VOCALOIDは生歌の代わりになるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
思う存分語り合え
2名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 15:19:46 ID:OxGifrOO
終了
3名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 15:28:43 ID:Reii4m9s
レス移植

609 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 15:26:43 ID:zBRebi5z
質を求めると生音に行き着くと思うけどねえ。
何か目的と手段が入れ替わってる気がする。
4名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 15:31:58 ID:Reii4m9s
>>3
あのなぁ、肉声なんかより遥かに楽にシミュレートできるドラムだって初号機ドンカマから
本物と聞き分けつかなくなるまで20〜30年かかってんだよ。馬鹿じゃねえのお前www
5名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 15:33:41 ID:Reii4m9s
レス移植

603 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 12:11:48 ID:UaYTunOT
生と比較とか、それ自体興味が無い俺は、
ただ人工ボーカルっていう仕掛けが面白いと思っているだけだったりする
そんな奴も多いような気がする
6名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 15:37:04 ID:Reii4m9s
>>5
使い手はそういうオモチャ感覚だよなぁ。もしくはリスナーを増やすためのソフト。
こんな議論はアンチと聞き専の感情論であって使い手には何の関係も無い話だ。
ほんとうぜえから本スレでやんじゃねーっての。
7名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 16:10:51 ID:ZpYWZSOP
>>1
YouTube板のほうがいいレスつくよ
8名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 16:15:04 ID:Reii4m9s
>>7
この板でこの話をする人の隔離スレが欲しかったんですわ。
ほんとようつべ板で話す事だよなぁ。何でこの板でこんな下らん事を繰り返すんだか。
9名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 16:47:22 ID:9d+dWJdo
頼むから削除依頼出してくれ
本スレでやればいいだろ
ただてさえボーカロイドスレ多いんだから
他の住民巻き込まないでくれ
10名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 16:52:44 ID:Reii4m9s
本スレで荒らし状態だから立てたんだよ。
11名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 17:01:50 ID:9d+dWJdo
そういうやつらホイホイなソフトなんだから仕方ないじゃないか
個人の迷惑とかでスレを蔓延させるな。削除依頼よろしく
12名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 17:18:12 ID:HmFJGsrF
>>4
代わりになるかどうか、ならリスナーが聞いて違和感を感じなければいいんじゃないのだろうか。

そういう意味ではドラムってもう10年以上前から代わりになってるように思う。
13名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 18:16:36 ID:GhiSz7NQ
絶対に無理です

進化や改良等研究してるんならあとうん十年後かな
ただ現在声やキャラクター絵が微妙に違うだけのキャラクター商品でつき進んでるからな
そのうち声優の声で遊べるだけのソフトになるんじゃね?
14名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 18:24:25 ID:JJu/kD3y
VOCALOIDは生歌の代わりにならないし
生歌もVOCALOIDの代わりにはならない
15名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 18:28:55 ID:HmFJGsrF
ドラムサンプラーと比較すると面白いなあ。

あれらが出始めたときも「絶対生の代わりにはならない」
っていう意見がある一方、職を失うことを恐れるドラマーもいたそうだ。
16名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 18:32:58 ID:p25LRGjo
出力音だけを見た場合は
VOCALOIDは生歌の代わりにはならんが、VOCALOIDでできることは全て生歌+エフェクタ類でできる
結局のところサンプラーに毛が生えただけのもんだしな

今のところは歌い手不要でボーカルトラックが作れる、という工程面でのメリットが主なところだろう
17名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 18:35:24 ID:ZpYWZSOP
ようするに
「FMシンセはアナログの変わりになるのか?」
と同じことだろ
アナログではキラキラした金属的な音はまず無理だし、FMはアナログのような厚い音は無理ってこと
それと同じ
18名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 20:51:07 ID:ubaSbpg9
生歌の代わりってのが、果たしてどこまでなのかによって意見が変わるな
機械っぽいけどなんとなく歌ってる ならパフュームみたくそういう手法ってことでヴォーカルトラックとしてはアリだし
完全に生歌をシミュレートできるか となると今のボカロじゃ無理
結局はどんな歌声がほしいかによる

