【Handy Recorder】ZOOM Hシリーズ【H4 H2】rec5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めい (ry ◆g0ZzBm9MT2
2名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 00:52:30 ID:sjLJUyqK
2
3名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 01:37:52 ID:hl+JsCsh
>>1
4名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 03:19:01 ID:EtjQTghi
H4の内部マイクでカラオケ録音をするときは
まずMIC GAINを「L」にして
あと録音レベルはどうしたらいいですか?
自分で録音レベルほ調節した方がいいですか?オートゲイン機能を使ったほうがいいですか?
また自分で調節するなら大体録音レベルをどれくらいに設定したらいいですか?

カラオケは爆音ではありませんが結構大きな音にします
あとロック系を歌うのでシャウトもします

なんか質問ばかりですみません。どなたかよろしくお願いします。
5名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 03:24:59 ID:+13nQcmw
自分で試せよぼけが
6名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 12:04:35 ID:qDrzQaxy
ははは、ネタでしょ。
7名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 12:37:15 ID:l0gYSPaB
>995
>この手の機械は、ノイズ問題とか端子脆弱問題とか色々あり
>ますが、そのあたりはどうでしょうか?あと、レベル調整はしやすいですか?
H4の標準PHONE端子に比べて、H2のステレオミニはどうしてもノイズは出やすいです。
金メッキプラグにナノカーボン塗布で接触ノイズを防止してます。
PCのUSBオーディオインタフェース経由でレコードの取り込みをしてたときは、
電源100Vからのハムやスイッチノイズに悩まされましたがH2やH4では無問題!
レベル調整はレコードに記録された、一番大きそうな音の部分を再生しながら、
再生機器側のLINEボリュームを調整して入力が0dbを超えないようにして固定してます。
LINE出力が一定の場合はヘッドホン出力でも良いと思いますが、
ヘッドホン出力は音質が落ちる場合があるので、あらかじめテストしてください。

8名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 14:38:07 ID:klhiFcvx
録音したファイルをPCに取り込む度にいちいちリネームしなければならない点を次のファームアップで解決して欲しい。
めんどくさ過ぎだろ。
9名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 18:35:01 ID:WM3xX1LE
そういうのはここにかかないでZOOMにメールおくるといいよ
10名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 19:41:44 ID:klhiFcvx
もう送ったよ。サポートから返事も返って来たけどなんだか「そういう仕様です」みたいな感じで。解決しますという言葉はなかった。
同じ様に問題を感じるならぜひキミも送ってくれよ。
11名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 20:36:56 ID:WM3xX1LE
俺は買う前の情報収集としてこのスレに居座っているだけなのら
競合機種とどれにしようか迷いまくっててねえ……。でも近いうち注文するよH4
12名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 22:53:56 ID:33WQcH54
メトロノーム機能とか使ってるやついんのかよ・・・
13名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 23:07:38 ID:zWl6WnjC
そういやそんな機能あったんだな。
14名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 00:12:32 ID:NX36iK7M
メトロノーム機能には期待していたが、あんなに階層が深くては使えない。
ボタンですぐにON/OFF操作できるくらいでないと。
15名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 00:18:02 ID:DvOUaKC4
足踏みするからメトロノームなんていらないよ
16名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 03:18:35 ID:JuD+eScC
H2買おうと思うんだが、録音中じゃなくてもマイクに入った音がイヤホンから出てたりする?
出てるんならどうせだしSkypeとかそういう用のマイクとしてI/Fにせずに使えるんじゃないかって思ったんだが
17名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 10:10:18 ID:bIzxK6xe
>>16
使えるよ
実際にミキサーに立ち上げてlive messengerで使ったことがあるんだが、
電池を消耗するんで常用はめんどくさいね
18名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 10:38:14 ID:tcJX0ZAZ
ああ、使えるのか。サンクス。外で使うときは電池、中で使うときは外部電源っていう風に使ったら問題なさそうね
レコーダ単品のは買うの初めてだからこれでしばらくは満足できそうだ
19名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 11:03:59 ID:bIzxK6xe
外部電源使えるの忘れてたwww
20名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 14:23:34 ID:1s//3Is2
電池で駆動してる最中に電源切らずに
外部電源突っ込むなよ。
SDカードが壊れて認識しなくなる。
おれは経験済みw
21名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 01:14:16 ID:oalmlr80
>>7
遅くなりましたが、重ね重ねありがとうございます。大変参考になりました。
かなり欲しくなりましたので、店頭に置いてあるところを早急に見つけなければ。
22名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 11:45:38 ID:LQiSH1dK
H4でCDデッキからライン録りをしたいのですが、
この場合のラインは、片方がミニプラグ(小型のイヤフォンに付いているような)で
もう片方がマイクや大きいヘッドフォンに付いているようなプラグのを
購入すれば良いのでしょうか?
わかりにくい文章ですみません
23名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 12:44:06 ID:V5aoujK+
>>22
CDデッキ側  赤白のRCAピンプラグでデッキの音声出力から。

H4 側 6m/m フォノプラグ=マイクや大きいヘッドフォンに
                 付いているようなプラグ
フォノプラグで、RCA プラグの変換になってるのあるから
それを使うと楽。
h ttp://www.kouyougakki.co.jp/images/cc301.jpg
ht tp://www2.famille.ne.jp/~teddy/balanced/image/rca-ts.jpg

で、H4 の入力はINPUT1,2 から入力。
GAIN はL にしろと説明書に書いてあった。
やったことないのでできなかったらすまん。

h ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7ab/riever-ret/6894604.jpg

これでもいいが高かろう。
24名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 13:20:52 ID:LQiSH1dK
>>23
レスありがとうございます
CDデッキはそんなに本格的なものではなく、
赤白のピンプラグを挿すところはありませんでした
イヤフォンのところからの出力でも可能でしょうか?

H4側はヘッドフォンに付いているようなプラグでOKなんですね
ありがとうございます
25名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 17:01:06 ID:RhU5rmQG
うーん
イヤホン端子からなのか。まあ理屈ではできると思う。
CD側にステレオミニプラグ(3.5m/m)突っ込むのね。
H4側は、モノラルフォノジャックX2(右と左)だよ。
そんなコード探すのが大変だ。あったかなあ。

ヘッドホンのはステレオフォノジャックなので注意。
26名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 17:48:45 ID:TDojZ+bS
27名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 19:19:00 ID:LQiSH1dK
>>25
レスありがとうございます
イヤホン端子からです。
H4側、ステレオフォノジャックではダメなんですか?
>>26さんの貼って下さっているようなのでないと録音できないんでしょうか…
28名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 19:43:51 ID:mOosS7RJ
というか、ここで聞かなくても…。
29名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 20:20:36 ID:iygNQaH5
>>27
どうも基礎的な知識がいろいろ不足している感が否めないなあ。
CDの録音だったらパソコンで済ませてSDカードにコピーしたほうがずっと楽だと思うが……。

で、接続だけど、仕様上ステレオのフォン(TRSフォンってやつね)には対応していないので、
モノラルのフォン×2にしないと無理。
30名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 23:26:15 ID:LQiSH1dK
何度もすみません、ステレオフォンでは無理なんですね…。
CDというか、ラジオを録音しようと思っていました。
モノラルフォン×2のを買ってみます。
本当にありがとうございました。
31名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 23:39:31 ID:BX08SMYD
H4買ったんだけどノーマライズ機能ってないの?
32名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 23:55:30 ID:iygNQaH5
ファーム2.0で追加されたからファームアップしれ
つかいかたはメーカの2.0追補マニュアル参照
33名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 00:32:37 ID:IOKQQJZU
>>32
ありがとう
34名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 12:33:48 ID:Sl505erl
でも PC でやる方を勧める
35名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 16:41:46 ID:IOKQQJZU
>>34
cubaseインストールしたらエラーおきる;
36名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 19:31:38 ID:sSI+Wl50
h4を使っているのですが、左のマイクからざーざーとノイズがでてしまいます。マイクを握ったり叩いたりすると一時期なおるのですが、また再発してしまします。故障でしょうか。みなさんは経験ありませんか。もし故障なら修理する方法をおしえてください。
37名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 20:17:24 ID:M+uTae44
Zoomに連絡、修理に出す
38名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 20:42:15 ID:a3SF7kwR
このスレの人は受けを狙ってるのか?
39名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 23:41:33 ID:cWOhCw2n
使用可能SDカード方告
ぐりーンハウスのsdhc8g6mを6980えん買った。
何とか使えたよ。電源入れて録音して電源切ってまた電源入れ直したら
NO CARDってでて、電源入れ直したらまた使えた。それ以降は正常に使えている。
40名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 01:13:11 ID:c0aNXS4H
>>35
Cuebaseなんぞつかわなくてもそれなりにつかえるフリーの環境はあるけどね
簡単な編集だったらSoundEngineとか。
41名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 03:20:10 ID:pg5BQ8yy
H4にA-Dataの1GB(MiniSD)余ってたから使ってみたけど安定しないね。
カードエラーが出て、フォーマットしたり電源入れなおすと直ったり直んなかったり。
H4は動作保証してる物を素直に使うのが良さそう。
42名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 15:13:39 ID:Ul26uv8z
>41
H4にA-Dataは使えないよ。
SDHCのA-Dataも使えないよ。
43名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 16:39:59 ID:7x4tUlgq
TEAC(TASCAM)DR-1が、1GBSDカード付属で実売3万円で販売と発表

新発表の一群中C/Pじゃ一番かも
44名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 17:42:06 ID:Ib+sPloO
きっと音も良いと思う

45名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 19:33:36 ID:YpsYQLBK
リチウムイオン電池というところがちょっと微妙だが
46名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 19:55:00 ID:jOuBqwKl
エネルー使えないのが残念。
47名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 14:24:32 ID:eO+epqCt
H2でボーカル無しのバンド演奏を録音して、後からボーカルだけで、それに被せて録音できますか?
48名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 14:28:23 ID:Tha5p5Rh
>>47
H2はMTRじゃないよ。ZOOMのサイト行って良く調べろ。
49名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 15:13:11 ID:eO+epqCt
>>48 
そうかぁ〜

しかたないからMTRにするか
50名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 16:33:39 ID:eKl24kRX
デジタルゲインて意味ある?
今は常にユニティゲイン(100)状態であとからPCでいじってるんだけど……
51名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 17:32:35 ID:4MBq4XXn
H4で内蔵マイク、イン1、2を同時に使う方法ってナイヨネ?
52名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 19:29:16 ID:eKl24kRX
2台買う
53名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 01:26:25 ID:PEh4jKCr
2GBを超えると録音が途切れるみたいだけど、
一瞬?それとも結構な長さで途切れるのかな?
54名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 11:04:39 ID:WxFCuJvU
>>53
ためしに、録音を一度切って、砂時計を見て、再び録音開始してみそ。
大体の感覚は分かる。
55名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 13:15:38 ID:JOXlPf8I
ああ、一度止まって書き込み完了後に自動スタートってことか。

……それ、大損失じゃね?
まあ俺はそんな長いこと録音しないからいいけど……。
56名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 13:44:08 ID:PVcWRYms
24/96 で録音してて1時間4分目ぐらいに途切れた。
編集ソフトでつなごうとしたけど、全然だめだった。
つながらないっす。
アキらめた。
57名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 14:54:20 ID:cO9FpICy
>>56
何を録音してたの?
5856:2008/02/01(金) 21:51:43 ID:34pMOAtk
クラシック小品。
1曲5分ぐらいの曲が連続するステージです。
59名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 04:57:34 ID:Uj9EaKOm
H4とH2の使い分けってあるの?
すべての面で  H4>H2??

多重録音とか4CHとかは 使わない予定ですが・¥・
レベルの低い質問ですいません
60名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 09:30:15 ID:ZDZNZwVq
外部マイクを使うか否か
61名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 11:12:42 ID:3VTfJuyL
隠し録りするか否か
62名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 11:28:28 ID:hJZf223R
携帯の録音機能で音飛びするmicroSD2Gにアダプタかまして刺してみたら、
H4で問題なく録音できる。さすが録音専用機だねぇと感心した。。
63名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 13:25:28 ID:br1FmbY1
それは何か違わないですか?w
64名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 22:56:23 ID:N+jVomeN
俺のH4 入力をin1&2にした状態で本体マイクに息吹きかけるとバリバリって音がするんだけど・・・
みなさんのもそうなるんでしょうか?
ちなみに外部マイク端子にはat822を接続(マイク端子接続)
ファームは2.00です
外部マイクはON状態ですが、隣の部屋においており音割れの可能性はないです
外部マイク外した状態とかはやってないのでわからない(ていうか別件で修理中orz
65名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 23:55:43 ID:+iOakzKm
君は異常に帯電しやすい体では ?
6664:2008/02/03(日) 00:10:18 ID:E4g0nIIN
説明悪かったかもw
上記の状態で本体マイクに息を吹きかけると、マイクに風が当たったときの特有の音(バリバリ音^^;)が外部マイクの音声と一緒に聞こえてくる。
外部マイクからも息吹きかけてる音は拾ってるとは思うけど、離れた場所に置いているから、マイクに直接風が当たった音はしないはずなのに、録音した音には直接風が当たった音が入ってる。
外部マイクに選択しても、何らかの不具合?設定ミス?で内部マイクの音がミックスされているのでは?ということです
67名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 00:18:11 ID:vDx6kSiB
>>66
おれのではそういう症状はない。
それは完全におかしいよ。

最新ファームって、2.10 だったよね。
バージョンあげてみたら?
68名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 00:30:38 ID:K50ubHQM
>>66
外部マイクと内蔵マイクを同時に使えるプレミアムH4としてオクで売るとか
69名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 16:05:54 ID:Ky5yYz2P
プレミアムって不良品という意味なのかw
70名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 20:37:12 ID:nZnYt1Q3
H4の購入を迷っている者です。
現在、いわゆる「音系同人」ジャンルで歌い手をやってます。
個別録音での活動なため、防音室に機材を持ち込んで録音するんですが、
最終的にCDになるので音質にもこだわりたいと思ってます。
H4→SM58(所持マイク)で繋いで録音する事を考えて、H4を買おうと思ったのですが、
音質的に音系同人のレベルまで達しないでしょうか。
ノートパソコン→オーディオI/F→SM58と上記の方法では、大きく差が出ますか?
色んなスレで高評価だったので、H4で決めてしまおうと思っていたのですが、
CDのレベルには達しないと言うような書き込みを見つけてしまい迷ってしまいました。
申し訳ありませんが相談に乗ってください。よろしくお願いします。
71名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 20:43:03 ID:o2e1enJe
MTRやノートPCじゃなくてH4にしたいのはなぜ?

すでにノートPCとインターフェース持ってるなら
そのお金でコンデンサーマイクでも買った方が絶対良いと思うんだけど
72名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 21:04:47 ID:Bj4JGA9W
同じく>>71に一票。
わざわざH4を買う理由がまるで見当たらない。
オーディオI/Fがファンタム給電できるなら、H4と同じ価格くらいのマイクを買ったほうが絶対いい
RODEのNT2とか。
73名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 21:38:37 ID:6aJnFAtY
持ち込む機材が大幅に減るという魅力はある
7470:2008/02/03(日) 21:51:22 ID:nZnYt1Q3
>>71>>72
レスありがとうございます。
すみません、私の書き方が悪かったのですが、現在ノートPCを持っていないのです。
今まではデスクトップ型のPCにI/Fを繋いで家で録音をしていました。
しかし事情があって今後家ではない場所での録音となる為、
持ち運べる形式の機材を探していたところ、H4の存在を知ったのです。
金額的にも、この位ならすぐに手を出せるかなと思ったのも一つの理由です。
なるべく早めに欲しかったのですが、音質に格段に差が出るのであれば、
お金を貯めてからノートPC購入と言うのも考えたいと思います。
やはり、音質の差は顕著に出ますでしょうか…
75名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 22:34:53 ID:p8d7cGx2
>>74
ならH4みたいなのが安定してていいんじゃない?
デスクトップPCにオーディオI/F繋いで録音してもそれなりの音しか録れなかったでしょ。
だったらノートPC買っても無駄
76名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 22:45:15 ID:Bj4JGA9W
ひどい言い草w まあ正論だが。

あとはまあ小型のMTRとかいいと思かもね。まあその用途ならH4で不足は特にないでしょ。
細かいゲイン設定ができないのがネックかもだけど。

お金がたまったら良いコンデンサマイクとか買うといいよ。U87とかw
7770:2008/02/03(日) 23:09:16 ID:nZnYt1Q3
>>75>>76
レスありがとうございます。
無駄ですか…
分かりました。H4を買ってみようと思います。
お金がたまったら、その他の事も考えてみようと思います。

ありがとうございました。
7864:2008/02/04(月) 00:30:26 ID:CTh+/gXc
H4の録音に慣れると、これより安物の録音は耐えられなくなるのがつらいw
 で、同時録音可能wなわがH4ですが、別件修理から帰ってきたら再度確認してみます。 レスいただいた方ありがとうございました。


何度修理に出せばいいんだorz
79名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 00:33:54 ID:7r5X0GJp
ここんとこZOOMが価格相応の最低ラインを引き上げて他社の尻を叩いてるのは事実だな
80名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 18:26:21 ID:f9waPbMK
KENWOODに乗り換える
81名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 22:39:57 ID:UvohfVgo
他は分かるけどその選択肢はありえない
82名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 01:37:13 ID:00vaxMZR
他スレでいろいろKENWOODのダメさが指摘されてるけど
いまのとこどれもソフトの問題なんだよね
ファーム更新に意欲がある企業なのかさっぱり知らないが
後追い参入の初号機でいいかげんなようならどうしようもない
83名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 23:54:18 ID:gVSV5rLI
4トラックで作成したwavファイルをCDにやきたいんでけどwav→mp3にするソフトでオススメおしえて
84名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 23:55:37 ID:24SdUTID
lame
85名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 00:16:40 ID:/Uo+uU00
このスレが一番癒されるわ
86名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 13:19:02 ID:EVreWPOa
どういう神経?
87名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 16:26:28 ID:qCpO/me+
WAVファイルをCD-Rに焼くのになんでMP3にするの?
88名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 21:14:49 ID:1OJyaUBO
SIGMAは音がわるすぎてH4に切り替えができればいいなと思いまして
H4をWINDOWS標準デバイスにする方法を教えてください。(ASIOではなくて)
89名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 00:05:37 ID:QBiv3UoC
マニュアルも読まないで何言ってんのこのバカ
90名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 17:26:43 ID:pvlO9ted
ラジオの長時間録音にばかり使って、マイクを使用しておりますん。
91名無しサンプリング@48kHz:2008/02/10(日) 17:56:53 ID:kU5wKjGe
>87
たぶんCDに焼いたMP3を聴けるCDプレーヤーも最近多いから
ということだと思うけど

>64
俺も一度、まったく同じ組み合わせで全く同じ状態になったよ
しかも息吹きかけなくても。
最初の数秒だけバリバリ音と録音がかぶって..その後正常
なんだろあれは(ファームは最新)
92名無しサンプリング@48kHz:2008/02/10(日) 22:45:45 ID:pwOfmtUL
H2はどうもハイ落ちで音量が小さくて困るという向きに言いたい。
一眼デジカメでも一発撮りで作品ができるわけではなく後処理(画像処理)が必要なように、生録でも後処理が必要なのである。

で、後処理のレシピを書いてやる。
使用ソフトはSoundEngine(free)だ。

(事前)
・なるべく情報量が多くなるよう、 24bit録音すること。

(事後)

1.正負音量を同じにする
2.LRバランスを同じにする
3.リミッターを掛ける(プリセット)
4.オートマキシマイズ(−12db)を掛ける
5.3バンドイコライザで高音を約1db持ち上げる

これだけだ。やってみなされ。
93名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 15:29:07 ID:x3DDIYMd
H4こないだ買って、ピアノ演奏とか歌とか録音してるけど結構こもった音だよね
MDテレコで録ったのと比べると、きらびやかさが無い
外部マイクつけたらもっときれいに録れるのかな?
94名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 15:44:36 ID:6bgAI4kU
H4は実際にボヤっとした音だし、MDテレコよりマイクが低音を拾ってるから高音が隠れてるってのもあると思う
MDテレコのマイクが安物で高音しか拾ってないからきらびやかに聴こえるってのもあると思う
昔持ってた1500円位のマイクは低音が全然拾えず痛い音でアコギがエレキみたいな音になった覚えがある

外付けでコンデンサマイク付けたら音はよく拾うんだけど、
ウチのH4はノイズが大きいから外付けはあまり使ってない
95名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 15:46:18 ID:f5hldzpV
君のH4は不良品か?
96名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 17:47:11 ID:ICwuD9Bj
みなさんはH4の内臓マイクの異常ノイズを経験して修理に出した人はいますか?たとえば、録音しているときはなんともなくても、
だんだんざーーーという音が入ってきたり、最高入力レベルを超えたときにノイズが入ったりすることはありませんか?
たぶんマイクのほうの接触不良だとおもうのでどこに修理に出そうか迷っているのですが、
また、みなさんは修理するときは、店に頼んでますか?それともZOOM宅配サービスに頼んでますか?
97名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 18:12:57 ID:WuZcXxPT
きみ、スレをサポセンと勘違いしてないかね?
98名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 22:48:21 ID:mRm4J5Zx
やはり世間の声はこのとおり。↓

-------------------
今日、楽器屋さんに行って、子供のピアノの練習用の録音機を見てきました。
音質は、EDIROL-R-09 とZOOM-H4とZOOM-H2ならば、R-09が良いと言われました。


http://bbs.kakaku.com/bbs/20771510206/#7375453
99名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 22:56:40 ID:f5hldzpV
馬鹿なマニュアル店員が多いからな。

「CDレベルの録音ならK社(16ビット)で十分です。でもその上を目指すなら、D50などの24/96機にして下さい」とか、

「再生能力が一番優れているのはK社です。デジアン内蔵ですから。」とか。

おまえ、俺様に対して知ったかぶりするな!ってオモイマスタ。
100名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 02:16:21 ID:Ebq1w2Vz
H4 内蔵マイクはノイマンか赤毛のエフェクトがデフォだな。
101名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 19:27:02 ID:OyJoJDwg
横からすみませぬ。
ライブなどで再生使用するのが目的で、4trくらいの非圧縮小型MTRを探していてここにたどりつきました。
エフェクターボードの隅に収まるような、非圧縮の小型というとH4くらいだそうで、
ライブの準備では全てラインで録音しますが、録音方法や、リアルタイムにレベルバランスをとったりなど、
MTRとしての操作性はどうでしょうか。
102名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 21:50:43 ID:GB1Hio8E
操作性は悪い

と言いたいところだが慣れればなんてことない
103名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 01:24:45 ID:srsd/2Xc
やっぱ4trなくらいだから、慣れれば問題なさそうって感じ?
104名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 01:54:57 ID:I6SaIGB/
最近買ったが、
問題多いとも思うけど、
貧乏人にはネ申
じゃね??
105名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 04:31:32 ID:z6drHZeH
LINE録音の質はどですか?
106名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 06:36:27 ID:me6t4dJX
H2の場合、
他の機器のライン出力をそのままLINE-INジャックへつなぐと
なぜか過大入力で歪んでまともに録れない。(RECレベルをいじってもダメ)
なのでアンプのヘッドホン出力で音量を絞って取るようにしてる
107名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 13:44:49 ID:nTcrOJaX
↑まじっすか? H4のライン入力は質ともに問題ない?
108名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 15:41:33 ID:2Z1TuXPu
ズームには早く単体MTR兼オーディオインターフェースを出してほしい。
出来るのはズームだけ
109名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 15:52:38 ID:QhgEZCoV
>>106
その方法でアナログ音源を取り込んだけど問題なかったよ。
むしろ、ちょっと低いくらいだったからでaudacityでamplifyした。
110名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 16:18:34 ID:dKq6p6Nq
カセットデッキからH2でライン録りしたけど
別に普通にできたけど
111名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 22:11:59 ID:s/mpkXrl
H4とアコギで録音してるデモ
クリーンでいい感じ

http://www.youtube.com/watch?v=6zICGtAM2zc
112名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 00:39:47 ID:BdP/3Y0A
>111
なんかとても外国だなぁ〜って思った
113名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 01:08:20 ID:tjUBjZu/
H2買う予定だったがタスカムやケンウッドが気になる…
レポないかな。
114名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 03:53:17 ID:8GNMggid
youぜんぶ買っちゃいなよ
115名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 04:11:18 ID:+pJor14t
他に単三電池のが出そうに無いからH2にしようかなぁ、とか思っている。
116名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 08:56:55 ID:tjUBjZu/
ただなんだかんだでH2が1番かも。
4CHで取れたり3Dでパンふれたり。
タスカム売りの練習機能諸々なんて
使わないだろ…

117名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 12:07:03 ID:p5sExkwQ
サウンド&レコーディングのサイトで比較した記事の音源が有る
H2なかなかだね
118名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 17:42:30 ID:WKWuTvLm
それはしらなかったさいしんじょうほうありがとう
119名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 20:52:33 ID:5BqQNxUL
今日H2届いたぜ〜!

