おまいらが作った名曲を俺がMIXしたい!! part 2
1 :名無しサンプリング@48kHz :2007/02/13(火) 23:53:14 ID:3Pwi4z0g
俺はいまは作曲はしてないんだけど、TDをするのが大好きです。
どうだろう?みんなが作ったイキでソウルフルな曲を俺にミックスさせてくれまいか?
もちろん秘密は守るぜ。
自分ではミックス上手いかどうかは分からないが、おまいらの手伝いができれば最高だ。
ゆくゆくはこのスレ住人でバンド組んでデビュー間違いなしだな。
どうだ? 俺に託してくれる天才作曲家はいないか?
前スレ
おまいらが作った名曲を俺がMIXしたい!!
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1171378394/
前スレ
>>998 >>おれ
>>994だけど
>>988とは別人!
>>でもMixも似た方向だし、そもそも俺のMixがエポックメイキングだったから
>>992も993も俺の真似っこしてるね
時系列が合わないぞ! と、一応突っ込んでおくw
それとたしか(違ってたらゴメン)994って超低音ぐわんぐわんだった気が。
極端にEQ弄って怒り狂ってるトラックがどっかにない?
ごめん、994じゃなかった気がしてきた。↑のは無視してw
解読すんの面倒だから黙ってろ
>>1乙です!
前スレ992だけど、一応皆さんのmixは聴かない状態でやりました。
でも確かに似てるのあるよね。
曲に対する解釈の仕方が一緒だと、
mixも似てくるのかなーと思った。
でもどれも個性的でナイスなmixで勉強になるよ。
てかここにきて盛り上がるとはw
確かに似てますね
でも良く聴くと
>>994歪みまくりですね 汚いほうの
最後エンハンスしたんだと思うけど空間的にもあまいし
一緒にするのは
>>988に失礼な気がする
と辛口に言ってみる
俺は993だけど、自分のmixが終わってから全部聴いてみた
パキパキでシャリシャリなドラムの音が好みじゃなくて結構いじったけど、やりすぎだったかな〜?と反省
そんで俺も988と994は同人物だと思ったよ
定位とかベースの入り方が似てるし、988のスネアのリバーブを歪ませたりした発展形が994かと
これって歌は入る予定?
12 :
前スレ982:2008/09/12(金) 22:43:25 ID:NAkduNub
>>10 アドリブスレにうpするつもりだったから
歌メロ考えてないです。
>>11 んなもん持ってねーよ。
ふつーにすごいんじゃね?
レーイレーイレーイレーイレーイレーイレーイ♪
>>13 こゆのを別素材としてあげてくれっていうのはありなのかな?
前スレ982と
>>13 がいいならあげて欲しいなーっと
17 :
前スレ982:2008/09/13(土) 12:21:27 ID:xqEBJz4z
>>13 ただのうざキャラだと思ってたがなかなかいいメロ作るじゃないか
お前ほんとはいいやつか?(ただの気のせいか)
>>16-17 おもしろそうですね
ミリオンは行くと思うのでそこそこ金持ちになってしまう
とりあえずハワイに行ってみたいです
サビにディストーションギター追加で入れてください
21 :
前スレ982:2008/09/13(土) 21:33:42 ID:OU2Uigtw
>>18 高音強調のスッキリミックスにまとまってますね。
E.Pが音圧出てて素敵だと思います。
>>20 >サビにディストーションギター追加で入れてください
了解しました。やってみます。
※一応、今後の製作に関しての連絡・相談・その他、打ち合わせ用にメ欄にアド晒しておきます。
気が乗らないのでしたらスルーして頂いて結構です。
ストリングス4つ EP2つ アコギ と上モノが重なりやすいから悩むね。
がくっぽいどがデモ公開してるよ
それより歌詞は・・・?
もうこうなると歌詞もたしかにほしーよなw
まじで〜?
じつは昨日のよる歌詞できたんだけど厨二感満載の歌詞でちょっとあれ。聴かされる方は恥ずかしいかも。
982に送ってみたいけどメールの返事まだ来てないんだよね
とりあえず保留中。
27 :
前スレ982:2008/09/14(日) 12:22:15 ID:hqDVvOIu
メール送りました。
28 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 16:56:14 ID:f2OEaNNp
29 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 16:59:03 ID:f2OEaNNp
ほす
>>29 エレピ、アコギ、ストリングスの中音域、高音域がいい感じだとオモタ。
32 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 04:42:16 ID:s17yLemf
>>29 アコギ、太くていいね。あと広がりがある感じ
>>29 いろんな楽器を左右に広げすぎて変な感じする
34 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 16:07:01 ID:s17yLemf
おれも広げるのは問題ないと思う
36 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 22:10:55 ID:5I4y/OPX
メタル系得意だ!って人います?
37 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 22:36:13 ID:+NwTeY4y
これでR&Bはないだろ。
39 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 01:07:48 ID:8gCTYZ2L
申し訳ないが、まじで
>>13より
遥かにいいメロが腐るほど
湧き出るんだが、
なせがアク禁でPCからは
書き込み出来ないからUP出来ない!
何か方法ないすか!?
40 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 01:47:55 ID:j0BaDO1j
曲をpcでアプロダに挙げて、そこのurlをケータイで書き込む。
規制って辛いよな…
まぁいいのを聞かせろよ。
寧ろメタルしかできない俺が通りますね
43 :
36:2008/09/30(火) 08:29:44 ID:qjP0jPAu
意外とメタル好き多いんですね。
皆、どういう風にミックスするか興味あるんで
そのうちメタルでネタ投下させて頂きますわ。
wktk
47 :
28:2008/10/02(木) 04:03:33 ID:suhaUGux
レスありがとうございます。
確かに広がり過ぎかも知れないですね、、真ん中が居ない感じかな
ウチにはショボイヘッドホンとPCのスピーカしかないからあまり広がった感じがしなくて、マスターに広げるプラグイン入れたのが敗因かな。
>>46 自分でつくりましたよー
48 :
前スレ982:2008/10/04(土) 21:16:16 ID:d3/mNONH
申し訳ない。
続きうp、中止させて頂きます。すまそ。
49 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 18:21:00 ID:HpObdYmm
51 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 00:26:45 ID:L1sMOzNA
きらいだよ
逆にうざがってるくらいだよ
52 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 21:39:59 ID:Ox/MEbxL
age
53 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 22:16:51 ID:ve1w9nCd
カバー曲でニコニコにアップしようと企んでるんですが
MIXが上手く出来ないもんで、是非とも、このスレの猛者にお願いしたいと思ってるんですが
やっぱ、まずいすかね?
カバーはマズイねぇ
そろそろ素材うpしてくれる猛者カモン!
