M-AUDIO DELTA統合スレッド7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@44,1kHz
M-AUDIO DELTAシリーズについて語るスレッドです。

つーか、Vistaドライバーがイマイチなんで立てときますw

M-AUDIO JAPAN
http://www.m-audio.co.jp/

本家
http://www.m-audio.com


前スレ ■M-AUDIO DELTA統合スレッド 6■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1176811452/l50

■ M-AUDIO DELTA統合スレッド 5 ■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1125475753/
■ M-AUDIO DELTA統合スレッド 4 ■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1082080046/
■M-AUDIO「DELTA」シリーズ統合スレッド 2■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1032656759/
■M-AUDIO「DELTA」シリーズ統合スレッド ■
http://pc3.2ch.net/dtm/kako/989/989317900.html

2名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 04:47:13 ID:W+/OtR0Z
2
3名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 23:35:10 ID:raHHPcin
ぶんぶく茶釜をしってるかい?
 たんたん狸が入ってる
  不思議な不思議な茶釜だよ。

たんたん狸は金玉が
 どんどんどんどん膨らむよ。
  どっかの寺の小僧がね 楊枝でつついて裂けちゃった。

たんたん狸は哀れだね  
 哀れな狸を憐れんで
  寺の坊主が供養した ナ〜〜〜ム〜〜〜〜〜〜   
4名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 00:55:21 ID:jciIMv2P
なにこの盛り上がりのなさはw
5名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 01:31:25 ID:xzx/ee0v
DELTAの新ドライバーで、ASIOバッファ固定する方法ってないのかな?
結構困ってます。色々試してみたものの分からずじまい。

もしいい方法あったら誰かプリーズ。
6名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 23:08:04 ID:u+3YtXah
無理です。サポートにも相談しましたが「そう言えばLOCKボタンがありませんね」って言われました。
7名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 23:17:37 ID:6G/h2qd3
>>6
mjk?ひどすぎるww
8名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 01:11:54 ID:YzedensV
Delta新Vista用ドライバーって、、サンプリングレート選択がOS上からは44,1のみになるんだけど・・
(ドライバー上は96まであるのに)
PowerDVDULtraとかWinDVD9とかのアナログ出しはまったく使いものにならない。orz
9名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 20:47:03 ID:NZ+g07Iw
DELTAシリーズは
36Bit DSP(ゼロレイテンシーミキサー・パッチベイ)標準装備
と書いてあるのですが、
それは、レイテンシー がまったく0msという意味なのでしょうか。
10名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 09:57:43 ID:80Sxs71G
光デジタル入出力搭載のAudiophile無かったっけ?
公式見たら載ってないんだけど製品名覚えてる人おらん?

>>9
内部ルーティングした際にゼロレイテンシーって事じゃない?
11名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 13:08:28 ID:0LUBFTm3
5065ドライバ試してみた
XP(sp2)とVista(sp1rc)でだめでした
認識するけど音が出せない・・・

現象としてはspdifrtnのボリュームをあげることができません
モノはDeltaDio2496、AVアンプとspdif(光)でつないでいます
hardwareタブのselect spdif opticalはチェックしてあります
(チェックしてもしなくても同様の現象ですが)

回避方法をご存じの方や同一現象に悩まされている方はおられませんでしょうか?
ちなみに一個前のバージョンが使えるXPでは問題なくボリュームをあげることができます
12名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 16:18:45 ID:QI94A80S
5065ドライバ、3/4outとspdif-inをコネクトすると出力がおかしくならない?
うちだと、
spd inにすると左右逆転、spd inv inにすると片鳴りになるんだけど・・・。
#1/2outの場合はspd inで正常な左右出力、spd inv inで左右逆転出力
#になってるので入力元の問題では無いと思うけど。
13名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 16:25:45 ID:QI94A80S
書き忘れ
モノはDelta66+OmniI/O、入力元はSB X-Fi/XtremeMusicのSPDIF出力(ボード上ヘッダからCoaxicial引き出し)。
14名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 16:27:51 ID:QI94A80S
さらに書き忘れorz
OSはXPPro(SP2)
15名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 16:48:06 ID:b9d5nj7b
Audiophile192って64-Bit版XPに対応してますかね
16名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 00:54:21 ID:xRsatIcn
5の内容を検索して辿り着いた。
6を見て凹んだ。
色んなソフト切り替えながら使うと毎回設定面毒斎
17名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 04:08:42 ID:x4ORr5EH
>>11
俺もDeltaDio2496だけど同症状だな。
Vistaは持ってないから分からんけどXPは色々やってもダメだったから大人しく戻した。
1815:2008/01/11(金) 19:01:45 ID:MifV2qzr
事故解決β版ありました。ごめんよぅ・・・。
19名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 00:31:37 ID:aUXzR5eP
質問です。Delta66+OmniI/Oなのですが、今までマイクコネクタを使ってなかったのですが、
これにマイク挿すと普通のマイクロフォンとして使えるのでしょうか?
つまり、ネットで会話したりするのに使えるかということなのですが…。
また、その際の注意点などありましたら教えて下さい。
20名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 00:35:47 ID:d24c28oh
質問です。

AudioPhile1926のASIO出力は、ASIOじゃないアプリと同時に音鳴らせますか?
今、別のサウンドカードでASIO4ALL使ってるんですが、これだと
ASIOで出力していると、他のアプリが音鳴らせないんで…
(逆でも。要は先に音を鳴らしたモン勝ちになってしまう)

後、アナログ入力(or外部MIDI音源)をPCの音とミックスして、デジタル出力は可能でしょうか?

聴き専なんで板違いの質問だとは思いますが、M-AUDIOのスレがここしか見つからないので
お願いします。

2120:2008/01/18(金) 00:37:06 ID:d24c28oh
すみません書き忘れ。OSはXP SP2です。
22名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 02:23:08 ID:vfROxan+
>>19>>20
初心者質問スレでどぞー
23名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 02:40:15 ID:aIewpwob
いつのまにAudioPhile1926なんて出たんだ?
24名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 11:53:09 ID:5g8FejED
ちょっとお聞きしたいんですがDeltaシリーズってVista64で動きますか?
さっきAP2496のドライバインスコしようとしてできなかったのですが…
25名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 12:04:27 ID:OyQ+Voby
M-Audioの製品は全て64bit未対応
非対応にならない事を祈ってるんだな。
26名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 13:35:27 ID:oJk7y8sO
新製品発表してるくらいなら早いとこ64bitに対応して欲しい。
27名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 21:31:19 ID:dIM9m2gu
もうM男は見限ったほうがいいのかねぇ。
28名無しサンプリング@48kHz:2008/01/22(火) 22:16:16 ID:6+g63GvM
WinXPでAP2496を使ってます。

ドライバがすぐに壊れます。
ドライバをインストールする時の、ファイルとインストール先
を全て知りたいのですが、どうすれば可能でしょうか?

また、ドライバを再インストールする場合、再起動が必須ですが
再起動しないように、再インストールする方法があれば
教えてください。
29名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 01:18:20 ID:HfOWZzqs
それ以前に、いい加減ゴミカード使うのやめろよwww
30名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 19:11:58 ID:WR2x8nwu
新しいドライバはコントロールパネルのパネルサイズを右に伸ばせるようになった?
いちいち右とか左クリックすんのまんどくせ。
31名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 22:08:27 ID:WkBIYjn/
>>30
5056?
デザインが一新して、伸ばせるようになったよ。

ついでに自分の所では、音が出ないようになった。orz
なんでだろーー
32名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 22:51:57 ID:bQweqeQY
Delta66で5065アテたら
GS3で16bit出力が選択できずに音が出なくなった・・・。
結局5057v3に戻した
レイテンシかなり長く取れるようになって喜んだのに無念
3331:2008/01/26(土) 00:39:25 ID:npzfjOb2
>>31
> 5056?

5065だった。すまん。
34名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 03:21:01 ID:dRNqGg0q
>>32
オレGVIにしたよ
やっぱVSTiの方がラクだ
35名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 10:40:21 ID:AJlOCPS7
確かにVSTのが楽だよなぁ・・・
ただGVIは音をロードするサブウィンドウが無いのと
GigaPluseが無いのがツライ
3630:2008/01/26(土) 17:25:35 ID:6QG2ms/d
>>31-32
へぇ、けど横に伸ばせない事以外不満ないから、
よけいな不具合でるぐらいならこのまま使うわ。サンクス!
37名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 04:56:11 ID:TgVLu3OY
Delta1010のXPx64ドライバ入れてみたんだけど何故か音が出ない
音楽プレイヤーや動画プレイヤーではデバイスエラーは出ない
これって仕様なのかな?
38名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 12:54:52 ID:nBsL3bDo
>>37
ミキサーパネルのボリュームフェーダーが最小になってないか?
39名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 21:31:20 ID:iGC0U99d
http://www.m-audio.com/index.php?do=products.main&ID=cf7885739abca27619342a0b303d7346
これ、ほしい。
ここの会社は色付けがあるから二の足を踏んでしまう。
40名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 21:44:49 ID:ETBrnWOZ
NAMM Showで紹介されたヤツだよね。
発売日は今年らしい
41名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 11:58:38 ID:bE7IMUsf
Vistaドライバが出る直前辺りまでの情報しか無いんだが
やっと出たと思ったらクオリティ低いのか。面白い。
42名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 18:07:12 ID:zlhlsMYV
win xpでdeltaのドライバをアンインストールしたんだが、
delta コントロールパネルってアンインストールできないの?
タククバーに残ったままなんだが。。。
コントロールパネルのとこにもあるし。
なにこの残骸・・・
43名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 05:25:18 ID:+yVIILVH
delta66コントロールパネルの
入力レベルのヴォリュームフェーダーが灰色になってるんですけど
これはいったい?録音できないんですか ><
44名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 07:05:49 ID:+EebZyws
すいません
特に問題なく録音できました 失礼しました
45名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 00:59:08 ID:oV8FSi+H
Audiophile2496を使っているのですが、 Audiophile 192とは
全然レベルが違いますか?
46名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 03:49:49 ID:RW6YQYBS
比べてみるとAP2496がゴミカードというのがよくわかるw
47名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 03:53:49 ID:3LvqGeQ/
>>45
192kHzに対応したってだけでそんなに差があるとは思えないけどね・・・・
この価格帯買う人は192kHzなんて使わないだろうしさ
2496に不満があるなら3万は出さないと満足出来ないと思う
48名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 04:26:00 ID:RW6YQYBS
使い比べた事もないくせにテキトーな事書くなよw
例えばAP2496とAP192を聞き比べするだけでも随分違うだろ・・・

