【神】「Proteus VX」がフリー化!【光臨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
サンプリング音源「Proteus VX」がフリー化!

E-MUはサンプリング音源「Proteus VX」のフリー配布を開始した。
「Proteus VX」はさまざまな音楽ジャンルに対応した1,000種以上のプリセットが付属するソフトウェア音源モジュール。
過去のE-MU製品に付属していたものが、新製品の「Emulator X3」のリリースに伴い、無料化した。
拡張音色セットの「Proteus X Composer Bank」も付属する。
かなりお得なので持っていない人はぜひゲットしておこう。
WindowsのVSTi/スタンドアロンで動作。ダウンロードにはメールマガジンへの登録が必要。

http://www.emu.com/

free downloadを押してメアドを入力するだけで入手可能。
2名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 20:30:13 ID:q+g6GvN3
とりあえずダウンロードしてるけどMacで動かないんだな、、、
3名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 20:53:47 ID:q5vabjY2
おー、なんだこれー
4名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 21:06:16 ID:FSW7Ka0S
DLしたはいいが使い方がサッパリです!
5名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 21:17:26 ID:m50zKX6s
音色を読み込むときはfileを押して一番下の項目をクリックすればOK。
やー、音がいい。
6名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 22:07:52 ID:9qpoO+OO
今年ProteusX買った俺、涙目wwwwww
7名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 23:26:41 ID:RClkiV78
音色エデッテ出来ない
8名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 23:30:35 ID:jjP9CH5G
Independence FreeとこれとSynth1があったら、音源買わなくてもいいな。
9名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 23:36:57 ID:vcen165w
0404PCIにくっついてきたLE持ってるけど
重いんだよね、この音源。
10名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 23:58:35 ID:HQffEDy0
一瞬XVって見えてローランドktkrとか思ってしまった
11名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 01:32:33 ID:aeJvaCO5
ぜんぶでナンギガ?
12名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 01:35:01 ID:/HTz2V/I
>>11
たしか小さかったはず。60メガちょっととか。
13名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 01:37:35 ID:aeJvaCO5
小さいなーよさげだね
ありがとう落としてみる
14名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 01:56:11 ID:Wr9B0gHQ
サウンドフォント開けるかしら
15名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 03:12:47 ID:5xQzDd6m
Soundfont類も.wavも何も読めない。読めるのはEmuX形式のみ。
それでも、これに入ってる音はいいわ。。Soundfontを鳴らすよりずっと奇麗。
これが無料なんて信じられない。。。
16名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 03:16:49 ID:5xQzDd6m
つか、初代プロテウスのまんまの音がする....
Soundfontを鳴らしてProteusの代わりにしてた俺がバカだった。
これは凄い。。。
17名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 04:04:57 ID:vpiQsImZ
LEと同じで相変わらずパラメータいじるとsampleファイル全コピーして保存する仕様のままなのね。
LEはベンドレンジいじれないんだけどVXはいじれるようになってるかな?
18名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 07:04:53 ID:TITfRCRQ
>>15
>Soundfont類も.wavも何も読めない。読めるのはEmuX形式のみ。

な〜んだ・・・使えねー




yellow tools Independence Freeとどっちが重たいのだろうか?
19名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 07:11:09 ID:cdoPq2Co
ん〜ちょっと古すぎて専用音源はおろか、EXSやJamPackとかと比べてもまったく使えないけど、
昔の音源から取ってきた音は編集が丁寧だなあ。感触的にはプロテウスっていうよりSC-55みたいだ。
20名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 11:28:45 ID:9aZ/B8m+
>>18
確実にインデペのほうが重い。
ウチのでは起動してすぐ落ちた。

逆にVXは起動できる。
使い方サッパリわからんので音は鳴らせてないけどねorz
21名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 11:51:35 ID:5xQzDd6m
>>19
EXSあるならこんなもんつかわんだろ....。
俺も正直Halionより重いこのソフトを使うことは少ないと思うが、
Proteusの好きな音を遣うときにたぶん起動するよ。
22名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 12:08:46 ID:DGUae9OC
これとCubase LE目当てでE-MU0202買おうと思ってたけど思いとどまってよかった。
まさかフリー化とは…。

E - M U が 神 か !
23名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 12:25:23 ID:shHmfi29
なぜか起動するとBlueScreenで落ちる…
別のPCでも確認してみるか…
24名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 12:28:21 ID:Kf9ASkFq
だからフリー化なんだろw
25名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 13:21:23 ID:l2aN2fih
それでも今でもハードがオクでいい価格つくんだよなこのシリーズ
本当にこんなものが落とせていいのか
すごい時代になったもんだ
26名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 13:36:11 ID:CPXtoOzf
タダで文句言っちゃ悪いがサンプルはともかくエフェクトの質悪くね
27名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 14:07:45 ID:vrPu7R5t
メアド入力して送信したが1夜明けてもメール来ないぞ
E-muは馬鹿なのかw
28名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 14:13:13 ID:Kf9ASkFq
メアド入力後メッセージに従って進めば落とせるよ
29名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 14:48:06 ID:wWkQtVsf
27 :名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 14:07:45 ID:vrPu7R5t
メアド入力して送信したが1夜明けてもメール来ないぞ
E-muは馬鹿なのかw
30名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 14:50:07 ID:fy/GA3fM
>>27
俺は一週間くらいでDLパスの載ったメールが来たよ
根気良く待つんだ
31名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 14:50:58 ID:YhcHT1FI
>>27
あれぐらいの英語は読めようよ
32名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 16:03:57 ID:YhcHT1FI
>>23
おれも
3327:2008/08/09(土) 17:43:30 ID:WAnVGQ/C
再びTRYしたらすぐにメールがきていけたw
Submitのチェックボックスにチェック入れないとダメだったのか?
テンプレにメアド入れればおkと書いてあったのでそのまま待ってたw

>>1は正しくは「freedownloadを押してメアド入力してチェックボックスにチェックを入れろ」だ?
34名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 17:46:01 ID:wWkQtVsf
つか、おまえ馬鹿杉。
35名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 17:50:40 ID:5fdu8qTZ
VX持ってるけど、Creative製品がドングル代わりだから、フリーの方が便利かも。
ただ、Proteusの音ってどうも目立ちすぎて使いづらい。
だれか、こいつで曲作ったら聴かせてください。

ネットでいくつかは聴いたことあるけど。
3627:2008/08/09(土) 17:52:06 ID:WAnVGQ/C
そうか?
タダでDLさせてくれんならめんどい手続き要求せずに
FreeDLのボタンからダイレクトに.exeファイルにリンクさせとけばいいのに。

オレが中の人ならそうするけどな

ちょっくらこの音源で遊んでくるわ
じゃあの。
37名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 17:54:42 ID:OGmR2oiB
Vistaでおk?
38名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 18:06:15 ID:dZorE1jc
Mac版まだー?
39名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 19:22:06 ID:Cj/vooan
cookie切ってたら落とせなかった
40名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 22:51:37 ID:F1ksk7tC
「"0x00408080" の命令が "0x00000004" のメモリを参照しました。
メモリが "read" になることはできませんでした。」

だとさ。。
41名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 01:04:09 ID:/JWPaMhv
問題なく使えてるよ。
42名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 02:08:54 ID:nv/TYGt4
これがタダか…いい時代になったもんだ。
音がめちゃくちゃ小さい(特にピアノ)のは仕様?
43名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 02:13:48 ID:vLGEFT9b
>>42
プリファレンスで設定。

せっかく日本語マニュアル付いてるんだから読もうぜ?
44名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 02:28:22 ID:nv/TYGt4
ありがとう。そうだよな、初期設定とか基本だよな…
45名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 02:56:29 ID:lrkNBhmj
>>43
えっ?マニュアルは英語だったけど?
日本語フォルダーの中に英語のマニュアルが入ってたよ。

もしかしてダウンロードした時間で中身違ってる?
46名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 04:39:53 ID:bDF1HnUI
いやマニュアル英語だよ。俺も騙された。
47名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 04:43:05 ID:2MGrPeq0
なんでJapaneseフォルダの中に英語マニュアルが入ってるんだ?
48名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 05:17:33 ID:ESnjZVin
英語なだけマシと考えるんだ
49名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 06:29:03 ID:kJTPIabS
VSTiにおいてもVSCとS-YXGの時代を飛ばして来たか
これがフリーGMマルチの最高位になるかな
サンプラーはインデペで打ち止めなのか期待
50名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 06:35:36 ID:f+eQqgE+
GMの音色は全部カバーしてんのかね
あとindependence freeはROMplerじゃね
51名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 07:17:02 ID:2MGrPeq0
independence freeは音色どのくらいあるの?
1000音色くらいある?
52名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 07:46:27 ID:kJTPIabS
確かに49はちょっと違う意味で使ったよ
サンプラー系の一音色ずつ読み込ませる仕様なのか
プログラムチェンジで気軽に変えられる仕様なのかの違いの意味です
>>51フリーだけだとピアノすらありません
53名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 09:48:09 ID:emqNVaTC
>43 :名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 02:13:48 ID:vLGEFT9b
> >>42
> プリファレンスで設定。
>
> せっかく日本語マニュアル付いてるんだから読もうぜ?

やい! ウソツキ野郎! どこに日本語マニュアルがありますか?

で、これってなんなの?
ソフト音源? サンプラー?
54名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 09:50:04 ID:b9N/499d
>>18
 小さいサンプルだったら、コンバータを購入すれば使えるけど何か?
真っ黒でよければあpでとのEmulator X File Converter(チキンのOEM版)を探してくるんだな。:-p
マゾだったらTranslator Freeでいけるかと。

詳細は知らん:-p
55名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 10:06:33 ID:b9N/499d
>>53
プレイバックサンプラー
56名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 10:59:29 ID:emqNVaTC
>プレイバックサンプラー

ワカラネー
57名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 11:04:17 ID:CbtJzOtN
ggrks
58名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 11:11:31 ID:qlksYTBW
こんな輩がE-MU使ってるって言えるようになったなんて、イイ時代だな〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。
59名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 12:34:45 ID:CZqO2BAW
ミク以降にはじめた奴はクソが多い。
60@Cawa:2008/08/10(日) 12:44:23 ID:aqRWspkf
>>59
曲UP
61名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 13:25:16 ID:+tqTOZoI
そうか、ドングル代わりのハードがいらなくなるんだな
一応、DLしておこう
62名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 13:26:37 ID:t+gBdILf
これって初代のEmulatorXについてきた音色と一緒?
63名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 14:05:37 ID:vwhWIHNR
いや
ComposerがV2になってる。初代Xユーザーはダウンロードする奴
XL.MPあたりのサウンドがちょっと入ってる

ただ、グランドピアノとGMとX ProduserとHipHOPが無い
64名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 14:33:02 ID:tUJZ2os1
黒鍵相当部分の音が妙に大きいなぁ。
6544:2008/08/10(日) 14:56:56 ID:nv/TYGt4
やっぱ日本語マニュアルないよな、俺の探しかたが悪いのかとおもたw
けどこれ結構直感で使えるわかりやすいインターフェイスになってるよね
マニュアルなしでも十分いけそうな感じ
66@Cawa:2008/08/10(日) 15:02:51 ID:vwhWIHNR
ちなみに左上のバンクのアイコン選択しっぱなしにすると
カテゴリーサーチ出来るよ
67名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 15:33:17 ID:OK4juiLV
プリセット音色の中でお勧めというか
Proteusならでは、
Proteusっぽい音が感じられるっていうものはどれになるのでしょうか。
68@Cawa:2008/08/10(日) 15:53:03 ID:aqRWspkf
>>67
HitカテゴリとかProteusっぽくないかな
ProteusVXのアイコンを選択して、Typeボタンで、Hitカテゴリを選択、 ▼ボタンで音選べるよ

1音色だけなら、俺なら 0029 の Breather
69@Cawa:2008/08/10(日) 16:03:05 ID:aqRWspkf
スタンドアロンだとPressureうけつけてこの音色おいしいんだけどさ
SONAR6HSの中だと、Pressureうけつけなくてのっぺりした漢字
70@Cawa:2008/08/10(日) 16:14:52 ID:aqRWspkf
71@Cawa:2008/08/10(日) 16:19:11 ID:aqRWspkf
135 Electrifiedは、坂本の、全部入ってりゃいいんでしょでよく聴けるエレピのようなきがする。
72@Cawa:2008/08/10(日) 16:19:42 ID:aqRWspkf
歯医者いってきます|
73名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 16:21:58 ID:tUJZ2os1
>>23
ひょっとして、REAPER v0.999で使った?
74名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 16:50:55 ID:I4FlP0V/
DLしたんだがマニュアルが英語で全く使い方が解らん
へるぷ
75名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 17:05:51 ID:OK4juiLV
標準でインストールしたと仮定して

1.デスクトップのショートカット(ProteusVX)をダブルクリック
2.スタンドアロンで立ち上がる
3.画面上のメニューViewからKeyboardをクリック
4.画面上部にキーボードが出てくるので適当にマウスで鍵盤をクリックすると音が出る。
(ただし最初から選ばれている音色DynamicGrandは音が小さい)
5.音色を変えたい時は画面の左側に音色が並んでるので適当に選ぶ


76名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 17:08:04 ID:OK4juiLV
>>68
ありがとう
77名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 18:44:10 ID:F5lgshwh
ちょっと前まではCreative Japanで
Proteus X LEやVXの日本語ドキュメント落とせたけど
今は落とせなくなってるね。
フル版のProteus XやEmulator Xの日本語マニュアルは
今でも落とせるけど。
78名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 19:22:40 ID:ja8IVXJA
>23

うちもhpのノートPC(Core2Duo, WinXP Pro)にインストールしたところ
起動時BlueScreenで落ちました.MouseComputerのデスクトップでは
問題なく立ち上がったのですが・・・
79名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 21:10:12 ID:1b4+aOqS
>>67
そんなの自分で見つけなよ。
と言うと、もっともらしい言い訳するんだろうけど。
80名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 22:49:55 ID:RP2uT6/n
VXの日本語マニュアルくらはい
81名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 23:20:21 ID:b9N/499d
>>80
 あのくらいナナメ読みで十分だろ。レベルからすりゃ工業英検4級以下だぞ。本当にありが(ry
じゃなくて、202/404のクックスタートガイドに少しだけ使い方が載っている。

ttp://www.emu.com/support/files/storage/0202-USB-JP.pdf
82名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 23:49:23 ID:xr3ILou+
10年は遊べるな、ありがとE-MU
83名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 23:51:17 ID:wEsM+65J
Vistaのノートでブルースクリーンイヤッホウ
使えねーのかな・・・
84@Cawa:2008/08/10(日) 23:56:21 ID:vwhWIHNR
いつかVISTAだろうと
思いつつ
EmuX3に買い換えたらうまく起動するんじゃないかな
あとX2の時そうだったらしいけど
なんかの割れが入ってるとクラッシュしたらしい
CUBASE4?だったかな
ところでX3より先にライブラリ揃えた方がいい金の使い方の気がした
ちなみに全部一回買ったけど
基本日本で売ってる奴だけでいいみたいよ
おいしいところは
おいしいか分からないの欲しいなら海外で買うしかないけとね
85名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 23:58:28 ID:hWfoXYTm
最小必要構成は、マニュアルに書いてあるよ。
もちろん、OSも。
86名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 00:04:18 ID:66ZAk1N6
なんて意地悪なんだ!
87@Cawa:2008/08/11(月) 00:05:01 ID:lj52ib0f
>>82

WAVESTATION S/R買った時そう思ったなあ、あとデジコレ
WAVESTATIONもそうだけど、01/WよりM1のが苦労しないで甘くて音楽的な音じゃんて思った

> 10年は遊べるな、ありがとE-MU

コンポーザあればノーマルなのは作れるし、他のライブラリメインの時は、すごくアクセントになるよ

ところでArturiaはすげぇと思ったけど使いどころが分からなかったよ。そういう音楽に触れない世代だからね。脳汁は出るんだけど、わからなくてすぐ閉じちゃう
最先端の人ならM3でもXSでもどうぞどうぞ、だけどGだけはまじ妬けるから却下で(笑)
88名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 00:05:58 ID:bznAntU2
pdfって何で見てる?
89名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 00:10:29 ID:62YNRhUU
>>80
Proteus VX の
日本語マニュアル持っているけど
どこかダウンローダー
教えてくれたら
アップするよ!
90名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 00:10:48 ID:KR4Tept8
>>88
そこが重要なのか?
91名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 00:19:54 ID:brUUNdnv
9289:2008/08/11(月) 00:50:20 ID:62YNRhUU
>>91
半年ぐらい前までE-MUのサイト
にあったヤツです

ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou14062.rar.html

すぐ消しちゃいます

DL key:
rerere
93名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:05:45 ID:0+N9jtZp
える しってるか ただより高いものはない。
努力したものだけが救われる世界なのだ。
94名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:07:42 ID:brUUNdnv
>>92
24時間くらい消すの待ってください!
サーバ混み杉
95名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:13:07 ID:brUUNdnv
>>92
再度うpお願いします
9689:2008/08/11(月) 01:21:58 ID:62YNRhUU
>>95
そこ、混んでいるから
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11109456.rar.shtml
こっちにアップしたよ
でも、検索したら、簡単に見つかる気もするのだが・・・

DL key:
rerere
97名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:26:14 ID:9aBNy4s8
arigaとお^^
98名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:31:22 ID:B6Xbw5Id
>>96
ありがとう。

でも、中身が空っぽだお(´Д`;)
99名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:33:44 ID:9aBNy4s8
>>98
空っぽじゃなかったけど・・・
100名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:38:32 ID:0+N9jtZp
.rarの解凍で空になってるとか言ってるのは、どこの小学生だw
ハズレを引いたと思って、あきらめな。
101名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:39:13 ID:B6Xbw5Id
>>99
フォルダの中身は何もないお・・・
うpしてください><

102名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:41:32 ID:MJ28oAbB
>>89
ありがとうございます!

>>101
http://www.geocities.jp/oresamamansee/rar.html
103名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:42:56 ID:B6Xbw5Id
>>100
ハズレってどういう意味だおーーーーー!!!!????????
解凍にWinRarが必要ってこと???
+Lhaca1.2使ってるお・・・

104名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:44:31 ID:uWwiw4yD
>>101
WinRARで解凍すればおkだお( ^ω^)
シェアだけど機能制限は無いからずっと入れとくといいお( ^ω^)
105はあ〜:2008/08/11(月) 01:47:12 ID:RAyWB40M
皆さんきちんと動きましたか?
僕はwinxp home、CORE2DUOのノートにCUBASE AI4内で起動させようとしたら...
いきなり青色の画面、英字でwindows停止の案内?
その後再起動したらsyncrosoftのライセンス番号?が破壊され、
再インストールしても一切CUBASE開かなくなりました。
勿論PROTEUSも開きません。
マジでへこんでます。
こんな症状出た方いらっしゃいませんか?
どんな方法でsyncrosoftのライセンス復活させればいいんでしょうか?
PROTEUSは諦めれてもCUBASEは何とか再使用しないと。
うちのバンドの死活問題です。
どうか解決方法、よろしくお願い申し上げます。
すみません、下手な文章で。
106名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:50:09 ID:oDUQf1yO
なんかどの音色もトレモロ掛かってんだが・・・
107名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:53:41 ID:xObGw53k
>>105
とりあえず慌ててる事は伝わって来たよ。
108名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:58:09 ID:PZvNskrS
>>105
んな何行も書かないでも
「おかしいな、ガラッと開けたら血がベッタリ」

これですむじゃねぇか
109名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 01:59:40 ID:62YNRhUU
>>103
WinRar
ないとダメかもしれんですね

>>105
流石にそれはないとおもうけど・・・
なんだろうね?
110はあ〜:2008/08/11(月) 02:03:46 ID:RAyWB40M
昔のドングルライセンスならこんな苦労しなくてもいいんですけどね。
オンラインでのライセンスは複雑すぎて手に負えません。
未だ調査中です。
111名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 02:04:10 ID:0+N9jtZp
>>105
「CUBASE ライセンス 破壊」で、ググッたか?

使ってないから知らんけど、(PCの電源状態について言及されていないけど)ドングルの抜き差しで治ったというのが
あったぞ。
※症状が違うかもしれんが。

あと、復旧急ぐならココじゃなくて、CUBASEスレに行くか、メーカーに聞いいたほうがいいんじゃね?
112名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 02:05:28 ID:0+N9jtZp
>>111
書いてる間に・・・。
ドングルと違うのか・・・、見なかったことにしてくれ、申し訳ない。
113名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 02:05:37 ID:B6Xbw5Id
>>102
>>104
>>109
ありがとう。
WinRar使ったら解凍できたオーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
114名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 02:05:42 ID:62YNRhUU
115名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 02:11:40 ID:B6Xbw5Id
>>105
タダより怖いものはない・・・ってこういうことですね。ご愁傷様です
俺もCabaseSX2で同じドングルだから、プロテウス諦めようかな・・・

116名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 02:13:04 ID:IJeNJVEC
7-zipだけどちゃんと皆藤できたよ
117名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 02:13:26 ID:B6Xbw5Id
>>114
わざわざ、ありがとう。^^
118名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 02:19:02 ID:62YNRhUU
>>110
Proteus X と
かち合っちゃったんだろうな

119名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 02:50:30 ID:AExGiBMT
インストールして、スタンドアローンで起動したら、再起動…orz
120名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 02:52:08 ID:TJJwnMnR
>>105
キュベ再インスコすればいいんじゃまいか
121名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 02:55:58 ID:lj52ib0f
俺10000円のソナーだけど再起動しない
うむむ
122名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 03:01:20 ID:1/ercMVv
http://goddem.cocolog-nifty.com/diary/2008/08/emu_proteus_vx_1e4d.html

このサイトで自作音色ライブラリを公開してるぞ。
読み込み、演奏まったく問題なかった。
123121:2008/08/11(月) 05:02:19 ID:lj52ib0f
最新のLCC入れてUSBに転送したらダメかな

詳細はArturiaスレ
124名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 05:19:27 ID:lj52ib0f
おお
Cubaceスレに誰も書いてない
ネタかよ
125名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 06:10:09 ID:lj52ib0f
>>122

俺もEmulatorXでKurzweilSP2XのPCM取り込んだよ
あれ純粋なPCMじゃなくて変なベロカーブだったり
変なカーブのLFOでゆらゆらしてる上、複数キーで同期してステレオでピッチかわんだよ

ノンループで取り込んだよ
たまに開くとやっぱいい感じだよ

関係無いけど、Kurzweilが自社チップをエンジンに使うって逆アセンブルさせない為かなと思うよ
だとしたらソフト版も出ないかもしれんね
だから、EmulatorXみたいなオートサンプラーは便利なんです。ケツロン
126名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 07:21:03 ID:enZFTxfD
俺もsynthswipe興味あるんだよなー
exs向けのautosamplerほどの機能じゃないみたいだけど、取り込んだ後はz-plane使えるんだもんな
creamware scopeのモジュラーからガンガン引っ張ってきたいんだけど
やっぱx3買おうかな
127名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 09:17:51 ID:nT/UAvH4
>>5
終了しちゃったよ
128名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 09:24:25 ID:UrVvdhNn
不具合があるからフリー化?
129名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 09:44:36 ID:pWyuRQ8x
全然普通に動いてるけどな。叩きたいやつが頑張ってるとしか思えん。
(叩いたってメリットも何もないだろうに)
130名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 10:31:00 ID:1/ercMVv
E-MUの製品は環境やDAWによってはエラーが出るよ。
131名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 10:39:14 ID:0vJbFzeO
時々固まることはあるが、俺の環境では概ね快適。

しかし、ピッチベンドレンジの変え方が分からん。
132名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 12:05:37 ID:5IosMkzu
?105
良かったな。生バンドへ転換しなさいって神の啓示だよ。
133名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 12:14:41 ID:QL6ReHVx
日本語マニュアル再UP頼む!
134名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 14:10:59 ID:RbRRikRp
OS:XP SP3
CPU intel E8400
メモリ4G
CubaseSX3

でブルーバック落ち。
スタンドアロンはダメ。
Cubaseだと起動時にproteusを読み込もうとしたとたん落ちる。

アンインストールしたらCubaseはまた使えるようになった。

これどうなってんの?
135名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 14:18:28 ID:43okcRr+
cu4でxpのsp2では普通に動いたよ
136名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 14:21:41 ID:UrVvdhNn
>>134
cubaseSX3は正規?
137名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 14:29:30 ID:I1DA6kAK
ヤマハだめだなw
138名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 14:30:04 ID:TJJwnMnR
OS:XP SP2
CPU intel Q6600
メモリ4G
Cubase LE , Cubase SX3 , MSP , PTMPとスタンドアロンすべてで全く問題なし。
139名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 14:38:55 ID:QmrjWd6o
>スタンドアロンはダメ
って段階でPC側のが怪しいわな。
もっと詳しく環境さらしてみたら。
140名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 14:48:54 ID:Vgkn6MdC
VistaでSonar6leの俺もブルーバック落ちしますよっと・・・orz
スタンドアロンも落ち、VSTも落ち
もうアンインストールしちまったい
これはavastたんのせい・・・とか関係ないわな
141名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 15:03:31 ID:kmPgRqDp
OS:XP SP3
CPU:夏は困ったちゃん、冬はうれしいPenD830
メモリ:2GB
他に入れてる容量のデカイ音源は、Independence Freeぐらい。
割れソフト使用歴なし。

Domino/REAPER/スタドアローンで問題なし。
ただ、REAPERでFXボタン押下→VSTiで使用するとREAPERがハングしたり、ブルー画面。
VSTHost経由で使えば無問題。
142名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 15:08:18 ID:kmPgRqDp
>>141
> ただ、REAPERでFXボタン押下→VSTiで使用するとREAPERがハングしたり、ブルー画面。

