【SONY】ACIDシリーズ/ループ11【高精度タイムストレッチ】
ループシーケンサーの元祖、ACIDシリーズを語るスレです。
ver7.0 はVista対応となり、PRO版ではタイムストレッチの音質が激的に向上しますた。
●無限ループ対策●『よくある厨なFAQ』(初心者は必ず嫁)
Q)メジャー(キー/コード)をマイナー(キー/コード)にすることもできるのですか?
A)できません。ACIDでできるのは移調のみです。
「移調」とは、単純なピッチシフトであり、一般的なシンセサイザで言うところのトランスポーズを意味します。ギターで言うと、カポタストを噛ますのと一緒です。ACIDでは、「キーの変更」もこれらと同じ事を意味します。
和音の個々の構成音の相対的な音程を変更するのは通常無理なので、和音を自由に組みたい場合は、単音のサンプルを重ねて和音を作るか、MIDIでソフト音源などを鳴らしましょう。
Q)サブウインドウがメインウインドウに吸収合併されてしまいました。どうやったら再び分離独立できますか?
A)サブウインドウの左上部の:みたいなところをドラッグし、そのまま引っ張り出しましょう。また、サブウインドウをドラッグしつつ、メインウインドウの四辺のあたりに持っていくと、勝手にドッキングします。
Q)再生時にプチノイズが入って困っています。
A)おそらく、パソコン、またはオーディオデバイスの性能が追いついていません。
オプション設定で再生バッファを増やすか、オーディオデバイスのレイテンシを大きくしてください。
ただし、再生を開始するまでのタイムラグが大きくなります。
それでもダメなら、パソコンやオーディオデバイスがヘボってことで、買い換えを勧奨します。
Q)基本的な使い方がわかりません
A)クイックガイド嫁。ヘルプ嫁。解説本買え。ユーザーサポート使え。以上。
だからー、ver9から方針変わってんだろ。
今のご時世、昔のプロモ価格に戻すと思うか?
誤爆失礼!
8 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 12:49:04 ID:uSv0nLWR
このソフトは以前はブレークしてたイメージがあるが、今もメインとして使われてるの?
>>8 今はもうすっかりマイナーだよ。楽器屋のDTMコーナー行っても置いてないしね。
>>9 んたことないだろ。
雑誌に連載記事があるなんて、昔じゃ考えられなかったぞ。
確かにメインにはあまり使われてないかも知れないけど、
サブでとか、入門用には意外と使われてんじゃないの?
オレは昔ACIDでCD作ってたりしてたけど、今は、耳コピ
でしか使わなくなった。w
突然の質問ですみません。
「トラック FX」を押すとプラグインチューザーってのが出ちゃうんですが、
ACID FXを開くのってここでいいんですよね?
リバーブがかけられなくてショック...orz
プラグインチューザーってのが出ちゃったら
あとはもう開くだけじゃないか・・
お早いレス大変感謝です。
そのプラグインチューザーという項目でなにやらCyberLink Audio DecoderやCyberLink Audio Effectといったものを選択するような表示になってしまい、
どれを選択しても「プラグインが実行できませんでした。必要なコンポーネントが足りない可能性があります」となり困っています...。
トラックFXを使用する場合、何か設定や他のものが必要なんでしょうか?教えて君で本当に申し訳ないです...orz
> CyberLink Audio DecoderやCyberLink Audio Effect
表示されるけど、それプラグインじゃないよ。
DirectX のフォルダにSony系の付属プラグインがごっそり
入ってるはず。
早急なレス有難うございます。
>DirectX のフォルダに
これはオーディオFXのフォルダとは別のものなのでしょうか?
今現在、表示されているものがオーディオFXのみで、中にsony、VST、サードパーティー、すべて、トラック最適化、パッケージされたチェーン、となっているのですが、
サードパーティー内にある先のCyberLink Audio DecoderやCyberLink Audio Effectが入っている以外、見当たりません...。
ASIDを立ち上げる時にお教え頂いた「DirectXの初期化」という表記があるのでどこかしらにはあるとは思うのですが...orz
ですが、ご親切にレスを頂けて大変感動しております。
心より感謝...!もう少し探してみます。
SonySoundSeriesのCD-ROMが一番安い店ってどこ?
先日、書き込ませていただきました11です。
長文スレ汚しになってしまいますがどうか、助力を頂けませんでしょうか...(´・ω・`)
お教え頂いた事を参考に調べながら試してみたのですが、PC音痴&先月始めたDTM初心者なもので未だ先の問題に困っておりますorz
調べていく内にdirectXというのがどういうものなのかを根本的に誤解していたようでした、お恥ずかしい限りです...
おそらくACIDFXのプラグインが取得出来ていない為ACIDFXを使用できないのだと考えております。
ACIDのディスクに取りこぼしがあったのではないかと再度片っ端からインストールしてみたのですが未だできません...また何か勘違いしているのかなぁ...orz
通常、ソフトをインストールしてループをハードディスクに写し、directXがインストールしてあれば基本的な機能(エフェクト含む)は使用できるのでしょうか?
それともプラグインを別に取得して初めてプラグインチューザーでエフェクトを使用可能になるのでしょうか...?
ご迷惑は承知しておりますがどうか、ご教授願います...!
お願い致します...orz
度々すみません、11です。
なんとなくですが謎が解けました。
おそらくプラグインのデータ自体がソフトにロードできていないようです。
先日から何度もインストールし直していたのですが、先ほど膨大な量の「ロードできませんでした」というログを確認致しました。
本日まで試行錯誤してみましたが全て初めからおかしかったようです...すごくショック...orz
ACIDで何曲か作り初めてDTMに触れましたが、とても楽しかったです。
ですが、何度インストールし直しても使用できないのでは意味がないと思います。
今後は他のソフトを購入して作成に励みたいと思います。
スレ汚しの数々、申し訳ございませんでした。
有難うございました。失礼致します。
システム環境自体がすでにヤバイ状態かもよ。
可能なら、OSのリカバリをお勧めします。
11です。
19さん、こんな酷い書き込みにも関わらずレスを頂き大変感激しております(´;ω`)
本当にPC初心者なものでお教え頂いたリカバリの意味も解っていないので、
ググりつつ色々調べてみた所、リカバリとは初期化の事なのですね。
詳しい方に聞ける機会があり聞いてみたのですが、私のようなケースの場合システムがもうそれを読み込まなくなってしまっており19さんのおっしゃる通りOSのリカバリもひとつの手段だとお教え頂きました。
PCの概要を見てみたらこのPCはリカバリができるようなので、早急に外付けハードディスクを買い必要な物のバックアップをしつつ試してみようと思います。
また、もしもの為に他のDAWの購入も引き続き思案してみようと思います。
...でも本当はまだまだ一緒にやっていきたいんだよACID...感謝してるんだぜ(´;ω`)
最後まで駄文の羅列、大変申し訳ございませんでした。
レスを下さった方々、本当に感謝しております。
早くまたDTMに取り掛かれるよう最善で対処しようと思います。
心より、有難うございました!
win2000には未対応か……
ソロボタンを押すと今まではその曲以外がミュートしてたのに、急にその曲だけがミュートするようになってしまったんですが、戻す方法はどうすればいいのでしょうか?
SONY ACID MUSIC STUDIO 7が欲しいんですが、XPで、音楽が聴けて(メディアプレイヤー)、DVDやCDを入れる場所があって、容量も空きがあれば買ってすぐ楽曲制作できますか?
パソコン初心者で必要事項に書いてある用語がよくわからなくて、すみません
>>24 できる環境は整ってると思いますが、せめて市販の解説本が無いと
初心者には厳しいと思います。
26 :
24:2009/10/02(金) 10:53:46 ID:ahRkglm2
>>25 お返事ありがとうございます
解説本と一緒に買ってみようと思います
ACID Music Studio 7の体験版を使って、歌とオケをMIXする作業をしています。
その時にエフェクトをかけているのですが、かけた状態で曲を再生すると、ピッという
電子音がところどころ入ってしまいます。
ためしにエフェクトをバイパスにして再生したところ、その状態では普通に再生できました。
ちなみにSONARというソフトでも、同じ状況(ピッという音が鳴る)でした。
これはどうしたらいいのでしょうか・・どなたかご教授いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
何のエフェクトかは知らないけど、それも体験版なんでしょ?
定期的にノイズが入ったりするのは、よくある制限事項。
気に入ったらドーンと買っちゃいましょう。
29 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 16:56:05 ID:k/JoSEBG
ACID PRO6を使っているのですが、
最近になって編集中にすぐ強制終了してしまいます。
再生していないとまだ頻度は少ないのですが
再生しながらスクロールとかしたらほぼ一発でなります。
今までこんな事はなかったのですが、1週間くらい前から突然そうなって
症状が出始めたのがプラグインとかVST@を入れてからだったので
全部外してもACIDを再インストールしてみても症状は変わりません。
XPのPEN4でCPUが2.4G、メモリが1Gなんですが
スペック不足なんでしょうか?
これまでは全くそんな症状がなかったので困っています。
どなたか助言をお願いします。。。
原因なんてわかりっこないので、OS再インスコが吉。
さらにバックアップをとりつつ、ソフトを順次インスコして様子を見ると。
ちなみに、追加したプラグインって何?
Acid pro 6.0を使っているのですが、
最近itunesをアップデートした途端、
拡張子m4aのファイルがAcidで読み取れなくなりました。
mixiコミュとかyahoo知恵袋にも同様の質問がありましたが、
解決された人はいますでしょうか?
もしいたら教えていただきたい
よろしくおねがいします・・・
ACID MUSIC STUDIO 使ってます。
オケにオーディオ録音で楽器に重ねて録音したものを聴くとオケとズレてしまいます。
これはインターフェイスの問題なのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
レイテンシーは仕方が無いから
無音部分をトリムするか、オーディオトラックを前にずらせば?
>>32 そもそも、オーディオインターフェイスは何使ってるの?
MーAUDIOの FAST TRACKを使ってます。録ったものがオケより前に入ったり後に入ったり時々はオケに合ったりするんですが不安定なんです。
再現性がないっていうのもいまひとつ解せませんが、
もしかして、オーディオデバイスの設定が「Microsoft
サウンドマッパー」になってたりしませんか?
その状態だと、使えることは使えるけど、WDMドライバ
扱いなので、レイテンシが大きいです。
明示的にFAST TRACKを指定して初めてASIOモード
になりますので。
御回答ありがとうございます。
オーディオディバイスをFAST TRACKにしても症状が変わりません。
インターフェイスも再インストールを一度やったのですがやっぱり変わりません。
インターフェイス側の問題なのでしょうか。
付属のプラグイン以外って何か使ってますか?
それが悪さしてる可能性もあるので、外してみるとか。
付属のプラグインとはたとえばどう言ったものでしょうか?無知なものですいません。教えて頂けると助かります
DTMの場合、プラグインとは、ソフト音源とか、ソフトエフェクターのこと
をさします。
知らないくらいだから、使ってはいないんですかね。
>>40 返答ありがとうございます。
インターフェイスを挿しているUSBポートを別のポートに変えたら安定して来ました。
原因はわからないのですが今まで挿していたポートに問題があったのかもしれません。
とりあえずしばらくこれでやって見ます。ありがとうございました。
たまにそういうことがありますね。
USBポートって、外見はどれも同じように見えますが、実は内蔵
デバイスがいろいろぶら下がっていたりだとか、内部ですでにハブ
経由になっていたりとかするので、電力供給が足りてなくて不安定
になったりする場合があり、意外と盲点だったりします。
【waveでのレンダリング不良について】
AMS7.0を利用しております。ACID上での再生(プレビュー)では
なんら問題ないのですが、waveでレンダリングしたファイルを
試聴すると音が途切れてるんですよね。
レベルも適正でバッファ関係も色々調整して試してるんですが
改善されません。どなたか同様の症状が出てる方や改善方を
ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
常駐ソフトとかが割り込んでるんじゃない?
外的要因の可能性が高いと思いますよ。
でなければ、ウイルスとか、割れとか。
バックアップしてクリーンインストールしてみたら?
45 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 11:53:27 ID:ZUZ+56bw
ACID MUSIC STUDIOって良いですね!
すいません。
SoundEngineを卒業したくて最近になってACIDを使い始めたものです。
質問させてください。
今DJのように4曲を繋いでMIXを作っています。
使用しているのがACIDproの(最新?)の体験版なのですが、BPMを調整したい曲があります。
しかしBPM調整のつまみを動かすと全ての曲のBPMが連動して動いてしまいます。
あとからBPMを1曲単位で調整する事はできるんでしょうか?
出来るのであれば、その方法を教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願い致しますm(_ _)m
man嫁
>>46ですが、色々イジッてみたら自己解決しました!
ありがとうございますm(_ _)m
SONY 製品の基本はヘルプだぜ!
ニョコと納豆のチャーハン
失礼しましたorz
ACID MUSIC STUDIOの体験版をダウンロードしたんですがループ素材がどのフォルダに入っているか分かりません
元からループ素材って入ってるんですよね?それとも別途ダウンロードしなきゃ駄目ですか?
はいっていません。
55 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/04(水) 23:22:03 ID:grcJxv4C
acidで録音した声をノーマライズする方法ってあります?
ノーマライズは波形編集ソフトでやってください。
57 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 15:41:23 ID:4l5xOiI5
sound engineのファイルを開くで
ファイルの種類でサウンドファイルが選択されてるところで
ノーマライズしたいファイルが表示されないんです。
すべてのファイルを選択すると出てくるんですが、
ファイルを開けませんとなってしまいます。
そういうのはACIDとか使う以前の問題だね
59 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 23:05:02 ID:4l5xOiI5
どうすれば良いですかね?
GK記念かきこ
フリーソフトのACID Xpressってのもあるのな
サンプル付きだから、これで練習してからPROかSTUDIO買っても遅くないな。
62 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/18(水) 12:00:11 ID:/1vP4vcd
Pro7って6からアップグレードする価値ある?
人それぞれ
>>62 タイムストレッチの音質は格段に向上したよ。
あと、ミキサー回りも改善されてる。
これらに価値を見いだすかは上の人が言う通り、
人それぞれ。
65 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 14:06:50 ID:SWZYz8EU
ACID Pro.7ではどのジャンル対応してますか?
エッチなジャンルに対応してるよ
今日ACID Musicstudio7を買ったんですが、起動せずフリーズしてしまいます
DirectXプラグインがどーたらってところで止まるんですが
対処法ご存じないでしょうか??
68 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/25(水) 21:22:11 ID:OZ2twiOV
自己解決しました
DirectX更新してないだけでした
69 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 14:39:19 ID:fFy9wPLy
Music Studio7を使ってるんですが
ある曲のBPMを徐々に上げたり下げたり
エフェクトを徐々に強くさせていくことって出来ないんでしょうか?
ギター繋いでアンシミュ、エフェクターとして使いたいのですが録音して再生すると
エフェクターのかかった音になるのですが、リアルタイムで弾いてて聞こえる音にはエフェクターが
かかっていません。何故でしょうか?
使いかたが間違ってるから
>>70 ポストにかかってるだけだからだろ。
まずはバージョンくらい書けよ。
>>72 すいません7.0です。
もう少し詳しく説明お願いします。
>>73 ヘルプを開いて、検索タブで「入力バスによる録音」を検索するのぢゃ!
説明がちとわかりにくい部分があるかもしれませんが、いろいろやってみて、
ダメだったらまたきいてちょ。
76 :
73:2009/11/28(土) 14:48:11 ID:snub5Q9B
今、本屋で調べてきたが
ACID Music Studio 7はリアルタイムモニタリングできねーって書いてあったおorz
⊂(゚Д゚⊂`つ≡≡ズザーーーーー
MS7かよっ!
78 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/07(月) 05:53:24 ID:yckaTeSX
Windows7でも使えるのでしょうか??
80 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 17:45:43 ID:UcuNpXe4
まったくの初心者で今インストールをし終わったんですが、何故かソフトシンセでドラムの音だけなりません…他は全てなります何故でしょか?誰か教えてくださいm(_ _)m
81 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/08(火) 17:50:22 ID:UcuNpXe4
DLSソフトシンセで何故かドラムキッドを選択してもピアノみたいな音になります…他の楽器は全て正しく音がでます、何故ドラムだけならないのか誰か教えてくださいm(_ _)m
MIDI ドラムでぐぐれ。
あれって、打ち込みの暗黙の了解っつーか、
GM規格の流れじゃないのかな。
84 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/09(水) 21:37:19 ID:s7vAIl12
Win7の64bitいける?
ACID Pro 6 って内部処理は何bitですか?
例えばリバーブかけてコンプかけるとき
先にリバーブがクリップしてるんじゃないかと疑心暗鬼になるんですが・・・
Cubase だと内部Float32bitで内部では絶対クリップしないって
書いてあります。
本家サイトやらヘルプやらグッグルやら見たのですが見つけられません。
情報お願いします。
別に気にするほどのものでもない。
出音で判断すればいい。
気になるんならメーター系のプラグイン挟んで確認すれ
ばいいし。
ぶっちゃけ、誰も何ビットかなんて知らないんじゃない?
老婆心ながら、頭でっかちだと禿るの早いよ。
0db超えたらどうなるかは重要だから気にした方が良いのでは・・
出音で判断しても内部クリップがあり得るとすると、
挿しているPlugin数やCH数によっては原因特定でげんなりしそう。
禿げるのは気にしなくても良いと思う。(その手の企業努力に期待)
クリップは絶対させたくない訳ね。
それはメーター見りゃわかるだろ。
根本的にミックスのやり方が間違ってるんじなない?
レベル突っ込みすぎはありがち。
メーター見てクリップしてなくともレンダリング後に再生すると
クリップしてる事があるからメーター読みで-0.5dbにしてる。
オレは、マスターは0.0dBのままにしておいて、
マキシマイザのアウトプットを-0.1dBにしてる。
ACIDpro7だとタイムストレッチの音質が激的に向上してるのか...
WAVをACIDに入れてタイムストレッチしてWAVで書き出す
と言う事を行う為だけにmusic studio7を買おうと思ったんですがやはりPro7と全然違いますか?
別次元です。
>>92 まじですかw
pro7をクロスグレードで買ってしまおうか
初歩的な質問で申し訳ないんです。
Music Studio 7を購入しインストールしたのですが、起動しようとすると、
「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」
というメッセージが現れて実行できません。
OSはwindowsVista SP2
メモリは4GBです。
95 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 13:46:43 ID:yKh/AJzJ
ある日突然一つのvst pluginが読み込めなくなってしまってからは
もう何をやっても二度と読み込めません。
(ほかの三つのvst pluginは常に読み込めます。)
これって何が原因でどうすれば読み込めるようになりますか?
96 :
プラン:2009/12/15(火) 09:06:33 ID:9zJIl1LA
スイマセン 誰か教えて貰えないですか? 自分はAcid 6.0を使っているのですが昨日からトラックFXの表示画面が下のエクスプローラーの所に表示される様になってします大変不便をしています。 どぉやったら通常通り画面の中央に表示される様に戻りますか?
ACIDProからACIDPro7のアップグレード99ドル(8700円)の案内が来たな。
アップグレードで選択出来るPlatinum Support Planって何?
自分にも来た。Sonyからメール。
認証シリアル付のリンクが貼ってあるから登録者に来てるんじゃないのかな。
パッケージ版とダウンロード版と同じ値段だが、日本からパッケージ版とか頼めるんだろうか?