聞き比べしても差が無いと思えるのなら、頭おかしいか耳がおかしいかw
もしくは980円のスピーカーでも使ってるんじゃね?ってもんよwww
49名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 11:34:04 ID:3LvqGeQ/
>>48
そんなに違うの?
AP192とDELTA66比べるとどう?
50名無しサンプリング@48kHz:2008/02/11(月) 13:40:04 ID:InCZbcKW
その二つだと同じ位じゃないの?
5145:2008/02/12(火) 01:15:36 ID:1UiJUzAV
>>46-50
ありがとうございます。
差はありそうですね。
FireWire 410の音は聞いた事があって、Audiophile2496とは次元の違いを感じました。
持ち運びはしないので、FireWire 410位にAudiophile192も音が出るなら欲しいと思っています。
それは判らないですよね?
ただ、なんとなく同じ様な音が出そうな気はしていますが。
もし、知っていたら教えてください。
宜しくお願いします。
52名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 01:49:36 ID:+Hb+0SHj
>>51
>FireWire 410位にAudiophile192も音が出るなら欲しいと思っています。

ほとんど同じ
5345:2008/02/12(火) 07:22:46 ID:1UiJUzAV
>>52
それなら2496から192に変えたらかなり変わりますね。
有難う御座います。
54名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 08:59:45 ID:1Tw7/QlT
メモリを2GBx4の8GBにしたらAP192で音が出ないです。2GBx2にすると音が出る。
一応8GBにしてOSを入れ直しましたが症状は変わらないのでOSが原因ではなさそうです(XP64bit)
メモリは4枚とも異常はなかった(memtest1日ok)のでメモリが原因でもなさそうです。
nforce650iマザー(PX-650iultra)での症状なんでIntelチップセットで8GB積んで音が出るならマザーが原因ですかね・・・
とりあえずメモリをいっぱい載せる時はご注意を。
55名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 09:39:33 ID:ytNRKhn4
64XPのドライバなんてあったの?
56名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 01:23:21 ID:1GrHwJGW
vista 64 バーション作ってるってさ
57名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 08:36:08 ID:FX1p26+d
去年頭にも同じ事言ってた気が・・・
58名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 02:49:07 ID:iAbKL0eT
delta66使ってますが
定期的にノイズが入るんですが
仕様ですか?
「チャッ・・・チャッ」って音が時々入る
59名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 02:52:37 ID:u8gku1YC
それはバッファを小さくしすぎなのであ
60名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 12:50:06 ID:Z03df7mx
vista32bitで2496を使ってる。itunesを起動したままだと、休止状態やスリープに移行できずに、PCダンマリになるんだが。
同様の人いない?もしくは、同じ環境で、使えている人いるかな?
itunesが起動していなければ、まったく問題ないんだが、何が原因なんだろう。
61名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 16:36:27 ID:jbTnOpja
今現在M Audioのホームページにつながんね。炎上?
62名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 03:07:13 ID:Y6QiA2X6
新コントロールパネルのマニュアルってないですか?
アップデートしたものの何か見づらい・・・てかわけわかんね
サンプリングレート固定or非固定はなくなったの?
63名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 09:03:17 ID:jYyDo/jC
M-Audio Japanは物理的にお引越し中みたいだな
64名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 01:56:52 ID:bCW8W9a4
アナinが1つだとつらくなってきたので、Firewire AudiophileからDELTA66へ乗り換えを考えています。
知人の使っているAudiophile 2496では1つのoutputに対して1つのinputしか設定することができなく、PCで再生した音とinputの音を同時に鳴らすことが出来ませんでした。
流石にそれでは使い勝手が悪すぎるので確認しておきたいのですが、DELTA66では1つのoutputに対して複数のinputを、また1つのinputを複数のoutputに割り当てることは可能でしょうか?
(PCで再生した音とハードミキサーからの音を同時に鳴らしたり、ミキサーからのinputを録音用とモニター用に分けたり)
FWAPで出来てるので上位機種のDELTAシリーズなら問題ないとは思うのですが購入前に一度確認しておきたかったもので。
65名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 02:41:29 ID:cfVTEJN4
os:xp sp2
マザ:gigabite 6-quad
他に挿してるカード:gefoce7800gt MTV2000


Audiophile192 使ってるのだが
パソコン上の音〔ゲームとか〕が録音できなああああい。
もちろんコンパネひらいてミュートになってないかとかも
確かめた。ただ録音の項目にチェックつけてもなぜか
選択肢でてこず オーケーが選択できない。
付属ドライバと最新ドライバも試してみたけど、
録音されないんじゃ意味がなぁい。

だから次は絶対録音できるためにサポート電話は
最後までとっておくー。

オンキョーのse150 みたいにPC内の音録音できない
仕様のカードもあるらしいけど、これはそんなことないしょ?
二万もすんのに。
66名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 03:36:40 ID:xP0yfpIE
>>65
なんか知らんが普通は録音できないよ。
内部ルーティングを謳っているものならともかく。
67名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 03:59:25 ID:RenfBfL6
Envy24HTで内部録音できるのってAudiotrak位しか知らない
68名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 04:20:47 ID:cfVTEJN4
なにぃ、そうだったのか
この機種は内部録音できないのかぁぁ
二万もするのにぃ!
じゃあ 無理やり出力からケーブル使って
入力に繋ぐとかすれば録音できるかなぁ?
ケーブル買ってこなけばならんなあ。
でもそうやって出力使っちゃうと
と今流れてる音が聞けないんだよな

しかし違うボードで以前おんなじ事やったら、
爆音ノイズしか録音されてなかったな。
いや困った、もっと調べてから買えばよかった。
69名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 05:26:40 ID:xP0yfpIE
まぁ、M-AUDIOのもっと高いやつでも内部録音なんてできないよ。
これは別に最近というわけではなく昔っからで、別にECHOのLayla3GとかAudioFIRE12でも内部録音なんてできんよ。

WindowsXP内のDirectSoundなどをルーティングして録音ソフトの入り口に持ってこられるのはESI E-WDMの機能をもつものや、
同FREE MIXERを持つINFRASONIC QUARTET、より複雑なE-MU Patchmix機能をもつE-MU 0404SEとか、もっともっと複雑なCreamware(現SonicCore)のSFP環境を持つものとかね。

シェアウェアでそういう機能があるソフトがあるからそっちのほうが安くていいんじゃない。
7069:2008/03/12(水) 05:42:27 ID:xP0yfpIE
フォロー、M-AUDIOでも内部ルーティングできるやつがあるのかもしれん。
71名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 05:47:07 ID:Xljvkosa
Audiophile2496なら出来ますよ。使っています。
72名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 06:01:25 ID:cfVTEJN4
ちくしょおおお
そっち買えばよかった、
そっちのが安いし。
7370:2008/03/12(水) 06:18:13 ID:xP0yfpIE
こちらも今AP2496でやってみたけど、内部ルーティングってどうやって実現するの?
74名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 08:25:59 ID:MDBAQ7zf
DELTA66は録音デバイスをMultiかMon. Mixerで内部録音できるけど
この二つの違いは何ですか?
7573:2008/03/12(水) 09:08:23 ID:xP0yfpIE
おっおっ。
こちらでもできました。
>>74さんの書込みでできました。
録音側ソフトでDirectSound、MMEいずれのタブをM-Audio Delta AP Mon. Mixerと選択することで内部でDSで鳴っている音をモニターできました。
こういう使い方したことないんでスマンカッタ。
76名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 09:19:04 ID:xZXHTed3
AP2496(笑)
7775:2008/03/12(水) 09:54:10 ID:xP0yfpIE
>>76
何か用?
78名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 21:14:47 ID:NhSkxBD2
AP2496(笑)
79名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 04:18:51 ID:G/RX1AlR
ま、みんなDAWとミキサー無しで使う事なんて無いだろうから
Delta Control Panelなんて見ないんだろ

あとAP2496糞厨はほっといてやってね
80名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 05:06:49 ID:Y9MMc6XC
AP2496が糞なのは事実だろw
81名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 05:08:11 ID:nWyL8bvE
ちなみにAP2496以外のEnvy24使用の奴も出来るはず(他メーカのカードは知らんよ)
82名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 13:38:27 ID:bs9jdUDz
AP2496(笑)
83名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 13:41:26 ID:l6NONB/2
スイーツ自重しる
84名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 18:32:45 ID:PdeRl/4O
AP2496でXP/2Kなら、5.10.00.5051 が最強だろ。
XPsp2 5057v3 で大した変更点無い。
5065 なんて、AP2496に必要無い。
85名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:01:33 ID:bs9jdUDz
AP2496(笑)
86名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:03:33 ID:bs9jdUDz
最強(笑)
87名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:15:04 ID:PdeRl/4O
AP2496マンセー時代知ってる?
一番売れた兄を笑うとは。



