【Mac?】 これからのDTP 【Win?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ds ◆3.itC2sjzo
DTPにおけるMacの功績は素晴らしかった。
DTPはMacと共に成長してきたと言える。
いわばDTP=Macという図式が成立してきた。
しかし、今後MacOS9がサポートされないと決まっている以上
それに代わるOSを真剣に検討すべき段階に来ている。

今までMacを使ってきてMacに愛着があるのならばOSXを
選びたいところだが、しかし、旧OSとの操作性の違い、
互換性の無さ、緩慢な操作性、これらを見ていくとOSXへの
移行が成功するかは疑問でしかない。

OSXが熟成していない状況であるにも関わらず
旧OSを切り捨てる決定をしたAppleの企業姿勢。
明らかにコストパフォーマンスにおいてPC/AT互換機に劣る
ハード性能。Mac対応のサードパーティー製品の減少。
OSとハードの囲い込みによる1社独占状態にともなう危険性。
最近のMacを取り巻く状況は益々厳しいものになっている。
Appleが転けた場合、Macユーザーは影響を被ることは目に見える。
この状況で今後Macだけを選択する理由が残されるだろうか?

そろそろ日本のDTP業界はMacだけに依存する体質を
見直すべき時かもしれない。

>>2へ続く
2ds ◆3.itC2sjzo :03/01/03 16:32
果たしてWinDTPはMacDTPの代わりに成り得るのだろうか?
海外におけるWinDTPの割合は日本のそれよりも高い。
しかし、日本語組版という特殊性が日本のDTPにおいてMac以外の環境を退けてきた。
日本語組版にいち早く対応してきたのもMacDTPだからだ。
これまでの日本のDTP業界のWinDTPに対する評価は惨憺たるものだ。
しかし、少数派ながらWinDTPを導入しているところも実際にある
ので不可能ではない。ただし、出力環境での対応が少ないのも
事実としてある。現状では各企業内の社内報や会社パンフレット
などの作成に限定して使われることが多い。

WinDTPで懸念されてきたのが色管理だが、対応デバイスとの組合わせであれば、
ほぼ満足のいくカラーマッチングが可能になっている。
フォントに関しては今後OTFが主流となる場合、OSXかWinにしろ
新たに購入しなければならないので条件的に同じといえる。
ただし、OSXのClassic環境が改善され今後もサポートが保証される場合、
過去の資産であるCID、OCFフォントの利用においては
OSXが有利かもしれない。

>>3へ続く
3ds ◆3.itC2sjzo :03/01/03 16:34
対応アプリはAdobe製はPhotoshop、Illustrator、InDesignと
Win版もMacOSX版もそれぞれ主要なものが出そろっている。

これまで、ペラものはIllustrator、ページものはQuarkXPressで
作業ということが多かったと思う。
しかし、今後出てくる予定のQuarkXPressの日本版が
あまり期待できるものではないだろうという意見が多いのも事実で、
QuarkXPressが期待できないとなると、今後はとくにページものに
対する作業が使用アプリの変更によって左右されてくると思う。
これまでQEでの作業で蓄積されてきたノウハウが一度リセットされてしまう。
QEで作成された過去のデータの移行準備もしなければならない。

InDesignがQuarkXPressの代わりになるのかが今後の鍵を握る。
これからのDTPはOSX + InDesignあるいはWin + InDesign
という形が主流になるかもしれない。

その場合どちらを選択することが得策なのか?
OSXの普及状況とWinDTPの出力環境の整備状況によっては
MacDTPはWinDTPにとって代わられる時がくるかもしれない。
ただし、暫くはMacOS9までのDTPが続いて、緩やかに移行していくことが予想される。
その後MacとWinの混合した状態になる可能性が高い。
今後の動向が気になる・・・
4氏名トルツメ:03/01/03 18:40
Mac? Win?
これからはリナクソに決まってる(w
5氏名トルツメ:03/01/03 19:01
>>1-3
ご苦労さん。冬休みだけでなく、DTP板で毎日もまれてごらん。
みんなもっと煮詰まった詳細なギロンをしているから。
「Mac+QX」のずっと先を行ってるやつも大勢いるよ。
いろいろ見聞して、各自が自分の境遇に合った環境を選べばいいだけさ。
6氏名トルツメ:03/01/03 20:05
>>5
この板で煮詰まった詳細な議論なんてされてるか?
なんか仕事や会社の愚痴ばかりなよーな気がする。
7氏名トルツメ:03/01/03 20:20
2chのDTP板なんかに何を思ってこんなスレを立てたか甚だ疑問だ。
8氏名トルツメ:03/01/03 20:34
QEってなんですか?
9氏名トルツメ:03/01/03 20:35
>>1よがんばって考えたのはいいが
この刷れではマトモに相手にされんだろう。(藁

というわけで晒しage!
109:03/01/03 20:52
ごめん刷れじゃなくて板でした。
炒ってきます。
11氏名トルツメ:03/01/03 21:42
>>8
OutlookExpressの打ち損じだと思いまつ
12氏名トルツメ:03/01/03 22:05
FrameMaker for Winでカラーやってます。
フォントはモリサワにこだわりません。
日本はマックで日本独自に培ったやり方にこだわりありすぎなのかも。

ttp://www.zdnet.co.jp/macweek/0212/25/vj00_indesign.html

マック(クライアント)と出力機(RIPやプリンタ)直結でのハードコピーの図式にも
囚われてたらWinやlinuxDTPには先遠いだろうね。

13氏名トルツメ:03/01/04 00:22
先行組が、
OSX+InDesign+OpenType
に制作環境を移行開始。
これが主流になるには、2〜3年くらいかかると思う。

上記組み合わせで作成されたデータが比較的多くなって
くると、
OSX+InDesign+OpenType
で作成されたデータを
Win+InDesign+OpenType
の組み合わせで処理しようとするところが出てくると思う。
※2年後くらいかな。

で、これがうまくいくと、後発組は
Win+InDesign+OpenType
を多く導入するようになると思う。

気づいてみると、OSのしがらみは緩くなったものの、DTPでは
Adobe製品以外を実質的に選択できないような状況になってし
まっている。

5年後、AdobeはDTP市場を完全に制覇する。
(年貢も取り立て放題)
14氏名トルツメ:03/01/04 00:33
だからこれからはUNIX DTPだってば。
15氏名トルツメ:03/01/04 00:41
>>14
いや、これからはTron DTPだ。
16氏名トルツメ:03/01/04 00:51
美大受験で未だにデッサンやりまくっている事を考えると、
この業界は昔ながらの子弟制度というか
修行制度が残っているような感じがする。
そのため、必然的に頭が固くなりがちで
今までのプロセスを一気に変えるような
新しい物を取り入れづらくなっているのでなかろうか。
既にデザイナーというよりも、
アプリケーションを駆使する図案屋みたいな部分もあるし。

17氏名トルツメ:03/01/04 01:07
こだわりなんてないし、高い金だしてパイオニアにもなりたくありませぇん。
みんなが使ってる物をつかいますぅ。
のほほ〜ん。
18氏名トルツメ:03/01/04 01:16
美大受験でデッサンやるのと、師弟制度や修行制度には何も関連性がないでしょ。
絵を描いたりするのにデッサンが基本の一つとなるのは間違いないし。
19氏名トルツメ:03/01/04 09:08
>>16
アプリケーションを使ってのデジタルな作業時間のほうが
長くなってきてる理由としては効率化が考えられる。

現場では、いかに効率良く作品を仕上げるかも重要で
時間との戦いもあるから必然的に作業行程も型に
はまったようなものになると思う。

自分の個人的な作品を創るなら時間をかけるのもいいけど、
クライアントのいる作品の場合どうしても納期というものがある。

そこらへんは芸術家とデザイナーの違いかもしれない。
20氏名トルツメ:03/01/04 11:59
>>1
なげーよ文
それと内容がお堅すぎる
ユーモアがたりない
21氏名トルツメ:03/01/04 12:36
アメリカでのIT不景気後の効率化をみると、
最初のレイアウトとかデザイン部分はInDesingやQXのばら売りソフト
に頼るものの
あとは組み上げから印刷までを
全体管理で行うイメージや、顧客満足、クオリティ・コントロール
を全面に打ち出す方向で、仕組みが組まれていき
中間工程の業者は姿を消していったようだ。
PS、ILのパーツ制作は省けないとなると、
日本の中間以下の業者も、TCOで考えるとInDesignの完成度に合わせて
安いWin機をこれから入れていくことは、容易に想像できるね。

そのうちマックDTPまったくやったことないパッケージ販売会社なんかが、
「うちDS(ドキュメントソリューション)やってます」なんていって
企業印刷やローライズのマニュアルの請負に参入してくるかも。
22氏名トルツメ:03/01/04 12:58
DTPをWinでやろうがMacでやろうがどちでも良いと思う。
OpenTypeでフォントの統一性が取れるんだから、アプリ
メーカーがデータの互換性を保証すればOSは関係ない。
個人の好みとサードベンダーのツールの数で最適なOSを
チョイスすれば良いと思う。出力会社は両方に対応できる
所が残っていくのでしょう。
デザイナーはツールを駆使する技術より己のデザイン力を
磨いておけば良いと思われ。そのデザインを再現できるOS
をチョイスすれば良い。
WinのレイアウトソフトはQuark,Indesign,EDIColor,
PageStudioの4本ぐらいしか見当たらないが今後新たなア
プリが出てくる可能性は低かろう。Indesignが優勢かな。

23氏名トルツメ:03/01/04 18:11
QuarkがOS]対応してきたら図式は変わらずQuarkでしょう。
デザイナーや印刷会社は今までのデータを活用しなくてはいけない訳ですから。
24氏名トルツメ:03/01/04 18:30
>>23
出力側もちゃんと対応してくれるといいね。(W
25mog:03/01/04 18:33
あなたの夢の実現を。高額報酬プラン・強力なサイドビジネス!
http://netproject.gooside.com/w003/
26氏名トルツメ:03/01/04 19:46
対応してきたら、か。
結局マシンやプリンタなどハードが置き換わる時期や、フォントやら、
その他コストとの兼ね合いと、
InDesignの新バージョンやXML対応度合いとか、いろんな要素をまた考える時期ともいえる。
定期物で仕事量キープにあえいでいる企業は置いておいて、
新たな仕事確保やコスト削減考えると、俺もインデザの方が優位とおもう。
っていうか、すでに8年以上使ってるQX、この制限ありありのソフトを
どのタイミングで捨てるかは意識のどこかで常に考えてるもの。
27氏名トルツメ:03/01/04 19:51
みなさん沢山ある(例えば20台以上の企業)の新旧マクで
QuarkのOSX対応版出た場合、どうやりますか?
データの継承もそうだけど、どっちかっていうとコストの問題なんだけど。
全部次のQuarkにします?(していきます?だ)
28氏名トルツメ:03/01/04 21:14
っていうか、現在のOS9環境は
あと何年持つだろう?
まだ8.5を使ってるやつが大勢いるこの業界は、
OSXの普及は一般より3、4年は遅くなるだろう
29氏名トルツメ:03/01/04 21:41
じゃあ、やっぱ部分的にインデザ入れてくだろうな
30氏名トルツメ:03/01/04 23:35
>>29
いや、しばらくはOS9+QXのままだと思う。
変えるなら一気にOSXとインデザを導入したほうが経済的。
部分的だとコストがかかる。
31氏名トルツメ:03/01/05 11:19
でも、そういって3.3から4.0に、一斉に(全く残さず)変えられなかった
ところ多かったのじゃないだろうか(やったとこもあるけど)。
コスト面での負担もあったし、動作不安、操作不安、レイアウトくずれなど
の不安もあるしね。
そう考えるとはじめは1〜数台から始めて、イケると思ったところで
全体の8〜9割を一騎に変えるだろうね。
不要と確信したときに、Quark3.3とか4.0捨てるw
32氏名トルツメ:03/01/05 13:08
というかなぜQuark5の日本語版が出ないんだろう。
33氏名トルツメ:03/01/05 13:55
Quark5が出たらQuarkに決まり!!
34氏名トルツメ:03/01/05 13:58
>>32
OSXの時代にClassicアプリのQuark5をローカライズできないだろう
35氏名トルツメ:03/01/05 15:40
5には手がまわらないの見え見えだったから、
だんまりを決めたんだろう
36氏名トルツメ:03/01/05 16:52
ああ、5ってX対応してなかったのか。
でも英語版は1年くらい前から出てたのになぁ。
まあ4が出ても依然3.3ユーザが多かったし、今更か。
X版6の動向を見届けてみるかな。
37氏名トルツメ:03/01/05 21:26
QuarkJapanにまともな日本語環境にローカライズするだけの
体力があるとは到底思えない。
38氏名トルツメ:03/01/05 21:58
Quarkはローカライズを専門にやる会社に
委託や提携はしないのだろうか
39氏名トルツメ:03/01/05 22:56
QuarkJapanってやる気のない会社だねぇ〜
40氏名トルツメ:03/01/05 23:38
Quarkは期待できそうもないから、やっぱりインデザでしょ。
41氏名トルツメ:03/01/05 23:43
インデザはいいけど重い
42氏名トルツメ:03/01/06 00:41
>>41
Macだからだよ
Winでつかってみそ
4341:03/01/06 01:45
元ウィソだから別にWinは嫌じゃない、
けど今更Winに戻れない。
44氏名トルツメ:03/01/06 08:55
>>43
OSXは本当に期待できるんだろうか?
業界雑誌とかでは大々的にとりあげてるけど。
いいかげんAppleにだけ頼るの止めりゃいいのに。
45氏名トルツメ:03/01/06 11:56
どっちにしろ明日はない
46氏名トルツメ:03/01/06 18:34
この業界は今までMacにどっぷり浸かってきたもんだから
Macマンセーな企業も多いってこった。
だから業界ぐるみで、できそこないのOSXを保護しよう
という動きにも納得がいく。
アポと心中でもするつもりだろ。
47氏名トルツメ:03/01/06 18:53
たぶん大手の広告代理店や印刷会社の某部門では、
使える部分にはWinも導入してきたし、これからも積極的だと思うよ。
開発絡みシステム絡みだと、やっぱ見せられる試作機にはWinマシンが
くっついてたケースが多いね。
中小は心中するだろうね。
48氏名トルツメ:03/01/07 00:03
OSX使用による利点がWinよりあるという説明が明確にされなければ
とくにコストパフォーマンスにおいてMacは苦戦するだろうな今後
4941:03/01/07 00:18
>>43
期待できないと分かっても、
会社が「Macを使え!」と言ってる以上、
使わざるを得ない。
Appleにだけ頼るというより、
ただ惰性でMacを使ってるだろう、今のDTP業界は
50氏名トルツメ:03/01/07 00:53
できそこないのOSXを保護しよう
という動き

なんてあるの?
ドザの妄想じゃねえの?
51氏名トルツメ:03/01/07 00:54
>49
社内でコストパフォーマンスと成果物の出来と、将来の可能性について
プレゼンをしないと、抱えてる設備も変わらないだろうね。
他業界ではあたりまえの社内プレゼンってやつ。
社長、これは資産価値の問題なんでつよ!ってw
52氏名トルツメ:03/01/07 00:57
ドザはそんなこと考えてないよ
即却下だからw
犬糞さーの妄想か夢か
5341:03/01/07 01:00
プレゼン力があれば、DTPオペなんかやんないだろう?
54氏名トルツメ:03/01/08 12:11
Macworld Expo San Franciscoの発表で
これからの新機種は、いよいよOS9起動できなくなる・・・
今後のAppleの動向が見物だな。
55氏名トルツメ:03/01/08 12:31
Xがさっぱりわからん。9よりいいの?
56氏名トルツメ:03/01/08 13:37
昔キャノンがスチルカメラを全部やりかえた時代があった。
それまでのユーザーは交換レンズが使えないと怒ったが…。
なんでも高いハードルを越えないと、Xもしかり。
時間が解決してくれるさ…だから、それまでの辛抱さ。
UNIXになって、今までより少しは早く処理できるだろうから…。
57氏名トルツメ:03/01/08 19:51
とりあえず、システム巻き込んで豪快に落ちることは
ほぼ無くなったという点では、作業上多少は効率上がるかも?
といっても肝心のイラレやPSだけ落ちたら、安心もクソも無いけど(w
58氏名トルツメ:03/01/08 21:48
でもここにいるマカーは
シェルコマンド送れなくて、とりあえず再起動じゃー
ってのが多そうだなぁ。
それよりも、ここのマカーに危機感を感じられないのは、
QX3.3の安定産湯路線につかってしまっているのだろうか。
59氏名トルツメ:03/01/09 01:39
ほんと危機意識たりないよな、この板
OS9切り捨てにもうちっと騒いでもよさそうだけど。
どうでもいいのかな?
60氏名トルツメ:03/01/09 01:44
会社スレの多さでも分かるように、
この板には印刷会社の営業しかいないから、
OSがどうとかいうことが分かる人間はいないわけ。
最近は会社スレ自体下火であることから、
2ちゃんのDTP板に来る人の数が減少していることが分かる。
61氏名トルツメ:03/01/09 01:46
道具ごときに危機感持つ程の余裕がないんだよ。
根幹である業界や会社・職業に危機感持ってる人間が多いのは、
この板見れば分かるだろう?
6259:03/01/09 01:50
>>60>>61
なるほど確かに、この板の惨状は業界を現しているかも。
63氏名トルツメ:03/01/09 12:42
OTF + インデザで PDF ワークフローする。
これで Mac だの、Win だのは関係なし。
ってことで終了。じゃダメっすか。
64氏名トルツメ:03/01/09 12:58
>>63
「PDF不要」厨がきて「駄目だめ」っていわれるよ。
65氏名トルツメ:03/01/09 14:39
ペラものに関しては既にWinデータによる入校も多いみたい。
完全データでの入校を扱っている印刷屋に聴いてみたところ
そこではMacとWinでの入校の割合が半々くらいということだった。
もっとも業界全体から見れば、そこは扱っているのが完全データということで
多少特殊な部類に入るかもしれない。
特に最近では企業が自社内でデザインした物を入校されるケースが
増えていて、逆にデザイナーからの入校が減っているらしい。
企業が外部のデザイナーに仕事を出さずに自社内でデータを
作ってしまうケースが今後は増えそうだと言っていた。
そういったところでは当たり前のようにWinデータで入校してくるみたい。
こういう話を聞くと、デザイナーにとっても辛い時代になってきたのかなと思った。

あと、ページ物に関しては、まだまだQXに頼るところが多くて
Macのデータが多いと言っていたなー。
66氏名トルツメ:03/01/09 15:27
>>55

メモリーさえぶちこめばかなり安定してる。
FLASHとフリーハンドとメーラーとブラウザ−起動しながら
FCP3で映像いじったりしても全然平気。
67氏名トルツメ:03/01/09 15:36
>65
>そこは扱っているのが完全データということで
というのは特殊な部類なのですか?
完全データじゃないケースのほうが、少ない部類と思ってたのだが‥
スキャンデータ引き上げとかOPIでやってないで
いまだにあたり画像の差し替えとかが多いのだろうか

68山崎渉:03/01/11 03:31
(^^)
69氏名トルツメ:03/01/11 15:22
>>67
ペラ物は完全データが多いかもしれないけど。
書籍関係なんかは完全データでの入校は少ないんじゃない?
70氏名トルツメ:03/01/11 16:18
Windowsで「完全データ」と思い込んでる奴は結構あるが、
まともなデータにであったことねーや。鬱だ。
71氏名トルツメ:03/01/11 16:32
>69
そういうもんなのかー
書籍でも300〜500ページとか装丁回りまで5年以上前から
あたりまえにデータ入稿実施済みだけどねえ
他用途への流用多いので自前でハンドリングできないデータやだしw
まだまだ少ないのかぁ
ただ印刷会社の協力は不可欠だね
72伊集院武磨呂:03/01/11 17:21
o(^^)o
73氏名トルツメ:03/01/11 18:55
データの作成までは、win,macのどちでもいける感じはする。
ただし、製版、印刷になるとまだwinデータは安定した出力が
できていない感じがする。mac優勢という感じ。
74氏名トルツメ:03/01/11 18:58
ま、電算写植が少なくなったようにMACもどんどん少なくなっていくんだろうな・・・
MACなくなるころには俺も引退時期だからどっちでもいいや。
75氏名トルツメ:03/01/11 19:07
winの制作環境なんて‥想像しただけで怖い
ついていけるかなぁ‥
転職しようかなぁ。
76氏名トルツメ:03/01/11 21:17
おれも印刷納品問題なくされるんなら、
マクとかウィソとかどうでもいいや。
77伊集院武磨呂:03/01/11 21:47
>>68
o(^^)o
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
いろんなところで、よく合いますね?
同じ人ですか??

78氏名トルツメ:03/01/12 05:43
別にWinに移行し始めたところで、Win専用のDTPソフトとかで
データ作るってわけでもないだろう。
仮にそうだとしても、EPSなんかのファイルは大体のソフトで
互換性はあるし、こっちがMac・相手がWinでも特にトラブルは無い気もする。
問題は自分にまでWin機を押しつけられるかどうかだな。
79氏名トルツメ:03/01/12 10:48
>>76
確かに仕事ができればどっちでもいいね。
今更MacとかWinにこだわる理由なし。
アプリの操作性事態は殆ど変わらない訳だし。
80氏名トルツメ:03/01/12 15:25
>>78
せっかくopentypeフォントが出ても、なかなか普及しないし、
フォントの問題をはじめ、カラーマネージメント、PostScriptの問題など
winとmacの間には大きな隔たりがまだあるような気がする。
結構、互換性の問題で起こる印刷トラブルは多いよ。
本当に。
81氏名トルツメ:03/01/12 19:23
腐れ縁でMac使ってる奴は負け組
Winがグローバルスタンダードだよ
82氏名トルツメ:03/01/12 19:35
ていうか、いまどきフリーでもLANに数台ぶら下がってて
MacとWindowsぐらい作業に応じて使うのは普通じゃないのかな?
両方ないと不便でしょうに。
83氏名トルツメ:03/01/12 19:46
別にMacとWinといったり来たりする必要はないわけよ
Winにマクの価値観持ち込んで使える使えないとかいっててもいいけど、
キンコーちゃんなんかこの前ゲイシとネットプリントで
手を組んだように、ビジネスユースや個人ユースは確実に増えてるので、
DTPは膜だーって香具師は、なにか印刷を高邁なものにしていないだろうか。
ハードコピーでいいのよ。もちろんきれないことに越したことはないけど。
84氏名トルツメ:03/01/12 21:03
>>81
winに統一してくれたらいいなぁ。

ちなみにうちの会社はまだ、腐れ縁でmacなり。
しかも最近MacOS-Xサーバも買った。
85伊集院武磨呂:03/01/12 22:11
>>84
winOSはそんなに優れてるとは思わない。

暗いMS-DOSの再来を予感させる。。。停滞だな。

OSは複数合ったほうがいい。
そうでないと、消費者に弊害が発生する。
もっと使いやすいOSを希望。
o(^^)o
86氏名トルツメ:03/01/12 23:17
>>85
逆に言うと今までのDTP業界は
Mac以外を選び難かった、それ故に
他業種からのデータ入校などで弊害が多かった。

いろんなOSが複数あったほうがいいのは確かだけど
そのOS毎に周辺環境を揃えなければならないのは
使用する側にとって、かなりの負担になるから、
むしろ、そういった観点からすると統一した方がいいかも。

Winにした場合の利点はあらゆる分野でスタンダードだということ
DTP以外の業種で広く使われている、故にコスト的な面以外にも
Macと比べて有利な点が多い。
87氏名トルツメ:03/01/12 23:40
確かにWinのコストパフォーマンスには敵わないわな。
まあでもAT機で動くOSXが出るらしいし、どうなることやら・・・。
88氏名トルツメ:03/01/12 23:53
おまいら、
WinのWordかなんかで入稿されたデータに
こっちで持ってないフォントが使われちゃったりしてた場合
どうしてますか?
やっぱサンプル出して
これでどうっすか?って
クラに確認とってる?
89氏名トルツメ:03/01/13 00:32
>>88
あるある(^^
お客によりけりだけど、一言断ってから、似たフォントで
出力してしまいます。
どうしてもそのフォントで!っていう人も中にはいます。
そうなると困るよね‥
だいたい、
WinのWordで作ったものに、こだわりなんて持つなー!
90氏名トルツメ:03/01/13 00:48
MacでもWordやPowerPointで入稿されるのは嫌だな。
91氏名トルツメ:03/01/13 01:46
たかだか10〜15メガのフォントだったら
送ってもらったら?だめなわけ?
92氏名トルツメ:03/01/13 02:38
>>91
そのへん、ライセンスってどうなってんのだろ?
93氏名トルツメ:03/01/13 02:40
>>90
さすがにマクのワードやパワポのデータ入稿は
見たことない。
94氏名トルツメ:03/01/13 03:23
>>87
AT機で動くOSXの話は噂の中でもかなりきわどいもの。
仮にそれを出したとしても、現状のOSX用アプリを作り直さなければ
ならないから、ソフトウェアデベロッパーへの負担が大きすぎる。
只でさえ今のOSXが普及しきってないのに、もし、そうなったら
今度こそデベロッパーが付いてこなくなってしまう危険がある。
もしAppleがそれをやるなら、現状のOSX移行における以上の
博打になることは間違いない。
95氏名トルツメ:03/01/13 11:02
>>94
そうなったら、ユーザーもせっかく揃えたOSX用アプリを買い直しだよね。
下手すりゃフォントとかも買い直し?
しかし、そんな噂があったら今のOSXには尚更、下手に手をだせないんだけど・・・
96氏名トルツメ:03/01/13 15:00
>そうなったら、ユーザーもせっかく揃えたOSX用アプリを買い直しだよね。
OSXソフトベンダーがコンパイルし直すだけだろ
有償配布にはなるかもな
>下手すりゃフォントとかも買い直し?
インストーラーで対応だろうがモリサワあたりはやってくれそう
9794:03/01/14 01:01
ただでさえOSXが重い上にPowerPCのクロックが頭打ちな状態だから
PowerPCに見切りをつけてPC/AT互換路線に行きたいところだろうけど、
それをやったら、せっかく苦労してOSXに対応させたアプリが全て作り直しになる。
これまでのOSX移行を全て否定することになりかねない。
やるなら最初にOSXへ移行する時点でPC/AT互換路線にするべきだった。
今更Appleは後戻りできないと思う。

もし、PC/AT互換機用のOSXの話が本当なら、今後Appleが
方向転換した場合の混乱に巻き込まれる危険を承知しなければならない。
そうなった場合、デベロッパーを再び説得してアプリをなんとかコンパイル
し直したとしても、最終的に出費を強いられるのはユーザー側で
ハード、アプリ、フォントや周辺環境の買い換えを迫られる可能性が高い訳で
・・・可能性低いと思うな。
98氏名トルツメ:03/01/14 01:33
全て作り直しにならんとおもうよ。説得も。
ソースから部分直しとコンパイルで済むのが多いだろうし、
けっこう初めからインテルマシン想定して作ったところもあるだろうし。
9994:03/01/14 01:49
>>98
OSXのベースとなったNextが移植性の高いOSだったというから
PC/AT互換機へのOSXの移植も可能だと思う。
気になるのがアプリケーション、OSX用のアプリはココアアプリと
カーボンアプリがあるけど果たしてカーボンアプリの方はコンパイル
だけで済むのか疑問。
この辺はあまり知識ないので知っている人に答えてもらいたいけど
これ以上はスレ違いになるかな?
100氏名トルツメ:03/01/14 01:56
>>98
アポーが、「OSX用のカーボンアプリは既存のプログラムに
わずかな手直しをするだけで、新しい重要な機能を提供する
アップグレードをすることができる」って言ったのと同レベルの
事だな。

当時、これのデモンストレーションで、OSXで動くが
デモされたが(確か1週間位でできました。とか言ってた気が
する。)

だが、実際にPhotoshopがカーボンアプリとして登場するのは
それなりに時間がかかっった。

上記の例で分かるとは思うが、
>ソースから部分直しとコンパイルで済むのが多いだろうし、
が正しくとも、実際にそれが行われるかどうかは別だろう。
101100:03/01/14 01:58
誤:当時、これのデモンストレーションで、OSXで動くが
正:当時、これのデモンストレーションで、OSXで動くPhotoshopが

102氏名トルツメ:03/01/14 12:01
>100
カーボンアプリにこだわっていたら時間かかるだろうね。
Intel版を期待するここに書いてる香具師らの多くは、他板からの香具師多しと思うが
ネイティブでの開発を前提としてるだろうし、その方がOSの進化と一緒にのびていける。
カーボンとココアとか、過去のマクのファイル継承とかで、
あまりに引きずられたOSXでしかないなら、Intel版が出たとしてもまた
【認めろ】【失敗】の嵐だろう。いらないわけ。

>上記の例で分かるとは思うが、
>>ソースから部分直しとコンパイルで済むのが多いだろうし、
>が正しくとも、実際にそれが行われるかどうかは別だろう。
コンパイルやってない香具師ってばればれ。想像で書いてる。
なんのためにソースがあるのだか。
103氏名トルツメ:03/01/14 12:27
過去のデータとの互換性を無視した場合に
果たしてどれだけの人が付いてきてくれるかな?
互換性を保ったままIntel版にするなんてAppleにできそうもないし。
それを考えたら、Intel版はいらないだろうね。

OSXのありさまを見ていると
AppleはOSの移行の仕方が下手すぎる。
104氏名トルツメ:03/01/14 12:40
>>103
> OSXのありさまを見ていると
> AppleはOSの移行の仕方が下手すぎる。

MSのDOS→Win3.1→Win9x→Win2kの移行は神だったので、
それと比較すると厳しい評価になるのはわかるが。

元を正せば、NeXTがハードウェア事業を放棄したときに
買収して、PowerPC化と同時にOS X化しておくべきだった。
ClassicなPowerPCネイティブアプリを作らせたのが
諸悪の根源。
105氏名トルツメ:03/01/14 18:05
漏れ的にはいままでと別物でいいから、PCウニクスとしてのOSX for Intel版が
ほしい。
全く新しいユーザ層も手を出すとおもうよ。
3.5万のPCに1.5万のOSX。たった5万なら新しいマニア(マカーとは違う)
が手を出して新しいクサーが出現するとおもうよ。
特にドザーって、けっこうメモリとかと一緒のOEM版のOS買ってるような香具師ら
多いから(マックはこういうOEMないんだよね)、
この値段ならそいつらも手を出してカスタマイズしていくと思うよ。


106氏名トルツメ:03/01/14 21:49
AppleScript開発環境がある限り、漏れはMacDTPです。ウハー
107氏名トルツメ:03/01/15 00:36
>>91

>10〜15メガのフォントだったら
ってどんなフォントだよ?
108氏名トルツメ:03/01/15 02:03
>107
ウィソだろ?True Typeがそのくらい。
欧文ならもっと軽い。
109氏名トルツメ:03/01/15 02:17
>>104
68Kエミュレーションモード→PPCネイティブコードの
移行事例は、アップルにとって「モデルケース」だったりして。
Finderが完全にPPCコードになるには5年くらいかかったが、
その中途半端な状態で、みんななんとなくPPCに乗り換えてくれた。

OSXも、元はBlueBoxとYellowBoxがシームレスに共存するハズ
だったんだよね。Classicがこんなに気の重い存在になるとは
思わなかったねー。
110氏名トルツメ:03/01/15 17:47
>>109
> アップルにとって「モデルケース」だったりして

当時のアップルの迷走ぶりからして、そんな計画性はない。
MacOSの中身がわかってる連中はみんな「バカだなー」と思って
見てたよ。
Pink OSがどうのこうのでカバーできる話じゃなかった。アプリを
リング0で動かすのは既知外。
111氏名トルツメ:03/01/15 22:47
マシン買って5年以内にソフトが使えなくなるような目に
あわさないでくれよ、禿げ
112氏名トルツメ:03/01/16 11:30
>>111
ていうか、マシン買って2年でソフトつかえなくなったんだが・・・
禿げ、なんとかしろよ
113氏名トルツメ:03/01/16 15:07
PINKかー、なつかしい。まああれは実体が表にあらわれなかったけど、
ところでアメリオ時代のCoplandは結局なんで開発やめたんだろう。
旧System7が、改変するには根本的に問題があったのだろうか。
114氏名トルツメ:03/01/16 17:06
2年たったらマシンも買い替えだろ。WINなら2年前のCPUなんか遅くてつかってられんよ。
115氏名トルツメ:03/01/16 17:27
マシンは変わってもWinならソフトはもっと長くつかえるね。
OFFICEなんか97とか2000で十分っての実際多いし。
禿げのマシンは、ソフトの移行もできないんだよな。
116氏名トルツメ:03/01/16 22:46
Macを使う理由ってなんなの?