ダウンロードだと5Gくらいダウンロードすることになると思うが、それも不安だ。
その前にPro6からPro7にUPする価値があるのか・・Pro7持ってる人に意見が欲しいところだ。
案内メールのリンクへ飛ぶとPlatinum Support Planが強制的にカート入りするんだが、
そんな訳解らんプランと抱き合わせ商法ってこと?
しかも、そっちは約$150。合わせると約$250。
Upgrade $99単品は無理ってことだろうね。
>>102 そんなことは無い。少なくともうちではないよ。
Platinum Support Planはfreeだよ。Sound Forge 10 Seminar Series (Download)もfree
shippingを選ばなければ、そうなる筈だけどなぁ…
自分に来たメールでリンク飛ぶと、
「お客様のショッピング カート Platinum Support Plan \14800」
が自動で設定されるから抱合わせだと思った。
メールでは、
「Upgrade any ACID Pro to ACID Pro 7 for only $99.95!
Save $50 over the regular price.
Add in the Seminar Series ($89.95) and the Platinum Support Plan ($149.95),
and you save over $280 on this bundle!」
ってある。
$99でUPGRADEできるなら即買いするよ。
注文画面を先に進めればどこかではずせるんだろうか。
>>105 判んないが、一度、言語を英語で国名をアメリカにしても駄目?
>1x Upgrade to ACID Pro 7 (Download) @ US$99.95
>1x Sound Forge 10 Seminar Series (Download) @ Free
>1x Platinum Support Plan @ Free
>
>Merchandise Total: US$99.95
>Order Total: US$99.95
オプションを選択して、有料なモノを外せばいけると思うんだけどなぁ…
英語、US に設定したら、すんごい $$$ がカートに入った。$2700くらい。
恐くなっていったん手続き切って、再度行ったら日本語でPlatinum Support Planが無料になった。
結果的に\8900でUpgrade OKな感じで取引した。円高だから$清算のほうが良かった気もするが方法わからず。
いまからDLするが・・・本体はともかく、ギガレベルのやつ落ちるんだろうか・・心配。
しかし、Upgrade \9800って・・太っ腹だが、正規で買った人は怒るんでは・・
誤\9800 正\8700 でした。
>>109 しかも\25000円相当って合計の計算があってないのもすごい
デジャブ?
Acid Music Studio 6-7を使っていてるんですが、
それに付属しているループで作った曲を金銭が
関係するやりとり(売買)に使ってもいいんでしょうか。
公式サイト見たけどその質問の答えがリンク切れで...
どなたかご教示ください。
問題にしてるところだけ簡単に言うと次のようになると思う。
・オリジナル曲に使って良い。(金銭の授受は特に書いてないが、書いてないから良いと思う)
・単にコピーして売るのはダメ。(素材集的なものに使って、素材として売るのもダメなはず)
・ループ集に誰々アーティストが演奏的なことが書いてあっても、自分の曲の宣伝にしてはダメ。
これは自分の解釈だから、ぜひ、
>>113 の文書を自身で確かめてくれ。
(解釈間違ってる系の指摘大歓迎)
そーいやAMGは厳しいよなぁ。自社のクレジット記載が使用楽曲公開の条件だった。
>111
惜しい。愛があればな。
116 :
112:2009/12/24(木) 09:27:55 ID:g56OhVAn
>>113-114 music studioのCDにこのURLが書いてありました。確認不足、すみませんでした。
この使用許諾契約書を読みましたが
>お客様は、コンテンツ提供物をオリジナル曲で無制限に使用することができます。
と書いてあるので商用利用も可、と判断できそうですね。私もそう解釈しました。
アドバイスありがとうございました。
しかし7.0cから全然バグフィックスしないな。もう見捨てられた?
バストラックのエンベローブ消すとクラッシュするバグとか直して欲しい
保存したプロジェクト自体にバグも残るからどうしようもないけど
>>117 サポートに連絡しない限り一生治らないかもしれんぞ。
AAC読み込まなくなったんですが何かプラグイン必要ですか?
最新版のACID PRO7の、グルーヴクオンタイズの不具合って直っていますか?
6までは普通にMIDIファイルがグルーヴクオンタイズ通りに動いてくれたんですが、
7ってうまくいきませんよね?
>>120 最新版 Pro 7.0c だけど、MIDIドラムトラックにハードスイングを適用すると跳ねるから
基本的には動いているようだよ・・・どういうふうにうまくいかなかったんだろう?
>122
例えば2小節のドラムパターンを打ち込んだとして、2小節終わり付近の同じタイミングのキックとハットがバラバラになりました。
キックだけ16分音譜分後ろにズレたりして、ちゃんと打ち込めませんでした。
なので前に使ってたacid6を今使ってます
>>123 Hat-Snare-Kickを8分同時打ちしたとき、
グルーブによっては音が抜けたり、思い出したように鳴ったりする。
※音源を変えても起こるからACID本体・・・だろうなぁ。
しかも、自分の場合、6.0dでも同様なことがある。
(7.0cのほうが多い感はあり)
ん〜、仕様なのか・・・そうとは思えないけど・・・
125 :
123:2010/01/01(金) 20:59:18 ID:uwfDKMaD
>124
そう、まさにそれです。
ver6でも起こるんですね。でも違和感なく使えるのでOKかなあ。
ver7は変わりすぎてちょっと使えませんでした。。。
126 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/02(土) 01:01:22 ID:6OLFsBFz
ACID Music Studio7の購入を検討してるんですが
MIDIトラックでVSTインストゥルメントを演奏した音を
ACID内部のルーティングのみで
オーディオトラックに録音することはできますか?
体験版を使うアル。
製品版を購入した場合、シリアル認証を終えたらそのまま使えるし。
128 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/10(日) 03:01:15 ID:IynrKht/
ACID Pro の Beatmapってストレッチを拍単位にすることは可能ですか?
HELPでは小節単位ですが・・・
自己解決しました。
ストレッチタブのビート値を16にしたらできました。
130 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/10(日) 04:09:26 ID:IynrKht/
あと、使っていると、再生中のカーソルが表示小節と合わなくなるんですが、
何か原因はあるんでしょうか?
ACID Pro7 でProject が開けなくなったよぉ。
pgReverb.dll で例外だと。確かに挿したが、保存して終了するときはノーエラーだったのに。
どうしよう シクシク。もう、終わりなのかなぁ。
終わりじゃなかった!
pgReverb.dll を探してファイル名を変えたら、そんなものは無いと言われるが開けた。
そのまま保存したら問題なくなった。
Sonyの名誉のために書くと、pgReverb.dllはSony製じゃない。何かに付属してたもの。
プラグインマネージャでダメフォルダを作って指定してやった。
サポートにメールまで出したが、あわてて取り消したよ。
7.0dやっと出た!!!
あんまり変化ないけど、、、、、
7.0dで修正された内容をサイトで探したが見つからない。
そういうものなのかな。
でも、開発してるってわかって、ちょっと安心。
130 です。
7.0d にVerUpしたけど、やっぱりカーソルがずれる。
いろいろいじってわかったことは、
1)エクスプローラウィンドウでファイルをクリックしてモニタ再生するとずれる。
※他にもあるかもしれないが、これは必ずずれる。
2)ずれたとき、ユーザ設定を表示して単にキャンセルすると合う。
こんなのオイラだけ? PCのせいかな? もう、ユーザ設定画面見飽きた・・・
他で起こってるならサポートにメールするつもりだけど・・・
念為でずれることを確認してたら法則を発見。
エクスプローラウィンドウでファイルをクリックして再生するとき、
再生するファイル数に比例してずれる。
1ファイル再生で1拍くらいの比例定数。
冬NAMM、やっぱり新verの発表は無かったか。
このまえ7が出たばかりだしなぁ
139 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/22(金) 11:47:51 ID:8JtFU3CA
ACID MUSIC STUDIO 7 でバンドライブのオープニングテーマ
作って見ました。殆どマーカスミラーのパクりですが。
ベース・ギター:録音
ドラム・パーカッション・VOICE:ループ
ブラス・エレピ:MIDI
最初はループをぺたぺた貼ってイメージ作ってから
MIDIやレコーディングトラックに差し替えていきました。
本当に良いソフトだと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=s_UL8HZ0wm0
140 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 23:11:14 ID:96hAAu3E
ACID PRO7でオーディオ録音したものを
サウンドフォージオーディオスタジオ9.0で編集しようとすると
「ファイルにサポートされていないビット深度 (32) が含まれています。」
とメッセージがでてファイルが開けません。
どうしたらよいでしょう?
141 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 00:49:47 ID:NpzuHKQF
複数の外部音源の音を同時にトラックごとに別々に録音したいんだけど
ACIDでそういうことってできますか?
またその際必要な(対応)しているオーディオインターフェイスか
ミキサーなどはどんなのがありますか?
ループは何回までですか?
海は死にますか
山は死にますか
風はどうですか
今日は良い天気ですね。トランプでもしませんか?
それより僕と踊りませんか?
いい加減にせんか
加減は宜しいですか?
良い湯加減です。
僕の右手を知りませんか?
153 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 00:09:25 ID:5vRzvMp5
M-16DXに関してですがこれで
DAWをコントロールできる様ですが
ACID PROには対応してますか?
それならほしいんですが。
ACIDで使ってる人いますか?
154 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 22:16:36 ID:H5Dq7S7u
3つ質問させてください。
ACID PRO7でソフトシンセにギターアンプシミュレーターかけてるんですが
MIDIトラックをフリーズさせるとエフェクトがかかっていない状態で音がなる様に
なってしまいます。
どうしたらよいですか?
チャンネルボリューム?でボリューム設定しても受け付けないのですが
どうしたらよいですか?
別のシーケンサーで作成したデータをACIDで鳴らしてもピッチベンドやボリューム情報を
受け付けないんですがどうしたらよいですか?
以上宜しくお願い致します。
155 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 12:41:17 ID:BY72cPTE
ACIDPRO7についてたKitCore使ってるんですが
とりあえずアサイナブルアウトプットにチェックいれると
パートごとにアウトプット選ぶことができるんですが
メイン1-2以外を選択すると音がでなくなるんです。
どうしたらいいですか?
個別にコンプ+EQかけたいんです
宜しくお願いします。
AcidPro7.0使ってます 7.0dにした時になったのかもしれないけど、
Grooveの定義ファイルが無くなってしまいました
HDD上を検索したものの、見つからず 通常どこに保存されるものでしょう?
>>156 普通にインスコしたら、ここになってた。
C:\Program Files\Sony\ACID Pro 7.0\Grooves\
オプション->ユーザ設定->フォルダで、デフォルトのグルーブフォルダの場所確認できる。
>>155 ソフトシンセ右クリックで、「Insert/Remove シンセ名 Outputs」からサブバスを挿入でいけない?
このソフトでMIDIの打ち込みやってますが、使いにくいのかなぁ・・。
他のソフトに変えるのは嫌だし、でも他のソフトが圧倒的に使いやすいというのも嫌だし
プロの人意見聞かせてください。
>>159 ACIDPro3からの付き合いですが、
midiは結局他のソフトで打ち込んでます。
それをパラアウトしてACIDに読ませてエディットしてます。
>>160 そうですか・・。
やはりsswとかSonarとか検討すべきか。
>>158 できました!!
ありがとうございます。
>>159 ACID からの乗換えだったら、Ableton Live! でいいんじゃまいか。
少なくとも、sswはないだろ。
>>159 世間一般の評価として使いやすいか使いにくいかはわからんけど
ステップレコーディングの挙動が好みなのでわざわざACID選んだって奴もいるぞ。俺だが
Abeltonも例に漏れず高いですね!ww
>>164さんをみならって当分ACIDをいじってみますw
ドラム、シーケンスをACIDで。
ミックスをVegasでやる俺はひねくれ者。
7.0eが出ましたよ。。。。。一応報告だけ。。。。。
7.0eだとなにが変わるの?
169 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 23:50:43 ID:uj8VUUdy
SSW6.0からacid music stdioに乗り換えようと検討中ですが
搭載音源はSSWシリーズより上でしょうか?
VSCみたいなマルチ音源は付いてない
DirectSoundからMSGSが鳴らせる気がする
でもVSTi使えるから別に困らない
ACIDPro7を使っています。
細かく波形を編集するときに邪魔なのでイベントクリップの名前表示を非表示にしたいのですが、ヘルプなど見ましたが方法がわかりません。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたらご教授願います。
View -> Event Information
ACIDPRO3.0所有者です。
ここ数年音楽からはなれてたんですが
またやってみたいと思ってます。
そこでお聞きしたいのですが3.0以上のACIDって
複数のPCで使うことはできますか?
3.0は家のPCとノートPCにインストールしてスタジオにノートPC
持ち込んでボーカル録音して家のPCでMIXしてたんですが
最近のソフトって一台のPCでの使用しか認められてないものが
多いので3.0以上のバージョンに乗り換えたいんですが迷ってます。
3.0以上で複数のPCにインストールできるバージョンって存在しますか?
>>175 なるほど。
ところでレンダラってなんですか?
>>176 正確な事はSONYに聞いた方がいいと思う。日本語でも返事来るらしいし。
ACID9.0とかVegasとかにも、メニュー上に「レンダリング」というのがあるから。その事だと思う。
インストールしていいのはマシンは1台だけど、もう1台、別のマシンにインストールしてレンダリング
だけをやってもいいって意味だと思う。あれこれいじるのはノートで、実際のレンダリングはパワ
フルなマシンで…みたいな事はしてもいいよ。って事なんじゃないかなぁ…
会社と自宅くらいなら、同時使用しなければ文句は言われないと思うけど。あくまでも自己責任で。
どうもありがとう。
SONYに聞いてみます。
acid music studio 7
を使っています。
今度PCを買い替えようかと思っているのですが、
acid music studio 7をアンインストールした後、
新しいPCにインストールして使う事は出来るのでしょうか?
出来ないと考える理由がわからん
じゃぁ出来ると考えていいんですね?
複数台のPCにインストールできるとなると
色々と問題が出てくるかと思いました。
お前の考えてる問題ってーのを示してくれんと。
エスパー待ちならいいけど。
いや複数のPCにインストールできるんなら
商品1つの購入で複数人が利用出来ちゃうのは問題かと?
当然だろ。
185 :
>>183:2010/02/23(火) 22:20:21 ID:WOpYs3TC
じゃぁやっぱり今使ってるPCからアンインストールしてから
新しいPCにインストールしてシリアルの登録をすれば使えるんですか?
同時に複数台で同時に使用するのは無理ですか?
当然だろ。
187 :
>>183:2010/02/23(火) 22:32:14 ID:WOpYs3TC
>>186 わかりました
付き合ってくれてありがとうございました
でも117の書き込み見るとできそうな感じだけどね
ACIDPRO5でエフェクトの掛け録りしたいんですがどうしたらできますか?
PRO7ではできるみたいですが5は無理なんでしょうか?
189です。
補足
あくまでプラグインエフェクトを使いたいという意味です。
ムリ
192 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/27(土) 21:52:52 ID:BKgtWjcy
このソフトってクラシック系の音楽を作るのには向いてないですよね?
繰り返しの多いジャンルに特化してると思うのですがどうでしょうか?
>>191 そんなぁ〜TOT
あるでしょ、本当はウラ技的ななにかが!!
エフェクターくらい買えよ
ノートPC持ってスタジオで使いたいので
荷物を増やしたくないんですよ。
コンパクトなエフェクト内蔵のオーディオインターフェイス
があればいいんですが・・・・
スタジオで使うのに何でACID付属のエフェクトを使おうとする?
>>196 スタジオっていっても
録音スタジオじゃなくてバンド練習用のスタジオだからです。
ACID5を使っているのですが、midiでフレーズを入れて
プラグインでRealStratを鳴らしておりまして、この設定は簡単だったのですが
VOCALOIDをプラグインに使って、同じようにmidiでメロを入力→VOCALOIDで歌わせるという設定ができません。
なのでVOCALOID側で先に作って出力してACIDに入れているのですが
VOCALOIDも上記RealStratみたいに使えないでしょうか?
久々にacid5を引っ張り出してみたのですが、midiキーボードが反応しないです。
Oxygen 8 v2を使っていて、昔はUSBに差せば音が鳴ってた気がするのですが・・・。
何かACID側で特別な設定が必要でしたっけ?
Acid5のワレって流行ってるのか?
ワレどころか買ったの発売日だよ、大須を歩き回って探した。
匿名とは言っても多少自分の発言に責任を持った方がいいぞ?
誇り高き日本人であれよ。
お前の質問もゆとり教育の弊害そのものな質問だな
204 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/11(木) 01:23:55 ID:s2pEtFt3
ゆとり教育www
久々に聞いたww
確かその言葉を使う奴はゆとり以下らしいな、頑張って!!
聞かれてもいないのに日本人アピールするヤツは大抵朝鮮人。
Pro6を使っていて、「magical8bitPlug」っていうvstiを入れようと思ったんだけれど認識しないんだ。
sonarLEでは認識するんだけどACIDで認識しないのは相性の問題かな?
あんまり打ち込み向きではないってよく聞くし。
>>206 普通に使えてるが?
正直そういう問題は何を動やったのか事細かく書かないとアドバイスのしようがない
>>207 うちも普通にPro6では認識しなかった。
Pro7ではプラグイン名一覧の表示はされるけど
立ち上げてもエディット画面が出ないので音色が作れない
むしろどうやったら使えるのか教えて欲しい
209 :
206:2010/03/22(月) 00:01:40 ID:UC67cRPP
>>207 そうか、動くのかぁ。
でもvstipluginのフォルダに放り込めば良いだけなんだからそんなに説明の必要ない話だと思ったんだ。
>>209 magical8bitは動かない。pro7では鳴ったけどデフォルトの矩形波だけ。
EDIT画面出てこないし。
>>207はガセ。
ACIDはフリーのVSTiにめっちゃ弱い。バグだらけ。
良いソフトなのに開発者にヤル気ないのか勿体無い。
チップ系の音欲しいならchipsoundsのがいいよ。
211 :
206:2010/03/26(金) 23:49:50 ID:r1F6B5dO
>>210 おお、ありがとう。
VSTi弱いのかぁ、やっぱりACID一本での制作は難しいのかな。
ちなみに「ACID magical8bitPlug」でググったらやっぱりこの組み合わせだと認識しないっていうツイッターのつぶやきが引っかかりました。
相性の良くないプラグインである事は確かっぽい。
chipsoundsね。ありがとう、試してみる。
シンプルでmagical8bitPlugは気に入ってるんだよねー。
色々試行錯誤してみます。
chipsoundsフリーかと思ったら違うのねw
じっくり見当しよう。連投失礼
GuiterCombosのアンインストールが失敗する場合。一時的にINSTALL.LOGを別の場所に退避して、
インストールディレクトリのUNWIZE.EXEを直接実行して退避した位置のINSTALL.LOGを選択してやると
ちゃんとアンインストール可能です。
214 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/07(水) 17:28:34 ID:xoWB8heC
ACID最高!
でも微妙に本が少ないとか、日本じゃメジャーじゃないのは何で?
216 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/08(木) 05:20:53 ID:Fk7ofPS9
テンポを70以下にしたいんですけど、どうやればいいんですか?
WINDOWS7でACIDPRO5使えますか?
219 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/08(木) 20:18:49 ID:EM6jlrwY
ACID4.0を使ってます。
RECしたボーカルがトラックにうまく馴染みません。
どんなエフェクトを使えば馴染みますか?
手当たり次第にエフェクトかけてみろ
ACID PROをミニノートで使用してる人いますか?