一番売れた兄((笑))
88名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:33:13 ID:bs9jdUDz
所詮過去の栄光(笑)
今や何の価値も無し(笑)
89名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:38:11 ID:PdeRl/4O
>>88
自己否定プレイ?
90名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:57:05 ID:9xMONbeZ
>>68
デジタルのin/outを適当なピンケーブルで直結すれば出来るよ。
91名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:05:02 ID:PdeRl/4O
>>90
解決済みでしょ。
92名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 02:15:48 ID:TFL6Ruwh
AP2496(笑)
最強(笑)
93名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 08:27:57 ID:2QCAyxNi
>>90
以前ちがうボードでそれためしたら
爆音ノイズ〔超でかい〕が録音された
経験があるのだが、このボードは平気なのか
ためしてみるかぁ。デジタル端子ってアナログ用の
白端子のケーブルでも代用できるのかな?はまるんだが。
94名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 08:52:09 ID:2QCAyxNi
アナログ端子はまるけど代用できないんかな。
とりあえずウィンドウズのサウンドレコーダで
録音しても依然 無音。 サウンドのプロパティ
でも録音の項目選べぬまま。
どうやってap194で内部録音しているのだろう 皆は。
95名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 15:32:20 ID:ekZI3CrE
>>94
XPなら、ドライバver、5.10.00.5051 でWindowsサウンドコンパネで、MIX/MON を録音デフォルトに指定。
デルタコンパネも同様にデルタミキサーを通る様に指定。
96名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 15:36:04 ID:ekZI3CrE
>>94
デジタルケーブル=ビデオケーブル(黄色75Ω)
97名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 15:49:52 ID:ekZI3CrE
AP2496(笑)って、いつから?
ピュアバイナリ吐けないと分かってから?
VIAに買収されるまで、好意的だったような。
ピュアバイナリ吐けないのって、AP2496だけだっけ。
M-AUDIO倒産救ったのAP2496なんだよな。
192使いだけども、馬鹿にして何があるんかなぁ。
98名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 15:53:08 ID:IdueIw/V
ピュアバイナリって何?
キモヲタ用語?
99名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:11:30 ID:ekZI3CrE
>>98
面倒で造語した。
デジタルピュア入出力。
双方のバイナリが一致しているか。
察してくれよ。
100名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:25:42 ID:ekZI3CrE
ここに来た理由忘れてた。
デルタコンパネで設定保存したプリセットデータを新しいドライバに移行出来る様になりましたか?
また、新しいドライバは、プリセットデータをファイルとして保存出来ますか?
未だレジストリで対応するしか無いですかね。
ドライバver、5.10.00.5051 からアップデートしたいけど、レジストリで対応出来るか心配です。
分かる方、よろしくお願いします。

追伸、デルタコンパネ削除ツール単体ダウンロード無くなりましたね。
101名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 18:12:32 ID:UYLTEa24
AP2496をWinXPで使ってます。

仮面舞踏会 (パソコンから再生される音を録音するフリーソフト)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485.html

で録音されません。 クリエイティブのサウンドカードからは録音できました。

ドライバは、2007年12月の最新の物を使ってます。
仮面舞踏会で録音できるか、確認して頂けないでしょうか。
102名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 18:35:55 ID:ekZI3CrE
>>101
XP,SP2、ドライバver、5.10.00.5051 で録音確認しました。
103名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 18:38:04 ID:ekZI3CrE
>>101
因みに、AP192でも、
XP,SP2、ドライバver、5.10.00.5051 で録音確認しました。
104名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 18:49:45 ID:WwoO8Tzr
AP2496(笑)
105名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 19:31:27 ID:2QCAyxNi
AP192で内部録音するには
まずデジタル端子のインとアウトを
黄色い端子でつなぎ
ドライバはver、5.10.00.5051 に戻さぬとだめなんだね?

今使ってるのは5.10.00.5065 だから表示が違くてよく分からぬ
106名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 19:45:50 ID:ekZI3CrE
>>105
ドライバがver、5.10.00.5051 なら、ケーブルレスで出来るけど。
パニックってない?
サウンドのプロパティの方法でOK。
最新ドライバの不具合報告多いから、ドライバを色々試さないと。
107名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 21:15:05 ID:ekZI3CrE
>>104
何で(笑)なの?
自分メインで使用しているのは、AP192だけど、
AP2496は、MTV2000P(S端使用)と相性良くて、まだ現役。
オペアンプをTIに替えて、カップリングもフィルムコンに替えて、
完全に原型留めてないけど、悪くないと思うよ。

なんか、AP2496で痛い目にあったの?

DAWはやらないからなぁ、未だにVS-2480CD 2台でやってるから。
何が(笑)なのか分からないよ。
108名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 21:49:42 ID:CmoB+rRG
>>107
ヒント

つ 【スイーツ(笑)】
109名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 22:09:21 ID:kZ9zOigc
108君はどうも日本語が苦手なようだ。
へたでいいからしゃべってごらん。
110名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 23:17:54 ID:ekZI3CrE
>>108
クリエイティブな頭では無い事は分かりました。
111名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 23:22:48 ID:UYLTEa24
>>102 そのドライバは、ノーマークでした。
ありがとうございました。
112名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 01:29:08 ID:VeCtdvMY
AP2496(笑)
113名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 04:55:47 ID:T89fC4iV
>>106
そのドライバも試してみたが
コンパネのウィンドウズ、サウンドのプロパティで
録音にチェックつけてもなんも表示されず、
オーケーが選択できないな やはり。
ひょとしてmtv2000と相性が悪いとか?
114名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 05:35:50 ID:gNPK2w0g
>>107
ヒント:ゴミカード
115名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 16:51:12 ID:9kdkvzPy
>>113
最初から読んでみると、理解出来てない?
OSのサウンド設定。
Deltaのコンパネ設定。
全部、mixr/mon に設定すれば、内部録音可能。
Deltaコンパネよく見ないと。
スロット変えるか、OS壊れてるか、マザーボード等々と相性が悪いか。
ドライバは、0048a か 5011(0051) が安定している。
SP2必須から不安定。
116名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 16:59:59 ID:9kdkvzPy
> 5011(0051) が安定している。
間違えた。5051(0051)
117名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 16:19:36 ID:naBtc5mW
mixr/mon ってどこの設定のこと?
moniter mixer のタブ?
全部、mixr/mon に設定 の意味がよくわからんくて

メーターは全部マックスにしてるよ 
無知ですまん。
118名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 16:55:40 ID:AwalUzIQ
>>117
E-MU0404でも買ったら?
OSの設定とか気にせずに、PachMixデフォルトで、何でも出来るから。
ただ、バススルー非対応。
119名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 12:19:53 ID:En78Jo8z
AP2496(笑)よりはマシかもな
120名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 16:05:05 ID:hPpMlc1A
>>119
AP2496(笑)はバススルー対応。
あと、スイーツ(笑)の使い方間違ってるよ。
121名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 19:38:05 ID:jSPVh9tL
AMDのcool'n quietって切ってた方がいいの?
122101:2008/03/17(月) 19:38:42 ID:o9SDjMww
>>102
何度もドライバver、5.10.00.5051 を入れ直したのですが
録音できませんでした。

M Audio Delta コントロールパネル のレバーを
5つとも最大にしましたが。

その他、設定が必要であれば
教えて頂けないでしょうか。
123名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 21:34:02 ID:tyzn3hNJ
>>122

>>115
OSのサウンド設定。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
でも、録音ソフトにデバイス選択があればそれが優先される。
124名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:30:24 ID:hPpMlc1A
>>122
OS破損してるかも?
125名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 01:09:58 ID:vtQkcmA4
>>123
deltaコンパネのスクリーンショット晒して
126名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 01:11:14 ID:vtQkcmA4
ごめん訂正

>>122
deltaコンパネのスクリーンショット晒してみたら?
もちろんミキサー、パッチベイ、ハードウェアの3項目とも
127名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 11:06:18 ID:jeVIxvHO
いまだにAP2496(笑)なんて使ってる人いるんだw
128名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:31:03 ID:L60myXHu
AP2496(笑)
最強(笑)
129名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:52:14 ID:cTX41HN8
スイーツ(笑)
130名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 14:57:40 ID:HtcmSoyo
>>129
> スイーツ(笑)
使い方間違ってるって!
131名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 15:00:58 ID:HtcmSoyo
>>127
それより、

未だに、M-AUDIO(笑)なんて使ってる人いるんだw

と言われる日も近い。
132名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 15:15:03 ID:h/TAigpP
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%A4%A1%BC%A5%C4%A1%CA%BE%D0%A1%CB
コラーゲンたっぷり(笑)
まであるぞ。
133名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 18:48:47 ID:Ig2UHcCI
M-Audioユーザーは
エム-オーディアーでいいのか?
134名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 18:52:55 ID:fp2jxaN3
FireWire1814を買おうと思うのだが、IEEE1394のチップがVIAだとノイズが乗るという話を聞いたんだが、
本当?
本当なら多少高いけど、Ti社のチップが載ってるAPI-311辺りを買おうと思うのだが、
他にお奨めボードあったら教えてくれたまい。
135名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 19:39:15 ID:LkCR2VIE
>>134
M男に限らず、FireWire商品にVIAは鬼門
Ti社必須だよ
136名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 01:24:17 ID:Q84Yri/1
しかし、64bitドライバはいつになったら出るんだよ・・・
137117:2008/03/21(金) 15:34:47 ID:MIJlCLw7
内部録音できませんでした。m-audio192


http://kasoup.s1.x-beat.com/3/

コンパネさらす。
138117:2008/03/21(金) 15:54:49 ID:MIJlCLw7
139名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 16:40:25 ID:zUWxZj4q
画像貼り貼りしてよ。
140名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 17:15:58 ID:zUWxZj4q
>>138
3枚?だから、画像貼りしてよ。
携帯から見えない。
会社PCからは見えないんだ。
141名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 17:49:26 ID:X81cDPKn
たかがスクリーンショット晒すだけなのに
BMP画像をZIP圧縮してアップする意味がわからない
142名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 18:07:54 ID:NFrxBAhz
そこまで開いてて、なぜみんなの回答を無視するのか理解できない
143名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 18:37:53 ID:zUWxZj4q
>>142
相当の勘違い君か、釣りじゃないかと。
普通、2週間も切実な不具合我慢出来ないよ。


