■イラストレーター Illustrator ver.22■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
: 氏名トルツメ 投稿日: 2010/05/01(土) 01:24:01
業界必須ツール Adobe Illustrator の21スレ目。
最新バージョンだけではなく、旧バージョンの話題もOKです。

質問は構いませんが、バージョンや環境すら書けない人は精子卵子からやり直そう。
動作保証外環境で使う人は自己責任で。割れ使いやマルチポストは今すぐ富士の樹海へ逝け。
犯罪示唆も犯罪のうち、素直に首吊っとけ。

レス950を越えたら身分立場問わず次スレ立てに挑戦せよ。

Adobe Illustrator
ttp://www.adobe.com/jp/products/illustrator/

前スレ
■イラストレーター Illustrator ver.21■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1272644641/
2氏名トルツメ:2010/10/18(月) 19:17:13
◇過去スレ(1)
☆Adobe Illustrator 統一スレッド☆
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/1007/10079/1007919262.html
【元祖】イラストレーター統一スレ●●●2●●
http://that.2ch.net/dtp/kako/1012/10125/1012571206.html
●●●●●●●●●イラレ3●●●●●●●●●●●
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1049543031/
■イラストレーター Illustrator ver.4■
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1084451217/
■イラストレーター Illustrator ver.5■
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1103020699/
■イラストレーター Illustrator ver.6■
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1108729471/
■イラストレーター Illustrator ver.7■
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1114257236/
■イラストレーター Illustrator ver.8■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1129634517/
■イラストレーター Illustrator ver.9■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1137200015/
■イラストレーター Illustrator ver.10■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1147161116/
3氏名トルツメ:2010/10/18(月) 19:17:40
◇過去スレ(2)
■イラストレーター Illustrator ver.11■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1153885296/
■イラストレーター Illustrator ver.12■
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1161412930/
■イラストレーター Illustrator ver.13■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1174715469/
■イラストレーター Illustrator ver.14■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1187056868/
■イラストレーター Illustrator ver.15■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1198199109/
■イラストレーター Illustrator ver.16■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1209177876/
■イラストレーター Illustrator ver.17■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1222017476/
■イラストレーター Illustrator ver.18■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1235396749/
■イラストレーター Illustrator ver.19■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1249093899/
4氏名トルツメ:2010/10/18(月) 19:18:10
■質問・回答に対するお約束
1. 読まない … 説明書などを読まない。読む気などさらさらない。ヘルプくらい読め。
2. 調べない … 過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べようとしない。Adobeのサイトも読め。
3. 試さない … めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。少しは手を動かせ。
4. 理解力が足りない … 理解力以前の問題で理解しようとしない。努力しろ。
5. 環境のせいにする … 自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。確認しろ。
6. 人を利用することしか頭にない … 甘え根性でその場を乗り切ろうとする。巫山戯るな。
7. 感謝しない … 教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。自分も同じ立場になって考えろ。
8. 逆切れする … 自分の思うようにならないと逆切れする。なら最初から人を頼るな。
5氏名トルツメ:2010/10/18(月) 19:19:35
■イラストレーター Illustrator ver.20■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1256346065/
6氏名トルツメ:2010/10/18(月) 19:24:09
2:5】■イラストレーター Illustrator ver.22■

業界必須ツール Adobe Illustrator の21スレ目。

え? え?
7氏名トルツメ:2010/10/18(月) 20:14:41
いちおつ!
8氏名トルツメ:2010/10/18(月) 20:31:49
>>6
悪かったな。
コピペを失敗しただけで、ガタガタしないでくれ。
9たけし:2010/10/18(月) 22:16:17
教えてください。
ボックスにグラデーションにして、
ボックスを大きくするとグラデ幅が変わってしまうのですが、
グラデ幅を固定してボックスを大小できるやり方を
教えていただけませんか?
10氏名トルツメ:2010/10/18(月) 23:18:01
>>9
グラーデーションマップで数値入力して調節出来ないか?
11氏名トルツメ:2010/10/18(月) 23:35:37
そろそろ次スレよろしくね
12氏名トルツメ:2010/10/19(火) 10:16:16
>>6
>>8
アハハ
最初“業界必須ツール”につっ込んだのかと思ったw
13氏名トルツメ:2010/10/20(水) 23:02:44
イラレ9ですがdicカラーをなるべく沢山一度にプリントする方法はないですか?
画面とプリントのdicが全然違うのでプリントのdicを参考にしたいのですが。
14氏名トルツメ:2010/10/20(水) 23:22:53
>>13
特色として見たいならカラーチップ買え。
プロセスとして見たいならまずキャリブレーション取れ。
第一ベテランが聞くべき内容じゃないだろ。
15氏名トルツメ:2010/10/21(木) 01:25:24
>>13
今時Ver.9.0はやめろよw
CS5にUPG.したら?

奇数好きか・・・変な汗を掻くだろ?

DTPなら>>14の通り、
DICカラーチップ/プロセスカラーチャートは、
業界必須アイテムだ。
16氏名トルツメ:2010/10/21(木) 08:17:22
きっと プリンターでだしたものが納品物なんだよ。
わかってやれよ
17氏名トルツメ:2010/10/21(木) 14:47:05
CS4.0.1のアップデートってなんであんな手作業が必要な
杜撰なパッチなんだ。むかつく。
18氏名トルツメ:2010/10/21(木) 18:28:58
CS4のキーオブジェクトに整列なんだけど
一番上のレイヤーのオブジェクトにしか整列しない。
前みたいに任意のオブジェクトをキーオブジェクトにするには
どうしたらいいの?
19氏名トルツメ:2010/10/21(木) 22:35:28
>>18
選択後にクリック
20氏名トルツメ:2010/10/22(金) 00:03:16
常にバックグラウンドで立ち上げてるディスティラーとかAcrobatを、
アプリケーションスイッチャにアイコンが表示されないようにしたい。
出来る?
21氏名トルツメ:2010/10/22(金) 00:13:27
せめてスレタイくらい読め。
22氏名トルツメ:2010/10/22(金) 02:14:52
>>19
それやってもキーオブジェクトにならなくて困ってる
2つのオブジェクトを選択して、キーにしたいオブジェクトを再度クリックだよね?
なぜかこれが機能しないんだよね…。
23氏名トルツメ:2010/10/22(金) 03:58:12
>>22
表示が太くならない様なら、インストールし直せ。
設定ファイルを削除するだけでも、治るかもしれない。
24氏名トルツメ:2010/10/22(金) 05:35:03
思い出せない
CSのぼかし機能使って、範囲のバウンディングボックスが
物以上にやたら広く表示されてプリントした時にぼかしの周りに
白い範囲がでちゃうのってどうやってなおしたっけ
25氏名トルツメ:2010/10/22(金) 12:42:27
>>24
解像度設定は?
26氏名トルツメ:2010/10/22(金) 16:09:32
>>23
表示は太くなるけど他をクリックしても切り替わらない。
設定ファイル削除してから駄目だったらインストールし直すよ。
ありがとう。
27氏名トルツメ:2010/10/23(土) 02:30:59
どうして文字オブジェクトは昔(5.5の頃)みたいに
ほかのオブジェクトにスナップしてくれなくなったの?
皆、どうやって揃えてるの?
28氏名トルツメ:2010/10/23(土) 14:52:50
>>27
文字オブジェクトとほかのオブジェクトを選択, 揃えたい基準の方をもう一度クリックし整列じゃダメ?
29氏名トルツメ:2010/10/23(土) 21:44:54
>>27
スマートガイドをオンにすれば、文字もスナップするようになる

しかし、今ひとつスナップ具合がしっくり来ない
CS以降ずっと不満だ
30氏名トルツメ:2010/10/25(月) 09:59:10
文字オブジェクト系はコマンドを押しながらスナップさせるとよい
と、どこかで読んだ
31氏名トルツメ:2010/10/25(月) 19:25:13
あ, 一度文字オブジェクトを黒矢印で選択, その後Command(Ctrl)を押して白矢印にして角をつまんでスナップってことか.
32氏名トルツメ:2010/10/25(月) 23:16:28
CS4からCtrlでパスにスナップするようになったよなぁ。
めんどくさいわw
33氏名トルツメ:2010/10/28(木) 05:38:16
Windows版のCS5のスウォッチライブラリーをCS2で使えるようにするにはどうすればいいですか?
34助けてください:2010/10/28(木) 09:21:37
AIデータをEPSに変換したいのですが…いつもアウトラインを取れているか確認した後→ファイル→別名保存→イラレEPSでやっているのですが一つのデータだけが書き込み出来ませんというエラーが出てしまいます。何か対処方法がありますか、教えて下さい
35氏名トルツメ:2010/10/28(木) 09:52:41
>>33
迷わず開けよ、開けばわかるさ。

>>34
そのデータの配置内容とか作り方に問題があるとしかいえないので
細かく切り刻んで確認しまくり。
36氏名トルツメ:2010/10/28(木) 10:01:08
>>34
全選択コピーして新規ドキュメントに貼り付けしてごらん
3736:2010/10/28(木) 12:01:30
36さん
むりでした
38氏名トルツメ:2010/10/28(木) 12:36:00
イラレのバージョンは?
3938さんへ:2010/10/28(木) 12:42:48
内の会社はCS4までで、データはイラレCS3です
40氏名トルツメ:2010/10/28(木) 13:08:29
そうか、がんばってね
41氏名トルツメ:2010/10/28(木) 13:38:44
>>34
35氏と36氏の合わせ技、1つの(あるいはひと固まりのorレイヤー毎の)オブジェクトを
新規ドキュメントに貼付けてeps保存。
これをエラーが出るまで繰り返す。しょっぱなからエラーがでたらオブジェクトを変えてみる。
42氏名トルツメ:2010/10/28(木) 23:17:32
起動時にデフォルトで選ばれてるツールを黒カーソルではなく
手の平ツールにすることはできますか?
43氏名トルツメ:2010/10/29(金) 02:59:30
>42
できないんじゃない?
ファイル開いたあと"h"をタイプするとか
44氏名トルツメ:2010/10/29(金) 11:44:39
ソフト使えばできんじゃないの?
Quickyesとか
マックのAutomatorはしらんが。
45氏名トルツメ:2010/10/30(土) 09:45:10
質問です

Mac10.6にcs5入れて使ってるんですが、
クリッピングマスクを使用したバナー画像を作成し、
Web用に保存で書き出そうとすると、
なぜかクリッピングマスクの見えない範囲まで保存されるんです
トンボをつけても、です
しかもトンボマークまで保存されてしまう始末です

クリッピングマスクのレイヤーを非表示にして保存すると、
ちゃんとトンボ内のみ保存できるんですが・・・

というか、以前使ってたcs2では
わざわざトンボ付けなくても
普通にクリッピングマスク内のみ書き出せてたんですが、
なんか設定方法がありましたっけ?

どなたか解決方法をご存知であればお教えいただきたいです
4642:2010/10/30(土) 11:21:33
>>43>>44
サンクス。
マウス動かす度とか起動直後に気付かずに何かオブジェクト動かして
しまってないか神経質になってしまって。
イラレにヒストリー機能があれば良いんだけどね。
47氏名トルツメ:2010/10/30(土) 11:43:34
スペース押しッぱでドラッグするのを癖にするとか。
48氏名トルツメ:2010/10/30(土) 19:41:59
>>45
Web保存-画像保存のさいにアートボードサイズでクリップにチェック入ってる?
49氏名トルツメ:2010/10/30(土) 19:58:31
>>46
取り消し可能な回数を表示させておいてカウント数を見ればいいんじゃないか
50氏名トルツメ:2010/10/30(土) 20:51:32
そんなことでは仕事にならんぞ
5146:2010/10/30(土) 20:57:20
>>48
入ってます
トンボもオブジェクトのほうのトンボなので
画像にはでないはずなんですが・・・

ためしに初期設定ファイルも削除してみたんですが、ダメでした
52氏名トルツメ:2010/10/30(土) 22:04:49
Win CS5
今クリッピングパスでweb保存してみたけど、
>>45と同じ症状だった
パスで切り取るための上の形状ではなく、下の形状で画像が生成される
これったバグなのかな?
ちゃんと画像を出力できている人っていますか?
53氏名トルツメ:2010/10/30(土) 22:16:38
>>51
クリッピングパスを選んで、
オブジェクト→アートボード→選択オブジェクトに合わせる
その後、webに保存
5446:2010/10/31(日) 00:05:46
>>53
今はとりあえずそのやり方でやってます
しかし、やはりかなり手間がかかります

いろいろ試してみたんですが、
トンボがいっさい効いてないようです
これはバグなんでしょうか
55氏名トルツメ:2010/10/31(日) 10:51:01
それ以前の問題でしょ
56氏名トルツメ:2010/10/31(日) 12:03:27
>>45=54
その辺の機能、CS3から変わってるはず(自分ver.10からCS3一気飛びなので間のverは知らん)。
1ファイル内で複数のアートボードが作れるから5個でも10個でもバナー作って書き出せばいい。
57氏名トルツメ:2010/10/31(日) 12:12:51
>>54
トンボってどの機能を言っているんだ?
CS5はアートボードがトンボの役割をしているんじゃないのか
58氏名トルツメ:2010/10/31(日) 12:28:32
かまってちゃんを、かまうなって
59氏名トルツメ:2010/10/31(日) 13:53:28
もうほっとけwww
60氏名トルツメ:2010/10/31(日) 15:26:40
>>56
>>57
なるほど、アートボードが複数作れるのは
そういうことだったんですね
一つのオブジェクトごとに一つのアートボードで
サイズを合わせて書き出しってのが正しいやり方なんですね

本当に助かりました
ありがとうございました
61氏名トルツメ:2010/11/01(月) 00:18:39
質問です。

自宅のイラレがCS4(Win)で、仕事場のイラレが8(Mac)です。
.ai のデータで自宅→仕事場に移動させたい場合、
自宅イラレでバージョンを8まで落として、なにかの記憶媒体に入れ、MACに移動という形で大丈夫でしょうか?

EPSの状態で移動させる場合も同じようにやったら出来ますでしょうか?
62氏名トルツメ:2010/11/01(月) 00:35:27
とりあえずやってみて、ダメだったら質問すればいんじゃないか?
63氏名トルツメ:2010/11/01(月) 00:39:38
下位保存は何が起こるかやってみないと分からないからね
最低限8に無い機能は使わない事
6461:2010/11/01(月) 00:59:29
丁寧にありがとうございます
色々試してみます

内定先の早期実習でそこに働く新卒なので、色々と現場の現実のこととかわからなくて・・・
また色々質問させていただくかもです(・∀・)
65氏名トルツメ:2010/11/01(月) 01:00:36
別人だけど
とりあえずCS3から8.0に落としてみた。

結果:文字が、文字がァ〜!

詰め組みが無くなり、1文字づつバラバラに配置されてた。
緊急時以外、絶対オススメしない。
66氏名トルツメ:2010/11/01(月) 01:09:51
それ以前に8は対応しない書体があるから、最低限アウトライン化しないと駄目だろ
バージョンが違う場合は、フォントは絶対見直さないと大変な思いをするよ
67氏名トルツメ:2010/11/01(月) 01:12:47
>>64
8にはアピアランスが無いから、8に落とすときは必ずアピアランスの分割をする事
出来れば完全にグループ化を解除して
アピアランス関連で8では色が違ってしまった経験から
6861:2010/11/01(月) 01:29:39
みなさんありがとうございます!
データといっても、自作したフォントとか、
DMやフライヤーに使う素材を自作して仕事用に活用しようかなとかそんなことを考えてます
説明不足でした

cs4で誌面作成→8に送る→文字がぁ! っていう状況は比較的少ないかもしれないですが覚えておいて損はないですね!

CSから一気にデジタルになったというか、出来る範囲が広がったので、8だとまだまだ慣れないですね・・しかもMac・・
69氏名トルツメ:2010/11/01(月) 01:37:19
>>66
だなぁ。
警告出てフォント置換したけど、それでもNULLになった文字がある。

8.0からCS3もやってみたけど、やっぱり詰め組み消えてた。
レイヤーも統合されてたし。

作業途中でのver移動はやめた方が良いだろうな。
70氏名トルツメ:2010/11/01(月) 03:06:27
>>64
CS3(Mac)→8(Mac)はよく行うので参考までに。
・必ず「アピアランス分割→アウトライン」の順で、ふたつの処理をかけておく。
・「透明」「効果メニュー」は極力使わず、Photoshopでなんとかする。
 (使っても大丈夫だけど、大量の埋め込み画像が発生して修正不可のファイルになる可能性)
・配置するPhotoshopファイルはeps形式で保存。

私が注意しているのはこんなところです。
71氏名トルツメ:2010/11/01(月) 08:15:09
わからん。なぜそんなに差が大きなバージョン違いが混在しているのか?
イラレ1から使っているが正規ならあり得ん。
72氏名トルツメ:2010/11/01(月) 09:26:47
仕事で今更8っていうのはひどいな。いい加減捨ててくれ。
73氏名トルツメ:2010/11/01(月) 09:44:35
OCFでも使っているんじゃないか。

>>71
MacとWin、2ライセンスでしょ。
74氏名トルツメ:2010/11/01(月) 10:27:27
恐れ入ります。
Illustrator CS3、Mac OS 10.5.8です。

オブジェクト全てを選択し、縮小し、保存。
再度開くと、一部の文字がズレていることがあります。
閉じる前はまったく異常がないので、その時は当然気がつきません。
まったく同じ体裁の文字でも、動かないものもあります。
似たような現象を経験された方はおられませんか。
75氏名トルツメ:2010/11/01(月) 11:02:16
>>74
画面でずれて見えてるだけじゃないの。
76氏名トルツメ:2010/11/01(月) 11:10:17
>>75
もしかして、と思いさっきプリントしてみました。
やはり画面上だけではないようです
77氏名トルツメ:2010/11/01(月) 11:25:37
2個聞きたいことがあります

1 田んぼの田みたいな図形(パス)を描くにはどうすればよいですか?
2 アンカーポイント同士を線で繋ぐにはどうすればよいですか?

ググってもどうにもコレっていう解説が見つからなかったもので・・
初心者で申し訳ない
78氏名トルツメ:2010/11/01(月) 11:30:21
先輩のパソコンからCS?→イラレ8に落としてデータを送ってもらったけど、

びっくりしたことには
ベジェ曲線っていうのかな、線の太さを自由に変えられるあの線が
太さを変えられないんだよ

え、なんで?と思って調べてみたら、細ーいその線が
細長い黒ベタに変わってた

これは使えんぞ
79氏名トルツメ:2010/11/01(月) 11:34:29
>>78
なんで先輩より古いバージョンなんだ。
80氏名トルツメ:2010/11/01(月) 12:20:42
>>79
先輩がバージョンアップして、俺がしてないだけの話
上記の問題もあるんで、新パソコン買えと言われてる

蒸し返すけど、ベジェ曲線がただの黒ベタになるのは痛いよ

81氏名トルツメ:2010/11/01(月) 12:44:07
>>80
>ベジェ曲線がただの黒ベタになる
それは、先輩が何か余分なことをしたんだと思うよ。
82氏名トルツメ:2010/11/01(月) 12:57:43
>>81
イラレ8に落とした、とは聞いてたけどね
83氏名トルツメ:2010/11/01(月) 13:04:26
自分で言っている通り、線を塗りに変えたんだろうな。
84氏名トルツメ:2010/11/01(月) 13:15:17
へー、CSだと細い線のまま、塗りに変えれるのか
イラレ8ではできないテクだ 凄いな
85氏名トルツメ:2010/11/01(月) 13:41:35
>>77
2だけ。
2つのアンカーポイントを選択して置いてCommand+j(Ctrl+j)。
86氏名トルツメ:2010/11/01(月) 13:47:35
>>77
1だけ。好きにして。それだけ見ると、目的までの道がいくらでもありすぎる。
87氏名トルツメ:2010/11/01(月) 13:50:03
>>77
口と|とーを重ねるだけ
88氏名トルツメ:2010/11/01(月) 13:58:01
>>84
確かver.9から搭載されたアピアランスってやつだよ
CS5は線幅を部分的に太くしたり細くしたり出来るし、
環境が許すなら体験版を触ってみると良いと思う
89氏名トルツメ:2010/11/01(月) 14:03:21
>>88
サンキュ、聞いてみるわ
90氏名トルツメ:2010/11/01(月) 14:23:35
>>77
やり方は人それぞれに有ると思いますが、基本的な考え方を

1. □の上辺をダイレクト選択ツールで選択し、コピー&ペーストすると ─ が表示される
2. □の縦辺をダイレクト選択ツールで選択し、コピー&ペーストすると │ が表示される
3. □と─と│とを選択して縦横方向とも中央にせ入れるすれば、田が出来る

他にも、Alt+Shiftでドラッグするとか

変形した4角形や多角形に成るとまた考え方が変わるけど
パズルを解くみたいな考え方をすると解法が見つけやすくなるよ
91氏名トルツメ:2010/11/01(月) 14:42:34
日本語が orz
>>90
> 3. □と─と│とを選択して縦横方向とも中央にせ入れるすれば、田が出来る

3. □と─と│とを選択して縦横方向とも中央に整列させれば、田が出来る
92氏名トルツメ:2010/11/01(月) 14:52:31
>>77
(1)の田の字が描きたいっていうのは、要は角度が正確な
縦線と横線を引きたいってこと?

なら、Shiftキーを押しながら線を引くと正確な縦線や横線、45度斜め線とか
引けます。
それで十の字は描けるわけで、口の字は四角のツールで描いて出来上がり。
93氏名トルツメ:2010/11/01(月) 14:59:34
同じ大きさの四角を4つ、間隔を0で整列させて作るのもありかな
94氏名トルツメ:2010/11/01(月) 15:05:44
俺はVer8しか持ってないんで、そいつのやり方で
正方形(長方形)を選択。
段組設定のダイアログを出す。
行・コラム共に 段数:2 段間隔:0 にしてOKボタンを押す。
95氏名トルツメ:2010/11/01(月) 15:07:20
>>84
8でも出来るだろ。「パスのアウトライン」とればいい。線の太さは関係ない。
96氏名トルツメ:2010/11/01(月) 15:09:43
初心者によくある口と|とーをどうやってくっつけるか?という疑問じゃない。
答えは乗せるだけ。
97氏名トルツメ:2010/11/01(月) 15:11:42
>>94
多数の四角を一つにまとめるのには使った事があるけど、そんな使い方は思い付かなかった
本当に人其々なんだね、目から鱗でした
98氏名トルツメ:2010/11/01(月) 15:12:07
ワレワレハ、タメサレテイルノカ?
99氏名トルツメ:2010/11/01(月) 17:01:03
段組み設定で出来るやん。
100氏名トルツメ:2010/11/01(月) 20:00:25
□に┼を描いてパスファインダの分解すればかんたん
101氏名トルツメ:2010/11/01(月) 21:02:30
黙ってEXCEL使っとけよ
102氏名トルツメ:2010/11/01(月) 21:17:21
EXCLEで作画して出力依頼するのだけは勘弁してくれ
EXCLEはそういう使い方をするアプリじゃない
本当に迷惑なんだよ
103氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:03:47
誤字脱字も迷惑
104氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:38:43
さんざん個人的所見が述べられた後>>99が一言で解決しているのにワロタ
105氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:48:52
しかしそれが正解とは限らないわけだが
106氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:52:57
ゴシック系の文字で「田」を書いて、アウトライン化せよ
107氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:56:52
>>104
それなら>>94で出ているだろ
俺はこんな使い方に気付かずに感心したけどな
108氏名トルツメ:2010/11/01(月) 23:44:47
>>105
求める結果が出れば正解
109氏名トルツメ:2010/11/01(月) 23:51:25
>>106
天才現る!
110氏名トルツメ:2010/11/01(月) 23:57:58
その他にも英字の I なんかもアウトライン化すれば便利に使えることがある。
111氏名トルツメ:2010/11/02(火) 16:10:49
ペンツールを使えるようにがんばろうぜ(´д`;)
112氏名トルツメ:2010/11/02(火) 19:23:16
勉強になりました。
113氏名トルツメ:2010/11/02(火) 19:28:20
結局、>>77はどれを採用したのか聞きたいもんだ
114氏名トルツメ:2010/11/02(火) 20:49:26
>>77はまずイラレの機能を把握しようね
そうすれば自分の作りたいものをどういうすれば作れるのかおのずとわかるよ
115氏名トルツメ:2010/11/03(水) 17:52:27
マンセル値で色の指定ってできませんよね
116氏名トルツメ:2010/11/03(水) 19:05:06
服飾関係では、マンセルが基準だからねぇ…

できないから、変換アプリ使うしかないよ
117氏名トルツメ:2010/11/04(木) 00:46:57
印刷原稿を作るために「アウトラインを作成」を行うと、
たまにトリムマークが消えることがあります。
消えない時の方が多いのですが、原因が分かりません。
どうすれば消えないようになるのでしょうか。
118117:2010/11/04(木) 00:48:20
すみません、バージョン等を書き忘れたので再投稿します。

印刷原稿を作るために「アウトラインを作成」を行うと、
たまにトリムマークが消えることがあります。
どうすれば消えないようになるのでしょうか。
VerはCS4、OSはWinXP SP3です。
119氏名トルツメ:2010/11/04(木) 01:07:27
>>118
何か間違えているんだろうが、わからないな。
アウトラインを作成してからトリムマークを付ければいいじゃないか。
120氏名トルツメ:2010/11/04(木) 01:56:11
インデザインCS2のデータをPDFにしてそれをIllustrator10で開きますか?
121氏名トルツメ:2010/11/04(木) 09:08:21
>>120
保証の限りではない。
あとその方法で修正したデータが出力トラブルになったり印刷事故が起きても
文句言ったり他人に責任をなすりつけたりするなよ。
122氏名トルツメ:2010/11/04(木) 12:51:43
今日ひさすぶりにイラレ落ちたw

アタラスィ,イイパソコンホシイナァ
まぁ普段は落ちること無いからいいんだけど
123氏名トルツメ:2010/11/04(木) 17:23:41
配置画像のエンコード形式って埋込んだら関係なくね?
124氏名トルツメ:2010/11/04(木) 17:54:25
関係あるだろ
125氏名トルツメ:2010/11/05(金) 01:59:22
手元にpngとbmpとjpgとgifのデザイン(全て同じ内容)があって、
それを明朝「イラストレーターでアウトライン化して送ってくれ」って言われてます。
とりあえずpngのやつをイラストレーターの使えるパソコンはあって、
イラストレーターにそのデザインを貼り付けることだけは出来ました。
んで、アートボード?とちょうどのサイズに合わせる方法を教えて下さい。
書類設定ってやつで画像と同じサイズを作ってドラッグアンドドロップでだいたいの位置に合わせたのですが、
これをちょうど合わせる機能とかありませんか?
あと、左端に二重点々の小さい枠があるのですが、これはなんですか?
消せません。

さすがにイラストレーター使用歴10分じゃワケが分からないのですが、
とにかく明日までにやれと言われてて、やるしかない状態です。
126氏名トルツメ:2010/11/05(金) 02:31:32
>>125
使用バージョンは?
画像は写真?イラスト?
画像をアウトライン化?
イラストならばトレスしろって事?
状況がわからない。