・筐体がスケルトンだぜ
・インターフェースがカッコイイぜ
・「Mac使ってます」って言うとデザイナーっぽいぜ

こんな理由で使ってる奴しかいないじゃん
117氏名トルツメ:03/01/16 22:59
>>116
つい最近までMacしか新ゴが自由に使えなかった
118氏名トルツメ:03/01/16 23:43
>>117
大丈夫。これからは小塚明朝があるから。
119氏名トルツメ:03/01/17 00:37
>>118
モリサワOpenTypeWin用あるんですが。
120氏名トルツメ:03/01/17 00:37
>>118
よく見たら
KozuMinかよ!
121氏名トルツメ:03/01/17 00:46
写研のフォントはどうなるのだろう
122氏名トルツメ:03/01/17 00:51
漏れ、新ゴじゃなくても
HGゴシックEでいいや
123りコ−:03/01/17 01:00
>>122
印刷には別料金になりまーす
124氏名トルツメ:03/01/17 02:02
>123
その印刷という前提、ダウト!
125DQNオペ:03/01/17 02:06
>>104
Win3.1->Win95の以降の時はかなりインターフェース変わったし、
互換性もかなり切り捨てた。

ただ、3.1ユーザーが少なかったから、混乱がそうおきなかっただけ。
それよりも、知識もないユーザーがドライバも用意してないのに、
安直に3.1->95へアップグレードしようとしてトラブった事例が多かったような。

その頃漏れはDTPに憧れるオタくさいリア工で、
真剣にアルダスのページメーカー買うか悩んでたよw。かねないのにw

>>114
2年前の石っていったら、すでに1Gはあった気がするんだが…。

フォトショ5あたりなら、Pen2の500もあれば…。それよりメモリかな。
126氏名トルツメ:03/01/17 10:22
え、AT機版OSXとMacのハードで動くOSXだと
ソフト作り直さないといけないの?
どっちも同じOSXってわけじゃないんだ。
127氏名トルツメ:03/01/17 11:44
うちは3.11から95に持ってったソフトけっこうあったと思うよ。
ソフト自体いまほどバラエティなかったけどね。
3.0の頃からのユーザは捨てたソフト多いかもしれんけど、
95は、68kからPPCへの移行や、OSX出現のように、まったく切り捨てや
アップグレードしてPPC対応版に変えないといけないような移行じゃなくて、
やはり互換を意識していたよ。
98が普及するころには、32bitアプリ増えてたからWin2000にまた
ソフトもっていけたし。
そういう意味で、神というかソフトランディングはうまいね。
あ、104じゃないでつが。
128DQNオペ:03/01/17 12:42
>>127
その感覚の違いがどこにあるか、今、気がついた。

その頃、リア厨、工で使うアプリっていったらゲームが多かったからなw
3.1->95のとき、ゲームがかなり切り捨てられたよ。
グラフィックまわりの仕様がコロリと変わったから。

Win3.0は触ったことあるけど、3.0用アプリを見たことが無いw

(´-`).。oO(脱線してるが、漏れWinオペだから、Macと比較の話はできなかったりw)
129氏名トルツメ:03/01/17 13:03
>128
そうか、ゲームは全然念頭になかったよ。
てか企業ユーザ以外は弱者じゃのー
てっことは、マクの個人ユーザは、なおさら痛いわなぁ
130山崎渉:03/01/17 19:30
(^^;
131氏名トルツメ:03/01/17 19:41
>>126
x86とPPCではバイナリが違うから
そのままでは無理
132氏名トルツメ:03/01/17 21:23
実際にOSXが仕事で使われてるとこみたことないんだけど
133氏名トルツメ:03/01/17 21:55
>>132
そりゃ長引く不景気にどこも余裕ないと思われ
今の設備を使い倒すってこと、その後に考える
134CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/17 22:43
>Win3.0は触ったことあるけど、3.0用アプリを見たことが無いw
MS-Excel3.1とか、MS-Word 1.2Aとか。
つうか当時、Excelつかうためのプラットフォームでした。>Win3.0
抱き合わせでWIFEのCanon FontGalleryとか。(TrueTypeなし)
135氏名トルツメ:03/01/17 23:19
実際問題しばらく様子見するしかないだろうな〜・・・
焦ってもしゃーない
なんでDTPって儲けが少なくてお金がかかるんだろうね。
つーか、大手印刷会社が今の原因作ったよな絶対
136氏名トルツメ:03/01/17 23:25
>>134
漏れは爆弾ゲームをやるために
Win3.0を入れた
137氏名トルツメ:03/01/17 23:27
え?!
http://hkwr.com/
138氏名トルツメ:03/01/18 00:49
とりあえずOSX移行は思い留まっておいてよかったかな
今のアポの状況を見てるとマクやばそうだもんな
でも、今後ウィソになるのか?う〜ん。。。
139氏名トルツメ:03/01/18 05:05
新マク板に、アポ社員が数年後の動向を
かいてたよ
ネタのようであり、でもほんとかも
禿げが社内でつっぱしって浮いてるらしい
140氏名トルツメ:03/01/18 06:41
業務用マインスイーパ for OSX Ver1.0 でも作るかな
141>>139 これだよね:03/01/18 11:45
847 名前:アップル社員 投稿日:03/01/16 18:36 ID:JRFSAmsX
CEO見解としては、Mac OS Xに人生のすべてを捧げるつもりのようです。
ハードウェア中心の経営基盤を一刻も早く打開しなくてはならないと思っている
ようです。
Mac OS XがMachベースであるメリットを生かすために独自のハードウェアを捨てて
x86ベースのPCに移植することも辞さない、ユーザーベースを拡大できる手法はこれ
以外ないと考え、その旨ルービンスタインも納得したようです。
MacOSは今後も繁栄していくと思いますが、Macというのハードウェアは今後5年以内
に世の中からなくなる。。。これが現在のアップルの総意になりつつあります。

848 名前:名称未設定 投稿日:03/01/16 19:14 ID:wFK347I+
それが賢明ですな。

849 名前:名称未設定 投稿日:03/01/16 19:28 ID:o4DIp5CO
>CEO
NeXTの道を再び歩む気か?
今度はゲイツが雇ってくれるとでも?

850 名前:アップル社員 投稿日:03/01/16 20:18 ID:JRFSAmsX
>849
まさにその通りです。
人間の頭の中身はそう簡単に変わりません。
Macユーザーの深層心理を一番理解していない人間が弊社のCEOなんです。
これは社外秘ですが、日本市場において現在のユーザーの状況には少々
問題がある。ハードウェアの優位性ではなくソフトウェアの優位性を日本の
ユーザーに理解させる取り組みを期待するなどどとまくし立てているようです。
なぜかMacというハードウェア自体に固執する日本ユーザー、市場を彼は軽視しているのが
事実なんです。12インチPBですが、どんなに日本で販売が伸びても2004年には
市場から姿を消します。これは事実です。日本のユーザーを啓蒙するためだそうです。
142氏名トルツメ:03/01/18 12:48
>>141

  ヘ( `Д)ノ 
≡ ( ┐ノ  ウワァァン!!! Win機+Indesign2.0くださーい!!
:。;  / 
143氏名トルツメ:03/01/18 13:41

  ヘ( `Д)ノ 
≡ ( ┐ノ  ウワァァン!!! そういえば新機種は出すけど
:。;  /          ハードの優位性最近打ち出してないもんな!!
144氏名トルツメ:03/01/18 14:16
  ヘ( `Д)ノ 
≡ ( ┐ノ  ウワァァン!!! インデザってハイブリッドだっけ?次の3.0はWinも買っとこ!
:。;  / 
145氏名トルツメ:03/01/19 14:56
>>141
マジなのか?
146氏名トルツメ:03/01/19 15:15
MacがPowerPCを放棄して戦えるとは思えんな。バイナリエミュレーションも
厳しい。
バイナリが引き継げなければソフト資産なんぞ無いも同然。ありえんだろ。
147氏名トルツメ:03/01/19 17:32
PPCに将来はほんとにあるんだろうか
OSXも今後10年いわゆるPC-UNIXをめざしているんであれば、141の方向性はわからんでもないな
DTPソフトも移植できるだろけど、DTPじゃない部分でのニーズは開拓できるわな
148氏名トルツメ:03/01/19 19:55
IBMはPowerPCで64ビットをやる気満々。というより、すでに大々的にやってる。
IBM的にはPowerPCに未来はある。Apple的にどうかは知らん。
149氏名トルツメ:03/01/19 20:20
始まったばかり、問題山積み!
150氏名トルツメ:03/01/19 21:19
32/64bitCPUを誰がどう使うのだろうという点があるみたいね。
サーバなら64だけど、インテル64bitCPUは50%づつ速度をあげてるし、アプリ揃う。
PowerPC970はサーバ向けなのだろうか。クライアント向けだろうか。
クライアントとして値段合わないし、64bitアプリままだだいぶ先だし。
おまけにIBMが、この技術はデュアルで2クライアントライセンスをソフトウェアに
求めてるし。
お先、くらいぞ。
151氏名トルツメ:03/01/19 22:46
紙メディアが終焉を迎える日が来たら、DTP屋と称する人たちの断末魔の悲鳴を聞くためのインターネットは此処か?
152氏名トルツメ:03/01/19 22:50
デザイナーに転身できたDTP屋は生き残るだろう。
生存競争は厳しそうだが、少なくとも印刷屋よりは寿命は長い。
153氏名トルツメ:03/01/19 23:06
まあ自分好みにアレンジしたマシンに、さてどのOSを乗っけるか?ってときに、
「これも試してみるか」くらいのインターフェイスにはなったな。マックも。
154氏名トルツメ:03/01/19 23:07
データ処理屋としての印刷屋はデザよりも長生きするよ
155氏名トルツメ:03/01/19 23:13
まあ、そん時にゃあ、力のあるデザイナはデータの発信者として益々腕を振るえる
・・・ってことだな。
156氏名トルツメ:03/01/19 23:26
155の言うデザイナーの仕事は154の言う印刷屋とまったく関係しないので、
わざわざそんなヒエラルキー臭する書き方しなくてもいいのにと思った
157氏名トルツメ:03/01/20 12:38
あそこのCEOのこと考えると141の内容に信憑性があるから怖いでつ・・・
158氏名トルツメ:03/01/20 12:44
日本以外のDTP業界はwinとmacどっちなんですか?
159氏名トルツメ:03/01/20 12:50
>>158
両方あるみたい半々くらいなのかな
日本みたいにMacが過半数ということはないみたい。
160氏名トルツメ:03/01/20 12:54
キンコーズの出力なんかもいれると、アメリカなんか
7割以上がWinじゃないかなぁ
161氏名トルツメ:03/01/20 12:58
実際、出力環境さえ改善されれば日本においても
Macに固執する理由はないのかもしれないね
162氏名トルツメ:03/01/20 13:05
香港、台湾、日本秋葉原や日本橋など有名電気街を見るとやはり世界はPC/AT
互換機と思ってしまう。パソコン資格もそうだし、企業もDTPを社員自らでする
時代。印刷会社の入稿もWIN可も次第に増えてきているのは黙認できない現状
ではないと思うのです。WIN対応のアプリが多いのはやはりシェアの違いであり
需要と供給のバランス。世界の人たちはMACを今必要としているのだろうか?
一部の人達だけでは?フォント?印刷メーカーがWIN入稿100%になればいずれ解決するだろうし、日本
国内だけの問題だろうし、やはり長いものないは巻かれないとと考えるですが・・・
いずれ答えは出るだろうし、MAC信者していても損をするのは自分自身じゃないでしょうか?
時代の先を見ないといけないと考え中であります。失礼しました。
163氏名トルツメ:03/01/20 13:06
香港、台湾、日本秋葉原や日本橋など有名電気街を見るとやはり世界はPC/AT
互換機と思ってしまう。パソコン資格もそうだし、企業もDTPを社員自らでする
時代。印刷会社の入稿もWIN可も次第に増えてきているのは黙認できない現状
ではないと思うのです。WIN対応のアプリが多いのはやはりシェアの違いであり
需要と供給のバランス。世界の人たちはMACを今必要としているのだろうか?
一部の人達だけでは?フォント?印刷メーカーがWIN入稿100%になればいずれ解決するだろうし、日本
国内だけの問題だろうし、やはり長いものないは巻かれないとと考えるですが・・・
いずれ答えは出るだろうし、MAC信者していても損をするのは自分自身じゃないでしょうか?
時代の先を見ないといけないと考え中であります。失礼しました。
164氏名トルツメ:03/01/20 13:17
WINもMACもやってるから思うんだけど、MAC使いって、WINさわると
すご〜くストレスたまるよ。ハードやソフトやデータの移行もさることながら、
MACオペを一から指導できる体力のある会社って少なそう。
165氏名トルツメ:03/01/20 13:21
Winアレルギーなんていまだにいってる人は淘汰されるしかないんじゃないかな?
だってWinを触らないことのほうが少ない世の中だもん。
166氏名トルツメ :03/01/20 13:28
Winの場合はページメーカー使うの?
それともインデザ?
167氏名トルツメ :03/01/20 13:33
Win嫌い
なんであんなに約束事が多いの?
168氏名トルツメ:03/01/20 13:35
>>166
まだWinでやったことないからわからないけど
主流になるとしたらインデザじゃないかな
今Winでやってる人達は何を使ってるんだろう?
169氏名トルツメ:03/01/20 13:57

マクデナキャダメナンダヨヾ(゚д゚)ノ゛パーカ!!
170氏名トルツメ:03/01/20 14:01
マックはヒューマン・エラーを助けすぎてるから、初心者がはびこる業界になったんだろうね
そこは先進ですばらしいけど、Winじゃなくても世の中のほとんどのコンピュータオペ
(金融、解析、管理用の端末など)は約束事あることを考えると、
マクを基準にしすぎると俺も自分の首をしめてるだけだと思う。
まあ、移れる香具師だけが移っていくんだろうね。
マク関係の雑誌のライターも、ちょっと9の頃と毛色変わったよね。
171氏名トルツメ:03/01/20 14:35
>>167 は?印刷データのほうがよっぽど約束事多いんですが
172氏名トルツメ:03/01/20 15:13
WinとMac両方のアプリを触ってイラスト周りの雑用をしてるが
Winの欠点は個々のアプリのGUIの統一の無さとマウスサーソルの不出来
正直長時間Win触ってると腹がたってくる。覚えること多いし
Macの欠点は本体価格とアプリの少なさと普及率の悪さかな…
173氏名トルツメ:03/01/20 15:24
頭の悪い奴はwin使えないってこと。これからは賢い奴が生き残るだけのことだね!
いまだにマックだけじゃお先真っ暗。自分の首しめていずれは職なし途方に暮れる
だけ。グローバルじゃなければ生き残れないこの不況の中で。
174氏名トルツメ:03/01/20 15:30
もうどっちがどう良い悪いじゃなくて、
企業何をどう導入保守していけば生き残れるかを考えないと。
複合的にOS入れてるとこなんか、UIの統一とか考えないでしょ。
でもDTP関係は、今後Adobeですべて揃うからいいんちゃう?
そういう割に、マクは個々の従業員の好き放題にデスクトップをカスタマイズされてるの
多いけど、本来それも企業からみたら、統一感なくて放置されてるだけだなぁ。
つまりマカーも自分だけ大事にしてたら、首閉めるってことだよね。
175氏名トルツメ:03/01/20 15:49
ある印刷会社のページこれどう受け取ります?
http://www.kashiyo.com/dtp/windtp.html
176氏名トルツメ:03/01/20 16:00
そこってトップから入りなおすと
Macのページの方がしょぼくない?
177氏名トルツメ:03/01/20 16:09
MacDTPアルマゲドン情報事実です。マジ。アップル赤字路線
順調に進んでます。私馬鹿じゃないからWIN勉強します。
178氏名トルツメ:03/01/20 16:27
>>174
> そういう割に、マクは個々の従業員の好き放題にデスクトップをカスタマイズされてるの
>多いけど、本来それも企業からみたら、統一感なくて放置されてるだけだなぁ。

禿同。パソコンを机と同じように使うわけにはいかない。
179氏名トルツメ:03/01/20 16:38
>>177
悪いことは言わない! 絶対にそうしなさい! 貴方は賢者!
180氏名トルツメ:03/01/20 16:43
そんな構えなくてもWinは普通に使えるって(w
ただMacとは違うからWinの操作感に慣れておくのはいいかもね
アプリそのものはAdobeのモノなら大して違わないから
毛嫌いしなければすんなり使えるんじゃないかな
181氏名トルツメ:03/01/20 17:54
>>180
毛嫌い・・・ここポイントかな
DTPの現場ではWinを毛嫌いする人が根強く残ってそう
Macしか使いたくない(職人気質?)な人が多いかも
182氏名トルツメ:03/01/20 18:19
>>181
職人気質?
昔の写植屋やレタッチャーだったらわかるけど、、、
そりゃ、印刷の知識は必要だけど
MacでDTPの人に職人気取られてもねえ
183氏名トルツメ:03/01/20 18:28
と、過去の遺物の職人が申しております。
184氏名トルツメ:03/01/20 18:39
でもレタチャーも版下職人も、自分の道具磨いて
こだわりもっていた人みんな消えたもんなあ。
暗示的ではあるよ。
185氏名トルツメ:03/01/20 18:41
こだわりは〜
 きっぱり捨てよう
      自分のため

御粗末
186氏名トルツメ:03/01/20 19:19
別にWinでもMacでもイイんだけど
Winにはコマンドキーがないから
イラレとかのショートカットが使いづらい…
結局なれるしかないんだろうけど。
187氏名トルツメ:03/01/20 19:22

代わりにコントロールキーはあるよ
188氏名トルツメ:03/01/20 19:37
>>187
すまん、キーが押しづらいって意味だったんだけど
分かりにくい表現で申し訳なかった。
個人的な好みの問題だからスレ違いだったかも…スマソ
189氏名トルツメ:03/01/20 19:39
AppleProKeyboardのControlキーがPC-9801チックになってしまって
1文字削除(Control+H)がやりにくいのがとてもいや
190氏名トルツメ:03/01/20 20:33
WINはキーボードいっぱい種類があるからすきなのえらべます。
コントロールキーやALTキーの位置も好みに合わせて選べます。
つーか、マクだってコマンドキーが一番左端にあるのや左から3番目にあるのやら
いろりろあるじゃん。
191氏名トルツメ:03/01/20 20:51
WINは初期化時に純正キーボード以外受け付けないものもある。
IBMなんか典型ですな。
何やかや言っても1/メーカー1/OSの良さはあったと思う。
メモリもハードディスクも取り替えるのに迷う事なかったし。
WINだと「相性」問題が常につきまといます。

Mac? WIN? 私ゃ壊れるまでG4+OS 9を使うよ。
OS Xが一般化したらXで仕事すりゃいい。
WINになったらなったで、のんびりWINに変える。
だってデザインと全然関係ない道具の話しだもん。
人柱になるつもりは毛頭ないね。
192氏名トルツメ:03/01/20 21:17
>>191
実際に貴方のように考えている人は多いかもしれません。
今の環境で引っ張るだけ引っ張って、マシンの限界が来た時に
周囲の状況を見て決めるのが一番無難で賢い方法かもしれません。
言葉は悪いけど、人柱には他の人になってもらうということで。
下手な投資は避けたいですからね。
ただ、そう考える人も多いと思うので
しばらく様子を伺い合う状況が続くでしょう。
193氏名トルツメ:03/01/20 21:30
>>191-192
もっともだ。大人だね。

逆にいえば「人柱」の存在も大切で、良き開拓精神を持った人種が
まだまだDTP界には少ないのかもしれない。

自分が乗り換えた途端、他の環境を滅ぼすことに熱心になる人々はいるが、
それって結局、守旧派と同じ「横並び体質」の裏返しでしかないんだよね。
194氏名トルツメ:03/01/20 21:37
>>191
プロってのは信頼できる道具を使うものです。
目新しいものに次々に飛びついては余計な苦労をするのは
仕事に対する姿勢としては評価しづらいです。
よってあなたの意見に酸性デス。

ちなみに私はG3(B/W) + 0S8.5.1 です。
金があれば G4 と OS9 が欲しい……(;_;)
195氏名トルツメ:03/01/20 22:08
ポリタンクG3も「現場で信頼されてない」道具の典型だったものだよね。
まあ、そうやって徐々に変わっていくものだね。
196氏名トルツメ:03/01/20 22:10
>逆にいえば「人柱」の存在も大切で、良き開拓精神を持った人種が
>まだまだDTP界には少ないのかもしれない。

かつて人柱してた人が軒並み要職に就いてしまったから、
まだまだ少ないんでなくて、少なくなってしまったというのが正しい。
197氏名トルツメ:03/01/20 22:21
90〜95年あたりはマクのソフトもハードも周辺機器も人柱覚悟状態だったな
会社に買ってもらったけど、つかわなかったのけっこうあった
198氏名トルツメ:03/01/20 22:48
「人柱」を物好きという意味で書いたのではない。
確かに黎明期のMacDTPには無限の可能性があるように思えた。
当時沖電気のグラフィックコンピュータでカンプを作ったりしてたんだ。
これが悲しいくらい汚い印刷しか出来なかったもんだ。
最初にゼロワンショップでPSプリンタを見た時は衝撃だったね。
急きょ社長に交渉して一式を購入してもらった。

当時はMacで版下をプリントアウトして入稿したりしてたが、
これで版下料金を請求できたんだから費用対効果はちゃんと見合ってたよ。
その分システムは目の玉が飛び出るくらい高かった。
非力なシステムで重たいソフト。フィルタをかけるたびにコーヒーが飲めるんだから
よほど気の長いデザじゃないと使える代物じゃなかったな。

翻って今の状況はどうだろう。
十分完成の粋に達したソフト。ベージュG3でも実用に耐えるパワフルなMac。
何よりDTP全体の価格破壊が痛いな。
私はもうこれ以上人柱に付き合わない事に決めた。
これからは若い方におまかせしたい。
ひきょうな結論みたいで気がひけるが。

脱線したんでsageとく。
199氏名トルツメ:03/01/20 23:19
ここで、過去の事例からですがビデオテープ規格に於いてSONYのベータ画質も録画時間も大きさも確かに
VHSを大きく上回っていたと思う。しかしこの世から消えてしまった。
また、DVDへと大きく変化を遂げようとしているのが現状。近い将来間違いなく
このスレッドの結果は出るはず。ゆっくりと拝見させて頂きます。
200氏名トルツメ:03/01/20 23:31
おれは仕事さえあれば
マックでもウインでもどっちでもええわ
201氏名トルツメ:03/01/20 23:45
世界標準機=WIN=VHS
独自社規格機=MAC=ベータ
Appleも世界標準機を提供する選択を迫られてるちゅ〜ことですな!
うーん納得^^
202氏名トルツメ:03/01/20 23:56
Appleがコンパクトディスク、ミニディスク規格を作れるとは思わんけどw
203氏名トルツメ:03/01/21 00:16
これだけマシン性能が高くなると、
マッキンも窓も仕事の上であまり変わらない。
204氏名トルツメ:03/01/21 01:17
でもマックのファイルを送るといやな顔するビジネスユーザ多し
「このEXCELのバージョン、何で作ったんですか?」
205氏名トルツメ:03/01/21 01:54
>>201
なるほど、現状のMacって
業務用EDベータみたいなものなのか…
>>204
エクセルやワードのデータなんて
Win同士でも使用してるプリンタで
レイアウトがズレる可能性があるからねぇ。
Macが悪いとは一概には言えないかも…
206氏名トルツメ:03/01/21 02:04
>>190
>つーか、マクだってコマンドキーが一番左端にあるのや左から3番目にあるのやら
>いろりろあるじゃん。

そうだったのか…
まだまだ知らない事がいっぱいあるんだなぁ。
勉強せねば…
情報サンクスです。
207氏名トルツメ:03/01/21 04:21
仮にAppleが潰れてMacが無くなってWin一色になったら
こんどはWindows2000かXpかで機材調達の支出は終わらない
毎年バージョンアップとモデルチェンジという税金でユーザーに
負担を求めてくる。Micro$oftはアメリカ拝金帝国主義だよ

Ifの話をしてもはじまらないが中国など2byt語圏はLinxを使用したいし、する
Appleが倒産したらたちまちMicro$oftは独占禁止法に觝触するわけだが
208氏名トルツメ:03/01/21 05:25
しかしなぁ、
OS8.1とか8.6あたりを未だに平気で使用してる業界だからなぁ。
合理的に考えてWinにメリットがあるからってそうそう変わらない気がする。

可能性としては、業界で有名なデザイナーが次々とWinに乗り換えたとか
そういう情報には敏感に反応する人達多い(ミーハー)から、
合理的説明より「あのヒトがついに」ってアナウンスのほうが効果あるだろ。

「Mac持ってるのがスノッブでクール」なんていまだに思ってる業界君(大抵仕事できない)には
辟易とさせられるものの、そういう勘違いを起こさせるアップル社のブランド力は
バカにできない資産でもあるからね。
209氏名トルツメ:03/01/21 05:32
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
210氏名トルツメ:03/01/21 05:32
イラレv8になったときに、右クリックから「コピー」「ペースト」のメニューが消えたのは
アドビのいたづらか?
あの当時はまだWinでイラレなど使うのは少なかったから、ブーイングは出なかったようだが。
211氏名トルツメ:03/01/21 10:01
>>208
>「Mac持ってるのがスノッブでクール」なんていまだに思ってる業界君

こんなヤツ、ほんとにまだいるのか?
212氏名トルツメ:03/01/21 11:18
>>207
> 毎年バージョンアップとモデルチェンジという税金でユーザーに
> 負担を求めてくる。Micro$oftはアメリカ拝金帝国主義だよ

むしろそれはAppleの方が当てはまると思うが?
ユーザーに対しての負担ならAppleの方が多いのだから
MSの方がユーザーへの負担は少ないよ
過去の資産であるソフトの互換性にしてもMSの方がある
その話をしたらAppleの方が分が悪い
213氏名トルツメ:03/01/21 13:43
>207

> 毎年バージョンアップとモデルチェンジという税金でユーザーに
> 負担を求めてくる。Micro$oftはアメリカ拝金帝国主義だよ

そう、それはAppleの方だよ。
MSは新しいのリリースどんどんするけど、ソフトは古いのを使いつづけられるよ。
Officeなんか典型で、Office2000が広まってる頃、Office95とか97のままの企業多いし
俺もOffice2000をもう4年近くも使ってる。
OSがXPになろうと、MSのソフトは移行できるから、アップグレードのユーザの意思のままだよ。
OSXやPPC移行で、ソフトに金払い直しみたいなのないからね。
その分、高価なサーバ類にお金回せるから、ますますMSは基盤を広められたのかも。
214氏名トルツメ:03/01/22 01:46
>>213
>Officeなんか典型で、Office2000が広まってる頃、Office95とか97のままの企業多いし
そうそう。Pentium133でWin95でOffice95だよ、うちも
いいかげんどうにかすれやゴルァ!
お客のデータを開けんでどうする…
Win95サポートなくなったし。
215氏名トルツメ:03/01/22 03:25
>>212
>ユーザーに対しての負担ならAppleの方が多い
>過去の資産であるソフトの互換性にしてもMSの方がある
それは公平に両社を見てないと思う
AppleはMacOS9からOSXに移行する場合もクラシックとネティブ環境両方を
揃えているし、今現在はOS9も動作する。
Dos/VもMacも原価消却期間は変わらない。
216氏名トルツメ:03/01/22 03:40
>>213
>MSは新しいのリリースどんどんするけど
>ソフトは古いのを使いつづけられるよ。
それなら何故にX68からPPCの移行の時とOS9からOSXに移行するAppleを
切り捨てて全面的にDos/Vを導入してOSもMSに統一すればいいのに
MACを使い続けてるの?何度かMACからWinに移行する状況は在ったはずだが?
Officeの問題じゃなくてAdobe系のソフトとフォントの問題でしょ

MS社が一社独占状態になれば手のひらを返したかの様に課金されるぞ
217氏名トルツメ:03/01/22 12:44
最適化と多様化のバランスが取れていないと、
どんなものごとも進歩は無いっす。
Win のみになった方が良いと考えている人は、
考えが甘いっすよ。
218氏名トルツメ:03/01/22 12:52
>>215
212じゃないけど、それ公平じゃないか。
Appleは動作環境を揃えていても、必ずしも
動作対象としてアプリを動かせます、とアナウンスできないんじゃ?