222 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/23(金) 16:23:53 ID:UpPmyW2y
ACID PRO7でボーカル録音したいんだけど
入力されるボリュームが小さすぎるんだけど
どうしたらよいですか?
オーディオインターフェイスはEDIROLのUA-4FXで
つないでるんだけどUA4-FXのオーディオレベルメーターは
ちゃんと基準の値まで反応してるんだけど
ACIDの入力バスのレベルはすごく小さくなってます。
SONIC CELLでも試してみたけど同じ症状です。
どうしたらいいでしょうか?
アドバイス求む!!
223 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 14:45:45 ID:KBJfJK2I
トラック上の各オブジェクト毎にエフェクトって付けられないんですか?
そうなんだ。。。 右クリしてもエフェクトって文字出てこないし・・・
品とください。
因みにstudio使ってます。説明書には載ってないので
できるか不明です。。。
DTMに興味を持って始めようかなと思ってACID pro7買おうか迷ってるんだけど
ぶっちゃけ初心者でも扱える?それとももっと初心者向けorこっちの方がいいみたいなのある?
まずは無料版を使ってみて機能が足りなかったらPro買えばいいよ。
前回保存してあったトラックごとに選んだソフトシンセの種類が
開きなおすとデフォルトのシンセに戻ってしまうのはどうやったら回避できるの?
言いたかったのは各ソフトシンセに備わってる基本の音って言う意味。
これ体験版にはループ素材入ってないんですね・・・体験するにもできない・・・
ループ系のサイトは1個で聴いて落とすしかないのかなー
有料のパックのは高いし・・・
フリーで大量のループ素材まとめて落とせるとこないかなぁ
働けよ
フリーのループ素材はいっぱいあるから探せば良いよ
10個も素材拾ってくれば使い方の確認くらいはできるっしょ
みんな親切だな、ループを地力で調達出来無いようなのは放置しときゃ良いのに。
acid pro7買ってみたんだが、rebirthがrewireで使えないのは仕様なんでしょうか・・・?
win7はむり
ACIDってBPMがバラバラの曲でもBPM合わせることができるのですか?
>>240 ありがとうございます。
もう一つ質問ですが、フリー版と製品版の違いって
・サンプルが付いてない
・トラック数に制限がある
の他になにかありますか?あとVST使えますか?
質問ばかりで申し訳ないですorz
vstは使える
Acidproの方が楽しい
いまだにACIDのなかでMIDI打ち込むほうほうわかんねw
>>243 7.0stuido使ってるから他のはよくわからんが、
MIDIトラックの挿入→出来たトラックの「MIDI出力」でソフトシンセを選択→鉛筆で空のMIDIクリップを作成→右クリック:「インラインMIDI編集を有効にする」→後はひたすらポチポチ
キーボードのDとshift+Dで編集ツールの切り替え、Fでベロシティ表示切替、スペースキーで選択位置から再生とか使いながらやると作業がかなり早くなる
だからMIDI打ち込む時は右手マウス、左手親指スペース、小指shift、人差し指Dに置いておくと個人的には一番楽に打ち込めるかな。
MIDIキーボードでMIDI録音する場合はMIDトラックの「録音アーム」を有効にして録音ボタン押せばおk
自分でサンプリングしたWavファイルを
Acid(フリー版)で「Acidize」することはできますか?
>>244 GJ!そこまでMIDI入力を使いこなしてる人がいたとは。参考にさせてもらいます。
鉛筆とふでの使い分けとか良く分かってないし。また教えてね。
ようつべでこのソフト名検索すると
ただで入手できるやり方載ってて、いいのかって感じ
20%引きになってるけど、LOOPとかでお勧めある?
250 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 09:32:14 ID:eBcYP+7C
ACIDって自分の思い浮かべてるメロディを作曲するのには向いてなくて
なんか適当にループファイルを組み合わせてたら、曲っぽい感じになったから
出来上がりみたいなソフトじゃないですか?
やりようはいくらでもあるんだが。
>>250 個人的にはループ素材とか使わずにVST繋げてMIDI打ち込んだり楽器を録音して曲作るソフトだと思ってる。
ループ素材付いて来るしやたらとループ作法をプッシュしてるみたいだけどループだけじゃないと思う。
録音&MIDI打ち込み→オーディオ化→マスタリング みたいな使い方が向いてるんじゃないかと自分は思ってる。
ループが強調されてるけどやりようによってはシンプルで自由度の高いソフトだと思うよ、もちろんメロディから曲作ることだって出来るし。
Music Studio 7を使っています
MP3のものをwaveにしようと思い、ACIDにMP3をドラッグ→Beatmapperが出たら「いいえ」を選択、
waveのデフォルト設定でレンダリングをすると、必ずテンポが変わってしまいます
体感でわかるほどテンポが遅くなってしまいます
事前に左下のBPMを選択しても変わりませんでした
それなら事前にBeatmapperを使えばいいんじゃないかと思ってやってみましたが、特殊な曲調&Beatmapper
が使いこなせないからか、うまくいきませんでした 何か方法があればアドバイスお願いします
耳コピする時はACID楽だな。波形BeatMap取って貼っつけといて隣に立ち上げたMIDIピアノロールで
ちくちくしてとってる。
Studio 8 出たねー。アプグレード6000円だったのでSonyCreativeから直接買った。
>>243 クリッププロパティから、ピアノロールウィンドウが開く。
個人的にはインラインMIDI編集より馴染む
>>254 7とどう違うか使った感じの報告プリーズ
ダウンロード版ってループサンプルとかパッケージ版と同じ物が落とせるのかな。
>>255 ありがとう!これは画面が広くていいね。また一つ勉強になった。
259 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/06/18(金) 17:38:58 ID:331ZXqZt
作曲初心者なのでループ素材から作ってみようと思いきや、ダンスのウェーブ以外のファイルの素材の音がピアノ音です
何か操作やダウンロードしなきゃ正しい音は聴けないのでしょうか?
それともOS XPでVISTA 7対応のソフトを使っているからでしょうか?
260 :
253:2010/06/22(火) 01:04:00 ID:FvS0oz24
原因が分かりました
PCのスペックが良くなかったからでした
先日もっと良いPCに買い換えた後にやったら上手くいったので
ありがとうございました
すまん、ちょっと聞きたいんだがsony creativeからアップグレードでmusic studio 8のパッケージ版を直接買おうと思っているんだが、これって日本語版が届くのかな?
日本語版が届くよん。アプグレードは6/22から値下げになったってDM届いてイヤンな気持ちになった
>>262 ありがとう、アップグレード版購入したよ。届くのが楽しみだ。
フックアップじゃなくてSony Creativeから注文した場合、もしかするとアメリカから配送されるのか?
Sony Creativeのサポートに米国以外の配送(海外へ)は追加料金がかかるって書いてあったから気になった
もしも日本の代理店から来るなら、フックアップよりもSony Creativeから注文した方が少し安そうだから
Fedex便で直接来るよ。
ソフトシンセ何個くらい入れてる?おいらは5個
使わなくなったので売りたいのですが、登録の抹消は可能でしょうか?
ムリ
>>267 市販単体のはEZDrummerと初音ミク、その他はFLStudioのバンドルされてたの+α。
sony creativeからMusic studio 8のアプグレード注文したら英語版が届いた…日本語版に交換してもらいたいが、駄目なら諦めて日本語版買うかな…orz
個々のMIDIトラックに内蔵エフェクトかける方法ありますかね?
ソフトシンセにリバーブとか付いてない奴があるもんで・・・。
>>272 一度新規トラックにレンダリングするしかないんじゃないかなあ・・・
>>274 あざーす。やっぱそれしか無いですか。
まあできるなら最初からボタンがありますよねー。
どうもでした。
ACID本体は国際化されてるからうpグレしたら日本語メニューが勝手に出るよ。
いまどきはそれが当たり前で、日英版あるSONARと英語版しかないFLStdioが特殊
ああもしかしてDVDレーベルが日本語印刷してないから日本語版じゃないと判断した?
>>273 >>276 271だが、インストール用のDVD入れたら日本語で起動した。送られてきた外箱が全て英語表記だったからてっきり英語版かと思ってた。
本当に助かったよ、ありがとう。
278 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/06/30(水) 20:12:14 ID:ANM8Lh+A
pro7使いはじめたが、3000種類以上のwavはどこに入っているのですか?
DVDちゃう?
ACID MUSIC STDUO 8がRewireに対応していねえ…
Sonar le でさえも対応しているというのに
pro7クロスグレード版の存在に先週気づいたよ
もっと早く知っていれば割引セールのときに買ったのに・・・
まぁ$199.95だから安いっちゃぁ安いけど
acid pro7でマスタリングしたら、音悪くないですか?(他社製のプラグインを使っても)
他のDAWよりも籠って、パンチがないもっさりしたサウンドになるが、皆さんは、どう?
マスタリング?
285 :
283:2010/07/05(月) 03:34:33 ID:V0UpzzAe
ごめん、ACIDPRO7で最終的な2MIXにミックスダウンした時の音のカラーというか。
なんかもっさりしてる。
内部ルーティング出来るオーディオカードを使うか
オンボサウンドをステレオミックスにしてWavで録音すれば?
>286
ありがとう。ルーティングできるカード使うに名案だ。
再生中は音に違和感ないので、protoolsみたいにリアルタイムで
録音していく事にします。
こういう悩みは僕だけなのかな、2MIXミックスダウンすると
音が遠くなったり、荒くなったり、抜けが悪くなったり、
楽器が重なる所が明瞭じゃなくなったり。
>>288 過去にもこういう話題あったんですか。すみません。
逆に安心しました。そういうものと思っておきます。
290 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 16:49:40 ID:8iHjGbsr
ACID Music Studio7を使っている初心者です
作曲をしてみたのですが、その後の処理の仕方が説明書ではよくわかりません
最低限これだけはやっておけというお薦めのミキシング、マスタリングを教えて下さい
>>290 気持ちは分かります。ですが、ミックスやマスタリングに
関しては自分で試行錯誤しながらやってみてはいかがでしょうか。
自分の耳と相談しながらより良い作品に仕上げて下さいね。
でも死ね!
292 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 00:38:22 ID:6wQgad6A
ACID Music Studio 7を使用しています。
オーディオIFはM-AUDIOのFast Track Proです。
外部より録音する際に、PCのスピーカーから外部ソースの音が出ません。
録音後のwavファイルを再生するときちんと音が入っているのですが…
ヘルプを読んでも該当する箇所が見当たりません。
録音と同時に外部ソースの音を鳴らすにはどうしたらよいでしょうか?
オーディオIFのマニュアル読んだほうがいいかもね
今はもうマイナー扱いなのか
このまま消えてしまうのはかなしいな
使用ソフト Acid Pro7 OS Windows 7 64bit
Custom Sound Set and SongsのRockのカテゴリにある何曲かを
読み込もうとしようとしたのですが、プラグイン
ExpressFX Reverb,ExpressFX Distortion,ExpressFX Delay,ExpressFX Distortion
がインストールされていないと出て正常にロードできません。
これはOSの問題で使えないプラグインなのでしょうか?
296 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 17:54:56 ID:hCubkNuN
Music Studio 7.0使ってます。
初歩の初歩の質問で申し訳ないのですが、
ギター等を歪ませる場合は
どうやればいいのでしょうか?
>>296 GSP1101とコントローラーを購入後ギターをぷっさす
ていうかデスクトップのXPの入ってるOSでACIDpro6を使ってきたが
何気に今日2ch検索したら7が発売されてるのに気づいたorz.............
遅すぎ俺何やってんだ俺
速攻7へのアップ申し込みしたとこ。代引きってのがウザイが
weveファイルにすると音が小さくなって迫力がなくなるのですが何故でしょうか?
相応の処理をしてないからだと思うよ
すみません
最低限の処理すらわからないのですが、参考になる本とかサイトはありませんでしょうか?
ググッてみたのですが見つけられずに困っています
宜しくお願いします
最低限の処理の意味がわからんのか・・・・・・・・・・・・・・・
レベル合わせとかエフェクト処理とかを最低限と普通は言うんだが。
すみません…
作曲したのが初めてで右も左もわからないんです
何とか打ち込みが終わり、パンや音量を紐グラフで弄るまでは何とか終ったのですが、肝心のマスタリングで何を弄ったらいいのかわからず
適当に弄ったらかえって変になったりしていて困っています
どうしたら音が前に来て普通に聴けるレベルになるのでしょうか?
教えてちゃんですみません
エフェクターの中に音が前に来て普通に聴けるレベルにする目的のやつがあるから探してみそ
304 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 19:08:35 ID:Y5l6Rzky
マスタリングという言葉は説明書に載っていたのでそれで知りました
ただ意味はと言われたら答えられないレベルです
音を前に出す意味のものですか?何でしょうか…
本ではダイナミクスとEQをかけろと書いてあったのでかけても音量が上がらなかったです
あといじくってみたのはリバーブです
この3つをやってみたら音が途切れたり余計音が小さくなったり滅茶苦茶になったので、そっと×消ししました
マスタリングっていうのは最終的な工程であって2chにまでトラックダウンした後のことだろう?
ミックス段階で各トラックのどれかが細くなったとかじゃないのか?
2chにトラックダウンした後のマスターのステレオミックスが細くなるってことか?
だったらコンプなりあるだろうダイナミクス系が。
一旦2chにしといてマスタリング専用を使う手もあるけど。
マスタリングする前に細いんだったら演奏自体が細いんじゃねえの??
例えば俺はギターはGSP1101を通してからミキサーを通してからACIDに入れたり
色々工夫してよい音を目指してるけど、そういうマスタリング前の努力はしたの?
ACID Music Studio7で全部作ったのでよくわかりません…
すみません
あ・・・・そうなのか
ソフト音源で鳴らしまくったわけかね
ていうかまだ基本的な部分でまだ経験が足りない気もするし
実際色々買って失敗して自分好みのものを探すしかないね
音量がデフォの-5.9dBのままとかなんじゃね?…などと勝手にエスパーしてみる
がんばってPro使ってるけどいいソフトだわ・・・。他は知らないけどね。
年内にでもACID Pro 8 来るかねぇ。
フィジカルコントローラー使ってる人いる?
マキコン最強
質問スレから誘導されました。
助言お願いします。
750 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 17:53:42 ID:VDQYL8X1
宜しくお願いします。
【OS】 XP SP3
【CPU】 C2D E8400
【RAM】 4GB
【使用DAW】 Acid pro 5.0
【Audio I/F・MIDI I/F】 FA-66
【その他機材】 コンデンサマイク
【音楽歴】 1年
【PC歴】 8年
【質問/問題点】
宅録でボーカル録りをしています。
録った音が片耳(ステレオ?)からしか聞こえず、困っています。
【その他・求める結果など】
Acidを使ったステレオ→モノラルへの変換方法が知りたいです。
また、最初からステレオではなく、モノラルで録音する方法が知りたいです。
つかacidってフィジコン対応してたのか?
マキコン最強
>>316 MakieControl互換デバイスだったらいけるん?
だったらiPadにAC-7入れてマキコン化したらお安くできるかもね
MIDIコンとフィジコンは別物だZE
スマソこのソフトフィジコンなのね ちょっと吊ってくるわ
320 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/17(火) 00:26:27 ID:87JZ9Cf4
質問なんやけど アシッドエクスプレス でCD曲を取り込んでリミックスしたいんやけど ボーカルの歌声だけ残して後の楽器は消せたりするの??
初心者やからようわからんです。
なんで試さないの?マルチなの?
322 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/18(水) 15:34:50 ID:PPkriMeA
wavをプロジェクトに追加すると、bpmを変更するかしないかが出ると思うけど、でないwavがあるんだ。どうしたらいい?
324 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/19(木) 00:51:00 ID:GSD6L6C9
何度のすいません。beatmapperの自動的に〜のチェックはずしてしまったのですが、どうしたらまたbeatmapperしてくれますか?
年内にPro8出るかねぇ。
7pro立ち上げると、裏でWMPで再生した音楽や、Acidの操作で警告音が出るようなアクションしたときの警告音が半音程度低くなるという状態になってます。
Acid上での再生では全く問題ありませんが、例えばレンダリングした音源を、WMPで確認するために再生させると、なぜかそれが半音低い。
もちろん、半音低くしてレンダリングしているわけではありません。
Acidを終わらせてもこの状態が続くのですが、OS再起動で戻るのは当然として、なぜかスタンバイさせてから復帰させただけでも元に戻ります。
どなたか似たような経験をお持ちの方、いらっしゃいませんか?
>>326 それはサンプリングレートが強制的に48kHzとかに設定されてるんでしょう。
MUSIC Studioの体験版で色々いじっている最中なのですが
友達のバンドのライブを、3人でそれぞれ別の場所でICレコーダーで
録音してミックスしようと思ってます(というか録音は終わりました)
んで、後はMIXするだけなのですが、この音源を一つの音源にするにはどう操作したらいいのでしょう
位置合わせとかがよくわからないです・・・
始めてこういったソフトを使うので勝手がよくわからないです
こういう音源をくっつけるのをわかりやすく紹介してくれてるページはないでしょうか
そのバンドのメンバーがwktkしながらメールを送ってくるのに、まだソフトのいじり方すらわからない状態です
とりあえずやりたいことは、
1.それぞれのレコーダーで撮った音を、重ね合わせる
2.曲の合間に客が騒いでいるところはそこのレコーダーのボリュームを上げる
3.後は適時録音状態のいいところを切り替える
くらいです
ヘルプを読む。これ大事
330 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/09/09(木) 13:16:50 ID:eiKyWxJp
ダンスの曲編集で初めてACID触っています。
単純に2曲繋ぎたいだけなのですが、
BPMがこっちの曲は115でこっちは123とかそういう風に繋げられません。
どっちも同じBPMに変わってしまいます。
ゆったりの曲でまず踊って、次に激しく踊ろうと思っているので、
BPMが同じだと非常に困るのですが、これはどうしたらいいのでしょう?
原曲を何も触らず、くっつけたいだけなのですが。
説明書読んでも、そういうことが書かれてないので、
しかもこんな基本的なところで詰まってしまって途方にくれてます。
よろしければご教授お願いいたします。
331 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/09/09(木) 14:48:30 ID:k2loqvxo
>>330 書き忘れました、ACID Music Studio 7を使っています。
因みにこれは登録するものなので、ソフト一つにつき、一台のPCしか
使用は無理なんでしょうか。友達が「くれ!」といってるんですが、
無理じゃないの?でなかったらみんな借りてるよといっているのですが。
どっちにしろ法律に触れるからコピーはしない方がいい
>>330 挿入→テンポで変えられる。
>>331 登録しなきゃ使えないのでReaper0.999を勧めときな。
334 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/09/10(金) 12:09:22 ID:lDk1kRjy
>>332-333 いけました!ありがとうございましたーっ!!
友人にはそのリーパーを勧めておきたいと思います♪
質問なんですが
デモをインストールしようとしたときに「インストールに必要な条件が満たされていません」てでるんだけど、
これはPCのスペックが足りてないからですか?
普通はそうだな
Pro使ってる人でQuantumleapのオーケストラ音源とか動かしてる人いる?
対応ホストに入ってないんですよねー。
Pro8がでるならMIDI関連がパワーアップしてたらうれしい。
そろそろpro8来て欲しーね。完全64bit化キボン。
MIDI関連さえしっかりしてくれれば個人的には使いやすいしメインに使うんだけどなぁ
MIDIならSonarと言われていますが、SonarにあってAcidに無い機能って多いのですか?
