(/^^)/初心者の為のDTP教室 \(^^\)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ストりップ
 ■このスレについて。 ■
 
 ・初心者さんの質問疑問に答えよう!
 ・ネタにもマジレス。これ基本。
 ・騙し煽りのないようにね。
 ・上級者は手取り足取り優しく丁寧に。
 ・同じ質問も既出などと言わずに、そのつど答えてあげましょう。
 ・質問するなら使用OS等状況を詳しく書こう。
 ・解決したら、どういう風に解決したかを報告しよう。
 ・亀レス歓迎、マルチポストは逝ってよし。
 ・画像、動画、尻、割れ等クレクレは裏の畑で糞でもたれてなさい。
2氏名トルツメ:02/06/23 04:16
今更、2
3氏名トルツメ:02/06/23 04:27
まだ仕事してるひとぉー?
4氏名トルツメ:02/06/23 09:23
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■□□■■■■■□■■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
5氏名トルツメ:02/06/23 09:52
スレ立てたくらいなのに>>1は質問しないの?
6氏名トルツメ:02/06/23 10:00
質問スレ乱立も困り門ではあるな
7氏名トルツメ:02/06/23 10:01
>>5
1さんはベテランのこの板住人だと思われ。
8氏名トルツメ:02/06/23 10:08
DTPオンリーと馬鹿にされるぞ?
9氏名トルツメ:02/06/23 10:37
質問です。
DTPって「だってとってもパーなんだもん」
の略というのは本当ですか?
10氏名トルツメ:02/06/23 12:08
●教え方が悪い!!●と言われました。

が参考になるぞ。上の方
11氏名トルツメ:02/06/23 12:14
ワンビットティフってなに?
12氏名トルツメ:02/06/23 12:26
>>11
DTPには関係ない。製版インフラだから。
13ストりップ:02/06/23 13:35
>>12
1bitTIFFを単なる製版インフラなどと割り切るような香具師は回答する側に
立つべきではない、このスレに必要無い。
DTPという言葉をもっと広意義に捉えることができないだろうかと問いただす以前の
問題だ。
1bitTIFFそれは概念を明確にするための実相領域
非平衡閉鎖系におかれたコンパクトな形。
簡素化された型式指定は、出力のあり方のみならずこれからのミクロな時代にも
対応できる、正直過去未来系だ。
まあ12のように理解できてない者は、ロットリングで網点でも描いてなさい。
14氏名トルツメ:02/06/23 14:15
>>11
可哀想なのでマジレスしてあげよう。
簡単に言うとモノクロ2諧調のTiffファイルね。
DTPでは通常、少なくとも解像度1800dpi以上のモノを指す。
イメージセッタやCTP等の出力機がないトコではRIPでこれを作って出力屋に渡したりする。
所詮Tiffだし、頑張れば一応PhotoShopで開ける。そこに意味があるかは置いといて。
>>12
DTP自体が製版インフラの面を多分に含んでると思うが?
あんたの概念では「DTP=デザイン業」か?
15氏名トルツメ:02/06/23 16:56
>あんたの概念では「DTP=デザイン業」か?

この板で「DTPオンリー」という言葉は、
そういう意味で使われているが。
俺もアフォの手口に乗ってしまったようだ。
16超・初心者:02/06/23 17:16
すいません、全然分からなくて昨晩は徹夜しますた。
Mac用のイラレ5.5を使っているのですが、配置した画像が印刷されると、
ピクセルが滅茶苦茶目立って、ガタガタに印刷されます。(;´Д`)マズー!
PSリッパーを通さないと(家庭用インクジェットっす)表示画面そのまま
印刷されることはわかっているのですが、解決策とかはないでしょうか。
勿論、自分でも調べたのですが、PSDを開いてコピペなんて言われても、
そもそも「ビットマップは開けません」って。リンクパレットにて埋め込み
をって言われも「リンクパレットなんて無いよを!」。
頭に来てResEditでepsのリソースフォーク全部削除して開いたら、
フリーズしました・・・。
ちなみに、アウトライン化した文字もゴン太く印刷され、○付き数字は下が
出っぱって印刷されます。
もうダメだとあきらめた時、2chの存在を思い出し、はるばるやってきました。
ご回答の程、何卒よろしくおながいします。

P.S.センタリップって何か、ご存じのかたはおりますか?
17CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 17:17
>PSリッパーを通さないと(家庭用インクジェットっす)表示画面そのまま
>印刷されることはわかっているのですが、解決策とかはないでしょうか。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1019822743/338
18超・初心者:02/06/23 17:23
スイマセンOSバージョンと追加質問です。
OSはMacOS9.0.4、フォトショは5.0LEです。
追加質問は、トレースの際に、スキャン画像を「配置」すると、
もうガタガタノイジー画像で、トレースのし様がありません。
仕方ないので、フォトショ4.0を引っぱり出して、
発行物の作成→引用、でやっていますが、もうメンドいこと
限り無しです。発行物のマスターを保存し忘れると発行物消え
ちゃうし・・・。
上手い方法はないものでしょうか?
ちなにみイラレ8.0も同居中です。
19CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 17:25
>>18
Illustrator8.0でトレースしましょう。
20超・初心者:02/06/23 17:30
>>17
ああ、有り難うございます!
ところでこれはpdf形式で保存しろって事でしょうか?
つまりイラレ文書をepsで保存し、フォトショで開いてそこから
pdf保存→アクロバで印刷?
あるいは"Print to Pdf"とか"Print Center"を使えということ
なのでしょうか?
まあ、本来自分で試すべきなのは分かりますが、もうインクが・・・
21超・初心者:02/06/23 17:33
>>19
先程からご回答ありがとうございます。
ただ、8.0は使い方殆ど知らない上に、8.0でもガタガタなのですが、
一体どうしたら・・・(TДT;)
22・・・:02/06/23 17:35
>>18

8.0.1で画像を配置して、埋め込み で、キレイに出ると思います。
文字に関しては、インクジェットでは限界があるのでは?
どうしても細くだしたいなら、白線をまく(仕事では使わないで下さい(絶対に))
23CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 17:39
>>20
ええと、Acrobat Distillerというソフト(PageMakerやAcrobat
買ってくるとついてきます)で、ps/epsをpdfに変換します。
この際、DistillerがRIPの役割をします。
Illustrator8でPDF保存すると、ある程度同様な動きをします
がRIPとは動きが違うのでお勧めしていません。
>>21
8.0Jで埋め込みすると(16でお書きになっているやり方)、
きれいになりますよ。
24氏名トルツメ:02/06/23 17:40
印刷初体験の者です。
バンドのロゴをステッカーにしてくれる印刷屋さんを探しています。
MDNのイエローページで印刷屋さんをみてみましたが
どこがステッカー印刷を扱っているのかわかりません

ステッカーのタイプはよく雑誌の付録などについてくる透明タイプのもので
サイズはA6ぐらい。1000枚ほど頼もうと思っています。

都内で「ここなら扱っている」という情報、またはどのようなキーワードでネットで検索すればいいのか、
など教えていただけませんでしょうか?
25超・初心者:02/06/23 17:43
>>22
ありがとうございます。つまり8.0には噂の「リンクパレット」があるのですね!
先程は言い方がマズーでした。同居中とは一つ屋根の下と言う意味です・・・
インストールしなきゃ。
ああ、でもハードディスク容量が・・・

それといくらなんでもフォントには線巻かないです。
何て言うか、アウトラインとったフォントだけが、太く印刷されちゃうんです。
PS無しインクジェットだと。
画面上でも縮小表示状態だと、太く見えますよね、あの状態そのままに印刷
され、他のアウトライン化していないものはキレイに出ます。
これもPDF印刷? で解決するのでしょうか?
26氏名トルツメ:02/06/23 17:46
>>24
「グッズ」「印刷」「同人誌」あたりがキーワードかな。
27超・初心者:02/06/23 17:48
>>23
毎度どうも。長々とすいませんでした。
喜び勇んでAcrobat Readerのフォルダを開いた私は馬鹿です。
買わなきゃダメなんですね・・・
28CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 17:49
>>25
アウトライン取れば、ちゃんとしたプリンタでも
そうなっちまいます。プリンタの解像度の問題です。
製版用のイメージセッターは解像度が細かいので
目立ちません。
29・・・:02/06/23 17:52
>>25

白線はあくまでもインクジェット(見本)用として考えて下さい。
解像度の問題もありますし、にじみも原因の一つかと思います。
30超・初心者:02/06/23 17:55
>>23
8.0の入ってるマックちょっと先客がいました。
先に聞いておきたいのですが、配置→埋め込みにした途端、
スッとキレイ表示になるんですよね。

あと、後の人(他超・初心者)の為にリンク貼っときます。
http://www.hoops.ne.jp/~rumors/back/DTP161.html
31氏名トルツメ:02/06/23 18:01
>>24
この板での質問ということは、ご自分でデータを作成し
入稿できる業者ということですか?

>どこがステッカー印刷を扱っているのかわかりません

結構どこでもやってるとは思いますが・・・
印刷業者によって向き不向きもありますし、外注のところもありますので
片っ端から尋ねて(訪ねて、が理想)みてはどうでしょうか。
32超・初心者:02/06/23 18:02
>>28,>>29
なるほど、良く分かりました。ありがとうございます。
会社のカラーコピーからの出力では通常に見えていたので、
てっきりウチの状況がオカシイものだと思っていました。
ただ会社のはスクリーン線数175で、ウチのインクジェットは
最大1400dpiなのですが、これって同じくらいの画質だとばかり
思っていたのですが、間違っているのでしょうか?
何度も何度もスイマセソ。
33CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 18:09
>ただ会社のはスクリーン線数175で、ウチのインクジェットは
>最大1400dpiなのですが、これって同じくらいの画質だとばかり
どっちも実際の細かさをあらわすのには不適当です。
会社の(セッター?)は、175線の網点をあらわすために、
2400dpi以上の解像度を持っているはずです。
インクジェットの解像度は砂目表現のための細かさで、
実解像度ではあるのですが、アプリケーションからその
細かさの表現をするためにプリンタを直接駆動できません。
34氏名トルツメ:02/06/23 18:18
>>26
>>31
ありがとうございました。
35氏名トルツメ:02/06/23 18:51
>>16
問題は解決したのでしょうか?
私も昔イラレ5.5でインクジェットしか無かったとき、とても困りました。
(イラレ8も発売してなかったし、PSプリンタはとても高かった)
その時の方法は
画像の解像度を上げる。EPS保存するときプレビューをJPEGにする。
でした。今なら、イラレ8で埋め込みが楽ですが。
同じ写真を、埋め込み、配置、解像度上げ、プレビューJPEGで造り
インクジェットで出力してみて下さい。出方がわかりますよ。

ただ、入稿のときは埋め込み画像は配置に直した方がいいと思います。
それと、5.5の書類を8で開くと、文字のツメが違っていたりして、
文字があふれる場合があるので、気をつけて下さい。
36氏名トルツメ:02/06/23 19:05
>>32
インクジェットのカタログデータに「最大1400dpi」と書いてあっても
それは4色インク(Y・M・C・Bl)全体で、という事が多い。
つまり1400÷4=350dpi。(機種依存文字ゴメン)
一方、電算写植の頃から文字出力時の解像度は1200dpi以上になっている。
350dpi程度じゃギザギザになってしまうよ。
37CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 19:13
>インクジェットのカタログデータに「最大1400dpi」と書いてあっても
>それは4色インク(Y・M・C・Bl)全体で、という事が多い。
>つまり1400÷4=350dpi。(機種依存文字ゴメン)

38とりあえずラストレス:02/06/23 20:43
ども>>16です。
>>33
返答ありがとうございます。なんとなく分かったような、分からない様な。
とりあえず、解像度が違うと言う事は理解しました。
>>35
どうも。解決には至って無いです。あくまで5.5で貫き通す場合はAcrobatを
買わなければならいないようです。それと色々まとめて頂いて感謝です。
とりあえず実験再開してみます。
39氏名トルツメ:02/06/23 20:45
>>38
35さんの方法、
400%のサイズで画像を保存してイラレ5に配置してから25%にするという方法
はどうでしょう。
40氏名トルツメ:02/06/23 21:01
>>37
インクジェットプリンタの印刷解像度について世間では誤解が多いように思います。
最大解像度は全ノズルの総和で表記されます。
つまり4色インクタイプは600dpi×4=2400dpi。
文字がBlだとして解像度はそんなもの(600dpi/1ノズル)です。
http://www08.u-page.so-net.ne.jp/cd5/michxi/Dangi/dan_print.htm
4140:02/06/23 21:08
あ、CarryLabさんはじめまして。
セッターで出した印画紙(1200dpi)と
インクジェット(1440dpi)で出したプリンタ用紙では
解像度の差が歴然ですよね。
これはセッターが白黒のみ、インクジェットは4色の差です。
42CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 21:19
>>41
んー実は納得いかないです。
MJ-700VC2が出たとき、720dpiだったわけですが、
720dpi/4=180dpiの文字出力では無かったです。
360dpiプリンタのモノクロよりもジャギーがめだたな
かったと感じていました。
43CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 21:21
あと、主走査/副走査の部分もありますよね。
4435:02/06/23 21:42
>>38
私の書いた方法はアクロバットを使用しないで5.5で出す方法です。
39さんの方法もいいかも。
インクジェットプリンタは、画面でみた状態がそのまま出ます。
だから、もとの画像を配置するサイズより大きく作り、
配置するときに縮小すると目が詰まって細かく見える。(変な言い方ですが)
あと、プレビューをJPEGにするのはおすすめですよ。


45ストりップ:02/06/23 21:56
>>44は論外、アクロバットもいいですがもっと魅力的な方法があります。

それは先程言いましたが    ・ ・1bitTIFF・ ・が解決します。
1bitTIFFが単なるRIP処理後の製版インフラと割り切る香具師はこの際無視しましょう。
その概念を幅広く応用することにこそ1bitTIFFの柔軟な力が発揮されるのです。
けして難しくはありません。既存のシステムで構築できます。
illustrator5.5.eps→Photoshopで1bitTIFF。
4色なら4個ファイルを作りましょう。 後は1色ずつプリンターに流すだけ。
このデータなら会社のPSプリンターでも同様の物が出力できますね。
また印刷屋に1bitTIFFと言って入稿すればコスト削減とスピード性、安定した品質が得られます。
これぞ出力機に依存しない1bitTIFFの恩恵です。
所でインクジェットの解像度でなんか盛りあがってる房がいるけど、そんな物各社バラバラで
統一規格なんぞありません。業界の常識ですな。            クチャクチャペッ
46CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 22:05
>また印刷屋に1bitTIFFと言って入稿すればコスト削減とスピード性、安定した品質が得られます。
コスト削減うんぬんは印刷屋依存だと思います。
>これぞ出力機に依存しない1bitTIFFの恩恵です。

そうだったの? デスクリーニング?
47氏名トルツメ:02/06/23 23:09
>>42
>>43

私だって納得できない部分はありますが、アナログ製版で例えれば
写真のアミ点(175線)と文字版(1200dpi)の差かなと。
これは電算写植が1200dpi(写研)だった事を思い浮かべて納得しています。
「主走査/副走査の差」はPhotoshopの画像補完に似ているかもしれません。
例えばカンプ用にIllustratorに画像埋込みする時、
150dpiにしとけばインクジェットではボロが目立たないのに似ています。
意外と低い解像度でも連続階調(写真)なら人間の目が誤魔化されてしまうのかも。
すみません。CarryLabさんほど詳しくないのでうまく説明できませんです。
48氏名トルツメ:02/06/23 23:11
追伸
インクジェットでスミ文字の部分ってクロだけじゃないはずです。
少なくともウスアカ、ウスアオはベタでのっています。
これだけで見た目の解像度が上がってみえるのでは?
49・・・:02/06/23 23:17
>>45

1bittiffに変換する際の注意事項&やり方はどうのようにすれば?
解像度はどのゆに設定にしますか?網点の形状は?
ai5.5ではtiffの配置ができないと思いますが?(勘違いかも)
50氏名トルツメ:02/06/23 23:27
>>45
16さんが悩んでいたのは、
イラレ5.5しかなくて、RIPなしのインクジェットプリンタで
どうやったら写真がきれいに出るか?
ということですよね。
おまけにアクロバットもイラレ8も入っていない。
インクジェットプリンタごときで悩んでいる初心者の16さんに、
わかるように、1bittiffで写真をきれいに出す方法を教えて上げて下さいな。
51氏名トルツメ:02/06/23 23:31
>>45
プリンタドライバとメディアのせいで適切な網点再現が
できないに1票
52・・・:02/06/23 23:33
>>45

イラレ.epsを1bittiffにするんですね。すいません・・・
で、引き続き解像度や、網点の形状、注意事項を教えて
もらえませんか?
よろしくお願いします。
53氏名トルツメ:02/06/23 23:42
>>45

1Bit Tiff って、
年に1回あるかないかのRIPのエラーをだしにして、
RIPの買い替え需要を煽るための
おもちゃだろ。
54氏名トルツメ:02/06/24 16:57
あんまDTPと関係ないんだけど、おしえくんさい。
エクセル4から2001に移行したのですが、
セルからクォークの文字ボックスへのコピペが上手くいきません。
エクセル4だと普通にできるのにぃ・・・。
なぜ?
現在はクォーク4形式で保存してクォーク4で開き直してコピペしてます。
エクセル2001にした意味ねぇ〜ヨ  エ〜ン
55氏名トルツメ:02/06/24 17:41
初心者の為の〜と言いつつ、
1Bit Tiffの話しでここまで盛り上がると、
初心者は質問しにくいね。
なんか知識合戦みたいだよ。
56氏名トルツメ:02/06/24 18:12
自慢合戦のスレの匂いプソプソ
57 :02/06/24 18:15
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/Cyougin2.swf

報道しないマスコミに対して、報道要請の電話もしています。

今回の追加投入は阻止出来ないかもしれませんが、
国民を舐めきってる売国奴に少しでも危機感を持たせ
この先も繰り替えされるであろう、在日による計画破綻に警鐘を鳴らしたいと思います。
みなさんも怒って下さい。

こんなことが許されるのか?
58氏名トルツメ:02/06/24 22:22
質問です。
acrobatで、背景の設定、あるいは合成ってのはできるのでしょーか?
よろしくです。
59氏名トルツメ:02/06/24 22:24
トンボは、レジストレーションにしとけばいいんでしょ?
でもね・・・
とある出力屋は、各版100%で指定してくれとも言われた。

どっちが・・・・正解!!!!!(みのもんた)
60氏名トルツメ:02/06/24 22:35
OCF CIDについて教えて下さい
61氏名トルツメ:02/06/24 22:36
つーかDTPって何ですか?
62氏名トルツメ:02/06/24 22:39
どっちでもちゃんと出力はするけど、

>とある出力屋は、各版100%で指定してくれとも言われた。

どっちと聞かれれば、こっちが正解。
63氏名トルツメ:02/06/25 00:58
え、レジストのトンボって4Cだっけ?
64氏名トルツメ:02/06/25 01:02
当社では、レジストレーションが正解です。
65pptからillustratorへ:02/06/25 01:05
パワーポイントのデータをpsファイルにし、
pdfに変換してからイラストレーター8.0で開くのですが
一部の文字やイラストがぬけていたりします。

  どうしたら、うまく変換できるのでしょうか?
66氏名トルツメ:02/06/27 22:22
マルチですが質問でっす。
ワードのルビって書き出せないんですか?
都合良く「#印刷#いんさつ#」みたいな感じに。

67氏名トルツメ:02/06/30 02:20
当方WEB屋なのですがいきなり印刷仕事が舞い込んできて困っております。
Win2000でPagemaker6.5jを使ってレイアウトしているのですが、
TIFF画像を外部リンクで読み込んだファイルを画像ごと同じ構成で
CD-Rに焼付け後、他のパソコンで開こうとすると画像がリンク切れを
起こしてしまいます。
恐らく、画像が絶対パスでリンクされていることが原因だと思うのですが、
相対パスで指定するにはどうしたら良いのでしょうか?
どなたかお答えをお願いします・・・。
68CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/30 02:29
>>65
AVANAS Multi Studio買いましょう。僕は買えません。
次の回答も参考にしてください。
>>66
僕はヘタレなので、テキストに書き出さずpsに書き出
して出力します。僕はCoreSeparationを使っています。
>>67
一番の解決法は同じフォルダに一緒くたに入れてし
まうことです。ところで、Win2000でPageMaker6.5、
勇気ありますね。印刷屋が対応しているかどうか
まず確認されたほうがいいかもしれません。
6967:02/06/30 03:01
>>68
有難うございます!
フォルダをイメージと分けていたのが原因だったのですね・・・。
これで明日の納期になんとか間に合いそうです(ノД`)。心から感謝です。
環境ですが、どうやら印刷屋がPDFでの入稿を希望しているらしく(汗)
ここから更に他の人間に渡ってPDFに書き出して入稿といった
道をたどるので大丈夫かと思います・・・(多分)。
早く終わらせてWEB仕事に戻りたいです・・・(ノД`)。
70CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/30 03:07
>ここから更に他の人間に渡ってPDFに書き出して入稿といった
>道をたどるので大丈夫かと思います・・・(多分)。
きっとその人が氏ぬことになるんだろうなあ…
三点リーダーもちゃんとしたコード使っておられないので、
はたして出力できるデータができているかすげえ不安です。
MSPはいろんな意味で使わないほうがいいとかありますので。
71氏名トルツメ:02/07/09 01:40
>>1

1bit.tif について教えてはもらえないのですか?
72氏名トルツメ:02/07/13 01:16
今度単色刷りでビラを作ることになったんだけど
写真とかはちゃんと写りますか?
なんかアドバイスがあれば教えてください
73氏名トルツメ:02/07/13 08:47
74氏名トルツメ:02/07/13 08:50
大阪人おっさんが「フォント」を「ポント」と言ってました。
これは方言なんでしょうか?
75氏名トルツメ:02/07/13 09:58
>>74
おっさんの聴力がなまっていると思われ
76氏名トルツメ:02/07/20 23:35
今フレームをつけたホームページを作っているのですが
他人のホームページをリンクすると自分のフレーム内に
他人のホームページが顔を出します。なぜこのようになるのでしょうか?
完全に他人のホームに飛ばすにはどのようにすればいいの?
誰かはやく助けて
77 :02/07/20 23:48
<a href="www.xxx.com" target="_blank">
<a href="www.xxx.com" target="new">
って、ここは、WEBでは無くて、印刷についての板のはず・・・
78氏名トルツメ:02/07/20 23:53
>>76
激しく板違いと思うが,
aタグの属性に,
target="_blank"
でも付け足せば?
79氏名トルツメ:02/07/20 23:55
ari
80氏名トルツメ:02/07/20 23:57
本当にありがとうございました。
このようなむずかしいことが解るかたでしたら時給二万円でどうでしょう?
81氏名トルツメ:02/07/20 23:59
ところで次からの質問はどこでお聞きになれば?
82 :02/07/21 00:11
ネット関係のWEB制作と言う板が有るけど
(行った事無いから解らない。)
聞くより、HTML辞典を購入しましょう。
83氏名トルツメ:02/07/21 00:49
はい解りました。
ありがとうございました。
84氏名トルツメ:02/07/21 02:29
texで数式中の文字に使われているComputer Modernフォントは
tex以外のソフトウェアでも使うことができますか?
Computer Modernフォント以外でも、
数式に使えるフォントがあれば教えてください。
85:02/07/21 02:41
TeX?
86氏名トルツメ:02/07/21 10:28
>>84
数式をTex以外で使いたい意図がわからない……
87氏名トルツメ:02/07/21 13:05
Type1のCMフォント、ダウンロードできたと思う。
QuarkXPressでふつーに使えました。
88氏名トルツメ:02/07/21 18:20
77さん78さん
本当にご指導ありがとうございました。
いつもいる女の子がいなかった為、あまり解らない私がやることになった
ものですから、本当に困っていました。
お陰様で無事開通する運びとなりました。
当社は名刺等の通販会社ですので、お礼といってはなんですが、もし、よろしければ
2ちゃんねるといっていただけば解りますので、お好きなお名刺をホームページから
ご注文下さい。無料で100枚づつお送りさせていただきます。
本当に助かりました。

http://www.39489.com

結城
89氏名トルツメ:02/07/21 18:41
>>88
ブラクラ
90:02/07/21 18:42
91氏名トルツメ:02/07/21 21:00
88はまったくまともです。
ブラクラ等ではございません。
92 :02/07/21 21:31
77&82です。具体的なお礼の品はご遠慮申し上げます。

HPにフラッシュを多すぎて、クライアントPCに負担が
掛かりすぎてます。途中でエラーが出る事が多いし・・・
9384:02/07/21 23:12
>>87
ありがとうございます。できました。

>>86
illustratorで書いた図に文字式を入れたかったのです。
TeXだと図が書きにくいんで・・・。
94氏名トルツメ:02/07/22 19:28
92さんありがとうございます。
甘えさせていただきます。
又、ご指摘がありましたのでフラッシュも全部廃止致しました。
又のご指導お願い致します。
953mm下げる:02/07/22 23:41
わかる方教えてください。
イラレ8.0.1ですが文字をアウトラインとったデータを「受け取りました」
A3、4色、4台。しかしアウトラインを全ての文字にとってありますが、

文字がガタガタでフィルム出力されるのです!!

よ〜く見ないと解らないレベルですが・・・

紙出力カンプでは気になりません。しかしフィルムでコレでは・・
印刷ではっきりと反映されるでしょう!!

解決方法知りませんか?
96氏名トルツメ:02/07/22 23:54
>>95
マルチポストやめれ。焦ってるのは分かるが。
97氏名トルツメ:02/07/23 11:47
PSDとJPGでは画像の綺麗さはどのぐらいちがうものですか?(JPG最高画質)
98CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/23 11:59
>>97
それって自分の目で見て判断できませんか?
見るポイントは、JPGの場合、拡大して、色が急激に
変わる付近を重点的に見てください。
その後、全体を俯瞰してみたらいいとおもいますよ。
99氏名トルツメ:02/07/23 12:35
レスどうもです
見た目で判断つきます、一緒です
でもいちお仕事でやっているもので
気になります、サイズはB-5〜A3まであります
あと一般的に色が急激に変わりやすい色ってあるのですか?
ちなみに職種はDTPではありません
100CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/23 12:54
>>99
JPEG画像圧縮の原理として、
・小ブロックごとにまとめて処理
・明るさ情報をなるべく残して、色合い情報を捨てる
という特徴がありますから、それに従い色が化けやすいと
いえると思います。
※これ以上つっこまれても御本探さなければ答えら
  れないんで勘弁して。
101氏名トルツメ:02/07/23 20:36
102 :02/07/23 21:30
>>94
そんな極端にしなくても良いと思います。
フラッシュが作れると言う事もWEB制作をする上で武器の1つになると思います。

多様するのでは無く、さりげなくセンス有る使い方を出来るように使うべきです。
(本筋とは、ずれて来たので、板を変えないとみんなの迷惑かも・・・)
103気になる・・・・:02/07/24 20:25
99>>
100>>

JPEG(最高画質)か、PSDかを見た目で判断できますか?
数回JEPGで保存を繰り返して違いがでるものだと思うのですが・・・
じゃなきゃ、レベルを最高画質で保存する意味がないとおもうのですが??
104CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/24 20:53
Photoshopにおいては、
1回のJPEG保存(最高画質)で劣化する分は保存前の画像と
並べ拡大してみてわかるかわからないか、というかんじ
なので、使う分には問題ないです。けど、最高画質にすると
ファイルサイズが全然縮まらない気もするので、意味があるか
どうかと言う部分で疑問。
epsのJPEGエンコーディング(JPEG(最高画質))の場合、
JPEG形式保存よりも劣化がすごいけれど、一番茶を
350dpiで使う分には問題ないと思います。
刷版出して検版している立場からすると、チャンネルに
分解したときRGBならB版、CMYKならY版が荒れやすい
です。
105氏名トルツメ:02/07/24 22:09
ワープ10っていう画像圧縮ソフトいいよ。劣化しないんだってさ
106氏名トルツメ:02/08/06 09:19
age
107氏名トルツメ:02/08/07 02:19
>>105
ワープなんとか10ってなんだか知らんけど、
レイアウトソフトは対応するの?
108氏名トルツメ:02/08/20 21:50
yaho
109氏名トルツメ:02/08/21 02:02
O☆Adobe Illustrator 統一スレッド☆ではレスがつかなかったのでこちらでも質問させてください。

OSXのクラシック環境でイラレ8.0を使っています(EMAC)。
ファイル名やテキスト入力など、文字を入力するときに日本語での入力ができません。
他のソフトで打った日本語のテキストをコピーして貼付ける事や、貼付けた日本語を
編集することはできます。
日本語で入力するためにはどうしたらいいのでしょうか?もしかしてOSがイッちゃって
るんでしょうか?
わかる方が今したらよろしくお願いします。
110氏名トルツメ:02/08/21 07:07
Illustraorの再インストールor8.0.1アップデートはしました?
それでも直らない場合は、余計なソフトを最近追加したか、OSがいっちゃったかです。
ちなみにMacOS 7.6に8のアピアランスコンパネを入れた時に同じ現象が起きました。
機能拡張、コンパネに変なものが混じってる疑いが強いです。
111109:02/08/21 17:03
>>110さん
レスありがとうございます。
以前にネットワーク関係でごちゃごちゃいじったことがあったので、その時にいっちゃった
のだと思い、リストアしてみたらちゃんと直りました。
「ことえり」がおかしくなっていたようで、OS9では全く日本語入力が出来ない状態でした。
どうもありがとうございました。
112氏名トルツメ:02/08/21 18:06
へ へ  へ へ  
の の  の の  
 も    も   
 へ    へ   


Mac最高!! ことええり最低!!
113氏名トルツメ:02/08/21 18:35
そりゃ誤字してりゃまともに変換してくれないわな。
114氏名トルツメ:02/08/21 19:29
超基本で申し訳ないんですがよろしくお願いします
冊子物作成ソフトで一番メジャーなソフトって一体どれなんでしょうか?

あと、WINでイラレ等の基本ソフト入れてても、やはりMac主体で作業するべきなんでしょうか?
ソフトさえ入ってればマックにこだわる必要もないという噂を聞いたのですが、実際のとこどうなんでしょう?
115氏名トルツメ:02/08/22 01:33
>>114
>>冊子物作成ソフトで一番メジャーなソフト
イラレ

win対応、バージョンはどれがいいのが、
出力センターに確認したうえで、
入稿すれば問題なし。
116氏名トルツメ:02/08/22 01:50
WINかMACかはホント本人の回りの環境と仕事によるんですよ。
印刷所がWINを受け付けてくれて、データを他に回す必要がなければ
WINでも問題ないし。
でも、そういうことがわからないで、質問していると言うことは
あなたは、業界の人ではないですよね。
学生さん?これからデザとかになろうとしてるの?
それとも、趣味で同人誌とか作ろうとしてるのかな?

出力センターはたいがいWINに対応していますが、オフセット印刷の
印刷所はまだまだ、対応していないところが多いです。

趣味で冊子をつくって、少数しか作らない、それを仕事にしない。
と言うのであれば、WINでも何ら問題はないでしょう。
受け入れてくれる出力センターなり印刷所を探せばいいことです。

ただ、これから、それで仕事をしていこうという質問なら、
う〜ん、悩んでしまいます。上にも書いたとおり環境次第なんです。
出版関係の編集なんかはWINと言うところもあるし。
そういうところは印刷所と一体化して体制を組んでるわけです。

でも、少なくとも自分の回りでは、WEBを除いてWINの人はいません。
受け入れてくれる印刷所もない。(聞くとできないことはないと言いますが)
今のところWINのネックはフォントだと思います。(他にも色々ありますが)
入稿するときはすべてのフォントをアウトライン化しなきゃならない。
直しがでたらどうするの、仕事にならないよね。
将来的にはどこでもWINで大丈夫な日が来るのは確かでしょうけど、
今のところWINは状況不利ですね、受け入れ体制があまり良くない。
(不況のせいで、印刷所も設備投資とか大変なんでは?)

