■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 22■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz

主に宅録/DTM用途に限定した小型/中型モニタースピーカーに関する話題はこちらで。

全ての過去スレ&まとめ&テンプレ&発売中モニタのラインナップは

【宅録/DTMモニタースピーカースレッドまとめサイト】
http://f36.aaa.livedoor.jp/~hozonko/

にあります。

【前スレ】
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 21■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1222277356/
http://f36.aaa.livedoor.jp/~hozonko/geneleclove20.html

スタジオ用途のスレは別にスレがありまして(スタジオモニタースピーカースレッド)、
慣例により、低価格帯のものはこちら、それ以上の価格帯のものはあちら、という
住み分けができています。したがいまして、此処の話題は宅録/DTM用途限定でどんぞ。
2名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 03:12:53 ID:2tUOq/Eb
【関連スレ】
ここは宅録/DTM用途のスレです。

スタジオ用途/高額/大型モニタの話題はこちらへどうぞ
●●スタジオモニタースピーカースレッド●●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1149335810/

すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1186420168/

DTM DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第15章
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1218185850/
3名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 03:16:21 ID:2tUOq/Eb
テンぷレ以上。たぶん
4名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 04:40:19 ID:fH9u3pQ7
電源ケーブルやそれに類するものの話題はこっちで。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1220037510/l50
この手の話に誘導しようとしてる人が居たらスルーしてください。
5名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 05:11:06 ID:/EU7Sv+F
前スレのバッファローで十分とか言ってる奴どう見ても釣りだろw
6名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 08:55:31 ID:sYf6uXhe
前スレで9555円のPM0.4白買ったんだけど、
なんとまあ何一つ音沙汰もなくそのまま2台1セットで届いた
引き落とされてるのも9555円のまま
なんでもやってみるもんだ
7名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 11:28:24 ID:vdTQTzTH
へー、やってみるもんだな
おめでとう
8名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 18:21:10 ID:kQ5Uh+3N
俺も言っておこう


いーでじさんありがとう
9名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 09:03:24 ID:DM1YJXmT
すみません。
今週末東京に行くことになったので、モニターの試聴をしたいのですが、
yamaha、msp5とadam、a5が試聴できるお薦めの
お店があればお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

10名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 13:11:45 ID:34dXgwkG
http://www.ikebe-gakki.com/realshop/powerrec/index.php
ここにMSP5ある。っていうかたくさんスピーカー置いてあるからせっかく東京に来るなら行ってみるといいかも。
でもADAMA5はあったかうろ覚え。
http://www.miroc.co.jp/
ここにA5があったのははっきり覚えてる。あとこの店は静かだから試聴には最適だと思う。スピーカーの数少ないけど。
11名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 19:49:07 ID:+L73ZHFs
MEG RL906最高
12名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 06:11:07 ID:OYfrBlO2
折れはここ行く(mixi情報)
ttp://www.inter-bee.com/ja/aboutinterbee/index.html
フォスやジェネ、ADAM、山、労、いろいろ聴いて来るぜ。
知り合いの話だと、メーカによっては防音室設けてるブースもあるらしい
13名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 11:32:19 ID:nlTqEBG8
EVENT ALP5の情報少なすぎ。人柱になるしか無いのか。
14名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 12:20:03 ID:qoOWooWU
>>12
そこかしこでデモやナレーションの音がしているので、防音じゃなくても多少は遮蔽してないと。
映像系の方は映画(特に特撮、合成もの)などのデモも流すのでドンパンうるさい。

でもさ、同じ条件で聞かないとあまり意味ないんじゃないの?
(展示してある部屋の大きさも、実際にセッティングする場所と全然違うだろうし)
15名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 14:56:16 ID:cWsOGpVq
11のせいで逆にRL906汚く思えるようになった
16名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 15:09:19 ID:OUOUL5gb
100mの湖底まで透明な湖の底からわき上がる音、それがRL906のサウンドだ
17名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 15:21:33 ID:W3gyTBiK
いつもサブウーファの話が出るとミックスしずらいとかで一蹴されるけど、モニター用もいろいろ出てますよね?
・FOSTEX PM0.5-Sub
・YAMAHA SW-10 STUDIO
・YAMAHA HS10W
・BEHRINGER B2092A TRUTH
あとはちょっとちがうけどBLUE SKYのEXOとか
どれがいいとかやめとけとかあったら教えて欲しいです。
18名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 15:45:03 ID:KprWixjL
もうちょっとガンバってRL905買います。
19名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 15:45:21 ID:QwVmddti
>>17
うん、ミックスしづらいからやめとけ。
2017:2008/11/01(土) 16:04:20 ID:W3gyTBiK
>>19
そういわずにお願いしますよ。
しづらいって言うってことはどれか試したことあるわけでしょ?
それの体験談とかでもいいですし。
しづらい理由ももう少し詳しく、、、
21名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 16:20:10 ID:OUOUL5gb
試したことある奴なんていないんじゃね?
サンレコにでもはがき送って比較してみてくれーって頼み込めば?
22名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 19:26:28 ID:SxBCg4qd
Alesis M1 Active MKII って周波数特性:38Hz〜23.5kHzらしいけど
これって高域どうなの?
23名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 19:40:44 ID:SxBCg4qd
>>22追記というか書き忘れ
38Hz〜23.5kHz (-10dB point)でした。-10ってwww
24名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 19:42:58 ID:SxBCg4qd
>>22追記というか書き忘れ
38Hz〜23.5kHz (-10dB point)でした。-10ってwww
25名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 22:03:21 ID:Ma/wKMEb
>>17
mix目的ならバランス調節が難しいのでサブウーファはお勧めできない
ARC Systemとか持ってるなら導入しても問題ないとは思うが

B2092A使用しているが性能がいいかどうかは知らん
5弦ベースでもくっきり音が聞こえるので満足はしている
死ぬほど重いから移動時苦労するがな
2617:2008/11/01(土) 22:24:08 ID:W3gyTBiK
>>25
レスありがとう。
mixに使うかどうかは、やりにくさを感じてみてから考えようと思ってるけど、
本業はクラブ系トラックメイク&アレンジなので気持ちよさ重視で欲しいかなという感じです。

>ARC Systemとか持ってるなら導入しても問題ないとは思うが
ARC Systemは高すぎて手が出せないけど、ECM8000とフリーソフトで測定、
ゆくゆくはDEQ2496も導入してみようカナとは思ってます。
って、周波数特性的にバランスが取れればいいってだけの話?
27名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 04:39:01 ID:40Mloj1k
Tannoy PRECISION 6D か ADAM A7のどちらかを買おうと思います。
音は聴いていません。とりあえず良いものがあれば良いかと。

制作している音楽はTR909とTB303が効いたアシッドテクノです。

詳しい方、どちらがオススメですか?
28名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 13:43:14 ID:p8eVflBI
>14

逆に、雑踏(周辺がワイワイ・ガヤガヤ音)の中でも良く聴こえちゃうのは、
素性がどちらかと言うとリスニング用スピーカ。
理由は簡単で、人間の耳の特性の合わせて色づけされてるから。
どんなソース聴いても、心地よく聴こえる。

モニタースピーカーは、ソース(電気信号)をそのまま音にストレートに
替えるのが仕事なので、ガヤガヤ音の中では逆に聴き辛い音になるはず。
そこを理解していれば自分の探している「1台」を見誤ることはないのでは。
29名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 13:55:12 ID:HyvzzFTW
>>24
-10dB pointってどういう意味?
30名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 14:37:21 ID:fosYFdiz
へ〜そうなんだ?ま、行ってみれば判りますよ(行った事ありますか?)
31名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 18:19:40 ID:/yditWaz
>>26
ARC Systemはタイムドメイン考慮して位相も自動調整されるものだったかと。
32名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 21:42:38 ID:T8aqhNbO
もういい!赤川先生のバイブルを信じて↓これ落としちゃう!!
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d88521819

サブウーファ否定派の皆さんはジャマしないでねw

>>31
確かにそれは気になってはいたんだけど、、DEQ2496はさすがにそこまではしてくれないのかな??
ってかARCってプラグイン形式じゃ普段音楽聴く時にかけられないのが痛い。
33名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 21:45:24 ID:DCcqROVd
そういやMEGのサブウーファーってどっか国内で取り扱ってないのかな
34名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 23:54:14 ID:FOwID790
>>32
いいと思うぜ。
やっぱどんなことも自分で体験してあれこれやるのが一番いいと思う。
後悔だっていい勉強。後悔にならなかったらめっけもん。
35名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 00:05:57 ID:YFIKRlcx
>>27

あのさ、アシッドだか何だか知らんけど
SP選ぶのにジャンルなんか関係ないよ

弾き語り中心だからあれが聴こえにくくてもいいとか
電子音ばっかりだからこれが分かりづらくてもいいって有り得ないじゃん

で、その2つのSPの何が知りたいのさ??
36名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 01:02:26 ID:1hBeL6Pc
>>32
出品者乙としか言い様がないな
37名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 01:08:53 ID:lVrX6dR5
DynaudioのBM6AとBM6Amk2の聴き比べした人いる?
BM6Aもディスコンじゃなく生産し続けるようだし
どういう違いがあるのかのか知りたい
38名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 03:36:55 ID:6fobhUfF
>>35
ミキシング以降についてはそうかもしれないけど、>>27はトラックメイカーでしょ?
気持ちよく曲が作れるか?って観点ではジャンルによってスピーカーの向き不向きもあるんじゃないの?
39名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 09:01:53 ID:i4qVP8SK
>>37
bm6amk2の方を聞いた事ないんだよねー
スペック的に見ると初代と違ってmk2はクロスオーバー周波数とかがbm5aと一緒になってる
見た目も同じくしてきたし。
40名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 17:35:00 ID:dgVzp08h
今GENELECの1031の中古がヤフオクで出品されてて、これを落とそうか
ヤマハのMSP7を新品で買うか悩んでるのですが、みんなならどっち選びます?
41名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 18:53:39 ID:0lGDoS9v
>>40
出品者が、なぜそれを手放したのかを知りたい。
42名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 19:04:47 ID:2LZtldDC
>>41
そんなもの知る由もないのだから俺なら間違いなく新品を買う。
中古を買って外れたときの落胆を考えたら
ダメージが大きすぎるだろ。
43名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 20:00:08 ID:dgVzp08h
>>41
自分も相場より開始価格が低いので気になってたんですよ
まぁもう入札してるひと居るんで控えますが・・・出品者じゃないですよ

>>42
そうですね…やっぱり新品ですかね
MSP7の音質は1031と比べてどうでしょうか?
44名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 20:10:01 ID:7Vgj7Vzj
まあ、オークションは終了直前の1、2分でぐーんと上がる事もあるので、
開始額が低いからといって必ずしも中古相場より安く落札出来るとは限らないでしょ。
俺もどんな使い方をしていたか判らないから中古は慎重になるなぁ。
45名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 20:47:41 ID:YFIKRlcx
>>38

ジャンルによっての向き不向きなんてないよ
あるSPでジャズ聴いた時に、「ここがこうだったらもっと気持ちよく聴けるのになぁ」って思った事って
ソースがテクノになった場合でも同じ事を感じると思うんだけど

46名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 20:51:17 ID:dPJthOKp
まーサンレコとか見てるとたまに低音が出るほうがフロアと同じ感覚で
トラックメイキングできるっていうトラックメイカーの人とかはいるけどね
まーいいスピーカーなら低音も普通にでるから
レコスタとかで置いてるようないいの買っとけばいんじゃねみたいな
47名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 21:08:25 ID:YFIKRlcx
>>46

うーん・・
確かにサンレコとかでそんな事を言うヤツはいるんだけど
実際のところハコによって、あるいはその日のセッティングによって音なんて違う訳でさ
どこまで本気でそんな事言ってるのか甚だ疑問、DJハセベとか

まぁしかし低音の様子が掴みやすいのは重要だよね
48名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 21:29:18 ID:uRpqrfDM
>>43
MSP7って音的にはGENELECの1000系に近いんじゃなかったっけ?違った?
49名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 23:24:30 ID:1C8XWLD2
まだまだ未熟だった時の感想だけど1031でミックスして
派手な感じと思ってから別のスピーカーで聞くと意外と普通だった。
普通の音でも派手目に鳴ってしまう所があるけど音は良いから嫌味ではない。
曲作ってる時だと3割り増しぐらいかっこよく鳴ってくれるのでモチベーションは上がるかな。
50名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 23:53:45 ID:qRM7dat1
>>43
個人的な感想
MSP7とGENELEC1031はどちらも音が良く聞こえる傾向で、結構似ていると思う
GENELEC1031のほうがやや解像度高いけどキツい音で長時間作業してると耳に痛い
MSP7のほうが中域のまとまりがよくて安心して聞ける

どちらもいいモニターには違いないけどアンプなんて生物がついてるんだから、
最近オーバーホールしたという証明でもない限り1031はおすすめできない

51名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 08:23:38 ID:wA6ehlyV
MSP7とGENELEC1031?
似てねぇよwwwwwwww
52名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 12:46:05 ID:Br9JnGqb
>>51
では、その根拠を具体的にどうぞ
53名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 12:56:16 ID:jLeTjGVO
GENELECは中域がせり出しててうるさい。
54名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 13:41:57 ID:BFdheuIs
HIPHOPやクラブミュージックよりの音を作っているので、
低音がしっかり出て評判のあまり悪くないTAPCOのS8かS5を購入予定の者ですが
使用する場所が自宅の物置部屋(2.5畳)の為どちらにしようか迷っています。

やはり口径の大きなS8の方が音がしっかりしていると思うのですが、
場所が場所のだけにS5が無難なのでしょうか?

どなたか詳しい方アドバイスください。
55名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 15:25:08 ID:ETmhJKiH
>>52
根拠って言ったって、両方持ってたからなあ。。。。

>>54
海外だと超狭い部屋でもウーファー8インチ程度のモニターを普通に使う奴が結構居るが、
日本ではあまり居ないね
音量そこそこ出せるならどっちでもいいんじゃね?
部屋と考えると狭すぎだがプライベートスタジオの2.5畳程度のコントロールルームなんて良くあるぜ
56名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 00:57:42 ID:XDf9YSb6
MSP5を買ったんだけど、1万円のPC用のスチールデスクの上にのせて
ならしたら、なんだか低音が激しく聞こえる。

デスクに手を当てると、ブルブル低音が響いているみたいだけど、
デスクが安物ってのが影響あるかな。

デスクにモニタースピーカー置いてる人ってどういうデスク使って
るんでしょうか。結構天板の重さがあるやつ?
57名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 01:21:47 ID:bz81LHJv
>56
デスク自体はそれなりに安定してれば何でもいいのよ。
スピーカーの設置には、必ず下に固くて共振しない物を置かなければならん。
それはブロックであったりレンガであったり御影石であったりするのだが、
共振を抑える初期処方としてはここでは色々文句言われるけど
ブロックでもレンガでも良いんだよ。まずはこういう物を共振対策に置いて
みて、何も置かない状況から音の違いを学び知識を蓄積していくんだぞ。
5856:2008/11/05(水) 02:21:49 ID:XDf9YSb6
なるほど、デスク自体の天板がスピーカーからの低音で震えることは
あまり影響はなくて、スピーカーの共振を押さえるためのデスクと
スピーカーの間におく素材が重要ということですね。

地震対策用のゲルシートとかは意味ないですかね、、、
59名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 02:37:37 ID:j4cZyimT
>>58
吸収もある程度は必要だろうけど固さも必要だよ。
自分が荷物を運ぶ時に足下がフニャフニャでは踏ん張りが利かないでしょ?
60名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 03:15:57 ID:QZqRAiRX
ナニは固いほうがいいけどおっぱいは柔らかくないとダメでしょう
ブロックとか石とかは上に物おいても振動しないけど
地震対策用のゲルは、上に重いもの置くと揺れるでしょう
つまりはそういうこと

>デスク自体の天板がスピーカーからの低音で震えることはあまり影響はなくて
これは影響あるんじゃないかな?共振してるってことじゃないの?
61名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 04:26:21 ID:sWke2/cW
固い物は振動を伝えやすい
音量にもよるが、振動を殺すにはそれ相当の量が必要
ただ固い物置いただけじゃその下のやわな机が鳴りまくりだよ
62名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 04:29:57 ID:KWiBhOJj
音響あんまり詳しくないけど、デスクの素材ってけっこう関係ありそうな気がするなぁ。
やっぱ鉄って響きやすい素材でしょ?
それに
ttp://www.fostex.jp/p/gy1air_1/
こんなのや
ttp://121ware.com/product/pc/200405/common/function/soundvu/structure.html
こんなのも
あるくらいだから面が振動すればかなり影響がありそうな気がする。
63名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 05:27:52 ID:Ou3fXS6l
>>53
10Mも、中音が盛り上がってるよ。
(ってか低音高音が出ないだけか)
64名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 06:02:21 ID:5IRfzR+j
>>58
うちはこうしてる

スピーカー
オーディオテクニカの3千円くらいのスタビライザーを三点支持
御影石(通販で買った石匠運慶の数千円のやつ)
耐震ゲル


オーディオマニアじゃないんだし、これくらいやっとけばはっきり言って十分だと思う
御影石買う予算がないならホームセンターで300円くらいのブロックとかでもいいよ
単に御影石はオーディオ用に磨かれてるやつだから安定してるだろうってだけの理由
65名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 11:26:19 ID:t2gihwfE
穴空きのコンクリブロック使うなら穴に布等詰めればいいし
ブロックとスピーカーの間に5円+パチ玉で3点支持させれば安上がり
66名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 14:53:18 ID:qRs4yX5+
スピーカーに拘ってインシュレーターに拘らないってバカだろ
ブロックや硬貨を薦めてやるなよw
67名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 15:52:49 ID:QZqRAiRX
ホームセンターとかに行って耳近づけてコンコンしてみるとわかるけど
御影石はまったく響かない。ゴンゴンと鈍い音でサスティンがないけど
コンクリブロックとかレンガは、カーンカーンってちょっと余韻が残る。
真実はどうかわからないけど、あれを聞くとコンクリブロックとかが音響的には悪いというか、すごい共振の影響を受けやすそうなイメージを受ける。
68名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 17:00:41 ID:/FXbMdF6
ウチはPCとモニターをメタルラック(それぞれ別)に置いてるんだが、
モニター横にスピーカー置く場合も>>64仕様でいける?
メタルラックって振動もろに伝わるような気がするが…
69名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 17:26:33 ID:ENFS1UTl
>>67
響かないのはどこかに振動が逃げているだけだろ
トライアングルだって吊らしてなければ響かないよ。



と屁理屈でサーセン
70名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 19:42:53 ID:QZqRAiRX
>>69
>>67は理屈なんて無しに適当に書いたから屁理屈でもいいからどんどん突っ込んでくれていいですw

これだけじゃなんだから俺の設置方法
机<固いゴムマット<セメントブロック<赤いレンガ<インシュレータ<SP
ブロックとレンガで高さ調整、あとブロックとレンガの間の後ろの方にだけゴムシートはさんで
SPが手前に傾くように角度つけてる。
角度つけないで天井とか地面とかと平行に設置したら余韻の音がローカットしたみたいにペラペラになってて困ってたんだけど
ちょっと前かがみんにしてみたら直った。よかった。
71名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 20:39:35 ID:j+O8FYIX
小細工しないで吊り下げろ
72名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 20:46:08 ID:31DW505n
天井から吊ったら天井鳴きまくり
7356:2008/11/06(木) 00:00:24 ID:XDf9YSb6
やっぱりぺらぺらのスチールデスクってのはインシュレーターを工夫
しても面全体が振動しちゃうので、よくないよね、、、

いろいろ調べてみて、とりあえずオフィス用のデスクが意外としっかり
していることに気がつき、これを買おうと思ってます。
http://www.elecom.co.jp/photo/p01/EAX-1460_01.jpg

これに
机<ゴムマット<ゲル<御影石<インシュレーター<スピーカー
くらいやれば少しはましになるかも、、、

本当にみなさん色々工夫してるんですね。
初心者で申し訳ない、、、
74名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 00:34:56 ID:0x3hv0XZ
うちは、ブナの天板、黒檀のインシュレーター
これだけで済んでるんだが
四つ足のシンプルで頑丈な机を買った方がいいんじゃないの
75名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 00:49:38 ID:S7YidWeK
>>73
PCデスクはしっかりしてないからやめた方がいんじゃない?
ってか鉄机は響くよ。出来れば木の方が良いような気がする
あと、ゴムマットと御影石の間のゲルは不要だと思う・・・
76名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 02:06:40 ID:HaPj2hwW
んでERGOの国内販売はあるの?
77名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 07:05:52 ID:cP6Sj8Tn
インシュレーターって重ねりゃいいってモンじゃないしむしろ悪化するよ。
78名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 08:31:06 ID:E/XcLn3R
普通にMoPad敷けばデスクに振動は伝わらないけどな
79名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 11:06:42 ID:tL9/CoXq
MoPadはずっと使ってるよ。
時々、低音スカスカになるとか言う奴いるけど、
気になって計測してみたらMoPad使用後はかなり周波数特性が改善されていて驚いた。
80名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 11:17:10 ID:G3uM3lS3
http://marshall.client.jp/monitor.html えらい褒めようです
81名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 12:06:21 ID:S7YidWeK
MoPadは環境によって効果や必要性がガラッと変化するので
安いんだし買ってみて使うか使わないか決めるのがいいかもしれないね
>>80
まぁ、感じ方なんて本人の勝手だし、いいんでね・・・?
これを他人に見せるってのはちょっと疑問だが。
82名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 12:08:03 ID:ryQrCa66
KRKのRP5 G2使ってるんだが、
これは評価的にはどうなんだ?他使ったことないから分からん…
個人的にはローがちょっときついかなって気がするんだが
83名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 14:11:38 ID:J2A3k/iv
俺の環境だとMoPADはだめだったな。
84名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 14:48:09 ID:eun3/lsy
>>83
吸収されまくった?
85名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 15:08:39 ID:Z5O6Qz49
>>80
こんだけほめてるってのはたまたまMSPのセッティングがうまく決まったんだろうな
デスクトップ設置のページとか、このスレとは関係ないけどTD-12のページ見ると、やっぱり自宅でいろいろするのはみんな苦労してるんだなって思う
86名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 20:09:31 ID:J2A3k/iv
>>84
うん。低音まったく見えなくなった。
87名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 23:34:26 ID:Ig1EDOL8
低音締めたいなら重くて固い安定した台に
三点インシュで足場固めて設置するのが基本

MOPADはそれが出来ない貧乏人の非常手段でしかない
低音量は抑えられるが同時にベースラインが曖昧になる
88名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 23:48:04 ID:VVcpWHi/
インシュレーターで足場固めるって表現はちょっと違和感があるな
インシュで点支持した場合はSPのキャビはベタ置きより自由に振動する事になる
そしてその支点のみに高圧がかかるわけだから、より下の台へも音がよく伝わるわけ
インシュレーターがそれを上手く制振してくれれば台の無駄な響きは押さえられるだろうけど、
それはピンポイントのセッティングになると思うよ
8956:2008/11/07(金) 00:22:49 ID:ruwTeq72
MoPadに一瞬惹かれましたが、このスレを見ていると、妙に上から2番目の
書き込みが説得力があるように感じてしまいますね。

逆に御影石の評価はみなさん安定していいという印象を受けています。

みなさんのアドバイスからまだ前述のデスクの入金はしていないのですが、
逆に3万から4万程度で安定感のあるデスクというのは存在するのでしょうか。
横幅はモニタが30インチのためにどうしても110以上は必要なのですが。
90名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 04:31:09 ID:4Py7pgnN
>>89
例えばこういうのを基準に色々探してみるとか
http://www.rakuten.co.jp/coozee/548539/800584/
http://www.rakuten.co.jp/coozee/548539/800583/
91名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 09:00:41 ID:2kI+ZJ5o
92名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 09:03:33 ID:2kI+ZJ5o
MoPad音がすっきりしてすげー良いけどなあ
海外サイトだとモニターの商品ページにおすすめオプションとして紹介されるぐらいだし
まあ人それぞれだなあ
93名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 09:05:22 ID:2kI+ZJ5o
94名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 11:41:48 ID:B00UJczN
>>92
人それぞれっていうと感覚の違いっぽいけど設置環境によるんだって。
俺はオーテクのAT6099と試してオーテクの方がよかった。
MoPADだと音量出せば出すほど低音だけついてこなかった。

置き場所の問題はスピーカースタンドだったり机の上だったりするから
それも関係してるんじゃないの
95名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 22:46:28 ID:txnnmBoI
机にベタ置き、とかならちょうどいい効果かもしれないけど
SPスタンドの上に更に、とかするとやりすぎなのかもしれないね
9656:2008/11/08(土) 01:40:48 ID:4WQfAiX8
>>90
>>91
これ、どちらも魅力的ですね。nodeの方は高いですが、それだけの価値は
ありそうなデスクです。天板材質が木のデスクは探せばいろいろ出てきた
ので、その中から探してみます。

>>93
MoPADは写真を見る限りは高さを変える原理がよくわからないのですが、
グラフを見ている限りは良さそうな商品に見えますね。たいした値段で
はないので御影石と一緒に買ってどちらか良い方法を使うというのが
いいかもしれませんが、、、

御影石は150mmサイズのものもあるようで、MPS5だと一個でスピーカー
まるごと乗ってしまいます。
http://www.mukai.gr.jp/audio_insyu.htm

このように大きな御影石1つの上に配置するのと、小さな御影石3つか
4つの上に配置するのでは、やはりデスクに振動を少しでも伝えない
という目的を考えれば後者の方がいいということになりますよね。
97名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 02:34:55 ID:sLdWhZNv
MoPADは高さじゃなくて角度を変えるのだ。
98名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 12:27:31 ID:QJjRtMn9
>>17

まずはしずらいをしづらいに直す
99名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 18:38:20 ID:ieeadRrH
>>96
板状の場合、面積と重量で天板の振動を抑えるって効果もあると思うよ
薄いゴムシート(ガタツキ防止)敷いて、そこに厚めの合板載せてから適当なインシュレーター使うって手もあるよ
100名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 01:06:16 ID:lUIG02j/
クラ系(音源はトリニティ系)に合うアクティブモニタースピーカーはどこがオススメ?
予算はペアで2万〜3万。今のところMSP3とかMS20とか見てるけど
101名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 09:07:25 ID:h/bbdZuS
Cassandra Wilson の Traveling Miles の 01、 Run The VooDoo Down
この局、始終一番左にシャカシャカ系のパーカッションが入ってて、その少し内側にクローズドHHが入ってるんだけど、
ヘッドホンなら余裕のシャカシャカが、家のほとんどのSPでは差はあるが埋もれてしまいます
自作8センチフルレンジ+Dr.Amp(赤)が一番まともです(位置と分離度)
ソースを持ってる方、でひ各自のモニターでレポートお願いします
BOSE M3はここかなりの弱点です
102名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 10:52:01 ID:qr9qiQuI
>>101
M3って音ぶれスギでだめだめじゃね?
映画とか見るならアリかもしれんが
ミックス以前に音楽の鑑賞用途でもオレにはムリだ。
103名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 21:54:58 ID:qvXpZljG
>>102
なんか、そういうのが好みの人がいるらしいよw
104名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 00:34:21 ID:Ntj0De95
BOSE M3はモニタースピーカーというなw
あれはたんにBOSEの宣伝文句と思ったほうがいい。
105名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 00:38:17 ID:SEIy89S1
そんなに酷いなら一度聴いてみたいけど
都内で売ってるの見かけたことすらなかったような覚えが・・・・
106名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 07:16:17 ID:OnupEoja
予算2万くらいだとどれがいいですか。
今使ってるのは安物なので、ヘッドホンオンリーでDTMやってる状況だけど、耳が居たのでスピーカー欲しい。
107名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 07:38:37 ID:y+3f8PHy
その予算だとPM0.4かねぇ

で耳はどこに居たの
108名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 07:48:34 ID:OnupEoja
>>107
操作が前面で出来ないってのが気になりました。
やっぱヘッドホンも多様するんで、スピーカーの音切りたいときとか面倒かも。

MS40ってどうですか?
左右対称でないのは支障でますか?

×耳が居た
○耳が痛い
109名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 08:53:13 ID:3l+h73uE
>>102,103,104
BOSEの逆プラシーボにも困ったもんだ
M3の位相ずれが30万クラスのモニターに匹敵すると実測値を出してた玄人が価格のM2スレにいたが消えてる
>>101のような点と低域の絶壁とパワー不足は別として、総額5万円であれだけ奥行きを正確に表現できるオーディオは無い
110名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 10:21:42 ID:ZTFPcA/l
>M3の位相ずれが30万クラスのモニターに匹敵すると実測値を出してた玄人が価格のM2スレにいたが消えてる

へー、そうなんだ?
その位相のズレってどういう意味で使ってるのか説明してもらえますか?
そもそも「30万クラス」って表現はあまりに曖昧過ぎると思いますよ。

>総額5万円であれだけ奥行きを正確に表現できるオーディオは無い

今まで5万円程度のどんな機種を使って来た事があるんですか?
111名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 15:03:16 ID:v/K31hFv
どういう意図で位相ズレって言ってるかはわからんけど、そもそもちゃんと設置しても
位相がずれてるようなスピーカーってモニターどころかリスニングすらダメダメな気が
112名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 19:02:51 ID:Ntj0De95
>>109
バカか。フルレンジなのだから位相だけ見ればあたりまえだろ。低音増強は無理やりで糞だし。
聞けば一発で分かるし、低音は偽者だよ。出てるように見て倍音で聞かせてるだけ。俺もスペアなみながら聞いた。
113名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 20:35:40 ID:EVkn7ZvZ
 『無理やりで糞』と言いつつ『聞かせられる』って褒めてる>112に萌えw
 M3はあの大きさで、あの低音を『聞かせられる』ってトコがミソだし、そこの技術は大した物でしょう。
 ただ、わざわざ買い求めてまでって事でも無いとは思うけど。
 ふまえればBOSEでもJBLでもラジカセでもリスナーの立場での確認って意味での『モニター』なら、どんなSPだって価値はあるんじゃない?

