【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よしめめ ◆nyYSMM8xt2
息を使って音源を制御する楽器、“ウィンドシンセ”とその亜種達のスレッドです。
旧くはLyricon、Steinerphoneから現行のAKAI EWIシリーズ、YAMAHA WXシリーズ、さらに各種ブレスコントローラ、EVI、デジタルホーン、PePe、鈴木MIDIハーモニカ、その他諸々なんでもあり!

コントローラや音源、エフェクター、周辺機器、購入指南、演奏のうpなどなんの話題でも大歓迎。
少ない演奏人口による同類効果も相まって、スレの雰囲気は屈指の良さを誇っておりますので、初心者さんも気軽に相談・参加して下さい!

他の楽器には不可能な非常に人間臭い表現力を持ち、まだまだ鉱脈が掘り起こされていない魅力ある楽器”ウィンドシンセ”。
そんなブレス制御の醍醐味を味わいつつ、過去スレ同様また〜りと育てていきましょう!

「参考/関連サイト・関連/過去スレ・主な機材等はwiki嫁!」
 http://www8.atwiki.jp/windsynth/

※前スレ
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1239691982/l50
2名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 23:20:52 ID:0LHEvZQo
>>1
乙ポニーテールなんちゃら
3名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 00:37:03 ID:sDksN8dW
なんちゃら
4名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 01:13:59 ID:K6sAxkLw
かんちゃら
5名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 12:09:59 ID:8frgc2Cd
すっきりした良い>>1だな。
しもべの仕事にしては上出来だ。
ほめてつかわす。
6名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 14:18:32 ID:5ENToykc
前スレといっしょじゃん。
7名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 15:51:16 ID:T2B2f/6d
TWILIGHT IN UPPER WEST 1コーラス
3020m→VL70-m(Windlist pROM入り)で
リバーヴバリバリごまかし仕様。

ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=5557
8名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 16:27:49 ID:ODVr2Hq0
うまいじゃん
9名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 21:09:49 ID:Rs9FKIk/
なるほどなぁ

家用って事か

USB最高ですね

ありがとう
10名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 23:14:30 ID:fZcZbno+
>>7
聴いて欲しいなら、DLKeyぐらい書いておけ
11名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 23:16:24 ID:J2mA1U6+
12名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 23:17:54 ID:M84KbAwb
>>10
>>10
>>10
さすがにこれは酷い
13名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 23:41:31 ID:2p6lwUVY
>>10
2ちゃん初心者のかたですか?
14名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 00:18:04 ID:K2oYYr0O
>>10で死んだ
15名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 00:19:45 ID:0nzwO+V5
>>10は未だにパスが分からないに100ペリカ
16名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 01:46:10 ID:VZyCLW0d
>>10の人気に
17名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 09:25:50 ID:qtDtAVVc
>>10
vip
vipvip
vipqiv
vippiv

あとは
ID
日付(8ケタ、6ケタ)

これぐらいの基本は押さえとけよ。
18名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 09:46:00 ID:W4ShMSKE
ヤバいブツじゃないなら
メ欄に隠したりしなくていいと思うの。
19名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 13:30:16 ID:u15fR1L5
あのお、かなり初心者なんですけど。
EWI演奏うpしてる人って、きれいに録音できてるし、いつも一定の音量で
録音できてるのどうやってやってるんですか?もしくは、参考になる入門機材セッティングや録音方法など
わかるHPとかないかな。録音に関しては、まったくどこから着手していいかわからないでし
自分は、ちなみにEWIのLINE OUT→MIDI音源のIN→MIDI音源のヘッドフォン端子→PCのLINE INをつないで
オケを再生しながら演奏し、超録でMP3で録ってます。
20名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 13:32:44 ID:u15fR1L5
訂正
EWIの前面のヘッドフォン端子→MIDI音源のLINE IN→MIDI音源のヘッドフォン端子→
PCのLINE IN
21名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 14:39:26 ID:W4ShMSKE
>>19
その録り方だときれいじゃなくて音量が不安定なの?
22名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 15:38:51 ID:u15fR1L5
音色や曲データによったら、小さくなったり大きくなったりするんで、
EWIの出力音量やMIDI音源の音量、入力レベルのつまみを大小しなおして録音するハメになるので
どうも毎回違う音量(あとから全体にリバーブエフェクトなどもかけるので)になってしまうんです。
手順的には、楽曲をメディアプレーヤーで再生しながらEWIを演奏、フリーの長時間録音ソフトで
そのまんま録音というかたちです。
23名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 16:22:59 ID:HG/fKCDz
見当違いかも知れんけど、なんとなく何を問題にしてるのかわかった気がしたので
>>22
安いミキサー買うか、演奏と伴奏を別録りにしてPC上でミキシングすれば良いんじゃね?
どっちの場合もEWI側の音量を基準に伴奏の音量を調整すれば多分解決すると思う
24名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 18:16:27 ID:e5MDmm0T
>>22
フリーで十分だからDAW使いなさい。Reaperとか。
そんでEWIの入力にはインターフェースが必須。俺はローランドのUA-1G使ってる。
パソコンに標準のLINE入力は雑音が多いから通常は使わない。
25名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 18:19:42 ID:W4ShMSKE
26名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 20:25:57 ID:u15fR1L5
どうもです。Reaperダウソして日本語にしてちょっと遊んでます。
これかなり良いじゃないですか〜感動;;スライダーも直感で動かせるし
良い感じ。こういう感じで全部の演奏ごとに録音してあとでエフェクトかけたり
するんですねー、一発録音してしまったら、1トラックだから個別にエフェクト加工できないですしね
この低スペックPCでも何とか動いておるようです。

インターフェイス系はまた調べてみます。
音量のアドバイスも参考にして多重録音作業してみようともいます。。
はぁまた明日も仕事サボらないと。
27名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 21:40:39 ID:CNrw9j+X
がんばれ、そして仕事はサボるな
28名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 22:15:40 ID:W4ShMSKE
EWIを仕事にしちゃえ。
29名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 23:25:28 ID:tZ/T6oez
前スレで金管楽器風にできるかって質問してた者ですが
本日EWI4000s到着しました。

金管では息でやってたことを指でやらないといけないので
ちょっと苦戦してますが吹いてるだけでも面白いですねー

手に汗をかなりかくタイプの人間なもので
たまに押してるのに認識されなかったりするのがつらいです…
(クロスで拭いたら認識したから汗のせい?)
30名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 23:56:45 ID:aolRljlL
金管の人ってEWIどういうふうに構えるの?
31名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 00:27:23 ID:2Sp1Huyh
そりゃ、普通にベルアップだろjk
32名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 00:45:47 ID:t/d+EOiG
まずバズィングをします。
33名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 03:03:31 ID:UlGt7rC9
じゃあバリサクの俺は斜めに構えないといけないな
34名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 03:09:19 ID:JGjFpUMq
え、だったらフルート一番やばくね?
35名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 08:06:48 ID:MZ97jd10
>>34
バグパイプに謝れ
36名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 09:42:32 ID:0RxlxVg6
演奏の動作する部分はコントローラーにすぎないんだからもっと色々な
楽器を模した物がでるとおもしろいと思う。

生楽器に徹底的に似せれば家庭での静音練習に使えるし。
そういったのを集めてバンドを組めばスターウォーズの酒場のバンド
みたいでおもしろそうだ。

まあ、コントローラーの多様化はコストというか需要的に難しいんだと思うが。
37名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 09:54:42 ID:QMJhX5ag
市販品にカラーバリエーションもないのにそんな無茶言わんでください
38名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 10:17:51 ID:sK5VyfFs
購入したWX5にうれしくて抱いて寝たら、朝キースイッチの部分が折れてました・・
どうしたらいいでしょうか?
39名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 10:35:15 ID:Y/voOBrz
>>38
つ アロンアルファ
40名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 10:41:59 ID:TUV/7cS2
>>38
つ 愛の力
41名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 12:13:22 ID:0RxlxVg6
>>38
YAMAHAでパーツ発注と空気読まずにマジレス
42名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 13:42:46 ID:Y/voOBrz
43名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 14:36:52 ID:0RxlxVg6
>>42
これって本物のSAXをベースに改造してるのかな
44名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 14:50:42 ID:Y/voOBrz
>>43
ホムペにはYAMAHA YAS-275を使っていると書いてあるな
45名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 13:09:55 ID:hIDaE761
EWIUSBを購入したのですが、ソ>ラという風に運指してもラが出ずにソが出続けてしまうのですがコツとかあるのでしょうか?
思いっきり指を離してもできるときと出来ないときがあってメチャクチャ不安定です
ソ>ラは一例でどの音からでもこのような現象が起きます
46名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 13:50:51 ID:A6m04yZN
USB を差す際に EWI のキーに手が触れてないか、
USB の電源の電力供給は十分 (USB ハブなど) か、
スリッパを履いて演奏してみたら状況は変わるか、
まずはそのあたりを。
47名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 14:17:19 ID:Q0YiyO/r
前あった音鳴りっぱなし現象みたいなもんかね。
バッファサイズがどうこうとかその辺?
48名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 16:58:17 ID:42PzJIwg
>>45
リセットボタン長押しは試した?
つかあれ挿す時にリセットされてるんだろうか。息のほうはされて無かった気がするんだが。
49名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 21:38:21 ID:AyzHqLer
WindowsでASIO4ALL使ってるなら、一度バッファサイズを大きくしてみて
問題が解消されるようならオーディオインターフェース買ったほうがいいんじゃなかろうか

50名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 21:46:51 ID:AyzHqLer
よく考えたらMIDI信号が処理しきれずに捨てられてるんだろうからASIO関係ないか
PCのスペックが低いのかな?アンチウィルス系の常駐ソフトとか切ったら解決するかも
51名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 21:59:28 ID:hIDaE761
沢山のレスありがとう、色々試してますが直らない
>>46
ハブなしで電源550Wです
スリッパはちょっと持ってないので明日試してみようと思います、床は薄めのカーペットです

>>47
音なりっぱもたまに起きます、そうなるとおもうUSBさしなおさないとコントロール不可能です

>>48
長押しはやってますが効果なし、むしろこの現象起きたときに長押しすると音鳴りっぱが良く発生する

>>50
AIFはUA-25使ってます。
PCスペックもC2DE6400、RAM4G、電源550Wと中スペックくらいはあると思うのですが・・・

52名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 22:16:00 ID:FDE0IpAz
>>51
550WはPCの電源だろwww
53名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 22:21:00 ID:BR5KESfk
いやそうなんですけどwwww
すいませんあんま詳しくないのでとりあえずPC電源書き込みましたwww
5452:2009/06/24(水) 10:48:27 ID:hZK3Ltbz
>>53
投げっぱなしも悪いので一応説明しとくと、USBはポート毎に利用可能な電力が決まってるんだが(500mAだっけ?)
バスパワーのハブ使う場合接続されてる機器がこれを分け合う形になるので電力不足になる事がある。
まあPC直結なら普通は大丈夫だと思う
55名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 11:30:40 ID:MSawRfK6
念のため、もし他にいっぱい USB 機器を繋いでいるなら EWI だけにして様子見るとか。
56名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 11:32:39 ID:MSawRfK6
あ、 EWI だけは無理か。 UA-25 と EWI だけでね。
あと差す USB ポートを変えてみるとかは意味ないかな?
57名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 14:42:04 ID:JpV/q+R9
USBはめんどそうだな。
初心者は4000sから入った方がいいかもね。
58名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 15:30:34 ID:MSawRfK6
4000s は良く知らないんだけど、トラブルはほとんど無いの?
59名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 17:35:58 ID:3FfFebEm
仕事から疲れて帰宅すると夜練習しようと思ってもコントローラー、音源、アンプを結線したり
それぞれの電源を繋ぐのさえ面倒で・・・
ついつい手に取るのはDH-500が多くなってしまう。小さい音ならヘッドホンもしなくてすむし。
60名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 18:11:57 ID:bRmWu7+T
>>58
俺はWXの人なので4000がどうかはわからんけど、
少なくともPCとコントローラどっちの問題かわかんないって事態にはならないからなあ
61名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 19:03:24 ID:iC4wNWeZ
>>51
音鳴りっぱなしはプリファレンス選択して一時的にASIO切ると復活するよ
手汗やヴぁいとか電気が云々な体質とかそーゆーのじゃないなら初期不良なんじゃね
ソフトに問題があるとは考えにくいから、多分本体か、もしかしたらUSBポートに問題があるんじゃないかと
62名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 06:43:43 ID:C43axGKa
楽器なんて学校の授業以来の俺がEWI USBを買ってしまった。
とりあえず、指使いはリコーダーぽいから小学校の教科書に出でいたような
曲を思い出しながら吹いてみたけど、まぁ、意外と覚えているもんだな。

あとは、どれだけ独学で行けるか・・・。
63名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 09:14:04 ID:mxOM+ngW
>>62
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
64名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 16:56:03 ID:Pczf/kci
>>62-63
同じような感じで10年ぐらい前にWX11+VL70m買ったが挫折。
ブレコン+鍵盤でピアニカ化した漏れとはナカーマになるなよ
65名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 19:12:56 ID:FhHpHRyU
EWI4000sをPCとMIDIでつないで
EWI USBみたいにPCで演奏できるようにするソフトってありますか?
6662:2009/06/26(金) 19:40:06 ID:C43axGKa
とりあえず、基礎も何もないから、これ読んどけとか参考になるURLとか有る?
今のところ音が出るだけで面白いから結構吹いているけど。いつまで続くや(w
67名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 20:07:27 ID:qrdTawPa
>>65
ソフトって言うか、4000sから出るMIDI信号をPCのMIDI音源に送り込めば可能
VSTとかでググれ
68名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 20:09:10 ID:mBka8D18
>>64
今からでも一緒にやろうぜwwww
俺も最近最低でも週1回は触るように決めて練習してるw

>>65
最低でもMIDIインターフェイスが必要。可能ならASIO対応のオーディオインターフェイスも
両方一体になってる製品も多いし安いのもあるから用意すると良い
あとはフリーのソフトシンセなりなんなり探して来ればいい
69名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 20:51:08 ID:rCUcyRjV
こないだREAPERおしえてもらってDAW導入した者です。
とりあえず録音してみたんですが、EWIのテクニック的なことはおいといて、全体の
聴こえどんなもんですか?
自分の再生環境では適切に聴こえるんですが、もしうpするときは
こんなボリュームレベルで適当ですかね?(試聴する環境によりますが
ちょっと大きいよ、とか小さいよとか)

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org172892.mp3.html (パス:ewi3020)
70名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 21:15:05 ID:C8xCg3XT
>>69
こりゃまた懐かしい曲をw
音量は問題ないと思う。
71名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 22:19:08 ID:zWGmsRfR
>>69
思いっきり同世代な予感が・・・・w
音量はいい感じだと思いますー。

練習頑張ってまたupしてください、期待してまーす。
72名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 22:32:10 ID:FhHpHRyU
>>67 >>68
ありがとうございます。
FL Studio体験版と連動させて鳴らすことができました
いろいろできて面白いですね
73名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 23:28:10 ID:C8xCg3XT
何年か前までNHK BS1で放送してた、世界情勢に関するニュース(タイトル失念)のテーマ曲のメロディが
T-SQUARE「NATURAL」のUp Townで吹いてるEWIのミュートトランペットそのまんまって感じの曲だったんだけど、
このテーマ曲について何か知ってる人いますか?
7464:2009/06/26(金) 23:55:53 ID:Xfy/ZkMj
>>68
VLピアニカ悪くはないんだけど、やっぱりWXの方がカッコ良いよね。
またぁり練習再開しようかな。
75名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 03:02:15 ID:0FsCZ66m
>>73
曲名はわかりませんが、吹いているのは近藤等則だったと思います。
印象に残るフレーズの曲ですよね?ただ、ググってもいまいち正解が出てこないので自信はありませんが。
76名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 03:31:54 ID:HSXblmkk
中村幸代の「T.」かな?原朋直の本物のミュートトランペットじゃないかしら?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005FJXX
7775:2009/06/27(土) 04:28:06 ID:0FsCZ66m
私の耳に残っていた曲はまさに76さんの「T.」でしたので、記憶違いでした。すみません。
7873:2009/06/27(土) 11:27:56 ID:qkqyGXM1
>>76
これですこれこれ!本物だったんですね。
ミュートトランペットの音源があればEWIで吹いてみたいな。。。
ありがとうございます。
79名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 11:57:07 ID:LKlPTxzZ
>>78
ソフトシンセだけど、The Trumpetとかいいと思う。
80名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 13:05:40 ID:lmMjM31R
EWI3020/EWI3020mのセットを前スレで¥5Kで買ったものです。

先日EWI1000/EWV2000のセットを
¥4Kでゲットしますた。

そういやEWI1000のマウスピースはこの黒いのでいいの??
3020の白いマウスピース外した中身っぽいんだけど・・・
端っこが、ちぎったような小さな穴開いてるだけなんだけど。
81名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 21:27:59 ID:rFkyIcyC
>>80
OKです。
EWI1000のマウスピースは黒くて
角が切ってあります。

っていうか自分のもそうであります。
82名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 12:21:55 ID:/NUU/7eN
>>80
安い買い物ですね、私も欲しいです、
何処で売ってました?
83名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 23:02:44 ID:XNU6F99j
EWI USBが届いて3日目。何の練習をしていいやら。
とりあえず、耳コピした歌のサビとか吹いているけど…。ムズカシイ。
84名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 10:15:14 ID:Lgg8Cqv8
いきなり好きな曲をやるのもいいけど
基礎練習も大事だって婆ちゃんが言ってた
85名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 15:05:33 ID:Sn9paiuj
>>66
いいから >>1 の Wiki から見ろって爺ちゃんが
86名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 15:28:59 ID:Qyhuudhy
>>82
いや…それはちょっと…
店員さんと仲良くすれば安くなるよ。
87名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 16:23:05 ID:06Fy4HEw
>>80
EWI1000でEWI3020mを、EWI3020でEWV2000を、って使えるのかな。
暇なときにでも試してもらえるとうれしい。
88名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 17:01:25 ID:iwxD0ZTb
EWI3020の管で2000が鳴らせたら・・・ (遠い目

ところで、
何気にプロオーディオさんの取説ダウンロードが充実しているんだけど
自社で扱いの無かった1000や3000は相変わらず無いねー。
その辺り垣根を越えてアップしてくれると神なんだけどなー。
89名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 18:45:16 ID:06Fy4HEw
>>88
鳴らせないの?
90よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/06/29(月) 23:33:57 ID:/ap2zYlI
EWI1000復活!!!!!!!!!!(*゚∀゚*)

そして、


リリコン物故割れた・・・orz

ライブで使う気まんまんなんで、死ぬ思いしながらスタジオに一式運んでリハやってたんだけど、演奏中キーが反応し
なくなった・・・('A`)
たぶん購入直後の症状と同じっぽいからIC逝っただけなんだろうけど・・・今後も怖いから今回のライブはあきらめて、
IC総とっかえのレストアしよかな・・・。


>>87,89
1000(正確にはEWV2000)→3020mは大丈夫だけど、3020→EWV2000は無理。
なぜならEWV2000にはMIDI INが存在しないから。

1000→3020mもMIDI制御になるため、そのまま同時に音慣らそうとするとブレス感度の違いから吹き始めや吹き終わ
りで2つの音源間で誤差が生じる。
よって、その誤差を武器に使う(息の強弱で和音を出し入れしたり)ならともかく、純粋に追加音源としてMIDI制御す
る場合は3020mの音色のブレスコントロール設定切って(BRTH→VCFとかVCAとか使わない)note onだけさせて、
EWV2000にEXT.INして使うとCV制御してるのと同じ滑らかさで制御できるようになる。
91名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 01:24:55 ID:0VQR5wdh
いや、MIDI経由の話じゃなくて。
92よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/06/30(火) 01:28:29 ID:nbJo6RaC
CVでって事なら余計無理w
各々独自規格のCVだし、EWV2000と30x0系ではケーブルの仕様も違うんで。
93名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 06:54:53 ID:iGzV1r/3
でって言う
94名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 08:16:24 ID:Qhmcqp4O
AKAIに修理に出してからそろそろ1週間経つのに連絡がない…
95名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 09:03:58 ID:W2ZjaCgL
>>84
婆ちゃん、EWI使いですか?
96名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 18:07:45 ID:vGW4oGbJ
あでまーこりゃまたハイカラな音鳴る尺八だわさー
97名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 20:01:48 ID:uVE3H8ql
CDEFGABCDEFG…ってな感じに
オクターブ変えが難しいんだけど。
(左手の親指がついていかない)
初心者は皆つまづく所なんでしょうか?
それとも私だけ?
98名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 20:25:28 ID:l54oITty
>>97
EWIのオクターブローラー?

他の人は知らないけど、俺も最初の1週間くらいは途方に暮れたさw
今でもよくピロるけど。
99名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 22:31:25 ID:V79DnlEB
>>97
初心者は皆つまずくところ。
練習して克服するか、これも味だと割り切れ。
100名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 22:50:15 ID:rAjOTWFv
オクターブローラーを使うフレーズがピロらずに吹き切れた時の達成感ときたら…
101名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 23:26:08 ID:Hz/3VFyl
>>97
最初はいきなり音階やるんじゃなくて
同じ音でローラーだけ移動させる練習をしたらいいよ

4分音符、8分音符・・・
スラー、タンギング・・・

いろいろバリエーションつけてやってみたらいいと思います
102名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 00:12:18 ID:fZmEQCTB
自分も買ったばかりの頃は、ひたすらド〜レ〜ド〜レ〜
もちろんローラー移動付きで練習した
103名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 01:47:21 ID:4Jx7/6sq
Mr. Sax AとBキター
ABセットが149ユーロでABTセットが239ユーロみたい。
購入ページへのリンクが見つからないし、発売日も見つかんないけど・・・

http://www.samplemodeling.com/en/saxbrothers.php
104名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 10:04:57 ID:VBrv8+xA
>>103

KONTAKT Player 3.5のリリース待ち
105名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 09:27:52 ID:qbL9C1Dc
106名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 12:09:52 ID:7Rj29RW4
EWIを青く塗りたいんだが、バラす時に内部の基板とかセンサー類ってドライバーだけで全部外れる?
107名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 12:11:56 ID:7Rj29RW4
あ、EWI3000ね。
108名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 13:05:34 ID:CV+nSM8+
>>106,107
マジレスするとそれを聞いている時点でやめた方が良いかと。

一応答えると各種ドライバーと細身のラジペンあれば困ったことなかったと記憶している。
109名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 22:28:31 ID:Wo4JlS7h
>>106
ちょうどEWI3000をバラしてレイトンハウスカラーにしてるのでアドバイス。
±の精密ドライバー1本ずつでほとんどの部品は外せるけど、間違って配線を切っちゃったりした時のためにラジペンやハンダなんかの電子工作セットなんかがあると良いぞ

各配線を繋いでいるカプラなんかは、間違えないように外した直後に番号を振っておくとなお良し
110106:2009/07/04(土) 23:45:35 ID:PTnqxJBt
>>108
>>109
アドバイスありがとう。とりあえず慎重に分解してみる。
レイトンハウス完成したらぜひぜひ見せてください。
111名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 02:24:52 ID:ugqpZuAV
分解ネタだと最近よく聞くのはデジカメ
そのために買うのはさすがにアレだけど
分解過程撮っとくと後々安心
112名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 10:42:07 ID:hHD4Zzv3
レイトンハウスカラーってところで住人の年齢層が分かるよなw
113名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 16:37:18 ID:0tVpMpkb
レイトンハウスカラー分からないからググったw
えーっと、マジでこの色に塗ってるの?ガリガリ君ソーダ思い出した。ありえない。
114名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 17:28:04 ID:ic8u2ygJ
レイトンハウスカラーと読んで
脳内でベネトンカラーをイメージしてしまった。
大昔MacのPowerBookにもあったし。
115109:2009/07/05(日) 18:25:57 ID:IW2sVR2M
22歳(・∀・)ノ
レイトンハウスカラーにしているのはサブのEWIで、メインのEWIはフェラーリカラーにしてある

EWIに色を塗ったりステッカーを貼ったりするのも、奏法とはまた違った自己表現で楽しいと思う
116名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 18:33:47 ID:zK17sYkS
レトロカラーなだけでありえなくはないだろw
117名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 18:56:25 ID:0tVpMpkb
すまん。ありえないは言い過ぎだった。改造ページとか見て回ったら興味湧いて来たよ。
外装フルスクラッチしたら楽しそうだなあ。ありがちだけどスチームパンク風とかアールヌーヴォー調とか。
118名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 23:30:22 ID:ti6xoPW2
それはありえないw
119名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 23:59:32 ID:0tVpMpkb
ありえんかw いくらなんでもヌーヴォーは確かに。
でも例えばクラとかオーボエってスチームパンクを連想させないか?
EWIは意匠が無いの良いところなのかもしれんけど、どうも楽器としての造形美に欠けるんだよなあ…。
120名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 03:43:33 ID:laXqcxnb
>>119
どうしてもEWI4000sはルックスが好きになれん。
本出汁がカッコヨク演奏してる動画でも見れば、考えが変わるかもしれんが。
121よしめめ:2009/07/06(月) 08:46:48 ID:rhKMpOlz
>>119
機能一辺倒のEWI1000のデザインは激しくカコイイと思うんだが・・・眼科逝ったほうが良い?('A`)w
122名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 09:19:38 ID:u7aG/X6O
>>113
マイアミブルーのほうが、とおりがいい鴨。
123名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 12:38:55 ID:BXqNfhNV
>>122
あの色脳内で勝手にレイトンブルーって命名されてた……そうか、マイアミブルーって言うんだ……
124名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 13:20:38 ID:qhsXavg5
レイトンブルーでいいと思うよ
タミヤの缶スプレーだと「コーラルブルー」って名前だけど

本田雅人も自分の好きな野球チームや車の色にしてるし、「自分だけのEWI」ってのはなんか良いよな〜
125名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 15:08:22 ID:8GT0YSq0
なんかエレキギターで多そうな色だよな>レイトンブルー
俺は何だろう・・・ゴールドブラスカラーにメッキ吹いてラッカー塗ったりとか、マットなオフホワイトがいいかなぁ
塗装できないんだけどなw
126名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 16:04:34 ID:kbE8B1/t
木目パネルとかカーボンパネルで仕上げても
カッコいい様な気がするw
127名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 18:52:54 ID:8f5pdIh9
ウィニングブルーがいいな。スバルだけど…。
128名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 19:44:09 ID:iQy2rWil
レイトンカラーの人って、やっぱりマウスピースは緑でBP?
129名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 20:07:00 ID:Gjcfrf6g
自家塗装してる人達はメーカーロゴとかどうしてるんですか?
130レイトンカラーの人:2009/07/06(月) 20:19:44 ID:qhsXavg5
>>126
カー用品店とかで売ってる「〇〇風シート」とかだと超ショボいので、貼り付ける物の選定には注意が必要だね

>>128
まさにそうする計画w
デカールは現在調達中で、EWI裏面のパーツはF1マシンにならって黒いままの予定
131名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 20:31:34 ID:ioWFV07y
ロゴは「JR]にしてる
白地に青のツートン
132名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 21:47:52 ID:KJbAwzHS
レーシングカーとかのカラーに塗るってのはやっぱり「TRUTH」=F1からのイメージ繋がりなのかな
133名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 22:25:51 ID:4so4I2XB
くそぅ、どんだけレイトンカラー連呼されても
脳裏に出てくるのはベネトンカラーのEWIだ。
悪趣味すぎる _no
134名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 22:50:45 ID:R+OB/On8
まぁまぁ、使ってる人間いんだからそんな風に言いないな。
135名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 23:00:11 ID:9y45Xvsh
すいません、クラリネットの運指に似ているウインドシンセってあるのでしょうか。
いろいろネットで調べると、EWIシリーズにはクラリネット運指があるような記述があるのですが、メーカーのサイトを見ると確認できませんでした…。
136名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 23:13:57 ID:Cq9T+jD8
指使いだけでいえば、EWIやWXは
中音域のHから高音のHまでは
ほぼ同じ形で違和感なく操作できるよ。

ただし、EWI、WXはサックス、フルート、リコーダーなどと一緒で
オクターブで循環するから、クラのように12音循環にはできない。
137名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 00:48:47 ID:gpsFFHSQ
>>135
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AKAI_EWI%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
の「従来の運指(EWI/クラリネット準拠……」かな?
138名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 01:05:11 ID:sRuijLJ7
>>135
もしかしたらどマイナーなのならあるかもしれないけど、
メジャーなEWI,WXでは無理だよ。
左手人差し指のキーが足りない。

>>137
これ間違いだね。
139135:2009/07/08(水) 02:13:39 ID:9NUvDvkW
クラリネット運指の件、お教えくださった方、ありがとうございます〜。
そうですか、wikipediaの記述はやはり間違いなんですね…。

でも、136さんのおっしゃるところによれば、元クラリネット吹きでも違和感なく吹けそうなので、一度、楽器屋さんで実際に試奏させてみてもらおうと思います。
ありがとうございました!
140名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 02:29:46 ID:sRuijLJ7
違和感はあるよ。
上のドの指はクラにないからいまだに慣れない。
クラで上のファ#を薬指でとるクセがあって、EWIでうっかりファを出してしまう。
小指まわりも違うので慣れが必要。
141名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 08:28:13 ID:NtZEXuqR
WX吹いてる人に質問。
自分はあぶらとり紙を折ったのを前歯にかぶせて
間接的にリードを噛んで吹いてるんだが
同じことやってる人いる?
リードの寿命が短くてこまってるorz
アンブシュア根本から変えた方がいい?
元々フルート吹きなんだがいまいち下唇巻き込むのが苦手なんだよね
説明下手でスマソ
142よしめめ:2009/07/08(水) 08:57:38 ID:V7X3pf7U
>>141
サックスのマウスピースに貼る「マウスピースパッチ」っていうのがあるのはご存知?(マウスピース側に貼ってるかな?)