昨日に関しては自分で調べな。
鍵盤弾ける人ならSonarのMIDIは使い易いと思う
あとSonar はGUIが糞散らかってるから何がどこにあるか把握するのが大変。
なるほど。
デモをやった限りでは確かに何がどこにあるのかが把握しにくかった。
ACIDに無い機能としては楽譜が表示されるとかがあるらしいけど
それくらいならACIDでいけるかな。
AcidのMIDI機能は10年くらい遅れてるから。
346 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/10/08(金) 16:56:08 ID:eSf5b5e5
Music studio 7.0使ってます。
Music studio 8.0に付いてる音ネタって 7.0と同じものですか?
全く新しいものであれば、アプグレード考えたいのですが。
昨日アシッド8のデモインストールしたらシステム欠けて強制リカバリさせられた…
タイムストレッチ使うと明らかに音が変になるんですが・・・
>>348 PROにしろ、としか言いようがないかも
>>348 マジすか…
BPM+2〜3変えたくらいでダメになるような機能なのコレ?
ん?いくらなんでもそれは大げさじゃね?
>350
体験版のMelodyneをVSTで使うと落ちるんですが、使えてる方はいますか?
環境はwin vista32bit ACID Pro7
>>352 PCの構成も書いた方が良いかと
CPUとメモリー他
354 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 22:06:34 ID:d59ouj2B
ACIDでMIXCDを作っています。トラック分割(ナンバリング)は出来たのですが、
CDに書き込み時にトラック名に曲名を入れてCDに書き込みはできないのでしょうか?
教えてください。
studio8からpro7に変えると失う機能とかデメリットありますか?
実売価格が2.5〜3倍なこと位じゃね?
サンプルレートが上がるから出音が良くて
ビックリすると思う
>>534 CD-Textで焼くくらいしか思いつかない。
Pro7の体験版で試しにMIXCDを作ってるんですが、
トラック分割してディスクアットワンスでCDを焼くと再生時に曲の繋ぎ目がズレてしまいます。
(1曲目が終わる寸前に2曲目の頭が入ってきてしまう感じで全曲少しズレています)
これって体験版だから機能に制限がかかっているのでしょうか?
それともスペック等の問題なのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらご教授願いますm(_ _)m
360 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 13:28:57 ID:gZ1vD0HT
ageておきます
教示な
362 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/11/08(月) 21:32:45 ID:38jFxeQT
もしかしてacid music studio 8って64bit対応してない?
32bitだとメモリが足りなくなるからメモリ増やして64bitにしたんだけど仮想メモリって変わらない?
素朴な質問なんですが
ACIDに付属の音素材って
著作権フリーですよね?
ですよ
>>362 動作環境:
対応OS:Windows XP/Vista/7(32ビット/64ビット)
CPU:1 GHz以上の プロセッサ
メモリ:1 GB 以上のRAM
HDD:200 MB 以上のハードディスク空き容量
メディア:DVD-ROM
その他:インターネット接続環境必須
って、書いてあるから
見方によって Windows7だけにも見えるし
すべて対応にも見えるのでサポートに聞いてみ
>>365 サンクス、とりあえずメールで聞いてみたらやっぱり32bitでしか動かないみたいだ。
これを機に64bit対応のDAWに乗り換えちゃおうかな…。
サポートにメモリ足りねーよってメールしたら
使えるメモリ増やす方法教えてくれたみたいだけど
日本語がおかしくて良くわからん…
ついでに聞いたら64bit動作のACIDは作る予定ないみたいだ。
仮想メモリ増やすんだろ。
>>368 64bit対応しないのか…Pro8できっと作ってくれると思ったのに
江エエエエエエエエエエ!
SONYは、オリジネイターではあるが、今は地味なACIDを捨てる気なのかね?
折角なんでサポートにメールしてわかったことをメモついでに報告しとく。
Q.ACID studio 8.0でソフトシンセ挿しまくってたら途中で挿せなくなるんだけど?
A.システムリソースへのアクセス制限の関係でそうなる、レンダリングして.wavにして使って。
ACID pro7ならオプションでいくらでも挿せるようになってます。
Q.使えるメモリの量は増やせないの?
A.デフォだと2GB以上は使えないけど次の操作で3GBに増やせるよ。
フリーのソフト「CFF Explorer」をインスコ、起動
→「FILE」→「OPEN」を選択→ACIDの.exeファイルを探して選択
→画面左側の「NT HEADER」下の「FILE HEADER」をクリック
→画面右側の「CLICK HERE」をクリック
→チェックボックスがある画面の「App can handle > than 2GIG address space」にチェックを入れる。
→保存して終了
ACIDが輝いてたのは10年くらい前だよね。
売りだった機能は大抵のDAWに内蔵されちゃったし、
さすがにディスコンなのかな。
もしくは新しいDAWとして生まれ変わるとか。
でもACIDほどちょちょいのちょいでできるソフトが見つからなかった
ACIDの精神を受け継いで生まれ変わるのなら良いなあ
MusicStudioしか今後リリースしないということもありうるかもしれないが
VST使ったり徹底的に作りこんだりするときは他のDAW使うから
ACIDは下手に多機能化しないで音の切り貼りが超手軽にサクサクできるということに特化したソフトでいてほしいと思う
378 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/14(火) 19:01:13 ID:rBJ3KydT
ACID死んでるじゃんwww
誰もいないの?
只今、留守にして居ります
「ピー」と、いう発信音の後に
メッセージを入れて*をプッシュしてから
ワッフルワッフルと言ってください
*ワッフルワッフル。。。お願いします。。。w
ビートマッパーを上手く使いこなせなくて、質問です。
「古いジャズ」の曲を(丸ごと)読み込ませたいのですが、
なかなか、ビシっと上手く小節にハマらないんです。
曲自体は、ビートがヨレてる感じはしないんですけど。。。
やっぱり、(最初から最後まで)小節毎にコツコツ合わせるしかないのでしょうか?
お願いします。ワッフルワッフル。。。
当然。ACIDに限らず他のDAWでも。
>> 381
やっぱ、そうですか。そうですね。
いいソフトだと思うので、使いこなせるように頑張ります。
ありがとうございました。
>>382 仕込みを丁寧にやると
良い仕事が出来やすくなります
手を抜くと、トラック上で分割して
編集しなくてはいけないです
>>383 >仕込み ってのはネタの事じゃなくて、
ビートマッパーの事ですよね。
>仕込みを丁寧にやると
良い仕事が出来やすくなります
なんというか、この2行で、清々しい気分になれました。
ありがとうございました。
385 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/30(木) 07:09:01 ID:zSsSUudM
ACIDのうpグレ8400円セールやっとるね。
AcidPro7を使用しているのですが
BPMをトラックごとに弄りたいのですが、私の知るやり方だと全体のBPMが変更されてしまいます
DJ的なmix作業をしたいのですが、どなたかご教授願います。
>>391 別ブラウザから行ったら24000円になってるから
メールからのリンクじゃないと無理みたいねゴメン。
いえいえ。
フックアップから質問の返事以外
メール着た事がないので、もしかしたら
配信停止にしてるっぽいです
SFのアップの時もだったが、
セール価格とかverアップ価格の案内メールを送るユーザーは選んでるみたい。
督促したらくれたりするが、基準は不明。
Sony Creativeの方に登録していないだけじゃないのか?
どういう仕組みになっているか詳しくは知らないが
ちなみにMusicStudioしか持ってないのに来た
Proじゃないから残念
と思ったが、ACID Pro 7 + Two Loop Librariesというものを買えば
Proにアップグレードするよりもやや安いんだな
最近Pro7の体験版をダウンロードしたが、こっちはmidiでリバーブとか設定できるんだな
music studioで、他のシーケンサーで作ったmidiを再生したら音がショボくてがっかりしたが、
Proはそれなりに再生してくれてちょっと感動した
100%同じではないが
>>397 それは恐らく音源が違っただけだと思うのだが
MusicStudioでもリバーブの送信という名前で、エンベロープ書き込めるようになっているから
アシッド起動時にMobileMeUILocalized.dllロード中で起動画面が固まってしまうのですがどうすればいいでしょうか?
>>394 アカウントの登録でソニークリエイティブからのセールスメール受信に同意してないんだろ。
ココのメールは割と控えめだし、内容も役立つものが多いからぜひ受信設定しておこう!
MS7使ってて、m-audioの25鍵キーボードで打ち込みしてたけど、もっと効率よくするために、
oxygen61ってmidiキーボード買ったらacidと相性悪いのか、認識する時と認識しない時がある。
無償版で持ってたcubaseLE4では100%認識されるのに。
PC詳しくないからよくわからないんだけど、機種によって相性とかあるのですか?
これってエフェクト掛け録り出来ない仕様ですか?
説明書のどこにも書いていません。
403 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/23(日) 11:42:50 ID:XKhmYXc1
ageてみる
つかわなくなったからACID8売ろうと思うんだが一度シリアル入力してしまうと他のPCで起動できなくなる?
特にユーザー登録はしていないんだが
ちゃんと自分で調べろよ
売られる人かわいそうすぎるだろ
406 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 06:09:03 ID:I1e/w5Q0
ACID PRO7でVSTのTHE FINGERって使えないの?
設定がよく分かりません。
一万円をどぶに捨ててしまったのか。。。
使えてる人いますか?
>>406 使えますよ
普通にKOMPLET7全部使える
どうしても見つけられないなら
自分がわかる名前のフォルダーを作って
例えば「VST」とか
で、dllファイルをコピペして
プラグインマネージャー
↓
VSTの設定
↓
追加
↓
フォルダーを指定
↓
スキャン
↓
OK
で、おk
ACID PRO 7 もっているけど
これってボーカルの音とか抜き取れる?
>>408 無理だよ
イコライザーとアイソレーターで
騙し騙しいくかかな
ってか、よく読み直したら
オケにするって事?
>>407 いや、そういうことではなく。
MIDIとオーディオの関連付け(サイドチェイン?)がよく分かりません。
VSTiとしてMIDIトラックに刺すとMIDI信号行くけど、オーディオ鳴らず、
VSTとして入力バスでオーディオトラックに刺すとオーディオ信号行くけどMIDI信号いかず。
詰んでる。
ノートPCに入れてライブで使おうと思っています
ACIDってループをキーアサインして
ミュート/再生をリアルタイムにコントロールみたいなこと出来ますか?
例えば「ボタン1を押すとループ1が再生、もう一度押すとミュート」みたいな
複数のループをその場で一つ一つ流したり止めたりする演奏がやりたいんです
FLシリーズのライブモードでは無理でした
それはLive
Ableton Liveって商品ですね。こんなのがあったなんて!体験版やってみます
これなら確かにバンドのライブ演奏中に直感的に使えそうです、本当にありがとうございました!
415 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 15:28:24 ID:zdfJR4rY
オンオフだけならPCいらんけどね
その方がトラブル無いし
ACID PROもっているならLive Liteはサンプラーとして十分使える
質問させてください
DJMIXを作りたいのですがbeatmapperでテンポを検出する際
最初はビートとテンポが合っているのですが
途中からずれはじめ最後はぜんぜん合わなくなります
どうしたら直せますか?
>>417 beatmapperでテンポを検出する際
曲の最後まで合わせてる?
頭のテンポだけしか合わせてないから
ズレるんだと思う
>>418 早速の回答ありがとうございます
beatmapperのステップ3のところですよね?
頭のテンポしか合わせてませんでした
もう一度がんばってやってみます
ターンテーブルやCDJで曲のピッチ合わせて
ACIDに一曲づつ録音→波形編集→MIX CD完成
多分これが一番早い
質問させてください。64bitでelastiqueのプラグイン使えてる方います?
これは高度な「民主化ホイホイ」じゃないのか。
発信元は中共なんだろうに。
ごめん スレ間違いでした
BPMとピッチを沈み込むように落としていきたいんだけど
どう調べても途中でズバッとやる方法しかわからない、誰か助けて・・・
>>424 挿入→テンポ/キー/拍子変更を
細かく入れていけばおk
&エンベロープ
>>425 ありがとうございます
ボリュームみたいに簡単にはできんのですね(´・ω・`)
今日はじめてPRO7インスしますた。demo聴いてるけどかなり音が良くなったな。
ていうか毎回思うんだけど曲の演奏中に歌詞を記入出来たらいいのにな.....
歌ものを作る俺としては録音中とか特に初期段階で歌詞と小節がわからなくなる。
特に画面が小さいからかもしれんが。
DTMで歌詞を小節上に書けるアプリって無いのかね〜
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
それやあああああああああああああああああああああああああああああ
それだぜえええええ!!!!!!!
うおおおお!!!!!
初めて見た。キューべでも無かったのに。
でもソナーかよ........使ったこと一回もないわ
>>429 Proの話だけど、挿入からコマンドを入力して、コマンドの種類を選択せず、
そこに歌詞を入力すればそれっぽい事ができそう
本当にそういう使い方していいのか分からないが
アシッドではできないの?小節への文字入力
現verってもう3年くらい?
64bit化しなくても、Win7/64bitでの稼動は対応してほしい。
acid Pro7でタイムストレッチ使いたいんですが、タイムストレッチすると
再生する度にかかる場所が違ったり、レンダリングするとそこだけ音が抜けてたりするんですが、
どうしたらいいのでしょうか?
>>432 対応してなかったか?
Music Studioだけだったっけ
435 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 15:58:59.83 ID:yQjtq2cn
日立のスレで見つけた
ビックカメラのバイトの問題らしい
428 :FROM名無しさan:2011/03/08(火) 22:58:14.81
なんとかノルマ稼ぐため、売るために嘘っぱちな商品説明並べるような人間には絶対ならんから大丈夫だw
432 :FROM名無しさan:2011/03/09(水) 02:30:41.59
バイトで嘘の商品説明してる奴がいるらしいぞ
多分
>>411あたりで出てた話題と同じような気がするけど質問
ACID Pro7でKeroveeみたいにMIDIトラックの情報を元にエフェクト制御するプラグインって使えない?
437 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 19:23:42.59 ID:L3Yyidin
ファイルのプロパティかどっかでピッチ補正を無しにすればいい
dpが無い
触ろうと思ってとりあえず試用版落としてみたんだけど、ヘルプ読んでも使い方が全くわからんw
3時間触りまくっても音を鳴らすレベルにすら辿りつけないのは流石に初めてだぜ……
442 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 13:59:51.78 ID:Gf6qMEf/
>>438 ありがとうございます!
早速試してみます
443 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 18:32:16.59 ID:fYSL0gj1
このソフトって
レコーダで録った歌とかをPCに取り込む→ループ素材やCDから引っ張ってきた音とミックス→CDで焼いたりウォークマンで聴く
とか向いてそうですが実際どんなでしょうか?
ミュージックメーカーとか他のとも迷ってて。
何で聴くか、は自由だが、ミックスはし安い。デモってみ。
曲の途中からエフェクト効かせたいんですが、何か良い方法ありませんか?
今は、同じ曲を2つならべて、エフェクト効かせたトラックとエフェクト無しのトラックを準備して使ってます
オートメーションという機能があってだな・・・
REAPERではできないけど
ACIDにできることってありますか?
この2つは似たソフトだと書いてありました
REAPERはアシッダイズ未対応じゃなかったっけ?
>>448 アシッダイズされたファイル持ってけばちゃんと認識してくれたような
WAVEに情報を書き込めるという機能があるということでREAPERよりは
優れているということがわかりました
早速買って来ました
WAVEをドラッグした時点でREAPERより遙かに高機能であることがわかりました
ありがとうございました
ACIDpro6使ってて誤って削除してしまったプロジェクトファイル(セッションファイル?)を
復元ソフトで復活させたら5つのうち3つは上手くいったんだけど2つが不明のエラーで開けなかった
一つはかなり時間かけて切り張りしたやつだったので‥、もう、辛いです‥
復活ソフトって10種類くらいあるでしょ。
ほとんどデモあるから、試してみたら?
453 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/29(金) 22:52:15.54 ID:wGeTVy/U
music studio 8 です。
超初心者です。
ループのピッチを変更したいとき、ループを分割して、+(プラス)キー
や−(マイナス)キーを押すとありましたが、それがわかりません。
画面上にそのようなキーはないようですし、キーボードのキーを押しても、
無反応です。
教則dvdを見ても、わかりませんでした。
教えていただけませんでしょうか?
NumLockというキーを知ると幸せになれるかもな
ReaperからACIDにきりかえたんですけど
ACIDはいい所もあれば悪い所もありますね
ビートマッパーの機能や、ループ素材の充実、操作性の良さ
その他機能全般的にReaperより優れていると感じました
しかしながら、midiの音色がいつの間にか変わってるというバグ
midiトラックの上位にもう一つトラックがあるという面倒くささ
この2点が大きすぎます
なぜmidiトラックそのものにFXを適用できないんですか?
上位にもう一つトラックを設けることに何の意味があるんでしょうか?
Reaperよりは良いんですが、
今のところ1万3000円分の対価を得ることができたかどうかは微妙な所です
ACIDにMIDI機能の突っ込みを入れる方が間違ってる
>>455 midiのエフェクト情報送信のことを言ってるのかな?
多分8.0だろうけどmidiトラックのプロパティのコントローラーマップで
使いたいエフェクトコントローラのエンベロープを表示すればいいんじゃないか?
なければ全てのコントローラを表示して探してみて。
このエンベロープを操作すればmidi音源内蔵のFXは操作できるはず。
的外れだったらすまそん
そろそろACIDPRO8でないかなー
459 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 23:15:48.94 ID:PBUQ1zoJ
ACID PRO購入予定なんですが
初期の段階でサチュレーター・テープシミュレーター系の
エフェクトって付いてますか?
pro8ってどうなってるんだろう
時期的にそろそろリリースされててもいい時期だよね。
DTM系ソフトってリリースする半年前くらいに新製品お披露目イベントで
新機能発表したりすると思うけど影すらないよね。
64bit化してほしいんだけどなー。
>>459 フリーで腐るほど転がってるから漁るとたぶん幸せになれるぞ
テレビでACIDのデモソングにデジャビュな曲が流れた
いや俺にとってのスルメ曲だったから気付いたんだが
ループシーケンサなんだし、同じループ音源使えば似ることもあるんだよなと気付かされたもので
463 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/17(火) 22:31:33.55 ID:1eBfNZ2j
VSTスレで訊け
465 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 00:56:22.36 ID:SZIl7CE8
ケチ!
ACIDpro7出てから時間経ちすぎじゃね?
Reaperみたいにトラックごとにテンポを設定することはできないんでしょうか?
プロジェクトのテンポに連動して全てのトラックのテンポが変わるのが
とても扱いにくいと感じています
ACIDplanetって商業利用可能なの?
469 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 16:37:09.45 ID:7m5t0ur5
acid pr7なんですがトラックFXのボタンおしても
オーディオプラグインが出ません><
以前つかってた4の時はここを押せばプラグインを使えるようになったはずなのに
何も出てきません
どうすれば出てくるようになるのでしょうか
だれかおしえてください><
ネットで見てもここを押せば出てくるみたいなことしか書いてない
何気にマルチトラック録音できるのが謎
>>496 オーディオトラックの「トラックFX」を押してもオーディオプラグインのウィンドウが出ないってこと?
ミキシングコンソールのオーディオトラックをオンにして「インサートFXチェーンの編集」で出せない?
あと、プラグインマネージャから直接トラックにドラッグアンドドロップじゃ駄目なの?
