【IK】 Amplitube総合 part5 【ギター】
3.5来ましたね。 オフィシャルのオレンジはこれまでのオレンジもどきと如何程違うのかな。 週末触ってみよう。
アンプリ3.5になって、アプリ自体は無料のバージョンもできた。 で、インストールすると、カスタムショップってアプリも入ってて、 そこからアンプやキャビやエフェクタなんかを個別に買うという仕組みになった (ショップアプリの挙動は超もっさり。初日だからアクセスが多いのかも) さらにこのショップで買うパーツは、現金ではなくショップ内のポイントと交換する仕組。 ポイントはたくさん買えば買うほどお得になっていて 20ポイントなら14.99ユーロだが、500ポイントなら224.99ユーロで買える。 アンプはだいたい20ポイントで、キャビやエフェクタは5ポイント 要は、なんだかモバゲーとかブラウザアプリみたいなアイテム課金仕様になったってこと いままで単品で買ったampegやらmetalやらは引き継がれて反映されてる 正直がっかり。 全部入りアップグレードパッケージが出るなら買うけど、 新しく追加されたアンプをちまちま全部買うといくらになるのか見当もつかない ひどい仕様になったもんだ
そう? 無駄なもん買わないで欲しいもんだけ安く買えていいじゃん
とか言いつつ、これもいいなとか言って余計なもん買うんじゃね? インストール面倒くさいからまとめて買いたい
IKのことだから売れ行きが落ちてきてからまとめ売りのセールをするはず 間違いない
ちょうどいいからTH-2にでも乗り換えようかなってちょっと思っちゃうね。
乗り換えって一人一本って決まってるわけじゃないのにナンセンス。
キモw
ソルダノを上下セットで買おうとしたらメサキャビ買わされる罠が仕込んであるな
Fenerしか持ってないけど3.5で随分使いやすくなった。
>>9 メタル好きなら激歪が得意なTH2の方が使い勝手が良いと思うけど
買うなら半額セールやってる時の方がいいぞ。
SOL買ってみようかなー、公式繋がらないけど。
15 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/15(金) 21:01:27.29 ID:Y7DspBHP
サイト重過ぎるwww ダウンロードまで辿りつけんw
なんか、とてつもなくイイ〜〜
17 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/15(金) 23:23:01.88 ID:TRWy51XT
よくわからんのだけど、amplitubeが 一部のアンプモデルとかは追加料金だけど、フリー化したって認識でおk?
Stand aloneも64bitにして欲しかったな
64bit VSTは倍精度に対応して欲しかったな
いらないPresetはどうやって消せばいいの?
X-Gearをアンインストールしたいな。 でも影響でかいな。
全部持ちで新追加物全部買ったら175ポイントか。
バラ購入にJAM POINTは使えないの?
Fenderは3のFREE版にも引き継がれてるけどジミヘンが引き継がれてない。なんでだろう
スタンドアローン時にはロックされてたのにSONAR上で起動させたらジミヘンのエフェクター認識された……
amplitube3 freeってamplitube3もってる人が対象だよね? なんか英語だからよくわからないけどamplitube2 duoとかいろいろかかれてあったからamplitube2もってる人も使えるのかなと思ってorz
3.5にしたらOrange等追加物のプリセットが入ってんのね。
>>23 使えるし、ポイントでの購入分が新たにジャムポに追加だって。
>>26 使えるんじゃないの?
>>26 3持ってないけど使えるよ。(持ってるのは2とフェンダーとジミヘン)
引継ぎがうまくいかなくて四苦八苦してるけどw
ジミヘンは引き継げたっぽいけど2のエフェクターが今度は引き継げてないっぽいw
オーサライゼーションマネージャーつかってオーサライズしないといけないのかなぁ?
>>29 オレンジとかは買ってないんでまだ試してない。
ジャムポイントで買えるみたいだし近々買う予定。
ジャムポイントで買えるの?なんかよくわかんないけど。
情報錯綜中。。。
例えば、 40クレジットの買い物するときに 20クレジット購入して残り半分はジャムポイントで支払い。 みたいな方法かな?
Amplitube2 Live持ってるけど中身引き継げるのかな?
3のユーザーはAmplitube 3 ver.3.5へ それ以外は全員Amplitube 3 Free(新規は要登録) 2,Fender,SVX,Jimi,Metal持ってる人はAT3,AT3Freeの中で使える Custom Shopのばら売り新製品も同様 多分こんな感じ
新規の人はAT3を買うか Custom Shopで好きなの選んでAT3 Freeで使ってくれ ということらしい Custom Shopにあるやつは既存製品に含まれていたりいなかったりするようだ
3から3.5にする前に プリセットファイルは念のため コピー取っといたほうが良いかな
Custom Shopでのジャムポの使い方はKVRでIKのブライアンが書き込んでる。
製品登録しただけでまだオーソライズしていないAmpliFenderのモジュールも3.5で使えるんだが これって3のころからそうだったっけ?
AT3.5インストールしたらAT3時代のプリセットが全部消えてしまった あと一応確認だけどAT3.5FreeってAT3のGear全部入ってるわけでは無いんだよね?
消えたわけじゃない、64bitからは見えないだけだ オーソライズしなきゃ入ってるんじゃね?
んーどうもアンプリ2とアンペグに入ってるのが3freeで使いないな…… もしかして3で中身変わっちゃったから買い直せってことか?
43 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/16(土) 13:38:44.93 ID:TcieHhm0
俺も良く解らん。
soldanoのモデルの音が超気に入ったので買おうと思ったけど、
>>42 みたいに
過去のモデルが全部ロックされてるのが気に入らん。SVXとか単体の方呼び出せば使えるけどさ。
なので戻した。
アンシミュスレより
645 :名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 01:36:51.26 ID:kXbFgwRi
Custom ShopでRestore My Gearをクリックすることを見落としてる人多そう。
646 :名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 03:33:32.10 ID:Y9VDtU44
>>645 restore my gearは、custom shopで購入した追加ギアを
複数のマシンで同期するときに使うんだよな?
647 :名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 07:30:33.40 ID:aa6JJKX8
カスタムショップに行って、今持っているギアを展開するんだよ。
そうすれば使えるようになるよ。
とのことで一回やってみたら認識されました。
45 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/16(土) 13:45:26.35 ID:HwFzCKZt
>>40 Win7 (x64)に、3.0.2が入っている環境で3.5.1を入れたら
legacyのところに2/ampeg/fender/JH/Metalが出てくるだけで
3のプリセットが消えてあせったよ。
もし自作のパッチやプリセットを記録してないなら、って条件付きになるが
おれんとこではこうやって対応した。
1. 3.5を一度アンインストール(プリセット・パッチを残すか訊かれるので
削除する方をえらぶ)
2. Program Files (x86) の中のIK MultimediaのフォルダにAmplitube3のフォルダが残っているはず。Amplitube 3のフォルダを丸ごとデスクトップにでも移動。
3. 再度Amplitube 3をインストール。
これをやったらAmplitube 3のプリセットも見えるようになった。
自作のパッチ類がある人はアンインストールの前にバックアップでも
とればなんとかなるんだろうけど、戻し方を俺はしらんので
パッチ・プリセット全消去で構わない人にしか勧めないです・・
MacOSの方では3.0.2があるところにインストールして問題でなかったんだけどね。
Win7で問題が出てちと焦った。
46 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/16(土) 13:47:49.94 ID:HwFzCKZt
>>44 Winではそれやらねばだめなのかな・・
Macの方ではRestore My Gearをやらんでも
普通に以前から持ってるのは使えてたんだけど。
47 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/16(土) 13:52:03.81 ID:emwjky6l
Mac/Cubase環境だが安定したなー やっとまともに使える
>>46 うちの環境はWinXP SP3で持ってるソフトはアンプリ2とジミヘンとフェンダーです。
Macはリストアしなくてもいけるみたいで羨ましい。
X-GEARについてきたアンペグは引き継がれないのね
>>48 わからん、ひょっとしたらリストアかけたかな?
インストール直後に自分が持ってるギアの一覧を表示させたら
インストールした日の日付で古いのやら、ラックのやら
全部表示されたけどなー
Macでは、ほんとになんにもトラブルなくアップデートが終わったけど、
Winでは、プリセットにLegacyしか表示されないので焦ったよ。
個別のストンプやらアンプモデルは見えたんだけど。
カスタムショップの方は、しばらく様子見て、
クーポンでも出たら追加しようかな。
iOS用のアンプリで味しめたんだろうな。
それにしてもジャムポイント失効する前に来てくれればなぁ。
とりあえずツインリバーブでも買うか
>>49 その方がいいよ。Ampeg SVX買った時はなんか損した感じだったし。
>>51 Fender collectionにないヤツがいいんじゃない?
それにしてもスタンドアロンが動かないとは、はやいとこバージョンアップ頼むよ。
Cubase6でも動かないらしいな。
SONAR X1は今のところ64bitで動いているよ。
やはりアンプリ2ではソルダーノやオレンジは使えないのか
それはどう考えてもダメだろ
>>53 amplitube 3.5 free入れてカスタムショップ?
Custom Shopはログイン出来るけど、本家の方がログイン出来なくなった。。。 みなさんログイン出来てます?
cokkie削除したらログイン出来ました。 スレ汚しすいませんです。
Windows64bitだとスタンドアロンが使えない不具合と 64bit、32bit共プリセットが引き継がないくらいかな? Amplitube3.0.2からフルセットうpした人大丈夫? 早くオレンジやソルダーノが使いたい
俺の場合だけど、以前のVersionとかで自分で作ったプリセットをまた使いたい場合。
アンインストールしてない状態(アップデートだけした状態)、もしくはアンインストールしてもプリセットとかを残す選択をしてないとおそらく無理だけど…。
今までのフォルダのプリセットフォルダとかに自分で作ったのは残ってるんで、
それをマイドキュメントの中に勝手にIK Multimediaっていうフォルダが作られてるからその中の、
Amplitube 3/Presets に入れればOK。
一応念のため俺はAmplitube 3/Presets/Amplitube3 に入れてる。
後は
>>45 氏を参考にすれば、多少操作が面倒くさいけど今までのお気に入りプリセットも使えるはず。
>>58 スタンドアローンで動かないって言う人はフリー版?
製品版は3.5にしても問題なく動いてるぞ、64bitで
>>59-60 ありがとう
俺STOMPIOも使ってるんだった
PatchesとPresetsを別にとっておけば
何とかなるかな
runtimeエラーで 起動すらしないや
インストールしてやっと概要が分かった Amplitube 3 Freeを基本にして 今まで売ってたやつは全部ライセンス扱いなんだな Freeのに全部のギアが入っててライセンス持ってないやつは灰色になってる JimiHendrixとかMetalとかFenderとかインストールしてなくても IKのユーザーエリアにシリアルが登録されてれば Custom ShopのRestore My GearでAT3 Freeで使えるようになった Amplitube 3もこれからはギアコレクションの扱いらしい
AT3凄ぇ、こんなに音良くなってたのか… AT3以外全部持ってたんだがFender以外は全然使ってなかったんだ とりあえず今回のは全員AT3 Freeを入れるべき AT3にしか入ってないモデルってそんなに多くないから AT3前にコンプしててAT3まだ持ってない人は絶対お勧め
>>62 俺もそれで散々苦労した
原因は人それぞれだろうが俺の場合はI/Oのドライバだった
入れなおしてみたりバージョン変えてみることをオススメする
ちなみに俺のはTCのkonnekt
最新ドライバが不具合だらけだったので一個前の入れてる
インストール先はx86フォルダーでいいの? Programfilesフォルダーにした方がいいの?
>>66 OS何?
あとAmplitubeは初めてかい?
>>65 さんくす VSTやらYOKEやらゴチャゴチャになってるので一旦整理してみます
>>67 Windows7 64bit
今まではX-GearにAmpliFenderとAmpegSVX入れてた。
AT3.5.1って64bit対応らしいのでインストールするところを変えれば動くかと思ってさ。
スタンドアロンね
>>69 今は動かないの?
俺はx86フォルダ内同居でも動くよ中に
AmpliTube 3.vpa
AmpliTube 3.vpa64があった
てかルートフォルダは分けられなかった
Vstプラグインフォルダは分けられる
スピードトレーナーのトラックのRECボタン押したら音が出た。 これって正しい?
OS10.5.8でAUValで弾かれる
>>72 そうそう、AU版は認証バグがある
ウチはOSX10.6.7でLogic9。64bit版は認証通ったけど、32bit版ははじかれる
IKの公式フォーラムでその問題(Logic9で認証されない)があがってて、そこでは
「サポートに連絡したらメールでファイルを送ってきてくれて、
そのおかげで解決した。素晴らしい対応だ」
みたいなことが書かれてたから、
今日明日あたりアップデータがでるんじゃなかろうか
Custom Shopの今後のラインナップで発表されているものってあります?
ここの製品持ってなくて これを気にベースアンプやオレンジのアンプ買おうと思ったけど 登録とか大変だ
77 :
73 :2011/04/18(月) 23:10:32.01 ID:RhbzyEwj
>>76 ホントだ
Downloadのページに飛ぶと4-14の3.5.1の表記のままだから、
まだ出てないと思ってた…
ありがとう。助かった!
質問です、まず登録しよと思ったんですが住所はマジモン書かなきゃだめですか?
登録だけなら大丈夫
ありがとうございます!
お金チャージせずに落とせるってことは数日試せるんだな
どうせならピックアップのモデリングとかも出来るようになればいいのに
シールドより手前は無理、つか意味ないだろw
ピックアップは無理 ローランドからそういうの出てるけど、ギターシンセみたいに別のピックアップ が必要になると思うよ
ギターシンセまでいかなくてもBOSSのエフェクターにピックアップシミュレーションついてるじゃん。
>>77 自分もやっとAU(Logic9)の認証通った。
ただし、自分の場合、3.5.1bを上書きインストールだとダメで、
3.5.1を一回アンインストール後にbのほうをインストールしたら通った。
AUVal通って使えるようになったけど、バージョンが3.5.0ってなってんのはなんじゃらほい。 スタンドアローンの方のバグフィクスはこれからなのね。
本体はマイドキュメントのなかのikmaltimediaフォルダを捨ててから立ち上げるとランタイムエラーがでなくなった しかし カスタムショップは終了時ランタイムエラーが出て 購入したものが反映されない こういった症状の人他にいるかな?
Amplitube 3 FreeをDLしたのですが、エフェクターのコンプを選ぶと100%強制終了してしまいます。 他のエフェクト(ドライブとか)を繋いだときはそのような事はありません。 コンプを選んだ瞬間に落ちます。 同じ様な症状の方いらっしゃいますか? win7 64bit RAM6G sonar64bit jbridgeは使ってません。
ためしてみたら、俺も落ちた でも選んだときではなく再生ボタンを押したら落ちた
Cubase6だけど落ちない Sonar側の問題かもな
Ampli FenderとAmpeg SVXのコンプは落ちない。 Forum見ると浮動小数点演算関係らしいな
>>86 夕べ上書きで3.5.1->3.5.1bとアップしたけど、
時間はかかるものの、auval、おちずにとおったぞ?
macbook white early 2009, 10.6.7?
logic 9(32bit)最新版。
>>90-92 レスありがとうございます。
今も色々試してまして、プリセットのおそらくコンプ入ってるだろうなーってやつを選んだらやっぱり落ちました・・・
うーん。どうしたものか・・・
アンプリ導入してみようと思うんだけど最初に買うならどれがおすすめ?
カスタムショップは起動できるんですが、 SONAR6LEでAmplitube 3 Freeはエラーが出て起動できません 新しく登録してダウンロードもやり直したけど無理でした こんな症状の方居ますか? Amplitube3やフェンダーの体験版は落ちずに起動できます
>>95 amplitube 3でしょ。
ジミヘンと、メタルは今となっては単体で買う意味はないんじゃないか?
Windows7のSONAR64bit、そしてAmplitube 3 Free64bitはダメなのかい? Windows7のSONAR32bit、そしてAmplitube 3からのうpグレ32bitは何も問題ないのだが
32bitだけどフリー無理だな〜
当分2でいいや
俺はもう2には戻れないわ 3は相当音良くなってる
歪みエフェクト系のオーバーサンプリングの恩恵はあまりにも大きいからな ハイの嫌な感じが綺麗に無くなるし
キリッ
104 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/20(水) 23:37:15.00 ID:kq6gPMyB
ドヤ顔
なんだかよく分からんが3は良いぞ
ただ重いという
あれだけ音良ければ重くても許せるよ マジでRig4とPod Farmはアンインスコしようかと思ってる
RIGはギターじゃなくてリズムやシンセの汚し+エフェクターとして使うと最高
あとは糞使い辛いUIをどうにかしてくれ
110 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/21(木) 12:06:07.91 ID:iQ0/3e8M
意地でも変えないだろう
111 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/21(木) 21:54:56.32 ID:NtnCwQpr
amplitube3から録音機能がついたけど生音にしかならないのはなぜ
リアンプだろ
113 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/22(金) 11:24:04.23 ID:cdaNOAB/
>>112 つまり生音しか録音できない・・・ってこと?
AT3はFender多いな Americanとついてるの含めたら1/3位はFenderだ
スタジオ録音でFenderつかってる人、ほとんどいないのにね
なぜ今流行りの÷13がないの? フェンダーなんてブライトスイッチとトレモロ、リバーブ除けば全部一緒じゃん
パッチはどのフォルダにぶちこめば認識してくれるのか?
3とFreeは中身同じ? Freeで作った曲保存して後から3で開いてもOK?
カスタムショップでリストア マイギアすれば すむことじゃん
AmpliTube 3.5.2 is now available! SONAR X1 でコンプ挿しても落ちなくなったな。 GJ!
MacBook Airで3使っている人います? スタンドアロンで良いのでまともに動くかどうかが知りたいです。 CPUの性能がちょっと怪しいので、Airの購入を渋っています。 今は三年程前のMacBookを使っています。こちらでは全く問題なく稼動できています。
最新バージョンでもエラーで起動できねーよ
>>121 本当だー!やったぜー!
情報どうもありがとう!
125 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/25(月) 15:49:06.37 ID:3ivfFV/9
Custom Shopで色々TRYでお試ししてるんだけど、AT3終了して立ち上げる度にTRYのアンプとか エフェクト消えてて、Custom Shop立ち上げないとロックがかかって使えないんだけど、BUYした らこの手間はなくなるのかな?
126 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/25(月) 15:51:53.94 ID:VWxwT4PA
なくなるよ
127 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/25(月) 16:03:11.42 ID:3ivfFV/9
>126 ありがとう!