明日から仕事すると言うなら、自分ならやっぱりMACを勧めますね。
2年後なら・・・どっちともいえないなあ。
1からMACだとフォントとかソフトとか高いしね。

ただ、2年後でもWINデータは未だにダメな可能性はあるけど、
MACデータがダメになることは確率としてかなり低いとは思いますね。
これはあくまでも、私の回りの環境なんで、
WINでも平気平気というデザイナーの方も当然いらっしゃいますよ。
私は両方使います(WEBはWIN)。
慣れもあるけど、MACの方が仕事してて楽しいなあ。
117氏名トルツメ:02/08/22 01:57
ページ物制作ソフトは
クォーク、ページメーカー、インデザインなどでしょう。
100ページでもイラレで組むの?
118氏名トルツメ:02/08/22 09:42
>>117 80ページをイラレで組んで入稿、しかもファイルが10コ
しかない…なんてヤシがいますた。
119氏名トルツメ:02/08/22 09:49
>>118
面付け済み完全データならすばらしいです。
120氏名トルツメ:02/08/22 09:53
おおむね8Pくらいまでならイラレでも良いのでは?
頑張っても16P。

それ以上ならQXが基本。場合によってはインデザorページメーカー
121氏名トルツメ:02/08/22 10:00
初めまして。
質問なのですが、1bitTiffってどうやって作るのですか?
上からたのまれてるのですが初心者なのでわかりません。
どうかよろしくお願いします。
122氏名トルツメ:02/08/22 13:00
>>121
1bitTiffで出力できるRIPか相当のソフトを使うだけだと思うんだが…
123CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/08/22 14:33
>>119
出力センターだといいんでしょうけれども、プレス&ポストプレス
まで請け負う場合、
面付け済み完全データって結局ばらすことが多いのですが。
124118:02/08/22 14:38
面付けもなにも、ただ単に1ファイルに10ページ分の
レイアウトデータが並んでただけでした。
1252チャンねるで超有名サイト:02/08/22 14:46
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
126CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/08/22 15:06
>>124
1ファイルに2台分(中綴じ32頁)きれーに整列してたやつがよく来ます。
指示書のつもりなんですよねきっとこりゃすげ−シャレだ、と笑ってい
たら完全データと言い張る電話が先方から入る日常、そんな日々。
127氏名トルツメ:02/08/22 16:02
フォントはOCFとかCIDとかあるんですけど、一緒に使って大丈夫ですか?
128114:02/08/22 18:26
>>114-120
大変助かりました。本当にありがとうございます。
うちは実は印刷業を副業でやってるんです。
で、自分は製版・オフセット印刷・製本を中心に担当してるんです。
副業なので本格的なモノはできないんですが(そういう場合は外注)、簡単なモノはうちでやってます。
私自信はデザの方は実は全然詳しくないんです。
3年前ぐらいまでかな?うちは写植機、ワープロでデザインしてたんですが、やっとDTP化したんです。
ですが、検討したうえで当時導入したのがモトヤだったんです。
基本的に、印刷業界のリアルタイムの常識には詳しくない状況なんです・・。

うちの本職業柄、本来は現代の流れに沿った環境を作らなければならないはずなんですが、なかなか手が回らなかったのです。
デザイン=マックという常識はさすがにうちの職場の者でも認識はしていましたが、どの辺がメリットなのかということがわからなかったんです。

でもみなさんのおかげで大変勉強になりました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
129氏名トルツメ:02/08/22 18:39
>>127
あんまり大丈夫じゃない…
出力先に確認してからにしましょう。
130氏名トルツメ:02/08/22 23:03
>>127
どちらか一方をアウトラインを取ればいけるかも?
129さんの言われる通り出力先の対応書体にもよりますけど。。。
出力先のRIPに搭載されているフォント次第です。

OCFとCIDでは一部文字コードが変わっているので文字化けの原因に
なる可能性があります。
131氏名トルツメ:02/08/23 00:26
>>127
結構危険。
イラレならまだ対応はあるけど、クオクだとかなりきつい。
特に面付けして、同じ折に共存してると最悪。
132氏名トルツメ:02/08/23 01:42
質問です。

多分、旧字だと思うのですが、
「海」の「毎」部分の下が「母」になってる文字と、
「強」の「ム」の部分が「口」になっている文字って
イラレでヒラギノあたりで表示する方法とかありませんか?
中国人の方の会社の名刺印刷を依頼されているのですが…。

環境は、OS10.1.5/Illustrator10.0.1です。
よろしくお願いします。
133氏名トルツメ :02/08/23 05:07
>>121
> 質問なのですが、1bitTiffってどうやって作るのですか?
亀レスです スンマソン
Macの場合 eps保存形式で 保存形式→プレビューTIF(1pit/pixels)
だと思う
134氏名トルツメ:02/08/23 06:33
>>133
それだとプレビューがTIFFになるだけだね。よく間違えられる。

「1bit TIFFにしてね」と言われるのは、高解像度(1200dpi以上)で
スキャンしたロゴなどをトレースしないで使いたい場合だろうから、
画像をPhotoshopでグレイスケールにしたあと「モノクロ2階調」に
して、別名で保存→ファイル形式で「TIFF」を選ぶんだよ。

ちなみに1bit TIFFはQuarkXPressなどで好きな色をつけることが
できるよ。
135133:02/08/23 08:46
>>134
はぁい わかりました
>ちなみに1bit TIFFはQuarkXPressなどで好きな色をつけることが
>できるよ。
↑その時のボックスの背景は白ですか?色なしですか?
どっちでもいいのかな・・・
136氏名トルツメ:02/08/23 10:35
>1bitTIFF
おそらく網フセ済みの製版データのことだよ。RIPから生成するのが普通なので、
お使いのRIPメーカーにでんわしる!
ring,ring...
「はい、×ディアテクノロジージャパンです。」
「うちのADから1bitTIFFだしたいんだけども。」
「…そうなりますと、追加ソフト○百万になります。」
「たかすぎ。何とかならないの?」
「といいましても、スク○ーン価格ですから。」
「社名が変わっても体質変わってねえじゃん。」
137134:02/08/23 13:15
>>135
画像ボックスの色はなんでもいいよ。
「なし」にすると背面にあるものが透けるよ。透け透けだよ。

>>136
製版さんではそういう使い方をするんですね。勉強になりますた。
制作のほうでは、メーカーロゴなどのトレースの時間を省くために
1bit TIFFを使うことがあるです。

ところで網ふせ済みの製版データって、画像解像度は特定のセッターの
出力解像度と一致させてあるんでしょうか? 3600dpiとか?

ということは、ということは、そのRIP処理をしてもらったデータを
もらえば、いろんな線数が混在した入稿データが作れるということ?
(いや、しないけど(笑))
138氏名トルツメ:02/08/23 13:53
>>137
おいおい、出力データ混在させてどうするんだよ(笑)

しかし121の質問だと確かに制作時と製版時じゃ出てくるデータがまったく違うな。

>>136
ウチはその状態です、泣けます。
139氏名トルツメ:02/08/23 16:05
一般的に1bit-TIFFっていったら、CTP用の出力機の解像度に合わせた
RIPおよびスクリーニング済みのデータのことです。
121の質問はこのデータをどうやって作るかってことだと思われ。
これは作るほうも受け取るほうもRIPにそのオプションがないと不可能です。

製作時に使うTIFFは確かに1bitだけど、それはモノクロ2階調TIFFと呼ぶのが普通では。
140氏名トルツメ:02/08/24 06:15
初心者に1ビットTiff頼むなよ。121の上司逝ってよーし。
141氏名トルツメ:02/08/30 14:03
すみません、イラレ8なんですけど、よそで貰ったepsのjpgデータを貼り付けると、
バックの白がアイボリーになって見えるんですけど何故でしょうか??
別に出力でどうとかは無いんですけど気になってます。
フォトショップのプロファイルとかは関係ないですよね??ちなみにうちでスキャニングした
データを貼ってもバックは白のままプレビューします。
142氏名トルツメ:02/08/30 15:33
>>141
念のため、その部分をPhotoshopの「情報」パレットで調べてみては。
白い部分に「M:2% Y:4%」なんてのが混入していたら、製版フィルムに
うっすらと網点が出てしまうことになるので、真っ白にしたい部分が0%に
なるように補正して、「EPS(エンコーディング:JPEG-最高画質)」や
「EPS(エンコーディング:バイナリ)」で保存しなおすことをおすすめ。

その画像を作った人は白い部分を0%にしたんだろうと思いますが、例えば
「EPS(エンコーディング:JPEG-低画質)」で保存したり、なんべんも
開いては保存しなおしたりを繰り返したりすると、元の色と違う色になって
しまいます。これが原因かどうかはわかりませんが、141の情報から推測。
143141:02/08/30 15:47
ありがとうございます。
早速しらべてみます。
144141:02/08/30 15:56
EPS(エンコーディング:JPEG-最高画質)でした。
しかも地の白もちゃんと0%でした。
他に何か原因があるみたいです・・・
145氏名トルツメ:02/08/30 16:03
>>141 そういうことあるYO.
うちの場合、Win機でつくったEPSデータがやはり141さんの
と同じく、モニタ上ではアイボリーになってみえますた。
出力するとそこは白ででるんですけどね。
146141:02/08/30 16:18
うーん こういうことがあるんですね・・・
うちはマックなんですけど、今回初めてなもんでびっくりしたのです。
最後の手段アドビに電話して聞いてみます。
147氏名トルツメ:02/09/16 11:59
age
148氏名トルツメ:02/09/22 05:35
すいません質問です
イラレで写真画像をぼかしとかしたいのですが(ようは徐々に消えていく
感じに)どうやるのでしょうか?フォトショップで作って貼り付けるだけでOK?
あと1色刷りを依頼するときの正しいもって行き方を教えてください
今まではフォトショップで作って(カラー)持って行っていました
これからはイラレで作って持って行きたいのですが・・・
149氏名トルツメ:02/09/22 08:33
150氏名トルツメ:02/09/22 20:57
1512チャンネルで超有名:02/09/22 21:02
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
152氏名トルツメ:02/09/23 02:24
先日、印刷にまわす前にCDジャケットのデータが
デザイナーさんから届きました。
仕様にそっているか「だけ」をチェックする為に。
・・・歌詞も盤面も全てレイヤーに分かれたPSDですた。
いつもPhotShopで入稿してたって言われました(泣)。
いや、泣いていたのは印刷屋さんか。
 
≫148 
ごめん、イヤミじゃないんだよー。3日前の話でねー。
で、何を刷るの?フライヤ?
取り敢えずIllustrator上でぼかしたり透明にしたり
しないでねー。
153148:02/09/23 07:41
レスどうもです
やっぱPSDじゃまずいんですね(w
理由など聞けたらうれしいです
透明化はPSでやれば良いけど
ぼかしの場合はPSで作った後どうやって
周りが薄くなった形で配置出来るのでしょうか?
あと配置した画像を大きくしたり回転してもちゃんと
リンクされるのでしょうか?PS上で回転や拡大縮小を
してから配置しなければダメ?
あと最後に配置した画像が荒いのですが印刷屋でだせばちゃんと
綺麗になるのですよね?
あとあと一色の出し方もおせえてください。
154152:02/09/23 14:34
2時間睡眠で突貫作業中・・眠いよぅ・・

>>153
Win-Mac間でのやりとりでしたので、PSDでテキスト・レイヤの
ママですとFontの問題も発生します。CDジャケの歌詞で6ptとか
出てくるのにPhotoShopだと色々まずいです。
 
イラレ上に配置てから画像を大きくしたり回転したりはヤメとき
ましょう。画像は統合してEPS保存。
配置するときにリンクにチェックが入っていると、モニタ上では
画像が荒く見えますが大丈夫。

Σ(゚д゚lll)電話だー 続きはどなたかおながいします
155氏名トルツメ:02/09/23 19:32
>>153
イラストレーターのバージョンは?8?
9なら透明効果ができますが、安全のため使わない方がいい。
透明化はフォトショップでやって、バックが白ならバックごと配置。
統合してEPSにしといた方が、親切です。(バラのヤツも残しておく)
埋め込みでなく配置。(いろいろ賛否両論ありますが、自分の出してる
印刷屋さんは配置にしてくれといいます)
一色の原稿は、スミ一色で作る。写真もモノクロにする。
印刷するとき、刷りたい色のカラーチップを付ける。
色を付けた物をクライアントに見せなきゃならない場合は、
二色君というプラグインが便利です。
156148:02/09/23 21:03
さんくすです
バージョンは・・・7です
別に普段メインで使っていないのでそのままです

あ〜イラレに配置してから画像の大きさ変えてしまったです
リンク切れてしまいます?
ってかスーパーのチラシみたいに写真点数多い場合もPS上ですべて
大きさ角度を変えてるのですか?

スミ一色とはグレースケールでもOK?

あとフォントもアウトラインかけないとNGですよね?
モニタ上の見た目は良くないのですがかけているのとかけていないのって
違いが出るものなのでしょうか?

とにかくレクチャーサンクスです
自分は写真業なのですがホントこの業界って素人さんにはとっつき
にくい業界ですよね
157氏名トルツメ:02/09/23 23:23
>>156
配置した画像は実画像ですか?それともポジ渡しで、アタリ用ですか?
あたり用であれば、大きさをイラレ上で変えても、許される(かな)
回転はフォトショップに戻して変えて下さい。
しかし、7とは・・・印刷屋さんに大丈夫か聞いて下さい。
アウトラインの件も印刷屋さんに確認して下さい。
もしかしてWINですか?だったらアウトラインですが。
スミ一色ってグレースケール(スミの%)って事ですよね。
そうです。どんな物を作るのかわかりませんが、文字などに色を付ける時
地色にスミ10%敷いて、文字スミ70%とかそう言うことです。

158148:02/09/24 00:17
実画像です・・・
リンクが切れちゃうとかですか?
例えば大きさとか角度とかを微妙にデザインしたい時も
いちいちPSで開きなおして変えなくちゃダメなの?
んぅ〜やっぱペラ物だからPSDで作って持っていったほうが
よさげなのかな・・・統合すればモウマンタイっしょ?
どこかで1日ぐらい修行させてくれるとこないですかね(w
あと良い教本があったら教えてください、技とかはもう良いので
ルールが良く乗ってるやつが欲しいだす(w
159152:02/09/24 01:32
Σ(゚д゚lll)7か...
イラレ上で画像回転はリンク切れというよりも、
印刷時の出力で問題が発生する場合があります。
7だし..(使った事ないけど)。
印刷やさんに要確認。
何点かの画像を使ってぼかし入れてってなら、もう、
全ての画像をPhotoShop上で角度も処理して一枚に
まとめて、グレースケールにして、統合して、EPSで
保存して、それをイラレに配置。(で、どうでしょう)
テクストや罫線はイラレ上で作製、必要ならアウトライン化。
何にせよ、印刷屋さんに確認しよう。
そうする事で事故も減るし、勉強にもなります。
 
教本は、片っぱしから立ち読みして良さそうなものをGET。
あと、知識の宝庫であるこのDTP板を色々読んでみると
いいと思う。さし当たって『質問と回答シリーズ』と、
『どしろうとの「完全データ」に困ってます』
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1013215410/l50
は、必読。自分はこれで反省しますた。がんがれー
160氏名トルツメ:02/09/25 10:18
すみません。質問です。
イラストレータで作ったデータをフォトショップに読み込ませてみると、色合いが変わってしまいます。これは何が原因なのでしょうか。CMYKで指定しているのですが。
161氏名トルツメ:02/09/25 15:09
これって、割れデザイン会社ですか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16158337
162氏名トルツメ:02/09/25 15:52
>>161
【割れ】ケテ〜イ!
CDケースの数からして、半分くらいは正規版か…
肝心のモリフォントの箱はどこだ、と小一時間…。


…が、入札したくなる罠。
163氏名トルツメ:02/09/25 16:02
>デザイナーの勉強をしている方は落札後、
>何か要望がありましたら多少のサポート致します

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
164氏名トルツメ:02/09/25 16:17
>>161
この出品は、アドビ・モリサワなどメーカーがしかけた罠…
165氏名トルツメ:02/09/25 18:43
>>161
ネーミングが
「おばあちゃんの手捏ね煎餅」なみにダサイ
166氏名トルツメ:02/09/27 12:52
>>165 スレの趣旨とちょっとはずれるが、市販されてる
「おばあちゃんのポタポタ焼き」ってマ●コ汁を想像させて
なんかイヤラシイ。
167氏名トルツメ:02/09/27 14:38
>>166
そんなの君だけ。
168氏名トルツメ:02/10/04 11:04
初心者誘導あげ
169氏名トルツメ:02/10/06 15:57
自分のバンドのCDジャケット(4C)をデザインしたんですけど、
トンボを「K 100%」にしたまま入稿しちゃいました。
レジストレーションのままでは、うちのカラープリンターだと
すごく汚くでてしまうので(にじみがすごい)、出力見本用に
K100%にしたものをCD-Rに焼いてしまったんです。

これは致命的なミスでしょうか?
170氏名トルツメ:02/10/06 16:15
>>169
プロなら非常に恥ずかしいミスですが、素人ならしょうがない。
入稿するときに、プロのふりをして「完全データです」と言って
入稿したならイタイ。
171169:02/10/06 17:36
>>170
早速のお答え、ありがとうございます。
こういう場合、修正しないと正しく印刷されないのでしょうか。

ちなみに私はプロではなく、ただ好きでイラレ触ってるだけのド素人です。
172CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/10/06 17:44
>>171
1.たいていデータチェックしているはず
2.QuarkXPressや面付けソフトでトンボ付け直したりすることもある
結論:業者による
ということになりますが。
173170じゃないけど:02/10/06 17:53
トンボはYMCKそれぞれを100にしないと、
スミ版だけにトンボがついて、そのほかのアカ版アイ版キ版はトンボが
ない状態でフイルム出力されます。
(印刷は4つの色の版を重ねて刷るのは知ってますよね)
トンボは刷るときのアタリ見当なので、アタリが無いと困る。
(十字が重なるように印刷する)
あなたの場合、印刷屋さんが「あ〜、これだから素人さんは・・・」
といって、トンボを付け直してくれてると思いますよ。
もともと、自分の所のトンボを付け直すという印刷屋さんもいますし。
174氏名トルツメ:02/10/06 22:54
どのみちトンボだけではなく色玉もつけないと
どれがどの版かわからないのですが

微妙に関係ないのでsage
175氏名トルツメ:02/10/07 14:33
ページメーカーで役立つ技術ってないですかね?
当然の事ながら先輩方は基礎しか教えてくれないので
書籍などで探しているのですがこれは使える!というものが
見当たらないです。
お願いします。
176氏名トルツメ:02/10/08 06:26
インデザ2で表こしらえて、EPS保存。
それをイラレで開くと、パッと見はきれいでも、
画面を拡大してみると、セルの枠がブツ切りになってしまいます。
どうして、普通のボックス書けないの?
これは仕様でしょうか?
177氏名トルツメ:02/10/08 06:42
>>175
先輩方は基礎的なことだけで仕事してるんとちゃうか?
そういう話は誰かに尋ねるもんでなくて
自分で編み出すもの。
よってsage
178氏名トルツメ:02/10/08 12:55
>>175
PageMakerに特化したサイトが少ないなか、
実に利用価値大のサイトです。
便利なツールもDLできるし、おすすめっす。
僕もお世話になりました。

www11.u-page.so-net.ne.jp/rb3/mizusina/PmTipsIndex.htm
179氏名トルツメ:02/10/08 13:21
制作環境をOS9からOSXに移行することで生じるメリットとデメリットを教えて下さい。
180氏名トルツメ:02/10/08 13:42
>>179
Too.がそのテーマでセミナーやるから、逝ってみれ!
www.Too.com
181180:02/10/08 13:47
あ、ごめんToo.ではなくてモリサワだったわ。
アドビ・モリサワ連合軍でやるんだね↓
http://www.morisawa.co.jp/news/fresh/20021007j.html
182氏名トルツメ:02/10/08 15:52
フォトショップを使った後、終了して他のアプリを立ち上げようとすると
メモリが足らないって言われてしまいます。
再起動すると普通に立ち上がります。どうしてでしょうか?
OS9.2とフォトショップは5.5です。
183氏名トルツメ:02/10/08 16:06
[左上の林檎マーク]-[このコンピュータについて] で、メモリが解放されてからいるか確認しよう。
184RN:02/10/08 17:02
誰かレナトスつかってる人いる?
CTPでTrueFlow使ってる人いる?
185氏名トルツメ:02/10/08 17:07
illustrator(5.5)で、文字の周りに、大きめの網点を、
ぼかしっぽく入れることってありますよね?
あれはどうやるんでしょうか?
フォトショでハーフトーン作ってストリームラインでアウトラインを
とっても、きれいな円にならないんデスよ。。
どなたか素敵な方法知ってる方、教えてくださいな。
186氏名トルツメ:02/10/11 01:33
コピーソフトのクォークは正常に使えますか?
「EfiColerプロセッサがシステムフォルダにありません」という表示が出ますが。
187氏名トルツメ:02/10/11 02:13
>>186

ネタれすか?
188氏名トルツメ:02/10/11 16:03
家庭用のスキャナー(canon D2400U)で6×7のポジを取込んだのですが、
それは商業用の印刷に耐えうる画質があるでしょうか。教えてください。
189氏名トルツメ:02/10/11 16:56
>188
それだけじゃ答えられないが、ちゃんとしたスキャナ経験がないなら
止めとけ。
どうなってもいいなら好きにして。
190氏名トルツメ:02/10/11 17:00
【売国政党】 社民党が総力をあげて朝鮮総連を擁護
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1008246776/-100
191氏名トルツメ:02/10/11 17:12
会社で私だけATOK使いで、他の人はみんなことえり派なのですが
別に構わないと思っていました。でもどうやら文字詰めが
ずれてしまうようなのです。周囲には「ATOKぬけ!」と
怒られてます。でもことえり使いづらいよー。
ATOKとことえりが共存できるなにかいい回避策はないですか?
192氏名トルツメ:02/10/11 17:28
>>191 (゚д゚)エッ....
ずれるって…どんな時か詳しく教えれ。
193氏名トルツメ:02/10/11 17:29
>>191 (゚д゚)エッ....
俺も聞きたい
194氏名トルツメ:02/10/11 17:36
ATOKがずれてるんじゃなくて、あんたの視点がずれてる。
禁句処理ほか設定見直したら?フォントちがうんでねーの?
つーか、何のソフトつかったらそんな器用なことできるの?
195191:02/10/11 17:42
フォントは新ゴしか使ってないです。
イラレ8.0.2でショッピングセンターの案内表示を
作っていたんですが****。

前いた会社では全然そんなことなかったんですよ。
どうしてだろう?と泣きそうです。
OSは私だけ9.2で、他の人(二人しかいないんですけど)は
8.6と9.1です。

思い当たりふしとしては新ゴがおかしい?
196氏名トルツメ:02/10/11 17:53
スコッチプリントってこれから需要ありそう?
197氏名トルツメ:02/10/11 18:14
>>191
ATOKは関係ないでしょ、多分。
それよりイラレ8.0.2というのが気になる。そんなバージョンあるの?
198氏名トルツメ:02/10/11 18:42
あるよ
199氏名トルツメ:02/10/11 20:26
>>198
どこで手に入る?
Adobeの バージョンアップは8.0.1までしかないようだけど。
200氏名トルツメ:02/10/12 02:01
>>195
その3台のマックのフォントは
OCFかCIDかで統一されてる?。
201氏名トルツメ:02/10/12 09:46
>>195 ってか、詰めファイルが別な物になってるとか。
202氏名トルツメ:02/10/12 11:00
>>185
一応、イラストレータを使用ということで……

1. 希望する塗りのパターンを作成し、スウォッチに登録
2. 処理したい文字をアウトライン化 & 複製(グループ化もしておく)
3. 下側に配置したオブジェの輪郭線の太さを変更
4. 塗りに作成したスウォッチのパターンを指定

これで特にフィルターなどを使用しなくても大丈夫だと思います

パターンの作成時にドットにグラデーションをかける手もありますが、
もっとシンプルな方法でも見栄えのするものができると思いますので
いろいろと試してみてください。

私はデザイン業務とは無縁の人間なんで、踏み込んだ知識は皆無な上に
Photoshopもあまり使っていないので、そっち方面でのアドバイスは
できませんが、たぶんフォトショでもできるだろうとは思います。
2032チャンネルで超有名:02/10/12 11:04
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
204202:02/10/12 11:09
Illustrator 5.5 にスウォッチがありましたっけ……?
ちなみに私は8.01と9.0しか触ったことがないので
その辺のことは分かりません。
205氏名トルツメ:02/10/12 12:46
5.5に「スウォッチ」はないですね。
パレットで似たような感じで登録できますけど。
206202=204:02/10/12 22:46
そうでしたか。うっかり適当なことを書いてしまいました。
わざわざ教えて下さってありがとうございます。
207氏名トルツメ:02/10/13 12:55
>>195
詰めのプラグインが入ってないとか。
208氏名トルツメ:02/10/15 15:53
板違いだったらすみません。
どこに質問したらいいのかわからなかったので…
質問させてください。

フォトショップでA4サイズのものを作成したのですが、
これをキレイに印刷してもらえる業者さんを教えてほしいのです。
できれば池袋あたりで、即日出来あがり希望なんですが…
友達の結婚式のウェルカムボードを作ったので印刷したいんです。
その際にPSDで持ってっても印刷してくれるところがいいのです。
↑これって非常識なのでしょうか…
JPGにしていくと画像が汚くなるのではと心配で…

ご存知の方やアドバイスなどありましたらお願いします。
209氏名トルツメ:02/10/15 16:02
>208
ウェルカムボードって1枚でしょ?
知り合いに頼めば?
210氏名トルツメ:02/10/15 16:37
イラレで文字がギザギザに表示されてしまうフォントがあるんですが、
どうしたら直るんでしょうか?
すいませんが、教えてください。
211氏名トルツメ:02/10/15 16:53
>>210
イラレのバージョン、フォント名、使用OSなどの情報を
書いてくれないと、答えようがないですよん。






・・・・あ、DTP系正当派BBSの有名人のWさんみたく
なってしまった(藁
212氏名トルツメ:02/10/15 17:38
>210
ビットマップフォントしか入ってないからでは?
イラレでキレイに表示するにはアウトラインフォントが必要。
もちろんATMもね。
全部入ってて、ダメな場合は破損の可能性有り(ATM Deluxなら
調べられる)。その場合は入れ直して、ATMで再登録。
213208:02/10/15 18:10
>>209
ありがとうございますた。
解決しました。
近くの写真屋でやってもらえました。
214210:02/10/16 13:09
>211
OSは8、イラレは8.0.1、フォントは細明朝体と中ゴシック体が使えません。

>212
ビットマップフォントとアウトラインフォントって、
どうやって調べるんでしょう?
ATM Deluxって???

分からない事だらけですいませんが、お願いします。
215氏名トルツメ:02/10/16 13:30
>>210
なんでも聞かないでもうちょっと自分で調べた方がいいよ。
俺だって初心者の頃はそれぐらい知ってたぞ。

もしかして何もわからないでソフトさえあれば作れると思ってた??
216氏名トルツメ:02/10/16 14:50
割れだろ、割れ。
217氏名トルツメ:02/10/16 17:16
最近DTPのレイアウトを始めました。
イラレ5.5に、アタリphotoを配置し、その一部を白く減色して、
白いオブジェクトの下にphotoが透けているように指定を入れたいのですが、
出力見本にはどのように記入すれば間違いはないでしょうか?
ドキュソ質問で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。。
218氏名トルツメ:02/10/16 19:45
>>217
言っていることが、よくわからないですが、例えば
写真の上に白い文字が乗っていて、その文字が50%透明で下の写真がうっすら
透けて見えているようなのが、作りたいということですか?
それを実際に出力するには、イラレ5.5は透明が出来ないので、
フォトショップで写真の上に文字を打って、白にして50%の不透明度にする。
つまりすべてフォトショップで作る。
もし、そういう感じに印刷してほしい(写真がポジの時などの指定)と
いうのなら、写真を配置して文字をその上に白で打ち(当然下の写真は見えない)
出力紙に「文字部分の写真を50%製版にする」とか書けばいいのでは?
印刷屋の営業と話が出来るなら、こんな感じにと、しっかり口で伝えましょう。
219氏名トルツメ:02/10/17 01:44
>>217
半調
220217:02/10/17 10:51
>>218様、
>>219様、
しろうと臭くてすいません。
そういう風なことです。
「半調」!そうでした。
その言葉が出てこなくて。。
ありがとうございますた。
221氏名トルツメ:02/10/17 21:26
デジカメで撮った程度の人物写真で暗い仕上がりのものを
今のプリクラのように肌を綺麗に見せる白っぽい仕上がり(光を飛ばしたような感じ)
にさせたいのですがフォトショでのかんたんなやり方ってありますか?(ちなみに6.0です)
イラレ(10)でも同じような効果をする事はできますか?
芸能人のポスターみたいな修正までとはいかなくて簡易修正という感じで…
宜しくお願い致します。
222氏名トルツメ:02/10/17 21:36
>>221
photoshopのレベル補正で右側の三角をいろいろといじってみたら?
223氏名トルツメ:02/10/17 22:59
>221さん
ありがとうございます。
レベル補正の三角やってみました。
本当に初心者のDQNなので今までやってたトーンカーブとあまり変わらないような
気がするのですが簡易という事でならこの程度が限界でしょうか?
(もちろん私の技術不足でもあります)
色々試したいと思います。有難うございました。
224氏名トルツメ:02/10/17 23:08
>>223
違いが分からないということは、
トーンカーブやレベル補正の意味が分かっていないということ。
どの数字をどうあげたいか、ということが分かると、
自然と使うツールが決まってくるよ。
225223:02/10/17 23:33
>224さん
おっしゃる通りです。
この程度の能力で就職してしまいました…
本当はこんな事は言ってられないんですが仕事をしながら学んで行きたいです。
これからもお世話になると思いますのでお願い致します。
226氏名トルツメ:02/10/18 21:32
>225=223
がんがれよ!
227氏名トルツメ:02/10/19 04:20
ここっていいスレだね!

>>221
レベル補正&トーンカーブでも全体にやりすぎるとハレーション起こすから気を付けられ。
顔だけを自然に明るくしたいとかならクイックマスク使って範囲指定してからやるといいと思う。
それで十分にプリクラのような仕上がりになります。
228氏名トルツメ:02/10/19 04:34
>>223
プリクラ的な美白をお手軽にやる方法ひとつ教えてあげるよ。
人物写真をRGBモードにして、背景色をデフォルトの白に戻す。
「変形→光彩拡散」でいろいろスライダを調整してみる。
これで肌が光るよ。

皆の言うように、あらかじめレベル補正でハイライトを補正して
おくと、なお良い仕上がりになるよ。
229ふみ:02/10/19 10:07
はじめまして、沖縄からです。
今、自分はWINのイラストレーターとフォトショップを使っているのですが、印刷会社に
まだ、頼んだことがありません。今、店舗のチラシを作成しているのですが、それをチラシ会社に3万枚ほど刷らそう
と思っているのですが,どういった手順で入稿すれば、いいかわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?
230氏名トルツメ:02/10/19 10:54
>>229
印刷会社に聞け。それが一番確実。
231氏名トルツメ:02/10/19 12:04
>>229
230は投げやりなように見えるが正論だよ。というのは、入稿の
決まりごとに関しては近年とくに製版・印刷業者による違いが
激しいから。Windows環境ならなおさら。

基本的な注意点は
・Windows環境で制作したデータであることを事前に告げておく
 こと。できれば制作前の段階で、印刷屋から注意点を聞いて
 おく。相手の環境によっては、229から受け取ったデータを
 出力可能なデータに直すために制作会社に外注をしなければ
 ならないことさえある。
・Illustratorに貼り込む画像はPhotoshopでCMYKモードにして
 EPS保存してからIllustratorで「配置」しておくこと。
 (Photoshopからペーストしたり「埋め込み」したりしない。)
 ただしこの件はIllustratorのバージョンにもよる。
・Illustratorで指定する色は「CMYKモード」の色にすること。
・229が持っている類のフォントは、全てアウトライン化して
 から入稿すること。
・基礎的な知識のない状態での入稿だということを忘れない。
 例えば、「色が画面と違う!」「納期が遅い!」などと駄々を
 こねない。
232223=225:02/10/19 15:57
皆さん、ありがとうございます。
休みなので勉強してまた月曜からがんがります!
233氏名トルツメ:02/10/19 19:41
>>229
内地の印刷屋にデータ転送しろ
234氏名トルツメ:02/10/20 14:55
質問させて下さい。

winXP イラレ8.0 フォトショ5.5です。

フォトショからJPEGをepsで保存し、イラレに配置すると画質が猛烈に劣化します。
(TIFF8bit,バイナリ、チェックなしで保存)
イラレに直接JPEGを貼りこんでCMYKに変換する方法ですと、もとの画質のままです。
印刷してみても、埋め込み=綺麗、EPS=画像劣化です。

画像埋め込みはダメと聞き、epsをリンクさせようとしていますが、上のような状態でうまく
いきません。これは何が原因なのでしょうか?

あんぽんちんな質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

今までWEBをやっていたのですか、ひょんなコトから印刷物の仕事が来ました。
235氏名トルツメ:02/10/20 15:03
>フォトショからJPEGをepsで保存し、
この時点であんぽんちんですが。。。
236氏名トルツメ:02/10/20 15:06
>>235
やっぱりあんぽんちんですか。
ごめんなさい。

JPEGをRGB→CMYKに変換→EPS保存

ってやったんですがオハナシになりませんでしょうか?
237234:02/10/20 15:08
画像解像度=350にしました。

「そーいうことじゃねんだよ!」的でしょうか?
238氏名トルツメ:02/10/20 15:31
>>234
それ、Windowsで最近DTPを始めた初心者が全員間違えるんだけど、
その「劣化」したように見えるほうが正しいんだよ。

大丈夫、劣化なんかしてないから。配置したとき画面に見えるのは
EPS画像そのものではなくて、EPSファイルの先頭に記録されている
「プレビューデータ」。昔、パソコンのスペックが貧弱だった頃に、
レイアウトソフトの操作性を上げるためにそうなったんだと思います。

画面で綺麗に見えるからという理由でJPEGを貼りこんだり、RGBで
入稿したり、埋め込みをしたりするのが典型的な困ったちゃんなの
です。>>234は正しい知識を持っているようなので安心していいよ。
(あと、入稿時には配置したEPSファイルを全部つけてあげてね。)
239氏名トルツメ:02/10/20 15:36
>>234
あとね、プリントアウトの時に「配置」した画像が汚く出るのは、
PostScriptプリンタじゃないから。DTPはPostScriptが大前提。
それ以外のプリンタで出るのは、いわば「おまけ」機能。

当然、イメージセッタはPostScriptで演算してフィルムを出す
ので、ちゃんときれいに出る。このことを確かめるには、作った
データをPDFで保存(つまりPostScript演算)して開いてみると
いいよ。
240234:02/10/20 15:45
>>238,239

ありがとうございました!
本当に助かりました。

あやうく埋め込みでデータを渡すところでした。

DTPの知識など何にもなく、全てWEBで勉強。ここで躓いていました。
こんなに親切に教えて頂き、本当にありがとうございました。感謝です。
241氏名トルツメ:02/10/20 15:55
質問させて下さい。
しろうとです。


イラストや写真など、画像が実データの場合
文字などのボケフチや画像の半調を、製版指定ではなく
画像データにボケフチや、半調加工をしたいのですが
やり方がいまいちわかりません。


半調にする方法やボケフチにする方法は
わかったのですが、画像にかかる文字をイラレで
レイアウトしたのと同じ位置に同じ大きさで
持っていく方法を教えてください。よろしくお願いします
242氏名トルツメ:02/10/20 16:23
>>241
基本的にはIllustratorでコピーしたものをPhotoshopにペースト。

ペーストされる位置をコントロールする方法は、作業フローや
個人の流儀によって違うけど、版面全体を示すダミーの四角を
一緒にコピーするのがお手軽でしょう。これで、Illustratorで
コピーしたオブジェクトの端がPhotoshopで欠けるといったこと
も防げます。

あと、「大きさ」が違うというのは画像解像度について理解され
ていないからだと思います。Photoshopで「画像解像度」(寸法)
が正しいかどうか確認しましょう。この項目が謎なら、製版入稿
は危険なので、誰かに頼むかマニュアルを読みましょう。
243241:02/10/20 17:00
242さん ありがとうございました。

解像度については、調べてみようと思いますが、
解像度を350にして、イラレ上に配置した画像の
サイズを変更してはいけないと言うことでしょうか?
勉強します。

244氏名トルツメ:02/10/20 17:07
質問させて下さい

イラストを配置して、文字をレイアウトしたものを
フォトショップの画像データ(EPS)にしたいのですが
フォトショップで、イラレのデータを開くと
配置画像が消えてしまいます。

どうやったら、画像が配置されたままファイルを開けるのでしょうか?
もしくは、そもそもやり方が間違っているのでしょうか?
画像の使用目的は、印刷用なのでスクリーンショットなどの方法は
ちょっっと、使えません。
よろしくお願いします。

245氏名トルツメ:02/10/20 18:08
>>244
イラレのEPSのママ使えば?
246氏名トルツメ:02/10/20 18:26
イラレのデータをPDFで保存し、それをみてみるとアウトラインをとったところなどが
ギザギザになります。

このまま印刷されてしまうのでしょうか?
◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆
知って得する雑学を毎日配信!
走ると横っ腹が痛くなる時があるのはなんで?
牛はなぜ赤い旗に興奮するの?
「アパート」と「マンション」の違いって何?
これさえ読めば学校、職場で人気者になること間違い無し!合コンの話のタネにももってこい!
[email protected]
登録は↑に空メール

http://www.tosp.co.jp/i.asp?i=zachugaku
◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆☆★◇◆
248氏名トルツメ:02/10/20 18:37
>>246
イラレ8にバージョンダウンしまひょ
249氏名トルツメ:02/10/20 18:41
>>248
すいません、情報が足りなかったです

winsowsXp イラストレータ8.0 フォトショップ5.5です。
250氏名トルツメ:02/10/20 18:42
>>249
8.01Jですか?
251氏名トルツメ:02/10/20 18:51
>>246
2つチェックポイントがあります。

1)Acrobat (or Reader) で見たときにアウトライン化してない
 文字と違ってジャギーが見えて不安なだけなら、「環境設定→表示」
 で「ラインアートのスムージング」にチェックを入れる。
 これでIllustratorのデフォルト表示と同じになるはずです。

2)PDFを書き出すときに「圧縮→ダウンサンプル」の設定が
 間違っていないかも一応チェック。画面用PDFの設定になって
 いると製版入稿に耐えません。一飯に300〜350dpiは必要。
252氏名トルツメ:02/10/20 18:56
ダウンサンプルの必要はないのでは
253氏名トルツメ:02/10/20 19:01
>>252
うん、文字のアウトライン化に関してはダウンサンプルは
関係ないね。PDF作るのに慣れてないみたいだから一応ね。
254氏名トルツメ:02/10/20 19:17
アフォな質問で申し訳ありません

DTPデザイナーとオペレーターの違いを教えてください。
255氏名トルツメ:02/10/20 19:17
>>250
8.0です。
ラインアートのスムージングでイラレと同じに見えるようになりました。
ありがとうございました。

ここは良いインターネットです。ほんとうにありがとうございました。
256氏名トルツメ:02/10/20 19:21
あれをジャギーと勘違いするなんて先が思いやられる
257氏名トルツメ:02/10/20 19:30
>>254
会社によって定義が異なるので一概には言えませんが、うちの
職場の場合、磁石を近づけてS極に吸い付くのがオペレーター
で、M極に引き寄せられるほうがDTPデザイナーです。

他に、喫煙室でしゃがんで車の話をするのがオペレーターで
あるとか、DTP以前の話をするとフィニッシュワークの話に
終始するのがDTPデザイナーであるとか言われています。

また、DTPデザイナーとオペレーターを1つのカテゴリと見なす
こともでき、この場合は「DTPデザイナーとオペレーターの違い」
に執拗な興味を示すという共通した特徴で判別できます。

だいたい以上ですが、わかりにくい場合は背中に書いて貼って
おくといいと思います。
258CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/20 19:30
>>255
8.0のPDF書き出しは非常にまずいところがありますので、
8.01にした方がいいですよ。
AdobeのWebで無料でアップデータが配布されています。
259255:02/10/20 20:58
>>258
ありがとうございました。
260氏名トルツメ:02/10/20 21:25
>>244
画像を含めて保存したAIもしくはEPSファイルじゃないと駄目ですが。
何をやりたいのかはワケワカラン♪ですが。
加工前提ならレイヤー付きPSDとして書き出した方が楽。
261244:02/10/20 22:52
早速の解答ありがとうございます。

画像を含めて保存するというのは、画像の埋め込みをする
ということですか?とりあえず、やってみます。
使用目的は、作品カタログの様なものを作りたいのですが、
小さく使う場合、いちいち画像を含むイラレデータを全て
使っていたら、いろんな人が困るかと思い、この方法を
とることにしました。
262氏名トルツメ:02/10/20 23:22
>>244
イラレに画像を配置して、文字などをレイアウトしたものを
まずイラレのEPSで保存する。その時画像も含めて保存するにチェック。
(チェック入れないと警告が出ると思うけど)
そのイラレEPS書類をフォトショップで開けば出来るはずですよ。
画像埋め込みしなくても。
でも、印刷で使う解像度でにフォトショのEPS保存したら、
全面写真と同じようなもんだから、凄く重くない?
263223=225:02/10/20 23:29
>>228
家にある5.0LEならこの方法でいい感じになりました。
でもデモ版の5.5では「変形→光彩拡散」ってのがないみたいです。
会社にあるのは6.0です。明日確かめてみますがこの機能はもうないのでしょうか?
もしくは名称が変わっただけで同じ効果を得る方法はあるのでしょうか?
何度もすみません。
264氏名トルツメ:02/10/20 23:40
>>263
自分のフォトショ5.5にはありますよ。
フィルタ→変形→光彩拡散
デモ版だからないのかも。
6.0は知らないけど、無くなるとは思えない。
場所が変わってるかもしれないけど。
265244:02/10/21 03:18
262さんありがとうございました。

使用サイズが、もとの20%位なので
こっちの方がファイルの容量も小さくなりました。
ありがとうございます。

266申請者:02/10/21 06:17
申請書を書くのに、雛形がPDFで配布されているのでpagemakerを
つかって背景として割り付けています。

pagemaker上ではPDFはきちんと表示されているのですが、印刷してみると
一部の文字がずれまくります。
なんとなく、申請の雛形自身はwordで作ったものをdistiller or PDFwriterで
PDF化したもののようで、おそらくはMSPゴシックなんかのところでずれてしまう
ようです。
申請書自体には手を加えることも出来ず、Illustrator10JでPDF->EPSとして割り
付けようと読み込むとフォントのコーディングが違うせいか文字化けしてしまい
どうにもなりません。
良い割り付け方は無いでしょうか?

