【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 7 【CSR】
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2010/10/20(水) 18:53:17 ID:woj51geD
またすぐスレが落ちないよう、みんな盛り上げておくれ
リニアフェイズはオットリしたお嬢様タイプ。性格は素直で少し寂しがり。 両親にきびしく躾けられて趣味は日舞と茶の湯。 Hな話をするとすぐに顔が赤くなってしまう恥ずかしがり屋さんです。 すらりと伸びた手足と引き締まった足首、艶やかな黒髪からちらりと見えるウナジはそれはもう魅力的で。 和服も似合いそうですね。 BWさんは「あ!あんた昨日のパンツのぞき魔!」とか言いそうな感じです。もちろんシマパンです。 ツインにまとめた長い髪が魅力です。 活発で誰とでも仲良くするタイプなのですが、二人きりになるととても甘えん坊なのがポイントです。 身長は163センチで胸はB+ぐらいです。 安産型体型なのですが、細く引き締まったウェストでプロポーションは良いです。 将来の夢は「お嫁さん」だそうです。特技が料理。 IKのファルテックもどきのEQはAカップの細身の美少女のような音がするよね 670は、汗臭いけど爽やかなスポーツ少女かな Optは成績優秀で容姿端麗なのだけど話してみると意外と気さくな美人系学級委員長タイプ
結局黄色コンプが一番使ってるや 軽いから気軽に挿せる
T-RacKS 3 Deluxeを購入したのですが、プラグイン1つだけを使う方法ってありますか? アナライザーとかメーター類の中で使うのではなく、EQならEQだけを使ったりできませんか。
普通できるよ どんな環境なの?
>>7 環境はCubase ES4、Vista 32bit、T-RacKS 3 Deluxe Crossgradeです。
ホストのvstpluginのフォルダには、個々のdllが入っているのですが、
cubaseのT-racks3しか項目がなく、メーターつきのプラグインしか立ち上がりません><
ホストのプラグイン情報を見ても、T-racks3しか表示されてません。
なにか解決方法ありますかね・・・
>>10 俺はデモをダウンロードしてアクチしたから、それでやってみて
>>11 デモバージョンをインストールしたのですが、表示されませんでした。
再インスコしたほうが早いのですかね。
13 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/10/26(火) 13:30:58 ID:OmUjzI4a
ブリックウォール先生さ 音圧稼げるけどノイズとゆうかクリップしたようなノイズが入るから使ってない んだが・・・ やっぱmixとかその他もろもろがへたなのだろうか・・・orz
Brickwall Limiterだけで音圧稼ごうとすると歪んだりするね VintageWarmer2 も一緒にかまして両方控え目に調整すると良い感じになる
IKの製品ってクリアーなサウンドは大抵苦手な気が GUIのデザイン含め、機材の個性がでるように設計してそれで売ってる 純粋に音圧上げとかするのだったら他の使ったほうがいいかも と最近Tracks3Delux手に入れて すっげーIK臭い、だがそれがいい と思ってる俺が言ってみる
自分も今一つ使いこなせていない気がするので とりあえず2の本でも読んでみるかなあ 最近の奴は、精度の設定で癖はちょっと変わる気がする
17 :
13 :2010/10/27(水) 18:01:31 ID:DiMln1Sf
なるほどねー まあ結局EQはだけは黄EQ使って後はozone4使ってるんだけどね・・・ まあロック系の並大抵の音圧さえ稼げれば別にいいんだけど 稼げたとしても変に歪んだりあれやこれやで・・・ そもそもみんなもt-racksだけでマスタリングしてるわけではなさそうだね?
T-Racks本の日本語版出ないかなあ
次のバージョンではテープシミュが欲しい
新しいもの何か出るのかな?
IK臭さの原因はデジタル特有のノイズで、 機材の個性とかをモデリングした結果ではないと思うぞ 黄色EQなんて、もはや「味」と言っていいようなレベルに到達してるがw
>>22 エイリアスってWavesスレで見て早速ググッたニワカだろお前w
デジタルノイズがIK臭さに聴こえるってバカだろw
エイリアスは確かにあるけどw
確かにあるどころかてんこ盛り
wavessslのほうがてんこ盛りな件
>>17 OzoneのEQ、設定画面でFilterSizeとBufferSizeをでかくして
Digitalモード(=リニアフェーズ)で使ってみ
黄色いEQは色付け用の補助にして
クリッパーにしろブリックウォールにしても マスタリングで使うには空間とか質感とか変わりすぎな気がする
Authorization Managerキタコレ
2週間前にOS再インストールしたときにいってくれぇぇぇ
Authorization Managerで今のパスワードが通らなかったんで再発行してログインしたが、 サイトだとその新しいがパスワード弾かれてログイン出来ない。 何だこれ?
T-racksのデモ版落としてみたんだけど、 日本語マニュアルみたいなのって無いんですかね? パラメーターのネーミングが今イチ分かりにくくて…。
マニュアル持ってるけど、分からないパラメーターなんてあるか?
>>32 一番分からないのがEQ 1Aの「Atten」と「Atten sell」です。
他にはラックの絵の下、「COPY TO」の上にある「Correlation -1〜0〜+1」や
L/Rとは別のM/Sというボタンが勘でしかいじれなくて。
どういう効果なのか性格に分かった上でいじらないと、
ものすごく効率の悪いやりかたをしてるんじゃないかと精神衛生的に不安でなもので。
WavesとSoftubeのしか持ってないが、誰も答えないとかわいそうなので AttenはAttenuateの略で、減衰っていう意味な Atten Selは 周波数の選択 要は、高域のシェルビング・カット用 Correlationは、L/Rチャンネル間の音量の相関関係、普通、メーターになってる M/SはMid/Side 左右共通の音がMidに入っていて、それ以外がSideにある
>>34 わざわざありがとうございます。
なんだか常識のようですので、もうちょっと勉強しようと思います。
スレ汚し失礼しました。
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,;‐=‐ヽ .:::::| \ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU /`ー‐--‐‐―´´\ .n:n nn nf||| | | |^!n f|.| | ∩ ∩|..| |.| |: :: ! } {! ::: :| ヽ ,イ ヽ :イ
日本で買えるのかこれ
キター
Authorization Managerって何? どんな機能があるんですか?
44 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/11/24(水) 23:36:25 ID:sdkYB/PT
もういままでのikプロモーションに乗せられまっくた俺はt-racksシングルスのコンプリートしか 選択肢はないんだが・・・ 正確にはRiffWorksもってないけど・・・いらね・・・
CSRの半額クーポンとジャムポイントって併用出来ないの?
T-RacksやらAmplitubeやら、拡張製品も考えてるとか言ってたが一向に出る気配無いな 密かにdbx160とか1176とか期待してんだが Amplitubeもストンプ系の拡張もあると嬉しい
TrackS興味あるんだが、サクっと金だしてデラックス買うのが一番幸せ? ひとつずつだとセールだなんだでバラ買いで結局トータル損する?
今なら確か200ドルくらいでDeluxe買えなかったっけ? そうすると一つ20ドルちょっとで買える計算だしお得だぜ
クラシックEQのグラフィック画面?みたいの消せる設定が欲しい あれがあると気にしてないつもりでも、かなり視覚的な影響受けちゃって冷静な判断がしづらくなる T-RackSに限った話ではないが、アウトボードのパライコ弄る感じでやりたいな
わかる。おれの場合は数値が出るのも嫌なこともあるよ 『あれ?この帯域7dbもカットしてるのか。カットしすぎかな?ちょっと戻しとこうかな・・・』 みたいな感じで。だから数値も見ないことにしてる。
52 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/12/13(月) 22:55:11 ID:7M+SxoDG
670がバグる初めにインサートしたときとDAW立ち上げなおしたときのリダクション量が違うwww クラシックEQも右下のABCDにちゃんと記憶されないwww ほかにもいろいろあるが略!! どうせ俺だけ\(^o^)/ それでもikをこれからも愛し続ける!!はず・・・ あと50と51の気持ちわかる
53 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/12/18(土) 08:35:38 ID:0yEO+Q3L
LogicだとUI無効にしてパラメータとスライダーだけの表示にできなかったっけか。
T-RackSとCSRの新しいのが出るらしいが
セールスレで話出てたけど、ソースはどこなんだろね サポートとのメールのやり取りかな
クロスグレードで買うにしてもいい値段になりそうだな T-RackS 3は撒き餌としはかなりいい役目を果たしたよ
つい最近Forumができたからそこじゃない? 64bit云々のトピックで見た気がする
64bitとかスペックバカは妄想を書き込むから 話半分に聞いといた方がいいだろ
まー本当だとしても、それより先にまずはsample tank3だよね多分
ごめん言い方が悪かった 真偽のほどはおいといて、に言い換える
McDSP買うたらIK使うのバカらしくなった IK音ヘボイ
McDSPとFluxがいい勝負かな?
McDSPとFluxってw ぜんぜんキャラクタちゃうやんw対極じゃん
CSRを今更ながら購入しようと思ってたんだが ちょっと待った方が良いのかなあ? T-Racksの新しい出るんなら楽しみ
もちろん待った方が良い T-Racks待ち遠しいな!
CSRの次期バージョンはどういう姿になるんだろうね。 T-Racksは他社製品と比較して無い機能がまだあるので、色々やれる事もあるだろうけれど。 CSRの方はアルゴリズミックリバーブとして出来る事はやり尽くした感じがする。 これで完成した感があるし、特に改善して欲しい点も無いからなぁ。 一つはIRリバーブの方向へ大きく舵を取る方策。 売りの一つである動作の軽さが無くなってしまうだろうけれど、トレンドの一つだからあり得るか。 もう一つはアルゴリズミックリバーブとしてこのまま突き進む方策。 さらに洗練された残響音、グラフィカルなモデル図で表示、と言った所だろうか。 正直、どういう球を投げてくるか分からん。 楽しみに待つ事にしよう。
『CSR-Deluxe』がIRリバーブ付きで『CSR-Classic』が今までのアルゴリズミックだけとか? T-RackSは需要あるか分からないけどdbx160系の追加が欲しい あと1176とかは普通に需要ありそうだし それと密かな妄想だがAmplitubeにストンプペダルパックみたいな拡張製品が凄く欲しい BOSSパックとかMXRパックとかでヴィンテージから最新のペダルまで網羅した感じの
あとCSRとT-RackSのライセンス所有者はAmplitube3のラックスロットからそれを読み込めるとか良いよね まあオーディトラックに順番に読み込めば良いんだけれどコレクター心理に響くって言うか
とりあえず次期バージョンでは64bit化を
>>66 プリセットの順送り、戻りボタン付けてほしい
あと歴史婚みたいにプリセット変えてもMIX量は変えないでほしい
71 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/12/31(金) 00:53:48 ID:XsslnR+Y
日本のメーカーならもしかしたらこうゆうの読んですこーーーーーしは検討するかもしれんが 海外だしな ・・・あれ?アメリカだっけか?
スエーデンだよ
いやヘタリアだ
つ 防腐剤
75 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/01/09(日) 21:47:50 ID:ik2kUSUV
結局どこだ
76 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/01/09(日) 21:51:51 ID:ik2kUSUV
IK Multimedia Production is an international music software company directly operating in 3 countries (Italy, US and UK) 本家に書いてあった。もうこの話は終わった系ですか?
CSRで、IRつけられても魅力少なく感じる。 今の方向でもっと音良くなるだけでもお金払うけど。 Lexicon、softubeとか、噂でUAD版Lexiconとか色々出て来ておもしろいね。 CSRも頑張って特徴だして欲しい。
ブリバ買うてからCSRまったく使わなくなった
ブリバって何だよ
Overloudのだろ あれは良いものだ CSRはアウトレベルが極端に低いので使いづらい
>>80 In Levelを上げてもダメ?
Roomだと-6dBがデフォルトなので、リバーブが小さくなるよ。
話題になっているBreverbのデモを試してくるか。
Breverbのデモを使ってみたので感想を書きたい。 CSRと同じ価格帯なので、比較するにはちょうど良い相手だ。 まず、CSRとBreverbの残響音だけを聞き比べてみた。 Breverbは引き締まった感じがして、これがワンランク上の雰囲気を醸し出す。 フェーダーを上げていっても相対的な距離感が残る。 何にでも使えると思うが、生音向けという気がした。 CSRは良くも悪くも人工的な残響音でエッジが鋭い。 こちらはフェーダーを上げていくと全ての残響が前方に寄ってしまう。 棲み分け的にこちらはシンセ音、エフェクターを強く掛けた音、Vocaloidなどの音声合成などに 向いている気がした。 共にアルゴリズミックリバーブのキモとも言えるツマミは必要十分を満たしている。 Breverbで感心したのはゲート。 ドライ音をアナライズしてウェット音にゲートを掛ける事が可能。 同じ事をCSRでやろうとするとちと面倒になるので、これは嬉しい。 逆にBreverbで困ったのは、ドライ/ウェットのデュアルパン。 これは値が表示されないので、センターモノラルなどにしようとすると苦労する。 Breverbにはユーザがカスタマイズ可能なフェーダーがあり、右ドラッグアンドドロップで簡単にツマミを アサインできるが、ここにデュアルパンを割り当てると値が出る。 出るのだが、6つしか割り当てられないフェーダーの2つがこれで潰れてしまうのは頂けない。 あとはLFOでツマミを変化させる事が出来ない。 いくつかのツマミでテンポ同期(8分音符相当など)できるのもBreverbの良い点か。
どちらもPlate / Room / Hall / Inverseの4アルゴリズムから選択可。 CSRはそれぞれ別プラグインだが、Breverbは一つのプラグインに纏まっている。 処理の軽さはどちらも同じ位。 総括すると、残響音に関してはBreverbの方が良い。 CSRの方がマッチする場合もあるけれど、Breverbの方が使える場面が多いと思う。 UIに関してはCSRの方が使いやすい。 Breverbはプリセット選択画面が始終中央に鎮座しているのも難点。 最初と最後にしか使わないと思うし、これによってかなり場所を取るプラグインになってしまっている。 CSR2が発売されたら、比較して良い方を買いたいと思った。 音を良くしてくれるだけでいいんだけどな、CSR2は。 変に重くなったらBreverbへ流れる人が多そうだ。
Breverbは使った瞬間に衝撃が走ったな。素晴らしいよ 特にRoomが好きで使うんだけど、ナチュラルすぎて本当に気持ちいい・・・ってここIKスレだよなw シンセやドラムにも合うと思うんだけど、ギター弾きには全力でオススメしたいよ
デモ聴いた時点で同価格帯では頭一つ、いや二つは抜けてると感じたな>Breverb ただ操作画面がどうなのよ・・・と思うがw
うん、Breverbは使った瞬間にスピーカに衝撃が走ったね。ザザザザーッて感じの FLではUse fixed size buffersをONにしましょう。
Breverbはアメリカ人が好きそうなUIだよねw ボタンを押すと見た目が大きく変化、広い土地を持つ彼らは画面を占有しても全く気にしない。 ツマミとフェーダーは大きければ大きい程良く、アメ車の様に無骨なデザイン。 ブレーキとアクセルを頻繁に踏み間違える国民性にも耐える仕様だ。 速度計など殆ど観ない彼らにとって、値は小さく表示されていれば十分。 ただ、デュアルパンは彼らの指には小さすぎるので、完全に飾りと化している。 CSRはドイツ人が好きそうなUIだ(こちらもイタリア生まれであるが)。 ツマミよりも値を正確に表示する事に心血が注がれる。 Reverb timeは1/1000秒まで表示され、1/100秒の刹那にリヒャルト・ワーグナーへの想いが馳せる。 まるで魚雷に敵速/敵針/距離を入力するがごとく正確無比完全無欠な諸元入力が可能であり、 楽器というよりも兵器と呼ぶのが相応しいだろう。 余談だが、日本の市場で受けるリバーブのUIはこうだろうな。 世界一ハイテクなトイレを持つ我が国ではボタンやツマミの類は多ければ多い程良しとされる。 リバーブという垣根を越え、株価グラフ、GDP地図機能、アニメ視聴も可能であり、これらが最先端の 音楽シーンへと誘ってくれる。 美少女キャラクタのスキンは簡単に変更可能で、ツマミを回すと好きな声優さんが優しく読み上げてくれる。 リバーブタイプを変更するとメイド服/セーラー服/スク水と衣装が替わり、原音をセンドすると美少女キャ ラクタが軽やか踊り出す。 聴覚だけでなく視覚から直接脳のシナプスに送られるそれらのイオン電流はワールドワイドに浸透する何かを 君に与えてくれるだろう。
日本人爆発しろ
CSRは 1)音を他社並みに大きくする 2)種類で4つに分けない あとはそのままでいい
今年のGBで全部投げてくれ これ欲しいんだ
GB って夏ぐらいだっけ?
初心者質問で申し訳ないが riffworks standardの購入を考えてるんだけどamplitube live含めてwindows7では動かない?
>92 保証外の前提の上でだけど ウチではWindows7 64bitの上で32bitのAmplitube2 Liveが動いてるよ。 もっぱら32bitCubaseの上でVSTエフェクトで使ってるけど、 特に気になる問題はウチではでてないと思う。
>>93 そうなのか、情報ありがとう買ってみようかな
しかしRIFFWORKSはどうなんだろうか
95 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/02/18(金) 13:26:08 ID:I0mFSKYx
質問なんですが SampleTank2XLと2.5XLって、音色のレベルも違うのでしょうか? それとも機能がアップしただけでしょうか?
音色が500ほど増えてるだけだよ。 何が増えてるとか聞かないでくれ。
97 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/02/18(金) 16:39:01 ID:I0mFSKYx
>>96 ありがとうございます。
使いやすいソフトなので、2XLから乗り換えようと思います。
2→2.5って無料じゃなかったっけ
99 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/02/20(日) 16:59:54.59 ID:xR+QqgDd
エンジンは無料だけど追加音色は有料 ていうか2XL持ちならちょっと我慢してセール狙った方が良いと思うw
>>99 というより、ST3が出るまで待つのがいいんじゃ無いの?