あとアートボード内枠の破線は印刷範囲。
気にしなくていい。
127氏名トルツメ:2010/11/05(金) 03:12:14
アオートボードなんて印刷する時点で合わせればいいから気にしなくても良いよ
仕上げたいサイズの四角を作ってそれに合わせて作業をしておけ
128氏名トルツメ:2010/11/05(金) 03:13:18
入力ミス
× アオートボード
○ アートボード
129氏名トルツメ:2010/11/05(金) 09:09:06
ところで>>125の「明朝」を「みんちょう」と読んだ奴手を挙げろ

ノシ
130氏名トルツメ:2010/11/05(金) 09:17:18
ノシ
131氏名トルツメ:2010/11/05(金) 09:30:15
ノシ
132125:2010/11/05(金) 10:22:18
>>126
バージョンは8です。
画像は文字入りイラストです。
アウトライン化の意味がわかりました。する必要がないってわかりました。
トレスとかよくわかりませんが違うと思います。
私もこれ以上状況が説明できません。
印刷範囲で気にしなくて良い、って聞いて安心しました

>>127
了解しました
よくわからんので、イラレにぶちこんでそのままaiファイルで出して、
pngとbmpとjpgとgifも付けて全部投げ渡すことにしました。
イラレを使う意味が無いような気がしますが…。

>>129
ノシ
133氏名トルツメ:2010/11/05(金) 23:35:26
いまさらだけど、
画像データーをIllustratorでつくり直して「明朝(みょうちょう)」送ってくれ……
ってことでしょ?
で、文字の部分はアウトライン化しておいてねってことだと思う
134氏名トルツメ:2010/11/06(土) 00:25:00
けれど、それを受けた人は「イラストレーター使用歴10分」とのこと。
135氏名トルツメ:2010/11/06(土) 00:45:21
>>129

ノシ ノシ
136125:2010/11/06(土) 01:07:30
いまさらですが、確かに「明日の朝」の事です。
手元にあったデザインも、元々他人から回ってきた文字とイラスト入りだけど、
画像ファイル化してあったんで、アウトラインとか関係ないですよね。

今日の朝相手に渡したら、ちゃんと使えると言うことで安心しました。
137125:2010/11/06(土) 01:08:07
あと、イラストレーター使用歴が1時間に増えました。
ありがとうございました。
138氏名トルツメ:2010/11/06(土) 08:33:13
>>129
ノシ
139氏名トルツメ:2010/11/06(土) 15:34:18
>>129
先生っ、長文はハナッから読んでません
140氏名トルツメ:2010/11/06(土) 20:28:05
あのう、質問なんですが、
2台までインストールできるということで、
会社のと自宅のパソコンで使っていたのですが、
自宅のパソコンが起動すらできなくなり、買い換えました。
イラストレーターをインストールして使おうとしたところ、
制限台数を超えているとのエラーメッセージが。
以前のパソコンでは使用しないという設定をしないといけないんだけど、
起動すらできないので無理。
サポートに聞こうとしたら平日以外受け付けてないみたいだし。
この週末は諦めるしかないですか?
141氏名トルツメ:2010/11/06(土) 21:28:13
>>140
ライセンス認証が2台までできる、というだけなので
解除してなければ認証情報がクリアされないからそういうもの。
よって諦めるしかない。
142氏名トルツメ:2010/11/07(日) 00:10:55
>>140
電話での認証になる。
「制限台数を超えている」旨のダイアログの下の方の「電話による認証」を
クリックすると、電話番号と認証番号が現れるはず。その番号に電話して、
後は電話に出た人の指示(あるいは音声ガイダンス)に従えばいい。
(しばらく電話認証をしていないので、うろ覚え。でも24時間受け付けているはず)
143氏名トルツメ:2010/11/07(日) 00:33:53
>>140
(追記)
認証を残したままパソコンが壊れた場合は、音声ガイダンスの自動受付は
出来なかったかも。オペレータに繋がる時間帯にかける必要があるかもです。
144氏名トルツメ:2010/11/07(日) 14:20:48
140です。
>>141-143
ありがとうございます。
電話にて認証をしようとしましたが、認証エラーになってしまいました……。
やはり平日の受付時間に電話してみるしかないようです。
でもあらためて立ち上げてみたら、
「30日間、無料で使える」となっているので、この週末もそれで使えそうです。
145氏名トルツメ:2010/11/09(火) 16:21:39
質問です。
今、ARCGISというソフトを用いて研究を行っているんですが、
ILLUSTRATORのデータを、ARCGISに変換して表示させることって、
ジオリファレンス以外の方法では無理ですか?
146氏名トルツメ:2010/11/09(火) 18:47:55
複数の画像のサイズを揃える方法はありますか?
画像自体の解像度は変えずにイラレ上でのサイズを同じにしたいです。
簡単にできそうなことなのに方法が見つかりません…。
147氏名トルツメ:2010/11/09(火) 19:04:12
つ PhotoShop
148氏名トルツメ:2010/11/09(火) 20:35:39
>>145

単刀直入に言うと、
最近のIllustratorはscripting制御が可能なので、
ある程度のことは可能不可能で分けると可能ですが、
具体的に何をされたいのですか?

>>146

>>146

単刀直入に言うと、
最近のIllustratorはscripting制御が可能なので、
その程度のことは可能不可能で分けると可能です。
149氏名トルツメ:2010/11/09(火) 20:38:21
↑アンカーがダブった上に、
スクリプト使わなくても、アクションで十分効果を発揮するかもしれないですね。

見ての通り、下半分はネタなので、気にしないで下さい。
150氏名トルツメ:2010/11/09(火) 21:16:43
>>147
フォトショだと画像の解像度を下げるということになりますよね?
個々の解像度は最大のまま、イラレで作業するサイズだけを揃えたいんです。

>>148
方法がなければスクリプト使ってみます
151氏名トルツメ:2010/11/09(火) 21:26:37
>>150
大きさをmmで指定すればいいじゃない。
152氏名トルツメ:2010/11/10(水) 09:12:04
CS4でアピアランスにスミ100%指定の文字がある場合
(例えば最上部にスミ100%・背面に色フチボカシ等)
編集メニューのブラックオーバープリントが適用されません。
みなさんどうしてまつか
153氏名トルツメ:2010/11/10(水) 10:39:01
>>152
うちでは出来てるよ。
何かダイアログは出なかった?
ドキュメントのカラーモードがRGBになってるとかじゃないかな。
154152:2010/11/10(水) 11:14:54
>>153
カラーモードはCMYKです。

アピアランスの無いスミ文字でしたら
ブラックオーバープリントが適用されるのですが...。

>>152で質問しているのは
例えば何かスミ文字を新規で入力し
アピアランスの「新規塗りを追加」と「新規線を追加」で
最上部にスミ100%・背面に色の線などの場合です。

やはり手動でオーバープリントにするしかないかな...。
155氏名トルツメ:2010/11/10(水) 11:41:17
CS5の体験版を使っているんですが、文字を四角形に対して
整列ツールで「水平に整列」をかけたら微妙に浮いて見えるよ。
これってバグなんですかね?
156氏名トルツメ:2010/11/10(水) 12:23:59
>>155
ピクセルグリッドに整合
157氏名トルツメ:2010/11/10(水) 14:24:38
>>156
ありがとうございます
158氏名トルツメ:2010/11/10(水) 15:02:39
CS5以前の場合はどうすればいいですかね
159氏名トルツメ:2010/11/10(水) 15:46:03
ピクセルグリットでも上手く出来ませんでした。この現象です。 CS3までは平気だったと思う。CS4からなんかズレません?
)つ ttp://www.dtp-transit.jp/cgi/mt/mt-search.cgi?search=%E6%95%B4%E5%88%97&IncludeBlogs=1
160氏名トルツメ:2010/11/10(水) 16:08:01
誰かエスパー呼んでこいよ
161氏名トルツメ:2010/11/10(水) 17:49:04
>>159
アウトラインを作成してから整列。
162氏名トルツメ:2010/11/10(水) 18:07:07
テキストを活かしたまま整列させたいのよ
バグならもう目分量で調整するしかないけど
結構、文字をこうやって整列するんでとまどっている
163氏名トルツメ:2010/11/10(水) 18:45:18
>>155
手元のCS5(Mac)で試したけど、それほど気にならなかったな。
ただ、「中央位置」ってのがフォントごとにまちまちだよね。
フォントの仕様に関係しているのかも。
自分の環境を晒してみると、だれかが再現してくれるかもしれないよ。
164氏名トルツメ:2010/11/10(水) 19:54:38
フォントにより違いはあるが、漢字のセンターがフォントのセンターじゃないから...
gとか下に出てるからね。
見た目合わせたいなら、アウトラインを作成してから整列する。
165氏名トルツメ:2010/11/10(水) 21:02:02
なるほど。フォントによってまちまちですか。
アウトライン化は修正入ったときに一手間なっちゃいますね。
今のところ目分量で位置を調整するしかなさそうですね。
166氏名トルツメ:2010/11/11(木) 01:15:09
バージョン8です。
ぼかしと透明機能が使えません。
ですが背景に溶け込むような光を作りたいです。
どうしたらよいですか?

具体的には↓です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1243711.jpg

ちなみに自分自身はCS4を持ってますが、会社で使ってるバージョンが8です。
167氏名トルツメ:2010/11/11(木) 01:37:43
網点を駆使してそれ風にするか、
素直にPhotoshopを使う。
168氏名トルツメ:2010/11/11(木) 01:49:34
やっぱりフォトショか・・・うーむ・・
169氏名トルツメ:2010/11/11(木) 11:42:16
その「う〜む」の理由は?
170氏名トルツメ:2010/11/11(木) 12:12:23
てか8は透明無理だから
う〜むとか言ってもしょうがないw
171氏名トルツメ:2010/11/11(木) 12:12:43
すいません、質問させて下さい。

ドロップシャドウが適用されたオブジェクト(A)があり、
全く同じドロップシャドウをオブジェクト(B)にも適用したいのですが、
(A)のドロップシャドウの設定を調べる方法はあるのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示下さい。
172氏名トルツメ:2010/11/11(木) 12:31:54
>>171
「効果」から作成しているのであれば
「ウィンドウ」-「アピアランス」内のドロップシャドウをダブルクリックすれば値の確認ができる。
「フィルタ」で作成した場合はしらね。
173171:2010/11/11(木) 13:06:49
>>172
アピアランスで確認出来ました!
ありがとうございました!!m(__)m
174氏名トルツメ:2010/11/11(木) 13:56:50
すみません横レスします
どういたしまして(・∀・)ニヤニヤ
175氏名トルツメ:2010/11/11(木) 21:50:39
>>169
>>170
仕事でクリスマス系のデザインをやるから、キラキラした上品なデザイン作りたかったの
どうしようかなと思って・・

メッシュおいしいれす^q^
176氏名トルツメ:2010/11/12(金) 01:14:25
Illustratorできらきら星を作るにはどうすればいいですか?
177氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:30:43
外注する
178氏名トルツメ:2010/11/12(金) 09:23:33
>>176
効果とか散布ブラシとか使ってあれこれ悩んだ末にイマイチ納得いかなくて
適当に拾ってきた画像素材をちょっと加工してお茶を濁す
179氏名トルツメ:2010/11/12(金) 09:24:21
180氏名トルツメ:2010/11/12(金) 10:02:28
Illustrator CS5のpdfでの保存について教えて

ver9とかだと、例えばページが3枚ににわたってても
pdfで保存したら3枚を1枚のページとしていっぺんに表示されてしまうんだけど、
CS5ではちゃんと3枚分のページで保存される?
181氏名トルツメ:2010/11/12(金) 11:26:38
>>180
・マルチアートボードを使っていれば個別のページとして扱われる
・単一アートボード状態なら9と変わらない

9では複数アートボードなりページという概念自体がない。
だからページとかいうな。
182氏名トルツメ:2010/11/12(金) 13:16:34
ページ物は、インデザイン

今でこそイラレで複数のアートボードを設定で出来る様になったが、
それも(CS3からか?)つい最近の事。

基本的に職業板でページ物と言われたら、
インデザインを使用するのが基本だな。

ま、数ページ前後の簡単なモノならイラレでも出来るんだが・・・。
その辺は臨機応変に今のVer.は考えられるから、良いよなw
183氏名トルツメ:2010/11/12(金) 13:33:05
ウチはいまだにクオークだよ・・・
インデザインに移行させたいんだが、ページ数が多くて面倒なので手を付けてないorz
184氏名トルツメ:2010/11/12(金) 14:38:49
★ OS X 10.6.5 へアップデートした人は要注意

ttp://kb2.adobe.com/jp/cps/879/cpsid_87979.html
Mac OS X 10.6.5へアップデートするとAdobe製品から横向きの用紙へ印刷したにもかかわらず
縦方向の用紙に印刷されます。アートワーク、画像、ページが回転して印刷されたようになります。
185氏名トルツメ:2010/11/12(金) 15:31:38
>>176
楽譜買ってきてトレースすればいいんじゃないの?
186氏名トルツメ:2010/11/13(土) 01:31:59
187氏名トルツメ:2010/11/13(土) 02:44:32
188氏名トルツメ:2010/11/13(土) 06:51:36
余談に過ぎないが、186の金色見て拒絶反応が出た...

現在は相当簡単に表現出来る様になったが、
入りたての頃のトラウマ
189氏名トルツメ:2010/11/13(土) 16:12:43
190氏名トルツメ:2010/11/14(日) 01:17:12
選択出来るディスプレイプロファイル一覧の中に
Adobe RGBとAdobe RGB(1998)と2つあってキモイんだお
191氏名トルツメ:2010/11/16(火) 23:10:08
Macintosh(8bit/pixel)で保存されている画像をWindowsのイラストレーターにリンクして画像表示できるようにするにはどうすればいいですか?
192氏名トルツメ:2010/11/16(火) 23:20:08
Macintoshをtiffにする
193氏名トルツメ:2010/11/16(火) 23:31:34
質問は構いませんが、バージョンや環境すら書けない人は精子卵子からやり直そう。
194氏名トルツメ:2010/11/17(水) 00:02:16
>>191
こんな内容の質問、自己解決出来ないのか?
いちいち2chまで来てカキコしてレス待つなんて・・・w
時間の無駄だろ?

学校逝っているハナタレなら講師/先輩/友人/知人に聞くとか。
ゆとり教育で精神力を鍛えられて無いから、ヒトに聞く事すら出来ないのか?

社会人だとしたら間違いなくお荷物だな...。
195氏名トルツメ:2010/11/17(水) 02:53:47
MacでCS5体験版を使ってます。
下のURLの画像ように文字の途中で色を切り替えるにはどうすればいいのでしょうか?
ttp://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20101117024648.jpg
よろしくお願いします。
196氏名トルツメ:2010/11/17(水) 07:38:02
移動アイコンで下に−5と入力したら上に行きました。ちなみにWindowsのCS5です。これは仕様ですか?
197氏名トルツメ:2010/11/17(水) 08:02:31
下に−したら+になるんじゃないかね
198氏名トルツメ:2010/11/17(水) 09:05:30
>>195
マスクあり・なしでふたつ並べる。

>>196
CS5だから。
199氏名トルツメ:2010/11/17(水) 12:12:48
MUSICSTATION風のロゴの作り方教えて下さい
http://www.tv-asahi.co.jp/music/
「"MUSICSTATION>>>」ってやつ
200氏名トルツメ:2010/11/17(水) 12:27:07
>>199
がんばる。
201氏名トルツメ:2010/11/17(水) 14:14:01
プラグインのVector Effectsあたりで作れないかな?
CS2より上では使えるかどうかわからんけど……
てか、もう売ってないのか
202氏名トルツメ:2010/11/17(水) 16:16:18
>>199
つ効果→3D→押し出し・ベベルオプション
203氏名トルツメ:2010/11/17(水) 20:35:48
CS5の移動で垂直方向に5と入力したら下に行きました。
これってインデザインと同じ原理ですか?
204氏名トルツメ:2010/11/19(金) 19:17:14
来年から雑誌広告がPDFに一本化されるようですが、
JMPAのオフィシャル以外でわかりやすい説明がされてるようなサイトはないですかね?

向こうからの押しつけじゃなく制作側の視点のものが見たいのですが。
205氏名トルツメ:2010/11/19(金) 19:27:30
イラストレーターcs4を使ってます。
環境設定(アンカー表示)の許容値(1〜8)までで、具体的に選択範囲がどう変わるのか、認識出来ません。
同じ様に、アンカーが選択されてる気がするのですが。。。。現状、1と8の違いが分かりません。

この機能について、どなたかご教授をお願い致します。
206氏名トルツメ:2010/11/20(土) 01:03:12
>>205
つ Adobeへ電話
207氏名トルツメ:2010/11/22(月) 20:51:49
イラストレーターCS5(Windows版)を使うのですが、トンボを付けるときは
@…「オブジェクト」→「トリムマークを作成」
A…「効果」→「トリムマーク」
さて、どっちを選んだらよいのでしょうか?
208氏名トルツメ:2010/11/22(月) 21:55:33
>>207
Ilustrator単体で完結することを前提にするなら、
基本は1だが、後でアピアランスの分割をしてもいいなら2。
いずれも結果は同じできちんとオブジェクトにしておけば問題ない。
209氏名トルツメ:2010/11/23(火) 13:24:54
質問があります。
@テキストを個別に拡大縮小する際、デフォルトでは支点が中央になります。
私は仮想ボディ(下)で拡大縮小する事が多いため、それをデフォルトにしたいです。
毎回設定しないといけないので面倒です。

方法はございますでしょうか。
210氏名トルツメ:2010/11/23(火) 13:48:17
>>209
文字パネル(パレット)のパネルメニューに「文字揃え」という項目はないかな。
そこで設定しておくと、デフォルトになるはずだけど。
211氏名トルツメ:2010/11/23(火) 13:55:09
イラレ再起動させたら、中央に戻るんです。うぅ。。。
212氏名トルツメ:2010/11/23(火) 14:08:07
209です。
自己解決じゃないですが、文字スタイルで仮想ボディ(下)のみを設定し
それをデスクトップに常時置くことで少しストレスが無くなりそうです。
213氏名トルツメ:2010/11/24(水) 22:06:05
>>204
この板でもまだJMPAと縁がある人少ないみたいよね。
もはや必須だというのに。
214氏名トルツメ:2010/11/25(木) 01:48:01
>>213
あんた誰?
215氏名トルツメ:2010/11/25(木) 01:59:48
Jampanman?
216氏名トルツメ:2010/11/25(木) 02:00:07
広告会社からみの取引する人が少ないんじゃないの?
ウチにはだいぶ前から通達きてるよ
仕事全部じゃないけど
217氏名トルツメ:2010/11/25(木) 19:24:50
助けてください。

iWorkの「プレイスホルダ」みたいに枠を作成しておいて、そこに写真を配置することはできないのでしょうか?
あらかじめ長方形の枠をつくっておいて、写真の倍率や位置を調節しながら配置したいです。
今はPhotoshopでトリミングしてから配置しているので、時間がかかって仕方がありません。

バージョンは15.0.1、置きたいのはpsdファイルです。
よろしくお願いいたします
218氏名トルツメ:2010/11/25(木) 19:42:08
>>217
マスク。
219氏名トルツメ:2010/11/28(日) 16:42:39
illustrator cs3を使っています。
最近windows xpからwindows 7にパソコンを買い替えたのですが、
今日、初めて新しいパソコンwindows7でillustratorを使って、
ファイルを保存しようとしたら、
「不明なエラー」と出て、保存できません。
せっかく作ったファイルを保存できないなんて……。
どうしたらいいのかわかる方、いらっしゃるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
220氏名トルツメ:2010/11/28(日) 19:59:15
環境設定ファイルを作り直してみてください。
ttp://kb2.adobe.com/jp/cps/232/232163.html
221氏名トルツメ:2010/11/30(火) 11:22:02
イラレCS〜CS4のeps。Postscriptのレベル何で
保存されているか知る方法ありまするか。
222氏名トルツメ:2010/11/30(火) 16:20:26
>>221
ごめん、回答持ってないんだけどそれ調べてどうするのか教えてくんない?
なんかちょっと興味ある
223氏名トルツメ:2010/11/30(火) 17:03:14
>>221
テキストエディターで開けば、LanguageLevel: ってのがある。
224氏名トルツメ:2010/11/30(火) 20:11:13
>>221
今の時代Postscript3に未対応なRIPなんて無いと思うのだが。
イラレのデフォルトではレベル2が選ばれているが、
3で無い方が疑問に思う。
225氏名トルツメ:2010/12/01(水) 11:56:11
219です。
>>220
お礼が遅れましたが、ありがとうございます。
いろいろ試してみたのですが、結局解決せず、サポートに問い合わせたら
windows7にはCS3ではダメなのではないか、つまりアップグレードするしかない
のではないかということでした。
パソコンも急に壊れて買い換えたばかりなのに……、
またお金がかかってしまいます……。
226氏名トルツメ:2010/12/01(水) 12:18:04
連投すみません。
219=225ですが、今、試した方法でどうやら解決したようです。
コントロールパネル→プログラム→以前のバージョンのwindows用に作成されたプログラムの実行
で、指示に従ってillustoratorを選んだら、保存できるようになりました!
出費しなくて済んでよかったです。
お騒がせしました。
227氏名トルツメ:2010/12/02(木) 00:00:21
イラレはCS5から始めたばかりなんですが

クローズパスとオープンパスの連結は出来ないんですかね?

エラーが出たんですけど。
228氏名トルツメ:2010/12/02(木) 00:10:18
>>227
3本以上の線を1つの点で繋ぐことは出来ない。
でわかる。
229氏名トルツメ:2010/12/02(木) 02:16:41
>>228

ちゃんと
ひとつのアンカーに
一つだけだったんですけどねぇ。



とあるクローズパスを
アウトライン化して、
パスの一部をハサミで切断し、オープン。
アウトライン化していない
別のオープンパスと
さっきハサミでオープンしたパスの
両端同士をダイレクト選択ツールで重ね、
連結を実行したんですが。

何か操作を間違ってるんでしょうか?
230氏名トルツメ:2010/12/02(木) 02:23:49
グループ化されていたか複合パスに成っていたんじゃないか
231氏名トルツメ:2010/12/02(木) 02:26:01
>>229
エラーを読めばいいだろ
232氏名トルツメ:2010/12/02(木) 02:32:29
>>230

あ、そうだった。
グループ化してましたw

グループされてると
連結出来ないんですか…。

ありがとうございます。
233氏名トルツメ:2010/12/02(木) 11:46:17
>>232
パスのアウトライン化は勝手にグループ化されたと思う。
パスのオフセットを使うのも手かと。
234氏名トルツメ:2010/12/02(木) 17:01:25
Adobe Illustrator CS5 15.0.2アップデートは
HTML5 Packをインストールされていると
エラーによりアップデートができません。

ttp://blogs.adobe.com/iwamoto/2010/12/html5-packをインストールした方にお願い(15-0-2アップデー.html
235氏名トルツメ:2010/12/02(木) 20:35:55
>>222
雑誌広告用のJMPAのEPSフルデータで保存するとき必ずPostscript 3で
保存する必要があるんだけど、224さんの言う通りイラレのデフォルトが
レベル2になってるせいで保存したあとにさっきちゃんと3にしたかいなと
毎回気になってしまんだよ。J-PDFなら関係ないんだけど。
>>223
テキストエディットじゃだめだった。別ので試してみる。
ありがとう。
236氏名トルツメ:2010/12/02(木) 23:28:31
A B C A

「左のAとB」と「右のAとC」の距離を同じにしたいんですが
簡単にできる機能ありませんでしょうか?
ちなみに二つのAは1つ四角のオブジェクトの左右の辺です
237氏名トルツメ:2010/12/02(木) 23:30:37
日本語変ですいません・・
×1つ四角
○1つの四角
238氏名トルツメ:2010/12/02(木) 23:35:20
整列で数値入力すれば良いんじゃあないか
239氏名トルツメ:2010/12/02(木) 23:44:48
>>238
ありがとうございます。
整列に数値入力なるものがあったんですね。これなら目的通りにできそうです
240氏名トルツメ:2010/12/06(月) 09:33:09
バージョン9.0です。
ブラシツールを使用した場合アピアランスの分割をしないと
印刷した際にただの線になってしまうと聞きますが
透明な線にブラシを使用していた場合はどうなるんでしょうか。
塗りだけのオブジェクトを作成した時に線の設定がブラシに
なっていたようなのですが気付かず作成し分割せずにそのまま
データはEPS形式にして渡してしまいました・・・。
241氏名トルツメ:2010/12/06(月) 09:39:59
>>240
ベテラン様乙
242氏名トルツメ:2010/12/06(月) 15:47:25
相手がver.8じゃなければ大丈夫だと思うけど
入稿時に出力見本は付けているだろうし、ここで聞くよりも相手に聞いた方が
明確な回答が得られると思うよ
243氏名トルツメ:2010/12/06(月) 19:41:43
CS3のデータを9で読み込むにはどうしたらいいですか?
両方ともwinです
244氏名トルツメ:2010/12/06(月) 19:50:38
読めません。作成側で9で保存して貰って下さい。

9.0かぁ…
245氏名トルツメ:2010/12/06(月) 20:22:46
残念ながら、9は無いね…。
246氏名トルツメ:2010/12/07(火) 07:05:37
8で書き出すと透明効果をラスタライズするしかない。
10で書き出すと読めない。

9、哀れw
247氏名トルツメ:2010/12/07(火) 07:56:20
新しい機能が備われば下位保存する時に違った形に変換されるし
新しいバージョンで保存されたデータは読み込みに問題が生じる
ver.9が哀れというけど、どのバージョンでも似たような事は有るだろ

一番の問題は出力する会社が下位バージョンで保存してくれって頼まれた時
248氏名トルツメ:2010/12/07(火) 08:18:04
>>247
問題は「下位保存すること」じゃなくて「9というバージョン」。

慣れた人でも(主にバグで)事故るのが7・9。
249氏名トルツメ:2010/12/07(火) 09:02:06
10年以上前のバージョンを使うってどういうシチュエーションなんだ?
250氏名トルツメ:2010/12/07(火) 11:34:41
10年以上前の機械を印刷所が使っているからだろ。
近所の街の印刷屋も、数年前までは9だった。
やっと昨年、「活字」を処分し(!)、最新のMacを導入してたよ。
あの活字、記念にいくつか貰っておけばよかったな。
251氏名トルツメ:2010/12/07(火) 13:55:47
紙媒体でもたまに8使ってる印刷所あるが、業界単位で8の所もあるもんな
フィルム印刷とかに多い


252氏名トルツメ:2010/12/07(火) 16:54:02
8.0 9.0 CSは、DTPには必須Ver.?
取りあえずウチの会社のマシンにはコレが入ってる。
253氏名トルツメ:2010/12/07(火) 16:54:50
何で10が抜けているんだ
254氏名トルツメ:2010/12/07(火) 17:09:22
さすがに、もう5.5を使ってるところは殆どないだろうな
個人的には7が使い易かった
255氏名トルツメ:2010/12/07(火) 17:31:16
7ってバグだらけで、Adobeが使わないで!すぐ8が出るからって
いってたバージョンだよ。
256氏名トルツメ:2010/12/07(火) 17:51:20
>>253
10.0もあったw
257氏名トルツメ:2010/12/07(火) 19:36:14
>>254
それがとある地図出版社じゃいまだに5.5をメインで使ってるんですよ。
それ以上のバージョンで開くと字詰めが変わったりして影響が大なので
下請けの加工業者側としては新バージョンで作業することができず迷惑極まりない。
258氏名トルツメ:2010/12/07(火) 20:08:17
中国で印刷するものは、8にしてくれって言われる。
最近は、ボカシや透明機能を使うデザインが主流なので、辛いです。
しかも、ラスタライズかけて入稿したら、データが重すぎるから軽くしてと言われ、
いちいち画像に書きだしてリンクし直した。
ホント、大変。
259氏名トルツメ:2010/12/07(火) 20:17:19
>>258
現役期間が長くて蓄積があるから、
あっちクオリティでも事故が少ないとか?