もう回答は出てる。
素で質問してるなら、E-MU 0404SE 買った方が良いよ。
買ったら、混乱するだろうけど。
144名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 22:45:49 ID:TRQ4kA1f
>122
他のドライバーバージョンを試しても同じ症状ですか?
145名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 23:05:35 ID:zUWxZj4q
>>144
うちでは、5011が一番安定しているし、内部録音可能。
0048aも可能。
5053v3以降は不安定。

XPsp2
146名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 23:12:01 ID:zUWxZj4q
5053v3ではなく5052v3の間違い。
147名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 23:30:17 ID:TRQ4kA1f
やっぱりドライバーのバージョンとの相性はあるようだね。
製品本体やPCに問題がなさそうなら相性のいいドライバーを使うしかないだろう。
当たり前かな。
148名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 00:08:41 ID:CuEShtXz
AP2496(笑)
最強(笑)
149名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 04:43:55 ID:cIZ5qvtc
コラーゲンたっぷり(笑)
150名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 08:25:00 ID:LVP2tI8k
>>138
あぁ、これじゃ録れないよ
Master Volumeが使用不可になってんじゃん
151名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 11:14:34 ID:F+X35NY7
vista 64まだ?
152名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 15:38:30 ID:LkXy1zwl
>>138
OS破損しているね。
153名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 15:41:33 ID:LkXy1zwl
>>149
それって馬鹿女に使うんだろ
154名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 16:30:09 ID:LkXy1zwl
>>138
Windowsサウンドコンパネ
音の再生:既定のデバイス
mixer/mon
録音:既定のデバイス
mixer/mon
既定のデバイスのみ使用するチェックなし

Deltaコンパネ:Patchbey/Router
すべて
mixer/mon

これで、WindowsXP SP2
ドライバ 0048a 5051
内部録音可能

DeltaコンパネのMasterがグレーアウトしてるから、そもそも正常動作していないんじゃ?
PCIスロット変えてみたら?
マザーボードとの相性とかあるし、いい加減、他力本願はヤメレ。
ドライバ何度も適当に入れ替えしてると、本当にOS破損するから。
後は、自己解決。

てか、上のレスで何度も回答してるんだよなぁ。
155名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 18:37:04 ID:dgKGEilU
AP192で使われてるEnvy24HTはハードウェアミキサーないから
Master VolumeもMonitor Mixerも使えないはず。
マニュアルのスクリーンショットでもグレーアウトしてるし。
156117:2008/03/22(土) 23:32:16 ID:5ycQmAzs
OS入れなおしてスロットかえてみるよ。
157名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 15:26:17 ID:h/pQEuac
>>155
んー、初版だけど、グレーアウトしないなぁ
158名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 17:31:55 ID:cT04tf+9
Win98だとグレーアウトするけど、Win2000以降なら使えるよ
159名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 19:03:23 ID:04x8uG6I
AP2496(笑)
最強(笑)
160名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 22:12:55 ID:h/pQEuac
>>159
ミシュランガイド(笑)
161名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 22:48:19 ID:qaiJD8tG
>>157
だいぶ前のドライバだとAP192でも内部録音出来たんだね。知らなんだ。
俺はデジタル使ってないから直結してる。VSTエフェクト確認とお遊び用に
162名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 23:39:50 ID:h/pQEuac
>>161
5051。コンパネ表記は0051。
163名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 23:33:39 ID:qGFyhlz1
vista 64出ないなら買い換えるぞ!
いい加減に浅海!
164名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 00:18:31 ID:0GIswme8
最強(笑)のAP2496について聞きたいんだけど、これってana 1/2inに入った音をana 1/2outにスルーさせること出来ないの?
ハード音源にmidi流してana 1/2inに返して録音ってとき、録音中モニターできないんだが
ana 1/2outの出力元?をana 1/2inに設定すれば録音中鳴るには鳴るけど、メトロノームやその他の音がならない
その上録音後編集ってなれば出力元をその都度変更しないといけない
165名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 00:27:25 ID:hPt1BmH/
AP2496(笑)
166名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 00:28:38 ID:HVjcZB9/
Monitor Mixier
167名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 03:01:06 ID:Qh7WTuVE
AP2496(笑)使い結構いるんだな。
かくいう俺もAP2496(笑)ユーザーなんだが
168名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 03:12:10 ID:hPt1BmH/
AP2496(笑)は最強(笑)だしね
169名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 04:07:53 ID:OzbdDNlS
あまりやってると使い方間違ってるぞ房が出るぞ(笑)。
そんなことわかっててやってるのにね。
170名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 08:30:03 ID:AbJwQA1Z
>>164
ハードミキサー持ってないと使い物にならないと思うよ
最近のはすごいね、ミキサー無くても一通りのこと出来ちゃうから
まぁレコーディングの時困るだろうけど
171名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 08:31:50 ID:1oUTTOeR
AP2496(笑)で24bit96KHz(笑)の
モテカワコンプ(笑)なアナログ録音(笑)

すいーつ
172名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 23:25:35 ID:f4SP1Wly
>>171
16bit44KHz(笑)
173名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 01:30:33 ID:B1jLUbTg
AP2496(笑)
最強(笑)
174名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 16:43:47 ID:Z7u79FR0
M男サイトのドライバページにVista64bitが候補に出てくるようになった
そろそろドライバ出るかもな
175名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 16:45:48 ID:lZABeQBH
オオッ、それは朗報
176名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 19:59:16 ID:Ju1ufV77
お。ベータだけれどもドライバでたか!
177名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 20:09:39 ID:Ju1ufV77
ああ載っただけかw
178名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 14:15:18 ID:GSULw0/v
>>29
Vista64ドライバが出てしまった以上使わなくを得なくなった
絶対出ないと思ってたのに
179名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 14:55:49 ID:hpva8tT3
正式リリースはいつだ!
180名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 16:04:24 ID:XHkpIxiC
>>178
とりあえず、日本語でおk
それに、ドライバが出るからではなく、貧乏だからだろw
181名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 17:26:45 ID:kroH4B5K
ドライバ来たねー。
せっかくだしvista 64試してみるかな。

あとは、
Cubase4,Virtual Guitarist2,stylusRMX,battery,trilogy,albino3,Nexusが
動けば問題なし。
人柱になってくるぜ。
182名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 17:58:19 ID:/9OR4KE+
>>181
> Cubase4,Virtual Guitarist2,stylusRMX,battery,trilogy,albino3,Nexusが 古くね?
183名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 18:19:59 ID:QwCx4yxs
>>181
ドライバのリストにvista64bitが現れただけでドライバはまだきてないでしょ
184名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 19:01:48 ID:hpva8tT3
アナウンスだけで終わったりして
185名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 19:24:25 ID:bP+UtUKt
Vista32bitのほうのDiO2496で音がでない不具合も直してくれYo
186名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 19:29:46 ID:kroH4B5K
>>182
えーふるいかな。 
これだけあるとバージョンアップ代も馬鹿にならないので、
けちってるからかも。
batteryは3ね。ちなみに。
187名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 20:35:55 ID:KDXNRFLB
DELTAのvista64ドライバはいつになったら出るんだ・・・
188名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 00:22:18 ID:8GPCyxDS
複数OUTがある製品で質問があるんだけど、
Patchbay/RouterでMoniter Mixerが選択できるのって
やっぱり、ANALOG一系統とDIGITAL一系統のみ?
189名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 21:41:34 ID:9TdSXekU
macでDELTA66を使ってますが
macの立ち上げ時ドライバーを捕まえられず
当然音も出ない状態に、しばしばなります。
再起動で直るのですが。
何か解決法はありませんでしょうか?

G5 2Gdual メモリ4G OS10.5.2
DELTA66のドライバは最新バージョン
190名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 05:24:55 ID:8qzNvEtl
>>189
digi002でもよくなるよ
こっちも再起動で直る
macはいつになったら安定するのかねぇ
近頃は電源も入れなくなってきた
XP+DELTA66+Ver5.1のド安定には感謝してる
191名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 16:08:14 ID:8TeZF0Q3
DELTA66 AP192 で色々ドライバー試したけど、
5.10.00.5051が一番問題無い。
コンパネのドライバー表示は、0051
192名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 17:57:25 ID:Vyd8awJW
お前らのDelta66は何年目なの?
193名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 20:29:38 ID:hUFab56Y
>>192
五年だけど、Omni I/Oの電源スイッチの接触が悪くなってきたな
常時つけっぱなしなのが悪かったか
194名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:10:16 ID:wWiJcjQa
macでDELTA66だが、無問題。
G5 2Gdual メモリ3.5G OS10.4.9
195名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:31:49 ID:Vyd8awJW
66ユーザー一杯いるのな
自分も使ってるがやっぱり名機だったんだろうか。