MIDIファイルによっては、REAPERでFXボタン押下→VSTiで使用するとREAPERがハングしたり、ブルー画面。

に、訂正。連投スマソ。
143名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 15:08:29 ID:z8PCc1Q5
割れのCubaseつかうなんて信じられん。
どんなトロイが入ってるかわからんわ。。
144134:2008/08/11(月) 15:15:17 ID:RbRRikRp
>>136
当たり前!正規品だよ。
でもLEからのグレードアップ版ね。
145名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 15:45:36 ID:lj52ib0f
ちょっと教えて!
LCC最新にしてもダメ?
146名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 15:53:15 ID:PGUlORkF
>>141
 ...マシン掃除したのいつ?
相当たまってんじゃないの? ウェットティッシュですっきりしなよ。

って...分解清掃な。あと、室温下げるべし。
つか、ProteusはPentium Dで使うものじゃないと思うよ。
LE使ってた頃、PentiumDだと、なんかよく落っこちてた。
147名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 16:41:26 ID:GkJ0NDkT
最近のソフトはCPUの種類まで選んで困る。
148名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 16:43:34 ID:kmPgRqDp
>>146
>>138にならって、動作状況の報告で、レスがつくと思ってなかったんで・・・。
CPUの説明はわかりやすいように、ネタで書いただけです。

ブルー画面になったのは、先に書いたように、特定条件下のみなので、それ以外は無問題です。
メインは別の用途に使っていて、(今のレベルの)DTMとは比べ物にならない負荷がかかっているので、
メンテは万全です。
149名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 17:21:48 ID:P/pleftH
トラブルの原因になるXP SP3入れて動かないってアホかw
SP2で動かないならしょうがないが、SP3なら自業自得だろ。
150名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 17:47:10 ID:lj52ib0f
あれ
IPv6さえ
消せば
すげー
快適だよ
151名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 18:01:33 ID:oDUQf1yO
レガコレM1並みのクオリティあるなこれ。
152名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 18:06:37 ID:kmPgRqDp
Independence Freeと違って、PCが効くことがうれしいのは、間違いない。
153名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 18:40:03 ID:BCnZYFKy
うちのノート見事に青画面
スタンドアロン、MM共に不可

OS:XP SP2
CPU:intel Core 2 Duo T9300
メモリ:4GB積んでるけど認識は3GB

レス読んでるとノートは厳しいのかな
154名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 18:59:03 ID:Mcox/w6J
青画面とか再起動とかはアプリ側じゃなくてデバイスドライバが原因だよ。
てゆーかアプリがOSを落とすのはNT系の構造上とても難しいから。

DTM関係はデバイスとの絡みでトラブる確立が高いのがアレだね。
動く人は簡単に動くのに、動かない人は全く動かないとか。
155名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 19:14:23 ID:rh6AnZBR
前にMSGSは、Pitch Bendに極端な値を入れると青画面で落ちるバグがあったし、
デバイスドライバ内の限りなくユーザモードに近い部分で落とすのは簡単
156名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 19:32:53 ID:QmrjWd6o
まあ、トラブルが出ていても、
OS,CPU,メモリ容量くらいしか書かなくても何とかなるという認識が一般的になっているんだとしたら、
最近のソフトは以前と比べてずいぶんと安定度が増したんだろうな。
ほとんど何も分からんに等しいだろ、それじゃ。
せめて、M/B,メモリのメーカー,GPU,サウンド/MIDI関連デバイス,電源くらいあわせて書いた方がいいと思うが。
157名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 20:02:59 ID:tVGXfK3s
>>122
それ違法コピーだろ。
158名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 20:29:57 ID:lj52ib0f
いやいや
自作の音色の
しかもディスコンしんせやでー
ライセンス断り入れるのは礼儀かもしれんが
法的束縛はないけんの
159名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 20:46:37 ID:lj52ib0f
EmulatorXってソフト使うと
ハードシンセとかの音色とか
いろんなハード向けCDからも
ソフトシンセの音色を作れるんや
既存ファイルのピッチ幅も変えられるで
X3を輸入するか
ヤフオクで1820 1616のどちらか買うと
ついてくるで
160名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 21:18:40 ID:bdeaYTgi
起動直後に落ちる
なんだこれ
161名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 22:10:57 ID:oDUQf1yO
Vista
XP SP3
でブルーバック発生っぽいな。
162名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 22:56:09 ID:ae2nRZVe
うちはXP SP3だけどなんら問題ないよ。
まぁ、オーディオカードがまさにE-mu品なわけだが。
163名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 00:22:21 ID:2po4BwZ9
>>129
お前のPCで動くからって、動かないと言ってる奴をアンチ呼ばわりする阿呆。
お前みたいな奴は、お前のPCで動かない音源をクソ音源呼ばわりするんだろ、どうせ。
消えろ。
164名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 00:33:23 ID:uly8z7eu
ブルーバックになるなら、
使ってるサウンド・オーディオカードをさらして欲しい
165名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 00:46:54 ID:aEMsP242
使ってみたけど昔のDTM音源レベルじゃん
166名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 00:49:10 ID:AK5kgezJ
>>165
"昔のDTM音源レベル"じゃなくて、
昔のDTM音源をVST化したものなんだから当然。
167名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 01:42:40 ID:AlMjIsYB
普通に考えて、最近の音源がフル機能でフリーになったら素人考えでも商売にならんわな・・・。

それはともかく、ノートPCでの使用者は全滅状態ってこと?
オーディオチップとドライバの関係かのぅ?
メーカーでも共通項があったりして。
168名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 01:47:06 ID:fg3nSpkA
>>167
俺のEeePCはキュベLEと組み合わせで動いたよ。
重さ的に動くかは別として。
169名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 02:05:56 ID:cCggV7io
DELLのノートPC Core2 メモリ2G SigmaTel Audio  WinXP SP2 
の環境で問題なく動いていますよ。
FL Studioとの連携も制限付きながら良好。

もうすこし動くPC・動かないPCの情報を集めたいところですね。
170名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 02:54:29 ID:rqC0ZQsV
FLだと次の音色に切り替えるときに2つずつ進む症状が出ない?
cubaseとacidでは問題なく一つずつ切り替えることができるんだけど。
171名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 03:44:40 ID:2UzEUghS
Vistaだと一回目の起動時に「管理者として実行」しないと音色を読み込まないみたい
172名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 04:02:00 ID:cCggV7io
>>170
出ますね。リストボックスを開くと無限ループになって止まるとか・・・。
まあ操作性はともかく音が鳴ってくれるので良しとしています。
173名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 05:57:58 ID:QAWeMxBf
>157
何の違法コピーなのか教えてください先生!
いつどこから出た、何ていうソフトのコピーですか!?
当然わかるんですよね(笑)
174名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 06:00:26 ID:QAWeMxBf
>163
こんなのが「E-MU使ってます」って言えるんだからいい世の中ですね!!
(129じゃなくて163の事な。)
175名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 07:32:19 ID:chxxLzEO
最近の音源って皆なにつこてん?
俺はプロテインの音カクイイと思うんだが、知らないうちに感性古くなってたら困るな。
176名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 07:40:58 ID:SgUr6sXC
プロストの拡張ROMだよ
177名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 09:30:02 ID:SgUr6sXC
Fantom-XR中古は買い時だよ
178名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 09:41:49 ID:AbgdkHjV
OS:Vista32-SP1
I/F:Delta1010
CPU:Athlon64X2 4800
RAM:3GB

動作OK
179名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 10:31:18 ID:SgUr6sXC
ライセンスコントロールセンター
最新版はどうかね?
180名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 10:59:17 ID:ubfX/kkU
stringsカテのsectionがFF8のストリングスと
一緒でちょっと感動した
Fluteは違うのね
181名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 13:10:39 ID:eFVzlHG6
>>167
Dell inspiron 640m Core2 T5500(1,66GHz) mem1GB SigmaTel XPsp3 asio4all FLstudio8
で絶賛軽快作動中 

だけどSamplitude Music Studio 14ではdawがフリーズする orz
182名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 13:43:43 ID:BBo19djN
DAWの立ち上げ時のチェックやプラグイン起動時にクラッシュする場合、
いったんその他のプラグインを別な場所に移動して、
読み込ませたいプラグインだけ認識させたり、
DAWのオーディオデバイスをOFFにして読み込ませたりしてみると、
すんなり通る場合がある。
183名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 13:54:35 ID:AlMjIsYB
ブルー画面で度々落ちるPCは、CHKDSK /F C: みたいにして、念のため各ドライブをチェックかけといたほうがいいよ。
184名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 15:58:44 ID:JG+yXAxf
私もhpのノートPCでブルーバック落ちを経験しました。
クリエイティブ日本カスタマ サポート サービスという
代理店へ問い合わせのメールを送ったところ、返事がありました。
「ダウンロードした場所を教えてほしい」とのこと。
今のところそれ以上の情報は無いのですが、とりあえず
メーカー側との相談の道筋がついたことをご報告します。
掲示板の中でお互いをあげつらうことばかりせず、
問題解決のために協力しあいませんか?
185名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 17:25:52 ID:SjO5b+hI
DELL9150 2GB XPSP3
でVSTi/スタンドアロン共に起動と同時に強制リセット。
動いてる人が裏山鹿。
186名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 17:39:36 ID:UlYcZXO1
わーん乗り遅れた!
日本語マニュアルもう一度アップしてくださーい!
187名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 17:40:47 ID:mPo3tVjJ
>>184
無償提供の非サポートと謳ってるのに、サポートを求めるお前は、
クリエイティブ日本にとってあげつらうユーザーw
188名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 17:57:21 ID:MLE9qJ3d
>>184
メーカーが公開停止したらお前のせい。
189名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 18:12:20 ID:fg3nSpkA
>>184
タダのものを相性で落ちた程度でいうのはお門違いじゃないかい?
自己責任でやってダメだったらダメであきらめればいいじゃない。
190名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 19:12:56 ID:O4ycAIMW
Translator FreeでKWGM v.1.5を変換してみたんだがsf2 -> eblへの変換精度はあまりよくないみたい。
パンがおかしかったり、アタックがうまく変換されてない。というか修正が必要なんだがEmulator Xがないとできない。orz
こればかりはIndependenceに負ける。

しかし、変換はAKAI Formatだったらうまくいくかもしれない。とりあえず機会があればsf2->akp->eblへ変換してみようと思う。
ただし、akpフォーマットの編集ツールがあればの話だが。
191名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 19:38:41 ID:DxQU7MPz
sonarでこれの音鳴らせた人おられますか?
起動してプリセット音色の表示までは出来たのですが、
何故か音が出ない。

他のプラグインは正常に音が出るのだけど、どこか設定があるのかな。
192名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 19:53:59 ID:+CQRT7qK
sonar le だけど普通に音は出るぞ
193191:2008/08/12(火) 20:05:55 ID:DxQU7MPz
>>192
ウチはSonarPEですが、
PreferenceのMIDI Inputsがグレー表示でCh1-16とかが選択出来ないんだけど、
ちゃんと選択出来ますか?
194192:2008/08/12(火) 20:35:06 ID:687O4aOl
>>193
選択出来ない
195名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 20:54:14 ID:6cHGdK7d
マルチで刺すなよw
196名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 21:25:22 ID:PG/V73Mj
submitしたすぐ次の画面に「Click Here〜」があったのか。
気づかずメールを待っちまった。
197名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 22:05:29 ID:hMoYxCrM
184書いた者です.187-189の方,御説ごもっともです.
以後自己責任で,一切問い合わせやめます.
公開停止にならないように,あきらめます.
不快感を与え申し訳ありませんでした.
198名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 22:47:23 ID:zXZQDKaG
とりあえずDLが激重いんだが・・・
199名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 22:50:01 ID:DXC0in4w
ほんと?
俺は1分もかからなかったけど。
200名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 22:52:19 ID:GOsI70mC
フリーでも企業が公開しているものだし
バグの可能性もあるからフィードバックはしても良いと思うんだけどね

自分の環境では動いてるからいいんだけど
このスレであがってるブルーバックが本当なら
E-mu製品をライセンスキーとしてチェックしていたモジュールを外さずに、
何らかの形でエミュレートする等の方法でスキップしているために落ちるとかな気がしてる。
201名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 22:52:27 ID:zXZQDKaG
マジか。うち光なのに3時間かかるとか出るぜwww
とりあえず気長に待つとするよ
202名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 23:08:28 ID:bEJ9I/1p
>>200
ダウンロードの時に何見てたんだ? お前みたいな非常識なクズは消えろ。
203名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 23:14:58 ID:4FOgAt8M
↑こいつは>>200のどこが非常識だと言ってるんだ?
204名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 23:15:09 ID:GOsI70mC
vistaは面倒見切れるか分からないけどXPはOKって書いてあるだけだよね。
英語が出来るなら、直接E-muへ書くのがベストだけど
出来ない人は現地プロバイダ経由ってのは仕方ないんじゃ?
205名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 23:33:49 ID:zXZQDKaG
>>202
あー、もしかして俺のこと言ってます?
もしくは壮大な誤爆か、たまたま今日は機嫌が悪いだけなのか・・・
206名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 23:39:28 ID:WbYctPqx
SONAR7SEから立ち上げてみたら
プリセットが・・・左のツリーに1つもないorz
こんな現象起こってる方他にもいませんか?
207名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 23:43:11 ID:DsCq+x1x
なんか時々読み込まない場合があるけど
手動でProteus X Composer v2.0.1.exbを開けばいい
208名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 23:49:45 ID:AlMjIsYB
なんですとー!
スタンドアローンだと、Load last bankにチェックはいってるから、自動で100%ロードするんだけど、
vsthostだと、上記設定にチェックを入れられないから毎回手動でロードしてるよ。
そういう違いもあるんだねぇ。
209名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 00:20:59 ID:U1+oO8US
この迷える子羊のためにマニュアル日本語版を再うpしてくれる人はいませんか・・。
210名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 00:24:23 ID:kxEf7whA
175 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/08/11(月) 01:03:39.94 ID:A4EETcHc0
ttp://a-draw.com/contents/uploader3/upload.cgi?mode=dl&file=1272
マニュアル
DLkey: m




生きてる
211名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 00:25:58 ID:U3VytWZl
なんかよくわからんけどダウソしてみる事にする
212名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 00:26:49 ID:U3VytWZl
つーか本体落とすのにあと44分も掛かるんだがwwww
重すぎだろw
213名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 00:27:03 ID:uPnyme+h
Japaneseフォルダに英語マニュアルが入ってるって
明らかにミスだろうからメールで指摘したら差し替えてもらえるかも?
214名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 00:33:03 ID:Vps5EQfe
>>213
そこで斜め上に、マニュアルを全削除・・・するのがEMUクォリティw
215名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 00:36:46 ID:clO4t3eA
>>206
SONAR6で、まったく同じ。
毎回手動でロードするしかないね。

>>210
待ってました!ありがと!!!

216名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 00:48:42 ID:U1+oO8US
>>210
サンクス!!
217名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 01:13:06 ID:U1+oO8US
http://www.digitalsoundfactory.com/free-soundfonts/product_info.php/products_id/206
ここで音色ライブラリダウンロードしようとしたら、上の2つのファイルは
なんか登録が必要だったのでそうしようとしたが、パスワードの設定でなぜか弾かれる・・。

誰かやってみてはくれまいか・・?
218名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 01:14:12 ID:I8Xn/vKJ
>>185
DELL DIMENSION 9150、2GB、XP SP2で正常動作中。
DAWはFL8 XXLです。
219名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 01:54:25 ID:SInkam7Z
XP
Athlon64*2 4200

"I-001"ってエラーが出てインストールすら出来ん。
インストール出来ても苦労しそうだなあ・・・
220名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 01:58:24 ID:HTHp4Idu
>>219
DTMやりたいならインテルつかえ
221名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 02:08:26 ID:5ij8H8Kd
<動かない人のまとめ>
hpのノートPC(Core2Duo, WinXP Pro)にインストールしたところ
起動時BlueScreenで落ちました.MouseComputerのデスクトップでは
問題なく立ち上がったのですが・・・
----------------------------------------------------
Vistaのノートでブルースクリーンイヤッホウ
使えねーのかな・・・
----------------------------------------------------
僕はwinxp home、CORE2DUOのノートにCUBASE AI4内で起動させようとしたら...
いきなり青色の画面、英字でwindows停止の案内?
----------------------------------------------------
OS:XP SP3
CPU intel E8400
メモリ4G
CubaseSX3
でブルーバック落ち。
スタンドアロンはダメ。
Cubaseだと起動時にproteusを読み込もうとしたとたん落ちる。
----------------------------------------------------
VistaでSonar6leの俺もブルーバック落ちしますよっと・・・orz
スタンドアロンも落ち、VSTも落ち
----------------------------------------------------
うちのノート見事に青画面
スタンドアロン、MM共に不可
OS:XP SP2
CPU:intel Core 2 Duo T9300
メモリ:4GB積んでるけど認識は3GB
----------------------------------------------------
DELL9150 2GB XPSP3
でVSTi/スタンドアロン共に起動と同時に強制リセット。
----------------------------------------------------
222名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 02:09:27 ID:5ij8H8Kd
<動いてる人のまとめ>
----------------------------------------------------
OS:XP SP2
CPU intel Q6600
メモリ4G
Cubase LE , Cubase SX3 , MSP , PTMPとスタンドアロンすべてで全く問題なし。
----------------------------------------------------
OS:XP SP3
CPU:夏は困ったちゃん、冬はうれしいPenD830
メモリ:2GB
他に入れてる容量のデカイ音源は、Independence Freeぐらい。
割れソフト使用歴なし。
----------------------------------------------------
俺のEeePCはキュベLEと組み合わせで動いたよ。
----------------------------------------------------
DELLのノートPC Core2 メモリ2G SigmaTel Audio  WinXP SP2 
の環境で問題なく動いていますよ。
FL Studioとの連携も制限付きながら良好。
----------------------------------------------------
OS:Vista32-SP1
I/F:Delta1010
CPU:Athlon64X2 4800
RAM:3GB
----------------------------------------------------
Dell inspiron 640m Core2 T5500(1,66GHz) mem1GB SigmaTel XPsp3 asio4all FLstudio8
----------------------------------------------------
DELL DIMENSION 9150、2GB、XP SP2で正常動作中。
DAWはFL8 XXLです。
----------------------------------------------------
223名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 02:18:25 ID:5ij8H8Kd
よく見たら、DELLの9150がSPの違いで、動作結果が違ってますね。
一概にSPだけの問題と言えないですが。
224名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 02:37:55 ID:7DOeJ+1B
ProteusVX.zipのCRCの突き合わせでもしてみたら?
ダウソに時間がかかってるみたいだからファイルが壊れてる人もいるんじゃない?

トンチンカンなこと言ってたらゴメンナサイ
225名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 03:26:23 ID:U3VytWZl
4年前のシャープの糞ノートPC XP SP3
Celeron 1.50GHz RAM752

dominoで鳴らせたけど俺の糞PCじゃ話にならんwwww
詰まりまくってまったく使えないぜw
226218:2008/08/13(水) 07:12:18 ID:I8Xn/vKJ
>>222
追記です。

CPUはPentium4 3.2GHzです。

この機種はCPUが選択出来たので、
そこで違いが生じているかもしれません。
227185:2008/08/13(水) 07:15:56 ID:nOHcZ4Dc
>>226
情報THX。
一番大事なこと書き忘れてた。
オーディオI/FがProjectCardなんだよ。
ドライバが2001年からずっとβって言う。これのせいだろな。
228名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 07:20:17 ID:hiRxGTzR
PC素人だから何の役にも立たんとは思うが
ブルーバックでiastor.sysのエラーがどうだの言ってきたから
intelのマトリックス・ストレージ・マネージャーつうドライバの最新版落としてインストールしたら使える様にはなったお
未だにどんな機序で動いてるのか解らんから所詮チラ裏だけども、一応動いております

thinkpad T61 7658-A15
OS:XP Pro sp3
CPU:T7300
Ram:4GB
I/F:Novation X-Station

…動いたら動いたで激しいレイテンシー有って詰まったが
押し入れからIndigo I/O引っ張り出して何とかやってるわ
229名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 09:41:17 ID:5EspQe4C
うちも動いてる。

OS: XP SP2
CPU: intel PenD915
メモリ: 2.5GB
I/F: EDIROL FA-66
230名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 10:12:16 ID:YsKY8Q5x
Cubase LE終了の時にエラー吐くけどとりあえず動いてるよ。

PC:mousecomputer機種名不明
OS:Vista SP1
CPU:C2D 3Ghz
メモリ:4GB
I/F:EDIROL UA25-EX
DAW:Cubase LE 1.0.9
231名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 10:13:43 ID:YsKY8Q5x
sage忘れサーセン。
232名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 10:55:46 ID:HsLKPPhx
>>217
普通に登録できて落とせたよ。
233名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 11:40:21 ID:5ij8H8Kd
>>228
RAIDを組んだ時に関係するドライバのようです。
ttp://www.intel.co.jp/jp/support/chipsets/imsm/sb/CS-020784.htm
また、同ページに記載されているチップセットが必要となっています。
※マザボやPCのマニュアルに書いてあると思いますが、↓から認識ツールがDLできます。
ttp://www.intel.co.jp/jp/support/chipsets/sb/CS-009245.htm

>>228さんの情報は、
ttp://www.intel.co.jp/jp/support/chipsets/imst/sb/CS-020826.htm
にも書かれているので、GJ!な情報だと思います。

HDDアクセス系のドライバ変更になるので、もしかして不都合が発生すると面倒なことになる
かもしれないので、自己責任で(わからない人はPCに詳しい人に聞いてから)やってくださいね。
と、書いてるのにgdgd言われるのが2chだから・・・。
234名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 11:42:22 ID:VW5U/VtN
>>228
自分のノートもIntel Matrix Storage Managerが入った状態で
ブルースクリーン発生だったので、バージョンアップしたところ
動くようになりました。
(Ver7.5→Ver8.2)

ノートの人で被害者が多いのは、Matrix Storage Managerが
メーカー側でインストールされる率が高いのが理由かもしれません。
(自作だったら必要と思わない限りいれないので)

デスクトップで上記ソフトが入っている人たちの状況はどうでしょうか?
235名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 13:25:31 ID:BdO07qp/
Mac版がない時点でこの世に存在する価値が全くないソフト。
何このスレ、乞食の集まり?
236名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 13:29:19 ID:qHv3a8Lf
はやくMacがアレなことに気づいてください(><)
237名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 15:03:02 ID:k+EmjSkD
>>228
テラTHX

Vistaのノートだけど動くようになった
238185:2008/08/13(水) 15:05:17 ID:nOHcZ4Dc
起動した瞬間にPCごと落ちる、って現象は無くなった。
起動最中に固まるだけで済むようになったw
239名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 15:09:18 ID:7I/D+XOp
すげー伸びててワロタw
よっぽど注目のフリー化なんだなw
240名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 15:22:31 ID:tAI1HJ9C
これってI/Fに付属していたCD-ROMって
700MBあったけど
64MBって、ライブラリーは付属していないのかな?
241名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 15:26:01 ID:5ij8H8Kd
>>234
質)RAIDは組んでいないけど、Managerは最初からインストールされていたということでOK?
242名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 15:56:21 ID:2t47UY7R
MIDIキーボード押しても鳴らないんだがどう設定するの?
メニューのキーボード押して出て来るキーボードだと鳴ります。
243名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 16:04:28 ID:6j5Xq0GA
>>228
うおー!サンクス!
Vistaのノートで動かないと書き込んだヤツですが動くようになりました!!
244名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 17:05:06 ID:VtsbhxQL
>240
Proteus2000の音色(32MBくらい)が付いてる。
245名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 17:51:27 ID:VW5U/VtN
>>241

EPSON Endeavor NJ3000なのですが、以下のURLにもあるとおり、
Managerも入っているのが出荷時状態となります。

ttp://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/ContentsID_DL/DL100000557

Intelが推奨しているのか、OEM/ODM元が入れることにしたのかは不明ですが・・・。
246名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 18:22:20 ID:5ij8H8Kd
なるほど。
デスク・ノート問わず、メーカー製はやばそうだということなのですね、理解しました。
自作(デスクトップに多し)でRAIDを組んでない人は、インストールしないので、トラブルがでにくいということか・・・。
247名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 18:25:53 ID:+5VtDVat
これってフリーメールじゃ登録できなかったりする?
248名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 18:27:46 ID:k93poiwx
これちょっとチープな音が出て良い感じだな。よく言えばヒップホップ的?
Independence freeとこれで十分曲作れる。いい時代だ……
249名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 18:30:59 ID:dDDawW3f
>>247
niftyで登録できたよー
250名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 18:32:48 ID:nOHcZ4Dc
hotmailで行けたよ
251名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 19:04:39 ID:+5VtDVat
ありがとう。
Yahoo、GMail、Hotmailでためしたけど全部アドレスが無効って言われるんだ…
252名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 19:07:35 ID:+5VtDVat
と思いきや、IEで送ったら出来た。
Firefoxでやったのが失敗?
253名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 19:09:32 ID:nOHcZ4Dc
たぶんな。オレIE(つかプニル)から。
254名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 19:48:25 ID:nwsBobh4
Firefoxで登録できたよ?
255名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 20:16:24 ID:0mYeYtCi
>191

MC4を使ってる人間なので的外れかもしれないけれど。
オーディオの設定はMMEになってないですか。
自分はASIOに設定したら音が出ました。
256名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 20:48:10 ID:/Xphd7/R
>>210
ギザありがd!
7-Zipで無事に解凍できますた
257名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 21:16:06 ID:YVDmS82k
うん、自分もYAHOOでやったけど後ろのスペース入ってて通らなかったことがままあった
258名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 21:50:30 ID:VW5U/VtN
>>246

確認してみたところ、どうやらSATA(AHCI)のネイティブドライバを
インストールする目的でMatrix Storage Managerを導入しているようです。
Managerの機能の80%くらいはRAID関連のようですが、
SATA(AHCI)関連のモニタリング機能もついていました。

デバイスマネージャ上でIntelのSATA(AHCI)関連のリソースが表示される環境で
問題の事象(起動直後にブルースクリーン)が発生する場合は、とりあえず
ドライバ(iaStor.sys)のバージョンをチェックしてみる価値がありそうです。
(Vistaでは標準でAHCIとなるようなので、Managerが入っていないかもしれません)
259名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 22:43:38 ID:+5VtDVat
>>257
あ、スペース、なるほど…
それにしても使い方が分からん。
260名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 01:32:01 ID:39d/cA5f
窓の杜経由で知ってさっき落としてみたけど、すげーなコレ。
個人的にはドラムキット系が充実してるのが好印象。
Clap(拍手)ひとつ取っても複数の種類がセット化されてて比較しながら選んでいけるし…。

さて、明日はKORGのキーボードを引っ張り出してみるかな。


>>217
ひょっとしてFireFox?
FireFoxだと落とせなかったからIEでやってみたら落とせたよ。
261191:2008/08/14(木) 10:09:10 ID:AdBEHXi/
>>255
ASIOを選びたくても、その部分がグレー表示になっていて選択出来ないです。
スタンドアロンで起動するとASIO選択出来るんだけど、
SONARPEからプラグインとして起動するとダメ・・・
262名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 10:15:29 ID:Wv+YbmNq
>>261
・・・PEを普段ASIOでつかってないのか・・・?
263名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 10:43:29 ID:Qt5XLn8D
>>262
うちはWDM/KSで動かしてるけど問題ないよー
ASIOでもいいんだけど、winampやら一緒に動かすこともあるからASIO使ってないんだ
SONAR使いにはこういうのもいるってことで、きにしないきにしない
(191の人じゃないお)
264191:2008/08/14(木) 10:47:44 ID:AdBEHXi/
>>262
いえいえASIO使っていますよ。
ProteusVXだけが選択出来ないんです。
他のプラグインは普通に音が出ます。
265名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 11:31:03 ID:fnOmfg0S
SONARを使っていないから適切でないけど情報程度で。

まず、VSTiとして起動したときに、VXのPreferrence指摘されている部分グレーアウトしているのは仕様です。
※ProteusVX日本語マニュアルだと、P17、Audio Preferencesの◆Noteに書いてありました。

VSTHostならこのホストアプリそのものの設定で、ASIO設定できるからSONARのほうも、
これに該当する設定(ホストアプリ側)で変更できるのではないでしょうか?
266191:2008/08/14(木) 12:56:51 ID:AdBEHXi/
解決と言っていいかどうかわかりませんが、一応音出ました。
ドライバモードを逆にASIOからMMEにして再起動、
今度はMMEからASIOに変更すると音が出ます。
でももう一度起動するとASIOのままでは音が出ない。
以下エンドレス。なんでじゃ?

