【常時age】 マイク関係の質問スレ#05 【ageage】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大麻高校を応援する会
過去ログ
#01
【常時age】マイク関係の質問スレ#01【大歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1176563815/
#02
【常時age】マイク関係の質問スレ#02【大歓迎age】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182056406/
#03
【常時age】マイク関係の質問スレ#03【大歓迎age】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1189527639/
#04
【常時age】マイク関係の質問スレ#04【大歓迎age】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194773958/

質問も回答も age で書いてください。
sage は禁止です。

ここでは、マイクに関係する質問なら何でもOKです。

<質問例>
「ボーカルのマイクにときどき雑音が入ってしまう」
「正しく接続したつもりですが、音が小さくて困ってます!」
「初めてマイクを買いたいけど、どれを選んだらいいかわからない。」
「うちのバンドは女性ボーカルで声が低めなんだけど、どのマイクがいいですか?」
「予算が8,000円しかありません!」

なお、【回答者】になれるのは、多少なりともPAやレコーディングスタジオでの現場経験がある人だけ、とします。
初心者が初心者の質問に(想像で)回答するような行為は絶対におやめ下さい。
いちいち訂正するのが面倒ですので。

ではどうぞ!
2名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 15:49:20 ID:NTMVQDu6
試される大地 北海道
3名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 15:58:23 ID:Ooh6AEgg
翩蹤瓰|||||||}}}}}}}}}}}}}可}}『『『孤讚雛亂、
翩蹤孤||}}}II}}i゚(.(.(:゙'.':゙':'.(.(.(.(ii゙(i゚ヌ憇憇[[llllg,、
窗回||}}浴'(.(.(`、'.'.'、::、''.'.`'.'ミi゚(!i'iiii.[(}}}}||||淵蛤_
翩||||}III}i゚(i゙'.::、''` .      ` '''(.()l,(,(ii゙(}}}}}}}}}}||黏j,...
翩回l.[(.(.(:、''' .           . `:゙'.'ミ(}浴ii,(l}ヌl{(}}}}効q_.
雛瓰l.[(.( :: .                 :゙'.''゚(IIIIIlj゙(.(.('゙'.''゙゙(}}}}}ョ_、
雛翩||II.( :' .              _.,、.、'.::'(}}}}II,(i'.::、'.'' ' :゙':'i゙(}}Iq_
醴雌[IIli:.:'            .、.::゙'.;ソミ'}l.lj;,':'゙(}}||IIi'.:: .     ` ''ヌ}}|q_. .
醴靈郎,( :            ` :.'.'゙'(._、j]||Iii:゙(iI}}|I,(: .       .'.ミi゚(}竒qjj、
醴醴甑)).:: .               .:.ミ笏||《'.:、:゙(I}||I> .      '、::.(II泪睿' .
醴醴雛|I,(、...              :゙'.'?ヌl゚'.'. ' :゙(i泪I)。      .'.:i.(II屈歡
醴醴醴[IIli:.:.                . `` ..'、:.(.(泪[IIi:、..  .、::.(.(,(II眉]}.
醴靈雛甑Ii.(、...                  . . .(!I泅詬、.:..、.:.'_(ii.iII|||醴† .
層醴雛讃凶,(; . .                 .:、i.(II朋邸'。::.'.:i.(,(II||讃醴′
'醴雛翩寵ロIi,(; 、...            .: (.(3II||讃部)).:.'_(lII|朋醴‡'
 ]醴雛翩孤調IIjji,(i:;、.、...    、....:、;;゙(i浴朋翩回Il゙(.(.(iI||調醴′
  層靈翩瓰||||||||后lI,ii,(,(.(.(.(.(.(,(,(3浴|||||||||}|}}}|||I3.(.(}I}}朋醴.
  濁醴雛瓰|||||}}}}}}}}}}}}II}l}ヌl{(l}ヌl}ヌ浴}}}}l{(浴III||||I;(.(浴}|||讃〉 .
  、゙[醴醴雛胞||II浴l.[(.(.(.(.('゙'.''゙':''゙(i.(.(.(`:'(.(.(}II|||||II,(i.[(I|||讃]
    層醴雛翩瓰IIIIl.[(.(.(.(>.'.、:、':.'.、.'.、.'.、:: (.(,(III|屈||IIIII|朋醴$ .
    濁醴靈翩翩回IIIi,(.(.(>.'.、.'.、:、::.'.、.'.、.(.(洽I|||讃蹤||||調醴†
4名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 23:44:12 ID:0B6tDc8v
揚げ
5名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 02:54:24 ID:gXybJbua
XM8500上げ。
6名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 13:16:13 ID:GNUhjI60
以下#4.5にて質問させていただいたものです
よろしくお願いします。

=====
フルートの録音に使うマイクについて相談させてください。

妻がフルートの演奏活動と講師をしてるのですが、自身のスキルアップのためと
生徒の演奏を録音したいと言われています。
また、自分のライブ録音(3名〜5名)とそれに伴う練習の録音もしたいと考えています。

目的 --- 演奏のチェックと保存、マイクに慣れる
録音する環境 --- 8畳洋間と6畳和室がつながった部屋(自宅)
演奏ジャンル --- ボサノバ、ポップス、クラシック等
今ある録音機材 --- ローランド R-09 (将来的にPCへ録音したい)
予算 --- 5万円 (いい物があれば最大10万円まで)

練習用とライブ用に使うマイクで、それぞれお勧めの物があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
7名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 13:28:23 ID:GNUhjI60
#4.5の>>264,265 さんへ。

お二人ともAKGのC451Bがお勧めなのですね。
ステレオペアというのは、1本でも使えるのでしょうか。
もし使えるならぴったりよさそうな感じです。

samson;c02も安くて気楽に使えそうですね。

どちらも早速検討してみます。
8名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 13:44:35 ID:Yuu/R3X4
>7
一本だけ、というのでしたら好きな方をご利用ください。
あと、電源が必要になりますからそのご予算も考慮してくださいね。
例;これはakgの場合
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=117%5EB18A48VSET%5E%5E
9名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 13:55:19 ID:nDc6HOKT
>>7
2本で録った理由は、エンジニアさんがそうやったからなんですが、
その時は一本はマウスピース、もう一本は管の終わり付近で録りましたが、
非常にバランスがよく録れたのでお勧めしました。
10名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 14:14:41 ID:GNUhjI60
>>8
1本だけでも使えるのですね。
ばっちりです。
本番の時にはPAのマイクを使うことが多いのですが、普段練習の際には
マイクを使わないのでどうも吹きにくく、マイクがある状態でも練習したいらしいのです。

電源の件了解しました。
AKGを買っても何とか10万ぐらいで収まりそうです。

>>9
あぁ、なるほど。
ライブの時はいつも頭部管のところにマイクがありますが、管の終わりからも
音が出てるんじゃないかと常々思っていました。
マイクを買ったら一番に試してみます。

----
あとはどうやってR-09と繋ぐかですね。
ちょっとがんばって調べてみたいと思います。

お二人のおかげで何もわからないところから、ようやく一歩踏み出せた気がします。
妻に話したらすごく喜びそうです。
11名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 19:37:08 ID:gXybJbua
>>10
R-09を売ってH4(一応、ファンタム電源も内蔵しておりマイクコードが本数分あればすぐ使える)に買い換えるとかw

練習用と本番用でマイクの値段に差を付ける必要はあるのか?
常にシゴイチ使えばいい。
12名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 19:41:30 ID:gXybJbua
マイクスタンドも安物ではなく定番機種を買いましょう。
練習途中で垂れてくるとなんとも不快ですw

フルート録音の場合って、全高を稼げた方がいいのかな?
その場合はハイスタンドを一般家庭に投入することになる…。
まぁ、演奏家の家ならあってもいいか。
13名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 21:40:35 ID:f/pJymPG
なんともほのぼのでよい質問者ですなw

>>10
もし「いつものPA屋」がいるのであれば、そちらに相談してみては?
その場合はそちらで使ってるのと同じマイクを使う方が練習としてはよりいいでしょうし、
マイクの立て方などのノウハウも聞く事ができるかもしれません。

フルートの場合、>>9のように複数立てたり、やや遠めに立てたほうが自然な音に聴こえると思います。
遠めの場合は複数立てなくともいいと思いますよ。

ちなみにR-09に繋げる、というのはちょっとおすすめできないやね。できないこともないみたいだけど
簡易なMTRを用意するか、PCが使える環境であればAudioI/Fでもいいのでは。
14名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 22:21:13 ID:IdZRar0F
R-09はマイクプリ用意しないとノイズ多くてだめだーよ。
15名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 01:03:10 ID:eICN7LAu
確かにR-09はノイズが多いというレポートがあったね。
音的にはMT2496が良かった。
最近出たMT2496IIならファンタム出せたんじゃなかった?

でも、楽器演奏の日常的練習を録音するなら、やはりR-09みたいな「お手軽機」が一番だと思う。
高価なコンデンサマイクは出しっぱなしにもできないから、毎回セットしなきゃいかん。
これが結構手間だし。
16名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 01:17:01 ID:sGN9qNiC
R-09はノイズの問題もあるが
高音が強調されて音がきつく聞こえる問題もある。

Microtrack 24/96 II は国内販売はまだだよ。
ただ、ファンタムもちゃんとw 48V出るし、
アナログノイズが増えていないなら良い機械になってそう。

続きはこっちでやったほうがいいね。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196702992/

セットが簡単なのはPCM-D50
176:2008/02/14(木) 13:30:50 ID:uS383Akl
アドバイスをいただいたことを妻に話したらすごく喜んでいました。
ありがとうございます。

>>11,12
H4をみてみました。
これならそのままつながりますね。
マイクはAKG 451だけでいこうかと思います!

マイクスタンド了解です。
これでOKでしょうか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=427^21020B^^

>>13
妻のライブ形態はあちこちのイベントに出演する、という形が多く
決まったPA屋さんというのはいません。
残念ながらいいPA屋さんに当たるのは難しく、
いつもなんだか不満な音になってしまいます

ひょっとしたらマイクの使い方が悪いのかも?
ということもあり、今回その練習もかねての購入検討です。
多少なりマイク等に関するスキルを磨いて、PA屋さんと交渉
できるようになれるといいな、とも思っています。

マイクのセットアップについてまでアドバイスいただいて
ありがとうございます。本当にありがたいです。

録音機器はポータブル機器への録音とPCへの録音を考えています。
R-09の評判が芳しくないようなので、ちょっと悩んでみます。
186:2008/02/14(木) 13:35:19 ID:uS383Akl
>>14,15,16

アドバイスありがとうございます。
それでは誘導いただいたスレで録音機の質問をさせてもらいます。
196:2008/02/14(木) 13:46:21 ID:uS383Akl
すいません書き忘れました。

>>15
レッスン用の部屋は祖父がいた「離れ」で、妻のレッスン以外は
誰も使わないので、マイクは出しっぱなしでも問題ないと思います。

ん??
ひょっとしてコンデンサマイクという物はあまり出しっぱなしにする物
ではないでしょうか?
20名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 14:13:45 ID:a6x8OB/+
ごった煮のイベント会場に451持ち込んでこれ使ってちょうだい、って
新たなトラブルの種撒いてまわるような気がしてんですけど。
216:2008/02/14(木) 14:46:42 ID:uS383Akl
>>20
はっきり書かなくてすいません。
持ち込むマイクは単純に録音に使って後で聞こう思っているだけです。

マイク使いの練習というのは、「本番時にマイクがあるとマイクにとらわれて演奏しにくい」
と言うものですから、単純にマイクがある環境で練習してマイクがあっても演奏
に影響がないように練習する、というだけです。
その時に一緒に演奏を録音して、練習の役に立てたいんです。

後、イベントといっても田舎にすんでるものですから、想像されるような
ものではなく、ひじょーにのんびりしています。

今はR-09を空いている席においたりして録音している感じです。
22名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 14:54:39 ID:TTivl7/7
離れとか妻の練習とかじゃなくて、問題はコンデンサマイクは湿気や衝撃に弱いということでは?
現に俺は怖いからずっとハードケースにしまいっぱなしorz
23名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 15:35:01 ID:o8Vl7nQt
>>17
フルートをうまくPAするのはめちゃくちゃ難しいよー。
必要な機材もロックやクラブミュージックとは違うし。
本気でやるなら、一回につき何百万でも何千万でもかけられる…。

PAではなく録音なら、個人の練習(演奏の練習ではなく、完成された演奏を録音する練習)でなんとかなるかな…人によるけど…。


>>19
湿気に弱いので、部屋全体を24時間265日ずーっと除湿し続ける(停電時も除湿器は動かすこと)必要が発生します。
普通はデシケーターか密封できる容器・袋等に調湿材と一緒に入れて管理します。

>>22
ゴムパッキンのないハードケースやツアーケースは隙間だらけで、特に梅雨時なんかには意味がないよーん。
24名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 19:11:01 ID:efYCtjR4
>>23
あとの100日は?
とつっこんでみる
25名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 22:41:04 ID:eICN7LAu
オレのは安物マイクだけど、エアキャップで作った鞘に入れ、
調湿剤入りのジプロックに入れてる。
デシケーターは持ってないけど、まあ大丈夫なはず。

> あとの100日は?

今年はうるう年なんですけど、とつっこんでみる。
26名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 22:53:41 ID:syoLPrv2
>>25
ジップはみんな使ってるよなw

きっと、265日目の夜に世界が終わるんだよ…。
27名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 23:00:31 ID:id07BNQc
ダイナミックは管理に気を使わなくていいの?
僕のベリは出しっぱなしなのでチョー埃かぶってます^ー^
28名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 23:19:45 ID:qVw2herM
>>27
それは気を遣わなすぎだがw
出しっぱなしにしたくらいじゃ壊れはしない
29名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 02:32:42 ID:X8KQvv02
ウーロン茶がはいったコップに漬けたことがありますが、乾いたら大丈夫でした。
今日は、iPodのイヤホンを緑茶のはいった湯飲みに落としてしまいましたが、ちゃんと鳴ってます。
30名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 02:35:16 ID:5wOC2Me3
>>22
ハードケースというのは下手すると中で結露してとんでもないことになるよん
31名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 03:21:01 ID:IMAIf2UA
>>29
君は生きたまま太平洋に沈められても笑っていそうだね。
32名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 18:59:36 ID:sD+fxepT
テクニカ至上主義あげ
3329:2008/02/15(金) 21:46:18 ID:X8KQvv02
いやー、自分が浸かるのは駄目です。
34名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 23:07:39 ID://Nn8OTr
自作曲のCDを作るために自宅でボーカルを録音しようと思っているんですが、
どのメーカーのどのようなマイクを買えば良いでしょうか?
予算は1万円くらいまでです。
35名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 23:34:47 ID:1zFxeN1y
>>34
せめて3万は用意しろ。マイクだけじゃ録音できないぞ。
36名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 23:38:10 ID:sD+fxepT
>>34
あなたがいまげんにもっているきざいはなんですか?

かってにはんだんしてしょうりゃくせず、れいぞうこやせんたくきのメーカー・かたしきまでせいかくにかいてください。

多分事務用のノートパソコンに直結する気マンマンなんだろうな…鬱だ…。
37名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 23:49:30 ID:+95I1JrC
ここの回答者は親切すぎるから、いらいらしたり鬱になったりするんだな。
マトモに質問もできないクズにマトモな回答はいらんだろう。

ひょっとしたら>>34は全部わかっていてマイクのメーカーだけ聞きたいのかもしれない。
うん、そうかもしれないじゃないか。
だから>>34、SHUREというメーカーのにしなさい。
38名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 23:51:40 ID:vgGziuTo
beta57で間違いない、そう思わないかみんな
39名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 23:52:27 ID:1zFxeN1y
なんかCustomtryでもいいんじゃね?
40名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 23:57:11 ID:1EOAyggG
ダイナミックマイクスレのブラインドテストで
3人中2人はカスタムトライの音をsm58と言ってのけたから
初心者は普通にカスタムトライでいいんじゃないかと思う。
41名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 00:05:15 ID:tKBhp/gB
マイクも持っていない人がいきなりCDを作ろうというのだから前途は長い
だから1万円はきっとマイクに使えない
そしてカスタムトライ980円
42名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 00:06:08 ID:0/unRkkw
>>40
俺も書き込みはしなかったが58と思ったクチ。
4334:2008/02/16(土) 01:27:56 ID:NeDfZblW
すみません、マイクとこの板に関しては全くの無知なんで。
機材はRolandのFantom-X6です。
他のパートは完成していて、あとはボーカルの録音のみです。
ボーカルを録音したらパソコンにデータ移してCDに焼くつもりです。
44名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 01:42:30 ID:0/unRkkw
>>43
CustomTryで充分ですよ。
45名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 01:54:09 ID:tyzbmMdl
え?パソコンでボーカル録るんじゃないの?
46名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 01:57:17 ID:0/unRkkw
Fantom-X6ってオーディオ録音できたよな?
47名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 02:01:15 ID:T0ZqXsIJ
フォーンジャックしか入力ないけどね
48名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 02:07:32 ID:0/unRkkw
うん。だからCustomTryで充分だといったわけ。
49名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 03:00:34 ID:5EpT1/u9
>>43
あなたはまず、自分の機材についてよく知らないという事実を受け容れろ。

その機材のマイク入力は明らかにオマケであり、15年前の中高生向け廉価版ミキサ程度の性能しかない。

名前がファントムなのにファンタム電源がないのでダイナミック型マイクしか使えない。

どうしても一万円使い切りたいならSM58やe835がいいんじゃない?
俺ならあと五千円出してワンランク上のを買うか、三〜五万くらいのエレコン買うか、三千円のXM8500買うか、だね。
50名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 04:04:56 ID:tyzbmMdl
5千円上乗せするだけでSM58から1ランクアップするの?
気になる。それどこら辺のマイク?
51名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 10:57:48 ID:P1pS772V
>>50
>>49 ではないが、 e935 なら確実に1ランク以上アップ。
よく讃えられている e945 は声質・好みによる。
52名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 11:11:59 ID:P1pS772V
>>29
そういえば自作 PC スレだかに
“間違えて”ハードディスクを風呂に落としてしまった話が載っていた
53名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 11:29:33 ID:0e64qwyw
>>50
しーっ
定番じゃないの買えば「ワンランク上」だと思わせておいてあげて!
546:2008/02/16(土) 12:42:09 ID:gktpb5mP
>>23
やっぱりフルートのPAは難しいんですね。

マイク保存の方法もわかりました。
カメラ用のドライボックスにでも入れておきます。

----
皆さん本当にいろいろありがとうございました。
アドバイスを十分に参考にさせていただき、近々マイクを購入したいと思います。
55名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 14:46:29 ID:5EpT1/u9
>>53
まあ、あれだ、、、

いらないものを売りつけるってのは大変な仕事なんだぞwwwww

というのは半分本気なんですが、SM58とBeta57の場合、五千円でワンランク違うかな、と思ってます。
ちゃんとしたプリを通しているからこそそう思えるって話ではありますが…。
5634:2008/02/17(日) 00:16:41 ID:aPzOoxa0
色々とありがとうございます。
Fantom-X6で全部録ろうと思っていた自分が知識不足でバカでした。
DAWやオーディオインターフェイス等を買って出直します。
スレ汚し失礼しました。
57名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 09:10:08 ID:VDLsSKx7
>>56
仮歌を入れるまではファントムでいいと思うけど、そこから先は用意しないときついね。
58名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 23:22:06 ID:4tDBETPW
こんばんは。どなたかご教授お願いします。
XM8500を使って、PCでボーカルを録っています。マイクケーブルと変換プラグを使ってPCのマイク入力のところにつないでいます。
今回、ケーブルを買いなおそうと思っているのですが、ケーブルによって音質って変わるものなのでしょうか。
現在使っているケーブルでも、音質はそこそこで不満があるわけではないのですが、ボーカルとバックトラックの音量バランスがいまひとつです。
予算は1万円ほどです。安くて、なおかつ音質のよいマイクケーブルなどありましたら、教えてください。よろしくお願いします。
59名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 23:32:33 ID:A7kfQM9U
>>58
教示程度ならするけど、オーディオインターフェースとキヤノンのケーブル買った方が良いよ。
60名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 23:35:29 ID:EAYN3qHh
>>58
それケーブルの問題じゃないわ。
一万円分、レコーディングやミックスとかDTMの入門書買いなさい
61名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 23:42:27 ID:aLkID09A
>>58
ケーブルによって音質は変わるけどそこにこだわるのは
まだ先でいいと思う。音質と音量一気に解決したいなら
マイクプリアンプ付きのオーディオインターフェイス買うと
いい。一万円で買えるものもあったような気がする。
62名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 23:52:04 ID:jhvAdmsN
>>58
バックトラックとの音量がバランス録れないのは
単にソフトの操作の問題。どんなソフト使ってるのか知らんが。
別にオンボードのマイク入力で録るのは間違ってないし
ケーブルも悪くないよ。他のひとはインターフェース買えと言ってるが
買ったところで根本的な解決にはならんから、また同じとこ(バランスとれない)
でつまづく。パソコンで自分が何をやってるのか見直せ。
63名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 00:43:38 ID:wubM6R/M
>>62
ん、そうかぁ?
環境が>58が指定した形式である限り、つきまとう問題だと思うが。
少なくともAudioI/FかHA無しで作業するのは辛すぎるだろ。
64名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 01:11:31 ID:LVI6PuU6
いや本人が音質に不満はない、オケとのバランスが悪い、
そのためにケーブルを…と言ってンだから
ケーブル問題ないからケーブル買わずに、
現状で音量バランスの問題を解決すればよい。
オーディオIF云々はその後の話だろ。
65名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 01:15:56 ID:PHI4da/8
抵抗入りのケーブルだったりして・・・
66名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 01:20:24 ID:wubM6R/M
>>64
PCのマイク入力のレベルってどのくらいだか知ってるか?
たぶんマイクのレベルを基準にオケのレベル下げるとノイズだらけな訳だがw
67名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 01:23:31 ID:LVI6PuU6
>>66
本人が音質は気にならんと、
一番の問題は音量バランスだと言ってる。
68名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 01:27:01 ID:LVI6PuU6
ひとつづつ解決していけばいい。
多分ミックスだけでもよくわかってないのに
オーディオIF絡んで来るとパニクる。
そこまで見通していってる。本業は歌なんだろうし
69名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 01:27:41 ID:lrKJHf5o
>>60に一票。
本屋で二時間ほど立ち読みしたらわかるレベルの話は猿用質問スレでやるべきだ。




…I/FとDAWソフトのセットを買いなさい。
たいがいオマケでついてくるから。
70名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 02:27:53 ID:tY+MAM7A
最近のこの流れ(・∀・)イイと思うよ
I/FもDAWも必ずしも不可欠というわけではないんじゃないかな

つか、I/FもDAWもマイクもHAも、この場合は解答になってなくね?
機材=DTMってわけじゃないだろうしさー
71名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 02:55:45 ID:cw4yR454
そうそう、素人が気軽にパソコン録音したいってだけなのに
やみくもにオーディオIFやDAW勧めるのは過剰アドバイス。
みんながエンジニアになる必要ないんだから。
現状で出来ることやってそれでも不満ならそのとき考えればいい
72名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 03:17:46 ID:lrKJHf5o
>>70-71に任せます。
最後まできちんとアドバイスしてね。
73名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 03:25:06 ID:cw4yR454
だから、マイクもケーブルも問題なし。
録ったやつとオケの音量を、ソフト上で合わせろと。
やりかたわからなけりゃ初心者スレ。
74名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 12:34:41 ID:1yBCfPxJ
音質的には一応聞けるレベルになってるってことは最低限録れてはいるんじゃね?
でもまあ5000円くらいのプリ買って繋ぐのも悪くないと思うが。絶対ノイズ減るし

んで声がバックに負けてるのって、マイクと録音側の問題なんじゃなくて
コンプレッサーで音量稼いでないのが問題なんじゃね?
まずそっちを色々いじってみるほうがいいかと。
75名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 16:16:07 ID:+ckMvoQ8
宅録用にオーディオインターフェースのEDIROL FA-66と
マイクSHURE PG58を買って

マイク→インターフェース→PCと繋いでみたのですが
どうやったらマイクに音を入れられるかさっぱりわかりません

PCはOSがWin Vista、本体はEverex IMPACT GD8215Jです
どなたか教えて下さい
76名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 16:35:35 ID:3h0DmeW6
>75
Vistaのドライバダウンロードする。
マイクのスイッチはONにする。
FA-66のファンタムはOFFにする。
77名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 19:59:25 ID:sm0VVaN5
>>75
マイクスレの回答としては>>76だけだな、あとはマニュアル読めよ…
あと今買ったんだったらSONARとか付いてただろからそれ入れろ
78名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 20:28:11 ID:gF4yC8Os
AT-X11から買い換えたいと思っています。
高音が裏声でこもってしまいがちなので、はっきり高音が伸びて、
高出力な女性ボーカルにお勧めなマイクを教えて下さい。(宅録)
できたら繊細なニュアンスが録れるものだと嬉しいです。
AUDIXのOM3とOM6辺りがどうかなと思ってます。予算は出せて2万円まで…。
使っているオーディオIFは0404USBです。 宜しくお願いします。
79名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 21:05:23 ID:wjHR1Y+w
こもってるのを改善するのにAUDIXという選択肢はありえない。
80名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 21:51:36 ID:sSCdqJTn
>>78
てか OM は糞(しかも高いw)

高音が伸びる伸びるといえば EV の N/D767a 。
しかし伸びすぎて元の声と全然違う声になるから、
イコライズしまくらないと俺は使う気にならない。

もっと完成度の高いところでは Sennheiser e945 。
これも元の声よりクリアになるが、 N/D767a ほど無茶苦茶ではなく
値段相応に上質な音。
この音を好む香具師は多いと思うが高い。

この e945 に似た音で安いのは AKG D3700M/D3700MS 。
D3700MS はスイッチ付き。
81名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 21:57:22 ID:MPCVEM5o
>>78
「高出力な」女性ボーカルってあなたwww
和田アキ子みたいな感じ?それとも金切り声系?そのいずれでもない?

2千円のマイクから2万円のマイクへのステップアップは難しいよ。
ヘタするとあまり変わらないかも知れないw
できたらボーカル本人同伴で、都内の試奏させてくれる楽器店に買いに行くといいよ。
別のバンドの人と持っているマイクを貸し借りして探すとか、お金を出す前に、使える方法は何でも使いましょう。

さて、(高音を綺麗に出したい)(PA用ではなく録音用だ)という条件であれば、安価なコンデンサマイクを買ってもいいのではないでしょうか。
たとえばMXL 2003、RODE NT-1A、SHURE SM86、audio-technica AT3035、AKG C1000S などは予算内でしょう。

ど〜〜してもダイナミックがよければ、SHURE BETA57、EV N/D767a、SENNHEISER e845 とかが比較的高域まで伸びています。
ただ、プリアンプが10万円以下の場合、ダイナミック型マイク本来の性能を出し切れないと思っておいたほうがいい…かも…。

1万円以下のマイクでも、高価なマイクプリやスタジオ仕様の卓などに通した場合、意外なほどしっかりした音が得られます。
逆に安価なI/Fや家庭用の卓等に通した場合は、やや残念な結果になりがちです…。
82名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 00:23:51 ID:cYDElptY
DTM部屋でマイクスタンドがどうも邪魔になって困っています。
1)ラック等に取り付けできるようなスタンドで
2)フレキシブルなアームを探しているのですが、
この2つを同時に満たすものがどうしても見つかりません。
何かいいものはあるでしょうか。?
83名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 01:09:17 ID:B6G4Xr1u
>>82
ドラム用だけどこんなんどう?
http://www.mysimon.com/9015-11130_8-37269424.html
84名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 02:00:17 ID:cYDElptY
>>83
ありがとうございます。
でもちょっと短いみたいです。
85名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 02:08:15 ID:29bxucBp
>>84
俺はブームスタンドのブームだけ使って、ホームセンターで部品買って棚に取り付けてるよ。
方法は幾らでもある。もっと頭使えよ。想像力無い奴に音楽なんてできないぞ。
86名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 02:12:44 ID:cYDElptY
>>85
頭いいね。
87名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 02:28:48 ID:29bxucBp
>>86
君が頭悪いだけ。
88名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 02:33:26 ID:8dixJvse
想像力豊かで結構なことです。
89名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 02:46:27 ID:29bxucBp
>>88
オ○ニーネタにもことかかないよ。
90名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 03:21:04 ID:X+ab6+hF
マイクに萌えてドピュッ
91名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 09:24:15 ID:g7jM+IXu
一番長いグーズネックをUボルトでラックの柱に無理矢理固定するしかないだろうな。
9278:2008/02/21(木) 20:40:57 ID:pvMqZiRB
ありがとうございます。

>>79
購入する一歩手前でした。
>>80
OM系はサウンド○ウスのレビューと謳い文句見て良さそうだと思ってました…
説明がわかりやすくて助かります。ダイナミックマイクを選ぶ際の参考にします!
>>81
ふんぎゃ。女性ボーカルに向いている、高出力なマイクでした。
10万円…そんなにしっかりとした機材を使っていないですorz
コンデンサはPCのファンの音まで拾ってしまうと聞いたのですが、
録音する部屋が6畳でも大丈夫でしょうか。PCの音が少しうるさいので心配です。
また、予算内のコンデンサの中でコレいいんじゃない?ってものがあったら聞きたいです。
宜しくお願いします。
93名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 20:46:20 ID:2armcuH8
>92
やってる音楽がアンビエントとかアコギの二人ユニットとかじゃないなら
ノイズとかオケに埋もれてわかんないよ。

歌はローカットしたりするから、ブーンとかの低いノイズはカットできるし。
94名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 21:20:20 ID:JS0hZKaV
PCの音、すこしうるさいかなと思えば確実に拾う。
ダイナミックを使うにせよ、コンデンサーを使うにせよ、
(大概)音が出ないノートPC使うか、PCを別の部屋に置いて、
マイクケーブルかUSBを延ばすべし。
95名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 22:31:09 ID:5LwE0qev
・ボイスドラマの選考で音の汚さで落とされない
・音割れない
・パソコンにつなげる
・ニコニコに載せると仮定して、「音汚い」って言われない

位のクオリティマイクを希望。
スタンドが音がいいとは聞くがどのくらいの値段
・・・といっても値段と関係ないときもあるから余計にどれを買えばいいのか迷っています。
今はそこらのラジオDJですが、良いマイクはいり次第がんばりたいと!!
助けてください!
アマゾンでどれがいいかな・・・って探してます。
手伝ってください!
長文申し訳ない。
96名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 22:32:38 ID:5LwE0qev
・ボイスドラマで音の汚さで落とされない
・音割れない
・パソコンにつなげる
・ニコニコに載せると仮定して、「音汚い」って言われない

位のマイクを希望。
スタンドが音がいいとは聞くがどのくらいの値段
・・・といっても値段と関係ないときもあるから余計にどれを買えばいいのか迷っています。
今はそこらのラジオDJですが、良いマイクはいり次第がんばりたいと!!
助けてください!
アマゾンでどれがいいかな・・・って探してます。
手伝ってください!
長文申し訳ない。
9782:2008/02/21(木) 22:53:14 ID:cYDElptY
サウンドハウスで検索して良い組み合わせが
見つかりそうです。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=427%5E24050%5E%5E
他にもテーブル用のクランプもありましたがとりあえずこれと
グースネックあるいは持っているブームと組み合わせようと
思います。
98名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 23:08:13 ID:29bxucBp
99名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 23:11:38 ID:B6G4Xr1u
>>95-96

>「パソコンにつなげる」

これでお前さんのレベルがわかった。
しかもパソコンの機種も録音方法も書かずに質問するお前さんの頭の程度もわかっちまった
100名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 23:16:19 ID:29bxucBp
>>99
アマゾンって言ってる時点でもう(ry
101名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 23:18:31 ID:Ho3ks5Rf
靴はスーパーの靴売り場で買うもんだと思ってた子供の頃を思い出した。
102名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 23:21:40 ID:Q3Za99hN
>>95
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485%5E9910%2D41388%2D00%5E%5E
>>98でもいいが録音機材もパソコンも詳しくなさそうだからこっち。
ラジオDJなら機材や録音に悩むより喋り内容に悩むべき
103名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 23:27:28 ID:29bxucBp
>>102
お。そんなの出てたんだ。じゃ、俺もそれ薦める。
104名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 23:32:42 ID:Q3Za99hN
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=822%5EH2%5E%5E
ていうかどうしてもパソコン使う必要もなくね?
これなら単体でも録れてあとでパソコンに取り込める。モノで録れんのこれ?
105名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 23:39:45 ID:29bxucBp
>>104
ステレオか4ch。
106名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 01:16:24 ID:c/03WZW7
予算も提示してないのに
何だかんだで真面目にアドバイスしてるお前らほんと良い奴らだな
107名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 01:58:33 ID:QHWDGZOx
102になんでlive liteが付属してるのか理解できない。
108名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 02:45:26 ID:/+XGt7dn
質問なんですが。
コンデンサーマイクを友人から譲ってもらえそうなので、有り難く頂こうと思うんですが。
僕の使っているミキサーではファンタム電源を供給できません。
調べてみたらファンタム電源にBEHRINGERのS400とゆうのがあるのが分かったんですが、
他の商品との値段差を考えて音質が悪いのはなんとなく分かります。
しかしデモテープ作りに使用しようとしているのと、マイク自体がAT2020なのと、根本的に貧乏。
なので、そこまで音質にはこだはりません。
けれどもこの商品は使い物にならないくらい酷いんでしょうか?
バカな事言ってると思ったら、スルーしてくださいw
他の方法を考えてみます。
109名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 03:12:23 ID:VHcq8dfK
>>108
これのことかな?
http://www.behringer.com/PS400/index.cfm?lang=JPN

何をそんなに卑屈になってんだ?これがいいと思えば使えばいいじゃないか。
スルーするとはいえ電源かましただけで音質が落ちたりするとは考えられんがな
110名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 06:19:47 ID:/+XGt7dn
>>109
卑屈な文章になってしまったのは初めて質問を書き込んだので何かを恐れていました。
あと、リンク張り忘れていました。すいません。
そうです、その電源です。
111名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 08:55:23 ID:g6VwOwk2
>>110
もうちょっと勉強したら?
ベリのその電源なら普通に使ってる人間多い。
マイクプリじゃあるまいし。
112名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 09:26:30 ID:/+XGt7dn
>>110
そうですね、、、勉強します。
でもとにかく安心しました。ありがとうございます。
113名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 10:22:33 ID:dtFkfwUg
値段の差ほどは悪くないよな。他より優れてるということも無いけど
114名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 13:02:40 ID:6onspKT3
ZOOM H4を購入したのですが、マイクは何がお勧めですか?
用途はオーケストラ録音、予算は1〜2万くらいでお願いします。
115名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 13:07:15 ID:dtFkfwUg
>>114
うーん、内蔵マイクがおすすめ。
116名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 13:39:46 ID:6onspKT3
>>115
ありがとうございます
やっぱ空間録りは内蔵のままにしておきます・・・
117名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 16:09:59 ID:gWoEJ2+q
>>108
ベリは貧者の味方だ。
中国工場の労働者からは恨まれているのかも知れないが…。

>>114
オーケストラなら、予算が120倍ほど必要(維持費は含まず)ですねー。
H4は楽団内の話し合いを記録するために買ったのかな?議事録って大事だよね(笑
118名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 22:45:38 ID:utVfcTtY
オケの個々人の練習用なら H4 で充分。
119名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 23:42:27 ID:Kt/Hw46U
>114
H4ならやはり内蔵マイクだね。
実際に外付けしてみれば分かるけれど、スタンドだのケーブルだのと装備が急に大袈裟になる。
結局、面倒になって「リハなら内蔵でOK」ということになりそう。
本番のライブを残すにはH4じゃ中途半端だろうし。

どうしても、外付けマイクをというなら安価なNT5でいろいろやってみるのもいい。
某BBSでは、「NT5でとるとオケが急に上手くなったように聴こえる」とあった。
120名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 11:58:21 ID:WtPj5woo
マイクも、ポップガードも臭いんですが、

みなさんどうしてますか?