>>54 やっぱ、マズいか。
じゃあオリジナルネタを、いずれ投下させていただこうかしら。
ニコニコに関して言えばジャスラックと契約しているのでカバーはおkだよ
ここにうpするのもメロディーを抜けばいいかもしれない
そろそろageようかと思っていた矢先に…
まだ結構人いるんだねーおじさん嬉しいよ。
58 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 18:29:22 ID:1CqefKx3
糞ジジイは遺産のこして死ね!
60 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 17:13:01 ID:d+SFf+Th
スレタイ1000回読め
>>60 スレ違いではあるが
メロは中々よろしいんではないかと。
ちょっと、そそられたw
63 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 06:16:47 ID:DtxAnrzF
>>60の曲
アレンジして各パート、うpしてみようかと思います。
時間ください。
65 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 14:45:28 ID:5iMcdFkZ
ラピュタ?
グズは嫌いだよ!
68 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 21:41:01 ID:umIuksyo
>>64 ありがとうございます。ブラスがあればありがたいです。
70 :
64:2009/01/06(火) 22:21:16 ID:HRbwQ+Lw
アレンジ、シコシコやってますんで
もうちょっと待って下さい。
いつまでシコシコしてんだよ
72 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 21:58:10 ID:LibfAhwg
なげぇーよ
みんなゴミのように散ったじゃねぇか
73 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 22:19:52 ID:UtNk3Zkx
まさにどんだけ〜
74 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 22:22:32 ID:UtNk3Zkx
てかプロ級の編曲してんじゃないよね?それかプロかもしれんけど・・・
75 :
64:2009/01/22(木) 22:44:52 ID:oV3ipGsZ
いや、お待たせしてすまない。
208MBあんだけど、どっかいいロダ知らんすか?
>>75 WAVならMP3とかに圧縮してからにしろよ?
その容量だと、うpもつらいがダウソロードする側もつらい
78 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 00:31:39 ID:WVTN4blK
まだっすか?
俺はベタでaifかwavで欲しい気もする
80 :
64:2009/01/23(金) 00:47:35 ID:xLmpsQZ6
81 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 01:17:39 ID:WVTN4blK
ダウンロード出来ないんだけど・・・?
82 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 01:23:29 ID:WVTN4blK
パス入れる左側の(ダウンロードボタン)を押すんだよね?
83 :
64:2009/01/23(金) 01:29:04 ID:Ladrjnjv
>>82 試しに何回かやってみたけど
ダウンロード開始出来る時と出来ないときあるね。
>パス入れる左側の(ダウンロードボタン)を押すんだよね?
YES
84 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 01:31:32 ID:WVTN4blK
85 :
64:2009/01/23(金) 01:33:29 ID:Ladrjnjv
86 :
64:2009/01/23(金) 01:35:29 ID:Ladrjnjv
>>84 あ、出来ましたか。
じゃ、そろそろ寝ますw
87 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 01:40:39 ID:WVTN4blK
俺もダウンロード時間掛かりそうなので寝ますw
サイトに繋がりさえしないんだけどサーバ落ちてる?
90 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 18:34:54 ID:hnUUibnF
>>64 作曲した物ですが編曲して頂いてありがとうございます。
こんなにかっこよくなるとは!驚きましたよwお時間掛けさせてすみませんでした。
>>88 ミックスダウン時間掛かったことでしょう。本当にありがとうございました。
91 :
64:2009/01/23(金) 21:59:12 ID:0ioJIDAI
>>88 クリアー度の高いミックスですね。
あとスネアの空気感が凄い出てますね。
>>89 んー今だにアクセス出来ないから
他のロダに再うp検討しないといけないかもしれんですな。
>>90 恐縮です。喜んで頂けたのでしたら何よりです。
長らくお待たせして、すいませんでした。
コード進行とかメロのボイシング勉強になりました。
もしかして理論を勉強された経験おありでしょうか?
94 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 22:50:14 ID:tLspNKr6
>>91 ブラスがあればありがたいなんて書いて申し訳ありませんでしたね・・・。
理論をちゃんと勉強した事はありませんw私の場合メロを先に考えてから
直感的にいい和音と思った物を置いていますね。
今回の物は15分程度で作った物ですから凝った編曲をしてもらってこちらこそ恐縮ですよ!!
また機会があればぜひお願いしてみたい物です。
95 :
64:2009/01/23(金) 23:12:43 ID:0ioJIDAI
>>93 あ、吉祥使ってたのか・・・。
最初からココにしておけばよかったな。
そろそろ寝るんで再うpは明日にします。すんません。
>>94 15分で作れるのは凄いすね!
>また機会があればぜひお願いしてみたい物です。
こちらこそ、また何かの機会によろしくお願いします。
96 :
64:2009/01/24(土) 15:31:00 ID:CV+ZJEKj
今からうpします。
Bass/strinngsの最後の音の長さが不揃いのパートも修正してうpしますわ。
98 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 05:02:06 ID:cS3mm/jG
ヘッドフォン用ミックスで参戦。かけた手間の半分くらいがドラムスパート。
ttp://dtm.e-nen.info/src/up6237.mp3 音色作りはEQとオーバードライブくらい。ここまではAudacityだけで作業。
ピアノとギターの音量調整は手付かずです。アレンジ(というか打ち込み)の段階で
大枠を決めておいた方がいいと思います。オーディオ化の後からでも作業できなくは
ありませんが、手間が段違いになります。ストリングスに互い違いで遅いトレモロかけて
音色変えようかとも思いましたが、あんまり変化がなかったのでボツにしました。
ブラスとサックスのPANを反対に振って交互にミュートとかも考えましたが
根気が続かずそれもボツに。
ttp://dtm.e-nen.info/src/up6240.mp3 軽くマスタリングしたもの。
書き忘れ。パスは「dtm」です。一応。
パスなくてもDLできたよ?
むむ?もしかして削除キーだったかな。まぁ落とせたなら問題ナシということで。
上げなおすの面倒だからイタズラで消しちゃいやずら。教えてくれてありがとう。
108 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 23:42:00 ID:9ttTNHXi
歌詞マダー?
>>102 音色作りは(特にEQとか)混ぜた状態でやった方が良くない?
あと、素材の音量はフェーダーで簡単に上下出来るし、オートメーションも
バスでグループ化してそっちでやれば大した手間でも無いと思う。
トレモロとかの話が出てるわりにピアノとギターの音量が未調整ってすごく
違和感がある・・・個人的には今回の素材に気になるところは無かったよw
111 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 18:56:49 ID:SPQB4Tq/
みんなもうちょっと音量と音圧があればいいのに・・・
全然迫力がないw
macで解凍出来ないんだけど何で?
113 :
112:2009/01/26(月) 21:38:20 ID:e3zmTCby
macでzip解凍って出来たっけ?
115 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 22:14:28 ID:w3Q645Em
今頃はデフォでもいけるんじゃねーの?だめっぽいならアプリ探してこいよ
んで このスレから名曲は生まれたの?