というより、STとかディスコンで製品を再編してくるんじゃないか。
60%オフときいてTRackSのデモ試してるんだけどリニアフェーズこれすごいコスパだなw これとオプトコンプ欲しい
60% OFF!?マジ!?
シングルでしょ、セールしてるのって 一昨年だからのおまけ5個のGB知ってると微妙
スマン質問なんだけど、オレは今XPマシンとwin7マシンの2台にDAW(Cubase)とVST入れてて、 その時使うマシンにキュベのドングルとiLokを挿して作業してるんだけど、 IKのTRacksはilokじゃないんだよね?PC2台で使う事ってできるんだろうか?
可能だけど規約違反になるんかな?
二台同時に立ち上げなければおkて書いてたはず
>>106 >>107 おお、即レスありがとう!
可能なんですね、同時で使う事はないから安心して買ってきます!
いまTank3のライブラリーを録音してるらしいが、どんな内容になるかねぇ。
What do you think the new T-RackS models will be?
http://www.t-racks.com/ と公式ツイートで言ってるのでセール終了頃T-RackS 4発売じゃなかろうか。
Tank3も同時発売だと嬉しい
3から4はアプグレ有料だろうな。
オーデオ専用に使ってんだけど Brickwall Limitert的なフラットなやつある? ツマミもM/S追加してるとウレピー
ちなみに、670入れるとクセが付きダメ M/S付きのミキサーでも良い 手元にUAD-1のパックがあるんだけど ハードが無い モデリングでイイ線なら購入しちゃう ソフトはハックだけど
FluxのPure LimiterやFabfilterのPro-Lとか。
あんがと 歌い文句が目的と同じだったので とりあえず、Flux製入れてみる で,使ったら又、来るから もっと、高級なの考えといて
値段高い方がプラシーボ効果も高いからな
プラシーボ効果て何? で、CDSoundMasterのVTM-M2で落ち着きそう 値段はハックするから無制限なの あんがとね、バイナラ
Aradaz MaximizerとかLoudMaxでも十分使える。
返答が子供臭いなと思って 怒らせない様したのに マキシマイザーて、、、 引き出し確認したのに
俺らの想像できない下界があるってことだよ
T-RackS購入記念 さてwavesと比べてどうかな
値段ほどの差はないが比較する対象ではないw
T-Racksはぶっちゃけ黄色コンプだけありゃいいわってなる Wavesは価格改定したし、海外の安いとこならGoldが3万ちょいだ
重すぎ
126 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/03/25(金) 15:15:05.47 ID:dDmMEaG8
いまだにWaves信仰してるヤツがいっぱいいるんだなw セットで買っちゃうと信者になっちゃうんだよなw
Wavesのパツンパツンコンプは捨てがたいんやで。 あとQ10もいい。
Wavesはメーターが素晴らしい あれだけは手放せない T-RackSのも次回アップデートで強化してくれると嬉しいけども。
拙者、SONAR8.5使いでござる。 フェアチャコンプの挙動がおかしいでござる(゜∀。) つまみが勝手にチョコチョコ動くでござる。
にしても本当に重いなこのマスタソフト なにか節約する方法知らないか、トリリアンに匹敵する重さだ
T-racksかなり軽い部類だと思うけどなぁ トリリアンやOmniなんかは最初のパネルが表示されるまでが重いだけだし SONAR8.5で変な挙動をしたことは、うちはないなぁ
670とEQPが若干重い気がする
コアi3でメモリ4Gなんだけどそんなにうんこなのかよ お前らスペック高過ぎなんだよばーか!
軽いとは言わないが使い方次第だと思うんだぜ
俺 シングルpen4の3G メモリ2Gだけど バラで使うのはそんなにきつくないよ(・∀・) スタンドアローンだと恐ろしいくらい激オモだけど。
シングルは問題ないよ だけどプリセットからデラックスのを開くとそれだけでCPUが・・・ デラックスの中身はシングルで使えるの?
>>139 ひょっとしてトラックにふんだんに挿してる?
>>140 プリセット開いてた、ラック見てなかった
完全に滑ってるね、本当にごめん、本当ありがとう
Miroslav Philharmonik Classik Editionが1470円になってるらしいんだけど、誰か使ってる人いる?
それ本当なら全力出すけど、確たるソース無いんだろ?
これはいらないとしても買っておいて損はないな ポチってこよ
イカちゃんは本当お財布に優しいわねぇ〜
イカはSRの人です
>>142 タンクの補完にいいんじゃない、ブラスとかエキパンもう売ってないし。
買っちゃった。ガレバンにシンフォニックなのあるけど他のDAWでも使いたいから、ってかこの値段ならとりあえず...で買えちゃうね。
なんか突然イカ製品全部がvstに表示されなくなるんだけど、これなんなの?
ちょっと誰か真剣に助けて amplitube突っ込んでたプロジェクト開いても見つからないとエラーでるし、cubaseのブラックリスト等を消しても 結果は同じでわけがわからないよ、もうなんなの助けて悩みたくない頭痛い
>>151 質問がわけわかんねーんだけど?
ディスクの構成替えたり、別ユーザでログオンしたりとかしてない?
>>152 ディスクの構成が変わっちゃったのかな
とにかくこのイカのプラグインだけがcubasevstインサート項目から姿を消したんだよ
vstじゃないから追加の仕方が分からない
>>152 ユーザーアカウントの制御設定を変更したら治った
155 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/03(日) 10:33:07.38 ID:LEywKuoW
64bit化しねーのかな
>Miroslav Philharmonik Classik Edition 買ってダウンしたけど認証後の音源データロードで4,5%を行き来して進まないんだけど。サーバー今ダメなのか?
そうなんじゃねえか、15分くらいかかったっけな。 早くもないが、遅くもないって印象だった。
>>158 勘違いだった。音源とアプリ別DLなのね。
ずっとCPU使用量みてイライラしてたわ。
音源選択とかオプションがばらけてあるから見つけるまで初期設定に時間かかった。
プロモコードとジャムポイントって併用出来たんだっけ?
できないと思う 少なくともFenderとFacebookのキャンペーンは不可だった
>>160 プロモコードか。
気がついたら数十ユーロが失効してたぜ。
>>162 ダイレクトメールはいらんから、ジャムポ失効しますよ?メールは欲しいよなw
といっても、キャンペーン品は除外だし、他の販売店経由で買った方が
割安なこともあってなかなか使い道が…
この間のエキバン祭りの時はコード通った記憶があるなあ。
XTの時は使えたよジャムポ
>>162 俺だけかと思っていた。タンクfreeは音ライブラリも何か月もダウンロード出来る状態で
残っているのに。いらないっつうの
>>166 なんか新製品でジャムポが使えるのが全然出なかったんだよな。
ミロスラフ用のノーテーションソフトを買うかどうか迷って見送ってたら
うっかり失効させちゃったよ。
今回の\3,990セールで初めてプラグインコンプ買ってみようと思うんだけど、 T-RackSでとりあえず1つ、ってならどのコンプがいいの?
それだったら黄色コンプにすべき
黄色ってクラシックコンプレッサーでいいんだよね? アレってやっぱ評判良いのか
スタンダードのものはどうせそのうち安く手に入るから、 ブリックウォールとかリニアフェーズとかにすればン
172 :
168 :2011/04/07(木) 02:49:51.12 ID:93vGnFgn
ありがと 670とオプトってどうなのかね? 匂いが強そうだけど あとEQもせっかくなんでいこうかなと やっぱEQPより黄色のほうがいい?
持ってるものが少ないならEQ系はすべてスルーでいいと思う オススメは赤コンプ、黄色コンプ、黄色リミッター、ブリックウォール。
>>172 オプトコンプはめっさ使いやすい。効くし、崩れが少ない。
670は確かに匂いは強いけど、オレは好き。ピアノにとりあえずプリセットのまま
掛けてるわw
670とEQP-1Aをよく使う 本音を言えば同じモデルでもっと良さそうなやつ使いたいんだが・・・EQPならSoftubeのとか。 コンプもってないならOptoがいいんじゃない?
IDがIKなので記念に670買うわ EQP-1Aは迷ってる、使い道がよく分からん
177 :
168 :2011/04/07(木) 09:19:19.82 ID:93vGnFgn
ありがとうございます。 みんな結構使ってるんだね。 いい機会なんで潰し系を3つくらい 手に入れようと思います。
アンプリ3.5は3ユーザーは無償うpぐれらしい
IKはもうよくわかんねw 定価買いじゃなきゃ、なんでもいいかもw
みんなDAWは何使ってるの?
Live Reason Pro tools 670とEQPにお世話になってる、結構重いけど
>>182 レベルは足りてるんだがこのホストではしばらく立てられませんときたもんだ
Amplitube 3.5来たね
新モデルは追加購入なのか・・・
Amplitube3ユーザーは3.5にアップデートしたら、 無料でアンプやら追加されると思ってたわorz で、早速Custom Shop覗いたんだがアンプとキャビネット別売りなのな・・・
いままでバラまいたからIK、今回は回収体勢に入ったか?
X-Changeの3用をバックアップしないで3.5にうpってもーた。 ダウソし直しorz
ポイント買って、ポイントをアンプやキャビと交換ってヒドいな オンラインゲームじゃないんだから… すぱっと全部入りのアップグレードパッケージを現金で売ってほしいよ ちまちまめんどくせー
>Once inside the Custom Shop, select Restore My Gear under the ACCOUNT tab in the upper right of the Custom Shop window. >This will activate the 160 models from AmpliTube 3 along with any other Powered by AmpliTube products > (AmpliTube FenderTM, Ampeg® SVX, etc.) you have previously purchased. 今まで買った分は引き継げるのか
アンプリ3FREEって要は今までのXギア的な扱いでいいの?
ぶっちゃけアンプリ3でもういい
タダでもらったAmpeg SVX Unoは統合できないようだ ちぇ
3.5の仕組みが今一つ良く分からん ポイントでゲットだストアーには、3に収録されていないモデルもあるのだろうか
>>191 うちもUNOだけしかないけど、なぜかAmpeg全部入りになってる。サポートにメールしたら、回答が「それで何かトラブルあんの?」だって。
3.5にしたらプリセットはすべて表示されて、 使えないのはグレーアウトになっているはずだけど、 そうゆうことではない?
グレーアウトでなく普通に使える。サポートにはスクリーンショットも添付したんだけど。気持ちわるいな。
>>195 アクティベートしていないから、全部デモで使える、
とかじゃないの?
スクショ貼ってみ
>>191 unoもduoも統合できてると思うんだが・・・
legacyのところに表示されてるぞ?
T-RACKSインスコしてもSONARに表示されない。 お金払ったんだし解決したいんだけど、誰か同じ症状の人いない?
sonarが割れだから無理です
\3,990セールで最初は1つ2つのつもりが、 調子に乗って結局5つも買ってしまった… けど後悔はしていない。 DAW付属のやつとはやっぱ違うんだね。 感動。 これで勉強して次はルネッサンスとか買う。
>>201 FLUXの方がいいよ。
安売りもしているし…
T-racksとFluxじゃ使いどころが全然違うと思うんだ
>>199 に自己レス。
不具合の原因はソナーでした。
黄色コンプ買ったけど凄くいい!
205 :
201 :2011/04/23(土) 15:55:50.86 ID:Us+BirO9
確かに黄色コンプいいね! あとブリックウォールがいい。 Fluxチェックします。ありがとう。 次はリバーブが欲しいなあ。
こうして抜けられない螺旋の入っていくのだった
Fluxと比べる奴って頭おかしいのかな それともド素人なのかな
208 :
303 :2011/04/24(日) 05:03:05.63 ID:Ml/gUfeR
>>201 その金額ならデラックスのフルバージョン、
どっかからダウンロード版で買えたんじゃないの?
209 :
201 :2011/04/24(日) 05:40:59.11 ID:7tg8Llvt
>>208 >>48 のことかな?
これってどこのことなんだろ?
海外サイトなんだろうけど。
とりあえず全部デモは試してみて、
使い方がよくわかんないやつはまぁいいやってなって、
おおっ!ってなったやつだけ買いましたよ。
だからまあ全部持ってても使いこなせないかな…
EQPとかなにがどうなってるのかよくわかんなかった…
使いこなせたらきっと便利なんだろうなあ
210 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/26(火) 15:32:16.86 ID:EIOGnzid
amplitubeを3から3.5にしようと思ってログインしようとしたらプロバイダ変更前のアドレス変更忘れてた そしてメディア・インテグレーションに電話してるんだが全然繋がらない 仕事してんのか?
IKにログインできないならMI関係なくね?
212 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/27(水) 13:21:02.26 ID:jhwCgAvY
普段働かないから、そんなことを言うようになるんだよ
マスタリングメーターの類いを手入れようかと思ってるんだけど、 T-Racksのシングルのであるんだね。 どうだろう?使い勝手は。 良ければ買おうかな。
使える
プラグイン全部集めたくなるような設計だけどな、あのシェルw
SampletankFreeのシリアル取りたいのにログインできない…何故だあああ パスワード取得し直したりいろいろやってるのに
>>218 アドバイスdクス!解決できた。
クッキーの中身見てもIKMultimediaのが無かったから結局旧PC立ち上げてログイン試したらあっさり通れてしまったという…
IKはメールアドレスさえ同じなら再設定で新パスワードつきメールが来るはずだけどな。
黄色コンプを買ってもう満足しちゃってこれでいいかと思ってるんだけど 一応Brickwall Limiterだけは気になる。 これって、フリーウェアのBuzMaxi3より明らかにいい音になると思う?
なんでフリーはただなのか考えようね
個人的には黄/赤コンプがオススメかな。 使えるこの手のプラグインが少ないのが理由。 聞きやすい音を出してくれるので重宝するね。 特に高域が気に入っていて、ここをEQでタッチしなくても済んでしまう事が多い。 次にBrickwall limiterとClipper。 こちらは代用品が沢山あるので、これをプッシュする理由が弱くなる。 マスタリングの仕上げは妥協できない部分なので、もう少しお金を掛けても良いと思う。 残りのT-RackS プラグインは趣味の世界だな。 気分で使ってみたりしているけれど、いつも他のプラグインでも良かったなと自嘲している。 左右のギターの片側だけ670にして、カラーを変えて遊ぶ程度。 マンネリにならない位には役に立っているよ。
>>223 全同意。
あとブリックウォールとリニアフェーズEQは「お手軽とりあえずマスター」には重宝しまくり。
失礼、リニアフェーズEQはもう少し使えるかな。 1. 黄コンプ 2. 赤コンプ 3. リニアフェーズEQ 4. Brickwall limiter 5. Clipper 私の使用頻度はこんな感じ。 リニアフェーズEQはかなりすっきりした音になるね。 特にローパス&ハイパス時のすっきり感は癖になる。 帯域外の音が抜けて来ないのよ。 16kHzでローパスを掛けると20kHz以上の音を遮断できる。 他のEQだと20kHz以上がかなり残ってしまうんだよね。 Brickwall limiterは耳の保護のため使う程度かな。 ミックス中はモニタ音量を上げているので。 後はミックス中にデモを出す必要が生じた場合など、私も仮だな。 これはサビなどでRMS値がほぼ一定になってしまうのがメインで使わない理由。 ま、だからこそBrickwallなんだけど。 赤コンプは黄コンプの音より前に出して目立たせたい場合に。 黄コンプをメインで使っているとスポットで使った赤コンプの音が映える。
赤しか使ってねぇや
黄色コンプは俺のちんぽみたいになるからいいよね
あ、説明するまでもないけど一応言っとくと太くなるってことね
【審議中】
【却下申請中】
231 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/29(金) 23:13:46.08 ID:cLIrqCkd
まずはうp
メーター黄色コンプと黄色EQ買って メーターのシェルに組み込もうと思ったのに 全部シングルでしか立ち上がらねえ おれ/(^o^)\オワタ
オワッてねーだろ!お前は始まったんだよ(`・ω・´)
>>232 どういうこと?
マスタリングメーターにシェルが無いってこと?
235 :
232 :2011/04/30(土) 13:06:55.33 ID:TbyON5ij
>>234 そうなんだ
メーター起ち上げてもシングルで立ち上がるだけorz
何のためにメーター買ったんだ(´;ω;`)ブワッ
>>235 …まあマスターチャンネルに挿してアナライザーとして
使うだけでも充分いい役目は果たすと思うよ。
どうしてもチェインしたかったの?
あれ、セール30日までだよね。 なんか99ドルに戻ってしまってるんだが。 Lin-EQで満足してたけど 225読んでもう少し買い足そうかと思ったんだけどな
あ、事故解決 メディア・インテグレーションから買えばいいのね。
239 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/01(日) 00:30:24.54 ID:iJxeh3Cv
Fairchild670とBrickwallを所持。 Fairchildや黄コンプはチャンネル用、 OptoやLinear Phase EQはマスタリング用って用途でいいのかな? マスタリング用で昨日2つ追加注文したんだけど、 コンプで黄か赤か迷ってます。
迷わせてすまないが黄コンプと赤コンプは必須だぞ Fairchild670よりも優先すべきものだった。
IKのデモ聞いてたんだ Miroslav Philharmonikのところでさ、「あ、スターウォーズだ」と思って mp3のタイトルみたらSquid Warsって書いてあった
良い、情報だ。 気分がよくなった。
243 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/03(火) 02:19:55.69 ID:8zZ3RPu5
ひさびさにIKのユーザーエリアを覗いてたんだ JamPointsのところでさ、「あ、失効したジャムポが復活してる」と思って redeemして、Amplitube Custom shopのクレジットを500クレジット分買うのに使えたんだ
>>243 またまたご冗談を・・・と思ってダメ元で確認したら、
期限切れ46ユーロ分復活してたわー
バグとも思えんし、ジャムポイント使う人がいなさすぎて
仕様変更でもしたんかな
おお、50ユーロ戻ってた Custom追加するか、Tron買うか、バージョンアップに備えるか また期限あるのかな
KVRで失効した事にイチャモンつけてた人達がいたから、そのおかげだろ。
なんでイチャモンつけてたの?
ポイント失効したから
Brianがアンプリ3はセールやらなくてもポイント使えば安いだろ? って言ったら、失効してるから使えねぇって文句言う奴が続出した。
custom shopのcredit買う時も半額までしかジャムポ使えないの?