ボーカルが、女性だけに、なおさらorz
121名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 12:06:32 ID:ucUoAqZn
>>120
マイクはともかく、ポップガードなんて使い捨てだろ。
122名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 13:06:20 ID:Gz6czqiS
ファブっとけ。
123名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 14:21:39 ID:Z3Q5TY9o
カスタムトライみたいにお湯で丸洗いできるマイクがお薦め。
124名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 18:16:16 ID:O5TPcTsV
ポップガードはやっぱ自作だろ。100円ショップで材料そろう
125名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 18:19:34 ID:x4S+ZY8K
>120
ポップガード用の(?)消臭スプレーが有ったような気がする。
何かの雑誌で見たような気が。
126名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 18:21:15 ID:x4S+ZY8K
今思ったけど、ポップガードって化学繊維で出来てると思うから
軽〜く優しく液体洗剤で洗えばいいと思った。
127名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 18:21:37 ID:2n+UF7IO
マイクヘッドとポップガードともに交換、それだけのこと。
128名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 19:09:45 ID:MBZ7Mp4o
人体で例えるなら亀頭と包皮の交換ってトコか。
129名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 19:12:07 ID:2n+UF7IO
>>128
例えなくていいからw
130名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 20:39:08 ID:wJpUKZwv
AT9820XというマイクをPCのマイク端子に挿したのですが音を拾いません。
自分のPCがプラグインパワー方式に非対応なのかも知れませんが、
それはどこで確認できるのでしょうか?
131名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 20:53:16 ID:2n+UF7IO
>>130
多くの場合、一部のノートPC以外はプラグインパワーには非対応。
AT9820Xなら、まず電池残量の有無を確認!
電池でパワー供給出来るならPCのマイク端子に普通に繋いで使える。
プラグインパワー方式はメーカーなどによって異なる事が多いために、
対応した機器以外では使えないケースがある。
132名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 02:16:52 ID:Z/u6/vBf
>>130
DTM板でそういう事務用のようなマイクはスレ違いっぽいが、、、困ってるみたいですね、、、、、

そのPCのマイク端子って、TRSミニですか?それともTSのミニですか?
TRSである場合、電源を信号線に重畳している(ステレオ)のか、それともTRSのいずれか1つを電源専用の線として使用しているのかわかりますか?

以上、もしも難し過ぎると感じられたら、近所の電器店にご相談下さい…。

そういやTRSミニプラグ1本でPCにつなぐヘッドセットもあったな〜。あれはエレコン用の電源を信号線に重畳していた。
たしか6〜8年前の富士通のPCで、ヘッドセットだけオーディオテクニカのOEMだったはず。

昔のcdmaOne携帯電話用ヘッドセットは、メーカーによってはTRRRSの5極端子だったりしたような気がする。
133名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 17:40:40 ID:9jBDxfqV
うp
134名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 19:20:42 ID:RumLEmx0
質問です

現在SHUREのPG-58を使っていて
細く金属的な音になってしまうのが嫌で買い替えを考えています
ナレーションや朗読の宅録をしたいのですが
SHUREのSM-58とSM-57のどちらかにしたいと思っています
どちらの方がより暖かみと厚みのある音になるのでしょうか?
ダイナミックマイクの同価格帯で他にお勧めがありましたら教えて頂けましたら幸いです
よろしくお願いします
135名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 19:25:01 ID:dPO5inkB
>>134
真面目にナレ録りしたいならEV RE20買っておけ。
136名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 20:04:08 ID:7mUtQXV9
>>134
MD421オヌヌメ
137名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 23:18:35 ID:RumLEmx0
>>135>>136
レス有難うございます。
どちらもすごく気になるのですが予算的にすぐにはきついので
それまでの暫定マイクをもう少し探してみます
138名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 23:40:06 ID:SlmVhFL2
BETA57にしよ
139名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 02:38:28 ID:tc9bMGU9
>>134
線が細く(≒音痩せ)、金属的(周波数特性がフラッとでなく、高音域に変なピークがある)というのは、世界中の値段が安い機材全部に言えることじゃないかと…。

安物渡り歩き禁止。

あなたの感覚とは違うだろうけど、四捨五入して1万円の次は、四捨五入して10万円のマイクだ!
がんばれ!

コンデンサ(MXLとか)ではダメ?ファンタム怖い?
140名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 09:15:29 ID:yQdgi31X
>>134
コンデンサーでも良いならMXL-770
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=872%5EMXL770%5E%5E

オーディオインターフェースやファンタム電源ないならUSBマイクも簡単で良いかも。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=872%5EUSB008%5E%5E

ナレーション用途だと2万以下ではコンデンサタイプ
じゃないと厳しいかもしれませんね。
141名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 13:14:58 ID:tc9bMGU9
>>140
あ、770ってまだ売ってるんだ(爆

SM57でもいいプリアンプとペアを組ませればいい音になるんだけど、いいプリは441やC38より高いからな〜。
いやまあ、本来は441などもいいプリに繋ぐべきなんだけどさ。
142名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 19:02:55 ID:kKyXDXGu
重複スレに書き込んでしまった者です。その節のこたぁ勘弁してつかぁさい。
あのあと、ノートPCのACアダプターがノイズ源になることがあると知りました。
実際にノイズ源になっているかどうかは、どうやったら確かめられますか?
アルミホイルで巻いたら変化したりしますか?
それともノイズ対策グッズを買ってコードに取り付けて確かめるしかないですか?
143名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 19:12:53 ID:GrzWRrsK
バッテリー駆動のときと比べてみりゃいいじゃん
144名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 19:40:33 ID:iQwkW6aW
>>143
あー、やっぱりそうですよね・・・。
据え置きで使ってるのでバッテリーは消耗しないように外して
片付けちゃったので・・・物置を探してみます orz
145134:2008/02/25(月) 21:01:27 ID:6I7mt/BL
>>138-141
レス有難う御座います
情報が後出しになってしまって恐縮なのですが
宅録と言うのが防音設備等の一切無い一般家庭での宅録で
コンデンサでは生活音が心配な為ダイナミックで探していました

安いマイクは線が細くなると言う事は知りませんでした
自身の声がそもそも細いのでもっと勉強をした上で慎重に検討購入したいと思います
皆様相談に乗って下さりありがとうございました
146名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 23:18:06 ID:DgN1YDxe


>>145
生活音を拾わないほど感度の悪いマイクに高音質を求めるなんて…。
あきれた人だ。
…というのが正直なところです。

「線が細い」とはどういうことなのか知ろうとしない人に何を言っても無駄でしょうか。
147名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 23:24:13 ID:DgN1YDxe
>>144
録音物の質が悪い原因は、あなたのお部屋に24時間ずっと充ち満ちている騒音(暗騒音)ではありませんか。

そんなにしてまで電源のせいにしたいのですか。
ACアダプタに物を巻き付けると建物火災の原因になりますよ。

あなたの脳神経を犯しているノイズを除去するのは難しいと感じます。
148144:2008/02/25(月) 23:34:45 ID:WUSmHoUd
>>147
暗騒音ですか。蛍光灯とかかな? まあ色々試してみるですよ。
もしダメだったとしても某DAWの鼻歌機能を諦めて、普通に録音して
ノイズ消して耳コピするだけですし・・・。
149名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 00:15:52 ID:BqZhlxD7
いきなり質問してもよろしいでしょうか

ネットラジオがやりたくてマイクを買ったんですが、音を拾わないんです。
ネットラジオのソフトで音を拾わないだけじゃなく、windowsVista内の
サウンドレコーダーでも音が拾えません。PCとマイクが繋がる為の作業が何か
あるのでしょうか?
使ってるマイクは「SANWA SUPPLY MM-MC6 マルチメディアマイクロフォン」です。

どうかアドバイスよろしくお願いします。
150名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 00:17:15 ID:tcaTaO2L
>>149
どっか壊れてるか設定が間違ってるんでしょ。
151名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 00:26:07 ID:BqZhlxD7
>>150
その「設定」についてホント簡単でいいんで教えてもらっていいですか?

windowsのヘルプの「サウンドを録音する」項目内の「サウンドカード」とかいう
単語にもピンとこないほど無知でして、マイク繋いだら簡単に音を拾うと思って
だんですが… もう、色んな所(サウンドとか録音デバイス)いじってみたんですが、
八方ふさがりなんです。

突然質問しまくってホントすいません!
152名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 00:26:47 ID:tcaTaO2L
>>151
マニュアル読めよ。ヘルプも見ろよ。
153名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 00:31:39 ID:iANvKYmI
>>151
コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→音量→詳細設定
メニューからオプション→プロパティ→機器を選んでマイクにチェックを入れる
マイクの音量が出てくるので音量を上げる。
もしこれでできたら、俺じゃなくて>>152さんにお礼を言うように。
154名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 00:52:20 ID:BqZhlxD7
>>153
「サウンドとオーディオデバイス」がコントロールパネル内で見つからなかったので、
「サウンド」や「オーディオデバイス」等の単語を検索して片っ端から
調べまくったんですがどうしてもそれっぽい所が見当たりません…
見た項目の中の音量も全部いじってみましたが、なんも変わりませんでした。

152さん、153さん、お手数掛けてアドバイス頂き本当にありがとうございます!
これ以上質問しまくるのもなんかアレなんで退散して一人でなんとかしてみようと
思います。マイクが壊れるんでしょうかね?新品なんですが…

打開できたらすぐにこのスレに報告します。本当にありがとうございました。
155名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 00:57:51 ID:noRbDsuJ
いやこのスレっていうかこの板にもう来なくていいよ・・
ここ何板かわかってんのかいな
156140:2008/02/26(火) 01:09:35 ID:6iik65Y0
>>145
ダイナミックだとどうしても声のニュアンスを収録するのは
難しいでしょうね。どうしてもというのならレスのついていたMD421は
とても良いと思いますが、良いマイクはどれも基本的にいらない音も
良く拾うので生活環境の雑音対策は絶対に必要です。
特にナレーション等はシグナルのレベルが低いので、遮音無しで綺麗に録るのは
難しいでしょう。
家にある物を利用して、簡単な遮音環境を作ってみるのも良いと思います。
突っ張り棒と毛布などで、マイクと本人の周りを囲むだけでも、高域の
ノイズは大分下がるので試してみて下さい。
低域は基本的に本格的な遮音材じゃないと低減出来ないのでEQ等で
処理するのも良いと思います。
157名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 01:31:33 ID:BLolDckk
>>148
蛍光灯は振動が激しいよね。
一般家庭は外壁や窓ガラスの厚さが足りないので、屋外から入ってくるノイズが全体の半分くらいを占めているんじゃないか。
うちの場合、タイヤのゴムによって圧縮された空気が再度膨張するときに発生する音がかなりでかい。

>>154
最低でも、WindowsまたはMacOSのいずれか一方には慣れておかないと生きづらいですよ。
それが嫌なら、死ぬまでずーっと受け身で、あらゆる人や機械やシステムに支配されて暮らすしかないと思われ。
158名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 18:39:37 ID:GcJmvYm7
DTMなりラジオなり、音響関係のことをするのにVISTAを使う奴が信じられない
159名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 22:43:30 ID:nYFYetJu
映像関係はビスタじゃないといけない時代が来そうだ。
160名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 23:43:31 ID:CVGYhBta
ここで以前アドバイス受けてMXL2003買いましたが
めちゃくちゃいいですわ

SM58と比べると音の抜けが格段にいいのでオケと混ぜやすいこと混ぜやすいこと
ボーコーダー使ったときも前よりもはっきりとした音になってくれたような気がします


まぁ自分の歌のだめさ加減がわかりまくってへこむことができたのも嬉しいといえば嬉しいですorz
161名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 05:18:32 ID:oLM3ZiCm
MXL2003が出たトコで便乗質問なんですが、
V67のほうと比較してどうなんでしょうか?
V67のほうはトランス使ってるってことみたいなんですが、違いは結構出ますか?
あと同じくMXLの2006のほうはダメなんでしょか?
用途は女性声のナレーションです。
162名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 15:13:39 ID:8tJfVXGd
超初心者です
ここでいうマイクとは、ヘッドフォンに装着出来るヘッドセッドみたいなものも含まれていますか?

予算数千円で買える質の良いマイクってありますか?
用途は女性のボーカル(+たまにナレーション)収録です
Voの声質は高くも低くもないけど掠れ気味な、あえて言うなら初音ミクみたいな感じ
録音環境が悪くても(宅録でも)それなりに使えるマイクを探しています
163名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 16:00:25 ID:RHf/JXOd
>>162
ヘッドセットは音質の割には高いです(マイク部の小ささから考えるとわかると思う)
予算数千円の安いのは音が出る程度。
ステージでダンスとかしながら歌う人が使うカッコ重視、音質二の次が仕様で
まず録音用途には普通は使わない。
164名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 17:24:50 ID:YNSf2bCx
>>162
ステージで使うことも考えるなら、その予算では無理。
数万はかかる。
ヘッドセットはハウリが厳しいから、安いのだといくらEQでチューニングしても大ハウリング大会になるよ。
録音には音質的に適さない。
どうしても予算が無いならマイクカプセルだけ買って
ピアノ線で作ることもできるけど、初心者には無理無理。
つうか数千円では「質の良いマイク」なんて普通のマイクでもありません。
165名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 17:31:08 ID:zSkyBY0R
>>162
遠くを走る救急車のサイレン音や、エアコン・冷蔵庫のモーター音などが綺麗に入ってこないような腐ったマイクでは、音楽の録音など絶対に出来ません。

都会に住むメリット・デメリットを考えましょう。
田舎は隣家が遠く、震動源が少ないので非常に静かです。8割くらいの人はおおらかで音楽に寛容です。あまりにも離して建てると上水道に接続できなくなりますので注意しましょう。電気・電話は割と遠くまで引っ張ってくれます。
都会は24時間騒音・振動・電気的なノイズだらけな上に住宅がものすごく密集しているので大きな音を出せませんが、そのかわりいろんなレベルの貸しスタジオがたくさんあります。
中途半端な地方都市には人間の住む環境がありません。いや、そんなことはない。地価が安いので、普通の稼ぎがあれば、地下室付きの大きな家が建てられます。

住環境に合わせた生活で我慢するのか、住み替えるのか、決断すべきではないでしょうか。

楽器店と不動産屋が提携して遮音の行き届いた物件を作ればいいのにね。




>録音環境が悪くても(宅録でも)それなりに使えるマイクを探しています

これテンプレに入れた方がいいのかな?
166名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 17:39:37 ID:zSkyBY0R
コンデンサ本スレより転載。

> 313 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 17:22:15 ID:ywe83pUD
>SM57よりも感度が高くて、乾電池でファンタム電源供給OKな
>安物のコンデンサマイクを探しています。

>ギターやVoに使うつもりですがSM57よりも高域が伸びたものがあれば嬉しいです。
>なにか良いものはないでしょうか?
>乾電池可能なのがなかなか少ないようでして・・・。


電源のない路上ライブか?
それとも宅録オンリーだがファンタムが恐い人ですか?
そもそも、マイク内部に装着した乾電池から供給するならファンタムじゃないだろ、という突っ込みはナシですか?w

電池式のファンタム電源を購入or自作するという方法があるよ。
167162:2008/02/27(水) 20:29:40 ID:8tJfVXGd
把握しました。
ありがとうございました。
168名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 10:13:44 ID:NulF7nid
把握と理解の差はいかに。


sage不可。
169名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 17:10:30 ID:Rd5mC76k
http://www.rakuten.co.jp/elecom/418409/418539/446408/#399345

>>162さんは、↑こんなんを想像してるんじゃないかな。
プロはこの手の製品を仕事で使うことはありませんので、わかりません。
ヘッドセットマイクというと ↓例えばこういうのを思い浮かべるからね。

http://www.audio-technica.co.jp/proaudio/handsfree/atm75/atm75.html

エレコムの製品でもあなたの要求を満たすかもしれない。あなたしだいです。
(初音ミクならこれで十分な気もする)
163や164で言われている事が100%正しいわけでもないし。
DPAなど小さな振動板のマイクを使ってクラシックを録音なさる方がいらっしゃいます。
ヘッドセットはかなり口元に近づけられるので、オンマイクで録れ比較的PAは楽です。
両手を離したい、でもピンマイクでは音量を稼げない時に有効な手段です。

ほかの人が聞いても良い音といってもらいたいのなら、数千円のマイクでは難しいでしょう。
これは真実です。
170名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 18:11:15 ID:sfAU9+uk
ATM75(この機種はVocal用ではなく、会議用・イベント用・スポーツクラブ用だと思っている)で満足できるかどうか、レンタルして使ってみたらどうよ?

http://www.aza.co.jp/spec/202/34/16.html
171名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 10:22:18 ID:2jS0qEDR
age
17229:2008/02/29(金) 12:38:07 ID:TZzCpCnq
SM58、9,980円。
5,000円足すと14,980円。
で、探してみる。

BEYER TGX58 15,500円
AKG D3700M 14,800円
SENNHEISER E609Silver 14,800円
TOA DM-1400 14,500円
SENNHEISER E845S 14,300円
AKG D5 13,800円
EV N/D767a 13,800円
・・・
173名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 13:33:11 ID:2jS0qEDR
ん?
間違ったかな?
174名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 14:14:16 ID:0kctjGko
>>172
水没愛好会の方ですか?お久しぶりですw
175名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 20:17:01 ID:AtjFdM4D
歌の練習の一歩はマイクで自分の声を録音すること!
と言われてここまで流れ着いたんですが、
大分調べてから買うもんなんですね・・・2万じゃ足らなそうだ
176名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 21:31:34 ID:O/l2ki/7
>>175
そんなことは無い、うまくやれば足りる
177名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 22:53:09 ID:lFvcKUBb
>>175
shure sm58と安いマイクプリでおk
178名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 23:07:17 ID:0kctjGko
>>175
録音機材は何だ?
PCか?ラジカセか?留守番電話か?

マイクとマイクコードと変換プラグの3点セットだけ買ってもクリアに録音できない場合が多いぞ。
音質が問題になるならなおのこと。

甘い言葉にご用心。
179176:2008/02/29(金) 23:12:27 ID:O/l2ki/7
クリアな録音?
そりゃ別な話だ
180名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 23:14:07 ID:ttTSLsLR
練習なら普通にH2で充分だと思うが。
ハンドマイクが欲しければ980円のマイクでも持って歌えばいい。
181名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 23:28:18 ID:yyO31MB9
質問です。
AT-2020+TRAKMASTER PROで録っているのですが、自分の声質に合わないのか?(若干掠れ声)
DAWに録ったのを聞くと、EQかけた状態でも高域が目立ってしまい気になります。
そこで、コンデンサーで低域重視な製品って何かありますか?
また、防音設備の整ってない場所ですので、リフレクションフィルターも導入してみようとは検討中です。
宜しくお願いします。
182名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 00:22:47 ID:J75DUziU
>>181
I/Fもマイクも使った事無いけど、マイクセッティングやり直した方が良いような気がする。
掠れ声なのか擦過音が目立つのかも文章だけでは判らないし、
適当に音源UPした方が具体的なアドバイスが得られるかと。
183名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 01:53:59 ID:m163f81J
> AT-2020+TRAKMASTER PROで録っているのですが、自分の声質に合わないのか?

そのマイクで友だちの声を録ったことある?
どう聴こえた?不自然だった?もしそうならシステムに問題あり。
その友だちっぽい声に聴こえたら、だいたいOK。
自分の声ではマイクの性能は判断しづらい。

> そこで、コンデンサーで低域重視な製品って何かありますか?

大雑把に言って、値段が高いほど低域がちゃんととれる。
元々録れてない音をEQでどうにかしようというのが無理。

その
184名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 02:38:45 ID:ekAc3iCM
>>182>>183
ありがとうございます。
なるほど、友人の声では試してみた事はないです。今度やってみます。
ほぉ、了解しました。
MASS工房さんのmodel255が気になったりはしてます。
185175:2008/03/01(土) 10:32:31 ID:cqS7T/7m
>176->179
ご親切にありがとう。
>177
初めてのマイクという意味でとても参考になります。
通販より楽器店に足を運んだほうがいいものでしょうか。
>178
録音はPCでと考えています。個人的に練習するためなので
自分の声が正確に聞ければ、厳密な意味でクリアでなくてもいいです。

手持ちのヘッドセット(スカイプ用)だと
音量を500%以上にしてもモスキート音みたいに聞こえるので、
とても歌の練習には使えない。折角だから録音してみたいと思ったのに。
試行錯誤するうちに目的が摩り替わった次第です。
186名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 11:03:12 ID:Fh37ufHE
>>185
パソコン用の雑貨もまともに選べないようなあなたが通販で何を買うというのですか?
へそで茶を沸かすような話ですね。
楽器屋さんで一式見繕ってもらえば確実に動きますよ。

どうしても通販がよければUSBマイクしかないだろうと思われます。あなたの買うUSBマイクがどんな製品かはわかりませんが…
187名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 13:54:45 ID:YPfAs81D
>>185
正直言って、初めてマイクを買う人間がPCで録音すると
パソコンのノイズとかが入ってろくなことにならないと思う。

TASCAM DR-1 や Sony PCM-D50 のような
そこそこのマイク付き単体録音機のほうがいいんじゃないか?
188名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 13:56:03 ID:UsCWKMfT
そだな、電源周りのノイズ対策するだけでも面倒だもんなあ。
電池駆動のは1台持ってると便利だよな。
189名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 14:16:15 ID:Fh37ufHE
電源由来を含め、電気的なノイズはたいしたことないからホームレコーディングには影響ないと考えていい。

問題になりやすいのはむしろファンノイズの方じゃない?
で、次点がHDDのガリガリ音。そして口がクチャクチャいう音や衣ずれ音。
190名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 15:36:22 ID:YPfAs81D
>>185
どうしてもマイク+PC録音というなら、Sony の
ECM-MS907 あたりでやってみれば?

それで満足いかないなら、予算5〜10万コースで
考え直すと。
191185:2008/03/01(土) 20:18:19 ID:MpH95M70
レスありがとうございます。
ファンが結構な音を立ててるので、確かに・・。
PC録音は私には敷居が高いみたいです。

>187
TASCAM DR-1 良さそうですね、機能も面白そうです。評判もいいみたいですね。
値段も手の届く範囲ですし、これでいきたいと思います。ありがとうございました。

マイクはまだ決めかねているので、教えていただいたのをメモして
お店の人と相談してみます。お世話になりましたー。
192名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 20:53:10 ID:/SC49Upm
>>185
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EPODCASTUDIOUSB%5E%5E

こういう場合は定番のコレとか薦めとくといいとお約束で…
USBケーブル延ばすだけ延ばしてPCから遠ざけるとノイズも拾いにくいかと
193名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 22:14:05 ID:YPfAs81D
>>192
よりによって、そんなの。。。


やりたいことは「PCへの取り込み」じゃなくて、「練習の録音」だろ。
PCリテラシーの低い人に PC録音勧めても使わなくなるだけだよ。
194名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 22:25:26 ID:sVVFRzWX
やみくもにPC録音薦めるやつって何なんだろう
195名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 22:42:27 ID:J75DUziU
>180でも書いたが素直にZOOMのH2辺り飼って
お飾りのハンドマイク使って録るのが一番良いと思うけど。
結構自分の愚かさに気付くよ、マイクハンドリングの練習にはならないけどw

もっとお金が有ればH4を飼えばダイナミックマイク繋げるし・・・
この辺が練習には最適だと思うけどな。
196名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 02:33:10 ID:5Hb8EJeC
質問させて下さい、よろしくお願いします。

楽器録音(サックス)を自宅でしたいと思っているのですが、
現在Roland R-09の内蔵マイクで録音しています。
ですがどうものっぺりとした印象になってしまい、
こもった音色に、音域によって鳴りむらがひどくなってしまいます。
またサーっというホワイトノイズも出てしまい、いざ編集となると困っている状況です。
録音自体はR-09で行って、別にダイナミックマイクを使用しようかと思い、
家にあったaudio-technicaのAT-X11を繋いでみたのですがより酷く録音レベルも低くなってしまいました。

スレで話が出ているようにプリアンプを購入してみれば改善するでしょうか?
または管楽器録音に関して良い録音の仕方などありますでしょうか?

稚拙な質問で申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。
197名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 02:42:53 ID:C9kq2oq6
>>196
うちのスタジオではサックスの録音はAKG製のD409を使用しているのですが、
生産は終わってしまっているようですね。
後継機のC519も悪くないマイクだと思うのですがいかがでしょう?
ATM35(オーディオテクニカ製)やBETA 98H/C(SHURE製)が良いかも。
サックス用のマイクの方が、特性上一般のマイクよりも良い結果が得られるかと。
198名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 03:44:04 ID:hG7N7qUf
>>196
微少なサーノイズが気になるような用途か…。はぁ。
そもそもR-09にダイナミックマイク直結ではクリアな音声など得られないだろ。

ところでマイクスタンドは持ってないんだよね?
絶対に買わなきゃダメだよ。安物は絶対ダメ。定番はK&Mだ。日本製ならTAMAのMS205とか。
それと、フラフラ動かず1点に静止したまま演奏を終える練習を。
無理ならクリップで挟むタイプのマイクを使用する。D409はもう売ってないからATM45あたりになるかなぁ。
これ参考に。http://www.katsuhirokado.com/sax_accessories/microphone.html

しかしなぜAT-X11みたいなプロレスラー投擲用カラオケマイクを持ってる奴がこんなにたくさんいるんだ?
どこかで投げ売りでもやってんのか?またニコニコ動画か?w
199名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 05:23:03 ID:BXg97+sj
プロレスラーが投げて売ってるのかと思ったw
200名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 10:16:00 ID:+sKoiTOg
>>199
なんのプロだよw

>>196
個人的には197さんの言っていたAKGのC519が現行であるものの中ではいいと思います。
金に糸目をつけないってなら他にも候補はありますが、、、
まあこれじゃなくてもクリップタイプの方がいいと思いますよ。
マイキングが楽でムラもできにくく、
なにより演奏時の負担が軽くなりますから。
スタジオとかであればオフでも録れますが、
自宅であればオンマイクがいいと思いますよ。
201名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 10:22:05 ID:+BO5QuX+
実演販売したら売れるかな?w

AKGは意外と製品の改廃ペースが早くて困ります。451のように改悪されることもあるし(それは言いすぎだという人もいるが)。
202名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 11:12:24 ID:e3r1ObK5
>>196
宅録レベルならいっそのことSD-Systems飼えばいいじゃん。
録音はそこそこ、ライブも使えて(こっちがメインかな?)凄く便利。
203名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 11:24:01 ID:5Hb8EJeC
>197
ありがとうございます、早速マイクの事調べてみました。
ベルに挟むタイプのものなんですね。
ご指摘頂いたC519なら予算的にも何とかなりそうです。

>198
やはりR-09で良い録音を・・・というのに無理があるでしょうか・・・?
どうすれば良い音で録れるのでしょうか、教えて頂ければ幸いです。
マイクスタンドは持っていないです、またフラフラ動いてしまっています、
出来るところから改善していきますね。
AT-X11は投げ売りしていました、あまりに安くなっていたのでつい。

>200
値段的にも丁度良く、これにしてみようかと思っています。
昔外で吹いたときに、音響屋さんがこのマイクを持ってきたのを思い出しました。
そういえば良く音を拾ってくれて良かったなと思い出した所です。
204名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 11:34:38 ID:/eiqgwwS
>203
>良い音で録れる

まさかプロの録音による(有名レーベルの)レコードやCDの音を想像してないだろうな。
205名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 12:48:34 ID:+BO5QuX+
>>204
オーディオマニアの素人がラジカセ以上プロ未満の音を想像することは困難かもw
206名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 15:38:46 ID:hG7N7qUf
207名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 16:12:42 ID:8zkRugBm
>>198
電気屋に行くとおいてあるマイクがオーディオテクニカとかソニーばっかりだから、
マイクのことを何にも知らない人がつい買ってしまうんだろうな。
ソニーだし大丈夫だろう、みたいな。

ヨドバシアキバに行ったらshureとかsenheiserとかあってちょっとうれしかった。
208名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 16:15:20 ID:C9kq2oq6
>>198
指摘通り…投擲だけに投売りしてるんじゃね?
209名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 18:16:45 ID:5Hb8EJeC
>>204
いえ、家でアマチュアが出来る良い録音とはどの程度のものかなと思いまして。
すいません、決してプロ並みになんて思っておりません。

>>206
この2種類の違いは接続方法の違いでしょうか。
MLの場合別途バッテリーパックが必要と書いてありましたが、
うちのミキサーにファンタム電源があるようなのでMを買えば大丈夫でしょうか?
210名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 18:32:48 ID:XhSSRRVk
同人イベントに出す音楽CDでボーカル録音をするにあたって、ヘッドセットマイク購入を検討しています。
予算は8000〜20000円程度でお薦めの品があればご教示下さい。
211名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 19:23:35 ID:zgbQjEfR
>>210
>>160くらいから読んでから鯉。
212名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 19:45:11 ID:jJPb5rG+
なんで初心者はやたらとヘッドセットを買いたがるんだ?普通、
歌の収録に使われるマイクといえばハンドヘルドかコンデンサー型だということを様々なメディアを通して見てるはずなのになぜ分からない?
「録音はヘッドセットでOKです。」とか間違った解説してるHPでもあるんじゃねーだろーな。
213名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 19:50:40 ID:hGu8Uqcr
録音はヘッドセットでOKです。 の検索結果 約 949 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
214名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 19:54:34 ID:C9kq2oq6
>>210
>>212に同意
ボーカル録音ならもっと別の選択肢になると思うんだが…
ヘッドセットマイクはプロでも録音用には使うことはまず無い。
ライブで動きながらでも音が拾えるようにと使うのが目的で、
録音することに特化したマイクでは無いはずなんだがなぁ。
215名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 20:33:29 ID:Yp1+PoE6
そりゃおまえ、ヘッドセットって同人のやつとかがいかにも好きそうな形じゃん。
最近別スレで同じような質問したやつもソレっぽかった。同一人物かも知らんが。
216名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 23:04:17 ID:x7IORF7n
ヘッドセットってそんなにかっこいいんかなぁ。
217名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 23:08:52 ID:MReuCVIK
両手あくからな、ゲーム用にはいいんじゃね。
218210:2008/03/02(日) 23:25:43 ID:Pc5r+gGd
どうもレスありがとうございます。
オケを聞きながら録音するという事からするとマイクとイヤホンが一体化した物が便利かなとも
思っていたのですが、用途にあわないんですね。

160にあったマイクをあたって見ます。
219名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 23:32:57 ID:LC9YcOfr
携帯電話で写真をメールに添付するようなもんじゃね?
画質追求してカメラ買って、ファイルを移動してメールに添付と
携帯で撮ってすぐにメールに添付の差みたいな。
220名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 23:55:15 ID:R1tJ5klp
ヲタはアイドルマスターが全ての’基準なのさ
221名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 00:27:52 ID:wFM66QFu
>>220
ニコ動関連スレ見てた直後にこのスレ見たから一瞬びっくりした。
アイマスはマイクすらないぞ。
222名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 00:34:01 ID:tjYOO+Ib
最近萌え声優もみんな耳掛け式ヘッドセットワイヤレスだからなぁ。
ヲタがマイクってああいうもんなんだ、と思い込むのも無理はない
223名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 00:39:12 ID:/3QetrYM
>>209
公式サイトによると、電池式ファンタム電源付きのがML、付かないのがM。
Mに付属のコードはコネクタ部になんか知らんけどスイッチが付いている。
マイク本体はMもMLも同じようだが、汎用のXLR-miniXLRコードを使用してミキサーから直にファンタム(9-52V)をかけてもいいのかどうかよくわからない。


要はドイツ語が分からないから肝心なところがわからず回答できないのさwwwww
224名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 00:56:27 ID:qRVVK6+l
>>223
Mが
9〜52Vファンタム専用の電源変換付きminiキヤノン-キヤノン3P、
3mケーブル付属。XLR側には100HzカットオフのLPFのスイッチ付き

MLが
miniキヤノン-miniキヤノン1.5mケーブルとPT40かPT400という
ボディパック型送信機用のアダプタA400が付いているって書いてあるようだ。

間違っていたらスマヌ
225名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 01:49:37 ID:bYwIHYY6
>>218みたくさっさと自己完結されてしまうとオーディオIFとかモニターヘッドフォンの概念を説明する暇もないしな。教える側としても。
226名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 03:23:17 ID:4AS0yz7E
ヘッドセットは初音ミクの影響。
227名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 04:07:27 ID:+xdu93LJ
お天気キャスター愛ちゃんの
ヘッドセッドを馬鹿にすんな!
あのモフモフになりたい!
228名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 08:06:24 ID:duv0+f6h
皆藤愛子?あの子が使ってるなら許そうかな。
229名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 10:14:18 ID:caTv7KIJ
>225
通りすがりですが聞きたいなその解説。お手空きでしたらお願いします。
230名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 11:01:25 ID:5Ww9n7hz
sageてんじゃね〜よタコ。

IFなし
=PC用でないマイクをPCに直結
=悲しい調べ
=まさかの一発OK

オケ聴くのに開放型またはそれに近い安ヘッドホンを使用
=音漏れがマイクに入る、が素人は気付けず
=まさかの一発OK
231名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 11:29:13 ID:duv0+f6h
そもそもそんな重大な録音してるのか。
自己満の趣味とかDEMOとかそんなんじゃ。
232名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 11:58:28 ID:UG8NazFG
重大な録音なんて誰一人してないだろ
233名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 13:22:54 ID:PjV10BmY
ほどほどに曇らずに録れればなんでもいいよな。
本格的にやるときは頼んじゃうし。
234名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 13:54:34 ID:OJ6SOHEa
自己満の趣味にもほどほどのDEMOにもアドバイスの入る余地ねえだろw
好きに生きろと
235名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 17:00:37 ID:EWEPrHbV
配布用のCDは自分で録音からマスタリングまでやったけどな
236名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 19:34:22 ID:/3QetrYM
>>235
普段は分業しているの?
237名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 20:00:41 ID:EWEPrHbV
大体はミックスのイメージを考えてからレコーディングに入るから、
この二つはセットとして考えてるかな。
基本的にイメージに近い音で録れてればミックスなんて調えるだけで事足りると思うから。
例えばバスドラとベースだって録り方だけで別れて聞こえるようにできるでしょ。
んでマスタリング作業は専門のとこへ渡す。
だから分業とまではいかないかな。
238名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 09:40:05 ID:Jo/vASEJ
あげ
239名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 02:54:50 ID:Rl8wpPxt
俺Beta57Aが大好きなんだけどお前らのお気に入り教えてくれ。
240名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 02:57:45 ID:QoH2PaAo
S
241名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 09:35:05 ID:LqZJXakH
MD441以上のマイクなどあるだろうか?
あるわけがない!
242名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 14:21:44 ID:LqZJXakH
ふ…

誰も反論できないようだな。
441の圧倒的な優位性が証明されたと考えて差し支えなかろう。
243名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 16:31:30 ID:GaInoo7T
ショプスとかノイマンの方がゼンより好きです
244名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 21:46:26 ID:DzThqSms
C38最高だな
245名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 00:23:51 ID:+X1PEmil
ジョブスの方がゲイツよりハゲてます。
246名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 02:04:38 ID:3HWb4ws5
57が至高、異論は認めない。
247名無しサンプリング48kHz:2008/03/06(木) 02:41:52 ID:OvMXTSB7
MXL2003って結構いいって話し聞きますけど2006はどうなんでしょうか?
248名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 03:16:35 ID:aGRC5weE
DTM初心者ですが、男性ボーカル録音用に生まれて初めてコンデンサマイクを購入しようと考えています。
バンドメンバーに回すデモづくりが主目的です(自宅録音)。
予算的に15000〜25000円程度がギリギリの限界なのですが、現在、以下の選択肢で迷っています。これ以外の機種も含めて、アドバイスをいただければ幸いです。
・rode NT1A
・Studio Project B-1
・AKG Perception200
249名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 03:35:20 ID:7QAo1A/n
>>248
うわ。またRODE厨かw

数秒間でいいから歌ってる音源をupしてくれないかな?