117 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 02:38:07 ID:NETlvUck
118 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 11:11:46 ID:wh4NSVjQ
ここは名曲を作る主旨のスレではないだろ
まあ確かにやる気の出る曲は提供されないなw
122 :
102:2009/01/29(木) 00:54:06 ID:k9HQ3wev
>>104 ヘッドフォン用ミックスも面白いですよ。ミリ秒単位のチャンネルディレイとかガシガシ使えるし。
>>110 標準MIDIファイルでもらってアレンジの仕上げをやってからミックスに入るなら別ですが、
オーディオ化をやってしまうならある程度の見通しを立てておいた方が効率的ですよ。
どんな作業もそうですが、編曲作業なら作曲の完成度、演奏や録音なら編曲の完成度、
ミキシングなら演奏や録音の完成度など、前のステップの完成度が最終的にモノを言います。
保留事項を溜め込む方向で作業するとグダグダになりがちだと思います。
交互ミュートは作業自体より他への影響ですね。どうせやるなら左右にPANを振って、
右にブラスで左にサックスのような感じでかけ合いしたいところですが、そうするとストリングスを
どこに持っていくか困ることになり、パイオリンとチェロあたりに差し替えて左右同時に鳴らそうか
くらいまでは考えましたが、ドラムスで頑張りすぎたのもあり根気切れしました。まぁこれは
私がヘタレなだけです。
>>111 CD焼きとかシリコンオーディオに移しての持ち歩きを想定する場合はある程度レベル上げた方が
利便性が増しますが、パソコンでの再生が主の場合あまり頑張り過ぎない方が無難ですよ。
>>117 こういうアコギ好きです。
>>122 そこまでの信念あるなら
1から全部自分でやればいいんでないの?
>>122 音も持論もやり方もびっくりするほど独特っぽいなw
>>127 それはキミがここで扱っている話に現実問題として慣れていないからだろう。
>>128 あくまで正論にしたいのかw だったら教えて欲しい。
環境差の激しい携帯プレイヤーや、PC再生を想定したmixって具体的に
何をどうすればいいんだ?
mp3用にマスタリングするとかならまだ分かる、でもPCも携帯プレイヤー
もwavの再生出来るわけだし・・・この2つを分けて考える理屈も知りたい。
>>ある程度の見通しを立てておいた方が効率的
どういう音を理想としてるのか分からんが、それを誰もが納得する
バランスだとまず普通は言い切れない。
もしかして2mixになってるトラックのバランスが気に入らないのかと
見てみたけど、それもブラスくらいだし変なバランスとも思えない。
そもそも、mix前に各トラックをノーマライズするヤツだっているw
それにAudacity使ってるみたいだけど、ノイズや不要な低音を削る
程度なら分かるけど、EQを単体のみで聞いて破壊編集するって
どうなんだ? それともmixもAudacityでやってんのかな・・・
手間が掛かるのはやり方の問題臭がするんだが。
いずれにせよ、ヘタレを自認しつつ音量調整くらいでボヤくなって事w
ネタ提供者を神と崇めつつ、MIXを各自の視点で思うままに評すスレだと思ってたんだが。
Audacityに拘っている時点で、音に高望みしても無理だと思った
>>130 ネタ提供者を神と崇めるのは各個人の解釈だろうが
>MIXを各自の視点で思うままに評すスレだと思ってたんだが。
俺もこういうスレだと解釈してたが…。
>>131 Audacityで編集してwavに保存してDAWにインポートする場合、
そこで元波形と変わってくるでしょ。Audacityの非破壊編集を
生かすならAudacity内でmixするか、DAWの波形編集エディタとして
使うかなんだけど、DAWあるのにEQをわざわざ波形編集でやる意味を感じない。
いや、別にどんなやり方しても文句ないけど、それがスタンダードだと
128が言いたげだったんで、一応129で突っ込ませてもらったw
自ら面倒な手順踏んでるっぽいのに、UP主に分かりづらいアドバイスは
スレ的に良くないと思ってね。
>>102と
>>122で言ってるのは、ピアノを「意識しなくても聴こえるレベルにするパート」とか
「意識すれば聴こえるレベルにするパート」とか「意識してもわかりにくいけどミュートすると
違いがわかるレベルにするパート」などを、最初から想定しているなら打ち込みの時点で
反映させないとミックスする人に情報が伝わらない/想定していないならオーディオ化しないままに
しておかないと、調整が面倒になるというだけの話ですよ。想定していないように思えるのに
オーディオ化が済んでいたので、オーディオ化をするなら枠を決めた方がよいと書きました。
だいたい、どんなソフトで編集したって、レベル合わせた後の作業が面倒でしょう。コンプで
ベロシティ変化を叩き潰して一定レベルの音をタレ流すなら話は別ですが、元のダイナミクス表現を
保ちつつレベルだけ合わせようとしたら、作業がとんでもなく細かくなりますよ。疑うなら、一度
「意識しなくてもはっきり聴こえるレベル」にする想定でピアノトラックを作って、オーディオ化の後
ミックス作業で「意識すれば聴こえるレベル」に変更してみればわかると思います。だいたい
大音量パートと小音量パートじゃ必要なダイナミクス表現自体が変わっちゃうし、イジりすぎれば
タッチと音量がちぐはぐになるし、オーディオ化してもいいことないでしょう。
--
ttp://dtm.e-nen.info/src/up6357.lzh ベースの仮入れもやりましたがあんまり歓迎されてないみたいですねぇ。ニンともカンとも。
とりあえずお前が他人の意見に耳を貸さない我流の人だということはわかった
ヒドイなぁ。被害妄想に陥りそうなくらいショックです。次は単発IDで山ほど私を擁護するレスが
ついてから「痛すぎワロタ」とかでシメられそうな予感さえしてきました。パソコンの前で
涙をぬぐいながら今後の経緯を見守ることにします。
へたくその長文はきらわれるだろw
ちょww自分がイジった音も示さないで人のことヘタクソとかどんだけ口先番長www
こんな感じですかね。煽り合いとかよくわかんないんで、今度機会があったら勉強しときます。
そろそろ相手にもされなくなってきたってことくらい空気よんで理解しれ
>>139 仮に録音物だった場合、mixで付けるような音量差を演奏者に求めるような事は
しないよね?生楽器だと演奏どころじゃなくなる可能性だってある。
もし演奏のタッチについて言いたいのなら、「演奏がなってないから楽譜だけ
渡してくれ、演奏はこっちでやるから」って言ってるようなもんだよw
人によってはmidiでくれとか言われたらいい気しないと思うし、mixの範疇じゃない。
あと、マジでポストフェーダーって言葉をググってみなよ。
更にこいつを曲の構成に合わせて上下させるのを自動化する機能がDAWにはまず
必ずついてる。
これで多分言ってる事が簡単に解決するはずだよ。疑うなら試してからお願いw
なんか私の作業環境を誤解してるみたいですが、DAWならreaper使ってるしオートメーションも
必要なら使ってますよ。102の作業ではたまたまAudacityしか使わなかっただけで。
それと生楽器録音するときは「小音量パートで使うよ」とか、その程度の打ち合わせは