8.0の存在理由は軽さと事故の少なさだけだと思ってる。
260氏名トルツメ:2010/12/07(火) 20:52:25
>>259
又聞きの話によると、あっちは8までしか無く(しかもコピー)
それ以降のバージョンはニセモノなので…という悲しい理由でした。
261氏名トルツメ:2010/12/07(火) 21:36:17
現役で8使ってるぜ 仕事で・・・

営業さんの「ぼかせないの?なんで?」「ここ薄くして」にイライラする日々
262氏名トルツメ:2010/12/08(水) 03:13:52
8でボカシや半透明にするにはフォトショで加工した画像を貼り付けるしかないよね。
昔は写真もポジだったから、写真はアタリで入れて、出力見本に指示入れて印刷所に任せちゃってたけど。
(印刷所のオペさんごめんなさい)


あーソフトの進化とデジタル化で、だんだん仕事がなくなっていくんだな〜ってなんか実感してきた……
263氏名トルツメ:2010/12/08(水) 10:43:38
フォトショやイラレって呼び方には嫌悪感があるなぁ。
インデザやドリウィバに至っては(ry
264氏名トルツメ:2010/12/08(水) 11:14:12
これ、フォトショで加工してイラレでロゴ作ってインデザでよろしく〜

で、ドリウィバでHPに(ry
265氏名トルツメ:2010/12/08(水) 11:31:20
最後はホムペなw
266氏名トルツメ:2010/12/08(水) 22:12:30
これ、ペイントで加工してフリーハンドでロゴ作ってページメーカーでよろしく〜
で、ページミルでホメパゲに(ry
267氏名トルツメ:2010/12/08(水) 22:23:31
>>266
畜生w笑っちまったじゃねーかwww
268氏名トルツメ:2010/12/09(木) 23:17:14
アドビの認定資格みたいなのってどんな問題がでるんでしょうか?
参考書も探したんですがめぼしい物が見つかりませんでした…
269氏名トルツメ:2010/12/10(金) 11:22:09
>>268
受けても意味無いのに
270氏名トルツメ:2010/12/10(金) 11:26:09
>>269
お前には意味が無い。
>>268には意味があるのだろう。

自分だけの経験概念でモノを言うな。
271氏名トルツメ:2010/12/10(金) 11:43:24
こんな先行き不透明な時期だから現役には無意味でも新人さんには
履歴書に書ける何かが必要なんだろうね
272氏名トルツメ:2010/12/10(金) 12:14:26
>>271
そうかも知れないね...、辛抱の時だ。

未取得/未経験とでは、明らかに違うなw
勉強しましたの証しだから。
273氏名トルツメ:2010/12/10(金) 23:13:04
274氏名トルツメ:2010/12/10(金) 23:18:28
その試験目指して
俺も勉強しはじめたばっかりだw

>>272
ぶっちゃけ俺は中卒だからね
資格ですこしでも埋めたい
275氏名トルツメ:2010/12/10(金) 23:40:05
現場で求められるのはそんなお布施糞資格よりも
ほんの少しの実務経験。資格保有者自称してくる奴ほど使えた試しがない。
せめてDTPエキスパートくらい取ってみれば?更新面倒だけど少しは勉強に…いや会社で無理矢理とらされただけだけど。
276氏名トルツメ:2010/12/11(土) 01:37:28
人事が糞ばかりで世間的に名の通った資格に目がいくのさ
実力やセンスなんて現場で働いている奴の言い分でしかないよ
先ず目に留まらないと次に進めないなだよ
会社が倒産して再度スタートラインに立ったが、先ず糞人事を突破しないと何も始まらない
277氏名トルツメ:2010/12/11(土) 10:53:39
会社側としては判断材料が無いと所有資格で判断するってありそうだよね
でも面接の時って昔作った作品とか持っていかないの?
作品見せるのが一番のアピールにならないかな
仕事で作ったものはもちろん前の会社に了解とってからだけど
278氏名トルツメ:2010/12/11(土) 12:53:07
>>275
276も言っているがw
お前が並べる現実は入社後に必要としている事で、
274が就職難のハードルを越える為には、必要な資格なんだよ。

頭の固いオペは黙ってろ
279氏名トルツメ:2010/12/11(土) 12:57:19
>>277
そんな事は当然の話だ。

現実の就職難を知らな過ぎるなお前。
何処かで現在の就職難を知るべきだ。
280氏名トルツメ:2010/12/11(土) 13:23:44
立場で考え方が違うのは仕方ない事じゃないか
現役でやっている奴に就職状況を語ってもピンと来ないだろうし
知った所で現状は何も変わらない
その辺はどの業界でも同じ
281氏名トルツメ:2010/12/11(土) 13:33:16
見ず知らずの人間を雇うんだから、
とりあえず即戦力だと思うよ
282氏名トルツメ:2010/12/11(土) 14:51:27
まぁ話題となって面接の場も和むんじゃないかな
283氏名トルツメ:2010/12/11(土) 18:07:02
>>280
社会の情勢を知らずに勤務に励み黙々と目の前のケースを片付ける・・・。
ってかw

人間と関わりあう以上必要だと思うが。
いくらマシンを向き合う時間が長くとも、
他人の気持ちを理解出来ないのは、寂しい事だ。

勤務先では責任者からは遠い立場だな。
284氏名トルツメ:2010/12/11(土) 18:33:51
みなさんモニターって
ワイドかスクエアどちらを使用していますか?
21.5か23.6インチのワイドを買おうか検討中です。
現在はCS5でモニターは19インチのスクエアを使用です。
よろしければご教授よろ・・・
285氏名トルツメ:2010/12/11(土) 18:49:25
俺は3画面使ってる。
もう1画面には戻れないよ。
2画面でも良いから、一度検討して味噌。
286氏名トルツメ:2010/12/11(土) 18:54:43
>>285
ありがとう検討してみる。
ただデスクのスペースがw
3画面ってすごいね・・・
287氏名トルツメ:2010/12/11(土) 23:19:09
>>283
資格を取ろうとするレスも叩かれ
作品を提出すればというレスも叩かれ
じゃあどうすればいいっての。
資格も取らず作品も持たず行けってのかw
288氏名トルツメ:2010/12/12(日) 00:25:31
>>287
『資格も取らず、作品も持たずに面接に行く』

何処にそんな事が書いてある?
Adobeの資格を取得して更に作品提出をすれば、
内定の確率が高くなると言う意味を読み取れない様じゃ、
何をしてもダメだな。
289氏名トルツメ:2010/12/12(日) 00:28:28
暇なのか?
290氏名トルツメ:2010/12/12(日) 00:33:22
この時間だからDTP業界といえどまだ仕事してる人よりは暇な人のが多いんじゃない?
家庭がある人はどうかしらんけどねw
291氏名トルツメ:2010/12/12(日) 00:43:29
>>288
だって資格の質問した人は受けても意味ない=そんなのより実力即戦力ってpgrされてるし
作品持って行けって人は就職難知らない=責任者から遠い立場ってpgrされてるし
292氏名トルツメ:2010/12/12(日) 00:49:04
>>290
まじめに応えてくれてありがとう
自分の事を考えてみると確かに暇だから覗いていたわ

就職の為に資格や作品を集めるのは普通の事だね
ただこの業界の将来ってどうなんだろうね
293氏名トルツメ:2010/12/12(日) 01:03:12
>>292
技量によるんじゃないかな>業界の将来
昔は紙にデザイン描いて色やフォントサイズ指定してたデザイナーも
PC使ってある程度できる時代になってるしそういう人が操作覚えたら
デザインできないオベは幾分かは淘汰される気がする。
デザイナーがオベになることはないと思うからオベがいなくなることは
ない気もするけど会社によっても色々だろうね。
294氏名トルツメ:2010/12/12(日) 01:34:49
他所ならともかく、ここで全角英数を平気で使ってレスしてんのが信じらんない。
295氏名トルツメ:2010/12/12(日) 05:41:04
偉そうに書いてるけどオベってなんだよw
296氏名トルツメ:2010/12/12(日) 10:47:01
この板の書き込みトップが、フリーとクラウドでフリーに至っては雑談ばかり
この業界終わっているな。
297氏名トルツメ:2010/12/12(日) 11:33:03
オペはオペレーター、この業界にいたら
誰にでも通じる言葉だよ
298氏名トルツメ:2010/12/12(日) 11:47:05
「版下」が近いのかな
「製版」かな?

299氏名トルツメ:2010/12/12(日) 11:47:37
写植屋?
300氏名トルツメ:2010/12/12(日) 14:18:55
当方素人です。
印刷物頼むと「イラストレーターのアウトライン化したヤツで」って言われるけど、
なんで高画質なjpegとかじゃ受け付けてくれないんですかね?
301氏名トルツメ:2010/12/12(日) 15:13:02
お前みたいな素人がモンスタークレーマーになると面倒だから。
302氏名トルツメ:2010/12/12(日) 17:58:44
>>297
オペは誰でも知ってる
オベって書いてあるだろ?
303氏名トルツメ:2010/12/12(日) 18:06:29
あっ本当だ
半濁点と思って読んでいたけど拡大したら濁点だね
専用ブラウザの文字サイズは小さくしたままだから気付かなかった
304氏名トルツメ:2010/12/12(日) 18:07:19
丸と濁点の区別も出来ないのかww
305氏名トルツメ:2010/12/12(日) 18:24:25
>>300
そのjpeg画像をIllustratorに配置して入稿すれば問題ないのでは?
306氏名トルツメ:2010/12/12(日) 18:35:38
高画質なjpegとか言っている奴に中途半端なレスしても意味ないぞ
それに問題の有無は印刷屋が判断する事だろ
素直にその印刷屋に質問して説明してもらえ
307氏名トルツメ:2010/12/12(日) 19:00:45
高画質=96dpi
308氏名トルツメ:2010/12/12(日) 19:10:46
オムライスで例えよう

jpgデータをCMYK変換 →epsデータに変換 →イラストレーターで配置 →トンボ →塗り足し
aiデータ+jpgデータをepsに変換したもの →入稿 →チキンライスを卵で包んだ状態のオムライス

jpgデータを入稿 →チキンライスのみ

これを相手に出せるのか?ってことです
309氏名トルツメ:2010/12/12(日) 19:11:03
別に低画質であっても、お客がどんな刷り上りになろうと
覚悟してるんなら別にいいと思うけど

ただ、Jpegでも開けん時あるわ
310氏名トルツメ:2010/12/12(日) 19:14:03
>>295,302,303,304
下らない校正はヤメろw

>>298
〜『版下』が近い〜
ソレを言うなら、『〜下版が近い〜』だろ?
版下とはデータそのもの。
下版とは版下データを次の作業に移す時に使用する。
うちの場合、大抵は製版か出力に回すのだが...。
311氏名トルツメ:2010/12/12(日) 19:14:35
チキンライスが食べたくなったじゃないか
312氏名トルツメ:2010/12/12(日) 19:38:12
>>308
のオムライスが出てきたら、そうとう味付けしないと食えないと思う
そしてオレがケチャップだ。
308のオムライスを一瞬で旨くしてやる
313氏名トルツメ:2010/12/12(日) 19:55:59
MAC/イラレで作ったデータを、
イラレの入ってないWINパソにメールで渡す時
高画質のJPEGでくれと言われることあるわ
314氏名トルツメ:2010/12/12(日) 20:05:22
>>313
pdfを教えてあげなさい。
315氏名トルツメ:2010/12/12(日) 22:22:53
パソ(笑)
316氏名トルツメ:2010/12/12(日) 23:22:20
>>313
まともなサンプルを添付する事もしないから、敢えて「高画質の」って指示されたんじゃないのか
少なくともそう思ってしまう文章だな
317氏名トルツメ:2010/12/13(月) 08:27:28
>313
最終的に何につかうんだ?

 ま品質にこだわらないなら どうでもいいこと。
318氏名トルツメ:2010/12/13(月) 10:10:57
EPSって重くなるんかないの?
319氏名トルツメ:2010/12/13(月) 17:13:59
この10年で、このスレの会話内容が、どんどん低レベル化して行く様を見届けました。
320氏名トルツメ:2010/12/13(月) 19:17:36
レベルの高い奴は愛想尽かして出て行ってしまう業界だもの
残るのは燃えカスだけだね
321氏名トルツメ:2010/12/13(月) 19:24:00
>>320
じゃ、Mac板かPCカテゴリーにお任せでスレの消滅をさせたら。
本スレで終了しろ。
322氏名トルツメ:2010/12/13(月) 19:36:55
>>319
低レベルが嫌なら高レベルな話題ふってみればいいじゃない
323氏名トルツメ:2010/12/13(月) 19:40:13
>>321
意味不明な論理展開だな
不要と思ったら自分から消えて逝けばいいだけだろ
自分のレベルの低さを証明したいのか
324氏名トルツメ:2010/12/13(月) 19:44:22
>>319
昔は色んな過程を経て表現してた効果も
今はボタンひとつで出来たりするし
理屈じゃなくてイメージで扱えるていうか
手法に前程頭使わなくなったからじゃね?
325氏名トルツメ:2010/12/13(月) 19:52:53
情報が少ない時はみんな専門のスレで情報を共有していたけど
今は自分で調べもせずに教えてもらうのが当然のように思っている人も多いね
326氏名トルツメ:2010/12/13(月) 20:04:53
>>323
俺は何を言われても構わないw

>>325の通りなんだが、
323は見下す煽りのレスをせずに一度は丁寧に教育してやれば済む話だろ。
それでアホなレスを再びしたら、・・・でいいんじゃね?
327氏名トルツメ:2010/12/13(月) 20:06:59
10年前なんて、業界関係者しかこのソフトを持っていなかっただろ。
今じゃ、猫も杓子もって感じで普及してるし。
328氏名トルツメ:2010/12/13(月) 20:12:05
10年前だとver.10が出た頃かな
デジカメが普及したからPhotoshopなら分かるがIllustratorを一般人が使うのか
こんな高いソフトで何を作るんだろ
329氏名トルツメ:2010/12/13(月) 21:17:51
>>327
業界業界って、紙媒体を頼りにしていた印刷業界はこの有様。
第一Adobeが色々と販促しているんだから普及しないとおかしいだろ?

その偉ぶった態度で錦の御旗の様に振り回しているなら、
自身の身の振り方考えたらどうだ?

そもそも話題にしている問題は、
スレ違いや検索のhitで飛ばされて来る香具師への対応だ。
330氏名トルツメ:2010/12/13(月) 21:24:35
> そもそも話題にしている問題は、
> スレ違いや検索のhitで飛ばされて来る香具師への対応だ。

そんな流れだったのか?
先ず、このスレの存在意義を言ってみろ
331氏名トルツメ:2010/12/13(月) 22:14:16
高画質なjpegって適切解像度で低圧縮率のことかなと思ったんだけど
「高画質なjpeg」っておかしな表現なの?
332327:2010/12/13(月) 23:11:43
>>329
なんでそんなに怒っているの?
10年前はこのソフトを趣味で使う人なんてほとんどいなかったから、仕事にしている
人のレスばかりでレベルが高かった。今は、趣味の人の書き込みもあるから、レベルの幅が
下方向に広がったって言っているだけだよ。Adobe がそういう売り方をしているから、
仕方が無いというのも、よく分かる。でも、怒っている理由が分からん。
333氏名トルツメ:2010/12/14(火) 00:16:43
とりあえず印刷業関係者は狭量ってのは理解できるな
334氏名トルツメ:2010/12/14(火) 01:00:56
趣味でDTPやってる人は少ないと思うよ。
335氏名トルツメ:2010/12/14(火) 01:56:04
年賀はがきやPTAのお知らせなんかもみんなDTPのうちじゃないかな。
裾野が広いというか、むしろ趣味でやってる人の方が多い。
336氏名トルツメ:2010/12/14(火) 07:32:54
一昔前はPC購入したおじさんが、先ずやろうとするのが暑中見舞いに年賀状
さすがにそれだけの為にIllustratorは使わないと思うのですが、ワードやはがき制作ソフトもDTPの内ですからね
337氏名トルツメ:2010/12/14(火) 09:23:53
PublishingかPrepressかを区別して話したほうがいい。
まあ趣味でPrepressって人はまずいないだろうけれど。
338氏名トルツメ:2010/12/14(火) 11:27:46
流れを無視してすみません、質問させてください。

ずっとOS9にイラレ8.0で仕事をしてきたのですが、 最近OSX(10.6)、CS5を導入しました。
プリンタは変わらずゼロックスの複合機を使用しているのですが、
イラレ上の細い曲線が滑らかに出力されなくなってしまいました。(よーく見るとガタガタしている)
そんな状態なので文字もやはり明朝などの細い部分がとんでしまい困っています。
ドライバはゼロックスのサイトからダウンロードした最新のものを入れました。
出力の解像度の問題だとは思うのですが、イラレで設定する場所があるのでしょうか。
いろいろ検索してみましたが、分かりません。
どうかアドバイスを頂けると助かります。
339氏名トルツメ:2010/12/14(火) 12:03:52
イラレって言う人はスルーしまつ
340338:2010/12/14(火) 12:12:55
>>339
イラレという表現はよくなかったでしょうか?
普段は自分も使わないですが、このスレではたまに使われているようだったので
質問の文字数は少ない方が読んでもらえるかも…と思い使いました。
不快に思われた方々には申し訳ないです。
341氏名トルツメ:2010/12/14(火) 12:18:37
>>340
PPDとその格納場所を確認して味噌
http://kb2.adobe.com/jp/cps/851/cpsid_85177.html
俺はイラレとは呼ばね。
342氏名トルツメ:2010/12/14(火) 12:19:06
>>338
複合機っていってもいろいろあるし。非PS/PSくらい書かないと。
もっともラスタライザもプリンタドライバも別物なので多少の結果違いはどうしようもない。
343氏名トルツメ:2010/12/14(火) 13:57:37
学生アルバイトで事務をしている者です。
昼休みに会社のパソコンのIllustratorでチラシ作成の練習してたら社員に見られた。
ちょっと恥ずかしい内容だったので辛い。
私は美術系の学生じゃないし、会社自体もデザイン系とかではないのですが、
練習だってわかってくれるかな?
商品のパンフレットみたいなのを作成する練習してたんですが
普通の人から見たらどう写るんだろ。
344氏名トルツメ:2010/12/14(火) 16:21:58
>>343
内容が恥ずかしいものだったのか、デザインが稚拙なことが恥ずかしいのか、
分からん
345氏名トルツメ:2010/12/14(火) 16:41:04
>>343
もともとその会社・PCに入っているIllustratorなの?
あと昼休みに勝手にPC触ってると怒られる会社もあるよ。
346氏名トルツメ:2010/12/14(火) 16:43:59
>>344
内容です。
アイデア商品のPR広告を真似して作っていたので
私が考えたアイデアみたいで恥ずかしいです。
347氏名トルツメ:2010/12/14(火) 16:53:55
>>345
一応、だいぶ前に同じ社員に練習させてくれとは言ってあるので怒られはしないと思います。
ただ今回のを練習と見てくれるかどうか…。
348氏名トルツメ:2010/12/14(火) 16:54:53
どうでもいいわ、そんな話
349氏名トルツメ:2010/12/14(火) 17:02:15
>>339
実際の勤務で緊急の時に早口で会話をする事になるが...。

俺は勤務先でフルネームで言っているヤツに未だ出会っていない。
古参の爺はヌキで、新入りからも聞かないけどな。
350氏名トルツメ:2010/12/14(火) 17:22:46
掲示板で書く時はイラレでいいと思うけどね
俺はIllustratorと何も見ずに綴れるけどね
351氏名トルツメ:2010/12/14(火) 19:53:07
>俺はIllustratorと何も見ずに綴れるけどね

や〜ん。かわいいw
1字間違えてくれてたらなお萌えだった。
352氏名トルツメ:2010/12/14(火) 19:54:29
俺は 愛のあるユニークで豊かな書体 と何も見ずに綴れるけどね
353氏名トルツメ:2010/12/14(火) 19:54:38
呼び名が気に入らないから回答しませんって?
そもそも無理して回答する必要ないだろ
気に入らなけりゃ無視すれば良いだけの事
恥ずかしいからそんな我儘は自分の身内の前だけにしておいて下さい
354氏名トルツメ:2010/12/14(火) 19:55:28
>俺はIllustratorと何も見ずに綴れるけどね
ww..
355氏名トルツメ:2010/12/14(火) 22:29:09
おいっ!ここは日本だ。
イラストレーターだろ?
356氏名トルツメ:2010/12/14(火) 22:32:10
イラレで良いよ
357氏名トルツメ:2010/12/14(火) 22:36:46
読みやすけりゃいいよ
358氏名トルツメ:2010/12/14(火) 22:37:21
デザイン系の学校で学生をしている者です。
質問させてください。
ずっとOS9に会社のパソコンのイラレ8.0でチラシ作成の練習してたら社員に見られた。(よーく見るとガタガタしている)
ちょっと恥ずかしい内容だったので辛い。
私はゼロックスの社員じゃないし、会社自体もデザイン系とかではないのですが、
イラレで練習する場所があるのでしょうか。
いろいろ検索してみましたが、分かりません。
商品のパンフレットみたいなのを作成する練習してたんですが
普通の人から見たら出力の解像度の問題だとは思うのでしょうか。
359氏名トルツメ:2010/12/14(火) 22:43:53
面白いと思っているのか?
本当に馬鹿しかこの業界には残ってないのか
360氏名トルツメ:2010/12/14(火) 22:50:21
他人を小馬鹿にすることしか思いつかない馬鹿もいるしな
361氏名トルツメ:2010/12/14(火) 22:52:30
小馬鹿なんて中途半端は駄目だよな
362氏名トルツメ:2010/12/14(火) 23:08:13
つか、「イラレと云う呼称が気に入らん」と言うのは
「マクドナルドをマックと呼ぶ奴 馬鹿じゃね?」と言ってるのと
同レベルにしか思えんのですが?

マジで皆 丁寧に「イラストレーター」と一々言ってんの?
363氏名トルツメ:2010/12/14(火) 23:25:57
俺は「AI」って言ってる

「イラレ」はなんとなくバカっぽいというか、省略の仕方が下品な感じがある
364氏名トルツメ:2010/12/14(火) 23:26:05
俺はハニーと呼んでる
365氏名トルツメ:2010/12/14(火) 23:28:23
周りにはイラレと発言する人はいないな
言っていたのは他社の営業だけだった
366氏名トルツメ:2010/12/14(火) 23:32:29
>>338
非PSプリンタぽいなぁ
OSXになってからIllustratorから直接インクジェットでプリントしたときジャギーが出るようになった。
そのIllustratorデータをInDesignに貼ってプリントしたらなめらかに印刷された。
367氏名トルツメ:2010/12/15(水) 00:29:19
>>366
わざわざスピーチしないけど最新のOSは
旧来のプリンタに迎合しないものが結構あるよ
プリンタドライバを最新にしても無理だったりする
OSやソフトのバージョン上がるのが早過ぎてついてこれないの

プリンタと相性の良い動作が安定している下位OSのPCをプリンタサーバーにして
出力するという方法もある

雪豹のCS5にした時しばらくウチはそういう方法で出力していた
そのうちプリンタドライバが対応したので今は直に出せるようになったが
368氏名トルツメ:2010/12/15(水) 00:30:13
>>366じゃなかった
>>338へでした
369氏名トルツメ:2010/12/15(水) 08:20:19
いらすとれーたー しーえす ふぁいぶ

ときちんと呼ぶように努めたら
いろんな意味でゆとりが生まれた
370氏名トルツメ:2010/12/15(水) 10:42:00
「略さない俺カッコいい」レベルの話しだろw
371氏名トルツメ:2010/12/15(水) 11:08:36
しーえす ふぁいぶ?

ずっと 「しーえす ご 」って呼んでました。
しーえす よん 
しーえす さん
しーえす つー


372氏名トルツメ:2010/12/15(水) 12:17:44
イラレネタは>>263以下で終わってる
373氏名トルツメ:2010/12/15(水) 12:20:04
>>338です。皆さんレスありがとうございます。
規制中で、PHSで書き込んでいるためレスが遅くてすみません。
プリンタはPSプリンタです。
蛇足になりますが、ずっとOS9、Illustrator8.0、NewCIDフォント
キャノンのプリンタにプリンタフォントをインストール
という状況で作業していたところ、
今年の春プリンタをゼロックスに買い替える→プリンタフォントの更新料が高い
→どうせお金をかけるならOTFが使える環境にしよう!という流れだったため
せっかく新しく購入したのに…と途方にくれている状態です。

>>341
ありがとうございます。リンク先を参考に不可視フォルダにPPDを移してみたり
してみましたが変わらず、試しにプリントしてみたCS2でもやはり粗い出力だったので
別の原因のような気がします。

てっきりIllustratorの設定の問題だと思いここで質問させてしまいましたが、
スレ違いかもしれませんね。
私の知識がここで質問するまでのレベルに達していないようで
皆さんをイライラさせてしまいました。すみませんでした。
>>367もありがとうございます。今の自分ではその方法も???なのですが、
ゼロックスの方に問い合わせたり、更に調べてみます。本当にありがとうございました。
374氏名トルツメ:2010/12/15(水) 13:58:07
>373
線がガタガタってジャギってるの?それとも円弧が多角形状に出力されるの?
後者だったらVer9の「パスのアウトプット値」が低い事で頻発したトラブルだけど、
CS5なら関係ないか。
375氏名トルツメ:2010/12/16(木) 00:31:49
mkの二色版を作成する際に、よく画像を編集し忘れて
PDFまで作った後にアドバンスドで確認して気付くんですが
イラレ上でもフォトショのチャンネル切り替えのようにして素早くチェックする方法はないでしょうか?
下版直前で気付いて涙目になるのはもう避けたい…。
376氏名トルツメ:2010/12/16(木) 00:35:09
>>375
そこ迄聞くなら、
Ver.と使用しているマシンとOSを書かないと誰も応えてくれないぞ。
>>1を読んで来い。
377氏名トルツメ:2010/12/16(木) 01:37:02
>>375
CS4から分版プレビュー有り
378氏名トルツメ:2010/12/16(木) 09:26:32
379338:2010/12/16(木) 12:11:53
>>374
前者です。
実のところ、曲線などのギザギザは
出力紙に顔を近付けてまじまじと見ることはまずないので
気にならないのですが、文字がかすれてしまうのがうちの場合大問題で…。
(ぱっと見て、かすれてると分かるクオリティ)
今ふと思い立って、同じ級数・書体でWordで出力してみるときれいに出力されました。
ということは、やはりIllustratorに関わる問題のようですね。
もしも解決しましたら、また報告に来ます。
ありがとうございます。

380338:2010/12/16(木) 12:47:21
何度もすみません。解決しました!

