◆◆◆質問と回答 24ページ目@DTP・印刷板◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
DTP・印刷板の質問スレ、24ページ目です。

【お約束】
●テンプレ読破必須。
●マルチポストは絶対禁止。
●答えの利用は自己責任でどうぞ。
●立場や現状、環境などの記載も併記しましょう。他業界の方はその旨記載推奨。
●Mac/Win初心者は、まずそれぞれのOSの初心者スレへどうぞ。
●まともな質問できない方は幼稚園からやり直してね。
●ピーコ品や割れ物使ってる人は自分で解決汁。
●コピペネタはほどほどに。釣りは推奨しません。

【関連スレ(業界経験1年未満の初心者向け)】
【割レ/ネタ/脱線禁止】DTP初心者の為の質問スレ18
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1163334987/
2氏名トルツメ:2007/06/10(日) 12:52:01
【質問用超簡易テンプレ】
● アプリケーション名とバージョン
● OS名とバージョン
● その他関係するフォント、機材などがあれば記載
● 質問内容

【FAQ】
●Adobeソフトの各バージョン
http://dtpwiki.jp/
(資料→ソフトウェアのアップデータ一覧)
※どんなソフトであれ、アップデータは適用されていることが原則です。

【過去ログ】>>3あたり
【次スレ立て】>>970を踏んだ人、もしくはスレを立てられる人
3氏名トルツメ:2007/06/10(日) 12:54:13
4氏名トルツメ:2007/06/11(月) 13:54:14
前スレの998ー1000
最高にGJ!
これほどお後がよろしいのは初めて見た。
5氏名トルツメ:2007/06/11(月) 14:08:40
おまいら本当に広瀬君好きだな。

これも愛か。
6氏名トルツメ:2007/06/11(月) 20:14:15
ある男が2ちゃんねるという掲示板に、「画像が埋め込まれたQXのデータがあるのですが...」と質問しました。
そして彼はDTP●け込み寺にも「name=鮮血の貴公子・mail=[email protected]」と言う名前で同じ質問をしました。
マルチが悪かったのか、はたまた質問内容が悪かったのか、彼はみんなに「鮮血の貴公子」「広瀬くん」とからかわれました。
彼は、逆ギレをして「うっさいハゲ」と捨てゼリフを言い残して去っていきました。

7氏名トルツメ:2007/06/11(月) 20:41:21
ほんとは廣瀬なんだってば。
8氏名トルツメ:2007/06/13(水) 23:30:47
● アプリケーション名とバージョン 特に無し
● OS名とバージョン        windows XP SP2
● その他関係するフォント、機材などがあれば記載 特に無し
● 質問内容
戦後カストリ雑誌と呼ばれる雑誌では泉貨紙と呼ばれる紙が使われていたそうですが
わら半紙と比べても品質の悪い紙だったんでしょうか?
9氏名トルツメ:2007/06/13(水) 23:34:06
10氏名トルツメ:2007/06/16(土) 01:30:51
印刷所での、色調整について質問です。

出力にあたっての色味調整で、印刷の担当者が
直接画像の一部に色調調整を加える事ってありますか?

続き物シリーズで、確かに制作側の指示として色校時に
『ここの色味だけ1本目の色に合わせください。他はこのままでOKです』
といいました。ですが合わせる色はデータ上、1本目と同じCMYK数値の画像でした。

実際、仕上がった色味に特に問題はなく、そこで終わりかと思ったのですが…
こちらで持っていた同じ画像を別の印刷物にも使う事となり、違う印刷に回った所
まったくクスんだ色で出力されてしまい、問題が発覚いたしました。

責任の所在&今後の確認のため、印刷所で画像に直接加工を加える事があるのか
第三者の意見を聞きたいと思ってます。


11印刷方:2007/06/16(土) 01:59:20
>>10
印刷の機械、オペレータが変われば色味が変わることなど普通にあります。
別にデータをいじくっている訳ではなく、アナログ的にインクのノリ具合、
圧のかけ具合、用紙の違いによっても変わります。
#あとインクメーカーの違いとか。

もし、既に見本となる物があるならそれを添付して、
それを色見本として印刷するように頼めばこのような問題を回避できます。
12氏名トルツメ:2007/06/16(土) 02:00:42
責任は>10に有りそうな気がするな。
13氏名トルツメ:2007/06/16(土) 02:17:18
>>11
ありがとうございます。今回はインクどうこうではなく、
確実に悪気なく(?!)データが修正されているんです。(色見本は1本目の製品を付けてます)
印刷後に毎回『今回印刷したデータです』と称されて、Rでデータが返却されるんですが
この問題が発覚し、その返却されたを見直してみたら
明らかに一箇所だけ再度&明度を上げている事が分かりました。

色校段階、またはデータが返却後すぐに気付かなかったこちらにも非はあると思ってますが
印刷所で画像に加工を加えるという事が、印刷業界で普通にあることなのか知りたいんです。

機械に合わせてなのかは知らないけど、印刷所でいいように色加工を加えられていたとしたら
今回みたく、他で印刷に出した時と色が違いすぎる問題が出てくるし…

14氏名トルツメ:2007/06/16(土) 10:16:41
他で印刷に出さなきゃいいじゃん。
15氏名トルツメ:2007/06/16(土) 10:52:23
印刷所でいじってもらわないと満足に発色しないってことは
元データが悪いってことですか?
16印刷方:2007/06/16(土) 11:49:46
>>13
色見本渡してるなら、データいじってる、いじってないに関わらず、
『見本と違う』てことでクレーム入れるだけだと思うが。

ただ、
「ココはこの色に、コッチはこの色に……」
みたいな感じで複数色見本の指定をして、
印刷する方で収集付かなくなって、データ改変、
結局一番合わせてほしい色が合ってなかったとか言う場合もあり得るんじゃ?

渡したデータもどの程度のデータか判らんし。
#イラレやフォトショから吐き出したままのデータなのか、
#すぐに製版にかけられるまでのデータなのか……。
##フイルムの時の方が悩まないで済んだような気が……。
17氏名トルツメ:2007/06/16(土) 12:10:28
印刷所が勝手にデータをいじるなんて「普通は」しません。
そんなことしても、かかったコストを誰も負担してくれませんから。
普通じゃないことをせざるを得ないような、劣悪な発注・受注関係がそこにある、
ということだと思います。
18氏名トルツメ:2007/06/16(土) 21:54:27
>>15-17
ありがとうございました。参考になりました。

色でモメたデータは、作家さんが描いたキャラ絵で
肌・髪・目・下半身着ているものの色はそれぞれ違うけど
上着は全キャラ統一というもので、着色は専門の人が全数値統一で塗っていたとの事。
いわゆる版権のある絵という扱いなのですが、このために書き下ろしの為
基本となる1本目で全体のバランスを見た結果、関係各所から意見が出て
少し調整を掛けてもらってました。
でもまさか、本データをいじるとは、ってな感じで…
19氏名トルツメ:2007/06/17(日) 14:05:15
数値統一してても、出力環境や>>11の理由によって発色がかわるって
ことは理解してますか?
で、印刷所がわでは見本にあわせようと、データに調整をくわえた
のだろうと思われます。
別の印刷所にだすさいに、Rに焼かれたデータを渡したということだと
すると、あなたの不注意が50%、印刷所側が「一部に手を加えた」と伝え
なかった不てぎわが50%。ということでは?
その別の印刷所が見本とデータをみて、見本どおりに再調整しなかった
とすると、そこは技術が低い、いい加減ということもいえるかも。
20氏名トルツメ:2007/06/22(金) 12:17:29
データ渡されてそのまま印刷しちゃう印刷所なんてあるのでしょうか?
見本に合わせて印刷で調整つかなければ数値変えるでしょ?
もちろん報告はするけど。

他で印刷したデータもたまに来るけど、見本と違う色味で商品納品したら
何の言い訳もできないウチのミスになる。
だいたいは印刷で調整するし、データの調整も一部を少しだけしか無いですが。

その場合、また他の印刷所で印刷する場合なんて考えません。
21氏名トルツメ:2007/06/26(火) 20:58:24
m(_)mあげさせていただきます

質問ですが、とあるお客様(印刷素人)がイラレの10しかお持ちで無く、いつも「おまいのデータはイラレで開かないっヴォケ」
と叱咤いただくのですが、当方CSでつくって、そのままAIで保存している事が多いわけです。

そのお客様を通して印刷会社へ入稿するのですが、案の定、本日入稿分も「なぜか開けません」と連絡が来ています。
入稿用をその人用にver10形式に書き出したのと、そのままのCSと2ファイル入れてしまうと印刷現場で困惑すると思うので
今回は(画像1枚リンクで 後はシンプルな文字図形データのみ)10の形式で下位形式で出力してkinkoで動作確認してから
送ろうかと思いますが、毎度これで叱咤されていますので、そもそも入稿用をCSから10形式に書き出したもので行うというのは
問題があることでしょうか?透明とかドロップシャドウとか?
埋め込んだりラスタライズしたらいいのかもしれませんが、そもそもCSでつくったデータの推奨の入稿形式は何ですか?

あとPDF/X-1とかにすると、イラレでくれとか言われると思います。素人さんなのに、いろいろ開いてさわってるようです。
何をしてるかは知りませんが…。

現場でうけるかた意見お願いします
22氏名トルツメ:2007/06/26(火) 21:32:35
そのお客様、クラシック環境のイラレ10の予感。
23氏名トルツメ:2007/06/26(火) 21:33:49
まちがえた。

 × クラシック環境の
 ○ OS 9環境の
24氏名トルツメ:2007/06/26(火) 21:35:09
>>21
長いうえに何を言いたいのかわからんが、かいつまんでみる。

>「おまいのデータはイラレで開かないっヴォケ」
「勝手にデータ開いて改変しても責任とらねーぞヴォケ」と反論。

>CSでつくったデータの推奨の入稿形式は何ですか?
入稿先による。
25氏名トルツメ:2007/06/26(火) 21:54:33
>>21
そういうのを相手にしないで済むような営業をする。
26氏名トルツメ:2007/06/27(水) 09:43:10
下位形式で保存→先方へ渡す。というのしかないんじゃね?
透明とかドロップシャドウは、相手の環境が不明とか、合わないとか
いう場合は、ラスタライズしとかないといかんよ。それくらいの手間は
やむを得ないってことで。
ただし、それとても万能ではないので、相手の素人さんにはよーく説明
してあげて。

>CSでつくったデータの推奨の入稿形式

それはもうCS形式だんべさ。
27氏名トルツメ:2007/06/30(土) 16:42:17
● illustrator9
● win2000
● 質問内容
 すみません!色の話なのですが、auのようなオレンジをCMYKで出したいのですが、
 cmyk値をどのように設定すればいいでしょうか?
 色見本買え、というご意見あるでしょうが、なんとか助けていただきたいです。
28氏名トルツメ:2007/06/30(土) 16:53:09
Y100M50でいいよ
29氏名トルツメ:2007/06/30(土) 16:57:12
色見本帖はプロ必須のアイテム
30氏名トルツメ:2007/06/30(土) 17:01:42
>>21

むしろCS3買って、突き放せ。
中身を確認するだけのために2つ保存したり、バージョン下げ保存して
事故の潜在的要因をわざわざ作る必要はないよ。
どうしてもっつーんなら、JPGに書き出しとけ。サンプル用ってことで。
31氏名トルツメ:2007/06/30(土) 17:20:45
>>21
色々な形態で保存して全部同じだと注意書を添えればいいよ
そしたらどれでも出力できそうなのでやるでしょw
つか「客を通して印刷会社へ入稿する」ってのはデータそのまま行ってるのかわからんでしょ
間の客がいじってるんなら客用だけでいいだろし、いじってないなら直で入稿すりゃいいじゃん
32氏名トルツメ:2007/06/30(土) 17:30:16
自分でも10を用意すれば。
33氏名トルツメ:2007/06/30(土) 17:46:50
>>32が譲ってくれるそうです
34氏名トルツメ:2007/07/01(日) 12:00:41
>>27
金払え
35氏名トルツメ:2007/07/02(月) 03:28:22
>>21です。
みなさんレスありがとうございます
ご当人は、このスレ見ていないのでしょうが、
「青い線はいってるぢゃねーかっゴルア」とか仰るお客様でして
「そりは、ガイドラインを消去の項目で消えますか?ああ、そうですか消えましたか」と
説明したのも実は今回が初めてでは無かったり(つД`)
でも、お客様の製品開発ルートでの印刷(海外)なのでデータは渡さなければしょうがないのですが
(つД`)すべてをこちらにおまかせくださいともいえず…。まあ、あのお方が「もしかして自分の環境に問題が?」と
考えてもらえる人ならスムーズに行くのですが。
(つД`)まあ、がんばってコミュニケーションしていきます。
36氏名トルツメ:2007/07/02(月) 20:01:32
相互通信しないとコミュニケーションは無理
37氏名トルツメ:2007/07/03(火) 00:46:10
>>35
正直、付き合いを辞める。
38氏名トルツメ:2007/07/03(火) 23:42:12
しつもんです。
DIC特色帳をかおうと思ってるんですけど、1・2・3のセットと、
4・5・6のセットは具体的にどんな違いがあるんでしょうか?
どちらのセットを買うのがおすすめでしょうか。
もちろん両方かえといわれそうだけど、どっちかで十分なようにみえるので。
39氏名トルツメ:2007/07/03(火) 23:49:44
>>38
両方買わないと意味がない
40氏名トルツメ:2007/07/04(水) 01:18:44
>>38
うろ覚えだけど、1・2・3のセットでほぼ大まかな色が揃う。
4・5・6で更に細かく違う色、メタリック系、蛍光色の混色があったような。

とりあえず、両方買っとけ。
そして、定期的に買い直せ。
#古い見本帳だと色が変色してます。
##インキの調合とかも変わってるし。
41氏名トルツメ:2007/07/04(水) 02:11:46
123だけあれば充分だよ。
456を指定しなけりゃ済む話じゃん
42氏名トルツメ:2007/07/04(水) 08:50:31
いやいや、123&456、日本中国フランスの伝統色を
揃えてない奴は、アマ。
43氏名トルツメ:2007/07/04(水) 08:55:20
http://www.explode.jp/b/dic/dic-pcg01.html

10、11、12 というのもある。
7〜9は…あるのか?
44氏名トルツメ:2007/07/04(水) 08:56:01
そんなに高くないんだから、買えばいいじゃん。
45氏名トルツメ:2007/07/04(水) 16:14:16
伝統色
色の系統がバラバラで選びにくくね
46氏名トルツメ:2007/07/05(木) 23:13:53
色指定する側か、される側かによる
47氏名トルツメ:2007/07/07(土) 14:13:20
Win2k Adobe PhotoShop5.01Jです。
塗り足しの追加についてアドバイス戴ければ幸いです。

塗り足し分を忘れて制作しておりました。
レイヤーは25以上ありそれぞれに切り抜きなど加工された写真が
配置されており、一つの画面を作っています。
幸い.psdフォーマットで、画面の外にはみ出した部分もまだ生きております。
どうにかレイアウトそのままに四方3mm分画面だけをおおきく出来ないでしょうか。
「イメージ」〜「画像解像度」から画面を大きくすると配置物まで大きくなりますし、
25以上のレイヤーを新規画面に再配置は途方にくれます。

効率の良い方法がありましたらお願い申し上げます。
48氏名トルツメ:2007/07/07(土) 14:18:41
カンバスサイズ
49氏名トルツメ:2007/07/07(土) 14:25:05
画像解像度の設定ウィンドウを見といて、
なぜカンバスサイズに目が向かないのか、
むしろそれが不思議だ……。
5047:2007/07/07(土) 14:30:14
>>48
見つかりました、有難うございます。何年も気づきませんでした(;^^)
5147:2007/07/07(土) 14:35:22
>>49
そうですね・・・(;^^)
52氏名トルツメ:2007/07/07(土) 14:42:36
こりゃまたスゴイ人が現れたもんだ。
53氏名トルツメ:2007/07/07(土) 14:43:38
ごごごごごごご 5?
54氏名トルツメ:2007/07/07(土) 19:02:45
Photoshopだけでチラシかなんか作ってるってわけ?
55氏名トルツメ:2007/07/07(土) 19:56:16
同人の素人さんは文字組も含めて全部Photoshopでやる人けっこう多いよ。
56氏名トルツメ:2007/07/07(土) 20:09:36
それは別におかしくない。
57氏名トルツメ:2007/07/07(土) 20:09:44
よろしくお願いします。

フォトショップで、制作画像外側の灰色部分の色を変えることが可能でしたら、
そのやり方をどうかお教えください。

例えば200×200pxの新規画像を作って画面を最大化すると、中心のその画像の外側は
ぜんぶ灰色になりますね。その灰色部分の色を変えたいと思うのです。
5857:2007/07/07(土) 20:45:56
解決しますた
59氏名トルツメ:2007/07/07(土) 21:43:37
前に別スレでも書いたが、10年近く前に自称CGアーティストがA4特色ペラのチラシを印刷したいとデータを持ってきた。
開けてみた。
・サイズA4塗り足しなし
・解像度72dpiで文字も入力(確かOsaka)
・刷りたい色に近づけたRGBカラー

こんな状態。
「刷るためにはグレースケールにしなければいけません。ベタ部分が濃度100%になりませんけれどもよろしいですか?」
と尋ねたところ、よくわからなそうな顔で「ハイ」と返事したので、単純にグレースケールにしてQuarkに拡大貼り込み→出力。
納品後の品質に関する連絡はなかったので、先の対応でよかったみたい。
60氏名トルツメ:2007/07/08(日) 01:28:53
おまい、あいてが嫌がっても、事細かに説明しないと
「印刷屋ってレベルひくいね」とかいわれてるかも…
61氏名トルツメ:2007/07/08(日) 01:57:01
その程度の中傷で類似客の来訪を防げるなら、安いもんでしょう。
62氏名トルツメ:2007/07/08(日) 09:47:51
事細かに説明することと、
レベルが低いって評価につながることの関係が
今一分からない。
「受け取ったデータそのまま出せ」なんてやったらクレームになるし。
飛び込み出力何でも可ってところ探せばいいだけ。
63氏名トルツメ:2007/07/08(日) 11:49:51
クレームにならず、そのかわり中傷・陰口になるケースがあるってことでしょ
64氏名トルツメ:2007/07/09(月) 13:45:06
印刷機械オペレーターの正社員に未経験で応募しようとしている女ですが、女性社員は少ないんですかね?
1から取り組もうとする者には、まずどのような知識が必要ですか?
65氏名トルツメ:2007/07/09(月) 15:01:24
>>64
印刷機械って言っても、
EPS○NとかCAN○Nのインクジェットプリンタじゃないぜ?
本当に大丈夫なのか?
66氏名トルツメ:2007/07/09(月) 15:09:19
指先のネイルアートとかのおしゃれとかしなくても平気ならOK
インクでどうせ汚れるから洗ってもなかなか落ちないし
67氏名トルツメ:2007/07/09(月) 15:12:24
「オペレーター」とかいっても、基本は「力仕事+汚れまくり+セクハラ」の
三拍子揃ってる職場だから。
68氏名トルツメ:2007/07/09(月) 17:16:39
実際に印刷機の作業している所は見た事あるの?

軽オフ単色機からオフセット輪転まで、いろいろな種類大きさあるし。
小さな所だと印刷機のオペレート以外の業務と兼業だったりする事も。
24時間稼動の交代制の所もやるの?

6964:2007/07/09(月) 17:46:49
>>65-68

レスありがとうございます
急に田舎に引越すことになって、近くで正社員があまりなかったところにみつけました
【見習い可・AM8:30〜PM5:30・日祝その他月一回休み・各種保険有】
となってます。仕事中におしゃれはしませんし力仕事も当然だと思ってます
休みも別に日祝とれなくてもいいし、
あとは指導さえ丁寧にしてもらえたら頑張るつもりですが、
こういうところの指導ってどうですか?
70氏名トルツメ:2007/07/09(月) 19:04:19
64は文章もしっかりしてるしさ、この板見つけて来たわけじゃん
それなりの人だと思うわけよ。
あなたのやるような仕事ではないと思うよ。
ぶっちゃけ喫煙率ほぼ100%、ネット接続率は低い底辺の仕事です。

ちなみにこの板には印刷機械オペレーターはあまりいなくて
その手前までの仕事の人が多いよ。
71印刷方:2007/07/09(月) 20:50:51
数少ない印刷機オペレーターです。

>>69
いちど会社見学させてもらう事をお勧めします。
会社の規模に寄っては、「女性である」と言う事で採用されないかもしれません。
#内容に寄っては深夜勤務があり得ますから。

基本的な機械の動かし方は指導してもらえますが、
奇麗な印刷物を作るための勘所などは
他のオペレータの仕事を観て盗めと言った雰囲気もあります。

名刺やはがきと言った軽印刷でしたら、
女性でも十分やって行ける作業ですので、
そう言うのをメインにやってる所なら
あなたの熱意次第で採用もあるかもしれません。
72氏名トルツメ:2007/07/09(月) 21:45:19
ところがどっこい、ピンクチラシとかエロビデオのパッケージとか刷ってる会社だったりな
7364:2007/07/09(月) 22:38:34
>>70
『それなりな人』でもないですよ
そんな風に言ってくれてありがとう
身寄りもなく男にも捨てられて結婚が破談になった崖っぷち女です^^

>>71
知識がないので入ってやってみてから「やっぱり出来ない」では、
会社もこちらも困るので不安です
ググっても出て来ないような会社なので、
どのようなものを取り扱ってるか分からないんですよね
小さい会社なのかな
>>71の仰る通り面接で見学を希望したいですが、
引越したら面接する前に会社の近くまで見に行ってみます

>>72
そういうの専門の会社もあるんですか?
技術的にはそっちの方が助かるかもしれませんが・・・
74氏名トルツメ:2007/07/09(月) 23:25:42
>>73
なんか……
力になれるようなことはまるで無いが、
そのうちイイことあるさ、頑張れ。

……って言っておく。
75氏名トルツメ:2007/07/10(火) 01:58:59
もっとマシな職はいくらでもあると思うんだけどナ…
76氏名トルツメ:2007/07/10(火) 15:12:42
零細なんで 印刷ヲペもやるわたしがきましたよ。

現場は絶対見学すべきだよ。
どのくらいの品質の印刷物をやっているのか確認もできるし。

新しい印刷機を導入した時なんかは、メーカーにいって
ただで研修なんてあるけども、
小さな所だと、基本的に上司から学ぶしかなくなるかな。会社によっては「職人」感覚だし。
dtpほどノウハウ本沢山ないからね。

【小森】国産4色印刷機を語るスレ【リョービ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1112257955/
印刷機 総合スレッド
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1086960957/
三菱の印刷機
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1057658476/
77氏名トルツメ:2007/07/10(火) 17:34:28
まったくの新人に見学した会社の品質を判断できないわな。
78氏名トルツメ:2007/07/10(火) 21:34:45
整理整頓されているか、掃除は行き届いているか、のような、
常識でも結構判断のめやすになると思うよ
79氏名トルツメ:2007/07/11(水) 05:45:54
一般家庭でもそうだけど、トイレを見に行くといいよ
お客様用じゃなくて、従業員用ね
80氏名トルツメ:2007/07/11(水) 08:11:00
印刷機まわなりら、
工具類がちゃんと整理されているか
掃除がされているか
とか見学ね。

現場の人と話せたらいいね。
81氏名トルツメ:2007/07/11(水) 11:48:20
クラと電話で直接話す時
いつまでにできるか聞かれて
「今(他の仕事で)たてこんでるので…」
と正直に言っていいものでしょうか?
82氏名トルツメ:2007/07/11(水) 11:54:54
わざわざ理由を付け加えんでよろしい。
なぜその納期になるかしつこく問われれば、答える。
83氏名トルツメ:2007/07/11(水) 13:35:35
納期早い=高い って簡単に言えないよね
84氏名トルツメ:2007/07/11(水) 13:56:50
ハァ?今時、特急料金なんて請求してる印刷屋なんかあんの?
85氏名トルツメ:2007/07/11(水) 14:54:01
むかしからないでつ。印刷もデザオペも。
86氏名トルツメ:2007/07/11(水) 14:59:58
急がなければ格安にしてくれる所はあるよ。
8764:2007/07/11(水) 16:49:38
皆さんアドバイスありがとう!
こんなに親切にしてもらえるなんてここに来て良かった!

周りには急いで正社員探さなくてもいいんじゃない?と言われてるので、
気楽に望んでみようと思います。
また結果を書き込みさせてもらいますね。
88氏名トルツメ:2007/07/11(水) 18:20:46
千代田グラビヤの松野剛は

面白がって違法コピーしてたって本当?
89氏名トルツメ:2007/07/12(木) 21:48:25
デジカメの画像の明るさ、コントラスト、RGBを調整したいのですが、
この程度の操作でもソフトの差はでるのでしょうか?
90氏名トルツメ:2007/07/12(木) 21:51:52
出る。

もっとも、腕の方が差が出るもんだが。
91氏名トルツメ:2007/07/12(木) 23:44:43
フォトショ、CS2になってからの
「シャドウハイライト」って機能は
すごく重宝する。
画面の中で暗く潰れてるとこだけマスクせずとも明るくしてくれるんだ。
92氏名トルツメ:2007/07/13(金) 00:05:42
>>90
腕じゃなくてソフトの差です。アルゴリズム的な差はあるのでしょうか?
原理は同じなのでしょうか?
93氏名トルツメ:2007/07/13(金) 09:02:29
>>92  原理は違う。
94氏名トルツメ:2007/07/13(金) 09:13:55
> 画面の中で暗く潰れてるとこだけマスクせずとも明るくしてくれるんだ。

どうするんですか? いつもは暗いのをカラーバリエーションで全体的に明るくしているです・・・
95氏名トルツメ:2007/07/13(金) 09:26:58
>>94
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
96氏名トルツメ:2007/07/13(金) 09:45:37
>>94
イメージメニューの色調補正かどっかにあるよ。
97氏名トルツメ:2007/07/13(金) 09:56:10
iPhotoだと「色温度」や「色あい」といった調整ツールが備わっていてスライダいじるだけで
みどりがかったり赤ぽかったりした人物の肌の色が見違えるように綺麗に補正できるよw
98氏名トルツメ:2007/07/13(金) 15:49:44
>>91
横からすいません
CS2にしたのに使ってませんでした。
ためになりました。
99氏名トルツメ:2007/07/14(土) 14:48:27
現在、WEBマガジンの編集会社の立ち上げを手伝っています。
原稿制作は最新のイラレ・フォトショップは必要なくCS以前のやつでいこうかと
思うのですが、問題はクライアントからくる広告原稿が、CS等新しい
バージョンの場合です。

広告はアウトライン化されたイラストレーターファイルが来たとして、
CSで作られたファイルは、CSでしか見れないのでしょうか?
閲覧確認ができればよく、こちらで修正をすることはないので、
それだけのためにCS買うのはもったいないのです。

ちなみにwinXpです
100氏名トルツメ:2007/07/14(土) 15:51:27
仕事でやっているなら素直に買う。
101氏名トルツメ:2007/07/14(土) 16:12:28
>>99
>原稿制作は最新のイラレ・フォトショップは必要なく
君はそう決めつけたいだろうけれど、どうみても必要じゃん。
102氏名トルツメ:2007/07/14(土) 16:14:40
CS以前とCS以降はテキスト関連の仕様が違いすぎるので作り替えた方が早い。
103氏名トルツメ:2007/07/14(土) 16:23:47
>>99
クライアントならともかく、
編集で最新バージョン持ってないってのは困ると思うぞ。
1ライセンス位買っとけ。



そのうち増やす事になると思うが。
104氏名トルツメ:2007/07/14(土) 16:30:02
>>99
編集に携わるのなら、
1バイト2バイトの使用基準を明確にするとか
商品名の誤記をなくすとか、
校閲・校正をきっちりしときなされ……。
10599:2007/07/14(土) 16:46:17
webマガジンなんで、自社の入稿データって原則HTML形式なんですよね
だから制作は旧verでいいと思うんですが

