【Sony】SoundForge サウンドフォージ5【波形編集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
342名無しサンプリング@48kHz:2014/10/17(金) 12:47:59.57 ID:w7t+PUng
>>340
俺もPC買い替えもしくはハードディスク交換予定なので
その後どうなったか教えてね
343名無しサンプリング@48kHz:2014/10/17(金) 12:53:57.09 ID:25PSD8Yq
Mキーでマーカーを挿入したあと、マーカーポイントを移動させる際に
ゼロポイント等にスナップさせるのって不可能?
選択範囲なんかは当然ゼロポイント等にスナップ可なのに
マーカーポイントのD&D時には効いてないっぽくて
344名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 04:36:39.31 ID:V4p4QoxQ
うむー。
345名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 15:17:50.05 ID:m+w+OXIY
このソフトでサンプラー用にループのスタートとエンドのポイント打ち出来ますか?

Kontaktの波形表示画面が小さいので出来るのなら購入考えています。
346名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 15:26:54.59 ID:VzTAtlne
>>345
>このソフトでサンプラー用にループのスタートとエンドのポイント打ち出来ますか?
もちろん可能
[M]キーでぽちぽちマーカー打てるし
LOOP TUNERって機能でリズム系のループは勿論
持続系の楽器サンプルのループも見やすく設定できる
347名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 15:40:17.02 ID:m+w+OXIY
LoopTunerって機能が気になります。
おおざっぱにループポイント指定したら後は自動で自然に聴こえるループポイントを探してくれる機能とかも付いてますか?
348名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 16:00:36.40 ID:VzTAtlne
自動は無理だけど、「ループエンドを右側」「ループスタートを左側」にそれぞれ拡大表示してくれて
つなぎ目が自然になるような微調整がやりやすい
http://wikisound.org/Sound_Forge_Loop_Tuner
349名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 16:01:22.43 ID:VzTAtlne
×「ループエンドを右側」「ループスタートを左側」
○「ループエンドを左側」「ループスタートを右側」
350名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 16:04:47.27 ID:m+w+OXIY
ありがとうございます。
Kontakt用に非破壊スライスポイントを打つことは可能でしょうか?
流石にこれはムリですか?
351名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 16:21:14.66 ID:bsuf6XJf
波形保存時に「メタデータをファイルと一緒に保存」にチェック入れておくと
波形ファイルに打ったポイントも全部含まれるようになってたはず
352名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 12:32:55.70 ID:9+DdcP/b
サウンド法事、再起動
353名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 15:18:28.92 ID:TvLQn6jg
( ゚◇゚ )
354名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 11:17:07.81 ID:K3OhQNOy
フォージPro10なんだけど、少しづつリバーブをかけたり、少しづつEQをかけたり、
要するにエフェクトをフェイドインさせる方法ってあるのでしょうか?
355名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 12:30:21.98 ID:5vETb8p8
波形を2つ開いて片方にエフェクトをかけて

あとは [編集]→[特殊貼り付け]→[クロスフェード]
356名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 14:04:12.78 ID:K3OhQNOy
ありがとうございます。やっぱりその手法しかないですよね。
なにかグラフィカルにエフェクトの深さを時間軸で変えられる方法があるかなあと
思っておりました。
357名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 17:59:24.10 ID:ukyBt6Hh
>>356
エフェクトウインドウ画面の右下にMore(日本語版は不明)ってあるからそれ開いて、WetGainのFadeInをいじればできる
358名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 21:39:56.03 ID:klP7EpJH
ありがとうございます。やってみたけど、どこか設定が足りないようで
上手くできてませんが、もう少しいろいろやってみます。
359名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 21:59:10.62 ID:GabLOgx4
Sound Forge Audio Studio 10.0を使っていますが、OSの再インストールをするため、
現在のエフェクトの設定(グラフィックEQのプリセットなど)をバックアップしたいのですが、
こうした設定はどこに保存されているのでしょうか?
360名無しサンプリング@48kHz:2015/01/08(木) 16:48:03.39 ID:OpeDjYfA
>>359
Preset Managerを起動してみて。
361名無しサンプリング@48kHz:2015/01/17(土) 22:25:13.72 ID:WdFdI8AX
SpectralLayerPro、もうバージョン3か早いなあ
SoundForgeのほうは全然アップデートしないくせに

