、スポットカラーで特色指定をして入稿したものは、
そのままは使えずに、プロセス版に置き換えなおしている・・・
ということでしょうか?
もちろん、出力機によっても違うと思いますが。
一般的にはスポットカラーで指定した色は、そのまま分版されない
のでしょうか?
938931:01/11/12 07:39
>>937
それ、誰か別の人の書き込みですね。
私は出力の人間でないので、なんとも言えないでしょうが、
スポットカラーは特色版として出力できると思うので、
わざわざプロセスカラーに変換しているとは思えないのですが・・・

先に入稿してしまったのが心配であれば、今日朝一番に確認した方が良いとおもいます。
シルクは校正に時間がかかるので早めに動けば間に合うはずです。
939925です。:01/11/12 09:34
>氏名トルツメ様
ありがとうございます。
"フォント〜"にチェックを入れない様にして今から作成してみます。
940そろそろ:01/11/12 09:34
新スレですねえ。
あの閉鎖騒動以来、スレは800で次へっていうのがスタンダードのようです。
サーバに付加をかけるから、という理由で。
邦楽板だけかな。

とりあえず。
941925です。。:01/11/12 10:15
>氏名トルツメ様
申し訳ない。イラストレーターは9だけど、バージョン8.0で保存しているので
"ほかのアプリケーション用にすべてのフォントを埋め込む "という項目があり
ませんでした。。金曜日に開かなかったファイルはやっぱり開かず、かなり
あせっておりますが、いろいろ試してみようと思っております。
942917:01/11/12 10:48
>>941
アプリケーションの割り当てメモリはどのくらいにしていますか?
943925:01/11/12 10:57
>917
レス本当にありがとうございます。
現在60623kでやっております。
イラレは8.0があったのでそれで現在作成中です。
うまくいくといいが。。。
944942=917:01/11/12 11:19
>>943=925
>現在60623kでやっております。
それだけ割り当てていれば、大丈夫な感じもするんですが、
もう少し割り当てメモリ増やしてみてはどうでしょうか?
あと、他のアプリケーションは終了して、
イラストレータ単独で使用するようにしていますか?
既に試しておられたらゴメンナサイ。うまくいくようにお祈りしています。
945氏名トルツメ:01/11/12 11:30
Quark3.3(日本語版)を使用しております。
今頃、今頃G3かG4の中古など購入しようかなと思っているのですが
USBアダプターと3.3用のハードウエアキーとの相性はいかがですか?
Quarkのサイトでは4.xに関することしか
教えてくれないようなので、お教えください。
946氏名トルツメ:01/11/12 11:45
USBアダプターはiMateを使用しています。
QX4.1とドングルは良好。
QX3.3とドングルも良好。
でも、ワレも使ってます。つーか、G4+PSprinter+Q4では
プリントダイアログが出るのが異常に遅いんです。
947945:01/11/12 12:02
さっそくのお答え感謝です>>946
948氏名トルツメ:01/11/12 12:16
うちも3.3をG4でOS9.2.1で使ってますが、特にドングル関係でのトラブルはありませんね。
949氏名トルツメ:01/11/12 17:46
>>948
G4& OS9.2.1にする前とあと(現在)とで
フォント環境って著しく変わり(もしくは変え)ました?
950948:01/11/12 17:50
うちは9.0にする時点でCIDを入れました。
それ以降は変えてないです。9.2.1も、特には変わってないです。
951氏名トルツメ:01/11/13 01:14
すみませんが、質問させて下さい。
A3サイズの画像データ(テキスト主体)を印刷所に出力してもらおうと思っているのですが
やっぱりテキスト主体でも解像度が300dpi強くらいないと出来上がりは不味くなるんでしょうか?
952氏名トルツメ:01/11/13 02:45
>>951
テキスト主体ならば、かえって解像度は必要と思われ。
ま、表現によると思うけど…。
953937:01/11/13 04:53
>938さん、どうもありがとうございます!
今回はいろいろと勉強させていただきました。
954氏名トルツメ:01/11/13 05:18
フィルムで300dpi強とはまた低いですな。アップルの最初のレーザーライターが
300dpi。今のインクジェットは最低でも720dpiですが。
955氏名トルツメ:01/11/13 09:19
>>951
テキスト主体ならベクトルデータで作りゃいいのにね、
とたぶんこの板の全員が思っています。
956氏名トルツメ:01/11/13 09:30
>>951
テキスト主体の画像ならプリンタ出力は最低でも600dpiは必要。
セッターなら1200dpiは最低ラインだな。