クライアントからの広告も(既存のを使う以外は)だいたいHTMLになると思うので、
最新のデザインソフトはいらんような気がするんですが

まあ曲がりなりにも編集業ですし、パック一組+イラレ1本ぐらい買いますわ

最初はHTML制作だけですが、そのうち編集自体にも関わる予定です
106氏名トルツメ:2007/07/14(土) 17:06:20
言い訳はいいから買う。
107氏名トルツメ:2007/07/14(土) 19:09:26
illustrator買い渋るのってよっぽど貧乏?
「そのうちやる編集」って知り合いの口約束程度な気がする。あてにできるかな
108氏名トルツメ:2007/07/14(土) 20:09:51
本格的に仕事があるなら普通買うって。
買わんで済まそうとしてる時点であれなんでしょ。
109氏名トルツメ:2007/07/14(土) 20:15:13
あれ、っつーかワレだわな
110氏名トルツメ:2007/07/14(土) 20:33:18
Webマガジンねえ。画像編集の心配よりDBサーバーやスクリプトの
心配したほうが良さそうだが。
111氏名トルツメ:2007/07/14(土) 20:37:14
つか、最重要なのはコンテンツな。
112氏名トルツメ:2007/07/14(土) 21:27:21
見えます見えます、>>99の行く先に立ち込める暗雲が…
113氏名トルツメ:2007/07/14(土) 21:57:59
で、WEBマガジンってなに?
114氏名トルツメ:2007/07/15(日) 03:58:28
本格的に仕事がきそうだな、という段階でCS2を買って、
使っているのはInDesignだけ、というアタクシ
115氏名トルツメ:2007/07/15(日) 17:44:58
手差しで印刷可能のお店知ってますか?
プリンターが壊れたんで、A5の紙を専用用紙で手差しで印刷したいんだけど、コンビニは
手差し不可だし。
情報求む。
116氏名トルツメ:2007/07/15(日) 17:53:43
>>115
おまいの住所もわからんのにどうしろと。
117氏名トルツメ:2007/07/15(日) 18:02:56
>>115です。
すいません。東京の杉並区在住です。
118氏名トルツメ:2007/07/15(日) 18:13:21
>>117
なら大手出力センターに片っ端から電話して確認して走る。
または適当なインクジェット買いに走る。
119氏名トルツメ:2007/07/15(日) 18:27:59
>>118
ありがとうございます。
ハンズに電話したら、紙を買えばしてくれると。
紙をまたかわなくちゃいけないけど・・・。
アリガトウございました。
120氏名トルツメ:2007/07/15(日) 22:14:38
なんか急にレベルが低くなったなここ。
121氏名トルツメ:2007/07/15(日) 22:23:03
どこもそんなもん
122氏名トルツメ:2007/07/15(日) 22:24:41
初心者質問スレが落ちてるから、
門外漢やら、初心者までこっちに来てるんじゃないか?
123氏名トルツメ:2007/07/16(月) 05:10:18
デザイン会社に就職が決まった。
そこで社員になるのに保証人が必要だと言われた。
これは金銭トラブルの責任は全て自己責任と言う事かな?
まあ入社日が来たら聞くけど。

もしそうだとしたらこう言うのって
普通に有るのかな?
ちっと不安、
まあ校正は責任もってやらないといけないけど。
124氏名トルツメ:2007/07/16(月) 05:48:51
就職するのに保証人が要るのは普通だよ。
125氏名トルツメ:2007/07/16(月) 07:05:34
>>123
まともな会社なら保証人はいるだろ。
保証人のあるなしは関係無しに、よほどのミスでない限り弁償とかはないと思うけど、
横領とかの犯罪の場合は本人または保証人に損害賠償がいくことがある。
126氏名トルツメ:2007/07/16(月) 08:28:04
就職時の保証人って、身元保証人って意味じゃないの?
俺は普通に親の名前を書いたけど。
127氏名トルツメ:2007/07/16(月) 08:54:30
俺は叔父さんに頼んだ。
128氏名トルツメ:2007/07/16(月) 11:24:42
>>126
まあ、普通そんな所だろうな。
「横領」とかの犯罪する気満々なヤツは簡単にかいくぐるだろうけど。

………狙う会社が違う気もするが。
129123:2007/07/17(火) 00:48:10
そっか

みんなありがとう
不安な気持ち消えました

ここはいいスレだ
130氏名トルツメ:2007/07/17(火) 20:28:13
【割レ/ネタ/脱線禁止】DTP初心者の為の質問スレ19
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1184568372/
131氏名トルツメ:2007/07/18(水) 16:46:41
お客様に開ける形式まで落としてもらう。

もしくは買う
132氏名トルツメ:2007/07/18(水) 19:46:18
モリサワフォントについて質問です。
OTFとNewCID、両方同じHDDにインストールしても平気なのでしょうか?
それともどちらか一方だけなのでしょうか?
133氏名トルツメ:2007/07/18(水) 20:25:04
平気
134氏名トルツメ:2007/07/18(水) 23:35:52
え!OTFとCID、一緒に入れても構わないんだ?!
って、TTも入ってるもんな…常識で考えれば、そうか…
135氏名トルツメ:2007/07/19(木) 09:00:33
オレは起動ディスクにOS X 増設ディスクにOS9.22
136氏名トルツメ:2007/07/19(木) 09:20:42
その増設の方に入っているフォントまでCSイラストレータは読み込むよw
137氏名トルツメ:2007/07/19(木) 19:20:40
事故たら始末書、給料から天引きって会社もあるぞ・・・
138氏名トルツメ:2007/07/19(木) 20:43:24
>>137
法律違反だな。
13964:2007/07/19(木) 23:18:59
>>64です
あれから同じ会社の一般事務も募集し始めたので
面接に行ったのですが、話を聞くと営業だったので
採用をいただきましたが断り、
別の会社に勤めることになりました
せっかくアドバイスいただいたのにごめんなさい
140氏名トルツメ:2007/07/19(木) 23:24:00
>>139
ご就職おめでとうございます。
141氏名トルツメ:2007/07/22(日) 05:47:43
>>139
気に入った会社が見つかったのですね。おめでとう
142氏名トルツメ:2007/07/25(水) 21:00:47
● アプリケーション名とバージョン イラストレーターCS
● OS名とバージョン        windows XP CS
● その他関係するフォント、機材などがあれば記載 特に無し
● 暑中見舞いをイラストレーターCSで作成して
キャノンのインクジェットプリンタで印刷したのですが、少々ぼやけて印刷されます。
(ビットマップのようにギザギザが入ります)
これを防ぐにはどうすれば良いでしょうか?
駄文失礼しますが、何方かよろしくお願いします。
143氏名トルツメ:2007/07/25(水) 21:07:32
ここはDTP板の質問スレですよ。
144氏名トルツメ:2007/07/25(水) 23:03:43
>>142
キヤノンに問い合わせる。
キャノンとか書くとメーカーに怒られる。

それにしてもなんて高いはがき作成ソフトだろうか。
145氏名トルツメ:2007/07/26(木) 11:21:36
線画取り込みについて教えて下さい。

日常,1200dpiでスキャニングしています。
今回,「グラフ内の網点を生かしてください」
という案件があり,
入力解像度を2400dpiにすべきか,または
印刷物の網点をきれいに再現するためのテクニックがあれば
教えていただきたいです。
案件は試験問題の円グラフなど,縮尺は50〜80%くらいです。
お願いします。
146氏名トルツメ:2007/07/26(木) 11:33:20
>>145
網点は、フォトショの「ハーフトーンスクリーン」をなんとかすれば、それっぽいのが作れる。
147氏名トルツメ:2007/07/26(木) 11:47:42
きれいにしたいなら、作りなおせ。
148氏名トルツメ:2007/07/26(木) 11:58:31
>>146-147
レスどうもです。

ものがものなので縮尺以外
「手を加えない」
なのれす...
149氏名トルツメ:2007/07/26(木) 12:12:51
>>148
「手を加えず」に「網点をきれいに再現」したいのか?
超能力者を使えばいいんじゃね?
150氏名トルツメ:2007/07/26(木) 14:03:10
145
昔プロのスクリーントーンを貼りまくったイラストを取り込んだ。
おっしゃるように網点を生かすため、最初グレー1200dpiでスキャン。
次にトーンカーブをいじって網点が潰れないくらいに見た目モノクロ2諧調に調整し、画像モードをモノクロ2諧調に変更。
サイズ調整はレイアウトソフトでやる。
これ10年くらい前にやってたから、今のキカイならばそんなに重たい処理じゃないっしょ。
151145:2007/07/26(木) 14:13:06
>>150
どうもです。
今からやってみます。
152氏名トルツメ:2007/07/26(木) 15:34:43
はじめから網点の入った原稿なら、
そのままモノクロ2階調1200dpiでいいんぢゃね?
153氏名トルツメ:2007/07/26(木) 15:36:34
モノクロ二階調は白か黒かに転ぶから
アミが薄いと飛んで白になる場合がある
154145:2007/07/26(木) 15:48:26
>>150-153
ありがとうございます。
うちのスキャナではきびしいようです。
製版用カメラとかじゃないとだめなのかも... orz
155氏名トルツメ:2007/07/26(木) 15:53:46
オレがやったのは数万円のフラットベッドだったぞ。
156氏名トルツメ:2007/07/26(木) 16:01:26
どんな原稿で、先方が何を意図して「手を加えず」にと
いっているのかわからないが、
点数が少なければ、作り直しちゃった方がいいな。
157氏名トルツメ:2007/07/26(木) 22:07:36
>製版用カメラ

そんなのもうねえだろ。
スキャナさえエスコくらいしか選択肢がねえってのに。
158氏名トルツメ:2007/07/27(金) 01:26:42
>>そんなのもうねえだろ。
大判のポスター作ったりするのにどうするんだよ。
159氏名トルツメ:2007/07/27(金) 05:40:23
製版用カメラ・ドラムスキャナ・密着プリンターを持ってる製版屋は大事に使って欲しいな。
なくなったら困る。

>>158

160氏名トルツメ:2007/07/27(金) 20:12:09
うちの製版用カメラは12畳分ぐらいある。
まあ現役でバリバリ働いてるけどな。
161氏名トルツメ:2007/07/27(金) 21:52:08
ふふん。うちにはまだストリップがあるぜ
162氏名トルツメ:2007/07/28(土) 00:14:06
捨てると金がかかるからって後生大事に持ってた製版カメラが
中古で引き取られた時はけっこう良い値が付いたらしい。
163氏名トルツメ:2007/07/28(土) 09:08:05
現役でバリバリ働いててなくなったら困るものを
なんで捨てたり売ったりしなきゃいけないんだ。
164氏名トルツメ:2007/07/28(土) 20:51:20
>>163
アナログ入稿が減った&カメラ使わなくても出来るぐらいの仕事しかこねー
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:09:50
おまえんとこだけ。
166氏名トルツメ:2007/07/30(月) 23:13:24
ttp://para-site.net/up/data/17744.jpg
トイレットペーパーに印刷が出来るみたいですが、こういうのは印刷屋に出すんでしょうか?
それともトイレットペーパーの工場に印刷機があるんでしょうか?
167氏名トルツメ:2007/07/31(火) 01:38:47
>>166
普通の印刷屋じゃさすがに無理です。
トイレットペーパー作ってる所で印刷してます。

デモ、これ画像だけのネタじゃないの?
表のガワと見える所だけ絵が有るようにしてあるような……。
168氏名トルツメ:2007/07/31(火) 06:55:49
>>167
>デモ、これ画像だけのネタじゃないの?

疑問に思ったら調べましょう。こんなのもあるし、
ttp://www.sano2968.com/toilet.html
東京アニメセンターでは水木しげるオリジナルグッズ「妖怪巻紙」を
限定販売しているようだ。
169氏名トルツメ:2007/07/31(火) 09:09:10
>>166
そんなのじゃ、ケツじゃないとこ拭くことになる罠……。
170氏名トルツメ:2007/08/01(水) 14:50:40
リサイクルマークなどのパブリック関係のロゴを
ダウンロード出来るサイトをご存知ないですか?
以前はRadiocomを使用していたのですが閉鎖してしまって・・・
171氏名トルツメ:2007/08/01(水) 14:54:38
前につかったのがハードディスクに残ってないの?
172氏名トルツメ:2007/08/01(水) 14:59:11
>>171
ハードディスクがクラッシュしてしまい
以前のデータが全部なくなってしまいました。
ロゴ関係はそのサイトにあったからバックアップも取ってない・・・
173氏名トルツメ:2007/08/01(水) 14:59:19
>>170
フォントのApple Symbols
174氏名トルツメ:2007/08/01(水) 15:12:30
>>173
ありがとうございます!!
リサイクルマークはこれでできそうです。
ただ、他にも必要なのがあって「われもの」とか「天地無用?」などの
ロゴも必要なんです。
うう・・・・どうすれば・・・
175氏名トルツメ:2007/08/01(水) 15:15:10
ttp://www.ssinfo.com/mark/recicle_mark.htm

ここのをモノクロ2階調にして使うとよろし。
176氏名トルツメ:2007/08/01(水) 15:19:24
ケアマークはここな
ttp://www.danbo-ru.com/benri/keama-ku.html
177氏名トルツメ:2007/08/01(水) 15:24:42
178氏名トルツメ:2007/08/01(水) 15:26:09
ここも毎回おんなじやw
179氏名トルツメ:2007/08/01(水) 15:27:03
>>175
>>176
うおおおおお!!!!
ありがとうございます!!!!
やっと入稿出来ます
みなさん本当にありがとうございました!!!!
180氏名トルツメ:2007/08/01(水) 15:30:29
大体このパターンが好きやなこのおっさん
181氏名トルツメ:2007/08/01(水) 17:20:01
テヘッ
182氏名トルツメ:2007/08/01(水) 21:31:52
質問です。

大阪梅田のカシャ・オプシスという店で、転職用の証明写真を撮りました。

次に旅券用の写真を焼き増ししたいと依頼すると3ヶ月を過ぎているので
焼き増しは出来ないと断られました。

実は、転職時にWeb応募用にと、ビジネスコンビ二のスキャナーで証明写真を
取り込んであります。

この写真をパスポート用に印刷したいのですが、一般のデジタルプリントは、
サイズが大きすぎますし、自分で切ってもうまくいきません。

証明写真サイズで印刷してくれる大阪梅田近辺の写真屋さんか、
ネット上でしてくれる写真屋さんをご存知ないですか?


183氏名トルツメ:2007/08/01(水) 21:54:10
>>182
折角のネット環境があるんですから、列挙したキーワードで検索されてみては?
184氏名トルツメ:2007/08/01(水) 22:04:55
>>182
スキャナで取り込んでからプリントした写真がパスポート用として
適切かどうか、をまずは問い合わせしたほうがいいと思うぞ。

ttp://www.pref.osaka.jp/passport/syasin0.html
185氏名トルツメ:2007/08/01(水) 22:23:55
>>182
とんでもなくスレ違いというか、板違い。
186氏名トルツメ:2007/08/02(木) 09:17:17
>>183
なかなか探すのが大変でね・・・

>>184
役人相手だしその辺は大丈夫でしょ。
彼等も細かい仕事したくないだろうし。

>>185
こういう業界にいれば詳しい人もいるかなと思って。
ってか、ヨドバシ梅田くらいには、デジタルプリントで証明写真版くらい
置いてくれよって感じ。
187氏名トルツメ:2007/08/02(木) 09:22:14
毎回毎回乙w
188氏名トルツメ:2007/08/02(木) 15:10:23
>役人相手だしその辺は大丈夫でしょ。
>彼等も細かい仕事したくないだろうし。

そう言う理屈なら、
フリーソフトでリサイズして、
家庭用プリンタで光沢紙に印刷して
カッターで断裁でもいけるわな。

カッターの断裁は、1回で切り落とさずに、
なでるように何回か入れると、
切断面がきれいになるぽ。

乙w
189氏名トルツメ:2007/08/03(金) 15:16:52
★レーザープリンターを使うと健康被害の恐れ、オーストラリアの研究者が報告

【Technobahn 2007/8/1 04:10】レーザービームプリンターの中には非常に微細な
トナー状の粒子を空気中に放出することにより健康に影響を与えるものがあることが
31日までにオーストラリアの研究者の報告書によって明らかとなった。

 この研究を行ったのは Queensland University of Technologyの研究グループ。

 研究グループは市販されているオフィス用のレーザービームプリンター60機種を使って、
印刷時に健康に被害を与えるような物質が放出されないか、調査を実施した。
その結果、おおよそ3分の1の機種で、印刷時に微細なトナー状の粒子の
放出が確認されたとしている。

 研究グループでは、これらの微細なトナー状の粒子が肺に到達した場合には、
呼吸器疾患など健康被害を引き起こす恐れがあるとして、プリンターを利用する
場合には換気に十分に注意を払うように注意を呼びかけている。

Technobahn http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200708010410
190氏名トルツメ:2007/08/03(金) 20:39:08
>>189
それ随分はしょられてるよ。
元記事読もうよ。
191氏名トルツメ:2007/08/06(月) 12:38:32
お盆休みはありますか?
192氏名トルツメ:2007/08/06(月) 20:38:57
もちろんです。
193氏名トルツメ:2007/08/06(月) 21:51:22
お盆休みはないがサマー休暇はある。
194氏名トルツメ:2007/08/07(火) 11:13:25
アドバイスをお願いします。

背景にC10+K10程度の薄いアミを引いた上に、
新ゴのLもしくはRをスミアミ90%にして本文(7pt)扱いにすると、
読みにくいものでしょうか?

紙面のわりに文字が多く、しかも箱組にしているため、
少しでも文字の存在感を軽くしたいための措置なのですが。

カラーレーザーでは問題ないように見えるものの、
微妙なところがわかりにくいため、
印刷経験が豊富な皆さんにお伺いしたいのです。
195氏名トルツメ:2007/08/07(火) 11:33:56
それがデザイン要素ならここで決めるもんではない
196氏名トルツメ:2007/08/07(火) 11:40:55
>>194
その本文が「読めなくてもいい」というなら、それでいいんじゃね?
197氏名トルツメ:2007/08/07(火) 11:44:36
BL90にまでするんなら
素直にベタにしときなはれや……
198氏名トルツメ:2007/08/07(火) 11:53:44
>>195
その通りなのですが、
一般論として「あり得ない」ということであれば考え直そうかと。

>>196
基本的には「読み物」ではないので、読みやすさのみを重視はしませんが、
「読めなくてもいい」という程、見にくいものでしょうか?

>>197
本当は80%にしたいのですが、背景があるのでせめて90%にと。
あまり効果が見込めない無駄なあがきでしょうか?
199194:2007/08/07(火) 11:54:29
名前を付け忘れましたが、上は194です。
200氏名トルツメ:2007/08/07(火) 12:17:32
>カラーレーザーでは問題ないように見えるものの、

DDCPでもとって決めてくれ。網点出力じゃないものでは
検討材料にならない。
個人的にはそういう場合は墨のせにする。まあ、それが
常識的対応と思う。
201氏名トルツメ:2007/08/07(火) 12:33:35
妥協して特色使うんだ
202194:2007/08/07(火) 13:17:03
>>200
私も通常はスミノセにしているので、
どれくらい見づらいかわからないんです。
やはり色校正で見ないとダメですね。

>>201
本当は使いたいんですが、特色は予算的に苦しいです。

皆さん、ありがとうございました。
203氏名トルツメ:2007/08/09(木) 13:58:25
アマチュアで写真を撮っており、プライベート用名刺の裏面全面に写真
を載せたいと思っています。イラレで制作して出力センターに依頼しようと
思っているのですが、
値段が同じだとした場合、オフセットとオンデマンドどちらの方が写真が
きれいに出力されますか?
204氏名トルツメ:2007/08/09(木) 14:13:09
>>203
オフセットだが、同じ部数作るなら同じ金額ってことは絶対ない。
小部数で普通サイズの名刺を綺麗に、なら、高精細インクジェットが一番。
205氏名トルツメ:2007/08/09(木) 14:13:16
オフセット
206氏名トルツメ:2007/08/09(木) 14:21:27
>>204
>>205
ありがとうございます。
マットっぽい紙質がいいのと、インクジェットだと水濡れとかどうかなと思いまして…
出力センターをネットを調べたところ、個人向けにオフセットの激安を売りにしている
ところもあるみたいなので、伺ってみました。

DocuColor8000は仕事上たまに使う機会がありますので、オフセットの画質がそれ
よりいいようならばそちらにトライしてみようと思います。
オンデマンドでもオイルかオイルレスかで結構見た目は変わるのでしょうか?
207氏名トルツメ:2007/08/09(木) 14:25:31
>>206
> オンデマンドでもオイルかオイルレスかで結構見た目は変わるのでしょうか?

全然違う。
オイルはいかにもカラーコピーって感じのテカテカ
オイルレスはしっとりつや消しって感じ
好みにもよるだろうけど

それと写真が紙の端までくるデザインの場合
2〜3ミリ写真がはみだすようにしておく事。
ドブっていうんだけど。
208氏名トルツメ:2007/08/09(木) 14:28:44
>>207
そうですか…やはりサンプルを見ないと分からないものですね。
オイルレスのオンデマンド印刷機を使っている出力センターも検討してみます。
一応トンボ(トリムマーク)は付けて写真配置しています。

ありがとうございました。
209氏名トルツメ:2007/08/09(木) 14:29:45
>>206
>インクジェットだと水濡れとかどうかなと思いまして…

つ顔料系インク

というか油性インキだろうがなんだろうが、
紙の繊維までやられてしまえばどのみち滲んだようになってしまう罠
210氏名トルツメ:2007/08/09(木) 15:21:04
そこでラミネート加工ですよ。
211氏名トルツメ:2007/08/09(木) 15:22:30
向上心のある素人サンが増えたから
怠け者のプロは息絶え絶えだね
212氏名トルツメ:2007/08/09(木) 15:47:51
名刺ごとき、どうでもいい('A`)
仕事で請け負うことはあるけど、それで儲けようとか思わないし。
それに名刺の裏面ほど人に見られないものはない、と思う。
用事あるのは名前住所電話番号くらいだもの。
213氏名トルツメ:2007/08/09(木) 19:51:54
>>212
>それに名刺の裏面ほど人に見られないものはない、と思う。
>用事あるのは名前住所電話番号くらいだもの。
名刺を渡す時のネタになるよ。
214氏名トルツメ:2007/08/11(土) 20:48:02
illustratorのライブペイントで色を塗ったものを入稿しても問題ありませんか?
215氏名トルツメ:2007/08/11(土) 20:57:55
>>214
マルチは氏ね
216氏名トルツメ:2007/08/11(土) 21:24:30
氏ね

217氏名トルツメ:2007/08/11(土) 21:25:42
おまえが死ね
218氏名トルツメ:2007/08/11(土) 21:28:02
  ―┼― \/   ヽ   |_|_゙ ‐┼‐ヽ ―┼―  ヽ  _|_ 、 ―フ  / ̄\  .┼┼
   /―   /    ̄/  . | |    |   .―┼―  ̄/    / / ヾ ―‐フ .| |  | .-┴┴- ・ ・ ・
   / ー  ヽ_  /´ヽ_ |,(ニlヽ  (ニl ̄) .(ニlヽ、 /´ヽ_ ./ 、/    (_  \| _/  |三|

 / /_/_ -┼-  -┬-
 ヽ/  / / -┼- ヒ |三| ・ ・ ・
  ム  、/  ヽ_   └┘
             ´ `
  ┼/\ ___  ヽ  _|_    ___  -┼-  ヽ  __  .―フ  /  フ ―┼―ヽ ┼
  ┼ .土    /  |_  |/―┐   /  ヽ .田   ̄/    /   ∠_ /|―┼- /\     h/
 .、|  口     \ 、_) /|.  〈_、  \ //|\ /´ヽ_  \  o_) | 、_| /   \  (_

 |二|_/_ | _|_ ―┼― ―┼― _|_、 -┼― ―フ \/  |     ├  ヽ
 |―| / /. |  |    /―   lニ|コ  / / ヾ  |/   ∠_  /   |      |  -―ヽ
. ┴┴ 、/  |, /   / ー- .-ヨヨ- ./ 、/   (フ ̄) .o_) ヽ_  ヽ_ノ (ニlヽ  _ノ
                    、|

 ______ ヽヽ     |         ________      |
        /     ――┼――        /   |     .   .―┼‐フ      
       /          |           /__ |          |/   
      /        .――┼――       /   /.|-―‐.       /|/ ̄ ̄ ̄\            
      |.            .|          / \ /  |          //|       |      
      ヽ.           |         /  ./  |          |       |    
       \_          \__ノ       ノ   ヽ__」      |     (二X
219氏名トルツメ:2007/08/11(土) 21:29:38
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄テンプレ読めない| | ダンッ
。 ゚ _(,,)マルチは      (,,)_ / ゚
 ・/ヽ| 死ね         |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
220氏名トルツメ:2007/08/11(土) 21:30:41
ある男が2ちゃんねるという掲示板に、「画像が埋め込まれたQXのデータがあるのですが...」と質問しました。
そして彼はDTP●け込み寺にも「name=鮮血の貴公子・mail=[email protected]」と言う名前で同じ質問をしました。
マルチが悪かったのか、はたまた質問内容が悪かったのか、彼はみんなに「鮮血の貴公子」「広瀬くん」とからかわれました。
彼は、逆ギレをして「うっさいハゲ」と捨てゼリフを言い残して去っていきました。
221氏名トルツメ:2007/08/11(土) 21:33:48
>>1
テンプレにまずここで検索しろって加えようぜ。
ttp://www.google.co.jp/
くだらん質問が多くてアホくさい最近は。
222氏名トルツメ:2007/08/11(土) 21:44:21
おk
223氏名トルツメ:2007/08/12(日) 20:07:57
だから初心者スレは必要なんだよ
224氏名トルツメ:2007/08/12(日) 20:23:22
質問する側の厨っぷりを考えるとフォント質問スレがいろんな意味で秀逸だな。
225氏名トルツメ:2007/08/16(木) 11:16:36
Non-VOCインキ使って水なし印刷やるんだが、
バタフライマークはいいとして、Non-VOCのロゴマークはどうすりゃいいんだ?
調べたら3種類くらいロゴマークが出てきて、どれを使っていいのやら。

どこのNon-VOCインキを使ったかによってロゴが変わってくるということなのか?
226氏名トルツメ:2007/08/23(木) 15:00:19
印刷工はここにいないんじゃねぇか?
227氏名トルツメ:2007/08/23(木) 16:16:36
インクメーカーに聞いた方が早いような気もするが
228sage:2007/08/23(木) 21:22:44
スーパーのチラシで使う写真の素材集を探しています。
魚、野菜、肉、料理のイメージ写真が充実している
ものありませんでしょうか?
地方のスーパーなので、あまり派手だったり、立派すぎる
写真じゃない方がいいです。
ちなみに、具満タンは持っていますが、
クライアントからの受けは良くないです。

229228:2007/08/23(木) 21:24:17
sageを入れる場所
間違った。。。
230氏名トルツメ:2007/08/23(木) 21:29:27
素材辞典シリーズ
231氏名トルツメ:2007/08/23(木) 21:30:05
素材事典のVol.114なんかは?
232228:2007/08/23(木) 21:55:46
お返事ありがとうございます。
素材辞典みてみました。
綺麗に撮ってあって、個人的には好きですが
使えそうな写真は少ないです。
格好良すぎるので、田舎のスーパーには
どうかと・・・。
他にも良さそうなものがあれば
教えてください。
233氏名トルツメ:2007/08/23(木) 22:11:44
オンラインでも写真買うサービスあるから探してみたら?
かなりたくさんあるよ。かぶってる写真もあるけどw
買わなくてもすべて見れるから、素材集買うよりいい。
234氏名トルツメ:2007/08/23(木) 22:21:45
>>232
実際に商品を撮影する。
235氏名トルツメ:2007/08/23(木) 22:38:28
まじめな話、デジカメで撮ったほうが世話がないと最近思ってる。
236228:2007/08/23(木) 22:44:19
>>233
探すのにキリが無くなるので
素材集を2〜3買って、その中から
使いたいと思います。
(時間と予算の都合上)

>>234
生鮮や料理写真の撮影は準備に時間が
かかるので、撮影は減らしたいです。
(クライアントは準備しておいてはくれない・・・)
237氏名トルツメ:2007/08/23(木) 22:53:20
>>236
ばかかw オンラインのサービスなんか検索キーワードで「魚」とかいれたら該当写真が出てくるんだぜ?w
ここでゴニョゴニョ言うより全然早いよw

自分だったらスーパーで商品買って、自分で撮影するが。
以降も使い回しする画像なら、一回補正かければいいだけだしね。
撮ったあとのブツはおいしくいただけるし。
それくらいやんのがプロじゃねーの?
238氏名トルツメ:2007/08/24(金) 09:07:16
きょうび、「田舎だから〈〉悪くていい」とか言ってたら、
とり残されていくばかりだぞ。
239氏名トルツメ:2007/08/24(金) 13:48:50
>>228,236
素材集なるものを知ってるなら
まず自分で探して
「○○と□□と・・・・を見たけど他に良いの知りませんか?」
とココにくるべきじゃないか?