それ切ってリードに貼るんじゃダメかい?
143141:2009/07/08(水) 12:25:05 ID:NtZEXuqR
>>142
なるほどリードにもパッチか
やってみる
144名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 16:05:47 ID:LNhz7hqv
必死のパッチ
145名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 19:04:05 ID:4UQ3MMls
おい ここの年齢層がばれそうな言葉使うな
146名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 09:41:40 ID:Pk9Ty8+G
>>145
声がでかいw
147名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 19:22:15 ID:3gBfTR87
EWI3020のパラメータて吹きながらいじって変化の確認してます?
左指・ラかドを押しながら吹いて、右指で音源のボタンいじってますが、音が
ギロギロギョロギョロ・・・ピロピロ♪て発音されます。仕様すかね?
148名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 20:44:57 ID:hCX8S5ZM
アースプレートから指を離したらギョロギョロ鳴るのは仕様。
本田雅人がたまに吹きながら右手を離してケーブルいじってるけど、あれでギョロギョロ鳴らない理由はよく分からん。
149名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 20:56:22 ID:LyvAHEaC
特別仕様だから4000sにあるような左手にもアースを増設してもらってるんじゃない?
150名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 21:45:18 ID:Xoh2ntvU
うちのEWI3020ではアースプレートから手を離しても
ギョロギョロ鳴ることはあんまりないな。
どういう仕組みかは知らんけど。
151名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 14:58:13 ID:Voz2vOY1
つい先日MU100を購入しまして、よくみたらプラグインが刺せるようなのでPLG150-VLを購入してみようかと思うのですが
VL70-mとの唯一の差異が、WX端子の有無になってまして、つまりMIDI端子のみで接続するわけだと思うのですが
この違いにより何かデメリット等ありますのでしょうか?宜しくお願いします。
152名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 16:38:04 ID:+yE9aWNN
>151
ケーブル的には、電源供給されるか、外部電源確保するかの違いくらい。
WXケーブル = MIDI + 電源 なので。
153名無しサンプリング@48kHz:2009/07/11(土) 19:04:46 ID:FLFQZ6Jw
>>151
PLG-100VLの紹介だが、参考になるかも
ttp://wx.jazzsynth.com/pages/e020_040PLG100VL.html
154名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 10:35:54 ID:gsclH+zo
カスタムした音色が保存できない筈
155名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 10:40:04 ID:gsclH+zo
連投スマソ

MU1000に挿して使ってたんだけど音色によって出音が低いものがあって
色々弄ってたんだけど、面倒になってVL70を買った口です。
コード2本もかっこ悪いしね。今では全く使わなくなったんで詳細は忘れてしまった・・・
156名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 15:06:47 ID:m9/i18eC
MU100RでパフォーマンスモードでCC#2で動かしてる。
他の音色と重ねて、同じ感覚で演奏出来ないし、プログラムチェンジの反応が遅いけど、他にも音源重ねてるし何よりVLのリアルな反応が捨てられない。
よって全然現役。
CC#11は試してもみたけど0→63までがやけに正直で、何かしっくりこなかった覚えはあるが、そうも言ってられないので、また挑んでみる。
157名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 11:27:15 ID:wakGUf/y
ちょっと前に4000Sを購入したんですが、
操作するときに触れるあのネジの頭、問題なく使えるときもあれば、ナンバー表示が点灯して直ぐ消えてしまい操作できないこともあり。
もちろん、他の部分に手が触れていることは有りません。
故障でしょうか?
158名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 12:52:33 ID:KRJ7dW0h
試しにスリッパ履いてみ。
159名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 13:24:47 ID:CjLcqNU7
>>157
アースプレートはちゃんと触ってるよな?
いや、他の部分は触ってないって書いてあるから念のため…。
160名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 17:51:10 ID:cFongAUK
>>157
ブレスセンサーのアジャストつまみを調節するとなおったりする。
161名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 22:58:34 ID:i2MANesW
前スレでEWV2000の電源ケーブルについて質問した者です。その節はありがとうございました。

AKAI(プロオーディオ)サポートに電話してみたのですが、もう数年前に保守部品は欠品しているそうです。確認したところ、Rolandのかの名器JD-800と同じケーブルのようで、そちらに確認してくれと言われました。

そんでRolandにかけましたら在庫あり、420円だそうです。
一応部品ナンバーは13439825です。
162よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/07/13(月) 23:24:57 ID:OvArZwkB
>>161
EWI1000・EVI1000・EWV2000に関しては保守かなり危ない状況みたいなんだよね・・・。
ブレスセンサーとかツマミとかその辺もすでに部品出ないし。

なによりケーブルが怖い。
コネクタが専用設計なんで、在庫なくなったら完全にアウト。
汎用のコネクタ流用して改造せんと・・・。
163名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 23:31:22 ID:i2MANesW
>>162
すみません、語弊のある書き方でしたが、他の部品が欠品かははっきり聞いてないです…。
ただ、もうそのあたりの製品の保守はもう厳しい、とは言われました。


…あのパワフルな音源は無事でもケーブル廻りで使えなくなるって悲しいですよねorz
164よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/07/14(火) 01:07:46 ID:YCsuPyj8
需要があるかわからんが・・・。
某所で請われてEWI USB(Aria)のトランペット音色デモってみた。
http://db6.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1247500364.mp3

ドレミファソラシド→ジャズっぽいフレーズ→レガートなフレーズ

と3パターン。
PCMのサンプリング状態を見るため、オクターブ上のフレーズはデータをコピーしてnote no.を+12とし、同条件で音を鳴らすようにした。
また各波形も同条件で鳴るよう同じデータを使い回し。
鳴らした波形の順番は以下の通り。

Trumpet - Band
Trumpet - Jazz
Trumpet - Jazz(TH)
Trumpet - Cup Mute
Trumpet - Cup Mute(TH)
Trumpet - Harmon Mute
Trumpet - Harmon Mute(TH)
Trumpet - Section
165よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/07/14(火) 01:09:18 ID:YCsuPyj8
Aria上ではreverbを100%にしているだけでその他設定はデフォルトまま。
DAW(GarageBand)では音量調整以外何もせず。

波形名の後ろに(TH)とあるものはAriaのEWI ConfigurationでCC#26を設定してやるとEq Gain(※よくわからん)が設定した操作子によって駆動可能な音色。
フィルター的な使い方をするようなので自分はbreath 2に常時設定。

波形のサンプルの切り方なのか、サンプルした時からそうなのかは分からないが、音が揺れているものがあり、特に下の音域になるほどその傾向が顕著になる。これははっきり言って気持ち悪い・・・。
また、Cup Muteなど一部音色ではビブラート(ベンド)すると音量が大小するものがある。

音域によってサンプルの切り替わる部分があり、気持ちよく吹ける部分とそうでない部分があるのが若干気になるところ。
回避策としては波形単体で使わず何かと重ねて使うか、フィードバックタイム短めのディレイを薄〜く長めにかませれば誤摩化せるけど・・・。

以上。
166名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 09:23:48 ID:u8UUeaSE
>>158
>>159
>>160
有り難うございます。
スリッパは履いていませんが床はジュータンなので影響はないと思います。
アースプレートを触れて・・・は知りませんでした。
でも やっぱりダメなときはダメでした。
ブレスセンサーは試してみます。

昨日使おうと思ったらスイッチを切り忘れていて電池が無くなりました。

スクエアのビデオを見てましたが伊東さんはC、宮崎さんはE♭で使っているのでしょうか。
2人並んでのユニゾン、指が違った。
167よしめめ:2009/07/14(火) 10:29:48 ID:Q1XHeB7n
伊東→C
本田→C
宮崎→Eフラ

ついでに
ブレッカー→Bフラ
168名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 10:41:57 ID:UrtO7u0Y
>>166
ジュータンでも意外に電気抵抗小さいこともあるからなぁ
169名無しサンプリング@48kHz:2009/07/14(火) 20:11:30 ID:vXlbrRbh
>>166
うちはジュータンだけど、スリッパはかないと動作不良するよ。
椅子に座ってるなら、床から足を離して正常に動くようになったらスリッパはかないとダメだね。
170名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 19:45:06 ID:ZCpoEaIC
朝ドラのBGM、たまにウインドシンセっぽい音がする
171名無しサンプリング@48kHz:2009/07/15(水) 21:21:18 ID:xS00uZd4
>>170
聞こえるも何も音楽担当はEWIの開発やってた住友紀人なわけで・・・。
EWIのソロ曲あったんだがサントラ盤には収録されてなかったorz

住友が担当してるドラマのサントラには必ず一曲EWIの曲が入ってたな

誰かつばさのEWI曲コピーした人いますか?
172名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 17:26:11 ID:obInODqL
>>121 あの機能一辺倒な無骨なデザイン。カッコイイよ!
出来るならスタイナーフォンみたいにパイプ剥き出しにしたい俺
3000以降は変に色気を出したのがダメ。質感もプラスチッキーだし
173名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 19:05:21 ID:NEch4/Qu
最近、弁当箱も悪くない気がしてきた
174名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 19:21:00 ID:KegyASxw
アジコンイカすよアジコン
http://www.jazzfusion.com/live2004/mtfuji/mb03.jpg
175名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 23:19:50 ID:4MqQNBZG
巨大なウィダーインゼリー飲んでるようにしか見えぬ
176よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/07/17(金) 00:19:37 ID:UFtds+A7
>>172
(*´∀`)人(・ω・`*)ナカマァ

当初の予定だと「やっぱパイプむき出しの金属板ネックかっこいいよな」って事だったんだけど、強度的にボツって、その後円筒形ネック試作した(ブレッカーが使ってたアレ)ものの、コストかさむんでボツり、紆余曲折であの形になったんだとか。

>>173-175
アジコンも味あって好きなんだよなーw
こいつの指が縦並びのやつ試作されたらしいけど、アジコンの方が妙な違和感あって好きw

つかウィダーインゼリーワロタwww
177名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 01:54:28 ID:FCS9Rj6V
このスレとても参考になります。
よしめめさんっていろいろお詳しいですが、弱電関係にお勤めなんですか?
178名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 09:15:23 ID:kFcGvrrB
>>177
土木関係だと思ったが。掘るのが好きみたいだし。
179名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 10:06:10 ID:7yyKZBkE
弱電関係に勤めてるほど詳
180名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 11:17:53 ID:FCS9Rj6V
音楽関係の友人で電子にこれほど詳しい人はいませんのでね・・・
いったいどんなご経歴の方なんだろうなって時々話題になるんですね。
181名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 11:39:44 ID:AVfQJlRV
そういえば電子系の奴ってウインドシンセ好きだよな。
血が疼いたりするのか?
シンセ全般に言えることかもしれないけどさ。
182名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 11:48:05 ID:7yyKZBkE
電気関係苦手なひとは手を出そうとしないから逆に電子系の人の割合が目立つとかあるのかな。
まあ文系でもこういうの好きな人は詳しくなると思うよ。職業関係なく。
183よしめめ@昼休み♪:2009/07/17(金) 12:34:09 ID:lKpul723
>>177
弱電って言われても何の事やらわからず、つい最近までテスターの使い方わかんなくて、導通調べるのに豆電球と乾電池使ってた(光った!→導通有り)ような人間ですけど何か?w

単なるウィンドシンセ好きでウィンドシンセ廃人なだけですw


>血が疼いたりするのか?
> シンセ全般に言えることかもしれないけどさ。

「“吹奏楽器”なんていうヒューマンな代物を、いかに電気と電子の力で再現させるか」ってコンセプトが面白いのかもね。
184名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 15:12:16 ID:7yyKZBkE
テスター使えないて。想像を遥かに越えて詳
185名無しサンプリング@48kHz:2009/07/17(金) 23:57:32 ID:FCS9Rj6V
183>
あっそうなんですか。土木関係とか書き込みもありましたが、よしめめさんのイメージに合いませんもんね。
186名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 00:46:43 ID:qvTG2jW0
アナログ一直線なところは
まさにウインド土方の称号にふさわしいと思うぞ

っておまいら怪鳥いじる暇あったら練習しろと
187名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 03:07:10 ID:FN9aOUdL
大学のサークル棟で埃を被ったEWI 3020一式を発見したが専用ケーブルだけ無い。
どこかでケーブルは手に入らないものだろうか?
188名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 10:27:21 ID:eVlClBbQ
普通に楽器屋で取り寄せかプロオーディオから直接で買えると思うけど。
189187:2009/07/18(土) 12:48:12 ID:FN9aOUdL
>>188
マジか。
ネットで検索しても全然出てこなかったんでな。もう売ってないかと思った。
ところで値段はいかほどなものか?
190名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 12:50:43 ID:Jfgbn6a+
>>189
お前の目の前にあるのはただの箱か?
ググレ。
191名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 13:15:13 ID:ZUrDJGeF
YU TO RI
192名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 14:33:52 ID:EkTWgsrk
193名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 22:40:58 ID:n9ZR9Zze
音家…
194よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/07/18(土) 22:53:30 ID:jutOSLlE
↓またまた需要があるかわからんがEWI USBネタ(オケ提供&mixへろへろ氏)。
http://db6.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1247924506.mp3

自然過ぎてワロタwww
195よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/07/18(土) 22:59:15 ID:jutOSLlE
念のため書いておくけど、>>192上のヤツは音源同士を繋げるケーブルなんで、購入する人いたら注意すべし。

あと、音屋には10mケーブルしかないようだけど、AKAIの方には3mケーブルあると思うので(在庫あれば)補足な。
196名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 23:34:46 ID:wE5PAgqZ
3mは無いそうだよ
前に取り寄せようとして無いって言われた・・・
197名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 00:04:47 ID:3V5oGtTX
そういえばさっき思ったんだけど
EWIUSBって外部から電源取るUSBハブがあれば無線化できね?

EWIにUSBハブ繋げて、USB部にワイヤレスモジュールを、プラグ部に電源を乾電池化出来るやつを繋ぐみたいな感じで。
でも外部電源のUSBハブの大きさがどのくらいか分からないから実用的かどうかは知らん
あと自分がコードだらけになるのは必至
198へ ◆UnEWI3020g :2009/07/19(日) 00:24:55 ID:L4dCuol9
去年は音家で5m買えたんだけどなぁ

3000系のケーブルって断線しやすいし需要があるのだから
AKAIさんにはバックアップ部品としてストックをお願いしたいもんです。
199よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/07/20(月) 02:34:14 ID:bBzBxFa5
更に吹いてみた(オケ提供へろへろ氏)。
http://db6.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1248013179.mp3

波形はTrumpet - Jazz(TH)。
やっぱラッパは難しいやねw

スキルをさっ引いてもVLと比較するとやっぱりリアルさでは勝てんw
でも、ハーマンミュートもそうだけど実用充分って感じもしてるけどどうかね?
200名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 08:57:32 ID:Lem72Zw7
需要がないからあんな馬鹿高いんjyはね
材料代は数百円じゃね
201名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 09:23:24 ID:D1vx6ZSP
もっと汎用性のあるコネクタだったらいいのにねぇ
202名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 11:56:34 ID:0JbgntKu
10芯かな?
8芯なら100均でも売ってるLANケーブルで代用出来たのに
203名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 12:20:58 ID:pexQuEey
ケーブルはなんとでもなる。
問題はコネクタでしょう。
スティック側のコネクタの型番とかまだわかんないんだっけ。
204過去ログより:2009/07/20(月) 12:53:24 ID:RFV2w/Uz
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206972022/
PC等 [DTM] “【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 10”

693 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 17:24:35 ID:PT+B5xkw
3020/3020mのケーブルを自作しようと思ってます。
音源側からコントローラまで全てのコネクターとソケットを市販の物に変更するつもりですが、空想の段階です。
過去ログを読むと不可能などと言われていますが、多少無理があろうと純正品の値段以下で作成できればと思いますので、電気工作関係に詳しい方のアドバイスをお願いします。

694 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 18:08:46 ID:v/LSJamf
>>693
ケーブルは多芯ケーブル買ってくればいいとして、コネクタはどうするの?
特殊タイプで一般には出回ってないんだっけ?
ここで質問してるくらいなら、純正品買ったほうがいいと思うぞ。

696 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 19:13:03 ID:OV3GMs5u
>>693
http://www1.kcn.ne.jp/~u-suke/ewi/ewi_main.html
もう見てるだろうけど、念のため。

697 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 21:26:05 ID:lvUWP12S
>696
コントローラー側のコネクタがカタログに無いと書いてあるが
http://www.hirose.co.jp/catalogj_hp/j11300334.pdf
の10極のやつがそうじゃね。
205名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 13:11:18 ID:pexQuEey
>>204
>>204
> コントローラー側のコネクタがカタログに無いと書いてあるが
> http://www.hirose.co.jp/catalogj_hp/j11300334.pdf
> の10極のやつがそうじゃね。
http://web.archive.org/web/20060823190039/http://www.hirose.co.jp/catalogj_hp/j11300334.pdf
のRP6-12P-10PAかな。
http://www1.kcn.ne.jp/~u-suke/ewi/ewi_main.html
が言うには「勘合(コネクタの向きを定める出っ張り)が違います。」だってさ。
ヒロセに聞いたら教えてくれるかな。
206名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 13:34:09 ID:D1vx6ZSP
>>202
10極コネクタだが、使っているのは7本。
207名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 13:41:36 ID:cmw923RC
>>206
使ってないのはどの線かとか、
どの線を何に使ってるかとかわかる?
208名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 13:56:58 ID:cwuYzOH/
7本だから、ドレミファソラシ で、7本かな
209名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 14:15:19 ID:D1vx6ZSP
>>207
4000s使いなのでわからない。
きっと怪鳥がテスターで調べてアップしてくれるよ。
210名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 20:59:08 ID:W/WFLJUK
211名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 21:41:52 ID:Jv8xajlG
>205
出っ張り削ればいいんじゃない。
ケーブル出る向きは下だから差し間違えないでしょ。

「RP6-12PA-10PA」って型番があるけどひょっとしたらこれがそうかも?
でも画像がないので確認できない・・・
212名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 00:23:46 ID:ueOz4V36
とりあえずケーブルにテスター当ててみたが
10本全部結線されてた。
実際にどれが使われてるのかはよしめめの豆電球待ち。
213名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 00:29:36 ID:ihRmbpmb
>204の過去ログの発案主>693です。

ヒロセのRP6-12P-10PAは特注品だそうで、単価が1万6800円、納期に約3か月掛かる代物なので
レセプタクル、コネクター、ケーブルの全てを市販品で代用しない限りケーブルの自作は不可能です。
214名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 00:34:24 ID:ueOz4V36
型番自体はRP6-12P-10PAでOKってことなのかな。
215名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 00:36:30 ID:Qom1HXzw
>>213
コネクターだけで純正ケーブルが買えてしまうって事ですねwww
216名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 00:49:42 ID:ihRmbpmb
>>215
RP6-12P-10PAはコントローラー側コネクターとケーブルが一体になっています。
音源側コネクターは数百円だったと記憶しています。

市内にあるヒロセ電機の代理店にコントローラー側のコネクターだけでも取り寄せ出来ないか尋ねたんですが、
注文は千個単位からの受付、しかも個人には売りたくない、と回答され若干嫌な思いをしました。
217名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 01:42:57 ID:Ikk3A0PR
http://www.hirose.co.jp/top/akihabara.htm
なら個人にも売ってくれそう。
218名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 02:09:06 ID:M8pFTils
>>210
良さげじゃないか
219213:2009/07/21(火) 08:25:37 ID:NxgvTZoD
>>217
そこで簡単に見積もりしてもらった結果が>213でした。
220名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 02:22:58 ID:kQl6bdOs
ビブラートセンサとベンドセンサで同じことできるやんw
221名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 15:36:26 ID:V79g+GpH
過疎ってるな
222名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 15:43:35 ID:rEGYnJsS
そうでもないよ。
223名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 16:28:32 ID:vqCAHGX+
正直、ビックリするくらい過疎って無い。こんなマイナースレで毎日誰かしら書いてる。
ほとんど荒れもしないし、良いスレだな。
224名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 17:01:41 ID:P9JzTzjW
最近周りでEWI-USBをmidiコントローラーとして使ってる人けっこう増えてきたし、やっぱ少し広まってきてるのかな
ただみんな不具合でイライラしたり泣いたりしてるwwww
EWI-USB自体のバグじゃなくてほとんどの場合ARIAがおかしくなるんだよなぁ
225名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 19:22:15 ID:LeI9agHH
>>224
俺はLogicExpressのES2で鳴らしてるので、全くストレスフリー。
ストレスなのは一向に上達しない自分の腕w
226名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 19:23:54 ID:TmwZiOwv
ARIA はどんな不具合があるの?
227名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 19:31:00 ID:tsSph6sr
音が鳴りっぱなしになったり、吹いてる途中で1つの音しか出なくなったり(ラ>シってやろうとするとたまにラ>ラとかになってラしか出なくなる)
異常起きたら他の音源で吹いてみてるけど毎回普通に音でるし、ARIA再起動するとなおるから間違いなくARIAが悪いんだと思うけど・・・
ウィンドシンセの音源調べてみようかなぁ、ARIA音はけっこう好きなんだが
228名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 22:21:01 ID:iDbYY+ay
WX5からEWI-USBに浮気を考えてるんだが
ARIAの不具合はWin、Mac関係なしにあるの?
それとDAW関係なく、スタンドアローンでもなるの?
買ったとたん不具合あるのはいやだから、高いけど4000sも検討中。
229よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/07/23(木) 22:46:28 ID:8AxUufbG
>>228
・MacBook(C2D 2.2GHz/2G RAM)
・使用DAW→GarageBand
・オーディオインターフェイス無し

こんなスペック。
レイテンシやら接続の不具合やらはお目にかかった事無し。
音鳴りっぱなしはプラグイン版にてよく発生する。note offをうまく処理できないようで、その時のみMIDIレコーディングした後余計な音が鳴りっぱなしになる。
スタンドアローン版では全く無し。

あとトラブルらしいトラブルはARIAが一度壊れたのと、HDが残り500Mになった際ARIAの起動が出来なくなった事ぐらいかとw

あと、4000sとUSBは「違う楽器」として捉え、同じ土俵で比べない方が良いと思う。
「PCひとつで手軽にPCM制御したいなら」「ソロ楽器として使用したい」等々、はっきり用途決めて買った方が後々後悔しないよ。
230名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 10:30:16 ID:1kcyRdRh
> ARIAが一度壊れた
ソフトウェアは「壊れる」とは普通言わないというか、
そこらの素人じゃないんだからもうちょっと具体的に表現していただきたいところ。
231名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 11:07:07 ID:Dy2c2uuN
DTMまわりはそこらの素人レベルじゃん。
232名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 11:16:31 ID:Qz90pIv4
あんまり揚げ足とってやるなよ
233名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 11:51:27 ID:1kcyRdRh
揚げ足というよりも、一体どんな状態に陥ったのか参考までに詳しく知りたいのだ。
234名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 12:01:40 ID:Pok7XnN2
ARIAの不具合を今晩、wikiにまとめるつもりだ。
なので、状況と環境を詳しく書いてくれるとありがたい。
# なお、自分とこでは、この不具合はほとんど起きない
235よしめめ@昼休み♪:2009/07/24(金) 12:56:45 ID:fqwStYto
>>231
ざけんな。
素人さんたちにあやまれ!


>>233,234
音色呼び出した直後は各波形のvolレベルは設定したまんまなんだが、息入れた瞬間に全波形無限大になって、以降全部無限大。
音色呼び出し直しても、再設定してやっても同じ。
→再インスコ。

ところでソフトって「壊れる」って言わないか?
俺の周り、普通に使ってるけど?
236名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 13:07:47 ID:Dy2c2uuN
バイナリが書き変わったとかなら「壊れた」って言ってもいいと思う。
237名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 13:20:41 ID:XsAsw5cv
俺もソフトの挙動がおかしくなったときは「壊れた」って言うよ
周りの人も結構言ってたから普通だと思ってたけど違うのか?
238名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 13:26:59 ID:Dy2c2uuN
「壊れた」と言うのが一般的かどうかが問題なのではなく、
「壊れた」だけでは具体的な状況が伝わらないのが問題。
239名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 14:10:06 ID:Qz90pIv4
最初の嫌みったらしい聞き方も問題だけどな
240名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 15:06:32 ID:hLFXQ8EL
悪いがソフトが壊れるなんて言い方聞いたことない
241名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 15:07:54 ID:wzIhwOqC
言葉の使い方なんてどうでもいいだろ、つまんないことで荒らすなよ
242名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 16:11:46 ID:IGifiPiI
しょーーもね
243名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 16:31:59 ID:58q1yAc6
ファイルがホントに破損したときは壊れるというけど、
アプリの挙動がおかしい程度ではンな事は言わないな。
単に、挙動がおかしいとか、そういう言い回しをすると思ふ。
244名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 16:42:58 ID:hLFXQ8EL
おいおい、これで嵐扱いかよ。
245名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 16:52:11 ID:1LXkyfPG
どーでもいいわwwwwwww

ARIAといったら、リアルタイム入力で数小節ずつに区切ってリアルタイム入力してたら、その区切った小節のつなぎ目でARIAのVolが0になって音が鳴らなくなるんだけど
これは何がいけないんだろうか
246名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 17:44:53 ID:fOzV88JB
>>245
記録時CC#フィルター適用できないの?
247よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/07/24(金) 19:29:34 ID:hy0Gmae9
>>245
区切った小節最後の音が次の小節(=新たに区切った小節)に食い込んでない?
248名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 10:36:22 ID:mHJv9sec
一番お手軽価格でとっつき易かった筈のUSBが有る意味一番手の掛かる
生の楽器に近かったりして、飛びつかなくて良かったよ。
結局なんだかんだ言って問題なく鳴らすポイントは何なの?