でも、ボカロらしさを「あえて」使う以外ならそんじょそこらの歌い手さんにやってもらったほうが「歌モノとしては」遥かにマシ
19名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 21:34:05 ID:zRlSKH9e
いまのボカロじゃ所詮サンプリング
いっそのこと生声を変調する方式に変えてみては?
どんなおっさんの声でも可愛い女の子の声に
20名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 23:29:29 ID:AHzLf/WO
アガサ博士かドラえもんに頼もう
21名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 00:43:22 ID:dv89PbLU
リアルタイムじゃなくても、録音した声を解析して
自動でパターンを認識→データの割り振りまで
してくれれば「調教」の手間が省けて便利だろうけど
22名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 01:06:13 ID:2nUB3d2g
そこまでやるんならソース音声そのまま加工して使ったほうがマシなんじゃね
元音声に初音ミク等のアバターを被せたいとかならともかくだけど
ボーカルトラックを作成する、という目的だけで見るなら
わざわざ余計な手間増やして品質も下げる必要はないような

表情付けに関してアシスト的なものを求めるなら
色んな歌手の歌い回し等の表情パターン的なものをデータ化して
それをベタ打ちの楽譜に適用する、とかそんなレベルじゃないと駄目かと思う
23名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 01:56:29 ID:dv89PbLU
>>22
自作曲は公表したいが、そこら辺の他人には歌わせたくない
しかし、自分の唄声には自信がない

そういうニーズもあります
24名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 02:38:39 ID:2nUB3d2g
>>23
んー、そういうのもソース音声加工して使ってしまえばいいんじゃね?という感じかなあ
フォルマント・ピッチ・タイミング等はボーカル補正ツールで普通に弄れるし
1万ちょいで買えるjamバンドにもツールはついてるよ

まあ自分は別にVOCALOIDが嫌いとかじゃなくてむしろモリモリ使ってるほうだけど
VOCALOIDというシンセのアウトプットである、ボーカル音声データというものを基準にして
スレタイに沿ってちょっと考えたとかそんな感じですハイ
25名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 02:48:20 ID:klugvluP
仮歌にボカロを使ってるプロのブログ
ttp://ritsmatt.asablo.jp/blog/cat/vocaloid/
26名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 06:47:55 ID:SObM34+c
>>24
なんで品質落としてまでVOCALOIDモリモリ使ってるん?
27名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 10:32:08 ID:MvU26zh0
>>26
合成音声ボーカルというものに大しての技術的な興味が大きい
生声ボーカルを調達するつもりがない(人脈ない・録音面倒くさい・一人が気楽)
流行りモノの要素で視聴者のブースト
が主なところかなあ

でもこの辺って主に作業工程だとか動画再生数がとかそういったところで
出力されたボーカルの品質とあんまり関係ないところなんよね
28名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 11:34:14 ID:tVH1EC4S
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3128145
【初音ミク】 PROLOGUE 【ぼかりす】

これは、音楽情報処理研究の一環として開発された「VocaListener: ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを自動推定するシステム」の
デモンストレーション動画の一部を掲載させて頂いたものです。
(投稿者: 中野倫靖, 後藤 真孝, 使用楽曲: RWC-MDB-P-2001 No.7「PROLOGUE」) <VocaListener Demonstrations: mylist/7012071>
29名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 12:36:26 ID:+mFPNGY7
9月以降のクソスレ乱立はいつまで続くんだ
30名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 17:51:25 ID:OPZaCyd/
使えば誰でも分かるでしょ。上手い歌手と同じ音なんて逆立ちしたって出やしないよ。
でも自分で歌うより遥かに多くの人に聞いてもらえるし
男が自室でいつでも女声を録れるってのは便利なもんだ。
それにDTMerなんてそもそもがオモチャ弄り大好き人間だから
生歌に似せてく過程も、生歌に出来ない表現の追及も面白いもんだ。