相談には乗るが君の替わりに1から検索する気はない。
がんばって探して。
探すのも間接的スキルともいえるし。
「時間がないから替わりに探して」という意味合いがあるなら
ソレは俺らに働かせてることになるし。
探すのも228の仕事の一環でしょ。


そのクラの仕事ずっと続けていくなら
時間があるときに改めて自分で撮影して素材を作っていくか
素材集を探すとかするのがいいかもね。
240氏名トルツメ:2007/08/25(土) 09:45:02
こんな厨が来るようじゃ、やっぱり初心者スレは必要だよ。
241氏名トルツメ:2007/08/25(土) 10:38:36
はじめまして。いつもビニール袋に梱包された新聞が届くのですが
今日、袋をあけると新聞にザラザラした粉がたくさん付着していました

これはどういったモノだか分かる方いますか?
触っても害はないでしょうか?
242氏名トルツメ:2007/08/25(土) 10:48:20
243氏名トルツメ:2007/08/25(土) 10:49:08
その新聞販売店に聞け。

雨天時の梱包は販売店でやってるので、そこじゃなきゃわからん。
244氏名トルツメ:2007/08/25(土) 10:53:37
そうなんですか。ありがとうございます

毎朝配達されてくる新聞なのですが、そこの新聞社に問い合わせたらいいのですか?販売店がどこかは把握してないです;
245氏名トルツメ:2007/08/25(土) 10:55:08
>>241
新聞を配っていた事があるが別に害はない。気にするな

というかDTPと関係あるか、それ?
246氏名トルツメ:2007/08/25(土) 11:07:55
>>236
かっこよ過ぎて駄目とか言う神経が分からない
田舎だろうが都会だろうが良いものを作るのがプロだろ
ダサいものが作りたいんなら単色で写真なんか入れなきゃいい
247氏名トルツメ:2007/08/25(土) 12:39:31
>>246
『うちの店のイメージに合わない』とか言って店側から駄目出しされるんじゃね?
248氏名トルツメ:2007/08/25(土) 21:44:23
教えてくださいm(__)m
Frontier Proで用紙の交換したのですけど
印刷をしたときに紙の縁のほうが黒くなってしまいます
どうしたらよろしいのでしょうか?
249氏名トルツメ:2007/08/25(土) 21:51:09
Frontier Pro自体わからん。それ何?
250氏名トルツメ:2007/08/25(土) 22:11:23
よくわからんがプリンターかなんかだったら掃除しろ
もし大型プリンターで手に負えないようだったら業者に頼め
251氏名トルツメ:2007/08/25(土) 22:50:23
Frontier ProというのはFUJIFELMが出してる
でかいプロッタなんです
まだこの業界に入って間も無いのです
スレ違い質問だったのかもしれなかったです
すみませんでしたm(__)m
252氏名トルツメ:2007/08/25(土) 23:17:36
>>251
職場に先輩がいるんだろ?
対処方法知ってるかもしれないんだから素直に聞いた方が良いと思うぞ。
253氏名トルツメ:2007/08/26(日) 07:18:24
>>251
用紙がカールしてプラテンから浮き上がってるんだろ。用紙押さえの薄い板バネが装備されてないのか?
そのまま使ってたら間違いなくヘッドを駄目にすると思うぞ。

以上、ROLANDのHIFIJET使いの類推。
254氏名トルツメ:2007/08/26(日) 12:06:22
>251です
どうやら紙に光が当たったみたいで黒くなったそうです
用紙90m分をダメにしてしまいました
見た目はただの用紙だっていうのに・・・
255氏名トルツメ:2007/08/26(日) 12:12:07
なんか朝青龍の気持ちがわかる・・・
アドバイスくれた皆さんありがとうございましたm(__)m
256氏名トルツメ:2007/08/27(月) 16:42:54
フィルムと印画紙が出力できるやつかな?
それだと感光しちゃうとまずいので暗室なんかで交換しないと駄目だよね。

真ん中の方は感光していないはずなのでなんとか使えるのではないかい?
257氏名トルツメ:2007/08/29(水) 21:00:26
この流れのどこがどうしてどうなったら朝青龍の気持ちがわかるんだろう
258氏名トルツメ:2007/08/29(水) 21:33:31
>>257
【255】用紙90m分をダメにしてしまった…。
【朝青龍】今まで築き上げてきた相撲人生をダメにしてしまった…。

>>255
朝青龍に比べたら全然たいしたことないよ。元気だせ。
259氏名トルツメ:2007/08/29(水) 23:09:27
携帯なので既に出てるならすみません。詳しい方教えて下さい。
個人サークルでイベントするので、新聞チラシを作りたいんですが、白黒で自作をコピーして作った方が安くつきますか?
A4で市内に10万くらい折り込みたいです。
260氏名トルツメ:2007/08/29(水) 23:13:02
OS9.2.2です
イラレ8.0上のオブジェクト、フォントのコピー/カットに2呼吸くらいかかるのはなぜですか?
あとフォトショのエイリアスにデジカメで撮ったロップできなくなっちゃったんですが何故でしょうか
261氏名トルツメ:2007/08/29(水) 23:20:04
>>259
です。コピー機はあります、会社で使うような大きさの白黒コピー機です。
コピー機って電気代とかってどれくらいかかるんですか?
折り込み料金は調べました。あとチラシ作成の見積?だけです。
自分学生でして、本当に無知ですみません。
262氏名トルツメ:2007/08/29(水) 23:36:45
>>259
まずは新聞折り込みの金額を調べるところから進める。
ちなみに販売店に持ち込んでも意味がないので、広告代理店経由になる。
扱いの代理店わからなきゃ新聞社に直接聞け。

>>260
日本語でおk
263260:2007/08/29(水) 23:44:28
なんか変になってた
申し訳ない
「 あと、フォトショのエイリアスに、デジカメで撮ったJPGをドロップできなくなっちゃったんですが何故でしょうか 」
264氏名トルツメ:2007/08/29(水) 23:49:18
265氏名トルツメ:2007/08/29(水) 23:53:07
>>261
コピー機の電気代なんか機種によってまちまちだぞ…
素直にメーカーにでも聞けば?
266氏名トルツメ:2007/08/29(水) 23:56:27
ttp://www.setuyaku-kakeibo.com/1_2_setuyaku/denki006.htm

使用電気料金の計算なら、↑でできる。
あとかかるはトナーの料金、紙代、時間。
それこそ機種によってまちまち。

どっちが安いかってここで聞く前に、オンラインで印刷見積もりしてもらえよ。
なんのためのインターネットだよ。
267氏名トルツメ:2007/08/29(水) 23:56:49
折り込み料金3.5円として10万部で35万かね。やすいもんだ
268氏名トルツメ:2007/08/30(木) 00:24:07
>>262
広告代理店が折り込みしてくれるんですか?
それとも別に、「折り込み工場」?なるものがあるのですか?
手持ちのPCはネットがつながってなく携帯しかないもので、広告代理店の見積フォームが使用できないもんで手作りと比較できないんです…
269氏名トルツメ:2007/08/30(木) 00:26:32
>>268
>>261で「折り込み料金は調べました」ってのは嘘かと
270氏名トルツメ:2007/08/30(木) 00:40:56
いや、折り込み料金は調べました。2.99。
ただ、携帯からだとホームページ凝ってたりして見積フォームがまともにできないんですよ。
271氏名トルツメ:2007/08/30(木) 00:43:17
間違えました、3.99。
272氏名トルツメ:2007/08/30(木) 01:10:52
ネットカフェもない田舎に住んでるのか?
ネットがないなら電話かけられんだろ。
印刷料金なんか印刷会社によって変わってくるものだから、直接問い合わせた方がいい。
納品方法とかの相談もあるだろうし。
10万部なんかどうやって個人で持ち運ぶつもりなんだよ。

ちなみに白黒コピー料金は、コンビニのコピー機は1枚10円で利益が出てる、というとこからざっと経費計算できる。
273氏名トルツメ:2007/08/30(木) 13:54:16
質問させてもらいます。

印刷しながら印刷物を検査する装置って
印刷機メーカー純正(推奨?)以外でもつくんですか?
また、その装置の有名どころってどこになりますか?
274氏名トルツメ:2007/08/31(金) 12:30:43
10万枚もコピーしたら気狂うだろw
素直に印刷屋に頼めってば。
275氏名トルツメ:2007/08/31(金) 12:50:59
印刷も含めて代理店に任せればいいんじゃね?
276氏名トルツメ:2007/08/31(金) 15:03:07
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
オンデマンド出力機(ポスター等の大きい物用)を使いロール紙で出力したのを
たとえばA1ノビで出力してA1規格断ちするときって
どうしてます?やっぱりプロッター買わなきゃいけませんか?

おすすめのプロッター等教えて頂けると嬉しいです。

よろしく御願いします。
277氏名トルツメ:2007/09/01(土) 08:17:28
断裁屋に頼め。
278氏名トルツメ:2007/09/01(土) 09:20:34
>>276
うちでは50枚とかでも
長い定規とカッターで切ってる。
やってらんない。
279氏名トルツメ:2007/09/01(土) 11:29:42
藁半紙っていうの?ちょっと茶色い紙。どこに売ってる?どこで質問すべきかわからなかったからここでした
280氏名トルツメ:2007/09/01(土) 11:46:45
ああ、ここでしたか
281氏名トルツメ:2007/09/01(土) 13:12:15
>>276
うちもカッター&定規…
多くて20枚程度の仕事しかないんですが。
参考になりませんね
282氏名トルツメ:2007/09/01(土) 13:36:55
283氏名トルツメ:2007/09/01(土) 19:40:50
>>282

大量に必要なわけではないんです。

普通の店で売ってませんかね?
284氏名トルツメ:2007/09/01(土) 19:45:01
>>283
タウンページで文具店を探して、一番上から順に電話して聞くのが一番早い
285氏名トルツメ:2007/09/01(土) 23:26:46
学校と取引きしてるとこだったら藁半紙くらいあるだろ
286氏名トルツメ:2007/09/02(日) 09:40:31
classicで普通に作業されているかたはいますか?
なんとかやっていますが、変な挙動が多くてまいります。
いっそのこと使えなかったらいいのに
287氏名トルツメ:2007/09/02(日) 17:14:30
藁半紙のメリットは安いこと。だがオフセット印刷用紙としては腰が無くてしわになりやすく作業性は非常に悪い。
紙代くらいサービスするから中質紙にしてくれというのが本音だろう。
昔の謄写版印刷ならよかったんだろうけど。
288氏名トルツメ:2007/09/02(日) 19:08:20
>>286
そんなものとっくに使えなくなっていますが?
289氏名トルツメ:2007/09/03(月) 05:16:53
この間テレビ番組で、タッチペンみたいなものを近付けると音がなる印刷物があったのですが
あれは貧乏学生にはとても手が出せないような代物なんでしょうか

卒業制作に使えたら、と思ったのですが
290氏名トルツメ:2007/09/03(月) 06:46:39
貧乏ならダメ
291氏名トルツメ:2007/09/03(月) 09:10:25
>>278,281

亀レスすいません。

返答ありがとうございます。
やはり小ロットはそうなるんですね。当分機械はあきらめます。

ありがとうございました。
292氏名トルツメ:2007/09/03(月) 11:31:28
>>283
普通の店で売ってないかとか思うんだったら
まず自分で普通の店に電話して聞けよヘボ営業
293氏名トルツメ:2007/09/03(月) 11:34:22
「ゆとり」は「劣り」
294氏名トルツメ:2007/09/03(月) 12:59:13
>>283
前にも出てるけど、学校と取引してる文房具屋さんならあるんじゃない?
聞いてみれば。
295氏名トルツメ:2007/09/03(月) 16:08:39
ABDickの純正給湿液の名称ってしってる?
296氏名トルツメ:2007/09/03(月) 19:39:06
>>290
レスありがとうございます
家に帰ってから、PCで多少調べてみました

私が見たのは2004年にタカラが開発したオモチャだったのですが
有名なところでは大日本印刷や凸版印刷などでも、音の出る印刷物の開発はされているみたいですね

ただ、具体的に印刷所でやってもらえるのかどうかがわかりません
奨学金から、予算10万円ほど捻出しましたが、これでは足りないでしょうか
297氏名トルツメ:2007/09/03(月) 19:57:58
>>295
> ABDickの純正給湿液の名称ってしってる?

埼玉クスダオフ機材株式会社
http://www.saitamakusuda.co.jp/

ここに聞いたらどうでしょうか。
まだ輸入販売しているの?
298氏名トルツメ:2007/09/04(火) 10:56:26
>>296
そこまで調べたなら電話して聞くだけだろうに…
299氏名トルツメ:2007/09/04(火) 20:43:30
>>296
カーボン印刷は印刷所の仕事だが
そのパターンを読み取って音を出す機械は印刷所の仕事ではない。
300氏名トルツメ:2007/09/05(水) 01:14:25
300ゲット
301氏名トルツメ:2007/09/05(水) 16:48:58
>>286
無理しないでMDDでも使ってれ
302氏名トルツメ:2007/09/06(木) 05:04:57
あみてん、をみてどうやって色調わかるん?
303氏名トルツメ:2007/09/06(木) 08:42:47
DTPとは直接関係ないけど、アプリの起動にパスワードとかで制限すること出来る?
社内のどこぞのバカが勝手にソフトの設定やパレットをいじるんだ。
304氏名トルツメ:2007/09/06(木) 09:18:18
>>303
無理。
素直にアカウント作ってこまめにログイン・ログアウトすれば済むこと。
305氏名トルツメ:2007/09/06(木) 09:22:36
>>303
アプリが何か解らないが、ワークスペースの保存はないのか?
306氏名トルツメ:2007/09/06(木) 10:27:12
>>302
任意の4点を見つけて、
■□
□■
↑これで50%。(4つのうち半分がベタになってるから)
この面積比で見当をつける。
フィルムとルーペ眺めつづけて頭に入れるとよろし。
307氏名トルツメ:2007/09/06(木) 10:30:23
>>303
一概に「勝手にソフトの設定いじるのがバカ」とも言い切れんぞ。
逆にパレットの位置を個人差無視して固定するって価値観が信じられん。
まあ>>304が書いてるように、作業用アカウント個別に作るしかないかと。
308氏名トルツメ:2007/09/06(木) 10:45:10
>>302
前に作ったのあるからあげるよ…
ttp://www.uploda.org/uporg1004494.tif.html
309氏名トルツメ:2007/09/06(木) 17:38:24
>>298-299
遅くなりましたが、レスありがとうございます
確かに、まずは印刷所に聞くべきでした

パターンを読み取って音を出す機械は、多分10万以下の値段で売っていますよね
卵みたいな形のものとか
それらについても、もう少し自力で調べ、印刷所にも相談してみます
お騒がせしました
310氏名トルツメ:2007/09/06(木) 23:21:39
>>307
パレットの位置なんて言ってないじゃん。位置なんかどうでもいいだろ。
デフォルトの環境設定をいじられるんじゃねーの。
まあマシンやソフトが足りてなくて借りられてしまうなら、あきらめるしかないね。
ただ共同作業する仕事で、それぞれ人のやり方が・・・なんつって、
データぐっちゃぐちゃにするのは閉口する
311氏名トルツメ:2007/09/06(木) 23:27:57
>パレットをいじる

と書いてあるのに

>パレットの位置なんて言ってない

これを理解できるエスパーはたぶん少ない


>データぐっちゃぐちゃにするのは閉口する

教育しろよ
312氏名トルツメ:2007/09/07(金) 02:09:00
共同作業なら、やっていいことといけないこととを、
きちんと話し合っておけばいいのではないか?
それができないなら、分担しないで全部ひとりでやる
313氏名トルツメ:2007/09/07(金) 05:23:39
ページ全体に1枚の写真を載せて、本文のボックス部分だけ写真を30%ぐらいまで
うすくなるように印刷してもらいたいのですが、印刷所へはどのように指定を
書いたらいいでしょうか?

■■■■■■■  ■→写真
■■■■■■■  □→本文のボックス
■■■■■■■   (本文が読みやすいように背景の写真をうすくしたい)
■□□□■■■
■■■■■■■

レイアウトはQuarkデータで写真はポジ入稿です。

わかりにくいかな…?
314氏名トルツメ:2007/09/07(金) 05:29:43
>>313
自分でPhotoshopで30%に薄くしたデータを重ねて画像ボックスのサイズを任意に縮め、
その上にテキストボックスを書く。
315氏名トルツメ:2007/09/07(金) 07:41:49
>>313
InDesignで全部作り直してその場所に濃度70%の白ボックスを乗せとけ。
316氏名トルツメ:2007/09/07(金) 09:06:02
>>314
「写真はポジ入稿」だから、それはムリ。
その部分をプリントアウトし、赤鉛筆で本文のボックス部分を
わるように囲んで「背景画像のこの部分のみ、30%ほど調子落として」
とか書いておけばいいんじゃね?
317氏名トルツメ:2007/09/07(金) 10:08:02
>>316
>「写真はポジ入稿」だから、それはムリ。
スマン読み落としてたorz
ちなみに、落とす割合は「70%」じゃないか?
318氏名トルツメ:2007/09/07(金) 10:18:07
フローと作業環境上、そのデザインをデータ入稿のみで完結させるのは無理なワケさ
これを肝に命じて担当者間で話すしかない、こんな所で聞いてもケースバイケース
319氏名トルツメ:2007/09/07(金) 20:15:04
>>316
でもポジ入稿でもデータ自体はそうやって作るしかないんじゃない?
元の画像と網の画像を二回さし替える必要がある事を書いておくとか。
プリントアウトに指示を入れるにしても、只の白いボックスを置いておくと
ほんとに白くぬけたまま出力される可能性の方が高そう。

インデザなら濃度70%で出来るよね。

あとは画像をイラストレーターに張り込んで
イラレ上で濃度70%の白ボックスをのせておいて
EPS保存でクォークに持ってくと画像は一枚で済むかも。
あんまり良い方法ではないかもしれないが。
320氏名トルツメ:2007/09/10(月) 13:08:06
>>319
印刷屋に指示するならケイで囲んで
「ケイ内30%製版、アタリケイ」でいいと思うけど。

レイアウトソフトで濃度70%の白ボックスはやめたほうがいいよ。
印刷屋がそのまま処理しちゃってスミが抜けてくれない可能性がある。
やるんならC35M30Y30K0のボックスをスクリーンで重ねた方が良い。
321氏名トルツメ:2007/09/10(月) 13:19:19
>>320
この場合の「濃度」は「不透明度」のことで話が通ってると思ったんだが
322氏名トルツメ:2007/09/10(月) 13:50:39
いや、CMYKで不透明度70%とかかけると、30%になってる部分のK版に
色が残っちゃって仕上がりが墨っぽくなっちゃうんだよ。
あと、どうしても少し赤みもでてしまう。

C35M30Y30K0でスクリーンかけるとBk版に色が残らないし、赤みも抜けて丁度良くなる。
ただ、ホントは50%製版とか30%製版とかしたかったらRGBで処理してCMYKにした方が仕上がりは良くなる。
印刷屋にポジ入稿して30%製版の指示したらCMYKにする前にそうしてくれるはず。
でもデータ側で不透明度処理しちゃうと、印刷屋にもよるけど、画像だけ実データと差し替えて
処理は入稿データのままって所も多いと思うんだよね、下手にいじってクレーム付くの怖いし。
323氏名トルツメ:2007/09/10(月) 13:55:38
>色が残っちゃって仕上がりが墨っぽくなっちゃうんだよ。
>あと、どうしても少し赤みもでてしまう。
>C35M30Y30K0でスクリーンかけるとBk版に色が残らないし、赤みも抜けて丁度良くなる。

画像によって調子は違うから、一概にその数値が良いともいえない
324氏名トルツメ:2007/09/10(月) 17:29:32
「半調」という言葉は死語になったのかな?
325氏名トルツメ:2007/09/10(月) 21:58:51
>>313
普通に「濃度30%墨版抜き」
326氏名トルツメ:2007/09/11(火) 07:29:43
質問です。

雑誌を印刷(コピー)したいんですが
コンビニコピー以上のクオリティで
多少お金がかかっても1ページ単位で
請け負ってくれる場所ってないですか?

依頼する印刷まで行くと抵抗があって
あくまでその場で出来るのがいいんですが
327氏名トルツメ:2007/09/11(火) 08:57:57
ざっし【雑誌】
複数の執筆者や記者が書いた作品や記事・写真などを掲載する定期刊行の出版物。マガジン。


市販の雑誌をコピーしたいのか、
それとも雑誌レベルのものをコピー気分で印刷するつもりなのか
328氏名トルツメ:2007/09/11(火) 16:27:27
市販の雑誌の切り抜き(多数)を綺麗に複製したいのです
329氏名トルツメ:2007/09/11(火) 17:27:02
>>328
多少お金が掛かってもの多少がどの程度かによると思う。
多分、自分でスキャナで読み込んでデータで保存するのが一番安くて綺麗だと思う。

金に糸目を付けないならそれをプロにやってもらえばいい。
ただし雑誌の複製の場合著作権などの問題で断られる可能性もあります。
330氏名トルツメ:2007/09/11(火) 17:50:48
データ保存ではなく紙に出力したいんです。

やはり印刷を依頼するケースになるんですね。
自分としては月に5,6枚ほど1枚いくらで、
コンビによりクオリティの高いコピーを請け負っている
サービスみたいなものはないかな、と思っていたのですが・・・・

印刷だとやっぱり同じものをある程度刷らなきゃ駄目ですよね。
331氏名トルツメ:2007/09/11(火) 17:56:59
スキャニング画像をトレースしてゼロックスで5〜6枚
オンデマンド印刷するならうちでやりますが何か?
332氏名トルツメ:2007/09/11(火) 18:01:05
同じ雑誌を5册購入しますが なにか?
333氏名トルツメ:2007/09/11(火) 18:04:06
>>331がドキュテックでだしてくれるって
334氏名トルツメ:2007/09/12(水) 08:12:02
製版会社でCTPの板焼いて印刷屋に渡してる。 規格外サイズの時とかカッターで板カットする時なんかに こすれたりして浅い傷や深い傷ついたりすしたりする。

問題なく製本までいったり、傷ありで焼き直したり・・・・ どうやら傷の深さ関係ないようなんだけど。 

どんな傷でもインクが乗ってNGなのか、、OKな傷はどういうのか。 を知りたい。 印刷経験のない、レタッチ上がりの仕方なくDTPしてる人間に教えてくださしあ。
335氏名トルツメ:2007/09/12(水) 08:17:03
いろいろなキズを付けてテストとして
校正屋さんで、校正だせばすぐ分かるとおもうけど
336氏名トルツメ:2007/09/12(水) 09:49:14
CTPの板を印刷機に合わせてサイズカットってこと?
自分でカットしてるの?板同士のこすれでもインキが乗ると出てくる。
多少はエッチングで修復できるけれど、網点上だと影響が出る。
カットするときは細心の注意が必要です。おそらくスティール定規を
使用しているのだろうけど裏面全面にテープ貼りすればいくらか
逃げれるけど、基本的には板上では定規を滑らせない。絶対に!
こんなところか?うるさいクラもいるからキズは要注意ですね。
337氏名トルツメ:2007/09/12(水) 11:55:20
↑補足です。
 レタッチ上がりでしたら製版フィルムを膜面からカッターを入れる
時の難しさは良く分かってるよね?それと同じです。
338氏名トルツメ:2007/09/12(水) 12:14:13
>>326,328,330
キンコーズとかの出力センター行ってみたら?
使いこなすほど利用してないからわからんけど。

コンビニカラコも出始めの頃に比べたら
エラく高品質になってるような気がするのは俺だけかな?
(近年のは他人が持ってくるカラコをチラ見しただけだが)
だから
>コンビニコピー以上のクオリティで
>多少お金がかかっても
は無理な予感。
『多々』お金は掛かると思うし、費用に対する満足度からいうと
ちょっとお金をかけるぐらいでは不満が募るだけかも。

あなたのクオリティ(と妥協点)も予算も
ここじゃわからないしね。
お店に飛び込むか電話帳でtelしてくのが、はっきりするような。
339氏名トルツメ:2007/09/12(水) 14:55:11
>>330
いわゆるコピー屋でやってくれるっしょ。
ウチでも雑誌切抜きを拡大縮小コピーして製本とかしてたよ。

ああ、コンビニの数倍の金払うつもりでいるよな、もちろん。
手間が掛かった分はキッチリ金取るからね。
340氏名トルツメ:2007/09/12(水) 22:29:42
質問です。

更紙、上質紙、PPC用紙等の
ここ半年くらいの価格動向を調べたいんですが
ネット上でよい情報に行き当たりません。
「紙市場」ってサイトはあったけど
今年の2月頃までしかデータがアップされてないし。

なにか良い情報源がないでしょうか?
教えてくださるとありがたいです。
341氏名トルツメ:2007/09/13(木) 19:31:50
>>340
付き合いのある紙屋さんと普段から話をする。
342氏名トルツメ:2007/09/14(金) 17:22:05
クライアントに企業ロゴをイラレかpsdファイルで欲しいといったら、
パワーポイントでまとめたロゴ一覧が送られてきました。
これしか存在しないというのですが、印刷用データとして
使用するにはトレースするしかないですか?
343氏名トルツメ:2007/09/14(金) 18:00:58
>>342
ロゴの仕様書も出さないクラは画像そのまま使っておk
344氏名トルツメ:2007/09/14(金) 18:11:09
>>342 一度Jpegで書き出してみて、ダメポならトレースしかないわな。
345氏名トルツメ:2007/09/14(金) 18:24:52
>343,344
342です。ありがとうございます。
しかし、オリジナルは明らかにイラレで作成されているのに、何故ないのか謎…。
346氏名トルツメ:2007/09/14(金) 18:29:03
>>345
パワーポイントで保存したからいらなくなった元データを捨てたとか
347氏名トルツメ:2007/09/14(金) 18:31:56
外注してんじゃないの。
348氏名トルツメ:2007/09/14(金) 18:36:53
1.デザイナーにロゴ発注
   ↓
2.プレゼンにロゴ必要になったからロゴパワーポイントに張ってもらえる?
 あっ、ちなみにイラレないからね。
   ↓
3.違う仕事でデザイナーと喧嘩
   ↓
4.上司から担当者にこの印刷進めてね(別件)
   ↓
5.知り合いから違う会社紹介してもらう
   ↓
6.デザイン作るためにロゴください(デザイナー)
   ↓
7.パワーポイントのならありますが、イラレのはないです。(担当者)←いまここ
   ↓
8.泣く泣くトレース
349氏名トルツメ:2007/09/14(金) 18:37:28
会社案内や封筒、webサイトなどデザイン発注するとき、
ロゴは何かと使うだろうからちゃんと管理してそうなのにね。
350氏名トルツメ:2007/09/14(金) 18:58:40
乱暴なクラになると探すのをめんどくさがって
ろくに探さずに「ない」と言って
デザによけいな労働を強いますなw

トレースできないような低解像度のjpgのときは
(たいがい数センチ程度なので)そのまま使ってるw

ぶっちゃけ担当者の性格とか資質によるわな。
探せば絶対あるんだから。
351氏名トルツメ:2007/09/14(金) 22:28:22
書店などに売っている版権フリーの素材CDは出版物に使っても大丈夫でしょか?

洋書で動物の絵や額縁の絵の素材なのですが…
352氏名トルツメ:2007/09/14(金) 22:33:20
その本に使用許諾が書いてないなら出版社に問い合わせればいい。
353氏名トルツメ:2007/09/16(日) 02:10:24
● Illustrator 10・CS3 Photoshop 7・CS3
● Mac Pro Mac OS X 10.4.10
● 質問です。
印刷屋に、CS3で制作したイラレデータ(保存はバージョン10形式)を入稿したら
Intel Mac、及びCS3は非対応といわれたのだけど
現在Mac Proしかなく、Power Macで作り直す事が不可能です。
Intel Macに入れたイラレ10で制作、入稿した場合もはじかれてしまいますか?
というより、10で作ってもIntel Macってバレてしまいますか?
宜しくお願いします。
354氏名トルツメ:2007/09/16(日) 02:38:34
・ばれない
・それより他で印刷してやれ
355氏名トルツメ:2007/09/16(日) 02:50:46
 レタッチレタッチと毎日毎日むかし話してくるウザイおやじが社内にいます。 自分はレタッチ=フォト所しか知りません。DTPオンリーで悪いか?
当時は23歳で年収700以上は普通だったとか、気さくな人間が多くて楽しかったとか・・・・知るか!!