よく見かける「メニューの上下移動が左右ボタン、録音ボタンで決定がナンセンス」
なんて、なんのマイナスにもならないがなあ。
上下移動を左右ボタンで行うインターフェースって、昔からあったし。
操作部が小さくデザイン良くまとまっていて、いい感じ。

かなりがんばったコストダウンの努力がかいま見えて、
側面のスイッチ類や本体カバーとのチリの具合はさすがに安々だけど、
スライドスイッチも+−スイッチもしっかりクリック感あるし、
支払った金額考えればとんでもなく嬉しいコストパフォーマンスだよ。

とりあえず手元のマイクロSD2GB(普通に使える)と後から届くSD2GB×2枚で、
どんどん録音してみるか。さようならMD、だな。
120名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 21:00:50 ID:Kd9q4ciN
>>119
その届いたH2のファームverは1.20になってますか?
121119:2008/02/14(木) 21:21:02 ID:5BqQNxUL
>>120
ファーム、1.20だったよ。
122名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 22:11:14 ID:QoR1uYY5
ZOOMに修理出してたH4が帰ってきますた!
出してから1週間チョイで戻ってきたよ
マイクが直ってるウマー
123名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 22:17:27 ID:CnV0yhDl
俺も今日届いたんだが、Ver1.0だったわ
店名はクリエイターズランドだったかな、送料込み21000円だったわ
124名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 22:17:47 ID:QoR1uYY5
>>96
と修理(というかマイク交換)を終えた俺がレスしてみますよっと
Webサイトから頼みましたよ、指定日にちゃんと取りにきてくれました
依頼書をプリントしないとならないからプリンタは必須っぽいけど・・
対応は比較的早かったし、丁寧な梱包(パソコン宅急便)で帰ってきましたよ

ちなみに俺のはマイクの初期不良(機能的でなくて見た目の)で無償交換だった
内蔵マイクでノイズ・・というのは今のところ経験してない
まぁまだ大した量を録音してないから気づいてないのかもしれないが
125119:2008/02/14(木) 23:06:25 ID:5BqQNxUL
>>123
こっちはヤフオクで新品送料込み21300円だったよ。保証書日付は昨日。
落札後の対応・梱包・発送すべてグー。良心的なお店でした。
(出品者のID直接明かすのはまずいのでヒント→「黄金郷」)

チューナーとメトロノームがメニューの奥にあるのは確かにアレだわw
だけど、メトロノームのクリック音がやけに音質良くて、
カウベルやらスティックやら色々選べるのは楽しくて笑える。
126名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 01:14:06 ID:p4lc6rWZ
あれ?H2も4trなのか。。H4との差はなに?
127名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 01:16:03 ID:mSbYF7sH
H4だが、内蔵マイクから本体基板へは細い銅線で接続されてるのだが
ここははんだ付けでは無くて小さなコネクタになってて取り外せる
ノイズが出てる人は、ここが接触不良してる可能性はあるかもね
・・・が、取り外すと取り付けるのが容易じゃない
全部ばらさないと取り付けるのは困難になる予感
・・・もちろん保証はなくなる
なので、保証期間内なら素直に修理に出すが吉

ところで、SDカードによる音質差はあるのかな?
いろいろ試した人、レポよろ
128名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 01:17:02 ID:mSbYF7sH
>>126
サイズ、見た目、価格、音質
129名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 03:27:03 ID:p4lc6rWZ
H2とH4の音質差はどれくらいのもの?
130名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 11:01:45 ID:w8aXMFtS
>>126
H2はMTRとしては使えない
131名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 21:19:28 ID:SQYWZ/zk
Sound & RECORDINGの音源聞いたけど、はっきり言って PCM-D50 >> R-09 >> (越えられない壁) >> H2 だね。

classicは弦楽器のつややかさと臨場感が違う

ROCKは何言ってるかの歌詞のわかりやすさと臨場感が違う
132名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 21:50:35 ID:S9/tyU0o
価格から考えないと比較する意味ないような。
音質を比べたらその順番になるのは当たり前かな。
133名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 21:53:04 ID:fq3Gjc7A
PCM-D50は音質にこだわってこだわりぬく人向けで、
H2またはH4はそこそこいい音質で録音できればいい人向け。
まあ、指向性も、D50のほうが、自由に変えられるし、
その点では上だけど、D50みたいな高いのはいらないという人向けかな。
134名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 21:57:02 ID:SQYWZ/zk
確かにD50はでかい。 コンパクトというよりポータブルといったほうがいい。

だからコンパクト対決なら R−09と H2の勝負だ! 

ちなみにLS−10は 2G越え連続録音ができない(録音停止仕様(失笑)だから不戦敗)

もしDR−1がD50と同じくらい高音質なら一回り大きいことに目をつぶっても購入したい。だが
そんなことはありえないのでやっぱり R−09がコンパクト機 NO.1だな。
135名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 22:06:03 ID:poUCoUGO
H4+外部マイクでいいだろ
136名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 22:07:18 ID:SQYWZ/zk
それは胸ポケットに入らない。残念ながら。
137名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 22:57:10 ID:hkiCbG9g
D50はマイクの選択肢がないからアウトじゃん。
138名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 23:39:08 ID:S9/tyU0o
H2の魅力はやっぱ付属品じゃね?
パッと練習で録りたい時スタンドに楽にたてられ
ある程度の高さを作れる。
バンドやってて曲作りするときは楽だよ。

本格的にライブの外音とったり野外ステージ
とったりするなら音質が1番いいのが
必要になるが。

結局自分の使い方によるよね。
139名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 23:46:35 ID:u4Cqmq5e
>>131
R-09ってそんなに良いの?
スレ見るとノイズがノイズが〜って常に文句言ってる人がいるけど、録音そのものはH2より良かったりする?
140名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 23:48:28 ID:TSOvv0z5
>>137
XLR-1買っちゃうか、電池ファンタム買えば良いじゃん。
でっかいマイク使うならちゃんとしたプリ挟むでしょ、D50買う人なら。
141名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 23:50:44 ID:TSOvv0z5
>>139
ノイズはそのとおり。決して少なくない。
少々ハイがうるさいから後でEQすれば、音自体は悪くない。
生楽器なら辛いけど、バンドとかならいーんじゃね?

ZOOMはノイズ少ないけど、高域がちょっとしょぼい。
142名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 01:47:35 ID:hhIs4RRr
R09は高音が…
143名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 01:58:18 ID:soNFCy1B
>>141
うーん、音は一長一短ってことですか。
そうすると値段差を考えるとH2がお得ですかね。

自分の場合、単3モデルが重要条件で、そうするともう
この2機種ぐらいしか選択肢が無いんでどっちか買おうと思ってるところ。

ただ生楽器・生歌のフィールド記録がほとんどなんで、
もっと音質にお金掛けるべきなのかなぁとも思うけど…、
ソニー製品が嫌いなのでD50は外してますが。
144名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 08:37:04 ID:IFQhySK8
サウンド&レコーディングの紙面には、サンプル音源の録音時の状況が掲載されてるけれど
同じ音源でも取り付け位置などのセッティング違って興味深い
145名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 11:43:35 ID:hhIs4RRr
ある意味全て同じしないと比較できないけどね。
146名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 14:56:39 ID:9b8AvhXv
>>131
業者乙
147名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 16:47:23 ID:P1pS772V
>>133
音質にこだわってこだわりぬくならむしろ H4 +外付けマイクじゃないか?
もちろんもっとこだわるやり方もあるが、
そうなるともうフィールドレコーダの領域ではなくなってしまう…。

D50 とか DR-1 とかマイクが動かせるのは、俺はむしろうざいと思う。
148名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 18:47:00 ID:cVeRr2Ld
東芝のSDカードって安くてH4でも使えてるが、
何か不具合とかありますか?

ヤフオクで4Gが1700円くらいだった。
型番は SD-M04G で Class4
149名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 19:14:57 ID:P67wtw5Y
>93
H4+AT822だけど、外部マイクにしたとたん、膜が一枚はがれたように違った!
ライブ録音したんだけど、クリアになります。超イイっす!けど
クリアついでにマイクの方をローカットモードにして録ってしまって...orz
SoundEngineのお世話になりますた(それでも補えない部分もあるけど)

ホームセンターでアルミケース買って来てそれにビックカメラでウレタンブロック
買ってセットで入れてますが、しっかりホールドされて、かなりいい感じ!
150名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 19:20:43 ID:P67wtw5Y
連続すまんです。

AT822もですけど、電池も入るんですが、ファンタムで電源供給する意味は一体?
音質かノイズの件で変わる?
又、H4がACじゃなくて電池駆動の場合にはオススメできないですよね(電気の消費の関係で)
151名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 19:42:57 ID:5EpT1/u9
>>150
世の中には沢山のマイクがあるけど、ファンタム電源以外では動かないマイクの方が多いんだよ〜。
業務用に使われる定番マイクで電池を使える機種はC38くらい。
451や414のマッチドペアとか使うには必須。
ベリのC-2なんかを使うにも必須。

それと、ファンタム回路に一体何A流すつもりなんだよ!と突っ込んでおきましょう。
152名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 19:44:37 ID:cVeRr2Ld
東芝・・HD DVDオワタ・・SDカードも最安値だしw
153名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 19:46:33 ID:cVeRr2Ld
俺は H4 + WM-61a改 をお試し中でつ
154名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 20:41:22 ID:uTc8x+Nn
内蔵マイクで録るのは、どうでもいいような会話ぐらい。
重要なものは外部マイクで録るのは常識でしょう。

H2でもDPAで録ると最高にいい音で録れるよ。
155名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 20:47:44 ID:hhIs4RRr
あなただけの常識ね。
156名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 21:19:41 ID:uF2J3G2/
もちろん入り口をちゃんとするのが良い音への近道なのはわかっている。

ただZOOMのはH2もH4も、S/N確保のためのエンファ → ディエンファ処理のせいで
高域の音が減ったり歪んだりかなりおかしい。弦やピアノの輝きが失われるのはこれ。
内蔵マイクでも外付けマイクでも変わらない。内部信号の処理の問題だ。

確かにH4はファンタムが使えるのはメリットかもしれないが、
上記の問題が致命的。ファンタムがどうしても必要ならMT2496IIを待つか、
MT2496で30Vの規格外電源でも起動するコンデンサ繋ぐか、
MT2496にARTのPhantomIIでもかまして48Vのコンデンサ使う方がいい。

さらに言うなら、ファンタム付いた安い2万くらいのミキサー買って
HiMDで録ればかなりの音。D50ならさらにベター。
細かい事気にしないなら、ファンタム電源から
変換ケーブルで直接D50に入れてもいい。
プリアンプのノイズが少ないから十分にいける。

>>147
D50のマイクはかなり力を入れないと動かないから
うざいとは思わないよ。触った事ないでしょ?

>>151
電流は少ないが、
チャージポンプで16倍昇圧するからバッテリーはかなり消費する。
計算してみろ、びっくりするぞ。
157名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 23:12:55 ID:tOLDDVvu
AT822はファンタム非対応だよね?
158名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 10:22:14 ID:cyL3acXj
H4購入考えてます。

使い方はアコギ弾き語りのストリートを録音してライヴ盤みたいなのを作りたい。
胸ポケットに入れて内蔵マイクで録音した場合ライヴ盤的クオリティーでとれますか?
時間がなくてさ、オリジナル音源作りとライヴを一緒にしたいんだ。
どの程度のものがとれるか教えてください!
159名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 10:47:05 ID:iioePmAQ
>>158
胸ポケットに入れて内蔵マイクで録ったブートレッグ並の音質で録れる可能性ならあるよ。
160名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 10:58:53 ID:HWhRSKaT
>159

サンキューです。
三脚使った方がやっぱりいいかな?
161名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 11:00:01 ID:FeCft0/h
私は胸ポケットだと、なんらかのかたちでマイクに触れてしまって雑音が入りやすいので、
風防つけて三脚でとっています。
162名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 11:05:25 ID:HWhRSKaT
>161

なるほど。

ライヴ盤的なもの作れそうかな?

音の質感教えてほしいです。

いろいろ聞いてすいません。
163名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 11:09:44 ID:FeCft0/h
H4ユーザーなのでほかはわかりませんが、

内臓マイクの特性として音は、低音>高音みたいな感じですね。
編集ソフトなんかつかってEQで調整してみるとだいだいいい感じですよ。

こだわりたい人は、INPUTにマイクつなげて録音ですかね。

ファームウェアは最新版だと、いろいろ機能が増えましたので、
説明書よりはましな機能があったりします。
たとえば自動録音機能、モノラル変換機能などなど
164名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 11:26:10 ID:gfwrd4Nz
知らんかった。いつの間にか色々機能追加されてたんだね。
でも必要ないから初期バージョンのまま
165名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 11:29:56 ID:HWhRSKaT
>163

ご丁寧にありがとうございます。
参考になりました。

EDIROLとZOOMで迷ってるんだよなぁ。
音質の違いってどうなのかなぁ?
何度も聞いてすいません。
166名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 13:05:15 ID:tj5VulJw
比較してるサイトは沢山ある
自分で探して聞いてみるといいよ
167名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 13:06:52 ID:tj5VulJw
「有難い」と言いながら
何度も有ると思ってる人多いね
168名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 16:08:36 ID:Vrt2wO9y
古文苦手なんだろw
169名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 17:32:55 ID:qUA+m2Bw
>>165
ポケットに入れて録ったら定位滅茶苦茶だしノイズ入りまくりだよ?
やっぱり、三脚つけてある程度の距離とって録ったほうがいいですよ。
あと、入力ゲインによっても変わる。これは試すしかない。
内蔵でもそこそこ録れるが、拘るなら外部マイク。
170名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 22:34:56 ID:NwH3I8nQ
>169

そういやそうやねw
今日、買う寸前まで行ってね。
R−09とH4で。
そんな焦らんでもええかと帰ってきた。

やっぱりH4の気がする。
俺のアイディアでは、
公開レコーディングをしようかと。

ストリートレコーディング。

ひとつはギター(エレアコ)をラインでつなぐ。
もうひとつはボーカルマイクをラインでつなぐ。

完全にクリアな音でストリートライヴ&レコーディングになれへん?

後、そのとき内臓マイクで周りの音をとってくれれば
(これはラインと同時に内臓マイクが働けばやけど。無理?)

ええんちゃうか?と。

このやり方で不具合とか無理あるかな?
171名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 23:09:58 ID:zwFNkY1x
他のレコーダーも視野に入れた方がいいよ。
それぞれメリット・デメリットがあるから。

その目的なら普通にMTR買ったほうが幸せだと思うしね。
録音機のオマケ機能に過度の期待は禁物。
172名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 23:29:10 ID:NwH3I8nQ
>171

よくわかります。
MTRでええというのは。

持ってるんや、MTR(BR−900)w

ハンディは手軽に持ち運べるというとこに惹かれたというか。

だから、ほんまは内臓マイクだけでライヴレコーディングをしたいねん。
アコギで弾き語りしてその横にハンディレコーダー三脚で置いて
録って、後で編集してCDに出来たらと。
173名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 23:31:03 ID:r1SA7Fzm
外部マイクと内蔵マイクは同時に使えないっす
174名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 00:20:22 ID:NkCTgXbx
どうせマイクも持ち歩くならMicro BRとかの方が良いかなぁとか思ったりして。
175名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 01:07:13 ID:Oq7YFA6+
SDカードのおぬぬめはどれ?
176名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 01:12:27 ID:D1+YpsoD
マイクロはO9系だから、アコギだとイマイチや呂。
177名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 03:11:01 ID:Yo8q8+xl
オクで2万ちょっとで中古そうろうのH4落札したんだけど
今日、大須(名古屋)のグッドウィルの中古フロア行ったら、
ほぼ新品みたいにキレイなのが19800円て...orz

だれか代わりにどうぞ(泣)
178名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 03:40:30 ID:ZRquAoA8
>>175
A-DATA以外
179名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 04:12:14 ID:Oq7YFA6+
>>178
レスthx
96khzで録音する予定なんだけど、転送速度がヘボいのだとやっぱり録音失敗しちゃったりする?
理論上576KB/sだからほとんど問題ない?
180名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 04:25:38 ID:ZRquAoA8
>>179
とりあえず、Class4なら無問題。これ以下のは持ってないので分からん
いま買うなら、Class4以下を選ぶ理由もないし
相性問題さえなければ、どれでもいいと思うよ
東芝の激安の(ヤフオクなら4Gが2,000円前後で手に入る)でも大丈夫だった
181名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 04:47:27 ID:Oq7YFA6+
>>180
おお、こんな時間にもかかわらずレスありがとう。
今H4公式にある動作確認済みカードを片っ端からググってスペックを見ていたんだけど
SDの市場っていつのまにこんな低価格になっていたのだと正直とてもびっくりした。

虎を買ってみることにします。150倍じゃないほう。TS4GSDHC6。
どうもありがとうございました。
182名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 07:53:14 ID:yd2+d2ED
昨日ソフマップに行ってH2のシリコンカバー見てきたよ。
思っていた以上に安っぽさがアップするね。持ったときのノイズは付属のアタッチメントで防げばいいやって思った。
あとH4は実物を持ったことがなかったんだけど、プラスチック質感がすごい。
見た目は重たそうな印象なのに。
183名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 10:33:46 ID:A7kfQM9U
>>182
質感はZOOMですからそんなもんです(笑)。
それゆえ安い。でも質感は音には影響しないからおk。
184名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 20:36:08 ID:pJ28gwjN
エネループのパクリのPowerLoopって割とマトモだな
H4で使うと意外と長持ち
185名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 20:57:02 ID:A7kfQM9U
>>184
エネルーより高くね? ウチの方だと高いんだわ。
186名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 21:05:21 ID:pJ28gwjN
>>185
そうなんだ?
それならエネループのほうがいいなw
あきばおーだとバラ売りしてて安いよ
エネループも今やそんなに高価じゃないけどな
187名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 22:34:20 ID:A7kfQM9U
>>186
あきばおーみてみるね。ありがと。
188名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 22:41:03 ID:a/CpAJ0V
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery4/powerloop.html
そこそこまともだが、エネループとはちょっと違うんだってさ。
189名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 00:29:04 ID:U/WNlTlL
H4のマイクシミュレーションって皆使ってる?
190名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 00:34:45 ID:7ugdWEBC
つかってない
191150:2008/02/19(火) 00:48:26 ID:m4FglVrm
みなさんどうもありがとう

てかAT822、ファンタム使えないのね...(中古で購入のため分かってなかった)
XLRケーブル買っても意味茄子ね..

逝ってきます
192名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 02:59:29 ID:vDnn8vTX
>>189
バンドのリハ録りで使ってる(C414)
193名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 19:30:35 ID:qq72/xK9
H2でボリュームを低くしようとしてパワースイッチをよく切る俺ガイル
194名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 19:57:44 ID:HYd7Ifdh
PC&H4初心者です。
H4とPCの接続を外したいのですが、
ずっと「汎用ボリュームを今停止できません。後でやり直してください」
って言われてエラーが出るんすけど、なんなんすか〜!?
なんか問題あるんのでしょうか誰か教えてください!
195名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 22:34:28 ID:lrKJHf5o
>>194
DAWソフトを完全に終了させる。

それでダメなら他のソフトをも全て終了。

どうしてもぐずる場合は、正しい方法でパソコンの電源を切れば確実に安全。
196名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 22:40:21 ID:lrKJHf5o
>>187
中国ブランドの充電池は格安だが絶対にやめとけ。短命だし一つ一つのバラツキがありすぎるので長い目で見ると損だ。

三洋エネループかソニー、東芝を勧める。
金持ち階級の中国人がアキバに来て、日本のおみやげとして買っていくのはこれらであるw
197名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 22:52:43 ID:HYd7Ifdh
>>195
有難うございます
やってみます!
198名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 00:40:32 ID:gMhcpAWi
>>196
今日、あきばー行ってみてきたけど、普段、エネルー単三を8本1600円で買ってるから
パチもんは余りやすく感じなかった。
199名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 00:44:39 ID:PtD3ZGyv
トライアル・マートというところで売っているアルカリ電池、
単三4本組で57円。
かなりいい。
200名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 03:58:39 ID:FvOyw0xp
>>198
安いなそれ
それならエネルー以外いらんな

・・・と仕事そろそろ辞めたい俺が通りますよっと
201名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 23:08:45 ID:tSVTREZg
H4買ったよ。
ええね!まだ使ってないけど。ルックスがええよ。
創作意欲をかりたてる。
Rー09は音質はええかもしれないけど、なんかつまらん感じ。H4はユーザー心理をつかんでる感じやな。みんなはどう思う?
202名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 23:13:52 ID:AR7sE139
ルックスはPS-04がいかにも小型のMTRっぽくて最高
H4はその次。
203名無しサンプリング@48kHz:2008/02/20(水) 23:40:51 ID:VfWNw0Ns
WBSにD50キター
204名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 08:39:19 ID:HejpXMl8
H2購入を考えています。
4CHレコについて2CHと比べてどうですか?
やはりどの方向からでも取れるので
聞こえにくい音までとれるんでしょうか?
205名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 09:26:58 ID:29bxucBp
>>204
マイクの感度は結構良いです。
ただ、あなたの言う、聴こえにくい音というのがよくわからないので何とも言えません。
206名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 10:27:15 ID:27NxjUcm
H2ってダイナミックマイクなの?
207名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 10:44:47 ID:Ae7Rhn1C
違うけどダイナミックにつかえるよ!
208名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 10:45:59 ID:fgtDFhnK
H4の外部マイク取りの品質はどんなもん?
PCのオーディオインターフェースに同じマイク繋げたのと遜色無いなら欲しいな

>>204
今までマイクの反対側で鳴ってた音が聞こえにくいっていう意味ならそのとおり
リハスタの真ん中に置く用途には最適で、実際そうやって使ってる

>>206
コンデンサマイクだよ
209名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 11:03:07 ID:jMll/r00
H2は外部マイク選ぶっていうけどどんな感じです??
210名無しサンプリング@48kHz:2008/02/21(木) 12:26:55 ID:29bxucBp
>>208
下手な安物AIFよりも使えるよ。
211名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 02:20:20 ID:2N+/BuFg
H4なんだが、なんか以前は無かったノイズが乗るようになった気がする・・

・外部マイクは接続しない状態で
・ゲインはH(外部マイク)
・コンプレッサON(ノイズを効き易くする為に)

この設定で入力をモニターしてみると、ハムノイズみたいなのが聴こえる
サーっというホワイトノイズは以前から多少はあったが、
ハムノイズは無かった気が・・・
このハムノイズみたいなのは、サンプリング周波数によって変化する
44.1kHzだと割と低いほうに、48kHz、96kHzと上げていくと
ノイズの周波数も上がってくる
しかもこの状態でファンタムをONにすると、なんかゴソゴソと
ノイズが断続的に発生してる・・これも以前は無かった気がするんだが

・・・故障か?
皆さんのはどうですか?
212名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 02:22:49 ID:2N+/BuFg
ちょっと足りなかった

・外部マイクは接続しない状態で
・ゲインはH(外部マイク)
・コンプレッサON(ノイズを聴き易くする為に)
・入力は外部マイクにする(接続してないから何も入力されない)

ちなみに、内蔵マイクに切り替えても、同じようなノイズが聴こえる
マイクが原因じゃないようです
213名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 02:25:59 ID:utVfcTtY
>>206
音楽やってる香具師らとつきあってると感覚おかしくなるかもしれんが、
コンデンサマイクロホンの方が安く作れるんだよ。
だから H2 やケータイやラジカセの内蔵マイクはみなコンデンサマイクだ。
214名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 06:51:38 ID:en7jzcH5
>212
ファンタムONにしてるだろ?
外出。無問題。
215名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 16:19:29 ID:67ooFbA7
銅賞もらっちゃった。
どうしよう?
216名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 16:53:20 ID:GBgXJ5KN
竹賞もらっちゃった。
こんちくしょう!
217名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 17:12:41 ID:zySSenLk
H2買いました。
先輩方に質問です。

1ファイル2GBを超えると、
放っといても次のファイルに
書き込みが始まるのでしょうか?

あとで繋ぐとして、ブラングは発生しますでしょうか?

よろしくお願いします。
218名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 17:56:26 ID:g6VwOwk2
>>217
過去ログ嫁。
219名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 19:17:40 ID:3hawbFLj
H4で録った音源、作品にしてる人いる?
どんな感じ?意外といけそうだよね。
220名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 19:58:45 ID:HVfGSiJ4
>>217

609 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/02/20(水) 18:01:41 ID:ZrTbFjUV0
★2GB超え
<<<細かい仕様は各製品のHPを見てください。>>>
ギャップ無しで次ファイルを作れば○
4GBまでは1ファイル作成可能●
ギャップ有りでも次ファイルを作れば△
2GBで停止は×
2GB以前に時間とかで停止は××

HD-P2   ○
PCM-D1  ○
PCM-D50 ○
PMD620  ○
R-09    ○
MT2     ○
-----------------------
FR-2 ●
FR-2LE ●
-----------------------
H2       △
H4       △
MT24/96  △
MGR-A7  △  
-----------------------
LS-10    ×
DR-1    ×
-----------------------
カセットテープの類 ××
221名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 20:11:21 ID:/Nwy41yY
>>214
いや、ファンタムOFFでも出るんだよ
ファンタムをONにすると、ゴソゴソ鳴るんだが
こんなのは最近まで無かったんだが・・・
しかも何も入力してない状態でこれはなぁ・・・

なんか不安だから修理に出すことにしたよ
保証期間内だし
222212:2008/02/22(金) 22:13:18 ID:/Nwy41yY
ttp://www.sudue.com/common_db/zoom/h4/t020_details.html#noise_sd
こちらのサイトのサンプルと比較してみたら、ノイズパターンとしては同じだった
・・・が、ノイズレベルが全く違う
俺のはもっとノイズが大きくて↑に置いてある非圧縮のオリジナルファイルと
比較して倍以上の音量でノイズが乗ってる・・・

個体差あるのか?
223名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 22:28:48 ID:9FtJqP5r
>>222
このページすげー、SD書き込みにシンクロしたノイズなんて、よくこんなの見つけるな。
224名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 00:06:51 ID:Z3Q5TY9o
アクセスランプが点くから、気になる大きさなら普通気付くだろ…。
225名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 01:11:20 ID:BzYD2g9O
FMラジオ録音してると、書き込みがわかるよ
226212:2008/02/23(土) 03:33:07 ID:2OpovFdn
外部マイクを繋がずに外部マイク入力にして
コンプレッサONの状態でモニターすると
ノイズがよく分かるよ
227名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 08:28:53 ID:V4De9Bmg
外部マイクを繋がないとノイズ出るよ。
それは普通のレコーダーでも同じ。
マイクにあわせて1000Ωくらいつながないと。
228名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 08:31:08 ID:XymSrH81
H2購入考えているのですが、質問です。
私はドラムをやっていて家でのドラム録音に購入を考えているのですが
綺麗に録音できるものですかね?
多点セットでチューニングも低めなので低音などしっかり取れるかなと思って。
後、SDに録音した音はパソコンに入れれますかね?
物凄い素人な質問で申し訳ありません。
録音機器等、購入するの初めてなもので、、、
229名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 09:08:51 ID:ctrRs5XH
>>228
質問の答えは質問の内容から察するに
君の場合は無問題すぐに買いなさい。
DR-1をねwww
230名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 00:06:38 ID:VHXA9zUm
散々既出かもしれませんが
ロックバンドでスタジオ練習を録音するのはH2、H4 どちらがいいですか?
231名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 00:07:32 ID:dPO5inkB
>>230
どっちでもいいよ。
232名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 15:26:38 ID:VHXA9zUm
>>231
ありがとうございます。
H2のほうを試してみようと思います。
233名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 17:11:58 ID:2dJbF8C8
遅ればせながらH4をSystem Version 1.20→2.10にしてみた。
ローカットとかモノミックスとか、気が効いてるよな!
234名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 09:46:10 ID:RwYv/k4D
H2が使える一番容量が多いSDHCカードって、どれくらいでしょ?
今、4GBなんだが96/24で撮ると2時間に足りない。
撮る時間同じでもビットレート高く録音すると、44/16で撮るより電池喰う?
教えて下さいお願いします!
235名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 10:49:54 ID:7iluut9f
もちろん沢山喰いますよ
236名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 17:00:09 ID:8Y3Jc0KU
H4買おうか迷ってるんだけどオーディオインターフェイスとしての性能はどうですか?
音質は16bit/44.1kHzで十分なんですがレイテンシーが気になります
237名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 00:05:22 ID:CLrmHaac
>>232

H4の方が良いんじゃない?
ギター直差しできるオーディオインターフェースになる
4トラックバラバラに録れる
CubeseLE ついてる

バンドのスタジオ一発だけしか録らないならどっちでもいいだろうけど、
音楽活動のちょっとしたツールとして使うならH4の方が向いてる。
もちろんすでに持ってる機材やデモ作成とかに求めるクウォリティにもよるけど、
最初に持つツールとしては今出てる製品のなかでは一番CPよいと思うな。