それと、念のため持ってる機材を列挙して…。

…こいつはこの3機種の広告文が気に入ったのか。どんな広告だったんだろ。
250名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 03:39:59 ID:MMrJ9LA3
初心者の方だったらNT1Aをお勧めします。
音に癖もなく、ノイズも軽減されていてミックスも自然になじみますよ(RODE全般)

個人的には入門編だったらMXL2006をお勧めします。
高音もさほどきつくもなく低音もしっかり拾ってくれるので、使いやすいと思います。
それとコストパフォーマンスに優れてるのがいいです。
見た目もちゃちくありません。

コンデンサーはマイクプリにもかなり依存するので、上を見たらキリがないです(汗)
その価格で買えるStudio Project&AKGはやめておいた方がいいです。
251名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 03:44:59 ID:7QAo1A/n
>>250
この回答は文章が丁寧だからウケるなw
間違いないwww
252名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 03:47:15 ID:MMrJ9LA3
初心者には優しいのよ、オレ
253名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 04:06:57 ID:kmfD95Bw
>>248
ボーカルマイクは声質との相性だから機材レンタルできるスタジオで
試してみたら?それとコンデンサマイク買う前に
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se387827.html
このソフト使って自分の耳を確認しといた方がいいよ。マカーなら
http://rainbow.txt-nifty.com/rainbow_jump/2006/06/post_d629.html
ここのファイルで。19kHzのzipだけ確認したけどちゃんと音は入ってる。

コンデンサマイクの長所というと、高域特性とかダイナミックレンジとか
トランジェント特性だけど、高域把握できない奴は使わない方がいい。
変な音になってても気付けないから。トランジェント特性の方は、
ダイナミックマイクのダイヤフラムがかなりよくなってるから昔ほど差は
大きくない。その辺踏まえて何本か試してみれば。自宅専用なら
ダイナミックレンジの広さも生きないし、初心者ならなおさら
ダイナミックマイクが無難だと思うけど。自分なら自宅でデモ作る用途に
コンデンサマイクなんぞ使いたくはない。

>>226
ヘッドセットマイクはYMOのSM10Aが火付けだろ。
254名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 05:30:24 ID:vHPKsvX5
ダイナミックマイクのダイヤフラムがかなりよくなってるっても
40 年前のマイクが最高とか思ってるようじゃ(ry
255名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 11:15:18 ID:8JSJuWH3
>>254
この60年で、マイクは他の工業製品に比べてそれほど大きく進歩していない。
ヒトゲノム計画並みに人的資源を投入していたら、今頃、人の耳よりいいマイクが数千円でできてたかもね。
256名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 11:20:27 ID:8JSJuWH3
>>252
アホかw

>>253
結局のところ、こういう人らはマイマイクを買いたくて買いたくて仕方がないんでしょう。
給料の5%くらいは使いこなせもしない道具(そば打ち用の本漆塗りのボウルとかw)に使わないと気がおさまらない人々というか。
257名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 11:32:53 ID:94B8aU7/
まあいいじゃん、そういう人のおかげ?で出荷量増えてそれなりに経済も回るんだよ。
258名無しサンプリング48kHz:2008/03/06(木) 14:19:48 ID:OvMXTSB7
>>253
結構そのソフトいい加減じゃね?
てかまず、PC本体のスピーカーから音なるから15k間でがいつもの座り位置から聞くと限界だった。
しかも、高音は指向性が鋭いから聞く位置が数センチ変わっただけで違いが出るし、せめてヘッドホンでテストしないと。
そもそも、そんな高音PCのブザー鳴らしてるスピーカーが出せるのかが疑問。
259名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 15:58:34 ID:lVBLk4cw
>予算的に15000〜25000円程度が

この予算だったらNT1A悪くないだろ別に。
他社工作員ウゼえ

NT2買うくらいならNT1Aだな、まあNT1A買うくらいならMXLだが
260名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 16:19:53 ID:7QAo1A/n
>>259
激安マイクとしてはNT-1Aがそこそこイケてるという意見には強く同意できる。
1桁違うマイクと並べて比べると音が悪すぎて爆笑ものだが、仮歌用・デモ用・メモ用としては十分すぎる品質を有している。


RODEを買いたがってる奴はクマネズミやチャバネゴキブリと同じで、1匹見つけたらすぐに叩き殺しておかないとどんどん増殖してしまう。
ゴキブリどもは自分が発見したRODEのマイク(の広告)をとても良いものだと思っているし、それを誇りとしている。伝染する前に徹底的に打ち砕かねば地球が危ない。
261名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 16:26:20 ID:ZqLh21Gm
音屋の掲示板に書いてこいバカ
262名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 16:31:29 ID:cYYdYz0c
>>260
こいつおもしれえww
263名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 16:32:29 ID:roqJX/E9
つーか前半と後半の繋がりがわからん。
隙間あいてるし炙り出しでもあんのか
264253:2008/03/06(木) 18:27:12 ID:kmfD95Bw
>>254
どこを縦読みするとそういう解釈になる?

>>256-257
どちらも否定はしないが、だからって何も知らない初心者を積極的に
けしかけることはないような。

>>258
普段ブザー鳴らすスピーカでモニタしてんの?違うなら普段使う機材で試せば。
違いが出るもクソも音が聞き取れるかどうか確認するソフトで音質評価ソフト
じゃないんだが。

>>259
こんなところに企業の工作員なんて来ないって。せいぜいヤフオク出品者でしょ。
他スレだと「xxから突然音が出なくなりました」とかいうのもよく見るけど
あれはどういうのだろね。まともな神経してたらまずメーカーか販売店に
聞くと思うけど。
265名無しサンプリング48kHz:2008/03/06(木) 21:51:54 ID:ngzpqak6
>>264
何処でデバイス選択するんだ?PC上ではちゃんとデバイス選択してるぞ?
いや、聞き取れるも何も音量によって変わると思われ。ちっちゃいフルレンジで20k出せるかどうか疑問じゃね?
266名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 22:18:26 ID:FK2cXKF7
MXL2003はどっち側が歌う人側なんですか?
-10dBスイッチ側?
267名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 22:32:58 ID:kmfD95Bw
>>265
なんでお前のパソコンの設定方法までサポートしてやらなきゃいけないんだよ。
使い方わからなかったらzipファイル使えばいいだろ。普段モニタに使ってる
機材から普段どおりのボリュームで目的の周波数の音を出せばいいんだよ。
高音強く出すと機材や耳を痛めることがあるから最初はごく小さ目の
ボリュームにして普段使ってる音量よりは上げない方が無難だけど。
モニタがダメなら耳がよくても意味ないだろ。それと同じクラスのフルレンジ
なら小さい方が高音はでやすい。
268名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 22:38:10 ID:beFfh3l8
またその質問かいな。
ヘソの緒がある方を見て歌え。
269名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 22:40:52 ID:beFfh3l8
RODEでもなんでもいいから、早く買え。
そしたらわかる。
わかんなかったらずっとRODE使ってたらヨロシ。
以上。
270名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 23:02:31 ID:iPhHhFuS
なんか、ヤフオク競合マイク出品者が一生懸命Rode叩いてるが、プロもたまに使ってるし
あの価格帯ではぜんぜん言うほど酷くないから安心して選択肢に入れるように。
271名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 23:24:31 ID:7QAo1A/n
>>266
実際に自分の声で確かめろ。
わからなかったんならどっちでも良いだろ。
272名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 23:26:52 ID:7QAo1A/n
>>270
プロも「ロックバンドのギーアン用になら」たまに使ってるよね。

ボーカル用に使用しているのを見たことはない。仮歌でもないぞw
273名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 23:40:29 ID:Vk3OmNih
>>272
いいんだよ、素人を洗脳しないと
売り上げに貢献≒給料増えない人達だからw
274名無しサンプリング48kHz:2008/03/06(木) 23:48:20 ID:/8KCVea6
>>267
あー、普通のOSCでいいなら18Kちょいまでいけた。

なんか、RODEってホント賛否両論だよネェー。
275名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 00:06:07 ID:t0mubWWz
ミスチルの優しい歌のボーカル録りが旧NT2だったような
こうゆう場で例に出すのにふさわしいかはわからないけど
他は知らないけど、まぁたまにはあるんじゃない?
276248:2008/03/07(金) 00:24:08 ID:MBNYc1Bz
皆さん、ありがとうございます。
たいへん参考になりました。

>>249
RODE厨ってわけではないんですけどね。
全くのノーアイデアだったところに友人のレコーディングエンジニアが勧めてくれたもので。
Studio Projectは懇意にしている楽器店のお勧めで、Perception200は、予算内の「AKG」ということで候補に入れました。
音源アップはちょっと……。
でもお気持ちは嬉しいです。ありがとうございます。
ちなみに機材はしょぼいです。
現状は30年前に買ったUNITED MUSICのダイナミックマイクDM6000→YAMAHAのミキサーMG102C→オーディオインターフェース(TAPCO LimkUSB)→Tracktion2の経路で録音してます。エフェクタはZOOMのSTUDIO1204、ちなみにマシンは初代intel Mac mini(OS10.4)です。

>>250
とりあえず、Studio Project B-1とAKG Perception200は候補から外し、MXL2006とNT1Aの2本を早急にスタジオか楽器店で音を確認してから決めたいと思います。

>>253
第一期MTR世代なもんで……(^^;。13khzしか聞こえませんでした。
コンデンサマイク、無駄ですかね?

>>259,260,269,270,271,272
ありがとうございます。この先は自分の(かなり怪しい)耳で確かめて決めます。

本当にありがとうございました。
277名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 00:31:26 ID:4H+IQlFb
>>272-273
だからU87厨は早く死ねってw
278名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 01:52:49 ID:NKxCOCFC
18が聞こえないとかなら耳じゃなくてスピーカが悪い可能性もあるけど、
13までというならスピーカ変えても無駄だろうな。コンデンサマイクが
ダメかどうか知らないけど、音のヌケは実感できないだろね。高域の音が
キンキンになっててもスカスカになってても気付けないわけだから、その対策は
必要なんじゃね。スペアナの情報から音を脳内再生できる技術でも身に
つけてるなら別だけど。ディエッサーの効きとかリバーブのダンピングとか、
高域を把握しないでいじるのは厳しいし、ローパスかけちゃえば一気に解決
するけど、そうまでしてコンデンサマイク使う意義がどこにあるかは正直わからん。
279名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 01:57:19 ID:NKxCOCFC
あー、いちおスピーカの故障も疑ってみれば。若い奴家族にいればちょっと
付き合ってもらって。若くても聞こえない人は聞こえないからできれば数人で
テストして。正確に知りたきゃ耳鼻科で測ってもらうのが早いけど。
280248:2008/03/07(金) 02:28:06 ID:MBNYc1Bz
>>278,279
ありがとうございます。
モニターは、オーディオインターフェース経由で、
安物ですが先月購入したばかりのヘッドホン、ATHM50で行いました。
実際、再生機器の問題ではないでしょうね。
ぶっちゃけ、今年50歳になります。13khzが聞こえただけでも、奇跡かも。
学生時代はMTR(当時発売されたばかりのタスカム144)を使って100曲以上の曲を作っていましたが、
社会に出ると同時に音楽活動自体を休止、
15年ぐらい前にひょんなことから音楽活動を開始したものの、
DTMの方は敷居が高くてなかなか手が出せずにいました。
それでも、10年以上前にSC88Proを入手したりして、「いつかは!」と思っていたのですが、
ここへ来てようやくその余裕が出てきて再開。
ところが、最初のテスト録音で30年前のダイナミックマイクのあまりの音の籠もり具合に愕然、
新しくマイクを買う決心をしたんです(もっともこれは「ダイナミックマイク」のせいではなく
「30年前の」代物のせいかもしれません)。
まわりに20代の人間はいません。既婚ではありますが、子供もいません。
いまのバンドも結成10年になりますが、全員40代です。
そういう連中に回すデモづくりが目的ですから、そんなにこだわる必要もなく、
数千円のマイクでもいまよりは良い状態になるのかもしれませんね。

15000円〜25000円クラスのマイクなど、高音の聞こえない年寄りには
金を捨てるようなものなのかもしれませんね。

購入自体を含めて再考してみます。
ご指摘、ありがとうございました。

スレ汚しにもなりますので、この辺で姿を消すことにします。
281名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 03:13:32 ID:2u+io3yc
>>280
音楽に15k以上なんてまず関係ないよ。
コウモリくん達が聞こえたとか聞こえないとか優越感を得ているだけ。
実際に有意差で聞こえる奴なんて一万人に一人くらいの次元。
そもそも15kがちゃんと録れるコンデンサマイク自体が数少ない。
もし関係有るならあんなレベル差が無い裏で何時も鳴ってる音楽が流行る訳がないw

コンデンサマイクについては取り扱いが面倒臭いから勧めないけど、
当時夢だったSM58とかMD421なんかそこそこで買える時代だから
ダイナミックマイクを買うって言うのも手だと。
音がヌケるのは周波数特性と殆ど関係ないからね♪
282名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 10:53:48 ID:Zjxfv3ox
MD421でデモ録音か。
かっこいい50代かも。
283名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 10:57:42 ID:Zjxfv3ox
30年放置してあったマイクよりは最近の激安マイクの方が音はいいでしょう。
XM8500とかカスタムトライでも十分。
ライブでも使い回すならやはりSM58が無難。

公害や人権問題だらけの中国製品を買うのは心が痛むが…。
284名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 11:27:43 ID:xXsisFZf
うちの子(小2)はノートPCの内蔵SPでもサイン波で18Kくらいは小さくても余裕で聴こえてる。
俺(42)は15Kくらいまでかな。orz
でも12K以上の高音域はサイン波で聴こえなくても、倍音としてはわりと容易に聴こえるよ。
聴こえない・出ていないと小径のシンバルや女声のシャリが少ないと感じる。
足りないからって上げると痛くなっちゃうからね。
誰かに聴いてもらうといいかも。
聴こえない帯域でノイズが常駐するかもしれないから、アナライザでチェックするのも忘れずに。

>>283
十分じゃないよ。w
285名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 14:18:39 ID:2u+io3yc
>>284
子供は聞こえる事が多いよ、普通なら高校生くらいが広く帯域の聞こえるピーク
♂より♀の方が聞こえやすいらしい。
実際自分も純音で20Kくらいまで聞こえたから。今は13Kが良いところだ。

しかしノートPCのサイン波ってw SPの歪みかノイズ聞いてるだけなんじゃねぇのか?
普通のノートPCならそんな帯域思いっきり落ちてるから、レベルが来ているなんて有り得ない。
音測マイクで波形見ながら計れば判るよ。

結局、15K上は音楽として必要な音かというと殆ど意味がない。
クラッシクとかなら意味があるのかも知れないが漏れは判らん。
それでなければMP3の圧縮音楽なんて存在出来ないぞ。
286名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 14:53:09 ID:yRF74pzC
金物とか倍音成分多いもの聴けば一発でわかるよ
mp3なんかシンバルの音、ぐちゃぐちゃに汚いじゃん
287284:2008/03/07(金) 15:23:14 ID:VpAMDIuI
>>285
それが聴こえてるらしいよ。
オンオフするとわかるし、下の音域と同じような音でキーンって鳴ってるって言ってる。
同い年の嫁のほうが俺よりも上聴こえてるのがシャク。
嫁も17Kあたりまで聴こえてるから、ノイズじゃない。

15K以上は意味無いって言うのは乱暴だな。
若い奴らは実際聴こえてるからね。
288名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 16:18:36 ID:MPFl3VPT
それらはコンパクトディスクが実用化された頃さんざん議論したことじゃないかw

…平成生まれのAV女優がイパーイいる時代になったんだもんなwww
289名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 18:48:23 ID:NKxCOCFC
音についても技術についてもまったく無知なくせに
特定の製品を叩いたり持ち上げたりしてる奴が
複数いるみたいだな。実に参考になるスレだ。
(通常とは違う意味で)
290名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 22:05:56 ID:2u+io3yc
>>287
認識の違いかな。有名な↓辺り見てもノートPCに採用されるようなのは
ttp://www.hosiden.co.jp/web/frame/products_f.htm
明らかに分割振動でレベル出してるように思うが。
特に6〜8K辺りに1/3が出るから難聴者な今でも、基音が出ているかは
基音が聞こえなくとも意外に判るよ、ざわついた感じで。
周波数もレベルもランダムに変えて別画面モニターで実験すると面白いかも。

あと、実際に純音を認識出来る人も居るのも判る。
20Kが聞こえた頃も漏れは要らないって思う帯域だったけど、必要な人が居る鴨ね。
楽器なんかのFFT見てもレベルは元々ほんの少しで、他の音にマスキングされるでしょ。
それでも音楽にとって有意差があるかなぁ?これが現実だと。

只、最低13k迄、出来れば15kはきっちり出て欲しいね。
外人の無声音の基音が7k辺りだからその倍音で差が出やすいし。チーとかシーという音域。
この倍音で外人にはメリハリが出るらしい。若き日の漏れでは良く判らんかったがw
日本人の無声音になる発音はもっと低いから余り関係ないみたい。
291名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 23:19:46 ID:zRJ1zvzJ
難しそうな単語を頑張って並べた努力は認めるけどなあ。>>290はノートPCの
スピーカでコンデンサマイクの録音をモニタしてるのかい?だいたい、
ノーパソ用のスピーカならF0が圧倒的に高いだろ。
292名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 23:44:36 ID:2u+io3yc
>>291
ワカンネ事言ってるな。
純音でもSPピストンモーション範囲外の音を出すとき分割振動で出す、
その時に1/2とか1/3周波数が出ること知らないのか?
一度SPからの純音の波形をマイクでサンプルして見てみることを勧める。FFTで見れば綺麗に判るぞ、
マイクやSPは電子回路だけじゃない音響変換器だから欠点もあるのよ。
293名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 23:18:35 ID:kJdQg8Tr
…あげとくか。


最近、NHK地方局のニュースで、747だけ(ラベリアなし)で喋ってる場面をよく見かける。
男声女声にかかわらず、60cm程度のオフマイクでも問題なくクリアに拾っている。
手元隠し板の陰にPCCも仕込んであるのかな?
ガンマイクのフォローはないみたい。
294名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 23:46:20 ID:uCk3CnGN
747系ならそれなりに拾うし、バウンダリ系はデフォで仕込んでると思うよ。危ないしw
ガンのフォローはやっていると思うけどなぁ、混ぜているか判らんけど。
地方でスタジオ状況によっては上から難しい場合前から押さえるし。
295名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 03:08:38 ID:CpNFnFdV
NHKのニュースはどこの局もガンマイクとバウンダリ使うし、
規定だから局の都合で勝手に省けないはずだが。
というか一人でそんな受け答えして何が楽しいんだ?
296名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 03:12:09 ID:cCqwsn+x
中島美嘉っぽい声だったら、合いそうなお勧めダイナミックマイクはどのあたりになりますか?
ステージを意識しているので、スーパーカーディオイドのタイプで考えたいのですが、、、
297294:2008/03/09(日) 03:46:00 ID:1B8Fs/vo
自演だと思われた。 (´・ω・`)ショボーン
298名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 03:50:11 ID:1B8Fs/vo
>>296
漏れならダイナミックだとキッツイからエレコンのβ87選びたいw
もっと金があるなら方式違うけどM500系かな。
どうしてもダイナミックならe945。
299名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 03:58:14 ID:cCqwsn+x
ダイナミックでは、やっぱりe945の評価は高いんですね。
BETA SM58Aよりもいいと思われますか?
女性ボーカルとしてのメリットなどお教えいただけますか?
300名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 04:35:22 ID:1B8Fs/vo
>>299
いや、単純に中島美嘉の楽曲と声をイメージしただけ。
彼女の声質なら音は多少固めに感じても抜けた方が良い。58みたいに低い方に量感は要らない。
どのみちリバーブ掛けるから高域が嫌みにならないで消えて欲しいから。
但し、声量が無さそうなので、e945だと少しスッキリしすぎる予想。
実際には当人に歌って貰わないと判らんがw
301名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 04:43:36 ID:cCqwsn+x
なるほどー。超参考になります。ありがとうございます。
早速今日楽器屋さんに行って試してみます!

>高域が嫌みにならないで消えて欲しいから

リバーブで高域が綺麗に伸びるような雰囲気はほしいのですが、どうでしょう。
もちろんVo.の力量に依存するでしょうが、、
302名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 05:23:24 ID:ZVrp6e/i
中島美嘉っぽいんだったら、マイクを選ぶ前に
言葉をはっきり発音して歌うようにアドバイスした方がいいでしょう。
303名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 07:44:57 ID:JR2yaoBr
>>296
最低限、ハンドマイクにする可能性があるかないかは書いてくれないと
コメントのしようがない。自前PAなのかPAさんが別にいるのか、セッティングに
手間取ったとき怒り出すメンバーがバンドにいるのかいないのかも重要。
それすら聞かずに特定の商品名をポンと出してくる奴が何を考えてるのかは
俺にはわからん。
304名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 10:45:28 ID:PWI5k0+v
SM58とカスタムトライってそんなに大差ないの?
前にあった聞き比べで結構多数の人がわからなかったじゃないですか。
憧れの58買おうと思ってたんだけどむしろ58よりカスタムトライ3本くらい買って、
ドラムの録音もできるようにしたほうがいいんじゃないかと思い始めた。

それとも良いマイクプリ使うと差が歴然とするのかな。
305名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 10:50:11 ID:G6/9uCLZ
58 に憧れる方が間違い
まあ買ってみればわかるけどな授業料ともいう
306名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 15:58:15 ID:IxW5qjnt
>>304
貧乏で本数が要るならカスタムトライとかベリ8500しかない。
スタジオ借りるのがいやなら生活切り詰めてマイクを買いまくるしかないぜw
なんでみんな買いたがるかな〜。
307名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 16:06:03 ID:PlZL6OLZ
>>304
録り比べやった本人だけど、カスタムトライはドラムを録るのには向かないよ。
あの音質でいいなら、Classic Proのパーカッション用マイクで平気。
ギターとかマンドリンとかボーカルとかにはそこそこ使えるけどね。
でも、カスタムトライの一番の魅力は丈夫な事だよ。
950円のくせに、ある過酷な環境で唯一最後まで使えたのがカスタムトライだった。
308名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 16:06:12 ID:xftuu947
>>306
所詮皆と同じじゃないと嫌なんだろう。
309296:2008/03/09(日) 16:14:04 ID:1ZQuOenj
>>303
確かにそうですね、すみません。
ライブハウスで使う自分に合ったダイナミックマイクを考えていたのですが、
>>300のかたのざっくりとした意見はとても目安や参考になりました。
これから楽器屋さんに行って実際に試してきます!皆さんありがとです!!
310名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 16:49:14 ID:1B8Fs/vo
>>303
そりゃスマンカッタ。
あくまで自分がOPする仮定で好みを書いただけだ。他意はない。
311名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 18:25:11 ID:G6/9uCLZ
>>303
ダイナミックでステージでスーパーカーディオイドっていわれたら
普通手持ちマイクでしょ
312名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 19:38:38 ID:NmYd5vcq
Σ(゚д゚;)ハッ!!!
313名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 00:33:34 ID:zAp3u9l1
>>310-312
好みねぇ。なんか常識の隔たりを感じるから一応確認しとくけど、「M500系」は
「ベイヤーM500」のことだよな?>>296みたいなシロートにM500ハンドマイクで
使わせるって、どんだけサドマゾ両刀なんだよ。それとAAも間違ってる。
そこは( ゚д゚)ポカーンを貼るべきだ。
314296:2008/03/10(月) 00:44:35 ID:0QDJylIH
こんばんわ。マイクどシロート女です。
今日、色々楽器屋さんでいくつか試しまして、やっぱりe945になりました。
ずっとSM58-LCEだったので、差が歴然でした。
声が立って、スタジオでも歌いやすくなった気がしてます。
皆さんに感謝ですっ。
315名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 00:57:51 ID:yM9JOFey
>>307
海の家のメインで使われていた某定番マイクは早く壊れて、誰も使いたがらなかった予備機材のカスタムトライはいつまでも壊れませんでしたか。
そりゃそうでしょう。
316名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 01:52:52 ID:LMfEU+nL
>>315
いや、予備的な使い方でなく、両方とも稼働率は一緒だよ。
勝手に誤解しないでくれな。
317名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 21:56:17 ID:Cyb5LP1i
ビートボックスをやっていてるのですが、音がクリアで低音を拾いやすいマイクを教えてください。
5000円以内でお願いします。
318名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 22:16:20 ID:cVbDaY3Z
5,000円じゃ無い。
どうしても予算増やせないならどれ買っても似たようなもんだから
どれでもどうぞ。
319名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 22:21:00 ID:LMfEU+nL
>>317
常識で物考えろ。
320名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 22:25:20 ID:Cyb5LP1i
では、ヤマダ電機などで売ってる1000ちょいのも、5000ぐらいのも大した差はないのですか?
321名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 22:45:26 ID:M3y7FoNB
5000のは音がクリアじゃないし別に低音も拾いやすくはない。良くない。
1000ちょいのはさらに悪い。
322名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 23:36:27 ID:Cyb5LP1i
では大体、いくらぐらいまで出せば良いと言えるのが買えますか?
323名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 23:44:42 ID:WiKdKy+/
せめて1万。
SHURE SM58か57が買えるだろ。
これが最低ラインだな。
324名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 23:59:09 ID:hwV9Ox4s
>>314
最近どのスレでも多いな、その手の情報後出し。もし自演ならわざとらしく
なるから止めた方がいいよ。もし本当に困って質問したなら、最初から
「今58を使っていてここが不満です」と書いた方がまともな回答がつくから
覚えとくといい。もし次に質問する機会があったらの話だけど。

>>317
その予算で低音拾いたいならバスドラ用の安マイクと普通のボーカルマイク
2本で録音してミックスするのがいいんじゃないの。やったことないから
効果の程はわからんけど、コスパはそこそこ出ると思う。クリアな音というのは
人によって高音が強く出ることだったりノイズフロアが小さいことだったり
その他いろいろありすぎてわからん。

ボーカルマイクなんて好みなんだから数触った方がいいよ。安かろうが
高かろうが声質にハマればいい音は出る。
325314:2008/03/11(火) 00:25:39 ID:0098N5da
>>324
叱られてばかりです。すみません。
58はスタジオやライブハウスのマイクの話です。失礼しました、、
326名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 09:52:56 ID:rjn8QgHy
高価なマイクがひどく傷むから、「ボイパ君」にはまともなマイクを渡さないのが常識。
うちでもプロレス用のどーでもいいマイク(2年くらい使ってスリキズが増えてきたXM8500とか)を渡す。

ボイパ=楽器なんだから、本当はあんたらが個々人で楽器(マイク)を用意せえよアホんだら、というのが正直なところ。

同じ買うならきっちり貯金して、オーディオテクニカのマジックスティックとか、ボイパ専用のにしとけば長持ちするんじゃないのかな。
327名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 10:00:18 ID:so9thkza
ボイパなんて、逆にカスタムトライの方がいいですよ。奥さん。
328名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 12:00:22 ID:bRiMhvNZ
つーかボイパなんてやめちまえよ。
329名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 12:12:05 ID:v97TTNil
カラオケにあるレベルのマイクだったらいくらくらいで買えますか?
330名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 12:48:46 ID:CKY3nGx2
↑8万円程度かな。
331名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 13:22:20 ID:GkXOoGYw
↑いやいや70万くらいだろ
332名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 14:26:00 ID:6Wk2tGLv
>>329
おれ御用達のカラオケBOXに完備しているMYマイクは、NEUMANNのU87Aiだけど。
ポップガードも忘れずにね。
333名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 16:44:32 ID:HiRNGU6k
ちょっと質問したいんですが
スタンドにマイクをセットして録音するとビーってノイズが入る
しかし手で持つか触れて録音するとそのノイズがなくなる

これは一体なんなんですか?
どうすればノイズ回避できるんだろう
334名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 16:47:59 ID:GkXOoGYw
スタンドがゆれてんじゃね?
335名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 16:49:36 ID:2kEx52BC
スタンドのビビリを拾ってるんだとしたら下にゴムでも敷いてみるとかな。
変に漏電したりしてんじゃなきゃそれで収まるでしょ。
336名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 16:54:48 ID:2x9PRPdN
きっとなにかグランドループとかそういう関係の問題だな。
337名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 17:04:39 ID:LVNxQ/0q
マジレスすればグランドの問題だな。
機材のボディの金属部を窓枠などの建物や地中(アース)に何かの電線でつなぐと解決するかも。
電源の事情が悪いとつないだ瞬間火花出るか、最悪壊れる場合もあるから注意。

マジレスしちゃるけど。
テスターの交流電圧モードで、コンセントの右穴とアース間が100V近辺、
左穴とアース間が0V近辺なら問題なす。
逆ならちと困る。
タップで逆にするか、3ピンプラグ使わなければまあいいが。
どっちも40〜60V近辺ならアースがちゃんと落ちてないから取り直し。
どっちかで200V出てたら即電源抜いて電気工事屋呼べ。
338333:2008/03/11(火) 17:06:04 ID:HiRNGU6k
スタンドの音と言うより
電気的な音なんですよ

なんか人間がアース?的な役割を…
339333:2008/03/11(火) 17:08:50 ID:HiRNGU6k
>>337読まないでレスしてしまった
アドバイスありがとう
やっぱ人間アースになってるっぽいですか?
参考にさせてもらいます
340名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 21:27:15 ID:dSSxlgzf
>>317
ベリンガーのXM8500はボイパ界ではリファレンスマイクなのでとりあえずXM8500買っとけ。
「電気屋」では売ってないから「楽器屋」で買うんだぞ。通販でよければココが安い↓
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXM8500%5E%5E
ボイパにしか使わないなら私的にもベスト3に入る音だな。
自分は歌も歌うので他のマイク使っているけど。

ボイパマイクは、ほとんど好みの問題なので、
ふつーに10種類とか試して自分にとってのベストを見つける。
イベントとかでボイパ集まると、マイク談義が始まるのはよくある光景。

自分がボイパに使っているのを見たことがあるマイクを書くと
MX8500、マジックスティック、Beta57、SM58、SM57、N/D757b、M88TG、E835
と・・・バラバラ。
Beta57とかE835は自分は苦手だけど、、コレが良いって人も居るし、M88TGとかひぇえ・・・

>>音がクリアで低音を拾いやすい・・・は無いと思ってください。
一般に、低音を拾いやすいマイクはボアボアした音だし、クリアー音のマイクはシャリシャリする、
相反する要素なので。

XM8500はどちらかというボイパではバスドラの音が出しやすいマイク。

クリアーな音を出したいならマイクの持ち方でかなり変わるよ
ボイパでは一般的なヘッドを覆う持ち方だとコモッタ音になる(当然ですね)
ヘッドを覆わずにやるとクリアーな音になる(当然だが)
ヘッドを覆わないと迫力がある音が出せないならば、
口から出ている音量が足りていない、もっと鍛える。マイクうんぬんはそれからだ。

マジックスティックはヘッド覆ってもあんまり音変わらないけど・・・
341名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 21:30:34 ID:dSSxlgzf
つ〜かボイパスレあったような・・・
342名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 21:44:35 ID:u9FCX5uR
質問です。コーラス録りに向いてるようなマイクってありますか?
自前でマイク+マイクプリの購入を考えております。
声質的には、若干ハスキーで音域は狭めです。
予算的には、MAX20万です。ちょい超えても可。
宜しくお願いします。
343名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 21:57:12 ID:mzZxDrNC
>>329
カラオケチェーンは、中国等から数百〜数千本単位で仕入れている模様。
どんなに高くても1本500円以下でしょう。さすがに百円よりは高いと予想。
344名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 22:01:11 ID:mzZxDrNC
>>333
機材リストを出せますか?
個人情報なので出せませんか?w

コード、ケーブルの型番と、経過年数を教えてください。
345名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 22:08:07 ID:p3qjR29A

コードとケーブルを分ける意味を知りたいので黙って見ていようと思う
346名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 22:13:12 ID:mzZxDrNC
>>345
とにかく全部書かせるための表現。
347名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 22:57:33 ID:wy7Kv73j
>>343
マイク本体3000pcs/lotならFOBで1$程度だろ。3$したら高級品w
10000pcs/lotならCIFで1$割るかも試練ね。

まあ、今はドル安だから多少の誤差はあるがw
348名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 23:01:58 ID:HOlM0JLP
ベリンガーのXENYX802ってマイクプリとして使う目的で買っても大丈夫でしょうか?
どこかで性能的に無理があったとかいう話しを聞いたもんで。
349名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 23:18:41 ID:so9thkza
>>348
所詮ミキサーだからね。
350名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 23:19:50 ID:HiRNGU6k
大した機材じゃないしなんか馬鹿にされそうで怖いんでw退散します
「グランドループ」って言葉を教えていただいただけでも大収穫です
コンセント挿す場所とかケーブルとかごちゃごちゃ配置をいじってたら
今のところノイズが収まってるんです…何が功を奏してるのか
すいません ありがとうございました
351名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 23:40:30 ID:7OfIADUF
>>317です
とりあえず楽器屋行っていろいろ触って決めることにします
いろいろとありがとうございました
352名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 00:15:51 ID:QIlrzozg
色んな本を音読するのが趣味なのですが、オススメのマイクはありますか?(出来れば入手しやすいもので)
それと、マイク以外にはどのような機材が必要になるのでしょうか
353名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 00:47:11 ID:cMQs8cXF
音読だけならマイク要らんでしょう
録音?
354名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 01:08:49 ID:7Z1RYhvJ
予算をかけずに残したいだけならマイク内蔵のカセットレコーダでよろしいかと
http://www.ecat.sony.co.jp/rtc/product.cfm?PD=335&KM=TCM-400
355名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 01:17:34 ID:YOPXN/b/
>>349
ということはちゃんとしたオーディオI/F買った方がよさそうですね。ありがとうございました。
356名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 01:22:24 ID:QIlrzozg
>>353
はい、ちゃんと録音して直していきたいなと思いまして
357名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 01:51:53 ID:KAmHV/+T
>>352
PCM-D50 とかでいいんじゃないの?