なんですかレタッチって?
356氏名トルツメ:2007/09/16(日) 03:00:08
Retouch
357氏名トルツメ:2007/09/16(日) 03:17:57
>>355

ここらへん見るとわかるかも

★元・手動写植オペレーターが集うスレ 2台目★
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1176020554/l50

あなたが昔いた写植屋さん 3社目
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1187174103/l50
358氏名トルツメ:2007/09/16(日) 03:54:38
>>353
354に同意で、後々のことを考えたら他の業者を探した方が良い。

とりあえず、Intel MacとCS3で作っておいて、入稿用データは
PDFやEPSで書き出すってのはどうでしょう?
CS3持ってないので詳細はわかりませんが(ごめん)
359氏名トルツメ:2007/09/16(日) 06:18:18
>>353
脱線。先日InDesignのCS3でPDF書き出したら出力できないって言われた。
仕方なくEPSに書き出した。
たまには「出力直前のEPSは何が何でも手元のillustratorでこじ開けて再保存」って組版データが吹っ飛ぶことを
平気でするオペや会社もあるから注意されたし(実際それやられてトラブり、クレームつけたことが何度かあった)。
出力先は制作側の都合でどんどん変えよう。

>>355
過去の栄光にすがる情けない輩は話を聞いてほしいだけだからスルーしる。
我慢できなくなったらそいつの陰口をここで叩くのだ。
360氏名トルツメ:2007/09/16(日) 10:39:01
配布データがイラレCS2なのですが、イラレCS2のドロップシャドウって出力に問題ありますか?
しかもうちはQXP4.1とイラレ8なので、CS2を貼ったらまずいかと思ってイラレ8に落としてから
取り込んでます。その際埋め込みになって分割されますが、PDFにするときには分割線が出る
ということがあったのでちょっと不安があります。
線さえ出なければ、埋め込みならピットマップになるから問題はありませんよね?
361氏名トルツメ:2007/09/16(日) 11:00:30
>>360
出力検証ができる会社なのか?だったらCS2のEPSをおまいさんが余計ないじり作業せずに
そのままQuark4.1に貼って危ないかどうかテストしてみればいい。

どっかにも書いたが、「なにがなんでも手におえないEPSはイラレで強制的に開けて再保存」なんてフザけたことをする
外注は営業に頼んで変えさせた。トラブル起こしたら営業さんあなたの責任だよってね。
出力先選べる立場だった時は事前に電話してみて、「強制再保存」するふいんき(ry)の印刷会社は蹴った。
362氏名トルツメ:2007/09/16(日) 11:06:45
数時間前に書いた内容を忘れてる>>361のほうが危険だな
363氏名トルツメ:2007/09/16(日) 12:26:58
>>360
RIPによる、としか言えない。
バージョン落とす以前に、EPSにした時点で出力用データ部分では
分割自体はされてしまうので、解像度設定は作成時から適切に設定すること。
問題は、RIPによってはアプリ側で分版出力指定した場合に正常に出力できない
ケースがあり、その場合はRIPで分版処理させる必要がある。

>>362
実は同じような話題がここ1週間くらいで他スレでも挙がってる。
364氏名トルツメ:2007/09/16(日) 12:48:14
>当時は23歳で年収700以上は普通だったとか、、、

  冗談、話大きくしすぎでない?  DTPオンリーで想像できないんですけど!
365氏名トルツメ:2007/09/16(日) 12:53:48
ヒント:昔は残業代がちゃんと出てたし単価も高かった
366氏名トルツメ:2007/09/16(日) 13:23:15
「ライトテーブルの上でカッターを使うな」みたいなタイトルのスレが昔有ったな。
ナツカシス
367氏名トルツメ:2007/09/16(日) 17:18:38
23歳はともかく、20年くらい前に製版屋がそれなりに稼いでたのは事実だよ。
ちょうど、活版からオフセットに切り替わる時期だったので、B2ポジ一枚で
10000とか、写真をドラムスキャナで一枚分解して3000円とか、結構いい商売だった。
ただ、メチャクチャ忙しかったようだけどね。
368氏名トルツメ:2007/09/16(日) 18:07:34
>>367
そんなに安かった?
369氏名トルツメ:2007/09/16(日) 19:35:45
バブルの残骸がいたか?
370氏名トルツメ:2007/09/16(日) 20:56:32
バブルは関係ない、つーか、バブルよりほんの少し前の話だ。
印刷にバブルはあまり関係なかったと思う。リクルートが製本屋押さえまくって
騒ぎになった程度かな。無論、バブル以降より良かったには違いないけど。
371氏名トルツメ:2007/09/16(日) 20:58:28
>>368
うーーん、まぁ昔のことだし、製版屋そのものじゃなかったからねぇ、
あまり正確には覚えてない。もっと高かった?
372氏名トルツメ:2007/09/16(日) 21:34:29
バブルは関係ないね。 DTPに移行時期とバブル以降が似た時期だからよくバブルはじけて・・・と言われるけどバブルとはまったく関係ないね。

不景気不景気ってニュースで毎日のようにバブルはじけて報道されていたのを“どこの国の話だよ!”と突っこみいれて爆笑しあった思い出あるしネ
ボーナスは年手取り150万が普通だったね。
373氏名トルツメ:2007/09/16(日) 23:28:11
>>371
安過ぎ。
374氏名トルツメ:2007/09/17(月) 11:46:39
二十歳から働いて27で住宅ローン完済したヤツが会社にいたな。 車新車二台でかいバイク何台も買い換えてたし
375氏名トルツメ:2007/09/17(月) 12:40:14
え、ライトテーブルの上でカッター…使うよね?
376氏名トルツメ:2007/09/17(月) 15:20:53
>>375
うん、使ってた。刃がなまってきたらパキパキ折って。
377氏名トルツメ:2007/09/17(月) 15:38:36
「ライトテーブルの上でカッターを使うな」は正確な表現でないと思う。 不器用なヤツが使うと傷だらけ(中には掘るヤツまでいる)に。 レタッチ普通レベルだと
そうそうガラスを傷つけない。 だから
「ライトテーブルの上でカッターを使うな」ではなくて
「不器用&多くのDTPオンリーはライトテーブルの上でカッターを使うな」が正しいかと。。。
378氏名トルツメ:2007/09/17(月) 16:00:04
今日ある本にこんな事が書いてあった。
世の中は移ろい事、盛者必衰、つまり常にウハウハでついているような時期が続く事はない。
つまり君たちの人生の天井は20年前。そして今はそれとバランスを取るための状態でいるわけだね。
379氏名トルツメ:2007/09/17(月) 16:19:26
馬鹿言うない。一週間泊り込んだりの死ぬほどの忙しさでやっとこさ世間並みだったんだよ。
380氏名トルツメ:2007/09/17(月) 16:43:05
常にウハウハでついているような時期が続く事はない。

もう少しわかりやすくかみ砕いて書いてみて。だれか
381氏名トルツメ:2007/09/17(月) 18:30:33
>>380
「一生気楽に暮らせる訳ではない」
ちょっと違うか。
382氏名トルツメ:2007/09/18(火) 01:09:11
>>380
ポリネシアでは杵のことをウハウハと言うらしいよ。
383氏名トルツメ:2007/09/18(火) 14:46:41
ウハウハな流れぶった切ってすまんけど、
イラレの9ってCMYKモードの書類が勝手にRGBになっちゃうバグあったっけ?
何となくそんなバグがどれかのバージョンにあった気がするんだけど…

作り直しだぜorz
384氏名トルツメ:2007/09/18(火) 14:56:28
>>383
ある。

というか9なんか使うなボケ。
385氏名トルツメ:2007/09/18(火) 15:03:16
見つかったぜこんちきしょう

http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?219994+002

あどびの馬鹿ヤローめ。

                                       _ _ _
   |  l ヽヽ _|__   _|__ ___           | | | | | |
  |    |     |   |   |  / |    |          | | | | | |
  |    |     |   |     |    |     |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ‖ ‖ ‖
 |     |     |   |    |    |____|           ()  ()  ()




はぁスッキリした
386氏名トルツメ:2007/09/18(火) 15:08:06
9を使うのが悪い
387氏名トルツメ:2007/09/18(火) 15:12:40
9?ルールを守れば、問題なく使えるぞっ。あっルールを知らないのか。
388氏名トルツメ:2007/09/18(火) 15:17:49
9使うくらいなら8か10使うだろ、常識的に考えて…
389氏名トルツメ:2007/09/18(火) 15:25:15
>>387
ごめん、9を使ったことないから、ルールがあることすら知らない。
8→10→CS2だわ
390氏名トルツメ:2007/09/18(火) 15:50:26
7と9は最悪だったな。
7なんか、縦組みのテキストパスを作ってEPS保存した後、
開きなおしたら縦中横状態になってたし。
391氏名トルツメ:2007/09/18(火) 16:10:24
7も使ったことないなー。
3.2だっけ?から始まって、5→5.5→8→10→CS2→CS3にアップグレード希望だわ。
印刷屋の都合で、まだCS3にできずにいる。。
こっちの方が早いと聞くからとっとと入れてしまいたいんだけど。。

CS3でCS2保存しても、問題ないかな?
例えば入稿んときにフォントのアウトラインを全部とってしまえば。
392氏名トルツメ:2007/09/18(火) 16:11:54
>>391
今のAdobeはバージョンダウンを推奨してないので自己責任で。
393氏名トルツメ:2007/09/18(火) 17:03:15
アドビは、最新版ばかり売ろうとしていて、出力が対応し切れていない所は死ねといってるんですよね。
印刷会社はもうアドビの奴隷なんですね。
394氏名トルツメ:2007/09/18(火) 17:05:17
>>393  いまごろ何を……
395氏名トルツメ:2007/09/18(火) 19:00:48
>>393
コンピュータに手を出した段階で「古いものを大事に使うことはできない」と考えるべきだが…
396氏名トルツメ:2007/09/19(水) 04:11:53
テキストデータは永遠に不滅です
397氏名トルツメ:2007/09/19(水) 09:10:40
> アドビは、最新版ばかり売ろうとしていて、

ていうかアップルはじめどこもそうだろw 新製品出たらもう次の製品を開発しているし
またそうでないと企業として成り立たないだろうから立ち止まることは出来ないだろ
ただ我々ユーザが思うのは既存製品のバージョンアップはいいとしてもイチから全く
システムに変わるのがなんともはや・・・周辺器機もソフトもなにもかもそれに移行w
398氏名トルツメ:2007/09/19(水) 09:35:32
だからコンピュータ関連製品はもともと寿命短いんだって。
それに付いていくのがいやなら職種変えるしかないよ。
399氏名トルツメ:2007/09/19(水) 11:02:37
おれはいっつも4〜5年遅れでついて行ってるわ・・・
まわりがG3導入していた時はパフォーマでシゴトしてたw
やっとG3の中古手に入れたときは周囲はG4全盛w
これからはデジタル回線だと知って死ぬ思いでISDN導入したら
みんなアナログADSLは当たり前で光ファイバーにシフトしてる周囲。

400氏名トルツメ:2007/09/19(水) 11:29:05
ファイルの互換さえ保証してくれれば幾らでも最新版についてくよ
401氏名トルツメ:2007/09/19(水) 11:56:17
最新版に飛びつきゃ貧乏くじ。
まともに商品作れないメーカーにも問題あり。
402氏名トルツメ:2007/09/19(水) 12:03:54
まともに金払えるようになってから言えよ。
403氏名トルツメ:2007/09/20(木) 00:23:12
>>402
客がマトモな金払ってくれねぇ。
404氏名トルツメ:2007/09/20(木) 00:30:03
下手こいた〜 (ボンゴボンゴボンゴ…)
405氏名トルツメ:2007/09/20(木) 11:27:09
>>403
金払ってるから文句があるんじゃないか
406氏名トルツメ:2007/09/20(木) 11:38:47
どっちの言い分も確かに一理あるが、
最初に見積もり出してそれでOKしておいていろいろ難癖つけて値切って来るたちの悪いのもいるからな
407氏名トルツメ:2007/09/20(木) 23:08:12
知っている方がいたら教えていただきたいんですが。

Adobe Help Centerの具合が良くないのです。
CS2の各アプリケーション(イラレ、フォトショ、インデザイン)
からヘルプを見ようとすると
ウィンドウの左側に各項目は表示されるんですが
その項目をクリックしてもそれに関する詳細が
ウィンドウの右側に表示されません。
右側がずっとブランクです。
Adobe Help Centerをダウンロードして
インストールし直してみましたが症状は変わらず。
アドビのサポートデータベースを探しましたが
そのような症状は載っていませんでした。
今までヘルプは使わずに仕事をしていたので
いつからそうなったのかはわかりません……。

Mac OS X 10.4.10です。

よろしくお願いします。

408氏名トルツメ:2007/09/21(金) 07:48:55
Quark4のセクション開始でノンブルを自動で付けたいのですが、
数字が001から始まる3桁の場合はどのように設定したらいいのでしょうか?

設定の『番号』の所に『001』と入れても、レイアウト上のノンブルは『1』に
なってしまいます。
409氏名トルツメ:2007/09/21(金) 08:07:34
追加で申し訳ないです。

マスターページのノンブル部分に『00<#>』といれたら
レイアウト上では001からのスタートになりましたが
100ページを超えると『00100』となってしまいました。

なにか良い解決策はありますか?
410氏名トルツメ:2007/09/21(金) 08:22:17
『<#>』から始める
411氏名トルツメ:2007/09/21(金) 08:29:17
>>399
そうまでしてしがみつく必要ないんじゃない?
多分仕事くれるのもお情けだよ。他人はいずれ自分を切るものと思って生きようぜ。
412氏名トルツメ:2007/09/21(金) 14:39:43
>>410
マスターページのノンブル部分に『<#>』だとレイアウト上では『1』になってしまうんです。

P001から099までは手打ちで、P100から999はセッションしかないのでしょうか。。。?
413氏名トルツメ:2007/09/21(金) 14:59:35
「00<#>のマスター」と「<#>のマスター」の2つのマスターを作成しておき、
99ページまでは前者、100ページ以降は後者のマスターを適用。
414氏名トルツメ:2007/09/21(金) 15:02:17
>>412
ページスタートの数を設定できなかったっけ?
もうクォークから離れて久しいから自分とこで確認できねけど。
415氏名トルツメ:2007/09/21(金) 15:16:59
セクションかなんかでスタイルを定義できたと思ったけど。
めんどくさくて確かめる気になれん。
416氏名トルツメ:2007/09/21(金) 15:24:32
時代はインデザだもんなw でもそんなの関係ねー
417氏名トルツメ:2007/09/21(金) 15:30:37
#の数を3つにすると、強制3ケタになんじゃなかったかなぁ?
俺も今はインデザだからよく覚えてないけどw
418氏名トルツメ:2007/09/21(金) 16:08:16
TSUTAYAで藁半紙にコピーしてもらえるかな?

藁半紙がいいんですが
419氏名トルツメ:2007/09/21(金) 16:46:39
>>412
1ページ目のセクションスタートに「接頭辞:00」「番号1」
10ページ目のセクションスタートに「接頭辞:0」「番号10」
100ページ目のセクションスタートに「接頭辞:」「番号100」
を設定する
420氏名トルツメ:2007/09/21(金) 17:00:42
てか、1ファイルに100ページ以上収めるの?怖いな
421氏名トルツメ:2007/09/21(金) 17:25:41
RGBデータを製版屋に渡したら問題ありますか?
422氏名トルツメ:2007/09/21(金) 17:41:01
意図によるでそ
色造りお願いするのか、なんらかの変換でゴンゴン出力して構わないのか
423氏名トルツメ:2007/09/21(金) 17:58:52
ありがとうございます。試してみます>セクション
424氏名トルツメ:2007/09/21(金) 18:48:41
悩んでる間に打った方が早くね?
425氏名トルツメ:2007/09/21(金) 19:54:43
>>424
ページの移動が頻繁だと打ってられない。
426氏名トルツメ:2007/09/21(金) 19:55:54
>>420
セクションはスタートページ番号が設定できる。
427氏名トルツメ:2007/09/21(金) 20:54:23
>>426
だよね。トラブルで全ページ吹っ飛んだらおしまいだしオレは分けて作る。

>>421
一度出力テストして色校正取ったほうがいい。品質重視ならもちろん簡易校正はだめ。
428407:2007/09/21(金) 21:34:04

 ( ´・ω・`) オネガイシマスゥ
429氏名トルツメ:2007/09/21(金) 23:08:54
>>428
返答がない=誰もその現象を確認できないor知る人がいない。

Adobeに電話で問い合わせるのが一番てっとり早い。
430407:2007/09/21(金) 23:49:27

 ( ´・ω・`) ソウシマスゥ アリガト429
431421:2007/09/22(土) 02:28:00
色校正はする予定です
営業の人がCMYKじゃなきゃダメ!ってうるさくて喧嘩してきました・・・

欧米でのDTPはRGBが主流になりつつあるという話を聞きましたが実際どうなんでしょうね
また、国内ではどうなんでしょうか
432氏名トルツメ:2007/09/22(土) 05:58:07
RGBが主流 = 少々色がころんでも安ければOKな仕事が増えた。

それだけのことだ。
433氏名トルツメ:2007/09/22(土) 07:55:39
RGB入校しても、ちゃんとお金をくれるんだったら・・・・
434氏名トルツメ:2007/09/22(土) 09:33:29
RGB原理の印刷ができればなんの問題もないだろうけど、
結局CMYKに変換する手間が発生するからなぁ。
印刷屋にその手間賃を払えればいいんじゃねーの?
そしたらきっちり変換してくれると思うけど。
そうじゃないなら、色が変になっても文句言えないね。
435氏名トルツメ:2007/09/22(土) 09:35:08
>>431
>欧米でのDTPはRGBが主流になりつつある

もし自分が製版屋で、相手が追加料金なしにこういう事言ってきたら
「じゃあ欧米で製版しろ」って言うね。確実に。
436氏名トルツメ:2007/09/22(土) 09:47:38
うちが使ってる所は画像ならRGBのままで入れるのが
普通だけどな。
437氏名トルツメ:2007/09/22(土) 09:56:26
うちも画像はRGB。
けど>>431のいい方だと、例えばイラレのデータもRGBで作ってそうな感じじゃん?
438氏名トルツメ:2007/09/22(土) 10:00:01
ピクトロならイラレでもRGBだけどな。
439氏名トルツメ:2007/09/22(土) 13:13:16
というか、印刷に関しては、「欧米では」<<「日本では」でないのか?アメリカのデータとかもらっても相当痛い作りだぞ。トンボとか違うっても。
440氏名トルツメ:2007/09/22(土) 21:12:46
RGBソースなら普及してる設備だとどっかでCMYKにしなきゃいけない。
AIでもRGBって、もしかしてWeb作りから始めて仕方なく紙媒体もやるようになったって操作人がやってるのかな
441氏名トルツメ:2007/09/25(火) 09:04:37
>>431
>欧米でのDTPはRGBが主流になりつつある

もし自分が製版屋で、相手が追加料金なしにこういう事言ってきたら
  「 欧 米 か ! 」 って言う。
442氏名トルツメ:2007/09/25(火) 10:17:25
変換作業が、必ず何処かで発生するんだから
担当各位が約束した作業工程次第でそ

それを欧米だ、主流だの捩れてる>>431がアフォでFA
443氏名トルツメ:2007/09/25(火) 10:33:37
閲覧中のサイトをなるべく1枚の紙に丸ごと印刷したい場合の設定ってどうすればよいのでしょうか?
444氏名トルツメ:2007/09/25(火) 10:40:58
俗に言うスクロールしないと見れない「ふんどしページ」は
まるごと1枚画像保存にしないとダメだろw
フリーソフト SnapWeb とかで書き出せる
445氏名トルツメ:2007/09/25(火) 11:14:06
シェアウェアだったんだが…
446氏名トルツメ:2007/09/25(火) 12:41:26
ページ設定で1枚に入る様に縮小すれば
447氏名トルツメ:2007/09/25(火) 13:47:41
>>443
「url2bmp 日本語化」でぐぐれ。フリー。
448氏名トルツメ:2007/09/25(火) 15:24:14
>>445 シェアウェアだったんだが…

なんでもシリアル解除ソフト使っているヤシはどれもフリーウェアと思いこんでいるんだろうなw
449氏名トルツメ:2007/09/25(火) 19:25:36
>>448
ああ、某レイアウトソフトとかw
450氏名トルツメ:2007/09/25(火) 19:29:29
3.3とか
451氏名トルツメ:2007/09/26(水) 00:01:55
イラレでこの文字が「?」となって入力出来ません→「?」
なんとか表示させる方法は無いでしょうか。
エクセルやメモ帳でしたら表示できるのですが・・・
Win2k使用しています。
よろしくお願いします。
452氏名トルツメ:2007/09/26(水) 00:05:08
>>451
うちの環境でも「?」ですが。
WinXP Janeです。
453氏名トルツメ:2007/09/26(水) 00:06:00
>>451
専ブラでもクエスチョンマークにしか見えないが。
454451:2007/09/26(水) 00:09:19
>>452-453
すみません。「枚」のヘンを「米」にした漢字です。
手書き検索では出てくるのですがイラレに落とすと?となってしまいます・・
455氏名トルツメ:2007/09/26(水) 00:09:35
メモ帳でも「?」ですね。
456氏名トルツメ:2007/09/26(水) 00:12:57
?
457氏名トルツメ:2007/09/26(水) 00:17:25
テスト

?

米攵

??
458氏名トルツメ:2007/09/26(水) 00:18:22
わかんねけど、作字したほうが早いかもね
459451:2007/09/26(水) 00:21:12
>>458
そうですかorz
どうもでした。
460氏名トルツメ:2007/09/26(水) 00:31:43
その漢字、何て読むのか教えれ。
そのまま終わったら気持ち悪い。
461氏名トルツメ:2007/09/26(水) 00:37:20
>>460


らしい

ビンボウ の ビ
462氏名トルツメ:2007/09/26(水) 00:49:54
thanks >>459
……だが『ことえり』じゃあ出てこねぇ。
463氏名トルツメ:2007/09/26(水) 00:50:25
すまねぇ461へのレスだ。
464氏名トルツメ:2007/09/26(水) 00:53:35
異字体は、「イ米」だそうだ。
465氏名トルツメ:2007/09/26(水) 06:05:03
?
うにコードでしか無い文字だ。
466氏名トルツメ:2007/09/26(水) 06:42:34
CSだと使えるんかな
467氏名トルツメ:2007/09/26(水) 06:50:56
CS2なら出たぞ。
でもMSフォントだけだった。
小塚書体は「?」になる。
468氏名トルツメ:2007/09/26(水) 13:27:03
DFフォントなら出るはず
469氏名トルツメ:2007/09/26(水) 17:04:43
問題はOTFとかCIDとかそういう規格じゃないのか?
470氏名トルツメ:2007/09/26(水) 17:28:14
>>469
OTFでもStdじゃあ駄目でProじゃないとないと駄目か?
471氏名トルツメ:2007/09/26(水) 21:28:29
OS X10.4+AI CS3+egbridgeで
ヒラギノProでもモリサワPr5でも普通に出るがな。
472氏名トルツメ:2007/09/27(木) 14:27:45
書類を閉じる時に
[保存]ならenterかreturn
[キャンセル]ならescキー押せばいいけど
[保存しない]の場合どのキーを押せばいいですか?
473氏名トルツメ:2007/09/27(木) 14:43:40
素人の漠然とした質問ですみません。

デジカメ写真を印刷物で見ると、なぜかどれも色が黄色っぽくくすんでいて、
色の鮮やかさとか空気感とかが乏しく見えます。リバーサルフィルムを原稿に
使った場合とはまったく違っていて、一瞬で見分けられるくらいです。

これはデジカメのせいなのかと思うと、どうもそうではないようで、CRTやLCD
モニタ上で見ると、デジカメ画像も非常に鮮やかに、空気感を伴って見えます。

この印刷物上での色の黄色っぽいくすみの原因は何なのでしょうか?
また今後これは解決されていくのでしょうか?
474氏名トルツメ:2007/09/27(木) 14:43:56
新規開いただけで何もしなければコマンドQで終了だがなにかデータ入れると無理だから
その場合は自分であらかじめショートカットーを割り当てるのが一般的だろうね。
475氏名トルツメ:2007/09/27(木) 15:07:42
>473
言葉だけでどれほどの返答が出来るのかと…。
物も見ないなんて、ほとんど経験豊富な香具師の推測からの返事になる。
紙自体が黄色っぽかったらコロス(♯▼皿▼)
476氏名トルツメ:2007/09/27(木) 15:16:35
>>473
デジカメ画像はRGB(red,green,blue)
それを
オフセット印刷のCMYK(cyan,magenta,yellow,kuro)
に変換する必要がある。
チャンネル数を多いがラチチュードはCMYKの方が狭いため
表現出来る色域が減る。
だが黄ばむってことはないはず。
477472:2007/09/27(木) 15:19:13
>>474
ありがとうございます。
コマンドQだとアプリまで終了しちゃいますよね。
ショートカットキー割り当ててみます。
478473:2007/09/27(木) 15:20:25
>>475
すみません、要領を得ない質問で。

紙のせいではないんです。同じ印刷物にデジカメとカラースライドが混じって
いても、すぐに見分けられますから。

例えばネガカラーとポジカラー(リバーサル、カラースライド)はすぐに見分
けられますよね?ネガカラーだと色が灰色っぽくくすんで、シャープネスに乏
しい感じですから。

印刷物に載っているカラー写真はずっとその二種類(ほとんどがリバーサル)
だったのですが、2000年ごろからそのどちらでもない、シャープだけど黄色っ
ぽくくすんだものが出て来て、調べてみたらデジカメ画像だったという。

ネガカラーの場合は印画紙に焼いても発色は悪いですが、デジカメの場合はモ
ニタで見ると綺麗なので、どうして印刷物に刷ると汚く見えるのかな、と不思
議なのです。
479氏名トルツメ:2007/09/27(木) 15:20:55
>473
モニターとデジカメの色温度とかホワイトバランスが
違うんじゃないかと、エスパーが言ってた。
480472:2007/09/27(木) 15:40:05
>>478
>>476を読めよ。
デジカメ画像もモニタも光の3原色で
色を表現してるが
印刷は4色のインクに分解しなきゃならんのだ。
481氏名トルツメ:2007/09/27(木) 15:41:57
リバーサルとデジカメ画像を
印刷物上で見分けられるなんて絶対無理だと思う。
本屋に行ってデジカメ雑誌を見てみなよ。
482473:2007/09/27(木) 15:42:21
>>476, >>480
RGB -> CMYK 変換が原因ということですか。
しかし、変換のアルゴリズムでどうにでも調整できそうな気がするのですが。
リバーサルフィルムの透過原稿と比べて、ここまで発色が悪くなる理由が分か
りません。

ただ、デジカメ原稿は発色が悪い、というのは自分の中では常識に近くなって
いたので、その感覚があまり回答者の方に伝わっていないようなので、ちょっ
と驚きというか、うろたえております。

なお、申し訳ありませんが、私は印刷業に関わったことはなく、自分が原稿を
印刷屋さんに持ち込んだこともありません。
483氏名トルツメ:2007/09/27(木) 15:44:05
>>482
な、何様(;・`д・´)?
484473:2007/09/27(木) 15:45:44
>>481
確かに、デジカメ雑誌だとけっこう綺麗なんですよね。
ところが、「日本カメラ」「朝日カメラ」といった、通常のカメラ雑誌だと汚
なくなります。不思議です。
485473:2007/09/27(木) 15:49:56
>>483
お気に触ったのなら申し訳ありません。

自分が上だとか書いたつもりはありません。常識が一致しないと言っています。
自分が見ていた世界は狭いのではないか、もっとたくさんのデジカメ原稿を見
ている人には、別のものが見えていたのかも、と書いたつもりでした。
486氏名トルツメ:2007/09/27(木) 15:52:44
>>484
「日本カメラ」「朝日カメラ」の銀塩写真雑誌の原稿はリバーサルがほとんどだろが。
487氏名トルツメ:2007/09/27(木) 15:54:24
その印刷屋がヘタなだけ。
デジカメ雑誌のようにRGB原稿を発色良くする
CMYK変換のカラーテーブルを持ってない。
488473:2007/09/27(木) 16:11:02
>>486
その通りです。しかし、デジカメのレビューのコーナーなど、一部はデジカメ
原稿で、他のページとの発色の品質の差が目立つのです。

>>487
単純にそういうことなのですか。デジカメ原稿がこれだけ一般化しても、まだ
そのノウハウが蓄積されておらず、印刷所によって技術に差があるということ
なのですか。うーん。
489氏名トルツメ:2007/09/27(木) 16:17:13
>>488
「RGB」と「CMYK」では色域が異なる
http://www.humanite.jp/~monka2004e/chapter5/1.html

RGBの鮮やかな色をCMYKに変換できない?
http://www.incunabula.co.jp/dtp-s/qanda/35.html
490氏名トルツメ:2007/09/27(木) 16:26:53
>>488
何となく思ったんだけど「日本カメラ」や「朝日カメラ」だからじゃないか?
銀塩写真前提のノウハウしかないところでデジカメ画像をちょろちょろ取り扱ってるから
デジカメ画像に対する経験不足が余計目立つんじゃないかと思う。
あくまで推測だけど。
491氏名トルツメ:2007/09/27(木) 16:27:19
>>473 お前がいう、その「印刷物」とやらはいったい何?
それから
>同じ印刷物にデジカメとカラースライドが混じって
>いても、すぐに見分けられますから。

なんてことは無理。もし見分けられるとしたら、それは印刷屋(製版屋)が
手を抜いた結果だ。
492氏名トルツメ:2007/09/27(木) 16:32:39
473が特別な神の目を持ってる可能性も否定出来なくはないけどな
違いがほとんど無いならリバーサルなんていらんわけだし
493氏名トルツメ:2007/09/27(木) 16:33:09
>>485
> 常識が一致しないと言っています。

あんたのは「常識」じゃない。
「偏見」もしくは「独断」という。
494氏名トルツメ:2007/09/27(木) 17:35:42
>>476
>kuro
>kuro
>kuro
>kuro
495473:2007/09/27(木) 18:12:46
すみません、しばらく席を外しておりました。

「デジカメとリバーサルは印刷物では見分けられない」という意見が大多数、
ということでよろしいでしょうか?かなり驚いております。見分けられると思っ
ていたのは、私の単なる思い込みだったのかもしれません。

不安になったのでお聞きするのですが、カラーネガとカラーポジの写真は、印
刷物では見分けられるでしょうか?私は見分けられると思うのですが。
496氏名トルツメ:2007/09/27(木) 18:19:54
>>472
[コマンド+D]で保存せず書類を閉じられる。
ちなみに、テキストエディタなどでも使える。
497氏名トルツメ:2007/09/27(木) 18:24:33
>>473
君さぁ、宇宙からの電波をキャッチしてるだろ?
498氏名トルツメ:2007/09/27(木) 18:50:21
カラーネガとカラーポジ、それぞれの能力を最大限に発揮した(被写体のライティング、彩度等)原稿を
それぞれの画造りを最大限に活かした製版(明暗、色域の圧縮等)
でなら、ポジとネガで差は出ると思うが

どれかが欠けたらどっちか判らんよ
499476:2007/09/27(木) 19:08:06
>>494
じゃあなぜCMYBじゃないんだよ?
500氏名トルツメ:2007/09/27(木) 19:12:38
何を見て話してるか一致してないから、とんちんかんになってるんでそ?
おなじものを見て話をしなさい。デジカメとリバーサルが混在で印刷されて
るのはたぶん、改訂が少ないけどわずかにある総合カタログ類。
年1回一部写真差し替えを繰り返すとかね。
それが手元に無いなら、昔のカピカピのエロ本とコンビニで買ってきた最新エロ本で
くらべなさい。
すべてカス原稿でカス製版印刷かもしれんがなー
501473:2007/09/27(木) 19:18:51
>>497, >>498
なんか、本当に電波を受信している気がしてきました...。

私は物心ついたころから、印刷物のカラー写真には2種類あると思っていました。
1. グラビア、カレンダーなどのほとんど
2. 報道写真、素人の写真を掲載したものなどのほとんど
本当にまったく違うジャンルのものに見えます。後者は灰色っぽく、くすんで
ぼやけて見えるのです。

中学に入ってカメラをいじるようになり、1. がカラーポジ、2. がカラーネガ
だと気がつきました。実際、朝日カメラなどの撮影機材が併記されている写真
では、どちらのフィルムなのかほぼ100%見分けられました。そして見分けられ
るのが当たり前だと思っていました。

2000年ごろから、1. にも 2. にも属さない(あまり綺麗でない)写真が、PC雑
誌などを始点に広まりだしました。初めは「デジカメ写真」と注釈のついたも
のだけでしたが、そのうち一般ページにもどんどん広まって行きました。


と言うか、当たり前だと思っていたので、こんな話は人にしたことがありませ
んでした。これは当たり前ではないのでしょうか?それとも私は何か、話の流
れを誤解していますか?
502氏名トルツメ:2007/09/27(木) 20:11:28
>>499
日本独自規格かよw
503氏名トルツメ:2007/09/27(木) 20:12:32
>>501
印刷方法の違い。
504氏名トルツメ:2007/09/27(木) 20:19:55
505氏名トルツメ:2007/09/27(木) 20:36:25
>>499
Blue と間違えないように Black>Blk>Bk>K というように略す
506氏名トルツメ:2007/09/27(木) 20:39:13
507氏名トルツメ:2007/09/27(木) 20:58:53
508氏名トルツメ:2007/09/27(木) 20:59:58
KKKなら白
509氏名トルツメ:2007/09/27(木) 21:44:24
ポジかデジか見分けがつくかテストしてやる
週刊朝日の表紙はどっちだ?
510氏名トルツメ:2007/09/27(木) 23:04:07
>>500
>>473が見てるのは物理的なものじゃない。自分の脳内。
511氏名トルツメ:2007/09/27(木) 23:10:43
>>501
写真は守備範囲外なので、そのこと自体については何も言わないが、
そなたの思考回路は自分自身を相対化できてないんじゃないかという興味が湧いてきたのでレスする。
リア厨の頃の体験が絶対的価値観として身についたのかって印象がある。

たぶん、何人の方からレスをもらっても最終的には「自分に間違いがないはずだ」って心の底で
納得しないまま過ごすことになるだろうから、自分中心の世界から外に出ず生きていってほしいと説に願う。
512氏名トルツメ:2007/09/27(木) 23:17:31
「説に願う」だって。変換ミスしちまった。
513473:2007/09/28(金) 01:58:33
遅くなりました。

>>509
> ポジかデジか見分けがつくかテストしてやる
> 週刊朝日の表紙はどっちだ?