PowerMacG4(MacOS9) or WinNT or Win2K Pagemaker7.0J
MicrolinePS903III+F
を使用しています。
267申請者:02/10/21 06:20
ずれるのは、割り付けたPDFのもじのみです。
pagemakerではきちんと表示されているのでpagemakerからPDFで出力
させましたが、できあがったPDFをAcrobatで読むとずれています。

どうしようもなければphotoshopでPDF->TIFFしか無いかと思うのですが
できればこれはさけたいです。
268氏名トルツメ:02/10/21 08:58
>>266
> 申請書自体には手を加えることも出来ず、Illustrator10JでPDF->EPSとして割り
>付けようと読み込むとフォントのコーディングが違うせいか文字化>けしてしまい

イラレで「配置」にしる!そのとき「リンク」をチェックしとくこと。
でもPageMaker7.0という時点で、マズーなことあるかも。
PageMaker6.5ではかなり不測の事態に悩まされたからなぁ…(遠いめ)
269氏名トルツメ:02/10/21 11:20
>>266
手で書け
PDFにフォームが使われていない限り、
記入欄が活字であることは期待されていない。
270氏名トルツメ:02/10/21 11:25
おいらも、AcrobatReaderか何かでプリントアウトして
手で書き込むことを想定していると思うのだが。
だいたい、DTPの知識がないと申請できないPDFなんて
意味ないし。
271氏名トルツメ:02/10/21 21:01
>>264
ありがとうございます。6.0にもありました!
272氏名トルツメ:02/10/22 00:17
>>266
FAQだが、PMはかなプロポフォントに未対応。
表示はできてもPostScriptにした時点でずれます。

というのは通常の文字割付したときの事だが、配置でも同じなんでは…
てことで通常のMSゴシック使って試してください。
駄目なら画像にするしかないでしょ。


273氏名トルツメ:02/10/22 04:27
Photoshopの“レイヤー効果/ドロップシャドー”で作った
ボケシャドーのロゴをQuarkに貼り込みたいのですが、
どうやったらQuark上の様々なレイアウト要素にノセが効くんでしょうか?

シャドーの掛かる地の部分が単色だったり実画像データだったら
そのままPhotoshop上で完結できるんですけど…
274氏名トルツメ:02/10/22 05:15
>>273
ごまかしごまかしやるしかないのだ。
275氏名トルツメ:02/10/22 05:22
>>273
うーん、無理かもしれません。

illustratorで作ったボケシャドーなら
なんとかやりようがあるかも知れませんが・・・。
276氏名トルツメ:02/10/22 09:22
イラストレーター14.0Jくらいで出来そうですね
フォトショ+イラレ+インデザ統合 (OS XII、メモリ2G推奨)
2005年くらいかな?
277:02/10/22 10:26
>>273
モノクロ2階調→ハーフトーンスクリーンで
出来ない事もないが、しろうとにはおすすめ出来ない。
スミカゲあり(K版)、なし(他の版)の2種類作って出力してもらうこったな
278せいはんや:02/10/22 11:29
>モノクロ2階調→ハーフトーンスクリーン

ノセかげはだいたいこれできりぬけてますた。
せったーの網形状に近くなるようにしないとモアレるので注意。
出力機不明のばあいは300L45degがおすすめ。
279申請者:02/10/22 11:49
266です。

結局、Illustratorで枠から作り直しました(;_;)
長文をかくとこが多すぎて、こちらの方が速かったです。

申請書の雛形はMS-wordのdocでも配布はされているんですけど、間隔を
スペースで取っているので半角と混ぜて書くと、枠がずれまくるんですよね。
それでPDFとして背景にと思ったのですが、PDFをまともに配置できないとは
思いませんでした。ver7になってPDFがはれると喜んでたのになぁ・・・

>記入欄が活字であることは期待されていない。
残念ながらお役所は活字を期待するんですよ〜


切り貼りした方が良かったかも・・・

280氏名トルツメ:02/10/22 11:52
>>279
俺なら、プリントアウトしたPDFをスキャナで取り込んで配置するけど。
281273:02/10/22 12:47
>>277
>スミカゲあり(K版)、なし(他の版)の2種類
Quarkで完結できないということですね。
この場合、ロゴ本体のCMYKデータ(クリッピングパスのEPS保存)と
「レイヤー/効果/レイヤーを作成、そのドロップシャドーのレイヤーのみを
グレースケールでPSD保存」で作ったデータ、2種類を入稿する……
という方法でOKなのでしょうか。

>モノクロ2階調→ハーフトーンスクリーン
参考までに少し詳しく教えていただけますか?
これってボケシャドーをアミ点にするってことですよね…。
かなり細かく作らなくてはいけませんよね。出力解像度や線数の設定が
凄そう(データのサイズが…)ですね。  …もしや解釈間違ってます?

>>278
むむ、私のような素人には確かに難しそうな話ですね。
300L45degなんて何の事だかさっぱりです… 外堀に飛び込んできます…
282:02/10/22 13:56
1.ロゴ本体とカゲを別々の画像にしておいて
 通常通りクオクに張り込む。(K版用)
2.カゲの画像だけを取り除いたクオクデータをつくる。(CMY版用)
この2つのクオクデータを出力する。

カゲの下にあるK網にはノセにならないことと
カンプで確認できないので、注意が必要です。

>出力解像度や線数の設定が凄そう
あと、網点形状や角度などもありますので出力所と要談です。
283氏名トルツメ:02/10/22 22:35
>>275

> illustratorで作ったボケシャドーなら
>なんとかやりようがあるかも知れませんが・・・。

の、説明。

1.Illustratorのブレンドツール、オブジェクトの分割、整列、
 パスファインダ合流を使って、オブジェクトの重なりのない
 グレースケールのボケ影をつくり、すべてのオブジェクトに
 オーバープリント属性を付けておく。
 
2.影のせの対象になる要素はCMYの三色だけでつくる。
 ボケ影がのる写真はPhotoshopで墨版のないCMYKデータに。
 Quarkでスミは使わない。スミ文字はCMY各100で代用。

3.仕上がりを確認したり、カンプだしするときは
QuarkのページをEPS保存してPhotoshopでラスタライズ。

Illustratorのオブジェクトに鋭角なところがあるとキレイにブレンドできない、
写真のコントラストがなくなる、
CMY100の本文組が印刷で版ズレしやすいなどなど問題点が沢山・・・
284氏名トルツメ:02/10/23 08:54
>>283で書いたヤツ、とりあえずテストしたのでうpしてみまつ。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021023084935.jpg
285273:02/10/23 15:41
>>282
なるほど、現場ではそのようにQuarkデータを2つ作って
各版のフィルムを作ってるんですね。
私の仕事では、文字を流し込む前までのQuarkデータ作り(レイアウト作り)なので
その辺の作業は現場の方々に任せたほうがきっといいですよね。
281で書いたように、Photoshopデータを渡すようにします。

>>283、284
あっ、これやったことあります。ただ手順2はやらなかったですけど…
できあがった本を見たら、ちゃんと出ていたので「これでいいのかな」と
勝手に思ってたんですが、オペさんが処理してくれてたのかも知れませんね;
テストありがとデス! テストなのになんだかカッコイイ…

あとIllustratorのブレンドってリドローに時間がかかりますよね。
アートワークで作業するかレイヤーでオンオフすれば気にならないですけど。
286氏名トルツメ:02/10/24 01:25
本当に初歩的な事で質問させて下さい。
解像度を変更するには、ファイル→色分解設定、ですよね。
でも、なぜか色分解設定が選択できないのです…
本を調べても、どうも当たり前すぎる事のようで
どこにも説明がありません…助言等、おねがいします…
macos9/illustrater8.0使用です。
287氏名トルツメ:02/10/24 02:26
>>286
とりあえず・・・・
アップルメニュー→セレクタで
LaserWriter 8 もしくは AdobePS を選択しておけば
ファイルから色分解設定が選べるようになります。
(選べない場合は一度プリントダイアログを開いてキャンセルしてみてください)
288CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/24 02:43
>>285
>なるほど、現場ではそのようにQuarkデータを2つ作って
>各版のフィルムを作ってるんですね。
事故るので一般的ではないと思います。

グレースケールTIFFのオーバープリントなど検討してみてください。
289氏名トルツメ:02/10/24 02:54
287さん
本当だ!!どうもありがとうございました(ぺこり)
290:02/10/24 11:42
>>285
>288のやり方がもっとも簡単確実でした。
画像のオーバープリントはありえないと思い込んでおりました。
混乱を招き失礼しました。
291氏名トルツメ:02/10/27 04:03
モ●●●の書体って、アウトラインとれるんですか?
292氏名トルツメ:02/10/27 04:13
>>291
そんなヤバイこと聞いてるような伏字にしなくても取れるってば。
http://www.morisawa.co.jp/font/info/index.html

取れないのは古い製品だからだよ。5250円で交換してもらえる。
293氏名トルツメ:02/10/27 04:16
>>291
モトヤ?
294291:02/10/27 04:35
>>292
レスありがとうございました。古いんすかぁ…。
295せいはんや:02/10/28 23:20
CarryLabさま
いつも参考にさせていただいてまつm(__)m。

>グレースケールTIFFのオーバープリント
いわゆる「背景なしTIFF白地エッジギザリ?」で実のところあまし
よい印象なかったでつ(QX3.3)。なんかウマイ逃げ道あるのかな?
わしが知らんだけかな?背景白にオバープリントでOK?
今はそばにせったー無いんでちと確かめる気がおきない..
296氏名トルツメ:02/10/29 00:14
>>295
むかしむかし。
ボックス塗り1%とかでグレスケTIFFのOPできますた。
最近はやってないので知らんです。

ちなみにEDICOLORでもできますた(w

297せいはんや:02/10/29 00:20

エッジのチャキリ無しで?
今は確認できないのでなんとも言えんっす。

CarryLab大先生の降臨きぼん(失礼!)
298296:02/10/29 00:29
>>297
ナイです。
もともとTIFFのエッジ問題は、
画像ボックスの塗りナシによるものが起因というのもあるし。
だから絶対的にTIFFが×という訳ではないです。
299せいはんや:02/10/29 00:37

どーもでつ。なるほど。。
Acolor or PDF で検証してみまつ。。
300せいはんや:02/10/29 01:26
なんかうまくいかないっす。スキル不足かな。
いままではモノクロ2階調網 or あとわか+TIFFαちゃねるでやって
ますた。。うまーな方法あるのかな?ILL9以降使用ってのは無しで。
301296:02/10/29 01:29
>>300
あ、そうだ。
分版出力でおながいします。
コンポジット出力だとできません。
302CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/29 01:30
えーと試してもらった方が早いので説明は省きますが、
TIFFは、epsのように問題を先送り(RIPでがんばってもらう)わけ
ではなくて、QuarkXPressががんばって作業してくれると考えると
いいようです。
モノクロTIFFの色付けはQuark自身が、フォアグランドにこの色が
付いていて、バックにはこの色が付いているから、この方針で色を
つけよう、とやっているということになると思います。
ただし、OPIをつかうと、画像生成はOPIサーバの分担になります。
しかし、QuarkからOPIに仕事を引き継ぐときの引継仕様書に、一
部の情報を書く欄(バックグラウンドカラーとか)が無いのでひで
えことになったりします。
303CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/29 01:35
>>301
そうですね。分版合成でやらないと駄目です。
AColorも分版合成できるはずなんで、それでお願いします。
うち、デフォルトが分版合成なんで忘れていました。
304せいはんや:02/10/29 01:54
どもでつ。分版は確か必須だったような。
墨版に対するCMY版かげはTIFFのせでもうまくできたけど、
墨版に墨版のノセかげはオーバープリント効かなかった気がしまつ。
わかりづらいですが、同色にたいするTIFFのせは無効?
カナリ以前試行錯誤して結局モノ2値ノセで逃げてた気がしまつ。
鳥頭なわしにこのあたり理論だてて説明してくれる方きぼん。
CarryLabさま、296さま、感謝。
305CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/29 02:16
>墨版に墨版のノセかげはオーバープリント効かなかった気がしまつ。
どっかで書いたんですがPostscriptのオーバープリントは
数字があるものに関して一番前面がイキですので。
306せいはんや:02/10/29 02:25
↑THX!
影を最背面にもっていきますたが、厳密な意味でノセにはならなそうでつ。
自分の解釈は間違っているんでしょうか?自信が揺らいでまつ、マジで。
307せいはんや:02/10/29 02:32
↑自己レス
最背面は意味無しですた。うーんヨッパだな。。
気になって眠れないッス。
308氏名トルツメ:02/10/30 02:12
質問です。
photoshopで保存するとき、色のプロファイルは埋め込みにしておくべきなのでしょうか?
色はいじってなくただ切り抜いただけなのですが・・。
お願いします。
309せいはんや:02/10/30 02:28

入稿相手に相談がよし。無理なら
RGBはプロファイル埋め込み、グレーorCMYKなら 無しでおながい。
印刷前提なら カッパンオフグラ゙平台輪転アートコート線数etc.
このあたり理解できてないと正直きびしいような。

>色はいじってなく
無意識にいじってる場合あるので注意(プロファイルの選択・モニタ表示等で)。
画像・色調は一朝一夕にはいかないっす。

がんがってねー。

310308:02/10/30 02:32
>>309
れす、ありがとうです。
CMYKとグレースケール、両方あったのですがデフォルトで「埋め込み」になっていたので
質問しました。もはや入稿してしまったのですが、早速埋め込みしないに変えました(汗)。
勉強します。どーもでした!
311困っている者:02/10/31 00:15
Adobe Photoshop 6.0.1が突然白黒しか出なくなりました。
イラストレーターはカラーが出るのにどこが狂ったのか教えて下さい。
312氏名トルツメ:02/10/31 02:47
>>311
1) 画像がグレイスケールモードになっている。
  →「イメージ→モード」でCMYKまたはRGBなどにする。

2) CMYKやRGBモードで単一のチャンネルを表示させている。
  →「チャンネル」パレットの一番上の項目をクリックする。

3) Photoshopだと思っていたのが実は白黒テレビ。
  →画面の対角線の1.5倍以上離れて見る。

このうちのどれかなら、Photoshopが何をするソフトなのかと
いう段階から復習する必要がありそうです。
313氏名トルツメ:02/10/31 02:54
>>312
の3)はワロタ
314氏名トルツメ:02/10/31 03:11
この業界ではなぜイラストレーターは8.0.1(または5.5)、
フォトショップは5.5がよく使われているんですか?
315CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/31 03:13
>>314
Illustrator9以上やPhotoshop6以上がいろんな意味でいじわるに
作っているからです。
316氏名トルツメ:02/10/31 03:14
>>314
イラレ9以上は出力にもろもろの問題あり。フォトショはプロファイルをいじらなければ
6でも問題ない。
317314:02/10/31 03:16
>>314さん
いっ、いじわるですかぁ…。それはヤですね…。

>>315さん
出力に問題があるのは致命的ですね。
よくわかりました。
318314:02/10/31 03:18
すんません。
↑は315さん、316さんの間違いです。逝ってきます。
319CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/31 03:18
MacOS8.6以上またはMacOS9以上を要求するというのもいじわるの
ひとつです。
>>316
固有のバグは除いて、デフォルトでは問題が出る、またユーザに
必要以上の知識を要求するアプリケーションソフトの作りになって
いるという風に考えています。
320314:02/10/31 03:23
>>315=319さん
つまり「ユーザービリティ」が低いってことですよね?
僕は学生で、イラストレーターはバイト先の8.0.1しかさわったことが(ほんのチョットですが)
ないんですけど、8.0.1ですらよくわかんないのに、あれ以上に難しいんですか?
それはヤだなあ。
すごくよくわかりました。ありがとうございました。
321316:02/10/31 03:29
>>320
多分319氏は、使い勝手のことより、「出力データとしてちゃんとしたもの」になりにくい
いじわるがふんだんに盛り込まれてるって事だと思うよ。

322314:02/10/31 03:35
316=321さん
つまり、ちゃんとしたデータつくるのに、他のバージョンより
知識を要求するわけですか?だから敬遠されるわけですね。

323CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/31 03:38
>>321
当然、Adobeのいけずぅ〜っていうのも入っています。
>>322
ちゃんとしたデータをつくってもハナから出力を受け付けていない場合
もあるんです。原因は同じなんですけれども。
324316:02/10/31 03:39
>>320
こんな時間なんで、細かい説明は勘弁してもらうとして、
例えば「イラレ9の透かし込みとか使うなよぉ」って感じ。
それと、どんなバージョンでも出力に必要な最低限の知識は必要。
325314:02/10/31 03:43
315=323さん
データ受付てもらえなきゃ、仕事になんないですもんね。
それも根本的な原因ですね。なるほど…。初心者の僕にも
よく解る説明、感謝です。
326CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/31 03:45
>>324
僕としては、透過は使ってもいいけれどもデフォルト設定値だと誰が
どう見ても印刷事故になるから、データ制作側でちゃんと設定してか
らやってね、なっていなかったら、くどいくらい設定がまずい旨をTEL
しますがいいですか[Y/y]っていう立場です。
327314:02/10/31 03:51
316=320さん
バイトなんで、お使いばっかりですが(笑)、これからイラストレーターは
勉強したいと思っています。この業界に入るのか、まだ分かりませんけど、
普段、学校のゼミレポートでつかっているパワーポイントとかより、
イラストレーターの方が見栄えよくできそうなんで、ちょっとかじってみたく
なったんです。業界の方からしてみれば不純な動機だと思われそうですが…。
でも明らかにイラストレーターでつくった方が、綺麗なのができそうなんですよね。
この業界に入らなかったとしても、社会人になったとき、企画書とかつくるとき、
かっこいいのができそうです。
もちろん、いちばん重要なのは「内容」なんですけどね(笑)。
ありがとうございました!
328316:02/10/31 03:58
>>327
がんばってね。イラレは面白いソフトではあるよね。
企画書レベルならがんがん透過して下さい(笑
でも、別業種で社内会議やプレゼンなんかで使うならパワポとかの方がいいような。

>>326
おっしゃる通りですね。
オブジェクトの透過は問題ないんですけどね。パスを保持して保存させますから。
とわ言え、落とし穴がイパーイありますね。
自分は「これ、ヘアラインになってるよ、いいの?」とかよく言われるオペです。
329CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/31 04:07
>>328
Illustrator9が出たときは、DTPハウツウ本冬の時代なもんで、
まともな設定値が出回っていないように思います。
330氏名トルツメ:02/10/31 07:50
設定値ってなんですか
331311:02/10/31 12:29
>>312
ありがとうございました。
全部違っていて未だに解決できません。
何かいい方法はないのでしょうか?
332CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/31 13:12
>>330
Illustrator9であれば、
1.ファイル-書類設定-プリント・データ書き出し-オプションの
  ラスタライズ解像度(300ppi)
2.ファイル-書類設定-透明-プリント・データ書き出しの画質
  /速度:(真ん中のスライダ)
3.効果-ラスタライズ-ラスター効果設定...-解像度(スクリー
  ン(72dpi))
あたりの設定値のことです(カッコ内はデフォルト値)
デフォルト値のまま制作すると、誰がどう見ても印刷事故だろ、
と思えるデータができます。
Illustrator10はデフォルト値が変わっていますが、Illustrator9
で制作したデータを開いて作業すると、9時代の値が残ってい
ますし、新たな設定のチェックボックスができているのでそれ
も合わせて再設定をするべきです。
これらの数値は、出力側で変えるのではなく、制作側で仕上が
りを想定してしっかり設定する数値です。
333氏名トルツメ:02/10/31 20:48
初心者質問ですみませんが、教えてください。
イラレ8で作ったファイルをイラレ9で開いて保存してしまったら、それでもう設定が狂って印刷事故になるんでしょうか。
334CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/01 03:00
>>333
実はあんまり詳しく検証したことがないです。
というのは、Illustratorは制作したバージョンで開くのが半ば常識化し
ているからです。
さて、Illustrator8のepsで保存し直した時点で、設定ではなくてオブ
ジェクトに反映していますから、保存後のデータを確認すれば、印刷
事故になるかどうか、分かると思います。具体的には、Acrobat Distiller
等でリッピングした後、できたPDFをAcrobatで開いてもらうことで確認
してもらったりしています。
335氏名トルツメ:02/11/01 17:49
>Acrobat Distiller 等でリッピングした後、できたPDFを
>Acrobatで開いてもらうことで確認 してもらったりしています。

それができるお客さんはバーダウン保存なんかしないよーな。
V9の8保存を8使用と申告する(8の5.5も)のはいいかげんやめれ。
336↑追加:02/11/01 19:10
ましてや、ばーうぷ保存なんて。。タコすぎる。
337氏名トルツメ :02/11/02 00:40
はじめまして。質問させてください。今日会社でフィルムスキャナーを使って
ポジをスキャンしたんですけれども色がどうしても白っぽく(明るく?)見えてしまいます。
パソコンにPhotoshopも入っていたので後で色調整みたいなことをしてみたのですけれども
どうもしっくりきません。
全くの初心者の愚問で申し訳ありませんが、ポジフィルムのスキャンってこんなもんなんでしょうか?

私の考え
取り込む時に色調整→ポジが機械の中なので調整できない
取り込んだ後色調整→ポジが小さいのでよく見えない。
338:02/11/02 01:45
すきゃなはムズイのよ。精進あるのみ。
339氏名トルツメ :02/11/02 02:00
337です。実は会社でこんなことをしているのは私だけなもので・・・・・・
状況によって様々かと思いますが
みなさん取り込むときに調整しているのでしょうか?
スキャナーの設定がおかしいとか???
>>338さんありがとうございます。もっとがんばって勉強いたします。
340通報しますた:02/11/02 04:37
341ていうかこっち:02/11/02 04:38
342氏名トルツメ:02/11/02 09:24
家庭用プリンターでOHPフィルムに金箔印刷って
できますか?
急に商品のダミーが必要になりました。
社内でだれも解らず頭を抱えてます。
知っている方いたら教えて下さい。
343氏名トルツメ:02/11/02 09:37
>342
ALPSのMD5500がいいと思われますが
344342:02/11/02 10:41
>343さま
ALPSのMD5500・・・
熱転写プリンタなんですね。今検索してみました。
ありがとうございます。

現在会社ではエプソンのプリンタ1台と、G4のみなんですが、
やはりこれだけで箔を印刷するのは難しいでしょうか・・・
345氏名トルツメ:02/11/02 10:51
>344
無理です。 反射ならともかくOHPでしょ?
しかも今頃OHPなんて…
うちも数年前まで作ってたが、今はOHPの在庫もないよ。
346氏名トルツメ:02/11/02 16:27
クオーク3.3に白黒二階調の画像(背景を透明チェックオン)を貼り込んだ場合、
画像ボックスの背景が白でも塗り無しと同じようにプレビューされるのですが、
出力すると白になってしまいますか?
もしかしてクオーク3.3のバグですか?
347129:02/11/03 12:08
>>346
画像はTiffとEPSのどちらですか?
EPSだと、画像ボックスの背景の塗りが「無し」でも
出力すると白がでます。(クリッピングパスが切ってあれば別)
348氏名トルツメ:02/11/03 16:07
>>347
画像はEPSです。
結局EPSの二回調の画像はQX3.3では背景の白を透明オプションは
適用されないって事ですか
カラープリンタ、イメージセッター等どの出力機でもだめなので
しょうか?
TIFFだとOPIでエラーになる事が多いので使いたくないのです。
線画tiffをアウトライン化して貼るのがベストって事でよろしい?
349129:02/11/03 17:12
>>348
Photoshop上で保存時に「背景を透明」にチェックしていたんですね…
だったら、適用されますです。ごめんなさい。
プレビューの件は、Quarkの仕様です。
350氏名トルツメ:02/11/03 17:34
>>337
解像度をあげてスキャンする→画像サイズが大きくなる
取り込んだ画像をレベル補正する→左の黒い三角を右にスライス
ねむい画像を補正する
351氏名トルツメ:02/11/03 20:47
>342
プリントすると考えずに、クロマティックを頼めば良いのでは?
ほとんど絶滅してるけど、まだやってる店があるでしょ。
352氏名トルツメ:02/11/03 22:46
チラシつくってるんですが、
商品の写真や会社のロゴ使う時、
会社の許可とか必要なんでしょうか?
ミッキーマウスのタオルとか…。
353氏名トルツメ:02/11/04 00:24
>>352
三月磨臼はキケンだ。©入れ忘れた日にゃあ…((((゜Д゜))))ガタガタブルブル
354氏名トルツメ:02/11/04 11:26
マルシーつければ会社に許可とらなくてもよいのでしょうか。
会社の電話番号わからないし、期日が迫るし((((´Д`;))))ガクガク
355氏名トルツメ:02/11/04 12:01
>>354
「(C)DISNEY」表示は、勝手につけるものではなく、規定があるよ。
スーパーのチラシに「ミッキータオル」を出すだけでも審査が必要。
旅行モノのパンフの場合、写真の使い方や書体などにも詳しい取り
決めがある。あそこに関しては必ずコンタクトしておくべき。

営業さんを通して、東京都目黒区の「ウォルト・ディズニー・
インターナショナル・ジャパン株式会社」に必ず必ず連絡すべし。
簡単なケースだとFAXで済むこともあるよ。
356355:02/11/04 12:12
会社名訂正:
「ザ・ウォルト・ディズニー・インターナショナル・ジャパン株式会社」
357氏名トルツメ:02/11/04 13:24
353様、355様ありがとうございます!
さっそく許可を取るように頼んでおきます。
旅行のパンフは書体まで決まりがあるんですね…。
358氏名トルツメ:02/11/04 13:57
>356
“インターナショナル・”はトルツメです。

そのミッキーのタオルは本物かと言う問題は良いのか?
と言ってみるテスト。
359氏名トルツメ:02/11/05 13:35
教えてちゃんですいません。
どうしてもわからないので教えて下さい!

フォトショップで物の影だけを作りたいのですが
何度やってもできないんです(T-T)
新規で背景を透明にして影を作ってpsd形式でもeps形式でも
tiff形式でも背景が白くなります。
psd保存してイラレ9.0に張り込めば透明効果はできるのはわかったのですが
お客様の都合上、どうしてもイラレ8.0で作らないといけないんです。
印刷の時に問題にならないような透明効果のある影の作り方
わかるかた、いらっしゃいませんか?おねがいします!
360氏名トルツメ:02/11/05 14:11
墨カゲかな?

墨版だけ別に作ればオケじゃないの?
361359:02/11/05 15:24
でもそれで作っても統合しちゃうから背景白くなりますよね?
う〜〜〜〜ん
362氏名トルツメ:02/11/05 15:36
>>355
チラシごときでも許可取らなきゃいけないなんて面倒ですね。
「なんで宣伝してやるのに許可がいるんだ!」とうちの社長は
いつも怒り出します。
363氏名トルツメ:02/11/05 17:09
>>362
舞浜がらみは、きちんとしといたほうがいい。
昔、あそこが出来た時、浦安のパン屋が店のガラスに
ミッキーの絵を描いて、それに文句を言ったという話は有名。
今はどうか知らないが、昔やった時は、ミッキーとお城を
組み合わせる時の比率まで、媒体ごとに決まってたぞ。
364氏名トルツメ:02/11/05 17:15
>>359
イラレ8には透明という観念が無い。
白地以外のところ(写真とか)に影を乗せたいなら、
フォトショで地の写真と一緒に作るしかないと思う。
写真がアタリなら、影の周りをカットして配置して
写真に乗せるという入稿時の指示ではだめなの?
もし、下の地がイラレの色ベタとかなら
イラレのフィルターでシャドー付ければ良いのでは?
365360:02/11/05 17:40
・・・・^^;

だから、墨版だけ別に作るっていうのは・・
4C一緒に出力するんじゃなくって、墨版だけ別で出力するって事。
3C版で写真とか背景とか作って出力 > 墨版のみ出力 >印刷で墨カゲのせウマー
っていうことなのですが

・・・っていうか印刷時に問題にならないように という事なので
そう書いただけなんだけど、当然統合したプレビューなんていらないという
前提の元に お話させていただいてます。
366360:02/11/05 17:55
はっ 今気が付いた。
もしかして、フィルム出力からの印刷じゃなくて
インクジェットとかの家庭用プリンタでの印刷って事?

それならイラレ上から背景とカゲを作る物(文字?画像?)だけを
データ書き出しで 画像保存してあげて フォトショップでカゲ付けて
画像として 背景&物体&カゲを1枚の画像で作成。
んでもって その画像をイラレ上で差し替えてあげればウマー です。


367氏名トルツメ:02/11/05 23:22
このたび転職しMAC作業を任されました。仕事内容は自社の簡単な
印刷物と広告のレイアウトです。
アウトラインにならないフォントが多く上司に相談した所
「文字化けしないようフォントをインストールしてくれ」
と言われましたが具体的にどんなフォントを買って何をすれば
いいのかわかりません。OSは9.2,illustrator8.0とphotoshop5.0を
使っています。本で調べても今一つ理解できず判断に自信がありま
せん。(@_@;)誰か教えて下さい!
368氏名トルツメ:02/11/06 01:24
>>367
自社の簡単な印刷物ならダイナフォントで十分です
CID150書体パックを買いましょう
応分はITCシリーズ、もしくはネットに転がっている
post scriptフォントを使えば良いです
true typeフォントはトラブルの元になるのでやめましょう
つうか頼むやめてくれ!
369氏名トルツメ:02/11/06 02:38
>>367
Illustrator+Photoshop「だけ」で、
なおかつ最終出力前にアウトライン取る分には>>368無視してTrueTypeで全然オケー。
それこそダイナのCID150書体買っても未アウトラインで出力できるところは皆無。
だから安いTTで良いと思われ。各種ボーナスフォントもついてくるし。
ただし異体字切り替えやIllustratorの文字詰めチェックが使えない罠は残る。
あと、孤立点には気を付けよう。
370氏名トルツメ:02/11/06 05:37
>>311
全くモノクロでしか表示されないというものは、画像を何形式で保存
しているのだ?EPSなら、もしかしたEPSオプションで1bitにして
ないかい?それだといくらCMYKにしてても画像は単色のままだよ。
ツールバー等自体もモノクロで表示されるなら、それはソフトに問題
ありだよ。またはシステムか?PC他の部分で不都合は出てないの?
Photoshopだけの問題ならどっかの設定をミスってるはずだと思うなぁ。

…って大分古すぎてもう解決とかしちゃってる?

