倒産しそうな印刷関係★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
倒産しそう、倒産した印刷関係会社を教えてください。
広告代理店等でもOKだよ。

前スレ
倒産しそうな印刷関係★6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1349298399/
2氏名トルツメ:2013/02/14(木) 02:23:57.99
(´・ω・`) おつ!! ここお父さんの変態リストラブログになるんじゃなかったの?
3氏名トルツメ:2013/02/14(木) 03:50:37.82
いま、生き残っている印刷屋は、かつての売り上げ3分の一ならまだましな方。
利益率半減ならこれもまだいいほう。
これがこの業界の現実。
4氏名トルツメ:2013/02/14(木) 07:43:01.23
印刷機の買取なら大通機械販売
http://www.daitsu-m.co.jp/
5氏名トルツメ:2013/02/14(木) 07:49:19.30
行政書士法人が全国で初めての破産
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360776448/
セントレッグは04年に設立し、複数の行政書士が大手自動車ディーラーから
車庫証明取得の依頼などを取り扱っていた。しかし、リーマン・ショックの影響による企業業績の
悪化などを受け、依頼が減少した。多額の借入金も重なり、厳しい経営が続いていた。
6氏名トルツメ:2013/02/14(木) 09:23:04.31
書き忘れましたが、ここは「倒産」ではなく「父さん」の集うスレになりました。

「印刷関連のお父さんが集うスレ」です。よろしく。
7氏名トルツメ:2013/02/14(木) 09:39:05.24
未婚のパパのための「24時間保育園」があります。
ttp://www.ssss.co.jp/
8氏名トルツメ:2013/02/14(木) 09:48:12.30
従業員の給料を下げる言い訳として、このスレを利用するのはやめてください。
曰く、「うちより悪い会社がある」
9氏名トルツメ:2013/02/14(木) 14:16:30.64
親会社である印刷会社が何軒か潰れているのにますます絶好調は製本屋。
刷本を納入してくれる会社が変わっただけで同じ雑誌の製本を今もやっている。
10氏名トルツメ:2013/02/14(木) 16:52:54.05
製本単価は昔の半分も無いよ・・・
それに嫌味みたいにやたら台数を少ないことにして見積もり出してくる。
俺のところ菊版が最大なのに、A全で見積もりするのかよ。
11氏名トルツメ:2013/02/14(木) 20:23:45.86
>>9
製本会社に比べて印刷会社の方が供給過剰だから稀にそういうことありますね。
>>10
製本単価半分以下だと赤字でしょ。
あと、最大A2なのにA全で見積りはよくあるよ。
A2機しかなくてもA全機の値段に勝たないと落札できない(´・ω・`)
12氏名トルツメ:2013/02/15(金) 00:10:16.17
◯六
夢も希望も安心も無い職場と化してしまった。
社員がやる気無くなるようなことしか思いつかんらしいw
俺のために働けと上役は毎日叫んでるわ。
もうおわたよ
13氏名トルツメ:2013/02/15(金) 05:04:47.12
>>11
バブル時代の半額以下だよ。
知らないのねww
14氏名トルツメ:2013/02/15(金) 11:15:51.44
潰れた印刷会社が印刷機、断裁機等一切そのまま置いた工場を売りに出している。
千葉の山の中。買いたいと思うかな?
15氏名トルツメ:2013/02/15(金) 14:03:10.49
【製紙】大王製紙と北越紀州、対立深まる 技術提携前の株取得を問題視
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360885931/
16氏名トルツメ:2013/02/15(金) 14:52:28.93
慰安旅行で愛好家たちが部屋で本番ライブショーを鑑賞したという話を聞いた時は
いつか自分にも鑑賞出来る日が来ると信じていたのにな。
ビデオやDVDでいろいろ見ているが本物が見たいよ。臭い付きで。
17氏名トルツメ:2013/02/15(金) 21:09:56.37
そういえば、マナ板ショーなんてのもあったが今もやってるかな
18氏名トルツメ:2013/02/16(土) 01:02:02.12
バブル時代は、温泉地へ行くと、宴会場のすみに衝立。
男だけだと、エロコンパニオンと盛り上がると衝立の向こうへ。
もちろん有料だけど、一発やっては帰ってくる。
ときどき待てなくて大乱交。
終われば穴兄弟としての親睦旅行になっている。
19氏名トルツメ:2013/02/16(土) 08:36:11.56
俺の、酔うとしぼんじゃうんだけどな。
20氏名トルツメ:2013/02/16(土) 18:29:07.20
楽しそうw
21氏名トルツメ:2013/02/16(土) 18:58:03.51
酔い過ぎるとダメになるけど、その直前くらいの酔で立つと逝かないから
酔いもあって寝てしまうか体力が続く限りかの猿状態になるなw
22氏名トルツメ:2013/02/16(土) 20:12:07.77
酔った勢いでやるというのは若いときくらいだな。
23氏名トルツメ:2013/02/17(日) 04:54:48.13
続々と倒産する建設業界&不動産 16廃業目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1333261853/
24氏名トルツメ:2013/02/17(日) 12:50:33.07
戦時中の大本営のウソビラは国営の印刷局で刷ったんだろうな。
25氏名トルツメ:2013/02/17(日) 13:17:37.70
『夫』という字を逆さにすると『¥』になる
26氏名トルツメ:2013/02/17(日) 13:29:10.12
>>25
いいネタありがとう
27氏名トルツメ:2013/02/17(日) 13:39:48.24
>>26
もうひとつ
『妻』という字は『毒』に似ている
28氏名トルツメ:2013/02/17(日) 15:05:19.56
にしこり
29氏名トルツメ:2013/02/18(月) 07:06:10.67
>>27
昔やってたコーエーのゲーム、太閤立志伝。
ゲームの中で結婚できるんだが、仲が悪くなると食事に毒を
盛られることがあるんだよなぁ。
30氏名トルツメ:2013/02/18(月) 08:08:43.75
「孤立無業者」162万人 働き盛りの未婚男女
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361095931/
20〜59歳の働き盛りで未婚、無職の男女のうち、社会と接点がない「孤立無業者」 が
162万人に上るとの調査結果を、東大のグループがまとめた。景気低迷に伴う就職難や
リストラなどが響き、06年(112万人)と比 べて4割強増えた。
31氏名トルツメ:2013/02/18(月) 08:37:40.85
オフ輪の仕事が、半減したからって、名刺1個でもいいからとってこいと
言われても金額が違いすぎるんだが・・・
32氏名トルツメ:2013/02/18(月) 09:02:37.21
まあ、印刷の仕事は名刺から始まるって言われてるけどね
そこから懇意になって次の仕事へつながっていく
33氏名トルツメ:2013/02/18(月) 09:38:50.08
たくさん名刺を依頼してきたお客様が
実は極秘なんだが、会社が上場予定で今株買うと儲かる
とうまい話を持ちかけてきた
34氏名トルツメ:2013/02/18(月) 11:49:00.83
>>33
取引先でもない第三者にそういう株は売らないな
35氏名トルツメ:2013/02/18(月) 12:08:59.33
名刺はすべて架空のものだった
36氏名トルツメ:2013/02/18(月) 13:42:33.13
責任を社員に転嫁するような「バカ社長」が多い
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1298601119/
37氏名トルツメ:2013/02/18(月) 14:11:21.69
「社長」という肩書きだけで「偉い人」と思ってしまう人たちがいるからな。
38氏名トルツメ:2013/02/18(月) 14:34:52.22
任命されて社長になった場合と自分で会社を起こし自分で株を支配している場合とでは
権限がまるで違う。
39氏名トルツメ:2013/02/18(月) 14:49:46.95
夜の盛り場を歩けば誰でも「社長」と呼ばれるぜ。
それが聞きたくて遠回りでも盛り場を歩くのさ。
40氏名トルツメ:2013/02/18(月) 17:04:07.02
電通、YouTube内にマンガチャンネル『MANGAPOLO』開設
第1弾『ドラゴンボール』配信開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360052660/
41氏名トルツメ:2013/02/18(月) 18:36:53.92
営業で回っていると、ときどき名刺交換する新しい人と出会うけど、
自家製の小汚い名刺を出されるとめげる。
42氏名トルツメ:2013/02/18(月) 20:48:40.70
>>40
めちゃ評判わるいな
まあDSの頃にもうこの手のはあって、さっぱりだったんだが
自分で読むのと、人に読まされるのは違うってことで
43氏名トルツメ:2013/02/19(火) 09:18:20.87
リーダーズ・ダイジェストが破産 2回目、米事業のみ申請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130219-00000021-jij-n_ame
デジタル化の進展に伴う紙媒体の雑誌の不振が続く中、過大な負債を圧縮し再建を目指す。
44氏名トルツメ:2013/02/19(火) 09:58:16.94
リーダーズ・ダイジェストってまだあったんだ。
最初の破産って、もう何十年も前じゃ無かったっけ?
破産する前に無理矢理な購読の勧誘とかで
問題になっていたのを覚えているわ。
45氏名トルツメ:2013/02/19(火) 10:03:11.34
書籍や新聞の場合、本文タテ組みの場合は右開きで、ヨコ組みの場合は左開きと
しているが、官公庁の4頁位のリーフレットはヨコ組みでも右開きとなっているものがある。
指摘する業者はいないのだろうか? 仕事をもらえなくなるほうが痛いのか?
46氏名トルツメ:2013/02/19(火) 11:40:41.72
ドコモが新サービス「dクリエイターズ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361240696/
自作小説やハンドクラフト品など売買可能に! 手数料は25%
47氏名トルツメ:2013/02/19(火) 15:39:35.45
三原紙業(株)/破産開始決定
http://n-seikei.jp/2013/02/post-14182.html
段ボール製造の三原紙業(株)(広島市安佐南区祇園3−15−32)は2月15日、
広島地方裁判所において、破産手続きの開始決定を受けた。
48氏名トルツメ:2013/02/20(水) 05:19:44.96
>>45
わけわかんないんだよ。最近の営業はね。
おまけにデータ作るやつも知らないバカが多いしな。
49氏名トルツメ:2013/02/20(水) 10:43:56.69
日創(東京)、破産手続き開始決定-負債2億円
2013年2月8日

 (株)日創(資本金1,200万円、東京都豊島区池袋2-77-5、代表 篠崎正人氏)は、2月1日に東京地裁へ自己破産を申請し、6日に破産手続き開始決定を受けた。
 同社は1981年8月に設立された印刷関連サービス業者。企画・編集、デザイン・レイアウト、写植・版下、製版などデジタル制作一式を手がけ、2007年2月期には年収入高約3億円を計上していた。
 しかし、以降は得意先である出版社の業況悪化から受注は低調に推移し、2012年2月期の年収入高は約2億4,700万円にとどまっていた。その後も厳しい業界環境が続くなか、ここに来て資金調達が限界となり、事業継続を断念し今回の措置となった。
 負債は推定2億円。

印刷業の(株)日創(東京都豊島区池袋2−77−5、代表:篠崎正人)は2月6日、東京地方裁判所において、破産手続きの開始決定を受けた。破産管財人には、片山律弁護士(電話03−5157−5665)が選任されている。
連結子会社の(株)シーエイチシーも連鎖倒産負債は7千万円
50氏名トルツメ:2013/02/20(水) 12:39:20.55
草加系?
51氏名トルツメ:2013/02/20(水) 12:59:02.09
>>48
昔から印刷屋は新卒を獲得しないからな。寡占の大手2社はともかくとして。
52氏名トルツメ:2013/02/21(木) 06:35:06.93
不二特殊印刷

東京都文京区
1950年(昭和25年)創業  ビジネスフォーム、一般帳票など
大手印刷会社の下請け受注中心
2007年1月期年売上高約2億4200万
2012年1月期年売上高約1億5900万へダウン
事業停止、任意整理へ  負債約2億6000万(うち金融債務約2億5000万)
53氏名トルツメ:2013/02/21(木) 09:07:04.43
大手印刷会社が下請けに仕事を出すのは
大手からしたら派遣社員と同じで
数量を調整するためのもんだからな。
(よっぽど特殊な印刷とかなら別なんだろうが)
印刷物が少なくなっているご時世では
仕事が無くなるのは当たり前だし
ましてや、それが仕事のメインなら潰れて当然。

今まで保っていたのが不思議なくらいだけど
赤字を垂れ流しながら頑張っていたんだろうな。
54氏名トルツメ:2013/02/21(木) 09:32:44.28
昔、「月の権利書」を売り出したことがあった。
未公開株と違って転売して儲けようとする人がいなかったから罪にはならなかった。
そういうことも笑ってすませられる時代だったのかもしれない。
55氏名トルツメ:2013/02/21(木) 10:27:01.13
文京区は印刷屋の町だな
56氏名トルツメ:2013/02/21(木) 11:46:44.99
羨ましい
通いたいが交通費が足らない
57氏名トルツメ:2013/02/21(木) 11:54:36.27
>>55
文京区は共同印刷と凸版印刷があるからな下請け会社がうじゃうじゃ
いるわけさ まあ共同印刷はいつXデーかというところだけどね
58氏名トルツメ:2013/02/21(木) 12:02:40.74
今朝、新宿区の八紘美術の前に日テレの報道陣がいたけど、なにかあったの?
59氏名トルツメ:2013/02/21(木) 12:49:20.51
板橋とか朝霞も多いな、印刷関係
60氏名トルツメ:2013/02/21(木) 12:56:28.22
>>58
日テレに電話して訪ねてみるのもありよ。
61氏名トルツメ:2013/02/21(木) 13:06:07.54
何で八紘美術のHP 繋がらないの?
62氏名トルツメ:2013/02/21(木) 13:26:28.09
>>58
こないだ、モーホー写真で捕まった写真家の写真集を印刷していたので、
幇助で捕まった。
63氏名トルツメ:2013/02/21(木) 13:54:49.63
64氏名トルツメ:2013/02/21(木) 14:21:56.07
となると業務停止で間に合わない客は仕事を引き上げて行くことになるな
65氏名トルツメ:2013/02/21(木) 14:29:55.47
レスリーはいいカメラマンなんだから、許してやれよ。
かわりに八紘美術がやればいいだろ?
66氏名トルツメ:2013/02/22(金) 07:11:45.32
マイナンバー法案、来月1日閣議決定へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361437429/
国民全員にマイナンバーが記載された「通知カード」を送付する。
希望者に、通知カードと引き換えに顔写真付きの「個人番号カード」を配る。
カードは本人確認のための公的証明書として利用できるほか、民間カードとの連携も期待されている。
行政機関にとっては、事務効率化に加え、正確な所得情報の把握や社会保障の不正受給防止などのメリットがある。
67氏名トルツメ:2013/02/22(金) 09:25:37.67
企業などの広告費、5年ぶりに増加 (新聞4.2%増、テレビ3%増、ネット7.7%増)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361433627/
68氏名トルツメ:2013/02/22(金) 13:48:10.06
印刷してあるラーメンに、お湯をかけるか電子レンジで温めると本物のラーメンになる、
という技術を実用化に向けて研究中
69氏名トルツメ:2013/02/22(金) 15:35:05.30
音楽や映画を電波を使って購入できるなんて20年前までは夢の話だった。
手ブラで行って出先のパソコンから必要な書類を出力するなんてことも夢物語だった。
今は折りたたみ式のギターも登場。
商売とは考えることなり。
70氏名トルツメ:2013/02/22(金) 15:51:21.18
>>69
>商売とは考えることなり。

なんだそりゃ?
技術革新に伴う生活や商習慣の変化のことを言っているのかと思ったら…
最後のシメが上の文章と繋がっていないじゃん。
71氏名トルツメ:2013/02/23(土) 09:03:02.74
「生活保護費でパチンコはダメ!」 兵庫・小野市が独自条例案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361542061/
「市民は見つけ次第、情報提供してください」★3
72氏名トルツメ:2013/02/23(土) 12:15:17.95
>>70
君こそ揚げ足をとっているだけじゃないか。
見本のシメを見せてやったらどうだ。
73氏名トルツメ:2013/02/23(土) 12:28:32.30
>>72
他人のふりしてレスしているけど
文章の下手さで尻尾が丸見えだよw
74氏名トルツメ:2013/02/23(土) 12:55:11.84
>>73
悔しいのぅ
75氏名トルツメ:2013/02/23(土) 13:12:54.51
土曜日、会社が休みだと会社行って競馬新聞コピーして馬券の注文とって
当たったらご祝儀もらうというスケジュールがパーになるんだ。
76氏名トルツメ:2013/02/23(土) 14:28:36.91
【産業公害】厚労省、胆管がん労災認定へ 大阪・印刷会社の16人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361318558/
77氏名トルツメ:2013/02/23(土) 21:06:31.96
ガーンΣ(゚д゚lll)
78氏名トルツメ:2013/02/24(日) 09:40:24.03
プラスチック全盛だが、どういうわけか贈答用の菓子の箱は紙か金属で出来ている。
プラスチックで出来た箱は見たことがない。
79氏名トルツメ:2013/02/24(日) 10:06:44.89
そりゃ贈答用は化粧箱になるからな
プラには化粧紙貼りにくいだろうし
80氏名トルツメ:2013/02/24(日) 11:18:58.99
プラ全盛なのは安いから 樹脂メーカーの募集ってバイトばっかだよ
あと感触がよくない
81氏名トルツメ:2013/02/24(日) 12:37:12.91
>>80
軽薄なレスだな
82氏名トルツメ:2013/02/24(日) 12:48:14.03
>>80
プラが安いならプラを使って売値を下げればいいと普通、考えるだろ。
ところが、そうなっていないじゃないかという問いなんだよ、78は。
83氏名トルツメ:2013/02/24(日) 13:40:46.87
今の若者の中にはダイヤル式電話を扱えない者がいる。
84氏名トルツメ:2013/02/24(日) 15:06:57.74
>>83
そんなのなら、いくらでも同じような例があるんじゃないの?
ナイフで鉛筆が削れないとか、靴ひもが結べない子がいるって
かなり昔から言われていたりするし
今の子に栓抜きとか缶切りとか見せても「これ何ですか?」って
言う奴とか結構いるんじゃないのかな。
85氏名トルツメ:2013/02/24(日) 15:24:49.81
>>84
そういうことで将来、紙の本とか新聞を見たことのない者も当然出てくるだろうな。
そういうのは言って見れば「知らない」「無知」であって勉強しなければいけないのじゃないだろうか。
世の中、「知らない」で通用する程甘くはない。そのために学校がある。
俺たちだって知らない道具やことばが出てくれば調べる聞くなどして覚えたりしたものだ。
仕事というものは、どういう分野でもそうやって成り立っているものだ。
86氏名トルツメ:2013/02/24(日) 18:30:43.09
昔は、いちいちイラストレーターとかってのでデータ入稿してたんだぞ
画像もCMYKで350dpiとか言われてたから、そのサイズの画像用意するのに
たいへんだったんだよ。その前の時代とかは、色指定とかやってかえしがえし
とかストリップとかやってたんだよ。すごかったんだよストリップする製版女子とか
87氏名トルツメ:2013/02/25(月) 10:06:05.18
>>86
ストリップフィルム貼る人のことを「ストリッパー」と言うって本当?
88氏名トルツメ:2013/02/25(月) 11:53:37.02
ストリップやっといて
こ、ここでですか?

実話
89氏名トルツメ:2013/02/25(月) 11:58:40.36
自分が前いた会社じゃまだアナログ製版でフィルム加工やってたよ。ストリップ修正だの切り貼りだの青焼だの…。今も部署は存続中。ただ会社の上層部はアナログやめたがってるぽい。
90氏名トルツメ:2013/02/25(月) 12:09:49.36
ストリップ用の 薄いフィルムと接着剤、どこで手に入るんよ
教えて 教えて
91氏名トルツメ:2013/02/25(月) 12:35:36.60
すごかったんだよストリップする製版女子とか
wwww
他業種の奴には、ショッキングだよな
92氏名トルツメ:2013/02/25(月) 13:16:54.37
うちはストリップ男子しかいなかったなぁ
93氏名トルツメ:2013/02/25(月) 15:17:58.12
>>90
10年くらい前だか製造しなくなった。販売店に在庫もない。
94氏名トルツメ:2013/02/25(月) 15:25:44.06
95氏名トルツメ:2013/02/25(月) 16:00:26.92
俺から金を借りた奴がタクシーで帰り、金を貸した俺はタクシー代が惜しく
始発まで深夜喫茶で時間を過ごした。30年ほど前の思い出。
96氏名トルツメ:2013/02/25(月) 21:34:40.22
山梨プロセス
97氏名トルツメ:2013/02/25(月) 21:36:26.01
ストリップ懐かしいな 二年ぐらいだけやってた
あの細かな技術は他の産業の職人とも張り合える
あれ系の部署が印刷業界から失われたのは惜しい
98氏名トルツメ:2013/02/26(火) 01:26:04.27
>>97
自慢にもならねぇ
99氏名トルツメ:2013/02/26(火) 08:53:47.73
ストリップフィルム知る前に「アトムシール」を貼っていたぞ。
最近は「シール」を見かけなくなった。それこそさみしい。
「エイトマンシール」なんてのもあった。いろんなキャラクターでシールを作って
菓子のおまけに付けられていたな。
ストリップフィルムの延長みたいなものとしてアルファベットのシールがあった。
一文字づつ切り離して名前を作れるというものだ。
100氏名トルツメ:2013/02/26(火) 10:08:22.55
>>98
というのは浅薄
101氏名トルツメ:2013/02/26(火) 10:58:05.37
スマホやデジカメの保護シートはシールの延長のようなものだ。
どうしてあんなに高いのか?
102氏名トルツメ:2013/02/26(火) 12:40:31.16
>>97
俺は深夜喫茶代が惜しくて30km歩いて家に帰ったが。
103氏名トルツメ:2013/02/26(火) 12:44:18.76
アトムシールを知らないらしい。当時でも恵まれた者しか手に入らなかったからな。
絵の回りは透明になっている。台紙からはがせば裏にノリがついているから
そのまま貼れる。
ttp://www.geocities.jp/hyakki_okashi/okashi_ya/as_colection.htm
ttp://20century.blog2.fc2.com/blog-entry-81.html
104氏名トルツメ:2013/02/26(火) 14:35:13.78
>>102
せっかく家に帰ってもすぐ出社だぜ。先のこと考えろ。
105氏名トルツメ:2013/02/26(火) 16:14:42.39
>>101
ダイソーにもあるよ
106氏名トルツメ:2013/02/26(火) 19:22:56.92
>>103
アトムほどの年代古くないけど40代中盤から若いのはそんな高価品オマケじゃなかったよ
107氏名トルツメ:2013/02/27(水) 01:12:35.62
月刊「マンスリーよしもとPLUS」が休刊 ネットに集約http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130225/wlf13022510530011-n1.htm
108氏名トルツメ:2013/02/27(水) 10:13:56.69
トレスコで紙焼きの要領でシールが作れた。もちろんのり付き。そういう用紙が
売られていた。残念ながらモノクロしか作れなかったが。原稿をセットすれば
1分くらいで現像も終わり完成した。
ストリップフィルムもこの流れで作れたら良かったのだが。
109氏名トルツメ:2013/02/27(水) 19:20:44.72
♪ダンダカダンダンダンダンダン ちょっとだけよ〜ん!
110氏名トルツメ:2013/02/28(木) 00:01:53.31
山口紙業
京都市伏見区  従業員12名

1946年(昭和21年)創業  段ボール箱製造販売
板紙の容器などの製造販売、書類保存箱、包装資材の販売なども
2001年2月期年売上高約2億8900万
2012年2月期年売上高約1億8000万に低下
事業停止、自己破産申請へ  負債約2億
関係会社 ワールド産商梶i通販)も同時に自己破産
111氏名トルツメ:2013/02/28(木) 10:35:20.37
【行政】下請法違反 紙製品メーカー「山櫻」に勧告--公取委[13/02/28]
http://same.ula.cc/test/r.so/anago.2ch.net/bizplus/1362013023/1-
112氏名トルツメ:2013/02/28(木) 13:34:15.74
今のパソコンプリンター用のシール用紙が売り出されるといいのにな
113氏名トルツメ:2013/02/28(木) 13:39:32.18
補足:透明でのり付きな。
114氏名トルツメ:2013/02/28(木) 13:40:57.59
>>111
そこの営業マンひどくてキライだった
115氏名トルツメ:2013/02/28(木) 13:54:32.29
人の好き嫌いは誰でもあること
116氏名トルツメ:2013/02/28(木) 16:40:54.75
社長が歩いて来る前に糸をつけた1万円札を置いて隠れている。
社長が拾おうとしたら糸を引っ張る。
その時の様子を撮影して動画サイトにアップする。
117氏名トルツメ:2013/03/01(金) 00:40:42.22
10年位前、地元の大手に問い合わせしたら、A4両面、1000枚ならデータ貰っても3万5千くらいは当たり前だ。
と、言いながら、1万5千円でやってるバカ会社がいたけど、とうとう倒産しちまった。
118氏名トルツメ:2013/03/01(金) 01:27:26.44
>>117
今や通販で5,000円程度w
119氏名トルツメ:2013/03/01(金) 07:36:13.60
菱山洋紙店 静岡県浜松市

1950年(昭和25年)創業  業歴62年の老舗紙問屋
和洋紙の卸売り主体、紙類の加工請負なども
2009年6月に滑ロ二紙店
2011年2月に鞄燻R紙店
2011年9月に活ュ美屋紙店を買収
2012年8月期年売上高約40億9100万
積極的なM&Aによる買収資金、不動産購入資金
など借入負担重く、資金繰り限界に

事業停止、自己破産申請へ  負債約30億
120氏名トルツメ:2013/03/01(金) 07:40:20.53
この不景気な時に買収するから
121氏名トルツメ:2013/03/01(金) 10:27:39.36
http://www.pjl.co.jp/news/credit/index.html

印刷業は景気良くなっても恩恵は少ないんだろうね・・
全てがペーパーレスの方向に向かってるし。
教科書もタブレット化を進めるらしいからな
122氏名トルツメ:2013/03/01(金) 10:55:37.61
大王製紙前会長の巨額借り入れ 被告に実刑
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362098606/
東京高裁、弁護側控訴を棄却

資金繰りが厳しい中小の会社は、このアホボンには腹立ってるだろうな
123氏名トルツメ:2013/03/01(金) 11:36:31.45
>>121
景気がよくなって他の業種の人たちの給料が増えるのをうらやましく見るだけになりそう。
印刷業は徹底的に値段下げちゃったから、今更値段上げるのは難しいだろうし
上げれたとしてもわずかで、元には戻らない。

景気良くなって、残業手当が出せないような安い仕事だけ増えても
働く方がますます嫌になるだけだろうね。
124氏名トルツメ:2013/03/01(金) 12:27:55.43
大翔  紙製品製造
岐阜県関市  従業員41名

1985年(昭和60年)設立 家庭用・業務用特殊紙の製造
ペーパータオル、ウェットティッシュ、紙ナプキンなどの製造
2001年12月期年売上高約8億9500万
2011年12月期年売上高約5億8600万へ減少
設備投資に関わる借入金の負担や円安による原材料価格、
燃料価格の高騰で収益性悪化
事業停止、自己破産申請へ 負債約4億6000万
125氏名トルツメ:2013/03/01(金) 12:28:28.37
続報 四谷印刷
四谷印刷鰍フ債権者名簿がでました。

東京信用保証協会  31.159
整理回収機構     26.834
内外カーボンインキ  15.929
東京信用保証協会   12.366
日星ビスコム        7.036
マルウ接着        2.706
山櫻            1.782
ビーオーネット       1.392
ムトウユニパック     1.244
126氏名トルツメ:2013/03/01(金) 15:46:30.38
三邦印刷(株)/破産開始決定
http://n-seikei.jp/2013/03/post-14429.html
印刷業で大正年間創業の三邦印刷(株)と関連の(株)創元は
2月19日、東京地方裁判所において、破産手続きの開 始決定を受けた。
負債額は、三邦印刷は約2億5千万円。
127氏名トルツメ:2013/03/01(金) 23:48:14.51
山 櫻 死亡フラグの予兆が!
128氏名トルツメ:2013/03/02(土) 06:27:53.73
ドイツ 「グーグル法」可決 ニュース使用に課金
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362149650/
検索サイトが新聞社など報道機関のニュースを使用する場合、
サイト運営会社が報道機関側に使用料金を支払うことを実質的に義務付ける
「グーグル法」と呼ばれる法案を賛成多数で可決した。
129氏名トルツメ:2013/03/02(土) 06:43:50.77
時代はネット規制 当然だが
流通も反Amazonの動きだし
130氏名トルツメ:2013/03/02(土) 08:39:49.28
>>127
詳しく
131氏名トルツメ:2013/03/02(土) 08:48:38.47
中小バタバタ倒れはじめましたな。景気回復の予兆。
132氏名トルツメ:2013/03/02(土) 08:48:51.46
>>128
詳しく
133氏名トルツメ:2013/03/02(土) 08:51:38.05
【社会】一万円札製造のピンチ! 原料の「ミツマタ」加工施設が続々閉鎖
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362179341/
134氏名トルツメ:2013/03/02(土) 09:12:44.61
平成のモラトリアムもいよいよ終わり
135氏名トルツメ:2013/03/02(土) 09:29:51.88
印刷屋自体の経営の質が古すぎるんだよな。
働いてる連中の高齢ぶりくらいしってるだろう?
パソコンすら使えない人が経営していて、現場と営業も当然乖離。
価格も市場に踊らされているだけで、戦略なんて無し。
なんかしてるよと言うだろうけど、根底にあるのは、いい時代の
経験と成功法則。
そんなもん糞にもならんよ。
136氏名トルツメ:2013/03/02(土) 09:38:36.30
とりあえず価格をなんとかしないと絶望するしかない
137氏名トルツメ:2013/03/02(土) 09:47:08.89
ネット規制、デジタル崩壊に備えて
準備しなきゃ
138氏名トルツメ:2013/03/02(土) 09:58:45.22
>>135
>パソコンすら使えない人が経営していて、

以前自分がいた印刷屋の当時50代後半社長の新年挨拶の時の目標。
「今年は自分1人でHPが見れるようにする」

パソコン自体全く触れず、インターネットなんて別世界。
一応HP制作も業務の一つなのに終わってると思った。
「簡単なものだけど自分のHPを自分で作ってみる」くらいの目標にして欲しかった。