今後どんなもんが追加されてくか楽しみだな。
最近のウィンドウのアップデートのせいなのか、 amplitube 2が、cubaseでvstのスキャンをかけた時にクラッシュするんだが、 おんなじ現象の人、居ない? cubase 5.5.2/6.0.1, x86
1つのライセンスでmacとwindowsの両方で使用することは可能ですか?
>>130 勝手から30分以内にどっちか決めて登録しないとライセンス消滅します。
ちなみに可能です。
>>130 インストールとアクチは可能。
複数台で同時使用はライセンスで禁止。
133 :
130 :2011/04/25(月) 22:35:50.21 ID:5AVFfrsI
134 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/26(火) 11:25:44.96 ID:PL2JiG48
どなたかお助け下さい。 Amplitube2を所有しています。 Amplitube3Freeをダウンロードしてインストールしました。 AT3Freeの右上にあるHelpを見ると英文でFenderとかジミヘンとかRestoreすれば 使えるよ、という説明にAmplitube2も入っているのですが、Custom ShopでRestore してもAT3FreeのリストにAT2のアンプやエフェクターが追加されません。 AT2はだめなのでしょうか??
135 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/26(火) 14:16:10.59 ID:/ZsHKhr3
使えるよ。下の方に別の項目あるやろ
136 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/26(火) 14:53:04.07 ID:PL2JiG48
ご返答ありがとうございます。 Custom Shop、右上のACCOUNT>Restore My Gearをクリック以外に何か選択項目 があるのでしょうか??
>>136 Amplitube3本体のプリセットのこと言っているんでないか?
138 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/26(火) 15:14:15.39 ID:/ZsHKhr3
上の見開き開いたら、下から二つ目のLegacy言う項目あるやろ。
139 :
134 :2011/04/26(火) 22:08:29.20 ID:PL2JiG48
ありがとうございます。 確かにプリセットにLegacyという項目はあるのですが、AT2のアンプやエフェク ターがAT3Freeで 認識されてないので、選んだプリセットに以下のアンプ、エ フェクトモデルが入ってないよ〜みたい な英語のメッセージが出てきて読み 込めないんです。
140 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/26(火) 22:23:53.88 ID:/ZsHKhr3
多分、最新版のフリーAMP3 3.52インストールしたら解決すると思う。
141 :
134 :2011/04/27(水) 11:24:27.59 ID:ICEBDmRW
お返事ありがとうございますm(_ _)m バージョンは最新の3.5.2なんです。 ちなみにパソコンはMacです。AT2がIKからダウンロードで購入したものなので 代理店にも聞けず、、困りました。 もしかしたら、Custom ShopでAT2に入ってるアンプをTRYしてしまっているので そのせいかなと思ってます。あと9時間でTRY時間過ぎるので、有効期限切れたら もう一回やってみようかと思います。
Users of AmpliTube Fender, Ampeg SVX, AmpliTube Metal, AmpliTube Jimi Hendrix and AmpliTube 2 Live can use all of their existing gear models in the new AmpliTube 3 FREE version which includes the Custom Shop. これ読む限りだとAT2は実は対象外っぽいな… 自分はAT2もAT2 Liveも持ってるから確かめようがないのだが
143 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/27(水) 11:42:23.09 ID:h4J3LCrU
ワシはAT2使えてるよ。
144 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/28(木) 21:09:35.99 ID:wRDyRu94
クリーン系でトレブリ−(結構かた目)で強く弾くとちょっと歪む感じの音が 出せるお勧めのアンプ+キャビないでしょうか?枯れたクリーンといいますか。 他のシミュレーターだとJCM800でゲイン1か2ぐらいにすると出せるんだけど、 Amplitube2or3のJCM800ってやけにマイルドでハリのあるクリーンが出なくない でしょうか??
145 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/28(木) 22:23:36.16 ID:Pr/WoH8e
>>144 AT3のオレンジは試してみましたか。
個人的に結構パリッとしてて、すこーしだけDSかFuzz乗せると気持ちがいい気がします。
その他にはBritishLeadS100とかで作ったりするのがオススメ
146 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/28(木) 23:08:21.15 ID:Cia5DQai
>>144 アンプはブギアンプとアメリカンビンテージのジミヘンの奴がいいよ。
ともにセットのやつで。太くて固い音がする。
147 :
144 :2011/04/29(金) 04:31:43.75 ID:OJQLWhtL
>>145 >>146 レスありがとうございます。
AT2はフルバージョン持っていて、3はFreeでCustom Shopで色々TRY中です。
オレンジ公認RockerVerb 50は試してみました。意外とマーシャル系でかた
目の音で良かったです。
昨日StealthPedal買ってきたのでとりあえず、Metalはゲットです。
お二人ともジミヘンに入っているモデルをお勧めして頂いていて、正直ジミヘン
は盲点でした。ジミヘン=ダーティな歪みというイメージがあったので全く
試してません(苦笑)。先入観なしで試してみようと思います!
JCM900も含めてAT2からのマーシャルは音に腰がなくてイマイチですよね。
ジミヘンいってきます。ありとうございました。
Jamm Pointって50%までしか使えないのかよ。先言えよっつーの。
SoldanoはMarshallっぽくていいな。ガリガリ系なところがいい。
でもマッチドキャビが欲しいところだな。
Amplitube Marshall®まだ?
Amplitube Guyatone®まだ?
Amplitube ACE TONE Amplitube ELK Amplitube TEISCO
MG-2FX買ったからもういらない。
155 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/02(月) 10:31:27.17 ID:yMLvzCFV
Amplitube、アンプ自体の音は良いけどエフェクター関係がいまいちではなくないですか? ピッチ系はオクターバー、ワーミー共にかかりが汚いし、気持ちいいワウがないっ Wah46かFender Wahで頑張る方向だけど、ワウかけると元のアンプの音はどこへ?ってくらい 音が変わってしまう。
>>155 ピッチ系やワウに限らずアンプ以外は
ホスト側で別の使ってる
157 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/02(月) 11:27:37.01 ID:6L0deuPb
本物繋いでみて
158 :
155 :2011/05/02(月) 11:32:11.84 ID:yMLvzCFV
そうですか! ちなみにホストは何ですか?自分はLogic Pro 9.1.3です。 Amplitubeのワウ使うためにStealthPedal買ったのですが、Amplitubeはホスト内のプラグイン として立ち上げてもペダルコントロールできるのですが、Guitar rigやGTRはMIDIインストトラックの にMIDIエフェクトとして立ち上げないとMIDIコントロール受け付けないんですよねorz スタンドアローンではGuitar rigもGTRもStealthPedalのワウコントロール受け付けるのですが。 ワウはどうやってコントロールしてますか?オートメーション手書きとかですかね。 なんかいきなり質問責めですみません。
159 :
155 :2011/05/02(月) 11:51:55.53 ID:yMLvzCFV
>>156 >>157 レスありがとうございます。
本物はPOD HD500買った時にほとんど売ってしまったんですorz
POD HDはエフェクト結構いい感じなのでだいじょぶかなと思ったんですが、また、ワウ
の話になってしまいますがPOD HDでワウをかけると、踏み切ったときの高音域ピークの
音量がでかくて、入力のゲインをかなり下げないとだめなんです。
POD HD内で音作ってワウをかける分には問題ないのですが、アンプをオフにしてエフェクト
のみの状態にしてワウをかけるとそんな感じなんです。
やっぱり、単純に音に関してはAmplitubeやGuitar rigの方がいいですね。PODは1KHz辺り
にあんまり好ましくないピークがあってどうしてもHDでもPODの音になってしまします。
Amplitube3Free入れたら2はアンインストールしていいの?
3の重さが嫌になったら2帰って来れる
163 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/02(月) 17:50:42.88 ID:qPPOLtcB
ワウはオプションひとつ良いオートワウがあるよ。 名前忘れたけど
日本語で
165 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/03(火) 00:51:05.69 ID:5Y0k5c4I
仏語で
166 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/03(火) 09:17:40.10 ID:Cgys1n81
クライベイビーもってるからワウ要らんかった。損したなー。
>165 タ・コノア・シ・ハポ〜ン イ・カノア・シ・ジュボ〜ン
168 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/03(火) 21:49:30.07 ID:Cgys1n81
>>159 実際のワウがそんな感じやからな。アンプのチューニングやEQの設定でどうにでもなる
はずやけどな。DAWならマルチバンドコンプで押さえたら問題ないと思うよ。
169 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/04(水) 06:20:19.41 ID:IuY1Ryc2
すみません、どなたか助けてください。 当方、AT3,ATFenderを使用しておりまして、先ほどAT3.5にアップグレード しました。ところが起動してみると、これまでAT3使えていたアンプが、 灰色表示になり、ほとんど使用できなくなってしまいました。ATFenderに ついては問題なく仕様できます。 PCはWindows,VISTA32bitです。
170 :
169 :2011/05/04(水) 06:45:26.02 ID:IuY1Ryc2
申し訳ありません。自己解決しました。スレ汚しすみませんでした。
Amplitube 3.5、OMP abortていうMS-DOSの画面だして落ちる。 PC新しく組みなおしても同じエラー出た。 常駐ソフトが原因かな。
172 :
171 :2011/05/05(木) 13:12:18.11 ID:eTSLx6K7
ググって解決。 変な課金アプリに改悪した上にエラー出して最悪だわ。 システムのプロパティ→詳細設定→環境変数で 変数名 : KMP_DUPLICATE_LIB_OK 変数値 : TRUE
173 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/05(木) 14:21:04.81 ID:07jkDZv0
ど安定
174 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/05(木) 15:53:36.67 ID:MT6On0QX
Windowsはそれぞれ環境が違うから、そんなこと言うても仕方ないやろ。
>>172 それ、むかーしmelodyne pluginで出て、環境変数を設定して対処した事あったな。
うちは今はamplitube 2で出てる不具合がそれかもしれない。
みんな、DTMがメインになると、実際のエフェクターとかどうしてる? 俺はほとんど使わないので、たまにやるライブ用にマルチ一台残して売ろうかと思ってる。
>>176 あえてハード音源的なノリでセンド&リターンしてみるとか
178 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/06(金) 20:57:05.06 ID:6C4svOxh
後悔先に立たず
180 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/07(土) 11:18:47.46 ID:+ud8eYqL
JamPointsって有効期限あるのかな。 良く分かんなくて前変換しちゃったやつとStealthpedal買ってポイント付いて 前変換しちゃったやつと統合されるかしら?と思って変換しちゃった二つが あるんだけど後から変換したStealthpedal分がExpiring in 2 daysと書いて ある。
>>180 コードにしちゃった奴はどうなのかね?
俺も使ったつもりが、未使用のクーポンコードが一つあるにはあるんだが
10ユーロ位だしな…
まだ持ってないXT2が一つだけあるんで
その購入にあてるかな。
182 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/07(土) 16:36:23.85 ID:+ud8eYqL
「良く分かんなくて前変換しちゃったやつ」も「統合されるかしら」で変換 したのも両方シリアル付きのクーポン状態になってるんだ。 二つは所持できないということなのかな。 謎なのは後にシリアル付きのクーポンに変換した方が先に有効期限2日になってる からどういうことなのかなと。今現在あと1日になってる。 とりあえずそれは18ポイントだから70Gear Credit買ってソルダーノ買うわ。 ドルだと今安くていいけどユーロなんだよね。
m9っ'A`)そこの君、みているな!
σ(゚_゚)
185 :
181 :2011/05/07(土) 18:01:37.46 ID:NKKU+H0I
>>182 なんかさっきXT2でも買うかと観てきたんだけどさ。
・・・ジャムポ、redeemした分は遡及で減らされてはいないんだけど、
古いやつが加算対象から外れる(=順当にエクスパイア)して
目減りしてるように思うんだが、みんな減ってないか?
186 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/08(日) 00:43:42.41 ID:XEsv6syS
>>185 減ってはいないよ(^^
Amplitube1のときは音太くてAmplitubeサイコー派だったけど2になってリアル
志向になってしかも音がしょぼくてGuitar rig派になってたけど、AT3
Freeでソルダーノ試したらリアルなチューブ感にAmplitubeサイコー派に
戻って参りました。
Stealthpedal買ったからMetal付いてきたけどMetalのアンプもリアルで良い
ね。レクチもう少し歪んで欲しいけど。5150サイコー(^^ プレゼンスの
きらきらした感じがしっかり再現されとる。自宅で5150はコンボでも無理だか
らね。音でかすぎて。重量も床も抜けんばかりのへヴィー級だし。
FreeとCubase5で使ってるヤツいる?ホスト巻き込んで強制終了しちゃうんだけど、原因なんだろ?Win7 64bit
189 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/09(月) 16:02:07.87 ID:sJ3jQOeq
>>187 なんかDos画面見ないなのが短く出てすぐ落ちる。ちょっと環境変数とかいうの試してみるよ。サンクス。
プリセットのブラウズが相変わらずやりにくい エクスプローラからドラッグするみたいには出来ないのかな?
191 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/09(月) 18:12:24.68 ID:sJ3jQOeq
>>187 なんか落ちなくなったよ。この辺勝手に変更しても問題ないのかはちと心配だけど。とにかくありがとう!
Win7 64bit、Amplitube 3.5またはfree、Cubase 5の組み合わせで落ちない人いる?
193 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/09(月) 23:30:53.71 ID:sJ3jQOeq
過去を振り返らないやつ多すぎw 自分の人生は黒歴史だらけなのかw?
他人の過去には興味が無いのさ
196 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/11(水) 23:46:31.66 ID:R13T8O9t
Based on Mesa/Boogie とか Based on ってダサイ。
ダサいとか考えた事も無かった どうすりゃいいんだ
198 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/12(木) 06:05:00.40 ID:A0ClyjLA
フリーでクレジット買うより。2からUP greadeした方が格段に安かったのに、 フリーと言う言葉につられて失敗
199 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/13(金) 21:37:11.02 ID:a+biS5sx
オレンジが楽してしゃーないわ ほんまきもちええ
>> 196 アンプシミュを全否定でつか?
3free入れて2動かしてるけどカスタムショップでオレンジとかソルダーノ買えば3持ってなくても使えるの? カスタムショップでの購入方法がいまいちわからない(笑)
チラシの裏に書けって言われそうだけど、それでも書く。 すげえいいね、これ… IKの他のプラグイン買ったついでに入れてみたけど、絶句。 めちゃくちゃいい! もう今までのシミュレーターやPODやらいらなくなった。 ついでにいうとFreeで充分! Freeバージョンでいい音出せないヤツはDIか腕の問題だろ、 って思うくらい手放しにいいと言っちゃう。 ありがとう、IK。 ああスッキリした。
203 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/15(日) 08:16:29.19 ID:oBZkwqiV
アンプリ3は毎日使ってるわ。
まだアップデートしてないんだけど、3.5と3って別プラグイン扱い? 3で作っていた今までのプロジェクトは3.5を挿し直さなきゃいけないかな
同じだよん
207 :
793 :2011/05/15(日) 20:08:30.07 ID:SOzjjerO
208 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/16(月) 10:27:56.18 ID:4Vdj9IM0
Amplitube3ってメモリの消費、エフェクトプラグインとしてはかなり喰うよね。一個400MBくらい。 皆さんはどうやって使ってますか?かけ録り? ホストLogic Pro9なのでメモリ実質2GB位までしか使えないから、かけ録りせずプラグインスロット に入れたらAmplitube3、4っつで2GBくらいになって危険領域(Logicはメモリ消費2.2GBくらいを 超えると100%落ちる)。 Logicを64bitで起動すればAmplitube3は対応してるから問題ないけど、他のプラグインはほとんど 対応してないからギター録音終わったらLogicを32bitに直さないといけないんだけど、64bitで保存 したファイルを32bitで絶対、確実に、間違いなく互換してるのか不安なので64bitでは使えん。 困った。
209 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/16(月) 11:30:02.13 ID:E4867QC6
あー未だにリグ使ってる奴なんとか出来ねーかなぁ もう好みとかいうレベルじゃねーし 世代が違うんだよ
何言ってんだこいつ
言う人いないからここで叫んでるんじゃね? 意味不明だが。
212 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/16(月) 12:08:04.59 ID:E4867QC6
ふう 湧いてきたなぁ
ちょっとワロタ
214 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/16(月) 12:11:23.76 ID:E4867QC6
こういうレスにはすぐ食いつくんだよなぁ こいつらには雑談板みたいな物なのか… 謎だ
ああ、この人前にもどこかで見たな 確か有名な変な人なんだよ 何て言ったかな?
216 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/16(月) 12:18:36.11 ID:E4867QC6
凄いなぁ この湧き方 そういう目的でしかこの板見てないのか… 悲しいよ
ふう また完全に論破してしまった
218 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/16(月) 13:27:30.44 ID:D+1JDxxn
>>208 何言ってんの? Logic9.1は64bitと32bit同時に使えるよ
219 :
208 :2011/05/16(月) 13:36:49.54 ID:4Vdj9IM0
>>218 レスありがとう。
すまん、書き方が足りなかった。ミックスの段階になるとWAVESとかT-Racks3を大量に使うので
64bitモードでAUブリッジで32bitにプラグインが一個ずつしか使えないのはかなり厳しいんです。
なので、ギター録音終わったらLogicを64bitから32bitに戻すんだけど、大事なプロジェクトで
64bitでsaveしたファイルがもし32bitで開けなかったらとても痛いという意味です。
220 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/16(月) 13:56:02.99 ID:D+1JDxxn
意味分からんけど、32bit に戻してMixしないなら問題ないと思うが。
221 :
208 :2011/05/16(月) 13:57:11.47 ID:4Vdj9IM0
すみません、さらに間違えました。
>>32 bitにプラグインが一個ずつしか使えない
じゃなくて、AUブリッジで32bitのプラグインは1個ずつしか表示できないのが厳しいです。
222 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/16(月) 17:13:46.43 ID:D+1JDxxn
ワシはそんなん気にせずにMIXしてるけどな。
>>221 すげーわかる!
前に32bitと64bitモードを行き来して作業してたら、
novationのautomap関連のプラグインが開けなくなって焦った!