インターフェイスのドライバやSonarを再インスコしてみた方がよさそうかも。
色々ヒントくれた方々どうもありがとうございます。
音が出る事だけでもはっきりわかったので感謝感謝です。
267名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 18:24:32 ID:FE7wdM8c
sonar leのスレでも質問しててマルチになっちゃうんだけど許して

私も同じようにスタンドアロンでは起動できます
プラグインとして使おうとすると左側のリストが空っぽです
プラグインフォルダの中にProteusVXの中身全部持っていってもダメでした
>>192
さんは出来てるようなのですが
なにをどう持っていったらよいのでしょうか?
268名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 18:46:08 ID:FE7wdM8c
連投失礼
でもそのつど読み込むようにすれば
presetsのリストが出ることが分かりました
そういうものなのかな・・・
269名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 20:37:43 ID:Qu7X2tiQ
>>268
そういう仕様らしいね
270名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 20:42:04 ID:5E1X3Yya
SONAR HS6XLだけどそんな症状で無いので LEは個別設定保存できないのかも 
まあ製品買えって事だな
271名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 20:45:38 ID:tT1iXlGw
これプラグインだとアウト一つしかない?
そこがちょっとやりづらい 読み込みが重いのは我慢できないこともない
272名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 20:50:20 ID:Qu7X2tiQ
>>270
Preferences>Other Settings>Startup>
でLoad last bankチェック入れられる?灰色になってない?
273名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 21:17:51 ID:Qu7X2tiQ
思うに、プラグインの場合はプロジェクトに状態が保存されて
次回プロジェクトを開いたときに自動で読み込まれるので設定が
不要とされているのではないかと
274名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 21:49:26 ID:GM+J/dou
>>271
はっはっは。
おしえてしんぜよう。
(最初俺もぜんぜんわからなかった)
Options→Preference→VST Outputbuses
275名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 04:41:25 ID:h0sfgoR+
説明書に全部書いてあることなんだけど
Japaneseフォルダに日本語pdf入ってないからねぇw

ちなみに、ProteusXは差分saveのような機能がないので
インストゥルメントのパラメータをいじると
バンクファイルだけでなく、サンプルファイルも全部コピーすることになる。

すごいよ^^
276名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 05:00:34 ID:QArNa3Vh
ProteusXの話をここでされてもなあ・・・
277名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 09:58:32 ID:OLPkTNMs
>>6をなぐさめる話題ということで・・・
278名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 14:43:53 ID:BaZr+cE2
279名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 17:02:15 ID:DOZxnBWK
>>274
嬉しいことしてくれるじゃないの
280名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 23:49:49 ID:h0sfgoR+
>>276
VXもいっしょ。

だから拡張サンプルを購入して
それを一まとめにバンクファイルを作ると
新しい曲にロード/セーブするたびに
すべてのサンプルをコピーしようとする。
どこかでカスタムバンクを作らないとものすごい事態になる。

が、このカスタムバンクが使いにくいんだな・・・。
どうしてこんな仕様なのかしらん。
281名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 23:53:56 ID:h0sfgoR+
ところで、初めてセーブするときに
「バンクファイルをセーブしてね〜♥」みたいなメッセージが出るけど
これをProteus X Composer v2.0.1.exbに上書きすると
おもしろいことになるから注意してね。

ま、再インストールすりゃいいだけだけど。
282名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 00:13:53 ID:3bcfiVs+
初回起動時にやっちゃいました。
すぐに、再インスコしたけど。
283名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 13:41:56 ID:DGQvaZVC
ピンク色の画面になった・・・嫌がらせですか
284名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 13:55:58 ID:51AcTf19
スタンドアロンだと問題なく使えるんですが
SONAR HS6XLからVSTiで使おうとすると認識されないんですが何故です?
285名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 13:58:24 ID:Swk6Fela
>>284
うちもSONAR HS6XLだけどちゃんと認識されてるけど 
もしかしたらVSTのDLLインストールしてるとこちゃんと認識させてないとかじゃないんですかね?
286名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 15:20:48 ID:y96y9F/z
>>284
インストールのとき何も見ずにエンターキー押したろ。
VSTプラグインのフォルダを指定してるところで、自分の環境に合わせた
フォルダを指定しなきゃだめだよ。
287名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 15:29:41 ID:Swk6Fela
SONARのほうのVSTのフォルダー設定をProteusのVSTのDLLの位置に合わせても認識するはず
どっちがスマートかはわからん 2度インストールする必要が無いってだけだが・・・
288名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 16:21:12 ID:y4901yKr
OS:XP SP2
CPU:C2D T8300
メモリ:2G
DAW:FL5

スタンドアロン、VST共現在軽快動作中
それにしてもこれ良いねぇ。
これでサウンドフォント見つけてくる手間が省けたよw
(一般的な音はこれで事足りる気がする)
289名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 16:41:58 ID:3bcfiVs+
ドラムセットについて。
どのキーに何がアサインされいるか、なんとなくでしかわからないのだけれど、慣れるかないのかな?
290名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 16:47:18 ID:kAOilkO5
鍵盤にシール張るとか








俺はキーボードで音きいて
マウスで並べてから
ピアノロールでマウスで引っ張りながら探すけど

61鍵必須
291名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 17:10:59 ID:xkOBFK3e
音色リストとか無いのかな・・・
292284:2008/08/16(土) 17:24:53 ID:uyOIuYll
フォルダっぽいですね。ちょっとやってみます。
皆さんアドバイスどうもです!
293名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 18:13:47 ID:kAOilkO5
うるせえぞタッキー
294名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 20:57:00 ID:3bcfiVs+
>>290
なるほど。
キーボードがないから、耳を鍛えることと、使う部分だけ、どこかの小節にはっておくかな・・・。

>>291
voice仕様がないので、しょうがないっすね。
(推測)製品版にはあるのだろうけど。
295名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 21:56:10 ID:+kcVVhQ3
プリセットが表示されないから手動でexbファイルを開こうとしたら
not validと言われるんだが・・・
もしかして>>281の現象のせい?
296名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 22:32:27 ID:46mnqb1d
>>289

シーケンサ用に音色ファイル作ってて同じく悩み中だったが・・・

EMUのサイト上の[support]->software & manualsから
Legacy Hardware->Sound Modules->Proteus 2000->PCで表示される
Instrument KeymapsのComposer (Proteus ROM) Instrument Keymapsに
それっぽいのがあるがどうだろ?確認してないんで違ってたらごめん。
297名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 23:12:02 ID:3bcfiVs+
>>296
うーん、なんとなくマッチしないけど、プリセットの番号が違うだけかもしれないから、見てみます。

Domino用に、.exbを解析し、自作ツールで<InstrumentList>ブロックだけは作りましたよ。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1204773724/630

298名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 09:58:06 ID:Bhe0vHqY
上にもありましたが、
sonarの廉価版、Music creator4で読み込むとプリセットが空、、、
MC4終了時に、おかしな終了の仕方になる

まぁフリーだから仕方ないけどちょっとつかえないかなあ
299名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 11:44:54 ID:A2NSoJjh
うちのMusic Creator 4だとちゃんと使えてる
スタンドアロンと違ってFlieでProteus X Composer v2.0.1.exbを読み込む必要があるけど
2回目からは履歴で表示されてるし面倒というほどでもない
300名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 13:08:36 ID:adJimdI2
立ち上げ時にバンクを読み込む必要があるのは仕様なんだよ。
ドキュメントにも読み込めって書いてある。
Proteus VXの大元であるEmulator Xはサンプラなので
Kontaktやらと同様、最初は中身からっぽなわけ。

元がサンプラだから、プレイバックサンプラとしては
不親切極まりない部分があるのはあきらめるより他ない。
301名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 17:22:08 ID:wtHdFQxf
CASIOのFZ1サンプラー RAM容量1MB。拡張しても2MB
1音色使うたびにF.Dから入れる。 
何分掛かると思ってるんだ!! あの頃の俺に謝れ。
302名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 19:59:10 ID:Bhe0vHqY
>>299-300
仕組みとカがよくわかってなかった、おかげで読み込めました
サンクス
しかし終了時におかしくなるのはいまだに直らない
vistaだからかな
303名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 22:33:04 ID:Hs9mI3Ul
SONAR 4 LEでもプロテイン使って終了時に落ちるんだが、これもVistaだからか?
304名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 22:40:53 ID:tj82m3/u
なんでVistaでDTMやるの????
さっぱり分からん
305名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 22:44:32 ID:9+ciDgoo
むしろVistaに対応していないDTMソフトが未だに存在していることの方が分からん。
なんでとっとと対応させないの?
306名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 22:57:52 ID:NRXh62AN
MacよかマイノリティのVISTAに?
307名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 22:59:18 ID:ameJ7SR9
OSとしての評判がよくないからでは?
308名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 23:03:48 ID:A0Ag2hLc
CCCとかもVista対応してないよな・・
309名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 23:18:09 ID:71FqTRWe
Vista(笑)
310名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 23:18:48 ID:TJRm7/d3
次のOSもVistaベースなんでしょ?
311名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 23:19:40 ID:NcHVbYGd
DTM業界オワタ\(^o^)/
312名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 23:28:10 ID:atqve4HB
XPのままでいいでしょ。
在庫がはけたら販売終了らしいから、
新しく始める人は困るだろうけど。
313名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 23:40:14 ID:r66qrTiH
なるほど、別のOS買わないとDTMはやれないってことか。
314名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 23:46:02 ID:3LhTKbys
もう一般向けにはXPは出荷されないからねぇ。
今売ってるPCはほぼすべてVistaで
コンピュータに詳しくない人間に
ダウングレード権行使しろとかいうのは無理があるし。

>>303
SONARは7(もしくは6.2)からVistaに公式対応しているから
古いバージョンを使っていて不具合出ている人は
7にアップグレードするっきゃないわな。
315名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 00:20:09 ID:sfcqvzX0
安定、低リソースなOSが基本になっていて、アプリ負荷を高スペックPCで吸収するってのがうれしい使い方だから、
XPを持ってる人が、Vistaに移行するのは勇気がいるだろうね。
316名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 03:27:53 ID:CL2FPvMT
他のソフトはともかく、ProteusVX の説明書では vista も対応ってことになってるぞw
実際、使えてるし。
317名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 04:55:02 ID:MERlRdzt
これはHip Hop系の音色やヒット音色は豊富に入ってるんでしょうか?
318名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 04:58:01 ID:PJkMLBii
>>317
自分の耳で確かめろw
319名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 05:52:05 ID:MERlRdzt
Athlonじゃ動かないのか・・・
320名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 06:14:21 ID:P9XP8s4H
>>319
動く
321名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 08:02:53 ID:uzjy+CQC
>>304
本業はプログラマなんだYO
萌え絵も描くよ。
322名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 11:21:05 ID:RFyS+Ylw
ProteusXComposerサウンドバンクをロードできません。
しようとすると「The file is not valid EOS or EmulatorXbank file.」
と表示されます。日本語マニュアルをみてもイマイチ解りません。
それとキーボードから音が出ません。このような問題はどうすれば解消できますか?
323名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 12:08:38 ID:CL2FPvMT
>>295 >>322
vista なら Program Files 以外の場所にインストールしたほうがいいよ。
XP の場合は知らん。
324名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 12:30:51 ID:oa4yPR0/
コピペ師壊れちゃったのか?
無限ループし過ぎだろjk
325名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 12:41:40 ID:sfcqvzX0
XP、Fドライブに入れてるけど無問題。
326名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 13:24:02 ID:RFyS+Ylw
>>323ですがローカルディスク(D:)にインストールしたらSESSIONファイルというのが出てきました。
これは何のファイルで、どうすれば見れるのでしょうか?ファイル名は(0404)ProteusXstudioなど四つあります。
ちなみに依然として音が出ません。質問ばかりですみません
327名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 14:03:07 ID:sfcqvzX0
>>326
あれ、Fに本体入ってるけど、バンクファイルは別の所にはいってる・・・?
#インストールミスッたかな・・・

うちの環境では、
C:\Program Files\Creative Professional\E-MU Sound Central\Proteus X Composer v2.0.1.exb\Proteus X Composer v2.0.1.exb
を、読み込んでいる。
328名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 14:48:49 ID:mgxp1/K6
最初にファイルバンク読み込むのたりーと思ってたが
後のパッチ変更がさくさくなのでこれはこれでよいと思い始めた
329名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 14:55:28 ID:CL2FPvMT
>>326
普通は D:\Proteus とかにインストールするもんなんだが、
D: 直下にインストールしちゃったの?
だったら、アンインストールしてやりなおしたほうがいい。

インストールしたフォルダの中に session 他いろいろなファイルが出来るけど
自分で開く必要などない。いろんなファイルが必要だから置かれるだけ。

not valid のエラーは相変わらず出るのか出ないのかどっちよ?
330名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 15:12:08 ID:CL2FPvMT
>>326
すまん、exb については Program Files 以外にインストールするの無理みたいね。
Program Files 内でも、exb ファイルの一般ユーザーアクセス権限をフルコントロールにしてやれば起動する。
もしくは、Proteus の exe を管理者権限とか XP互換モードで起動してもいける。
331名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 15:40:57 ID:RFyS+Ylw
>>326です。
インストールし直したのですが、起動しようとすると「The audio system could not be initialized.」
と表示されますokを押せば普通に起動できるのですが続いてvalidのエラーが出ます。やはり音は出ません。
やはりOSがVISTAだと動きが悪いのでしょうか
332名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 16:49:59 ID:BeRp6ZNY
Manual.pdfは読んだのか?
333名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 21:38:26 ID:QE7acGxv
VSThostで使うと負荷がハンパねぇ。俺のE8500ちゃんが焼き付いちまう。
334名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 01:06:37 ID:Ov4syCRy
>331
動きが悪い、つーかそもそも対応してないからなあ・・・・
動かなくても文句言えないと思うよ。
335名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 01:21:42 ID:db0I+buf
>>333
そんなに重いんじゃ、オレのCerelon2.8GHzじゃ使えねーなー
336名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 05:07:08 ID:K/rUNiCi
Vistaの場合は最初にスタンドアロンで管理者として実行しないとバンクをロードできないよ
337名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 05:22:00 ID:K/rUNiCi
Vistaの場合
1.普通にインストール(インストール先もそのままでおkなはず)
2.スタートメニューからCreative Professional - Proteus VX - Proteus VX を右クリックして「管理者として実行」
3.普通にFile-Openから(インストール先がそのままなら)
C:\Program Files\Creative Professional\E-MU Sound Central\Proteus X Composer v2.0.1.exb\Proteus X Composer v2.0.1.exb
 を開いてバンクを読み込む
4.一応音がなるか試してみる→Proteus VXを閉じる
5.いつも通り普通のVST Hostで普通にロードして普通にバンクを読み込んで使う

で、出来るはず><
2.をしないと>>322と同じエラーが出るみたい
338名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 07:42:23 ID:GOXHeLMU
>>337
できたー!ありがとうございます!
339名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 08:26:29 ID:HtNt58gy
DominoとVSThost経由で使うと音が鳴らねぇガッデム。
ProteusVX単体やVSThostからなら鳴らせるんだが。
340名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 09:19:21 ID:kCYQmf5H
Domino→VSTHost経由でも普通に鳴るよ。
341名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 10:42:46 ID:GOXHeLMU
VSThost・・・?必要なものなのでしょうか
ProteusVX単体では音が鳴るのですがDominoでは鳴らないというか
音源定義ファイルとして認識されて無いことに気付きました。何故でしょうか?
342名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 10:44:57 ID:K1UE8Ax+
> DominoとVSThost
MIDI Yokeで繋いで問題なく鳴ってる
343名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 10:56:23 ID:kCYQmf5H
344名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 13:58:50 ID:7zn1waI1
>>341
ttp://mimikopi.11.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=1976559
> そして、定義ファイルというものは
> Domino が自動的に音源を解析して作ってくれるものではありません。
> 音源のマニュアル等を調べながら手動で作る必要があります。

> このように、定義ファイルでは「表示名、CCM のナンバー、値の範囲など」 を
> 自分の使いやすいように自由に設定出来ます。

> 結局の所、定義ファイルはこれらを変更するためだけのものなので、別にどれを指定しても問題無く曲を作れます。
345337:2008/08/19(火) 14:02:20 ID:ryQtZQal
>>341
一応書いておくと>>337で書いたVST Hostって固有名詞のVSThostって言うソフトの事じゃなくて
一般的なVSTのホストになるDAWソフトウェアの事ね
つまりDAWでProteus VXをロードしたら3.をやればいい

ところでDominoってなんだぜ?
346名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 14:08:20 ID:dHvpuYWV
>>345
譜面は無いけど最強のMIDIシーケンサー。
フリーソフト。
使うなら↓は必見。
ttp://mimikopi.nomaki.jp/midi/000/index.html
ttp://mimikopi.nomaki.jp/midi/002/kankyou/index.html
347名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 15:51:07 ID:4SFs/Vw4
最強?よくわからんが市販のDAWとかより高性能なの?
348名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 15:59:44 ID:NbVeKQsa
>>347
>最強のMIDIシーケンサー
dawって言ってないだろw
349名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 16:15:53 ID:kCYQmf5H
フリーでDAW最強だったら、メーカーはやってられないし、Domino作者は無奉仕の神すぎる。。。
350名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 16:16:45 ID:xQvhPOoX
>>347
MIDIに関しては春香に優れている。
DAWのMIDI機能はゴミであることが多いしね。
351名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 16:16:45 ID:kCYQmf5H
>>349
無報酬orz
352名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 17:26:05 ID:4SFs/Vw4
>>848-849
いやDAW内蔵のシーケンサーのことね、察してくれ。

シーケンサーとしては優れてるんだ、覚えておこう。
353名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 17:29:47 ID:NbVeKQsa
>>848-849
察した
354名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 17:34:57 ID:f6CDaLyq
>>353
エスパーか
355名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 19:04:31 ID:C6h8qzhx
>>353
不覚にもワロタ
356名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 21:56:20 ID:sexFbvEt
>>350
アイマスオタの方ですね。
357名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 22:04:20 ID:mbdIhw5i
>>350>>356
そういうの懐かしいな
358名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 12:05:03 ID:dWopRTwq
プリセットが多すぎてびびった、コレ。
359名無しサンプリング@48kHz:2008/08/21(木) 21:48:15 ID:D1LnCKrq
正直ちょっと多過ぎで
名前見ても何の音だか分からないものもあるwww
Sham Waveが三味線だと気付くのにちょっと時間がかかった・・・
Kult E Vatn'て何ですか・・・

もうちょっと厳選して欲しいというのは贅沢な悩みなんだろうか・・・
PizzicatoとSneajyの区別がつかない・・・
360名無しサンプリング@48kHz:2008/08/21(木) 21:51:37 ID:D1LnCKrq
ところで皆の好きな音色は何?

今Mini1の音をG2くらいの低めの音域でベースとして使って
Perfume風ブリブリベースとか、

Moog Triの音をD4くらいの音域で使ってファミコンサウンドとかが
マイブーム。
361名無しサンプリング@48kHz:2008/08/21(木) 21:58:30 ID:bBsArP5j
いい音色や音色の鳴らしかた見つけたらテキストファイルにメモ取っとくといいぞ。
俺のコレクションは企業秘密w
362名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 00:46:52 ID:ryusVBSt
>>347
普段Cubase4使ってるけど、Dominoは使いづらすぎ。
マウスでぽちぽちやってる初心者にとっては最強かもしらんがw

ところで、VSTHostが一回閉じるとVXの設定忘れてるんだけど、
保存する方法ってないの?
363名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 01:14:20 ID:HINAo9kt
マウスに限らずPCのキーボード(数値入力)でもかなりいいんだぜ?
使い難い言ってる人って↓をやってないだけということがよくある。
ttp://mimikopi.nomaki.jp/midi/002/kankyou/index.html
ttp://mimikopi.nomaki.jp/midi/002/toolbar/index.html
364名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 01:20:08 ID:ryusVBSt
いや、普通リアルタイムで演奏したのクォンタイズして作るでしょ?
そうじゃない時点で感性で音楽作れないから音楽家としてはダメっしょ。
出てきたフレーズをすぐ譜面にできなきゃDAWの意味ないし。
365名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 01:24:06 ID:Ng5r9yOi
ID:ryusVBStがかわいそう
366名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 01:59:41 ID:/cJlq9TM
Cubase4をバリバリ使ってるやつが
なんでVSTHostのご質問なの?wwwwwwwwwwwwww
367名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 02:12:37 ID:s2XXwdV8
ピアノロールにペンタブで曲作る俺は異端
368名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 02:15:16 ID:iSHEXXz8
んなこたない。
369名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 05:44:06 ID:OdrXbb5e
マウス派の俺ってなんなの…
370名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 08:04:24 ID:OffOcNe4
MIDIキーボードを買ってくるんだ。
371名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 10:32:38 ID:ryusVBSt
>>366
今実家に帰省しててDAW環境ないんだよ
暇だからフリーでどこまでやれるのか試してみようと思って
それと芝生やしすぎ
372名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 10:34:02 ID:ryusVBSt
ちなみに保存する方法はわかった。
FileのAutosave Plugin Banksにチェックいれると
プラグインの中身の設定もちゃんと覚えてくれるらしいね。
373名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 11:47:02 ID:3qtzQ5pT
なんで定義ファイルが作成されないのか、(今頃)わかった気がする。
(例)P0000 Dynamic Grand
CTRL M->Low EQとしてCC 91(Reverb Depth)がアサイン
CTRL N->Low MidとしてCC 93(Chorus Depth)がアサイン

(例)P0004 A Ku Stq
CTRL M->FlangeとしてCC 91(Reverb Depth)がアサイン
CTRL N->F DepthとしてCC 93(Chorus Depth)がアサイン