472 :
469:2011/06/02(木) 21:24:54.56 ID:iKt8hTU6
やってみましたが出ません><
なんか「もう出てるけどあなたには見えません」みたいな反応してる><
どうなっちょ!><
>>472 モニタの解像度変えてみたら?意外とどっかに生えてるかもよ
474 :
469:2011/06/02(木) 22:59:48.83 ID:iKt8hTU6
ってさっきいじってたらタスクバーの下のほうからでてきた!
たまたま気づいたから良いものを
タスクバーの下には入っちゃだめでしょjk
お騒がせしました
>>473 鋭い
475 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 13:58:59.21 ID:fNdCtm02
ACID PRO7.0で録音したデータをsound forge AUDIOで編集しようとすると
ファイルにサポートされていないビット深度 (32) が含まれています。
とエラーメッセージがでてしまいます。
どうしたら解決できますでしょうか?
>>475 32bit読めるソフトから16bitぐらいに書き出したらいいんでね?
478 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 15:43:03.85 ID:MSbjhvHD
昔のバージョン4.0くらいでは、タイムライン上でピッチのエンベロープを書けた気がしたけど、
最近のにはないのかな?
479 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 20:10:20.42 ID:JUff5iId
すいません 緊急で教えてほしいことがあります
初歩的すぎて本当に申し訳ないことですが、波形を何個か同時に
掴む時本来なら範囲を動かせますが、何故か範囲が縦全部のトラックを
選択してしまい微調整ができません。ヘルプで調べたんですけどわから
なかったので書き込みました どなたか助けてください
480 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 20:34:18.75 ID:JUff5iId
どなたかいらっしゃいませんか?
481 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 20:55:27.27 ID:JUff5iId
苦しい・・・どうしても答えがわからねぇ!!!!!
すまん、居るけど
>>479の説明じゃよくわかんないや
483 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 21:08:13.57 ID:JUff5iId
10個ぐらい同時に波形掴みたいんですけど一つだけつまもうにも
縦全てのトラックをつかんでしまうんです
484 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 21:13:56.67 ID:JUff5iId
すいません 冷静に書きます。
2、3個だけ波形を掴みたいんですど
縦の列全部を選択してしまうのです
申し訳ありませんでした
範囲選択中に右クリック
486 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 21:43:49.58 ID:JUff5iId
神様・・・・ありがとうございました;;
487 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 16:41:12.14 ID:Rkh2zGIM
すみませんMIDIのベロシティーを司るエノキダケみたいなのを
出すにはどうすればいいのでしょうか><
ひさしぶりにに使うので忘れてしまいましただれか教えてください><
488 :
487:2011/06/30(木) 16:42:04.69 ID:Rkh2zGIM
489 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 18:42:17.24 ID:Rkh2zGIM
ノート音ベロシティーででましたありがとう
ACID8使ってます
ACIDの中で再生するときれいな音なのですが、
レンダリング後の音を聞くとブチブチとノイズが入ってしまいます
レンダリング前と後で違いが出てしまうというのがとても困るんですが
これを回避する方法はないでしょうか?
ReaperからACIDに切り替えたのですが、最近Reaperの方が良かったと思いつつあります
Reaperはこういう現象なかったし、ACIDは動作が不安定だし
高い金を出してACID買ったので、Reaperには戻りたくありませんが
自分の場合、mp3でレンダリングするとACID上で鳴らしてる時と同じ音にならないので
waveでレンダリングして「午後のこ〜だ」でmp3に変換してる
>>490 オーディオインターフェイス何使ってるの?
書き出すとき変なビットレートに設定してるとか
書き出すときノイズが乗る相性の悪いプラグイン使ってるとか
494 :
490:2011/07/03(日) 19:30:39.13 ID:yYIp09A/
>>493 皆さんレスありがとうございます
プラグインが問題だったようです
TLs-Pocket_Limiterというのを外したらノイズが無くなりました
しかし、今までTLs-Pocket_Limiter普通に使っていたのに
なんで急に現象が出たのかよくわかりません
VegasもそうだがWinソフトらしい挙動するから次の日に新しくプログラム作ったら普通に使えたとかよくある
FXを複雑にしすぎたとか
場合にもよるがある程度組んだら適当にWAV化してった方がいいかもしれんよ
acid本体が入ってるDVDディスクが読み取れないんだがソニーは焼きが甘いの?
Acidって開発終了したの?vegasは順調にバージョンアップしてるけど。
けっこう前に誰かがメールで問い合せて、
もう64bit対応はしないって回答もらってたんじゃね?
500 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 20:35:27.79 ID:RgWpCkrJ
acidproってサイドチェインコンプ使えますか?
何年か前に体験版を使ってるのですが
やりかたがわからないのれす
だれか教えて><
64ビット対応しないってマジですか?
64ビットで使ってるけどSキーでいっぱい細かく分断すると
すぐ落ちるようになっちゃうんだよね
不安定すぎて使いものにならないんだよなあ
ACIDってそんな不安定なの?
XPだけどそんな感じないけど7移行嫌だなぁー
ACIDってDAW的に発展しないんだろうか?
もうオワコンか?寂しいね
ACID Proの64Bit化に関して
>>368,370,374
Win7/64bitでは、動作するの?>Pro7
すげーとんちんかんなこと聴くけどacidて64bit対応してないの?
フツーに64bitwin7で使ってるけど
32bitアプリのAcidを、64bitWindowsがWOW64という仕組みで動かしてるの
大抵の32bitアプリは不都合なく動くようだよ
すいませんACIDはVEGASみたいに
CTRL押しながら端っこをつまむと
音程変えずにのばしたり縮めたりできないんですか??
出来ない
>>509 やっぱりできないんですね
最初はACID良いなあと思ったけど
REAPERのが全体的に機能が上かも
ループ素材編集だけですねACIDが優れているのは
>>508 midiのこと言ってるのか?
ドローツールで端をクリックしながら横にマウスずらせば伸びるが
そういうことじゃない?
VEGASを使ったことが無いなら無理して答えようとしなくてもいいと思う
スレ汚しすまんかった。
ただループ素材編集だけとか言われたら何か言わずに居られなかった
乗り換えてからはループ編集用しか使ってないけど軽くて直感的な操作が今でも愛してるよacidタン
あしっどのいいところは取説見ないでも大抵のことは感でできるところかな
516 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 01:35:27.25 ID:YVzlPQcF
ACID Xpress7.0で、時間の挿入をするにはどうしたらよいでしょうか。
時間というのは1.1 1.2〜などです。ズラしで対応すると、
上部に設定されている160,Eなどのテンポやコードがついてきません。
ACID MUSIC STUDIO8だと挿入⇒時間からできるようですが・・・
他のDAWソフトでは認識するけれども、Sony ACID Proでは認識されないvstがいくつかあるんですが、
他にもそのような方いらっしゃいますか?
扱いやすいと思っていただけに認識されないものも多くて残念なのですが・・
本当によくある
というか他のホストでも起こるしな
Ableton
Reaper
Cubase
Studio One
Sonar
どれも起こらないけど・・
起こるときは起こる
バージョン書かれてないとお話にならない。
最新のバージョンは、よく読みこむよ。
ACID MUSIC STUDIOを買おうか迷っているのですが
ダウンロード版とパッケージ版ってどっちがお買い得なんですかね
またインストール版には説明書などはついているのでしょうか?
525 :
あき:2011/08/05(金) 05:32:25.98 ID:umdfjcLu
windows7でACID PRO6を使っているんですが、CDを作ろうと思っても
「デバイスがありません」としか出ないんですがなぜかわかりませんか??
お教えていただければ幸いです。
526 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 18:50:11.00 ID:8JFKjVdT
ACID pro7で、特定の部分だけFXをかける事は出来ますでしょうか?
トラックFXだとトラック全体にかかってしまいますよね。
選択した部分にのみFXをかけるには、別トラックに移すしか無いのでしょうか?
オートメーションを知らないんだろ
質問なのですがacid8を7の32bitで使用しています。o/iを介して録音したギターのイベントにゲインの谷が入ってしまい(保存して閉じて、再度立ち上げると)、音の長さも変わってしまって困っています。なにか設定があるのかバグなのか分かる方いらしたご返答お願い致します。
ACID 8ってpro統合したの?
>>530 多分、Windows7 で Acid 8 をって
事だと思う
夏休みだなぁ〜
asid 7 だと時間経過でEQ動かすってのは無理なんだよな?
proにしろってこと?
8はproじゃないから無理?
何を言っているんだい?
534 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 19:29:49.65 ID:l7T1St6Q
とりあえず聴いてみた
まったく期待してなかったんだが予想に反して悪くなかった
自分を天才って言いたくなる気持ちもわかるが謙虚さを大事にして頑張れよ
歌がダメ
発声が弱い
もっと練習して
バックトラックは悪くない
ログ見たけど、ACID Music Studio 8
っって64ビットじゃ使えないの?
何か不都合起きるの?
>>537 俺はwin7の64bitで問題無く使えてるよ
539 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 19:07:16.60 ID:aOe/fvu9
どなたか助けてくれーーーー。
俺は少し知恵遅れだ。教えてほしい。
acidにstealthplugってのを使いたいんだけど
オーディオインターフェイスとしてデバイスを選べないのだ。
どうやればstealthplugにつながったヘッドフォンから
ループ素材の音を聴きながらギターを
録音できるのだろう。
文章が苦手なので申し訳ないですが、
もし分かる人いましたらおしえてください。お願いします。
>>539 今試してみたが、ACIDPro6+StealthPedal+TH2で録音出来たよ。
541 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 20:23:07.68 ID:aOe/fvu9
よろしければどうやって録音したかおしえてくだれませんか?
録音はできるんですけど録音した音をアシッドで聴けなくて。
ループ素材も音が鳴らないし設定はどうしましたか?
>>541 ACID起動させる、オーディオトラックの挿入、緑色のヤツをクリックした後
オーディオトラックFXを選択、プラグインチューナーでアンプシミュ選択、
録音アームをクリックしソレの左に現れるアイコンで入力モニタをオンにする。
543 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 23:23:23.94 ID:aOe/fvu9
>>542 おおお、ありがとうございました!!さっそく試してみます!!
544 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/12(月) 08:45:38.94 ID:CoU4vsg1
すいません。
PC壊れて再インストールしたのですが、Directxエフェクトが
ExpressFXの物しか入らず、ExpressFXのついていない
細かい設定の出来るエフェクトが表示されていません
これはインストールの仕方がわるいのでしょうか?
自作のPCゲームのBGM制作が目的で、これを購入しようかと思ってるんですが。
これで作った音楽は最後のクレジット(スタッフロール)に「音楽:ワタナベ」みたいに自分の名前で載せてしまっていいんでしょうか?
音源はSONYで配布してるものや、著作権フリーのループ音源を購入しようと思ってるんですが
ワタナベは仮名です…
曲が自作ならいいでしょ。
547 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/21(水) 23:36:17.22 ID:UG+hLz7K
質問です
ver6から7に変えたばかりです。
7は6と違って、パンのメーターがなくなっていますが、これを表示させることは可能でしょうか
もし方オフがあるならご教示願いたい(調べても分からなかったのでここで質問 させてください!
AcidってIZotopeのStutter Edit使えないの?
MidiトラックからStutter Editに出力する方法がわからないじょ
549 :
548:2011/09/30(金) 23:55:39.50 ID:Y2CbZZ5W
ねえ使えるの使えないのドッチ?
551 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/01(土) 06:08:49.40 ID:RBP5kWHv
うっそまじ?
設定方法おせーて先生!
教えてください
ACIDって楽器が弾けなくて楽譜が読めなくても
ボーカロイドのバッグサウンドを作成できますか?
センスがあって、acidの使い方をしっかり覚えれば、
個性的なバッグサウンドが作れたりするのでしょうか?
それとも、センスがあってacidに詳しくなっても、
限界のあるソフトなのでしょうか?
554のacidは、studio8の事です
acidってのがどういうことのできるソフトなのか理解できりゃ答えもでるだろ
>>557 どの程度のレベルで制作できるのか、知りたいわけです。
ACIDのレベルについて話してるのに
この人って頭悪いのかな
ACIDの場合はある程度の知識は必要。
全く知識が無い場合はBIABの方がおすすめ、
実際にニコ動で初音ミクの動画をうpしてるPで使ってる人も多かったはず。
>>561 BIABってのを検索してみます。
>>562 使う人のレベル次第、なわけないでしょう。
使う人のレベルが高ければ、acidは全てできるのですか?
こちらはacidの限界を聞いてるんですよ。
とりあえずあんたのレベルはわかった。
>>554 作れますよ、なんでも。
ACIDは今やDAWと呼べるところまで進化しました。
ボーカルサウンド以外のインスト的な音楽の制作では申し分ありません。
つまり、どんなジャンルの音楽でも作れてしまいます。
実際多くのプロの方が使用されています。
ACIDの操作は基本ドラッグアンドドロップで行います。
ACIDに慣れてしまうと、どのソフトよりも自由自在にスムーズにエディット出来るようになります。
ACIDで制作した曲のレベルについてですが、これは制作者の知識とセンス次第ということになります。
つまりACIDを使用しようが、他のDAWを使用しようが、制作者次第ということで、ソフト自体に曲レベルの限界などはありません。
ACIDは、ループ素材とソフトシンセなどのプラグインを併用して制作することで威力を発揮します。
ズバリ、最強です。
ACID Planetで色々な曲を聴いて確かめてみてください。
クオリティの高い曲がたくさん聴けますよ。
http://www.acidplanet.com
563 : [―{}@{}@{}-] 名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 19:53:08.50 ID:h3OND5HH
>>562 使う人のレベル次第、なわけないでしょう。
使う人のレベルが高ければ、acidは全てできるのですか?
564 :名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 21:09:34.37 ID:cb05VZBj
>>554 つまりACIDを使用しようが、他のDAWを使用しようが、制作者次第ということで、ソフト自体に曲レベルの限界などはありません。
さりげなく全否定w
562だってちゃんと答えているのに
バカ串、やっぱりお前にはムリ
ソフトによって曲のレベルが変わらないなら、
みんな6980円のMC辺りを買って終わらせるよ
それくらい考えればわかるでしょう。
ちょっと頭悪すぎませんか?
>>564 どうやら体験版が使用できるようなので、一度やってみます。
もしよろしければ、acidのループ素材で作った素人の曲等があれば教えてください。
それを聴けば、acidで最低でもどれだけの音楽が可能なのかはっきりしますよね。
AcidPlanet
にいくらでも。そしたらもー来んなよ。
こいつぁ久しぶりに面と向かって馬鹿と言ってあげたくなるほどの逸材だな
自分で間違ってる事に気付かないんだろうな。
こういう人ってw
>>569 言って良いと思うよ
こいつはDTM板で有名だから
参照:
Cakewalk SONAR 総合
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ
【隔離】専用スレが無い話題【専用】
その他
ばーか
>>572 ループだけでは無理。
あと、リンク先みたいな音圧高めなのは別途マスタリング系ソフトが必要。
>>574 つまり、バックサウンドに、
作者が自分で作ったメロディが使われているって事ですか?
確かに音が良いですね。
acidにもマスタリング機能等が付いているらしいのでいけると思いましたが、
やはり値段の高いソフトでなければ無理って事ですか・・・
576 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/06(木) 12:18:56.08 ID:T4/R3RON
>>575 音圧高めなのは、別途マスタリング系ソフトが必要。
>>576 そうでしたか
ソナーやキューベースの値段が高いのは、
そういうソフトがついてるからって事だったんですね
ボカロ厨にかまうな
なんだこいつ
ばーか
このバカチーン
582 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/09(日) 10:32:23.59 ID:99xIKNzN
すまん、ACID Pro 7使ってるんだが、トラック数増える(40〜50とか)と
再生時にプチプチ、クリックノイズみたいなのが終始乗るんだけど、
この現象の対処法誰か知らない?
環境は、XP。CPUは、i7の何か。ちょっと今出先で分からん。
メモリは8GBくらいかな?再生時のCPU使用率は、13〜20%くらい。
オーディオI/Fは?
584 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/09(日) 22:24:51.51 ID:99xIKNzN
FA-66
そろそろPro 8が出ていいようなものだが…まだなのかー?
久々にACID使いたくなって、4からアプグレ
しようかと思ったら、Pro7になってだいぶたつのに
未だPro8が出とらんとは…。
Pro7のままでもいいけど、だったら64bitに
正式対応したバージョンを出してほしい。
MIDIが相変わらず弱いようなのはご愛嬌かしら…
はじめて買ったACID2からあまり変わっていないような気もする。
MIDIやりたいならもうちょいMIDIの取り回しがしっかりしたDAW使ったほうがええんでねーかね
作った曲を晒すスレはないのかね?
acid music studio 8.0なんですがレンダリングした曲の音圧が低いのは別途マスタリングのソフトが必要なんですか?
エフェクト使えよ
>>590 acid付属のエフェクトじゃ物足りなかったって意味じゃないの?
>>590 エフェクトってトラックFXのことですか?
オレも初心者だけど音圧はSony グラフィック ダイナミクスと
TLs-Pocket_Limiterで十分だと思うが
594 :
589:2011/11/01(火) 00:46:11.32 ID:juU+/P64
>>593 持ってる波形処理ソフトのコンプレッサーでは音が割れるのでいろいろ調べていたら、こんな素晴らしいプラグインを見つけました
George Yohng's W1 Limiter VST
フリーだし設定も簡単で素晴らしい効果が得られます。
おススメ。
W1は確かに突っ込みまくっても音割れない
初心者に優しいね
ACID8を使っています OSはWIN7です
レンダリングすると音が最後の方に向かってだんだんちいさくなってしまうんですが
これはバグなんでしょうか?
もちろん音量をそのような設定にはしていません
レンダリングすると勝手にそうなってしまいます
解決方法があったら教えてください
フェードアウト設定変なことしてあるとか
そうなるデモプラグインでも咬ましてあるとか
598 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 04:53:07.14 ID:kYCF9eCv
Acid8使ってます
midiのドラム音が鳴らすとピアノ音になっているのですが
どうすれば直りますか?
>>597 レスありがとうございます
プラグインが原因でした
TLs-Pocket_LimiterをW1 Limiterに代えたら直りました
>>598 MIDIは楽譜みたいなもので、「ド」を鳴らして下さいという指示だけ。楽器まで自動選択はしてくれない。
たとえピアノのループMIDIとか言って作ってあってもこっちでしっかり「ピアノで音を鳴らす」て指示しないと駄目。
つまり、今アシッドではドラムが選択されてるってこと。ピアノ選択してからMIDIもっかい流そう。
601 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 10:37:40.16 ID:kYCF9eCv
>>600 ありがとうございます。
それがトラックリストでドラムセットのなかにある
Standardを選択してもピアノの音になってしまい、
他のドラムセットでも同じようなことが起きています。
いろいろ調べていますが、DSLソフトシンセのソフトシンセプロパティでドラムセットを見てみると、
パッチ♯の数字の同じであるピアノの楽器が演奏されていることがわかりました。
これって何か関係があるのでしょうか?
>>601 左側に楽器名ちゃんと出てるか?
ピアノとかを選ぶと鍵盤が出る部分に楽器名が出ている
そこを押しても打楽器の音が出ないか?