しかも解決した理由が曖昧すぎるのですが、
先ほどCS5でプリントをしようとプリントダイアログを開くと、
昨日まで「プリンタ」の項目で選択できるのが「192.〜」というように
プリンタのIPアドレスで表示されているものだけだったのですが、
なぜか「DocuCentre〜」というい項目が増えており、
そちらを選択するときれいに出力されました。
もしかして>>341さんに頂いたアドバイスをもとにPPDをコピーした作業が、
昨日から今日にかけて起動しなおしたことで反映されたということでしょうか??
無知なのでおかしなことを言っていたらすみません。
それでもお礼が言いたかったものですから、御報告をかねて。
皆様、本当にありがとうございました。
381氏名トルツメ:2010/12/16(木) 12:55:51
windows7でCS3使用です。

CS3からの新機能でクリッピングマスクした画像を整列させるときに、見えている部分で整列させられるらしいのですが、現状それができません。windows7だからでしょうか?

飲食店のメニュー表やチラシを作成することが多く、今まではそれを知らずに面倒だと思いながらやっていたのですが、最近別のことをググっていたらその機能を知りました。CS3でも簡単にできるのであれば、ぜひ方法を教えてほしいです。よろしくお願いします!
382氏名トルツメ:2010/12/16(木) 12:59:32
掲示板ではイラレやフォトショと略さないと、逆にイライラする
383氏名トルツメ:2010/12/16(木) 13:25:41
>>328
>デジカメが普及したからPhotoshopなら分かるがIllustratorを一般人が使うのか
>こんな高いソフトで何を作るんだろ

たとえば「不当判決」なんて書いた巻紙とかテレビでよく見るよね。
384氏名トルツメ:2010/12/16(木) 22:38:23
>>382
余裕なさそうな職場にでも居るの?
イラレはあまり感じないけど
フォトショは頭悪い業界語みたいだから使いたくない
385氏名トルツメ:2010/12/16(木) 22:41:49
BMPと高画質jpegなんてほとんど違いわからんのに
jpegじゃダメなのかね?
386氏名トルツメ:2010/12/16(木) 22:54:40
BMP…
387氏名トルツメ:2010/12/16(木) 22:58:15
jpgできるけどさ RGBじゃん



BMP…
388氏名トルツメ:2010/12/16(木) 22:59:35
各画像形式の仕様と特徴を知らない人がきちんと使い分けないから駄目じゃないの
仕様と特徴を知った上で選択するのも仕事の内なんだからね
389氏名トルツメ:2010/12/16(木) 23:00:35
>>387
最近はCMYKのJPEGも有るぞ



BMP…
390氏名トルツメ:2010/12/16(木) 23:06:46
RGBとかそういう話なんだ
イラレのドキュメントをCMYKで作っても画像はRGBのまま
つまり印刷すると色味が変わってくるって事でいいのかな
391氏名トルツメ:2010/12/16(木) 23:07:57
何も分ってないじゃないか
392氏名トルツメ:2010/12/16(木) 23:08:40
bmpというのは無圧縮の意味で書きました
EPSなども無圧縮というこどなんですよね
393氏名トルツメ:2010/12/16(木) 23:12:40
>>392
これ以上私を笑わせないで下さい
息が出来なくなっちゃいます
394氏名トルツメ:2010/12/16(木) 23:30:22
ダメだ俺も腹の皮よじれる
天然か?釣り師か?


BMP...
395氏名トルツメ:2010/12/16(木) 23:35:50
さすがマカー
きもいですね
396氏名トルツメ:2010/12/16(木) 23:38:30
まあ、ドサはepsが無圧縮って語るレベルだし
ドサには一生、勝てんわ。
397氏名トルツメ:2010/12/16(木) 23:39:32
ドサとは?
398氏名トルツメ:2010/12/16(木) 23:41:31
Windowsユーザーの中でも特に醜い落ちこぼれ君のことです
399氏名トルツメ:2010/12/16(木) 23:42:03
今日は知ったかぶりの大会でもあるのか?



BMP…
ドサ…
400氏名トルツメ:2010/12/16(木) 23:44:32
語源も知らないのか
さすが偽物(intel)MACユーザーは違うな
401氏名トルツメ:2010/12/16(木) 23:45:25
まぁまぁ化石みたいなジジイが若者をいじめんなや
とっとと臨終しろや
402氏名トルツメ:2010/12/17(金) 00:16:15
ドザイジメいくない


BMP…
403氏名トルツメ:2010/12/17(金) 01:53:40
Macの人はWinも使うけどな。
少なくともMACとは書かね。
404氏名トルツメ:2010/12/17(金) 01:54:23
BMP…
ドサ…
MAC…
405氏名トルツメ:2010/12/17(金) 06:35:35
Winコンパチの割れOSかなんかじゃね?>ウィンドウス

てか、BMPとかEPSとか、釣りなんだよな?本気じゃないんだよな?
406氏名トルツメ:2010/12/17(金) 09:57:00
ギターはESP
407氏名トルツメ:2010/12/17(金) 10:17:25
スパージェッターよりはEPS
408氏名トルツメ:2010/12/17(金) 12:13:09
>>384
現実の職場ではなく掲示板ではどうかということ。

例えば、掲示板でファミリーコンピュータと書いたら、
ファミコンと略さんかい!と思われて当然。
長ったらしいんだよ。
409氏名トルツメ:2010/12/17(金) 12:40:29
.bmpを「ビットマップ」って呼ぶ人はいるね。
410氏名トルツメ:2010/12/17(金) 12:42:51
何このイライラする流れ。
411氏名トルツメ:2010/12/17(金) 14:59:40
BMP…
ドサ…
MAC…
ウィンドウス…

次ありませんかぁ?
412氏名トルツメ:2010/12/17(金) 16:47:00
>>410
イライラストレーター スレ
413氏名トルツメ:2010/12/17(金) 20:00:54
>>411
哀れだな…
思考が停滞してしまっているようだ
414氏名トルツメ:2010/12/17(金) 22:55:54
バカをWindowsユーザーと決めつけて押しつけるのやめて><
415氏名トルツメ:2010/12/17(金) 22:57:37
つまんねー話はそろそろ止めたらどうかね
416氏名トルツメ:2010/12/18(土) 01:17:54
イラレでは白ノセの事故が頻繁に発生する。
白にオーバープリント設定を入れようとすると警告が出るのに
オーバープリント設定が入ったオブジェクトを白に変えても警告は出ない。
PDFにした場合もオーバープリントプレビューで確認しろとアドビは言うけど
先方に送ったPDFをオーバープリントプレビューで確認する顧客なんていやしない。
矛盾だらけな気がするのだが…
417氏名トルツメ:2010/12/18(土) 01:58:19
>>377-378

勉強になりました。ありがとうございました。
418氏名トルツメ:2010/12/18(土) 02:10:03
最近オーバープリントを制作側で使う事がめっきり減った気がする……
リップ側の設定でブラックオーバープリントにしてるところが増えすぎたのかも。
それに慣れてしまうと地元の何故かai9.0系で出力してる印刷屋でトラブったりするw
419氏名トルツメ:2010/12/18(土) 08:27:29
>>418
> リップ側の設定でブラックオーバープリントにしてる

それってデータ通りの処理と言わないから。
ブラックにトラップかけるデータもあるのだから。
420氏名トルツメ:2010/12/18(土) 08:54:49
>>419
キミは現場の実情を知らないようだ。
421氏名トルツメ:2010/12/18(土) 09:50:59
>416
さすが独占企業あどべ様 
422氏名トルツメ:2010/12/18(土) 12:38:46
>>419
最近はどうしてもオーバープリントにしたくないところにCMYのどれか1%入れたり
写真やベタにかかる太文字とかにはリッチブラックを使ったりしてるな。
まあこっちの方が、チェック楽だし作りやすいかもね。
423氏名トルツメ:2010/12/18(土) 15:07:41
Illustrator の白ノセ事故…。
前に印刷クレームになった時に、客先に「白にオーバープリントが掛かって
いるからです。(ウチは悪くないです)」と言ったら、「アホゥ、プリフライト
ぐらい掛けて チェックせんかい ボケェ!」と言われて 弁償させられた。
これって やっぱ俺が悪いの?
ちなみに カンプとか付けてこない、データ入稿だけの客です。
424氏名トルツメ:2010/12/18(土) 17:47:40
>>423
どっちもどっち
425氏名トルツメ:2010/12/18(土) 23:04:12
>>423
確かにどっちもどっちだな
だが事故が起こらないように「カンプつけて下さい」くらい
言えないような君の会社のやり方に問題があると思うよ
事故った印刷物はいくら言い訳してもゴミでしかないんだから客が引き取るわけないだろ
426氏名トルツメ:2010/12/18(土) 23:26:54
一番ゴミなのは423会社
427氏名トルツメ:2010/12/18(土) 23:50:32
>>426
まぁまぁまぁ...。

このご時世だけではないが、
あらゆる顧客の要望に応えられないと仕事を失うし、
職も失う事になる事だけは確かだな。

>>423は知っておきながら確認をしなかった自分を責めるべきだ。
どっちが悪いのではなく、合わせてやらないと前には進まんだろ。
428氏名トルツメ:2010/12/19(日) 11:30:01
>>423
あなたはお客様とどのような事前の約束をされていたのでしょうか?

「完全データ入稿→データ通りの印刷」であるなら、
データチェックはお客様のデザインを判断するものではありません。

データの設定に印刷所が気がつかなかった内容があっても
それを責め賠償を請求する権利はお客様にありません。

でも「白ノセ」や「スミ文字抜き合わせ」などは
気がついたら丁寧に教えてあげれば良いだけだと思います。

拡大解釈すれば、もしも何百ページもデータがあった場合、
いろいろな校正責任を負うことになってしまいます。

また、プリフライト機能が使えようが責任を負うことになりません。

>>424さんの意見が一番バランスがとれています。
責任や賠償に触れていないからです。

>>425-427さんの意見は
免責や瑕疵担保だけでなく義理人情についても間違っています。
429氏名トルツメ:2010/12/19(日) 12:58:33
客が、必ずしも道理の通る相手ではなかったりするからな。(八九三まがいの人間とか)
相手の言うがまま弁償して、あっさり縁を切った方が得と思える場合もある。
痛い思いを1回しておくと、危ない人間が何となく分かるようになるよ。
430氏名トルツメ:2010/12/19(日) 13:47:35
423です。
ウチは CTPを置いて印刷機を回す“印刷屋”で、
「完全データ」と常日頃言ってはおるんですが…。(営業が言ってるハズ)
きっちりと完全データで入れて下さる客先さんも居られるんですが、
デタラメなデータを入れて来る所の方が 圧倒的に多い。
そして、そんな先さんに限って「あ〜わかったわかった、とりあえず
今回はこれでやれや!」とか「ゴチャゴチャうるせぇ。んなモン知るか!」
とゴリ押しする893紛いの大阪商人。
事故防止の為に「カンプ下さい」と言っても「データ通りやろが!そのまま
出したらエェねん!余所はそんなメンドイこと言わんわ」

この一件以降、データ内容のチェックに 従来以上に時間が掛かって、
なおかつ 手直しまで行って、『仕事量が少なくて、貰えるお金も
“刷版+刷り賃 のみ”なのに、毎日が深夜残業(無償)』と云う状態に
困り果てての 書き込みでした。

世間一般では この状態が“普通”なのか、気になったんですが…
…どうもウチは 底辺クラスの会社のような気がしてきました。
431氏名トルツメ:2010/12/19(日) 13:52:28
印刷会社なんてどこも底辺だろ
印刷会社に限ったことじゃないってのはあるだろうけど、
以前の「普通」が今の「普通」じゃないってのは確か
432氏名トルツメ:2010/12/19(日) 14:47:35
まあこのレベルの奴が多いってことだね
433氏名トルツメ:2010/12/19(日) 16:26:08
>>430
会社の問題というかそんな客をとってくる営業に問題があるような・・・
434氏名トルツメ:2010/12/19(日) 16:51:38
俺、そういうのノータッチだから印刷関係はDTP以前しか知らない
昔は刷版を刷ってれば良かったのに今は製版段階にも関わるんだねぇ
435氏名トルツメ:2010/12/19(日) 18:05:42
>>430
営業が馬鹿 以上。
436氏名トルツメ:2010/12/19(日) 18:33:58
どの業界でもだろうけどちゃんと内容理解して
トータル的に考えて仕事とってくる営業もいれば
内容わからず数とりゃいいって感じで
割に合わない仕事をとってくる営業もいるよね
437氏名トルツメ:2010/12/19(日) 19:24:22
客を選べる状況じゃないからね
続けていれば良い事も有ると思って踏ん張るしかないよね
来年は良い事あるといいね
438sage:2010/12/19(日) 21:45:08
助けてください・・・
新規レイヤー作成をふくめ,レイヤー関連のメニューが選択できなくなりました。
何が原因だと考えられるでしょうか?
CS2 12.01 です。
439氏名トルツメ:2010/12/19(日) 21:47:56
再起動してダメなら、初期設定を捨てるか、再インストール?
440氏名トルツメ:2010/12/19(日) 21:51:47
原因は分からないが、基本的な対策方法は>>439だが
Windowsならシステムの復元を一番最初に試してみたほうがいい
441sage:2010/12/19(日) 21:53:42
>439
あぁ 神様仏様 ありがとうございます
ワークスペース設定のもんだいだったようです
ワークスペース→初期設定で復旧しました

ありがとうございまし(m´・ω・`)m
442sage:2010/12/19(日) 21:54:42
>440
アドヴァイスありがとうございました(m´・ω・`)m
443sage:2010/12/19(日) 21:56:09
>440
アドヴァイス,ありがとうございました(m´・ω・`)m
設定情報が壊れたのか,設定先のフォルダ構造がかわっていたのか・・・
いずれにせよ解決いたしました
444氏名トルツメ:2010/12/19(日) 22:22:29
顔文字使ってブリっ子すんなよヴォケ
445氏名トルツメ:2010/12/19(日) 22:51:57
どうでもいい事だけど12月25日にクリスマスまでの買い物日数を指定すると
メリークリスマス!って出るよね。
ちょっとしたイラレのお遊びでした。
446氏名トルツメ:2010/12/19(日) 23:20:33
表示の話に便乗。
CS4で、表示をずっと「取り消し可能な回数」にしておきたいんだけど
どこで設定すればいいですか?
447氏名トルツメ:2010/12/20(月) 08:22:58
>>446
op押しながら
448氏名トルツメ:2010/12/20(月) 14:25:52
いろいろな業界で使っているようだけど・・・
白ノセをIllustratorでできないようにして困るところってあるの?

449氏名トルツメ:2010/12/20(月) 21:02:31
インスコしたけどフォントが入ってない…
450氏名トルツメ:2010/12/20(月) 21:27:23
えっ?....何をインスコしたの?
OS?
い、Illustratorの事じゃないよね?
451446:2010/12/20(月) 22:00:42
>>447
レスありがとう。
でもop押しながら変えてみても駄目でした。

言葉足らずでした、ごめんなさい。
新規で書類を作成した時から
「取り消し可能な回数」が表示されるようにしたいのです。
とりあえず新規書類を作る度に変更してるのですが、
8.0のときは一度設定した状態がずっと維持されていたので、
比較してちょっとストレスを感じています。
452氏名トルツメ:2010/12/20(月) 22:07:39
CS5だけど
一度設定すると、新規でも「取り消し可能な回数」の表示は継承されているよ
453446:2010/12/20(月) 22:21:22
>>452
えええええ!
ほんとですか!
あの、普通に下の表示をプルダウンで設定してですか?
454氏名トルツメ:2010/12/20(月) 22:32:22
そう左下のプルダウンメニューですよ
Illustratorを何度か再起動したけど、新規でファイルを作ると
[ 0 取り消し 0 やり直し] という表示に成ります
455446:2010/12/20(月) 22:46:34
>>454
お答えありがとうございます。
自分のところでは新規で表示されるのは、毎度
[保存しない](Version Cue ステータス)です。
やり方は454さんと同じなのに。
456氏名トルツメ:2010/12/21(火) 03:54:16
白オーバープリントの入校物あるな二行の一行とか
しかも出力がおかしかったら直してくれと丸投げ
なんであんな設定になってるのかわからんな
457氏名トルツメ:2010/12/21(火) 09:33:02
>>450
CSのセットをインスコしたけどフォントが増えてない
458氏名トルツメ:2010/12/21(火) 10:27:33
Mac OS X におけるフォント問題のトラブルシューティング
ttp://kb2.adobe.com/jp/cps/223/223072.html
459氏名トルツメ:2010/12/23(木) 19:30:52
質問です!
ブラシツールで書いた線を塗りブラシツールで書いた線に変換する方法あったらおしえてください。
また逆に塗りブラシツールで書いた線をブラシツールで書いた線に変換できますか?

バージョン:CS5体験版
460氏名トルツメ:2010/12/23(木) 19:55:40
アピアランスの分割
461氏名トルツメ:2010/12/24(金) 06:00:17
すみません。
CS5の遠近グリッドに写真は配置できないのでしょうか?
遠近図形選択ツール使っても写真はドラッグできないです。
AdobeTVみると写真を含むアートワークは配置できてるので写真もできますよね?
462氏名トルツメ:2010/12/24(金) 11:32:08
亀だけど
>>266は何が面白いの?何か隠れた意味あるの?
463氏名トルツメ:2010/12/24(金) 15:48:57
すみません。
ブラシツールに写真は配置できないのでしょうか?
遠近図形選択ツール使っても線は変換できないです。
AdobeTVみると塗りブラシツールで書いたアートワークは配置できてるので変換もできますよね?
464氏名トルツメ:2010/12/24(金) 15:50:52
提出する前に、ちゃんと意味の通るように
原稿チェックをお願いしますね
465461:2010/12/24(金) 21:49:31
原因わかりました。
画像の配置は無理みたいです。
ADOBETVで画像配置してたようにみえたけど、ライブトレースでパス化してた画像でした。
詐欺だろカス
466氏名トルツメ:2010/12/24(金) 22:19:37
単なる、アウトライン化の可否の問題じゃないの?
パスもアウトライン化しないと画像と判断しないのでは...。
467氏名トルツメ:2010/12/25(土) 06:31:47
今日、メリークリスマス!が出るか試した人は報告せよ
468氏名トルツメ:2010/12/25(土) 21:40:55
どうやんのか知らなかったからネットで調べたけど、
期待に反して地味なイースターエッグ?だねぇ。
469氏名トルツメ:2010/12/26(日) 01:09:22
現在Illustrator CS5を購入する予定で、期限切れまで体験版を利用しようと思っているのですが、
CS5 Design Premiumの体験版でもIllustratorの機能はフルに使えるんですよね?
仮にDesign Premiumの体験版をインストールし、期限が切れた後に
Illustratorをインストールした場合、フォトショ等他のソフトはゴミとして残るのでしょうか?
直接Illustratorの質問という訳でないので申し訳ないです。
使用環境はOSX 10.6.5です。
470氏名トルツメ:2010/12/26(日) 01:19:39
使えなくなったアプリだけアンインストールすれば良い。
Illustrator目的なら、最初から単体でインスコすれば良いと思うけど。
471氏名トルツメ:2010/12/26(日) 01:50:49
>>470
レスありがとうございます。
とりあえずIllustrator単体でインストールして、
他に使いたいソフトは別途インストールすることにしてみます。
472氏名トルツメ:2010/12/26(日) 01:51:44
完全には削除されないからゴミは残よ
473氏名トルツメ:2010/12/26(日) 02:30:06
>>471
470の言う通り、最初からIllustratorだけ体験版からインスコすれば?
どうせ期日過ぎたらDesign Premiumの他のソフトはハード圧縮するゴミになるだけなんだから

で、期限の過ぎた使えないソフトを体験版の機能を使って削除するのだが
確か削除する、にしたら全部削除された
なので結局買ったCS5を新規インスコした

ちなみに体験版を削除してもadobe製品のデータは残るので
体験版一ヶ月使用→期限切れソフト削除→体験版を再びインスコはできないよ

余計な事かもしれないけど、仕事で使うんでしょうか?
Illustratorだけど済む作業なの?
Illustratorスレでこういうのもなんだけど、単品で買って、後から必要になって買い足すくらいなら
最初からDesign Premium買った方が割安だと思うけど
必要ない意見だったら無視の方向でヨロ
474461:2010/12/26(日) 09:51:20
こんにちは!
CS5で長方形角丸ツールの角丸のRの設定はクリックしたときにでるダイアログでしかできないのですかね?
ツールダブルクリックしてもダイアログでいないしコントロールパネルにもRの設定項目ないです。
既存の角丸の半径を変えたいときはは数値での変更は無理でダイレクトツールで目視で調整するしかないのでしょうか?
475氏名トルツメ:2010/12/26(日) 10:00:39
>>473
> 仕事で使うんでしょうか?
> Illustratorだけど済む作業なの?

驚くけど
そんな導入している企業の制作室もあるんだよねー。
Photoshopはver6を使い、フリーのPDFソフト使ってたり
極めつけは、通常全員のPCはOS標準FONTだけで組版作業して
ロゴや見出しパーツを作る時だけFONT環境を整えたPC1台を共有している。
「おーい、そっちの作業が終わったら、次はオレがロゴ作る順番だぞ」とか
476氏名トルツメ:2010/12/26(日) 11:08:48
>>474
アピアランス使えば後で自在に変えられる。
477氏名トルツメ:2010/12/26(日) 11:42:36
>>474
ドラッグの途中で、「↑」「↓」キー連打!
478氏名トルツメ:2010/12/26(日) 22:46:07
初歩的な質問が増えたな
本買って勉強しろよ
479473:2010/12/27(月) 00:58:40
>>475
え?ちょっと待て 仕事で使ってるのか?
FONTは高いから一台にしか入れられないというのはあることだけど
PhotoShop6とIllustratorCS5は一つの筐体に入れられないだろ?
ソフトをバラバラの筐体で使うって仕事の効率悪くないか?
うちは基本3年おきに新しい筐体とソフトを購入するけど
古いのは壊れるまで廃棄しないからOS9〜最新
ソフトもIllustratorはヴァージョン8からCS5まで全部使えるようにしている
お客から来るデータってヴァージョン何がくるか分からないし 開けないとやり取りが煩雑になるし

勿論古い筐体を全部デスクに並べて置くスペースは無いので
ラックに積んで 使うときだけモニタースイッチして古いマシンを起動し使用する

うちは全然大手じゃないよ
社長入れて8人の零細企業
480氏名トルツメ:2010/12/27(月) 01:07:46
WindowsXPならPhotoshop6は対応表に注釈付きでギリギリ載っているな
5.5を使っている人も知っている
因みに、Illustratorは注釈付きでver.9から、実質ver.8も使えていたよ
481473:2010/12/27(月) 01:31:08
そうなんだ
うちは殆どmacだからWindows知らなかったよ
Windows機も数台あるけど確かにバージョン混在してたな
知識偏ってる意見でごめん
482氏名トルツメ:2010/12/27(月) 07:51:36
>>479
> お客から来るデータって

そのお客の側の制作室だし
PS-6とAI-CS2 はXPで走るよ
483氏名トルツメ:2010/12/27(月) 11:32:44
MacだとPhotoshop7とIllustrator10だけはOS9でもXでも使える。
OS9とXは大きく変わったから両方で使えるバージョンは有り難かった。
Windowsでもこういうのがあるのかな。
484氏名トルツメ:2010/12/27(月) 12:44:18
Windows XP のプリインストール機の販売が今年の10月までと10年近く一つのOSが標準だったから
その間発売された10からCS5まではXPで普通に使えます
これからは7に移行していくと思いますが出力環境を考えるとOS9がしばらく使われたようにXPは
しばらくは残っていくでしょうね
485氏名トルツメ:2010/12/27(月) 12:46:23
>>483
16bitコードを持つアプリがNT系や64bit系で影響するかどうかくらい。
ネイティブで動作しなくても互換モードに落とせば動くアプリもある。

ttp://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=68802
ttp://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=67056
486氏名トルツメ:2010/12/29(水) 20:29:29
誰かおしえてつかあさい。

イラレCS使っていまして、web用のボタン(Homeとか、取り扱い商品とか)
作っているんですが、そのボタンの形が長方形じゃなくて、
右上だけ丸みをだした形です。
(正円の1/4の形を横にぐいっと伸ばした感じに近い)

スライスツールで切り抜くときには、そのジャストサイズの形に切り抜きは
できないでしょうか?

素人ですがわかる方お願いします。
487氏名トルツメ:2010/12/29(水) 20:54:34
>>486
マスク掛けられないの?
488氏名トルツメ:2010/12/29(水) 21:11:05
連投スマンw
>>486
便利なツールがあるんだから最初から作れば切り抜きなんていらないよ。
長方形鶴/楕円鶴/円弧鶴の何れを組み合わせて0から立ち上げるのが普通。

ジャストサイズの切り抜きなんてペンツールで精細にトレースして出来なくも無いけど...。
その替わりギッタンバッコン使いこなせないとジャストサイズのカットアウトは難しい。

ってな訳で、短時間の効率を考えると0から作成が一番早い。
http://illustrator-ok.com/
↑ココでお勉強してみてネw
489氏名トルツメ:2010/12/29(水) 21:20:47
>>486
イマイチやりたいことが分からないんだけど、パスファインダで切り抜きたい図形を重ねて
切り抜くなり分割したらいいんじゃないの?
490氏名トルツメ:2010/12/29(水) 21:53:45
無印CS使いの素人、とな。
491氏名トルツメ:2010/12/29(水) 22:02:25
WEB画像を引っ張っていてると思うよ、多分w
そうなると、パスファインダーでは済まないでしょ。

最初っから変形のボタンのオブジェクト.epsや.psdが出来上げっていたら、
この人>>486は、ココ迄悩まないでしょ?
492氏名トルツメ:2010/12/29(水) 22:42:00
>>486
イラストレーターでの形作りならペンツールでシフト押しながら
↓→で直角な線書いて図形を閉じる時に好きな角度の曲線を作るか
長方形の図形に楕円を重ねて型抜きするかな。
で、それを透過gifで保存する。
493492:2010/12/29(水) 22:45:19
あ、既存のボタンと全く同じものを作りたいってことか。
それならトレースするのが一番手っ取り早い気がする。
494氏名トルツメ:2010/12/29(水) 23:37:39
486です。

皆様アドバイスありがとうございました。2chでもやさしい方がおられて
よかったです。

かなり説明が下手ですいませんでした。そしてやりたい事ができました。

イラレで、右上が丸い形のボタン(=A)を作成して、それをスライスツールでjpegに保存後、
フォトショップでいらん部分(A全体を覆う長方形から、Aを除いた部分)を透明にすれば、望みどおりの形のボタンをつくる事が
できたと思います。

ありがとうございました!