238名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 13:09:33 ID:tcaTaO2L
上海○屋オリジナルのSDHC 4GB買ったのでさっそく使ってみた。
一応、H4、H2とも認識、フォーマットはできた。
20〜1時間程度の録音再生も問題なかった。
ご報告まで。
239名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 14:45:18 ID:XyvitX3I
>238
おっ。報告ありがとう。A−DATAでやられたので買ってみる。
240名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 15:26:44 ID:5eMZEsP8
ZOOMのH4を買ったんですけど、RECキーって押し込めなくないですか?
一応録音は出来ましたけど・・・
初期不良とかじゃなく、みんなこうなんですか?
241名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 15:30:34 ID:CLrmHaac
>>240
みんなそう。
押すときの音が入らないようにそういう仕様らしい。
と、たぶんこのスレに書いてある。
242名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 15:32:41 ID:5eMZEsP8
>>241
そうなんですか
ほかのボタンはクリック感があったので、てっきり故障かとおもってました
ありがとうございました
243名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 20:42:58 ID:6Xg+H+xI
>>236
オーディオインターフェイスとしては正直使いもんにならんよ
244名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 21:10:48 ID:18leyLj0
>>241
まぁしかし、ゴソゴソって音は結局入っちゃうけどなw
押してから0.1秒後に録音開始とかにすればよかったかもなぁ・・
もっとも、停止のときは回避できないか
ファームで何とかなる気がするんだが
245名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 22:16:03 ID:kBGC2sKI
H4に小型の外部マイクつけたいのだが。
ミニジャックのやつどうやってつけるの?
XLRに変換するやつ買わないといけないのか?
246名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 22:34:53 ID:e34PbM1X
>>245
XLR/フォーン兼用入力端子になってるから
フォーンでもOK。

ってか web とかマニュアルとか読め。
247名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 22:41:08 ID:kBGC2sKI
まじか?
L形のフォンだから入らないわけかwww
すまね。ありがd
248名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 01:30:38 ID:wImj9Ps6
>>247
なんか全く理解していないようなw
この様子じゃ H4 のマニュアル読んでもわからないだろwww
249名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 02:54:02 ID:+gu8g2xT
???????
>>248
どういういみ?
250名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 03:21:07 ID:ouJNMWww
二人で漫才始めたらすごくしっくりしたコンビになると思うwww
251名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 03:40:53 ID:9JwxSUOl
まだ持ってない俺は混乱した。
フォーンは使えるけど、L字だと引っかかって入らないってことかな?
252名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 03:42:01 ID:8LfYPaiN
>>251
んなこたない。
253名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 03:51:34 ID:+gu8g2xT
>>251
のとおりじゃないのか?
254名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 05:16:05 ID:xtYlkE65
たぶんミニのフォンと標準のフォンがごっちゃになってるんじゃねーの

とりあえず、インプットで使えるのは標準のフォンとXLRだけね
255名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 09:21:57 ID:mguR1VTs
H4購入考えているんですが、2GのSDで何時間ぐらい取れますか?
友達のライブ録音しようと思ってるんですが。
256名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 09:27:21 ID:4DyqXqQr
頭悪い奴大集合やな〜。信じられへん。

>>255
一般的な音楽CDは、一枚につき650MBで74分(700MBのものは80分)まで録音可能。
類推できますか?
257名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 10:18:44 ID:TbSSYzIr
H4買ってプラグインパワー供給のマイクを使おうと考えてたヤシが
結構いそうなヨカ〜ン
258名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 10:20:38 ID:KC6u1hn6
MDから説明する斜め上ぶりのほうが信じられん。
259名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 11:19:04 ID:N9RpnNM/
>>255 おまいも web 読め。

各フォーマットの最大録音時間
ttp://www.zoom.co.jp/japanese/products/h4/sd.html
WAV だと
24bit/96kHz で 57分
16bit/44.1kHz で 188分
MP3 だと
320kbps で 833分
64kbps で 4166分

MP3 は 4時間越えるらしいが
ttp://www.zoom.co.jp/japanese/products/h4/
電池寿命(アルカリ電池使用時): 連続録音時間=4時間
電池の消耗のペースはフォーマットとか気象条件でもかわると思う。
ノイズが入るって情報もあった気がする。
事前に試しておくか、会場でACアダプタ使えるようにしてもらったほうがいいと思う。

2GB越えで切れるってのもあるらしいが 2G の SD なら関係ないと思う。
260名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 11:48:56 ID:7WgKA4I6
>>256

>650MBで74分(700MBのものは80分)まで録音可能

これはうそ。
あくまでも、650MB(700MB)はデータ記録の容量であって、音楽CDを焼くときは別。
データ記録のときはCDDAよりもエラー訂正に多くの領域を割り当てるからね。
具体的には音楽74分で約800MB。
261名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 11:50:13 ID:7WgKA4I6
すまそ、80分で約800MB、ですた。
262名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 12:46:00 ID:glL4KiId
この機種の購入考えています。
最高音質でとった後ミックスしたいんだけど
(CDにするまえのマスター用に)

付属のソフトではむりですか?
なにかお勧めのソフトあります?
Voの音程を安定させれるのが良いです(そうそうスタジオいけないので)

ミックスとは関係ないけど音源から
簡単な楽譜を取れて、Voだけ抜いたりと
いった機能も欲しいです。

どなたかお願いします。
263名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 13:56:34 ID:taJsYyct
何か大きい勘違いしてるような
どの機種なのか、何がしたいのかもう一度言ってくれ
264名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 14:15:59 ID:xtYlkE65
無知ってこわいね
っていうのを、2ちゃんねるにいるとよく感じる
265名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 15:18:19 ID:01MoyVal
単なる釣りじゃないのかね
266名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 15:44:32 ID:a/Yw9piG
無知は悪くない、自分で知ろうとしないことが悪いんだ
267名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 16:15:28 ID:+gu8g2xT
ようはミニプラグは使えないってことでおk?
268名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 16:25:44 ID:A4ZOcz5G
262

楽器屋の店員にでも聞け
269262:2008/02/27(水) 16:31:01 ID:glL4KiId
楽器屋で相談してみます
270名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 17:18:12 ID:bEaX1hUe
よかったら、店員さんがなんて言ってたか報告よろしく〜。
271名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 17:37:38 ID:dIbMTxWQ
>>262
しかしH4に、何百万円もするようなスタジオ機器でやっと可能になるような操作を期待するという考え方自体に笑ったよ。
楽器屋に相談するのだったら、俺もぜひ回答が聞きたいな。
272名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 18:28:30 ID:A4ZOcz5G
ゆとりを実感した
273名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 19:01:41 ID:YQ8ISv8h
昔のコンポ買えよ、ハドオフで300円で売ってるジャンク品
それにボーカルを簡易的に消す機能ついてるのあるかもしれんからww


使い物になるかは責任もてないけどなwWW
274名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 20:27:27 ID:hvA9DU8t
>>262
音程を安定させるというのがいまいち理解できないが、
ピッチを補正するという意味であれば
ピッチシフト系のプラグインが付属したソフトならできる。

付属のCubase LEに付いてるかどうかは知らんが
上位Cubase ならOK

ソフト買うんだったら安いM-PoweredのPro toolsにしとけば良いんじゃない。
275262:2008/02/27(水) 21:59:48 ID:JMjXWS0y
>>274
そういう意味でした 話してくれた方ありがとうございます
すいません
276名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 23:11:25 ID:TbSSYzIr
ピッチ補正の定番ならAutoTuneやな。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/MidCategoryList.asp?MidCategoryCd=192
277名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 23:27:47 ID:hvA9DU8t
>>275
どうも

付け加えるとすれば、オケにVoを入れる作業
(4Trで2vhをオケ、残りをVo)とかは
H4のMTR機能を使うか、Cubase LE 等のソフトを使わないとできないから
必然的にH4しか選択するしかないと思う。

まあ持ち運ぶ手軽さを重視するのでなければ、
普通の卓上MTRの方がいいと思うけど。

H4を買えばソフト(Cubase LE)が付いてることだし、
それ周辺の話題も多少はいいんじゃないかな?
278名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 23:38:10 ID:hvA9DU8t
Vo消しソフトなら調べりゃたくさん有る(「ボーカルを消す ソフト」でググれ)し、
がんばれば Cubase でもできる。

ttp://wayohoo.com/music-news/knowledge/bestpractice.html

これ以上はスレ違いなのでかんべん
スレ汚しスマン
279名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 00:30:43 ID:IPaFf/ta
上の話と重複してるかもしれないんですけど、インプットに普通のギターのアンプとかにつなぐシールドをつっこんでも最後までカチっとはいらないんですけど、これはこういうもんなんですか?
280名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 12:54:27 ID:8auFnOts
USBマイクになるのに惹かれてるんですが
使ってる方いますか?
281名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 13:12:38 ID:AjgL1Utj
H4購入したけど、本当に便利だねこれ。
てか購入した時に付いてきたCD-ROMインストしたけどややこしそうだから使ってないんだけど、普通に録音してSDからパソコンに取り組んでるんだけど別にそれだけなら付属のソフトいりませんよね?
282名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 13:40:01 ID:kK2z2eyH
うん
283名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 14:00:58 ID:2jS0qEDR
>>279
プラスチック製の端子はたいてい感触が曖昧だよ。ギターの端子みたいにガチッとはまるものはほとんどない。
奥まで挿してもはね返ってくるとか、触るとノイズが出るとかでなければ正常の範囲内だと思われます。
心配なら買った店で聞いてごらん。

演奏中に抜けて困ってる場合は、ガムテープを2本切って、1本目でH4本体を机に張り付け、2本目でシールドを机に張り付ける。
284名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 20:53:05 ID:XA2K+zQn
>>281 は「けど」が多いな。 妙に気になった。
285名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 23:13:13 ID:MxySf81F
PC&DTM初心者なのですが
H4の内蔵マイクで女性ボーカルを録音したところ
高音でハスキー気味な声質の為か音声が薄っぺらい感じがします
2万程度の予算しかないのですが何をプラスしたら良いのでしょう
外部コンデンサーマイクを購入も考えているのですが多少なり改善されるのでしょうか
286名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 23:35:24 ID:L5LcP9Ug
良いマイクと良い機材を買いなされ
287名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 23:48:22 ID:F9CeVntZ
H2,R−09を買って試したが、MZ−RH1がいちばんだと思った。
288名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 23:53:56 ID:IPaFf/ta
>>283
レスありがと 
289名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 01:16:45 ID:o8N6/Qc6
>>285
Cubase LE に入れてEQで300〜400Hzを上げてみたら?
ただしオケに混ぜるのだったら、そのままの場合が良い事があるので
(Bass等その音域の楽器と干渉する)
その文章だけではなんともいえない。
290名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 02:04:36 ID:OksxOfI5
SDHCって結局8Gまでいけるわけ?
マニュアルだと4Gって書いてあるが…
どっちなんだい?
291名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 11:42:06 ID:1/aMgrWS
8GB大丈夫だよ
アマゾンのA-DATAのやつ使ってます
292名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 14:20:50 ID:E37hhdqj
R−09,H2を使ってきたがMR−1が納得いく音で録れた。
293名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 14:40:02 ID:H0XUX+Bc
ステレオミニ乙
294名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 19:31:29 ID:ka83c8+O
H4今日購入してバンド練習で使ったがいい感じに取れてびっくり。
この値段でこの音は神。
しかし、自動でレベル合わせたら割れまくりだから自分でレベル合わせたら15ぐらいで丁度取れたんだけどこんくらい低いものなのかな?
余り録音機器詳しくないから使いこなせるようにならなければ。
295名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 19:47:07 ID:AwdAU5W9
>>294
自分はバンド練習のときはオートレベルで割れずに録れてるよ
録音前に音出ししてる?
296名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 19:59:38 ID:db9MiMnv
>>294
まさかゲインHで録ってないだろうねw
まずレベルで調節する前に、ゲインMかLにして
レベル100で割れないか試してみるべし
それでも割れるなら、レベルで調節
297名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 20:11:09 ID:9SdeR6Oc
>>291
A-DATAは使用途中でデータの破損や不具合が発生しやすいらしいが大丈夫か?
298名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 20:45:48 ID:vRG1cwFp
>>297
おれのも壊れた。

でかいファイル扱うから確実に読み取り不能に遭遇する
299名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 20:47:18 ID:vRG1cwFp
一発勝負のときには絶対使えないブランド
300名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 20:53:07 ID:db9MiMnv
H4だが、ファイルをたくさん書き込んでると
たまにファイル壊れないですか?
ファイル自体は残ってるのだが、内容が消えてたりする
いくつかのSDカードで試したのだが、どれでも出るような・・
301名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 21:01:26 ID:9SdeR6Oc
>>300
路地裏でバッタ物ばかり買うのはもうやめにして、ヨドバシカメラでTOSHIBAのを買いなさい。
302名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 22:11:41 ID:N7gth1M+
A-DATAで大泣きした経験あります
303名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 00:29:06 ID:q6eXDgJ/
A-DATA = ABONE-DATA
304名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 00:32:45 ID:U25xrk/l
A−DATAが eeePCのおまけで着いてきたが、1週間もたたないうちに読み取れない動画ファイルができた。
305めい (ry ◆g0ZzBm9MT2 :2008/03/02(日) 00:47:53 ID:kBWxxr6Z
A-DATA = あべし-DATA

W-ZERO3を買った時、miniSD128MBが980円で売っていたから一緒に買ったけれど…
相性がとてつもなく悪くて、PCへカードリーダーでデータを転送しようとしたらあぼーん…orz
以来、安くても買ってません。本当に安かろう、悪かろうを地で行くメーカーですな。
306名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 01:57:13 ID:X3GKMgzS
・・・アルカリ電池しかダメとか書いてるけど、別にほかの電池でもいいよね?
307名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 03:05:51 ID:q6eXDgJ/
ニッケル水素電池とかで使ってるよ
いちいちアルカリ電池じゃコストはかかるしゴミが増えて環境にも悪い
308294:2008/03/02(日) 03:46:45 ID:i5mK98iP
うわ、普通にHにしてた、、、
初歩的なミスでしたすいません、、、
309名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 03:57:49 ID:hG7N7qUf
>>306
H2にはニッケル水素が使用可能ですよ。
公式に対応してる。
310名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 03:58:58 ID:hG7N7qUf
A-DATA被害者が多くて爆笑した。
みんなひっかかってんだな〜。情けないぞw
311名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 04:20:59 ID:I+GR6hI/
なんせ安かったんで
312名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 05:00:44 ID:rPdwmt7k
 売価とのバランス考えるとSDHCカードはトランセンド(通称虎)、グリーンハウスあたりがベストかなと
金持ちならPanasonic買えばいいんだろうけどw
電池はエネループ(サンヨー)、サイクルエナジー(ソニーブランド サンヨーOEM)、パナループ(パナソニック)
のニッケル水素電池(自己放電、メモリー効果少ないの)買っておけば間違いないとは思うけど。
 H2だけどエネループで軽く4時間以上は録音できるし(それ以上は録音したこと無いので)
313名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 05:07:41 ID:rPdwmt7k
4時間以上× 4時間位(30〜90分で区切ってるけど)。レートは44.1Khz24bit 内蔵マイク(2ch)で。
314名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 05:18:48 ID:BXg97+sj
A-DATA って中のチップどこから買ってるんだよ。
あるいはチップじゃなくて実装の問題か。
315名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 11:19:01 ID:BXg97+sj
初めて H4 でノーマライズしてみたが、やっぱりやるもんじゃないなw
いつ電池切れるかと思った。
316名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 12:11:26 ID:G+aQYxQg
H4クラシックコンサートとるのって、感度どれくらいにすればいいですか?
直接録音ではないのでMかHと思うのですが
317名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 13:11:38 ID:gwt27LBm
エネループは途中充電可能が謳い文句だがやはり使い切って充電
するほうが使用時間が長いと思う。あと充電後すぐに使うのがベスト。
H2で試したらWAV16録音で一時間以上違った。
318名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 13:24:07 ID:FBDAK6oh
現場行けばわかる。
319名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 15:06:43 ID:hG7N7qUf
>>315
数十秒程度の音ネタならなんとかなるんだろうね…。
俺もかつて2時間超の講演をノーマライズさせようとして諦めたw

>>316
HIでは振り切るかも知れない。MIDでいいんじゃないか?
まぁ、いずれにせよ、何回か失敗しながら掴むしかないよ。
クラシックは小さい音と大きな音の差が激しいので、普通の(ハンディタイプではない)機材を使用していても難しい。

車のボンネットを開けてクラクションの近くにH2/H4を持って行き、鳴らしながらレベルセットすれば本番ではまず振り切らないだろうw

>>317
なんとなく、録音ソースによって電池の持続時間が違うような気がする。
あんまり頻繁に使わないので具体的に示せないんだけど…。
320名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 15:21:09 ID:A4dbnZA0
>>317
エネループの利点が…
321名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 15:33:39 ID:gwt27LBm
>>319
まぁ電池側の問題なんでレコーダー意外でもそんな気がする。
録音ソースというか入力レベルで消耗率が違うのは経験あり。
フロントとリアでも消費違うのでたぶん録音密度の関係かも。
H2内臓マイクはノイズ少ないからレベル低めで録って
後でノーマライズが今のところ一番いい感じかな。
322名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 21:28:41 ID:AAnnmldT
>>316場所にも寄りますね。
舞台から近ければ、MまたはHかな。
遠ければHですね。
編成にもよります。ピアノをとるならホールの音響もかかわるので、いいところならMでもいいですが、
私もいろいろ経験して思ったことは、ピアノだったら、だんぜんHですね。
トランペットや、オケのときはMですね。
323316:2008/03/02(日) 23:00:20 ID:G+aQYxQg
>>319
ありがとうです
とりあえずHでやってみたけど何か1時間2分くらいで切れてました。
トークの最中に切れていたけど、なんでだろーか・・・
動かしてはないから、物理的によるショックではないし
たまに確認したほうがいいと思いました・・・


>>322
ありがとうです
Hでとりましたが、これくらいでちょうど良かったです。
でももしかしたらそのせいでメーターが飛んだかもしれないので、
今度からMにしようかなーと思ってます。
324名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 23:48:36 ID:61Bz5nSu
H2とR-09の鳥比べ。

H2は爆音ライブに弱すぎ。
325名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 23:50:41 ID:61Bz5nSu
−6db超えるとひずんでいる。
326名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 00:57:16 ID:i2uDbQhA
○qは爆音しか向かないけどな。
327名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 01:01:39 ID:i2uDbQhA
あれだけ酷いノイズでありながら、いまだに信者が居るってのはすごいブランド力。
経験が少ないor耳が悪いやつが多いのかも試練けど。
328名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 01:04:02 ID:htXX3J71
外付けマイクを使うとだいぶましになるよ。(H2は逆に酷くなるけどね)
あと、ノイズを除いた本体マイクそのものの音はさほど悪くない。

そこらへんの理由だろうかね。
329名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 01:15:33 ID:i2uDbQhA
外付けマイクでH2と同等。価格は殿様。
ローノイズはHiFiの最低条件だけどな。

もう○qがどうのこうのという時代ではない。
330名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 02:57:30 ID:OZ2iuPE8
いや、外付けマイクじゃないとダメだったら素直にポータブルMTR買うけど。
幾らなんでも、そんなに酷くないんじゃないかと疑ってみたりして。
331名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 07:45:49 ID:i2uDbQhA
内蔵マイク時のS/Nが素晴らしすぎるから、外部マイク端子だと○9レベルでガッカリする。
それだけの話。なんでこんな差をつけたかは理解不能(マイク端子には安全装置が入ってる?)。

内蔵マイクの音は良いので、内蔵で使うのがベスト。
332名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 09:58:57 ID:htXX3J71
H2の内蔵マイクの音はそんなによくないだろ。
S/Nが良い=音がいいと勘違いしてないか?
S/Nの悪さは大きい音を録れば影響を減らせるが、音そのものの悪さはどんな大きさでとっても問題。
333名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 11:09:58 ID:1sVIqe/T
>>332
音も悪くてS/Nも悪いよりましだろ
334名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 11:31:05 ID:htXX3J71
それぞれの程度によるなぁ。
繰り返しだが、音そのものの悪さはどの音量でとってもどうしようもないし、やはりどっちもどっちだろ。
335名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 12:49:38 ID:DaQPtVDQ
R09いいよ。爆音耐性あるからライブ録音のときはHと併用してる
336名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 17:19:22 ID:+G9DWDHA
H4内蔵マイクで室内アコギ弾き語りを録ってみた。
ボーカルとギターのバランスがいい。
ギターのつぶだちがよい。ライン録りしなくてもここまでクリアならすごくよいと思う。

後は室外でどうなるか?
室外で今度試してみよう。
いずれにせよコストパフォーマンスを考えると素晴らしい機材だと思う。
337名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 17:39:21 ID:5Ww9n7hz
>>336
アコギなのに何故ライン録りの話が出てくるんだ…?w
338名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 18:01:50 ID:miiRlsXW
>>337
エレアコだと思ふYo
339名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 18:38:22 ID:+G9DWDHA
フォローありがとう。

ライン云々というより内蔵マイクの精度がよいと言いたかったんだよ。

実際、H4は外部マイクでボーカルもエレアコもラインで録れるもんな。

そうしたら更に良くなるんだろうけど、内蔵マイクでポンっと録音出来るっていいよ。
電池駆動だからふりまわしきくし。
かなり、使える気がしますね。
340名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 19:02:21 ID:RJRWSt4z
やっぱボーカルはライン録りだよな。俺は引き回しに備えてこないだ
バランス仕様に変えたんだ。3端子だから挿すときちょっと痛いけどな。
ノイズ乗りにくくていい感じだぜ。こないだ間違ってファンタム流して
一瞬焦ったよ。超シビレル。
341名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 21:33:39 ID:/3QetrYM
>>340
そりゃまったく逆だろ。

いままでフォーンプラグを差すときはゴリゴリ擦れるたび脳天に電気が走って最悪だったけど、
XLRに交換してからはGNDが一番先に接触するから超快適だぜ。
34264:2008/03/03(月) 22:11:56 ID:ZpMJQAhe
h4が修理から帰ってきました。
マイク破損で1万弱取られてちょっとへこんでますorz
 で、例の検証してみました。
 マイク入力をライン1・2側にして(マイク端子には何も刺さない)内臓マイク側に息を吹きかけると、やはり風きりノイズが録音されるorz
 またしても修理に出さなければならないでしょうか・・・
それとも内臓マイクとのミキシング設定があるのでしょうか。
ファームのバージョンは2.00です
 
343名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 23:07:45 ID:/3QetrYM
>>342
マイクを平気で吹くような奴にどんなアドバイスをしろというんですかw
34464:2008/03/03(月) 23:35:14 ID:ZpMJQAhe
マイクに直接風を当てる行為がいけないことはよくわかってます。
ただ、こういう現象がh4全体で起こってるのか、それとも私の個体のみの現象なのかが知りたいだけです。
別に風に当てなくても大音量をマイクに入れても同じ現象になります(かすかに音が録音されてる)
345名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 23:39:35 ID:i2uDbQhA
マイク端子に抵抗を噛ましてやってみろ。2キロオームくらいの。
それでも出るようだったら、もう一度言って来い。
346名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 00:16:10 ID:B20E9Vgu
>>344
保証期間じゃなかったの?
ずいぶん修理たけーな
347名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 00:51:50 ID:mnMiIsmy
んー、保証期間でもそんなに取られるのか。物理的に壊したわけじゃないんでしょ?
ちと考え物だな。
348名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 01:03:56 ID:w6b2G5uJ
一昨日通販でH4を買ってめちゃくちゃワクワクして録音したら・・・
プチプチノイズが入って気になって仕方ないんだけど・・誰か同じ症状の人いない?

・SDカードは付属のものを使用(INX JAPAN製)
・内臓マイク使用
・GAINはL、M、Hとも試したが結果は変わらず。
・電池駆動、アダプタ駆動とも結果は変わらず。
・プチノイズが出るのはWAV録音した時(96khz 24bit、48khz 16bit、44.1khz、16bitいずれも)
・mp3録音の時はプチノイズはない。

録音した時の状況はこんな感じ。SDカードの相性が悪くて書き込み時にノイズがでちゃってるのか・・。
349名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 01:35:35 ID:6nCRYTnc
付属のSDカードで出るなら初期不良だろwさすがにw
350名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 02:00:27 ID:tEzBxUdf
今日H2買って試しに録音したらWAVだとプチプチしたけど同じ状態?
これも初期不良…?
351名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 14:28:22 ID:hbma3+A3
H2のリミッタ機能をテストした。 マイクゲインをHにして、
PCで大きな曲を再生しながら録音。

リミッタなしだと歪みまくって聴けないが、
LIMIT2だとひずみが気持ち軽減される。
少しデジタルゲインが下がっているような機もする。

ちなみにMZ-RH1でも同じテストしたが、
完全にオーバーな録音でも、ゆがみは大きいものの、
耳障りなノイズは出にくく、ちゃんと曲に聞こえた。

やっぱりRH1はすごい!!!
352名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 18:23:39 ID:VV4SgsH1
現実的にありえないセッティングで録るのがテストになるのか・・・?
という疑問はさておき。

>少しデジタルゲインが下がっているような機もする。

AGCがONのままってオチじゃないよね。
353名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 19:45:24 ID:Patwps0P
ぶった切りすみません。
H2初心者なんですが、音楽を流しながら声だけ録る事って出来ないですかね…?
説明書き読んでもよくわからないもので、どなたか教えて下さると嬉しいです。
354名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 21:33:01 ID:orGm04do
意味が分からないけど、音楽を他の機器からヘッドホンで流せばいいんでない?
355名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 21:35:03 ID:JN15I8KC
H4買いなさい。
356名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 21:36:00 ID:Patwps0P
やっぱり出来ないですか…。
もう購入しちゃったので、そうしてみます。
有難う御座いました。
357名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 22:25:40 ID:ft6gZbdc
レコードをデジタル化するため購入しました。
最適なRec Levelはいくつでしょうか?
GainはLow、Rec Levelを100にしたら割れ、
70にしても割れてしまいます。
申し訳ありませんがお教えください。
よろしくお願いします。
358名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 22:35:23 ID:7xkFLsSA
>>357
誰もわかりません。
359名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 22:37:52 ID:B31LNepz
目眩がするような質問が続くのはきっと春のせいなのね!
360名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 22:43:19 ID:ft6gZbdc
>358さん
え!そうなんですか...。
聴きながら調整するしかないんですか?
アンプに繋いでいるのですが、アンプからの出力レベルは一定じゃないんでしょうか?
レスありがとうございました。

>359
予想通りのレスをありがとw
シネよ
361名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 22:48:17 ID:B31LNepz
       ∧_∧
     ( ´∀` )   
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ>>360
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \

362名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 23:02:58 ID:jDDc1xWp
357は今スレ屈指の池沼
H2買う値段の半額でオーディオIFが買えるというのに…
363名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 23:05:20 ID:hbma3+A3
ヒント?
364名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 23:24:23 ID:GOtCt+hv
レコードをデジタル化したいから
きっとおじいちゃんなんだよ優しくしようよ
365名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 02:10:24 ID:96cOVirj
>>357
H2のLINE-INはオーディオ機器のLINE-OUTをつなげるとたいてい歪むよ(歪まない場合もある)
MIC GainはLINE-INに対しては効かない。Rec Levelを小さくしても波形が小さくなるだけ。

オーディオ機器からの出力はLINE-OUT端子ではなくPHONES端子から取って
H2はRec Levelを100にしてレベルメーターが-12dB前後になるように
アンプ側のボリュームを調整してください。
366348:2008/03/05(水) 03:10:40 ID:atoU4Lu3
zoomに問い合わせたら、SDカードの個体差によってはプチノイズがはいってしまう
可能性があるから新しいSDカード送ってくれることになったよ。
zoomのサポセンは親切だね!