 自身が使ってるモニターはPM0.4ですけど。
 I/FはFF400で音量とか別に調整できるから不便だとは感じないけど、頻繁に電源のON/OFFしたいヒトは確かに不便って感じだよね。
 @個人的にPM0.4じゃ低音域と空間処理系は確認しにくいかなー。

 最後に。
 お絵描きしてる時のBGM用でたまにM3使ってます。
 こいう用途にはPM0.4より断然良い感じですよ。
114名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 20:49:38 ID:lZ5IpbI3
>>113
『聞かせられる』じゃなくて
倍音で聞かせてる=倍音で出してる
って意味なんじゃ??
オレも普段聴き用に買ったけど、なんか気持ち悪くなるから即売ったよ
115名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 00:22:35 ID:sS0fv0g4
・・・素直にALTECやWE使えばいいだけなんじゃねーかお前ら?
116名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 00:24:11 ID:ADFh6Lym
>>115
蓄音機や電話機のメーカーか何かですか?
117名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 01:58:49 ID:wf12aqmw
>ふまえればBOSEでもJBLでもラジカセでもリスナーの立場での確認って意味での『モニター』なら、どんなSPだって価値はあるんじゃない?
問題。ここは何スレでしょう?
言ってる事は間違ってないけどさ・・・
118名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 11:28:03 ID:TUSJW7ET
リスナーの立場での確認を大真面目にやるなら、いくらスピーカー買ってもキリがないよw
安モニでも音質後回しで安アンプ使ってわざわざバイアンプにしてるのは定位やらを重視
してるんだろうけど(mixのチェック)、それ以外になるべくフラットに作ろうとしてるのは1行目
を解消する目的も大きいと思う。
制作用ならやっぱ個性のある複数のスピーカーより1台のモニターって感じじゃなかろうか。

ただ、素人のネット配信が前提だとオーテクの安いヘッドホンとかipodでの聴こえ方のチェック
はかなり有効かもしれない。使ってるヤツ多そうだし。
119名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 13:40:53 ID:wf12aqmw
なんだかなぁw
120名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 13:53:36 ID:sS0fv0g4
ベリの2030とかヤマハのMSP3とかココではどうなの?
121名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 13:54:07 ID:ykdaKPYX
 前の話の流れから『リスナーの立場云々』ってなったんだけど、キリが無いとかスレとか含めてゴメンw

 CPではPM0.4ってかなり良いと思うんだけど、質に拘ればやっぱりADAMのSシリーズとかになっちゃうのかな?
 価格帯と音楽の傾向での一覧とかあると便利だよね。
122名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 13:57:27 ID:08lEOdqA
値段なり、サイズなりって所じゃね?
123名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 19:19:47 ID:sRE3o+c+
今頃Tannoy Reveal 5Aの紹介がされておった。

http://www.ippinkan.com/tannoy_reveal_5a.htm
ここの社長の名前で書いているから下手なことは書けないのにスタンドにも載せずに、、、
124名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 20:05:51 ID:UkcOIFu4
椅子ってスタンド代わりになるのか?
有名な店だと思ってたんだがなぁ
125名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 09:27:27 ID:2ku2QFtl
逸品館なんて「ケーブルの末端だけ高級ケーブルに変えれば高い方のケーブルの音に変わる」
と堂々と言ってのけながら、試聴用に出力したソースの音量が違うとか、そういうことする店だぞ。

だいたいTANNOYモニター使っておいて特長的な高音域にも触れず、
圧縮音声再生して褒めるってありえない。圧縮音声をTANNOYモニターで再生すると
高音域のシャリつきがめちゃくちゃ目立つ。馬鹿でも分かる。
126名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 11:04:57 ID:keb4yEam
>>125
オレもサラっと読んで同じ感想持った
127名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 11:11:27 ID:CusXk3/S
所詮オーオタ(笑)用の店なんだし
気にするな
128名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 11:39:55 ID:YAkEFH/L
いやいやピュア板でも馬鹿にされてますよw
小売だと、プロケとイピーン館と吉田苑が御三家だなw
129名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 14:28:41 ID:Ee8mAYZq
電源ケーブル交換も配電盤からタップまで普通で先っぽだけ高級
品なんだから同じことw
130名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 14:58:58 ID:keb4yEam
また繰り返すのか?
ちょっと勘弁してくれよ...
131名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 15:20:46 ID:2ku2QFtl
スルーすりゃいいのに。
132名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 17:04:40 ID:lO9cpDSu
まぁ、でもTannoyはおさーん向けとか古臭いとか思ってたけど、Revealシリーズはそんな悪いとか言えないからなぁ。
価格の割りに作りもいい。
133名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 17:09:11 ID:n9CLlW/l
オーケストラ音源のミックスに向いてるものとかってありますか?ソフトシンセですが…
134名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 17:46:03 ID:z7oomG0b
Revealはタンノイの得意とする同軸じゃないから、precisionシリーズが出てから
お役御免になる生産完了前の大バーゲンだろ。多分来年には生産完了するよ。
135名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 17:50:03 ID:lO9cpDSu
>>134
生産完了しても後継機が出ると思いますが、、、
13617:2008/11/14(金) 19:55:21 ID:U+6+H/82
>>98
いまさら触れてくれてありがとう。
結局SW10 STUDIO買ったわけだが、これはやっぱクラブ系には必須なんじゃないかって思うよ。
まだ、シビアなミキシングもそれ以前のセッティングも出来てないからmixのしづらさについてはなんともいえないけど、
808キックとかの本来の姿が見えてくるのは結構プラスだと思う。
137名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 21:22:04 ID:6fHXAvKP
PM0.4はもう9,555円では買えないか・・
一番安いとこどこだろう?
138名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 00:10:35 ID:mWA/AUey
PM0.4ってそんなに人気なのか。
もう少し金だすから、他だったら何が人気?
139名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 01:48:27 ID:oNOjUk5V
ADAM S2.5A
140名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 01:55:19 ID:Ii8HKBAc
タンノイの同軸のやつで安くてお勧めなのあったら教えてっください。
141名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 03:03:32 ID:WXylc3Z5
Mo-padはデカイモニタに敷いたときに威力発揮するのかねえ?
MSP3の下に一個だけベタっと敷くようにしたら、
最初はスッキリした感じでよかったけど慣れてくると
なんか音のふくらみが無い気が。
てか元々低音の出ないモニタだからかな…

スピーカーの端と端に触るようにして、真ん中は開けるのがベスト、かも。
142名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 06:25:40 ID:mWA/AUey
>>139
衝撃特価 208,800円(税込)

衝撃すぎて吹いたわw
143名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:03:25 ID:LpQPzNc5
>142
つADAM A7
144名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:07:10 ID:mWA/AUey
>>143
だから高いw

もっとこう、1万円台程度の、メジャーなモニタースピーカーは?
145名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:09:08 ID:hCA+Vsng
ねーよ
モニターを名乗っていいのは10万超えてからだろ
それ以下のは単なるスピーカー
146名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:09:55 ID:hCA+Vsng
つか音楽作りたいのに金も出せない奴って何なの?
本気で作る気ないなら時間の無駄だからもっとこう
女にモテる趣味(笑)でもやったらいいんじゃねーのw
147名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:13:17 ID:mWA/AUey
>>146
それよく言われるけど、一体いつの時代の台詞だよ。
今じゃパソコンさえあれば無料でDTMできるんだぜ?
金が出せない奴は云々ってほざく奴はほんとナンセンスだと思うよ。
148名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:18:04 ID:wUbRwWVH
開き直るなって
金ないならヘッドホンで我慢しろって話
149名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:30:18 ID:hCA+Vsng
つーか機材に1万円とか言ってるレベルの貧乏人が
まともにCDとか買っていい音楽を聴いたことあるとは思えん
そんな奴にどの程度の音楽が作れるかなんてたかが知れてる
あえて断言しよう、時間の無駄であると
150名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:38:41 ID:mWA/AUey
>>149
音楽系統のスレ行くとよくいるよなこういう奴・・・。
そんな台詞聞き飽きた。
何が言いたいのか未だにわからん。

低所得者を蹴落としたいだけの高所得者としか思えない。
そんな卑しい根性の奴の音楽なんて聞きたいとも思わんが・・・。
151名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:44:01 ID:hCA+Vsng
低所得の人間に音楽無理だろ
IQ135以上ないと音楽理論を使いこなせないし
IQ135以上あるならプロになるかそれなりの職についているはずだし
152名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:45:09 ID:Eu4AQ8e7
>>150
おまえの方が何がしたいのかわからんよ

>もっとこう、1万円台程度の、メジャーなモニタースピーカーは?
だから、ない。
残念ながらそんな都合のいいスピーカーはないんだよ
大人しく安かろう悪かろうを買うか、金を貯めろ。
153名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:48:35 ID:3Vdd2d3t
金がないのを環境のせいにしてるウンコちゃんだな
音楽やる余裕はあるのに数万程度貯められない訳が無い
154名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:49:09 ID:hCA+Vsng
タダでDTMできてもタダで作れるような音楽しかできねーよ
少しは向上心ってもんがあるなら、学生ならちったあ社会の荒波に揉まれて
バイトでもして最低でも20〜30万くらいは金ためてから機材そろえろ
プロになるにせよ趣味でやるにせよ道具がよくないとプロレベルの作品を
目指すスタートラインにすら立てない
155名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 10:05:01 ID:IXUbs1gT
実にIQ低そうなレスだw
156名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 10:08:21 ID:hCA+Vsng
当たり前のことを言ってるだけなのだが

たとえ話だが、大工になるのにカッター1本で家が建てられるか?
っつー話だよ

大工が使う大工道具だってタダじゃないだろう
その大工道具を買って使いこなしてはじめて一人前の大工だ

いいモニターがなければいいミックスをするためのよりどころがない
ただてきとーな音楽っぽいものがつくりたいだけで、
聞く人間がどう聞くかなんておかまいなし、みたいなオナニーだったら
別にそれでもいいと思うけどな
157名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 10:15:31 ID:Fvon7bpJ
さすがに1万円台は俺もないと思う。
それもメジャーって。

ただ安いスピーカでも慣れればそこそこのレベルまでは
もってけるよ。
158名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 10:28:55 ID:5CgA4BIA
ま、そうだろうね。1万円台で買えてそこそこの音で鳴るというのがPM0.4の魅力かな。
159名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 10:53:08 ID:Eu4AQ8e7
それはそうと、MOPAD導入してみた。
今まではブロック積んで御影石・インシュレータ・スピーカーって感じだった。
ちょっと迫力がなくなる感じはしたな。
もともと低音の出ない小さいスピーカーだけど、よく言われる低音が云々というのは特別には感じない。
でかいスピーカーを鳴らしてる人は超低音が無くなると感じるんだろう。
小さいスピーカー使ってる人にはあまり影響なく使えると思う。

で、いろいろ試した結果、MOPAD・御影石・インシュレータ・スピーカーに落ち着いたw
理由はMOPADが悪いとかでなく、インシュレータ使った時のスパッとした分離感のが好みだったから
結局単なる高さ角度合わせw
聴き馴染んだ頃にまた変えてみよう。
160名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 12:19:28 ID:MOhIARh7
>>156
モニターだけは最初から金掛けるべきだよな
161名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 12:32:21 ID:oatdAfP0
>>160
同意
162名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 17:26:43 ID:eDzgFvx4
とはいえあんま金かけらんねーっつーのも分かるけどな。
まずは音源欲しいだろうし。まあ金ないうちはヘッドフォンで我慢すれば?
五六万用意してからまた悩めばいいのに。
163名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 17:31:27 ID:hCA+Vsng
まじめにミックスまでやるつもりなら
最低でも5〜6万クラスのはほしいな
バランスよく鳴るモニタースピーカーで
ミックスしたものはどこへいってもちゃんと鳴るからな
特定の周波数にピークやディップがあるような
だめなスピーカーでミックスしたものほど環境に左右されやすい
16420:2008/11/15(土) 18:34:58 ID:HkUts1Dg
言いたいことはわからんでもないが
>>151
は3行ともないと思うよ
まだMoogやDX以外選べない時代ってんならわからんでもないけどさ
165名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 22:48:34 ID:dWJCAaCM
>>159
いろいろやってみるのがいいよねー。
こちらの場合だと全体的にスッキリして素になり過ぎの感もあった。
まぁスタンドとかの兼ね合いもあるからねー。

>>144
今何使ってんの?
低価格でというならBehringerのB2031Pと適当なアンプというのがこのスレのテンプレ通り
166名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 23:11:29 ID:mvJKGlTc
なんかあぼ〜ん多いな今日は・・・
167名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 01:02:01 ID:P/vCuuKI
すいません、質問させてください・・・

この前初めてモニタースピーカーを買ったのですが、
スピーカーの電源は毎回切ったほうがいいのでしょうか?
また、オーディオインターフェイスの電源を落とす際に、
音量をすべて最小にしてもスピーカーからブツッという音が
するのですが、これは仕方の無いことなのでしょうか。

申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いします!
168名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 01:09:13 ID:50pZsz6G
電源立ち上げる時は入力側から、落とす時は出力側からが基本
169名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 01:27:20 ID:EYLBFSp2
>>165
ベリのB2031Pはいいものだ。俺はアクティブを使っている。パッシブはEV使った自作のSP
ASPで実用に耐えうるもので安いのとなると、あとはFOSのPM0.5や一番安いところでヤマハのMSP3か
実用レベルはペアで2万〜3万が最低ラインてところだろうな。さすがにそれ以下は使えるものが無い
これは本当。さすがに1万で制作に向くASPは無いよザンネンながら・・・視聴すれば一発で分かる
つーかあれば俺が買っているw でも、ASPモニターでペアで5万前後あれば宅録なら十分すぎる
10万も20万も必要ない。そんなカネ出すならSTAX買うわ

>>167
ONOFFは常識の範囲でやれば問題ない。ONOFFをカチカチしなければ
あと、SPつけたままインターフェイス落とせばそりゃ音はします。仕様です
そんな些細なことも気になるなら大人しくピュア用プリで媒介汁
170名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 01:33:22 ID:ek5vSxnP
ヨドバシでローランドのDS-5が20700円で売ってたので購入しようか迷っています。
ポイントが10%付くと思うので、実質19000円で購入できると思います。
過去ログを参照しても「DS-5」の情報は少ないですが、どうなんでしょうか?
今は数年前に購入したEDIROL MA-10Dを使用しています。
金額分のパワーアップを図れるのか判断がつきません・・・。
171名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 01:35:28 ID:P/vCuuKI
>>168
回答ありがとうございます
出力側から落とす、ということは
毎回スピーカー裏のスイッチを毎回オフにするということでしょうか?

>>169
おそらく常識の範囲内の操作だと思うのですが自信ないです
ブツッってなるのがスピーカーに悪影響を与えてなければ
気にしないんですが、すごいダメージを与えてるようなら
考えなければならないと思ったもので質問しました
172名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 01:49:27 ID:sJDn4D34
なんだいまだに同じ話を無限ループしてんのかここのキチガイ
173名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 03:30:28 ID:TXMLYkud
寝る時くらいはスピーカーの電源は落としておけよ
入れておいた方が良いって事は無いから
174名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 03:33:00 ID:FACFQ711
>>168
逆・・・じゃね?
175名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 03:50:26 ID:rRvW2I0T
>>174
勘違いしてるんだよな?
176名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 06:16:38 ID:vQcJqqyC
>>170
>>162,163
ってか、Roland/Edirolのスピーカーだけはヤメとけ
177名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 06:19:40 ID:jC81gG5v
ミックス入門ならYAMAHA MSP5 STUDIOが登竜門だろうな
178名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 11:23:56 ID:xENX0gZ7
素朴な疑問なんですがモニタースピーカーって周波数帯域の下は40や50Hz程度からと
普通のリスニング用のやつより出ないし、録音装置などよりも
やっぱり高いですけど、これは何故でしょうか。
素人考えでは逆に同じかもっと広くなきゃダメなんじゃないかと思ってしまう。
例えば20Hzから録れるレコーダーで録音した素材を、40Hzからのスピーカーで
音楽制作をしても大丈夫なんでしょうか。

あと、いまヘッドホンだけでDTMしてるのですが、上のほうでもたまに上がっている
YAMAHA MSP5 STUDIO程度でもスピーカーは有った方が良いですか。
三万円位の予算ですがヘッドホンだけの制作より何かが広がるなら欲しいなと思っているの。
179167:2008/11/16(日) 11:58:34 ID:MndpSJ99
みなさんありがとうございます
オーディオインターフェイスを落とす前に
スピーカーの方を切るようにします
180名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 12:11:30 ID:0a87fN5Q
>>178
ヘッドフォンでミックスすると耳悪くするよ
30年後とか考えるならスピーカー買った方がいい

あと、聞く人のことも考えよう
一般的にそんな低域を再生できる機材を持った人はいない
181名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 12:14:29 ID:TXMLYkud
182名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 12:20:17 ID:FACFQ711
>>175
出力側からでしょ?
CDP→アンプ→ミキサー→スピーカー
183名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 12:23:42 ID:xENX0gZ7
>>180
今年中になんとか買います。
低音はおっしゃるとおりなんですが、20Hzから録音した音を
50Hzからのモニターで編集して、それより低音が出る環境の人が再生
したときに制作者が意図しない音が出たりするのではないかと心配している訳です。
プロの人はどうしてるんだろう。最初からローカットしたり後から切ったりしてるのかな・・
184名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 12:23:53 ID:TXMLYkud
アンプ主観なんでしょ
185名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 12:47:34 ID:500J4v2Q
20Hzから、、。
特性の表記に惑わされてるんだろうけど。
店頭で質問したら失笑されると思うよ(この人には何をどこから説明すれば判るんだろう?って)、スペックを気にし過ぎ。
186名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 13:07:59 ID:xENX0gZ7
>>185
実際にレコーダーを使ったりそのスペアナ見たことありますか。
市販や他人が使った楽曲の周波数特性について考えたことはないのですか。
あと低音が最終的に必要というんじゃなくて不必要なのが入ってる
ことに対する再生への影響を考えることって気にしすぎなのでしょうか。
あと40kHzとかの高音と違って20Hzは可聴域ですし。
187名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 13:24:01 ID:500J4v2Q
ふーん、って感じです。
なぜ逆ギレしてるのかは判らないけど、思い込みやカタログスペックだけで語ろうとしても無駄ですよ。
2ちゃんやネットでの情報だけでなく、親切な店員さんが居る店で解説してもらいながら
実際に音を聞いて買い物をした方が良いですよ。
あと、嫌な顔せず親切に対応してくれる店員さんがいたら、その店は大切にした方が良いです。
188名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 13:41:46 ID:PGGpK40D
>>183
このスレではあんまり相手にされないサブウーファー派の俺が来ましたよ。
一般的には60Hzより下の帯域ってほとんど要らない帯域だし、
マイク録りのトラックはローカットとは限らないけどなんかしら処理をするんじゃないかなぁ。
80Hzローカットのスイッチとかついてるくらいだし。
あと、このまえマスタリングエンジニアにマスタリングをやってもらった音源を比較してみたら、
60Hzあたりを持ち上げつつもそれ以下はばっさりカットされてる感じだった。
ただ、サブウーファをつけてみての感想だけど、音源によって低音の出具合が全然違うのが判るようになった。
自分の過去にミックスしたものなんかベースの低音が出すぎて気持ち悪かったりするし。
そういうのは5インチ程度のモニタースピーカーじゃあわかんないと思うし、ヘッドフォンでもわかんなかった。
189名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 13:56:26 ID:TOGsEc3L
スペアナで判断すれば?>20Hz
耳でどうしても判断したいなら部屋の壁にTADを埋めてください
190名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 13:59:46 ID:rRvW2I0T
>>182>>168は同じ事を言ってると思うんだ。
双方の出力と入力の使い方が違う。基準点がね。

誰でも判る様に書いたら、
・電源を入れる時
音源→ミキサー類→スピーカー
・電源を切る時
スピーカー→ミキサー類→音源
ってだけ。
191名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 14:06:05 ID:TXMLYkud
とりあえずモニタースレ的にはモニター持ってないならなんか買えってことで
192名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 14:29:17 ID:WArwlobK
Fostex NF-01Aの出音ってどんな感じですか?買おうかなと思ってるんですが実機を
聴ける場所に住んでないので・・・。YAMAHAのMSP7と比べてのレビューお願いできたらうれしいです。
MSP7は実際聴いてとても気に入ったんですがちょっと高い・・・。
193名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 14:47:26 ID:xENX0gZ7
>>188
丁寧な解説ありがとうございます。今後のミックスやマスタリングの参考にします。
でも広く再生出来る環境はあっても困らないでしょうから
自分もサブウーファーの導入も考えてみたいな。
194名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 14:48:16 ID:jC81gG5v
みんな音圧計とか使ってセッティングしてる?
195名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 15:19:42 ID:500J4v2Q
>>193
スピーカーで音を聞いた事がないのかな。
今までどんな環境の音を聞いた事があるの?(日常で使ってる機材とか)
まさか音楽が聴けるのはPC本体の小さいSPだけとか、iPod(ヘッドフォン)だけって事はないよね?
196名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 15:21:32 ID:wSEUd/CC
>>192
MSP7と比べたらパサパサしたドライな音だよ。
高いんだったらMSP5買った方が、まだキャラクターは近いと思う
197名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 15:29:27 ID:c9f9YnAy
ID:500J4v2Q
なにがしがいのか分からん
198名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 15:33:17 ID:500J4v2Q
あ、
>>178
>あと、いまヘッドホンだけでDTMしてるのですが、上のほうでもたまに上がっている
>YAMAHA MSP5 STUDIO程度でもスピーカーは有った方が良いですか。
>三万円位の予算ですがヘッドホンだけの制作より何かが広がるなら欲しいなと思っているの。
3万では買えないよ(2万円台で書かれてるのは1本の値段)
しかし、こんな人に「、、程度」とか書かれちゃうMSP5 STUDIOが不憫になっちゃった(笑)
サブウーハーは買わなくても良い(20Hz再生がどうのとかスペアナがどうとかの屁理屈は良いので)からスピーカー買いましょう。確実に何かは広がります!!(笑)
>>197
死骸じゃありません。
199名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 15:34:47 ID:xENX0gZ7
論点すり替わりまくりだけどまぁいいや。せっかくの休日だしな。
200名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 15:37:22 ID:TXMLYkud
ある程度答えが分かってて質問してんじゃないの
まだ手元に無いモニターを夢見て頭の中で先走りしちゃうなんて良くある話
死骸も落ち着けよ
201名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 15:50:01 ID:EYLBFSp2
ここって本当に曲作りでモニターが必要な人間が来てるのか・・・?
なんか訊く方も応える方も、どっちもどっちていうかw

ま、バカやシロウトがイロイロ買ってメーカーに貢献してくれる分、
その差額でイイモノを安く買う消費者が恩恵を受けられるワケで、
特にアドバイスなどする必要もないってことだね。お前ら存分にやりあってください^^
202名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 15:59:30 ID:500J4v2Q
>>200
そうそう、夢見がちなんだろうね。だからこそ「音を聞け」って書いているけど、ご不満らしいんですよ。(スペアナ見た事あるのか?とか書かれちゃいました)
>>201
おー、なんかカッコ良いっすね。
言いっぷりはカッコ良いんだけど、結局何も役立たずレスなのがとても残念ですが(笑)
203名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 16:40:41 ID:PGGpK40D
500JさんのレスはあんまりxENXさんが聞きたい答えになってないと思う。

とりあえずサウンドチェック用の音源とか持っていろんなスピーカーの音聴いてきたら、
どれもこれもやっぱり超低音は聴こえ無いってのはわかるでしょ?
でもそうしてる中で超低音の再生能力以外の点に目をむけたら、
モニタースピーカーを導入する意味もわかってくるのでは?
204名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 17:07:01 ID:2phmHWlx
安いし、ソニーのレコーディング用ヘッドホン買って、それだけあれば充分!みたいなのは
誰もが通る道なんじゃないかと思う。

モニターの必要性を知りたいのなら、色んな環境で自分の曲を聴いてみればいいんじゃない?
そもそも低音のチェックにヘッドホンは使っても、普通のモニターにそういうのは求めないw
205名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 17:36:01 ID:500J4v2Q
>>203
そうですね、解説はしてないですよ。イチイチ一個一個解説しても意味ないだろうなって思ったから。
>どれもこれもやっぱり超低音は聴こえ無いってのはわかるでしょ?
では、その超低音が聞こえるSPってどんな物がありますか?

あと、ちょいちょい出てるんですが、そんな超低音が出る楽器って殆どないんですよね。
その音域になると耳(鼓膜)で聞くというより、振動や空気の圧で感じる様な音域なんで、音量もある程度必要だし、16cm程度では空気を押し出せない。
だからヘッドフォンは10Hz〜なんて書いてあっても聴感上の感じとあまり一致しない。
ただ、そんな超低音ばかり聞いていたら、下痢したり吐き気がしたりしますしね。
(バスが通り過ぎた時に感じる、腹が圧迫され様な感じだし)
>>204
まーね。ヘッドフォンは10Hz〜500,000Hzなんて普通にあるしね。
206名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 17:45:00 ID:xENX0gZ7
>>204
元はレコーディングした音源に20Hzから40、50Hzまでも含まれていたら
帯域外の環境でその部分をどう処理してるのかって話なんだけど。
実際に自分でレコーディングしてれば興味を持って当然のことだと思うが・・
まぁろくに音楽制作なんかしてないのに何ちゃって玄人が多いだんろうけど、ここも。
抽象的な内容ばかりで玄人気取ってる人なんか特にね。
207名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 17:47:17 ID:jC81gG5v
>>206
見えない敵と戦いすぎw
ローカットフィルターでばっさりやる人もいるけど、
中には低音足す人もいるくらいで千差万別だな
208名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 17:52:45 ID:tw4TKieS
>>206
若い悩みだね
できるようになれば分かるよ
それまで努力するこった
209名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 18:05:53 ID:rVMCYaXZ
鳴らぬなら 殺してしまえ 超低音
鳴らぬなら 鳴らしてみしょう 超低音
鳴らぬなら 鳴るまで待とう 超低音


あなたはどれ?
210名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 18:07:14 ID:WArwlobK
>>196
そうですかーパサパサってことは中域が前に出てくる感じですか?
楽器屋の人がMSP5の方の使用者で低音がいまいちと言ってたので
どうかなーと思ってたんですが、NF-01Aのボディもそんなに大きい方
じゃないので低音はあまり期待できないかもと思いました。
あの黄色いコーンが良いなーとか思ってしまって。小さめの音で
MIXすることが多いならMSP5が手頃なのかな。ありがとうございました。
211名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 18:08:18 ID:500J4v2Q
>>206
>元はレコーディングした音源に20Hzから40、50Hzまでも含まれていたら

「たら」って言うけど、機材が壊れてノイズが出てたり
シンセとか外で撮影時に混入しちゃう様な(ノイズ成分として)時位しかはその位の音域の音って想像出来なくてね。
それらも含めて俺はモニターでチェックしたいんだよ、って言われたら何も言えないけど。
あと、80Hz程度になると音程感もない、ほんと圧迫される様な雰囲気でしかないって俺は思ってるんだけど違うのかな。

>まぁろくに音楽制作なんかしてないのに何ちゃって玄人が多いだんろうけど、
俺は音楽はたまにやる程度のド素人で映像の編集が本職だけど、音の処理は自分でもやる事もある。

あ!!500,000Hzは無い。50,000Hzの間違いです、、(笑 変なツッコミされちゃいますね)
212名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 18:08:51 ID:jC81gG5v
プロでもテンモニ使ってるような人は低音なんて出てない環境で
VUメーター見ながらミックスしたりしてるからね
超低音が再生できるかどうかなんて気にしなくてもいいんじゃないの
213名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 18:12:55 ID:+tNR5IYs
C7録音した後で、ピュア系の人の家でDAWから再生した事があるんだけど
40cmくらいのウーハーだったが、40Hz以下を軽く持ち上げると
空気感に近いものも加わる感じがした
もちろん家に帰ってからローカットした
214名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 18:16:07 ID:O9RYwySd
>>212
そそ。どっちみち聞くのはiPodとかになるんだしどうせiPodの純正のイヤホンなんて
ちょっと低音膨らますとすぐ音割れちゃうんだから
ある程度バランスよく聞ければそれでいいの。
215名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 18:38:00 ID:MndpSJ99
>>210
俺こないだNF-01A買ったよ
同じ価格帯のスピーカーの中で
一番音の定位がはっきりわかったから。
確かにさばさばしてるしボーカル聞きづらいけど
一個一個の音は混ざらないからよく聞こえる。
ソニーのCD900ST好きならきっと気に入ると思う。
216名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 20:22:57 ID:PGGpK40D
>>205
この前ある会社で聴いたJBL4312は結構低音が出てる感じがしたなぁ。
でもスペック見る限り45Hz〜35kHz(−6dB)だから、超低音が出ていたってわけじゃなく
ただバランスわるくて低音の量感があるように感じたってだけかもしれない。
217名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 20:42:01 ID:PGGpK40D
>>205
ちなみに80Hzなんて超低音じゃなくて普通に低音でしょ。音程も全然聞き取れる。
キックの帯域としては60Hzあたりが重要だけど50Hz,40Hz位まで余裕がないと808系のキックとかは辛い。
30Hz以下は確かに圧迫感の方が強くなるから、どうするべきかはちょっと悩みどころ。
218名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 20:42:50 ID:5dljXsQ+
>>ID:500J4v2Q
いや、ちょっと待て。映像系なら言ってる事が180度違うし、80Hzなんて完全に音程とれるよw
倍音を感じる部分が多いにしても、モニタでチェックはあたりまえ。
コンバスの一番下が何Hzか調べてみろ。マジで適当な素人だな。

音楽でもきちんとしたmixならカットするのは30Hz以下とか足音みたいな振動。
あとは個別の楽器に対してだろ。voやアコギとBDやbassを一緒にするなよ。
50HzとかならBM6Aクラスでもモニタできるから十分にコントロール範囲。

しかも映像編集なんだろ?サブウーハーって知らんの?音楽は素人の数が多いけど、
職業人が多く圧倒的に産業規模が大きい、映画、放送、ゲームはいずれも超低域の積極利用が行われてる。
ベースマネージメント=ローカットとかベースマネージメント=VU監視なんてあり得ない。

まあ宅録で小音量ならモニタするのが難しいよ。ってのは事実だが、
それを一般化されたアマ〜プロまで共通の事実であるように書くのは止めろ。
219名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 20:46:34 ID:PGGpK40D
>>218
あ、なんか上手いこと突っ込んでくれた!アリガト!!w
220名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 21:43:33 ID:500J4v2Q
>それを一般化されたアマ〜プロまで共通の事実であるように書くのは止めろ。

失礼しました!!アマチュア目線でアマチュアの方への意見の一つで書いたのですがそんな風に見えましたか?
いや〜、プロの方のご意見はさすがですね(俺、映像編集なんでMAオペレータではないです)
ま、俺の書き込みは大間違いって事は判りましたんで、良かったら>>178の人にアドバイスしてやって下さい。

>ベースマネージメント=ローカットとかベースマネージメント=VU監視なんてあり得ない。
あー、そんな難しい事はさっぱり判らないので、その辺は全く考えてないですよ。
(音作りの話とかローカットしろとかまでアドバイスしたっけ?)
あと、サブウーハーは持ってた時期もありますよ。

って事はサブウーハー推奨って事ですかね?おすすめは何ですか?
221名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 21:52:43 ID:rRvW2I0T
モーケンカヤメロヨー
222名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 21:55:23 ID:EYLBFSp2
今の流れを一言で説明すると、
ID:500J4v2QとID:xENX0gZ7が化けの皮剥がれて必死、あとは呆れて失笑してる構図てとこか
223名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 22:46:42 ID:hxMkcSS9
>>211
>あ!!500,000Hzは無い。50,000Hzの間違いです、、(笑 変なツッコミされちゃいますね)