495氏名トルツメ:2010/12/30(木) 00:23:15
>>494
それで完成って・・・。

完成してねぇーだろが。
透明にしただけ。即ち見えなくなっているだけ。
見えなくても、オブジェクトとして存在があるわけなんだよ。

イラストレーターでの加工
WEBページで使用するボタン等は最終的にその殆どが.gifになるが、
イラストレーターで作成されたオブジェクトと、
フォトショップで作成される物と組成が違う。
486は画像を加工しただけ。

それで、上手く言っていると良いんだけどな...。
後々不都合が起きない事を、せいぜい今の内に祈っていなさい。
496氏名トルツメ:2010/12/30(木) 00:36:37
本人が出来たと思っているんだから、それで良いんじゃないか
497氏名トルツメ:2010/12/30(木) 02:09:30
>>496
アハハ...、まぁね。
498氏名トルツメ:2010/12/30(木) 08:48:33
図形ギリギリをスライスツールで選択してフォトショップにもってって
右上の丸い部分からはみ出る余計な部分を透明設定にしたってこと?
ならWEB上ではちゃんと表示されるんじゃないの?まさかjpegのままじゃないだろうし
斬新な手法だとは思ったけど
499氏名トルツメ:2010/12/30(木) 14:58:12
486です。お騒がせしてすいません、498さんの言うとおりの方法です。

しかし何か不都合がでるというご指摘があったみたいなので、もっと勉強
します。。
500氏名トルツメ:2010/12/30(木) 15:03:57
>>499
JPEG形式の画像は透明に対応していないから
一般的にwebならGIFかPNGを使う
501氏名トルツメ:2010/12/30(木) 15:06:41
フォトショップで削除しても、イラストレータで開くと
削除した部分が生きてるよね
欲しい形に切り抜けないもんかと、初心者レベルの俺も思う
502氏名トルツメ:2010/12/30(木) 15:11:52
>>499
WEBページ作成後の使用のされ方、使用の仕方、
他、あらゆる側面から考えられる可能性を想定して、
不都合が起きないかどうか。
と言う事。

個人レベルでのページなら、不都合が起きずに済む事もあるし...。
質問内容のレベルから察してトラブルが起きるとは思わないけど、

勉強して知っておく事で損はしないよ。
503氏名トルツメ:2010/12/30(木) 15:19:09
そもそもどんな作り方をしようとWebではテーブルやスライスは矩形以外には対応していなかったけど、
XHTMLで新しいブラウザなら角丸も出来るようになるみたいね。
504氏名トルツメ:2010/12/30(木) 16:09:36
>>503
それなら、それでどうぞ
505氏名トルツメ:2010/12/30(木) 16:32:54
GIFは透明の階調がない
506氏名トルツメ:2010/12/30(木) 16:35:16
スライスツールと縁が無いから教えて欲しいんだけど
一つのボタンの作成にイラストレーターでのweb用に保存や
データ書き出しpsdよりスライスツールを使用するメリットて
どういう部分?そっちの方が輪郭とか綺麗になるの?
507氏名トルツメ:2010/12/30(木) 16:43:36
スライスは1つの画像を幾つかに分割するために使うツールだから
一部を切り出すだけならメリットは無いよ
初心者だから使ったんじゃないのかな
508氏名トルツメ:2010/12/30(木) 16:44:02
クレ厨うぜえええええええ
冬休みだな…
509氏名トルツメ:2010/12/30(木) 16:51:11
>>508
ごめんよ
バージョン低くてスライスツールないんだ
ぐぐって用途知って混乱してつい聞いてしまった(´・ω・`)
510氏名トルツメ:2010/12/30(木) 16:52:25
>>507
ありがとうスッキリしたノシ
511氏名トルツメ:2010/12/30(木) 17:07:47
画像の加工ならフォトショップでヤッテルが、
スライスツールはチョットした事に使うのか?

イラストレーターで画像扱うのはマスクやレイアウトだけだな、俺は。
切り抜きはペンツール使ってる。フォトショップの切り抜きは簡易的なモノだけ。
って感じだな...。
512氏名トルツメ:2010/12/30(木) 21:56:02
昔はイラストレーターでの配置画像が画面上では荒くなってたから
フォトショップでの切り抜きの方が確かだったような気がするけど
今はイラストレーター上でも綺麗だからイラストレーター上で
切り抜きする方が便利だよね。
もしかしたら環境や知識の差によるのかもしれないけど自分が大昔に
いたとこではフォトショップでとったパスをイラストレーターに
書き出して使ってたよ。
513氏名トルツメ:2010/12/30(木) 22:10:20
>>512
それだよ、ソレw
臨機応変と言うか、ケースバイケースと言うか...。

勤務先や先輩によって教わった事は各々違うけど、
何処でどう使うかの要点は皆一緒でしょ、大体は。

494にはソレを言いたかったが、どうでも良いお遊び君みたいだし、
アホみたいだったw
514氏名トルツメ:2010/12/30(木) 22:26:03
>>513
わかるわかる、環境や状況によって求められること求めること違うしね。
自分>>506だからわかる人からしたら何言ってんの?て
アホな質問しちゃってるけどw。
でも見てる人からは恥ずかしい奴って思われたかもしれないけど
自分にとっては勉強になったからありがたいよこのスレは。
些細なことでも忠告&アドバイスしてくれる人がいるって有難いよね。
515氏名トルツメ:2011/01/02(日) 01:08:20
質問なんですが

パスで描いたイラストを保存したaiファイルを開こうとしたら「テキスト読み込みオプション」
というのが表示されて、そのまま開いたら空のテキストボックスのみ表示されるようになりました。
(もともとテキストは入れていない)
最近PCの調子が悪いので保存ミスかもしれないのですが、
ファイルの容量は5MBとこうなる前とほぼ同じサイズで、
もしかしたら元に戻るかもしれないと考えているのですが
何か良い方法はないでしょうか?
バージョンはCS2、windows7使ってます。
516氏名トルツメ:2011/01/02(日) 10:24:00
>>515
新規で空ファイルを作成して強制配置させる事が出来なかったら、
ぶっ壊れてるんでないの。
517氏名トルツメ:2011/01/02(日) 21:42:13
アドビガンマをパソコン起動するたびに設定してるのですが、 設定を電源切っても保存する方法はないですか?

いつも元に戻ってしまいます
518氏名トルツメ:2011/01/02(日) 22:47:11
MS-DOSとそもそも相性悪いんだから、
林檎を使ったらどうなの?

CS2と窓の7との相性もどうかと思うが・・・。
7使ってるならせめてCS4じゃないの?
窓は良く判らん。
519氏名トルツメ:2011/01/02(日) 22:52:51
>>517
環境くらい書けよ……てか適切な環境であれば保存されるはず

>>518
日本語でおk
520氏名トルツメ:2011/01/02(日) 23:02:19
>>517
Adobe Gamma で作製したプロファイルを右クリックすると、
「プロファイルのインストール」という項目がないかな?
521氏名トルツメ:2011/01/02(日) 23:02:31
>>519
了解。

>>515>>517は同一と思って投稿したんだが...、違ったのかな?
>>517は何れにしても>>519の言う通り、
『精子卵子からやり直そう』って事だw
522氏名トルツメ:2011/01/02(日) 23:24:31
>>521
あんたも判らんなら書くなよ。

あとWin7+CS2はSnow Leopard+CS2環境よりもかなりマシだぞ。
今のMacのほうが後方互換的にはまるで駄目なんだから。
>>485のリンク先も参照のこと。
523氏名トルツメ:2011/01/02(日) 23:37:39
Adobe Gammaはプロファイルを作るためのツールだと思ってたんだが。
作ったプロファイルを使うのは別の各アプリだろ?
524氏名トルツメ:2011/01/03(月) 11:38:53
バージョンCSなんですがアンカーポイントを選択するときの範囲がシビアすぎてうまくつかめません。
CS3以降ではオプションで改善されているようですが何かコツや設定のようなものありませんでしょうか?
525氏名トルツメ:2011/01/03(月) 12:05:14
素人お断り
526氏名トルツメ:2011/01/03(月) 12:41:20
>>524
ポイントにスナップ
527氏名トルツメ:2011/01/03(月) 13:02:20
マウスに金賭けろ
528氏名トルツメ:2011/01/03(月) 18:23:21
マウスで思考を読み取って
線に色をつけるのか、中を塗りつぶすのか
勝手に判断してくれる機能はまだでしょうか
529氏名トルツメ:2011/01/03(月) 18:43:51
思考を読み取って勝手に描いてくれるほうがいいんじゃないの。
530氏名トルツメ:2011/01/03(月) 20:20:26
まだそんなこといってるの、頭にUSBのインターフェース
埋め込めこんで、パソコンと直結した方が早いだろうに
531氏名トルツメ:2011/01/03(月) 22:10:31
>>526
スナップは使っているのですが、スナップさせるためにアンカーポイントを選択するのが難しいのです。
素人お断りとの事なので、ROMに戻ります。
ありがとうございました。
532氏名トルツメ:2011/01/03(月) 22:12:02
攻殻機動隊?
533氏名トルツメ:2011/01/04(火) 00:31:22
>>531
こまめに表示を拡大しながら作業すれば良いと思うけど。
534氏名トルツメ:2011/01/04(火) 00:56:21
真面目にマウスには拘った方が良いぞ
細かい移動したいならマウスの分解能が可変出来るのを使うと楽なんだよ
私は800/1600/3200dpiと切り替えられるのを使っているが
細かい仕事の時は3200dpiに切り替えて使っている
細かい作業で困っているなら、一度自分の使っているマウスの分解能を調べてみるといい
535氏名トルツメ:2011/01/04(火) 00:56:51
スマートガイドオフにしてるとかそういうレベル
536氏名トルツメ:2011/01/04(火) 01:07:16
MACのマウスが嫌い
マウスのコードをマウスの先っちょの方で踏んでしまってクリックできなくなることがたまにある

慣れてないだけだろうか
537氏名トルツメ:2011/01/04(火) 01:45:30
大昔からWinと比べるとMacのマウスの使いやすさは別次元だけどね。
最近やっと何とか近づいて来たレベル。
マウス自体は純正にこだわる事はないんじゃね?
あと、Macな。
538氏名トルツメ:2011/01/04(火) 02:13:15
初心者なんですけど質問いいですか?
最近イラレCS5の体験版を入れてたんですけど、使用期限が切れて使えなくなったので
以前、友人からデータ【*RAR圧縮された】でもらったイラレCS4を入れてみたんですが、
【ライセンス切れ】の表示が出て使えないです。CS4の方は体験版ではないです。
いろいろ調べてるんですが、原因がよく分らないのでお願いします。
539氏名トルツメ:2011/01/04(火) 02:19:27
原因は自分が一番知っているだろ
体験版を試して使用したいと思ったら製品を買ってくださいっていう事だ
540538:2011/01/04(火) 02:36:55
いやいや、それは分ってるんです。
自分が聞きたいのは、イラレCS4を、シリアルを入力してインストールしたのに、
立ち上げることが出来ないのはなぜか?
・・・・という事とそれの対処法なんです。

最新版のCS5から古いバージョンのCS4を入れるのは無理なのか・・・
それともPC本体のなにかしらが影響しているのか・・・原因が分る人誰かお願いします!
541氏名トルツメ:2011/01/04(火) 02:53:50
友人からデータ【*RAR圧縮された】でもらった

友人からデータ【*RAR圧縮された】でもらった

友人からデータ【*RAR圧縮された】でもらった
542氏名トルツメ:2011/01/04(火) 02:57:29
認証できないから、買えって言ってるだろタコ助
543氏名トルツメ:2011/01/04(火) 03:15:35
割れ使いは相手にすんな、タコ!
544氏名トルツメ:2011/01/04(火) 09:07:00
>>540
そのシリアルが貴方のものじゃないからです
きちんと貴方が購入したものをインストールすれば動くと思いますよ
545氏名トルツメ:2011/01/04(火) 09:12:55
>>540
(^0^)/キャハハ
546氏名トルツメ:2011/01/04(火) 09:14:52
>>540
本物のアホかw
547氏名トルツメ:2011/01/04(火) 09:17:16
>>540
こんなとこで聞くなよ
もし通報されたら友人にも迷惑かかるよ
548氏名トルツメ:2011/01/04(火) 09:49:14
いやこんだけ堂々と聞くってことは違法コピーじゃないんじゃない?
使わなくなったのを譲渡されたとか・・・。
549氏名トルツメ:2011/01/04(火) 10:08:53
>>547
渡した友人も犯罪者だろ。
550氏名トルツメ:2011/01/04(火) 10:11:08
譲渡された製品なら箱もメディアも譲渡証明もあるだろ。
551氏名トルツメ:2011/01/04(火) 10:22:14
>【ライセンス切れ】の表示

ライセンスは譲渡されてないみたいだな
552氏名トルツメ:2011/01/04(火) 11:31:42
>初心者なんですけど質問いいですか?

いいですか?とか言いつつ一方的に話を始めるカス
553氏名トルツメ:2011/01/04(火) 11:35:44
書いてある情報が少なすぎる
友人からどういう経緯でCS4を貰ってそのシリアルはちゃんと使えるものなのか
先ず友人に話を訊け
それで無理なら諦めろ
図々しいにもほどがある
554氏名トルツメ:2011/01/04(火) 11:46:21
何れにしても意識が希薄だな。
555氏名トルツメ:2011/01/04(火) 12:44:34
これ自演なの?それともスレ汚ししたいバカが多いの?
556氏名トルツメ:2011/01/04(火) 13:03:45
いいえ、スレ住人の総意です
557氏名トルツメ:2011/01/04(火) 15:00:01
>>531
画面メニュー→スマートガイド、をオンでダメ?
558氏名トルツメ:2011/01/04(火) 23:43:43
>>533
アンカーボイント選択のスナップはピクセル単位だから、拡大表示しても意味無いんじゃ無いかな。
559氏名トルツメ:2011/01/04(火) 23:49:55
「〜無いかな?」と思ったのなら、実際に試してみよう。
試してみなければ分からない。大化学実験。
560氏名トルツメ:2011/01/05(水) 00:00:53
>>559
CS4だけどやっぱり表示を変えても意味無かった。
スナップする距離は一緒。
561氏名トルツメ:2011/01/05(水) 00:06:30
アンカーポイントの範囲がシビアすぎるって余分な部分も
選択してしまうってこと?
もしそうなら選んだポイントを一部解除すればいいんじゃないの?
Winならシフト押しながらポイントクリックしたらその箇所解除できるよね?
CS以前のバージョンしか知らないから見当違いだったらごめん。
562氏名トルツメ:2011/01/05(水) 00:09:59
>>561
いや、元質問者はポイント選択がしにくいと言っている。
563氏名トルツメ:2011/01/05(水) 00:11:22
マウスは代えてみたの?
564氏名トルツメ:2011/01/05(水) 00:43:45
>>562
あ、そうか一つのポイントが選択しにくいってことか勘違いしてたごめん。
じゃあもう一つ馬鹿かもしれないことを承知で言ってみる。
ワンクリックで選択しようとせずにドラッグ(範囲)で選択してみたら?
それで余計な部分も拾ってしまったら解除。
565氏名トルツメ:2011/01/05(水) 09:09:33
便乗
アンカーポイントとハンドルが重なってて
ハンドルつかんじゃう時はどうしてる?
566氏名トルツメ:2011/01/05(水) 10:55:16
>>560
スナップする距離(mmやpoint)が同じなら拡大表示すれば当然射程が広くなるじゃん。
他のポイントと間違って選択することも少なくなる。
567氏名トルツメ:2011/01/05(水) 13:37:17
環境設定で大きくできなかったっけ?
568氏名トルツメ:2011/01/05(水) 13:39:30
ちょっとだけ大きくできるね
569氏名トルツメ:2011/01/05(水) 14:04:17
>>567-568
元質問は無印CSなんだが。
570氏名トルツメ:2011/01/05(水) 14:11:32
8の頃から使っているが、どんな事を問題にした記憶が無い
やり方に問題が有るか、慣れてないかのどちらかだろ
571氏名トルツメ:2011/01/05(水) 16:09:41
切り抜きで細かいポイントが増えて
イライラすることならあるw
572氏名トルツメ:2011/01/05(水) 16:15:16
>>570
俺もそう思うわw

習うより慣れろ。だな。
ココで聞くより他に近くにいるだろうに・・・。
573氏名トルツメ:2011/01/05(水) 22:40:55
>>566
スナップする距離の単位はモニタに表示されるピクセル。
574氏名トルツメ:2011/01/05(水) 23:05:20
ポイントがつかみにくいいうのがよくわからんのだが
点の上にマウスを乗せるのが下手ってこと?
575氏名トルツメ:2011/01/05(水) 23:14:21
マウスの底がゴミだらけで滑りが悪いんだろうな。
576氏名トルツメ:2011/01/05(水) 23:15:38
今時ボールマウスは無いよな
577氏名トルツメ:2011/01/05(水) 23:23:48
思う場所にマウス置けないとトレース難しそうだ
578氏名トルツメ:2011/01/05(水) 23:33:33
ブルーレーザーのマウスは良いぞ
579氏名トルツメ:2011/01/05(水) 23:35:00
ワイヤレスマウスを使ってるんじゃないの。
580氏名トルツメ:2011/01/05(水) 23:42:13
オーバープリントプレビューが有るのに
アクロバットみたいなオーバープリント警告が、なぜ無いのだろう
581氏名トルツメ:2011/01/06(木) 01:02:07
3Dあんま使ったことなかったけど
使うと結構面白いな
お手軽に作れる
582氏名トルツメ:2011/01/08(土) 02:07:46
外から飛んできたブロードアピール!! 外からブロードアピール
オレンジの帽子が飛んできた!!
583氏名トルツメ:2011/01/08(土) 20:40:58
http://www12.atpages.jp/~nikukei/wupload002/data/1294518893.jpg

カレンダーを作っています。
上の画像のように、日にちと日にちの区切りの破線が、縦と横で交わる
ところは、軽く見えるように、ワザと数ミリ空けてあるのですが、そうする
と破線が汚くなってしまいます。

全部同じ間隔の破線で、交わるところを数ミリ空けて、破線の終点を
綺麗に終わらすことは不可能でしょうか?
無理なら、空けないで素直に交わらせた方が良いでしょうか?
584氏名トルツメ:2011/01/08(土) 21:03:46
>>583
逆に考えるんだ。
破線の収まりが良くなるような長さに、一枠の幅と高さを決めてしまえ。
もし不自然な余白が余ったら、「メモ」と書いておけばおk。
585氏名トルツメ:2011/01/08(土) 21:13:36
>>584
アートボードやドキュメントの枠寸を指定されるんでないのかな...。
融通の効く寸法なら良いんだが。
586氏名トルツメ:2011/01/08(土) 21:41:51
CS5を使うんだ
587583:2011/01/08(土) 21:59:16
ありがとうございます。

よく考えたら、元々破線で軽い感じになってるから、その上に
交差しているところを空ける人なんていないんですね
破線じゃなくて実線なら、空ける人もいるんだろうけど…

繋げて置きます。
汚いのよりいいだろうから。
588氏名トルツメ:2011/01/09(日) 11:44:51
>>587
もしこだわりたいならブレンドツール使うといいよ
小さい同じ丸のオブジェクトを二つ作ってブレンドとか
数も決めれるし、丸が嫌なら四角でいいし
589氏名トルツメ:2011/01/09(日) 22:31:57
なるほど

ペニス
590氏名トルツメ:2011/01/09(日) 23:21:10
CS5ってどうなんだろ、とりあえずパゲ2011行って
お試し版もらおうとは思ってるけど。
もうバージョンアップに付き合うのはつかれたよパトラッシュ…。
591氏名トルツメ:2011/01/10(月) 10:25:54
幾ら私の後頭部が薄いからといって
パゲ2011 とは失礼じゃないか!
592氏名トルツメ:2011/01/10(月) 11:36:35
バージョンアップ?

グレードアップではなく???
593氏名トルツメ:2011/01/10(月) 13:49:18
バージョンアップ、アップデート、グレードアップ、アップグレード...
Adobe の場合、アップデートとアップグレードを使い分けてるね。
でも、会社ごとに表記がバラバラなのが現状。
594氏名トルツメ:2011/01/12(水) 17:34:53
MacのIllustratorCS3で、2回目以降の保存の時(1回目は問題なし)に
「イラストレーションを保存できません」とエラー出て保存できない
トラブル、ググったらフリーフォントが問題らしいが、自分の場合は
penta.comさんのWebiconsというフォントだった。

CS1から移行してきたんだがお気に入りだったフォントが使えないのは
ちと寂しいな。
595氏名トルツメ:2011/01/12(水) 22:29:06
CS2から乗り換え組だが、CS5ちょー使い辛い

・トンボ、トリム、マスク関連に関わる書き出しと読み込み
・プラグインが別verになる
・つか複数のドキュメントが未だ理解できない
596氏名トルツメ:2011/01/12(水) 22:48:45
このスレで全角使用して投稿しているの見て...
腹が立つ/笑う/ムカつく/使えない馬鹿/只の素人

どれ?
597氏名トルツメ:2011/01/12(水) 22:58:16
ノートとかテンキーの無いキーボードは全角になりやすい。
携帯もね。
598氏名トルツメ:2011/01/12(水) 23:04:45
印刷物と区別出来ない人もいるんだな
そんなんでこの先生き残れるのかな
599氏名トルツメ:2011/01/13(木) 00:29:59
Winだけしか知らない人は全角英数とかに無神経なような。
そもそも画面表示の文字も汚いもんな。
600氏名トルツメ:2011/01/13(木) 00:46:24
>>598
>印刷物と区別出来ない
そうではなくて、
紙媒体だろうがWEBコンテンツだろうが、デザイン/見た目の問題で。

フォントがコレだけ用意されている現在で、
全角の英数の存在は、少なくとも俺の環境では無意味だな...。
せいぜい個人的な年賀状でタマに当ててみたりするが、
不格好なんで不採用になるがw

だいたい実際に使用した試しが全く無い。
601氏名トルツメ:2011/01/13(木) 00:51:37
なぜ半角か意図が分っているなら
掲示板で拘る事の無意味が分るだろ
そんなに拘りたいなら画像を貼れよ、見ないけどな
602氏名トルツメ:2011/01/13(木) 01:56:26
>>601
俺が主観でもの言ってんだよ。
主観につけ込んで文句垂れても埒明かないだろうw

全角英数はどう思うか聞いているだけなんだから、
下らんツッコミならスルーで静観してろ。
603氏名トルツメ:2011/01/13(木) 09:05:15
全角英数の件やそれについての書き込みはスレ違い。
604氏名トルツメ:2011/01/13(木) 09:27:58
>>596
スレの趣旨(仕様)も分からない、お前が使えなんだとよ
605氏名トルツメ:2011/01/14(金) 01:35:21
>>596
>見て...
は三点リーダーを使うべき。俺の主観でスレチガイだが。
606氏名トルツメ:2011/01/14(金) 03:30:24
IllustratorCS3〜CS5で配置画像のプリプライトチェック
(RGB・低解像度などの不備を見つける機能やファイルの収集など)が出来る
プラグインは有りませんか?
イメージとしてはインデザインのプリフライト機能のような物です。
Mac Win ともに探しています。
607氏名トルツメ:2011/01/14(金) 07:46:13
これから買う人は普通に最新バージョンを購入すべきですか?
どのバージョンがこうとかあるのでしょうか。

SAIやイラスタより線画とかよく描けるソフトと聞いてますが・・・
用途は普通にpixivとかのデジ絵描きで下手なりにプロのコンテスト
に投稿したりしてゴリゴリ描いてます。

初心者の質問ですいません
608氏名トルツメ:2011/01/14(金) 09:22:39
>>606
PDFにしてからAcrobatのプリフライト。

>>607
これから買う人は、普通は最新版しか買えない。
自分に適しているかどうかは体験版で試す。
あとその質問だとCG板向き。
609氏名トルツメ:2011/01/14(金) 09:38:24
"線画とかよく描けるソフト"w
610氏名トルツメ:2011/01/14(金) 10:00:01
>>609
ありがとうCG版行くわ

>>609
察してやれよ・・・
611氏名トルツメ:2011/01/14(金) 12:22:25
ん?
612氏名トルツメ:2011/01/14(金) 13:11:35
くぱぁ…
613氏名トルツメ:2011/01/14(金) 13:23:30
最新版はインテルCPUのPCでないと動かないのか
614氏名トルツメ:2011/01/14(金) 19:17:30
まずペイントソフトとドローソフトの違いからべんきょうしましょう
615氏名トルツメ:2011/01/14(金) 22:20:39
>>607
絵柄にもよると思うけど線を描くのが苦手な自分は
紙に書いた絵をスキャナで取り込んでそれを下絵にして
ペンツールでトレースして線をアウトラインして強弱つけてる。
色塗りもイラストレーターで済ませるのが好きだけど
雰囲気によってはフォトショップにもってってそっちで塗ってる。
616氏名トルツメ:2011/01/15(土) 03:14:05
>615
それで慣れるとめちゃくちゃ遅筆になるよ。
昔のトレス技術のような線を引けるようになったほうが後あと楽。
617氏名トルツメ:2011/01/15(土) 09:17:42
どういう事?最初からペンツールで描けって事?
618615:2011/01/15(土) 09:52:13
>>616
うんそれが出来れば一番いいんだろうけど自分不器用すぎて
ペンタブ使っても思うような線が描けないんだ(´・ω・`)
フォトショップ上でもガタガタになるし唯一flash上でだけマシって感じ。
直接ガシガシ描ける人を尊敬するよ。
619615:2011/01/15(土) 09:55:04
>>617
多分鉛筆ツールやブラシツールで主線を描くってことじゃないかな。
620氏名トルツメ:2011/01/15(土) 10:24:47
ペンツールを使ったトレスの強弱は裏ワザ的要素だから、鉛筆や主線引きの段階で苦労して技術を身に付けておいた方が
数こなせるようになるから、人生後半で差がつくということ。
スレチだが。
621氏名トルツメ:2011/01/15(土) 10:42:01
イラスタは使ったことないけど
イラレよりSAIのが絵を描くには良くない?
622氏名トルツメ:2011/01/15(土) 13:12:39
Illustrator CS2やCS4から、AIファイルのデータをPDFで保存して、
それをAcrobatで開くと画面に白い線が見えるんだけど、これは
直らないでしょうか?
http://www12.atpages.jp/~nikukei/wupload002/data/1295096741.jpg

出来たPDFファイルをPhotoshopで開くと、白い線は入っていません。
また、元のAIファイルをPhotoshopで開いてから、そこからPDF保存
すると、白い線が入らないPDFは出来ます。

でも、直接Illustratorから白い線の見えないPDFを作りたいんですけど、
無理でしょうか?
623氏名トルツメ:2011/01/15(土) 13:21:16
メモリ食いそうな作りだな。
名称忘れたが、ラスタライズの効果設定の所だな。
624氏名トルツメ:2011/01/15(土) 15:41:41
>>622