最近徹夜続きまくって、このスレごぶさたしてたからなぁ。
年末って何故いつもこうなんだろうか?
371氏名トルツメ:02/11/06 06:28
折れはここの使ってる。安いし、結構女ウケいいからお勧め!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
372氏名トルツメ:02/11/06 09:58

URLからバレバレやん。
もうちょっとひねれ。



.....ハァハァ
373359:02/11/06 12:25
360さん、364さん、ありがとうございます。
そうですインクジェット出力なんですよ・・・・

今から366で教えてくださった方法でがんばってみます!
うまくできるかなぁ(^-^;)
ありがとうございます!また報告にきますね!
374氏名トルツメ:02/11/06 12:38
>>371
店員の順子タン…(;´Д`)ハァハァ
375氏名トルツメ:02/11/06 14:26
質問です。
出版社から、再三、DTPを受けてくれといわれているフリーの
グラフィック&Webデザイナーです。
たしかに、Webもそろそろ儲からなくなってきているので、
DTPを本格的にやろうかと思います。
が、フリーでやるのに、PageMaker1本でもやっていけるものでしょうか。
クォークを使って欲しいなどの指定がある場合もありますか?

また、隔週刊雑誌などを受けている方に質問ですが、
やっぱり締切前は、ライターが遅れ、編集が遅れで
DTPにしわ寄せが来るんですかね?
徹夜は当たり前ですか?
376氏名トルツメ:02/11/06 14:42
>>375 「フリー…」スレで聞いてみれ!
ムリだろなぁ…>PageMaker1本
377氏名トルツメ:02/11/06 16:53
DTPって一体何の事ですか?
デザイナーの事を言うんですか?
378377:02/11/06 16:57
すみません、377です。
今自分で検索してDTPの大体の意味は理解できました。質問を変えます。

DTPに関する職を全て教えて下さい。
379氏名トルツメ:02/11/06 17:50
↑ (゚д゚)ポカーン
380氏名トルツメ:02/11/06 18:11
>>379
あんた、何様?
381氏名トルツメ:02/11/06 19:07
>>376 375です。どうも。やっぱり無理ですかね。
なにせ、クオークを買うとなると先行投資が痛いもので。
向こうで聞いてみます。ありがとうございました。
382氏名トルツメ:02/11/06 23:39
>>380
俺も(゚д゚)ポカーン
「DTPに関する職」って何?
デザイナーとかオペレーターとか?
383氏名トルツメ:02/11/07 18:36
営業とか 会社役員とかもDTP系の会社に 居るんですけどね
384氏名トルツメ:02/11/07 18:36
事務のおばさんも そうか?
385氏名トルツメ:02/11/14 17:52
デスクトップでパブリッシングする人々。


こんなんでええんでない?(糞

…ってここ少し主旨からずれてきてね〜か?
386氏名トルツメ:02/11/15 08:27
DTPって
  デスクトップ・パブリッシング
  デスクトップ・プリプレス
どっち?
387氏名トルツメ:02/11/15 09:23
どっちもあり。
388氏名トルツメ:02/11/15 12:37
日本の場合、最近後者のイメージが強くなってると思う。
元々の意味は米国で社内文書を編集〜簡易印刷するようなイメージだった。
当時は圧倒的にページメーカーが強かったな。
たしかPSで編集できる唯一のソフトだったから。
389氏名トルツメ:02/11/15 18:37
WEB板から誘導されました。よろしくお願いします。
Illustratorの質問です。MacOS9.22 Illustrator8.01 Photoshop5.5
出力センターに出す為に、eps画像を配置したイラレeps書類を
その配置画像と共にMOやCD-Rにコピーしました。
ところが他のMacで開くと、配置画像のリンクが必ず外れてしまうのです。
MOなら、MOから開いたイラレ書類を配置し直せば良いのですが、
CD-Rになるとそれが出来ません。(CD-RWではない為)
これって解決法有るのでしょうか?
どなたかご存知でしたら、お教え願いたいのですが。よろしくです。
390氏名トルツメ:02/11/15 22:29
イラレのデータと画像ファイルが同じフォルダの同じ階層に入っていますか?
391氏名トルツメ:02/11/15 22:38
>>389
イラレデータと画像のある場所をわけてるからでないの?
階層を一緒にすればリンクが切れることはないでしょ…。
基本だぞ〜

それでもリンク外れるんだったらイラレが壊れてるんでね?
だいたい状況説明が少なすぎ。もっと詳しく書きなさい。
392氏名トルツメ:02/11/16 00:40
>>389
うちは入稿データがフォルダ分けされている方がサーバで処理するときに
助かるんでいちいちリンクを直す必要はないです。
393389:02/11/16 01:17
>>390
イラレのデータとそこに配置した画像ファイルとを同じフォルダの同じ階層に入れて、
それをCD-RやMOにコピーしているのです。
長くなってしまいますが、
例えば)ハガキだとして、まずMac HD上での製作にあたり<表フォルダ>と<裏フォルダ>を作り、
<表フォルダ>には、イラレの表データとそこに配置した画像ファイルが入っています。
<裏フォルダ>も同様に、裏データとその画像が入っています。
その2つのフォルダをそのままMOやCD-Rにコピーしています。

>>391
説明が不足していて申し訳ございません。
どこまで書いたら良いのやら解らず、御迷惑をおかけしてます。
いままでOSを入れ替えた時も、CDからのクリーンインストールしていますが、
ずーっと同じ症状に悩まされています。
あと、もう1台のMac(環境はほぼ同じ)でも同じ症状です。

>>392
リンクが外れていたらやっぱりマズいですよね。

皆様、私のヘタな説明ですが、どうかよろしくお願いします。
394氏名トルツメ:02/11/16 01:20
>リンクが外れていたらやっぱりマズいですよね。
マズクナイ
OPIの低解画像リンクし直すから。
よそではしらんぞ。
395氏名トルツメ:02/11/16 01:31
スイマセン。
トルツメってどう言う事ですか?
マジレスです。
教えてください。
396氏名トルツメ:02/11/16 01:51
>>395
いまさら聞けない勇気ある質問だな。(w 
マジレス。
文字などを、取って詰める。
みたとおりの意味です。
取ってその部分を開けておくことを、トルママ。
397氏名トルツメ:02/11/16 01:55
>>395
パソコン風にいうと、バックスペースです。
398氏名トルツメ:02/11/16 02:01
校正の用語ですけど、いらない言葉を削除したら、その分を詰める。
そのままだけど、こういうこと。

例) 2ちゃんねる見ている私って暇ね〜
             ・・・
             ↑トルツメ

   2ちゃんねる見ている暇ね〜

となる。取って、そのまま開けておく場合はこうなるってことで↓

例) 2ちゃんねる見ている私って暇ね〜
             ・・・
             ↑トルママ

   2ちゃんねる見ている   暇ね〜
399氏名トルツメ:02/11/16 02:02
あ、書込んでいる間にレスが。優しい人多いのねん。
400氏名トルツメ:02/11/16 02:14
>>389
一旦HDDに全データをコピーしてるか?
リムバメディアからそのまま開く場合には警告が出ることがあるぞ。
401氏名トルツメ:02/11/16 02:54
バイナリ
402氏名トルツメ:02/11/16 09:18
教えてください!
エディトリアルに興味があるのですが、プロの世界はやはりクォークを使っているのですが?
それともInDesign?どちらを使えたほうが就職に有利なのでしょう(どちらも使えたほうがいいとは思いますが、貧乏学生でソフト揃えるお金もないし)。
それからPostScriptフォントもプロを目指すならば今から持っているべきでしょうか?
403氏名トルツメ:02/11/16 09:26
>>402
デザインを目指すなら、ソフトに先行投資するより感性を磨いた方が断然イイ。
DTPオペを目指すなら、先行投資しても回収できないのでムダ。
404氏名トルツメ:02/11/16 10:01
>>402
今のところQuarkのほうがツブシは効く。ただ、プロになる予定が
数年後なら、InDesign「も」いじれるようになっておくべきだろう
ね。どっちが先かといえば個人的にはQuark。もっとも、学生さん
(かな?)がQuarkをいじれることを期待しているデザイン事務所
はないだろうな。エディトリアルソフトは現場の作業フローに密着
している面があるので、独習で覚えたという学生が来てもあんまり
信用しない。むしろ、現場で通用する作業手順やルールに矯正する
のが骨かもしれない。大丈夫、採用されてから覚えても遅くないさ。

それより>>403の言うように、雑誌や本をたくさん見ておくことが
大事だよ。好きな雑誌だけでなく、女性雑誌や子ども雑誌や高齢者
向け、高級志向や生活志向、趣味の世界など貪欲に。ターゲットと
訴求内容とデザインの間にどんな関係があるかを、雰囲気だけでな
く「分析」し、言葉で表現し、実践できるようにしておこう。好き
なスタイル(持ちネタ)も作っておこう。がんばれよー。
405氏名トルツメ:02/11/16 18:53
402です。
403・404さんありがとうございます。
学校にくる求人票に「クォーク出来る方」と結構書いてあるので焦っていました。
でもそれ以前に感性磨かないとですね、確かに・・・でも最近「感性磨く」ということで悩んでいたところです。
いろんな雑誌や中吊りなどのレイアウトや書体などかなり気にしながら日々見たり、映画見たり、音楽聴いたりはしていますが、はたして感性は磨かれているのやら・・・。
きっと、404さんのおっしゃる「分析し言葉で表現し実践」までいってないからダメなんでしょうね・・・(すごくかっこいいモノを見ると「わぁ〜自分にはそんな才能ないなぁ〜なんて、つい鬱々引っ込み思案になってしまう。これじゃ全然ダメですよね!)。
もっともっと勉強します。アドバイスありがとうございました!
406氏名トルツメ:02/11/17 01:38
>>389
ちみのイラストレータはどこからどう手に入れたのかな?
ピーコだとしても、もしかしてPCにインストールしてあるものを
ピーコしてもらってないかい?

詳しくは漏れも知らんがそういうピーコは使用していくうちに変な
現象が起こることがある。詰め文字情報が入らなくなったりとか、
縦組みにできなくなる…とかな。(文字関係異常が多い)
問題なしの奴もいるとは聞くけど、ピーコ使うならインストーラーを
ピーコしてもらわないとイカンよ。

で、結局これがあてはまるなら…原因と考えてもいいだろう。
407389:02/11/17 03:31
>>400
それはしていなかったです。ちゃんとMO/CD-Rに入ったか確認している時なのです。
一度印刷所で、入稿データ確認にMOからされてしまい「リンクが外れているから」
と、〆切りギリギリなのに返された事があるので、それ以来MO内で確認しているのです。
一度HDDに落としてから確認してみます。それでOKなら大丈夫ですよね。

>>406
正規版です。仕事で使うものなので、ちゃんと買いました。
アップグレードのお知らせ&支払い振り込み書類もちゃんと来ますよー。
サポセンはだいぶ前に聞いたので、なんと言っていたかハッキリ覚えていませんが、
環境にもよるので、原因は解りません。みたいな事を言われたような気がします。
(結局解決しなかったのです。)

でも皆さんCD-Rなどにデータを(バックアップなどで)入れたりしますよね。
その時はどうしているのでしょうか?うちだけが変なのでしょうか?
う〜ん。
408氏名トルツメ:02/11/17 08:16
>>407
えとね、Illustratorのリンク情報ってのは、URLに例えると「絶対パス」に
なってるんだ。つまり、制作環境のハードディスクの名前から記述してある。
だから、リムーバブルディスクにコピーした時点で必ず「外れる」ものなんだ。

潔癖症の人は、リンク先をMO内に変更するために、ハードディスクにある
ほうの配置画像名やフォルダ名を変えてしまってから、MO内にコピーした
Illustratorファイルを開く。すると元あったはずのハードディスクの位置に
配置画像がないから、MO内のIllustratorファイルと同じ階層にある画像
ファイルにリンクしなおされたカタチで開かれる。それを保存すると、リンク先
情報はMOのパスに変更される。

でも、おわかりのように、これだと先方が彼のハードディスクにコピーした
時点で、またリンクは外れる。いたちごっこだ。

じゃあ一般的なルールはどうなってるかというと、出力さんに入稿するデータは
「Illustrator EPS」形式で保存する。その際、「配置した画像を含む」に
チェックを入れる。ファイルサイズが非常に大きいIllustrator EPSファイルが
できる。これをMOに入れ、なおかつ配置したファイルそのものも全て入れる。

上記のルールは、出力屋さんがIllustratorファイルをQuarkなどに貼ってから
出力することを前提としている。昔はそれが当たり前だったが、今は必ずしも
そういうフローになっていない。まちまちだ。とりあえず「配置した画像を含
んだEPS」にして、かつ配置した画像をすべてIllustratorEPSと同じ階層に置いて
おけば、先方のフローがどうであれ、はねられることはないはず。
ただ、配置画像すべてを間違いなくコピーしてやることは絶対条件だよ。
409氏名トルツメ:02/11/17 12:37
>>407
入稿用MOを作るとき、HDの大きなファイルから、必要な画像をMOに入れて、
すべて入っているか確認しますよね。その時、どうやってます?
自分はそのMO以外の、大元のファイル(自分の場合1つにまとめてるので)
をゴミ箱にいれて、MOの中の書類を開きます。
そうすると、大元のファイルがゴミ箱にあるため、MOの中の画像と
リンクして開きますし、足りない物があると警告が出ます。
ただ、確認したらすぐに大元のファイルをゴミ箱から出さないと
間違って捨てる事があるので、恐ろしいですが。
普通は(情報を見る)で一つ一つチェックしますが
急いでいるときは、そうしてます。
410氏名トルツメ:02/11/17 18:01
>>409

書類情報見る or リンクで個々をダブルクリックしてみそ。
411氏名トルツメ:02/11/17 18:29
わしはイラレの鬼で保存先をMOにしてる。
文句言われたことはない。
なんか間違ってるかしらん??
412389:02/11/17 18:45
>>400さん
CD-Rに入れた(CD-R内リンク切れしていた分)をHDDに落としてから開いてみましたら、OKでした。
>>408さんのおっしゃる通りです。「URLのパス」として考えれば簡単な事でした。
イラレの場合は、その「パス」に無ければ、同階層の書類を自動で捜してくれる。
それでも無い場合はアラートが(画像が無いよ!って)出ると言う事ですよね。
とてもご丁寧にお答えいただいたので、簡単に理解出来ました。

>>409
時間が無い時ほど、うっかり捨ててしまいそうですね。
ですが、参考にさせていただきます。

皆様方、どうもありがとうございました。
とても御親切に教えていただき、とても感謝しております。
では。
413氏名トルツメ:02/11/18 15:18
hage
414印刷初心者:02/11/18 16:24
はじめまして、印刷業界初心者です。
といってもそれでフィルム出力させられている所が恐いのですが(^^;

ところで、1つ質問があります。
みなさんの会社ではあるかどうかわかりませんが、うちの会社では
フィルムだけ支給されて、それで面付けしたり一部校正したりという
仕事があるのですが今のところはうちの会社の機材ではできないので
外の製版屋に頼んでいます。
で、社長がうちでもできるようにしろと命令が下ったのでいろいろ
探しているのですが、どのような機材とソフトがあればよろしいの
でしょうか?
まあ、機材はスキャナが必要でそれは手配はしているのですがソフト
がさっぱりわかりません。
(というか手順もわかってないのですが)
一応、自分の頭の中ではスキャナでフィルムを取込、そのデータをアウトライン
化してイラレのデータにして後は好きなようにいじると考えているのですが
そのやり方も違うのでしょうか?
また、これで合っているとしたらソフトは何を使用すればよろしいので
しょうか?
いろいろ探してArtWorkerとかフォントカメラとか、イカルス
とかあったのですがどれがいいのか、それとももっといいソフトがある
でしょうか?
(予算的にはArtWorkerは難しいので他のソフトにしたいところ
なのですが)

超初心者ですのでよろしくお願いいたします。
415氏名トルツメ:02/11/18 16:30

↑ネタでないとしたら……(((・Д・)))ガクガクブルブル
416氏名トルツメ:02/11/18 17:22
>>414
そんな会社、いますぐやめた方がいいよ。
417氏名トルツメ:02/11/18 17:22
>>414
必要なものは

直撮りカメラ
プリンタ
自動現像機
フィルムをまっすぐ切れて、0.1以内の誤差で貼り込める職人

です。終わり。
418マジレス:02/11/18 18:25
>>141
2値画像か、ディスクリーニングした連続階調の画像で作業しますね。
でもこれは在版を一部流用したい時の最後の手段だから、
面付けするのは、>>417が普通でしょ。

419印刷初心者:02/11/18 18:29
>418
やはりディスクリーニングのソフト必要ですか。
え、フィルムの面付けって普通417のようにするのですか?
つまり、フィルムを撮ってプリンタで出して2枚貼り付けるという
ことですか?
そ、そんな職人的なことをやるんだ...
(((・Д・)))ガクガクブルブル

>417 >418
参考になりました。
ありがとうございます。
420氏名トルツメ:02/11/18 18:43
>>419
「プリンタで出して」って所に一抹の不安を覚える。
エプソンやOKIのプリンタのことじゃないぞ。(笑)

一度、アナログ製版の現場を3日ほど見学させてもらうといいよ。
会社に紹介状書いてもらってさ。
421氏名トルツメ:02/11/18 20:39
>印刷初心者
はげしくネタっぽいが新鮮なのでイイ (・∀・)!

もっとたのむ。
422氏名トルツメ:02/11/18 20:52
「リスフィルムをスキャンしてイラレで訂正…」って
確かに激しくネタっぽいけど、DTPの制作オペって
普通にそういうこと考えちゃってるんだよ。現実に。

最近、製版屋さんと触れ合いがなさすぎるんだよね。
423氏名トルツメ:02/11/18 21:20
もしかしてストリップって死語なの?
424氏名トルツメ:02/11/19 01:13
>423
ストリップフィルムは
既に製造中止説
425氏名トルツメ:02/11/19 09:43
その会社の経営者。バカだね。初代ではないな。
426氏名トルツメ:02/11/19 10:07
>>414
ポジフィルムをスキャン→OCR「読んでココ!(・∀・)」でテキスト化
→イラレで編集・修正→校正→面付け・出力
427氏名トルツメ:02/11/19 10:46
>420
アナログ製版は社長も知っているのですが、今の世の中デジタルで
できないのでしょうか?
経営者や自分をバカだと言われても仕事なのでしょうがないです>>415/416/421/425

とにかく初心者なのでできるのかできないのかも不明という手探り状態。
ベテランの皆様方の意見をよろしくお願いします。
428氏名トルツメ:02/11/19 10:49
ドットスキャンできるスキャナ買うと吉。
きっと会社つぶれるけど。(w
なるべく高い金額提示し、外注にした方がコストパフォーマンスいいということを
アピールしよう。
429氏名トルツメ:02/11/19 11:03
>>427
ベテランほど「何が何でもデジタル」じゃなく、コストと効率を考えて
使い分けるんじゃないかな?
詳しくは書かないが、某最大手DでもTでも、アナログ在版やデータが
なくフィルムだけ存在するものは、訂正部分の寸法を測ってそこだけ
新たにMacで作って職人さんがフィルムを手貼りするよ。
430氏名トルツメ:02/11/19 11:21
>>429
そうなんですか!
まあなんとなく手間を考えるとその方が早いような気はします。
やはりデジタルでやっているところは少ないみたいですね。
自分も採算性を考えるとスキャナを入れてするよりはそのような方法
でやった方がいいんだろなとは思います。
まあ、スキャナがあればフィルムだけではなく版下とかも撮れるから
役に立つだろというのもあるのですが。
431氏名トルツメ:02/11/19 11:31
バカにしてるんじゃないけど、>>414の会社っていったい…
どんな仕事してるの?印刷業界経験者はいるのか?と、小一時間…
432氏名トルツメ:02/11/19 11:42
>>431
印刷業界経験者はいます。
ただ今まではMacでフィルム出力とか全然自社でしてなくて、今年から
イメージセッターを入れてやりだしたところです。
ちなみに私はその時入社、−>DTP初心者−>死亡(藁

とりあえずフィルム出力ぐらいはできているのですが、今度はフィルム支給
のものとか、他の製版屋で出してもらった過去のフィルムの一部だけ訂正と
かを自社でやりたいといいだしたのが今回のきっかけです。
だから、
DTPに関しては聞く人が社内にいません(号泣
ましてや
他の製版屋にどうやってるの?なんて聞けません
で、目茶苦茶困っているわけです。

まあ、今まで外の製版屋に頼んでいたので誰も知らないという...
ちなみにうちの会社はシール印刷です。
433氏名トルツメ:02/11/19 12:25
まあ結局はコピードット&デスクリーン機能のある数100万円〜のスキャナを
導入して、何年後に損益分岐できるのかで判断すべきだろうね。

基本的に、在版訂正というのは再制作のコストすらかけられない仕事なの
だろうから、それ専門にたくさんこなす業態でなければつらいかも、とは
個人的に思う。レイアウトなど大幅変更の場合はそのスキャナの出番は
ないわけだし。訂正部分のみの制作にしても、作業そのものは>>429
書いたのと同じで、集版作業がデジタルになるだけなのだし。

よほど納期がシビアでなければ、まるごとイラレか何かで再制作するほう
が自由のきくデータが資産として残るわけだから、大幅変更の場合の
受注にも有利で低コストだと思うので、個人的にはそっちを選ぶなあ。
434氏名トルツメ:02/11/19 12:59
>>433
マジレスありがとうございます。
お客さんがデータくれれば、何も問題ないのですがたまーに
フィルムしかくれないとかあるわけで。
で、印刷の都合で面付けしないといけないけどあるのはフィルムだけと
いう状態。
とりあえずスキャナで取込、デスクリーンで網消しした方がいいのですか。
うちの会社は小さいシール会社なので納期はほとんどないです。
残念ながら一から作る暇もないわけで...
しかも人数は私一人だし(泣
フィルムは外注に振るのが一番楽なのですがね...
435417:02/11/19 13:29
私もまじめに答えたつもりなのだが・・・・

客先支給のポジを増版面付けするのなら、デスクリーニングしたらいけないです。
お客さんの支給ポジに忠実じゃなくなるから。

モノクロであればラノビアMAXとかFTS5500クラスのスキャナ。カラーならこれに
ドットコピーオプション。ページもの面付けならスキャナート540iとかが必要
じゃん。普通はこれだけ。1000万もしないでしょ。

他のは再編集目的のセットアップですね。
436マジレス:02/11/19 13:36
支給されたフィルムを面付けしたフィルムに直接張り込むんだよ。
スキャナで取込、デスクリーンで網消しなんてしたら
色が変わったり、文字が微妙に太ったり細ったりで
クレームくること間違いなし。
437氏名トルツメ:02/11/19 13:39
うん。歯がゆいよね。
小さいシール会社さん、作業場の奥にコンタクトプリンタとか現像機が
転がってないでしょうかね? 訂正がないなら、それで簡単にすむのに。
438氏名トルツメ:02/11/19 14:11
↑あ〜、うちにはあるのになぁ。Dスクリーンのものが。
いまは、本棚兼ごみ置場みたいになってる…
439氏名トルツメ:02/11/19 15:40
>>417
いや、決して聞いてないわけじゃないですよ。
ちょっと意外な答えだったので「へ?」って感じだっただけです。
すいません。
確かにデスクリーニングすると網点が変わるのでまずいですよね、やっぱ。
実はFTS5500は隣の机にあったりしますが...
で、メーカーいわくは取り込む時にずれたりしていると後では直せない、
直しても網点がずれるので汚くなるから取り直した方がいいなんて言われて
こちら初心者としては「デジタルデータなのに直せないの?」なんて疑問が。
ずれてなければ、ドットコピーで合成したEPSをイラレに張り込み、面付け
して出力すればいけるのまでは確認したのですが。
やっぱ、取込命なわけですね。
>>436
上と同じでやっぱりそうですよね...
ありがとうございます。
>>437
残念ながらそのようなものは転がっては...
つい最近ですからね、プリンタとか入れたのは....

とりあえず、結論としてはスキャナでフィルムを取り込み、それをコピー
ドットで作成。
で、あとは面付けをイラレなどでしてイメージセッターで再出力ということ
でしょうか。

みなさん、バカな初心者にいろいろとありがとうございます。
メーカーの言うことだけを聞いていても納得できなかったので、非常に
参考になりました。

ちなみに版下取り込みとかはまた違いますよね?
440氏名トルツメ:02/11/19 16:14
>>439
んー念のために補足しておくケド、プリンタっていうのは、
まったく同じ製版フィルムをもう1枚作るアナログ機械のことダヨ。
そーやって増やしてトンボシールで1枚にまとめれば完了ッテコトアルヨ。
でもデジタル化ガンガッテネ。
441氏名トルツメ:02/11/19 20:25
すごく初歩的な質問だとは思うんですが、
Futuraってよく見かけますが、このフォントはどこで手に入るんでしょうか??
検索しても売ってなさそうで、、。
アプリケーションにバンドルされてたりするものなんですか?
442氏名トルツメ:02/11/19 20:30
すいません、質問なんですけど。フォトショップの5.5なんですが、グレースケールの画像を、拡大することを考え1200dpiでスキャニングしました。
後に200%の拡大が必要になったので、画像解像度で単位を%にして拡大しようとすると、%にした時点で解像度が、1になってしまいます。なぜなんでしょう?お解りの方いたら教えていただけませんか?
6でやってみたところ、問題なくでき、拡大後の解像度は600です。これが正しいと思うのですが…。
G4でOSは9.1です。
443氏名トルツメ:02/11/19 21:58
>>442
マルチポストはやめましょう
444氏名トルツメ:02/11/19 22:03
>>441
Futuraは超基本フォントで、普通いつの間にかパソコンに入ってるヨ。
いつ入るかというと、OS(バージョンによる)やIllustratorなどの
Adobeのソフトをインストールした時。441さんも気がつかないうちに
持ってるカモ。

単体でも売ってる。パソコンショップやデザイン用品店で買える。
ダケド単体で買う人はあまりいないだろうね。
http://www.adobe.com/type/browser/P/P_039.jhtml
http://www.fonts.com/findfonts/detail.asp?pid=242537
http://store.bitstream.com/searchresults.asp?searchtext=futura

同じ書体だけど、違うメーカーのが入ってるパソコンでは表示が狂うヨ。
印刷屋さんに入れるデータを作るなら、AdobeのType1形式を選ぶと無難。

おうちのプリンタで趣味で使うなら、インプレスから出ている『改訂
新版 TrueTypeフォント パーフェクトコレクション』という本を買えば、
たった2980円で一式揃えられるヨ。
445氏名トルツメ:02/11/20 13:29
>>442
うちのはそんなことになんないよー。
ちゃんと「%」でも逝くよ。

まぁ、6でできるんなら5.5止めて6にすれば? 
G4なんだしさ、大丈夫でしょ?
446氏名トルツメ:02/11/20 15:09
先生方、質問です。
イラレで面付けしてスクリーン製イメージセッタに出力してフィルムを作成
しているのですが、クラから網の出方が違うなんてこと言われます。
なんかよくわからんけど、イラレだとアドビの網で出るのでなんとかかんと
かと。
理解できない自分が悪いのですが、網の出方が変わることあるのでしょうか?
447氏名トルツメ:02/11/20 15:16
↑ >アドビの網.........(゚д゚)ポカーン
448氏名トルツメ:02/11/20 15:28
>>446
RIPの設定をするノダ。その機種ではどこで設定するのか
わからないけど、絶対どこかにあるノダ。

まずは線数だけでなく「網点形状」「各版のスクリーンの角度」
にも注意して出力してみよう。それから、濃度計を用いて、
正しい濃さのアミが出ているかどうかもチェックだ。

どんな設定ができるかを確かめたら、「アドビの網」というのは
具体的に何のことを言っているつもりなのか、クラに聞いてみよう。
「あっ、それなら設定で合わせられます!」と言えればゴーカク。(笑)
449氏名トルツメ:02/11/20 15:58
>>446
アドビの網=RTスクリーンのことか?もういっこあったかな。
DSはアルファロジック。
450氏名トルツメ:02/11/20 16:05
イラレの4Cを1Cに変換するプラグインみたいなのはありまふか?
451氏名トルツメ:02/11/20 16:06
>>449 それが素人同然のクラにみわけられるのか、と小一時間…



.........Σ(・Д・)ハッ! クラ=元熟練製版マソ........
452氏名トルツメ:02/11/20 16:22
>>450
Illustrator 8〜10では、フィルタ→カラー→グレースケールに変換。
また、「カラー調整」のほうでやると、グレーの濃度を調整できる。

どうしてもIllustrator 5.5でやるなら、Vector Effectsという
市販プラグインにある「Color Tweak」でグレー度の調整ができる。
(スライダを振り切れば、完全にスミ1cになる。)
http://www.mvi.co.jp/product/product_detail.cfm?puid=374
453氏名トルツメ:02/11/20 16:23
>>448 >>449
そうです、スクリーン製雪駄なのでアルファロジックです。
で、網は雪駄側でアルファロジック固定で指定してるので網が変わること
はないのですが...
色校正時はクラの方でやってるのですが実際の印刷用のフィルム
はうちで出力してるわけです。
で、当然色校のフィルム出力は他社の知らない雪駄で出しているので網パターン
は変わるだろ?と考えていました。
まあ、それはしゃーないだろと思っているのですが要はクラが網が違うぞい
と言った時にうちは機械が違うから当然じゃいと言っていいものか...
つまり今書いてることは自信がないので...
多分そうなんだろと思っているだけなので...

アドビの網ってRTスクリーンというやつですか。
勉強になります。
454氏名トルツメ:02/11/20 16:29
ああ、そういえばクラが言ってたけど
「イラレのデータを一度インデザインに読込んでインデザインでフィルム
出力したほうがいい」なんてことを。
なんででしょうかね?
自分には意味不明なのですが。
455氏名トルツメ:02/11/20 16:34
>>453
なんとなく、「色校と刷り上がりが違うぞ、ゴルァ!!!」ということを
クラはいいたかったのでは?という予感…
456氏名トルツメ:02/11/20 16:37
〉452
あじがとうございました。
457氏名トルツメ:02/11/20 16:51
>>455
いや、なんとなくじゃなくてはっきり違うぞ、ゴルァ!!!ですた。
で、そういうことを宣われたわけで。
まあ、その人は製版の人なんで。
なんで製版部があるのに外注に出すかが不明なり。
458441:02/11/20 20:07
>444
丁寧なレスありがとうございました。
私のマックにはIllustratorもPhotoshop,InDesignも入っているのに
なぜかFuturaはありませんでした。
とりあえずその本を買ってみます。
459氏名トルツメ:02/11/20 22:44
板違いでスレ違いかもしれませんが、レイアウトソフト使っててどうしても気になってしまったので…

業務と関係ない疑問でつ

レイアウトソフトで10ポイントの文字を置くって事は、
印字した時に10ポイントの大きさの文字が出てくるって事ですよね。当たり前だと思うのですが。

じゃあ、レイアウトソフトやワープロ以外のアプリとかで文字が10ポイントっていうのは、
なにを根拠に10ポイントなんでしょうか?同じマシンで同じ設定でもディスプレイの大きさ変えたら変わっちゃうし…。
460449:02/11/20 22:47
>>457
RTスクリーンは角度がだめで、CMYKには不向きとマニュアルには
書いていますた。
もうひとつはアキュレート(たぶん)スクリーンで
こちらのほうがまだましみたいです。

どのセッタかは知りませんがチェーンドットを出力するのも
あるようです。しかし実際ドットの形よりキャリブのほうが
色の変化を起こすので、そっちを注意した方がよさそう。
うちでは、DSのセッタ(AD510)ならキャリブを2つ入れれるので
その会社に合わせたキャリブをサブとして利用しています。
キャリブのとれてない状態にキャリブするわけです。
461氏名トルツメ:02/11/20 23:20
>>459
画面・もしくは画像の解像度(dpi)が根拠。
1ポイントは72分の1インチ。
dpiというのは1インチに何ドットあるかという単位。

72dpiだと1ポイントは1ドットで表示される。
これが仮に96dpiになると96/72で約1.33ドット(小数点以下はありえないけど)。
Macは画面解像度の基準が72dpiなので、Finderで文字サイズを
10ptに設定すると10ドット四方の文字で表示される。
(マルチスキャンモニタで画面解像度を変えると
画面に定規を当てても72分の10インチにならない)

試しにPhotoshopで10pt×10ptの新規書類をいろんな解像度で作って、
後から画像サイズで何ドット(pixel)あるか比べてみるよろし。
462氏名トルツメ:02/11/20 23:30
>>459 よく気がつきましたね。(笑)

昔、WYSIWYGという概念がありました。画面表示の大きさとプリント
アウトしたものの大きさが一致すべきだという思想です。CRTがマルチ
スキャンでなく固定解像度だった頃の話です。この固定画面解像度が、
今でもよく言われる「72dpi」だったわけです。

72dpiにおいては、20インチCRTとは1024×480pixelのことであり、
イコールA3ヨコ。文字の大きさを表すptと、画素の単位pixelとは
等価だったのです。今はディスプレイ装置においてはこの関係が
成り立ってないケースがほとんどですが、少なくとも、ワープロ
ソフトで言う10ptは、プリントアウトしてみるとやっぱり10ptだと
いう点は現在も有効ですね。
463氏名トルツメ:02/11/20 23:31
うわ、かぶったw 461スマソ
464462:02/11/20 23:38
しかも間違った。;
「20インチCRTとは1024×768pixel」ね。
465氏名トルツメ:02/11/20 23:43
>>459
最近のDTPでは「級」という概念がなくなってきて、
「mm」や「pt」で普通に作業するところも多いから
(最近は級の方がすくないか…(;^^)う〜ん)
しかも版下もなくなってきたから、画面だけで見てしまうよね。
疑問を持ちたくなる気持ちはわかるよ。級数表見ると理解しやすいと思う。
…ってあれって今でもまだ売ってるのかなぁ?
466氏名トルツメ:02/11/20 23:47
>>465
ちょっと大きな画材屋なら売ってるよ。あとDTP通販。

でもあの写研ブランドの琥珀色のやつはとんと見なくなったなー。
467氏名トルツメ:02/11/21 00:36
良スレ。
                     ,.──--x
                    /:::::::::::::/ ,,ヽ
.                    i:::::::::::::i ii`! l
     ,.-<二二二ニニ=ー        |::::::::::::::| ト,゙ji
    /       \       |:::::::::::::| し ./
   /          l      ヽ::::::::;;t..ノ
  l ・     ・   l     r~ ̄`ヽ
  l   ・      に二ニニ= ,.-'    }
   i┏━━━━━┓●  ^}_,..-'"   ,-、 /
   \  へ   ┃ ノラ'      ,/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      ,,..-'' `"
     ./|::|  {::::::ヽ__,,..-'"
     / i|   \:::::::::::::::::::::`-、,..--──-,,,
    i   |      \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::}
     l  ト、     `x;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;-''
.    |  l \____,,..-''~゙ー--──<
468氏名トルツメ:02/11/21 04:09
多分ポイントでオペさん原稿起こしてくれてるんだけど、
赤入れる時についQ数って書いてしまいまつ。

下の若い子(まだパシリですが)は級数って読めなかったが。
469氏名トルツメ:02/11/21 11:27
>>449
うちはDSの雪駄、AD810MXです。
キャリブって網の濃度補正のやつですよね?
510ってキャリブ2つ指定できるのですか?
うちの810はキャリブが1つとトランスファが1つしか指定できない
です。
なるほど、会社毎のキャリブですか。
それも1つの方法ですね。

網の形はうちもRTとアキュレートとアルファロジックの3種です。
RTは確かにDSの人にあれよりはアキュレートの方がましという
ことを聞きました。
470氏名トルツメ:02/11/21 18:56
>>468
…だよね〜。わかるよ。
級数でやる人とptでやる人で結構な食い違いがあるからたまに困る。
しかも最近の若い子は(なりたて)は「pt」基本が多いから
「何ですか、それ?」と言われる。
まぁ、しょうがないなぁ…と思いつつも版下なんか見たことも聞いたことも
ないらしくて、確かに最近では必要性はないかもしれないけれど、万が一
何かあったら版下を作れるって強みだと思ってるんだけど…漏れだけ?
471初心者:02/11/21 19:57
DTP関連の雑誌って未来あると思いますか?
472氏名トルツメ:02/11/21 20:12
一般設定、線はpt
文字をQに設定すると
文字のサイズを選択する所なんかはポイントで
表示窓にはQ表示といった状態なんですが
これは正常な状態ですか?
      