お願いします。これで外れたら、自分の思い込みが客観視できるかもしれませ
ん。

http://opendoors.asahi.com/data/image/00008393_c_syukan20071005.jpg
コンビニでこの表紙(福田氏)の週刊朝日を見てきました。正直、いかにもリ
バーサルっぽい、またはデジカメっぽい写真ではなく、よく分かりません。
どちらかと言えば、デジカメでしょうか。

表紙をめくると、政治家と野球の写真記事が並んでいました。これはどれもデ
ジカメに見えます。特に麻生氏の写真はデジカメっぽい発色に見えました。


どういう写真をデジカメっぽいと感じるかと言うと、R25やホットペッパーな
どのフリーマガジンの写真が、いかにもデジカメっぽく見えます。

逆に、抜けるように青い空や海の写真を見ると、いかにもリバーサルっぽいと
感じます。
514氏名トルツメ:2007/09/28(金) 09:09:50
見分けがつく、と豪語する限りは
ちゃんと検証してるんだろうな?
その印刷物がポジかデジか
出版社かそれを刷った印刷会社に電話でもしてるのか?
515氏名トルツメ:2007/09/28(金) 09:12:51
>抜けるように青い空や海の写真

こんなもん、どんな写真からでも作れる。っていうか、毎日つくってる。
デジデータを、「半世紀ほど前のモノクロ写真です」というふうにもつくる。
最終結果である印刷物をみただけでは判断できない。
さすがに、完全アナログ時代では、もとが透過原稿かどうかは見分けること
ができた。
516氏名トルツメ:2007/09/28(金) 09:13:16
週刊朝日、印刷物は見た事ないけど
この表紙の写真はポジじゃねーの?
517氏名トルツメ:2007/09/28(金) 09:34:40
もしかして色盲とかそういった類の何かをもってね?

ユニバーサルカラーで、
一般の人より強く見える配色?(※健常色覚者が見てる多色のノイズが見えないから?)ってのをうっすら聴いたような
よくわからんが、色覚が薄い分、コントラストの滑らかさとかが普通の人より敏感なんじゃねぇかとか
518氏名トルツメ:2007/09/28(金) 10:19:08
デジタルが途方もなく完璧なものであったら
アナログなんてとっくに世の中から消えてるんですよ
519氏名トルツメ:2007/09/28(金) 10:26:31
>>518
すくなくとも、「印刷工程」に流れる画像に関してはアナログである
理由はなくなっている。
印画紙に焼いて展示でもするというなら、まだ銀塩である理由は
のこされてるだろうけど。
520氏名トルツメ:2007/09/28(金) 10:38:21
超大判ポスターとかは
8×10のポジがベストじゃねーか?
521氏名トルツメ:2007/09/28(金) 10:50:24
本当に見分けられるなら、本当にしきもう(←なぜか変ry)なのかもしれないな。
俺達はどんなソースでも一般人の目に綺麗に見えるようにしてるけど、
特殊なフィルタをかけると目立つような違いが生じる「傾向」があるのかもしれない。

http://www.toledo-bend.com/colorblind/Ishihara.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E5%BC%8F%E8%89%B2%E8%A6%9A%E7%95%B0%E5%B8%B8%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E8%A1%A8
こんな検査したことあるべ?
これはディスプレイだから信用ならないけどね。


んで、コレだけは言えることだと思うんだけど、
十分なクオリティのソースならデジカメだろうと十分綺麗に印刷できてると思うんよ。
もちろん俺達の目でみれば、だけどね。

そもそもDTPで処理する以上、画像データは通常CMYK各8bitのデータにしかならないわけで、
ソースが何であろうとその範囲でいかようにでも修正できる、ってのは分かってもらえるよね。
極論すれば同じ場所から同じものをデジカメとフィルムで撮った写真を
全く同じバイナリに仕立て上げることすら理論的には可能なわけだ。
その場合には印刷の仕上がりも全く同じになる。
それで違いが分かっちゃうならオカルトの世界だ。

もちろんカメラ自体の性能差があるからまず同じにはならないけど、
「黄色っぽい」とか「くすんでる」という程の差は無いと思うんだよな。
それもあらゆる出版物に共通するような違いなんてね。
522氏名トルツメ:2007/09/28(金) 11:27:35
ポジだってデジタル化する時スキャナの世話になるのであって
スキャナもピンからキリまであり
印刷結果を左右するのはスキャナのクオリティに拠るところが大きい。
いくら最高級のカメラとレンズによる4x5のポジだって
それをスキャンするスキャナがボロかったら
500万画素のコンデジに劣る場合だってある。
スキャナの関与を無視してポジとデジの見分けがつくなんてちゃんちゃらおかしい。
523氏名トルツメ:2007/09/28(金) 12:22:02
で週刊朝日の正解は?
524氏名トルツメ:2007/09/28(金) 12:36:36
>>521
>>473に独自インスコされた偏光プラグインかぬ?
525509:2007/09/28(金) 13:13:02
>>523
今出てるのはデジ。
ちょっと例が簡単すぎた。
526氏名トルツメ:2007/09/28(金) 13:13:36
> 521 しきもう(←なぜか変ry)

何で変換できないの?
527氏名トルツメ:2007/09/28(金) 14:05:32
もしかしてATOK入れてませんか?w
528472:2007/09/28(金) 14:33:36
>>496
Illustratorでは出来ないようですね。
529氏名トルツメ:2007/09/28(金) 14:37:19
>>526
ネタに(ry
530氏名トルツメ:2007/09/28(金) 15:08:37
>>501を読んで
俺なりに彼の言うことで思い当たる節があった。

例えば昔の携帯カメラとかで撮影した画像は
色味の幅が狭くRGBの時点ですでに破綻してて
何も考えずCMYKモードに換えただけでは
グレイッシュになるのが多かったな。

昔のPC雑誌の解説添付の数cmの写真なんかは
それを思い出させるクオリティのが確かに多かった。
jpgのブロックノイズがそのまま見れるヤツとかw
クオリティなんて気にされない箇所(&媒体&クラ?)だしな。

週刊誌とかってスケジュールがタイトなせいもあって
(やっても)色校ちゃんとやらないでしょ、
最後の文字校正のチャンスぐらいに成り下がっててさw
俺自身も雑誌じゃないけど色校とばしたりとか
いきなりそのまま本刷りやられたことあるし(泣)

グラビア雑誌とかADがきっちり権限もってる雑誌は
ミス(と思える)で見かけることがあるぐらいだもんな。

質問主が普段みてる雑誌と
俺が見る雑誌は全く違うのは分かったw
つか最近プライベートで雑誌見てないなぁ…orz
531氏名トルツメ:2007/09/28(金) 16:53:24
はじめて質問させていただきます。

オフィス全般のデータをeps変換するソフトってどんなのがありますか?
・コアセパレーション
・アバナス
の二つは調べたのですが、他にオススメ等あれば教えてください。
532氏名トルツメ:2007/09/28(金) 17:06:01
>>531
いちおうAcrobatも
533氏名トルツメ:2007/09/28(金) 17:22:49
>>531
PDFファイルを作るソフト全て
534氏名トルツメ:2007/09/28(金) 17:46:09
>>528
んん? 今確認したら、Illustrator CS1、CS2、CS3では出来たよ。Ver 8.0.1では出来なかった。
それ以外のバージョンはアンインストールしたので未確認。以上。
535氏名トルツメ:2007/09/29(土) 00:58:35
まさか、フィルム粒子が出ているか出ていないかの違いだけで
フィルムかデジタルかって見分けているんじゃないだろうな……
536氏名トルツメ:2007/09/29(土) 09:48:10
LETS Power Up Tool Kit 2007 コンテンツ
【2007年9月リリース】
指定オブジェクト整列ツール「LETS DressRight」

>>「LETS DressRight(ドレスライト)」は、指定したオブジェクトを基点として他のオブジェクトを整列させるプラグインです。
>>Adobe Illustrator標準の[整列]機能では、
>>選択したオブジェクト全体の左端/中央/右端または上端/中央/下端に整列するのに対し、
>>LETS DressRightでは、基点としたいオブジェクトを指定(固定)し、
>>そのオブジェクトの垂直軸または水平軸に沿って他のオブジェクトを整列することができます。

>>Adobe Illustrator CS/CS2/CS3 対応

わははははは。

フォントワークスがアホなの?
俺がアホなの?

http://www.fontworks.co.jp/lets/aboutlets/putk.html
537氏名トルツメ:2007/09/29(土) 10:28:29
>>536
> わははははは。 >
> フォントワークスがアホなの?
> 俺がアホなの?

この説明じゃ既存機能との違いがよくわからないのはオレだけ?
538氏名トルツメ:2007/09/29(土) 10:33:24
マスクしても表示部分を基準に並べて欲しい
539氏名トルツメ:2007/09/29(土) 12:23:01
>>537
536じゃないけど、整列するオブジェクトを選択したあと
起点にしたいオブジェクトをoption+クリックするとそのオブジェクト起点に整列出来るよ
540氏名トルツメ:2007/09/29(土) 15:37:10
>>538
いつまでも古いのを使っていないでCS3を使え
by Adobe
541氏名トルツメ:2007/09/29(土) 16:20:13
マスクはいいんだけど、テキストのトラッキング増やした場合に
最後の文字の後に空きが残るのがどうにかして欲しい
542氏名トルツメ:2007/09/29(土) 18:32:20
>>541
オレは最後の文字選ばないけど?
543氏名トルツメ:2007/09/29(土) 21:05:19
544氏名トルツメ:2007/09/30(日) 15:32:02
ん?
イラレで同じ設定の文字を選択ツールで選択して
一括でトラッキング変更……っていうのはよくやらない?
そういう時には541のように感じることも場合によりあるよ。

マスクしたオブジェクトの整列って
イラレCS3では表示部分を基準に動かしてくれるの?
545氏名トルツメ:2007/09/30(日) 15:41:24
>>544
全選択した後にシフトキー押して最後の文字の選択を解除してからならば
一括でトラッキング変更「する」が…。
546氏名トルツメ:2007/09/30(日) 16:43:53
カーニング
547氏名トルツメ:2007/09/30(日) 21:30:48
>>544
>マスクしたオブジェクトの整列って
>イラレCS3では表示部分を基準に動かしてくれるの?

うん
548氏名トルツメ:2007/10/01(月) 16:13:14
画像(デジカメ)はCMYKでと言われました。
RGBからCMYKに変換するにはどうすればいいでしょうか?

Illusutrator10、WindowsXPを使ってます。

Illusutratorの「フィルタ」→「カラー」→「CMYKに変換」をしてもうまくいきません。
CMYK変換はPhotoshopがないと無理ですか?

くだらない質問で申し訳ありません。
549氏名トルツメ:2007/10/01(月) 16:20:12
CMYK変換はPhotoshopがないと無理なんじゃない?
ちなみにエレメンツは出来ないよ。
フリーソフトであるかもしれないが。
550氏名トルツメ:2007/10/01(月) 16:25:40
てか、その辺シッカリしてるフリーソフトがありゃGIMP+で画像の仕事済んじまうだろ
割ってでもDTP屋がアドビに拘る所以
551氏名トルツメ:2007/10/01(月) 16:27:33
PDFにしてアクロバットでカラー変換する
552氏名トルツメ:2007/10/01(月) 16:27:56
>>548
IllustratorのCMYK書類に埋め込めば画像はCMYKになる。
カラーマネージメントが解っていないと、色がずれるけどね。
553氏名トルツメ:2007/10/01(月) 16:28:26
CMYK変換がPhotshopで可能であればElementsを購入しようかと思っていたのですが、
Elementsではできないんですか…

正規のPhotoshopを購入するしかないですかね
554氏名トルツメ:2007/10/01(月) 16:34:29
>>551
すみません…初めてみる単語だらけで
アクロバットでカラー変換とはいったい?

>>552
前回その方法で入稿いたしましたら画像全体が黄色くくすんだ色になってしまいました。
カラーマネジメントとはどのようにすればいいのでしょう?
555氏名トルツメ:2007/10/01(月) 16:37:47
手数料払ってRGB→CMYK変換してもらうのが早いんじゃね?
556氏名トルツメ:2007/10/01(月) 16:46:16
>>554
カラーマネージメントが解っていなけりゃ、Photoshopがあっても同じ事。
簡単には説明出来ない。
557氏名トルツメ:2007/10/01(月) 16:55:35
>>554
印刷屋に「CMYKに変換してください」でいいんじゃね?おカネ払って。
558氏名トルツメ:2007/10/01(月) 17:09:52
おまいら、それは釣りだ

Illustrator10を持ってるような玄人がそんな素人的な質も(ry
559氏名トルツメ:2007/10/01(月) 17:18:37
とりあえずお試し期間でCMYKに。
560氏名トルツメ:2007/10/01(月) 17:45:49
>>548レベルがカラー印刷の仕事請け負うのってコワイな。
561氏名トルツメ:2007/10/01(月) 18:00:09
別になる様にしてなった色で満足なら。
562氏名トルツメ:2007/10/01(月) 18:06:42
>>558
一応信じる心は大事だと思う。
でも>>553

>正規のPhotoshopを購入するしかないですかね

って書いた時点で終わった。
Photoshopに正規もクソもねーだろ。
Elementsに対して使う言葉でもないしな。
563氏名トルツメ:2007/10/01(月) 18:12:54
リバーサルとデジカメの見分けもつかない
オマエラがえらそーにw
564氏名トルツメ:2007/10/01(月) 18:31:34
>554
それ仕事なの? もしくは
通販印刷に趣味のフライヤーでも頼むの?
565氏名トルツメ:2007/10/01(月) 18:37:37
>562
俺の弟なんかは、トライアル版を使うぞ
これは正規の解釈か?
566氏名トルツメ:2007/10/01(月) 20:11:43
>>563
リバーサルはフィルムでデジカメはカメラだ。
567氏名トルツメ:2007/10/01(月) 20:25:53
おまいら落ち着け。
ワレザーがイラレだけ割ってフォトショを割らないなんてありえないだろ。
割れのフォトショはプログラミングなら Hello World に相当するアイテムだからな。
>>548 はイラレだけ買って、それでいままでは十分だったんだろう。


で、本題だけど…

 フォトショの正規版買え。
568氏名トルツメ:2007/10/01(月) 20:38:40
【割レ/ネタ/脱線禁止】DTP初心者の為の質問スレ20
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1191238468/
569氏名トルツメ:2007/10/09(火) 17:36:13
素材がポジや紙焼きだからってデジカメと違いが出ない場合も多い。

デザが適当に手元のスキャナ使ってオート設定でスキャンしたようなデータなら
アマ用デジカメとほとんど変わらん もしくはそれ以下の画像になる。

逆にプロ用デジカメでjpegでなくRAWデータで取り出して
RAWデータの現像ソフトで丁寧に変換すれば
へたなリバーサルより奇麗にしあがることもある。

しかし現実として、そこまで丁寧にデジタルデータを処理せず
手抜き処理のまま印刷する事が多いので
なんとなくデジカメっぽい画像っていう結果が出てしまう。
570氏名トルツメ:2007/10/09(火) 18:42:40
手抜きするためのデジタル化です
571氏名トルツメ:2007/10/09(火) 19:52:58
すみません、就職についての質問なんですけど、現在30代で
今まで10年間、印刷会社で働いてきました。そして最近、この
求人を見たんですけど、

http://www3.uploader.jp/user/pc9801/images/pc9801_uljp00083.jpg

私のようなものが応募しても入社可能でしょうか?


印刷会社では、DTPオペレーターで、word、excel、illustrator、
photoshop、in designなどを使って、印刷物の版下を作っていた
のですが、 機械の知識は全くありません。

“マニュアルの作成”というのを見て、ああ、大学の研究関係
の資料を作ってたこともあるなと思って、できるかな?と少し
思ったのですが、どうでしょうか?
572氏名トルツメ:2007/10/09(火) 20:18:36
>>571
株式会社エヌ・ピー・シー 企業行動規範
(1) 私たちは、事業を営むものとして企業の社会的責任を自覚し、法令を順守することはもとより、社会的良識をもって行動します。
(2) 私たちは、地球環境保護に努め、環境にやさしい企業活動を行います。
(3) 私たちは、社員の人権を尊重し、職場における社員の安全の確保と、快適な職場環境の形成に努めます。
(4) 私たちは、社会的に有用な製品作りやサービスを提供し、顧客その他のステークホルダーの満足と信頼を獲得するよう努力します。
(5) 私たちは、社会の秩序や企業の健全な活動に脅威を与える反社会的勢力や団体に、毅然とした態度で臨み、経済的な利益を供与しません。

つまり30にして聞くな!不採用っ!

私たちは、全てこの行動規範に従って判断し、行動します。
 
平成18年6月10日
573氏名トルツメ:2007/10/10(水) 09:28:02
ポジだって、腕のいいスキャナオペがあつかわなかったら、
無惨なもんやがな。
574氏名トルツメ:2007/10/12(金) 11:48:52
>>571
どうでしょうって聞かれても
そりゃ向こうが判断することなので
俺らが言うことではない。
575氏名トルツメ:2007/10/17(水) 23:54:09
一応出版物を扱ってますが、業界最底辺の編集者がご迷惑をかけているだろう皆さんに質問です。
うちの雑誌、写真素材、最近はほとんどデジタルになっているのだけど、昔はフィルムオンリー、
今でも少数ですが、フィルムも使ってます。

ですが、最近、どうもデジカメで撮影した写真が印刷に載ると
どうも画像がボヤけて印刷されるような気がするのです。カメラマンには「解像度的にも問題ない
データを渡している。印刷所が悪い」と言われ、印刷所の方に聞くと「解像度あればどんなデータでも大丈夫
ですよ」と言われる。でも実際に印刷物を見てみるとなんか写真がボケーっとしてしまい、いつも不満に思ってます。
正直、自分はデザイナーでもないので、細かいクオリティの問題についてそれ以上強くも言えず、どうすればいいのか分かりません。
自分の責任範囲でできる限り良い出版物になるようカメラマンに指示をしたいのだけれど、どーすりゃいいのでしょう。
ちょっと前はあまりカメラマンがデータをいじるとろくなことがないのでそのまま入稿して印刷所で製版するときに
調整してもらったほうがいい、と聞いていたんですが、どうも、印刷所のほうではトーンカーブをいじったりとかはしてない
ような気がしています。現場のカメラマンは「もう適当にいじっちゃえ」とか言ってて、印刷事故でもおきないかと思うと心配です。
バカ編集者はカメラマンに最低限、何を指示すればいいんでしょう。いまどきTIFFとか、ましてやJPGなんて論外なんでしょうか。
カメラマンがいろいろデータに手を入れてもいいんでしょうか。もう何がなんだか分からないんです。
576氏名トルツメ:2007/10/18(木) 00:14:37
カメラマンを替える。
まずはそれからだ。
577氏名トルツメ:2007/10/18(木) 00:42:36
シャープネスかけてねんじゃね?
578氏名トルツメ:2007/10/18(木) 00:48:57
>>576
いやあ、一人のカメラマンではなく、10人くらいはやってるけど、ほとんど結果は同じよ。
原因がどこにあるのか本当に分からない。全部カメラマンのせいにするのはどうかと。
もしカメラマンが原因なら、カメラマンになにをどうお願いすればいいのか知りたい。
2ちやんでマジレスしてもアレなんだけど。それになんかちょっと換えればそれで解決しそうな気がするけど、
コントラストあげておくとか、ニコンの場合はフォトショでシャープネスかけておけば違うとか、
データはPSDで渡してオートで補正かけたら、あとは印刷所で適宜いじってもらう、とか、
なんかそんなレベルだと思うんだけど。印刷所の人には指示できる立場にいないので、
(担当の上司に問題だと思う点は言うけれど、まるでナシのつぶて)
結局、現場の編集としては目の前にいるカメラマンに指示するしかないんだけど。
579氏名トルツメ:2007/10/18(木) 00:52:29
>>577
シャープネスかけるのは常識なの? 1名一生懸命シャープネスかけてたカメラマンいたけど。
それってカメラマンがてきとーにかけちゃっていいの? そもそもなんでシャープネスかけなきゃいけないの?
解像度的に問題が無くて、ピントもきていれば、それで問題ないような気がするんだけど。
インクが紙でにじむとかそんなことなの?
580氏名トルツメ:2007/10/18(木) 01:03:59
>>579
原寸100%で配置するとしたら、大抵はピクセルを縮小するので
そのまま使うと眠くなる。よってシャープネスは必須。
デジカメ画像だから、というわけではなく、スキャナでも全部同じ。

で、今回の件は関係者全員の意思疎通が図られていないのが原因ではないかと。
画像も渡すだけじゃなく「それをどう印刷したいのか」という明確な意志と指示が必要。
そのうえで、データ渡しておしまいじゃなくて処理料金も別に必要。
デジカメ画像の補正かけるのも、スキャンするのとある意味同義。
581氏名トルツメ:2007/10/18(木) 01:26:16
なんか>>578-579が間に立ってるからダメなんじゃねーか、と思える。
なんなの?バカなの?
582氏名トルツメ:2007/10/18(木) 01:33:29
新人の時に、先輩が驚くほど強いアンシャープマスクかけててビックリした。
でも出来上がるとちょうどよくなってる。
シャープネスは必須だと思いますよ。
でも各自が勝手にかけると収拾が付かなくなるので、やはり話し合いが必要かと。
583氏名トルツメ:2007/10/18(木) 08:31:17
>>580
実使用の寸法でのピクセル数が多すぎる=不適切な解像度で画像がボケるってこと?
以前に一度、実使用の解像度の1.5倍くらいまで、とデータが大きすぎても駄目という話を
聞いたことがあるけど、これのことか。イラストなどなら最初から適切に解像度設定しておけば
いいけど、デジカメの場合はシャープネスで対応するんだ。

結局>>580->>581さんの言うとおり、意思疎通が図られてないからっていうのは激しく同意。
ただ、同僚の編集の感覚としては「デジタルだとこうなるのはしょうがない」とあきらめているし、
現場をはいずりまわってるアリンコ一匹騒いでもゾウに踏み潰されるだけなのよ。
これらについて決裁権を持ってる人がきちんと状況を理解して払うもんは払う、
やることはやるって話にならないし。

>>581
仮に、の話だけど、もし>>581さんが私の立場ならこの役回り、どう演じるの?
自分は今まで、デジカメのデータはなるべくいじらないほうがいいと思っていたので
これまではその方向で進めていたけど、
これからはカメラマンに適当にシャープネスかけてもらって印刷の様子を見ることにしよう
と思っているのだけど。
584氏名トルツメ:2007/10/18(木) 09:15:50
>印刷所の方に聞くと「解像度あればどんなデータでも大丈夫
>ですよ」と言われる

そんなこという、その印刷所も底辺だわ。営業マンがわけもわからず
そういってるだけかもしれんが。
現場で製版する人がそこそこの技術持ってるなら、絶対にそんなことは
言わない罠。
585氏名トルツメ:2007/10/18(木) 09:29:24
「デジカメのデータはなるべくいじらないほうがいい」
で、結局そのまま出してボヤっとしてクレームですか?
デジタル画像にシャープネスをかけるのは常識
その工程をあなたが排除しているだけではないのかね
あなた自身、デジカメで色々と撮影してみてチェックしてみればわかる
ピントが合う、合わない以前の問題としてフィルムとデジタルデータには決定的な違いがある
586氏名トルツメ:2007/10/18(木) 10:45:26
>>584
いやたぶん、印刷所の人は分かってるけど何かを隠してる感じ。きっと言い出すとキリがないからごまかしてるんだと思う。
もうね隠蔽して問題先送りしても意味ねージャン、と思うのだけど。

>>585
すまんがそのシャープネスをかけるのが常識、という話だが、常識の値として、
どれくらいシャープネスかけるのが常識なの? その常識が知りたい。
そもそもその常識、というのはどこで学ぶんだ? 四面楚歌なおいらに教えてクレクレ。
本とか講習とかワークショップとか。
587氏名トルツメ:2007/10/18(木) 10:54:28
最近のCTPだと、写真が予想よりもネムくなるような稀ガス。
俺だけかな?
588氏名トルツメ:2007/10/18(木) 10:57:27
おまいらの個人レベルでの拙いフォトショの技術であれこれ言ってるのがワロスw
大体が同じ画像でも大日本と凸版でも微妙に違うだろ
パソコン雑誌の裏表紙に全く同じ広告載せているのに色合いも若干違うもんよ
589氏名トルツメ:2007/10/18(木) 11:00:34
>>583
>>581ですけどね。
実際うちの作業環境でも、ポジからデジタルに移行するときに
カメラマンと印刷が話し合ったよ。
これはカメラマンが「印刷と直接話をさせてくれ」って言ってきたから。
で、話し合いの結果、印刷側がシャープネスをかける、ってことで合意した。
その他にもいろいろ約束事があるけども。

多分そっちは印刷、編集、カメラの三者がそれぞれ不勉強なんだよ。
出来あがりに納得いかなかったら、まず印刷と相談しなよ。
そのうえでカメラマンと話せばいいと思う。
つーか編集長にかけあえ。それすらできないなら仕事やめろ。
590氏名トルツメ:2007/10/18(木) 12:59:12
>まず印刷と相談しなよ。

俺もそれがまず初めだと思う。
根本的な間違いがない限り
製版でほとんど何とかなると思うんだが。
そういうもんじゃないの?
591氏名トルツメ:2007/10/18(木) 12:59:13
シャープかけずにそのまま印刷所に渡してるみたいだけど
みんなが言うように最適な印刷効果を考えるなら
適切なシャープ処理するのは必須だと思う
私はアンシャープマスクの方が微妙なシャープ設定できるから使ってる
ちょっとかけすぎかなってくらいで
印刷があがると丁度いいんだよね
592氏名トルツメ:2007/10/18(木) 13:04:23
シャープはカメラマンの仕事じゃないと思う
カメラマンはできるだけ撮影された生のデータを
#撮影意図があるならその補正程度
で渡すのが仕事
シャープ等の処理は製版オペの仕事
最近は製版オペなしで印刷所へデータ突っ込むこと多いから
デザインオペかDTPオペの仕事だと思うけど
こういう製版オペの仕事の知識なけりゃできないから
結局写真の適正処理なされないままの
手抜き印刷になるんじゃないの
593氏名トルツメ:2007/10/18(木) 14:16:51
おれもシャープはカメラの仕事で無いような気が…。
線数とかしってるカメラのひともちょっとキモスだし。
594氏名トルツメ:2007/10/18(木) 14:37:26
LOWデータとか扱えるぐらいがカメラマンの仕事でしょw
誰でもいぢれるようなPhotoshopではモノ足らないだろう
595氏名トルツメ:2007/10/18(木) 21:51:43
RAWデータだけどね。
596氏名トルツメ:2007/10/18(木) 22:09:46
>>594のレベルがLOWということで
597氏名トルツメ:2007/10/19(金) 08:26:18
598氏名トルツメ:2007/10/19(金) 09:47:19
実は伏せ字とか
599氏名トルツメ:2007/10/19(金) 13:37:07
>>593
> 線数とかしってるカメラのひともちょっとキモスだし。

なんでやねんw
600氏名トルツメ:2007/10/19(金) 14:08:41
A4チラシとB2ポスターの仕事を受けました。
両方とも同じデザインでOKなのですが、データ作成の場合

A4完成データをB2に拡大して印刷してよいのか
B2完成データをA4に縮小して印刷してよいのか

どちらが一般的でしょうか?