スクショがあればもう少し分かるかもしれないんだがな
OS内蔵MIDI音源はチャンネルが10じゃないとドラム音が出ないが、
ACIDにもこういう制限あったかなあ
失念した
603 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 07:46:02.51 ID:l3eQV2rA
>>602 チャンネル10にしたらドラム音が出ました。
どうやら制限があったようです。
ご丁寧に教えていただいてありがとうございました。
>>603 役に立ったようで良かった
多分音源ごとに違うと思うから、他に付属のDLS使うことがあったら気を付けた方がいいと思う
acidの体験版をダウンロードしたのですが
ループ素材はどこにあるのでしょうか?
まったく見当たりません
デモはループ素材ないよ。フリーのやつググればいっぱい出てくる
607 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 23:15:38.48 ID:tYXqZmk0
ちょっとお聞きします。
auto tuneを挿してからレンダリングしても効果が反映されないんですが何故かわかる方いらっしゃいますか?
acidの中では普通に効果が反映されているのですが...
acid planetにメールフォームからメッセージ送ったけど、全く反応が無い。そういう物なの?
ユーザ登録用のフォームから、メールアドレスを登録しても返事が無いし。
609 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 01:21:08.96 ID:u+1ip0XX
すいません 質問します
普通の市販で売ってるCDの曲のテンポを早くすると声も高く聴こえるようになりますがテンポを早くせずに
声だけ高く聴こえるようにするためにはストレッチ時にピッチを保存にチェックして
ピッチシフトを上げて半音にする方法以外にはないですか? この方法だと時々ブツブツ音が聞こえたり
音に立体感がでずに曲自体劣化します
やはりテンポを早くするしかないでしょうか?
610 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 01:22:28.28 ID:u+1ip0XX
ACID Music Studio 7です
611 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 03:06:48.65 ID:6gNU6DsI
PCが壊れたので新しいPCにACIDをインストールしました。
ACID PRo7におまけでついているARIAとギターコンボが
インストールはしたのですが使用できません。
drum coreとEFFECT RACKは問題なくインストールできました。
どうしたらよいでしょうか?
助けてください・・・(TOT)
サポートに訊け
613 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 00:18:24.74 ID:04Q3REZI
おまけソフトはサポート対象外では??
614 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 04:02:13.11 ID:0cYOyLW+
、
テクノ系の曲も作る事視野に入れる場合やっぱりcubaseよりacidなんだろうか…
それともそこまでacid便利じゃないか
音楽のジャンルは関係無いな。
その二本ならざっくり言うと
MIDI打ち込みならCubase
サンプル切り貼りならAcid
どっちもならやっぱりCubase
俺はReWireで両方使ってるがな。
Acidのサンプルデータを鉛筆でルラララ〜と貼っていける爽快感は、唯一無二。
617 :
438:2011/11/24(木) 12:33:31.58 ID:POLLR4xs
Acid Planet見てみ。ジャンル関係なく力作ばかりだぞ。
>>616 取り敢えずはcubase買った
参考までにACIDのサンプル切り貼りの扱いやすさとは、具体的にどんな感じ?良さそうならACIDも欲しい
無料期間残しておけばな…勿体無いことした
>>616じゃないが
他のDAWだとデータとかクリップを貼ったり部分削除したりするとき
必ず範囲指定したりツールの持ち替えとかしないといけないだろ
ACIDはそれが無い
いきなり書いたり消したりできる
これが凄い楽でいいと自分も思う
acid music studioってableton liveみたいにオーディオを自動でスライスしてmidi鍵盤に割り当てることできますか?
>>620 それするならLiveかFL STUDIOがいいよ
622 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/24(木) 21:13:00.78 ID:n3gXDBxV
Acid proはVST2とかVST3は使えないの?
623 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/24(木) 22:54:09.80 ID:n3gXDBxV
誰も知らねーのかよw
>>616 そんな低レベルな事をして本人は作曲したって思ってるんだよな
すいません、オーディオトラックにACID FXでイコライザやリバーブをかけたりすると
そのトラックだけテンポが合わなくなるのはなぜでしょうか?
設定しているBPMより若干速くなり後半になるにつれてズレが大きくなります
原因がわかりません
ACID8使ってます
すいません、オーディオトラックにACID FXでイコライザやリバーブをかけたりすると
そのトラックだけテンポが合わなくなるのはなぜでしょうか?
設定しているBPMより若干速くなり後半になるにつれてズレが大きくなります
原因がわかりません
ACID8使ってます
急にレス増えたと思ったら、初心者と煽りか。まぁdat落ちよりマシか。
628 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/25(金) 11:42:46.85 ID:EDCaXBm7
質問です。
アシッダイズされたキック、ハット、パーカッションなどのオーディオデータとMIDI打ち込みの発音タイミングがずれます。
なぜですか?
サポートに聞け
>>628 MIDIは外部の機器なのか?VSTiなのか?
631 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/25(金) 13:51:33.87 ID:2i2Kjddy
vst2とかvst3のプラグイン使えるの使えるねーのドッチ?
サポートに訊け
>>626 単純にディレイかけててそれで遅れるとかじゃなくて?
acidとableton liveってどっちがオススメですか??
何がしたいか自分でわからん?
>>635 インストのシンプルなアンビエント系の曲をやりたいです
だったらLiveかなぁ
あ、the flashbulbみたいな曲も作ってみたいのですがacidで行けますか?
どのソフト使っても行けないことはない
余裕。
何度も言うがAcidもLiveもジャンルは何でもいける。
製作手法が自分と合うかどうか。相性。どっちもデモあるから試せ。
ありがとうございます!
試行錯誤しながら、楽しんで行きたいと思います
Acid Music Studio についてくるTruePianos Amber Liteと
Studio Devil BVCは他のDAWでは使えないのかな?
残念ながら
ACID music studio8.0で
gsnap kerovee harmonyEFX
これらのvstを使うことはできないのでしょうか?
midiトラックに送信する方法がわかりません
マジレスるがサポートに訊け。
丁寧に対応してくれる。
647 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 21:48:33.48 ID:BHFbjyuc
生演奏の曲をビートマッパーで取り込んで、1〜2小節ごとに分割して、ループネタのドラムループの上に並べ替えたりして、
REMIX的に音を作りたいですが、生演奏の為、小節ごとに微妙にテンポが違います。
こういう時、分割した各小節のテンポをどうしたらうまくドラムループの上でそれぞれ微調節できますか?
>>647 波形で切り刻んで調節でいいんじゃない?
650 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 11:43:50.31 ID:rMgD4e6F
>>649 ありがとうございます。
ただ、切り刻んだ後にどうやってドラムの1小節に対して上モノの1小節を調節すのかってのが分からなくて。
ドラムのテンポはそのままに、
その切り刻んだ上モノの1小節分にだけ、テンポを調節できる機能ってありますか?
Windows7 64bitで使ってるけど
トラックを何個も使ったり、ピッチベンドやボリュームの調整をするとすぐ落ちる
そんで起動し直すとソフトシンセの設定が全部消えたりしてる
使い物にならない
結局ドラム作ったらwaveにしてベース作ったらwaveにして
最後それぞれのwaveを合わせるっていう使い方しかできない
64bitには対応しないっていう話はホント?sonarに替えようと思ってるが
しらん
sonarにすればいいんじゃね?
このソフトって昔のXGワークスなどについてた自動アレンジ機能を強化したソフトと認識していいのかな?
全く違う
と言うと?
なにいってんのかさっぱりわからん
CubaseLE5を使いはじめたけど複雑すぎてダメだ
ACIDがシンプルで使いやすい
すぐ落ちるのだけ何とかしてくれれば・・
シンプルで良いよな
acidとmicro br80で問題なく制作できてる。ギターリフはbr80で録り貯め、wav変換でacid読み込み。マッパ編集、ドラム缶はmidi打ち。何とかなってる。
>>658 俺のところのACIDは、長いこと使ってるけど、一度も落ちたことがないよ
環境のせいなんだろうな
Windows7の64bitとかじゃないよな?w
落ちるのはオーディオインターフェイスのドライバの出来次第なんじゃ?
>>661 Windows7の64bitだよ
だからそれの対応版を待ってる
つまらない質問で申し訳ないですが、
Acid pro7に元々ループ素材ってついてましたっけ?
久々に起動させたら見当たらなくなりました。midiはいっぱいあるんですけど。
別個でダウンロードだったかなと思ってソニーのマイページみてもそれらしいものは無いみたいです。
お願いします。
国内版
SONY直
パッケージ版
DL版
他にもあるかな?
それぞれで違うんでね?
ACID MUSIC STUDIO 8の廉価版を買おうと思っているのですがDTM初心者でも分かりやすく使いやすいですか?
DTM歴はMUSIC STUDIO PRODUCERを使って半年ちょいです
>>666 諸先輩方をさしおいて初心者の自分がレスするのもあれだけど、MSP 数日使ってどうも自分には
操作が難しくてACIDに変えた。
元々動画編集にVegasの廉価版使ってて、きっとVegasと操作方法に共通点が多いに違いないと
思ってACIDの体験版を使ってみたら正解だった。
というわけで体験版使ってみると良いと思う。使用日数以外に制限なさそうだし。
そろそろ9が出るんじゃないの
>>665 ミュージックスタジオも持っていたので、それのループだったかなと思いつつ、もう少し調べてみます。どうもでした。
670 :
666:2012/01/02(月) 00:27:43.49 ID:vAqTnYOz
>>667さん
ありがとうございます。
早速体験版を使用してみて、668さんが言う9が発表されるまで、購入を検討してみます!
ACID Proがディスコンという情報を探してみたんだけど、
http://forums.presonus.com/posts/list/9571.page の中ほどに
「But on Wikipedia about acid pro it says that "Acid Pro 7 is now discontinued",
And its going on 3 years since they released a new pro version... Just saying.. 」
ぐらいしかなくて、Wikiも見てみたんだけどそういうことは書いてなくて、
実際のところはどうなんだろう?
Image-Lineみたいなやる気のあるところに売って欲しいわ
少なくとも本家からDL購入はできる。
が、Proの新verは作る予定は無い、と過去レスにあったような・・・
673 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 12:16:10.18 ID:cSEZ/L8e
2年前に購入してたもののようやくインストールして使用し始めて3か月。
今までのMidi Softwareから乗り換えてみました。
少しづつわかってきました。
なるほど、これは慣れれば早いね。
結局はサンプリングするよりデータでパクッた方が早いしね。
ブロックでかたまりでコピペできるし。
トラックの複製とか「U-key」とか使いまくりです。
微調整もいろいろできるしエフェクトも設定覚えててくれるしね。
すごい時代になったもんだなー。
674 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 03:51:54.36 ID:cmu+XTrV
Vegas Movie Studio HD Platinum 11
http://www.sony.jp/vaio/solution/video/ ACID Music Studio 8
Sound Forge Audio Studio 10
http://www.sony.jp/vaio/solution/music/ VAIO版の仕様について
VAIOに搭載される
「Vegas™ Movie Studio HD Platinum 11」、
「ACID™ Music Studio 8」、
「Sound Forge™ Audio Studio 10」
は、市販のパッケージ製品と一部仕様が異なります。
Vegas™ Movie Studio HD Platinum 11
360曲の専用サウンドトラックは搭載されません
赤/シアンの3Dメガネは同梱されません
ACID™ Music Studio 8
一部のピアノプラグイン(TruePianos Amber Lite pianoプラグイン)が搭載されません
Sound Forge™ Audio Studio 10
ボーカル消去プラグインは搭載されません
675 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 08:54:25.23 ID:uriTheXF
ACID 8 で 先日購入した EZdurmmer を起動させたいのですが
どうすればよいのでしょうか?
いくらなんでも酷杉だその質問は。もう少し勉強しようや。
>>675 当方Pro6なんで違うかもしれんが、MIDIトラックの挿入
鍵盤っぽいアイコン押してソフトシンセの挿入、そこでEZDを選択すればおk。
678 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 20:50:24.17 ID:LqhC4Jkr
俺にも作曲できるかなと期待に胸を膨らませて購入して早4か月…。
理想と現実の違いに失望しつつもやっと一曲形になった。…糞だけどな。
そもそも付録のサンプルを切り貼りしただけで俺の曲だと言えるのかどうか…。
AcidPlanetへ。勇気づけられると思う。
680 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 22:53:19.91 ID:U5p2eoGD
ACID MUSIC STUDIO 8を買ったんだが
ループ素材が1種類ダウンロード無料なんだよな?
ライブラリ用コードが載ってる冊子?みたいのにダウンロード出来るアドレス書いてあるけど開くと
The page you are looking for might have been removed, had its name changed, or is temporarily unavailable.
ってなるんだがもう無理なの?どこ探せばいいのかまったくわからなくてかれこれ2時間さまよってる
誰か助けて
>>680 名前を変えるかフォルダがないってかいてあるけど・・・
682 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 17:20:41.78 ID:ZXDsNCQw
ダウンロードで買った場合は注文確認メールにリンクがあって、
そこからSony Creative Softwareのメンバーページの購入済商品のページへ勝手に飛んで
そこから落とせるようになってるけど。
Sony Creative Softwareにシリアル登録すれば付いてくるとか・・・
とかいってるよりも、サポートに聞いた方が早い。
acid pro 7とmusic studio 8ではacdファイルに互換性はありますか?
684 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 17:03:45.15 ID:S0sD/tFS
acidplanetが英語なので使い方がいまいち分からないw
youtubeにうpするかw
Vegasは順調にverアップしてってるのに、Acidはもうダメかね。
ACIDが64bit対応しなさそうなんでSonarを確保したら思いのほか使いやすかった。
79ドルだったんでACIDアップグレードするより安くついたし。
参考までにきくが、Acidのどのバージョンから、Sonarのどのバージョンに移行して、79ドルだったの?
そもそもAcidは、その独創的唯一無二の製作手段に惹かれて選択されるもの。
>686のような64bitに対応しないからとか、
Sonarに乗り換えたとか、
わかってないんだなぁ、と思う。
>>687 ACIDPro6からSonarX1。
初めて買ったのがACIDMusic1で、ACIDPro2、4、6って使ってきた。
自分が使いやすいと思うのを使えばいい
Acidの現状から先々の事考えると、他のDAWも使えるようにしといた方がいいね。
まぁ、Acid使いは元々二刀流三刀流はザラだろうけど。
692 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 22:56:16.74 ID:CMu3a8mT
64bitに対応してないとそんなに問題なの?
メモリだろうねネックは。
694 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 18:25:13.63 ID:9s8ON0rP
メモリは、まず始めに思いつくが他は
特にないよね?
695 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 18:42:54.66 ID:uCGua3xb
ACIDで色んなソフトシンセ使ってきたけど
シンセのプリセットがプロジェクトと一緒に保存されないシンセがたまにあるね
相性かな?
Studio One使いはじめたが
それだとちゃんと保存されるから二刀流で使ってる
Acid music studio 8についてくるというループ素材引換コードは公式のどの素材集とでも引き換えられますか?
15200円の素材集まで引き換えられるのならソフト本体を複数購入したほうが安上がりになってしまうと思うのですが……
ボックスは流石に無理だろうと覚悟済みですが、どのラインまで引き換えられるのか知りたいです。
697 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 14:37:32.01 ID:924JM61/
買ってから何カ月もたってからMIDI機能があることに気が付いたw
とりあえずピアノでチューリップのうたでも打ち込んでみたw
698 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 18:24:29.52 ID:t2rnybJp
若いな
これから楽しくなるぞ
とりあえずフリーのソフトシンセでも入れて打ち込んでみろ
699 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 08:13:54.90 ID:cM9pnLVM
ACIDのMIDI機能使いにくくない?
俺はシーケンスは別ソフトで作成してる。
700 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 08:38:27.41 ID:Vrp1JLca
使いやすいと思うよ
打ち込んだノートの移動をツール持ち替えずにできるし
waveを分割してmidiとして打ち込めればいいのに
他のDAWだったら当たり前のようにできるぞ
>70-702
意味がわかんねーんだが。
多分FLのSliceXの事言ってるんだと思う。
これからDTM入門しようと考えているのですがXpressは初心者でも
扱いやすいでしょうか?因みに音楽の理論は分かりません、
昔ギター弾いてたけど作曲はしてないです。コードもほとんど覚えてない
こんな人間でも使えますかね?
扱うだけなら余裕
曲ができる保証はない
Xpressってまだあったの?
昔acidplanetから8ループ落としながらちょこちょこ遊んでたのを思い出した。
誰かSoundForg新5建て頼む
【Sony】SoundForge サウンドフォージ5【波形編集】
先生、音符のグループ化のような機能ありませんか?
任意の音符を後からまとめてうごかしたいのですが。
お願いします。
712 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 00:14:13.56 ID:pJK28REw
ギターのチョーキングはどうすればできますか?
すみません。
713 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 08:33:34.48 ID:z6Nsbj71
ACID Pro7使ってるんだけど
フォルダートラック「シンセ」というのを作って10トラック入れてる場合、
そのフォルダートラックごとバスAに送ったりできないですよね?
バスでまとめてエフェクトかけたいんだけど。
714 :
713:2012/04/02(月) 16:38:23.76 ID:z6Nsbj71
自己解決した
どうやらできないみたい
でもトラックを複数選択してから「バスA」を設定するとまとめて設定できた
失礼しました
すみません、Dominoでコントロールチェンジ設定をしてトラックごとにSMF書き出ししたMIDIを
VSTが使いたかったのでACID8で読み込んだのですが設定がパンだけしか反映されていませんでした。
ボリュームは調整ツマミがあったので良かったのですが一部のエクスプレッションなどが見当たりません。
もしかしてACIDでは設定できないか、代用手段があるのですか?
そもそも書き出し方が間違っていたりしますか?
716 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/15(日) 18:20:46.13 ID:73hx/ERm
Acid PRO7でWAVESのVocal Rider使ってる人いませんか?
Vocal Riderのサイドチェーン入力の設定の仕方がわからない
というかサイドチェーンが見当たらないんですが・・・
助けてください。
718 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/15(日) 18:48:10.32 ID:73hx/ERm
どういうことって、そのページに書いてあるだろ…
>Sidechain is supported on Pro Tools, Nuendo, Cubase, and Studio One only.
720 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 00:24:23.32 ID:Lkwn50ew
げっ!
完全に見落としてた!
あんな所に書いてあるなんて・・・・
せっかく買ったのに無駄になった・・・(TOT)
721 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 00:52:19.61 ID:Lkwn50ew
なんかいい使い道ないですかね〜
722 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 01:30:07.51 ID:Lkwn50ew
オートメーションの書き込みも出来ない・・・
終わった・・・(TOT)
725 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/16(月) 14:57:59.29 ID:2o8+Uh/f
いずれACIDがサイドチェーン入力に対応されるのを
待つしかないな。
でもそんなときがくるんだろうか・・・・
Acidpro7ですが、ポルタメントのコントロールチェンジはちゃんと機能してますか?
他は機能しているのですが...
727 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 01:38:25.62 ID:bhZuclCA
ASIDで FLSTUDIOのソフトシンセを使いたいのですが、
ソフトシンセの挿入でFLSTUDIOの画面まではいけるのですが、
そこから選んだ楽器をどうやってASIDにもってきたらいいのでしょうか?
それで音鳴るだろ
ってかACID以外のどのDAWでも同じだ
acidプロで
作ったトラックをグループ化できないのかね
塊単位で微妙に間を詰めたりしたいんだが
毎回選択ツールで選ぶと変なとこクリックしたりして解除されて面倒
当方初心者なのですが、録音したギターの音がたまにズレるように変わってしまい、元に戻せなくなります。何が原因なのか思い当たる方いらっしゃいましたらご返答よろしくお願い致します。
730です。失礼致しました。acid8をwin7の32bitで使用しています。
何を基準にずれるの?