これとは別なんだけど、H4の内臓マイクでゲインをM以上にして
録音するとかなりサーーーーってノイズがのってしまうんだけど
これは初期不良ではなく仕様?

いろいろな使用レビューのページみたけど、かなりの人が
ノイズはほとんどないといってるから所期不良だとおもってるんだけど・・。
367名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 03:21:14 ID:rb9Ba//U
まず録音環境が静かかどうか
368名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 04:32:32 ID:AMFctKkc
>>366
暗騒音だかってヤツじゃないの?
冷蔵庫やらエアコンやら換気扇やらPCの冷却ファンなんかが立ててる音。
電球やらACアダプタやらも小さい音鳴ってたりするし、微妙にすきま風が
音出してたり。
369名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 08:43:13 ID:bP6euScs
>>360
馬鹿は一生黙ってろ。邪魔だから。
370名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 09:09:21 ID:GaInoo7T
春になってきたとおもったら。

釣堀だなぁ。
371名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 09:58:42 ID:G642CdQg
>365
解りやすい解説をありがとうございます!
同じ接続状態で、歪むときと歪まないときがありますよね。ここが謎です...。昨日録りためたLP5枚分がパーになってしまいました...。
今度からはPHONE出力につなぎます。

>369
おまえは何様や。シネよボケかす。年寄りを大事にせんやつはシネw
372名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 11:01:46 ID:MrFp3YTx
>>371
おまえこそ何様だw 年寄りの冷や水って言葉も知らないのー?
高齢者でも、ゆとりっているんだなーw
373名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 11:08:33 ID:OsE15Mr2
幼稚園児の喧嘩かよw
374名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 12:00:03 ID:G642CdQg
>372
IDの変え方教えてくださいw
















シネ

ではさようなら
375名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 16:10:28 ID:bP6euScs
IDの変え方ってあなた…。
同一人の自作自演だと思っているのか。
このスレの総意とまでは言わないが、多数意見なのにw
376名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 16:26:25 ID:LkSZ9wZU
これはひどい
377名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 16:40:55 ID:gEXSs4aD
ほんとひどいね
教えた側も気分悪くなるね
378名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 17:19:19 ID:YJk26zsM
ひどいひどい祭
開催中
379名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 18:07:38 ID:UeIzFAZQ
>>378
H2 は生録用なので音量より優先されているものが多い。

ついでに本体付属品が多いから本体原価は一万以下。そこそこの音だけどね
380名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 19:50:33 ID:pt2x/jOb
>微妙にすきま風が音出してたり。
俺のあばら屋を何故知っている
381名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 20:53:53 ID:96cOVirj
H2/H4で16GBのSDHCの使ってる香具師いる?
382名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 21:14:48 ID:bP6euScs
>>381
H2で4GBのHDSCは使用できるっぽい。
全容量使い切ったわけではないが、今のところ順調に作動している。
ハギワラシスコム製。
383名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 23:33:26 ID:iTMZY6Np
>>360
アンプからというのが間違いでは?
入力レベルが大きすぎ
384名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 00:17:59 ID:oJnqCzO/
>>383
その子はなんか良い人じゃないみたいだから反応しちゃだめです
385348:2008/03/06(木) 02:06:05 ID:2dSj+m7m
>368
暗騒音なのかな〜。
一応、PC、冷蔵庫、部屋の明かりなど思いつく限りの電源を切って録音
してみたんだけど、結果はあまり変わらず・・・。
内臓マイクのゲインをHにしてるからなのかな。
Hにしても録音環境によってはノイズが皆無(またはそれに近い)って人いる?
386名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 04:46:07 ID:yDxXDzXA
>>385
ファームのバージョンは?
38764:2008/03/06(木) 22:04:54 ID:xoU9Go4s
遅レスですまんが、抵抗かましてもやっぱりマイクの音拾うよ。
 また修理かな。 zoomの中の人に申し訳ないなorz
 あとマイクの修理は俺が誤って壊した結果です。 (故意じゃないけど)使用による破損だから有料とのことでした。
 誤って細い精密ドライバがマイクの網の部分に強く当ててしまって網がへこんだ。 録音には問題なかったけど中のマイクがぐらついてるように見えたので、修理に出しました。
 俺の身の回りではよくあることorz
388名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 01:00:27 ID:YmW5l4wg
>>387
あの網の部分、凹むと直すのはほぼ不可能だもんなぁ・・・
マイク部分は、下手にいじらないが吉だな

なんか>>64のはメインボード交換したほうがいいんじゃないかって気がしてきた
・・・結構個体差とかあるのかなぁ?
389名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 02:02:30 ID:YmW5l4wg
修理に出したH4がまだ帰って来ない・・・
そろそろ2週間なのだが・・・
390名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 05:10:19 ID:trQ0dTHz
H4でライブ録音するとき、オートでレベル合わせて撮ろうと思ってるんですがSEから撮る場合SEの音でオート合わせたらライブ音はSEよりでかいから割れてしまうんですかね?
ライブ録音するの初めてで困ってるんですが。
391名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 06:44:02 ID:8qaqaQsH
知り合いのh2で録った音聞いたんだけど....これなんかすげーハイ落ちでない?あ H4持ってます。明日並べて録音して比べてみよう。
やっぱあのウインドスクリーンんなかにマイクカプセルてのが原因かなあ
392名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 09:06:08 ID:p0yhPsdH
>>390
自分で考えなよ。
オートにしなきゃいいだろ。
ライブ録るってことなら対バンとかで
レベル合わせときな。
393名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 11:20:26 ID:lUjq4D8a
二台つかえばオーケー
394名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 13:47:45 ID:o1Z19n0r
>>390
正直、オートレベル調整はお勧めできない
何度か試して経験で最適値を見つけるべし
予想できる程度の音量の騒音でも録って試すといいと思う
それで、ピークが-12dBを超えるか超えないか程度で調整しとくといいかと

>>391
H2はハイ落ちだね、マイクの特性だと思うが
395名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 14:25:29 ID:chls0XxY
俺はPCでハイ持ち上げたり加工してる
DAWにH2用のテンプレート用意してある
396名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 15:23:20 ID:MPFl3VPT
>>388
机の上を片付けて、硬い物を床に落とさないようにしましょうw
397名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 18:02:09 ID:p0yhPsdH
ハイあげりゃまあ大丈夫なレベルだろ。
R09みたいにうるさいハイよりマシ。
398名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 20:54:04 ID:WRl5J5NO
H4で録音したバンドサウンドが聞けるサイトありませんか?
399名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 21:46:38 ID:D3uj1BqF
>>397

ノイズもうるさいよ、○9は。
400名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 21:58:54 ID:2uOsZBDe
H4買おうと思ってるんだけど、モデルチェンジやニューモデルでる可能性はないかな?
当分はこれでいこうと思ってるんだけど。
401名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 22:51:41 ID:aRvTQoGD
>>400
メーカーも当分これでいこうと思ってるからダイジョウブw
402名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 23:25:21 ID:blpLRM8s
>>401
そうか、ありがとう!
早速アマゾンで注文してきたw
403名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 23:34:22 ID:7wk5j7x6
H2とH4って、コストパフォーマンス的にはH2のほうが良いのかな?
H4って簡易MTRみたいな機能があるからこの機能を使う人には凄い意味あるだろうけど。
404名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 23:45:56 ID:p4kRkJw7
>>403
コスパはH4だろ。あの価格で内蔵マイクだけでなく、ファンタムが出せる
XLR入力が2個ついて、Cubase LEまでついてくるんだもん。
405名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 00:10:25 ID:e6gX4kI7
>>403
H4の最大のメリットは外部マイク入力だろう
ファンタム使えるし(逆にプラグインパワーは使えないが)
XLRコネクタなのもこだわりだな
本体サイズが大きめなのは、すべてこのXLRコネクタのせい
これはH4のコンセプトから仕方ないし
買う人もそういうところを買っていると思ってるわけだが
406名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 00:10:58 ID:kJdQg8Tr
4ch独立した内蔵マイクで、揉める会議も極めてクリアに収録できるのがH2のメリット。
407名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 00:14:56 ID:PZI2+UZh
>>406
妙に実感こもってるな(笑)。
408名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 00:26:50 ID:5WB0tOBu
>>404-406
なるほど、XLRが大きなメリットなわけですね。
逆にH2は内蔵の4chでいろいろ工夫したりもできる、と。
どっちを選ぶかは、コストよりも使用法の目的の違いの方が大きそうですね。
409名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 11:59:44 ID:QIjE26Sy
個人的には、 H2 の 4 ch. モード使っている香具師ってどのくらい
いるのか疑問に思っている。
そう考えると、 H2 には競合製品がたくさんあるが、
H4 はいまだオンリーワン。
410名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 13:13:15 ID:YWhnEgmm
>>389
俺の経験だと約3週間かかるよ。 気長に待とう
411名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 13:23:47 ID:PZI2+UZh
>>410
俺は重修理だったから4週間かかったよ。
41264:2008/03/08(土) 13:29:59 ID:YWhnEgmm
とりあえずもう一度店に行って、店のデモ品で同じ現象出るか試してみる。
出たなら仕様と思うことにするしw、出ないならそのままサポセンへorz

>>366さんの現象については俺の固体ではゲインHでも聞こえない。(耳の良し悪しもあるんだろうけど)
少なくとも、昔のカセットテープのヒスノイズのようなサーって言う音はまったく聞こえない。
h4には内臓マイクのアンプ回路に工夫があるような記述があるが、そこの品質の問題ではないかと勝手に考えてみる。
まあ出店のくじ引きで1等引くぐらいの確率なんだろうけど(あるのか1等w)
また報告するよ。
413名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 16:06:55 ID:EX2VKt3T
最近H4を購入したのですが、pcからusbでwavを取り込んだのですが(4trモードで)
インポートしても音が聞こえてきません。
知り合いが作った曲にピアノ入れたいと思ってるのですが、普通に録音して曲を取り入れるしか無いっすかねぇ・・・
せっかく転送機能がついてるので使いたいと思っているのですが同じように使ってる方いたら
やり方教えてください。
414名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 22:59:01 ID:s0QD1wD/
>>413
マヌアルのP74
415名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 02:32:21 ID:TOQ+eJGk
>>414
役に立たない奴ほど「取説?あんなもん役に立たんだろwww」などとのたまう今日この頃。
もうアホかと。
416名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 08:44:43 ID:c69gJKiz
>>414
レスありがとうございます。
マヌアルのP74の通りやってますし、プロジェクトのフォルダ内にファイルもあるので
インポート自体は成功してると思うのですが・・・
ステレオのフォルダからインポートしたのが原因なのでしょうか、
トラックに反映されないんです。
417名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 17:13:36 ID:Kzc0qU9f
故障だよ。
修理で宜しく。
418名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 18:30:13 ID:3ypxYqkG
まだ機種選択中なんだけど、専用ソフト使わないと転送もできないの?これ。
419名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 18:32:08 ID:PlZL6OLZ
>>418
?????????
420名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 18:48:58 ID:j8pygvFw
>238氏の報告を読んで上海8Gに挑戦してみた。
H2であっさり認識。フォーマットの必要も無く普通に起動。
まだ一時間×2しか試してないけどファイルに異常なし。
421名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 20:14:58 ID:LYrIT5R6
>>418
普通にファイルで読み書きできるに決まってるだろ
422名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 20:46:34 ID:bW64+K+y
これって2G超えると録音止まるの?
423名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 21:08:24 ID:3ypxYqkG
>>421
そっか、安心しました。
424名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 22:37:33 ID:PlZL6OLZ
>>420
おお。やるな上海。
425名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 23:53:54 ID:7W+fTPPw
今日ゲットしたH2
いきなりpoweronできなくなったから焦った
どうやらACアダプタが初期不良らしい

電池ぬいてACアダプタで起動するとlow batteryのアラートが出てしまう
電池いれてないとダメなの?そんな仕様?(マニュアルにはそこらへんの記述なし)
とか思いつつ念のためたまたまzoomの同型番のACアダプタは持っていたため
そちらで試してみたら電池なしでも動くじゃないか
426名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 10:06:55 ID:rUtbm4if
ここ見てたら、不具合の話が多くて、
鬱になってきた。。
427名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 11:57:40 ID:LMfEU+nL
>>426
正常に使える話ししてもつまらんだろ。
428名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 13:15:55 ID:9raNYeO5
>>422
これってH2?H4?
まあどちらにしろ、2GB超えると一度録音とまって、しばらくたってから再開するが。
429名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 13:30:28 ID:j7kGRwEb
>>427
お主はいつもそうじゃ面白いつまらんの話じゃなかろ。
430名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 18:07:23 ID:nW2eTSmv
正常に使えました!
431名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 18:21:12 ID:5gY9zJlI
正常にH4欲しくなりました!
432名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 19:53:58 ID:FfCed3BI
どのレコーダーでもそうだが良い所、悪い所を分かってから使えってことだな。
433名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 01:40:24 ID:tfHehqEJ
>>428
しばらくってどれくらい感覚アク??
434名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 07:58:15 ID:mmsZE+VM
>>433
曲の途中だとはらがたつ
435名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 14:23:18 ID:U4wxd/QA
H2のVer1.30がきたね。
436名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 14:24:13 ID:U4wxd/QA
System Version 1.30
Mar 11, 2008
システムバージョン1.30をリリースしました。変更内容は、以下の通りです。

MP3エンコード、ファイル分割、ノーマライズ機能の処理実行時間を短縮しました。
また、ファイル分割実行時に、SDカードの空き容量を必要としなくなりました。
437名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 18:12:03 ID:tfHehqEJ
>>434
今日実験してみたー
1分20秒空いちゃうね
おそらくSDの書き込み速度が影響するのか?これなんとかならねーもんなのか?
ZOOMさんよ
438名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 19:13:01 ID:NAr8/pTY
アップデートができないのだが??
439名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 20:49:43 ID:fqm/Thl6
>>437
そりゃずいぶん空くなぁ。
440名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 00:08:25 ID:ik4GHBRZ
H4のファームアップまだー?
441438:2008/03/12(水) 07:14:01 ID:zHzx/5YF
ありゃ。できないのはオレだけ?

書いてある通りの手順でやっても、
立ち上げると1.20のまんまで普通に起動しちゃうんだけど。
ちなみにMac10.3.9。
他にいねがー?
442名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 08:55:41 ID:GG19ww/V
>>441
>>上記のSDカードをH2に挿入し、[PLAY/PAUSE]キーを押しながら、電源を入れてください。

[PLAY/PAUSE]キーを押しながら←これやってないんじゃないの?

俺も最初PLAY/PAUSEボタン押すの判らんかったから、普通にH2立ち上がってびっくりしたよ。
443名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 09:49:23 ID:zHzx/5YF
>>442
おおう、その通りだった。
前からそうだったっけ。
スレ汚しすんませんでした。
44464:2008/03/12(水) 22:16:39 ID:t7wWKpAg
店に行ってデモ機確認し、ノイズ乗らないこと確認してめでたく修理と相成りましたorz
早く帰ってこいよーw

>>426
 俺のh4は色々あったけど、これは俺がそういうははずれ固体を引く才能があるからでw。
ここのスレに書かれてる不具合情報はほとんどが個別のもので、製品全体に関わる不具合は今のところないんじゃないかな。
実際録音性能はすごくすばらしい。 買ったことに満足してるし、使い倒すよ。
445名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 22:35:12 ID:qJ0yxq5K
使い勝手がもう少し良かったらねえ。
ジョグスイッチなど。惜しい。
446名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 23:48:06 ID:KeF5Lru+
なんか音小さいんだけどなんでちゃんとゲイン設定してんのに
44764:2008/03/13(木) 01:09:57 ID:P2B2bFBQ
>>445
どのような操作状態でも再生操作ができる配置、っていうか再生のシルク書いちゃってるから、前面スイッチにメニューの操作を割り当てるつもりはないんでしょうね。
ソフトウェアの話だから、やろうとおもえば技術的には無問題なんだろうけど、マニュアルの書き直しやら動作検証やらでコストもかかるし、実現は難しいかな
448名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:30:14 ID:SSKC3NWv
H4、最高に万能で、機能、音は気に入ってるけど
質感とデザインと大きさとバンドルのソフトはもうちょっと頑張って欲しかった..
あ、贅沢言い過ぎか..
449名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:39:40 ID:Q+fTIlpa
>>446
録音時レベルメーターで確認したのかい?
450名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:20:38 ID:PsYJoDkY
質感は確かに頑張れたはず。
451名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 03:54:00 ID:XqhNrTwJ
俺は質感は、まあ値段相応だとあきらめているが、
-9dB以上入れた時の歪だけは取り除いてくれないかな〜と思っている。

サポートは基本的には親切なんだけど、その点だけはスルーされたからな。
452名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 05:44:31 ID:PYKp/RS/
何か勘違いしてたら申し訳ないんだけど、2GBで録音が止まるのって.Wavの時だけ?
それだったらWAVEの規格の問題であって、レコーダー側の問題ではないと思うんだけど。
そんなこと分かった上で、次のファイルへの移行時間が長すぎるって話なら本当にスマン。

453名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 07:16:25 ID:DBp5ouS6
みんな16bit FAT FILE SYSTEM の限界サイズは前提で
インプリメントについて話してます
同じ条件でもうまくギャップレスで次のファイルを作る機種も
あるもんで
454名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 07:31:02 ID:PYKp/RS/
そうか。余計なこと言ってすまんかった。
455名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 18:16:18 ID:O6E8D6HJ
俺のH4がまだ帰ってこないよーorz
もう3週間だぜ
自作マイクのテストしたいのにー
456名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 20:24:10 ID:7GNoqz/b
まじか!
俺も修理に出してて、まぁまだ10日ぐらいなんだけど
「今日もメール着てねぇのか・・来週の月曜には来るんだろうなぁズームさんよぉ・・」
ぐらいに思ってた。甘かったか・・しかも初期不良だからまだ対していじれてないという・・
買ったときはあんなにルンルンたったのに><
457名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 21:07:19 ID:CjJKDdd4
ちょっとスレ違いだけど、今真空管アンプの組み立てに苦戦してるんだけど、
H4とか基盤も小さいだろうから修理してる人は大変だろうねー
とか思ってたら、分解したくなってきたわ
458名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 21:49:25 ID:CjJKDdd4
結局バラして中身の基盤が2重構造になってるのを見るや恐ろしくなって元に戻したら
部品が1個なくなった(ネジだけど)のは恥ずかしいけれど事実です
へけけ
459名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 23:40:52 ID:2KlMZf/u
>457
基板を基盤と間違えちゃ(ry

ちなみに、あの規模の基板で、両面2層の訳がない。
少なくとも4層だろ。
断面のコア-プリプレグの感じからして、6層?と予想した。
460名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 23:59:09 ID:Tr9iEQqB
持ってないし当然パターン見てないけれど6層は高いから
よほどの事情がないとしないよ。
基板を見てグランドベタが見あたらなければ4層と思っていい。
461名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 10:54:03 ID:2sqEmArt
H2の新ファーム、少し起動が早くないか?
ファイル削除は早くなった。
462名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 12:50:56 ID:WXxPuG/V
>>461
さぼってたから1.10からのVerUpだったけど、少し速くなった気がする>起動
463名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 12:57:54 ID:Cfhx3c6T
>>461
言われてみればそうかも。
464名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 15:17:27 ID:le/TLL4M
455ですが、ZOOMから修理完了メールが届いてました
なんか私のは重症だったらしくて、ノイズ発生サンプルにしたいとのこと
よって新品交換になりますた。。
465名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 17:31:11 ID:El9vEl0p
修理完了してないじゃん。
466名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 18:03:51 ID:le/TLL4M
そうねw
原因が特定できなかったらしい
467名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 23:44:36 ID:MRAGfXec
>>464
工場のおばちゃんがとっちめられるのかも?
または部品メーカーにペナルティか?
468名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 00:09:31 ID:Jhx8+EjI
悩んだら買えの精神でH4買ってきてしまった…
今日からよろしく。
みんなは持ち出す時に付属のポーチ使ってるのかな?
マイクがちょっと心配なんだけどお勧めのキャリーケースみたいなのはあったりする?
469名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 00:29:30 ID:VuiAdSMs
>>468
100円ショップでクッションの厚めのが入ったポーチ買ったほうがいいよ
付属のは薄いので傷ついちゃったりする
470名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 00:30:59 ID:+G1NnWtB
>>468
前にも書いてあったが、100円ショップで売ってるPSP用のソフトケース。
俺も知らずに買ったら、それだった。これはお勧め。
471名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 00:39:06 ID:Jhx8+EjI
>>469-470
なるほど、参考にしてみるよ。ありがとう。
PSPのが使えるってのは目から鱗。確かに同じくらいの大きさだね。
明日出かけるついでに色々見てみるよ!

フィールドレコーダーなんて買っても使わないだろうなんて思ってたけど、
いざ買ったら買ったで色々録ってみたくてうずうずしてくるw
472名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 00:42:48 ID:1vDyhHet
外で使うときは気をつけるんだぞ。形がアレだから
473名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 00:47:02 ID:VuiAdSMs
H4のマイク丸出しで電車に乗って走行音録ってたら
向かいに座ってた人にジロジロ見られたよw
474名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 12:13:39 ID:XiTNjvDe
USB接続してwindowsエクスプローラーでファイル詳細表示したとき、
作成日時は表示できないのですか?
475474:2008/03/16(日) 12:20:30 ID:XiTNjvDe
あ、H2です。
476474:2008/03/16(日) 12:25:44 ID:XiTNjvDe
スイマセン。自己解決しました。
477名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 16:08:44 ID:62KrwEIM
H4にはタイムスタンプないもんねぇ・・
ファイル名にでも刻んでおくしかないかな
478名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 17:05:08 ID:SrkQmxlJ
ちょっとお聞きしたいのですが、H4はミニコンポ(AUX端子のみ)と接続して
CD音源をH4に録音というのは可能なのでしょうか?
もし可能なら購入を考えているのですが調べてもよくわからなかったのもので…。
可能でしたら付属に何を買えばいいのかも教えてもらえると助かります、よろしくお願いします。
479名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 17:13:00 ID:wlloIGms
>>478
できるけど、パソコンがあるなら、CDをパソコンで取り込んでWAVファイルにして、それをSDカードに移すほうが何倍もスマート。音質も劣化しないし。

で、無理にでもやりたいのなら、
[コンポの出力端子(AUX OUTもしくはヘッドホン)]→[H4のインプット(モノラルフォン×2もしくはモノラルXLR×2)]に変換するケーブルを買えばおk。
480名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 17:19:47 ID:mjCOjghz
ライバル商品のR09とかはタイムスタンプできるんでしょうかね?
481名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 17:42:26 ID:62KrwEIM
>>478
CDをPCで(デジタルのまま)リッピング→WAVファイルで保存
WAVファイルをH4で使用してるSDカードのSTEREOフォルダ内にコピー
SDカードをH4に差して起動。H4で再生できるはず(但しファイル名は英数字のみ)
482名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 17:49:26 ID:SrkQmxlJ
>>479
なるほど、うちのはAUXINしか見当たらないのでヘッドホンになるのですね。
PCのCDドライブがちょっと危険な状態なのでコンポでもいけるのかなと思いまして。
H4のインプットに〜の所がよくわからないのですが、2本買えばいいというこのですかな?
ここよく見ればワカル的な所あれば教えていただけると嬉しいです。
それにしてもこんなに早く返事を頂けて助かりました。ありがとうございました!
483名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 17:56:53 ID:SrkQmxlJ
>>481
レスありがとうございます。
上記の理由でミニコンポのCD音源でも録音できるのかなと思い質問をしました。
言葉足らずですみませんでした。
484名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 18:02:13 ID:SrkQmxlJ
すみません色々調べてたらこのスレの上の方に私の質問と似たようなのが…。
スレ汚しすみませんでしたorz
485名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 20:04:43 ID:wlloIGms
タイムスタンプが固定なのってファームアップで今後どうにかなる可能性のある部分?
日付情報の管理を根幹から組み込まなきゃだから難しいのかね
あるとしたら次のメジャーバージョンアップかしら? v3.00……
486名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 21:39:39 ID:62KrwEIM
>>485
ハードにタイマーが無いわけだから、無理でしょうな
電源切ったらまたリセット・・でいいなら実装できそうだけど
録音する前に時計をセットして・・・
いや、ハードで無いのは無理かw
やれるとしたら、日付くらいですかねぇ
録音前に今日の日付を手動でセットするという
それでもないよりマシかな?
487名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 21:45:31 ID:wlloIGms
>>486
ハード的にタイマがないと無理なんすか。知らんかった。

8GBのに容量気にせず短時間のをどんどん録りためるスタイルで使ってるからなあ……
今は録ったら番号を携帯でメモとってるようにしてるけど面倒なんだよな
かといって本体でファイル名変更は使いにくくてまどろっこしいし。

ま、2ちゃんねるで愚痴っても意味ないんだけどね。
488名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 22:46:54 ID:UCW8m7Wv
そうかここ、2ちゃんねるだったんだなw
489名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 01:50:41 ID:fqO/dKBr
まさに同じ悩みを書き込もうとしてた所だよ。
付属の512のカードが満杯になったら一通りチェックして、
要る音源だけ外部に保存、SDは空っぽというふうにしてる。
最初は>>487みたいにメモ取ってたけど、めんどくさいのと
本体で再生する事がほとんどないので、PCに移した段階で
0〜100曲目というテンプレに仮タイトル打ってチェックしてるよ。
要る曲だけ「15アコギのリフ●」みたいに目立つようにする。
490名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 03:16:20 ID:vS6XdKM2
>>473
いるいるそんな奴。
興味はあるのに「それは何ですか?」と質問することが出来ない人を見ると、ここは日本なんだな〜と思う。
491名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 03:19:06 ID:VOq9jWtT
音楽やってる人間だけど、所属してる団体の練習に持ってたら、スタンガンっぽいねっていわれた。
そういえば見えなくもないね。

R-09は髭剃りだって。
492名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 03:19:52 ID:vS6XdKM2
H2にはタイマーが入っているが、電池を抜いて保管していると簡単に飛んでしまう。
だから急いで録音したファイルはたいがい 070101 00:00 らへんになっているぜwww
493名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 15:01:21 ID:tX0TzJMs
H2かH4のどちらかを購入しようと考えている者です
主な用途は声を入れて、声なし音源と混ぜてニコニコなどにUPしたいです。
ハモリとかも入れたいので、MTR機能のあるH4が魅力的なんですが、
MP3ウォークマンを聞きながら、H2で声だけ、ハモリだけのファイルを
2個作り、PC(audacity)で声なし音源と声だけとハモリだけを混ぜてファイル作ることが
できそうなのですが、そこまでするならH4買ったほうがいいですか?
494名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 15:24:16 ID:23PEDB5a
>>493
YES。
予算があればちゃんとしたMTRがお奨め
495名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 15:35:30 ID:ZQAm93X6
>>493
パソコンあるならマイクとオーディオインターフェース買って、Audacityでも使ってミックスすりゃよくね?
何トラックでも作れるし。
496名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 15:45:30 ID:0OyUsr/D
>>493
H4 がいいと思う。
497名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 16:01:50 ID:tX0TzJMs
>>493です

>>494さん
早いレスありがとうございます。
H2で、あーだこーだするよりはH4のほうがやはりいいですか。
アドバイスありがとうございます。

>>495さん
マイクとオーディオIFの選択もありましたね。
選択肢に入れて考えてみます。
ご指導ありがとうございます。
498名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 18:42:13 ID:23PEDB5a
>>497
MTRでオーバーダビングするときにヘッドホンのケーブルを引きずると
ノイズの元になるので注意。
499名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 20:04:48 ID:qzFtDpeI
H4ならCubeseLEがついてるからAudacity使うよりも数段便利。
500名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 00:46:47 ID:8/hwv+sF
>>497です

>>498さん
録音時の注意ありがとうございます。

>>499さん
なにかとH4のほうがいいということなのですね。
H4のことをもう少し調べて検討してみます。
情報ありがとうございます。
501名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 11:14:01 ID:ws0SVAbR
H2 システムバージョン1.30をリリースしました。変更内容は、以下の通りです。

MP3エンコード、ファイル分割、ノーマライズ機能の処理実行時間を短縮しました。
また、ファイル分割実行時に、SDカードの空き容量を必要としなくなりました。
http://www.zoom.co.jp/japanese/download/software/h2.php#a
502名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 13:50:56 ID:x4g42heL
はいはい既出既出
503名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 20:58:50 ID:oqkjqqqV
H2とH4どっちが性能いいんですか?
504名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 22:09:39 ID:ImShK9uE
H3
505名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 22:25:01 ID:oqkjqqqV
性能っていうか、音質です・・・すいません。
506名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 22:36:36 ID:K0ji14Yx
少しレスをさかのぼれば、ほぼ書いてある。
まず読むこと。
507名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 22:47:42 ID:oqkjqqqV
>>506
優しくありがとうございます。ご迷惑おかけしました。
508名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 00:37:38 ID:yNID6jA7
vr1.10 からバージョンアップしようとしてるんだが、最後の本体電源入れて認識させようとするとエラーになってしまいます・・・
誰か教えて!
509めい (ry ◆g0ZzBm9MT2 :2008/03/19(水) 00:54:06 ID:rlcqsRfu
>>508
>>442の通りに操作してる?