各社の64bitバージョンのアップデートが来るまでは
純正プラグインしか使ってない人以外は32bitのが現状いい気がするわ。
224 :
221 :2011/05/17(火) 05:45:11.26 ID:9Z4q1ouE
>>223 レスありがとう。
やはり32bit、64bit切り替えながらは危険あるのだね。。
とても参考になりました。
オレの環境としてはあとはBFD2とWAVESが64bit対応してくれればいいんだけ
ど。WAVESはともかくBFD2は先になりそうだなぁ。
225 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/17(火) 08:33:28.38 ID:XxYiUPUK
なんでwindow全部開けてMIXする必要があるの? BFD2もAmp3もwavesも同時に64bitで使ってるけど全く問題ないよ。
別にプラグイン同時に複数ひらけなくてもできるっちゃできるけどさ 窓開くのにいちいち2アクションかかるのは面倒だし、 2つのコンプを交互に調整したいときはやっぱりプラグインウィンドウを2つ開いときたいし、 アレンジウィンドウにさわるとプラグイン窓が消えるのが不便なときもある。
うわあ、レスだけ読んで勘違いしてた ここLogicスレじゃないのかw
228 :
221 :2011/05/17(火) 12:59:49.21 ID:9Z4q1ouE
すまん、確かにLogicスレみたいになってしまったm(__)m エレキギターはプラグインはEQくらいだけど、ボーカルとかスネア、キック、 マスタートラックはEQ>Comp>EQ>場合によってはさらにCompとかになるから 複数ウィンドウ開けないのは結構というかかなり厳しい。 Amplitube3の5150とかCustom ShopのSoldanoはかなりリアルで良いね。 今までGuitar rig4使っててギター録音でメモリ警告でることなんてなかった からAmplitube3にしてアクティビティモニタの推移見てたら1個400MBくらい 使うからびっくりこいただぁ。 話変わるがAmplitube Metalの方のレクティファイアー全然歪まんね。VINTAGE モードのシミュレートなのかな。
買ってだいぶ経つが、今日初めってスタンドアローン版を起動してみたんだ。 DAWで動かしてた時より音が良すぎて、もうたまらない。設定は間違えて無いはずなんだが。 とりあえず何が言いたいかというと、アンプリすげぇって事。
それ、IKにメールしてみれば?
皆はそーゆー事無いのかい? ちなみに俺はCubase5 64bitなんだが。
まあ否定はしないけどね Cubaseのミキサーを通らない事で音が変わる可能性はあるし アンプリ自体がわざとそうなるように作ってある可能性もある いずれにせよ常用するのはプラグインの方だから スタンドアロンの音がよくても意味ないけどな
CubaseのPan Lawの設定次第か
しかし3のスタンドアローンは起動するのおせーな。 もっぱら2使ってるわ。
235 :
ななし :2011/05/21(土) 17:12:37.90 ID:V/29wGs6
確かにこれはソフトウェアにしてはとても良くできてるよね。 ただまだ微妙にラインくさいのと、アンプモデルを変えても音の芯の部分は あまり変わらないのを改善されると更に嬉しい。まあ3で相当改善された があと一声欲しい。 とは言っても自分で弾くからわかるのであって、人が弾いたものを更に ミックスで加工されるとわからんレベルだと思う。ライン臭さもミックス で充分消せる範囲なのでプラグインとして考えると素晴らしい出来だよね。 それに更に音質重視に向かうと一体どこまで重くなるんだってことになる だろうね(笑)今でも充分重いし。音質と負荷のバランス考えると妥当かも。 次世代にはAXEに匹敵する音質まで行くと嬉しいんだけどね。流石に ソフトウェアではあと五年位見ないと酷かも知れんが。CPUが追い付かんから。
ビッチを具現化、まで読んだ
>>235 震災の影響で会社が倒産して、まで読んだ。
ふぅ・・・全部読んだ
freeにも付属しているdiode overdriveってエフェクター結構好きなんですが、 これ何をモデリングしてるか分かる方いますか?
boss
>>240 レスありがとうございます
BOSSのどれでしょうか?もし分かったら教えてください。
Freeがよかったのでfenderをポチってしまいました。
他にもバラで買い足そうか思案中。
Diode OverdriveはIKのオリジナルエフェクターです。 もし欲しいならIKに作ってもらうしかないw
>>242 ありがとうございます。やっぱそうですか。
オリジナルだとしても、なにかベースになるようなものがあったらと思ったのですが。
IKにリクエストしてみようかなw
OD3が似てるんじゃね?低音の出方とか。
>>244 なるほど、参考にさせていただきます。
しかし、これチマチマと追加のモデルを買い揃えようとすると、かなり散財しそう。
気をつけねば。
画面左上のパッチ選する所とブラウザでパッチ選んでもその音にならないんだけど同じ症状の人いる? プリセットで選択するとしっかり変わるんだけどパッチで選択すると変わらない…
247 :
246 :2011/05/25(水) 17:07:48.13 ID:SqMSJ76d
自己解決しました。 Presetsというプリセットを保存するフォルダがあったので 試しにPatchesというフォルダを作ってみたらパッチが保存される様になり音も出ました。 しかし何でインストールする時にフォルダ作ってくれないんだ… スレ汚し失礼しました。
>>247 そりゃ、バカ陽気なイタリアンと、かなり陽気なアメリカンが
タッグを組んだら、ドイツ・日本タッグとは正反対だってことによるだろ
amplitubeをIF通して繋ぐとレイテンシで弾けたもんじゃなくなる IFはpodxtともう一つ別のifどっちを使ってもレイテンシは変わらない amplitubeのバッファー設定弄るとブルースクリーンで落ちる OSはwin7 なにが駄目なんだろうか スペックは友人のpcのほうが低いのに普通に使えてたりしてる 考えられる改善策あったら教えてください
>>249 IF通して繋ぐと・・・って通さないで繋ぐこともあるのかい?
それはさておき、ドライバをDirectsoundにしてるとかじゃないだろうな?
あとはバッファサイズはIF側の設定画面で弄ったほうが良いかな
>>250 質問の不備すみません
どちらもAsio対応のドライバに設定しています
PodじゃないほうのIFだと一瞬バイパスにして戻すと若干改善されますが、レイテンシ起きてるのは変わらずディレイがかかったように聞こえたり左右非対称に遅れて聞こえたりします
96khzとかそれ以上の凄いサンプリングレートでやって負荷が掛かってるとか、そんなんじゃね?
AmplitubeってStompIOっていうペダル以外のMIDIペダルでも各ペダルにパッチをアサインする事って可能ですか? BOSSのFC-50というペダルが中古で安かったので購入を検討してるのですが、 AmplitubeのMIDIの項目を見てもプリセットの前後に変更する機能しか見当たらなかったので。
人柱よろ
>>252 何となく、ASIo4allとか、ASIO generic 何とかとか、そんなドライバじゃねぇかという
匂いを感じない?
使ってるインタフェースと、ドライバのバージョンをそれぞれ書いてあれば
もうちょっとわかるかもなあ
256 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/27(金) 08:07:22.07 ID:rZtjXAG0
みんな、DAWに録音するとき、インプットのゲイン(オーディオインターフェイス の入力)どの辺まで攻めてる? AT2のマニュアル見直してたらインターフェイスの入力はピークで-6dBくらいに してあとはAT側に付いてるInput(左下のやつ)でぎりぎりまで上げるって書いて あるんだけど。AT3はFreeなのでマニュアルないのだけどAT3ではどういう説明 になっているのでしょうか??
OR120が最高。
StompIOじゃないとパッチ切り替えムリっぽいですね。もう少し安ければなー。
JAMポイント消費するためにポイント買ったが、オレンジとスレで話題になってたそるだーの買って、後なに買うか迷ってる。 アンプリフェンダーと3FREEしか持ってないんだけど、ストンプでもラックでもなんかお勧めある?
promo code2つ(9、23ユーロ)あるんだが custom shopでコード入力後の割引額がおかしい。 どっちも7.49だったり14.99になったりする。
261 :
260 :2011/05/30(月) 06:56:43.69 ID:xutrU54X
あ、ごめん撤回。最大50%までの割引までしか出来ないから合ってた
262 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/30(月) 14:31:43.44 ID:kxdAkf7X
>259 私エスパーじゃないから259がどんな音が欲しいのか分からないから答えようがないわ。
263 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/30(月) 14:33:44.54 ID:kxdAkf7X
>253 AT3スタンドアローンなら多分できる。 DAW上はホストによる。 AT1、2はできない。
>263 マジですかー 色々弄ってはいるんですが未だに出来そうにない… Learn押してからMIDIのフットスイッチ押しても反応すらしてくれない。 スイッチ踏むとAmplitubeの画面左下のMIDI INは光ってるので信号は流れてるっぽいんだけど。 もう少し勉強が必要かな。
MIDI Learnって1つのパッチ内のパラメータ(ヴォリュームとかゲインとか)は 変化させられるけど、パッチそのものの切り替えは無理なんじゃないの? オレもこれからFree版落としてやってみるけど。
266 :
265 :2011/05/31(火) 20:55:37.29 ID:pMhr+pLQ
YAMAHAのMFC06っていう古いMIDIフットスイッチで試してみたけど
>>253 >AmplitubeのMIDIの項目を見てもプリセットの前後に変更する機能しか
↑でFA
バンクの変更・パッチの呼び出しはstompIOじゃないと無理っぽいね
でも、切り替えの速さは結構なもんだから、(音切れはほんのごくわずか)
stompIOがあれば無敵かも
オレには買えないけどなー
しかし、いい音するね、重いけど
268 :
265 :2011/05/31(火) 21:57:56.29 ID:pMhr+pLQ
MFC06の場合は1番左にPRG/EFFECTを切り替えるスイッチがあって
PRGの時はLearnを受け付けず、EFFECTにしないとダメだった
何だろね?
あと、
>>256 はスタンドアローンでの話しね
うーむ、ステルスにフットスイッチじゃ切りかえられなかったっけ?
270 :
260 :2011/06/01(水) 12:52:42.07 ID:PWzpdqBU
>>267 MIDI設定を初期化するやつ、all clearだっけ?そのあとにもう一回やってみたらどうなる?
後は古いバージョンのampli使ってるとか
スイマセン、どうやら私の使ったペダルFC-50がコントロールチェンジを投げる事ができない事が原因のようです。 プログラムチェンジやらコントロールチェンジやら勉強が足りませんでした。 大変お騒がせしました。
まぁ、考えてみりゃあ普通のMIDIスイッチでパッチの切り替えが出来たら StompIOが売れないからなぁw
そういや、去年参考出品されてた stealthboardはどうしたんだ?w srompの在庫はけるまでださねーのかな。
amplitube3を購入予定なんですがamplitube Fenderにも興味があるので amplitube3Upgradeとamplitube Fender買うのがお得なんでしょうか?
>>274 クロスグレードの対象になる無料製品なかったっけか。
Duoはだめだったっけ?
可能ならampli 3もFenderもクロスで買うのが吉。
あとIkのは、よくバーゲンされてるから、どうしても今すぐ必要というのでなければ、
バーゲンを待つのがいいんだけど、Ampliのバーゲン、春先に終わったからなあ。
まあ、がんばって安いとこ見つけてねー
>>274 amazonのfenderけっこう安いんじゃない?
277 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/03(金) 10:08:27.97 ID:iw3DFSId
>>274 3へはアップグレードできる無償製品はないよ。
ampliのFenderに興味があるとのことだけど、実際試した??
IKのアカウント作ればampli3Freeが使用できて、Fenderに入っているアンプ、エフェクト全部
試せるから音聴いてからにした方がいいよ。
>>277 確かにアップグレードできる無償版はないね。
クロスグレードならamplitube 2 duoを某サイトに登録して
もらってくればできそうだけど。
AT1のBigStackの音が好きでAT3freeで音を設定しようと思うんだけど、どうしても 音がモコモコして こもってしまう オススメの設定あれば 教えてください
280 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/04(土) 04:37:55.56 ID:Hyj77KHy
BigStackがどんな音か分からないが、3はアンプモデル、キャビ、マイクの 選定と位置でかなり幅広い音色に対応できる。 マイクはFreeの57で中心だと硬すぎるからちょっとオフにして87か414でオン と最端の真ん中で75%と25%くらい。
281 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/04(土) 04:49:20.10 ID:Hyj77KHy
JCM800系の音だと4x12 Modern Mがあるといいかも。もっとハイゲインなら オーバードライブでブーストするかSoldano Solo100はいい音してる。 メサ系だとFreeのアンプでは出せないからMetal Lead TかModern Tube Lead が必要だね。Metal Lead Tは歪まないから音作り難しいけど後発だけあって 音質自体はTube Leadより上だと思う。
>>280 281
ありがとうございます
色々がんばってみます
Diezelの追加が来たら\10000出します(´・ω・`)
ボグナーなら10万です
MarshallのVintage Modern入れてほしい
弾いてみたいアンプを言っているのか、 弾いたことあってこれを自宅でも気軽にって感じなのか、 どっちなんでしょうか?
どっちでもいいだろ。
どっちっつうか、同じじゃね 弾いてみたいって気持ちがないのに、自宅でも気軽になんて思わんだろ
Vintage Modernなんてあるのかと思ってサイト見てみたら 種類多すぎてよく分からん 最近楽器屋行ってないからかな
Amplitube購入予定なんですが、おすすめインターフェイスってありますか?
ASIO経由でしか録音出来ないので地味に不便だったり。
5150+ODでそんなゲイン上げてないのにノイズすごいんだが… NSかけても、ダガッって弾いたら、ダガッサッみたいなノイズ入る IFはタスカムのMARK144?なんだけど…
アンプリ3のフリーアップデートきたー
アップデートの内容イマイチわからん 何がどーしたん?
>294 USERAREAでダウンロード出来るファイルは4月と同じだけど?
フリー版だしたから、まだ持ってない人はアップグレードしてね、っていう、 勧誘のメールが本家から来てたな。
Amplitubeをヘッドホンで練習するとき、バッキングと一緒に再生できるんですか? リズムといっしょにやらないと練習にならないですよね?
>298 メトロノームがついてるし WAVファイル読み込みも出来るので それで練習したり録音してますよ
アンプリで録音するとき掛け録りします?それともノーマライズした後使う感じでしょうか?
掛け録りしません。 ノーマライズはバウンス後にします。
掛け録りはないだろ リアンプするからインサートしてモニタするだけ 音が変わるからノーマライズもしない
掛け録りも男らしくていいじゃないか
Amplituveでバッキング弾いてそれループさせてかぶせて練習出来る?
amplitube 3 フリーを入れたんですが これって五回までしかオーソライズできないんでしょうか? 同じパソコンでもクリーンインストールしてもう一度入れ直したら1カウント増えますか?
同じマシンなら大丈夫だろjk そもそもフリーなら何回増えようが関係ない件
ソルダーノのslo-100っていくら?
>>307 ありがとうございます。
でも色々追加でかったんでパソコン買い換えたりしたらどうしようと思ってます。
5回目になったらリセットされて新たに5回だったかサポートにメールしてリセットしてもらって新たに5回だったか。
音は最高だがレイテンシーが気になる。 みんなインターフェース何使ってるの? Quad Captureあたり買おうかな。
俺はQuad Capture前のUA-25EXだ レイテンシはいまいち詰められてないけど、廉価だから諦めてる まあ、そもそもその遅延を 感 じ な い
>>312 いや、自分の使ってるCI1は廉価というか激安なので、もっと遅延が生じてるんだと思う。
DAWでの録音は掛けどりしないから、ダイレクトモニタリングで気にならないけど、
ただ弾いて遊んでるとき違和感がはげしい。
あぁ、生演奏でしたか、失礼 生演奏はしないので、そういう遅延はちょっとわかんない
生演奏しないなら何故ここにいるのか… 遅延なんかどうでもいいのでは? 君はむしろバッファ大きくした方がいいよ
いえいえ。 アンプのようにストレスなく楽しく弾けたらと思ってるんだけど、難しいのかな〜。
>>315 へぇー、Amplitubeって生演奏専用だったのか、それは知らんかったw
ID:6+iq3p0Iはなんだか滑稽だ
煽るならもっと考えて煽れよw
自分で弾かないと遅延を感じるの難しくない? どうやってレイテンシを設定してるのか知りたい
>>311 , 313, 316です。
なんか荒れる流れを作ってしまい申し訳ない。
自分は、生演奏のときにレイテンシーを感じているので、みなさんに同じように感じるか、
そしてインターフェースは何を使ってるか、聞きたかったんです。
ちなみに、自分はasioのバッファサイズを最小にしていて、これ以上小さくできません。
プチることはないです。
RockFrogっていうのを使ってるけど レイテンシーかんじたことないなあ
Audiofire4を使っている。 実に素晴らしいA/Iだと思う。 右にでるのはRMEくらいだろう。
>>323 rock frogってのを調べてみましたが、コンパクトでいいですね。
Windows 7 64bitで作動するか調べてみます。
>>324 firewireですね。現状では端子がなく厳しいですが、導入を検討したいと思います。
お二人とも、どうもありがとうございました。
>315 >319
しつこいは東京弁 標準語ではひつこいになる
>>328 アホ言うな
ひつこいの方がしつこいの音変化だよ
>>328 君は江戸っ子が発音したと勘違いしたわけね
あぶねぇ騙されるとこだったぜ
おまえらこんなに居たのかよ
今までMetal使ってたけど3の評判聞いてどうしても欲しくなった。 ポチったはいいが在庫なしでしばらくかかる模様・・・音屋頑張ってくれ、待ち遠しいです。
みんなイヤフォンでやってる?
Pedal使い道がない ギタリストには使い道あるだろうけど
>>337 安心しろ。アルピニストのおれにも使い道はなさそうだ
けどペダル買うのか、さすがだな
340 :
334 :2011/06/19(日) 15:35:50.98 ID:VK3+Q4KD
>>335 マジか・・・うわああよく調べるんだった・・・。
どうやらキャンセルできないらしい。
取り寄せキャンセルできないから云々。
人生で3番目に損したわ・・・。
情報thx
この間METALとplugのセット一万七千で買ったばかりだ。。。しかもplugとか別にいらなくてMETALがほしかっただけ。 こんな事なら待てばよかった…マジショックだ…。
つまり、今後はセール以外では買うなということだな 勉強になったな
DTM関連のソフトウェアってほとんど海外製品だし、大抵はダウンロード販売してるから、 日本の代理店とかで買うより本家でpaypalで購入したほうが安い場合が多い。 セールもよくしてくれるしね。セール状況をよく調べて、今本当に欲しい物なのかよく考えて、 どうしても仕方ないときはサウンドハウスやクリプトンで買うといいよw
>>342 君だけじゃないよ
誰しもが一度は通る道だからさ
元気出せ
You'll never walk alone
Stealth pedal使ってワウやエフェクトを切り替えながらリアルタイム演奏したとして、 足元でフミフミしたその演奏がそのまま録音されるのかな? ライブはやらないので、レコーディングで使えるのか知りたいです。 ワウやエフェクト切り替えとかは オートメーションで自力で書かないとダメ⁇ 誰か、お願いします。
まあ、ソフトならDLでいいがハード込みの場合は送料がかかるから、そこは考え物だし 海外は梱包が雑だから、届いたら既に死んでいたとかだと目もあてられない
ありがとう!勉強になりました。以後スレに張り付いて気を付けます!w
誰かペダル買いやがったな?