あなたはいい人だ。絶対にいい人だ。

本人乙とかいうツッコミは甘んじて受ける。
224名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 23:56:17 ID:500J4v2Q
>>221
いや、大丈夫。俺がプロさん素人がウソ書くなってお叱りを受けただけですから(笑)
結局、20Hzからちゃんと再生するには何が良いんでしょうね。

再度、プロ降臨願います!!
225名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 04:18:57 ID:+TzpvI9t
なんか超低音厨が暴れてるな。
ってか20〜40Hzを自宅で再生とか無理だろ。
ダンスミュージック作ってるからその辺りの帯域には神経使ってるけど
超低音は爆音でスピーカー鳴らして、初めて振動で感じるもんだ。
家で鳴らしていい音量じゃない。
スペアナ見ろとか言う前にダブのパーティ行ってみろよ。
この書き込みの意味が体でわかるから。
226名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 06:42:49 ID:sSEf114R
まだやんの?
すごい端折って言うとNS-10Mの流れで今存在するコンパクトモニターのスレッドで何を聞きたかったのでしょうかね、、、

必要ならばでっかいの入れてください。
227名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 10:09:10 ID:7e8rD/CH
俺もクラブミュージック作ってるけど20Hzとか無駄にスピーカーが振動するし音圧の無駄遣いだから結構切っちゃうけどな
聞こえなくても波形見るプラグインで一応確認出来るし(信用出来ないけど)
228名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 10:24:32 ID:t+RjLLhs
MSP7とかもっと大きいスピーカー使っている人って卓上に置いてるの?
ディスプレイを大きくしたらスピーカーがおけなくなるジレンマ
机を買い換えろってことか・・・?
229名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 12:11:26 ID:DE6fX5pN
ニアフィールドにはそれに適したサイズが当然ある訳で
ある程度でかいのならスタンド使って奥に持っていくとか
そういうスペースが無いなら部屋を(ry
230名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 12:14:34 ID:mUmRjONi
だからお前らSTAXというかコンデンサ型ヘッドフォン買えよw 研究機関御用達はダテじゃない
とにかくソースを正確にモニターするのにこれ以上のものはないぞ。耳も痛くならんしな
231名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 12:43:09 ID:iYOpcBbB
>20〜40Hzを自宅で再生とか無理だろ。
ゆえにその録音部分を編集時にどう扱うかってのが質問だったような。
それをわざとかも知れないが歪んだ解釈で嫌みまじりな知ったか君が湧いたから荒れちゃった様子。
いまどきスペアナ見るのが特別かのように思ってるようだし。

ちょっと外れるけどクラシック系はピュアオーディオやってたり聴くだけの人でも
低音の自然な伸びを期待する人も多いし、なかなかバランスを考えるのも難しいね。
232名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 13:27:13 ID:t+RjLLhs
>>229
やっぱそうだよねー。ありがとう
しかし仮の住まいなので部屋のサイズはなんというかその・・・
233名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 14:30:53 ID:dppAjAv/
>>230
STAX以上のモニタースピーカーなんていくらでもあるよー

限定的な用途でヘッドホン併用するならかまわないけど、
唯一自慢できる機材がヘッドホンで、こんなスレで悦に入ったレスしてるならとてもみみっちいよー

ヘッドホンだけでちまちまやってるのはかっこわるいと思うー
234名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 14:40:17 ID:dppAjAv/
>>232

MSP7いいよー
部屋が狭くてもいいじゃない、聞き取りやすいいい音でモニターすることが大事だよー

男なら今すぐ机とMSP7をポチって生まれ変わるんだ!!
235名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 16:10:18 ID:0G9QyiZr
>>231
普通にヘッドホンとかSWで確認しつつ適度に調整じゃダメなん?
個人的にシンセベース使う程度ならこの辺で充分じゃないかなと思う。

逆に低音を音楽的に鳴らそうと思ったら(ガチでピュアの人を相手にするなら)、
どう調整しよう?っていうよりそれ相当の環境を整えるしかないと思うんだけど。
236名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 17:33:12 ID:6yfAaUM8
>>233
STAX以上のモニタースピーカーってなに?
237名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:04:10 ID:7Wbhb03B
TASCAM VL-A4使ってる方いませんか?
感想など教えてください。

Fostex PM0.4とどっちか悩んでます。
238名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:10:15 ID:gT1O/rI3
>>225
超低音厨って俺のこと?SW10 STUDIOなら40Hz以下もいけてるよ。
さすがに20Hzは無理だけど、32Hzは確実に部屋がゆれてるのがわかるよ。
スペック上の下限25Hzもぎりぎりなってるって感じだな。
ただやっぱ近所迷惑とか考えると・・・というのもある。
239名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:11:47 ID:rlTy85GL
>>233
釣れますか?
240名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:12:55 ID:gT1O/rI3
あ、ちなみにクラブ系の皆さん何Hzくらいからローカットしてますか?
241名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:19:13 ID:AUlWNy1D
>>228
MSP7って特別デカイって訳でも無いじゃないか?
まあスピカと違って、スタンドはかなり長いこと使い続けられるから、良い機会だと思って買え!
242名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:21:29 ID:AUlWNy1D
机が狭いなら、スタンド買えば良い。

が、抜けてた。
243名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:22:01 ID:AUlWNy1D
おっと上げてしまった。
244名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:22:44 ID:AUlWNy1D
TAPCO
245名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:23:30 ID:AUlWNy1D
スマン今度は誤爆だ。
246名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 20:15:08 ID:4PhqRD0a
AUlWNy1Dはきっと駄目な子
247名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 22:38:15 ID:AazoMLMG
>>237
持ってないけど、その2つ昨日試聴してきた
おれとしてはVL-A4の音の方が好きだったな
しっかり低音まで出てる様な気がして
PM0.4は音が軽い印象を受けた
感想下手ですまん
248名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 09:45:01 ID:66heL4uC
>>247
レスTHX!

VLは、低音結構出るんですねー
近場に視聴出来る所が無いので
助かります。

249名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 10:21:00 ID:nOUyslcJ
まぁ出てるように聞こえても偽物の低温だけどな
250名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 12:19:45 ID:vCrcQpjd
音家のレビュー同様YAMAHA工作員臭がしてきた
大絶賛ならともかくも、あっちもこっちも買え連呼とかプロツ詐欺か
251名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 12:20:36 ID:CMYndYOc
まぁペア10万以下でナチュラルでよく出る低音を得ようなんて無理な話だってわかってることだし
その価格帯での低音は雰囲気が大事なんじゃないかなぁと個人的には思ってる
気持ちよければおk でも確認はちゃんと別のでやろうって感じ
252sage:2008/11/18(火) 13:58:49 ID:sHdk65kF
B2031買ってから低音の感じはこれで確認してる
製作中はPM0.4や確認用にVH7PC+RSDAの激安コンビや
iPodとかAUX付いてるMDラジカセとか謎の自作スピーカーとか
要するに低音=金です、お金下さい
253名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 19:27:44 ID:ftirctcC
偽者の低音ってどういうこと?いまだに意味がよくわからない。。
PM0.4は80〜100Hzがぶわぶわしてるくせに60Hzあたりが全然出てない感じで、
コレは多少無理してでもワンサイズ上げた方がいいんじゃないかと思ったよ。
まあ会議室の長机に直置きだったせいもあるかもしれないけど。。。
254名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 22:41:22 ID:Q5Wg6/LN
>>251
フォステクスNF−1ならナチュラルだよ。
化粧の無い素のまま、本当の意味でナチュラル。
255名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 23:43:42 ID:pAHX0uO+
そういえばNF-1ってクロスオーバーが10Khzなんだね。
あのウーファーは見た目的にも、フォステクスお得意のフルレンジを改良したヤツなんだろうか。
256名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 00:18:42 ID:OegR5v6X
最近MSP5を買ったんだけどケーブルってギターの
シールドでいいのかな?

インターフェースはアンシュミ+インターフェースにもなる
PODxt使ってるんだけど。
257名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 00:22:04 ID:ccjgtmar
>>256
ギターのシールドは抵抗値が云々とかバランスが云々とかあるからやめたほうがいい
きちんとしたスピーカー用のバランスのラインケーブルを使いましょう
258名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 00:24:07 ID:ccjgtmar
あと、PODxtはかけどりしかできなくて不便だから今すぐ売り払って
GuitarRig3を買いましょう
ギター関係のスレだとPOD最高みたいなこと言われてるけど、
DTM板的にはプラグインと比べて不便な上に、音がしょぼいので実用にならない
POD最高とか言ってる奴はギターしか知らない
非エンジニア/非プロデューサーの無知な連中だけ
259名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 00:52:21 ID:QdzB9AEe
>256
自分はMOGAMI 2534とカナレのL-4E6S使ってるよ。
260名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 00:59:00 ID:wTLfHouz
>255
形状から言うと、あのボコボコウーハーはビクターが1980年代に
商品化して販売してるのよ。モニタースピーカーに何が必要なのか
真実が知りたければ歴史からきちんと勉強しなされ。
261名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 01:29:31 ID:AGrQm5po
>>260
い、いや、そこまでは・・・
262名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 02:00:16 ID:1pQxkd61
>>260
簡単にかいつまんで教えてくれよ。
263名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 03:17:27 ID:MhcmQlUd
みなさんってSPの音量って何dBくらい出してるんですか?
私の場合は、SPから80〜100cm以内のリスニングポイントで65〜74dBくらいです。
通常は43dBくらいの部屋内です。
264名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 03:31:11 ID:s+lNdom1
貧乏臭くてすみませんが、とりあえずスピーカーが欲しくて、
AppleのPro Speakerという物でしばらく凌いでみる事にしました。
ところがこのスピーカーの端子はステレオ端子のミニミニジャックでした。

そこでスピーカーコーンに、L、Rそれぞれの反対側が標準フォーンジャックの物にハンダ付けで交換しました。
ところがL、Rを音源のOUT PUTに繋いでも全く音が鳴りません。
試しにL、Rの1本ずつをヘッドホンアウトに繋ぐと、どちらも(片側ずつですが)音は鳴りました。
ネットで検索したら、この方法でもきちんと鳴るようなのですが・・・。
スレ違いだったらすいませんが原因がわかりましたら教えてください。
265名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 09:28:23 ID:o6JQMcM0
>>264
スレ違い
266名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 12:28:57 ID:gNNAXQY3
>>255
× Khz
○ kHz
267名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 14:09:22 ID:h9nwnF6r
>>264
ケーブル自作はお勧めだけど、最初の一本は既製品を買うべきだと思う。
268名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 19:17:23 ID:d3kR3GIx
NF-4Aってどうなんだろ。NF-01Aとかと比べて。
269名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 23:04:54 ID:s5IvTSR/
>>260
コニカルドームのなら1960年代じゃね?揚げ足とるつもりじゃないけども。
もしその辺りのスピーカーで聴いたことあるなら感想聞きたいなぁ。
270名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 04:48:22 ID:kEF+WMrM
皆さんはモニタースピーカーを横置きする場合、
ウーハーとツイーターのどちらが中心にくるようにしてますか?
271名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 04:53:10 ID:8h50cX1u
ツイーターを外側にした方が定位聞きやすいから

ツイーター外
ウーファー内
272名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 08:23:41 ID:yWepoV8r
MoPADを使ってる方に質問です。
これの奥行は約30cmでしょうか?
音屋にサイズが書かれていなかったもので。。。
273名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 09:13:54 ID:rnR7znoz
>>272
奥行き約280。
274名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 10:38:34 ID:9/2hAm0E
>>268
購入者のブログでは概ね良好の様子。NF-01AよりNF-1Aと比較している人が
多いみたいで、自宅6畳でNF-1Aは鳴らしきれないがNF-4Aの10cmウーハーは
スピードも速く丁度いいらしい。デザインも高評価。
この板での数少ない評価は良くもなく悪くもなく的な感じじゃなかったかな。
275ピュアAU板住人:2008/11/20(木) 21:40:08 ID:EFADgA6d
>>263
書かれているのがピーク値、そしてAウエイトでなくフラットでの数値なら、たいしたものですね。
少し控えめな音圧という感じですが。
DTM板恐るべし。

自分はスピーカーまで1.5mでピーク80dBくらいですね。
部屋は25Hz以下の成分で50dBくらいあったりします。勿論耳では感知できませんが。
276名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 23:13:13 ID:YkUDRYqA
事情あって厚さ5mm程度のインシュレーターを探しています。
そのようなものはありますでしょうか。
277名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 23:22:08 ID:TLlc2r76
一円玉とかどうだろう
278名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 23:23:37 ID:Dh3J8L3Z
スピーカーの裏面に傷がつくから硬貨はやめておいたほうがいい
279名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 23:33:01 ID:+6o6of/6
>>274
ぐぐってみたよ。なんか思ってたより容量あるね。
硬質な良い低音出そう。
280名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 23:42:56 ID:Ba/ujcVr
ティッシュでも挟んでおけばOK
281名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 01:14:02 ID:Bcy3JU3K
ティッシュって効果ありますか?
282272:2008/11/21(金) 03:04:17 ID:ARaI5TF5
>> 273
おおっ、ありがとうございます。
ギリギリ大丈夫そうなので早速購入を検討してみます。
283名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 03:44:58 ID:m10fj0ba
>>282
ただのスポンジなんで切れば大丈夫ですよ。
284名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 04:47:33 ID:UpfZi06B
>>279
店で試聴した感じでは物足りないと思ったなぁ。
ウーファーが小さいことによる先入観かもしれないけど、、、
とサンレコの評価もコンプがかかったような感じっていう悪い評価だったね。
ちなみにNF-01A使ってます。
285名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 13:03:12 ID:gsrWGaTG
一時期さ、セッティングは内振りにしない方が良いみたいな流れあったけどやっぱ内振りはある程度はした方が良いね。
モニター間の距離が極端に狭いとかならあれだけど。
286名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 16:31:52 ID:9J52F0Rb
あんまり角度つけてもだめだけど、
つけないとピンポイントで音場作れないから逆に使いにくい
287名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 20:04:52 ID:EDF9dGsE
>>278
売るとき以外、関係なくね?
288名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 20:14:59 ID:JPqlVyBZ
俺スピーカー間60cmちょいだけど
数日前に少し内振りにしたら聴こえ方が激変して、不満だった左右の定位がビシッと定まったりした
普通の家の部屋みたいに、左右前後の壁が平行な場合スピーカーまで平行にすると反射的に良くないと考えるんだけどどうなんだろうね
289名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 21:31:13 ID:9J52F0Rb
>>288
その考え方で合ってる。
290名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 21:56:17 ID:12oP3VpM
勉強になります
291名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 23:45:48 ID:JPqlVyBZ
>>289
ありがとうございます ありがとうございます
292名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 23:54:07 ID:he1vEhPg
エレクトロボイスのForth1がいいらしいんだけどて誰か知らない?
293名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 00:05:15 ID:WPcFLJR1
エレクトロボイスForthiだった!すまん!あとJBLJBX115も情報がしりたいm(__)m
294名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 00:46:25 ID:T1Ko8Kca
高さを耳にあわせたいので机の上のスピーカーの下に置くものを探してるんですけど
皆さんはなにを使ってますか?
295名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 00:53:25 ID:DjjJsTYb
>>294
http://www.un-kei.com/insulator.html
こんなのいかが?
100x100x100mm 1個で100mmは嵩上げできる。
296名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 01:02:25 ID:bOY5wEjr
1個で、って100×100の上にスピーカー置くのはいかがなものかな
297名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 02:17:24 ID:Gp8Ed9XR
内振りしないのって考えるまでもなく違和感ありまくりだろ、とか思ったけど
普通に考えたら平行に置くこと前提に作られたスピーカーもありそうだな
自分の頭の固さにむかついてきた
298名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 03:18:53 ID:Whb4UFKR
横置きとかもどうなんだろね??
299名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 03:24:56 ID:28Tp2QRk
横置きは、結構推奨しないスピーカーが多そう
説明書には縦置き以外しないでくださいと明記してあるものもあるしね
300名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 03:43:28 ID:BE0suGLS
紙ウーファーが好きなんでRS-2とNF-1の中間のラインナップ欲しいなDynaudio Acousticsみたいな感じで
301名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 03:49:13 ID:obZ0JmiJ
>>293
プロケ信者?
俺も一時期気になってたけど、PA用のスピーカーだし、宅録用として使うにはでか過ぎてダメなんじゃないかと思う。
それなりに音量出せる環境なら面白そうではあるけど。
302名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 04:06:07 ID:WPcFLJR1
>>301ありがとう!
やっぱりそうだよな〜

信者って訳じゃないけど
今モニタースピーカー探してるんだよねm(__)m
303名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 06:41:27 ID:JhG8xJVb
Musikelectronic Geithain RLシリーズ買うべき
有名なミキシングエンジニアはみんな使ってるでしょ
304名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 07:43:45 ID:X0YD/J0/
ムジークはな
305名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 13:14:12 ID:WPcFLJR1
ムジークは欲しいけどやはり手がとどかないね(:_;)
店員にはM-audioゴリ押しされたが
306名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 13:27:04 ID:JhG8xJVb
円高で安くなるといいのにな>ムジーク
国内向けに電圧調整しないと動かないってのがな
307名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 15:16:57 ID:T1Ko8Kca
みんなスピーカーの高さのために石とか買ってんですか!?
もうちょい安く済む方法はないものですか
308名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 15:24:16 ID:Rf9wFeFT
河原で石を拾って来たら?
309名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 15:26:55 ID:DjjJsTYb
>>307
ホームセンターとか行くと
木製のスノコでできた小さい風呂の椅子みたいな
台とかが1000円以下で売ってる。
ただ安っぽいし厳密には脚も電動ノコで切っているので
コンマ数ミリ単位で不揃いなのでゴムマットとかを敷かないと使えない。
310名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 15:45:57 ID:oDe36v4p
雑誌をラップでくるんで台にするこれ最強
311名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 15:46:58 ID:JhG8xJVb
高いもんじゃねえんだから御影石くらい買えよw
312名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 16:26:58 ID:d3SXOFej
貧乏ニート学生なんだろ
313名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 16:38:29 ID:cud8jQXQ
ニート学生って変な言葉だな
314名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 17:07:32 ID:pZwymdve
ハンズとかに一つ100円くらいで黒檀や真鍮があるじゃん・・・それで十分
315名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 18:32:29 ID:DjjJsTYb
>>310
雑誌をラップでくるむ理由は?
多湿期にカビ生えそうだ。
316名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 18:34:51 ID:JhG8xJVb
プライベートスタジオはかっこよくないとダメだろ
作業しててモチベーション上がらないし、女とか友達呼んだときにかっこつかないし
317名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 18:48:44 ID:DFCwjh8c
つか別に他人の環境なんだし、そんなことどうでもいいじゃないかw
318名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 20:15:12 ID:2IK+xEzx
プライベートスタジオなんてかっこいいもんじゃないからどうでもいい。
319名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 20:29:26 ID:W28s2nLR
>>315
良質な紙使った雑誌は最良の制振材だよ
ラップはずれないように固定するため、ぐるっと巻くだけだからカビとか無い
同じ大きさにブロック化しておいて高さを調節するのも良い
見栄えが気になるなら布や紙でカバーすれば良し
一番上に御影石でも置けば安定する
捨てるのも簡単
320名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 20:35:36 ID:44/P0r8A
>>319
ラップでくるむのがいい考えだね。
321名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 20:39:02 ID:JhG8xJVb
そんな貧乏くさいスタジオなんてやだ
322名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 21:41:53 ID:T1Ko8Kca
明日ハンズでみてきます。
323名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 21:43:12 ID:03z6TqPm
イスに座らせた体格の近い人間(双子が望ましい)の膝の上に載せとくのが一番。
ちなみにイスはちょっとした俺の優しさ
324名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 21:50:59 ID:Rf9wFeFT
>>321
確かに山積みになっていたら、ちり紙交換に出すみたいで貧乏臭いね(笑)
>>323
プレイ?
325名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 22:28:07 ID:W28s2nLR
雑誌台が貧乏臭く見える時点ですでにその部屋は貧乏臭いと思う
何置いてもオサレな部屋にしよう
326名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 22:54:42 ID:Rf9wFeFT
オサレな人はどうやら感覚がおかしいらしい(笑)
327名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 23:13:10 ID:mKBcS6wD
DTMならサンデーって感じだけどジャンプ派だからなあ
328名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 23:27:01 ID:ikqhI7ds
100円ショップの傘立てはオサレに使える
329名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 23:35:22 ID:smTY0Ys4
>>327
違いが分からんw

で、やっぱエロ本を敷くと音が艶かしく出るんですねわかります
330名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 23:45:13 ID:Rf9wFeFT
古い漫画が馴染む風景って、やっぱ汚いラーメン屋とかでしょ。
331名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 23:58:54 ID:Kfu63UQ3
DTMMのバックナンバー敷いてる
液晶モニターの下駄に
332名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 00:24:36 ID:iKskeZ1b
雑誌とは言っても、漫画とは言ってないのにね
ID:Rf9wFeFTの中では直感的にそうなんだろうが
333名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 00:31:44 ID:9ZrIkVA4
女性雑誌とかは無駄に紙質良いし厚いから
スタンドには重宝する
334名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 00:33:20 ID:8m5HhUz6
なんだよDTMMって
自宅スタジオ気取るならせめてサンレコにしとけよ
335名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 01:03:37 ID:dtvHOa+w
>>211
楽器で、ある音階を鳴らしたらその音階の音域しか音が響いてないと思ってる人ですか。
また環境音の収録も趣味としてると、可能な限りは広くて正確な音域が欲しくなるんですよ。
最終的に公開する音をどうするにせよ、録音やマスタリングでそういう音域を
どう扱うかは考慮するべきです。聴く人の環境がまちまちだからこそね。
336名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 01:04:08 ID:6nj/IA9Y
>>334
いやそうじゃなくて、読み返すだけの価値がないからスタンドにしてるんだろ?
サンレコならそんなもったいない使い方しないよw
337名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 01:05:08 ID:8m5HhUz6
>>336
納得w
338名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 12:25:26 ID:43ti6Vhw
前にホームセンターでラバーコーティングされたウレタン制振材があったんだけど
商品名を忘れてしまって検索できないんだ。見かけた店じゃ既に扱い無しで困った
MoPadの代わりになりそうなんだけどなー。角に配置する感じのヤツで厚さは2種類あった
色はレゴみたいな原色で赤、青、緑、黄、橙だったかな。誰か知らない?
確か電動工具とかの売り場に置いてあったんだけど
339名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 12:58:02 ID:3Y4nvV2o
>>338
このあたりならアグロやコーナンで買える。
340名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 01:00:22 ID:fQK+JN9h
HR624を売って8030を買おうと思う
341名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 01:12:34 ID:etKkfZK7
>>338
硬さはどうかな?
あまり柔らかいようだと意味が無い感じがしました
というかMoPad安いから素直に買っちゃってもいいと思う
気に入らなければ捨てれば良し
342名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 01:23:22 ID:hPxiK6Mc
>>338
ttp://www.electroharmonix.co.jp/radial/recoil.htm
感じ的にはこういうの?
>>340
genelecの魅力って何なの?
全然フラットじゃないし使いづらそうなんだけど、みんなが使うだけの理由があるんだよね?
343名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 02:16:53 ID:etKkfZK7
>>342
俺はGENEの高密度さが好きで使ってます
でも フラットじゃないし使いづらそうという認識でいいんじゃない?
自分でそう思ってるものをわざわざ人の意見で左右される事も無いと思う
どんなスピーカーでも人によって好き嫌いがあって当然
344名無しサンプリング@48khz:2008/11/24(月) 03:08:59 ID:YNtI3Z5B
>>340
HR624売ってほしい
345名無しサンプリング@48khz:2008/11/24(月) 05:20:18 ID:3C93HxCC
確かに中高域のGENE特有の濃さっていうのが魅力なんだけど長時間使用で
聴き疲れもありそう。8030は小さくていいんだけど明らかに低域が足りない。
かといってサブはつかいたくないし。
方向性の違うNF-4Aとで迷っているけど優柔不断でGENEのブランド力に負けそう。
ッていうか以前8000シリーズ評価低かったのに最近巷ではうpしてるの。
346名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 06:09:12 ID:7VL9kCy5
8030はたしかに低域足りないよな
EQでなんとかなるものなのかな
347名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 06:36:42 ID:sESnT1Le
>>340
元がHR624だと8040の方が近いと思う。
30だとデメリットしかない気がする。
348名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 08:25:34 ID:hPxiK6Mc
>>343
ごめん、気を悪くした・・?
別にgene叩きとかつもりはなく、ただ単にgenelecの傾向というものを知りたかっただけなんです
なるほど中高域の濃さね 今度しっかりきいてみよう
349340:2008/11/24(月) 11:11:49 ID:fQK+JN9h
>>342
genelecの魅力は定位の良さ、とそれから来る空間表現の良さかな。
343の意図とは違うかもしれないけど「密度の濃さ」という表現は近い。

>>344
ごめん、ワケありで買値と同額で裁けそうなので。
今624は全国的に在庫ないみたいだけど、来月頭には出回るんじゃないかな。

>>347
そこまでかー。
624は定位がいまいちで全体が平べったい印象あるんだよね。
あと低域の余裕感は気持ちいいんだけど、それが逆に不快なときもある。
(たとえばダフトパンクの「Alive 2007」はあまりに出過ぎて聴けない)


今後の引っ越しを考えると、今の部屋ほど音量出せる可能性は半々くらいなんで小型の8030にしとこうかなと思った次第。
低域の出るDJミキサー(Allen & Heathの92)をラインミキサーとしても使ってるんで、8030で十分な予感も。
350340:2008/11/24(月) 11:14:33 ID:fQK+JN9h
ちなみに用途はDTM、DJ、リスニング。
351名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 16:56:36 ID:vmcVtwaM
結局宅レコにおすすめなモニタースピーカーはなんなの?笑
352名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 17:01:19 ID:pix5YVrr
SONY SMS-1P
353名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 21:41:12 ID:u8ck6kTp
MSP
354名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 21:46:23 ID:7VL9kCy5
いまんとこFostex NF-1AとかGenelec 8030Aあたりなんかねぇ
お金なければYAMAHA MSPシリーズ、
お金あるならADAM SシリーズかMEG RLシリーズあたりか
あとはTannoy Presicionもコストパフォーマンスいいね
355名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 21:57:46 ID:c/7as3/L
ダイナオーディオはダメ?
356名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 22:15:50 ID:7VL9kCy5
Dynaudioは値段の割にぱっとしないんだよな・・・
派手さの無い音のほうがモニターに向いているという考えもあるだろうけど、
あれはミックスがうまくいってても、これはっていう鳴り方しない気がして
作っててモチベーションあがらないと思う
本来は、そういうのこそモニター向けなのかもしれんけど、
スタジオに置いててクライアントを納得させるには向かないだろうな
357名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 22:24:15 ID:c/7as3/L
>>356
ありがとです
初心者の自分は落ち込みそうなので選択から外そうw
358名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 22:27:32 ID:vmcVtwaM
KRKのVXT4の名前が上がるとおもったが…
359名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 22:30:06 ID:DiTWTS76
ダイナオーディオってなつかしい響き
360名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 22:50:16 ID:u8ck6kTp
MSP3だけど、初鳴らしにコレttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2829087を使ってみたんだけど、なんかブツブツ雑音がはいる。
みんなもそう?ちなみに接続には古いRCA端子をつかってるがそれが原因なのか???
361名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 22:51:27 ID:7VL9kCy5
釣りじゃないかと思って踏めない俺がいる
362名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 23:05:40 ID:vmcVtwaM
アダムの新しいモデルのA5はどう評価しますか?
363名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 23:38:48 ID:8ncfi/hg
>>360
それはそれは踏みにくくて困ってしまうわけですが。
364名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 00:17:53 ID:wVB8kV+T
>>360
踏んだよ
ハブアナイスデイ!だけ
訳さないところが憎いなww
365名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 01:23:06 ID:qraynIIT
普通にプチプチ入ってるねw
高音質とか言ってるけど、発売前のラジオがソースだったんだろうか。
いくらニコニコでも、この音質はひどいと思うw
366名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 11:42:32 ID:KmjEoJG9
http://www.music-conception.com/cgis/recommend/index.php?itemid=106

これってどうなんだろう。XLRついてないのが微妙だけど。
367名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 16:39:58 ID:PAe9Q0wB
ENENT ASP8はどうですか?
368名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 16:56:19 ID:lWQGz/AD
解像度低い。ぼやっと聴こえるらしい。
上下のレンジは広いらしいけど。
と知り合いから聴いたことがある
369名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 17:13:01 ID:hWy3X3t7
ジェネリックの6010Aでたけど、やっぱサイズ的に低音が無理かな?
また、そのサイズが魅力なわけだが。
聴いた人いらっしゃるでしょうか。
370名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 17:23:44 ID:lWQGz/AD
ジェネリックは医薬品の方だ
ちょっと上で8030ですら低音は無理だと言われてるのに
それ以上に小さい6010で低音が大丈夫なわけないだろう
371名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 17:48:38 ID:PAe9Q0wB
何を買っていいかわかんねーーーwww
372名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 19:25:50 ID:MfDD8Gcr
HR624mk2買ってレポしておくれやす。
373名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 19:46:39 ID:KHmpVeA/
>>371
確実なのはADAM SシリーズとMEG RLシリーズだけだ
それより下のグレードはどれ買っても一長一短あるよ