なんとなく新しい方優先で 670、赤コンプ、Brickwall単品買った 気に入ったからリニアファイズEQもと思って30日ぎりぎりに一つ追加 シリアル待ちだけど…ここ読んだら黄コンプの分も買っとけばよかったなぁ マスタリングでどうこうする程の耳もないしコンプにするか…うーん迷う
ギリギリでEQP-1Aを購入。 最初いまいち良さがわからなかったけど、デモ触ってるうちにすごく気持ち良い所に効くのがわかった。 数字じゃなくおおざっぱに耳で合わせにいっても正解が出せる感じがいい。 しかしこのギリギリでの駆け込み購入増&GWきっちり休む代理店営業スケジュールで いつシリアルが送られてくることやら…
>>252 ビンデージ系のノッチタイプのノブはちゃんと意味ある数字が割り当ててあるんだべさ
254 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/03(火) 20:54:38.44 ID:NTnMO7W7
T-Racks3って64bitのvistaじゃ使えないんですか?
>>254 vista 64bit環境で64bit,32bitホストで問題なく動作してたよ
256 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/03(火) 21:00:07.48 ID:NTnMO7W7
>>254 まじっすか。sonarで使って保存した後にまた再開したら、ドロップアウトして音が出なくなるんですけど、やっぱり不具合もあるんでしょうか?
>>256 sonar使ってるけど、少なくともT-racks系が悪さしたことなかったよ
258 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/03(火) 21:04:21.23 ID:NTnMO7W7
>>257 じゃあ他に原因があるかもですね。あざす!!
259 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/06(金) 20:35:58.96 ID:zFQmy721
ああー!わからん! 黄コンプ買った後追加で1つだけ買ったけど 赤コンプにしたらいいかBrickwall Limiterにしたらいいか どっちか決断できない〜〜〜 誰か助けて
Brickwal!
早まるな。 赤コンプにしとけ。
263 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/06(金) 20:49:11.52 ID:aOCNsquL
赤と黄はどういう用途の違いで使えるんでしょうか…?
自分はすっきりした感じのBrickwallモノもってなかったんで安価だったのでゲット。 ほかによさげなリミッターもってたら(もしくは目をつけているのがあるなら) 赤コンプのほうがいいのかも。 黄も赤も手軽にM/Sできるのがありがたい。
265 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/06(金) 20:52:55.79 ID:aOCNsquL
>>264 BrickwallとリニアフェイズEQだけ購入して、一つ余ってる状態なんですが、
コンプ枠でどうしても黄か赤か迷っております…(´・ω・`)
266 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/06(金) 20:54:31.28 ID:XDncEyJl
アタックのつくリミッターはこの値段では無いから買っとけ。
黄色コンプと赤色コンプの特徴を私の感覚で書くとこうかな。 真空管をエミュレートした黄色コンプ。 挙動としてはRMSコンプに近いと思う。 でもRMSタイムは短めで、耳に付くスパイクが抜けてくる事は少なく聞きやすい出音。 低〜中域で鳴る音に広く使える。 高域で鳴る音はきっちりコンプが掛からないので苦手とするが、ボーカルの高域が耳障り な場合などこれを通すと薄くコンプが掛かりディエッサーが不要になる事も。 音量差を小さくするだけでなく、聞きやすくする効果もある。 光学式フォトカプラ回路をエミュレートした赤色コンプ。 これはゲインリダクションが高くなると反応が鈍くなる特色がある。 つまり弾き始めと終わりは強くコンプが掛かるが、途中は比較的アタックが抜けてくる。 ギターやピアノなどで弾き始めがうるさいと感じたり、曲中で埋もれてしまうと感じた時に使う。 ゲインリダクション0の時は一般的なデジタルコンプと同じ様な挙動をするため、中〜高域で 鳴る音に使える。 また、ボーカル/弦楽器/管楽器などレガート奏法が可能な音にも向いている。 分かりやすく言えば、黄色コンプより目立つ出音になる。 マスタリングでのトータルコンプ用途にも使え、コンプの掛かり過ぎを防げる。
なんかプロい
まず、フリーでもいいから使い込まないと、いつまで経っても欲しい音が自分で分からないよ? 分からないまま有償のプラグイン買うくらいなら、まずそれなりのモニタースピーカーとヘッドフォンを用意して しっかり自分の耳で確認すべきかと…
フリーのよりちゃんとした製品を使い込んだほうがいいと思うけどね 基準がわからないまま使い込んでもしょうがないし
ほんとに最初のときはReaPlugsみたいにGUIが分かりやすいもの使った方がって気はします。 おおまかでもゲインリダクションは目でも確認できないと使い込むのもなかなかできない。
フリーも多様で面白いし、有償と併せて適材適所で使えば良いんだけど、 何やかんやでディスコン(UPDATEの有無)するかしないかが結構重要になるよね。 そういう意味で有償の方が精神的な安心を買える可能性が高い。 自分の環境ではT-Racksは64bitホスト上でも動いてるけど、 是非64bitネイティブ対応版を出してもらって末永くお付き合いしたい。
>>274 ikと、KORGのアナコレデジコレ、wavesがnative 64bitに対応したら、
俺も64bit環境メインに移行する。
ikはまだアンプリだけだよなあ…
>>275 俺が64bit環境へ完全移行できない理由がまさにソレ!
あとSONNOXも
64bitアップデートはquite soonだってさ ま、いつすーんだよって話だが
ちなみにT-RacksはWin Cubase 64bit環境で動くよ(デフォのブリッジ)。 WAVESは持ってないから判らんけど。
>>278 Cubase 64bitでブリッジ使用は
プロジェクトが開かなくなることは無いの?
SONARは駄目なんで32bitで使ってる
Cubaseで不具合ないとしたら
これがVST本家とそれ以外の差なのだと思う
SONAR 64bitでT-racksもWavesも問題なく動いてるけどな WavesはSONARじゃだめなのあるけど
cubase 5.5.x/6.0.xで標準のブリッジやらjBridgeやら使って動くには動くんだけど 使ってる物に32bitのプラグインが結構多いから、ちょっと負荷が高くなるのが気にイランのです。 それで、32bitホストで32bitプラグインを基本的には使ってる。 容量のでかいライブラリを読み込むプラグインだけブリッジして64bit版を動かしてる。 具体的には KontaktとtoontrackのSuperior Drummer 2.0、Trilian。
>>279 開く。
気のせいの可能性もあるけど、
Cubase 32bitより開くのが若干重くなった印象があるけど。
音と操作性は変わらない。
俺もsonarで大丈夫。 ただ、Miroslav Philharmonik CEはプロジェクトが開かなくなった。
T-RackS 3.5はFETとOptoコンプが追加みたいね 1176とLA3Aあたりかな?
>>254 CUBASEで似た様な症状出てるわ。
特にリニアフェイズEQが酷くて、プチノイズ入るは、左右1秒ずれたり。
こちらは再開というよりも、オーディオエクスポートした後になりやすいので
CUBASE側のバグなのかも知れないけど。
1秒ですか。 ストップウオッチか何かで計った? 「1秒くらい」じゃなくて「1秒」と断定しているな。 適当な事言うな。 正確な情報だけ出せ。
ちなみにIK情報 T-RackS 3.5 will be out soon and 64-bit. And we may have a couple other surprises in store...
XPですがリニアフェイズEQの波線の表示がチラホラバグるわー 音は正常だけど
>>287 3.5にはフリーアップグレードで、
追加二つはショップで買え、っつーことなのかの?
>>289 3.5と64bit版がもうすぐリリースで、
さらに2つ程のサプライズもショップの方で用意してるよ! ってことでしょ。
IKのツイッターで知ったがコーネルデュプリー亡くなったのか…合掌
>>290 んー、その二つってのがT-RackS3 singlesにFETコンプとOptコンプ追加って
ことじゃないかなーと思ったんだけどね。
amplitube 3->3.5もそんな感じだったからさ・・・
新しい5つのプロセッサーの中で迷っています この中で優先順位を付けるとしたらどの順番ですか? 分かりやすいように略式を()内に表記させていただきます。 ↓ Vintage Tube Compressor/Limiter model 670(フェアチャ) Tube Program Equalizer model EQP-1A(パルテック) Opto-Compressor(LA2A) Brickwall Limiter(ブリックウォール) Linear Phase Equalizer(リニアフェイズEQ)
そんなの自分の環境とか用途次第なのに なんで機材選ぶのに他人任せなんだろ
そういうレスはいいって。
先輩を参考にしたいからです。 リスペクトしながらです。 人間とはそうあるべきです もちろんうのみにするはずもなく。
293見る限りだと決してそんな意図の質問には見えない
アスベストがどうしたって?
>>293 が必要としてる物/足りてない物がコンプなのかリミッターなのかEQなのか。
>>293 この中で基本チェインの最後につけるのってブリックウォールになるので
まずこれを選ぶかも。
あとはイコライザーとコンプなのでどれを選んでも
一緒のような気がします。
>>293 この中で基本チェインの最後につけるのってブリックウォールになるので
まずこれを選ぶかも。
あとはイコライザーとコンプなのでどれを選んでも
一緒のような気がします。
二重カキコゴメン
どのエフェクトが足りてるかとか全然わからんが、 曲かっこいい。ノートPCで聴いてるだけだけど、これでよくね?
305 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/11(水) 15:25:23.16 ID:T32/moVn
フェア茶とバルテックあれば楽なのは楽。 でも、それとMixがよくなるかは関係ない。 logcのEQとコンプで上手くMixできないなら 他のを買っても同じ。 あえて言うならBrickwall Limiterだけは必要かも。 アタックの効いたリミッティングができるから。 ほしいなら全部買えば? ほしいんでしょ? でも、全部買ってもどうせ他のメーカーのもほしくなるよ。
306 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/11(水) 15:45:11.51 ID:T32/moVn
投稿してから、サンプル聴かせてもらったけど、凄いええやん。 あんたプロちがうか? でも、抜けが良くなくてこもってる感じするし、このMixには T-racks全然必要ないと思う。ていうか、あったら邪魔になる。 ただ、ベースとかシンセの粘り気のある音を簡単に作りたいなら 670とパルテックあれば速いと思うよ。 ワシはwavesで同じのを持ってるから要らないけど。 T-racks3のリニアEQは良いのは良いよ。プレゼンス奇麗に出るし。 サンプルと同じ感じに早く仕上げたいなら、あれば便利かも。
1曲目と比べると2曲目の歌の下手さが際立つんだがなんなんだこれwww 2曲目はお風呂すぎるのか、いろんな音がぶつかってる気がする。歌もなんだか耳障り。 って、エフェクトに関係ないコメントはスレ違いですかねすみません。
いろいろレスありがとうございます やっぱり フェアチャコンプ、パルテックEQ、ブリックウォール、リニアフェイズEQ の4択になりますよね・・・ 3個までしかイケんとですよ・・・ ブリックウォールってどういう時に使ってますか? WavesでいうL3みたいなマスタリングではなく、もっとミックス寄りでしょうか? エフェクターが斬新なのと自分の経験値がなさすぎてどういう時に有効なものなのか想像できないです・・・教えてくださいまし
309 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/11(水) 16:07:39.89 ID:T32/moVn
二曲目は聴いてなかったけど、要らない音多いのは確かやな。 そのうえ抜けが格段に悪いし。ダジタルがなんたらとは無関係。
310 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/11(水) 16:21:02.90 ID:eD9PYDJb
>>293 わしは安売りで670とEQP-1A買ったぞ。
前に安売りでTotal Studioを購入して、t-racks3基本セットが付いてきた。
事足りているが、まあ色気付けに買った。
あまり拘って使ってない。気分でイエローコンプか670を使い分けてる。
EQはフリーでパルテックに近いヤツがあってそれが結構良いのでEQP-1Aはいらなかったかも。
>>310 そのEQP-1A売って下さい!
1500円でどうですか?(^^;)
312 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/11(水) 16:39:33.28 ID:eD9PYDJb
>>311 それは無理w
それに金だして買った物はなんだかんだで結構使えるもんよ。
信頼できる品と言えるから、また安い時に買いな。
>>303 貼ってある曲ってスカイプ使ったDTM教室みたいなサイトでも聴けますよね
本人?か生徒さんかな?
単純に釣りなのかな
両方ともミックススレに上がった素材で作ったものですよ
そうなんだ。orz
316 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/11(水) 18:30:40.45 ID:T32/moVn
雑誌の付録やろ。おかしいと思った。
スレちがいに便乗してひとこと言わせていただきますが やっぱり素材が悪いといいミックス無理ですね 2つ目に関してです ミックススレの人たちがあの素材でよくもあそこまで引き上げられるのかと思うと正直すごいなって思います どんなプラグインを使ってるのか知りたいです(教えてもらえないのが残念です)
ブリックウォールは音圧を稼ぐのに使っています。
>>317 あそこは「録りからやり直せ」とか言ってる割には
修復のテクニックに精通してるんだよな
まずT-Racksから始めてみようぜ
320 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/11(水) 20:35:46.90 ID:T32/moVn
もう安売りしてないやろ。
ID:sYWMUSVX セールスレでも気持ち悪いレスしてるな。レス乞食だろ
322 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/11(水) 22:15:05.78 ID:7I2o+qVX
ミックススレから持ち込むのはマジで勘弁してくれ。
ブリックウォールでしか出来ない使い方として、コンプ的に使うってのやってる方います? コンプ的にって言うのも表現が違う気がしますが、なんと言ったらいいか、マスタリングで音圧かせぐような、L3みたいな使い方ではなく、という事です
確かに安売りと通常価格の差が激しすぎる。w
325 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/11(水) 23:58:35.29 ID:yCPx8hvD
>>323 コンプで押さえきれてないピークにアタックを維持ししたまま使うんやないの?
普通のリミッターはアタックが削れてしまうしな。
でも、特別良いリミッターでもないよ。
LogicのLimitterのLook aheadって、アタックですかね?
327 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/12(木) 06:02:43.72 ID:A0ClyjLA
ただの先読み
一般にLook ahead機能は2種類あると思う。 1. 精度を上げる 2. コンプの掛かりを早くする 1.はインターサンプルピーク検出やゲインリダクションカーブの補正に使っている。 自然にかかる様にしたり、アナログっぽさを出すのに使用したり。 2.は原音より先にゲインリダクションを適用するタイプだ。 分かりやすく言うと、次に大きな音が来るのが分かっているので先にコンプ掛けとくか、という感じ。 アタックタイムにマイナス値を指定した様なサウンド、というとイメージがわくかな。 すっきりした音になる反面、ざらざらしたツヤのない音になりがち。 1.はあまり考えずに使えるけれど、2.はよく考えて使わないといけない。 人工的なサウンドになるけれど聞きやすくはなる。
LimitterのAtackってどういう時に威力を発揮します?
330 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/12(木) 14:57:37.99 ID:A0ClyjLA
デモで使えば分かるやろ。 分からなければ買わない方が良い。
こういうアスホールが蔓延してたら掲示板の意味ないんだよ
→
>>330 何の為に掲示板使ってんの?
喧嘩売りたいんなら他に行って欲しい
332 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/12(木) 16:59:29.50 ID:A0ClyjLA
>>329 このカス。デモ落として自分の耳で確かめろよ。
聴いて分からんものが、質問して分かるのか、このボケカス。
質問する前にボタン押して聴き比べるくらい出来ないのか?
この脳タリン
ワシもショックやな。
なにが掲示板の意味が無いだよ
ここはサポセンじゃねーんだよw
糞餓鬼が甘えてんじゃねーよ
デモ試してわかんねーならお前には必要無いってことだろが
頭も耳も悪いとか音楽辞めたほうがいいんじゃねえのか?
>>332 に同意せざるを得ない
香ばしいな
ID:NkRwKIT4
こいつこの前からWAVESスレとかセールスレなんかでクソみたいなレスして遊んでる
>>329 とか初心者かよw
せっかく敬語つかってやったってのに お前ら調子んのんじゃねえ とっとと質問に答えろっていってんだよー
いってるんのー の間違いだろw カスが。
まあ質問に答えるとすれば、 どういう時に威力を発揮します?→アタックを調整する時 by 優しいおじちゃん
340 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/12(木) 18:54:15.19 ID:A0ClyjLA
籠ってるMIXにT-racks使おうとしてるからアホなのは知ってたが、、、 ここまで人間も腐ってるとはな。 まともな人間なら、他人のStemを堂々と公開できるはずないわな。
今までの絶賛メッセージまとめ
>>304 >ノートPCで聴いてるだけだけど、これでよくね?
>>306 >凄いええやん。
>あんたプロちがうか?
343 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/12(木) 20:32:01.26 ID:A0ClyjLA
他人の音源上げて良く言うよ。
344 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/12(木) 20:38:32.38 ID:A0ClyjLA
素材はプロが雑誌用に作ったもんやろ。 作りがプロなのにMIXがド素人なんでおかしいと思ってたよ。 籠ってるMIXにT-racksほしいとか分け分からんこと書いてるしな。 ド素人なのが良く理解できたよ。
DAW付属プラグインで音が抜けないなら何使っても大差ないような
762 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2011/05/12(木) 19:21:31.39 ID:NkRwKIT4
>>757 日本のエンジニアが糞耳ばっかりだからだよ
10年前のTLCとおととしの安室奈美恵の比較したら驚愕した
日本のエンジニアは糞耳ばっかり
なんつーか、実力がつかないのは他人の否定ばかりしているからだな。 糞みたいなプライド捨てちまえ。
ARCも一緒に64bitになるみたいね 追加コンプもひとつ74.99EURかな、そうすると先にFETを買うかなぁ・・・
ARCはもっと細かく設定できるようにしてくれよ・・・ VSTってだけでも使いづらいのに
セールで買ったTrackS最高だった。マジ生産性高いわ。
>>352 黄コンプ、赤コンプ、壁リミッター
プリセット複数立ち上げて
瞬時に切り替えられるのがいい。
なんでリニアフェイズEQにしなかったの?
2mixにかけてるの?