PDFとはどういうものか、一から勉強しなしゃい
625氏名トルツメ:2011/01/15(土) 15:54:07
>>622
「PDF 白い線」でググるといろいろ出てくるよ
626氏名トルツメ:2011/01/15(土) 19:11:48
>>622
保存時に「Illustratorの編集機能を保持」をオフにすると良い
もっとも、必ずうまくいく訳ではないので、ひとつの方法として試してみて
627氏名トルツメ:2011/01/15(土) 20:15:37
昨日JMPAカラー準拠PDFの仕様が更新されたが、
透明やアピアランス使いまくってる迷惑データに対しては
そのままじゃまったく使えないのは変わってないような。
628氏名トルツメ:2011/01/15(土) 20:25:04
俺の作品が迷惑だと・・・?
629氏名トルツメ:2011/01/15(土) 20:33:10
存在が
630氏名トルツメ:2011/01/15(土) 20:56:41
透明禁止のPDF1.3のまま変わってないんだな。
日本中これからどうなるんだ...
631氏名トルツメ:2011/01/15(土) 21:01:00
透明だろうがアピアランスだろうが、俺がクラ側にいる限り申し訳ないが余裕でそのまま入れる。
632氏名トルツメ:2011/01/15(土) 21:39:38
JMPAカラーは某広告代理店と某自動車メーカーの差し金なんで
キャッチやボディコピー勝負のシンプルな体裁の広告が多い。
透明やドロップシャドウ使いまくりの下品なデータは眼中にないのです。
633氏名トルツメ:2011/01/15(土) 21:39:55
つーかなんで現場がCS対応してないんだよ

表現の幅一気に広がるはずなのに業界全体でやろうとしてないだろ
634氏名トルツメ:2011/01/15(土) 21:54:07
CS5だろうが何だろうが、俺がクラ側にいる限り申し訳ないが余裕でそのまま入れる

中抜きの代理店みたいな奴らが、変なルール作ってるだけだろ。
CS5は簡便なんて言おうものなら、お前のところは使わないだけ。
635氏名トルツメ:2011/01/15(土) 22:00:43
CS対応してない現場ってあるの?
636氏名トルツメ:2011/01/15(土) 22:40:58
637氏名トルツメ:2011/01/16(日) 00:12:44
>>633
表現云々いうほどのものを作ってるわけではないし
低いままでも問題なければ現状維持。
というより、会社に導入する金が無い。
638氏名トルツメ:2011/01/16(日) 00:36:52
アピアランスが多いってことはラスタライズしろって事でおk?
639氏名トルツメ:2011/01/16(日) 00:39:48
何がしたいかに依るだろ
640氏名トルツメ:2011/01/16(日) 05:12:24
自分とこで作った規格を自分とこの主力商品でまともに吐き出せないあどb(ry
641氏名トルツメ:2011/01/16(日) 10:39:44
その主力商品ってのが、もともと買収でかき集めた他社製品の集まりだからね。
そのせいか、いまだにPhotoshop、Illustratorという2大主力製品のインターフェース
さえ、統一されていない。
642氏名トルツメ:2011/01/16(日) 20:19:56
そうかPhotoshopも、元々は買収製品だったな……。
IllustratorとInDesignは自社開発だったっけ?
643氏名トルツメ:2011/01/16(日) 20:30:36
Knollか? 随分昔の話だな。1988年頃かな。
644氏名トルツメ:2011/01/16(日) 23:43:25
インデザイン、元になったのはアルダスのページメーカーだろうね。
ゴーライブやめてマクロメディアのドリームウィーバー、
フラッシュはフューチャーウェーブーー>マクロメディアーー>アドビだったと思う。
645氏名トルツメ:2011/01/17(月) 00:30:57
FlashはFuture WaveのSmart Scetchからだね。
HDフロッピー3枚、パッケージごとあるわ w
646氏名トルツメ:2011/01/17(月) 00:43:01
良いのはIndesignくらいか
647氏名トルツメ:2011/01/17(月) 01:29:01
Indesignが普及したのはQuarkの失敗だと思うよ
648氏名トルツメ:2011/01/17(月) 02:27:28
クオークはOSXやOpenTypeの対応に乗り遅れたからなぁ。
そもそもぼったくりの殿様商売やってるといつかは破綻が来る。
アドビは巧くやって行けるかな。
649氏名トルツメ:2011/01/17(月) 11:20:24
・J-PDF2011(モノクロPDF2011)の場合
 スミベタのオブジェクトは、全てオーバープリント設定(ノセ)を行う。
 色網のオブジェクトにオーバープリント設定は行わない。
 色網をノセる場合は、[透明効果]の[乗算]を用いる。

[透明効果]の[乗算]を用いる…だと?そんなことをしてはいかん。
データ内のCMYK値がゴソッと変わる上にTAC値オーバーも頻発するぞ。
なに考えてんだ。
650氏名トルツメ:2011/01/17(月) 11:36:25
PDF保存する前に透明は分割・統合・ラスタライズしまくれってことだね。
651氏名トルツメ:2011/01/17(月) 11:45:02
最初から仕様つめて後々困る機能は使わないデザインや
データの作り方にすればいいんじゃないの?
デザインがクライアントからの要望なら上手く誘導して避けたり
要望に沿うかつ安全なデータ作りでこなすのがプロの腕の見せ所。
便利な機能が無かった時は色々工夫してやってたものもあるし。
652氏名トルツメ:2011/01/17(月) 12:03:54
でも、622のデータもたった30MBくらいだよ
Illustratorで開くのもわりとすぐに開くんだけど、PDF保存がダメ。

3D設定の詳細で段階数があって、最低の25で作ってるから
軽くなってるんだけど、神経質にこの数値を上げると極端に
重くなる。印刷されたものを少し遠目に見るだけなら、わから
無いからね。
653649:2011/01/17(月) 13:18:00
>>649 はJMPAの話ね。唐突にスマン
654氏名トルツメ:2011/01/17(月) 16:02:29
質問です。
10を使っています。
画像などの背景を切り抜いて透明にしたものや、
GIF画像で背景を消したものを
イラストレーター上で他のオブジェクトに重ね印刷すると、
透明なはずの部分の色が変わってしまいます。
画像データの□が、くっきりわかる感じになります。
もちろん画面上ではそんなふうには見えません。

印刷機の問題なのか、それとも
ソフトの設定で何とかなるのでしょうか。
ご教授ください。
655氏名トルツメ:2011/01/17(月) 16:12:45
とりあえずDTPでGIF使うのやめようぜ
656氏名トルツメ:2011/01/17(月) 16:44:02
イラストレーターは埋め込むとなんでも使えるから平気でGIFでも
なんでも埋め込んで持ってくるバカがいるけど、最初に非常識だと
言う事を考えるのがプロだよ。
657654:2011/01/17(月) 16:53:43
すいません。
家のプリンターで印刷するぐらいなので・・・

印刷してもらった時は、ちゃんと切り抜きできてました。
(マスクをかけて背景を消していました)
家のカラーレーザーだとどうしても駄目みたいです。
658氏名トルツメ:2011/01/17(月) 17:20:35
GIFってあんた印刷物上でアニメーションでもさせんのか?
659氏名トルツメ:2011/01/17(月) 17:27:37
画面上で同じ色に見えても、ベクトル部分とラスター部分で別々にCMSが働いて
色に差異が出てしまっていると見る。
660氏名トルツメ:2011/01/17(月) 19:06:52
↑659
物知らず
661氏名トルツメ:2011/01/17(月) 20:33:57
>>657
印刷データを家のカラーレーザーで出力したら
マスクをかけてる部分がおかしかったから
マスク以外の方法(透過gif)で対応しようとしてるってこと?
662氏名トルツメ:2011/01/17(月) 21:51:54
>>657
プリント設定で透明の分割統合が中解像度になっていませんか。
高解像度又は低解像度で印刷して見てください。
GIF画像はカラーでも問題が起きやすいので、同じ効果を使用したいのなら
CMYKカラーモードでPSDを使用してください。
663氏名トルツメ:2011/01/17(月) 22:26:18
横槍なんですがそこのプリンタ設定の
中解像度とか破棄とかってどういう意味なんですかね?
664氏名トルツメ:2011/01/17(月) 23:46:34
10使いのベテランなのに、何を悩むことがあるんだろうか。
665氏名トルツメ:2011/01/18(火) 00:15:38
印刷物上でアニメが出来たら革命だろうなぁ

将来的に、紙みたいに薄くて、コストが超安い電子ペーパーが
出来れば可能かもしれんね。
666氏名トルツメ:2011/01/18(火) 00:18:14
画像を埋め込んで印刷すれば良いんじゃないの
667氏名トルツメ:2011/01/18(火) 00:21:42
>>665
電子図書なら動画なんて普通に有るだろ
面白いと思うのは最初だけだけどな
668氏名トルツメ:2011/01/18(火) 00:34:02
>>665
>>印刷物上でアニメが出来たら革命だろうなぁ

ハリーポッターで良く出てくる。
669氏名トルツメ:2011/01/18(火) 00:43:49
でもたぶんそういう技術が出来るだろうな

携帯電話だって、あんなに小さなコミュニケーションツールが
出来るなんて、夢みたいな話だったけど、実現したじゃん
昔は、ウルトラセブンで、腕時計型の通信機が出て来たりして
たけど。
670氏名トルツメ:2011/01/18(火) 00:45:35
腕時計型で、相手の顔が見られる通信機ね。
ただ話すだけの通信機なら、昔からあった。
671氏名トルツメ:2011/01/18(火) 01:54:08
電子ペーパーの時点で「印刷物」ではない気がする
672氏名トルツメ:2011/01/18(火) 07:55:18
ぱらぱら漫画で。
673氏名トルツメ:2011/01/18(火) 11:47:10
腕時計型TV電話なら韓国や中国製のがあるよ
自分が使っているのを想像すると恥ずかしくて買う気に成れないけど
674氏名トルツメ:2011/01/19(水) 00:52:00
ビューア端末の解像度がまちまちなので
解像度に依存しないベクターグラフィックの需要が増えて
Illustrator使える人間の収入が増える夢を見た。

拡大ビットマップを補正する技術が進歩してベクターグラフィックの需要は…という夢は見たくない。
675氏名トルツメ:2011/01/19(水) 08:29:06
また、幼稚な夢だな。
676氏名トルツメ:2011/01/19(水) 10:12:27
田舎で細々と、WinでB4チラシとか作ってるんだけど、
先日ドロップシャドウとか使いまくってたら、ファイルが開けない症状が起きました。
前のデータをゴミ箱から出そうとしたら、ファイルが使用中で出せないし、
Winだとこういうエラーが多々起きるのかな?Macだともっと安定してる?
ちなみにWinXPでバージョンはCS1です
677氏名トルツメ:2011/01/19(水) 13:29:58
Macもいろいろ、Winもいろいろ。
OS(SPも含めて)も、ハードもね。
678氏名トルツメ:2011/01/19(水) 14:39:07
5年前に買ったPMG5(Late2005)5台がいまだに主力。というかこれが最新。
まだインテルメインにはできないんで、サブでCS5にも対応しようと思ってる場合
Mac miniでも充分ですかね。
679氏名トルツメ:2011/01/19(水) 20:26:07
>>676
Winなら、unlockerをインストールしておいた方が良いよ
680氏名トルツメ:2011/01/20(木) 02:14:12
>>676
マシンはDELL?

普通に上書き保存しただけでファイル消えることがあった。
調べたらDELL機に起こる事が多そう。
681680:2011/01/20(木) 02:19:14
あと、バイナリEPSファイル配置してるとファイル壊れることがあった。
仕様で非サポートとはあったけどこれはヒドイね。
上位バージョンでは開けて下位保存できたと思うので体験版なり使って保存し直せばOKかも。
682氏名トルツメ:2011/01/20(木) 18:18:19
あれ、恐いよなぁ
俺なんて今でもバックアップを作りまくりだよ。

普通のバックアップの他に、重要変更の前にバックアップ+
1日の作業の終わりにバックアップしてる。
683氏名トルツメ:2011/01/20(木) 20:11:25
Illustratorに限った話じゃないんだけどJIS2004問題で実害にあった人いますか?
何か対策はとっていますか?
684氏名トルツメ:2011/01/20(木) 22:58:36
>>680
DELLのwin機で大々的にA1カタログポスターとかびっちり作ってるけど
そんな症状になったことないぞ。
メモリが苦しいくらい重いものが保存できないという症状ならまれに起こるが、
macの保存癖があれば回避できる。
685680:2011/01/21(金) 01:00:40
>>684
バージョンはCS?
再現性がなかったのでどういった時に起こるか分からないけど
そのファイルがあるフォルダを開いて見えるようにして
上書き保存時に消えた瞬間を見た事がある。
その時はファイルメニューの上書き保存がグレーアウトせずもう一度上書き保存が出来るようになってた。もう一回上書き保存するとファイルが出現(なのでctrl+Sを2回押す事で回避はできたけど…)
ファイルアイコン作成するときにExplorerがファイル内部を探ってて一時保存した現在のファイルが使用中になって、古いファイルの名前に変更できなくなって消えるんじゃないかと予想。
最近はほぼ起こってないなぁ。
686氏名トルツメ:2011/01/21(金) 01:20:51
Win限定の話かな?
687氏名トルツメ:2011/01/21(金) 10:00:36
DELLだからってどうこうはないだろ。
688氏名トルツメ:2011/01/21(金) 14:25:21
同じような症状は他では出ない、DELLでは(ry
689氏名トルツメ:2011/01/21(金) 19:27:35
DELLとかいう以前に、その症状ならメモリを疑うべきだろ
690氏名トルツメ:2011/01/22(土) 05:30:26
>>689
駄洒落にマジレスすんな
691氏名トルツメ:2011/01/22(土) 20:40:17
誰もそんな駄洒落に気付いてないだろ
692氏名トルツメ:2011/01/22(土) 23:42:16
InDesignで社会科の本を作っています。その中に世界地図が
あって、国ごとに色分けしてあるものをIllustratorのベクトル
データで作っているのですが、国ごとにパスを閉じるのが大変
なので、国境だけ線を引いて、その中をライブペイントで塗れば
楽だと思うのですが、このデータをInDesignに配置して、印刷時
(製版時)にきちんと出力できるのでしょうか?

DTPでライブペイントの機能が使えるかということなのですが…
693氏名トルツメ:2011/01/22(土) 23:53:06
ライブペイントのままじゃなく、拡張、アピアランスの分割すれば良い。
694氏名トルツメ:2011/01/23(日) 00:00:15
>>693
いや、地図の外形だけパスが閉じてて、中は国境に線を引いてる
だけなんですよ。で、その中を色分けしたいと。
695氏名トルツメ:2011/01/23(日) 00:05:23
InDesignに渡す時の話だろ
696氏名トルツメ:2011/01/23(日) 00:05:33
何が「いや」だか。
697氏名トルツメ:2011/01/23(日) 00:09:02
わかりました。
すみません。

アピアランスの分割をして、渡せってことですね。
そういえばそうだ.。当たり前のことだ w
698氏名トルツメ:2011/01/23(日) 02:00:49
学生です。
皆さん本とかも試行錯誤しながら作ってるんですね
すごいです。

いい感じのモノができあがると悦って時間がすぎてしまうのは
私だけですか?
699氏名トルツメ:2011/01/23(日) 02:09:00
褒めてくれるのなんて入門者さんだけだよ

いつも顔合わせてる人間なんて、そんなの出来て当たり前だと
思ってるから、全然いいことなんて言われない
いつも同じ人間と付き合ってると、モチベーション下がりまくる
700氏名トルツメ:2011/01/23(日) 02:53:26
そうか?うちの会社は企画営業部門からすげえ!さすが!とおだてられ
こいつら俺のモチベーション上げるための作戦だろと疑いながら生きているよ。
701氏名トルツメ:2011/01/23(日) 05:53:21
>>692
国境だけ線をひいてパスファインダーで分割ではダメなのか?
702氏名トルツメ:2011/01/23(日) 10:42:44
>>701
それやってたら、面倒臭かったんですよ
703氏名トルツメ:2011/01/23(日) 11:20:17
>>701は粘着くさくなってきたな
704氏名トルツメ:2011/01/23(日) 11:29:37
いや、それやってたら、面倒臭かったんですよ
705氏名トルツメ:2011/01/23(日) 12:39:26
よかった、俺の仕事じゃなくて
俺だったら気が滅入る
706氏名トルツメ:2011/01/23(日) 14:30:48
はじめまして
DTPオペです
A4仕上がりのフライヤーに写真と地図と店の名前を入れ替えて500点の版下を作ります
自動で張込みをするにはどのような方法が良いでしょうか
イラレかインデザインで版をつくり最終的にはPDFに吐き出したいと思っています

手動で行うと気が遠くなりそうです
707氏名トルツメ:2011/01/23(日) 16:51:32
>>706
・自前でプログラムやスクリプトを作る
・外部にプラグラムやスクリプトを依頼する
・諦めて手作業+人海戦術

好きなの選んでくれ。
手作業が嫌なら金を出す、それも嫌なら自分で苦労する。
世の中都合よくはできていない。
708氏名トルツメ:2011/01/23(日) 19:00:25
>>707
まぁな、それで食ってんだろうし
709氏名トルツメ:2011/01/24(月) 00:35:36
>>706
そう言う場合はXML使え
710氏名トルツメ:2011/01/25(火) 14:44:02
>>707

外注丸投げという手段もあるじゃまいかw
711氏名トルツメ:2011/01/25(火) 14:44:48
(頭の)弱い者達が夕暮れ、さらに(頭の)弱い者を叩く
712氏名トルツメ:2011/01/25(火) 15:10:46
よかった、俺の仕事じゃなくて
俺だったら気が滅入る
713氏名トルツメ:2011/01/25(火) 15:58:29
>>219で書いてありますが、こちらも保存する時に『不明なエラーが発生しました』と表示され
保存が出来ない状態です。macでの直し方が分かりません...

環境:macOS 10.4.11
Illustrator CS2

原因となりそうなフリーフォントは全部削除済み
Macintosh HD/ユーザ/<ユーザ名>/ライブラリ/Preferences/Adobe Illustrator CS2 設定
のファイルも削除済みで更に再インストールも試しましたがダメでした。

他に原因ってあるのでしょうか?
ご存知の方ご回答お願い致します。
714氏名トルツメ:2011/01/25(火) 16:05:15
>>713
Windows7だけど、CS2で、1200dpiのモノクロ2階調のPSDファイルを
貼り付けたものを保存しようとしたら、同じエラーが出たよ。
このファイルを削除すると、すんなり保存できた。

以前は、3D機能でイラストを描いてて、極端に複雑なものを作ると
やっぱり同じエラーで保存できなかった。

たぶん、複雑過ぎる図形がその中にあって、それが原因で保存で
きないんだ思うけど…。それを削除するか、軽く作り直すかしないと。
715氏名トルツメ:2011/01/25(火) 16:18:45
1200dpiって
716氏名トルツメ:2011/01/25(火) 16:22:46
Photoshop保存時の話だろ
意味無いけど
最近初心者が増えたのかな
717氏名トルツメ:2011/01/25(火) 16:27:59
モノクロ2階調で1200dpiって意味ないと思うけど
718713:2011/01/25(火) 16:31:51
>>714
調べましたが、こちらの場合は文字だけとかの簡単なデータも全て同じエラーになってしまいます...
ちょっと原因が違うものなのかもしれませんね。。。
返信ありがとうございました。

719氏名トルツメ:2011/01/25(火) 16:33:06
普通によくある版下解像度じゃん>black and white 1200 dot per inch
720氏名トルツメ:2011/01/25(火) 16:36:46
モノクロ2階調で1200dpiということは、スクリーントーンぽいな。
721氏名トルツメ:2011/01/25(火) 16:40:42
>>713
「不明なエラーが発生しました  ILLUSTRATOR」

でググればいろいろ出てくるよ
722氏名トルツメ:2011/01/25(火) 17:03:33
モノクロ2階調/1200dpi/TIFF保存は鉄板じゃなくなった?



>>713
 私の場合「所有権とアクセス権」が怪しい時が多い
723氏名トルツメ:2011/01/25(火) 17:10:59
>>713
MACの不調で発生する事もあります。
ディスクユーティリティで検証してみてください。
724氏名トルツメ:2011/01/25(火) 19:42:31
>>717
こいつはアホ一択
725氏名トルツメ:2011/01/25(火) 20:31:08
>>717
素人さん?
726氏名トルツメ:2011/01/25(火) 20:38:01
PSDファイルだから、ビットマップのモノクロ2階調の1200dpiのことだよ
727氏名トルツメ:2011/01/25(火) 20:56:58
まあ600でもまにあうんだけどね


728氏名トルツメ:2011/01/25(火) 21:02:00
せめて800は。画像の内容によるけど。
729氏名トルツメ:2011/01/25(火) 21:59:40
モノクロ2階調画像はよくロゴなんかに使っていたけど
今はライブトレースでベクトル化する事が多いよ。
難しかった中抜きもライブペイントを使えば簡単だしね。
730氏名トルツメ:2011/01/25(火) 22:02:48
当たり前のことをいまさら
731氏名トルツメ:2011/01/25(火) 22:53:34
当たり前のことをおろそかにしないのがプロのたしなみ
732713:2011/01/26(水) 11:05:57
>>721 >>722 >>723
ありがとうございます。試してみます。
733氏名トルツメ:2011/01/26(水) 14:56:04
>>727

600はさすがにやばい。

それしかない場合を除き、最低900
734氏名トルツメ:2011/01/26(水) 14:59:56
ちなみに、今やってる再販、
写研時代だから紙焼き版下スキャンなんだけど、
1800で回してる。

古文書で、一二点やレ点、ルビなんかが多々あり、
1200では擦れるかつぶれるかの二択になっちゃうから。
735氏名トルツメ:2011/01/27(木) 08:04:33
イラストレーターに限らないけど
Windows7に対応しない古いIME
例えば、XPのx64版用のATOK16を
7 x64で使うとアプリケーションが
異常終了することある
736氏名トルツメ:2011/01/28(金) 15:46:02
illustratorCS3 MacOS10.5.8 3.06Ghz メモリ8GB
リコーimagio c3000 PSー光ルーターAirMac Express ベースステーション……iMacという配線

重いデータをプリントアウトしようとすると、
すでに出力されてるのに、画面上でプリント中の表示の
ブルーラインが途中で止まってしまって、
長時間たたないとライン表示が終了しませんので、
そのたびにillustratorを強制終了しています。

強制終了しても、Dockのillustratorのアイコンの下に
ブルーラインが残ったままになるので、また起動して終了して、という状況です。

メモリが4GBだったので、足りないのかと8GBにしましたが、
やはりその現象がおきてしまいます。
重いといってもファイルサイズは10MBないくらいです。
パスが極端に多いので、保存の時も若干時間かかるデータですけど。
何か設定の調整などで、回避する方法をご存知の方はいませんか?


737氏名トルツメ:2011/01/28(金) 15:57:39
アンカーポイント一個でどんくらい容量あんだろ
ハンドルあるなしでも変わる?
738氏名トルツメ:2011/01/28(金) 21:15:14
>>736
パスが複雑過ぎるデータは、Photoshopで350dpi(カラーとグレー
スケールの場合)で開いてから印刷してるよ

パスになってるからダメなんであって、ビットマップにしたら、ただの
点の集まりだから、簡略化されたことになるよ
Photoshopで開くときに、少し時間がかかるけど…
739氏名トルツメ:2011/01/28(金) 21:42:05
>アンカーポイント一個でどんくらい容量あんだろ

floatで持ってると仮定して 12bite

>ハンドルあるなしでも変わる?

かわるわけねーだらー!
740739:2011/01/28(金) 21:44:43
12biteではないな、おそらく
ハンドルが連結しているか、固有かを判断するフラグがあるから
741氏名トルツメ:2011/01/28(金) 23:47:54
え???
PostScript原語ってのは、テキストで保存されてるんじゃないの?
742氏名トルツメ:2011/01/29(土) 03:40:16
なんの容量か言わなければ、得られる答えは不定

>メモリが4GBだったので、足りないのかと8GBにしましたが、
>やはりその現象がおきてしまいます。
>重いといってもファイルサイズは10MBないくらいです。

っていう話なのに、ファイルサイズのことを言い出すアホ
(普通は、メモリを増設したのに改善しないのだから、
メモリに展開した後、一体どの程度の容量になってしまうんだろうと疑問に思ったと考える)

しかも、ファイルサイズのことだと思ってるのに、なんの前触れもなくPostScript限定するアホ

もっというなら、PostScript限定なら、アンカー一個打ってEPSで保存して、
ファイル開いてアンカー部分の文字数数えればいいだけのこと

どこからどこまでを、アンカー1個の容量と定義するかもあいまいで、なにをどう答えろと?
743氏名トルツメ:2011/01/29(土) 04:26:18
>>742
お前、>>736とそれ以降をごっちゃにしてるだろw
>>736に関連してるのは>>738と勘違いのお前だけ。
744氏名トルツメ:2011/01/29(土) 08:22:15
↑真性の馬鹿だな

>>736があるから>>737があって、それをうけて>>739になって、>>741になるんじゃねーか

おまえ、会話とかちゃんと理解して聞けるのか?
さすが作業工御用達ソフトのスレだな。
論理性が全くないw

>>737は、>>736を見ずに、
唐突にアンカーポイントの話を始めたと思うのか?