>>193

ウチのOmniI/Oも5年目。
ガリが結構出てきたしそろそろ加減変え時かな。
196名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 23:42:24 ID:9uqUpJMH
66はまだまだひよっ子の2年目
今年、サブマシンのエアチェック専用にもう一枚中古で買った
197名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 07:59:20 ID:VmwZTfEO
Simple is bestってことじゃないの?
当時としては安いし、逆に昨今のはプリアンプやらエフェクトやら内蔵で、あんなに機能イラネーと思うんだがなぁ。
その分基本機能をしっかりしてくれた方が。
198名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 08:51:13 ID:ATuBMZ2L
音質は通常レベル 機能充分 廉価
これこそがM-Audioクオリティ
アマチュアの味方
199名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 09:32:23 ID:oNwVKGX2
特にミキサー持ってる人には必要ない機能満載だもんね
プリも安モノだけど数種類使い分けてるからなぁ
DMP3とTAMPA復活してくれた方がうれしいや
200名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 16:04:51 ID:kXIyk5c8
サウンドハウスorz
201名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 05:03:36 ID:RtUibeOh
M-AUDIO製品初めて使ったけど、
ドライバのインスコが面倒なのはデフォ?

delta.sysが見つかりません とか
deltacpl.exeが見つかりませんとか

あげくの果てには最新ドライバは必要ファイルがコピーされない始末
202名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 05:23:07 ID:Y4sqyuX2
窓の手で、ログオン時にTempフォルダ内を削除させてた時になった気がする
203名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 06:23:36 ID:RtUibeOh
>>202
まさにそれやってた
204名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 00:50:40 ID:AfgdBuyO
それやってたらM-Audioに限らず
トラブルわな。
圧縮ファイルをTempにブチまけてから
インストールするソフトなんて山ほどあるじゃろに。
205名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 01:00:49 ID:mOZGtyE4
安定志向のDAW用パソコンに窓の手なんて恐くて使えんわい
206名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 01:05:40 ID:YwbtzKQO
>>204
まぁ、Tempに展開して、そのままそこをインストールソースに設定しちゃうあほなソフトもあるからなw
207名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 09:02:58 ID:NdZRrORq
あるあるw
なんでtempに設定ファイルとか置いておくのかと。
tempの意味わかってんのかと。
208名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 23:32:33 ID:4lzKnifL
くそぅ。。。

4年前に購入したAudiophile 2496がここまで叩かれているとは・・・

そろそろ買い換え時か。

しかし、ASIOだと、44.1kHz、16bitで録音できないのは不便だ。
209名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 23:39:48 ID:h0zXn1nu
AP2496(笑)
210名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 04:50:34 ID:Rx1jJCZ9
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/

★良い点★
・画面が綺麗

★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため海外製品では映らない
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
 CPRM対応のDVDドライブが必要。
 普通のDVDドライブでは駄目。

【フリーオ】 (コピーフリー 地デジチューナー)
http://www.friio.com/
好きな番組を何度でも、編集、エンコード可能。
日本の製品は、制限が厳しいため出来ない。
211名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 23:58:20 ID:QWuae5Xc
>>210
マジレスしちゃうと絶対的な音の良さがあるので
オレは地デジ賛成だよ
たとえば僕らの音楽200回SPは地デジで本当に良かったと思ったね
212名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 01:01:31 ID:SRtDMHkI
もー、早いとこVISTA64のドライバ出してよ。
バージョンアップしたCubase4があまりにも調子悪いんでOSから入れ直したいんだけど、
どうせOS入れ直すんだったらVISTA64にしたいんだよね。
213名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 07:21:39 ID:D/AhC0CJ
>>212
Cubase4はスレチェックして人柱確認後にアップしてるよw
こういう時に2chありがとう!と思う
214名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 17:55:00 ID:bYWBphm/
WINDOWS7のリリースがいよいよ現実味を帯びてきた今、
M-AUDIOとしてはVISTA64のドライバなんかどうでもいいと思ってるんじゃないだろか。
215名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 18:51:30 ID:avqHHyCh
64bit率が6割行かないとドライバ開発しないんだかんねっ

とかだと非常に困る
216名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 19:38:29 ID:cXRSzFmJ
ttp://web.m-audio.jp/store/index.html
復活が先延ばしされていたオンラインストアが復活。

・・・何これ。使えネー。
217名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 11:13:00 ID:8Xg83L1q
>>214
まあWin7になったらまたドライバモデル変わっちゃうかも知れないけど、
64bitのノウハウ蓄積という意味もあるから、どうでもいいって事もないけどな
218117:2008/04/11(金) 11:31:10 ID:DtNm/ndD
>>161
ap192
けっきょくオーエス最インスコしても
録音できないから(スロットはもう余ってなくほかのとこに
挿すのもスペース的無理だった)

だからE−MU0404買った、 しかし音声(mp3)は
音が出るのに動画ファイルは音が出ない。なぜだ。
219名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 13:56:24 ID:/DE1URbt
コーデックはいってんのか?
220名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 01:12:34 ID:i47j1Dlw
>>218
君は基本的なところから分かってなさそうな気がする。
221名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 10:22:07 ID:nPg2LeQm
>>218
古いエロ動画は音声の付いていないものがあるので
最新のものでお試しください。
222117:2008/04/13(日) 19:21:51 ID:2+uVyBS/
>>219
ap192さしてたときは普通になってたし
さすがにコーデックくらいはいれてある。
ちゃかしてないで真面目に答えてもらうと助かる。

あと、
ウィンアンプでアジオドライバー使うと音楽は聴ける
アジオ使わないと音楽すら音でなかった。

サポートに電話しても後日電話しますとそればかり。
223名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 22:11:03 ID:rGaPWFuo
>>222
後日電話します
224名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 22:11:05 ID:wP0RK/ya
E-MU買ったのならそちらのスレで質問されたらいいですよ
たぶん同じようなレスしかもらえないと思いますが
225名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 23:00:23 ID:nPg2LeQm
何でみんなができることができないのか、それを追求したい。
226名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 08:16:22 ID:6/etre1H
うざいので追求すらしないで放置してほしい。
227117:2008/04/14(月) 14:54:42 ID:XHYNUo5J
一応スペック
  os: xp sp2
マザボ:ギガバイト6−quad

以前radeonのグラボつけた時も不具合おき(突然再起動)
店に持っていったらマザボとの相性と言われた

0404 も ap192 も 相性の問題なのか

>>225 よろしけばみんなはどのようにして
できるようにしているのか知らせてほしい せつに。

自分でもいろいろためしてみるが他の人は
どのようにやってるのかも知りたい。

228117:2008/04/14(月) 14:57:48 ID:XHYNUo5J
>>224
そうしたいが マルチポスティング
になってしまう
229名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 15:26:28 ID:C8YT4MHm
女の子ならものすごく丁寧に解説しつつ教えたいところだが、男なら教えたくない
230117:2008/04/15(火) 01:58:41 ID:oc9OfPCT
じゃあ おれ女
231名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 08:39:42 ID:L5fkFmHs
┌○┐ お断りします
│お|ハハ
│断|゚ω゚)
│り|//
└○┘(⌒)
  し⌒
232117:2008/04/15(火) 22:49:46 ID:oc9OfPCT
とりあえず
ドライバをアンインストして
もう一度インストしたら なぜか動画音鳴るようになった
意味がわからない。
233名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 14:15:22 ID:qI7hxp9f
117のそんざいじたい
意味がわからない。
234名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 16:01:25 ID:KF5wQlWe
>>232
すぐに鳴らなくなるよ。
ギガバイトのママンを知らなすぎるし。自作ナメテル。
何日前の話だよ。
235117:2008/04/23(水) 23:45:11 ID:MZ/HvnHq
今のとこ大ジョブ
エミュでゲームすると鳴らない
236名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 18:20:21 ID:6aUjr0Pj
この間までDeltaのvista64ドライバーがリリーススケジュールに乗っていたのだが、最近消されてしまっている...。
こりゃvista64のドライバは出ねーな。
くそっ。
237名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 10:43:04 ID:bzotzomq
>>236
いつリリースされる予定になってたの?
238名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 23:03:52 ID:oBW3FviR
>>54
亀レス。P35で2x4=8GB積んでるけど、AP2496,AP192ともに音なりませんねー(XPx64)。
2x2=4GBだと正常に動作&8GB時のM-Audio Trayの挙動からすると、
たぶんドライバのせいだろうなぁ、と思ってます。
Vista64用のBetaドライバが出ているので、機会があれば試してみます。
239名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 23:18:06 ID:B1k/6ycr
>Vista64用のBetaドライバが出ているので

まだ出てねーよ馬鹿
240名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 12:02:01 ID:ZkbTgqce
モニター公募に申し込めば貰えるみたいだから、出てる事は出てるんじゃないの?
241名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 01:28:01 ID:gNvC7AoY
HPリニューアルしてからDELTA DiO 2496のXPドライバ落として入れ直したら
なんかDelta Control Panelが前より古臭い見た目になってしまったんだが…
5.10.00.5052v3 (06/22/2006)
ってなってるけど、これほんとに最新なのかな?
242名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 02:01:17 ID:Gt/hP86u
>>241
あぁ、俺がサポートとやりとりしてて、コントロールパネルの不具合が見つかったみたいだから、それでかなw
243名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 07:27:41 ID:1cfpMryC
>>242
タスクバーに表示されたり表示されなかったりするバグ?
デスクトップにショートカット置いてOS起動後にダブルクリックが習慣になってたよ
244名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 08:06:54 ID:gNvC7AoY
>>242
そういうことかw
だからって、何の説明も無しにそのバージョンを公開するの停止するだけってどうなんだろ
早いとこ最新のやつ修正して上げなおしてほしい
245名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 19:34:52 ID:vZM8NmpK
Delta66、XPで
5.10.00.5065にしてたけど
デジタルで録音できなくなった
ドライバ戻したほうがいいのかな
246名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 20:15:31 ID:jujhmC/F
DiO 2496なんて使ってる奴いるんだw
あれってM男から「無かった事にされてる」カードだよなw
247名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 20:30:16 ID:Gt/hP86u
>>243
spdifのボリュームコントロールが下に張り付いちゃう不具合。
ただ、動作に影響はないっていってたし、俺のはVistaの方でこっちはそのままみたいだから、ひょっとしたら違うかもしれないけど。
248名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 22:42:18 ID:n6NI9L4J
DiO2496はAP2496(笑)よりもゴミカードといえるだろう
249名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 23:14:13 ID:pYVbWLAr
まあ確かに聞き専カードだわな。
250名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 04:39:22 ID:XN4kqfqA
いーんだよ、知り合いに貰ったやつ繋ぎで使ってるだけだからw
ってDTM板に書くようなことじゃないな
DTMもやるけどね
251名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 19:32:10 ID:2UdHr5R/
低価格&必要最低限のスペックのI/Fなのに、馬鹿にする理由がわからない。
上を見れば幾らでも凄いI/Fはあるだろうが、何が気に入らないのか。