MSはOSのサポートのロードマップ(ライフサイクル)は常に公表してるし、
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle.asp

販売されるアプリも、箱には
動作対象: Win98, Me, 2000Pro, XP Home, XP Pro
って、ちゃんと未だに動作対象ですよ、動きますよ、って明記してる。
クラシックでの動作を対象からアプリメーカーがはずしている
今後、OSXネイティブに移したいっていう本音がアプリメーカーにあるはず。
Winのユーザサポートが長いのは、事実だし、ユーザもそれを感じているよ。
219氏名トルツメ:03/01/22 12:56
>>216
Macを使いつづけてなんかいませんが?
漏れは基本的に今はWinだし、職場もイラレとフォトショで作る
環境だからWinベースでやってる。Adobeのフォントにも依存してない。
Macももちろんあるけど、用途によってOSX, 9と使い分けてるみたいよ。
220氏名トルツメ:03/01/22 12:58
Win95はサポートから外れたので最近のソフトは動作対象から
外していることがある。
しかし、Win95で動いてWin98で動かないなんて言う器用なマネは、
よっぽどの必要がないか切りしないからWin95でもけっこう動いてしまったりする。
話は変わって、InDesign3はやっぱりOS9じゃ動かないのだろうか。
221氏名トルツメ:03/01/22 12:59
>>216
すでに実質独占だよ。課金があろうがなかろうが、使えるOSを選ぶだけ。
課金があったとして負担になれば、ドザーはリナックスでも移れるよ。
出力センターに依存しない方法も、すぐ出るだろう。
222氏名トルツメ:03/01/22 20:50
>>219
>Macを使いつづけてなんかいませんが?
>Winベースでやってる。Adobeのフォントにも依存してない。
>用途によってOSX, 9と使い分けてるみたいよ。
言ってること矛盾してますね。
Win上で全ての業務を完結できない状況下なら結局MacとWinを併用しないと
いけないから負担は倍増してるのでは?(かえって効率が悪い)
フォントの問題もAdobeのヒラギノだけでは無いはずでしょ?
モリサワは使わないとは思われないし
223氏名トルツメ:03/01/22 20:58
>>222
はあ?何が矛盾してるの?多分自分のマクばかりの業務に重ねて
判断して誤解してるだけじゃないの?
基本的にWinで完結してるよ。
マクで持ち込まれるデータや、メディア、あとWeb系のマクブラウザ上の表示確認
くらいにしか使ってないはずだよ。
うちのマク(グレーの筐体。もう名前確認しなくなったなあ)は、部屋の端に
あるだけだよ。
さあ、どこが矛盾してる? そんな人の環境見えもしないのに決め付けるなら
言ってみな。 
アドビのヒラギノだけ?出力できるフォントを選ぶだけさ。
DTPたっていろんなタイプの仕事があるんだよ。
FrameMaker主流の世界は、Quarkの香具師らはほんと環境見えないというか
みたことないみただし。(これは煽りじゃなくて、事実)
224氏名トルツメ:03/01/22 20:58
当方はMacのQuark以外は、eps保存してQuarkに貼っているから、
MacでもWinでも同じ手間です。
225氏名トルツメ:03/01/22 21:01
フレームメーカー使いの妙なカタさも、
思考回路がマニュアル作りに適合したと考えれば納得
226氏名トルツメ:03/01/22 21:04
>225
そりゃ単なる煽りだ
227氏名トルツメ:03/01/22 21:14
>>222の誤解は、216あたりの"なぜMACを使い続けてるのか"へのレスを、
漏れがMacからWinに移行したと思ってるんだろうね。
じゃなくて、Winでスタートしたから、MacのPPCやOSXでのアプリの買い替えの被害にあってないんだよ。
しかし、98時代の(95はサポート終了アナウンスがでてる)アプリは今でも
買い換えずに使えることを考えると、メーカーの負担はMSが少ないことに何も矛盾していないわけだ。
いつ頃までつかえるかは、MSのサポートロードマップのとおり。
Macは2台。これから入れてもあと1〜2台だから、買い替え負担低いし、
Adobe製品は基本的にWinで揃えてるから、禿に翻弄されることもない。
次は、マカ板の【バルカン】へどうぞ。Winの実体が見れるよ。
228氏名トルツメ:03/01/22 23:16
>>222
>フォントの問題もAdobeのヒラギノだけでは無いはずでしょ?
Adobeのヒラギノって何の事?
229氏名トルツメ:03/01/22 23:25
222じゃないけど、、
ヒラギノっていろんな種類あるじゃない。OS X版、adobe添付版、プロ版etc。
そのこと指してるんじゃないの?
出力現場でも混乱しそうだね。

話しを戻して。
Win遣いの友人が「今の機種にもWin2000入れられるんだぜ」って自慢してた。
これって本当の話しなの?私はMacしか使えないから
古いOSが最新機種に入れられるって、ちょっとショック。
というかAppleの買替えの無理強い路線に腹がたってきた今日この頃。
230氏名トルツメ:03/01/22 23:29
>>ヒラギノっていろんな種類あるじゃない。OS X版、adobe添付版、プロ版etc。

Adobe製品にいつバンドルされた?
231氏名トルツメ:03/01/22 23:30
>229
誰もあなたを止めません。Winに逝っちゃってください。
232氏名トルツメ:03/01/22 23:32
>>229
Adobeはヒラギノを添付した事なんて一度もないよ。
小塚と勘違いしてないか?(全然違うぞ)
233氏名トルツメ:03/01/22 23:42
>>232
あ、いけね。ご指摘感謝。
勘違いしました。

>>231
まぁ、そう言うなって。
毎年OS Xを買い替えさせられるのか憂鬱なんだよ。
最初はWinの半値で安いと思ったんだけど。
そのたびにアプリの不具合が出るのも更に憂鬱。
バグ取りの費用負担をユーザーに負わせてる感じしない?
この分じゃ雪崩をうってWinに傾くかもしれんね。
QX社の苦境がAppleに起こらなきゃいいんだが。
234氏名トルツメ:03/01/22 23:45
>> この分じゃ雪崩をうってWinに傾くかもしれんね。

だからそれでいいじゃん。自分が納得したもの使えばいい時代に
なりつつあるんだからさ。
235232:03/01/23 00:02
>>233
>ヒラギノっていろんな種類あるじゃない。

思わずつっこみを入れてしまったけど、これだけは正しいです。
ざっと挙げただけでも、私が知ってるだけでも、これだけ種類というか
バージョンがあります。(もっとあるかもしれない。)

【ヒラギノの種類】
----------------------------------------------------------------
OCF Ver.3.0
OCF Ver.4.0
----------------------------------------------------------------
TrueType Ver.4.0
----------------------------------------------------------------
CID Ver.5.0
----------------------------------------------------------------
OpenType Ver.?    Mac OS X 10.0に添付(Adobe-Japan1-4に大体対応)
OpenType Ver.?    Mac OS X 10.0に添付(Adobe-Japan1-4に完全対応)
OpenType Ver.?    Mac OS X 10.1に添付(APGS)
OpenType Ver.?    Mac OS X 10.2に添付(Adobe-Japan1-5に大体対応)
OpenType Ver.7.11  Mac OS X 10.3に添付?(Adobe-Japan1-5に完全対応)
大日本スクリーン社が昨年の11月29日から販売しているバージョン
----------------------------------------------------------------
※1 ビットマップは除いています。
※2 ?の所は、会社に戻らないと確認できないので、そうしました。
236232:03/01/23 00:03
>>235の訂正
×:OpenType Ver.?    Mac OS X 10.0に添付(Adobe-Japan1-4に大体対応)
○:OpenType Ver.?    Mac OS X 10.0パブリックベータに添付(Adobe-Japan1-4に大体対応)
237氏名トルツメ:03/01/23 00:37
>>229
>今の機種にもWin2000入れられるんだぜ

入ります。企業なんかで2000入りのマシンを買うと、もうXP全盛なので
逆に高い。
なのでXP入りで買って、旧2000マシンのライセンスを移して
超早い2000マシン作ってるところ多いはずだよ。
238氏名トルツメ:03/01/23 07:57
>>234
いや、そういう事じゃなくてさ(W
あなたも私も、もういやってほどMacに投資しちゃってるでしょ?
簡単に移行できないのが悩みなんじゃない。
まして今はまだMacDTPが標準なんだしさ。
やっぱり息を潜めてOS 9と心中しようとする人が多いのかしら。
Appleって口で言うほどプロユーザーを大切にしてないな。

それにしてもなんでOS 9起動機種を廃止しちゃったんだろ。
そうしないとOS Xが普及しないから?
好きなバージョンのOSを使うように出来てないのかね、MacOSって。
239氏名トルツメ:03/01/23 08:05
>>237
情報ありがとう。やっぱりそうなんだ。
秋葉原でもWin2000は人気ありますね。全体的に品薄の感。
中には自作パソコンキットを購入した客にしか安く売らない店もある。
240氏名トルツメ:03/01/23 09:35
>>239
>中には自作パソコンキットを購入した客にしか安く売らない店もある。
OEM版の売り方はそれが正しいんだよ。
ケチというような印象を持たないように。
HD1台くらいだったら、後々使い道はあるし、
これとOEM版のOS買ったほうが2000proの新規版買うよりも割安。
241氏名トルツメ:03/01/23 12:22
>238
投資した分は回収できてるし、Windowsにだってそれなりに金はらってるしなぁ。
因みに我が社は来月から徐々にXに移行するけどね。去年1年実験した結果、
そろそろ大丈夫という判断になったみたいだ(自分はその担当じゃないので
よくわからないけどね)。
ただ、X環境は操作性はともかく、安定性や作業効率は格段にいい。
Windowsのようにどうしようもないトラブルも出ないしな。
OS自体の素性は格段にいいよ。

>好きなバージョンのOSを使うように出来てないのかね、MacOSって。
Apple程度の規模の会社じゃ、古いOSのサポートまで手がまわらないだろう。
無理言うなって。
242氏名トルツメ:03/01/23 12:27
>>241
サポートしなくてもOS9専用のものを残すことはできるはず
243氏名トルツメ:03/01/23 12:41
>>241
>因みに我が社は来月から徐々にXに移行するけどね。去年1年実験した結果、
>そろそろ大丈夫という判断になったみたいだ

なかなか開拓精神旺盛な会社だね
その選択が吉とでるか見物だが
244氏名トルツメ:03/01/23 12:50
>241
その判断をするのはAppleだからなぁ。ユーザーがとやかく言っても
何もやらない会社ってのはすでに知ってるよね?

>243
ん? MacOS Xで印刷物作ったことあります? 吉もくそもなく、
ごく普通に作業できるんだけどな。
InDesignに張り込んでやれば、PDFでもなんでもズルズル出てくるよ。

ま、うちの場合、一部の製作をのぞいて製作から出力まで一貫して
やってるから、他に比べれば移行は比較的簡単なんだけどね。

去年1年間WinDTPにするかMacOS Xでやるかで検討した結果なんだよね。
単純なハードウェアのコストはWinの方がいいけど、トータルなコストで
はMacの方が優れているという結果になったらしい。
おれはどっちでもかまわんがね。
245氏名トルツメ:03/01/23 13:03
↑>241あてになってるけど242宛の間違いっす。スマソ。
246氏名トルツメ:03/01/23 13:10
>>241=244タンの脳内会社の話題つづきキボンヌ
247氏名トルツメ:03/01/23 13:23

>>241
>Windowsのようにどうしようもないトラブルも出ないしな。

この程度のレベルしか能力の無い会社が
OSXの安定性や作業効率を1年間も
検証・見当したところでOSの素性云々わかるの?
248氏名トルツメ:03/01/23 13:35
>247
スマソ。その程度のレベルしか能力がないのは漏れだけかも。
前にも書いてるけど、検証している部署は別。
結論を出したのも漏れじゃないんでな(w。現場作業員は仕事が
できればなんでもいいんだ。実際の所。
249氏名トルツメ:03/01/23 14:00
>>241
>Windowsのようにどうしようもないトラブルも出ないしな。

それは使い方が間違ってるんだよ。マクの感覚でNT系OS使ってるだけ。
HD内を手でどんどんいじったり、インスコも必要ないMSに準拠してない
アクセサリとかばんばんいれてたらトラブルでるさ。
第一どうしようもないトラブル出てたら、ドザーは使ってられないよ。
250氏名トルツメ:03/01/23 14:03
>>248
責任会費発言ハケーン
251氏名トルツメ:03/01/23 16:21
マカってどうしてデスクトップ変えたりどうしょうも無いアクセサリいっぱいぶっこんだり
わざとマシンフリーズさせるようなことばっかしてるようにおもうんですが・・・・
印刷屋の作業室にあるような素のままで作業してるやついる?それだと作業しにくい?・・・よね。
俺もマク使ってたときは他人じゃ使えないぐらい分けわかんなくしてたもんな。
今考えたらマクのOSっていじらなきゃ作業効率悪かった。
WINにしてからはぜんぜんいじらないで作業できてる。
ところでマクでフォトショで作ったEPSファイル閲覧できるビューワーソフトってあります?
252氏名トルツメ:03/01/23 16:32
>>251
フォトショ7なら標準でついてるよ
あとiViewっていうシェアウェアがあったかな
OSXならiPhotoだっけ?
253氏名トルツメ:03/01/23 16:57
Windoesはまあいいんだけど。
EPSファイルの関連づけの設定はなんとかならんのか。
フォトしょEPSとイラレEPSをプロパティ開けてみないと
区別つかん。ウチはファイル名で区別するようにルール
作っているんだけど。あんたら、どうやってる?
254氏名トルツメ:03/01/23 16:58
それより>>251の日本語の不自由さがきになるんですが…
255氏名トルツメ:03/01/23 17:12
>>254
たぶん>>251は実作業で文字扱わない部署にいると思われ
256氏名トルツメ:03/01/23 18:06
>>251
ウチは逆。編集用窓機にはアクセやユーティリティがごろごろ入れてある。
止めて欲しいんだけど、でないと使いにくいんだそうだ。
そんなもんなのか?と思ってた・・・。
257氏名トルツメ:03/01/23 18:12
>>256
デスクトップ変えたりどうしょうも無いアクセサリぶっこむ話だが、
窓機がたくさんある中でやってるならその香具師自体が、
編集用窓機と呼んでるのが数台しかないなら企業的自体が、
統合的に窓機をうまく使えてないだけ。
258bloom:03/01/23 18:16
259氏名トルツメ:03/01/23 18:53
>>257
すいません。
まことに勝手ながら、分かりにくかったので翻訳させていただきます。

>前述の「デスクトップ変えたり、どうしょうも無いアクセサリぶっこむ」
という話ですが、私は以下のように思います。
>窓機が他にもたくさんあるような環境下でやってる行為ならば、
その香具師自身が、窓機をうまく使いこなせていないということでしょう。
>編集用窓機と呼んでるパソコンが数台しかない状況で行われているのであれば、
企業が組織として、窓機をうまく運用できていないのだろうと思われます。


260氏名トルツメ:03/01/23 19:06
極窓とMacDrive、リッチとか自在眼は
あったほうがいいと思うけど。
261氏名トルツメ:03/01/23 19:31
>>260 そうやってどんどんアクセが増えてくる・・・・
一度使って2度と使わないのやら、はずすのめんどくさくて延々使い続けてるのやら・・・
OS飛んで再インスコすると,前の環境取り戻せなくなる・・・・
そしてまたフリーウエアあさり・・・・
262氏名トルツメ:03/01/23 19:56
フリーは極窓くらいだけど。
263氏名トルツメ:03/01/23 20:55
>259
Winは導入してデスクトップ作り変えたりせず、
ベーシックなGUIと機能で日常業務に使えることが多いので、
いじりまくってるWin機があるってことは、
おたくな香具師が企業内で1人で暴走してるか、Win機が主力じゃない企業なので
単独マシンで放置好き放題になってるだろうってこと。
Win機導入企業はそれなりに管理がいきとどいているとこ多いけど、
マクは大量導入しても、個々でいじりまわされて(デスクトップやユーティリティ)
企業統一感がない=ユーザがわがまま っていうとこにひっかけたわけw
264氏名トルツメ:03/01/24 02:01
>>263
基本的にはその通りだと思う。
でもな、ワケワカメなユーティリティ入れてても
業務上のトラブルになりにくいのって、マクだと思うのだが。
265232:03/01/24 02:13
>>264
>でもな、ワケワカメなユーティリティ入れてても
>業務上のトラブルになりにくいのって、マクだと思うのだが。
そんな事はない。

OS9までのMacは、ユーザーレベルで復旧をするのが簡単
だっただけ。
(決してトラブルになりにくい訳ではない。)

しかも、それは昔の話。(OS X以降には当てはまらない。)
266氏名トルツメ:03/01/24 12:47
なんだか、話がどんどん主題からずれてるような気がする。

と、言ってみるテスト
267氏名トルツメ:03/01/24 13:04
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0212/25/vj00_indesign.html

ってレポートを読んだけど。
「OS10+InDesign2.0+OTF+Photoshop7+Illustrator10のDTP環境で無問題、
将来のDTP推奨環境」と講師が力説していたらしい。
でも「InDesign2.0+OTF+Photoshop7+Illustrator10」でいけというなら、OSは
Winじゃないだろか?だってInDesignがサクサク動くのはどっちかというと(以下略
268氏名トルツメ:03/01/24 13:13
>>267
日経デザインがMacに毒されている典型的な編集部だということを
念頭においてこの記事を読まなければなりません。
269氏名トルツメ:03/01/24 13:21
>>268
正解!
270世直し一揆:03/01/24 13:25
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
271氏名トルツメ:03/01/24 13:25
日経デザイン購読している香具師には出会ったことがない
272氏名トルツメ:03/01/24 13:58
>>271 しかし購読おねがいのダイレクトメールは頻繁に届く…
273氏名トルツメ:03/01/24 15:54
>「InDesign2.0+OTF+Photoshop7+Illustrator10」
で環境を整えるならwinと言うならOSはWindows2000かな?
Dos/V本体は何処のメーカーで買うのですか?(自作は避けたい)
DELLあたりが無難なところでしょうか?

マジレス希望
274氏名トルツメ:03/01/24 16:22
>>272
プライバシーを流失させてはいけません!
275氏名トルツメ:03/01/24 17:05
>>273
2000+DELLあたりでいいんでないの?
メモリ512MBあればよし。
くれぐれもN●Cや腐痔痛は避けること。←周囲のユーザの共通意見
あと、バイオも余分なアプリケーションがいっぱい入ってて
悪さをしかねない(まあ、2000の場合は結構安定してるけど)
276氏名トルツメ:03/01/24 17:43
>>273
XP+DELLでもいいとおもう。Clear Typeあたりの技術なども含まれてるし
次のSPでまた追加される機能もあるだろうし。
もちろん安定度では>>274と同じく2000はお勧め。
マカーはSPは単なるパッチと思ってるのも多いと思うけど、
2000もSP3で、一部メニューやコンパネでコントロールする部分が変わったりしたから
今後はXPもアップデートされていくと考えたほうがいい。
メモリは512でいいと思う(画像は100MB程度の画像を扱うと考え)
漏れもNECとVAIOは、Winにカスタマイズされ度が大きいので避けたい。
277氏名トルツメ:03/01/25 07:41
>>275
>>276
マジレスThank's
Win2000+DELLorXP+DELL Win2000+HPorXP+HPで協議します。

後は社内にいるDos/V自作派厨房をどう説得するか…
278氏名トルツメ:03/01/25 11:45
個人的にはDELLで良い思いしていないのでCompaq(HP)をすすめまつ。
Compaq(HP)はサポートも良かったし。>277
279氏名トルツメ:03/01/25 13:35
>277
Winを企業で入れるなら、OSが正規のMSのもので将来アップグレードできるもの
を入れること(DELLもHPも直販なんかでは、法人営業をよべば問題なし。
だから法人営業部があるんだけど)
コンシューマ向けのリカバリCDでは、将来UPGできないケースもあるので注意。

HPなんか、コスト省くためかコンシューマ向けの一部機種で、
リカバリCDさえついていないのあったらしい。ROMから呼び出して再インストール
らしいが、それがトラブッたときだけCD送るという時間のかかることをやっていた。
なおCpmpaqも含めて、直販で買うと、機材の故障時の代替マシンがないケースが
ある(サポート契約によるかも)
280氏名トルツメ:03/01/26 10:00
うへ、そうだったんだぁ。
そんなことも知らんかった漏れはアマチャンでした。
一つ利口になったよぉ。うれしいよぉ。
281氏名トルツメ:03/01/26 14:57
>>279の補足
△コンシューマ向けのリカバリCDでは、将来UPGできないケースもあるので注意。

○コンシューマ向けのリカバリCDでは、将来UPG版のOS買ってクリーンインストールするとき
 旧OSを要求されるが、リカバリCDでは認識しないケースもあるので注意。
 この場合、毎回旧OSでリカバリかけてから、新OSを新規インストールすることになる。

282氏名トルツメ:03/01/31 01:12
OS9起動不可のPMG4が遂に出たわけだが
どれくらい売れるんだろうね
まあ、気長に見守ろう・・・
283ツメウチ:03/01/31 07:52
マックに慣れきったDTP業界の方々は
WINに移行したときに待ち受けるウイルス対策とかにについていけるのだろうか。
相次ぐセキュリティホールやうっかり当てられないパッチなど,
いくら早くて安くてもウインにはウインの落とし穴がある。
284氏名トルツメ:03/01/31 09:25
>ウイルス対策
AutoStart9805は今だに生きているから、
現状Macでもウィルス対策は怠ることができないのだが、何か。
285氏名トルツメ:03/01/31 10:01
>>284
まあ、良い悪い別にMacでウィルス対策をマメにしてる人は少ないと思うよ。

>>282
Appleが2年後にも存続していてOSXが業界内で普及することが
できているなら、次に使うマシンとして選択肢に入れるかもなー
今は当然使う気も起きない。
286氏名トルツメ:03/01/31 10:05
次に出るPPCは10.3必須になりそうなうわさもちらほら
287氏名トルツメ:03/01/31 14:04
製版業です。Classic環境で一通り仕事してみました。
正直に言って「割れ物」の力が必要ですが、
きちんと出来ました。
288283:03/01/31 16:00
>>284
でもその程度でしょ。

289氏名トルツメ:03/01/31 16:08
http://jsweb.muvc.net/index.html
   ★幸福になりたい私★
290氏名トルツメ:03/01/31 16:22
だから無理しないでCPUとハードディスク装備したキカイ使うの
完全に放棄しなって。
291氏名トルツメ:03/01/31 17:11
その程度で安心してるのがマカ
292氏名トルツメ:03/01/31 21:59
>>290
そんな無茶な
時代に逆行してどうするの
芸術家が作品を作るのと違うんだから
アナログに戻して時間がかかりすぎたら
仕事になりません。
293氏名トルツメ:03/02/01 05:47
>>292
ネタにマジレス
キモイ
294氏名トルツメ:03/02/01 06:54
>>291
それでも何とかなっちゃってるのがMac DTPの世界。
Win DTPになったらどうなることやら・・・

面白すぎる・・・
295氏名トルツメ:03/02/01 14:33
これから1,2年で
どうなるか楽しみだ
296氏名トルツメ:03/02/01 16:02
窓のウィルス対策って、
・アンチウィルスソフト入れる
・アウトルックエキスプレスを使わない
・サーバにはIISを使わない
でいいんだよね?
297氏名トルツメ:03/02/01 16:12
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
298氏名トルツメ:03/02/01 16:41
>>296
とりあえず
WindowsUpdateで
最新の状態にしておけ
299氏名トルツメ:03/02/01 17:55
>>296
アウトルックは大中企業のコミュニケーションツールとして
Exchangeとともに導入されてるとこみると、
感染するとことしないとこでは、運用の意識が違うね
アウトルックで感染したことないし、
その以前にメールのウィルスが抜け殻になるような環境に
身をおきましょう
というわけで>>298は正しい
300氏名トルツメ:03/02/01 18:07
DTPやる機械ではネットにつながない。
外から来たデータはチェック専用の機械で
チェック。それでいいんじゃないの?
301氏名トルツメ:03/02/01 19:46
チェック専用かぁ
他のマシンは裸が想像され(以下略)
302氏名トルツメ:03/02/01 22:19
>>300
実際の現場で、
チェックしてからDTPマシンへ…
なんて運用は非現実的かと。
AutoStart98が蔓延してたころ
Macでそういうのやってみたが
めんどくさがってだれもやらんかった。
303302:03/02/01 22:21
しかしながら、DTPマシンをインターネットに
さらすっつーのもまた非現実的なわけで。
そうするってーと、管理者の意識とスキルとかが
大事になってくるな。
304氏名トルツメ:03/02/02 01:05
>>303
現状でもDTPやるマシンはネットにつながないのが多いでしょ。
ネットにつなげるのは一部のマシンだけっつう具合に
DTPやるところはWinにしろMacにしろ今後もそうするんじゃない?
305氏名トルツメ:03/02/02 01:14
メールはどうすんだろうね
まあオペレータの機械にするから、各マシンにメール設定は必要ないか
でも、儲かって無さソ
306290:03/02/02 11:01
ネタじゃないよ。
本当に「デザイン」に集中したくて、なおかつキカイなんてめんどくさいって
いうなら、使う側使われる側双方不幸。
余計なストレス溜めるの嫌でしょ?だったら余計な気苦労強いられる環境から
離脱したほうがためになるってこと。
307氏名トルツメ:03/02/04 12:56
クルマやめてチャリンコにできる人と、できない人がいると思ワレ。
308氏名トルツメ:03/02/04 13:19
右ハンドルと左ハンドル…
オートマとマニュアル…
309氏名トルツメ:03/02/04 14:15
>>307
事故起こすような危ない運転しかできないなら、
他人に迷惑かけないためにもクルマを放棄する義務があると思う。
無理して道具を使って欲しいとは思われないだろう。
310氏名トルツメ:03/02/04 16:51
>>309
そういう話なら、もっともなことだ。
311氏名トルツメ:03/02/05 00:03
(`へ´)また 車 か !
312氏名トルツメ:03/02/05 00:10
日本は盗難車やコピーのクルマが多いってことだったのか...
313氏名トルツメ:03/02/05 21:30
DTP ソフトとマッキントッシュで、業務上過失致死は起こしにくいけどね。
まあ、自分で事故死(過労死)はするけど。
314氏名トルツメ:03/02/05 22:22
>>313
おいおい、人間のあぼーんにまで例え話を飛躍させるなよ(w
印刷の仕事で事故起こすって意味じゃないのか。
315氏名トルツメ:03/02/06 02:09
印刷事故で責任感じてクビ吊ったやつがいますが...。
316氏名トルツメ:03/02/06 03:19
仕事がちゃんとできれば、OSもプラットフォームもどっちでもかまわないが、
Appleに振り回されるのは、もう沢山。(勘弁してくれ。)
317氏名トルツメ:03/02/06 08:16
MS に振り回されることはないかな。無いなら安心だけど。
ちなみに、Win でデーテーピーやるったら、2000 が標準だと、
自分はかってに思ってるんだけど、XP でも問題なしなのかな。
出力関係とか文字位置とか。
318氏名トルツメ:03/02/06 08:28
↓ここみてミソ。
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/?02052355#MSWatch
ジェット機のシミュレーター並に振り回されること受け合いだ。
319bloom:03/02/06 08:48
320氏名トルツメ:03/02/06 12:39
>318
MSの一般的評価計るのに中村正三郎ってのはどうよ?
321氏名トルツメ:03/02/06 18:26
ウィソを使ってる人のマッシーンはどのくらいのスペックがあるのですか?
逆にコスト等を考えて最低このくらいないと仕事できねーよってあるのですか
ちなみにG4/400使ってるマカーですが。
322氏名トルツメ:03/02/07 13:37
>>321
あと1〜2年はG4/400のままでも問題ないと思うよ
323氏名トルツメ:03/02/07 15:45
今まで通りMacは業務用ウイソは学級新聞専用と言う結論でいきましょう。
今後、プロがウイソに切り替えるなんてありえないし・・
324氏名トルツメ:03/02/07 15:47
>>323
そう思ってるのはあなただけ・・・でもない?
325氏名トルツメ:03/02/07 15:52
>>323
・廃業
・OSXの環境構築に腐心
・ウイソ
どれ選ぶ?
326氏名トルツメ:03/02/07 16:05
>>325
・9(若しくは8、7でも可)と心中って選択肢は?(藻
多いと思うんだが。
327氏名トルツメ:03/02/07 16:07
>>326
ダメ。
今後開発の手間考えるとX以前は開発者サポートしたくないんじゃないかね。
ところで、(藻って何?
328氏名トルツメ:03/02/07 16:08
>>322 うちではすでにG4/500、去年から稼動してないんですが・・・
いつまでもQX3.3とイラレ5.5で仕事してください。
あと10年は大丈夫だから。
冗談はさておき、いまどきイラレ5.5でデータ持ってこられても
そんな人に仕事出したいと思いますか?
ソフトのバージョンアップできない環境じゃどんどん仕事減っていくよ。
329氏名トルツメ:03/02/07 16:10
>>328
>いまどきイラレ5.5でデータ持ってこられても
>そんな人に仕事出したいと思いますか?