マイクなら BEYERDYNAMIC M160 とか。
358名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 05:03:25 ID:7QKoQgXe
カラオケマイクはなんで安物なのにエコー切っても
小奇麗な音が出るんですか。
俺のベリ8500はすごい貧乏臭い音になってしまうんですが^^;
359名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 07:32:37 ID:N9YJnPUU
>>352
MD441がよい。
soundhouseで売っている。
地方の方は通販でどうぞ。
360名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 07:34:37 ID:N9YJnPUU
>>358
そのカラオケマイクはハイが異常に盛り上がっているのかも知れない。
何度も床にぶつけた結果か?w
361名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 09:15:26 ID:PGNpn4sP
2000円程度の安物マイクをインターフェースにさして使っていたのですが、突然音声が入らなくなってしまいました。
他のマイクをつなげてみたら普通に反応したのですが、ノイズがザーザーで使い物になりませんorz
マイクが突然反応しなくなる事ってあるのでしょうか?因みにF-V320です。
よろしければご回答ください。




362名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 09:46:00 ID:bIdOITZ7
>>361
AIFが壊れてるんじゃね?
363名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 11:09:01 ID:j2ofShT4
昨日書き込んだ>>333です
今ノイズの原因がわかりました
こんな報告どうでもいいかもしれませんがw
自分は2階の部屋で作業をしてるんですが
1階のある箇所の蛍光灯がつくとノイズが発生することがわかりました
>>350のコンセントやケーブルの位置云々は関係なく
夜間でそこに誰もいなくて電気がついていなかった為
ノイズが止まっていたようです

そんなところから影響を受けてるとは思いもしませんでした
いろいろとありがとうございました
364名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 12:10:08 ID:Q38QDCQr
>>363
いや、そういう報告は他の人の為に大事だよ
解決してなにより
365名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 15:20:03 ID:BtxvPEjt
>>363
乙!

蛍光灯か。よくある話だ。
他に、調光器つきの照明や、風呂の給湯器からノイズが出ている場合もある。

AMラジオを近付けて激しいノイズが出る機器は大抵あぶない。
366名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:28:36 ID:Td8zKbje
自分の家でよかったな!

賃貸マンションで下の階の天井の蛍光灯からベースのライン録音でノイズ拾ってたときには
原因わかってから半泣きだったよ・・・
以来その場所でとるのやめた。
367名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:34:03 ID:XUt2VXqm
ニコニコ動画に歌などをアップするのに下記URLのマイクを買いました。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ECM5%5E%5E
ケーブルが付属しているものだと思ってたら付属していなくて・・

このマイクにあってパソコンに接続できるケーブルを教えてください。
368名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:37:00 ID:bIdOITZ7
>>367
パソコンに直接つないでもそのマイクじゃ録音できないよ。
369367:2008/03/12(水) 20:45:14 ID:XUt2VXqm
>>368
マヂですか?!
他に何がいりますか??
370名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:46:19 ID:xzfvhhDo
>>367
ケーブルは別売りと書いてあります。
きちんと説明を読んでから買う癖をつけましょう。
そもそもどういうものかを分かっていないのに購入するのはやめるべきです。


このスレを見ている人でエスパーはほとんどいないと思うので、
自分の録音したい環境をきちんと書きましょう。
・PC以外に持っているもの
・PCのどの端子に接続したいか
など


きちんと書けば相応の答えが返ってくるはずです。
371367:2008/03/12(水) 20:53:07 ID:XUt2VXqm
>>370
すいません。

以前はPCに付属していたヘッドセットマイクで録音していたのですが
ヘッドセットマイクだとあまり良い声?がでないのでマイクを買い換えようと思い
URLのマイクを買いました。

>PC以外に持っているもの
PC以外にはURLのマイクだけです。
PCに付属していたヘッドセットマイクから買い換えたいなと思いまして・・・

>PCのどの端子に接続したいか
パソコンに詳しくないんで・・・
ヘッドセットマイクを接続していた所です。

あとできるだけ安くでお願いします
372名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:57:11 ID:BtxvPEjt
>>369
マイクをつなげられるIFだね。
Roland UA-4FXとか。


千円くらいで売ってるスカイプとか音声チャット用のマイクでいいんじゃないのかな?
雰囲気でないからダメ?
373名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:57:53 ID:bIdOITZ7
>>371
キャノン-キャノンのケーブルとそれがつなげられるオーディオインターフェース。
374367:2008/03/12(水) 21:02:24 ID:XUt2VXqm
>>372
レスありがとうございます。

IFって結構高いんですね^^;
ちょっとお金と相談してみます、、

>>373
レスありがとうございます。
IFって結構な値段するんで相談してみます。


無知なオレが遊び感覚でやるのに結構な値段使いたくないので
ちょっとお金と相談してみます。
375名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 21:07:03 ID:bIdOITZ7
>>374
因に買ったマイクもマイクを近づけて声を録るならいいけど、離しては使えないよ。
376名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 21:10:40 ID:gIYw3Mhs
>>374
遊び感覚でニコ動に歌を上げられても迷惑なんだ。
叩き米書かれるのにも帯域やらなんやらサーバに負荷かけるしな。
やるなら本気でやれと。
377名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 21:20:42 ID:xzfvhhDo
>>373
>>371
キャノン(XLR)-フォンのケーブル
フォン-ステレオミニの変換コネクタ
これをPCのmic端子(赤い入力端子)に繋ぐ

これでいけるような気がする。

>>375
歌を録るならカラオケ感覚だろうから、そんなに話さないでそ。多分。

>>376
そんなこというなよ。
最初は誰だって興味本位なんじゃね。

378名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 21:45:04 ID:XUt2VXqm
>>377
レスありがとうございます。
歌以外にもゲーム実況とかしたいので(赤い入力端子)に繋いでしまったら
ゲームの音が無いかと・・・
379名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 21:46:53 ID:bIdOITZ7
>>378
素直に
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EPODCASTUDIOUSB%5E%5E
買え。金がないならあきらめろ。
380名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 21:48:23 ID:gIYw3Mhs
>>377
興味本位とは言っても
それなりの機材を持ってる人間も居るわけで。
スレ違いだけど、金かけないで「歌ってみた」やってる奴は
ほぼ確実に叩かれて終わる。
やるなら最低限万単位で金使って欲しいね。

てか、趣味だから、遊びだからこそ金使うもんじゃね?
381名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 21:56:01 ID:xzfvhhDo
>>377
ゲーム実況ってゲームのほうの音はどうやって入力するつもりなの?


>>380
そうだと思うよ。
でも興味を持った瞬間にいきなり数万単位でお金を出すかなぁ?
お金が余ってる人ならともかく、そうじゃない人は安いものではじめてみようとおもうんじゃない?

好きになったからお金をかけるんだと思うが。
まぁお金をかけたら好きにならないと!っていうのもあるかもだけど(笑


叩かれて終わる人はそこまで。
叩かれてもっと頑張ろうかなって思う人はもっともっと伸びるよ。

だからいきなりハードル上げるのはやめようぜ
382名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 21:56:37 ID:xzfvhhDo
あー、間違えた。
>>378
ゲーム実況ってゲームのほうの音はどうやって入力するつもりなの?
383名無しサンプリング48kHz:2008/03/12(水) 22:26:03 ID:1ac0ruea
>>381
激しく同意。
嵌って音響に万単位の投資してるけど、始めは5000円しないキーボードだったもんなぁー
384名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 22:46:30 ID:zUb09Bix
こんばんわ
NT-2持ってるんだけど、先日C414Bを借りて使った。
かなり音が違うもんだと感心しましたよ。
そろそろ新しいの欲しくなった!
414のモッチリ豊かな音と、NT-2のドシャッとした音の、
ちょうど間くらいの音質のマイクってありますかね?
385378:2008/03/12(水) 22:56:18 ID:XUt2VXqm
>>379
レスありがとうございます。
コレを買えば一通り出来ますか?
歌ったりゲーム実況できるなら
買えないでもない値段ですね。。
今月末の給料と相談ですね・・

>>382
レスありがとうございます。
えーと、ウチのデスクトップパソコンなんで赤・白・黄の入力端子がついているんです。
そこにゲームの赤・白・黄ケーブルをさしてするわけなんです。
386名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 22:57:11 ID:bIdOITZ7
>>385
出来なかったら薦めると思うか? 不愉快な奴。
387名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 23:06:22 ID:xzfvhhDo
>>385
そこの赤はマイク端子ではない。
赤というよりはピンク?の端子があると思うんだけど。
イヤフォン、スピーカ、マイクの端子が並んでない?どっかに。

さすがにそれが無いとは言わせない。
388385:2008/03/12(水) 23:06:43 ID:XUt2VXqm
>>386
わざわざ教えてくれたのに申し訳ないです<(_ _)>
389385:2008/03/12(水) 23:08:05 ID:XUt2VXqm
>>387
マイクのマークが書いた端子があります
それでいいんですか?
390名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 23:12:10 ID:xzfvhhDo
>>389
それです。

ヘッドセットはそこに挿してなかったんですか?
391385:2008/03/12(水) 23:17:23 ID:XUt2VXqm
>>390
そこにさしてましたよ。
392名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 23:33:56 ID:N9YJnPUU
ヘッドセット時代には(音質が悪くても)ゲーム実況できていたんだよね?
393名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 23:37:50 ID:xzfvhhDo
>>391
購入したマイクはコネクタ部分が
(∴)
こんな感じになっていますよね?
そこに繋がるケーブルが例えば以下のものになります。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=219%5EPC03%5E%5E

その写真でのF-15と書かれたプラグをマイクに繋がるプラグに変換します。
ヘッドセットのプラグと同じようなものに変換するコネクタはおそらく以下のようなものになります。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5EGMP113%5E%5E

これを繋げばPCのマイク端子から録音ができるはずです。
もちろん各種設定は必要です。
394391:2008/03/12(水) 23:48:47 ID:XUt2VXqm
>>393
はい。
ボーリングの弾の穴のような感じです。
なるほど!わざわざURLまで書いて教えてくれてありがとうございます!

上のほうにあったソフトを買わなくてもできそうですね
けど上のソフトも若干欲しい気がw

買って使わなかったら宝の持ち腐れ?になるんで考えて買います。
395名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 23:59:50 ID:xzfvhhDo
>>383
だよねー

>>394
宝の持ち腐れにならないように頑張ればいいんだよ。
まぁ自分のお金なので納得のいく使い方をするのがよろし。

買う前に悩むのが楽しいしね。
396名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 02:06:32 ID:92TfrwHB
質問です。ライブでアコギの中に入れるマイク(ISOMAX2G)を使っているのですが、
ハウリング対策で何かいい方法はないでしょうか。音はとても気に入っていますが、
ハコによってハウリングが酷く、PAの人にピエゾの音しか出してもらえないときもあります
(少しは混ぜてると思うけどピエゾだけとあまり変わらない)。

ボディの中に「洗剤がいらない食器洗いスポンジ」を入れるとよくなるという話を聞いて
試しましたが、響きが悪くなっただけで効果がありませんでした。バンドは他にドラムと
サックスとウッドベースがいますが、サックスのマイク(音の出口につける奴)も
よくハウっています。これはついでで構わないので、サックスのハウリング対策もあればお願いします。
397名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 08:03:49 ID:gyHCDugd
アコギに限らず、壺や瓶や開いた口の中など、空洞の中に入れるとハウるので、外側から57や451で拾う。
デパペペのように、ふらふら動かないで演奏する能力を獲得すべし。

サックスのマイクはもし安物であればハウらない上等な機種に換える。
すでに定番マイクを使っているならPAがヘタクソであるか、箱があまりにも狭すぎるか、調子に乗ってスピーカー位置を気にせず動き回ってる演奏者が悪いかも。
398名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 08:33:23 ID:vYF2Nonw
>>396
ISOMAX2Gって事はISOMAX2Oですよね。
うちでは内蔵しないでクリップ使用で外で音を拾っています。
内蔵してしまうと>>397氏の指摘通りにハウりやすくなるので、
PAの調整が難しくなってしまうのです。
サックスのマイクもハウってると言う事はPAの調整不足かな、
という感じがするのですが…。
399名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 09:45:03 ID:GoGD1AvW
>>394
つかそのマイクだと感度が低いからマイク端子に突っ込んでも
ノイズがひどい気がするが…

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=628%5EVIDEOMIC
いっそこういうの買えば接続は原状と同じまま使えると思うが

400名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 09:48:33 ID:Qng5+SLi
>>398
いやいや、内蔵したからって理由より、
マイクがモニターの返りを拾ってるからハウるんじゃないの?
多分マイクの付け方が悪い
401名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 10:00:50 ID:gyHCDugd
知り合いの飲食店の片隅にある小さなステージで演ってるのかな。

低音はモコモコなのにハウりだけは一人前にキンキン来やがる古いスピーカーとか。
402名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 13:23:47 ID:92TfrwHB
たくさんレスをもらってどうもです。

話がたくさんあってまとまりませんが、マイクは外の方がハウらないというのは
考えてませんでした。なんとなく中の方が板で区切られてて静かかと思ってました。

ハコを選べる立場じゃないですし、PAの人とかスピーカーとかに注文つけるのは
全然ムリなので、マイクの付け方なら自分でできるので試してみます。ちょうど弦変えるし。
でもせめてリハの時間だけでもちゃんともらえるようにならないと始まらないですね。
何をやりたくても腕がないと相手にしてもらえないので修行します。

午前中に同じハコに出たことある人に聞いて見ましたが、前に出るとハウるようなことも
言ってました。そのへんも気をつけます。ハコは小さいです。動かないで演奏する曲だけ
普通のマイク使うのも考えてみます。

とりあえず今日これから練習なんで、いろいろ試して見ます。ありがとうございました。
403名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 14:52:05 ID:7pOA6DjO
生音アンサンブルを収録したいのですが、どんなマイクを選べば良いのか分かりません。

楽器:クラギ、Vn、Cb、Fl、Ob、Cl、Sax、Pf、Percを組み合わせて使用。
機材:WaMiRack24、ベリンガの16CHミキサ、でPC録音。
環境:スタジオ
希望する音:柔らかい暖かい音。
404名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 14:52:30 ID:H5cALol5
そうですか、わかりませんか。それで?
405名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 15:29:52 ID:lVcmzfv2
何本立てる気なのやら。
406名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 16:01:48 ID:gyHCDugd
>403
なぜスタジオの人に聞けないのよ…?

それぞれにマイクを立てるだけでも一日かかるよ!
407名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 17:16:18 ID:gNLRJYU0
>>403
予算がわからんだろ、200万くらいか?
408名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 17:23:37 ID:8s3TIbqi
>>403
57を各パート一本立てればいいんでねの
なければあるマイク9本借りればいんでねの
柔らかいも暖かいもトータル要る要らないも場所決めも音量決めもマイク選びもそれからでいんでねの
409名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 19:26:46 ID:PYATRIrY
普通にoffでワンポイントの方が(ry
410名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 19:28:57 ID:uNxBaiWy
ZOOM H2で(ry
411名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 19:56:42 ID:gyHCDugd
H4で(w
412名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:56:12 ID:y6vBvnCW
10000円-20000円くらいでボーカル・喋り(というより演技)を録音するのに向くマイクを教えて下さい。
やはりダイナミックマイクよりはコンデンサマイクなのでしょうか。
413名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:15:00 ID:uNxBaiWy
>>412
無い。
414名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:13:13 ID:LjM0aZGf
>>412
録音機材によるが
415名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:25:09 ID:y6vBvnCW
オーディオインターフェイスはE-MU0404USBです。
他に何を書けばいいでしょうか。
頑張って出しても25000円程度までです。
416名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:00:30 ID:eRIFMBdI
>>415
Rode NT1A。マイクホルダーとマイクスタンド、
ポップガードが必要。マイクケーブルは短く。
USBケーブルの長さでパソコン〜マイク間の距離を
調整。マイクの向けかたは本やネットで勉強。
417名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:05:55 ID:RGWRMVk+
おまえの高校の一学年あたりの人数と、過年度の国立大学への入学者数(のべではなく実数)が知りたい。


演劇かラジオドラマか自主アニメのアフレコか落語か漫才かわからん。
一人か複数かも不明。

プライバシーが流出しないようにせいぜいお気を付けくださいまし。
418名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:15:27 ID:0LWEgWqY
>>416
値段も手ごろですね。候補に入れておきます。
マイクケーブルを短くというアドバイスありがとうございます。

>>417
高校生じゃないので答えられません。
確かに使用用途が曖昧でした。その中ですとラジオとアニメのアフレコが近いかと。
ちなみに1人です。
419名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 02:29:28 ID:Wqnzo+6P
>>418
まさか本当に用途を隠し通そうとするとは…。

真性だ。
420名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 02:37:03 ID:0LWEgWqY
何なの?
421名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 02:41:24 ID:/fQYvhyO
Vo録りとラジオとアフレコじゃ環境が違うし
使うマイクの種類も全然違うのだが・・・
422名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 03:01:45 ID:0LWEgWqY
あぁ、そういうことか。
ラジオとアフレコがメインでボーカルはおまけ程度なので無視してかまいません。
423名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 03:20:57 ID:/fQYvhyO
ラジオみたいなしゃべくりだと普通はブースでも外部の雑音を切りたいので
帯域を欲張らず指向性が強い物(エレコンのハイパーカーディオイドやショートショットガン)が扱いやすい。

アフレコとかナレ入れだとブースが有ればVo録り(デフォがU87、安物MXL2003等)に使うような物が良いと思う。
(アフレコの場合はワイドカーディオイドの指向性を持つ物が好ましい)

ブースが無い場合は環境音を拾いやすいのでダイナミックマイク(SM57、MD441他)か
ラジオ録りするような指向性が鋭い物(C747、AT915ML等)を用意した方実用的だと思う。
424名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 03:45:55 ID:0LWEgWqY
>>423
調べながら少しずつ読ませてもらいました。
住んでいるところが田舎で静かな環境ですので2段落目に当て嵌まると思います。
安価なものではMXL2003を挙げて頂きましたが他に条件に合うものはありますか?
425名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 04:06:03 ID:ScxekaCL
MLXのV67かベリンガーのB1あたりかと
426名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 05:42:41 ID:dFnNO0zx
自宅でボーカル取りをしたいと思っているのですが、
>>379の商品ですとどのくらいの音質が確保できるでしょうか?
ニコで叩かれる云々読ませていただきましたが、ニコで実用範囲かどうかお教えください。

それと少々スレチになってしまうかもわかりませんが、
BEHRINGER ミキサーのXENYX 502とXENYX 802の違いはマイクをさせる数であっているでしょうか。
同様に、IFのUCA200とUCA202の違いも教えていただけると嬉しいです。
427名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 06:07:28 ID:5DSMJ9sl
>>426
>>379に関してはどのくらいの音質ってのが抽象的なので答えにくいけど、
ニコなんて所詮は遊びの範疇なんだろうから、実用範囲なんじゃね?

XENYX 502とXENYX 802との違いは
マイク入力の+48Vファントム電源供給機能装備の有無や、
モニターシステム用端子の有無や、イコライザのバンド数、など
色々あるので公式からマニュアルでも落として見るといいかも。
ttp://www.behringer.com/502/index.cfm?lang=JPN
ttp://www.behringer.com/802/index.cfm?lang=JPN

UCA200とUCA202の違いは
ヘッドホンアウト、デジタル入出力端子の有無 かな
428名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 10:31:37 ID:0LWEgWqY
>>425
ベリンガーのB1買ってみます。
429名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:14:28 ID:RGWRMVk+
うわ〜。
「何なの」ですかw
主婦の子は主婦か。
430名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:22:06 ID:/fQYvhyO
>>424
他のマイクはテスト程度だから判らない。
実際に録音ブース並の静かさであればラッキーだね。
そんな場所はエアコンの音どころか風の音すらメチャクチャ五月蠅く感じるのだが・・・
431名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 17:07:16 ID:etWTJrzT
>>423
MD441はそれなりに高感度なのでいろいろ拾う。
PL-20なんかの古い個体でも、ジャケットがゴワゴワする音なんかを意外とよく拾っている。
値段的に高いから絶対に買わないだろうけど。


>>428
あれはあまり良いマイクじゃないけど、非常に安いからいいんじゃないかな。

まぁ、あれだ、録音物の優劣を自分で正しく判定できないレベルの人が何やっても無駄だってことよ。
最低限、一般の人が、発言内容を正しく聴き取れるような音声を作ればいいだろ。
それが今のあなたのベストだ。

例えばの話、、、
地域のオッサンのサッカー同好会が浦和レッズのようにはなれるか?試合をやって互角の戦いができるか?どだい無理だろ。
コンサドーレ札幌クラスでも無理だ。何回やっても0-20で負けるに違いない。
432名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 17:33:28 ID:/fQYvhyO
>>431
コンデンサに比べればそうでもないぞ?
ダイナミックの中では拾う方だが、指向特性で切れる。
ましてや、それ程バンバン拾うならBKが屋外の甲子園中継で使わないと思うがw
433名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 18:22:21 ID:Ok9IDQ6V
ここの住人じゃ分からないだろうが、時々来るあの輩はネトセだよwwww
同業者として恥ずかしいwwww
434名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 18:55:59 ID:ScxekaCL
使ったこと無いからわからんのだけど、時々挙がってる
ガンマイクの音質って、同価格帯のコンデンサなんかと比べるとどうなの?
音悪くないなら宅録なんかでは便利そうな気もするんだが
435名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 19:43:10 ID:/fQYvhyO
>>434
同じ価格帯なら勝負にならないw ほぼ確実にガンマイクがしょぼい。
つーか、ガンマイクはトークが基準で、余計な音拾わずにそれっぽく録れればいい。
決してそのものを録る姿勢じゃない。そもそも使う環境と用途が違うから。
スタジオ向けマイクと一緒で適材適所。
436名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 22:25:59 ID:kZ9zOigc
>同じ価格帯なら勝負にならないw ほぼ確実にガンマイクがしょぼい。

まちがい。
ガンマイクといってもメーカーそれぞれに音は違うから一概にどうこうは言えない。
その特性上、例えばボーカルを録ろうとするとわずかに顔を動かしただけで音質が
変化してしまう。だからややブロードな指向性のマイクのほうがボーカルの録音に
は向いている。
音質的にはゼンハイザーの416などは中高域に張りがあってかなり硬めの音だ。コピー
を繰り返すビデオ関係には適度に音がなまるので放送時にちょうどよくなる。また、
テレビのしょぼいスピーカーで再生すると声がはっきり聞こえる傾向がある。
おなじガンマイクでもサンケンはもうすこしおとなしい感じ。ソニーはどこといって
特徴のないつまらない音。テクニカも似た傾向。
以上はすべてプロ用のマイクの場合で、アマチュア用はまたちがう。
437名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 22:48:35 ID:/fQYvhyO
>>436
そんなことねぇよ。マジに使ったこと有るのか?w

416をVoに使おうと思えば1m弱離れないと使い物にならねぇから。理由は別にあるんだよ♪
んで、416が固い音?最近のはスカスカだけどシルバーとか黒でも初期のは
それなりにちゃんと録れるよ。でも同価格のスタジオ向けマイクには及ばない。
サンケンはフラットぽくてピークの周波数が高い感じ、仕込みのCOSと音が合わせやすい。
何より品質のバラツキがガンの中では少ない。
ノイマン 音は良いけど籠に入れても吹かれやすい。使う人と環境を選ぶ。
ベイヤー ゼンハよりも暗めでトークには向きにくい。シャラ感が残る事あり。

SONY・・・論外、報道でも捨ててる。AT・・・ST以外はブラ用
438名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 23:38:57 ID:kZ9zOigc
君、きちんと使ったことないね。
439名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 23:41:29 ID:gZM7pg+8
いやいや、SONYは貴重ですぞ。
昭和日本的なチープな音が必要な時には37とががないと困ります。
440名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 00:10:19 ID:TCL3WYdr
ID: kZ9zOigc 涙目w
441名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 00:52:26 ID:MRAGfXec
>>433
ネトセって何よ?ネットセックス?
442名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 01:16:57 ID:QBgpTO0D
ネットちとせ。 芸者か!?
443名無しサンプリング48kHz:2008/03/15(土) 13:19:43 ID:oeedGFj0
ネット声優じゃないの?
444:[Fn]+[名無しさん]::2008/03/15(土) 16:05:28 ID:vKPzSitJ
テクニカのAE5100ってどうです?
445名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 17:14:38 ID:7P9qTa2+
>>444
ネトセ。
446:[Fn]+[名無しさん]::2008/03/15(土) 17:37:11 ID:vKPzSitJ
ネトセミズ
447名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 23:34:41 ID:MRAGfXec
ネトセ一発で機能不全に陥るこのスレに乾杯。
448名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 00:04:00 ID:AgQok7Lu
ネトボってのもあるらしいな。
449名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 01:00:46 ID:1c2s13qK
450名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 05:53:00 ID:t7GuAlMN
ネットでさがセってことだろ。妙な省略をして「おまえらにはわからんだろう」と
悦にいってるやつの台詞だね。自己満愛好家さ。
451名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 12:59:27 ID:NTwNXQkV
いいかげんスレ違いだ。ネット声優でおk

>>444
質問は具体的に
452名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 14:56:51 ID:tA5Ig9BT
ご利用は計画的に
453名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 16:56:49 ID:b1dBmhGE
>>444
オーテク製品に興味なし。
454名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 19:05:27 ID:bHl5q5JG
>>444
AKGのクセが耳につくなら金物にどうぞ。
バラつきが少ないから本数入れるときは割といい。
デットな環境でないと使いにくいと思う。

でもそれ以前に、特定商品の良し悪しを匿名掲示板で聞くこと自体無謀だとしか
思えない。雑誌も提灯記事ばかりだから自分の耳で確かめないと。

一度レコーディングスタジオ使ってみて、エンジニアの人にいろいろ聞いてみたら?
十中八九、自分の耳しか頼れないと言われるはず。
自分の耳でわからないものを使っても意味がないよ。

レコーディングスタジオはいいよ。勉強代込みだと思えばそんなに高くないし。
みんなもっとスタジオ使ってね。リハスタだけじゃなく。
455名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 23:32:56 ID:t7GuAlMN
444だけどレスありがとう。
テクニカのマイクは仕事柄グースネックタイプは使ったことがあるんだけど音質的に
つまらない音という印象があってそれでちょっと音質の印象を聞いてみたかったということなんだよね。
そこまでちゃんと説明すればよかったね。失礼!。ほんとはシュアーのKSM141が良さそうなんだけど
ちょっと高価で自分には買いきれないんだよね。
で、邪道といわれるだろうけど実はフィールドレコーディングに使おうと思っているんだ。
フィールドレコーディング用のマイクがあるのは知っているけどSN比とかF特とか(低域がロールオフ
されている)が不満でね。フィールドレコーディングをやってみるとどうしても高いSN比と広いFレンジが
欲しくなっちゃうんだよ。
456名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 00:24:48 ID:gr9kTGn7
>455
RODE NT4 のほうがよさそうだけど。

そういえば、FOSTEX の MC11S って
使ったことある奴いる?
AT822 とどっちがアコギやヴァイオリンの
近接録音に適してるんだろうか。
457名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 03:40:21 ID:vS6XdKM2
>>456
NT4使ったことある?
ものすごく吹かれに弱いので屋外は止めておいた方が良いのではないかと。
458名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 03:42:22 ID:vS6XdKM2
と思ったらAT822レベルの人だったか。失礼した。
459名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 09:33:30 ID:ZDTh0xQe
いまどきモノラルで録音するプロなんていませんよね。
単体の楽器なんですからきちんとステレオでとらないと。
460名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 10:03:28 ID:QWh8DSd2
>>455
マジレスしておくけど、AE5100は使ったことがないので評価出来ない。

どんな次元での素材録りかワカンネけど、屋外で真面目に録音しようと思ったら
コンデンサ系は籠に入れないと吹かれて使い物ににならなくね?
少なくとも単体で使うなら120Hz辺りから下がってないと、
無風に感じてもリプレイするとバフォバフォすると思う。
結局屋外は帯域の広さやS/N感よりは風との戦いだと思うけど。
461名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 13:05:41 ID:EZn3WSrA
みなさんマイクスタンドどうしてますか?結構重要ですよ

と、マイクスタンドスレが無いからここで呟いてみるてすつ
スレ立てても伸びないだろうし
462名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 13:15:27 ID:JhnAgDFF
マイクスタンドのなにをききたいの?
463名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 13:36:10 ID:EZn3WSrA
ごめん特に何が聞きたいってわけじゃないんだ
漠然とこれいいよ、これダメみたいなごく普通の機材スレみたいな話が聞きたかっただけなんだ
まあ無駄な議論だわな。用途によってもバラバラすぎるし
464名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 14:19:29 ID:GyiUEMNy
>>463
じゃ、はじめからそんな質問するなよ。
465名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 14:33:57 ID:HLHdWASa
質問というより、雑談的なレベルの話がしたかったんじゃないの?
466名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 21:39:19 ID:3vy3L0BO
>>461
安物で締め付けるヤツはすぐゴムパッキンの部分がいたんでダメだね。
K&Mは結構マシな感じだけど・・・
メジャーなレコスタとかOHで使うような頑丈なヤツってどんなんだか気になる。
467名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:30:00 ID:nSpELNxh
>456
知り合いでNT4を使った人がいて、「ちょっとうすい音だった」というので敬遠かな。
昔、やはりカプセルの角度を可変できるワンポイントステレオマイクを使ってたんだけど
どうも音場の再現の点で気に入らなかった。広がりと奥行きが今一歩だったな。
小さな音源でセンターにきちんと定位させたいときはいいんだけどね。で、その後
ペアマイクで録音するようになってその点は満足できるようになった。
やはりある程度位相差があったほうが自然な音場になるというのが自分の結論。

>460
マイクを籠に入れるのは外録の場合風には一番いいんだけど機動力とマイクセッティングに
大きな制約が(マイクの距離と高さ)生じる。風の有無と録音対象物の音量には密接な関係があって
多少の風があっても音量の桁外れに大きいものは付属のウレタン風防で十分な時があるね。
で、一番高い妥協点はウィンドジャマーをつかうことだ。高音域の低下はある程度目をつぶるしか
ないが素材を選んで工夫すれば十分許容範囲になるし、吹かれに対して非常に有効。
ローカットするかしないかはその場の状況と対象物の音質の性格によってきめる。
従ってローはできるだけそのまま伸びているほうがいい。ローカットするだけで事足りる
ことがあるからね。編集時に適度にローカットするという手もあるし。
逆にマイク自体でローカットされていると低音がほしい音源の録音時に不満が出る。
468名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:35:04 ID:QWh8DSd2
レコスタや局は普通に高砂じゃね〜のか。もちろんK&Mも使うけど。
ttp://www.takasago-ss.co.jp/
K&Mのワッシャー類とクランプは消耗品だから普通に在庫してる。

個人的にはキースが好きだけど。沢山は使えねぇなぁ
ttp://www.tosy-corp.com/
469名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:00:37 ID:G+d2uKuR
>>467
知り合いなら、そんな「薄かった」とかいう抽象的な伝聞じゃなくて、
録音したものを実際に聴かせてもらえばいいじゃない。

>>468
定番はあるけど、会社ごとスタジオごとに顔が利くメーカーのを
使ってるんじゃないの。ようはコネというか、ワガママ聞いてくれるとこ。
470名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:10:38 ID:QWh8DSd2
>>469
マイクスタンドなんかメーカーでなく機材屋からの購入じゃないのか?
そんなに数が多い訳でもないし、それ程作っているメーカーも数はないしなぁ。
現実的に重いのは高砂か昭特くらいでしょ。K&MがメーカーにOEMってのは以前あったけどw
471名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:13:00 ID:nSpELNxh
>469
「音が薄い」という表現で充分わかるよ。
472名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:30:26 ID:G+d2uKuR
>>470
さあ。他のとこは知らん。でもメーカーから買うことはある。
それこそコネ次第なんじゃね。
473名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:38:04 ID:QWh8DSd2
そう言えば音が薄いって現場であまり使わないよなぁ。
太い、スカスカ、カチカチ、ボンボン、細い・・・
厚いとか薄いとかは演奏に対して使うことはあっても機材に使うことは少ないと思うのだが?