普通やるというか、やらなきゃ演奏の指針が立たないと思うんですが。
指針なしで演奏してももちろん録音はできますが、指針を持って録音したほうが間違いなく
いい録音にできます。同じ話の繰り返しですけど。最初から「SMFで寄越せ」なんて
要求した覚えもありません。打ち込みの時点で指針を持ったほうがよいと指摘しただけです。
とりあえず「いってることが簡単に解決」した実物の音を聴かせてもらえると説得力があるかなと
思います。口先で議論しても不毛なんで。
>それと生楽器録音するときは「小音量パートで使うよ」とか、その程度の打ち合わせは
>普通やるというか、やらなきゃ演奏の指針が立たないと思うんですが。
そんな事しないw
曲調に合わせてメロディアスにとか、激しくしてってのは有っても、
どれだけの音量で使うからなんて言うのは聞いた事が無いw
つか奏者がそんな事聞いても無意味だよ。
なんか根本的な所を勘違いしているみたいだから、
楽器のアーティキュレーションの事とか録音とかMIXについてもっと勉強した方が良いと思うよ。
口先で議論しても不毛ですってば。音楽なんだから、お互いに自分がイジった音を出して、
「いい音出してる方の言い分が正しい」で解決でしょう。頑張って理屈こね回さなくても、
どっちが「いい音」かは聴いた人が自分の耳で勝手に決めますよ。匿名掲示板だし
自演も可能だから「他の人が実際にどう評価してるか」は確認できませんが「自分の耳で聴いて
どうか」は誰でも確認できます。
お前が挙げたファイルがどれか知らんがいい加減もう黙れ
自分が下手なことに気づかずでしゃばる。
うぜーパターンだ。
NG登録したいからトリップつけたままにしてくれ。
俺がmixしたのは101で上げてるよ
おまえらツンデレ過ぎwww
こりゃまた親切にどうも。あとは
>>144の通りです。
蘊蓄コテのせんせー腹痛ぇwww
……良いから黙って帰れ。
他の人の音が良いとか悪いとか別にしても
とても愉快なトリの人の音は説得力マイナスですょ?
156 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 00:58:15 ID:REPzy0TB
晒しage
>>144よんで、香川県高松市川津町在住の中山くんの口調と、彼がmixiでやった自演大会を思い出した。
別スレ
>>694へ
だいたい良いと思われますが
カッティングGtをおおきくしたバージョン聴いてみたいです
Lead Gtアレンジが適当すぎてあっていいのか悪いのかみたいな感じなのでw
テンポらざるを得ない…
あ、パスあるんだったorz
パスは「dtm」
>>161 もっとカッティングメインでいけますかね?
むしろLead Gtなしでもいいくらい気になり出してきたw
あとギターはギャンギャンいじっておkな方向でw
>>161 あとイントロのメインの「出ない」にディレイリバーブで山びこ輪唱みたくするのはベタですかね?
いまんとこベストミックスです
2こしか出てないけどw
165 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 18:32:13 ID:6Oh6iEkN
ネタDLせーこー
166 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 20:01:11 ID:ZFnzmlq+
このスレで前に歌うpしてた人じゃないか?
172 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 23:38:16 ID:ZFnzmlq+
>>168 広がった感じが一番好きだけど歌始まり以降がリバービー過ぎるので
もっとタイトにしたらいいと思います
>>170 中低域がモコモコしすぎてやしませんか?
打ち込み臭さ全開でおkですw
>>171 ギターのエフェクトは一番好きだけど、カウベル取ってもらえないですかねw
今んとこのベストは
>>161>>と168ですかね
俺もやってみるぅ
なんか注文きてたw
ギターにアンプシミュとおしてみるよ
177 :
170:2009/02/09(月) 00:14:50 ID:jg6MpRbc
178 :
161:2009/02/09(月) 01:11:13 ID:V/J4ckq/
だからシュミ(ry
182 :
別スレ694:2009/02/09(月) 08:48:34 ID:flfVyM7/
こっちに貼ってあったんだ。
確かにカッティングGt 埋もれてる w
今度やっておきます。
他に注文ありますか?コーラスもage たほうが良いかな。
みんなミックスうめぇな
出かける前にやっちゃおうと思ってできあがったのと他氏の聞き比べたら自分の下手さが目立つばかりorz
185 :
別スレ694:2009/02/09(月) 14:01:20 ID:flfVyM7/
186 :
別スレ694:2009/02/09(月) 20:00:07 ID:flfVyM7/
今聞いたらカッティングまだ地味だな。
もっと真空管ぽい方が良いね。
うp本人だけど、自分でやってみたら
あまりの素材のひどさにビックリしたwwww
よくこんなんでみんなやってくれたなと思って感心するわ・・・
ギターはコード迷ってるしベースは適当だしw声にはノイズのってるしw
http://dtmplus.com/upload/src/plus0313.mp3 個人的にはイントロはこれくらいドラマチックなのが好きです
Lead Gtはキメ台詞以外は空気で(うまくメリハリ作れてないけど)
それにしてもカッティングが前に出てこない!!!
どのプラグイン使ったらいいのだろう?
188 :
170:2009/02/09(月) 23:06:15 ID:jg6MpRbc
で、結局クルソの音は出たのか、と問いたい。
結局自分が一番下手くそな事がわかったスレだったorz
>>192 元気だしてください。
そんな時にこそQLSOの音がどうしたら出るのか探しあててみましょう。
>>190 いいえ、出ません。大変困っています。
いったいどうしたら?
ごめん、なんか気持ち悪い感じ。
クルソの音が出た歌まだ〜?
197 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 22:48:04 ID:zonrNcHU
このスレの悪い癖だが
また完全にストップしてるな
198 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 01:36:19 ID:TKzwdMuk
あれ、最初のファイルだったか..orz
203 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 00:19:47 ID:R+F68Kko
ミックスもいいけどQLSO GOLDの音の出し方も探してきてくれるとうれしい。
まじ。
204 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 21:02:00 ID:FnD7liss
良スレ上げ
205 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 11:33:15 ID:QKKvapc/
自分はSonar7StudioEditionなんだけど、付属のプラグインでそこそこの音質と音圧は稼げるものなのかな?