結局あれから数年、まったくPCには触ろうとしてないらしい。
139氏名トルツメ:2013/03/02(土) 10:05:43.86
>>136
業界あげて与党支持すれば消費税増税価格転嫁カルテルOKだってよ。
ここにきて組合の存在意義が出てきそうだな…
ウチはミンス議員の活動印刷物請け負ってるからオワコンだがな。



【政策】消費増税時、中小企業の価格転嫁カルテル容認案 [13/02/22]

2014年4月に消費税率が5%から8%に引き上げられるのに合わせ、中小企業が
共同で増税分を価格に上乗せする「転嫁カルテル」を容認する特別措置法案の全容が
明らかになった。

 立場の強い大企業が、取引先の中小企業から物品などの納入を受ける際に価格転嫁を
拒否することも禁じ、問題があれば公正取引委員会だけでなく、所管官庁も立ち入り検査
できるようにする。違反があれば、公取委が必要な対応を取るよう企業に勧告し、社名など
も公表する。

 政府は3月中に法案を国会に提出し、今秋の施行を目指す。同様の措置は、消費税導入
直前の1988年12月から、91年3月まで実施された。17年3月末までの時限措置と
なる同法案は、中小企業の業界団体などが、増税分を価格に上乗せする「転嫁カルテル」や
、表示方法を統一する「表示カルテル」を決めた場合は、公取委に届け出れば、独占禁止法
の適用除外とする。

ソース:YOMIURI ONLINE
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130222-OYT1T00055.htm
140氏名トルツメ:2013/03/02(土) 10:16:17.15
マクドナルド社長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362184748/
「いま20%値上げしておくと、お客は『消費税アップ後も価格維持か』と安心する。これが知恵ですよ」★4
141氏名トルツメ:2013/03/02(土) 10:25:49.08
>>140
マクドナルドのそのやり方が良い悪いは別として、同業者が少ない業種ならできるだろうけど
印刷業は同じことやろうとしても全社がそろって値上げしないからおかしくなる。
大きめのところが値上げしても、小さなところは値段上げず仕事を取ろうとする。

印刷業の値段がくずれたのも、最初は個人や数人でやってるところが
安くても仕事が欲しいからとどんどん値段下げて行って、大きめの印刷屋も下げないと仕事が取れなくなった。
142氏名トルツメ:2013/03/02(土) 12:58:01.95
>>141
一番最初に「半値でやる」と業界を荒らしたのは大手のDだ。

>最初は個人や数人でやってるところが

そんなとこが値を下げたからといって仕事を出すとこは限られている
143氏名トルツメ:2013/03/02(土) 14:28:20.25
民間の力で区のポスターやチラシをつくりたい、「任期1年、無報酬」で募集
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362201063/
プロから抗議が殺到、計画中止 /大阪市天王寺区
144氏名トルツメ:2013/03/02(土) 15:27:28.16
ネット規制、デジタル崩壊すれば
印刷が復活するの?
145氏名トルツメ:2013/03/02(土) 16:30:31.71
す る わ け な い だ ろ
146氏名トルツメ:2013/03/02(土) 17:21:27.14
業界に25年いましたが、今は施設警備員、47歳です
147氏名トルツメ:2013/03/02(土) 17:51:58.37
オレの知り合いと同じだ
うちの隣がビル建てる時、工事のガードマンで来てた人が
以前、うちの得意先の印刷会社で働いていた人だった
こんにちはと言うから、最初誰だか分からなかったが、
事情を聞いて納得した
148氏名トルツメ:2013/03/02(土) 18:06:45.52
トイレにトイレットペーパーがあるなんて!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362211091/
東京マラソンに参加して日本人のすごさがわかった<中国人が見た日本>

ニッポンはペーパー社会です。
149氏名トルツメ:2013/03/02(土) 18:09:24.24
トイレットペーパーと印刷業界はカンケーないだろバカチンがー
150氏名トルツメ:2013/03/02(土) 18:24:39.93
>>141
残念だが、大きいところの方が値下げ先導というのが、現実。
小さいところが下げてるから仕方なくと言うのは、営業の言い訳。
小さいところは、最初から値下げなんかするほどの仕事なんかしていない。
金額の嵩のある仕事をしているからこそ値下げするんだよ。
これくらいならいいだろうとかね。
そもそも小さいところは、10万以下の仕事が大半だぞ。
そんな仕事にちょっかい出して、わざわざ半額にしているのが今の印刷屋の不毛ぶり。
151氏名トルツメ:2013/03/02(土) 18:28:18.31
半額合戦で、仕事を取ってやったぁ、やったぁと喜んでいたバカに
小さいところが本気で反撃してきたと言うべきだろう?
本気で攻めてきたら勝てる訳ねえじゃん。
152氏名トルツメ:2013/03/02(土) 18:31:03.96
区が無報酬デザイナー募集…抗議殺到、計画中止
大阪市天王寺区は1日、区のポスターなどを民間デザイナーに手掛けてもらおうと、
「任期1年、無報酬」の条件で募集したところ、プロのデザイナーらから「業界を
バカにしている」などと批判が相次ぎ計画を取りやめた、と発表した。
 従来、区制作のポスターやチラシは職員がデザイン。昨年8月に就任した元NHK
記者の水谷翔太区長が、「民間の力を生かしてよりよいものを」と発案した。
 ところが、2月4日に募集を始めたところ、電話やメールで抗議が殺到。
6日にはアマチュア限定に変更したが、「業界への配慮を欠くことに変わりない」
「正当な対価を払うべきだ」などの意見が続いた。
 結局、28日の締め切りまでに4人が応募したが、区は「これだけ批判を浴びると
理解が得られにくい」と計画を断念。4人には事情を説明するメールを送った。
 水谷区長は読売新聞の取材に、「業界に対する認識が足りなかった」と話している
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130302-OYT1T00306.htm
153氏名トルツメ:2013/03/02(土) 18:33:41.22
コンペとか称して、デザイン集めて選ばれなかったら無償だけど?
おまけにコンペに参加したデザインは、応募先のものですなんて条件もついてたりして。
おまえら市ねよみたいな話。
154氏名トルツメ:2013/03/02(土) 19:54:24.87
ランサーズで乞食やってるデザイナーに頼めばよかったのにな
区の予算からしたらただみたいなもんだろ?
155氏名トルツメ:2013/03/02(土) 20:46:17.23
美術部の学生にやらしたらええやん
156氏名トルツメ:2013/03/02(土) 23:25:10.38
>>145
復活するだろ
これからネットは何かにつけ金をむしりとるか閉じた世界になる
検索してもタダではたいして検索できなかったり
157氏名トルツメ:2013/03/03(日) 04:06:29.97
印刷だってタダじゃないだろw
バカ?w
158氏名トルツメ:2013/03/03(日) 06:24:08.70
店舗で見てアマゾンで買う「ショールーミング」危険にさらされる小売店ビジネス★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362241906/
すべてはネットにさらわれたんだよ
159氏名トルツメ:2013/03/03(日) 08:26:15.17
Winnyは世界レベルの技術、NGNは21世紀のキャプテンシステムだ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080325/297024/
やはり基本的に“手間賃”でお金が支払われるビジネスモデルがソフトウエア産業のすべてを悪くしている。
価格競争で手間賃の競争になれば、実際の開発はどんどん“孫請けの孫請け”といった下請けに行く。
そういう構造がIT業界が悪く言われる遠因になっている。
入札も知恵ではなく価格だけで決まっている。そうするとそれに対応するには、
賃金の安い人を使わざるを得なくなる。
160氏名トルツメ:2013/03/03(日) 10:16:41.23
>>158
これから各国は通販に通販税を設ける方向
それに運び手が嫌がってる
自前でやるにしてもコノザマはブラック企業で有名
ネット流通崩壊
161氏名トルツメ:2013/03/03(日) 10:17:29.67
>>157
なんの話してるの?
バカ?
162氏名トルツメ:2013/03/03(日) 11:12:09.22
>>156
他力本願だな
金をむしり取るっていったって印刷物に並ぶだけだろ?
あとはユーザーがどちらを選ぶかだけだろ
163氏名トルツメ:2013/03/03(日) 11:50:07.78
長嶋の出た立教大学や学習院大学出身の有名な実業家がいないのはなぜ?
164氏名トルツメ:2013/03/03(日) 12:11:10.23
>>163
知るか!
165氏名トルツメ:2013/03/03(日) 12:35:16.92
>>164
お前は知らねえことばかり
166氏名トルツメ:2013/03/03(日) 13:02:10.93
>>163
働かなくても生活できる人ばかりだから。
167氏名トルツメ:2013/03/03(日) 13:27:37.29
>>166>働かなくても生活できる人ばかり

そういう金持ちは会社の役員に抜擢されそうなものだが
168氏名トルツメ:2013/03/03(日) 16:08:13.23
日本政府、海外に資産5000万円超ある人すべてに申告を義務付け 在日韓国人は対応を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362273529/
日本政府は、今年の12月31日までに5000万円以上の海外資産を保有する者に対し、
翌年3月15日までに申告することを義務付けた。海外資産の実態を把握し課税するのが目的で、
韓国に資産を持つ在日韓国人や日本人なども対応が必要だ

印刷業界には ひとりもいません
169氏名トルツメ:2013/03/04(月) 08:29:04.23
三邦印刷
東京都杉並区  従業員20名
1916年(大正5年)創業  はがき・名刺・判子・表札など
大手百貨店に店舗を構える
2001年1月期年売上高約3億9700万
百貨店の閉鎖により
2010年1月期年売上高約1億9000万にダウン
破産手続き開始決定  負債約2億4000万(債権者98名)
関連会社の椛n元も同時に破産手続き開始決定

大手百貨店に店舗を構えるのはいいが、百貨店が逝ったときは心中だもんな
170氏名トルツメ:2013/03/04(月) 13:04:57.61
>>169
今どき、百貨店にはがき・名刺・判子・表札を注文しに行く客がいるかい?
それこそ、めでたい経営者だな。
171氏名トルツメ:2013/03/04(月) 13:28:39.62
名刺で2億もあげてなのか?
172氏名トルツメ:2013/03/04(月) 13:30:24.85
大王製紙前会長が上告、懲役4年実刑判決を不服
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362371127/

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \
173氏名トルツメ:2013/03/04(月) 13:45:47.21
(株)菱山洋紙店(資本金5000万円、浜松市東区下石田町1850-5、代表内山智一朗氏)と
関係会社である(株)丸二紙店(資本金3000万円、静岡市清水区石川71、同代表)、
(株)内山紙店(資本金1500万円、浜松市東区下石田町1850-5、同代表)、
(株)渥美屋紙店(資本金1000万円、浜松市東区下石田町1850-5、同代表)の4社は、2月28日に事業を停止。
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3755.html
174氏名トルツメ:2013/03/04(月) 19:56:54.89
>>169
どこの百貨店なんだろ
175氏名トルツメ:2013/03/05(火) 09:42:59.67
池袋三越くさい
176氏名トルツメ:2013/03/05(火) 16:38:50.64
【円安】 日本製紙、印刷用紙15%強値上げへ 1年8カ月ぶり 円安による原燃料価格の上昇分は13年秋をメドに再値上げを目指す考え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362429224/
177氏名トルツメ:2013/03/05(火) 20:38:56.90
値上げ!値上げ!さっさと値上げ!しばくぞ!
178氏名トルツメ:2013/03/05(火) 21:04:29.51
給料値下げすればなんとかなる!
179氏名トルツメ:2013/03/06(水) 02:36:59.24
円高でも値上げ。円安でも値上げ。
ただ値上げしたいだけだろう?
180氏名トルツメ:2013/03/06(水) 02:56:18.14
>>1年8カ月ぶり 
おれたちゃ毎日値下げぶり
181氏名トルツメ:2013/03/07(木) 10:29:33.51
【電子書籍】米Apple(アップル)、日本の電子書籍市場に参入
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362524736/
182氏名トルツメ:2013/03/07(木) 11:45:47.68
【世界の遺産】和紙技術、ユネスコ無形文化遺産に
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130306-OYT1T01065.htm?from=ylist

文化庁は6日、国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)無形文化遺産の2014年の審査に、「和紙 日本の手漉
てすき
和紙技術」を提案すると発表した。
183氏名トルツメ:2013/03/07(木) 11:47:41.26
イタリア/アマルフィと紙漉きで交流へ 美濃市
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20130222/CK2013022202000033.html
 アマルフィ市はイタリア南部に位置するリゾート地で、人口は約五千人。十三世紀までに中東地域から欧州で最初に製紙が伝わったとされ、紙すき業者でにぎわったという。海岸線と断崖上の市街地はユネスコの世界遺産に登録されている。
 美濃市の加納和喜副市長が一月末、石川道政市長の親書をアマルフィ市のアルフォンソ・デル・ピッツォ市長に届けた。そこで紙すき法や製紙産業の発展、歴史を学び合う文化交流の話がまとまった。
184氏名トルツメ:2013/03/07(木) 11:55:21.11
ユネスコ無形文化遺産に登録、イタリア/アマルフィと紙漉きで交流へ 美濃市
それらが日本人の利益になるのだろうか?
185氏名トルツメ:2013/03/07(木) 12:11:37.73
なる人にはなるし、ならない人はイタリアだろうがニューヨークの最先端だろうが
まったく無利益
186氏名トルツメ:2013/03/07(木) 14:30:42.84
海外で和紙が人気になってるそうで、本や絵画の修復に最適だとか
窓ガラスに飾りで貼る人もあらわれたらしい
187氏名トルツメ:2013/03/07(木) 15:42:07.51
>>186
しかし億単位の売上にはいかないだろう。
このスレで紹介されている倒産会社の負債は億単位。
1億の売上もないというのでは相手にするところが少ないな。
188氏名トルツメ:2013/03/07(木) 16:20:23.91
これからは細分化の時代だよ
189氏名トルツメ:2013/03/07(木) 17:08:41.42
蒲髢リ製本所  東京都文京区

1944年(昭和19年)創業  百貨辞典や辞書などの製本
近年はマンガの単行本なども
2008年12月期年売上高約2億2200万
売上に対して過大な借入金を抱え、2010年3月には決済難に
破産手続き開始決定  負債約14億
関係会社の 泣Pイ・エス・エー 約1130万 ベル製本梶@約3300万
の負債により、同じく破産手続き開始決定受ける
190氏名トルツメ:2013/03/07(木) 17:11:39.27
鈴木製本所など3社(東京)、破産手続き開始 負債14億円超
http://www.pjl.co.jp/news/credit/2013/03/4845.html
(株)鈴木製本所(東京都文京区関口1-17-5)

14億とはでかいな
191氏名トルツメ:2013/03/07(木) 18:11:50.42
文京区の製本所って聞くと
少し前にあった一家心中を思い出すなあ
192氏名トルツメ:2013/03/07(木) 21:28:31.60
簡易製本に喰われちゃったか
193氏名トルツメ:2013/03/07(木) 22:52:49.20
紙は上がるわ、溶剤も上がるわ
上がらないのは給料だけかorz
194氏名トルツメ:2013/03/07(木) 23:01:42.84
オレはうだつがあがらない
195氏名トルツメ:2013/03/08(金) 05:58:02.67
「1万部で超面白い」「100万部でありきたり」どっちを担当したい? 講談社の「採用面接質問」に侃々諤諤★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362666822/
くだらん
196氏名トルツメ:2013/03/08(金) 07:24:27.75
売り上げが上がらないで、材料費が高騰したら、ぜんぶ従業員にしわ寄せ
197氏名トルツメ:2013/03/08(金) 11:38:42.54
なんだかんだと言っても印刷会社に求職してくる者は絶えないものだ。
ネットではブラックだと名指しされている会社も働く者がいなくなって倒産することはない。
仕事がなく倒産するのであって従業員がいなくなって倒産することはない。
経営者もそれをよく知っているから従業員を大事にしないのよ。
198氏名トルツメ:2013/03/08(金) 12:51:51.59
そうかな
ブラは設備は凄くても人がいない
ホワは設備は無くても人がいる
この差はでかい
うちのまわりはブラから倒れてるよ
199氏名トルツメ:2013/03/08(金) 18:25:24.16
通販屋で、日本一安いという看板出してるところのキャンペーン価格に
2千円だけ乗っけて出しても、それより安くして持って行く印刷屋って、
倒産予備軍ですか?
200氏名トルツメ:2013/03/08(金) 19:24:21.58
現場だから価格はわからない
ただ、徹夜・残業だらけで、人がどんどん逃げてるところは常に人員不足で危ないだろうね
201氏名トルツメ:2013/03/09(土) 14:11:40.72
どんな商売でもそうだが、長い付き合いが出来る相手を客にしたいし、客の方も
長い間、仕事を任せたい会社を探しているんじゃないか?
仕事1件1件の価格以外にあるよな、口外できないものって。
202氏名トルツメ:2013/03/09(土) 15:07:57.23
正直、「安い早い」はもう時代錯誤というか手遅れ。
一般のお客さんは愛蔵本の修復をして欲しいとか、自分の好きな本を好きな装丁で作って欲しいとか願ってたりするし。
文庫本なんかも変色したカバーを新しく掛け替えるだけでだいぶ変わるんだけどなあ。
そういうの二強から含めてほとんどの印刷会社がまったく対応出来ないのが現実。
203氏名トルツメ:2013/03/09(土) 15:37:12.03
検索エンジン発明の日本、「グーグル」生み出せなかった経営トップ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362808846/
204氏名トルツメ:2013/03/09(土) 17:26:00.65
>>202
デジタルデータにすると変色したりしないのにねぇw
205氏名トルツメ:2013/03/09(土) 18:54:52.54
>>202
そんなじゃあ食っていけないし、ビジネスとして成り立たない!
206氏名トルツメ:2013/03/09(土) 19:08:13.39
言葉は適切ではないけれど、世の中に無くてもよい商売が
自分の立場を勘違いした時に悲劇は起こるよね
俺も謙虚に生きよう
207氏名トルツメ:2013/03/09(土) 20:22:24.72
あそこの印刷屋の縄張りだからと、猛烈な値引き攻勢。
自分の本拠地は高いまま。
仕事が亡くなったら、他の会社がどんどん攻勢。
たちまち倒産寸前なのが、印刷屋の今の現実。
元々価格攻勢で張り合うだけしか能の無い印刷屋ばっかじゃん。
208氏名トルツメ:2013/03/09(土) 20:38:21.86
>>201
そう思っていても、他の印刷屋が値段安く、納期早く、何かおまけ付けるとかってことで
客を口説いて仕事を持って行ってちゃう。
その印刷屋の従業員は大変になるだけなんだけど。
209氏名トルツメ:2013/03/09(土) 22:02:09.90
>>204
デジタルで見たくないほうが多いんだよw
210氏名トルツメ:2013/03/09(土) 22:07:53.20
>>205
とクロネコもユニクロもダイソーも最初は商売にならないとか言われてたわけで
ユニの最初の頃はたんなる倉庫だったからなあ
直す仕事なら車とか服、靴と割合身近にあるし
211氏名トルツメ:2013/03/10(日) 00:11:48.57
212氏名トルツメ:2013/03/10(日) 05:49:15.74
IT革命で潤うのは「トップ1%」だけ 『機械との競争』著者のアンドリュー・マカフィー氏に聞く
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362859296/
コンピュータのおかげで文書事務が減ったことも一因となっている。会計士や弁護士などの専門職も例外ではない。
会計ソフトのおかげで、複雑な所得税の申告もネットでできるようになり、ソフトの開発会社は大いに儲けたが、
数年前に比べ、税理士の需要は8万人も減った。

産業革命は、労働者にとって朗報だったが、IT革命は労働需要を減らす。産業革命では
イノベーションや起業で新しい会社や工場が生まれ、膨大な数の労働力が必要になったが
IT革命は真逆と言ってもいい。非常に大きな違いがある。
213氏名トルツメ:2013/03/10(日) 09:34:51.65
欧州委員会、Amazonに高率の付加価値税を支払うよう命じる
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1210/26/news038.html
スタバ、アマゾン… 迫る課税包囲網(NY特急便)
http://www.nikkei.com/markets/kaigai/nyexpress.aspx?g=DGXNASGN0400P_04122012000000
アマゾン・ドット・コム、グーグル、スターバックス――。米国を代表する多国籍企業が課税逃れをしているとの批判が世界的に高まっている。
最も激しいのが欧州。
http://www.ylllp.net/articles/2013/topic13_04.html
アマゾンのような米国の巨大IT企業はその儲けもハンパでない上、節税手法もアグレッシブであることから、
税務当局のターゲットになっています。
214氏名トルツメ:2013/03/10(日) 11:57:02.75
>>207
どこかの家電量販店と同じだ。
都心の家電量販店の店員の多いこと。売れなくなったら人件費で破産する。
前はメーカーから派遣された人員を使っていたらしいが公正取引委員会からの
勧告でできなくなりすべて自前。
215氏名トルツメ:2013/03/10(日) 13:50:55.99
>>213
日本もこれからデジタル崩壊やIT破滅に備えてそうなってゆくだろうね
通販税導入とか
216氏名トルツメ:2013/03/10(日) 14:17:29.62
>>215
企業の本社は税金の安い国へ移すことができる。
217氏名トルツメ:2013/03/10(日) 14:54:52.20
漫画喫茶の月商600万円  うち原価は80万円の超おいしい商売
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362877269/
これからは印刷会社もマンキツ経営だな
218氏名トルツメ:2013/03/10(日) 15:47:34.48
>>217
漫画喫茶も閉店する店がある。
219氏名トルツメ:2013/03/10(日) 16:36:51.28
印刷ブローカーはもう終わった。
広告代理店とか言って実は印刷ブローカーって多い
俺の知ってる所も2社潰れて1社カウントダウン
220氏名トルツメ:2013/03/10(日) 16:58:55.57
>>216
移したら課税されることもある
>ルクセンブルクに拠点を置くことで欧州での電子書籍販売に掛かる付加価値税を抑え、競争優位性を出す方法に対し、欧州委員会が動き出した。
221氏名トルツメ:2013/03/10(日) 17:00:23.26
デジタル離れも囁かれているが、そんなに遠くないかもしれないね

【話題】黒髪ブームで女性の「ヘアカラー離れ」が加速 美容室に打撃★2
http://same.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1362901396/1?guid=ON
222氏名トルツメ:2013/03/10(日) 19:10:50.73
告発ブーム
223氏名トルツメ:2013/03/11(月) 01:13:36.02
帝国データバンク、2月の全国企業倒産集計を発表
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=332435&lindID=5
224氏名トルツメ:2013/03/11(月) 04:56:42.54
ダメな会社の5つの法則 こんな会社に投資はするな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362823092/
1) 本業とまったく関係のない事業を持っている
2) 中期経営計画に数値目標が示されていない
3) 自社ビルを建設する
4) 本社の受け付け嬢がやたらと美人
5) 社長が業界紙以外のメディアに出始める
225氏名トルツメ:2013/03/11(月) 09:27:05.87
印刷屋で働くより一人でペンキ屋をやったほうがいいみたいだ。
「ペンキの需要なんてない」なんて言われるだろうから先に言う。
需要があるから言うのだ。先に始めて契約を取るんだよ。
226氏名トルツメ:2013/03/11(月) 16:14:58.14
そしてたんかんがーーー
227氏名トルツメ:2013/03/11(月) 20:52:25.21
そういや、俺の中学んときの同級生の家がペンキ屋で、
そいつの親父が事もあろうに中学生か高校生にシンナー売ってタイーホされてたわw
228氏名トルツメ:2013/03/12(火) 05:27:25.17
229氏名トルツメ:2013/03/12(火) 09:20:05.12
昔、体にペンキを塗るボディペイントが流行った。
他人の家や店の壁に落書きはしなかった。あくまで自分の体使った。
ジョンレノンは自分のロールスロイスに花柄のイラストを書かせた。
ビートルズのアップル社の壁にも極彩色のイラストが描かれた。
230氏名トルツメ:2013/03/12(火) 15:12:35.11
プロ漫画家が販売元に要望 漫画制作ソフト「ComicStudio」継続してくれの声が殺到!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363053044/
231氏名トルツメ:2013/03/13(水) 01:47:49.25
イラストレーターとも連携できるのかね?
イラレのバージョンしょっちゅう上げるから、連携ソフトがダメになるのと
同じ話?
232氏名トルツメ:2013/03/13(水) 06:48:04.36
相場は70億円だが、21億円と格安 朝鮮総連本部の競売が始まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363079161/
233氏名トルツメ:2013/03/13(水) 11:54:36.43
「給料あげてやれ」で人民の心つかんだ安倍さん。
春闘も満額回答、相次ぐ。残念ながら印刷業界じゃないけれど。
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/130313/bsa1303130731002-n1.htm
234氏名トルツメ:2013/03/13(水) 15:08:39.76
正社員の数は大幅に減っている。
春闘満額回答のトリックに気づけ!
235氏名トルツメ:2013/03/13(水) 17:04:39.78
青谷和紙(株)谷口和紙(株)/破産手続き開始決定
http://n-seikei.jp/2013/03/post-14643.html
青谷和紙(株)(鳥取県)と谷口和紙(株)(鳥取県)は3月4日、
鳥取地裁において破産手続きの開始決定を受けた。
236氏名トルツメ:2013/03/14(木) 02:56:05.02
因州和紙か。書道も衰退してるからねえ
237氏名トルツメ:2013/03/14(木) 08:57:01.58
日本紙パルプ商事は株主優待があり3月末の株主にトイレットペーパー24ロールがもらえる。
24ロールも一度に送られても置き場所に困る。
それがイヤで、この株は割安と思うが買わずにいる。
238氏名トルツメ:2013/03/14(木) 13:29:04.49
>>237
配送の方が高そう
239氏名トルツメ:2013/03/14(木) 15:16:17.84
>>235
補助金つぎこんでこのざま
印刷屋は叩きまくりでも生きてる強さ
240氏名トルツメ:2013/03/15(金) 00:31:35.90
ブラック業界だからだろう?
241氏名トルツメ:2013/03/15(金) 06:45:15.58
谷口和紙梶@ 和紙製品卸
http://www.aoyawashi.com/
http://www.aoyawashi.co.jp/
鳥取県鳥取市  従業員15名

1948年(昭和23年)創業  壁紙、ふすま、照明器シェードなど
2005年照明器シェード「Toh」は、グッドデザイン賞で中小企業長官特別賞受賞
海外への出展も積極的に行い、地元行政のバックアップで県外に販路拡大中
しかし、主要な書道関連の減少や照明器シェードの不振など
尚、谷口和紙鰍フ製造部門の青谷和紙梶i従業員6名)も連鎖倒産
破産手続き開始決定 負債約3億(二社合計)
新会社の谷口・青谷和紙鰍ェ営業を引き継いでいる。
242氏名トルツメ:2013/03/15(金) 07:19:47.22
勿体ないと思ったら、まだ事業はやれるのね
シェードは原因は粗悪シナ製かなぁ
これは県の顔、特産だから潰したらだめだ
243氏名トルツメ:2013/03/15(金) 08:23:39.29
こういうディスプレイ用途が多いんだよね、最近。
外人は喜ぶらしい

紙の龍
http://www.washiya.com/b2b/ipec21/sh/sample2/248/index.htm
sample-256-MITA
http://www.washiya.com/b2b/ipec21/sh/sample2/256/index.htm
sample-284- Hotel & Reataurant
http://www.washiya.com/b2b/ipec21/sh/sample2/284/index.html
244氏名トルツメ:2013/03/15(金) 13:44:50.40
新聞社は電子版も併用して販売しているが電子版では広告収入が増えない。
新聞社は新聞の売上だけで経営しているのではなく広告収入のほうが多いということを
知らないものが紙の新聞はやがてなくなると「予言」する。

アメリカの2015年の新聞広告予測
紙版198億ドル  web版44億ドル
245氏名トルツメ:2013/03/15(金) 14:05:07.63
Adobeがソフトのパッケージ販売を廃止してダウンロード方式のみに移行へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363227251/
246氏名トルツメ:2013/03/15(金) 20:31:48.37
それで北米ではネットで文明が滅ぶという経済予測が出たとかで
リアル販売義務付けが検討されているとか
247氏名トルツメ:2013/03/16(土) 08:21:28.32
日本情報印刷梶@印刷・製本
埼玉県久喜市
1972年(昭和47年)設立  コンピューター用の帳票類および製本
2007年3月期年売上高約3億
しかし、デジタル化の影響やペーパーレス化などで受注減少
破産手続き開始決定  負債約1億5800万

尚、2011年10月29日に事業停止していた。
248氏名トルツメ:2013/03/16(土) 09:46:13.61
毎度の倒産発表の時、ふと思うのが「この負債はどのくらいの期間のものだろう?」ということ。
10年前に10億借りて毎月数百万ずつ返していたが立ち行きいかなくなったのか、返し始めて途中から一切返済できなくなっていたのか?
発表だけではドラマがわからないからな。
249氏名トルツメ:2013/03/16(土) 10:41:12.21
刷り直し!