>>354 Lin-EQは実は既に持ってる。
SampleTankのセールで一本貰ったやつ。
これもリニアとそうで無いモード
切り替えると守備範囲が更に広がって
いい感じ。
>>355 個別のトラックが多いかな。
黄コンプは楽器用の
ベースとかギターにかけるだけで
いいかんじになるコンプっぽい
テイストで重宝してる。
俺のBICHはMADE IN KOREAって金ぴかシールだぜ
ミスったごめんなさい
あのボタンの位置でわかるだろ
1176か ある意味、T-racksになかったカテゴリだなクリーンにあげるっていうのは
363 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/28(土) 01:41:13.34 ID:zhN8HFfL
1つだけ追加ってことはないだろうから 1073あたりも追加するんじゃないかと思ってる
EQ追加ないかなー 黄色EQじゃ正直もうきついし
どういう意味できついですか?
マスタリング用につくられた為か最近のアナログエミュと比べて控え目なんだよね もっと個性が強いのが個人的に欲しいだけ でも黄色EQは手放せないけど
赤コンプって言うほどLA-2Aに似てないからいいんじゃない?
期待するのもいいけど、AT3.5みたいに別売りになる覚悟はしておくべき
いや覚悟っていうか AmplitubeみたいなCustom Shop形式じゃなく、T-RackS Singleでの扱いで売られることになってる
3.5来た 追加SinglesはBlack 76とWhite 2Aだと
t-racksってマスタリングプラグインって名目じゃなかったっけ 両方ともそれ用じゃないよなw
Singleを3つ買いっぱなしで今さらいらなくなっちゃったんですが、 だれか1つ¥2,800で買いませんか? 好きなの登録できます な〜んも手を付けてないので。 (シリアル連絡のメールすら開けてないレベル)
追加のやつってデラックス持ってる人は無償とかないの?
ないよ。欲しいんなら
>>373 から買った方がいいと思う。
BlackWhite両方ともいいぞ CLAいらんわ
>>379 IKの製品は、定価で買う気にならないんだ…
後で悔しい思いをするからなぁ
Black White まだデモ版落とせないのかな。
382 :
381 :2011/06/02(木) 22:25:02.49 ID:Hj7EHq00
Firefoxだと落とせないだけだった。
>>380 ごめん俺もまだ買ってないw
デモあるから試しなよ。海外でも、WAVESより奥行きと立体感があるし、高域がいいって評判いいよ。
UADとWAVESの上を行ったねって感じ。ただし結構重い。
>>382 Firefoxの新しいのはバグが深刻すぎだよな。
iLokも認識できないとか。文字通り終わってる。mitterも不可になったし。
>>383 まじ?その海外ってどこ?gearなんちゃら?
>>384 Gearもそうだし、それ以外も。KVRは見てないからしらん。かなり評判いいよ。
まじかよおおおおおお CLA買っちゃったよorz
あー、MSできるのか その点だけでもWavesより上だわ Wavesも無駄にV7からV8に上げるんじゃなくMS対応するとか改良すればいいのに
>>386 1176 Silverの為だけに買ったと思えば良し。
フェアじゃないんでKVRも見てみたが、KVRではCLAのが好きって奴もいるみたい。 この人はCLAの方スムースなかかりだしボトムとハイのコンプ感もCLAがいいって言ってるね。 どっちもモデル違いのシミュで持ってて遊んでいいと思うw俺はCLA使う機会は減りそうだけどね 前から傾向として感じてるんだけど、IKってボトム寄りというか、低域の量感を落とさないよね。だから少しダークなキャラクターだと思う。 逆にUADってパキっとしてて派手目、WAVESも傾向は違うけどちりっとした派手目。この傾向はフェアチャに顕著に感じる。 それと多分だがIKのコンプ系ってっ突っ込んだだけでEQ的なハイ落ちロー落ちの補正がかからない。 WAVESとUADはハードの入力を再現してるからスパっと切られてるね。
>>389 WavesとUADが突っ込んだだけでハイ落ちロー落ちする一方で、
IKのコンプ系はハイ落ちロー落ちしない。
って意味を言おうとした?
>>384 やっぱりFF4はiLokだめなのか、皆のとこでも。
先月末に駆け込みでwavesのmpx買ったんだが、
最初、ライセンスをダウンロードするとこまでたどり着けなくて焦ったよ。
うーむ、そうかー、いいのか、ええのんか。
ジャムポ使ってポチるかな?アンプリのクレジット使わせてくれんかな。
ただ、定価で買うと数ヶ月後に悔しいのがIkの常。
>>391 だめだよ。iLok.comの方で対処するって連絡まわってきたレベル。
勝手に変なVer.UPされてユーザーもiLok側もてんてこ舞いだよ。
ちなみにニコ動で日本語が使えなくなるバグが多発だとか。
ところで誰か
>>389 の終わりの2行を訳してくれ。
あれ分かりにくかったか
>>390 であってるよ。試してないけど波形見てみたら分かるんじゃない?
ボーカルにかけるならBlack White どっちがいいの?
>>394 分かりにくいっつうか、語法がメチャメチャ。崩壊してる。
ま、いいけど。
とりあえずお前はバカなんだから敬語で書き込めな。態度でかいバカを見るとイライラするから気を使ってくれ。
>>395 その場合おれはWhiteでないと1176かける意味はないと思ってる
俺も女の子ボーカルに白いのかけたい・・・
>>397 お前みたいに偉そうなカスより、雑でもレポってくれるヤツのがありがたい。失せろゴミ。
俺は女の子ボーカルの顔に白いのかけたい…
deluxeユーザーで3.5の最新版をインストールしたんだが、新しい2つのプロセッサーが使えない。 やっぱり購入しないと使えないの?
deluxeに含める予定はなくて当分単品のみってBrian@IKが言ってたよ
はぁ・・・ぬか喜びでしたか。まー当然っちゃ当然ですよね。
デモ聞いてみた。 白も黒もボーカルには不向きな気がするなぁ。 高域は早めにコンプが掛かる気がする。 ちと高域の抜けが良くないのよ。 欠点ではなくてそういうカラーだ。 黒はややハード、白はハードな出音だね。 ドラム&ベース&ギターなどの低〜中音域の楽器にマッチすると思った。
>>404 うわぁ〜でたこういう奴
寒気っがするぅぅぅ
>>404 お前さもっと具体的にはっきり言えよ 「気がする」とか何逃げ道つくってんだよ
しかも「デモ聴いた」だろ?漢字も使えない馬鹿がきもいインプレしてんじゃねえよ
最近DTM板に頭がおかしくなってる人が増えたね IKはセールやりまくりだから買うタイミングに困る
gearslutz 見ると評価は五分五分だな
って事は残念プラグインだって事だね マストアイテムにはなり得ないという結末 まあ実際オフィシャルHPのデモ聴く限りだとモデリングは大失敗してるしな MSを使いたい人でないと食指は動かないんだろう 1176、LA2AをMSで使うってのもいささかメリットが感じられない点だし
>>411 お前いいかげんな事ばっか言うなよ
IKってだけで買う人多いだろ
OH やROOMでMS使えたらかなり便利だろ
>>412 先にJJP出しちゃったし、Waves CLAからの乗り換え人口は思った以上に少ないと思う
とりあえず、ジャムポイント45ユーロ使って 二つともポチって来た。 しばらく、セールスレは見ない事にする。
>>413 へぇーなんの根拠もなく良く分かるね 適当だなー
ドングルなしで、統一感のあるUIで 揃えられるからIKは思ったより重宝してる。 スタジオだったらWaves揃えてるんだろうが、個人でこれから集めるなら 悪くねーんじゃね?
でもT-Racksがドングルならもっと楽で嬉しいけどね。
まあ人の評価はアテにならん。ネットだしな。 それにUAD信者とWAVES信者は性質が悪い。UAD信者はほぼ無条件でUAD賛美するからね。
>>418 UADは出た当初のショックが大きかったんだよね
今現在当時ほど音の優位性があるかは、どうなんだろうね
ないでしょ
deluxeユーザーで3.5の最新版をインストールしてみたけど、DAW起動時に意味不明なエラーが出てDAWが落ちる。が、 エラー画面(DOS窓みたいなの)はタスクマネージャーからも消せなくてPC再起動する羽目に。。 何回か削除再インストールしたけど結果変わらんかったから1つ前のバージョンに戻したよ・・・意味がわからん win7 64bit Cubase5.5 32bit
あとdbx160系も追加して欲しい
ソナーの鶴ピアノは硬い音 シングルスのフェアチャでいい感じ マスターにはリニアフェイズがいい 波のリニアフェイズEQより、使い易い 時間あったのでT-Racks3-DX 3.5ダウンロード LA2も76もdillが見当たらないやんか・・・
>>421 ampli 3でも出てた不具合か?
環境変数を一つ設定して回避できたけど。
ampli のスレで過去ログ(四月後半か五月くらいだったとおもう)探して見てくれ。
もしエラーメッセージが同じならそれで治るはず。
インテルのコンパイラがどうのこうの、いうメッセージじゃなかった?
>>419-420 ないと思う。UADもWAVESも持ってるけど。今でもいいものは出してるけど、選択肢の一つでしかないね。
昔はNebulaもIKのシミュもWavesのシミュもなかったし、SoftubeやSPLやSlate Digitalなんかなかった。
当時の主な競合相手ってURSとBomb FactoryとNomadだぞw
でもその時期にうまく信者を囲い込めたのは大きいね。
>>424 環境変数追加したら直ったああああ!!!
3.5インストール後、1回だけDAW起動時に「○○モジュールが見つからないetc.」ってDOS窓が開いたけど、
2回目以降の起動は問題なく、動作もオーソライズも異常なしでした。
めっちゃ助かりました!ありがとうございます!!!
428 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/04(土) 20:08:14.63 ID:KToQMoDh
2AとBlack760使ってみたけど、思った程ではなかった。 セールになるまでヤメとくわ。
満足してないのに買うのけ?
430 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/05(日) 00:15:29.26 ID:ZV0GPbsL
デモ使っただけやで。 もっと安くて良いのが知ってるんで。
>>429 それ俺も思ったw
コンプとEQは重要だから気に入ってないの買ったって肥やしになるだけだよね
飛び道具にもならないし
432 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/05(日) 00:37:41.37 ID:ZV0GPbsL
締まりが悪いと思ったんで。 kickに使って見たけど良くない。
モデリングするならNEVEのコンプにしとけばすんごい売れたはずなのに 残念すぎる 1176なんかコンプ実機としてもここ数年で急に廃れはじめてるというのに
それはないな もし売れるならWAVESもGOLDにNEVEは入れないでしょ もう買えない奴の戯言はいいから買った人のレビューまだ?
>>434 V欲しさにWUPに入ったGold Userは凄く多いと思う
実質、Vを$200で買った事になるっしょ
でも新規でGOLD買うと安いとこだと3万5千円でおつりくるからね 単品ですごい売れるソフトをそんな売り方するかね スレチだからこの辺にしとこう
>436 そんなに安いとこあんの? またなんか売ろうとする頭おかしい奴か?
Tonyとこならそれぐらいか、もうちょい安いね なんでそんなに喧嘩腰なんだよwww
他の安いところあるかもしれんけどトニーのところで見積もりとったときはプラチナが6万弱だったよ。Nativeだけど・・・。
俺はトニーのところでL316バンドルを160ドルで買った
76 デモしてみた。 CLA と比べると太くて濃厚な印象だけどアタックのパンチが全然ないな。 Ik はロック系得意な印象だったんでちょっと意外。 Black76 + SPL TD でCLA と同じ感じになる。 針の触れ方はいい感じ。CLA はその点どうしようも無い。
リアル1176の音を知らない奴がなにを言っても
444 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/05(日) 18:39:46.54 ID:AG0XG3fH
CLAは知らんけど、IKのモデルはアタックがどうとかより締まりが悪い感じがするけどな。 パンチは設定でどうてもなるけど、漏れてる感じがする。 値段からするとこんなもんかな。
CLAがパチパチしすぎなんじゃね? UADもIk に近い感じだし 実機は知らん
1176は黒同士で比べてるんだよね? そこから間違ってないよね? そもそも黒1176なんか用途ない。 なんでまた黒1176なんかモデリングする気になったんだか・・・
はい、さようなら〜
>>447 つうかお前のIDかなり面白い
MR XRE iK 3
↓
MR ミスター
XRE ックス アーレ
iK3 IK さん
↓
Mr.腐れIKさん
1176とLA-2Aのトライアル版試すのに3.5へのアップデートは必須なの?
451 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/06(月) 16:13:26.19 ID:HvjQ8o1r
おまえら、McDSP使ったことないの? wavesやIKより良いよ。安いし。 wavesが安くなったのはMcDSPのおかげやで。
AUしかないからな。VSTも出せ。
だな、割とマジで
>>454 すまん
先に3.5にアップデートしてしまった
456 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/07(火) 19:01:09.98 ID:uYAFidu5
T-RackS 3.5 32bitじゃ使えないの?
使ってるよ。
458 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/07(火) 20:55:54.00 ID:Nmvnyild
使ってるんだよなぁ俺
459 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/07(火) 22:18:22.89 ID:4uyHkkLz
IKのLA-2AとMCDSPのを比べたけど、殆ど同じやった。 ていうかかなりよかった。買わないけどな。
などと意味不明な供述をしており・・・
白黒ともにシングルじゃないとオーソライズのアラート出ないけど このまま使えるってことなのかな?
3.5にアップデートしたんだが あれ?パラメーター入力って今まで出来たっけ?
頻繁にコマンドプロンプトが立ち上がって落ちるな winXP 32bit Live5
T-Racksを3.5にアップデートすると デラックスではプリセットに白や黒も組み込まれたパッチありますか?
468 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/08(水) 22:38:59.20 ID:BJnx2jA3
>>466 CLAが一番近いな。IKは漏れてる。URSは粘りが少ない。
たぶん、目盛りの位置が同じでも設定が違うだけかも
どう聞いてもCLAが一番遠いんだが
んだんだ
Wavesのだけ凄いVintage1176のモデリングなんだよね。 それがいいのか悪いのか知らないけど、事実としては。
漏れてるとアタック強くなるんじゃね?
おれもそう思った
NI の76 テスト中だけど、IK のほうが良さげだね。 アタックはNI のほうが強くてCLA に近いけど、ちょっとこじんまりした感じ。 IK のほうがビッグな印象。 NI はDry/Wet があるのは便利。
NIで76出してんの?
IKもdbx160出せよ
IKはモデリングより先にWAVESでいうC1の様な基本になるコンプ作った方がいい。 味付けはすごく良いのに、基本的なコンプの音が出来てない。 実に惜しい。
T-Racks 3, 76, 2Aの3.5.1来てるな
T-RackS Deluxe で買った人はアップデート一発で済むの? Singles で全部揃えちゃったからめんどい…
げ、この前3.5をちまちまと入れたばっかりなのに、もううpデートかよ Singlesで揃えるとろくな目に合わないな
>>480 デラックスで、まずアップデートすると、
単品で買った奴は、それぞれで追加をダウンロードしてアップデートしろ、と、
ダイアログ表示があるよ。
オーソライズマネージャーは起動せんでもよかった@Mac OS X 10.6
単体でもダイアログが出るな。 Mac版インストーラはインスコする物を選択出来るようにして欲しい。
>>483 wavesみたいな感じで?
それでもいいかもな…
ところで、shellってなにしてくれるんだったっけ?
シングルスで買った奴をまとめられる機能以外に何があったかな。deluxeいれてる状態でリリース直後に入れて何かトラブって
アンインストールした記憶だけあって、
何をしてくれるものかを忘れてしまいらこの数日気持ちが悪い…
スタンドアロンで使うのに必要でしょ。 あとボタンひとつでエフェクト全バイパス&レベル調整できる compare機能は便利だと思う。
user areaのdownloadsクリックしてもまたuser areaに戻されてダウンロード出来ないんだけどどうしたら入れますか?
Firefox拡張のTab Mix Plusの設定で、 「ファイルを開くときに空白タブが開かないようにする」の編集ボタンから、 一番下の/download.(php|asp)\?*/を削除するか、引っかからない正規表現に書き換える
BrickWallってクリップしちゃってあまり音圧上がらないけど、これって そういう使い方じゃだめなの? キャラ変え用?
0.1dbにすればクリップしないが?
Tracks諸々とアンプリ3.5出たと聞いていまアップデートしてるんだけどまたオーサライズしなきゃ駄目な感じ? とりあえずアンプリ3はスタンドアロンでも、vstでも起動できないんだけど。
AUは問題ないから大丈夫。
493 :
491 :2011/06/13(月) 07:00:44.30 ID:GGCoA/D3
インスコしてから試しにPC再起動してみたけどやっぱ起動できない 前はオーサライズしてなかったら起動した後、オーサライズ要求されたから出来たけど 今は何も出てこないで強制終了されてしまうからオーサライズすら出来ないや、どうすればいいんだ
IKはエフェクトバンドルみたいなのは作らんのかな? Wavesとかに手を出したくないんだが
>>490 でもINPUT上げてくと簡単にクリップするでしょ?
クリトリップ
>>498 2本目のOUTを-0.1にしたらクリップしなくなった
L3使ってたからリミッタ2本掛けの発想はなかったわ
あとsonar8.5proでプリセット変えたりエディットしてるとツマミが勝手にピクピク動くんだけど
挿し直せば直るから気にしないほうがいいね
でも最終段でリミッタ2段掛けは気持ち悪いね。 ここでミスったら今までの努力がすべてパーだし。
リミッターといえどインを上げたらその分だけアウト下げないと駄目じゃないの? 多分アウト側の人が「勢い凄すぎww潰しきれないwwうはww」ってなってる
リミッターがどんなプラグインか調べてきなさい。
白黒絡みのセールとっととやって欲しい
PCの買い替えを考えてるんだけど T-Racksは64bitWindows7でちゃんと動いてくれる?
>>503 もう買っちゃったから、一年は安売りしないで欲しいw
タンクも年内に来るのかな。
>>501 アウトプットで設定した数値より上にはなんとしてでも通さない
って言うのがリミッターの役割なんじゃないの??