1.PCは高クロック+充分なメモリのやつ
2.ソフトの組み合わせによってはインターフェース必須

て感じですか?
249名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 10:54:31 ID:x0fMZ0ls
確か、3.サウンドブラスタry
250名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 11:46:15 ID:s0zntMfB
普通のスペックのPCとASIO4ALL他ASIOインターフェースがあれば動くと思うが
要するにDTM環境があればおkなんじゃね
251名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 12:21:22 ID:c1ZLbBB5
>DTM環境
まさしくそうだと思うよ
252名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 16:13:01 ID:YtCERoDW
近所の中古楽器店でEWI3030mのセット(マッピ変色あり、ケーブルあり)が35k円で売られてるんだが、これって買い?
PCM音源ってVL70mと比べてリアルなの?
253名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 16:23:50 ID:YtCERoDW
よく調べたら3030m地位向上委員会なんてのがあるんだな。
オクでも4万前後で取引されてるし、35k円はお買い得かも?
ってことで捕獲しときますw
254名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 20:50:27 ID:zU4ZEfOu
255名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 00:23:35 ID:oLl5Rpea
>>254
スパイロ・ジャイラって初めて知ったけど曲イイネ。
こんどCD借りてこよう。
256名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 05:22:12 ID:EtDl6xtA
リアルかどうかは奏者の技量しだいですが
物理モデルの場合

http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=116446
257名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 08:25:46 ID:6DZX+Nqv
聴いてていままで気づかなかったけど、録音するときに録音ソフトのレベルメーターが
ゴニョゴニョかすかに揺れている。演奏してない無音の状態でも「ブーーン」てほんと小さいボリュームで入力(出力?)
されてるんですが、これ電気的な仕様なんですか?
ちなみにEWI3020の電源(前面のスイッチオフ)落としたら、揺れない。接触かなと思い、目盛り見ながら端子らへんや
線類もゴニョゴニョ動かしても変わらない。
こんな心当りないですかね?
258名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 08:51:00 ID:5FX17C9q
俺も3020使いだけどゲージ揺れてるよ。
高級なケーブル使ってる訳ではないので多少の雑音はしょうがないけど、全く聞こえないので無視してる。
259名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 12:45:55 ID:H19zu6kD
っ ノイズゲート
260名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 14:48:29 ID:OPfod+ll
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |   /   ブーン
       ( ヽノ
      ノ >ノ
   三 レレ
261名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 21:39:31 ID:6EVfsnps
毎日暑いですね。
音楽は楽しいですが、支えてくれる仕事が悩みですね。
新聞店で働いていますが、何かいい仕事ないですかね。
40に近くなってやばいなと思い始めています。とほ。
262名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 22:45:30 ID:N+HyIVaz
板違い。
263名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 20:29:53 ID:41ZHWNWw
サックス歴8年ぐらいのものです。
Steps等が好きで、バンドでもよく演奏するんですが、
EWIの購入を考えています。
これに関しては全くの初心者なのでEWI USB使って練習しようと思っています。
そのうちライブでも使いたいのですが、EWI USBはライブには向かず4000sを買うべき
とか書いてあるのを見たのですが、実際のところどうなんでしょうか?
EWI USBだと全然無理なんでしょうか。
264名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 20:57:45 ID:CZrqaEBi
>>263
鳴らしたい音の出る方を使えばいいだけだよ。
4000sの音が欲しければ4000s、
ARIAあるいは他のソフト音源を鳴らしたければUSBを。
ただしUSBでソフト音源鳴らすには、それなりのスペックのパソコンと
場合によってはオーディオインターフェイスが必要。
265名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 21:01:00 ID:LIDZ/hwH
>>263
EWI USBは自身が音源を持たず、またMIDI I/Fも持ってない為、
音を出す方法がかなり限定されてしまいます。

唯一のI./FであるUSBで何かやろうとすると、大抵はPCが必要になります。
また、USBやPC、ソフトシンセが絡んでくると発音の遅延(レイテンシ)も出たりするので
ライブ向けではないと言われます。

全然無理というわけではないですがこういう不安もあるよって事で。
266名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 21:11:27 ID:z7b9sOqS
PCだからいざというときにトラブったりしそうで
ライブに使うのはおれはちょっと怖いな。
でもいろいろ工夫してマイケルの真似したいとかならUSBもいいのかも。
267名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 23:08:10 ID:avnwU5PY
音源いらなんだよな〜。MIDI-OUTだけあれば無条件で買ってたのに。
とはいえEWI USB悩むぜ・・・
268名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 23:09:40 ID:JFSpa+Uf
ひとりライブ用のカラオケが欲しい人は
「Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 07 」
に行くべし。きっといいことあるよ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1227837033/l50
269名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 00:44:15 ID:cBRo9kRn
MIDIコントローラとして欲しいだけならEWI3020やWX5だけ買えばいんじゃね?
EWI USBより高いのはしょうがないとして。
270名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 00:55:24 ID:lFKIgKPI
FAQの以下の項目が参考にならないかな?

機材の構成例:どういう風に組み合わせればいいの?
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/41.html#id_0d3baa0e
271名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 01:46:56 ID:fXWXATYj
>>269
3020だけじゃMIDIコントローラにはならない。
272名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 03:28:15 ID:YbCDdz01
WindWorks社のCV-Midi Proを使えば3020だけでもMIDIコントローラーとして使える。
確か$199.95。
273名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 08:40:33 ID:KJgpibEk
それは「3020だけ」とは言わないよ
274名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 09:44:01 ID:JBlnOeKz
この場合はEWI3020だけでいいんじゃない?
確かにスティックだけで制御できるっぽいし。

ttp://windworksdesign.com/music_cvmidipro.html
ttp://windworksdesign.com/assets/music/cvmpro_01_lg.jpg
275名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 17:08:28 ID:gMRy+f12
DB25のケーブルって今時のノートPCに接続できるの?
276名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 17:24:31 ID:fXWXATYj
>>275
セントロニクス36ピン→USBとかで変換じゃね?
277名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 22:19:07 ID:lFKIgKPI
CV-MIDI-Proのページを作ってみた。
以前からこの製品の存在は知ってたけど、いまどきDB25パラレルポート + Vista非対応は無いだろ、と思ってページ作ってなかった。

windsynth @ ウィキ - CV-MIDIコンバーター
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/82.html
278名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 23:28:31 ID:fXWXATYj
ユーザいるのか?
279名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 23:37:08 ID:YQdvqH7/
>>275,276
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000ACC6K/ref=pd_cp_e_0
「あわせて買いたい」のとあわせて買えばとりあえず物理的には接続できる
使えるかどうかは知らん
280名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 10:05:34 ID:ORM0My5m
EWI USBを検討しております。
付属のソフトシンセ以外で使うときにもある程度ウインドシンセとしてMIDI打ち込みできるのでしょうか?鍵盤では表現できないだんだん大きくなるボリュームとか。
管楽器と弦楽器用として使いたいのですが…。
281よしめめ@手が空いた〜:2009/07/30(木) 15:43:26 ID:Q93vBYSC
>>280
EWI USBの送信情報を設定してやれば使えるよ。

http://www8.atwiki.jp/windsynth/?plugin=ref&serial=6

「ソフトシンセへの打ち込みをCC#7で音量調整したいなー」なんて時はBreath CC2のところを「7 Volume」にしてあげれば、吹いて音大小できるし。
282名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 16:11:51 ID:ORM0My5m
281様
ありがとうございます。
ということは、買って良いということですね♂
早速買って来ます♪
283名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 01:33:35 ID:5BVFVoI1
PLG150-XGゲットしました

プラグイン後の配置がよく分からないのですがとりあえず
MU100のケーブルに繋いだら音が鳴るようになりました。感激
284名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 01:34:20 ID:5BVFVoI1
はいさらっと間違えましたすいませんorz

PLG150-XG

PLG150-VL
285名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 12:24:59 ID:Aa6gUNQA
>>284
どんまいw

俺はこないだVL70-mを買ったばかりなんだぜ
WX5は以前から持ってたんだがな
音色調べでやたらと時間かかってるorz
だれか俺に暇をくれ(;´д⊂)
286名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 19:47:48 ID:meKR6Lol
>>285
取説のリスト見るだけであきらめろw
287名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 20:51:13 ID:Jmx3Ayow
EWI USB買った!
これからインスコワクテカ。
288名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 21:47:10 ID:5BVFVoI1
>>285
私も始めはVL70m買うつもりだったんですが
ひょんなことからMU100買ったもんで上手いことPLGで済んじゃいました^^

と言っても私はウィンドシンセは吹かないですがorz
完全に音色編集目的です
289名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 00:26:00 ID:jo+Z8t4p
EWI USB でARIAじゃない音源だと、
ブレスでボリュームコントロールできないのか・・・orz
290名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 00:39:23 ID:icj6PGTy
>>289
音源によるよ。
設定次第で出来るようになるものもあるけど、
吹いてて気持ち良いかどうかはやっぱり音源による。

最初っからブレス制御を考えて作られた音源の方がやっぱり楽しいよ
291名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 00:53:53 ID:yOQr0jdR
281さんが載せてる方法でもダメなんですか?
音源が完全に対応してなくても、ボリュームコントロールぐらいはできますよね?
292名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 01:48:25 ID:jo+Z8t4p
>>291
Velocityは変動するけどボリュームが動かないですね〜・・・
293名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 03:51:54 ID:Cszu0QGR
>>291
ボリュームがCCに割り当てられる音源であれば、
とりあえずブレスに連動してボリュームを変えられるね。
その結果が自然に聞こえるかどうかは、
>>920の通り。
294名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 04:54:36 ID:3gYwotWm
>292

音源は何!?
295名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 10:19:09 ID:ayWmJg+F
ここらへんとか、見ると良いよ

windsynth @ ウィキ - 他の音源の制御
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/38.html
296名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 14:15:31 ID:MyPiTzw7
>>293
>>920 に期待
297名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 22:20:25 ID:yOQr0jdR
俺もEWI USB買ったぜー
298よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/08/01(土) 23:37:29 ID:wExBrkJu
>>292
音源晒して。

MIDI音源(ソフトでもハードでも)で全く外部の音量信号を受け付けない音源て考えにくいので、なんかしらの方法あるとは思う。

とりあえず音源のスペックわかんないけど、以下の方法試すと良いかも。
EWI Configurationで赤枠の2カ所に注意して設定してみて。

●ベロシティ固定でブレスはCC#7(ボリューム)制御
http://db6.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1249136898.jpg

●ベロシティ固定でブレスはCC#11(エクスプレッション)制御
http://db6.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1249136925.jpg

●ベロシティ可変でブレスはアフタータッチ制御
http://db6.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1249136963.jpg
299292:2009/08/02(日) 19:07:34 ID:2qBjZ3ma
>>298
おお、ありがとう。音源はVSEです。

ただ、画像のを全部試してみたけど、どれも変化なし。
どちらかと言うとEWIの設定が保存されてない感じかな。
300名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 19:35:41 ID:ys0jPDJz
VSEって、VIENNA SYMPHONIC LIBRARY ttp://vsl.co.at/ の VIENNA SPECIAL EDITION のこと?
マニュアルがダウンロードできれば調べてみようと思ったけど、見つけられなかった。
301名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 21:52:54 ID:rCFCQ0R+
なんで情報小出しにするんだろな。
302名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 22:06:25 ID:2qBjZ3ma
>>301
そんなつもりではなかったんだけど、気分を害したならスマン。

OS:WinXP
CPU:Core2Quad Q9300
RAM:3.5GB

DAW:Sonar6
I/F:Yamaha GO44

使用音源:
Vienna Special Edition

EWI Configrationで>>298のどの設定をしても変わらない@Vienna
って状態です。

>>300
ありがとう、俺も見つけられなかった
303名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 22:33:40 ID:ys0jPDJz
>>302
Vienna Symphonic Library ttp://vsl.co.at/en/68/428/514/210.htm でマニュアルを見つけた。
「Vienna Instruments Software Manual (English, Version 2.0.1)」を見てみたところ、
以下のようにして制御できるっぽい(ちょっと眺めただけなので間違ってるかもしれんが)

p.14〜17
* Perform Controlで「MIDI learn funciton」で学習(=learn) (p.14)
* あるいは「Map Control」で割り付け(=map) (p.15, p.17)
* p.17のスクリーンショットでは、CC11をExpressionに割り当ててるようだ
p.22のControl editでのController

なお、このマニュアルにはMIDI implemenatation chartは載ってなかった。
(これがあれば、どのCCが使えるのか一発でわかるのに)
304名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 23:21:17 ID:ys0jPDJz
>>299
補足。
Tools→PreferenceでMIDI-INのMIDI-OUTの両方がEWI USBになってる?
これが間違っていると、EWI USB本体と設定のやり取りを出来ないので、EWI Configurationがせっていできないよ?

3. Tools→Preferenceの設定
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/22.html#id_7cdd420a

4. Tools→EWI Configurationの設定
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/22.html#id_2cfbf8f9
305名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 23:22:27 ID:0LlQws4h
Viennaで普段どうやって音量変えてんのか自分でわかんないの?
同じ事をEWI使ってやるだけなんじゃないのかな
306名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 23:54:49 ID:3sNuAHNu
EWIの形をした単なるMIDIコントローラなんだから
MIDIのお勉強が必要なんだ


307名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 00:23:36 ID:mw9jdUC/
>>303
ありがとう、それでした。

;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
308名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 00:36:24 ID:mw9jdUC/
あ、ちがった>>304でできますた・・・もうだめぽ。
>>303の人もありがとう。
309名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 00:41:02 ID:3elaegvi
>>303
結局、うまくいったの?

>>303の「ありがとう、それでした」が、どのことを言ってるのかわからん。
* マニュアルを見つけることが出来た
* >>303 で書いた、4つの方法のどれか(あるいは、4つの方法のいずれかの組み合わせ) でうまくいった。
* まだ、うまく制御できてないけど、>>303 の方法で行けそうな感触を得た。
310名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 00:42:55 ID:3elaegvi
あ、>>304 でうまくいった (EWI Configurationの方で) のか。
とすると、>>298 のいずれかの方法を使ったのだと思うけど、いったいどの方法でうまくいったの?
311295, 300, 303, 304, 309, 310:2009/08/03(月) 00:46:37 ID:3elaegvi
>>308
EWI USBをそこそこ使えるようになったら、どういう設定でうまくいったのか、
簡潔に報告して欲しい。今日明日ではなくて、納得がいくくらい使えるようになってからでよいから。

そしたら、wikiの以下のページに追記しとくので。

windsynth @ ウィキ - 他の音源の制御
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/38.html
312名無しサンプリング@48kHz:2009/08/05(水) 22:20:08 ID:ygBkM4pQ
質問したいんだけど、ewiusbってUSBmidiキーボードと同じような仕様なの?
Ariaを立ち上げないと他の音源制御できないとかないよね。
313名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 00:19:03 ID:x8bvv8Be
>>312
心配しなくても良い。MIDIキーボードと同じだ。

ただし、EWI USB本体の設定にはARIAが必要だ。一度設定すればUSBケーブルを外しても設定は消えないが。

4. Tools→EWI Configurationの設定
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/22.html#id_2cfbf8f9

ただし、EWI USBの設定方法は以下のサイトで解析結果が出てるので、誰かがARIAなしで設定を変更するツールを作ってるかも、だ。
Part 1 of 2 - Controlling hardware settings via MIDI - EWI USB
ttp://www.ewiusb.com/sysex_page1
314名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 20:42:21 ID:v6KNTmJA
EWIのベンドプレートって直接指でプレートに触れないと効かないのか。
解説動画とか見てるとプレートと指の距離でピッチが変わるのかと思ってたけど
違うのか。
315よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/08/06(木) 21:18:58 ID:EvK0FRI7
>>314
触れる面積で変化量が決まる。
感度は設定で変更できるが、感度のカーブ(にぶさというか)はセロテープ貼ったりとアナログな方法で変更可能w
316名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 21:27:13 ID:nRziUT99
>>314
感度設定しだいじゃなかったっけ。
317名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 22:43:07 ID:VFdX1NZj
ひゃっほうEWI-USB買ったぜ
しかしARIA様がすぐに応答不能になる…
vista x64上でxonarD2/PMなんてPCIカード使ってるからなのだろうか
フツーにUSBのAI/F使った方が良いのでしょうか
318名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 00:01:30 ID:zVJ/sh28
>>317
Auzentech X-Meridian 7.1使ってるけど、こいつはASIOに致命的な欠陥があって音楽制作では使い物にならない。
ASIO4ALLを使うことで対処してるよ。
xonarD2もAuzentechのOEMだと思うから試しにASIO4ALL入れて見たら?
でもいずれはちゃんとしたオーディオインターフェースが欲しい(´;ω;`)
319名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 22:00:42 ID:NE96Zm27
EWI USB届いたぁ♂
見た目の質感も良いやん。置く場所困るな…
みなさんどうやって保管してますの?
320名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 22:55:07 ID:kQSs9vZU
今は在庫切れみたいだけど、まとめWikiの「ストラップ・ケース・スタンド」でも紹介されてる、
イシバシWEBSHOPオリジナルのケースバッグが比較的安くて良いかも。
321名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 23:43:18 ID:VpDdXdzn
過去スレでも紹介されてたけど
3020遣いだけど、マンドリンスタンドが意外といい感じ
下側の受けの部分にリストバンドをはめて使ってる。
値段も専用スタンドより遥かに安くて2k位だったよ。
322名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 18:37:06 ID:c9ODvVgQ
VL-70mで、音色を本体で編集して、それをバルクダンプすれば
音色データをMIDIとして保存出来ますよね?

私はVL70-mを触ったことがなく、MU128にPLG100-VLを刺してるのですが
この環境でバルクダンプすると音源全体のデータがダンプされて、どこがVLに関わる部分なのか分からず困っています

どなたか詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
323名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 21:04:40 ID:n7yrLA/K
プラグインボードの音源を割り当てたMIDIポート以外には有り得ないんだから
シーケンサ等で該当ポートのデータだけ抜き取ればk。

細かい事はMUスレとかで聞いておくれ。
324よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/08/09(日) 19:36:05 ID:lq9Rxp+9
EWI USB実際にライブで使ってきた!

EWI1000がステージ開始5分前にトラブっちゃって急遽全編EWI USBを使用。
DAW(GarageBand、数種類のエフェクト込み)、QuickTimeプレイヤー(出ばやしの音鳴らし用)、テキストエディタ(iText。譜面メモ表示用)を同時起動でステージ踏んでみたけど、ノントラブルですた。

ソフト系でもリリコンやEWI1000より信頼性高いのワロタw

今回は完全にリードシンセ用だったけど、ホンセクとかそういうの用途で使ってリードも必要、かつ荷物は極力少なくしたい・・・なんて場合はこれ一本とノートPC、ステレオ→モノラルケーブルだけありゃ全部まかなえるのはやっぱり便利なんだなーと。
アナログのソフトシンセでもありゃ更に万全だよなぁ。本気で導入考えてみるかな・・・。
325名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 00:43:45 ID:cAEH+1YB
>>324
早くその動画をうpする仕事に戻るんだ
326名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 01:09:10 ID:0w8sWj8J
おれは1時間に1度ぐらいの頻度で音が鳴りっぱなしになる現象が起きる。
問題無く使えてる人はどんなオーディオインターフェース使っているのか教えて欲しいです…。
327名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 08:37:57 ID:qWJ0SbtJ
俺は3分に1回。
ハードの問題のような?
328名無しサンプリング@48kHz:2009/08/10(月) 10:48:12 ID:WgT16dNC
質問の仕方がおかしい。先に自分が使ってる環境を晒すべき。

あと、まとめWikiに「EWI USBの動作確認報告」や「EWI USBの不具合報告」といった
ページもあるので参考になるかと。
329よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/08/11(火) 19:45:56 ID:VPJOUkbH
>>326
MacBookのオンボードのみ。
ライブで使うならアナログ出力がもう少し良いの使うと良いらしいけど。

ちなみにトラブルはなかったけど、やはりARIAだけだとちと薄い。
ソフトのアナログシンセ欲しくなってきた・・・('A`)カネネーヨ
330名無しサンプリング@48kHz:2009/08/11(火) 20:01:13 ID:sy5UYRpV
>>329
LogicExpress持ってなかった?
ブレッカー愛用のES2付いてるよ。
エフェクタも色々付いてるよ。

2万ちょっとだが高いか?
331名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 02:41:50 ID:02d5hPlV
>>317だけど
今日UA-1G使ってみたらマシになった。
CPUをバックグラウンドに振るのとシステム音用のサウンドデバイスとは別の
サウンドデバイスを使うのがコツかもしれん
332名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 08:10:19 ID:fSlR9Pcg
>>331
USB OI/F使うなら、CPUバックグラウンドはデフォだろ
つか取説にも書いてるくらいだし
333名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 08:21:02 ID:HHebQ6KB
システム音用のサウンドデバイスを別のにするのも常識と言っていいレベルだ。
334名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 14:07:22 ID:ITuAUcOI
>>331-333
EWI USBのトラブルシューティング → 音が遅れる・音切れが発生する → サウンドカード確認!
に追記してみた。
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/33.html#id_b5fb6a77

過不足があったら直してくれるとありがたい。
335名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 17:07:44 ID:Tg59DrzQ
東方電気笛なんかがここ最近で更に上がってきてるけど
ここの人はニコ動とかにアップしたりしてないのかな?
336名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 18:08:42 ID:KMnxf9KE
>>335
EWIは結構あがってるし再生数もそこそこ、WXやデジホンは楽器の存在が認知されてないからスルー。
かくいう私もつい先日宝島あげたけど華麗にスルーorz
337名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 18:39:33 ID:B8X8S++O
>>335
俺も4000sでアップしてるぜー!
338名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 19:10:42 ID:eUS+Mfl+
>>335
ノシ
最近は上げてないしROMってた。
久々にカキコ
339名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 20:47:19 ID:KEMVShXs
>>335
ここ最近まったく上げてないけど、何本か4000sで上げてるよー
次上げるネタが無くて困ってる・・・
340名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 20:54:25 ID:ZoSFoVix
なにこのニコ厨の巣窟
341名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 20:58:12 ID:Tg59DrzQ
ほー結構いらっしゃるんですね(´∀`)

確かにウィンドシンセはマイナーどころですもんね‥

電気笛なんかは構成も上手くていっつも見てるんですけど
逆にあれなら打ち込みやキーボードでも何とかなるぐらいのレベルに感じるので
もっと効果的な表現な無いものかと模索してるのですがなかなか‥orz
342名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 23:19:59 ID:po5f9LDJ
嫌味を言うための釣りかよ

打ち込みでは再現できないくらいの
演奏してる人もいると思うけどね
343名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 23:31:02 ID:Vakq9rBj
ニコ動ならせっかくのビデオなんだからパフォーマンスすれば?
344名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 00:50:56 ID:yl2J8thS
東方系のEWIなら打ち込みでも出来るレベルだと俺は思ってる。

東方は別として、それ以外の動画では演奏技術にせよパフォーマンスにせよ、
「おおっ!」と思わせる何かが無いと伸びないってことを何本かアップして痛感した。
345名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 01:26:04 ID:IaZInhRt
>>344
それはEWIに限らずすべての動画でいえることだと思うけどね
346名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 01:30:52 ID:c6gBKzfp
>>341
効果的な表現ってなんだよw
打ち込みで再現が不可能な演奏が見たければプロの動画を見てみろよ。
東方だけで判断して、342の言う通り嫌味にしか聞こえない。
347名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 01:56:00 ID:/AjFT4VB
と、無能すぎて表には晒せないような演奏しかしていないスレ住人が言っております
348名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 03:36:00 ID:6HiUQGX/
EWIだってDTM的に使えば所詮midiコントローラーなんだから打ち込みで再現できないわけないじゃんアホか
今までピッチ、エクスプレッションその他諸々をチマチマいじってたのが無くなるだけだろ
349名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 12:34:17 ID:3Elv3Rvc
夏になるとEWI吹くと死ぬほど暑くなるからニコ動にうpするの止めてる
350名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 19:21:21 ID:BYtJI+L3
どんな演奏を良しとするかは人それぞれだけど、同じ音源の場合一音一音打ち込んでいくのと
リアルタイムの演奏じゃ当然前者が勝つわな。(腕のいいMIDI職人に限るけど)
351名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 20:40:55 ID:FUTMtcZg
理屈上では打ち込みで再現出来るしその能力がある人も沢山いるけど、
時間がかかりすぎる。それが可能だと言い切るのは暇人だけ。
上手い人の演奏能力を低く見積もり過ぎだと思う。
352名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 21:24:22 ID:sAFwR0fj
ド初心者で申し訳ないんだけど、ソプラノリコーダーと同じ運指で使えるやつってある?
353名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 21:35:54 ID:nS3/WNA4
EWIでもWXでもソプラノリコーダと一緒

運指としては、クラリネット経験者には辛いぐらい?
354名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 21:37:30 ID:i4IuL5Qu
最近EWIUSB買ったんだがASIO4ALLにするとちゃんと設定できているはずなのに
音が出なくなるのですけど、どうすればいいでしょう。
355名無しサンプリング@48kHz:2009/08/14(金) 23:13:04 ID:ocz02Obk
>>354
ちゃんと設定できていないに100ペリカ

それはさておき、
自分の環境と設定を書かない限り答えられるわけないだろ。
質問する前に少しは頭使えよ。
356350:2009/08/14(金) 23:45:02 ID:BYtJI+L3
>>351
俺が言いたかったのはあれだ、上手い演奏を否定したい訳じゃなくて
打ち込みで再現できる=駄目な演奏って評価は違うんじゃないかってことだ。

たとえベタ打ちみたいな演奏でも、曲とか場面によってはそれがしっくりくることもあるし、
抑揚とか表情をつけた演奏だけが良い演奏とは限らないと思う。
357名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 02:13:41 ID:fxmFjzLd
抑揚が必要な音色用の特化コントローラでベタ打ち演奏なんて高等テクだろw
ベタならMIDIキーボードに任せておけばいいだろ

358名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 10:13:06 ID:HwHFtbIZ
VL-70m使ってるのですが、自分でエディットした音色を
カスタムボイスには保存出来ないのでしょうか‥?
359名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 14:27:48 ID:PEgR95k5
>>358
PC上でVL Visual EditorやVL Expert Editor (旧Mac版しかない)で作った音色は、CUSTOM VOICE (Cst 1〜6) に保存できる。
VL70-m上でプリセット音色 (Pr1-001〜127, Pr2-001〜127) やCUSTOM VOICE (Cst 1〜6) を編集して作った音色や、は、INTERNAL VOICE (Int 1〜64) に保存できる。
360名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 14:28:09 ID:CGeMvb+b
>>358
何(どんなツール)でエディットした音色ですか?
361名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 14:29:07 ID:CGeMvb+b
あっ、359で書かれてた
362358:2009/08/15(土) 17:06:13 ID:HwHFtbIZ
ありがとうございます。

と、いうことは
自分で作った音を他のVL70mに移すことは‥‥
363名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 17:34:24 ID:uJSHMAoi
以降元からVLバルク受信したデータを以降先に送信してやればいいのでは?
364名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 17:47:38 ID:HwHFtbIZ
それが何故かうまくいかないんですよね‥受信環境が良くないのかもしれませんorz
365名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 18:49:48 ID:PEgR95k5
「うまくいかない」をもっと具体的に。

(1) そもそも、どういう手順 (MIDIの結線、送信方法)で、何を (Cuscom Voice / Internal Voice)、
転送しようとしたのか

- ダンプの方法は取扱説明書p.133に、必要な設定はp.130 (02.RcvSysExcl, 07.DumpInterval) や p.65 01.DevNo にあるが、どの方法で、どういう設定で転送したのか
- 2台のVL70-mを直結したのか、それともいったん、VL70-m→PCでダンプを記録して、それをPC→VL70-mで転送したのか

(2) 転送中にエラーが出て失敗する場合、どういうエラーが出たか、どこで(送信側、受信側)出たか?

- VL70-mのエラーメッセージ一覧は取扱説明書 p.160にあるが、どのエラーが出たのか

(3) それとも、転送がうまくいったように見える(エラーがでない)が、音色パラメータが何も変化しないのなら、どうやってそれを確認したのか。

- 例えば、「Pr2-007 LiteAlto」のVib Rateを「+10」にして「Int 003」に保存し、Internal Voiseを
「Dump Internal ALL」でダンプした物をVL70-mに転送したが、Vib Rateが「+00」のままで変化しない、とか。
366名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 21:01:05 ID:Wb/VH+xH
3020+3000mを中古で買ったんだが、EWIって結構難しいな。

いま音色づくりを勉強しながらいろいろ試行錯誤してるんだが、
音色を加工するときに多少音色が違ってもいいからパソコン上でシミュレートできるソフトってない?

