【ACCS】Winnyに参加しただけでも摘発…?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
309名無しさん@お腹いっぱい。
>>307
MacとWinを比べたら機能面ではMacが優れてるよ。昔も今も。
iMac、iBook、MacOS X。どれも出た時は衝撃受けたと思うけど。
先進性やスタイル面では群を抜いてる。


MacがWinにシェアで敗北?したのは、ジョブスがサードパーティ、リセラーを
全員敵に回したからだよ。もう裏切りまくり。林檎の裏切りのせいでツブれ
た企業も多いしね。みんなにそっぽを向かれて単に自滅しただけ。
あるいはジョブスが言うようにシェア無視だから林檎としてはどうでもいいん
だろうけど。M$から借金しまくりのくせに、社長報酬もらいまくり。M$から
Office製品の提供を受けているのに敵対発言しまくり。社民党かよw
その意味じゃユーザーも裏切られ続けてる。Mac OS Xのアップグレードプラ
ンもひどいらしいしね。
Macはビジネス機じゃない、あくまでも金のかかりまくるおもちゃ。
そんな経緯で、ユーザーに頭悪いのが集まってるのも問題だね。


一方Winの販売戦略が頭良かったか?というと、そんな事ない。失敗も非常に
多い。数打ちゃ当たる方式とってるだけ。
OS/2の件も有名だけど、単にライバル企業が軒並み自滅しただけ。ゲイシはな
んだかんだ言って、ユーザー、サードパーティ、リセラー、ハードメーカー
の言う事聞いてくれてる。だからWin95のバンドル戦略があれほど成功した。

アクティベーションもOpen、Select、MSDNとかなら考えなくていいし。
少なくとも日本製品での場合、他のメーカーの様なスパイウェア混入はない
みたいだよ。