流星のペ(ry
StealthPedalは音質どうなのか情報がない。
そこそこなオーディオインターフェース持ってる人にはあまり使いどころない?stealth pedal インプットだけこれ使って併用とかできるなら買ってもいいんだけど。
amplitube3からstealthpedalをASIOドライバに設定すると必ずブルースクリーンで落ちる… 別DAWで録音ドライバに設定してもブルスク… どうしたもんか
それじゃ怖くて買えないなw
おま国されないのか…。
358 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/20(月) 14:09:23.00 ID:WGBObIDa
stealpedal売り切れ・・・乗り遅れた('A`)
>>357 7の64bit
ペダルとしてのみ使うことは出来るっぽい。
>>359 サンクス。やっぱりそっか。
Win7 64bitでは、インターフェース関係でブルスクけっこう出るよね。
まだ発展途上なのかな。
>>360 ペダル、ドライバは64bit対応じゃ無いの?
KVEあたりで、いち早く対応しました!だったように思うんだが。
【 O S 】VISTA 64Bit Home premium 【 C P U 】Q9550 【 R A M 】8GB 【使用DAW 】cubase 64bit essential 4 Ver4.5.2 【 Audio I/F 】FA-66 96bit設定 【 音 源 】Amplitube3 3.5.2. スタンドアロン時 VSTエフェクト時 【その他機材】ギターを上記IF FA-66に接続 【質問/問題点】 Amplitube3 を購入したものの、 [スタンドアロン時]Amplitube3画面上の一切反応がなく、音が素のままです。 チューナーも勿論一切反応しません。※ドライバはdirectx, プロパティは96khzでIFの設定に合わせています。 [VSTエフェクト時]cubaseのプラグイン情報にはDLLでの記載がありますが、VSTインストゥルメントで選択できません。 原因または設定が違っているなどありましたら指摘していただけませんでしょうか? cubase 64bit essential 4で動作していらっしゃるかたいらしたら幸いです。
>>364 vstエフェクトから選べんか?
あと、sonar以外の場合は、direct xは使わん方が良い。
ローランドのサイトからアドバンスドのドライバーをダウンロードするなりして
ASIOで使おうよ。
FAの設定の仕方はマニュアル読んでくれ…
364です。
HI-ZのついたINPUT2(ギター用)からではなく、INPUT1からでました。
ちょっとわけがわかりませんが
>>365 さんどうも。
FA-66はアドバンスドライバーないですね。
>>366 オドバンスモードとか言わんのですね、それでは。
Asioで使う方法はあるはずなので、まあ、調べてみてくれ。
もしほんとにAsioの純正ドライバがないなら、
そんなI/Fは窓から投げ捨てt(ry
368 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/26(日) 19:26:51.62 ID:r8uoCojr
過疎ってるな
それだけ満足度が高いってことの表れだと思っている。
370 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/28(火) 13:28:05.01 ID:XA5zsfjn
今回のセールで買いたいんですが、 種類がいろいろあってわからないので、 誰かかみくだいて教えてもらいたいです しくよろです (過疎ってるようなのでIKスレにもマルチしときます)
Stomp I/OとStealth Pedal Deluxe買え 10万で足りるぞ
Orange公式良すぎわろた OR120最高
Soldano SLO-100 + 4x12 Metal T 1 音はどうだい?
374 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/30(木) 10:37:55.48 ID:XTQCYGGT
375 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/30(木) 10:40:43.43 ID:XTQCYGGT
>>373 ふああ
なんすかこれ ふにゃにゃ〜ん 気持良すぎるです〜〜
って感じです
150W6L6ってshopで売ってないよね?どうやって手に入れるの?
↑自己解決失礼
378 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/01(金) 07:16:19.34 ID:pntRrWXG
Amplitube3のSpeedTrainerの使い方がいまいちよくわからん・・・ 説明書的なサイトとかってある?
モデリングの元が知りたいんですが、載ってる所って何処なんでしょう?
>>379 amplitube3のマニュアルの255ページから一覧表がある。
マニュアルの場所は
For Mac:
Mac HD > Library > Documentation > IK Multimedia > AmpliTube 3 >
For PC:
C: > Program Files > IK Multimedia > AmpliTube 3 >
フリーでもマニュアルくらいついてるよね?
>>380 ありがとうございます!フリー版落として見てみますね。助かりました。
アンプリとか他のアンプシミュ試してみたらレイテンシーがすごく気になる。 インターフェースにギターさして 環境は入力6ms.出力6msなんだけど、 聴こえてくるのは12msってことだよね? みんなはどれくらいのレイテンシーでやってるの? ダイレクトモニタリングでそのままスルー音だから全然シミュかかってなくて意味ないし。 どしたらいいのん?
なんか日本語変になった…汗
>>382 ギターアンプから5,6メーター離れて弾く練習をする。
リアルタイムで演奏するのは、 よっぽどハイスペックなPCとIFじゃないと無理だよ。 諦めてハード型のシミュにしな。
カスタムショップに新しいのきてるね。
Orangeの新しいアンプ欲しいな CustomShopでのJamPointの使い方がわからん ダレか教えてくれ
IKのユーザーエリアでジャムポイントをプロモーションコードに変換して カスタムショップの決済で入力。 価格の半分までしか適用できなかったはず。
>>388 カスタムショップのクレジット購入時だよな?
>>389 あらかじめ自分で金額を決めてクーポン券的な物を作成(ここまでユーザーエリア)、それをカスタムショップでの決済時に利用するイメージ。
>>388-
>>390 感謝!
とりあえず70クレジットポチッた
>>390 ギアの追加購入時にクレジットと併用するのではではなくて、
カスタムショップのクレジットを購入する時にクーポンを使うんだよね?
500クレジットを買った時に手持ちのポイントを
全部プロモコードにして買ったよ。
そん時にまたジャムポ発生したんだが買うものが無い…
shopでお試しをポチッた後って、shopを立ち上げておかないと 一定時間ごとにノイズがのるようになってるんだね。
AmplitubeってMTR機能付いてる?
395 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/03(日) 12:11:20.92 ID:xxU/BHc6
ほんとだ 新しいのきてんな おーオレンジ そそるうう
>>394 MTRとしての機能なら、iPhone/iPad版の方が充実してる。
pc/mac用のは、ギターとかベースのリフのメモとか
練習/コピー用って感じ。
3.6で、ちょっと不思議な現象が出たのでメモ。 1. カスタムショップのギア追加をみて3.5.2のカスタムショップをWinで起動、ギア買おうとしたら、 3.6に上げろと言われてダウンロード。 2. Macの方で、3.6を入れて同じIkのアカウントで新作を購入。 3. winの方で3.6をインストール、ampliを起動前にカスタムショップ起動してrestore my gearしたが、購入済の新作のところに相変わらずtry buyのボタンが表示される 4. カスタムショップ終了させ、ampl 3.6を起動したら、何となく、新作使えてるっぽい 5. カスタムショップを再度立ち上げたら、新作も購入済になってた。 問題は解決したんだが、3.の段階でかなり焦った。
ApogeeJamそろそろ出そうだけどAmplitubeで使えるのか疑問だ
SONAR8.5でAmplitube3.5の.dllが認識しない俺です (スタンドアロンはOKです) 3.6にしても同じでした 次のうpぐれまでまた3.0.2で頑張ります ・・・追加したモジュール使いたいな・・・
>>399 上の方で環境変数設定する方法が書いてあると思うんだが、
ためしてみた?
172 名前:171 [sage] :2011/05/05(木) 13:12:18.11 ID:eTSLx6K7 ググって解決。 変な課金アプリに改悪した上にエラー出して最悪だわ。 システムのプロパティ→詳細設定→環境変数で 変数名 : KMP_DUPLICATE_LIB_OK 変数値 : TRUE
>>400 ありがとうございます
環境変数を変更し、そのままではダメだったので
再起動したら読みました
mu-tron買っちゃったぜ・・・
404 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/04(月) 21:36:38.76 ID:7yimf8mp
今日3.2から3.6にしたらランタイムエラーが出て使えない・・・ スタンドアローン・VST共にダメです。 アンインストールして3.2を入れ直したら無事使えます。 Vista 32bit SonarX1です。 環境変数に KMP_DUPLICATE_LIB_OK が無いのですが、これって新規で作るんですかね?
MIDIコントローラー使ってる人! 何使ってる?
>>404 だよ。
無ければ新規。
前のバージョンのmelodyneで同じエラーが出た事があったけど、
その環境変数を設定している人は稀じゃないかと思う。
信号処理関係のインテルコンパイラのランタイムとからしいんだけどね。
俺んとこではcubase/reaper 3.7xで直ったよ。
407 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/04(月) 22:01:29.17 ID:7yimf8mp
>>406 ご親切にありがとうございます。
またトライしてみます。
ただ、ProgramFiles…Presetsを別に保存しておいたのに、
3.2で作ったプリセットが入っていない・・・汗
自分で作ったプリセットは
ProgramFiles\IK Multimedia\T-RackS 3\Presetsに保存されないんですかね・・・
408 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/04(月) 22:03:18.95 ID:7yimf8mp
間違えました。 ProgramFiles\IK Multimedia\AmpliTube 3\Presets でした。
これは皆のプリセット公開の流れ? そうであってほしい
途中で送信しちゃった…
>>410 みたいな感じのピッキング後のノイズが消えないんだけど、
これもうDAW側でノイズゲート挿すとかしか解消法ないんでしょうか?
ガッブルルゥ のブルルゥのこと? 糞スピーカーで聞いただけだけど 少なくとも上のはinput gain振り切れてる
free入れてみたけど、amplitubeてリバースディレイはないの? パッと見ではロックかかったのも見当たらない… あとMTR機能みたいなやつがトラック1しか使えないけど、 もしやこれも買うのかな?
>>414 dawと組み合わせて使おうぜ、mtrは。
フリーなんて使わずに、今やってる太っ腹キャンペーンで
フェンダーと合わせてゲットしちゃうってのはどう?
Stealth Pedalはプロモーションコード3つ分だったのですね。。。 別個にamplitube fenderを買う必要がなく、無駄遣いしてしまいました。
OSXLionが出てもしばらくはアップデートしないほうが無難ですか?
すぐアップデートしましょう! そして不具合はここですべて報告してね
俺は一つOSのアップデートが出るまでは待つぜ
すげー過疎ってるな… カスタムショップの追加分、一応代理店でもポイント売ってるんだな。 みんなはそれ買ってるの?
カスタムショップで買った方が安いから代理店では買ってない。 代理店のサポートつくのも一番高い値段のやつだけだし。
422 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/15(金) 18:50:16.82 ID:l2Vn9IRd
amplitube3をmidiキーボードでgainやボリュームなどをコントロールしたいのですが、やり方が分かりません。どなたかご教授いただけませんか? ・win xp ・sonar8.5 studio ・UA-25EX ・PCR-M30(←これで操作したい) 現在sonarのactでVSTiや各パラメータをPCR-M30で操作していますが、 amplitube3も同様に操作できればと思っています。
GKだけ10000円ぐらいで作ってくれないかなあ 700RBとか2001RBとかも入れて
youtube見てたらSVX欲しくなってきた・・・買っちゃおうかな・・・いやでもお金が・・・
425 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/19(火) 13:11:40.40 ID:yBe4mAHF
自己解決しましたっ!
早くLion対応版出せ!
みんなは最終的にミックスする前にオーディオ化するのかい?
>>427 PCが糞性能な俺はかけ録りしてしまってるぜ。
ある意味清々しいもんだ。
唯一の欠点は重いところだね。 4トラック以上同時にアンプリ挿すとi7でもプチプチ言い出す。
さすがに4trは少なすぎじゃ? もっといける気がする。 試したことないからあれだけどw
I5だけどMIDなら10くらいいけるぞ ECOならもっといけると思うけどさすがに…
Core2の俺はかけ録りしてる それでもミックス後半で急きょ録音になるときつい
>>432 確かに全トラック作ってミックスしてる段階での録音はやばいww
ただ最近Mbox買ってPT9にしたんだが自動遅延補正はマジで神
後半での急きょ録音でも全然遅れない
>>433 今時自動遅延補正ついてないDAWなんてなくないか?
ああごめん PT9のって意味ね
Amplitube3購入して早速いじっています。 ところでユーザーエリアのサウンドダウンロードなのですが 一括してダウンロードできる方法はないのでしょうか よろしくおねがいします
無いです。 さようなら。
Ipadアプリもここでおk?
midiペダル使ってる? なかなか良いのが無くて困る
Lionにアップデートしたからかはわからないけど、StelthPedalのコントロールが効かなくなった。 音の入出力はできるけど、Midiコントローラとしてはつかえない
>>441 ikも不具合あるのか、Lion。
各社からアップデータ出るまでLionは
見送りだな。人柱tnx!
つーかそんなもん常識だろうが
>>443 うん。常識だよな。
NIとSteinbergだけウォッチしてりゃいいかと
思ったんだが、IKも待たねば。
うちでLionで遊べるのは9月以降だなー
スタンドアロンで音作ってもDAWから呼び出すと、 全然印象違うことある
>>445 それレートとか合ってる?
44.1kHzと96kHzじゃ音が全然違うぞ
>>446 な、なんだと…
設定見直してみる…
ありがとう
16kHz以上の音が聞こえない俺には44.1kHzサンプリングで十分です(´・ω・`)
俺もStandaloneとDAWだとかなり音違うなぁ。 DAWはCubase5.5で、レートは一緒なのを確認してる。 他のDAWはどうなのかしら。
PanLawじゃないの?
Panlawだね
amplitube2を使ってるのですが、3のfreeの方がよかったりしますか?
使えば分かる
迷わず行けよ。
行くぞ!
イチ!
二!
サンガリア!
ニ!
ニ!
サンガリア!
サンガリア!
サンガリア!
デュワー
デュワーまで行ったかw
ダー!
何この流れ
みんなの心が一つになった気がしただけだった
嫌いじゃないぜ。夏だし。
先週から飼ってる猫のポメ太が帰ってきません。 なんでもいいです。情報があればぜひお願いします
ぴゅう太
猫は、自分の死ぬ姿は飼い主にも見せないって言うよね。 Forever POMEFUTO! Thank you POMEFUTO!
jampointはどうやってプロモコードに変換すればいいんだ? user areaのjampointページにはポイント数しか表示されないし、カスタムショップ直でも使えないし。 ikのFAQを見るとuser areaでGenerateボタンをクリックしろと書いてあるが、何処にもねぇぞウワアアア。
ポメふとじゃないですよ・・・たです まじで心配です。 ニコニコでものすごい再生していただいた可愛い猫なんですよ(本当の話) でも聞くところ間違えたようです
ニコニコとつべで検索してみたけどそれらしい動画ないね 猫って室内飼いじゃない限り、結構フラッと出ていっちゃうよ。 ウチで飼ってた猫も1ヶ月戻ってこなかった時もあったし。
>>474 jam pointsのページのしたの方に
ポイントからクーポンコード生成する
Webフォーム、ないか?
>>474 earnだっけ
使う分だけジャムポをクーポンコードに変換して
買うときそのコードを記入
使おうと思ったらセール品でクーポンコード対象外だった
今のところ行き場の無い宙ぶらりんなクーポンが発生中...
気持ち悪いのでジャムポへ戻したいw
カスタムショップで使うならジャムポ変換しないでも 直接何ポイント使うか指定できたと思うけど
早く新しいアンプ追加されないかな? Thunderverbは正直微妙だった。。。 好みの問題だと思うけど。
>>479 そうなんだ
直で使えるならオレみたいなことにならずに済むのにねw
>>477 IEとFirefox両方で見たが、webフォームの影も形も無いぜ…
>>478 カスタムショップから5ポイント分だけプロモコードに変換する事ができた。
やった!勝った!と思ったらプロモコードは無効ですと撥ねられた。
期限到来でポイント失効の予感。
ジャムポって50%までしか使えないのはいいとしても コードに変換したのを入力しても50%以下のポイントじゃないと決済できないんだよね 多めにコードにしちゃってるとダメっていう。 直接ポイント指定でも手動で50%以下に設定しないと、はねられちゃう。
UserAreaのjampointを見直したら、表示されていたプロモコードが消えていた。 ついでに€32から€37へと€5分が戻ってきた。 何が起きた。
>>483 すまない。
俺にはカスタムショップでjamPointを直で使う方法が分からなかった…。
Add Creditからやればいいのかと、暫く触ってみた無理だった。
soldanoサンは諦める事にするぜ…。
>>485 カスタムショップ→上のタブ ADD CREDITS →欲しいクレジットのBUY CREDIT
→個人情報入れるとこの一番下のJamPointsに購入額の50%までのポイントの数字を入力(5使うなら5ね)
直は無理じゃなかったか?俺はできなかった だからIKのサイトでジャムポを変換 それからカスタムショップでコードを入力 これで俺はクレジットにしたと思う
画像まで用意してくれてありがとう。 ここから20GearCredit買うとすると、jampointを7と入力して、 残りはクレカでって事で間違いないだろうか。
そんな感じだったはず。
>>475 ゴメン、ゴメン。
ネタか釣りと思って茶化しちゃいました。
猫は気まぐれだから、そのうちふらっと帰って来るよ。
>>490 ありがとう。無事にCreditを購入できた。
原因は、jampointを入力した時点でCreditが追加されると勘違いをしていた事だった。
ありがとう。
>>488 おぉ、すげぇ
Soldano出た直後はなかったと思うが
これは便利になったな
Amplitube3買いたいんだけど、もうすぐ4出たりしないよね? 公式サイトで買うつもりなんだけど、3割引は出来るけど ジャムポイントがうまく適用できないです。困った。
POD含め競合品で新世代のものでも出ない限り大丈夫だろう
>>494 3.5になってまだ数ヶ月。あと一年位はだいじょうぶじゃないか?
3.5(64bitネイティブ)にバージョンうpするメリットってある? ブリッジかまさないで良い=動作軽くなるって感じでいいのかな?