【重要なお知らせ】 2013年2月20日発売の『WEDGE』3月号にて、編集内容の一部に数字等の誤りがありましたため、
刷り直しました。定期購読のお客様におかれましては再発行したものを改めてお送りいたします。
その他のご購入のお客様については、購入していただいた現物雑誌を着払いでウェッジ宛てにお送りください。
再発行したものを改めてお送りいたします。http://www.wedge.co.jp/
250氏名トルツメ:2013/03/16(土) 16:48:42.49
「日本海側のメタンハイドレートは、地球の活動が続く限り、生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363418831/
プレートの境界線で生成しやすい性質から地震多発国の海底に埋蔵される傾向が高く、
日本は世界有数の“メタンハイドレート大国”とみられている。
日本の周辺海域はメタンハイドレートの宝庫で、「100年分はおろか無尽蔵」との見方が出ている。
これで日本が、中東以上の資源大国へ大化けする可能性が出てきた。

神国にっぽん
251氏名トルツメ:2013/03/16(土) 20:43:01.67
厨獄姦酷が攻めてくるぜイエ〜
252氏名トルツメ:2013/03/17(日) 11:34:30.37
Windows8不調。http://economic.jp/
253氏名トルツメ:2013/03/17(日) 11:54:44.62
>>250
地底や海底を掘り続ければ、その周辺の地盤がぐらついてくる。
その対策を忘れないで欲しい。
シェールガスも掘削で地震が続発し地元では中止を求めている。
254氏名トルツメ:2013/03/17(日) 16:07:34.23
石油の場合はどういう対策してるの?
255氏名トルツメ:2013/03/18(月) 09:26:56.91
昔は湾岸沿いの工業地帯で地下水を汲み上げ、地盤沈下が起き「海抜ゼロメーター」や
それ以下になった地域があったが、あれからどうなったか?
都合の悪いことはどこでも隠している。
256氏名トルツメ:2013/03/18(月) 11:32:27.64
「内部告発後に解雇、不当」 大王製紙の元課長の男性(50)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363556557/
地位確認と慰謝料求め提訴へ 東京地裁

ボンクラ社長を告発したんだから1階級昇進
257氏名トルツメ:2013/03/18(月) 11:36:05.94
広告業界の倒産企業数増加は、何を意味しているのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363573953/
2012年のスマートフォン広告規模は856億円となっている。
これは2011年の249億円と比較すると343.8%にも上る金額である。

「主として印刷物にかかる広告を手掛けていた小規模な事業所」が
多く倒産しているということになるのではないだろうか。広告業界が
印刷物からインターネットへと主戦場を移す中、その流れに乗り切れなかった
企業の淘汰が進んでいると見るべきであろう。

やはりネットにツブされたか。
258氏名トルツメ:2013/03/18(月) 13:02:28.27
というのも正しくはない
スマフォに広告出した主が不満を抱いているケースが少なくないから
259氏名トルツメ:2013/03/18(月) 13:13:42.87
ネットに出してトラブル急増したから、以降紙媒体併用にしたイベントってのもあるな。
暴走するマニアみたいなのが全国から襲来して問題になっている。
260氏名トルツメ:2013/03/18(月) 13:16:44.02
かといってアクセス解析も状況に応じたタイムリー更新もできない紙にもどるのかと?
261氏名トルツメ:2013/03/18(月) 13:17:51.96
ひと頃「アフリエイト広告で儲けよう」とあおられたが、ネットを閲覧していて
そこに現れてくる広告をクリックする人がどれだけいるか?
最近は検索した商品が何度も出てくるターゲット広告が盛んだが、一度検索したものが
何度も出てくれば薄気味悪く思うのが人情だろう。
ネットの広告で儲けるのは難しい。
262氏名トルツメ:2013/03/18(月) 13:26:13.78
潟サシノ工芸   印刷

東京都板橋区  従業員11名
1955年(昭和30年)創業  各種表示板、案内板
ディスプレイ、看板などのスクリーン印刷業者
2012年5月期年売上高約2億8000万
景気低迷、値引き要請も厳しく、収益も低調で欠損計上が
続いていた。ここにきて決算難に陥る。
事業停止  負債約2億
263氏名トルツメ:2013/03/18(月) 14:46:42.74
スマホもバナーが鬱陶しい。
しかも追尾してきやがる。
YouTubeも広告がイライラするな。絶対買わないし見ない。
264氏名トルツメ:2013/03/18(月) 15:51:25.51
「ターゲット広告 削除」で検索するとそれぞれの削除の仕方がでてくるよ
265氏名トルツメ:2013/03/18(月) 16:52:05.67
そうすると、削除できない広告が作られるから意味ないよ
266氏名トルツメ:2013/03/18(月) 17:35:59.46
民間はこれだよなぁ
>>景気低迷、値引き要請も厳しく、
官公庁は露骨に競争させるしなぁ・・・
267氏名トルツメ:2013/03/19(火) 04:35:54.21
潟Cケブクロ   印刷

東京都豊島区
1978年(昭和53年)設立  広告代理店や大手印刷会社
などから商業印刷受注
2002年4月期年売上高約113億
2008年4月期年売上高約85億
2010年4月期年売上高約57億へ減少
2012年1月 叶V聞折込広告社(現・兜宣印刷)に全事業移管
商号を兜宣印刷から現商号へ変更
2012年2月 株主総会の決議で解散していた
特別清算開始  負債約20億
268氏名トルツメ:2013/03/19(火) 13:39:19.97
269氏名トルツメ:2013/03/19(火) 15:33:17.39
「俺は透明の金を持っている」と言い出す奴が当然出てくる。

都市ガスはもともと無臭だがそれだとガス漏れに気がつかないからわざわざ臭いをつけている。
透明の紙も見えないと都合が悪く見える工夫がされるだろう。
270氏名トルツメ:2013/03/19(火) 19:03:51.66
ガラスやビニール袋ぐらいだろ。透明度。
ところでなんで用途例が電子新聞?
271氏名トルツメ:2013/03/19(火) 22:26:16.49
>>268
そんなの名神で東名ぢゃない

高速で保存しろ
272氏名トルツメ:2013/03/20(水) 10:07:48.82
銭湯の「ケロリン」の文字が入った黄色い湯桶を斡旋していた睦和商事が
事業停止。
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3759.html
273氏名トルツメ:2013/03/21(木) 08:00:49.93
パチンコ 「YAMAZENグループ」の崔社長が鳥取の大山ゴルフ場を買収 韓国人誘致へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363789399/
274氏名トルツメ:2013/03/21(木) 09:21:34.33
韓国じゃ何年も前にパチンコが禁止されている
275氏名トルツメ:2013/03/21(木) 12:33:01.12
ソウルのパチンコその後
ttp://www.wakamiyaken.jp/topics/topics.cgi
276氏名トルツメ:2013/03/21(木) 12:48:07.95
街頭でテッシュを配っている業種。
パチンコ。 カラオケボックス・ワンカラ。 金・ブランド品買取。
277氏名トルツメ:2013/03/21(木) 12:59:55.64
278氏名トルツメ:2013/03/21(木) 13:45:44.37
昨日、ちっちゃい女の子がうちのポストにティッシュを入れてた
ポストの位置が高くて、何度も背伸びしながら入れてたよw
お母さんと一緒だったから、あれポスティング手伝ってたんだろうな
可愛かった
279氏名トルツメ:2013/03/21(木) 20:13:38.58
(〃´д`)ヵゎェェ・・・・
280氏名トルツメ:2013/03/21(木) 21:44:08.74
>>278
で、何屋のティッシュ?
281氏名トルツメ:2013/03/22(金) 06:43:10.85
>>280
地元のバイキング料理屋
200円割引券も入ってた
282氏名トルツメ:2013/03/22(金) 09:29:25.39
「タバコのように政府レベルでパチンコを規制していくべき」
http://blogos.com/article/58526/
283氏名トルツメ:2013/03/23(土) 08:18:08.95
会社は恨まれたら終わりだと思います。
284氏名トルツメ:2013/03/23(土) 12:57:45.37
>>255
規制したら今度は地下水ずあまり出して反対に東京の地下は、水浸し状態。
地震で液状化になったらどうすんだろうねぇ
285氏名トルツメ:2013/03/23(土) 15:48:44.05
286氏名トルツメ:2013/03/24(日) 07:52:50.06
「似たような番組が増えるのは広告収入が減り、 制作費が削減されたからだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364022935/
近頃、バラエティーでよく見かける「ひな壇番組」だが、なぜこんなに増えたのか。

「2009年のリーマン・ショックがきっかけで、テレビ局の広告収入が減り、 制作費が削減された結果です。
バラエティー番組でいちばんお金がかかるのは、大勢のスタッフによるロケや、コントをやる際の衣装やセット。
その点、ひな壇番組は、 スタジオでのトーク主体です。ひな壇芸人のギャラは高くても50万円程度。
かなり制作費を抑えられます」

1時間のドラマ1本分の制作費は8000万円ほど。それに対して、
バラエティーなら2000万円から3000万円程度で済むという。
287氏名トルツメ:2013/03/24(日) 09:30:35.67
今年の3月は仕事が以前の3割も増えたけど、景気回復の兆候なのだろうか?
さっぱり先がよめんけど。
288氏名トルツメ:2013/03/24(日) 10:22:45.24
オメ
289氏名トルツメ:2013/03/24(日) 11:40:47.56
>>287
ろうそくの火は消える前に明るくなるという例えがある。人も死ぬ前に元気を取り戻す。
そういうのと似ているのさ。
290氏名トルツメ:2013/03/24(日) 12:39:06.95
バブル崩壊から20年余、リストラ解雇の風が吹き多くの人が会社を去った。
で、今会社に残っている従業員はなぜ残っているか本当の理由を知っているだろうか?
戦争が起こったら真っ先に徴兵されるのが今、各企業で現役で働いている従業員たちなのだ。
そのために年長者がはずされた。いろんなデータ、状況を検討してみればわかることだ。
291氏名トルツメ:2013/03/24(日) 14:31:27.02
3月はもともと仕事が多い時期
292氏名トルツメ:2013/03/24(日) 19:37:09.48
俺のところは、景気が悪くて、ぎりぎりまで発注を伸ばすところが多くて、仕事が年度末に集中する傾向だな。
293氏名トルツメ:2013/03/25(月) 01:35:41.38
>>291
もともとは多い時期だけど、今では普段より少し多いだけ。
特に官公庁の仕事量と価格の落ち込みはひどいしな。
売上げが上がらず下がるのはそんなことだしね
294氏名トルツメ:2013/03/25(月) 07:56:00.39
もともと仕事が多い時期なのだがライバル会社の相当数が無くなっておこぼれを頂戴している幸せな会社です。
295氏名トルツメ:2013/03/25(月) 11:10:25.79
本当は官公庁の仕事なんかしたくないけどなぁ
すげえ叩かれた挙句に斬新なデザインでお願いしますなんて、
どの面下げていえるのみたいな価格なのにさぁ
安い仕事に期待するのは辞めてくれ
296氏名トルツメ:2013/03/25(月) 12:26:42.36
ダメ政治家ばかりのはずなのに日本円の通貨不安が起らない不思議の国、ニッポン。
297氏名トルツメ:2013/03/25(月) 15:16:16.84
【遊技】パチンコ店の廃業が顕著に、新規出店低調、総設置台数も減少中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364184348/
298氏名トルツメ:2013/03/25(月) 19:09:18.16
時は来た それだけだ
299氏名トルツメ:2013/03/25(月) 23:24:18.67
橋本か?
300氏名トルツメ:2013/03/26(火) 12:51:29.21
印刷会社の経営者というのは他の業種と比べ頭悪いのかな?
301氏名トルツメ:2013/03/26(火) 18:31:13.92
悪いと思うよ。
まず、足の引っ張り合いが大好き。
土建屋や、理容、美容関係の業界団体と比べると団結力が無さ過ぎるから
街角の散髪屋にも勝てない政治力の無さは悲惨。
302氏名トルツメ:2013/03/27(水) 00:12:42.44
板橋 練馬 の親族系印刷会社の二代目経営者って、人の使い方知らないアンポンタンがやたら多いよな
自分は高給取りながら、他人の社員は安月給でコキ使い、おまけに労基ブラック丸出しのクズ経営者
303氏名トルツメ:2013/03/27(水) 04:08:33.65
>>302
自分が高給で、社員を安月給で使うことを、人は人使いが上手いと言う。
社員に嫌われることなんぞ屁ともおもっていないからできるの。
304氏名トルツメ:2013/03/27(水) 04:11:20.63
>>303
おいおい、朝からひがむなよ!
305氏名トルツメ:2013/03/27(水) 09:51:48.27
>>303
昭和30年代頃は小さな会社の社長は従業員と家族ぐるみの付き合いをしていたらしいが
今の社長は自分の家に招いてもくれない。
従業員が社長に「自宅に遊びに行ってよろしいですか?」と冗談で言うと
社長はびっくりした顔して、すぐ返事ができないでいる。
306氏名トルツメ:2013/03/27(水) 12:04:45.43
>>302
うちの会社がまさしくそれw
社長は人の使い方を知らないお馬鹿さんで高給取りだが、社員は安月給、賞与は寸志レベルでアレコレやれと言ってきますww おかげで社員は皆、誰も社長にはついていかないwww
307氏名トルツメ:2013/03/27(水) 12:11:32.10
まぁビックリするだろう。上司が飲みに誘っても断るのが多い世の中だし。
308氏名トルツメ:2013/03/27(水) 12:23:10.86
上司が飲みに誘うのは嫌な役目を押し付けるため。
309氏名トルツメ:2013/03/27(水) 20:42:50.27
会社が傾いてやばいと噂になったら、先代の引退元会長がポケットマネーから
5000万円ポンと出して社員一同仰天。
さらに追加で出してくれて借金の大半を片付けてくれたとか。
15年前に引退して会社とは切れていたけど、昔はずいぶん儲けたんだねぇ・・・
お蔭で廃業の噂が遠のいたけどさぁ・・・
310氏名トルツメ:2013/03/27(水) 23:10:06.56
昔、どこかで聞いた話だな〜
311氏名トルツメ:2013/03/27(水) 23:52:01.88
>>302
苦労もせず同業他社に修業にも行かないような二代目経営者なんて所詮無知のクズ野郎。世間知らずで人の使い方知らずで、安月給社員の痛みもわからないアンポンタン(笑)
こうゆうアンポンタンは、この代で会社はアボーン。バカとハサミは使いよう(笑)社長とか言われていい気になってるだけやろな! ホント親族系印刷会社って糞すぎるわ
312氏名トルツメ:2013/03/28(木) 07:39:09.43
>>309
5000万円で助かる話なんだから、昔の話なんだね。
313氏名トルツメ:2013/03/28(木) 11:26:16.67
苦労もせず親や身内の七光りで社長になった所詮二代目経営者なんて安かろう悪かろうでしょ!!
314氏名トルツメ:2013/03/28(木) 11:59:04.74
安請けしか能力無いしな
自分の客にはすごいんだよな
315氏名トルツメ:2013/03/28(木) 13:35:06.48
>>312
追加で出したって買いてるじゃん。適当に読むんじゃないよ
316氏名トルツメ:2013/03/28(木) 16:40:39.91
>>315
追加で出したということは追加は5000万より多いと言うことではない。
想像するに1000万程度と思われる。俺の人生経験からはな。
317氏名トルツメ:2013/03/28(木) 18:12:10.58
>>311
アンポンタンってなんすか?
318氏名トルツメ:2013/03/28(木) 19:52:33.59
上尾 ○○化ビジネス
319氏名トルツメ:2013/03/29(金) 06:09:29.65
3月は休み無し
320氏名トルツメ:2013/03/29(金) 08:59:44.30
共同印刷が実施した希望退職施策の実態 ... その1 全体説明会
http://www.youtube.com/watch?v=jXkrQWRtVuE&feature=youtu.be
321氏名トルツメ:2013/03/29(金) 09:28:36.86
パナソニックの会長が巨額赤字の責任を取って辞任した。
一方、わが印刷界ではどれだけ赤字を出し、どれだけ従業員を解雇しようとも
厚顔無恥でトップに居座っている連中ばかりだ。
恥も外聞もない人間の屑の下で働くのはもうやめようぜ。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201303290053.html
322氏名トルツメ:2013/03/29(金) 21:18:31.93
>>317
ワンタンメンみたいなもんだよ
323氏名トルツメ:2013/03/29(金) 22:11:00.04
>>317
バイキンマンのライバルじゃね?
324氏名トルツメ:2013/03/30(土) 00:45:53.85
諏訪は?
325氏名トルツメ:2013/03/30(土) 06:54:12.99
諏訪魔
326氏名トルツメ:2013/03/30(土) 09:44:47.14
電気料金値上げの際の説明で「総括原価方式」という言葉を初めて知った。
きのうの「報道ステーション」で70代の印刷会社社長が自ら機械を動かしながらインタビューに
答えていた。曰く、円安で紙やインクが値上がりしても「うちは材料費をそのまま客に請求できない」。

物には確かに原価がある。では原価以下で売買することはないのだろうか?
そんなことはない。原材料は全て国際的な相場によって値が決められている。
だから仕入れた原材料が残っていると仕入れ値よりも値下がりしてしまうことがある。
それを回避するために先物市場などがある。
そういう市場をもっと勉強しなくてはな。
327氏名トルツメ:2013/03/30(土) 09:58:36.33
レザック175キロで写真入の表紙を作って50部7000円税込
まじめな顔して、35部にして4000円以下にならないかという客がいるけど
アホですか
328氏名トルツメ:2013/03/30(土) 10:38:41.25
一般人にとっちゃ印刷なんて10円コピーの延長だからな
部数と値段は比例するもんだと本気で思ってるだろうさ
329氏名トルツメ:2013/03/30(土) 12:32:14.13
どこかでオンデマンドやったんじゃない?
まえにいたとこで、よく一冊二冊作ってたよ
330氏名トルツメ:2013/03/30(土) 12:56:05.17
>>328
突破の10万部と1000万部ならある程度比例しちゃうんじゃない
331氏名トルツメ:2013/03/30(土) 13:04:31.92
プリプレス+単価×部数^(0.5)×根性
332氏名トルツメ:2013/03/30(土) 14:01:32.71
すみません
「根性」がゼロの場合、プリプレス代しか貰えませんが
どうしたら良いのでしょうか?
333氏名トルツメ:2013/03/30(土) 14:30:33.07
映画のチラシブームが起こる1970年前後の映画のチラシをスキャンして軽オフで印刷して
売っている業者がいるらしい。2ちゃんねるで噂されている。
当時のものは1枚数千円から数万円で売られている。
業者のホームページを見ると「買取り強化中」とあるが手持ちの70年頃のチラシを買ってもらおうと
何度メールしても返事をよこさない。
334氏名トルツメ:2013/03/30(土) 19:52:59.44
著作権にひっかかへんの?
335氏名トルツメ:2013/03/30(土) 20:50:52.97
>>333
営業してんの?
買ってみれば?
336氏名トルツメ:2013/03/30(土) 20:58:11.47
馬鹿ばっか!
337氏名トルツメ:2013/03/30(土) 22:13:05.29
デフレこのかた、値段がガタガタ。
客によってすごい落差。
間違って請求書を発行したら客から「すいません。値段がおかしいですけど?」
って、電話が来るけど、馬鹿みたいな安いところの客に、馬鹿みたいに高い客の値段を
つけるすごい剣幕で電話を掛けてこられると、もう嫌になる。
だいたいいまでは馬鹿みたいに高いところが普通の値段なんだよなぁ。
338氏名トルツメ:2013/03/30(土) 22:56:02.47
>>337
間違った請求書発行したら怒るぞ普通
339氏名トルツメ:2013/03/31(日) 00:06:04.79
みたい、じゃなくて馬鹿なのは>>337っていう
340氏名トルツメ:2013/03/31(日) 01:00:35.10
>>337
請求書を間違って発行する方が馬鹿に決まってんダロー!
341氏名トルツメ:2013/03/31(日) 09:08:01.45
だからみんな馬鹿ばっかりなんだよ
342氏名トルツメ:2013/03/31(日) 10:48:25.06
請求書を発行するというムダに気がつかんとな。
代金引換で商売やっているとこはどこも値段が安い。
今どき飲み屋でも付け売りをやっているとこは少ない。
343氏名トルツメ:2013/03/31(日) 11:03:45.85
請求書を発行することをなくすだけで、だいぶ人が減らせる。
要は集金能力の差だな。
344氏名トルツメ:2013/03/31(日) 11:41:57.70
>>334
著作権侵害の刑事罰は親告罪で、著作権者が告訴しない限り、刑事責任を問うことができない。
345氏名トルツメ:2013/03/31(日) 20:23:43.00
請求書がないと不便だ。
証拠にもなるし。
346氏名トルツメ:2013/03/31(日) 22:32:12.43
だな。
客が倒産したら、弁護士にコピー出さなきゃいけないし…
347氏名トルツメ:2013/04/01(月) 08:22:05.01
>>346
現金取引ならそういう煩わしさから開放されると言っているんだよ
348氏名トルツメ:2013/04/01(月) 09:26:29.60
世の中そううまく回らない
349氏名トルツメ:2013/04/01(月) 09:35:35.04
請求書出さない会社なんてチョンか?
350氏名トルツメ:2013/04/01(月) 11:37:40.51
顔見せりゃ金を出してもらえるようになれ!
351氏名トルツメ:2013/04/01(月) 12:13:51.26
 :ハ_ハ:ハ_ハ:.
:(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィ ──!!
:(´`つ⊂´):..
と_ ))(_ つ:
352氏名トルツメ:2013/04/01(月) 15:50:05.65
飲み屋の兄ちゃん、同じ請求書を何回出したことか。
結局、相手はトンズラ。
請求書なんてただの紙くず同然。
そう思ってなきゃ酒なんて飲めない人種がいるんだ。
353氏名トルツメ:2013/04/02(火) 10:22:40.21
ひと昔前は金がなくても商売が始められた。すべてツケで。
ところが今はどこがいつ倒れるかわからない。噂になる前に法手続きを始める。
354氏名トルツメ:2013/04/02(火) 12:13:34.87
ないないw
昔からツケが効くのはある程度信用を築いてから。
信用があれば証文一枚で180日後清算とかも可能になるけど
信用が無ければどんどん短くなり、最悪現金引換でしょ。
355氏名トルツメ:2013/04/02(火) 13:16:39.86
なんか、低レベルの話が続いてんな
356氏名トルツメ:2013/04/02(火) 13:29:33.32
>>354
信用をつけて騙すのが典型的な詐欺師だよ。
357氏名トルツメ:2013/04/02(火) 14:17:07.93
出入りの県立高校から、角2の封筒の注文はあるけど、長3が無い。
聞いてみたら自分のところで印刷しているそうだ。
事務機屋から購入する金額に毛の生えた程度の印刷代しかもらってないのに
よくやるわ。
358氏名トルツメ:2013/04/02(火) 14:27:50.74
書道はもともとは知識をコピーする技術。
それを機械化したのが印刷。
359氏名トルツメ:2013/04/02(火) 17:19:45.84
俺は自分とこの長3封筒もプリンターで出してる。
請求書の宛先なんて月15件程度にまで落ち込んだからね。
一箱(1000部)で5年かかる。5年後今の会社があるとは思えないからね。
360氏名トルツメ:2013/04/03(水) 02:04:39.03
高千穂梶@他
高千穂鰍ニ関係会社潟^カチホ(梱包など)
2013.4.1   紙器製造
大阪市鶴見区
1991年(平成3年)設立  段ボール紙器や印刷紙器など
段ボール紙器は、清涼飲料向け、印刷紙器は、中元・歳暮用のギフト箱
1997年3月期年売上高約3億4300万
2012年3月期年売上高約1億4200万にダウン
ここにきて、資金調達力が限界に
事業停止、自己破産申請へ  負債約2億(2社合計)


叶驪Z堂
2013.4.1   製版
福岡県福岡市
1966年(昭和41年)設立
地場印刷会社の下請をデザインから一貫して受注
2004年12月期年売上高約5億1000万
2007年12月期年売上高約3億8000万へ減少
打開策として商業印刷へ注力も焦げ付きが散発
2012年10月本店移転、旧本店を売却
自己破産申請 負債約4億3000万
361氏名トルツメ:2013/04/03(水) 19:12:25.05
さあ、この調子でドンドン逝っちゃいましょー!
362氏名トルツメ:2013/04/03(水) 21:20:29.49
>>357
雑用を仕事と勘違いしている脳無し連中。
363氏名トルツメ:2013/04/03(水) 21:58:29.83
重信
2013.4.3   化粧箱製造
東大阪市吉田本町  従業員17名
1968年(昭和43年)創業
ギフト用化粧箱の企画・デザイン・印刷・製箱加工
箱詰や出荷までも手掛ける
2001年3月期年売上高約9億2500万
2011年3月期年売上高約7億8000万へダウン
事業停止、自己破産申請へ  負債約2億


マエダ印刷
2013.4.2   印刷
静岡県浜松市
1978年(昭和53年)創業 大手印刷会社の下請けや
官公庁、地元企業から商業印刷受注
製本技術では特許を所得、小ロット・低コストでハードカバー本を
1冊からでも自費出版できる。
2006年3月期年売上高約2億6400万
2011年3月期年売上高約1億6000万へ減少
事業停止、自己破産申請へ  負債約7億700万
364氏名トルツメ:2013/04/04(木) 05:06:29.31
最近の倒産情報見てると、その道に特化した印刷屋が潰れているってのもねぇ
個性の無い方がいいのかねぇ
365氏名トルツメ:2013/04/04(木) 11:41:34.57
erを英単語の後につけると「…するもの」の意味になる。
同じようにmanを英単語の後につけると「人」の意味になる。
これを踏まえて考えを巡らせていくと面白い。

「BOOKMAN」書店店員。
「BOOKER」人や会社と契約する人。プロレス界では「脚本家」のことをいう。
「POSTMAN」は「郵便配達人」。
「POST」に「〜をする人」の「ER」をつけると「POSTER」。
「ポスター」であり「貼り紙」という全く別の意味になる。
「PRINT」は印刷。
「PRINTER」はかつて印刷工のことを言った。「プリンターズサークル」という雑誌があった。
今、プリンターと言えばパソコンのデータを出力する機械のことを言うようになった。
では「PRINTMAN」はどんな人?
366氏名トルツメ:2013/04/04(木) 12:15:18.99
女性はプリントレスなのか
367氏名トルツメ:2013/04/04(木) 12:56:39.76
manman
368氏名トルツメ:2013/04/04(木) 18:25:34.85
プリントレディでいいと思う
ここは日本だし
369氏名トルツメ:2013/04/04(木) 18:43:28.98
プリンティストだったらちょっとかっこいいかも。
370氏名トルツメ:2013/04/04(木) 19:29:34.81
かちゅ@市川市: (田宮工務店御曹司 田宮勝博):△さん、具体的な数字は^^^w
かちゅ@市川市: (田宮工務店御曹司 田宮勝博):あいちいのバースデーもうすぐだから>w」
かちゅ@市川市: (田宮工務店御曹司 田宮勝博):晴れ女になるとか?^^;w
かちゅ@市川市: (田宮工務店御曹司 田宮勝博):婚活じゃないの?まゆゆww
かちゅ@市川市: (田宮工務店御曹司 田宮勝博):嫁アピールだ 煮物ってww
かちゅ@市川市: (田宮工務店御曹司 田宮勝博):それだけー?w
かちゅ@市川市: (田宮工務店御曹司 田宮勝博):カレーは?w
かちゅ@市川市: (田宮工務店御曹司 田宮勝博):wwwwいつまで続くんじゃいww
かちゅ@市川市: (田宮工務店御曹司 田宮勝博):和洋の女子大生のスカートめくりたいww
かちゅ@市川市: (田宮工務店御曹司 田宮勝博):総武線の車内でチカンしたいww
371氏名トルツメ:2013/04/05(金) 15:36:43.02
且s川紙業社
2013.4.4   紙製品製造
山梨県西八代郡  従業員8名
1946年(昭和21年)創業  学校向けの書道半紙
また障子紙などが中心
紙に化学繊維を織り交ぜ、強度と剥がしやすさを強化した新商品の販売など
1992年3月期年売上高約3億4100万
少子化による書道半紙の需要減、住宅事情による障子紙の需要減など
2012年3月期年売上高約1億700万へ減少
2013年3月には社長逝去などで
事業停止、自己破産申請へ  負債約1億6000万
372氏名トルツメ:2013/04/06(土) 09:40:15.02
ここは営業力の不足が大きかった部類だろうと思う
伝統業だから地域や県の方策が必要だろう 
373氏名トルツメ:2013/04/07(日) 11:25:00.71
社名や、設立年月日から会社が倒産する日がわかるという人がいたなぁ。
374氏名トルツメ:2013/04/07(日) 13:39:32.35
>>373
話を伺ってみたい
マジで
375氏名トルツメ:2013/04/07(日) 14:13:11.94
>>374
西宮史郎という人だよ。検索すると著書が出てくるが著書はたいしたものを出していない。
たしか事務所があるはずだから出版社にお尋ねなさると良い。
376氏名トルツメ:2013/04/07(日) 14:22:04.39
>>375
ありがとうございます
機会があれば是非に
377氏名トルツメ:2013/04/07(日) 15:00:32.19
>>375
どうも一年前にお亡くなりになったようで
残念です
378氏名トルツメ:2013/04/10(水) 08:07:19.71
旧 日の出印刷(株)の朝日印刷(株)(佐賀市)/特別清算
http://n-seikei.jp/2013/04/post-15208.html
印刷業の旧 日の出印刷(株)の朝日印刷は3月21日、特別清算の開始決定を受けた。
負債額は約2億5千万円。

大正年間創業の旧 日の出印刷(株)は、経営不振に陥り昨年8月会社分割、
事業以外の資産を継承した旧日の出印刷(株)を朝日印刷に社名変更、事業を新社に譲渡するとともに、
新社を(新)日之出印刷(株)の社名にし、旧日の出印刷(株)の朝日印刷(株)を最終処理したもの。
379氏名トルツメ:2013/04/11(木) 05:22:49.12
老舗がまた 札幌・アテネ書房閉店へ 地下歩行空間開通で客激減
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365602159/
380氏名トルツメ:2013/04/11(木) 10:04:31.30
金属くずを買い取る会社をベトナム人が経営している。
日本に来て会社を経営するなんてすごいな。
俺は日本で育っても会社を経営する気にもならない。
外人は儲かっている間に借入金、たとえば家賃・支払い賃金を滞納してそのまま残して帰国してしまえば
絶対損することはないようだ。
381氏名トルツメ:2013/04/11(木) 22:28:05.84
大静紙業
2013.4.11   和洋紙卸
静岡県浜松市  従業員11名
1995年(平成7年)設立  静岡県西部地区の印刷会社や学校が得意先
2005年3月期年売上高約9億3100万
チラシなど減少、電子化により帳票類も減少、同業他社との競合激化
2012年10月事業停止 23年1月株主総会にて解散決議
特別清算開始決定  負債約1億
382氏名トルツメ:2013/04/12(金) 10:03:57.55
>>儲かっている間に借入金、たとえば家賃・支払い賃金を滞納してそのまま残して帰国
そんな簡単でないよ。商売はどの国でも大変だよ。
ただ、連中は日本人みたく、義理立てとか○○さんの顔を立ててとかはしないだけ。
メンツ社会、コネ社会ではあるだろうけど、基本個人主義。
383氏名トルツメ:2013/04/12(金) 13:18:22.54
日本の超高速レーザー加工がスゴいということ
http://www.youtube.com/watch?v=ToIlDExXMpM
金属の方はすごく進歩してるな
384氏名トルツメ:2013/04/12(金) 23:25:37.18
印刷に比べたらそれほどでもない
エラはり族なんかには千年掛かっても追いつけない差がある
385氏名トルツメ:2013/04/14(日) 14:34:04.76
上尾 ○○化ビジネス
386氏名トルツメ:2013/04/14(日) 21:56:55.24
液状化ビジネス?
387氏名トルツメ:2013/04/14(日) 22:13:33.44
ミイラ化ビジネス?
388氏名トルツメ:2013/04/14(日) 22:34:31.04
お化け屋敷ビジネス?
389氏名トルツメ:2013/04/15(月) 10:28:32.06
確かに客だが、何年ぶりかの昔の客から来てくれというから
出かけてみたら
「これ、5000円でしてよ?それなら頼むから」
よく見たら昔していた仕事で、昔は1万円くらいでやっていたはず。
「この会社は、6000円でしてくれた」という印刷屋の納品書を見せて、
すごい顔で迫る。
こんなことやらかしてあちこちにやらせて回っているんだなと思うけどどうした
もんやら。
後から返事しますといって帰ったけど、その後無視しちゃったのは正解だったの
だろうかね?
390氏名トルツメ:2013/04/15(月) 10:40:16.90
正解
391氏名トルツメ:2013/04/15(月) 12:13:48.86
何で
「んなこたぁ 電話かファックスで済ませろやボケェ!
わざわざ出張らせんじゃねぇよ カスがぁ!」
っつぅて フルスイングの平手打ちして来なかったの?
392氏名トルツメ:2013/04/15(月) 12:45:13.17
普通に、やりたくないのなら呼ばれた料金まで入れて
15000円位で見積もりファクスしとけばよかったんじゃね?
393氏名トルツメ:2013/04/15(月) 18:36:02.31
>>「この会社は、6000円でしてくれた」という印刷屋の納品書を見せて
俺なら、なんでそこに頼まないんすか?嫌われて断られてウチに泣きついてるんスカ?
俺ら、結構引き合いあるんでいそがしいんすけど?まじ大口で大変なんで、小さい仕事も
大事にしたいけど採算ラインってこの時代だからシビアに見てるんで!