4VCOもあると、ボタン操作で一個一個確認してくのが結構めんどくさい・・・
慣れたらきっと大丈夫なんだろうけど。。
367名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 21:04:59 ID:in6tvPc+
>>366

つ 経験値
368名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 22:22:25 ID:ZOciRZb3
お、俺のターンktkr!!! らっらめぇぇぇぇっぇ!! 
369名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 22:48:09 ID:Wb/VH+xH
>>367
甘えず頑張るわ
370名無しサンプリング@48kHz:2009/08/15(土) 23:25:31 ID:7RIZTsUU
誰かアナログEWIのVSTi作ってくれないかね
371よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/08/16(日) 01:01:21 ID:9qytLyQN
>>366
慣れると全然無問題でスパスパいじれるようになるよ。
慣れるまではボタンの上に「VCO」とか「VCF」とかでっかくシールでも貼るのお勧め。俺これで慣れることできたし。

まぁ気を抜くとSOURCE間違えて泣きそうになるけどw
372366:2009/08/16(日) 03:49:26 ID:lA13K2YB
質問ばっかですいません。

サックス吹きなんだけど、EWIをサックス同様に吹くと強烈な抵抗感で死んでしまう・・・
EWI吹くときってSAXより息の量落としてますか?

息をもらしながら吹くとよいとは聞くんですが、なかなかに難しくて・・・・
息が漏れる音がなんかカコワルイのも若干きになるw
コツとかってあります?

>>371
なるほど!!それはわかりやすいですね。やってみます。
373名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 06:44:50 ID:zcMMv0rm
息厨キッター
374名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 07:54:15 ID:MAjoifLa
息厨uzeeee
375名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 08:58:58 ID:UiWmc6My
>>372
サックスとは別の楽器なのでサックス同様には吹かないでください。
息は漏らしても漏らさなくてもご自由に。
376名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 09:13:13 ID:icVapgQD
>>372
程よいプレッシャを掛けつつ息を逃がしたいという事でしたら
アンプッシャは「ふ」とか「も」をイメージされるといいと思います
377名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 09:23:05 ID:4ctSm9Wl
いつもこの話題出るよね。
それほど勢い無いスレなんだから過去ログ嫁と
378よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/08/16(日) 09:27:29 ID:Fze2flYl
>>372
サックスから他の楽器に持ち替える時・・・例えばリコーダー吹かなあかん時は息の量変えるっしょ?
それと同じ感覚かと。
どーしてもツラけりゃ口の横から逃がせばいいし。

ただ、抵抗感あるのはひと息で長く吹き続けられるメリットもあるから、まずは慣れるのオヌヌメ(ちゃんと腹式呼吸できてる前提ね)。
379名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 20:43:10 ID:6borCMIO
俺は息漏らしもそのまんま吹くのも挫折したから細いチューブとかで加工して調節してる
冬場ってのもあったけど息を漏らしながら吹くと何か喉が痛くなるし唇が荒れまくる
珍しいと思うけどそういう方法もあるってことで
380名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 23:04:05 ID:PGap+65B
おまえらにしゃ宝の持ち腐れ
ライブでガンガン吹いて本当に必要としてるおれに
タダで4000Sよこせちんかすども
381名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 23:10:40 ID:dXn7fNtd
何吹いてるの?
382名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 23:13:14 ID:KW9gN2iC
>>380
落ち着けw
383名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 23:20:23 ID:PGap+65B
3030mっす
384名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 23:22:48 ID:dXn7fNtd
あっそ。
385名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 23:33:04 ID:PGap+65B
あ?
あ?あ?あ?
386名無しサンプリング@48kHz:2009/08/16(日) 23:42:21 ID:KW9gN2iC
だから落ち着けってw
387名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 01:32:43 ID:SAqTR728
>>373-379
すまんかった。きちんと過去ログ読んできます。
388名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 08:19:14 ID:evA92PrL
本当に必要としてるなら安い買い物だろ。とっとと自腹で買いやがれ。
金が無ければ3030売ってでも買え。
389名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 23:17:42 ID:HLo4q0pY
EWI USBを15日amazonでポチって今日届いた
390名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 00:37:45 ID:YzUvNqA7
ARIAエンジンのGPO4出た
ttp://garritan.com/products_gpo4.html
ブレスで吹けるのかどうかはわかんね。
391389:2009/08/18(火) 00:38:39 ID:/UuuuuV1
EWIのConfigがモッサリ動作なARIAの中にあるのはちょっと不満だが
FL Studio上のSytrusをいい感じで鳴らせた
392名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 00:40:15 ID:YzUvNqA7
ああごめん書いてあった

GPO4 is further optimized for use with the AKAI EWI Wind Controllers and integrates with popular notation programs such as Finale 2010.

EWIに最適化ですってよ
393名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 10:45:39 ID:jezr649p
2万しないのか
USB付属のARIAと同じ感じで吹けるならちょっと欲しいなぁ
394名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 14:05:27 ID:UG8Dzx3g
3000mでBlue in Redの頃の本田氏っぽい音を作ろうとしてるんですが、どうも似ません。
シンプルな音なのでSouceはとりあえず1つだけでやってます。

0じゃないところは
・VCO-A
 WAVE:ノコギリ/|
 PULSE WIDTH:30
 SYNC:OFF
 BALANCE:A80=20B

・VCO-B
 WAVE:三角/\
 PULSE WIDTH:50
 SYNC:OFF

・VCF
 CUTOFF FREQ:10

・BREATH
 VCF:80
 VCA:99

どうも似ないです。本田さんの音より明るい(派手?)気がします。
もうちょっと暗め(?)でまとまった感じの音にしたいのですが、アドバイスをお願いします。
395名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 22:08:36 ID:H/gVEyu5
3020使いなんで的確なアドバイスは出来ないけど。
バランスをA100にしてみたら?
あとはエフェクターも関係してくるのでDAWで弄ってみると尚良し
396名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 22:37:01 ID:M16h6Adm
音作りにはエフェクトも重要
397名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 22:47:19 ID:o7L2aPoF
>>394

夏休みなので大サービス。
オシレータシンクをONにして、>>395の言うとおりバランスをA100 - 0Bに。
で、OSC BのFREQを適当に動かしてごらん。
BREATH VCFを思い切って40位に、その分VCF CUT OFFを開きめにして、ブザーっぽく。
本田期はそれほどエフェクターエフェクターした音作りはしてないから、リバーブ、ディレイを通り一遍に掛ければ良いと思うよ。
398名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 22:48:19 ID:o7L2aPoF
あ、間違えた。
OSC FREQ動かすのはOSC Aね。
399名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 22:50:12 ID:o7L2aPoF
連投すまん。
最終的にOSC FMが味付けの鍵。
400名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 03:12:46 ID:q7+CU6wb
>>395-399
ありがとうございます。
かなりいい感じになりました!

このスレの人たちは温かみに泣いた・゚・(ノД`)
401名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 04:02:54 ID:7tP6DCgU
ヤター青EWI出来たよー\(^o^)/
http://iup.2ch-library.com/i/i0007242-1250622060.jpg
402名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 04:05:59 ID:VuPSOF7d
グロ注意
403名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 11:43:38 ID:+z+X6HtI
どこかにEWI USBに対応したソフトシンセの一覧とかないでしょうか?
404名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 12:00:18 ID:k4t9enH9
405名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 12:12:55 ID:+z+X6HtI
404様
いいかもしれないです
406名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 12:22:36 ID:n/Zjz9Bl
>402
グロじゃねぇよ
407名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 12:37:54 ID:dioXlONt
wikiしばらく見ないうちに充実してたんだね。中の人おつかれさま
しかし自分の発言がwikiに載ってるのはなんかうれしいな

>>401
かっこえーね
408名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 12:41:54 ID:WBnno8CQ
>>401
カッコいい!
アカイの旧ロゴが懐かしい
青が濃くなったらベネトンEWIと同じ色だな
409よしめめ@昼休み♪:2009/08/19(水) 13:12:28 ID:hophjPni
>>401
うはwめちゃくちゃ良い色www
今まで色んな色の見てきたけど一番好きかも。実物見てぇw
青だとやっぱキーは銀のままがかっこえぇね。


>>330
超遅レスすまそ。持ってないんだよ。
>>404の辺りから色々探してたんだけど、Logicがベストっぽいんだよなぁ。
フィルターも種類あるし、エフェクタも最初からてんこ盛り。

つか他にもシンセ入ってるっぽいし、音源というよりウィンドシンセ用のシステムって考えれば2万は相対的に激安だよね。

それに今までガレバンで充分とか思ってたんだけど・・・オケ作ったりミックスしたりするのって楽しいんだねぇw
「この音欲しい」って時になかったりすると寂しいし、ドラムキットも組めるみたいだし・・・。


1万ぐらいのアナログ買って誤魔化そうかとも思ったけど、Logic欲しいなぁ・・・金ためるか('A`)
410名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:49:23 ID:X/GdlAZA
>>403
減衰音固定なシンセ以外ならどれでも使える
サウンドフォントやDelayLamaも
PAD特化シンセとか壊し系シンセは使いにくいけどね
411名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 06:28:45 ID:PTaN3gJy
EWI若葉マークっていう動画がニコ動にいくつかあがってるんだが、そういうコミュあるの?
札幌やら大阪やら、いろんなとこでオフ会(?)みたいのやってるみたいなんだが・・・

人口少ない楽器だから、各地でやってくれると面白そう。
412名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 12:54:11 ID:+fpKMrqk
昔このスレでもオフ会やろうって話があったな。
結局やらなかったけど。
413名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 13:17:19 ID:KzT5Mwz2
近場であったとしても3020mは重くて持ち運べん。
3000mが( ゚д゚)ホスィ
414名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 22:08:56 ID:Pg8Z8tCl
>>411
mixiにあるよ
415名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 00:08:11 ID:BprAzCyY
ttp://uta.s115.xrea.com/koe/src/up1657.mp3.html

どうでしょう?
音源あててみてw
416名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 01:10:23 ID:G0YFN2aC
>>415
録音状態がちょっと厳しくて詳しいことまではわからないけど、
リリコン時代の音に近いね。どこかのアナログシンセ?
417名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 12:30:20 ID:gxexBv9f
音源は3030mです。
そんなに君たちがバカにするほど細くないでそ?
418名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 14:39:16 ID:izMYV4Nf
122:SAWとか121:TRIはそんなに細くもないから埋もれないよね。
ただしS16:Brass Sectは細すぎる
419名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 15:44:26 ID:kW8H/0L3
420よしめめ:2009/08/24(月) 16:10:49 ID:y07w8IjL
>>417
出先なんで音聴いてないけど、3030m結構いいんだよなぁ。
PCMでもARIAと違ってまっすぐな波形ある分エディットの取り回しも楽だしEGも使えるし。

>>419
ケーブルそんな縛り方しちゃらめぇぇぇえええええええ!!!!><

EWI1000の未チェック品の場合、もうAKAIからブレスセンサー出ないのが怖いよね・・・。
中のダイアフラムが逝ってたらアウトだし。

以前センサー部品「交換」じゃなくて「修理」しようとして分解したんだけど、ダイアフラムの材質・形状で断念したよ。
代用できる部品(元は自動車の空気圧測るセンサーだそうな)てないもんなのかなぁ。
421名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 17:56:26 ID:XBKXnKKC
ウィンドスレってダウンロードキー統一してたっけ?
422名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 18:48:05 ID:gxexBv9f
EGてなに?
3030mの音色は2waveのSAWをデチュン掛けてマルチでディレイリバーブです
423名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 18:58:20 ID:WcetU7DY
エンベロープ・ジェネレーター
424名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 19:57:27 ID:A2w3OB2w
エレキギターだ絽
425名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 20:39:33 ID:8itNrGWW
>>424
それだと意味通じなくね?
426名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 21:11:31 ID:w7o0xMky
>>425
それは野暮なツッコミだぞ
427名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 21:34:09 ID:23X3qOuF
WX5持ちです。
LogicのES2がどうたら、というレスを見かけたので今さら試してみました。
アナログっぽくていい感じっすね。


が、WX→UX96(Yamaha)→PBG4で使うと、なぜか時々音が詰まったように出なくなることがあります。
タターー、って感じでタンギングが続くとき、2つめの音がそうなりやすいです。
ブレスの変化は引き続き入力されてるみたいですが。

WX→VL70-m→UX96→PBの時は生じないようなのですが。
ちなみにVLをかます時とかまさない時で、同じように吹いてるつもりでも音色が違ったり、変化の滑らかさが違ってるように感じます。

Logicの音源使ってる方、そんなことないですか?
音が詰まっちゃうのは何とかならないかな。。。
428よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/08/24(月) 21:50:23 ID:d2KDZrG7
>>422
音程だったり音量だったり倍音量だったりを時間軸で「あ〜なったりこ〜なったり」とできる機能の事だよ。
エンベロープ・ジェネレーター=略して“EG”

これを設定してやると金管楽器のブリップっぽいイメージを再現できたり音の頭をゆるやかにできたりします。
3030mでは「ENV」ってパラメータ名だった・・・はず。

あと、LFOのあるPCMシンセの場合、アナログ波形使う時、LFOを可能な限り長く可能な限り薄く片方のWAVEにかけてやる・・・例えば3030mの場合


■LFO
SPEED:99
PITCH A:1

みたいな感じかな? 実機がないから間違ってるかも知れんけど、これでアナログっぽいVCOのゆらぎみたいなのを再現できたりするんで試してみて(05R/Wでは効果確認済み)。
429名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 21:54:24 ID:8itNrGWW
>>428
「ブリップ」って何?
430名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 00:04:10 ID:TL7j1o5b
EWI1000の詳細画像初めて見て、キーやマウスピースの形状が洗練されてなくて
無骨で荒々しい試作機という印象を受けたよ。
初代はこんなだったんだね。
431よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/08/25(火) 01:59:00 ID:hs4QzdWN
>>429
金管楽器独特のアタック感つーか、唇震えた瞬間の音っつーか、そんな感じ。
シンセで金管楽器を再現するにはこのブリップが大事だってポーカロ先生も言ってるw

>>430
うん、「ほんとにこれプロダクトモデルか?」ってイカすデザインだと思うw
でも持った感じのバランスとか吹奏感とかは現行EWIと比べても遜色ないんだぜ。
432名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 02:01:10 ID:V88GRs71
無骨デザインの魅力がわからんとは。
マイケルブレッカーが使ってたプロトタイプのEWIとか結構好きだぜ。

そういえばewi3020が出たときは妙にナウいデザインだなと思ってたけど
今見ると結構いい感じだな。凄くシンプルなデザインだと思う。

EWI4000sは・・・俺には少し早すぎるな。
433名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 02:03:47 ID:wQMx3zdV
ブリップなんて言葉初めて聞いたわ

434名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 02:12:44 ID:voNAWA5F
「金管 "ブリップ"」でぐぐってもぜんぜん出てこない。
435よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/08/25(火) 02:19:52 ID:hs4QzdWN
ほんとだ、全然出てこねーw
造語かなんかなのかな?>ブリップ

ちっとポーカロのシンセ講座のビデオ探してみるわ・・・。
436名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 07:14:50 ID:8LmXzevw
“blip”って、これ?
ttp://eow.alc.co.jp/blip/UTF-8/
437名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 09:37:48 ID:2tHzvEBf
>419
落札18500円ってどうなの?
常套手段でジャンク品で動作未確認ってことは出品者も不動品で鳴らないことは確認済だよな。
ツバの湿気で経年劣化が激しいモノが多いので部品取りなら納得?
438名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 09:46:06 ID:voNAWA5F
落札者は納得の上で入札したんだろ。
外野がどうこう言うことじゃないんじゃね。
439名無しサンプリング@48kHz:2009/08/26(水) 03:19:31 ID:g12xXM6S
440名無しサンプリング@48kHz:2009/08/27(木) 15:41:10 ID:rswe9waf
いまオクに出てる3000mって買い?
ジャンクなのに初期不良返品可ってなんだ?
441名無しサンプリング@48kHz:2009/08/28(金) 00:12:32 ID:+pKWlqWj
動くんだか動かないんだか不透明な部分があって取引するには精神衛生上良くなさそう。
442名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 00:18:37 ID:C0HYnzkA
結局1マソだったな
443名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 02:03:44 ID:DtMEBi2b
EVI持ってる人いる?
EVI吹いてる日本人見たこと無いんだが。
444よしめめ:2009/09/01(火) 10:19:35 ID:awHYGjGs
>>443
俺自身は持ってないけど、アマチュアで2人、プロで1人持ってる人知ってるからゼロじゃあない。

動画でも使ってるの1人見たことあるし(SE的な使い方だったけど)。
445名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 19:02:33 ID:p2h/MWg3
Rondoチャレンジしてるが、(耳コピ)難しくて指混乱しとる。意味わからん
446名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 00:00:09 ID:wG1i+5AG
Rondoまるまる耳コピで打ち込み中です
ドラムパターンが複雑すぎるw
447名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 09:50:14 ID:ijkJn7V+
個人的な書き込みですみません。実はEWV2000のプリセットデータを飛ばしてしまいました。
最初に取ったバックアップのテープも見つからず途方に暮れています。
よしめめ様 是非とも御指南をお願いいたします。 
448名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 10:33:11 ID:Mn6WztgV
なんでよしめめ限定なんだろ。
449よしめめ:2009/09/02(水) 11:03:21 ID:1JeST79/
>>447
らじゃ! 帰ったらmp3にでもしてうpします。

>>448
EWV持っててかつ、その辺の言う事聞きそうなお人好しだからじゃね?w
450名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 01:20:40 ID:+1vWeZ9W
オイラもお願えしますだ。
451よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/09/03(木) 02:50:50 ID:oCuF3Yfy
とりあえず入力レベルよくわからんけど録ってみた。

EWV2000プリセットデータ
http://db6.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1251913730.mp3

駄目だったら言ってくれ。また録り直すから。
452名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 06:09:51 ID:Yxnc/TDL
何このファミコン音源
453名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 07:58:00 ID:QsntmY3U
>何このファミコン音源

テープのデータだろ。
音源とかいわれてもなぁ。
454名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 08:07:40 ID:M84m3Q7O
テープにバックアップってのが理解できない世代なんだろ。
そもそも「テープ」すら知らないのかもしれないし。
455名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 09:31:51 ID:Yxnc/TDL
平成うまれですので。

ファミリーベーシックのデータ保存にテープ使用していた頃のオッサンと
一緒にしないでください
456名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 09:38:31 ID:WbXAJuX8
>>455
おまえ絶対おっさんだろwww
457名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 09:56:03 ID:N6gYCw0N
447です。よしめめ様ありがとうございます。
実は昔日本ウィンドシンセ協会のHPでお世話になったことがありまして
恥ずかしながら再度お願いした次第です。感謝いたします。

>>ALL 懐かしい音を久しぶりに聞きました。私は高校でCASIOのFX-502Pで打ち込んで
クラフトワークのまねごとをやっていたオッサンです。
458名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 12:31:23 ID:OO8O7FhB
俺の怒りは1200ボー
459名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 13:14:24 ID:YJ9gFkoI
とんとかいも
460名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 19:47:17 ID:YUK8CLiJ
USBについてくるSaxの音源ってどうなんよ?
461よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/09/03(木) 21:13:34 ID:oQ3Hg1VW
>>460
ソプラノは使えると思う。
テナーは波形の後ろに(TH)が付いてる(ブレスでEQ制御できる)のはまぁ使える。
アルトは(TH)付きでもビミョー。

PCMサンプリングの段階で音が揺れてるのが結構気になるんだよね・・・。
あとベンドの感覚がしっくりこない。
462名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 01:46:16 ID:26Ww7t6u
>>よしめめ様 447です。やっとLOADできました。ありがとうございました。
レベル合わせで試行錯誤して、やっとPCからDATに1回落としてからLOADさせる方法で
成功いたしました。MDではいくらやってもダメでした。ナゼ?
463名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 08:48:35 ID:KPdxoQOf
Groove&Glove収録「Peacemaker」のギターソロ後のソロはEWI3020mなの?
464名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 11:42:04 ID:vqg6sYff
>>463
つ 4000s発売前
465名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 13:50:22 ID:KPdxoQOf
>>464
質問がおかしかった。
そういうことじゃなくて、EWI3020m単体であんな音色が作れるのかどうかってこと。
466名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 22:30:01 ID:zHlaRI0H
作るもなにも、プリセットそのまんま。
467名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 23:16:59 ID:zzbYCRDb
ナチュラルのCONTROLとか
音色とかソロとか神がかり的なのに
なんでそんな手抜きになったんだYO
さいきんのEWIソロなんか
ペンタの手癖フレーズばっかじゃんか
ぼけんの早杉
468名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 23:40:56 ID:+PI2mPcy
アナログ使ってた頃が一番よかった。
ということでアナログシンセのEWI再販希望。
469名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 00:05:57 ID:7dJiim9W
>>467
EWIの音色自体は今も当時(Wave/Naturalあたり)も近いと思うけどなぁ。
当時は空間系エフェクトのかけ過ぎでああいう風に聞こえてるだけじゃね?

演奏は確かに低下してる感じするけど。
470名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 00:56:24 ID:CvQY91Ze
EWI USBでSUPERWAVE P8鳴らすのがお気に入り
FM音源系も芯がはっきりしてていい
471名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 01:37:05 ID:XpZTo8K1
EWI1000  鋭い
EWI3000m 明るくきらびやか
EWI3020m ダークで太い

歴代EWIの出音ってこんな印象があるんだけど
EWI4000sってどんな感じかな。
472名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 18:55:23 ID:weQaHNTj
4000s コントロールしやすい

細くは無いと思うんだけどね…
代表作が細く聞こえてるってだけでw
473よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/09/05(土) 20:41:44 ID:/1triBod
EWI1000→鋭い、透明感、明るい
EWI3000m→明るい、幅広い音色、良い意味でニブい
EWI3020m→太い、太い、太い、太い、太い、硬い、ネバる
EWI3030m→明るい、オールマイティ
EWI4000s→ネバネバ、硬い、キレが良い

こんな感じかなー。
4000sってエディット次第でメチャクチャ使えると思う。
細くないってのは超同意。前機種の3020mが太過ぎるだけかとw
VCO再現の出来が良いし、ライブ使用でのリスクの低さは異常。
474名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 20:43:29 ID:RXoQfDeP
USBがこちらを見ている
475名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 21:44:09 ID:YTKxZDUq
4000s良いとは思わないな。
3020mが良すぎるのかもしれんが。
最初吹いたとき、なんだこれ?状態だった。
476名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 22:57:00 ID:Ej28EmWm
EWI-USBゲトーして今日練習始めた。楽しいねコレ!

しかし右手の親指が釣りそうなのと息苦しいのはデフォ?

息は漏らし方をうまく覚えたらなんとかなりそうだが
親指はやっぱみんなここで支えてる感じ?

ちなみに当方管楽器経験なしw
477名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 23:28:56 ID:lrs5Qmmw
ストラップ使え
478名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 23:38:46 ID:Ej28EmWm
>>477
付属のストラップ使ってるんだがどうしても親指で支える形に。。。
長さの調節ってどんな感じですか?

カツカツな位まで短くしないと楽にならなさそうなんですが。
479名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 23:47:43 ID:MLm3G9ez
ご自由に。
付属のがだめなら別売りので。
480名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 23:57:22 ID:hRwmZfdd
>>478
何か勘違いがあるような気がするが、説明書に載っている図と同じ程度に短くすればいい。
ある程度は右手の親指で支えることになる。

吹いている動画とか見てみたら?
481名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 00:07:13 ID:OJ92myoV
そうか!説明書の図とYoutubeで研究してみる!トン!
482名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 00:22:06 ID:+1w/C9Qg
WX5欲しいけど時代は完全にEWIなんだな
WXの新型は出ないのかしら
483名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 01:29:50 ID:iVDrc0l/
大きな公園(光が丘とか)で夜中なんかに練習したことある人います?警察とか面倒ですかね?
484名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 01:42:25 ID:+1w/C9Qg
深夜の公園でヘッドフォンつけてEWI4000s吹いてる図を想像したら吹き出したわ
なんでウインドシンセをわざわざ外に持ち出して練習するんだよw
485名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 01:43:15 ID:TER4o6gD
>>483
おまえ近所かもしれないなw
ウインドシンセなら家で大丈夫だろw
486名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 01:44:12 ID:Z0bHRd+3
>>483
練習するなら、チャリで励ましに行く。
俺、早宮
487名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 01:48:17 ID:K2RGeQ7q
3030mや4000Sの内臓えふぇくたなんかチンカスだよ
よい外部エフェクタを噛ませばマンカスくらいになるかも
488名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 01:50:36 ID:K2RGeQ7q
ところで専用ケーブルで3000m+3020m+3030mを同時に鳴らしたらどうなるんだ?
完全無欠のEWIの誕生ですか?
489名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 02:50:59 ID:o9ZQn/xP
>482
新型が待てなかったからWX5買った。満足している。
490よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/09/06(日) 02:58:10 ID:NrbUB9g3
>>483
なんか超巨大な釣り針が見えてるような気がw

とりあえずウィンドなら大丈夫じゃね?
0時ぐらいまでサックスやらフルートやらラッパやらどこかしらで音聴こえてるぐらいだし。

ただ、開けた場所で夜半までやってると酔っぱらいの「うるさい」とか「なんか吹け」攻撃がたまにあるので、10時くらいまでに撤収した方が無難かと(楽器壊されてもつまらんでしょ?)。

開けてない場所でやる場合、特に今の時期「ウンカのごとく」を体験したくないなら虫除けスプレーと蚊取り線香をお忘れなく。

>>488
3台となるとブレスの感度調整を同期させるのが大変かと。
ただこれにTX802やらTX81Zやらオルタネイティブ・アサインできるシンセ繋げて
 3020m+3030m→リード
 3000m→和音
 TX→オルタ
ってやるとブレッカーもどきがすぐできる。
491名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 03:24:10 ID:00RmyA6P
アンプとスピーカーも公園に持ってくのかな?
492名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 03:39:17 ID:TER4o6gD
ヘドフォンでいいじゃんw
493名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 03:46:56 ID:00RmyA6P
ならセーフかもな。スピーカーとアンプも持ち出したら
路上ライブ扱いになって別のとこで法令に引っかかるんじゃないかと思ったりもしたのだが
494名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 09:40:24 ID:EVcUOtCl
よし300wのアンプで行け
495名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 11:20:44 ID:Vw4jP1Gp
ヘッドホン付けて、暗がりで「シュコー、シュコー」するわけだ
496名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 11:31:37 ID:4p6cWkzL
夜の公園で音の出ない笛のような物を微かにシューシューいいながら体をクネクネ動かして吹いてる姿を見たら迷わず通報するだろw
497よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/09/06(日) 12:40:45 ID:idHI1QQT
新機種キタ━━━━━━。゚+.(・∀・)゚+.゚。━━━━━━!!!