あまり使ってないから、\24K払うかどうか迷うなあ
362名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 02:52:42.12 ID:sESyOVd3
上の方にも症状を報告してる人がいたと思うけど、
ノーマライズとかしようとすると初回だけメニューの残像が残ってハングアップする不具合の回避方法見つけたよ

LogicoolのマウスドライバのSetPointを終了しておけば、ノーマライズとか選んでも正常に動作して、
そのあとはSetPointを再起動しても問題なし

もしSetPointとか入れてないのに同じ不具合が起きてる人がいたらすまん
とりあえず自分はこれで回避できるようになった
363名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 14:55:06.42 ID:Y+sKqGhU
すみません、専用のスレが見当たらなかったのでこちらに質問させていただきます。
SPECTRALAYER pro2について質問なんです。
右チャンネルのみをwavで書き出したいのですがどのように設定すればいいんでしょうか...
マニュアル通りに左をミュートして書き出しても、左右ともしっかりと書きだされてしまいます。
364名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 17:51:38.58 ID:5ucYifw+
wavファイルならあれこれ悩むより、出力後に加工したほうが速いんじゃないの?
365名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 17:56:19.40 ID:HEos7Tcd
>>360
ありがとうございます。
どうやって起動するのでしょうか?
メニューにはないようですが。
366名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 18:24:29.98 ID:vSvOYTsE
>>365
ショートカットが無い場合は
スタートからPreset Manager 2.0と検索窓に入力すると出てくるハズです
367名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 18:30:39.57 ID:+pWggH4p
10から11にアップグレードしたけど完全に金の無駄だった
368名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 05:56:06.06 ID:PoS5nUEm
俺もカネ捨てたと思った
11は、なんも進展してないな
32ビットアプリだし
Win8.1との相性が悪いのか時々立ち上がらなくなる
369名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 10:34:17.77 ID:0BkiRVF8
たった\3000で\15200のループ1本貰えるだろ どこが無駄なんだ?
370名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 10:36:41.51 ID:0BkiRVF8
あらら、ACIDスレと間違えたw
371名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 11:27:48.47 ID:QwSD22Gs
スペクトラレイヤープロ3欲しい!
372名無しサンプリング@48kHz:2015/01/20(火) 01:38:09.24 ID:60JUfh89
欲しいけど高いね〜
373名無しサンプリング@48kHz:2015/01/20(火) 08:51:05.51 ID:wbD9/CDJ
サウンドフォージっていつでもバグっぽいからまじめな作業で使えない
バッチコンバーター起ち上げようとしたら2分ぐらいかかるし
Flacを直接編集してエフェクトかけて上書きしたらファイルの末尾がぶっ壊れておシャカになったことも有るし
VSTプラグインの扱われ方もいまだに謎で他のDAWのように安心して使えないし
374名無しサンプリング@48kHz:2015/01/20(火) 22:29:47.75 ID:ZdHF7cA0
>>366
探して見ましたが、見つかりませんでした。
375名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 01:18:25.80 ID:djqac029
>>374
マジスカ学園w
それではこれまでのマイ設定はいずこへ?
今さら遅いかもですが、これからに備えてPreset ManagerをDLしといた方がベターでは?
一応、貼っておきます。
http://www.sonycreativesoftware.com/dl/dl.aspx?dwnid=115
376名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 11:51:52.91 ID:yN7G1cZn
>>375
これ、サイトから普通に探そうと思っても日本語だと見つからないから厄介だよねw
377名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 19:41:10.68 ID:NJh4FGgT
>>375
ありがとうございました。
ダウンロードできました。
なんで初めから一緒にインストールされないのでしょうかねえ?
必需品だと思うのですが。
378名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 01:37:17.63 ID:buBCjbJ/
SpectraLayers Pro 3: Interoperability
http://www.youtube.com/watch?v=cRoegQzmBNg
すごいね、こんなことができるの
379名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 22:40:46.68 ID:FFVuWOGY
ミックスされたものを楽器ごとに抽出してミキシングし直すようなことも可能。
フックアップに「いつ発売するんだ}と聞いたら、「まだはっきりしない」とさ。
日本語マニュアルやパッケージなどを製作中らしい。欲しいんだけどね。
380名無しサンプリング@48kHz:2015/02/05(木) 17:29:30.20 ID:h7vZa9Um
こういうソフトのデモは、音を分離する楽器類が
周波数帯域で最小限の重なりのなるように
調整しつくしてミックスした音源なんだよね。