NF-1AやGENELEC 80X0は一昔前はスタジオによく置いてあったけど、
今はもうほとんど置いてないことを考えると、
やはりそれでは物足りないという時代の流れなんだろうし
374名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 20:17:50 ID:hWy3X3t7
前スレ(21)読んでたら、383に啓蒙された笑
ご多分に漏れず、900ST持ってるんだが、「見えやすい」ヘッドホンって何でしょう。
スレチ感もあるが、「モニタスピーカに合わせて」という趣旨の下よろ。
375名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 20:19:11 ID:KmjEoJG9
>>373
8030買う金を貯金してRL906買うことに決めた。
ありがとう。
376名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 20:21:50 ID:KHmpVeA/
>>375
金はおそろしくかかるが、その分幸せにはなれるだろう
貯金と節約がんばれよ
377名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 21:13:10 ID:mogvZs1s
スピーカーも当然大事だけど、けっきょくは
地下室か防音室でもなければデカイ音なんて出せないよね。
大草原の一軒家にでも住んでみたい。
378名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 21:15:49 ID:XuC/SCEX
ASP8使用してるけど
>解像度低い。ぼやっと聴こえるらしい
そうかもしれんww
とりあえず好みなのとコスパ高いので使ってる。
インシュ敷いたりSPスタンド使うことで大分ましになる。
レンジの広さとバランスの良さは好きだな。
あと長時間聴いてても耳が疲れにくいのが結構デカイ。
これ以上狙うなら>373の言うとおりADAMかムジーク買うな。つか欲しいw
379名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 21:19:09 ID:pmpgsASJ
>>366読んだけどかなり欲しくなった。持ってる人いない?
380360:2008/11/26(水) 00:05:49 ID:nZGdpq7g
わかりにくくてすまなかった。とりあえず俺だけじゃなかったんでホッとした。
381名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 01:28:33 ID:yKCn6hyN
ADAMかムジークをググってみたけどどこで買えるのかわかんないな
382名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 01:32:29 ID:G6xrOhDA
383名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 02:01:30 ID:yKCn6hyN
>>382
サンクス てかムジークって40万じゃんwwわろたw
384名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 06:34:18 ID:JzUTn51j
なんか流れを見てて思ったのだが
一部の信者が大声で騒ぎ立てるせいで
聴いてもない奴までがムジークムジークっていって自己満足してる気もしなくもない
確かに良いとは思うのだが(位相特性が凄く良いと感じた)
他のモニターをばっさり否定できるような差でも無い
BM6A使いだが別に買い替えたくなるようなものでもなかった
385名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 06:55:44 ID:l8fkXRWb
今HS50M使ってるんですが、ステップアップするのにどのあたりが丁度いいですかね?
386名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 07:32:19 ID:idoHKUKX
>>385
MSP5 OR MSP7
387名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 11:05:10 ID:gMFLMaHr
>384
378だけど、ムジークはスタジオで900Aと901使っただけです。
あの辺は一本百万コースと当分夢なのでw(部屋のサイズも足りないし)
その下位機種の906あたりがどんな具合かは確かに知りません。
なので上位機種、下位機種で聞き比べされてたら教えて欲しいです。
388名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 11:07:38 ID:003dFRpb
>>385
MSP7以上の値段と大きさの奴
389名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 17:13:30 ID:GTLzI3KD
引っ越したので家を晒してみる
ttp://media.tumblr.com/W4pGVODuygk2to2d4JrVPN0qo1_500.jpg
390名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 19:37:46 ID:gMFLMaHr
そこ売れちゃったのかー・・・
俺も狙ってたんだけど交通の便がな。
391名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 21:19:10 ID:+QkUk7VV
上空からってのが、ちょっと...
392名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 22:56:28 ID:H6fO8hpD
こういうのって相続税がバカにならないんだよね
393名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 04:23:15 ID:jEZw4uHA
なんか、ロシアの教会に見えるけど気のせいだな
394名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 09:18:38 ID:qfOfv4Fs
あ、でもそこ最近ガストがオープンしたから
結構便利になったよ。

深夜の作業中に腹へった時でも出前してくれるから
重宝してる。
395名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 12:29:03 ID:hw2ra71+
話題を変えたい奴がいるようだね どのレスだろ
396名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 19:15:58 ID:UmyyZhcn
なに?全てが陰謀に見えるタイプ?
397名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 19:29:31 ID:h1RALKmd
正直言ってムジークや青空の名前出す奴はほとんどが工作員だろw
ググっても使ってる奴なんて全然出てこないのに定期的に沸いて来たように名前が出てくるw
たいていモニター名でググると庶民的な家の部屋で使ってるような写真が1枚はでてくるもんだが
営業活動するならここじゃなくてスタジオモニタースピーカースレッドのほうがいいんじゃないかな?w
398名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 19:50:30 ID:3uhd83cm
頭に「デス」を付けるとかっこよくなる
というスレがあったのでモニターSP関連でもやってみる

デスプレシジョン
デスマッキー
デスベリンガー

なかなか合う
399名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 19:54:29 ID:ZlWNdIY8
ムジークデス
アレシスデス
ヤマハデス

確かに合うな
400名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 20:26:24 ID:2dZMlwvZ
オレ、この板でマイクやスピーカに関して、
「これすげーよかった」っていう感想を何度か書いたことがあるけど、
たいてい>397みたいなのが出てきて、
「はいはい、社員乙」みたいに言われる。
高額なものをほめると、まず間違いなく言われる
なんなんだろうな、これは
401名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 20:52:20 ID:ny9R/WVq
>>397
前にもレスした覚えあるけど
「ME Geithain の検索結果 約 3,450 件中 1 - 20 件目 (0.14 秒) 」
http://images.google.com/images?q=ME+Geithain&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2&um=1&hl=ja&lr=&client=safari&rls=ja-jp&sa=2
402名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 21:06:15 ID:GzOvcrY6
ムジークといえば辛苦杉本とか変なのが大昔いたな
403名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 22:46:41 ID:y1Xwm++b
ぶっちゃけ10万も出せば充分なんだろ?
404名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 23:04:59 ID:6N3dvqn5
ふと思ったが10万でNS-10M+アンプっていけるもの?
405名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 23:06:26 ID:dL/kq6cu
十分いけるんじゃないか?
406名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 23:22:48 ID:OHePzE7u
>>403
それ以上になると、4畳半や6畳におくべきモノでは無いし。
407名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 23:35:24 ID:6N3dvqn5
>>405
教えてくれありがと
しかし自分でも調べてみたら最初のモニターとしては手間がかかり過ぎそうだな
やっぱ現行ものか・・・聞いといて悪いね
408名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:35:24 ID:ipV9XyM4
>>400
一般的に、高額なもの程良くて当たり前
という認識だからな。
なので、普通にホメても
「高いんだから当たり前だろ、何を今更」
となる。
409名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:49:35 ID:etMq45MK
釣具のリールでステラってあんじゃん 7万くらいするの
すごくいいリールなんだけど別に2万くらいのリールで充分なんだよね
でも1万以下のリールだとちょっと・・・・ってなる
ギターでも2〜3万でも弾けるけど、どうせ買うなら15万くらい出した方がいいみたいな
そういうお得な線って何でもあるじゃん
ここ見てるとそれがわかんないんだよね
410名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 01:08:02 ID:ipV9XyM4
それは、単にモニタスピカの売れ筋価格帯が 落ちたからじゃないかと。
コストパフォーマンスの高いモデルが、5年前位と比べて低い価格帯で集中しているからな。

411名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 01:59:04 ID:zsbxw2oA
アダムのA5はとてもおすすめだよ。A7にはかなわないけど値段の割には最高じゃないかな?みんなは電源ケーブルは変えてないの?
412名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 02:03:50 ID:cZsd21Yo
>402
今も杉本なんじゃねーのw大体奴はムジークの代理店に就職したって
このスレの過去ログに書いてあったんじゃなかったっけ?w
やめたってのもこのスレに書いてあったような気もするがもう忘れたw
413名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 03:25:38 ID:N+5XDl5o
EdirolのMA-15Dが糞だとよく聞くけれど、
そんなに糞かどうか先輩方の意見が聞きたいっす。

自分はもう4年も(研究の為)リスニング含めて使っている為、
特性とかもほぼ完全に掌握できちゃってて出音にも満足してます。
例えば実務で、この帯域はこのSPでは大して聞こえないけど持ち上げた方が他のSPで生きる、、
とかって感じでやっていて、それなりに成果も出てます。
当面は別に困ってはいないんですが、こいつを買う前にコンポでミックスやってた時と比べ、
楽さに感動した事を考えると、やっぱりモニターには金かけないとなーと。

買った当初よく叩かれてたので理由が知りたいです。宜しくお願いします
414名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 03:49:28 ID:/bzzljPb
>>413
一度、ウーファーサイズ6インチや8インチのスピーカー使ってみ?
目の前にMA-15とそれを置いて、音を再生しながら切り替えてみ?それしか言えん。
415名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 04:41:23 ID:N+5XDl5o
>>414
レスありがとうございます。
試してみたいと思います。
416名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 05:24:12 ID:etMq45MK
YAMAHA MSP5 STUDIOってキンキンしてたな
店員が奨めるんだけどね 全然欲しいと思わなくて帰った
未だに1500円のヘッドホンでやってる  なんか買わないかんなー
417名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 08:38:26 ID:/TZmTW2m
>>416
BM5Aとかいんじゃない?
418名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 10:46:06 ID://XbRUz3
モニター買おうと思ってるんで素朴な質問ノシ

モニターって、リスニングじゃないんだから聴き心地だの格好だのは関係なくとにかくソースそのまんまのフラットな音を出すSPが一番重要というかぶっちゃけそれ以外は求めちゃいけないSPだと思うけど、
それはナニをもって判断すればいいの?

だって出てくる音を聴いて判断するったって、例えば>>416氏を例にさせてもらうと、
SPが悪いのかそもそもソースがダメだから高音がキンキンするのか分からない。まさか家に何十台とモニター置いて確認してるやつはいまい
ならナニを基準に判断すればいいのか、というか、フラットであることをナニをもって判断すればいいのか未だによく分からん

結局、今は900STのヘッドフォン使ってるけど、これだって正直言うと世間一般のスタジオでよく使われているからって理由だけで信じて使ってるという情けない理由で、
このヘッドフォンhが本当にフラットかなんて俺にはワカランのよ。そういう意味で、モニターSPも結局決めかねている
てことで誰か指針と言うかアドバイスヨロ
419名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 11:25:38 ID:etMq45MK
今度視聴行く時は自分の聞いてるCD持って行くか
>418と同じ事思う
>417のSPいいね アコースティックスって書いてある
420名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 11:49:38 ID:urzkBsfB
>>418
結局、自分が納得さえすれば何でもいいんだよ
キンキンしてるモニターを使ってるなら、自分がそれを理解してさえいれば、それに合わせて調節するだけの話。
それを理解するには複数の再生機で比較して経験を得るしかない。
逆に言えば自分の使ってる物の特性を理解せずにあれこれ買ってもなーんの意味もない
わざわざ変な特性のスピーカー使う意味はないから、皆いい物を求めるっていうだけ。
全くフラットでない900STなんかミックスに使うのは、宣伝を真に受けちゃった人などの極一部だろうけど
自分の耳をそれに適合させてしまえば問題は無い。
421名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 12:13:10 ID://XbRUz3
>>420
> 結局、自分が納得さえすれば何でもいいんだよ

・・・そんな答えなら猿でもできる。つか、そう思ってるなら始めからこんな質問はせんw
自分しか聴かないならそれでもいいけど、それならはじめからモニターじゃなくてピュアオーディオ買えばいいじゃんよ

ちなみに900STがフラットじゃないと言い切ってるが、それは貴重な意見としていいとして、
当然フラットじゃない明確な基準に基づく理由があるんだろうな? じゃないとそこまで言い切れん罠
SPだろうがヘッドホンだろうが、選ぶ基準として俺が知りたいのはまさにそこだ

なんでフラットじゃないと断言できたのか、それが分かれば他のモノを買うときにも手段になる。教えてくれ
422名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 12:31:36 ID:kfqQiUER
ヘッドホンスレでたまに出る粘着アンチでしょう。
しかも他のヘッドホンならヘッドホンだけでミックスを完結出来ると思ってる人っぽい。
スレ最初から読むとそんな感じの人がミックスを偉そうに語ってるの結構あるから読んで失笑しようぜ。
423名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 12:32:46 ID:SxJDeqw9
実はモニターって、そこまでフラットってわけじゃない。
例えばMSP5以下のサイズの奴なんてちゃんとした低音は出ないし
大きくても低音スカスカなテンモニ、低音ぶんよりなBM5A6A、高音出すぎで痛いprecision・・・
モニターの意味っていうのは、細かい音の判別のしやすさ、エフェクトかけた場合のわかりやすさ、とかだったりする。もちろんフラットなのも大事だけど。

フラットさを求めるなら、まずリファレンスとなる音源を決めて、それを家にあるあらゆる環境でチェック
モニターSP、ヘッドフォン、イヤホン、テレビ、ラジカセ、カーオーディオEtc・・・
そうしてそのリファレンス音源の特性をつかんでそれからモニターSPの癖を探るとよい。

やっぱ最初は色々疑問に思うけど、やっぱSP環境って何年か聴き続けて耳を育てていかないとよくわからないよ。
メインに良い環境を作って、更に他の環境でもたくさん聴く。
そうすれば自然とわかってくるし、そうしないと逆に言葉だけじゃわからない点が多い。
慣れてくれば1つのSPで色々と判断つくようになってくるけど、慣れるまではなるべく多くの環境でバランスが取れるようにするしかない。
424名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 12:34:03 ID:hJyjsiT7
>>421
900STって、アレは演奏者のモニタリング用でしょ。
音の分離がよくて軽くて丈夫。
Mixとして必要なのは上から下までマスキングされずにキレイに出るかとか
定位や空間が読み取り易いかとか。
自分でリファレンスCD決めてクラブとか車とかiPodとか
あらゆる環境でどう聞こえるのかとかするじゃん。
んで、そのCDで試聴した時にそのSPで作りやすいのかとか判断すればいいよ。
そんなに不安ならメーター持ち込んで測定でもしたらええ。
作成時は自分の耳信じるしかないんだから。
425名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 12:51:15 ID:40AH6MOX
フラットかどうかって話は周波数グラフでも見ないと人間の耳で
判断するのは難しいんじゃね?
しかも店頭での試聴が前提なら尚更。
きちんとした環境にしたいなら、実際の制作環境に設置して部屋
鳴り含めてフラットに聴こえるようにする必要があるけど、それ
を測定器使わずにやらないだろうし。

基本的には低域以外はフラットだろうって事にして、実際は周波数
特性に表れない部分がキモなんじゃないかなと思う。
定位やエフェクトの掛かりが分かりやすいとかは当然として、
無駄な箱鳴りが無いとか、中低域がカッチリと聴こえるかとか、
ある意味好みの要素も充分入り込んで来ると思う。
ウーファーが紙か金属系かとか、ツイーターがチタンなのかシルク
なのかとか、同じフラットな特性でも質感が違うとかあるだろうし。
426名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 12:54:28 ID:8ZXjPSRT
モニター前にグライコでも、とか考えた事もあるけど
結局はフラットに合わせるんじゃなくて、参考にしたい音源に合わせちゃってるよ
だからぼんやりしてるスピーカーよりカチっとしてくれてればいいみたいな
そんな判断基準しか無かったり
427名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:02:00 ID:SxJDeqw9
あ、そうだ>>425に言われて思い出したけど
どんなとこで試聴して完璧にSPの特性をつかんだと思っても自分の部屋に置くと部屋の特性で響きはかわるので
その時点でSPのフラットさだけ求めてもあまり意味がないかも。
>>425の言う通りで、各周波数の聴こえ方の調整はSPが来てから部屋とSPをを色々といじるしかない。

あとは慣れれば>>426みたいにフラットである必要がなくなるというか
自分からスピーカーの癖に適応できるようになってくる
それからじゃないかな、SPのモデル差とかでシビアに調整するのは。
428名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:10:51 ID:oLtp2GYh
結局、この音源は全て判ってる
どんな音が鳴って、どんな風に響いてるか俺は全て判ってる!
と思えるくらいのモノを持参して試聴するしかないっしょ。
再生機器や環境も確かに微妙なんだけどさ。

テストCDでも聞くかね?聞かせてくれる事もあるけど。
試聴出来ないなら諦めるかバクチしかない。

遠征が必要?しろよ。
情熱も資金も全て引っくるめて、出来ないなら辞めちまえば良いよ。
429名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:23:03 ID:SxJDeqw9
>>428
そんな音源と耳を持ってるなら、こんなとこで質問しなくとも良いスピーカーが選べるだろうw
テストCD、自分で持ってくなら試聴はさせてもらえるんじゃないのかな?わからんけど。あと意味ないと思うけど。
最後の二行は傲慢すぎる言い方だと思うんだ。
430名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:24:13 ID://XbRUz3
なるほどー・・・ありがとう、参考になります皆さん

カスタマイズによる音の微細な変化を追う、という意味では俺も分かるんですよ
でもそれなら、いま使ってる900STで正直間に合ってしまうw
本当にいいのは研究用にも使われるSTAXのようなコンデンサ型がいいんだろうけどね
じゃあソースの音をどれだけ忠実に再現できてるかって意味のフラットさは、もともと皆無ってことか

いやなんでこういう質問したかっていうと、知人宅で自分が制作したCDを聴いて、
そのあまりのアンバランスさにかなりショックを受けたからなのよね。モチロン自宅ではちゃんと調整したつもりだった
知人は数万くらいのiPod専用のミニコンポで聴いてて、そりゃ仕方ないだろうと言われればそれまでだが、
逆に言えば、普通の人はみんな程度の差こそあれ同じような環境で音楽を聴いてるんであって、
つまり知人宅で出た音が「オリジナルの音」になってしまうワケだ。少なくとも聴き手はそう判断する。絶対に
だとすると、制作の時に聴いていた音はぶっちゃけ自己満足、他では聴けない単なるオナニーってことになってしまう
何より、聴き手にそう思われるのは、制作者としてかなり悔しいw

俺は、「どんな再生環境であろうが、音源(CD)さえフラットであれば一定のクオリティを保てる」と信じている人間なんだが、
というかそうでも思わないとやってられないんだが、ウチの音だしは実はフラットじゃないんじゃないのか?と
じゃあ始めから出力をミニコンポにするか?っていうとそれも違うだろうしね

ここにいる人たちはプロやセミプロも多いと思うからそこらへんは俺なんかよりよく分かってるはずだけど、
具体的にどうしてんのかなー、と。そう思ったわけです。諦めるしかないとはいっても、一般家庭で酷い音を出したくはないからな・・・
431名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:35:31 ID:Wxd2gT3r
>>430
安いコンポってデフォの状態でも不自然にブーストされてたりするからね、市販のCDを聴いてもバランスが!?になる事も有るくらいだし。
432名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:40:48 ID:mqDipxtB
いろいろと、店頭でスピーカーを試聴してて思ったんだけど、
たとえばドナルド・フェイゲンのCDとか、すげーいいミックスのCDを持っていったりすると、それぞれのスピーカーの差はあるけど、基本的にはすごく良く聴こえる。当たり前だけど。
そうすると、高域がはっきりしてるスピーカーのほうが、立ち上がりがいいとか、解像度が高いとか思ってしまう。

でも、実は、>418が思ったように、
「自分のショボイミックスが、はっきりショボイとわかるスピーカー」である事が大事。

良いミックスのCDと、自分が作ったデモなり音源なりを持っていくのが正解。まあ、ちょっと恥ずかしいだろうけど。

どっちもそれなりに良く聴こえちゃうモニター(実はけっこう多い)はダメ。
自分の作品かけたときに、恥ずかしくなるくらいショボイのがわかるスピーカーを買うべき。
433名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:42:47 ID:hJyjsiT7
>>430
そらだって、900STでミックスしてるからでしょ。
ヘッドフォンだと奥行きとか皆無だし
聴こえすぎる部分やマスクする部分もあるでしょ。
ヘッドフォンはあくまで確認用で虫眼鏡に使う感じかなー。
あるいは夜間作業か。
あくまで全体を見るのはSPでやったほうがいいな。疲れないし。
434名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:44:02 ID:oLtp2GYh
俺は物凄く優しいと思うんだがなぁ。

音源は誰でも持ってるだろ。圧縮音楽と携帯プレイヤーしか知らないワケでなし。
435名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:58:56 ID:8ZXjPSRT
900STでリバーブの残り具合を調整したりする事はあるけど
左右奥行きまで調整しちゃうと
スピーカーで鳴らした時に広がりが大抵微妙になるし
音源をボーカルキャンセルしたりして
その左右の残り具合を聴いて見たりもするけど
なかなか思い通りにはいかないっつうか
安スピーカー(B2031A)のせいじゃなくて俺の腕のせいが大半だろうけど
やっぱ再生環境はそれなりに気になるわ
436名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 14:09:03 ID:vcxFZFd2
900STでリバーブ調整とか正気かよ
ダイナミクスも空間も弄れないだろ900STじゃ
437名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 14:11:24 ID:8ZXjPSRT
だから残り時間しかみてないよ
たまに夜中に900STだけで作ってると
翌日スピーカーで鳴らしてすごい広がりまくりになってることが多々あるし
438名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 14:27:40 ID://XbRUz3
>>432
ありがとうございます! これはかなりいい指針だ。参考にします。確かにちょっとハズイが背は腹にかえられんw
どれもそれなりに良く聴こえるSPがダメ・・・なるほどね。これなら視聴レベルで決定できそうだ
自分が作るのはオケ曲がほとんどなんだけど、ウチにデッカで使われているチェック用のCDが2枚ほどあるんで、
それと自分のを持っていって聴いてみる

> たとえばドナルド・フェイゲンのCDとか、すげーいいミックスのCDを持っていったりすると、それぞれのスピーカーの差はあるけど、基本的にはすごく良く聴こえる。当たり前だけど。

俺が上で言った「どんな再生環境であろうが、音源(CD)さえフラットであれば一定のクオリティを保てる」って、まさにそのことです
それを目指したい・・・それを信じてないとやってられんてのもあるがw

>>436
そう? ヘッドフォンの方が奥行きや広がりが分かると思っていたけど。あと細部の音も
オケ曲だと音数と空間表現がハンパないから、神経は使ってます
実は以前、MSP3を買ってみたんだけど、あまりの大雑把感にガッカリして売ってしまった経緯がある
トライアングルの擦る音とかゼンゼン聴こえない。これなら900STの方が万倍いいや、とw
一般的に、SPとヘッドフォンじゃ、変換ロスが少ない分だけ圧倒的にヘッドフォンの圧勝だと思うけどね・・・
でもやっぱこれもダメって分かったんで、早くいいモニターを手に入れんと、と思いカキコんだ
とりあえず432氏の言うようにやってみます
439名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 15:02:14 ID:vAmDvvvf
ヘッドフォンで細部が見れるというのはある意味当然の事で
大きめの絵画とかで想像してみるとわかりやすいと思うけど
絵画の場合、近ければ近いほどタッチや色の重なりがよく見れるよね
逆に離れれば細かい部分は見えないけど、全体が見渡せてバランスが取れる
実際にヘッドフォンだと音が出てすぐ耳に入るわけだし
モニターなら耳までの距離があるから全体が見れる
そんな感じの理解で自分はそれぞれ使ってます

モニター1個じゃバランスにも不安があるからちっちゃいコンポとかIPODのイヤホンなんかでも再生したりして
440名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 15:20:34 ID:SDXHJRRv
自分の好きなミュージシャンが使っているのと同じモニターにした。

こういう選び方もあるのかもしれない。
441名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 15:38:49 ID:nNKXAwtn
>>440
同じ部屋サイズで同じボリュームなら、それもアリ。
442名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 15:45:59 ID:zsbxw2oA
ちなみに何をかったの?
443名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 15:50:26 ID:OWRpFgJ2
>>440
何が「かもしれない」だよwwwww
お前かわいいなwww
444名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 16:15:20 ID:Kt2dUb9x
>>418>>178か?
ちなみにウチのNF-01Aは10cm位の至近距離で計測すれば、大体フラット。(低域が減衰してるのは無視して)
でも、普段作業してる耳の位置で計測するとピークやディップが出てくる。
これを耳の位置でもフラットになるように調整してやればいいんだろうなと思ってグライコを導入していじってみたけどなかなかうまくいかない。
フラットって難しいな。
445名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 16:40:52 ID:Z2z9ubJz
ARC
http://www.minet.jp/arc/

ARCとは、Advanced Room Correction(アドバンスト・ルーム・コレクション)の略で、
簡単に言うとモニター・スピーカーや部屋の反響によって歪んでしまった音響特性を、
DAW再生時に補正するシステムです
446名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 16:46:29 ID:/bzzljPb
金をかけずに良いミックスをしたいと思うのは貧乏お家DTMユーザーの常だが、
金も経験もないのに、バカ高いモニタを1ペア買うのは実はあまり良くないのでは?
どんなモニタにもクセがあるが、その1ペアだけを絶対的に信頼しないといけないから。

だから、安物で良いから小さいものから大きいものまでまんべんなく揃えるのがベスト。

(1)ウーファーサイズ6〜8cm程度のスピーカー or ラジカセ、
(2)ウーファーサイズ12cm程度のスピーカー or 小型コンポ付属のスピーカー、
(3)ウーファーサイズ16.5cm程度のスピーカー、
(4)ウーファーサイズ20センチ程度のスピーカー、
(5)さらに中古で良いからNS-10Mのような密閉を1ペア
(6)ある程度のヘッドホン、iPodのイヤホン
(7)さらに車を持っているならカーステ。

バチバチ切り替えてミックスするだけで手軽に本当に簡単に良いミックスができる
1ペアの超良いモニターよりも、数とバリエーションの効果は多大だ。
それぞれのスピーカーは安いもので構わない
といっても簡単に筐体がびりびり言うようなものではまずいが
それだけに注意すれば良い
447名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 16:48:54 ID:/bzzljPb
俺は音楽をはじめたころは本当に金が無かったが
俺の予算では1ペアを信頼するのは無理だと考え、さまざまな一般的なリスニング環境を想定し、
下のような組み合わせをパッシブと中古を駆使してそろえた。全部で6万ぐらい。
下の組み合わせで3年〜4年使ったが、いい経験になった。今ではもっと良いモニター2ペアだけで済んでいるが。

6.5cm SONY SRS-Z750(オク中古で1980円)
10cm ONKYO D-V5(オク中古で500円)
16.5cm Alesis Monitor One mk2 (新品17000円)
20cm Behringer B2031P(新品18000円)
密閉 NS-10M中古(オク中古で17000円)
アンプ (オク中古で5000円)
合計59480円

初心者はむしろ背伸びしてある程度高額の1ペアのスピーカーにほれ込むより、
さまざまなサイズのスピーカーを聴き比べながらミックスするのが良いと俺は思う
違うサイズのものに切り替えたときに気が付くことはかならずある.
「どのスピーカーでもうまく聴こえる妥協点」を探していくだけで良いのですごく簡単だった

それまでは1ペアのスピーカーで、本当にこれでよいのだろうか?と確信がもてない日々が続いていた。
スピーカーが小さいものから大きいものまであるとそのような悩みが全く無かった。

そんな安物いくらたくさん揃えてもゴミはゴミ、などと思う人には薦めないが。
ただ、こういうやり方もある。
448名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 17:33:02 ID:hJyjsiT7
最初にペア10万〜の買っときゃおk。
449名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 17:54:51 ID:Kt2dUb9x
>>448
んなこたないだろ?どこのスタジオでもラジカセとか小さいスピーカーでのチェックはしてるでしょ?
ZS-F1欲しかったけどなかなか状態いいのがオクに出てこないから代わりになる小さいのが欲しいと思ってたんだよなぁ。
>>447のSRS-Z750っていいのかな?見た目は悪いが・・・
450名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 18:00:51 ID:Kt2dUb9x
>>445
うん、究極はそれだと思うんだけど、値段が高すぎるし、プラグインだから製作用マシンにしか適用できないのがなんだかなぁって、、
普段音楽聴いてるのは雑用PCのほうだしミキサーの後にかます形で出来た方が便利なんだよね。
451名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 18:07:16 ID:/bzzljPb
>>449
SRS-Z750、悪くないよ。
選んだポイントは、PC用プラスチックスピーカーでありがちなビビりやプラっぽいピークが、とても少ない。
この頃のSONYのPC用小型スピーカーは全般的にしっかりしてる。
ただのプラスピーカーだけど、筐体の材質の強度や内部の音響的な事などかなりしっかり計算して作ってるんじゃないかと思う。
じゃないとこの音は出ないと思う。さらに良いものが良いなら、まったく同じサイズとデザインでSRS-Z1000という
筐体をオールアルミにした奴もあってそっちも悪くないよ。
このサイズで他にオクで安く手に入りそうなものでオススメだと他には、ONKYO GX-70AXなんかも悪くないよ。MDFだし。

以上、もちろんあくまでメインで使うという観点ではなく、サブでラジカセ的チェック、という観点ね。
452名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 18:09:28 ID:/bzzljPb
間違えた...orz
× このサイズで他にオクで安く手に入りそうなものでオススメだと他には、ONKYO GX-70AXなんかも悪くないよ。MDFだし。
○ このサイズで他にオクで安く手に入りそうなものでオススメだと他には、ONKYO GX-20AXなんかも悪くないよ。MDFだし。
453名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 18:11:03 ID:/bzzljPb
>>449
ZS-F1の代わりならSA-PC5なんかも悪くないと思う。
454名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 18:11:25 ID:Kt2dUb9x
>>451
そっかぁ、SRSでみてたらコレ
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/activespeaker/acc/index.cfm?PD=485&KM=SRS-Z1
見つけたんだけど、たしか中田ヤスタカのデスクにおいてあったやつ。
コレいいのかな?
455名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 18:15:44 ID:/bzzljPb
>>454
それもSRS-Z750と同じ時期だけど悪くないよ。
ローはもちろんでないけど、見た目よりは出るし、聴いたらわかるけど、サイズの割にちょっとびっくりする音。
あと音がすごく繊細だよ。中高域がすごくキレイ。ボーカルもきれい。なんか評価高いみたいだね。
ZS-F1の代わりというよりは、変り種、って感じだけど、1つ持っておくと良いかもね。場所とらないし。
オクで一時期業者っぽい人が大量に1000円ぐらいで出品していて、その頃は1000円ちょっとで手に入ったけど、
今は4000円〜5000円ぐらい払わないと手に入らないかも。
456名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 20:50:00 ID:XvAz1G4L
m-audioのsutudiopro3使ってるけど悪くないよ
457名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 21:27:55 ID:RfLCNrQi
俺も使ってる
なかなか使える
458名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:31:36 ID:zmw+aB2l
PM0.4の白がおシャレでむちゃくちゃ欲しくなっちまったぜ
459名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:42:48 ID:J4WA2klg
>>458白はお洒落だよな!わかるよ。PMOは2万代のセットだったらトップクラスじゃないかな?俺はかわないが^^
460名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 12:35:25 ID:xKAM0r+H
良いスピーカ欲しいんだけど
ディスプレイも欲しいんだよな・・・

モニタだけに
461名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 13:35:16 ID:qYI73Tmr
>>438
SPの基本がわかってない。右耳には右のモニターの音だけ
左耳には左のモニターの音だけしか聞こえんのか?
左右の音の干渉がゼロのヘッドホンでしかモニターしてなくて
音の広がりも何もないだろ。ヘッドホンオンリーな音楽でいいならともかく。
462ピュアAU板住人:2008/11/29(土) 14:02:06 ID:M+ips6pZ
なるほど。
リスナー視点ではソースの正確な反映とか好みの音質という観点でスピーカーを考えるけど、
クリエイター視点でモニタースピーカーを考えると、出ている音がひどくてもイジッた時の変化が掴みやすいスピーカーの方が
モニターとしては「使える」ということなんだな。
でもこのレベルになるには自分のモニターが客観的にどの程度の鳴りなのか、他所の鳴りを豊富に聞く経験があってこそだろう。
この点は大いに参考になるな。
463名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 14:25:50 ID:/YvaUGVN
これだから聴き専は
464名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 14:48:23 ID:J4WA2klg
そこまでこだわるなら
型番も連番のシリアルナンバーに
しないとw
465名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 14:50:11 ID:c1vOqzIm
なぜイジった時の変化が掴みやすいという事と、ソースの正確な反映
やひどい出音が対になるんだろう。

MIXが必要な音楽の場合、正確な出音=製作者の環境と思っていい程
原音を再生するって言葉はボヤけたイメージがあるんだよね。
んで、自分が作業した音が広く平均的に伝わるように、自身の環境を
極力フラットに持っていこうと努力してるんじゃないかな。
もちろん制作上都合のいい性格も求めるけどさ。