漏れもちょっとイメージが湧かない。
474名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:47:46 ID:QWh8DSd2
>>472
そか。以前は機材屋で雑多を纏めてるところが多かった。
窓口を一本化しないとマンドクサイのが理由だと思うがw
漏れも最近は大手レコスタ逝ってねぇから変わったの鴨な。
475名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 02:24:45 ID:t9E6OhZz
>スタンド
TAMAのがしっかりしてて気に入ってる。
でも、ちと高いかな。
476名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 13:29:14 ID:iOV/0Ozk
>>469
NT4はわざわざ音源をもらって確認するべきマイクじゃないよw
図体のでかい安物ワンポイントにすぎない。

NT4の音が「薄い」という表現は結構当たってると思う。
ステージ上に存在する全ての楽器と声が、どれもこれもまんべんなく一律に細くなってしまうような感じです、と言えばわかってもらえるだろうか…。
それと、ゲインを上げると主に高域のノイズが多めになるあたり、いかにも安物だな〜と感じてしまうところだった。値段なりの性能ということで、不満を述べるべきではないところですが。
477名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 13:32:17 ID:iOV/0Ozk
先日、地域の会館みたいなところに行ったとき、そこの備品としてREXERブランドのが置いてあった。
なんということもない平凡なスタンドだった。
まだ新品同様だったので耐久性は不明。
どっかのOEMなんだろうな。
478名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 21:59:32 ID:RYVedk4R
>>476
なんだそれ。たとえ100円のマイクだろうと、
音に興味があって確認する機会があるなら、
自分の耳で試した方がいいに決まってんだろ。

音源や録音方法との相性もあれば製品のバラつきもあるんだから、
手元でどんな音が鳴るかは自分で何本か試さなきゃわからんだろ。
どこでも誰がつかっても同じ音になるならエンジニアなんていらん。
たとえ試したそのときは使えないと思っても、自分の引き出し増やせば、
ふとしたときに「ここにあれが使えるかも」って発想で試せるし。
そういう手間を惜しむ奴にいい音は作れないよ。いくら金かけても。

だいたい音響機器なんて性能の良し悪しじゃなくて、
合うか合わないかと好き嫌いの違いだけ。21世紀にもなって
真空管入ったマイクがまだ売られてる理由を少しは考えてみろよ。
479名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 22:19:32 ID:IU92yUmp
>478

じゃあNT4ってそんなにバラつきがあるの?例えば一本は87のような音で一本は
58みたいな?だとしたら使い物にならないね。
勿論楽器との相性や狙いとしての音質があるからうすい音だから使えないってことはない。
そういうねらいのときもあるだろうからね。しかし安物のできの悪いエレクトレットマイクを聞けば
「薄い音」ってどんなのかすぐにわかるさ。「音響機器なんて性能の良し悪しじゃなくて、
合うか合わないかと好き嫌いの違いだけ。」というのはまともにいろいろなマイクを
聞いてない証拠。真空管のマイクが重宝されるのは音質的に優れた面があるからだよ。
しかも電気的性能も半導体のマイクに劣らないほどよくできているからだ。
480名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 23:14:39 ID:ZYPQCxSx
>>479
マイクの音が薄いってワカンネ表現だよなぁ。
>476の解説だと線が細くてハイテンション気味のスカスカな音なのか?
もしそんなマイクなら狙いとしてはチープな感じが欲しい時に嵌るかどうかだなぁ。
しかもワンポイントでしょ、普通に使い道が無さそうな感じ。
NT4は一回のみ押さえで使った経験だけど音質以前に吹かれにメチャ弱いと言う印象だけw

んで、製品のバラツキは結構大きいよ。特性取れば一発で判るくらいバラつく。
メーカーの許容範囲だけどウェイト減らすとカーブのパターンが違うのはザラ
音も当たりで有ればいいけど、ハズレだと泣きたくなるから。
87とか414でも気に入った音が出るのと出ないのと有るし、
特性上は小さな差だけど実際は凄く大きい感じを受ける。

tubeマイクの半導体のマイクと電気的特性が劣らないほどってのは
普通のスタジオで使うマイクレベルじゃ有り得ないだろ。
電気特性だけじゃ計り知れない音の差が有る物が存在するのは判るが。
481:[Fn]+[名無しさん]::2008/03/19(水) 10:11:26 ID:NLi69ZDr
まあ薄い音ってのがわからなければそれはそれで仕方ないんだが。


>NT4は一回のみ押さえで使った経験だけど音質以前に吹かれにメチャ弱いと言う印象だけw

ちゃんとポップガード使った?


>tubeマイクの半導体のマイクと電気的特性が劣らないほどってのは
普通のスタジオで使うマイクレベルじゃ有り得ないだろ。

RODEやノイマン、ソニーの真空管マイクのスペックをみてごらん。半導体のマイクと
まったく見劣りしないスペックだよ。勿論プロが使うのだからスペックがいいから使う
というよりも半導体タイプにはない「味」を求めて使うわけだよ。そういう意味で
「音の差」という表現はちょっとあたらないね。


482名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 10:14:35 ID:AC+CSUgL
音質を文章や言葉にして伝えるのは難しいけど、
「薄い」などと言われてわからないってことは単に経験不足だと思うよ。
つまりは音に対する語彙が少ないってこと。
483名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 11:19:58 ID:ZwbWje2J
屋外でのNT4の吹かれ弱さは天下一品。
対策はノーアイデア。
つーか、対策してまで使いたくない機種w
484名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 12:39:18 ID:lsMjETDk
語彙が少ないって、「薄い」とか表現してる奴のことだろ?
485名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 13:37:20 ID:6rnsprUW
まったくその通りだと思う

薄い音って言われてわからんことはないけど
486名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 14:44:53 ID:DZyKi0mq
>>481
ワンポイントの押さえにPOPガード使うのか?変わった人だな。
空調の流れを拾うんだよ、低い方で拾うからモジられて使えねぇって事。
このマイクに籠でも用意するのかw

>RODEやノイマン、ソニーの真空管マイク
RODEのtubeなんて使う気にもならねぇから判らん。何処かのスタジオで使っているのか?
ノイマンのU47、67なんて特性酷いぞ。有り得ないくらいw 音は好きだけど。
C800はそれなりの特性だけど、同価格の半導体マイクに比べれば特性はねぇ。

>>482
経験不足でスマンな、一応30年程本職なんだが。 orz
487名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 14:48:37 ID:WWR+sF16
薄っぺらい人生だったんですね。
言われたことだけやってるとそんな感じ?

・・・とかいう小僧くさい煽りがくるかもしれんからそういうのは言わんほうが。
488名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 14:52:37 ID:wyi19mIp
理由を見つけては他人を見下したい奴が多いな
日本も終わりですな
489名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 15:34:56 ID:TLlyS7YL
予算五万円以下でコンデンサマイクを探しております。
主に男声&女声のヴォーカルを録る予定であります。
マイクプリはART Tube MP Studio V3、
オーディオI/FはM-AUDIO FireWire 410 を使用しております。
相性等を含めてオススメマイクを御教授くださいませ。
皆様のお知恵を拝借できたら幸いで御座います。
よろしくどーぞです。
490名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 15:43:19 ID:EY7WmlPd
RODE 基本です
491:[Fn]+[名無しさん]::2008/03/19(水) 15:44:26 ID:NLi69ZDr
空調で吹かれるなら空調止めるだろ普通。
492名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 15:55:39 ID:WWR+sF16
それか空調の前にデヒューザ。
493489:2008/03/19(水) 16:02:14 ID:TLlyS7YL
RODEは『硬いandギラギラ』って印象を持っているのですが如何なものでしょーか??
後で加工しやすいように色付けの少ないマイクを選びたいなと思っております。
494名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 16:32:14 ID:CiTIyYs3
>>493
じゃMXL V67
495名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 17:10:08 ID:IK5RrC9p
えーちょっと質問です
このスレはPA・レコスタ・現場経験、他と経験者が多いと
思いますがボーカル録音された音源を聴いてこれは
「このメーカーのこの型番のマイクを使ってる!」
とまで分かるのでしょうか?

例えば楽器ならある程度分かりますよね。
ギターならレスポタイプだとかストラト系のシングル音だ!とか。

録音マイクならどうですか?
496名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 17:51:12 ID:Y8LHpvPz
俺は完全アマですが、同じ人の声を比べてやっとわかる程度です

プロの人ってやっぱわかるんかな
497名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 18:57:23 ID:Lu5JVbPn
ソースを知ってなきゃ無理じゃね?
498名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 19:13:17 ID:DZyKi0mq
>>491
説明不足でスマンカッタ。ホールなんだよ。吊り以外に押さえが必要だった。
別な業者が持ち込んだのを使わせて貰ったんだ。
客入れしてるのに空調止めとかデフィーザーなんか使えないッス。
レコスタなら端っからこのマイク使わないです。テスト以外選択する理由がないもの。
499名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 21:29:30 ID:ZwbWje2J
>>493
三秒くらいでいいからいままでに録った音源を出せ。
判断のための情報がまったくないから答えようがない。

金がない=失敗したくないのなら最寄りの政令指定都市のレンタルスタジオに行け。時間内相談し放題。
500名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 22:57:54 ID:8gUDNFZW
498は説明不足をちゃんとわびているのだが「この道30年」自称しているので、
あえてプロというレベルで批判させてもらう。

そもそもマイクは使いこなしが大事なのだ。当たり前のことだが498はNT4を
「吹かれに弱すぎてつかえね」と使いこなすことを考えようとしていない。
「このマイクは吹かれに弱いから使うときは十分な風対策が必要」と考えるべきだ。
吹かれに弱ければ空調の風の当たりにくいところにマイクを移動させるとか
ウレタン風防をつけるとか、なければその代わりになるものを考えるのがプロ
としての仕事に対する姿勢だろう。「ワンポイントにポップガードかよ」と
せせら笑っているがマイクの特性を考慮して使いこなそうとしない態度ではプロとは言えない。
録音を聞いたクライアントが「マイクが吹かれているんだけど」とクレームをつけたら
「それはマイクのせいです」といって自分の無能ぶりを棚に上げてマイクのせいにするのだろうか? 
どんなマイクでも同じ結果を出せるわけではないし使わざるを得ないマイクの限界もあることも
わかる。しかしそれは考えられる手段をやり尽くしてからの話だ。
日々漫然と仕事をしているからそのような安直な批判しかできない。おそらくどこかの公共のホールの
音響を任されているのだろうが自分のいまの仕事が音響の仕事のすべてではないことを深く知るべきだ。
でないと何十年その仕事をしていてもアマチュア以下のレベルでしかない。      
501名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 23:45:01 ID:xZdiSEYM
>>500
なんでそんなにこだわってるのか知らないけど、
プロだからって音質を徹底追求したり機材の性能を限界まで出したり
しなきゃいけないわけじゃない。自分の客が満足するものを出せばそれでいい。
スピードだったり音の味付けだったり化石みたいな古い機材を動かすことだったり。

だいたい>>498がどこで仕事してるかなんて予想しても意味ないだろ。
確認のしようがないことは気にしないというのは音をいじる心得として重要だぞ。
まあ何年やってるとか誰と仕事したとかを看板にする奴はロクな音出さないけどな。
いい音出せるならそんな看板必要ねえし。
502名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 11:03:28 ID:/hOV43Gx
ラップの収録はU87AiやC414などを使うべきですか?MD441やRE-20の方がいいですか?
どちらかはまる方を使えばいいと言われるとは思いますが、原則・定石としてはどちらをチョイスすべきでしょうか。

日本ではSM7がほとんど使われませんが、日本語の発音に合わないからですか?値段の割によくないからですか?
503名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 11:47:23 ID:Wv7RS0aD
ラップは800Gが多いね。
504名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 15:25:10 ID:BU9sjbrq
ラップやヒップホップは100円ショップのマイクで充分。
505名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 17:07:45 ID:Ny+6w7J8
>>495
EQやコンプされたりするし、元の声質音質にもよるから
音質の傾向で予想はつくだろうけど、ピンポイントで当てるのは難しいんじゃない?
506名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 20:16:40 ID:OBOS4aIE
質問があります。

自分はアコギ&ボーカルの録音をするとき以下の手順で録音してます。

RODE NT-2A (40hzカットON)⇒ カナレ・3m(XRS/XRS) ⇒ ART TUBE MP V3 (設定はバルブ/INPUTはほぼ12時の方向、OUTPUTは歪まない程度に調整)
⇒ カナレ・3m(XRS/TSフォン) ⇒ ヤマハ・サウンドスケッチャー (HIGH GAIN に設定し、INPUTは最大に)

これで録音すると、高音域にノイズが混じったり、全体的にこもった音になってしまいます。
ほかにも、違う設定などで試しましたが、どれもサーとかザラツキ感のあるノイズが・・・。

それで気になったのがケーブルです。
TSフォンはモノラルですが、アンバランス接続ですよね?
XRSはバランス接続。。。だから、XRS-TRSフォンケーブルにしたいのですが、
TRSフォンはステレオだからサウンドスケッチャーの規格に合わない(フォンINPUT端子はモノラルらしい)ので、
困ってます。

ケーブルでそんなに変わるものかな?と思ってますが、もし、これが原因なら
XRS端子装備のMTRを新たに購入するしか方法がないのでしょうか?

507名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 20:38:42 ID:BU9sjbrq
>>506
RODE NT-2A にART TUBE MP V3でHIGH GAIN に設定してるんならそんなもんじゃね?
508506:2008/03/20(木) 20:50:14 ID:OBOS4aIE
>>507
ありがとうございます。

それはつまり、ケーブルではなく機材の設定の問題てことでしょうか?
マイクが問題なのか、プリアンプが問題なのか、HIGH GAINが問題なのか・・・。

ちなみに、宅録でもほとんどノイズが乗ってないで録音してる人は
なんかMTRがすごい気がします。16トラックとか、HDR装備とか・・・。
やはり、MTR側の問題かな。
509名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 21:39:41 ID:e3YcP/Z0
>>506
民生品の機材はよくわからんけど、モノラルのバランスは普通にある。
モノラルでバランスなら3Pを1本、ステレオでバランスなら3Pを2本か5Pを1本。
一応マニュアル確認してみたら。高域ノイズはバランスにしても効果薄いけど。

機材をパソコンに近い順から1つづつつないでいって、
ノイズが出てる場所探さないとダメだろうね。
真空管使ってる個所が原因ならチューブチェッカー。
貸してくれる場所に心当たりなければ全交換。

基本的な問題の切り分けくらい自分でできないなら、
コンデンサマイクなんて使わない方がいいと思うけどね。
ダイナミック使った方がよほど簡単にいい音がとれるよ。
510名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 21:47:27 ID:e3YcP/Z0
ああ、パソコンじゃなくてMTRでとってんのか。じゃあMTRから近い方。
というか問題切り分ける前から意味わかんないこと言ってないでさっさと切り分けれ。
問題のある機材がわかったら不良品や故障でないことを店かメーカーで確認。
511495:2008/03/20(木) 21:52:21 ID:snIjRDnc
>496 497
やっぱそんな感じですかね

>>505
入り口のマイクから、素音状態で音源化されないから
特定まで出来ない て感じすね

元音の音色/技量はともかく、良音録音出来た状態なら
後はMIXとかの処理問題ですかね?
512名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 22:55:43 ID:5k7wYuBc
>>506
電源の問題。アース取れてる?
513506:2008/03/20(木) 23:03:05 ID:32hyAQZ1
アースはとってません。普通にACアダプタだけで駆動させてます…。
514名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 23:04:08 ID:e3YcP/Z0
>>511
ちょっとだけ違うと思う。コックだって料理食べて醤油がヤマサかヒゲタかなんて
わからんと思うけど、どれ使っても同じわけではない。醤油だけ考えるんじゃなくて、
ちょっとの変化がいろんなとこで積み重なれば普通のお客でも気付く人が出てくると思う。
515名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 23:06:42 ID:e3YcP/Z0
>>512
宅録でまともなアースなんて取れるわけないだろ。
素人アースならしない方がマシ。
516名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 23:07:14 ID:Drtnnd8M
>506
基本的なことだけど、「TSフォン」と言っているのはTRSフォーンのことだよね?
それから「XRS」はXLR(キャノン端子)のことだよね?
XLRの3っつの端子のそれぞれをTRSフォーンのどの端子につないでいるかわかるかな?
それを間違えているとノイズが乗ることがあるよ。
517506:2008/03/20(木) 23:09:18 ID:32hyAQZ1
》510           試行錯誤します。
518名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 23:15:56 ID:E194/H2n
>>516
アンバランスの TS フォンじゃないの?
519名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 23:19:12 ID:8ItdIAav
アホか
520506:2008/03/20(木) 23:22:19 ID:32hyAQZ1
》516                       標準フォンジャックの先の方にある、線(だいたい黒色)が1本のがTSで、2本ならTRSかと解釈してました。
521名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 23:42:33 ID:Drtnnd8M
516だけどアンバラに変換しているんだね。KLR端子の1番ピンはアース、2番がホット(3番の場合もある)
3番がコールド(ホットの場合もある)だよ。TSフォーンの端子を見て、先端から少し下に薄くて黒いプラスチックが
はめ込まれているけど、これよりも下側(ケーブル側)がアース。先端側がホットになるんだ。
で、XLRの3本の線は一番と3番の線をアースにつないで2番をホットにつなぐ。この場合2番と3番が入れ替わっても
ノイズの問題には関係ない。問題は1番がホット側につながっていたり、あるいはどちらにもつながっていなかったり
するとノイズが発生したりするからこのへんをもう一度確認してみてはどうだろう?
すでに確認積みの場合はごめんよ。
522名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 23:44:02 ID:Drtnnd8M
KLR=XLRのうち間違い。スマヌ
523名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 00:51:45 ID:aXDPEeCR
>>520
それで正解だよ。
Tip、Ring、Sleeveだからね。
アンバラはTSでいい。

ノイズの件は、MPとサウンドスケッチャーのゲイン設定が間違っていないなら
「シャー」というピンクやホワイト系ならどこかの機材の仕様。
ブーとかピーとかならどこかおかしい。
機材の金属部に触るとか、配置を換えるとかで改善するかも知れない。
一番怪しいのは電源だけど。
ACアダプタかファンタムが・・・
サウンドスケッチャーは使ったことないけど、ポータブルだし
あまりスペックも良くなさそうだし、それの仕様かも知れない。
サンプリング性能が良くないとザラついた感じするよ。
カナレのケーブルは良くも悪くも無いので、よっぽどの不良が無い限りはノイズってことは無い。
アンバラ変換でかたっぽ浮いてても、レベルが小さくなるくらい。

524名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 07:55:06 ID:qzLp00Xb
民生機で常に小さく「サー」とか「シャー」というノイズが入るのは致し方ございませんな。
ちゃんとしたメーカーの業務用機器でも、安い機種だとやはり同じようにノイジーであり、録音を伴わないライブやイベントにしか使えなかったりします。
ラインもバランスにすれば消えるかはわかりません。機器内部のバランスラインレシーバ以降でノイズが混ざってる可能性があります。
525名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 08:25:18 ID:gFHW0rXa
>>520
またもやブラックノイズだと思うんだけど・・・・・・俺だけ?
どこでどういう向きで録ってるのか知らないけど
ダイナミックにするとかマイクの向きとか壁からの位置とか変えて、「サー」が変るなら吸音の問題じゃないか

まあ、>>510の言う通りで、切り分けないとなんも分からんのだけどねw
ラインで録って変るなら機材のノイズ
冷蔵庫電灯全部切って変るなら電源のノイズ
マイクとか位置とかで変るなら暗騒音
とか接続確かめてやってみるしかないかぬ
526名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 08:50:33 ID:6gRItF8Q
とりあえずマイクプリにヘッドフォン挿して直接音聞けば
MTRが原因かどうかは切り分けられるんじゃね?
ってか元の音がなるべく聞えないところで聞けないとだめだが
527名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 09:46:28 ID:EbZ7b30X
>>506
普通に考えてハイゲインで INPUT 最大なら
高級品でない限りそこそこノイズ入るだろw
528506:2008/03/21(金) 12:27:12 ID:MtmhjsTR
回答してくれた方、ありがとうございました。

>>521
そうでした。XRSではなく、XLRです。すいません。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=219%5EPC03%5E%5E
をマイクプリから録音機に接続してます。

>>523-525
多少のノイズは機材の仕様なら仕方ないのですね。
ブラックノイズというのは初耳でした。マイクの位置とかもいろいろやってみます。

>>526
このTUBE MP V3にはヘッドホン端子がないので直接聞けません;;
これ使ってる方、結構いると思ったのですが、真空管替えたりしてるので
そうしたらノイズ減るかな。。。

>>527
LOW GAINでやると音量が小さいので プリアンプの+20GAINをオンにするのがいいでしょうか。

もう一度ここで指摘されたことを実行してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m






529名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 22:39:32 ID:IxzzYmZ8
>>506
俺はやはりマイクケーブルがあやしいと思う。
いっぱいあっても困るもんじゃないんだからまずはちゃんとした
マイクケーブルを買って試したほうがいい。
NT2AのようなそこそこGAINの高いコンデンサーマイクで「シャー」
といったノイズが普通に出ることはたとえ民生機でもあり得ないと思う。
そんなものがあったらダイナミックマイクは全く使えなくなってしまうよ。
530506:2008/03/22(土) 01:40:37 ID:RQOApXIf
》529
 試しにダイナミックマイクを上のケーブルでサウンドスケッチャー(HIGH GAIN設定)に直接、接続し録音したら、やはりサーというようなホワイトノイズが内蔵マイクよりもありました。もしかしたら、このサスケかケーブルが怪しいとにらんでおります。
531名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 01:55:56 ID:BII93kvp
ゲインを上げたらノイズは増えませんか?
532名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 02:31:02 ID:vRc/OxyP
>>530
>HIGH GAIN設定
だからこれが問題なんだってば。
533名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 02:52:52 ID:qYYr5k0l
>>532
もう好きにさせてやれよw
534名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 06:09:11 ID:bj+y6KBF
ほんとにもうお前らそんなにケーブル買わせたいのかw
535名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 06:37:05 ID:bYXYAcrB
どこも、悪くない気がするよ
ノイズに神経を研ぎ澄ましすぎW
楽音が混ざるとサーノイズが気にならなくかもよ
かばははは
536名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 06:40:39 ID:bYXYAcrB
×気にならなくかもよ
○気にならなくなる
537名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 07:56:33 ID:F1qlAc9w
コンセントに繋がってる他の電化製品を抜いてみろ。良くなるから
538名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 10:35:17 ID:BII93kvp
>>537
ならねーよ馬鹿wwwwwwwwww
539名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 10:53:42 ID:TZJ4qNNY
ヤマハ・サウンドスケッチャーってmicイン無くてinstインてのに入れてるんだよね?
その時点でサーノイズ出てもおかしくないような・・・
DIとかでラインレベルにしてみれば?
540506:2008/03/22(土) 12:17:27 ID:RQOApXIf
引き続きお騒がせして、すいません。
 そうですね、マイクインは無くてINSTに入れてます。しかも、ハイゲインにしないと音が小さいので、してます。。このINST端子はモノラルらしいので、TRSケーブルを使いバランス接続はできないかも。問い合わせてみます。
541名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 12:42:21 ID:vRc/OxyP
>>540
>ハイゲインにしないと音が小さいので
だからケーブルとかじゃなくて(ry
542名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 12:43:15 ID:vRc/OxyP
>>538
コモンモード・ノイズで調べてみろ。無知。
543名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 13:11:16 ID:BII93kvp
>>542
馬鹿は>>1に書いてある回答者の要件を十回音読してください。
544名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 14:28:12 ID:vRc/OxyP
>>543
その言葉、そっくりお前に返してやる。無知。
545名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 14:46:40 ID:8LMAMRXB
他の部位で問題がある以上、コンセント周り対策しても全く意味ない件
546名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 14:59:58 ID:vRc/OxyP
>>545
それは認める。
ただ、コモンモード・ノイズ対策なら他の機器のコンセント抜くのは
有効であると言いたいわけよ。
547名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 15:08:43 ID:BII93kvp
それしか知らんのなら書くな。

郊外の巨大パン工場に行って、ベルトコンベア上を流れる桜餅でも丸めてなさい。
548名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 15:18:57 ID:r7Pj+hEo
もうやめろよ。

お前らの録った音は聴きたくないな。
549名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 17:05:51 ID:8LMAMRXB
桜餅ってパン工場で作ってるのか
550名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 17:20:31 ID:GfOL64+6
ん?お前は、わざわざ単体で桜餅工場があるとでも思ってたのか?
551名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 17:50:56 ID:cFaS3mjM
馬鹿だな。餅の部分とあんこの部分は違う工場。
552名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 19:39:19 ID:oqiQdA8w
PCに繋いで録音したいのですが…
どういうマイクがいいですか?
553名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 19:50:29 ID:vRc/OxyP
>>552
用途がわからなければ答えられないだろ。普通。
554名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 20:47:34 ID:BII93kvp
>>552
MM-MC5がいいよ。
555名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 20:54:13 ID:oqiQdA8w
>>553
カラオケ板とかにうpしたいのですが…

>>554
ありがとうございます!
556名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 21:43:42 ID:mW3YTuLS
〜〜以下素人回答禁止〜〜
557名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 22:12:09 ID:zrWMZGGy
〜開始〜
558名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 01:18:39 ID:b0PTLNuK
コンデンサーマイクの質問です。
コンデンサーマイクには、普通の筒型のものとハンドタイプのものが
あるようですが、単一指向性と書かれている場合、筒型でもハンドタイプの
ものでも、音を拾う範囲は同じなのでしょうか?

自宅での使用ですが、指向性があまり広くない方がノイズも拾わないと
思う一方、同じならハンドタイプより筒型のほうを買いたいと
思っています。

よろしくお願いします。

559名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 05:28:15 ID:v7IqQfsI
音を拾う範囲は機種により千差万別。

周波数特性なども千差万別。

ラージフラムとスモールフラムの差や、いわゆる直流バイアス型コンデンサといわゆるエレクトレットコンデンサの差もないことはないが、
機種による差がもっとも大きい。

室内に雑音があるのにコンデンサ型マイクを使って(本番の)録音をしようというのは無謀。
メモ代わりのデモ録音ならわかるが、デモならダイナミックでいいじゃん。
560名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 09:35:22 ID:rdho6bFJ
俺も>>559に同意。
室内で下手にコンデンサ使うより、いいダイナミック買って使った方が幸せになれると思う。
561558:2008/03/23(日) 22:41:48 ID:b0PTLNuK
>559
>560
ありがとうございます。ダイナミックマイクでやっていくことにします。
562名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 22:54:55 ID:v7IqQfsI
ボーカルに関して言えば、自宅録音は最高の贅沢。

歪み系ギターなんかは変な反響音(いわゆる部屋鳴り)が混ざっても結果オーライになるかもしれないが、声だけはたとえメタル系バンドであってもクリーンな環境で録音しないとやばい。煮ても焼いても食えない音になりやすい。
563558:2008/03/24(月) 01:44:23 ID:bBubWfi/
すいません、また558ですが、みなさんの言う良いダイナミックとは
どれぐらいの価格帯の機種を言うのでしょう?

現在シュアーではBETAシリーズより普通の58、
他メーカーもオーテクやAUDIXも試したのですが、
58の方が自他共に良いよね、ということになり、
満足はしていませんが、とりあえず58使っています。

調べた感じ、高級機種だとゼンハイザーやベイヤーダイナミックなどが
あるようですが、録音に耐えるとなると、どれくらいのものを
買っておくべきという目安はありますか?

559さんが言うように、今の環境はブースもあり、部屋自体も
ある程度の防音・吸音処置はしてますがノイズゼロとはさすがにいきません。
ゆえに、コンデンサーはあきらめることにしましたが、
活動の都合上、歌と打ち込みパートに関しては、自宅での本番録りを
目標に考えています。ゆえに自宅で出来るだけのいい音で
録りたいので、マイクに関しては少々高価でも頑張ろうと思います。

ちなみにプリアンプは普段のデモ録りではミキサーのプリアンプを
使ってますが、本番ではメンバーと共同購入して使っている
フォーカスライトの古いプリを使えるのでプリアンプは十分な
レベルがあると思います。
普通のポップス〜ロックの男ボーカルです。
よろしくお願いします。
564名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 03:18:13 ID:69BWAVRq
根っこの部分から勘違いしてるようだけど、機材で音は良くならないよ。
音が悪くならないものを使えばいいだけ。
自分の頭に耳がついてるだろ。それを使って音が悪くなってないかどうか確認しな。
悪くなってなければ現状で問題ない。

どうしても疑うなら一度レコスタ行って録音してみればいい。
それで録音しただけの無編集の音ももらって聴いてみ。
プロが百万クラスの機材使っても、
しょぼい音がすばらしい音に変化したりは絶対しないから。
後の編集でしょぼさを誤魔化すことはできるけど。

自分の録音と比べてみて、現状でどこが悪くなってるのかわかってから、
それから買い物のこと考えればいいだろ。
改善すべき点がどこかも把握しないで騒いでも何にもならないよ。
565558:2008/03/24(月) 05:36:40 ID:bBubWfi/
>根っこの部分から勘違いしてるようだけど、機材で音は良くならないよ。
>音が悪くならないものを使えばいいだけ。
いえ、それは誤解です。私は、560さんのレスにある、”いいダイナミック”という表現から、
みなさんはどういった物を想定されるのかなと興味があっただけです。
564さんのおっしゃりたいのは、機材と実際出してる音の相性等、ですよね?
私自身、マイクもいくつか買って使ってみたりはしていますが、
まだまだ使い込んだ数は少ないもので、ダイナミックでも2万円とか
超える価格のものなどは、また違う世界があるのかなと、期待したりしていました。
ですが、レスいただいた内容から判断するに明確な性能差がある、
というよりはキャラクター差、相性の差というべき範囲のもののようですね。
出来るだけ良い音で録りたい、と言う言葉を、「しょぼい音を機材で何とかしたい」
と言っているという風に取られるとは思いませんでした。
ミキサーのプリより専用のプリアンプで取った方がやはりしっかりと録れますし、
マイクもそういうものだと考えているだけです。

>自分の録音と比べてみて、現状でどこが悪くなってるのかわかってから、
>それから買い物のこと考えればいいだろ。
同感です。私も自分の声をスタジオで色々なマイクで(主にコンデンサーと
シュアーのダイナミックだけでしたけど)取ったりしてアドバイスを
いただいたり、自分がどういう音が好きなのかどう聞かせたいのか、自分なりに研究しています。
ただコンデンサーと自分の知る限りのダイナミックでは埋められない差が
あると感じていたので、ダイナミックマイクに絞って考えるならば、
もう一度、選択の際の良し悪しの基準であるとか、落しどころを、
考え直さなければと思っていたので、その参考にしたいと思っていました。

スタジオでコンデンサー試した際も、ある程度のレベルのものであれば後、
はEQだよ、とエンジニアの人も言っていたので564さんのおっしゃることも
予想はしてましたが。だったら自分の場合、58でEQで十分とすべきだと思いました。

まあ、その辺まで書き込むと、こんな風に長くなるので割愛していましたが、
おかげさまで参考になりました。ありがとうございました。
566名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 08:27:17 ID:S1aLFUHQ
身の上話延々と聞かされたみたいでなんかやな気分
自分が必要な部分だけかいつまんであとは流せばいいのにムキになって。疲れる。
誰もお前の作品になんか興味ねえよ。自尊心を盾に言い返す元気があんなら全部自分でやれヴォケ
567名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 10:18:44 ID:2xbl4zQc
そんなことより自宅にボーカル用ブースを持っているという衝撃後だしジャンケン告白を糾弾せよ。

金持ちは87でも414でも好きに買えよって話です。
車を中古のカローラに買い換えれば資金は出来るだろ。
違う87買うなよこの野郎。
どうせスタジオで借りたコンデンサマイクの名前など記憶にないんだろw
568名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 16:00:33 ID:iYBAb/ST
ボーカル用ブースって、壁に声が反射して変な残響が付くから嫌い。
広いデッドな環境で録るのがいい。
569名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 17:33:32 ID:29eXYnSK
カラオケ向きのマイクで、できるだけ安く(3000円以下希望)、質の良いマイクってどれでしょうか?
なんか皆さんレベルの高そうな質問なさってるところにこんな質問していいのか不安なんですが、どうか回答よろしくお願いします

570名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 17:42:18 ID:29eXYnSK
あ、すいません、sageちゃってました(><)
あと、3000円というのは定価3000円というつもりではありません。
直前までAmazonで見てて、大幅に値下げされてるものがたくさんあったので、つい3000円とか無茶な金額書いてしまったんですが、これはあくまで「3000円以下で買えたらいいなぁ」という希望ですので、御理解ください。
相場も何も知らなくてすいませんm(__)m
571名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 17:42:23 ID:nhCmN7i/
そんな値段のはどれ買っても一緒だからヨドバシにでも行って適当なの買え。
572名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 17:44:57 ID:29eXYnSK
>>571
あ、そうなんですか。低レベルな質問すいません(;´д`)
メーカーとかも特に「ここだけはやめとけ」みたいなのもないですかね?
大きな買い物でもないくせにイチイチすいませんm(__)m
573名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 18:18:04 ID:2TzHcBl7
>>572
カラオケの話しはカラオケ板でやってくれ。
574名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 18:56:00 ID:29eXYnSK
すいません、板違いでしたね。そうします。
575名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 18:58:11 ID:69BWAVRq
>>569
値下がりしてるのがあるならそれ使えばいいんじゃないの。
最初から掛け値で表示してるものもあるかもしれないが、
そのくらいの価格帯なら定価が高い方が物はいいんじゃない。