473氏名トルツメ:02/11/22 02:54
>>471
技術停滞しない限り、ある。と思う。

>>472
せめてアプリ名くらい書け。たぶんQXやAIだと思われるが。
ちなみにそれが正常。その辺のアプリは内部数値は全てpt。
474氏名トルツメ:02/11/22 18:30
あまりに下らないと思われる質問ですいません。
「コンセ」っていうのは、どの段階の事を指すのでしょうか?
あぁ、あまりに初心者すぎて上司に聞けない・・・どなたか教えて下さい。
475氏名トルツメ:02/11/22 18:37
>>474
コンセ(略称)はコンセンサス(商品名)で、簡易色校正のひとつ
476氏名トルツメ:02/11/22 18:43
>>475
ありがとうございます!
え〜と、それはAカラー出校という事なんでしょうか?
それとも別の色校形態?なのでしょうか・・・何度もスミマセン。
477氏名トルツメ:02/11/22 18:47
googleで「コンセンサス 色校正」で検索してみて。
だいたいのことが分かるはず。

一般的にはAカラーの色では色校正とは言えません。
478氏名トルツメ:02/11/22 18:59
>>477
ありがとうございました。
やっと理解出来ました。
479氏名トルツメ :02/11/22 19:13
フォントの購入で悩んでいます。会社でフォントを購入したいのですが
モリサワなどのカタログを見ているとATMとか低解像度、高解像度とあり
どれを購入すればいいのか今一つピンときません。
予算にも限りはありますので最低限でよいのですが・・・
教えていただきたいのは、たとえばATMだけ購入して
外部からの(クォークなどの)データの修正をして印刷所にまわしても
ちゃんと修正されて出るものなのでしょうか?
また、私の会社には大型プリンターなどないので
プリンターフォントは必要ないかと思っているのですが
間違ってますでしょうか?
素人の質問で恐れ入りますがお教え下さい。
480氏名トルツメ:02/11/22 20:23
大変困っているので力を貸してください。
機種はG4 733 OS9.2 イラレ8.0フォトショップ6.0
を使っています。
A4サイズのイラレで作ったレイアウトの中に背景に写真をマスクかけて
配置して、その上に2.3個別の画像をクリッピングパスを
かけて乗せているんですが
プリントアウトすると だっだっだっだっと
段になってまともに印刷されないのです。
文字だけのページはまともに印刷されるので、プリンターが
おかしいわけじゃないみたいです。
どうすればいいか教えてください。泣きそう・・・(;´д⊂)
481氏名トルツメ:02/11/22 20:58
>プリントアウトすると だっだっだっだっと
>段になってまともに印刷されないのです。
状況がよく分かりません。
482氏名トルツメ:02/11/22 21:09
>>480
Mac板から誘導した者ですけど
配置している画像の解像度,保存形式,…とか
書かないと、レスしようがないかも。
483480:02/11/22 21:17
すみません。
配置している画像の解像度は一つ350dpi
です。
保存形式はpsdです。
>>481
データ全体をたてに10分割して、その一番上の
データだけを連続して段々にはりつけたように
なっているのです。
・・説明下手ですみません、わかりにくいですよね・・・。
484氏名トルツメ:02/11/22 21:32
>>480
イラレ出力なの?
485氏名トルツメ:02/11/22 21:37
>>480
プリンターは何?
486480:02/11/22 21:42
>>484
イラレ出力です。
>>485
プリンターはキャノンのBJS6300です。
487氏名トルツメ:02/11/22 22:41
>480
たまに、それある。
プリンタ側メモリがデータの重さについていけてないから、とも聞く。
488氏名トルツメ:02/11/22 23:13
>479さんの会社は何の会社ですか?
あおりじゃなくて
外部からクオクのデータが来る会社なのに、フォントの質問というのが
ピンと来ないのです。
だいたいはお考えのとおりであってますが、
業務内容によってさらに詳しくお答えできると思います。
489482:02/11/22 23:25
>>480
レスつかないですね。
写真画像を配置って経験ないんで分からないんですが
CMYKモードでEPS形式で保存して配置してみてはどうでしょうか?
490氏名トルツメ:02/11/22 23:31
>>480
プリンタで出すなら写真の解像度落としたらどうだ?
あと、イラレが8.0.1じゃないからとか
491480:02/11/22 23:42
>>487
ホントですか!?メモリが・・・。
なるほど。プリンタ側のメモリって増やせるんですかね?
>>489
心配して頂いてありがとうございます。(;´д⊂)
EPS形式でやってみます。
>>490
やっぱり解像度ですかね・・。イラレ8.0.1
って。8.0とだいぶ違うんですか?

とりあえず、解像度を落としてEPSに変えてやってみます。
ありがとうございました。
492氏名トルツメ:02/11/22 23:50
>>480
多分、psd形式がよくないのかなぁ。
とりあえず
1.eps形式にして
2.解像度下げて
3.ダメなら背景とその上に配置した画像を1枚にしちゃうのが良いのでは。
493氏名トルツメ:02/11/22 23:58
>>480
マスクした写真の上にクリッピングパスの写真をのせてるっていうのが
くさいな。350じゃかなり重そうだし。
そのそれぞれのデータがレイヤーとか付いてると、かなり複雑だしね。
EPSや解像度を落としてもダメなら
最悪、フォトショで1つの写真に作ってしまうのも手かも。
494493:02/11/23 00:09
>>482
をを、書くのがノロくて思いっきりかぶってしまった。
内容まで一緒だ。(W
すみません。493は492とは別人です。
495480:02/11/23 00:15
>>492-493
とりあえず、解像度落としてepsにしたら何とか
正常にプリントされました。
しかし、毎回解像度低くってのは出来る時と
出来ない時がありますよね・・。ううう。
ちゃんとした解決にはなってないかもしれませんが
ひとまず安心しました。
ありがとうございました。
やっぱりちょっとパスが複雑だったのとマスクしてるってのが
重なってるってのも原因かもしれません。
もし根本的な問題がわかったらまた報告しますね。
496492:02/11/23 00:15
>>494
気にしなーい。
でも、多分そんな事だよねぇ。

497479:02/11/23 00:17
>>488さん、出版社です。
実は発行間近の直しとか、たった一文字直してもらうのに
慌ててデータ作ってくれたところに持ってって
2日かかるとか言われるのがしんどいんで・・・
じゃぁ、うちで直せないかとなったわけです。
498492:02/11/23 00:19
>>480
よかったね。
ちなみに、解像度落とさないでeps形式にしたものも送ってみた?
出るかもよ。
499氏名トルツメ:02/11/23 00:34
>>480
その現象、私もなったコトあります!!!
みなさまが答えてくださった様に、配置画像のeps形式保存で解決します。
解像度は変えなくても多分大丈夫のはず。

epsとpsdが混じっていた時に、ちょうどpsdがプリントされる部分を境に
段々になって、ちょっとコワイ感じになったりしました。

でも、もう解決したみたいですね。
役に立てずスマソ・・・。

500488=490:02/11/23 00:45
>>497
だったらフォントなど買う必要はない。
漏れ澤のサイトからビットマップをダウソするか
フォントスタイルブックみたいなのを買ってくればタダだ。
ただし画面表示はジャギーが出るよ。
画面表示をきれいにしたいなら最初の書き込みで正解。
とりあえず1書体だけ買ってみる(他はビットマップで)のも手じゃない。
あとはこちらで直すからといってデータを作ったところにたのんでみれば?
うまくすればワレくれるかもよ。
いずれにせよ元のデータのフォントがOCFかCIDかの確認は必要だよ。

しかし、他にもノウハウは必要だから、あまりお薦めはしたくない。
極端に書いてるとは思うけど一文字直しに2日か。
出力所に赤字を入れて直してもらう方が現実的じゃない?(もちろん有料)

>>491
>イラレ8.0.1
>って。8.0とだいぶ違うんですか?

外にデータを出すなら絶対8.0.1にしてくださいね。これもタダ
501480:02/11/23 00:46
>>499
まじですかー!
なんか同じ事経験した人がいてうれしいです。
>>498
解像度を元に戻して全部リンク置き直ししてたら
遅くなってしまいましたが、出来ました!
499さんがおっしゃってるようにpsdが原因だったんですね。
わかってうれしいです。
皆さんありがとうございました。
502482:02/11/23 00:47
>>480
ヨカッタヨカッタ。
503480:02/11/23 00:48
>>499
まじですかー!
なんか同じ事経験した人がいてうれしいです。
それが聞けただけでも十分です。ありがとうございました。
>>498
解像度を元に戻して全部リンク置き直ししてたら
遅くなってしまいましたが、出来ました!
499さんがおっしゃってるようにpsdが原因だったんですね。
わかってうれしいです。
皆さんありがとうございました。
>>500
アップデートがタダって事ですよね?やってきます。
504480:02/11/23 00:49
あああ書き直そうと思ったのに2重カキコになってしまった。
すみません・・。
505氏名トルツメ:02/11/23 00:50
>>480
それねー、イラレ8のバグなんだよね、8.0.2でも直ってないはず。
この現象知ってる人、意外に少ないね。
クリッピングパスいれてあるpsdファイルを多数配置すると100%に近い確率で起こる。
eps出力以外では、9.0以上でプリントするか画像を埋め込むことで解決。
506氏名トルツメ:02/11/23 00:53
みんなこの時間に元気だなあ。もうすでに勤労感謝の日。
507氏名トルツメ:02/11/23 00:59
age
508480:02/11/23 01:02
>>505
そうなんですか!目からウロコです。勉強になりました。
ありがとうございました。
509氏名トルツメ:02/11/23 01:20
>>480
psdの件で一つ…。イラレ8.01 or 8.02で仕事する環境なんだろうし
ファイルを開く際やプリントする際に問題を最小限にしたいなら
psd配置の画像はロック(レイヤー&ロックコマンド)をかけないこと(^^)
ロックをかけてしまうと何故か最初のファイル読み込みに問題があったり、
リンクが外れたり、開いたとしても埋め込みになってしまっていたり…
結構やっかいです。プリントにも影響があるみたいです。
psd配置自体メモリ負担が多いみたいなのでお勧めしないけれど、
しょうがない場合ってあるから、その時はこれに注意すると多少は環境が
良くなるよ(^^)だから最終保存の時に注意したほうがいいよ。

それだけで大分psd配置でもよくなるはずだな。
510479:02/11/23 01:22
>>500さん、ご丁寧にお答え頂きありがとうございます。
ジャギーがでるとの事ですが、出力に問題はないのでしょうか?
無いのであればダウンロードでいきたいんですけど。
近場のデータを作ってくれるところが「よそで作ったデータは環境が違うのでさわりたくない」
とのことで頼めず、元の所に戻す→文字一文字くらいを持っていくのに1、2時間開けるのも何なので宅配で送る→翌日先方に届き、直して宅配で送り返してくれる→2日かかるわけです。
発行前ギリギリだとこうも言ってられないのも事実ですが・・・
環境が違うというのはクォークも含めて言ってると思うのですが、
これを買っておけば間違いないというプラグインなどありましたら
ついでみたいで申し訳ないのですがお教え頂けないでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございません。
511氏名トルツメ:02/11/23 01:54
>>510
>ジャギーがでるとの事ですが、出力に問題はないのでしょうか?
最終出力には問題無し。貴社のプリンタではジャギーがでます。
>「よそで作ったデータは環境が違うのでさわりたくない」
正しい。

必要なのはフォントがOCFかCIDかの確認とクオクのバージョン。
欧文や外字フォント。
プラグイン(クオクの場合エクステンション)はいらない。
ビットマップは元の制作会社からピーコしてもらうのが手っ取り早い。

クオクを開いて万一「フォントがない」旨のアラートが出たら、いじらない方がいい。
いじると大変なことになる。
とにかく元と同じ環境が必要。

最初は無理せず、現状のワークフローと二本立てで行くくらいの気持ちが
大切だと思います。
512氏名トルツメ:02/11/23 02:08
479
基本的に下版データでの配置画像はepsにしないとだめだよ。
psdにしておくのは例えば作った画像がまだ未完成で統合できないという場合。
出力するプリンターはなんだっけ?インクジェットかな?
インクジェットならeps形式はガタガタに出力されます。
インクジェットで綺麗に出力したいならpsd配置が確かにてっとり早いけど、
psd配置でガタガタになるのは明らかにメモリ不足。だからAcrobatという手もある。

あと「よそで作ったデータは環境が違うのでさわりたくない」の相手は言っている
ことは基本的には間違ってはいないけれども、QX上で文字を打っているなら修正は
可能だと思うけどなぁ。でもページものになると一字増えただけで溢れてしまうこと
もあるしね…。QXでファイルが開かなくなるのはエクステンションの違いがあるよ。
とくにこちらで揃えるプラグインはないと思うけど。あったら便利というものは
あるけどね…。

もう少し作業環境を説明してもらえると答えやすいよ。
513479:02/11/23 03:28
>>511,512さま、愚問に親切にお答え頂きありがとうございます。
環境はMacのOS9にクォークは4.02です。特に何か手を入れてはいません。
エクステンションが必要かと思ったのは、受け取ったデータを開くとき
「このドキュメントはXPressPreferencesファイルのデータと異なる設定が含まれています」
とアラートが出て、「ドキュメント設定値を使用」で開いていたためです。
本当に勉強不足ですみません。おっしゃるとおり、最初は無理しない方向でがんばります。
514氏名トルツメ:02/11/23 03:28
>>505 >>509
イラレ8.02のアップデータはどうやって入手できますか?
515:02/11/23 07:22
その ツコーミ あきますた

>コンセ Aカラー出校 ついでに あるちま
この用語はD日本Tだべ?

商品名リュヨーウ は十八番だべ、ココは。
フラッシュ補助光をわけもわからずストロボと言張るオサンといっしょ。
いいたいことはワカルのでいちいち反論しませんが。
オサン「カイゾウド350くらいは知ってるYO」 てイワレタときはへこみますた。
516氏名トルツメ:02/11/23 07:45
Aカラーからプリントした物を「Aカラー」というのは気持ち悪い
517氏名トルツメ:02/11/23 08:36
>>515
イラレ8.0.2ってネタなのか?
マジでオレ分からねーよ。(´・ω・`) ショボーン
518ゲヱセン上野:02/11/23 11:40
質問させてください。

イラレ8.0.1で作ったファイルをpdfで保存しようとすると

「AcrobatPDF形式に問題があります。ファイルが壊れている可能性があります」

と、エラーが出ます。以前はこのようなエラーが出ることはなかったのですが、
問題として何が考えられるのでしょうか?

心当たりのある方は宜しくお願いいたします。
519氏名トルツメ:02/11/23 14:34
>>518
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1010636584/l50
ここの718あたりで既出かな
520氏名トルツメ:02/11/23 20:21
>>516
キヤノンだろうがドキュソカラーだろうが、全部「Aカラー」っていうヤツいるよな。
521480:02/11/24 00:21
>>509
お返事遅くなってすみません。
丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。
大変勉強になりました。

ホント、基本がなってませんね・・
反省。
皆さん、色々ありがとうございました。
522氏名トルツメ:02/11/24 02:33
>>520
私の周りではPPC用紙だとすべて「ピクセル出力」、
コート紙だとすべて「コンセ」だなあ…
523氏名トルツメ:02/11/24 02:51
win イラレ8.0.1です。

●:オブジェクトだとして、


● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ●

のように、等間隔に一発で配置するにはどのように
したら良いのでしょうか?
524氏名トルツメ:02/11/24 03:25
>>518
オレも同じくイラレの8.0.1でなったけど、すぐ再起動して、ノートンさんで
修復してみたらなんともなかったよ。前にもあったけど、再起動だけで元に戻り
ました。なんかの不具合だと思う。
525氏名トルツメ:02/11/24 03:39
>>523
その●は全部同じモノなの?
とりあえず、整列パレットでなんとかならないの?
526氏名トルツメ:02/11/24 06:29
あのー、イラレの8.0.2のアップデータってどこにあるんですか?
527氏名トルツメ:02/11/24 07:29
>>523

● ● ● ● ● ● ● ● ●
まずこの一行を作る

1) 整列パレットで左右等間隔で揃える。
2) 二個選択して間隔値を調べる。
3) コピペして増やす→Y値=(1)のY値+(2)のY値

以後、(3)の繰り返し。

いまは10使ってますが、8の頃はたしか
こうやってたように思います。
528氏名トルツメ:02/11/24 08:02
数値をきっちりしたいなら
1)まず、●を1個作る
2)オブジェクト>変型>移動で移動したい距離を入力してコピー
3)後はコマンド+D すれば好きなだけ変型をくり返せるから一行作る
4)一行できたら、その一行を選択して(2)の手順をコマンド+D
529氏名トルツメ:02/11/24 09:04
>>527-528
そんなやり方は当たり前すぎ。
「一発で」って書いてるだろ。
530氏名トルツメ:02/11/24 14:12
>>529
じゃ、パターンに定義して濡れ。
531氏名トルツメ:02/11/24 14:36
>>529
じゃ、スクリプトつかえ。
532氏名トルツメ:02/11/24 15:03
自分の場合、
●           ● を作って、ブレンド、拡張。
(もちろん等間隔になるように。)
出来た、 ● ● ● ● ● ● ● ● ● を一番下にコピー。
上下でブレンド。できあがり。
パターン、スクリプト、プラグインとか利用しない限り、
一発じゃ無理なのでは?
533氏名トルツメ:02/11/25 00:40
フォトショでレタッチの練習をしたいんですが
女性の顔のアップのフリー素材を提供しているサイト
教えてください。
534543:02/11/25 02:14
>>544
(/^^)/初心者の為のDTP教室 \(^^\)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1024768403/l50
こっちのスレも勉強になる。

グラフィックソフトを使う事自体は難しい事じゃないし、
本屋で立ち読みしてもすぐ分かるよ。
難しい事や、うまく出来ない事もいっぱいあるけど
がんがれ。
535氏名トルツメ:02/11/25 02:15
↑誤爆れす。
536氏名トルツメ:02/11/25 23:27
教えてください。
ウィンドウズで作ったイラストレーターデータを
MOに落として、マックで開くにはどうしたらいいのでしょうか?
今日やってみたら開けませんでした。
ちなみにバージョンはWin・Macともに8.0です。
また開いた際、どんな問題が考えられるでしょうか?
初心者ですいません。お願いいたします。
537氏名トルツメ:02/11/25 23:34
>>536
ただ開けないだけじゃわかりません。
MO自体がよめないのか。
イラレで開くときに警告とかが出るのか。
まさかダブルクリックで開けません、じゃないよね。
538氏名トルツメ:02/11/25 23:37
>536
MO読める→アイコン白バケ→ドラッグドロップ

で大抵はOKだけどね。
539氏名トルツメ:02/11/26 07:17
>>536
MOがDOSフォーマット640MBだった?
540氏名トルツメ:02/11/26 13:49
>>536
MSゴシックとかWIN依存のフォントはアウトライン化しちゃう必要あるけどね。

まぁ情報少なすぎて答える方も大変だわな。いつもの事ながら。
541氏名トルツメ:02/11/26 14:03
MACにもMSゴシックあるよん
MS謹製のやつ
542CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/26 14:11
>>541
WindowsのIllustrator8、MSゴシック(Pは付かない方)のデータを、
MacintoshのIllustrator8、Office付属のMS明朝で作業してみました。
一見、正常に見えたので、フォントを含んで保存しプリントアウトし
たのですが、内校で、「句点コード1301(まるいち)が化けてる!」
のが発見されまして。上司にすげえ絞られました。(w
同様の作業をするときには、お気をつけあそばせ。つか、しない方
がいいです。
543氏名トルツメ:02/11/26 20:06
>>533
業界的には「フリー素材」っていうのは、お金を払って著作権者と契約した
人に限り、それを印刷物などに使う場合に本来発生する「使用料」を徴集
しないという特別な契約の上で提供される、つまり売り物の素材のことだよ。

でも、趣味でネットサーフィンやホームページ作りを楽しんでる人は
「ネットでタダで配付していて、だれでも(or 商用以外なら)自由に使って
いい画像」のことをフリー素材って呼んでるよね。だから答えにくい。

業界的意味でのフリー素材なら、http://images.multi-bits.com/ あたりで
検索して買うといい。パソコンショップにも売っている。女性や人間の顔
ばかり集めた素材集もあるし、加工して発表もできる。ただし、人物素材集の
場合、「公序良俗」規定のほか、肖像権がからむので、「被写体のイメージを
損なう」使い方をしてはいけないことになってる。

趣味のネットワーカー(素人さん)の場合は、http://enet.cool.ne.jp/ とか
Googleのイメージ検索などでさがしてみるといいね。そうそうないだろうけど。
そもそも、「レタッチの練習」ということなら、フリー素材でなくても適当な
画像を拾ってくればいいんじゃない? 作品として発表するのでなければ。
544氏名トルツメ:02/11/27 01:29
今独学でDTPを勉強しているのですが雑誌「POPEYE」の本文組の書体って
何という書体か知っている方いらっしゃいますか?欧文がやけに長体かかっていて
よく分からないのです。あと、文字組もベタっぽくないので、どうしてるのか知りたいです。
545氏名トルツメ:02/11/27 23:20
【図解】実技応答【解る】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1038388366/l50

@dtp板において実際に画像を使ってグラフィックソフトのtipsを
分かりやすく教えてくれるスレッドができました。
546氏名トルツメ:02/11/29 00:27
最近クォークを使い始めた初心者です。教えて下さい。
配置画像をボックスの大きさに合わせるショートカットはコマンド+シフト+Fですが
ボックスを配置画像の大きさに合わせるショートカットはないのでしょうか?
イラストレーターなどでは配置したEPS画像を拡大したり傾けたりしてはいけないと本で読みましたが
クォークで本画像を配置して拡大・縮小しても問題ないのでしょうか?
素人の質問で申し訳ございません。お教え下さい。

547せいはんや:02/11/29 01:21

えくすてんしょん使ってね。
拡大縮小の許容範囲は経験がものをいいます、修行有るのみ。
最初のうちは80−120ぱーにとどめてくらさい(自然画)。

だいやるあぷハゲシク Uzaaaa
ぷろばんはよーフカツしてホスィ(個人テキモンダイスマソ)。
548氏名トルツメ:02/11/29 02:46
トンボの付け方が解りません。
よろしくお願いします。
549氏名トルツメ:02/11/29 02:48
>>548
せめてソフト名くらい書け
550氏名トルツメ:02/11/29 02:52
>>549
イラレ、フォトショです。
イラレの場合メニューにあるトンボをつけるだけでいいんでしょうか?
webでトンボを配付してるサイトとかもあるしよくわからないです。
カラーチップ?も付けなければダメみたいな事とかも詳しくお願いします。

フォトショの場合がもう、全く解りません。
551氏名トルツメ:02/11/29 03:01
>>550
イラレの場合はトンボを選べばOK。
但し、色はCMYK全て100%にすること。
552DTP2年目:02/11/29 03:05
>>551
トンボではなく「トリムマーク」のほうがいいらしい
553氏名トルツメ:02/11/29 03:26
>>551-552
なるほど。
トリムマークを用紙内に作ったら
それは、印刷されないんですか?

フォトショはどうすればよろしいでしょうか?
554CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/29 03:31
>>546
QuarkXPressは、ばあーっと画像ボックスを大き目に作って、
適当に画像を配置して、適宜拡大とか縮小とか回転をして、
画像が見切れないように画像ボックスを整形して(キリのいい
数字にしたり)、そんなもんだとおもいます。あくまでも自由
レイアウトの場合。
555CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/29 03:33
>>553
トリムマークは基本的に印刷させるためにつけるんですよ。
556553:02/11/29 03:34
>>555
あ、そうか。(恥
557553:02/11/29 03:36
じゃあ、用紙サイズに対してトリムマークをつければいいんでしょうか?
558CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/29 03:44
>>557
Illustratorの場合の一例。
仕上がりA4で作りたければ用紙サイズをB4にして、
センターにA4サイズの透明・線幅無しのボックスを作って、
フィルタ-クリエイト-トリムマークします。
できたトンボはレジストレーションにする流儀とCMYK100に
する流儀、CMYKをそれぞれすこし違えた限りなく100に近い
数字にする流儀があるようです。トンボの線幅もこのままじゃ
太すぎることが多いので本当は変えなきゃいけないんですが
出力現場で変えることも多いようです。
できたトンボは、「トンボレイヤー」とかにしておくと便利です。
で、プリンタで出力するときは、B4だと思ってプリントすればい
いです。
5591002 ◆SO881r/JdM :02/11/29 03:49
>>553
四の五の言う前にとりあえず試してみれ。
百聞は一見に如かず
習うより慣れろ
三つ子の魂百まで
という言葉もあるのだから。
(最後のは無関係っぽい)
560553:02/11/29 03:50
>>558
丁寧にどうもありがとう。
561553:02/11/29 03:52
>>559
了解しますた。
562553:02/11/29 04:16
仕上がりはA4なんですが>>558のやり方で
書類設定をB4で作って出力センターに持っていって
A4でおねがいします。と言えばいいんでしょうか?
あと、カラーチップってつけなくていいんでしょうか?
563CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/29 04:36
>>562
出力方法として大抵のところで行なわれていると思う、
QuarkXPressに貼りつけるということをした時点で、書類設定がま
るで無かったかのように扱われますから、ちゃんとA4のトンボが出
ていればそれでいい、ということが多いです。
ただ、プリントアウトしたカンプで仕上がりサイズを定規で計るぐら
いのことは、おまじないとして行なってくれたらいいと思います。
カラーチップですが、なんのためにつけるか、というところが分かる
と、つけるべきかつけないべきか判断がつくと思います。
5641002 ◆SO881r/JdM :02/11/29 04:48
>>562
精進して下され。
仕上がりサイズはA4でも、実際に印刷するときにはB4
というか8切や9切のサイズになるので、B4サイズで
依頼すれば大丈夫。

要は大きめの紙に印刷しておいて、その後でトンボに
合わせて断裁してやるということ。
なんでこんな無駄っぽいことをするのかというと、
紙のサイズや形のバラツキ、周辺部の痛みなどによって
仕上がりに誤差が出るのを回避するため。

それから多色刷りや両面印刷などでは、版の位置合わせ
にもトンボは必要不可欠です。

出力センターに依頼するのが初めてならば、インクジェット
でもレーザーでもいいからテスト印字したものを見本として
持参していくのが無難だと思います。
565553:02/11/29 05:08
>>563-564
解りました。ありがとうございます。
566553:02/11/29 05:23
グレースケールで作成したデータは白黒出力と考えていいんですよね?
567CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/29 05:29
>>566
白黒、っていうか、1色(1C)と考えます。
スミで刷るか、ほかの色で刷るかは指定次第。
568553:02/11/29 05:39
なるほど。重ね重ね申し訳ないです。
Illlustrator8書類なんですがeps形式で保存するのがいいんでしょうか?
配置画像等はありません。
書類設定のパスの出力解像度の設定が800dpi、
長いバスは分割するにはノーチェックとなってるんですが
これはこのままでいいんでしょうか?
569CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/29 05:45
>>568
>Illlustrator8書類なんですがeps形式で保存するのがいいんでしょうか?
epsが本式。aiでもOKとするところも見たことあります。
>書類設定のパスの出力解像度の設定が800dpi、
これ制作後に変えても意味ないですから。
>長いバスは分割するにはノーチェックとなってるんですが
よっぽどのことがない限り分割しないでOK
ていうかこれはバンフーとかリスマに聞くべき内容ではないかと。
570553:02/11/29 05:50
>>569
そういえば本持ってたなって事、今思い出して参考書読みました。
複雑なオブジェクトの出力エラーを減らすのが目的のようですが
その判断は、どうすればいいのでしょうか?
ダイアログが出てきた場合、出力解像度を下げればいいですか?

>epsが本式、よっぽどの事がない限り分割しないでOK
分かりました。
571氏名トルツメ:02/11/29 05:56
>>570
普通PSプリンタとかでプリントアウトできるかどうかで試します。
複雑であればPSプリンタが音を上げます。
まあそこはつけなくてもいいと思います。普通に作っていれば
そのチェック無くても普通に出ます。
572553:02/11/29 06:03
>>571
分かりました。とりあえず今回は大丈夫だと思います。
573553:02/11/29 06:15
グレースケールで作成しているデータのトンボは
グレースケールで作成すればいいんですよね?
574CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/29 06:24
>>573
トンボの意味を考えれば分かるというのが一点。
僕が、>>558で上げたように、トンボのルールもいろいろあるというのが
一点。
結果:頼む出力センター(バンフーとかリスマ)に聞いてください。
ではあんまりなので、適当にお答えすると、K100でもCMYK100でも
レジストレーションでも目的のものは出ます。

ちょっといろんな意味で疲れてきたので、とりあえず、自分で考えるか、
バンフーかリスマに聞いてください。←利用する方に聞いてくださいね。
575553:02/11/29 06:28
>>574
申し訳ないです。おかげさまで問題点全部解消しました。
質問まとめて一回で書けばよかったですね。
ありがとうございました。
576氏名トルツメ:02/11/29 07:18
なんか、初心者というより入門者の質問ばかりになってきたな。
577氏名トルツメ:02/11/29 08:57
つーか、ゴルァ!!!とならずにていねいにレスしたCarryLab.タンは神。
あの有名なW田タンなら「Googelしてまず自分で調べましょう」の
ひと言で終わってた予感…。
578家内DTP:02/11/29 09:56
Mac・イラレ5.5でEPSの画像込みのカラー大型横幕つくりました。
枚数は3枚、小さいのは幅1m、大きいのは幅5m程度です。
文字はアウトライン化して全体をEPS保存し、Acrobat DistillerでPDFデータにしました。
ファイルのデータ量は1Mです。
それをWin XPにもって行き、Acrobat Reader 5.0で開きEPSON PM-7000Cで印刷したいのですが、いきません。
印刷できませんということではじかれてしまいます。
同じデータをリコーのモノクロレーザーやEPSONのカラーレーザーで縮小印刷するときっちり出てきます。
家内DTPですが何とか解決策のアドバイスをください。よろしくお願いします。
579氏名トルツメ:02/11/29 10:05
>>577
ひょっとして同一人物だったりして(w
それはそれでオモロイが。
しかしW田タン、最近は単なる「検索方法を教える人」ですな〜
580氏名トルツメ:02/11/29 10:29
>578
PM7000CにMacをつなげて出力してみる。
581氏名トルツメ:02/11/29 10:32
>578
プリンタの「プロパティ」で解像度を下げてみるとか、といてみるテスト
582家内DTP:02/11/29 11:06
早速のアドバイスありがとうございます。
PM-70000Cのプリンタドライバがなぜか2m程度までしか対応していないんです。(涙)
Winは5m級までしっかり対応してくれるのでWinに持っていかなかればなりません。
解像度のプロパティ内に見つけることができません。
とりあえずは印刷速度は「速い」にしてあります。
583CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/29 11:09
おはよーございまつ
昨日は眠かった
>つーか、ゴルァ!!!とならずにていねいにレスしたCarryLab.タンは神。
去年の某スレと同じ流れでした。
>>578
通常のGDIドライバだと2300mmまでしか出なかった記憶がある。
どちらかというとエプソンのおネーサンに聞いたらいいかと思います。
584氏名トルツメ:02/11/29 14:42
>>578
もしかして、原寸で作ってるんですか?横断幕。
みんなそうなの?それが正しいのかな。
自分はあまり大きな物は縮小サイズで作るんですけど
(そうしてくれってパネル屋さんにもいわれるんだが)
間違ってるのかな。
585氏名トルツメ:02/11/29 15:08
>>584
合ってると思うよ。
「54.87%拡大して下さい」なんてのはダメだと思うけど。(笑)
586氏名トルツメ:02/11/29 15:10
>>582
鋳られ上で縮小→用紙セテーイ→印刷
587家内DTP:02/11/29 15:45
重ね重ねありがとうございます。
縮小データにして印刷時に拡大方法も試してみました。が、だめでした。
・・・・どうしよう。
588氏名トルツメ:02/11/29 15:59
だから、拡大すんなっての!
589氏名トルツメ:02/11/29 18:14
フォントフォルダを捨てたいのですが、ゴミ箱が空になりません。
OPTIONキーを押しながらでもだめでした。
「使用中の項目を含んでいますので消去できません」と出てしまいます。

フォントスーツケースの中身は捨てられましたが、スーツケースだけが
どうしても残ってしまいます。

解決方法ご存じの方、教えてくださると助かります!
590氏名トルツメ:02/11/29 18:37
>>589
CD起動してみそ。
591589:02/11/29 19:12
>>589さま

おお!出来ました!
ほんとうにありがとうございました!!
(・∀・)イイキブン!!