5.5で十分って層は結構いるみたいよ、金回り悪くて。
同類相憐れむって感じでやってってほしいね。
330326:03/02/07 16:29
>>327
この業界が既に止まっているので開発の手はいらないみたい。
結構多いと思うよ。しばらく9のままってとこ。
『9死守宣言』なんて出たセミナーもあった。バカかと(w

>>328
作品次第だろ。
331氏名トルツメ:03/02/07 16:42
>329
文字ズレの悪夢が蘇るけど何か?
332氏名トルツメ:03/02/07 16:44
>>330
どこがそんなセミナーやった?(w
333氏名トルツメ:03/02/07 16:51
このスレはWINユーザー様が多いのでお願いなんですけど
画像データはCMYKに変換してから入稿してくださいね。
334326:03/02/07 16:56
漏れはXでも9でもWinでもいいんだが(w
>>332
いやね、今後のデーテーペーやらXデーテーペーなんかテェマにした
セミナーなんかやると、そんな風に発言する香具師が多かったのよ(w
そいつらがね、もうヴァカかと(w
335氏名トルツメ:03/02/07 17:11
>>334
質疑応答かなんかで?
336326:03/02/07 17:33
>>335
うい(w
一月ほど前の話。
337氏名トルツメ:03/02/07 17:35
営業です。
先日、飲食店のオーナーさんから、
チラシを作りたいとの事でいそいそ出かけました。30万いくか、と
思いきや「データーはCDRに焼いときました」ガーンでした。
制作費はとれません。しかし、トンボなく、画像はRGB、、、、
素人さんもここまで来てるんですね。
「好きなんでしょうね。3カ月くらいで、なんとか覚えました」との事。
MAC−G4を2台。結局請求は10万とちょっと。
どう思います?
338氏名トルツメ:03/02/07 18:08
どう思いますも何も意味がわからん。
翻訳キボンヌ
339氏名トルツメ:03/02/07 18:15
初心者がそれなりのデータを作って持ち込みやがる。
制作費でぼったくろうとしたがあぼ〜ん!
ぷんすか!
340氏名トルツメ:03/02/07 18:40
>>337
普通じゃない?このご時世なら。
総ての仕事で制作から受注できると考えるのは、もう甘いと思う。
発注側にしてみれば、いつどんな形で「過剰品質」の品物が
上がってくるか待つよりも、たとえ「プロ」に笑われようが
手元でデータをハンドリングしたほうが都合がいい。
「受注産業」なんだからその程度は覚悟しなければ。
341氏名トルツメ:03/02/08 05:08
>>337
データ修正の手間賃と最低限の印刷には、妥当とおもわれます。
っていうか、あなたそういう世界で仕事とってるわけで、
はじめてのケースじゃないでしょ?
342氏名トルツメ:03/02/08 05:43
http://jsweb.muvc.net/index.html
★もうすぐ春ですよ★
343氏名トルツメ:03/02/08 06:04
>>337
金額はともかくとして、
そんな仕事ざらにある。
そんなデータをとりあえず見れる形に
なんとかするのが腕の見せ所。
作り直しとか再分解とかじゃなくて。
344氏名トルツメ:03/02/08 12:38
>>340 に同感だね。
オレも得意先のしょーもないデータにうんざりすることはあるが、
それが市場の望みであるんなら、
かなえる方法を提供するのは印刷会社の勤めだし、存在価値だと思う。
もちろんそれを商売として成り立たせなきゃならないから、
考えなきゃならないことが多いわけだが。
345氏名トルツメ:03/02/08 13:05
>>337
最早データ作って印刷できるから金取れる時代じゃないよね。
デザインも綺麗に並べるだけなら見よう見まねで素人でも出来る。
そこで勝負するんじゃなくて、訴求ポイントとか費用対効果とか
多少でもコンサルティング出来ないとダメだと思うよ。
そこに素人とプロに違いをアピール出来なきゃね。
昔から呪文のように言われ続けてる「提案型営業」ってそういうことじゃない?
346氏名トルツメ:03/02/08 16:16
>>345
そうそう。
こういうふうに作ったらもっとよく見えますよ、
こうやってもらったら手間が減るから費用も下げられますよ、
あるいは
やりたいことはこうやったらできますよ、
とか
積極的にコンサルティングしていかないと
やってけなさそ。
でもさ、
営業、そういうの以上に
糞みたいな納期の
糞みたいな仕事
バシバシと投げてくんだよな…
347氏名トルツメ:03/02/08 23:57
前線にいる営業と現場の意識の乖離は、DTPの時代になっても
埋まらんかった
前線に出た内バックヤードはコンサルとかなんでもいえるよ
SEみたいに、一緒にクラにいければいいが、外に出るのを
強烈に拒否する香具師もおおいこの世界
未来はないなぁ
348氏名トルツメ:03/02/09 15:50
現場の意識が、営業担当者の意識と乖離があっても、全く問題は無い。
乖離があっていけないのは、得意先ニーズとの乖離だ。
現場は常に得意先ニーズを意識して仕事をしないと駄目だ。
得意先ニーズを伝えるのは営業担当者の仕事なのだが、
得意先ニーズを把握するというのは、なかなか難しく、
普通の営業担当者はできていないことが多いのは残念だ。
営業担当者は、制作現場と得意先の両方の意識を把握していなければならない。
349345:03/02/09 16:09
>>348
難しいのは得意先のニーズが担当レベルなのか、その企業の総合的なニーズなのか
そのあたりの判断力が営業に求められるのだが、残念ながらそこまで理解して
アカウントしてる人間が少ないのが実状だよね。一番間違いないのは
その制作物のポジショニングとか今後の展開とかを少しでも考えれば外すことはないのだが
受注業者の悲しさか、受けるだけで手一杯の人間が多いと感じる。
350氏名トルツメ:03/02/09 16:11
得意先ニーズってなんか変な言葉だ…
言っている事はまともだが、当たり前すぎないか?
351345:03/02/09 16:38
その当たり前のことが出来ない人が多いってことだよ。
352氏名トルツメ:03/02/09 17:10
そのとおりだね。
得意先ニーズってのはだいたい漠然としている事が多いからね。
それをちゃんと把握するためには、得意先の仕事について良く知ってないと無理だ。
だけど、自分の会社の事も良く知らないというのが実態だもんね、だいたい。
当たり前のことなのかもしれないが、なかなか難しい事なんでしょう。
逆にそれができなきゃ一人前の営業マンとは言えないだろうね。
353氏名トルツメ:03/02/10 00:33
営業の人達にお聞きしたいのですが、いろんな企業を見て
MacOS9以前の環境がまだまだ主流だと思いますが、
少しづつでもOSXかWin環境でやるところは増えてますか?
また、今後どちらが増えそうだと感じますか?
354氏名トルツメ:03/02/10 01:08
>>353
そういうリサーチができる営業ってこの業界にいかほど居るものなのか
355氏名トルツメ:03/02/10 02:50
>>353
書籍や雑誌系のDTP業界からインターネット業界の営業に移りました。
あなたのイメージするDTPと同じではないかもしれません。
DTPとWebと両方をビジネスにするところは、はっきり言ってWin機だらけ多し
(これら企業に共通するのは大きな黒いサーバラックが必ずどこかに目にはいる)
プロダクションのようなところは、マックですがOSXもみかけます。
でも操作してるのみてると、メインはまだ9じゃないですか?
紙媒体(印刷)をメシのタネにしてるところは、まだ9じゃないでしょうか。
紙でもローカライズにかかるマニュアルなどで海外とのやりとりが多い
ところは、Winじゃないと仕事にならないと思われます。
いずれにしても今後のWebサービスの広まり(XMLフォーマットからの直接印刷という副産物あり)や、
マックがメインでも印刷が最終形態におわらないようなビジネスに進出していける企業なら、
WinとOSX導入をしっかり睨んでおかないと、
いずれOS9入りのマック機は昔のPC98みたいな骨董品になると思います。
356氏名トルツメ:03/02/10 02:58
355の補足
>いずれOS9入りのマック機は昔のPC98みたいな骨董品になると思います。
っていうのは、ほっといても古くなるって意味じゃなくて、いろんな業界で
使われて全盛だったPC98が、ある時期から一斉に敬遠されてAT互換に座をゆずった
という意味で、骨董品ということです
357氏名トルツメ:03/02/10 12:37
>>356
(´-`).。oO Macにも見切りを付けるときがいつかやってくるってことか…
358 :03/02/10 12:39
http://www.kenmon.net/
やっぱこれでしょ?




359 :03/02/10 20:23
うちの場合は、ソフトやハードのアップデートや切り替え
でのメリット、デメリット以前に社長や営業の脳みその
アップデートや切り替えが難しいわけなんだが…
360氏名トルツメ:03/02/10 20:49
>>359
分かる、分かるよ・・・。
「今のマックではできんのか?」
「いや、できないことはないですけど・・・。」
みたいな(w
361氏名トルツメ:03/02/10 22:58
>っていうのは、ほっといても古くなるって意味じゃなくて、いろんな業界で
>使われて全盛だったPC98が、ある時期から一斉に敬遠されてAT互換に座をゆずった
>という意味で、骨董品ということです

むかしの98と違うのは、Macはいろんな業界で使われていなくて
全盛ではないことだが。
362氏名トルツメ:03/02/11 02:40
>>361
ちゅーか元の問いかけは9ユーザだから、
その業界(DTPとかデザイン?)では全盛だったわけで(以下略)
363氏名トルツメ:03/02/11 02:46
今だに98で動いているシステムがあったり、
98もまだ売ってたりするわけで
364氏名トルツメ:03/02/11 03:11
>>363
意味不明。それが9から次のOSを検討するのに、どう関係するのか。
365氏名トルツメ:03/02/11 06:17
>>363
98はじきにサポートきれるから
うちは2000での稼動に切り替え始めたらしい。
社内業務システム。
366氏名トルツメ:03/02/11 13:18
PC-98の意味だよ。ソフトウェアがある限り永遠にPC-98を使い続ける人たちがいる。
Macつかうところは永遠にMacと言うのもありうる
MacでMacOS9使っていないところもおおい
367氏名トルツメ:03/02/11 14:02
ま、カリカリすんなよ
なんとかなるさ
あんま気にしてるとハゲちゃうぞ
368氏名トルツメ:03/02/12 07:10
>>366
だから、それが9から次のOSを検討するのに、どう関係するのか。

使い続けたい香具師はつづけりゃいいさ。流通や制御系業界はいまだにDOSのアプリ
販売されてるからいいけど(それも昔のじゃなくて開発もされてる)、
9用ソフトは打ち切りになるだろうから、永遠に9を使い続けるってのは
いってもはじまらないのだ。
369氏名トルツメ:03/02/12 07:30
> 9用ソフトは打ち切りになるだろうから、永遠に9を使い続けるってのは
>いってもはじまらないのだ。

そういう人はバージョンアップも拒否するんじゃないの?
それに使い方が分からない場合、旧版のサポート打ち切った
ベンダー頼らずとも知り合いやネット使えばいいし。
370氏名トルツメ:03/02/12 07:35
RIP側のフォントとMac用ATMはOSXに流用できないから、
漢字トーク7やOS8や9にとどまるというところも多いだろ。
ソフトウェアではなくて、版下を作る機械としか見ていないところならばなおさら。
371氏名トルツメ:03/02/12 07:55
>版下を作る機械としか見ていないところならばなおさら。

そういうヒトのほうがおおいから、
コンピュータのアプリケーションって概念持ってたオレは、
周囲に(゚Д゚)ハァ?って顔されることが多かったね。
そのギャップが嫌でこの業界を去りました。
372氏名トルツメ:03/02/12 09:41
>>369
なにいってんだよ。使える使えないの話しじゃくて、
>>353がOSXかWin環境でやるところは増えてるか、今後どちらが
増えそうかっていう問いかけに始まったレスだぜ。
だから、それが9から次のOSを検討するのに、どう関係するのかと
2度も書いてるのに。
一部読みだけして、レスしないでくれよ。
使いたい香具師は別に使ってりゃいいんだよ。
373氏名トルツメ:03/02/12 09:43
もれもこういう保守な香具師が多いので、
未来はないと思い、業界去りました。
374氏名トルツメ:03/02/12 10:16
>>372
別に横槍入れたっていいじゃないか。
375氏名トルツメ:03/02/12 15:15
>>374
だーめーでーつ。by リクROOT
376氏名トルツメ:03/02/13 12:55
通りすがりの者だけど、やっぱ流れはなるべく保つが良いと思う。
そうでなくても、落書き厨房がやってきて、かき混ぜようとするんだから。
377氏名トルツメ:03/02/15 13:18
それにしても、]になってQX使えない問題はどうするんだよ。
どっちがいいか、とかより、単純な大きな問題が存在すると思うんだが。
378氏名トルツメ:03/02/15 13:40
QuarkはOSX版だしても数年後息切れしそうだな
379氏名トルツメ:03/02/15 22:17
Quarkもうダメポ
代わりのアプリにしる
380氏名トルツメ:03/02/15 23:59
ウチじゃインデザ主力に切り替えたのでクヲクは
ただの面付けソフトがわりになり果ててます。
381氏名トルツメ:03/02/16 00:49
面付けソフトのコアアプリケーションと考えてもQuarkは役不足。
382氏名トルツメ:03/02/16 01:02
>>381
貧乏人には役不足だヨねークォークは。
ATMフォントで組版しないとね!
383氏名トルツメ:03/02/16 01:04
>>382
馬鹿?
384氏名トルツメ:03/02/16 01:06
>>383
381の「役不足」の誤用に脊椎反射レスしているだけだよ
385氏名トルツメ:03/02/16 01:48

なんだかんだ逝っても、うちの会社と協力会社(w はMacOS Xケテーイですね。

滅びません、ゼロにはなりませんよ。残念でしたね。>マク嫌いな人。
386氏名トルツメ:03/02/16 03:13
>>385
>滅びません、ゼロにはなりませんよ。残念でしたね。>マク嫌いな人。
こういうカキコ見ると、子供の喧嘩を見てるような気になる。
387氏名トルツメ:03/02/16 03:28
MacでなきゃダメとかWinでなきゃダメとか言う奴に会うと
Mac使いだろうがWin使いだろうがウザイだけ
好き嫌いだけの隔たった考えかたってロクなもんじゃないよ
何使おうと優れた点を認めて使えばいいだけ
388氏名トルツメ:03/02/16 06:50
好き嫌いじゃ喰っていけないしね
でも30代後半になるにつて、Win使えなきゃだめだろうね
銀行、ローン、娘のソフト‥
未来が暗いマックオンリーユーザ
389氏名トルツメ:03/02/16 08:04
好き嫌いは関係なく、
両方使ってデーテーピーしなきゃダメということで、よろしいか。
390氏名トルツメ:03/02/16 10:42
両方の環境を完璧にしようとしたらコストがかかるから
メインに使うのはどちらかに絞る必要があるかもしれないけど
ある程度はどちらでもできるのが理想だろうね
391氏名トルツメ:03/02/16 12:30
インデザ+OTFで両方完璧、安上がり、じゃあダメだべか?
392氏名トルツメ:03/02/16 14:55
>インデザ+OTFで両方完璧、安上がり、じゃあダメだべか?
フォントに気をつけろよ。泣き見るぞ。
393氏名トルツメ:03/02/16 16:57
うちで使ってるかぎりじゃ、OTF はぜんぜん問題ないよ。
快適そのものだけど。
394氏名トルツメ:03/02/16 17:53
2月から作業環境をMacからWinに切り替ますた。
ウチもOTFは問題なしでつ。
…ただ、ダイナの数字はいただけないなぁ。
395氏名トルツメ:03/02/16 22:45
DTPをこれから勉強したい初心者です。
とりあえず持っているのはWin機なので、これで勉強できたらいいのですが
やはりMacもやったほうがいいでしょうか?
396氏名トルツメ:03/02/17 00:56
>>395
DTPなんてやめとけ。
ほかのスレを精読せよ。
397氏名トルツメ:03/02/17 01:19
>>395
これからやるならWin+Indesign2を覚えましょう。
たぶん使い物になるまで2年はかかるから、その頃はWin DTPが普及してる。
イラレでロゴマーク作るくらいの技術があれば尚可。

398氏名トルツメ:03/02/17 08:49
しかし、なんでどっちかに決める必要あるの?
399氏名トルツメ:03/02/17 08:59
>>395
Winはもう十分稼動しているよ。昔からのマックばっかりの香具師は
自分の世界が正道だとおもってWin否定してるだけだから(7年以上前からのやつ)
Winで十分だよ。
入る会社をまちがえないように。
でも、もうこの業界に来るのはお勧めしないな。ローカライズの会社にいきなよ。
まだ給料いいよ。
400氏名トルツメ:03/02/17 10:29
このごろ海外からの仕事もするようになったら
WIN用にデータ作れっていわれるんですが・・・
特に東南アジア、中国方面はMAC普及率限りなく0らしい。
401氏名トルツメ:03/02/17 10:53
>>398 設備投資が問題だからでしょう。
402氏名トルツメ:03/02/17 22:07
Winに乗り換えるとしてモニターはどうすんの?
と思っていたら、あるんですね、、23インチ。SDM-P232WB。
これが出てからさらに現実味が増しました。
403402:03/02/18 12:00
と思ったけど
IntelliStationとかマックと値段かわらんな〜

スペックはどちらも実際使ってみないとわからないけど。

どちらもアメリカのOSなんだよね、、、アメリカ万歳!。
404氏名トルツメ:03/02/18 14:03
もうDTPの仕事はしてないんだけど、
前の会社でWinもMacも使ってましたが……
(でもWinでの作業はワードとかエクセルで綺麗に版下作れって。かなりしんどかった記憶が……)
Macのモニタより、Winのモニタの方が疲れる気がするのは気のせいですか? なんかWinしてる時えらい目が疲れたので。
WinDTPの方々、目疲れ対策どうしてます?

ここの板のいろんなの読んでも、まだDTPの仕事したいと思う自分に苦笑……。
405氏名トルツメ:03/02/18 15:32
出先にて、WinでPhotoshopをしばし操作することがあったけど本当に疲れますね。
モニタの事までは、ちょっとわからないですが。
マウスの動きかなぁ。スピード設定はあまり早くしていないようなのに、
掴めない拾えない。
406氏名トルツメ:03/02/18 17:40
>>405
確かに。
昔Winで作業してたことあったけど、マウスがやけに言うことを聞かなかった。
初めてMac触った時はなによりもマウスの動作のスムーズさに驚いた。
掴めない拾えない。
なんで?
407氏名トルツメ:03/02/18 19:36
マウスはMicrosoftのそのまま使ってると使いにくいね。
でも、漏れはMacでフォトショ7年くらい使ってたけど、
今の職場はWinがほとんどで、フォトショもWinの方が使いやすいのに気が付いた。
慣れもあるけどね。
違いは、右クリックにすぐ画像ファイルを送れるのと、イラレとフォトショの
タイリングに並べられるあたりかな。これがマックだとできない。
408トルツメ:03/02/18 20:00
うちの会社は、今年の上半期中に
MacのOSXへの移行とIndesignの導入をおこないます。
現在のOS9+Quarkの環境を残しつつ、1年後には全てを移行します。
最近購入した5台の新型Macは別として残り40台近いMacを換えます。
とりあえずRIPの対応が先月完了して、出力テストも良好だったようです。
Windowsも大日本スクリーンのAVANASが20台導入されているのですが、
これらは、バージョンが3.0という古いバージョンなので、4.0にアップ
します。当然ハードも全て入れ換えです。
WinのOSは全て2000に統一して、AVANASとIndesignを同居させます。
うちのAVANAS使いは全てMacが使えますし、覚えるのはIndesign
だけですので比較的環境の変化には対応できそうです。
IndesignとOpenTypeの組み合わせによるMacとWinでのやりとりは
ほぼ検証済みです。Win側で若干出力トラブルが出ています。
409氏名トルツメ:03/02/18 20:23
>>どこを縦読みすれば?
冗談はおいておいてガンバレ!そんな会社が増えれば
業界の流れもほんの少しは加速するだろう。
んで、どこよ(w
410氏名トルツメ:03/02/18 21:48
AVANASをまちがって20台も入れちゃう会社なら、
OSXへの完全以降の苦労も屁ではないだろうな。
なんて煽りはいいとして、
408の会社は体力と言うか余力のある会社ということで、
逸般的な会社と見受けられるが。
411氏名トルツメ:03/02/18 21:51
アバナスいれても平気な会社というのは、仕事が内製で完結するような形態だから、
もともとそういうところはアバナスでもモトヤでも写研でもどうにでもなるんだよな。
412氏名トルツメ:03/02/19 00:18
そうそう。なんだかんだいっても、印刷業界全体のMac率を考えると、
多少のゴタゴタはあるものの、何年かすればみんなMacOS Xの環境だよ。
みんなそう思ってる。ほんの一部の人たちがWinDTPだとか騒いでいる。こんなネットの片隅でね。
漏れもWinDTPには興味あるけどさ、まわりがみんなMacOS9だし、
まわりがみんなMacOS XのQuarkXPressだとかInDesignの対応を考えているから、
そっちになるのサ。そんなとこだよ。印刷業界って。べつにいいじゃん。
413氏名トルツメ:03/02/19 00:56
まぁXのクオクは一般的にはならんと思うが
414氏名トルツメ:03/02/19 03:33
>>413
それ以前に、QuarkのOS X版(Quark6)は日本語版が出るのかどうかすら怪しい。
415氏名トルツメ:03/02/19 04:05
もしQuark6が発売されるとしたら価格面はどうだろうか?
4.1の過ちをまた繰り返すかな?
3.3からのアップデートが可能で3万切ったら買いなのに
けど実際中身は4.1の機能に+OTFが使える程度だったりして。
416氏名トルツメ:03/02/19 04:45
4.xの元が全然取れていないから、やっぱり反省していますとかいいつつ
定価だけ下げて、アップグレードは8万程度じゃないか?
とはいえ、うちの会社はInDesignの導入が早かったからすでにQuarkXPress
は使ってないけど。内製なんで全然問題なし。
417氏名トルツメ:03/02/19 08:10
>>415
>3.3からのアップデートが可能で3万切ったら買いなのに
まったくそう思う。
でも、絶対にそんなことはないだろうな。
4へのアップグレードを終了させているのに、
6へのアップグレードを格安で認めたら、
3.3 から 4にアップグレードした正直者は、かなり頭くるだろうね。
418氏名トルツメ:03/02/19 11:30
Quark6がサイトに載り始めたけど

>Mac OS X v10.2

だそうな
419氏名トルツメ:03/02/19 11:41
>>412
海外の状況を見てみるといいよ
それと今までMacにどっぷりつかってると
いいかげんMacにもウンザリしてきてるんだよね
ま、この辺は意見の分かれるところだろうけど
中途半端なOSXに代えるなら全く新しい環境の
Winに代えるのもいいかなって感じ
気分も一新できそうだし
420氏名トルツメ:03/02/19 12:28
おれは2000とXと両方使ってる。
(使いこなせているとはいえないかもしれないけどね)
好みの問題かもしれないが、X のほうがオレは好きだ。
(2000もそんなに悪くないけど)
好きな道具を使って仕事した方が、ストレスは少ない気がする。
421氏名トルツメ:03/02/19 12:41
ここはDTP全体やシステム側の目で考えてる香具師と、
自分の目の前のマシンのことしか考えてない香具師と
方向性ズレてるなw
422氏名トルツメ:03/02/19 20:22
>>419
MacOS7や8の時も中途半端なMacOSと言われていた。けど、DTPで使われ続けていた。
それと、海外の状況って、何で海外と国内を比較するのかな?なぞ。アメさんがWinDTPなら
ジャップもWinDTPでなきゃいけないの?
>>421
結局、みんなつかってるやつと同じものを使うハメになる思われ。メディアの影響力も含め。
主力はMacOS Xだと思うよ。

MacOS Xも中途半端と言われて続けてるけど、DTPするのにOS論を展開しても
意味ないし。アプリとフォントと出力と、マウスの挙動がちゃんとしてくれれば、
MacだろうがWinだろうが、なんだっていいんだよ。おれたちが始めたとき、
たまたまその条件をちょぃとばかし満たしていたのがマックだった、ってだけ。今後も
そうなるってだけ。
423氏名トルツメ:03/02/20 08:16
>422
そうだね。ただ1つ、MacのDTPのパイは増えずそのまま、もしくは下降かも
しれんけど、Winを使ったなんちゃってDTP内製プロダクションが増えている
感じはあるので、Winの比率は増えてるよ。
実際、インデザが出る前もPSとILだけでWinで受注業務始めた会社をみたときは、
やるなぁと思った。
424氏名トルツメ:03/02/20 08:20
ところで気になるのがAdobeのマニュアル(アプリの箱に入ってるやつ)。
昔のは別として、最近のは何でつくってるんだろう。
ベースはFrameMakerのWinで作ってるくさくないか?
425氏名トルツメ:03/02/20 08:51
>>423
>なんちゃってDTP内製プロダクション

ハゲシク ワロタ 現実に大杉
426氏名トルツメ:03/02/20 10:12
>>425
笑えないのは、マルチで仕事受けてないところさ
特化した分野や、1000P超えのマニュアルもカラーでやっちまってるところ
ださいプロはいいんだよ。
なんちゃっては、マックDTPで印刷前提と比較して書いただけで、
実際見学させてもらうといい。ああいうところは、ムダがない分
おいしい仕事は押さえてるだろうな

427氏名トルツメ:03/02/20 11:56
>>424
まだFrameMakerのMan版が多いんじゃないか?
あと、PDFで配付してる資料なんかは、最近、InDesign
が増えてきてるね。
428氏名トルツメ:03/02/20 12:36
>>424
まだSolaris版だったりして
429栗原浩:03/02/20 13:40
(^^)
430氏名トルツメ:03/02/20 14:43
431氏名トルツメ:03/02/20 22:30
アルダス、、、、、ってなんだっけ?
新潟、、8ビット、、、、むにゃむにゃ、、
、、マクロマインドって、、
もうねます、、。
432氏名トルツメ:03/02/20 23:33
>まだSolaris版だったりして
充分あり得る。
433氏名トルツメ:03/02/21 00:46
Win3.1のころ、新入社員でよくわからんまま
Ventura Publisherなるソフトを使っていたことがあった。
今日ふと思い出してググったら、まだ生きてたんですね、Ventura。
ちょっとびっくりした。
434氏名トルツメ:03/02/24 12:17
これまで殆ど知られることなく
消えていったソフトはどれだけあるんだろう?
435氏名トルツメ:03/02/24 12:40
CANVAS はどうよ。
まだ消えてはいないと思うが、だれか使ってる?
あとスぺリアルってのがあったな。こっちは完全に消えているはずだが。
436氏名トルツメ:03/02/24 12:45
CANVASや、CorelDrawは、付属のフォント目当てで
購入。ITCやURW++のフォントだから、高品質。
437氏名トルツメ:03/02/24 15:33
コーラルペイントって今もあるんじゃないか?
438氏名トルツメ:03/02/24 20:27
WIN3.1のころはデザイナーってソフト使ってますた。
439氏名トルツメ:03/02/25 20:33
そういったソフトを購入した人は
ソフトに投資した金額分は回収できました?
やっぱり高かったんですよね?
440氏名トルツメ:03/02/26 12:46
もちろん回収なんてできませんよ。
でも、投資にリスクはつき物ですからねぇ。
リスクはゼロにはできません。
(リスクを冒さんかったら見返りも少ないわけだし)
未回収をある程度のレベルに抑えられていれば、
それで OKってことじゃないかと思いますな。
441氏名トルツメ:03/02/26 12:49
Adobe以外のソフトは、安いって。
442氏名トルツメ:03/02/26 12:54
そうそう、まだあんまり言われないけど、
Windowsへのシフトはプリプレス業界にとっては
諸刃の剣なんだよね。

低価格アプリの氾濫が目に見えているから。

プラットフォームそのものを握るAdobeにとっては
あんまり痛くないだろうけどね。
443氏名トルツメ:03/02/26 12:58
>>441
昔のMGX Designerは24万8000円位だったような。
4441:03/03/02 00:48
winオペだけど、現時点では何とも言えない。
入稿が増えてるのは確かだけどね。
でも表紙とかのデザイン物はやはりマクです。
がしかし、これがいつまで続くのやら。。。
実際、オフィスとかで作ってくるとこもあるしねぇ。
445氏名トルツメ:03/03/02 00:49
<<
ごめん、1ではありません。
446氏名トルツメ:03/03/04 00:50
まあ低価格はもうとっくの昔にはじまってることだし、
今の価格も安いかというと、もっとやすくてもいいと思ってる
客がいるなら、いたしかたない。
某印刷会社みたいに、刷る部分以外の付加価値で稼がないとね
447氏名トルツメ:03/03/06 19:38
まだ低価格が進むなら
きりつめるところきりつめんと・・・
マシンの導入の際に
Macは選びにくくなるかもなー
448waiwai:03/03/06 19:41
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”
449氏名トルツメ:03/03/06 23:26
つーか、それ以前に
これ以上低価格になったらやっていけんだろ
450氏名トルツメ:03/03/06 23:27
>>449>>447へのレス
451氏名トルツメ:03/03/06 23:59
やっていけないインフラや人件費を見直すしかないのが、
通常のビジネスのあり方なんだろうなあ。
でも、うちも粗利○%にこだわってるとこは、見直す時期にきてるなあ
452氏名トルツメ:03/03/07 17:45
人件費と設備投資の見直しか・・・
長いトンネルって感じっすねー
いつになったら景気よくなるんだろ
453氏名トルツメ:03/03/07 22:56
WinDTPっていうと、なんでここではWordとかOfficeとか
そういう持込話題ばかりでるのだろう。
インデザ、PM,Framemakerなんかの制作に携わっている人間と、
Wordで持ち込まれた出力側の意識の違いが大きすぎる。
うちはないが、QuarkのWinでやってるとこもあるはず。
Framemakerはメモリツールとの相性ばっちりだしね。
MacじゃなきゃとかWinはだめとか、そんなの言ってるのはもう
2〜3年前とかわらんよ。もっと、一歩踏み出すべし、だね。
454氏名トルツメ:03/03/08 12:49
>>453
実際にWindowsで作業したことがない
Macバカ一代なやつらばかりだからさ。
生産性は明らかに、Windowsのほうが
上だろう。やりたくないやつは別に
やらなきゃいいんで。うちはMacは
互換性のためだけになってきた。
Macで作ってくるやつのデータ受け用。
455氏名トルツメ:03/03/08 13:17
QuarkのWin版...100本売れたか売れないかだという事実。
456氏名トルツメ:03/03/08 15:03
ttp://www.dtp.il24.net/tubo/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=505&page=0

こーゆーレベルだもん。DTPなんてさ。Macユーザーなんてさ。
ばかばかりでいやになるです。質問のレベルじゃないね。
457氏名トルツメ:03/03/08 15:48
>>456 ワロタ
最初の頃はみんなこんなもんだって。
この業界に入りたてはMacしか(会社に)無かったからMacバカ一代だったよ。
まぁ年々Winデータが増え始め、今の段階ではMac7のwin3って感じだね。
あと2・3年後はこの逆・・・・そろそろ窓際にでも逝くか。
458氏名トルツメ:03/03/08 15:54
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
459氏名トルツメ:03/03/08 16:43
一般企業は完成度や綺麗さよりも、速さとコストが安いのはどちらかということにしか
興味なさそうなので、大都市圏のように書籍や雑誌などの
それなりのレベルの仕事が要求されるところ以外は
自社で印刷・コピーで簡単な刷物は処理してしまうのではないでしょうか。
となると、カタログやチラシなどのビジュアル面重視の仕事をコンスタントに取れないと
macでもwinでも、どちらであってもDTPは苦しそうですよね。
パソコンを買えて、ある程度慣れればだれもが作れる・刷れるようになりますから。
460氏名トルツメ:03/03/08 19:28
どっちつかっても同じって言うなら、あえてWinよりはMacOS Xを選ぶ。
ただそれだけのことだ。
461氏名トルツメ:03/03/08 20:14
もうDTPってひとことではくくりにくくなってるな。
Winで進んでるとこと、Macにこだわってるところと、ここでもはっきりしてきてる。
まあ、手動の時代もシェア差はあったが、
マックが手動を置き換えたようなどんでん返しが起こりやすいのが
このITの時代だから、どちらにも気を抜けないのが、実際だよ。
>>460みたいに"あえて"とか"よりは"って言い切るのも、こわい気がする。
MacDTP選ぶくらいなら、車検の高いシステム買うよっていってた香具師らも10年間多かったし。
462氏名トルツメ:03/03/08 20:16
×10年間
○10年前