普通に原音のままじゃ迫力無いから、アナログ機器やシミュレータ使って
あえて歪ませたりするのがMIXだしねw
クラシックとかなら、正解は会場にあるんだろうから比較対象がある
んだろうけど。
466名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 15:12:37 ID:4wDZ1MLR
聴き専の半可通なんてまともに相手にするだけ無駄。
467名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 16:40:24 ID:xPE+Lo+y
聴き専は自分で音楽作ってMIXまでやってみれば良いんじゃないかな。
そうすりゃ全部分かるよ。何年かかかるだろうけど。

全然関係ないけど、
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081105/zooma384.htm

下の方のアクティブに対する認識がまったく間違ってる。
アクティブは片方にしかアンプが入って無いと思い込んでるんだなw
んなのむしろ少数なのに。こんな思い込みで作り手の心配されてもなあw
468名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 16:55:17 ID:xKAM0r+H
>>460
シャレのつもりか?キメーんだよ死ね
469名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 16:55:55 ID:xKAM0r+H
>>468
自演乙w
470名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 16:58:32 ID:c1vOqzIm
実際はペアでモノアンプ4つ使って、チャンバーでクロスしてる
製品が多いのにねw
471名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 16:59:35 ID:4dptN+RY
だれか教えてやれよ。
472ピュアAU板住人:2008/11/29(土) 17:27:44 ID:M+ips6pZ
うーん、いや、まあ、事前に予想できたリアクションではあるんだけど。
このスレの木曜日の晩から金曜日の晩にかけてのやり取りは、ツールとしてのモニタースピーカーをどう考えるかという話で、
フラットにするにはとかそういう特性の話ではないと思った。そういう話なら正直ピュアAU板の方が参考になる話は多いと思う。

>>467
ここの人から見れば笑っちゃうような幼稚な経験かもしれないけどカセットの頃からの生録の経験もあるので、
ある程度「音」というものは分かっているとは思う。
例えばトーンコントロールひとつとっても、効果の及ぶ範囲だけでなく極限の集中力をもって全音域に対するプラマイ考えて決めてるつもり。
473名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 17:34:21 ID:J4WA2klg
でもヤマハのNS-10はもっててそんはないと思うよ。アンプが必要だが
474名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 17:59:30 ID:4wDZ1MLR
だから聴き専は余所いけよ。
おまえの個人的な試してガッテン情報なんていらねーから。
ブログでも作って書いてろカス。お前何一つ有益じゃねーから。
475名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 18:03:22 ID:14sTEn31
>>472
>うーん、いや、まあ、事前に予想できたリアクションではあるんだけど。

釣りw
476名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 18:20:18 ID:UqKb3YNH
ここの住人はすぐ聴き専はって言うわりには
最終的に自分で聞いて気に入ったものを買えと言う
はっきり言って買う基準が趣味レベルと変わらんだろ
477名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 18:33:29 ID:rsn18cQE
聴き専言ってるヤシが実は聴き専
478名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 18:49:03 ID:FBzE6WK3
>476
ムジーク買え
479名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 18:54:34 ID:rpGko79g
480名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 19:24:14 ID:xPE+Lo+y
>>476
>>最終的に自分で聞いて気に入ったものを買えと言う

つかそんなのあたりまえじゃね?誰かに決めてほしいの?
THXのように認証制度があるならまだしも、音楽は機材も含めて主観OK、
むしろ自分の主観で選択出来無い、他人のいう事が気になって仕方の無いヤツは
制作は向いてないと思けど。

今は商業スタジオですらモニタの互換性はそれほど気にしてないと思う。10Mそろって入れてた
時代もCRの設計が違えば鳴りは全然違ってたし。んなことよりエンジニアの好みを優先。
481名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 19:34:28 ID:4dptN+RY
>>476
そういうもんでしょ。
482名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 20:29:34 ID:3EiQ+QOD
箱の大きさが近いA7, P11, S1Aあたりを購入しようと検討中です。
出音の違いって素人でも判る位に違うんでしょうか?
また、全種揃って視聴出来るところあればよろしくお願いします。
483名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 20:39:09 ID:JWepWysD
>>482
A7やA5はどこでも置いてあるけどP11, S1Aは置いてあるとこ見た事ないな@都内
ひとつ上のS2A(多分)とA7が両方あったのはロックオンぐらいかな
CFEに直接電話して借りちゃった方が早いかも。
484名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 21:56:01 ID:/YvaUGVN
>>476
聴き方がそもそも違う
485名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 22:52:50 ID:oDUnO1Ig
>>461
> 左右の音の干渉がゼロのヘッドホンでしかモニターしてなくて

ダウト
486名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 22:54:37 ID:dT9zCRtG
ハイの強いモニターでミックスすれば結果はハイを押さえた音になる
ハイの強いSPで鑑賞すればそのままハイの強い音

つまり制作と鑑賞では真逆
487名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 23:26:55 ID:3EiQ+QOD
>>483
ググってみて見当たらなかったのですが、
やはり揃って聞けるとこはありませんか・・・
でも、貸し出しって言うテもあるのですね。
ありがとうございました。
488名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 23:45:12 ID:t3KnPShF
>聴き専は自分で音楽作ってMIXまでやってみれば良いんじゃないかな。
>そうすりゃ全部分かるよ。
ホントにこう思うわ。
聴いてるだけで音をいじったことない奴に、音の良し悪しとかなんて絶対に語れない
高いSPとか色んなSPを聴いてたりはするから妙な所で耳が肥えて足りはするけども
はやり聴き専は信用ならない。
489名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 00:44:31 ID:xoDcoGob
聴き専の方々に好評なONKYOのGX-100HDでDTM用の
モニタスピーカーとして使えますか?

PM0.4とどちらを買うか迷っているのですが。
490名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 01:32:36 ID:o/vzl01Q
m-audioのav20とかはどうなんだろう
491名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 01:44:19 ID:3TpVYCBp
>>490
買った事ありますが、あまりお薦めはしないです…。
どうしても低価格で抑えたいっ!というのならばアリだとは思いますが、
もう少し貯めてPM0.4を買ったほうがベターかとは思われます。
492名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 15:57:06 ID:nYhUKXI1
>>489
>ONKYOのGX-100HD

こういうSPで>>467にある勘違い記事が出てくるんだな。PMにしときなよ。
493名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 17:29:01 ID:jjZPQc0M
そろそろナニ買うか決めんと・・・
ちょっと高いけど、ソウルノートかなぁやっぱ
494名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 12:05:40 ID:cHrAbHRN
http://www.htfr.com/more-info/MR224596
http://www.htfr.com/more-info/MR266604
限定版、カッコイイな。白いのは前に見たことあるけど
こういうの部屋のインテリアまで気を使うから一般ウケ悪いのかな
黒モノばかりってのもアレだけどさ、女の子とか使ってたら素敵だわ
495名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 13:08:09 ID:YSLevezg
女の子が赤のKRK・・・
素敵かどうかは微妙なラインな気がするなぁw
まぁ俺の好みなんていってもしょうがないけど。
496名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 13:20:30 ID:cHrAbHRN
イカツイBボーイだと答えに困るけどなw
一応、ヒップホップ系レコ屋の別注らしいし
497名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 23:13:40 ID:5e5vNDCA
HIPHOPなヤツなら、SPの上からペンキぶっかけたら良いのに。
俺は靴やiPodなどは赤を選んでいるけど、正直カッコ悪いと思う。
498名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 01:34:32 ID:Lw2LEzIP
>>497
聴き専批判がわからん。おまいら聴き専のために音楽作ってんじゃないのか?
499名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 01:37:47 ID:Lw2LEzIP
>>497あてのレスではありません。すいません。
500名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 02:17:44 ID:PJTcMXHI
>>498
その手の美意識に回収された方はたまったもんじゃねえな。
501名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 04:24:43 ID:X9vpxoc/
別に「聴き選」の人にあーでもないこーでもない、と言われるためにやってるわけではないな。
502名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 05:17:44 ID:GTLFME+9
制作時に音質にこだわるにも程があるってことじゃないの
平均以下じゃ寂しいんだろうけど
ここで言う聞き専も音楽を聴くの専門っていうより
ピュア厨入ってる方の意味合いだしな
演奏が名盤だろうと音がちょっとでも気に入らない時点で糞みたいな
一番こだわるべきポイントが違う
過去の名演奏なんてモノ録音の時点でアウトだったりとか?良く分からんけど
特定の部分だけ極端な対象を意識しても仕方ないだろう
503名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 09:36:46 ID:hxlVnbIj
ピュア菌患者は録音過程を「原音を汚してるだけ」としか考えないから
504名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 10:23:02 ID:2wltPrNp
そこまで言うなら生演奏聴きに行けばいいのに、って思うけど
それとこれとは話は別らしいね。
505名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 12:50:45 ID:KDpUhmdG
アコースティックな楽器をを生で聴いたり録音したことない人もここは多そうだne
音楽の知識ないのに勉強もしないでひきこもって傍目には薄っぺらい曲を
しこしこ打ち込んでるだけだろ
506名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 13:08:22 ID:PJTcMXHI
分をわきまえないで見当違いなことを言われるとイラっとくる。
507名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 13:11:32 ID:21s8ZP7Z
いろいろえらそうに語るやつ多いけど、お前らのMIXを聞かせてみろってんだ。
たいそういいモニターでMIXなさったんでしょうからね。
508名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 13:19:22 ID:/z05TQRQ
場違い
板違い
スレ違い
勘違い
基地外
509名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 13:20:45 ID:4Z/uFXPJ
>>507
お前が普段聞いてる音楽は一体何のSPで
レコーディング、ミックス、マスターリングしているんだろう。
510名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 13:41:10 ID:50IdGTqK
>>507

分をわきまえないで見当違いなことを言われるとイラっとくる。
511名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 13:51:49 ID:RWNzFSYN
>507
ある程度ミックスしたらあとはエンジニアさんに任せてますが何か。
512名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 14:23:51 ID:IiSvjzQl
料理もしたことがないような食通気取りがシェフに
『ちょっとしょっぱく感じた』じゃなくて
『塩加減はこうこうこうした方が良い』って言ってるようなもんだろ

だから聴き専はage荒らしなんてしてないで最初からピュア板にでも居ればいいって言ってんだよ。
出てくんな。
513名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 14:29:02 ID:21s8ZP7Z
そうなんですかー。すみませんでした。あと上げてしまってすみませんでした。
514名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 17:48:11 ID:t+1nGN3m
音屋でCMしまくっているクラシックプロって、品質的にどうっすか?
モニターのケーブルとか、どうなのかなぁ、と思って。
XLRのケーブル、ペアで買ってみたけど、結構太くて見た目にはイイ感じだけど、
音は…。うーん、どうなのかな。
「化け物」や「空”」のケーブル、高くて買えないorz
515名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 23:04:32 ID:RNWn4e2c
ケーブルで音なんて変わんないだろ。
516名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 23:27:39 ID:PvQU+kgg
出ました! ケーブルの話題!www
517名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 23:35:32 ID:TB98HhM5
見た目で選んどけばいいよ
ラーメンみたい細くて縮れてるのはいやだな
518名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 23:35:56 ID:BuF0TbGa
今使ってるのが下手って着たので、新しいモニターの購入を検討中です。
最近はパッシブスピーカーってあまりないんですか?
今使ってるアンプも使いたいんだけど、スピーカーとの相性もあるし、アクティブスピーカーも視野に入れようかと思ってます。
ただ、電源の確保も必要だし、ちょっと大変だな〜と感じます。
アクティブのメリット、デメリットとか意見をお伺いしたいです。
519名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 23:38:18 ID:PvQU+kgg
メリット:アンプにあれこれ悩まなくてもメーカーの意図した再生ができる
デメリット:アンプを変えて音をより良くしていくという行為そのものができない
520名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 01:20:20 ID:kCZ7IJ12
どれほどのヒトに有用かは判りませんが。
メーカーの価格表にも出ていないADAM S2Aの防磁仕様
オプションは追加料金9000円/本との事でした。
521名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 01:31:08 ID:/DTc1Xtn
Power Recの試聴設備がクソすぎる。
522名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 01:48:55 ID:c5vZ2COi
>>521
どうせサウンドハウスで買うんでしょ?
523名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 03:22:13 ID:Ou1JIAlM
>>521
かなりマシな方だろ
他の店なんて大体がもっとすごい騒音の中。
524名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 04:48:25 ID:CaplsLFP
>>518
アクティブのメリット
アンプを内蔵させるのでメーカーの品質管理によりアンプの寿命を設定でき、アンプが故障した場合は他の部位は流用が利かず用済みなので買い替えてくれる、もしくは定期的な修理メンテ費用で儲けがUP
パッシブタイプだと競合も多くなり、あまり値段を高くできないけれど、アクティブだと価格の上乗せが簡単で儲けがUP
525名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 08:50:31 ID:GwS+D8fO
>>514
クラシックプロは個人的にはオススメしない、というかオレはもう買わないわ
XLRケーブルを買ったことあるが、端子の接触が微妙に悪かったりしたよ
ノイトリックのコンボタイプのジャックだと触っただけでバリバリノイズ出た
カナレに変えたら何とも無かったよ
526名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 14:59:50 ID:RnI/Uggs
俺は音屋のクラシックプロは悪いものに当たったことはないな。
でも、音屋でケーブルだったらクラシックプロじゃなくてHOSAかZAOLLA買うかな。
ZAOLLAはマジでいいよ。
527名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 15:12:46 ID:TtP7XQ+p
モニタースピーカーを置く環境は反響や残響が少ない部屋のほうが良いですか。
でも逆にそんな部屋で調節やりすぎると一般の環境で聴いたときに
ゆるゆるになりそうだし。みんなどうしてるんだろ。
528名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 00:31:08 ID:kgKGBpIo
個人的にクラッシックプロは、ベリンガーよりも更に下という位置づけ。
いや、使ったこと無いんだけどね。
ユザーの人スマン。
529名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 03:42:20 ID:HJcNliaE
モニタースピーカーの音の良さは対数的にしか上昇しないよ。
10倍の値段のものでも音が10倍どころか1.5倍程度になることもまれ。
特にスタジオ販売メインの有名メーカーなどはスタジオなど法人に売る価格って
個人だけにしか売らないモニターに比べて、10万円や20万円以上上乗せしたりして定価を決めるし
個人への単品販売の価格もそれに準じてしまっている場合がほとんどだし。
会社で買う場合は安ければいいというもんでもない。
高い方が信頼もされるし、格も上がるし、税金の関係もある。
そのあたりを考慮するとGenelecやDynaudioは論外。ユニット飛ばしただけですげー金かかるぞ。
個人で買うのにバランスがいいのはMACKIEやEVENTかな。金出しただけの価値あるし。
530名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 03:47:59 ID:GkHqxwfF
MEGがあんなに高いのはなぜですか
531名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 09:35:56 ID:Or9VIyKv
>>528
クラシックプロよりべりの方が大きい会社っぽいっていうメーカー的な安心感があるな。
音とか関係ないうえに大きい会社かどうかしらんけど。
>>529
その対数的な1.5倍の違いが大事だったりする世界だからね〜
eventはどうかと思うんだ・・・・あんな解像度よくないのをモニターSPとして勧めるのは・・・
532名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 09:46:01 ID:7y02gzLQ
EVENTといえばOPALはどうなったんだ まだか!

          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
533名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 09:52:41 ID:CXmSjGfj
そして未だに60年代に作られたCORALのSPをモニターとして使ってる俺登場
534名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 10:12:28 ID:Uj5byCs6
>>528
>>531
ベリは一応世界各国相手に商売している。
クオリティはともかく、シェアは結構ある。

クラシックプロはサウンドハウスのプライベートブランド。
メーカーではない。
中国のいろんなOEM/ODM引き受けメーカーに作らせている寄せ集め。
中国には各メーカーの下請けで生産しているメーカーが多数あって、
その技術や設計を流用して他所に売り込んでいる。
「50台・100台からあなたのブランドを付けて生産しまっせ」という商売に乗っかっているだけ。
クオリティは推して知るべし。
メンテ頼まれてパワーアンプの蓋を開けたことあるけど、
明らかに中身と筐体は流用品同士の別物という感じで隙間だらけだった。
スピーカーは音が出るというだけで、PAで使うのにはEQでとても苦労した。
535名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 10:26:44 ID:rede3vAk
>>532
出ても日本では??とかいうところじゃないの。

ちょっと検索したらSweetwaterの通販カタログにリストされてた。
http://www.sweetwater.com/store/detail/Opal/
ペア3kドル。
日本価格40万???
売りようがありまへん。
536名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 11:28:43 ID:k/UXhaH1
>531
eventのASP8使ってるけどそんなに非道くはないぞ。
部屋が小さくて音回ってるとか、セッティングに問題あるんじゃね?
俺も最初、音の立ち上がりがイマイチかと思ったが
インシュ敷いてデカめの音量だと大丈夫。
SPから2mほど離れて聴けるかがポイント。
同価格帯ではレンジの広さと音像の奥行き感はかなりのもんと思うのだが。
まあ解像度が高いとは思わんけどねw
537名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 16:04:35 ID:bJaLsTx+
クラシックプロとベリンガーどっちが良いとか言ってる時点で終わってるなw
538名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 16:54:50 ID:xLJxdAA6
>>529
1.5倍どころか1.05倍ぐらいだな
その0.05倍が大事だったりもするんだが
539名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 18:22:57 ID:kgKGBpIo
>>537
誰も「どっちが良い」などとは、一言も言ってない訳だが
540名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 21:29:02 ID:BUOnYC6E
SAMSON RUBICON R5a

これむちゃくちゃ良いよ〜!!!安いし!!!!!
541名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 01:58:31 ID:XPizABtP
>>539
細かい事言って男らしくないねぇw
同じような事だよw
クラシックプロだとかベリンガーなんか話の話題で出てる時点で負け組だよwww
542名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 03:08:43 ID:M5rBT3d/
別にこのブランドだからダメってのはないけどなぁ。べリンガーでもいいものはいいだろうし。
クラシックプロのNS-10Mもどきってどうなんだろうね?10Mと同じ音がするなら買ってみてもいいかもしれない。
543名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 06:30:38 ID:6jvwoMg1
eventが解像度低いならMEGとADAM以外皆解像度低いことになるな。
10Mなんか論外ってことに。
544名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 07:52:46 ID:YSaezID9
今PM0.4使ってて近い内にランク上げようかと思うんだ
気になってるのがNF-1Aと同4Aなんだけど上の方のレス見ると
1Aは小さい部屋だと手に余る、4Aだと出だしもバランスも良い。みたいに載ってて
自分の部屋が6畳でそれほど音出せる環境でもない場合はNF-4Aの方が良いんだよね?
ジャンルはロック・トランス・ドラムン・生楽器系(笛)なんだけど他に良い音出る物あるかな
545名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 08:09:31 ID:Suvanarb
>>535
うお 高ぇ
でもそこまで値段張るなら逆に聴いてみたくなるな
546名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 10:37:52 ID:ErJpByD8
>543
そうそう。>536だけど、自分もこれ以上望むならまさにその二択だと思ってる<MEG or ADAM
>531はきっとセッティングがかなり悪い状態で聞いたんではないかと勝手に憶測。
547名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 10:55:54 ID:JexEqrwX
548名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 11:53:00 ID:ZZ2NY7I6
>>538
300Km/h超えのレーシングカーで、あと5Km/h増しっていう世界ね。
549名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 12:07:18 ID:YLBSxhaw
サウンドハウスのショールームで何度か聴いたよEvent
ひどいとは言わないが解像度低かった。
あれ買うなら他にいくらでも買うもんあると思うんだがな・・・10万代クラスのでは大分解像度低い方だと思う。
550名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 12:53:16 ID:6jvwoMg1
だからeventの何を他の何とどういうセッティングで聴きくらべたんだよ?
551名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 12:58:22 ID:ErJpByD8
なるほど。俺が買ったのって二年近く前だから最近は同価格帯でももっといいのがあるのかも。
ただデカイSPになるほど土台がしっかりしてないと解像度がガコっと下がるので、
サウンドハウスがよくある棚置きとかだったら相当悪い印象になると思う。
以前マッキーの824?だっけ。あれを渋谷で聞いたときも非道くて
店員に頼んで置き場所変更してインシュ敷いてもらったら激変。
結局微妙に趣味から外れたんで購入しなかったんだけど、店員もあまりの変わりっぷりに驚いてたw
もともとジェネの1029使ってて、それもインシュと足場整えたら大分解像度上がったんだけど、
デカイSPはその差が激しくなる気がしてる。
552名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 18:25:22 ID:/XvRuo30
>>542
と言うより>>541みたいのは、単なるブランド房。
ここでそういった奴のような意見は、参考にもならん。
553名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 18:55:03 ID:M5rBT3d/
>>552
まあ、使ってみた結果なんか信頼の置けないブランドってのはあるけどね。
M-AUDIOの安定しないオーディオインターフェイスとか、低音ボンボンなスピーカーとか、、

んで10Mもどき使ったことある人はいないのかな?
554名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 19:13:04 ID:iHgBet/c
>>541
今更言い訳がましいのも 男らしくない。
その理屈だと 既に反応しているお前も負け組ってことになるな。
555名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 00:14:16 ID:GmCoiGm0
>>553
M-AUDIOを悪く言うんじゃねぇ!
約に立たないオーディオインターフェースをヤフオクで売り払う予定なんだから褒めといてけれ
556名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 20:25:30 ID:uSEpG4L4
MSP5買った。ベース弾きだけど4弦ベースならいい感じで聞ける
5弦最低音はやっぱ無理だったけど5弦はまず使わないからいいや・・・
本当はMSP7が良かったけどスタンド使って設置するには部屋が小さいんだよねw
557名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 21:59:32 ID:fjKhyv8u
>>556
てことはオケは到底無理か・・・
558名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 22:15:04 ID:X3PTuUjW
実際に楽器もやってる人の感想は分かりやすいね。参考になります。
559名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 22:40:22 ID:tJi6jkz8
みなさんは電源はどのように確保してますか?
自分はやすい電源タップ使用してますが、もういっぱいで挿すところがないんですよね。
あと、電源入れるときは毎回両方のスピーカーの裏に手を回して電源入れるんですか?
新しいモニタの購入を検討していますが、電源周りなんかもどうしようかと思いまして・・。
560名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 22:51:59 ID:3XnQWnJP
>>559
パッシブのスピーカー買って、高い電源タップ買えよ。アホ
561名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 23:42:45 ID:vVYu2JzP
言ってることはもっともだが、最後の2文字だけは余計だ。
562名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 02:48:53 ID:h/TmantT
M-AUDIOのBX-5aっての使ってるけど、
低音ボンボンしてる印象ないけどなぁ。
あんま他のスピーカーと比べたことないけど
563名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 03:26:25 ID:AfJqag3/
>>559
毎回スピーカーの裏に手回して電源入れてる。
タップはFurmanのSS-6Bを使ってる。
3000円くらいで普通のPC用と大差ない値段だけど
ノイズフィルターがついてるんでアナログの音質改善には非常に有効。
やっすいOnkyoのモニターとかでもヒスノイズがほぼゼロに近いあたりまで減る。
564名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 06:26:45 ID:0bOQxau4
>>559
誰もいちいち背面のスイッチONなんてしてへんで〜
SPの電源オンのまま、タップ(ディストリビューター)のスイッチを足の指先でポンとして電源ONにしとるよ。
565名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 06:38:53 ID:AfJqag3/
壊れないものなんだろうか・・・
40万するスピーカーにそんなことこわくてできましぇん
566562:2008/12/07(日) 07:19:33 ID:h/TmantT
最近まで、ボリュームまでいちいち0に戻して電源切ってた俺涙目

そいやBX-5aってnEar05のOEMなんだっけか。
背面バスレフだからスピーカー後ろのスペース確保できないと
確かに低音ボンボンするのかも
567562:2008/12/07(日) 07:31:18 ID:h/TmantT
EGOSYSのOEMで
nEar05 eXperienceと同等品、と言いたかった
568名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 10:32:59 ID:FdxEQzs6
GX-100HD使ってる聞き専なんですが、もう少し上のランクのASPが欲しいと思っています。
フラット&高解像度重視でお勧めのASPはないでしょうか?
569名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 12:21:05 ID:AfJqag3/
>>568
予算言わないと際限なく高いモノすすめられちゃうよ
とはいえ予算が15万以下だと「無い」と言わざるをえないが
570名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 12:40:03 ID:tzxq0vTa
>>557
4弦ベースの最低音が聞けると書いてそんなつっこみをされるとは予想もしなかった
もっとずっと高級でばかでかいスピーカーを買ったほうがいいと思われ・・・
571名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 13:27:05 ID:jIfwQRAF
>>562
ごめん、ボンボンしてたのはBX8aだと思う。
あるスタジオでミックスしてた時、キックのアタック感がよくわかんなくてひどいミックスになった経験があるのと、
クリエイターズランドで展示されてたやつもボンボンしてたことからそういう印象。
572名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 15:52:07 ID:KeelVxby
>>568をみて気づいたんだが
EventのASP6とかASP8ってもしかしてアクティブスピーカーの略だったのか・・・・
573名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 18:16:53 ID:rlsN2MQT
>>565
MEG RL906?
574名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 20:24:26 ID:pL3SiXiw
>>556

5stベース奏者です。
先ず、世のプロ・ミキシングエンジニアさんで、E.Bassを基音だけでMIXしてる人いないと思うよ。
ベースは倍音を鳴らして、それを聴こえるようにMIXするのが常識です。
ウソだと思ったら、5stベースの5弦の超低音とか入っている曲をよーく聴いてごらん。
低い音に行くに従って、音が逆に鋭く聴こえるから。それがズバリ倍音の正体。
だからあの低音の全く出ない10Mででも聴こえるんだよ。

逆に10Mで聴こえないような音をMIXで混ぜても、
様々なリスニング環境では使い物にならない場合がある。
だから世の中、ラージでMIXして10Mでチェックする、と言う暗黙の手法があるんだよね。
575名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 08:42:58 ID:Pl6qrgvL
EXO、購入一年で電源はいらなくなった
以前にもそんなレスあった気がするから、寿命は短いのかも?

TAPCOあたりに買い換えるかなぁ
576名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 10:39:07 ID:ancVenff
>>575
ジャンクものとしてオクに出品することをオススメします。
577名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 12:32:45 ID:F+/v3ioR
>>574
ベースは知らないけどピアノだと実際の音も、かなり低音の方は基音より倍音の成分の方が大きいとさえ言われてますよね。こういうの面白いな。
578名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 13:59:38 ID:Q9/afKRP
>>577
ピアノは倍音のお化けですね。
MIXしてると、振幅あまり無いクセに音が大きく聴こえるのはそのせい。
579名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 18:42:17 ID:HieFvkgy
http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/StudiophileAV30.html
これを購入予定なのですがAUX端子に機器をつないで後ろの接続でつないでる機器と
同時に音を出すを音は同時になって混ざるのでしょうか?
それともAUXに接続している機器が優先されてなるのでしょうか?

同時に鳴らす気はないのですが2つの機器を接続しっぱなしにしたいです。
580名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 18:57:25 ID:IMx6J9tf
>>578
ローズ系のサイン波に近い音だと
メーター振れても音が小さいもんね。
581名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 02:13:29 ID:/xFB9FVb
>>571
禿同
これでミックスして家持ってったら低音無くなりすぎてビックリした。
マスタリングで低音域補おうと思ってもここぞとばかりに低音を抜かれてたので泣く泣くやり直したよ…
ミックスしてた時は結構低音出てたんだけどなぁ
582名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 06:24:36 ID:lsXce2az
難しい話するなよな
583名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 02:52:31 ID:TgVY1BA3
サンレコでやってたベルリンのアーティスト(ableton Live作った人とか)特集で、やたらGENELECの1030Aとか8030Aが出てきてた

で、急に欲しくなったんだけど、今まで試聴しても低音スカスカだな…と思ってた8030Aも素晴らしく聞こえるようになっちまった
物欲絡むと判断できなくなってダメだわw
584名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 04:00:12 ID:1QBoy69S
8030は専用ウーファー買えないならやめとけ
585名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 05:09:06 ID:vAdQQvYR
オレは見た目重視で買う
586名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 06:06:38 ID:PA/612Kv
日本でもGENELECはまだまだ多いけど、
お金のあるところでは主流はMEGに置き換わりつつあるよ
587名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 06:34:20 ID:1lZc5KL5
よくわからんのだが、
ムジーク薦める人ってよくGENELECを引き合いに出す(というか敵対視に近いものを感じる)んだがなぜ?
ムジークはいいモニターなんだからわざわざ他社製品を引き合いにだす必要もないと思うんだが。
それとも日本中のモニターが全てムジークにならなければ気が済まないとかだろうか。
588名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 06:42:20 ID:PA/612Kv
>>587
単にどちらもスタジオの定番だから
589名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 07:06:17 ID:1lZc5KL5
それならDYNAUDIOも忘れないで下さい><

それはそうといろんなモニター使ってきて、
もう一定のレベルに達していればなんでもいいやって気になってきてしまった。
最近は食指がA/Dのほうに向かってる感じ・・・。
590名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 07:15:26 ID:PA/612Kv
>>589
チラ裏乙
せめてどのモニターがよかったとか書いておけば
後人の為にもなろうというものを
591名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 19:19:01 ID:dWpxcqv3
高い金出すなら今の時代ジェネやダイナでなくムジークだろって話
もっともMSP7、D6、イベント、ADAMあたりが現実的な選択肢だろうけどな
592名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 00:28:06 ID:In6+deHk
少し前にマッキー買った俺は涙目ですよ。
まぁ全然満足してるけどやっぱりパッシブラジエーターは低音が独特なんでそこがね…
593名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 09:57:41 ID:fdV2HOv/
定番って言われる程MEGは置いてあるかね?
901は10Mと併用で何度か見たことあるけど他は全くないな。
プライベートなスタジオは知らないけど
普通のスタジオだとあんま見ない。
594名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 11:04:08 ID:weSjBv6E
サンレコにのるスタジオには結構MEG置いてある
つまりは、そういうこと(笑
595名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 13:26:41 ID:n428pf1l
「MEGなんて値段がクソ高いだけで、そんなにたいしたことないだろw
 ......実際聴いたわけじゃないけど」

みたいなやつが多い気がする
なにがそんなに気に入らないんだろ?
やっぱり値段?

596名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 13:50:52 ID:rIlryvXd
宗派じゃないの?
597名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 13:53:20 ID:Pq7urhmx
モニタースピーカー自体の性能よりも部屋の音響の影響が大きいと感じる今日この頃
EQで調節って大切だね・・・
598名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 13:56:51 ID:sFsyJfb2
今EVENTのASP8が気になってるのですが、持ってる方いますか?
ググっても全然出なくて・・・。
もしくは、試聴できるところを知ってる方はいませんか?