まさか、ver1.20を踏まないとアップデート出来ないという仕様?
…って、そんな馬鹿なコトは無いよね?
510名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 00:56:44 ID:yG3GwGHG
カードがノーマルのSDじゃないに一票
511名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 01:07:56 ID:5TlPXIkB
新品になって帰ってきたH4なんですが・・・
>>342と同じ症状を確認
なにこれ・・個体差あるの?
それとも、仕様変更でもされた?

外部マイクにしてるのに、内蔵マイクに風があたると
その音がかなりの音量で入ってしまう
内蔵マイクのゲインをLにしても入るときは入る

最近購入された方、どうですか?
512511:2008/03/19(水) 01:23:28 ID:5TlPXIkB
もしかして、初期型とそれ以外があったりするのかな?>H4
なんか内蔵マイクの感度が違う気がするんだけど
新品になって戻ってきたのは感度が高いかも・・・
外部マイクにしても、内蔵マイクのゲインをHにしていると
僅かに内蔵マイクからの音が入ってしまうらしい
Lにしてもマイクをふく音は入る・・・

複数持ってる人の意見が欲しい
シリアル番号で違いが分かるかもしれないので
レスいただける方は、シリアル番号の6桁目(たぶん0か1です)
も書いて頂けると参考になるかもしれません
513511:2008/03/19(水) 02:23:23 ID:5TlPXIkB
ついでなので書くと、ZOOMに回収されたH4は
内蔵マイクのゲインのスイッチをMとHの間にセットすると
なんかHより感度が上がるという謎の固体でした
新品になってきたH4にはこの機能はありませんw
・・・ゲイン周りが何か違うのか?
514名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 02:36:48 ID:G+bVcibH
>>492
タイマーを付けると保存中も電気を食うようになるし、
電池交換したりするといちいち日付けを合わせろとか出てくるし、
バックアップの電池を付ければそちらの消耗の心配まで
しなくてはならなくなるので、良し悪しだな。
515名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 02:39:34 ID:DZyKi0mq
>>513
想像だけど、HAの二段目が反転AMPだと(一段目はバランスをアンバラに変える役目)
gainをNFBの抵抗で切り替える場合、スイッチがメークブレーク(両極で繋がってから切れる)方式使うと起きる。
スイッチをブレークメーク(切ってから繋がる)に変えると保護抵抗が入っていてもノイズが出る鴨。
外していたらスマソ。
516511:2008/03/19(水) 02:44:07 ID:5TlPXIkB
すまない>>513訂正
内蔵じゃなくて外部マイクのほうだった
新品でも健在だったw
でも、これやらないほうがいいな・・・

でも、H4に個体差があることだけは分かったよ・・
517511:2008/03/19(水) 02:48:18 ID:5TlPXIkB
まさかとは思うが、>>342が修理に出した固体が
俺のところに回ってきたなんてオチじゃないよねw

>>515
レスありがとう
518名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 09:57:07 ID:4cF3aDdu
>>509
ありがとう・・・それもやったけどエラーなんです・・・ZOOMに電話して聞いてみます。
初期型と現在型でハードもマイナーチェンジあるんですかね?
519名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 11:04:57 ID:QGIJT1UC
H4ってVoマイクにも使えますか?
520名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 11:17:29 ID:ZwbWje2J
逆に問いたい。
Voに使えないマイクってどんなの?
バスドラ用マイクでも声は拾える。
あなたにとっての使える/使えないの境界線はどこ?
521名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 14:42:01 ID:wyi19mIp
ややこしいやつだな。用途に向いてるかどうかを聞いてんだろ。
可能不可能を聞いてると思うほうがバカ。

まあH4の内蔵マイクは歌とかオンで録る物にはむいてないね。
オフマイク用だろ。ダイナミックでもいいから外部マイクつなげたほうがいい
522名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 14:44:12 ID:2FO2rUb0
>>519
H4 自体で録音する分には問題ないと思うけど
どこかに置くか、三脚を使うかしないとダメだと思う。
たぶん音を拾っちゃうから
持って唄うってのには向いてない。
結構大きいし。

出力が LINEOUT と USB と PHONE だから
他に接続するってことを考えると不便かもしれない。
523名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 20:09:09 ID:qfAam7zv
>>519
使えなくは無いが、息ふきに弱いのでそのへんの対策は必要だろうね
524名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 20:14:57 ID:QGIJT1UC
>>521-523
ありがとうございます。購入してみようと思います。
525名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 21:45:04 ID:tBxCELUf
>>523
kwsk, please. >息ふきに弱い
526名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 22:02:17 ID:OMyZYXc5
ポップガードつけて録音しなさい。
527名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 23:00:22 ID:75uA7iky
買ったけど、使う時間がねぇ。2ちゃんねる見て性能を確認するだけだ。
そんな奴も多いだろう。
528名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 23:27:00 ID:2RygvNcl
どうでもいいけどスタジオでバンド練習を録音するなら
ローカットを1あたりにするといいよ
529名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 03:21:18 ID:oQftJy/C
ローカットはちゃんと何Hzなのか数値表示して欲しいよな。オレも1にしてる。
530名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 03:31:12 ID:BU9sjbrq
>>529
言えてる。因に俺も1。
531名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 08:12:17 ID:kH+35Aw6
H2はローカットするかしないかの2択だよ・・
どれくらいカットされてるかスペアナで調べてみるしかないかー。
532名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 11:54:52 ID:E194/H2n
>>525
別に特別に弱いわけではない。
ただ手持ちボーカル用ではないから普通に弱いだけだ。
って、あれ見て手持ちボーカル用と思う香具師がどのくらいいるのか。
533名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 11:57:33 ID:XpokNz/L
>>529-530
ここだけで書いても意味無いので
ZOOMに要望メールでも出してくれ
534名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 21:11:30 ID:XpokNz/L
ZOOMのサポートにメール出したのですが
だいたいどれくらいで返事来ますかね?
535名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 21:15:15 ID:BU9sjbrq
>>534
3年は待て。
536名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 21:28:01 ID:XpokNz/L
>>535
保証期間が過ぎてしまうw
カンベンしてくれw
537名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 22:43:30 ID:5k7wYuBc
だれかホワイトノイズ通してローカットオンとオフ比べて調べてくれや
538名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 00:09:54 ID:J7YNPqka
>>537
自分でやれよwww
というか、ZOOMに聞いてみたら?
539511:2008/03/21(金) 19:40:48 ID:A1YxQjRL
511ですが、ZOOMから電話でご解答いただきました。
どうやら、>>511みたいなことはあるらしい?です・・・
内蔵と外部マイク入力は物理的に切り替えてるわけではなく
ソフトウェア的に行っているので、こういう信号の「漏れ?」
はあるらしい・・・
これは、風防か何か自作して対処する必要があるね。
風があたらなければ実用上は問題ないレベルではあるが。。。

ファームで操作できるのも限界はあると思うけど、
少し思いついた提案もしておいたよ。
外部マイクのときは、内蔵マイクの電源を落としちゃえば・・とか。
これができれば、そもそも>>511みたいなことは起こらないはずで。
たぶんファームで操作できない部分だと思うけど。

また、ついでなので、おまいらに代わってローカットについて
聞いておいたぞ。メールで解答もらえることになったので
後でここに書こうかと。

改善しようという姿勢は凄く好感。
あと、本当にここサポート良いな!
電話で凄く丁寧な説明をして頂いたので、感動したw

あと、まだファームのバージョンアップ予定してるって!
楽しみだ。
540511:2008/03/21(金) 20:20:40 ID:A1YxQjRL
風防つければ、とりあえずは防げるな
あと、外部マイクで使用してるときは、内蔵マイクのゲインをLにしたほうがいいね
これで内蔵マイクからの漏れは最小限にできる(まず通常では聴こえないレベル)
541名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 21:26:59 ID:3iEbaygh
>>539
えっ?じゃあそういう事があっても修理してくれないってこと?
それって基本的にまずいんじゃない?

俺のH4は今修理に出してるけど、帰ってきたら確認しないと。
こわいな
542511:2008/03/21(金) 22:04:42 ID:A1YxQjRL
>>541
戻ってきたらレポよろしくです

いちおう送れば見てくれるとは言ってましたが、
なんとなく、マイクの固体差かなぁ・・とも思ったんだけどね
感度は微妙に違うしね(多少のばらつきは仕方ない)
もしかして、マイクの個体差で出たり出なかったりするのかなぁ?
とか思ったり
初期型とかあるのかと思ったけど、ハードの仕様変更とかは
特にしてないらしいです

とりあえず、風防つければバリバリは出なくなったけどね・・
543511:2008/03/21(金) 22:11:23 ID:A1YxQjRL
ようするに、内蔵マイクと外部マイクの切り替えはソフト的に行っているので
例えば、内蔵入力0、外部入力100 とすれば内蔵は結果的に無音に
なるはずなわけですが、内蔵マイクは動いてるわけで
内蔵マイクから大きな入力があると、回路上で何らかの信号漏れ
とか電圧変動を起こしてノイズが入る・・とそんなところみたいだね。

・・・だからマイクの感度(個体差)で出たり出なかったりなのかな、と。
素人の想像だけどね。
544名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 22:22:55 ID:oxKgZPwe
もろに素人やん。
545511:2008/03/21(金) 22:29:00 ID:A1YxQjRL
>>544
そんな感じの説明だったのだが・・・俺の理解不足だろうけど
他に心当たりがあれば教えてくれ
546名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 22:54:12 ID:oxKgZPwe
マイクの個体差ってそこまでないでしょ?
547名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 23:00:21 ID:oxKgZPwe
外部マイク端子に何も繋いでないだろ?

345 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 23:39:35 ID:i2uDbQhA
マイク端子に抵抗を噛ましてやってみろ。2キロオームくらいの。
それでも出るようだったら、もう一度言って来い。
548名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 23:55:56 ID:9pCLHgN/
正直、コストパフォーマンスじゃない?H4の売りは。高音質は果てしなくあるけど、どう使うかじゃない?俺はH4で満足かな。いいよ。
549名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 23:59:46 ID:0a2hVZLI
>>547
2kなんて言ってないで、ファンタムoffでキャノンケーブル接続して
2-3PINショートしてみりゃいいじゃん。
それでも内蔵マイクから音が入るなら外部と内部のアナログ系セパレーション不足なだけ。
550名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 17:32:32 ID:iz+O3xNv
>>546
H4に使われてるマイクカプセルが何かはしらないが、
WM-61Aだとかなりあるぞ
H4に繋いでレベルメーターで確認すると、なかなかペアが一致しない
-4dBくらいの差が出るものまであるよ
551名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 20:32:59 ID:wS0fpZcj

それが上記症状を引き起こすレベルかどうか判断してから書き込め。
552名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 23:39:43 ID:N+XHF+Q0
俺のH4の内蔵マイクはメーターで見ると4〜6デシベルくらい感度が違うんですが。こんなもんすか?
553名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 00:45:16 ID:7LKosI3A
なんか偉そうなのがいるな
てめーは何も情報書き込まないくせにw
554名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 00:48:03 ID:7LKosI3A
>>552
6dBはさすがに差がありすぎだな・・
俺のも多少のばらつきはあるが、聞いてみてそんなに問題ないなら
この製品としては許容範囲なんだろうな
555名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 10:26:55 ID:uUJel+4I
じゃあ書いてやろう。

メーカーにクレームつけたら代えてくれるよ。

「6dBも違えば、出力が2倍もちがうぞ、糞耳でも(少しは)分かるぞ」

4dBだと微妙。

でも、メーターで一メモリくらいだったら、勘弁してやってくれ。
それとマイクの微妙な方向で差がでやすいから注意しろ。
(いつも同じ傾向なら感度差だね)
556名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 13:58:50 ID:TvahRIFv
思ったのだが、内蔵マイクの入力レベルって左右固定でしか調整できないよね
外部は左右独立だから、左右の感度が違う場合調整に利用できそうだが・・
内蔵も左右別々に設定できればいいのにね
あれかな、入力ゲインも内蔵は左右共通だし、ハードの制限なのかな?
557名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 14:19:28 ID:ZUnq7ozC
マイクの感度はもともとバラツキが大きいもの。
JIS では±3 dB 以内としている。
つまり最大 6 dB 違っても JIS 的には ok ということ。
だからこそ選別したペアマイクなどというものがあるのだが、
H4 がどう処理しているかは知らん。
558名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 16:39:14 ID:TvahRIFv
H4のローカットだけど、マニュアルに追加されてたよ・・・
http://www.zoom.co.jp/archive/Japanese_Manual/J_H4v2.pdf
4ページ参照

1 80Hz
2 98Hz
3 115Hz
4 150Hz
5 150Hz
6 168Hz
7 185Hz
8 203Hz
9 220Hz
10 237Hz
559名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 17:49:31 ID:UN95SIp1
マニュアルは知ってたけど、画面上に数値が出ないのが不便だなって話だよ。
7以降に設定する人はごくわずかだと思うので、設定した数値を確認して
覚えれば済むんだけどね。なんにせよ>>511>>539の人乙です。
560名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 18:29:41 ID:ggi47/wR
>>556
後で左右音量差補正すればいいじゃん
561名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 19:00:02 ID:feaDE+Wj
補正すればいいんだけど、しないですむならそっちのほうがいいと思わないかい
562名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 19:13:51 ID:uUJel+4I
そりゃ補正しないでいい方が良い。

加えて、8G位連続録音できた方が良いし、
音質も業務用みたいに低音から高音までフラットで、
指向性も思ったところに定まるってのが良いな。

まあ払うもの払ってから言えってことか。
563名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 19:22:23 ID:ggi47/wR
>>561
最初から左右ずれてるのは不良品だからゴルァして直させるな、俺なら。

でもズレてなくても座席位置のせいで結局補正になるんだけどね
564名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 19:26:12 ID:uUJel+4I
俺も6dB常に違うんだったら、おかしいと思うよ。

ただ、4dBだと微妙かなあ。あのメータでしょ?
565名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 01:17:35 ID:GGiBX2J5
しかしまぁ、残念ながら、あの価格では現状の品質が限界でしょうなぁ。個人的にはよく頑張ってると思う。

そんなに厳密なステレオで録音したければ、最低でもSonyのアレ(高い方)とか買えよ、って話になりましょう。
アレもH2もH4も、5年前や10年前の機材状況を思えば夢のような機材だ。
現代に生きていることに喜びを感じる。
566名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 01:35:05 ID:C/RoKvrL
H4とMIDIインターフェイスとMIDIキーボード買えば一通りそろう感じだしなぁ
567名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 10:32:06 ID:dG82pfeJ
>>566
純正ASIOドライバが公開されてるからね。性能は分からないが。
USB接続のMIDIキーボード買えばMIDI I/Fいらないし
マイク付きMTRになるのも魅力
568名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 22:39:00 ID:hzvo69rZ
マイクのばらつきをなくそうと選別してたら
コストが上がって、この価格じゃ売れなくなるだろうしなぁ・・・
結局、そのあたりは当たり外れがあるってことだろうね

外部マイクで内蔵マイクの音が入っちゃったりするのも当たり外れ?
569名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 23:03:34 ID:PhvlJbRb
君、もっとまともな使い方しようよ。

現実に即さないチェック法で文句言っても仕方ないよ。
570名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 23:07:31 ID:hzvo69rZ
>>569
ZOOMの中の人のような気がしてきたw
571名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 23:11:40 ID:PhvlJbRb
ちがうよ。

格安機に対し変なテストで要求ばかりの輩がいて
Zoomには同情してるのというのが正しい。
572名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 23:29:52 ID:hzvo69rZ
>>571
確かに安い割に高性能だし、いい製品だと思うが
個体差で何か不都合があるのは嫌じゃないですか
どの固体でも存在する仕様なら納得するわけですが

例えば、SDカードアクセス時のノイズとか、これはどれでもあるし
-12dB越えると独特のひずみがあるというのも仕様だし
573名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 00:18:38 ID:ZlIB4UwK
品質管理がよくないってことかな。
574名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 00:23:09 ID:w2FG5LbM
以前、ファンタムのノイズが指摘されてたけど、
あれは実際にマイクを繋いだら出ないという話題も有った。
575名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 00:25:22 ID:/oiscRVK
出ないよ。普通は仮想マイクに1kΩの抵抗をはさんでテストする事柄だから。
576名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 00:29:18 ID:p6JMLVT4
>>572
個体差もあるから安くなってるとは考えられないのかい?
577名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 00:39:31 ID:lFm3eXdl
仕様か、個体差程度の問題か、明らかな不良かの意見を求めたくて
同じ機種を使ってる仲間のところに集まってるんだから、そうツンツンするなよぅ。
578名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 01:03:51 ID:A9rBdnE1
>>577
買う前の香具師は個体差、買った後の香具師は仕様と思っていればしやわせになれる。
579名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 01:24:29 ID:ZlIB4UwK
>>578
それじゃ買う前の人は怖くて買えないような。
580名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 02:53:51 ID:Nv9cfh0e
買う前の香具師は仕様、買った後の香具師は個体差と思っていればしやわせになれる。
581名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 19:25:21 ID:GqS18Y0e
屋外での弾き語りを録音したらどんな感じですか? 内蔵マイクでね。
経験ある方教えてください。
たとえば海辺で弾き語りとかね。
582名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 20:17:59 ID:9uJR8lzo
Eeeeeeeeeeeeeeeeeeeee感じだよ
583名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 21:07:33 ID:gFWLGPDV
>>581
どっちだよ。
584名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 22:16:38 ID:4u+tZwBE
>>581
youtubeとかニコニコに行ってくるといいと思うよ>>111とかね
ちゅうかこのスレぐらい全部読めや
585名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 00:53:07 ID:Lv11uLAW
>>581
もこもこはつけとけ
風の音はすごく気になるし、後で補正できない。
586名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 01:55:38 ID:gHBoTYb6
>>585
もこもこて
587名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 02:47:24 ID:J59GoGmr
ウインドスクリーン
ウインドジャマー
ポップガード
588名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 03:37:29 ID:RHgQI1bx
H4の内蔵アンシミュはPODと比べてどうすか?
歪みのエフェクターやEQも内蔵されててギターの音作りができたりするのかな…
589名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 15:17:39 ID:w60wbxS7
>>571
外部マイクをつないでいるのに内蔵マイクが死なないという仕様は 欠 陥 ではないのでしょうかwww
590名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 15:41:51 ID:nfxBTAiv
>>589
メーカーに面と向かってそうアドバイスしてあげればー?
誰に向かって言ってるのかわけわからん。
591名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 22:44:23 ID:w60wbxS7
>>590
こうして情報を共有するのはとても重要なことです。
592名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 23:41:40 ID:4LJ1otJ5
ウホッw
593名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 09:15:35 ID:32SuDNcH
ver1.10なんですが、アップデートするとzipファイルになってしまい開くとパソコンの画面がフラッシュしてしまいアップデート出来ないんですが、
何方か対策知りませんか?

594名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 10:01:48 ID:41ApS33K
>>593
サイトの手順通りにやれよ。
595名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 12:20:32 ID:PpguBOhl
>>594
やってそれだから困ってます・・・
596名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 13:01:40 ID:uGDQawSt
>>595
想像だけど、zipファイルをそのまま使えばそうなるわなw
597名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 14:48:54 ID:SzxKXuz9
>ZIPファイルになってしまう

>パソコンの画面がフラッシュする


前者はたぶんあなたがおかしい。
後者は明らかにパソコンのソフトがおかしい。
598名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 15:31:53 ID:CETEelxn
まさか解凍しないとダメなのを知らなかったとかいう落ちじゃないよね?
599名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 15:56:08 ID:uGDQawSt
>>598
解凍なんていう難しそうな事言っても分からないんじゃない?w
600名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 16:33:08 ID:uW52VZGU
チンすりゃいんじゃね
601名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 21:12:46 ID:o8A7vgl0
なんか映像撮影の手伝いでレコーダーが急遽必要で
できれば連続で7時間ぐらい録れるのがほしくて
楽器屋行ってRolandのR-44を見に行ったんだが
Roの営業の兄ちゃんがいまいち要領をえんので
なんかもう2Gごとに止めてもいいやって気になってH4買って帰りました。
こんにちわ。

しかしローランドの営業はどこの楽器屋にもいるくせにぱっとしないな。
あのぶん製品に値段乗ってるかと思うとちょっとね。

で、H4だけど買ってきていじってるうちに4trMTR機能が楽しくて。
ダメだね。いつもCubaseでデモとか作ってたからコピペぐせがついて、
長いフレーズ弾くと息切れしちゃう。それが楽しい。
4trカセットを思い出していっぱい録ったよ。買ってよかった。
ちなみに上海問屋の8G SDHC問題なしっす。
602名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 22:44:41 ID:joN2405z
>>601
映像絡みの7時間もの録音ならH4じゃきついんじゃね?
どうやって画と合せるん?
603名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 23:23:49 ID:FQrhB5g1
>601じゃないけどシーンに依るが
DAWのストレッチか細切れの切り貼りでOK
慣れて傾向が掴めればそれ程大変な作業じゃないよ。
604名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 23:28:55 ID:XnwD4pI9
>>596〜598
あたりです・・・zip解凍しないからでした!ただいまver2.10にすんなりなりました。いろいろとアドバイス頂き感謝します。
これで2Gから4GのSDが使えます!やった〜
しかし、解凍って勝手にしてくれないんですね〜・・・面倒くさいっす〜
605601:2008/03/27(木) 23:50:05 ID:o8A7vgl0
丸まんま使うわけじゃなくってね
全体を素材として録ってあとで使うので
合ってなくてもいいっちゃいいんだ。
合わさなくちゃならんとこはカメラの音声と並べてみて
DAWで切り貼りストレッチだなあ。
地獄が待ってる気がするが。
そうそう同じようなことはないのでH4でいいかなと。
606名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 09:02:51 ID:/H6nXIW+
>>604
そのまま一生使えなければよかったのに。
607名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 11:17:57 ID:A43Jzx4p
>>605
カメラとH4の位置がかなり近くにある場合だけだが..

予めH4のトラックにSMPTEタイムコードかそれに代わる音声信号を入れておく。
H4のマイク入力とSMPTEタイムコードをLRに分けて出力し、それをカメラの
音声入力に入れて撮影。SMPTEタイムコードの時間は適当でおkだしドロップ、
ノンドロップはどちらでもおk。(ほかに同期取るならそれに合わせる)

完全同期ではないので最大1/2フレームずれるが気になるならDAW上で
SMPTEタイムコードの位置を修正する。その作業後にビデオ編集を
行えばMA作業時の音声はSMPTEタイムコードで同期させれば楽チン。
カメラに外部同期があるときは当然SMPTEタイムコードで同期させておく。
608名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 12:01:30 ID:kzEdjQGp
>>607
質問者じゃないけど、凄く参考になりました。
兄さん、もしかして映像のプロっすね?
609名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 14:21:54 ID:LAJHy34r
>>607
カメラとレコーダーはフリーランなんでしょ?
少しは楽になるかもしれないけど、あんまり意味なさげ。
ところで、オーディオトラックに録音したタイムコードをデコードできるDAWってあったっけ?
610名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 22:10:48 ID:pPE4ForD
電池を入れないで、付属のACアダプタだけつけてスイッチいれると、

・起動中に2回「low battery」と表示される
・起動終了後、すぐ「good bye see you」「please power off」と表示される

ってんで、ロクに使えないんだけど、これ不良かな?
611名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 22:16:55 ID:zbrIXoX5
>>606
ハイ!ただいまマイH4は絶好調ですョ〜 お蔭様で!
612名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 23:02:15 ID:o3kAuah1
>>610
電池入れれば使えるんならACアダプタが怪しいな。
テスター当ててちゃんと電圧出てるか見るのが早いかな。
613610:2008/03/28(金) 23:51:31 ID:pPE4ForD
>>612
レスどうもです。
電池では使えるので、アダプタの出力の電圧測ってみた。

ら、14Vも出てたよ。表記では9Vなのにね。

しかしこれじゃあ、すくなくとも lowbatteryにはなりようがないので、すると本体ですかね。
ちょっとサポに連絡とってみるわ。
614名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 00:46:40 ID:pc/5yGW9
>>613
法外な高電圧を喰らった本体の動作が不安定になっているのではありませんか?wwwww
615名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 01:22:32 ID:qTUdWMW1
>>613
負荷をかけていない状態で計ると高めの電圧になるよ。
正確に調べるには接続した状態で計ること。
616610:2008/03/29(土) 01:30:13 ID:466ZVPPi
ごめんなんかググったらこのスレの>>425が出てきた。
症状一緒だからこれもアダプタかなあ?