世界一の堤防も強すぎる波では決壊するんだよ
インをあげすぎて音として破たんするから、アウト下げるって場合がある IKは解らないけどリミッターのプリセットで、インあげてアウト下げてるのがあったり
白黒は年末まてセールしないだろうな
よかったな
>>505
エラーメッセージ509、 オーサライズマネージャーが非対応とかでシングルズがいまだにオーサライズできないんだけど。 現在手に入るほぼ全てのマネージャーで同じ症状。 サポートも原因追及中らしい。 結論 T-racksは地雷。 分かっていたけどセールにかこつけてうっかり買ってしまった。大後悔。 ぶっちゃけ、音もかなり安物な音で、使い勝手最悪だし。
工作員キター。
このような反応を心理学では認知的不協和の解消といいます。
このような反応を心理学では認知的不協和の解消といいます。
>>512
お前だお前
NGすれば解消
<認知的不協和の解消の事例> T-racksには「音が安い」「動作が不安定」をはじめとする様々なDisadvantageがある ↓ そのDisadvantageを指摘されたくない ↓ そのDisadvantageを指摘している方を「工作員」呼ばわりする←認知的不協和の解消
何言ってっかわからんが、自分こそ他者に同意してもらいたいからここに投稿してんだろ? そーじゃないってーならブログにでも書いとけ。
>>518 お前もバカだな本物の。
「俺もそうなった。対処法はコレコレだよ。」
って言ってサポートしてこい。
それしかねーだろ、IKヲタどもの存在意義は。
10.5.8だぽよ〜
つーかさっさと売り払えよ
>>522 残り2つの分を返品したいってIKusoに通達してあるから返事待ち。
今問題になってる1つは既に登録したから駄目そう。
>>504 ver3.5のリリースで64bitホストにネイティブ対応。
それ以前のバージョンも動いてたけど、若干動作がもっさりしたから、
今回のUPDATEは嬉しい。
Wavesのコンプはパチパチいうし、IKのはアタック感出しづらい
VSTで中間ぐらいのコンプが欲しい
Softubeは高いし
>>523 基地外だ
10.5.8で、3.5、デラックス+白黒追加、 普通にオーソライズして、使えてるんだが。 logic 9.1.2, cubase 6.0.2, reaper 3.76, スタンドアロン。
オーソライズってDAW上で立ち上げてやるあれの事だよね。 そこで引っかかるって想像できん。 DAWは何を使ってんの?
今はDAW起動しなくてもできるよ
ID:19cdu/o/は最近いろんなスレで暴れているキチガイです マジでみんなスルーするように! 荒れても知らんぞ
ARC Systemて結局の所どういうものなの? 正しい環境をシミュレーションするって感じかな。
よく思うんだが、ARCがどういうものかすら理解できない奴って普段どうやって生きてるんだろう。
要はEQ? 位相もコントロールされちゃうの?
>>533 完璧に理解されてるあなたに、全くの無知にもわかるように説明していただきたい。
例えばスピーカー使って風呂で音楽聞くのと車の中で音楽聞くのでは全然違うでしょ? そういう部屋の音響特性を補正してくれるツールだよ
537 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/16(木) 16:31:58.29 ID:fkG6Q2vY
ほんとはもっと研究が進んで普及してもいい 技術だけど、オカルトピュア思想のせいで遅れてるんだろうなあ。 もったいない。
要はEQと位相いじりエフェクトって事だよね。 反射が無くなる訳じゃないから、宅録とかの家具が多い部屋の場合は逆にメチャクチャになりそう。
>>538 だからそういう事にならないように補正するんだよ!
ARC使っても反射が無くなる訳じゃないから、宅録とかの家具が多い部屋の場合はかえって余計にメチャクチャになりそう。
とこのように本質的無能には何を言っても無駄なんですね
だって頭動かしたら反射も位相もずれるんだよ 試しに位相ずれた2ch聴きながら上半身まわしてみな? ARCなんてすごく、無理です
ソウダネー
小さな音で聞いてるくせに 部屋の音響特性もクソもあるもんか
今回のグループバイってどんなのなのなの?
>>542 お前は曲や音をチェックする時、頭動かしたり上半身まわしたりしながら聴いてるわけか。
そりゃARCなんてすごく無理だろうな。バカジャネ?
まさかこんなに早くセールがくるとは思わなかった。
それって、デートの最中にユキチカするようなものだろ
なぜかARCの話題になるといつも 「そんなの役に立つわけない!持ってないけど」 って人が何人か出てくるんだけど、使ってみれば結構役に立つよ 小さな音で聞いてるからとか、すごくニアで聞いてるから音響特性関係ないってのは間違い。 確かに完全に補正できるわけではないけど、自分の部屋の音響特性を測定できるだけでも大きなプラスなんじゃないかな。 測定したらけっこうショック受けると思うよ。
ショック受けるためにわざわざ買いたくない 高い金とられてまでわざわざショック受けたくない
100日で5000か
>>552 そんなの4年前くらい?もっと前?
から何回か読んだ。
この人T-racksはクリッパーだけ使うって言ってたね。
お前はポッと出のにわかだから知らないだろうけど。
554 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/17(金) 10:12:22.71 ID:ZXZ+Qb9M
家の会社はそんなの使ってない
ARCの測定音はレーザービームで狙撃されてる気分を楽しめます。 マウスクリックしたら、サッと物陰に隠れるのも気分を盛り上げる。
高いおもちゃだな
高いって$250だぞ? まあ送料もあるか GB参加でARCの海外通販で送料込みでどこが安いかな
558 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/17(金) 13:39:31.54 ID:ZXZ+Qb9M
GBで76買ったんだが、freeで何も追加されなかったので、サポートに苦情メール入れといた。
『苦情メールのテンプレ』 イントロ What the Hell are you?! アウトロ Damn! 忘れないように。
560 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/17(金) 15:36:36.21 ID:ZXZ+Qb9M
How hell are you? Do the fucking support ASAP merry kiss my ass.
鬼…
GB対象商品チェックせずに買って苦情て。 これだから基地害は。
>>555 確かに机の下に隠れてるわ。
左からも右からもレーザー攻撃から避難してる。
564 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/18(土) 00:30:52.48 ID:1jsOJa6g
>>562 any products と書いてるからな。全ての製品いうこっちゃ。
アホはお前や
any productsに*が付いてその先に除外製品が出てるだろ アホはお前や
http://www.ikmultimedia.com/Main.html?15/groupbuy.php GB対象外製品
* T-RackS 3 Singles, AmpliTube Custom Shop Gear Credits,
3rd party software products, books, merchandising,
iPhone/iPod touch/iPad accessories and apps excluded.
おまけで貰えるのはDL可能製品のみ (ARCは貰えない)
Free products can only be downloadable software – not shippable products.
567 :
493 :2011/06/18(土) 16:52:16.05 ID:TOYdcg5W
>>494 オーサライズマネージャー起動してシリアル入力してもIKからメール来るだけだなあ
その後のオーサライズコード打つタイミングないよね、AT3起動してからオーサライズコード打つのかと思ってもソフト起動出来ないし
3.5にした後って、オーサライズマネージャーだけでオーサライズ完了するの? ソフト起動した時?
amplitubeスレ見たら結構起動出来ないって人居るのね。 ちなみに自分はXPだけど、当時悩んでた人は起動出来るようになったのかしら。 何すればいいか皆目検討つかないや。
>>567 オーサライズコードはもう入れる必要は無い。
オーサライズマネージャーを管理者権限で起動させて、
シリアル打てばそれでオーサライズおしまいだった。
オーサライズのシリアル入力も、複数の製品のシリアルをまとめて入れられるし、
オーサライズは格段に楽になったと思う。
ただし、既存製品の再オーサライズじゃなく、新規で買った製品の場合はオーサライズコード入力まである。
>>568 俺はマイドキュメント内にできてる、アンプリ系のフォルダを一旦削除したら、起動出来る様になったよ。
一度試した時は上手くいかなかったんだけど、後でもう一度試したら何故か上手くいった。
BROWSERが使えなくなる
572 :
567 :2011/06/19(日) 02:37:23.95 ID:1/Sa+6J9
>>570 うお、この方法試しただけでスタンダロンで起動もvst呼び出しもいけました
AT3のプリセットが消えてることに関しては、
My DocumentsのIK/AT3フォルダのpresets等のフォルダが明らかに空だったのでそこにぶっこんだらいけました
ただ、↓でも言われてるようにカスタムショップは終了するとランタイムエラー吐きます
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1302841206/88 まだTRYやBUYで試してないので実害はあるかは分かりませんが↑と同じ症状だと思いますが
Ampliスレ眺めても解決策は今のところ見当たらないですね
本家でグループバイ始まってるね
ARC買うかなー。ようやく手が伸びる値段に
>>574 ARC俺も買っとくかなぁ。
でも、残りはループ位なんだよな、IKで持ってないの。
もらえるものがほとんど無いのが悔しいw
ARC クロス買って、TRacksデラックスクロスをもらうか。 5000もしいったらアンプリ3と、あと一つなにもらおうかなぁ
ジャムポが40?あるんだけど何かオススメの買い物の仕方教えてくんろ TracksとAT3は持ってる
>>576 ARCクロスグレードだとT-racksはスタンダードしか選べなかったよ
なんと クロスグレードはもらえないということか。 じゃあ、ARCならいけるかな
ARCって、ハードは別にお金かかる?送料も気になる。
>>580 Arcは、もらえる方には入ってないぞ。
ハードだから送料はかかるだらうな、通販だと。
ARCクロスグレードなら、TRacksデラックスクロスグレードと同価格以下に該当するだから、前者を買って後者をもらえるんじゃないの?違うの? よくわかんないぞ。
バカだから、あの程度のGBの内容も理解できないのだねw そんな可哀想な脳みその君は参加しない方がいいぞ
Group Baka
>>577 T-RacksとAT3持ってるなら、IKでの収集は完了だろ。
次の世界へ旅立ちなさい。
英語読めない奴は海外のGBに手を出さない方がいい 万が一トラブっても英語出来ないとアウトだからな
高買いした奴の憎しみが篭もったレス 有難うございます。
いや事実だろw実際それで質問しまくって迷惑なやつもいるし。 IKは代理店が関わる場合もあるから説明あればトライも容易。。
わかったから、なんで同額のものなのにダメなのか教えんかい
dlできるやつだけだよ
クロスグレードはもともと値引きしてあるからダメ オマケは定価と同等の物だけ
なるほどね。 デラックスは諦めるか
じゃあ、クロスグレードじゃないARC買って、T-Racksデラックスのクロスグレードもらえばいいんだと思ったけど、T-Racksデラックスのクロスグレードの方が高いのか… 上手いことできてんな!
いや、それだと同額だけどオマケはクロスグレードだめなんだろう。
ARCの値下げはこのためだったな 旧価格だとそれでTSBもらえちゃうから
同額以下のクロスもうpグレードも普通に選べるよ。値段に関してはGBの対象商品一覧を見るのが分かりやすい
>>582 >ARCクロスグレードなら、TRacksデラックスクロスグレードと同価格以下に該当するだから
これが間違ってる。TDM版と勘違いしてない?
T-Racksデラックスクロスの方がARCクロスグレードより高いから選べないのよ。
>>593 クロスじゃないARCならT-Racksデラックスクロスはいけるはず。
どっちも同じ値段だし。
今、ARCを注文。 ドル決済選ぶ項目が見当たらなかったからユーロで。 ジャムポイント33ユーロ使って、商品+送料231.99ユーロ。27351円 ドルより2000円くらい割高だけどまあいいか。 いつ届くかな!
599 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/21(火) 09:25:32.85 ID:x6oT0bUT
ミックスマスタリングを学ぶためのおすすめの教本あれば教えてください>< できればミックスを重視した本がいいのですが
100点満点の回答だw
>>600 まだTRACKSひとつも持ってないwwwこれもいつか買うから基礎的な物を教えておくれ/(^o^)\
スレチなのは分かるけどこのスレの住人の人はどうやって勉強したのかなって思って
>>602 パンツを脱いだら、まず、プリセットを選びます。
T-RACKSのコンプって地味に分かりにくいよな。 スレッショルドとレシオがあるのにCOMPRESSIONパラメーターまであったり。 最初どういう作りなのかわからんかった。
605 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/21(火) 14:43:02.86 ID:NmQZEKL2
NIのギターリグとIKのアンプリチュードはどっちの方が即戦力になりますか?
606 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/21(火) 14:45:55.87 ID:Gqv7ab30
IKはロック向き、NIはFusionポイのも入ってる
どっちも即戦力にはなるけどな。
>>604 Compressionパラメータって要はKneeってことでいいの?
そのつもりで使ってんだけど・・・
>>608 Kneeじゃないんだよこれが。叩き方と深さが変わると思って良い。
ためしにCOMPRESSION 0のRATIO最大にしたらまったく潰さないし。
610 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/21(火) 16:52:14.46 ID:NmQZEKL2
>>607 似たシミュレーションでも醸し出す雰囲気が「よく聞くあの音!」ってあるじゃん?
ピアノみたいにさ
NIとIKじゃどっちが「あの音!」率高いのかなって意味
>>608 説明書読め
コンプレッションのかかり具合だってかいてあんだろw
>>611 とはいうけどさ、コンプのかかり具合ってどう変わってるか具体的に説明できる?w
あれかなり特徴的な変化するからあれじゃ説明たれないと思うよw
>>611 それじゃ分からんから聞いてんだよ
スレッショルドでもレシオでもアタックでもリリースでも
「かかり具合」は変わるだろw
>>614 すげえ簡単に言うと、深い部分が深くかかるようになる。コンプの下にもう一段コンプ挟んでるようなイメージ。
んで最大になると最大ピークの反応が丸まってマイナス方向になるまで潰してる。
スレッショルド以下にまで潰せるってことか。 それでサイドチェインできたら最高なんだが。
かかり具合ってまた大づかみなパラメーターだな
amazonでtotal workstation2を買ったのですが どう見ても箱は開封済みだったのでした。 シリアルとディスクの入ってる封筒?は開いていなかったので まぁいいかと思って封筒を開けると sampleTank2.5 soundsDVDが二枚 Sonik synth2 soundsDVD1とsoundsDVD2 二枚 Miroslav Philharmonik soundsDVD 一枚 SampleMoog、SampleTron 一枚 合計六枚ありました。 sampleTank2.5soundsDVDが二枚あるのはおかしいですよね? ぜんぜんインストールが成功しません 本家サイトからdownloadできるのでしょうか あと、箱の中がめっちゃスカスカなんですけど ほかに欠落しているものとかありませんか?
教養
完璧な回答だ・・・
今のIKのGBでIKのサイトから15%引きの価格で買った場合 もらえるソフトの価格も15%引きされたものになるとかあるの?
>>619 つーか本体だけフリーで落とせるけどそれじゃ解決しないの?
>>622 俺もそれ気になる。
公式サイト見るとわざわざ15%OFFの金額を載せてるから、値引き後の金額が対象の気がしてならない。
まぁ、貰いたい物が15%OFFした金額よりも安ければ問題ないだろうけどね。
625 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/21(火) 22:11:00.75 ID:Gqv7ab30
>>612 効いて分からん奴に説明しても無駄やろ。感じられないなら使わない方が良い。
>>619 TSB買った時は本体とライブラリーが別ディスクだったから
それって本体アプリをインストールしてないとか?
>>619 アマゾン(販売店はアマゾンではない)で新品のアンペグのSVX買ったらびっくり
半分くらいまでもろ箱が破れてたからね。送ってきたやつの気がしれん。
なんかもう人のことなんとも思わず犯罪起こしそう。
文句を言って交換。さらに送られてきたやつの中身の袋がハサミで切られている。
さすがに返品してやった。アマゾン登録でも変な出品者もいる。
尼以外はぼった業者ばかりなので尼以外から買う事は考えられない
amazonの個人は辞めた方がいい 新品が届いた事が一度もない
騙して売ったところでペナないからな 尼以外で買うのは情弱だけ そして頼んだのと違うと騒ぐのも情弱
今のamazonはバッタもんしか無いよ
>>630 あるよ
Amazon自体評判悪いし、
民事訴訟なら可能だよ
633 :
619 :2011/06/22(水) 16:05:29.21 ID:y7g+NIwi
幸運にも今までこういうことが無かったので、あせって変な文章になっていました。 どうやらsample tank本体のディスクが無いようです シリアルとディスクの入っている封筒?は開封してしまいましたが、 そもそも開封しないとわからなかったことなので返品か交換は可能だと思いますが 連絡待ちの状態です。 amazonでもトラブルが結構あるものなんですね
上にも書いてくれてる人がいるけど SampleTankの本体なら公式からフリーでダウンロードできるよ シリアルとサンプル入ったDVDあるならそれでどうにかならないかね
Clipperってテープ風味加える為にドラムトラックに 挿したりするの? それともマスター専用なのかな・・・ ゴマキ、オレの嫁に来てくれ。
T-RackS3 Singlesって単にGB対象にならないだけじゃなくて タダでもらう対象にも選べないんだな 勘違いしてたわ
MIは未だにTSBを10万越えで売ってるんだな ふざけてるとしか思えん
T-RackS3やAmplitube3は3.5(最新版含む)になって ..dllがSONAR8.5で読まないわ スタンドアロンは問題なく使えるのに 3.0の最新版に戻したわ Shopで色々買ったのに・・・
うちはFLで普通に使えてますが、残念ですね
過去ログさかのぼったらsonarがどうとか書いてる人がいるみたいだぞ
T-Racks3って、ClipperもEQP-1Aも共通の真空管サチュレーションなんだね 76はすごく良いと思う、その技術力で個別に真空管サチュレーションパターン 導入してくれれば、ユーザーとしてはうれしいな。
いや違うけど・・・・・ どこソースだよ
公式でもなんでもないじゃん・・・・ 使えば分かるけどぜんぜん別物だよ
ソース出したんだから そちらもデータで出してよ サチュレーションパターンなんて 測定しないと、判らないものじゃないかな? 644はスゴ耳さんなんだろう・・・。
>>637 MI
Total Studio 2 ¥144,900
Total Studio 2 Crossgrade 119,700
IK
Full
$599.99 / €459.99
Crossgrade
$549.99 / €419.99
酷いですね。通常版とクロスグレードとの差額がまたなんとも。。。
>>638 ひとつ前の古いヴァージョンのインストーラー
どこかにありますでしょうか?