やっぱりそれ専用のソフトとか買った方がいいのかな
コンプを扱う腕次第で割りといける
マジレスをすると
良いプラグインやソフトがあると良いミックスができるかというと
結構そうでも無かったりする。
もちろん付属プラグインより高いプラグイン買ったほうが
音質が良かったり便利な機能がついていたりすることもあるけど、
でもそれは安物プラグインとの使い分けや聴き分けがちゃんと分かってる人だからこそ、生かせるんだと思う。
実際俺が昔ミックスし始めたときは、高い金払って買ったWavesばかり使ったミックスですら全然ダメだったり、
音質こもりまくっていたり、WavesのL2、L3を使っても全然音圧上がらなくて潰れてばかりいた。
昔より少しはマシになってきた今のミックスでは、無駄な部分を付属のEQで削っただけでもスッキリするし、
CDに負けないくらいの音圧を出せるようになってきている。
(毎回・・とは言えないけど。もちろん今でも失敗ミックスするときも多々ある。)
Waves等の高いプラグインは確かに良くできていて便利だけど、
プロのエンジニアはWavesが無くても立派なミックスは作れる。
ただ、便利なプラグインが多いので制約された作業時間を短縮するために使うことは多いけども。
マルチコンプとかマキシマイザーは確かに時間かけてられないときに便利だしね。
でもそれも使い分けの問題だと思う。
良いミックスは自分自身のテクニックから生まれるもので機材に振り回されてはいけない。
専用ソフトを買うのはいいけれど、とりあえず付属プラグインだけでがんばってごらん。
そこでテクニックを覚えて高いプラグイン等との違いが分かるようになればどんどん腕が上がっていくよ。
まずソフト買うよりもミックスの参考書買って、付属プラグイン使いながら見よう身真似していったほうが飲み込みが早い。
訳も分からずに高い機材ばかり買っても使いこなせないし、それだけでは良いミックスは出来ない。絶対。
断言します。
うむ、よくぞ言った。
>>206 >>207 貴重な意見ありがとう。
高いプラグインもっていなければ相当不利になると思ってたけどそうじゃないのか。
プラグイン買おうかどうか迷っていたけど、207の言うとおりにまずは付属のプラグインでがんばってみるかな。
210 :
207:2009/02/24(火) 13:26:32 ID:pQmjIRTf
もちろん高いプラグイン買ってから腕を磨いてもいいんだけど、最初のうちは絶対扱いきれないと思うよ。
で、俺もそうだったけど初心者にありがちなのが高いプラグインほど性能に期待してしまう。。。
なので高いソフト買ったばかりの時にミックスしてももちろんうまくいかないので、
「高いプラグイン使った割にはミックス良くないな」とか「使い慣れたプラグインのほうが良いミックス出来ていたな・・・」
という結果になってしまうことが多いね。
そうすると結局「高いプラグインの割には性能良くないな」と勘違いしてしまう。
でも本当はそうではなくて、付属だろうが高かろうが、機材を使いこなせていない訳だね。
結局最後に物を言うのは自分の中で培ったテクニックが一番だと思う。
最初にも言ったけど、高いプラグイン買ってからテクニック身に着けてももちろん構わない。
でもソフトはいつでも買えるんだし、まずは付属で腕を磨いてはいかがかな?
そうしたら高いプラグイン買ったときの性能の差も分かるようになるし、モノの力も十分に引き出せるようになるはずだよ。
211 :
205:2009/02/24(火) 14:05:43 ID:cL5c5xwy
>「高いプラグインの割には性能良くないな」と勘違いしてしまう。
ってのは怖いな。おれなんかは特に面倒くさがりやだから、買ってたら正にそうなってただろうな。
ちなみに今、さっそく『音を大きくする本』って本を注文したお。
しばらくはこれで勉強してようっと。
212 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 14:25:07 ID:80AoVrKz
まさに207の言う通りですね。
プラグインって実際お金をかける順番は最後になるくらいのものでもいいと思いますね。
アウトボード世代な自分は、よりそう思ってしまいます。
使い方を知る事が何よりも大切ですよね。
207は良いことを言うね。
モニター環境を良くすると比較的早く上達するような気がする。
パラメーターを少し動かしたのを耳で判断出来るモニターがあれば
コンプの掛け過ぎとかリバーブ深すぎとかそういうミスも減るし。
参考までに
>>207の方がミックスした音を聴いてみたいな、とお願いしてみるテスツ
215 :
207:2009/02/25(水) 10:16:20 ID:toPy9bCA
>>214 オレ口だけ達者なんでミックス下手ですよ(;^^)
自分の目標として、こうでありたいなー という信念を持っているだけの事です。
でもWavesなんて特にそうですけど、「プロが使ってる」とか「業界標準」とかのキャッチフレーズに踊らされて
大金払って買っては見たものの、使いこなせていない人は大勢いると思います。(ホント言うと自分もそうだけど・・)
だからそれを生かしきれないで高い買い物したというだけで満足してしまったり、
己の技術が足りないのに高いプラグインに頼って、それで結果がでなかったら「大した事無いプラグインだな」って思ったり、
そうなってしまうと「じゃあ別のプラグインならうまくいくかな」とか「もっと高いプラグインなら」とか
どんどん悪循環に陥って技術は伸びないわ金は無限に減っていくわで良い事無いです。
上のほうにも書いたけど、俺も大金払ってWaves買ったときはまさに「魔法の箱」と勘違いしていた。
L2やL3使えばプロ並みの音圧が出ると思っていたのに潰れてばかりいたし、
「やっぱりプロマスタリングの機材じゃないとダメかー」と決め付けていたり、
でもミックスのやり方を少し変えて、それこそ付属プラグインでも出来るような事で無駄を省いたら
それだけでずいぶんマシになった。うまくミックスできたときはCD並みの音圧に近づけたりするし。
そこでやっと自分の勘違いに気づくことができた。
なので上のほうでのうのうと講釈を垂れていたのは只の自分自身の失敗談なんですよ。
でもその事に気がつくことが出来たので、自分の目標が高く持てたとか、機材に頼らず技術を上げる努力が大事だとか、
要はそう言う事です。 過去の自分の反面教師。
エラそうにすんませんでしたー。
音出さずに理屈だけ展開してもほとんど意味ないような希ガス。
無意味に叩き出す奴もいるし出したくないなら仕方ないけど。
弘法が筆の話してんのか、豚が真珠の話をしてんのかわかんねーからな。
自分より上手い人か下手な人かで、受け止め方変わるしね。
今回は・・・
>>217 音出さなくても結局叩くのか。ご苦労さん。
叩いたつもりもないけどね
ある程度まではプラグイン云々より素材を悪くしない心掛け
が一番大事なんじゃないかと思う。
なんか、最初の頃って自分の思い込みで色々と悪くしてしまって
プラグインをバイパスさせた瞬間が一番良く聴こえたりとか多々
あったしw あるものは使いたいってノリはダメだね。
あと特に、素材自体が程遠いのに○○の音にしたいって気持ちが
強いときはヤバい。素材を無視で毎回お気に入りパラメータを
使ったりとか、強烈なカーブのEQ掛けまくったりとかww
これを自覚したら、音をちゃんと聴くようになって昔と比べれば
音質が良くなったよ。まだまだだけどw
ただリミッター類だけは買っててもいいんじゃないかなー
ちなみに161と178で、Sonnoxのenhanceを追加してるけど同じ
Sonar7SEを使ってる。8PEにアップしたいぜ。
お前に言われたくない!ってときはスルーしてw
>>220 すごく・・・大きいです(音圧的に)。
ウチにあるCD(の中で音圧高めの)と比べても明らかに大きいや。
これは金かけないと無理かもわからんね。
音圧以外もプロレベルに近いというか、
レコスタで激安のミキシングサービス使うとたいていこんな音が返ってくる希ガス。
正直自分も半分くらいは「まーた口先番長か」と思ってたけど、
言ってることもいちいち正論だし、
涙目の
>>217と一緒にバーボンでも飲んでくるわ。おみそれしました。
>>220 音聴いたら、「お前に言われたくない!」とは思えなかったよ。
いつだったか、素っ頓狂な音源upして、みんな白けてるのに
延々ウンチク垂れ流してたのがいたからさ。
音聴くまでは真剣に読まない人んだよね。
逆に、「お前に言われたくない!」って感じだと思うけど申し訳ない。
ほどほどお金使って自分を追い詰めるのも手だと思うけどねw
178じゃない?