592589:02/11/29 19:13
>>590さまの
まちがいですた・・・。
593氏名トルツメ:02/11/29 19:18
QX3.3使ってるんですが、
墨+特色の2色刷りにする場合、
文字にこの2色の掛け合わせを適用するのは無理なんですかね?
594氏名トルツメ:02/11/29 19:37
DTPオペレーターになるには、何の知識が必要ですか?
595氏名トルツメ:02/11/29 19:41
>>593
プロセス4cで言うリッチブラックにしたいのでしょうか?
それなら勧めないですよー。いわゆるスミよりも濃い黒インクを調製して
もらって、たっぷり盛ってもらったほうが。版ズレしないし。

アミのかけ合わせのことなら、そういうのはアリかと。
ただ、印刷機的な問題で、きれいに出ない可能性も。
あと、特色がメタリック色や蛍光色だったりすると、素直に無理だね。
596氏名トルツメ:02/11/29 20:02
>>593
特色+スミ30とか特色+スミ50とかいう設定のことかな?
私は特色をプロセス設定にしてスミ10%ずつ刻みで色作ってます。
最終は特色部分をCかMに変えてup。
イラレでも同じでしょう。多分・・
597595:02/11/29 20:09
あ、そうか。かけあわせのやりかたの問題か。596さんありがと。
598593:02/11/29 21:36
>>595
>>596
ありがとうございます。
596さんのやり方で行きます。
最後に直すのを忘れないようにしないと。
599氏名トルツメ:02/11/30 03:04
>>594
アプリの使い方。
前後工程の知識があればなお良い。
600氏名トルツメ:02/11/30 03:15
>>599
正確には忍耐力が必要、となぜ言ってやらない?
601氏名トルツメ:02/11/30 03:17
Illustratorで選択>孤立点を実行すると
必要な点まで消えるから使わないと書き込みがあったんですが
それは、しらない内に消えてると言う事でしょうか?
孤立点を選んだ時点で孤立点があれば選択されますよね。
その時選択されたもの以外は消えないんですか?
602氏名トルツメ:02/11/30 03:20
消えて困る点があるデータに限って孤立点だらけでぐちゃぐちゃな罠
つまり選ばれているかどうか消してみないと分からん
603氏名トルツメ:02/11/30 03:25
>>602
そういう変なデータの場合以外は’選択>孤立点’を使ってもいいんでしょうか?
604氏名トルツメ:02/11/30 03:29
消えてほしい孤立点というのは、トンボ(トリムマーク)の外や、
文字ツールでクリックしただけのものとかだから、
選択ツールでトンボの外側を選んで消したり、
フォントの検索で空の文字を消すぐらいでいいんでない?
605氏名トルツメ:02/11/30 03:44
選択孤立点は参考程度で実際は自分で消した方が良さそうですね。
ありがとうございます。
606氏名トルツメ:02/11/30 06:04
別のイラストレーターファイル a を
もう1つのイラストレーターファイル b に持ってきたいんですが
aのファイルはマスクを使用していてbに持ってくると
マスクが解除されていしまうんですが、どうすればいいでしょうか?
607氏名トルツメ:02/11/30 06:36
>>606
マスクをかけたオブジェクトとマスクそのものをグループ化しておくのが
セオリー。ベテランでも守ってない人がたくさんいるけどねー。
608氏名トルツメ:02/11/30 07:04
>>607
オオ!!できました。
epsで配置(リンク)としたら白い点々が全体を覆う画像になったんですが
なぜか分かりますか?
画像は地図です。
609氏名トルツメ:02/11/30 07:06
>>608は606のケースで一度イラストレーターファイル a を
eps保存。その後 b ファイルに配置(リンク)したら。という事です。
610氏名トルツメ:02/11/30 07:42
>>609
>>234-240あたりを見ると解決するパターンかな?
611609:02/11/30 08:45
>>610
なるほど〜。以前目を通していたレスなんですがその時は何の事だか???でした。
aiで地図を作成( a ファイル )したんですが
その時に、道路の部分を線幅で作ったんで(つまりパスを閉じてない)ので
それが、原因なのかな?などと寝不足も手伝い妄想を膨らませていました。
ありがとうございました。
612氏名トルツメ:02/11/30 09:19
>>601
「孤立店の選択」で、ときには半角数字含む文字列も選択される罠。
613氏名トルツメ:02/11/30 11:35
http://www.carrot.to/macprinEX/data_chu.html#2
これってフォントよこせ!ってことでしょうか。
614氏名トルツメ:02/11/30 11:40
>>613
慣習的に行なわれている。和文については駄目。
雑誌などでも著作権的にはモゴモゴとお茶を濁している。
615氏名トルツメ:02/11/30 13:21
アンカーポイントを白野次るしで選択して
変型ウィンドウで数値入力して移動しますよね。
それが、急にできなくなったんで困っています。
例えばx:280mmと入力したのに290.974mmとかになります。
初期設定ファイルを捨てても変化無しです。

最初は1つしか選択してないのに他のも移動するようになって
それは、別にアンカーポイントを打って削除で解決したんですが
それも、できなくなりました。

616615:02/11/30 13:30
正確には、
x:280mmと入力すると279.912となり
y:162.5と入力して161.748となります。
試しにx:500と入力しても同じく279.912となります。
そもそもこのアンカーポイントは280,162.5(x,y)にあったものが
何時の間にか移動してたものです。
そのアンカーポイントを削除して別にアンカーポイントを打って移動しても
同じような状況になります。
617615:02/11/30 13:35
環境設定でキー入力0.001mmにしてなんとかできました。
おさわがせしました。
(一回目はできなかったんだけど…
618氏名トルツメ:02/11/30 15:17
>>613
>>614
漏れは過去に大○本印○に印刷頼んだときにこっちの不注意でゴシックMB101の
アウトライン取るの忘れていたんだけども、あっちはそれをデーター返却しな
いで「出せないからFontを下さい(よこせ的言い方)」と平気で言われたぞ。

まさか今もそんなことねぇよな…どうなんだ?
619しろうと:02/11/30 15:21
そろそろ年賀状作りたいんですが、ひつじが描けません。Photoshop
を使って白紙から作りたいんですが、イイのありませんか?
620氏名トルツメ:02/11/30 18:01
>>619
イイのっていわれてもねえ。描けないんじゃしょうがないじゃん。
個人用なんでしょ。
本屋で売ってる年賀状イラスト集でも買えば?いっぱいあるよ。
たいがいデータはPICTかなんかで入ってるから、フォトショに
持って来て、解像度とか調節してEPSにすればよろし。
あと、ヒツジのぬいぐるみを写真に撮って、
フォトショでフイルタかけまくって、イラストっぽく遊んでみるとか
何でもできるんじゃないの?
621しろうと:02/11/30 18:30
>620
EPSとはなんぞや?
622620:02/11/30 19:07
フォトショ使っててEPS知らないんですか。
ネタですか。釣られた?
623しろうと:02/11/30 19:11
マジメにきいてます。
ネタではありません。
624氏名トルツメ:02/11/30 19:19
625620:02/11/30 19:26
>>623
EPSは保存方式の一つです。PICTとかJPEGとかと同じ。
普通に画面を作って保存するときに「保存しますか」と聞いてくるでしょ。
その時選ぶ保存形式です。
データを印刷所や出力センターなどに出すときには、
最終的にはEPS形式にするのが、通常です。
フォトショ作業中にレイヤーを使っていて、途中で閉じたりするときは
「PhotoShop」形式を選びますが(EPSはレイヤーがあると選べません)
最終的にはレイヤーを統合してEPSにします。
それをイラストレータに配置したりするわけです。
でも、こんなことフォトショの本に載ってるでしょ。
まあ、自分の年賀状をすべてフォトショで作り自宅でプリントアウトするなら
保存形式はあんまり関係ない事かもしれませんが。
>>624
かあいいね。私も使っちゃおうかな。
人の会社の年賀状ばっかり作ってて、自分の作る気力がない(W
626しろうと:02/11/30 19:37
なるほろお。
だうもありがと〜!
勉強になりました。
627氏名トルツメ:02/12/01 01:54
>613
アドビの欧文フォントに関しては、
出力するばやいに限り、
一回だけコピーするのが許可されてる模様。
628氏名トルツメ:02/12/01 01:57
>620
DTP関係者以外にとっては
EPS形式なんて一生使う必要のないもんと思われ。
629氏名トルツメ:02/12/01 14:39
すいません、ほんとに初心者の質問なんですが
Illustrator 8.0.1の場合
EPSって別名で保存>Illustrator EPS
の事ですよね?
それとも別にEPSだけのものがあるんでしょうか?
よろしくおねがいします。
630氏名トルツメ:02/12/01 15:51
>>629
「Illustrator EPS」「Photoshop EPS」は、どのアプリで作ったEPSかを
はっきりさせるために便宜上そう呼んでいるだけだよ。どっちもEPS。

なぜはっきりさせたいかというと、たとえばPhotoshop EPSはピクセルの
集まりでできているのに対して、Illustrator EPSはベジェ曲線による
パス(拡大してもジャギーが出ない)や文字データを含んでいるから、
レイアウトソフト上での扱い方も変わる。それを区別したい時に言う。

古い人は「EPSF」と呼ぶことがあるけど、これも「EPSのファイル」と
同じ意味だと考えてさしつかえないよ。
631氏名トルツメ:02/12/01 15:57
イラレのEPSはテキストデータ。(拡張されたPS言語ファイル)
フォトショのEPSはバイナリもテキストもあります。
632氏名トルツメ:02/12/01 15:58
>>629
>Illustrator EPSの事ですよね?

そうですよ。
「配置した画像を含む」「フォントデータを含む」に
必ずチェックを入れて保存してくださいね。
633氏名トルツメ:02/12/01 16:16
おいおい ┐(´-`)┌トホホ
634氏名トルツメ:02/12/01 16:20
>フォントデータを含む
無駄かもよ。
635氏名トルツメ:02/12/01 22:15
>>630-632
…君ら、大丈夫か?
636氏名トルツメ:02/12/01 23:52
教えて下さい。Quark4.02使ってます。メールで送られてきたテキスト(全部欧文ローマ字)をコピペしたところ
単語と単語の間に□が入ってしまい全部トルのに大変でした。
相手もMacということと、元々ワードの文書をアウトルックというメールソフトで送ってきているのまでは分かりましたが
そもそもの原因が分からず歯の奥がムズガユイ思いです。
原因の分かる方おられましたら教えて下さい。

637氏名トルツメ:02/12/02 00:12
>>636
Jeditとかで開けばOK。(たぶん)
638氏名トルツメ:02/12/02 00:15
>>636
sedで
s/□/ /g;
639636:02/12/02 00:29
すいません。レスありがとうございます。
補足しますと、文字化けしてるとかじゃなくて例えば
「This□is〜」みたいに□が入ってしまうということです。
検索で全部抜きましたが、怖くて・・・
640氏名トルツメ:02/12/02 00:42
>>639
根幹的な問題として…

4.0.2なんで使うな!
とっとと4.1r2に上げろ!!
まさに嫌がらせ…

漏れだったらそのテキストは「ちかん君」にて整形する。
641氏名トルツメ:02/12/02 01:00
おせ〜てください!初めてカタログ作ることになったのですが
どんなデータ形式が使用できるんですか?

Windowsなんすけど、表とか Excel で入れたら迷惑っすか?
写真とか jpeg はダメ?word でスタイル作ったらダメ?

ようは、迷惑かけない形を教えてくださいませ!

ちなみにガワはバインダー予定っす!
642氏名トルツメ:02/12/02 01:19
>>641
業者によってまちまち
特にスペックの表組
Excelでもタブ区切り保存したときに必要な項目消えなければokなはず
写真は原稿を業者に分解してもらうのが確実
643氏名トルツメ:02/12/02 01:27
>>641
とりあえず、頼まれた業者が泣きそう。
できなくはないが、そういう仕事は
漏れは嫌だなW
644629:02/12/02 02:55
>>630-632
ありがとうございます。

>フォントデータを含むは
アウトライン作成していてもチェックを入れといたほうがいいんですか?
cmykポストスクリプトレベルはグレースケールでも関係あるんでしょうか?
また、レベルはデフォルトで2になってますがこのままでいいんでしょうか?
よろしくおねがいします。
645氏名トルツメ:02/12/02 03:01
含まない。2でOK。
646氏名トルツメ:02/12/02 03:04
>>644
「フォントデータを含む」のチェックは、普通は外すべきだろうね。
PostScriptレベルは出力機の世代にあわせる。普通は2で問題ないけど、
心配なら担当の出力屋さんに聞いてみれば、答えてくれると思うよ。
647644:02/12/02 03:15
>>>645-646
わかりますた。ありがとう。
648氏名トルツメ:02/12/02 07:34
イラレ8.0を使っているのですが、たま〜にマウスの動き(?)が変になるんです。
たとえば、オブジェクトを動かそうとしたらshiftを押したような動きしかしないんです。
徐々に自由に動かせないで水平、斜め45度、90度とかの決まった角度にしか動かせない。
オブジェクトは移動ツールでミリ単位で指定できるけど、パスの移動がもうやっかい。
インストしなおしても再起動してもその状態がなるときは必ずなる。

何が原因なんでしょう??
649:02/12/02 07:43
>648
マウスが原因とか
650氏名トルツメ:02/12/02 09:07
ガイドにクリッピングとかにチェックが入ってるとか?
651氏名トルツメ:02/12/02 10:59
ツールバーの画面のとこの
グリッドにスナップにチェックが入ってたらダメ
環境設定のスマートガイドのとこを適当に、いじくりなさい。そしたらなおる。
652氏名トルツメ:02/12/02 15:30
ガイドのチェックは全て外してあります。
Photoshopも「ぼかし」→「ガウス」すると絶対固まるし
(HDDフォーマット、再インストしてもダメ)
うちのMacは呪われている。。。
653氏名トルツメ:02/12/02 16:00
メモリ足りてる?
654氏名トルツメ:02/12/02 16:25
>652
うちも昔フィルタかけると固まった。
サードパーティのフィルタだったので、そのせいかと思ってたけど、
メモリ追加して、アプリのメモリも上げたら直った。
ということがありましたよ。
655氏名トルツメ:02/12/02 18:50
>>648
SHIFTキーをおした時のような状態になるんだね。
となりの子に缶コーヒーおごってあげて、30分後に
トイレに行ったすきにキーボード借りてもだめ?
656氏名トルツメ:02/12/02 19:43
初心者以前に、DTPの勉強をこれから始めようかなぁ、、、
と思っているのですが、通信教育ならばどこがいいでしょうか?
それとも通信教育では無理があるのでしょうか?

一応CG系の専門学校で、2年間毎日のようにイラストレーターと
フォトショップはいじっていたのですが…。(3年前の話ですけれど)

どなたか教えてください。

657氏名トルツメ:02/12/02 20:04
Web系の原稿執筆が多いんですが、雑誌が店頭に並ぶ2週間前に依頼って普通ですか?
658氏名トルツメ:02/12/02 20:12
>>656
通信教育うける必要なさそう。きっと知ってることばかりで退屈だよ♪

目新しい機能をつぶさに暗記するより、どこかの現場にもぐりこんで、
「現場で使える」作法を覚えたほうがずうっといいかと。「事故なく
出力できるデータ」を作る知恵は、やはり現場にいないとわからないと
思うから。
659氏名トルツメ:02/12/02 20:46
>657
週刊?
隔週?
月刊?
季刊?
660656:02/12/02 21:01
>658さん

レス有難うございます。
頑張って色々探してみます。
661氏名トルツメ:02/12/02 21:14
きな、家の近ぐの吉野家さいったんず吉野家。
したっきゃ、なんだがさ人がっぱいで座らいねーんず。
んで、よぐ見だっきゃ垂れ幕さがってで、ふぇぐごんじゅえん引きって書いじゅーんず。
もうな、ほんずがと、バガがど。
ふぇぐごんじゅえん引きぐらいでいっつも来ね吉野家さくるなじゃよ、ほんずが。
ふぇぐごんじゅえんだよ ふぇぐごんじゅえん。
なんが家のやづみんなきちゅーし。
一家そろっで吉野家な おめでてーじゃ。
「とっちゃ、特盛り頼むじゃ」とかいっちゅーんず。 もう見でらいね。
おめ達や、ねぷた煎餅やるはんでその席空げろって。
吉野家ってのはもっと殺伐としちゅーべぎなんだね。
いづ Uの字カウンターさ向かい合っちゅーやづさやすめらいるがもわがんねー
やすめらいるがふんじゃまがいるが、、そった雰囲気がいいんでねーんずな。
かっちゃわらしだば家さ引っ込んでろ。
で、やっと座るにいいがと思ったっきゃ、となり奴が、つゆだぐけじゃ〜とか言っちゅーんず。
そごでまんだブヂ切れだべさ。
なーよ、つゆだぐだの今時流行らねんだいな、ほんずこの。
なにいい面してつゆだぐけじゃ〜、よ。
吉野家通のわぁがら言わさへりゃ今、吉野屋通での最新流行だっきゃやっぱし、
白、これだねな。
大盛り白ギョク。これが通の頼みがだや。
白ってば白飯だげ。そんかわり肉も汁もなんも入ってね。これや。
で、それさ大盛りギョク(玉子)。これ最強。
だばってこれとば頼むど次がら店員さ目とば付けらいる諸刃の剣。
素人さだっきゃ薦めらいねな。
まぁ、おめみてった素人だば、十万国でめぐねウニでも喰ってろってごったね。
662氏名トルツメ:02/12/02 23:01
データを外注でお願いしている出版社勤務の編集の者です。こちらでいつも勉強させて頂いてます。
素朴な疑問なのですが、例えばQuarkXPressのデータをMOで頂いた後修正が入った場合、
それがテキストの修正(つまり画像、レイアウトはいじらない)の場合
修正後、クォークのファイルだけをメールで送って頂き
こちらでフォルダに入れ上書き保存しても大丈夫なのではないかとおもったのです。
そういうことは今までしてないのですが、どうなのでしょうか?問題点とかありますか?教えて下さい。
663氏名トルツメ:02/12/02 23:41
>>652
>Photoshopも「ぼかし」→「ガウス」すると絶対固まるし
MacのDualならPhotoshopのバージョンによっては固まるぞ。
Adobeに書いてある。
○○さんじゃないが、環境書かんとわからん。
書いても駄目なときは駄目だが。
664氏名トルツメ:02/12/03 00:04
>>662
たぶんない。
665氏名トルツメ:02/12/03 00:52
>>662
QuarkXPressのデータをメールで…といっているが
出版関係ならページ数が多いのでは?QuarkXPressのデータでも
圧縮かけても大分重くなるのではないかと…そんなのメールで送っても
受信する側のメールサーバー容量からオーバーしてたら受信できないし…。
どれぐらいのものかによって変わってくると思うよ。

容量が大したことなければ>>664と禿同でつ!
画像使用状況はなんとかなるべ。駄目?
666氏名トルツメ:02/12/03 03:07
>>画像使用状況はなんとかなるべ。駄目?
画像の修正日が同一だったり、マシンの日付に問題がなければ大丈夫
どのみち同一ファイル名・画像サイズなら更新しても問題ないはず

あとは容量の問題だけど、
これもメールではなくてftpなど別の手段考えれば済む話でもある
667氏名トルツメ:02/12/04 11:49
ハガキサイズのフライヤーの地図なんですが
文字のサイズは何ptぐらいまでなら見れますか?
液晶モニタだと全然解らなくって、プリンターも今、家にないんで困ってます。
どなたかよろしくお願いします。

フォントはAndale Mono / Regularを使っています。
地図の大きさはハガキ1/9以下ぐらいの大きさです。
別のフォントがいいというのがありましたらそれもよろしくおながいします。
668氏名トルツメ:02/12/04 12:09
>>667
フライヤーと名乗る物の場合、文字の可読性は考えられていないことが多いので、
何ポでもOK.
669氏名トルツメ:02/12/04 12:14
>>668
それが、ダメなんです。
その上時間がないんで
よろしくおながいします。
670氏名トルツメ:02/12/04 12:18
>>667
「ドキュソな質問」スレなら668に同意だが、(笑)
個人的には、いちばん小さい文字が5.5ptになるようにしてるよ。

でも30mmくらいの地図の中では、5.5ptだと大きすぎるだろうね。
4ptは確保できるといいと思うが、可読性は保証できない。

ちなみに、今書いたのはスミベタ文字が前提だよ。
色がついてる文字だと、4ptは無謀かもしれない。
(製版フィルム上でアミになってしまうから。)
671氏名トルツメ:02/12/04 12:30
>>667
670に同じ。
3.5pt位なら周りがごちゃごちゃしてなければ読める。
ただ、スミでね。
あと書体も当然ながら明朝系よりゴシック系のほうが読めるし、
使うのは欧文書体みたいだけど、
和文なら太ゴよりは新ゴのほうが字自体が大きめなので小さくしても
読みやすい。
あ、こんなことわかってるよね。ゴメン。
672氏名トルツメ:02/12/04 12:30
>>670
thx.
ランドマーク名称は5pt
道路名称は5.5ptぐらいで逝きます。
どうも、ぬりがとう。
673氏名トルツメ:02/12/04 12:31
>>671
thx.
674667:02/12/04 13:10
すいません、もう1つ
線なんですが、一番細くて何ptぐらいですか?
0.5ptは問題ないですか?
675氏名トルツメ:02/12/04 13:44
フライヤーの文字ですけど、
アカでもアイでもキでも、単色ベタなら大丈夫でしょう。
ケイ線、0.3ptまでは大丈夫じゃないかな。

てゆーか、印刷の線数も気になるとこですが。
676667:02/12/04 14:01
>>675
thx.
安心しました。
677氏名トルツメ:02/12/05 12:22
先生方、質問です。
バカや客が「EXCEL」でデータを入校してきたのですが...
どうすればこんなデータ使えるのでしょうか?
やはり、イラレでイチから作り直さないとだめなのでしょうか?
678氏名トルツメ:02/12/05 14:20
とりあえずバカと言ってるあなたがバカ
とだけ言っておきます
679氏名トルツメ:02/12/05 14:51
リッチブラックの一般的なCMYKの値を教えてください。
よろしくお願いします。
680カツラ屋:02/12/05 16:51
リッチ・ブラック・モア
681氏名トルツメ:02/12/05 17:05
すみません
大量のフォントを、通常の処理時と
DTPソフト使用時に使い分けたいのですが
どのように整理し、操作したらよいのか解りません。
教えてください。宜しくお願いいたします。
682氏名トルツメ:02/12/05 17:06
>>677
つい最近どこかのスレで見かけた話題なんだが、詳細忘れちゃったテヘ。
でもたぶん、最近のIllustratorにペーストしてみたり、Excelから
PDFで書き出して、それをIllustratorで開いてみると心あたたまるかと。

>>679
リッチ・ブラック・モア。

あ、いや、リッチブラックの定番はないと思うんだ。でも、複数版が
ベタという状態は印刷オペさんに激しく嫌がられる傾向があるので、
直接聞いたことがあるんだ。一例として、C40K100くらいでいかが?
絶対的な値じゃないよ。黒に赤っぽいニュアンスを与えたければ、Cの
代わりにMを、といった調子。少なくとも全版ベタなんてことをすると
印刷屋さんの目を直視できなくなるので、まあ避けよう。
683氏名トルツメ:02/12/05 17:15
684氏名トルツメ:02/12/05 17:19
>>683
ありがとうございます。
もっと初歩的なフォルダでの整理法はありませんでしょうか?
以前何かのハウツー本で読んだ記憶があるのですが
見つからなかったので、教えて欲しいのですが。
685氏名トルツメ:02/12/05 17:27
「DTP用フォントのフォルダ」「それ以外のときのフォントのフォルダ」
2つ作って、作業時に中から出してシステムフォルダに入れる。または、
その逆のことを汁。…あまりに原始的・かつドキュソだが。
686氏名トルツメ:02/12/05 17:31
>>685
ありがとうございます。
・・・・そういう方法しか無いって事なんでしょか?汗
687氏名トルツメ:02/12/05 17:34
DTP楽しいですか?
688氏名トルツメ:02/12/05 17:36
>>684
Adobeの特定のアプリでだけ使いたいフォントの置き場所のことかな?

Illustrator8の場合は、アプリ本体と同じ場所にある「必須ファイル」
フォルダの中の「フォント」フォルダに入れてやる。

Illustrator9/10の場合は下記を参照。
http://faqdb.adobe.co.jp/TechDB.nsf/ProductAll/8A27A1AF6147181F49256C0000060B0B
689氏名トルツメ:02/12/05 17:36
>>687

 \(´▽`)/ DTPやってよかった〜!
690氏名トルツメ:02/12/05 17:48
>>688

!ありがとうございます。!それかも。
フォトショップに同様のフォルダはあるのでしょうか?
691氏名トルツメ:02/12/05 17:53
>>687
長年苦しんできたリウマチがDTPで嘘のように治り、
ロックをやると言って家出していた不良息子が、
農協の職員になって帰ってきました。
盆栽を作れば町会長奨励賞、俳句は市の広報誌にナント入選!
横断歩道では、信号が赤でも渡ると車のほうから止まってくれます。
おまけに片思いだったソメさんから告られちゃいました。
いま、ラヴラヴです。
692氏名トルツメ:02/12/05 17:54
質問〜。超初心者でスミマセンが、
InDesign2.0で縦組みの文章を印刷すると、
文字が反転してしまうのです。何故??

ちなみにプリンタは非ポスト〜です(アルプスのMD5500)。
何か根本的な部分でミスってる予感があるのですが…。
693氏名トルツメ:02/12/05 17:58
>>692
何か根本的な部分でミス=非ポストプリンタ
694氏名トルツメ:02/12/05 18:03
>>680
おやじギャグっぽい。w
>>682
c20m20y20k100でもいいんでしょうか?
695氏名トルツメ:02/12/05 18:06
>>694
そのパターンが一般的だと思い松たか子。
でも印刷屋さんによっては「C30(40)K100にシル」と
いわれたりもしますた。
696氏名トルツメ:02/12/05 18:08
\(´▽`)/ DTPやめてってよかった〜! 夜の元気が出て妻が
喜んでいてくれる。
697氏名トルツメ:02/12/05 18:08
>>694
気持ちは通じるんだけど、それは印刷屋さん的にはDQNデータの部類に
なっちゃうんじゃないかな?

インキの盛りやムラの問題のほかに、版ズレが目立ちやすくなるから。
リッチブラックベタの中に細い白ヌキ文字なんかがあった日にゃ、
印刷屋さん、しばらく口きいてくれなくなったり…。
698氏名トルツメ:02/12/05 18:24
>677
excelでタブ区切りでデータ吐き出せばいいじゃん。
あとはイラレに「配置」だぎゃ。
699氏名トルツメ:02/12/05 18:27
>>695-697
なるほど。印刷屋ごとに合わせろと言う事で了解しますた。
700氏名トルツメ:02/12/05 18:29
あ、ところで今、やきいも喰いながらモニタに向かってるんですけどね。
独り言です。
701692:02/12/05 18:33
>>693
いや、薄々そんな気はしてたのですが…。
ソフトウェアRIP(?)を買えば解決するのでせうか。6万円っ。
702氏名トルツメ:02/12/05 18:36
>>700
いや、薄々そんな気はしてたのですが…。
703氏名トルツメ:02/12/05 18:57
>>700
やっぱりか。
704氏名トルツメ:02/12/05 19:22
>>702-703
すいません。うまかったでち。
あ、ちなみに今はコーヒー飲んでます。

Illustrator 8.0.1でスゥオッチに(黒、白、黒のストライプ、たぶん30x30pt)
のパターンを登録して線の塗りにしたんですが、それでオブジェクトによっては
0.04ptとかになってるんですけど、印刷できますか?
0.04ptと言っても、
黒、白、黒は各3ptぐらいはあるんですけど。
705氏名トルツメ:02/12/05 19:33
>>704
そのストライプが完全にスミ版のみの線画で、
セッターの出力解像度が2400dpi程度以上あれば
理論的にフィルムには出るんだろうね。うっすらと。
そして印刷では当然のように飛んでしまうんだろうなあ…。
はかないものです。
706氏名トルツメ:02/12/05 19:40
オーバープリントがなかなか理解できません。
やさしく教えていただけませんか?
707氏名トルツメ:02/12/05 19:41
>>700
大阪には100円のやきいもがあるんだが、
うまいよ。
708氏名トルツメ:02/12/05 19:43
>>706
直訳すると、重ね刷り。
709氏名トルツメ:02/12/05 19:55
>>706
イラレで、下に色モノ、上にスミの罫線でもひいて、
オーバープリントにチェックいれたものといれてないものを
分版して出力したものを見比べてみたらよくわかるとおもいまつ。
710氏名トルツメ:02/12/05 21:22
>>656
予備知識まったくゼロで専門学校や通信教育を受けても
あんまり身につかないような気がします。
広く浅くでもよいから業界の事や印刷の知識があった方が良いかと。

私が参考にしている書名を紹介してみますが、ほかにも
いろいろと良い本があると思ういます。

(株)ワークスコーポレーション刊
「DTPスーパーお助けBOOK」
「カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典」

(株)毎日コミュニケーションズ刊
「DTPの智慧(ちえ)袋 座右版」
「超実践的DTP入門 こちら大久保デザイン事務所」(1〜2巻)

出版社が片寄っているのは、東京の書店ではないからです(萎)
おすすめというにはクセの強い本もありますが、機会があったら
手に取ってページをめくってみるのも悪くはないと思います。
711氏名トルツメ:02/12/06 01:45
>>697 に同意。あと裏うつりもしちゃうんだよね。
たしか基本的に cmykの合計が300%をこえると無理、とおそわった。
でもこれも限界値だと思うから、現場によく相談あるのみ。
面付けした時にひきずって、まわりにも影響するからね。
データ入稿で格安印刷する会社とかあるでしょ、全国規模で受け付けてる。
そのあたりだとc30m30y30k100までとか書いてあるね。
712氏名トルツメ:02/12/06 14:07
普通にCMYKで指定されているフォトショップ画像を特色でイラレで
出力するにはどうすればよろしいのでしょうか?
713www ◆v/rTh0HxaQ :02/12/06 14:15
>>712
グレースケールに変換後、ダブルトーンにする。その時の名前と
イラレのスポットカラーを一致させる。

またはたんなるグレースケールで作成して
カラーチップをはっとけ!
714氏名トルツメ:02/12/06 14:24
スポットカラーの扱いとかは、会社によってまちまちだから
事前打ち合わせか、アナログによる指定であとは印刷所の
オペに任せた方が無難のような。
715氏名トルツメ:02/12/06 16:07
>>713/>>714さん
ありがとうございます。
しかし、グレースケ&ダブルトーンではやはりだめです。
例えば、DIC468だとC6M34Y30になりますが、
これをグレースケールにしても一番濃いところがK31%となり、そのまま
ダブルトーンで置き換えても特色の31%網にしかなりません。
ようするに、全体的に薄くなつてしまうということです。
画像のC6M34Y30の部分は特色の100%になって欲しいわけですが
網の部分があるため、全体をそのまま100%にするわけにも逝きません。
ちなみに私は製版始めたばっかりの人間で、全くこのようなやつのノウハウ
がありません。
716氏名トルツメ:02/12/06 16:45
>>715
特色になる部分だけ別チャンネルで作れ。
自動選択ツールとか色域選択とか使ってかんがれ!
717715:02/12/06 16:47
あ、イラレか!
特色になる部分を選択して使ってない色で指定しる。
そこから先は出力の仕方によって違うから答え様が無い。
718氏名トルツメ:02/12/06 17:10
>>716/717さん
なんかできたっぽい。
とりあえず墨+特色だったので墨チャンネルを一度削除。
残りのCMYを切り取って特色チャンネルを作り、そこに貼り付け。
この状態だと特色の30%ぐらいなので薄いまま。
そこで特色チャンネルをレベル補正で一番濃いところ31%を100%に
なるように全体的にあげる。
あとは、特色チャンネルを切り取ってCチャンネルに貼り付け、墨チャン
を元に戻してC+Kの画像完成。
あとはイラレでC+Kで出力。

結局、レベル補正が思い浮かばなかっただけですた。
恥ずかしいです...

みなさん、ありがとうございました。
719氏名トルツメ:02/12/07 00:59
質問です。クォークで背景画像の上にテキストをのせたレイアウトで、truetypeの特殊なフォントを使いたい場合、
どういった方法が適切なのでしょうか?自分の考えとしては、
1.フォトショップでパスを切ってEPS保存した画像を配置
2.イラストレーターでアウトラインを取ってEPS→配置
3.クォーク上でボックス化する
くらいしか思いつきませんが、2の方法だと文字の背景を透明化できず、
3の方法だと画面上で、デコボコに見えてしまうのです。
皆様どうかお知恵をお貸し下さい。
720氏名トルツメ:02/12/07 01:02
>>719
2.で正解じゃない? というか、いつもそうしてる。
「文字の背景を透明化できない」っていうのがわからないなー。

あ、もしかしてクオークの画像ボックスの背景が白いままなんじゃ?
721氏名トルツメ:02/12/07 01:46
すみません。719です。
あっさりできました。
できて驚きました。
これからはちゃんと確かめてから書き込みます。
ありがとうございました。
722氏名トルツメ:02/12/07 03:37
>>126 のデータと近い感じなんですけど、
ページものをどうしてもイラレでつくりたい場合は、
1ページずつ別ファイルにしたほうが吉ですか?
723氏名トルツメ:02/12/07 04:01
1ページごとか、見開きかのどちらかでOK
たまに気を利かせたつもりで、
面付けしたときの状態にしてくれる人がいるが、
おまえの独りよがりな面付けは役にたたねえから即刻やめてもらいたい。
724氏名トルツメ:02/12/07 04:34
>>723
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
725氏名トルツメ:02/12/07 18:00
macで作ったIllustrator8eps書類って
Illustoratorが入ってないwindows PCでプリントアウト
できるでしょうか?
あとeps書類ってPSプリンタじゃないと汚くなるんでしょうか?
726氏名トルツメ:02/12/07 18:48
>>725
「オレ様のおニューのパソコンとプリンタでデジタルに校正したいから
メールすれ。あ、オレ様、Windowsね。プリンタはカラリオ。野球は巨人。
それ以外逝ってヨシ」というお客なら、JPEG書き出しで。(送ったあとで
「どうやって開くんだ?」とか始まるのを防止するため。)

添付ファイルの開き方ぐらいはわかってる相手なら、PDFで送るのが吉かと。

Illustratorで配置してあるリンクファイルを埋め込んでからPDF書き
出すと、カラリオさんでも綺麗よ。
727CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/07 19:25
>>725
>macで作ったIllustrator8eps書類って
>Illustoratorが入ってないwindows PCでプリントアウト
>できるでしょうか?
PCがPostScriptプリンタにつながっていれば可能といえば可能です。
PageMakerなどに貼るのがお勧め。
>あとeps書類ってPSプリンタじゃないと汚くなるんでしょうか?
おおむねそうですが、Illustrator10、InDesign、AcrobatDistillerなど
いろんな方法でなんとかなることもあります。
728氏名トルツメ:02/12/07 19:40
インデザインのデータをもらいましたが、当方インデザイン持っていません。
コレを開いて「紙プリント出力」どうにかできませんか?

イラレ10はあります。 Mac9.2.1
729氏名トルツメ:02/12/07 19:47
>>728
むちゃいうなよー
730氏名トルツメ:02/12/07 19:50
>>726-727
開けるんですか。
731氏名トルツメ:02/12/07 19:51
エディカラーなら出力専用バージョンあるのになぁ。
732726:02/12/07 20:14
>>730
PDFは「Acrobat Reader」で表示&プリントできるからね。
「Acrobat Reader」は無料配付だし、最近のパソコンには
最初から入ってる。
733氏名トルツメ:02/12/07 20:38
>>729
ですよね? できないよね? 不可能だよね?

 営業:イラレに置き換えて「紙出力だけでも」して。
 現場:その「置き換える」には開かないと話にならない・
 営業:???
 現場:だから〜 開くにはインデザソフト「という」ソフトがいるの!
 社長:そのソフトは幾ら?
 現場:10万いないで購入できます。
 社長:そんな高いの買えない。 路上で手に入らないのか? 無理ならなんとしてでもイラレで紙出力しろ!!
 