>>495 そろそろPOD FARM HDとか出そうなんだが
Line6はソフトはあんまりやる気なさそうだからなあ 出たら嬉しいけどな
500 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/08/13(土) 13:13:33.55 ID:9+JZjOBB
ボーカルとか、ギター以外に使ってもいいのかな?
誰かギターとベースにしか使っちゃイカンと言ってたか?
ドラムに使っている奴もみた
エンジニアのインタビュー見ると、ギターよりドラムに使う人の方が多かったり
504 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/08/15(月) 20:47:20.66 ID:usoCB06p
エレピとかオルガンも使うなぁ
15周年記念プロモーションのことでお聞きしたいのですが、 同等価値の製品ライセンスを1つ無償でプレゼントとなっていますが これは公式HPにあるQualifying Productsで同じ値段かそれ以下のものが1つ無償になるということなのでしょうか。 例えば、StealthPlugを購入した場合は「AmpliTube Fender™ Studio」、「Xpansion Tank 2」、「DrummerTracks 」 のいずれかで選ぶことになるのでしょうか。長々と申し訳ありません。
もう何回も出てる話だし、自分でぐぐる気もない、英語も理解できないのなら止めた方が いいと思うが minetの方を見て言ってるのなら、minetに聞いてみればいい
禿同
508 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/08/29(月) 20:03:15.10 ID:eW1Kb24i
509 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/08/29(月) 20:29:31.69 ID:y84G6By/
あーむずいねゴリゴリ 俺も苦労したなぁ ヒントね せっかくのアンプリなんだしベースアンプにこだわらない方がいいよ
>>508 もう入力段で歪ませちゃえ
パッシブ使いならクリーンブースターとか
とあるチューブプリアンプを見つけたのですが、それのアウトプットからラインインして Amplitube3のアンプ部をバイパスしてスピーカーシミュみたいにして使うと せっかくのアナログ機の良さは失われてしまいますでしょうか?
キャビから出た音が気に入ったのなら止めとき 同じ音にはまずならないから 音なんかどうでもよくてチューブアンプを使いたいってなら好きにしる
513 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/09/01(木) 09:41:09.27 ID:YuDcbfiH
アナログ機の良さというよりは、デジタル機の良さが失われるような気がしてなりません。 これは私の考えですけど、音作りに関して最終的にデジタルになるんなら、 最初からAmplitubeのプリでデジタルにしてからの方が出音の完成度は絶対高いと思う。
なるほどです。 同じ音にならないのでしたら、やっぱりやめておきます・・・。 アナログならアナログ、デジタルならデジタルで統一した方が良いのですね。 ありがとうございました。
>>511 やってみたけど悪くなかったよ
俺はADAのMP-1を売ろうかと思ってとりあえずやってみた
スゲーいい音だったから売らずに置いておくことにした
516 :
513 :2011/09/01(木) 11:55:45.44 ID:YuDcbfiH
>>515 そうなんですか!?私はチューブプリとか持ってないけど、
手持ちのお気に入りのオーバードライブとかで試してみようかな?
Ampliで統一すればいいに決まってると思い込んでたし、どんな音になるか
興味が沸いてきた♪繋ぐのそんなに面倒な作業じゃないですもんね!
手持ちのプラグインも色々組み合わせ試すと面白いよ アンプリ→IRとか ギターリグのプリ→アンプリのキャビとか
518 :
511 :2011/09/01(木) 23:01:29.68 ID:j/YUzE5i
>>515 おぉ!というのも僕も見つけたチューブプリというのがまさにMP-1だったのですw
1万ちょいであったのですが、住宅事情でキャビで鳴らせないのでラインインで遊ぼうと思っていたのです。
それなら、思い切って買っちゃいます!
ありがとうございます!
安いよなあれ
>>516 エフェクターはどうなんだろうね?
さすがにやったことないから分からない
プリアンプはやってみる価値はあると思うよ
アンプリのキャビもそれだけ良く出来てるってことだね
>>518 是非買ってやってみるといいよ
結構スムーズな歪みで良かった
最悪気に入らなくてもオクでまだ1万以上で売れるし
>>519 発売当時の定価の約20分の1で買えますねw
>>520 憧れの音だったので、購入決定です!w
PC買い替えたりしてオーサライズ5回使い切ったらどうするんですか?
>>522 それ、俺先週聞いたわ。オーソライズの数は使わなくなったPCなんかから戻せるの?なくなったらどうしたらいい?って聞いた。
サポートに連絡してくれたら、そのときはお助けしますってさ。
みんなアンプリのセッティングでマイク2本立ててる? 俺の知識が足りないだけかもしれないけど、マイク1本だけにした方がうまい具合に望んだ音が出てくれるんだが
>>524 俺は立てることが多い。
必ずしも2本立てるのが正解じゃないと思うよ。
望んだ音が出てるならそれでいいんじゃね?
・1本をオン、もう1本をオフ ・2本ともオン ・1本だけでオン などバラバラですわ。
俺axetrakで録った音にアンプリチューブかけてみたら結構よかったな キャビネットのシミュあつめたプラグインあるよね、日本には入ってきてないみたいだけど
皆さんヘッドフォンは何を使われてますか?おすすめがあれば教えてください。
Amplitube3のフリー版を起動して、 そこからMetalとかJimiHendrixのパーツを読み込む事はできるのでしょうか? AmpegSVXでは出来たのですが上記二つをインストールしたらうまくいきませんでした・・・
何をどうやったかまで書かんとどうアドバイスしていいやら
532 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/09/08(木) 22:05:41.01 ID:sBILCyes
先日iphone版のamplitubeを使い始めたんですが、PC版ではないとampegやらが無い事を知りました。 それでiphone版も満足できているのでPC版のamplitube3を買おうかと思ってるんですが、PCへの接続はirigでは不可能ですか? PC用のインターフェイスが無いと反応してくれないのでしょうか?
534 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/09/09(金) 00:44:56.33 ID:qKei2Zlb
何故か全然エフェクトかかりません。stelathplugを購入しましてamplitubeでデバイスの設定 したんですけどまったく何も音が変わりません。 説明書見たんですけどまず用語もわからないしどうしたらいいのか・・・ てわけで・・・・・ おしえてください;;あとsteathplugがずっと赤色の点滅なんですけど それも分かる人いましたらおしえてください。
サポートにCallMeNow!!
536 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/09/09(金) 10:59:57.25 ID:OcvsbAse
中古で買ったのでサポートうけれないんです。
>>536 =
>>534 か?
中古でもIK製品はライセンスの移動は正規プロセスがあるだろ
そのプロセスを経てればサポートは受けられると思うが
そうでないならここでも割れ扱いで助けてくれないぞ
割れのせいで正規ユーザーは面倒な認証があるんだから
>>534 ドライバーいれたか?
ダウンロードには登録が要るんだが。
IKのライセンス移動はソフト一本毎に金かかるよな。 あんなことやってたら普通に新品買ったほうが安いってことになるので 普通はIKのユーザID丸ごと譲り渡す形で売買するよな。 が、そもそも日本国内のユーザサポートはIKのライセンスとは完全に別管理だよね。 この国内サポートの権利が譲渡可能かどうかは俺は知らね。 ちなみにIKのライセンス関連のことを国内のユーザサポートに問い合わせたら、 「それは管轄外なので本家IKに直接問い合わせろ(英語で)」というふざけた対応を受けたことがあるw それ以来本家IKから買うことにしてる。
540 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/09/09(金) 23:46:55.63 ID:qKei2Zlb
あ、すいません IKはユーザー登録しました ドライバーでインストロールして シリアルナンバーうちこんだんですけど、その際に届いたメールが全部英語だったので サポートは英語なのだろうと思ってました。 おそらく英語ですね。シリアルナンバーが書いてある紙も全部英語だったので。 というわけで・・・・一応正規ユーザーです。 ですので良かったら教えていただきたいんです。 一応amplitubeのチューナーは反応するんですけどエフェクトがまったくかからない んです。
stealthplugは持ってないけど、エフェクトがかからないってことは 生音がヘッドフォンから聞こえてくるってこと? それとも音が全く出ないってこと? ヘッドフォンはStealthPlugに繋げているんだよね? IK本家サイトのFAQによるとLEDがREDになってるのはドライバーに問題ありそうな旨書いてあるね ドライバ再インスコして、PC本体のAudioOutとかに何か刺さってたら全て引っこ抜いて StealthPlugのみ繋げて試してみるくらいしか思いつかない
お勧めプリセットとかダウンロード出来る所とかありますね?
おすすめ聞くやつは窓から捨てるといいですね
あの味噌汁の作り方を書いておけ
>544 最近の若い人はかぐや姫なんか知らないと思う。
石鹸カタカタプリセット
547 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/09/11(日) 20:45:06.95 ID:c6uUtnsr
>>541 どうもありがとう!
生音はヘッドフォンから聴こえて聴こえてますね。
サインストしたんですけどそのままですね。
一回だけ何故かオーバドライブがかかって
違うのに切り替えたらまたエフェクトかからなくなりました。
原因不明でした。
普通はアンプリチューブ起動するだけでエフェクトかかるんですかね?
俺の場合Amplitubeを起動したときは初期のプリセットになってて 必ずクリーンサウンドになってる。その状態で画面上のAmpのツマミを いじったりすれば音が変わるはずだが、変わらないということかな? 一般的にエフェクトが全くかからない生音が出てくるなら オーディオI/Fがダイレクトモニタリングモードになってると思う。 というかその前にStealthPlugのマニュアルを見て、レッドランプの点滅が 何を意味しているのか確認したほうが良いかと
549 :
513 :2011/09/12(月) 17:17:29.18 ID:q/9YH0oq
534の方は、Amplitube単体で起動させてるの? だとしたらなんらかのエフェクトは起動した時点でかかるはずですよね。 もしDAWのギター用に作ったオーディオトラックに対してオーディオエフェクトとして 起動してるのであれば、DAWのエフェクトモニターがオフになってる可能性も。 私はDAWはSONAR使ってますが、モニターオンしないと、AMPLITUBE起動しても ダイレクト音しか聞こえません。
>>535 文脈から察するにこいつサポートじゃん。答えてやれば良いのに。
ここでお勧めプリセット聞いちゃ駄目なんですかね? すいませんでした、出直してきます
自己解決かよ
英語いまいちわかんないけどヴァイがプリセットアップして演奏サンプルまでアップし時は盛り上がってたよな。 後に釣り宣言しても誰も怒ってなかったしな
IKのロゴ見るといつも頭のなかで豪鬼が バイーん! という効果音とともに登場しちゃう
555 :
ハーピィ :2011/09/16(金) 15:12:48.09 ID:0jP8MdMF
E・∇・ヨノシ <555ゲット♫
このスレでキリ番とったやつは痔になる
557 :
555 :2011/09/17(土) 09:09:13.18 ID:K8JOHaXa
ケツいてぇorz
ハーピィってスクリプトじゃなかったっけ?
いろんなスレで見かけるね。
昔Amplitube 2Liveを買って、 先日英語版SONARを買ったら X-GEARとかいうのがついてきた IKのは使ったことなかったんだけど X-GEARって何すんの? オレは何かにアプグレすれば 幸せになれんのかな
いい女を見つけよう
amplitube3のfree版を単体起動させようとしたら Cannot find audio device って出るんですが、何故? 何回、設定しても見つけてくれない Guitar rig4 は普通に認識してるのに… インストール時に再試行でまくったのが原因か…
おおう、Sonarとスタンドアロンって共存できないのね… 自己解決、スレ汚しすまぬ
先日Amplitube3を購入したのですが、DAW上でMIDIやオートメーション等で別のパッチ、もしくはプリセットに切り替える事は可能でしょうか? 具体的にはクリーンサウンドと歪んだサウンドを切り替える等の用途です。 CTLRの「prog change」等色々弄ってみましたが効果ありませんでした。 Gainや他のつまみはMIDIで操作できたので、信号送信は問題無さそうです。 DAW:Cubase6(32bit) OS:Mac Lion どうかよろしくお願いします。
ENGL追加はまだかね
566 :
555 :2011/09/20(火) 18:47:42.86 ID:S2RF/ZyF
>564 再生のことだけ考えるなら、トラックまるごとコピーして 片方クリーン/片方歪にしてオートメーションでそれぞれのボリューム操作してやればいい。
2つのトラックにアンプリ一つずつ立ち上げるんじゃダメなのか? 変えたい所から波形を切ってトラックずらせばいいだろ こんな事くらい自分で考えや
>>568 音色毎にアンプリ立ち上げてたらプチプチ言うけど
フリーズするとだと弾きなおす時面倒って話かとw
ライヨンで動いてんだな。よし、ライヨン買うか。
アンプリたった数個で処理落ちするもんか? まあ確かに3になって重くなったが… 何十個とかけなきゃ大丈夫だよ多分
重たいトラック組んでるかもしれないだろう。
>>571 WindowsでCubaseだった頃は平気でいっぱい立ち上がってたけどMacでPT9にしてからは数個でいっぱいいっぱいだw
スペック自体は上がってるはずなんだけどなあ。
>>564 MIDIコンやフットスイッチとかでパッチ切り替え出来るかって事か?
それならコントロールチェンジ吐けるヤツなら他社製のMIDIコンでも出来るぞ
ドラム以外は全部演奏でロック系の音楽やってるけど ドラムにBFD2使ってるとアンプリ4個が限界 ギター2人構成でベースが入ると1音色ずつでも3つ立ち上げる 必要があるし+ソロの音色作ったらそれだけで4つになるから フリーズはほぼ必須だわ パッチの切り替えがオートメーションでできたらマジで便利になる
>>575 それも出来る
コントロールチェンジをオートメーションに書いてアンプリに送るだけ
577 :
564 :2011/09/21(水) 07:27:47.65 ID:VGpIEaLp
皆さん大変参考になるレスありがとうございました。
素直に2トラック作ってわけたいと思います。
>>571 フルオーケストラがバックで鳴るメタルを作っていまして、アンプリ後1個節約できたら丁度安定する感じなのです。
各人の好きにすれば良いが
>>564 で言ってたのは普通に出来るぞ
ギター録るためだけのプロジェクトファイルを作ればいいんじゃ?
早く64bit&Lion正式対応来ないかな。 ガツンガツンならしたい
64bit対応してくなきゃパソコン買い替えれない(´・ω・`)
IK Twitterでつぶやきすぎだろw いちいち期待するわ!
583 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/09/24(土) 18:41:13.40 ID:7jEIE8rz
あまりにも初歩中の質問なんですが、現在iphone+irigでamplitube使ってます。 PC版の方がもっと楽しめると思うのでamplitube3を買おうかと思うのですが、 最低限必要な物って何ですか?DTMやらのPCで使うのは初めてなので必要機材がわかりません。
とりあえずPCとステルスペダルorプラグ買えばおk
>>585 質問するときぐらいは語尾に気をつけたほうがいいと思うんだ
それは言えるw たいした事じゃないから自分で調べたらいい
>>585 結局誰もやり方わからんってことだ諦めろ
2つインサートしてオンオフを制御すりゃいいだろ
それは極論すぎるだろう。 あくまで1inputでどうにかしたいんだろうから。
591 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/09/30(金) 09:07:33.37 ID:I877WrKP
sonar8でamplitube3使っているんだけど、amplitubeをインサートしてあるトラックを 別のトラックにバウンスするとものすごく波形が小さくなるんだけど、こういうものですか? sonarへのもとの波形(ギターの生音)は普通に大きくて、amplitubeのマスターもメーター ぎりぎりに設定してあるんだけど。
アンプリのインプット弄れば解決じゃね?
今までPODを使っていて、先日はじめてamplitubeを使って録音したんだけど ハイゲインな設定だとホワイトノイズが思った以上に大きくて 曲中でも結構それが気になるんだけど、これはゲインを下げるしかないってことですか?
俺はミックス終盤にノイズゲート無しでwavに書き出して、弾いて無い部分からノイズのプロファイル取って位相で消してる。 面倒だけどね。
custom shopで使えるクレジットを購入したいのですが 本家で買うのとaudioMIDI以外で安く購入出来る店ってありますか?
>>594 なるほど、そういう方法があるんですね。
他にもノイズ部分だけを保存してから、それを元に消すというのもあるようで。
しかしながらやっぱり、何かしらの手を打たないといけないレベルのノイズではあるのですねー。
MacのスノレパでAmplitube Free使ってるんだけど、 自分で作ったパッチをセーブできないんだけど、バグ?
別に普通に使えてるけどな
vstだとwindowsと比べて挿せる量が少ない。。。 これはAmpliなのかCubaseの仕様なのかわからないけど。
>>600 俺もです
5つ目挿したくらいからランダムでCubaseが落ちるから問い合わせたら
Lionに関しての動作は調査中だけどたぶんプラグインの仕様じゃね?的な解答だった
ちなみにキュベ6/32bit
>>601 情報サンクス。
うちも5本目くらいだったような気がする。
落ちはしないけど挿さらなかった。
とりあえずアップデートを期待して待つのが一番か。
遅ればせながら今日から夏休み。 ご褒美でオレンジとフェンダー大人買いしたんだけど、 本当に良いな!!!!!! すげえ時代が来たな。デジタルでこの歯切れの良さ、まろやかさ。いやスゲーわ
>>603 全部買ったのか?羨ましいなおい。
俺は試してからオレンジ全部買ったけどフェンダーは全部とはいってないなー
ツマミの無いオールドとかプレイスタイルに合わないしな。
あ、夏休み楽しんでな。
サンコーのUSBギターリンク(ベリンガーのOEM)で使ってみたのですが、ベリンガーのドライバー設定でサンプリング周波数を44.1khzから48khzに変更して再起動しても、設定が反映されません。 ギターリンクは48khzにしか対応していないようなので音程が変わって気持ち悪い音が出てます。 何か解決方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 ギターリンクを使わずパソコンのマイク入力に繋ぐとちゃんとした音程で鳴ってくれるのですが
何を言っとるんだ?
Custom Shopに新しいアンプやらが増えてるね
ENGLだー
と言うかアプデもきてるんだね。
>>610 モデル追加は、いつもアプデ伴ってたはず。
なるほど、初耳
そういやこの前KVRでもうすぐうpデートってピーターが書き込んでたな。
ケトナーとマーシャル来ないかなー
プレキシを・・・極上のプレキシトーンを頼む・・・。
Mac(10.7)に対応したのかな?