とか言うし、神田昌典はじめ多くの経営指南が同様に武士は食わねど高楊枝の方が成功すると説いている

こんな腐れ客に頭さげる奴隷丁稚の先が無いのもあたりまえなんだがな。
394氏名トルツメ:2013/04/15(月) 21:37:38.62
エンゼルピック倒産!!!
395氏名トルツメ:2013/04/15(月) 22:40:13.42
二度電話してこないように無視したんだろう?
396氏名トルツメ:2013/04/15(月) 23:59:38.98
宅配ピザ屋が高いのと同じで、安くすると仕事が入り過ぎて手に負えなくなる。
397氏名トルツメ:2013/04/16(火) 04:30:49.90
398氏名トルツメ:2013/04/17(水) 05:55:54.73
麻生副総理 「いい加減に生きている人の医療費を俺が払ってると思うとバカバカしい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366139377/
399氏名トルツメ:2013/04/17(水) 07:07:49.22
これからはレーザー彫刻だな。

レーザー彫刻業スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/venture/1235126538/
こっちの方が需要があるよ
400氏名トルツメ:2013/04/17(水) 08:29:04.72
>>396
安くしても仕事が来るとは限らない。
401氏名トルツメ:2013/04/17(水) 11:21:38.33
日本ウエブ倒産したの?
402氏名トルツメ:2013/04/17(水) 11:48:48.94
そうなの?
403氏名トルツメ:2013/04/17(水) 12:25:01.45
アホか
鶴見の本社見てこい
余裕で仕事忙しそうやぞ
404氏名トルツメ:2013/04/17(水) 12:33:14.50
関東?
405氏名トルツメ:2013/04/17(水) 12:37:39.69
波紋呼ぶ「ネット国有化論」 三木谷氏の主張に「タダは暴論」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366075175/
日常生活など社会全体に不可欠なインフラに育ったインターネットをめぐり、
基幹ネットワークを「国有化」する案が波紋を広げている。

発信源は楽天の三木谷浩史会長兼社長。
三木谷氏は「インターネットアウトバーン構想」を提唱し、ドイツの高速道を踏まえて
「あらゆる制限をなくして無料開放すれば最先端の通信環境が整う」とするもの。

ネットのおかげで、どれだけの職が失われているか
406氏名トルツメ:2013/04/17(水) 13:05:27.96
トルツメ引っ込んでろ
407氏名トルツメ:2013/04/17(水) 14:25:10.10
>>403
大阪で倒産しそうな・・・ってスレには
書いてありますけど・・・
408氏名トルツメ:2013/04/17(水) 16:47:51.61
ガセではないの?
409氏名トルツメ:2013/04/17(水) 17:18:43.07
カゼだな
410氏名トルツメ:2013/04/17(水) 17:45:49.57
帝国データバンクに 日本ウエブ 民事再生で今日出てたね
411氏名トルツメ:2013/04/17(水) 17:51:35.40
負債88億だってさ!
412氏名トルツメ:2013/04/17(水) 18:21:33.52
亀井利用で亀井切れ初の大きめの倒産なのに
たいしてニュースにならないね
413氏名トルツメ:2013/04/17(水) 23:24:04.81
Yahoo!トップのニュース
日本ウエブ印刷
父さんキタ━(・∀・)━!!!!
414氏名トルツメ:2013/04/18(木) 01:30:19.16
日本ウエブ印刷
2013.4.17   印刷
大阪市鶴見区  従業員220名
1949年(昭和24年)創業  大阪・埼玉に6工場
17台の輪転機を24時間体制
東京・名古屋・北陸などに営業所開設
2008年9月期年売上高約143億4000万
2010年9月期年売上高約110億5500万へダウン
2011年6月鶴見工場閉鎖して不動産売却
2012年9月期年売上高約101億4600万へダウン 約30億の赤字
民事再生法の適用を申請  負債約88億3000万
415氏名トルツメ:2013/04/18(木) 01:34:09.49
日本ウエブ印刷が民事再生法申請 関西では今年最大の破たん
産経新聞 4月17日(水)20時10分配信
信用調査会社の東京商工リサーチによると、関西の有力印刷会社である「日本ウエブ印刷」が17日、
大阪地裁に民事再生法の適用を申請、同日保全命令を受けた。負債総額は88億3000万円で、関西では今年最大の経営破たんだという。
日本ウエブ印刷は昭和40年設立で、本社は大阪市鶴見区。資本金は8900万円で社員数は240人。
雑誌からチラシ、ポスターまで業務用印刷物に強い総合印刷事業者。グループの「オークプリント」や「東京日本ウエブ印刷」などを吸収合併し、
売上高は100億円を超えていた。しかしリーマン・ショック後に受注が低迷。赤字経営となり、資金繰りがひっ迫していた。
416氏名トルツメ:2013/04/18(木) 07:36:37.22
でかい倒産きたな
417氏名トルツメ:2013/04/18(木) 08:07:33.18
どこまで影響するかだね
418氏名トルツメ:2013/04/19(金) 01:24:50.54
赤字だらけなのはどこも同じ
419氏名トルツメ:2013/04/19(金) 21:41:28.32
菱山洋紙店など4社(静岡)、自己破産を申請-負債計43億円(続報)
2013年4月18日
(株)菱山洋紙店(資本金5,000万円、静岡県浜松市東区下石田町1850-5、代表 内山智一朗氏)と関係会社の(株)丸二紙店(資本金3,000万円、
静岡市清水区石川71、同代表)、(株)内山紙店(資本金1,500万円、静岡県浜松市東区下石田町1850-5、同代表)、
(株)渥美屋紙店(資本金1,000万円、静岡県浜松市東区下石田町1850-5、同代表)の4社は、4月16日に静岡地裁浜松支部へ自己破産を申請した。
菱山洋紙店は、1950年5月創業、2004年10月に法人改組した和洋紙卸売業者。業歴62年余りを有する老舗紙問屋で、
販促物チラシやカレンダー、自治体の刊行物などに使用される和洋紙の卸売りを主体とするほか、紙類の加工請負も手がけ、
長年の業歴を背景に地元大手印刷会社を中心に営業基盤を築いていた。
M&Aにも積極的で、2009年6月には丸二紙店、2011年2月には内山紙店、同年9月には渥美屋紙店を相次いで買収。
いずれの企業とも得意先が重複する部分が少ないことも寄与して、2012年8月期には年売上高約40億9,100万円を計上していた。
しかし、関係会社の仕入れを一本化したことで運転資金需要が急増。積極的なM&Aによる買収資金、不動産購入資金、
関係会社に対する貸付金などで借り入れ負担が重荷となるなか、2013年3月1日までに事後処理を弁護士に一任。
その後、過年度にわたる多額の粉飾決算が判明するなど再建が困難な状況となり、今回の措置となった。
負債は菱山洋紙店が約37億8,907万円、丸二紙店が約1億7,154万円、内山紙店が約2億241万円、渥美屋紙店が約1億1,988万円で、
4社合計で約42億8,290万円の見込み。
420氏名トルツメ:2013/04/20(土) 05:02:05.37
債権者リストでた?
421氏名トルツメ:2013/04/20(土) 21:37:16.88
売上げ膨らませて誤魔化せたかと思ったら、単なる赤字の焼け太りで終わりかよ
422氏名トルツメ:2013/04/21(日) 23:48:00.45
文京区のKYP(1Fが紳士服店のビル)終わったらしいな。
423氏名トルツメ:2013/04/22(月) 00:16:30.16
K=空気が
Y=読めない
P=プリント
424氏名トルツメ:2013/04/22(月) 00:21:42.74
売上げをほんの少し去年より増やしたけど、亡くなる仕事が多すぎて、値下げ競争だから儲けがどんどんへっていく。
425氏名トルツメ:2013/04/22(月) 05:06:54.94
K=空気が
Y=読めない
P=パープリン
426氏名トルツメ:2013/04/22(月) 10:42:29.02
昔からしている仕事が一つなくなって、ご新規の仕事を開拓すると数を二倍はやらないと
同じ利益が出ないという現実。さらにひどくなりそう・・・
427氏名トルツメ:2013/04/23(火) 22:29:47.06
蟹NSリンク
2013.4.23   印刷
北海道札幌市
1945年(昭和20年)創業 商業印刷が主体
他にビジネスフォーム印刷、ラベル印刷、Web製作など
2006年 岩舘印刷鰍謔闌サ商号に変更
2007年7月期年売上高約3億9600万
2012年7月期年売上高約2億7800万へ減少
赤字推移で資金繰りが逼迫していた
破産手続き開始決定  負債約1億9000万(債権者約80名)
428氏名トルツメ:2013/04/24(水) 10:45:31.76
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
429氏名トルツメ:2013/04/24(水) 11:39:20.55
>>428
>※正しいサイト名は英語です。

>ガーーデン

スペルがわかりませんw
430氏名トルツメ:2013/04/24(水) 11:41:13.86
GAAAAAAAAADEN
431氏名トルツメ:2013/04/24(水) 11:59:00.27
GATEN系の俺じゃ無理だな
432氏名トルツメ:2013/04/24(水) 12:26:55.43
TENGA系の俺じゃ無理かな?
433氏名トルツメ:2013/04/24(水) 20:36:17.82
スペルマがわかりませんw
434氏名トルツメ:2013/04/24(水) 21:30:43.33
このスレ、
倒産しそうな印刷関係じゃなくて、倒産しちゃった印刷関係だよね
435氏名トルツメ:2013/04/24(水) 23:24:56.21
印刷はチームでやるから嫌だ。今は一人で機械動かしてる仕事やって、不良出したら全部自分の責任になるけど、そっちの方がかえっていいよ。仕事上の確執もほとんど無くなるし。印刷やめて本当良かったよ。
436氏名トルツメ:2013/04/24(水) 23:47:20.82
アサヒグラフィックス(愛知)、再生手続き廃止-負債47億円(続報)
2013年4月24日
2011年7月27日に名古屋地裁へ民事再生法の適用を申請した(株)アサヒグラフィックス(資本金 1億2,700万円、名古屋市守山区幸心1-1308、
代表 鈴木達也氏)は、4月22日に同地裁から再生手続き廃止決定を受けた。今後、破産手続きに移行する予定。
同社は1989年10月に設立された冊子類やチラシ関連を主体に製本印刷や特殊加工などを扱うオフセット・輪転印刷業者。
本社に加え、岐阜県瑞浪市に2ヵ所の工場を設置するほか、東京、山梨、岐阜に営業所も開設、
大手印刷業者などからの受注を得て2007年3月期には年売上高約44億3,000万円を計上していた。
しかし、その後は不況の影響や不採算な案件によって業績は低迷、2011年3月期は年売上高約35億700万円にとどまっていた。
さらに、多額の特別損失を計上したことから約1億1,900万円の当期純損失を計上して債務超過に陥るなど、財務面は脆弱化していた。
この間、一部の取引先から債権譲渡登記を設定されるなど信用不安が高まっていたところに不良債権も散発。
金融機関に対して返済条件の変更を要請するほか、人件費や経費の削減等で収益面の改善に努めたものの業績は回復せず、
資金繰りが限界に達したことから、民事再生法の適用を申請、再建を目指していた。
しかし、その後も再生計画の進捗は芳しくなく、2013年4月30日予定の再生計画案の第1回弁済原資が確保できず、
再生計画遂行の見込みが立たなくなったため、今回の措置となった。
なお、今後は第三者へ事業を譲渡、破産手続きに移行する予定。
民事再生法の適用申請時の負債は約47億円だが、変動している可能性がある。
437氏名トルツメ:2013/04/25(木) 03:28:54.78
またまた大型倒産
438氏名トルツメ:2013/04/25(木) 21:19:23.92
ヒャッホー!
439氏名トルツメ:2013/04/26(金) 08:34:25.31
倒産情報が嬉しくてタマラン
440氏名トルツメ:2013/04/26(金) 12:33:10.74
どんだけ病んでんだよ 人として…
441氏名トルツメ:2013/04/26(金) 16:42:38.82
叶ウ栄印刷所
2013.4.26   印刷
兵庫県西宮市  従業員13名
1901年(明治34年)創業  老舗印刷会社
官公庁や大手カーディーラーなどに営業基盤確立
1997年6月期年売上高約3億8000万
2003年和歌山営業所設置  東京にも進出
ネット広告増加に伴う印刷物の低迷、官公庁からの受注減少
2012年6月期年売上高約2億3000万へダウン
事業停止 自己破産申請へ  負債約2億
442氏名トルツメ:2013/04/26(金) 20:22:11.80
もっともっと〜!
443氏名トルツメ:2013/04/27(土) 03:06:50.20
業界再編というけど、倒産もその一つの現れだから、倒産情報を喜べないにしても
避けて通れないのも事実
444氏名トルツメ:2013/04/27(土) 11:05:33.02
上尾 情報化○○○○
445氏名トルツメ:2013/04/27(土) 11:36:04.70
エロ本の受注も激減
446氏名トルツメ:2013/04/27(土) 21:59:11.64
大型倒産は、民事再生で復活するから、
あんまり業界再編にさえならないのよね
447氏名トルツメ:2013/04/28(日) 08:03:08.92
↑民事再生で生き残るのはわずか。
それに大半は民事再生申請却下だろう。
現実は業界再編というより業界縮小がすすんでいると捉えるべき。
448氏名トルツメ:2013/04/28(日) 09:10:22.11
>>445
ネットで見放題なのに買う奴いるわけないよな。
449氏名トルツメ:2013/04/28(日) 17:55:42.82
(株)日創 の偽装倒産が発覚 (株)スパローは中身は全く日創
社長は篠崎氏の奥さん わかりやすいことを・・・・

債権者会議のときにみんなで篠崎を突き上げましょう!!
450氏名トルツメ:2013/04/29(月) 19:52:53.51
民事再生は、スポンサーが必要。大半がこれに失敗。
451氏名トルツメ:2013/04/29(月) 20:06:36.33
ドドスコスコスコ 公的資金注入♪
452氏名トルツメ:2013/04/29(月) 23:11:24.20
日本ウエブのスポンサーてどこ。

佐川が、買うとの噂があるけど。
453氏名トルツメ:2013/04/30(火) 12:16:56.10
逝く前にそんな噂あったね。
逝って身軽になるから、買うのかな?
454氏名トルツメ:2013/05/01(水) 00:58:01.69
スポンサーになるとかブラフかけて、客を横取りしたり、いい社員引き抜いたり、機械をかっさらったりとするから
ご注意あれ
455氏名トルツメ:2013/05/02(木) 20:39:53.24
上尾 ○○化ビジネス
456氏名トルツメ:2013/05/02(木) 22:04:49.89
白骨化ビジネス
457氏名トルツメ:2013/05/04(土) 18:23:31.97
うちの会社
458氏名トルツメ:2013/05/05(日) 10:28:23.87
>>457
同意!
459氏名トルツメ:2013/05/08(水) 10:10:57.24
電子出版(セルフ・パブリッシング)とは
http://leadconsulting.jp/ebook/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F/
電子出版(セルフ・パブリッシング)とは、出版社や編集者を通さず、
自分の力で電子書籍を出版・販売することです。
電子書籍革命により、「誰でも出版できる」時代が到来しました。
海外ではすでに、電子書籍でミリオネアになった著者が登場しています。
以前であれば、自費出版は百万円単位の費用が掛かりました。
電子書籍の登場により、スピーディーかつ安価にあなたの本を世界に公開することが可能になったのです。


もちろん印刷会社も通しませんw
460氏名トルツメ:2013/05/11(土) 04:38:09.87
基本はやはり印刷と編集の知識のある人じゃないと難しと思うけど。
461氏名トルツメ:2013/05/11(土) 08:20:25.51
印刷の知識は要らないです
462氏名トルツメ:2013/05/11(土) 09:45:21.77
というと大失敗
463氏名トルツメ:2013/05/12(日) 07:41:00.21
本の体裁にこだわる人じゃないとだめ。
編集の基本は印刷の知識が不可欠。
464氏名トルツメ:2013/05/12(日) 16:07:30.34
セーフティとか仕上がりサイズとか立ち落としとか塗り足しとかインク総量とか
無用の知識だよね。
465氏名トルツメ:2013/05/14(火) 13:29:00.85
「紙のデジタル化」進むか ソニーと早稲田大などが実証実験へ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368491709/
13.3型「デジタルペーパー」端末を発表
大学などの教育現場や紙を大量に消費するオフィス向けに、
教材や書類などの「紙のデジタル化」を支援するという。
466氏名トルツメ:2013/05/14(火) 19:14:45.21
>>465
考え方がおかしいよ。街頭のティッシュ配りみたいに端末をくばれないと意味ないだろ?
まったくどんな開発してんだよ、そんなんだからDTPなんだよ。
467氏名トルツメ:2013/05/14(火) 22:21:48.59
D=DQNで
T=タコで
P=パープリン
468氏名トルツメ:2013/05/14(火) 23:38:36.83
その内家の中に端末が何台もゴロゴロ。
おまけにシステムが古くなるとゴミになる。
読めなくなることもありえるだろうし、やっぱり紙の本が一番。
469氏名トルツメ:2013/05/15(水) 04:38:06.89
これが日本の新しい大金持ち 1位ミクシィの笠原健治社長、資産1347億3200万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368487480/
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/b/0/556/img_b02bf9e29967ca095100d36dc0e06a96529001.jpg
「上場したときに入ったおカネで箱根の別荘地に500坪の土地を買い、別荘を建てました。
周囲には大きな別荘が多いので、うちの別荘は小さく見えますけどね。週末にはだいたい別荘に行っています。
ですから、会社が上場してプライベートで変化したのは、週末を別荘で過ごし、頻繁にゴルフをするようになったことでしょうか」

IT強いな
470氏名トルツメ:2013/05/15(水) 08:16:24.55
なんか刹那的
471氏名トルツメ:2013/05/15(水) 16:13:08.46
ミクシィなんて、一時代の産物だね
472氏名トルツメ:2013/05/15(水) 17:57:51.89
DTPなんて、一時代の産物だね

写植から組版機への移行期が黄金期だった…
モトヤとか日活(日本活字)とか、もっと頑張ってほしかった
国産組版機で共通規格をガッチリ固めておけば、Macなぞに業界を食い荒らされることも無かったかもしれん
473氏名トルツメ:2013/05/15(水) 21:49:52.52
モトヤが全盛の頃が一番印刷屋も儲かってたような。
やたらハードの価格が高いわ、売れていたせいか社員の感じが悪いわで
後継に選ばれない要素たっぷりにして自滅したとしか思えない。
474氏名トルツメ:2013/05/17(金) 13:11:41.33
橋下氏、「米国は日本占領期に日本人女性を活用した。反省するべきだ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368762217/
「米国は日本占領期に日本人女性を活用した。」とツイッターで反論した。
橋下氏は、「確かに日本がやったことは悪い。戦場での性の対応策として、女性を活用するのは言語道断だ」とした上で
米、英両国、フランス、ドイツも「現地の女性を活用していた」と主張。
「日本だけを特別に非難するのはアンフェア。米国はフェアを重んじる国だ」
「米国をはじめ世界各国も反省するべきだ」とも書き込んだ。

いいぞ、やれやれw
475氏名トルツメ:2013/05/17(金) 21:03:37.08
オナニーを奨励してればこんな問題起きなかったのに。
476氏名トルツメ:2013/05/18(土) 14:30:53.98
ノルマンディー上陸作戦で、米軍兵士達は、大歓迎とワインを持って出迎えた
フランス女性を次々と強姦。被害者は二千人とも五千人とも言われているが、
戦勝国同士でこんな事件起こしたのは米軍くらいだろうに。
アイゼンハワーはこの知らせに、ロンメル将軍の戦車師団登場よりショックだったとかで
頭を抱え込んだそうだ。
その後、謝罪したとか賠償したとかの話は一つも無い。
477氏名トルツメ:2013/05/18(土) 16:05:53.24
ドイツは敗戦時、ロシア人の子供が数万人生まれたが。
478氏名トルツメ:2013/05/18(土) 16:10:23.77
三陽印刷
2013.5.7   印刷
福井県坂井市  従業員6名
1973年(昭和48年)設立  軽印刷が主体
1991年に工場増築、企画・製版・印刷部門の拡充
1992年10月期年売上高約2億
2012年10月期年売上高約9500万までダウン
破産手続き開始決定  負債約1億8000万

アサヒ・カラー
2013.5.2   印刷
香川県高松市
1974年(昭和49年)創業  徳島・大阪に営業所開設
商業印刷主体  2012年3月期年売上高約3億1000万
2013年になり、受注が大幅に減少、資金繰りに影響大
事業継続断念  破産手続き開始決定  負債約3億3000万
479氏名トルツメ:2013/05/18(土) 16:13:01.60
山陽板紙工業
2013.5.15   板紙製造
岡山県岡山市  従業員67名
1952年(昭和27年)設立の板紙メーカー
1992年大手建材メーカーの出資を受けて、約65億で工場設備投資
して、石膏ボード用原紙の製造を本格化。
1997年5月期年売上高約54億5300万
2012年5月期年売上高約32億6600万へダウン
債務超過、円安によるコスト上昇などで
民事再生法の適用を申請  負債約50億
今後は、潟Wェイ・ウィル・パートナーズがスポンサーになり、事業再生を進める予定

陽生
2013.5.14   印刷
岐阜県岐阜市
1920年(大正9年)創業の老舗印刷業者
商業印刷主体、2005年には静岡県に支店開設
2008年5月期年売上高約3億9000万
2012年5月期年売上高約2億1000万へ減少
事業停止、自己破産申請へ  負債約2億1000万
480氏名トルツメ:2013/05/19(日) 07:09:06.14
米で「アマゾン税」賛否、業界も議会も賛否割れる 州財政救済へ上院が法案可決
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130518/amr13051820450010-n1.htm

ネット通販へメス
481氏名トルツメ:2013/05/19(日) 21:34:45.22
あーまぞーーーん
482氏名トルツメ:2013/05/20(月) 04:35:11.92
アマゾンライダーここにあり
483氏名トルツメ:2013/05/20(月) 05:43:54.29
【社会】ガソリンスタンドの廃業、相次ぐ 257市町村で給油所が3カ所以下
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368948609/
484氏名トルツメ:2013/05/21(火) 14:01:14.00
米製造業が「中国離れ」 低品質で賃金も高騰
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369107998/
中国に流出した産業がアメリカ国内に回帰
485氏名トルツメ:2013/05/21(火) 16:50:22.01
きた
486氏名トルツメ:2013/05/21(火) 18:26:46.00
ちょうせん
487氏名トルツメ:2013/05/22(水) 00:51:16.47
終わりの始まり
488氏名トルツメ:2013/05/22(水) 17:24:38.85
ゴルフの長尺パター、体に固定して打つことを禁止へ 公式ルール化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369189980/
まあ、オレらには関係ない話だな
489氏名トルツメ:2013/05/24(金) 22:26:00.32
上尾 情報○ビジネス
490氏名トルツメ:2013/05/25(土) 07:55:37.94
印刷なんて乞食業界になっちまったもんな。
491氏名トルツメ:2013/05/25(土) 08:43:38.73
PCが発達して一気に廃れたからな。
まあ時代の淘汰ってやつだな。
492氏名トルツメ:2013/05/26(日) 22:46:06.42
●古株にバブルを過ごしてきた老害が多い

●気力がない引っ込み思案や偏屈なことでも言いなりになる社畜が多い

●設備や待遇が悪く、殺風景が漂う陰湿なムード

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1357975042 
493氏名トルツメ:2013/05/26(日) 23:32:02.33
今のごく普通の客の大半は、6、7年前のプリンターを使っている人たちが多いけど、
これからプリンターを更新しだしたら、とんでもないことになりそう。
高性能で早いわ綺麗わインクも安いわでますます仕事が亡くなりそう。
494氏名トルツメ:2013/05/29(水) 01:30:38.07
文京区白山のエム企画をご存知の方、おられますか?
事務所がすっきりしちゃってたので、どうしたのかと…。
495氏名トルツメ:2013/05/30(木) 19:12:13.07
上尾 情報○ビジネス
496氏名トルツメ:2013/05/30(木) 21:31:32.86
○ーモ印刷
497氏名トルツメ:2013/05/31(金) 18:33:55.35
潟Xカラファクトリー
2013.5.31   印刷
富山県富山市  従業員2名
2008年(平成20年)設立  冊子・広報誌・ポスターなど
2009年10月期年売上高約9600万
2011年10月期年売上高約6500万へ減少
2013年4月29日代表死去
事業停止、事後処理を弁護士に一任  負債約1億


潟}ッドハウス
2013.5.30   印刷関連
東京都中野区
1993年(平成5年)設立  各種出版物・販促物・イベントツール等
のデザイン・製作2007年4月期年売上高約7億1500万
2012年4月期年売上高約3億3100万へダウン5期連続赤字計上
破産手続き開始決定  負債約2億9400万(債権者約75名)
498氏名トルツメ:2013/05/31(金) 18:55:42.70
こんな事を言うのも何だけど、中小印刷会社もうダメでしょう
499氏名トルツメ:2013/05/31(金) 18:57:53.11
ネットの用紙店の書き込みを、得意になって書き込む奴いるな
500氏名トルツメ:2013/05/31(金) 19:52:17.08
従業員2名(笑)
501氏名トルツメ:2013/05/31(金) 20:58:59.36
・活版の時代から営業している老舗
・写植機〜国産組版機の時代に開業
・「マッキントッシュ」が高嶺の花だった時代に開業
・WindowsDTPが主流になりMacが暴落した頃(ITバブル時代)に開業

どの時代の印刷所がこの先生きのこる可能性が高い?
502氏名トルツメ:2013/05/31(金) 21:04:38.10
臨機応変度から言えば活版の頃からの会社だろうけど
そういったところは社長とかも交代してそうだし、なんともいえんかな。
503氏名トルツメ:2013/05/31(金) 21:04:52.85
石版の時代から営業している老舗
504氏名トルツメ:2013/05/31(金) 21:37:06.26
UV関係は?
505氏名トルツメ:2013/06/01(土) 00:56:48.18
先生、きのこるっ!
506氏名トルツメ:2013/06/01(土) 07:37:29.04
活版からしていた老舗のいいところは、2000年から数年でさっさと廃業してるよ。
金を持ってる内に辞めてしまえってね。
しつこくやってるのは、景気のいい頃に設備投資して業態を完全に変えてやめるにやめられなくなった老舗。
507氏名トルツメ:2013/06/01(土) 07:52:37.24
俺の地方の印刷屋。
倒産して借金が1億円。
しかし、この10年、機械なんてなんにも買ってないと機械屋も紙屋も証言。
ほとんど人件費の穴埋め。
ようするに赤字仕事の補填だなぁ。
これが今の印刷業界の現実。
こんなところは早く廃業したほうがいい。
508氏名トルツメ:2013/06/01(土) 13:03:59.48
活版か、ちょっと遅くても写植機ぐらいでスッパリ廃業した印刷屋が勝ち組だったかもしれん