 現場: 辞めよっかな〜 。


     だから印刷会社の「制作部」は・・・  
734氏名トルツメ:02/12/07 20:44
>>733
外注するか、お客さんに「持ってないなら買えよアホ」って
言ってもらうしか。
735730:02/12/07 20:50
>>732
もちろんPDFは分かってるんですが、
Illustrator EPSが開けるとは思っていなかったんで。
736氏名トルツメ:02/12/07 20:54
>>728、733
InDesign2.0体験版をインストールすれば開けるんじゃない?
737氏名トルツメ:02/12/07 21:38
>>736
印刷デキネーヨ
738氏名トルツメ:02/12/07 21:46
736 その手があったか!!@ と思ったけど 次ぎ見て・・

   だよね〜。  体験版って頻繁にしないから、うっかり忘れてた。 よ
739氏名トルツメ:02/12/07 21:46
あっ でも 開いたのを スクリーンショットして・・
  

 なんて アり?
740氏名トルツメ:02/12/07 21:47
あっ 確認用だけだから それって 
 
 
 イイかも。
741氏名トルツメ:02/12/07 22:00
>>735
epsは、ちゃんとした準備をしてちゃんとした環境であれば、
開かなくてもプリントアウトできます。
742氏名トルツメ:02/12/07 22:28
ガイシュツだったらごめんなさい
今日、クオークのデータが入稿されて
プリンタから出力たら、
配置してあるEPSデータはちゃんとカラーで出るのに
画像ボックスで色をつけてある部分だけスミで出てくるんです。
カラーの設定とか、チェックしてみたけど
ちゃんとCMYKで設定してあるしクオーク初心者の私には
わかりません。どなたか教えて下さい
743CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/07 22:41
白黒一般になっているのでは
744氏名トルツメ:02/12/07 22:45
それってどこで見るのですか?
745CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/07 22:54
んーMacのショートカット感覚で覚えているからよく分かりませんけれども、
Command+Option+Pあたりだったような気がします。
詳しい人補足してください。
746CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/07 22:56
↑メンドイのでこれどうぞ。
http://www.quark.co.jp/techdb/db_111.html
747氏名トルツメ:02/12/07 23:00
ありがとうございます
明日出勤したらさっそく見てみます
でもVer.4.Xになってましたけど
うちのは3.3なんですがどうなんでしょう?
748氏名トルツメ:02/12/07 23:06
>>737
InDesign試用版2.0は印刷も保存もできるよ。(実験済み)
1.0は出来ないみたいだけど。
749CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/07 23:07
>>747
Quark社的には3.3はもうサポートしないという意思表示なので
あまり気にしないでください。
750742:02/12/07 23:14
>>749
ナルホド!!
わかりました!
ありがとうございました
751半角あき:02/12/08 00:09
クオーク4.1の英語版がデータといっしょに入稿されて
(入稿すんなよ)
やれって言われたけど、英語版インストール後に
「OSが日本語だから動かねーよ」って言われました。
みなさんどうしてますか?
752氏名トルツメ:02/12/08 00:17
OSも入稿してもらえば?
753氏名トルツメ:02/12/08 00:26
OS9以上ならマルチランゲージ対応なので
別パーテに英語システムを新規インスコ・・・
ってできなかったっけ?
754氏名トルツメ:02/12/08 00:38
>>751
うん、日本語版で開けることになってるよ。
http://www.quark.co.jp/techdb/db_030.html
755氏名トルツメ:02/12/08 01:31
>>751
それとまったく同じ状況になったことがある……
出版社なんだから著作権の事とか考えろよな。

その時,私が聞いた話。
また聞きなので、確証はありません。
Quarkは英語版の他にインターナショナル版というのがあるそうです。
英語版はOSが英語でないとインストールできない。
インターナショナル版はOS問わずできるらしい。

私の対処法は英語版(インターナショナル版?)の3.3と
マークズツールズがあったので、それで無理矢理開きました。
レイアウトの崩れとかがあったかもしれないけど、
クラにバカな事やっているんだから、校正はしっかりやれ
って言う事で気にせずやってしまいました。

出力だけなら日本語版で開いたと思います。
ただ、一度日本語版で開いちゃうと2度と元には戻りません。
どこかで英語版で開く予定があるなら、日本語版で保存してはダメです。
756氏名トルツメ:02/12/08 01:40
>733
それって、ホントに印刷会社での会話ですか。
757氏名トルツメ:02/12/08 09:58
Quark3.3で作ったデータの段間罫の太さを一括で変更する方法って
何か無いでしょうか? スタイルシートは使ってません。
数式で大量の分数を段間罫で作っている物の罫幅の変更を頼まれました。
1つ1つ手直しするのは辛いです。。
何か方法があればどうかよろしくお願いします。
758氏名トルツメ:02/12/08 10:03
>>757
タグで書き出して、エディタで置換。
759氏名トルツメ:02/12/08 10:17
>>757
ついさいきん某MLでAppleScript流れていた
760氏名トルツメ:02/12/08 11:57
>>757
www.linkclub.or.jp/~nomo/
ここの「スタイル適用」を使ったらどうかな?
761氏名トルツメ:02/12/08 18:18
塗り足しトンボってなんですか?

┼┴───────┴┼ 
┤┌───────┐├
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トンボを作ったオブジェクトの
オフセット3mmの線の事ですよね?
この部分までは色をつけといた方がいいんですか?
762氏名トルツメ:02/12/08 18:40
塗りを足してね
763761:02/12/08 18:55
すいません。詳しくお願いします。
もう、出発しないといけないんですけど(泣
764757:02/12/08 19:57
>>758さん>>759さん>>760さん
ありがとうございます!AppleScriptはよくわからないので、
タグと「スタイル適用」とをこれから試してみます。
本当に助かりました。ありがとうございました。
765757:02/12/09 00:47
すみません。どっちもダメでした^^;
タグは1つのボックスに分数1つという具合ですので、
そのボックス全部に対して1つずつ対処するのは大変ということで。
(テキストに組み込んだボックスまでは書き出してくれませんでした)

「スタイル適用」は元々スタイルを使ってないからか、
適用すると元の設定が白紙になって完全に設定が変更されるので、
罫の太さは変わって嬉しいんですけど、
下付きとか細かい書体設定まで変わってそれを直すのが大変なので。

また次にこんな機会がある時の為に「AppleScript」の勉強を
してみたいと思います。。ありがとうございました。
766737:02/12/09 09:20
>>748 (・∀・)!!  サンキュ!! ためしてりるよ。折れ「1」しか
使ってなかったから。
767氏名トルツメ:02/12/09 14:39
DICって、常に更新されてるんだろうか?
イラレ8.0に入ってたDICを使って
指定したら色が違うって言われたんだけど
最新版をダウンロードしてきたら使えるように
なるのかな?
もしそうなら、ダウンロードしてきたやつを
どこに入れればイラレ上で使えるようになる?
768氏名トルツメ:02/12/09 16:03
2色印刷の時に、写真を指定色に合わせるには
どうすればいいんでしょうか。
モノクロ写真を渡せば印刷でその色にしてくれるとは
思うんですけど、見せるためにその色になった
写真を出さないといけないのです。
769氏名トルツメ:02/12/09 16:10
>>768
見本用を別にCMYKで作っておく。
本データは2色で色指定。
間違っても見本用データだけ入稿とかするなよ。
770氏名トルツメ:02/12/09 17:17
>>769
レスありがとうございます。
フォトショップで、単色の写真の色を変える時、
色相じゃなくて、CMYKで指定する事って
出来ますか?
例えば、この写真をC40Y30にしたい、とか。
771氏名トルツメ:02/12/09 18:43
ダブルトーン使えばいいんじゃない?
772氏名トルツメ:02/12/09 19:01
>>771
ダブルトーンとは?
773:02/12/09 19:25
ぐぐれごらぁ てか 初心者 に 2C は 鬼門 でわ?
774氏名トルツメ:02/12/09 19:39
あ、わかりました。すみません。ありがとうございましたン
775氏名トルツメ:02/12/09 23:14
>>767
意味がよくわからないんだけど、素人さんじゃないよね。
まさか画面上でみた色が出てない、とかじゃないよね。
たとえ、DICで色付けたデータ入稿したとしても、
念のためDICのチップを付けた方がいいよ。
もしチップと違う色で刷り上がったら、
「違うやんけ、ちゃんと刷れ」って言えばいいこと。

自分は1Cの場合スミで2Cの場合C,MかC,Kでデータは作って
チップをつけるけど。
見本やラフ用にはDICのダブルトーンで作った物付けるけどね。
あ、それ(ダブルトーンのDIC)って
うちはPSプリンタで色はかなりチャートに近いけど、
チップとはだいぶ違う色で出力されますよ。
それのこと?
776767:02/12/09 23:27
イラレ8.0に入ってるDICって最新版じゃないのかなーと
いうことが言いたかった。(わかりにくくてスマソ)
向こうが持ってるのとバージョンが違うのかと
思って。
丁寧に答えてもらってサンクスコ。
777氏名トルツメ:02/12/16 22:13
aiファイルとepsファイル、合わせて43.7MBのフォルダを
sitに圧縮したところ472Kになりました。zipでは1.3MBです。
解凍すると中身はちゃんと43.7MBあります。
epsって、こんなに圧縮されるものですか?
778氏名トルツメ:02/12/16 22:18
>>777
ただのテキストファイルだからね。
テキストファイルは圧縮率高いよ
779777:02/12/16 22:24
>>778
( ゜д゜)なるほど!ありがとうございます!
年賀状をFTP入稿しようと思いましたがメール添付でいけそうです。
あとでJeditで中身見ときます。
780氏名トルツメ:02/12/17 14:41
とても基本的なことですみません。
モリサワのATMフォントを購入したのでATMをインストールしたいのですが、
(当方G4733、OS9.2.2です。)
バージョンは4.5.2というやつで大丈夫でしょうか?
アドビのサイトに行ったところ4.6.1というのがあったのですが、これは
製品版のアップデートになるのでしょうか?
「Light」と付いたものがフリーウエアという認識で良いのでしょうか?
781氏名トルツメ:02/12/17 15:34
>>780
僕はG4Dualの9.22でATM4.61で使ってますけど問題ないです。
4.61って製品版じゃないとおもうけど?
それともイラレ9.0とフォトショ6.0ユーザーなんでそれについてたのかな?
インスしたっきりだから忘れちゃった。
あんまり参考にならなくてゴメンね。
782氏名トルツメ:02/12/17 15:50
>>780
ってか、モリサワのサイトで説明を嫁。
ATMも適合バージョン紹介してるぞ。て優香、フォントにATM(Ligft)が付属
してなかったか?
783780:02/12/17 17:40
>>781
レスありがとうございます!
てっきりATMは元々(HDかイラレなどに)入っているものと思っていた
のですが、検索かけても見つからなかったもので…。
参考になりました。ありがとうございました!

>>782
ありがとうございました!
モリサワサイト、さっそく見てきました。

サイトには「ATM4.6.2をバンドル」って書いてあったのですが、
私のやつには、説明書によると「ATM4.5 Lightをバンドル 」で、
「os9の場合はATM4.5.2以上(アドビのサイトを参照)」と書いてあったので
アドビのサイトを見たところ「ATM4.6.1」というのがあって、
ちょっと混乱してしまいました…。
最初からモリサワのページに行けば良かったですー。

つまりは説明書の情報が古かったということですね。
お二人とも、ありがとうございました!
784初心者01:02/12/17 18:06
クォークを使う職場に転職することになったのですが、
いままでイラストレーターばかり使ってたので
全然使い方が分かりません。
使い方は似ているのでしょうか?
また、ソフトは市販されているのでしょうか。
ど素人な質問で申し訳ないのですが、
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
785氏名トルツメ:02/12/17 18:24
>>784
ビビらせるわけじゃないが全然違う、カナーリ戸惑うと思う。
でも、実際に使うコマンド数は少ないのでガンガレ!!

Qx4.1は販売されているが、個人で買うには値段がベラボーだよ

http://ha3.seikyou.ne.jp/home/ogn/quark.html

参考資料ドゾー
786氏名トルツメ:02/12/17 18:34
今、頭がこんがらがってきてプロの方に助けて欲しいのですが、
画像にマスクをかけたいんですけど、まずフォトショップで
パスを抜いて「作業用パス」に名前を付けてクリッピングパスで選んで
イラストレーターへのパス出力をして画像をEPSで保存して、
そのあと、イラレでパスを開いて画像を配置してマスク処理するんですか?
なんだか混乱してきた。
フォトショップ5.0イラレ7.0環境です。

787初心者01:02/12/17 18:34
>>785
あわわ…。
ありがとうございます、早速見てみましたが
わけが分からないです。
持ってる人を探してみます。
788氏名トルツメ:02/12/17 18:37
>>786
>イラストレーターへのパス出力をして画像をEPSで保存して

パス出力しないでよい。
そのままEPS保存でイラレ上に配置。
ほら、マスクされてるでしょ。
789氏名トルツメ:02/12/17 18:40
786
画像をEPS形式で保存し、イラレの配置で呼び出してね。
790氏名トルツメ:02/12/17 18:44
画像にいらない部分があって、それを消したいのならこっち。
画像に透明部分を作りたいのなら、
フォトショップでクリッピングパスを保存して、
イラストレーター上にそのファイルを配置するのです。

それから、配置画像の見える範囲を変えたいのなら、
つまりトリミングをしたいのなら、
イラストレーター上でマスク用のカタチをつくっといて、
それを配置画像の上において、マスクかけるのです。
このふたつを同時にやるのも可能。
説明へたかも、分かるかな?
791氏名トルツメ:02/12/17 18:44
イラレ5.5使用、写真アタリのポジ入稿で、写真上にphotoshopで
加工しまくったロゴ(透明効果あり)を乗せたいんですが、
出力見本と、貼り込んだフォトショのeps画像があれば同じように
印刷されてくるのでしょうか?レイヤー残したPSDデータとかも
つけた方が良いのですか?
792786:02/12/17 18:46
>>788
さっきまでずっとそれをやってたんだけどできなくて
今、保存をTIFF8bitに変えたらできました。

でもナゼ??
793氏名トルツメ:02/12/17 19:12
>>791
アタリデータに合成作業してるんだったら、
どっちみち製版で実データをいじることになります。
その場合はレイヤーデータつけても意味ないです。
簡単な作業なら、出力見本つけて「同じようにやって!」と
頼めばすぐできると思うけど、
もしめちゃくちゃいじってるんだったら時間かかるよー。
もし、アタリデータはスキャンのままで、
実データをのせるだけなら問題無し。
794氏名トルツメ:02/12/17 19:15
TrueTypeフォントってなに?               
795791:02/12/17 19:43
>>793
レスありがとうございます。
本データをイラレに貼った時点で半透明はプレビューされないから、
その部分がきちんと印刷されるのか不安で、聞いてみたのです。
796氏名トルツメ:02/12/17 20:04
お尋ねします。
自分で雑誌を作ってみたいのですが、
Macにしなきゃいけませんでしょうか?
アドビのソフトが必須ですよね?
フリーペーパぐらいのクォリティーを目指したいです。
Windowsしか知らない初心者なもので、
何が必要かくわしくご指南いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
797氏名トルツメ:02/12/17 20:21
フリーペーパーくらいのクオリティというのは曖昧過ぎでは?
798氏名トルツメ:02/12/17 20:57
WINでもイラレやフォトショでルールを守れば下版可能。フィルム出力センターか製版のオペに聞くといい。
まかーに転向ならここの板を見るかDTPの本を参考にどうぞ。
イラレで頁制作の場合はまず印刷所に面付ルールを聞いて下さい。
ではがんばって。
799氏名トルツメ:02/12/17 22:27
すいませーん。誰か教えてください。
osはWindowsXPHomeEditionで
イラストレーター8.0をインストールしてdyanacomwareの
opentype100のフォントをインストールしたのですが
イラストレーターだけが認識してくれません。
他のアプリケーションではちゃんと認識してくれるのですが…
お願いします
800氏名トルツメ:02/12/17 22:43
ワレテナイヨナ
801799:02/12/17 22:47
両方とも割れじゃないです。
802796:02/12/17 22:53
>>798
ありがとうございました
803氏名トルツメ:02/12/18 01:03
質問なのですが......
雑誌のページでモノクロの写真(人の顔のアップ)をバックに使って
タイトルを金赤でいれ、リードと本文を軽く入れたいのですが
(人物紹介みたいなものです)、その場合のバックのモノクロ画像は
グレースケールなのですか?4cのモノクロなのですか?
4cのモノクロって、モニタ上と、かけはなれてしまうイメージがあって...
(シアンやマゼンダなんかに転ぶと困るんで....)
数値を見ても、いまいちピンと来ないんです。

あと、写真雑誌のコンテストなんかでもカラー写真とモノクロ写真が
混在しているページなんかもあるんですが
ああいう時に使うモノクロ写真は、どうしているのですか?

教えてください。
804氏名トルツメ:02/12/18 01:06
>>803
写真のバイナリデータが墨のみだったら、4色でもモノクロで印刷されるけど…
805氏名トルツメ:02/12/18 01:21
>>799
AI8のフォントエンジン(CoolType)自体が
OpenTypeに対応できないので無理でし。諦めれ。マク版も同様。
806氏名トルツメ:02/12/18 01:27
>>803
それは、作る人の好きずきでしょう。
モノクロでも微妙な色合いが欲しければ、カラー写真の彩度を落としたり、
完全にスミのみのデータに変換したり。(綺麗にモノクロにするには
いろいろやり方があるけど、それは調べて下さい)
金赤のタイトルを目立たせるならスミのみの画像の方が
きりっと出て、よさげですが。
雑誌などの印刷物のスミのみのモノクロか4cのモノクロ(変な言い方だな)
かはルーペで覗けばわかるんじゃないですか?
807桃花と直美:02/12/18 01:38
http://momolin.fc2web.com/
ちょっと気分転換にいかがですか
ステキな出会いかたしてみない?きっとあなたが探している物がみられるよ!
あとはカテゴリから探してね 秘密のチャット
ネットアイドルと楽しくおしゃべり テレビ電話感覚のビデオチャット
全国にメルトモ作ろう メルトモ天国
やすらぎアイランド 〜出会いの島〜  30歳からの☆億千万の出会い
交換日記 運命の出会いがあなたを待っています

クリスマスは誰にもやってくるよね。そんな時 ステキな贈り物探し、してみてね!

ネットビジネス、サイドビジネス紹介 就職・転職情報 億万長者の夢情報 
今、就職活動、真っ最中のあなた、このチャンスみのがさないで、きっとあなたが、探している仕事があるから、
このシュンカンに今すぐクリックしてみて!

PC情報 各種ネットショッピング 各種クレジット、ローン、キャッシング
ドメイン480円から取得、懸賞・プレゼント・ポイントサービスなど
見逃せない情報満載 一度覗いてみて下さい
http://momolin.fc2web.com/
チョット秘密の部屋をのぞいてみて!ワクワクしちゃうから!待ってまーす。
あなたの心をキャッチできるかも・ウキウキ気分にしたってみてね
あなたの愛し方どんなやり方?一度、見てみない愛がみつかるはずだよ!桃花
カテゴリの中の結婚・出会い・メル友覗いてみて 直美と秘密のチャットしない?
とりあえず登録してみて 無料登録もあるよ 直美も待ってまーす !
808氏名トルツメ:02/12/18 01:40
セピアとかでないのであれば、そのままグレースケールにすればよろしいんじゃない?
ご心配の転びはなくなるしね。
809氏名トルツメ:02/12/18 01:54
>803
意図的にちょっとセピアっぽいモノクロ写真にしたいとか、
深みのあるモノクロ写真を表現したいときは
4Cで印刷することもあるが
ふつうの場合はグレースケールでよしですよ
810803:02/12/18 02:20
>>804,806,808,809さん
早速の解答、ありがとうございます。
部屋中の雑誌のモノクロ写真をルーペで覗込んだのですが
全部4cで表現しているモノクロ写真でした。(カラーページ)
モノクロページにのっている、写真がいわいるグレースケール画像ですよね?
確かにグレースケールでやれば、転びの心配などはなくなりますね。
でも、使い方にもよりますが深みのあるモノクロ写真にしたいのです。

綺麗にモノクロにする方法というのを勉強します。
というか検索してますが、なかなかでてきません.....

自宅のプリンタ(レーザー)で出力する時は
グレースケールじゃないと、とにかく転ぶので困ります。
(うまくキャリブレーションが取れてないような気もしますが)

とにかく、ありがとうございました
811氏名トルツメ:02/12/18 08:49
>>799
イラストレーター10に汁!
812氏名トルツメ:02/12/18 09:23
フォトショ6.01を使って鱒。クリッピングパスしたTIFF画像をイラレ8.01に貼りつけたら
クリッピングパスがキャンセルされてしまうんだけど?
アドベのHPでは6.01にアップデートすればtiffでもクリッピングパス出力されるって表記されてたハズなんですけど・・・。
これってイラレ9.0以降で貼りつけないとダメってことかしら?
どなたか教えていただけませんか?
813氏名トルツメ:02/12/18 12:10
>>812
TIFFのクリッピングパスを使うか使わないかは、
貼りつけ先のアプリ次第です。
814812:02/12/18 13:25
>813
何のアプリならパスイキで貼りつけられるのかが知りたいス。
クォーク以外にありますか?
815氏名トルツメ:02/12/18 13:45
Quarkも3.3はダメだったような
816氏名トルツメ:02/12/18 14:01
ちなみにイラレ9.02で試してみてもアウト。
パスを読み込んで(又はイラレ上でパス切って)ヤルしかないんじゃないの?
817氏名トルツメ:02/12/18 14:09
eps使うのが吉
もともと画像処理をアプリではなくPostScript機器にさせるための仕組みだし
818812&814:02/12/18 14:28
入稿する時にはもちろんepsで入れてるんですけど、
INK JETプリンタ(リップなし)で校正出しするときに
出力用としてtiffで貼りつけているんですね。
それだときれいに出力されるものですから。
epsの画像保存時のプレビューをMacintosh JPEGにしてもやっぱ汚くって、
あとフォトショの「画像解像度」の「画像の再サンプル」で解像度をさげて
画像のタテヨコサイズを大きくしてイラレ上で縮小なんてこともやったりしてみました。
これだとまぁまぁきれいに出力されるんですけど、今イチとなんです。

もう少しあたしの方でなんとかしてみます。レスくれた方々サンキューでした。
819氏名トルツメ:02/12/18 14:33
>>818
Acrobat Distiller使うと吉
820氏名トルツメ:02/12/18 14:41
>818
校正出し用ならepsのままで画像埋め込みすれ。
保存はバイナリで。
821氏名トルツメ:02/12/18 15:02
校正出しのためにいちいち埋めこむ香具師の気が知れないと煽ってみる
822氏名トルツメ:02/12/18 15:04
>>791
遅いだろうけど一応。
イラストレータ上で貼付けてるんだったら、
画像に透明部分があってもその下は透けないよ。
実データにしてから、フォトショップで合成することを
おすすめします。
823818:02/12/18 15:04
>>820さん
なるほど!ありがとう!!
それで入稿の時には、また同じepsファイルを入れ替えればいいんですね!
今まで出力用tiffファイルと入稿用epsファイル用意して入れ替えて・・・
ってかなりムダなことしてました(^^;
ほんと感謝です!!
824818:02/12/18 15:14
>>821さん
でもね。荒れた写真だと文句言うお客さんなんですヨ・・・

>>822さん
フォトショのクリッピングパスありなら埋め込みしても透けましたよ。
実際今やってみましたから。
825wdsd:02/12/18 15:19
-------変態・MTTどこでも-------

---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---

例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・

フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・

アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・

SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。

●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●

 090-8002-8356番   
下のカタカナを小文字に変換してください。
  http://www.エムティーティー.jp/i

-



826818:02/12/18 15:22
>>822さん
フォトショにイラレを配置して出力する方法もやってますヨ。実データではなくて200dpiくらいにして・・・
イラレファイルの金赤とかが濁ったり、グリーンやブルー系の色が淡くなったりして気になるんです。
もちろんCMYKモードで貼りつけてのことですよ。
827CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/18 15:23
>>824
Illustrator10を使うという手もありますが……
epsもギザギザにならないオプションがありますので。
といいつつ、僕もAcrobat使う方法をお勧めします。
実際のPostScriptプリンタみたいに動きますから。
828氏名トルツメ:02/12/18 16:03
118さま
フォトショ形式で画像保存でイラレ8以降で配置は綺麗です。クリッピングパスも生きています。拡張子無しであとからEPS画像と差し替えるといいでしょう。
829氏名トルツメ:02/12/18 19:12
画像をEPSで作って、イラストレータのドキュメントをpdf化してから
アクロバットリーダー上から印刷する、という手があります。

難点は、アクロバットリーダーからの出力だと小さな紙で印刷範囲を替えて
何度かに分けて出力する、といった方法がとれないもので、お手持ちの
インクジェットプリンタで一度で出力できるサイズまでのドキュメントでしか
使えません。

また、色味の再現も、ちょっとアヤシイです。
当社の環境だと赤みがかった色味になってしまうので、エプソンのPM-3000の
出力設定画面の詳細設定で、マゼンダにマイナス5%をかけて出力しています。
830氏名トルツメ:02/12/18 21:55
Win2000Proでコーレルドローを使っています。
写真がリンクでなく、埋め込みにしてPDFにて出力してますが、
もし埋め込んだ写真に不備があってレタッチするとしますよね、
その時は埋め込み写真の抽出はできるのでしょうか?
それとも再スキャンしてレタッチし、もう一度埋め込まねば
ならないのでしょうか?

よろしくお願いします。
831氏名トルツメ:02/12/19 01:31
出力用の完全データを作りたいと思っています。
最低限これだけは厳守せよ! という項目はどんなものがありますか?
素人同然の俺が思いつくのは以下の通りです。

1.下位保存しない。アプリのバージョンも明記。
2.フォントはアウトライン。もしくは添付。明記も忘れずに。
3.画像は実質解像度で350dpi。(透明機能使用の場合は埋め込み)
4.トンボはレジストレーション。

他に何かありますか?
832氏名トルツメ:02/12/19 06:17
>>831
印刷の工程・知識を付けること。
素人さんなら完全にこだわらず、出力先と相談して指示に従って作ればいいのでは?
833氏名トルツメ:02/12/19 10:53
イラレ8.0使っています初級者です。
リンク画像と埋め込み画像ってどう違うのですか?
埋め込むとどういうメリットがあるのでしょう。
834氏名トルツメ:02/12/19 11:09
ト ウ シ ロ は 埋 め 込 む な !
835こぴぺ:02/12/19 11:35
MacOS9.1は起動時にATMのバージョンを調べて、
4.6.1よりも古いバージョンがインストールされていると自動的に使用停止にしてしまいます。
そこで、ちょっとした工夫が必要になります。

まず、ATM3.9.1J(Illustrator5.5Jに付属しています)とResEditを用意します。
ResEditで 「ATM3.9.1J」を開きます。
次に「vers」リソースのID「1」を開きます。
すると「Version Number:」という項目が現れますので、
その部分の「3」「9」「1」を「4」「6」「1」に書換え、保存して終了します。
出来上がった“ATM3.9.1J”をシステムに入っているものと入換え、
再起動すれば使用できる様になります。

要するに“だます”わけですね。
私としてはだますなんて事は本意ではないのですが、この際しかたありません!(笑)
836氏名トルツメ:02/12/19 12:02
>>835
通報しますた
837氏名トルツメ:02/12/19 12:06
>>835
甲:なんで3.9.1使うの?
乙:いやワレ澤フォントがねえ。
甲:ver1.xでごにょすると4.6.1でも平気ですが。

タイーホ
838氏名トルツメ:02/12/19 12:41
イラレ8.0とフォトショ6.0使って益。
イラレでこさえたデータをトンボごとコピーして
フォトショにペーストしバック処理や画像処理した後
統合してイラレ全面に貼りつけたりします。
その時何ピクセルか画像データが大きくなっているのは何故でつか?
また超ピッタリのサイズ(1ピクセルの違いもない)にする事は可能でつか?
トンボ自体のセンターと角の長さ(高さ?)が違うので(センターが少し出てる)天地左右平均化し揃えています。
どなたか教えて下さりませ。
839氏名トルツメ:02/12/19 13:02
>その時何ピクセルか画像データが大きくなっているのは何故でつか?
やり方が間違っているからだな。
仕上がりより天地左右3mmずつ伸ばした画像をフォトショで新規作成し、
ごにょごにょして統合してepsに書き出したものを、イラレに貼るのだよ。
840838:02/12/19 13:22
>>839 早速のレスありがと
その3mmの塗りだし部分は例えば13mmでもオケ?
なんでトンボごと貼りつけるかと言うと、
修正の時(例えば全体に5mm右に移動してとかのために)塗りだしの余裕が欲しいのね。
例えば仕上がりより各10mm大きな新規ファイルを作成して
イラレのデータをコピペすると、どセンターに来るものなんだよね?
つーかいっぺんやって見るよ。
841氏名トルツメ:02/12/19 13:24
>>835の元ネタをぐぐってみたら、実はQuark3.3を使うためのテクってことらしい。
違う意味で受け取る人の方が多そうだw

appleが9.1で3.9.1を使えなくしたのも、adobeが4.6.2を無料公開したのも、
M沢の圧力なのだろ〜か。てのは考え過ぎか。
842氏名トルツメ:02/12/19 13:31
>>840
塗りだしってなんだ?
843氏名トルツメ:02/12/19 13:34
>>840
なんか根本的に俺と作業のやり方が違っているという感じかなあ。
イラレを台紙、フォトショを部品作りと考えているから。
だからイラレからフォトショにコピペっていう作業は起きようがないんだ。
844氏名トルツメ:02/12/19 13:39
>>841
実運用ではそんなことしないでトラッキング-0.01入れるだけで済みますが何か。
845838:02/12/19 14:08
>>843
イラレのデータって素材というよりはレイアウトデータなのね。
なのでこの場合パーツというよりは(もちパーツ作ったりもするけど)
レイアウトのバック全面写真や地紋やシャドウを一枚丸ごと作っちゃう感じかな。
言葉足りなかったかな?スマソ てか、こういうの説明するのって難しいね。
846氏名トルツメ:02/12/19 14:48
>>841>>844
漏れもぐぐってみた。
クオクのスクロールと、タイプリユニオン対策で
クイックタイムのバージョン、漏れも落としてるけど、
客からのデジカメ画像をダブルクリックで開けない。等、不便も多い。
(「QT5以上が必要です。」とアラートが出る)
フォトショのメニューから開くのめんどい。何か対策ないかな。
847氏名トルツメ:02/12/19 15:07
848氏名トルツメ:02/12/19 18:35
対象の画像を切り抜いて使用したい場合、
フォトショップでクリッピングパスするのと
イラストレータでマスク処理するのでは
なにか違いがあるのでしょうか?

切り抜きする際見やすいので主にクリッピングパスを使用しているのですが。
出力はクウォークで出してます。
849氏名トルツメ:02/12/19 20:50
みんなコーレルドローは使わないのか・・・
850氏名トルツメ:02/12/19 20:58
>>849
まっとうな仕事人なら互換性考えて普通使わないよ。
ところで、そのレタッチとやらはフォトペイントで行なうつもり?
851氏名トルツメ:02/12/19 21:54
>850
いえいえ、フォトショップ。
epsを埋め込んでまつ。
852氏名トルツメ:02/12/19 22:19
>Win2000Proでコーレルドローを使っています。
>写真がリンクでなく、埋め込みにしてPDFにて出力してますが、
>もし埋め込んだ写真に不備があってレタッチするとしますよね、
>その時は埋め込み写真の抽出はできるのでしょうか?
>それとも再スキャンしてレタッチし、もう一度埋め込まねば
>ならないのでしょうか?

Corelに限らず、作成ソフトにもどってPDF書き出し直しでしょう。
それとも、レタッチする場所にはCorelDRAWないということかな?
853氏名トルツメ:02/12/19 22:48
素人です。
A全って、A1のことですか? A0のことですか? 
すみません教えて下さい… 正しいミリサイズもよろしければ。
854花子:02/12/19 22:59
PDF→Word変換できる人集まれ!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1040305226/l50
855氏名トルツメ:02/12/19 22:59
A0 841×1189
A1 594×841
ぐぐってよ〜
856素人:02/12/19 23:04
>855さま、サイズありがとうございます。
それで… A全とはどちらなんでしょうか?
ごめんなさいほんとに、検索かけても“A全”がわからなくて…
857氏名トルツメ:02/12/19 23:08
質問です。
今、久々にPhotoshop(5,5)を使おうとしたら、上の方の表示が全部
英語になってて、文字をうっても日本語だと出てきません。
なんで!?
858氏名トルツメ:02/12/19 23:35
A全はA1かな。
英語はバッチあてる。
何か捨てるとそうなったような
859氏名トルツメ:02/12/19 23:38
>858
A全?A1?バッチ?すんません、どしろうとです。
全くわかりません。年賀状が間に合わない。。。
860氏名トルツメ:02/12/19 23:48
>A全、サイズについて答えた。

>パッチ
フォトショップ5.5 日本語化パッチで検索してくれ。
WINならわからないけど。すまそ
861氏名トルツメ:02/12/19 23:53
A0=A倍
A1=A全
862氏名トルツメ:02/12/20 00:11
>852
いえ、レタッチするところにもコーレルありまつ。
わたしもよく解ってないんですが、ウチの会社、
写真のレタッチはかならず再スキャンにするラインなんでつ。
クオークやイラレならリンクだから、
レタッチ後再リンクでオッケーじゃないですか。
なんか変だなあと。
863氏名トルツメ:02/12/20 01:53
Photoshop(5,5)を使おうとしたら、上の方の表示が全部
英語になってて、文字をうっても日本語だと出てきません。
なんで!?Helveticaっていうのを選んでローマ字だったら
うてるのに、日本語が入力できません。まじで困ってます。
誰か教えて!←必死
864氏名トルツメ:02/12/20 02:42
>>863
システムフォルダかアプリケーションフォルダの中の
必要なファイルを消したのでしょう。
またはシステムフォルダを新しくした。またはアプリの
フォルダだけ他のパソコンから持ってきた(違法)。

まあ、たぶんCoolTypeエンジンがないせいなので、
PhotoshopをCDからインストールしなおすと治るよ。
865氏名トルツメ:02/12/20 06:47
>>853
A全と言う言い方するときは、断裁前のA版全紙のことが多い。
841+α×1189+α
866氏名トルツメ:02/12/20 08:59
>>865
断裁前のA版全紙>それはA本でわ?
867氏名トルツメ:02/12/20 09:26
>853
業界一般でいうならA全=A1で通るやろ。
868氏名トルツメ:02/12/20 12:22
A全ゆうたら880×625
菊全ゆうたら939×636だろ。
基本だろ。
869氏名トルツメ:02/12/20 12:25
>>867
正直、規格サイズA1をA全というのはお勧めできない。
870氏名トルツメ:02/12/20 12:36
A全(A0)
841×1189
これに3ミリトンボたち落とししる。
A1
594×841
871氏名トルツメ:02/12/20 12:55
規格A0ってA倍っていうんじゃない?
872氏名トルツメ:02/12/20 12:57
混 沌 と し て ま い り ま し た
873氏名トルツメ:02/12/20 13:55
A全とかA倍とかそんな言葉廃止しよ?
んでこれからはタテ・ヨコ寸法で統一しる。
さすればA5のサイズっていくつだっけ?
なんてしばし悩まなくてもすむやん?