というように、プリセットごとに変化するからかもしれないな。
調査が間違ってたら誰か指摘しておくれ。
プロバがアク禁くらってるので、返事はなかなかできないと思うがorz
374名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 22:12:56 ID:KfKS3J5x
最近domino使い始めたけど、MIDIをDAWで直接入力することはまずないな。
吹奏系楽器でMIDI接続できたらリアルタイムもするかもしれないけど、鍵盤は弾けないから打ち込み。
ちなみにマウスは嫌い。数値入力してる。
375名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 01:11:54 ID:smEzy3sB
このソフトってどういうものなのかわかりますか?
376名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 01:56:49 ID:ylKKjWeK
実機サンプラのエミュVSTiだよん(一応)。
377名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 01:57:07 ID:qd4T7LcC
わ  か  り  ま せ   ん
378名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 02:07:38 ID:ylKKjWeK
W えーと、KONTACTやINDEなどと一緒だと思ってくだつぁい。
音色の読み込み方式も昔のまんまなので少々厄介ではありますん・・・・
379名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 09:59:45 ID:BR+pwccB
プロジェクト保存しても音色の設定が保存されないし、
起動するたびに自分で読み込まなきゃいけないのが面倒すぎるorz
380名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 12:13:53 ID:GBTqeSOZ
ん?
スタンドアローンは設定で自動読み込みだし、VSTHostでも、(VSTHostの設定で)自動で読み込んでくれるが・・・。
381名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 12:20:18 ID:x72Xnd+G
メールマガジンに登録ってあるけど、今後もメール送られ続けるのこれ?
382名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 12:28:38 ID:U2C63ROS
捨てアド使えばよかったのにな・・・
383名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 12:32:26 ID:x72Xnd+G
みんな捨てアド使ってんのか。
まあ俺もあまり使ってないメアドで入れたけど。
384名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 12:49:07 ID:g5LnNoaB
8/12に登録したけどまだメールマガジンきてないよ。
鬱陶しいほどの頻度じゃないんじゃないかな。
385名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 13:05:32 ID:x72Xnd+G
Libraryってところのは開けないの?
クリックしても音色読み込めないんだけど。
386名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 15:17:44 ID:RIKeeZLp
そりゃあ金があれば今でもハードつかいたいさw
ソフト不安定だもん
387名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 17:34:53 ID:2JXg4UDK
BFDとかまともに動きもしない環境なんだろ?
安定する環境が手に入ったらその考えは180度変わるよ
俺も去年までそうだったけど、今年20Uの音源ラック2本全部処分しちまった
MacProまじお薦め
388名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 19:12:00 ID:x4+WELL+
いやいや、これを開いてから言ってくれよ。

SONAR6HSのプロジェクトなんですが、ProteusVXを使っています。

http://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=2518

パスは、proteusです。

開くのに3,4時間かかるうえ、開きおわったあと触るとSONARが落ちます。
ちなみに、EmulatorX1.5.3を使った同一プロジェクトはすぐ開けて落ちません。

E-MUさんには頑張ってもらわんとねwww
389名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 19:13:02 ID:x4+WELL+
ちなみに楽曲は、Muzieに登録済みです。捨て曲なんだけどね
390名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 19:16:44 ID:k4QOKsdb
SONARなんか使うからだろう
まともにサードパーティのソフトシンセ使うならCubase
常考
391名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 19:17:41 ID:x4+WELL+
いやいや、E-MUとSONARとどっちが頑張るべきかはすぐわかるだろうww
釣りか?
392名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 19:18:42 ID:k4QOKsdb
タダのもん使ってる乞食の分際で無茶いうなw
393名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 19:20:26 ID:x4+WELL+
実は、ProteusX1.0 EmulatorX1.0 ProteusX1.5 EmulatorX1.5 ProteusX LEまでは問題ないんだよ。
ProteusX2 EmulatorX2 ProteusVXがだめ。

E-MUさんにはがんばってもらわんとねwwww
394名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 23:33:06 ID:z6M/DAH3
wktkしながらダウンロード完了&インストール。
起動すると、"the audio system couldn't be initialized.."とか何か出てきてたんだが、
5回くらい起動してると、出なくなったw ま、これはまあいいやとして、
鍵盤ダイアログで試し鳴らししてみると、どの音もざらざらしたノイズがするんだけど、
これって仕様なんでしょうか。。
(ハード仕様必要ならさらしますが、行数増えたんでとりあえず)
395名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 23:41:56 ID:lusWaWQU
>>394
処理が追いついてないか、オーディオのドライバの設定がおかしいか、どちらか。
396名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 23:44:19 ID:z6M/DAH3
>>395
さっそくどうもありがと!
そっか、、PCは買ったばかりのかなり早いやつなんで、オーディオのドライバの設定のほうか。。。
手ごわそうだな orz
調べてみる、、ほとんど設定余地なさそうだけど
397名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 00:45:54 ID:Hw4E0jRO
思うにこれはあれだな昔のビートマニアみたいな曲が作れる音源だなw

ゲーム音楽とか90年代の曲とかヒップホップみたいな
さすがに近年の音源には迫力負けするが
その分丁寧と言うか・・・
何となくだが上手いやつが作れば今でも十分通用しそうな・・・
398名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 01:18:28 ID:DH1HaLdL
>>390
何で?
399名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 01:22:39 ID:Pb332bit
>>398
VST規格作ったのがSteinだからっしょ。
互換性どうこうの信憑性は知らんが
400名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 01:31:25 ID:tSsRPvGh
RewireもSONARは不安定だし付属エフェクト・シンセはいいが
やはり末永くメインで使いには不便だな
401名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 01:32:27 ID:G/pz8onM
ソナのメインのプラグイン規格はDXiか
402名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 01:33:20 ID:K7e3Cx8G
スレ違いだろう。
403名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 02:25:31 ID:J6IDsBDV
だれか>>385教えて。
Libraryから開けないんだけど。クリックしても真っ白。
404名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 03:18:02 ID:ZYy/blla
>>403
右クリックするとオーディションのON/OFFとマージするってのがあるだろ。
オーディションをONにするとその音色が一時的にセットされる。

音色を選ぶと真っ白になるのはなぜかはわからんが
左上の「Proteus VX VSTi」のとこを叩けばパネルが表示されるよ。

マージは現在のバンクに追加するやつだから
抜粋したい場合はNewで初期化してから追加していけばよい。
405名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 03:52:18 ID:3+RWH0ho
Translator Free を使って
Gigaの音源(PMIのベーゼンとか)を変換してこいつに読ませてみたら、
意外なほどに使いやすかったりする。
ディスクストリーミングじゃないからメモリはたくさん必要だが、
64bitVistaということもあって全然気にならない。
406名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 07:02:24 ID:XJtCvhqt
>>399
一個前のバージョンまでVST(i)がネイティブ対応していなかったから
まだイメージが良くないんじゃないの?
407名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 07:59:36 ID:AGY6etoS
3rdパーティーのVSTだと、
リリース時にはCubase以外ではあまり細かな動作確認がされていなくて、
その他のVST互換ホストについては起動確認程度で、バグは報告待ちで修正、
という対応が見受けられる感はある。特にEU系メーカーのとか。

初リリースや、メジャーバージョンアップの時などには、
Cubaseよりは安定動作までに多少時間がかかるかもしれないといった程度の実害しかないが。
メジャーなソフトなら大抵あまり時間をおかずに修正されるし、たいした問題でもない。

そこら辺を気にするならCubaseがいいだろうが、
そういった機会がそれほどあるわけでもないし、
現在の環境で安定してるなら気にする必要は無いよ。

ホスト側が完璧でも、プラグインの開発側が完璧じゃないって話な。
408394:2008/08/24(日) 08:13:01 ID:3sBR+2R0
やはりだめですね。。

[環境]
System: HP ProLiant ML115 G1(PCサーバ), BIOS最新
HW: Athlon64 3500+ 2.2GHz, Mem4G(有効3312M), SoundBlaster5.1VX, SATA
OS: WinXP Pro SP3(32bit)
常駐soft: avast(antiVirus soft), DaemonTools
Sound周りSoft: 特になし
Driver類: WDMタイプ。最新。DirectX 9.0C

[ドライバ類の確認/設定事項]
* 各Effectはすべてオフにした
* SmplingRateの設定Dialogでは、48KHz 16bitにした
* Direct診断(dxdiag)すべてOK、フルアクセラレータ

[症状/観測事項]
Piano Dialog入力してるとき、ProteusVXのStatausBarにCPUバーがあるけど、
ここはフルに振り切れてないので、計算量の問題ではない模様。
音量が大きすぎて割れてる可能性あるか?と思ったけど、音量を絞って耳を澄
ましても割れてる。
Proteus以外のサウンド利用(単純にMP3再生させるなどのみ)では障害発生なし。

割れてるけど、すごく好きな音色がいろいろあってイイナってのはわかった。
だめでも、だましだまし使うのかな。と思ってます。
何か打開策切り口でもあれば、よろしくお願いします。
409名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 08:39:12 ID:AGY6etoS
Asio4Allでも入れてみれば?
410名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 08:46:26 ID:3sBR+2R0
>>409
入れてみたら、問題が解消された。
どうもありがとう!感動したよ。
411名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 12:39:11 ID:K9wJcdiN
昨晩インストールしたんですがいきなりこのような警告メッセージが出たんですがどのようにしたらいいのでしょうか?
THE AUDIO SYSTEM COULD NOT BE INITIALIZED

これまではソフトシンセをインストールしたら自動的にソナーが読み込んでいてくれてたのですが今回はありませんでした。
現在ソナーで使えない状態です。
412名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 12:43:38 ID:i285/uc2
>これまではソフトシンセをインストールしたら自動的にソナーが

じゃあ、SONARに同梱されているプラグインマネージャーはいったんなんなのかとww

>THE AUDIO SYSTEM COULD NOT BE INITIALIZED

プリファレンスでASIOデバイスを選択してやるんよ
413名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 13:11:58 ID:3sBR+2R0
>>411
俺も出たよ。412も書いてるように、Preferenceで音源設定を選べばOKだとおも
今は白紙になっていると思う。<= Proteusの自動Checkプログラムが甘いのかもね
ASIOデバイスがあるならASIOが選べるし、そうでなければ少なくともDirectXが選べるはず。
ASIOがないなら、409のアドバイスのようにやれば、ASIOが選べるようになる。
414名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 13:36:17 ID:K9wJcdiN
>>412-413
ありがとうございました
プリファレンスで「AUDIO]の「TYPE]のところを「M-AUDIO DELTA ALSO」を選択しましたがそれでも警告メッセージが出ました
他になにか打開策はありますでしょうか?
よろしくお願い致します。
415414:2008/08/24(日) 16:27:07 ID:K9wJcdiN
すみません、再起動したら警告メッセージはでなくなりました
ただソナーではまだ使えなくて・・・
何か設定が悪いんでしょうか
416やまなか:2008/08/24(日) 16:43:19 ID:A0jGPr1t
ソナーのツールメニューにプラグインマネージャーてのがあって、
VSTの設定で、オプションでProteusX.dllのあるフォルダを追加するんだよ
417名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 17:33:18 ID:oXn1woL3
proteusVXをvsthostで仮想ケーブルを使ってDOMINOと繋げる形で音鳴らすことできますか?
通常のVSTiのように。
418名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 19:07:26 ID:Ez0NAHEp
ベロシティの利き微妙じゃない?カーブいじってもVel=1で
おっきく発音しやがるwドラム本気打ち込みできない・・
あと、音切れが酷い・・まぁPenDだからなんかもしれんけど。
ただ、フリーでここまであると頑張れば何とかなるね。
419名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 19:33:05 ID:sBTyuC+D
>>417
もちろんできますよ
420名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 20:44:10 ID:oXn1woL3
>>419
どのファイルをプラグインすればいいんでしょうか?
どれを試してもなにも起こらないので、多分なにか間違ってるのかと思うんですが。
421名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 20:47:41 ID:sBTyuC+D
>>420
インストールしたときにProteusVX.dllとかいうファイルができたっしょ
それがある場所をVSTHostのスキャンパスに追加すればよろし
422名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 20:48:04 ID:iGGrPFzQ
これはVSTではないの?記載がないんだけど。
423名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 21:09:27 ID:K7e3Cx8G
>>1
424名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 21:21:14 ID:oXn1woL3
>>421
やっとこさ発見して読み込みました。
しかし、設定の仕方が分からず、鍵盤押しても音が鳴らないです。
425名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 21:48:31 ID:PBwztVGw
VXだけで作った曲きかせて
426名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 21:51:17 ID:iGGrPFzQ
方向性としてはKORGのデジタルコレクションに
近いものを感じるんだけど、音源としてのクオリティーはどうでしょうか?
427名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 21:58:47 ID:oXn1woL3
シャア!音鳴った!  >>413であった 
428名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 22:04:37 ID:gUbfhlAV
音色がありすぎて困るw EPが妙に多いしw
上手く分類する方法とかないかな。
429名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 22:07:15 ID:sBTyuC+D
>>424
マニュアル読め。
まー俺はめんどいから読まずにいじくって探したが(スマン
ライブラリ読み込んで音色選べばなんか鳴るよ。
430名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 22:22:06 ID:oXn1woL3
>>429
Preferenceで設定していなかった。
おかげで鳴るようになりました。あざーす!
431名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 22:49:45 ID:oXn1woL3
しかし、vsthostで開いたら鳴らない。
>>415と同じ状態なのかな。
432名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 22:57:41 ID:sBTyuC+D
VSTHostの他のソフトシンセからは音出てるん?
出てなきゃドライバの設定っしょ
433名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 23:02:05 ID:K7e3Cx8G
AUDIO I/F持ってなくてもASIO4ALLあたりを入れて統一しておけば、悩むことはない。
ただ、個々の環境の違いかもしれんが、v2.6を使ってる。最新版はなぜか挙動不審だった。
434名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 23:04:57 ID:oXn1woL3
他のはちゃんと鳴ってる
435名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 23:16:23 ID:3sBR+2R0
ID:oXn1woL3
は、もうちょっと感謝の言葉を発した方がいいかもね。。今後は。
第3者が気を害してスレ荒れたらいやだなと思っただけ。
かなり丁寧に付き合ってくれた人いるんで。。
436名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 23:30:39 ID:oXn1woL3
>>435
勿論、質問して答えてくれた人には感謝している。そこは常識人として。
その感謝の書き込みのタイミングもいつも考えている。
>>430での「あざーす!」は、できた喜びと感謝を伝えたかったんだけど、
今思えば軽い感じのイメージを与えてしまったかもしれないと反省する部分はある。
気を害してしまって、正直すまない。 今後気をつける。
437名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 23:48:30 ID:oXn1woL3
こういう文章書くと怒りがこもってしまってもう駄目だ。
読んだ人を白けさせてしまうだろうから、すごく申し訳ない気分になる。
素直に今後からそうしますとだけ書けばよかった。 本当もう駄目だ。VSThostで音ならないし、もう駄目駄目だ。駄目人間だ。
438名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 23:53:38 ID:xHn6LQPL
茶でも飲んでおちつけ。

つ旦
439名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 23:57:58 ID:sBTyuC+D
誰も怒ってねーから気にスンナw
結構普通に音でたけどなぁ、VSThostで使ったとき。
440名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 00:02:23 ID:oXn1woL3
もうね>>435みたいのはね、「第三者が」とか「〜だけ」とか最後の文章とかね、
お前が気害しただけだろってつっこませたいんだろうね。
こういうやつは「みんなが〜」で正当性を主張するんだよ。
それでスレ荒れたら、俺のせいとか言い出すんだよ。卑怯なやつだ。
実は荒れるの楽しみにしてるんだ、こいつは。
本当くそが。 もう本音書いたし来ねーよ。 荒れろ荒れろ!!
441名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 00:03:55 ID:O4XhuSk3
バンクファイル読み込んでないとか、そんなオチはなしだぞ!
ProteusVX+VSTHost使ってるが、このスレで度々出てる音が出ないって問題をどうやって起こせるのか、
そっちのほうが不思議。
442名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 00:11:00 ID:L0ZOg3fC
正直この目まぐるしい展開に驚いている。
443名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 00:11:20 ID:K5V3X68K
>>440
悪かったよ。誤る。テキストは難しいんだよ。
このスレはいい雰囲気だからのほほんといさせてもらうよ。
ということでこの件はCloseってことで。
444名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 00:14:07 ID:JO3Okb82
>>441
ごめん、それ俺だわ
音が出なくて途方に暮れてる
バンクファイルも読み込んでるのに
445名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 00:25:27 ID:O4XhuSk3
1)ProteusVXがスタンドアローンで、ASIO使用で音が鳴る
2)VSTHostで、Synth1等が、ASIO使用で音が鳴ることを確認
3)VSTHostで、ProteusVXをロード、バンクファイルを読み込み、適当な音色を選択

この順でやったら、何も悩まずに普通に鳴ったぞ。
※OSはXP

たしかに、この状態で鳴らなかったら悩むわな・・・。
446名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 02:25:26 ID:q1YmOmch
やっと、VSTHostから音が出た〜
まぁ、devices→waveでASIO選んで無かっただけだったけど、
ここは関係ないだろと手付かずだったのが敗因w
447名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 03:32:35 ID:dXfO2l5q
思ったんだが、VSTHost薦めるくらいならREAPERかCantableの方がいいのでは、と。
設定のマンドさや相性を考慮したらまだトラブルが少ない気がする。
448名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 03:45:32 ID:oHyRfPMr
Cantableならスタンドアロンでいいんじゃないの?
449名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 04:06:55 ID:dXfO2l5q
フリーだとあんまメリットないけど一時間制限のデモ版だとプラグイン挿しまくれるよ。
MIDIセッティング併用して色んなVSTi鳴らすのも可能だし
MIDIファイル再生オーディオ録音も可(こちらはTape it使ったほうが良いが)、使いやすいよ。
450名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 11:46:24 ID:O4XhuSk3
Domino+VSTHostで初心者向けマニュアルが存在しているから、VSTHost使ってる人が多いと推測。
451名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 12:42:58 ID:ipTy+twR
sonar使ってるから知らないんだけど
Dominoってピアノロールかなんかの打ち込みソフトで
それにVSTHostってのを使うとVSTが読み込めるようになる感じなの?
452名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 13:08:12 ID:YCL0t7Mw
VSTHostっていうVSTプラグイン動かすためのフリーのソフトがあるの。
それとの間をMIDI Yokeっていうこれまらフリーの仮想MIDIデバイス使って
DominoとVSTHostの間をMIDI接続すると、
DominoでVSTHost上のVSTプラグインを演奏させられるの。

工夫すりゃタダでもそういうことができるということ。
453名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 13:12:36 ID:L2YfQXlg
まぁいくら工夫したところでSONARとか市販のDAWの総合力には到底およばんがな
454名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 13:19:29 ID:O4XhuSk3
ゆえにマニュアルに載ってない問題が発生すると、gdgdになる敷居の高さがある。
ぶっちゃけ、ちょっとDTMやってみようかな程度&PCスキルがあれば、大体のことはできてしまう。
REAPERも併用してるけど。
455名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 13:22:00 ID:L2YfQXlg
どうだろう、いまどきはDAW安いし。
といいつつオーディオ主体な俺だからわからんけどw
しかしProteus VXのフリーはすばらしいわ、普通に使える。
456名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 13:28:03 ID:O4XhuSk3
>>455
>ゆえにマニュアルに載ってない問題が発生すると、gdgdになる敷居の高さがある。
↑ごめん、Domino+VSTHostの話、申し訳ない。

AUDIO I/F買ったら、バンドルもされてるから、そっちを使う人も多いよね。
457名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 14:18:45 ID:ipTy+twR
なるほどねー
ちょっとお金ためて買っちゃおうよっって言っちゃいたいけど
買い始めるとこれまた コレも欲しいアレも欲しいになるよね

ほんとProteus VXのフリーはすばらしい
458名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 18:14:59 ID:QNSxovFB
このProteusVXってフリーズトラックやレンダリングちゃんとできてる?

FL Studioなんだけど、リアルタイムではドラムキットがちゃんと鳴ってんだけど
2MIXWAV書き出したらリズムがヘッポコになってもたもたになる。
しょうがないので2MIXはオーディオIFから出してICレコーダーで録ったわ。

もしかしてレンダリング中にもProteusがCPU負荷をモニターして発音数制御とか
してないかと疑ったわけよ。

半分はFL Studioにも疑いがあるんだがスマン。

PC Pentium4 3.6GHz
Windows XP
USB デバイスに ASIO4ALL
FL Studio 8 Fruty Edition
459やまなか:2008/08/25(月) 18:17:52 ID:CtK1a0fH
SONAR使えば解決ですよ
460名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 18:23:21 ID:YCL0t7Mw
いいえ、Cubaseを使うべきです。
VST本家はCubaseですよ?
461名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 18:24:51 ID:aDId4tvg
いいやむしろTracktionを使うべきです。
フリーズ本家はTracktionですよ?
462名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 18:32:06 ID:udnxkBr7
E-muが無償公開したソフトシンセ「Proteus VX」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080825/dal339.htm
463名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 18:41:38 ID:O4XhuSk3
>>462
きっとこのスレ見て、解決させたんだよw
464名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 19:56:33 ID:sv3nF+uc
>>458
ここでも読め
http://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-236.html#more

>>462
E-MUの市販ライブラリならE-MU Sound Centralを初めに出すのが筋だろうが、
Free VXのユーザーはそこら辺には手を出さんだろうという配慮か。
それにしても、記事の流れが既視感あるなw
465458:2008/08/25(月) 21:21:34 ID:QNSxovFB
>>464
!できたよママ!すっぽこドラムが直った!

当該のページから引用御免
>>FL StudioでProteus VXを使用するには、次の設定を行う必要があります。
>> この設定を行わないと、曲の(mp3等への)レンダリング時、音のずれが発生します。
>> Proteus VX画面左上の▼ボタンをクリックし、[Compatibility]-[Use fixed size buffes]メニューをチェックします。

ありがとうございます。そかFLの悪名高き可変サイズVSTバッファのせいだったとは
やってみたんすけどテンポのズレは直ったけどヘッドルームの違いなのかリアルタイムと
同じ音にならないすね。
フルスイングsinに近い凶悪なサブベースを突っ込んだんですが歪んでしまう。
サポートは望めないけどなんか研究のし甲斐がありそうです。サンクス。
466名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 23:10:47 ID:AUsEotva
Digital Sound Factory E-MU X Examplesいいじゃん
藤本健さんありがとう
もっとない?
467名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 01:15:50 ID:y3JGb5DR
会員登録してDigital Sound Factory Classic Synthesizers E-MU X。
あとはhttp://www.emulatorxone.com/の
468名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 03:13:43 ID:X/2TG8IF
>>462
元々のプロテウスを全然知らないことがまるわかりなレビューだなぁ。どこのシロート?
469名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 05:02:24 ID:NGQSxgd9
玄人が解説してくれ
470名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 22:11:09 ID:mjF4yUWS
>466
上の方になんかブログが出てなかったっけ?確か更新されてたような気がする。
471名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 23:42:16 ID:QjdAtaEe
Digital Sound Factory E-MU X Examplesの場所がわからない・・・
472名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 23:45:56 ID:A/bH6rHW
これって、Pitch Bend Sensitivityを変更する方法はない?

マニュアルを相当読み返してみたんだが、少なくとも
NRPNでの制御は出来ないっぽいんだけども。

PBレンジ12音で作ったデータが結構あるし、
音はかなり気に入ってるんで、PBSが変更できれば、
言うこと無いんだけどなぁ…
473名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 00:02:48 ID:NEUAxu/K
やっと見付けた。

Digital Sound Factory E-MU X Examples (77MB)
http://www.digitalsoundfactory.com/free-soundfonts/product_info.php/products_id/206

474名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 01:30:40 ID:pjf5iNma
お疲れさん
>>217
475名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 03:36:26 ID:TF8i2Cbs
>>472
ttp://goddem.cocolog-nifty.com/diary/2008/08/emuproteus_vx_6b1c.html

・ピッチベンドレンジの変更

できません。

これはE-MU音源の昔からの仕様が関係するのですが、E-MUのサンプラーや音源モジュールはピッチベンドレンジをRPNでいじることができません。
その代わり、インストゥルメント(レイヤー)ごとに独立して設定できたりします。そうやってエディットして保存した音色を使うのが前提になっていたのですが、どうしてもMIDI経由でコントロールしたい場合にはエクスクルーシブを使っていました。

ProteusX/EmulatorXシリーズでもピッチベンドレンジは音色パラメータとして詳細エディットページに一緒に載っているのですが、 LEやVXはこの詳細エディットページを使用できない、という機能限定版ですので、結果的にベンドレンジの変更はできないわけです。
476名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 03:40:11 ID:LoHlS710
ちょっといじってみたけど内部構造はProteus2000とほぼ同じだな。

こりゃProteus2000ラインのハードウェア音源を使ったことが無い人とかちゃんとエディットしたこと無い人とか、
ソフトウェア音源からDTMはじめた人は、どうやって細かく音色エディットとかしたらいいかわからんだろなw

昔のE-muのハードウェア音源特有のわかりにくさやルーティングやインターフェイス的な制限まで
全部ソフト化しちゃってそれが「直感的にわかりにくい」ことに繋がってる感じ。直感性皆無w

今時、昔のハードウェアのP2Kシリーズに忠実すぎるエフェクトのアサインや
マトリックスエディット、ルーティングとかも正直どうかと思う。パソコン向きじゃない。
せっかくパソコンだと画面でかいんだから、内部構造もパソコン用に再考慮して作り直せば
もっともっと直感的でいい音源になるのになあ、容量少なくて古いけどいい波形のせてるし、CPUパワーだって余裕なんだから、
エフェクトとかも馬鹿正直にハードウェアを模して系統数制限して複数chで使いまわすなんて馬鹿なことしないほうが使いやすいのになあ。

しかし、懐かしいプリセットもいっぱいあってかなり泣けるなw
いろいろ文句書いたけど、E-muはGJだな!