http://www5f.biglobe.ne.jp/~fukusan/products/dsi/tetra/tetra.htm

簡単に言っちゃえばmophoの4ボイス版なんだろうけど、制御系はmopho同等っぽい。グライドも2種類あるしマトモジュだし。

ウィンドシンセ用途ならmophoでも充分だけど、これが出たついでのmophoのOSアップデートに期待!!!
498:2009/09/06(日) 13:10:05 ID:2+LlL3ry
早くインプレ汁!
499名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 15:35:39 ID:iVDrc0l/
公園で毎晩サックス吹いている人いますけどね。ウインドシンセを公園でやってる人ってやっぱいないのかな?公園チャリ散歩系なんで声かけやすいかなと思ったりして。
500名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 15:59:21 ID:Vw4jP1Gp
機材の量を考えると、辛いな。
公園でエレキギターを弾くぐらいの気力と労力がいるよなあ。
501名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 17:30:22 ID:m4ApHDva
公園で吹くのは、家では近所迷惑で吹けないからじゃないの?
ウィンドシンセだと逆に電気の問題とかあるし公園でやる方が面倒でしょ。
502名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 17:36:34 ID:oOCk4KAl
つ 自動販亮機のAC電源
503名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 17:46:57 ID:m4ApHDva
>>502
いやいやいや、だからそこまでして公園でやりたいかっていう。
よっぽどひとに聴いてもらいたいと思っているひとなら良いかもしれないけど、
そうでもないとあまり外でやるメリットはなさそう。
504名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 17:50:34 ID:Pt7qhmRs
公園で吹く意味がわからん。
家でヘッドホンでいいじゃん。
505名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 17:53:23 ID:wRT1sLTO
リアルタイムで人に聞いて欲しいのならUstreamとかでネット配信するほうがよっぽど聞いてもらえそうだがw
506名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 18:21:15 ID:o9ZQn/xP
>>502
公園管理者に無許可で使ったら窃盗になるぞ。
申請してまで公園でやりたいヤツがどこまでいるかわからんが。
507名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 18:23:55 ID:oOCk4KAl
自動販「亮」機ですが・・・


ちょっとEWIで鮎釣ってくる
508名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 18:30:53 ID:Pt7qhmRs
自動販亮機だろうが自動販売機だろうが
AC電源を勝手に使っちゃいかんだろ。
509名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 19:37:10 ID:TER4o6gD
頑張ればEWIで魚釣れそうだなw
510名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 19:51:18 ID:m4ApHDva
まあ既にここで何人も釣れたようだが・・・
511名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 21:19:08 ID:odbLviQe
そこでAirEWIですよ.
512名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 21:42:53 ID:iVDrc0l/
私は土方だから夜は暇なもんで公園で発散ということですね。電源はバイクのバッテリから電子工作というとこですかね。
513名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 23:26:43 ID:OJ92myoV
とりあえずルパンを練習してる
適当にキーGでやってるが最初は簡単だが転調してからオクターブまたぎもありむずいw
しかしこれ楽しいな
514名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 23:32:52 ID:Pt7qhmRs
>>513
うp
515名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 00:05:34 ID:BSKK8+qu
>>514
全然うp出来るレベルじゃないw
しかし音源だけはMR SAXシリーズなのでかなり気持ち良い
多分下手さもかなり誤魔化されるw

まじオヌヌメ!
516名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 00:31:24 ID:BSKK8+qu
間違えた
キーFで転調してないかもこれ
俺の耳クソw
517名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 05:09:20 ID:pbpb7PBX
EWI4000sって左利きの運指に対応していますか?
518名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 07:33:26 ID:8Ox2ZcFi
あ?
519名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 08:02:12 ID:cfEgDB4t
>>517
左右の手を上下逆に持ちたい、ってこと?
キーの方向からして難しいと思うよ。
520名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 16:39:20 ID:z7ES9Oo4
左利き用の楽器ってあんまり聞いたこと無い
ギターとかベースにはサウスポモデルがあるんだっけ?(けいおんで知った)

でも、管楽器とか鍵盤打楽器も、基本的に利き手は関係ないよね
521名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 17:06:33 ID:99n4o+AT
両手指使うのに利き手気にするのって・・・
522名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 17:46:16 ID:cfEgDB4t
>>521
以下、利き手とは無関係のもあるが。
ギター、ベースは逆用の楽器がある。普通の楽器を逆に構える人もいる。
バイオリンを逆に構える人もいる。
尺八も左右逆に構える人がいるっぽい。
ドラムは左右逆のセッティングもある。
鍵盤が左右逆のシンセをザヴィヌルが使ってた。
523名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 17:48:00 ID:cfEgDB4t
すまん、>>521じゃなく>>520宛だ。
524名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 06:51:29 ID:zgO/mhR6
左利きだけど右利き用のギターを逆に持って弾けるように練習したなんて人も居るけどね
525名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 09:03:23 ID:IHZPq5I8
>>524
松崎しげるじゃん。それ。
526名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 09:16:41 ID:q4zTRxWR
♪ 私の私の彼は〜 ♪♪
527名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 10:05:36 ID:nl+J0Ntb
左向き
528名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 10:08:15 ID:GpHmrxmp
>>525
俺だよ俺
529名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 10:10:29 ID:Hcy+ctPb
俺は左寄り
530名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 10:36:07 ID:m0pJpYto
>>517 の方が EWI4000s の運指に対応する方がはるかに手っ取り早いと思う。
531名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 11:57:47 ID:1Q6eDWFw
俺は上向き
532名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 12:25:49 ID:vFP8ZNWZ
俺のあそこはもうずっと左向きから直らん
533名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 13:27:53 ID:g2RKctCT
>>517は満足したのか?
こういう聞きっぱなしのやつって非常に腹が立つ。
534名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 14:14:37 ID:Pov3/2yC
まあまりまじめな回答も出てないがなw
535名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 14:34:06 ID:d2hojkST
俺はあそこが立つ
536名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 17:32:07 ID:O6KxV7sT
ギターみたいに左右で全く違う動きをするならともかく
左右とも同じような動きを同じくらいするのに左利きとか言われてもねぇ
537名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 17:35:16 ID:m0pJpYto
木管楽器で左利き仕様ってあるの?
538名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 17:41:39 ID:GMoIS1hx
チン管楽器はたまに左利きになるね
539名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 17:43:22 ID:g2RKctCT
540名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 17:50:26 ID:DJzFOaw/
リコーダーの片手演奏仕様ならあるっぽいが。
両手の指フルに使う木管楽器に聞き手も減ったくれも…
541名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 18:36:14 ID:ZHO+NycQ
「左利き用」って所にステータスを感じてるだけかも知れんな

>>533
俺もだ
542名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 21:14:54 ID:RJwHBP5l
ごめん。
「釣りでした」っていう逃げ口上も知らないウブなやつなんだよ。
きっと。
543名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 21:17:46 ID:uxqqUs02
は?
544名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 23:28:48 ID:64B4cjJV
というかギターやバイオリンならともかく
管楽器のような楽器なら普通意識しないで演奏しないか?
小学生の頃のクラスに左利きが2人もいたが普通の運指でリコーダー吹いてたし、むしろ上手かったぞ。
俺は左利きではないのであまり偉そうなことは言えないが。

>>533
まだ左利きの話題で盛り上がってるからもう少し聞きたいんだろ。
2CHってこうやって話題が展開していくものだぞ。
せっかく話が展開しているところに「みなさんの意見大変参考になりました。ありがとうございました。」
なんて話ぶった切ったらそこで話題は終わってしまう。
545名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 23:32:49 ID:m0pJpYto
>>540
実は >>517 は EVI 運指派だったりして?

俺はホルンをやってたので、左右逆だったら EVI 運指も良いかなと思ったり思わなかったり。
546名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 23:34:07 ID:8oiaJVej
>517はなぜEWIを「右利き用」楽器だと思ったんだろ
547名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 23:53:42 ID:m0pJpYto
単に、左右対称に見えなかったから、とか?
548名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 00:06:06 ID:r7wpUIGm
上部分が左手で下部分が右手
野球のバットの持ち方でいえば左利きなんだよな
どうでもいい話だが
549名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 00:38:00 ID:68ViC8b4
亀EWIなら両利きに対応できそうな気がするw
550名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 06:17:38 ID:ccaG/ait
逆に持ってみたけどオクターブキー操作できねぇえ
551名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 17:16:14 ID:gyxwPt0n
age
552名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 11:40:12 ID:fK14BUS/
転職したら通勤が結構かかって家出るの朝6時になったんで眠くて趣味もおっくうになりました。
みなさんは朝早い方ですか?
553名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 11:59:48 ID:yz128d9q
すっぽんEWI
554名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 18:02:18 ID:/N9/fJyR
AKAIのホームページ見れねえぞ
555名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 19:07:41 ID:Bpiz7LUG
見れるけど。
http://www.akai-pro.jp/
556名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 19:08:48 ID:1uu2yYp9
>>554
みれるぞ。日本のもアメリカのもドイツのもみんな見えるよ。
557名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 15:26:03 ID:8FjIGHD9

Kontakt3のフリープレーヤー(とFactory Selectionていうサンプル集)ってのDLしてみた。

音色数は少ないけど、バグパイプがあって、WXで鳴らしてみるといい感じで面白かった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org137115.mp3.html
適当な即興でスマソ


下の方で吹くと鳴りっぱなしになって、ドローンとして使える。
(もう一度同じ音を吹くと止まる。)
なんで、ドローン鳴らしながら上のオクターブでメロディー吹くと、けっこう雰囲気に浸れますw

EWIな人は舌で塞いで永遠ロングトーン可能なので、もっとホンモノらしく吹けそう。
558名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 15:28:36 ID:8FjIGHD9
ところで>>427なんすが、レガートモードにしてると、なんかタンギングのタイミングとかで時々ならない音が出てくるみたい。
モノやポリモードだと大丈夫そうなんだけど、やっぱレガートモードの音色が捨てがたい。。

どっかのなんかの設定で回避できるといいんですがねぇ。
559うるとら・びぎなー:2009/09/13(日) 16:38:23 ID:GHJ4AOZR
EWIUSBですが、マウスピースを外すと、
ビブラートセンサーの両側の突起に、マウスピース(白)からの息を受ける
気道の穴が、それぞれ、開いています。
その穴の径が、私のEWIUSBでは、左右で大きさが違います。
左は1mm位、右はその半分程度です。
音圧センサーが、どこに位置してるか、不明ですが
穴の径が違えば、気道の左右で風量が違うことが、あり得ると思うのですが
どうでしょうか?
最近、EWIUSBを購入したばかりで、
音色を、木管、金管、弦、と、いろいろ替えて
遊んでいるのでいて気づいたのですが、
例えば、弦のバイオリンを選択すると、
C音階の次の(上の)オクターブ音階で、
バイオリンの音に重なって、同時にスピーカーから
ふ〜ふ〜と「息を吹き付けている」様な音が出ます。
これは、雑音の一種かも知れませんが、
(音圧センサーは、マイクロフォンとは違うでしょうから
あたかも「「息を吹き付けている」様な音とは
関連無いかも知れませんが・・・)
これは、前記の気道の穴の径が左右で違う為でしょうか?
この部分は、
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/24.html
の写真の様に、材質はプラスチック製です。
パーツの製造過程の中で、金型の精度の問題で、
気道の穴の径が左右で違ってしまう事も考えられるのですが、
関連性は、どうでしょうか? 無関係でしょうか?
サックスや、トランペットの音色では
この様な現象は、無いようです。
皆様の、EWIUSBでは、いかがでしょうか?
560名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 17:48:20 ID:4I9+C+o3
>>559
ARIA (EWI USBに付属する音源ソフト) で、バイオリンの同じ音色を、
ARIAの下の段に表示されている鍵盤で演奏した場合、どうでしょう?

このようにしてEWI USB本体を使わなくても、同様に息のようなノイズが
発生すると思います。

つまり、このノイズは、ARIAのバイオリン音色にもともと含まれているもので、
EWI USBで発生した物ではありません。

なお、手元のEWI4000s, EWI USBもそちらのEWI USBと同様に、
マウスピースの内側のパイプは、向かって左側が1mm、右側には0.5mmくらいの穴が開いていました。
561名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 18:18:01 ID:X89+Eosv
何でオクのEWIって先の方が黄ばんでるの?
うぜー
562名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 18:21:32 ID:ehBga0FJ
そりゃ、前オーナーのヨダレがべっとりと・・・。
前オーナーが女でもいやだな。
563名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 18:26:58 ID:4I9+C+o3
(入手可能なら)新品のマウスピース買って付け替えたらいいと思う。
564名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 18:57:31 ID:Jenc4s2K
またみれねぇぞ
565名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 19:13:48 ID:io+q+9c9
>>564
つ PC再インスコ
566名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 20:54:18 ID:X89+Eosv
じゃ出す前に新品のマッピ替えて出せって思う
うぜー
567名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 21:42:30 ID:Tb0ig5IZ
568名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 21:44:10 ID:8pDBj+q0
鯖死んでるね
569名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 21:47:39 ID:Tb0ig5IZ
ping送っても反応しない
570うるとら・びぎなー:2009/09/13(日) 21:49:02 ID:GHJ4AOZR
>>560
お答えありがとうございます。

560番への、返信の仕方が、解りません。

気道の径は、私のと同様とのこと、ありがとうございます。
音源の問題だろうとのこと、今日は疲れたので
後日、試してみます。

今日は、無料の楽譜を見つけたので、
ちくさ出版の無料楽譜ライブラリ
http://62145040.at.webry.info/
こちらから、唱歌を二三、頂いて、ドレミを譜って練習してみました。
トランペットのコンサートホール1でやると
音がいいですね。
音が良いので、上手なのかと勘違いしそうです。
録音して、がっかりすると、嫌なので暫く練習してから
録音してチェックしてみます。
EWIは、簡単に音が出て、楽しいですね。
まだ、吹き加減が上手でないので、やや息切れしています。
タンキングの方法が、良く解りません。Webの中の解説でやってますが
文字情報ですので、コツがいまいち解らず、私のは自己流です。
でも楽しい。

571名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 21:49:17 ID:rUOSE9K3
pingおくんなwwww
572名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 21:50:42 ID:koXli+VS
>>570
それは元々のサンプリングに弦を擦る音が入ってるだけだとおも

>>561
中古なんだから経年劣化とかは諦めろよ
573うるとら・びぎなー:2009/09/13(日) 21:59:21 ID:GHJ4AOZR
>>○○と、頭に打てば、

それで、リンクが張られるノですね。
そうらしい。
574名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 22:07:54 ID:cN+/0zEs
>>571
なんで?鯖の生死確認に使うのは普通でしょ
もしかしてイタズラ用アイテムと思ってた?
575名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 22:10:04 ID:rUOSE9K3
>>574
普通外からのpingはとめられてるよwwww
576名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 23:30:20 ID:e4+XltNq
>>567
サーバが落ちてるというよりは、ネームサーバが落ちてて名前解決ができないね。
ホスティングしてるサーバ屋(トリトンネット?)に何かあったんじゃなかろか?
577名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 07:19:55 ID:COQAHHFS
>>561
マジレスするとマウスピース部分だけ他と違う組成のプラスチックを使っていて、
紫外線が当たると経年変化(化学反応)で黄色く変色する。
かなり内部まで変色するのでどうしようもない。
嫌なら自分でマウスピース買え。
578名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 08:13:06 ID:C84qE51d
3000なら黄色くならないぜ。
579名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 12:10:48 ID:C84qE51d
>>576
っぽいな。
http://66.34.128.192/
なら行ける。pingも通る。
580名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 16:34:41 ID:IPiwH3VM
>>579
thx
581名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 21:43:28 ID:biB2KU6D
だからpingすんなってww落ちたらどうすんだよw
582名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 21:56:41 ID:6dyVm67v
こいつは昨日からわざとなのか本気で勘違いしてるのか
583名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 21:58:01 ID:fAvpICwf
昨日の571、575はおれだ、581とは違う

けどpingはすんなwwww意味ないからwwww
584名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 22:00:24 ID:yQjUUhar
じゃあ、trecertにするよ。
585名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 22:01:05 ID:yQjUUhar
あぁ、tracertだった・・・。
586名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 22:29:41 ID:dx6nWgKB
ping が全て flood ping と勘違いしてるんだろか?
普通に ping 打っただけで落ちるわけなかろ。

って釣られてんのか?
587名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 02:03:38 ID:elgZVmXz
釣られてるってかバカが一人いるだけだ
588名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 04:00:53 ID:jZmx1fyF
とりあえずスレ違いネタはやめよう
589名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 05:47:09 ID:RHix/PCA
pingだのIPだの鯖だの串だの覚えたて用語使いまくりスティーな奴なんだろ
好きにさせてあげて
590名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 06:22:55 ID:G6yYAa3g
>>589が覚えたてって事はわかった
591名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 06:31:48 ID:Krtzx4/+
でもピングとか呼んでそうだよな
592名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 07:34:00 ID:Eg+JIBYl
kingはキングだから別にいいんじゃね。
593名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 11:18:06 ID:VZStf/kC
>>591
ピングでもいいのよ
うちに来てたMITの学生が言ってた。グは、はっきりは言わないみたいだけど。
594名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 11:21:53 ID:SuSUyrwM
そらそうだろ鼻濁音なんだから。nとgのくっついた発音記号してるだろ
日本でも中学で教わるのに、そんな自慢げにMITがどうとかいうほどの問題じゃない
595名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 11:26:43 ID:VZStf/kC
自慢げたって、俺がMITな訳じゃないからなぁw

いやなんか勘違いしてないか。発音しない場合も当然あるんだぜ?
そいつが言うには、IT用語で新しい言葉だから、ネイティブに対して
どっちを発音しても、別に笑われるようなことはないんだってよ。
596名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 11:57:00 ID:Yhy0GsSC
発音するしないじゃなくて、鼻濁音。
ンでもグでもない中間の音を出すの
597名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 12:04:32 ID:Eg+JIBYl
ネイティブの発音を論じてもあんまり意味ないと思うけどな。

日本語使うIT系の現場では「ピング」の方が多いよ。
「ピン」でも通じるっちゃ通じるけど。
598名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 12:04:51 ID:7IxUnTWG
お前ら窓を開けてスレタイ100回読め
599名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 12:12:13 ID:NlVgNh2k
日本人は英語の前になぜかローマ字ならうからgはグと呼んじゃう
日本にはピングが正解じゃね。ランニングとか言うし
600うるとら・びぎなー:2009/09/15(火) 13:18:49 ID:5LtapQ4c
>>560
お話のとおり、キーボード部分をクリックすると、
EWIUSBを扱った時と、同様の音がしますね。
(キーボードをクリックして、音が出る事は知りませんでした。
私は、音感的に#や♭が、ハッキリしないときに、
視覚的に、#や♭を確認するのに、便利に使っています。)

高音の透明感のある、ストリングスの音色も、とても好きなのですが、
ARIAの、この音は、残念ながら、全く頂けません。

せっかくですから、出来れば、音源の更新をお願いしたいところです。
(せっかく〜音が出せる仕組みが在るのですから)
気分を替えて、たまには、ストリングスの音も出して見たいです。

ありがとうございました。
601名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 13:31:35 ID:lv92sXVY
EWIUSB専用のモデリングシンセ出ないかな。
602名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 13:43:49 ID:R74UkxdJ
3020のAxisのアタックを歯切れよくするにはどこを調整すれば良いですか?
Cutoffだけを弄っても期待通りになりません。。。
603名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 13:45:57 ID:bjpbpnCY
まぞ、服を脱ぎます
604名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 16:19:12 ID:VZStf/kC
>>597
そうそう、その話
鼻濁音の話なんかしてない
605名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 17:54:00 ID:Eg+JIBYl
>>604
MITとか言いだしたの自分じゃん・・・
606名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 18:46:26 ID:RHix/PCA
もういいよ うぜえー

メッセとかスカイプでHNの後に独り言書いてる奴より うぜえ
607名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 20:04:18 ID:vU9SqjIn
どうせMITがなんのこと知らないくせに・・・・
608名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 20:06:53 ID:qpJAE8DD
EWI USB購入記念age
609よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/09/15(火) 21:05:09 ID:RimGb0Yz
>>602
EG使うんじゃだめかな?

ENVどっちかのSUSTAINを100にして、
ASSINABLE MODULATIONのENV(1か2さっき設定した方)→VCF:x

とする。xはタンギングで吹きながら調整ね。
そうすると音の頭がパコーンとヌケ良くなる。
VCFにするかVCAにするかは音色次第なんでなんとも言えない(現在うちの3020m電池切れ)。

ちなみにこれEWVとか3000mなんかでも使える小技。
610名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 21:57:55 ID:/6iePKeR
USB持ちだからGPO4買おうかなって思ってるんだけど
EWIでの使用レポートとかありませんか
611名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 00:13:33 ID:LcTgeWBB
>>594
昔からサザエさんでやってたろ?
ンガング‼って。
612名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 00:40:05 ID:YK9EZA7X
EWIスレがPINKスレになってしまったなw
責任取れw>>554
613名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 15:23:00 ID:pGU7WuKc
ついでにパルスワイズかパルスウィズかも決着つけようぜ
614名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 15:36:10 ID:xmhfthQ0
widthのこと?
ならウィドゥス、が正解だよ
615名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 16:15:19 ID:oAs+x+tG
dは意識して発音はしないのでちょっと舌と歯でつっかかる感じかな?ウィドゥスは無い。
カタカナ表記でどれがネイティブに一番通じるかと言えば、ウィズ。これなら前後の文脈で分かってくれる。
616名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 17:02:07 ID:8ycImrNO
ウィドゥスだろ。dは弱音だけど表すとしたらこう
海外生活あんの?ネイティブに通じるとか言ってもレッスンとか
なんとかで頻繁に使う単語じゃないし、使ってる絶対数が少ない気がする>ウィズ

反論したいなら、英語板にいらっしゃい。まぁ相手にされんだろうけど
http://academy6.2ch.net/english/
617名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 17:07:33 ID:InSh7CSz
サンキューって書く人もいればセンキューって書く人も(最近は減ったけど)いるんだし
あからさまに違うのでなければオッケーだろ。ただdが無音ってのは大ウソだな。小さいのはthのほう
元の単語知ってる?コイツはwideの派生語でthが後付けだよ?ウィ-ドゥ-(ス)だよ、正しくは。

いずれにせよスレチだから>>616の反応が一番正しい
618名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 17:27:33 ID:Mfcr3wue
EWI4000sみたいなEWI3020用のマウスピースカバーって別売り無いんですか?
http://item.rakuten.co.jp/auc-ksmusictool/akai-ewi-mp-set/
これじゃないですよね?
みんなどんな方法で保管してるんですか
自分は取り外してハンカチで覆ってます。
外して通気していた方が電気楽器的に良いんでしょうか

もうひとつ、EWI4000sのカバーの先端が穴開いてるのはどうゆう理由か
わかる人おられますか
619名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 17:44:44 ID:nX/edn25
>>618
これはカバーじゃなくマウスピースそのもの。
別にどうもしてないな。ほっといてる。
空気抜けるようにじゃない?
620615:2009/09/16(水) 18:45:34 ID:oAs+x+tG
>>616>>617
俺はマイノリティか。でも今ネイティブな友人に聞いてもdは無いなあ。
dは「舌と歯でつっかかる」と書いた感じにしか聞こえん。まあ、そいつが訛ってるのかもしれんけど。

つーかウィ『ズ』は完全に間違いだな。すまん。カタカタ能力のほうがお粗末だったorz
621615:2009/09/16(水) 19:13:49 ID:oAs+x+tG
スレチだが一応補足。調べたら発音が2通りあって、
俺が友人に聞いたのは発音記号的にdがtになってる方のようですた。
622名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 19:58:02 ID:ZBoi7m1l
いつまでやってんだよ。
おまえらもう来るな。
623名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 20:06:25 ID:IY5VrIlC
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej2/80875/m0u/width/
ちょっとウィドゥスには聞こえないなぁ、どっちかと言うとウィッヅ
624名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 20:37:27 ID:YK9EZA7X
じーす いーず あっ いぃ〜ういぃっ
625名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 20:49:01 ID:nX/edn25
>>616の英語板でやるんじゃなかったの?
626名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 02:31:42 ID:G+cenX5F
>>623
gooかよww
日本の辞書なんてアテにすんな使うのはOxfordとかだろjk
627名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 02:59:57 ID:zeTYkh6x
>>621でFA wídθ or wítθ
628名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 03:36:42 ID:OXSDj8Rw
うちのアンナに発音してもらった
http://up.cool-sound.net/src/cool7624.mp3

つかどれも外れだよ。そもそもカタカナとは違う次元の発音記号で表すものを
さらに外人はみんな違う解釈で発音してんだぜ?
友達のネイティブが‥とか、電子辞書が‥なんてのは、統計的に少なすぎる。意味ない意味ない
629名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 09:16:30 ID:O5NGBfhM
よそでやれ
630名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 13:53:17 ID:ltTvVMPf
本田氏の音色ってアタックが強いですよね。
あれってEGで調整してるのかな。
それとも単にタンギングの癖なのかな?
631名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 14:06:04 ID:Mk6qJtfJ
DTM板だからアンナはギリOKだろ
632名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 15:09:08 ID:LxYuD8EP
ウィンドスレだからスレ違い。
633名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 15:24:29 ID:0sw94+SZ
ウィンドスレw
634名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 15:54:53 ID:Wce+YKOL
ウインド・ ウインドウ・


イウイ・ キウイ・


なりっぱ  スリッパ・
635よしめめ:2009/09/17(木) 17:32:15 ID:KJqY8TmS
>>630
速弾きしやすいようVCF側(BREATH→VCFじゃない方)のカットオフを高目にしてドンツキ良くするのと、ブレスセンサーの抵抗をゆるめにセッティングしてるんだそうな。
636名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 20:16:08 ID:WjBaWnQQ
>>600
こないだ出たGarritan Personal Orchestra 4 (GPO4) にもバイオリン音色がいくつか入っているので、機会があれば試してみると良いかと。
ttp://www.garritan.com/products_gpo4.html

DAW音源としての感想は以下のスレにぼちぼち出てる。

GARRITAN ガーリタン 総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1224598361/l50

なお、自分は Garritan World Instrumentsの方が出たら、たぶん買う。
ttp://blog.crypton.co.jp/mp/2009/01/namm2009namm3.html
637名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 18:25:20 ID:wucIz3EU
オーケストラルストリングスも良いけど、見る限りGPOで結構充実してそうなんだよな
USB付属のARIAにマイナーな管とサックスが一通り入ってるからGPOで大体揃うのが嬉しい
638名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 22:56:45 ID:ogWYBXVC
黄ばむプラスチックなんてなぜマウスピースや本体のツマミに採用したんだ・・・

初代ファミコンに始まり車のヘッドライトレンズやホワイト車の樹脂バンパーまで
みんな黄ばんでるw

他の部分に使われてる白いプラスチックは同じ月日を重ねても白いまんまなのにねえ・・・
プラスチックメーカーもあふぉ?
639名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 23:20:58 ID:wucIz3EU
640名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 17:37:41 ID:jf+BEI+C
宝島のコード進行間違いMIDI使ってる奴 うぜー
641名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 19:55:57 ID:4LXXbk0v
WX5を買おうと思っているんだが
リード付きのマウスピースを使うときって
アンブッシュアとか気にしなきゃいけないの?
642名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 20:13:58 ID:3EEi6bAh
EWIでも気にしないといけないけどねw
643名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 20:52:32 ID:4LXXbk0v
やっぱりサックスやったこと無いときつい?
644名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 21:05:28 ID:2hwYY1FF
EWIよりは柔らかいから難しいかも。でも、サックスに比べれば、EWIもWXも楽だと思う。

WX5のリップ感度はNormal/Wideの2段階+LIP GAIN/ZERO調整ネジがあるし、
いざとなったらルーズリップって設定もあるし、
VL-70mも使うならこちらもNormal/Expandの2段階で調整できるし、
自分の使いやすいように調整すると良いぞ。
645名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 21:58:26 ID:aeAx6VdL
マウスピースが黄ばむのが嫌なら
最初から黄色いマウスピースを作ってもらえばいいんじゃね
646名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 22:43:19 ID:0mMt4NYk
こんなスレで天才を目の当たりにするとは
647名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 23:15:32 ID:uEstXBf+
>>641
リードならす訳じゃないんで、殆ど関係ないと思う。
サックスやった事無いんで適当にくわえてるし。

タイトリップで行くなら、やっぱ音程は意識しないといけないけど。
648名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 00:12:25 ID:5Deb8FAc
>>638
黄ばまないと新しいのに買い換えてもらえないじゃん。
つまり、そういうことなんだよ。
649名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 01:34:17 ID:5ge6y/WW
WX5のリードってプラだっけ?
650名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 02:07:38 ID:6BaYryzP
メタルじゃない?
651名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 07:22:14 ID:SKztU8AD
プラみたいだぞ
652名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 21:52:48 ID:izbr8B9k
EWI3020の下から3つの留めねじはステンレスに変えても大丈夫ですかね?
653名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 22:18:18 ID:izbr8B9k
上記質問の文章が言葉足らずでした。
下から3つあるキーの留めねじのことです。
654名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 01:10:47 ID:sgGqxczL
導電性が良ければ何でもいい
655名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 06:57:19 ID:nU1mGsDp
>>651
プラですよ。
一度サックスのリードつけたら、フニャフニャになって役に立たんかったw
656名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 08:42:46 ID:pLDu6Zbg
VIENAはEWIと相性どうですか?
657名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 12:17:24 ID:LbNX+EF5
>>656
VIENNA を使っている人が >>238-311 にいたよ。
658名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 12:40:46 ID:LbNX+EF5
>>657
アンカーをミスったので訂正。
>>289-311 だ。
659名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 17:44:21 ID:krsdpBRM
MIDI-INとOUTどっちもEWIにしなきゃいけないんだよな
どのくらいの吹奏感だったのか気になる
660名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 21:28:54 ID:LbNX+EF5
>>659
「MIDI-INとOUTどっちもEWIにしなきゃいけない」って、>>304 のこと?
そうだったら、それはVIENNAには依存しない話。

「EWI USB付属のARIAのTool→Preferenceメニューを使って、
EWI USB本体の設定を変更するには、ARIAのMIDI OUTもEWI USBにしておく必要がある。」
ということ。

なお、EWIシリーズでも他の機種は本体側でこれらの設定を行うので、やっぱりVIENNAには直接依存しない。
661名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 01:43:45 ID:VxMfDmuH
MIDIキーボードでVSTiを鳴らしても発音遅延が無いのに、EWI3020/3020mで同じVSTiを鳴らすと
0.5秒ほど遅延が生じるんですが何が原因でしょうか?