結局重なっていると分離できないからだろうね。
381名無しサンプリング@48kHz:2015/02/05(木) 18:56:22.37 ID:eguSwVtz
SpectraLayers Pro 3のデモ試してみたけど
どうやってもEQでカットしたようにしか聞こえなかったぞw

奇麗に抜けると思ってたからズコーだた〜よ
382名無しサンプリング@48kHz:2015/02/05(木) 19:17:30.05 ID:hzFOAyk/
音源は何?
383名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 01:06:22.24 ID:OSBP2E8f
デモムービーを見る俺
「こんなに綺麗に抽出できるの?!最新版すげぇ!買おう!」

購入後の俺
「いや、どう考えても無理だろ……」

あるある

>>381
音源きになる。俺も挑戦してみたい。
384初質問:2015/02/12(木) 16:55:24.92 ID:419tpT8b
不躾に失礼します。Sound forge pro10使ってるんですが、
再生時にカーソルが動かなくなってしまったんですが、
どこか設定あるんでしょうか?

音の再生はされています。
385名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 06:10:19.68 ID:FbLi5L1t
安い方のフォージなのでお役に立てませんでした
386初質問:2015/02/13(金) 11:01:22.05 ID:BeIRTjiw
>名無しサンプリング@48kHz様

そうですか。
残念です。
設定するところが見つからないんですよ…困ったなぁ…

ありがとうございました。
387名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 01:09:36.24 ID:XODPFiEE
>>384

そういう設定はないですね。自分も以前そういうトラブルがありましたが、
何故か今は発生しなくなりました。Forgeを再起動させるとまた動くように
なると思いますが。
388名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 12:24:10.32 ID:TPCpLUB4
>>384
たぶんバグかと どのVerか覚えてないけどなったことある
記憶が正しければスクロールとかその手の設定弄って戻して再起動で直ったかな;
389初質問:2015/02/17(火) 15:05:44.65 ID:tg0Zb38s
>名無しサンプリング@48kHz様
分かりました!
インターフェイス、M_BOX2を使っているのですが、
いつも
ユーザー設定/オーディオ/オーディオデバイスの種類
のところ「Microsoft サウンド マッパー」から
ASIOのドライバーに変えたの原因でした。
戻したら治りました。
「Microsoft サウンド マッパー」だと、たまに音出なくなることがありました。
PCを再起動しないと直らないので不便ちゃ不便なんですが…
でも変えた覚えないんですが…

いずれにせよ解決しました。
ありがとうございました
390名無しサンプリング@48kHz:2015/02/24(火) 13:42:26.85 ID:DvojUJk/
>>362
あなたが神か・・・よく見つけたね。
まさにsetpoint使ってた。
391名無しサンプリング@48kHz
>>390
それ使ってないけどなるんだよねぇ…… 範囲でノーマライズでフリーズ
範囲指定しないで全体なら問題なしw

setpointはここにも書かれてるよね
http://www.sonycreativesoftware.com/Forums/ShowMessage.asp?Forum=3&MessageID=900947

msconfigでMS以外全部終了させろって………
そういうわけには行かないので諦めている 1個づつやってけば原因特定
出来るんだろうけどさ