最新で起動しません・・・Mac版
650 :
649 :2011/06/23(木) 17:21:31.99 ID:z4YeUwdA
スマンかった!解決しました。 3.1.2に戻したら起動しました(´・ω・`) 3.5.1だとインストールされてないものがあるとかで 何度もオーサライズ画面が出てきます。 MacでLogic
3.5からオー皿伊豆方式変わったんでしょ
サイン波出して、T-Racks通して それを測定する ハーモニクステスト(倍音付加の状態)しないと 判断出来ない事を軽く 上から目線で否定する2chネラーは いろんなスレでひまつぶししてるんだろうな。
VSTの状態なんてVST PLUG ANALYSER使えば猿でも分かる。 癖も読まないといけないが、それは実際の測定器も一緒。
ARCって人の不安を煽って買わせるせこい商法だよね はっきりいって必要ない
>>650 オーソリぜーションマネージャーいれた?
んで、俺の場合は認証する時は、可能ならdaw立ち上げずに個別製品をスタンドアロンで起動してやってるぜ。
>>654 似たような製品でKRKのERGOやGENELECのGLMなんかもあるけど
ああいうのはみんなオカルトなんだろうかね?
オカルトってのは音が変わってないのに変わってるように聞こえる事だろ いや揚げ足取るみたいですまんけど一応
ARC持ってるけどモニター環境に不満が無い人はいらないんじゃない? うちはスピーカーの配置とか壁から離せないし、低音すごく膨らむのは常々感じてたらから導入した。 音の見え方とか全然変わるから結構驚いたけどね 計測して実際すごく低音やら膨らんでたし。 ヘッドホンメインとかモニター環境に対応した耳でちゃんと補正して制作できる人なら いらないと思う。
ARCを頭ごなしに否定してる奴らはどういうもんか分かってないんだろ。無視しとけよ。 無意味にプライド高い奴ほど否定する。ソースは俺の経験則だけど。
俺は開封していないから、否定も肯定もできない。 付属のマイクって録音に使えんのかね。
ARCの補正って、ちょっと姿勢変えたりクッション移動したりでオジャンになる? それで測定しなおしとかだともうその手間でメロディ考えるわって感じなんだけど、実際どうすか?
少なくとも測定ポイント多め広めにとれば通常の制作で動く範囲とかなら問題ないと思う。 デスクの前の範囲と後ろのエリアとか広めに多く測定すればいいと思う。 マイクは試しに録音してみるといいよ的なことをマニュアルに書いてあったと思うけど これ無指向性だよね?
>>660 無指向性だからガヤとか録るにはいいんじゃないか?
>>661 なんないよ。そんなんで明らかに変わったら誰も使わないだろw流石に席から移動したら変わるけど、ARC使ってなくても変わるからw
>>662 無指向性。ベリの無指向性に似てる。
ルームコレクションソフトで再測定が必要になる場合ってのは @ドアや窓の開閉 A部屋全体の反射が変わるほど大きなレイアウト変更・家具の追加 Bポジションの大きな変更 C音を出す機器の変更 こんくらいだよ。ギター買いました、置きました程度なら気にしなくて良い。 シンセ買いました、スタンド置きましたでどうしても気になるならすれば?しなくても問題ないけどって程度。
666 :
650 :2011/06/25(土) 00:22:40.01 ID:R55ZEe6r
>>654 > ARCって人の不安を煽って買わせるせこい商法だよね
> はっきりいって必要ない
おまえの感想なんて、しかも使いもしてないでの感想なんて、誰も聞いてないし、興味もないんだよ。
自意識過剰もほどほどにな。
>>662 > 少なくとも測定ポイント多め広めにとれば通常の制作で動く範囲とかなら問題ないと思う。
狭いエリアで測定して使ってる。
いわゆるピンポイント的な。
で、思ったんだけど、姿勢とか、置物での変化よりも、部屋固有の定常波などの影響を排除してくれるのが、とてもありがたい。
ちょっとした物の移動くらいならいいのね 興味湧いてきたありがとう。
>>598 だが、今届いた。
都内だが、国内用の配送料1200円取られて結局本家からだと3万くらいかかった。
楽天のどっかの国内通販のがもう5千円安く買えたか、、、
TRackSのShellが15ドルか、JamPointを使う日がやって来たな。
>>671 ジャムポイントは、支払いの半額までだからな!
Shellってdeluxeもってたら意味ないですか?
>>675 使うつもりなら意味ない。
ってか、ユーザエリアに追加されてないかい?
3.0買って登録して、しばらくしてシングル利用可能になったころにシェルのシリアル一つもらえたんだが。
さらに別のセールでシェルのシリアルもらって、いまユーザエリアに
二つある…
で、デラックスでシェルの機能こみなので、シェルをあとからオーソライズしたら
デラックスの方が未アクティベート状態になった。
ログインしてユーザーエリアに行ったら、15周年記念のジャムポイントもらえた
今回のGBの対象にsinglesがあれば使い道はあったのにな おとなしくT-RacKs4を待つわ
679 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/25(土) 21:35:53.25 ID:O5KL2jis
今回のポイントで何買おうか・・・
680 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/25(土) 21:41:48.10 ID:YhaB/zk0
新しい黒と白のコンプ/リミッターが全く理解できません(泣) 670は解りやすいけど。
理解する必要などない 音が潰れるだけだろ
>>667 >654 の考え方って、買わされると言う被害者妄想だけで
買ってから比べてみるとか、買って良かったと言う所にたどり着けないんだから
このままずっと変わらないよ。
で、人の家で導入されたARCの効果を目の当たりにしてコロッと変わるんだよ。
ARCってモニター選び失敗した奴が藁にもすがる想いで買うものでしょ? それで「実際の音はこんなだったのか!」ってびっくりするけど、結局いいMIXできないみたいな
アコギとか部屋に置けないな
へー、モニター選びを成功すると部屋鳴りや定常波 を補正できるんだ、へー
まあサイズや再生音量も考慮すればそういうケースもあるだろうね。
ARCの良さっていうか、機能をちゃんと分かってる人にとっては 今の価格ってのはかなりお買い得なの?
>>687 お買い得だね。だって元々7万だぞw
個人単位で購入できて、使える音場補正って高すぎて手が出なかったから、7万でも安かったくらい。
そろそろブラッシュアップして精度高めた2を出してもいいとは思う。
689 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/26(日) 11:41:50.82 ID:jP+74QRM
そんなの買う金あれば予備のアンプに廻すよ。
ウチの部屋はさ、ARCで測定したら100Hzあたりがすごく吸われてるのよ マジかよ!って試しにサイン波出してみると、100Hzにあわせるとフッて聴こえなくなる めちゃめちゃ音量下がって聴こえる でも125Hzあたりは増幅されてる。160も。 ベースの特定の音階だけブーミーに聴こえるのはこういうのが原因なんだね。 低域は想像以上にぐちゃぐちゃだよ。吸音とかけっこうしてても排除できない。 ARCは有用。 ただ、もともとが安物のスピーカーなのに、ARC導入したら素晴らしいモニター環境になるってわけではないし、先述した100HzあたりはARCでも補正しきれてはいない。 でもそうやって測定、分析したらいろいろと手は打てるでしょ。 部屋の物動かせないんじゃないか、とか、頭動かせないとか、アコギ置けないとか、 使ったこともないのに想像上の不便な所を並べ立てるのは何故なんだい?
IK嫌いじゃないけど ARCだけは信者アイテムというイメージだわ。 実際の効果はしらねーけど胡散臭い
他のソフトだと、好きなやつが使えば?って感じで興味ないやつはスルーするのに ARCだけは何故か強硬な否定派がその都度強弁しにくるんだよなw 俺はS2XにREQSTのスタンドを使って、アクセサリーも金使ってるしセッティングも色々試してる 当然吸音材も使ってるが、ARCは使ってるよ。それでもなお低域は暴れるから。本音を言えばCONEQのが欲しいがw
ARCを買わないのはヘッドホンで最終確認をすれば 良いと思っているから
まあ、ARCを買う金でいいヘッドホン買うってのは選択肢としてはアリだね ARCを導入してもヘッドホンにたよらざるを得ないところは出てくる ヘッドホンを盲信するのは危険だけど。 まあ、マスタリングスタジオのラージモニターで自分の曲聴いたら低域もわもわで恥ずかしかった、 みたいな経験でもないと、なかなか音場補正なんぞに金かける気にはならんのかもね
普通はそこで部屋に金かけるようになるんだけどねw そんな誤魔化しアイテムではどうにもならないのを理解できるから
>>695 そうなのか
ウチは壁同士は面が平行にならないようにしてたり、
天井や角に吸音材置いたりして結構工夫してるけど、
それでも所詮マンションだから、>690みたいな感じなんだよね
部屋にもけっこう金かけてるんだけど、そんなに大改造はできないし、
費用対効果で考えるとなかなか難しいんだよ
どんな感じで部屋に金かけてるの?
ARCって使ったことないけど、説明読む限りスピーカーのボリューム変えると 補正狂うよね。L3挿しても狂うでしょ、普通に考えて。 その度測定為直しじゃ面倒だよね。 音楽鑑賞には良いと思うけど、これでMIX〜マスタリングは不可能じゃないかな。
それをめんどくさいって思うなら マスタリングなんか手を出さずに スタジオに持ち込んだ方がいい
え?なんでだよ ARCなくてもちゃんとできるし。べつに困ってないよ。
まいったな ほんとに続々と「使ったことないけどムリでしょ」って人が出てくるね ボリューム変えたりプラグインさすたびに再測定なんて必要ないから べつに今までちゃんとやれてたからARCなんかいらない、っていう意見はわかるし、 好きにすればいいんだけど… 使ったこともないのに想像上の不便な所を並べ立てるのは何故なんだい?
ボリューム関係あるでしょう!関係ないわけない。 もうちょっと勉強したら? そういう補正アイテムでボリューム自由に変えて いいですよってものは今のところないよ。
>>683 > ARCってモニター選び失敗した奴が藁にもすがる想いで買うものでしょ?
なんだ、なんのためのソフトか全く分かってないわけね。
さわるなよ
以降スルーで
えー、そりゃ極端に小さな音量にしたりすれば変わるだろうけど。 普通の音量の大小程度じゃ影響ないよ。 たとえ影響あったとしても、補正しないほうがマシってことにはならないでしょ それは個々の環境の問題だから、補正したほうがいいのか、しないほうがマシなのか、 それこそ実験するか測定しないとわからないでしょ
>>697 > L3挿しても狂うでしょ、普通に考えて。
普通に考えて、狂わないと思うが。
いったい何処にL3とやらを刺してるんだ?
L3って、何をするプラグインか知ってる?
なんだか、阿呆が独り湧いて騒いでるけど、モニタリング環境に不満があるなら、試してみる価値はあると思うよ。
部屋をいじるより、スピーカー買い換えるより、遙かに安上がりなんだから。
>>697 お前はプラグインの順番入れ替えられないのかよw
>>701 説明書にも音量パターン別にいくつかとっておくといいってアドバイスがあるよ。
でも音量って普通固定だろ?
マスタリングエンジニアも基準になる音量があるから段階式のボリューム使うか目張りしてるじゃん
基準になる音量をちゃんと決めてないエンジニアなんて見たことないよw
コレクションをしてようがしてまいが音量変えたら部屋の反響が変わるんだから
いちいち細かく音量調整なんてしてたらバランス狂いまくってだめじゃんw
俺は3パターン分測定して必要なときは切り替えてるよ。同じ作業中なら音量いじらないから同じプロファイルしか使わないけどね。
> L3挿しても狂うでしょ、普通に考えて。 ワラタw
なんでこうも必死でバカ自慢したがるのかw しかも恥の上塗りをこれでもかと繰り返す。 M?
ナイスなアドバイスだと思うが、 結局釣り堀でエサに食いつくアホって流れになってるのを 自覚すればいいのに
>>710 やべー。
おらも入れ食いだったわ。orz
712 :
697 :2011/06/26(日) 15:23:47.89 ID:/uO3AfwF
僕は天井にL3インサートしてますキリッ
ARCはプラグイン形式じゃなければ使いやすいのに
>>713 ミックス時に使うもんならプラグイン形式でいいだろjk
CoreAudioやASIOのマスターをのっとる方いいのか?
715 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/26(日) 16:39:58.90 ID:jP+74QRM
そんなもん使ってないけど、ちゃんとリリース出来てるけどな。
>>708 お前死ねよ
>707様が狂うっておっしゃってるだろ馬鹿が
こいつトラックの音量上げたり下げたりしたら反響が変わるからARCは狂うって言ってるのか 頭が狂ってるw
>>718 はい?お前ばか?
ARC挿した後のボリューム変更やプラグインは補正に影響うけるにきまってんだろ?
それはわかるよね?
>707様が順番変えろっておっしゃるからARCより前に挿せって事だろ?
だったらトラックに挿そうがマスターに挿そうが同じだろうに
>>718 あっ>707はお前だったかw
じゃあお前は馬鹿で間違えないや
>>716 追い込まれてるなーw
ここの意見はひとつも信用しない人が、どこぞのBlogに書いてあることは鵜呑みにするんだ
でもそのBlogも基本的にはARC大絶賛なんだけど?
いったい何が主張したいの?
だれもARCは完璧だとか必須アイテムだとか言ってないじゃん。
そんなもの持ってなくても仕事で納品してるプロもたくさんいるよ。
オマエが持ってなくてもなんにも問題ないから。
だからさ、泣くなよw
>>721 うんうん。ちゃんと理論的に言ってくれる?
だからさ、ボリュームは変えちゃまずいんでしょ?
マニュアルにも書いてあるんでしょ?
説明できないんでしょ?頭悪いから
>>716 > 順番入れ替えないと狂うんでしょ?狂うって認めちゃった?
> 使ったことないんだもんそんな発想はなかったごめん。
> でも狂うってことはトラックにL3インサートできないね。
近年まれにみる馬鹿だな。
インサートの順番に意味があるって事が理解できないらしい。
コンプとEQ、どちらを先にするかとか、考えたこともないんだろうな。
この程度の知識の馬鹿が、DTMのまねごとができるってんだから、いい時代になったもんだ。
とはいえ、馬鹿が戯言を大声でわめき散らしていいというわけでもない。
迷惑だから、自分のお花畑から出てくるな。
笑える馬鹿を通り越して、痛々しい。
>>714 > ミックス時に使うもんならプラグイン形式でいいだろjk
> CoreAudioやASIOのマスターをのっとる方いいのか?
ミックス時だけに使うとも限らんだろうに。
まぁ、ここはDTM板だから、しょうがないかも知れんが。
PCオーディオとかいう、いわゆる聴き専の人たちにも非常に有効なものだと思う。
ナニコノミセモノ
すげーよなこいつら ボリューム変えちゃいけないこと指摘したらめちゃくちゃ叩かれたよ て事は補正が狂ってることに気づいてないって事だろ? しかもまともな反論もなくただ叩くだけ
>>723 わかったから。
で、ボリューム変えてもいいの?
よくさ、こういう人( ID: 0//jD0Gq )にいちいちレスしてると 「バカを相手にするな、荒れる」とか言われるんだけど、 スルーしちゃうと、ハッタリを真に受けちゃう人も出てくるかもしれない。 きっちり筋の通ったレスをしてれば、今回みたいに相手がこっちを罵倒しはじめる。 こうなれば、スレを見てる人には、どっちが知ったかぶりかハッキリと見えるようになる。 バカとか死ねとか書いたら実質的にはもう「完敗です」って宣言したのと同じだからね。 こういうのにきちっとレスするのも意味はあると思うんだ。
>>727 あ、ボリューム変えてもそれほど問題ないから。
部屋の音響特性って、でかい音だからって定在波の周波数が変わったりしないから。
補正の効き具合が多少変わったところで有効なことには変わりないよ
>>727 > わかったから。
> で、ボリューム変えてもいいの?
もう、そこしか突っ張るところがないのか?
インサートの順番のことは、理解できたか?
いいかげん、自分の馬鹿さ加減に気づけよ。
独壇場でバカ自慢した挙げ句に発狂とか、久しぶりにワロタわw 特に「707様が〜、707様が〜」言っといて「あっ>707はお前だったか!」はネタなんだよね? しかもまだボケ続ける気満々みたいだけどホントに大丈夫? 既に尻すぼみ気味なのに、ハードルはかなり上がっちゃってるよ。
>>729 じゃあなんでマニュアルに何パターンか測定しろって書いてあんだよ
定在波の周波数が変わるから測定する必要があるんだろ?
>>732 >
>>729 > じゃあなんでマニュアルに何パターンか測定しろって書いてあんだよ
> 定在波の周波数が変わるから測定する必要があるんだろ?
729にアンカー打つんだったら、せめてもう1回729を読めよ。
分かりやすく、日本語で説明してくれているはずだがな。
馬鹿なだけじゃなく、日本語も不自由なのか?
まぁ、脳みそ全体が不自由なようだが。
>>732 いやいや、モノが置いてある位置とか、聴く位置とかで、
特定の帯域の位相差による影響に差がでるからだよ。
たとえば、マニュアルには「自分だけで作業する場合」とか「後ろにクライアントが座る場合」とか
いろんな場面を想定した測定の具体例が何パターンか書いてある。
あと、測定のときに何らかのミスとかがあると、それこそ間違った補正がかかって、あきらかにおかしなモニター環境になることもある。
それを避けるためにも、確認のために何度か測定する必要はある。
さすがにさ、こっちはいろいろ測定や実験を重ねてるんだし、
触ったこともないものを、ネットでの検索だけをたよりに「使えない」って叩くのは無理があると思わない?