作成はPhotoshopで背景画像を作成しIllustratorで文字等レイアウトします。

601氏名トルツメ:2007/10/19(金) 14:10:37
B2基準にデータ作成出来るだけのマシンスペックはあるのか?
そこから考えて行けば自ずと道は開けるだろう。
602氏名トルツメ:2007/10/19(金) 14:25:10
>>601
確かにB2のデータだとかなりデカイですね…。

A4-解像度350 のデータをB2まで拡大して耐えうるのか心配でした。
B2は初めての仕事ですので。
解像度を高めにする必要があるのでしょうか?
603氏名トルツメ:2007/10/19(金) 15:00:11
解像度は350でファイルサイズB2が理想的だけどなw
604氏名トルツメ:2007/10/19(金) 15:09:59
ポスターを貼る場所によるけど、B2サイズもあれば普通至近距離では見ないから。
A3くらいでデータ作成してそれぞれ縮小と拡大とかが無難な気もする。
605氏名トルツメ:2007/10/19(金) 15:38:15
A4チラシは至近距離で読まれるので、こちらを文字の大きさやバランスなど作り込んでおく。
同じデザインでいいということなので,そのままB2に拡大。
B2ポスターがやや大味な出来になりそうだが、まぁ「同じデザインで」ということなので気にしない。
(「同じようなデザインで」と言われたら、B2の方も作り込むけどなw)
背景画像だけは、A4とB2で別々に用意する。
オレ流なやり方。
606氏名トルツメ:2007/10/19(金) 15:55:31
605だよな。普通
で、大判の解像度の話は延々とループする、と。
607氏名トルツメ:2007/10/19(金) 17:26:18
B2用の背景画像を別に作成するとして、やはり解像度は350ないと厳しいですかね?
608氏名トルツメ:2007/10/19(金) 17:32:57
田舎に住んでるからわからないんだけど、
そんなでかいファイルエラー出さないで印刷出来るもんなの?
609氏名トルツメ:2007/10/19(金) 17:53:53
B2だと昔は目延ばしして実質87.5線位になってたわけで
まあ200dpiくらいで入れて100線で出せ。というんだが
印刷屋はやりたがらず175線でやらせてくれといわれる。
なんでだろ?
荒い。とか言われて責任とらされるのがいやなのだろうか?
610氏名トルツメ:2007/10/19(金) 18:04:23
>>609
オレ製版会社の制作部門にいたことがある。
B2のポスターを作ったときに背景写真をスキャンしてくれた先輩社員に聞いた。
まあおおむね>>605>>609の意見と同じで、200dpiくらいだった。
「多少粗くても近寄って見るものじゃないから大丈夫」と言ってた。

>>608
田舎のイメージセッターはどんなやつなの?
611氏名トルツメ:2007/10/19(金) 18:13:25
>>610
印刷屋じゃないんでその辺は詳しくわからんけど
でかすぎるとエラー出るからどうのって言われた事があったから聞いてみた
612氏名トルツメ:2007/10/19(金) 18:24:45
>>611
その「どうの」って部分が一番重要なんじゃねーの?
印刷に田舎とか関係ないし。
設備と知識の問題だろ。
613氏名トルツメ:2007/10/19(金) 19:09:50
>>612
その一番重要な「どうの」をないがしろにせざるを得ないのが>>611自身および関連業者のクオリティってとこか。
壁を自分で作ってるというか。
614氏名トルツメ:2007/10/19(金) 19:11:55
ちなみに8年前にいた会社では、面付けやってる部署で1GBのPostScriptファイルを日常的に扱ってたよ。
まあ面付けしてもらうからには制作でもそれだけのPSファイル吐き出したわけだが。
615氏名トルツメ:2007/10/19(金) 20:21:01
いまどき1GBは平気だが、8年前ではかなりたいへんだったろうぬ。
616氏名トルツメ:2007/10/20(土) 14:38:23
この業界への転職を考えているのですが、先駆者の皆様はどう思われますか?
DTPデザイナー志望です。

現職は事務機屋の営業で、26歳です。
ちなみに、学生時代は美術が得意でした。
ですが、イラストレーター、フォトショップの知識・技術は皆無です。
資格の学校に通って、資格取得したあとに、転職しようと考えています。
営業職じゃなく事務職でもない、DTPの仕事に興味があります。

労働条件、給与面が酷いとの噂は聞きますが、
実際のところ如何なものなのでしょうか
617氏名トルツメ:2007/10/20(土) 14:46:09
DTPデザイナーってなんですか?
618氏名トルツメ:2007/10/20(土) 14:57:26
Illustrator、Photoshopの知識、技術が皆無って、DTPに興味が無いって事じゃん。
619氏名トルツメ:2007/10/20(土) 15:11:39
DTPに興味がなかったら、
転職もしないし、資格を取ろうともしません。
620氏名トルツメ:2007/10/20(土) 16:01:05
学生時代って何年前でどのくらいの成績だったか知りたい。

美術得意とか言って、お客の好みより自分のセンスだか何だかが優先すると揉めそうな予感

俺は写植→レイアウトソフトオペだが
621氏名トルツメ:2007/10/20(土) 16:20:46
中学時代は3年間ずっと5。だったと思います。
高校時代は2年間、美術ではなく書道を選択して、1、2年のときに5。
大学時代は経済学部なので芸術的なことは何もしてません。
622氏名トルツメ:2007/10/20(土) 16:42:02
学生時代は美術とか嫌いだったよ。
先生のダメっぷりが得にね。
623氏名トルツメ:2007/10/20(土) 16:45:32
美術の成績が良かったとするなら、
色相環とかレタリングとか…あと覚えてねぇやw、まぁその辺の知識があれば
知らないよりは「ホンの少し」マシかもしれないね。

んで、「DTPデザイナー」とやらになって何がしたいの?
ってか何に憧れちゃってるの?

DTPのオペレーターなら客の言いなりに作業するのが主な仕事よ。
おおよそ学校でお勉強した「美術」なんて関係無い。
と言うか、学校のお勉強で身に付く程度の知識ならいつでも学べるから。

デザインがしたいとしても、ほとんどは客の要求に従って
客が満足するデザインを作るのがお仕事。
雇われならどんな仕事をするかは選べないよ。
下品な客が下品な客層向けの下品なデザインを要求するなら、
下品な客が下品な笑い方で大喜びするような下品なデザインを作るのがデザイナーのお仕事。
自分の求める「美」なんて丸めてゴミ箱にポイですぜ。
624氏名トルツメ:2007/10/20(土) 17:04:41
>>621
>>623の話に納得行かないならやめたほうがいい。
625氏名トルツメ:2007/10/20(土) 17:10:41
むしろ、デザイナーに憧れなんて持ってません。
美術が得意、好きだったから、そういう仕事に就きたいだけです。
営業は向いていないし、事務職みたいな数字と格闘するだけの仕事は嫌なんです。
デザインの仕事であれば、オペレーターでも客の言いなりでも何でもいいんです。

ただ、労働条件、給与が有り得ないという噂なので、
そこがどうなっているのか知りたい。ただそれだけのことです。
626623:2007/10/20(土) 17:33:16
>>625
なるほど。
でも、数字ばっかりのエクセルデータを元に表を作る、みたいな仕事もあるぞ。
オヤジの書きなぐった汚い文章を「解読」しながら打ち込む、とかもね。
そーゆー汚い作業も受け入れられるなら問題無いだろう。

待遇については会社による、としか言えないなぁ。
すぐ近くの印刷屋のねぇちゃんたちは昼の12時には揃って飯食いに出かけて、
大抵夕方6時には掃除して帰っちゃってるよ。
ちゃんと週休2日だし。
さすがに給料いくらかは聞いてないけどな。
627氏名トルツメ:2007/10/20(土) 17:34:03
>>625
そういう内容であれば、この板の各スレを片っ端から見ていけば事は済む。
628氏名トルツメ:2007/10/20(土) 17:35:50
入る所を間違わなければ良いんじゃないの。
おれは就職で入っただけで、美術とか興味無いよ。
629氏名トルツメ:2007/10/20(土) 17:45:17
>>625
> 営業は向いていないし、事務職みたいな数字と格闘するだけの仕事は嫌なんです。
> デザインの仕事であれば、オペレーターでも客の言いなりでも何でもいいんです。
会社の受注内容にもよるが、オペレータはある意味数字と格闘する仕事でもある。

> ただ、労働条件、給与が有り得ないという噂なので、
> そこがどうなっているのか知りたい。ただそれだけのことです。
印刷業は低賃金の業種と割り切ったほうがいい。「工員」だし。
630氏名トルツメ:2007/10/20(土) 17:52:47
つまり、この低賃金業界でも会社によっては
家族を養っていけるだけの給料はもらえるということですか?
631氏名トルツメ:2007/10/20(土) 18:22:52
デザイナーなんて呼ぶから、変にあこがれちゃうんだよ。
できれば「広告土方」とか「誌面土方」とかって言った方がいいと思う。
美術の成績が良かったことなんか、ただの昔話にしかならないし。

ま、数字との格闘がいやなら、デザイナーもオペも務まらんよ。
作業時間の半分は、計算に費やすからな。
イラストレーターにでもなった方がいいんじゃねーの?
632氏名トルツメ:2007/10/20(土) 20:17:31
家族を養っていけないの?
633氏名トルツメ:2007/10/20(土) 20:18:08
>>630
一生借家住まい、子供1人、公立高校卒までならギリギリかもしれない。
634氏名トルツメ:2007/10/20(土) 20:22:58
20年前くらいまでは、郊外に小さな一軒家くらい買えたんだけどねぇ。
635氏名トルツメ:2007/10/20(土) 21:10:41
>>632
養う云々以前に家族を持てない人格なのがいる。オレ
636氏名トルツメ:2007/10/20(土) 21:25:16
口先野郎、さっさと辞めるか死ねよ
口先だけでなく、どんどん態度もでかくなってる馬鹿

人間として屑
637氏名トルツメ:2007/10/20(土) 21:47:30
まぁ、上のレスみたいな精神を病んでる椰子も少なくないってことだ
638氏名トルツメ:2007/10/20(土) 21:49:37
>>637
で、病んじゃって人間として使い物にならなくなることも多い。オレ。
639氏名トルツメ:2007/10/21(日) 09:04:26
>>630
ずっと読んできたレスの平均からすると、おおよそ月収20〜25万(手取りかどうかはまちまち)、
ボーナスなし、社会保険や厚生年金・雇用保険は加入なしってのが多そう。
そうすると年収240万〜300万くらいか。この仕事で年収300万はかなり優遇されてる層。
これで、想像している家庭像と照らし合わせて養っていけるかどうか考えてみるとよろし。
640氏名トルツメ:2007/10/21(日) 09:36:22
マジレスしとくと、今の仕事がむいてないからやめたいなんて言ってる奴はどこでも使い物にならない。
だからこの業界には頼むから来ないでくれ。むしろ、前職の経験を生かしてこの仕事に就くなら
強みになるけど。絶対にくるんじゃねーぞw
641氏名トルツメ:2007/10/21(日) 10:05:37
>>640に同意。
しかし、異業種からこの業種に来るのはかえって自らの経歴に傷をつけそうな感じだが。
642氏名トルツメ:2007/10/21(日) 10:10:03
それに「客の言いなりになってもいい」ってそんな心構えだと持たないよなー。
「いつかは自分の名前で仕事取ってやる」くらいじゃないと成功しないよ。
客の言いなりになることの厳しさはハンパないし。
自分の美意識が全否定されることもある。
最高のデキだと思うものをあげても「なんか変だよ」の一言で片付けられる場合もな。
最低でもそういう状況を10年耐えないと無理。
結局「向かない」で辞める事になるしね。
643氏名トルツメ:2007/10/21(日) 10:46:09
>>642
オレは別に成功目指してはいないが…。「いつか自分の名前で仕事取ってやる」って価値観、
体育会系でガツガツしてて暑苦しい印象。

まあ、自分の場合は社会と関わるのに「向かない」んだろう。それは自覚してるよ。
644氏名トルツメ:2007/10/21(日) 10:53:48
>>643
じゃあ一生コンビニバイトと併用でがんばれ
645氏名トルツメ:2007/10/21(日) 11:05:08
>>644
体動かす仕事って1時間ももたないから無理。
収入のあてがないから、親が他界したら借家引き払ってホームレスってのは決めてる。
646氏名トルツメ:2007/10/21(日) 11:24:04
>>645
お前今の仕事ずっとやってろ
647氏名トルツメ:2007/10/21(日) 12:06:13
>>646
心身ともにご自身より劣っている種は目にしたくないんですね
648氏名トルツメ:2007/10/21(日) 12:08:50
>>646
大丈夫。そのうちどこからも仕事こなくなるよ。
649氏名トルツメ:2007/10/21(日) 12:26:25
>>647
お前、甘いんだよ
好きな事やって、しかも楽に食っていけるのなんか
ほんの一握りなんだよ。
650氏名トルツメ:2007/10/21(日) 14:21:29
>>649
必死さが感じられないから逆上ですか。おめでたいですね。
651氏名トルツメ:2007/10/21(日) 14:25:17
>>616>>645ですでに自分の人生を見限っているのだから、
DTPに興味があるというなら、やってみればいいじゃないですか。
うまくいけばめっけもんで、うまくいかなくても元に戻るだけなんだから。
考えてないで、飛んでみろって
652氏名トルツメ:2007/10/21(日) 14:29:49
既にスレとはまったく関係ない話が展開してるようにしか見えない
653氏名トルツメ:2007/10/21(日) 14:43:13
>>616の話の続きはここらへんにする?

▼ DTP、この悲しき職業… ▼
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1099207297/l50
654氏名トルツメ:2007/10/21(日) 14:59:38
>>653
クリックしたくねぇー……
655氏名トルツメ:2007/10/21(日) 14:59:51
>>651
元通勤オペ現ニートの>>645ですが>>616ではありません…
(野心家っぽい文体を綴る>>649の説教は面白いですけどね)
それはさておき>>653の誘導に感謝。
656氏名トルツメ:2007/10/21(日) 15:03:56
野心家っつーか、ただのフリーデザ(ショボン)だけどな('A`)
657氏名トルツメ:2007/10/21(日) 15:06:43
>>656
「ショボン」はつけてほしくなかったですね。
「自分の名前で仕事とってやる」って気概まで書いてみせてるならそれをキープしてほしかった。
658氏名トルツメ:2007/10/21(日) 15:17:02
意気込んでる最中なんだよ('A`)
659氏名トルツメ:2007/10/21(日) 15:17:33
あ、ってゆーか、自分の名前で仕事は取ってるよ。
じゃなかったらフリーなんかできないし。
ま、お前も頑張れ。
660氏名トルツメ:2007/10/21(日) 15:35:04
フリーと社員は違うんじゃないのかな。
中途でデザイン事務所へ入った時は、400万くらいだった。
600万くらいになった時に、他の給与聞いて辞めたけどね。
661氏名トルツメ:2007/10/29(月) 20:35:13
MAC虎、acrobat8で縦組みテキストをタッチアップすると、文字がずれるんだけど
これってバグ?印刷してもずれるし…
662氏名トルツメ:2007/10/29(月) 22:02:29
連結テキストボックス??
663氏名トルツメ:2007/11/01(木) 20:05:01
編集の下請けの仕事とりました。駆け出しのデザです。
掲載広告の担当者が随分偉そうなんですけどこれ正常な関係なんですか?
平気で入稿期限延ばせと言ってくるんですが、うちと直接取引きしてるわけじゃないし、
無理ですと切りたい気持ちはやまやま、しぶしぶ了解。
低姿勢ならともかく、タメ口で当たり前のように言ってくるし・・・
こういう場合どういう態度で対応すべきでしょうか。
664氏名トルツメ:2007/11/01(木) 20:12:42
>>663
自分を奴隷と思え。
そうすればすべてが解決する。
665氏名トルツメ:2007/11/01(木) 20:16:15
いや、むしろ下版しましたと嘘を言え!

666氏名トルツメ:2007/11/01(木) 20:23:40
>>663
自分の労働に見合うかどうか判断。場合によっては社会勉強と思って仕事もギャラも放棄、
担当者を困らせてもいい。
667氏名トルツメ:2007/11/01(木) 22:09:49
>>663
>掲載広告の担当者が随分偉そう

ま、うちが金払ってんだぞ、偉いんだぞ!てやつはどこにでもいるから。
正常じゃないけど、社会勉強と思え。
668氏名トルツメ:2007/11/01(木) 23:16:34
>>663
集金の時点で鬼請求してやればおk
669氏名トルツメ:2007/11/01(木) 23:38:45
>>668
確実にバッくれるな。向こうが。
670氏名トルツメ:2007/11/02(金) 21:28:52
オマエら、雑談系の話になると喰いつきがいいなw
671氏名トルツメ:2007/11/03(土) 17:27:35
バインダーってなに?
おしえてください。
672氏名トルツメ:2007/11/03(土) 19:36:34
CGアニメーターやってて23歳でDTP業界に入った
フォトショもイラレも基本操作くらいしか出来なくて
雇ってもらえるか心配だったけど
面接時に「ものさしツール使えますか?」
「○○のショートカットわかりますか?」
なんて聞かれた
イラレに関しては「家までの地図を描いて下さい」だった
サッと作ってその場でバイトとして雇用されたんだけど
普通の企業もこんな基本操作出来れば雇うの?
673氏名トルツメ:2007/11/03(土) 22:00:45
>>672
ラフ渡すんでチラシ作ってくださいって頼まれて作ってくれたら採用するかも。
674氏名トルツメ:2007/11/03(土) 22:01:33
>>671
ググれバインダー
675氏名トルツメ:2007/11/03(土) 22:23:34
技術的な質問じゃナシに人生相談みたいなのが増えたなw
676氏名トルツメ:2007/11/03(土) 23:33:03
折屋のことだったりすることもあるから・・・<バインダー
677氏名トルツメ:2007/11/04(日) 01:07:12
>>674
多分出てこない。
678氏名トルツメ:2007/11/04(日) 07:20:32
>>675
まあ技術的とは限定してないから
679氏名トルツメ:2007/11/04(日) 10:30:14
>>672
バイトはそんな感じで雇うよ
興味だけで受けに来て基本操作も出来ない人多いからね
職歴とか履歴書が効いたんじゃない
680氏名トルツメ:2007/11/04(日) 11:11:53
地図を書かせるのは、なるほど、と思った。
どの程度の知識があるか、ざっと分かるからね。
「できること」ではなく「できないこと」をこっちは知りたい。
681氏名トルツメ:2007/11/04(日) 13:02:34
ショートカット覚えてるのは良いよな
教える事少なくて済む
682氏名トルツメ:2007/11/04(日) 14:24:50
>>681
着眼点がショートカットかいw
683氏名トルツメ:2007/11/04(日) 22:41:43
地図に関しては、創作能力もみられたんでないの?
原稿ください系は絶えずインプットする手間がかかるからね。
セルフで解決できるかどうかは重要な資質見極めポイントやね
684氏名トルツメ:2007/11/07(水) 14:18:43
質問なのですが、自分は専門学校でゲームキャラクターを勉強した後にDTPの仕事に
2年携わり、別のDTPの会社に転職しようと思って新たな会社を見つけている23歳です。

先に履歴書、過去の作品等を送り、その後、直接面接をする事になったのですが
その時に学校で作っていたものを持ってきて欲しいと言われました。

今はキャラクター等は描いていない為、郵送で送ったのは過去の会社で製作した
広告のみでだったのですが、5年以上も前のものを今更見せるのもどうか・・・
というのと、その会社で製作している物が女性向けのフリーマガジンである為に
完全にオタク系のイラストを描く、自分の絵を見せてマイナス要素にしか
ならないと思い持っていくか悩んでいます。

これは例えオタク系のイラストでも持っていくべきなのでしょうか?
長文で申し訳ありませんが、ご指導よろしくお願いします。
685氏名トルツメ:2007/11/07(水) 14:31:45
>>684
持って来いと言われたんだから、持っていけば?
持っていかなかったら確実に採用されると思ってんの?
686氏名トルツメ:2007/11/07(水) 14:34:08
>>684
もちろん持っていくべき。
ただし、面接の際、コスプレで行かないように。
687氏名トルツメ:2007/11/07(水) 14:49:48
>>686
普段着が迷彩服とかだったらどうするんだ?
688684:2007/11/07(水) 14:57:01
>>685-687
早速の返答ありがとうございます、何年も前のものという事で困ってますが
取り合えず持っていってみようとは思います。
それと勿論、フォーマルスーツで向かいます。
689氏名トルツメ:2007/11/07(水) 15:01:43
>>688
シワ、テカリは大丈夫か?
690氏名トルツメ:2007/11/07(水) 15:08:14
>>689
面接行く度にアイロン掛けしますので、大丈夫・・と思われます。
691氏名トルツメ:2007/11/08(木) 18:06:26
製本しますが、表紙のファイル名はマックの場合なんとすれば良いでしょうか。
「表1−表4」とするとMacで開く時良くないと聞きましたもので、
よくある名前の付け方を教えて下さい。
692氏名トルツメ:2007/11/08(木) 18:08:24
イラストレーター10でレイヤーパレットだけ表示されなくなりますた・・
誰か助けてッ!助けてぇぇぇーーー!!
693氏名トルツメ:2007/11/08(木) 18:17:52
>>691
FILEH1H4.(拡張子)

>>692
環境設定削除
694氏名トルツメ:2007/11/08(木) 18:34:29
>>691
聞いたこと無い

>>691
表示>レイヤーパレット
695氏名トルツメ:2007/11/08(木) 19:17:25
>>694
> >>691
> 聞いたこと無い

多分「0x5C問題」のことじゃないか?
696694:2007/11/08(木) 19:53:19
初めて聞いたw THX
でもおいらいつも「表1-4.eps」とか使ってたけど事故は1回もない。
運がいいだけ? Win←→Macの問題かな?
697氏名トルツメ:2007/11/08(木) 19:57:57
>>1
まったくだ、チョンはキショイわ
698氏名トルツメ:2007/11/08(木) 20:23:40
基本1byte
699氏名トルツメ:2007/11/08(木) 21:04:39
こないだファイルリンクがなんだかおかしかった。
「表」って文字を削除したらトラブル解決した。
700氏名トルツメ:2007/11/08(木) 21:39:48
>>692
マルチ(・∀・∀・)シネ!!
701氏名トルツメ:2007/11/08(木) 22:22:02
0x5C問題って色数のこと?( ・∀・)
702氏名トルツメ:2007/11/08(木) 22:46:36
>>701
マジレスしとくと文字コード。

0x5cは、DOS系OSではシステム予約コード。
703氏名トルツメ:2007/11/08(木) 22:51:33
>>702
エスケープシーケンスだろ。
704氏名トルツメ:2007/11/09(金) 00:35:44
「メロンとレモン」ってのもあるよな
705氏名トルツメ:2007/11/09(金) 00:52:13
>>704
それはHFS+になって解決したってやつ?
706氏名トルツメ:2007/11/09(金) 12:35:11
パソコンに付いている「計算機」で、コードのところに「5c」と入れてみな
Macの計算機なら、キャラクタが出てくる
種明かしをすれば「\」あるいはバックスラッシュ
707氏名トルツメ:2007/11/12(月) 19:30:03
Winのクオクで「表」とかファイル名に入ってるとダブルクリックしても開かねぇ。
手抜きしまくり糞ローカライズアプリの典型的症状だぜ。
708氏名トルツメ:2007/11/12(月) 20:00:58
メディア入稿で返却希望と注意書きがある場合に返却するわけですが
そのまま返すのも味気ないので、なにか一筆入れたいと思います。
テンプレートがありましたら参考にさせていただきたく、宜しくお願い申し上げます。
709氏名トルツメ:2007/11/12(月) 20:12:54
>>708
つWord
710氏名トルツメ:2007/11/13(火) 09:57:49
>>708
「返却希望」の文字に赤ペンで二重線をひいて
メディアを収納している場所へそっとしまう
711708:2007/11/14(水) 04:22:30
>>709-710
(;´Д`)えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・
712氏名トルツメ:2007/11/14(水) 10:40:05
>>708
ご近所さんがタッパー入りのおかずとかを、「余ったから」と言って持って来てくれるときがあるじゃない。
そんなときは、空容器を返すのではなく何かお返しを容器に入れて返すのがエチケットだよね。
ですからメディア入稿のときも、自分が使い古した○○画像とか、見飽きてしまった△△動画などのおかずを
メディアに入れて返すのがエチケット...