結論: 良くも悪くも別物
31名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 15:16:26 ID:6diTBg5l
32名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 23:31:33 ID:5NvUharI
保守ついでに貼り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8841091
33名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 17:27:48 ID:xHV633+C
本スレでまだ怪しい動きが出てきたんで隔離スレの必要性を感じてage
34名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 09:27:01 ID:4P4HSzAu
生歌の代わりになりえるなら、セクサロイドもほぼ完成するね。
35名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 20:48:30 ID:JBLmjC3D
 
36名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 00:34:30 ID:jaZjkGN7
ボカロすれ多いっていってもDTM板では少ない。
「VOCALOID初心者質問スレ」「ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』」くらい。
「ヤマハ歌声合成ソフト〜」は荒れるなぁ。ボカロ開発側の技術をテーマにするからだろうか。
DTM板だから使う側の技術、つまり打込みの話がしたいなぁ。
このスレは生歌の代わりに使えるかって使う側の話なのかなぁ。そっちのノウハウに興味があるなぁ。
37名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 00:49:05 ID:jaZjkGN7
映像制作でも、リアル撮りが最高ってもんじゃないもんなぁ。
CGが虚像って解ってもCG否定するひと、少なくなったもんなぁ。
CG出た当時はリアル撮りは不要なんて極論が出たけど、結局どっちも必要なんだなぁ。

生歌だって、本当に生歌なのはオペラと合唱くらいだろうなぁ。
ほかはマイク、エフェクトあっての歌声だしなぁ。
よくTVで歌いますってアドリブ的にやる場合でも、シャベリマイクとは別マイク持ってくるもんなぁ。
極端にエフェクトかける歌は口パク明らかだしなぁ。あんなのリアルタイム制御できないよ。
ライブでも口パクとおもっちゃう。
そんなのわかってる人たちで使うテクニックを話たいなぁ。
38名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 01:03:23 ID:jaZjkGN7
・キャラクタ話は外
・ボカロ側技術話は外
・ボカロ系未来予想は外
・動作環境話は外
・操作方法話は外
・どうやってよりよく打込むかは内

そんなスタンスで書き込みしよ。地味に。
39名無しサンプリング@48kHz:2009/12/28(月) 01:17:59 ID:jaZjkGN7
MikuMikuVoiceはこの手の打込み手段の新しい方向性を感じるなぁ。
あえて機械的にするんなら不要だが、生っぽい感じを組込める可能性を感じる。
そういうソフトって他にあるのかな。
40名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 09:02:55 ID:ketWl1La
ニコニコにアップしてる人の殆どがPVにキャラ出てくるわけで
所詮アイドルの2D版+αみたいなもんだな 現状アニヲタ周りの狭い世界

そっち系オタは芸術系がへぼ過ぎて その辺のマイナーレーベルから出てるCDより酷いのが多い
PVも素人が作ったVimeoの方が遥かにいい 
あそこは芸術系の若手が集まってるしね
じゃーそういうところで勝負するかと言ったらしないで鎖国状態
あるいみ日本的
 
ファッションでもありえない色使いや着こなしの格好のやつとかいるけど
’技術系’オタクには理解不能のラインだと思う 根本的に血が違うんだ

ボーカロイドの可能性は十分にあるし期待してるけど
ヲタの嗜好品から脱却して別のラインから発展しないと音楽的にこれ以上の期待は出来ない
41名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 09:14:54 ID:ketWl1La
簡単に言うとAuto Tune(加工用エフェクト的な)使い方してるミュージシャンは未だにいるし
PCの性能がアップしてリアルタイムストレッチが出来るようになったお陰で
今のエレクトロニカに発展したわけだし 