>>567
自宅のブースなんて言ってもたかが知れてる。
まともなブース作れる程金あったら人に聞く前にマイク買って試すでしょ。普通。

>>565
ならそのスタジオ録音と、自分の録音を公開してくれ。できれば生音と編集済み両方。
それで自分の音のどこが不満なのかちゃんと書いてくれ。身の上話はいいから。
音がなきゃ差を埋めるために何をすべきかなんてわかるわけない。
もし本当にスタジオ行ったならダイナミックも普通に置いてあったはずだけどね。
576名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 23:56:27 ID:2xbl4zQc
ハウリングage
577名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 17:54:06 ID:2KuiuIc1
カラオケ板ってあったんだね。
578名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 03:27:16 ID:rdcsto1w
この動画で石野真子とか山口百恵が使ってる縦長のデカイマイク、
どこのか分かる方いますか?SHUREかなと思うんだけど…にしてもデカイ。
インタビュー用のものなのか、ボーカル用ではないはず。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=FfOjKPgrs68
579名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 05:48:19 ID:xRZMuLhn
ソニーのカーディオイドじゃないかなぁ。
580名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 06:44:35 ID:w60wbxS7
SM58はグリルがでかすぎて顔の小さな日本人には似合わないとか言われていた時代ですなw
細身のマイクが流行していた。
プリモがまだ携帯電話やICレコーダのマイクを作っていない時代だ。
581名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 23:23:27 ID:rdcsto1w
578です
>>579様、やはりSONYのようです。それに近いものを発見しました。
やっぱりボーカル用よりは収音用みたいです。
昔の歌番組は色々な形のマイクがあって観察するのも楽しいですね〜。

ttp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/ECM-330.html
582名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 23:54:20 ID:w60wbxS7
>>581
まだあったんですねー。
コード直出しでアンバラではどうにもこうにも使いようがないですが。
ソニー以外の各社も、こぞってこんな形のマイクばかり作っていた時代のような気がする。
583名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 02:44:20 ID:5cEEwuGL
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
584名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 05:56:16 ID:EmG6Tgxn
そのAA嫌い
585名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 10:46:26 ID:SzxKXuz9
アンバラのカラオケマイクなんかTBにすら使わんぞ。
586名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 11:19:00 ID:FQrhB5g1
>>585
スマソ、漏れTBに使ってる・・・ orz
587名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 16:36:02 ID:ZVv6rjBJ
質問じゃないですが、MXL2006を買いました。初めてのコンデンサ。
588名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 17:02:20 ID:k63jnyKd
くれ
589名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 18:49:53 ID:rVRsSRbC
今度コンデンサマイクを買おうと思ってるので質問をさせてください
コンデンサを保管する際はシリカゲルを入れたジップロックに入れて
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1007%5EMIC7%5E%5E
こういうマイクケースに入れて保管しておけばいいんでしょうか
590名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 21:56:50 ID:hnrGFAPy
何の機能も無い高い箱買うよりも100均で日を通さない道具箱と
緩衝材買ったほうがよくね?
591名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 22:09:01 ID:TNTF8Bm1
>>589
乾燥剤入れてタッパーに保存してもいいけど、神経質な人にはオススメしない
そこまで金出す覚悟があるんだったら、除湿庫買うといいよ
小さい除湿庫だったら、新品で2万もしないで買えるはず
592名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 22:41:23 ID:FQrhB5g1
普通に写真用の除湿タッパ+シリカゲルでいいじゃん。
それより使う時には温度差を少なくする工夫した方がメリット大きい。
2時間前くらいには使用場所に持っていくとか。これから梅雨だよw
593名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 23:05:47 ID:rVRsSRbC
>>590-592
助言ありがとうございます
別に神経質ではないのでシリカゲルを入れたジップロックとタッパーで保管しようと思います
持ち運ぶ際の衝撃に気を付けるためにプチプチも用意した方がよさそうですね
>>592
コンデンサは保管以外にも色々気をつける部分があるみたいですね
参考になります
ありがとうございました
594名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 06:11:09 ID:jSDzxOZT
USBオーディオインターフェイスのTASCAMのUS-122Lに
TASCAMのダイナミックマイク(MC-VT1)を繋いで録音したのですが
音がすごく小さいです

PCのサウンドのプロパティには録音音量を調整する項目が無く
US-122Lのツマミでしか調節できないのですが
ツマミ最大にしても音が小さいです

音量調節はオーディオインターフェイスだけで大丈夫と思っていたのですが
他に何か必要なのでしょうか?
595名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 10:55:49 ID:c32mhOcb
>>594
再生のプロパティしか見てないんじゃねーの?
もう1ページあるかと。
596594:2008/03/28(金) 11:37:23 ID:jSDzxOZT
自己解決しました
他のメーカーのオーディオインターフェイスに関する質問でわかったのですが
ダイナミックマイクを接続するところはギター等も接続する事を想定されているため
入力感度が低めに設定してあるようです
コンデンサマイクを使ったら通常の音量で録音できるようになりました
ちなみに録音のプロパティが無いのも仕様です
597名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 13:51:22 ID:KSBFBkF7
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
598名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 14:27:12 ID:XBxs/Tn4
>>597
思いっきり釣られて某スレでカキコしてしまった漏れに対しての嫌味か?ww
599名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 14:52:44 ID:nkpaPQ8Z
針多すぐるw
600名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 19:56:13 ID:vWaetSgg
【歌ってみた】で使うPC用のマイクを買おうと思っているのですが、
種類が豊富でどれが良いのか分かりません。

皆さんが使っているマイク、またはお勧めのマイクを教えてほしいです。
601名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 20:15:06 ID:VkC03XJO
またかよ…
602名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 21:22:24 ID:rhIy/Gaj
>>600
MM-MC6
603名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 21:54:29 ID:G66pjdhi
radioheadのOK Computorのトムヨークのようにやる気の無い歌い方をしたいのですが
その魅力を引き出せるマイクは何でしょうか?
調べてみてウィスパーやファルセットならダイナミックよりコンデンサかなとは思います。
予算は〜2万くらいまでです。ですが絶対にこれはいいぞおおおお!!ってのがあったらそれも検討してみます。
ちなみに一応sm58は持っています。
お願いします。
604名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 22:15:50 ID:rhIy/Gaj
>>603
綺麗な音声を得たければ、予算が2桁違うので諦めて寝た方が良い。

マイクを選ぶ上では、どっちかというと、唱法ではなく声質の方がより大きな問題になるよ。

どうせあなたの歌っている声のサンプルなんて聴かせてくれないんでしょう。
605名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 00:54:29 ID:5TGt8+1V
直接ではありませんが関連のある話なのでこちらで質問させてください。メーカーではないのですが、コンデンサ
マイクを社員価格で購入できる会社に勤めており、というか勉強と称して年に数本は強制的に買わされるので
ヤフオクで処分しています。少しでも値段を上げるために、ある匿名掲示板で自作自演を繰り返していましたが、
最近思うようにスレの流れを作れません。

自分以外の回答者が寄り付かないように、プロ以外の回答を禁止し、コテハンの書き込みは根拠なく叩いてから
コテハンはやめた方がいいと諭し、それでも寄ってくる知ったかぶりには既出質問を大量に浴びせていますが、
宣伝効果を挙げるために常時ageにしており、回答厨を排除しきれません。また、ネタか本気か不明ですが、
たまに難しい質問をしてくる質問厨がいて、スレの信用度を落とさないために回答しなければならず、仕方なく
「努力が足りない」「甘えるな」などと罵倒していますが、ちょっと不自然になります。何か対策はないでしょうか。

また、良スレを演出するために雑誌やネットで聞きかじった知識を自演の形で書き込んだり、専門用語っぽい
言葉をできるだけわかりにくく略して書き込んだりしていますが、せっかく流れが出来かけた頃に技術的な誤りを
指摘されたりします。揚げ足を取って「そのレベルの奴が何言ってもね」とか、出来るだけ抽象的に「再現度が
違う。わからない奴は耳がおかしい」などと放言していますが、説得力が足りない感じがします。ぐっても反論の
仕方がわからない指摘も多く、また苦労して書き込んだ自演の直後にAA厨に書き込まれたりすると、自分の
無能さを嘲笑されているようでとても腹が立ちます。真面目にやっているのに面白半分で邪魔するのは人間
として最低だと思います。この対策もお願いします。

それと、自分は煽りに弱い体質のようで、自演をしていなければ食って掛かる必要がまるでないような煽りにも
反応してしまいます。後で気付いたらFAQの問答を大量に書き込んで流せばよいのであまり困ってはいませんが、
もし煽りに強くなる練習法などがあるならついでにお願いします。

ある程度たくさん買えば査定もよくなるし、急に購入量を減らすわけにもいかないので、ヒントだけでもお願いします。
606名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 00:54:35 ID:7LVfy8Wi
うん
607名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 00:55:37 ID:5TGt8+1V
妄想乙。>>605は病気。
608名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 00:56:26 ID:5TGt8+1V
少し手間を減らしておきました。
609名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 00:58:07 ID:gBahidV1
無駄が多くて。文に。
610名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 02:48:52 ID:E+iNgBDa
>>605
長すぎて途中で挫折した。
611名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 06:10:37 ID:/Udcsjao
>>605
イイハナシダナー
俺は読んだだけで心癒されたぞ
612名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 08:29:15 ID:ZlG2x3nz
>>596
亀レスですが、誤った情報なので一言。
US-122Lのマイク入力端子は確かにギターも繋げる仕様ですが、
入力感度を低く設定してあったり、コンデンサマイクしか使えない
などといった事はありません。
スイッチの切り替えによってエレキギターやエレキベースなどの、
楽器の接続が可能となっています。(接続はRCH接続ですが)
ダイナミックマイクでも普通に使えますのでお間違えの無いように。
613名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 08:32:23 ID:ZlG2x3nz
>>596
当たり前のことですが録音のプロパティもあります。
無い時でも録音するソフト側で設定できるようになっています。
614名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 10:59:52 ID:dVf3mTCz
機材屋にPCCを頼んだら、ドラム缶入りのPCBが来ました。
開演まであと一分です。
どうしたらよいのでしょうか。
615名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 11:10:33 ID:pc/5yGW9
こちらの現場には、C-C-Bの皆さんが到着しています。
懐かしくて涙が出そうです。
どうしたらいいのでしょうか。
616名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 11:13:59 ID:rFXjwcUq
若い人は知らないでしょうが、当方にはCCRの皆さんが集結しておられます。
617名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 13:26:37 ID:/Udcsjao
こちらには 2CH の皆さんが終結してあなたがたにダメ出しをしておられます
618名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 20:11:12 ID:+8VFPT51
質問ですが、SONYのECM-MS907は、PC直挿しでもきれいに録れますか?
今は600円くらいで買ったPC用のを使っているのですが…
619名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 20:25:02 ID:ZlG2x3nz
>>618
もっと丁寧に録音、うpの仕方教えれ!! 6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1204958295/
620618:2008/03/29(土) 22:11:43 ID:+8VFPT51
>>619
ありがとうございます。そっちで聞いてみます。
621名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 02:58:39 ID:P6fa0Z05
age
622名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 17:42:58 ID:hHL6UD4N
関西か名古屋あたりで実機を試せる店ってありますか…?
ボーカルです。
623名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 20:03:32 ID:JZzxBGvA
大阪なら三木楽器あたりかも
試奏可能かは問い合わせなくちゃわからんが
624名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 00:13:14 ID:ZXYirL3t
自宅での歌録りに、マイクから少し離れてもあまり低音が不足しない
ダイナミックマイクを探してるんですが、SM57(現在使用)以外で
他にありますか?
625名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 01:33:27 ID:MXtSScf4
あります
626名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 01:34:35 ID:ZXYirL3t
名前を挙げていただけると助かります。
627名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 01:39:00 ID:yWZjJb4x
>>624
SM58 FA
628名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 01:49:43 ID:ZXYirL3t
58はロールオフがきついのか少し離れると…
629名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 08:12:36 ID:+sOYQ0kg
考え方が逆じゃね、近接効果はどのマイクにだってあるし、別に低音域が減衰してるわけじゃない
(高音域の方が距離によって多く減衰する)
SM58はそのためにローカットしてるでしょ
わざわざフラットじゃ無い偏ったマイクを使うより、
イコライザで調整した方がいいんじゃね
630名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 10:01:39 ID:UEozP9pv
MD441
631名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 10:15:40 ID:aGi9pZOH
441かRE20だな。
前者はたまーに使う。
後者はボーカル向きではないが、曲を全体的に荒れた感じの音にしたいならよいかもw

普通のコンデンサとイコライザやコンプレッサをうまく使おう。
632624:2008/04/04(金) 15:56:56 ID:ZXYirL3t
>629
58って近接効果が出たときに、ちょうど良くなるよう、
チューニングしてるんですよね?
離れたときの感度というか、そこが問題なんです。
57だとましなんですが…

>630
>631

MD441チェックしてみます!
コンデンサー…使いたいです…w

みなさん、レスありがとうございます。
633名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:09:58 ID:aGi9pZOH
>>632
コンデンサ使いたいなら勝手に使えよ!


いまミュージックステーション見てたら男闘呼組がリップで441使ってた。四人とも。
素人同然の奴等がリップなのに吹いてないということは…
634名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 23:59:19 ID:X3TjslC5
>>633
パクパクコンテスト?
635名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 08:12:44 ID:JI7r/HEq
MD441をリップコンタクトで使うなんてあり得ない。
636名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 09:50:46 ID:bGOtai5G
441はウレタンなしで直ですか?

昔、Mステに光○ENJIが出たときはケーブルのつながってないSM58を持ってた事もありましたよ。
アップになったらXLRの端子が丸見え。子供ながらにそれは無いだろと思って見てました。

同じ○GENJIが別の回に出たときは有線マイクに一応XLRが刺さってましたが、XLRの先は黒い5
センチくらいの(アンテナ風の)ブラブラするひもみたいなのがついてただけ。
637名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 14:04:48 ID:fGyP1+AX
おはいよございます!

ぼく録音用ののマイクが欲しいんですよー
今SM58あるんですけど、同じ価格帯で録音するにあたって目に見えて違いが分かるマイクってありますか?
あったら紹介してほしいです!

SM58で録音もしてるよーって人の話も聞いてみたいです!
638名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 14:39:23 ID:C/zCbl7H
>>637
ググれ。過去スレ嫁。
639名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 14:42:07 ID:nElYa5qn
おはいよございます。
あります。コンデンサーマイクならあなたでも違いがわかるでしょう。
SM58で録音したことあります。ちゃんと録音できました。

どうぞお好きなものをお買い求めください。ただし良い音で録れなくてもこのスレに文句を言いに来ないでくださいね。
640名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 14:50:50 ID:pgvKa0c+
1万でコンデンサマイクは厳しいな
641名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 15:06:18 ID:JI7r/HEq
公害と抑圧の国製なら一万で買えるが、ファンタムはあるのかねー。
642名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 15:10:49 ID:s2NAXeho
おはいよございます。

音は目に見えません。
643名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 16:00:18 ID:fGyP1+AX
>>638
ぐぐってもわからないですぅ><
過去のレスは過去のもの、今の意見が欲しいですぅ><
>>639
おはいよございます
ありがとうございます!
コンデンサー欲しい!
何がいいと思いますか?
1〜2万だったら何買っても同じですか?


>>642
こんな表現の仕方があったような気がしたんですよねー
644名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 16:52:56 ID:z3tLjJtX
でも、ID:fGyP1+AXにちんぽ生えてたら・・・?
645名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 18:28:20 ID:fGyP1+AX
生えてるから教えて
646名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 19:19:23 ID:s2NAXeho
おはいよございます
>>641の人も聞いてるけどファンタムあるの?なきゃパァよ。
さよいなら
647名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 23:11:29 ID:fGyP1+AX
>>646
もってない(´・ω・`)カナシス
ファンタムどこにあるの?
648名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 01:27:39 ID:NqhPFLRO
ROM専の俺もびっくりするほどユートピア…
649名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 01:35:23 ID:7/x0CV95
自分のオカリナの演奏を録音したいのですが、何かいいマイクはありませんか
自分のパソコンに繋いで聞くだけなのでノイズ等は多少大丈夫です。
予算は5000円以内でお願いします。
650名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 02:30:16 ID:0YRlkLRy
>>647
楽器屋にあるよ。買いなよ。
>>649
5000円でいいマイクはないよ。もっとお金出しなよ
ダメなのならあるよ
651名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 02:58:45 ID:puxC10RB
オカリナねぇ。録音したことはないけど、息を吹く楽器で割とこもった音が出るから、
エレクトレットよりはダイナミックがよさげ。大音量は出ないだろうけど微小音も出さないだろうし。

パソコンで録音するならこの辺でいいんじゃないの。
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/microphone/ms-stm88/index.asp
オーディオI/F持ってないならこれも。
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/usb-sav51/
安いところで買えば合計で5000円くらいでしょ。
652名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 10:24:59 ID:ytGpkt6e
1万円は小銭です。
653名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 17:38:22 ID:MFG+iICL
ファンタムってなぁに?
ぐぐったらファンタム星が出てきたお(´・ω・`)
654名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 17:56:18 ID:0YRlkLRy
おはいよございます。
「ファンタム電源」でぐぐってください。
お金は1万円じゃ全然足りません。
じゃ。
655名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 21:26:49 ID:MFG+iICL
>>654
あ、ありがとう!
今からぐぐってくるよ!
656名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:38:29 ID:oUNt3AuO
びっくりするほどユートピアだな
657名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:49:10 ID:6ADeK6OH
テレビのワイドショーやなんかで、リポーターが持っているマイクの
音を拾う部分の真下についているやつって、なんて名前ですか?
よくその番組名やロゴが入っています。
658名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 06:58:57 ID:xkA/CkQh
>>643

>過去のレスは過去のもの

定番機種はたいがい20年くらい前に発売されたものなんですがね。
いちいちレスするのも腹立たしいですがw
659名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 07:01:18 ID:xkA/CkQh
>>657
看板とかカッポン(wとか。
660名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 13:52:37 ID:LWeibaHs
BEHRINGER社のダイナミックマイクXM8500を購入したのですが、
これを使ってパソコンに声を録音するにはケーブルが必要なのでしょうか?

このマイクをUSBオーディオインターフェース(CREATIVE社SOUND BLASTER DIGITAL MUSIC PX)に
つなげて録音したいと思っています。

661名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 14:32:45 ID:8VyHFCLe
ケーブルなしで録音できると思うならやってみればいいと思うけどね
662名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 15:00:23 ID:LWeibaHs
やはり必要でしたか。
初歩的な質問をしてしまってお恥ずかしい限りです。
ケーブルは何かお勧めはありますか?
ケーブルに関してはあまり深く考えずに選んでよいものなのでしょうか。
663名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 16:29:56 ID:g/+o4lpU
>>658
うるさいですぅ><
もしかしたら前と違う意見になってるかも知れないですぅ><
新しいマイクが出てるかもしれないですぅ><
664名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 17:21:54 ID:8VyHFCLe
>>662
サイズが合えばなんでもいいと思うけど、たぶん1本では済まない。
最低一回は変換かまさないと合うのはないと思うよ

>>663
基本は変わらないんだよ。いつの日もいいものはいい。
それが受け入れられないなら一生ダダこねてなさいね
665名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 17:55:39 ID:g/+o4lpU
>>664
わかりました!
ぼくが悪かったです(´・ω・`)
666名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 20:50:55 ID:LWeibaHs
>664
なかなか合うケーブルってないんですね…
今日ためしに一つ注文したので合わないようだったら
また情報集めて色々試してみようと思います!

ありがとうございました( ^ω^ )
667名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 09:50:15 ID:xAlWWZi1
>>665
何がどう悪かったのかを日本語の文章で記号や絵文字や顔文字を一切使わずに説明できますか。
英語またはフランス語でもかまいません。
668名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 10:13:39 ID:KFt5pXJ0
Munewo is famous in "Insolence" it. Parties concerned of Public
Corporations "The Japan Foundation" of the Ministry of Foreign
Affairs jurisdiction open the astonishment episode to the public.
"Munewo introduces oneself when it calls Uti, only 'It is member of
the Diet Suzuki". , saying that 'Which ?' when asking it again
because it is a lot of family names that are . It shouts , saying
that 'Does not it know Muneo Suzuki?'. Takamadonomiya has been
working for The Japan Foundation as a non-regular employee since year
of the '81, and it might answer the telephone. The Imperial prince
had taken the telephone from Munewo by chance last autumn. It is
domineered as usual, "It is member of the Diet Suzuki", disperses,
and it has shouted at Munewo asked back to Imperial prince , saying
that "Which Mr./Ms. Suzuki is it?".
「Munewo seems to have cross examined to the prince who has quietly
heard it, 'It is your getting bored'. Then, Imperial prince drained
one's patience to the limit indeed or introduced oneself, 'I was Gen
Takamadonomiya imperial prince', and hung up Gachan and the telephone.
」。
It is said that it was a body of the make a humble apology afterwards
through the chief director of Foreign Secretary at that time and The
Japan Foundation though confounding of Munewo can be easily imagined.
669名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 13:32:55 ID:PSQI1bQa
質問させてください!
初めてマイクを買おうと思ってます。
知人(宅録に詳しいっぽい)の家で何種類かのマイクで録音して試させてもらい、
Sennheiserのe945が一番声質に合ってるようなのですが、いかんせん高いです><
そこで、e845やe835を考えているのですが、やはり差は大きいでしょうか?
用途はライブ(ギターロック系)と、練習用の簡単な宅録です。
670名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 14:19:37 ID:tSFWJzmF
このスレでも出てくるSR系って何?
検索したがライブ環境のことか?ってぐらいしか、わからんです。
671名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 14:22:50 ID:C570xFh/
Sound Reinforcement。まぁぶっちゃけPA方面。
672名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 16:39:08 ID:SmUO8Vg7
ギターに使えてハウリングに強いのはどれですか?
673名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 10:40:24 ID:QGLLYAfS
>>669
900番台と800番台は傾向が違う。
わずかな差なんだから気に入った方を買いなさい。

>>672
ハウりはオペ氏の腕次第。
人脈使っていろいろ試して好きなの使え。
674名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 13:34:20 ID:8553A14H
>>605
誰かわかる人いませんか。
675名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 14:46:40 ID:gq4aBWsm
>>674

>ある匿名掲示板で自作自演を繰り返していましたが

自作自演は完全に読まれている。

>自分以外の回答者が寄り付かないように、プロ以外の回答を禁止し、コテハンの書き込みは根拠なく叩いてから
コテハンはやめた方がいいと諭し、それでも寄ってくる知ったかぶりには既出質問を大量に浴びせていますが、

これ読んでいて哀しくなってきた。
考え違いも甚だしい。

まず、あなたの「心」を健康にしてください。
良識ある普通の人になってから。
そもそも動機が不純、しかもそれを隠して・・・バレバレよ。
もっと正直、自然体にならないと。
ネットではそんなのはみえみえなのです。
676名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 15:58:33 ID:SFeNaD4D
>>674
長すぎて読む気がしないんだよ。
5行ぐらいにまとめてくれ。
677名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 16:06:09 ID:Rp+vdyTa
>>674=>>605 ?
馬鹿じゃねえの?
どこが関連してるんだよ。
マイクの話は最初だけで、結局は掲示板での云々を聞いてるだけじゃねえか
スレ違い板違い以前に人間としておかしいだろ
それとも釣りか?ならさっさと失せろ
678名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 19:39:00 ID:QGLLYAfS
今朝の俺のレスが気に入らなかったんだろ。
よくある話だ。
679名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 20:40:16 ID:LQSkdgM9
>>674
>>605
オレに社員価格で売ってくれといいたい。
680名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 08:21:45 ID:/zC1KnkR
もう言うとるがな。
681名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 17:59:46 ID:pHHXZEwB
u87aiじゃなくてu87ってどこで手に入りますか?
根気よくオク待つしか無い??
682名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 19:08:07 ID:/zC1KnkR
ネットオークションに頼らざるを得ないようなわけのわからない人に、今後個体数が減りこそすれ増えはしない貴重な機材を持ち去られたくはありません。
683名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 20:20:38 ID:Xe/9mbKn
まったく。
684名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 01:54:58 ID:4hVuuCKS
なんでもかんでも持ってっちゃうヘーイノリノリには何も渡したくないのです。
685669:2008/04/11(金) 10:07:03 ID:M2+/MA//
>>673
ありがとうございます
実機の試せる楽器店を探して色々試してみます
686名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 17:06:11 ID:Mj8L73Tg
金曜日だ。
687名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 18:01:47 ID:AXpWd7Ev
エレキギターのマイク録り用に
マイク(SM57)と、ケーブル(カナレEC05)と、スタンド(HERCULES MS540B)
を買ったのですが、どれも説明書が英語だったりなかったりなのでどうしよう…って感じです。
自分のマイクを持ったのは初めてで、なんとなくで使うのが怖いです(;´д`)
ちなみにオーディオインターフェース(UA-25)や、MTR(zoom MRS-8)に繋いで使います。
マイクの扱い方について、注意するべきをことや、やっちゃいかん事を、教えてください!

あと、手入れはどのようにすれば良いのでしょうか?
マイクの頭の部分がくるくる空回りするのですが、正常でしょうか?
>>687
うわ、回しちゃったの?
ソフトドームツイーターを指で押して凹ますのと同じくらい、
初心者が犯しやすいミスだな。
後、sm57はグリルが凹みやすいから注意。


とかで満足?
689名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 18:27:17 ID:2aHaUrkF
>>687
英語くらい読めよ。読めないなら読む努力しろ。
馬鹿に音楽はできないんだよ。
690名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 18:30:56 ID:utaUlfPG
(´・ω・`) みんな頑張れえー
691名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 18:34:48 ID:/gwshB7j
692名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 18:43:45 ID:Q6ta4P6Q
買った店で聞けよ。
693687:2008/04/11(金) 19:02:48 ID:AXpWd7Ev
>>688 そんな(;´д`)

うー、sound houseで買ったんで、
…しばらく説明書と翻訳機と格闘します。
余計なところには触らないようにします…。
694名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 19:14:32 ID:4hVuuCKS
>>693
そんな(;´д`)
とか言ってるけど本当。57の先っぽは回しちゃだめ。
回しちゃったなら同じ回数だけ反対回ししなさい。
覚えてないなら…知らん

とりあえずつないで音出しでみなさいよ。それ以外の用途ないでショ?
出りゃオッケー出なきゃ壊したァ!でいいだろ。
ケーブルやスタンドなんか取説読むようなもんか?お前、皿とか雑巾にも取説なきゃイヤか?

695名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 20:13:28 ID:+60FfkSu
57はトイレにぼちゃんって落としても乾けば音出ます。
696名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 22:13:15 ID:R8kyrnnD
まわしちゃだめってのは聞いたことあるけど、何でだめなの??
だめにしたくないから試したことないけど・・・

697名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 22:56:02 ID:KkAboF2W
配線が千切れるんじゃね?
698名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 22:58:37 ID:+60FfkSu
まわるんだから、まわそうよ。
699名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 23:38:46 ID:kSwfNlTj
先代達に質問がございまシッソヨ!

今ですね、RODEのNT-1かNT-2のどちらを買うか本気で考えています。

全社 17800円 公社 27800円

この違いは何なのでしょう?
レビュー見るとみんないいこと言っています。どちらとも。

私はロック 電気系をやっています シャウトもウイスパー ファルセットも
使います。  

この通りです どうか教えてください。
700名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 23:39:21 ID:XFEi0s9c
シャウトをコンデンサなんかでとってんじゃねーよ
701名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 23:41:59 ID:4hVuuCKS
どっちみち安もんで良くなんかないんだから一番安いのでいいんじゃね?
702名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 23:50:27 ID:kSwfNlTj
レスありがとうございます

>>700 コンデンスでとるとどうなってしまうんですか?
やはり繊細すぎて割れたりですか

>>701 たしかAKAI3000Gとか4000Gとか 5,6万円のが
あったと思いますがそちらはなかなか悪くはないんでしょうか?
703名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 23:52:22 ID:utaUlfPG
コンデンス…(゚Д゚)
コンデンスミルクを想像してしまう
704名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 23:59:12 ID:kSwfNlTj
>>703  おもろい栖w
705名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:06:43 ID:lUpqtyED
AKAIじゃねえよAKGだろ
3000G/4000GじゃねえよC3000B/C4000Bだろ現行なら
でコンデンス…

お前マイク選ぶなんて百万年はええよ一生58で何の問題もない
706名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:10:27 ID:LI3pWcYp
Customtryでいいだろ。
707名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:12:50 ID:C6b1j8kp
>>705  いや そこのあなた、そこをなんとか。
なんとか教えていただけませんか? コンデンスは流れノリで打ってしまったのです。

AKGと一見評判のいい安物RODEの違いを。

この通りです!! 本当に先代の経験をわけてほしいのです。

お願いします。 真剣な買い物なんです。
708名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:13:32 ID:LI3pWcYp
>>707
だが断る。
709名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:14:04 ID:i99OQylg
57、まわすと切れるのかい・・・。
今度初心者のフリして、都会の楽器屋で聞いてみようかな。
710名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:17:28 ID:C6b1j8kp
>>706 いや、  だから 大特価で1050円じゃないですか。それ。
よくないよくない  ほんとに知りたいんです!

教えてください!  この通りです!! 
711名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:23:58 ID:C6b1j8kp
>>708  インターフェイスはUA-101を買います。

スピーカーはロウランドです。

どうしても知りたいんです。 お願いします。 
712名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:24:31 ID:lUpqtyED
誰が先代やねん。勝手に隠居させんなボケが。
結論から言うと>>701が正しい。スキルも知識もない奴がコストだけかけても全く使えない。
だからとりあえずいちばん安いの買って経験を積め。でなけりゃプロに任せろ。
だいたいファンタム電源の供給できる機器もってんのか?
713名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:42:25 ID:j3L3cDjk
おいおい公害垂れ流しの人権後進国で作っているRODE製品なんか使うなよ、と思っていたんだが、あれって実は中国製ではないのか?
オセアニア某国製なのか?
ケースの作りが粗雑だから勘違いしてた。すまんな>RODE
714名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:48:20 ID:7iHesQod
> オセアニア某国製なのか?

製品の応募シールを送るとカンガルーの鳴き声CDを贈ってくれる。
走りながら鳴くカンガルーの声を録音するのはなかなか大変と書いてあった。
715名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:58:04 ID:j3L3cDjk
>>714
人間の速度では追いつけないと思われw
だからといって遠くから狙おうとしても、RODEのガンマイクでは…www
716名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:58:37 ID:j3L3cDjk
age
717名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 01:20:29 ID:0wjptPvS
>>715
そこでU87ですよ
718名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 02:58:37 ID:GG1kM4QH
SM58が本物かどうかについての質問です。

2007年の夏ごろ「サ○ンドハウス」でSM58(スイッチ無し)を買いました。
箱の側面に貼ってあるシールは「SM58-LC」となっています。LCEではなくて。
それと、マイク本体にぐるりとプリントされているSHURE SM58の文字なのですが
SM58の文字が細字です。楽器点の展示品、ヒビノプロオーディオセールスに載ってる写真
他の色々なウェブサイトに載っている写真と見比べてみましたが、確かに細字なんです。
また底のキャノンコネクタ接続部の2番近くにくぼみがあると思うのですが
当方の58のくぼみは半月の形をしております。長方形ではなくて。

みなさんどう思われますか?
719名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 03:11:01 ID:7VIEGMDc
>>718
写真up!!!!
720名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 03:19:25 ID:xam+nx/p
>>718
音家に直接聞けよ。
721名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 03:19:41 ID:FAgmx31B
SOUND H●USE怖ぇええ!!!