環境のせときます。
OS:Windows Vista Home Edition SP1
CPU:Intel Core2 DUO 2.00GHz
オーディオデバイス:Roland UA-1G
使用ソフト&使用VSTi:VSTHost、sfz(Steinway Grand Piano.sf2)
662名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 07:09:09 ID:cgDB1vMO
キーディレイの設定も入れといたら?
663名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 21:22:31 ID:ZXYfJnPD
触らない時期が続くと、ほんと触らないねえ

いじりまくってるときは、エサ食うのも忘れて頭ボーっとするまで吹いてるのに。
664よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :2009/09/29(火) 02:34:29 ID:qmbMlkG+
先日セッションでTrains吹いたんだけど、作った音が気持ち良かったんで、ちょろ吹きだけど録音してみた。
http://db6.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1254155083.mp3

オケはつべから引っ張って来たSTEPS AHEADの音源なんで、恐れ多くも先のEWI将軍ブレッカー様と共演状態w
EWI USBの音少し大きめにして誤摩化してみたけど・・・まぁちょろ吹きって事で勘弁してw

ちょっと練習しての掛け値無しの一発録音。Mac+DAW(GarageBand)縛り。
アラも目立つけど、音色の切り替えをライブで可能なのを例示したくてやってみた。

音色切り替えはDAWの1トラック目によしめめブラス2、2トラック目に重音音色を設定しておき、スタート時は
1トラック目を選択しておき、カーソルは2トラック目に置いておく。そして音色切り替えポイントに来た時、ト
ラックパッドのボタンを「えいっ」と押せば音色切り替え完了。
トラックごとに違うエフェクトセッティングもかけてるので、一発でエフェクトごと切り替わってくれるのは楽だ
よなー。

新規に作った重音音色はこんな感じ
●Xpander Brazz,-6db,12
●XT Melodies,-4db,0
●Xpander Bel Chord,-8db,-12
●Complex Chord,-7db,0
で、GarageBandに入ってるコンプ、ディレィ、リバーブ、EQを使用。
全部シンセ波形だからなのか、ブレコンもビブラートも気持ちよくコントロールできるのがいいね。重音だとEG
かかった波形でも組み合わせ次第では違和感なく演奏できるようだし。
665名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 08:51:24 ID:lUwMgnh6
>>663
EWIの話ねw
666名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 17:06:12 ID:jSZbTHyz
えぇ。あくまでEWIですよお
667名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 02:57:30 ID:T9o2kJZI
EWIばっか吹いてると久し振りにサックス吹いた時にベンドかけるつもりで右親指動かしちゃうよな
668名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 15:40:47 ID:7/mZLS7w
2年ぶりにサックス吹いたけどそれはないw

ただEWI特有の替え指は出てしまう。掛け持ち派はなるべくサックスに準拠した運指にした方が良さそう
669名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 17:09:39 ID:BazHOpsQ
>>667
ネタだよね。
サックスで右親指が動かせるってのは、サックスの持ち方がおかしい。
正常な持ち方をすれば、右親指なんて全く動きようがない。
670名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 19:22:08 ID:H3p0jSBG
普段EVI運指で吹いてるんだけど
ボーっとしてると高いCで1番の上側をスカることならたまにある
あと逆にEWIで低いCを出そうとして小指押さえるけどAが出る
671うるとら・びぎなー:2009/09/30(水) 19:55:38 ID:R8xtpLtj
EWIUSB を お使いの皆様に、お尋ね致します。

私のEWIUSBは、起動後一時間に1〜2回位の頻度で、@音が出なくなるA音が出っぱなしになる、現象が、有ります。
@とAの割合は、@の方が多いです(8:2位?)

皆様の所では、この様な現象は、有りますか?

私の環境
OS;WindowsVista Home Premium SP2 システムのWindowsエクスペリエンスインデックスは、5.5以上 システムの種類;32ビットOS

コントローラーの接続方法は、USBケーブルで、デスクトップPCの本体前面のUSBジャックに接続。
USBハブは使っていない。

なお、
この現象が、発生したときは、ARIAのトップ画面の Tools から Preferences の ウインドウで
下部の OKボタン を クリックすることで解消する。

また、Audio DeviceAPI は、ASIO : Audio Device は、  ASIO4ALLv2

です。

この現象が、有る方、根本解消方法を、ご存じの方、お知らせ下さい。

宜しくお願い致します。
672名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 20:00:15 ID:SIL9/ZMp
673うるとら・びぎなー:2009/09/30(水) 20:14:31 ID:R8xtpLtj
>>671
追記 この現象時に、コントローラーのRESETボタンを押しても、現象は、解消しない。
674名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 20:20:25 ID:6NF4+b3p
WX5って基本的にどんな持ち方すればいいの
675名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 20:39:57 ID:SIL9/ZMp
>>674
そんなにいくつも持ち方あるか?
676名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 20:42:06 ID:LUxXQ3Ia
手をひざの下に回して持ってるんじゃないか?
677名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 20:44:04 ID:6NF4+b3p
いや、どの指をどのキーに置くか
678名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 20:47:04 ID:SIL9/ZMp
>>677
そんなにいくつも置き方あるか?
679名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 21:10:47 ID:H3p0jSBG
音が出っぱなしは何なんだろうなあれ
ASIO4ALLなんだが、ASIOを繋ぎ直すって言うのか?プロパティを開いたりして一度ASIOが切られると復活する
4ALL限定の症状だったりはしないよな
680エロゲの曲吹いてた人:2009/09/30(水) 21:17:12 ID:6kb26Jzm
久々に来てみた。
このマッタリ感がやっぱりいいですな。

ちょっと面白そうなことしてみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8378750

もっと練習しないと…
681名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 00:34:43 ID:dGUsY2Xc
WX5ってサックスで言うHi-F#キーとかあるの?
682:2009/10/01(木) 00:45:25 ID:LAjbxq8m
>>674
丸いキーに人・中・薬を乗っけとけばいいと思いますよ?

>>680
つ!い!に!DS10まで導入したかいなwww
683名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 00:47:53 ID:wewcu8+e
>>681
マニュアル見てみれば。
684エロゲの曲吹いてた人:2009/10/01(木) 01:06:04 ID:nuP0iQkl
>>682
はい、やってしまいました。
意外に相性がいいかもしれないと思ったり。
難しいですけれどね・・・
685名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 01:25:07 ID:LAjbxq8m
>>684
音だけで聞いてみましたが、親和性があっていい感じだと思います。
EWI側の音色の選択も大切ですね!
686名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 09:29:35 ID:58fw+Yxn
>>680
DS-10+ウィンドお仲間発見wwwwww
687名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 23:08:22 ID:euxwRiSu
>>667
よう俺
688エロゲの曲吹いてた人:2009/10/02(金) 00:19:55 ID:rF/t6wiF
>>685
ありがとうございます。
EWIは実はデフォルトの音です。
>>686
先人がおられた!
689名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 00:27:42 ID:far3ydmF
EWIって金属アレルギーでも使えますか?
口周りに金属部品がないかと、手袋してセンサーが大丈夫かを知りたいです
690名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 01:20:04 ID:3BzGJJgt
手袋してEWI吹かなきゃないくらいひどい金属アレルギーならWXの方がいいんじゃね?
691名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 09:47:09 ID:w7GyL8zz
>>689
多分WXにするのが無難。EWIって手袋すると多分センサー反応しないよな
692名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 10:48:42 ID:Fe8S6BiH
金属は全部だめなの?
693名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 11:45:34 ID:far3ydmF
ありがとうございます
WXを検討します

>>692
ステンレスのスプーンで食事はできてるので全てではないですが
長時間金属に触れつづけるのはやはり不安で手袋をします
694名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 12:51:28 ID:Iqz0QtpK
純金メッキしる!w

漏れも夏の間は、唇の下が荒れてフルート吹けなかったりするなぁ。。
歌口に貼るパッチとかもあるみたいだけど。
695名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 13:35:50 ID:Fe8S6BiH
電気がからむから余計荒れやすかったりするかもな。
WXが無難か。

>>694
EWIじゃパッチは無理だな。
696名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 23:40:27 ID:QDiTpEv0
先日EWIを塗装した。
耐水ペーパーかけた後MR.カラースプレーで塗装して1週間乾燥させ
ソフト99ウレタンクリアースプレーを吹いたら色が溶け始めて元の白色がうっすらと見えてきた・・・失敗・・・
と思ったらウレタンが乾くにつれて色が徐々に全体に馴染んで元に戻った。
正直焦った。
697名無しサンプリング@48kHz:2009/10/03(土) 23:59:30 ID:99/bnDta
>>696
白色ってことは3020か。
4000塗装してみたいんだが、誰か上手く塗装した人居ないかな
698名無しサンプリング@48kHz:2009/10/04(日) 01:44:51 ID:K2Kbcusf
>>696
うpうp
>>697
白EWI4000sなら見掛けたことある
699名無しサンプリング@48kHz:2009/10/04(日) 03:37:52 ID:rmnA7Gjv
>>698
まだ組み立てていないがとりあえずうp。
いまの状態でもテカテカして十分綺麗。ウレタンクリアの威力恐るべし。
これをコンパウンドで磨くとさらに鏡面状になると聞いたので後日やってみる予定。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou93016.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou93017.jpg
700名無しサンプリング@48kHz:2009/10/04(日) 11:29:47 ID:u9rVZc+T
>>699
オクターブローラーとケーブルのレセプタクルも取り外してるってことは、
ステンレス部分も塗装か何かする予定?
701名無しサンプリング@48kHz:2009/10/04(日) 13:19:22 ID:rmnA7Gjv
サイドプレート?はアルミじゃなかったっけ?
キーとオクターブローラーは金メッキ、
サイドプレートはクロムメッキで地元のメッキ屋さんにで依頼中。
ロゴはシルク印刷できるところに頼む予定としてます。
702名無しサンプリング@48kHz:2009/10/04(日) 17:54:37 ID:iQOud39h
>>699
みれんぞ
703名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 03:49:53 ID:chCYbUdm
ハード音源で楽器音シミュレートならVL70と最新のPCMシンセどっちがいいんだろう
物理モデリング音源が足踏みしてる間にPCMシンセはだいぶ進歩した(はずだ)よな
餅XSラックにVLボード積めたら一番いいんだろうけどさ
704名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 12:00:00 ID:ntcTX2Pm
最近は100%物理モデリングか単純なPCMかではなくて、それらのハイブリッド的なソフトシンセが主流だよ
Sample modelingとかwiviとかvsoとか
705名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 12:00:59 ID:ntcTX2Pm
そしてハードシンセはどっちかというと置いてけぼり。
706名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 19:48:17 ID:UGOhPkZU
ハードのPCMって今時出てるの?物理モデルはもちろん無いだろうけど
最近だとDTM用のノーパソにソフト音源とエフェクタ色々積むのが正解なんじゃね。安上がりだし。
クオリティも初心者には聞き比べても分からないくらいになってきてる
707名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 21:24:47 ID:3wgNt1AE
ライブは未だにハードシンセしか使わない。
ソフトも一昔前より安定したけれど、トラブルが怖い。
708名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 21:30:59 ID:Ubtx59tZ
俺もそうだね。ライブでソフトシンセ使う人は見たこと無い
パソコン持ちこんでDAW立ち上げながら演奏とか、想像も出来ないわ‥
709名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 21:42:53 ID:UrHFIdg0
>>707,708

>>324
710名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 22:14:30 ID:UGOhPkZU
9x時代じゃあるまいし今時トラブルなんて無いよw
ましてDTM用にチューンしたパソならなおさら
でも万が一トラブルが起きたら慣れてないと対処しづらいな
711名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 22:27:12 ID:/BRUjjyf
>>699
完成したらうpしてね〜
ブルーボディにゴールドキーっての見てみたい
712名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 22:35:48 ID:Ubtx59tZ
>>710
それが実際にあるからソフトを使う人が少ないのよw
アマチュアで無料ライブとかならそれでも良いんだけど
お金取ってるライブとかだと100%の確実性が求められるから、どうしてもみんなハードを選ぶのよ
それに加えてバックアップも勿論用意するしね

それに、ソフト音源が必要なほど音質が必要なわけでもないし、トラブルって言っても
起動しない‥とかだけじゃないからね。SSD駆動ならまだマシだけど、HDDだと
振動で余計なシークが入って音が飛んだりとか‥
713名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 22:40:37 ID:chCYbUdm
>>710
ヴィンテージやオールドと呼ばれる機材より安定してるのは認めるけど
やはりバックアップを別に用意できる人じゃないと実用は厳しいかと

AutoriaのOriginだっけか?
ライブであんたのとこのソフトシンセ使いたいって言われてハード作ったとこもあるぐらいだしさ
714名無しサンプリング@48kHz:2009/10/05(月) 23:55:31 ID:dxYIO3iH
あぁ、確かにそういえばVSTを運用できる専用ハードなんてのもあったな

結局心配なのは、割り込みとフリーズなんだよね。特にWindowsは弱い
タスクマネージャ開けば分かるだろうけど、常に何らかCPU利用率が変化してる
もちろん不要なプロセスやサービス全部消しても変わらない
リアルタイムで、100%の動作が求められるライブ音源としては、どうしても不安が残る。その結果が
VST運用ハードの発売であってね
715名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 01:05:53 ID:vga8ojJ+
ライブで使うならマックでしょ。実際につかってるミュージシャンもいるし。
マイケルブレッカーの最後の来日ライブもパワーブックだったし。

まぁマックもフリーズするけどね。
716名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 02:06:32 ID:tAlAlmER
>>703
音色重視ならPCM、生きたメロディ重視ならVL
717名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 05:00:37 ID:RdboLOPH
もうVLなんて化石、使うことないだろ
「生きたメロディ重視」なら、なおさら他にいいシンセあるよ
718名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 06:50:05 ID:2gvmCEGB
使うことは結構あるでしょ
開発元の連絡先すら繋がらない今、化石であることは否定しないが
719名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 13:23:41 ID:r4gkZvwo
WXも含め「生きた化石」なのは間違いない
VLはともかくWXは完了でもなく新機種が出るでもなく、余程在庫が余ってるのかね
720名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 14:21:34 ID:QHBJX+0h
生の管楽器の奏者にはWXの方がEWIよりも演奏しやすいからな。
721名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 14:29:32 ID:vd1TWkPn
確かにWXはEWIよりもとっつきやすい。キーとかベンドとか。
WXの新型が出てくれればすぐにでも買うんだが。
ヤマハ何とかしろ。
722名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 14:51:42 ID:twJIDVdl
>>721
でも正直WX5から変える必要のあるとこってオクターブスイッチくらいしか思いつかんけどなぁ
723名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 15:46:32 ID:vd1TWkPn
ピッチベンドでリードがえぐれるのとか、キーがたわむのとか…
ってそのくらいしか思いつかなかったw

WXというよりはVL70-mの問題か。
音色が6つしか保存できないのは不便極まりない。
プリセットの音も無難なのばっかりだし。
もう発売から10年以上経ってると考えると仕方ないか。
724名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 16:11:53 ID:iq9rtZNZ
USB機希望だな
725名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 17:49:04 ID:m8QJnppt
あとポルタメント使いやすくとか、もうちょっと出力CC増やしたりとか
音源モジュールと無線で接続できるようになると嬉しい
充電式とかだと電池交換も無くて便利そうだ
VLの次世代機は無理だろうからSampleModeringとかWallanderとかと提携でもしてくれないかな
726名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 17:52:33 ID:Yp2k0UXV
WX5自体は純粋なコントローラーなんだから新型を期待するのではなく
VL-70mの後継をソフト音源化と利便性を向上させたインターフェイスを商品化を
してくれればいいじゃねーの?
727名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 18:54:50 ID:HhIS9vbP
流れ斬ります。
PCのIN-PUTに入力した音源にリアルタイムにエフェクトかけられる
フリーソフトありませんか?PCをエフェクターとして使いたいという事です。
録音したものにエフェクトかけるので我慢するしかないのでしょうか
728名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 19:16:00 ID:4dDcQrvO
VSTHOSTでいいんじゃね?
729718:2009/10/06(火) 21:02:37 ID:het9lmvP
>>719-726
とりあえず、VL系の開発はヤマハじゃないんだよね。
ヤマハも参加はしてるけど、基本的に米国の大学が研究開発してる。

で、特許・権利はそっちとヤマハと合同でsondius-xgとして持ってるんだけど
以前、VL音源関係でヤマハに質問したら、sondius-xgの窓口にお願いしますって言われて
sondius-xgのサイト行ったら、インフォメーション用のメアドが3つ記されていたが
どれもアドレス不明でエラーが返ってくる次第。
http://www.sondiusxg.com/

要するに、実質VL音源の担当者はもう居なくて、ヤマハも機種自体についてのサポートはしてくれるみたいだが
後継機が出ることは無いだろうし、新技術開発も今さらやならいだろうし、恐らく何年たってもVL-70mが中心機種だと思う
730718:2009/10/06(火) 21:05:00 ID:het9lmvP
追記
今見に行ってみたらサイトの最新更新日は1998年だな。そりゃメールも不通にになるわw
731名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 21:57:08 ID:BvHVQUn3
カシオ、デジタルホーンDH-500 も
USB 版、出さないかな
732名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 22:05:04 ID:P4turdB6
ねーSonorでEWI USA使ってんだけど、EWIとMIDIキーボード使って作業しとったら、MIDIキーボード押しても音出なくなることあルンやけど。
そうなったら、EWI吹きながら鍵盤押さえて音はでルンやけどさ。
こんな事ナイカシラ?
733名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 22:09:25 ID:/9NM9WQy
>>732
EWI USAってカッコイイ!!
734名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 22:29:32 ID:RdboLOPH
>>727
普通はDAWでVSTかAudioUnitsを使う
735661:2009/10/07(水) 00:01:01 ID:Evhji0z7
>>662
激しく亀レスですが、ご指摘通りKEY DELAYを0に設定すると遅延がなくなりました。

遅延は解消されたもののサウンドフォントやVSTi等の音源ををEWIで吹いても
タンギングやブレスに音源が追従し切れていませんね。
元々ブレスコントローラでの制御を想定していないフリーの音源であることが
第一の理由なのは明らかですが、EWIからのMIDI情報が非常に細かいことも挙げられるのでしょうか?

MOTIF RACK等のハード音源、その他高級ソフト音源ならEWI専用音源と遜色ない程に演奏出来るんでしょうか?
736名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 00:09:38 ID:GK1jtvsa
VSTHostってちょっと遅延するよ
他のホスト使ってみ
737名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 00:42:41 ID:dRMBmxzv
遅延するっけ?
738名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 02:40:33 ID:CgI5ACd1
ようちえん♪
739名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 03:02:06 ID:tkG89Yq4
>>735
そんなおまいのためにWX5とVL70-mがあるんじゃないのか
740名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 09:10:13 ID:laPy7j3D
>>735
そりゃサウンドフォントじゃ難しいかもね
PCMシンセ/サンプラーが要るならkontaktとか買ったほうがセッティングが楽
アナログシンセリードが要るならDSIとかのハードシンセも良い
741名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 09:15:30 ID:laPy7j3D
補足
DSIぐぐると任天堂しか出てこねー
Dave Smith Instrumentsのこと
742名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 10:41:23 ID:zYhPUv9M
>>732
それEWIからボリュームとかエクスプレッションとかの信号飛んでるだけじゃね?
EWI触った後にパラメータ確認してみたら?
743名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 12:11:52 ID:laPy7j3D
>>732
EWI吹き終わる=breathの0とnote offが送信されるんだから、そのあと鍵盤からnote onだけ送って音が鳴らないのは当たり前
744よしめめ:2009/10/07(水) 12:28:49 ID:MCMTFZmd
>>740
モフォは例の強く吹いた際のオツリ問題が未解決。
未だにファームウェアアップデート来ないみたい。

テトラは未チェックだけど、モフォの4ヴォイス版なんで要確認かな。

新プロフェットはVCFスムージング付いてるけど幅優先グライドないのが惜しい。

エヴォは過去ウィンドスレで誰か使ってたはず。
745名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 12:59:23 ID:laPy7j3D
>>744
幅優先グライドっていうのは何のこと?
746名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 17:38:45 ID:V6yKU3JI
>>737
プラグインによるかもしれないけど少し遅れるよ
前にwiviを使ったときは全然ダメだった
sfzも微妙だったような
747名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 19:56:47 ID:dRMBmxzv
VSTHOST使ってるがあまり気になったことないな。ASIO使えば問題ないと思う
748名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 03:45:52 ID:PeEJ/nf4
ASIO4ALL使ってるがオーディオIOを抜き差しする環境にあるノートパソコンだと
いちいち切り替えないといけないから凄く面倒くさいっすね
749名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 15:48:19 ID:+EGXUn/3
DAW : ProToolsLE8.0
MIDIキーボード : CME UF50V2
ブレスコントローラー : YAMAHA BC3

UFV2とBC3を買ったばかりなのですが、BC3が使えなくて悪戦苦闘しています。
スライダーにブレスコントローラーをアサインしてリアルタイムでPTに記録することは出来たのですが、
BC3を使うにはブレスコントローラー端子に差し込むだけでなく何か設定があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
750名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 20:26:09 ID:GN9cVv3r
>>749
この製品だよね?

CME - Product - New UF v2 series Master Keyboard
http://www.cme-pro.com/en/product-detail.php?product_id=2

マニュアルを読んでみた。 (ufv2_manual_en_v1.1_web.pdf)

p.20 「6.8 Breath controller」には
- You can customize the MIDI data to be sent using the 【ASSIGN】function (8.1)
(超意訳)送信するMIDIデータを「アサイン」機能 (8.1に書いてある) で割り付けろ
- By tunning the gain and fine tune knobs in the breath controller, get a good breath feeling and data range
(超意訳)ブレスコントローラ本体に付いてる「ゲイン」と「チューン」つまみで吹きやすいように調整しろ。(補足:手元のBC3を見たら「GAIN」と「OFFSET」って名前のつまみが付いてた)

で、p.24 「8.1 Assigning Controllers」にはbreath controllerへの割り付けはスライダーと同じ手順らしい。で >>749 ではスライダーへのASSGINが出来てるようだから、ブレスコントローラーへの割り付け操作は問題なさそうだ。

もしかして、BC3の「GAIN」が最小になってたり、「OFFSET」がとんでもない値になっていて、
BC3ならこのキーボードに、なにも信号が送られていないのかも。

とりあえず「GAIN」と「OFFSET」をいじってから「8.1 Assining Controllers」の操作をやってみては?
751750:2009/10/09(金) 20:27:46 ID:GN9cVv3r
>>750 誤字があったので訂正。

誤: BC3「なら」このキーボードに、なにも信号が送られていないのかも。
誤: BC3「から」このキーボードに、なにも信号が送られていないのかも。
752名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 00:28:59 ID:aBNblN3i
あぁ、次は訂正の訂正だ・・・
753名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 01:38:28 ID:44oKrTVa
どっちも誤かよw
754名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 04:19:19 ID:cG3/prcR
>>751
ちょっとおもしろいw
755名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 04:42:43 ID:064K8k1x
みんな、一旦落ち着こうぜ
756名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 01:43:13 ID:hhhlW/eT
EWI3020の旧ロゴをイラストレーターで作ったので置いておきますね。
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou26841.ai
757名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 01:47:28 ID:hhhlW/eT
756ですが、
一番右の「0」の中に小さい余分なパスが残ってたので消して使用してください・・・
758749:2009/10/11(日) 16:29:04 ID:EOOaNNL+
>>750
ありがとうございます。
色々やっているのですがまだ出来ません。もうちょっと頑張ってみます。
なんか規制中で書き込めなくてレス遅くなってすみません。
759名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 22:14:14 ID:IjyHW3nQ
疲れちゃった。車で長旅。群馬まで。
明日から仕事だし。
760名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 06:21:50 ID:Ulz5+hkg
MrSaxのテナー買ってEWIUSBでふいてるんだけど吹奏感半端なさすぎてめっちゃ楽しい
でも、問題は音なりっぱとかのバグなんだよなぁMrSaxでもたまに起きる
761名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 08:05:50 ID:uJVyAbNY
サックスブラザーズはみんないいですよね、自分も愛用してます
あとはヴァイオリンとかチェロでいい感じのものがアレば最高なんですけどね・・・
SampleModeringが作ってくれないかなー、現状一番マシなのが付属のARIAだから困る
762名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 10:00:19 ID:a9Emwk+J
SampleModelingのバイオリンとチェロって現在開発中だったはず。
763名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 17:23:52 ID:iRk6f0ko
前にGarritanで出てたストラディバリとゴフリラーの開発者がSampleModelingにいるんだっけ?