もっと種類増やしてオープンな感じにしないと ほんと流行だけで終わりそう 
42名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 15:37:25 ID:/dfAFhyi
>>40
しかし、いくら凝った作品でも皆に見て、聞いてもらわなければ意味がない。
その媒体にボカロを使うというのは、むしろ当たり前だと思うけど。
43名無しサンプリング@48kHz:2010/02/03(水) 05:40:03 ID:ssJI77Wq
本スレで繰り返しこのネタを出してた奴って一人だけだったのかな?
かなりしつこく延々と何度も何度も出てたのに最近パタッと出なくなった
44名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 12:32:40 ID:W9DFkfbF
なるわけない!
45名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 16:57:41 ID:XQpMNnji
ボカロに限定せず「生演奏 vs 打ち込み」みたいな隔離スレ立てたほうが良いかも
音源スレはどこも必ず定期的に「てか自分で演奏しろよw」って奴が暴れるからな
ボーカルやギターみたいに打ち込みと生演奏の差が大きくて実際生の方が
手っ取り早いパートだけじゃなくドラムとかエレクトロとか打ち込みじゃなきゃ
コスト的にも技術的にも大変だろっていう音源まで全てに出没する
46名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 20:13:39 ID:s+E0rcLJ
んじゃ、大正琴でもサンプリングしていれようかなw
アレ結構良い音するんだよねw
47名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 09:24:48 ID:siToieus
まずアニメ声がダメ
48名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 15:17:36 ID:6rm06eGM
エレピはアコピの代わりになるか?
49名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 02:11:41 ID:dwLoYp6k
>>43
ピアノ板にあるね

デジタルピアノ vs アコースティックピアノ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1259144216/
50名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:20:11 ID:UI5o7RvG
>>45
総合隔離スレ立てました。

打ち込み vs 生演奏 / プラグイン vs 実機
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1269259417/

これで無益な荒らしが減るといいんだがね・・・
51名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 08:53:10 ID:Q4/cAT4+
やっほー☆
巡音ルカだよ♪
52名無しサンプリング@48kHz:2010/08/13(金) 12:36:00 ID:rPdwapcp
VOCALOIDより上手いヴォーカルって希少なのよ……。
自称ヴォーカルとかばっかで。
53名無しサンプリング@48kHz:2010/08/14(土) 13:23:16 ID:ED4gKjCb
スコアも読めない奴とかいるしなぁ。
54名無しサンプリング@48kHz:2010/12/13(月) 21:10:35 ID:stWK4Ccs
保守
55名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 08:47:01 ID:MJnUpR8H
なるわけないぢゃん
56名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 23:59:48 ID:g7XB6Qfs
test
57名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 12:45:15.10 ID:3DzLkOB7
age
58名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 14:50:41.13 ID:W9mh/Ds/
本当に自分の表現したいものであるなら
他人にそれが伝わると信じられるなら
ボカロだろうと生歌だろうと何でもいいんだ

生歌の代わりに使うって言うのは少し違うと思うけども
選択肢としてならボカロってのがあっても良いと思う
59名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 02:02:44.03 ID:ntJZAohx
細工した音を、切った、貼った、して、生歌になるわけないでしょうが。頭に虫が沸いてるのかね。
60名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 02:05:26.31 ID:ntJZAohx
ピーチクパーチク泣くだけの腐った音源使ってる人はいるのですか。一歩誤れば童貞丸出しですぞ。
61名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 11:41:11.65 ID:6CwZClRJ
ボカロの声をボコーダ通したらおもしろいよ
62名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 23:38:51.79 ID:eT7m7XC+
>>1
生声を求める人にとって、生じゃないものは必要ない
「生声の代わり」なんて求めてなくて生声を求めてるんだから

でも、偽声だと知りつつも、言葉として認識できるし
「ボカロ声の文化があってもいいかも」と感じる人たちも居る
そういった人種には「生声の代わり」にはなってるかもしれない。
しかし、そういった人種は「ボーカロイド文化だからこそ好き」と感じている人も多く
別に生声を求めているわけでもない。
つまり、ボカロ好きは生声でも生声の代わりでもなく、「ボカロ声そのもの」を求めているんだ。