ASPってスピーカーはどうなんでしょう?良いスピーカーなのかな・・・。
599名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 14:21:42 ID:9jSJ10Zk
>>598
何々からの乗り換えなんだけどのほうが書いてもらいやすいと思うよ。
試聴はお店で言ったらサウンドハウスくらいでないかな。
600名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 14:28:58 ID:sFsyJfb2
>>599
アドバイスありがとうございます。
今は10Mを使っています。
やっぱりサウンドハウスくらいしか無いのですね〜。ASP8を所有してる人ってあんまり居ないのですかね〜・
601599:2008/12/11(木) 16:59:35 ID:9jSJ10Zk
Eventのやつは以前のを持っていますが、全体的に平面的とかよく言われてますね。
おそらくツイーターの関係なんでしょう、また、聴き疲れはないと思います。
(ASPのツイーターは以前の布のソフトドームからはちょっと変更があって見た目にも光沢があるんでちょっと違うんでしょうが。)
ローはアメ人向けなんでほんの少しだけ量的にダブつく方向と言っていいと思います。
また、特にローの質感はnegativeかなとも思いました。

ASP8を自宅で聞ければいいですね♪
602名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 17:00:44 ID:9jSJ10Zk
↑はもちろんASP8のことではありませんので一応。
603名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 18:34:58 ID:RW5jJWGE
ASP8、すごく惹かれるんだが
あのピアノブラック塗装がなあ。。。。
正直言って、仏壇みたいだよね。。。。
デスクの上に置いたら、祭壇だよ
なにか物悲しい式典が始まりそうな感じ
604名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:08:32 ID:8ubK60EZ
>>597
モニタースピーカーってどういう部屋が理想なんだろ。
いくらスピーカーだけ良くても反射してくる音の状態に無頓着な人って多そうだよね。
605名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:43:22 ID:JgVEOmJU
アマチュアレベルなら、部屋の音響や完璧なモニタースピーカー選びに時間を費やすなら、
自分の気に入ったモデルを買って、市販の「音が良い」と言われているCDを聴きまくって、
さっさとクセを掴んで、そのスピーカーと部屋の鳴りに馴れた方が早道だよ。
606名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 22:07:52 ID:nE3z0rv0
壁から離してごくニアで音量出し過ぎなければ
影響は少ないと思うよ
607名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:58:16 ID:rsV2spQb
>>605
市販の「音が良い」と言われているCDを聴きまくっても
音が歪んでいたらそもそもあれじゃなかろうかと思ったり
608名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 02:31:33 ID:6OsLVwrd
みんなどれくらい壁から離してる?15cmじゃ足りないかな?
でもあんまり離すと部屋が狭くなるんだよな・・・
609名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 03:06:11 ID:GtgAQuLD
あまり広すぎる部屋の方がやっかいだよ
以前24畳の部屋に置いていたが、背面からの反射音のディレイが遅くて変に混じって聴き取りにくいったらありゃしない...orz
部屋に吸音材や拡散板貼ろうにも、広すぎて金かかりすぎで。

今は4.5畳を吸音材と拡散板でかなりデッドにしてる。
4.5畳にウーファー8インチのモニタだがかなりの大音量でも凄く聴き取りやすい。
610名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 05:21:32 ID:RArIit6m
>>608
壁側に座って作業してみたら?

壁| [モ] 人

壁|人 [モ]
611名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 10:03:18 ID:owsxiD/8
>>597
4面ともコンクリだと大変だろうけどね。
612名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 13:21:44 ID:Bzgrc8wd
福岡の楽器屋、どこ行ってもEDIROL MA-7AかMA-15Dしか置いてないんだがどういうつもり?
613名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 14:38:22 ID:kuCl2yr+
>>611
前に住んでいた部屋がそうだったんだけど
天井と床の問題もあるが壁がコンクリだと遮音性は確保できるので
あとは吸音するだけでかなりいい環境が作れる
614名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 20:22:11 ID:3yEoKtcD
そもそもどうして壁に近づけると駄目なの?
615名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 20:25:40 ID:iCzGhTi6
音の反射が強調されるからじゃない?
でも俺は壁15cmで(若干拡散処理はしてるが)現状問題無し
616名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 21:35:49 ID:owsxiD/8
ttp://www.comeon.co.jp/shop/speaker/fostex-speaker.htm?F=08121211D
FOSTEX NF-4Aがえらい特売のような気が。。。

ウーハーの見た目が相変わらず肛門だけどね。
617名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 23:30:41 ID:GtgAQuLD
>>614
低音が強調されるよ
一度壁にべったりくっつけてきいてごらん
618名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 00:04:39 ID:AXylTSVr
というか、逆に自分が壁に後頭部をぴったりつけて
それなりの音量で音楽を聴いてみれば、
低音の回り込みの凄まじさを簡単に体感できるはず。
そこにスピーカがあったらさぞ干渉しあうだろうと納得できると思う
619名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 00:13:04 ID:M2fA08Na
>>616
安っ
8030Aがラインしか使えない事に今日気づいたのもあってか、その値段は魅力的に見える
620名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 01:11:02 ID:hZtbOASd
>>612
久留米の楽器屋にpm04とHS50MとMSPが
有ったよ
621名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 04:06:34 ID:m9q02V0I
壁への反射は、フロントバスレフタイプと リアバスレフタイプとで大分変わって来るな。
個人的には、リアバスレフってだけで もうそのスピカは選択肢から外れる。
622名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 10:21:18 ID:IaKQWrCR
>>620 これって片方の値段かな?
623名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 10:23:01 ID:IaKQWrCR
624名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 11:34:47 ID:6PSkiFJF
Rockonのメルマガが来て飛んだみたらこんな新製品を紹介してたLevelPilot。

http://store.miroc.co.jp/mishop/main?act=detail&wid=N924096

しかし、説明書きがおかしい、輸入代理店も行っているのにな、、、

説明文がP2 Level Pilotのものになっている。お昼過ぎには訂正されると思うけど。

http://www.tcelectronic.com/LevelPilotDetails.asp
http://www.tcelectronic.com/media/levelpilot_unpacked.jpg
説明文のおかげでボリューム付きケーブルなのにいらん夢を見てしまった。
625名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 11:47:08 ID:tDty/bM3
ほかのみんなもリアバスレフには否定的なんでしょうか?
626名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 12:07:57 ID:V33vHzUO
RL906は上面バスレフ
627名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 17:26:42 ID:9J/gvE9z
否定的なのはヒトなのにウサギ小屋で暮らしてる

そんなヒニンたちだけです
628名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 19:26:14 ID:X0kxZ4g+
ADAMのA7のXLRジャックってツメみたいなのがないからユルユルだよね。
なんでこんなクソ仕様なんだ?
629名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 22:09:56 ID:q+aBahJQ
EventのOpalの発売をずっと待ってるんだが。。。。。
いつ発売なんだよ。。。。
30マソ用意して待ってるのにいつになったら来るんだよ。。。。
630名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 22:14:07 ID:q+aBahJQ
>>629を書き込んだあとに>>535を発見
な、なんかセール価格になってるwwww

1ドル92円と考えると、13万7千円か?
定価は3000ドル(27万6千円)ぐらいだからすげー安いよな

いつまでたっても音屋は売らないし、個人輸入しちゃおうかな
送料ってどのぐらいかかるんだろ。。。。
631名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 22:16:33 ID:q+aBahJQ
>>630を書き込んだあと本気になって買おうとカートにいれようとして
>>535
http://www.sweetwater.com/store/detail/Opal/
をよく読んだら、1月に出荷って書いてあるよな?????。。。しかも確定情報じゃねーのか。。。。。orz
まだやっぱり発売してねーのかよ。。。。
632名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 22:26:14 ID:kujapMxN
>>616
FOSTEX何周年か忘れたけどFOSのモニター一斉値下げしたようだ
NF4A買える値段になってきたな
633名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 23:18:34 ID:rMN7s0pR
本レスでNF-4Aのインプレがないにひとしいってことは売れてないのかな。
FOSTEXの苦渋値下げ選択も背に腹は替えられないのでしょう。この不景気
じゃFOSTEXだけのことじゃないと思うけど。
NF-4Aのインプレよろしく。

634名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 23:46:04 ID:G2645LLN
10Mに使える相性のいいアンプってどんなのがお勧め?
今使ってるのは大昔のコンポ用アンプの流用で、さすがにあんまり音良くない・・・
ただ、かなりしっかりした物じゃないとダメなら、いっそアクティブ買うかなぁと悩み中。
635名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 00:10:33 ID:n/KRj6MD
>>634
10M紅か
636名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 00:53:02 ID:H+THTNTB
エレクトロ系メインなんですが、3万程度でお勧めあります?
3万程度ならこれかなぐらいで構いません。
637名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 01:02:18 ID:MyjvfSY0
BEHRINGER A500じゃね?値段的には
638名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 01:27:08 ID:E0A1hSi0
event alp5がいいよ
何となく外観からのイメージだけど
639名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 01:49:48 ID:GtQZAsQ6
>>634
オレの知り合いに、MSP-5 買って分解してアンプ取り出して10Mに繋いでるヤツ居る。
音は聴いた事ないけど、どうなんだろ。
640名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 03:15:12 ID:HYwOR1xz
VL-A5どうですか?ほとんどレビューがないですね・・。
値段の割にはそこそこ良さそうなので買おうかなと思案中です。
引っ越して部屋が広くなり、壁も厚くなったので
以前の環境よりも音が出せるようになり
このスピーカーに興味を持ちました。
641名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 04:00:54 ID:7jDbojVz
へぇ〜、それは良い話ですね。
642名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 05:05:12 ID:1V5cYCSc
>>634
もう挙がってるけど音質的にはA500で十分だよ
半田不良でLED付かなくなったり、アンバランス入力だとノイズ酷いけど
あとSPに耳近づけると微かにハムが、これは電源環境依存かな
643名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 06:56:50 ID:n8ogJ2FO
>>631
修理とかの手当てはつくの?
買うのはいいけど半年で(AMP、Tweeter、Woofer)がトビましたとかになったら嫌じゃない?
Event製品は品質が不安。

>>628
ケーブルが素直に抜けるようにと思っておこう。
言ってもそんなにスッとは抜けないだろうけど。
644名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 08:26:16 ID:0WvjTmD8
低価格系(5万以下)で2chスタンダードはどれ?
ヤマハのmsp5?
645634:2008/12/14(日) 08:31:37 ID:X/4lMXV7
みなさんレスありがとう。A500でいってみようかな。

でも良く考えてみたらインプットセレクタやスピーカーミュートとか
今まで当たり前に使ってた機能(コンポアンプだからこそ付いてた訳だけど)が全部無くなるので
それを補充する事も考えないと・・・思い切ってBig Knobでも一緒に買うかな。
646名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 14:11:32 ID:zvyAVJAQ
>>645
その便利機能がなくなるデメリットを超える程の音質アップが見込めるのか??って疑問が・・・。
そもそも10Mっていい感じで聴こえないスピーカーなきがする。
647名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 16:08:33 ID:1V5cYCSc
>>645
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1200404101/564-567
> Big Knobは地雷だよ。
> デザインや機能はともかく、音が使い物にならない。
俺は触ったこともないけど地雷らしい
648名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 16:26:18 ID:EP35lGYg
BigKnobがダメならPresonusのなんとかStationみたいなのでいいんじゃね?
金持ちならAudient CentroとかGrace Design m904b+RCUとかなんだろうけどなー
649名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:02:28 ID:5ltO+Jz8
EVENTのASP8とKRKのVXT8で迷ってる(購入)のですが、こっちの方が良いとかアドバイス下さい!!
650名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:06:32 ID:zcdw6Q/2
まずどういった理由で悩んでるの書いてくれ。
あとその2つに絞った理由も。
651名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:12:00 ID:oV2c2d+X
RL906とか高いの買うとさ、飛ばさないように神経質になりそう。
特にアンシミュでギターとかベース鳴らすのが怖くなる気がする。

まあ現状のモニターで飛ばしてないなら問題ないのかもしれないけど。
652名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:14:27 ID:EP35lGYg
ていうか飛ばすような音量出してると難聴になるよ
自宅なら近所は早く引っ越してくれと思っているハズ
653名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:19:14 ID:5ltO+Jz8
すいません・・・。
10万前後のモニターを探してて、行き着いたのがEVENTでした。
ASP8は今サウンドハウスで11万で買えるので買いかと思いまして・・・。外観も好みでして。
ですが、ASP8は試聴したことが無かったので、ためらってたんです。
で、予算的にKRKのVXT8が同じ位だったので候補にいれました。(こちらは一回試聴したことがあります。)
この他に10万前後で良いパワードスピーカーはありますか?
説明が下手ですが、こんな僕にアドバイスを宜しくお願いします。


654名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:24:46 ID:EP35lGYg
YAMAHA MSP7STUDIO
655名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:28:08 ID:7jDbojVz
>>653
>で、予算的にKRKのVXT8が同じ位だったので候補にいれました。(こちらは一回試聴したことがあります。)

それをどう思ったのかが重要な気がするんだけど。
逆の立場で「良い」物って聞かれたら難しいと思わない?
656名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:33:34 ID:KTrWGWma
>>653
直感でASP8でいいんでない?
「どう考えてもこれはちょっと」ってもの以外だと割となんでもいけると思うのですよ
657名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:50:06 ID:oV2c2d+X
>>652
音量無くてもアタックが強いと心配かなと思ってたけど、ある程度の音量なら大丈夫なのか。無知ですまん。
658名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:53:36 ID:5ltO+Jz8
最終的には試聴して決めようと思ってます。
今のとこ、外観、値段でASP8が一番候補なんです。ただ、あまりにもASP8の情報が少なすぎて。
一番聞きたいのが、ASP8は良いスピーカーなのかってことなんです!
よく分からなくてすいません。
659名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:58:53 ID:zcdw6Q/2
MSP7は同価格帯で評価も高いけど候補外なの?
660名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 23:22:56 ID:5ltO+Jz8
候補に入れてみようと思います!!
661名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 23:29:39 ID:7jDbojVz
あるとおもいます!
662名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 00:18:12 ID:Z0jGEYb2
辛辣なモニター音求めるならMSP7
ASP8は良くも悪くも美音
加えてホームユースならサイズ的にASP6で十分

俺だったらもう少し頑張ってA7買うけどな
663名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 01:12:05 ID:upD0n+Rp
過去スレで東京タワーって検索すると
ASP8のインプレあるよー
664名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 01:18:35 ID:UxSVT3D1
>>653
過去スレ情報によると、音屋で展示してるみたいだから
関東ならちょっと無理して行ってみたら?
人の感想なんか聞くより自分で聴くのが一番。
665名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 01:55:09 ID:5UGPM1TS
近々行ってみようと思います!
過去スレ情報だとEVENTから新製品が発売??されると書いてあったのですが、
いくらなのかなぁ。もう発売してるのかなぁ。
知ってる方いましたら情報待ってす。
666名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 05:49:12 ID:xqJiGX+y
ホントに過去レス読んでるか?
667名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 06:46:26 ID:TtTlvUAq
>>653
ちょっと特売だから買ってみるというのはそれはそれであるだろうけど、、、
もう在庫処分だからこれからもう1回は値下げがくるんじゃないかな。

二択なら試聴もしているVXT8のほうが上等だよ。
668名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 19:50:34 ID:Ib3hEjMd
NF-4A安くなったので候補にあげてます。大きさもちょうどいいんです。
NF-1Aとにているような気もしますが10cmウーハーでは深い低音は無理
ですか。試聴できる環境にないのでですから。欠点等もありましたら
お願いします。
669名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 19:58:34 ID:sDKo1mmS
パッシブスピーカーってPCディスプレイの横に置いても問題ないですか?
670名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 21:36:09 ID:CN4Tn72L
音屋、以前行ったけど、スピーカーの試聴室、狭くて条件悪いよ。
あれじゃ正確な判断出来ないとおもうなー。まぁ通販の店だからね。

あと、ProToolsに繋がってるけど、店員さんが「勝手にいじって良いですよ」
とか言うから、ProToolsの使い方をマスターして行かないと試聴出来ない。
671名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 22:10:55 ID:ODNpI45m
お、EVENT OPAL NOW SHIPPING だって。
672名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 00:12:02 ID:7RPYahz5
>>669
ぴったり横で、更に画面より後ろだったりすると音の回り込みとかが出てしまう。
673名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 00:55:13 ID:7heDZ/MD
>>672
磁気がディスプレイに悪いのかと思いまして・・・。
674名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 03:32:08 ID:TjOnZ9pC
>>667
最初50個だったのが今は15個だからもういちど値下げ来るのは無いような気もする
俺も実は欲しいんだが、金が無いw しばらくはB2031Pで我慢するよw
675名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 04:32:53 ID:ni0fbBcg
素朴な疑問なんですが、スレ違いだったらすみません。

あまり大きな音を出せない環境のため、録音と打ち込みはヘッドホンですべてやり、
最後にヘッドホンでうまく聴こえるようにミックスしてから、
最後にスピーカー(山波のMSP5)で確認、、、、という手順で作業しています。

。。。ところが、ヘッドホンでは物凄くうまく聴こえるミックスにしたつもりが、
スピーカーから音を出すと、自分の想像とはあまりに違っていていつも物凄く落ち込みます。
ヘッドホンで聴いていたときは、ちゃんと曲になっていて、ノリもすごく良い感じでCDのようにすごく良いバランスなのに、
なぜかスピーカーから音を出すと、想像とまったく違って、曲自体のノリすらほとんど感じられないぐらいガタガタなんです。

原因はなんでしょうか?
ヘッドホンはスタジオの業界標準の900STを使っているし、
900STはフラットなのでスピーカーなんか確認程度でいいと友人に言われたし、プロも絶対的に信頼して使っているものらしいし、
それでミックスしているので、それでうまく聴こえている以上、ミックスは間違いないと思うんですが、、、、。

もしかして、スピーカー(MSP5)が悪いんでしょうか?
スピーカーを変えたら改善しますか?
その場合、どんなスピーカーを買ったらいいんでしょうか?

みなさんはどうやって作業しているんでしょう?
いつも音楽を聴いていて、そこまでスピーカーとヘッドホンが違うとは思えないんですが。
原因はなんなんでしょうか?
676名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 04:33:10 ID:Dtip2Txz
神奈川〜都内でD.A.のBM5AとBM5A Compactを試聴できる所ありませんか?
BM5Aが欲しいんだけど、できれば小さいのがいいのでCompactと比べたいです
677名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 05:05:33 ID:SJ9C9+XW
>>673
磁気はべつにパッシブだからボウジじゃないとか決まってないだろ。
パッシブでもぼうじされてるのもあれば、アクティブでもボウジされてないのもあるし全く関係ないよ。
あと液晶モニターならぼうじされてなくても関係ないよ。
ブラウン管だとぼうじされてないとゆがんだり色が変になるってだけ。
まあでも強力な磁石のまりにいろいろ電子機器はおかないほうがいいけどな。
678名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 05:12:17 ID:SJ9C9+XW
>>675
ヘッドフォンの物理特性はハイエンドスピーカーよりもよいよ。
でもヘッドフォンだと実際の定位とか分からないし音像の大きさとかも分からないし、スピーカーでだした時の感じとはちがうわな。
部屋に出せば部屋からの反響もおおきいわけで。
そもそもモニタースピーカーや一般的なスピーカーでも位相まで調整されてるものは少ないし。
BOSEは家具とか置いて一般的な家庭のリビングを想定した部屋を実際に作って、その場所で音を出して音決めしたりしてるようだ。
(BOSEの場合は正確とかフラットとかじゃなくて、重低音ドンドコでたり迫力ある音づくりしてるのでモニターには使えないけど)
あまりにスピーカーからの音がへんな音なら、設置場所や設置方法が駄目なんだろう。
ヘッドフォンほど低音がきこえないのは物理的に難しいのでそこらへんはあきらめて、それ以上の帯域の音でも変ならスピーカーの置き方間違えてるよ。
679名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 05:35:04 ID:npriEV4c
> 900STはフラットなので
> 900STはフラットなので
> 900STはフラットなので
> 900STはフラットなので
680名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 10:32:19 ID:2DiaIq3k
どう考えても釣りだろが
681名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 15:27:38 ID:ijzN6h2g
初歩的な質問なのですが、
モニタースピーカーって大は小を兼ねるって考えでいいんでしょうか?
682名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 16:14:47 ID:e2MX2yWs
>>675
流通している音源は
どんな環境でもそれなりに聴けるよう
マスタリングされている

100円のスピーカーで作った音で
どんな環境でも同じように聴けるのだったら
モニタースピーカーも要らないし
エンジニアも要らない

どんな環境でもそれなりに聴ける
マスタリングが出来るモニタースピーカーを
よいモニタースピーカーと言うんだと思うよ

制作中の音がよく見えて
マスタリングした際に
違う環境でも狙い通りのミックスになる
スピーカーを導入してみましょう
個人的には10万円以上のモニターがお薦めです
目からウロコがこぼれ落ちると思います
683名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 18:18:03 ID:7RPYahz5
>>681
あくまでも大ざっぱな意見ということで、留めてほしいが

仮に同シリーズとした場合、デカイサイズの方が小さいやつより
音の忠実性が高い。
そういう意味では、大は小を兼ねる。

ただ、しょぼい民生スピーカーの、削られている倍音のシュミレーションをする
といった限定した使い方ならば、小さいモニターの方がよりその状況を想定しやすいとは思う。
そういう意味では、大は小を兼ねない。

あとパッシブタイプだと、モニターのサイズによって
チョイスするパワーアンプの選択が変わってくることもある。
そういう意味でも、大は小を兼ねない。
684名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 18:30:31 ID:7RPYahz5
×シュミレーション
○シミュレーション
685名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 02:35:26 ID:5KgOOMBm
×たかしやま
○たかしまや
686名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 02:47:21 ID:bcBdtwuT
×あきばはら
○あきはばら
687名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 13:39:13 ID:VIuNGWFX
昔はあきばはらだったらしいよ
688名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 14:23:22 ID:d4q+0uQ9
>>675
ヒント:

左右逆相の音をヘッドホンで聴いて、スピーカーから出して聴いて聴き比べてみよう
689名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 19:28:12 ID:pSpfFZ7U
>>683
なんかそれだけじゃない気がするけどなぁ、

ウーファーのサイズがでかくなる→ローエンドが下がる。

って言うのはしょうがない部分として、
それ以外の部分で中低域以上の再現度とかは
小さいやつの方がよかったりとかあったりするんじゃない?

690名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:15:28 ID:axo6ADvS
ヒント:
>あくまでも大ざっぱな…
691名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 01:36:19 ID:uhxlC0DF
小さいと低音が出ない→つまり中高音がマスクされにくい→中高音がよく聞き取れる
ってのがある。
692名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 02:17:35 ID:klUlxjo+
スピーカーのXLR端子ってメス・オスどちらですか?それともスピーカーによって違うんでしょうか?
無知ですいません。
693名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 04:08:29 ID:HFwrqJh+
昔っから入れるのはオス、受けるのはメス
だろ。
694名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 07:39:39 ID:ZQRBFbFi
>>692
というわけで、メスだよ

オーディオI/FのメインあうとがTRSフォンだと、TRSフォン→XLRオスのケーブルって少ないから困るんだよな
MOTUのとかはXLRだからいいんだろうけど、RMEが・・・
695名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 09:04:49 ID:sGr4lAIb
>>675

ひとつ、プロがやってる裏技を教えてあげよう。

カンペキなミックスが出来たと思ったら、DAW(かミキサー)をMono出力にして、
左右のスピ−カーで聴いてみる。ステレオ試聴とモノ試聴で音量バランスが
あまり変わらなければ良いミックスが出来ている、と言える。

定位を広くすることばかりに気を取られてると、本来センターにあるべき音が
ボヤける。それがモノ試聴するとよーく判るから。

重要なのは、ヘッドホンじゃなくてスピーカーで聴くことだ。
696名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 09:15:19 ID:1pvZKTKQ
あと、小さい音で聴いてみる。
これも判りやすい。アレが。
697名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 09:37:46 ID:u0VAjCFj
アーレーアレアレアレー
698名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 14:34:07 ID:sGr4lAIb
>アーレーアレアレアレー
J1,J2 入れ替え戦でつか?
699名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 21:51:47 ID:rlX0Hpxw
トゥイーター飛んだ 両方飛んだ
火花が飛んで 壊れて(音が)消えた

俺のNF-01A…(泣)
修理代幾ら位か分かる人いますかね?
700名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 22:02:53 ID:CAR6TxZ9
>>699
まじかよwww
何したの?w

あ、後どんまい!
701名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 22:15:57 ID:rlX0Hpxw
天井裏で走り回る鼠(雨の日は特に五月蠅い)を撃退出来るかなと思って、
耳栓を装着した上で20kHzのサイン波をフルボリュームの01Aに-10dBでぶち込んで鳴らしたらバチバチ、シーンと…
一応鼠は撃退出来たんだが、代償が大き過ぎた
どうせ鼠は明日も来るだろうし、嗚呼…

702名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 22:55:23 ID:Ev2w7kzq
FOSTEXならパーツが代引きで出るっしょ。
コミコミ2万弱くらい?
Rolandは出ないので要注意。
703名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 23:22:03 ID:Xs4Lqf/Y
>>701
あはは笑
俺も近所のうるさい犬に向けて
フルボリュームで20khzのサイン波浴びせたら
トゥイーターから火花と煙り出たよwww
同じようなことする奴いるんだなw
家にあるモニターは金属製のリボントゥイーターだったから無事だったよ
スペアナみてもほぼ変らず

704名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 01:43:42 ID:glLsG+Py
>>695
位相をいじって広がりを出すエフェクトって多いけど
そういうの使ってるとモノにするとせっかくのフレーズが消えてしまったり小さくなってしまったりする
モノにするのも良し悪しだよ
705名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 02:22:51 ID:9FomX5MG
>>704
そういう事があるからモノでチェックってことでしょ
モノにしても音楽の意味が変わらないようにすべきって事
フレーズが消えたりするようならミックスを見直す
706名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 11:22:59 ID:Y1UcRndB
ADAM A7使っている人いる?
本体のボリュームいくつにしているのか聞きたい。
センタークリック付いているけどここって-27dBだし、普通は0dBにするのかな?
707名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 12:08:04 ID:ZtiaMTeM
>>705
> そういう事があるからモノでチェックってことでしょ
> モノにしても音楽の意味が変わらないようにすべきって事
> フレーズが消えたりするようならミックスを見直す

704じゃないけど
そういう効果を狙って位相をいじってるワケだから
フレーズが消えるのを失敗みたいに書くのはおかしいでしょ。

先輩達は結構モノでのチェックを多用してるし
なるほどと思うことも多いけどね。

釣られたのか?
708名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 13:01:12 ID:V7w+8w5A
オーケストラやエレクトロニカはモノで
チェック無意味だろうね
ポップスでは有効だろね
709名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 13:54:48 ID:nn/HeMUI
そういう効果を狙ってっててめぇの環境で聴く前提の話をされても。

そもそもモニターとはチェックするためのもんだ。
スピーカーで表現したいってのはまた別の話になる。
どんなスピーカーでも同じような位相マジックが出るならわかるが
それはありえんし。
710名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 20:47:18 ID:W246Fj2f
>>706
あれはA7のVolume最大にしてアンプ側絞った方がいいよ
711名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:04:17 ID:m94RdxMi
アンプ2台繋ぎとは斬新なアイデアだ
712名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:33:19 ID:+zWqkOoK
>>710
でもマイナーチェンジされたみたいで、前はセンタークリックの位置が0dBだったのに
今は-27dBがセンターなんだ。
A7のボリューム最大にするとサーっていうノイズが気になるんだよね。
俺のだけかな?ケーブル抜いても同じだから電源から入ってきてるのか?
713名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:35:32 ID:dFyAYdxj
サーノイズは、今OAタップ使ってるなら、ノイズフィルタ付きのFurmanのSS-6Bにかえれば解決
音屋で\3000くらいのはず
714名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:45:59 ID:+zWqkOoK
>>713
それ使っているんだけどね・・・。
715名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:54:58 ID:dFyAYdxj
>>714
じゃあお手上げだw
そのあたりがいわゆる廉価版ってことの意味なんじゃね?
716名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:10:02 ID:JsLdP84u
Adam artist使ってる
やっぱりサーノイズあるね
ARTツイータがサー鳴るね
717名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:29:09 ID:+zWqkOoK
>>716
でも本体のボリューム下げ目にして、
インターフェースのボリュームを上げて同じぐらいの音量にしてもサーノイズはないんだ。
なんでだろ?だから-27dBで使っている。
718名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:40:15 ID:REB7DIsn
>>717
アンプのフロアノイズだから無理
719名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:58:07 ID:m8ZD2YIm
>>717
そりゃ無理だよ。

しかし、なんでも電源タップのノイズフィルターで消せたら楽だろうねぇ(そう信じてるってのもね。笑)
720名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:00:16 ID:dFyAYdxj
>>719
むかつくヤツだな
721名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:27:56 ID:JsLdP84u
>>717
そうそう
俺は1/4くらいで鳴らしてるよー
722名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:41:08 ID:aiXERafU
ファンが回ってると思って我慢する
723名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 07:04:06 ID:AUMbi4ZE
ってか部屋のノイズのほうがお起きだろう
724名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 10:02:54 ID:m8ZD2YIm
そういう問題じゃないだろw
725名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 12:28:45 ID:4fcdhLEv
>>721
そっかー。
1/4とはまた低すぎじゃね?-38dBの位置だよね?
726名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 12:52:44 ID:TGZvOpZD
>>725
作ってる時は小さい音でやってるよ〜ん
最終ミックスの時と遊ぶ時は
2時くらいまであげる
作り込む時は小さい音の方が集中出来る性分なのだす
727名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 13:08:04 ID:4fcdhLEv
>>726
なるほど。常に本体のボリュームで調整しているんだ。
でもA5みたいにLRをリンクできないから、
最大かセンタークリックの位置じゃないとLRがぴったり一緒の音量にならなくて定位が心配になる。
だから俺はインターフェースでしか調整しないんだ。
728名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 14:42:40 ID:U3Z8RoXJ
>>727
おれのはA5じゃなくてartistつうアルミボディー
のモデルなんだ
ボリュームにラインが入って無いから
いちいち数えるながらノブを回してるよ 笑
一見無駄な作業だけど気持ちを引き締めて
集中する儀式みたいになってる 笑
さらにちら裏だけど
最終マスター作るときはベリのやっすいミキサー通して悪い音でチェックしてみたり
色々実験しながらやってるよ〜
ケーブル抜き差しな日々っす
729名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 14:50:41 ID:4fcdhLEv
>>728
数えるってことはノブにクッリクが付いているのかな?
A7はついてないからそれは出来ないんだー。
情報ありがとうございました。
730名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 21:28:54 ID:hFLZ9gIk
>>709
> そもそもモニターとはチェックするためのもんだ。

その位相効果をモニターでチェックするんだろ。
どんな環境でも安定したミックスなら効果はでるよ。
環境に左右されるのはどんなミックスも同じだ。
731名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 10:13:54 ID:a2zIp1fG
どなたかアドバイスを頂ければ助かります。
MSP5を使っていて、インシュレーターとして御影石を買ったんですが、
直接スピーカーを置くorMSP5付属のゴムを付けて置くのどっちがいいでしょうか?