昔はE-muサンプラーの用のライブラリ→その波形をダウンサイジングしてROMに焼いてハード音源を出す、
みたいなサンプラー用に開発したライブラリを徹底的に使いまわすことを、ハードやめるまではずっとやってたから、
もう音色も減価償却が済んで無料でいいや、って感じなんだろうけど、
ほんとに、当時のE-muは超少ない波形容量でうまく音色作るスキルとセンスは神だったので、
それがこれだけの数気軽にたのしめるのはいいね。

。。。。なんて、無料だから贅沢言うなって感じだけどw
477名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 03:49:01 ID:LoHlS710
これ使っておもったけど、発表はされたけど結局発売されなかったAKAIのソフトサンプラー、
当時の開発中の画面写真を見る限り、すべてを馬鹿正直にそのままの仕様でソフト化してる感じな気がしたんだけど、
もしそのまま発売されてたら、こういう風にパソコンの直感性がスポイルされたような微妙に直感性が無いものになって
あまり売れなかったかもなぁ。。。
もちろん昔からアーキテクチャを継承するのも大事だけど、PC向けに直感的なものにするのも大事だよね。
当時のE-muの人たちならそういうソフト造れた気がするんだけど、
最近じゃE-muの人たちもけっこう高齢になってきて頭硬くなっちゃったのかなぁ。なんて思ったりしたなVX使ってみて。
478名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 03:54:12 ID:LoHlS710
俺は使ったことないからわからんけど、
たぶんソフトウェアProteusって、たぶんProteusXが基本になっているんだろうけど、
ライブラリの互換性という面でも昔ながらのアーキテクチャにこだわったんだろうけど、
直感性という面では逆効果だな。

ソフトウェア化するなら、基本的なPCM音源/サンプラーの知識があるような人が使ったら、
マニュアル読まずに使えるぐらいのインターフェイスと内部構造に書き換えないと使いやすくならんよね。
過去の膨大なライブラリの忠実なコンバートはソフト開発者的にはすごく面倒になるだろうけどさ。
479名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 04:01:13 ID:knw6sZtk
>>472
できませんぬ^^
それができるのは上位版のProteus XまたはEmulator Xのみです。
X LEでも同じ問題があったのよ。
480名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 04:07:13 ID:knw6sZtk
・・・って、すでに回答されてた。^^;;;
まぁ、4年前の発売当時、フル版でも\18,000しかしなかったわけだし。
481名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 04:26:47 ID:hqeuhfL/
もともとあるインスト定義を使ってるだけのヤツは邪道ですか?
482名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 04:52:05 ID:WQUooPN7
いいえ。
間違って上書きする恐れがなくて結構じゃありませんか。
483名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 06:23:57 ID:nwbJ4lxa
MIDIキーボードにProteusX2が一緒に入ってたんだけど、VXとどっちが強い?
484名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 09:12:28 ID:qHHc13GL
>>475, >>479
Thx
取りあえず、ベンドを使わないパートを置き換えて
遊んでみるわ。
485名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 14:49:43 ID:3p90lkZ+
>>483
X2の無料版がVX
後は分かるな
486名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 18:18:13 ID:z1aEo3MG
YAMAHAのMU1000と比較して音質は良い?

インスコを検討しているのだけれど、Proteus VXの音を視聴出来るところがないので…
487名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 18:29:50 ID:0x6QdUt/
つべこべいわずに使えばいいじゃん、ただなんだから。
488名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 19:36:52 ID:6P+94POv
MU1000と比べたら古臭くてチープに感じるだろうね
リアルではない
でもいい音だ
489名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 19:54:36 ID:Ot9jHhIr
Proteus/2XRとフリー版
音の差はどんな感じ?
コントラバスのゴリゴリ、ゾリゾリ感はどうですか?

いつもProteus1/2/3・Virtuoso2000をラックケースで持って運ぶの面倒で…
490名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 21:40:53 ID:pMhXacfU
自分で試して良いか悪いか判断すればいいだろ。
491名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 21:43:47 ID:mjIaigey
こんばんわ
Proteus VXの日本語化バッチはありませんか?
492名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 21:45:38 ID:mjIaigey
こんばんわ
Proteus VXの日本語化バッチはありませんか?
493名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 21:49:31 ID:g+3gCeDS
大事なことなので二度言いました
494名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 22:17:30 ID:pFH38QBs
なんかもう完璧にフリーソフトのノリだなw
495名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 22:20:36 ID:+lfyymJr
商品をフリー化すると腐るよね。
496名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 22:21:44 ID:g+3gCeDS
低脳な乞食しか寄ってこないからなw
497名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 22:55:54 ID:mjIaigey
大事なことなので二度言ったんですね、わかります
498名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 23:24:16 ID:mjIaigey
っていうか、日本語化バッチはないんですね
自分で作るとしますか・・・
499名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 23:25:25 ID:ztOGJTrz
自分で作るって言いたかっただけちゃうんかと
500名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 23:59:32 ID:0Krxtadw
そもそも英語で困る部分があったかと………
501名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 00:15:57 ID:SuVAm2vr
バッチじゃなくてパッチです。パンダのパで、パッチです・・・恥ずかしいなぁ。
502名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 01:18:25 ID:5Wlif7AT
バッチファイルと混同してた
恥ずかしいわ<自分
503名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 01:41:50 ID:ey3RN90k
@echo off
rem Change the active CODE PAGE to 932 (Japan)
CHCP 932
504489:2008/08/28(木) 02:01:37 ID:KK3NSMhe
DLして使ってみたが
PROTEUS2000系なのね。

1/2/3/系(PROTOZOA系)が極少でがっかりした。

製品版買えば入ってるだろうけどその為にE-muのインターフェイス使わなきゃいけないのが・・・・

俺みたいにOLD−PROTEUSでオケ組んで・・・な人向けではないみたいだね。
505名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 02:30:49 ID:++azRWbA
>1/2/3/系(PROTOZOA系)が極少で

 え、そーなの? それならトラブルが多そうだし、試す価値も無いかあ…
506名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 07:48:02 ID:QIXX6eHj
>>504
海外で最新の単品版売ってるアルよ。
507名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 09:56:25 ID:Wgwadvbm
>504
はいはい、よかったね。早く巣にお帰り。
508名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 12:48:39 ID:zXwT5FTz
バンクファイルが読み込めない・・・。なぜー!?
509名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 12:52:04 ID:5nqKfH9h
坊やだからさ
510名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 13:18:21 ID:NMVhn9x0
これならLogic8のほうが高機能のような気がする
楽譜の入力はどうやりますか?
511名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 15:26:28 ID:M5NqgCVD
>>504
EmulatorX3はインターフェイス要らないだろ
512名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 15:27:50 ID:sJsqXSDJ
>>510は馬鹿なのか?それとも釣りなのか。
513名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 16:02:31 ID:SuVAm2vr
MAC使いの評価が暴落したなw
514名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 17:14:07 ID:Mjda/WYK
>>96
こいつどんだけケチくせえんだよ
515名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 18:51:41 ID:THyheXNa
516名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 19:05:44 ID:Mjda/WYK
おいおいこれ半端ねえな
517名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 22:12:10 ID:xVe0ymG5
Domino用定義ファイル。
カテゴリ分けしてあります。
とりあえず音色リストと思って使ってみてください。
一応鳴ります。
http://uproda11.2ch-library.com/src/11113919.xml.shtml
518名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 22:54:57 ID:SuVAm2vr
>>517
音色データをProteusVXでテキストファイル出力し、excelあたりでソートすればちょっと楽につくれんるよん。
519517:2008/08/28(木) 23:19:03 ID:xVe0ymG5
>>518

OpenOfficeやサクラエディタ、rubyとかで作成しました。

入力データをソートしなくてもカテゴリ分けするツールにしました。
フォーマットは整えなきゃですけどね。
520名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 23:21:07 ID:m/CwwT8e
>>517
お疲れ様。音色多いから助かるよ。
521名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 23:24:31 ID:ySAP7LX8
>>509
あなたは魔王ですね、わかります。
522名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 05:25:34 ID:OhlnZySN
>>517
おぉ、ありがとうございます!
カテゴリ分けしてあるのが便利です♪
523名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 17:52:45 ID:WenhQOnS
これって、落としてもDominoのMIDI OUT デバイスに表示されないんですが、どうすればいいのでしょうか?
愚問ですみません。
MIDI YokeとVSTホストを経由しないと、ダメなのでしょうか?
524名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 18:07:47 ID:aPl0M/Ii
MIDIyokeだけで繋げる
525名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 18:23:47 ID:WenhQOnS
なるほど。ありがとうございます。
526名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 21:25:01 ID:EvrZelkW
繋げなかったのですが…やはりVSTホストが必要なのでしょうか?
527名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 21:51:26 ID:KirclLRQ
やってみたが、midiyoke だけでつなげるな。
528名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 21:59:27 ID:9Uzz5Jc3
PreferencesのMIDI Inputsを設定してないだけじゃ?
529名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 23:03:24 ID:fChkKdfd
ちゃんと動いていたのに。

WindowsXPのサービスパック3が自動アップデートしたらASIO4ALLに異常。
WDMデバイスリストに×印ついてなくて、プロテウスも起動するけれどもメーターだけ動いて音が出ない。
REAPERから立ち上げてもASIO4ALLが not connect になってメーターが動いても音が出ない。
REAPERでDirect Soundに切り替えてVstでプロテウスを呼び出すとエラーが出てREAPERが
落ちてしまう。

気に入ってたのに残念だ。
530名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 23:04:21 ID:ZVfmaaHf
・・・なんでSP3あてるの?
531名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 23:08:32 ID:vKSCDGoz
馬鹿だからだろ
なんでも新しいのがいいと思ってる馬鹿の典ry
532名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 00:07:51 ID:llyPJXAt
このソフト意外と重いね〜
6ch鳴らしただけでCPU50〜60%までいった

そろそろPCの買い替えかな
533名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 00:08:44 ID:3KZQ2Ys2
CPUやらなんやらの環境書かずに重い言われても後で読む人の参考にならんだろ。
534458:2008/08/30(土) 00:14:53 ID:6K7Iy0DB
>>532 がIndependence使ったら鼻血ブーだったりして。
535名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 00:15:49 ID:GeakBy0w
sp3でも使えた報告はあるから
ASIO4ALLやVXの再インす子ぐらい試したらいいのに・・・
536名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 00:42:31 ID:llyPJXAt
>>533
バ〜カ!あすろんえっくすぴー3200のメモリ1.5Gの高性能PCじゃボケェ

この環境でもSampletankだと10chはいけるぜ。
537名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 00:52:18 ID:oXweCfGP
XP SP3、ASIO4ALL使用でVX問題なく使えてるよ。
538名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 01:15:11 ID:CK4xpAIL
DualコアやQuadコアでないとちょい厳しいかもね。
うちはC2Qだけど、VXを立ち上げてると
時々一個だけCPUメーターがぎゅんってあがることがある。
何か突発的に重い作業をする瞬間がある感じ?
539名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 01:20:08 ID:3KZQ2Ys2
>>536
そっか、よかったな。
540名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 01:31:10 ID:bAy1rv/X
かわいそうな人の相手しちゃだめだよ
541名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 01:31:32 ID:M/aSI4P9
全く、>>147
542名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 01:56:41 ID:di+Edxbh
ずっと俺のターン!
543名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 03:13:20 ID:66fsZN6j
セレロンの1.46Ghz、メモリ1.5GBのPCで無理矢理使ってる…

2〜3トラックが限界だorz
544名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 05:55:58 ID:cLcIH6PS
OC!OC!
責任はとらん
545名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 13:23:34 ID:P1J4ABM1
>>536
そこ、逆切れするところじゃないのに。
なんか、こいつ終わってるな。。
546名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 13:49:38 ID:X4BG9lrp
>>538 たぶんソフトが原因だろうな。俺もC2Qで同じ症状でるよ

>>545 いちいち煽んな。
無駄レスするだけのお前も同レベル
547名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 14:10:18 ID:P1J4ABM1
すまん、自重する
548名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 14:26:50 ID:9ImnbJV7
>>528
それは、VX側の設定でしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです
549名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 15:42:45 ID:lmUOB7Wn
yokeだけで繋がったけどドミノで鳴らしたら1回音出るだけでもう出なくなるなぁ・・
550名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 19:06:21 ID:d3PXrYvE
ざまぁ
551名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 19:09:07 ID:Xe9eoFdZ
フリーの仮想MIDIってMIDI Yoke以外にどれだけあるのん?
552名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 20:26:50 ID:CubdJZGQ
>>548
何年も前にちょっと使っただけだから思い出しうる限りの知識で書くと
DominoのMIDI Out → MIDI Yoke Junktion #1
ProteusVXのMIDI In → MIDI Yoke Junktion #1
という風に仮想MIDIデバイスを指定して、互いに結線するポート名を合わせて使うんじゃなかったかな
553名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 20:47:17 ID:zQU7onGp
>>552
やってみましたがダメでした…定義ファイルのピッチベンドマクロがどうのこうのという警告が出ました・・・
554名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 21:22:02 ID:K0BQVRI6
いい加減、誰か>>553に、
ttp://mimikopi.nomaki.jp/ を完全に理解後、
>>445,>>517 をやってから質問しなさいと引導を渡してやってくれよ。
1〜2時間もあれば、VSTに関しては余裕で概要を理解できるはずだし。

規制中なんだから、手間をかけさせんなよ。
555名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 23:08:35 ID:CubdJZGQ
>>553
定義ファイル??ダメって何が?
556名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 23:10:01 ID:22/gGnmX
つかDominoなんか使うなよと。
便利な環境のつもりで遠回りしてるようにしか見えない(俺にはね、人それぞれではある)。
557名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 23:27:05 ID:T8oryl+J
またお前か
558名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 23:32:29 ID:rVnh8y+4
Dominoは始まり方が気に入らないから使わない
というチェリラーはいたな。
アホだなーと思った。

>>556
何か変わりのものを教えてやれよー。
559名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 23:34:55 ID:BKuoeJOH
やっぱフリーになると
ユーザもフリーウェア使いになるんだね
560名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 23:43:43 ID:5KrPWCSd
>>556
概ね同意。
フリーソフトはいつの時代も、発生した問題を自力解決できるスキル(情報収集力を含む)が必要なんだよ。
製品版だと膨大な工数をかけてHelpやマニュアルが作られていて、さらに市販本があったりするからね。
※読まない人もいるけど。

だから、先に述べたスキルがあって、ちょっとやってみようかなという人には、フリーソフトは非常にありがたい。
当然、製品以上のサポートと魅力があるフリーソフトはまずないだろうから、限界が見え始めた時点で(製品を)購入
するだろうね。

ということで、限界がまだ見えない俺は、Domino+VSTHostを使い続けている。
XP SP3だけど、このVSTiでインストールからDominoで鳴らすまで、全く問題なかったしなぁ・・・。
561名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 00:35:00 ID:0gThv4pC
生録を大量に扱う自分には限界もなにも初めから除外せざるおえなかったお・・・
562名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 06:56:54 ID:KpcgCD9R
MIDI講座の人、定義ファイル公開したね。
質問お断りワロスw
563名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 22:02:27 ID:sYXckVpU
そりゃサポート料でももらわんと、対応していられんだろう。
このスレのこれまでの流れをみてもわかるように。
564名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 22:36:15 ID:/Z8zclIh
タダでどうにかしようとして遠回りになってたり挫折したりしてる初心者多いよな。
最初からちゃんとしたCubaseとかSONARみたいな
DAWのエントリーモデルくらい安いんだから買えよと。
ProteusVXクラスの音源くらいオマケでついてくるし。
565名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 22:43:37 ID:sYXckVpU
>>564
また、お前さんか。
Dominoスレで実家に帰ってた時に叩かれたことを、まだ根にもってるんかw
566名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 22:51:39 ID:/Z8zclIh
>>565
ストーカーですか?(ガクブルw
正直市販のDAWじゃないと作業効率もそうだし、
クオリティ的にも話にならないっしょ。
フリーソフト使ってやってますって奴の曲でまともなの聞いたことない。
567名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 22:55:42 ID:Xfb3PRgy
金銭感覚狂ってることに気付こうぜ。
1万超えなんて中々出せんよ。

もっとも、一度買っちゃうとポンポン出しちまうもんだけどw
568名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 22:58:15 ID:/Z8zclIh
金ない奴がまともにDTMやろうとか思うのが間違いなんじゃ?
俺学生のときでもハードシンセ25万とか普通にバイトして買ってたし、
それくらい出すのが当たり前だと思ってるんだが。

つーかさ、1〜2万で何の楽器が買えるよ?
安いエレキギターセットだって3万くらいはすんだろ。
金出す気もねーのに音楽やりたいとかバカかと。
569名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:01:14 ID:ZlL3jz91
まあ金なくても音楽やったって良いと思うが、それなら頭使うか汗かくかだよな。
なんでもかんでも人に聞くのは頭使うとも汗かくともいわねえw
570名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:01:28 ID:4yxHCw88
ID:/Z8zclIhがかわいそう
571名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:02:11 ID:mIFmCnMu
さあ、ループが始まりますよw
ループといえば、初心者はループから始めるのが楽でいいんじゃね?
572名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:03:59 ID:/Z8zclIh
あなた達とは違うんです(笑)
573名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:04:04 ID:6MubVBk5
ループだけに抜け出すのが難しそう
574名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:05:29 ID:JZP3PAKK
ループより コード進行覚えたほうが何かと楽なような・・
575名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:06:55 ID:VdBq2Rad
>>573
座布団0.2枚!

まぁフリーのものを集めて要領よく曲を作っちゃう人もいるだろうし
フリーだけで完結させようとして却って遠回りになっちゃう人もいると思う
人それぞれかと
576名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:10:13 ID:/Z8zclIh
まーすぐ投げちゃってやめるかもしれないっていうくらいの気持ちなら、
遊びでフリーでやるのはいいかもね。
個人的には音楽に掛けるだけの金も稼げない程度の器量の奴には、
音楽やるのは能力的にも根気的にも無理だと思うけどね。
577名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:10:31 ID:fW0dFEoZ
>>568
ほんと、馬鹿馬鹿しいよな。
今じゃゴミ同然のものを25万も掛けて買わなきゃいけなかったのに、
今はフリーで遊び放題。
今の時代に生まれていれば、無駄な買い物しないで済んだのにな。
578名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:14:53 ID:/Z8zclIh
>>577
今はソフトシンセ50万円総額相当くらいのを使ってるけどね。
モニタースピーカーが40万、オーディオI/Fが20万、ハードシンセが50万くらい。
他にギターとアンプで80万くらい。
まだ20代前半なんでこんなもんしか揃えられない。
ま、車とか買うのに比べたら全然安いでしょ?

フリーのひととおり使ってみたけど、正直10年前くらいの
DTM音源くらいのクオリティのしかないよ。そりゃまぁ今タダなわけだよ。
579名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:15:15 ID:m6pi3Vxz
>>568
これがまともなDTMだ!
という見本をビシッと見せて(mp3で聞かせて)欲しいよね〜。
もちろん、人に聞かせるためにやってるんだよね?
580名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:18:39 ID:Iz4/Gi1K
ああ…アホがおる。
分かったから、フリーソフトスレに来るな。
こんな所に用無いだろ。
お前さんが得られるものは何も無い。
581名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:18:51 ID:/Z8zclIh
>>579
身元がばれるからやらないけどねw
で、お前はDTMにいくらかけてんの?
582名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:19:43 ID:7XbkRGHT
偏ったネタ振るだけで食い付いてくれるんだからそらオナニーにゃ持ってこいですよ
583名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:20:11 ID:/Z8zclIh
俺が言いたいのは、貧乏人、それも音楽のために金を稼ぐ努力もできねー奴が
音楽やろうとか考えるなってこと。時間の無駄だから。
584名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:20:55 ID:I+mg/AQJ
耳コピの人親切すぎ。
あんな丁寧に説明しても、質問してくる輩がいるのだろうか
585名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:21:52 ID:sYXckVpU
まぁ、フリー環境はちょっと敷居が高い部分はあるけど、それが苦にならない人には願ったりかなったりではある。

あと、常に上から目線の奴には、ロクなのがいないと、言っておこう。
俺は〜したんだから、お前らも〜しろのような、昔話の押し売りとかね。

相手によって、柔軟に対応するのが大人ってもんだ。
こんな感じでOK?
586名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:35:35 ID:/Z8zclIh
敷居が高いというよりも音のクオリティが低い(タダだから仕方ないのだが)
あとこれは分かってるから理解できるけど、
まったくの初心者には難しいだろうなと思う部分が多々ある
初心者質問スレとかもそういう部分でひっかかってる人が多いから、
きちんとしたDAWのエントリー版くらい買えばいいのにと思う

フリーのもので市販のCDのクオリティ真似しようと努力しても
そりゃあ無理だろうみたいな質問もよく見るし
DAWもなくて音のいいシンセもなくてwavesもなかったら、
いくら努力しても何の腕も上がらないだろうみたいな
587名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:38:00 ID:2DOROsxe
どうせなら使ってる音源晒してくれればまだ役に立つのに
588名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 00:01:34 ID:3fKmjKhc
その歳でそこまで音楽に金を掛けることに拘るなんて
何か変なトラウマでもありそうな感じだな
589名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 00:03:23 ID:JZP3PAKK
フリーの音源のスレで音源晒して(ry
は・・
590名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 00:04:17 ID:/Z8zclIh
お前ら、ソロ再生してるパートなんかあろうもんなら、
速攻抜き出して使うつもりだろ?w 乞食どもがw
591名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 00:07:04 ID:aRbNVGzU
>>585大人すぎワロタ
592名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 00:08:01 ID:Vow6hqMk
>>590
お前、誰かが自分にレスしようもんなら
速攻書き込むつもりだろ?w 乞食がw


とでも言ってほしいの?
593名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 00:24:56 ID:zbMW0+ST
何故NGIDせんのだお前らは
594名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 00:27:55 ID:cBRqc6Ok
ここProteusスレだったっけ?
595名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 00:48:42 ID:t8Ee7tVe
>>594
いや。荒らしに皆で餌を与えて楽しむスレだ。
596名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 00:52:54 ID:Ib4npWyz
あああ、伸びてると思ったらやっぱ荒れてたか。
とはいえ、俺も基本的には/Z8zclIhに賛成なんだけどね。

Dominoで頑張るよりはその労力でバイトした方が絶対早いし楽。
MIDIだけで完結するならその限りじゃないけどオーディオ絡むと
Dominoからデータやり取りする手間で時間かかってもったいないおばけ。
365日が数十回分しかないからね、意外と短いのよ人生ってのは。
597名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 01:07:46 ID:FVmLkN8J
いちいち、Dominoを引きあいに出さないほうがいい。
作者さんに失礼すぎる。
598名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 01:17:46 ID:Ib4npWyz
みんなが口をそろえて言うからさ。
まあ自重するよ。
599名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 01:29:29 ID:PzJCN0I8
使いやすいから使ってるだけなんだけどね。
DAWとは仮想MIDIドライバで繋いでMTC/MMCで同期させりゃいいし。
600名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 01:31:02 ID:5SOJzbgD
まあ、打ち込みのしやすさは最高レベルだしな。
打ち込みしない人にはイマイチ良さが分からないみたいだが。
601名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 01:40:36 ID:FVmLkN8J
ときに、最近ProteusVXをDLした方々。

Documentsの日本語マニュアルがはいってるはずの場所に、英語マニュアルが入っていたのは修正されている?
いや、日本語マニュアルが欲しいのではなくて、単に修正されたのかな?と。
最近、日本語マニュアルくれ!ってレスが消滅したし。
602名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 02:07:50 ID:n9LvS7YR
>>601
素直に日本語マニュアルが欲しいと書いたほうがいいぞ
603名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 02:20:57 ID:OaCEW8Tw
私は日本語マニュアルが欲しい
604名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 02:47:50 ID:DrZiFN2n
日本語マニュアルはだれかがアップしてくれてたよ。
605名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 02:53:59 ID:PzJCN0I8
210が今も生きている予感がする
606名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 05:43:42 ID:nZITmpMI
俺が日本語マニュアルだ
607名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 11:57:34 ID:FVmLkN8J
>>602
>>96の時点でとっくにもらってる。
608名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 18:48:26 ID:AuIKFYoC
今更入れてみたけど>>40と全く同じエラーで手詰まり
609名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 18:59:15 ID:fut1cokX
>>608
青画面になるなら、>>228以降のスレが役に立ったんだが・・・。
610名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 22:06:37 ID:QfCTsXoF
気に入った名前
000:038 WaaKeeGaわからん
003:054 Waaaa Waaaa
611名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 01:20:26 ID:Zzum0c3J
無料だからクオリティが低いワラタ
今でも一線で使われているProteus2000の音だと言うのに。
おまいのクオリティが低いんだよ。
612名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 01:24:45 ID:pXrdqUFb
自分が知らないモノは全部無名で二流、って団塊のオヤジに多い考え方だよな。
613名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 01:38:04 ID:Sf+6mqWj
LE持ちだけどどう聴いても使える音だろjkと。ただこれで軽かったらなぁ。
WSと同等の重さではエフェクトの分向こうに軍配が上がる。
614名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 01:44:27 ID:NjMvdV+I
>>611-613
Emuのサンプルエディットは神わざと言われてたからな。
音色のはやりすたりはあるだろうけど、必ずしも最新の大容量サンプルが優れていて
音楽的に使いやすいかどうかはいちがいに言えないと思う。
容量よりもノウハウの問題というか。

Ensoniqのサンプラーに付属してたサンプルとかも笑っちゃうほど小容量だったけど
むちゃくちゃ音楽的な音がしたからな。ハードの回路のせいもあるだろうけど。
615名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 05:01:53 ID:ukFi0xF8
そりゃ昔はE-muの小容量サンプルの使い方やセンスやループ技術などは神だったが、
まあ、今の時代、超リアルな大容量サンプルが氾濫してるし、
打ち込み系じゃなく生音志向の人だったら「無料だしこんなもんだろ」って感想もアリだと思うぜ
音楽ジャンルにもよるよ。
打ち込み系志向の人だったら使い方次第でまだまだ十分イケる。
616名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 08:43:04 ID:QPfcM0UW
P0839 Fanfareで君が代を弾くと楽しいお
617名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 11:53:27 ID:c63qkhXM
リアルで虐げられてる下辺層らしく、とにかく他人をコケおろしたい奴がいるだけでしょ。
それぞれ目的も使い方も違うし、とやかく言われる筋合いはないのだがな。