世界最安値の実態が、今、明らかに
722名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 03:43:27 ID:GG1kM4QH
723名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 04:43:45 ID:hf4+QMil
重さ量ってみ。偽物は軽いらしい。
本物のカタログ値は310g。
ちょっとズッシリする。
多少の誤差はあるだろうけど、「明らかに軽い」という書き込みを読んだことがある。
昨日たまたまCustomTry持ったけど、すっと持てるほど軽かった。そんな感じなんだろうな。
キッチン秤でも量れる範囲だからやってみれ。

あとは正面?から見たコネクタ部が違ってたと思う。
XLRの取り付けネジと、プラグが引っかかる穴の部分が違ってた気がするな。
偽物のバージョン違いがあると、この限りでは無いと思うけど。
724名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 04:57:29 ID:aH99wuNf
偽者とか本物とかまじかよ(´Д`;)こええ
725名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 05:09:17 ID:xam+nx/p
偽物は聞くに堪えない位音悪いよ。Customtryよりも酷いからすぐにわかる。
726名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 05:19:47 ID:BH8laUsy
PC用のコンデサマイクの質問ってココでOK?
ど素人で安物の話題なんだけどイイんじゃろか?
727名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 06:02:20 ID:xam+nx/p
>>726
PC板にどうぞ。
728名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 07:37:15 ID:qlKtdifn
zoom h4 に相性のいいボーカル用マイクはありませんか。
歌の練習をしたいのです。
729名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 08:40:40 ID:izlM7hBb
なんで歌の練習するのに相性が良い悪いなんて発想になるんだろうなあ
58使っとけ。
730名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 10:41:30 ID:vdE9nfkl
H4 ならファンタムモデルから歌の練習なら割れコンデンス、がいまどきのおすすめ。
731名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 13:55:15 ID:gX366Sxi
>>718
4年くらい前?から57では噂に上がってた。音違うよ。
漏れは58は殆ど使わないから知らんw
732名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 14:30:11 ID:ClliCma9
嫌韓嫌中の次は嫌音家か。
733名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 20:49:42 ID:I6ddCmUP
>>718
SM58-LCってのは存在するみたいだぞ
LCEとは付属品が違う
734TOSS ◆8x8z91r9YM :2008/04/13(日) 21:53:47 ID:HmlHbQGs
>>733

音屋の一件はむかついているが、偽物を売るとは考えにくい。
LCはAKGの変換ねじがついていないだけで、普通にあるし、

ただ困ったことにかなり怪しいw

1枚目は判断材料がない
2枚目は俺が持っているのはグラウンド処理がきっちりしてあって、
3本目の黒の線がマイクユニットから出てボディにタッチするよう銅板がある。
つまり明らかに違う。
3枚目のロゴは昔はあったけど、現行のものでSM58が太字じゃないのはなかった気がする。
(これは未確認)
4枚目はうちにあるのは内周にざぐりがあるので、その位置から写真写すと2重丸になる。
くぼみは半円形だけど。
5枚目ねじの部分が銀色だが、うちにあるのはボディと同系色。

ロットで大きく製造工程が変わった可能性も捨てきれないので、偽物ではない可能性もあり
何とも言えない。

HIBINOじゃなくて、SHURE日本法人あるから聞いてみたら?
735TOSS ◆8x8z91r9YM :2008/04/13(日) 21:54:41 ID:HmlHbQGs
アンカー間違えた718な
736名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 22:06:58 ID:aZT1SIjN
>>718
憶測で書いちゃうけどRHoS対応でマイナーチェンジした可能性も?
パッケージにもRHoS CONPLIAMENTって表示あるし
737723:2008/04/13(日) 22:20:06 ID:hf4+QMil
うろ覚えだけど、ヤフオクに出てた偽物は、
XLRコネクタのネジ穴が無かった気がする。

音屋はヒビノに筋通してお互いの取り扱い製品を売買できるようにしたらしいから、
偽物扱うってことは無いと思うんだけどな。
「直輸入」って書いてあるのは「安い」って錯覚させるためで、
実は正規品というものも結構あるらしいよ。
ここ数年は並行輸入禁止のメーカーも多いし。

>>734
ロゴのバージョン違いは結構あると思う。
ロット違いでぱっと見違う?と思わせるものも。

>>736
それあるかもね。
738名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:53:42 ID:EXRF9QSb
20〜30Wのくらいのベースアンプなんですが、
SM57で録る場合どのようにマイキングしたら良いんでしょうか?
1〜15cm位の近距離でいろいろ録ったんですが、あんまり変化が感じられず(どれもムワっとしてアタック感が無いような)、
結局最後はアンプのラインアウトからライン録りをした音源を使うことになりました( ´・ω・`)

やっぱベース録りにSM57は使わないですか?
「自分はSM57でも上手く録れる」って人がいたら、
是非アドバイスくださいーm(_ _)m
739名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:55:34 ID:ccleIWMo
>>738
その前にアンプがクズなんじゃ?
740名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 02:09:31 ID:wGUIpmfD
これ、メキシコ製ね。
SM58にはすくなくとも米国製とメキシコ製の2種類があったと思う。
メキシコ製の評価は高く、ファンも多いが米国製の方がハイがきれいだという人もいる。
いずれにしても高域に違いがある。

それとも人気のあるメキシコ製に偽物があるってわけ?
741名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 03:26:43 ID:YHgUR0Mw
>>740
58の made in the USA なんて何十年前の話だよw
ユニットだけでも米→日→チョソ〜支那とか変わっているし。
今、米国製の58なんか存在するのかなぁ。
メヒコでもユニットは支那なんじゃね〜のかな?
742名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 10:33:01 ID:wGUIpmfD
うちにはごろごろあるよ。
それもみんな印字が違う。
歴史があるマイクだからいろんなとこで作ってきたんじゃないの?
というか、工業製品だったらそれが普通じゃん。
ハウスのジャワカレーだって、毎年、箱とか包装はちょっとずつ変わるぜ。
743738:2008/04/14(月) 16:57:54 ID:EXRF9QSb
>>739
それは…かあるかも…。ワーウィックで、
たしか↓これくらいのサイズです

ttp://www.rakuten.co.jp/badge/533419/847450/847466/
744名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 17:27:47 ID:2+masW2Q
アンプの生音がいい音で出てなきゃどこにどんなマイク立てたっていい音でなんか録れないよ。
アンプ生の音はサイコー!ヽ(´ー`)ノなのに録ってみたら( ´・ω・`)
じゃないだろ?
アンプの出音からしてダメならその時点で考えろよ。コンプの設定作り込むなりEQで追い込むなり
745名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 18:36:36 ID:PdErWRRP
へたにマイク録りするくらいなら、ベースドライバーでもかませてラインで録った音を
あとから弄ったほうがましな音になるんじゃないか?
746名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 21:40:28 ID:JC/kdCZS
>>718 です。

「SM58本物?偽物?」の件ですが、どうやら本物のようです。
以下理由。

1.音質。初めて買ったマイマイクなので、他と比較はできませんが
良い音で録れています。

2.信用性。購入した店がSHURE本社のホームページに掲載されていること。
http://www.shure.com/Japan/index.htm?country=Japan

3.国内で流通しているSM58-LCEとは別に
国外でSM58-LCという名前のパッケージが売られていること。

4.SM58の文字が細いものを他に確認した事
@都内某音楽スクールの簡易PA

みなさんのご意見ありがとうございます。
どうやら、歴史あるマイクであるが故の杞憂だったようです。
747738:2008/04/14(月) 22:23:16 ID:EXRF9QSb
>>744-745

そうですね;´`
もともとギター用に買ったもので、折角だから〜って感じでチャレンジしてみたんですが、
マイクも心配ですし、ベースはライン録りでいきます。
748名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 23:26:54 ID:V1GNv+Ka
アコギ録りでの質問です。
アコギにピエゾタイプのピックアップがついているのですが
それをAG-stompに通した(あるいはそのままの)サウンドに
マイクで録った生音をミックスして録音しようと思っています。

ダイナミックマイクで探しているのですが、ストローク系ではなく
アルペジオなど繊細なプレイの鳴りをフラットに録るのには、
何が向いているでしょうか?
ストローク系ではSM57を(割とピエゾなしで)使っています。

よろしくお願いします。
749名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 09:21:48 ID:KJV6FRwc
>>748
441がはまる場合もあるが、あまりにも乾いた音となって愕然とすることもある。

というか、それ以前に、PAでなく録音ならコンデンサでも問題なかろう?
繊細な音のギターの場合、3種類くらいは試して一番いいと思われるマイクを本番の録音用に回す。
750506:2008/04/15(火) 12:34:35 ID:X26NjC7X
以前、ここでケーブルについて相談した者ですが、今日XLR-フォンの部分を
XLR-ライン(変換プラグで)にしたら、ほとんど前から気になっていた 高音域の
ノイズらしいものが消えました。。。

MTRの設定もLOWにしました。
ライン入力というか、ケーブルで変わるものですね。。。
751名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 16:47:41 ID:KJV6FRwc
>>750
君は、壺を1,000万円で売りつける新興宗教にでも入信した方がいいんじゃないのかな。
いまどきそんなカルト団体を見つけるのは困難だろうけど、学校の理科の勉強よりは困難でないと思うよ。
752名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 16:51:37 ID:KJV6FRwc
サウンドハウスのPCC-160のページに、「これはいいマイクだがインド製だと思う」とのユーザーレビューがあったが、それは愚者の誤解ではないでしょうか。
PCC-160は、今は、アメリカのインディアナ州にあるクラウンという会社が手がけているはずです。
クラウン社は高級オーディオで知られるハーマンカードングループに属する企業っぽい。
753名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 16:53:07 ID:Jt6/NYJ3
他人を簡単に愚者呼ばわりするやつの言うことを信用できると思うかね?
754名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 16:56:29 ID:KJV6FRwc
愚者を愚者と呼ばない人よりは信用されているかな?
755名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 16:58:50 ID:Jt6/NYJ3
だいたいクラウンが手がけてるからってそれがインドで製造されてないとも限らないじゃん。
そして自分は信用されているとか思ってるおめでたい頭は少し自省することも覚えた方が良い。
756名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 17:17:00 ID:vdAY5fb/
IndianaとIndiaをカン違いしてたりしてな。
757748:2008/04/15(火) 18:35:14 ID:BDi8OlZ3
>>749
レスありがとうございます。
441検索してみました。ゼンハイザーのものですよね?
ダイナミックといえば1〜2万円台ぐらいしかないだろうと
思い込んでいたため、価格を書き込みませんでしたが、
まさか、こんな高いマイクがあるとは…。
せっかく薦めていただいたのにすみません。
予算外です。1〜2万円台で探してます。

またコンデンサーですが、AT4040を以前買ったものの、屋外の音が邪魔に感じ、
やむなくライン(AG-stomp)録りに移行した経緯があります。
ラインの音も綺麗には取れるのですが、それをベースに、ボディの鳴りとか
空気感といったものを加えたいと思っています。
フラットにといってもコンデンサーのようなフラットさを求めているわけではなく、
57や58のようにパンチが強い音よりは、さらっと録れないかな…
という期待があると思っていただければと思います。

749さんのいうように数本をまとめてとはいきませんが、好みのものが
見つかるまで、順次試していこうと考えているので何本かあげていただけると
助かります。長くなりましたが、よろしくお願いします。
758名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 19:35:28 ID:vdAY5fb/
遮音しなきゃ無理だよ。
フラットで高感度なマイクはどうしてもいらん音まで拾う。
スタジオ録音のような音録りたければスタジオで録るんだね
759748:2008/04/15(火) 20:48:27 ID:BDi8OlZ3
>>758
スタジオ録音したような〜は求めてません。
限られた範囲の時間や予算しかないですし、
宅録で工夫して録音してるのが楽しいので。

判断基準の違い伝わっていないからと思いますが、アコギを録る、
というよりは57より中域によらないとか、上品なマイクで
お勧めはありますか?と聞いたほうがよかったんでしょうか。

ちなみに57で録る分には大丈夫な程度には遮音されてます。
760名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 21:01:14 ID:EyOK87eN
>>759
マジレスすると、1〜2萬のダイナミック、それも新品で
アコギが57より録れるマイクは難しいと思う。
殆どこの価格帯のダイナミックマイクはVo用が前提でしょ。
ダイナミックマイク自体で低域の近接効果を使う物が殆ど。
だから低価格帯のコンデンサが受ける理由。

正直、57でマイク設定の詰め(5cm単位、角度10度程度)を行い、足りない部分は軽いEQの掛け取りした方が
現状では納得いく結果が出ると思う。掛け取りも3dB以上変えないでOK。
それでも聴感上の結果は凄く変わるよ。

ポン置きで良い結果が出るマイクは相当運が良くなければ出会わないw
761748:2008/04/15(火) 21:49:41 ID:BDi8OlZ3
>>760
レスありがとうございます。57がベストですか。
おかげさまで不要な出費を減らせ、良かったです。
その分録音技術の向上、ラインとのミックスを
いろいろ試してみます。ありがとうございました。
762名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 22:10:10 ID:C47LQGbI
ベストってか、どれ使っても大差ないっていうか、EQ次第で高いダイナミックにかなり近くなるからそれで十分ってだけで

ちょっと視点変わるけど、宅録から一歩進んでみるのはどうだろう。スタジオ1時間借りてやってみるのも楽しいぞ
コンデンサもスタジオで借りれば全部で2000円とかそんなんだろ。まあ興味あったら試してみ
763名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 22:55:03 ID:EyOK87eN
>>762
EQ使っても441みたいな音にはなりにくいぞ。
あれはあれでコンデンサにない世界がある。
まあ、1〜2萬ダイナミックなら57以外を使っても
殆ど離れれば使い物にならねぇのは同意w
764644:2008/04/16(水) 00:50:18 ID:IwvQZdPS
>57より中域によらないとか、上品なマイクで

そういう時のための隠し弾としてのAKG D880、試してごらん。
高価なマイクではない。
知名度は低いがいろんな楽器に使える。
f特だけ見ると典型的なボーカルマイクだが、ナチュラルで品がある。
765名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 02:41:19 ID:DVJR5+M5
>>759
あなたの書き込みを読んだ限りでは、スタジオクラスの音を求めているとしか思えないぞ。
441が(あなたがた所有の)ベーアンに合うかどうかは、本腰入れてマイク位置を試行錯誤してみないとわからない。
みんなが言うように、57で録ったベーアンの音にEQをかけてみなさい。
少しかけたり、深くかけたり、朝まで試行錯誤を。

>>764
あれって電気楽器にも使っておられますか?
766名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 03:18:34 ID:mTdARwaC
>>765
えーと横レスですが>>759はアコギの人です。ベーアンの人はとっくにいません。
767名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 06:11:29 ID:o/umGL00
色々と思い込みの激しいやつだなw
768名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 09:01:45 ID:c2WKiU8Z
超初心者です ボーカル用マイクですが、コンデンサ>ダイナミックなんでしょうか?
もし練習用に最適なマイクがあったら教えてください。
769名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 09:37:15 ID:VE3RhUbc
練習用のドラムやギターがあるんだから練習用のマイクも当然あるだろうね。
770:[Fn]+[名無しさん]::2008/04/16(水) 10:14:44 ID:rMDRoc/A
>768
特に練習用というものはないけどシュアーのSM58は安くていいマイク。定番中の定番。
771名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 12:12:45 ID:IwvQZdPS
脱定番。
772名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 14:46:38 ID:VE3RhUbc
脱定番マイク
脱サラして独立
脱税して逃げ切る

一番難しいのはどーれだ?
773名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 16:25:56 ID:IwvQZdPS
頭の硬い奴に脱定番は無理だ。
774名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 19:23:27 ID:2e2JfB77
sm57が耐えられる音量ってどのくらいが限度ですか?
「バスドラには57を突っ込んで…」なんて記事を見たことがあるんですが、
マイク本体は大丈夫なのでしょうか?
775名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 19:29:15 ID:8ZUOwSlB
>>774
機械的にユニットが破損することはまず無いと思う。
音的に57をキックに突っ込むセンスは信じられないw
776名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 00:17:08 ID:E0xOXQjV
そう?
777名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 02:24:40 ID:2MD1DoSd
>>775
録る音が割れちゃってそう、なんて思ったんですが
結構丈夫なんですねー。
778774:2008/04/17(木) 02:25:31 ID:2MD1DoSd
すみません、774です。
779名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 08:01:09 ID:fdh2QsG/
ボーカル録りの質問です。
現在はテクニカのmb-1k/cというマイクを使用しています。

マイクと口の角度や距離を毎回同じになるよう気をつけても
歌うたびに声の質が微妙に変わってしまい困っています。

これはこのマイクの指向性が強いせいなのでしょうか?
指向性の強くないマイクに換えれば解決すると思いますか?
780名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 09:01:59 ID:mdIgk/2J
それは声が変わったからではないの?
同じ声は10分持たないよ。
日が変われば変わっちゃうし。
うまい歌手はそれがわかっているからちゃんとコントロールしようとする。
歌手が飲み物や気温や湿度や体調に神経質なのはそれが理由。

自分の声の質が変わったかどうかは歌手はモニターしていて気づくので、
モニターを頼りに自然に修正するものです。
修正されないということは、歌手が違いに気づいていないのだからモニターの質が悪いということはないの?
781名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 09:56:05 ID:csx2DuCZ
>>777
リボンマイクや一部のコンデンサマイクはバスドラの穴に入れたら壊れる。
ダイナミックマイク(リボン以外)はたいてい大丈夫。
長年使うと少しずつへたってくるのはどれも同じ。ほっといてもなります。

>>779
ボイトレの先生についてから何年目?
782:[Fn]+[名無しさん]::2008/04/17(木) 10:18:36 ID:U5p4XSTL
>779
プロのナレーターでも収録日が違えば微妙に声質は変わります。
ましてアマチュアなら変わって当然。機器のせいではなく、人間の問題です。
一番変わりやすい要素は声のトーンでその日の気分で本人が自覚しなくも変わり
ますので、前回収録した自分の声をプレイバックしてそれに合わせるように発声
を整えることが肝心。しかし発声の訓練をしていないアマチュアだとむずかしい。
783名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 10:56:23 ID:mdIgk/2J
30年くらい前、日本橋の某百貨店のエレベータガール(古語?)の声を
収録したことがあるんだけど、5人録って、それを適当につないで1本に
したらどこで人が入れ替わったのかわからなかった。訓練の賜物なんだろ
うなあ、と思った。
784名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 11:28:56 ID:oP+bOcr5
オッサン
785:[Fn]+[名無しさん]::2008/04/17(木) 12:48:22 ID:U5p4XSTL
>783
あれは独特の節回しだからねえ。
786名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 14:30:28 ID:8nBpNHTk
かつてはバスガイドもそうだった。
面接で先輩と似た声の奴を選んで採用していった結果そうなったのかも知れんw
787名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 18:24:53 ID:4A/i6LND
エレベーターガールもバスガイドも昔は女性の職業の花形、
大手企業には地方からわざわざ上京してくる程の人気職種だった。
しかし標準語に比べて地方の方言やなまりは酷くて客には聞き取りづらい、
そこで一計を案じて独特のイントネーションで話す今のスタイルの雛形が出来た。
788名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 19:41:56 ID:6fHvDz48
へー へー へー
789名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 19:57:05 ID:Sk0WI9HR
ビジン語みたいなもんか。
790名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 20:15:01 ID:vSR+o6ZG
ガセビアっぽいな
791名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 20:16:15 ID:h9AAhLLk
いや、あの声質は遠くまで通るようにするため。
市場のセリ人、車掌、駅員、PAの無い時代の歌手なんかもそう。
帯域を絞ることでよく通るようになる。
トランペットスピーカーの音質もそんな感じ。
792名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 20:25:21 ID:mdIgk/2J
東京ビッグサイトあたりでやってる展示会でズラッと並んだコンパニオンの
お姉さん達は、見事に身長が揃ってると感心してよく見たら、一人一人のヒ
ールの高さを違えて身長合わせしてたのが面白かった。
793779:2008/04/17(木) 22:04:57 ID:fdh2QsG/
お答えありがとうございました。
マイクの性質は全く関係ないんですね…
よく考えてみればわかりそうなことでした。
(歌いながら動いたところで大して変わらないから)
プロってすごい。
794名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 05:16:59 ID:2uLhuCJv
>>791
帯域を絞ることでよく通るようにするんだったら、あの独特の節回しの意味が無い。
やっぱり>>787の言うように、方言・なまり抑制の意味があったんじゃないかな?
デパート勤務の妹も、歌を覚えるように話し方を教わるって言ってたし、
確かに歌だとなまりが出にくいってか出ないもんな。。
795名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 07:02:44 ID:C0+gYPZx
おもしろいなあ。このスレお気に入り入れました。
796名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 07:07:58 ID:C0+gYPZx
話す言葉は変えられても「イントネーション」は相当長期間別地域に移り住んでいても成長期のものが根強く残るそうで。
考古学で特定の単語のイントネーションで日本全国分類したのとかあります。
イントネーションは明らかに音高ですよね。
797名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 11:41:18 ID:c9XFaG3M
798名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 01:47:18 ID:wfNsvVxH
あげ
799名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 23:04:12 ID:LEcHcS5B
age

土曜なのに平和だ。
4月一杯はみんなドタバタしているから、趣味の品は動かないのかな。
800名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 10:20:59 ID:ChpV0c37
音家大丈夫かな。
できたら潰れてほしくないけど…。
801名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 12:08:13 ID:8t1u4Gad
ね、安いし、安いし…まぁそれだけだけど。
俺は長いこと世話になったなぁー。

そうそう、「1,000円相当のクレジット」がよく理解できないや。
クレジットカード登録してた人限定?
802名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 13:03:44 ID:2ZnifOEy
>>801
クレジットカード登録してた人限定っぽい
他は3%リベートキャンペーンのみ

てかこれ、被害者居たら確実に泣き寝入りコースだよね
パスワードとかも盗まれた可能性があるのに、クレジットカードにしか保証を付けないっていう
803名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 17:18:46 ID:nkOoR/vw
変わったIDを見たら、パズルのように入れ替えたり、逆さによんだりしてニヤニヤするぉ

変かなぁ?
804名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 23:44:35 ID:8t1u4Gad
>>802
なるほどー。
まさかその被害者が自分になるとは思っていない俺。
それまではこう言う。
「まぁ、ガンガレ音家。」

実際どうなんだろ、
それっぽい被害者が沢山出てきたらどこかのスレで炎上しそうな予感。
805名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 00:26:06 ID:v5rb6FQT
中国は不正アクセス、クレジットカード番号盗用の天国ですからねえ。
東京でも、中華料理店では絶対にクレジットカードは使ってはいけませんよ。
店員がお客のカード番号と有効期限と裏側のセキュリティーコードをメモっ
てネットで買い物した、という事件はたーくさんある。

カード会社は1つ1つのカードの使われ方をコンピュータで自動解析してい
て、不自然な使われ方があると自動的に発見するしくみがある。今回もそれ
で不正が発見された。

たとえば、一時に集中していくつもの異なるJCBカードでヨドバシのネット
ショップでPCが購入されると、コンピュータはそのカード番号に共通した使
用履歴を探す。どのカード番号でも共通して過去に音屋での利用実績が発見さ
れると、音屋でカード情報が漏れたことがわかるわけ。
806名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 06:52:28 ID:P+KSH9wq
>>804
もうとっくに大炎上してる。
他の板見てないのか?
何十万も使われてカード強制停止された人もいるし。
カード登録してなくても住所氏名メアドパスワードは漏れてる。
807名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 18:02:32 ID:qU6fnQ1D
>>806
俺も住所氏名メアドパスワード漏れた組だ
正直これだけで簡単に悪用できそうで怖い
808名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 18:09:30 ID:c+anJEHp
とりあえずパスワードは書き換えたけど、まだ音屋の鯖になんか潜んでて
スキミングとかされてたらもう笑うしかない。
809名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 21:17:09 ID:4bOWrRaL
色々と問い合わせたらテンプレ通りの回答が2,3時間で返ってきて萎えた
パスワードなんて色々な所で流用してるっていうのに、本当厳しいわ

そもそも1000円キャッシュバックとか3%リベートキャンペーンとか、購入しなきゃ意味がない訳で、この状況でも商売根性を出す音屋にはもうマイナスイメージしか付かん
音屋ってアフィも確か1%とかだし、そういうがめつい所は直せと
810名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 22:02:11 ID:5ET2YG//
> パスワードなんて色々な所で流用してる

お前が悪いだけじゃん。
811名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 02:35:39 ID:/UJvAN4u
>>806

うへ、マジか。
俺もパスワードは大体同じの使ってるからなぁ、これはピンチ。
812名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 05:50:13 ID:0w9h++GA
そんなの漏れても平気〜って奴いるけど、
サウンドハウスで買い物してるってことは仕事や趣味で音楽やってる、
聴いているという嗜好がわかるから
大体同じサイトを廻っているということ。
んで大体が同じPassで登録しているから・・・
9万も10万も漏れてりゃどこか引っかかるでしょ。
813名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 07:57:09 ID:fpjPHolU
事実上数日営業停止な上に多額の調査・整備費、しかも会社の信頼もゼロ以下に
商売根性出さなきゃ潰れるでしょ
ま、レポートの内容はちょっとアレだったけどね
814名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 10:21:00 ID:XEEf1Zcb
音屋潰れたら・・・困るなあ
815名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 14:07:40 ID:/UJvAN4u
ぶった切ってすみません。

MTR(zoom mrs-8)を3mくらい離れた場所にセットして
内臓のコンデンサマイクドラム全体を録っています。
今は、全体が均等に入ってるけど、ややしゃりしゃりな音です( ´・ω・`)

ギター録り用に買ったsm57があるんですが、同時にセットするなら
どこにつけるのが良いんでしょうか?
バスに突っ込むのは気が引けるので、スネア〜タム系が録れたらいいなぁと思うんですが…。
何かいいアイデアがあったらくださいー。
816名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 14:21:26 ID:WaIq1Fnk
一本だけか…俺だったら
「ドラマーの背後からキックの打面とスネアの中間あたりを狙う」
817名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 16:57:41 ID:L7sQLz4D
バスドラの前30cm・高さバスドラの上辺から5cmくらいからスネアに向けるかなー
アタック狙いだから調整前提で
818名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 18:17:09 ID:/UJvAN4u
>>816-817 返答ありがとうございます
そっち側ですか!
試してみます。

あ…あとですね、
この場合どのような音が録れれば良いんでしょうか?
使う人はエフェクトやEQも使うと思うんですが
MTRのマイクで録る全体の音と混ぜる事を考えると、なんだか混乱してしまって…。

ファンキーな…って言うのか、違うかな、自然なすっきりした感じを目指しています!
819名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 18:49:29 ID:L7sQLz4D
混乱するなら試してから混乱しなよw
MTR内蔵と57が結果きれいにまざればOKなわけでしょ

>>816ならはっきりくっきりした輪郭の部分の音が入ってくるだろうから、
高さ・距離・向きを変えながら割れてなくてノイズの少ない音がはっきり録れればいんでないの
820名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 18:51:10 ID:psW0BorZ
でもMRS-8の内蔵マイクって仮歌入れる程度でしか使えないよ。
821名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 20:58:10 ID:xSaDPWYb
どうせリハスタジオで録音するんだろ?
57もう一本借りて、上から2本で録ればいいじゃん
内臓マイクは部屋の残響音でも録る気持ちで

てかその機材でスネア〜タム類を録ろうだとか自然にすっきりとか、音にこだわりを持とうなんて考えがまず間違い
822名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 21:21:45 ID:psW0BorZ
>>821
MRS-8って、XLR入力が1個しかなくて同時録音は2なんだよね。
823名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 23:14:55 ID:/UJvAN4u
>>819
今日はドラムが使えなくて、妄想してるうちに;
明日、頑張ってきますっ。

>>821
昔、『まずはどんな音を作りたいかが大事』って言われたので、
伝えといたほうが…って思いまして;
今回、録音場所は友人宅の和室なので、MTR内臓+SM57のみですが、
いろいろ試行錯誤してみます(ドラムは良いものです)。

>>822>>820
そうなんですよね…所詮安物です。

皆さんありがとうございます!
824名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 02:04:46 ID:eYMov+OD
たいしたことじゃないんだけど

×内臓
○内蔵
825名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 10:21:47 ID:JGep5vgz
どなたか>>605をお願いします。
精神論とかでなく実際的な解決を希望しています。
826名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 10:50:04 ID:c3xJsAtT
>>825
死ね
板違いなんだよ 人間のクズが

釣りにしてもしつこい
827675:2008/04/23(水) 19:32:37 ID:EPuLASBM
もうすでに答えました>605
828名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 08:03:39 ID:OSaRBNpT
最近588見掛けないなーと思ってたら、ホテルの宴会場の演壇にあった。
銀色で綺麗だから選んだのだろうか?w
829名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 17:36:14 ID:dUlXIic4
>>828
物持ちがいいだけじゃねw
830名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 18:06:44 ID:FG0Z5f94
U89iってU87とサウンド傾向は近いの??
831名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 21:30:49 ID:Zg+kKtuj
ダイナミックマイクをパソコンに繋いで使いたいんだけど、
オーディオインターフェイスというのが必要だそうですね。

オーテクのAT-MA2を間に入れれば大丈夫なのでしょうか?
それともこれはオーディオインターフェイスとは違うのですか?
832名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 21:32:22 ID:6Ge2Dpu/
>>831
ググれ
833名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 21:39:09 ID:OES9bfVI
>>831
オーディオI/Fとは、楽器やマイクなどとオーディオ機器とを繋ぐ為のI/Fの総称で、
このAT-MA2の場合はマイク→ラインという繋ぎ方をするI/Fです。
つまりPC側にライン端子で接続するタイプのI/Fという事です。
PC側にライン入力端子があればこの機器を経由してマイクを繋ぐことが可能です。
834名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 22:07:52 ID:Zg+kKtuj
>>833
初心者の質問にご丁寧なレスありがとうございます。
用語の意味がやっと理解できました。
835名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 22:58:13 ID:8vrDhvsd
>>834
UA-4FX という中高生向けの安価でいろいろな機能がついている(笑)audio I/F があるのでどうぞ。

なお、あなたの言ってる機種は単なる家庭用のマイクアンプであり、通常はそれを audio I/F と呼ぶことはありません。
836名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 23:02:03 ID:HYBM57Df
>>834
EMUの0404USBもお勧めです
音楽観賞用に買う方も居るぐらい音質が良いですよ
837名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 02:56:58 ID:SPcXLss2
>>836
とてつもなくいい機材だという誤解を招きかねんなwww
838名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 04:38:28 ID:5vdRLjlB
自分の物はサイコーと言いたいお年頃
839名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 04:47:44 ID:+3o+fFuj
>>837
そんなつもりはないんだがなwww
初心者用だったらなかなかだと思うよ
840名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 06:53:13 ID:cpQsKhvr
スイッチ付からスイッチ無のマイクに買い換えました。
マイクはオーディオI/F経由でPCに繋いでいます。
今まで使わない時はスイッチをOFFしていたのですが、
スイッチがないのでどうしたらいいのかと思い質問します。

繋げっ放しでもマイクに悪い影響はないですか?
それともケーブルを外しておいた方がいいのでしょうか?
841名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 06:59:16 ID:f/+ww9nd
>>840
そういう発想は無かったわ。www
マイクの劣化が心配なら真空パックにしないとね。
842名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 07:14:00 ID:cpQsKhvr
繋げっぱなしでよさそうですね。あほな質問してすいません…
843名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 09:44:41 ID:SPcXLss2
個人的な感情を表現するためにsageるのはよくないことです。
844名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 09:47:31 ID:SPcXLss2
真空パックは気圧の変動を伴うので不活性ガスを封入した方がいいかもなw
845840:2008/04/25(金) 09:50:33 ID:f/+ww9nd
わりぃ、釣りかと思った。
心配ならタッパにしまうとかしたほうがいいと思う。
乾燥剤はあまり乾燥させない程度に。
マイクのスイッチは2-3ピンショートさせるもので、
ダイナミックマイクには電源がかかっているわけではないので関係ナス。
846名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 10:24:54 ID:kmW/+ZKW
57/58をいちいちデシケータに入れてる会社はそんなに多くないと思う。

あれは消耗品だから…とまでは言わないが。
スタジオで数年使ってPA屋さんに回したり。
847名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 12:41:57 ID:SJVWfjPP
XLR-フォンのフォンの方にステレオミニ変換プラグを付けてLINE INで録音したら若干クリアになりました。(それまでは標準端子に挿していました)          
 なぜでしょうか?
848名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 13:29:40 ID:528RFdlc
君の文には主語がなさすぎる
849名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 00:07:46 ID:jTZmm7jX
君に足りないのは説得力
850名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 00:47:45 ID:uTofQLfc
>>847
ナゾナゾか? 状況説明を省略しすぎてて出題内容が不明。
851名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 00:50:22 ID:omPJ69zK
>>847
これは凄い…クイズ王にも解けるかどうか…
852名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 01:00:35 ID:QO0Zr05b
オリハルコン合金でできたプラグだった。
853クイズ王:2008/04/27(日) 01:01:35 ID:mttglb0j
無理です
854名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 01:25:08 ID:omPJ69zK
俺もナゾナゾを作ってみたお!

『マイク(XLR)⇔標準フォンプラグ』の標準フォンプラグの方にステレオミニ変換プラグを付けて、
パソコンのLINE IN端子に接続して録音したら音が若干クリアになりました。
(それまではマイク端子に挿していました)          

どうでしょうか?
855名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 12:19:55 ID:9lTSEWOp
正解です
856名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 12:26:23 ID:9lTSEWOp
補足ですが、実際はPCではなく、MTRです。
857名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 13:20:09 ID:RC67J986
これってDTMに使えますかね?
良さそうなので、気になっています。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f61865660
858名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 15:09:46 ID:VvIGnGf/
>>857
出品者乙
859名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 15:40:45 ID:6gNPTVQF
つーか、この話題は荒れる元ですから。
別にスレ立ててやって欲しいです。
860名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 02:35:10 ID:a7QyoG4R
荒れはせん。
ただ話題が偏るだけだ。
861名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 10:20:17 ID:sP2CxxCK
>>857
買ってレポ。
862名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 12:37:05 ID:6XSqMxpM
初マイク買いました。
シュア58と悩んだけど、ボーカルが男でミスチルみたいな声質なんで、高域の抜けを期待して、AUDIXのOM3にしてみました。
初マイクなんで58と比べた訳ではないけど、素直に録れるしオケとなじみやすいんで
今のところ不満はないかな
863名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 19:46:10 ID:t3Oe7ggF
>>462
残念。。。。。
買う前に相談してくれれば・・・・
864名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 19:49:43 ID:3UY8jP+k
>>862
58買えって。
865名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 21:15:41 ID:ECh0yp/p
>>857

価格で勝負っても、ボッ田栗田がな。
866名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 21:39:13 ID:Am4VTpib
>>862
なんて参考にならないんだw
867名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 22:30:22 ID:3WNepuJm
まあまあ
レコでしか使わないならAUDIXでも別にいいんじゃないか?w
本人に不満がないようだし。
868名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 22:51:18 ID:Zk59YjFc
初心者はどうしても音屋の推した商品買いたくなるんだろうな
869名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 22:53:16 ID:vmVERf9X
OMなんて抜けないマイクの代表なんだけどな。
PAで持ち込まれたときに「これ、床に落としたこと無いですか?」って聞いちゃったよ。
他と比較しないうちが華だな。
870名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 23:12:00 ID:a7QyoG4R
862の人気に嫉妬w

しかしまあ、AUDIXのマイクでまともに使える機種なんてあるのかな。

例えば、「AUDIXってバウンダリーマイクも全然抜けねぇから観客の歓声を控え目に拾うには最高だぜ」とかwww

あ、そうだ、会議のPAで、うざいオッサンのマイクだけOMにすると目立たなくなっていいかも?
議長は441などで威厳を醸し出して…
871名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 23:53:54 ID:7zds+8iY
>>870
音屋が代理店になる前にグーズの奴使ったけど
意外にどうにかなるからC/P的には有りだと思ったよ。
ハンドは使う気すら(ry
872名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 00:04:42 ID:Gky58tYK
>>871
エレコンの会議用グーズネックですか?
個人的にはaudix買うくらいならテクニカ入れたいかも。
873871:2008/04/29(火) 00:57:02 ID:j4JVmo2o
テクニカ持ってるけど、SRにはそれ程良くないと思うが。
マイクのLowcut入れても近づくとすぐ吹かれるしw
卓のLow-cut使う前提ならゼンハのショートショットガンが好き。高くて飼えないけどw
874名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 03:15:38 ID:sC+9qenq
まぁAUDIX OM3とかは見た目がかっこいいよな。
黒いしなんか流線型だしな。


まぁ俺も一本目はOM3買ったよ。
なんつっても音屋が押してたからな。なんも知識なきゃ「SM58に勝るとも劣らない」とか書いてあったような気がするし。
結局人にあげたけど。
875名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 08:07:15 ID:7l96cJA5
レコーディングのみの使用なんで、OM3選んだんですが…58の方が良いんですね〜また機会あれば買い直します!
876名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 08:09:43 ID:WClEbvSq


・マイクによる録音品質の違い(非圧縮wavファイルでの比較)
■Earthworks社と他社(AKG、Shure、B&K、Neumannなど)
ダウンロード用パスワード earthworks
以下のリンクは全部同じもの。

http://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=25651

http://www6.axfc.net/uploader/10/so/S_31156.zip

https://t1000.fam.cx/cgi-bin/viewer.cgi?f=upload&n=2008042907430501.zip
----------------------
Earthworksのマイクの特徴(トランジェントなどの時間的特性が良い)
http://www.ast-osk.com/kado/onkyou/Earthworks/Earthworks.html
http://www.earthworksaudio.com/ (マイク比較サンプルCD無料で日本にも送ってもらえる)


877名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 08:28:08 ID:JOTYm7jC
このスレの意見としては58>OM3な感じですか?
やっぱり歌うジャンルとかによって評価はどちらにでも転がる感じなのかな。

OM3:
音がクリーンで高音の伸びもはっきりしてこもらない音質。結構頑丈らしい。デザインも評判がいい。ポップス向き。
カラオケで持ち込んで歌うと良い感じで酔いしれるらしいw
ただし、ベストなポジションがSM58よりは狭いので、多少気を付けて歌う必要がある?
58:
少しこもっててホットな感じ。基本中の基本だし多くの人に愛されている一本なので最初の一本としては安全、無難。
OM3と比べるとロック以上の激しいジャンルの曲に強い。ただし、構造性ゆえ高音の伸びはあまり期待できない。
あと、もともとライブ用に作られているマイクなのでライブにこそ生きるマイクなんじゃないかなと思う。
逆に言えばライブで使用しないならそんなに特質したマイクではないのかも。よくわかんないけど。

とりあえず、自分なりに調べた感じはこんなです。あとは、使った人たちのリアルな評価を
聴けたらうれしいのですがどうですか?ずうずうしくて申し訳ない・・・。
自分は宅録にしか使わないしロック以上の激しいやつは歌わないのでOM3の方が良いのかな・・・迷う(´・ω・`)
878名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 09:08:20 ID:phjd3GTe
>自分なりに調べた感じはこんなです

ぃゃ他人の受け売りを集めただけのものを「調べた」とか言われても。

>ただし、構造性ゆえ高音の伸びはあまり期待できない。

構造性ってなに。高域伸びないって誰がいつ言った。

>よくわかんないけど。

なら書くなクソボケが

879名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 10:00:25 ID:AyOXGRfJ
>>877みたいなのがAUDIX買うんだな。うん。