もうそろそろ俺も現場は引退だな
463?o:03/03/08 20:18
自動化が簡単になった方が勝ちだ。
464氏名トルツメ:03/03/08 22:27
>>463
そうなってくると、いよいよオペレーターの数など必要ではなくなるということに、、、、、
少数で完全原稿をきっちり企画して、数値化して入力すればいいのですから。
ただ、誌面やデザインの面で変化に乏しいものが出来上がりそうな気がしますが。
究極のコスト低減をするにはいいのでしょうね、自動化。
でも結局は、自動化できるということは、そのマシンの使い方さえ理解できて
購入できる資金と置ける場所さえあれば、何も今まで印刷業をやって来なかったところでも
出来てしまうということを意味するので、これは、、、、、!
完全自動化できるようになった時に、印刷業の業態が激変して、
一般企業同士が出資し合って印刷部門を統合・内製化し、印刷業務を
印刷業者に外注しなくなる動きに加速を付けてしまうのではないでしょうか。

機械さえあれば出来てしまうことに、高いお金は払いたくない、ということに。
ますますマシン以外のもので勝負しないといけなくなりそうな気配が濃厚ですね。
もはやMACWIN論争を越えて、DTPそのものが業態を維持していかれるかどうか、
そんな感すらしました。
今、現場で働いていらっしゃるみなさんはこの点についてどうお感じですか?
465氏名トルツメ:03/03/08 23:14
そう、実際、アメリカの新聞社や出版社は、MacとかDTPにこだわらず
この数年のIT景気ダウンのなかで、
独自の組み版システム導入をしていった話は、ZDNETにもあったよ。
コストとスピードの必要性から。デスクトップDTPはあくまで画像や図など、パーツ作り用に落ちたらしい。
文字や紙面の組み版は、独自の自動化システムにしないと、紙への印刷というアナログが
WebやTVなどとの告知スピードとの差が縮まらないためとか。
そのシステムはアメリカではもうできあがってるから、日本にもその波が、出版や新聞、広告代理店系の
制作部隊に波及してくるのは、この数年内のことかも。
466氏名トルツメ:03/03/09 00:13
>>464
自動化という観点でいうならば、MacOS Xの方が圧倒的にWinより有利。
AppleScriptがQuarkXPress、PhotoShop 、Illustrator、FMPなどを自在にあやつれる。
開発環境もデフォで揃っている。XMLを自在に操りたければJavaの環境もある。
Cocoa-Java-AppleScript。Windowsじゃ出来ないわけじゃないとおもうけど、
実績薄いし(あるかもしれんが情報まったくない)、何しろやろうとする香具師が
いない。
467氏名トルツメ:03/03/09 00:33
>>466
OS Xを前提にするなら、QXがあるのは微妙なところだが。

ちなみにWinにはWSHがある。
ついでに、VB使ってDBPを実現しているところもある。

むしろ開発環境からの話なら、WInの方が豊富だろ。
極論、自力でPS書くまで考えれば何でも良い訳だが。
468氏名トルツメ:03/03/09 11:58
自動化と一口に言っても、いろいろなレベルがあると思われ。

466が言うように、いつもやっている作業をAppleScriptで自動化するというのも
その一つではあると思う。この分野では、OSXもありうるとは思うが・・・。

一方で、企業のシステム(例えばデータベースなど)に直接統合される組版用
コアエンジンとしてDTPシステムが使われることも増えるんじゃないかなぁ。
そうなると、Winが優勢になると思う(もっとも、この分野はもう印刷会社が
手出しする領域ではなくなってくるかも・・・)。
465が言っているのは、その分野のユーザ層のことと思われ。
469468:03/03/09 12:07
連続カキコ。
上の話は、インデのことを言ってるつもり。どっかのセミナーで、
インデはそれ自体多数のプラグイン(?)の集まりみたいなもので、
拡張次第では色々なカスタマイズが可能だといっていた。アメリカでは、
新聞社などの製作側の会社が、IT業者と組んでインデを拡張しまくって
使っていると聞いたもので・・・。
470氏名トルツメ:03/03/09 15:31
471氏名トルツメ:03/03/09 15:37
やっぱみんなマック使ってるから、その延長線上での開発環境が欲しいわけよ。
>>467さんがいうように、Windowsの開発環境も豊富なんだろうけどさ、
Windows用のソフトで四苦八苦するよりは、慣れ親しんだマックがいいだろうに。

あとさ、アップルスクリプトとかパールって手軽さがウリだったわけよ。
VBなんてきいちゃうと、そりゃC言語とか使ってるプロからすりゃアマちゃんが
使う言語なんだろうけど、DTPやってる連中からすりゃ畑違いな上に神の領域な
わけよ。プログラム出来る香具師が社内とかに居てもさ、Windowsなんかで
作られては困るわけじゃん。こっちはマックなんだから。だから>>466のいう
ようにWindowsのお手軽DTPソフト開発情報ってまるで出てこない。ぐぐって
みればあるんだろうけど。本屋さんじゃAppleScriptとかの本なんかは揃ってても
Windowsの情報って皆無じゃん。そこからして誰も手をつけようとしないじゃん。
やっぱみんな使っててお手軽でなんぼの世界よ。自動化って。
472氏名トルツメ:03/03/09 16:40
個人的にはwinでもmacでもいいんだけど・・ちょい質問いい?

1.winでイラレのepsとフォトショップのepsって自動的に判別してくれるの?拡張子が同じepsだとできないような気がするんだけど・・?

2.winでファシリスやインポみたいな実用に耐えうる面付けソフトってある?

3.インデザでバージョンが同じでオープンタイプフォント使用の環境の場合、winとmac間の互換性は完璧?要するに文字ずれとかの問題はない?

473氏名トルツメ:03/03/09 22:59
ってういうか自動化をデスクトップのマックで考えてる>>466みたいなのは
ちとアメリカの実状とは違う気がする。
デスクトップにこだわなくなるっていうか、誰かもいってるようにDTPのあり方自体が
問われる時代になってきてるんだろうね。
MacDTPも4〜5年目で形ができあがったように、自動化の方向性も5年もあればでるとおもう。
474氏名トルツメ:03/03/09 23:02
>>472
1.は拡張子だから、関連付けを決めてしまえばいいだけだよ。
2.ファシリス
3.環境をWinに決めて考えたほうがいい

っていうか、MacデータをWinにもってくるとか、その逆をやろうとするから
WinDTPに皆はいってこれてないのが現実。
写研からMacに移ったときすべてを切り替えたように、WinとMacは別物に
考えないと絶対だめ。
475氏名トルツメ:03/03/10 01:58
>>474
スマン、俺は>>472ではないが

> 1.は拡張子だから、関連付けを決めてしまえばいいだけだよ。

意味わからん。具体的にどーゆーこと?


> 3.環境をWinに決めて考えたほうがいい
(中略)
>WinとMacは別物に 考えないと絶対だめ。

つまり、完全互換は不可能ってことか?
476氏名トルツメ:03/03/10 08:29
>>472

1.の質問だが、これはWindowsでDTPをやる場合の最大の欠点。
自動判別は行われない。したがって、
イラレ=EPS
に決めてしまったほうがいい。
Photoshop画像(てゆうかラスタ画像)はTIFFでの運用に
統一するのがいい。
477475:03/03/10 09:18
>>476
翻訳サンクスコ。なるほど、そゆことね。
478氏名トルツメ:03/03/10 10:20
そういやQuark6が外国版では出たな。
見てないから知らないけどOSX対応版だろう。
日本語版は果たして出るのだろうか。
479氏名トルツメ:03/03/10 11:28
>>476
自動判断するソフトあるよ。
>Photoshop画像(てゆうかラスタ画像)はTIFFでの運用に
>統一するのがいい。
マジデスカ!!
480氏名トルツメ:03/03/10 12:01
拡張子だけでは、どちらで作成したEPSかは、
わからない。したがって、ダブルクリックした
ときに、思わぬソフトが立ち上がってしまうことがある。
ま、アイコン見れば、どっちのソフトが立ち上がるか
わかるんだが、イラレEPSに対して、Photoshopが立ち上がる
などの事故が起きうるということです。
イラレ=EPSに関連付けしておいたほうが、プロパティ画面が
拡張されるので、良いはずです。
481氏名トルツメ:03/03/10 12:13
>イラレ=EPSに関連付けしておいたほうが、プロパティ画面が
>拡張されるので、良いはずです。

インストール順にかかわらず、そうなるはず。
送る(SendTo)にPhotoShopとIllustratorのショートカットをいれとけばいい。
Illustratorが複数ある場合は、SendToにも複数入れておく。
482氏名トルツメ:03/03/10 12:27
Winのイラレ10は標準(ai)形式のみ拡張子なしでも立ち上がってくれるみたいです。
もちろん拡張子なしが全部イラレに関連付けられている、というわけではありません(他のファイルの拡張子を削ると開けませんみたいなメッセージが出てくる)。
もしかしたら次のバージョンでepsも自動判別してくれるようになるかも……
と思いましたが拡張子があるとそっちが優先されるので、OSで対応してくれるか、拡張子なしで保存できるようにならないとあまり変わらない感じですねー
483氏名トルツメ:03/03/10 12:29
それは拡張子を表示しない設定になっていると思われ。
DTPする場合は、拡張子を表示する設定にするのがお勧め。
484氏名トルツメ:03/03/10 12:44
>>483
拡張子を表示しない設定でどうやって拡張子を削ることができましょうや。
拡張子削るとアイコンも関連付けされてないやつに変わります。
自分のところだけかもしれませんけどね。OSはXPです。
485氏名トルツメ:03/03/10 18:01
どうもEPSに限っては、ファイルタイプと
クリエータっていう、Macの管理方式に軍配が
あがりそうですなー。
486氏名トルツメ:03/03/10 19:12
右クリックメニューにAdobe製品は今は自動でアプリメニューが入るから
その該当アプリにファイル送るだけだよ。ダブルクリックより楽。
あとはWinはFinderがないので、画面上にPSとILのアプリウインドウを
タイリングしておける。
そこにドラッグすればいい。
ダブルクリックが標準なのはマックユーザがそうおもうだけで、
Winはそれなりに便利にできてる。
使いたくないやつはつかわなきゃいい。
UnixやWinの世界からすると、クリエータなんかじゃまなだけさ、
軍配だって(大笑い)
487氏名トルツメ:03/03/10 19:18
10年前もクリエータマンセー!これからはこれしかない!
って香具師らいたな。当時のDTPスターターなのだろうか。
488氏名トルツメ:03/03/10 20:57
でもやっぱりWinDTPってマイナーだよな。
ごくたまに変なデザイン事務所からデータが来る。
「Winのイラレしか持ってないんですけど…」。
こういうのに限ってクソデータが多い。
将来は分からん。
今はせめてMac環境も整えとけ。プロならな。
489氏名トルツメ:03/03/10 22:50
>488
へんなせまい世界でのつきあいしかないのね。
5台で大量導入、って世界なのねきっと。
490氏名トルツメ:03/03/10 23:50
他との付合いのないお前がうらやましいよ。ほんと。
491氏名トルツメ:03/03/11 08:30
アメリカあたりからくるデータは、
Win版CorelDrawが意外に多いんだよな。
MacだのWinだの暢気なこと言ってんのは
この島国だけか。
492氏名トルツメ:03/03/11 12:48
1. 周りの都合に合わせる
2. 先行きを予想して選択する
3. 自分の好みで選ぶ
4. とりあえず楽な方
それぞれに関係する要素を全部ひっくるめて計りにかけて判断汁
しかし漠然とした2.に、どの程度重み付けするかが問題か
結局わけわかんなくなったら、3.か4.で決めちゃう
493氏名トルツメ:03/03/11 12:59
PC使いはじめた頃会社の98使っていて出入り業者の
キャノン販売から騙されてネクスト売りつけれれそうになった身としては
互換性が最も大切だ。自分が良いと思っていても
やってる仕事で印刷が対応してなかったり、
データのやりとり出来なかったりするのはとても困る。
494氏名トルツメ:03/03/11 13:00
売りつけれれそうって意味がわからん
495氏名トルツメ:03/03/11 13:02
>>494
普通に、"売りつけられそう"の打ち間違いだと推測できるけど?
496氏名トルツメ:03/03/11 17:46
てゆーか、キヤノンが正しい。
497氏名トルツメ:03/03/11 19:13
NeXTも一部学者や金融アプリ界ではほしがられていた時期もあったけど
結局はUNIXならUNIX使えばよかったしなぁ。
Winがハードル低すぎてアプリも盛んにできたことで、
ある意味ジョブズは当時もゲイシにやられたとおもうよ。
ちゅーか、もっとユーザ側にたたないとなぁ。
498氏名トルツメ:03/03/11 19:15
>>488
>こういうのに限ってクソデータが多い。
ってことは糞クライアントが多いってことだろうなぁ。あるいは抱えてるクラが貧弱か。
今はって、もう何年前にDTPピーク迎えてるのに、今は‥か
499氏名トルツメ:03/03/11 19:17
>>492
それ経営の指針でも、判断のガイドラインにもなんにもなってないと思うが。
好き嫌いの個人の世界をのべただけ?
500氏名トルツメ:03/03/12 16:01
好きなように解釈するべし
それで自身の程度も知れる
501氏名トルツメ:03/03/12 18:12
敢えてWINでDTPは意味がないよ。うちもアバナ○で失敗した。
WINしか無いならそれで印刷しますよ。
502氏名トルツメ:03/03/12 18:19
>>492
同意。先行きは誰にも分からない。
一部の会社がWinDTPやってるかもしれんが、
大多数はこのままOS Xに移行する気配が濃厚だ。
ま、OS XにせよWinDTPにせよ移行する理由が希薄、というのが
その理由なんだろう。
どっか違うとこあるの??
おいらDTP実験教室で飯食ってるわけじゃないかんね。
503氏名トルツメ:03/03/12 19:13
アバナ○w
504氏名トルツメ:03/03/12 20:44
www.apple.co.jp/switch/realpeople/images/momokokikuchi_02.gif
505氏名トルツメ:03/03/13 00:12
>>501
それってWinDTPがどうこう言うより
大日本スクリーンのアバナ○を選んだ時点で失敗なんじゃないか?
506氏名トルツメ:03/03/13 02:36
バポナ萌え
507氏名トルツメ:03/03/13 03:19
>>506
○ンコがないと買えないよー
508山崎渉:03/03/13 13:38
(^^)
509氏名トルツメ:03/03/13 17:42
またこの板かき回されてるな
510氏名トルツメ:03/03/13 20:35
Mac信者はWinの話題で都合がわるくなると、
どうでも良いような話題で荒らすんだよな。
単に騒いだり、唸ったり。
511氏名トルツメ:03/03/13 20:43
それなりに真剣に『これからのDTP』を考えてる香具師は荒らしたり
否定したりしねーだろ。
512氏名トルツメ:03/03/13 22:49
Macに否定的なレスがあると、意味無く他の選択肢を否定する香具師はいるよ
あきらかに。
おれはWinでもいいとおもってる。
513氏名トルツメ:03/03/14 00:28
maku まんせーのコダワリも良かろう。
実際使い物になってる大多数を占めるわけだからな。
 
今後を考える上でウインを試してみても面白かろ。
maku DTPはひとまず完成してるからな。
514氏名トルツメ:03/03/14 03:20
>maku DTPはひとまず完成してるからな。

いま再構築の危機に瀕しているがな。
515氏名トルツメ:03/03/14 15:31
あれで完成と思えるのか……。(;´Д`)
516氏名トルツメ:03/03/14 19:33
「手数料無料」で売っている新生銀行は、外人リーダーのもと
Windowsでシステムを組み直したそうな。
タッチパネルのATM はすべて Windowsベースで表示にはブラウザを使っており、
24時間365日稼動している。
導入コストは従来の1/10で済んだそうだ。
曰く、「重要なことは、新しいシステムのためのインフラを、新たに作らなくては
いけなかったということでした。社員の PC を新しい PC にリプレースするにしても、
インフラが従来のままでは意味がないのです。」
そう、写研がマックに取ってかわるときに、いちいち過去の資産を引きずるより、
新しいプラットフォームとしてのマックがあった。
Winもそこにコストやクオリティなどの結果を具体的に生み出すには、マックとの互換性やら
資産引き継ぐとかにこだわる香具師らが不思議にみえる。
写研のほうがたしかにきれいで美しかったものが、チープな環境の時代のDTPに置き換えられたように
Winのプラットフォームも切り開いたものが、勝ちだ。
でも、読むと、実践してるのもけっこういるみたいだね。
517氏名トルツメ:03/03/14 19:58
とっくにやっているよ。
DTP雑誌=Mac雑誌=Macオタクの読み物にすぎないから、
彼等のお気にめさないものは無視ってことでしょ。
518氏名トルツメ:03/03/14 20:00
あと、Web上のDTPのコミュニティもね!
519氏名トルツメ:03/03/14 20:09
たしかにそういう図式できあがってるんだろうね
520氏名トルツメ:03/03/14 21:50
銀行にWindows....1/10のコストのはずがトラブルで100倍の賠償払ったりしてな...。
基幹部分にそんな物使う銀行なんて信用できん。DTP程度ならいいけど。
521氏名トルツメ:03/03/14 21:53
>>520
単にクライアントOSとファイルサーバーしか知らん香具師だな
522氏名トルツメ:03/03/14 22:16
winマンセーの素人の妄言にマジレスしちゃお〜

お金を稼ぐのは大変だよ
資産の引継と信用と腕で、こちとら食ってんの!

写植→マック時は文字関係(書体の好き嫌い)のみが問題だった
マックで組み、(印画紙出力して)写植をはったりしたの
過去の資産引継は「ほとんど」なかったの
ウィンで組んでOPEN Typeなんかでデーター来ても困るのよ
身内だけで回して置いてね「今」は

実際まだOCFだらけだし
「これからはCID!」っていわれて何年たつと思う?

スレタイの「これから」はまだまだ先だよ
いきり立って「winDTP完璧ッス!」って君らが面接きても
お・こ・と・わ・り  されるよ

あと、実際やってるプロの方
今のうちにノウハウと「資産」ためて置いてください
「その時」が来たら教えてもらいますよ

たぶん「次」は「WIN」じゃなく「マックOS X」だろうけど
1台5万くらいの差なら、システムやられやすいOS使わないし
(ウイルスで仕事になりませんじゃ信用がね・・・)
523氏名トルツメ:03/03/14 22:29
>>写植→マック時は文字関係(書体の好き嫌い)のみが問題だった

冗談。マック入れて、あんな高額の設備をどう償却するかは、たいへな転換だったよ。

>>過去の資産引継は「ほとんど」なかったの

あふぉちゃうか

>>実際まだOCFだらけだし
>>「これからはCID!」っていわれて何年たつと思う?

ここが捨てなくちゃいけない部分そのもの。わかってるやつらは、自分らの
方向性打ち出してる
何年たつと思う?って、それをのりこえるのが、新しい導入。
乗り越えてないねえ。

>>「winDTP完璧ッス!」

なんて言ってるのがあふぉ。マックだって写研からみたら‥はぁ?

>>ウイルスで仕事になりませんじゃ信用がね・・・

ウィルスやワームにやられる環境しか作れない技術や環境なんだろうね。
いってる意味さえわかってない、単なるコンシューマーWinOSしか知らない
やつだね。
524氏名トルツメ:03/03/14 22:32
ここに来てるWinerは、Winマンセーではないが、ビジネスとして
Winの黎明期を、MacDTPのそれと同じようにきりひらいてるチャンレンジャーなんだな。
あーやだやだ、結局いまのマカーは、10年前の写研の香具師らとなんら
おなじように無駄な抵抗してる香具師が多い。
525氏名トルツメ:03/03/14 22:43
>>522
燃料補給ご苦労!

マジレスだったら、ハァ?
どこの田舎モンだよ(w
526氏名トルツメ:03/03/14 22:48
10年ちょっと前。写研、電算、サイバートが主流の当時も、それらが最重要で
もっとも美しい組み版であるような、そんな意識をもっていたんだよ。
当事者が自分のデータを重要視してるのは当然。
でもマカーは過去にはそれらをくつがえしてきたのに、
今は自分らが覆される対象になったとたん、写研と同じ無駄な抵抗をしてる
部分はたしかにあるよね。(冷静に見てみるとね)
527氏名トルツメ:03/03/14 22:58
>>523
>ウィルスやワームにやられる環境しか作れない技術や環境なんだろうね。
>いってる意味さえわかってない、単なるコンシューマーWinOSしか知らない
>やつだね。

コンシューマじゃないって言うと、SQLサーバーにワーム突っ込まれて
ネットワークを麻痺させることでつか?
そんな心配なんてしないで使える方が楽に決まってるじゃん。
Winnerは二言目には「スキルがない」って言うけどさ、おれたちゃ印刷物
作るのが仕事で、ウィルスやワームのお守りが仕事じゃないんだわ。
そんなもんに時間かけられるかって言うの。
528氏名トルツメ:03/03/14 23:19
どっちもみっともないな(w。
少数派は少数派でメリットあるぞ。
うちなんか未だに電算写植の機械が残ってるし、まわりがみんなやめてくれたおかげで、以前よりも仕事が増えつつある。
DTP化なんてできない弱小出版社も多いからね。活版ものこってりゃもうかってたりしてな(w。
529氏名トルツメ:03/03/14 23:24
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
530522:03/03/14 23:28
>>522
あふぉなのはおまえ
クアドラ・FXの時代だったから高かったよなぁ
償却でびびるくらいの仕事しかしてないのに導入するからだよ
いずみ○にでもだまされたのか?
多分あんたプロダクションじゃなく「製版屋」だろう?
導入おくれてハナで笑われたくちかい?
いさんでWin出力できますっていって、仕事こないから「あせってんじゃ〜ないの?」

技術・環境??はぁ???仕事でつかってんだから面倒になるのは本末転倒だろ?
「今」は一番環境がととのっていて、みんなに迷惑がかからないように仕事するべき
>>527は、まともな意見だよね
お仕事(中?)ご苦労様(俺もだけど)

さも、「自分たちはきりひらいてんだ(エヘン)ってのが気に入らないだけ
そんなの日の当たらない仕事しかしないしない>>252
おまえ、地方の方が勘違いして最新設備(プッ)いれてるぞ

俺は雑誌・電車・ポスターなど252が今「できようもないメジャー仕事」しかしていませんが何か?(クライアントがね)
素人だと思うけど>>252の地方のミニコミ誌は宇印製作なんでちゅか?
それとも「秋葉系」雑誌??
531522:03/03/14 23:29
>>252 ごめん
525ですた
532氏名トルツメ:03/03/14 23:53
ありがと。そっちもお疲れさま。>530
とりあえず入校待ち状態。でも締切はとうに過ぎてるこの矛盾...。
いつもこんな状態だからパッチあてただけで動かなくなる可能性の
ある物は使えないっす。
533氏名トルツメ:03/03/15 00:07
昔の事となると、途端に「オレが言って買わせてやった」と言い出すオヤジは多いね。

とはいえこの業界にとっては無用な選択肢が増えて、どれも決定打ではないところが
困る話…これも時代か。
534氏名トルツメ:03/03/15 00:08
>>532  お疲れさまですな

スレタイと離れて板汚しだとは思ったが、ど素人が今後はwinだと決めつけてるのがちょっとね・・・
安定・信用が一番(仕事も道具も)
仕事の重要性・金を稼ぐプライドを二の次にして環境開発に躍起になってる、そんなデザイナがいるのが信じられません
よっぽど暇なのかしら?
フリーズは再起動かければいいが、システムやられたらどれだけ時間くうか、事の重大さがねぇ・・・
1日何本も仕事こなして、こんな時間まで働いてんのに、余分なことに時間避ける人は、仕事内容見せていただきたいよ

さてと、プリントアウト出たから帰ります
535氏名トルツメ:03/03/15 00:35
結局これだけスレが伸びても
Win vs Macの優劣はつかなかったね。
写植→の場合はDTPっていう切り札があったけど、
Win→の場合は何も進展ないもんね。
機種依存文字が見えない?
あ、ごっめーん。Winなんて問題外の世界だもんで。爆)
ま、せいぜい狭い世界で頑張ってちょーらい!
536氏名トルツメ:03/03/15 00:45
デザイナーの世界ではここ10年くらい、ずっとMACだった。
ところが他のビジネス分野は圧倒的にWINが主流。
最近はデザインもWEBの分野が職分になってきてるから、
デザイナーがWINにふれる機会も増えた。
そんな環境もあって、(DTP関連の雑誌がWIN DTP掲載してる影響もあり?)
主流かどうかは別にして、みんな関心はあるんだろうね。
537氏名トルツメ:03/03/15 01:56
さすがにここには、Winにはosakaが使えないからクソとかいう
バカ信者がいないから、多少の煽りあいも読み応えが多少あっていいね
538氏名トルツメ:03/03/15 19:23
でもさ、もともとSystem7とか英語版のフォントのシカゴはOsakaと比べて
どぎつかったが、マックらしいのはシカゴだった。
オリジナルと異なっても、それなりに受け入れ慣れてしまうんだよ。
Winのフォントも慣れれば、おれはOsakaよりもきれいで見やすいとおもう。
マックにこだわりすぎる香具師の気がしれない。
まあ、将軍マンセーの香具師が多いなら、仕方ないことか。
539氏名トルツメ:03/03/16 02:26
よくアプリ解説本にMac・Win双方の同じウインドウが並べて載ってるよな。
俺はオーサカも好きじゃないんだけど……ありゃ笑うわ。
540氏名トルツメ:03/03/16 03:05
>>537-539は、制作物には関係のないスクリーンフォントの話ではあるが、
作業効率に影響するってことはあるだろね。まあ好き好きだけど。

個人的には、Osakaは固定サイズビットマップとTrueType表示はまるで
別物だが、どっちも嫌い。(Aquaのヒラギノのアンエリは、まあ許す。)

思うに、OsakaはKT7以前から10ptや12pt表示をメインとしてきた。DOSや
Windows3.1では16dotが標準だった。狭いモニタでMacのGUIのほうが
実用的だったのはこの差のせいだと思うが、Osakaの運命にとっては
悲劇だったのかもしれん。

そういう俺の一番好きなスクリーンフォントは、PC-9801の16dot漢字ROM。
変かな?w EPSONのもスッキリしててよかったよね。
541氏名トルツメ:03/03/16 10:21
>>540
漏れはEPSON派だたーな。
!とか?とかがカコヨカッタ
542氏名トルツメ:03/03/16 11:00
OSXてMacにしがみついた業界の一部の
実用性よりも信仰心で物を選ぶような連中が移行したがってるだけじゃん
543氏名トルツメ:03/03/16 11:53
Win機もちゃんとしたの買おうとすると高いよなぁ。
544氏名トルツメ:03/03/16 17:19
3次元やらなきゃ、安いよ。
第一マウスやキーボードが安いね、Winは。
ソフトも多種多様だし。
545氏名トルツメ:03/03/17 01:22
>>544
う〜ん、サプライ品を「Win機」の範疇で語って意味あるのか?
ソフトも多種多様って、ここはDTP板だよ? そんなに種類あるか?
546氏名トルツメ:03/03/17 08:31
素朴な質問だけど、一式セット以外のWin機ってどこで売ってるのかな。
店頭じゃIBMとDELLくらいしか見かけないけど、国産もあるの?
547氏名トルツメ:03/03/17 12:47
たしかに、>544が言うところの「多種多様」なソフトで、
まともなDTPができれば苦労ないんだけどね。
そういうわけにはいかんよなぁ。
548氏名トルツメ:03/03/17 12:49
PDFに変換してくれれば、ね。
ある程度はいける。GDIに強く依存してる
アプリからはちょい無理。
549氏名トルツメ:03/03/17 22:03
>>547
DTPと多種多様は別だろ。
InDとFMとQXがあればいいだろ。
550氏名トルツメ:03/03/17 22:39
たしかに、>>544の言ってることは意味がない。
DTPソフトはMac用だろうがWin用だろうが、値段同じだしね。
551氏名トルツメ:03/03/18 00:10
>DTPソフトはMac用だろうがWin用だろうが、値段同じだしね。
イラレ9あたりは、Win用の方が安かったと思った。
しかしWinだとプラグインが無い罠。
552氏名トルツメ:03/03/18 00:47
Winのプラグイン、作ってもぜんぜん売れないんだもん。
553氏名トルツメ:03/03/18 00:51
たまごが先か、ニワトリが先か。
554氏名トルツメ:03/03/18 01:04
QuarkはWin版の方が高い。
555氏名トルツメ:03/03/18 08:42
Quarkといえば、またキャンペーン始めたな。
5/31まで。ということはQuark6は、来年以降か?
556氏名トルツメ:03/03/18 21:24
WinのQX6Jは,無いと考えるのが妥当
557氏名トルツメ:03/03/18 22:34
いや、Winのプラットフォームにくらべ、OSX10.2限定のところをみると
意外とJそのものが大いに遅れることが大のような。
Jがでるなら、NT系のローカライザー多いから、
Win版は簡単にできると思う。むしろ10.2に限定でJを作って、
日本の市場に出す価値があるかどうかが、J発売の鍵だろうな。
558氏名トルツメ:03/03/18 23:24
つーか今更クオクのニューバージョンに
手を出そうとする香具師がいるのかよ
559氏名トルツメ:03/03/18 23:26
ここに約1名....
560氏名トルツメ:03/03/19 00:52
Quarkもバカだな。
4.1を新規購入38000で売っておけば、
6.0のバージョンアップ代で確実に稼げるのに。
6.0の新規購入はいないんだろうし。
561面白いレス見つけたのでコピペ:03/03/19 01:10
>例えばフリーのデザイナーというとなぜかこぞってmacばっかりじゃない?