>>614
ありえなくもないなあw

>>615
あーなるほど。しかし接続した状態じゃテスタ突っ込めない……
ケーブル剥くとかしないと無理じゃね?
617名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 06:16:10 ID:/Udcsjao
AC アダプタも餃子も満足に作れない中華下請って
618名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 11:37:33 ID:7aomfD5F
ビデオカメラの音源としてH4を検討しています。
H4のライン出力からビデオカメラのマイク入力(プラグインパワー端子)という流れですが
抵抗入りのAVケーブルを買えばよいのでしょうか?

いろいろ調べているのですがインピーダンス変換とか書いてあって??状態です。
619名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 11:42:40 ID:qgMqFT/v
>>618
そんな使い方するなら3万でマイク買った方がいいんじゃないのか?
620名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 13:24:21 ID:DgiYLe9h
>>619
禿同
621名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 13:29:17 ID:/Udcsjao
プラグインパワーのマイクを3万で買うのか
622名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 15:15:11 ID:GkxgHqZ1
H4をオーディオインターフェースにして、cubase上でソフトシンセを動かしてるのですが、
デバイス設定した直後はMIDIキーボでリアルタイムに弾いても遅れが出ないのですが、
10分ほどたつと発音が遅れるようになります。 故障でしょうか? 
ちなみにasio使用してます。
よろしくおねがいします。
623名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 16:41:25 ID:s9mubDZ5
>>622
H4関係ないだろ。
624622:2008/03/29(土) 16:53:41 ID:GkxgHqZ1
>>623
asio4allを使ってPC内臓のサウンドカードでならすとこんな症状でないんです。 なのでたぶんH4のせいだと思うんですが。。。
625名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 17:02:43 ID:s9mubDZ5
>>624
H4はMIDIに関係ないだろ。
626名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 17:29:46 ID:lSctSBtG
cubaseの死ぬほど有名な不具合です
H4関係ないのでとっととCubase関係でぐぐりましょう。
627622:2008/03/29(土) 18:03:32 ID:GkxgHqZ1
ありがとうございます。 
ここに来るまでにかなり調べたのですが、情報を見つけることができませんでした。
サイトもしくは検索キーワードを教えて頂けないでしょうか?
628名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 19:15:06 ID:7aomfD5F
>>619
618ですが、H4とラインもらったビデオとの量撮りを狙っています。
万一ビデオ側でタコってもH4の音が生きていれば
後で合体もできるかなと。

いちいちビデオなくてもH4で音だけった場合もあるでしょうから
マイクより使えるケースが多いと思っています。
629名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 19:27:32 ID:55FqDUYD
>>628
リダンダント的な考えならマイクから別系統で検討した方が良いと思います。
>618の使用方法ですとH4のマイク〜HAでトラブルが起きたら救いようがありません。
また、この部分が一番トラブルが起きやすい箇所(頭打ちや吹かれ、誘導ノイズ拾う)でもあります。
630名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 22:28:32 ID:qgMqFT/v
だよね。やるにしてもH4はH4で完結する形で録音(マイクが内蔵か外付けかはともかく)しつつ、
カメラはカメラの内蔵マイクでも使ってバックアップ的に拾っとく方が安全。
631名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 02:30:53 ID:EIHxS+3t
>>618
WA-61Aで自作
632名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 18:56:22 ID:mtK1UiR5
瞬間的に大きな音が入ると歪むことがあるが
H4の内蔵マイクだと歪まないが
外部マイクでは歪むことがある・・・
ゲインLにすると歪まないみたいなので
マイクのほうの問題ではないらしい。
マイクの出力が大きすぎるのかな?

内蔵マイクだとピーク超えても歪まないんだけどなー
633名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 00:22:15 ID:wc9y+n/b
>>632
ゲイン調整SW付きHA->AD->デジタルレベル調整みたいな系統になってるんじゃね?
内部マイクでは最適化されてるからHAは歪まないけど、外部マイクではゲインをLOWにしないとHAの段階で歪む。
634名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 22:46:08 ID:POwlw9gm
>>633
レスありがとうございます。
なるほど・・そんな感じかもですね。

どうも低音成分が多い場合ほど歪みやすいようですが、
(ドアをバタン!と閉める音とか)
0dB超えちゃってる場合は仕方ないとしても、
-6dBくらいでもなんか歪むことがあったりします・・

あと、WM-61A改+電池ボックスで自作したマイクでも試したのですが
こちらでも同じような感じ。

余談ですが、ガスコンロの着火時の電子ライターのカチカチカチという
立ち上がりの速い音を近くで録音すると、ブツブツブツとノイズが乗る
ことがありました(外部マイク)
…が、これは製作に使用した電解コンデンサの個体差と判明。
交換したら直った。こんなこともある…という一例として。
635名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 15:23:58 ID:Lpg+pCae
4chモードで録ったのをステレオ変換するとプツプツ音がしない?
俺だけ?
なんか右から聞こえるんだけど
636名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 16:16:48 ID:Uci1HFrb
4chのソースファイルからプツプツ音はするの?
そもそも変換の時に生じるのはZOOMのせいじゃないとおもうけど
637名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 22:07:26 ID:Gtwnom6G
いや、4チャンのときはしない。
イヤホンかな?と思って変えてみたけど駄目だった・・・。
638名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 11:42:04 ID:5TZ11mbG

H4にプラグインパワーマイクつなぎたくて、電池でも動かせそうなマイクアンプの
AT-MA2買ってキタ。
サイズは、以前に連れて帰ったH2とほぼ同じだからH2と組ませても良い鴨。
少し怖いのが、ACアダプタがH2/H4のものと出力電圧とプラグ径が同じなのに
接続がプラスマイナスが逆ときたもんだ。
どおして統一プラグにしてくれなかったのかねえw
639名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 14:51:52 ID:FMM/hPd1
>>638
ゲーム機とかMIDI機器でも逆の場合多いよね>ACアダプタ
確かメガドライブとファミコンで逆だったようなw
何故かメーカーで好き勝手なんだよなぁ・・・
640名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:21:05 ID:jBPWrvAL
SOUNDHOUSEから顧客情報流出のお詫びメールが来てたよ。

クレジットカード番号も流出したみたい。悪用されたら保障するってさ。

H2買ったのSOUNDHOUSEだったかなーとギクっとしたけど、

SOUNDHOUSEキャンセルして山野楽器で買ってた。 ワロタ
641名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:30:14 ID:sPd338qr
>>640
なんだとおー!?
最近マイクとか買ってるよ・・・
642名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 13:24:53 ID:Fd5m/QY7
>>641
SQLインジェクションの脆弱性を突かれたそうな..
最近また増えているね。
トレンドマイクロのサイトがやられたときはさすがにビックリだった。
643名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 18:33:31 ID:3s4LaAIW
いつのまにかR-09HRなんてものが出てたんだな。
まあH2で全然問題ナインなのでいいけど。
644名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 20:18:57 ID:+BNWkMso
R-09の投売り始まるかな。
少し様子を見てみるか。
645名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 21:28:55 ID:X6muBcNK
H4いいんだけどさ
パソで聞く音が小さいのなんとかならんかな。
ノーマライズすると、H4からヘッドホンで聞く音と違うんで
確認の意味がない。


646名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 22:05:33 ID:Z8VXJ3n0
>>645
それは録音時の録音レベルが低いのでは?
H4でモニターする際は音量かなり小さめでモニターした方が良いよ。
H4で録音してるとき、「それなりの音量で録れてるな」と思っても、実際には音量が小さいことが多々あるから。
まさか、PCのボリューム設定が低いわけじゃないよねww
647名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 22:29:32 ID:6S2aTLqE
>>646
おお、こんな愚痴にレスありがとうw
録音レベルもいっぱいまであげていて、パソ音量も戻すの忘れて音楽きいたら心臓飛び出るぐらい最大なんだけど
それでも小さいんですよ
あれだけ大音量で録音してアプリにかけたら40dBってふざけてんのかと・・・とほほw
かといってモニター音下げたら確認すらできなくて。

あと原因といったら外部ダイナミックマイクぐらいかな。
コードが3mって長すぎですかね?
648名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 22:40:27 ID:no6tcNrU
>>647
> あと原因といったら外部ダイナミックマイクぐらいかな。
これだと思う。
ゲインの低いマイクしか持ってないから
マイクプリアンプ買おうかなとか思ってる。w
649名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 22:41:16 ID:HqKxINZb
ZOOM「H2」で録った環境音もトラックに使用
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080407/dal321.htm
650名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 22:45:45 ID:6S2aTLqE
>>648
やはりアンプ必要でっか
また出費orz,,,
どうもありがとう。
651名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 23:20:25 ID:M28JqvwR
つか、コンプ掛け録りでもしない限り、音小さいの普通でしょ。
マスタリングされた音楽と比べること自体ナンセンスな気がすんだけど。
652名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 23:21:50 ID:3YI5PrZ6
パソにファイル移したんならソフトでゲイン上げればいいんじゃないの?
653名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 00:21:54 ID:uVjkhRRL
H4は低めで録って、ソフトで音量上げるのが基本かな。
654名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 07:27:56 ID:71S+YJjM
>>640
一度注文したんなら、キャンセルしても
個人情報はリストされてると考えるのが普通じゃまいか?
つーか、だからメールが送られてるわけで。
655名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 10:46:39 ID:xgJFR95F
サウンドハウス、新聞やTVのニュースでも報道されてますねぇ。

流出対象外と判明した人には件名に、
「個人情報の流出/対象外のお客様について サウンドハウス」
というメールがくると思う
656名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 10:46:54 ID:+RHO1xM/
>>654
俺はH2買うのに一回だけ利用してるけどメール着てないな。
クレカ使ってないからなのか?
普通は利用者全員にフォローがあって然るべきなはずなんだがな。その程度の店だってことだな。
俺はもう2度と利用しない。
657655:2008/04/08(火) 10:53:03 ID:xgJFR95F
>>656
漏れはクレジットカード一切使ってないけどメール来たよ。
13日(日)までは夜10時まで特別電話窓口も設けているし
問い合わせてみたら?
658655:2008/04/08(火) 10:59:34 ID:xgJFR95F
メールアドレスを照合するからメールで問い合わせるのが
いいと思う。まだシステムを弄っている最中だと思うし
ニュースでも報道されてるぐらいだから即レスは無理かも知れんが
レスはあると思う。
659名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 12:26:25 ID:onjNLjEy
自前でクレジット番号を扱うようなリスクをおかす方式って今でも普通なのかな。
意外な感じ。
660名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 13:20:28 ID:Hfk6l5zh
>>659はどゆ意味?
他人のクレジットカード使ってんのか?
661名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 13:25:31 ID:7E+M0Z90
>>660
PayPal みたいな決済代行業を通すってことだろ。
ユーザー側も店側も。
662名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 14:31:38 ID:osOpuBR3
>>647
40dBって-40dBってことだよね?
低すぎじゃないww?
3m程度じゃケーブルの長さは関係ないけど、ダイナミックでも大丈夫だよ。
おれはダイナミックもコンデンサーも使うけど、ダイナミックでも-12dB以上くらいで録れるよ。
録音レベルって、H4のL,M,Hと、127段階のレベル調節両方とも使ってる?
663名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 20:48:25 ID:5uNQebqu
>>659
被害はクレカのパスワードと
サウンドハウスのログインパスワードとを
同一に設定していた人のみだろう。

サウンドハウスはクレカのパスワードを持っていない。

> 2007年1月1日〜2008年3月22日までに新規会員登録を行ったお客様のデータ、
> 総数122,884件の内、最大97,500件まで下記のデータが流出した可能性があります
> (内カード情報保有データ27,743件)。
> ・お名前 ・フリガナ ・性別 ・生年月日 ・ログイン用メールアドレス
> ・ログイン用パスワード
> ・クレジットカード情報 (ご名義 /カード番号 /有効期限)
>
> 注:クレジットカードのパスワードにつきましては、弊社ではデータを保持していない為、
> 流出の危険はありません。また、ご住所、お電話番号に関しては、
> 調査の結果、流出の形跡はございませんでした。
664名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:03:31 ID:lAxw1g5l
>>663
認識甘杉
名前、性別、生年月日、クレカ情報だけで海外じゃ充分w
665名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:13:01 ID:xOM70gm2
パスワードなしで 番号・名義・有効期限 で決済できるクレジットカードもまだまだあるよ。

イヤー高額請求こわーーーーー
666名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:24:23 ID:aeU1vpT8
あら、そうなの?

ま、俺に来たメールは

【件名: 個人情報の流出/対象外のお客様について サウンドハウス】

だったからいいけどな。


俺は生年月日にはいつもインチキ入れてる。
カード番号・名義・有効期限で行かれると防ぐのは難しいね。
667名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:28:35 ID:lAxw1g5l
支那に漏れると何処のEU僻地で使われるか判らんからな。
時間差攻撃がコワス〜  漏れは関係ないけどw
668名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 07:35:30 ID:9p88olwi
>>667
発売直前H2買おうとして
アカウント登録したが
なぜかやばい気がして、
山野楽器に乗り換えたオレ様
669名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 10:52:45 ID:PXPDEu67
登録してたらアウトではねいのか?
670名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 16:19:42 ID:9p88olwi
>>669
名前とメールアドレスだけだから痛くないもん
671名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 18:38:23 ID:2yJukXNl
H4でプラグイン変換のフォーン端子をLINPUTO1にWM61Aつけたんだが、片方しか
音録らないんだが、どうすればいいの?XLRの変換端子つかうか、プラグインの端子のとこで
フォーン端子をふたつにするぼかえばいいの?
わかるひと頼むw
672名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 20:27:45 ID:7YrO44uX
なんで笑ってんの?
673名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 20:32:26 ID:bCEkgkd0
>>671
お前にはわからなくても良いと思う。
674名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 20:37:22 ID:PcnH86AN
また音屋からメール着信。これで4通目w
675名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 21:13:06 ID:lAxw1g5l
>>674
いっぱい飼ったな(はぁと
676名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 06:29:21 ID:91TzxAHf

誰かココにH2かH4を置く猛者はおらんかの?
さすがにICレコが多いけど、まだMD使うヤシもいるんだなw
ttp://headlines.yahoo.co.jp:80/hl?a=20080409-00000032-jijp-bus_all.view-000
677名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 10:48:02 ID:vU8WJlwx
電池が心配
678名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 11:05:25 ID:kXnLXbVO
H2を首にかける風にするにはどうしたらいいだろう
679名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 12:34:46 ID:Gq20lJUc
>>676
そりゃ、あんな場所にHシリーズ置いたら、猛者でなく基地外だと思われるw

余計な音イパーイ拾って、自分の首締めて何処が面白いんだ?
680名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 18:43:41 ID:CzMqmLx3
>>647
PCに取り込んでからノーマライズすればいいじゃないのかな?
ソフトはフリーで色々あるぞ
デジタルで処理している限り、通常ノーマライズで音質が劣化することは無い

H4なら-12dBくらいにピークが来るように録音すれば良い
それをPCに取り込んでから丁度いいようにノーマライズなりすればいい
俺は大元の録音はコンプなどは一切かけずストレートに録音して
後でPCでマスタリングするようにしてるよ
というか、普通はそうすると思う
681名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 20:35:39 ID:Vz9nuwyV
>通常ノーマライズで音質が劣化することは無い
682名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:34:47 ID:bKdWXjxN
リニアPCMレコーダー「ICR-PS1000M」
発売。
683名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 01:58:44 ID:3Awll/md
用途が中途半端なんだが・・・恐ろしく安いマイクだなw
684名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 04:38:42 ID:pjVrMdJj
H4使っている人にお聞きしたいのですが、
内蔵マイクでは割れないのに、外部マイクだと割れることはありますか?
(同じゲイン、同じ入力レベルで、マイク自体の歪ではないことが前提で)

ピークがクリップしていても、内蔵だと割れないのに
外部だとあっさり音割れしてしまいます・・・
外部マイクは ECM8000 とか
685名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 10:03:47 ID:yw488Pg7
h4でパソコンのMP3をh4のstereoフォルダに移動しましたが、認識しません。誰か教えてください。
mp3はtmpgenc4.0epressでつくりました
686名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 10:15:56 ID:yw488Pg7
685ですが44.1kHz,32kbps,monoでつくりました
687名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 10:33:35 ID:EEqRcpKe
バイナリを比較してみたら?
688名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 12:25:23 ID:mvjepo9H
H2の2chサラウンドって一応マイク4つ使ってるんかな?
それとも前後ろの片っぽづつ?
689名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 16:50:54 ID:6LV+TQ2s
h4のラインアウトのレベル調整はできますか?
690名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 19:01:05 ID:2IfKq7JT
>>685
チェック項目
・拡張子がmp3になっているか
・ファイル名が日本語になっていないか
・44.1kHz,128kbps,stereo でエンコードしたもので試してみる
691名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 19:02:53 ID:2IfKq7JT
484ですが、クリップして無くても音によっては割れることはあるのかな?
-12dB以上の例の歪みが原因なのかな?
692名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:01:09 ID:2IfKq7JT
すみません>>484です。自己解決しました。
どうやら、XLRで入力すると音割れしないようです。
さっきまでは標準フォーンで接続していました。

0dBクリップしてないのに外部マイクで音割れする人は
XLRで接続すると解決するかもしれません。
ただ、例えばパナ改をXLRで接続する際などは、
ファンタム電源を間違ってオンにするとやばそうな気がするので、
ケーブルを自作してコールドは未接続にしておいたほうがいいかも。

当たり前ですが、標準フォーンとXLRでは音質も違いますね。
使い分けるのも面白いかもです。
693名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:03:25 ID:2IfKq7JT
>>692訂正
>>684でした。。
お騒がせしました
694名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:04:04 ID:f7qACUHD
>>690 原因はモノラルでエンコードしたからみたいです。
44.1kHz,32kbps,stereoで認識しました。

695名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 22:38:07 ID:2IfKq7JT
モノラルエンコードだと再生できないのか・・・謎だ
ファームで解決できそうな仕様だな
696名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 06:56:05 ID:qlKtdifn
h4に相性のいいボーカル用マイクを教えてもらえませんか。
697名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 13:08:26 ID:fMgAUua6
>>696
マルチ氏ね
698名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 20:56:39 ID:IgQedpC3
PHONESから信号取り出してPHONES LEVEL回せば良いじゃん
699名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 23:48:01 ID:ZuzXbWV8
H2を持ち歩いているときに電源がかってにonになっていて電池がなくなっていることってない?
もうちょっと長押しにするとかロックがかかるようになっていればいいのにな
700名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:03:29 ID:rLQEIWWr
H4のXLR入力に
アンバランス⇒バランスに変換して接続しようとしてるのですが
これって3番コールドと1番GNDをショートしちゃまずいですよね?
ファンタム電源入れたら壊れそう。。
ググったらコールドを浮かせると低音が出ないという情報がありました
H4ではどうなんでしょうね?
誰か分かる方いましたら教えてちょ
701名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 07:25:10 ID:pPFTdAxm
H2の電源スイッチの作動具合は軽杉ね。大きさはイイけど。
H4が小さ杉&硬杉だから意識したのかな?
702名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 15:01:03 ID:1kAm/zqr
h4のline out,phonesは音質はあまりよくないのでしょうか?
よく使用されているipodやsonyのものと比べてどうなんでしょうか?
703名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 16:59:34 ID:jqYWbFzg
>>702
まだphonesのほうしか聴いてないのだが、
試しにmp3をカードに書き込んで再生してみると、一味違う音がする。
ヘッドフォンにもよるだろうが、俺は悪くないと思うよ。
普通に聴けるレベル。ヘタなサウンドカードよりはいいよ。
704名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 17:30:29 ID:k3CKsVlX
>>700
構わんがショートさせたらアンバランスや。
てか元がアンバラならそれを直接繋げる限りアンバラや。

フォンよりXLR入力のほうがゲイン稼げるというのならば
素直にフォンで繋ぐよりXLRで繋ぎたい気持ちは分からんではない。
ファンタム電源は気を付けると思うがショートさせたケーブルを
XLR出力に使わないように。
705名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 18:33:07 ID:mkCIoeQ0
h4で歌の練習して、内臓マイクを使ってますが、外付けのマイクを使ったほうが、いいのでしょうか。
706名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 20:21:05 ID:0jlsUTh6
>>705 お前の答えを教えてくれ。

二色ボールペンで漢字の練習して、赤インクを使ってますが、万年筆を使ったほうが、いいのでしょうか。
707名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 09:31:26 ID:KJV6FRwc
>>679
ガヤガヤうるさい場所ではなるべく高音質なマイクを置いた方が聞きやすい。
記者の質問もある程度は記録できるし。
708名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 09:33:55 ID:KJV6FRwc
>>705
そんな気持ち悪いマイクがあるのですか。
職歴が20年にも満たない私は知りませんでした。
もっと勉強します。
709名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 09:54:59 ID:A7ywIQXe
散々定番化した誤変換をここまでまっすぐつっこむ人初めて見たw
710名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 10:37:17 ID:/O0WHCfg
>>709
同感。
>>708
ググるとそっちのほうがずっと多かったりするんだよね..
711名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 16:53:40 ID:KJV6FRwc
>>709
だって質問内容に真っ直ぐレスしようと思ったら大変なことになるじゃないw
712名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 23:33:04 ID:NuFdxZWz
>>705
かわいそうだからマジレスしてやるぜw
H4の内蔵マイクでもそこそこ録れる
しかし、やや曇り気味に聴こえることもあるので
もっと高音質を求めるなら外部マイクにするといい
しかし、カラオケマイク程度じゃ意味ないと思うよ
大抵カラオケマイクはダイナミック型でH4の内蔵マイクよりも特性は悪い
H4のマイクはコンデンサ型なのでね
713名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 23:58:54 ID:Zj3HeIN5
R09HRと迷いましたがH4買おうと思います!
で、質問なんですけど、今売ってるH4ってバンドルはLEじゃなくてLE4ですかね?
ネットで買うなら確認した方いいですか?
LEは持ってるんでせっかくだからLE4がいいんですが。
714名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 02:50:09 ID:DVJR5+M5
>>712
コンデンサと言っても安物のエレコンだけどね。

>>713
なぜ俺らに聞くの?w
715名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 06:30:29 ID:ReIbR1Sa
>>713
3月に通販で買ったらLE4だった
716名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 10:07:53 ID:c2WKiU8Z
H4 システムバージョン2.20リリース 4/14
717名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 15:27:40 ID:9/y8CJTz
ファイル分割の改善キタ!
これ待ってた。
718名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 15:34:09 ID:I/rAifcX
たむすたんぷ!
719名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 21:23:43 ID:jgpFN7Al
録音時の音 H4で再生した音 PCに取り込んで聞いた音 ぜんぶが違う もうわけわかんね
720名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 21:37:45 ID:HosLarcd
初めて録音機器としてH4買ったんですが
高い声がハウリングというか、犬声のようになってなってしまうのって
どうしようもないんでしょうか?
721名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 21:38:22 ID:HosLarcd
おっいいIDだw
722名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 22:10:40 ID:n0eHO3A4
>>716
きたあああああ

>>719
再生環境とか取り込み方(アナログ→デジタルなのか、デジタルのままなのか)
によっても変わるからなぁ・・・
インピーダンスの違いで太くなったり細くなったりもするし

>>720
ゲインによってもだいぶ変わるよ
とりあえずゲインHとMでテストだな
それでも同じような感じなら、H4のマイクの特性なので諦めて
外部マイクで理想的なのを探すべし
あと、録音環境(部屋の反射)によっても変わると思うよ
723名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 22:17:22 ID:HosLarcd
>>722
なるほど。自分の声に絶望するところでした。
ありがとうございました。
724名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 22:35:13 ID:n0eHO3A4
早速2.20にしてみたが、
今回のFWアップはおまけ機能の最適化みたいなもんだな
コンプやリミッタの効き具合を調整できるようにするとか
メイン機能の充実もお願いしたいところなんだがな。

あと、やっぱりローカットは周波数で表示して欲しいな。

ついでなので書くと
内蔵マイクと外部マイクの切り替えはファームで行ってるが
つまり、ソフト的に内蔵と外部の入力レベルを変えてるだけらしい。
内蔵のときは、内蔵は100%外部は0%というように。
なので、ハード的に漏れ電流などがあった場合は対処できない。
過去ログのほうで内蔵マイクをふくとビリビリ入るというのがあるけど
たぶん、ハードの方の問題なんだろう。

結局、ファームで対処できるのはD/A変換後の信号のみだろうから
アナログ回路で歪んでるパターンには対処できないし・・・
アッテネータでも挟むしかないか。

あし、内蔵マイクの左右のレベル調整を独立にできないのかなぁ?
それがあれば、個体差によるマイク感度のばらつきも多少は吸収できそうだが。
外部入力では独立してるんだし、できると思うのだが。
725名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 22:36:00 ID:n0eHO3A4
訂正
あし、→あと、
726名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 22:41:39 ID:n0eHO3A4
更に訂正・・・
>結局、ファームで対処できるのはD/A変換後
A/D変換後の間違いな
727719:2008/04/17(木) 00:26:29 ID:bONvlxyx
>>722
ボーカル練習で外部マイクを使ってます。
おなじカードに記録されているデータなのにPCで再生する音と
あまりにも違いすぎてH4に再生機能がついている意味がない気がしてきました。

それに元々の声とあまりにも違いすぎ
H4、PCそれぞれ再生した声を他人に聞かせてみても「誰の声だかわからないぐらい変わってる」と言われ
外部マイク3本ためしても全滅。壊れてるんでしょうか?
728名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 13:50:19 ID:T+g+rOc/
ほかのとこでも質問しましたが、H4をオーディオIFにしてDAWでマイクで
録音するとずれてしまいます。解決策はありますか?
729名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 14:49:04 ID:n8xKQIDd
728ですが、ドライバー換えたら解決しました。
730名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 16:05:19 ID:fQheJKva
H4と付属のCubaseだけで作った音源あるけど聞きたい?
AI/Fとしての性能知りたいひといればうpする。
731名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 16:26:41 ID:Q6H9M3Cy
h4をAI/Fにしてから、動画の音声が歪むようになりました。
原因がわかりません。

>>730 お願いします。
732名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 16:44:00 ID:fQheJKva
諸事情で歌は切ったし短いけどうpした。
http://www2.uploda.org/uporg1372932.mp3.html

ドラムは内臓マイクで正面から
ベースは内臓のアンプシミュ
ギターはベリのVAMP2

です。
733名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 17:52:18 ID:gGNFAvsT
>>732
いい感じ。個人的にはドラムはもうちょっとONで録ったほうが良いかなっと思った。
ドラムとH4の距離はどれくらいですか?
734名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 18:07:50 ID:8nBpNHTk
>>727
で、実際の音声ファイルは提示してくれないんだよね?
だったら答えようがない。
愚痴はゴミ袋にでも吐いてくれw
735名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 18:20:17 ID:fQheJKva
>>733
お、ありがとう。

ドラムとH4の距離は50cmくらいかなぁ。
バスの前からスネアを狙う形でとってる。
736名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 18:28:42 ID:gGNFAvsT
>>735
俺は仕事半分、遊び半分でJazzトリオを録ったりしてるけど、
マイクの距離にによって奥行き感が変わるので、やっぱりそこらへんは苦労するよね。

ちなみにソフトはProtoolsを使ってます。。
737名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 18:33:41 ID:NR3IwuIE
>>727
zoomに音源送れば?
738名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 18:34:34 ID:fQheJKva
>>736
これ、プリプロなんで、音にこだわる必要はないんだけど
ちょっといい音でとれるとうれしくて気がついたら試行錯誤してる。

まー気軽にそこそこでとれるからかなり重宝してます。

ASIOがちょっと安定しないのがなー。
早く新しいドライバ出してほしい。
739名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 23:25:24 ID:IxbsYkpk
>>727
どんな感じで変わるのかがわからないとなぁ・・・
H4の再生音は、確かにチョット一癖あるけどね
リファレンス環境決めて、それに合わせればいいのでは?
740名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 23:28:03 ID:gCHpSMPF
zoomに送るなら比較対象の音源は3つだから>>719も送らないとなw
741名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 06:26:53 ID:KOc55HHQ
すみません質問させてください。
H2を最近購入したのですが、付属のSDカードでは容量が不満なので大容量のものを購入しようと思っています。
トランセンドのものを考えているのですが、4GBのものと8GBのものとではH2の起動時間は変わるのでしょうか?
742名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 10:47:06 ID:7oy4VCA6
512M SD と 4G SDHC で差はないみたい。
743名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 19:28:55 ID:KSqLh0yJ
>>741
容量よりもトランセンドは避けた方がいいかも
TOSHIBAとか純正の日本製がいいかと
744名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 19:31:28 ID:56yg5BMh
東芝は壊れやすいよ。
745741:2008/04/18(金) 20:54:20 ID:/RWcGi4q
>>742
ありがとうございます。
どうせ1ファイルの上限は2GBなんだから4GBのほうが無難な気がします。

>>743
そうなんですか!
トランセンドは永久保証とかHPに書いてあるし、価格COMでの評判も良かったので・・・。
746名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 21:06:38 ID:39TChR6d
東芝2G、4Gかなり使っているけど、まだ壊れてないよ
747名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 00:47:57 ID:Mlosvbnf
>>746
ウチは東芝のカードが1年持ったためしがない。
748名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 19:41:29 ID:kCfnGsVO
H4でトランセンドの8GBとサンディスクの4GB使ってるけど今のところ問題なしだよ。

749名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 00:06:06 ID:n04YeG6/
つーか、トランセンドって東芝のOEMじゃなかったっけ?
750名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 02:28:23 ID:vyOKLWi/
Cubaseいらないから三脚つけてくれ…
751名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 11:08:31 ID:mxbqZjvc
>>413
自分のも同じ症状です。どなたか原因の予想つく方いますか?
752名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 00:07:40 ID:/9YtwqCI
すいません質問です。
>>348-350のように、内蔵マイクで録音すると、
SDカードへのアクセス時に、プチノイズが入ってしまいます。
これってやっぱりSDカードの初期不良で、カードさえ変えれば改善されるのでしょうか?
録音時の条件は>>348とまったく同じです。
753名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 01:49:24 ID:5WD4yoMY
>>752
正直、どの固体でもアクセス音は入る
ただ、そんなにプチプチ聴こえるレベルではないので
以上に大きなノイズの場合はH4かカードの不良かもしれない
保証期間内なら、ZOOMに送ればいいと思う(時間はかかるが)
754名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 01:51:30 ID:kJ8Py+hJ
>>752
レビュー載せてるサイトで
SDカードの個体差と書いてあるの読んだことあるので、
試しに別のカードを試してみてはどうでしょ?