ヨシバァ
>>732 録音した音自体が録った時と変わってしまうのです。また、そのクリップは必ずゲインが一部分だけ落ち込んで変異させられなくなります。拙い説明で本当に申し訳ないです。よろしくお願い致します。
acid関係なさそうだから初心者質問スレに行った方がいい
あと自分の環境とかちゃんと書かないとだれも答えない、答えられない
>>735 自己解決できました。ありがとうございます。勉強になりました。
acid8で、とあるトラックだけ全てのオーディオクリップがコピペ出来なくなったんだけどなんで?設定の問題なのかどうだか、わかる人いますか?
DTM初心者です。ACID MUSIC STUDIO 8 を使っています。
初歩的な質問なのかもしれませんが、ACIDでマルチトラックのMIDIファイル(SMFフォーマット)を
プロジェクトに追加することはできないのでしょうか?
マルチトラックのMIDIファイルを新規プロジェクトとして開くと、複数トラックは読み込めるのですが、
エクスプローラからドラッグ&ドロップでプロジェクトに追加しようとすると、MIDIトラックがひとつだけ現れ、
先頭のトラックしか反映されないようです。
これは、ACIDの仕様なのでしょうか?それとも、何か操作することで、トラックが追加され、
そのほかのトラックも読み込むことが可能になるのでしょうか?
どなたか教えていただけると、すごく助かります!
初心者ですが質問させてください。acid8を使っています。トラックコンプレッサがどこにもないのですが、元々入ってるものじゃないのでしょうか?どちらにせよ、どうすれば手に入るのでしょうか?よろしくお願いします。
740 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/07/15(日) 21:47:16.53 ID:ZpScnH95
>1 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2009/09/06(日) 11:37:13 ID:4AtOF9/L
>ループシーケンサーの元祖、ACIDシリーズを語るスレです。
>ver7.0 はVista対応となり、PRO版ではタイムストレッチの音質が激的に向上しますた。
このスレ、2009年にスレが立ったって、どんだけ人気が無いソフトなんだよw
人気がないのもあるかも、しれないが
疑問がないほど使いやすい所もある。
太古にMAC(ぱふぉーまときゅーべーちゃん)から鞍替えしたきっかけがこやつだからね
古女房でする、
743 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/07/18(水) 14:51:13.68 ID:H7aogYxq
Ableton Liveは当初ACIDのばったもん扱いだった
機能面や利便性とか今となっては比べちゃいけないくらい差が付いてるけどなー
まぁACIDはACIDで手軽で便利なところはある
746 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/07/19(木) 19:41:27.90 ID:S4Ax7zn2
昔DJやってた
DJを辞めてACIDでMIX CD作るのにハマった
やってるうちにソフトシンセやエフェクトを知った
以来、自作曲制作にハマった
ACID最高
VST3に対応してほしい
747 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/07/21(土) 00:46:43.61 ID:L4N8byAy
ACID Xpress 7 をインストールしようとしたら
〜動作を停止しました
と出てインストールできない
何が原因なんだろう
ネットフレームワーク?の3.5が入ってないからじゃね?
749 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/08/11(土) 07:18:53.73 ID:OPMjNhyA
ACID Pro8いつごろ出るんだろ?
VST3対応してくれるかな
スタジオ9 来た〜
8月25日か。
Proとスタジオ両方使っている人いるのかな
スタジオばかりナンバリングが上がっていく…
StudioとPro、機能的に大差無いね
でもstutter editはやっぱし使えないんだろうね
XPにインストールできなくなってしまったのか
サポートされてないみたいだ
でも多分使えるんじゃね?
デモ入れて試したら?
おっ!?
スタジオ9遂に24bit対応か!
てことは、Pro8は32bit対応なるか
サンプル音源を駆使する人はあんまりいないんだろうけど、ACIDはMMのサウンドプールと比べて使いにくいのが多いよな。
あと、サウンドプールのVol1だけでも買い足すと体験版の音源もあってかなりライブラリの幅が広がるね。
サンプルなんざ買い増し前提が基本だろ
今スタジオ8使ってるんだけど9にアップデートできる?有償?
有償だけど多少安い
初回版かなり安く売ってるみたいだけど
ループ集買うつもりで買っても損しない?
AMS9買ったけどBeatmapperウィザードでメトロノームが鳴らないじゃん。
これじゃAMS8のほうが使いやすいよー。
何とかしてくれフックアップさん。
何とかできない
フックアップはただの代理店だから
なるほど、この過疎り方ならしょうがないね・・・
9.0アップデートしてループ音源もらえてお得だったけど、
もう一枚英語でパスワードついてきたの何だろ?
767 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/01(月) 15:31:17.85 ID:GqlkyIl+
これ使ってたら
すぐピーク使用不可ってなるんだけど
原因わかるやつる?
768 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/02(火) 12:38:11.89 ID:8GeCkNzr
わかるやつ?
やつ?
何様だコラ
769 :
766:2012/10/04(木) 00:30:58.13 ID:8hlDMa/k
ACID使って一年くらいですけど
2chにすら曲発表してる人って見ない気がするんですけど
W1リミッターくらいしか使わない音源的にはやっぱゴミ音質なんですかね?
知らんがな
でものぞくアホ
音圧を上げたかったら市販のリミッター・マキシマイザー買うといいよ。
SFはMac版出すし、Vegasは順調にアップしてくし、ACIDにも力入れてくれよ。
774 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/26(金) 18:53:19.28 ID:zwt/qQ4k
ACID Pro7はWin8で動くの?
知らんがな
Windows8アップグレードアシスタントによるとACID Pro7は「互換性あり」ってなった。
Sound Forge Pro10はWin8で再インストールしろとのことだった。
pro8は果たして出るのだろうか?
778 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/29(月) 16:03:38.48 ID:eyxQAhUW
Pro8出すとしてどんな機能が新たにつくのか?
ほかのDAWにあってACID Proにないものって何かあるの?
ありすぎて困るくらい
それより「ACIDファイルで音楽作るにはACID PROが一番」と言う方向に進んだ方が
いい気がする。
MIDIをもっといじりやすくしないとmusic makerに勝てないな。
MIDIキーボードとの連携がもっとスマートだったらなあ
MIDIはイラン
784 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/30(火) 12:48:59.92 ID:TLjaTif5
MIDIいるわ
ACIDでMIDIが強化されたら最強やん
例えば、CubaseにACIDのオーディオ編集機能と操作性を移植出来たとしたら、凄いソフトだろ?
とりあえずVST3には対応してほしい
785 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/30(火) 18:29:45.62 ID:yJVNsoYm
ACID+レコポこれ最強!
MIDIは要らん。オーディオ編集機能の充実規模。
MIDI要るよ。
いい加減ピアノロールとか強化してくれんかなぁ
一時はFLと連携させてフックアップが推してたけど
オーディオ関係は未だにFLはごちゃごちゃしてるし
標準でサンプラーとかもあれば…なんだか最強。
そういやタイムストレッチで高音質なのって他にもある??
ありすぎて困るくらい
790 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/31(水) 18:44:42.46 ID:WOl22Hi9
>>オーディオ編集機能がほしければ
SOUND FORGEがあればいいでしょ?
レコポの打ち込みやすさ
ほしいわ〜
>>784 ACIDはループを切ったり貼ったりする部分に関しては無双なんだけど
機能面に関しては、例えばSonarのAudioSnapとかV-Vocalみたいに
自由に弄れない分劣ってると思うよ。
792 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/31(水) 20:49:19.91 ID:DL/maLR9
レコポてなんだよ
レコンポーザー
>>789 一番タイムストレッチの精度が高いのってどのソフト?
ピッチンタイム
スピード
タイムファクトリー
この辺は昔からあるけど、めちゃくちゃ高品質だった。
現行DAW標準のは10年前のこれらにまだ及ばないと思う。
>>795 >>796 ありがとう!!Elastiqueっていうエンジンは聞いたことがあるな。
昔タイムファクトリーがすごくよかった記憶がある。
1つのループ素材のテンポ変えるって可能でしょうか。
例えば、スタジオで録音してきたギター音源にキックの音を乗っけるとして、
素材のBPMを早くしたいのですが、ソフト上でBPM早くすると全ての素材の音が早くなりますよね。
キックの素材だけ早くしたいのですが。チョッパーでできるかなと思ったらできない・・・
>>798 各トラックのBPMは変えられないので
弄りたいトラックにPCDJぶち込んで
PCDJに音源入れてBPMを弄くってるよ
可能です
VST3対応して欲しいです
>>799 やっぱ変えられないですか。PCDJ・・・?なんすかそれ調べてみます
>>800 できるの??
>>802 可能だよ
トラックのBPMと違うストレッチしなよ
>>802 トラックプロパティ→クリッププロパティで
ACIDの種類をループに
次にストレッチで拍数の数値を変更
これじゃダメなの?
それがわかってないから質問してるんだろw
>>803 >>804 それをどっかのサイトで見てやったことがあります。
波形は上下とも振りきれ、最初の1拍子は音が鳴るのですが、
以降何も鳴りません。
多分やり方間違っているのだと思われるので、再チャレンジしてダメだったかやり方をこちらに書いてみます。
その際にはご教授お願いします。
>>804 できた!!!
すいんません、某サイトにはビートマップにするって書いてあったので。
ありがとう!!
12月28日まで25%引きなのもあるけど
Acid pro 公式で12000円切ってるね・・・
そろそろPro8来るかなぁ
VST3対応、サイドチェイン対応、と来ればうれしいんだけどな
特にサイドチェインは絶対欲しい
Stutter Editやボコーダーが使えないのが痛くてしょうがない
810 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/03(月) 00:36:31.11 ID:zm6rk6IZ
なんだなんだ?
msとproは機能が殆ど差がないのか?
msだけが突っ走ってproに追いついた感じだな
ここらでpro8出るよな普通
さぁ、もう分ける必要もないような気もするが、、、
メモリ食いなVSTiを使っても落ちないで欲しいな。
望む事は安定動作の64bit化。
812 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/07(金) 18:38:13.31 ID:0XBIcYQ8
813 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/16(日) 08:16:02.49 ID:BDLUAcLK
できればサンプラー入れて欲しい
細かく編集するならmidiコントローラーのが早い
814 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/16(日) 08:41:48.16 ID:hbqi6kvK
サンプラーとかはKontaktとかBattery買って入れるのが妥当だと思うよ
基本的に付属音源には期待しないほうがいい
815 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/16(日) 11:42:01.13 ID:BDLUAcLK
付属音源はいいのよ、ableton liveでもできることがACIDにできないのが
なんかなあと思うわけ
816 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/16(日) 12:19:22.71 ID:hbqi6kvK
だからなんで付属にこだわる
音源買えや
817 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/16(日) 14:22:29.35 ID:BDLUAcLK
そうですねただ最初から付属していれば便利かなぁと思っただけです。
今はmaschineとか色々あるみたいですし購入を考えてみます。
818 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/16(日) 19:19:49.17 ID:hbqi6kvK
センド
サイドチェイン
VST3
MIDIトラックのバスへのルーティング
MIDIトラックからオーディオトラック(エフェクト)へのルーティング
これらが欲しい
つまりReaperに移行しろってことか。
まじめな話、ループ素材を並べるだけでは飽き足らなくなったのなら
ACIDを卒業して別のDAWに移行する時期だと思う
ACIDはチョッパーこそその真髄。唯一無二。こんなに簡単に手軽にブツ切り切り貼りが出来るDAWは無い。
DTM初心者です。ACID Pro7を使ってます。
ものすごく初歩的な事かもしれませんが、質問させてください。
MIDIトラックで付属していたKitcoreを出力すると、エンペローブが反映されません。
ミックスでボリュームをいじっても何も変わらずなんですが、こういうものなのでしょうか?
823 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/17(月) 09:11:54.30 ID:OMg1cCap
>>764 同症状です。
どなたか解決策をご存知の方がいましたら、教えて頂けるとありがたいです……
m(._.)m
824 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/17(月) 13:54:21.84 ID:Nu96iqK0
>>822 同症状です。
どなたか解決策をご存知の方がいましたら、教えて頂けるとありがたいです……
m(._.)m
何ヶ月もここで返信待たなきゃならんほど、フクアップのサポートって糞なのか?
>>825 サポートの返信は3週間くらいかかった。
イロイロ弄ってたら事故解決した。
デカダンスの時は1ヶ月くらいかかった。
827 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/19(水) 01:10:04.21 ID:J4QLQ9/J
Acid Pro7使ってて、今までソフトシンセのオートメーションをマウスでポイント打ってポチポチやってた。
または、トラック側のノブをタッチ、ラッチ等でマウスでドラッグして書き込んでた。
これって、ソフトシンセ側のノブをマウスでグリグリとドラッグして書き込むことできない?
Midiコンとかハードは持ってなのでマウスでやれたらうれしいんだが
理由は、FM8のモーフィングのX-Yパッドをオートメーションで書き込みたいんだけど
これXとY、それぞれ個別にオートメーション割り当てないといけないので、マウスでちまちま書き込んでたら複雑な動きができない
これを、FM8のX-Yパッドをマウスで動かして(カオシレーターのようになぞる)その動きをリアルタイムで
オートメーションエンベロープに記録したいんだけど
828 :
827:2012/12/20(木) 07:43:50.91 ID:JEaUyF4G
一応できた
エフェクトのオートメーションと同じやり方で追加したらシンセ側で制御できた
が、バグなのか仕様なのかわからんが、MIDIトラックのエンベロープには視覚的に反映されない
シンセのツマミをグリグリ動かした痕跡を視覚的に確認できないから当然マウスでのポイント修正はできない
なんか使いづらい
エフェクトオートメーションは何ら問題無いんだが
>828
ソフトシンセのつまみ弄ってもそのままだとソフトシンセのエンベロープに反映されるけどMIDIトラックのエンベロープには反映されないよ。
MIDIコントローラとして設定してる機器のつまみいじってMIDIトラックのエンベロープに反映することはできるけど。
MIDIトラックのMIDI入力のとこでMIDI出力と同じフトシンセを指定すればOK(シンセによっては指定してもできないのもある)
>>829 ありがと。
結局のところハードが無いとエンベロープに反映させられないということか
なんか不便だなぁ
その辺を強化してほしいなACID
なんの話ししてんだかさっぱりわかんね
ソフトシンセ買ってみるとするか
832 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/29(土) 01:31:08.76 ID:U28lU4Mv
今までAcid使っててプロジェクトキーというやつを触ったことなくて
今日はじめてDとかEとか変えてみたんだけど
これぜんぜん変化ないんだけど、なぜ?
>>832 キーが設定されてないループ素材なのでは?
アシッダイズという独自仕様を知らずに今まで使ってたわけか
sonyのサンプリングCD買い揃えたいけど高いし多すぎるなあ
サンプリングCDはセールとかやるんかな?
>>835 loopsは本家で毎週のように指定品のセールやってるじゃん
たまに全品半額とかもやるし
今はダウンロード販売に移行してるからCDで欲しいんなら
店頭の在庫処分とか狙うしかないんじゃないかな
Sonyのループ素材のデモは買う気が失せるほどしょぼいものが多い
こんなデモ聞いて誰が買うかよってw
実際の中身はデモ以上に気に入ったものが多いんだ
わざとしょぼいの選んでんのかね
>>696 遅レスだがループ引換クーポンはStandardだけね。しかもStandardの中でも7割くらいしか網羅してないと思う。
先日、Imagination Studio4のパッケージを買ってみたんだが、Using DLS Instruments.pdfに載っているLoops and Songsというスタンダードな1600種類を超える著作権フリーのループとサンプルって付いてこないんだな。
どのループ引換しようかと思ってデモ聞いてみてもそれすらどれに決めるのか難しかった。
また、20%オフクーポンが出たら教えてくり。
Loops and Songsはダウンロード版だと3回までダウンロードできるんだよなぁ
1.1GB位あるけど
840 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/07(月) 15:03:53.22 ID:RnJxGvUN
DTM始めて3年、この度初めてハード買ったんですが、ACID pro7側でどう設定すればソフトシンセをコントロールできますか?
ハードはkorgのmicrokontrolをハードオフで8000円で買いました。
USB接続です。
適当にチェック入れたり項目変えたりしてたらなんとかできた
てかACIDでハード使ってる人いないんだね
ループ素材加工がACIDの使い道だから
いや過疎ってるだけだろ
俺使ってるよ
AcidMusicStudio9ってrewire接続出来ますか?
>>845 AMSはrewire非対応じゃない?
Proだけが対応してるはず。
スレ流れぶった切るが、初心者なんだけど、ACID Music Studio 9.0の体験版使って見て使いやすいし楽しいと思ったんだが、Pro7買ったら幸せになれるかな?
先がありそうなのがMusicStudio。
847見てわからないなら、Pro7買っとけ。
>>849 Studioからでいいじゃまいか?
AMSから始めるのがベスト。
俺はProから始めた
proでも不満だらけだけどw
2週間ほどAMS8を使っている初心者です。
Beatmapperで曲を取り込んでステップ1とステップ2で
すごく慎重にテンポを割り出して86ジャストののテンポだと
分かったのですが、「次へ」ボタンを押すとステップ3で
86.321などと勝手に変更されてしまいます。
これは何故でしょうか。
とりあえず続行して聞くとやはり曲の後の方でテンポが
ずれてしまっています。
どうかよろしくお願いします。
自己解決しました。
ステップ3でもテンポ調整できることがわかりませんでした。
PCに試してみたフリーのVSTとか大量に入っているのですが、
AMS起動時に全部読み込もうとするので起動がすごく遅いです。
スキップする設定とか探しましたがそれも無さそうなのです
皆さんどうしてますか?
>>855 起動した状態で左下のプラグインマネージャタブのところから使わないやつ消したらいけるんじゃない。
FL Studioは起動時にVST読み込まないから
Vstpluginsフォルダにフリーのやつとかゴミのように貯まるんだよなw
だからACIDは何も入ってないSteinbergのとこのVSTPluginsフォルダを指定してる
先読みするソフトはプラグインの選択が必要だな
ACID PRO7って値下げしたの?
本家で15500円からって知らなかったよw
うpグレも8500円になってるんで欲しくなってきたよ。
4.0で他ソフトに乗り換えてシリアルも紛失してたけど2.0のディスクとシリアルが揃って残ってたんで、
えらい手間どったけどなんとか本家に登録出来たからうpグレしようかな。
しちゃいなよ
8500円なら迷う額じゃないっしょ
まあそうなんだけど乗り換え先のDAWで事足りてるってこともあって今更かなあと思ってたりもするんだよね。
Acid Proの新verの情報は無い? このまま終息かなぁ・・・非常に残念。
ACID MSが順調だから心配ないと思うんだ
もしProが終了してもMSの方で新機能追加されてバージョンアップが続けば結果問題ないさ
Proがなかなか出ないのは、開発終了してMS1本に絞るつもりなのか
もしくは新OSや64bitへの対応や新機能のプログラミングで手こずってるのか、だね
満を持して出て欲しいが
初期設定すれば何気に使い安くなるね。
コントロールplusシフトキー押しながらamsをクリックすれば初期設定できるよ。
プラグイン入れすぎはやってみれば?
ループ素材を使って作った曲をうpするスレってありますか?
需要あるなら立ててもいいかな?
ていうか需要ない?