かな?
713氏名トルツメ:2007/11/14(水) 11:02:03
>>708
やぁ、○○株式会社の○○だ。
きみから貰ったデータで問題なく仕事が完了した。
要返却って書いてあったからメディアは返すぜ。
ただ返すだけじゃアレなんで、中にとっておきのオカズを入れておいた。
みんなが帰った後にこっそり見てくれ。
毎日毎日、糞ッタレなサビ残業ばかりでうんざりだが、
こんなご時世だ、お互いにこの業界を支えるくらいの意気込みで乗り切ろうぜ。
またいいオカズが手に入ったら宜しくたのむな(笑)
714氏名トルツメ:2007/11/14(水) 11:46:02
CD-R の場合はどうしましょう。
715氏名トルツメ:2007/11/14(水) 12:16:58
>>714
悩む必要ないだろ。
716氏名トルツメ:2007/11/14(水) 12:19:12
>>714
CD-Rの返却はネタでしかないだろ…

そういえば、先日500kbくらいのwordファイルを
DVD-Rに入れて持ってきた客がいたな
717氏名トルツメ:2007/11/14(水) 12:24:51
>>712
>ご近所さんがタッパー入りのおかずとかを、「余ったから」と言って持って来てくれるときがあるじゃない。
>そんなときは、空容器を返すのではなく何かお返しを容器に入れて返すのがエチケットだよね。

飲食店ならいいけど他人の家庭で作られたモノは食べれないって人が結構おおいらしいぞ。
貰ったほうはその時は笑顔で感謝、即ごみ箱。お返しされたほうは何も考えず食べるんだろうなぁ。
718氏名トルツメ:2007/11/14(水) 12:39:52
>>716
CD-R切らしてたんじゃないか?
719氏名トルツメ:2007/11/14(水) 13:13:34
つっぱってますッ ヨロシク
720氏名トルツメ:2007/11/14(水) 13:38:02
>>719
>つっぱってますッ…って、、、バンシの中か、脳みそか、どっち?
721氏名トルツメ:2007/11/14(水) 13:54:57
>>716
アハハ、俺、それやったことあるよ。
すごく急いでて、確認せずにMacに放り込んで焼いたら、DVD-Rだった。
わずかな差額だが、ちょっとへこんだな。
722氏名トルツメ:2007/11/15(木) 00:03:54
>>717
食い物捨てるなんてなんて贅沢な……。
723氏名トルツメ:2007/11/15(木) 04:28:28
>>717
それ、オレだw
借り上げ社宅にいた時、お隣さんから松茸ご飯を
頂いたりしたが捨ててた。
親戚が持ってきた栗ご飯とかも無理だった。
724氏名トルツメ:2007/11/15(木) 16:39:11
あの・・今更なんですがOS X CS2 使用していますが いわゆる組数字を打つにはどうすれば?
OS9 イラレ8.01の時はキーボードの上の数字キーで入力またはテンキーをシフト押し入力で出たのですが
725氏名トルツメ:2007/11/15(木) 18:51:18
オレも知りたいw
726氏名トルツメ:2007/11/15(木) 21:40:46
縦ちゅう横のことかいな?
727氏名トルツメ:2007/11/15(木) 21:46:54
シフト+テンキーは全角
728氏名トルツメ:2007/11/15(木) 21:57:31
全角数字の事ですかね?
729氏名トルツメ:2007/11/16(金) 08:08:59
むかしの写植でいう組数字ですね。住所打ちとか電話番号で使いたいのです・・・
730氏名トルツメ:2007/11/16(金) 09:28:50
>>729
使用フォントも書いたほうがいいぞ。OS9 イラレ8.01当時も含めて。
731氏名トルツメ:2007/11/16(金) 10:18:56
だから(見た目半角に見える)全角のことだろ?
732氏名トルツメ:2007/11/16(金) 10:29:37
>>729
バカ
733氏名トルツメ:2007/11/16(金) 10:33:33
>>729
写植機買えば?
734氏名トルツメ:2007/11/16(金) 11:02:24
>>729
おいらは、ヒマなときに自分でつくったぞ。
735氏名トルツメ:2007/11/16(金) 11:45:29
モリ系OTFは2バイト数字も1バイト数字も同じ幅になっちゃったからなぁ。
736氏名トルツメ:2007/11/16(金) 12:04:13
>>735
Adobe-Japanの規格上そうなってるのでモリに限らんが。
必要に応じて字形を呼びだせば事は済む。
737氏名トルツメ:2007/11/16(金) 12:20:15
いわゆる半角数字を使いたいってことかな?
OTFに限れば、字形パレットメニューで「等幅半角字形」を選ぶ。
かなも半角になるので、OpenTypeパレットメニューで「横または縦組用かな」を選ぶ。
これで全ての欧文、数字が半角になる。

個別に変換するのは字形パレットで...
738氏名トルツメ:2007/11/16(金) 13:00:39
>>737

流石ですね。ちゃんとしたご教授ありがとうございました。
やっぱ訊いてよかったです。バカと言われてもw
739氏名トルツメ:2007/11/16(金) 21:13:24
【割レ/ネタ/脱線禁止】DTP初心者の為の質問スレ20
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1191238468/
740氏名トルツメ:2007/11/16(金) 22:23:58
>>738
組数字なんでピントはずれな用語を使うからバカ扱いされる。
741氏名トルツメ:2007/11/19(月) 08:15:49
質問スレで答えるレスがバカってw
742氏名トルツメ:2007/11/19(月) 10:48:13
>>741
2chだから。
743氏名トルツメ:2007/11/19(月) 18:29:11

このスレで良いのかわかりませんが質問させてください。

ポストカードサイズのものを出力センターにデータ入稿して500枚制作しようとしているんですが、
今日kinko'sで聞いたら約25,000円(片面フルカラー、レーザー出力)かかるとのこと。
これは出力代、紙代、断裁代を含みます。

でも帰ってきてネットでいろいろ調べたらこんなサイトもありました。
http://www.icolor.co.jp/catalog/postcard/price1.html

両面フルカラーでも6,300円!
しかもオフセット印刷。

この差はなんなんでしょう。。?
初心者なもので、何か大きな勘違いをしている気がしています。
744氏名トルツメ:2007/11/19(月) 19:11:49
>>743
店舗維持費、人件費、付け合せ印刷その他もろもろの違い。

前者はその都度オーダーなので高い。
後者はいくつものオーダーを一度にたくさん印刷するので、
量産効果がかかってその分安くなる。ただし融通はきかない。
745氏名トルツメ:2007/11/19(月) 19:17:57
まあ日数あるなら激安の印刷屋出したほうが良いかな
746氏名トルツメ:2007/11/19(月) 19:40:26
激安の印刷屋の言う「完全データ」が作れればだけど
747氏名トルツメ:2007/11/19(月) 20:30:45
KInkosはプリントだから。
多面付けの印刷は弊害もあるけど、500とか1000のロットなら安いよ
748氏名トルツメ:2007/11/19(月) 20:33:03
>>747
プリントてw
それも言うならオンデマンドと。
749氏名トルツメ:2007/11/19(月) 20:59:25
>>746
あたし読者モデルやってる現役女子大生だけど
激安印刷屋の言う完全データなんてCMYKの350dpi原寸PhotoshopEPS配置して
塗足し、アウトラインしてEPS保存しろ程度のレベルでしょ?
750氏名トルツメ:2007/11/19(月) 22:36:20
質問です。
DTPオペですが、初めての転職をしようと思ってます。
一般的に面接以外にSPI試験とかテストとかもありますか?
経験者なら今までに作ったものの呈示なんていうのがあったりするんでしょうか?
751750:2007/11/19(月) 22:39:46
質問なのであげ
752氏名トルツメ:2007/11/19(月) 23:36:47
>>749
それ以外のエラーは自己責任ってことでしょ。
印刷屋としては刷れればオケってことで。
写真上がりとかは自己責任しろよって事で。
753氏名トルツメ:2007/11/20(火) 00:33:38
>>748
プリントじゃね。

>>749
トンボはレジでインキ総量も間違えないでね。
754氏名トルツメ:2007/11/20(火) 01:01:15
>>749
スミ文字4色にすんなよ。
755氏名トルツメ:2007/11/20(火) 01:19:26
見積もりに特化したエクセルのシートってありませんか?
自分で作ったやつは出来が悪いです。
756氏名トルツメ:2007/11/20(火) 02:01:16
>>755
エクセルを勉強して下さい。
757氏名トルツメ:2007/11/20(火) 08:39:53
面接やら転職やらの質問が多いなw
ここってそんなスレだったっけ?
758750:2007/11/20(火) 09:00:30
>757
転職板のDTPスレが廃れてて
この板の転職関係も質問できそうなスレがなかったんで
ここでしたんですけど、スレ違いなら申し訳ない。
該当スレが見つけられなかったんで誘導していただけるとありがたいです。
759氏名トルツメ:2007/11/20(火) 09:19:31
>>750
会社によるが、大半は↓

中小企業
テスト無し(簡単なアプリ操作テストはあるかも)
作品提出して面接

大企業
有名芸大、専門学校卒であることが前提
大学生レベルの筆記テストあり
でかい実績や協力なコネクション必須
760氏名トルツメ:2007/11/20(火) 09:21:13
>>755 見積もり書のテンプレートは、それこそ千差万別なんで
どこでも、自分とこのオリジナルをつくるよ。
761氏名トルツメ:2007/11/20(火) 09:36:00
一応こんなとこがあるが……

【新卒】DTP・印刷業界に就職したい【中途】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1088364037/l50
762750:2007/11/20(火) 12:20:34
>>759
ありがとうございます。
中小のつもりですけど、操作テスト…InDesignとか触ったことないorz
作品は勝手に持ち出していいんですか?会社に許可とか要るんでしょうか?

>>761
「転職」で探してたんで見落としてました。ありがとございます。
ざっと見てみましたが「DTPオペってどうですか?」「やめとけ」のループのもよう…
後でもっかい読んでみます。
763氏名トルツメ:2007/11/20(火) 15:14:35
>DTPオペってどうですか?」「やめとけ」のループのもよう…

それで正しいから、もいっかい読むのは時間の無駄だよう
764氏名トルツメ:2007/11/20(火) 17:01:44
DTPオペの仕事に片足つっこんでおきながら
転職先も同じ仕事がいいと思ってるならいいんでない?

だが、最初の会社が悪かった
もっとまともな会社で働きたい

この考えは危険
まともな会社なんて存在しない
765氏名トルツメ:2007/11/20(火) 17:26:49
悔しい事だが、社員、派遣、外注と様々に数十社の環境を見てきた漏れが言う
>764は正しい
766750:2007/11/20(火) 21:19:55
>>764
DTPは嫌いじゃないんで同じ仕事にしようと思ってます
今の会社の待遇が転職理由ってわけじゃないです


うーん、それにしてもどこのスレも「やめとけ」「やめたい」ばっかりですね。
767氏名トルツメ:2007/11/20(火) 22:08:06
>>766
>うーん、それにしてもどこのスレも「やめとけ」「やめたい」ばっかりですね。

半分ネタですから。
つきあいのある会社含め、自分の周りでは結構楽しくやれている人ばかりです。
ま、他の業界と変わりないですよ。
たまに、みんなでこの板見て、その自虐過剰っぷりに笑っています。
768氏名トルツメ:2007/11/20(火) 23:50:33
とっても高度な質問してもいいですか?

製版会社で出力の仕事を始めたのですが、PS書き出しの時に解像度と線数を指定するのって何か意味あるんでしょうか?
EPSでもそのまま面付けできますので、意味ないんじゃないかなと思えるのですが……。
Distiller-Jは左右幅の入力だけでPSに書き出しますよね。
ついでにどうして左右幅だけで天地寸法が出てくるのか分かりません。

私的な推測なのですが、この解像度と線数の指定はPSに書き出すことなく、直に出力する時のみに必要なのでは?と思ってます。
PSに書き出して解像度と線数を指定したホットフォルダに投げるものは必要ないのでは???
769氏名トルツメ:2007/11/21(水) 00:50:09
高度…高度…高度…
770743:2007/11/21(水) 02:52:00
>>744-747
レス遅れましたあああああああああああああ

ここ2日でいろいろ調べましたが、まさに744さんの言う通りみたいですね。
ちなみにリアル店舗でそのネットで見つけたものくらい安いところを見つけましたが、
ポストカードサイズに限っては週1回しか入稿できなかったりして。。
店によってほんといろいろあるもんですね。
勉強になります。

ありがとうございました。
771氏名トルツメ:2007/11/21(水) 09:02:50
>>768
とりあえず、面付けソフトのマニュアルをも一回嫁。
772氏名トルツメ:2007/11/21(水) 09:45:35
>>768
解像度・線数指定を書き出しPCで行うかどうかなんて会社や使用するRIPによって違う。

まずは勤務先のルールがどのような理由で決まっているのかを確認するべし。
773氏名トルツメ:2007/11/21(水) 13:00:01
>>768
「解像度」と「線数」という言葉を使える立場になって「高度」と嬉しがってるだけかもしれないな。
とりあえず>>771-772を100回嫁

ってか、2chでそんな質問するのっておかしくないか?
疑問ならば会社の人に聞くと思うが。どこかに恥ずかしさでもあるんならその職場には長くいられないな。
774氏名トルツメ:2007/11/21(水) 13:25:41
>>773
そんな高度な仕事してないんだと思われ。

768「これってなんでですか?」
上司「しらねーよ。いわれたとおりやればいいんだよ」




そんな状況の会社はいくらでもあるorz
775氏名トルツメ:2007/11/21(水) 13:57:52
>>774
そのうち「この会社はやめたほうがいいよ」スレに>>768登場の予感
776氏名トルツメ:2007/11/21(水) 17:29:31
大変質問しずらいのですがお願いします。
アドビ・インデザインを使えば面付けを意識しないで見開きページを作っても
問題無いのでしょうか。
初心者ですみませんがお願いします。
777776:2007/11/21(水) 17:30:40
中綴じ16ページ作ります。
778氏名トルツメ:2007/11/21(水) 17:49:50
面付けは原則面付け専用ソフトでやる
779氏名トルツメ:2007/11/21(水) 19:56:47
>アドビ・インデザインを使えば面付けを意識しないで見開きページを作っても

こいつもしかして、仕上がりA4の中綴じ、
A3ドキュメントで作ろうとしてるんじゃないだろうな??

ま さ か … 
780氏名トルツメ:2007/11/21(水) 20:37:52
>>779
わざわざInDesignって指定してきてるところがそれっぽいな。

「私、普段ずっとイラレなんですぅ。それ以外わからないんですぅ。
マスタアペエジって何ですかぁ?」

…ここで一昔前に賑わった、ページ物をillustratorで作られて面付けさせられるのマンドクセって
話題に変わったりして。
781768:2007/11/21(水) 23:27:40
>>773

Σ(゚∀゚;)エッ! なっ、何で分かるんですか?

職場で聞いても同じ答えだったんでここにカキコしたんです。

面付けソフトのマニュアル読んでも疑問に対する答えが出てないんです。

RIPはTFです。
782氏名トルツメ:2007/11/23(金) 09:07:11
>>781
君はこっち向きだな。
【割レ/ネタ/脱線禁止】DTP初心者の為の質問スレ20
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1191238468/
783マジレス:2007/11/25(日) 19:55:45
784氏名トルツメ:2007/12/05(水) 15:28:00
今までOS9、イラレ8か10
FUJI XEROX DocuColor 1256 GAで出力して
印刷と食い違わない色で出してましたが
OS?ィ、イラレCSから送ると色が狂ってしまいます。
いろいろ設定をいじってみましたが同じようにはなりません。
どの辺に問題があるのでしょうか?
785氏名トルツメ:2007/12/05(水) 16:39:52
>>784
設定をいじる人の知識に問題があります
カラーマネージメント専門の人に頼みましょう
786氏名トルツメ:2007/12/05(水) 16:46:51
>>784
>いろいろ設定をいじってみました

どこのなにをいじったんだ?
787784:2007/12/05(水) 16:55:52
イラレのプリントオプションの
カラーマネジメントをいろいろです。
うちには カラーマネージメント専門の人がいないので
どうか教えてください。
788氏名トルツメ:2007/12/05(水) 17:04:42
>うちには カラーマネージメント専門の人がいないので
>どうか教えてください。

あなたが会社と相談してカラーマネージメント担当者になるべく、
メーカーと協力してスキルを身に付けてください。
それが今後のためにもベストといえるでしょう。
789氏名トルツメ:2007/12/05(水) 18:32:41
>>787
うちもDocuColor 1256 GAを使っているが、
そこはプリントオプションをいじるのではなくイラレのカラー設定をいじるべきでは?
プリントオプションをいじるなら、PPDファイルはちゃんと選択されてるんだよね?
790氏名トルツメ:2007/12/05(水) 21:56:31
>>787
知識がないなら金使え
791氏名トルツメ:2007/12/05(水) 23:45:15
むしろ>>787のような懸命な香具師がいる事が幸せだと思うぞ。
10年も前なら、データの色網を勝手に変更して色合わせしている
ウンコも沢山いたからな。がんがれ>>787
792氏名トルツメ:2007/12/06(木) 01:56:43
DTP界は、Mac os9、Illustrator8、Photoshop6が定番なんですか?
3ヵ月前からDTPに移行したのですが、今まで使っていたのはwinでソフトはCS2でした。
バージョンが離れてるせいか、使いたい機能がないことも多く、常に作業が遠回りになります。
ちなみにバージョンUPも当分しないそうです。
後、ちょっとでもグラフィックに凝ろうとすると怒られます。
もちろん納期のことも計算してデザインしているのですが、
Photoshopでレイヤーを何重にも重ねてるだけで怒られます。
常に早く早くと、せかされてる感じなのですが、DTP界はどこもこんな感じなのですか?
793氏名トルツメ:2007/12/06(木) 02:11:46
>792
前職は何?
俺のとこならそんな仕事っぷりでないし
クラシックも当然長く仕事やってると不要とはいえないけどXベーす
でつよ。8も稀に使うでつけど。
あと、提出日とか入稿下版って時でないと
一度仕上げたデザインをしっかりとチェックしてまつよ。
794氏名トルツメ:2007/12/06(木) 02:41:04
>>792
カタカナを半角で入れるのだけはヤメテクレ。
DTPやってる人間のする事とは思えない。
795氏名トルツメ:2007/12/06(木) 08:29:48
>3ヵ月前からDTPに移行したのですが、

こうやって、クソデータは生まれてくるんだなぁ   みつを
796氏名トルツメ:2007/12/06(木) 09:50:20
レイヤーいくつ重ねようと最終的に統合しちゃえば別に問題無いと思うけどな。
システムが古いのは792の就職先が単に投資面倒なだけだと思う。
797広報係:2007/12/06(木) 10:10:58
こんにちは、教えてくださいますか。
私は今、パブリッシャーでサークルのフライヤーを作っています。
今まではプリント>白黒コピーで作っていますが、今度カラーにしたいので印刷屋さんに出したいと思います。
それに使う写真の解像度のことなんですが、今はスキャンして300dpiにした画像をパブリッシャーに貼り付けてそこで縮小してサイズを決めています。
プリンターでは特に問題ないのですが、こういうようにした場合、印刷を発注する場合のその写真の解像度はどうなるのでしょうか?
最初から貼り付ける大きさに設定してスキャンすればいいのかもしれませんが、素人なので置いてからサイズを調整しています。
発注する印刷やさんに聞けばいいのかもしれませんが、まだ決っていないので、この程度のレベルでも相手してくれる親切な業者がいたら紹介してくれるとうれしいです。
798氏名トルツメ:2007/12/06(木) 10:30:15
君はカラーコピーでおK
799広報係:2007/12/06(木) 10:50:59
>>798さん
アドバイスありがとうございます。
カラーコピーはちょっと高いのと、厚みがある紙だとダメだって言われちゃったんです。
カラーレーザーも知り合いのところにあって頼んでみたんですが、やはり厚い紙はダメなので。
800氏名トルツメ:2007/12/06(木) 10:55:07
>>797
印刷屋をまずいくつか絞って、こういうデータは印刷できるかと
実データを持ち込んで確認してみればいいんじゃね?
801氏名トルツメ:2007/12/06(木) 10:56:53
印刷業界関係者へ消費者側からの質問なんですが、

個人→町の印刷屋 の料金と
プロ→お抱え印刷屋 の料金では

同じ規格・構成で頼んだとしたら、料金的には結構違うものなんですか?
どのくらい違うものかと素人ながらすいません 

802氏名トルツメ:2007/12/06(木) 10:57:11
【関連スレ(業界経験1年未満の初心者向け)】
【割レ/ネタ/脱線禁止】DTP初心者の為の質問スレ18
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1163334987/
803氏名トルツメ:2007/12/06(木) 11:13:37
>>801
個人でもプロでも発行部数が少ないと割高になるし
多いと1部あたりの単価は安くなる。
804広報係:2007/12/06(木) 11:21:32
>>800さん
ありがとうございます。
やはりそのほうがいいですね、そうしてみます。

もうひとつだけ教えてください。
画像って、パブリッシャーとかで編集するときに小さくすると、その分、解像度が高くなるんですか?
たとえば75dpiの画像を4分の1にすると、300dpiになるとかいうことは?
805広報係:2007/12/06(木) 11:29:09
すみません、聞いといて、ググってみたら、常識でした。

すると、大きな写真をずーっと小さくして使っていると、何千dpiみたいになっちゃって、無駄に大きくて重い画像を使っているってことですよね?
勉強になりました。ありがとうございました。

これからは>802さんの教えていただいたほうへ行きます。
806氏名トルツメ:2007/12/06(木) 11:35:04
>>803
なるほど ありがとうございます。
では、そんなに差はないということですね
807氏名トルツメ:2007/12/06(木) 13:06:52
>>806
ネットで調べてわかる程度の金額の差くらいなら企業間であると思うよ
808氏名トルツメ:2007/12/06(木) 13:36:21
>すると、大きな写真をずーっと小さくして使っていると、何千dpiみたいになっちゃって、
>無駄に大きくて重い画像を使っているってことですよね?

配置で縮小拡大するなら画像の重さは変わらないだろうよw
809784:2007/12/06(木) 13:43:49
>>789
> そこはプリントオプションをいじるのではなくイラレのカラー設定をいじるべきでは?
> プリントオプションをいじるなら、PPDファイルはちゃんと選択されてるんだよね?

イラレのカラー設定をイラレ5.5エミュレートにしたり
作業用スペースのCMYKをJapan Color 2001 Coatedにしたりといろいろやりました。
PPDファイルはちゃんとDocuColor 1256 GAを選択しています。

せっかくOS?ィ機やCSを入れてもらってるのに仕事で使えません。
またクラから来たCSデータをイラレ10に落として9環境から出しているという始末です。
810氏名トルツメ:2007/12/06(木) 14:23:59
>>809
ゼロックスのサービスマン呼んで問いつめたらいいんじゃね?
811氏名トルツメ:2007/12/06(木) 14:48:15
>>809
正確な色に合わせるにはそれなりの知識が必要
色の誤差が許されない仕事をしているなら7色以上のインクジェットでプリントするか
カラーマネージメントに資金を充てるべし

ちなみにうちはモニタの色もプリンタの色も仕上がりの色もバラバラw
812氏名トルツメ:2007/12/06(木) 14:49:54
ゼロックスにカラーマネジメントの有料サービスが
有ったと思うが。
813氏名トルツメ:2007/12/06(木) 15:01:32
>>784
> いろいろ設定をいじってみましたが同じようにはなりません。
> どの辺に問題があるのでしょうか?

ていうかそもそもCSのカラーパレット開いた時点で下位アプリとの色味が違ってるW
CSの方がやや沈んだ色してるね。
814氏名トルツメ:2007/12/06(木) 15:14:59
あどべの有料サポートに問い合わせる。
815氏名トルツメ:2007/12/12(水) 17:46:44
よろしければお願いします。
Emigreフォントはクラシック環境でインストール出来ますでしょうか?
フォントファイルの種類がテキスト書類として表示されているのですが
この時点でファイルが正常ではないということでしょうか。
説明が不適切でしたら申し訳ありません。
816氏名トルツメ:2007/12/12(水) 18:01:13
Emigreフォント? 知らないけど製品版ならリードミー等に書いてあるだろ
817氏名トルツメ:2007/12/12(水) 18:17:04
>>816
ありがとうございます。
815については自己解決できました。
お手数お掛けしました。
818氏名トルツメ:2007/12/28(金) 11:24:54
もともとイラレ8で作ったデータを10で開いて
写真のふちとかぼかしたりして
そのまま保存して
10で開いたらアウトライン化した覚えなどないのに
全部アウトライン化されていました。
819氏名トルツメ:2007/12/28(金) 11:45:25
>>818
うん、そうだね。
820氏名トルツメ:2007/12/28(金) 12:25:31
>>818
>そのまま保存
ここ大事だからね、試験にも出るよ。
821氏名トルツメ:2007/12/29(土) 08:00:53
>>818
>写真のふちとかぼかしたりして
アピアランスを掛けたわけだ。

>そのまま保存して
Ver8形式で保存しようとしたわけ。Ver8にはアピアランス等という高度?な機能はないので
困ったAdobeさんはご親切にも埋め込み画像に変換し「Ver8で表示できる」様にして下さったのだ。

820さんが
>ここ大事だからね、試験にも出るよ。

と書いておられるのはそう云う意味。
822氏名トルツメ:2007/12/29(土) 09:29:42
だけどアウトラインしてくれなくてもよかったのに
823氏名トルツメ:2007/12/29(土) 11:08:24
元のデータは作成したバージョンのまま残すのがセオリー
824氏名トルツメ:2007/12/29(土) 12:28:27
別名保存で ver.10 で保存しろと...
825氏名トルツメ:2007/12/29(土) 13:45:13
印刷所も此処で聞いていいのかな?

写真屋6でチケット300枚をこの時期刷りたいんだが、
年末年始営業してる印刷屋ありますか?
826氏名トルツメ:2007/12/29(土) 13:54:04
まずないだろうが直接電話してみろ
827氏名トルツメ:2007/12/29(土) 14:08:19
>>825
300枚くらいなら、市販のチケット用紙(たとえばこんなのttp://www2.elecom.co.jp/paper/ticket/mt-5f50/index.asp)
を買ってきてインクジェットでやっても、手間暇と金額はそれほど違わない気がする。
828氏名トルツメ:2007/12/30(日) 10:41:36
また「バンドやてる友人に頼まれた、デザ志望」の学生野郎からの相談かよ
829氏名トルツメ:2007/12/30(日) 10:57:11
こんなギリギリ納期で小部数の発注なんてアヤシイパーティーか?
830氏名トルツメ:2008/01/25(金) 19:19:06
残業中に自慰をしてたら見られました。どうすればいいですか?
831氏名トルツメ:2008/01/25(金) 19:45:48
>>830
見られた相手の性別が男女中間問わず気にするな。
832氏名トルツメ:2008/01/25(金) 19:47:25
ボケが墨文字抜き合わせのままやってました。
4版出し直しになりそう(つД`)
833氏名トルツメ:2008/01/25(金) 22:26:41
墨ベタでも場合によってヌキ合わせになる
指示が無かったならデータ作成者の責任も無いではない
834氏名トルツメ:2008/01/26(土) 12:51:45
Illustrator 9.0以上はPDF変換する場合、
日本語フォントを埋め込めるとの事ですが
Illustrator 8.0と9.0ではPDFにWEB用に
書き出した場合サイズはどちらが大きくなりますか?

詳しい方、教えて下さい。
835氏名トルツメ:2008/01/26(土) 13:18:50
なんで自分で実験してみない?
836氏名トルツメ:2008/01/26(土) 13:28:45
>>834
いちいち気にしない。作業の流れとかの時間の方が大事。
837氏名トルツメ:2008/01/26(土) 13:43:43
>>834
そのあたりのPDF直接書き出しは不具合が多い。
838氏名トルツメ:2008/01/26(土) 14:02:45
>>835-837 
印刷業者が8.0でPDFにしたデータがあまりにも
大きかったのでWEBに載せる状態ではないのです。
印刷業者って今だに8.0使ってるところが多いのですか?
(紙媒体は疎いので変な質問してスミマセン)
839氏名トルツメ:2008/01/26(土) 14:10:22
>>838
あまりにも古いソフトしか使えないところは
設備投資できない自転車操業状態か、犯罪者の群れのどちらか。

どっちにしろ早いうちに縁切れ。
840氏名トルツメ:2008/01/26(土) 16:08:47
8で作ったPDFがあまりにも大きかったのは、
フォントの問題でなく
画像の問題ではないか?
おそらく圧縮を高くしてPDFを作ってしまったのだろう…ナム
841氏名トルツメ:2008/01/26(土) 19:53:04
>>840 それが画像一切無し、横書の日本語、ときどき表組の30頁で25M 
842氏名トルツメ:2008/01/26(土) 22:00:40
>Illustrator 8.0
>30頁

ああネタか。
843氏名トルツメ:2008/01/26(土) 22:24:31
1ページあたり800KB強か。
全部アウトライン取った上でPDFに変換したとか。
でもパスのデータは圧縮効くだろうし…。
844氏名トルツメ:2008/01/27(日) 00:05:53
4で割れねぇ……。
845氏名トルツメ:2008/01/27(日) 01:10:06
今総務職をやっているのですが、転職しようと考えています。
仕事でイラレを使うことが多く、なかなか楽しいので、DTP業界に入りたいなあと思っているのですが
windowsしか触ったことがありません。
やはりmacは使えないとまずいですか?
ノートPCが欲しいと思っていたところなので、winにしようかmacにしようか迷っています。
アドバイスお願いします。
846氏名トルツメ:2008/01/27(日) 01:12:41
【割レ/ネタ/脱線禁止】DTP初心者の為の質問スレ20
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1191238468/
847氏名トルツメ:2008/01/27(日) 13:28:57
>>846
誘導ありがとうございます。
そちらで質問してみます。
848氏名トルツメ:2008/01/27(日) 21:08:42
FUTURAフォントはどこで手に入りますか?
849氏名トルツメ:2008/01/27(日) 21:27:15
>>848
買う
850氏名トルツメ:2008/01/27(日) 21:27:23
>>848
フォント/デジタル素材集 販売 Font Too
ttp://www.font-too.com/
851氏名トルツメ:2008/01/27(日) 21:37:05
>>849
>>850
ありがとうございます、ちなみにパッケージでかえるんですか?
Amazonとかで売ってるOpenTypeのパッケージには入ってますか?
852氏名トルツメ:2008/01/27(日) 21:53:37
>>851
amazonにFuturaの単体パッケージなんか売ってるか?