755名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 01:57:06 ID:5WD4yoMY
以上に⇒異常に

それと、先日ここにアンバラ⇒バランス変換の件を書き込みましたが
その後ZOOMに問い合わせて回答貰いました。

市販の変換ケーブルだとGNDとコールドをショートしてるのが普通で
インピーダンスが変わるので、音質が変わったように聴こえる可能性はあるとのこと。
いずれにしろ、自己責任でやってくださいとのこと。
というか、H4ではショートさせるとマズイのでやらないほうが・・・と思う。

で、標準フォーン(アンバラ)で入力すると、やはりこちらのほうが低音は出てる。
割れやすいのは、低音がちゃんと入っているからかもしれない・・・
なので、アッテネータを自作して入れることにした。(-6dBくらい)
これで、0dBクリップしなければ割れないくらいまで改善できました。
WM-61Aみたいに高感度のマイクだと、入力レベルが大きくなって
アッテネータなしでは割れることがあるようです。
756名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 06:51:47 ID:utw9RKWx
つか普通PAD入れるし
757名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 18:02:49 ID:47OdRipp
>>752
ウチの場合、外部電源で9Vぐらいを追加してやるとアクセスノイズは消えた。
eneloopを6本でやってるけど、それをしてやるだけでアクセスノイズ以外でも結構違う。
758名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 18:40:16 ID:CvOcqvig
>>757
電池の方が直流電源としてはきれいだから、そっちのんが音良くなりそうなもんだが
759名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 19:16:53 ID:47OdRipp
補足というか。
eneloopを内蔵2本+外付けの自作バッテリーボックスで6本
計8本でやってる。

eneloopでも問題はないけどなぁ。
760752:2008/04/21(月) 22:10:18 ID:BpU5bG+u
皆様情報ありがとうございます。
とりあえず、今度の休日にでも、新しいSDカードを買って変化があるか試してみます。
761名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 23:36:32 ID:3III2cyp
いまSDカード安いからねー
4Gなんて2,000円以下で買える
ヤフオクなら1,300円くらい(TOSHIBA製)
762名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 00:37:32 ID:6CMCnspz
えーと、まだ話題が出てないようなので..
H4、システムバージョン2.20出てましたよ

System Version 2.20
Apr 14 , 2008

システムバージョン2.20をリリースしました。主な変更内容は、以下の通りです。
MP3エンコード、ファイル分割、ノーマライズ機能の処理実行時間を短縮しました。
また、ファイル分割実行時に、SDカードの空き容量を必要としなくなりました。

http://www.zoom.co.jp/japanese/download/software/h4.php
763名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 00:57:16 ID:lF2E/N5g
764名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 00:59:22 ID:hvfaucKg
765名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 01:12:20 ID:w46dcUzk
> また、ファイル分割実行時に、SDカードの空き容量を必要としなくなりました。

結構、まじめにやってるな。
766名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 01:15:10 ID:gzWbRb6n
>>762
既出だったけどありがとう
767名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 18:46:27 ID:X9UZ7o9i
H4って新型でるの?
最近どこ見てもほとんど在庫ないし。

買おうと思ってるんだけど、誰か情報もってない?
768名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 10:01:34 ID:eSEe98Fo
>>762
おうおうありあり。
既出だそうだが久しぶりに開いたこのスレで目に入った分だけ
よろこびサンクスだよ。

>ファイル分割実行時空き容量を必要としなくなった
うちは512MB現役なのでこれはうれしい
769名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 00:14:37 ID:eerdTNnJ
なんか思わぬ在宅仕事が入って
H4が10台買えそうな感じだぜw
・・・買わないけどなw

で、>>541は戻ってきた?
どうだった?改善されてたか教えてホスィ
770名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 01:20:12 ID:vFkuyU9S
H2よりR-09のほうが音良いって話だけど
外部マイクに換えて音取るんなら、もうH2とR-09音質変わらなくなるよね?
771名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 10:55:59 ID:vFkuyU9S
過疎age!
772名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 11:01:53 ID:uc7x7QEj
>>770
WAV の bit kHz だけで比較するなら
H2 = R-09HR
H2 > R-09
773名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 14:36:59 ID:1apUsMrp
>>770
プリアンプの性能が違うから、簡単に言うと同じ音量でとってもホワイトノイズの量で差がでる。
774名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 16:50:46 ID:7rYF6l/6
>>770
同じ外部マイク同じバンドをR09とH2で録ったけどH2の方が下から真ん中の音域が強く出て聞きやすい音質だったよ。
R09は上強くて下弱かったけどあと高音部のノイズはR09、H2ともに入るよ。
R09がサー H2がジーって感じで。
775名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 18:52:07 ID:/bTQELMY
ヤフオクで中古で買って、メタルバンドのスタジオ録音に使ってるんだけど、
MIC GAIN LAWでLEVELを20くらいまで落としてもスネアやボーカルで割れるのは不良品?

メーターが-36くらいでも割れる。
776名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 18:56:34 ID:/bTQELMY
ヤフオク中古で買って、かなりうるさめのバンドのスタジオ録音に使用してるんだが、
MIC GAIN LAW、LEVEL20くらいでスネアやボーカルで音割れするのは不良品?

ちなみにメーターは-36dbくらいなのにバシバシ音割れして、ピークもガンガン点滅。
777名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 19:14:08 ID:TmsInbZ1
メタルを隠すことないじゃないか
778名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 21:54:37 ID:wIQG2elu
リミッター使ってもだめ?
779770:2008/04/29(火) 22:00:25 ID:wFykE1sY
>>772-774
つまり外部マイク使うんだったらH2のほうがオススメってことですね!THX!
780名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 22:34:57 ID:j4JVmo2o
>>776
マジレスすると、そんなもんだろw
置き場所によってはエレコンのマイクユニットがクリップする。
取説読んでダイナミックマイク(SM57辺り)を2本並べてみれば幸せになる鴨
781名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 01:51:27 ID:R+hu8NAs
H4でアンバラ⇒バランス(といってもアンバラだが)に変換するケーブル自作してるのですが
いろいろ試してる間に気づいたことを書いてみる。
まず、バランス(XLR)側はGNDとホットのみ接続すれば音は出る。
コールドは浮かせても良さそうだが、GND−抵抗−コールド とすると
H4自体が持つ特定のノイズがかなり低減されるみたい。

H4は録音のサンプリング周波数によって特定の周波数のノイズがあるのですが、
(何も外部マイク繋がない状態でモニターボリュームを最大にするとよく聴こえる)
これが低減される。

抵抗値は1kΩがよさげ。抵抗値で微妙に音質も変化する(気がする)。
単純にショートしただけではノイズは減らない。むしろH4では危険。
抵抗値が大きすぎてもダメ。
782名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 08:59:13 ID:nwRWIjun
H2は音のレンジが狭く感じるのは漏れだけではないだろ
783名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 09:06:50 ID:y/SuLwgb
H2 ASIO Driver Ver.1.0.2 をリリース

って何?
教えてクレクレ。
784名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 09:20:56 ID:oEB7a6EI
ASIOしらんのか
785名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 11:04:31 ID:iC30JcfE
知らぬ存ぜぬ。
786名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 11:07:42 ID:sWUyIlf7
ググれ
787名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 11:34:37 ID:t/MeeVwx
>>776
ピークもガンガン点滅じゃクリップしてるんだから歪んで当然。
生楽器はDレンジ拾いし、ましてスネアじゃ近くに置けばクリップしやすい。
それと床に置くと振動で歪むことも。
とりあえずできるだけバランスのいい場所に置いてピーク点滅しなくなるまでレベル下げる。

ピークが点滅しないのにすごく歪んでいたら全体の音量が大きすぎて
マイク自体でクリップしている可能性もある。
788名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 13:29:56 ID:/MPhu2K+
>>787
そういう問題じゃなく、メーターがタコ過ぎて使い物にならんということだろう。
789名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 15:06:55 ID:EOUrrg96
H4の内蔵マイクは市販のマイクでいえばどれと同等なのですk?
790名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 23:14:17 ID:cEO0EggA
そんなもん分かるかいな、君!
791名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 01:04:49 ID:a+rAj5Zw
俺もわかんねw
792名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 03:28:19 ID:RqdpXqAt
>>789
とりあえず、H4内蔵<WM-61A とは言える

H4内蔵はややこもり気味の音。しかし感度は良い。
独特の荒さも感じるが、耳に刺さるような音はあまり無いので悪くは無い。
ゲインHだと、やや(特に低いほうに)ノイズが目立つ。
気楽に環境音などを録音する分には使える。
結構瞬間的に大きな音(クリップするような音)にも強い。
そんじょそこらのボイスレコーダなんかよりは遥かに高音質。
風防つけても風には弱い。
793名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 03:45:28 ID:RqdpXqAt
H4内蔵はややコンプがかかったような印象の音
音に独特の厚みがある
なんとなくベルデン8412を通したような音
よって、少し靄がかかったような印象がある
ゲインHで使うとわかるが、S/Nは決してよくない(ざわざわする)
794名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 11:15:25 ID:MJoYX8lP
>>790-793
ありがとうござました
795名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 13:08:47 ID:py//8GWC
人に聞かせるときなど良い音で録りたいなら外付けでコンデンサマイク買えばいいやって思って
一番安いH2買ったけど内蔵で音質全然問題ないわ

なんか自分の耳に自信が持てなくなってきたぜw
796名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 13:49:12 ID:ZjYy53dd
残留ノイズなどのデータ作成にご協力下さい。
下記までお願いします。

【SD/CF】半導体録音機総合スレ08【メモステ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1206292154/l50
797名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 19:01:22 ID:/Iqs3rjj
昔の700mahの充電池がありますがつかえますか
798名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 04:17:29 ID:78rP+p+z
>>781
回路理論的にはホット‐グランドとコールド‐グランドのインピーダンスを
揃えておくのが無難。
799名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 08:10:15 ID:EJu0914F
H4を使っているんですが、引越しの際にマニュアルを紛失したようなので質問させてください
今久し振りに簡単な弾き語りデモを録音して、パソコンに保存しようと思ってスイッチ入れたんだけど、
何を押しても「ノーカード」って出る
SDカードは入ってるが、ずっと入れっぱなしにしていたのが悪かったのか?
H4本体には何も残らなくていいから、パソコンにデモを保存しておきたい
「録音してUSBつないでパソコンに転送」と記憶しているんだけど、その録音がまず出来なくなってる
やっぱりSDカードが駄目になってしまったんでしょうか。新しいカードを買わないと駄目ですか?
それとも何か「こうなってるんじゃないか」と思い当たる点があれば教えてください
800名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 08:46:57 ID:10ICpjub
>>797
劣化してなければ使えるだろうが長持ちしないと思うぞ

>>799
マニュアルはZOOMのHPから落とせるぞ
まずSDカードが壊れたのかH4が壊れたのか切り分けが先
SDカードをPCのカードリーダーで読めるかどうか試せば解決
801名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 08:50:41 ID:zYUJOLRa
>>799

>今久し振りに簡単な弾き語りデモを録音して

>その録音がまず出来なくなってる

録音はできるの?できないの?
SDカードを直接パソコンで読んでみるってのはできない環境?

802名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 08:54:02 ID:EJu0914F
>>800
zoom本体は一応動くから、壊れてはいないと思う
ただ、どうやらSDカードは読み込めないらしいです
録音ボタンを押しても「ノーカード」と出るだけで…

>>801
録音は出来ないです。上にあるように「ノーカード」と表示されて操作出来ません
SDカードを直接、というのはやったことがないですが、見た限り差込口は無いようです…
803名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 10:37:38 ID:Q15JT/Jy
>>798
オペアンプの計算を行うときに入力素子とGND間のインピーダンスは
無限大と仮定して計算するんじゃね

>>781
入力素子の電位をGNDに落とせば電位差は生じず0V固定になるはずで
アンバラから入ってきているHOT-GNDの電位差だけが増幅されるはずだけど
それでノイズが乗るって事はGNDループしている可能性あるかも。
804名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 14:45:51 ID:7TywJ3ne
>>797
劣化していないなら数分〜十数分は持つよ。
ただ、録音中に電圧が急降下すると、おそらくフラッシュメモリの内容が破壊されるので注意しましょう。
要は使うなということですw

1980円で充電器+電池2本のセットが買えるんだから、日本製充電池のエネループを買いましょう。
パナソニックは電池も充電器も中国製だけど、三洋エネループは、充電池そのものは今でも日本製のはず。
805名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 14:48:08 ID:7TywJ3ne
>>802
SD読めないのに「壊れてない」はねーだろ!w

電源切って、30回くらいSDの挿抜を繰り返しても復活しなければ接触不良じゃないだろうし、メーカー修理でしょう。
806名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 17:33:35 ID:pw0w+v5j
>>805
携帯から失礼します
修理費ってどれぐらいかかるんですか?
SDを新しく買い直そうと思ってたんですが、ずっと放置してただけで壊れるものなんでしょうか?
パソコンに弾き語りが保存出来るだけでいいんですが…
807名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 18:15:55 ID:VxVkmHXr
H4の電源はDC9V/300mAですが、8.4Vのポータブル電源はつかえますかね?
808名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 21:15:06 ID:78rP+p+z
>>803
>>798 で言っているのはアンプ側から見たインピーダンスの話。
809名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 21:20:55 ID:78rP+p+z
>>806
放置してる間にではないが、俺も SD カードが壊れた経験がある。
H4 の方は無事だった。
とりあえず別の SD カードを挿してみて認識すれば SD カードの問題。
同様なら H4 の問題。
810名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 21:29:24 ID:7TywJ3ne
>>806
えぇっ、SDカードをたった1枚しか持ってないの?
それは困ったね。原因の切り分けが出来ない。
H2を買ったのが近所の店であれば、そこに持ち込んで店のSDカードを入れてもらって、動作するか確認してもらおう。
修理費用は、買うよりは安いが、最低でも数千円はかかる。


SDカードを修理したっていう話は聞いたことがないです。
買うより高く付くのは間違いないでしょう。
生産は機械だけでできますが、修理は人間にしかできないので。
811名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 00:02:45 ID:d+CWkWDn
>>806
PCのカードリーダーなんて1,000円前後で普通に売ってるよ
SDカードも某オクで4Gが2,000円以下、2Gなら1,000円でも手に入る

そもそもメモリカードの中身は半導体
静電気に弱いから放置してても保存状態によっては壊れる可能性はある
あと、長時間放置する場合は電池を入れたままにしないほうがいい
それが原因で壊すことがある

このケースなら保証期間内なら無償で修理してもらえるだろうけど、
保証書がなかったり購入店が不明な場合は有償
あと、SDカードは最近は保証期間が長い(物によっては永久保証)のが
多いと思うが、これも同様。ただしデータの中身は保証されない
812名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 00:31:43 ID:eE4RS6O2
>>806
パソコンに弾き語りが保存ってのはどういう事?
今回は録音できなかったけど以前に録音したファイルがSDカードに入ってるって事?
それともH4をマイク替わりとしてパソコンに直接録音したいって意味?
813名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 01:08:59 ID:d+CWkWDn
SDカードで保存してるみたいだから、
SDカードで普通に録音してからH4をリーダーとしてPCに接続して
ファイルを取り込みたいってことだよね?

というか、PC用のUSB2.0対応カードリーダーの購入をおすすめする。
H4の転送は遅いから。
814名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 03:10:46 ID:d+CWkWDn
H4+WM-61A改+自作電池BOX&ケーブルで録音してみました (6.25MB)
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1184100.zip
815名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 17:37:04 ID:vUBODZEg
H2 H4 R−09の三つで迷ってるのですがどれも話を聞くとノイズは出るみたいなんですけど


ZOOM MRS-8やZOOM HD8CDのような卓上MTRだとノイズは出ないものなんでしょうか?(勿論録音環境整えた場合で)
 
816名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 19:03:32 ID:EdssIdNT
>>815
出る。
817名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 21:59:43 ID:86YGZfMf
用途によるよな。

ハンディーレコーダーはあくまで素材を録る要素が高いから。

MTRは作りこめるから。

何がしたいかちゃう?

H4持ってるけど、音いいっすよ。
818名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 23:47:49 ID:1p5OlKeQ
>>815
プロが作ったCDのように、(ほぼ)ノイズレスで収録しようと思ったら、機材費だけでまずは数百万円が必要。
人件費や消耗品代は別。

アマチュアの作品に多少のヒスノイズが入るのはしょうがないことです。
819名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 02:34:37 ID:q74QSBvG
先日、「ノーカード」と表示されて操作が出来ない、と言った者です
何度試しても相変わらず「ノーカード」と表示されますが、
カードを抜けばその瞬間にきちんと「ノーカード」と表示されます
つまりH4はカードを認識しているということですよね?
SDカード自体が壊れてしまったということでしょうか
(H4の機能が壊れてカードを認識しても読み込んだりすることは出来なくなっているのかもしれませんが)

近所には楽器店やH4をおいている店すらないので、確認はまだ出来ていません
PCに保存、というのは、H4に録音してからUSBで繋いでパソコンに送る、ということです
820名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 02:44:54 ID:gF9Xy8qT
代わりのSDカードがあるならそれで試すといい
容量少ないのならほんの数千円で手に入るだろうし

面倒なら付属のCUBASEでSD経由せずに直接とっちゃえばいいんじゃないのPCに
821名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 06:13:52 ID:DQQtpxDh
>>820
未だにそれの使い方がわからない俺がいる
それって編集用のソフトじゃないの?
822名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 12:58:21 ID:KyR6p1V1
>>818
プロが作ったものでも多くはH4程度のノイズなら普通にあるけどな
昔のアナログならもっと多かったわけだし

プロが作った(流行りものの曲の)ものはノイズは少なくても
ひずみはアホみたいに多いのが多いけどな #

>>819
まさかは思うが、電源入れっぱなしで抜き差ししてないだろうね?
だとしたか、壊す気か、としか言いようがない。

それと、ネットが接続できるのに近所に店がない云々というのは・・
いつの時代の人ですかとw
ネット通販やヤフオクで注文すれば最速次の日に手にはいるってのw
4Gが1300円〜で手に入るんですが。もちろん新品な。
普通の店頭で買えば倍はするけどな。

あと、A-DATAは安くても買わないが吉。
823名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 13:06:36 ID:KyR6p1V1
だとしたか ⇒ だとしたら

H4は録音中に電源が落ちただけでもファイルが壊れる(ことがある)
電源を切ってから抜き差しするのは当たり前・・
824名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 14:31:12 ID:r9djzxrQ
>>822

>プロが作ったものでも多くはH4程度のノイズなら普通にあるけどな

まあどう誤魔化しているかという部分が大きいよね
ノイズゲート使ってるのバレバレな音源って結構多いし
825名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 15:15:39 ID:QlimwfIK
すべてMIXし終わった完パケの状態で多少のノイズが聞こえるのはしょうがないが、
H2/H4単体で録音した素材の時点で同じくらいノイズがかぶっているのは少し残念かも。

家庭用のレコーダにこれ以上ねちっこく文句を言う気はない。
昔の機材に比べたらものすごく良くなっている。
競っていい機材を作り出そうとしてくれているZOOMやRolandやSONYなど各社の方々にはとても感謝している。
826815:2008/05/04(日) 15:51:41 ID:+VHTDWwH
>>816-818
レスありがとうございます。
H4と最後まで迷いましたが小さい&安いでZOOM H2ポチりました。
827名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 16:22:16 ID:8UsN+3wa
決めれてよかったね。

いい買い物出来たんちゃう?
828815:2008/05/04(日) 20:07:38 ID:+VHTDWwH
そうですね。送料も含めて二万円以内で買えたので得したんじゃないかなって思います。

ゴールデンウィーク中に来るかな〜
829名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 22:18:29 ID:KyR6p1V1
ただいま小田原北条五代祭りが開催されてるのですが、
昨日のパレードをH4内蔵で録音してみました。
12.5MB
http://miecat.com/audio/files/HoujouMaturi2008.zip

参考になれば幸いです。
830名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 22:32:09 ID:J6ZOexld
>>815
購入オメ
届いたら録音した音とかうpしてみてね
831名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 23:06:38 ID:KyR6p1V1
829ですが鯖がアクセス集中に弱いので
DLできない場合は、下記からお願いします。
ttp://20.niyaniya.info/src/20M1803.zip.html
DL key: h4
832名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 01:37:00 ID:AtYJ7WIy
>>831
乙。これってリミターかけました?
この後EQ、コンプかけてノーマライズすれば素材で使えるよね。

弾き語りとか、H4で録って最終的にここまで仕上げたというのも聞いてみたいな。
833名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 02:56:04 ID:VYbs4xzH
>>832
リミッターはかけてません。(ダイナミックレンジを大事にしたくて)
ゲインMならリミッターかけないと確実にクリップでしょうけどね。
添付のテキストに詳細は書いてありますので見てください。。

楽器は弾けないのでw 機会があったら録音したいと思ってます。

同日録ったものをうpしました
場所はほぼ同じでパレードの前(ただの道路の環境音ですが)
http://miecat.com/audio/files/MaturiMae.zip
ある駅のきっぷ売り場
http://miecat.com/audio/files/TrainStation.zip
834名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 12:55:39 ID:fO49bOuG
ファンデーションは使ってません!←柴咲コウ
835名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 14:00:34 ID:z/PXjNmI
もう10年も前の話かぁ
836名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 21:41:54 ID:tQmPyTQ6
>>820
CUBASEで録音ってどうするの?
起動するとよくわからない編集画面(?)みたいなものが出るんだけど
837名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 22:18:43 ID:h5cV3o3f
>>836
さすがにその段階からここで教えてってのは無理ぽ
まにゅある嫁

とりあえずH4をAUDIO I/OモードでPCにつなぐんだ
838名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 22:47:34 ID:vdETm2jo
>>836
よくわからない編集画面が出たら人に聞かずにマニュアル嫁
ここでレス待ってるより早いだろ?

まさかマニュアル読むのが面倒とか、マニュアルどこ?とか
本が読むのが苦手なんですぅ なんてことは言わないよな?
俺はこういう人を何度も見て何人かは面倒を見たが、
その中でモノにできた人は1人もいなかった。いまだに初心者。
839名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 01:43:40 ID:l6nPmliy
>>837
おk
>>838
そんなカリカリしないで
買ったばかりでスレ見ながら色々やってて、
で、よくわからない点がレスにもあったので安価してみただけだから
マニュアル読むわ
840名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 04:52:31 ID:A+nuOJqn
H4買ったんだけどレヴェル調整がエフェクトパッチのところと
プリアンプのところの2箇所にあるのはどうしてなんでしょうか?
エフェクト使ってる方はどういう風に使い分けてますか?
841名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 11:52:39 ID:NkHCdfri
>>840

考えるんじゃない・・・
感じるんだ・・・っ!
842名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:17:24 ID:sWKHdumj
H4注文してきた
843名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 15:55:00 ID:bDCP6Aj7
レコードプレイヤー(アナログ)を直接H4につなぐとgain Hでレベル
最高にしてやっと聞けますが、間にアンプなどいれたほうがいいでしょうか?
844名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 17:01:50 ID:Rw/Aoa4o
>>843
当たり前だ。
845名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 19:31:44 ID:ts9rHsZW
>>843
フォノプリアンプが必要。
内蔵しているオーディオインターフェイスもある
846名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 21:37:32 ID:cAP2YKq6
H4にコンデンサーマイクを直接繋いでボーカル録音してます
エフェクトはPRE AMPにVO MPREを使っていてEFXはパッチを当てていません
入力音量を上げるには入力レベル(127段階)を上げるほうがいいのか、エフェクト側で上げるほうがいいのかどちらでしょうか?
847名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 21:42:35 ID:UkNiduFh
基本的にレベルを上げるときは入力に近い側をまずあげるのが常識
848名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 22:33:37 ID:cAP2YKq6
>>847
レスありがとうございます。
ということはコンプでゲインを稼ぐのではなく、根本的な入力レベルを上げるべきなのですね。
ちなみにこれもものによるかもしれませんが、みなさんがH4でコンデンサーマイクを使ってボーカル録音等する場合、
INPUT GAINや入力レベルはどれくらいにしているのでしょうか?
849名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 01:47:23 ID:WdjVysc3
H4をメインのオーディオインターフェースにしてDTMやろうかと思うのですが
その場合なにか気をつけること、購入前に確認すべきことはありますか?