初心者以前の質問もあるが、答える義務はないんだからスルーするか、俺にもこういう頃があったなぁと、懐の深さを
見せるかどうかの人間性の違いなんだけど、そうはいかないのが2chらしいな。
618名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 18:58:55 ID:H/RPlu5s
俺にもこういう頃があったなぁ
619名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 18:59:28 ID:GNc+z+th
俺はこういう頃だ(現在進行形)
620名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 19:24:20 ID:VYA4wLC4
僕もこういう頃になるんだろうか
621名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 21:09:30 ID:l5qEhAC7
>>616
弾いてみた。
目頭が熱くなった。
622名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 21:45:30 ID:bKOW1qQf
俺はラジオ体操の曲を弾いたぜ
623名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 00:55:51 ID:0XPgD+9x
ハードサンプラーのエミュに生音を求めてる時点で何も分かってないし。
624名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 18:42:41 ID:+le7imPK
P0447 DarkMoods で、C1〜B2当りを適当に鳴らしていたら、VOTOMSの後半BGMを思い出した。
わからんネタでスマソ。
625名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 13:16:51 ID:pkhyC3ws
Domino+vsthost経由で使うと、ProteusVXのメニューから出る鍵盤押せば
音が出るが、vsthost付属の鍵盤じゃ音がならねえ。
dominoの鍵盤なぞるとvsthost付属の鍵盤の方が同期して反応すんだがどうすりゃいいんだ。
626名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 13:53:03 ID:EWtqxhHx
>>625
赤色の×アイコンの下にある、MIDI端子のアイコン(MIDI Device)をクリック。
MIDI Input Dviceで「* All loaded MIDI Input Devices *」を反転させて音がでるか確認。
OKなら、「* Keybored Bar *」と、自分で設定してるMIDI Yokeのポートをctrlを押しながら設定でどうだい、少年。

それくらいしか、おもいつかねぇな。
627名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 12:48:39 ID:L/6JlbXQ
ちょっとお伺いします。
「Proteus X」は持ってるんですが、「Proteus VX」にした方が良いでしょうか。
ここが違うからどうとかわかる方いらっしゃいましたら教えていただければありがたいです。
628名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 13:40:06 ID:1VpqO2r4
ピッチベンドレンジ変更不可
629名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 13:40:45 ID:KGu8wkj7
>>627
E-mu0404のおまけで付いてきたProteusXLEと比べると
物凄く軽くなってる。
630名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 18:43:54 ID:lrpUNZB7
>>627
ハードディスクから直接サンプルを読む機能をサポートしてないとかで大容量のサンプルが読めない
631名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 23:45:51 ID:psO1VHKE
>627
VXはX2の機能限定版です。
詳細エディットページが無いのでプリセットで定義済みのMIDIコントローラによる調整しかできない。
たとえばエンベロープを再設定したり、ピッチベンドレンジを変えたり、パッチコードの中身は弄れない。
ただし、プレイバックだけが目的ならVXのほうが発音数は出せる。軽いからね。
632名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 19:56:51 ID:vz2hOLvW
誰か日本語マニュアルをうpして頂けませんか?
633名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 20:48:22 ID:32KNd4Hs
634名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 21:04:22 ID:vz2hOLvW
>>633
見落としてたぁぁっぁ!
レスtnksです
635名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 21:53:26 ID:0hqkA6GI
生きてたんだ、検索したらうpしている方が居たので
そっちからDLさせていただいたが。
636名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 23:26:28 ID:vz2hOLvW
やっと音が出たアぁぁ!
とりあえず一通り音色試してるけどあり過ぎて朝になりそうw
エレピの音がいいですね〜
637名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 19:48:25 ID:J/dZPn3p
SONAR LEでProteus使ってる方っていますか?
導入はできたんですが音が鳴らないので教えてほしいです・・・
638名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 20:09:08 ID:WMBQGAcV
>>637
どこでつまづいてるか分からん。Proteusをスタンドアロンで起動して音が鳴ってる?
SonarにVSTiとして登録してシンセラックに表示できてる?
639名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 01:46:28 ID:g1HA5iQH
フリーのソフトすら使いこなせないって一体なんなの・・・
キミらIQいくつよ?
IQ135以下はDTMやる資格ないよ
640名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:08:16 ID:2qvsCZOk
135ってどんなレベルか知ってんのかよ!?wちなみに俺はその辺ギリギリだったかな。
医者レベルとか言われてもピンとこないけどね。アテにならん。俺が医者になれる訳無い。
641名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:10:44 ID:EqyAtx7Y
まともにIQ図ったことあるやつ果たしているのか?
あれって確か厳格なテストがあるんだよね。
642名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 10:46:30 ID:tBeIsB8S
>>641
IQなんてのが有効なのはガキのときだけ。
しかも厳格なテストをやろうにも、もともといい加減なものだから、
発達障害のガキのあぶりだしぐらいにしか使えない。
643名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 14:00:14 ID:Ss1kytVk
いくつかやってみると分かるけど結局法則が分かってしまえば良いので
IQテストそのものに慣れるとまるで意味が無いという。
考えようとする人間であるか、を計るには最適かもしんないけど。

VX、細かい所でLEと違うな。LEはまだ捨てられないかな。
あとDigital Sound Factoryのデモで分かるけどライン録りした音はどっか違うね。
PC内部完結だと音がデジすぎ、一度外へ出したほうが良いのだろうか。
644名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 02:24:04 ID:HUH3hIoM
やっと入れてみた
Emuのサウンドカードでもやっぱハードと音が違うけど
これが無料って贅沢だなぁ・・・
Eシリーズを何十万で買ったのが懐かしいよ

曲を閉じる時に新しくファイルを保存するか聞かれるのうっとしいね
あと、立ち上げ時にサウンドバンク読み込むのが遅くて
それだけで使う気なくすな
音がいいのに使い勝手が悪くて残念
645名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 02:52:48 ID:3jHMP9gc
欲しい音色探すのも面倒だよね
楽器別にフォルダ分け出来ないのかな?
646名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 03:00:43 ID:gj7rmpzB
一通り聞いて好きな音色をExport。ファイルを新規作成してExportした音色をMergeしていく。
これだけでも欲しい音が出しやすくなった。
647名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 03:01:24 ID:xxOsSLkV
新規バンク作成してマージするなら可能。いずれにしてもメンドイ。
カテゴリでソートして探すのが(探すだけなら)速い。

逆にこれでDigital Sound Factorのsf2が欲しくなった。
$59の価値はあるんじゃないかな。この音色がsf2の負荷で手に入るなら悪くない。
デモmp3が気に入ったなら買いだと思う。使い勝手最強という意味では。
648名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 20:20:17 ID:PT0B0Xyc
オレは全部KONTAKTに変換しちった
フィルターで作りこまれた音色はまっさらになるけど全然軽くて安定する
649名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 22:50:00 ID:SI2i6Qf/
Independence Free がXP以降なんで
2kの俺は「どうせProteusVXも同じだろ〜」と思ってスルーしてたが
何気に>>210見たら対応してたんだな・・嬉しいぜ!

今ダウソしてるけど
なかなか落ちてこねえw
重いヨEMU
650名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 00:44:05 ID:Z8ymEB9y
>>649
Independence Freeも2000で動くから。
651名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 00:44:09 ID:9gjT9itu
>>517はとても助かったが、お気に入りの音色やプリセットを集めたマイバンクを作ると
結局いちいち音色データを作らないといけないのが面倒だな。
652名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 02:26:10 ID:XOK1s/DX
>651
ソフトもハードも楽器ごとに操作方法や作法が違うのは当たり前のことだろう。
あまりしつこく言わないで割り切って使ったほうが健全だぜ。
653名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 13:25:49 ID:eO+JIdKf
バンクファイルを読み込んで、<InstrumentList>セクションを吐き出すツールを、作っちまえばいいんでないかい。
654名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 15:05:56 ID:9gjT9itu
>>652
そうなんだけど、dominoの音源定義ファイルが手で作るのにはややこしすぎてな

>>653
まさにそう言うのがあれば便利だが。
XMLのツールとかで変換が楽に出来るたりはしないだろうか

となってくると寧ろdominoの話題か。
655名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 20:36:09 ID:B+Pk4ALi
音聴いてみたけどこれがフリーなのか
同一楽器でも表情の違う音が色々と・・
トランペットやサックスで苦労してたのでありがたい

>>650
Σ(゚д゚ )


 ゚     *. (_ヽ      +  
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  
656名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 02:01:55 ID:pBrVCGrx
これVista64bitでVSTiとして使うと強大な謎の負荷が掛かって使いもんにならんな。
なんで64bitOSなんか買っちまったんだオレってヤツは。
657656:2008/09/22(月) 20:46:31 ID:l1SBst6+
と思ってXP入れて使ってみたが、やっぱり同じだった。
vsthost経由だからかな。。。
658647:2008/09/23(火) 00:23:56 ID:NP3177BG
結局sf2買っちまったよん。実質20%OFFだし結果から言えば満足満足。
一部LEとは音が異なるけど、デジって無くてよく馴染む。
元々シンセ系(つってもノーマルなリードやベース)が充実してるけど
お気に入りのコーラスやリバーブかけてやるだけで凄く映える。

物自体は古いけど、いまだ実機が現役なのがわかる。加工しやすい。
Synth1もそうだけど使いやすさってのは敷居とは別の意味でも重要だね。
659名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 00:37:29 ID:UTbHkmqu
vst host→Proteus→Midiyoke→dominoで音鳴らねぇ…orz
Proteus→Midiyoke→dominoなら問題ないんだけどwavに変換できない
からなぁ…
660名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 00:51:14 ID:NP3177BG
VSTHost自体あまりお勧めでもないと思うんだけどなー、現在は。
しっかり組みたいならREAPER、簡易にならCantableとか別選択肢あるし。
CantableはMIDIぽいっと放り込んで演奏させられるしね。
661458:2008/09/23(火) 01:06:58 ID:0ZOo5jaK
>>660
おれもCantabile Liteに一票。2mixのWAV化も簡単だしね。
662659:2008/09/23(火) 09:33:38 ID:UTbHkmqu
だめだ、Cantabileでも読み込んでくれない…。
OSがvistaなのは…関係ないだろうし
どうもhost側でプラグインとして認識されないっぽい。
hostの鍵盤で音鳴らないし。
663名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 10:43:45 ID:i3BXQnuk
Nuendo2と3と4は
物凄く安定動作してます。
お勧めです。

以上報告まで
664名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 11:21:09 ID:0ZOo5jaK
>>662
CantabileでVSTiとして認識しない

Tools>Options>VST Plugins でパスを設定
Tools>Options>Audio Driverでインターフェース設定

すれば動くはずだよ。XP/Vistaどちらでも使えてる。
念のため最新版をダウンロードしておいたほうがいいよ
フリーのLite版で充分
665659:2008/09/23(火) 14:24:40 ID:UTbHkmqu
なんかAudio Driver設定でハングアップしてたんだけど
ASIO4ALLってやつ入れたら無事に鳴ってくれた
皆さんありがとう

…こんなに弄って大丈夫なのかな、PC
666名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 15:01:36 ID:kPYol9Ee
>>648
何のソフトでkontaktフォーマットに変換した?
Extreme Sound Converterで変換すると、
なぜかエディットしようとするとハングする音色がけっこうある。
たとえば「2600」とか「Arp」とか。
667名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 15:50:19 ID:kPYol9Ee
一応自己解決。
一旦AKAIのS5000フォーマットにしてからNKIに変換したらOKだった。
Extreme Sound ConverterのEmulatorX→Kontaktの変換のバグだね。

あと、問題は複数のS5000ファイルを一括変換すると、
Extreme Sound Converterの仕様で、
全部のファイル名にakpと余計な名前が付いてしまうこと。
ファイルリネームソフトで消した。
これで大体OK。

エンベロープなどちょっとおかしい音色もあるけど
使うときは必ずエディットして使うし、これで満足。
EmulatorX/Proteusのフィルターなどを使った音色は再現できないけど
自分でkontaktの機能を使ってエディットして素材として使う素の音色としては十分。
でもProteusVXもそのままインスコして併用しようと思う。
668名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 22:42:58 ID:eVtmH1Dw
vst host→Midiyoke→domino
って感じでIndependence FreeもProteusVXも音が出るまでは確認できたんですけど
dominoで打ち込んでいたベースがオクターブ低くなっています。
これって何故なんでしょうか?
それと両者ともにピッチベントで打ち込んでいたスライドが表現されません。
根本的な所で考え方、使い方が間違っていそうなのでわかる方教えてください。
よろしくお願いします。
669名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 23:37:59 ID:WZynF2zJ
>>668
dominoの打ち込みで使ってた音源が何だったかにもよるけれど、
IndependeceもProteusもデフォでベースは1オクターブ低い音程で
収録されている。
そういうもんだと思って、MIDIをトランスポーズする以外対処法はないと思う。

ピッチベンドの表現が出来てないのは、多分ピッチベンドセンシティビティ(PBS)の問題だろう。
GM規格ではPBSはRPNで制御できる場合もあるけれど、IndependenceもProteusuも
RPNでのPBS制御には対応していない。つーかProteusVXではPBSは上下1音幅で固定されてて
変更できない。Independenceの場合は、VSTウインドウのModuleタブをクリックして、
中央下にある、Pitchbendの、-1.00st to +1.00st curveの所の数値を、
本来のPBSに変更してやればOKになると思う。(通常 -12.00st to +12.00stにしてる事が多いと思う)。
670名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 23:48:07 ID:eVtmH1Dw
>>669
どうもありがとうございます。Independenceの方は12にセット出来ました。
671名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 13:43:44 ID:vBio3XCc
この音源のドラムってどう?使える?
672名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 22:09:41 ID:NE/BC/SN
20セット以上あって使えるよ。アサインされたスネアとかキックの位置が若干分かりづらいけど。

673名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 22:40:52 ID:VieEVcZF
俺の環境では重くて使いづらい
674名無しサンプリング@48khz:2008/09/28(日) 23:45:47 ID:Ci6TgTxK
俺の環境では軽くて使いやすい
675名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 23:51:03 ID:dL5MgPb5
俺の環境では丁度いい
676名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 03:56:08 ID:KG1SIMQy
俺が環境だ
677名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 10:14:03 ID:pU2zCfJd
俺が重いのは環境のせいだ
678名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 11:50:42 ID:GLjj1PXT
環境は俺しだいでどうにでもなる
∴全ては俺のせい
679名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 16:29:59 ID:I3slxtyL
そうかー! 総てはおまえのせいだったのかーーー!!!
680名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 20:23:13 ID:J0TfMMde
俺とお前と俺のせいだ
681名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 21:18:50 ID:EZn/zOc1
使いやすいの俺では重いで環境だ
682名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 21:27:59 ID:u119To47
おもいおもいではおもったよりおもくおもにおもににおもくのしかかり
683名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 21:58:46 ID:u119To47
ん?Mac版が見当たらないが( ・`ω・´)
684名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 22:31:01 ID:7kILeaOF
諦めろ(`・ω・´)
685名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 22:38:13 ID:c/n8fU+A
アボジ!!
686名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 23:00:59 ID:ONISM1SC
オモニ!!
687名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 00:54:23 ID:fQFwFb4K
Proteus VXインストールした、ちょっと試してみたけど
プリセットはProteus2000と同じ音色だね。
エフェクト切って聞き比べてみたけど
Proteus VXの方がコモってる傾向があり音のツヤと輪郭があまい。
ただこれでフリーならお得だわ。
688名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 15:02:38 ID:Nlvn97zE
お得?
689名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 15:20:47 ID:hl+JX7dg
>>687
コモってる?ソフトシンセだから環境によって聴こえる音も違うと思うけど・・・
690名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 18:12:29 ID:5UH7Smmo
Proteus2000は不評だったらしいが(聴いたことは無いが)
それと同等のものがフリーになっちゃうって・・・
DTM環境だけはいい時代になってきたな・・・
CM−32Lを6万で買って思うような音がなかなか得られなくて
苦労していた頃が懐かしいよ

これで文句言ってるやつはハード音源を定価で買ってから言えとw
おれはハード音源と組み合わせてあり難く使わせてもらうわ・・・

SC-88Proとかヤフオクで大人気で高値だが
完全互換のソフト音源がフリーで出てきたら・・・大暴落だな
技術的にはできるんだが、やらないだろうな・・・たぶん
691名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 18:45:52 ID:XAWBW/YR
それVSCじゃないの
692名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 20:32:41 ID:5UH7Smmo
VSCはやっぱりハードとは違うよ
あれで納得するならわざわざハード音源なんて買わん
693名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 20:50:22 ID:Xpvrzhby
( ´・ ω ・`;) SC-88Proなら納得しちゃうの?
694名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 21:23:36 ID:HGSp7nGR
SC-88Proマンセーかよ。おまいらみんなレイハラカミの信者とか
695名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 22:26:40 ID:XAWBW/YR
ら、って一人じゃない
696名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 22:48:54 ID:MF22TAhQ
SC-88のバランスの良さは凄かったな。
697名無しサンプリング@48khz:2008/09/30(火) 22:51:16 ID:Jv0UKLlU
VXってMo Phatt Xとか別売りライブラリ読めるの?
698名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 22:51:31 ID:YxHxIUJR
前世紀の話をされてもな・・・。
699名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 22:59:23 ID:Us0pc+sU
700名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 00:54:07 ID:BXm2SX4N
何大事に持ってんだよその画像w
701名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 01:15:10 ID:TQmVKJEl
P2KがタダなのにM1やTRITONで金とろうなんて甘いよね。
702名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 01:38:38 ID:rLdqj7CO
インスコして軽くだが鳴らしてみた
元々の価格も太っ腹だったが
これがフリーウェアって・・・太っ腹すぐる

ついでにWindowsもフリーウェアにしる
703名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 01:40:19 ID:rLdqj7CO
ちなみに、Windows2000SP4 + MIDIYoku で動いてる
704名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 01:56:19 ID:6xjRUyGr
「おい正気かよ!お前はドラムなんだぜただのドラム!スターじゃないんだ!
 お前は単に曲に合わせてビートを取っていればいいんだ!
 って思ったよ」
「…あの当時、彼は髪の毛の問題があったんだ。
 ハゲ始めてきたからカツラを手に入れたんだが、カツラを手に入れた途端、
 自分は世界で一番のスターだと勘違いし始めたんだ。
 それに、彼は変な行動が多かったね。変わっていたよ。手に負えなかったね。
 クレイジーだったよ」
「マークがいなくなったのはどうだっていいんだ。
 マッツ・レヴィンやヨラン・エドマンが辞めて心配したかい?マイク・ヴェセーラは?
 俺は気にしないね!誰がバンドにいるかなんて関係ない!」
「ロニーだろうがグラハムだろうがジョー・リン・ターナだろうが、誰も俺を自分のバンドに入れるなんてできない!
 俺が、誰かを、自分のバンドに入れてやるんだ!」
「俺はいつも奴等に言っていたんだ。
 「ヘマをするんじゃない。やるべきことをやっていれば個人的評価も得られるようになる!」
 ってね。確かに俺のバンドのメンバーでいるってのは、難しいシチュエーションだと思う。
 俺はリーダー以上の存在… いわば「絶対的存在」だからね!」
「俺は天才」
「俺以外の奴等はみんなカス」
「俺の音楽が分からない奴等はクズ」
705名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 02:12:33 ID:2wWhh+I5
Proteus VXは波形のサンプリングレート低くね?クリアさが無いな。
706名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 10:10:26 ID:a8+vla60
test
707名無しサンプリング@48khz:2008/10/01(水) 13:13:59 ID:vFmjr4Et
>>697
別売りライブラリ読めるよ
708名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 19:08:04 ID:4zOoq0MS
>>705
昔のPCMだからね
リアルに使おうってんじゃなくテクノとかにデフォルメした使い方をするのが吉
709名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 23:53:19 ID:TnhZXSpS
んでもって弄るのに適した音源だからね。リアル系とは住み分け。
その辺わかってない人が使えないとかいうのって悲しい。
710名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 18:54:02 ID:Bz8rSx4e
使えないとか言ってる奴は自分は技術力がないと公言してるだけw
極端な話PSGだってFM音源だって使い様
ヘタクソが使うととんでもなく糞な物が出来上がる、それだけだなw
711名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 19:04:35 ID:ndrz3b5t
むしろ何も出来上がらない(TT)
712名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 22:06:08 ID:VhIb8JOb
うん。。。オレも…
713名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 22:11:55 ID:ASTJe/GA
ソフト音源が蔓延してきて作り手の楽曲レベルと打ち込みレベルが
下がりまくってるよなぁ〜。敷居が低くなりすぎてるんだろなぁ。
714名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 23:10:31 ID:yI0V9xR9
打ち込みレベルなんてもうほとんど要らないだろ
基本的なパラメータ弄るくらい

かくいう俺も久しぶりにSC88proの説明書見たらSYSXの意味がさっぱりになってた
715名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 23:36:12 ID:5Vl04zT2
技術的な面をスルーして曲に集中できるのはいいことだ
716名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 16:23:52 ID:qfHORgEE
やりたいことは曲を作ることであって
シンセのパラメータの意味を理解することじゃないからな。
717名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 16:44:32 ID:CdysdStD
もうエクスクルーシブ打ちはしたくないな。。
チェックサムの計算ミスって無反応とか今思い出してもヤダヤダヤdあああ
718名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 18:02:05 ID:YXdK7WPA
チェックサムの計算くらいはシーケンサが自動でするのが普通じゃねの?
719名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 18:07:17 ID:CdysdStD
そんな時代の普通はしらねーもん
720名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 18:32:02 ID:YXdK7WPA
そんな時代ってどんな時代だよ?

10年前でも今でも変わらず、音源によってはエクスクルーシブはよく使うけど、
初めて使った時からチェックサムの計算なんてしたことないしさ。
手で計算して打ち込んでたって聞いてちょっと驚いたのさ
721名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 20:59:29 ID:YXfb5Kjw
エクスクルーシブなんて手におえなかったので
プリセット使いまくりですた
722名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 21:34:38 ID:CdysdStD
>>720
オレがエクスクルーシブ手打ちしてたのは軽く20年近く前だもの。
723名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 22:11:20 ID:7786zJRL
>>722
20年前かぁ。 QX7とか、その辺かな。
724名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 22:14:33 ID:njVHRqa9
二十年近く前ならレコポ? あれが1989年のはず
725名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 22:27:56 ID:CdysdStD
2.0直前のレコポ
726名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 23:48:10 ID:7786zJRL
べ、別に羨ましくないんだからねっ

98なんてとても買えませんでしたw
727名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 23:49:09 ID:CdysdStD
叔父さんからもろたRX。20MBの固定ディスク付いてた。
ガキには過ぎたおもちゃだった。
728名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 00:45:14 ID:gTx0BIdW
今のソフトシンセはコントロールチェンジだけでほとんどのパラメータいじれるしね
さらにホストオートメーションもある
エクスクルーシブなんて使う必要性がないな

昔はエクスクルーシブでも使わんといろんな部分がコントロールできなかったからな、そもそも
729名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 00:51:52 ID:oEy+ve8k
ありがたいよな、まったく
730名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 02:07:52 ID:VbcnpQLq
しかもE-MU音源がソフト化された上にフリー

えぇ時代になりましたな  ずずず
731名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 21:36:21 ID:Ty2SwgyQ
>>730
SONAR8の発売キャンペーンでE-MU ProteusPackがセット割引だし…
E-MU好きには良い時代になったね
732名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 23:20:04 ID:bF9AvuCL
むう、あんま普及するとアレだな。一撃でSC-55の音色とバレるようなことが
733名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 23:38:14 ID:lHNAyiE0
>>732
まぁそれはそれで時代の音ってことで。
DXエレピとか、D50ファンタジアとか。
734名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 23:49:41 ID:t54hLlIy
ダメリカ逝ったあー
735名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 00:01:16 ID:fUeJe4b/
また、90円台のりそうだ・・・
736名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 18:48:20 ID:brFE2rta
デフォルトパッチが多すぎて探し切れない・・・。
リバースシンバルってどれかのキットに含まれてる?
737名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 22:22:08 ID:uKNMlU2B
きっと含まれてる

しょっぱなの軽いギャグはさておき、探すよりDAWでリバースしたほうが早いかもしれん。
738名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 16:16:50 ID:ec3J4h/q
ページに繋がらないぜ
739名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 01:08:12 ID:7tB9Kpki
>>704
遅レスだが、それって王者だよね。最近何してるんかな。
740名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 07:33:40 ID:Tz0lRHe5
>>739
豚は冬の時代、日本のファンに支えられ毎年アルバム+ツアーで
来日していたのに、G3+メタル再評価で欧米で売れ始めたとたん
4年間シカトを決め込んだクズ野郎だろ。
741名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 09:26:53 ID:XRfIzcHR
>>704を読んでマイルスのバンドにそんな奴いたことあったかな?と思った俺
742名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 13:15:57 ID:STNQLmW6
このスレ不自然に盛り上がってるようだけど。

Proteus VXの糞さ加減ワロタ

なんで32MBかそこらのサンプリング音源があんなに糞重いんだよw
しかもGUIが20年前のWindows3.1レベルのまま止まってて
音色選択すらままならねぇ。

正直に言ってみろ。このスレでアレを実際に使いこなした奴なんて
2〜3人しか居ないんだろ
743名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 13:25:56 ID:Q8rgnMh0
>>742
VXが重いってどんなPCを使ってるの?
744名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 13:32:05 ID:QkSIwPb7
P4@3G, memory1.5GBだけど何か?