彼らは旧世代の生き残りだよ。
WindowsかMacOSXのいずれかへの転換ができなければ、絶滅を待つしかない哀れな存在だ。

確かに5年くらい前までは、少なくとも印刷などへ回す最終出力はMacで作業・確認しないと話にならなかった。
業界の構造がそうなっていたから、それは優劣や良し悪しの問題ではなかった。

こうなった原因として、Windowsでは3.1の頃まで業務としてのグラフィック作業を行う事は非現実的であり、
その意味では90年代初頭から始まったプリプロセス作業のデジタル化において、Macintoshが先行していた点が大きい。

Windows95でPCにおける作業環境としてMacintoshに追いついた(部分的には凌駕していた)が、
その頃には既にデジタルプリプロセス(プリプロセスとは企画から印刷(プロセス)の手前・直前(プリ)まで、の意味)の
少なくとも出力の標準はMacintosh、という業界の構造が完成してしまっていた。
また有名な組版用のソフトウェアはMacintosh用しか発売されなかった事も、少なからぬ影響を及ぼした。

やがてNT4.0の発売で、Mac以外のOSでも苦にならないデザイナー達はWindowsへの流出を開始する。
作業環境としての安定性や堅牢性に関しては、NTは当時のMacOSとは比べ物にならないほど快適だった。
このあたりからMacの牙城への侵食が本格的に始まる。

そしてWindowsへの移行が進んだ結果、現在でもMacintoshに固執するのは、Mac全盛時代に覚えたは良いが
現在の市場動向や技術の吸収や再転換の難しい、頭の固い古参や、若い信者しかいないと言って良い。

彼らにとって旧MacOSとOSXは、旧MacOSとWindowsほどにも違うように感じられるため(その認識は間違っていないが)、
OSXにもWindowsにも移行できず、やがて進化の袋小路に行き詰まった旧MacOSと心中する以外にない。

OSXを旧来のMacintoshと同等の、連続した環境だと思っているなら、それは誤解だ。考えを改めた方が良いね。
OSXはMacOSとは根本から異なる、実績の無い作業環境だと思わなければ。

そして、かつて実績を築いた旧MacOSはやがて廃れ、Windowsは着々と実績を伸ばし定着しつつあり、OSXにはまだ実績がない。
562氏名トルツメ:03/03/19 01:28
ずいぶん長い考察だけど、残念ながら的外れだと思う。
趣味で使ってるわけじゃないから、MacOS9と心中するようなアホはいない。
今はまだこれに匹敵する使いやすさとメリットを持った環境がないだけだ。
時期が来れば必ずどっちかに移行する。多分OS Xだろうな。
さて、Windowsならではのメリットって何だろう。
未だこのスレで答えは出ていない。結局めぼしいメリットがないんじゃないか?
ま、私はどっちでもいい。
他の皆さん(プロね)が何度も書いてるように、早く帰れりゃ何でもいい。
マカーでもドザでもないのよ。私たちは。
563氏名トルツメ:03/03/19 01:58
>>562
OSXならではのメリットを教えてください。
564氏名トルツメ:03/03/19 02:10
まあ、あれだよ。

自分の身の周りのバカと同じ穴に落ちたくなければ、
自分と違う作業環境の人々全てをそのバカの延長上で
妄想しないことだよな。
565氏名トルツメ:03/03/19 08:33
どーせAdobeのソフト使うんなら、どっちだって同じ
ではないの? ま、フォントが違うってだけで。
それもOpenTypeでクロスになってきてるし。
どこが違うと言うのか。
566氏名トルツメ:03/03/19 09:18
MacOSX-安心感
Win-圧迫感
とか言いそう。
567氏名トルツメ:03/03/19 09:19
>デジタルプリプロセス(プリプロセスとは企画から印刷(プロセス)の手前・直前(プリ)まで、の意味)
気になるのは、この人はどうしてこういう間違い方をしたのだろうという事だな。

印刷をプロセスって呼ぶのは変だと思わなかったのだろうか?
568氏名トルツメ:03/03/19 09:33
可哀想だからどざ厨の幻想につき合ってあげましょうよ。
僕らは素人厨房が憧れるクールでスノッブな

 デ ザ イ ナ ー

なんだから(ププ
569氏名トルツメ:03/03/19 09:43
今どき"デザイナー"って呼びかたもダサイよな
なんか"デザイナーさん"とか言われると妙に虫酸が走る
クリエイターとか言われたほうが、まだしっくりくるよ
570氏名トルツメ:03/03/19 10:04
↑オペがクリエイタ−って、 (´_ゝ`)プッ
571sage:03/03/19 10:56
パソ知識ゼロのくせに
マク使ってカコつけてる気取ってスカしたオサレ者

と呼んで(ププ
572氏名トルツメ:03/03/19 11:14
>>569
代アニにいってびっクリエイター宣言でもしてください
573氏名トルツメ:03/03/19 11:36
>>570-572のような流し込み専門オペの方だと、日頃の
仕事に「創造性」(わかる?『想像』と意味は違うよ)を
感じられないのは無理ないでしょうね。
デザ仕事では「クリエイティブ」がなによりも、大事なんですけど。
574氏名トルツメ:03/03/19 11:44
>>572
びっクリエイター = アニオタ
というのが世間一般の認識なので
一緒くたにされると普通のクリエイターが
かわいそうだよ。
575氏名トルツメ:03/03/19 11:55
クリエイティブと、パソコンOSとなんの
関係があるというのか?
576氏名トルツメ:03/03/19 11:59
クリエイターていう言葉の方が胡散臭いが。
577氏名トルツメ:03/03/19 13:56
>>561
デジタルプリプロセス、、、絶句。
それじゃいつまでたっても印刷できないじゃん。

>>565
もちっと勉強してから出直して来てね。
578565:03/03/19 18:17
>>577
すでに両方(いや、3つか)のOSを使っていますが
何か?
579氏名トルツメ:03/03/19 20:16
>>578
じゃ、人に聞いてないで試せばいいじゃん
580氏名トルツメ:03/03/19 20:20
OpenTypeでPSフォントと同じのけっこうあるし、
TTでもきれいにだせる。まだまだコスト削減いけるよ、この業界。
まってろクラ!
(やぶれかぶれモード)
581氏名トルツメ:03/03/19 21:09
なんだこのスレ。
驚いた。
582氏名トルツメ:03/03/19 21:18
>>581
マッタクダ(w
583氏名トルツメ:03/03/20 02:43
       ∠二、 ゙̄''ヽ、 ,-、                _  ,.,-_‐┐駄スレは放置して
          \,.,‐''''ヽ,ヽ、__,.,.-、         ,.--、 (_)''/_"ヽ| ぐりとぐらは
           \_(_),.',.-''""''‐''、        ヽ-,.-''''‐-、丶_ノ |  お出かけをします
             |,.,.-'":::::::( o)  \ニ-‐   ,.‐'"(o):::::::::::::::゙゙"'┼-,.,
          (二/::::__:::::::::::::::::::::ノ     ,'"::::::::::::::::::,.,.-‐‐'''''|‐‐‐'"
           ─|二,.,.--‐‐ヽ---/    ─\_,.-::::::::::──ナ''''''''
           フ__:::::::::::::::::,.,.-‐'"      ''"~  ゙ヽ、__:::::::::::::ヽ,
          /-‐、\::::::::::::ヽ.|、          ,.-'''| .|::::::::::::::::::|ヽ
         ,.'::::::::::::::| |:::::::::::::| |\        /::,.- | |::::::::::::::::| |\
        /::/|:::::::| ヽ、__ノ |ヽ\      /:::/ |::::| ヽ、__ノ .|、::\
       ./::/ ┌‐‐"      | \\    ./::/  ┌‐"      | \::\  l、,.、
       | /  .|         .|  ヽ,ヽ,___|::::|___.|        .|  \::ヽ,、ヽ'
       .| ヽ、_/ノ ,、       |  ノ、_ノ─ヽ,.,ノ─‐‐゙ヽ、─,    |    /ヽノヽ'
      ‐ヽ-' /、ノ ゙ノ     .ノ /∠── ̄ ̄ ̄  \ヽ/    |
         ,.‐'"‐ヽ、     |,.-''''"~   ____,.--‐''" /  |  /
      ,.‐ニ'"   >、    |────'"        /   | /
   ,.‐ニ''''"     メ、ヽ ,.,..┬'\         ,.,.,.-''\   ,.,ヽ
,.,.=='"       / >‐'''"|:::::|   ゙''''ヽ、,.,.,.,.,.‐'''",.‐''" /,.‐、/:::|
          /::/    ゙、:::|       ,.-‐'"~   /:::/  ゙、:::|
         <::::( ‐-,.,.,.,.,.,.゙、::|,.,.,.,.,.--‐''"     //     ゙、ヽ _
          ゙'ヽ'      |ヽ-‐,        ヽ、ヽ、     ゙、''''/

584氏名トルツメ:03/03/20 09:36
マカお得意の話題そらしが始まりますた。(藁
585氏名トルツメ:03/03/20 20:18
>>584
同意。なんで技術ネタでとことんまでおしきれないのかな。
そんなにMacDTPがすぐれているならね。
586氏名トルツメ:03/03/21 10:46
ドザもマカも煽りあいやりたければ
Win板かMac板に行くとよろしい

冷静に「これからのDTP」について考えてみましょう
と思った
587氏名トルツメ:03/03/21 13:15
これからのDTPをまじで考えてみるなら、
Winだから糞で終わらすとか、
Macマンセー、美しいで終わらすとかしないで、
それぞれのソリューションをどう具体的にするか語ろう。
現状でいい香具師や、Macの優位性だけ語る香具師は、放置すればいい。
588氏名トルツメ:03/03/21 20:46
とりあえずMacは知っているので
Winにおける役立つ情報がほすぃ

自作PCでやるなら最低どのくらいのスペックが必要とか
メーカーPCだとデルとかエプソンダイレクトみたいのがいいとか
上のほうにレスがあったような気がしたけど
実際PCの場合はMacよりも各パーツの相性がシビアみたいだし
Winで環境を組む時の注意点とか
あとフォントとか使用アプリのこととか

こういった情報は今Mac使ってる人が知っておいても損はないと思うんだよね。
否定しいないで、あらゆる可能性を探るのもいいんじゃないかな。
589氏名トルツメ:03/03/21 20:56
>>588

有名メーカーであれば、DELLや東芝や富士通はくせがない。
安く良い品質でさがしたければ、BTOやショップもいまは見劣りしない。
例えば

http://www.kodukai.net/On-lineShopping/Bto.htm
http://www.storm-net.com/

STORMでいえば、ミッドレンジ以上であれば、
たいていの用途に耐える(リアルなゲーム、3Dレンダリング等を除く)

Macよりも相性がシビアというより、Macはパーツに対するライセンスまでも
しっかり包括してるから、選択肢が少ないだけ。
こういうBTOのラインナップで選べるパーツの構成に習えば、問題はほとんどない。

590588:03/03/21 21:25
>>589
レスサンクスです。

最近、仕事場で自作PCを触る機会があったのですが
マザーボードとグラフィックカードの相性でWin98上では問題無く動いたものが
Win2000にしてドライバをインストールした途端に不安定になって落ちまくる現象が
起きたのです。Win2000の場合ドライバ周りの相性がシビアだと聞いたことが
あったので、それかなと思ったのです。
そのPCは既に他人がどこのパーツとも分からない物を組み合わせて作ってあったような物
を触ったので原因がいまいちハッキリしませんでした。
とにかくWin98だと大丈夫なのにWin2000でドライバを入れると不安定になるという現象でした。

それで、最近のショップブランドのPCは店員の言うとおりにすれば、
こういった問題は無いのでしょうか?

自作PC板向きの内容でスマソ
591氏名トルツメ:03/03/21 21:30
>>590
動くのが見つかるまで買い換えるのが基本
しかしな、
Win2000が出てから発売されたビデオカードはそんなことないよ。
592588:03/03/21 22:10
>>591
自作PCはお金がかからないという印象があるのですが
相性問題とかでパーツを買い換える場合は
むしろお金がかかってしまうのかな?
自作PCを組む人はあらかじめパーツごとの相性はショップとかで確認して
慎重に組むのが普通?

今回、自作PCを触ってみて
何も無いところから始めて触る場合は正直Macのほうが解りやすいと感じました。
周りに詳しい人がいなかったので、分からないことはインターネットで調べて
何とか動くようにもっていけたのですが
BIOSとかの設定は機械に弱い人は困ってしまう気がしました。
でも、細かな設定を自分でやりたい人にはいいのかも。
慣れの問題もあるかもしれないけど最初の設定にはMacよりも根気が必要かな。
593氏名トルツメ:03/03/21 22:35
>>590
Win98→2000だと、系(98かNTか)が違うので、事前にアナライザーかけてれば
OSに対応してるかわかるのに。(MSの/japan/windows2000/のどこかにあり)

>>592
自作は自分で手で組むから人件費かからなくて一番安いようにみえるが、
すこし前のマザやカードが手にはいらなくて、結局割高になったりすることもある。
CPUとVGAカード(ビデオカード)で満足いくものをオンラインで選べれば、
BTOで頼んでも、自作と値段かわらないこと多し。
BTOは組み立てた上で、配送してくれるので、BIOSとか気にしなくていい。
BIOSの項目も今はAUTOが増えたから、BIOSのすべてをしらなくても
組立てPCを今は楽しめるよ。
594氏名トルツメ:03/03/21 22:38
つまり今はWinだからって、むずかしく考えすぎるなってことさ。
595氏名トルツメ:03/03/21 22:41
596氏名トルツメ:03/03/22 13:12
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
597氏名トルツメ:03/03/22 17:49
パッケージデザインをエクセルで起こしてくるデザイナーがいるよ。
なんとかしてくれ。
そいつ片手間デザじゃなく専門デザで雇われてるそうだ。
雇うなよ。
エクセルも中途半端な機能つけてるんじゃねーよ。
598氏名トルツメ:03/03/22 17:50
>>597
おまいのほうが、発想変えれ。固定概念変えれ。
599氏名トルツメ:03/03/22 22:57
エクセルで、ってのはいくらなんでもカンチガイが過ぎると思うが
600氏名トルツメ:03/03/23 00:17
600ゲト
601氏名トルツメ:03/03/23 03:08
でも見てみたい気もするけどな。エクセルでパッケージデザインってデータ。
602b-brain:03/03/23 14:01
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/visa/
603氏名トルツメ:03/03/24 11:34
インデザの表組機能に慣れてくると
表で全部組んだ方が楽なんじゃないか、と思うときがある。
だからエクセルでっていうのも何となくわかる気がする
もちろん仕事内容によるけど
604氏名トルツメ:03/03/24 19:30
>>603
ああ、たしかにそれはいえるかも
605氏名トルツメ:03/03/25 12:50
>>598
てか、変えちゃいけねー概念ちゅーもんも、あるべさ。
今時、カンプさえ出来上がりゃいいや!ってわけでもあるまいし、
印刷に使えないデータ作るのもあり、だなんて
そんなふうに発想変えられたら困るべさ。
606氏名トルツメ:03/03/25 12:51
↑補足
もっとも「エクセルのデータは印刷できない」とは言い切れないけどね。
607氏名トルツメ:03/03/25 18:14
ものには限度があるということで。
エクセルはお断りしたいでつな。
608氏名トルツメ:03/03/25 18:37
うちの会社ワードのデータそのままレーザープリンターで出力して納品してる。
(⊃д⊂)
609氏名トルツメ:03/03/25 18:40
>>608
それはそれでアリじゃない?
610氏名トルツメ:03/03/25 18:57
>>608
ありだよ。
マイクロラインで出力→印刷ってのもけっこうやってるよ。
本だが。
611氏名トルツメ:03/03/25 19:10
客が望むレベルのものを、望む価格で提供してペイできりゃ、
それで立派な商売だもんな。
612氏名トルツメ:03/03/26 01:22
出力見本を分解してまんま出力
ってのもたまーに
613611:03/03/27 12:32
>>612 それは許さん!!
614氏名トルツメ:03/03/27 14:15
>>612
いるねー。
Winイラレで作った写真とか一切使ってない1色もの。
フォントも全てアウトライン。
それをWin←→Mac変換ソフトでMacフォーマットのMOに入れて
他人のMacで開けることを確認しているのに
指示書にWindowsの一言があると即出力見本を紙版下にしやがる。

Winで作ったと言わずに渡すと無問題(怒)
615氏名トルツメ:03/03/28 04:17
Macで作った典型的出力データ(QX、イラレ、フォトショップ)を
Winイラレで制作しているデザイナーのところで開けるように、
っていう依頼がありますた。
クオクって時点で駄目。
イラストレータ・フォトショップも、拡張子なんて一切つけてないし
ファイル名にスラッシュ使いまくりだし
結局ロゴなどを取り出して渡すにとどまりました。
(修正するだけのコストもかけるほどのものじゃないので)
Mac・Winのデータ互換なんて夢のような話だなと思わせる
データですた。
616氏名トルツメ:03/03/28 06:47
>>615
そういう場合はQuarkからEPS書き出ししてIllustratorで開いて
画像をリンクし直すでござるよ、ニンニン。
617氏名トルツメ:03/03/28 07:45
Mac⇔Winのデータ互換の問題というより、
QXの問題と言うべきだべな。
QXからの脱皮を進めればデータ互換は容易になるべな。
618氏名トルツメ:03/03/28 09:18
クオク→フォント埋め込んでPDF化→イラレ10で開く→Winイラレへ
渡す→(゚д゚)ウマ-
619氏名トルツメ:03/03/28 09:54
QX→EPS or PDFだと
カーニングかけてたらイラレでバラバラになっちゃうよね。
620氏名トルツメ:03/03/28 11:02
>>619
ま、そう完璧を望むなって (゚Д゚)y─┛~~
621氏名トルツメ:03/03/28 12:46
クオク→OCF使てる→フォント埋め込めん→(`д´)マズー
622氏名トルツメ:03/03/28 12:54
>>621
フォント埋め込みだけはCID機で行なうのがDTPの常識
623氏名トルツメ:03/03/28 19:46
>>621
Quark+OCF環境でPS書きだし
NewCID環境でディスティラーで埋め込み設定、PDF変換。

モリサワだったらOCFとNewCIDプリンタフォント名が同じだから
問題なく埋め込めちゃう。校正用途なら→(゚д゚)ウマー
624氏名トルツメ:03/03/29 03:34
Celeron733MHz/384MBSDRAM → Pen4 2.8GHz 512MBDDR
にしたら、InDesignが別のソフトに感じますた。
InDesign@Winが標準になれたら幸せだな。
625氏名トルツメ:03/03/29 03:45
よーしパパ奮発してアスロンXP3000+買っちゃうぞー
つうかAMDの石は近年では珍しく使い回しが効くんだよね
626氏名トルツメ:03/03/29 08:15
QX主体で使てる現場では、モリのCIDを一揃い持っているケースは少ないという罠
→(`д´)マズー
627氏名トルツメ:03/03/30 01:10
バッタもん使ってるんでしょ
正規もんもってるところは念のためバージョンアップしてるでしょ
628氏名トルツメ:03/03/31 12:34
バージョンアップ高すぎand 3.3のドングル返却したくないand 外注もみんな3.3
→バージョンアップしない。
629氏名トルツメ:03/03/31 12:37
げ、3.3丼グル取られるの?
じゃバージョンアップできないじゃん。。。
630氏名トルツメ:03/03/31 12:51
PageMakerからの乗り換えキャンペーンの時に買った>4.1
でも全然使っていないや。
631氏名トルツメ:03/04/01 00:03
>>629
とられないよ。
一時期、ドングル4個か5個数珠繋ぎにしてたことあった。
クオク3.3と4.0含んで。
632氏名トルツメ:03/04/01 00:36
Mac vs Winではなくて印刷屋の対応次第だろ?
こっちは機種かえれば済む話だしな
633氏名トルツメ:03/04/01 11:58
すみません。みなさんの高度な議論に低レベルな質問をさしはさんで申し訳ないのですが、
どこか、マックライトIIで作った文章が開けるところはないでしょうか?
リスマとキンコーは問い合わせしてみましたが、わからないようでした。
634氏名トルツメ:03/04/01 12:02
>>633
QuarkXPress(3.3J)にマックライトIIフィルタがついてるから、
テキスト取り込みで読み込めるよ。
635634:03/04/01 12:11
>>633
PageMakerでも読み込めるそうです。
636氏名トルツメ:03/04/01 12:14
>634,635
多謝、多謝。試してみます。
637氏名トルツメ:03/04/01 13:23
いまどきマックライトIIかよっ!
638氏名トルツメ:03/04/01 20:08
↑医学部系ではまだいるかもしれませんね。
マックドロー,Persuasionなどでスライド作っていたし。
最近までマックライトIIで入稿してましたよ。
639氏名トルツメ:03/04/01 21:00
●韓国籍の男が3人を殺害したとほぼ断定。凶器は27cm!のサバイバルナイフ。
http://news.lycos.co.jp/topics/society/murder2.html?d=01mainichiF0401m157&cat=2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030331-00000925-jij-soci

ちなみに、朝日だけが「通名」のみで報道しています。さすが朝日!(プ
●朝日:タクシー運転手、北原光男さん(52)http://www.asahi.com/national/update/0330/009.html
●産経:タクシー運転手、金髟さん(52)http://www.sankei.co.jp/news/030330/0330sha078.htm
●読売:タクシー運転手、金テイホさん(52)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030330ic27.htm
●毎日:タクシー運転手、韓国籍の金テイ奉さん(52)http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030331k0000m040059002c.html
●日経:タクシー運転手、金テイ奉さん(52)http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030331AT1G3000K30032003.html

そのうえ、3月31日の朝日新聞の朝刊では、日本人3人の顔写真は載せてありますが、
北原光男さん(=金テイホ@韓国籍)の写真「だけ」が載っていません。
今回もまた、朝日は不自然な報道をしていますね。
ニュース速報+のスレ(その3):http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049102192/
640氏名トルツメ:03/04/01 21:36
    ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
641氏名トルツメ:03/04/01 21:46
ウンコー
642げいし:03/04/02 00:51
漏れWin・Mac両刀使いだけど、Winそんなに難しくないからMacから移行するのも
スムーズに行けると思います。
Winの右クリックとか便利だし。
まぁ、これからは両刀使いが最強ということで…。
643氏名トルツメ:03/04/02 00:56
DTPとは何をする職業なんですか?
644氏名トルツメ:03/04/02 01:00
>>642
両刀使いが最強ですか。
厨房みたいだな。


「最強」って、そんな話はしてないんだが。
645氏名トルツメ:03/04/02 06:09
>>643
Derodero
Tsurutsuru
Ponpokorin
646氏名トルツメ:03/04/02 23:34
199 名前:名称未設定 投稿日:03/04/02 21:15 ID:ZDLyPfpy
OS X期待してMacで頑張ってきたけど、いよいようちの会社も4月から
完全にWindowsに変えることになりました。 最新機種も何台か購入し
OS Xの導入のための支出はかなりのものでしたが、コストをかけた割には
スピード感の感じられないOSに社員からもいまいち不評。
長い年月をMacintoshとともに歩んで参りましたが、裏切られた感じがしますね。
G3/233MHzでも快適に動くと言っていたアップルを信じていたのに。
ジニーアクションみたいな変な機能を開発する時間があったら、
少しでも基本動作の快適なOSを開発していただきたかった。
200台、すべてWindowsに入れ替えってのも悲しい気分....
さらば、アップル.....

というようなレスがMac板にありました。
皆さんもこのように無駄な支出をしないように注意してみては?
647氏名トルツメ:03/04/02 23:40
>>646
このくらい一気にやってしまうと、
かえってすがすがしいね。
ある意味うらやますぃ
648氏名トルツメ:03/04/03 08:19
>>646
それのもとネタは、たぶんガセだろ。
あるいは、印刷関係の会社じゃないか。
プリプレス部門に 200台の Mac を有する会社が、
MacOS X のスピードが遅いからという社員からの不評を理由にして、
全面的にウィソに切り替えるというのは、いくらなんでもあり得ない。
実際のところ、MacOS X はそんなに遅くない。
ウィソもマクも結局使い方次第だろ。
適宜に使い分ければいい、というアタリマエの決着でいいじゃないか。
649氏名トルツメ:03/04/03 09:02
>>646 ドザ厨必死だな プッ
650氏名トルツメ:03/04/03 11:46
余裕のある会社なら
OSXの遅さを十分に堪能してから
Winに移行するのもいいんじゃないかな
実際に使い比べてみないとどっちがいいか
わからないだろうから
651氏名トルツメ:03/04/03 11:59
全部入れ替え?
そんなバカな会社あるんだ。
少しは残しておくべきだぜ。
652氏名トルツメ:03/04/03 16:21
>>646は自社内だけで完結できる環境か
あるいはDTPじゃないんだろうな
DTP以外で200台のMacというのが
どんな業種かは想像できないけど
653氏名トルツメ:03/04/03 18:50
>>652
たしかにモリ●ワ本社は、その程度の数のMacを
一般業務用として使ってる罠
654氏名トルツメ:03/04/07 18:53
最近DTP雑誌とかで、やたらとOSXとりあげてるけど
OSXを本格的に導入した場合に出力とか困らないんだろうか?
どっか大規模に導入してるとことかあるんだろうか?
655氏名トルツメ:03/04/07 19:16
困る方が難しいぞ>654
基本的に書き出されるファイルはMacOS 9もMacOS Xも同じだよ。
AI10やInDesign 2.0に対応してるところならぜんぜん問題ない。
656氏名トルツメ:03/04/07 19:19
日英翻訳、英文ページ作成、英文レジェメ作成、英文課題、レポート代行、海外の大学進学
のためのエッセイ代行など、さまざまなサービスを提供します。詳しくは
イングリッシュヘルパー
http://www.freespace.jp/~sean2001/
657氏名トルツメ:03/04/07 19:32
>>655
いや、だからAI10やInDesign 2.0に対応してるところなんて
そんなにあるのかな?
658氏名トルツメ:03/04/07 19:36
Quark6もうだめぽ
導入困るぽ
659氏名トルツメ:03/04/07 19:43
>>657
それがさ。おれも普段の自分の仕事関係の範囲だけ
見てると実感なかったんだけど、業界全体は時間の
流れとともに着実に移行しつつあるんだ。

今月末には最大手の一角の某社がマシンごとG4 OSX
AI10環境に一挙に総入れ替えを実施する。

要するに、いつ乗り換えるかは個々の会社次第だけど、
「対応してない所が多い」といって何も知らないままで
いるとヤバイなと思った。
660氏名トルツメ:03/04/07 20:06
>>659
ネタだろーな
イラレ10はないだろ
いくらなんでも
661氏名トルツメ:03/04/07 20:07
要するにマルチ環境を整えておけと。
662氏名トルツメ:03/04/07 20:17
>>659
最大手の一角の某社がIllustrator10で
どんな仕事をやってるのか興味深いでつ(w
663659:03/04/07 20:26
>>660>>662
いや、おれも驚いたし、早すぎじゃないかと思うんだが、
マジなんだよ。社名は言わないでおくが、いったい何千台が
納品されることやら、いくらかかるやら、空恐ろしいよ。

まあ他社も遠からずそうなっていくんだろう。
今年の終わりにはAI10も市民権を得ていると思われるよ。
664659:03/04/07 20:29
>>662
まあそういう規模の制作ということから、
内容は想像できる通りだけどね。(w

フリーとして個人的には関係のないジャンルだな。
665氏名トルツメ:03/04/07 23:49
大日本だって凸版だってリスマだって対応してくれるよ>657
666氏名トルツメ:03/04/08 06:57
910 名前:氏名トルツメ 投稿日:03/04/02 21:26
>>909
インデザなんかだと、RIPの種類やバージョンによって、
OS9からだと出るのにOSXからだとうまく出力できない、ていうのもあるよ。
OSXで行きたい香具師にはけっこう重要だとおもうんだが。
667氏名トルツメ:03/04/08 07:58
それはあくまでも特殊なケースでしょ。
特殊なケースでは特殊な工夫をすれば良いだけのこと。
それは従来だって色々なケースでやってきたことなんだし。
ちなみに漏れんとこの印刷会社は、イラレ10 の入稿OKだよ。
668氏名トルツメ:03/04/08 12:16
>667
その特殊なケースがあなたにも、その他の人にも
起こるの。で、出力屋がその使えないフィルム代や
校正代を負担してるの。大手の印刷屋は「仕事がこなくなる」と
いう理由で、そういうクソデータである事を、編集に言わないの。
だから当然デザも気付かずに、自分は完璧なデータを作ってると
信じ込んでるの。で、またクソデータを垂れ流す。悪循環
669氏名トルツメ:03/04/08 12:22
導入するならAI10よかインデザ2.0だろ
670氏名トルツメ:03/04/08 12:35
>>OS9からだと出るのにOSXからだとうまく出力できない、ていうのもあるよ。

だから、ファイルレベルでは同じなんだから、出力時だけMacOS 9つかえばいいじゃん。
制作はMacOS Xでも問題ない。頭使えよ。Xで作ったからってX出だす必要なし。
それにInDesignに貼り込んじゃえば、あらふしぎ。今まででなかったドキュメントもぬるりとでるぜ。
671氏名トルツメ:03/04/08 12:42
うちは糞データもそのまま出す。
イラレ9のときは楽しかった。
ガタガタで。AI形式でいれてくりゃ、
こっちでEPS保存すっから、ちゃんと出る
のにねえ。
672氏名トルツメ:03/04/08 12:44
>670
お前が思ってるほど簡単な事じゃないの。
一回うちに研修にこい!
673氏名トルツメ:03/04/08 13:00
文脈とはまるで関係ないが、

> 今まででなかったドキュメントもぬるりとでるぜ。

が気持ちいいぞコラ(w
674氏名トルツメ:03/04/08 13:32
>672
そっちこそうちにおいでよ(w。いかに簡単にでるか見せてやるよ(w。
旧型のRIPつかってんじゃねーのか?

>673
だって、そんな感じ何だもん(w。ぬる〜りって感じです。
675氏名トルツメ:03/04/08 14:06
>674
君のぬるりという表現が気に入ったので、君の方を信じる事に
したいと思います。
676氏名トルツメ:03/04/08 14:12
>>670
>>672
の二人がお友達になって、ノウハウ蓄積してくれたらうれしいなぁ。
677氏名トルツメ:03/04/08 14:26
MacDTPもうだめぽ
骨董品のオフィス内家具調度品になるぽ
678氏名トルツメ:03/04/08 14:36
Windowsじゃ家具にもならない。
679氏名トルツメ:03/04/08 15:16
データの互換性に問題がなければ、別に相手がマシンやOSを
何使おうが俺の知った事じゃない。
680氏名トルツメ:03/04/09 00:52
質問ですが、
Macでイラレ使って制作したもの(画像貼り込み有り)を
Win環境で開きたい場合、貼り込む画像の形式は何にします?
EPSにしたら、Windows版イラレ10では画像が表示されない。
プレビュー形式の違いが原因だったと思うけど。
TIFF形式に統一してしまえば、MacでもWinでも
イラレ上の画像は見えると思うのですが、
日常的にこういう業務をやってる方、
どうやってますかー?
681氏名トルツメ:03/04/09 00:57
EPS形式で保存の時のプレビューの設定を8bitTIFFにして保存でWinで表示されるようになると思うけど

それとイラレ10は配置画像埋め込みが基本じゃなかったっけ
埋め込めば表示されると思うけどどうだろう?
682あぼーん:03/04/09 01:02
あぼーん
683氏名トルツメ:03/04/09 01:14
>>680
そういう場合、俺はこれを使ってた。(イラレ8まで)
http://www.screen.co.jp/press/Topic110J.html

でも、これはもう手に売ってないし、イラレ9以降は
PSD形式にしてる。
684氏名トルツメ:03/04/09 01:36
>>681>>683
ありがとうです

>>681
Macで作ってるのはイラレ8です。書き漏らしました。
配置画像のプレビューをTIFFにしても、Macのイラレ8で
配置したときに正常に表示されましたっけ?
明日会社でやってみます。
画像の埋め込みはしたくない…糞重くなる…

>>683
PSD形式か…なるほど。
ただ、どの出力機でも確実に出力されるデータにしておきたいな。
ほぼ大丈夫だとおもうけど。
685氏名トルツメ:03/04/09 08:19
>670も>672も餅つけ。
問題があるのは確かだ。
しかしそれを出力するノウハウがあるから飯の種になるということも事実だ。
問題の根幹は、「出力でトラブる」ということでは無くいのではあるまいか。
そんなことは昔からいつもあったことだから。
それよりもむしろ「正しく出力するために必要な注意事項が伝達されない」
ということなんではあるまいか。
686氏名トルツメ:03/04/09 08:59
>>684
> 配置画像のプレビューをTIFFにしても、Macのイラレ8で
>配置したときに正常に表示されましたっけ?