組版機は2〜3年という短期でバージョンアップしまくって、1千万のシステムが3年も使えないなんてケースもあった
マックも新しもの好きで早く入れすぎた印刷屋は馬鹿を見た
フルカラースキャナもインクジェットプリンタも数十万もした、おまけにマック自体が不安定で爆弾連発、作業効率が落ちまくった
自社で使っている周辺機器よりクラが持ってるそれのほうが高速かつ高性能、なんてのもザラだった
おまけにクラの持ち込みデータがスペック不足で開けなかったりして、なんとなく「下」に見られるようになり始めたのもこの頃
509氏名トルツメ:2013/06/01(土) 13:56:00.84
数十万て、印刷、製版屋が使ってたのは数百万から数千万のシステムで、
スキャナもドラム式がメインで、テーブル型のフラット式がぼちぼち出始めた頃は
Mac用へEPSデータコンバートするだけのソフトがハードキー付きで数十万だったんだよw
5インチMOドライブも印刷機器メーカーの指定品でアホほど高かった。
それでもMacは専用機に比べれば桁が違う安さだったんだよ。印刷屋は外向きにはMacの悪口言ってたけど、
内部では多少不安定だろうが何だろうがどんどん使い捨てていこうってムードだった。
同じように外注もどんどん使い捨てに扱われていったんだよね。
510氏名トルツメ:2013/06/01(土) 14:29:12.29
そういえば今は潰れて無いがユーザーの印刷会社が
イスラエルのサイテックスの組版システム入れてたよな
Macのシステムも一緒にMacもたしか10台くらいあって
そのシステムは関連は処理中に停電とかでデータ飛んだらヤバイから
無停電システムも入れてて全部でン千万とか言ってたな。
今では考えられないよな〜。
511氏名トルツメ:2013/06/01(土) 14:44:46.81
早い時期に導入したところはサイテックスは多かった気がする
一式組んじゃったところは後に苦しんだろうなと思う...
ラインデータと画像データの2種類で演算してからシャープネスかけて合体して出力とか懐かしいな
512氏名トルツメ:2013/06/01(土) 14:54:51.40
自分の知ってる印刷会社は数年前に副業で始めたビジネスホテル業が本業になってしまってる
もう印刷会社の方には投資しないと言ってるからしばらくしたら廃業するのかな・・・
513氏名トルツメ:2013/06/01(土) 15:34:34.13
>>509
508だけど、ナイス校正。うちの会社はドラムまでは入れてなかったけど、そう百万超えもザラだったね。
とにかく当時のマックにいい思い出はないよ。特にプリントアウトの時にCPUが不安定になるのか、爆弾が出まくった
クラを待たせているのになかなか出力できなくて、クラも営業もオペレータもイライラ。
なんだか会社中がイライラしまくってて、本当にストレスが溜まった。

それに引き替え組版機は価格は高かったけど、それに見合う安定性と作業効率の高さを誇ってた
「こういう機能がほしい」とか要望を出すと次々と反映された
組版機メーカーの営業がプログラマを直々に連れてくるなど、すごく気合い入ってたし、メーカーと印刷屋が一緒にシステムを創り上げていく感じが好きだった
サービスマンがフロッピーを十数枚も持ってきて、午後いっぱい使ってシステム更新とかやってた。のどかな時代だった…
514氏名トルツメ:2013/06/01(土) 16:22:38.15
Macが流通したから
価格破壊になったのでは?
515氏名トルツメ:2013/06/01(土) 17:19:49.59
Macと言うよりもコンピュータの発達でだね
今やちょいとした印刷物は個人レベルで十分作れるからね
量いらないなら個人レベルで対処できるし
しかし短期間でここまで発達するとはね
516氏名トルツメ:2013/06/01(土) 18:14:58.31
>>515
>しかし短期間でここまで発達するとはね

幸福は鈍化というか劣化しているのかな?
517氏名トルツメ:2013/06/01(土) 18:33:07.33
ツルミ印刷は?
518氏名トルツメ:2013/06/01(土) 19:37:44.63
上尾 情報○ビジネス ついに
519氏名トルツメ:2013/06/01(土) 19:43:27.49
どこもかしこも潰れそうなのか・・・
今からだというのに
520氏名トルツメ:2013/06/01(土) 20:53:41.09
印刷通販始めてもだめ?
521氏名トルツメ:2013/06/01(土) 20:54:36.29
通販も結構あちこちやってるからね、今からじゃ後発組になるでしょ
522氏名トルツメ:2013/06/01(土) 23:56:27.96
商業印刷の大ロットとビジネスフォームは生き残るんじゃない?
523氏名トルツメ:2013/06/02(日) 00:14:23.59
そういったのもそれも限られた会社だけだろうからね。
印刷業が厳しいのには変わらないね。
世代交代で今のPCとかスマホに慣れ親しんできてる世代以上になると
電子媒体での広告とかももっと増えそうだし。
選挙とかもポスターとかの紙媒使うの減りそうだね。
524氏名トルツメ:2013/06/02(日) 08:09:29.66
>>515
事務用印刷メインの印刷所にいたことあるけど、これが今後どうなるかだよな
名刺は完全に死んだ
社内利用の日報とか報告書の類いもエクセル使いの従業員がいれば印刷所には回ってこない

最後の砦は「封筒」と「複写伝票」だと思ってる
525氏名トルツメ:2013/06/02(日) 09:25:59.70
>>524
客先の受発注システムのデジタル化が進んで来てる今、
複写伝票の存在価値はうすれてきておりますよ
526氏名トルツメ:2013/06/02(日) 09:42:56.70
ラインプリンタの需要自体がなくなってきてるからね
複写伝票の終焉も近そうだよ
527氏名トルツメ:2013/06/02(日) 18:30:52.84
俺んところの港町の漁業関係の会社がにぎやかな頃は伝票もすごかったけどな。
最近は、IT化と不況で昔の何分の一だわ。泣ける
528氏名トルツメ:2013/06/02(日) 21:40:45.39
考えろ

今までのノーハウを活かしたネクストビジネスがどの斜陽産業にもある

諦めたらそこで試合終了だよ
529氏名トルツメ:2013/06/03(月) 00:31:42.62
よし!考えた!

凶悪ウイルスを作成して 世界に拡散
  ↓
IT化し過ぎると 酷い目に遭うと思い知らせる
  ↓
再び複写伝票の時代到来

これで完璧。胸が熱くなる。
530氏名トルツメ:2013/06/03(月) 01:05:17.66
封筒は、ネットの通販屋の価格を常に頭にいれとか無いとすでに知っている客もいるからね。
昔のまんまじゃ高いと思われる。思われたら終わり。
531氏名トルツメ:2013/06/03(月) 19:11:00.70
> 31 名前: 斑(愛媛県)[] 投稿日:2013/06/02(日) 08:12:10.88 ID:E5z938ex0 [1/4]
> 50年くらい続いたアナログが終わって、デジタル移行したら規格改変のインターバル短くなり過ぎだろ
> なんでもデジタル化で新規格の乱発や


ν速のテレビスレからの転載だが、印刷もそうだよな
活版なんて何百年続いたんだろうって思うけど
電算写植から組版機への切り替えも数年だったし、そしてMacで落ち着いたかと思えば
やれクオークだ、ページメーカーだ、インデザインだ…そろそろ落ち着いてくれ
532氏名トルツメ:2013/06/04(火) 00:01:49.91
規格改変ならいいが、プリプレ不要でその規格自体必要なくなる時代がすぐそこに・・・。
533氏名トルツメ:2013/06/04(火) 00:32:52.08
これだけ多くの本屋が無く成り新聞が読まれない時代
凸版か大日本どちらか必ず無くなる
それくらい印刷業会はヤバい
逆に街の小さな印刷屋はほそぼそと名刺やチラシ刷って生き残る
534氏名トルツメ:2013/06/04(火) 00:37:12.67
>>531
PDF/Xで落ち着くよ。雑誌広告も新聞広告もこれに行き着いた。
535氏名トルツメ:2013/06/04(火) 01:03:43.35
アサナカ紙商事
2013.6.3   和洋紙卸
埼玉県川越市  従業員25名
1950年(昭和25年)創業  和洋紙卸の他
事務機器、家庭紙なども販売  
県内外の印刷業者や官公庁など幅広く販売
2008年9月期年売上高約11億9200万
2012年9月期年売上高約4億9300万へダウン
事業停止、自己破産申請へ  負債約6億
536氏名トルツメ:2013/06/04(火) 03:57:39.36
今は過渡期だよ仕方ない
537氏名トルツメ:2013/06/04(火) 05:39:14.12
過渡期なんて次元じゃない
MUSEの意味は印刷産業自体の100%否定
そしてお前らが虐めて来たデザイナーやオペレーターは
そっちに流れて生き伸びる
そしてお前ら死ぬw
100%死ぬw
ざまぁみろ!
538氏名トルツメ:2013/06/04(火) 09:30:27.80
こりゃあぼーんだな
539氏名トルツメ:2013/06/04(火) 17:38:02.95
たった4年で売り上げ半分以下か…。
予見出来なかったんだろうか。
540氏名トルツメ:2013/06/04(火) 22:50:00.76
 『夢を売る男』の主人公は、出版社の編集者・牛河原。
恐ろしく口が達者で策士の牛河原は、文芸賞に応募されてきた「クズ」と認める作品を、筆者たちに“かかる費用を折半すれば出版できる”“百万部も夢じゃない”と持ちかけていく。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130410/Davinci_001963.html

大手出版社もヤバくなってきたので…
541氏名トルツメ:2013/06/05(水) 03:25:01.26
>>539
それ以前から落ちてるからすごいわな
542氏名トルツメ:2013/06/05(水) 17:41:56.63
>>539
営業が仕事持って独立したんじゃないの
543氏名トルツメ:2013/06/06(木) 20:46:45.46
上尾 情報化ビジネ○
544氏名トルツメ:2013/06/07(金) 04:55:47.50
上尾 情報化ビジネコ
545氏名トルツメ:2013/06/07(金) 16:00:19.60
滑ロ文堂
2013.6.7   印刷
埼玉県新座市  従業員10名
1944年(昭和19年)創業  老舗の印刷業者
ポスター・カタログ・チラシ・一部製本・写真製版
地元有力企業・自治体・官公庁・学校などに販路
2002年8月期年売上高約6億
長年の不況で近年は4億を割り込んでいた
2012年10月代表の死去
破産手続き開始決定  負債約1億5000万


泣xストラベル印刷
2013.6.7   印刷
東京都品川区
1989年(平成元年)創業  ステッカーなどのラベル印刷
1997年2月期年売上高約1億1000万
リーマンショック以降、売上ジリ貧に
2010年2月期年売上高約8400万へダウン
2011年5月に事業停止していた
破産手続き開始決定  負債約1億
546氏名トルツメ:2013/06/08(土) 20:50:38.44
こんなもんじゃないだろー!
もっとー!もっとー!
547氏名トルツメ:2013/06/09(日) 09:41:11.83
規模の大きいところは、縮小すればやれるだろうと思う人もいるだろうけど、
それなりの売上げ確保ができないと厳しい。
縮小しても縮小仕切れずに倒産するしかない。
早めに廃業しましょう。
548氏名トルツメ:2013/06/11(火) 11:34:53.05
大体どの印刷屋も年間売り上げに近い金融借金してるから規模がデカい会社ほど深刻だね。
ただ規模がデカいと借金もしやすいので生き延びてるだけ。
549氏名トルツメ:2013/06/11(火) 17:21:54.62
そうだねぇ。
運がいいとろこだと、銀行や信組の上の幹部が若いときに世話したなんてつまらん
理由でいきのびているところもある。
倒産すると責任問題が出るから潰せないとか、もう不良債権処理しているはずなのに
生き延びているところもあるしな。
製造業だとなにかとごまかせるしな。
550氏名トルツメ:2013/06/12(水) 06:20:52.04
『ブラック企業 日本を食いつぶす怪物』の著者・今野晴貴さんが、ユニクロから「警告状」を受けていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370956559/
551氏名トルツメ:2013/06/19(水) 01:51:10.95
>>550
元々、アパレル業界・印刷業界はブラックの巣窟。
ユニクロはブラックに決まってるだろ。
552氏名トルツメ:2013/06/19(水) 03:07:15.39
美大卒のアホ
553氏名トルツメ:2013/06/19(水) 18:06:16.65
メタボ丸出しで出しゃばりたがり屋の身なりが暑苦しいクソオヤジはタチ悪いよ
周りから煙たがられて好感を持たれていないことすら気づかず
自分中心に地球が回っていると思い込んでいやがんだからな
年功序列でカラエバリして偉そうに見せても、尊敬なんか全然されちゃいねえのによぉw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1350201654/8-
554氏名トルツメ:2013/06/19(水) 21:37:35.07
よんだ?
555氏名トルツメ:2013/06/19(水) 21:45:36.84
あの人のこと?
556氏名トルツメ:2013/06/20(木) 00:06:36.27
そもそも縦にしても横にしてもしょうもない印刷屋の社長をえげつないとか言うよりも、まっとうな顔してえげつないことしている
ワタミやユニクロの社長の方がよっぽど大悪人じゃん
557氏名トルツメ:2013/06/20(木) 07:05:25.23
そうだよ
ネット関係はブラックばかりだし
558氏名トルツメ:2013/06/20(木) 17:32:33.02
光和サービス
2013.6.20   印刷
神奈川県川崎市
1974年(昭和49年)設立  中堅の印刷業者
大手電機メーカーや地方自治体から印刷物全般受注
2004年5月期年売上高約4億1400万
電気メーカーの工場閉鎖や移転、自治体の経費削減、印刷機導入
による借入金負担など
2012年12月期年売上高約1億7000万へ(決算月変更)
破産手続き開始決定 負債約2億6000万
559氏名トルツメ:2013/06/20(木) 17:35:40.46
光和サービス(神奈川)、破産手続き開始決定-負債2億6,000万円
2013年6月20日
光和サービス(株)(資本金1,000万円、神奈川県川崎市幸区大宮町14-4、登記面=川崎市幸区大宮町11、代表 鈴木新作氏)は、
6月6日に横浜地裁川崎支部より破産手続き開始決定を受けた。
同社は1974年6月に設立された川崎市内中堅の印刷業者。大手総合電機メーカーおよび同グループ企業や地元自治体からの受注で名刺類から会社案内、
取扱説明書、ソフト制作、展示用制作物の作成など幅広く手がけて、2004年5月期は年売上高約4億1,400万円をあげていた。
しかし、総合電機メーカーの工場閉鎖や移転に加え自治体等の経費削減影響で受注ジリ貧に歯止めかからず、
2012年12月期(決算月変更)の年売上高は約1億7,000万円にまで落ち込んでいた。
受注価格の下落で採算が悪化していたうえ印刷機導入などによる借り入れ負担が重荷となって資金繰りはひっ迫、
先行きの売り上げ見通しも立たないことから今回の措置となった。
負債は約2億6,000万円。
560氏名トルツメ:2013/06/20(木) 19:31:10.01
よっしゃー!ごっつエエ感じ!
561氏名トルツメ:2013/06/20(木) 21:21:54.48
負債は600万で倒産するところもあるで
562氏名トルツメ:2013/06/21(金) 00:09:31.28
国会議員も、県議市議も、投票率で「議員数」を決めれば良い。
投票率50%ならば、現行の定員の50%、つまり半減できる。
選挙で、議員数まで決められるんだからwww
563氏名トルツメ:2013/06/22(土) 02:11:00.10
品川区のシール屋つぶれたな
564氏名トルツメ:2013/06/22(土) 10:33:35.31
>>563
どこですか?
565氏名トルツメ:2013/06/22(土) 10:52:33.78
シール屋さんになりたいです
566氏名トルツメ:2013/06/22(土) 20:33:46.79
アンパンマンとかのシール?
567氏名トルツメ:2013/06/23(日) 10:24:30.04
ところで、最近の断裁機って粘着系は切れるの?
568氏名トルツメ:2013/06/24(月) 15:57:39.91
鞄結梠麹パック
2013.6.21   ペーパーバックの企画販売
東京都文京区  従業員60名
1988年(昭和63年)設立 ペーパーバックの企画販売
ファッションポリバック・不織布バッグ・ビニールバックやギフト箱など
2009年4月期年売上高約46億1800万
2012年4月期年売上高約42億3100万へダウン
同業間の価格競争、物流センター立ち上げの借入負担増など
民事再生法の適用を申請  負債約27億7500万(2012年4月時点)
569氏名トルツメ:2013/06/24(月) 15:59:22.58
>>567
大昔から、シリコンスプレー使って切ってただろwww
570氏名トルツメ:2013/06/24(月) 18:04:34.09
>>567
切れるけど刃にノリがついちゃうから刃を取り替えないといけない
そして刃の清掃代を価格に上乗せだよ
571氏名トルツメ:2013/06/24(月) 22:54:43.78
最近の機種は、あらかじめメーカーから絶対だめって釘が入る
刃はペンキ落とし系で落ちるよ
製本テープ指定の一般客とか増えてきたな
572氏名トルツメ:2013/06/25(火) 05:45:30.69
前いた会社では、社長がホチキスでとめてある冊子を断裁してて、
ちょうどホチキスの部分に刃が当たってて、刃を欠けさせてたな。
何しとんねん、社長のくせにw。アホやで、社長のくせにw。
573氏名トルツメ:2013/06/25(火) 06:40:52.97
ガリバン印刷も生き残るぜ!
574氏名トルツメ:2013/06/25(火) 07:01:25.30
扱う品や設備次第だが
刃が欠けることはよくあるよ
他では切らないものを切ってると、クチコミで困り果てたお客さんが
お宅しか頼るとこがないと探して訪ねてこられたりする
575氏名トルツメ:2013/06/26(水) 16:26:12.68
うちの勤務先、全社で来月から給料明細の紙での配付を撤廃して
各自がPCや携帯から確認するシステムに変更するらしい

ネットや携帯の料金明細はメール通知が当たり前になってきてたが
まさか自分の給料までこうなるとは思わなかった
また一つ、紙の大量消費がなくなるな
576氏名トルツメ:2013/06/26(水) 18:37:42.09
と思うは浅はか
新技術で、紙がどんどん新分野に進出してる
577氏名トルツメ:2013/06/27(木) 06:37:15.34
田舎だと社員その他15人規模の事業所が割りとスタンダードな
規模なんだけど、せいぜい400万かそこらの金が無くて事業継続
不能に陥って社員解雇なんてことがここ10年よくある話。
そんな話を尻目に、食料確保だの、特産品開発だのとの名目で
家族数人の非課税農家に何百万も補助金を出してるという変な話。
印刷屋やりながら農家になって補助金せしめながら事業継続できる
方法でも思いついたら天才だな。
578氏名トルツメ:2013/06/27(木) 09:28:21.77
カタログでがんばっていた知り合いが、
クライアントから「これからは電子カタログにする」と宣告を
請けました。
いまや封筒屋も電子カタログを売ってるからな〜。
579氏名トルツメ:2013/06/27(木) 09:43:04.03
電子カタログってWEBカタログ通販ってこと?
580氏名トルツメ:2013/06/27(木) 18:33:19.36
>>576
例えば「インクジェットプリンタ用紙」という昭和の時代には無かった新分野もある
紙が新分野に進出しても、印刷も一緒に進出しないと無意味だな
581氏名トルツメ:2013/06/27(木) 19:34:49.07
「電子力たろぐ」って何?
582氏名トルツメ:2013/06/27(木) 22:54:01.33
最近というか、出入りしている小中学校から通知表をパソコンから書き込みできるようにして欲しいと
言われ、PDFにして書き込みできるようにしてやったが、まともに商品価値を認めてくれず、黙って
いると請求しろとも言われない。
これが電子化という話のつまらんところ。
583氏名トルツメ:2013/06/28(金) 05:42:40.25
>>580
それは大丈夫。
ただ、他の産業が印刷機導入したり、こちらの会社がそちらへ乱入したりで、
印刷の境目がわかりにくくなってきてたりる。

紙じゃないが、塗装と印刷の部署が一箇所に同時にある会社さんとかあったり。
584氏名トルツメ:2013/06/29(土) 01:56:53.22
あけぼの企画
2013.6.28   印刷
富山県富山市
1976年(昭和51年)創業 1985年(昭和60年)法人化
2008年(平成20年)に潟Xカラファクトリーを設立
あけぼの企画鰍フ事業を潟Xカラファクトリーへ移管
以降、あけぼの企画鰍ヘ休眠状態
2011年大半の従業員を解雇、家族経営となっていた
2013年代表死去を受けて事業継続が困難に
破産手続き開始決定  負債 潟Xカラファクトリー 約1億2000万
あけぼの企画梶@約1億2900万  2社合計約2億4900万
585氏名トルツメ:2013/06/29(土) 07:14:43.78
>2011年大半の従業員を解雇、家族経営となっていた
>2013年代表死去を受けて事業継続が困難に


解雇した従業員の祟りじゃー!w
586氏名トルツメ:2013/06/29(土) 10:17:04.12
そもそも「あけぼの」という名前が悪い。
587氏名トルツメ:2013/06/29(土) 15:44:09.70
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
588氏名トルツメ:2013/06/29(土) 22:48:29.42
久し振りに見たな このAA
もう使い道無いと思ってたわwww
589氏名トルツメ:2013/07/03(水) 00:40:55.71
ひえーー

ローラーに挟まれ、清掃中の男性死亡 静岡・富士の製紙工場
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/130701/szk13070102120000-n1.htm
590氏名トルツメ:2013/07/03(水) 10:05:39.31
大阪鶴見の U田印刷 そろそろやばい
591氏名トルツメ:2013/07/03(水) 12:27:04.97
ん? 鶴見の内●印刷さん どうかしたの?
592氏名トルツメ:2013/07/03(水) 13:48:35.67
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
593氏名トルツメ:2013/07/03(水) 17:42:19.99
>>589
外国のアニメみたいにヒラヒラになって出てくるとか
594氏名トルツメ:2013/07/03(水) 19:58:38.53
>>586
数ある冷食メーカーのなかでも、あけぼのが一番美味いと思っている
要らない子なのはテーブルマーク

食品関係、というか人間の生活の基本である衣食住にまつわる会社に就職しとけばよかったかなあ
どんなに時代が進んでも人が食事をしなくてすむということはない
印刷みたいに他のものに置き換えられたりして簡単に消えてしまうようなものでもないしな
595氏名トルツメ:2013/07/04(木) 03:11:36.62
客が商売敵になる時代だもんな。
きみところに頼もうと思ったけど、うちのもんが作ると言うから
ごめんねなんて、最近よくある話。
プリンターで作るより安くなんてことになったらまず儲からない
レベルだけど、これが今の印刷業界の実態。
もう終わってる
596氏名トルツメ:2013/07/04(木) 21:09:24.52
ワードとエクセルしか使えない奴らに負けるというのは馬鹿ですか
597氏名トルツメ:2013/07/05(金) 12:24:17.37
印刷屋には ワードとエクセルすら使えない奴も居ますからwww
598氏名トルツメ:2013/07/05(金) 12:59:33.31
自分のいた印刷屋にはワード、エクセルどころか、
携帯電話持っていない、PCほとんど触ったことないっていう40代、50代の印刷工が何人かいた。
当然、ネットで検索して何か調べるなんて無理。
599氏名トルツメ:2013/07/05(金) 20:47:32.24
ネットが使えたとしても、見るのはエロサイトだけw
600氏名トルツメ:2013/07/05(金) 20:58:38.91
うちもある事情で各オペレータに特定のPC操作を求められたとき
現場が結構騒然となった(マウスの使い方も知らないような人がわりといた)
操作っていっても画面上のボタン押すだけだぞ…
しかもそれがもう21世紀になってからの話
601氏名トルツメ:2013/07/05(金) 21:35:45.29
老人でもないのに、回転寿司の注文用のタッチパネルの使い方わからないって人いるし。
PC苦手な人は本当に覚えようとしてもできない人がいる。
602氏名トルツメ:2013/07/06(土) 07:09:49.50
10年ぐらい前の話になるが、うちの女事務員は
職場の人と音楽の話で盛り上がって、その人がMDを持ってきたときに
「これ、どうやって取るの」と言って無理矢理シャッターを剥がそうとしたことあるぞ

PCに限らず、家電自体に疎い人が多い気がする
603氏名トルツメ:2013/07/06(土) 08:03:10.51
原始人かよ
604氏名トルツメ:2013/07/06(土) 17:22:55.07
ところが、わかい10代20代に、PCが使えないって層が増加中。

理由はスマホ
605氏名トルツメ:2013/07/06(土) 17:49:27.82
タッチパネル式モニタを与えてみたらどうか?
606氏名トルツメ:2013/07/06(土) 18:55:18.65
スマホ育ちは、WordもExcelもできないから意味が無いよ
607氏名トルツメ:2013/07/06(土) 19:31:01.19
だって印刷屋にwordって必要ないもん
社内利用の印刷物だって組版ソフトで作っちゃう
ついでに言うなら有休申請書や残業報告書も名刺プリンタで刷ってる
こんなのコピーでいいのにねw
608氏名トルツメ:2013/07/07(日) 12:55:46.13
ワードとエクセルできればこんな底辺職やってないのにと後悔してる俺
609氏名トルツメ:2013/07/07(日) 18:10:49.30
入稿はワードとエクセルだぞ
知らないの?
610氏名トルツメ:2013/07/07(日) 19:45:33.41
何の入稿だっていう
611氏名トルツメ:2013/07/07(日) 19:46:18.28
ワードとエグザイル
612氏名トルツメ:2013/07/07(日) 20:09:30.97
新型印刷機はワード対応
613氏名トルツメ:2013/07/07(日) 20:26:16.89
会議で配る資料とかだろそれ
614氏名トルツメ:2013/07/07(日) 22:20:19.58
ワープロ専用機が現役だったころ、この専用機のデータをDOSのテキスト形式に変換するためだけに
営業の車に同乗して1時間以上かけてクラのところに通った頃が懐かしいわ
クラのところでワープロのマニュアル見せてもらって、その手順どおりに操作して2DDのフロッピーに落として帰るだけの簡単なお仕事
これでもクラからも営業からも尊敬のまなざしを浴びたもんだ

もう、こういう古き良き時代は帰って来ないよなぁ…
615氏名トルツメ:2013/07/08(月) 00:11:38.86
良きw
616氏名トルツメ:2013/07/08(月) 06:05:06.76
組版機が現役で稼働していた時代は、毎年昇給していたし、
社員旅行の積み立てはあったが会社が小遣いをくれたので、実質タダ同然の値段で行けた
オンデマンド印刷機が入ってMacがメインで組版機が二軍落ちしてから、ボーナスが寸志に変わった。旅行もなくなった
マジで昔は良かった
617氏名トルツメ:2013/07/08(月) 11:03:41.22
そりゃカラー印刷代が下手すると昔の4分の1、5分の1だもん。
618氏名トルツメ:2013/07/08(月) 11:24:10.87
安ければいいと、イラレでちゃんとデザインまでして作った印刷物と
素人がワードとエクセルで作ったものを同列で比較するという恐ろしい
時代。
もうプロなんていらない。
619氏名トルツメ:2013/07/08(月) 12:27:10.41
ま、そういうことですな
620氏名トルツメ:2013/07/09(火) 00:02:16.25
オンデマンドが入って、カラーに対する価格の感覚がガチョ−ンだもんな。
最初は儲かってたけど、たちまち安く出来ますという馬鹿が発生。
後はもう転落だけ。
621氏名トルツメ:2013/07/09(火) 02:06:25.92
製作過程が変わったこともあるけれど
そもそも仕事の予算がケタ違いにあったんだよ
特に広告。
海外ロケも多かった。
簡単に写真の合成もできなかったからね
(やっぱ技術の進歩は価格に影響してんなw)
622氏名トルツメ:2013/07/09(火) 15:49:53.39
>>620
しかも出端のころの古い機種は紙詰まりやら位置ズレやら何やらのトラブルが多かった…
結局、「1部」だけ出力するのにミスプリントを数枚出してしまうこともザラ
そもそもRIPがトラブって出力できないなんてこともあるし、安定性・信頼性・品質ともやっぱりオフセットが断然上だよなと思った
623氏名トルツメ:2013/07/13(土) 14:22:53.33
上尾 情報○ビジネス

いよいよ
624氏名トルツメ:2013/07/13(土) 16:56:33.86
いよいよ… 過去最高益キタカ…!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
625氏名トルツメ:2013/07/13(土) 22:14:42.80
千代田区内神田の東京ニュース。

取引先企業の方、御注意を。
626氏名トルツメ:2013/07/13(土) 23:25:47.64
オンデマンドの簡易フォトブックは屑製本だから、出来映えをよく確認したほうがいい
本を開いて、背中がきちんと接着されていないものは手抜き
627氏名トルツメ:2013/07/13(土) 23:27:18.80
というぐらいのびっくり本
628氏名トルツメ:2013/07/16(火) 11:17:40.89
>>625
ヒントお願いします。
629氏名トルツメ:2013/07/16(火) 15:53:38.19
>>628
東京ニュースって会社があるでよ
630氏名トルツメ:2013/07/16(火) 21:31:44.69
同名の通信社みたいのもあるね
631氏名トルツメ:2013/07/17(水) 04:56:16.72
それって、テレビガイドの会社じゃん。ぜんぜん違うけど紛らわしいね。
田舎だと社名変更要求される
632氏名トルツメ:2013/07/24(水) 23:47:41.69
社長車がレクサスw
633氏名トルツメ:2013/07/25(木) 20:44:23.51
なにもかもが潰れるがいいわ!
634氏名トルツメ:2013/07/28(日) 13:00:06.76
とくに朝鮮人が経営してるような会社はひとつ残らず潰してしまえ!
635氏名トルツメ:2013/08/03(土) 11:54:55.64
パチンコ屋は潰れない
636氏名トルツメ:2013/08/03(土) 18:45:43.08
最近書き込みもないし落ち着いてるのか?
637氏名トルツメ:2013/08/05(月) 12:30:27.13
小せぇ会社が チョイチョイ逝ってるけど
誰も気に掛けなくなっただけ。

震度5を驚かなくなったのと似たようなモン
638氏名トルツメ:2013/08/06(火) 05:54:46.01
終わりの始まり
639氏名トルツメ:2013/08/06(火) 20:16:19.14
本とだな。
だけど最近景気が戻した感じがするけどね
640氏名トルツメ:2013/08/06(火) 20:34:14.12
潟vラネット
2013.8.5   印刷・映像制作
秋田県秋田市  従業員20名
1985年(昭和60年)設立  山形県に本社を置く製版業者の子会社
としてスタート。製版から企画・デザインやオンデマンド印刷へシフト。
2008年8月期年売上高約8億9300万
2011年大手パチンコチェーンからの受注が打ち切りに
2012年6月期年売上高約4億1400万へ減少(2010年に決算月変更)
2012年8月より蓄光式誘導標識や塗料・テープ、LED製品の新規事業立ち上げ
しかし、売上寄与はほとんどなく2013年6月期年売上高約3億へ。
事業停止、自己破産申請へ  負債約2億800万
641氏名トルツメ:2013/08/06(火) 22:04:25.91
うちのまわりは絶好調で右肩上がりだけどね
642氏名トルツメ:2013/08/06(火) 23:00:07.26
>>640
>2012年8月より蓄光式誘導標識や塗料・テープ、LED製品の新規事業立ち上げ
>しかし、売上寄与はほとんどなく