>>743馬鹿すぎ
745氏名トルツメ:2011/01/29(土) 08:41:13
(ノ∀`) アチャー
746氏名トルツメ:2011/01/29(土) 10:18:30
グラデーションを多用したうえ、グラデの方向がオブジェクトごとに違ってたりすると
プリントアウトできないorプリントアウトが遅いって現象が会社で起きた事はある。

晒す勇気があるなら実データをアップしてもらって、それを検証するしかないよね。
747氏名トルツメ:2011/01/29(土) 11:58:48
そもそもどこが原因で起きているのか不明なので、まずは切り分けが必要。

PSだけ書けるのか、別のプリンタやデータではどうか、無線やめて有線にする、
別のマシンからではどうか、などなど。
現状の文面では、データが原因かどうかも判断つかん。
748氏名トルツメ:2011/01/29(土) 17:32:32
>>736
プリント用にPSかPDFを作成してプリントキューとかホットフォルダとかに投げて処理するとどうでしょう?
749氏名トルツメ:2011/01/30(日) 13:19:01
まず別のパソコンから出力してみ。winでもいい。
で、10MBのファイル、airmac無線の無罪を立証してから
内部を疑うべきだろ。>>747も言ってるけど。
750氏名トルツメ:2011/01/30(日) 13:57:16
airmac無線て
751氏名トルツメ:2011/01/30(日) 14:02:09
イラストレータのアクションを使って多数のaiのファイルをeps保存していきたいんだけど、
自動で「別名で保存」の「epsオプション」の透明の項目を「高解像度」にできる方法ありませんか?
752氏名トルツメ:2011/01/30(日) 14:39:00
高解像度でアクション作成するだけじゃんw
753氏名トルツメ:2011/01/30(日) 15:44:03
>>752
アクションはepsオプションを無視する
754氏名トルツメ:2011/01/30(日) 15:55:39
ア、ア、アクショ〜ン大魔王〜〜
755氏名トルツメ:2011/01/30(日) 16:46:39
ttp://info.groupon.jp/topics/20110129-553.html
このグルーポンのロゴ、ショボくね?
なんかエッジ部分んい白いゴミ入ってるし、マッハバンド出まくり。
プロが作ってんのか?これ。
756氏名トルツメ:2011/01/30(日) 21:16:18
>>755
そのグルーポンが求人出してるんだけど、WEBの仕事内容でDTPオペ募集とか見出しつけてて感動するよ。
757氏名トルツメ:2011/01/30(日) 22:27:24
イラストレーターとは関係なくて申し訳ないが、仕事柄視力が急激に落ちてきてるのがわかる
どうやったら少しでもよく和らげるの?
758氏名トルツメ:2011/01/30(日) 23:33:59
>>757
最高級のモニタに買い換える。
759氏名トルツメ:2011/01/31(月) 00:03:11
>>757
イラストレータには白が多いためモニタの明るさに注意が必要。
カラーマネジメントを行っているので無ければ少し暗めに設定すると良い。
あと、2時間おきに小休止・目のマッサージ・外に出て遠くを見る
などが効果的
760氏名トルツメ:2011/01/31(月) 00:49:33
>>757
余談だが・・・、
ブルーベリー食べるの忘れないでね♪
761757:2011/01/31(月) 00:59:05
おー・・こんなにレスもらえるとはおもわなかった

みんなありがとう
762氏名トルツメ:2011/01/31(月) 01:04:23
この仕事のせいかは不明だが、
5年前に右目、昨年左目が白内障に成ったよ
手術自体は簡単で視力は回復したけど、手術する前は
日に日に世界が白く滲んでいくのには、朝起きる毎に怖かったよ
液晶にはあまり関係ないかもしれないが、紫外線カットの眼鏡位はした方が良いぞ
763氏名トルツメ:2011/01/31(月) 01:17:59
ブルーベリーはプラシーボ効果
764氏名トルツメ:2011/01/31(月) 01:21:07
>>762
眼鏡やコンタクトレンズを装用している人なら知っているかもしれないが、
今のレンズは殆どが偏光のUVカットのレンズだよ。

サングラスをしろって事か?
それだと、オペーレーターなのに懐かしのシャネルズだな...。
765氏名トルツメ:2011/01/31(月) 11:39:27
眼精疲労に効く薬目薬がある
766氏名トルツメ:2011/01/31(月) 12:56:38
質問させてください。
複雑な図形をまとめて一つのオブジェクトにしたく
パスファインダ→形状エリアに追加→拡張を
行ったのですが、一つのパスではなく複合パスになってしまいます。
複合パスを一つのパスにするにはどうしたらいいでしょうか?
verはCSです。
767氏名トルツメ:2011/01/31(月) 12:59:52
図形によっては複合パスでしか表現できんと思うが。
768氏名トルツメ:2011/01/31(月) 14:33:18
そいやCS4からAlt押しの拡張が逆になったのは何でかねぇ。
769氏名トルツメ:2011/01/31(月) 14:46:45
一つのオブジェクトにしたいのか?
一つのパスにしたいのか?

一つのオブジェクトなら複合パスも有りだろうし
一つのパスなら自分で繋ぐしかないんじゃないの
770766:2011/01/31(月) 15:32:23
レスありがとうございます。
印刷所に送るので間違いが少ないよう
一枚のパスにしたかったのですが、
どうやっても結合できず…
オブジェクトにして送ろうと思います。
771氏名トルツメ:2011/01/31(月) 15:34:57
そこまで複雑かつ危ないビットマップ画像にしてくれ。
772氏名トルツメ:2011/01/31(月) 15:36:24
×危ない
○危ないなら

危ないビットマップ画像ってやばいな。すまん。
773氏名トルツメ:2011/01/31(月) 20:53:26
>>770
一枚のパスってなんだよ?
たんいがおかしいぞ。
774氏名トルツメ:2011/01/31(月) 21:56:59
何で毎回表現が違うんだ

一つのオブジェクト
一つのパス
一枚のパス

そんなに印刷屋が信用できないなら、
自分で持って行って印刷が終わるまで見ておけばいいだろ
775氏名トルツメ:2011/01/31(月) 22:00:04
>>770
用語をちゃんと覚えるだけで間違いが少なくなると思うぞ。
776氏名トルツメ:2011/02/03(木) 10:01:57
>>765
市販の目薬は眼圧を上げる成分が入ってる。
もし近視が強いなら市販を避けて眼科で処方してもらったほうがいいぞ。
強度の近視は緑内障になる可能性が高い。
777氏名トルツメ:2011/02/03(木) 10:59:06
xpの9使用ですが、データ保存時にファイルの種類で最初にaiが表示されるのですがepsを最初に表示はできないでしょうか?
いちいちepsを選択して保存するのが無駄です
778氏名トルツメ:2011/02/03(木) 18:25:42
>>777
「EXCELのデフォルト保存をSYLKにしろ」というのと同じ話。
779氏名トルツメ:2011/02/03(木) 18:40:30
イラストレーター検定一級ってCSからの新機能も熟知してないと難しいですか? 
主に使ってるのが10なのでCS以降の機能には疎いんですが
780氏名トルツメ:2011/02/03(木) 22:09:49
>>777
デフォは変えられません。
が、アクション使って後で一気にEPSにすれば?
781氏名トルツメ:2011/02/03(木) 22:32:12
バージョン1の違いって結構大きいな
CS4にページの概念があるのはあり難い
782氏名トルツメ:2011/02/03(木) 22:37:27
>>779
機能どころか設定も違うよ
783氏名トルツメ:2011/02/03(木) 23:03:36
>>779
検定が就職に有利になるかは別にしても...
検定取って就職活動にでも活かそうって考えなら、例え受かっても、CS以降は疎いんです。じゃ駄目だろ。
784氏名トルツメ:2011/02/04(金) 05:39:15
一応今はCS4も使っていますが 
確かに最初は設定の微差に戸惑いましたが業務上の使い方が旧バージョンと大差ないんですよね、体勢的に新機能を使うことがなくて 
もっと勉強してみます
785氏名トルツメ:2011/02/04(金) 11:43:03
CS4は分版プレビューが無茶苦茶便利だぞ
おかげで、2色指定や特色を使うときとか、オーバープリントブラックの
設定などでミスが無くなった。
786氏名トルツメ:2011/02/04(金) 12:30:08
>>785
ところが印刷通販の多くは
オーバープリントシミュレーションを外しているという現実
大手のグラフィックでさえPDF入稿しても
「オーバープリントの設定有り」と伝えないと抜き合わせになる
787氏名トルツメ:2011/02/05(土) 00:21:43
オーバープリントの存在を知らない人が、目茶苦茶な設定で印刷会社に入稿する事が多い。
だからオーバープリントの設定を無視して自動スミノセにする所が多いみたいだ。
ただ白ノセだけはイラレのバージョンによって挙動が異なるらしく印刷事故になる事があるらしい。
白ノセの洗礼を食らって初めてオーバープリントの存在に気づく、そんな人が多いんじゃないかな。
788氏名トルツメ:2011/02/05(土) 00:33:18
>>780
アクションでepsオプション設定するやり方ある?
または透明の設定をデフォルトで「高解像度」にするやり方ってある?
789氏名トルツメ:2011/02/05(土) 00:35:25
>>786
当たり前だろ。
オーバープリント設定通り出したら文字やら何やらが消えるデータも少なくない。
アホだから知らない間にオーバープリントしてるのか。
白にオーバープリントなんて透明になるし。
790氏名トルツメ:2011/02/05(土) 01:29:33
オーバープリント

確認する/知らなければ教えてあげる/注意する
でよくね?
791氏名トルツメ:2011/02/05(土) 01:38:38
>>788
アクションでは制御できないらしい
それどころか、スクリプトでも該当項目がないらしい

らしいばかりで申し訳ない
なんでも、Adobeがepsでの運用を推奨していないのが原因との噂がある
792氏名トルツメ:2011/02/05(土) 01:44:05
>>791
細かいところではプレビューがTIFFだけになったな・・
EPSとマカからはさよならしたいのかな。
793氏名トルツメ:2011/02/05(土) 01:50:13
>>790
教えてあげて理解できる程度の頭があるなら、
そういう人は自信満々で「オーバープリントは設定通り」って書いてくるよ。

「貰ったデータだから分からん」だの「それってなんですか?」だの
この業界はアホばかりだから結局「スミノセのみ」が一番リスク低いことになったんだよ。
794氏名トルツメ:2011/02/05(土) 01:51:49
MacもPICTはサヨナラって事、Adobeはそれに従っただけ
795氏名トルツメ:2011/02/06(日) 01:29:09
印刷会社にデータを入稿する際に気をつけることは?

いつもやってることは、
トンボをつける、アートワークの中心に版面を持ってくる
CMYKにする、塗り足しをする、アウトラインepsで保存

こんなんだけども問題ないのだろうか・・新人で先輩がいないので心配です
796氏名トルツメ:2011/02/06(日) 01:31:14
ちなみにイラレのバージョンは8.0で、OSはマックです
画像があるときはEPSで同じファイルに入れて送っています

先方に送る方法はメールか、CD-ROMに焼いて送ります。
797氏名トルツメ:2011/02/06(日) 02:20:47
個人の事業者さんですか?
目の前の箱で「illustrator 入稿 注意」でググる事から始めてはいかがでしょう

データ入稿先ごとにこまかいマイルールがあると思うので オペさんや営業さんと
入稿形式の確認を密にするのも良いと思います
798氏名トルツメ:2011/02/06(日) 02:23:42
バージョン8なんざ、アウトライン取って画像含んでepsにすれば何の問題もない
空のテキストが残ってないかだけ確認しとけ。あれは迷惑だから
799氏名トルツメ:2011/02/06(日) 02:56:21
>>795
ってか、入稿先に聞いた方が早いんじゃね?
ってか、土曜の深夜に...爆笑

ま、普通はヒトに聞く前に>>797だ。
800氏名トルツメ:2011/02/06(日) 02:56:50
CS2のデータにPSDの画像をリンクして10で開けるように保存した後10で開くと画像が分割して表示されるんですが、何が原因なのでしょうか?
801氏名トルツメ:2011/02/06(日) 02:59:05
何か効果を使ってないか?
802氏名トルツメ:2011/02/06(日) 06:19:22
PSDではなくPDFになってるとか
803氏名トルツメ:2011/02/06(日) 06:37:05
>>802
それって、
ブルーベリーのブラーシボ効果が必要なんでねーの?
804氏名トルツメ:2011/02/06(日) 10:21:49
>>800
EPS形式で保存していませんか。
AI形式で保存してください。
EPSで保存したいのなら、すべてのリンク画像を「埋め込み」にして保存してください。
805氏名トルツメ:2011/02/06(日) 13:13:49
クライアントの希望のフォント名がわからない状態(印刷された現物はある)
での指定のフォント探しに毎度かなり時間とられるのが不効率なんですが、 
何か効率的な探し方ってありませんかね? 
今は表示されているフォントの中で近そうな雰囲気のフォントを総当たりに変えていって試しているのですが 
806氏名トルツメ:2011/02/06(日) 13:51:45
>>805
印刷物をスキャニングして、
UPした画像の真横でフォントを比較するしか思いつかない
807氏名トルツメ:2011/02/06(日) 14:37:54
>>805
つ【フォント見本帳】
808氏名トルツメ:2011/02/06(日) 14:48:31
>>805
和文はたぶんここを参考にすれば
http://www.akibatec.net/wabunfont/library.html

欧文はここを使用
http://new.myfonts.com/WhatTheFont/
809氏名トルツメ:2011/02/06(日) 15:38:16
>>795
トンボはYMCKすべて100にするのをお忘れなく〜
810氏名トルツメ:2011/02/06(日) 16:46:01
>>795
必ずカンプをつける。
811氏名トルツメ:2011/02/06(日) 17:32:39
JMPAからは「カンプ要らん、デジタルプルーフじゃ!」とか言われとんですが、
一般の印刷屋さんには まだカンプ必要ですか?
812氏名トルツメ:2011/02/06(日) 19:06:43
>>809
レジストレーションが駄目なんですか?
813氏名トルツメ:2011/02/06(日) 19:32:53
最近の個性的な日本語フォントが無料で手に入るところ知りませんか?

手書き風書体とか魔法使い風書体とか

814氏名トルツメ:2011/02/06(日) 19:54:50
本買えよ
815氏名トルツメ:2011/02/06(日) 20:08:26
親切に教えるととたんにバカが湧くスレだな
816氏名トルツメ:2011/02/07(月) 07:38:26
>>804

画像を埋め込んでEPS形式で保存しることにしました。
817氏名トルツメ:2011/02/08(火) 01:56:56
埋め込んだ画像が分割されるのはバグじゃなかった?
合計の重いファイルでまれになるけど、印刷にも出ちゃうからそういう場合だけaiで保存して
入稿データーとしてプライド捨てて放り投げてるが。
818氏名トルツメ:2011/02/08(火) 02:51:44
それ入稿じゃなくて出稿
819氏名トルツメ:2011/02/08(火) 04:06:41
EPS形式で画像を埋め込まないと、なにか不具合ってあるかな?
もちろん、リンク画像は同フォルダに全部あるとして、だけど。

PSD画像をいじっても更新されないから、埋め込みって不便なんだよね。
820氏名トルツメ:2011/02/08(火) 04:23:24
埋め込んでてもリンクの更新すれば済む話じゃん。
821氏名トルツメ:2011/02/08(火) 07:30:31
>>820
リンク情報は切れてるから、自動更新はされないし、
ファイル名もわからなくなってるから、元画像を探すのもひと手間じゃない?
822氏名トルツメ:2011/02/08(火) 10:01:56
EPS(含リンク・埋め込みファイル)をあとから弄ろうとしないほうが良いと思う。。。
823氏名トルツメ:2011/02/08(火) 12:56:13
>>821
自動更新じゃなくて、リンクの再設定だね。
埋め込んでもリンク情報は保たれてると思うけど。
リンクパレットとそのオプション見てみて。
824氏名トルツメ:2011/02/08(火) 15:52:22
OS9も必要なので、いまだにG4 Macを使っているのですが、これで
OSXも使っていて、カラーの重いIllustratorデータを作成しました。
容量が2GBくらいあって、これを圧縮してネット送りたいのですが、
zip圧縮に30分〜1時間くらいかかってしまいます。

それで、WindowsにこのMacで作成したデータをLANで送って、
zip圧縮したいのですが、これを相手先に送ってもデータ的に問題無い
でしょうか? 相手はMacで開くと思います。

Windowsのcpuはcorei7なので、シングルcpuのG4より随分速いと
思うので、圧縮はあっという間に終わると思うのですが…
825氏名トルツメ:2011/02/08(火) 16:04:10
>>824
問題ない。OSXが吐き出すゴミファイルには注意。
826氏名トルツメ:2011/02/08(火) 18:27:03
>>825
>OSXが吐き出すゴミファイル

kusodozahadamattesigotowositeiro
827氏名トルツメ:2011/02/08(火) 19:08:00
>>825
別に注意は要らない、捨てればいいだけ
winでも似たの吐き出すっしょ。
828氏名トルツメ:2011/02/08(火) 19:08:36
レイヤーパレットが消えた…ァァァ〜
829氏名トルツメ:2011/02/08(火) 20:29:37
MacでZIP作ってWindowsに送ってくんなよ
日本語が意味不明に文字化けするから
830氏名トルツメ:2011/02/08(火) 21:46:04
たまにMacのデータをWinで開くとファイル名が中国語っぽい漢字だらけになります。
これはどういうことでしょうか?
831氏名トルツメ:2011/02/08(火) 21:47:46
>>830
>829に答えがある
832氏名トルツメ:2011/02/08(火) 21:50:28
これを使えば文字化けしないzipファイルが作れるよ。
http://27-75-31.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/windowszipapple_d900.html
833氏名トルツメ:2011/02/08(火) 23:17:39
>>830
ファイル名に濁点・半濁点が含まれている
Win禁止記号・機種依存文字・ロングファイル名でも問題が発生します。
イラレではリンク切れなどのトラブルとなるのでファイル名には注意しましょう。
834氏名トルツメ:2011/02/08(火) 23:50:42
>>829
その逆もお前の仕業か
835氏名トルツメ:2011/02/08(火) 23:57:00
>>822
なぜ? デザインやDTP作業中にカット&トライするのは普通だと思うんだけど。

>>823
うーん、保たれないねぇ。

1.psdファイルを配置。「リンク」にチェックは入れてる。
2.eps形式で保存。
  「配置した画像を含む」のチェックは入れる(デフォのまま)。
3.いったんファイルを閉じる。
4.ファイルを開く。
  リンクパレットの該当画像は名前が空白になってる。
  アウトライン表示にすると、画像は単なる四角(バッテンがない)。

とまぁ、こんな感じなんだけど。

書き忘れたけど、イラレのバージョンはCS3(13.0.3)です。
有名な固有バグだったりしたら申し訳ないけども……。
836氏名トルツメ:2011/02/09(水) 00:18:59
>>835
AI形式で保存する。
「配置した画像を含む」のチェックを入れない。

他のアプリ(インデなど)に配置するので無ければ、
EPSにする必要も、配置した画像を含むにする必要もないよ。
AI形式での「PDF互換ファイルを作成」をする必要もない。
ファイルが重くなるし保存に時間が、かかるだけだよ。
837819:2011/02/09(水) 01:20:39
>>836
>他のアプリ(インデなど)に配置するので無ければ、

いや、だから、そこを知りたいんだよね。
(元のレス番を書いてなかったから、わかりづらかったよな。ごめん)

EPS形式で画像を埋め込まないと、警告アラートが出るよね。
それはなにか不具合というか不都合があるってことなのかな?って思って。
もちろん、リンク画像は同フォルダに全部あるとして、だけど。

PSD画像をいじっても更新されないから、俺的には埋め込みって不便。
インデザに配置するのが前提ならai形式でもいいと思うけど、
イラレ単体で完結することもあって、
その場合、EPSなら直接Distillerに投げ込めばPDFになるので
クラのチェック用ファイルの作成や出稿に便利。
だから、イラレの保存形式はEPSが望ましい。

なので、EPS形式で画像を埋め込まないと、なにか不具合ってあるかな?
という疑問が生じたんです。なんかあるんだろか?
838氏名トルツメ:2011/02/09(水) 04:34:37
「クォーク eps 配置 リンク」でググると、幸せになれるかも。
839氏名トルツメ:2011/02/09(水) 10:20:33
TIFF/PSD形式の画像をリンクして「配置した画像を含む」にチェックを入れてイラレを保存すると
ai形式/eps形式に関わらずリンクした画像が勝手に埋め込まれる。これは、イラレの仕様。

eps形式で保存する時に、「配置した画像を含む」のチェックを入れないと警告が出るのは
昔の名残じゃなかろうか
イラレ8の頃はeps形式で画像を含まず保存すると画像が抜けて出力された。
840氏名トルツメ:2011/02/09(水) 12:08:14
>>839
・「リンク」と「埋め込み」
・「配置した画像を含む」と「〜含まない」
↑この二つを混同しているよ。
841氏名トルツメ:2011/02/09(水) 13:41:53
インクジェットで出力した紙を保護したいんだけど
耐光スプレーでオススメありませんか?
842氏名トルツメ:2011/02/09(水) 16:24:13
画材屋行けよ
いろんな保護スプレーにいちいち適した使用法が書いてあるから選ぶといい
843氏名トルツメ:2011/02/09(水) 16:53:56
ダイソーかどこかで売ってる格安のインクを使ってたら
色あせは避けられない
844氏名トルツメ:2011/02/09(水) 17:08:34
画材屋で買うのか・・・了解ノシ
845氏名トルツメ:2011/02/09(水) 17:15:56
へぇ今どきの画材屋に置いてるもんなのか
昔はフィキサチーフくらいのもんだったが
846氏名トルツメ:2011/02/09(水) 17:23:29
フィキサチーフてこすれ防止だけで耐光性あるのか?
847氏名トルツメ:2011/02/09(水) 17:41:42
フィキサは画面保護だよ
今どきの画材屋は対光性まであって凄いなという話だ
848氏名トルツメ:2011/02/09(水) 19:01:34
ぶっちゃけ対光スプレーとはいうものの
屋外なら一ヶ月で変色するんだがな。
849氏名トルツメ:2011/02/09(水) 19:59:44
顔料インクならマシかな?
850氏名トルツメ:2011/02/09(水) 20:02:43
じゃあ結局のとこ耐光スプレーはどこで何を買うのがベストなのか。
851氏名トルツメ:2011/02/09(水) 20:05:12
852氏名トルツメ:2011/02/09(水) 20:47:03
だがしかし完売w
853氏名トルツメ:2011/02/10(木) 00:27:12
>>837
「配置した画像を含む」にするとイラレの中に画像が添付された形となる。
埋め込みとは違うので注意
DistillerでPDFに変換するのならEPS形式「配置した画像を含む」にする必要がある。
そうしないと画像が抜ける、アラートはそのための警告。
ただし、配置された画像のデータ量ほど重くなるので
イラレ単体で完結させる作業ならば
通常はAI形式で作業して必要な時にEPS形式にするのが効率よいと思う。
854氏名トルツメ:2011/02/10(木) 01:38:30
>>853
>DistillerでPDFに変換するのならEPS形式「配置した画像を含む」にする必要がある。
>そうしないと画像が抜ける、アラートはそのための警告。

抜ける? 俺のデータだと抜けないけどな。
ケースバイケースなの?
855氏名トルツメ:2011/02/10(木) 05:55:55
元画像がどこにあるかによるんじゃね?
856氏名トルツメ:2011/02/10(木) 10:06:16
【結論】
 他人に渡すepsデータは、配置画像を「リンク」にして「画像を含む」で保存すること。
 自分のところで完結しているのなら、ご自由に。

以上、終わり。
857氏名トルツメ:2011/02/10(木) 10:49:37
仕事でやっているなら、相手と相談してやり方を決めれば良いんじゃないの
858氏名トルツメ:2011/02/10(木) 11:05:00
859氏名トルツメ:2011/02/10(木) 20:25:27
ケースバイケースだろうけど、
他人に渡すんなら、なおのこと埋め込んじゃマズくないかな。
ロゴ的に一体化してて色味も確定しきってるならともかく、
印刷所に回すデータだったら、
色校の後で画像を変更して差し替えて当然って感じだし。

>>856
> 他人に渡すepsデータは、配置画像を「リンク」にして「画像を含む」で保存すること。

そうしたらリンクにならないって話が、ずーっと出てるんだよ。

>>857
そのための基準が知りたい。

あと、配置した画像がPhotoshop EPSだった場合、
埋め込みにはならないよね。PSDやTIFFなら埋め込まれる。
なら、画像の種類が混在してる場合、埋め込みにする意味はない……のかな?
860氏名トルツメ:2011/02/10(木) 20:29:33
俺も今まで疑いも持たず「画像を含む」にしてたけど
(そうしないとアラートで怒られるし)
流れを見てると、あまりパキっとした答えは出てないっぽいな。
もしかしてファイル容量が増えるだけの無駄設定なのか?
861氏名トルツメ:2011/02/10(木) 20:35:51
素人か?
仕事でやっていたら個々に基準は持っているよ
統一された基準なんて大手間以外では通用しないし、
だから相手と話し合って基準を作ればいいんじゃないか
862氏名トルツメ:2011/02/10(木) 20:52:45
テス
863氏名トルツメ:2011/02/10(木) 20:57:21
>>859
>> 他人に渡すepsデータは、配置画像を「リンク」にして「画像を含む」で保存すること。
>>そうしたらリンクにならないって話が、ずーっと出てるんだよ。

誰か、「埋め込み」と「画像を含む」は全く別の事柄だってことを説明してやってくれないか。
パトラッシュ、もう僕はくたびれたよ。
864氏名トルツメ:2011/02/10(木) 21:00:23
>>860
「画像を含む」にすると相手先でリンク画像が無い場合、画像の抽出が可能になる。
プレビューは見えないがプリントは可能。
抽出した画像を再保存すればプレビューも見えるようになる。
「画像を含む」にしなかった場合はリンク切れとなり画像が抜けた状態で開かれプリントした時、画像が抜ける。
リンク切れに対する保険みたいな設定じゃないかな。
865氏名トルツメ:2011/02/10(木) 21:06:44
>>863
PSDやTIFFを「リンク」の状態で「画像を含む」で保存すると
勝手に「埋め込み」に変化するって意味だと思うよ。
866氏名トルツメ:2011/02/10(木) 21:11:43
>>865
>勝手に「埋め込み」に変化する
変化しません。みんな、試してから書き込んでいるか?
867氏名トルツメ:2011/02/10(木) 21:16:14
>>864
ごめん。ありがとう。
「埋め込み」と「画像を含む」の違いはよくわかった。
俺、全然わかってなかったわ。ほんと多謝。

でも、ということは>>819の疑問がまだ残ってしまう。
作業手順としては>>835にも書いたけど

1.psdファイルを配置。「リンク」にチェックは入れてる。
2.eps形式で保存。
  「配置した画像を含む」のチェックは入れる(デフォのまま)。
3.いったんファイルを閉じる。
4.ファイルを開く。
  リンクパレットの該当画像は名前が空白になってる。
  アウトライン表示にすると、画像は単なる四角(バッテンがない)。

「リンクパレットの該当画像は名前が空白になってる」というのは
画像が埋め込まれてるってことだよね?
つまり、「画像を含む」にするとPSD画像の更新が面倒になる……気がする。
ちょっと自信がなくなってきたけども。

作例みたいなのを作ってみた。もしよかったら見てみてください。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/203700
868氏名トルツメ:2011/02/10(木) 22:11:32
お前ら透明使った5色とか6色のデータってどう扱ってますか?
869氏名トルツメ:2011/02/10(木) 23:43:59
>>868
どう扱うって?何をしたいの、出力?
アドビの出力テスト用にそんなデータが有ったよね。
普通のカラーコピーでは、まともに出ないから
専用RIP使って特殊な処理をしないといけない。
印刷したいのならアドビ出力対応会社リストで対応先に問い合わせてみれば。
870氏名トルツメ:2011/02/11(金) 00:17:28
>>866
するわボケ。おまえが試せ
871氏名トルツメ:2011/02/11(金) 01:01:04
このスレはプロかセミプロレベルのスレかと思ってたんだけど
もしかしたら初心者もokなの?
最近読んでてストレスたまる程初歩的なことを知らないとか
言葉間違ってて説明の意味なしてないとか
わざと混乱させてるのかと思った
872氏名トルツメ:2011/02/11(金) 01:12:31
>>871
はいはいプロプロ
873氏名トルツメ:2011/02/11(金) 01:38:37
仕事でやっていても環境によって違うからだろ
大手ならマニュアルが有るだろうが、零細だと教えてくれる人も無く自己流でやっていたりする
自己流でやっているから「基準」という言葉に弱い
ここで聞くよりも仕事相手に聞けばいいのに
874氏名トルツメ:2011/02/11(金) 01:46:29
ここで聞くよりも仕事相手に聞けばいいのに

蓋し
875氏名トルツメ:2011/02/11(金) 02:09:03
>>871
>>873
設定の細かなところ、正確な用語などは、別にわからなくても
仕事の上で深刻な問題が発生するわけではないっちゃないからね。
要は、印刷物が無事に仕上がればいいんだから。

今回の例で言えば、埋め込まれるのが嫌なら
PSDではなくPhotoshop EPSで別ファイルに保存すれば、
ファイルは2つになってしまうけど、とりあえずは回避できる。
プロであればあるほど、ある意味、そういう安易な対応策で
日々のデータをこなしてしまう面がある。ごちゃごちゃ学んでる時間もないし。
言う通り、零細なところだと自己流になるし、取引先だって似たり寄ったり。

それでも、機会があるならドロナワではない対応策を知りたいし、
より便利に使いたいって気持ちを持つのは自然なことだと思うけどね。
876氏名トルツメ:2011/02/11(金) 02:13:28
本当に知りたかったら、自分のやっている工程をすべて書き出せよ
中途半端な語句並べて対応策を知りたいなんて笑わせるな
ここで聞く前にやるやる事が沢山あるだろう
877氏名トルツメ:2011/02/11(金) 02:26:58
>>876
>>867に書いただけじゃ、まだ不足かなぁ。
足りない情報があったら、ここはどうなってんだよ?って書いてみて。
よろしくです。
878氏名トルツメ:2011/02/11(金) 05:49:07
複雑な画像を切り抜きしなくてもバックが透明ならPSDでも切り抜きみたいな状態で貼り付け(埋め込み)出来るから楽なんだよ
879氏名トルツメ:2011/02/11(金) 09:02:30
PSDが勝手に「埋め込み」になるのが嫌なら。
AI形式で保存。
「PDF互換ファイルを作成」チェック入れない。
「配置した画像を含む」チェック入れない。
「圧縮を使用」チェック入れる。
これで解決。
PDFにしたい時はバージョンがCS3以上なら直接PDF書出しすればよい。
CS2以下ならバグが有るのでEPSに変換してPDF化が良いだろう。
880氏名トルツメ:2011/02/11(金) 11:55:10
>>879
>「配置した画像を含む」チェック入れない。

これをするなら、EPS形式でいいんじゃ?
881氏名トルツメ:2011/02/12(土) 19:02:53
EPS形式で保存するとデータが重くなる。
文字ばかりのデータならあまり差は無いが、
何十点も画像を配置しているデータの場合はかなり差が出てくる。
画像が多いほど保存に時間がかかってしまう。
Win環境の人にデータを渡した時、イラレはAI形式にしてくれと言われた事がある。
理由はフォトショのEPSデータと区別がつかなくなるからだそうだ。
882氏名トルツメ:2011/02/12(土) 19:14:01
CS5を使っていますが
エンベロープ→メッシュで変形させて、解除すると
変形されずにレイヤーの上に灰色の「エンベロープ」というレイヤーができます
メッシュで変形するにはどうすればいいでしょう?
883氏名トルツメ:2011/02/13(日) 08:28:03
昔は奇数、偶数バージョンどっちかが不具合多いとかいう噂がありましたが
CSになってだいぶたちますが、そういったことは実感してる人いますか?
884氏名トルツメ:2011/02/13(日) 08:59:33
>>883
パチンコが確率勝負だと洗脳される類
イカサマ丁半バクチに倍々賭けで必ずプラスになると挑む
885氏名トルツメ:2011/02/13(日) 11:34:00
えっ…?
Illustrator のバージョンアップは イカサマって事?
886氏名トルツメ:2011/02/13(日) 13:34:41
JMPAの「雑誌広告送稿用201101」でPDF保存したあと、恒常性管理用カラーパッチ
つけてDDCPでプリントするためにPDFをもう一度イラレで開いてもOK?
887氏名トルツメ:2011/02/13(日) 14:33:00
>>886
してもいいけど、誰も保障はしてくれない
自己責任というやつ
888氏名トルツメ:2011/02/13(日) 21:42:40
ですよね。そこらへんの説明がなぜか不足しているんだよなJMPA。
去年までの仕様では問題なかったが。
889氏名トルツメ:2011/02/14(月) 21:56:26
今勤めている会社、北関東なんだけど、
未だにイラレの8。
何度社長に掛け合ってもCSを買ってくれない。
クライアントからの持ち込みデータは、ほとんどCSなのに。

この、くそビンボー会社!