理想はセッターの出力解像度だが、2540dpiとか3048dpiとか
まで上げるのもスキャン時にキツすぎるかも(w
957氏名トルツメ:01/11/13 09:55
>>956
いぢわるはよくないよ (^^)
958氏名トルツメ:01/11/13 11:53
>>956
1200dipってのはモノ2階調のことを言っているのではないかと思う。
それをイラレやクオークにTiffで貼り付けて出力だと言う事だろう。

セッターで普通の写真の中に文字が入っているデータとすると。
175線で350dpi以上上げてもあまり変わらないと思うので、
セッターを200線以上で出力した方がキレイかと。
その時の解像度は400dpiなのかな?

製版の人のほうが詳しいと思うが・・・どうでしょう?
959氏名トルツメ:01/11/13 12:02
>>958
200線では、印刷時にむごくなるYO。つーか、印刷所持っていたら
ハア?といわれるかもよ。350dpi-175線出力で十分だ。
解像度より「文字主体の画像」のファイル形式やらが心配だが。
960958:01/11/13 14:17
>>959
200線は印刷出来ないと言う意味でしょうか?
200線印刷すると汚くなると言う意味でしょうか?
200線では印刷所では印刷出来ないって事でしょうか?

軽オフかなんかの話しですか?
961氏名トルツメ:01/11/13 23:33
版下のデジタル化は、
400dpi程度のグレスケで線数細かくして印刷時のつぶれで
なんとかなるという一派と、600dpiの2階調にしてしまうという
一派があるようです。
962氏名トルツメ:01/11/14 12:49
キモセッターってプリンターみたいなのでフィルム出せるって聞いたけど、どんなんでしょうか?
プリンタフォントなくてもOK、OS、アプリも問わずって聞いたんだけど..
963氏名トルツメ:01/11/14 13:11
◎ 急 告 !

スキルをお持ちの皆さん! 夢あふれる『無料総合誌』の誕生のため、
スキルを貸していただけませんか? 共に『創作新次元』を築きましょう!

・無料総合誌・実現への発案(2ちゃん的な主旨のモノ!)

 http://www.breaktime.jp/cgi-bin/i_bbs/imkbbs.cgi?id=free777&pwdps=&kak=1
964氏名トルツメ:01/11/18 15:21
◎ 急 告 !

スキルをお持ちの皆さん! 夢あふれる『無料総合誌』の誕生のため、
スキルを貸していただけませんか? 共に『創作新次元』を築きましょう!

・無料総合誌・実現への発案(2ちゃん的な主旨のモノ!)

 http://www.breaktime.jp/cgi-bin/i_bbs/imkbbs.cgi?id=free777&pwdps=&kak=1
965氏名トルツメ:01/11/27 04:18
いったいどうした?
アゲ
966miki:01/12/05 21:24
B1サイズの南国のポスター(昼間の南国の海岸とか、花、フルーツなんか
の画像で(絵じゃ無くて写真))を20枚、4種類くらい店内に貼るのに
欲しいって上司に言われたのですが、手持ちの画像素材(素材事典)
ではせいぜいB2サイズにしか引きのばせません。

B1位に引き伸ばせるデータが入った素材集をどなたか御存知ないですか?
店内用なので、原寸にして最低で100dpi以上あればいいのですが…

それとも、この大きさだとレンタルポジを利用せざるをえないのでしょうか。
利用した事無いし、(DMで来た)唯一持っているリースポジのカタログの
価格表にはB1サイズだと8万円〜となっていて、これで4種類だと32万円…
?(これって、一般的な価格なんでしょうか)

リースポジに頼るとしたら、どなたか安い所御存知ないですか?
マジレスお願いしますm(_ _)m!!
967氏名トルツメ:01/12/05 22:21
AGE
968川崎華族:01/12/05 22:41
969氏名トルツメ:02/01/12 18:41
おい、おまえら!
レナトスのジョブをマックで保存したりする方法無いでしょうか?