こんなやり方してたら倒産して当然のような。
643氏名トルツメ:2013/08/07(水) 00:03:04.86
>>642
>>640

>新規事業立ち上げ
>しかし、売上寄与はほとんどなく

よく見かける話じゃないか?
例えばこんな沿革の会社 bit.ly/1epUM4S
644氏名トルツメ:2013/08/07(水) 01:58:31.80
新規事業というのは、補助金と銀行融資が主目的だろうに。
お役所とか経済団体は新規事業しろとかいうけど、なんとかやってるのは
補助金漬けのところくらい。
役所が変なんのは潰すような価格競争やらせて、他に仕事を起こせって、
馬鹿ですか。
変なものに金出して無駄金使うならまともな価格にしてからいえ。
645氏名トルツメ:2013/08/09(金) 07:00:40.12
正論
646氏名トルツメ:2013/08/12(月) 16:30:10.62
私の知らない世界
http://www.myangel555.com/
647氏名トルツメ:2013/08/12(月) 22:28:31.31
泣tレックス
2013.8.12   印刷
埼玉県戸田市  従業員6名
1993年(平成5年)設立
封筒や帳票類やカタログ、パンフレットなど
2007年3月期年売上高約1億9200万
2011年3月期年売上高約8900万へダウン
事業停止、自己破産申請へ  負債約1億7000万
648氏名トルツメ:2013/08/12(月) 23:23:02.79
新規事業と称して下請けやってるからなw
649氏名トルツメ:2013/08/13(火) 05:45:04.77
下請け仕事に手出して
どうにもダメだから
新規事業始めるんじゃ・・・?
650氏名トルツメ:2013/08/13(火) 06:07:05.74
新規事業て、たこ焼き屋でも始めるのかとしか思わんw
651氏名トルツメ:2013/08/13(火) 20:27:14.40
でも少し落ち着いたのかね?
最近書き込みが少ないよね
652氏名トルツメ:2013/08/14(水) 04:52:18.41
いまや下請け仕事なんて金にはならんよ。
昔の下請け価格より下回ってるのにさ。
653氏名トルツメ:2013/08/15(木) 12:42:51.43
>>昔の下請け価格より下回ってる
確かに。
“下請け仕事がバンバン入るから”って社長が言うから
何事かと思ったら 印刷通販で有名な某社の刷り仕事…
アカン、そろそろマジでヤバそう…
654氏名トルツメ:2013/08/16(金) 06:49:33.76
下請け仲間が潰れて
その分の仕事が回ってくると
喜んでいるアホウな会社
その調子でやってると
同じ様に
655氏名トルツメ:2013/08/16(金) 07:49:29.81
印刷通販は印刷機わかってないレベル
色むら適当、見当あまあま、紙目逆、粉まみれ、インキ張り付き
あらまあまあ
656653:2013/08/16(金) 10:24:39.92
それでも「安いし、経費節減出来てイイね!」と群がる一般顧客。

印刷物に 多少はこだわりを持って刷ってきたつもりやけど
そのこだわりが「単なるオナニー」と小馬鹿にされてるようで辛い。

『とにかく数上げろ!印刷通販の下請け仕事は安いんや!止めるな!刷れ!』
『どうせギャンギングして 色なんて合わんねゃ!止めるな!回せ!』

かつては“顧客満足”“品質向上”“プロ意識を持つ職人を目指せ”と
言っていた社長が、ここまで180度変わってしまうとは…
まさに「貧すれば鈍する」か。
本当に 金融円滑化法が終わって、資金繰りが火の車なんやと思う…
657氏名トルツメ:2013/08/16(金) 11:06:11.01
仕事によって程度変えてるってことでその社長の方針は変わってないと思うけどな
印刷通販仕事は納期厳守ということだけにして一般の仕事はキチンとする
印刷通販仕事を通常のクオリティにしたら駄目って業界のことも考えての事なんじゃないのかな
うちはそういうのやってないから知らんけど
658氏名トルツメ:2013/08/16(金) 11:06:51.84
印刷に限らず、100均レベルでいいや、ってものがほとんどなんだろうさ。
659氏名トルツメ:2013/08/16(金) 12:18:03.25
確かに印刷通販は、紙の目なんかどうでもいいレベルだね。
150ページくらいのページ物をバラバラに発注してみるとえらい事に。
かまぼこみたいな本や途中から反り返りがあちこち出てきたりメチャクチャ。
気が付かない客が大半で笑えるけど。
660氏名トルツメ:2013/08/16(金) 12:24:12.22
2色くらいの印刷物ならそれで十分だもんな
フルカラーでもそんなに求めなければそれで十分
661氏名トルツメ:2013/08/16(金) 14:50:12.61
というのは勘違い
662氏名トルツメ:2013/08/16(金) 16:51:12.83
同じパッケージや封筒の紙目が注文ごとに変わると強度が全く変わる
663氏名トルツメ:2013/08/16(金) 17:37:59.46
通販屋に多面つけで送ってと頼むと、どこがくわえかわかんないときがある。
664氏名トルツメ:2013/08/16(金) 17:45:20.11
>>663
そりゃそうだよ。
くわえもはりも構わず面付けしてるし、いやでも化粧しちゃうから。
たとえ自分で多面付けデータにして注文しても
刷りっ放しで納品してくれるところなど無い。
665氏名トルツメ:2013/08/16(金) 18:07:40.96
あの業者は梅がスキだな
666氏名トルツメ:2013/08/19(月) 14:10:50.47
>>656
そうまでして自分等の雇用を守ってくれてるとは思わないんだから気が楽だよね
667氏名トルツメ:2013/08/20(火) 14:23:20.74
虚ノ社(ミドリシャ)
2013.8.20   印刷
埼玉県川口市
1968年(昭和43年)設立 シャンプーなどの樹脂容器の
スクリーン印刷が主体
2005年11月期年売上高約1億4000万
競争激化で業況低迷、借入金負担増など
2009年決算難に陥り、事業を他社に譲渡
破産手続き開始決定  負債約1億2700万


鰹シ菱洋紙店
2013.8.16   洋紙販売
東京都新宿区
1960年(昭和35年)設立
新宿区、荒川区、足立区などが営業エリア
洋紙・板紙・特殊紙・和紙などを販売
2010年3月期年売上高約3億3000万
2012年3月期年売上高約3億へ
従前より収益性が悪く、赤字計上が続いていた
事後処理を弁護士に一任 自己破産申請へ
負債約1億
668氏名トルツメ:2013/08/22(木) 07:00:07.22
>>666
そこまで職人の矜恃も、そして業界自体も落ちぶれたと思わないんだから気が楽だよね
669氏名トルツメ:2013/08/22(木) 22:37:55.91
>>668
実のないオウム返しは頭悪く見えるぞ
670氏名トルツメ:2013/08/22(木) 23:18:23.46
>>668
そう思うなら会社を出て起業して理想の素敵な印刷屋始めてごらん温室育ちの井の中の蛙君
それをやる気概と才覚があるのなら、ただ会社を存続させて従業員の給料払うだけの事が今どれ程辛いか分かるだろうから
671氏名トルツメ:2013/08/28(水) 08:41:37.55
しばらく書き込みが少なかったようだが2ちゃんねるが大幅に書き込みの規制があったんよ
672氏名トルツメ:2013/08/28(水) 11:35:09.99
スマホが登場する前にPDAという端末が出ていたが広まる前に消えたな
673氏名トルツメ:2013/08/28(水) 16:19:20.63
梱包印刷以外の商業印刷の市場はシュリンクする一方
書籍印刷も電子化でパイは減る一方だし
輪転機は稼働率を上げるために限界まで値下げしている。
小ロットの端物は印刷通販が席巻しているし
印刷業界に明るい材料はひとつも無い
674氏名トルツメ:2013/08/28(水) 20:35:03.11
リアルテック
2013.8.26   紙袋卸
岐阜県岐阜市
2003年(平成15年)設立 手提げバックの卸売業者
不織布バック・ペーパーバックが主力
2011年2月期年売上高約3億3000万
仕入先の中国の人件費高騰や同業者との競合で収益が悪化
自己破産申請へ  負債約2億
675氏名トルツメ:2013/08/28(水) 23:58:25.46
ウエブって続いてるね
倒産って意味わからん
676氏名トルツメ:2013/08/29(木) 12:18:33.59
3Dプリンターを用意した印刷会社あるか?
677氏名トルツメ:2013/08/29(木) 12:27:04.76
自費出版して、販売するという人がやってくるけど、これを500部も販売できると
思う感覚はすごい。
担当の俺は、長年の経験からこの地方では、売れる数はせいぜい400部だと思っている。
なんの興味も引かない本を、無理やり押し売りしても100部がいいところだといい
たいが言うと上司に怒られる。
678氏名トルツメ:2013/08/29(木) 14:33:00.77
>>677
知っていると思うが自費出版は本を出す人が自分で制作費・販売費用を負担する。
だから金を出させるために、たくさん売れるようなことを言っているに過ぎない。
本が出来上がると家が本だらけになるのは当然で、仕方なく印刷屋に預かってもらったり
貸し倉庫に保管したりしている。
679氏名トルツメ:2013/08/29(木) 17:52:34.73
今の時代に自費出版とかどんだけ騙してんだよ。
悪徳すぎてとても俺には営業できね〜。
680氏名トルツメ:2013/08/30(金) 12:16:50.98
手動写植機、電算写植機、自動作図機、明室、業務用スキャナと、この十年の間に印刷屋に導入された
機械類はほとんどの社が代金を回収することなく終わった。
681氏名トルツメ:2013/08/30(金) 12:40:03.55
>>680
>この十年の間=>この二十年の間
682氏名トルツメ:2013/08/30(金) 16:49:39.44
機械屋にぼったくられ、社員の給料を減らし、仕事が減ってまた社員の給料を
減らしたこの二十年
683氏名トルツメ:2013/08/30(金) 18:34:41.84
そういう意味では印刷機や断裁機、折り機なんかは何十年も進化してないな
便利にはなったが進化はしていない
オンデマンド印刷機みたいに進化したものは逆に普及していない
684氏名トルツメ:2013/08/30(金) 20:01:06.01
偉そうにw
じゃどういうのが進化なんだよハゲ
685氏名トルツメ:2013/08/30(金) 21:18:46.12
活版職人も製版職人も絶滅。刷版職人? 何それ?
もう印刷業界に「職人」はいらない

↓進化した印刷機

394 名前:氏名トルツメ sage 投稿日:2011/02/27(日) 14:42:34.18
スゴ腕かどうかって、どうやって見分けるんだろう。
いや、チャカシじゃなくてマジで知りたい。

396 名前:氏名トルツメ sage 投稿日:2011/02/27(日) 17:44:54.00
>>394
ガチャの機械なのに、短時間で版替え完了&色出しも一撃で合わせてくる
ような職人が“スゴ腕”
しかし 今の最新の印刷機だと、「刷り出し10枚で インキ標準盛りに
ピタッと合わすシステム」が搭載されていたり、ダイレクトドライブ
(単胴駆動)+オートチェンジャーで 版替えもアッと言う間。
ボタン押すだけの 素人が、スゴ腕と同等の仕事が出来るから、余計に
工賃が下がるんよね。
686氏名トルツメ:2013/08/30(金) 22:59:06.96
小さい物、極薄極厚の物をじゃんじゃん断たせてご覧あそばせ
びっくりする程ボロクソに腕の差が出るから
687氏名トルツメ:2013/08/30(金) 23:30:46.27
>>686
一般印刷には職人不要って事ね
688氏名トルツメ:2013/08/31(土) 01:10:47.55
多分687は職人=技術と浅はかに解釈しているが
生産者には勤勉資質が必要なことをわかってない
仮にロボットのような組み立て工であろうが
日本と同じようなレベルを継続出来るところは非常に少ない
そして”全部”をロボットが生み出せるなら人は絶滅する
689氏名トルツメ:2013/08/31(土) 05:07:24.78
絶滅しねぇよ
いちいち飛躍しすぎだばかたれ
690氏名トルツメ:2013/08/31(土) 07:15:23.73
石の上にも三年
じっと辛抱出来ない奴など
職人以下
691氏名トルツメ:2013/08/31(土) 08:11:17.26
清真印刷でんがな
692氏名トルツメ:2013/08/31(土) 10:15:31.43
>>683
「王様のアイデア」という店に行くと余計な付加価値をつけた商品ばかり売っている。
珍しもの好きにはたまらない店だろうが、一般人には不要な物としか思えないものだ。
ああいうよけいな付加価値をつけることを進化と思ってはいないだろうか。
製版の明室も素人には明るい所は確かに見やすいが、なら、手動写植機の印画紙は
なぜ明室用の物が開発されなかったのだろう。製版の暗室と写植の暗室を同居・兼用して
いるところが多かったのにな。
693氏名トルツメ:2013/09/01(日) 16:10:51.11
>>685
そんないい機械は、ほとんどの印刷やはもっていません。
694氏名トルツメ:2013/09/03(火) 12:40:17.52
デザイン業界では超有名なグラフって
サイトのデザインものすごくダサくなったんだけど
内情知ってる人いますか?
もしかして優秀なデザイナーが辞めて、北川一成は実はデザインできなくて、
ああいう形になっているのかなと…
695氏名トルツメ:2013/09/03(火) 15:22:56.32
福岡の大成
696氏名トルツメ:2013/09/03(火) 15:41:00.56
大成やばいの?
697氏名トルツメ:2013/09/03(火) 15:56:58.64
>>694
君の見たとおり、その判断でいいんじゃない。
君と直接競合するわけでもないだろうし、君はゴーイングマイウェイで!
698821:2013/09/03(火) 16:17:53.73
福岡の大成は最高です
699氏名トルツメ:2013/09/03(火) 16:49:24.84
地図の人文社/事業停止
http://n-seikei.jp/2013/09/post-17635.html
負債額は約3億円。

地図本は、ネット・スマホに商売領域を完全に食われたとさ
700氏名トルツメ:2013/09/03(火) 18:17:45.36
鰹陽新聞新社
2013.9.2   地方新聞発行
茨城県土浦市
1975年(昭和50年)設立 地方新聞社
1948年創業の鰹陽新聞社の事業を2003年に引き継ぐ
日刊紙「常陽新聞」 情報誌「JOYO WEEKLY」発行
2008年3月期年売上高約6億2000万
景気低迷、広告主の退潮などで経営環境悪化
2013年3月期年売上高約1億6300万に減少
準自己破産申請  負債約1億2000万
準自己破産・・・取締役全員の合意なしでの破産
(内部に決裂を抱えたままの強制的な破産処理)


協和印刷商事
2013.9.3   印刷
北海道富良野市
1950年(昭和25年)創業   官公庁や一般企業向けの印刷
「日刊富良野新聞」の発行なども
2000年5月期年売上高約8億1700万
2012年5月期年売上高約2億まで減少
事業停止、自己破産申請へ  負債約2億5000万
701氏名トルツメ:2013/09/03(火) 20:04:49.42
>>696
常にやばいよ
しぶとく生き残ってるけどここ最近人はどんどん辞めてるし、給料は限界まで下がってるし、いつ倒れるやら
702氏名トルツメ:2013/09/04(水) 08:09:20.05
>>699
ゼンリンのようにネット・スマホにデータを提供して事業規模を大きくしている会社もある。
要は経営のまずさだ。
同じようにDTPにフォントデータを開放しているモリサワに対し、今だにフォントデータを開放
しない写研が潰れないのは不思議であるとともに立派だ。
703氏名トルツメ:2013/09/04(水) 12:35:00.88
>>694
このグラフって、2年程前に自己破産してた
「(株)グラフ」とは別物?
「グラフ(株)」で、株の付く位置が違うだけなんですが。
704氏名トルツメ:2013/09/04(水) 12:39:53.18
>>703
社名が同じなら住所を見比べるとか比較の方法はいくらでもあるぞ。
子供じゃあるまいし。
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/12/post-bc49.html
705氏名トルツメ:2013/09/05(木) 00:32:22.34
>>704
いや、アンタがリンクしている「グラフ社」は全然関係無いよ。
それこそ よく調べて下さい。

会社潰れてるんだから、住所は違ってあたりまえで、
潰れた「(株)グラフ」が「大阪の天満」だったと記憶してるけど、
今ある「グラフ(株)」が「大阪の福島区」で、何か関連性あるのかって
聞いてるわけ。
706氏名トルツメ:2013/09/05(木) 06:02:03.74
近畿大へは願書請求しないでくださいという新聞広告。
これは、インターネット出願であれば受験料を大幅に割り引くという試みだ。

なぜ、そうまでして、紙を減らしたいのだろうか。表向きの理由はエコである。
節約できる紙、なんと東京スカイツリー3本分という。また東京スカイツリー
3本分の願書が事務局に舞い込んだら、その処理は大変だ。願書も紙のまま処理されることはなく、
手でコンピュータに入力されるから二度手間だ。入力間違いなど絶対に許されず、二重三重の
チェックなど相当な手間がかかるものと思われる。またその入力作業は一時期に集中するわけだから、
臨時雇用か外注で対応せざるをえないだろう。

これがインターネットによる出願となれば、受験生が直接コンピュータに入力してもらえるわけで、
入力ミスはあくまで自己責任ということになる。そして膨大な紙の書類も節約できる。
臨時雇用も外注もいらない。受験生にとっても、紙への記入や郵送手間から解放されるわけで、
受験直前すこしでも勉強時間を確保したいときにメリットはあると思う。

ただ、印刷会社にとっては膨大な印刷需要が失われることを意味する。これは
中小印刷会社にとっては大打撃だろう。こうした印刷の元請けは大手かもしれないが、
実際に細かい印刷を行ったり、願書や説明書などをセッティングして封筒に詰め
たりするのは中小の会社がおこなっていたはずだからだ。おそらくこのまま
インターネット出願が広まれば大変な額の需要が失われることになる。
707氏名トルツメ:2013/09/05(木) 09:55:55.08
>>706
DMも減少の一途。
メールに切り替わってますね。
圧着DMの受注がかなり減ったわ。
708氏名トルツメ:2013/09/05(木) 14:27:57.85
印刷会社が紙を使わない時代...
そろそろ転職考えなきゃ
709氏名トルツメ:2013/09/05(木) 15:22:54.57
>>705
それで君もわからないのか?
710氏名トルツメ:2013/09/07(土) 08:20:23.72
うちの印刷会社年々仕事が減少しているな
小さな会社なのに最近二人リストラ…
今のところ遅配とかはないけど
正直危ないわ同僚は影で転職活動
40過ぎてつぶしのきかない職種だし自分から辞めるのはちょっと…
711氏名トルツメ:2013/09/07(土) 12:26:26.37
池袋の四季社
712氏名トルツメ:2013/09/07(土) 13:15:35.23
>>710
同年代かな
20年前は活版や写植からDTPへの移行期で、パソコンを使えるというのが就職の大きなアドバンテージになり
印刷業の給料も悪くなかった(ついでに有給も今よりはるかに柔軟に取れた)
そりゃ就職しちゃうよな…という感じ

新卒初任給1000万超を謳っていたGREEに就職した東大生が馬鹿呼ばわりされているけど、気持ち分かるんだよな
自分が就活・卒業したときの業界の景気が長続きすると思い込んでしまう…
713氏名トルツメ:2013/09/07(土) 15:25:50.59
まだパソコン使えるなら良いけど
印刷機のオペレーターとかはなぁ
他のことなんか出来ない
714氏名トルツメ:2013/09/07(土) 16:11:20.52
清真印刷系列でんがな!
715氏名トルツメ:2013/09/08(日) 08:43:27.17
社長の前で従業員同士が仕事以外のことで怒鳴りあっているのに聞こえないふりをしていた二代目社長。
初代が切り開いてきた仕事はすべて他社に行き破産。
716氏名トルツメ:2013/09/08(日) 12:29:51.74
五輪特需に向けた7年か
717氏名トルツメ:2013/09/08(日) 12:32:56.85
印刷物の特需がどれだけでるかだな。
殆どデジタル媒体での提供になりそうな気がするが。
718氏名トルツメ:2013/09/08(日) 13:49:49.59
レンタルフォト使った絵葉書販売を片っ端からチクッたら儲かりそう
719氏名トルツメ:2013/09/08(日) 22:15:35.61
ゼンリンの住宅地図の新しいのを買いませんかとセールス電話がきたけど
最近は、グーグルで検索すると一発でわかるからいらなくなった。
それで、ゼンリンは儲けているから不思議だね。
720氏名トルツメ:2013/09/08(日) 22:47:25.63
Googleマップの地図情報はゼンリン提供だが
721氏名トルツメ:2013/09/09(月) 05:58:48.39
ネットの普及は確かに世の中を変えたね
インターネット=グローバル化
技術競争の発展のはずが、結果、単なる価格競争だけの時代を迎えてしまった。
最終的に誰も得をしない
722氏名トルツメ:2013/09/09(月) 09:04:22.31
しかしタイミング悪いなw
オリンピック開催地決定の翌日に新聞休刊日なんて
これで売上大幅にダウンしたな
723氏名トルツメ:2013/09/09(月) 09:13:55.78
>>717
五輪関係で印刷物が増えたとしても、
今の値段を下げてしまった印刷業の状態だと、
サービス残業や手当が出ない休日出勤が増えるだけで
働いてる方は大変なことになるだけで終わりそう。
724氏名トルツメ:2013/09/09(月) 11:15:53.13
>>723
元号が昭和から平成に変わった時も特需はなかったからな。
刊行物の表示が変わっただけで。
電話番号の局番が3ケタから4ケタに変わったときや郵便番号が7ケタになった時も
印刷に特需はなかった。
オリンピックはそれらとは違うといっても、では、オリンピックでどんな印刷物が増えるのだろう?
725氏名トルツメ:2013/09/09(月) 11:22:22.55
最近のオリンピックで繁栄した国はない。
スペインしかり、ギリシャしかり、中国しかり
ギリシャなんてアテネ五輪で経済悪化したと言われている。
また、あの巨大なスタジアムは維持費がバカ高いから、大会終了したら取り壊す国が多発。
北京五輪のメインスタジアムの鳥の巣も今は更地w

【画像】北京オリンピックの舞台が悲惨なことになってる
http://mc.matome-complate.com/archives/13563678.html
726氏名トルツメ:2013/09/09(月) 12:32:40.58
一昔前は飲食店が出前をやっていて出前のメニューも印刷してた。
727氏名トルツメ:2013/09/09(月) 12:48:01.59
職人と言われるとうれしいのか、昔の人は安い給料でも文句を言わず働いていた。
勤続年数30年の活版植字の職人が組んだ版は印刷すると行が曲がっていた。
職人というのは技術を持つ人のことではないらしい。安く働かせるための
方便だったようだ。
728氏名トルツメ:2013/09/09(月) 12:48:09.21
>>722
休刊日返上の気概すら感じなかったな。
号外出せばそれでOKなんだろう。
労働組合が強いのかね〜・・・ま〜新聞はもう終わってる。
729氏名トルツメ:2013/09/09(月) 12:56:59.25
>>726
出前のメニューもそういえばきてた。

20年以上前に、893関係だと思うけど高校野球賭博の用紙印刷してくれって来てた。
それも1件じゃなく数件。
今だったらすぐ印刷屋も逮捕。今は893が自分たちで作っちゃうんだろうけど。

葬儀屋から葬儀のハガキ回してもらって、変な時間でも刷るっていう印刷屋が、
ぼったくり価格でやってて結構儲けたらしい。
今は葬儀屋が自社で作っちゃうからな。
730氏名トルツメ:2013/09/09(月) 17:19:02.28
>>727
もうね労働者からピンハネする形態が終わりなんだよ
逆に言えばね、自分で生産出来ない奴には食わせないし
生産する奴と売りさばく奴の間に主従も格差も許されないんだよ

小さく小さく
自ら身を粉にして
はたらけ!

それからだ
おまえの理屈に道理が生まれるのは
731氏名トルツメ:2013/09/09(月) 20:11:00.41
>>730
そうだよなぁー
もうブローカーが上乗せできる所なんて無いよな。
気がついたらブローカがいなくなってるし
職人として働けるだけましかな?
732氏名トルツメ:2013/09/09(月) 22:53:44.24
三年前から特需は始まっているが?みんなまだ始まってないの?
733氏名トルツメ:2013/09/09(月) 22:58:54.21
>>731-732
下ろす仕事も無いクセに偉そうに成り済ますなよ
がんばって五輪を成功させよーぜ
734氏名トルツメ:2013/09/10(火) 08:40:04.72
たとえば東京でオリンピックが開催されるのと外国でオリンピックが開催されるのとでは
旅行会社はどちらが儲かるのだろう?
外国から日本に客を連れてくるより日本から外国に運ぶほうが客が集まると思うのだが。
735氏名トルツメ:2013/09/10(火) 17:41:23.71
【コラム】東京五輪決定、経済効果には疑問符
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378737916/

2020東京オリンピックまで、あと何日、何時間、何分、何秒
http://2020tokyo2020.com/
カウントダウン・サイトw
736氏名トルツメ:2013/09/11(水) 09:34:07.35
>>734
運ぶだけが旅行じゃないし
旅行会社だけが稼ぐわけでもないだろうに・・・
737氏名トルツメ:2013/09/11(水) 09:37:42.57
>>736
なら、印刷会社だけが稼ぐわけじゃないから印刷会社なんてなくてもいいと聞こえるぜ。
どうせ印刷物はゴミになるだけだしな。
738氏名トルツメ:2013/09/11(水) 12:48:37.36
【小売】ヤマダ VS アマゾン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378867438/
リアルはネットに勝てるか
739氏名トルツメ:2013/09/11(水) 14:33:33.98
740氏名トルツメ:2013/09/11(水) 20:58:19.34
え!
これってマジ?
741氏名トルツメ:2013/09/11(水) 20:58:27.35
え!
これってマジ?
742氏名トルツメ:2013/09/12(木) 09:42:51.53
年金の積立金で箱物を作ったのと同じ光景だ。
役人ばかり責められないな。
743氏名トルツメ:2013/09/12(木) 09:49:51.19
英中央銀行が「プラスチック貨幣」導入を検討、国民から意見募る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378940787/
カーニー総裁は、カナダ中央銀行総裁時代にポリマー貨幣を導入したが、この結果、
偽造が大幅に減少したとされている。ポリマー貨幣はオーストラリアでも導入済み。
イングランド銀行によると、ポリマー貨幣は偽造が難しいだけではなく、材質が汚れや
湿気に強いことから、従来の紙幣よりも耐久性に優れ、長くきれいな状態を保てるという。

製紙メーカー、終わった
744氏名トルツメ:2013/09/12(木) 12:32:46.62
業者におだてられて4色機やらオフ輪やらを入れたとこも >739のようになってるな。
745氏名トルツメ:2013/09/12(木) 14:27:52.75
平和綜合印刷社って
746氏名トルツメ:2013/09/12(木) 15:45:39.45
今、印刷屋に売り込みに来ているものと言ったら、墓石か?
747氏名トルツメ:2013/09/12(木) 19:17:48.02
イベントがどうとかになると、どういうわけだかいつもしゃしゃり出てくるのが
電通とかその手の会社。
役所もいいなりで、えっ?!って言うような価格と、そんなデザインでと驚愕の
印刷物まで出回る。印刷屋が校正をもっていくとやたらダメの繰り返しなのに
いいなりだから恐れ入るし、ひも付きこぶ付き怪しい関係の噂も絶えないわな。
748氏名トルツメ:2013/09/12(木) 20:09:32.66
>>747
新橋・汐留・築地

ボーイングは要注意
魔のバミューダトライアングル
749氏名トルツメ:2013/09/13(金) 10:22:18.60
印刷会社も別会社で広告代理店をやればいいんだ。印刷以外の仕事のほうが多いから
別会社でというわけだ。
電通と争って仕事を取ってくるのはかっこいいぜ。
「無理」と決め付けるのは生きている意味もない人だ。
750氏名トルツメ:2013/09/13(金) 11:03:29.43
印刷資材販売してる会社だけど、あと半年も持ちそうにないわ。。。
コンビニのレジ打ちでもするかね。。。
751氏名トルツメ:2013/09/13(金) 11:59:53.70
印刷会社の下請けって大変だね。印刷会社には偏屈がいて酒を差し入れろとか
引っ越すから手伝えとか、結構、無理難題をふっかけられる。
752氏名トルツメ:2013/09/13(金) 13:10:34.84
近所の町会活動(バザーとかチャリティーとか)を
手伝いに来いとか言われた時は「この社長 正気か?」と思ったわ。

…仕事干されたら困るから 手伝ったけど
753氏名トルツメ:2013/09/13(金) 23:26:01.93
>>750
銀座のM??
754氏名トルツメ:2013/09/14(土) 09:03:20.20
いま「too」となった「いづみや」も言ってみれば印刷資材販売の会社だったんだが
よく変身できたものだと感心するよ。
やはり経営者の質の違いだな。
755氏名トルツメ:2013/09/14(土) 09:28:29.27
どことは言わないが
画材青写真屋の事業拡張
高くてインレタ1枚すら買う気になれなかった
漢字7の頃は大塚商会の3割増しだった
保守サポートのリース契約も高額
世の中にFAXや複写機がどんどん導入されていった
いわゆるOAベビーブーム高度成長期に
ド素人から高利を貪っていた代表的ボッタ会社
日本経営の名残を持っていたから○通信よりはマシというレベル
756氏名トルツメ:2013/09/14(土) 17:19:04.88
>>755
デザイナーの卵というか、クリエイターの卵というか、若者は世間を知らなすぎる。
言われるままに金を払う。就職するまでに何度もバイトを経験しているのだろうから
もっと世の中を勉強するべきだ。
757氏名トルツメ:2013/09/14(土) 17:46:47.59
「too」ぼった喰ってるよ
758氏名トルツメ:2013/09/14(土) 17:53:19.01
いづみやしげる
759氏名トルツメ:2013/09/15(日) 02:21:37.11
ぼったくりとか言うけど、昔のブローカーはすごかった。
760氏名トルツメ:2013/09/15(日) 06:56:25.10
3Dプリンターは日本人の発明だった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379162188/
この技術を昭和55年に世界で初めて発明して特許を取り、国内の学会誌や米国
の雑誌で論文を公表したのは、現在、名古屋市で弁理士を務める小玉秀男さん。

名古屋大学で地球物理学を専攻したが、52年に市工業研究所に入った。
そこで印刷技術を使う半導体の製造や光を当てると固まる樹脂などを目の当たりにして
3Dプリンターの発想がひらめいた。