前から使えてるよ。少なくとも俺は64,32bitどちらも正常。logic使用
へーそうなのか。vstで使うとなんかあんのかな。 logicちゃんはスタンドアローンと変わりなく制御してくれとる。
マニュアル読んでもよく解らないので教えてください。 いつもヘッドフォンを使って弾いていたんですけど、 久しぶりにパソコンのスピーカーから音だそうと思ったんですが、 どこを変えれば良いんでしたっけ? MAC OS 10.7です。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
>>620 ( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
622 :
620 :2011/10/15(土) 02:01:23.87 ID:wct34njJ
>>621 釣りじゃないんです。
Settingsをいろいろ試したんですがダメでした。
MACのシステム環境設定のサウンドなんかも色々やってみたんですがダメでした。
解る方教えてください。
623 :
620 :2011/10/15(土) 02:04:51.89 ID:wct34njJ
バージョンはAmpliTube 2です。
●オーディオインターフェイスを使ってるか。 ●環境設定はどう表示されているか。 まずこれくらい書こうぜ。 俺たちも神じゃねえから書いてくれなきゃアドバイスも出来ねえよ。
625 :
620 :2011/10/15(土) 02:31:25.05 ID:wct34njJ
自己解決しましたw すみません。
626 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/15(土) 06:22:05.02 ID:Caa0Cyd6
東芝元社員の最新科学技術!思考盗聴器二億三千万円、電磁波による虐待の告発!知ってますか?大事件です!!
なんだ、やっぱ釣りジャマイカ。
誰かスタジオとかライブハウスにノートPC持ち込んで Amplitubeをアンプから鳴らしてるハイカラなやついる?
PAさんと仲良くないと煙たがられるかもな。
free インストールしたんだけど runtimeエラーで起動できない どなたかアドバイスありませんでしょうか? OS:windows7 CPU:A8-3850 I/F UA-25 runtimeの再インストール 古いバージョンの確認 環境変数の追加 は試しました。 CUSTOM SHOPにすごく興味あるんですけどね〜
>>631 マイドキュメントのフォルダの中にあるAmplitubeフォルダを削除してから起動する 自動的にまたフォルダ生成されるが2回目からはエラーが出ることはない
>>633 まじで!?
その対処法は初めて聞いた!!
631じゃないけど、64bitで使いたくて
amplitube3.5を入れたんだけど、runtime erroで起動しなかった。
公式サイトとかここで色々聞いて試したが解決しなかったが、
今夜その方法で試してみるよ☆
635 :
631 :2011/10/24(月) 12:18:07.39 ID:B83+iHqB
>633 出来ましたー 出社する直前でレス遅れました(^^;) 思わず歓声上げましたよ 他にもレス下さった方もありがとうございましたー
>>630 イミフ
アンプから鳴らすっつってんだろ
ギター → Amplitube → アンプ → マイク ってことか
>>636 PC から鳴らす以上位相の問題があるだろ
639 :
629 :2011/10/25(火) 00:45:40.63 ID:93TIPkcv
>>629 俺ベーシストだけど、スタジオもライブもAmplitube3でやってるよ。プリアンプとして使ってる。
稀にエフェクトリターンが無いアンプに出くわすので、その時は諦めてアンプとベースを直結するしかなく、テンション下がる。
しかしベーアン使わずに、キャビのシミュレーションを使って直で卓とかはやったことがない。
位相のバランスを他のバンドと変えるのは確かに面倒だろうね。 しっかり者のPAは嫌がるだろうな。
それはしっかり者ではなくて横着者と言うのでは?
>>641 何をどうやれば、位相のバランスをとった事になるの?
知ったか。
音色云々でなくて、 モニタリング的にベースアンプから音出したくなくて使ってた。 故にPAには、ラインで送ってた。 自分はPAからの返しをラインでもらってヘッドホンでモニターしてた。 超めんどい奴だった。w
PCを使うということに限らず何かしらちょっと変わったシステムを導入するのは構わないが トラブルなく完全に使いこなせているのであれば問題ないけど、そうじゃない場合はPAどころか 対バン相手からも「素直にアンプを使え」って非難されるな。 過去にリハの時間をかなり超過するやつと対バンしたこと何度かあるけど 大体、何かの設定を見落としていて音が出ないとかそういうトラブルであったり シールドのどれかが断線しているけど、それがどれか解らないとか。
amplitube3のFree版を落としてスタンドアローンで立ち上げて音を鳴らしたいんだけど Hardware settingsの設定の設定ASIOを選択すると 『Cannot find audio device』と注意が出てくる。 環境はこんな感じです。 【OS】 win7 Pro 64bit 【I/F】 UA25-EX I/Fのドライバは入れなおしたりしてみたんだけど、まるで駄目。 OSが原因なら単体起動は諦めた方がいいのだろうか…。
>>647 アンプリ3側のサンプリングレートの設定した?
オーディオインターフェースのサンプリングレートと設定が違うとそのエラーメッセージが出るよ。
>>648 指摘の通り設定を合わすようにしたら、認識してくれるようになりました。
ありがとうございます。
>>640 俺もベースだが、プリアンプのかわりにしようとは思わんな…
マルチエフェクターの代わりにしようかと
思ってステルスペダルまでは買ったが
ノーパソ持っていくならpodとかM9でいいじゃん!
になって、持ち出してない、結局。
ノートで持ち出したいよ! ただしSSDじゃないと振動でやられる危険あるかも ライン経由なら抜き差し前にちゃんとPAとやり取りしないといかんね。
652 :
640 :2011/10/26(水) 07:46:48.47 ID:/O8W1953
>>650 流石にこれをライブで使うためにわざわざ購入したのではなくて、二、三年前にstomp ioが投げ売りされてた時に安さに釣られてギター用に買ってみた。
ベースには最初は飛び道具的ネタで使ってみたんだが、そのうちに360モデリングの音が病みつきになって手放せなくなった。
ライブハウスだと良し悪しは別にして明らかに自分だけ他のベースと音が違うので目立つ。
MacBookとたいして踏まないstomp ioでやってるが、軽いヘッド持ち歩けるレベルの重量。
まだ振動でHDDが逝ったことはない。でも確かに不安では有る。
振動が不安なら100均のスポンジ引けば良いと思う
654 :
640 :2011/10/26(水) 12:38:30.27 ID:/O8W1953
>>653 床の振動なんて気にならん。
ヤバイのは音の振動な。ライブやったりいったりしたら、腹の中まで音で震える感覚あるでしょ?
あれと同じでHDD内部まで震えるからね。
PCの後ろに座布団でも立てておけばいいんじゃね?
どなたか、32bitを64bit化して、使ってらっしゃる方はいませんか? もしいらしたのであれば、問題なく使えるかどうか意見をききたいのですが、どうでしょうか。
?
ステレオ素材にAmplitube3でGtアンプをかます場合って L側とR側両方に同じセッティングでGtアンプを配置するしか方法って無いの?
659 :
640 :2011/10/28(金) 07:54:30.10 ID:MP4uWXbZ
>>658 オーディオインタフェースの出力をモノラルにするのではダメなのか?俺はそうしている。
もしかしたらJCにはステレオ入力あったかな?
ノートPCだとライブ怖いからラックタイプのハードウェア版amplitubeだして欲しいわ
ニーズの方向がなんか違う気がする。 キャビ含めて良い感じにシミュレーションしまっせが売りだろうしな。
そんなのPODだってそうだよ Eleven Rackの例もあるし、本物に近いシミュを目指したら プレイヤーのニーズとしては当然ライブで使いたいってのも出てくるわな
ノートPCでライブやってるミュージシャンだって既に居るし、 今時39800円で一式買える時代だからなあ…
Presonus Studio OneってDAW使ってんだけど、 Amplitube3Freeをインサートすると100%落ちる。 いいDAWなのに残念だよ。
スタワン!!キューベースに乗り換えたら便利すぎて鼻水止まらなくなるぜ。
>664 ver2なら多分メロダインとぶつかってるかも うちはメロダイン無くしてからは快適に使えてる
>>666 インテルコンパイラがどうのこうのってエラーじゃない?
環境変数定義してやればメロダインも
アンプリも共存できるとおもうが。
Winだよね?
確かにWindowsでDos窓が開いて 落ちますね。 でもWindowsのシステム部分を いじるのは怖いな。
>>668 昔、メロダインでも同じ症状が出てね。2008年頃だったかな。
ampliが3.5に上がった頃にまたおんなじ問題が出た。
環境変数は、うろ覚えだけど
allow multiple versionsとか、そんな感じの名前。
ランタイムのバージョンが混在してたら全部生かせ、みたいな
設定だったと思う。
オートメーション用のノブって16個しか登録出来ないの? 音色プログラムそのものも変えたらオートメーション用に記憶したノブも別設定に出来るの? それとも記憶したオートメーションのノブ一覧は固定まま何だろうか
あ、Ampulitubeです
Win7 ProTools 9.0.5でAmplitube 3.7が開けないけど同じ症状の人いる? なんたらホストがどうのってエラーだけど、エラーメッセージやPTのエラーナンバーで 検索しても見つからないんだ
905でAmplitube3.7開けなかったら3.5に戻しましたよ…
なぜ ここの住人は過去ログ読まないのだろう 同じ質問の繰り返し
>>675 ここに限らないが、質問している奴は一見で住人ではないと思う。
そしてそういうやつは今、自分が持っている疑問、質問、トラブルが
即時解決さえされればそれで良いと考えている。
だから、事後報告やお礼の一言もないのだ。
一番悪いのは馬鹿を相手に親切気分で回答する教えたがりの馬鹿だよ
と馬鹿が申しております(´・ω・`)
というように煽る奴も出てきて延々ループ
ぷりちゅースレが殺伐としてきたな
馬超
amplitube3からの音を実機の12インチ4発キャビで鳴らしてる人いる?
ハイゲインアンプって5150以外は実機よりも歪まないね ペダルでブーストするのが必須だな
sol-100は十分歪むと思うが
あーそういう系統、レゾナンスがやたら強いやつは歪むよね。 でもJCM800とかブギーのレクチって実機だとペダルのブースト必要ないくらい歪むじゃない?
それはギターの出力が高いからだよ 違うギター使ってみなよ Audio I/Fだと入力でGain調整するから分かんなくなるよね
レスポールカスタムを使っています Amplitube for iPhone というアプリを買ったのですが、どういうセッティングをすればマーシャル系の音を作ることができるのでしょうか?
マーシャルのモデルを使えばマーシャルの音が出るよ
アンプの見た目がマーシャルなやつ使えば良いだけだよ。
>>686 いや、使っているギターのPUは57classicなんで寧ろ低い方だよ。
というか実機と比べて大体こんなもんだって思う?
音の質は好きなんだけど、どうしてもリードアンプの歪には疑問を感じてしまう。
あ、ハイゲインアンプって追加パックのではなくて初期に付いているリードアンプね。
>>688 689
イコライザー面ではどういじったらイイ感じになるかがつかめなくて
>>690 ごめん、本当だ
Ampliのは思ったより歪まなかった
他のと勘違いしたらしい
まあ実機のブーストが不要かどうかはまた別問題だと思うけど
あ、他は他のアンシミュという意味
俺はメタラーじゃないから歪みが足りないとは思わないんだけど、 スタジオの感覚で ゲインが11時半 とからやっても同じ歪み具合では無い。
>>690 Amplitubeのインプットゲイン上げなよ
プリやストンプのエフェクトとラックのエフェクトと被ってるものが幾つかあるけど 皆さん使い分けどうしてらっしゃいますか
そりゃ耳で聞いて良い方だろ
>>695 うわぁ…ほんとだ。
アウトプットは気にしていたのにこっちは全然、触ってなかった…お恥ずかしい。
一度、マニュアル読みます…
いや流石にインプットはデフォの状態で比較するべきだろ
いや、だから、デフォの状態で歪みが足りないってんならインプットゲインを上げろって話でさ。 前段にブースターかます前に試してみたらってことなのですよ。
実機にだって個体差は有るわけで、もしかしたらIKがモデリングした元がたまたまゲイン低かっただけかも知れんし、 イタリアの電源環境で弾いたら歪まんのかも知れんし。 ないだろうけどw シミュレーターに対して「自分の弾いた事のある」実機と比べてどうだとか言っても仕方ないと思うのですよ。
んー、他のは実機なみに歪むけどJCMは実機並みには歪まない というAmplitube内での比較じゃないの? モデル毎にシミュ的に再現レベルに違いがあるという意味だと思ったんだが
そりゃそう言う意味なんだろうけどさ。 いったいどのJCM800と比べてるんだって話もあるじゃない? おなじJCM800って名前でも全然違うアンプいっぱい有るし。 それにFenderとか追加モジュールとか以外はあくまで「マーシャルっ“ぽい”アンプ」だしw
まあ確かに800なんかは長期間生産されてる上に使われ方も全然違うから 比べる意味があまりないかもね 新品と安リハスタのくたびれたやつとじゃ相当違うし JCとかなら殆ど変わんないだろうけどな
考えてみれば1ボリュームのとか比較しても意味無いなw
>>699 コンプとかと同じで標準状態が突っ込んでいない状態だと思い込んでいたんで。
>>701-702 いや、そういうことじゃなくて単にインプットゲインを全く触ってなかったから、アンプに入る前に
ボリュームペダルで音量を絞っていたような状態だったってことで。
5150とソルダーノは元が激歪アンプだからか、比較的、違和感が少ない程度に歪みが得られていたんで。
JCM800は確かにいろんなMVや四穴で別物だけどレクチだと「これくらい歪む」っていうイメージってあるじゃない?
なんにせよ自分の勘違いでした、すいません。
山頭火のカップ麺すげーな。 スープはかなり本物の味に近い。 欲を言えば麺の量増やして欲しいな。 あとトロチャーシューを課金でいいからトッピングしたい。 とは言えコレで300円なんだから凄いよ。 今までこのスレはこんな評価をしてきた。
>>706 いやいや、実機のアンプを弾きなれたギタリストからしたらあのインプットゲインってなんやねんって話なんでw
違和感はすごいあると思いますから。
>>704 JCはスタジオのボロと新品って全然違うぞ
真空管アンプと違ってほとんどメンテがされないからな
実機は大変だよ、俺も自宅でJCM800使ってたけど 音量、マイキングの面倒さがシャレにならない。後メンテね。 アンプリはその問題を全て解決してくれる
ソフトのアンシミュだと避けられないわずかな遅延って皆気にならない? 6.4msのレイテンシーでも気になるから、実機+アナログのスピーカーシミュにしようか悩んでる。 お金飛びまくりだけど・・・。
713 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/10(木) 18:08:44.04 ID:HODlN8BE
気になるんで、録り音はプラグインでアンシミュかけるけど、 弾くときのモニター時にはハードのアンシミュ通して弾いてる。 ハードでも少しはレイテンシあるだろうけど、プラグインよかましだと思う。 録り音は素のライン音にしてプラグインのアンシミュ使った方が、 あとから音色変えられたり便利なんだけどね。
6msの遅れは、距離に換算すれば2mぐらいの誤差だから、 ヘッドフォンかスピーカーの近くで弾けばいいんじゃね
>>714 何度も同じ話題が出てるが、実際に遠くで鳴ってる音とヘッドフォンで遅れて聞こえる音は全くの別物だぞ。
1000分の6秒はさすがにわかんねーだろ。 体感できるのなら、実際はもっと遅れてるはず。
俺はレイテンシ気になるからPOD HDを検討中。 正直axe-fx2がいいが高すぎるし一向に発売されないという。
>>716 6msって、結構遅れて感じるよ?
トリルとかタッピングしたらスグ気づくよ。
>>717 POD HDもレイテンシーそれなりにあるから実際に試奏をオススメする。
Vetta2もひどくて売った。
ハードウェアのシミュでもクリーンでカッティングする人は耐えられんって言うね
>>718 そんなんいちいち気にしてたらライブなんてできねーなw
どんだけ精密機械みたいに演奏してんだよ。
ぜひとも演奏を聞いてみたいw
0.01秒以下なんて脳が勝手に補正するレベルだ。
>>721 その脳補正がかからないからレイテンシーが気になるわけよ。
ってかマジで気にならないのならリズム練習をシッカリやるといいよ。
ちょっと前のギター、ちょっと後ろのギターって弾き分けるには、そのぐらいはタイミングに
敏感じゃないと出来ないし。
>>722 ほんとに6msなのかは確認した?
ソフト読みのレイテンシが実際の遅れではないよ。
6msをブラインドテストで判断できる奴が何人いるかね。
あと、6msが気になって演奏できないっつーレベルのわけねーよ。
>>723 何人って、かなりの数いるでしょ。
ギタリストにも色々タイプがあるけど、バンドで表舞台な人じゃなくて
あれこれ注文うけて、それを実演できなきゃ次の仕事が来ない演奏屋は、
おそらくほとんどの人が判断できるよ。リズムの前、後ろってのはそういう
レベルで要求されるし。アナログのアンプで弾くのと録りでTDMかまして
弾くのに違和感を覚える人も多いよ。
ま、気にならない人は気にないでいいじゃない。 気になる人もいるだけの話。
そんなことにこだわるやつって、仕事ができない典型パターンなわけだが。 リスナーはいい音とか、いいフレーズを聞きたいのであって、 ミリ秒単位の遅延なんか聞いちゃいない。
うんうん、それでいいよ。
ライブ映像や音源とかないの? 煽ったりはしないから素直に聞かせてほしい
リズム感はかなり悪いけど、ヘッドフォンで録音していたら5m以上だと気づけるわ。 俺は開き直ってアーリーリフレクションだと思ってやってるw 3m以下だと気にならない。 録音は弦を弾く生音を基準にしてやってる。
煽る理由以外で、なんで聴きたいのかが理解できないな。 普通にそこらに出回ってる音源の職業ギタリストでも、そのぐらいの ノリのコントロールしてるじゃん。20代でアーティスト側だった頃の音源なら あるけど売れなかったとはいえ一般に流通してたもんだから、さすがに嫌。 今の演奏はクライアントに権利あるからもっと嫌。ごめんね。 君が細かいタイミングを気にしないギタリストだからって、それはそれで悪いわけじゃないんだよ? スーパーギタリストって呼ばれてる人にだって、そういうタイプのギタリストは 沢山いるし、それがかっこよさになる事もあるんだし。 かっこよさを追求できなくて裏方に落ちたミュージシャンには、そういう注文が来る 事もあって、それを実演できなきゃ生活に響くからシビアにならざるを得ないだけ。
凄いね スレ違いだから終わりにしてくれや
でも6msでも遅延に気が付くかどうか、と言えば自分で弾いたら気がつくと思う ただ、スピーカーから離れて弾くのと比べて、脳の補正が難しいってことはない amplitube1の頃に10ms以上の遅延でもジャストで録音はできてた人沢山いるし、自分もできてたしね
はいはい 過去に何度もループした話題だからさ 毎回フィードバックしてノイズだらけになるんだぜ 感じ方は人それぞれ、俺SUGEEEEはvipでやれ
気付くけど無視は出来るレベルだなー。 でもクリーンにコンプかけてファンキーなカッティングとかすると無視出来なくなるから、弾くものによるかなぁ。
ノイズゲート便利だわ
>>735 まあ繊細なやつはRME買えで終了なんだけどな
あれ買えばフル勃起しながらロックスターになってるよ
>>734 さんざん突っ込んできといてスゲー〆かただなぁ。
>>737 は?