やっぱAUDIXがいいよ!SHUREなんかより全然いいよ!
880名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 10:28:53 ID:bozoFXnP
だってだって、シュアよりオーディックスの方が新しい設計なんだよ!
881名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 11:43:56 ID:vHpnaYat
だからなんで音屋に踊らされるんだよwwwwwwwもうねwwwww
そう思いたいならそう思ってればいいんじゃないのwwwww俺はこのスレのお陰でOM避けられた
882名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 11:57:00 ID:gVmWr6vW
AUDIXとRODEは避けるべきってことでFA?
CPはものによる?
883名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 13:13:09 ID:0vh7uoJd
>>882
そうはいってないけど、>>877はぐぐった最初の3件くらいしか読んでないことはわかった。

つーか音屋のレビューそのまんまじゃねーか。


大人気だな>>877
884名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 13:29:00 ID:7S+uOLw4
RODEは好きだけどな。
885名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 14:05:03 ID:JOTYm7jC
ども、人気の877だが

いや〜まぁらしいって書いてる通り他人の受け売りだけどそんな事言われても困るw
それしか当てがないというかw
まぁ、そこらへんを書いてどうなのか確かめたかったてのもあるけど。
てか、そうカッカしなさんなって(汗
でも、結構間違いだらけだったんだな・・・聞いてよかった。

この流れを見るとやっぱり58なのか〜。
58買おうwありがとう!
886名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 20:26:27 ID:bozoFXnP
>>885
あのなー、PA現場での58はとても使いやすい良いマイクだが、RECスタジオ内ではそうでもないんだよ。

ジャンルにもよるが、ボーカル用なら58よりRODEの方がオケに馴染む事も多々ある(まあ、441やノイマンならもっと馴染むわけだがw)。

また、PA現場でボーカル用としてよく使われるマイクは58だけではない。
いちいち書かないから調べてみろ。
887名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 20:36:07 ID:2in0++6s
サウンドハウスの広告もここも糞レスも信頼性は大して変わらんだろ。
ありがとうて、、
888名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 20:49:58 ID:gVmWr6vW
>>883
そうなのか?
でもRODEはギンギンした音でダメだって聞いたけどな
RODE買っちゃった奴は音屋に踊らされてるって
受賞した賞なんか、金出して買ったようなものらしいしw
889名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 20:56:19 ID:bozoFXnP
常にsageてる君には一生分からないだろう。本当のことなど。
890名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 22:36:49 ID:gVmWr6vW
すまない、sageてしまってたか
ageるスレって少ないし、専ブラがデフォルトでsageになってるからついつい忘れちゃうんだよな
891名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 01:01:03 ID:kZhqh3Xn
>>886
かなりRODEに好意的に書いてるな、もっと叩けw

んで、商業PAだと半分以上Voは実際58系だろ。
凄く使いやすいマイクだと思うよ、誤魔化し効き易いし、以前に比べより安価になったし。

ところが漏れは1本しか58持ってない、演歌用。これだけは他のマイクだと辛い。
数がない理由は個人的に嫌いだからなんだがw
892名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 03:13:59 ID:Ny0yQPbd
OM は値段高すぎだろ
3千円くらいならいいマイクじゃないか?
893名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 03:31:42 ID:/51bo8GP
三千円なら歌も録れるインテリアマイクって感じで悪くないな。
まぁインテリアマイクって何だよって話だが
894名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 07:48:56 ID:XK7ngmCJ
OM3えらい叩かれてるけど、58とちゃんと比べてる?OM3持ってないのに叩いてるだけじゃないの?
895名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 15:34:15 ID:N2u9nyMz
OMって名前が既にイヤらしいんだよ。
Oハゲ+Mハゲとか最悪だろ。
896名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 20:06:33 ID:nqT6QsJ2
OMシリーズなんて全部で何機種あんのかも知らねーよ。
パフュームがなんにんかは知ってるがw

お試し企画として、期間限定で6割引にならんかな。
897名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 21:41:31 ID:RNus1NCG
6割引でもいらんなあ
898名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 01:47:51 ID:pR7+bvu6
今日仕事場でVoにOM持込のバンドいたわ。
抜けないっていうかなんか音がEQしにくい。慣れの問題もあると思うが。
最初声質かとおもったけど、どうもマイクの感じっぽくてあまり無茶はしなかった。

たしかに58は無難っちゃ無難。
特別めちゃめちゃいいところがないのが実は最強の利点。
あと丈夫さとコスト対効果。
でも>>886のいうとおりPA業界すべてが全部58を使ってるわけではない。

>>877の人
別に録音でこだわりたいならマイクは58じゃなくてもいんじゃないか?
多分質問が抽象的すぎて独り言っぽくてそれでは建設的な意見は求めにくいかも。
っていうか実際「それで?」としか言いようがない。
899名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 12:34:38 ID:PF130Sfl
OM3かなり叩かれてますね!
ライブなら58>OMで、レコーディングならそれぞれの好みで決定?
900名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 12:43:15 ID:oZJ7nFHk
叩くって言うか値段と釣り合わないというか、
1万円も出して買いたいと思えないから言われてるんだと思うよ。
901名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 13:33:35 ID:3p/sd6Zy
>>899
58>OMというか、そもそも選択肢になぜOMを入れないといけないのかな?
シュアーとゼンハイで比較検討することはよくあるが、シュアーとOMを同列に並べて比較することなど一切ありませんよ。うちでは。
大丈夫ですか?
902名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 14:12:27 ID:V8mJ0gWr
USBインターフェイスの
M-AUDIOのファーストトラックプロもってますが
コンデンサーマイクを買おうと思ってます。
XLRシールドって凄く高いんですけど安く売ってる
ところあったら教えてください。万超えないシールドって
売ってるでしょうか?
903名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 14:36:42 ID:vcOtcBcr
>>902
何十メートル必要なんだ?w
どこをどう探したら1万超えるマイクケーブルなんて売ってるんだか
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=680
904名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 14:42:04 ID:gLuevDRh
>>902
大抵の楽器屋には3メートル3,000円以下の奴が売ってる。
905名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 15:05:32 ID:V8mJ0gWr
>>903 904
ありがとうございます。そちらの教えていただいたURLで
電話して通販でたのみました

これ系のサイトが多くて愕然としましたが安くうってたんですね・・・。
http://audio-cable.co.jp/SHOP/96570/list.html
906名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 15:41:27 ID:Qi7QxzM2
よりによって音屋で買ったのか。w
カードは今使えないから大丈夫だけど、ユーザー登録削除しとけよ。
907名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 16:08:34 ID:V8mJ0gWr
>>906
はい!!ありがとうございます
908名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 16:16:49 ID:PrgdPrJa
現状、USB接続のオーディオインタフェース(EDIROL UA-4FX)と
安いダイナミックマイクを使ってボーカル録音をしています。
流石にマイクをコンデンサマイクに買い換えようと思って
RODEのNT2000やNT2-Aを見ながら迷っているのですが、
>>1さんの質問例のように低めの女性ボーカルに適しているマイクはありますか?
909名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 16:45:58 ID:3p/sd6Zy
>>906
VISAとJCBから怒鳴られて、セキュリティのコンサル会社がついた模様。
サーバのHDDも新品交換して入れ直したようだし、コンサル会社にきちんと金払ってる あ い だ は 大丈夫だろ。

それより電話の向こうで熱心にクラシックプロのマイクコードを薦めていないか、大いに不安w
上手なセールストークで8,000円くらいのを売ってたらそれはそれで面白いかもw
910名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 16:52:05 ID:3p/sd6Zy
>>908
今手元のPC内部に、ダイナミックマイク+UA-4で収録した音源があるんだよね?
であれば話が早い。
実際の声のサンプル(3秒くらいでも可)をupしてくれたら、たくさんアドバイスをもらえるでしょう。

女で低い声と言われても、しゃがれた低い声もあれば、透き通るような低い声もある。
いったいどんな声かわからん…。

もしあなたがRODE代理店の関係者でないなら、オーディオテクニカや、アーカーゲーや、ゼンハイザーなどの製品を選ぶことも出来る。
各メーカーともRODEのマイクと同じ価格帯で製品を出しているので検討すべき。
東京ならパワーレックとかに行けば実機が展示してある。
911名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 17:24:19 ID:PrgdPrJa
>>910
ですよね、ちょっと恥ずかしかったもので…^^;
http://vipmusic.vip2ch.com/dl.php?f=music0381.mp3

元々上げてあったもののアドレスを貼ります。
私はRODEに特に思い入れがある訳ではないのですが、
周りのボーカルさんが使っているコンデンサマイクの
大半がNT2-Aだったのと、ここでも書かれていましたが
サウンドハウスさんの広告につい惹かれてしまったからです。
ちなみにこれを録ったのはベリンガーのXM8500です。
912名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 22:18:33 ID:3p/sd6Zy
>>911
これXM8500とUA-4で収録したの?
高音もかなり出てるやんけー。
RODEの嫌な癖がある帯域とこの女の人の高い声が完全にかぶってるような気がするのは俺だけ?
もっと歌う練習をして、ノイマンのあるスタジオを借りましょう、と言いたいところだが、どうしても所有したいならRODEよりMXLとかがいいかも。
913名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 22:19:14 ID:3p/sd6Zy
age忘れ

しかしベリ売れてるんだなw
914名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 22:21:46 ID:nbvCJem8
>>898
正直58買うとか書いたけど流れ的に荒れそうだったので
スレ的に悪いなと思い無理やり完結させたというか。
言われる通り宅録でしか使わないので58じゃなくてもよいのだけど
あの値段のダイナミックとなると57、58とかom3がお勧めみたいなので。
58はこういう人にお勧め、om3はこういう人にお勧めとかある?
ってこれも抽象的な質問か・・・。
どこかに聞き比べられるサイトとかあれば良いのだけど・・・。
915名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 23:03:22 ID:thhmwC17
>>898
めちゃめちゃ良いところが無いって言うけど
少なくともSRで実用上ハウリング「だけ」には圧倒的に強いだろw
916名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 10:17:43 ID:j8s8qBMQ
>>914
命より大事な空気を読んで58を買うと言ってみたものの、やはり米国で受賞した実績あるOM3の存在が気になって仕方ない、誰かOM3の方が優れたマイクだと言ってくれないか、ですか。

今は進学校に通う中高生にもこんなのがたくさん混じってるね。

録音用ならBETA57、SM57、SM58の順で試す。

>>915
そうだよ。
変に会議室でもほとんどハウリングしないからPAには不可欠。デスメタルから株主総会、記者会見までこれ一本。
917名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 10:19:31 ID:XRpbJ7xc
ほんと偏った見方しか出来んスレだよなwwww

918名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 12:56:43 ID:j8s8qBMQ
普通の人にはそれがわからんのですw
919名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 14:32:36 ID:7TywJ3ne
>>917
つねに馬鹿どもの意向を汲みとるように心がけておけば、大多数から好かれるのにね。
人生において916は大損してるよ。もっと素直になれよ。
920名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 17:42:05 ID:JnbMxet7
好かれようか好かれまいが、こんなスレの住人はどうだっていいけども
わざわざ何を買うのか報告するのは愚かだよな……
適当に「58買います」って言っておいて、好きなマイクを買えばいいじゃないか
921名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 19:15:34 ID:Rdn7NanZ
なんかそれほどメジャーでないマイクの割に異様に叩かれるよな>OM
お前らほんとに聞いたことあんのかよってので余計に真偽不明になっとる気が
ダイナミックで高音欲しかったらe945かもちっと安くで
D3700Mとかかっときゃええんちゃうのん?
922名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 19:43:06 ID:anEemVWE
>>916
何でそういう見方になるの!wしかもなんか嫌味な言い方だしw
まぁ、916さんの思い込みとかはどうでもいんだけど
om3が気になっているから選択しにいれているし
別にom3が優れたマイクだと言ってくれとか言ってるのではなく
58を買っとけ!っていう意見が多い中自分は
もっと視野を広げてそれぞれのマイクに対して良い悪いの意見を聞きたいというか。
自分が抽象的な質問しかできないのがあれなんだけどorz
916さんがどんな人かは知らないけどom3を使った事はあるの?
先入観だけで物を言ったりしてない?
今はスタジオ、ライブハウスでもom3に移行してるとこあるみたいだし
プロも使っているマイクなのでそんなに悪いマイクではないと思うんだ。
それなのに916さんがom3を選択しに入れないのはなぜなのかを聞きたいなって。
結局行き着くところはBETA57、SM57、SM58の順で試すって事になるだろうけど
om3の何がダメなのかを説明してくれると嬉しい。
結果に行き着く過程も大事だと思うから。

長文スマソ
923名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 20:06:22 ID:pascSo3j
>>922
>916じゃないけど
>今はスタジオ、ライブハウスでもom3に移行してるとこあるみたいだし
つーか、両者とも有名処で移行しているところがあったら教えて欲しい。マジで。
924名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 20:14:50 ID:j8s8qBMQ
>>922

> 何でそういう見方になるの!

馬鹿にはわからないことの方が多い。


さて、一体どこにSHUREをさしおいてAUDIXのマイクへ移行したライブハウスがあるの?

どこですか。



私がOMを使わないのは音が悪いから。
現場でイコライザを使用することに慣れていないあなたにはまだまだわからない話です。
老衰でキーボードを打てなくなるまでここで文句を言っているがよい。

それが嫌なら、本当に録音がうまくなりたいなら、大学のサークルや地元の小さなライブハウスで頑張ってる先輩(年下かもしれない)にくっついて、

手を動かせ。
頭を動かせ。
必死になって実際の音を聴け。
925名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 20:29:07 ID:anEemVWE
>>924

>どこにSHUREをさしおいてAUDIXのマイクへ移行したライブハウス
ググッて調べてみて。したではなくしているだけど。

音が悪いからか・・・まぁ、そうなんだろうけど^^;
とりあえず、ありがとう!
あと、919さんの言うとおり人生において916さんは大損してると思うので
音を見つめ直す前に自分を見つめ直した方がいい。
こういう人とは現場で会いたくないな・・・。
926名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 20:36:16 ID:F2UAKenM
わざわざ過去レスで出てる事を人にしつこく聞いた挙句最後説教たらしめるのか
俺にもOMを買うための理由を探してるようにしか見えないよ、お嬢さんは。
927名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 20:39:09 ID:ITMHZ/UT
OM持ってるけど、正直、ベリのマイクの方がまとも。
928名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 20:50:50 ID:kd3+EJNX
>今はスタジオ、ライブハウスでもom3に移行してるとこあるみたいだし

都内と近畿圏の有名どころのハコはここ3ヶ月で回ったけどひとつもないなぁ。
つかレコーディングスタジオでマジで現役で使ってるところがあるなら教えてほしい
そこは絶対使わないようにするから。
こっちは高い金出して大事な作品委ねてんだ。AUDIXとか出してきたら首締めるよ
929名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 20:52:35 ID:e6rghWfm
人が何使おうが勝手なんだけど、
OMの購入相談されれば迷わず止めるのが人の道ってもんだ。
積極的に購入を勧めるのは外道ってことだ。
930名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 20:57:26 ID:7TywJ3ne
>>921
>なんかそれほどメジャーでないマイクの割に異様に叩かれるよな>OM

その認識は正しくない。
OMはほとんど相手にされていない。褒められても叩かれてもいない。

ただ、OMに対して夢や妄想を抱いていたり、否定されても諦めきれない素人さんを保護し、矯正しようという努力が繰り返し繰り返しなされているだけである。




OMの音がいいと思っている人は使えばいい。

しかし、SMの音もOMの音も知らない人が「OMはSMを超えたマイクですよね?OMを買いたいボクの背中を押してください!」と言ってくるのには我慢できない。
徹底的にやる。
931名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 20:57:53 ID:Rdn7NanZ
>手を動かせ。
>頭を動かせ。
>必死になって実際の音を聴け。

マイクの話は置いといて、いかにもショボイ老害ジジイが言いそうなセリフだなと思ったww
932名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 21:03:03 ID:78rP+p+z
>>914
OM3 薦めてる人ってほとんど知らないけどな
サウンドハウス以外にはw

SM58 がいいとはいわないが(俺は好きじゃない)、だからといって
なんで OM3 なのか。
禅とか赤毛とか EV とかいくらでもあるだろうに。
933名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 21:18:13 ID:pascSo3j
>>928
有名処でもキャラ使いで有っても良いと思うが・・・
人の声を思いっきり加工するボーコーダーみたいなヘンテコな処理とか。

そんでも一発目にOM持ってきたら漏れも足に蹴り入れるな。
大人なら無言で立ち去る(取引停止)するだろうけどw
934名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 21:19:45 ID:7TywJ3ne
>>931
だってだって、若害野郎は能書き読んでばかりで動かないんだもーんw

>>932
広告量が違うから、素人から相手にされていない。
みんな素人を甘く見ている。
素人とは、KORGが純粋な中国メーカーだと思っているような人間のことである。
また、我々がAKGをアーカーゲーと読んでいるのを陰でクスクス笑っているような人間のことでもある。
決して甘やかしてはいけないw
935名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 21:26:05 ID:78rP+p+z
そういえば AUDIX ロゴ入りTシャツが付いてくるとか…
俺はいらん。
恥ずかしいwww
936名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 21:41:35 ID:7TywJ3ne
竹槍に刺して高々と掲げた後、一斗缶に入れて燃やすために付いてくる。
937名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 22:27:26 ID:Rdn7NanZ
>>934
キモイ書き込みしてるのって大概オッサンだからわかるわw
938名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 22:34:54 ID:YS6DyFcl
>>937
先輩(先人)の意見を聞かずして何を聞こうというんだ?
スレにいる玄人のおっさん達の言葉はあなどれないぞ。
939名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 23:44:00 ID:KJJ7x7i3
AUDIXが一躍有名になりました
940名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 00:30:27 ID:1p5OlKeQ
>>938
現実からは目をそらしてまっすぐに歩いていくのが日本暮らしの基本です。

半径10m以遠は単なる風景でしかない。永遠に。
941名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 00:34:02 ID:yEigEQex
>>939
他wwwwしwwwかwwwwwwにwwww
942名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 02:00:28 ID:i83bVDBp
>>911
こういう声量の無いヴォーカルにしかRODEは向いてないけど
それにしてもスカスカな声だねえ・・・。
943名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 02:52:51 ID:vdAYbEu9
5年以上前、広告かなんかを見てOM3xbを2本買って試してみました。当方ミキサーです。
ライブや放送で色々使ってみましたが、SMや特にBeta57A、58を使わなくなるようなマイ
クではないです。最近はコミュニケーション用とかケースの肥やしになってます。

SM57、58以上にローがなくて感度が低いっていう印象でした。 ハウリングに強いかと思
いきやそうでもなかったと思います。業務使用としては塗装が剥げやすくて下地の白っぽ
い色が目立つので汚く見えるのがNG。
944名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 04:00:42 ID:kIXalCCY
宅録用途でコンデンサーマイク探してるんですが、
家が幹線道路沿いで結構騒音があるんです。
そういう場合、ダイアフラム小さい方がいいですか?
SM58は持ってますが、ハイの出なさ加減とマイクとの距離感のむずかしさ、後のEQの処理の難しさであまりいい印象ありません。
俺がヘタレなだけってのもありますが。。。
今んとこ、候補はMXL-770,RODE M3,NT3あたり。
スモールダイアフラムってとこであんまり候補ナイキもするんですが。。。
よろしくお願いします。
945名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 08:40:38 ID:83Yriqyn
スモールダイヤフラムってだけなら色々あるような気もするが。
卓録だったら音悪いと割り切ってRODEとかの安いガンマイク買って
ノイズだけ殺したらいいんでね?
ただ吹きやすいみたいだから真正面にもってこないで斜めからとらにゃだが
946名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 09:33:17 ID:UMejVn5r
>>928
あまり歓迎してない客には AUDIX を出してくるのが今どきのようですよw
947名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 09:40:57 ID:qIPBwIWW
>>944
逆だろw ONで録るなら普通はラージ。
ラベリア別で音源から遠くなるほど口径が小さくなると思えば間違いが少ない。

つか、幹線道路沿いで宅録にコンデンサ使う勇気が凄いw
環境騒音をダイナミックの数倍拾うぞ。
58で大変でも57(β57)試してからでも遅くないと思う。
948名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 10:46:28 ID:YBYZ9wxR
>>944
スモールフラムという名の魔法のマイクを探しているのか。
早く夢から醒めろ。
どうやってもライン録りできないボーカルとアコギだけはどこか借りて録れ!
949名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 11:05:17 ID:F/Ld4Vrq
>>912
アドバイスありがとうございます。
MXLって今回初めて聞く名前だったのですが、
調べてみたらとてもお買い得だったので検討してみます。
本当にありがとうございました!

>>942
アドバイスありがとうございます。
長い間この歌い方できてしまったので
どうすれば声量が出るようになるのか分かりませんが、
意識して歌っていきたいと思います。
ありがとうございました。
950名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 12:14:26 ID:l9wwp9OL
>>947
>逆だろw ONで録るなら普通はラージ。
>ラベリア別で音源から遠くなるほど口径が小さくなると思えば間違いが少ない。

電気的に言えば、ON=スモール、OFF=ラージ が適する。
電極の電位を信号にしているので、大口径ほど感度が高い。
つまりS/Nがいい。
OFFは信号:ノイズ 比でノイズが増えるから、高感度が向く。

OFFでスモールと言っているのは、指向性を考えている。
スモールほど指向性が優れるから、OFFの空間の響きを捕らえる=スモール という考え。
951名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 12:22:07 ID:l9wwp9OL
OFFの遠くの音を細かいところまでしっかりキャッチするには、
空気振動→振動板の電位変化(能率) が大きい物が適するという考えも出来る。
イメージ的には、大きな振動板で逃さず受け止めるような感じ。
OFFでラージを使うと、スモールほど空間の響きは捉えにくい。
そこは狙いの違い。
952名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 12:34:14 ID:l9wwp9OL
ONにラージというのはスタジオ的なマルチモノの考えで言われているが、
時々、クラシック系の録音にも、ONがラージで、OFFがスモールと言う人がいるが、
それはスタジオ録音とクラシック系の生録をごっちゃにして言っていると思われる。
スタジオとは分けて考えなければいけないと思う。
953名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 13:23:40 ID:83Yriqyn
ノイズの話題が出たとこで便乗なんだけど、SEのReflexion Filterってどうなんだろ?
効果があるのか興味あるけど、結構高いし。
いい物なら真似て自作してみよかなとかも思ったりもするが
954名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 13:33:24 ID:5mE3DUxb
>>943 のようなレスが最初に出てればそれで終わりだったのにな
オッサンはすぐ下らない説教で自己満足したがるから困る
955944:2008/05/03(土) 13:45:05 ID:kIXalCCY
レスどうもです。
本当は部屋の環境を防音なりするのが先なんでしょうが。。。
あくまでデモレベルなので、多少周りの音拾うのは許容範囲で探してます。
スモールのが適しているというのは素人考えだったんですが。。。
ちなみにラージダイアフラムのは他で使った事あるんで、リップノイズ処理の大変さなどはわかっています。
どうせ買ってやってみないとわからないとこもあるかなと思ったんで、とりあえず安物マイクをピックアップしてるのもあるんですが。
956名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 14:03:56 ID:EzosiAjq
>>954
いまさら粘着乙
957名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 14:08:14 ID:2itp0xRN
>>954
昨日から何を必死におっさん叩きしてるんだ?
958名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 14:11:22 ID:5mE3DUxb
GWに毎日2ch見るほど落ちぶれてねーよw

ま、俺もオッサン一歩手前だから気をつけないとな
959名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 14:30:18 ID:0dlPR7Kx
>>ID:5mE3DUxb
なんだかなー・・・・・

てっきり厨房か工房のカキコミと思ってたけど
おっさん一歩手前ってのが痛いw
960名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 16:34:19 ID:1p5OlKeQ
>>954
いや、なんというかね、、、
>>943さんの書いてくれた話はこの5年か10年でさんざん既出だから、いまさら繰り返し書く必要はないだろうと思ってるんだよ。このスレのオッサンたちは。
昔評価されなかったマイクが今は高い評価を受けています、なんていう例はほとんどない。
いま定番になっているマイクはどれも新製品としてデビューした時から現在に至るまで一貫して高い評価を得ている。
もしあなたがある特定の機種について一般的な評価を知りたいのであれば、まずは検索機能の強力なブラウザを使用して過去ログを掘り起こしなさい、ということです。
あのマイクはどう?じゃあこれは?という馬鹿話にいちいち付き合ってたら日が暮れる。
961名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 22:54:12 ID:qIPBwIWW
>>955
ホントに宅録ではコンデンサマイクのノイズに対するハードルは高いよ。
たぶん58で録った音の環境雑音だけ明瞭度が良くなった上に6dB上げたような感じになるw

経験を積む意味ではコンデンサ飼うのも(・∀・)イイ!! かもね。"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
コンデンサでも離れると音がショボクなる奴があるから、お店でチックしてみたら良い。
そんなのが宅録向けではあると思う、スイートスポット狭いけどw

追伸、ID : l9wwp9OL は国語と物理の成績が悪いのは判った。
962名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 23:04:20 ID:6dQdE+SO
国語に関しちゃあんたのほうが凄まじい気がすんな
963名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 23:07:16 ID:qIPBwIWW
>>962
そりゃスマンカッタ orz
964名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 23:51:23 ID:oJXNeppf
PC用のヘッドセットマイクをステレオフォーンジャックで
ミキサーに入力したのですが、マイクが反応してくれません。
調べてみると、PC用のマイクはコンデンサ型が多く、
独立した電源が必要とのことでした。
しかし、私の使っているミキサーはキャノンジャックからしか
電源供給が出来ません。

ということは、フォーンとキャノンの変換プラグを購入し、
ヘッドセットマイクをキャノンジャックに入力すれば、
電源供給が出来、マイクが反応するようになるのでしょうか?

ご教授よろしくお願いします。
965名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 00:05:54 ID:6dQdE+SO
PCのヘッドセットの供給電源とキャノン(XLR)から供給されるファンタム電源は
全く別物です。ボルテージも電流量もまったく違います。よってできません。
PC用ヘッドセットはPCにしか使えないと考えてください。
966名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 00:42:02 ID:u5LGKwFM
>>965
大変わかりやすい解答ありがとうございました。
ファンタム電源ではダメなんですね。

大変乱暴な質問になりますが、
何か他の方法を持ってしても、ヘッドセットを
ミキサーに入力出来ないでしょうか?
もしございましたら教えて下さい。
967名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 01:08:17 ID:/A5wnJBt
それは「プラグインパワー」と呼ばれる数Vくらいの電源で、PCのマイク
入力によく内臓されているものです。これを同等の機能がついているのは、
ポータブルMDレコーダーのマイク入力やSOUDBLASTERなどのミニジャック
のマイク入力がついたどちらかというと手軽な機器です。

audio technicaのマイクアンプAT-MA2やミキサーAT-PMX5Pにはついてますね。
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ma2.html
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-pmx5p.html
968名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 01:22:30 ID:u5LGKwFM
>>967
詳しい情報ありがとうございます!
audio technicaのAT-MA2を噛ませればなんとかなりそうですね。

ミキサーに繋ぐだけならcasioのHM-1000を購入したほうが、
経済的かもしれませんね。
http://www.e-casio.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=HM-1000&category=502010
969名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 01:32:19 ID:Fbkos2vs
>>966
>>967さんがすでに解説されてますが、プラグインパワーの供給はマイク側のプラグの
セカンドリングから供給されています。(ステレオプラグのようにみえるはずです)
>>967さんの紹介された機器を使わないのであれば、この供給側リングと音声側リングを
分岐し、片方に電源装置を作成し配線、コールド側は相乗りになってますのでそちらも
分岐させてオーディオと電源を別に分けるシステムを自作する必要があります。
おそらくAT-MA2を買うのより数倍の費用がかかる上に相当のスキルが必要になります。

また、下のリンクにあるように
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?002095
「プラグインパワー」とひとまとめにしていてもポータブルMDなどのそれとPCの規格では
それぞれ異なる場合がありますのでAT-MA2などとお持ちのヘッドセットが対応するかどうかは
仕様を調べてみる必要があります。
ぶっちゃけて言うとマイクは買ったほうが早いし、どうしてもこれ以上カネをかけたくないので
あれば諦めてくださいってことです。
970名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 10:10:28 ID:ZwGvBwh9
>>969
プラグインパワーのマイクにもいくつか種類がある。
ファンタムのように信号と電源とを重畳してるタイプもある。
例えばテレコやビデオカメラ用のステレオマイクとか。
プラグインパワーは規格が完全には統一されてない。だから互換性は基本的にないんだよね。
たまたま下請け製造元が同じだった、などの理由で偶然うまく作動することはあるが…。期待は禁物。
971名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 15:01:00 ID:QlimwfIK
>>968
HM-1000はエレコンぽいけど電源はどーなってんの?w
972名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 16:31:59 ID:Fbkos2vs
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m50548680

ダイナミック型、と書いてある
「っぽい」で決めつける人とてもバカある
973名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 18:16:52 ID:ZwGvBwh9
今の若いモンは興奮するとsageるのかね?w
974名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 18:29:33 ID:vP0LdRB1
わざわざage入れる人も久しぶりに見たなw
975名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 18:30:44 ID:LoO5+aw5
メチャ感度低いな。マイクアンプのノイズバリバリ課も試練。
976名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 22:15:17 ID:ZwGvBwh9
どこのOEMだか知らないが(中国か?)こりゃトークバック用だね。
両手が使えて便利かもw
977名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 01:50:28 ID:Uh6J//bL
結局HM-1000は買うなってことですか?
978名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 02:45:34 ID:289hhD0Z
この値段で細かいことグダグダ言えた義理かい
いいのが欲しいなら金10倍出しなさい
979名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 02:52:40 ID:fhfZqw+u
義理とか無いしさっ、だからグタグタ言える つーのもあるのよ

CP高いの求めてるの
これに文句あるなら自民に文句言えよ
話はそれからだ
980名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 03:05:31 ID:9QT28HX7
>>977
用途が書いてないのでこれ以上話のしようがないではありませんか。
ヘッドセット型のマイクを手に入れてどうすんの?
マジでTB用?
それとも弾き語り?
セミナーの講師用?
そして予算はいくら確保したの?(数百円?千円?5万円?)

鉛筆で箸袋に図面引いてハンダ付けできるひとなら、最初からこんなアホな質問しないはず。
地域の楽器屋さんに聞いてみましょうよ。
981名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 08:17:10 ID:IZYn34v9
地元の楽器屋に相談するのが一番だろうなぁ。
982名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 08:17:43 ID:IZYn34v9
さげちった。スマソ
983名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 08:18:16 ID:IZYn34v9
あぁまただ、スマソ


984名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 12:49:41 ID:fO49bOuG
>>972 には
楽器の弾き語りや、カラオケに最適!
と爽やかな笑顔が書いてあるわけだがwww
985名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 18:25:19 ID:zzFxC4BZ
カシオトーンをけなす気など全くない。
あれは特に初学者の練習用・教育用として適する、安価な割に品質のよい優れた製品である。
機種によっては背面にMIDI端子まで付いていて驚く。


しかしカシオトーンの内蔵スピーカを頼らないと弾き語りもできない奏者ってどうよ。
民家のリビング程度なら拡声なしで聞こえる声出せよ。
986名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 04:42:17 ID:lR25/MKg
age
987名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 13:53:20 ID:CFggE8l2
やはりゼンハイの900番台には組み合わせるマイクプリが大切だと痛感。
58やbeta57も同じだけど。
988名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 17:21:40 ID:4PcpvBXB
簡潔に書くなら、マイクプリは大切
989名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 21:39:38 ID:vL1UsOE6
そこまで言うなら聞いてやろう、お前らのお薦め初心者用マイクぷりを。
990名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 22:03:39 ID:oMX2tZTB

( ゚Д゚)ホェ?  初 心 者 用 ?
991名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 22:06:45 ID:LVnm4ROW
このスレも後9だのう
992名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 22:07:51 ID:lR25/MKg
マイクプリというか、NEVEのコンソールが自宅に欲しい。
資金はもちろん置く場所がないが欲しい。
いっそ偽物でもいいから欲しい。
でも最初の2chくらいとマスターセクションには本物が入っていて欲しい。
993名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 22:22:27 ID:FUGLUhvR
1000じゃなくても
卓は基本だと思うぞ
994名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 22:33:01 ID:lR25/MKg
基本ですよね。

しかしLIVE会場にマイダスの卓が置いてあるのを見ると、それだけで手が汗ばんでしまう。情けないw
995テンプレ試作。:2008/05/06(火) 22:42:20 ID:lR25/MKg
【誰でもOK】 マイク関係の質問スレ#06 【メル欄はage】

■過去ログ
#01 【常時age】マイク関係の質問スレ#01【大歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1176563815/
#02 【常時age】マイク関係の質問スレ#02【大歓迎age】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182056406/
#03 【常時age】マイク関係の質問スレ#03【大歓迎age】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1189527639/
#04 【常時age】マイク関係の質問スレ#04【大歓迎age】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194773958/
#05 【常時age】 マイク関係の質問スレ#05 【ageage】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1202798853/

※ 質問も回答も age で書いてください。
※ sage は 禁止 です。

ここでは、マイクに関係する質問なら何でもOKです。

<質問例>
「ボーカルのマイクにときどき雑音が入ってしまう」
「正しく接続したつもりですが、音が小さくて困ってます!」
「初めてマイクを買いたいけど、どれを選んだらいいかわからない。」
「うちのバンドは女性ボーカルで声が低めなんだけど、どのマイクがいいですか?」
「予算が8,000円しかありません!」

なお、【回答者】になれるのは、多少なりともPAやレコーディングスタジオでの現場経験がある人だけ、とします。
初心者が初心者の質問に(想像で)回答するような行為は絶対におやめ下さい。
いちいち訂正するのが面倒ですので。

ではどうぞ!
996名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 22:44:40 ID:lR25/MKg
たった1年で5スレも消費したんだなぁ。

今後もくだ質の殿堂として、本スレとの棲み分けを図っていきたく、この段よろしくお願い申し上げます。
997名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 22:45:01 ID:oMX2tZTB
>>992
NEVEの古い卓、サウンドスカイ川奈と小淵沢のリトルバッハに放置されてたなあ。あれどうなったんだろ
998名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:12:58 ID:t4YRoRMN

【大歓迎】マイク関係の質問スレ#06【メル欄はage】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1210086725/l50

なんとか立ちました。
999名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:19:37 ID:weg9yQ3S
1000
1000名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:25:37 ID:t4YRoRMN
1000

ageageで乙でした。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。