また欧米にパクられたか
761氏名トルツメ:2013/09/15(日) 13:08:19.60
電話の時代だったのに材料屋は足繁く印刷屋に通わなければ注文がもらえなかった。
不条理だった。
今のアスクルのようにできなかったものかと今も思う。そうすりゃ人件費で
会社が潰れることもなかったのに。
762氏名トルツメ:2013/09/15(日) 14:57:56.35
自分の人生が大きく変わりました。

http://blogs.yahoo.co.jp/g85t2966b

毎日ワクワクドキドキです。
763氏名トルツメ:2013/09/15(日) 22:19:11.35
そいや製版屋や校正屋ってまだ存在してるの?
764氏名トルツメ:2013/09/15(日) 22:44:11.07
ちょっとだけならいるよ
765氏名トルツメ:2013/09/16(月) 05:00:53.16
ちょっとだけよ〜ん
766氏名トルツメ:2013/09/16(月) 10:45:28.00
映画のチラシが高値で取引されている。
40年前のものが全然傷なく変色もなく売られているというのが、そもそもおかしい。
友人もその頃のチラシを持っていて売りに行ったが「曲がりがある」とケチをつけられて
安値でいいならと言われ帰ってきたと言っていた。
買値は売値の10%くらいのようだ。
767氏名トルツメ:2013/09/17(火) 08:48:50.85
「紙幣の再利用事情」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379374556/
石橋代表によると、読者からの反応は上々で、「紙幣からできた紙で本を出したい」と
別の作家複数からの打診もあるという。「書くのも社会貢献、読むのも社会貢献につながる」と、
今後もさまざまな書籍を発行していく予定だ。
768氏名トルツメ:2013/09/17(火) 11:22:47.70
紙幣なんていろんな奴の手を渡ってきてるから、いろんな厄がついてそう。
769氏名トルツメ:2013/09/17(火) 11:52:59.03
民主党の事業仕分けの時、事前にどえらい量の資料が配布されていた。
俺はニコ生で見ていたがニコ生でも資料がダウンロードできた。
しかし、生中継を見ながら大量の資料を見ることは不可能なのでダウンロード
しなかったが。
あれ、実際に配布したのはプリントアウトしたものなのか、印刷したものなのか、
知っている方がいれば教えて欲しい。
770氏名トルツメ:2013/09/18(水) 06:58:31.43
【経済】雑誌「ペントハウス」の米出版社が破綻、負債10億ドル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379454180/
アメリカおわた
771氏名トルツメ:2013/09/18(水) 08:45:41.33
>>770
出会い系サイト運営が破綻の原因かもしれん。
772氏名トルツメ:2013/09/18(水) 16:51:59.68
町内の資源ごみ回収の日、パンフレットや雑誌等の雑紙は減っている。
増えているのは段ボール。雑紙とダンボールは別々に集めているくらいだ。
新聞紙は新聞社の回収に出すと出す量が少しでもロールペーパー1個は置いていく。
773氏名トルツメ:2013/09/18(水) 21:29:57.10
虚ス田印刷
2013.9.18   印刷
山形県酒田市  従業員8名
1978年(昭和53年)創業  横断幕やのぼり、ペナント
タペストリーなど布類への特殊印刷を手掛ける
2000年9月期年売上高約2億7500万
2002年に多額の不良債権発生
2008年6月には決算難に。
2012年9月期年売上高約1億8200万へ減少
事業停止  負債約2億8500万


潟uックシー・エフ・ビー
2013.9.18   製本・印刷
長野県長野市
1990年(平成2年)設立
製本は自社加工、印刷は外注、得意先は地元の印刷業者
2007年6月期年売上高約1億9000万
2012年6月期年売上高約5800万へ減少
2013年6月末に事業を停止していた
事後処理を弁護士に一任 自己破産申請へ 負債約1億5500万
774氏名トルツメ:2013/09/19(木) 11:40:32.38
選ぶ人がアホでも選ばれる人は立派だ。

「アホな従業員を立派な社長が食わせてやっている」と言いたげだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130918/stt13091822400005-n1.htm
775氏名トルツメ:2013/09/19(木) 16:17:31.98
776氏名トルツメ:2013/09/20(金) 05:55:54.73
新宿区の自費出版会社「日本文学館」に業務停止命令
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379608848/
「「あなたには才能がある」「選ばれた人だけが対象だ」などとしつこく勧誘

新風舎で、こりてないのかな
777氏名トルツメ:2013/09/20(金) 11:45:36.69
自費出版会社はどこでも同じことをやっている。
その中で客が訴え、受理されたものだけが事件化する。
778氏名トルツメ:2013/09/20(金) 19:30:25.38
「ハイハイ、すいませんでしたーっと」って言っときゃいいもんな
779氏名トルツメ:2013/09/21(土) 08:29:40.73
大手出版社の仕事やると、紙も出版社が用意するからうまみがない。
780氏名トルツメ:2013/09/21(土) 11:12:25.84
最近、出版のほうが厳しいんじゃないか
781氏名トルツメ:2013/09/21(土) 12:59:07.09
電車に乗っても、バカみたいにケータイいじってる奴ばっかり。
小説読んでる人がめっちゃ賢い人に見える。
782氏名トルツメ:2013/09/21(土) 14:06:06.11
ケータイやスマホはゲーム機だろ。
電話がかけられ、情報が受信できるゲーム機。
タダでどうして情報が受信できるか、からくりを考えたら恐ろしい。
783氏名トルツメ:2013/09/23(月) 16:10:39.09
【経済】消費税を支払っていないアマゾン 出版業界など「不公平だ」と怒る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379917903/
784氏名トルツメ:2013/09/24(火) 13:07:17.36
あのJASRACは怒っていないのか?
CDも販売して、送料無料だからな。CDショップもなくなるはずだ。

ある人が音源から耳コピーをした楽譜をネットに載せていたら「金を払え」と言ってきた。
その楽譜は何カ所も間違っているのにな。間違った楽譜でも金を取るJASRACは
アマゾンと戦え!
785氏名トルツメ:2013/09/24(火) 23:39:55.59
著作権を払うのは、レコード会社
786氏名トルツメ:2013/09/25(水) 11:46:26.58
JASRACが消費税を払ってなかったら事件になるな。で、ちゃんと払っているのだろうか?
787氏名トルツメ:2013/09/25(水) 15:13:05.41
アポロ印刷(三重)、自己破産 負債1億円
http://www.pjl.co.jp/news/credit/2013/09/5589.html
同社は、1970年2月設立の広告代理業者。

過去、印刷業を主体としてきたが、収益性を考慮して2009年頃から広告代理業にシフト、
2011年7月期以降は自社発行する無料中古車情報誌「オートゾーン」および無料タウン誌「くーねる」、
共同チラシ「PRまつさか」、リクルートが手がける中古車情報誌「カーセンサー」などへの広告代理業収入が
収入全体の80%を占めるようになっていたが、PRのための経費が嵩み、赤字決算が続いていた。
788氏名トルツメ:2013/09/27(金) 08:06:15.03
【米国】 有料テレビ解約加速 安価なネット経由に消費者移行
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380234512/
すべてネットにツブされます
789氏名トルツメ:2013/09/27(金) 10:48:56.17
ネットのビジネスモデルはというとリンク先をクリックすると出てくるエロ広告。
未成年者も見ているからまずいんじゃないかと思うのだが。
790氏名トルツメ:2013/09/27(金) 11:50:09.78
最近データ持込する素人さん。住所録ソフトについてるオマケのフォントで作ってこられるけど
そんなもんない。素人は元々パソコンにあったのか、おまけなのかすら判断もつかないみたい。
富士ABCのフォントだと、印刷屋では印刷できませんって変なフォントだしやってられん
791氏名トルツメ:2013/09/27(金) 12:18:52.50
倒産・動向記事

2013/09/27(金) 印刷業
真生印刷株式会社
民事再生法の適用を申請
負債100億円
TDB企業コード:580430336
「大阪」 真生印刷(株)(資本金2億4375万円、大阪市住之江区浜口西1−13−3、代表田中穣氏、従業員400名)は、
9月27日に大阪地裁へ民事再生法の適用を申請した。
申請代理人は橋本芳則弁護士(大阪市北区西天満4−3−25梅田プラザビル別館9階、金子・中・橋本法律事務所、電話06−6364−6411)ほか。
当社は、1948年(昭和23年)創業、54年(昭和29年)6月に法人改組した印刷業者。紙媒体、磁気媒体の各種商業印刷、工業印刷全般を手がけていた。
各種印刷物の企画デザインから印刷・製本・配送まで一括受注できる体制を強みとし、電機メーカーを中心に幅広い業種より受注を獲得していた。
とりわけ、大手電機メーカーおよびそのグループ企業に基盤を有し、製品取扱説明書、カタログ、パンフレット、ポスター、パッケージなどの印刷を行っていた。
792氏名トルツメ:2013/09/27(金) 12:26:04.29
>>790
そういうのを客に説明せんといかんやろ。
ワシんとこは客に紙で出力してもろうてやってんでん。
793氏名トルツメ:2013/09/27(金) 12:41:14.67
それをコピー印刷してはい出来上がりw
794トルママ:2013/09/27(金) 13:04:15.72
太平の傘下?
795氏名トルツメ:2013/09/27(金) 15:37:39.32
でかいとこが逝ったなぁ
796氏名トルツメ:2013/09/27(金) 16:03:56.02
案外 小さい会社は潰れなうね
797氏名トルツメ:2013/09/27(金) 16:27:50.04
小さいとこはどうにかなる場合あるからね。
大きいとこは資金繰り厳しくなると一気に逝ってしまうよ。
798氏名トルツメ:2013/09/27(金) 17:53:51.97
逝くときは逝くんじゃね?
799氏名トルツメ:2013/09/27(金) 18:02:00.62
負債100億とかワロエナイ
800氏名トルツメ:2013/09/27(金) 18:59:57.67
>>791
名古屋の印刷会社で例えると竹田印刷くらいか?
801氏名トルツメ:2013/09/27(金) 20:17:27.53
新潟だと北斗か
802氏名トルツメ:2013/09/27(金) 22:32:00.91
>>799
負債100億だと連鎖倒産する印刷屋やデザイン屋が出てきそう。
803氏名トルツメ:2013/09/27(金) 23:07:48.61
製本を始め紙媒体がかなり下がってるからなぁ
本屋なんかここ数年でどれだけの数が廃業したかわからんぐらい減ったもんな
804氏名トルツメ:2013/09/27(金) 23:44:28.72
まあ紙媒体自体がもともと供給過多だったもんな。
本の需要は30年前と比べて2倍以上になっているのに、
それを上回る供給があるだけとか、
雑誌か新聞かなんかで読んだ覚えがあるわ。
805氏名トルツメ:2013/09/28(土) 00:42:38.56
>>415 の日本ウエブが 従業員220名 負債約88億3000万
>>791 の真生印刷が  従業員400名 負債100億

当時の日本ウエブが関西では今年最大の破たんとあるけどなにげに上回ってるよね
いずれも大阪
806氏名トルツメ:2013/09/28(土) 04:09:46.38
>>803
本屋が減るのはAmazonとコンビニの影響がでかいだろ
807氏名トルツメ:2013/09/28(土) 05:51:00.95
叶ウ村  洋紙卸

岐阜県岐阜市
1946年(昭和21年)設立の老舗洋紙卸業者
一般印刷用紙、情報用紙、包装紙、板紙など
2002年11月期年売上高約10億3000万
2012年11月期年売上高約4億9800万へダウン
赤字決算が続き、今後の業績回復のメド立たず
事業停止、自己破産申請へ  負債約1億5000万
808氏名トルツメ:2013/09/28(土) 09:29:15.46
>>791
松下に大きくしてもらった会社はヤバイってこと。
ホームページにパナが取引先に堂々と書いてある
ようなところは同じような末路を辿るんだろうな。
809氏名トルツメ:2013/09/28(土) 10:08:47.81
有害な廃液が出ず、仕上がりもきれい 広がる「水なし印刷」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380324927/
企業が商品カタログ等で取り入れ、環境問題へのアピールも
810氏名トルツメ:2013/09/28(土) 11:26:56.91
>>808
“大親分”の必死の資金改善策 パナソニックが支払い延長へ
ttp://diamond.jp/articles/-/40451
そのパナが資金難なのだから…
パナを主力にしているような大手中堅は他にもある?
811氏名トルツメ:2013/09/28(土) 11:48:27.02
>>810
大凸は問題ないだろ。
工業系はむしろスクリーンとかラベルの
中小が依存してるんじゃないか?
812氏名トルツメ:2013/09/28(土) 12:18:57.26
>>805
日本ウエブの仕事に頼って民事再生が失敗した、愛知のアサヒグラフィックスみたいに、真生に頼っている印刷会社の連鎖きそうだな

関西、関東、中部関係なく
813氏名トルツメ:2013/09/28(土) 14:02:35.80
私用で、昔のワープロ専用機で出力した文書をtxtファイル化する必要があって
一体型プリンタに付属のOCRソフトを初めて使ったんだが…認識率の高さがハンパない
当時使っていたモトヤの組版機ですらここまで精度は高くなかった

こういう高性能なソフトを一般人が使う時代になっちゃったんだな、ホントに印刷屋は立つ瀬がないよ
814氏名トルツメ:2013/09/28(土) 14:04:32.85
過剰な設備投資した会社は、軒並み逝ってるな
当時は景気がよかったんだろうけど、ネットの普及でここまで
印刷需要がなくなるとは思ってなかったんだろう。
815氏名トルツメ:2013/09/28(土) 14:37:20.32
定期的にくる仕事をゲットして、いままで外注を使っていた仕事を、内製化。、
しかし、突然、定期的にくる仕事がこなくなって、不良債権化。
これで民事再生を受ける会社が多いな。
まあ、新規に印刷機・輪転機を購入した会社が圧倒的に多いけど

こうなるとそれを製造しているメーカーや、商社の業績にも影響でるんじゃないの?
印刷機メーカーは数がしれているが、それを取り扱う商社はそれなりにある
816氏名トルツメ:2013/09/28(土) 15:52:54.05
商社というか印刷機材屋ここ15年位ではかなり淘汰されたんじゃね。
知ってるとこ廃業や倒産とか事業縮小とか結構してるよ。
817氏名トルツメ:2013/09/29(日) 09:48:51.23
印刷機材展JGASが来週あるが行く人はいませんか?
いままで、このスレでJGASの話題を見たことないな。
818氏名トルツメ:2013/09/29(日) 14:32:31.72
「ソーシャル」飽きられた? ソニー、MS「家庭用」がゲームファン席巻の東京ゲームショウ仰天逆転劇=嘯Q
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380382191/
いずれネットが飽きられ、印刷の天下が戻ってきます
819氏名トルツメ:2013/09/29(日) 18:36:29.76
印刷は無理だな
衰退の道を辿るしかないだろう
横並びで傑出した技術を持っていないし
経営者は保守的で先を見る目もない
820氏名トルツメ:2013/09/29(日) 19:02:55.82
印刷の天下はもう無いでしょ。
紙媒体が主力になって言うのはもう戻ってこないと思う。
原料のパルプとかも減少の一途らしいしそのうち貴重品になったりするかも。
821氏名トルツメ:2013/09/29(日) 21:05:52.47
ネットが飽きられたら印刷って発想が凄いな。
822氏名トルツメ:2013/09/29(日) 21:14:41.74
次回のカンブリア宮殿面白そうだね
823氏名トルツメ:2013/09/30(月) 07:30:07.68
学生時代の部活のOBたちに、当時の懐かしい資料などもまとめた記念誌を作るという話をしたが
「データでくれ」「本は要らない」という意見がほとんどで、印刷は中止してCD-Rでの配布になりそうだ
思い出の品こそアナログで残したいと考えるのはもう古いのか、それともただの職業柄だろうか
824氏名トルツメ:2013/09/30(月) 08:04:06.81
なんの部活だったかによるかもしれんね
825氏名トルツメ:2013/09/30(月) 08:32:09.99
印刷はもう専業として成り立つものじゃないかも。
826氏名トルツメ:2013/09/30(月) 08:59:47.89
しかしネットの虚業も怖いよなあ
グリーなんてブームが去ったら一瞬で逝きそうだしな
827氏名トルツメ:2013/09/30(月) 11:26:20.24
パチンコ サミー社長の娘の結婚式に安倍総理や森・小泉元総理など大物政治家が総揃い!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380504954/
パチンコなんてぜったいに絶滅できるわけねーw
828氏名トルツメ:2013/09/30(月) 11:45:23.10
かつて30兆円産業とか言われてたのもかなり減ってユーザーがいかなくなれば死ぬし
射幸性低くしてユーザー激減させたの前の安倍政権じゃなかったか
829氏名トルツメ:2013/09/30(月) 12:15:18.37
佐川急便、アマゾンの負担転嫁に耐えられず取引停止 ヤマト一極集中への懸念★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380509674/

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \
830氏名トルツメ:2013/09/30(月) 12:56:20.86
横浜で住民税の通知書やらかした業者ってどこなん?
831氏名トルツメ:2013/09/30(月) 19:22:24.78
>>826
>グリー
一番調子のいいときは楽天から移る人が多かったらしいよ
832氏名トルツメ:2013/09/30(月) 19:26:27.87
>>829
送料無料の負担に佐川が耐えられず…
アマの倉庫で働いてる人たちの給料は守られるんだろうね?w
833氏名トルツメ:2013/09/30(月) 21:35:50.77
佐々木印刷
2013.9.30   印刷
東京都新宿区 従業員5名
1954年(昭和29年)設立  書籍などの刊行物
商業印刷も幅広く手掛ける
2012年6月期年売上高約7600万
収益は低調に推移、借入金負担で経営圧迫
破産手続き開始決定受ける
債権届け出期間10月16日まで 財産状況報告集会期日12月20日
負債約1億300万(債権者約49名)
834氏名トルツメ:2013/10/01(火) 06:23:03.48
【裁判】電子書籍化「自炊」代行、初の差し止め命令 東京地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380524169/
835氏名トルツメ:2013/10/01(火) 12:10:45.98
「自炊」騒動で思い出すのが貸しレコードが始まった当時の騒ぎだ。
「安い金でレコードを貸すのはけしからん」とレコード会社が騒いだっけ。
裁判か何かあって貸しレコード屋は認められ営業が続けられた。
その後「レンタルビデオ」や「貸しCD」が隆盛となった。
今度の「自炊」騒動もどう決着がつくかは不明だな。
836氏名トルツメ:2013/10/01(火) 14:58:07.70
たとえおまじないでも、少しでも長生き出来ると思うなら、そんな風にのたうち回るのもしょうがねぇさ。
837氏名トルツメ:2013/10/01(火) 15:31:57.60
岩波書店代表「今の出版業界はパチンコ業界より深刻」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380606859/
「日本の出版界は今、パチンコ業界よりも状況が良くありません。
1996年に売り上げ2兆4000億円とピークに達したものの、その後は年々減少し、
今年は1兆8000億円に下がりました。漫画の販売も減少傾向にあり、
救世主かと思われた電子書籍も利益を上げるほどではありません」
838氏名トルツメ:2013/10/01(火) 17:05:40.84
まだまだ下がる。底はピークの1/10あたりだぞ
839氏名トルツメ:2013/10/01(火) 17:44:10.55
【政治】 安倍首相、午後6時から記者会見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380608265/
840氏名トルツメ:2013/10/02(水) 08:43:33.53
真生印刷 スポンサー候補にタイヘイ
http://www.pjl.co.jp/news/credit/2013/10/5650.htm
民事再生法の適用を申請した真生印刷の再生計画に向けて、
スポンサーとしてタイヘイ(株)とすでに基本合意書を締結している。
現時点では、仕入れに関する信用補完を受けている。
841氏名トルツメ:2013/10/02(水) 09:52:07.62
タイヘイ(株)がスポンサーに
http://n-seikei.jp/2013/10/post-18100.html
タイヘイってデカいんだな
今度はタイヘイが逝くんじゃないのか
842氏名トルツメ:2013/10/02(水) 09:54:23.72
食材宅配のタイヘイかよ
印刷もやってるのか
843氏名トルツメ:2013/10/03(木) 06:40:57.54
JGAS行った人、いませんか?
844氏名トルツメ:2013/10/03(木) 12:26:32.47
会社に行っても仕事ないんだからJGAS行って取引先にビールでもおごってもらえ。
845氏名トルツメ:2013/10/03(木) 12:54:01.47
JGASと言ってなかった頃、会社が交通費をくれて「機材展に行って勉強してきなさい」と
言われ、「きょうは会社に帰って来なくていいから」と言われ、同僚と一緒に食事をする
金までくれた。
846氏名トルツメ:2013/10/03(木) 14:50:14.91
今晩10時からの「カンブリア宮殿」は兵庫県加西市に本社を置く従業員40人の印刷会社「グラフ」の
特集。
http://tv.yahoo.co.jp/program/77512865/
847氏名トルツメ:2013/10/03(木) 18:31:41.63
伸び行く軽印展!
どうぇすww
848氏名トルツメ:2013/10/03(木) 21:46:41.33
>>846
跡取り社長がすげえデザイナーとかどうせえと言うんだ
849氏名トルツメ:2013/10/03(木) 22:00:15.35
ユーピテル
2013.10.3   洋紙卸
東京都港区
1986年(昭和61年)設立  大王製紙の販売代理店としてスタート
全国の印刷業者や紙卸業者に販売
2008年1月期年売上高約44億6800万
近年は、事業の多角化を推進
抹茶原料供給を手掛ける会社を子会社化、そのからみで
中国で販売会社も設立
しかし、2012年1月期年売上高約34億1700万へ減少
2013年8月子会社で係争中の約3億円の訴訟で敗訴
10月1日付で債務整理を弁護士に一任
負債約19億9100万(2012年1月期末時点)
850氏名トルツメ:2013/10/03(木) 22:47:34.79
なんかよ、
昔あったじゃんY-CUBEだっけか?
同じ香りがするんだけど。
851氏名トルツメ:2013/10/03(木) 23:04:33.49
特にどうこういう内容でも無かったね
852氏名トルツメ:2013/10/03(木) 23:15:58.33
いや、あの特集だと、どうしても社長のデザイン力をカシワみたくもちあげて番組構成
したがるんだけど、調色のオッサンとかすごかったぞ。あれだけ色あわせるなら、
一人30万でプリパの社員研修させろって。まじで。そう思うわ。
853氏名トルツメ:2013/10/03(木) 23:29:39.29
あれを毎日朝から晩まで淡々と安定して繰り返し続けることが職人気質
決して技術やセンスでは無いように見えて実はセンスである事実
どんなに機械が進んでも紙に刷るセンスと紙質を感じ仕上げるセンスだけは鍛えてもダメな奴はダメ
グラフィックデザインはそんな才能有る多くの職人によって支えられていると再認識させられたよ
854氏名トルツメ:2013/10/04(金) 00:17:32.02
>>846
見たけど
デザイン儲かってる
下請け 儲からない

ただ社長も従業員も儲かってる会社のそれとは
思えなかった
ただデザイナーが僕スゴいでしょ仕事ちょうだい
なだけな気が
40人で 売り上げ何十億 利益?
全然ダメな経済w番組
855氏名トルツメ:2013/10/04(金) 00:46:59.14
あのポストカード付け合わせは
年賀暑中の時に得意先のスタッフさん達にサービスしていた手法
付け合わせは乗り合う人が協調して妥協することがルール
クラをそれに乗せることは決して独自の激安手法じゃないのにねー
856氏名トルツメ:2013/10/04(金) 00:47:35.06
>>854
やっぱり2chの人は言う事が違いますね。
特殊印刷も新規開拓営業もJAGDA新人賞もネットでこき下ろしですからーーーーーー
現実にやってないから文句も無限大ですねーーーーーーーーー
857氏名トルツメ:2013/10/04(金) 05:47:00.68
外食の相次ぐバカ投稿騒動を見てついに 「テロバイト」の派遣業者が登場?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380765791/
「ヒントを得たのは、8月中旬にピザハットでピザの生地を顔に貼りつけている写真が投稿され、
炎上したツイッターを見たときです。競争の激しい飲食業界では、これまでにも『食べログ』で
ライバル店を貶めてほしいなどという依頼もあったのですが、店側に与えるダメージがもっと大きい
バカ投稿をさせたら、需要があるのではと考えました」(探偵会社)
858氏名トルツメ:2013/10/04(金) 07:56:25.59
ごみ袋偽造容疑で男逮捕
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013100300952
859氏名トルツメ:2013/10/04(金) 16:18:56.18
フランス アマゾンの書籍割引・無料配達にノー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380870265/
フランス議会は3日、インターネット小売大手米アマゾン・ドットコムが提供している
書籍の割引販売と無料配達を組み合わせたサービスを禁止する法案を、全会一致で可決した。
経営不振に陥っている国内の小規模書店を支援するのが目的で、今後、上院も通過して
新法として成立する見込みだ。

フランスだからノンだよな
860氏名トルツメ:2013/10/04(金) 16:51:04.31
板橋区、新生プロセス

毎回、給料前になると5%カットの他にみんなから2万3万貸してくれと言って
給料から毎月天引きしてます。
みんなから借りる状態で既に倒産しているのがわからないバカです
自分ちのマンションのローンも5か月払って無いと泣いてるが
つぶれる時には最後の給料は、払わないつもりらしい
861氏名トルツメ:2013/10/04(金) 17:07:25.56
>>842
食材配達つながりで、昔、名古屋の印刷美術研究所という会社が、潰れる寸前に弁当の製造とかに手を出してた。

名古屋では5本の指に入るくらい規模のデカイ会社だったが結局潰れた
862氏名トルツメ:2013/10/04(金) 18:20:47.50
続報 真正印刷

真正印刷鰍フ債権者名簿がでました。
一部ですが掲載いたします。
(借入金)
三井住友銀行 粉浜支店 17億127万
商工組合中央金庫 大阪支店 11億2641万
日本政策金融公庫 大阪西支店 8億3953万
関西アーバン銀行 玉出支店 7億77129万
三菱東京UFJ銀行 大阪中央支店 7億3478万
以上5億以上記載・千円代切捨て

(手形・小切手 債権者)
新生紙パルプ商事 大阪支店 4億1439万
サカタインクス 1億3051万
タイカワ商事 1億1228万
日立インターメディックス 9050万
スバルグラフィック 6359万
ミニカラー 6208万
岩岡印刷工業 6138万
APP ジャパン 5538万
美松堂 5485万
相互ビジネスフォーム 5465万
茨木紙業 5121万
東洋インキ 5059万
ニシハラ印刷 4005万
863氏名トルツメ:2013/10/04(金) 22:38:39.80
真正奴隷印刷へ転落
864氏名トルツメ:2013/10/04(金) 22:58:16.49
債権者名簿ってどこで入手できるの?
865氏名トルツメ:2013/10/04(金) 23:16:21.22
○互さん息してる?
866氏名トルツメ:2013/10/05(土) 10:54:07.52
>>864
弁護士
867氏名トルツメ:2013/10/05(土) 21:42:24.34
http://www.ryoin.co.jp/news/13100301.html

ドキュメントサービス事業等に関する事業承継のお知らせ

リョーインは2014年4月1日をもちまして、三菱重工業株式会社と富士ゼロックス株式会社が共同で設立する
新会社に、当社事業のうちドキュメント関連事業に関する権利義務を承継させることになりました。

新会社の社名や経営体制等の詳細につきましては、現時点では確定しておりませんが、今後も当社のお客様との
より良い関係を追及すべく、これまで培ったノウハウと、富士ゼロックスの持つドキュメントサービスの専門性を融合
させることで、より高品質のドキュメントサービスを提供し、また、関連サービスの拡大を目指しますので引き続いての
ご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

また、当社としてはオフィスサービス事業を中心にサービス品質の維持・向上を図り、さらなる事業の発展と拡大を
目指してまいりますので、引き続きご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

新会社の概要

1. 出資比率:富士ゼロックス 80パーセント、三菱重工業 20パーセント
2. 設立時期:2014年4月1日 予定
3. 主な事業内容:印刷・複写サービス、MFP(複写機・複合機)などのドキュメント関連事業
(注)社名・本社所在地・資本金・代表者は、現時点では確定していません。
868氏名トルツメ:2013/10/06(日) 11:46:39.95
>>862
ここに書いていいの?身バレしない?
869氏名トルツメ:2013/10/06(日) 12:38:59.98
>>867
マジか…印刷設備のあまりない半代理店とはいえ印刷廃業みたいなもんじゃねーか
870氏名トルツメ:2013/10/06(日) 14:12:43.63
三原三菱もそうだし、三菱は印刷事業から撤退ということか・・・。
ビルのタイルみたいに一枚落ちるとぼろぼろ逝きそうで怖いな。
871氏名トルツメ:2013/10/06(日) 18:58:26.21
サカタインクス ・・最近、よく引っかかるなぁ。大丈夫?
872氏名トルツメ:2013/10/06(日) 21:59:43.97
同じ三菱グループでも、三菱製紙の面付けソフトはまだ健在だったか
http://www.mpm.co.jp/facilis/

>>871
サカタインクス、ウエノ、光文堂
この3社はだいたい倒産時の債権者名簿に必ず載るよね。まあ印刷機材に特化した商社だから
873氏名トルツメ:2013/10/07(月) 06:17:08.68
【経済】50代リストラ、多く…再就職も厳しく★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381067834/
874氏名トルツメ:2013/10/07(月) 08:49:28.72
>>867
上場企業の子会社の印刷会社は安心だと思っていたんだが...
とうとう駄目か

>>873
50代は辞めたら行くところはないので、しがみついて定年まで頑張れ
30,40代は早く見切りを付けて、景気の戻った業種に転職しないと地獄が待っている
875氏名トルツメ:2013/10/07(月) 11:51:06.50
バナナ名刺
http://www.yamazakura.co.jp/products/paper/meishi/bananameisi/post-20
バナナペーパーは今までは廃棄されるだけだったバナナの茎から繊維を取り出し、
日本の和紙の技術を用いて生産しました。1年以内に再生するバナナの茎は、
環境負荷が少ない上質な原料です。
876氏名トルツメ:2013/10/07(月) 12:55:49.75
今の印刷業界はかつての映画業界と似たような道を歩んでいる。
業界自体が衰退していっているのに仕事を続けなければいけないから
人材の補充は必要。だが就職するほうは、そのことがわかってなくて闇雲に
歳を重ねる。気がついたときには転職もままならなくなっている。
情報の時代なんだから印刷業界の正しい情報と知識をもって行動して欲しい。
877氏名トルツメ:2013/10/07(月) 13:35:49.56
>>875
風合いよさそうだね
でも値段書いてない

いま、ネットで1000〜3000円くらいで名刺作れちゃうから〜
878氏名トルツメ:2013/10/07(月) 17:18:35.98
アホのサカタインクス
879氏名トルツメ:2013/10/07(月) 23:45:37.99
>>874
この会社はオhル
https://www.ryoin.co.jp/news/13070101.html
2013年7月1日
IT関連事業部門廃止のお知らせ

リョーインは2013年(平成25年)7月1日をもちまして、同じ三菱重工グループ企業である新会社
「MHI情報システムズ株式会社(旧 長菱ソフトウェア株式会社)」へ吸収分割によりIT関連事業に
関する権利義務を承継させました。

これに伴い、IT関連事業を担当していました部門を廃止しましたのでお知らせします。

主な廃止部門
情報・通信システム事業部
この継承させた事業に該当しない一部のITと関係する事業については、リョーインの該当部門で
引き続き担当しますので、これまで同様にお引き立ていただきますよう併せてお知らせします。
880氏名トルツメ:2013/10/08(火) 08:27:02.17
お前らにぴったりの職業がある。並び屋だ
食えなくなったら廃業して並ぶんだなw
http://www.zsk.jp/bennri/5.htm
http://attoman-bs.com/other/line.html
http://narabiya.p-kit.com/page156216.html

・コンサートやイベントのチケット販売の列に並ぶ
・よく当たると噂の宝くじ売り場に並ぶ
・人気ゲームソフトの発売日にお店の開店前から並ぶ
・お花見や運動会の場所取りのために並ぶ
・サイン会や握手会の整理券を取るために並ぶ
881氏名トルツメ:2013/10/08(火) 12:23:14.71
そんなトコに並ばなくても
ナマポの支給日に 朝から役所前で並んでたら
1ヶ月 ラクに暮らせるよ
882氏名トルツメ:2013/10/08(火) 12:49:40.49
この前、小学校の運動会の日に、校門前に朝の7時ぐらいから並んでるバカ親どもがいてメッサワロスw
883氏名トルツメ:2013/10/08(火) 13:13:53.68
>>881
ナマポって役所にもらいにいくの?
振り込んでくれないの?