226 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 04:36:19 ID:NBcnTfph
またお前かよ。
>>226の人生最終目標がその歌なのは把握した。
くだらん事してないで外に出なよw
34 :名無しサンプリング@48kHz[]:2009/03/03(火) 04:44:53 ID:NBcnTfph
コンビニに入ろうとしたら女子高生から
「すみません、タスポ持ってますか?」って聞かれたので
『はぁ?タスポってなによ?チンポならついてるよ?』と答えたら
「いえ、タバコを買うためのタスポです・・・」とか抜かしたので
『タバコなんて吸うんじゃねえよ。
同じ吸うならチンポ吸えチンポ!』と言ったら
「ポコチンじゃなくてニコチン吸いたいんだよ!」って怒鳴られた。
びびったおいらは速攻で逃げながらも
(あの女子高生はなかなか上手い返しするじゃねえか・・・)
と感心した。
日本の未来も明るいなと感心した。
230 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 08:29:32 ID:gmINqmZN
エロ界隈のプリンスだなw
>>226 家族親族のいる前で開いちまったじゃあねえかww
まじはずかったしね
そろそろネタが欲しいぜ!!
>>233 なかなかいいネタだなこれ。でも知ってる曲一つもない。
つーかこれ、マジモンだったら著作権で拙いんじゃなかろうかね。
だいじょうぶなの?
まっくろくろすけ
くろはだめだろくろは
>>240 ミクかよ・・・と思いつつ聴いたけど、結構カッコイイ!
マルチくれればミックスしてみたいっす
242 :
240:2009/04/10(金) 21:20:16 ID:OoavqYrt
テンポらざるを得ない……
ノンエフェクト素材を期待した俺がアホでした
246 :
241:2009/04/11(土) 15:56:43 ID:6WRF4+Xe
247 :
241:2009/04/11(土) 17:51:13 ID:6WRF4+Xe
>>242 えーこのエフェクト外したら恥ずかしくて音になんないと思うエフェクトも全部外して渡したほうが良いですよ。
基本的に、
リバーブは無し、ディレイはフレーズが変わってる場合以外は無し、モジュレーションはそのまま。
EQコンプは無し(上手くいってると思っても無しの方が良い。)、HPFLPFはフレーズ変わる場合以外無し。
ピッチ補正は有り(深い場合は有り無し両方。)。
位相ずらしたりして広げる物関係は無し。ビットクラッシャー等ノイズ増やす関係はありでも無しでも。
ネットでは立ち会いとか出来ないんだし
どうしても外せないエフェクトは掛けててもいいと思うよ、俺は
まあでも、一般的、もしくはフリーで手に入るエフェクトなら、
これこれにこういうエフェクトかけてくれ、ってメモがあるのが一番いいね
>>249 いやだってどうせこんなとこで知らない人に頼むんだから全ドライの方がいいよ、解釈が違ってもちゃんとできることを知った方がためだよ。
リバーブは特に、仕上がりを縛るからやめた方がいい。
251 :
240:2009/04/11(土) 20:26:58 ID:L2yeMNOv
>>248 >>249 すみません、恥ずかしすぎる物にはエフェクトかけてました。
勉強になりました!次回からはノンエフェクトでアップします!!
>>241 >>245 どちらも音がクリアって言うか、出るとこ出ててゴチャゴチャしてないですね!
同じ曲でこうも変わるんですね!自分のはモコモコしてるのに…。
良ければポイント等教えてもらえないでしょうか?
WAVもらえたら幸いです!
252 :
241:2009/04/11(土) 21:18:00 ID:6WRF4+Xe
253 :
249:2009/04/11(土) 21:26:39 ID:6WRF4+Xe
>>250 あー、ごめんなさい・・・言い方は逆になったけど、
言いたいことは
>>248と一緒だったかも
どうしても外せないfx
=楽器の音作りの一部としてのfx
=フレーズ作りのためのfx
リバーブは無いにかぎるね・・・たしかに
254 :
240:2009/04/11(土) 22:31:20 ID:L2yeMNOv
>>241 「音量ピークと帯域ピークをとにかく削る」ですね!
音圧減少とかが心配であんまりやった事なかったんですがやってみます!
僕も色々聞いてみたい気もしますが、スレチになるので他で勉強してきますw
MIXしてくれたお二人と色々教えてくれた方々、勉強になりました!ありがとうございました!
あと、今度はちゃんとリバーブ等、何も掛けずに素材アップしますw
255 :
245:2009/04/12(日) 00:26:45 ID:lfMMZjJv
あれ、もう締め切りっぽい?・・・もっと他の人の聴きたいぜw
>>240 EQでバッチリ分離できる程うまくないんで、倍音加えたりステレオ広げたり
してごまかしてるw
今回のはBメロのベースをカッコ良く聞かせたくて、そこにかなり力いれた
つもりなんだけど、どうもシンセの片方を手付かずのまま放置してたっぽいorz
あと、当然スパルタンな感じを狙ってみたよww
それと素材だけど、トラック数増えてでもステレオの1トラックに2トラック
をまとめるのは金物程度におさえたほうがいいかも。パンの自由度が極端に
減ってしまってた・・・
>>254 ちなみに、ピークを削ったら音圧減少というのはむしろ逆。
聴感上影響の少ないピークを削ることによって、
聞こえてる主たる部分の音量を上げてもクリップが発生しにくくなるわけで、
最終的には音圧上昇に貢献することになる、という算段。
帯域にしても同じ。
聴感上影響の少ない帯域をカットすることによって(以下同文)。
日本の音圧至上主義はキライだ
なら無視すりゃいいのに
260 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 00:12:57 ID:I5xiuRoY
261 :
240:2009/04/13(月) 01:22:05 ID:QZMaPyvp
>>245 スパルタンなとこ、ご理解いただけて嬉しいですw
真似たい所が沢山あるので、今度、友達に唄ってもらってレコする時に参考にさせて頂きます!