745名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 13:32:34 ID:cmhuCgS1
低スペックすぎる
746名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 13:35:37 ID:QkSIwPb7
まずバンクファイルのローディングが糞のように重いだろ。
次に音色選択が果てしなく不自由だろ。
最後に、ちょっとマルチで音を鳴らしだすとすぐ
ステータスバーのCPUメータが振り切れて音が途切れるだろ。

まごうことなき糞。いまどきこんなん製品にバンドルしてたとは絶句
747名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 13:44:39 ID:Y5kzz357
>>745
高スペックPC要求できるような品質レベルの音源じゃないだろJK
748名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 13:46:35 ID:Y5kzz357
ってここ、デモ音源うpもないネタスレかよw
749名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 13:46:36 ID:cmhuCgS1
>>747
つマルチティンバー
750名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 13:48:23 ID:Rb3i/T/N
重いだけじゃなくて フリーズしないと不安定だったりするんだよね 音色も選びにくいし
751名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 14:08:25 ID:PFqIvZcf
バンドルバンドルで何でも与えられて育ったゆとりはこれだから
752名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 14:08:42 ID:C+1TcW3l
まあフリーだし諦めてるところあるな
753名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 14:18:54 ID:Y5kzz357
Proteus X2やEmulator X2も
結局このクオリティで更に劇重って聞くけど
Emu本当に終わっちゃったんだな
754名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 14:57:04 ID:+Yg/Hbwj
テラ重は認めるけど、音はそんなに言うほどヒドくないとは思うけどなぁ。
あ、もちろんフリーな分差し引いてだけど。ネタじゃなく普通に使ってるよ。
ちなみにcore2duo2.8 / 2GBね。
755名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 15:01:01 ID:Rb3i/T/N
重いとか不安定はフリーズして使えば問題ないんで、音が選びにくいのだけはなんとかならないかなぁ
756名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 15:07:25 ID:Y5kzz357
音の方は・・・今更ハイファイとも呼べない古い音。
上の方では「10年前のDTM音源」と言われてる。

内蔵エフェクト無視なら、10年以上前から売ってるProteus SoundFont使えば済むレベル。

Independence、SampleTank、EastWest と高音質音源の限定フリー版が出まくってる時代に
マジキチレベル
757名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 15:28:33 ID:cmhuCgS1
その3つののフリー版だけでマルチジャンルの曲を作れるのか?
ProteusVXの利点はProteus2000だけじゃなく、
E-MUSoundCentralで全てのジャンルの音源を再生できる環境がタダで手に入る所なんだが
ttp://jp.creative.com/products/welcome.asp?category=237&subcategory=421

宣伝のために全く使い物にならない状態で配布されてる他のフリー音源とは違う
758名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 15:44:29 ID:ck60gxnD
あえて1音源縛りで使ってるやつがどんくらいるのかな?

俺はエレクトロ系のドラムキットとベースとサブベースが一気にそろったのでお得だと思っている。
生っぽいドラムはインデペFree,グランドピアノはGIGAのフリー版とか
かんたんな波形のシンセはSYNTH1でチョコパーで作るし、残りはサウンドフォントを
物色してsfzで鳴らしている
759名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 15:46:51 ID:6ovjH0Vz
今時、Core2 CPUは標準スペックだろw
アセンブラでPGしまくってる時代の人かよ。
760名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 15:47:22 ID:Y5kzz357
>>757
おまえ言ってる事ずれてるだろう。
有料サンプルの専用プレイヤーがフリーで云々というなら
KONTAKT内蔵してるKORE Playerの方がよっぽどマシだろう
761名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 15:50:46 ID:VolUmCD1
> 宣伝のために全く使い物にならない状態で配布されてる

確かに音は入ってるけどねw
10年〜20年前の機材のサンプル波形切り出した
サウンドフォントみたいクオリティだろ (実際その形でも売ってたし)

いまさら使い物にもならん、という話
762名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 15:56:24 ID:vNTllfCQ
確かにえらいCPUを食うね
大量に音色読み込ませたKontaktより重いもん
たくさんVSTiもVSTもつなげて一気にミックスダウンしたいとかいうとき使いづらい
ちなみにQ6600メモリー2G
763名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 16:51:12 ID:kh1524PE
重いわー!!!wwwwなんだmこれhくぁwせdrftgyふじこlp;
764名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 16:55:35 ID:xhiXc56m
重いのはemulator x2同様みたいだね。
x3はマルチコア対応でましになるのか?

シンセ自体は激重ってわけでもないと思うけど、
どうもモードの切り替えとか音色の選択みたいなGUIまわりの動作が鈍いんだけど。
AMDのデュアルコアだとちょといらついて、インテルのQ6600だとふつうぐらいに感じた。
765sage:2008/10/13(月) 22:25:12 ID:jKlB0bqo
>>653
で発言があったようなツールを作成しました。
Dominoスレでもすでに発表されていたようですがスレは流れていて、作成者も再アップする気もないようなのでとりあえず。
プリセットでしか試してないので、他のexbでうまくいくのかなぁ。

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11126230.zip.shtml
766765:2008/10/13(月) 22:27:42 ID:jKlB0bqo
あぁ、せっかくのナムコが・・・。
767名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 22:35:32 ID:6ovjH0Vz
実は、>>653が再アップする気のない作者だったりするw
768名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 19:45:31 ID:2AK1D6P/
2トラック鳴らしただけで、たまに音が切れたりする。これは・・どうすれヴぁ?
769名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 19:53:03 ID:JbRs5XUh
ProteusVXのプロセス自体が鬼のように鈍重なのが原因な気がする。
ProteusVX起動しただけでDPC Latencyがドーンと跳ね上がる。
770名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 19:55:34 ID:IGMQ1UFz
もと有料のソフトだからって無理して使わなくていいよね
771名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 20:02:48 ID:eZJYdI3Y
有料というよりは、無料バンドル品だろ
772名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 20:24:25 ID:zjec52v4
鬼って鈍重なのか
773名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 08:58:12 ID:28A3xE5p
昨日まで重いながらも使えていたのに、今日急に動かなくなってしまった
再インストールしてもダメだった……

でも十分楽しませてもらったから、僕はフリーソフトを卒業する決心をした
今まで本当にありがとうProteus VX
そして本当にありがとう日本語マニュアルうpしてくれた人
774名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 14:16:09 ID:52YAxUtv
音が小さい。
775名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 14:47:39 ID:WhAbrwVY
好き放題鳴らしてもクリップしないよう余裕を取ってあるのさ。
気になるなら、PreferencesでHeadroomをうpうp
776名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 08:07:01 ID:3mkpjZoc
>>171
3日悩みましたが、このレスのおかげで無事使えるようになりました。
たすかりました。
777名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 06:32:06 ID:7dr37LAG
そろそろお勧めの音色を聞こうか
778名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 18:40:14 ID:FCK8Luz3
ニコニコ動画とYoutubeをざっと検索した範囲で

  使用機材Proteus2000 (他Roland XV等多数)

という動画は結構あるんだけど
Proteus VX使用 という動画はほとんどないね
(出来のいいのは1曲あるかないか)
779名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 18:52:31 ID:FCK8Luz3
AquesTone(Vo) + ProteusVX (Dr,B) + IndepBASIC (Horn,AG)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4398453

Vocaloid + ProteusVX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4895620

以下、DTM音源レベルの作品は略
780名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 21:58:07 ID:MaTxMEF2
>778
ワールドワイドでチャートインしたヒップホップやR&Bのアルバムでも聞けばいくらでも使われてる。
プリセットのオーディションリフまんま、なんてのもあるくらいだ。
781名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 22:06:19 ID:FCK8Luz3
>>780
まぁ問題はさぁ、それ何年前の話?ってとこだと思う。
中途半端に古い機材って音も使い道も陳腐過ぎて逆に使えないと思う。
特に創造力を発揮しようとする場合には。

・・・まして、ソフトウェアエミュレーションのせいで出音の美味しい所も80%減位だろ。

Proteus Xシリーズの元ネタ Proteus2000 の祖先(Proteus/1)のデモ
 http://jp.youtube.com/watch?v=Z1nqrzoJPMc
782名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 22:31:51 ID:fUTbVrLt
レトロ音源と割り切れば思い切ってエキサイタかけられる場面だってあると思うんだが
783名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 22:33:31 ID:K1nlaDbr
フリーだけでやろうとしてる人やDAW付属の音源しか持ってない人には良いと思うがね
784名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 22:36:21 ID:C1akPdEl
> レトロ音源と割り切れば思い切ってエキサイタかけられる場面だってあると思うんだが

意味不明発言で煙に巻こうという輩か。
相変わらずクオリティ低いな。

> フリーだけでやろうとしてる人やDAW付属の音源しか持ってない人には良いと思うがね

未だにVSCとかDTM音源使っている人には向いているのだろうがねw
785名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 22:40:37 ID:Q0oznoPo
プリセットはp2kのロムとおなじだからしれてるけど、
emulator xかったときおまけでついてきた
vintage xとold world instrumentsは24ビット波形だけあって
ぜんぜんクオリティ上だったよ。

外部ファイルよめるんだしsound fontみたいにフリーのデータ
いろいろでてくれば使い道もひろがるだろうな。
786名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 22:48:30 ID:cMa7p/Nt
変な流れだな。
使う人は使うし、使わない人は使わない、それだけでしょ。

俺はスゲー音源使っていい曲作ってるぜ!って人は、自慢しに来なくていいよ。
昔、Dominoスレで叩かれて沈んだ、寂しい人じゃあるまいし。
787名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 22:51:45 ID:C1akPdEl
786が一番余計な発言に見える
788名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 22:55:50 ID:+IrtKD8s
もしProteusVXが使い物になるなら
そのうち良い使用例がどこかにうpされるだろうね

実際は・・・その気のある人はさっさとEmulator X2買って見極め済み
今騒いでるのはあんまスキルもその気もない人のような気がするけど
789名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 22:57:33 ID:wez9OD/d
Proteus2500のオーディション・リフ
http://jp.youtube.com/watch?v=aYl_-kfTp9w
790名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 01:33:53 ID:iNnwZmLZ
俺はこのくらいの古さを持つ音源って好きだけどな
ファミコン音源がムーグ辺りなら、これはス―ファミ辺りみたいな
791名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 01:52:17 ID:JAAw+UsD
> ファミコン音源がムーグ

なんだツンボで白痴か
792名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 02:04:00 ID:iNnwZmLZ
もしかしてファミコン音源がムーグ使ってるとか言ってんのかよこいつ
みたいなことを思ったのかな?
793名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 02:08:38 ID:JAAw+UsD
痛いの遺体の飛んで逝け〜
794名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 02:15:41 ID:9LlJjbN/
盛り上がってまいりました。
795名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 02:28:52 ID:E8kXW7T4
俺はムーグみたいなピロピロ系は苦手だから、>>790は的を射てるって意味で
笑っちゃった。
ムーグって、あまりにも原始的でどこがいいのか分からん。
796名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 02:35:31 ID:iNnwZmLZ
ピロピロってよりはピコピコじゃね? ムーグの良さは音の太さだと思われる
まあ製作者が生きてて目の前でムーグっつったら怒られるけどな
それより、俺はVXがス―ファミってとこに反応してほしかったんだがw
797名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 02:52:27 ID:2ypi/wgl
いずれにせよ Proteus VX 配るなら、ついでに

- デモ曲MIDIデータ (>>781のProteus2000版)

- オーディション・リフMIDIデータ (>>789)
  http://web.archive.org/web/20010430022720/www.emu-ensoniq.co.jp/products/module/p2k/p2k_riflist.html

も配ってといてくれてれば、音色の典型的な使い方が感覚的に判って良かったんだけどね。
以前RobRopenのサイトで配っていた、Beat Garden demosongs & riff dataみたく。

たぶん著作権がややこしくて、Emulator X / Proteus X 出した時点で配布を断念したんだろうけど。
798名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 04:13:54 ID:NZFsoHKj
799名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 04:25:36 ID:4/vQnJRW
>>797
正直、それ全部MIDIファイルで欲しいよ、めちゃくちゃ欲しい
全部短いフレーズだけどすげー完成度高いよね
欲しいよー
800798:2008/10/20(月) 04:52:12 ID:NZFsoHKj
>>798のリンク先よく見たら全部 www.emu.com 上にあった orz

SOUND DEMO

PROTEUS 2000
    P2K Gonzo Pop
    http://www.emu.com/products/mp3s/P2KGONZO.MP3
    Are & Be
    http://www.emu.com/products/mp3s/AREBE.MP3
    Forat
    http://www.emu.com/products/mp3s/FORAT.MP3
    In Memory
    http://www.emu.com/products/mp3s/INMEMORY.MP3
    3 AM
    http://www.emu.com/products/mp3s/3AM.MP3
    World Five
    http://www.emu.com/products/mp3s/WORLDFIV.MP3

PROTEUS 2500
    Brave New World
    http://www.emu.com/products/mp3s/BRAVENEW.MP3
    Tahoe Run
    http://www.emu.com/products/mp3s/TAHOERUN.MP3
    The Sky Club
    http://www.emu.com/products/mp3s/THESKYCL.MP3
801名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 12:58:17 ID:VgW6RNiP
ページのほうにはないんだな。
802名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 13:09:26 ID:4/vQnJRW
>>797さえ搭載してたらみんなVXの良さにもっと気づくのになあ
803名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 23:31:42 ID:ToWy8XDm
Cubase LEでProteusが使えないなと思ったら、
QuickTimeアンインストールしたら使えるようになった。
804名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 05:35:59 ID:pv9AQUj4
>>803
まじ?そうなのか・・・QT消してみるか・・・
805名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 20:39:07 ID:UlN2/Ue/
ProteusがCubase LE 4で読み込めるようになったと思ったら、
ちゃんとバンクを読み込んでるのにプリセットが出てこない。
HALionOneはちゃんと音色選べるのに、Proteusは空っぽ。
Cubaseのインストゥルメンタルトラックって対応音源だけ?
806名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 10:48:11 ID:IcWX4+fb
>>756
> Independence、SampleTank、EastWest と高音質音源の限定フリー版が出まくってる時代に

うしろの2つは既に配布中止になってるようだが
807名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 10:49:02 ID:3UnBS5Lo
zipでくれ
808名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 00:32:19 ID:fIaswsNL
声ねたってはいってたっけ?
809名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 07:56:59 ID:TLzHZ5qL
ドラムマップどこかに無いかな…?
810名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 12:44:50 ID:VgmPq4M6
>>809
何度か話題になっているが、
ttp://www.emu.com/support/legacy.asp
ココにないから、ない。
811名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 19:34:25 ID:ThjPFnmC
ユーロビートっぽい音色ないかなぁ・・・
812名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 00:37:49 ID:VLnYPP87
数日前にフリー化したのを知って早速使ってみてるが便利すぎるな
重いソフトシンセ使うほど良い音じゃなくていいけど、それなりの質の
音色でサブパート埋めたい時なんかに物凄い重宝する

ところでLEとVXの違いってどんなもんなの?
どっちも機能限定版ではあるようだけど
813名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 14:27:36 ID:l2PH06Fi
VXがLEの後継
814名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 12:27:04 ID:ZsxYGE0a
LE = Proteus X1(または1.5?)の機能限定版
VX = Proteus X2の機能限定版
815名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 23:37:03 ID:Bpy74oaU
このソフト。音が小さいのは仕様なのかな?
スタンドアローンでMIDIキーボードで鳴らしたときはかなり音が小さいんだけど。
VSTiとして使えば問題ないかな?
816名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 23:45:53 ID:FPwR0jSr
>>815
操作した内容を何も書いてないので、勝手に霊視します。

Options->Preferences->Audioタブの
Headroom / Boost (db)を好きなように変更すれば、
小躍りできるだろうと、先祖の金髪さんがおっしゃってます。
817名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 00:02:01 ID:aJD3xxbT
デフォルトでは小さいよね。安全見込んでのことかもしれない。
818名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 10:02:34 ID:m+E8NZl0
全トラック最大音量で 0dBFS未満になるように設計してんだろうけど
もともと音量小さめのパッチ使う時とか不便に感じる。
819名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 00:32:51 ID:vlAOvFVU
Cubase Studio でマルチアウトにして使いたのに
うまくいきません
Proteusで選択したチャンネルのみしか音が出ません
(うまく表現できないけど、初心者なのですいません)
どなたか教えてください
820名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 02:40:44 ID:sMdZrK/C
>>819
VSTインスツルメンツウィンドウの出力チャンネルアイコンを押してみた?
いちばん右側の(e)のとなりの四角いの
821名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 14:01:17 ID:iGfbxGo+
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib077992.jpg
アカ○部分が押下状態になっていないとか。
※SSは単体起動したときのもの。
822名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 16:50:28 ID:IMLGOICH
>>821
赤丸を探すのに小一時間かかりました
右上の方だね
823名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 17:39:35 ID:iGfbxGo+
>>822
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib078020.jpg
修正しといた。(もういいかw)
824名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 20:35:04 ID:1uhK8Tpx
>>823
もう一声
825名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 22:50:50 ID:5+myrSsq
viata64で composerを読み込もうとするとNT userはアドミストレータでどう
のこうのて出て、使えないのですがどうすれば?
826名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:05:00 ID:kWMjO2qq
827名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:07:54 ID:kWMjO2qq
あ、Vista64か。
それは知らん。
828名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:13:07 ID:w5VXXkfi
>>825
管理者権限で実行
829名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:33:11 ID:5+myrSsq
>828
管理者権限で実行
はどうやるの?
830名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:41:23 ID:5+myrSsq
ですか?
831名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:45:29 ID:LjsuCOjk
832名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 20:53:53 ID:g0hjJ1Da
すいません。
M-AudioのAudiophile 192使っているんですけども
Proteus VXでM-Audio Delta ASIOを使用すると音が出なくなるんです。
同じ症状が出るっていう人はいませんか?

833名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 01:47:51 ID:UJehEA7v
自己解決しました
834名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 15:15:20 ID:vpE/4H9A
0404PCI買ったとき、正式版の「Proteus X」がついてくるパック買ったんだけど
もしや今回フリー化したVXのがほうが良いの?
835名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 16:29:51 ID://3d3xIl
>>834
VXは軽いが機能が限定されている。
836名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 16:36:46 ID:I3bxRYZG
とりあえずLEで読み込めないライブラリが読み込めるようになったのは確認
837名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 20:31:32 ID:9duMKgmQ
Proteus VXをインストールしてみたのですが、そこから「MIDIファイルを再生したときにProteus VXの音源で再生する」というところへ辿りつくことが出来ません。
いくつか方法を調べてみたのですが、うまく行きません。

以下のような状況です。
* OSはWindows Vista
* MIDI Yokeをインストールし、Proteus VXのMIDI入力に指定
* MIDIマッパー(Putzlowitschs Vista MIDI-Mapper)の設定で、MIDIの出力をMIDI Yokeに投げるよう指定
* Proteus VXにMIDIのデータは流れてきている(画面表示で確認)が、音は出ない
* ↑はVSTHostを経由した場合も同様(MIDIのデータは流れているが音は出ない)
* 参考にしたサイト:
 http://www.parof.jp/Misc/MIDI-VST/
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080825/dal339.htm

何かわかることがありましたら、教えていただけませんでしょうか。
838名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 20:55:07 ID:a8+dBH1h
念のためだけど、exbファイルはロードしてるよね?
左上の青いところに (Proteus X Composer v2.0.1.exb) って表示されてるか?
一回手動でロードして、Options/Preference/Other Settings/の□Load last bank
にチェックが入ってれば次からは自動でロードしてくれるんだが
839名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 21:01:27 ID:BSDRBMkD
>>838
> 一回手動でロードして、Options/Preference/Other Settings/の□Load last bank
> にチェックが入ってれば次からは自動でロードしてくれるんだが
横からだがこれ知らんかったw
毎回手動で読み込んでた…
840名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 21:09:03 ID:d+VbtPSq
>>837
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11144892.png
これのことですな。

そもそも、ProteusVX単体で鳴った実績はあるのかのぅ。
841名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 21:38:34 ID:vsUGZw3/
MIDI Yokeいれたあと再起動しないといけないとか?
842名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 21:41:49 ID:/T5MIFxH
基本的なとこでボリューム周りとか
843名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 23:14:44 ID:a8+dBH1h
でもComposer v2.0.1 ってGM配列じゃないけどいいのかなあ。
もしかしたら sfz と GMサウンドフォントセットの方が幸せになれるんじゃ?
844名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 23:53:13 ID:Tx2hQk4j
いまどきサウンドフォントはあり得ない。
845名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 00:27:13 ID:5VIptLsI
え?
846名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 00:37:49 ID:sQVJ1xzu
GM配列なんて今時は曲作る人にはいらんような。
一通り楽器が網羅してるとかそういう話だけだし。
847名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 00:48:11 ID:bh8P+3XU
>837がGMサウンドを求めてるなんて書いてなくねぇ?
z-plane filterを駆使したドラムンベースのスタンダードMIDIファイルかもしんねーし・・
848名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 01:12:43 ID:zmweIJBf
そもそも>>843は、

>いいのかなあ。
>もしかして・・・

って書いてるだけで、何もつっこむ所がないんだが。

師走で忙しいのもわかるけど、気楽にいこうよ。
849名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 16:26:52 ID:zmweIJBf
ふと過去レス見ていて気付いたが、

ttp://www.emu.com/support/files/download2.asp?Centric=556&Legacy=0&Platform=1
の、Composer(Proteus ROM)で参照できる、
ttp://www.emu.com/support/files/storage/CMPSR_drummap.txt
は、全部見てないけどキーのアサインがマッチしているのもあるように思うが・・・。

>*********************************************************************
>* Instrument 406 : "hit:Guitars " *
>*********************************************************************
は、P0822のGuitarsのことなんじゃないかなぁ。

「キーマップはない」の一言で済まされてて、つっこみがないので一応レスしておきます。
850名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 18:26:35 ID:BnDwGmfj
そのURL書いた者だけど
ハードウェアのマップに書かれている音色名と
VX付属コンポーザに含まれる音色名の対応関係付かないね、という話。

もし他のマップのVX上での音色名や、マップが見当たらない音色名を洗い出して一覧化して
それをあなたがここに書けば皆感謝すると思うよ。ツッコミだけでおしまいなら氏ね
851名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:33:32 ID:bqQrtjoV
質問です。

ProteusXのフル版を持っています。
VXになって軽くなっているとのことで、興味が沸いています。

・VXでHIPHOP Producerはありますか?
・音色のサスティーンなどはいじれますか?

宜しくお願いします、おしえてください。
852名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:42:40 ID:3pPdbw5o
>>850
他にやってることがあるので、
お・こ・と・わ・り
853名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:07:38 ID:jBAu1FW5
>>851
無料なんだから入れちゃいなよ。
854名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:34:16 ID:iZ1E5QuY
>>853

うい。とりあえず入れてみますた。

確かにxのときよりもvxのほうが軽いですね。
これにx producer入れて、hiphop producerを鳴らせます。
いやはやクソ重いX本体がVXと入れ替えられてよかったです。
855名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:48:47 ID:M5RaN5DN
うちの環境ではemu x2もproteus vxも重くないけど。
起動とロードに時間かかるけどシンセとしては軽いほうじゃない?
856名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 02:42:00 ID:ox6MHrwi
>>852
やっぱくだらねぇゴミクズか。
さっさと氏ねばいいのに
857名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 11:58:12 ID:pyVU4EgZ
>>856
Domino対応で忙しかったからね。あっちのスレをみりゃわかるけど。
お前には関係ない。
858名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 17:50:25 ID:FFztK2D7
年末は心の貧しい可哀想な人が増えるね。
やっぱ正月はダンボールで過ごすの?
859名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 21:12:16 ID:pyVU4EgZ
DominoスレにUPしたときは、PC,MSB,LSBは手動で打ち込んだものだった。
それも自動化するときのテンポラリで、
//Cat,Name,PC,MSB,LSB
Bass 1,A Ku Stq,5,0,0
Bass 1,Acoustic,40,0,1
Bass 1,DynoStandUp,41,0,1
Bass 1,Up ~,42,0,1
Bass 1,Upright 1,43,0,1
Bass 1,Upright 2,44,0,1
Bass 1,Upright Days,45,0,1

という内部データを作ったけど、それとキーマップのデータ
//ROM List
Hit,Brass Hits 1
Hit,Brass Hits 2
Hit,Dance Hits 1
Hit,Dance Hits 2
Hit,Guitars
Hit,String Hits
Hit,Vox Hits 1

を突き合わせた結果が欲しいんだよね〜?
残念だったねぇ、余計なこと言わなければUPしたのに。
他の親切な人に期待すべし・・・というか、初心者じゃないんだからいらんだろw
860名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 23:16:17 ID:407xaly5
ダウソおせえ
原因分かる人はいますか?
861名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 03:29:40 ID:ImmkUMkm
>>860
海外だから…(おわり)
862名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 23:49:55 ID:iaEt6ZLL
これってアンインストールできるの?
863名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 16:03:20 ID:XfmnAqMY
できないわけがない
864名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 16:15:23 ID:2mGcGrsX
人生をアンインストール
865名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 17:38:32 ID:brYfGOQL
FL Studio8でうまくうごかねぇ…orz
866名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 17:43:50 ID:+dpUYhWf
すっごい初心者で申し訳ないんですが・・・

「Domino」でこの音源を使うことはできるんでしょうか?
867名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 17:57:53 ID:2BNkb39X
>>866
【時代の寵児】 Dominoスレッド dev.4 【MIDI専用】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1221988819/1

の、耳コピMIDI講座を読んでからどうぞ。
868866:2009/01/05(月) 18:59:41 ID:+dpUYhWf
>>867
ありがとうございます。
スレ違いとage失礼しましたOTL
869名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:35:06 ID:4kGpWvYF
何かよく分からんがちょい上のやり取りがやけにかっこいいケンカだな、と思った。
870名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:29:55 ID:4VuKGPN0
DigitalSoundFactoryからダウンロードできるようになったね。
ProteusVX本体が
871名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:48:21 ID:mww9geMR
しかし俺はあえて2000のsf買った。安いしいいよコレ。
872バッカーです ◆7JJDpI41lg :2009/01/17(土) 11:28:39 ID:vC3e9xye
すんません、とても音がいいので質問させてください。
今、DAW(REAPER)から呼んでVSTiとして使ってます。
しかし起動するたびに、前回トラックに設定したProteus側の音色を忘れてしまいます。
今までは各トラックごとに設定した音色を再度設定しなおすことで対処してきました。
でも、もう痴呆との闘いも疲れ果て、限界を感じております。
なんとかならないでしょうか?