失業手当はハンコもらいに行くけどさ
884氏名トルツメ:2013/10/08(火) 13:22:57.99
>>880
ヤマダ電機やビックカメラは抽選販売を始めた。あの夏の40度近い日でも
並ばせて抽選販売だって。
それほど安いわけでもないのに値段を知らない田舎者が並んで買うのかな?
それとも並んでいる人、みんな、サクラかな?
シャープやパナソニックが大赤字を出したのは家電品が売れないからだろ。
ヤマダ電機は住宅販売まで始めたが、かつてのダイエーのような道を歩むことになるぞ。
885氏名トルツメ:2013/10/08(火) 14:24:52.86
これからのナマポは食券支給に変わるぞw
886氏名トルツメ:2013/10/08(火) 15:23:00.65
>>882
朝7時なんて呑気すぎ!どこの田舎小学校だよ?
887氏名トルツメ:2013/10/08(火) 16:02:54.65
潟cチヤ 岐阜県大垣市

槌谷印刷鰍フ業務を引き継ぐ形で2007年設立
連続帳票、ビジネスフォーム、チラシ、パンフレット
2008年12月期年売上高約4億4200万
景気低迷、同業他社との競合などで
2012年12月期年売上高約2億5300万へ減少
4期連続赤字計上

事業停止、負債約2億
888氏名トルツメ:2013/10/08(火) 22:43:35.97
>・コンサートやイベントのチケット販売の列に並ぶ
>・よく当たると噂の宝くじ売り場に並ぶ
>・人気ゲームソフトの発売日にお店の開店前から並ぶ
>・お花見や運動会の場所取りのために並ぶ
>・サイン会や握手会の整理券を取るために並ぶ

家で昼寝してたほうが良いぉ。
889氏名トルツメ:2013/10/09(水) 06:01:12.68
ソフトバンクの孫正義社長 「楽天市場を2019年までに抜く」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381232129/
「きょうは革命的な内容をご説明する」

「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」の出店料無料化を発表した。
890氏名トルツメ:2013/10/09(水) 08:04:21.36
ヤマダ電機とビックカメラのバカでかい店舗、いづれもバイト。前はメーカーからの
出向だったが規制されてできなくなった。もし、あれが正社員なら売れ行きダウンだと
すぐ業績に響く。
ヤマダ電機とビックカメラの抽選販売もヤラセくさい。そんなに魅力的な商品や衝撃的価格ではない。
何をもったいぶって抽選販売か。先着順だって売れないのに。
先着順で売れないから抽選販売にしておけばその商品を並べなくて済むという計算らしい。
891氏名トルツメ:2013/10/09(水) 08:51:44.23
活版の時代は植字の現場に客が列をなしてたことがあったな。
それも、ほとんどの客が差し入れを持って。
892氏名トルツメ:2013/10/09(水) 12:23:56.68
…そぅ、本当に客の方が“お願い”に来てたんじゃよ…ゲフッ ゲフッ

「お爺ちゃん! しっかり!」
「お父さんっ!」「お義父さん!」
皆が見守る中、老人は そっと瞼を閉じた
まなじりから 一粒の雫がこぼれた
893氏名トルツメ:2013/10/09(水) 13:15:08.68
昔は活字が貴重品だったんだなぁ。
ワープロだ登場した頃から、みんなが活字もどきを手に入れるようになった。
和文タイプは昔からあったが、活字を脅かす存在ではなかった。
894氏名トルツメ:2013/10/09(水) 14:26:14.50
寅さんの映画だな

よ、労働者諸君!
895氏名トルツメ:2013/10/09(水) 14:56:48.54
>>876
映画業界の上下関係の厳しさ、後輩は先輩をきちんと敬うところであるということは
何人もの俳優や芸能人が書いたり喋ったりしている
斜陽とはいえまだ常識的で健全な業界だと思うよ

ところが同じ斜陽産業でも印刷業界はといえば、職業訓練校上がりの中途採用のMacオペレーターが生え抜きの活版職人にタメ口をきく世界
まあ会社としては前者の方が圧倒的に「使える」というのもあるが、そもそも後輩のほうが戦力になるなんて自体が他業界では考えられない

さっぽろ雪祭りでミクの雪像が倒れて通行人がケガをしたのに謝罪の言葉ひとつ出ず、温暖化だのどうだのと言ったクリプトンもしかり
どうもIT、コンピュータ絡みの業界というのは世間的な常識とかけ離れすぎている感じがする
896氏名トルツメ:2013/10/10(木) 13:34:33.28
>>895
>世間的な常識とかけ離れすぎている感じがする

それは印刷業界の方でしょう。「職業訓練校上がりの中途採用のMacオペレーターが生え抜きの活版職人にタメ口をきく」を
許しているんだもの。
印刷業界の常識が世間的な常識とかけ離れすぎているのですよ。
897氏名トルツメ:2013/10/10(木) 14:38:38.05
ことしのノーベル文学賞 日本時間10/10午後8時には発表される予定 村上春樹さん受賞なるか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381371107/
風物詩
898氏名トルツメ:2013/10/10(木) 17:00:34.63
印刷業界は上場している会社は、いざ知らず、中小では残業時間になると酒を飲み始める。
これも印刷業界の常識が世間的な常識とかけ離れすぎている一例。
899氏名トルツメ:2013/10/10(木) 19:07:40.06
Macを使うという印刷業界の常識のおかげで、世間に取り残されてしまった
組版機の絶滅は避けられなかったんだったら、なぜWindowsのほうにもっと早くシフトしなかったのか
Macで大幅に回り道させられた…正しい道に戻れず潰れてしまった会社も多いが
900氏名トルツメ:2013/10/10(木) 19:43:26.91
んなこと知らんわ
DTPアプリのほとんどがMac版しか無かったし
印刷に使えるまともな和文フォントはOTF以前にはWindowsに実質なかったわけで
Postscript Printer FontのインストーラはかなりあとまでMac、しかもOS 9以前のものしかなかった
ほとんどの要因はAdobeのせいだよ
一方MSのOfficeは印刷業のことなどほとんど無視して作られてるし
Microsoft Publisherも中途半端な存在なままだし、Expressionも何がしたいのかわからない
あと、Windows機はモニタのカラーの再現性がひどいものがほとんどだった
印刷業界もAdobe社もこのまま時代の流れで消えそうな勢いだよ
901氏名トルツメ:2013/10/11(金) 09:11:40.27
アメリカの印刷会社も倒産は続いているのか?
902氏名トルツメ:2013/10/11(金) 09:36:20.78
>>899
Macを使い始めたのは写研の組版機が買えなかった中小。
「安物買いの銭失い」というがまさに「安物」を買って仕事を失った。
自分が買えるものなら他のものも買えると気がつかなかったようだ。
903氏名トルツメ:2013/10/11(金) 10:22:45.61
それこそ、アップル大丈夫かって言われていたiMac前に導入した会社おおいから、今でも
脳が漢字トークのままなんじゃないか?
最新のmac使ってたら、障害なくwinでもアンドロイドでも移れるのに。
904氏名トルツメ:2013/10/11(金) 11:53:21.62
スキャナは1960年代から使われていた。写真修正もできた。
Adobeが誕生するずっと前だ。
面付けソフトはAdobeは出していない。
905氏名トルツメ:2013/10/11(金) 13:55:36.97
そんなアナログ時代はどうでもいいだろ、アウトプットはフィルムだし
アナログ製版は劇薬使うので寿命縮まるし
そのあとのシステムにはSolarisとかNEC 98とかくっ付いてたけど完全に専用機
ちょっとしたゴミ消し処理でも数十万もらえた時代
906氏名トルツメ:2013/10/11(金) 14:20:48.94
>>905
60年代のスキャナがアナログだと?
むしろ日本最初のデジタルかもな。
家庭用ビデオデッキもVHSの前にオープンリールのデッキが発売されていた。
907氏名トルツメ:2013/10/11(金) 14:46:00.44
自社で組版システムを開発した会社があった。よそからはAdobeを買えば安く済むのにと
言われ笑われたが、それから後、笑った側から笑いは消え自分自身も消えていった。
908氏名トルツメ:2013/10/11(金) 15:00:59.74
>>906
トランジスタラジオは電子でデジタル放送だといってるのと同じだぞ
本当にアナログ製版時代を知ってるのか?
909氏名トルツメ:2013/10/11(金) 15:05:43.00
親父がジンク版の小さな字を針で突いてた
母ちゃんが活字をヤスリで削って作字してた
910氏名トルツメ:2013/10/11(金) 15:15:27.45
>>908
バットでフィルム現像したことありまっせ。
廃液はそのまま下水に流してた時代だった。
911氏名トルツメ:2013/10/11(金) 15:20:24.91
いや、さすがに廃液はちゃんとしてたぞ、おい
912氏名トルツメ:2013/10/11(金) 15:40:35.79
お前ら暇でいいな
913氏名トルツメ:2013/10/11(金) 15:46:52.19
色校正に「アイアミ洗うこと」と書いたら
営業が「マイアミって芋洗坂のですか?」って聞いてきた
914氏名トルツメ:2013/10/11(金) 16:52:31.10
昭和の昔話はいいですな。
今は網を洗うなんてナンセンスですから。
915氏名トルツメ:2013/10/11(金) 20:12:24.13
>>914
そうざんすねー
916氏名トルツメ:2013/10/11(金) 21:22:28.24
1bit-tiffで似たようなことは出来る
917氏名トルツメ:2013/10/11(金) 23:53:45.41
潟Aケド
2013.10.11   印刷
埼玉県川越市  従業員8名
1981年(昭和56年)創業
チラシ、パンフレット、カタログ、封筒、はがき、名刺
大学をはじめ教育機関に広く営業を展開
2009年度7月期年売上高約1億
受注単価が厳しく、年商の借金が重荷に
事業停止、自己破産申請へ  負債約1億
918氏名トルツメ:2013/10/12(土) 01:18:20.23
印刷系全てでしょう
逆に単品メインの方が生き残れるんじゃないのかな
幟とか横断幕などや名刺や葉書なども
919氏名トルツメ:2013/10/12(土) 01:55:31.26
印刷系全てでしょう
逆に小規模で単品メインの方が生き残れるんじゃないのかな
幟とか横断幕などや名刺や葉書なども含めて(他の分野て生き残れない)
少ない量の受注がメインの所の方が生き残れるかも
それなりの利益出る様にしている
920氏名トルツメ:2013/10/12(土) 09:59:46.10
世界にはいろんな産業がある。
アメリカは戦争することが産業であり、それで国が成り立っている。
日本の産業のひとつは公害防止産業とでも言おうか。やたらと不安をあおる産業だ。

活版の時は職人が鉛中毒になると言われた。しかし、80を過ぎても活版植字で
働いていた人を何人も知っている。
当時は天井も天井板が貼ってなく、アスベストがむき出しだった。
鉛とアスベストと二重の公害の下で、なぜ80過ぎまで現役で働くことができたのだろう?
921氏名トルツメ:2013/10/12(土) 14:43:36.56
運がよかったんだろ
922氏名トルツメ:2013/10/12(土) 15:58:02.01
どこが世界の色んな産業の話しなんだ?頭ハゲてんじゃね?
923氏名トルツメ:2013/10/12(土) 21:08:49.14
>>898
仕事中に酒飲むとかどこの会社だよww
中堅の印刷屋と取り引きしてるがそんな会社みたことないわ

地方の小さい印刷屋の話か?
924氏名トルツメ:2013/10/12(土) 21:26:23.70
前いたクサレ零細印刷会社のバカ社長は残業中にビール飲んでた。
1階が工場、2階が事務所、3階がバカ社長の自宅だから
思いっきり公私混同してやがるんだろうね。
925氏名トルツメ:2013/10/12(土) 21:27:44.97
>>923
知ってる印刷会社20年くらい前だったが残業時焼酎飲みながらやってるとこあったよ。
今でも健在で規模が大きくなってるw
926氏名トルツメ:2013/10/12(土) 22:14:14.70
>>898
土木の元現場監督だけど、20年ぐらい前はそんな感じだった。
1730になったら、冷蔵庫から缶ビール出して飲んでいたよ。
今は印刷業界の端くれだから、そんなことはないけどね。
927氏名トルツメ:2013/10/13(日) 08:29:47.86
商店街の八百屋の親父も昔は夜7時頃からビール飲んでた。周りの店がほとんど店を
閉めているのに、そこだけ親父ひとりで10時まで開いてた。客はまばら。

しばらく前までは一般人が酒飲んで車を運転してたじゃないか。印刷屋が仕事中に
酒飲んだって不思議じゃない。あくまでも社内の問題で第三者に危害を加えるわけじゃないだろ。
928氏名トルツメ:2013/10/13(日) 11:29:49.99
そういう時代だった、ってことじゃねぇかなぁ。それで仕事が回ってたんだよ。
今は厳しいだろーけど。
929氏名トルツメ:2013/10/13(日) 14:58:48.94
時代を経るごとにいろんな締め付けが強くなっていく気がする。
昔を懐かしんでいるわけでもないが、一昔前、許されていたことが今は許されない、
そういうことが、いろんな方面でみられる。
930氏名トルツメ:2013/10/13(日) 15:23:21.64
>一昔前、許されていたこと
座席での喫煙 とか
会社の電話で私用電話しまくり とか
www
931氏名トルツメ:2013/10/13(日) 16:32:49.10
トヨタ、水素1回注入650キロ走行、15年発売へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381644560/
いっぽう、クルマはどんどん進化していくのであった
932氏名トルツメ:2013/10/14(月) 04:50:22.79
昔は映画館の床に平気でゴミ捨ててたよな。
昔の人間は偉かったとか言うけど、モラルはめちゃくちゃだよなあいつら。
933氏名トルツメ:2013/10/14(月) 05:29:05.27
郵便受けにポスティングされる「チラシ」にうんざり 防ぐ手段は無いのか?★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381683993/
印刷終了
934氏名トルツメ:2013/10/14(月) 07:03:14.30
1964年の東京オリンピックまでは男は路上で立ち小便してたが、その後しなくなった。

最近は立ち小便をする男はいなくなったが路上で若い女性に向かってチンチンを見せつける者が
増えたようだ。事件メールにはいつもそういう事件が載っている。
935氏名トルツメ:2013/10/14(月) 08:21:32.35
>>932
とはいえ、家庭ごみを持っていって捨てはしなかっただろ。
936氏名トルツメ:2013/10/14(月) 10:25:50.46
コンビニに関係ないゴミ捨てていく馬鹿
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1186629856/
937氏名トルツメ:2013/10/14(月) 13:50:38.05
>>933
公衆電話に貼られたピンクちらしは絶滅したんだから郵便受けのポスティングチラシも
なくすつもりならできるだろう。
938氏名トルツメ:2013/10/14(月) 14:09:15.33
言ってみれば不法侵入だからな。
電車の中で他人のポケットにチラシやらゴミを押し込んだら問題になるのと同じだと思うが。
939氏名トルツメ:2013/10/14(月) 14:18:23.18
エホバの証人が何度もポストに変な冊子を入れていくのが腹が立つ。
940氏名トルツメ:2013/10/14(月) 14:46:57.78
大きな話が出てこない
印刷終わってますね

破産するより、廃業する会社が目立つし
墨田区、中央区の地場産業も終わったな
941氏名トルツメ:2013/10/14(月) 15:54:06.79
少子化がすべての元凶だよ
消費すべき若者の絶対数が減少してるんだから。
内需はどんどん少なくなるだけ。
それプラス IT 化が拍車をかけている
高齢者はいくら金持ってても消費には限度があるし
942氏名トルツメ:2013/10/15(火) 03:15:16.28
藻谷なんとかの説だろう?
経済成長に人口が左右するなら、経済は人口で決まるといえるのか?
日本の経済は戦前は、アメリカの50分の一以下。
今では半分。
少子化を不況の原因ネタにするのはオナニーみたいなもんだわ。
943氏名トルツメ:2013/10/15(火) 05:11:04.88
日本国内での伸びはもうないと見て海外に出ていった企業は多くあるのにな。
印刷だって大手は海外でも仕事やっているんだろ?
中小だって経営者が行ってそのまま住んで本社もそっちに置けばいいじゃないか。
「海外で働くお父さん」とかいう番組で紹介されるよ。
944氏名トルツメ:2013/10/15(火) 10:35:21.86
中央アフリカだとネットもスマホも電波状況よくないだろうから、チラシ印刷の出番じゃないか?
945氏名トルツメ:2013/10/15(火) 12:21:35.81
機械回す為も 水も電力も無いけどな…
946氏名トルツメ:2013/10/15(火) 12:22:20.84
プリントゴッコを輸出やな
947氏名トルツメ:2013/10/15(火) 15:43:42.01
【社会】漫画家やなせたかしさん死去★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381818211/
巨星堕つ
948氏名トルツメ:2013/10/15(火) 20:47:06.85
アンパンマンコ
949氏名トルツメ:2013/10/15(火) 22:45:06.50
>>923
前にいた小さな印刷会社に、面付け出力業務で残業になると
職場の冷蔵庫から缶ビールとりだして飲みながらやっている40歳代のオペレーターいたよ
社長も公認だった
950氏名トルツメ:2013/10/15(火) 23:02:38.53
自分いたところも、お中元やお歳暮でもらったビール冷蔵庫に入れて、
社長と一緒に残業時間に仕事しながらビール飲んでたことある。
毎日じゃなかったけど。


例のセーラー服おじさんって、印刷屋でエンジニアやってるらしいけど、
どこの印刷屋?
印刷屋じゃなくてエンジニアって材料屋の機械修理とかかな?
951氏名トルツメ:2013/10/16(水) 00:57:43.95
952氏名トルツメ:2013/10/16(水) 07:40:25.90
息子が外食産業に入社を考えていますが反対しています。 知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1439181004
ワロタw
953氏名トルツメ:2013/10/16(水) 11:12:44.36
コダマ 広島市南区東雲3-2-12 負債1億300万円

同社は、1980年7月に設立した印刷業者。シール印刷を主体に名簿、包装印刷などを手がけ、
大手製本業者や印刷業者などを得意先として事業を展開
しかし、パソコンの普及などから印刷需要が減少する中、
リーマン・ショック以降は一段と受注環境が悪化、受注量、単価ともにダウンして、
近年の年売上高は3,000万円台にとどまっていた。採算性も振るわず
厳しい資金繰りを余儀なくされていた。
954氏名トルツメ:2013/10/16(水) 23:16:31.48
↑下請け専門?いい客つかまえないでしようもないところにしがみついた
報い?
955氏名トルツメ:2013/10/17(木) 00:25:26.05
>>953
年3,000万円って、月平均250万。
昔の数人社員のいる写植屋や、デザイン屋以下の売上では
印刷屋では無理だろうな。
956氏名トルツメ:2013/10/17(木) 01:41:43.15
デザイン屋でも2人でアドビパッケージとか1つしか入れてないとか、そのレベルっしょ
印刷なら外注ださなくても、紙代とか機械のリースとかあるし、人件費もね。
957氏名トルツメ:2013/10/17(木) 04:44:49.15
>>953
従業員4名の会社のようだね
http://www.yamashiro-p.jp/category/1377141.html
むかしから少人数だったのか、最近リストラして少人数になったのかは知らないが
958氏名トルツメ:2013/10/17(木) 13:08:01.15
うちはデザ屋だが4人で2500万円/年だ。
もうやめたいが他に何もできんのでしかたない。
959氏名トルツメ:2013/10/17(木) 14:33:37.04
西村ペーパープラス
2013.10.17   洋紙卸
兵庫県神戸市
1992年(平成4年)設立 前身は、1951年(昭和26年)設立の
(資)エヌ・エス(旧商号:(資)西村商店
近隣の印刷業者や官公庁へ納入
2002年2月期年売上高約6億1000万
2011年2月期年売上高約1億7100万へ減少
2012年3月には事業停止していた
破産手続き開始決定  負債約1億3000万
960氏名トルツメ:2013/10/17(木) 15:31:29.27
中国から安い紙も入ってるらしく、紙屋さんも大変だよ。
961氏名トルツメ:2013/10/17(木) 17:03:50.38
>>960
それって発がん性物質を仕込んだテロ兵器かもしれない
962氏名トルツメ:2013/10/17(木) 19:33:17.61
>>959
前の会社で付き合いのあった紙屋だwわははw
963げん:2013/10/17(木) 22:43:44.66
三菱日立火力のドキュメント事業とかやるのな?
964氏名トルツメ:2013/10/18(金) 05:09:15.64
中国紙 「日本は少子化対策は見当違い。若者の給料増やさなきゃ結婚も出産もできないだろ」
http://military38.com/archives/29307620.html
中国に説教されるようじゃしまいだな
965氏名トルツメ:2013/10/18(金) 05:51:42.13
日本ペンクラブ、「電子出版権」創設に反対表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382014564/
いいぞ、もっとやれ
966氏名トルツメ:2013/10/18(金) 05:53:02.51
ちがった。印刷とは関係なかった↑
967氏名トルツメ:2013/10/18(金) 09:21:27.92
紙屋さん
10年前6億の売上が、1億7000万って4分の1になったのか・・・。
印刷屋さんもこんな感じなんだろうな・・・。
そりゃ廃業するはずだ。でも、廃業できるだけ幸せだ。
968氏名トルツメ:2013/10/18(金) 09:30:50.02
倒産破産じゃなくて廃業っすからね
969氏名トルツメ:2013/10/18(金) 09:52:58.58
ブリヂストン、地域経済に大きな影響 黒磯工場2014年閉鎖
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382049498/
中国など新興国とのスチールコードの生産競争が激化する中、
黒磯工場の国際的な競争力の維持が困難となったと説明した。

どこも不況だねえ
970氏名トルツメ:2013/10/18(金) 11:51:48.79
>>968
資産が残っているうちに皆に分配して、会社をたためるのは幸せですね。
借金が1円でもあると廃業できないっすから・・・。

多くの中小零細は、借金を返すために仕事してるようなもんですから。
町工場の社長さんは大変ですよ。
971氏名トルツメ:2013/10/18(金) 13:43:16.62
>>967
ダイエーが丸紅、イオン
972氏名トルツメ:2013/10/18(金) 14:36:03.86
出版大手10社中7社が減収、市場縮小が止まらず 帝国データバンク調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1382056869/
2013年1〜9月の出版業者の倒産は27件と2年ぶりの増加に転じ
その大半が、電子書籍への対応余力が乏しい負債5000万円未満の零細業者だったという。
これら中小出版社を中心に、事業継続を断念するケースが今後も増加していくとみている。
973氏名トルツメ:2013/10/18(金) 16:28:13.33
電子書籍に対応したからって増収するわけじゃないしな
974氏名トルツメ:2013/10/18(金) 16:35:13.63
派遣より悲惨 ブラック化する外食・小売チェーンの正社員たち
http://diamond.jp/articles/-/7843?page=3
努力して出世したとしても、社員の95%は店長止まり。
店長になれたとしても、業務のほとんどは高校生アルバイトの仕事とほぼ同じだ。
シフトや発注以外に、自らの裁量でできる仕事はほとんどないのが現実である。
若いうちはまだいい。40代に突入すると体力的にきつくなり、若いアルバイトたちから邪魔者扱いされかねない。
「あの店長、使えないよね」 そんなレッテルを貼られたらもうおしまいだ。
975氏名トルツメ:2013/10/19(土) 00:18:43.30
>>963
リョーイン?
976氏名トルツメ:2013/10/19(土) 02:40:23.71
サクラプリント倶楽部
977氏名トルツメ:2013/10/21(月) 14:38:50.99
フジ『とくダネ!』で「2ちゃんねる中傷被害」を訴えていたベンチャー社長が逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382328969/
『とくダネ』のネット中傷恐怖体験を語る企画に出演し、2ちゃんねるで「秋田新太郎逮捕!」とか
「詐欺師秋田」といった事実無根の書き込みがされていると被害を報告していたのです。
ところが19日になって、彼が実際に詐欺容疑で逮捕されてしまったことで、「フジテレビより
2ちゃんねるのほうが正しかった!」と騒がれているというわけです。

クソワロタw
978氏名トルツメ:2013/10/22(火) 13:50:15.96
若年層の「新聞離れ」が止まらない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382414508/
「ニュースサイトで十分」
「価格が高い」
979氏名トルツメ:2013/10/22(火) 20:50:39.42
若年層は新聞紙の使い方を知らないからな。
980氏名トルツメ:2013/10/22(火) 22:54:04.78
>>979
良く揉んでケツ拭くんだよな。
981氏名トルツメ:2013/10/23(水) 07:48:57.36
折って兜を作ったりな
982氏名トルツメ:2013/10/23(水) 08:06:58.86
ケータイやスマホが情報源なら先が見えてるな
983氏名トルツメ:2013/10/23(水) 10:16:08.37
アメリカも新聞離れが進んでいて、地方紙は廃刊に追い込まれている。
その結果何が起こったかというと、地元の役人たちの腐敗が始まったらしい。
つまりチェック機関がなくなったので、腐敗が横行しはじめたんだ。
新聞の目は必要なんだよな
984氏名トルツメ:2013/10/23(水) 10:23:51.05
アメリカ人は新聞でケツふかんのか?
985氏名トルツメ:2013/10/23(水) 10:58:04.02
アメリカ人は拭かずに腰パンじゃねえのか。
女はスカートだから拭く必要はないし。
犬や猫だって自分でケツふかねえもな。
986氏名トルツメ:2013/10/23(水) 11:04:56.86
>>983
参考になりました
987氏名トルツメ:2013/10/23(水) 11:29:14.82
>>985
それならアメリカの方が先に新聞必要なくなるな。
988氏名トルツメ:2013/10/23(水) 12:31:54.28
なるほど そう云う事だったのか
新聞が廃れたのは ウォシュレットの普及が原因か
989氏名トルツメ:2013/10/23(水) 14:05:29.94
オバマも字が読めねえらしいしな。そんで、もともと本も新聞も読んだことがないらしい。
990氏名トルツメ:2013/10/23(水) 17:38:18.85
よく考えたら、新聞なくても手でケツをふけばいいだけだな。
991氏名トルツメ:2013/10/23(水) 17:47:45.94
日本の場合は新聞(マスカキメディア)が腐敗の要因なんだけどな
992氏名トルツメ:2013/10/23(水) 17:52:06.33
>>983
ネットでの監視はアカンのか?
993氏名トルツメ:2013/10/23(水) 18:34:45.94
>>992
金がなくて記者がいなくなったってこと!
ネットだろうが新聞だろうが記者が必要だがネットでも記者を食わせられんからな。
994氏名トルツメ:2013/10/23(水) 18:49:41.11
そこでロケットニュースってか?
995氏名トルツメ:2013/10/23(水) 20:57:15.02
新聞を体に直接撒く

風を通さないし軽い、最高の防寒具
但し水には弱い
996氏名トルツメ:2013/10/24(木) 04:09:48.54
消える書店 アマゾンや楽天などネット書店に負け相次ぎ閉店 地域中核店も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382537583/
997氏名トルツメ:2013/10/24(木) 07:44:39.84
小さい頃、新聞紙を巻いて刀を作って遊んだ。
今の若い者はそういう経験はないだろう。
印刷屋なら好きに使えるヤレ紙がいくらでもある。
新聞を買わなくともいろんな遊びができるぞ。
でも、やる気はないだろうな。
998氏名トルツメ:2013/10/24(木) 14:31:47.26
>>997
兜を作れない奴が棒で暴れていた。
兜を作れない奴は印刷関係に向いてない。
999氏名トルツメ:2013/10/24(木) 17:17:21.36
家庭用プリンターで1万円札を偽造、生活費として父親に渡した47歳無職男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382436786/
倒産寸前の印刷会社でやってそうだけどなw
1000氏名トルツメ:2013/10/24(木) 19:00:48.73
札の偽造できる印刷屋は倒産寸前にならんだろうし
コピー程度で仕上げようってんなら印刷屋じゃない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。