GPO4買ってみたけど付属のと比べるとやっぱ微妙だな
音源のファイルをいじくれば変わるかもしれないけど
764名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 17:52:45 ID:SSc2OrUs
ストラディバリの人達がいるらしいね
あれもすごい出来だったし、確かに彼らがブレスコントローラーで操作できる音源を作ってくれると嬉しいな
765初心者でっす:2009/10/15(木) 19:30:26 ID:ggzGmq0F
こんばんは 初めてEWIUSBを購入したのですが、
ARIAの使い方がまったくわからない・・・・
どなたか、詳しい説明してるとこ 知ってる方 いませんか?
あと、実際に吹いてみたけれど 反応が遅いというか、タッチしてすぐに音が出ないような
感じで・・・ これもARIAの設定で変わるのでしょうか?
詳しい方、宜しくお願いします。
766名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 19:47:10 ID:S42i8RYB
>>765
>ARIAの使い方
ARIAどうこうの話ではなくてシンセの知識をつけること。本屋に行ってシンセとかDTMの解説本買ってこい

>反応が遅い
Windowsの標準のサウンドドライバは音楽用に使うものではない。ASIO4ALL入れろ
767名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 19:48:21 ID:dG/1DzcG
ASIO4を入れるかASIO対応のオーディオインターフェースを買ってください
あとはレイテンシでググるべき
768名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 19:51:05 ID:dG/1DzcG
んでその様子だと多分VSTじゃなくてスタンドアロンで使ってるんだろうから
ARIAの設定でASIOサウンドドライバ選択してあげりゃ多分遅れはなくなるでしょう

ARIA自体の使い方は他のものと比べると至ってシンプルなので説明書読まなくても余裕でしょう
769名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 20:17:25 ID:HcFeOXRz
>>765
とりあえず、>>1 のまとめサイト http://www8.atwiki.jp/windsynth/ の、以下のページを読んでみて。

EWI USBで音を出すまでの設定(Windows)
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/22.html

EWI USBのトラブルシューティング
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/33.html
770名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 20:37:36 ID:zlrYmxle
笛は小学校のときのソプラノリコーダーしか経験ありません
EWI4000sやらEWI USBは笛一本でサックスやらトランペットやらフルートが吹けるときいて物欲が沸いています
そこで、
1.これらのウィンドシンセは、生楽器と比べて遜色ない音色が出せるのでしょうか?
また、運指がサックスを包括している上、別の楽器のものにも変えられるとのことですが、
2.運指を使い分けていろいろやってる人とかもいるのでしょうか?
部屋使用がメインになりますがライブでももし使えることなら使ってみたい気もしていますが
3.このような場合はEWI USBが購入に適しているのですよね?
また、4000sのような内臓音源と同じくらいの音がARIAでも出せるのかも気になります
以上3点を教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。
771名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 20:48:33 ID:fScaQPcM
1
正直語るだけ無駄、色んな音源のスレで散々話題になるけどやっぱり生と同じにはならないよ
あと音源による、上に出てるMrSaxシリーズなんかはかなり出来がいい方だと思う
俺はうまい人にMrSaxで演奏されたら騙されちゃうかな、付属のARIAじゃあそんなことはないけど
ARIAも悪くないと思うけどね
あなたがどの程度音楽をやっている人なのかによって変わるんじゃないかなこれは
バリバリに音楽やってて生もしょっちゅう聞いてるってなら物足りないかも
逆にそんな音楽やってないなら感動するくらい十分だと思います、多分
って人には物足りないかも

2
ソプラノリコーダーの運指もあるよ、自分は2種類使ってる
1つだけでも問題ないんじゃないかな

3
772名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 20:51:52 ID:fScaQPcM
途中で切れた

3
EWIUSBをライブで使うのはありえない、絶対
PC使うだけでも不安定なのにEWIUSBはバグ多すぎてライブ演奏は無理だよ、音なりっぱとか割と頻繁に起こるI
773名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 20:53:31 ID:fScaQPcM
あ、ライブとか言うくらいだから音楽経験ありそうですね
そんじょそこらのハードシンセよりはARIAのが音いいですよ

連レス失礼
774名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 20:56:57 ID:S42i8RYB
>>770
>生楽器と比べて…
youtubeとかにいっぱい演奏動画あるから、それ聴いて自分で判断するしかないよ
775名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 21:02:39 ID:UsXzz6bo
せいぜいサックスが限界じゃね。

むしろ、楽器がやりたいならトランペットでも買ってみることをオススメするよ
ポケトラなら1万ぐらいで買えたりするし、1ヵ月も吹いてりゃまともな音が鳴るようになるよ。

どうせウインドシンセ買っても、運指を覚えるのに時間かかるんだろうし
その時間があれば生楽器もそこそこ吹けるようになるよ

住宅事情でヘッドホンオンリーでしか吹けないとか
時間的に深夜しか吹けないとか、そういう理由があるならウィンドセンセで良いだろうけど
そうじゃないなら、敢えて生楽器を敬遠する理由も無いよ。


ここからは蛇足だが

俺が昔居た学校の吹奏楽部では、新入部員が入ってきて
楽器初めて1ヵ月で本番にも参加出来るようなくらいになってて
半年後には全国大会の舞台で一緒に吹いてたよ。
思ってるほど難しいものでもないんだよ。
776名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 21:14:12 ID:Mgl4DVXG
>>775
なんとも俺の出身校みたいなところだな。
初心者も皆5月の演奏会に必ず出る。
んでもってクラリネット全員初心者とかいう状況でよく東日本まで行ったもんだ…
777名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 22:21:25 ID:zlrYmxle
レスありがとうございます
いろんな管楽器を再現できるってのに憧れがあるので生楽器一つ買うよりはいいかなと思ったんです
すでに別の楽器やってるので、もし新しく吹奏楽器もやるとしたらウィンドシンセがいいかなあと
MIDI打ち込みに使えたりするのも便利かと思ったので。
ライブに使えないっていうと迷いますね…4000sの方が汎用ってことでしょうか・・・
音はGS音源並に悪くなかったらなんとかなりそうです
778名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 22:58:11 ID:DQo4rpVF
>>777
そうやって、ウインドシンセで「生に近づくという」ぬかるみに
ハマッてしまったやつらは外部音源を買い漁っていくという罠w
779名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 23:18:01 ID:RRQY37f9
そういや昔、松任谷由実のアルバムに清水靖晃がリリコンで参加してたと思うのだが、
なんのアルバムだかわかります?
780名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 23:20:13 ID:cbGlDjOo
恐ろしいわあ
781名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 00:21:43 ID:xeNmtEHv
水槽自慢自重w

ついでに学生の1ヶ月と社会人の1ヶ月じゃ練習に割く時間も練習環境も上達率もまるで違うから
782名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 00:32:24 ID:gLudUjXo
お前ら妬ましいぞwww設備そろってるところはいいね
783名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 00:36:53 ID:gzHj6/V2
EWIUSB のキーを、ピアニカみたいな鍵盤にしてくれると
和音も出せるし、運指も覚えなくていいしで、
おじさんにも演奏しやすくて、いいと思うんだけどなあ。

もしくはパソコンから運指を自分好みに設定できるようにしてほしい。
784名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 00:39:06 ID:BN34+q4K
私もリコーダーの経験しか無く、私はWX5を使っているのですが、
息抜けが重いというかリコーダー並みに少しの息で吹けるといいなと思うのですが、
サックスなどに合わせているということなのでしょうか?
楽に吹ける方法ってないですか?EWIの息抜けってどうなんでしょうか?
785名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 00:48:55 ID:zMEgnA+X
肺活量無さ杉
786名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 00:55:20 ID:jrkGvI0H
>>783
キーボードにブレスコントローラーをつければいいんじゃね
787名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 00:58:35 ID:hpsVhxw/
>>786
同感。よって、以下のページをちょいと更新してみた。
windsynth @ ウィキ - BC3
http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/37.html
788775:2009/10/16(金) 01:01:40 ID:bQD+x0I+
>>781
と、思うだろうが、うちの学校は新入生は30〜50分ぐらいしか
練習時間が取れてなかったんだよ。
大事なのは練習時間では無くて、練習方法なんだよね。

練習環境という点では、確かに周りに詳しい人が居ないってのがあるけど
それこそ2chに聞きに来ればいろいろ教えてもらえるし、俺も教えてあげるしね。

で、まぁ蛇足に食いついてきてもらって申し訳ないんだけど、俺が何を言いたかったのかというと
ウィンドシンセスレで言うのもどうかとは思うが、初めからウィンドシンセがやりたいとか、生楽器やりたいけど
環境が整ってないとか、そういう人が選ぶものであって
「いろんな楽器が再現できると聞いて」っていう人が選ぶ楽器では無いと思うんだよね。

上でも書いたけど、サックスやフルートならキリギリOKな範囲だろうけど
正直トランペットやホルンなんかをウィンドシンセで吹くのは、「それはそれ」として楽しむのは良いとして
生楽器の代わりとしては楽しめないと思うんだよね。
789775:2009/10/16(金) 01:03:45 ID:bQD+x0I+
(と、書いたけど、生楽器を一切経験して無い人には全く関係ないかもしれないなm(_ _)m )
790名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 01:23:16 ID:SLQkVN7W
>>784
WXは息抜けすぎで抵抗感が無さすぎなくらい。。
EWIの抵抗感はWXよりはるかに重いが
サックスのそれと近いから持ち替えても違和感が少ない。

抵抗が少ないと音を出しやすいかもしれないが、
音の強弱を付けるには腹筋に全て頼らないといけなくなるから
まともな演奏しようと思えばかえって難しい。
リコーダーで強弱メリハリ付けて吹いてみたらよく分かるよ。
791名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 01:24:59 ID:jLYGqx9S
>>786
SUZUKI MIDI MELODION SMW-1000 ですね。
792名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 01:48:28 ID:rWNWQmGM
身近に、実際に教えてくれる人がいるといないでは大きく違うと思うわ。
以前リアルフルートも買ってはみたけど、アンブシャ(フルートの場合もこれでいいのかな?)これでいいのかよくわかんなくてなかなか上達しない。。

「いろんな楽器が再現できる」っていうのは「ウィンドシンセがやりたい」って理由のひとつだと思うなぁ。

まぁ求めるレベルにもよるんだろうから、>>775さんの言いたいことも半分わかる気はします。
793名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 02:07:06 ID:BN34+q4K
>>790
ありがとうございます。
今GAINとZEROを調整してみたら理想に近くなってきました。
調整後あらためて吹いてみるとWX5は息が抜けるほうなのかもしれませんね。
794775:2009/10/16(金) 03:19:31 ID:bQD+x0I+
>>792
俺もそれは最初の頃思ったけど、アンブシュアは気にしなくていいよ。

教則本とか見ると、正しいアンブシュアとかいろいろ書いてあったりするけど
それと並べて、こうも書いてあるはず。
「口周りの形や、肺活量などには個人差があり、アンブシュアは人それぞれ違う」と。

ある程度、習熟してきた人は、自分のアンブシュアの癖を探したりして音色の改善をしたりするけど
それでも教則本にあるような「正しいアンブシュア」みたいなのは、気にすべきでない。

ウィンドシンセだと当てはまらないアドバイスだとは思うけど、うちの学校で初心者がやらされた練習は
「ロングトーン」のみ。たったこれだけと思うかもしれないが、これに勝る練習は無いし、その結果が>>775
書いたような状態なんだよね。

だから>>792も、細かいこと気にせず、とりあえずロングトーンだけ無心にやってりゃ、すぐ上達しちゃうよ。

結局は自分が楽器に慣れることと、「自分にとってのアンブシュア」を見つけるのが初心者のやることであって
それの一番の近道がロングトーンなんだよね。


まぁでも、関係無いとはいったけど、ウィンドシンセでもロングトーンすれば呼吸が安定して
音が伸びるようになるような気がするけど、そこまでやる人はあんまり居ないだろうね…orz
795775:2009/10/16(金) 03:30:54 ID:bQD+x0I+
そろそろ自重して寝るとして、最後に、なんで俺が生楽器薦めたかというと…

基本、息吹いて楽器を鳴らす木管楽器は、ウィンドシンセで楽しいと思うんだよね。


でも、金管楽器ってのは、息で楽器を鳴らすわけじゃなくて、あくまで息を使うのは唇を震わせるだけで
鳴らすのは息じゃなく唇なんだよね。(むしろ、如何に息を少なくして効率よく唇を震わせるかで差がつくわけだったりして)

つまり、発音の仕組みが全然違うし、タンギングの仕方も全然違うし、やってた人間としては
筒を加えて息を入れたらトランペットの音がする、っていうのはすごく気持ち悪いし、また、
新しく始めようって人がそういう感覚に慣れてしまって「これが普通だ」と勘違いしてしまうのが、見てられないんだよね。

弦楽器だろうが、それこそ打楽器だろうが鳴らせるのがウィンドシンセの良い所なんだけど、逆に
それが故に痛くなってしまう面もあるっていうかね‥なんか説明できないやorz
796名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 06:38:55 ID:f58xOK2N
>>783
打ち込みの表現力向上のためにEWIUSB使ってる身としては
そういうのはめっちゃ欲しい、俺もEWI買ってしばらくしてから鍵盤ハーモニカmidiコントローラーっての欲しいって思ったよww
797よしめめ:2009/10/16(金) 09:08:27 ID:ebv9m8vv
>>784
腹式呼吸身に付ければおk。
きちんと腹で支えてやれれば肺活量少なくても結構大丈夫。


>>770,772
マカーなんで参考にならんかも知れんが、ライブやらリハやらセッションで使ってる。
音鳴りっぱ現象はMIDI録音したのを再生した際には起きるが、DAW上で単に演奏するだけなら全く無問題。

トラック毎にARIAの音色とエフェクト設定しまくって、曲によってトラック切り替えで音色チェンジしても特に問題ナシ。
バックにオケ鳴らしても問題ナシ。

宮崎氏もMacBook環境で使えてるところ見ると、少なくともMac環境ならライブ可だと思う。

ちなみに窓マシンでもノントラブルで使ってる奴いるし、環境さえ構築しちゃえば窓でもいけるのかと。
798名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 09:23:10 ID:pgYWfWDl
>>795
キーボードの指ドラムは生ドラムっぽい音出せるけどドラムとは全然違う、
みたいな話ってことですよね。
そのことを理解したうえでウィンドシンセ使うなら大丈夫でしょうか
799名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 15:19:37 ID:67hg1qUZ
グライドとかベンドプレートってさ、どういう仕組みで指の接触面積を測ってるの?
教えて電気に詳しい人
800名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 19:45:27 ID:BlDobbpO
>>795
まぁEWIとトランペットを混同するような奴はいないと思うぞ
あと本物触って驚いてもらうのもまた一興

ついでに金管でも息抜けを適切にすればそれなりに近い感じになるよ。脇にチューブくっつけたり、あとマッピをあんま咥えないで吹くとか。
昔チューバやってたからかなり増やした。鳴らした時くらいの抜けだから大して多くないけど。
801名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 22:56:30 ID:uUD20elT
>>799
開発者じゃないんで全くの想像だけど。

指の抵抗r=ρL/S(ρとLは一定、Sは接触面積)だから接触面積が小さいほど指の抵抗は大きくなって、
大きいほど抵抗が小さくなる。オクターブローラーとグライドプレートについても同じ。
普段はアースプレートとベンドプレートは切断された状態(回路的には両プレート間の抵抗が大き過ぎ
て電流が流れないのと同じ)だけど、指で触れることによってプレート間が導通、さらに面積によって
電流が変化する。
この電流の変化を利用してるんじゃない?そっから先は未知の世界。
802775:2009/10/16(金) 23:49:57 ID:vd+OxzEs
>>798
まぁそんな感じに近いですかね‥
ただまぁ指ドラムの場合は叩いてるんで、発音の仕方も一緒ですからね‥
どちらかというと、キーボードでトランペットの音を弾いてるのに近いかもしれません

>>800
だとは思うんですけどね‥
ウィンドに慣れちゃって生楽器への興味が益々無くなると、それはそれで勿体ない気もします。
チューバ経験者の方なら分かってもらえると思いますが
チューバの音をウィンドで鳴らそうとはあんまり思わないですよね?orz
803名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 07:50:54 ID:OgouS4vW
和楽器の笙をシンセで出してくれたら買うのに
804名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 12:02:30 ID:lJrTJRGQ
10年ぐらい前にNTTが笙の物理音源モデル開発してた覚えがある
805名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 13:01:44 ID:La9Ney6j
誰得ww
806名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 00:28:46 ID:iFAGwD/0
807名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 18:51:52 ID:0uR7fB0q
そーいやさ、本田さんてハーモナイザーだか使ってたけどEWIでもなんとかなんだろか
ハーモナイザー検索してもどれがなんだかよく分からん
808名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 19:22:00 ID:bwe00TX9
>>807
マルチエフェクター買えばたいてい入ってると思うよ。
809名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 20:22:56 ID:0uR7fB0q
おお!そうなのか、809さんありがとうです!
こんなに早くレスしてくれるとは思わなかったww
810名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 21:18:11 ID:bwe00TX9
質はよくわからんけど。
まぁ試しに遊ぶのには十分。
811名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 22:42:42 ID:qRtYbUuH
digitech vocalistがお薦め

ttp://www.youtube.com/watch?v=PNgsPtiGt9c
812名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 23:14:06 ID:+D8+Rxsd
最近のハーモナイザーってすごいよな
813名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 23:32:32 ID:6SmU8xwi
シンセ使ってるのに、出音からノート検出→それを加工ってすごく損してる気がするんだよ
エフェクターじゃなくてハモったノートを出してくれる装置or単音ノートを音源側でハモってくれるシンセってないものか
ソフトだったらあるらしいんだけどさ
814名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 23:52:55 ID:bwe00TX9
・VCO達のピッチをずらした音色を作る。(これだと平行しかできないけど)
・EWI30x0mとかでコードプレイ。(EWI音源じゃなくなるけど)
815名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 00:20:08 ID:PzSQlT0V
3オシレータ、8ポリ、8マルチティンバのMINIAKってEWI吹きの皆さん的に食指は動く?
単音で弾く(吹く)のを意識した(?)仕様で、わざわざAKAIブランドで出してるし
816名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 00:34:22 ID:moGs/w/4
吹奏楽部でアルトサックスを3年間経験。

またやりたくなったけど、高くて買えない、うるさくて鳴らせない。

EWI USBの存在を知り、思わずアマゾンでポチっと。

ストラップが使い物にならないよ。BGのヤツをYAMAHAで買う。

レイテンシ遅過ぎ。ASIOって何よ。ソフトだけじゃどうにもできずUA-1Gを購入。

UA-1Gからラインインにつなぎたいのにケーブルない ←今ココ


もう色々と挫折しそうorz
ステレオミックスしながら録音すれば、面倒な作業いらないし、
色々とネット配信しやすくなるのに。。。
817名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 00:40:21 ID:7U9Hw5up
4000s買えばよかったのに。
818名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 01:15:13 ID:q6GWBwO9
>>816
失敗することで覚えていくんだよ。ちゃんと前進してるよ。

でも……4000s買えばよかったのに?
819名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 04:51:54 ID:KmcKKE13
どこのラインインに繋ぎたいのか…
820名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 10:45:37 ID:zHWojGgy
安くてPCに繋ぐだけで即演奏!初心者にオススメEWIUSB!
とかで宣伝してるけどかなり罠だよな。
快適に演奏できるかどうかはPCの性能に左右されるし
音なりっぱなしバグのせいでライブはもちろん録音ですらダルい

これはEWI4000sを買わせるためのアレだな
821名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 14:26:12 ID:EfiNCSBr
レイテンシ気にしてるのにUSB Audio I/Fっていうのはどうなんだろ。

やっぱり・・・・・・4000s買えばよかったのに?
822名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 14:54:40 ID:wkcwg6LJ
USBでもEWIの出力だけならバッファ256sampleぐらいに余裕でできるから、実用できないこともない
823名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 20:11:41 ID:MZWys0Bk
USBのほうが安かったからだろ?
それかそんときゃ4000sなんて知らなかったとか。
824名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 20:19:37 ID:7U9Hw5up
リサーチ不足だな。
825名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 21:38:37 ID:Gp9rONsR
そもそもニッチなDTM用品なのに素人が手を出すべきじゃない
4ALLとかホストとか仮想ケーブルちゃんと使えばストラップだけで済んだんじゃないの

あとどうでもいいけど、サンプルレートとバッファサイズ最大にするとレスポンス大分良くなる気がする
826名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 22:05:47 ID:q6GWBwO9
最大っていうより最小?
827名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 23:35:24 ID:keuqUo5L
「EWI USBは楽器ではない」、「DTM未経験、初心者注意!!!」
って謳っておくべきなんだが、そうするとこのスレ過疎ってしまうんじゃないかと

828名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 23:36:39 ID:5eKdM543
それは店頭の値札の横にでも付けておくべきwww
829名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 00:20:53 ID:WDinmXwf
4000S 楽器
EWI USB PCの周辺機器
とゆうことでおk?
830名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 00:31:36 ID:eLH3Abmn
すでにI/F持っててmidiキーボードみたく使いたいんですけど音源はソフトで
それならUSBで平気ですか?
831名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 00:34:49 ID:FHXdSS3l
>>829
しかし、4000Sって Violin とか piano ついてないんだよね
悩むところ
832名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 00:36:39 ID:D9NC+cLJ
>>830
シンセの知識があるなら普通に使えるから平気
833名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 00:37:32 ID:D9NC+cLJ
>>831
そんなの好きなソフトサンプラー買えばいいじゃない
834名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 00:38:59 ID:4BoQXt/m
そこらのサンプラーじゃちょっといじったくらいじゃ感度が悪くて吹奏感がイマイチ
ヴァイオリンは付属のARIAがいまんとこ一番まともかなぁ・・・
835名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 01:55:38 ID:eLH3Abmn
>>832
d
836816:2009/10/21(水) 02:21:01 ID:iSedFmvS
おおお、レスがいっぱい!

4000Sや、WX5 & VL70-mは高くて、そこまでお金を出す気にはなれなかったんです。
レイテンシって、表現が変ですか?
吹いてから1,2秒あとに音が鳴るんじゃ演奏どころじゃないって意味です。

ラインインはパソコンのラインインです。何かと便利なので。
ミニピンプラグのケーブルを買ってきましたよ。
UA-1GからEWIの音を出力、オンボードサウンドチップのラインインに入れて、
オンボードのラインアウトからスピーカーに。

伴奏でも音楽再生させながらEWIを演奏して録音するときは、
オンボードチップのステレオミキサーで。

音なりっぱなしバグ?は経験してないので、ようやく快適になりましたよ。
837名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 03:11:11 ID:3NnBOaKB
「安物買いの銭失い」という言葉は知っているかね。
838名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 12:28:29 ID:oO5CkF6x
>>836
なんでそんな回りくどい繋ぎ方してるの?
DAW使わないの?
839名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 16:33:15 ID:zjomCE6R
>>838
DAWを知らないんだろう。かく言うヲレも知らないからw
840名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 17:42:57 ID:ypecWySR
人のやり方や使い方を批判しようとは思わないけど
今どきDAWを知らずに2chのDTM板に居るというのは
時代に付いていく気の無い古株のオッサンでも無い限り、恥ずかしいよ

DTMの中心にあるのがDAWなんだから、DTMやっていくんなら
ちょっとググってみるくらいのことはすべきだと思うよ
841名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 17:53:12 ID:VVfVopax
>>836
この際オンボードはBIOSで無効にしてUA-1G一筋でいくくらいの勢いでも良いような。
842名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 18:00:30 ID:zjomCE6R
>>840
録音や再加工に興味がないので知りません。本来楽器板の住人ですので
843名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 18:04:59 ID:yoVD5JF0
>>842
DAW使えばリアルタイムでエフェクト掛けたりできるし
使い方も多少は広がると思うよ?
844名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 18:43:27 ID:XS8S7oaN
確かに>>836の接続はちょっと変だと思ったw
本人がそれで満足してんならそれ以上言うことはないけど。
845名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 19:05:10 ID:3NnBOaKB
>>842
ならやっぱり4000sでよかったのに。
846よしめめ:2009/10/21(水) 19:14:16 ID:KtqeVvXV
>>842
俺もDTM(DAW)はよくわかんなくて、USBでほんの少しだけ勉強した。
で、未だに“かじった”程度しかできないんだけど、DTM(特にDAW)使えるようになると録音・再加工とは違う次元で、ライブやセッションがすげー楽になったよ。

特にエフェクタ含めた音色チェンジの楽さや、ハードウェアで用意するとしたら場所も金も山ほどかかるのがノーパソ1台で完結できちゃうとかはメリットでかい。
音色(エフェクタ含む)の現地微調整もマウスひとつで楽だし。

エフェクタのキャラクタのえり好みがあるとかハード固有の機能が使いたいって場合はしょうがないけど、演奏に必要な最低限の機能を使えるだけでとっても便利だよ。
847名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 19:35:22 ID:vDEGtAtP
>>833
>ソフトサンプラー

まったくのど素人です。
そういう方法があるのですか、調べてみます。
848名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 19:51:02 ID:4kGyhEry
まぁEWI-USBはパソ通してる時点で完全にDTMの領域なんだからこれを機に勉強しとくといいんじゃね
てかちゃんと調べとかないと時間も金もどんどんドブに捨てることになる
849名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 20:33:22 ID:GFVjIvUR
絶対に触りたくないというのなら止めはしないけど
興味無いからってだけでDTMについて無知なままでいるのは
食わず嫌いなだけで勿体ない気もするね
850名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 20:56:47 ID:xer0N0v+
>>848
んで、調べるうちに
「ソフトシンセ? なにこれ? すげーリアル!!」
「なんですとー? 物理音源ですと-!!」
となって金を使いまくって、金欠になってふと我に返ったときに
鮭のように昔の機材に戻るんだ
851名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 21:23:35 ID:D9NC+cLJ
>>850
そうやって1周した経験こそが一番大事なもの
852名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 22:06:58 ID:zjomCE6R
DTM=MIDIの時代の人間だからなぁw
そこそこのハードエフェクタ持ってるし。
853名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 22:36:32 ID:eLH3Abmn
>>851
すげーわかるw
854名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 22:41:21 ID:KRgQ+2VZ
いかん、陸封魚になってるわ…
855名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 23:26:56 ID:mnwmR+oX
>>850

ウィンドじゃないけどギター打ち込んでるうちにメンド臭くなって本物のギター弾くようになった。


ウィンドシンセは初めてPCM鳴らしたときに限界を悟って?! リアル系は諦めた。
それでペットくらいは吹けるだろっ!! と思い立って購入したが練習場所もなく
おっさんの学習能力は著しく低く挫折。
ウィンドシンセはシンセなんじゃいと開き直る今日この頃。。。
856名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:29:28 ID:INstSJp4
>>850
>鮭のように

噴いちまったじゃねーかよw

>>854
筋があっていいじゃん。
サクラマスよりヤマメのほうが好きな人も結構いるわけで。
857名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 01:34:05 ID:kSOcoiTg
>>855
そこでThe Trumpetですよ

最近の技術の進歩はスゴイね
Mr.Saxシリーズはまだ違和感がぬぐえない気がするけど
The Trumpetの出来はペット経験者から見てもかなりのもの
858名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 01:37:05 ID:sqWDp1G8
The ShakuhachiことVL-70mも良いですよ
859名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 01:42:55 ID:cKVkAqWi
やべぇ、ウインドシンセやろうと思ったがここ見てたら
話についていけなくて、やってもないのに挫折しそう
860名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 01:52:41 ID:kSOcoiTg
複雑なことをやろうと思わないでただ演奏を楽しみたいのであれば
EWI4000sを選んでおけばそう難しいことは無いよ
買ったら箱開けて説明書読みながら設定して
適当にイヤホン差して即演奏できる手軽さ

一方USBを選ぶとちょいと敷居が上がる
861名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 02:04:21 ID:sqWDp1G8
でも夢が広がるよ
知らないことを必死に調べて知るのは、良いことだよ
862836:2009/10/22(木) 07:58:10 ID:7EklXAcW
DAW???
EWI 2chでぐぐって、JaneにURL貼り付けてきたから
DTM板だってことすら知らなかったですよ。。。

Win7を機に、ブルーレイとかHDCP対応の液晶とかに買い換えようと思ってたのに、
まだ何か買った方がいいんですか?orz
ググレカレー食べてきます。。。
863名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 09:10:07 ID:qGgDb6qH
まああった方が・使えるようになった方が色々と応用が利いて便利になるとか、可能性が広がる、てなもので、今のやり方で不足がないならそれでいいと思うよ。

興味出て来てから、あれこれ調べてやっぱ欲しくなったら買えばいいじゃん。
いきなりワケわかんないことに首突っ込んで挫折するより、楽しんで続けられた方がいい。


ちなみにパソコンで録音するなら、DAWあるとオーディオインターフェースに出してまた戻して、ってする必要がなくなる。
DAWにバッキングのオーディオファイル読込んでそれ流しながら別トラックに録音、エフェクタは後から色々差し替えたりいじったり、バックとEWIのバランス調整なども朝飯前になる。
MIDIデータで録音しとけば音色だって後から変えられる。
そんな感じ。
864名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 12:05:32 ID:Ix5ehes+
サイレントブラスシリーズなんてありましてね・・・
865名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 12:12:21 ID:mJj4iL3P
>>862
名前欄は毎回「816」でいいよ。

>>864
サックスだからむしろe-Saxじゃね。
866名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 14:16:47 ID:tTF/RbIB
Windows7を買うのか‥うまくMSの戦略に乗せられてる感じだよなぁ