表示される。また、Qx3.3の場合はおかしな表示になる
687氏名トルツメ:03/04/09 10:50
でも、TIFF配置ってEPS配置にくらべて再描画とかの
動作、遅くねぇ?
688氏名トルツメ:03/04/09 12:04
Acrobatの新版はMacOS9は無視する模様。
Adobeのソフトはもうみんなそうなってくんだろうねえ。
俺はWindowsだから関係ないけど。
689氏名トルツメ:03/04/09 12:19
俺もMacOS Xだから関係ない。
690氏名トルツメ:03/04/09 12:38
>686
QX3.3 をメインで使用している環境では、
MacとWinを混在させたDTPは、非常に運用しづらい、という結論になる。
691氏名トルツメ:03/04/11 00:48
Win版QXってなかったっけ
692堕天使:03/04/13 20:42
693氏名トルツメ:03/04/13 20:46
>>691
win版は4以降じゃなかった?3.xはなかったと思う。

694あぼーん:03/04/13 20:48
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
ttp://saitama.gasuki.com/wara/
695氏名トルツメ:03/04/16 12:48
ガイシュツだけど、フォント環境、レイアウト、互換フォーマット、
全部ひっくるめてシームレスにするんだったら、
MacOSX+インデザ+OTF に転換しなきゃ。
696山崎渉:03/04/17 08:45
(^^)
697氏名トルツメ:03/04/17 14:33
>>695
あのもっさりした
操作性はなれることができるのか?
698氏名トルツメ:03/04/17 17:54
いいところもあれば、悪いところもあるさ。
なんにしても、従来環境じゃあマルチプラットフォームDTPは無理。
699氏名トルツメ:03/04/20 00:55
MacユーザならAT機も買って揃えれば良い。
Macに比べて相当激安だからな。
逆にWinユーザにはAT機の価格概念でMac購入は結構シビア。
AT機い比べて遅いし高いのは事実だし。
そう考えるMacユーザはマルチ環境整えやすいのでは?
5万もあればそこそこのAT機買えるでしょ。
700氏名トルツメ:03/04/20 00:56
あーなんかもう誤字しまくり。
701氏名トルツメ:03/04/20 03:06
このクソ忙しいのに

おまいら暇なんだろ(w
702山崎渉:03/04/20 03:45
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
703氏名トルツメ:03/04/23 12:50
2ch にカキコが「暇」の証明になるんだったら、
701は忙しいのか? 暇なのか? わけわかんねーぞ。
(ワーイマジレスシチャッタ)
704氏名トルツメ:03/04/23 16:13
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
705氏名トルツメ:03/05/01 11:11
あと2〜3年はOS9でがんばってみて
WinMAX(LongHorn)に期待してみるってのは
どうかな?
706氏名トルツメ:03/05/01 11:13
>>705
どうかなって…
いまDTPソフトは、OSは関係なくてAdobeアプリが牛耳っているのに…
707氏名トルツメ:03/05/01 13:53
アドベがコントロールってのは禿同だが、既設フォントの問題もあんだろが。
708氏名トルツメ:03/05/01 16:14
アドベのフォントフォルダに投棄 (・∀・)つ●?* ホラヨ!
709氏名トルツメ:03/05/01 19:50
Webフォルダは捨てとけ
710ちゃちゃまん:03/05/02 18:52
QuarkXどうにかしてくれ。
ふりまわされて、OS10にもできねーじゃ
わりにあわんぜ。んでもってMacユーザー<一部>はMac世間みれねーで、
会社に合わせて物考えられんでMacじゃなきゃ。。とかいってるしの。
711氏名トルツメ:03/05/02 18:56
>>710
やあ、ちゃちゃまんじゃないか。
元気か? そうかそうか。
じゃあまたな。
712ちゃっかまん。いや、ちゃちゃまん:03/05/03 20:59
この名前命名されたらしいぞ
713ちゃっかまん。いや、ちゃちゃまん :03/05/03 21:15
氏名トルツメは元気か?まだ花粉症か・・・つうか
どらっぐ?
みっかるなよー
714氏名トルツメ:03/05/12 18:18
皆さん移行具合はどうですか?
715氏名トルツメ:03/05/12 19:35
Macの居場所がありません。
時期に、どうするか、部署として判断しなくてはならないようです。
簡単にいうと、結果を出さないとだめということです。
もっと簡単にいうと、次のマシソの購入やソフトの購入に、バカ高いQを
絶対必要だから入れましょうと、4の頃ほど強気でいえないのと、
数台で考えると、コスト削減はさけられないということです。
716氏名トルツメ:03/05/12 19:40
捨てましょう。Macは。
717氏名トルツメ:03/05/13 08:08
先生っ!715さんの文章が、日本語として意味がわかんなでっす!
なんか暗号みたいっす。
「時期に、どうするか」の「時期」とは、何の「時期」なんでしょか?
「簡単にいうと、結果をださないとだめ」って、文章だけが簡単すぎて、
読む側としては意味を簡単に解釈できまっせん。
いったい何の結果すか?
「もっと簡単にいうと、…」ってつないですが、
ぜんぜん「もっと簡単に言っている」ように思えまっせん。
前の文章にかかってるんだと思うんですが、
前の文章と言っていることがずれているように思えまっす。
「バカ高いQ」の「Q」とは何でしょーか?
DTP 板で「Q」と書くと、反射的に「級」と解釈しちゃうんすけど、
それだと意味が通りませーん。
「4の頃ほど強気でいえない…」の「4の頃」ってなんすか?
4歳の頃の話っすか? ずいぶん昔の話っすね。
やっぱこれ、暗号なんでしょーか。
718氏名トルツメ:03/05/13 10:03
たしかに>>715タンの文章は、はしょりすぎてるけど
ある程度キャリアがあればわかるでしょ。
この場合のキャリアとは業界、そして2ch歴も。
719氏名トルツメ:03/05/13 13:27
うっそー! ほんとかー?
んじゃお願い。 翻訳キボンヌ
720氏名トルツメ:03/05/13 17:26
「Q」ってのは悪の秘密結社。って、知ってる奴すくねーだろうなぁ。
721氏名トルツメ:03/05/13 17:34
「Q」か。昔月刊OUTにのってたかな。
「Q」は神。
723氏名トルツメ:03/05/13 19:54
>722
ひょっとしてトレッキーさん?
724氏名トルツメ:03/05/13 19:57
DEJA Q
725氏名トルツメ:03/05/13 20:50
QはMI6の発明家。「使ったものは必ず返しましょう」と念を押すにも関わらず、毎度
ジゴロな中佐に発明品を壊される。
726氏名トルツメ:03/05/13 20:59
>>723
OS9ってDS9に似てるよね?w
727氏名トルツメ:03/05/13 22:35
円谷の特撮の話かと思った>Q
728氏名トルツメ:03/05/13 22:38
さとうふみや先生の探偵マンガだろ。>Q
故しんがぎん先生の探偵漫画家もしれん。>Q
729氏名トルツメ:03/05/13 22:41
一言でQって言っても沢山あるんだなと理解したかな?>715
730氏名トルツメ:03/05/13 22:46
毛が3本だろ。
731氏名トルツメ:03/05/13 22:47
真打ち登場だな
732氏名トルツメ:03/05/13 22:53
画像カタログソフトやな>Q
733氏名トルツメ:03/05/13 23:20
Quadra
734氏名トルツメ:03/05/13 23:32
だめねえ、おまいら
735氏名トルツメ:03/05/13 23:42
飛行機事故でお亡くなりになられたあのかたでつか?
736氏名トルツメ:03/05/14 00:03
Qって言ったら、なんと言ってもパソQだろ。
by Google
737氏名トルツメ:03/05/14 00:05
NHKの夕方六時にやっていた子供向けクイズ番組…
どんな問題Qテレビ
略して
どんQ
中村アナだったよな確か。
738氏名トルツメ:03/05/14 00:10
Q、Q、QっておまいらそんなにQuarkがないとやってられんのか?
739氏名トルツメ:03/05/14 00:11
阿Q
740氏名トルツメ:03/05/14 00:35
Q、Q、Q、Q、Q、Q、Q、
Q、Q、Q、Q、Q、Q、Q、
Question〜、Question〜、
キミはダレ?
Question〜、Question〜、
ボク、オバQ!
恨めしいなんて、流行遅れ。
どんなことでも、楽しくしちゃう!
ちょっといたずら、玉にきずだね。
だけど美形で、玉の輿かな?
おとなになんか〜 な・ら・ない〜よ〜
ラシくないのが、いいところ〜
ボクらは宇宙にはねてるぅ!
自由な自由なあ・そ・びに〜ん。
741氏名トルツメ:03/05/14 00:40
さっさとOSXのインデザに移行しる!
742氏名トルツメ:03/05/14 00:40
>>741
さっきも言ったけど漢字Talk7なんだってば!
743氏名トルツメ:03/05/14 00:46
>>742
Macが無くなったらおまえみたいなヤツのせいだからな。
744氏名トルツメ:03/05/14 00:53
>>743
742みたいなやつはMacを思想としてではなく、
組版機という道具としてしか見ていないから、
何を言っても無駄。
745氏名トルツメ:03/05/14 01:47
>>743
何で?
Macっていうプラットフォームは1個人に依存するほど、危うい物なのか?

>>744
>組版機という道具としてしか見ていないから、 何を言っても無駄。
それが普通だと思うよ。
746氏名トルツメ:03/05/14 01:52
>それが普通だと思うよ。

そのくせ、メーカーやソフトウェアベンダーは道具として使うことを
許してくれない…
道具であるならば、例えばモリサワOCFを使い続けることをなぜやめさせようとする?
まだまだ商品価値あるのになぜ流通を止める?
747氏名トルツメ:03/05/14 01:58
>>746
ユーザーは、ただの道具だと思って使ってる。
しかし、メーカーはそれじゃ困るから、買い換え需要を煽る為に、あの手この手で
策を弄する。

普通の事じゃん。

748氏名トルツメ:03/05/14 12:00
見るだけでも見てみて。
絶対に損しないから。
少しの時間でお小遣い稼ぎに最適。
嘘はつきません。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=ID11257
左下の【リンクスタッフ】の【スタッフ詳細】を見てね。
そこでメルアド(フリーメールでもOKだから安心)登録するだけ!!
(今リンク先にジャンプできないので、ちょっとだけお手間をかけちゃうけど
コピペしてジャンプしてください。ごめんなさいね。でも損はさせないから。)
749山崎渉:03/05/22 00:00
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
750氏名トルツメ:03/05/25 22:45
ageてみる
751氏名トルツメ:03/05/25 23:31
それにしても>>743みたいなマカーがまだいるんだ?
Mac使いから見てもウザイ発言だ。
752山崎渉:03/05/28 14:33
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
753氏名トルツメ:03/06/01 00:25
保守
754直リン:03/06/01 00:31
755氏名トルツメ:03/06/01 02:52
OS-Xでプログラミングしとりますとね、
マイナーバージョンアップの都度、案外に重要なところが変更され
ているのでアタマくるんですよ。
特に、カラーマッチング関係。10.1以降で考えても既に4回変更さ
れており、これに合わせて描画関係のAPI仕様も細かく細かく変更さ
れている。今回なんて描画エンジンをかなり根本的にいじっている
ので、プリンター屋さんの苦労は大変だと思う。
アップルが早期に仕様公開してくれればいろいろ対応もできるんだ
が、10.2のQuartzExtremeなんて5月のWDC時期に公開したものから
製品までにかなり変更があった。うちみたいに音声関係やってる会
社でも困るのに、この部分の影響をモロに受けるグラフィックソフ
トとか出力関係のドライバ書いてる人は、さらに苦労は多いだろう
756氏名トルツメ:03/06/01 03:56
でも、もう安定してるじゃん。>755
残るはIOまわりの充実か。これが一番しんどいって?
757氏名トルツメ:03/06/01 13:13
>>755
まがりなりにもOS作ってる会社がそんなこと
やってるようじゃ先が見えてますね。
Mac版の開発は止めたほうがいいですよ。
758氏名トルツメ:03/06/01 13:20
>>757
だから既にMacOSX用のソフトは全然出なくなっている。
759氏名トルツメ:03/06/03 01:10
>758
??????? でてるじゃん。ぼちぼちだけど。
760アダルトDVD:03/06/03 01:14
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/

761氏名トルツメ:03/06/04 21:38
Mac関係の方に質問です。

中規模印刷会社の外注クラスの事務所で、
リュウミンRを持っているのにLは持ってない
ってことはわりと一般的ですか?
Lってあまり使われないものなんでしょうか?
変な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
762氏名トルツメ:03/06/04 22:10
>>761
PSプリンタには入ってるフォントだろ。それって。
ビットマップがありゃいいんだから、みんな持ってるん
じゃないの? 従属欧文がTimesなんで、使いづらい、という
ことはあるけど。
763761:03/06/04 22:27
>>762
ありがとうございました。
764氏名トルツメ:03/06/04 22:54
>>763
何かよく分からんけど、762のコメントで満足なのか!?
765763:03/06/05 00:09
>>764
?はごもっともです。
ある理由で、MacののDTP用マシンでは
リュウミンLを入れてない場合が多いのかどうか
知りたかっただけなんです。
766氏名トルツメ:03/06/05 00:51
リュウミン美しくないよな
767氏名トルツメ:03/06/05 01:22
>>765
細明朝体とLリュウミンL-KLとA-CIDリュウミンL-KLの使い分けは
しなくてはいけないがその手の話ではないか?
768氏名トルツメ:03/06/05 01:57
リュウミンL萌え
769氏名トルツメ:03/06/05 02:43
細明朝体萎え
770氏名トルツメ:03/06/05 08:54
>>763=765の話は、ひところあった
「細明朝体はDTPマシンからはずせや」という話題と
「細明朝体は実はフォントネームがリュウミンだよー」という
話題がごッちゃになってるんだと思うが。
771氏名トルツメ:03/06/05 10:01
L以外のファミリーもTimesなの?
772氏名トルツメ:03/06/05 18:08
>>771
ちがうよ。Lを最初にだしたとき、Adobeの強い要望で
従属欧文をTimesにしたらしいね。中ゴはHelveticaで。
L以外はCentury系のデザイン。なわけで、Biblosから出てた
RyuminNumとかRyuminAlphaとかと組みあわせて使ったりしてた。
773氏名トルツメ:03/06/05 18:45
なんか、Rでも、十分に細いし、最近はL使わんな。
リューミンパックにはいってないしな。
774氏名トルツメ:03/06/05 19:06
winでもMacでも、どっちでもええがな。
もぉどうせ終わった業界のことなんか。
775765:03/06/05 19:10
>>770
違うんですよー。
実は、電算時代の書籍を一部改訂することになり、
その書籍を組んだ印刷屋さんに修正を渡したところ、
もう電算のシステムは廃棄してしまったので、
DTPで組んで出力したものを、残ってる台紙に貼り直して
フィルム撮りする方法でやります、ということでした。
で、元の書体(石井の細ミン)になるべく近いフォントを
使うようにお願いしたのですが、あがってきたのを
見たらかなり太かったのです。
営業の人の話ではたぶんリュウミンRだろうということ
だったのですが、Lはないのか尋ねたら、外注に頼んだので
聞いてみないとわからない、と(w
そのときの説明が、「あるかないかは五分五分」といったような
内容だったので、そんなものなのかなとちょっと疑問に思って
変な質問になってしまいました。
つまんない話を長々とすみません。
776氏名トルツメ:03/06/05 19:18
>>775
実に示唆にとんだ話でつね。
数年後には「モリサワR明朝で組んだらしいんでつけどぉ・・・」
「もぉDTPなくなっちゃたからね〜」という暗示めいた会話だな。
777氏名トルツメ:03/06/05 19:25
>>776
無くなりはしないだろモリサワフォント。
OTF win用も出るし、むしろ標準フォントになってる。
DTP業界そのものはお亡くなりになっているかもね。
778415 & 432 & 442:03/06/05 21:20
書籍とかだと、”細ミン”って指定がよくくるよ
そのときにRじゃ太すぎるって感じ。
LはLで必要だよ
779氏名トルツメ:03/06/05 23:02
まあインクのノリとか紙とかトータルで決めればいい。
MS P明朝もときどきあるでよ。
780氏名トルツメ:03/06/06 10:17
>>765,775
「元の書体(石井の細ミン)」と「リュウミンL」を比べたら
もっと情けなくなるぞ。
リュウミンファミリー以外で検討したほうがよかったのに。
781氏名トルツメ:03/06/06 10:24
未だにフォントがどうだ文字組が美しいとか言ってるオッサンうぜー。
なのによく2chにこれるよな。マカフシギ。
782氏名トルツメ:03/06/06 20:57
例の写研スレのオッサンか?
783氏名トルツメ:03/06/06 21:05
>>781
もしかしてゴシックでDTP板みてるんじゃないだろな

もしそうなら裸でネクタイからでなおせ
784氏名トルツメ:03/06/06 23:12
>>783
XGAやSXGAだとゴシックで見るしかないがな。
785氏名トルツメ:03/06/26 19:51
G5が出たわけだが・・・
大幅値下げされたG4も気になるか・・・
786山崎 渉:03/07/12 11:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
787山崎 渉:03/07/15 13:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
788氏名トルツメ:03/07/16 07:10
この本どうよ?

MacDTPハンドブック (エーアイ出版)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36020752
789氏名トルツメ:03/07/16 07:22
50円でも要らないな
790氏名トルツメ:03/08/01 08:37
やっぱ"Osaka"だね。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
792氏名トルツメ:03/08/10 21:36
WinDTP???もう頓挫して終っていますがな。
WinDTPの推進母体大日本スクリーンもアップルとアドビ・モリサワ4社でTNGプロジェクト
立ち上げてMacOSX基幹のみをDTPと呼称すると規定発表しましたがな。WinDTPで商売
儲かりました?ど素人のデザイナー擬きのおかげでデザイン単価急落しただけちゃうの?
製薬会社のパッケージや包装資材の版下原稿をど素人の総務や営業がWinで作っとったで。
終わり終わりWinDTP。さいなら
こんにちは、新世代DTP。
793氏名トルツメ:03/08/10 21:37
>>792
車検の煽りレスと同じ臭いがするな
794氏名トルツメ:03/08/10 22:32
>>1
いいじゃねーか
OS Xでアプリがまっとうになるまで待てば
基本はUNIXなんだから それから先は安定するんじゃねーの
すくなくとも いろいろなフリーソフトがあることは確かだよ
OS Xでテキストや画像を変換してOS 9などに持ってくことも可能でしょ
なにを苦にしてるのかワカラン
795氏名トルツメ:03/08/10 22:33
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
796794:03/08/10 22:38
ちなみに私はWINも好きでつ
797氏名トルツメ:03/08/11 00:08
>>793
車券は終わっているがWinは始まっているのよ。
798氏名トルツメ:03/08/11 00:17
>>792
>MacOSX基幹のみをDTPと呼称すると規定発表しましたがな。

TNG-Pの一角を担うTrueFlowはWin機ですが。(プ
799_:03/08/11 00:18
800氏名トルツメ:03/08/11 00:19
>>792のってなんてアフォなレスなんでしょ。
自分のところで導入失敗、もしくはろくに手もつけずに
終わって、恨み100%って感じ。
WinDTPとして最初から導入したところは、この2年持ってるし
回ってるみたいだぜ。
うちもWinの回転は速い。Macもあるが、むしろサブ。
おまいが終わりにしたくても、WinDTPは今後も増えるだろうw
実際、停滞しているMacDTPの小さいプロダクションより、
ぜんぜん儲け効率はよい。
801氏名トルツメ:03/08/11 00:19
>>798
バカの相手をすると、うつりますよ。
802氏名トルツメ:03/08/11 00:22
そういやEasySystemのRIPはLinuxだったな。
803氏名トルツメ:03/08/11 01:50
ていうかDTPにこれからなんてないだろ?
804氏名トルツメ:03/08/11 12:40
Win でできる→ Win持っている得意先が簡単だと思って内製化する→
クソみたいなデータ作って印刷会社に入稿→
データ入稿だからって印刷料金値切る→
出力担当者が(残業代ナシで)徹夜で作り直し
805氏名トルツメ:03/08/11 12:42
おぺの仕事ができて良いじゃん。
806氏名トルツメ:03/08/11 18:32
>>804 つまり発注側にとってメリット大なシステムなんですね
ウマー(^o^
807氏名トルツメ:03/08/11 18:39
これからは OSX + OTF + InDesign が常識ですよオッサン共。
808 :03/08/11 20:21
809氏名トルツメ:03/08/11 21:32
Macintosh の呪縛から解き放たれたとき
真のDTPの道は開けるでしょう
どう転んでも先細りだけど
810氏名トルツメ:03/08/11 22:53
10数年前にMacDTPの黎明期にがんばったオッサンや、
この数年Macでなんとかマシンをさわれるようになったオッサンが
Macにこだわってる(もしくは他のOSに適応できない)ってのが、実際じゃないのか?
え?>>807よ。 あなたがもしかしたら例の38のオッサンか?
811氏名トルツメ:03/08/12 00:24
>>809
おめーが鼻タレ
812氏名トルツメ:03/08/12 00:39
>>810
あなたがもしかしたら例の鼻タレか?
813氏名トルツメ:03/08/12 01:03
タレケツですが何か?
814氏名トルツメ:03/08/12 01:25
折れはワレケツなんだがどうよ?
815氏名トルツメ:03/08/12 02:13
>>811
激 藁
816氏名トルツメ:03/08/12 04:38
これからは写植機とアナログ製版がトレンドなんだよ!
DTPなんてもうやめろ。
817氏名トルツメ:03/08/12 06:46
この業界の中堅どころのオッサンほどMacにこだわるだろうな
Macが格好良くて使ってるだけでクリエイチブなんて勘違いの連中を除くと
殆どの若い連中はWinに抵抗がないと思う
818氏名トルツメ:03/08/12 09:21
>>817
オレの廻りは逆だよ。
819氏名トルツメ:03/08/12 11:34
>Macが格好良くて使ってるだけでクリエイチブなんて勘違いの連中

DTP業界にはこういう連中がウヨウヨいる。老若男女問わずな
820氏名トルツメ:03/08/12 11:41
Macがカッコ良いのか。これがか???
821氏名トルツメ:03/08/12 11:44
Macを使ってるボクってクリエイチブでカクイイ、最高!!!
822氏名トルツメ:03/08/12 11:45
マジでMacカッコイイと思ってるのか???
823氏名トルツメ:03/08/12 12:31
マクがカッコイイかどうかは置いておいても、
ウィソの GUI がダサいのは周知の事実。
824氏名トルツメ:03/08/12 13:29
マジでMacの操作がカッコイイと思ってるのか???
825氏名トルツメ:03/08/12 13:30
ぐい?
826氏名トルツメ:03/08/12 13:46
いい加減、昔の工程に戻ろうぜ。なんかほんとに印刷物が
つまらなくなってきた。似たり寄ったりで個性はなくなってるし。
最近、新聞の折り込みで入ってる手書きのチラシが新鮮に見える
ようになってきた。そろそろ潮時か.....。
今度の仕事は従来工程でやろうと思うけど、どっか対応してく
れるかな?
827氏名トルツメ:03/08/12 13:53
金と納期さえもらえるなら、うちでやってやっても良い。
828氏名トルツメ:03/08/12 14:11
マヂっすか? お金と時間がかかるのは承知の上だす。>827

この前、先輩が久々に写研の文字で組んだ版下とアナログ製版で仕事を
やったので見せてもらったんだけど、とにかく写真はキレイに出てるし
新鮮な感じだったのよ。
で、プレゼンが通ればなんだけど、仕上がりA4のA3二つ折り5C+4C、
写真8点くらい。1万部。版下代は一応10〜12万くらい見てるけど。
で、決まれば版下作成5日、指定1日(これは俺の仕事だね)、分解製版
3〜4日、色校出し5日、戻し後再校5日、下版印刷断裁7日位の余裕見て
おけばいい?
アナログ全盛時ならもっと早いと思うけど、今だとそうも行かないだろうし。
多少高くても納得できるものが作りてー! というクラなんだわ。
DTPに嫌気がさしたということで意見が一致してるの。
なんで、へたするともう一回色校が増えるかもしれないけど、それも請求し
てもらって構わない。
829氏名トルツメ:03/08/12 14:13
あ。別に写研の文字が綺麗とかそう言うのじゃなくて、
DTP用のフォントばかり見慣れてたので新鮮だったと
いうことね。誤解なきよう。
830氏名トルツメ:03/08/12 22:20
Macはもう最近の高度化した仕事に見合う魅力も、便利さも、洗練さも
なくなってしまったよ。
自己満足の崇高さがあるだけで、実際、手作業ぐりぐりのオペには受けが
いいが、それ以外でどんだけ採用されてるんだか。
俺はその10年前のDTP立ち上げ組みだったが、いまはもう俺の愛した
マックもそこから生み出されるエキゾチックな仕事と高利益も
なくなってしまった。むしろ今はWinでできる仕事が多すぎるよ。
サーバはIAでもUNIXでもいい。マックの出番なし。
831氏名トルツメ:03/08/12 23:10
俺は墓までMacを持っていく。
832氏名トルツメ:03/08/12 23:14
俺は墓石がMacになる予定。
833氏名トルツメ:03/08/12 23:22
>>831
同士。
共に朽ち果てようぞ。。
834氏名トルツメ:03/08/12 23:27
>>833
>同士。
>共に朽ち果てようぞ。。

おお! 朽ち果てよう...。
835氏名トルツメ:03/08/13 10:48
>>834
お供させてくださいませ
836山崎 渉:03/08/15 17:34
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
837氏名トルツメ:03/08/15 20:25
そしてこのスレも落ちていく…
838氏名トルツメ:03/08/16 20:15
そしてage
839氏名トルツメ:03/08/17 13:04
俺はフリーデザだけど、Macを使ってて困った事なんかねえぞ。
逆にWinじゃ仕事できん。
代理店のADやデザ連中もMacだし、全てがMacデータ。

Winで困らないってのはどーいう状況だ?
自分トコだけで全て完結させる事の出来る製作会社か?
840氏名トルツメ:03/08/17 13:09
>839

自分まわりの小さい世界ならマックでいいんじゃない?もともと個人ユーズの
マシソだし。
Winでシステム組んで、印刷会社も決まってるとこは、そのほうがコストも安いし
リソースも応用できてうまみがある。
まあ、たいていはもともと金があるところが、Winで新システム導入してるってのが
現状かも。
841氏名トルツメ:03/08/17 13:10
今は、どっちでも困らないよ。
片方しか使えないってのは少しだけ不自由だろうけど。
842氏名トルツメ:03/08/17 13:42
Winに意味なくへんな抵抗感がある香具師はだめだろうな。
843839:03/08/17 19:15
>>840
なるほど。印刷会社も固定ならコスト的なうまみがあるのか。納得。
俺は印刷会社もクラによりけりだから無理だなあ。

俺の実感だと、多くのデザや代理店と関わる中、MacとWinの比率って
9.5対0.5くらいなんだけど、メインでWin使ってる人ってそんなに
いるもの?もちろん印刷中心のデザに限ってだけど。

>>841
例えば、外部からモリサワ使ってたり、*や/だらけのファイル名を
張り込んだデータを渡される事ってない?
俺はすごく多いんだけど…まあそれぞれの立場によるだろうけど
844氏名トルツメ:03/08/17 21:01
自分のまわりは〜だから、業界全体も〜ってアフォが多いこと。
しかも、働いた経験2〜3社ぐらいで。

DTP業界全体では現在、Mac:Win=7:3ぐらいが実際のところだろう。
半々というにはキツイし、絶対Macだけでちゅ! とかいう輩もイタイタしいw
845氏名トルツメ:03/08/17 21:34
「DTP業界」の範囲を定義せずに
「DTP業界全体では〜」って言うアフォが多いこと。(w
それに比べりゃ「自分のまわりは〜」の方がずっと正常だわな
846氏名トルツメ:03/08/17 22:25
>>845
レス800以上まできて、今更
>>1の言うDTP業界の範囲の定義でつか?
これだからDQNなDTP野郎は困るなw
847氏名トルツメ:03/08/17 23:24
>>DTP業界全体では現在、Mac:Win=7:3ぐらいが実際のところだろう。
なんでお前がそんな業界全体の事わかるんだよ。
天上界から見てんのか?
848氏名トルツメ:03/08/17 23:42
オレは広告やってるけど、Winで制作しMacで確認と外部のやり取りしてる。
なので外部から見ればMacで、身内から見ればWin。
外注先でもWin比が上がったね。

フォントは慣れちゃえば仮想でも感覚的に対応できちゃう。
Macで確認と微調整をするくらいだわ。
ファイル名は廻りでも気を付けるようになったね。
しょうもないデータは直しちゃうし。
849氏名トルツメ:03/08/17 23:49
>>848
>フォントは慣れちゃえば仮想でも感覚的に対応できちゃう。
最初の頃はBitmapだけで組んでたからできないことはないよ。
850氏名トルツメ:03/08/18 00:54
>>848
Macで確認したり外部とのやりとりをしてるのなら、
2度手間してまでWinを使う理由は何?最初からMacを使った方が
早いんじゃないの?
煽りじゃなく、素朴な疑問。
851氏名トルツメ:03/08/18 02:31
>>850
MacとWinの両刀使いで、メインアプリは両方揃えているため同じ作業はできますが、
Winの方が全体の制作作業が速いんですよ。

Winはハードの環境が整えやすく、M/B、CPU、メモリなどアップグレードが簡単。
補助的に使うアプリも安価で豊富。
途中で確認と調整をするためにLAN上のファイルをMacで開いて作業したとしても、
全体の制作時間は短縮できています。

G5でOSXに完全移行したなら感覚が変わるかもしれないけど、ハード環境は
アップルでは無理。アプリは現状では不明。
852氏名トルツメ:03/08/18 03:13
>>851
漏れ、窓使いでmacはポリタンクG3を借りて趣味でさわってる程度。