音量で定在波の特性かわるわけないだろwwwwwwwwwwww お前物理学超越しすぎだろwwwwwwwwwwww
>>733 俺はさ、ID:Uw9NF6cqにいろいろ聞きたいわけ、唯一詳しそうだから
お前は無視してんの 禄な反論しないし
>>734 それは分ったけど「音量パターン別に」ってマニュアルに書いてあったらボリュームの
変更に影響あるって普通思うよ。
とりあえず2万で買えるし買ってためしてみるよ。
失敗しても痛くない金額だし
たぶん小学校じゃDTMに詳しいと評判の子だったんだよ。 まだ知った風な口きいてるけど、もう察してあげようよw
たくえむだからしょうがない
暑さでやられたのか?もともとか・・・
でも定在波って壁面に対する入射音と反射音の合成で生じるから音量の影響ってかなり 受けると思うんだよな まぁ買って試してみるか
スレを破壊した事を悟って満足度したようです もう来るなよ
満足度したよ
>>736 いまひと通りマニュアルを見直したけど、
「音量パターン別に」測定しろって記述はないよ
>734 で書いたような「様々な場面を想定しろ」みたいなことは書いてあるけど。
>716 のリンク先のBlogでもそうは書いてない。
「最初の測定は失敗したけど、スピーカの音量上げたらうまくいったっぽい」って書いてあるだけでしょ。「さまざまな音量で試したほうがよい」という内容じゃないと思うよ。
大体、このBlog自体、単に使い始めの感想にすぎない。
…って今さら蛇足かもしれんが一応ね。
>>743 >707にそう書いてあるから>707は嘘ってことね 俺はマニュアル知らないよ
でも定在波って結構大きい音じゃないと分らないじゃん サイン波で今やったけど、
結構大きい音じゃないとやっぱり確認できなかったよ
だから音量の影響かなり受けると思うけど
たくえむ… ムジークがあれば何でもできると豪語してarcが気になって仕方ないとはのう…
あれ?マニュアルじゃなかったっけ。じゃあフォーラムかどっかかもな。 まあ製品の測定信号の音がどういう音か知ってるヤツならたくえむみたいな疑問はまず出てこないんだけどなw
ん?たくえむとはキャラが違くない? オレたくえむ嫌いだからさ、だいぶ以前に、 スピーカスレとか、たくえむが常駐してるスレは全部リストから外したんだよね ID: 0//jD0Gq は、たくえむなの?
ID:1pa2302C お前さ全然嘘ばっか言ってない? 定在波って小さい音じゃ確認できにくいってことじゃん お前の発言読んでるとすげー適当だよね なんなの?
> ID:Uw9NF6cq アンタはそこそこ知識あるのはわかったわ。でも俺たくえむじゃないよ。 >ID:1pa2302C こいつはかなり怪しい。定在波って分ってない。
>ID:1pa2302C ねえ、お前指名で聞きたいんだけど、小さい音量で定在波耳で確認ってどうやんの?
>>748 じゃあセールスレに居るキチガイだなw
こいつ小学生レベルの日本語と中学生レベルの日本語が通じないからまともに相手する必要は無いぞw
>>751 誰がいつ小音量環境で定在波を耳で確認するなんて言ったの?w
俺は音量で部屋の固有特性は変わるわけないって言っただけなんだけど
振幅は変わるけど特性は変わんないよねw変わったらその波形は四次元空間か何かを通過してるだろうなw
>>753 振幅変わるんじゃ音量の影響受けるって事じゃん
>こいつトラックの音量上げたり下げたりしたら反響が変わるからARCは狂うって言ってるのか
頭が狂ってるw
↑
これお前の発言ね はい無知がばれたね
このスレごとARCで補正したいわ
>ID:1pa2302C まぁコイツは嘘つきで無知だわ
キチガイ以外の人のために一応説明しておくけど ARCはテスト信号自体が音量の差に対応するようになってるから安心して買ってね。
MTRで録音した曲をPCにWAVE形式で取り込んで、T-Racksをスタンドアロンで立ち上げて マスタリングって方法は可能ですかね?
これはひどい・・・久しぶりにNGID突っ込んだ
最近本当にこの板キチガイが多いなあ
できないの?
だからShellがあればできるって Singlesで買っただけならShellは付いてこない StandardかDeluxeを買えばShellは付いてくるしShell単品で買うのもあり
ID:0//jD0Gq ウゼーと思ったけど 暴れてくれたおかげで、普段普通の人が質問しただけじゃ 返ってこないような量の知識と経験のある人の返答が来て俺はタメになったw 少なくとも今の俺のレベルじゃ使いこなせないような代物だということは分かった でもこれでID:0//jD0Gqが これも俺のおかげだ、と思われるのもムカツクので やっぱりID:0//jD0Gqは死ねばいいと思う
スレを破壊した事を悟ってご満悦子したようです もう来るなよ
俺も値段下がって買いたくなってきたな。 以前の値段だとちょっと手が出しずらかったけど。
>>761 > 最近本当にこの板キチガイが多いなあ
また流れを読めない馬鹿が一人。
キチガイは一人だけだよ。
なに上からモノ言ってんだか。
そもそもDTM板は、元から頭おかしいのばっかだったじゃないか 何を今更って感じだわw
少なくともセールスレにはd16関連で二人いた(過剰肯定派と否定派)。 何人かいると見て正解だろう。
キチガイと音楽は切り離せないものだ
キチガイだらけでびびった 何このスレ
実機聴いたことないド素人なのになんとなく欲しくなったんだけど BlackとWhiteどっちか片方だけ買うならどっちがいいと思う?
今回のセールでAmplitude系を買いたいんですが、 種類がいろいろあってわからないので、 誰かかみくだいて教えてもらいたいです しくよろです
>>773 素人はBlackの方が好みだと思う
WhiteってLA2A?
LA2Aなら他メーカーの方がシミュレーション成功してる気がする
IKのは公式デモしか聴いてないけど、あんまLA2Aって感じしなかった
>>774 いっちゃんええやつこうたらええねんて
いっちゃんええやつな
370 名前:名無しサンプリング@48kHz []: 2011/06/28(火) 13:28:05.01 ID:XA5zsfjn 今回のセールで買いたいんですが、 種類がいろいろあってわからないので、 誰かかみくだいて教えてもらいたいです しくよろです (過疎ってるようなのでIKスレにもマルチしときます)
こういう人が775みたいなこと言っちゃうのね
>>773 どっちか一つなら、もちろんBlackだろう。
XA5zsfjnは今日のキチガイだろ お前らまた相手してんのかよw
キチガイがキチガイを呼びまた荒れるからほっときな このスレのレベルが低いのは知ってるだろ
自慢の住民をバカにしてんじゃねーぞお前ら
>>775 >>779 774を読んだ後だとなんか微妙な気持ちになるけどともかくありがとう
実機の再現性にはこだわらないから白の単純明快さも捨てがたいけど、
黒の方がノブ多いぶん応用も利きそうだしってことで得票の多い黒をメインに検討するよ
やっぱセールばっかりやる所はキチガイが湧き易い。 5,6人一気に湧くなんて他じゃありえない。
ARC買おうと思ってるんだけど、このプラグイン重い?
788 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/29(水) 17:43:26.36 ID:z5+rORBy
singlesでEQ以外買ったから、今回のセールはすごくおいしくて、すぐさまshell買った。 で、早速起動させてみて、プリセット読み込もうと思ったんだけど、プリセットが読み込めない。 これはどうしてだろう?ネットでいろいろ調べようとしたけどもうギブ。 PCはmacで、shellのプリセットてボタン押して順々に進めていくと、最後には拡張子tr3pとtr3mていうunix実行ファイルに辿り着くんだけど、この先がない。 どなたか教えて下さい、お願いします。
プリセットを使うにはDeluxeの体験版を落として shellで使うしかない
790 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/29(水) 18:03:48.58 ID:KYdHj3z2
今回のセールって高いのかって同価格帯より下の製品をいただきってできるのかな
791 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/29(水) 18:19:39.26 ID:z5+rORBy
>>789 ということは体験版の期限が切れたらそれまでってこと!?
ARCクロスグレードを買ってT-Racks Standardって貰えるのかな? MIのサイト見たら微妙にT-Racksの方が高いのだけど・・・ かと言ってT-Racksを先に買ってもARCは現物の配送が必須だから ライセンスプレゼントには該当しないんだよね?
>>788 shellにはdeluxeのプリセットは付いてこない。
だからdeluxeのデモ版落としてプリセットファイルだけ抜いて使いまわせばいいらしいよ。
794 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/29(水) 18:45:27.36 ID:z5+rORBy
>>793 なるほど、親切にどうも有難うです、助かりました(*´▽`*)
>>792 本家で価格改定後にARCクロスグレード買ったけど、今回のGBの選択肢に
T-Racks Standardあったよ
プロモーションのとこで確認したから確実にもらえるはず
俺はもってたからフェンダーにしちゃったけど。
今回のGBでもらえるのはDLできるものだけだね。
JamPointが増えとるね。
>>795 そっかありがとう
いっちょ買ってみるかな
5000人はきついかねぇ
>>798 後78日現在で1100人弱だから余裕で5000行くと思うよ
GBは最後の2週ぐらいの跳ね上がりがすごいしね
Stealth Pedal + AmplitubeFenderのやつ、今まで今回のプロモ対象外だったけど今日見たら対象になってた。 しかも$299までの物2つ選べると来た。T-Racks Deluxeは貰うとしてもう一つ何にしよう
>>801 俺も本家から買ってミスった。
けどまあ、TRacksデラックスクロスグレードもらえるし、5000超えたらアンプリクロスグレードもらうしまあいや。あと一つなにもらおうか悩む。
803 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/30(木) 06:06:14.25 ID:4ByBT3wQ
Tracks3クロスをプロモで20000円ぐらいで買ったけど、思ってたほど良くなかった。 値段的には納得してるけど。 フェア茶とEQP-1の音、安もん臭い。
オレもマスターには670やEQP-1は挿さない 出番があるとすれば、トラックのソフトシンセにEQP-1掛ける位だな DAW付属とフリーのプラグイン(BuzzやL1コピー)でミックス始めた 最初のデモ試したのがT-Racks3 DXですぐに買った その時は4万ほど出した、その派手さに感動したよ 付属のマキシマイザーやフリーのアナログ風味とは違ったから・・・ プラグインにハマってWaves SONNOX UAD2 揃え始め でも気付いた、高いプラグインでも自分の欲しい音では無いのもある ARCも高い時に買ったオレが言ってみる 幸いにもIK製品はデモ版が試せる 時間かけて他社製品のデモと比較して セールで買い揃えるのが賢いよ
高級プラグイン買うより自分を変えなきゃダメだと思った
今回のGBに参加しようと思うんですが、 ちょっと混乱してきたので教えてください [質問1] Stealth+Fenderバンドルを買って、 ・Stealthの分のGB特典でAmpli3をもらう ・Fenderの分のGB特典でSVXをもらう とでき、AmpliTube系は全て揃う。 GB参加者が5000人に達した場合、さらに2つの製品(T-racks、CSR)がもらえる。 という理解で間違いないでしょうか? [質問2] Amplitube系(3、Fender、ジミヘン、Metal、SVX)を全て揃えたいんですが、 Stealth Pedal(付属オマケAmpliTube2 Live, Ampeg SVX UNO, AmpliTube X-Gear, RiffWorks T4, AmpliGrooves Loops, AmpliTube Metal)を15000円程度で買えるんですが、それを買っても揃わないですか?
>>807 その15000円のセットを買うとグループバイ適応のライセンスが3つついてくる。
つまり、ステルスペダル単体の価格以下の商品がただで3つ貰えるから、amplitube3のクロスグレードとfenderとSVX選べば全部揃うんじゃない?
T-RackS3デラックスが惜しくないなら、fenderバンドルのステルスペダルを買わなくてもok
3つ貰えるってのがikのミスかどうか分からないから、いつまでもこの技が使えるは保証しないけど
あーもうすげえ頭使うなこのGBわ。 理解がおいつかん。つうか説明がなされてなさすぎ。
今話題のStealth Pedal、いまいち活用法がピンと来ないんだけど どういう場面で威力を発揮するものなの? 自宅で使うにしてももうAudio I/Fはあるし ライブで使う場合はPC接続必須なんだよね? Audio I/F持ってないギタリストが最初の一台として買う感じ?
それか、 ライブでPCをエフェクトにして豪華に弾くとか あとDTMでワウペダルとして使うか
stealth自体が評価されてるんじゃなく、stealth買うとGBでお得だよってことで賑わってる。 64bit対応も完璧じゃないみたいだし、セールススレのところによるとIFとしての性能は低いみたいだから、 MIDIコンとしてしか使い道がない。 で、そのGBは もう在庫はないが、1万そこらでstealthを買えばAmpli3、AmpliFender、AmpegSVXが揃って、しかも5000人GB成功したら さらに3つ何か貰えるってトンデモナイ確変仕様だったんよ。
>>812 Stealth Pedal買って3つもらえるのってIKのミスなんでしょ?
今は修正されて貰えないとかいう噂も聞こえてきたし。
実際どうなんだろ?
まだアメリカで日本までの送料込みで200ドル以下で売ってるけど、
イケベのAmpli Pedal with Fender(17k円)が確実なのかな?(もらえる特典が少なくなるけど)
最初にStealth Pedalが出た時は、Ampliで作った音を内部に読み込んで PCレスでライブに使う為の製品かと思ってぬか喜びしたんだよね で違うと分かって、未だにこの製品の意味が良く分からない まあだからこそ激安売りされてるのかもしんないけど
>>814 ペダルと組み合わせるステルスボードってのも
参考出品されていてだな。
ストンプの廉価版ってイメージだった。
もうどこも値段跳ね上げてて笑った イケベに一方的にキャンセルされたし外国で輸入するのが正解かね
Black昆布いいねw
819 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/01(金) 19:59:09.60 ID:XH6i4mMD
Black whiteともに、音を実際より良く聴かせる為に presetsのOut putを大きめに設定してあってセコイ。
プリセットなんて触らんから知らんけど 一応言っておくけどUADなんて挿しただけで1dBあがるよ
821 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/01(金) 20:52:46.61 ID:XH6i4mMD
それはUADもセコイな。 ディフォルトでそうなってるとしたら、メーカーが自信もってない証拠やな。 初めからゲイン上がってたら仕事にならんやないか。 >プリセットなんて触らんから知らんけど それはうそやな。有名プロでも最初はプリセット触るよ。
なんだ関西キチガイか。
824 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/01(金) 21:15:12.47 ID:XH6i4mMD
ウソつけよ。おかしな見栄張るなよ
825 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/01(金) 21:19:35.49 ID:XH6i4mMD
ワシはプリセットは使わないけど、触って使えるようにして使うよ。 素人のくせに見栄張るなよ。
シンセとかはプリセット試したりそのまま使ったりするけどコンプとかEQは全く
827 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/01(金) 21:47:03.68 ID:XH6i4mMD
やつぱりウソついてるやん。
>>827 うるせえ奴だな
今日は中日勝って気分いいから謝ってやろう
嘘ついてすいませんでした(_ _)
関西おっさんは全関西人に対して謝罪しとけ
T-Racks Singles買って ユーザーエリアでキャンペーン見たら GB はNot eligible (資格なし)になってた Singlesは今回GBの適応外なのね・・・ QrZ IK、謝罪しる!
そりゃ自己責任だろ。正直Singlesが適応されれば嬉しいけどね。
Vintage Tube Compressor/Limiter model 670 $20キタ
835 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/03(日) 00:38:28.43 ID:QkmAKFqQ
IKの670は正直良くない。 幕はった感じ
だけど女の子は幕はってる方がいいだろう?
いや、それはそれで面倒くさい
経験ねーとフェラ拒否したりするしな
T-RackS3がマイナーバージョンうpしてたぁああ!と3.5にバージョンアップしたら 正常にDAW起動しなくなったので古いバージョンに戻したオレが喜んで 最新のインストーラーをDL設定したが、不具合部分は全然変わらず。 泣く泣く古いバージョンに戻したよ・・・
>>835 命知らずの漢だな
minet様に消されるぞ。
>>835 膜じゃね?
幕はったらなんかワクワクするじゃん?
T-Rackをシングルで何個か買って今回Shell買って入れたら シングルのプリセットが全部読み込めなくなってた。 フォルダ見たら全部消えてやんの。焦った。
T-Racksはバラで買ったら オーサライズが大変だね PCを買い替えるのを躊躇してしまう
今は認証方式が変わったから以前よりはマシになったんじゃない?
アカウントデータ入れたら勝手に登録製品よみとって あいてるシリアルとレスポンスコード自動入力してくれればいいんだよなw 数十製品シリアル入れるとか苦行すぎるww
今は、AuthorizeManagerにシリアル入れたら 自動的にアクティベーションしてくれるでしょ ユーザーでもないのに、あれこれ言わない方がいいよ 恥かくし
ユーザーじゃないのはどうやら
>>848 のほうだな。
850 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/06(水) 06:17:29.99 ID:e8JtCDUr
851 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/06(水) 12:41:49.39 ID:x9NRmUFF
黄色コンプって元々はフェアチャをモデルにしてるってさっき知って 驚いて顎が外れて慌てて病院行く途中にバンドに誘われたけど興味なかったから 「けっこうです。」って言ったら「じゃあせめてお祈りさせてください。」 って言ってきたから「ああ!OKだ(・∀・)b」って言ってやったぜ! PS 顎は外れてませんでした。気のせいでした。テヘ
あたしこんなキモい自分語りはじめて見た
BrickWallちょっと下品だけどすげえ便利だ。 とりあえずマスターchの最後段に噛ましとけばそれなりに聞こえる。 後は各トラックのハイパスとピークをちょっとEQで削れば プレゼン用には充分。 本チャン?それは専門家に任せればいいんだよ。
煉瓦壁は下品とは思わんが 172Sampleの遅延は使いどころが限られるわな
>>854 えっ、あれってそんな遅れるの?
そもそもあれってどういう構造なの?