ダメ?
874CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/20 14:00
>>873
んーとそうすると、
現状なら、菊全判に規格A4なら8面取れるって感覚的に分かるのだが、
サイズで指示されると計算機弾かないとわかんなくなってしまいます。
それと、規格サイズの場合はやっぱりA1、A0と言った方が混乱しない
と思います。
875氏名トルツメ:02/12/20 14:12
>CL
印刷屋ウゼー
876氏名トルツメ:02/12/20 14:35
>>875
この板で印刷屋さんをウザがってどーするよw

で「A全」「A倍」は誤解招きやすいね。
「A倍」と言われると「A1を2枚つなげた大きさ」なのか、
「断裁前の紙をめいっぱい」なのか、いちいち確かめてる。
877氏名トルツメ:02/12/20 14:48
規格サイズと原紙サイズで同じ言葉が使われているところがミソ。
しかも、印刷機を持っていないところだと原紙サイズの存在が
知られていないからね。
http://www.youart.co.jp/dtp/jiten/hanmen.html
878氏名トルツメ:02/12/20 15:08
>この板で印刷屋さんをウザがってどーするよw
先生、印刷屋よりも、「CL」がうざいんです。
879氏名トルツメ:02/12/20 15:14
イラレって、透過画像を貼り付けても透過されないんですか?
それともやり方が悪いのでしょうか
880氏名トルツメ:02/12/20 15:16
PSDを貼りつけろ
881氏名トルツメ:02/12/21 01:36
PSDを貼るとイラレがよく落ちるのは漏れだけ?
882氏名トルツメ:02/12/21 01:54
>>878
正直、CLタソの助言で助かったヤシも大勢居るのでその発言はオススメできない。
883氏名トルツメ:02/12/21 07:15
>>882に同意。
しかし、いつもは草木も眠る丑三つ時に現われる
CarryLab.タンを昼下がりに見かけたのは意外であった。
884氏名トルツメ:02/12/22 00:23
CarryLab.タンは神だと思うのは漏れだけ?
885氏名トルツメ:02/12/22 02:07
MOじゃなく、CD-ROMでデータ入稿しても問題ないですか?
886氏名トルツメ:02/12/22 02:13
Macos9.2でイラレ9を使っています。
ATMDeluxe使用

突然、ATMフォントの文字の表示が
できなくなってしまいました。
でも、数字は表示されています。

また、イラレの5.5ではちゃんと
表示されます。


もし解決方法をご存じの方などが
いらっしゃいましたら、アドバイス
お願いします。
887氏名トルツメ:02/12/22 03:01
【疑問】B6サイズの印刷物なんですが、金色を使いたいんです。
色は金とKです。MacOS8.6でフォトショ6.0のepsをイラレ8.0.1に配置します。
どういう風にデータ作ったら良いのでしょうか?
【予想】金を適当なチャンネルに想定して作っちゃう。例えばYを金
に見立てて、 YとKだけのデータ作る。見本プリントして、
DICのカラーチップとかで黄色い所は本当は金色ですってしとく。
殺されますか?
【疑問2】その場合、フォトショ上のC,Mチャンネルは削除すべきなんでしょうか?
また、CMYK+特色の場合のデータ作成方法は?
888氏名トルツメ:02/12/22 03:12
DTPって何の略ですか?
889氏名トルツメ:02/12/22 03:15
>>887
アミ点に金を使うってこと?
890氏名トルツメ:02/12/22 03:24
>>886
これやってみよう
1.ATMに登録してるもの全部削除、
2.システムフォルダ→初期設定→Adobe Type Manager→
Adobe Type Managerユs Setsというファイル削除
2.ATMを起動して、フォント登録
3.フォント検証、壊れてるものあるかチェック
891887:02/12/22 03:27
>>889
いえ、金はベタです。(こういう答え方で合ってるか不安)
892氏名トルツメ:02/12/22 03:46
>>887
>金を適当なチャンネルに想定して作っちゃう。例えばYを金
に見立てて、 YとKだけのデータ作る。見本プリントして、
DICのカラーチップとかで黄色い所は本当は金色ですってしとく。

↑これでいいと思うけどY版だと見にくいからMかCを金に見立てて
例えば「M版は特色金です」って出力サンプルに指示しとけばいいんでない?
もちろん使用しないチャンネルは削除ね。

>CMYK+特色の場合のデータ作成方法は?
1)カスタムカラーを作成して金なら金って出力見本に指示する
2)DICカラーを直接指定すればオケ。
あと特色版だけ別レイヤーにしるって手もあるけど、
ほとんどの場合1)2)でイケるんじゃないかな。
893886:02/12/22 03:46
890さんありがとうございます。

色々やってみたら直りました。
894氏名トルツメ:02/12/22 03:55
さ、スノボいこっと。
895887:02/12/22 04:03
>>892
ありがとうございます。助かります。

>1)カスタムカラーを作成して金なら金って出力見本に指示する
カスタムカラーはフォトショップで作るのでしょうか?
「新規スポットカラーチャンネル...」の事でしょうか?
896氏名トルツメ:02/12/24 13:41
初質問です。笑われると思いますが、WindowsのPagemaker6.5を使っています。

A5サイズの冊子を作っているのですが、その際、epsを配置したページが上手く出ません。
具体的には、
Photoshop 5.5で作ったグレースケール216x303mmのepsファイル(300dpi,エンコーディング:バイナリ)を
Pagemaker上に配置。
そこに文字を載せてレイアウト。

というデータなのですが、プリントアウトすると、プリンタ側がデータを受信しているのにプリントアウトがされません。
プリンタはHITACHIの少し古いPSプリンタです。
この場合、もしかして単なるプリンタのメモリ不足なんでしょうか。
何か対処法があれば教えていただけないでしょうか。
ド素人ですみません。よろしくお願いします。
897CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/24 14:19
>>896
エンコーディングをアスキーにしてみたらどうでしょう。
898CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/24 14:22
あ、あと、画像の大きさが結構デカいですよね。
OKI MICROLINE803あたりとかEPSON LP-820PS2あたりとかだと
氏ねる遅さになります。
899CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/24 14:23
× LP-820PS2
○ LP-8200PS2
古めのPSプリンタということでここらへんの世代かなあと思って
書いてみました。
900氏名トルツメ:02/12/24 14:31
>>898
OKI MICROLINE903でも、その大きさの画像(カラー)では
PageMakerは遅いでつ。
印刷開始してから、コーヒー沸かしにいって、途中にトイレ寄って
同僚とバカ話ししてかえってきても、まだ「データ処理中」とか
プリンタに表示されてたりしまつ。
クオクのざっと3倍は時間かかるとみています。ドライバかえても効き目なし
でした。
901氏名トルツメ:02/12/24 14:34
データをシリアルで送ってたりすると地獄だけど....
902氏名トルツメ:02/12/24 14:34
>>897-899
ありがとうございます。プリンタはtyphoon8(メモリ32M)です。
遅くても出ればいいんですが、データ受信が終わるとそのまま「印刷できます」
の表示が出ます。
画像のエンコーディングをjpegにすると出るんですが、
入稿予定の印刷屋にjpgeエンコーディングはダメと言われました。
これって自分のプリンタを何とかするしかないですかね。
903氏名トルツメ:02/12/24 14:40
>>902
なつかしいな。それ使ってましたよ。当時としてはメチャ速かったね。

最近のデータは重くなりがちだから、あのクラスのプリンタで出すと
なると、プリント用の軽いデータを作ってから出す必要があるかもね。
あと、当然ながらPostScriptのレベルは「2」でね。
904896:02/12/24 15:20
みなさん、どうもありがとうございます。
CarryLab.さんのおっしゃるとおりに、アスキーでエンコーディングしたら出ました。
ですが、これで印刷屋に入稿していいものでしょうか。ちと不安です。

>>903さんのおっしゃるように、画像をあとで差し替える方法でもいいかなと思ってきました。
でかい画像はおそらくこのページだけなので。

ちなみにこのプリンタはヤフオクで昨年買いました。
とりあえずDTPの勉強用に使おうかと思いまして...。
今のところキレイに出るので助かってますが、例のゼロックスのエンジン積んでいるので、
いつか燃えだすんじゃないかと心配です...
905氏名トルツメ:02/12/24 18:54
>>904
> 例のゼロックスのエンジン積んでいるので、
中古でもリコール対応はしてくれるはずだから早いとこXeroxに連絡とって
部品交換してもらいなされ。
906氏名トルツメ:02/12/24 23:20
>>904=896
>CarryLab.さんのおっしゃるとおりに、アスキーでエンコーディングしたら出ました。
>ですが、これで印刷屋に入稿していいものでしょうか。ちと不安です。

普通は問題ないよ。
いちおう、入稿する際にはデータ形式は伝達しておいた方が吉。

907896:02/12/25 02:32
みなさま、ほんと〜にありがとうございます。
おかげさまで何とかなりそうです。

プリンタは、燃えない程度に何とかします。
というか暇見つけて>>905さんの言うととおり部品交換してもらおうっと。

>>906さん
そうですね、一応それで入稿してみます。印刷屋にもそのこと伝えた上で。
908氏名トルツメ:02/12/28 12:04
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い

909ストりップ :02/12/31 09:37
910氏名トルツメ:03/01/04 22:53
0
911氏名トルツメ:03/01/11 01:45
質問があります。

板違いかもしれませんが何処に書いたら言いか
判らなかったのでこちらに書き込みさせて頂きました。

今、Illustratorの9.02で新規書類658×483(A3ノビ×2)
に525×445の印刷物を制作しているのですが
Win機ではファイルから用紙設定で「用紙設定を使用」のラジオボタンを
外し、画面の欄の「用紙サイズで区分ける」のラジオボタンにチェックをして
用紙設定をクリック。
プリンタの設定のプロパティをクリックし用紙サイズをA3ノビにすると
A3ノビを2枚使って印刷出来るようになるのですが
Macで同じ事をやろうとしても
画面上の真ん中あたりにA3ノビの用紙が1枚現れるだけで
Windowsマシンのように出来ません。
MacはOS9.1,プリンタはエプソンのPM4000PX,Postscript用の
ソフトリッパーを使いAdobePS8.72(多分、と言うより最新バージョンの
AdobePSだったと思います)
昨日エプソンに問い合わせてみたのですが
「こちらの検証では問題無く出来ます」とのことでした。
いったい何がいけないのかちょっと泥沼にはまって来ました。

どうかお助け下さい。宜しくお願いします。

912山崎渉:03/01/11 03:37
(^^)
913氏名トルツメ:03/01/11 03:49

あんた誰だぁ?コルァ
914氏名トルツメ:03/01/11 16:35
あのう、本当にばかでごめんなさい、「バラコウ」って何ですか?色校と違うの?
915氏名トルツメ:03/01/11 18:30
バラバラで校正?
ん…よう分からん。スマン
916氏名トルツメ:03/01/11 22:03
会社のPhotoShopずっと5.0だったけどこのたび7.0になりました。(嫌〜!)
ペンツールでパスかいて切り取ろうとしたら
パスで線かくたびに黒く、、
イラレでいうと「塗り」が入ったような??変な状態になるんです。
パスのレイヤーがなんたらマスクとかになってしまって
切り抜きたい部分が隠れてしまうので作業ができません。

なんか変なところを触ったのでしょうか。
最初は5.5と同じように使えてたと思うんですけど…解除のしかたがわかりません!
たすけてください!
917氏名トルツメ:03/01/12 03:08
>>916
ペンツールのオプションバー(メニューの下ね)の左端にある
3つのボタンのうち真ん中のやつを押す
しかし、初期設定でシェイプレイヤーができちゃうのは
ひどい仕様だな
918氏名トルツメ:03/01/12 11:30
>>915
すみません、だとしたら社内用語なのかも知れません。
レスありがとうございます。
919916:03/01/12 21:47
917さん、ありがとうございました!!

初期設定というか一番最初はそうじゃなかったと思うのですが、
みんなで珍しがってめくらめっぽう触っているうちに
いつのまにかそうなってしまったようなので
PhotoShop7.0が悪いんじゃないと思います。
すいませんでした。
920CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/12 22:56
>>919
初期設定でそうなっています。
他にもカラー設定もWeb用がデフォルトになっていたりします。
921山崎渉:03/01/16 05:54
(^^)
922山崎渉:03/01/16 05:56
(^^)
923山崎渉:03/01/16 05:58
(^^)
924山崎渉:03/01/16 05:59
(^^)
925山崎渉:03/01/16 06:01
(^^)
926山崎渉:03/01/16 06:03
(^^)
927氏名トルツメ:03/01/16 06:13
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
928氏名トルツメ:03/01/16 19:56
A4/4C/200頁のWordのデータがあり、これを1Cのpdfを作成する事になったのですが
一括して4CのWordデータを1Cのpdfを作成することができるのでしょうか?
出力は外注なのでpdfで完結するような方法でお願いします。
ちなみにウィソです。
929CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/16 22:46
>>928
PitStopで出来たような気がします。
手許にないんで試してないんですけど。
930氏名トルツメ:03/01/17 00:42
OS9でIllustrator9.0.2を使用しているのですが、
なんとも重くて苦悩しています。
さらに、フォントをシステムフォルダの
フォントフォルダに入れたら更に重くなりました。
フォントの管理の方法が適切じゃ無かったのでしょうか。
931氏名トルツメ:03/01/17 14:08
ショートカットについて質問です。
os8.1以前には出来たcommand+tabで出来た洗濯ツールの切替えは
os9.22で出来なくなっているのですが?
と質問したところマック側のアプリケーション切替えショートカットを外すとの答。
ドコのことでしょう?
932???1/4?g???c??:03/01/17 14:23
931=イラストレータのことです
933氏名トルツメ:03/01/17 14:30
934氏名トルツメ:03/01/17 14:36
>>933
ありがとうございました
935山崎渉:03/01/17 19:28
(^^;
936氏名トルツメ:03/01/18 11:38
今、Illustrator8.0から
1100mm×5000mmのものを
EPSON PM9000Cで出力しようとしています。
オブジェクト自体をそのサイズにはできないので
用紙設定のところで拡大してサイズを合わせています。
ところがプリント指示すると
データはLIPまではいきますが、
その後すぐ消えてしまい、プリントできません。
どうにか出力する方法はないでしょうか?
どなたかわかる方お願いします
937氏名トルツメ:03/01/18 14:12
>>936
大判プリンタのことはよくわかりません。すみません。

ああいうのは出力料金を取るのでしょうから、
出力屋さんが出力のやりかたを聞いているような悲しさを感じます。
でも最近よく見かけますね。その同じ質問。
938氏名トルツメ:03/01/18 15:19
業界の素人化は深刻ですな。
939936:03/01/18 17:30
すみません
出力屋じゃないのですが…
普段こんな大きいものを出すこともないので…
DTP板の方が詳しい方がいらっしゃると思ったので
聞いてみました。
940氏名トルツメ:03/01/19 01:02
>>936
LIPじゃなくて、RIP。

まずはRIP側のメモリ不足をはじめ、疑うべきところが多すぎ。
あとイラレデータをEPS保存し、新しいドキュメントに拡大貼込とかは試した?
941氏名トルツメ:03/01/19 01:07
>>928
ひょっとしたらイメージセッター用の
プリンタドライバーでPSファイルを
作ればモノクロになるかも。
942936:03/01/20 00:19
>>940
ありがとうございます
とても軽いデータですし
他のデータで試すと出力できるので
メモリ不足ではないと思われます
EPS保存して貼込は早速試してみます
×LIP
○RIP
はっ…はずかしい!
すみません〜!逝ってきます…
943氏名トルツメ:03/01/20 00:47
>>942
> とても軽いデータですし

とは言ってもRIPを通すとビットマップの
データになりますから1100mm×5000mm
のサイズをラスターするとなると
かなり巨大なデータになるのでは。
944氏名トルツメ:03/01/20 17:02
>オブジェクト自体をそのサイズにはできないので
これの意味が良くわからない。
945氏名トルツメ:03/01/20 17:24
>>942
余計なオブジェクトが無いかどうか確認してみては?
以前、「エリア内文字」のオブジェクトが印刷範囲からはみ出ていた際に、
同じような症状(データがRIPで消える)になりました。
(文字をアウトライン化したら印刷できましたが)
946氏名トルツメ:03/01/21 20:11
質問させてください
お願いします。
イラストレーター7.0.1JのRyumin-Lightというフォントを使いたいんです。
でも文字がギザギザになってしまうんです。
このギザギザをなおすにはどうしたらいいですか?
フォントフォルダには細明朝体のスーツケースが入っています。
関係ないかもしれないですけど、
adobe type managerとかいうのが必要なのかと思い
一応インストールしましたけど、だめでした。
OSはmac OS 9です。
947氏名トルツメ:03/01/21 20:16
>>946
Ryumin-Lightの「ATM用フォント」のCDかフロッピーから
再インストールするといいよ。
948946:03/01/21 23:15
>>947
ありがとうございました。
解決しました。
949942:03/01/22 22:17
みなさんレスありがとうございました
結局エプソンまで呼んだのですが原因不明。
出力屋にだしてもだめ。
支給されたデータだったのですが
どうも同じようなデータを
1から作ると出力できたので
データ自体に問題があるのではとの事でした。
結局こちらで作り直して出しました。
ドキュソな質問ですみませんでした。
950氏名トルツメ:03/01/23 17:46
すいません。どなたか教えてください。
データ入稿でWIN98Seのイラレ8&フォトショ5.5の2色(C+K)物なんですが、
フォトショでダブルトーンで作成されている画像ファイルをイラレに配置してイラレ上で文字等レイアウトしてあるファイルです。
問題なのが、イラレではプロセスのC+Mで作成されており、フォトショダブルトーンでは特色で作成されいいます。
なんとかダブルトーンの色の名前を変えたりしてたんですが、やはりイラレ上では特色扱い(スウォッチに出てくる)になってしまい、イラレから分版出力するとC+M+特色1+特色2の4枚のフィルムが出力されてしまいます。
イラレのスウォッチの情報をプロセスにしても、色分解設定でCMYK分版にしても配置画像はプロセスカラーになってくれません。
イラレ上の文字をKの変わりに特色1とかで作ればいいんですけど、他にグレースケールの画像も貼りこむ場合もあるので解決とはいいきれないです。
網角度の問題もあるのでなんとかダブルトーンの画像をプロセスカラーで出力する方法ないでしょうか?
文章が下手っぴーですいません。
951氏名トルツメ:03/01/23 18:35
>イラレ8&フォトショ5.5の2色(C+K)物

>イラレではプロセスのC+Mで作成されており
??
952950:03/01/23 21:29
間違えました(><
イラレではプロセスカラーのCとKで作成されています。
てんぱってますー(/_;)
953CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/23 21:45
Photoshopのダブルトーンを
CMYKのCKチャンネルだけ使って表現すればいいのでは?
954950:03/01/23 22:16
フォトショのイメージ→モード→ダブルトーンのダブルトーンオプションでダブルトーン(2版)を選択。
インキ1をカラーピッカーでK100、インキ2をC100にしてあるんですけどその時の色の名前ってつけますよねー?
そこに付けた名前がイラレのスウォッチに出てきてしまってイラレから出力するとその版だけ特色扱いになてしまうんです・・・(/_;)
RIPによって違うのかなー・・・ちなみにRIPはDELTAです。
でもイラレ上で分版してるから大丈夫だと思ったんですけどね〜
何度もすいません・・・ちなみに私フォトショ素人です・・・すいません
955CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/23 22:25
>フォトショのイメージ→モード→ダブルトーンのダブルトーンオプションでダブルトーン(2版)を選択。
>インキ1をカラーピッカーでK100、インキ2をC100にしてあるんですけどその時の色の名前ってつけますよねー?
そういう場合はグレースケール画像を開き、
Command+A、Command+C
CMYKに変換
K、Cチャンネルにペースト、M、Yチャンネルを真っ白けにします。
Photoshopのダブルトーンはなるべく使わない方向でやります。
今回みたいに分け分からなくなりがちですから。
956950:03/01/23 22:37
やっぱダブルトーン形式のままだとだめなんですね〜
その方法だとダブルトーンの時と品質(色調)って変わらないんですか?
先方データをなるべくいじらないで作業したかったもので・・・
でも助かりました。ありがとうございます〜!!早速明日会社でためしてみます。(この時間に家にいてすんません)
CarryLabさんの意見毎回参考にさせてもらってます。これからもがんばってください。
ってか私の質問が初歩すぎかも・・・
957氏名トルツメ:03/01/24 02:23
>>950
> なんとかダブルトーンの色の名前を変えたり...

色の名前をマゼンタ・ブラックにしてもダメでしたか?
958氏名トルツメ:03/01/24 09:00
>>950
名前をなんてつけたか、教えれ。
959950:03/01/24 09:36
>>955
今やってみましたが無事成功しました。
この方法でこんどから入稿してもらうように頼んでみます。
ご助言ありがとうございます。
>>957
名前をブラック・シアンやブラック・シアンやC・KやCyan・Black等色々試してみましたがだめでした。
単純に考えたらフォトショでは色の要素はCとKしか使ってなく、イラレの色分解出力で4色分版にしてるからちゃんと分版されてもよさそうなものですが・・・
これはフォトショがダメなのか、イラレがダメなのか、アドベがダメなのか、私がダメなのか・・・トホホ
960氏名トルツメ:03/01/24 09:38
自分で作業する時はあくまでお客に見せる為のダブルトーン画像と
データ出力に使うCMYK画像の二通りを用意して、ダブルトーン画像を
フィルム出しに回すようなことはしないです。

他人の作ったダブルトーン画像を版分けするという仕事、やったことがないので、
これで上手くいくかどうか・・・

ダブルトーンの画像を開く。
ダブルトーンオプションで
1.1版の場合、色を指定し直して C100% M100%に。
2.2版の場合、色を指定し直して C100% とM100%に相当する特色を選ぶ。
(*注意 K100%はここで選んではいけない。CMYKに変換した際に
全ての版にデータが「振り分けられて」しまう)
3.ダブルトーン画像をCMYKモードに変換。
ほとんどシアン版とマゼンダ版のデータになっているはず。
4.C版、M版のうちK版に振り分けたい方を切り取り、K版に貼り付け。
Y版のデータをきちんと削除。

こんな手順でどうでしょう?
961氏名トルツメ:03/01/24 10:10
>>950
「ブラック」「シアン」で名前をつけて、うちでいつもやってるが
ちゃんと2版で分版されるけど…。ちなみに変な名前つけてもCとK
にでてくる。クオクはだめだけど。
「特色扱いになる」というのが、わからん。
962950:03/01/24 13:45
上記の情報一部間違えてました。フォトショ5.0ですた・・・すんません。
ためしにマクでイラレ8にはったらどんな名前付けてもプロセス出力できますた。
この名前で作ればイラレでプロセスとして認識してくれるぞ!ってウラワザないですかね〜
先方データを最小限のイジリで済むので・・・
昼飯食ったしまたこれから色々自分でも検証してみます〜
963氏名トルツメ:03/01/24 14:09
原稿に「文字天地ツメ」って書いてあるんですが
どこを調べてもそんな用語がないのです。

意味教えてください。
964氏名トルツメ:03/01/24 14:24
>>963
文字そのものに平体をかける(垂直比率を小さくする)という意味?
それとも行間をツメるという意味?
965氏名トルツメ:03/01/24 14:35
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
966950:03/01/24 16:29
丸1日の検証の結果フォトショ5.0.1だったのがいけなかったみたいです。
5.0.2にアップして保存し直したらWINでもマクでもイラレからプロセスで出るようになりますた。
マクにはフォトショ5.5しかなく、WINにはフォトショ5.0しかないのでマクだと大丈夫みたいに思ってしまいました。
っていうか5.0.1から5.0.2に上げるだけですんだのでホッと安心。ダブルトーン奥深し・・・
ご助言をくれた皆様方ありがとうございました。
っていうか質問するのにフォトショのバージョン書き間違えた自分に・・・鬱
よってsage
967氏名トルツメ:03/01/24 16:39
スキャナーについての質問です。今、会社でフィルムスキャナーを使っているのですがRGBで取り込んでCMYKに変換すると色がすごく変わってしまいます。最初からCMYKで取り込んでくれるスキャナーとかってあるんでしょうか?分かる方お教えください。
968氏名トルツメ:03/01/24 17:02
Agfa FotoLook 3.6つかってますが
969氏名トルツメ:03/01/25 03:32
>>967
無理。CMYK変換後補正しましょう。
対策はそれだけ。
970氏名トルツメ:03/01/25 08:21
CMYKで取り込めるスキャナーを買いましょう
971氏名トルツメ:03/01/27 01:11
age
972氏名トルツメ:03/01/27 17:45
イラレの8.0でOpenTypeフォントは使えますか?
9.0からの対応?
973氏名トルツメ:03/01/27 21:43
クォーク3からEPS保存して
イラレ9.0で開いてみたら文字化けしていました。
どうしたら文字化けを防げますか?
974氏名トルツメ:03/01/28 00:03
>>972
OS 9でオープンタイプが使えるのはイラレ10&インデザのみ
975CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/28 01:00
>>972
ファイルを入れ替えると8.0でも使えるようになると書いてある場合も
ありますが、そんな改造Illustratorのデータなんて受けたくないので、
そんな記述は読まなかったことにしてください。なにとぞ、なにとぞ〜。
>>973
配置(リンクで)しましょう。
>>974
Illustrator 5.5などどうでしたっけ。
976974:03/01/28 01:48
>>975
いろいろ試したがだめ。
ATM4.6.1に登録することはできるけど、
イラレ8では認識しない。
今手元に5.5ないからテストできないが、
たぶんだめだと思う。
できれば漏れもクオークで小塚使いたいが…
何か良い方法ないのか?CarryLabタン
977CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/28 02:07
>>976
方法はあるのですが、お勧めしません。よいこはマネしちゃいけない
技だからです。Cooltypeっていうのがアドビソフトの文字関係を司っ
ているファイルがあるので、使えているソフトから使えていないソフト
へ移植してやれば、っていう感じになります。これ以上はヘンテコ
データを量産する手助けになりそうなので、あくまでも

「 自 己 責 任 で 」

試行錯誤してください。正直、5.5や9や10を使うのが賢明。
Quarkで小塚OTって言うのは、逆にATMにべったり依存のQuarkなら
では、すぐ使えます。出力できるかどうかが問題。だまってType1の
小塚を使うのが賢明。
978974:03/01/28 02:14
>>977
>>Cooltypeっていうのがアドビソフトの文字関係を司っ
>>ているファイルがあるので、
>>使えているソフトから使えていないソフト
>>へ移植してやれば、

やっばり小心者の漏れにはできないね。
でもいいこと知った。サンクスコ
>>977
某フォント本で紹介してるよね。
あれ読んでシステム壊す初心者続出だったりして(w

あのOS Xマンセー、OTFマンセーな姿勢はごもっともだとは思うが
現場の初心者/中級者にとっては、タメになるのだろうか?

・・・おっと、こんなこと書いてたら、
   俺も粘着著者にIPさらされてしまうかな(w
980CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/28 10:30
>>979
>あのOS Xマンセー、OTFマンセーな姿勢はごもっともだとは思うが
OTFは、ウリをグリフの多さとしたために、必要のない人にまで1万字超
のグリフを押しつけているのが問題かなあ。漢字を正確に使うには日本
語を更に勉強しなくちゃいけないし、そういう見えないところでのコストも
かかる罠。
とりあえず、AppleでもAdobeでもいいから、ヒラギノOTF完全対応の漢
和字典を出してださい!
981973:03/01/28 11:08
>>975
ありがとうございます。できました。

でも、画像を埋め込んだ際に
ブレンド?(グラデーション)にしたとこが
バラバラになってしまいました。
これはどうしたら防げるんですかね??
982CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/28 11:20
>>981
埋めこむからじゃないですか?
「埋めこまない」つもりで975で書いたつもりです。
983氏名トルツメ:03/01/28 13:21
最近イラレ10を購入し、8.0で作ったデータを開いてみたところ、
EPS画像が全て表示できなくなってしまいました。
新たに配置し直したのですがそれでも表示されません。
試しにフォトショ7で画像を保存しなおしたら表示されました。(画像は6で作成)
何か設定があるのでしょうか?
イラレ10のリンクパレットには画像の名前が表示され、
横に?マークがついてしまっています。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたらお教え下さい。
環境はPowerMAC G4/OS10.2です。
984 :03/01/28 15:17
私、工業デザイン事務所勤めのデザイナー(1年目)です。

先日、昔の友人の父(スナック経営者)より電話があり、
新規オープンの店のポスター制作(デザインのみ・印刷不要)
を頼まれました。

まあスナックのポスターなので、それほど凝ったデザイン
でなくてよいとの事ですが、個人でポスター制作を頼まれるのは
始めてでして、一体いくら請求すればいいのか、全く検討がつき
ません。これから制作に入りますが、仕事終えてからの3時間×
3日程度で完成すると思います。

請求できるデザイン料の相場を御教授ください。

デザイン料など、私以上に知らない方で、お金持ってるんで
20萬くらい請求しても無理ないでしょうか??
985氏名トルツメ:03/01/28 16:03
>>984 あなたが印刷に関しては素人なら、5センエソくらいでしょう。
素人のデザインなんて、そんなもんです。
プロがやれば、1マソ〜10マソまでそれこそなんでもアリでつ。
986973:03/01/28 18:43
埋め込まずにやってみたら
画像が荒いままでてしまいました。
なので、グラデーション使ったところだけイラレで
作ってやることにしました。
うちのが家庭用のプリンタでPSプリンタってやつじゃ
ないからなのかなー?
987氏名トルツメ:03/01/28 18:57
ソフトウェアRIP使えば問題無し。
988氏名トルツメ:03/01/29 01:57
B4サイズの画像を、イラストレーターにリンク画像として配置して、
その配置したB4サイズの画像を、変形数値入力でB2サイズまで引き延ばして
印刷しても平気ですか?
画像の解像度は360dpiあります。
989CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/29 02:44
>>988
180dpiになります。
用途によってはOKともいえます。
990988:03/01/29 07:24
用途によって、とは?
写真とかではなく、イラストで使います。
それだと問題はあるでしょうか?
991CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/29 07:54
>>990
B2サイズは、ポスターによく使われますから、ポスターのようにちょっと
遠くから観賞されることが分かっている場合は、さほど解像度はいりま
せん、というのが教科書的な答えです。
近くで見たときに180dpiで平気か、っていう話になると、見る人の判断
になってしまうので、絵柄や鑑賞者の正確によっては問題あったりな
かったりします。
992氏名トルツメ:03/01/29 11:18
質問です。よろしくお願いします。
顧客からメール添付でWIN版イラレのファイルが来ました。
バージョンは9とのことです。
当方、Macでイラレ8.0.1です。

8で下位保存してもらえば開けますか?
それともWINからMacでは、全く開けませんか?

ちなみにそのまま使えなくても、内容を見れる程度でいいんですけど。
993CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/29 11:36
>>992
試してもらえばいいという話だと思いますが、内容を見る程度なら
文字をアウトライン取ってもらって、下位保存の8.0でもいいと思い
ます。世の中では、9.0のデータは8.0で保存してくださいとアナウン
スしている所もありますが、保存する前に設定をしっかりして、その
後訂正が入らないことが前提だったりしますね。
(内容見る程度ならPDFで保存してもらうのもありかと。)
994922:03/01/29 11:55
ありがとうございます。
先方にはすでにpdfで送り直してと言ってあります。
一応先方は客(一般企業)なので、試すと言うのもなかなか言いづらいところが
あるのですよ。
当方は製作会社なのですが、Winは使ったことがないので、
先方に説明するのに、知ってておきたかったんです。
バージョン8どうしなら、WinからMacでも一応開けるってことでいいですよね。

あくまで先方がイラレで作った生原なんで、
いずれにしてもクオークでレイアウトし直すんですけどね。
アウトラインも取ってくれないほうが、テキストコピペできるんでいいです。

995988:03/01/29 11:55
お答え有難う御座います。
もう一つよろしいでしょうか?
B2ポスターですが、やはりクオリティの面で不安な所が有ります。
ただ、360dpiのままで、B2用のサイズにすると、データがでかくなりすぎてしまうので、
300dpiに解像度を落として、そのままB2サイズへ拡大しようかと思っています。
それでもデータはかなり大きくなるかと思いますが、この場合、画像を埋め込んで
作成したほうがいいのか、リンクで配置した方がいいのか、そこでまた迷っています。
完徹でかなり日本語がおかしくなっているかと思いますが、どうかひとつ、お答え頂ければ、と思います。
996氏名トルツメ:03/01/29 13:19
>>995
埋め込むと、とんでもないデータ量になります。
意味がないんで、配置でいいと思います。(PSで出力する限り)

クオリティに不安があるのなら、何で360dpiを300dpiに落とすのですか?
そのまま拡大すればいいと思うのですが。
リンク画像をイラレ上で拡大してもデータ量は変わらないのではないですか?

分かってると思いますけど、解像度はいくら数値を上げても目のばしにしか
ならないから、360dpi以上にする意味はないと思います。

つまり360dpeの画像しかなくて出来るだけキレイに出したければそのまま
使えばいいと思うのですが。
997CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/29 13:25
>>995
1.重くなる(画像データのサイズが大きい)場合、入稿先によっては
 eps(JPEGエンコーディング)が使えるなら、これを使うことによって、
 とても軽くなります。その場合は、リンクで配置になるかと思います。
2.リンクで配置か、埋め込みか、っていうのは、入稿先の作業内容
 に依存するのですから、入稿先でどっちが都合いいか聞くといいで
 す。どこに出すか分からない、とか、聞くのが面倒、とか言う場合に
 は、一番安全な方法、つまりepsのバイナリエンコーディングでリン
 クで配置をするということになります。安全と容量はトレードオフです。
3.画像が150dpiでも、けっこう見られます。
998988:03/01/29 13:46
996様、CarryLab様、お答え大変有難う御座います。
それでは、B4サイズの画像を、リンク画像としてイラストレーターに配置して、
200%に拡大して、B2サイズの画像を作成して納品したいと思います。
有難う御座いました。
999996:03/01/29 14:16
>>998
ぎりぎりこのスレが終わる前に解決してよかったですね。
(ちゃんと解決したかどうかは刷り上がり見ないと分からないですが)

埋め込んでないとまずいってシチュエーションが自分にはあまり想像つかない
けど(多分RIP持たないインクジェットなんかから出すんだろうなぁとは思うんですが)
とりあえずスレ終わっちゃうんでまぁいいです。

でわ
10001000:03/01/29 14:23
(*^o^*)初心者の為のDTP教室.再校(*^o^*)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1041294817/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。