未だに8mmテープで保存してるんだけど
テープはすぐ逝っちゃうしリストアも遅くて死にそう
試しにファイルユーティリティーで移動かけたらデーター死んだ
ボスケテ...
970DTP歴6年なんですが。:02/01/23 21:42

QuarkXpress3.3Jで質問なんですけど。行頭の括弧類が半角になってしまうのはデフォルトなのですか?
行頭にきた場合も、全角処理したいんですけど。インデント処理とかしないでも済む方法があれば教えてください。



971:02/01/23 21:57
「段落設定」→「第1行インデント」を下げるとよいぞ。Q数によりけど1〜2ミリ下げるといいハズ。ただ段落ごとの設定になるから、下げたくない段落とは「スタイルシート」で分ければOK。ってマジで6年かい、をい(汗)。
972氏名トルツメ:02/01/23 22:15
ココは2ページ目〜。↓3ページ目にユこう!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1005665006/l50
973本当にDTP歴6年:02/01/23 22:25
>972さん
ありがとうございます。
400ページの小説なんですが、流し込むだけじゃダメなんですね。
「かっこ」が入ったら、スタイルシートですね。大変な作業ですね。
設定で“半角処理なし”ってないんですね。
974氏名トルツメ:02/02/01 10:20
970はインデント処理しないでも…って言ってるのに
971はインデントの回答ってところが笑うところだね
1〜2ミリっつうのも何の根拠なんだか。
975氏名トルツメ:02/02/01 10:34
改行+「を改行+半角スペース+「に変換ってのはどう?
思いつきだけど。
976氏名トルツメ:02/02/02 20:05
>>970
タブ使うのはどう?
977氏名トルツメ:02/02/05 21:59
阿呆な質問かもしれませんが教えてください。初心者です。
今度、うちの会社で新しくG4を入れることになりました。
今使ってるのはクォーク3.3なのですが、これはG4では使えない
のですか?(代理店の人がそう言ってました)
ここを読むと、OS9.2でクォーク3.3を使ってるという話を見かける
のですが・・・。
教えてください。
978氏名トルツメ:02/02/05 22:09
>>975
そうやってアキを入れると、今度は「の前のスペースがプラス
されるので、結果的に全角近いアキができます。

>>973
大量にあるようなら、(株)LCSのbase&boxというxtensionを
使えば、一度に処理してくれます。やってることはインデント処理なんですが。
9791:02/02/05 23:05
まだ2ページめがあったのですね。
一応、ここまでを保存しときます。3ページめもだいぶ進んだなあ。
なかなかアプできなくてもうしわけない。
1ページめも手許にはあります。
980氏名トルツメ:02/02/22 01:14
こんばんは。デザインの仕事(アルバイト)を初めて数ヶ月の初心者です。
イラストレーターを使って仕事をしているのですが、今日突然、入力した
文字が灰色の四角で表示されるというトラブルに襲われています。
画面上で400%前後まで部分拡大しないと、文字内容が確認できず、
困っております。
不慣れな上に仕事場には他に詳しい人もいない状況で、何か解決法を
知っている方がいらっしゃったら、教えてください。
よろしくお願いします。
981氏名トルツメ:02/03/08 19:28
DTPオペレーターの方って、どういった経歴(?)でなるんですか?
就職活動中大学生ですが、とても興味があります。
が、なり方が分からない・・・
982氏名トルツメ
>>980
がいしゅつ。イラレのマニュアル読め