みんな笑ってくれ〜。
890氏名トルツメ:2011/02/14(月) 22:56:37
>>889
印刷会社が対応してないから
891氏名トルツメ:2011/02/15(火) 01:13:07
>>889
うちは10だけどたしかに最近クライアントからCS3以上のがよく来るようになったな
一応大企業なんだけどなぁ…
まぁEPSで貰ったりするけど
892氏名トルツメ:2011/02/15(火) 01:15:43
CSからは文字組まわりがまるっきり変わるから
できれば自習してでも慣れとく方がいいと思うけどな。
893氏名トルツメ:2011/02/15(火) 01:17:04
学生時代にCS以上で勉強してたから、会社に入ってから戸惑ったのは事実
894氏名トルツメ:2011/02/15(火) 13:32:17
>>889かわいそうす。

もう8なんかあほらしくて使いたくないす。
895氏名トルツメ:2011/02/16(水) 12:49:53
透明すら使えないからなあ… 
せめて9、10はないとバージョン落としてもらうことすらできないようなもんだわ 
でも未だにOSXに変えれてない会社はいっぱいあるんだよなぁ…
896氏名トルツメ:2011/02/16(水) 13:11:27
10はXで使えるじゃん。
897氏名トルツメ:2011/02/16(水) 14:22:08
9は鬼門
898氏名トルツメ:2011/02/16(水) 14:23:45
CSも
899氏名トルツメ:2011/02/16(水) 15:27:56
かたくなに9を使い続ける上司
職場の若いのみんなCS使ってるんだからそろそろ合わせて下さいよ
OSもバージョンも上げたくないっていうならせめて8使って下さい
900氏名トルツメ:2011/02/16(水) 16:09:03
もはやパワハラだな
901氏名トルツメ:2011/02/16(水) 17:36:19
イメージセッターの償却がまだ終わらないので更新できない。とかの事情は無いのかな?
902氏名トルツメ:2011/02/16(水) 21:08:03
なんぼなんでも償却は終わってるだろ。……終わってるよね?
903氏名トルツメ:2011/02/16(水) 22:38:32
よく使用されるイラレバージョンのアンケートでこんな結果が出ていた。

昨年に引き続きAdobe Creative Suite3(CS3)が多く利用されており、
新しいバージョン(CS5)への移行が進んでいないことがわかりました。

[1位]35.5% Illustrator CS3(− 3.1ポイント)
[2位]24.3% Illustrator CS4(+ 4.0ポイント)
[3位]13.1% Illustrator CS5(+13.1ポイント)
[4位]12.4% Illustrator CS2(− 2.9ポイント)
[5位] 5.0% Illustrator 8 (− 4.2ポイント)

ttp://blog.ddc.co.jp/mt/news/archives/20110202-091000.html
904氏名トルツメ:2011/02/16(水) 23:44:41
サンプル少な過ぎ
905氏名トルツメ:2011/02/17(木) 00:14:46
>>901-902
完璧終わっています
906氏名トルツメ:2011/02/17(木) 00:58:31
>>903
新潟の会社かぁ。
こういう地方の印刷所って、今は全国から利用されたりするもん?
それともローカルなデータってことかな。

あるいは、地方の印刷所を使う会社は
大会社が多いのか中小が多いのか、そのへんも気になるところ。
907氏名トルツメ:2011/02/17(木) 09:08:13
>>905
>完璧終わっています

意味が二つに取れるな。
「君何言ってんの、償却なんてとうの昔に完璧に終わってるよ」
「そうだよな、まだ償却出来てないんだ、うちの会社。完璧に終わってるよな。」
どっちだろ。
908氏名トルツメ:2011/02/17(木) 09:53:52
CS3で保存ができませんのメッセージが出て保存できないんですがどうしたらよいですか
環境はウィンドウズXPです
909氏名トルツメ:2011/02/17(木) 10:04:53
急ぐなら、取り敢えず別名保存
910氏名トルツメ:2011/02/17(木) 10:10:41
>>909
別名保存もむり 新しいアートボードに一々その都度貼り付けて保存しかできないんです
原因分かりませんか〜?
911氏名トルツメ:2011/02/17(木) 10:17:10
メモリーは足りてますか?
912氏名トルツメ:2011/02/17(木) 16:23:54
>>908
アクセス権が違ってるんじゃない?
913氏名トルツメ:2011/02/17(木) 19:51:39
「人間」のように複雑なものを画面上で再現し
しかも「自由に動かし」たりするのはすごく大変だ    
どのくらい大変かというとその能力を使ってしまうと
逆に保存ができなくなってしまうほど… 
ボクはそれを「容量が足りなくなる」と表現している 
キミの敗因は容量の無駄遣いv
914氏名トルツメ:2011/02/17(木) 20:36:25
CS5のエンベロープなんですが
エンベロープ→メッシュで変形しても
解除すると元に戻ってしまいます
(CS4では解除すると、変形された状態になるんですが)
変形した状態にするにはどうすればいいでしょうか?
915氏名トルツメ:2011/02/17(木) 20:40:02
すいません、容量悪いモンで
916914:2011/02/17(木) 21:07:47
すいません 自己解決しました
917氏名トルツメ:2011/02/17(木) 22:29:44
>>907
ちょ、そんなネガティブに捉えないでw

償却はとうの昔に終わってるのに、なんで上司一人のエゴでまだ使ってるんだろう
という感じです
918氏名トルツメ:2011/02/18(金) 04:13:49
>>908
アウトラインとって、保存か新規にコピペで保存が出来たら、使用しているフォントが原因じゃないかな?
919氏名トルツメ:2011/02/19(土) 01:37:18
忙しい!!!!
920氏名トルツメ:2011/02/19(土) 01:40:17
仕事くれ
失業して時間が有り過ぎだ
921氏名トルツメ:2011/02/19(土) 19:01:21
MacのCS3のクラックの仕方教えて
CS4みたいにホスト改変じゃ無理だよね
922氏名トルツメ:2011/02/19(土) 19:05:05
お前はMac使うな
923氏名トルツメ:2011/02/19(土) 19:15:21
はぁ?
ちゃんとCS3買ったけど2台にしか入れられないって理不尽すぎるだろうが
法律やライセンスがどうとかいう問題じゃねえよ
924氏名トルツメ:2011/02/19(土) 19:20:00
法律やライセンスの問題だろw
どうしてもアドビのライセンスのあり方等に不備・不正があると思うなら
どうぞ提訴でもしてみてください。
925氏名トルツメ:2011/02/19(土) 19:41:45.86
馬鹿野郎、悪法は悪法だマヌケ
お前は全ての法律を守って日々暮らしてんのかタコ
制限速度も守ってんのか?
守りたくないなら道交法相手に提訴しろよカス
926氏名トルツメ:2011/02/19(土) 20:06:44.81
バカが湧いてる
adobeは法律じゃなくてライセンシーだろ
不満なら使うな
おまえウザイので誘導してやる
失せろ
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1266241622/l50

ここでもおまえみたいなバカに素直に情報くれるヤツは居ないと思うがなw
927氏名トルツメ:2011/02/19(土) 20:06:48.01
>>925
え?守ってるよ?
法律違反って、学生の頃に未成年で酒呑んだくらいだな。
928氏名トルツメ:2011/02/19(土) 20:34:20.17
>>927
お前のパソコンの中には購入したもの以外の著作権で保護されたファイルが一切入ってないんだな?
カケラほどの違法性もないんだな?
すごいな。
どんなつまらない、いや正しいパソコンの使いかたしてんだよww
929氏名トルツメ:2011/02/19(土) 20:42:48.35
最近は中学生がillustrator使う時代なのか?
930氏名トルツメ:2011/02/19(土) 20:44:31.20
>>928
ないよ?
なんで違法がデフォみたいな考え方になってんの?
931氏名トルツメ:2011/02/19(土) 21:16:16.54
>>930
はい、君はただの馬鹿決定
何が違法かも知らないんだろうね
932氏名トルツメ:2011/02/19(土) 21:23:49.35
こんな板もあるんだから違法を憎む良い子は2ちゃんに来ない方がいいね
http://toki.2ch.net/ihan/
http://kamome.2ch.net/download/
933氏名トルツメ:2011/02/19(土) 22:09:36.38
自分の違法使用を正当化するために必死だなw
スキルが無くて泣きついて違法を指摘されて逆切れなんて恥ずかしいだろ
934氏名トルツメ:2011/02/20(日) 10:27:01.22
勝手に希望を言っていいなら、
アクチベーション型のプロテクトは、めんどくさくてかなわないから、
USBドングルが一番ありがたいんだけどなぁ。

不正コピーする馬鹿ばっかだから、
正規利用してる者が泣きをみる…
935氏名トルツメ:2011/02/20(日) 11:38:58.44
不正コピーした事でお咎め受けるのは、ある程度の規模の制作会社や印刷会社
不正が発覚するとアドビの社員が弁護士つれてやってくる。
実際にイラレの不正コピーをしていた制作会社が
損害賠償1000万円くらったうえにマスコミ報道されている。
アドビのサイトでは不正コピー通報システムまである。
ご注意ください。
936氏名トルツメ:2011/02/20(日) 15:25:35.00
倫理観の問題だろ
バレないなら違法な事でも平気でするような業者とは取引したくない
937氏名トルツメ:2011/02/20(日) 15:45:07.15
>>934
まぁホントめんどくさいよね。
CS3なんかインストールに1時間くらいかかるから、
その締めにアクチとか言われると、ムッとしちゃう。
シリアルも4桁くらいでいいじゃん。なげー。
938氏名トルツメ:2011/02/20(日) 16:02:30.65
イラレだけでなくフォントの不正使用も怖い事になる。
デザイナーの人はデザイン集にも注意
デザイン集の中には著作権がフリーでないものがある。
勝手に使用していると損害賠償問題に発展する。
怖い世の中になったものだ。
939氏名トルツメ:2011/02/20(日) 16:11:55.66
フォントは許諾範囲がメーカーごと作者ごとに違ってて、めんどくさいな。
ひょいひょいって10案くらいロゴ作ってたら
うっかり使えないのが3つくらい混じってるとか、あるもんね。
CIでフォントを統一させようとしてるときなんかも、選択が難しい。
940氏名トルツメ:2011/02/20(日) 16:27:27.37
>>936
バレないなら違法な事でも平気でするような”クラ”とは”取引しない”
941氏名トルツメ:2011/02/20(日) 16:29:42.97
>>939-938
あなたのフォントライブラリーについてkwsk
942氏名トルツメ:2011/02/20(日) 16:51:47.95
>>941
939ですけど、kwskって言われてもなぁ。
モリサワはパスポート。フォントワークスをLETSで少々。
あとはモトヤとかイワタも少々。フリーフォントも少々。

許諾が気になったのは、モトヤだったかな。
普通に印刷物を作ってる分には、別にって感じだけど、
その範囲を超えはじめると、どうもめんどくさいっぽかった。
フリーフォントも何でもありだったり要登録だったり商用一切不可だったり。

CIの件は、実はウチじゃなく知人の事務所に相談されて調べたんだけど、
許諾上はよくわからんのが多くてね(文言、むずいよw)。
いろいろ情報交換したけど、最後は「知らんw」で終わっちゃった。

あと、最近、アニメとか見てると、EDテーマのテロップなんかに
「フォント提供:フォントワークス」等と書いてるのがあるね。
改めて許諾を読み返したりしてないのでアレなんだけど、
これは放送関係だからだろうね。
943氏名トルツメ:2011/02/20(日) 16:55:33.76
>>942
> モリサワはパスポート
では・・・
>>939
> CIでフォントを統一させようとしてるとき

モリサワパスポートを使いながら「どう」考えて統一させてますか?
まさか、あなたのCPU1つでCIフォント統一出来るとか思っていませんよね?
ぜひお聞かせいただきたい。
944氏名トルツメ:2011/02/20(日) 16:57:17.98
>>939
> ひょいひょいって10案くらいロゴ作ってたら
> うっかり使えないのが3つくらい混じってるとか

うっかり使えないと判断したソースをぜひ。
945氏名トルツメ:2011/02/20(日) 17:01:03.32
>>943
なにを聞きたいのかわからん。全部読んで書いてんの?

>>944
商用利用不可なフリーフォントがあったのよ。
946氏名トルツメ:2011/02/20(日) 17:02:52.65
フォントのスレでやれば?
それがどこだか知らんけど、少なくともここじゃないな。
947氏名トルツメ:2011/02/20(日) 17:14:23.70
興味が有るのは分かるけど、質問攻めは可哀想だろ
質問する時は自分の所の状況も書くくらいの事もしなさいよ

>>946
各OS板、ソフト板、ゲーム製作技術板、Web制作板…
沢山有るけど閑散としているな
948氏名トルツメ:2011/02/20(日) 17:42:35.39
939ですけど、なんかごめん。
またイラレの話題でお会いしましょう。ホントごめん。
949氏名トルツメ:2011/02/20(日) 18:23:31.83
ま、アレだ
Free is NOT Freeってことをキモに命じておけば
DTPにおけるライツトラブルは大概回避できるって事だね
950氏名トルツメ:2011/02/20(日) 18:28:14.61
>>946
悪かった。
つい。
951氏名トルツメ:2011/02/20(日) 19:49:38.68
IllustratorCSを使っています。

とあるサイトを参考にイラストを描いたのですが
「レイヤーの線画を全て選択し、パスファインダの合体を選択します。」
と書いてあって、パスファインダウィンドウの、合成という欄の左端のアイコンを
選択するように書いてあります。
しかし、当方の画面ではパスファインダのウィンドウには「形状モード」と「パスファインダ」の欄しかありません。

何か他に同等のコマンドや操作がありますか?
952氏名トルツメ:2011/02/20(日) 20:02:32.33
>>951
合体したいオブジェクトを全部選択して「パスファインダ」ウインドウの「形状モード」の
左端の「形状エリアに追加」をクリックすればOK。
953氏名トルツメ:2011/02/20(日) 20:14:40.82
>>952
ありがとうございます!!
954氏名トルツメ:2011/02/20(日) 20:19:09.32
>>953
ちなみにキミが見てるサイトで使ってるillustratorはVer9以下のようだ。Ver10から表記が変わっている。
955氏名トルツメ:2011/02/20(日) 20:31:05.68
>>954
Ver9以前・・・合成など
Ver10以降・・・形状モードなど

という表記に変わっている、という事ですか?
956氏名トルツメ:2011/02/20(日) 20:32:01.68
>>955
「合体」も「形状エリアに追加」に変わってる。
957氏名トルツメ:2011/02/20(日) 20:41:27.08
了解です!いろいろありがとうございます!
958氏名トルツメ:2011/02/20(日) 22:07:18.45
テスト
959氏名トルツメ:2011/02/21(月) 03:35:32.88
>>934
ドングルなんて過去にも無効化されてるし、それこそ無意味。
クオークとか知らないの?
かえって面倒なだけ。
960氏名トルツメ:2011/02/21(月) 06:38:13.93
いま、Windows DTPって増えてるの?
今後ますます増えるの?
961氏名トルツメ:2011/02/21(月) 11:17:42.52
VISTA(笑)のせいで減ってると思う
ウチにも1台あるけどめっさ重い
core2なのにP4より遅い
そしてあの画面は仕事用じゃない
962氏名トルツメ:2011/02/21(月) 12:44:13.26
>>960
自分のまわりでは、ほぼゼロ。

まぁ、デザイン・DTPは連携してナンボだから、
まわりの環境に合わせた方がいい。
取引先がWindows DTPを強力に推進してるなら、それでいいんじゃない?
混在は、なにかとめんどくさい。
963氏名トルツメ:2011/02/22(火) 09:11:18.05
オープンパス(線:色有、塗り:色無)で描かれたイラストに色塗りする場合
背面(または下のレイヤー)に同じ形のクローズパスを別途作って色が塗られているように
見せる手法がありますが、複雑な形やオープンパスの集合だとかなり面倒になります
既存のオープンパスを仕様して簡単に着色する方法はありませんでしょうか?
964氏名トルツメ:2011/02/22(火) 10:54:59.48
フォトショみたいにはいかんよ
965氏名トルツメ:2011/02/22(火) 11:11:26.73
ライブペイント使えよw
966氏名トルツメ:2011/02/22(火) 11:22:02.07
10がWIN7のhome32bitで普通に動いてる人います?
PCを買い換えるに当たってOSも現行だと7しか売ってないので・・・
WIN7との互換性について詳しい人教えてください!

967氏名トルツメ:2011/02/22(火) 11:30:21.01
マルチすんなよ割厨君
968氏名トルツメ:2011/02/22(火) 11:36:28.05
>>963
文面で言われてもわからん
969氏名トルツメ:2011/02/22(火) 12:13:11.71
>>959がノータリン過ぎてわらった。
日本語理解出来るのか、この人
970氏名トルツメ:2011/02/22(火) 12:22:02.23
>>969
ちょっと突っ込まれたくらいで必死になんなよw
971氏名トルツメ:2011/02/22(火) 14:44:20.37
10がWIN7のhome32bitで普通に動いてる人います?
PCを買い換えるに当たってOSも現行だと7しか売ってないので・・・
WIN7との互換性について詳しい人教えてください!

972963:2011/02/22(火) 14:49:08.73
>>964
やはりそんなうまい話はないですかorz

>>965
9.0なのでそんな素敵な機能ないんですよ
973氏名トルツメ:2011/02/22(火) 15:55:32.70
>>972
古いの使ってるくせにバージョンも書かず
上手い話もへったくれもないだろ。
974氏名トルツメ:2011/02/22(火) 18:15:33.01
>>970

つっこみがめちゃくちゃだから煽られてるのにわからんの?あたまわるー
975氏名トルツメ:2011/02/22(火) 22:05:21.33
モアレるなよ!
976氏名トルツメ:2011/02/22(火) 23:08:57.21


賜るー
977氏名トルツメ:2011/02/23(水) 01:04:46.82
>>973
だよなぁw
ライブペイントはCS2あたりからだっけ?
今CS5だからそれほど新しい機能でもないんだけどな。
978氏名トルツメ:2011/02/23(水) 02:37:35.16
10がWIN7のhome32bitで普通に動いてる人います?
PCを買い換えるに当たってOSも現行だと7しか売ってないので・・・
WIN7との互換性について詳しい人教えてください!

979氏名トルツメ:2011/02/23(水) 03:15:56.02
>>978
ゴリゴリくるわね〜!
若いって素敵よね、何も怖いものなんてなかったもの。恋にも割れにも全力投球よね。
980氏名トルツメ:2011/02/23(水) 03:29:59.15
その書き方だと何故だか教える気に成らない
ただ、このスレの中に確実にその回答があるから自分で探せ
981氏名トルツメ:2011/02/23(水) 09:50:40.19
>>979
ワロタwww
あなたって素敵ね
982氏名トルツメ:2011/02/23(水) 10:47:21.32
10がWIN7のhome32bitで普通に動いてる人います?
PCを買い換えるに当たってOSも現行だと7しか売ってないので・・・
WIN7との互換性について詳しい人教えてください!
983氏名トルツメ:2011/02/23(水) 11:13:06.48
ハードに依っても違うだろうし応えようもないな
もう少し考えて質問すればいいのに
マルチでこれ以上同じ内容で連投するとスパム扱いされるだけだぞ
984氏名トルツメ:2011/02/23(水) 11:32:30.55
10がWIN7のhome32bitで普通に動いてる人います?
PCを買い換えるに当たってOSも現行だと7しか売ってないので・・・
WIN7との互換性について詳しい人教えてください!
985氏名トルツメ:2011/02/23(水) 19:14:19.50
>>984
ボウヤどうしたの?お家に帰れないの?
そんなにオメメに涙いっぱい溜めて〜
いじめられっ子に意地悪されたの?

お姉さんが一緒にお家探してあげるから
もう泣かないの!男の子でしょ!もうこんな遠くに来ちゃダメよ(^_−)
986氏名トルツメ:2011/02/23(水) 20:51:07.20
うちの従兄弟の小学生のガキでももっとうまいこと言うな
987氏名トルツメ:2011/02/23(水) 22:02:01.09
>>986
低脳に何言っ低脳
988氏名トルツメ:2011/02/23(水) 22:11:28.95
広告代理店で働いているデザイナーです

MACで仕事をしているのですが、OSのバージョンは9.2です
今はイラストレーターver8で作業をしていますが、今日営業が何の断りもなくCS2を買ってきやがりました
このままMACにぶち込んでも大丈夫でしょうか?

また、CS2から8へのデータの互換性がよくわかりません
CS2のデータを8に落とした時の注意点や問題点など教えていただけませんか?
989氏名トルツメ:2011/02/23(水) 22:24:26.05
10がWIN7のhome32bitで普通に動いてる人います?
PCを買い換えるに当たってOSも現行だと7しか売ってないので・・・
WIN7との互換性について詳しい人教えてください!
990氏名トルツメ:2011/02/23(水) 22:25:26.52
>>988
ハードのスペックも書かずに、
OS9.2です!(キリッ

って、おまえみたいなバカには
教える方法すらないし、
教えても到底出来るとは思えない。
サルに数字教える方が簡単。
991氏名トルツメ:2011/02/23(水) 22:28:10.12
>>988
CS2の対応OSは、Mac OS X 10.2〜10.4
しかも、Intel Macには対応していない

>>990
状況を考えればその辺は分かるだろ
992氏名トルツメ:2011/02/23(水) 22:28:17.66
>>990
失礼しました
後日質問させていただきますorz
993氏名トルツメ:2011/02/23(水) 22:31:36.36
>>992
ああいう基地外はスルーしたほうがいい
994氏名トルツメ:2011/02/23(水) 22:32:17.65
>>988
CS2→8だと、透明、アピアランス、8に無い機能は当然使わずに
フォントの取り扱いが一番頭が痛くなると思う
995氏名トルツメ:2011/02/23(水) 22:33:55.30
>>990
お前は一般常識とコミュニケーション力を学びなさい
サルのせかいでもコミュ力必要ですよ
996氏名トルツメ:2011/02/23(水) 22:35:12.08
10がWIN7のhome32bitで普通に動いてる人います?
PCを買い換えるに当たってOSも現行だと7しか売ってないので・・・
WIN7との互換性について詳しい人教えてください!
997氏名トルツメ:2011/02/23(水) 22:47:41.34
9でも動いたから10でも大丈夫じゃないかな
998氏名トルツメ:2011/02/23(水) 23:49:15.93
嘘付けよハゲ
999氏名トルツメ:2011/02/24(木) 00:25:14.50
次スレ立てようとしたけどエラーで立てれんかった。
誰かスレ立てヨロ

■イラストレーター Illustrator ver.23■

業界必須ツール Adobe Illustrator の23スレ目。
最新バージョンだけではなく、旧バージョンの話題もOKです。

質問は構いませんが、バージョンや環境すら書けない人は精子卵子からやり直そう。
動作保証外環境で使う人は自己責任で。割れ使いやマルチポストは今すぐ富士の樹海へ逝け。
犯罪示唆も犯罪のうち、素直に首吊っとけ。

レス950を越えたら身分立場問わず次スレ立てに挑戦せよ。

Adobe Illustrator
ttp://www.adobe.com/jp/products/illustrator/

◇前スレ
■イラストレーター Illustrator ver.22■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1287396967

◇関連スレ
【Adobe】インデザイン・刷れ! 11刷目【InDesign】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1292818071

こんなデータは【糞】だ!出力オペの【嘆き】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1203160015
1000氏名トルツメ:2011/02/24(木) 08:37:19.82
>>990
>>991
>>993
>>995
はサル以下。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。