だから、場合わけによって結論は変化するわけだけど
結局のところ、ほとんどの人にとってボカロ声は生声の代わりにはなれない。
むしろ、なる必要性がほとんど無い

ということだと思う
63名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 07:13:53.72 ID:juE3k6l4
中田ヤスタカの曲なら代わりになるだろう。
Perfumeも誰でもよかった感じ。
64名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 17:09:28.59 ID:owJm5Nmk
もっと滑舌の良い初音ミクの声が聞きたい
まだ機械っぽい
65名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 23:52:59.04 ID:gitbyXC7
俺が使うのは娯楽までだなぁ
ちゃんと商業用だとか本気で音つくれって言われたら
まだ使おうと思えるソフトではない
66名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 03:25:47.87 ID:cHjee+3M
ボカロはオナホ
67名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 14:02:32.00 ID:UqJdjGtM
>>66
真理。

今はオナニーを他人に見てもらって興奮する時代
68名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 14:50:12.98 ID:+mRWcFiP
そんなこと書いたところでユーザーは増えるだけだけどな
69名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 15:20:34.43 ID:md8GldqY
オナニーユーザーが増えるのは良い事じゃないか
70名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 13:04:15.30 ID:vvWlMk5L
すれちがいならすまん
女物の曲録りたいのだが最高のボイスチェンジャーはカミボイスチェンジャーというネットで1万くらいでダウンロード
できる奴でしょうか?できればスタンドアローンのエフェクターみたいなのがいいのですがいいのはありますか?
71名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 14:05:58.95 ID:zRwHsnwv
たぶん当面はCGみたいな扱いでしょうな。

どんだけリアルに近づけてもやっぱり生ではないわけだしリアルを追求すればするほど不自然さがつきまとう。歌や音楽を求める人はそんなものは聴かない。

初音ミクっていう動画見たことあるけどいかにもオタクのオナニー的曲調だしアニメとアイドルとフィギュアていう凄まじいオタク的趣味性に満ちた気色悪さで肝心の音楽性は皆無。

オタクの人たちだけで盛り上がっていけばいいんじゃないかな。
72名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 15:52:28.07 ID:LHwsldB9
黙れキモオタ!
73名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 23:29:32.62 ID:BApk10PV
ボカロはボカロの道を行けばいいわけで
なんというか
生歌の替わりをする時代はもう終わってるし
ミクを軸にした生演奏もある
DTMにしたってサンプリング音ただ並べて加工しただけだろって言われたら困る
74名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 00:04:39.94 ID:QY3GLieO
まあそれを言い出すと、どんな音でも録音した時点で
ただの電気信号でしょって言われるということで云々
75名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 19:21:51.98 ID:OAfHgxyC
生演奏以外認めない派。
76名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 15:37:08.06 ID:YAt17ZXV
生歌の変わりにはならない
あきらかなソースはボカロの曲だ
しかしロボ歌はロボ歌でよい
大人が弄るには恥ずかしいソフトではあるが
好きな奴はボカロ道を突き進めばよい
77名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 22:20:59.73 ID:xkKErZKP
わかる、俺も好きだよ
78名無しサンプリング@48kHz:2011/11/27(日) 10:06:23.92 ID:wjns3DMW
今度出るヤツは、オリジナルの声と重ねても違和感が無いね。
www.nicovideo.jp/watch/sm16267513
79名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 00:29:35.60 ID:DzbvwvUl
セクシー・プリンセス
http://www.youtube.com/watch?v=L_ONu8b_D9g
世界に並び立つ
http://www.youtube.com/watch?v=pwY2ks4Ja4o
世界の日本で愛を叫ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=eO8983cz3Og
初恋エンディング
http://www.youtube.com/watch?v=8bflMejhz1c
80名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 01:13:36.28 ID:Bt/iJeSL
仮歌に便利
81名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 22:02:10.92 ID:o9ZlLpEi
仮歌にはめんどくさいわ、あの糞エディター
82名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 01:24:22.42 ID:Kp2ougPo
V3で声がリアルになってもキャラがキモヲタ絵じゃ意味ないね
83名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 21:22:36.22 ID:RK2/acMb
人間とブラインドテストで区別つかない。
ってレベルになるまではオタ絵が正解だと思うよ。
84名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 21:33:36.01 ID:3TOcyQrr
85名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 23:22:12.49 ID:ZQaSZ9Ry
ボーカロイドは声のシンセですよ
シンセと生音は違うけど、シンセで足りる場合も大いに出てくる
86名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 00:44:34.52 ID:YbyGaPFn
ある程度代わりになるってのが正解じゃないのかな
コーラスとか違和感無いし、かといって全部代用できるかというとそうでもない
出したい声がボカロみたいだったりするし
人の声にも得意不得意がある、あと好みの問題
自分はどっちかというと人間の歌唱のほうが押し付けがましくて嫌いなので
ボカロが多いほうがいいけど
全部代わりになるとは思わないよ
87名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 04:21:58.67 ID:HjF3f0KD
生歌の代わりになるか? といえばならないと思う
やっぱり人の生の声とVOCALOIDは違うから
滑舌という問題もあるけど、やっぱり「声の張り」
というか、人間の生の声にある力強さがないから
でも逆にボカロの声の方が好きって人もいるし、
ボカロにはボカロなりの良さがあるという言い方は出来ると
思う