たしかに、窓はアップグレードしやすいが、
リカバリは圧倒的にmacの方が簡単だね。

制作室なら制作室内に最低でも、AT機の組み立てこなす程度の窓オタが
一人でもいないと、トラブったときに、無駄に時間さかれるかも。

窓オタからしたら、たいした事ないトラブルでも、
一般的なオペやデザでは解決不能のように思える。

macとwinどっちが安定してるかは別として、macは初心者でも気軽に(?)リカバリ
できるのがイイかも。考え方によっては欠点だが。
(簡単にケース蓋が開くのもある意味問題かと…)

壁|д゚).。oO(酔って書いてるから支離滅裂でつw)
853氏名トルツメ:03/08/18 04:31
>>852
オレの体験上、組立はマザーボード設定やOSセットアップも入れて
週間アスキーの4ページ程度の解説を読めばできるよ。
パーツ選ぶの面倒ならショップで相談すれば簡単だし。
それほどオタな世界でもなくなったと思う。
Win・Mac共通で使える物が増えたし。
リカバリはバックアップ対策しておけばWinも簡単。

いや別に、絶対Winが良いという訳じゃ無いんだけど、
どっちでも出来るから、絶対Macでは無いってだけ。
今は両方使えたら楽なかと。
絶対Macだという人には勧めないし。
854氏名トルツメ:03/08/18 08:34
こんなにWinのこと詳しい人が増えていたのね。
10年前のマクDTPスタート時にはかんがえられなかった。
おじさん、うれちいよ。
855氏名トルツメ:03/08/18 09:01
MacもAT互換機+Winもパソコンなんだから、
MacオンリーとかWinに詳しいという言葉が出てくるのがおかしい。

「Macは思想だ」「Macは道具だ」と言い続けてみても、
MacOSXで見事に裏切られたじゃないか。
856氏名トルツメ:03/08/18 12:38
>>855 いまはな
857852:03/08/18 13:44
>>853
おいら自身はそれなりのスキルがあって、他人の面倒見たり、
トラブル対応したり、LAN構築したりはしてるんだが、

>オレの体験上、組立はマザーボード設定やOSセットアップも入れて
>週間アスキーの4ページ程度の解説を読めばできるよ。

読んで7割でも理解できりゃできるんだけど、そういうのが
好きな人じゃないと読まないし、読んでもパニくるし。

組み立て自体は簡単だけど、一度トラブったらお手上げかと。

だから窓はダメってわけじゃなくて、社に一人は面倒見れるヤツが必要だとおもう。

個人的感触として、仕組みを理解するという意味で、macは使う人を育てないとおうから、
窓→macよりmac→窓の方が抵抗を感じる気がする。

>リカバリはバックアップ対策しておけばWinも簡単。
超個人的な話だが、盆休み知り合いのマシンで、DriveImageのイメージ作ろうとしたら、
うまくいかんかった(汗) いつもはうまくいくのに。(HDがトラブってる可能性有り)
858氏名トルツメ:03/08/18 15:27
>>857
Win・Mac、ソフトもハードも少し興味を持つ人が欲しいのは確かですね。
Winの人から見ると、Macの当たる?って何よって感じがムズイ。
コンフリクトだのリソースフォークって?って感じがある。
859氏名トルツメ:03/08/18 16:04
両刀から見て確かにMacはトラブル復旧しやすい。
その分ソフト面で壊れやすい気もするが…
winの場合壊れにくいが壊れたら最後、まず再インストールが必要になる
2kでunknow hard errorとかでると一発昇天だもん。
自作だとM/Bとメモリーの相性問題もあるしね

でもさ、別にトラブル解決できようとできまいと、あまり関係ないと思う
オタじゃなくても、仕事はできる人たくさんいるしね
860氏名トルツメ:03/08/18 16:41
>>859
自作でWindows2000を数台使ってるけど、一度も見たことが無いエラーだわさ。
メモリはバルク買ってきて、Macに差してみて使えたらそのまま、
ダメならWinに廻してるけど、殆どはOKだった。ラッキーかな。
マシントラブルって、使う人による気がしてます。出る人には出る・・・。
861氏名トルツメ:03/08/18 17:29
>>860
“unknow hard error”で検索すれば、たくさん出てくる。
原因不明、対応策無しが一般的。再インストすれば復活するけど。
うちでは、古いM/B(440BX+ATA133カード)で、たまに発生する。
メモリー相性はE7205以降シビアになってるし、
メモリー自体、PC3200ぐらいからoc品が出回り相性でるようになった。
M/B変えるとすんなり起動したりするが。
862氏名トルツメ:03/08/18 17:33
間違い
×=unknow hard error
○=unknown hard error
863氏名トルツメ:03/08/18 18:11
>>861
440BX、懐かしいね。
うち、Celeron 1.2GHzをアップグレードで
Pen4 2.4Cに組み換えたけど2.8GHzでも安定してる。
PC3200の512MB*4枚はバルク。
でもね、Pen3 1GHzデュアルより、ちょっとだけしか速くない。
864氏名トルツメ:03/08/18 18:23
何か夏だけあってWin厨が多いな。
865氏名トルツメ:03/08/18 18:48
秋はG5出荷でMac厨が増えるかもね。
866氏名トルツメ:03/08/18 18:52
経験則だがWin2kになってから上書きインスコでもいけると思う。
Officeなんか完全に自動修復だしな。
でもまあ、95時代を知ってるやつは、クリーンインスコするわな。
867氏名トルツメ:03/08/18 20:40
98やMEは疲れる。2kは楽だわ。XPは使いたくない。
CD-Rのリカバリなら、なんも苦労なく戻るけど。
緊急起動用の付け替えHDはWinもMacも一応用意してるが。
868氏名トルツメ:03/08/18 21:31
acrobatはwinの方が立ち上がりから動作からめちゃくちゃ速いね。
869氏名トルツメ:03/08/18 21:43
今なら、Macで一式揃えても安いからいいけどね。
本体は中古より新品の方が安いのが不思議なんだけど。
870氏名トルツメ:03/08/18 21:50
>>868
それってCPUのクロック数が全然違うんじゃないの
871氏名トルツメ:03/08/18 22:50
OSX・OS9デュアルブートも値段を下げて継続販売なので、
どっち勧めてもいいや。
872氏名トルツメ:03/08/19 10:57
>>870
CPUよりもHDDの速さだと思う。7200rpm、ATA100になったのってつい最近だし。
873CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/08/19 11:14
お前、MacでPDFと言いたいだけちゃうんかと。
PDF通の俺から言わせてもらえば今、PDF通の間での最新流行はやっぱり、
MacOSX、これだね。
MacOSX+Acrobat6。これが通の頼み方。
MacOSXというのはメモリ管理がMacOS9よりうまい。そん代わりフィーリングが違和感ありまくり。これ。
で、Acrobat6はMacOSXネイティブでMacOS9のときよりも表示がすげえ速い。これ最強。
しかしうっかりMacOSXを使ってしまうとついついOS標準機能で
ヤバいPDFを作ってしまいAdobe厨にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>870は、Windows2000でPitStopでも使ってなさいってこった。
〜〜〜
実際、同クロックのMacOSX機やWin機に比べてMacOS9機のAcrobat5の表示は遅いです。
874氏名トルツメ:03/08/19 13:39
AcrobatつーのかPDFつーのか、あんまし役に立ってないんだけど。
クラにメールするのはJPEGの方が喜ばれるんだわさ。
マシンはクロックじゃないってアップルは言うけど、やっぱり遅いよね。
Winのショップ機で5万円出せば2GHz越えてるの当たり前。
875氏名トルツメ:03/08/19 18:47
>>874
JPEGはどうやって作っている?
876氏名トルツメ:03/08/19 20:23
>>873 ハアx?w
>MacOSX+Acrobat6。これが通の頼み方
通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 …

単にボクはMacしかつかえましぇーんって言ってるようなものじゃないか。
世界でどのようにPDFが大量に作られているか。wははははははは
877氏名トルツメ:03/08/19 22:03
878氏名トルツメ:03/08/19 22:53
>>875
作る?
jpegで保存すれば良いだけじゃん。
879氏名トルツメ:03/08/19 23:09
最近、自分の会社ではPDFって言葉聞かなくなったなぁ
巷ではハヤってんだ。ふーん
880氏名トルツメ:03/08/20 13:56
>>878
それは信頼性という点でどうか。
881氏名トルツメ:03/09/13 08:15
JPEG画像の信頼性って具体的にはどういうこと?
882氏名トルツメ:03/09/15 19:49
>>881
イラレのJPEG保存は画面表示を流用しているから
RIP結果と違うよ。
883氏名トルツメ:03/09/15 23:03
JPEGなんて、所詮パソ通でエロ画像共有するために作られた圧縮形式だろうに。
884氏名トルツメ:03/09/15 23:15
JPEG 5%と95%の網、亡くなりますが、なにか。
885氏名トルツメ:03/09/15 23:19
>>883

結果としてそうなったが目的ではないぞ。
886氏名トルツメ:03/09/15 23:30
でわPSD形式なら文句ないんだな。
EPSにはしてくれるんだな。
余分なスペース喰うからやりたくねんだ。
887氏名トルツメ:03/09/15 23:32
>>886
もはや何の話しだか
888氏名トルツメ:03/09/16 13:54
番組の途中ですが・・・OS9起動可能な17'iMacを探している方いますか?
価格の折合いが付けばお譲りします。(M8812J/A)
メモリ純正1GBに増設済、箱有、マウス未使用、キーボード美品、禁煙環境保存
液晶ドット落ち無(目視)発色良好、保証期間中なのでAppleCare購入で延長可能
レス待ちます。
889氏名トルツメ:03/09/16 15:42
良くて195,000円
890888:03/09/16 16:39
>>889  送料込みで構いません、続きはmailくださいお願いします。
RealPlayerとMediaPlayerとiTunesでストリーミング受信しつつIE使えました  
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20030908210818.jpg
891890:03/09/19 16:18
正規ソフトのノートン先生火縄3、写真屋要素2と空DVD3枚付けます。どうぞよろしく
892氏名トルツメ:03/09/19 16:21
>>891
写真やエレメンツは譲渡申し込みしないとまずくなかったかしら
893氏名トルツメ:03/09/19 21:05
>>892
指摘ども、まだ未使用未登録です。あとノートン先生防火壁3ですた。おながいします
894氏名トルツメ:03/09/20 00:38
オークションに出せばそこそこの値で売れると思うよ。
895888:03/09/20 22:38
>>894 アドバイスありがとう
実はヤフオクした事がなく・・あと値段を吊上げるつもりもないのです
ソフトの関係でデュアルブートが必要な方がいたらと思ったのですが・・
896氏名トルツメ:03/09/21 15:26
たぶん5年たってもMacが主体の印刷業界。
遅れは取り戻せなくてインチキIT会社に仕事とられてあぼーん。
897890:03/10/01 21:06
898氏名トルツメ:03/10/07 06:06
899氏名トルツメ:03/10/07 11:22
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
900氏名トルツメ:03/10/07 11:59
たしかにIT系の会社でもWin機で内製したり実際
DTPのような部署作ってるの多いね
Macそんなに減らないけど、絶対数でWinを導入してるとこ
増えてるんだろうね。
ってうちもその1つだけど
901888:03/10/08 15:31
902氏名トルツメ:03/10/11 02:59
http://geonavi.parfait.ne.jp/iboard/img/img20031011024123.jpg
今日はPinkで勝負だそうでつヤホー
903氏名トルツメ:03/10/12 00:59
>>868に対する反応が
>>870
>>872

mac使ってるのはこんなのばっかり。一回も試さずただ否定するのみ。
時代に取り残されてる事実を否定し続けるかわいそうな人たちですな。
904氏名トルツメ:03/10/12 01:50
>>903
実際に使ってみると、MacOS9のAcrobat5は、350dpiのラスター画像を埋め込まれると
表紙がひどく遅い。Winのほうがたしかに速い。

でも、MacOSXにすると上記の有り様のデータもスパッと表示されるのも事実。

原因はOSにあるのでは?
905氏名トルツメ:03/10/12 02:11
そう、試すというか、日常のマシソとしてもっとWinを
使いこなした上で、良い数値はそれはそれとして認めることが
寛容かと。
906氏名トルツメ:03/10/12 02:25
今からでは出遅れは否めない。
907氏名トルツメ:03/10/12 12:50
マクのハード出遅れでつか…
908氏名トルツメ:03/10/12 22:13
ソフトも終わってるぽ
909902:03/10/19 19:09
910氏名トルツメ:03/10/30 02:36
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1013607385/956
出版関係のDTPはまだいい方。
建築サイン関係のDTP(カッティングシート・看板など)なんかでは
しっかりした制作会社でもない限りワレ横行、特にフォント関係はヒドイよ。
下請けの制作会社にフォントが無かったら、平気でMOにコピーして渡すような業界。
PhotoshopやIllustratorなどのアプリは一応持っているけど(1回は購入する)
その後のアップグレードは知合いの会社にコピーしてもらったCDとシリアル。
だいたい後期の604とか初期G3モデルを使っている会社が多数で、
クラックしたOCFを使い、OSXの存在すら知らなかったりする。
モリサワとかフォントメーカーはそれが嫌だったから
欧文フォントでは何の問題も無いのに、Appleに働きかけてOCFを読めないようにした。
Appleにとってこれがいい判断だったのかどうかは解らない。
私の知る限りでは、この手の業務ユーザーは多いからね。

その人たちは古いMacを使い続けるよ、何せお金出したくないんだから。
彼らに移行なんて絶対に無理。真地面なユーザーがバカみたいで頭にくる。
911氏名トルツメ:03/10/31 03:20
MacのDesktop画像見せなさい。OS9用
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1067440441/l50
912氏名トルツメ:03/11/02 00:39
913氏名トルツメ:03/11/02 02:31
ってことはそれなりに解像度あってアウトラインもとれて
コピーも可能な、ウィソの世界に移ってくるだろうと予測される
香具師らなわけね>910
914氏名トルツメ:03/11/02 03:11
ColorSyncのないOSなんて考えられないよー
915氏名トルツメ:03/11/02 03:24
>910
直接の知り合いではないけれど、建築関係でWinを使っている業者はいます。
知人から聞いた話ですがコピーソフトをバラまきまくっているみたいです。
半分(以上?)やくざや暴力団関係の会社みたいですし、ユーザーとして
カウントするのは意味がないような気がしないでもありませんが。
もし私のまわりにそんな業者がいたとしたら、むしろWinを使っていてほしい。
ソフトのコピーを寄越せとかいわれても「Windowsのことは分からないので」
で逃げられますから。
実際にも、あんまり詳しくないのが困ったものでですが。
916氏名トルツメ:03/11/02 10:32
ITヤクザという言葉が適当かわからんが、香港あたりのマフィアが
日本のヤクザと吊るんで違法ソフトをさばいているという噂は
聞いたことあるよ。殆どがエロだけど、中には高価なCADや3Dソフト
があるって。それなら建築関係のソフトも割れものが多いのかな。
917氏名トルツメ:03/11/02 12:13
タイにいったやつが、1枚のCDに
フォトショやらイラレやらCADやら3Dソフトやら
20くらいつまって500円くらいの買ってきた。
みせてもらったが、タイ語でシステムこわれそうなので
インスコしなかった。
918氏名トルツメ:03/11/14 00:05
>>917
賢明な判断ですね。
データやシステムがクラッシュするような不具合も怖いですが、
意図的にウィルスなどが仕込まれていたりしないのか?
……などと考えてしまうとかなり嫌です。
919氏名トルツメ:03/11/30 09:30
>提言:画面解像度あたりの情報量ではOS9!
http://www.atelier.cc/~clst/works/031025/031025.htm
920氏名トルツメ:03/11/30 21:00
>>919 なるほど。
俺はウィンの全画面表示に慣れたら、マックの多窓表示は
ほんとに無駄が多いと感じるよ。
921氏名トルツメ:03/12/01 09:27
>>920
俺はWinだけど複数アプリを行き来しながら使うことが多いし
全画面表示より多窓表示で使うほうが楽だな。
922氏名トルツメ:03/12/02 07:27
http://www.atelier.cc/~clst/works/031025/031025.htm
カレスコ入れる気はないのだが記事内容は支持する。
923氏名トルツメ:03/12/02 07:48
>>921
Alt+Tab使う。
MacOSでもいつのまにかできるようになっているね(OS9から)。
924氏名トルツメ:03/12/02 09:36
>>923
いや、これがアプリ間のドラッグアンドドロップを良く使うのさ。
こういう使い方するならなんかMac使ったほうがいいのか?
925氏名トルツメ:03/12/02 10:40
Win用割れアプリ詰め込みCD販売のメールが毎日届いてウザイんですが
買ったら止まりますか?
926氏名トルツメ:03/12/02 11:21
>>925 ますます来るようになります。(実話)
927氏名トルツメ:03/12/02 11:42
買ったのかよ!
928氏名トルツメ:03/12/03 00:27
やっぱり割れマカーか
929氏名トルツメ:03/12/03 00:52
>>924
D&Dはタスクバーを使う。
930氏名トルツメ:03/12/03 09:41
なんだ割れドザか
931氏名トルツメ:03/12/03 13:34
プロ仕様マックがいっぱい並んでる職場って貧乏臭いから嫌。
マックもあるけどせめて貧乏臭くない一体型マシンにしてる。
人によってはWIN機は貧乏臭いという人もいるだろうけど
俺はマック(特にタワー型)が超貧乏臭く見える
932氏名トルツメ:03/12/03 13:54
↑ (゚д゚)ポカーン
933氏名トルツメ:03/12/03 13:57
既出かな?
G5のデュアルブート仕様を出した方が、
絶対売れ行きいいと思うんだけど、アップルもばかだね。
934氏名トルツメ:03/12/03 20:17
根拠は?
935933:03/12/03 20:51
>>934
オレの周りではOSX起動のMacだけで仕事してるやつはいないし、
雑誌のアンケート特集を見ても、あまり歓迎してる感じじゃない。
Macを買い替えようとしててもOSに対する不安から二の足を踏んでたやつは
けっこういると思うんだけど。(ここらへんは憶測)
だからといってOSXに移行するやつがいないわけではないだろうから、
順調にG5は売れるだろうけど、デュアルブートG5を出せば
さらに売り上げが伸びると思わない?

でもG5ってOSX専用に設計されてるみたいだから、おいそれとはいかないのかも。
だから半分はやけっぱちです。
だってよー、G5-1.6GHzが19万で出てんのに、
OSのためだけにG4-1.25GHzを買う気にはなれんぜ!あーくやしー!!!
936氏名トルツメ:03/12/03 20:55
>>935
OS9起動モデルがOSX以降を妨げるわけだが。
小泉改革みたいなもん。今は苦しいが云々。
937氏名トルツメ:03/12/03 23:01
938氏名トルツメ:03/12/04 00:14
Windowsとのデュアルブート版なら売れるってのは、たぶん真実だろうね。
OSXのx86出したら、けっこう売れるのはジョブズも気づいてると思うよ。
Winユーザや企業のほとんどが、値段も高くパーツも指定されてしまっていて
拡張性のない(というか拡張をジョブズに許されない)ハード込みでは
業務に導入できないちゅーことで、Intelベースで起動するデュアルブート版出せば
売れるだろうけど、Apple射精のMacのハードが売れなくなるのは
ジョブズさんはいやなんだろうね。
939omedetougozaimasuu:03/12/04 01:23
俺は飯田圭織嫌いのomedetougozaimasuuだ!
図体だけでかくて脳無しの飯田バ圭織を糾弾する為にこのスレにやってきた。
文句あるなら、下のサイトまでかかって来い!

http://profiles.yahoo.co.jp/omedetougozaimasuu
940氏名トルツメ:03/12/04 10:36
>>938
昔あったけど全然売れなかったからな。
941氏名トルツメ:03/12/04 11:08
AbodeさんがCSシリーズの日本語版を発売し始めたらどうなんだろうか?
Mac版はアクティベート無し
Win版はアクティベート有り
この差はでかいんで内科医?

割れだらけの会社は2年後どうなってるだろう????
942氏名トルツメ:03/12/04 11:16
>>941
アクティベーションありって、MS風のアクティベーションであると仮定すると、
使用許諾に書いてあるマシン数より多くインストールできないだけじゃん。
943氏名トルツメ:03/12/04 11:32
>>942
ハードウェア構成を変えたりマシンを変えたりすると使えなくなるよん
944氏名トルツメ:03/12/04 12:32
デーテーピーじゃ、マシン更新しながらソフトを継続使用するのが普通だから、
そりゃ困る。
945氏名トルツメ:03/12/04 12:56
>>940 どのマシソだい?藁
946氏名トルツメ:03/12/04 13:28
>>940
そういえばWin95の頃にそんなのがあったな…
947氏名トルツメ:03/12/04 13:32
>>943
アドビガールズにTELいれれば再アクティベーション可になるんでないの?
実際ガールズかどうかは知らん。
948氏名トルツメ:03/12/04 14:55
>>945

949>941:03/12/04 17:18
>>942
>アクティベーションありって、MS風のアクティベーションであると仮定すると、
>使用許諾に書いてあるマシン数より多くインストールできないだけじゃん。

ちゅうことは2台以上入れるには複数ライセンス版を購入しないといけないのね!

>ハードウェア構成を変えたりマシンを変えたりすると使えなくなるよん

海外アングラページの情報によるとMayaみたいにEtherネシトプロテクトみたいですよ

そうするとシリくれ厨が増えるんだろうねー シリ関係ないのに
950氏名トルツメ:03/12/04 17:46
>>949
ネットワークプロテクトなら今と同じじゃん
951氏名トルツメ:03/12/04 18:51
>ちゅうことは2台以上入れるには複数ライセンス版を購入しないといけないのね!

3台以上じゃあないか?

もうCSのWebページにアクティベーションの説明ページができているね。
952氏名トルツメ:03/12/05 00:02
>>940 昔じゃあ売れないだろうな
953氏名トルツメ:03/12/05 21:53
>>919>>922
>・・・あぁ、新しいマシン欲しいなぁ(ポツリ)
って言うのがいーねっ
954氏名トルツメ:03/12/07 22:04
>>935
全く同意。
仕事上、OSXに移行するにはメリットよりデメリットの方が多すぎるし
周辺機器もソフトも新たな投資を必要とするばかり。
実際、G5は速いんだろーがそこまで特に必要も無いし
かと言って、今更G4/1.25Dualを買うのも惜しまれる・・
趣味としてなら割り切れて楽だわなー
955氏名トルツメ:03/12/07 22:28
うちはMacもWinもそれぞれすみわけが出来てるけど、
アップルとつきあってると、何年かおきに、乗り換えの決断を
しなければならない時期がくるなあと思いだしてた。
最初に騒がれたのは、PINKが出るぞって頃で、
けっきょくPPCでけっこうお金つかったなあ。
あの頃はまだバブリーの直後で、どんどん会社も買ってくれたが、今は…
956氏名トルツメ:03/12/08 04:03
パンサーはOSとしてはいいと思う。
標準でPDFを書き出せるって(しかも速い!!)
ホントに便利。
クラへの確認とかDTPだけに限らずいろんな場面でホントに重宝してる。
ただ・・・自分で請けてる仕事は印刷屋選べるからOSX対応のところを探して入稿できるけど(漏れはフリー)、代理店経由とかは印刷屋決めれんからほとんど未対応。その辺の環境さえ整ってくれたらOSXはいいんだがなぁ。
957氏名トルツメ:03/12/08 05:43
>>956
同意。
漏れもフリーなんで、クラが決まった印刷屋使う場合多いね。
OSXも大分使える様になったけど、漏れみたいな状況のデザは結構多いだろうね。
あと1年もすればOSXで完結出来る様になってる事を願うよ。
そしたらG5も買えるしね
958氏名トルツメ:03/12/09 12:11
MacがWinにシェアで敗北?したのは、ジョブスがサードパーティ、リセラーを
全員敵に回したからだよ。もう裏切りまくり。林檎の裏切りのせいでツブれ
た企業も多いしね。みんなにそっぽを向かれて単に自滅しただけ。
あるいはジョブスが言うようにシェア無視だから林檎としてはどうでもいいん
だろうけど。M$から借金しまくりのくせに、社長報酬もらいまくり。M$から
Office製品の提供を受けているのに敵対発言しまくり。社民党かよw
その意味じゃユーザーも裏切られ続けてる。Mac OS Xのアップグレードプラ ンもひどいらしいしね。
Macはビジネス機じゃない、あくまでも金のかかりまくるおもちゃ。
そんな経緯で、ユーザーに頭悪いのが集まってるのも問題だね。

一方Winの販売戦略が頭良かったか?というと、そんな事ない。失敗も非常に
多い。数打ちゃ当たる方式とってるだけ。
OS/2の件も有名だけど、単にライバル企業が軒並み自滅しただけ。ゲイシはな
んだかんだ言って、ユーザー、サードパーティ、リセラー、ハードメーカー
の言う事聞いてくれてる。だからWin95のバンドル戦略があれほど成功した。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1070625761/309
959氏名トルツメ:03/12/09 18:07
>もう裏切りまくり
>M$からOffice製品の提供を受けているのに敵対発言しまくり
>失敗も非常に多い

はハゲ同意。

>OS/2の件も有名だけど、単にライバル企業が軒並み自滅しただけ

これはゲイシはけっこう抵抗したし自分の会社を守る信念あったと思うよ。

>ゲイシはなんだかんだ言って、ユーザー、サードパーティ、リセラー、
>ハードメーカーの言う事聞いてくれてる。

聞く時期にズレがあったり、最初はトンチンカンな対応することあっても、
ビジネスになると思われる部分や現場で求められている声にはちゃんと耳を貸すよね。
最近の失敗は、OneNoteの単独販売だとおもうのだが…
960氏名トルツメ:03/12/09 18:10
しもた。マジレスしちまった。
961氏名トルツメ:03/12/28 10:21
MacのOSXの惨状を見ていると
これからはWinで決まりだろうね。

DTPでは枯れてバグが出尽くして改善されたくらいに使えるOSとアプリが
丁度良いのにOSXではそれが許されない。
バグフィックスバージョンのアプリが出ると思ったら、それが現行のOSで
使えない状況になったりしている。
バグフィックスバージョンのアプリを使う為に最新OSパンサーにアップグレードした場合、
今度は今までのジャガーで使えてたアプリで、パンサーでは使えないものが出てくる始末。
Adobe製品で言えば、来年1月に出る予定の CSをインストールするまでは、
まともにAdobe製のアプリを使うことができない状況に陥る。
待ちに待ったバグフィックスバージョンが出ると思ったら、またOSXがバージョンアップして
アプリが使えなくなり、振り出しに戻る、この繰り返し。


同じOSXでも細かいバージョンの違いで動いたり動かないアプリがある上に
各種プラグインも満足に対応できてない状況では・・・
962氏名トルツメ:03/12/28 11:00
>>961
いいえ、Winを選ぶくらいならDTP業界はMacと最後を共にすることを望みまつ。
Macと共に栄えMacと共に没落する道を選びまつ。
特に日本の業界はMacと一心同体なのでつ。
Macじゃなきゃダメなのでつ。
Macが無いと嫌なのでつ。
963氏名トルツメ:03/12/28 11:39
格好いいDTP業務をダサイWindowsでやる気が起きるわけないだろ
Windowsでやるようになったら誰もDTPをやらなくなるぞ
格好いいMacを使う仕事だから皆が憧れてるのが分かってないだろ
964氏名トルツメ:03/12/28 13:04
格好いいDTP業務?
格好いいDTP業務?
格好いいDTP業務?
格好いいDTP業務?
格好いいDTP業務?

>>963 コピペしてるもマイは給料安そうだなあ。格好いいDTP業務だってw
965氏名トルツメ:03/12/28 13:53
>>961
>Adobe製品で言えば、来年1月に出る予定の CSをインストールするまでは、
>まともにAdobe製のアプリを使うことができない状況に陥る。

ハァ? 使った事無いのがバレバレだな。Winほどトラブル無いぞ?>MacOS X
966氏名トルツメ:03/12/28 14:08
>>965 おまえんとのこWinはたった数台ですか?
967氏名トルツメ:03/12/28 15:04
俺も何年も前にWinメインに乗り換えちゃったが、
どうもマカーって、Winを毎日さわりもせずに嫌ってるだけの香具師や
インスコ等も難しいと思い込んでしまってるのが多い。
おまけにWin買ったとかいうと、「どうよ」と聞くくせに
あとでジョブズやOSXのよさをとうとうと説くし‥つかえねw
延々自画自賛しつづけてる>>667のような香具師多しw
968氏名トルツメ:03/12/28 15:06
>>965
Xマンセーの奴は読解力もねーのな
パンサーにした場合の話になってるぢゃねーか
おまえんとこはパンサーにした場合でもまともに使えてんのか?
それにWinで使ってもいないくせにWin程トラブルが出ないなんて
よく言えるな?おまえこそバレバレの嘘をつくな。
969氏名トルツメ:03/12/28 15:52
>968
使う以前に「うちはWinでのやり取りはやっていません」と言われちゃう
んだけど、それでも使えと? そういう状況があるのに使えると?
面白い人だね。だから特異な目で見られちゃうんだよな。DTP業界のウィナ。
970氏名トルツメ:03/12/28 16:04
>>969
何か話の筋と違うこと言ってやがんなマジ馬鹿なのか?
>>965の書き込みに対して>>968はレスしているのに対して
藻前の>>969のレスは答えになってない。
誰も藻前にWinを使えなんて言ってないだろう
単なるマカーはマク板に帰んな
971氏名トルツメ:03/12/29 00:49
>>969

>使う以前に「うちはWinでのやり取りはやっていません」と言われちゃう
>んだけど、それでも使えと?

てことは、使いこなせてねえのに、使わせてって聞くのか?w
972氏名トルツメ:03/12/29 03:50
両刀使いから見ると、マカーのレベルの低さが目立ちますな。
973氏名トルツメ:03/12/29 16:31
>>1 その2をはやくあげてください
974氏名トルツメ:03/12/30 03:11
まさか、WinのホームエディションやMEとか98というバージョンで
話してないよねw
業務で使ったら自殺行為だし。
975氏名トルツメ:03/12/31 00:45
でも、PAGEMAKERなら98の方がよかったりする
976氏名トルツメ:03/12/31 11:49
>>974
いまだにMac OS 9をありがたがってる連中ですよ?
Windowsで言ったら95どころか3.1ですよ?
977氏名トルツメ:03/12/31 12:37
>>976
せっしゃはOS8.1ですが。
978氏名トルツメ:03/12/31 12:42
せっしゃはKT7.5にアーロンですが‥古っw
979氏名トルツメ
9以前と言ったほうがよかったか