真似出来たらですが…。
そうですよね、結構似たような物は1トラックにまとめてしまいました…。
確かにMIXの自由度はグッと下がりますね。やりにくくなってしまい、すみませんでした。。
アドバイスありがとう御座います!!
>>256 なるほど!全然考えてることと逆だったんですね!!
丁寧な説明ありがとう御座います!
お陰様で昨日とは別人になれた気がしますw
>>260 まだMIXやってくれる方がいるとは思いませんでした!
サビがサビらしくバーンと盛り上がってますね!!
自分のはこれが出来てなくて悩んでいました。
あと、やっぱりキチンとクリアに聴こえるなぁ…。
こんな曲ですが、まだMIXしてくれる方がいたら是非お願いします。
262 :
260:2009/04/13(月) 01:44:43 ID:I5xiuRoY
特に時間もかけてないし、他の人に比べて大したMIX出来てないので言えたことじゃないですが…
サビの音量感に関してはBassの音に問題がありかと。
メロやイントロに比べて低域に迫力がないので同じ音量で出しても盛り上がりに欠けると感じました。
ちなみに自分のはオートメーションでEQを変化させてます。
改めて自分のMIX聞くといまいち納得いかないな…
また時間のあるときにきちんとMIXしなおしてみます。
263 :
240:2009/04/13(月) 22:11:09 ID:QZMaPyvp
>>260 なるほど、低域を変化させてたんですね。
自分は一つのパートで音量やEQを変化させたりするっていう
手法をしたことなかったので参考になります!
当たり前のことですけど、やはりオートメーションは必要な物なんですね。
また、新しく出来たら宜しくお願いします!
何かここを私物化してるように感じがしますが…。
おもしろいからおk
266 :
260:2009/04/15(水) 02:59:59 ID:+wqbITzr
>>265 スネアの高域の抜けが好み。
全体的に平坦な印象もあるけど、個人的にはこういう方針は好き。
268 :
240:2009/04/16(木) 00:33:28 ID:5mJRnyAx
>>264 ありがとうございます!
>>265 新たに挑戦してくれる人が居て嬉しいです!
個人的にBメロのヴォーカルのエフェクトに興味が沸いたのですが
もし差支えが無ければ、手法を教えていただけませんか?
スレチだったらすみません…。
>>260 おおお、またやってくれたんですね!!
Bメロがガラっと変わりましたね!
これはディレイを掛けてパンを振ってるんでしょうか?ち、違うな。。。
あと、やはりサビがバーンと来ますねw
269 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 19:13:33 ID:qWur8ryp
ヘッドフォン、ゼンハイザーのHD595、あんまよくないかな?
hosyu
272 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 04:56:35 ID:m3yHD/yA
久々に見に来たら、すっかり過疎っていたのね。
part2になってたから、盛り上がってるのかなと思っていたんだけど…。
保守保守…。
良スレだとは思うがネタ投下しても良いと言ってくれる神が居ないことにはな。
サンレコなりについてくるネタでってことなら他のスレになっちゃうし
274 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/05(水) 22:21:39 ID:UqjvBO5W
ネタは投下したいがクソ投下すんなっていわれるのがいやだからできん
って人は多いんじゃない?
スレタイを変えた方がいいと思う
「名曲」じゃなくて「投下した曲を誰かが勝手にマスタリングするスレ」ってなスレだと投下しやすい
マスタリングとMIXは違うんだZE!
っていう
あとマスタリングすれもあったよな?確か
276 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 23:32:53 ID:5N8E3/S/
暇です神様降臨してくだせ
277 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 07:16:21 ID:HA1cbyQU
明日にでもファイルUP予定。
それにしてもパラデータのUPって大変ね…。
megauploadとか落ちにくいとこにしてほしいです
斧で争奪戦
ザビヌルっぽいキーボードソロ、最高です
どうやって弾いてんの?
282 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 12:33:35 ID:GrUNAVWC
神様きたよあげ
DLちう……
>>281 どうもです。
シングルヴォイスで、D3 G3 A3 C4の4音を片手でランダムに弾いて、
後は自動ポルタメント頼み。
自分は鍵盤素人なんで、下手糞なだけにノートが重なってウネウネします。
>>280 素晴らしい
でも俺Mixに使えるソフトなんてProToolsLEしか持ってない
他の人頑張れ
>>280 めんどくさいからファイルリンクでアドレス貼ってよ!
>>285 すまん、情弱なもんで最適なUPローダが探せなかった。
再度のUPの気力がわかない…。
やっとDL完了
さっそく勤しむんだぜ
素材ありがとう。dlさせて頂きます。
>>280 DL4時間くらいかかった
これはやりがいある素材だ
しかしあんま時間ねえ・・・!
明日早く仕事が終わりますように
291 :
ごうごう。 ◆QS300JhYnU :2009/09/14(月) 12:45:40 ID:ZE25lSVx
292 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 13:36:26 ID:mVujL7x7
ここってどんなジャンルでもいいの?
いいんじゃない?
とくにテンプレもないし
>>291 すげー!
各パートの輪郭がわかりやすく、それでいてバランスよく混ざっている。
個人的にはギターのローがもうちょっとあるほうが好きだが、それは好みの問題だろう。
ボーカルの音作りもうまいですね。
>>291 この方向性はカッコイイですね。
今回のプロジェクトがテンポ一定だったら、
いっそMIDIも渡してリミックスしてもらったら良かったと思いました。
一点あるとすれば、ヘッドフォンで聴くとベースがカッコイイけど、
スピーカーだと少々弱いかと。
>>295 要望にある通り、環境変えても印象がかわらないですね。
ただボーカル(Aメロ)からFXを取るかわりに、リバーブ掛けてますが、
自分の歌の下手さに愕然…。
>>296 要望にある通り、環境変えても印象がかわらないですね。
特にベース!が良い音で驚きました。
自分のボロベースだと限界があると思ってましたが、
まだまだやりようはあるってことですね。
ちなみにベースのEQカット・ブースト目安を教えてください。
>>294 聴いてくれてありがと!