MSP5付属のゴムを使うとしても2カ所分しかないのでどう貼ったらいいのか・・・。
732名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 10:29:10 ID:WJOxMTFO
>>731
インシュレーターとスタンドの違いをはっきりさせた方が良い
仮にインシュレーターサイズの御影石なんであればその大きさのゴム置いたりすると良いとは思う
仮にスタンドサイズならインシュレーターなり10円なり置いてくれ
733731:2008/12/21(日) 10:33:31 ID:a2zIp1fG
>732
後者の方です。MSP5と同サイズの御影石を買いました。
それでは御影石→インシュレーター→MSP5の順で置いてみます。
ありがとうございました。
734名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 11:02:37 ID:VpHcspkQ
CD900STで楽器練習してるんですが、
長時間ヘッドフォンは辛い・掛けてると邪魔なんで
モニタースピーカー買おうかと思ってるんですが

空間感がしっかり把握出来て、かつ中高域のはっきりしたスピーカーって
10万円台だとどんなのがありますかね?

低音域はあんまり考えなくていいです。
735名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 11:41:40 ID:zphctDuH
A7でいいんじゃないの。
736名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 11:50:54 ID:VpHcspkQ
>>735
ADAMのA7ですよね?

一度探しに行ったのですが、
どこにも置いてなくて試聴できませんでした・・・

関西圏に置いてあるところ無いでしょうか?
737名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 11:51:56 ID:9VTgLZnf
>>736
もう買っちゃえ買っちゃえ
そのクラスなら何かってもそんなに過不足は無いさ
738名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 14:38:08 ID:DieA5YT8
>>734
低音を気にしないのであれば
generec8020/ 6010や
adamA5とかでいいんじゃね?
739名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 14:59:03 ID:VpHcspkQ
>>738
やっぱgenerec8020とかAdamA5ですか
Generec買おうとしてたんですけど
他のモニター良いもの無いかなと聞いてみました

自分、なんか低音強い音聞くとなんか気持ち悪くなるんですよ
で低音域そこまで強くなくていいスピーカーが買いたい場合だと
ここで皆に低音足らないって言われてるGenerec8020とか逆に合ってるのかな?

>>737
そうですね、迷ってても仕方ないから
来週クリスマスにでもどっちか自分へのご褒美として買ってみます
740名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:20:41 ID:9VTgLZnf
>>739
何買っても過不足ないといいながら申し訳ないんだが
GENEの8020は過去持ってたが個人的にお薦めはしない
8030までにあった密度感や伸びが足りない

もうA7でいいと思う
741名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:53:21 ID:7qSQRzif
>>739
それ判る。で、8020で低音が足りないって言っている人って多いけど、俺は決して足りないとは思わないんだよね。
(BOSEやサブウーハー入れたみたいに過剰な低音は出ないし。ま、求めてないだろうけど)
俺はビデオ編集用のモニターとして使ってって、結構使い易いと思ってる。
これ以上に過剰に密度感(一聴した感じではゴージャスに聞こえる様な)は要らないと思うので。
742名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 17:08:15 ID:1Kem/0Hw
またまた質問でごめんなさい。
ググっても出てこなかったもので・・・。
MSP5の電源ケーブルですが、これは市販されているオーディオ用の電源ケーブルに
交換すると音は変わるものなんでしょうか。
また、手頃な値段(1万以内)でお勧めなものが教えて頂ければと思います。
743名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 17:17:47 ID:2SgnPBrN
ケーブルで音は変わるけど、
元々がぼったくり目的のオーディオケーブルには
1万円以内程度では元より良くなるようなものは無い。

それに、MSP5ごときでは、そもそもケーブルが
多少よくなったところでたかが知れているし、
下手をすればケーブルで音が良くなる頃には、
MSP5よりもお金がかかっていた、なんてことになりかねない。

結論から言うと、意味がないからやめておけ。
744名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 17:19:22 ID:2SgnPBrN
MSP5クラスで意味があるのは、FurmanのSS-6Bを電源タップに導入するぐらいしかないよ。
あれでサーサー言ってるノイズはほとんどなくなるはずだから。
745名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 17:23:07 ID:7qSQRzif
>>742
>また、手頃な値段(1万以内)でお勧めなものが教えて頂ければと思います。

両方で2万、意味が有るかはかなり微妙。
止めないけど。やっぱもっと高いの、、高いのとなってしまうかもね(笑)
746名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 17:26:04 ID:44wxhiQV
電源ケーブルで音は変わらない。
もし違いが判るならそれなりの研究機関に行って立証できればかなりの金がもらえるとともに
新人類として有名になれる。
747名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 17:28:00 ID:3eI8kb/y
>>742
気分的には変わるだろうね
でも
電源ケーブルに出費する前に
スピーカー開けてみたらどうでしょう?
中身のケーブルは何本あるか?
そのケーブルはどんな太さか?

コンセントからボディー迄のケーブルだけを
変えても…

ピュアAU板の炊飯器スレみるといいですよ
748名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 17:31:35 ID:44wxhiQV
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
749名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 17:40:11 ID:LqrS2xAX
音は間違いなく変わるよ
でも「良い音」になるかは別問題
750名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 17:46:43 ID:zphctDuH
キチガイくるからこの話題はやめろっつーのがまだ分かんないのかよ。
既に入ってるだろ。おしまいおしまい。テンプレに書いた方がいいかもな。
751名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 17:49:07 ID:3eI8kb/y
流れで質問
制作以外の
聴き専システムはどんなの使ってますか?
おらはオンキョウのミニコンポとタイムドメインとiPodで聴きチェック
752742:2008/12/21(日) 18:03:22 ID:1Kem/0Hw
>>レス頂いたみなさま
返信ありがとうございます。
1、2万で結構な効果を出すのは、なかなか難しいようですね。。
直接線をいじるのは無理そうなので、そのまま使ってみます。

>>750さん
了解しました!
753名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 23:57:22 ID:RhSCw8Wl
>>701
鼻水ふいたwwwww

ゴキブリや蚊だったらこういうのあるけどね。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/05/23/okiniiri.html
とにかく音量出せばいいってモンじゃないと思う。
754名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 09:25:43 ID:APA4J1U3
ベースに倍音混ぜるとか、モノ環境で試聴するとか、
そう言ったプロの技法を簡単にバラさないでもらえますか?
我々、それでメシ食ってるんだけど。
不景気で仕事は減り、ちょっとした仕事はみんな同人クリエータが無料でやっちゃうし。

電源ケーブル変えると音が変わるって当たり前だけど、
そういう事は雑誌に載ってるから、もうどーでもいいんだけど・・・
755名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 09:26:54 ID:MVOJDyEU
そんな程度で飯食ってるプロなんてさっさとやめちまって生産性のある仕事に就けよ。
娯楽の世界はそんなに受け皿必要ねえから。
756名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 10:43:16 ID:ducfh/8a
>>754
ワロタwww
757名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 12:49:52 ID:HvNv8xNa
本当にプロがやってるか確認したいだけだろw
758名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 18:49:24 ID:Ga5OiwIC
>>757
鋭いw
759名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 19:18:55 ID:w6Oo6bKt
すまんが質問させてくれ

ちゃんとした音で音楽を聴きたくてaudio proのIMAGE12ってスピーカー(3万)を買って、
アンプも買うと決めてケンウッドのフルデジタルアンプR-K1000(3.5万)を買って、
サウンドブラスターでPCと繋いで使ってるんだが、満足できなかった。

DTMを知ってこのスレにきて、アクティブモニターの存在を知り、MS40とDr.DAC2を買っておけば安価に、
しかも今より自分の好みの音が確保できるかもしれないと思い始めてしまったんだが、
客観的に見てどうなんだろうか?

後者の方が机のスペースを取らず、ヘッドホンアンプも確保でき、PCとの親和性も高そうで、
今までの俺の買い物は何だったのだろうかと考え込んでる。

前者は完全なリスニング向けで、後者は宅録も視野に入れた構成だから細かな違いはあるかも
しれんが、超ニアフィールド環境で音楽を聴いたりするだけなら後者の方が良かったんじゃないかな…

それとも、やはりMS40やPM0.4などはモニター特化でリスニングには向かないから、今の環境
の方が良いのだろうか。

今後の投資の参考にしたいので、どうかマジレス頼みます。
760名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 19:56:59 ID:craufRmm
マジレスすると、MS40やPM0.4等の安いモニター買ってもシアワセにはなれない。
サウンドブラスターは色々種類あるけど6000円以下の使ってるならDr.DACだけは買う価値あるよ。
761名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 20:45:15 ID:w6Oo6bKt
>>760
Dr.DACはやはり良いみたいだね。


ググると分かってもらえると思うんだが、audio proとかは民生用のスピーカーブランドなんだ。
こういうのは広告費とかがかからず、コストを品質だけにつぎ込める業務用スタジオモニター
の方が性能が良いのか?
MS40聴いたこと無いが、前述のIMAGE12=MS40位の気がしてしまう。値段は倍なのに。

あと、やはりアクティブスピーカーよりパッシブスピーカーの方が音質面では有利なのか?
アンプを筐体に内蔵するよりか、別途アンプを繋げる方式の方が良いと信じたいが…

そして、例えばここhttp://kakaku.com/pc/pc-speaker/に載ってるようなスピーカーより
音屋とかで取り扱ってるようなあまり宣伝されないスピーカーの方がコストパフォーマンスは良いのか?

そして、小型モニタースピーカーはやはり音楽鑑賞には向かないのか?
リスニングスピーカーで聴いてる曲をPM0.4とかで聴いてみたとして、「心地よくない…」など
と思ってしまうものなのだろうか?

またまた質問ばっかですまんが、よろしく頼みます。

762名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 20:53:43 ID:6qxxNbl5
聞き専は板違い
763名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 20:55:50 ID:KnS84p/J
うーんそうだな…死ねっ!
764名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 21:07:00 ID:w6Oo6bKt
いや、ACIDを買って弄って面白かったんで、FLってのも買おうとしてるんだ。
度にスピーカーをつなぎ替えるのは現実的じゃないので、リスニング用とモニター用を兼務
できるなら、PM0.4 とかを買っても良いかなって思ってるんだ。
765名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 21:27:36 ID:ducfh/8a
>リスニング用とモニター用を兼務できるなら

できない
766名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 21:33:57 ID:2K4NJcJ6
>>764
おまえみたいなのにモニタースピーカーは必要ないだろ
家で遊ぶくらいなら、それで十分。消えろ
767名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 21:34:28 ID:l0nBLFJA
いや断言はしなくてもいいだろう
別にモニターでリスニングしたって何の問題も無い 本人が出来る出来ないの問題だけだ
768名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 21:41:01 ID:w0Y2g2HO
>>759
マジレスしておくと、、、
リスニング環境のほうに問題があるんではないでしょうか。

今のままでも音量が70dB以上出せるのなら満足できるかと思いますが、、、
クリアかつ沈んだベースが必要なら10inch以上のウーハーが必要ですし。

デスクトップでどうこうしたいというのは、、、
というかデスクに置く時点で、、、

アンプについては色々な意見あるかと思いますが、ペア20万までのアクティブモニターはほとんど1チップのパワーアンプICというもので特にコストがかかっているとかはないです。
769名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 21:56:38 ID:gCarOElX
PM0.4を、I/Oの餅XSにつないでモニタとして使いたいんだけど、まだビギナだし、音屋
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=668
あたりでステレオのもの選べばおk?
770名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 22:11:23 ID:+Fjy/Sw3
リスニングとモニタリング分けるって言う人いるけど、
普段からモニターで聴いてないといいミックスが自分のモニターでどう聴こえるかってわかんなくないか?
771名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 22:37:50 ID:ekQb4OWi
>>770
おれは自分のモニターでどう聞こえるか?
よりも
クラブでどう聞こえるか? とか
ダウンロードしてくれた人がどう聞こえてるか?
を気にしているよ
だからなるべく沢山の環境で再生してる
772名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 22:45:36 ID:+Fjy/Sw3
>>771
うん、俺も自分の曲をチェックする時は沢山の環境で聴くことは重要だと思うんだけどね。
ただ、メインのスピーカーでの鳴り方に耳を鳴らしておかないと、基準がずれて怖い気がする。
773名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 22:54:01 ID:hXcaNj5G
だからって全部モニターで聴くワケ無いだろ。
774名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 23:04:00 ID:uRU5D6ce
>>772
いわんとしてる事がわかったよ
おれもCD買ってきたら
真っ先にモニターでじっくり聴き込むよ
775名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 23:52:54 ID:w/Ya+SHI
>>765
俺は兼用してるけどな。MSP7 Studioは良いモニターであり
リスニングでも気持ち良いスピーカーだと思う。
776名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 12:08:12 ID:rTP8c44n
このスレではどれくらいの価格帯が常識なの?
ヘッドホンは定番のSX1a使ってるけど、スピーカー欲しいと思ったらお金が……。

別スレでT20 Series IIが推されてたりもしてる
こういうのは安物扱いだからこのスレでは見向きもされんのかな?
777名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 12:15:05 ID:bxxqT+AK
常識的には10万円から。
それ以下では趣味のDTMにはいいけど、
プロのミキシングエンジニアレベルの作業環境は望めない。
778名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 12:15:15 ID:+dim7kh0
そうですね。
(俺は安いからではなく、この手のPC用スピーカーは脚色が強過ぎるので使えないと思うから。BOSEも同じ)
779名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 12:25:46 ID:rWbtQ578
なあ、オススメ2ちゃんねる見て思ったんだけど

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo.21 [ハードウェア]


お願いだから向こうのスレでここに誘導するのやめてくれないか?
>>776とか>>778みたいなレスが増えてきてうんざりしてる。
ROMるだけなら別にかまわんがこっちに書き込みしないでくれ。
780名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 12:29:03 ID:bxxqT+AK
お金をかけずにモニタースピーカーほしいとか考えがゆとりすぎるな。
781名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 12:55:45 ID:z0TXTKAS
780とかのが厨二病くさいぞ
スレタイに10万円以上とか入れないと普通に入ってくるだろ
スタジオで使ってるテンモニもオクで5万以下なんだし、ピュアオーディオ脳に半分浸かってるぞ
782名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:03:56 ID:bxxqT+AK
テンモニ単体ではそうかもしれんけど、アンプ含めれば10万以下じゃ済まないぜ?
783名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:13:54 ID:+Btwkrp9
アンプなんてA100でいいじゃんか
784名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:14:40 ID:bxxqT+AK
>>783はヤスタカ
785名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:17:28 ID:+Btwkrp9
>>784
おー張り付いてるねー、厨二病くん
786名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:18:00 ID:bxxqT+AK
ヤスタカのくせに生意気だぞ!
787名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:25:09 ID:JrON25HE
>>786
で、君の作品を聴きたいんだが。
788名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:28:10 ID:bxxqT+AK
すみません、世界のヤスタカ先生に聞かせられる音源なんてありません
789名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:34:47 ID:z0TXTKAS
アンプとかCROWNの薄いD-45とかでいいじゃん、オクじゃ6万割れてるぞ
高い方がいいのは多いが、一定値から上は「大量生産・普及モデルになれない理由がある価格」だからな

つうか、10万以上限定だったら真っ先に消滅するのが
MSP7とNF1Aだもんな・・・
790名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:35:12 ID:+Btwkrp9
>>788
おまえが音源出したら、オレがMA-8で作った音源出してやるよ
791名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:42:36 ID:+dim7kh0
>>779
ね?ね?こういう流れは良いんだ?(笑)
792名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:50:04 ID:rWbtQ578
聴き専って板違い指摘されたら煽りにくるのな。
793名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:53:14 ID:bxxqT+AK
>>790
RL906を使っている俺の、これが精一杯ですッ!
http://dtm.e-nen.info/src/up5630.mp3
794名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 14:01:54 ID:+dim7kh0
>>792
そもそも聴き専じゃないし、PC用のスピーカーは要らないって書いただけなんだけど、何か気に入らないのかな?
795名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 15:17:19 ID:8SG3tMyY
低価格モニタースレってなかったっけ。
796名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 15:25:17 ID:v5KfLVHa
ここだよ
>>1-2
797名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 15:51:01 ID:02B2oMGR
そろそろスレを分けた方がいいかもしれ

ラージモニタースレ
ニアフィールドモニタースレ
低価格モニタースレ

聴き専は徹底スルー
798名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 16:04:22 ID:l47d6Dlv
>>793
お前はfostexの一番安いやつで充分ww
799名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 16:10:09 ID:3Izmj1Fs
>>793
君に5億円ほど投資したい
800名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 16:10:35 ID:bxxqT+AK
だが断るw
801名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 16:22:15 ID:v5KfLVHa
大物すぎる・・・
802名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 17:02:59 ID:J8mnftAV
ADAMのA7って本国で買ったら安いよね?
803名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 17:23:11 ID:8SG3tMyY
輸送費考えたらそんな変わんないと思うよ。
日本だと13万くらいで海外だと1100ドルくらい。
804名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 17:29:48 ID:J8mnftAV
>>803
ADAMってEUだからそっちで買うともっと安いんでね?
805名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 17:57:18 ID:8SG3tMyY
おお本当だな。600EURくらいでうっとる。ていうか訊かないで自分で調べろよ。
この値段ならNordElectro3でたら一緒に輸入してもいいな。
806名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 18:15:14 ID:Y4c9kcys
1202VLZ3とMSP5STが届きました。結構幸せ^^
807名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 00:21:17 ID:78iCHPOS
密閉型のスタジオモニターで評価高い製品ってある?
808名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 00:27:03 ID:N8L0CXfO
>>807
巣に帰ってください
809名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 08:59:33 ID:aJiwuxms
テンモニ
810名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 03:16:07 ID:A4vmYhPa
R&B〜テクノを制作しています。
ADAM A7かKRK VXT8で悩んでおりますが
どちらを買うと幸せになれますか?
811名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 04:08:20 ID:I/N4W5Ox
>R&B〜テクノ
〜って何よ
812名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 05:08:11 ID:WpvE9AFN
>>811
ダブっぽいんじゃね?
813810:2008/12/25(木) 05:59:39 ID:A4vmYhPa
クラブミュージック全般という意味でした。
キック強めで全体的にコンプ感のあるジャンルです。
814名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 07:44:40 ID:uk1CMflc
1万くらいで買えるスピーカーセレクターってないでしょうか??
815名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 08:06:18 ID:qGLVNsWa
816名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 13:49:44 ID:aMcVB7lG
AS-5IIIつかってるよ個人で。ポチポチ変えて気分転換したりスピーカーの音の違いをきくのにいい
817名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 14:58:20 ID:qtyOhrkp
MSP5を購入予定なんだけど、ケーブルによってそんなに音が変わるの?
VOXの安いギターシールド挿すんじゃ本領発揮できんの?
818名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 15:00:44 ID:7iRkLhKC
>>817
気にしない方が幸せかもよ
819名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 15:04:18 ID:7iRkLhKC
ってかXLRケーブルくらいは用意しろ
820名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 15:12:46 ID:qtyOhrkp
私の愛するUA-25EXにそのような出力端子は付いていません。XLRは入力のみです。
821名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 15:16:51 ID:7iRkLhKC
じゃぁTRS→XLRのケーブル
822名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 15:37:06 ID:qtyOhrkp
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=233^AXP221L
このような商品に無理にでも繋げろという意味ですね
繋ぐ機器が多くなり余計ノイズが増えるというのは素人考えですか?
823名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 15:45:05 ID:7iRkLhKC
http://www.makeup-c.com/product/microp.html
そんなの使わなくても最初からそうなってるのがあるよ。
824名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 16:01:43 ID:qtyOhrkp
そこにはMSP5が置いてないですよね。節約の為に
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ECXP030%5E%5E
こんな安物を買うというのはやはり推奨されませんよね。悩みます。
825名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 16:02:51 ID:7iRkLhKC
いやそれアンバランスだから
826名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 16:21:51 ID:PxCmy751
ケーブルなんて自分で作ったらいいんちゃう。
TRS、XLRの端子とケーブルかってきてハンダづけ。
冬休みの宿題にどぞ。
827名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 16:22:12 ID:qtyOhrkp
すみません知識不足ですね
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=219%5ESPC02B2%5E%5E
これがバランスですか?
828名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 16:27:20 ID:7iRkLhKC
そうだよ。それでこと足りる。
あと上の人が言ってる通り自作はいいよ。
ってか話膨らましてなんだけどスレ地っぽいからこの辺で去ります
829名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 02:52:01 ID:afmgXzbu
B2031P買おうかと思うんだけどデカさ的にスピーカーと身体との間の距離が
1,5m〜2,0mぐらい離れてれば大丈夫かな これ以上は離れられん
830名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 02:53:49 ID:yZNxjJ3d
>>829
余裕
831名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 03:16:43 ID:afmgXzbu
おぉ大丈夫っすかthx
832名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 07:53:05 ID:K4jN7nCY
MSP5 はクセあるから止めた方がいい。

買うなら、MSP7がいいよ。
833名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:05:28 ID:MWh9oG5T
>>832
そんなデカイの買って、ラジカセ程度の音量で鳴らすなら意味無いだろ。
834名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:12:33 ID:WPGrz0lk
>>833

ってか、今の世の中、ラジカセよりデカイ音で音楽聴く人が
どれくらいいるんだろう?
みんなヘッドホンでしか音楽聴かない、この時代に・・・
835名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:54:11 ID:yJY3Kibz
>>834
そう。それが本当は正解。
だから極論を言えばiPodのイヤホンでミックスしたり
ミニコンポにAUXがあればそこに繋いで鳴らしてミックスするのが最良だったりするのだが
所詮、このスレにいる人の大半は「世の中」に向けてミックスしてるわけじゃないから。
836名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:54:44 ID:7tVwUc84
ラジカセ程度の音量で低音がしっかり出てくれるんだからMSP7は優れもの
837名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:58:05 ID:NpUOdm1r
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo.21 [ハードウェア]
838名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:59:47 ID:lrpXvzZT
おまいらの言ってるラジカセってどんなの?
俺の持ってるのは↓と同じだからラジカセ基準の音量が分からん
ttp://sm47.ti-da.net/e2313887.html
839名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 15:31:16 ID:9Ojkoaj+
元々フォスのユニットで10cm程度のウーファー使って小型SPを自作しようと思ってたんだけど、NF-4Aの値段見て完成品買った方が安いし確実だと思うようになった。
単品で買ったらユニットだけでも併せて3万ぐらいしそうなのにこの値段は凄いなw
ネットワーク部品だけでも片側1万ぐらいかかるしなぁ。
840名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 18:23:50 ID:XJa95cjU
実際スピーカーから何m離れて聴けばいいのよ?
複数の部屋のドア取っ払ってるから歪な20畳足らずの空間になってて
場所ないから俺が座る1m前の近さに置いて三角形つくってるんだけど
841名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 19:39:24 ID:kVRsUA2H
NF-4Aは小さくていいんだけど、純正サブウーハーは出ないのかね?
PM0.5-Sub使えってか、、、
842名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 23:37:09 ID:C5Y7ZTfq
ニアフィールドは基本的に1m以下〜3m
843名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 00:28:43 ID:c1nCp8vh
>>841
フォスから離れれば解決
844名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 02:53:11 ID:v7D8sjyW
折角安いんだしNF-4A買おうと思って検索叩いてみたんだけど
どいつもこいつもプレゼントキャンペーン絡みで気持ち悪いベタ褒めしてやがる
NF-01Aから乗り換えた人いる?感想聞きたい
845名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 03:48:34 ID:Se/e4SPi
NFがいいモニタだったら世界中でベストセラーになってる
日本でしか売れない限定商品
846名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 10:24:28 ID:0nYBF4hy
847名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 13:50:37 ID:kAyUYawy
GX-1てヤツはどうなのでしょうか?
848名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 01:09:45 ID:3AssvO9t
>>845
その考えは間違ってるぞ。
この価格帯の、ようは安物は会社のブランドイメージと宣伝で成立
している。アメリカだろうがヨーロッパだろうが、この手の商品を買うのは
日本と同じ年齢層とユーザー層だな。

逆にスタジオ用モニターとしてラージが売れたら845のその意見はそのまま
成立するけどね。
849名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 02:38:09 ID:5PEFQPs3

フォスは業界標準!

850名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 03:12:10 ID:vsUGZw3/
外人はでかいモニタ買うよね。
家でかいんだろう。素人でも地下室とかあって音出し放題とか。

環境が違えば売れ筋も違う。
851名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 07:11:40 ID:TiYQSNRT
>>846
おおお!!!
日本でもOPALの8インチのやつサウンドハウスが引き続き取り扱うのか。

キャビ自体、アルミで1本21.2kgということでで同アルミキャビ、同サイズウーハーのGenelecの8050A比で横幅+60mm高さ+20mm弱(ISOPADなし)奥行き-5mm重量+8.5kgっすか。

今度は関西のどこかのお店にも置いて欲しいなぁ。
852名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 07:32:14 ID:6TLyhYHh
>>851
よかったですね
ところで肝心の音はどんな感じなんですか?
853名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 08:04:09 ID:EUWcqkEJ
>>846
キターーーーーーーー!!!!
ずっと待ってたんだよ
あんだけド派手な発表したのに全く販売される気配がなかったんだもん
しかしeventのページ、opalがぐるぐる回ってるだけで中見れなくなってね?いいのあれで?
854名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 14:48:55 ID:G4GFru1n
モニタ用と銘打ってないものはぜんぶ信用できない?
ケンウッドとか携帯プレイヤーは音質の良さで有名だけど
スピーカーは違うのかね
855名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 14:53:49 ID:fMR03Xkd
>>854
そういう話じゃないし、根本的な事から説明して欲しいなら
初心者スレで聞いた方が良いんじゃない?
856名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 19:38:58 ID:zRxrKAod
ほんとだ。どこからも入れない。ひたすら回り続けるopal・・・
正月休み終わるまでそのまんまっぽいなw
857名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 06:27:07 ID:9jYrrMHO
GENELECの1029A使って早5年なんですが、たまに右スピーカーの中音、低音が小音量時にまったく鳴らなくなります。
出力上げて出すと突然鳴り始めて、その後は普通に小音量時でも音が出るようになるんですが、これって故障の前兆ですかね?
修理依頼しようにも、上記の方法で正常に戻るんで修理出してみて「特に異常ありませんけど?」とかになったら嫌だし。
でも完全に壊れてから、修理ってのも修理代高くつきそうで迷ってます。
この状態ってなんなんですかね?
早めに修理したほうがいいならしますが、よく原因もわからないので、良かったらアドバイスいただきたいです。
858名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 06:39:44 ID:aHHUCXbL
>>857
GENELECタイマーが壊れることなく作動してますのでオタリテックにどうぞコンタクトを。
859名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 06:41:03 ID:aHHUCXbL
そういう細かい症状の傾向というのも完全に把握されていますので安心してください。
860857:2008/12/29(月) 06:47:26 ID:9jYrrMHO
>>858
GENELECタイマーなんてあるんですか?ソニーですか?小賢しいですねぇ。
とりあえず症状を言って、見積もりしてもらいますか・・・
861名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 09:33:07 ID:Kg56svo4
軽少だけど、そういうのを壊れてるって言うんじゃないの?
ヤニやホコリで接点がやられてるだけかもだけど、症状だけ伝えて見積もりってのは出さないと思うよ。
何でかと言うと○○円と伝えて、開けてみて他の部分も故障が見つかったりすると、全然違うってキレる人がいるから。
862名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 09:35:20 ID:v1GT4kvL
>>857
前兆じゃなかよ故障だよ
863名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 09:43:27 ID:v1GT4kvL
結果は年明けだね
864名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 14:43:19 ID:q6b2C17r
>タイマー

ホンダにもタイマーあるらしいな。
ちょうど3年(車検の直前)で、エンジンの調子悪くなる…
865名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 15:15:32 ID:jX9jnk37
パッシブ派の人に聞きたいんですが、
デジタルアンプを使っている方いますか?
印象どうです?
866名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 15:22:19 ID:nJ6capFD
>>865
R-K1000使ってるが、アナアンに比べてメーカーごとの違いが出にくいから良いと思う。
周知の通り大事なのは出口(スピーカー)だが、音は基本的に明瞭だよ。

モニターにはデジアンのが向いてるんじゃないかな。
867名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 15:56:55 ID:LOt/gITo
>>865
今のデジタルアンプは、中低域に関してはかなりいい所まできてると思うよ
868857:2008/12/29(月) 15:58:27 ID:9jYrrMHO
>>861
>ヤニやホコリで接点がやられてる

すっごい身に覚えがありんす、洗浄とか接点部品交換くらいなら安く済みそうですけど。
とりあえず年明けにでもオタリテックに送りつけます。

>>857
故障ですよね、ところでIDで九州人ってバレるんですか?こちら熊本ですが。
869名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 18:04:46 ID:MuJdg2nt
>>865
前にフライングモールのDAD-M100PROを使ってた、スピーカーはNF1
定位はすごく良かったけどアナログ周りのパーツが駄目なせいで音がやせていた
とりあえずボリュームやら交換したらかなりよくなったよ
デジアンで音質的に良いものを買うなら10万くらいから考えた方がいいと思う
ウチも故障さえしなければ今でも使っていたかった

アクティブスピーカーでもデジアンを使ってるとこもある
PMCやTANNOYのPRECISIONなんかがそうだったと思う
870名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 23:06:37 ID:eIqpKqnj
>>868
ぼく久留米
阿蘇ぼうよー
871名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 23:21:48 ID:63NuRmix
MSP5とMSP STUDIO 5って結構差があったりしますか?
872名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 02:35:56 ID:MiFWvzIE
>>871
>MSP5とMSP STUDIO 5

読み辛いw
873名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 05:10:52 ID:GuEeEgIT
これ、めちゃくちゃ安いな
Alesis Monitor One mk2+Alesis RA150(セットで29800円)
ttp://messe-music.co.jp/products/detail.php?product_id=39
アンプ単品でも音屋で21800円スピーカーも2万円程度の、計4万2千円ぐらいのはずが
両方セットでなんでこんなに安いんだw
874名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 05:42:18 ID:EW/edIRw
おいら知ってるじょー
キズがあるからだじょー
おいら数字以外の文字も読めるんだじょー
875名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 06:08:24 ID:GuEeEgIT
どっちに傷があるか書いてないな
どっちにしろ展示品なのかな?
876名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 08:04:57 ID:EcHU6FYs
>>869
PMCのどれかにフライングモールが積んであるモデルがあるみたいですね。
http://www.heavymoon.co.jp/proaudio/pmc/tb2s-db1s/

Tannoy PrecisionはiDP版がClassDとのことで通常版は普通のやつでしょう。

ADAMはSシリーズ、Pシリーズ、TASCAMだと最近出たやつの小さいほうのVL-A4がいわゆるデジアンのようですね。
↓はADAM S2.5
http://www.ixbt.com/proaudio/adam/s25a/open.jpg
877名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 11:19:21 ID:AFhGuyzt
ADAMは避けよう
878名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 13:11:54 ID:10DP3yYO
6万前後で試聴してNF-4Aがよさげだったので買っちゃった。
昔からのフォスファンだからかもしれんが、他の機種に比べて音の解像度が高くて好印象だったよ。
デフォルトではもうちっと高音が出ても良いかなと思うところもあったけど。
明日届くので楽しみだわー。
879名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 13:39:47 ID:H+eRg37A
ロンドンに居たときに読んだ雑誌(日本のサンレコみたいなやつ)に書いてあったんだが、
なぜGENELECが評判の良かった1000シリーズの生産を
ウーファーと1032以外は終了しちゃったのかというと、
B社のパクリがきっかけらしいw
B社の初代2031のスピーカーユニットは、1031とほぼ同じもので、
(ユニット製造メーカーではなく下請けの製造工場が、
ほぼ同じものを作って格安でB社にも提供してしまったとか)
さらにスピーカーの筐体のデザインまで露骨に同じようなものにして出してきたから、
GENELECのCEOがキレてローコストでは真似しにくい筐体のスピーカーの設計を指示して、
その結果、音響的にもいろいろ利点があるあの筐体の斬新な8000シリーズが生まれたんだって。
見た目だけじゃなくて音も似てると思ってはいたけどそんな裏話があったとは驚きでびっくりした
ほかにも日本の雑誌じゃ読めないような話がいろいろ読めて面白かった。
880名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 14:02:30 ID:+zHrlWH0
>>878
NF-4Aはツィーターのレベルを+-3dB調整できるので高域が足りないのはそれでなんとかなるんじゃない?
881名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 14:23:06 ID:EtTcVQhA
今日か明日まで営業している店で
バランスケーブル(XLR-ステレオフォン)がサウンドハウス並に安い店知らない?
ちょっと急いでる

このぐらい安いのキボン
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=394%5ESTX105M
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=233%5ECXS010

長さは1mもあれば十分なんだけど
ググっても安いのがぜんぜんみつからんw
10本欲しいのだけど、、、本数多いので高いのは厳しい。。。
肝心のサウンドハウスはお正月休みだし。。。orz

さっきホームページで見たけど、サウンドハウス移転するらしいね
規模拡大のための移転?それとも逆?
サウンドハウス無くなったら俺が困るwww
値段安いだけの店だと思っていたけどこういう事態になると唯一無二なところあるよなと痛感する。。。。
882名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 14:49:52 ID:10DP3yYO
>>880
色々設定弄って使ってみるよ!