それほどまでに音質が劣化するのか?
252名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 19:52:00 ID:vaQTo3ao
聞き専でdio2496使ってる人もここにいますよ
253名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 20:03:44 ID:WQAASF9F
ゴミカードしか使ったことのない奴は何故馬鹿にされているかがわからないw
254名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 09:48:34 ID:WyJh/sVZ
>>253
何の理由もなく馬鹿にされてるので、何が言いたいのかわからんのだよ。
本当に問題のあるカードなら、問題点を具体的に挙げて購入を検討し
てる人に注意を呼びかけるべきだとは思うが。

過去ログを斜め読みしてみたが、デジタルデータのバイナリが完全には
一致しないという問題があるようだが、それが作品の音楽性に与える
影響度が無視できない程かというとそうでもあるまい?
255名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 13:55:55 ID:eEEG67J/
>>254
自分の中になにも持たない人間は持ち物に己のアイデンティティを求めるという
>>253はその典型

ここに限らずハードウェア関連のスレにはどこにでも湧くので
この手のスレ特有のノイズと思ってスルーしたらいいお
256名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 14:51:43 ID:BXIQ+C22
NAMMで今年出る宣言したあのAudioI/Fは
いつでるのやら
257名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 16:19:47 ID:p038BLZk
ゴミカードを買い換える金が無い貧乏人はそんな情けない自分を正当化するために必死にゴミカードを擁護する
>>255はその典型

試しに他のを使い比べる事すらしない(できない)でただ必死に擁護するのみw
使い比べた事がある奴なら、何故に「ゴミカード」なのかがすぐにわかるしなwww
258名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 16:44:15 ID:WyJh/sVZ
>>255
なるほど、その程度のレベルの話だったのか。thx
259名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 16:59:52 ID:p038BLZk
ゴミカード使ってる者同士の傷のなめあい乙w
260名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 19:37:58 ID:Cxua+RAD
M-Audioはほんま糞カードだな。
64bitにすらまだ対応せん。
ベータも登録したが、1ヶ月以上も何の返事も来ない。
Mおうでぃお 終わった!!!!!!!!
261名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 19:49:06 ID:p038BLZk
M男はカードが糞なのではなく、ドライバ(開発)が糞なのよ
262名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 21:28:02 ID:0LTLcT5P
ありゃ、登録した人にも届いてないいんだ。ヒドいなM男
263名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 21:35:00 ID:p038BLZk
自分では確かめていないが、VistaWikiによれば「m-audioのドライバは互換性モードでXPにすればいけます」とあるな
264名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 00:34:55 ID:xY+SUX26
どうせ64bit使ってる奴ってメモリを4GB認識させたいだけのPCオタクだろ
265名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 05:25:18 ID:rN4QKeX8
それは貧乏人の発想
いまは8GBがデフォ
266名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 06:56:03 ID:GZN+mOxJ
フルオケでもやらん限り2G+HDDストリーミングで十分
それ以上のスペックが必要なら自宅にブース常設くらいじゃないと釣合い取れん
あ、Winでの話ね
まぁ創作本位の人のほとんどはまだ64bitOS使ってないだろうから・・・・・
自宅でやる分にはスペックはもう十分なんだよね
267名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 09:38:38 ID:rN4QKeX8
XPならそれで充分
Vista64になるとそうはいかない
SP1になってVista64は大化けしたので、正直、アプリとドライバが充実してきたら使っていきたいところ
Vista32については、ただの糞OSなのでXPから乗り換えるメリットは何もない
268名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 06:24:30 ID:05mHW8LC
>>267
うほっ、Vista64は期待していいんですね?
しかし、OS本位になるとマカーの苦労が少しわかるね
269名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 11:44:29 ID:Vl/2Phfp
同じ「Vista」という名前でも64bit版は別物と思っていいよ
270名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 14:29:19 ID:aShpJkza
xp sp3入れてみたのでレポ。
audiophile192で最新ドライバ使用。

特に不具合等の問題なし。
ファイルアクセスがサクサクになった。
デュアルコアも最適化されて安定化。

マジでイイよ。
271名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 22:10:38 ID:D2Oq7fk+
自分もAP192を買ってみました。
確かにAP2496とは段違いの音質ですね。
272名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 22:17:05 ID:GH6ox30K
>270
DTMやってて、もうSP3に上げてるなんてチャレンジャーだなー。
でも誰かがやらんとね。
ついでに他の動作してるDTM関連機器やソフトも書いてくれると
皆のいい情報になると思うよー。
スレ違いっていわれそうだが。
273名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 03:05:59 ID:Jf2dsyix
>>270
同じく、頼みます
無理でしたら使用DAWだけでも
274名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 16:49:18 ID:ItdoCHuF
XP月例パッチ当ててれば、大した変化ないよ。
改悪は無いから。
275名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 23:06:42 ID:MdFMyaey
旧PCからAP2496が取り外せません!
ピン端子が邪魔になってるんですが、皆さんはどうやって取り外ししたんでしょうか?
276名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 23:13:33 ID:MdFMyaey
あげておきますね
277名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 01:27:14 ID:tPB54MG3
それでは小学校低学年の図工の授業を始めます
278名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 10:54:36 ID:V5uT8MGk
Audiophile 2496買ってみたんだけど
これって、外部アナログ入力とPC内出力の音をMIXして外部に出力することってできんのかね。

どっちも単体でしか鳴らないんだが/(^o^)\
279名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 13:49:10 ID:VCbkLISY
出来るよ
280名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 14:01:01 ID:d1KzP9H/
Firewire 1814をWin2003で使ってるんですが、
しばらくすると発狂するだけど(音が矩形波っぽくなる)
なんかいい解決方法はないだろうか?
あきらめるしかない?

FAQ内容だったらごめんね
281名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 22:43:50 ID:1porfATz
以前から持ってるのならともかく、いまどきAP2496=ゴミカードを買うなんてwww
282名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 23:38:19 ID:ccByDIc3
>>278
できるがな。ミキサー見てみなされ。
283名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 09:02:43 ID:WH2gf1Ix
AP2496(笑)
284278:2008/05/21(水) 09:43:02 ID:6oaWKU9X
DTMやりたくてヤフオクで探してたら安かったんだよ!

自己解決しました。
ボリューム0なだけでした/(^o^)\
285名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 16:24:36 ID:l8doThDo
AP2496(笑)
286名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 17:19:52 ID:i4j+mjbG
中古で安いなら良い選択肢だと思うよ>AP2496
287名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 17:54:34 ID:l8doThDo
いまやDTMやるには最底辺カードだけどね
こんなもん使って曲作って恥ずかしくないのかね
288名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 19:40:34 ID:8aHrU0B9
また始まってたのかよww
289名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 21:44:50 ID:oxtyx5Y1
よっぽどAP2496に嫌な思い出でもあったんだろうな・・

うちではVSTi再生用に重宝しとるよ。中古4000円のカードでここまで出来れば十分だろ。
290名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 00:59:24 ID:suVn7kZ+
お前らいまだにAP2496が凄いカードだと思ってるのか?w
現実知らなさ杉www
291名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 02:16:28 ID:laxAm3Ei
>>290
脳内変換もほどほどにな
AP2496を絶賛してるのは残念ながらあんただけだ

>いまだに 『 AP2496が凄い 』 カードだと思ってる
292名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 02:44:46 ID:zYEwzRAT
AP2496(笑)
293名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 08:47:54 ID:b3vRXfwI
もはやこのスレを盛り上げてくれる
名物になってるな・・・
クラオケスレに長期滞在したおかまちゃんのようだw
294名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 00:46:45 ID:hqRjSUa1
でも

AP2496=ゴミカード

というのは事実だし
295名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 07:46:47 ID:eUfjeng2
過去のカードを引っ張り出してきてクソだの何だのという意味が全くわからない。
今更88Proを叩いてる奴と同レベルの知能だよな
296名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 08:22:58 ID:wO5XBsvF
もっぱら↑の様な反応を期待して書いてると思われ・・・。
297名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 16:45:25 ID:hqRjSUa1
もはやゴミとなってしまったAP2496(笑)をいまだに買い換えられない貧乏人にどうこう言われたくないなw
自分が使ってるもんだから、馬鹿にされると悔しさのみで反論せずにはいられないんだろ?w
ゴミというのは事実なんだから馬鹿にされても黙ってろよwww
298名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 21:08:19 ID:yBaws98R
↑ 今日もご苦労様です
299名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 21:32:05 ID:ffquyAyn
悔しいんなら買い換えればいいのに
300名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 22:00:32 ID:voVgqSgw
>>298
いつもお世話になっております。
301名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 11:50:01 ID:mLD/jqu9
SSWスレといい、M男スレといい、ほんと面白いな。
一生やっててくれ。
302名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 18:13:43 ID:y0ya91De
>>301
いつもお世話になっております。
303名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 20:01:42 ID:87D/Xbmy
AP2496(笑)
304名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 22:43:17 ID:3kAtL+jr
↑今日も乙です
305名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 18:08:53 ID:C0HTnAc8
Athlon(笑)
くらい、無意味なことだな。
306名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 23:49:06 ID:vLAf3T9d
でも