88名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 08:53:27.75 ID:wCC5NQTD
ボカロってのは、一言でいうと楽器と歌声の間を埋めるまったく新しい音楽表現だよ。
その領域を開拓してみたら、予想外に大きく深かったということだろうな。
開発者は生声をボカロに加工すると、生気が失われると言っていた。
声に付随する生々しさが減殺されるんだな。それは確かにあると思う。
ところが、これを逆手にとって表現に生かすやり方をユーザーが模索して成功した。
こんな甘ったるいメロディラインや歌詞なんて、とても聴けたもんじゃない!
っていう曲でもボカロだと不思議に聴けてしまう事がある。
ボカロの異常なまでの間口の広さ、表現の多彩さはそういうことじゃないかな?
生音志向をファインアートに例えると、ボカロはコンセプチュアルアートなんだよ。
89名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 23:31:46.75 ID:KM5+cz0y
DTMが趣味で歌物が作りたいけど歌う人がいない・・・って人向けのツールでしょ
90名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 19:21:18.29 ID:oE4S1mqU
どっちも間違っちゃ無いやな
91名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 20:03:44.61 ID:9gmjVOM5
単なる仮歌ツールだったら、ここまで大騒ぎになるかよ。
実写映画しか観たことない人間が、アニメーションを初めて観て「あれは本物じゃない!作り物だ」
って言ってるような滑稽さを感じる。んなことは分かりきってるっつーの!
92名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 20:28:00.46 ID:Q5AW+IOm
現状のボカロは人工的過ぎて単に気持ち悪い。
実写映画とアニメーションの比較とは全然違う話。
93名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 18:00:19.82 ID:/TF9mU6J
ボカロにはまっている人は、新製品発売の度に買い揃える事になるみたいだから、トータルでは
普通の音楽ソフトのバージョンアップ程度のお布施金額レベルでは、もう済まない位の大金が
かかるんじゃないか。
94名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 18:20:48.75 ID:JqyyBKMM
>>92
おなじようなもんだよ。
アニメーションだって最初は見る価値がないとか有害とすら言われたんだぜ。
95名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 08:05:01.42 ID:pk89o/wg
肉声なら4万曲も録音できないんだが。
歌手と同等調教が出来るなら、歌手はいらんだろうね。
作詞作曲家こそが重要になるだろう。
96名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 16:23:37.79 ID:2DCcHRkF
ボカロはまず「vs生」じゃなく、一般にも認められるオタク文化にならないと
エロネタとか規制して健全化を図りポケモンレベルまでに持ってければ
日本を代表するメディアになる。現状も何だかんだで世界で認められてるのってそオタク系だしね

多くの技術職じゃない一般人も機械を使って音楽を作り、公表できるっていう
日本の一般レベルのIT技術と創作力は凄いよ(出来栄えは別として)。これこそ日本独特文化って感じ

そういう所を売り出してけば、もっと市場は広がるし。色んな意味での可能性が見えてくるけど
現状はまだまだ「オタク()」だよね
97名無しサンプリング@48kHz
インタネボカロはオタクじゃない人にも手に取りやすいな