スレを巡回してたら荒らされてたからいい加減にしろって言っただけなんだが?
そろそろ消えろよ
>>731 そっかぁ、聞けないのか残念
でも売れなかったからって他人に八つ当たりは良くないね。
貴方がある程度有名なギタリストなら、説得力はあったかも知れない。
あぁでも、そんな人はここに来ないか。
ある程度有名なギタリストなら「Amplitubeを今度のアルバムで使ったよ。あれは素晴らしいね」 って言ってるな
>>739 どこが八つ当たりに見えたのか教えてー。
>>740 それを2chで言う有名人を見てみたいw
>>738 ごめん、同一人物かと思ってた。
荒らすつもりは無かったんだ。今でも荒らしたと思ってないほど。
そう感じる人がいるって事は、迷惑かけてんだから消えるね、スレの皆さん、本当にごめん。
奥田民生は どちらかと言えば好きくない とだけ言ったそうだな。
民生はビンテージ楽器とかアナログ機材が大好きでしょ。 リアルのいい機材もいいスタジオも使えるのに、 あえてシミュは使わないだろうな。 本音ではだいぶシミュは嫌いなんじゃないかな。 まぁ使い方次第では使えると思ってるかもしれないけど。
若手のウーバーだかなんだかのバンドは「シミュは好きだけど、 せっかくプロなんで本物の音を聞かせたい」とか言ってて、それもそうだなと思ったことがある
せっかくプロなんで、とか言っちゃうあたりからナルシスト感が漂ってるが 結局シミュはシミュでしかないよね。 値が張ってるAxe FXもよく出来てはいるが、試奏したけどアンプシミュの領域からは抜け出せてない。 でもかなり使えるとは思ったけど。
別に発表した作品じゃなくても、循環一発くらいさらっとうpして欲しかった セッティングとか参考になりそうだし
ヘッドフォンで6ms遅れの出音を聞くのって、2m離れたアンプから出音を聴くのとほぼ同じ?
あ、ヘッドフォンはシミュレーター音で、アンプはリアルアンプ音ね
いつもレイテンシーの話題で荒れるけどさ 6msの遅れが気になるって人は、そもそもオーディオインターフェイスのレイテンシーがでかいんじゃないの? アンシミュかまさずにDAWに録音しても遅れてる感じしない?
気温25度のとき音速は346.5m/s。 0.006秒で進む距離は約2m。 ベストな条件でドラムトラックとギタートラックを録って、 ギタートラックだけ6ms遅らせて聞いてみてほしいね。 トリルで遅延に気づくとか、そんな次元の時間じゃないから。
だいたい6msも遅れるってしょぼすぎwww
ギターやベースを録ってループして使う事が多いんだけど レイテンシーが大きいとうまく回ってくれない、途切れが出来てしまう 自分ではうまく弾けてるつもりなんだけど 5msくらいまで下げると概ね一発でうまくいく
マスタートラックにマルチバンドコンプかまして、 「なんにもしてないのに音がすげー遅れる、なんで?」って言ってる奴いたなー なんにもしてないじゃねーよ
いや、だからさ、2メートル離れているとかそういう問題じゃなくて 自分が弦を弾いた感覚とエフェクト通した音が遅れるって感覚、普通に気づくよ。 というか今時のマシンとIFだったら2m以下まで詰められるだろうから何でこの話題になっているのかが疑問だけど。
>>755 あのさ、時間はmsって書いてくれないと、
あんたのレス、2メートルだの5メートルだの何言ってるんだ、って思ってたよ
まーだやってんかよ レイテンシの話は荒れるから止めとけってのに
6msで気になる人は大変だな。。。 グルーブ感で揺れとかよれがあったりするのも気になるのかな?
早くThunderboltのオーディオインターフェイスでないかな
真空管アンプでも立ち上がりいいのと悪いのがあるけど あれもレイテンシとはいえないんだろうか。
あれはアタックに近いかな?
その内アンプの電気回路も電気の伝わる速度のせいでレイテンシが〜と言い出しそうだな
は?
遅延が全くないとそれはそれで気持ち悪いんだろうな 弦楽器のシンセが実際そうだし
6msの間に音が進む距離は2mというのはガチだから、あとは心理的なものだろう。 シミュレーターは遅れる。と脳が一旦決めたから、遅れて聞こえる アンプから出る音は遅れない。と脳が決めたから、数メートルぐらい離れても遅れて聞こえない。 理性ではコントロールできないんだよ 余談 映像編集することがあるけど、音と映像がずれていると一旦思うと、どう調整してもすっきり合わない。で、結局もとに戻してしばらくたって見直すと問題ないことがあった。
普通のアンプとシミュレータで弾き比べれば解る事をなんでこんなに引っ張ってんだよ
分かんないからだろw
6msが限界の機材環境って趣味レベルじゃねえかw まともなプロなら文句言う時間あるなら、プロユースの機材環境にしてレイテンシー詰めるよ普通 わざと不満ある機材環境で放置して、失敗した時に道具のせいにするやついるんだよな 下手クソ程リテイクと言い訳が多く、仕事が遅い
プロじゃなくても今なら1msまで詰められるってば。 気づくけど気にしない、でいいじゃない。
インプットレイテンシーが6msで、合計が12くらいなんじゃね バッファサイズのところに出てくる値が6msだからよく混同するけど
>>768 > まともなプロなら〜プロユースの機材環境にしてレイテンシー詰めるよ普通
普通若干突っ込み気味に弾くだけだよ
6msを突っ込むとか無理だから。 脳の神経伝達とか、筋肉の収縮とか、 そんなに精密なもんじゃなくて、 超絶技工系のトッププロが正確にリズムを刻んだって、 6ms以上の揺らぎは普通に発生する。 突っ込むとか、ためるとか、そういうのはもっと大きな時間。
>>770 6msで文句言ってる人はそんな気がするな
合計6msだったらほとんど気にならないと思うけど
合計で12msなら違和感を感じる
「シミュレーター=遅れる」って脳が強く認識(意識下ね)している人は、たとえ遅れが人間の検知限界以下になったって遅れて聞こえると思う。 心理バイアスググれ
すまん、意識下ではなく、無意識だ
>>773 アホが機材のせいにしてるだけだからww
段々、バキみたいな話に
>>768 は何でプロ前提で話してるんだ?
もしやここのスレの人って皆音楽でお金貰ってる人なの?
趣味で音楽やってるのって俺ぐらい?
プロ気分で活動してるつもりで気持ち良く演説したい人か、 しょーもない名無し相手に名無しで演説して気持ちよくなりたい人か、 金になりもしない事で長々無駄時間使える暇なプロか、 まあこの辺りの3択じゃねーの?
>>779 768はID:mGioUvzvにレスしてるだけだろ
気づく奴と気づかない奴が1つの結論求めても意味なくね?
気づいてると信じてる奴ね 「俺、ミリ秒とか感じちゃうタイプだから」的なw
以前、1msがわかると豪語するゲーマーをテストしたら、 結局1フレーム(17ms程度)が限界付近だったって話があった。 まぁそれでも意外とすごいんだけどw
流れみてたら、気づかない奴が必死になって否定してるだけに見えるんだが。 そろそろ話題かえね?
≫772 そういう話じゃないだろ、文盲w
すばらしいね USBケーブルの違いがわかる人とか、 22.1kHz以上の音が聞こえる人と同じ論理展開
まだ頑張るのか
お互い様だろw
話題かー amplitubeってアンプ単体だとザクザクしづらいからスクリーマーをブースターにしてるとか ランドールのグライコは結構扱いが難しいとか
この世には二種類の人間が居る。 レイテンシーに気付く人間と、 気付かない人間だッ!('∞' ∪)
2011年11月11日 「1」の6連を記念して11日間 カスタムショップのアンプの殆どが20クレジット→11クレジットになってる。
>>792 それは良い話題w
オレはレイテンシーの件は絶対音感を持ってる人と一般人の違いみたいなもんだと思ってるけどね、、。
レイテンシーに気付いたらPCやIFを見直すのが普通なんだけどな すぐ解決出来る事を解決しないバカが2ちゃんで耳良いアピールとか、音より知恵のが遅れてんじゃねえのか
>>793 俺も10ms台まではそう思ってるよ。
でも、1ms台はウサイン・ボルト並みの規格外じゃないと無理だな。
それで演奏に支障が出るとか、
そういう話をさも当たり前のようにするのがどうにも気にくわない。
じゃー、自分が正確に刻んだリズムの音の波形をうpして、
誤差が10ms以内であることを証明しろって言いたくなる。
いい加減終わりにしろよ
なるほど。「いつでもやってやんぞ、このやろー」って感じなんですねw
>>758 アマチュアのライブとか見に行ったら耐えられないんだろうなw
音感良すぎる人も。
いろんな意味で逆にいろいろ損してそう。
799 :
197 :2011/11/13(日) 15:11:21.28 ID:O4YGTnDD
>>798 自分で演奏すんのと他人の演奏聴くのとは違うっしょ
なんかamplitube3て多少のPUの違いなんてかき消しちゃうくらい色付けされるね
多少はそうかもしれませんが選択したアンプによりけりかと
>>798 >音感良すぎる人も。
日常で聞こえるモーターなど機械音なんか(当然、信号機のピーポー♪も)の
音程が気になってしまう事もあるらしいよ。
ギターなんか特にどれだけオクターブあわせてもどっかで音痴な楽器だからものすごい気持ち悪いって言うねぇ。 俺、音痴でよかったw
グニャグニャのフレットのギターあるけど、あれどうよ?
バズフェイトンだっけか。
ヴァイのギターじゃなくて? フレットがまっすぐじゃないやつ
>>802 友達が神経質な絶対音感なんだけど、ドラムのフレーズ聞く度に頭痛くなる。
体調が悪い日だと気持ち悪くてうずくまったりしてる。
不協和音の塊なんだってさ。可哀想だな。
そんなん猫アレルギーの人がペットショップでバイトするようなもんで、 バンドなんてやめりゃいいのにw 音楽って、音を楽しめなきゃやるいみねーよ
いやバンドやってないよ。普通の栄養士。 テレビからドラムとか聴こえたらもうダメみたい。 つまり、音楽流れたらほぼ常にダメ
そしたら、だから何?レベルの話だな
そこまでいくと先天的な障害みたいで気の毒だな
813 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/14(月) 02:34:31.80 ID:fZo1DKZh
人によるはず 絶対音感の知り合いは今まで何人かあったことあるけど、 音程関係なく声質で歌聴く奴とかいた
絶対音感があるとは言われてきたけど、セント単位では解らない。 底辺なりにプロデュース業してるけど、歌は声質とかクセを重視してる。 ギターもオケとしての気持ちよさを重視してるなー。
VAIは上手いし変態だと思うが、どうもあの音作りが好きじゃない。
VAIはそれほどうまくもないしそれほど変態でもないが どうもすぐやることなくなってタッピングでごまかすのがかわいいじゃない。
あんたVAIよりうまいのか?すげーな
VAIが上手くないなら誰が上手いんだ?
モト冬樹とか?
ギターやらない人にVAI聴かせたら 「うにょうにょしててオカマが喋ってるみたい」って言ってて笑ったな。 そう言う意味では下手かもしれないよね、大衆受けはしないという意味で。
ギタリストの作るインスト曲ってつまらない曲多いよね ヴァイはもちろん好きじゃない
^^;
amplitubeのそのものの話題が無さ過ぎてワロタwww
初歩的な質問だったらすいません。 WahやWhammyをペダルで操作するにはステルスペダルしかないのでしょうか? インターフェイスの機能は正直いらないです。。。 MIDI出力できるペダルって販売していないのでしょうか?
Line6のやつとかでOK
俺も知りたかった。usbが着いてれば何でも良いと言うことか。
なあ、このスレ結構住人多くないか(´◇`)
皆ROMってたんだろう。
テクニカル系にいわゆる良い音が居ないのは皆百も承知ですから そういう評価じゃないし
ペダル単体ってないよな。。。 フォーンで繋ぐ奴をMIDIに変換出来たらありがたいんだけど。
>>798 流れと関係ねーけど、グルーブって本来音がカッチリしてる事を示す訳であって
微妙な揺れだのヨレだのはむしろグルーブとは逆の音なんだよな。
50%offセールでENGL,SOLDANOを買ったぞ。 ENGLすごいぞ!
せっかくだから俺もカスタムショップでいろいろアンプ追加したよ〜 Englは好きくないけどSoldanoとHiAmpはいいね オレンジはキャビも含めてすごくいい フェンダーのとJet Cityはぱっとしないから見送り ついでに試してみたけど追加ストンプは歪み以外は全部いいね 安くなったら欲しい
クレカ無いからカスタムショップ買えないorz 問い合わせたら一般の楽器屋でのCredit Packの販売時期は まだ未定との事 クレカ以外も利用できるようにしろよちくしょう
色々楽になるから作っちゃえば?
>>839 JETCITYはAmpli全部買う金ぐらいでフラグシップを買えてしまいそうな安アンプだからなw
そうか、割引の間にカスタムショップでアンプ買わなきゃ。
>>840 うちはネット決算用のデビッドカード作った。これなら決算分しか残高残してなければ悪用されないしvisa一括払い扱いだから使い勝手もいい
Softubeのセールに特攻したから買えない。 この機会に新アンプ全部買いたいのに。
Custom shopてまとめて買えないの? 一個一個めんどくさい…
せめて軽くなって欲しいな。
ベース系のアンプ全て落として試してみたが この際以下を購入 ampeg B-15R,BA-500 fender TBP-1 これと dcompで もうこれ以上イラナイ気がしてる。 どちらか迷ったときに本物の本体価格を 調べちゃったのが情けない。
ENGLはデモで聴いてもいい感じなのが解るな。 まんまマーティ・フリードマンの音な感じ。
ゲームっぽくなっちゃいそうだけど 一度買ったアイテムを売って別のを買ったりしたいなぁ
ゲームによるが、売値はゴミのようなものになるぞw
>>849 そういえばマーティは録音だとENGLのパワーだかファイアー使ってるんだっけ
>>851 ここ何枚かはパワーボール使ってるね。
ザクザクした音も艶やかなリード音もいけるから買っちゃうかなぁ。
853 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/17(木) 21:28:34.17 ID:gjHCdTo+
69中に嬢のお尻からチョビッと欠片が出てきたことはある 凄いアナルがクパクパしてたからしゃーないと思った その後、嬢のアナルに付着したまま、スマタに移行したから、多分俺のチンコとかに付いたんだろうな。 最後まで嬢は気づかず、俺はなんか店出た後、気持ち悪くなって、即効フィンランドに駆け込んだ 店長と付き合ってた嬢だったな
え、あ、うん…
W
恥ずかしいwこれは恥ずかしい誤爆www ただ俺が直前まで風俗板見てたんで何の違和感も無かったのは内緒だw
家練用にamplitube導入とラップトップの新調を考えてるんだけど、スピーカーも買った方が良いかな? みんなはどういうスピーカー使ってる?
>859 5inchクラスの安いスタジオモニター(アンプ内蔵) オーディオインターフェースのSPDIF→A/D→スピーカー(アンプ内蔵) で繋いでる。 ラップトップと言うかノートPCでもどうせならASIO使えるUSBのオーディオインターフェースと 外付けのある程度の大きさのスピーカーがある方が良い。 でも録音でなくて練習用なら普通に小さいモデリングアンプ買うほうが安上がりだと思う。
>>860 レスサンクス。やっぱスピーカーはちゃんとしたの使った方が楽しめそうですね。
練習用にBOSSのJS-8や他のアンシミュも考えてたんだけど、今のPCがぼろっちくて新しいの欲しいし、
でも練習用やお遊び用にに何か欲しいしって事で、PC新調しつつamplitube試してみようかな?って思ったんだ。
使わなくても邪魔にならないし、新しいバージョン出てもアップグレードで比較的安価で済みそうだし。
実機よりそこら辺も便利そうなんだよなー。
862 :
860 :2011/11/19(土) 07:29:03.76 ID:yp5rXQxG
あ、間違えた 誤)オーディオインターフェースのSPDIF→A/D→スピーカー(アンプ内蔵) 正)オーディオインターフェースのSPDIF→D/A→スピーカー(アンプ内蔵) ~~~~~
863 :
860 :2011/11/19(土) 07:42:48.19 ID:yp5rXQxG
>861 多分PC内蔵スピーカーとか、普通にPC用として安価で売ってるやつだと 「こんなしょぼい音しかしないなんて失敗だった」となるから 音の出口には予算が許すならある程度のものを買うほうがいいでしょうね。 ASIO対応したオーディオインターフェースでないとレイテンシが気になる場合が多いようですし。 どうせ買うならオーディオもPCオーディオ化すると買ったものの使用頻度が上がってよいかも。
12月から下の4モデル値上げ(20→30クレジット)だってさ ・Soldano SLO-100 ・Orange Thunderverb 200 ・Jet City JCA100H ・German Gain すでにセールで買ったけど
ああ半額セールって45%OFFのやつか。ツイッター見て初めて知った
Amp3買ったんだが国内ユーザーサポート登録した方がいいか? 個人情報取られるだけで登録しても大したメリット無さそうなんだが。
そんな、大層なほどの個人情報でもないだろ
一般人はそうかも知れんが
そんなしょーもない事を心配するほど慎重なやつが ここで知らない奴に相談して他人の意見に左右されるなら そいつはまさに「馬鹿の心配、休むに似たり」
個人情報なんて、必要があるとき以外は出さない。
保証受けるときとか。
無料登録系は全部捨てアド+偽名で。
>>869 馬鹿の考え休むに似たり、なら知ってるが。
将棋やってるとね。
石頭だな
これは国語の授業が始まる流れ
>>870 >将棋やってるとね。
将棋やってるとなんなの?