基本的にPC使ってCbaseで録って、ボーカルやアコギなどのときH4で録ろうと思ってます
850名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 01:53:43 ID:McUyQqL8
>>849
君が使いこなせるかどうか。
851名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 03:38:00 ID:tcjJyHuK
>>848
俺はボーカル録ったりしないが、ゲインMでいいんじゃないかな
声量やマイクとの距離にもよるが
レベルメーターで0dBクリップしてなければとりあえずOK
できればピークが-12dB以下になるようにしたほうがいいかも
852名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 10:52:53 ID:vVB82rf1
レコード(アナログ)−H4−PC−CD
この流れでCDに録音(ISO)したいのですが、リアルタイムにできますか?
853名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 11:05:18 ID:McUyQqL8
>>852
その流れじゃできない。後は自分で考えろ。ヒントは直近にある。
854名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 11:06:14 ID:wrOpe19Z
ISOに吐くならリアルタイムじゃないだろそれ……
ISO化してからCDに焼き直すんだろ?
だったら普通にWAVで取ってきれいに整えてから焼くべきだと思うけどね

ところでCDDA形式でリアルタイムにISOに吐けるソフトなんてあったっけ?
855名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 12:54:56 ID:E+2QkhRe
>>852
親切に>>845がレスしてんのに。
レコードプレーヤー側にフォノプリアンプが内蔵されてんならいいけど
内蔵されてなければフォノプリアンプ回路が必須。
フォノプリアンプ回路内蔵のつまり別のオーディオインターフェイス買うのが正解。
フォノプリアンプ内蔵のオーディオ機器が既にあるならTAPE OUTなどからH4に繋げばおk。
856名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 14:15:59 ID:vVB82rf1
852 ですが30年ぐらい前のアンプがあったのでそれをつかいました。
wavで録音して、wmpでCDに焼きました。
ありがとうございました。
857名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 23:10:07 ID:6+TEiPA9
>>843
フォノイコライザはどこに行ったの?wwwww
858名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 01:02:02 ID:dDzqbVuO
H8が欲しいと一瞬思ったが、字にするとなんかダサいのでやっぱなくていい
859名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 01:49:32 ID:fZ9SSlio
>>858
H8といえば、国産の優秀な組み込みCPUだな。
860名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 10:07:19 ID:TUsjHmsf
H8ならファームの変更だけでできるんじゃまいか
861名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 14:55:10 ID:FfCm+7Ef
SDからだけよ SDHCからはできんよ
862名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 02:54:28 ID:8xXGubfx
H4のドライバー1.0.2に更新されてたのか・・
863名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 03:49:32 ID:EbzvWrCq
MRS-8の後継にほしくはあるな>H8
HD8は持ち出すには大きい、かといってH4はトラック数と操作が、って人にはうってつけだが
最近のMacは封筒に入るからなw
薄さはいらないが、せめてB5以下のサイズにしなきゃ戦えないか
864名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 13:14:25 ID:KzCtAKCJ
H2のUSBオーディオI/F機能って、MacOS9では使えませんか。
865名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 15:06:00 ID:+XUXjYUu
お H4,2Gギャップ問題が解決するみたい。H8今ならH4二台と交換キャンペーン中.
866名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 16:48:05 ID:aL0oKucI
バウンス手続きしてないのにバウンスされていた。
一方をデリートしたのにもうひとつの方を再生すると音がかさなっていた。
こんなことありえますか?
867名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 16:51:23 ID:E85gzFGf
H2の仕様書見たら、
録音モードがステレオと4chしか見当たらなかったんだけど
モノラルダイナミックマイク挿して録る時、モノラルで録れる?
片方音なしのステレオでしか無理なのかな
868名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 01:27:11 ID:wy+zi2eV
H2って、ライン入力の時、録音レベル調整できないんですか?
[LINE IN] 端子に接続されたCD プレー
ヤーなどの外部機器を録音する場合は、
外部機器側のボリュームを操作して、録
音レベルを調節してください。

ラインはおまけ扱いか。微妙だな。 ていうかラインって普通調整できないだろ。
869名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 02:12:50 ID:1aNsmeZO
>>868
ミキサーのOUTを貰うような使い方を想定してるんじゃね?
業務用のレコーダーには基本的に入力ボリュームなんて無いし。
870名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 02:13:40 ID:1aNsmeZO
>>869
×:レコーダーには
○:レコーダーのライン入力には
871名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 11:21:45 ID:hJLXqxmz
業務用デッキで、ライン出力にボリュームがついてる機種があった。
珍しくないのでは。
872名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 02:15:03 ID:bKOWyqs2
パソコンのオーディオが故障したのでH4があってとても役に立ってます
873名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 15:09:12 ID:uCL4J0Rz
>>865
マジ?本当ならすごい嬉しい。
874名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 17:20:37 ID:zQNruL37
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/R-09HR/

だれかこれと比較してレポよろ
875名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 22:35:58 ID:wsLGvn82
R-09HRとH2の比較だが、外部マイクで録音した感じだとR-09HRの方が格段に上の音だった
H2は手放した
876名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 23:51:17 ID:XAyp+KrZ
>>875
外部マイクって何使ったの?
R-09HRの仕様的にはコンデンサマイクすら繋げないと思うのだが・・・
877名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 00:28:33 ID:nP7HzUO1
>>876
なんで?
878名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 00:39:17 ID:MED6hPkw
>>876
なんでだよwww
879名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 00:47:32 ID:fZeerA7z
>>876
ねえ、なんで?
www
880名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 00:53:41 ID:nP7HzUO1
>>876
ちなみにバッテリー駆動が出来るコンデンサマイクもあるから、
ファンタムがないというのは理由にならんよ。
881名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 02:10:56 ID:MED6hPkw
そういうこと。
で、なんで?
>>876
882名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 10:01:11 ID:9UGijZY9
もう勘弁してやれよwww






で、なんで?>>876
883名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 13:36:25 ID:txNQdC/v
いい加減にしろよ。お前ら。





で、なんで?>>876
884名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 14:45:59 ID:63z5bYqs
レスがくどいぞ。バカものども
>
>
>
>
>
> で、なんで?>>876
885名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 17:43:53 ID:Ifo9TFKb
>>876の人気に嫉妬wwww







で、なんで?>>876
886名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 19:06:34 ID:lgMYwHQC
R-09シリーズのライバルはH2ではなくH4ではないかと思われ。
887876:2008/05/16(金) 22:15:34 ID:um1V0OvK
漏れ、すげ〜人気だなw

じゃも一つ、レベルって知ってるか?
E・∇・ヨノシ <888ゲット♫
889名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 00:21:58 ID:ciE+DVHw
参加してなかったけど通過したんだ
次は俺もちゃんと投票しよう
890名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 00:52:31 ID:C3a1siwP
>>887
まあこれでも見ろ。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628%5ENT3%5E%5E

で、なんで?
891名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 01:23:15 ID:JNNDBp4L
>>887
経験値稼いであげるヤツだろ?

で、なんで?
892名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 01:32:53 ID:TkxhS4gq
>>891
お前大好き







で、なんで?
893名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 01:33:56 ID:zADlFN+4
>>890
キレが悪いな。

しかし・・・燃えないゴミの話なのかw
894名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 14:26:00 ID:YJL9xK9x
>>1-893
で、なんで?
895名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 14:52:51 ID:JisF851A
このくらいまで釣れること何か思い付かないかなぁ..
896名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 20:40:02 ID:66rmMk1a
zoomスレにも書いてしまったのですが、H4のステレオ再生すると
最後まで行くと最初からまた再生してしまうのですが
A-Bリピートの設定などはしていません。

リピートさせない方法ありませんでしょうか??
897名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 20:43:13 ID:66rmMk1a
今からスタジオ入りで使いたいので、よろしくお願いいたします。
イントロだけ使う打ち込みが流れ続けてしまうので・・・
898名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 23:38:42 ID:v8n4L3Ep
ざまあw
899名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 00:00:00 ID:nnAH79o9
ていうか、 H4 で再生した音をスタジオで使うのかw
900名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 01:25:23 ID:ssK3hbeM
ギターがいないので、イントロがギターの曲だけ自分が弾いて
それを流す予定だったんです。
901名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 01:26:47 ID:ssK3hbeM
128 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 03:12:01 ID:v8n4L3Ep
楽器弾けるとおんにゃの子にモテルかな?
俺まだ童貞で・・・



あぁ、ざまあw
902名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 01:27:15 ID:7cQ4ccjJ
で、結局どうした

なんにせよ「準備不足ですね」の一言で全部片付くだろ
903名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 01:29:53 ID:ssK3hbeM
結局どうしたって、無しでやりましたよw
準備不足ですね確かに、誰も方法知らないみたいでしたし
検索しても出てこないし説明書にも書いてなかったので。

あ、スタジオって練習スタジオですからね?
904名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 01:32:05 ID:7cQ4ccjJ
いや、準備不足って、H4の使い方的な意味での準備不足じゃなくて
そもそもH4以外の別のメディアでの準備をしてこようよっていう
905名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 01:33:33 ID:ssK3hbeM
>>899
スタジオってそんな凄い物じゃないですよ^^;
多分DTMとか専門でバンドで入ったことないんだと思いますけど
スタジオで鳴らす打ち込みなんて別に凄い機材持って行って
高音質で流さなくても、CDに焼いてディスクマンから出力しても問題ないっす。
練習スタジオなんで。
906名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 01:36:04 ID:ssK3hbeM
>>904
そうそう、そうなんですよ。
CDに焼いて行くパターンでもよかったのですが、せっかくH4買ったので
使ってみたいな〜というノリではありました。
今思えば無限ループするならボーカルに止めてもらえばよかったわけでw

ただ今でもこれが仕様なのかそうじゃないのかは知りたいのです。
907名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 02:56:38 ID:if+Nb7ds
>>906
CDに焼く必要なし
SDカード抜いて、それをPCのカードリーダーに挿して
ノートPCで再生すればいいじゃん(あればだが)

999円のMP3プレーヤーという手もあるなw
金かけなくても色々方法はある

仕様かどうかはZOOMに聞けばおk
908名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 12:37:52 ID:nnAH79o9
てか ZOOM に聞けばわかるんだけど金曜の夜だったとか土曜日だったとかいう話でしょwww
909名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 20:23:16 ID:d+QUaLog
価格.comで、H2の入力について、
>録音レベルの調整はA/D変換後に行うのでA/D変換前で音割れしていたら
>いくら録音レベルの調整しても音割れは消えないようです。
これが事実なら、糞過ぎるね。 安かろう悪かろうの典型だわ。
910名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 21:14:40 ID:7cQ4ccjJ
A/D変換前の調整→L/M/Hの3段階
A/D変換後の調整→録音レベル100段階

と認識しているが。
911名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 21:39:22 ID:if+Nb7ds
>>909
>>910のとおり
入力大きすぎてアナログ段階で音割れするのは仕方ないだろ
自分で細かい調整したければ外部マイクでアッテネータ入れろってことだな
912名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 21:52:12 ID:PhBLDpQp
>>909
A/D前と後でレベル調整できるなんて価格からすれば十分すぎるだろ
アナログ段階で音割れしてたらどうしようも出来ないのはどの機種でも当たり前
913名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 22:52:15 ID:k0EXNf2i
かなりどうでもいい報告ですが、xbox360でH2が認識します。

H2内のSDカードにMP3入れて、ゲーム中に流すとかできるんで、プチ嬉しかった。
914名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 23:01:18 ID:5A1Ik8os
360がH2を じゃないの?
どちらにしろ良い報告ですありがとう。
915名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 02:06:07 ID:95NvYuTo
H4のマイク使うのと、SM58を繋いで使うのでは
音質に大きな違い出ますか?
916名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 02:22:12 ID:QIn9VT9r
でますねえ
917名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 03:00:38 ID:DRzQfCTK
>>915
マイクの個性があるから当然違いは出る
H4内蔵も贅沢言わなければ悪くはないが
918名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 05:57:14 ID:KDrJEef2
まあ H4 持って歌うのだけは裂けた方がw
919名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 22:37:11 ID:NFhVEouo
そもそもハタから見たら、口元にスタンガン近付けて唄ってるのがそもそも
アレだしw ヒゲソリもなw
920名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 23:43:55 ID:OuJsB5Wt
スレチだがMicroTrack IIがちょっと気になる..
でもバッテリーが弱いよなぁ。(ファンタム電源供給時なら約3時間)
\ 29,800は実売価格でもあまり下がらない予感
http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/MicroTrackII-main.html
921名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 23:59:45 ID:FcjGbjwH
このスレで前出てた上海問屋の8GのSDHC、電源入れて認識したりしなかったり
ずっと安定して使えている人と何が違うのか・・・
H2でバージョンは1.30にしたけど
922名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 00:13:07 ID:ure+U2qO
>>921
騙されたんだよ。 テメーはよ。 (w
923名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 01:30:53 ID:aI5ut/7e
>>921
俺も同じだ…
買ってすぐなら相性保証してもらうとか
924名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 02:28:05 ID:xEOGXhWc
>>919
アメリカでH4を手に持って野外の音を録ってたら
警官に射殺されるかもなw
925名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 03:32:07 ID:RnbOlLCO
>>921 >>923
H4に2Gの動作確認済み品を使って1年以上経ったが、今までカードの
トラブルなんて経験したことはないよ。
 イザってときにカードを認識しない、
 音質が悪い雑音が入る途切れる大事な録音が台無し、
 先日は大丈夫だったのに今日はダメ、
 せっかく買ったのに調子が悪いカードが悪いのか録音機本体が悪いのか
 最後まで正常に録音されるか不安
 etc
ほんの僅かな価格差のために、ずっとトラブルや不安がつきまとってくる
なんてナンだか馬鹿馬鹿しいじゃん。
気持ちはわかるけど素直に動作確認済みを選ぼうよ。
926名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 07:31:43 ID:tTaSnr6e
俺は SanDisk の動作確認品(永久保証)でトラブったことがあるよ。
ファームのバージョンを上げたとたんに変なエラーが出るようになった。
H4 から取り出したりはしていないので、静電気による破壊とも考えにくい。
同型メモリをもう一枚買ったらそのバージョンでも問題なく使えるので、
単純に故障したようだ。
927名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 21:30:47 ID:a17Rrwpz
H4は録音中にACCESSランプが点滅するよね。
こんなにも速いタイミングでSDカードに対して大量のデータが連続的に
書き込まれているんだよ。高音質録音であればあるほど!!
デジカメみたいにシャッターを押したら、画像データが書き込まれるまでは
シャッターが押せなくても良いみたいな使い方と全然違う。
認識だとかで悩んでいるんなら、H4とH2はシビアな使い方をしていると
早く気付いて素直に動作確認済み品に変えてしまうのが吉。
動作確認済み品が例えば6千円位だったら、そうじゃないカードは同じ
お店で3〜4千円位なもんだろ?
そんな価格差でトラブルや不安をずっと抱え続けるなんてワリに合わないよ。
928名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 21:54:26 ID:K0Ul1phH
>>924 野外で歌ってます。日本でよかった。
929名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 23:11:51 ID:zEzN8f3J
H4を購入しました。
手持ちのダイナミックマイクをINPUT1へ挿して録音したものをヘッドホンで聴いたら、左側しか音が聞こえてこないんです。
左右から音が聞こえるように録るためには、なにか他にケーブルが必要なんでしょうか?
ケーブルを見ていても色々あってよくわからないのでオススメを教えていただけませんか?
本当に初心者ですみませんがよろしくお願いします。
930名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 23:32:18 ID:/ZvqtUOH
>>929
MONO MIXでいいかな?
931名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 03:42:50 ID:MsUSoYoM
H2を買ったものの98SEには対応していないことに気付きました。
でも試しに繋いでみたら意外に認識する可能性もあるんじゃないかと思いやってみた所、

・(初回接続時)USB→storage→ドライバを検索する→見つかりませんでした
・(2度目以降)USB→storage→PC側が反応せず、先ほどのドライバ検索ダイアログすら出ない

といった状況です。
なんとかして98SEで認識させている方いないでしょうか?
932名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 06:13:06 ID:SQYSpRUs
>>931
対応しないとわかったなら、サクっと馬鹿安xp機でも買っとけ。
悩み続けるバカより、わかったあなたは一歩幸せに近づいているぉw
933名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 09:38:47 ID:6i7bR2Ih
>>931
USBメモリーのドライバーを入れてみる?
934名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 10:35:16 ID:MsUSoYoM
>>932
できることならPCにお金をかけずに行きたいもので。

>>933
レスどうもです。

USBメモリを買ってきて挿し、検索ダイアログが出てドライバを探させる
→今度は見つかる→そのドライバがH2のカードリーダーにも使える
という流れでしょうか?
935名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 10:51:36 ID:6i7bR2Ih
買ってこなくても、ダウンロードできるかと。USBのメモリーやHDDのドライバー。汎用性があるのかは知らないけど。
936名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 11:30:43 ID:EAKH94Zt
>>931
98SE の USB サポートは OS自体がバグバグだから
認識したとしても、ファイルが消えるとかメディア読めなくなるとか
トラブル頻発の予感。

Win2000、XP、Vista のどれかにするべし。
937名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 12:41:12 ID:dgX/hG9d
>>934
98SEでは、やりたいことはできないよ。
パソはそのままでOSをxpにすれば?
適当なドライブ(フロッピーでも可)と抱き合わせでOEM版xpが買えるよ。
DVDスーパーマルチで¥4〜5,000円位だろ。要らないなら転売汁。

それもできん貧乏なら、早くH2を売り払って生活費に汁(マj
 
938名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 13:27:13 ID:a4S5VEy3
DTM板でVISTAとか(笑)
939名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 14:31:04 ID:nyuJwtbZ
>>937
98SE の PC を XP にってw
無間地獄への抜け道のような

やっぱり VISTA 搭載 PC に買い換えが王道だよなwww
940名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 17:17:44 ID:YuGQpgBI
カードリーダを買え
941931:2008/05/24(土) 18:57:57 ID:MsUSoYoM
10年前のスペックのノートなのでどうにもXPを入れるのは無理ぽいです。
USBメモリのドライバーをダウンロードしてダメだったらカードリーダーを買ってみます。

しかし>>1を読んで茫然としたんですが、5000円上乗せするだけで上位機種が買えたんですね。
そんな微妙な値段の廉価版を同時に売るなーと。
まあ売れ筋だけで判断した自分が完全に悪いんですけど・・・。

皆さん回答どうもありがとうございました。
942名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 20:46:20 ID:bjhp5SNh
>>941
H4のことか?
カブる部分もあるし、H4の方が使い道も多いが上位機種ってわけじゃないぞ
両方持ってて用途で使い分けてる人もいる
943名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 22:56:08 ID:kLdHMqxq
>>941
H2のPHONES/LINEOUT端子とPCのマイク入力端子をつないでアナログ録音汁。
1時間の録音なら取り込むのに1時間かかるけど、オマイにはそれがお似合いだよw
944名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 23:08:23 ID:Mj66rEXJ
言っておくがVista買うんだったら何かトラブルがあっても自力で解決しろ
対応してないアプリやドライバが多いのは事実だしXPに比べて良いこと無し。
メーカーにWindowsXPへのダウングレードを予め問い合わせてXPにしてから質問しろ
945名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 14:36:57 ID:5byCK30u
h4の能力を引き出せるヘッドセットはありますか?
946945:2008/05/25(日) 15:11:55 ID:5byCK30u
散歩しながら唄うときに使いたいので。
947名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 18:07:41 ID:eYfjDBLB
>>946
散歩しながら唄うなんてキモいから止めて
948名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 18:11:53 ID:NJVy3TdJ
>>945
キモくないよ。気にしないで!気分が良いときは歌いたくもなるもんだしね
949名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 18:14:05 ID:ZFYn8l3E
まぁ他人の挙動をいちいち気にするヤツもいないだろう
950945:2008/05/25(日) 20:33:28 ID:d5Bnx/FM
もちろんできるだけ人と会わないところで唄います。
951名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 21:27:51 ID:5YEh/3FJ
不審者さん。全然変だから箱の中みたいにクローズドなところで唄って。
職質で持ち物検査を受けたら、誤解されないようにH4を出してね。
952945:2008/05/25(日) 21:42:55 ID:6tGZFpUU
だいじょうぶです。人口密度めちゃ低いところだから。
953名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 21:57:59 ID:bYaPHY8I
ヤフオクで1300円で買った4GのSDHCですがH4で元気に動いてます
いまのところはトラブル無し
ちなみに東芝製
メーカーの動作確認済リストにも入ってる
954名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 22:01:35 ID:bYaPHY8I
>>931
素直に2000にでもするといいと思う
2000ならハードが古くてもそこそこ快適に動く・・・はず
そのまえに2000をどこで手に入れるかだけどな
955名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 23:24:59 ID:yjGurTB0
h4いいわあ
956名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 23:25:54 ID:yjGurTB0
h4いいわあ
957名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 00:12:59 ID:pg8/6/TI
次スレの季節到来ですね。
958名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 00:24:58 ID:b28mTSbD
バンドで使うならどっちがおすすめ?
959名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 00:56:05 ID:t1FgK7JR
>>958
両方かえ。
960名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 01:27:25 ID:0UKnh6pR
>>958
機械いじりが好きならH4、嫌いならH2
961名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 06:11:12 ID:JHSAdroN
バンドで使うならH4だろ
962名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 23:42:46 ID:1F8LLtqq
>>946
スタンガン持って歌ってる変質者ツーホー
963名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 23:58:22 ID:igWSjFvg
>>946
同類と見られたかないんで他メーカー製品でやってくれないかな。
マジで迷惑なんだけど!
964945:2008/05/27(火) 00:55:08 ID:EMmLp9dL
俺の自由だろ
965名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 02:17:38 ID:2dV1OgPt
バンドで使うならH2だと思いますがー
966名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 03:17:53 ID:mB5dJ8gA
H2が4chMTRに進化したもの=H4

H2買う奴は馬鹿だろ
メリットがひとつも無い
967名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 07:30:10 ID:MvTX7dyU
>>966
安い
968名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 08:07:46 ID:s6qxUanV
>>964
自由というものを履き違えた変質者に使われてH4カワイソシス
969945:2008/05/27(火) 10:47:18 ID:MZQugoQ+
他人に一切迷惑かけないで、やりますよ。
970名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 11:08:06 ID:8lT9wT6v
どこから別人になってるんだろう
もはや950の時点で
971945:2008/05/27(火) 11:25:39 ID:MZQugoQ+
全部同一人物ですが、何か?
972名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 17:59:37 ID:MY4ihCjM
フィールドレコーダー【総合】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1203412193/
973名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 22:56:22 ID:HVa/OX0L
俺も歩きながら鼻歌歌って録音しといたりするけどここの人はあんまりしないのかな?良さそうなメロが浮かんだらすぐ録れるようにいつも持ち歩くし
974名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 23:09:45 ID:SrsUZEpq
オーバースペック
975名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 00:26:26 ID:ELMd8XVJ
>>974
× オーバースペック
○ オーバークオリティ
976名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 07:08:11 ID:dAsXT2TX
>>915-919
クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
口元にスタンガンwwwwwww



ところで 価格ドットコムを見たんだがなぜH2 H4両者とも値上がりしてるの?
H2なんか一時は一万円台だったのに‥‥
977名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 11:53:16 ID:MchHGt4O
原料に惜しみなくプラスチック使ってるからな・・
978名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 12:17:29 ID:/05BU+R6
原油高ってやつか。
てことはHシリーズだけじゃなくて他の商品もガンガン値上げしてるんじゃないの?
979名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 21:07:06 ID:0GOVLuVt
そんなこたない。
変質者が買うほど人気が高くなって、値段が上がっても売れるから(嘘
近所の女性を自宅に拉致って悲鳴を録音とかしないでよw
980名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 23:05:04 ID:gAM1T+de
H4届いたー!けどマニュアル読むのめんどくせー
昔はゲーム買ったらワクワクしながら解説書読んでたのに
981名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 23:39:45 ID:k7zdEBs5
>980
おまえ、ビックリマンチョコのシールの裏も読まないでチョコだけ食べてシール捨ててたんだろ?

マニュアルいらないから、H4 オレにちょうだい
982名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 00:33:35 ID:v5U5bMyb
>>979
お前が変質者だろ。その発想は普通の人にはないね。
983名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 04:29:28 ID:oIrH9X8q
H4試しにステレオモードで録ってみたら
毎回58秒らへんでブツブツ音が切れて録音した別の音が混ざる
なんど録りなおしても58秒付近でなる

アップデートかSDカード変えれば直るかな
984名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 06:09:50 ID:oIrH9X8q
2GのSDカードにしたら解決しますた
付属の512Mが原因っぽい

この程度で交換してもらうのも面倒だしデジカメ用にするかな
985名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 07:28:58 ID:6EZZiCWu
数日後、彼が58枚目の写真を見るとなんとそこには・・・!

gyaaaaaaaaaaaaaasu
986名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 20:38:38 ID:L/YaJtam
H4の4ch録音やでかいマイク端子など使わないが、H2では機能不足。
987名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 22:48:53 ID:/sFR5C/S
DAWで作った伴奏をH4に取り込むのはどうやるのですか?
ファイルマネージャーのようなソフトは無いようだし...??
988名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 22:52:55 ID:87OURPL5
カードリーダーかUSB経由でドロップするだけ
989名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 01:57:56 ID:q850zapW
>>986
4chであること以外に何か違いあったっけ?
どんな機能が欲しいの?
990名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 02:26:41 ID:M4Ugh5x3
H4のマイクで実際にボーカル録ってるって人いるの?
それともみんなフィールドとかライブ用?
991名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 17:15:53 ID:OnlObJi1
ヴォーカル専門の人だったら一本くらいマイク持っているだろうし、
「思いつきフレーズをちょいと録音」ならまだしも、
これ単体でヴォーカル録音って人もあまり居ないと思う
992名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 20:34:46 ID:zSreirQ4
>>990
録ったことあるけど、なんか鼻つまんだような音質だったからそれ以来外部
993名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 20:37:07 ID:BRSg1PVJ
【Handy Recorder】ZOOM Hシリーズ【H4 H2】rec6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1212147406/
994名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 20:50:23 ID:V7cDLhVy
>>992
ラジオスターの悲劇をカバーするにはちょうどいいかも w
995名無しサンプリング@48kHz
>>992
外部マイクは何使ってる?