AP2496(笑)=ゴミカード

というのは事実じゃんwww
307名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 00:11:40 ID:tglvn9l+
そういや久々にフラッグシップモデルが更新されて
Profire2626になったんだけど
誰か使ってる人いるの?
NAMM SHOW以来全然話聞かないんだがw
308名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 22:08:53 ID:zXyRLToo
とっくに発売日を過ぎているFast Track Ultraを在庫している
お店が見つからない。どうしたんだろう?
309名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 20:43:36 ID:BwcIx23/
Audiophile 192ってデジタル出力でASIO出力できますか?
310名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 17:48:41 ID:J2bRCMgT
AP2496の後継機ってAP192になるのですか?
311名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 18:01:16 ID:VUPrmrvW
個人的にはDELTA66の廉価版だと思うぞ
AnalogI/Oが1系統減った代わりに
MIDI端子が付いただけな感じ。
312名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 03:24:48 ID:Z+fyeiRE
Audiophileなんだけど、ドライバ落とそうと思ってもエラーが出て
何度やっても駄目なんだけど、何か方法あるの?
313名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 14:48:59 ID:cZygqOMG
AP2496(笑)
314名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 22:48:02 ID:dePb4z5X
>>313
もう飽きた。
315名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 23:42:35 ID:ATUPqWGz
AP2496(笑)
316名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 22:32:36 ID:1d9Hv3gb
FireWire製品で内部録音おkな製品おせーて
317名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 03:28:31 ID:faACbd29
AP2496(笑)
318名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 08:37:02 ID:VPmIRElw
>>316
ぱっと見たところ無いな。USBばっかだな。
がんばって探せ
319名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 18:00:42 ID:faACbd29
AP2496(笑)
320名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 18:41:12 ID:9207AtWY
DELTAの板でFireWireのことでスマソ。
今まで音はオンボで済ませてきたsuperド素人が迂闊に手を出して嵌っておる次第です。
入門としてM-AUDIOは敷居が高いかな・・と思いつつも
USBはCPU負荷がヤンですのとPCIやPCIexは埋まり尽くしてるので、唯一残っているIEEE1394でFireWire製品を手出ししました。
まずは入門なので中古でいいやとじゃんぱら入手したのがこれ・・
Firewire Audiophile
http://www.m-audio.com/products/jp_jp/FirewireAudiophile-main.html
しかしこれ・・・マイクの入力ジャックがない・・・と帰宅後にアワワ・・・という経緯です。
Line Inputs 若しくは、s/pdifのinをなんとかできないものなんですかね。

soloもダミですかね・・
http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/FireWireSolo-main.html
マイクロフォン、ギター、ライン入力装備とは記載ありますが、内部録音とは別のはなしでしょうか。

外せない使用目的としては
・音声認識ソフト目的のマイク音声
・スカイプやIP電話等のマイク音声
・ICレコーダー等での録音済み音声取り込み
これまた内部録音とは別のはなしでしょうか。
321名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 20:34:30 ID:faACbd29
AP2496(笑)
322名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 22:32:23 ID:+zKyWC2u
M-AUDIO(笑)
323名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 01:01:30 ID:pfWyHBu6
AP2496(笑)
324名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 05:26:35 ID:VpWwmeFW
>>320
>マイクの入力ジャック
3ピンのこと?マイクとケーブルは何使ってるの?
まぁ初心者質問スレのほうがレス早くつくと思う
325名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 22:19:53 ID:pfWyHBu6
AP2496(笑)
326名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 21:16:47 ID:LAu8cJiJ
>>325
50才が5才に馬鹿と言っている事と同じ。
いい加減恥ずかしくないか?
327名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 21:57:51 ID:Irsq1awM
>>326
5才が50才にオッサンと言っている事と同じ。
いい加減恥ずかしくないか?
328名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 22:53:22 ID:q5RI9Z+o
いまだにAP2496(笑)使ってるなんて
いい加減恥ずかしくないか?
329名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 16:55:10 ID:JireUdDW
ボカロ使っていて恥ずかしくないか?
330名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 21:37:59 ID:m1jP9pks
AP2496(笑)
331名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 17:21:44 ID:CFUU+vN+
AP2496って8年位前のだよな。
未だに売ってるの?
5000円位?
それとも現役ユーザー数が半端ないのか
332名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 20:26:25 ID:LXR81Jla
もはや化石のゴミカード(笑)
333名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 21:51:09 ID:CFUU+vN+
化石ゴミカードは、分かったけど。
荒らしている意味が解らない。
XG754使っている私は何だ?
E-MU1212買うかな。
334名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 23:41:49 ID:LXR81Jla
AP2496(笑)
335名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 00:10:45 ID:mBr7O4XI
このスレではどんなカード使っても良い音楽作れるヤツはいないと感じた・・・
336名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 01:50:07 ID:MX915Aqf
AP2496(笑)
337名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 15:50:26 ID:u7sL6C4+
M-AUDIO (笑)
が正しい
338名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 00:46:57 ID:0bwNBkvk
AP2496(笑)
339名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 01:30:39 ID:xkw8fSFn
SP3入れたらドライバのインストールが出来無いどころかアンインストールもできなくなった
340名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 09:57:11 ID:gc4wte3x
まじで?M男のPCI系はゴミ以下だな
341名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 11:30:36 ID:/iVmRkNQ
ぉぃぉぃ、DTM環境下ではアップデートは半年くらい待つもんだろ
SP2の時だって未対応製品がほとんどだったってのに
使う能が無いのならMacにした方がいくらかマシだ
342名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 13:34:37 ID:CoeETzff
FIre wire シリーズのvista 64bit driverまた落とせなくなってる?
343名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 15:38:47 ID:yypIMKOz
DELTAドライバ 5.10.00.5051
コンパネ表示 0051

WindowsXP SP3 でインストール、アンインストール、動作、無問題です。
このバージョンが一番安定している。(Windows2000最後のドライバ)
5052以降はSP2以上ではなく、SP2指定になっている気がする。
だからSP3だとエラー吐くような。
5052以降は、書き換えインストールと、手動アンインストールしかないね。
344名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 15:44:19 ID:xON1c/kj
AP2496(笑)
345名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 17:05:40 ID:yypIMKOz
Delta 66 (笑)
ね。ドライバインストール、アンインストール不具合は個体関係ないでしょう。
346名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 21:07:45 ID:xON1c/kj
AP2496(笑)
347名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 20:22:45 ID:h9dOT1lG
糞、DELTA1010のアナログ4chが逝った。
USB3.0来るらしいし今更firewireの機種に乗り換えるのもなんだし
あーどうしよ。
348名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 20:34:41 ID:1ikpLdbh
AP2496(笑)でも使ってろよ
349名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 22:13:50 ID:gXiYeEsL
なんか、必死だな。
350名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 23:22:16 ID:h9dOT1lG
僕M-AUDIO(笑)大好きですよ。ベリンガー(笑)も大好きです。
どうせ家じゃ仮ミックスぐらいまでしかしないから安いししばらく繋ぎでAP2496(笑)買ってみるか
351名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 00:00:02 ID:Mz1YZUnv
M男やベリンガは(笑)ではないがAP2496は(笑)だな
352名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 00:13:38 ID:c7LzpJND
そろそろこの流れ断ち切れよ
353名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 01:16:21 ID:fZogS9OD
AP2496(笑)
354名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 15:05:34 ID:GWX2Zita
>>347
初期USB3は期待しない方が吉。
355名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 15:22:40 ID:c7LzpJND
>>347

>>354の言うとおり3.0には期待せんでおk
2.0でも既に帯域は余り気味。
素直にCPUを介さないIEEEを勧める。

このスレ的にはProfire2626逝ってみてほしい
1UのハイエンドI/Fじゃダントツで安い上に(\72000)
シート上のスペックだけなら
10万のOnyx400Fも凌駕する高機能モデル。
356名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 07:46:58 ID:iKo9vF2N
>>355
Octaneプリアンプを活用したいけどInsert端子がない・・・ orz
357名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 13:35:20 ID:tLjE8jLu
AP2496(笑)
358名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 17:18:31 ID:XiQOkPnj
バージョン: 5.10.00.5069v2

Release Date: 2008-06-27

Applies to:
Delta 1010, Delta 1010LT, Delta 44, Delta 66, Delta Audiophile 2496, Delta Audiophile 192

Operating System(s):
Windows Vista 32-Bit, Windows XP SP2, Windows XP SP3

リリース・ノート:
Updated installer package will install driver on Windows XP SP2, SP3 and Vista 32.

Fixes in this release for V32 users of the 5.10.00.5065 driver include:

* Fixed Delta Control Panel not retaining buffer size after system restart under Vista or XP
* Fixed "scms" label
* Fixed up down control of volume sliders
* Fixed an issue where the Control Panel might stop responding after setting volume sliders
* Added input volume control tab to Control Panel
359名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 18:03:11 ID:qgkGwsJU
バージョン: 5.10.00.5069v2

Release Date: 2008-06-27

Applies to:
Delta 1010, Delta 1010LT, Delta 44, Delta 66, Delta Audiophile 2496(笑), Delta Audiophile 192

Operating System(s):
Windows Vista 32-Bit, Windows XP SP2, Windows XP SP3

リリース・ノート:
Updated installer package will install driver on Windows XP SP2, SP3 and Vista 32.