どのみち現状、欧文フォントを個別買いしたい場合は
別個のパッケージというのはほとんど存在しないと思うが。
853氏名トルツメ:2008/01/27(日) 23:16:22
>>852 TrueTypeフォント パーフェクトコレクション で検索しろボケ
854氏名トルツメ:2008/01/27(日) 23:35:34
>>853
それ書籍で、しかも単体じゃないセット収録だからな。
855氏名トルツメ:2008/01/27(日) 23:46:18
あとFuturaといっても様々なフォントベンダーから販売されてるので、
使用目的などにより購入先が変わってくることを忘れてはいけない。

TrueTypeフォントパーフェクトコレクションに収録されてるのは
Bitstream版。
856氏名トルツメ:2008/01/28(月) 03:09:23
↑でも、その本3k円にしては(・∀・)イイ
857氏名トルツメ:2008/01/28(月) 20:01:11
>>853
TrueTypeフォント パーフェクトコレクションにOpenTypeがついてるの?
858氏名トルツメ:2008/01/28(月) 20:34:43
>>857
そういやついてないな。
ttp://www.impressjapan.jp/books/1937

>>853は何を思って指摘をしたのか知りたい。
859氏名トルツメ:2008/01/29(火) 11:48:26
それ新しいのでるんだね
1月31日に

予約しちゃったよ。
860氏名トルツメ:2008/01/29(火) 19:31:21
>>858
"OpenType"まで視線が行かなかったんじゃないの?
するってことは>>859が書いてる新版もTrueTypeとType1だけなのかな。
861氏名トルツメ:2008/01/29(火) 19:46:07
862氏名トルツメ:2008/01/31(木) 10:54:35
誰か見て返事ください、JJ三月号の別冊の中綴じ恋バナ編とバレンタイン編
の20ページ境目おかしくない?バレンタイン編の表紙も。
863氏名トルツメ:2008/01/31(木) 11:07:17
うp
864氏名トルツメ:2008/01/31(木) 11:25:17
新手の販促活動かとオモタ

>>862
うp
865氏名トルツメ:2008/01/31(木) 15:32:27
↑うPのやりかたしらないから本屋にとにかく見に行ってください。
866氏名トルツメ:2008/01/31(木) 15:46:37
●まともな質問できない方は幼稚園からやり直してね。
867氏名トルツメ:2008/01/31(木) 16:47:22
フォントがアウトライン化できないのですが・・・
868氏名トルツメ:2008/01/31(木) 16:50:53
それだけでどう答えろと
869氏名トルツメ:2008/01/31(木) 17:03:01
クオークの画像が組み込みなんですが・・・
870氏名トルツメ:2008/01/31(木) 17:08:41
それだけでどう答えろと
871氏名トルツメ:2008/01/31(木) 17:11:08
フォントの詰めが出来ないのですが・・・
872氏名トルツメ:2008/01/31(木) 17:12:48
●コピペネタはほどほどに。釣りは推奨しません。
873氏名トルツメ:2008/01/31(木) 17:25:37
>>867
>フォントがアウトライン化できないのですが・・・

それは製品版だからだよw
874氏名トルツメ:2008/01/31(木) 17:40:20
鮮血の貴公子キター
875氏名トルツメ:2008/01/31(木) 19:57:13
廣瀬くんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
876氏名トルツメ:2008/01/31(木) 21:56:39
イラレCS2のデータで
地網の上に円形の白塗りオブジェクトにフィルタ/ぼかし(ガウス)をかけた部分を透明部分の分割・統合にすると
ラスタライズされて大きな白い四角形ができてしまうんですけど
これでOKなんですか?
フィルムやCTP出力されると、ぼかしの部分が透けて
地網にのるんでしょうか?
それとも、白い四角形のまま出力されてしまうんでしょうか?
だとすれば、対処法を教えていただきたいのですが
877氏名トルツメ:2008/01/31(木) 22:16:10
>>876
地網も一緒に分割・統合。
878氏名トルツメ:2008/01/31(木) 23:07:37
>>862やけど、>>866みたいな大人がおるから、自殺とかふえるんや。傷ついた人、障害者の気持ちわからんやろ?
JJ3月号みてみ。
879氏名トルツメ:2008/01/31(木) 23:09:02
880氏名トルツメ:2008/01/31(木) 23:55:42
なんで2月に発刊(制作は1月)で3月号なの?
881氏名トルツメ:2008/02/01(金) 00:01:08
↑出版社とかにきいて。
〇月版はわかるでしょ?
882氏名トルツメ:2008/02/01(金) 10:50:52
>>880
3月まではコレが最新号ですよ
って意味だ
883氏名トルツメ:2008/02/01(金) 13:49:59
>>880
昔は流通に時間がかかったため、遠隔地では大幅に発売日が遅れた。
そのため、月刊誌は一ヶ月(40日?)、週刊誌は二週間早く発売してもいいと協定で定められた。

と聞いたよ。
884氏名トルツメ:2008/02/01(金) 14:09:30
昔、3時のあなたという番組があり、好評をはくした。
今で言うワイドショーの始まりだ。
やがて他局が同様の番組を2時55分からはじめ、ついには
2時のワイドショーなる物まではじまった。

なんか最近は昼前からやってるな。
885氏名トルツメ:2008/02/01(金) 15:49:09
俺が昔読んだ雑誌で、
○月号という表記を次号から繰り上げる、って断りがあったとき

ライバル誌が既に一ヶ月早い数字になっているから
店頭に同時に並んだときにどうしても古い雑誌と
思われてしまうので、やむを得ない事情なんだ

と書いてあったわ
886氏名トルツメ:2008/02/01(金) 18:09:33
毎回「今月号」と印刷しとけば問題ないw
887氏名トルツメ:2008/02/01(金) 18:14:34
えっと、質問は何だっけ?
888氏名トルツメ:2008/02/01(金) 18:56:35
フォントのアウトライン化についてw
889氏名トルツメ:2008/02/03(日) 10:46:47
OTFじゃなくて?
890氏名トルツメ:2008/02/04(月) 14:29:32
>>888
いまだにOS9に依存しているんだなw
891氏名トルツメ:2008/02/06(水) 23:11:48
(´・ω・`) 依存して何が悪いんだよぉ
892氏名トルツメ:2008/02/07(木) 00:56:48
刷板まで自分で処理すればいいよ
893氏名トルツメ:2008/02/07(木) 20:22:54
(´・ω・`)依存していいぞん
894氏名トルツメ:2008/02/08(金) 21:29:23
しまった>>893取れなかった
895氏名トルツメ:2008/02/10(日) 01:18:58
AdobeRGBはガンマ2.2、AppleRGBはガンマ1.8と耳にしました。
すると、色域はともかく、ガンマ1.8なAppleRGBの方が
CMYK変換で色を合わせやすいのではないかと愚考したのですが、
いかがなものでしょうか。

私の液晶の色域はAppleRGBを少し上回るくらいでAdobeRGBには
遠く及ばないので、印刷向けのCGはAppleRGBを作業用RGBにした方が
良いのかな、と思いまして。
896氏名トルツメ:2008/02/10(日) 22:28:45
895>>CMYKプロファイルはなにでつか?
897氏名トルツメ:2008/02/10(日) 22:55:25
>>896
JapanColor 2001 Coatedです。

AdobeRGB→CMYKより、AppleRGB→CMYKの方が変化が少ないので、
AppleRGBでCGを作成した方が印刷した時にがっかりしなくて済むのかなあ、と。
どうせ、AdobeRGBの色域のうち、AppleRGBより広い部分は
私の液晶では殆ど見えないし。
898氏名トルツメ:2008/02/11(月) 19:37:30
コート紙がおおいでつね
899氏名トルツメ:2008/02/11(月) 21:31:25
>>897
その考え方でいけば、sRGBでもいいってことになる。
900氏名トルツメ:2008/02/11(月) 23:33:44
技術的にめんどくさいことはヤダから、色域を狭くしちゃえって訳ね。
いっそモノクロにしたら...

せめてガンマは関係ないことは解ってくれ。
901氏名トルツメ:2008/02/12(火) 12:45:21
CRT→液晶モニタに買い換え予定です。
お勧めを教えてください。

仕事内容:1〜2色ものの書籍組版が主です。
現在使用モニタ:三菱のダイヤモンドトロン22インチ

色をシビアに見るような仕事は、ほとんどないです。
サイズも併せて、よろしくお願いします。
902氏名トルツメ:2008/02/12(火) 12:49:04
>>901
その条件であれば予算も含めて好きなものを買えばいいと思うが。

ただしワイド液晶買うときは、チップやドライバ周りが解像度に
対応しているかどうかだけ気をつける必要がある。
903氏名トルツメ:2008/02/12(火) 12:56:13
>>901
価格安いのでも良いけど、今使っている画面の解像度設定より
小さい設定しかできないのはダメだろな。
うちは24インチ入れて小さかったのでバックアップにして、
30インチに替えたよ。
904氏名トルツメ:2008/02/12(火) 16:32:02
字が切れてヒリヒリ痛いです。何かいい対応方法はないですか?
905氏名トルツメ:2008/02/12(火) 18:59:25
尻にドングリを挿す
906氏名トルツメ:2008/02/12(火) 19:31:15
>>904
つボラギノール
907氏名トルツメ:2008/02/12(火) 20:11:10
>>899
sRGBは全然ダメだろw
908氏名トルツメ:2008/02/12(火) 20:48:31
Quark4.1で作ったポストスクリプトファイルから、
Acrobat8を使用してPDFを作成できますか?

Acrobat3は持っているのですが、
CIDフォントの埋め込みができないようなので、
Acrobat8の購入を考えています。
909氏名トルツメ:2008/02/13(水) 09:03:03
>>908  もちろんできる。どうせなら「Pro版」にしとけ。
910氏名トルツメ:2008/02/13(水) 10:37:19
> Acrobat8の購入を考えています。

OS X仕様のPDF保存でいいじゃんw
911氏名トルツメ:2008/02/13(水) 10:40:12
mac OS9, quark4.1 and ps7

某協会の機関誌を作成してるんだけど
通常筆者からはワード等のテキスト原稿をもらい
クォークでDTPしてるんだけど,
ある項目(論文)だけは筆者らにtex形式で作成してもらって
それを最終原稿としてもらってる.

そのtexの項目だけはこちらで再修正しないという前提での受付なので
通常原稿より安くしてるんだけどやっぱり制作者の環境でフォントが違ってしまう.

筆者は印刷のことまではわかってないからフォントの埋め込みなんかや
モノクロ指定のはずの図が4色になってたりと.
毎月10以上は一気に受け付けている原稿なので一人一人細かい修正のために
返却してられないんだよね..

なのでもらった原稿のpsデータをこちらで無圧縮のPDFを作成して
それをフォトショで画像に一括変換.
その画像をクォークに貼り付けてノンブル等を上乗せして印刷所に入稿してます.

これって完成後のデータはもちろん画像になってしまうからそれをpdfで配布しても
あまり意味ないよね・・ただ印刷で絶対にエラーというか違いが出ないから
そちらを優先してしまってる.

通常pdfでもらってこちらでノンブルや柱を追加して入稿したい場合って
みなさんどうしてるのかな?
912氏名トルツメ:2008/02/13(水) 10:49:50
フォント修正したうえで再PDF化←これでフォントは埋め込む
   ↓
画像などグレースケール化するなどしてEPS書き出し
   ↓
クォーク4.1に貼ってノンブルつけたりして入稿


.....で、どうかな。Acrobatは7か8のPro使うとして。
うちでは、これにちかい方法で、Winアプリでの持ち込みにも
対処してる。
913氏名トルツメ:2008/02/13(水) 11:51:05
>>911
MS明朝なのかP明朝なのかわからないけど
pdfを見ると英文が毛虫みたいに滲んだ表示になってて
それをテキストにコピペすると
オツ姑ソ県�ツ文字化けしてしまうものがある.
これをクォークに貼り付けてプリントすると問題なく出てるんだよね..
かといってこのまま入稿するのがこわい・・

PDF→イラレEPSっても考えたんだけど結局埋め込みフォントの再修正はできないし,
モリサワフォントみたいなやつだとイラレで開いた時点でフォントがなくなってる,
というか編集不可なので表示してないって感じになってる..

ワード原稿なんかは明朝とゴシックのみだったらそのままPDFにしてイラレEPSにして
クォークに貼り付けて入稿してるんだけどね.

もらったPDFは結局こちらでは編集不可だから
クォーク上にノンブル等をレイヤー状態で重ねる方法しかないかなと.
カラーモード変換したい図があったらフォトショでepsにして
またクォーク上でpdf原稿の上から重ねるかな..

んなこと考えると複数ページpdfからpsd変換をやってEPS書き出しのクォーク貼り付けが楽だな・・
でもそれは全て画像・・・これがイカンが毎月追われてるのでこれでやっちゃってる・・
914氏名トルツメ:2008/02/13(水) 11:54:22
修正…
カラーモードが違うpdfだったらpsをDistiller突っ込むときに変換しちゃえばいいね.
915氏名トルツメ:2008/02/13(水) 17:24:45
こんにちは。質問させてください。
飾り罫のダウンロードサイトや良い本があれば
教えて頂けないでしょうか?
雰囲気的にはマジョリカマジョルカのような乙女でゴシックな
かんじのものを探しています。
素材集も何冊か買ってみたのですが、いまいち良いのがなく…
雰囲気的には「デザインパーツブック ロマンティック」という本が
近かったのですが、パーツはいらなくて飾り罫ばかりを探しています。
宜しくお願いいたします。
916氏名トルツメ:2008/02/13(水) 17:33:35
何とかの一つ覚えみたいに「是が非でもillustratorでこじ開けてEPSにする」ってのは事故の元だから改めたほうがいい。
917氏名トルツメ:2008/02/15(金) 23:05:15
>>916
え?俺前任からPDFはいられで開いて保存しなおすて聞いて未だに実践してるが印刷会社は何も逝ってこないぞ(。)ホヨ?
なんがマズいのか(。)ホヨ?
918氏名トルツメ:2008/02/15(金) 23:13:27
IllustratorはあらゆるEPSやPDFのための編集ソフト


と思っている奴は馬鹿。
919908:2008/02/15(金) 23:25:31
>>909
ありがとうございました。
Acrobat 8 Stを買うつもりでしたが、Mac版はProに一本化されたらしく、
Proを買いました。


さて、QX4.1からPSファイルを作り、Acrobat8でPDFを作ってみましたが、
NewCIDの文字が化けてしまいます。
考えられる理由や解決方法などありましたら、よろしくお願いします。

・AdobePSは8.8
・プリンタ記述ファイルはAcrobat Disstiller J
・「環境設定>PDF書き出し」では、全フォントを埋め込むにチェック、サブセットの〜は100%
・プリンタフォントはすべてチェック(→チェックを外すと文字がラスタライズされてしまう)
・「ファイル>印刷」から作るのと、「補助>PDFから書き出し」では同じ結果
・Acrobat 8はQX4.1とは別のマシンですが、フォントは両方に同じものがはいっています。
920氏名トルツメ:2008/02/16(土) 02:06:11
みなさんはじめまして^^
クォーツエキスプレスというソフトと、アイマック(オレンジ色です)を
知人から買って、デザインをの仕事を明日からはじめます。
イラストレーターとフオトショップというのはなくてもできますか?
ハイセンスなデザインがこのみなので、そのような仕事を受注していくつもりです。
よろしくお願いします。
921氏名トルツメ:2008/02/16(土) 02:12:52
釣ってるつもり
922氏名トルツメ:2008/02/16(土) 04:44:48
水晶玉で占ってみるといいよ。エキスプレエスなクオーツでね
923氏名トルツメ:2008/02/16(土) 08:02:34
PDFをイラレでこじ開けて起こる問題って何?
文字化け??
俺は今のところ問題ないけどなー。
924氏名トルツメ:2008/02/16(土) 08:45:03
アドビのソフトを使っていれば大丈夫だけど、
他社のでは無理だね。
925氏名トルツメ:2008/02/16(土) 09:14:24
926氏名トルツメ:2008/02/16(土) 09:20:17
927氏名トルツメ:2008/02/16(土) 09:22:11
>>919
理由は「Acrobat 8はQX4.1とは別のマシン」だからじゃね?
「OS9とOS10.4」とかなってんだろ。

それかNew-CIDと思ってたが、実は……。というオチか。
928919:2008/02/18(月) 10:28:46
>>919
QX4.1はクラシックから立ち上げています。


独自に調べて、以下の記事を見つけました。
ttp://www.pdfworkflow.jp/archives/20001/20001.html
この記事を読んでみると、どうやら出来ないみたいですね。
929919:2008/02/18(月) 10:31:22
すいません。アンカー間違えました。
>>928>>927 へのレスです。
930氏名トルツメ:2008/02/18(月) 10:49:15
「ダイナミック・ダウンロードしろよ。できるソフト使えや」ということか。
0S9はじめ、古いソフトはますます肩身が狭くなったのう。
931氏名トルツメ:2008/02/18(月) 11:29:51
NewCIDと書いていたのでは?
932919:2008/02/18(月) 11:52:17
>>931
NewCIDです。
>>928 の記事内の表ではNewCIDの検証結果のようです。
933氏名トルツメ:2008/02/18(月) 12:38:40
934氏名トルツメ:2008/02/18(月) 12:48:46
>>933
(・A・)ややこしいことすんなよ、アドビ!
935氏名トルツメ:2008/02/19(火) 11:50:00
カメラマンなんだけど編集者もWindows多くなってきてマックは疲れた。
Windowsのほうが安いし、デジカメはどんどん新製品が出るし。
普通の知識はあるが、Windowsで処理するとやっぱ印刷で困るの?
G4PowerBook壊れた(涙)。MacBookAirなんて買えるかアップルのヴォケ!!
936氏名トルツメ:2008/02/19(火) 11:54:17
アップルはDTP層なんか相手にしてないだろw
937氏名トルツメ:2008/02/19(火) 12:47:17
いまどきWindows入れてない所は無いよ。
938氏名トルツメ:2008/02/19(火) 17:38:46
>>935
編集者がWindowsっていうのはMacと掛けもちじゃなくてそれだけしか使ってないってこと?
まあ>>936-937の書いてるとおり。
939氏名トルツメ:2008/02/19(火) 20:54:57
必死だなおいw
940氏名トルツメ:2008/02/21(木) 01:54:47
>>935
MacBook買えば良いじゃん。
どーせブーキャンでWindowsも入れれるんだし。
941氏名トルツメ:2008/02/21(木) 16:13:50
近々、在宅のDTPオペレーター募集に応募してみようと
思ってるんだけど、今までは中小の印刷会社で10年く
らいWindowsでDTPをやってきました。

家のPCもWin機で、Illustrator、Photoshop、InDesign
なんかが入ってるんだけど、落とされるかな?
募集要項には、「在宅で、Illustrator、InDesignなどが
準備出来る方」とかしか書いてないんだけど…

やったことないんだけど、Win機で、MacのInDesignファイル
を開いたら、レイアウトが崩れたり、何か不都合なことが
起こるの? その逆はどうですか?
942氏名トルツメ:2008/02/21(木) 16:39:59
>>941
印刷会社にいたなら分かると思うけど、
フォント環境を合わせられるかどうか。
943氏名トルツメ:2008/02/21(木) 17:36:06
時給換算250円くらいじゃね
944氏名トルツメ:2008/02/21(木) 17:45:12
在宅とかアルバイトとか、そういうのが料金の低価格化をおこしてるんだよな。
迷惑だからやめてほしい。
945氏名トルツメ:2008/02/21(木) 18:23:47
こんちは。
Windowsで、ユーザー毎に使うフォントを制限したり追加したりできますか?
もしくはそういう事を管理出来るソフトってありますか?
946氏名トルツメ:2008/02/23(土) 23:53:28
WindowsXPで、メモリ1GBって、少ないですか?
ノートン・アンチウィルスとインターネットセキュリティーが
常駐してて、仕事で、Adobe InDesign、Photoshop、Illustrator
などを一度に立ち上げて使いたいと思っています。

ブラウザ、メールソフト、スキャニングソフトとPhotoshopを一度に
立ち上げると、確かにPhotoshopが正しく作動しないことがあり
ます。メモリは最低何GBくらい必要でしょか?
947氏名トルツメ:2008/02/24(日) 00:13:43
少ないと思ったら買い足せば良いのでは?
そんなに高くないんだし。
948氏名トルツメ:2008/02/24(日) 01:57:18
>>946
アプリケーション動かすだけなら512MBくらいでアドビ製品三つくらい同時作業できる。
でもあんまりたくさん重いデータ動かしてるとフリーズするけど。
あとメモリーばかりに目がいきがちだが同時作業にはCPUも大事だったりする。
949氏名トルツメ:2008/02/24(日) 11:34:25
>>946
1GB DIMM×2枚セットが3千円割れ、最安値更新
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080223/etc_memory.html
950氏名トルツメ:2008/02/25(月) 21:54:37
>>946
OSでは最大4GBの範囲までメモリ認識はできる(が、実際には4GBフルには使えない)。
ただしハードによって増設の可否や、どのメモリを使うかなどはまちまちなので、
他の板か別の掲示板で聞いたほうがいい。
951氏名トルツメ:2008/02/26(火) 15:33:00
広告の入稿に「紙焼きで85線入稿」と指示がきたのですが、さっぱりわかりません。
これはどのようにデータを作り、どんなところに発注すればできるものでしょう?
出力センターとか印刷会社とかにお願いするものでしょうか?
952氏名トルツメ:2008/02/26(火) 15:39:21
>>951
オイオイ!そんなんで、この仕事しよってのかい。
ネタだろ?ネタだよな?そうだと言ってくれ!
953氏名トルツメ:2008/02/26(火) 15:43:15
> 広告の入稿に「紙焼きで85線入稿」と指示がきたのですが、さっぱりわかりません。

 そんなら製版屋さんで教えてもらいなさいw
954氏名トルツメ:2008/02/26(火) 16:08:03
>>952
すみません。さっぱりわからないというのはオーバーでした。
85線ということはわかるんですが、入稿の仕方というか、その辺がわかりません。

いつもはデータで代理店に入稿してばかりなんですが、
今回はこちらから直接入稿しなくてはならなくなりまして。
昔、先輩が出力センターで印画紙を出力しそれに色指定をしていましたが、
それと同じようなことなんでしょうか?

>>953の言われることは製版会社に発注すればよいということですか?
955氏名トルツメ:2008/02/26(火) 16:28:51
いや、君の疑問を製版屋さんに尋ねてみればってことですよんw
956氏名トルツメ:2008/02/26(火) 16:41:36
>>955
そうすることにします。ありがとうございました。
957氏名トルツメ:2008/02/26(火) 18:00:25
時代だなあ
958氏名トルツメ:2008/02/26(火) 19:26:22
ま、たぶん新聞広告なんだろうね。
959氏名トルツメ:2008/02/26(火) 19:54:21
印画紙…懐かしい。
そういえば、「チャーリーズ・エンジェル/フルスロットル」の新聞広告の写真、
プレビューなみの粗い解像度で載ってた記憶がある。
960氏名トルツメ:2008/02/26(火) 20:22:20
印画紙出力してくれるところもどんどん減ってるなぁ。ていうか殆どないな。
961氏名トルツメ:2008/02/27(水) 00:04:16
すみません

こっちが原稿で
http://www3.uploader.jp/user/pc9801/images/pc9801_uljp00219.jpg

こっちが、Illustratorで作成した版下なんですけど、
http://www3.uploader.jp/user/pc9801/images/pc9801_uljp00220.jpg


版下の方の、緑色の封のところの処理がわかりません。
どうすればいいのでしょうか?
封のところの両端を斜めにして、左右3ミリずつ斜めに大きくしておくの?
962氏名トルツメ:2008/02/27(水) 00:23:49
>>961
入稿先に聞く。

既成封筒に印刷するなら塗り足し自体NG、な場合もある。
963印刷方:2008/02/27(水) 03:12:03
>>962
あんなの既成の封筒に印刷したくないです。
製袋に出してくだせぇ……。
964氏名トルツメ:2008/02/27(水) 09:19:00
塗り足し有りの封筒なのに製袋屋さんからテンプレートを貰わないで
作成してるんかい。

型が過去の流用でないなら
新規で型造るのね。 高くつくね。
965氏名トルツメ:2008/02/27(水) 09:22:31
>>961
そんなことより、パレットの置き方が汚いっ!
みてるだけでイライラする。
966氏名トルツメ:2008/02/27(水) 10:05:52
つーか店の名前とかそのまま出していいのか?
967氏名トルツメ:2008/02/27(水) 12:14:34
もう画像なくなってる。
>>966の指摘を受けて消したのかな。
最初にアップロードするとき気づいてほしいもんだ。
968氏名トルツメ:2008/02/27(水) 14:30:19
見てない人のために……ベロがベタなのね。

まあ、予想するに既製に刷り込みだろうけど、知らずにベタにしてみた
969氏名トルツメ:2008/02/27(水) 15:51:45
フィルム出力や印画紙出力 なんとか生き残ってるところを使っているが
これからどうなるやら。

970氏名トルツメ:2008/02/27(水) 15:55:53
生き残らない時が来たらその仕事もおわりだってことだから安心しなよw
971氏名トルツメ:2008/02/27(水) 16:16:19
活字造ってるところまだあるから、それなりに生き残る。
でも高くつくだろうな。
972氏名トルツメ:2008/02/27(水) 17:08:11
>>971
予算オーバーしてまで古い工程に固執するところはダメでしょうね。
973氏名トルツメ:2008/02/27(水) 21:43:59
>>972
うちの会社のことかorz
974氏名トルツメ:2008/02/28(木) 12:55:28
80頁くらいの1C冊子(文字とグラフが多い)の場合、クオークで1から作るのとイラレで本文作ってクオークに貼り付けてくのとどっちが良いのだろうか…

それぞれの利点とデメリットを教えて欲しいっす

自分としては後者のがやりやすいんだけど
975氏名トルツメ:2008/02/28(木) 14:40:28
>>974
80ページの分量が「illustratorのほうがやりやすい」って信じられない。
976氏名トルツメ:2008/02/28(木) 14:46:28
ヒント:釣り
977氏名トルツメ:2008/02/28(木) 14:58:32
もしイラストレータ使用禁止っておふれが出ると途端に失業する連中ばかりだからなw
978氏名トルツメ:2008/02/28(木) 15:01:21
>>977
個人だけじゃなくて企業もヤバそうだし
979氏名トルツメ:2008/02/28(木) 15:16:52
いや、前居た会社では殆どクオークは使ってなかったんですよ。
で今居る会社はクオーク率が高い会社なんだけど、イラレなら訂正の時に皆でデータ分けることができるし、アウトラインもとれるから良いような気がするんですが…

クオークのが早いというなら、何故早いのか、その理由を知りたいのです。数値入力マンドクセなイメージしかないので

ちなみにバージョンは4
980氏名トルツメ:2008/02/28(木) 15:23:38
クオークならマスターページがあるだろ。基本的な変更ならそこで修正すれば
全頁に適用されて修正時間が省けるだろ。あとスタイルシートとかも活用出来る
981氏名トルツメ:2008/02/28(木) 15:24:49
つうかページをまたぐ文章とかの修正を分けたらむしろ死ねるわ。
982氏名トルツメ:2008/02/28(木) 15:28:03
>>981
たぶん>>979はこれまでの人生でページをまたぐ文章を扱ってなかったんだと思うよ。
読んではいただろうけど。
983氏名トルツメ:2008/02/28(木) 15:31:03
>>979
ついでに書いておくと、ページ物で「数値入力マンドクセ」価値観は困るんですよ。
複数ページにわたって体裁が統一されてなきゃいけない。そのためには数値入力不可欠。

>イラレなら訂正の時に皆でデータ分けることができるし、
Quarkだってできるが。

>アウトラインもとれるから良いような
アウトライン信者乙
984氏名トルツメ:2008/02/28(木) 15:35:28
indesignにしとけば?
985氏名トルツメ:2008/02/28(木) 15:40:06
俺はイラレでもばっちり数値制御するぞ
人のイラレデータほど気持ち悪い物はない

あとイラレは写真のトリミングでマスクと言う考え方がいただけない
986氏名トルツメ:2008/02/28(木) 15:46:55
> 俺はイラレでもばっちり数値制御するぞ
> 人のイラレデータほど気持ち悪い物はない

そうはいっても君の感性で数値制御されたデータが他所では・・・
987氏名トルツメ:2008/02/28(木) 16:35:22
デザインは数値での制御ではなく、デザイナーの感性が重要。
988氏名トルツメ:2008/02/28(木) 17:01:32
>>987
感性を数値に置き換えるべき仕事もあるのよ。
989氏名トルツメ:2008/02/28(木) 17:05:30
位置が微妙に揃ってなかったりするのも感性w
990氏名トルツメ:2008/02/28(木) 17:16:15
>>989
なるほど。コダワリかw
991氏名トルツメ:2008/02/28(木) 17:20:14
どうも。理解しました

クオークが苦手なので、前述した作業で問題がなければそれで作業したかったのですが(´・ω・`)
(前居た会社ではインデザか、あとはノンブルやタイトルのみクオークにして本文イラレとかだった)

頑張ってクオークで作ってみます。今の会社はクオークとイラレしか無いので…

ちなみに数値入力マンドクセは、クオークに慣れてないからです。イラレでもちゃんと数値入力してるっす
992氏名トルツメ:2008/02/28(木) 19:16:24
>ちなみに数値入力マンドクセは、クオークに慣れてないからです。イラレでもちゃんと数値入力してるっす

多分、みんなが話してるのはそのレベルじゃないきがす
993氏名トルツメ:2008/02/28(木) 19:20:20
>>991
> (本文イラレとかだった)

(´-`).。oO(なんでだろ?)
994氏名トルツメ
今まで頁モノは、カタログやパンフ、アルバムをメインにやってたんで(´・ω・`)
できるだけ苦手なクオークを避けて、慣れてるイラレを使ってた


文字がっつりは初めて