将棋やってると、よくそのせりふを聞くってだけ。 へたくそほど無駄に長考するって意味で。
というか、下手の考え休むに似たりだった
Speed trainerでオーディオファイルをload、ループ再生して練習しようとしたところ、 オーディオの音は出るが肝心のギターの音が全く出なくなります。 環境はWindows7 64bit 192khz 256samplesです。 サンプル周波数を変えても同様にギターの音がでません。 これは他にどういう設定が必要なのでしょうか⁇
>>876 オーディオと別のトラック番号を選んで右下の「AmpliTube」ってボタンを押す
で、アンプが起動したら録音ボタン(赤丸)をオンにすれば音が出るんじゃないかな
オーディオトラックの「AmpliTube」ボタンはオフにしないとアンプを通した音になっちゃうよ
話が違ってたらごめん
>>877 ありがとうございます。
帰ったら試してみます!
さっき決済して Orange OR-120 HiAmp AmpegR SVT-4PRO を買ってしまったw 2クレジット残ってるけど何か買えないものか……
sol-100のキャビって何がいいの?
ゴメン、何が良いのじゃなくて何が標準?
MB3のキャビが推奨じゃなかったっけか?
>>881 Metal T1だよ。ENGLも同じ。
>>877 876です。
おっしゃる通りの手順で出来ました!
ありがとうございました!
>864を見て、デモせずにぽちってしまった。 水曜日にあそぼうか。
ジャムポイントそこそこ溜まってたんで、セールの新アンプ全部に新キャビ全部も合わせて購入。 残りのギアポイントが中途半端になってしまったぜ。 次はストンプのセールおながいします。
最近はエロゲの音楽とかに感化されてギターとか始める世代とか多そうだな
イコライザありきなら近いものは出来るだろ 聴いてないけど
エロゲは分からんが、少なくともけいおん!でギター始めたヤツは絶対多い気がする。
RMEが人気みたいだけど I/Fはレイテンシー以外に何がすぐれてるん?
ドライバー
guitar rig5と比べていい点、悪い点を教えてもらいたいのですが。どっちにするか迷っています。
俺たちの時はロックバンドに憧れてギターを始めたものだが 今の若い衆はけいおんてw 駄目だこりゃ、日本の未来は暗い
老害w
別にきっかけは何だって良いと思うがな〜。 けいおんから入って後にテクニカル系ギターにハマってピロピロされたら何も言えんwww
昔はモテたくてギター始めてたんだから、映画・テレビ・ゲームから入るのはむしろ健全だと思う
ゆとりは精神年齢も幼稚になってきてんだね。 成人なのに小防のような幼さ。
けいおんの一部の曲は初心者には激ムズだったりするんだが
けいおんから入るの別に良いんじゃない?何でも良いから人口が増えて機材が安くなって欲しい
アニメだけじゃない。 最近はニコニコ動画で演奏してる素人に憧れてギター始めるヤツ少なくない。
けいおんの曲は悪くないと思うな。 アニメの劇中歌としての役わりもふまえつつ、けっこう真面目にしっかりつくられてる。 親父世代の洋楽からの輸入作業が済んだあとの、 日本の音楽の独自性の一つとしてはありだと思う。
昔のロックバンドに憧れた老害(笑)もジャズギターとかクラシックギター界隈の奴らに笑われてたんだから同じだろ。自分の事言ってるだけだと気付けよw
イケテル馬鹿野郎が笑われてるのと 男のくせに、女子小学生向け絵面のロリアニメを好きなエロゲ層が キモくて笑われるのとはワケが違うのさ。 ベイベー
君たちいいかげんにしなさい
一方外人メタルバンドは日本公演の合間にアニメのBDを買い漁っていた。
アニメでも漫画でもけいおんみたいなロリ調はないよな。 そんなの出すから幼女誘拐メガネオタクみたいなのが出てくるんだろ。
受け皿の狭い奴らだなあ まあ俺にはどっちもクソだけど
∨ ∧_∧ ハァハァ シコ ( ´Д`/"lヽ /´ ( ,人) シコ ( ) ゚ ゚| | < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw \ \__, | ⊂llll \_つ ⊂llll ( ノ ノ | (__人_) \ | | \ ヽ
$11セール終わっちゃったのか。 SLO-100買えばよかった。 てか12月から値上げってマジすか? 今買うべきか迷うな
スタンドアロン使ってみて滅茶苦茶感動してたんですが、 logicにプラグインで使うと音圧も解像度も全然違う... 音量だけでも上げようとしても音小さいのになぜかすぐピークになってコンプ深めにかけなきゃいけなくなる こういうものなんでしょうか
設定が一緒なら出音はどっちも変わらん。 設定を見直すべき。
DAWの内部処理が24bitか32bitフロート処理で違ってくるはず
>>915 聞き分けれるほど変わらないですよ。
サンプリング周波数なら変わると思うけど。
これってそんなにかわんの? cubaseの無料のつかってるけど かおうかな
>>913 掛け録りだとスタンドアローンに比べて微妙な感じになるぞ
プラグインはパンの設定で音が痩せるんじゃなかったっけ
920 :
913 :2011/12/02(金) 06:27:20.53 ID:LpzqWA3C
レスありがとうございます 最初なにもかけず録音して後で挿入すれば同じ設定で同じ音が出せるってことですか 確かにパン振るとより音圧がなくなる気がします
921 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/02(金) 22:34:03.03 ID:rHQNzeHb
使わないだろうけど コンパクトとか細かくだせよなあ ん? ちょっとでいいんだからそれが面白いソフトだろ
922 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/04(日) 11:31:36.71 ID:2UFnXJm6
>>895 Amplitube 3もGuitar Rig 5もどちらも必要。
どちらも音に特徴があって、1つの曲の中にギターやベースがいくつもあるなら、片方しか使わないでいるとくどい。
違う特徴の音が色々あってこそ音色が広がるって感じ。
なんでもそうだがひとつのベンダーに拘るのは自由だが自己満足でしかない。
どうした!頭は大丈夫か!?しっかりしろ!
アンプリカスタムショップの半額セール時にクレカ使ったんだけど 未だに請求が来なくて地味に不安なんだけどみなさん請求とか利用明細とかもうきましたか?
>>924 普段カードとか使わない人?
そのうちイヤでも来るから安心しな。
カード会社によって請求の時期が違うはず。
やっぱスルガ銀行なんじゃないの?
PODxtを持っているのですが宅録でしか使わないので ハードウェア不要のamlitubeにしたいと思っています。 調べた所amlitube freeの事はわかったのですが。 値段的にamlitube3相当のアンプモデルを揃えると、Freeとはどの程度金額が違ってくるものなのでしょうか?
>>927 もし、目星のアンプがあるのだったらFreeで
色々使いたい(AmpliTube3と同じくらいの数)だったらAmpliTube3で。
金額の違いは購入するモデリングの数によって異なる。
>>928 ありがとうございます
POD売っちゃおうかなあ。
俺もPOD持ってるけどどうしようか悩むわ。 ちょっとした店でライブの場合、簡単に持っていけるのはハードなんだけど 録音ではもう使わないだろうしなーって。
>>925 海外でモノ買うのが初めてなんで結構ビビってるんですよねw
出来ればさっさと請求が着て欲しいw
>>932 とりあえず再起動してみたらどうかな?
ちなみに今まで正常だったけど、いきなり設定出来なくなったみたいな感じ?
設定出来なくなる前に何か操作とかした?
>>934 再起動してみましたが 駄目でした
ヘッドフォンでモニターしようとしていてスピーカーは無いのですが
それが原因でしょうか?
>>934 最初から設定できませんでしたOKを押しても設定しろというウィンドウが出てきてしまいます。
>>936 僕はMacだからWindowsのことよく分からないんだけど、
Windows自体のオーディオ周りの設定ってないのかな?
たとえば出力が内部スピーカーになってて変えられないとか。
再起動はPCのみじゃなくてオーディオIFもやってみた?
あと、USBで刺さってると思うけど、USBのポートを変えてみるとか。
>ヘッドフォンでモニターしようとしていてスピーカーは無いのですが
>それが原因でしょうか?
これはあまり関係ないと思うけどなぁ。。。
上記のやり方で無理だったら、再インストールを視野に入れたほうがいいかもしれない。
ヘッドフォンとかは関係ないから。 dawを立ち上げずになにか適当な音楽ファイル再生して音は鳴る? 鳴らないならデバイスマネージャーでちゃんと認識しているか、ドライバは有効になっているかを確認。 認識していないならもう一回、ドライバの再インストールかな。
>>937 >>938 ありがとうございます^^
オーディオデバイスの設定はちゃんと出来ています
適当な音楽ファイルも音が鳴ります。
USBポートが怪しそうなので変えてみます。
それでも駄目ならドライバ再インストしてみます。
>>936 UA-25本体のサンプルレートスイッチとampliのレートを合わせた?
これしないとまともにならなかったよ。
941 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/06(火) 14:31:36.41 ID:RbnY2h22
はーあ 別にいいけど アンプリ前の話だよなあここ
>>940 96kHz迄対応してるそうでとりあえず全てで試してみましたが出来ませんでした。
Amplitube側の設定は見当たらなかったのですが何処にあるのでしょうか?
USBポート変える、再インストしてみましたが駄目でした・・・
一体何が悪いんでしょうか。
>>942 アンプリの設定は合ってるだろ
UA-25にギターの音はちゃんと入力されてんの?
>>942 アンプリ立ち上げて、newprojectをつくれば、その時にレートを聞かれるぞ。
>>943 生音が出るのとPOD挿すと音がちゃんと出るのでされています
>>944 New project作ってAudio I/Fと同じ48kHzにしましたが解決しません・・・
>>932 俺のUA-25でも同じようになるな・・。
ASIOじゃなく、DirectXを選択すると使える。
原因は不明なので、これで使ってるけどね
>>946 ローランド系のインタフェースって、
ASIOで使う時はドライバのインスコの他に、インタフェース本体の
スイッチを切り替えなきゃならんのがあるんだが、
UA-25ってそういうタイプのじゃないの?
アドバンスモードとか、ディップスイッチ無いかい?
>>932 同じく俺もUA-25だけどたまになる 原因不明だけど再起動すれば治る
アンプリに限らず他のIKのスタンドアロンアプリでもたまになる
ってかIKのはなるべくスタンドアロンでは使いたくない
>>947 レスありがとう♪
アドバンスはONになってるんだよね・・。
REC/PLAYボタンがあるけど、RECにして、サンプルレートを96したら、取り敢えずエラーは出てない。
ギター突っ込んで試したいけど、一歳児が側で寝てるので今日は無理^^;
>>932 氏も参考になると良いんだけど・・・
皆さんありがとうございます。 明日アドバイス通り試してみます。
952 :
950 :2011/12/07(水) 10:23:53.39 ID:HHrCnVsY
結果は駄目でした。皆さん質問に付き合ってくれてありがとうございました^^ 諦める事にします。
あきらめたら そこで試合終了ですよ…?
954 :
950 :2011/12/07(水) 14:07:50.23 ID:HHrCnVsY
全て試したと思うので、相性かなと思って。 何故かPODxtをI/F変わりにすると出来るんですが PODは売ってしまうので。
とりあえずスタンドアロンで使うのを諦めるってことでいいんじゃない? バックに適当なDAW立ち上げておいて、そっからインサーションとして使うって方向で。
>>954 >>949 だけど、君は俺か?w
俺もPODxt持ってるw
ま、Liveの方だけど
諦めるって、PODを売るならI/Fはいらないの?
ま、スタンドアロンで使わないって事なんだろうけど。
UA-25はUSBバスパワーが微妙って読んだ事がある。
電源付きのUSBハブって試した?
てか、色々いじってたらエラーは出ないけど、音が出なくなったじゃねーかw
ライブでこれ使おうと思うんだけど USBなりFirewireでPCにつないで使えるMIDIフットコントローラーってある?
>>957 俺も同じこと考えてた。
近くのハードオフに昔のローランドのMIDIフットコントローラーが売ってたから使えたらいいなって。
使ってる人いないかなー
960 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/08(木) 05:43:46.21 ID:pQL2oFV2
ステルスペダル経由でボスのFS-5Uは使える
961 :
950 :2011/12/08(木) 12:42:27.30 ID:UYUPWdHl
>>956 I/Fはいりますけど UA-25がありますし
PODはオークションで売ってる途中なのでいまさらキャンセルするのはお金が発生してしまうので。
電源付きUSB HUBは持っていないので^^;
962 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/08(木) 12:54:24.65 ID:Ed7nwsbZ
初歩的なことかもしれないんですけど Amplitube3をpod HDやrig kontrolでコントロールできますかね? rig kontrolで操作してるのはyoutubeで見たんですが・・・
>>960 ありがとう。
USB MIDIインターフェイス使えばいけそうだな。2000円だったから駄目もとで買ってみるかな。
切り替え時の音切れはやっぱりある?
>>962 rig kontrolってのがMIDIを吐けるならMIDIラーンから操作出来るよ。
Rigコンは汎用だから何にでも使える PODの小さい別売りペダルも持ってるけど、これも普通のMIDIだから使える でもPODの電源を入れてなきゃならないから無駄な感じ
あ、それとRigコンの優れているところはエディタで設定を変更できること 踏んだ時にオンとか、離すときにオンとか、トグル、トリガー、すべてのスイッチが個別に設定できる プログラムチェンジやピッチベンドその他もろもろ、MIDIチャンネルも個別に設定可能
IKがリーズナブルな値段で作ってくれたらいいんだけどなぁ。
969 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/09(金) 16:48:14.94 ID:DYAOv2E1
rig kontrolの方は問題ないみたいですね pod HDの方はLine6のサポートに聞きましたがMIDIラーンで操作できるようです 皆さんありがとうございます
>967 俺もそれ。なにげに便利だわ
amplitube3のセールまだー?
>>971 たしかアンプリクロスグレードがブラックフライデーのときaMで結構安くなってたぞ
夏のIKのGBでタダで貰った人も多いだろう
いまカスタムショップでフェンダー半額セールやってるから今年はこれで終わりっぽいが
>>972 フェンダー半額セールは多分、
これまで途切れなく続いていたセールの一環じゃない?
今回のは20日で終了予定だし、Xmas直前に大きなのがあると俺は踏んでる。
974 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/16(金) 14:05:31.94 ID:3XkVM1rN
各アンプのボリュームって実機で言うマスターボリュームと同じ働きって考えていいのかな?
975 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/18(日) 12:30:32.17 ID:cvbn5PZq
Amplitube3 Free 使い始めました。 環境は、 M-Audio FAST TRACK MAC BOOK PRO 17inc OSX 10.7.2 ですが、 今現在garageband経由でしか出音できてません。 普通のaudio trackなどは読み込めています。 各サンプルレートも試してみましたが駄目です。 スタンドアローンだとtunerとかも動かない感じで。。 MAC,Amplitube共にimputはFAST TRACK,outputは 内蔵スピーカーに設定してます。 スタンドアローンで使えるといいのですが 何かおかしいのかなあ、誰か同じ様な環境の方 もしくは取り敢えずここチェックしろ的な事が 分かる方教えてください、クレクレですいません。
メニューバーのSettings>Audio MIDI setup>Input deviceにFAST TRACKは出てる?
>975 Amplitubeに音声信号が届いてないみたいだから >MAC,Amplitube共にimputはFAST TRACK, これでOSがFast Trackを占有しちゃってるのかな? (Macのオーディオ設定はよく分からないんだけど) OS標準のInput(録音)デバイスを他の適当なのに設定してみるとか。 あとマイク使うようなアプリが常駐しててAmplitubeと相性悪くて デバイスを共有してくれないとか、かねぇ。 それかAmplitubeの超基本的な設定が盲点になってるのかも。 プラグインだと必要ないけどスタンドアローンだとこの項目をONにしておく必要がある、、、とか。 プラグインで使えてるなら、焦らずいろいろ試せばなんとかなると思うけどね。
979 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/18(日) 17:26:14.64 ID:cvbn5PZq
>>975 です。
みなさんありがとうございました、何とか自己解決できました。
Hardware settingsのチャンネル設定をIN OUTの左右ともチャンネル2に
設定したところ無事出音されました。
超基本的な事そうで恥ずかしいですがこれからFREE版でマニュアルがない
人もいると思いますので報告しておきます。
>>979 >>950 ですがずっとAmplitube気になっててずっとここ見てたんですが
>>979 さんのやり方で使えるようになりました^^
ありがとうございます!
>>974 いいんじゃね?
歪み方変わったりするし
やっぱそうなのかな。 アンプのボリュームを上げた時と、右下にあるアンプリ自体のマスターを上げた時とで 違いがどうにも分からなかったんで。
さすがにその違いは分かると思うが。。。
だれかGreat Guitar Tone With IK Multimedia AmpliTube買った人はおらんか
日本語版が出たら買う 出してくれIKサン・・・
実機よりもピッキングハーモニクスはかなり出にくいよね。 苦戦しない?
そんなことはないけどなぁ。
amplitube3の音源が良い音過ぎて購入を考えてる者です。 amplitube3.5とamplitube3は別バージョンと捉えても良いのでしょうか? またamplitube3でも十分な幅広い音作りは可能でしょうか。 3と3.5の差異についても教えて頂けないでしょうか。
Ampilitube3のMIDI Learn機能スゴ過ぎるな #CCじゃEffectのON/OFFは出来ないと思ってたけど ついさっき出来るようになったし。 FBV EXPRESS MKIIとかPOD HDを買う予算組んでたけど、どっちも 買わずに済みそう、YAMAHAのMFC06でソコソコいける。 一昨日まで2で充分だと思ってたけど、もう戻れないわ、メチャメチャ楽しい! チラ裏スマン
そんなことはないけどなぁ。
あるよー だって生音はPH鳴ってるのにシミュ通した音は普通の音ってことあるし
最新版のamplitube3.7を使ってます。 ある特定のアンプだけoutput levelが反応せず音が全く出ません。 具体的にはAmerican clean mk3とfender super sonicです。他のアンプは問題なく出音します。 どなたか解決方法をご存知ないでしょうかか?せっかく買ったのに〜> <!! 環境は以下です。 Intel p8z68v Core i7 2600k windows7 64 bit sp1 メモリ8g Intel ssd 510
再インストール
まさかのオレンジ半額で今年のセール終了とは… 夏がんばりすぎたせいかIKやる気ないな
そしてオレンジのアンプ嫌いな俺には全く無意味という・・・。 ま、来年もまた期待してるか。
Custom shopに繋がらないのは仕様ですか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。