前立ってたけど、落ちたみたいで・・・。
>>865です。
スレ止めてすんません。
本当の初心者で、今はループだけで曲作ってる段階で、
オリジナルじゃないけど・・・。
この前1曲目作ってみたが、低レベルすぎて凹んだ。
みんなみたいにうまくなるにはどうしたらいいんだろう?
まずはいろいろ10曲くらい作ってみた方がいいのかな?
とにかく作りまくりんさいな。
>>867 レスありがとう。
はい、頑張ります・・・。
>>868 ちなみにどんなジャンルの曲作りたいの?
>>865の言いたいことはわかる
俺がACID Pro3買った10年前はLoopをペタペタ貼って1曲できあがりだったし、
テレビのSEとかプロでもけっこうACID使ってた
1曲作る喜びってACID使うのが一番だと思うし、
初心者はもっと使ってほしいなとは思う
>>869 VAN SHEとかちょっとダンス入ったポップスです。
KETY PERRYやRIHANNAのような普通のポップスもいいかなって思ってます。
>>870 激しく同意する!
ACID MUSIC STUDIOから始めるのが一番。
873 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 14:57:35.50 ID:7dz3wWm2
acidってステレオのL,Rチャンネルを別々のトラックに分けたり
トラックごとの左右の音量調節をミキサー上でできますか?
どこかの項目の設定でできのでしょうか
トラックを複製して片方を右、片方を左にパンすればええ。
>>874 ありがとうございます
でもパンだと、左右のチャンネルがミックスされてしまいますよね?
L,Rそれぞれに分けたいのですが…
>>874 ありがとうございます
でもパンだと、左右のチャンネルがミックスされてしまいますよね?
L,Rそれぞれに分けたいのですが…
ACIDpro7で
itunesからD&Dして
呼び出すとそのファイルのデータが文字化けして
?????
になるんだけど
うちだけ?
対策あるの?
>>876 波形編集ソフトで左右のチャンネルコピーして
モノラルトラックを二つ作る位しか思いつかないわ。
てす
てす
>>873 トラックの波形のうえで右クリックしてイベントクリップのチャンネルってとこでいじれるよ。
AMSで曲作って、同じ音素材を他DAWにそのまま
移したら音が変わっちゃって同じ曲にならないね
エフェクトとか全く無しでやってるし、音量も同じような
セッティングだし、なんでだろ
>>882 アシッダイズの問題だよ
他DAWで開くとファイル一つ一つがタイムストレッチされてないからBPMぐちゃぐちゃになってんじゃね?
885 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/03/08(金) 12:36:03.08 ID:42SNe4S2
髷
3月25日まで限定でProからPro版へのアップグレード(DL版)が5950円になってんのね。
他のソフトも25-30%引き
この流れ・・・
たぶん今年中に来るぞPro8
Win8 64bit 公式対応でないとなぁ・・・
手持ちのDAW系アプリではもうAcidだけなんだよな・・・
あれー
おれんとこメール届いてねーぞ?
すまん、スレチだがサウンドフォージ分があったら頼む
サンキュー
895 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 00:20:33.01 ID:xkFj+QFH
AMS8からpro7にアップグレードして
FL10のクロスグレード版買おうか迷い中。
896 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 13:00:50.64 ID:ebnU+HuT
Initializing DirectX pluginで固まるんですが、解決法ってあるんですかね。
OSクリーンインスコ前は普通に使えてました。
DirectXってMSまだサポートしてんの?
>>865 遅レスですが、アシッド専門でもいいからループ音使用音楽板ほしいな。
曲はたくさん出来てもアップする板ないし
■ヘタクソ・初心者用 曲聴いてよ!28■板くらいかなアップしてもいいの。
pro7です。midi素材をタイムラインに貼り付けるときに、任意のBPMに変更する方法はあるでしょうか?
たとえば80BPMのプロジェクトに100BPM用に作られたMIDI素材を貼り付けると遅くなってしまいます。
よろしくお願いします。
BPM変更すりゃいいじゃん。
>>898 そっかースレがあったほうがいいかぁ。
でも、昔なら温かい眼差しだったろうけど、今のDTM板だと邪魔がすごそうなんだよね。
>>898 その素材のMIDIにtempoイベントの情報はいってんじゃね?それ消せばいいよ。
903 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 21:03:18.60 ID:06EehyeC
ACID Pro.7で以前はそんな事なかったんですが、
なんかの設定をいじったのか、急にフェードイン/フェードアウト出来なくなりました。。
試行錯誤してあれこれ試したんですが、元に戻りません。
どなたかご指南ください。。
904 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 21:35:56.27 ID:06EehyeC
曲毎のフェードイン/フェードアウトの位置がグレーになってる感じです。。
>>903 クロスフェードのことかな??
自動クロスフェードが有効になってないんじゃない?
やっぱ、そう簡単に新しく長く続くスレって作りにくいかもですね。
自分は曲アップするの練習で一回した以外ないですが
ほんのチョット前にアシッドのループ音使って曲あっぷしてる人、一人いましたよね
あー、あのループ音俺も使ってるとか、そんな使い方してるんだって面白かったから
ループ音スレ欲しいなと。
まぁヘタクソスレくらいに上げてみるんで、良かったら聴きにきてください。
迷惑じゃなかったらここでもいいかな?過疎ってるしw
アシッドプラネットが毎週ループ音DLサービスしてるの1年くらい知らなかった俺だけど。
8年知らんかったわw
908 :
899:2013/03/20(水) 13:16:50.66 ID:stsDXB/X
勘違いしてました。MIDI素材はLoop素材みたいに伸び縮みさせて調整することは
できないみたいですね。
でも普通DAWのBPMに合わさるだろMIDIってのは
ACIDでMIDI使ったことねーから知らんけど
やっぱこわっw
ループ音だよりだから、自作曲って気はしないし
アップするのにも勇気いるね・・・ あと、使ってるのW1リミッターくらいで
アシッドだよりだし。こりゃ参ったww
規制されてた間に意外とスレのびてますね
ループ音使ったって全く同じ音楽が出来る訳ないし、気にしなくていいのでは?
ACIDは今後Midiとピアノロール強化と
FLみたいなミニサンプラー標準化すれば化けそうなのに勿体ないなー
ヘタクソ板に音悪いけどループ音オンリーで出したから
暇なら聞いてみて。マジ苦労するほど手を全然加えてないけど いい曲できたwつもり・・・ループ音様さまです。
ループ音使って100曲くらいできたけど披露する場ないです。
915 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 14:37:35.98 ID:F74xxJuZ
足怒
アシッドプロ下がりすぎじゃね?w
サウンドフォージプロって何であまり下がらないんだろ?
やっぱ雲泥の差なのかね?
その二つの何が雲泥の差なの?
釣だろ?
あー金のことかアップデートとかの
920 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 20:37:31.78 ID:487H0W3S
ACID pro7よりタイムストレッチの音質がいいの知りませんか??
昔、Time Factoryってのがすごかった記憶があるぐらいで…
ableton Live デモってみたら?
922 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/05/18(土) 02:37:02.17 ID:seLItmiF
PRO7が3万に値下げだってよ。
今更7下げてもなあ。8はよ
ほんとやる気ないんだな
どれだけ時間かかってんだよ
本家では15500円だね
ACIDにWAVファイルをドロップ
↓
Beatmappeウィザードが起動
↓
"Beatmapper情報をファイルに保存する"にチェック
↓
そのWAVファイルがあるフォルダを開く
windows7だと壊れたWavファイルになってしまうようでexplorer.exeが暴走するんですが同じ現象の人いますか?
927 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 01:03:10.61 ID:pREr4UM9
pro 7.0なんですが
レンダリングするとあるトラックの音だけ途中からすっぽり抜けてしまいます
別ファイル名で保存しなおしたり色々してみたのですが
どうしても途中からそのトラックの音だけ消えます
なんか解決法ないでしょうか?
なぜかリアルタイムレンダリングするとちゃんと保存できましたが
これすごい時間かかるし、何故か今はリアルタイムレンダリングの項目が灰色になってて
使えないし
助けて!詳しい人!
929 :
927:2013/05/30(木) 12:12:38.73 ID:pREr4UM9
メモリー32GBのcorei7です(迫真)
これ以上増やせないです><
>>929 Acidは32bitだからメモリ積んでても4GB以上はつかわねーよ
>>927 そのトラックはオーディオトラック?それともソフトシンセトラック?
オーディオトラックならHDDの問題があって同じようなことなったことあるけど。
とりあえず、思いつく解決策
・保存する場所(物理的にちがうハードディスク)を変えてすべてのメディアをプロジェクトと一緒にコピーにチェック入れて保存してみる。
・問題になってるトラックをソロにして新規トラックにレンダリングして元のトラックを削除
あとacid-zipで保存してる場合だと使ってるオーディオデータの容量が大きすぎると不具合でるよ。
932 :
927:2013/05/30(木) 15:03:28.46 ID:pREr4UM9
みなさんどうもありがとう
トラックはオーディオトラックでした
サクサク動いてるのでメモリー不足的な問題ではないと思っていました
とりあえず新しい空トラックを挿入してそこに問題のトラックのデータをコピペして
レンダリングしたらOKでした
同じトラブルに困ってる人いたらやってみてください
質問です
OSをXP SP3 32bit版からWindows8 64bitに変更したのですが
Acid pro 4.0をインストールし使用しようとしたところ
以前まで使用していたプロジェクトファイルがメモリ不足のため開けませんという旨のエラーが出てしまいます
PCは11Gのメモリを搭載していますが、以前のメモリは3Gでそういったエラーが出たことはありません
右下のメモリ表示の最大が1024Mbとなっているため恐らくAcidは1Gしか認識しておらず、
OS諸々だけですでにメモリは1,5G程使用しているためメモリが足りないという認識なのかなと思います
Acid自体が64bit未対応のため11G全てを使用できないことは理解していますが
なんとかAcidにまだメモリは十分あるよということを認識させてあげる事はできないでしょうか?
もしくは何らかの方法でプロジェクトファイルを開く方法はないでしょうか?
>>373のツールの導入や、XP互換モードでの使用も効果はありませんでした
またAcid pro7.0の試用版でプロジェクトファイルを読み込んだところ全く問題なく動作しました(ある意味感動しました)
7.0の導入はもちろん検討していますが・・・できれば4.0を使いたいので
同じような症状を解決された方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します
アドバイスじゃなくて申し訳ないが
何で10年前の仕様を使い続けたいのかわからん
糞安いんだしさっさと7にすりゃいいじゃん
935 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 22:55:02.42 ID:XMQkTTTo
トラックボールってアシッドの操作には向いてるかしら?
あと、ペンタブレット使えば作業はかどったりする?
936 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 23:32:57.19 ID:XMQkTTTo
ここ10年アシッドつかってるけど
プリセットのループ素材を使ったことがありません
ダサくても他のdawで打ち込んで自分で打ち込んだメロディ素材とか
ドラムをアシッドに読み込んで切ったり貼ったりして曲を作ってました
なんかループ素材を使うのはお惣菜屋で買った料理を皿に並べて「料理しました」って言ってるみたいで
嫌だったのです
ふと気がつくとアシッドはすっかりマイナーな存在になっていたのですね
使いやすいと信じて使っていますが
他のシーケンサソフトたちはいまどうなってるのでしょう
私は4つ打ち系の音楽で直感的かつ
細かい打ち込みができてオススメなソフトってありますか
アシッドから乗り換えるもしくはアシッドと併用すると捗る的な
FLとかどうよ
>>936 FLに移行するかAcidに各種Vsti挿せば?
4つ打ち系ならAcidのmidiで十分使えるでしょ
939 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 21:14:56.53 ID:F5rrKGaF
当時flとorionとなやんでorion買った
やっぱりflっていいのかな
なんか、orionよりすぐにそれっぽい音が出てくる感じ?
940 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 21:15:54.35 ID:F5rrKGaF
逆にACIDでは難しいジャンルの曲ってなに?
どの辺が難しくなるの?
>>939 とりあえずデモ版使ってみたら?
保存したプロジェクトが読めないだけで他に制限はないし
942 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/07/10(水) 12:40:58.38 ID:X/dQ7v4r
AMS9でBeatmapperのメトロノームがならない不具合って
あまり話題になってないみたいですが、皆さん問題ないんですかね?
それとも、メトロノームなってる方もいるんですか?
943 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/07/10(水) 14:32:27.13 ID:X/dQ7v4r
>>764 その後、どうしてますかでしょうか?
メトロノームなしのままでやってます?
8 proはいつでるのかなー。
SFはUPし続けてるのにね。
946 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/07/30(火) 23:12:50.78 ID:KNhmqEiZ
8Pro出たらつけてほしい機能とかある?
・64bitネイティブ対応
・マルチタッチ対応
・オーディオのクリッププロパティで波形のおしりを削除したり空白の時間追加する機能。
・レイヤー機能。
・MIDIクリップのソフトシンセのオートメーションエンベロープの記録できる機能。
・ミキサーをもっと見やすくしてほしい。
・サイドチェイン機能
・MIDIクリップのストレッチ
>>946 こないだSONYの技術者がJ-WAVEに出て、曲を流し込むとイントロ/バース/サビ/間奏/ソロとかに解析して自動分割、
ついでにコード解析してライブラリの曲の中からコード進行がマッチする曲を自動で検索して(キーはオートで合わせてくれて)、マッシュアップがウルトラ簡単に出来るデモをやってた。
ウルトラ便利そうだったなあ
誰でも簡単にゴキゲンな曲がつくれます
950 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) 20:45:07.00 ID:zk+ZoDs3
ACIDのMIDIってなんでこうも作成しずらいんじゃ・・・
951 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) 22:42:35.50 ID:zk+ZoDs3
複数のチャンネルのデータがある
スタンダードMIDIファイルのデータを
ACID Pro7に貼り付けると
なぜかチャンネル1のデータしか認識されないんですが
他のチャンネルのデータもACIDで再生させるには
どうしたらよいでしょうか?
>>951 ファイルによっては1トラックでチャンネルごとにMIDIクリップに分けられてることがあるよ。
だからMIDIクリップえらんでCおせば次のチャンネルのトラックに変わる。
それかMIDIトラックの右下のとこにクリッププールから選べるようになってる。
953 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/18(日) 00:16:11.51 ID:yBhpb4Fs
>>952 できました!ありがとうございます。
あと疑問なんですが一度貼り付けて
もう一度他のシーケンスソフトでデータいじって
貼り付けたスタンダードMIDIファイルに上書き保存したんですが
ACIDにすでに貼り付けてあったデータは上書きされずに
古いデータのままなんですがそういうものなんですか?
ファイル書き換えたら勝手に変わってほしいんですが・・・
そうしないといちいち削除して貼り付け直さないといけないですよね?
>>953 それは無理っぽいですね。
貼り直すかACIDでMIDI編集するしかないようです。
955 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/18(日) 15:36:21.38 ID:yBhpb4Fs
>>954 そうですか。
残念です・・・(TOT)
ACIDでMIDI編集やりずらい・・・・
956 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/01(日) 18:57:28.12 ID:qr8K0QGq
私は音楽&DTM初心者なのですが、質問させていただきます。
現在MIDIトラック上でソフトシンセを用いメロディーを作っているのですが、
そのトラックをオーディオトラック化する方法がわかりません。
ネットで自分なりに調べても解決策が見当たりませんでした。
958 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/02(月) 10:08:58.10 ID:5vuvH8vf
>>957 早速の返信ありがとうございます!!
こういう方法があったんですね。
非常に助かりました!
959 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/02(月) 12:00:17.62 ID:kR5gcSmZ
トラックのフリーズの方がよくね?
960 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 11:08:26.57 ID:iuvtLi9I
958です。
恥ずかしいことにトラックのフリーズというは初めて聞いたのですが、
どうやってやるのですが?
使用しているのは acid music studeio 8.0です。
よろしくお願いします!
ググればすぐわかるよ
962 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 21:02:11.56 ID:9v+mtprA
acid music studeio 8.0にその機能があるかわ知らない。
pro7には付いてる機能
MIDIトラック フリーズとは
複数のソフトシンセにルートされたMIDIトラックを
WAVファイルとしてレンダリングすること。
これによりCPU処理能力が効率化され、
セッションにおける作業効率が向上する。
結局はレンダリングのことなんだけどいちいち変換処理しなくても
ボタンひとつでトラックごとに勝手に変換してくれる便利な機能。
通常のレンダリングだと複数の打ち込んだトラック纏めてレンダリング
するしかないから不便。
963 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/09(月) 16:07:26.80 ID:7H+Hg1xM
960です。
返事遅くなってすいません。
無事に解決できました!
引き続き質問なんですが、MIDIトラックのレイヤーはどうやるのですか?(汗
入出力のチャンネルをいじるということは何となくわかったのですが、
理解不足のため設定がわかっていません。
現状の問題は、synth1をつかって音に重みを出そうとして複数のMIDIトラックに
synth1を挿入しているのですが、それらトラックをレイヤーすることが
できません。
よろしくお願いします!
MIDIトラックフリーズ便利そうだなと思ったけどAMS9にはついてなかった。残念。
フリーズしたトラックってオーディオ化されてるけどオーディオトラックとは別でフリーズ解除するまでオーディオトラックみたいな切り貼りできんから結局ソロで新規トラックにレンダリングするので充分
acid music studeio 8.0使いなのだけど
レンダリング時や保存したタイミングで
特定のトラックが微妙に前のめりになるのは
環境的な原因なのだろうか?
この症状どなたか思いあたる人いる?
これ修復できないと致命的に使えないのだが。
>>966 pro7.0使ってるけどSony ACID FX挿してるトラックがそういうふうになった経験あります。
pro7で
複数トラックのボリュームを
0.0dbに変更する方法ってない?
なんか弄ってるうちに上下してる
>>944 8proってでるのか
統合されたのかとおもってたわ
無印8だと
VSTとかイコライザーのリアルタイムで
上下させたりできるの?
>>967 pro7.0でもなるんですか!
修正する方法とかあるのでしょうかね?
ちなみに別トラック作ってコピペは
やってみたけど治らず。
なので新たにSONG設けて同じ作業し直したりしてる。
ループ素材のスレはまだしも歌トラックがずれると
歌い直したりもしている。やってると腹が立ってきた。
こんな使えないわけないとは思ってるのですが・・・。
>>966 俺もなった事あるな……
あれはほんとに困った
レンダリングで特定のトラックが
前のめりになる問題は、
曲の後半になってズレ幅が大きくなって
行きますな。通常再生では問題ないのに
レンダリングでそうなる。と言う事は
そのズレだ分のトラックを少しずつ
後ろに移動させるとどうなるかというと
それが一応ズレは解消する。
でも全然納得いかねえ。
これ原因がわからん以上は欠陥品
という認識でよいかな?
973 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 17:53:46.47 ID:GHKBAUh6
挿してるエフェクトを全部外してレンダリングしてみ?
>>973 前のめりしてるトラックは
ドラムループ音源なので
エフェクトかましてないんですが
>>974 バグ報告しないとバグは無くならないよ、どっかに日本人居るだろうし日本語でメール書いて送ってみたら?
ACIDのMP3エンコーダーってソニーなの?
wavでかきだしてlame使ったほうがいいかねえ
mp3はCDexでLame使うのが普通だよ
やっぱそうなのか
ギターの録音でチューニング合わせるのが面倒くさいから
オケのピッチをいじる、あるいは朗読の音声をピッチいじったり
要は素材にエフェクト掛けたりするのに重宝してたんだけど
ひょっとして、もうacidって用済み?
他のDTMでも同じことできるんだよね?
俺の中では普通に現役バリバリ