ちょいちょいとググって、なんのメリットも見えなかったから速攻でスルーしてたけど
いつの間にかどこのスレ行ってもアップグレードする奴ばかりになっててびっくりだね
867名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 14:28:29 ID:f7Ci4tXg
Macなら文字どおりEWI USB買うだけですぐ演奏も録音もできるのにね
ARIAをスタンドアロンで立ち上げて、隣でiTunesでオケ鳴らしながら練習したり、GarageBandで録音したり
ARIAのバグが漏れなく付いてくるのは仕方ないけど

Windows+シンセ初心者でEWI USBに騙された?人が不憫だ
868名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 14:54:49 ID:0EV/mIno
>>859
同じく

>>863
>興味出て来てから、あれこれ調べてやっぱ欲しくなったら買えばいいじゃん。
>いきなりワケわかんないことに首突っ込んで挫折するより、楽しんで続けられた方がいい。
演奏は楽しいだけど、パソコンいじりは 2ch とブラウザでたくさんだからなあ
カラオケ大好きだけど、機器には興味なしというのと同じ。
手間かかりそうだし、お金も出ていきそうだし。
それなら、手軽にすまして、旅行いっちゃおかとか思ってしまう。
グチすまソ
869名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 15:09:06 ID:Dej3je3a
ボーナスでたらEWI買おうかと思ってるんだけど
USBはやめたほうがいいのかな
一応DAWとオーディオIFは持ってます
870名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 15:32:57 ID:kSOcoiTg
MIDIコントロール自体はUSBでなくともEWI4000sでも出来るので
どうしても付属音源であるARIAが使いたいとかでなければ4000sがいい

逆に4000sのようなアナログモデリング音源はUSBにはないので
当然それらしい音色は出せない

俺はUSBを先に買ってあとから4000sを買ったけど
今では全然USBは使ってないな
4000sは重いからソフト音源を使うならUSBのほうが楽でいいけどね
871名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 16:42:05 ID:x6uW62Jo
予算があれば4000sのほうが良いにきまってる
USBの最大のメリットは価格の安さでしょ
872名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 17:21:51 ID:f7Ci4tXg
その安さに釣られて困ってる人多いww
873名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 17:39:13 ID:kSOcoiTg
まさに安物買いの銭失い
874名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 20:43:54 ID:AalFvA/C
>>869
DAWとIF持ってるレベルなら大丈夫だとおも
4000s買えるならそっちでもいいんじゃね
875名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 20:50:52 ID:8H/GWJPr
安く入門者向けモデルを出すのはどこでもやってる事だしなー。

ARIA目当てもそうだけど、MIDIコントロールが目的なら
EWI-USBはMIDIコンとしてはいい買い物のように思うなぁ。
もっと早く出てくれてれば俺も4000sは買って無かったかもしれん。

今更思うけど、3020+3020mやWX5+VL70-mのような
コントローラと音源が分かれているシステムって使い勝手良すぎだね。
876名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 21:02:17 ID:Lsg1qbL3
打ち込みの弦とかブラスとか笛をもっと表現豊かにしたいって人だけだろEWIUSBが合うのは
ライブしたり、PC使いたくない人が買っても残念だよ

俺は前者だから満足してるんだけどさ・・・ウィンドシンセをライブで使ってるの見ると憧れるわw
877名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 21:05:24 ID:8M/qyRgK
EWIUSBはPCでしか使えないというのがネックだな
878名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 21:12:43 ID:AalFvA/C
そういえばGPO4って付属ARIAと同じ形式だから中身いじればかなり吹奏感良くなりそうなんだけど
試した人とかっていませんか
879名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 21:53:11 ID:77P0ffbU
>>859>>868
難しく考えなくていいよ。
4000sを買え。そして吹け。
他のことはその後でいい。
880名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 22:05:06 ID:x6uW62Jo
改めてEWI USBの製品情報ページを見たんだけど
推奨動作環境でASIOについてまったく触れていないのはかなり不親切だな
881名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 23:04:37 ID:cKVkAqWi
>>879
EWIなら4000買うが、WXにも興味があるんだよね。
タッチセンスってすぐ慣れるかな。
俺サックス吹くとき指をキーから殆ど離さないからちょっと心配。
882名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 23:26:47 ID:kSOcoiTg
タッチセンスももちろんのことながら
サックスなどの生楽器とは息が入る量が違いすぎるから
初めから全く別の楽器なんだと割り切ったほうが無難

まぁサックスとEWI両方やりますって人も多いし
慣れの問題だと思うよ
883名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 23:41:02 ID:77P0ffbU
WXだったらWX5とVL70-m買って吹きゃいいんだよ。
884名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 23:51:52 ID:cKVkAqWi
>>882-883
サンクス、もうちょい考えてみるわ。
4000sに傾きかけてるけど。
885名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 00:00:00 ID:WHrVPT4D
ただ叩くだけのドラムでさえも、エレドラで練習してても生ドラム叩けないほど
全然違うって言われてるのに、生管楽器の代わりにウィンドをやるってのはトンチンカンだよね。
>>882の言うように、そもそも別の楽器と割り切るのが大事かな。
単にサックスの音が出て、息で発音するシンセなんだと
886869:2009/10/23(金) 00:53:16 ID:WfDEzdMq
>>870-874

これは悩むな・・・
確かに約5万円の差はでかいです

なんか楽器やってみたいのと打ち込みに使ってみようと思っていたのですが
みんなサックスとかやってる人なんですかね。
笛とかリコーダー以来なのでちょと不安

USBと4000sの差は音源内蔵とオクターブレンジが大きいですかね。
価格的にはUSBだけど音源内臓でスタンドアロンで使える4000sってのも捨てがたいな・・・

しばらく悶々としてみます。ありがとうございました
887名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 01:12:58 ID:4B8HNaEG
オクターブは別に気にしなくていい。
4000sでも一曲で全部のオクターブは使わん。
888名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 02:18:39 ID:Ir7hub1T
>>881
WXを使っててEWIに浮気したら、リズムオンチになってWX
にもどってしまった。どうやらあのストローク間でリズムとってるみたい。
889名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 02:35:36 ID:kbsZgSI/
>>881
俺もサックス吹きだけど、サックス奏者ならWXの方が使いやすいと感じるよ。
キーの作りでね。
アンブシャはWXも全然別物。マウスピースの外見だけは似てるけど。
EWIにいたっては違い過ぎるくらいに違う。
先ずは楽器店で実物に触っていろいろな点を納得してからの方がいい。
890名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 04:10:31 ID:ZPEn7NGk
>>886
楽器経験はリコーダーとピアニカぐらいだけど、
EWI USBを買って楽しめてるので、楽器経験は気にしなくていいと思うぞ。

ただ、USBは使っているうちに
WindowsだとASIO4ALLでも音の遅延が気になりだしてオーディオI/F欲しくなったり、
ARIA以外の音も試してみたくなって音源欲しくなったりするかも。
891名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 19:18:36 ID:Ir7hub1T
俺的には
WX MIDIサックス
EWI MIDIリコーダー
って感じなんだけど
892名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 20:04:09 ID:HM71Pz/9
EWIUSBで頻繁に音なりっぱなしとかのバグおきる人ってホストがSSWだったりしない?
今までCubase4でふいててほとんどバグ起きなかったんだけど、なんとなくSSW8.0VSでふいてたらめっちゃバグ起きるww

見下すとかバカにするんじゃないけど更新止まってるソフトだしそのせいな気もする・・・

893名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 20:32:34 ID:39w1HmbW
そりゃあ相性っていうのもあるだろうけど
スタンドアロンでも起きるんだからどうしようもない
894名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 22:36:48 ID:Q+hw/7ub
>>887
打ち込みに使うUSBのほうが逆にレンジ的に気になるな
音源やDAWで手軽にトランスポーズが出来ればいいんだけど
でも生系の専用音源付いてくるのはかなり大きいアドバンテージ
895名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 23:02:59 ID:7JdjQGlj
>>885
>ただ叩くだけのドラムでさえも、
おまえ打楽器をナメてるだろ
896≠885:2009/10/23(金) 23:07:47 ID:QU16yx+J
>>895
ごめん
885 に代わってあやまるよ
897885:2009/10/23(金) 23:21:35 ID:ymWNX6yQ
>>895
ごめん。単に、発音の仕組みの話をしてたんだよね。
まさかそんな風に受け取られるとは思ってなかった。申し訳ない
898名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 23:57:19 ID:7JdjQGlj
>>896-897
じゃ、ゆるす!

…いやいやでも、>>885の総論には賛成。
最新のV-Drumは昔のSIMMONSなんかと比べると叩きやすいんだが、
やっぱりドラムとは別物として使いたいと俺は考えている。
EWIやWXも20年くらいの歴史があるし改良されてるだろうね。
でもサックスの代用を目指してるわけじゃないはず。
話が古くて申し訳ないが、マイケル・ブレッカーや伊藤たけしは
EWIで全く新しいジャンルを切り開いた。
そんな気概でEWIやWXを使うと面白いんじゃないかな。
899名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 00:12:46 ID:axmwq4n8
ってかEWIとサックスが近しいものとされてるのは発祥とか歴史が絡んでるってだけで実際は全く別の楽器だよな
まぁだからこそどの楽器から入ってもそれなりに吹きやすくはあるんだけど
900名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 14:46:49 ID:5Z6sGymW
EWI4000s購入を考えているのですが、録音の方法というのは、MIDIインターフェースでPCと接続して行うのですか?
質問が稚拙ですいません。
901名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 15:03:11 ID:cXqc91eq
>>900
「4000sの音」を録音したいならMIDIインターフェースでなくても、オーディオインターフェースから
LINE入力してDAWで録音する。
MIDIインターフェースを使った録音ってのはつまり、4000sでMIDIデータをリアルタイムで打ち込むって
言い換えると分かりやすいかな。
902名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 10:22:00 ID:7OU9D4lu
youtubeでEWIを検索すると
何故か太ったオッサンばっかりなんだね。

4000sはさすがに良いけど
EWI USBで落ち着いた音色で演奏した人がなかなかいない。
903名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 12:04:07 ID:Jr8kgli1
そんなに、見てくれが気になるんだったら
ディスプレー切って聞けばよろし
904名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 15:14:38 ID:zH2EPsj2
4000sにPatchman Musicを入れている人って多いのでしょうか?
英語サイトなので、何となく二の足を踏んでしまう。。。

音色の感想含め、教えていただけませんか?
905名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 17:07:09 ID:qTq+hVX4
管楽器の上手い人は太い人が多いだろ。普通だよ
906名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 19:05:19 ID:fIaJcQ2v
Windows7 64bitでARIA動いてる?
私のところはARIA32bitも64bitのどちらも動かない。
がっかり。
907名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 19:18:54 ID:WClPOOiK
>>904
多いか少ないか聞いてどうすんだ?
908名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 19:53:14 ID:wU5gNGsU
>906

XP Modeはどうだった?
そっちが動いてくれりゃ、少なくとも7対応が来るまではそれで乗り切れるでしょ。
909名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 19:59:20 ID:zH2EPsj2
>>907
お前馬鹿だろ?
910名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 20:09:37 ID:WClPOOiK
えっ
911名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 20:30:58 ID:/iVm0CvN
少ないですぅ。
912名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 21:31:40 ID:zH2EPsj2
>>911
やっぱ知能指数が足りない?
913名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 23:35:32 ID:R7V2JBYS
Patchman Musicを今初めて知ったが
デモ聞く限りいい音色たっぷりだな
欲しくもなるが金出してまでかというと微妙
音作るのがめんどくさいなら臆さずに買えばいいんじゃないの
914名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 00:54:32 ID:Yga6uaZk
>>905
肺活量の関係かな
915名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 01:36:29 ID:6ow1UxWi
ボーナス待ちきれずに4000s買ってしまった・・・
これからよろしくお願いしますです
916名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 17:03:33 ID:7QtXHWdC
>>904
英語読めないくせに音楽やんなよw
917名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 18:43:41 ID:M/tbz4Uj
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>916
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
918名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 18:49:03 ID:vpCZR068
>>917
日本の大学の入試に出るみたいな、論文読めとは言わないから
中学生レベル英語くらいは読めた方が良いと思うよ。まだ学生なら仕方ないだろうけど。

ようつべが日本語対応する前に「This vedeo is no longer available.」っていうエラー文が
読めないって言う質問が大量に氾濫してて、ネットランナーにも訳文が載ってたけど
これくらいの高校英語が読めないと、これからの時代は苦労すると思うよ。
919名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 18:50:07 ID:O4VNPE3n
音楽やるなとは言わないけど、
金がからむ話だから英語わかんないなら手を出さない方がいいよ。
920918:2009/10/26(月) 18:52:57 ID:vpCZR068
あ、vedeoになってた。videoね
921名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 19:13:52 ID:l7X8aD4y
何か前にも英語がどうのこうので長々と言い合ってたヤツがいたな
英語の重要性はわかるが他所でやれ
922名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 19:34:22 ID:yzD6kApL
じゃあ

英語サイトなので、何となく二の足を踏んでしまう。。。

こんな書き込みすんなよ
923名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 19:37:43 ID:HFr82uEB
僕のおじいちゃんは、英語は理解できないけども立派に80年生きてきました。
英語が読めなければ、読める人に頼めばいい。そう言っていました。

英語を仕事にするならまだしも、そうじゃないのにわざわざ英語を勉強する必要は無いと思うのです。
そんなことしている暇があるなら、他の科目を勉強しなさい。おじいちゃんはそう言っていました

英語に重要性を感じる人は、アメリカからの洗脳を受けているのだということを自覚したほうがいいです
924名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 19:42:22 ID:O4VNPE3n
財布を人にあずけてもいいと思うなら
人に頼んで買ってもいいんじゃない。
925名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 19:45:29 ID:HFr82uEB
財布を預けられる友達すら居ないんですね。
英語と信頼できる友達、どっちが大事なんでしょうね
926名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 19:57:42 ID:4kvDnWvf
あのう、英語できるに越した事はないと思うんですが詭弁入って来てませんか
英語できる友達云々は分かりますが、また別の話でしょう
927名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:17:49 ID:l7X8aD4y
まーた英語論争だよ
そもそも>>904だって英語に関連こそあれ
「Patchman Musicはどうなの?音色はどうなの?」でありシンセに関する質問だ
ここで英語は大事だよ学んだほうがいいよとかいってるヤツはひたすら英語の重要性ばかり語る
英語スレじゃないんだよスレタイ100回読め
928名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:23:46 ID:JLKpNRG+
てか英語が出来なくても近年は翻訳スレの偉人達に頼むとか色々あってだな・・・
まぁ丁寧に書かれてるから自動翻訳でもきれいに訳してくれそうだけど

海外モンだし多いか少ないかで言えば少ないんじゃネーノ
音色の良し悪しは知らん
929名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:30:32 ID:O4VNPE3n
余計なこと書かなきゃいいんだよな。
「4000sにPatchman Musicを入れている方、音色の感想を教えていただけませんか?」
でいいのに。
930名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:32:32 ID:OelYOZwU
Patchman Music for EWI4000s Demo

ttp://www.patchmanmusic.com/AudioDemos/EWI4000SV1.mp3

聞いて欲しい音だと思えば買えばいい。
ただそれだけ。

英語厨は誰よりも優秀で賢い事が分かったから自重するべき
まぁ、本当に賢いやつってのはどんなレベルの人間にも
分かりやすく説明できる人だと思いますが。。
目に余ったのでとりあえず。
931名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:34:08 ID:Vw5PjBdG
>>929
おまいがいらんこと言わんかったらいいって皆に言われてるのね?
英語英語言う前に日本語勉強してこい
932名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:40:18 ID:mg8cwcF8
>>930
英語が出来るから賢いってのもなぁ‥
英語が出来なくてもノーベル賞までとってる人いるしね。新渡戸さんとか
933名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:41:01 ID:O4VNPE3n
いや別に英語読めなきゃいかんとは言ってないし、
英語読めるやつがえらいとも言ってないよ。

ネットで買い物をします、と。
でも買い物サイトに何書いてあるかよくわかりません、と。
それで期待してたのと違うものが来たとか、やたら高い金取られたとか、
そういう目にあっても知らないよ、自己責任だよ、と。
そういうことを言いたい。

>>930
2chで説明されてそれを信頼できんのかな。

>>931
別に言われてないよ。
934名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:44:44 ID:u8lFivA2
俺もう20年近く社会人やってるけど、英語使えなくて困ったことなんて無いよ?
英語が必要な仕事は英語できる奴に回るし、趣味にしても
HP翻訳に通せば全部翻訳してくれるじゃん

言語なんて、所詮は知識を交換するためのツールであって
知識としてなんら意味のあるものじゃないんだから、英語の勉強なんて時間の無駄だと思うよ。
自己満して自慢したいだけなら別に良いんだろうけど、社会的には大差ない
935名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:46:33 ID:u8lFivA2
>ネットで買い物をします、と。
>でも買い物サイトに何書いてあるかよくわかりません、と。

翻訳サイト通せば?で終わりでしょ。
それとも英語バリバリの天才様は、翻訳サイトの存在すら知らないのですか?
936名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:50:34 ID:JFgbGHeP
俺も飲食店でバイトしてた頃外国人の客はよく来たけど
メニューは英語メニューが用意されてるし、なんか難しい質問されても
YesYes言っとけばとりあえず切り抜けられた。

近くに米軍基地があったから、基地内には英語能力ある人のみの募集もあったみたいだけど
10円や20円時給の差があるくらいのもんだったし、戦後じゃあるまいし英語が優遇される時代でも無いと思うぞ
937名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:51:47 ID:l7X8aD4y
別に読めても読めなくてもいいよでも買い物は自己責任だよと中立派の>>933
なぜか翻訳サイトとか持ち出して中立派に食って掛かる英語いらないよ派の>>935
938名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:52:04 ID:O4VNPE3n
>>935
翻訳サイトの訳文が信用できるなら別にいいんじゃない。
939名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:52:37 ID:nrZ+WY7c
>ネットで買い物をします、と。
>でも買い物サイトに何書いてあるかよくわかりません、と。
>それで期待してたのと違うものが来たとか、やたら高い金取られたとか、
>そういう目にあっても知らないよ、自己責任だよ、と。
>そういうことを言いたい。

へ?w
だから、いきなり飛びつかず、先に
日本語の通じるここで質問してるんだよね?w
頭おかしいの?w
940名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:54:57 ID:35NO7tAl
>>938
論理構造のしっかりした論文とか、口語体の含まれる文学史じゃあるまいし
ショッピングサイトの単語羅列くらいで翻訳サイトが信用できないとか、どんだけ信頼して無いのよw
941名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:57:04 ID:O4VNPE3n
>>940
信用できないとは言ってないよ。
942名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 20:57:14 ID:OelYOZwU
閑話休題
943名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 21:01:45 ID:35NO7tAl
>>941
信用しているのに「翻訳サイトの訳文が信用できるなら別にいいんじゃない。」なんて言っちゃってるの?
なんで?
944名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 21:03:37 ID:O4VNPE3n
>>943
信用しているとは言ってないよ。
945名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 21:04:42 ID:O4VNPE3n
>>943
なぜ言ったかというと、
おれが信用しているかどうかが問題ではなく
買う人それぞれが信用しているかどうかが問題だから。
946名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 21:05:14 ID:OelYOZwU
いい加減にしろよ
947名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 21:07:31 ID:l7X8aD4y
揚げ足ばっかり取っていつまでも話題引っ張ってんな
英語必要不必要厨も翻訳サイト野郎もまとめて他所にいけ
948名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 21:10:21 ID:8VOADZLw
パッチの質が聞きたかっただけだろうに
まさか英語の話に食いついてくるとは質問者も思わなかっただろうな。
英語の勉強したくても勉強できない人だっていっぱい居るだろうになぁ
949名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 21:13:20 ID:O4VNPE3n
>>948
だから>>929だよね。
英語の件もそうだし、
「多いのでしょうか」も書かなきゃ>>907>>911なんて言われなかったし。
950名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 21:19:41 ID:OAVOS7hY
余計なところに食いついた自分たちは悪くなくて
あくまで質問者の質問が悪かったのだと言うのですね

どこか海の向こうの国の人みたいな思考回路ですね
951名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 21:21:27 ID:qXDDySkP
次スレまでこの話題持って行かないでね。
952名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 21:24:22 ID:OAVOS7hY
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1256559826/
953名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 21:25:00 ID:JLKpNRG+
最近どのスレもこんなんな気がする
インフル流行ってるから?学級閉鎖?
954名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 22:44:27 ID:sxp/pUzp
次スレで英語話題はスルーで
2に触るな
955名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 01:36:19 ID:91WtLbkd
英語でこんだけ荒れるってことは、ここはティーンエイジャーばっかり?
956名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 02:18:51 ID:5CeAU7Sn
どのスレもガッつき杉のお子様だらけだ
まったり進行したいもんだ
957名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 02:20:36 ID:4b1lVuw4
>>955
その考えが意味不明だよね
958名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 03:05:36 ID:oGOYHekq
すまん、俺の一言でとんでもなく荒れてしまった。
959名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 03:09:59 ID:XUUq0jTj
伸びまくってると思ったら中身全然なくてワロタw
960名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 07:22:25 ID:4m+dq/Do
>>959
まったくだ
961名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 08:02:21 ID:WeKAgFTQ
定期的に荒れるね。それもクソみたいなネタに釣られて。
962名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 08:32:41 ID:I+lG0NaZ
かわいそうなこが、自分は頭が良いんだよ お前等とは違うんだよ

って言いたいだけでしょ
まぁさっさと埋めようぜ
放置でもいいけど
963名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 12:18:08 ID:Vys01Nyj
おい、そこのカス。
さっさと次スレ立てろ。
そうだ、おまえだよ。
964名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 12:22:51 ID:E0vE9ODP
965名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 13:03:07 ID:YciEzswT
gdgd過ぎてある意味すごいw
966名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 15:26:26 ID:SMadV47q
英語の勉強してる間があったらスレの空気読む勉強でもしろ
967名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 18:42:27 ID:gYFzKsyl
勉強しろとは思わないけど、海外サイトで買い物したときに
サポートやらトラブル対処が大変そうだなぁ、とは思うな。
こういうが楽器とか、DTMやってるなら尚更、そういうケースが多そうな気もするけど
968名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 19:10:12 ID:XQ26m4MB
Paypalあたり使えればいいんだけどね
海外サイトでクレカそのまま使うのはちょっと気が引ける
969名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 20:54:34 ID:N69oMRvn
クレカの保証は大抵、日本の代理店が間に入るから仲裁もまだ楽。

決済じゃなくてその後なんだよね。
商品が届かないとか、シンセのパッチなんかでダウンロード販売とかだと
何回落としてもファイルが壊れてて開けなかったり

諦めるなら別にどうでもいいし、ふざけんな!と文句言って
ちゃんと商品受け取りたいならある程度の英語は出来た方がいいかも‥
毎回翻訳サイト通しながらメールするのも微妙だしね
970名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 21:06:46 ID:qegpxFtG
親切に翻訳してくれる友達がいるらしいから
その辺は気にしなくていいんじゃない。
971名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 22:02:23 ID:NNGfOWw3
こんなの書いた。責任は持てないが。 windsynth @ ウィキ - PatchmanMusicの商品の購入手順 http://www8.atwiki.jp/windsynth/pages/85.html
972名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 22:56:24 ID:q6MhzE4C
>>971
こんなサイトがあったんだ、
知らないことだらけなので助かります。

ブレスコントローラーの情報があったので、
EWI 以外の手が無いか調べようっと。
973名無しサンプリング@48kHz:2009/10/28(水) 00:10:48 ID:Jx/H80g/
英語はできなくても生きていけるけど、できると色々得するよ。
974名無しサンプリング@48kHz:2009/10/28(水) 03:04:03 ID:iduN9azV
>>972
どこの板、スレでも>>1ぐらい嫁
975名無しサンプリング@48kHz:2009/10/28(水) 23:23:42 ID:19K3CTxu
>>974
ゴメン、読んでなかった、
976よしめめ:2009/10/30(金) 14:47:23 ID:ZrVvKYvL
自宅規制中・・・orz

つーこってスレの埋め草に
ttp://db6.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1256825602.mp3

リハビリ中なんでアラ探しできるようリリコンの音量大きめなのは勘弁。
977名無しサンプリング@48kHz:2009/10/31(土) 02:40:09 ID:BQ8wP6y/
978名無しサンプリング@48kHz:2009/10/31(土) 03:02:39 ID:jnBcHx+/
グロコラ
979名無しサンプリング@48kHz:2009/10/31(土) 03:04:50 ID:Bv0AyWt6
どこがだよ
980名無しサンプリング@48kHz:2009/10/31(土) 13:29:20 ID:T9SNn0wv
         _,,,--''''''''''''''- 、,,_       
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/   
    /::::::::::::, ---------、______/
    'ー'ミ彡ニッッ,,,,  ,,,,ッッェ、 lミ}
     トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I   
     | |   - ;  ::.ヽ、_  i`l  
    . !_l    /'、_ __)、    lノ  
      _l  /:::  ~  l   /   
,  ..-'''/": l  (ー<ニ>、!  /、_______        
' ヽ、  /   iヽ   ー   ,イ ヽ  r`--、
        ヽ `ー---- '"ノ    l  | 

グロ中尉[First Lieutenant Gros]
   (1932〜 アメリカ)
981名無しサンプリング@48kHz:2009/10/31(土) 14:40:38 ID:WBGFU95b
まぁただのウナギの口なんだけどね。
指に貼っただけでグロくなるという‥
http://yoko-eugin.blogzine.jp/photos/uncategorized/dscf53842.jpg
982名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 00:39:35 ID:dBCw5iAB
さて980超えたが
983名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 01:35:06 ID:bkab96AV
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1256559826/

を再利用でいいんじゃないか?
984名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 02:02:32 ID:QOi0CAe2
再利用?
れっきとした次スレなわけだが‥
985名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 02:37:41 ID:AzsZWhHr
おっ次スレできたか、しかしDTM板はどこも閑散としてキチガイが顔を出すくらいになったね
986名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 04:06:17 ID:OEt1Xluq
出来たも糞も>>952で既出だよボケ
987名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 11:46:02 ID:6oPq9OMk
980超えたし、埋めるか。
988名無しサンプリング@48kHz:2009/11/01(日) 11:53:40 ID:1Cf2pXhE
989名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 12:26:41 ID:n5OY6WlI
うめ
990よしめめ:2009/11/02(月) 12:58:17 ID:2Z+es9Cg
つーこって更に埋め。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/250660&key=mermaid


>>977
ごめんな。鑑定人やってたぐらいなんでグロ耐性あるんだわ。
991名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 17:50:11 ID:Uhhux+L8
デザインフェスタで、ピアニカの電子化版を演奏していた人がいた。
昔出てたそうです。
992名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 17:55:03 ID:UDWGvkke
>>990
いえいえ!
役に立ってもらえて嬉しいです(≧▽≦)
993名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 18:18:47 ID:MjOHKEdc
>>991
なんて楽器?
994名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 19:04:11 ID:XSKmn0hJ
>>993
調べて見たら,外観からこれだったみたい。
http://www.digimart.net/inst_detail.do;jsessionid=7699747621960D0D4C43B8CE5A5D9F43.rm3?instrument_id=DS00758752

電子キーボードも使っていたから、電子式ピアニカと思いこんでいたが、ごめん、違ってた。
995名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 20:18:34 ID:NPXrFbBF
996名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 20:42:48 ID:MjOHKEdc
>>994
アンデスか。
http://www.suzuki-music.co.jp/special/andes25f_01.htm

ぜんぜん電気な音じゃないだろ。
997名無しサンプリング@48kHz:2009/11/02(月) 20:59:14 ID:dJgThy4t
埋め なら

うめ吉
http://www.satoh-k.co.jp/ume/profile.html

シンセでなく、三味線です。
998名無しサンプリング@48kHz:2009/11/03(火) 00:08:20 ID:tKnhFzQd
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1256559826/
999名無しサンプリング@48kHz:2009/11/03(火) 00:10:18 ID:tKnhFzQd
もう終わりな
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/11/03(火) 00:11:47 ID:tKnhFzQd
糸冬 了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。