しかしトラックバックキャンペーンはまともなレビューが出ないって点では失敗だったんじゃないかなぁ。
個人的に好みの音だけど万能向けとはいえないよね。
883名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 14:54:56 ID:MiFWvzIE
え、こんなショボイので大丈夫?逆に早くダメになってしまって無駄金になりそうだけど。
884名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 15:48:31 ID:wkbs+yVi
>>881
こんな粗悪なケーブルでバランスとかどうでも良い話じゃね?
885名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 17:27:53 ID:hKlA0bIm
高級ケーブルでも抵抗値変わらないし
メートルあたり1200円程度のものが一番って某所で言われてますよ
886名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 17:34:58 ID:z86IdvIb
>>881
買うんだったら、最低下の方にしろ。
でも出来れば、もう少しまともな物にした方が良いぞ。
ミニコンポで言ったら、とりあえず付属で付いてくる
粗悪スピーカーケーブル並のレベルだ。
887名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 17:41:21 ID:MiFWvzIE
>>885
そういう意味の無いやりとりは、その某所ってトコだけでお願いします。
888名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 20:33:39 ID:HAEc1AL4
>>879
有益情報thx!
889名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 20:40:58 ID:1xMpzT5e
有益情報というかちょくちょく見るけどなこの書き込み。
890名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 21:50:34 ID:5xx2CIdO
2031てそんなすごいんか。でもちとでかすぎる。
2030はあかんの?
891名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 22:19:06 ID:MiFWvzIE
↑変な独り言だw
892名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 22:52:11 ID:EtTcVQhA
>>884
音屋ケーブルは以前も買ったことがあるが案外悪くなかったぞ
ただちょっとちんこが太いようで俺のミキサーのマンコにはきつ目だった。

>>885
俺はケーブルにはこだわらない派。
安ければ安いほど好きだな。

>>886
本当はプラグが全部金メッキがいいんだけど、
下の奴はちんこの先のカリだけが金色なんだよね。
安いからしょうがないんだけどさwwwwwwwww

かなり探したけど、音屋並に安いXLR-ステレオフォンのバランスケーブルって全く無い..orz
どこかやっている店ないものか。。。。1200円のケーブルだと10本で12000円の出費....orz
音屋ケーブルなら4000円ですむのに......orz
引き続き、バランスケーブルの安い店で明日も営業してる店の情報キボンヌです

>>879
確かに8000シリーズみたいなのはあんまり出てないよな。EVENTの新しいのがちょっと似てるぐらいか。
1000シリーズインスパイア系みたいなのはベリからはじまって、いろんなメーカーから続々と出たな。
phonicなんてモロだよなwwwwwwwwwwww
893名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:07:52 ID:EtTcVQhA
必死でググってるんだが、ピュア用のうんこみたいな値段のバランスケーブル多いよな
イカれてる値段
894名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:11:03 ID:oeOE8oGQ
>>879
〇リンガーはなんでもパクるからなw
音が似てるかどうかは知らんがちょっと気になるな。
すぐ壊れるイメージがあるから使いたくないが
895名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:19:46 ID:AFhGuyzt
イメージ通りだよwハンダ付け酷すぎ
896名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:22:25 ID:MiFWvzIE
>>892
>本当はプラグが全部金メッキがいいんだけど、

ちょっと拘ってるらしいけど
それは関係ないだろ?特にDTM系では。(薄いメッキなんて擦れる部分は剥げるよ。笑)

>ピュア用のうんこみたいな値段のバランスケーブル多いよな

探し方すら疑う。。ピュア出身の人ですかね?
897名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:24:37 ID:EtTcVQhA
案外、XLR-ステレオフォンのバランスケーブルって売ってる楽器屋って少ないよな
もしかしてみんなモニターはバランス接続してないの?
昨今の普及価格帯のオーディオインターフェイスって大抵出力がバランスのステレオフォンだし、
最近のアクティブモニターってXLR端子ついてるよね?
これほどまでに売っている店が少ないとは。ググるとピュアヲタ向けのウンコ価格のばかり引っかかる。
バランスでもステレオフォン-ステレオフォンの人が多いのか?
898名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:33:03 ID:y7yeiVOc
バランスケーブルは基本コネクタ買ってきて自作
ノイトリックとカナレケーブルを常備してて必要が出来たらその都度作る
出来合い買ったことは無い
899名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:39:50 ID:ShC2qo0H
>>897
「XLR-ステレオフォン」の「ステレオフォン」の「行き先」って何?
「XLR-フォン」のただのシングルケーブルなら普通によく使う。
でも「XLR-ステレオフォン」で出先が「ステレオフォン」で
それも10本もなんて使い道がさっぱりわからんのだが。
何に使うの?
900名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:50:37 ID:EtTcVQhA
>>898
自作、、、はんだとか苦手、、、、、orz

>>899
オーディオインターフェイス5台とモニタ5ペア(入力はXLRのみ)
901名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:58:46 ID:ShC2qo0H
モニタ5ペアとか・・・。

まあ入力がXLRだとアンバラで繋ぐのもアレなので
バランスのケーブルつー話になるわけか。。。納得。
902名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:23:33 ID:VjvfYkME
>>897
エフェクターのIOなんかでは、たまにあるね。。
俺も基本は自作なんで店頭の在庫とか良く判らないけど。
まあ、都内ならトモカとかあるけど、1,000円未満はないだろうなぁ。。
903名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:35:13 ID:dUZAmZiC
必死で探し続けたら、ついにあった、、、カモン(YOKO)のS-15MM、実売400円ぐらい。
しかし、、、、ケーブルにまったくこだわらない俺も、音屋までは許せるが、
カモンはさすがに躊躇するwwww(カモンミュージックのカモンではない)、、、
でも時間が無いので買っちゃおうと思う。
アキバのコンピュエースにはカモンなら多分一通りそろってるので明日行ってくる
みなさんいろいろサンクス
それにしてもカモンの音声ケーブルのバリエーションは凄いな、まさかあるとは。
904名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:35:54 ID:dUZAmZiC
>>902
明日トモカもみにいってみる、ありがと
905名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:44:21 ID:PKxZ3oNf
ttp://www.comon.co.jp/S-30MM.jpg
俺も以前買おうと思ったけどこれ見て止めたよ
906名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:56:41 ID:0r/UNwmq
ベリのアレが同じ工場製って当時から言われてたよね
他にもいろいろ
アレはパクリじゃなくてそのものだと
907名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 11:15:33 ID:xJMhYSmb
>>899
バランス接続につかう
フォンプラグは輪が二本あるからって
べつにステレオじゃないんだからね!
908名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 11:42:10 ID:Q+sopuxQ
>>905
配線図おかしくね?
909名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 14:23:33 ID:2I3bXUMs
>>905
これはひどい
全番グラウンドかよw
910名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 15:26:48 ID:l4EeZP12
>全番グラウンドかよw

爆笑し過ぎて腹が痛くなった!
911名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 20:46:52 ID:2zr/IuXr
まぁ、白丸だからいいんだな。
これ黒丸だったらサイコーなのに(笑
912名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 21:37:13 ID:74Z44QrH
NF-4A届いたから設置して聴いてみた。
手元に置くと店で見たときの印象より小さく感じる。
音出して最初は低音スカスカ&高音に癖があって焦ったけど、他のレポを信じてしばらく音楽再生しっぱなしにしてたら低音が出てきて高音も馴染んできた感じ。
フォスのユニットで自作とかしてた自分にとっては期待していた通りの音で、これが1台3万ちょいで買えるのはコストパフォーマンス高いと思う。
ツイーターはメタルドームだけど柔らかい音。
ウーファーは音の輪郭がしっかり出る。
同じマグネシウム振動板を採用した高級ツイーターT250Dが2万円以上、NF-4AよりもっとシンプルなウーファーFW108Nが1万円ちょいするのを考えるとお得感がある。

ちなみに今は在庫無いけど、ポイントも含めるとソフマップが最安かもしれない。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10995748/-/gid=AX14040300
913名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 01:06:03 ID:jcl4+lN6
近所のヨドバシカメラに
クローズになってて周りの音があまり入らなくて
少し広めのピュアオーディオコーナーがあったので入ってみた
リモコンで好きなスピーカーを鳴らせるようになってた

値段もスピーカーのところに書いてあったから見たけど、
民生ピュアオーディオ用って高いよな
16cmウーファー搭載のものでも10万円台以下が置いてないし、
20cm以上のウーファー搭載のものなんて何十万もする

2時間は居座って全部のスピーカーをいろいろな音量で聞きまくった
高いから音もすげーのかと思ったら、
ペアでたった2万円以下のAlesisのMonitorOneやペアで2万円のBehringerのB2031Pなどの
音楽製作用のモニタースピーカーのアンプ無しでは最低の最低レベルといわれるものや、
アンプ付きでペア35000円程度のYAMAHAのHS50Mみたいなものでさえ、
そのコーナーに置いてあった値段が数倍〜数十倍で同じウーファーサイズのスピーカーと、
正直、遜色ない音。驚いた。

音楽製作用って本当にコストパフォーマンスが高いよね、あらためて思ったよ。
音楽製作用ではあたりまえの、ウーファー16cmクラスや20cmクラスのスピーカーなんて
数十万円が普通なんだよな・・・・・なんだよこの差は・・・・・・
民生オーディオが趣味の人たちはこのコストパフォーマンスになぜ気づかないんだろうか・・・・・
914名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 01:17:54 ID:S81qUllk
>>913
カローラって燃費もいいし税金も安いし
小さいから小回り効くし、
なぜベンツとか乗ってる人はそれに気がつかないんだろうか?

っていう話に等しいと思う。
915名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 01:19:27 ID:hIvo/qTt
何言ってんの?ピュアでの音の価値=値段だろ
安けりゃなんの意味もない
916名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 01:23:50 ID:DV12bdfB
そこでプロケーブルですよ
917名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 01:26:58 ID:AMmWmq8V
電源はオヤイデ電気ですね
918名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 02:24:40 ID:OpNUzo6C
>>913
1週間続けてみればもっと何かが分かるかもしれんよ。
919名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 02:40:28 ID:/ZE/jnvm
>>916
なにその宗教
920905:2009/01/01(木) 03:27:58 ID:0eAjOfiH
コールドとグランドが共通だと思ったんだけど違うの?
921名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 06:46:14 ID:WLjusojA
どうみても、ホットとコールドが同じ立場だろ
922名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 06:51:53 ID:3UuQpAut
LR906が178000円…中古とはいえ安っ
どうしよう、新幹線で都内まで駆けつけても十分安いが買えなかった時が空しすぐる
923名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 04:05:59 ID:HtGy6KXG
お正月セールか何かか?
だったらまず買えないと思うんだが。
924名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 07:52:10 ID:rJARDb77
ロックオンはリニューアル後から商品説明の文字がページ読み込み後に太くなるようになったからもうページを覗くのはやめようと思う。
Macでしか確認していないのかね?

モニスピと関係ないけれどロックオン関係者が見ているようですのでここに書いておきます。
925名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 11:18:47 ID:bJRYv973
>>924
Windowsでもそんな症状起きないけど
926名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 11:25:39 ID:lXhD+CqS
927名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 13:36:48 ID:HtGy6KXG
あぁ、17万か。
何度見ても1万7千に見えたからかなり気合入れてならびに行こうかと思ったら
改めてみてちょっとしょぼんとなった。いやまぁ安いけど。
928名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 15:55:21 ID:nfRwVpO5
みなさん質問です。今EVENTのTR6を使っているのですが、部屋の模様替えの関係でTR6が置けそうにないので売却して小さなスピーカーに変えようと思うのですが何かお薦めの物はありませんか?
929名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 17:00:32 ID:UChFa1lt
msp5とpm0.4で悩んでいるのですが、言うほど性能差はありますか?
930名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 17:09:18 ID:q0WNkZaL
性能って数値で書ける差の事?
そこは俺は知らないけど、メーカーというか商品の音のキャラの違いは明確にあるんで、
どっちが良い(使い易いとか好みとか)かは判らないし、
誰でも一聴すれば明確に違いは判ると思う。
でも、エレキギターの音がアコギに聞こえたり、女性の声が男性の声になっちゃう様な事はないけどね。
聞いて判らなければ、デザインやサイズで選んでも良いと思う。
931名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 17:27:55 ID:UChFa1lt
ありがとうございます。
当方、田舎住まいでして県内の楽器屋にはmsp5も0.4も置いてなく
音を聞くことができません。

値段で言いますと二万円ほど差がありますが、音を聞いただけで
こっちがmsp5だといえるほど、定位がハッキリしている、または
高音・低音がハッキリしいるなどの差はあるのかなと思いまして。
msp5がモニタースピーカーの登竜門とのレスを読みましたが、
そこまで差がなければ安いpm0.4を買おうと思いました。
オーディオインターフェースはUA25EXを使用しています。
932名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 17:40:02 ID:q0WNkZaL
じゃ、MSP5買っておけば?
それかPM0.4をとりあえず買ってみるとか。もし失敗しても大した損失じゃないでしょ。
売ったり下取りにしても良いし。
薦められてPM0.4を買っても、(高い方が良い音すると思い込んでるという考えのもとでは)
MSP5はもっと良い音がするに違いない、と買い替えを続ける事になると思うので。
933名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 18:20:32 ID:UChFa1lt
では0.4を買ってみます。
実際6000円のヘッドホンと12000円のヘッドホンでは差がありましたもので
気になっていました。
934名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 19:47:59 ID:HgCwTnxD
PM0.4って低音出ないって言われてるけど実際どうなんだろ?
ちなみに俺はHSー50M使ってるんだけど、評判通り低音出ないです。
でもバランス良くモニターできるし、最近耳が慣れたのもあるせいかそこまで気にならなくなった。
俺が試聴した中だとMSP5とADAM A5は低音出るし、バランス良いスピーカーだなと思いました。
935名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 19:49:28 ID:oFa3y6HJ
底の方の重低音が出ないとはPC雑誌のレビューで見たな 
もう少し上辺りのは普通に出るはず
936名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 20:14:27 ID:twzzP1Um
低音出すにはどうしてもサイズが必要だからね
これだけはしょうがない
937名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 20:27:11 ID:suIbo2Uu
PM0.4そんなに低音でない?
938名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 20:27:23 ID:qGtPl8cg
聞こえてる低音からは想像もつなかないほど
底の低音がひどいカオスになってるってことはあるのかな
聞こえてる低音がまあ整ってれば、底の方もそれなりに大丈夫だよねと
自分に言い聞かせてPM0.4使ってます
939名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 20:53:05 ID:suIbo2Uu
日本語でおk
940名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 21:12:40 ID:mX+EAKOb
>>938
PM0.4でチェックできない底の方、不安だったらEQでばっさり切っちゃえよ。
その方が精神衛生上いいだろ。
941名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 21:33:25 ID:zyw5B8xQ
NF-4Aのエージングが進んで低音が出るようになってきた。
相対的に高音が弱い気がするんでそろそろ調整してみようかな。
ところで一つ気になったんだけど、AD変換してる都合上、背面にレベルマッチングのためのディップスイッチがついてるんだけど、普段使う音量で設定した後にミキサー側で音量下げて聴くと音が荒くなるね。
AD変換の仕組みを考えれば仕方ないんだろうけど、ちょっと不便かも。
942名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 22:26:33 ID:xUFC91eb
前にPM0.4、MSP5 STUDIO、NF-4A、HR624と視聴してモニタ買ったけど、
PM0.4は確かにPC用スピーカーとしてみたら段違いに音いいけど
5インチ以上の宅録モニタとかオーディオ用でもちゃんとしたスピーカーつかったこと
ある人には正直物足りないと思うよ。

あとはそれぞれキャラ違うけど、どれもそれぞれに良かった。
自分は好みでHR624にしたけど、視聴して決めたほうがいいと思う。
943名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 02:35:24 ID:NOy/zLi9
PM0.4とMSP3ではどっちがマシでしょうか。
944名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 08:34:18 ID:GZZVdnK1
>>925
ロックオンのショップの特集コーナーというのかな、、、

たとえば、

http://store.miroc.co.jp/p/search?criteria.keyword=KRK_VXT_Series&search.x=10&search.y=10&criteria.limitCriteria.max=20&criteria.used=0&criteria.selectiveCategoryCriteria.categoriesToInclude=11

切れていたら繋げてください<__>
読み込みが終わった太字になるのかな。
945名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 10:28:20 ID:FxXndBQN
IE7、OPERA9、FX3問題ないよ
946名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 11:27:25 ID:+l4HDTYR
気に入ってたのにウサギの野郎がtapco s-8ノ」エッジかじりやがった
まさかあの高さを飛ぶとは・・・。
ものによっては低音でボスボスいう・・・。
947名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 11:42:15 ID:ZYJj1YVN
PM0.4ユーザーの感想。セッティングはそれなりに詰めたよ。

全体の傾向は緩やかなドンシャリだが、低域は少ない。100hz以下は見えない。
個人的に、低域の少なさは諦められるが、それよりも中域の薄っぺらさが気になる。
これらの傾向を良く言うのなら、無理せずサイズなりに聞かせる音作りをしているとも言えるし、
実際あまり意識していないと、なかなか良い音でなっている気がする。ボーカルは特に良い。
しかしPM0.4はサイズのせいか、スイートスポットが狭いので、少し体を動かすと定位がずれる。
これが一番キツイと思う。
だが意外に、PM0,4だけでも自分の環境で聞く限り、そこそこ聞けるミックスに仕上がるので、
実際、廉価なモニタースピーカーとして良くできていると思う。
948名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 13:02:48 ID:NOy/zLi9
>そこそこ聞けるミックスに仕上がるので
どんなスピーカーやアンプ、ヘッドホンの環境でそう聞こえるのか教えて頂けると参考になります。
949名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 13:37:06 ID:ISTIxJxl
他のスピーカーなどで聞いても、自分の狙っているイメージと割と差が少ないって事では?
950名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 13:42:44 ID:NOy/zLi9
ミックスした機種で再生して綺麗なのは当然なので
その聴いた別のスピーカーを記さないとよくわからないです。
951名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 13:46:52 ID:ISTIxJxl
そうですか。イチイチめんどくさそうな人だね(笑)
952名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 13:55:59 ID:FnU4XlV6
>944
あんたのブラウザの設定の問題じゃないの?
俺のwindows環境ではIEでもFirefoxでもOperaでもそんな症状は起きない。
953名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 13:57:49 ID:FnU4XlV6
>>946
写真うpきぼんw
修理に出すかもしくはユニット単品で買えないかメーカーに相談してみたら?
普通のモニタースピーカーのメーカーならユニットの部品だけで売ってくれるでしょ。
マッキーだし大丈夫かと。
954名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 15:52:39 ID:tPVKS2n+
PM0.4は解像度ない
PC用アクティブスピーカーにしてはいいってだけなきがする
955名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 15:53:37 ID:0KoynmX+
3万以下でモニターを名乗っていいスピーカーなんて1つもないだろ・・・
956名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 16:02:40 ID:NE4T8C5Y
>>955
またおまえか
957名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 16:03:14 ID:FnU4XlV6
いままで小さいものから大きいものまで数十台使ったが、
俺はウーファーが最低でも12cmは無いと
他の環境でもそこそこ聞けるミックスは無理だと悟った。
12cmはギリギリのところだ。
(12cmでもなんとかいけるが、16cmあると安心してできる。)

ウーファーが12cmよりもさらに小さいサイズのものは
本体のサイズも容積も小さく、どうしても詰まって聞こえるので
それでミックスしても、他で聴くととても厳しい場合が多かった。
(少なくとも俺は)12cmより小さいサイズのものでは、絶対に無理。
958名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 16:03:34 ID:0KoynmX+
エキスパートがビギナーにアドバイスするのはDTM業界発展のための義務ですからね
959名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 16:05:22 ID:a5y8eVT2
また違う話になるけど低価格レベルだとモニターだからどうだっていうジャンルによるあからさまな鳴りの違いはないよな
だから別にモニター用途じゃない普通に音楽聴く用にも使えるし、
PC雑誌の記事でもデスクトップで普通に音楽聴く用の枠の中でモニタであるPM0.4が評価されてるし、
AV機器スレの方でもPM0.4とかあとB2031Pとかもけっこう話題になる。
まぁだからダメとかそういうんじゃなく低価格だからそういうものって感じか
960名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 16:06:27 ID:0KoynmX+
結局モニター的な高解像度じゃない時点でモニターになんてなんねーってことだよ
デザインだけモニタースピーカーっぽくなるだけ
インテリアだインテリア
961名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 17:43:59 ID:JrnCsU7z
>>956
またおまえか

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo.21 [ハードウェア]
【ひぐらし】07thExpansion音楽14曲目【うみねこ】 [gamemusic]
962名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 19:02:24 ID:zVGf9ohI
その日暮し
963名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 19:09:05 ID:w/3p6mJB
4年に一度起きて20曲くらい名曲を残してあとは眠るんですね
964名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:06:57 ID:x5CiqSCX
>>953
うpしても面白くないぞw
3箇所くらい穴があいてるだけだ
とりあえずカスタマーサポートにメールしといた
バスドラならすと穴から風が出てくるよー
965名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:23:28 ID:ohyN5HkT
PM0.4を買おうかと思ったけど、スピーカーを1.5mぐらい離れた場所に置いてるから
一回り大きいPM0.5mk2にしようと思ったが話が少ないからよくわからん
デカくなった分音に余裕が出たとか思って良いのか
966名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 06:51:40 ID:/VNiKuuP
>>965
0.4と0.5なら圧倒的に0.5の方がいいぞ
比べて聞いてみりゃわかる
967名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 07:00:29 ID:IeJnFCOJ
>>964
エッジ(サラウンドとも言う)は交換できるけど、、、
適当な布系のテープでも貼っとけばとも。
968947:2009/01/04(日) 12:24:52 ID:oxfEO2ka
他の環境は、Audiofire4+AKG K271, オーテクAD-500、ソニー900ST、iPod純正イヤホン
オーディオ用に使っている20万ぐらいのパイオニアのスピーカー。
確かにPM0.4は解像度低いから実際、細かい質感の調節はヘッドフォンで
やらないと荒いミックスになるし、不満を言い出せば切りが無いw
結局、最近もう少し大きいのを買い足したけど、あまり金を出したくない人が
とりあえず買うには十分だったと思う。あくまでも個人的感想ね。
969名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 12:46:39 ID:P8v+LVc2
まーね。1.5万程度の選択肢はPC用の物かミニコンポ用が殆どな訳で、
その癖の強い音よりはPM0.4の方が全然良いと思う。
大きさで言えばGENELEC 6010もあるけど、あの金額出すなら別のを買いたいと思ってしまう。
ま、なにしろ1万円台なんでね。思ってたより良い音がするとは思った、しかしすんげー良い音かと言うとそうではない。
所詮その程度の事w
970名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 13:21:06 ID:x5CiqSCX
>>967
不器用なんで自分ではなぁ
とりあえずテープ張ってみる
ありがとー
971名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:17:13 ID:nvziGYKf
MSP3とMSP5の差はどれくらいあるの?三八式と九九式くらい違う?
972名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:35:47 ID:puEAqrCY
>>971
ママチャリと原付くらいじゃね?
973名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:44:09 ID:jaKAsGnX
足を必死で動かして20キロそこそこ、手をくいっとひねるだけで60キロ弱か
かなり違うな
974名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:48:46 ID:puEAqrCY
>>973
そーだねー、MSP3ならPM0.4でいいかなと思う
975名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 03:15:34 ID:J7ierQmW
929 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: 投稿日: 2009/01/02(金) 17:00:32 ID: UChFa1lt
msp5とpm0.4で悩んでいるのですが、言うほど性能差はありますか?

943 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 2009/01/03(土) 02:35:24 ID: NOy/zLi9
PM0.4とMSP3ではどっちがマシでしょうか。

971 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 2009/01/05(月) 02:17:13 ID: nvziGYKf
MSP3とMSP5の差はどれくらいあるの?三八式と九九式くらい違う?

全部買って気に入らなかったのを売れば良い。
976名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 04:20:27 ID:folEDDO0
PM0.4= ラジカセ
MSP3 = ミニコンポ
MSP5 = 普通のコンポ

MSP7 = オーディオセット

出音はこんなイメージかな。
自分でミックスして商品にするなら最低MSP5 以上は欲しいね。
個人的にはYAMAHAよりKRKの新しいのが好きだが。
977名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 08:08:53 ID:J7ierQmW
商品とかプロごっこは別の話でお願いします。
978名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 08:29:06 ID:UnBo5LzR
>>976
その例えで言うとNF-4Aと同01Aはどの程度?
979名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 10:14:58 ID:DF6okBW2
EVENT OPAL、音屋に聞いてみた。
2-3ヵ月かかるそうだorz
980名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 10:38:02 ID:ClhTSmMp
>>979
まだ販売開始になっていないということだね。
981名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 14:41:51 ID:q09JGdBM
MSP3はあの価格帯なら一番解像度高いだろ。
癖が有るけどな
982名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 14:44:01 ID:058U+UQy
HS50Mの話、ほんとに出なくなったよな。ルックスはMSPより好きなんだが。
983名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 15:01:41 ID:rjaIY3Eg
次スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1231134143/

このスレが1000まで埋まってからの移動でお願いします。
984名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 19:23:23 ID:ZAKldfe/
コスト抑えるのが目的なら、B2031Pとカラオケアンプとか。
細かい事気にしないなら結構いけてるはずw
985名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:00:48 ID:goTybKdJ
>>982
俺HS50Mユーザーだけど、この価格帯で買えるなら十分なモニターだと思うんだけどなぁ…
低音出ないけどw
986名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:52:29 ID:+flV/YuZ
このスレ4年目
気がつけばモニスピマニア
制作よりもスピーカーが大事ww
987名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:16:29 ID:J7ierQmW
あれは?これは?と聞く人は何がしたいんだろう。
スレに張り付いていても、音が聞こえてくる訳じゃないのにねw
988名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:08:45 ID:bxWpImSu
ペア3万以下の製品は原則無視したほうがよくね?
モニターとして半端すぎるし。
989名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:03:43 ID:0irNhmvV
>>988
一本三万じゃね?
990名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:25:26 ID:uclwJ1ub
msp3て低音でる?
0.4から買い換えてもいみない?
991名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:35:23 ID:Csh4pRD6
>>986
このスレにハマりすぎて
ここ5年ぐらいで、
10万以下のほとんどのモニターとっかえひっかえ買った俺w
もう20台以上使ったぞw
最初はラジカセ→SMS-1Pという感じだった。

結論は、やはり大は小を兼ねる、ってこと。それに尽きるな。
6畳だからって遠慮して小さい奴買うことは無い。

贅沢を言えば、それに加えて、
サブ用途で、あまり低音がでなくてよいから小さいものか10Mのような密閉。
その2つでどうにでもなる。
992名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 02:10:38 ID:awBrYIM3
>>991
うはw
俺はこのスレでミニコンポから
アレシスM1Aで感動
ベリの2031A→ADAM artist
ADAMもこのスレで投売りリンクが
貼られてて買えた 超感動
pm0.4も気分転換に使ってまる
次はイベントのALP5を聴いてみたい
993名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 02:45:50 ID:Ipc959iY
もう病気だなw
だがそれがいい
994名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 03:38:46 ID:QGAO5dtL
10万以下とっかえひっかえするくらいなら15万クラスのを1つ買ったほうがよくないか?
995名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 08:26:39 ID:NtCAobOk
>>990
どうなんだろうね。
990さんが思う低音は出るかもしれないね。
996名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 09:49:32 ID:Csh4pRD6
>>992
991だが、俺もアレシスは感動したぞw
20台以上買った中でもっとも感動したモニターかもしれんw
その最大の理由は、当時、Alesisのパッシブ(MonitorOne mk2)が
音家でペアでたったの14800円だったからということと、
俺はラジカセが最初だったので、小さいものしか眼中になく、
当時はSMS1Pとか、とても小さいのの音しか知らなかったので、
音像の大きさのあまりの違いと、部屋の窓すらガタガタ震わせるほど下の帯域まで出ることにひたすら驚いた。
はじめて音だししたとき持っていたペットボトルが音の振動で震えたのもびっくりしたw
B2031Pも17000円ぐらいの時期に買って感動したな。

>>994
10万円台って何か中途半端な気がしてしまう。
10万円以下はコストパフォーマンスが高い、20万円以上は質がきっと高い、
10万円台ってなにか買う気が起こらないんだよな。。。
997名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 09:49:33 ID:cun0QMeY
みなさんケーブルってなに使っているんでしょうか?
998名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 10:34:26 ID:jNPXzr34
mogamiの2549とノイトリックのXLR-フォンの自作ケーブルです
999名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 10:55:54 ID:aPMraGGs
ベルデンです。プロ用です。
アンプは勿論CROWN-D45です。
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 10:58:03 ID:1ptzq+Zn
>>999
1000ならベルデンにアマ用ってあるんですかー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。