ボーカルの処理はちょっと気に入っているよ♪
>>298 朝の6時頃から初めて、ずっとヘッドホン作業だったからかなあぁw
普段は生ベースとかギターとかあんまり扱わないから楽しかったよん。
外野からすまんが297すげえな
好みだ
301 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 23:20:34 ID:xiRY9VLW
活性化してきましたあげ
どれもいいねー!
俺は
>>295が好きだ。
まとまってて変なピークもないし、勢いもあってCDっぽい。
悪く言えば面白みに欠け、無難な感じだね。
偉そうにすまんwオラもやってみっかな。
>>297 これは面白い。
処理方法は判らないけど、ゲート的に途切れる感じが良いです。
別の曲でちょっと応用してみよと思います。
想像の範囲ですが、途切れ感がもっと強調されても良さそうですね。
あともの凄い勝手な欲ですが、BeckのE-Pro(GUERO)で、
イントロとサビが同じ要素の繰り返しながら、サビだけKickの超低音が入る感じが
エンドサビにあればと思いました。
305 :
296:2009/09/14(月) 23:43:47 ID:T4lOTmq5
>>298 聴いていただき有難う御座います
狭い箱で間近でバンドを見ている感じで混ぜました
要望に沿うために、スピーカーやヘッドフォン以外に
ケータイのスピーカーでもモニタリングしてみましたw
ベースのEQは、
ハイパスで50Hz以下ロールオフ
60〜80Hzを少し盛って、低音!って感じを作る
ボコボコした音が溜まりやすい200〜300Hzを浅く削る
1k, 3kをQ細めでブーストしてピッキングのブリブリした感じを出す
って具合です
>>306 もともとローが出る環境にとってはネガティブな面しかない気が・・・
308 :
297:2009/09/15(火) 20:06:21 ID:Y9XbZJow
>>304 レスありがとうございます。
>処理方法は判らないけど、ゲート的に途切れる感じが良いです。
これはボーカルの処理の事だと思いますが、
Vocal_AとVocal_C4にはSpeakerphoneというプラグインで拡声器のシミュレーションをしています。
ナローな感じを出してサビとのコントラストをハッキリさせようという狙いでした。
エンドサビは確かにちょっと物足りなさを感じてはいたんですが、
Kickの超低音を付加するというアイディアは思い浮かびませんでした。
時間があれば試してみたいと思います。
しかし派手なエフェクトで演出すると逃げてるような気分になるのは何でですかね…w
>>300 ありがとう!
好みだと言って貰えると報われます。
FirestrageとかでアップしてくれたらDLしてやってみたいんだが。
DLに4時間はさすがにキツイなー
>>303 ストレートにやってキマるほど、
演奏が追いついてないっすね。
ギミックの力が必要です。
>>305 どうもです、試してみたいと思います。
>>306 いやな(不要な)低音には聴こえないので、結構良かったです。
ドラムの音は個性がありますね。
--------------------------
みなさんどうもありがとう。
色々と刺激を受け、今日再度自己ミックスを試してみたけど、
やってる内にグチャグチャになりまして。
全般的にはベースの音作りがとても参考になりました!
また機会をみて、別素材をUPしてみたいと思います。
歌がね、とってもいいよ♪
こんどごうごう。の曲も歌ってね!
314 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 11:49:33 ID:gw5Ws5Ls
>>313 歌マイクは何使ったの?
宅録?スタジオ録?
>>314 恥ずかしながらコンデンサ持ってないもんで、57です。
宅録でAudio I/F(FW-1082)に直挿しです。
全然関係ないけど、21〜23までフル出勤地獄継続中。
DAWやりてーな。
316 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 15:40:00 ID:0ENEbIvt
SHUREのSM57であるはずがない
こんないい音で録音できるはずがない
57ってベータとか、なんか高い値段の方のやつ?
>>315 俺はもう10日連続出勤だぜ。
仕事中は帰ったらアレやろうコレやろうとか思うけど、実際は疲れて何も出来ずに終わるw
SM57は結構個体差がある気がするなー。
使った回数によっても音変化するし。エイジング?
319 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 23:07:28 ID:0ENEbIvt
>>316 お褒めいただき光栄です。ノーマル57です。
もし良いとすれば、ケーブル1mでIF直という信号ロスが極少ない点じゃないすかね。
>>317 おつ…。焦点は次の週末が潰れるかどうか。
>>319 うほほ〜い、面白いね。自分には欠けているセンス。
なんか外人ぽい。
もっとまともな曲なら名MIXだ。
これってまだMIXの需要あるの?
あれば今から頑張ってやってみるけど
まさか319を真に受けたんじゃないだろうなww
レスしたら面倒になりそうだからみんな放置しただけだって。
そんで素材主が律儀に全部レス返す必要も無いし、レス無くても泣かないなら
いつでも参加していいんじゃないかな。
325 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 19:30:08 ID:QmqW818x
>>319 タイミングずれてノリがJINROのCMみたいになってるな
>>328 上手いねー。地味だけどソツないねー。好きよこういうの。
>>327 どれと聞かれたら2番目。
いまさらですが、
>>280の素材をミックスしてみました。(素材だけは9月に落としてました)
http://up.cool-sound.net/src/cool9361.mp3 ただ、ミックスダウンが終わったばかりで、まだいろんな環境での細かなチェックとか、
いわゆるマスタリングは行っていません。週末か、来週中には仕上げて、再アップしようと思ってます。
で、
>>280の素材なんですが、もう一度アップできないでしょうか?
(または、こちらが持っている素材の二次配布はOKでしょうか?)n
ミックスをやってみたそうな人がいるもので。
あと、質問なんですが、このマルチトラック、ドラムだけで19トラックありましたが、
これ、生録りなんでしょうか?それとも、こういう音を出力するドラム音源なんでしょうか?
生ドラムのミックスって初めてなのに、思ったほど難しくなかったので、
もしかしたらドラム音源の音なのかな?と思ったもので。
>>331 二次配布どうぞ。
ドラムはソフト(Addictive Drums)で、一応全チャンネル分書き出しました。
UP素材は削除しちゃったんで…。
もう一度書き出して、UPするのは辛いのでゴメンなさい。
>>331です。
二次配布の許可、どうもありがとうございます。
さすがにこのサイズをアップできるサイトを知らないので、100MB×4個くらに分割して
吉祥あたりにアップしようと思います。
ドラムの件も、回答ありがとうございます。
何やっても位相ずれが全く起きなかったので、なんか変だな???って思ってました。
いい音ですね、このドラム。
334 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/13(水) 20:21:44 ID:6BBFwzja
て
335 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 22:31:30 ID:HY1MO+f1
336 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 21:53:41 ID:rfS4+Kcy
あげておく
337 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 04:46:46.04 ID:tBwJLNNS
パラ出しミックス素材二次配布おkでてるんで、持ってるヤシ早くうpよろしく