あ、それと毎回毎回、おまじないのように
「Proteus X Composer v2.0.1.exb」
を読み込まないとVSTiとしては使えません。
(スタンドアロンでは起動と共に読み込んでくれますので問題無しです)

なんとかならないでしょうか?
873名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 11:37:29 ID:Hd0J30qp
質問&回答の無限ループパターンが一個増えたわけね。
874名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 22:49:45 ID:0q0bBD0/

tp://www.emu.com/support/files/storage/ProteusVX.zip
875名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 23:19:22 ID:bq6Q0u0h
何だ?
ようやく日本語マニュアルが修正されたのか?
876名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 12:40:08 ID:nRhXtSPX
これってどうやって音を抽出すればいいのでしょう。
DOMINOと繋げて鳴らすとして、
ほぼ劣化なしで録音したい場合はどうすればいいのでしょうか。
877名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 15:18:46 ID:dP4RwCne
Dominoじゃない、VXをVSTプラグインとしてつかえるDAWにMIDIデータを移せばできる。
DominoはMIDIデータ入力用途としてしか俺は認識してないからミックスから先はほかのでやりな。
878名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 21:24:29 ID:ZSrsQE/a
これでいけるんじゃね?
ttp://mimikopi.nomaki.jp/domino/vst/index.html#C05-01
879名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 22:21:32 ID:AQDQ1JK6
>>878
これは、録音じゃなかったかな?
いわゆるレンダリングじゃないから、>>876のいう「ほぼ劣化なし」という訳にはいかないかも。

だから、他のDAWでやれという話になってるんだと思うよ。
880名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 22:59:04 ID:u8D0REO+
録音デバイスの設定が無さそうだから、デジタルで書き出してるんじゃまいか?
881名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 20:59:23 ID:CtMzy3qd
リアルタイムか内部処理ってだけの差ぽいな
VSThostで書き出ししてもノイズ入ってないし
882名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 23:07:23 ID:cu8tBPTA
スタンドアロンでは全く問題なく動作するんだけど、
DAWでVSTiとして立ち上げようとするとスタンドアロン時みたいな画面じゃなくて、
小さくて小さいウィンドウが表示されて音色の選択もエディットもできないと言う現象が起きているんですが…
どなたか原因が分かる方いますか?

OS…Vista 64bit
DAW…SONAR6 LE
883名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 23:20:58 ID:TKkTY+oE
起動しようとしたらパソがフリーズというかエラー出したze!
もうだめ
884名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 23:46:36 ID:0402+ncJ
>>882
問題の画像をUPするスキルがない間は無理。
885882:2009/02/01(日) 00:16:43 ID:sVVFdBda
失礼しました。
こうなってしまいます。

http://www.jpdo.com/link/1/img/8519.jpg
886名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 01:33:32 ID:Mw6/LN7V
つーかVista32bitで動作させるだけで手順が必要で
Vista64bitでは動作させた実績そのものがないんじゃないのかなあ。
32bit/64bitプラグインのブリッジあたりも古いSONARなら未開拓だろうし
887名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 01:45:23 ID:EWSai8YL
VXはメモリつかわないし32でいいじゃん。
そのかわりp2kを再現するためにCPUけっこう喰う。
studio grand(emu版のギガピアノ)よりproteusのほうが遥かに重い。
888名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 02:11:40 ID:hvhO//ZM
VISTAだめだなw
ブルースクリーン?ってのになって起動できん
889名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 02:25:43 ID:Mw6/LN7V
890バッカーです ◆7JJDpI41lg :2009/02/01(日) 02:44:40 ID:wcIEA6O3
CPUパワーを結構食うな
DAWのほかに何かするなら、クアッドじゃないときつい
891名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 02:57:00 ID:s99wTY+T
>>889
手順2の時点でアウトだったぜ。
何が何でも画面が青くなるわw
892名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 02:57:34 ID:267aGPVV
そりゃVistaやProteusVXじゃなくてお前のPCがおかしいぞ
本当にVistaとASIO対応のデバイスか?
893名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 03:04:02 ID:s99wTY+T
んーやっぱPC疑うべきかw
まあこんなんなくっても曲は作れると思うけど、さびしいなーw
894バッカーです ◆7JJDpI41lg :2009/02/01(日) 03:06:46 ID:wcIEA6O3
昔のアポロチップの症状だなw
895名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 13:31:58 ID:R7bcjciJ
>>891

ひょっとして>>228と同じ症状?
896名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 16:44:17 ID:7VDkBCe5
>>895
おお、このナイスガイめ
起動だけできたよwありがとw
897名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 22:17:31 ID:kQO+uybf
音が鳴らないw
898名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 22:22:02 ID:o7GO9K+i
independenceの方が音良いね。
899名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 22:46:14 ID:12kG4Dzs
この音源、鍵盤で弾かないとよさが分からないな。
ライブパフォーマンスに特化してる気がする。下手っぴでも気持ちがいいや。
900名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 01:34:09 ID:G1o6Dy36
音はでたけどやけに小さいな
いじって何とかなるかな・・・
901名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 01:50:45 ID:IXzZwjwK
>>900
Options/Preference/Audio/Headroom Boost をいじれ
902名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 01:53:21 ID:G1o6Dy36
>>900ありがとう。
つってもそこはもういじったんだ
他に何かあれば・・・と思ったんだけど

まあでもこんなものなのかな
903バッカーです ◆7JJDpI41lg :2009/02/03(火) 19:13:09 ID:nWNJtFXt
小さい?
オレの環境ではガンガン鳴ってくれてるよ
ちなみに音はなに?
904名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 22:00:39 ID:fMYaN7Yx
何と言われると困るが、まあ全体的に
キーボード強くたたかないとなんか音が小さいんだ
905名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 22:14:47 ID:XDHPdj5n
>>904
それはいわゆる、キーボードの設定でKEY VELOCITYを127固定に設定したら
OKというしょうもないオチじゃないだろうなw

例えばPC-50は、デフォで押さえた感度で変化する設定になってるぞ。
906名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 22:49:45 ID:fMYaN7Yx
どうやらDTM板にはナイスガイが多いようだ。ありがとう。
まあ今度は音変えられないんだけど・・・

どうもそれ以前の問題な気がしてならない
907名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 23:12:43 ID:fMYaN7Yx
ああ・・・今度は音色が読み込めないことに
どうやら俺にはレベルが高すぎたらしい

付属のやつだけで生きて行くよ・・・
908名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 23:34:03 ID:XDHPdj5n
>>907
>>462,>>838-840あたり。

曲を作るほうがむつかしーよ。
909名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 00:16:17 ID:ycPS6IpG
>>908なんといういい男・・・
Omniなんたらとかにしたら音出るようになたよ!
英語わかんねぃ

Options/Preference/Other Settings/の□Load last bank
のチェックはできなかったけどな!
910名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 00:28:53 ID:p/Y7alKI
>>909
>>210
マニュアル読んでからでなおしてこい。
911名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 00:37:54 ID:ycPS6IpG
>>911いってくるぜ!
912名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 00:38:26 ID:ycPS6IpG
>>910だった失礼
913名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 16:35:50 ID:0bmaX7wG
このスレ面白いな
まぁこんなもんがフリーになっちゃったら今まで金に物言わせてたDTM屋達は発狂物だわな
914名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 17:24:18 ID:SnRJtQre
E-MU PROTEUS2000(Ver.2.26) ¥32,800
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40688789/-/gid=UD10020000

古い定番機材という事で多少プレミアのついた値段になってるけど
(オーディオIF+簡易コントローラ)相当+ROM増設母艦 としてこんなもんだからなぁ。

1万かそこらのオーディオIFにバンドルしてた実機よりずいぶんちゃっちいソフトがフリーになって
発狂するってどんだけ心が壊れてるんだよ
915名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 23:15:51 ID:KxJz7wJ9
今やこんなに値が落ちてるが、当時は10万くらいだぜ
916名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 23:43:38 ID:YTOxnyav
>>915
・・・キミはハードウェア全盛期の楽器の値段を知らないんだね・・・
917名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 00:16:53 ID:4X3OFkfZ
ただでオリジナル同等がもらえる事の価値を知らないんだね・・・
918名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 01:12:36 ID:Ym0qZrC0
> ただでオリジナル同等がもらえる事の価値を知らないんだね・・・

・・・オリジナル同等といっても、底値9000円で売ってたAudio I/Fのバンドルソフトと同等な。
下らん話をうだうだうだ無意味に続けるなっつうーの暇人が
919名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 02:21:54 ID:yk3Sz7xl
その9000円が悔しくて発狂しちゃったんだねw
920名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 02:24:29 ID:f8v3NU6R
9000円あればいいもん食えるからなぁ
921名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 02:28:43 ID:qRQ1Arf/
うちは実機の方が好き。
所有してるだけで安心する。

CPUパワーを犠牲にしないから
マシンパワー気にせず制作に没頭できる。

まぁ、持ってるのはVirtuoso2000 とProteus2500 だけどな

後は何がいいって?
音ネタ選びする時にオーディション機能があるからさ

まぁ、Proteusのソフトウェア版にオーディション機能が付いたら
使ってみてもいいかなと思う。
922名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 02:41:20 ID:4X3OFkfZ
何でオリジナル=実機でなく9000円という思考に走ったのか理解に苦しむ
923921:2009/02/05(木) 02:45:35 ID:4LMRwms6
>>922
俺もわからんねwww
誰か解説ヨロ
924名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 02:47:26 ID:9jRQjunb
以下の手順で、試してみましょう。 本当に驚きます。

1) google で 『アメリカ 出張』 と検索する。
2) google で 『台湾 出張』 と検索する。
3) google で 『韓国 出張』 と検索する。
925名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 02:55:30 ID:hMlbC0sy
>>922-923
たかだか10万かそこらの機材の話で 発狂だ 勘違いだ
頭悪すぎだよお前。またいつものキチガイのおっさんだろ
さっさと氏ね
926名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 02:55:54 ID:4LMRwms6
>>924
3)のチョンは何だよww風俗かよw
927名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 02:56:55 ID:4LMRwms6
>>925
このスレ書いたの初めてなんだが。
妄想乙
928名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 02:59:45 ID:1yLsWUrI
はっきりと言えるのは、1999年当時 Proteus2000シリーズを買い漁ってた連中は
国内で言えば XVシリーズのような手軽に気楽に使える音源を捜していただけ。
連中もさすがに2008年にもなって、当時のハードウェアより退化してるソフトを
わざわざ使わないだろうって事。

ビンボっちゃまにとっては、タダならどんなに音が古臭くて使い物にならなくてもありがたいんだろうけどねw
929名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 03:00:57 ID:1yLsWUrI
> このスレ書いたの初めてなんだが。
> 妄想乙

DTM板には毎日毎日そう言ってるキチガイのおっさんが居たっけ(w
930921:2009/02/05(木) 03:09:56 ID:4LMRwms6
>>929
ふーん。で?
うちは「おっさん」ではないね。

「三十路初心者のおばさん」の方が適していると思う。
931バッカーです ◆7JJDpI41lg :2009/02/05(木) 03:19:17 ID:E5XOsiX2
おじさんもオバサンも、Swing Hop 1 の B1 鳴らせよってって事なんだわ菜
932名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 03:22:31 ID:Z7ycVK4p
「いつもの人」が1年間365日毎日繰り返す口癖ベスト5

1. このスレ書いたの初めてなんだが。
2. スレ違いだから他所へ行け (←某板でここ数年誰にも相手にされず毎日連発中。この板でも・・・)
3. 見えない敵が…(略)
4. お前らレベル低いな
5. ちょっとでも知ってる人ならすぐ分かる話だしても
 お前らなんも理解しないんだからそれだけでシッタカと判るんだが。

New. おじんさんというよりはおばさんなんだが
933いつもの人発言録 (ID:4LMRwms6 分):2009/02/05(木) 03:23:58 ID:Z7ycVK4p
923 名前:921[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 02:45:35 ID:4LMRwms6
 >>922
 俺もわからんねwww
 誰か解説ヨロ

926 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 02:55:54 ID:4LMRwms6
 >>924
 3)のチョンは何だよww風俗かよw

927 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 02:56:55 ID:4LMRwms6
 >>925
 このスレ書いたの初めてなんだが。
 妄想乙

930 名前:921[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 03:09:56 ID:4LMRwms6
 >>929
 ふーん。で?
 うちは「おっさん」ではないね。

「三十路初心者のおばさん」の方が適していると思う。
934名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 03:28:03 ID:4X3OFkfZ
丸コピペといい分かりやすいなこの粘着性。

さあみんな散った散った。
935名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 03:41:51 ID:F+j/Ofvi
いつものキチガイおっさんまた暴れたのか

ぁゃιぃ ではキチガイ扱いされ
つべ板でも相手にされず

寂しいおっさんだな
936名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 03:43:11 ID:F+j/Ofvi
>>932

そそ、そんな感じ
937名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 07:25:10 ID:emTQHebO
日本のproteus vx人気は異常
http://www.google.com/trends?q=proteus+vx

一方、有料バージョンのemulator xは日本ではほとんど検索されていない
http://www.google.com/trends?q=emulator+x&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0

日本人は貧乏????
938名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 08:09:43 ID:FfhvKTVg
>>937
ボカロ人気でDTMを始めたが、音源にまで金を掛ける余裕が
無い人がいっぱいいるんだろう。

去年は新参の教えて君であふれてたじゃん。
939名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 08:28:54 ID:MJyPEZ3Z
EmulatorX
日本で売ってないのは売れないから?
940名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 08:33:38 ID:emTQHebO
>>939
creativeがE-MU製品やる気ないらしい

>>938
たしかにボーカロイドとペアでPC一台で一通りそろった環境つくれるから
手軽だしなぁ。
941名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 14:01:51 ID:1Lcjfvwk
いつ辞めるかもしれないことに、ポイポイ無駄金を使わない人が多いと、考えられないか?
942名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 14:09:08 ID:CWviugYi
いつものキチガイおっさんてのは
コピペ粘着君?
943名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 14:50:32 ID:B0EbpF9/
「いつものひと」が1年間365日毎日繰り返している口癖ベスト10

1. このスレ書いたの初めてなんだが。
2. スレ違いだから他所へ行け
  (↑某板某スレでここ数年誰にも相手にされず毎日連発中。この板でも…)
3. 見えない敵が…(略)、
  見えない自作自演…(略)
4. 妄想が…(略)、精神病が…(略)、精神病院…(略)
5. お前らレベル低いな
  ちょっとでも知ってる人ならすぐ分かる話だしても
  お前らなんも理解しないんだからそれだけでシッタカと判るんだが。
6. コピペかよ
  (↑自身の欠点をリスティングされ言葉に詰まった時の定番捨て台詞)
7. IntelのCPUが…(略)、Windowsが…(略)  
  (↑ 内容はたいていImpress PC Watchの受け売り)
8. マカが…(略)
9. 韓国が…(略)、朝鮮が…(略)、中国が…(略)
New. おじんさんというよりはおばさんなんだが
944名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 00:33:27 ID:q65RrS2e
>>928
古い使えない当時の拡張音源をいまさら大々的に展開してみせるローランドとクリは
時代の読めないウンコカスor詐欺集団ってことですね。よく分かりました。
945名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 19:54:17 ID:o5nE1+c+
今日DLしてスタンドアローンでは使えたんですがSONAR6LE上で起動しても音が鳴りません。。

多分原因は「Preferences」でMIDIキーボードの設定自体ができないからなんですが、もしかして新しく機能制限でもついたんでしょうか??
946名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 20:11:49 ID:lTLYDb4R
947名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 20:13:23 ID:s0XXlPD/
>>945
MIDIキーボードの設定と音が鳴らないことになんの関係があるの?
普通にピアノロールで音符打ち込んで鳴らしてみりゃいいじゃn
948名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 20:47:59 ID:o5nE1+c+
945です!

いまも悪戦苦闘中なんですが、ピアノロールに打ち込んでも音がなりませんでした。。
というかSONAR6LE上では音自体鳴らないんですが、他に設定や確認すべき項目はあるんでしょうか??

ちなみにXPです。よろしくお願いします!
949名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 21:04:59 ID:lTLYDb4R
1)ProteusVX以外、例えばD-Pro LEは鳴るのか、鳴らないのか。
2)>>946みたいに、ProteusVXのスクリーンショットをUPしろぃ
950名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 22:18:07 ID:o5nE1+c+
>>949
1)ProteusVX以外だったら何でも音鳴らせます。
2)http://uproda.2ch-library.com/src/lib103792.jpg

どの設定がおかしいんでしょうか。。
951名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 22:56:45 ID:JkETJppQ
>>950
うちはSonar6HS XLですが立派になっていますよ。
まーお金を払った音源がならないなら困りますが、
ならなくてもともとなんですから気にしないというのが
精神衛生上いいのではないかと。
952名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 22:59:30 ID:lTLYDb4R
>>950
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11158442.jpg
この通りやって、ピアノロールに打ち込んでもだめなんだよな?
画像がちっこくてすまん。

ようは、>>950のSSでいうところの4番目のMIDIソーストラックを
クリックしてから、ピアノロールを表示するということ。
953名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 23:27:44 ID:lTLYDb4R
関係ないはずだが、ASIO4ALL v2.6を使ってる位かな。
2トラのMIDIソースのOutを、真似てPC-50からのIN,ProteusVXへのOUTにも設定したが問題なし。

これくらいしかわからん・・・。
954名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 00:29:58 ID:YkdSI9cy
950です!

>>951 いやあスタンドアロンで超いい音聞けてるのにまだ諦められないですよ!今日は寝ません!
>>952やってみましたが音出ません。。SONAR上で立ち上げたときはProteusVX付属のピアノロールですら音なりません。。スタンドアロンでは鳴ります
>>953 ASIO4ALL使ってますが、インスコしなおしたほうがよさげですかね??

なんか他に晒すべき情報あれば晒すので、音鳴らしたいです><
955名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 00:33:42 ID:oBaqBWdx
Sonar側のサンプリングレートどうなってる?
956名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 00:44:42 ID:MLvEBOja
>>954
ヘンだな。
ASIO使ってたら、3のOUTは、「ASIO4ALL v2 ほげほげ」になると思うんだが。
SoundMAXほげほげ1/2になってるっしょ。

そういうもんだっけ?
957名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 00:45:03 ID:/LTyHw2X
VSTiでたちあげたときって、サウンドバンクだったか、とにかくファイルとか指定し直さないと
だめじゃなかったっけ?
958名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 00:50:03 ID:MLvEBOja
>>957
>>950のSS見ても、それができていないと?
959名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 00:58:48 ID:YkdSI9cy
950=954です。
>>955 サンプリングレートは44100です。確か初期設定から1度もいじってないです。
>>956 今まで不都合なかったので気にしてなかったですが、確かに認識されてないようなので今から再度インスコします
>>957 いちおううpした画像のようにFileから設定しているのですが・・・

悪戦苦闘が続いております。。
960名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 00:59:38 ID:/LTyHw2X
>>958
あー、スクショあったんだ・・・

バンクの指定は出来てるのね。なるほど。

Cubase/Tracktion/Reaper使いなんだが、SONARは使ってないのでわからん。
よって黙ります。失敬!
961名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 01:09:26 ID:oBaqBWdx
サンプリングレート48000にしてみて音出るかな?
962名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 01:20:16 ID:YkdSI9cy
ううわああああああ!!!!!出ました!!!音!!!すごい!!

サンプリングリングレート変えなきゃいけないって初歩的なミスですよね・・・・無知ですみませんでした!!

もし私に将来娘とかできたら「これは>>960って人がね・・・」って毎晩聞かせて寝かしつけることにします

スレ汚しすいませんでした!!
963名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 01:32:29 ID:U3+eoZmM
教育に悪いからやめろw
964962:2009/02/13(金) 02:03:29 ID:YkdSI9cy
変なトコで安価ミスw 955=961の人ありがとうございました!おやすみなさい!
965名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 20:14:02 ID:yikRHwlu
このソフトシンセ気に入ってるんだけどFLと相性悪いのがなぁー
これぐらいの音色数と軽さのマルチシンセのお勧めないかな?
有料でもぉkです
966名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 20:25:20 ID:lHWruSE+
>>965
なにげにTTS-1をおすすめする。
定番、無個性の音満載だが特徴ありすぎのFLとの相性はよいと思っている。

TTS-1はSonarHSまで付いてくるといったかんじで買える値段。

あ、SytrusはFLが付いてくるぐらいの値段か。
967名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 21:16:42 ID:URIrXcGU
TTS-1だけならMC4に付いてくるね
968名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 21:38:02 ID:Uo+AYdJu
>>965
ソフトシンセじゃないけどDigital Sound FactryでSoundfontをダウンロード購入するってのもアリかもよ
とりあえずE-MU Proteus SoundFont Packあたりを買えばProteus VXの3倍以上の音色が揃う
同じProteus系なんで音色が被ってる部分もあるんで買うのがもったいない気がするかもしれないけど
FL付属のDirectWaveやFruity Soundfont Playerで読み込んで使うわけだから相性を気にする必要全く無いし
メモリ消費率もCPU負荷も低いんで快適だよ
969名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 21:38:49 ID:hny7j6f1
>>965
FL Studio と Proteus VX
>>458,464,465
970965:2009/02/14(土) 00:06:28 ID:Dm4B74BJ
>>966
>>967
TTS-1は音色少ないながらもかなり馴染む感じみたいですね
買っておいて損なさそうだ・・・

>>968
Digital Sound Factry見てみると良さそうなSoundFontがいろいろ出てますね
これは迷う

>>969
手探りさんとの情報thxです

レスくれた方々参考にします。ありがとう!
971名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 01:53:35 ID:EB98bviT
手探りさんを知らないFL使い・・・モグリみたいだぞw
972名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 21:28:26 ID:pcOyOQgD
日本語マニュアルがなー
あればなー…

973名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 21:37:18 ID:yPsqtMDz
EmulatorX2の日本語マニュアルで我慢しろ
ttp://www.emu.com/support/files/download2.asp?Centric=1002&Legacy=&Platform=1
974名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 22:06:32 ID:AXeu1Fmt
>>972
頭がないなら、必死に探せ。

>>973
レスするのは100年早い。でなおしてこい。


>>210
975名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 02:09:51 ID:cWMjPoEo
結局これKONTAKT形式に変換するには有料変換ツール必要なのね・・・
976名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 09:12:28 ID:b2u8TcHH
KWSK
977名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 10:29:48 ID:iL3475c3
978名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 14:02:42 ID:GIUQ7sYq
これ開いてるとMIDI以外の音が全ミュートになる。なんでだー
979名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 14:11:11 ID:GIUQ7sYq
自己解決しました
980名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 04:10:58 ID:NAacT5wC
これの強い音色ってか実用的な音色ってどこら辺かな?
使い込んでる人の意見を聞かせてくれないか
981名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 04:28:46 ID:MrK5BGAT

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ★★2ちゃんねるの仕様★★
 ||                               Λ_Λ
 ||   980到達以降、                 \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  前のレスから24時間放置でdat落ち       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
982名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 04:35:35 ID:zL1c4DPg
まじで?
983名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 05:01:01 ID:dpxLmen7
なるほど
984名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 07:13:26 ID:caFl0QWc
面倒くさい仕様だな。
985名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 12:35:20 ID:iTLfZm2R
仕様がないね。

つか子どもの頃の憧れのプロテウスが無償配布とはびっくり
いまダウn中
986名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 13:39:07 ID:iTLfZm2R
うわマジでした
感動しましま
本当にありがとうございました
987名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 14:08:53 ID:2Hzeduwk
988名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 14:46:26 ID:GMk3mPje
とりあえず、梅
989名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 19:59:58 ID:Hxd130R6
995へ
スレたてよろしく
990名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 21:19:59 ID:TeotpFWv
うめ
991名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 21:39:43 ID:mycnBnkO
992名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 21:52:41 ID:1+47nrlB
ん、た、た、た、たーん
993名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 01:25:20 ID:Yt3Z4wgE
もう次スレ、いらないだろ。
994名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 12:42:56 ID:/3XQNRKq
みかん
995名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 15:42:20 ID:EFZ5hdoz
こたつ
996名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 20:05:29 ID:Rlq/fNkf
次はE-MUスレかEmulator-Xスレと統合?
997名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 20:21:40 ID:dqySJkBS
ProteusVX / EmulatorXってスレタイでどうよ。


でも5万のソフトと同じ音が無料で出せるってなると、
荒れるような・・・

EmulatorXどこで割ったの?とか
EmulatorX、無料ソフトと同じ音だけど、そんなの買って何作ってるの?とか
998名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 22:45:32 ID:CeMKeKP3
今スレ不要
次スレ不要
999名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 22:51:51 ID:S15YJza0
◆■◆■◆■◆Emulator X Studio 5◆■◆■◆■◆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1153471228/
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 22:52:11 ID:S15YJza0
Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1235433780/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。