>>854 割と気にせず使ってる。LPEQに比べれば問題ない
■本製品はAmpliTube 2、AmpliTube Jimi Hendrix、AmpliTube Metal、AmpliTube Fender、Ampeg SVXのいずれかの製品をお持ちの方がご購入・ご使用いただけるアップグレード版です。ご注文の際には対象製品のシリアルナンバーの入力が必要となります。 ↑これって、試用版のシリアルは不可ですか? PTLEのパンドルでAmpliTube 2 DUOとSVX UNOはあるんですが。 それと、807さんのようにペダルを買う以外に AT系を揃えるには何を買うのが一番効率がいいんでしょうか? 公式サイトの特価とか40%OFFとかどの値段が適用されるのか わからなくなってきました。 風俗をあきらめれば予算は4万程度あります。
>>857 何で音楽のために風俗あきらめるんだよ。
何のための風俗だよ。
お前にとっての風俗は自己表現だろ。
一時的な快楽(音楽)で自己表現を犠牲にして意味あるのかよ?
ここで諦めたら一生後悔することになるぞ
誰か風俗連れてって。脱童貞
>>857 カカクコム、ヤフオク、楽天、amazonあたりを丁寧に徘徊すれば
4万もあれば余裕ですべて揃うと思うよ。
pedal使えば2万強で全部揃うな。多分
風俗代は確かにもったいないよね わかってるんだけど給料日には性欲に負けてしまう
>>793 deluxeの体験版落としてプリセット抜き取ろうと思ったけど、こっちも読み込めない。
MACだけど、プリセットフォルダて、書類>IK>T-RackS3>presets>ってとこだわな。
>>788 と同じで拡張子がそんなやつでどうしようもない。どうやって読み込めばいいんだろ?
せっかく2 New productsがComing soon!なのに タイトルも出ないうちからお通夜ムードになっちゃったね
どうせセールで買うのだから2000ドルぐらいの定価でいいよ 20ドルで買えば99割引だぜ?
%
もうikは恐くて定価で買う人いなくなるんじゃね?
俺のような年配者はまあガッカリだけど これからはiPhone向けの商品が主力になり デスクトップ向けは少なくなるだろうね 俺の若い時もiPhone向けの製品があったらなぁ・・・
堂考えてもiphone向けが主力にはなり得ないだろう・・・
しつこく88PROを使い続ける人がいるみたいに XPや古いmacOSで動くDAW、VST環境から動かず アップデートしないで制作し続ける人は増えてきそうな予感はする
数年前までatariと初代cubase使ってるプロもいたよな
音楽つくれりゃ、環境なんてどうでもいいからなー。。
>>874 だがメーカーはそう思ってないみたい
だから新規顧客開拓を掲げて製品出してる
そこに人材が投入されるから
いつまでたってもタンク3は出ない
iphone/ipadっていわゆるDTMやってるのとはちょっと違う層ってイメージもあるな いわゆるライト層というか
AmpliのiPad向けは分かるけど(既存のエフェクトラックより軽いアンプシミュレータ) TankのiPad向けって大きな需要あるのかな? シーケンサとしてノートPC+DAWをライブで利用してる層からの移行?
誰も話題にしてないけど公式ストアが使いやすくなりましたねー ジャムポとか
>>878 今月号のprosoundにIKの人のインタビューが掲載されてて
最近IKは、ガジェット系に力入れててプロフェッショナル向け
製品作る気ないんじゃないか、と思われてるけど、そんなことはないと
声を大にして言いたい、みたいなこと言ってたぞ。
あとT-racksはまだまだ拡充するつもりで、EQとかリバーブとかも増やすかも
って言ってた気がする。もうCSRみたいな形では出さないのかもね。
T-racksにエフェクトを統合する感じか まあ今まで通り単品で使えれば問題ないな
なんとなくT-racks好きだからワクワク
安心した
facebookに新製品の写真の一つが出てるが… もう一つに期待するしかなさそうです
昔ProtoolsLEにバンドルされてたTracksで クロスグレードのARCを買おうと思ったんだけど、 今のバージョンのPTにインストールしても プラグイン選択画面に出てこないからオーソライズできないんだよね。 digital IDわかんないからユーザ登録もできない。 どうすりゃええかね?
オーソライズマネージャー落してシリアル入れるってできないっけ?
あきらめて普通のARC買ってT-RackS 3 Deluxeを貰うのもありなんじゃない?
>>887 デジタルIDはオーソライズの時には必要だが、
ユーザ登録はシリアルだけでいけるぜ。
シリアルは別添なんでしょ?
891 :
887 :2011/07/26(火) 20:37:36.48 ID:rNXDQVCX
デジタルIDなしでできるんだな! 助かったよありがとう!
CSRの評価ってどうなの? 25000円も出す価値あると思う? SONAR付属のやつでいいか?
そんな事を聴いちゃうような人には絶対に価値がわからないと思うから SONAR付属を使ってた方がいいよ
フリーのあれでいいんじゃないか 名前出てこないけどあれだよ、あれ
CSRは隠し味に使って価値が出るものだから・・・・・ 単に綺麗な響き欲しいんだったらTALのリバーブ使えばいいと思うよ。
SONAR付属っていってもLexiconPantheonLEだけどな SONITUSはさすがに使えない もうちょっと安いと買うんだけど25000円って微妙に高い
ヤフオクで一万円くらいで売ってたぞ
CSRってなんであんな音小さいの?意味あんの?
ラウドネスウォーに対するアンチテーゼとしてなんたらかんたら
CSRのIN LEVELツマミを上げる。 RoomとPlateのデフォルトは-6dBだよ。 もしくはセンド量を多めに。
Miroslavいいなーと思ったらwindows7非対応なのか 残念
>901 32bit版だけどWin7/64bitで普通に動いてるよ>miroslav
ARC欲しいんだけど、小遣い貧乏パパだもんで、 すぐに2万が捻出出来ない…いつまで安いんだろ?
闇金で借りたらいいだろ
ARCクロスグレード買った場合、 Buy one get one freeでサンプルタンクかCSRって選択可能? 金額的には大丈夫そうな気がするけど。
いけるよ
ありがと。どっちするか迷うなー。
5000人に達したら両方貰えるよ
5000人はIK(いく)だろ。おっと、審議すんな
するまでもなくアウトですよ
Drummer Tracks 15$って、どんなソフトなんだこれ? ドラム自動演奏みたいなのか?
ただのループ
一本糞ループ
ロゴをみるとどうしても イカ天 が頭に浮かぶ。
もしかして5000人いくまえに失速?不成立?
普通にいくだろ 4000超えたらあっという間だよ
Total StudioとKOMPLETEって、どっちが総合的にオススメですか?
KOMPLETE 内容的に幅広いしKONTAKTあるから、その後の拡張も楽。 これにT-racks買い足したほうがいいと思う。 ampliTubeもあるといいね、rigのほうが好みならいらないけど。 Total Studioは、シンセラインがもう古い物ばっかだから価格に見合わないと 思うんだ。
Total Studioは基本的に64bitネイティブ対応してないからな
>>923 ikのはまだx64対応してるのamplitubeとt-racksだけだからね。
タンクエンジンはそろそろ次のリリース(来年か、この秋か)でx64くると思うが。
メロトロン好きならsampletronはいいぞ。あれにST内蔵のアンシミュを軽くかけるのが好き。
今となっては軽めの動作だし、ワークステーション系音源としては秀逸だが、
大容量で操作も専用になってる専用音源と比較されると、そりゃ辛いわな。
cubaseユーザなんだが、とりあえず立ち上げる時はST、
専用ライブラリもってる楽器はkontakt、
オケ系の音はこれまでミロだったが、
HSOを少しづつトライ中、
ハリソニもSTから差し替えの音が無いか探す感じ。
とりあえずAKAIのサンプラーのROM読み込み機能は不要だな。 動作の安定性を高めるとか、音色をサクサク切り替えられるとか、 小容量ROMプラーとして使い勝手が良い方向に進化して欲しい。
KOMPLETE:エクスカリバー IK音源:ミスリルソード MSGM:こんぼう
おい、ドラクエ混ざってる
KOMPLETE:エクスカリパー IK音源:はがねの剣 MSGM:カシナートの剣
>924 メタトロンてw天使かよw メロトロンね。
お前は何を言っているんだ
は?
>>929 メガトロンってwトランスフォーマーかよw
メロトロンね。
>>932 メガロドンてw鮫かよw
メロトロンね。
>>929 なるほど、頭の中がメタトロンでいっぱいだったんだよな?
デストロンじゃねーよ
メロt(ry
ガルバトロンがなんだって?
とろけそうなくらいトロトロンだな
ぷっ。 笑っちゃうw
ドロドロンの話か?
アンプリ3重たいです(´;ω;`)
>>939 いいじゃなの重くても。
アンプリ以外で満足できるソフトアンシミュある?
TH2
むしろアンプリはフェンダー以外殆ど満足できない
ARC買ってゲットワンフリー状態なんですが、 Sampletank選ぶならXpansionTankを選ばないとアホですか? Samplerank自体が含まれるって書いてるけど、日本語ページだと 何故かXpansionTankがアホみたいに安いから、 なんか勘違いしてるのかと思って…
>>943 もしSTをもってないならST2.5XLえらんどけ
XTは拡張パックで、SampleTank XTには、XLのライブラリの抜粋しかついてこないよ。エンジンは共通なんだけどね。
というか、なんでSampleTankを今更選択するのかと...
>>945 それもそうだなw
たたオマケはもらっといたほうが良いんじゃないか?
Samplerank freeでXT運用すればいいじゃない
いやTankよりはCSRとかT-Racksの方がまだ有効利用できる気がするけど、まぁ人それぞれだよね
949 :
943 :2011/08/09(火) 02:52:33.70 ID:ViD0AM1o
>>944 ありがとう。助かったよ。
なんでサンプルタンクかっていうと、
単純に音源何も持ってなかったってだけなんだ。
基本ギターとベースだけの曲しか作らないから
必要なかったんだけど、ただでもらえるなら、と思って。
あと、2mixは適当にL3で潰すだけて満足してるから
Tracksは今んとこは必要性を感じてない。
うまいこと5000人いってくれれば
CSRもらおうかなってところです。
>>949 自分もギター&ベースがメインで録音しているんだけど
だからこそT-Racks3が必要だと思うんだけどね。L3持ってるみたいだから
コンプやサチュ系は他に色々持っているのかもしれないけど。
951 :
949 :2011/08/09(火) 22:48:22.68 ID:MRfUgx+k
>>950 コンプはルネコンしかないや。
持ってるwavesはその二種類だけ。
ギターザクザク、ベースガリガリ、
キックベチベチ系のハードコア系の
バンドサウンドなんだけど、Tracks合うかな?
って5000人行かないとまずお話しにならんけどね。
>>951 EQとかDAWの分で間に合ってるのなら、別にいらんかもね
T-Racksといっても、オーソドックスなエフェクター集だし
T-racksはオーソドックスというか色づけ用とか太くする用な気がする
T-Racksはマスタリング用 GuitarやBassのEffectに使うのは物足りないでしょ
マスタリング用って書いていたらマスタリング用途と 脳が判断してしまうおまえは素直な子だよ
956 :
951 :2011/08/10(水) 10:55:54.73 ID:EAkZvNdY
>>952 EQもコンプもルネッサンスシリーズで
自分は充分だなあ。
あと、954はマスタリングにしか使えないって
意味で書いたんじゃないと思うな。
マスタリング用に作られたってことは
基本的には補正が目的で
味付けは隠し味程度にしかできないから
積極的にギターやベースを
通して気持ち良くなれるもんではない
ってことがいいたかったんじゃない?
GuitarやBassの音を作るエフェクターと マスタリング用のエフェクターの違いの分からない奴には 何言っても無駄
煽りじゃなく、どういう違いがあるのか分かりやすく教えてほしいでござる
好きに使えばいいじゃねえか。 そんなことで喧嘩すんな。
>>957 お前の言うGuitarやBassの音を作るエフェクターってなによ?
961 :
951 :2011/08/10(水) 12:14:43.62 ID:b8GznKjT
せっかく良スレなんだから つまんないことで喧嘩はやめようよ。 なんか見てるとなんだかんだで5000越えそうだね。
T-Racksは良くも悪くも音が豪快に変わるので、 DAW付属やWavesNPPのデジタル系で調整向けの奴らと比較すると、 アナログ系で音作り向けのエフェクターだから持ってて損はないと思う。 トラックインサートでもマスタリングでも使える万能タイプで重宝している。
俺もT-Racksはマスタリング用途より、ミックス用途だと思うけどなぁ マスタリングにはちょっと荒い気がする、まあ使い道は個人個人で違うしね
マスタリングとミックスってどう違うの?
T-Racksのコンプ、マルチバンドコンプ、クリッパーはミックスでトラックにばんばん使っていくよ
>>964 わかんないwww
まぁ基本的にはメーカーがどういう用途で利用されるのか?
って言うことを考えて発表したかっていうのがあるんだろうけど…
一応メーカーの考えは考慮しつつ
ちょっと思いついたときにはさんで見るといいと思う
黄色系のやつなんかは、ミックスでもマスタリングでも
ちょっと煮詰まったときに、ためしにはさんで見ると結構良い結果を得られたり
用途はともかく使い勝手は良くて
好き嫌いはともかく、何かの拍子に重宝する機会があるものだと思うな
>>964 お前
>>954 で赤っ恥発言で逃げちゃえばいいのに
わざわざ
>>957 で恥の上塗り+自分がバカなのを棚に上げて
何を思ったか「〜分からない奴には何言っても無駄キリッ」
終いにはどう違うかわからないだって?
968 :
951 :2011/08/13(土) 20:59:05.10 ID:BEWyJUNN
一般的な解釈は ミックス用途とされるプラグインは 2mixに持っていく前のバラのトラックに挿すもの。 マスタリング用途とされるプラグインは ファイナルの2mixのトラックに挿すもの。 でいいと思うよ。 ただ、一概に上記の通りに使うのが最適だとは言えない。 音をいじる上で、可能性は無限なわけだから ミックス用だとかマスタリング用だとかは 意識しすぎる必要はない。 ベース用エフェクターをギターに 使っちゃいけないことはないし 結果的にそれで面白い効果が望める事もある。 そのまた逆もしかり。 という事を頭だけでなく感覚で理解、解釈できれば あなたの幅は際限なくひろがりんぐ。 ってコト。
つうか別にミックス用はミックスでしか使用できない、マスター用はマスタリングでしか 使用できないとか、そんな決まりないから個人の自由にというのが正解
イメージ的にはマスタリング用は重い、って感じがあるんだけどそーでもないのかな?
トラックにリニアフェイズ刺しまくって DAWの自動補正でレイテンシー増えまくっているのに 遅れる遅れると五月蠅いバカをぬっこしてやりたいとは思うだろ?
マスタリング用のEQは効きが弱いモノが多いと思う。 色づけ用か。
色づけ用とクリーンな奴とあると思う たしかにマスタリング用は効きが弱いという感じはするけど 基本的にミックス用は大胆に変えるため、マスタリング用は微調整と思ってる
T-racks standardのリミッターって L316みたいに簡単にギチギチに音圧あげられる?
無理。っていうかスタンダードのクリッパーだとマスターに使うもんじゃないと思う。 L316ってL3シリーズの中でも一番追い込めるヤツだし比較対象にならないと思う。
そっか。じゃあ無理して買わなくて良さそうだ。 ありがとう。
リミッターについての問いが、クリッパーの話に変換して答えられ なぜか疑問解決、ワケわかめ
そもそもスタンダード内でリミッター的に使えるのはクリッパーしかないじゃん どっちにしろL316に対抗しうるプラグインは無いけど
Classic T-RackS Multi-band Limiter
どっちにしろ音圧ではL3には勝てないけどね L3の圧勝 でもWAVESのダイナミクス系って他はイマイチ 特にHcompやVcompは使えない
>>974 ギチギチに音圧あげられるけどかなり色がつきます。
>>980 > でもWAVESのダイナミクス系って他はイマイチ 特にHcompやVcompは使えない
使いこなせない
の間違いだろw
984 :
974 :2011/08/16(火) 20:49:19.22 ID:xg4LC9p7
活気づいたね。燃料投下成功。 やっぱL316に勝るリミッターはそうそうないか。 見た目がいかにもアナログ!って感じのプラグインより Wavesみたいなデジタル全開の方が 個人的には使いやすいんだけど、 一つくらいは味付けの濃いダイナミクス系プラグインを 持っててもいい気もする。 要はタダでもらえるやつを何にしようか 迷ってるってことなんですがね。
Cubase付属のマキシマイザーが意外と好きだなあ
>使いこなせない の間違いだろw そうかな?よく言われてることだけど
Vcompは高評価な話を良く聞く
>>984 うーん…文面を見ると根本的に話がかみ合わない恐れもあると言うか
あなたにT-racksって必要なのかな?という感じもするんだけど…
>要はタダでもらえるやつを何にしようか
>迷ってるってことなんですがね。
という事から、リミッター(ミキシマイザー)にこだわらず
黄色コンプなんかはマスタリングにかかわらず
ミックスでの必要なトラックに差し込んだりと言った使い方も好きな人も多いようだし(私も好き)
とりあえずただでもらえるなら、っていう意味では使い道も多いだろうし
好き嫌いはともかく少なくとも「損」にはなりにくいんじゃないかな?
989 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/08/17(水) 03:29:20.22 ID:DklT1Tjs
>>984 >活気づいたね。燃料投下成功。
うぜーこういう奴w
消えろ
言っている本人は気分が良いだろうねw
Vシリーズのコンプは入力を小さめにすると良い感じになる 普通のコンプみたいに入力するとダメだね
L316はPCが良くてもDAWがSONARだと 相性良くないのかモニタ時にブツブツノイズが入る (エクスポート時は問題なし)
>>991 スレッショルドがないのに入力も制限してたら使い物にならんね
やっぱり黄色コンプが最高!
IK本国公式ストアだと、支払いユーロなんだけどドル払いにできないのかな
オレはいつもVisaでドル払いだよ
>>995 数年前に尋ねたんだが、本家買いで日本からの購入はすべてユーロ決済だと返事きたわ。たぶん、いまも変わってないと思う
>>992 負荷が高くなっているからじゃない?
俺はSONAR使っていて音がブツブツなるときは
負荷の高いエフェクトを多用したとき
フリーズを利用したり、レイテンシーを多めに取ることで大体は回避できるかな
1000だったら5000人達成する!
r そうか そうか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。