Fixes in this release for V32 users of the 5.10.00.5065 driver include:

* Fixed Delta Control Panel not retaining buffer size after system restart under Vista or XP
* Fixed "scms" label
* Fixed up down control of volume sliders
* Fixed an issue where the Control Panel might stop responding after setting volume sliders
* Added input volume control tab to Control Panel
360名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 18:59:40 ID:d8PJTLpG
> Delta 1010, Delta 1010LT, Delta 44, Delta 66, Delta Audiophile 2496(笑), Delta Audiophile 192

↑これ、微妙にウケた。
361名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 20:51:10 ID:gQxn2Oe3
さて、新ドライバー、VistaのDiO2496でバージョン表記が5065のままなわけですがw
もちろん症状も全く変わってないw
362名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 00:18:51 ID:O5Lujumd
で、Vista64まだ(・ε・)?
363名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 10:56:13 ID:TzeXackU
やっとSP3対応したのかよ
まあ、ここにしちゃ早いほうか
364名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 16:41:55 ID:f7izJaN8
AP2496(笑)
365名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 19:52:41 ID:9HHQUnLa
5069v2だけどAP2496(笑)でH/W in 1/2から入力しつつミキサー
の音WMEで取り込むと常にノイズ出続けるの直ってないな。
なんなんだこの糞ドライバは・・・
結局5057に出戻り。5057より5051のが安定してるのかな?
366名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 23:16:57 ID:8ZV/EgYW
AP2496(笑)
367名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 01:17:42 ID:d1bKZbZE
新ドライバキターと思ったら中身5065?
368名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 06:14:00 ID:TYfIsAP2
AP2496(笑)
369名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 01:42:16 ID:KAeGsxzg
今見たら差し変わったようだ

バージョン: 5.10.00.5069v3

Release Date: 2008-06-27

Applies to:
Delta 1010, Delta 1010LT, Delta 44, Delta 66, Delta Audiophile 2496, Delta Audiophile 192

Operating System(s):
Windows Vista 32-Bit, Windows XP SP3

リリース・ノート:
Updated installer package will install driver on Windows XP SP2, SP3 and Vista 32.

* Fixes install problem with driver 5.10.00.5069v2.
370名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 02:32:59 ID:wdzhcj21
>>369
確かに5069が入った…が、全然ダメだなw
VistaのDiO2496なんだが、
相変わらず音でないし、コントロールパネルでspdif rtnのボリュームが下に張り付く不具合も直ってない。
371名無しサンプリング@48kHz:2008/07/07(月) 21:56:27 ID:/DIkQSIJ
Vistaで410なんだがマルチの音が出ない。
なんちゅう糞ドライバーだ!
この会社は頭が悪いのか
372名無しサンプリング@48kHz:2008/07/08(火) 20:31:56 ID:M60qivZS
>>42
たぶん、5065を使っていたんだと思うが、XP SP3にして、5069v3入れて、
動作がおかしいので5069v3をアンインストールしたら、同じような状態になった。

アンインストールしてもsystem32の以下のファイルが削除されない。
DeltaII.cpl
deltaIICoIn.dll
DeltaIITray.exe

DeltaIITray.exeに至っては、以下のレジストリに登録されたままだ。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunのDeltaIITaskbarApp

アンインストール時に、タスクトレイにいるやつは消してから実行したが、
(右クリック→Exitで消したか、タスクマネージャのプロセスでDeltaIITray.exeを
 無理矢理終了させたかどっちだったか忘れてしまった)
DeltaIITray.exeと上のレジストリはそのままで削除されない。

とりあえず、きれいな状態にして5051をインストールしたいんだが、
上の3つのファイルとレジストリ削除をすればいいのかな?
373名無しサンプリング@48kHz:2008/07/08(火) 23:00:38 ID:iJg1cQ0i
削除ツール出して欲しいな
アンインストーラがしっかりしてりゃ問題ないんだが
374名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 23:34:24 ID:Iim5fMIh
1010がついに壊れたぜw
7年以上もよく戦ってくれた。
さて、何に買い換えようなぁ。
375名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 22:01:57 ID:R2e2lkxV
AP2496(笑)にするといい
376名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 23:03:46 ID:tRgJLacx
1010からならProfire2626しかないだろう常識的に考えて
377名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 00:06:59 ID:GgL5ROk0
>>375
それは、俺が初めて買ったAudio I/Fだ。
入門用として買っておけば間違いないという一品だった覚えがある。

>>376
絶対に言われるとオモタw
けど、全然レビュー無くて不安すぎるんだよな。
378名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 00:44:50 ID:d6ae7lgR
Vista64まだ(・ε・)?
379名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 17:36:08 ID:uYaHQ0cE
AP2496 PCIをWinXPで使ってます。

動画をエンコードする時に、MP3で、44100Hzに設定すると
後半に行くに従って、音がずれます。
4.8KHzにすると、動画と音声がバッチリ合います。

4.4KHzが一般的なので、メーカー製のPCなどで再生すると
4.8KHzでエンコした動画は、ずれていくのでしょうか?
380名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 18:09:24 ID:nudX21F0
なんか1010が壊れたって聴いてビビってます。
そろそろみんな寿命を迎える時期なのかな?
M-Powered使いなだけに、次の選択肢が少ないよ。
381名無しサンプリング@48kHz:2008/07/25(金) 01:10:54 ID:wQ5vzkBt
>>380
熱でコンデンサが逝ったんじゃないの?
1010、ラックに入れて上下が塞がってるとけっこう熱くなるから。
382名無しサンプリング@48kHz:2008/07/25(金) 05:37:45 ID:T7a0Mp1T
DELTA44、9年使ってるけどなんら問題ない
383名無しサンプリング@48kHz:2008/07/25(金) 13:41:29 ID:Ekc10ypP
おれの1010はむしろ快調
384名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 02:02:08 ID:lgUdFLs7
>>381
374だが正解だ。
良くコンデンサが逝ったって分かったなー。
結構悲惨だったよ。
385381:2008/07/26(土) 03:01:56 ID:s6IN+9vB
>>384
俺の1010もちょっと前にでかめのコンデンサが逝ったので。
アナログアウトにブーンっていうノイズが乗るようになったんだけど、
膨らんでるコンデンサを交換したら直った。
俺の場合、膨らんでるだけで、液漏れまでは行ってなかった。
以後、1010に限らず、ラック機材の放熱には気を付けるように
なりました。
386名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 03:09:40 ID:lgUdFLs7
うちの場合、妊娠どころか2箇所が完全に液漏れしてて、
ノイズの嵐になって使い物にならなかったよ。
一夜にしてここまでなることはありえないと思うけど、
そうなるまで普通に使えてたことに驚き。
387名無しサンプリング@48kHz:2008/07/27(日) 00:50:37 ID:hK9WzTs3
1010使いの同士よ情報ありがとう。

さっそくラックから出してインシュレータ敷いて冷却したよ。
388名無しサンプリング@48kHz:2008/07/27(日) 13:12:19 ID:l5U+ZWSo
最近近所のジャンク屋で1010のブレイクアウトボックスだけが出ていました。500円。
これって44とか66のPCIカードにつないで使うことはできるのでしょうか。
それともやはりPCIカードも専用品が必要でしょうか。
どなたかお知恵をお授けください。
389名無しサンプリング@48kHz:2008/07/27(日) 15:04:43 ID:5uYQAKxu
>>388
できないと思うよ。
DELTA1010以外はD/A A/DをPCIカード側でやってるから。
DELTA44や66のブレイクアウトボックスは単なるアナログの延長コード束ねたヤツ。
1010はちゃんとBB上でやってたはず。
390名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 00:53:08 ID:G2ZSnoV0
delta44に追加でusbのfast trackpro買ったんだけど
なんか音が薄い、deltaが分厚いともいえるんけど。
新しいからっていいとは限らないのか、m男の味付け変わったの?
391名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 04:26:20 ID:S+eF+tYS
>>390
発売当初の値段で比べれば、そんなもんかと
Delta44って4万くらいしたよね?
それにFast Track Proって発売してから3年くらい経つんじゃないの?
あ、でもDelta44はもう7年?経つのか・・・・・
392名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 20:28:55 ID:4y4USSze
Vistaで音が鳴るのはいつの日になるか気長に待っていたのに、
ついに俺のDiO2496が壊れた。

で、代わりのカードを探したんだけど、0404はなんか終息してるっぽいし、結局Audiophile192にした。俺って懲りない奴だなww
Vistaでちゃんと音が鳴ってくれることをちょっとだけ期待しようw

でも、同軸デジタルを変な変換ケーブルを通さずに搭載して、DVD音声のパススルーにも対応した、
手頃な値段のカードってなかなかないんだよね。
393名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 20:30:47 ID:n5PhUasB
最近のM男が糞なのは事実
DELTAの新ドライバもビットレート固定になっちゃってるし
やる気を感じない
394名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 07:12:11 ID:Oh+lHhVY
DTM始めた当初に買ったFWAPを現役で使ってたんだが、知人がモバイル環境用のオーディオI/F探してるらしくそいつ譲って自分が新しいのを買うことに
昔はメーカー製PCで頑張ってたが今は自作デスクPCもあるしPCIのdeltaシリーズを買おうとここを覗いてみたんだが、
SPDI/F使わないならdelta44とdelta66は差なしと考えておk?どっちにしても中古になっちゃうと思うんだけど
395名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 19:17:00 ID:sHmkwsvM
>>394
基本は同じだけど、物理的にコアキシャルアウトを使う以外にも裏技的な使い方ができる。
396名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 15:30:01 ID:zfh40M2q
Audiophile 192ってASIO2.0対応ですか?
公式にはASIOとしか書いてないので
397名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 16:04:15 ID:rTeFL/aP
対応してるよ
398名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 16:21:41 ID:zfh40M2q
>>397
そうなのですか、ありがとです。
399名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 02:58:05 ID:SHjL3ahJ
M男から乗り換えたいが、最近はどこもASIO非対応の商品ばかりだから困る
400名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 04:55:17 ID:WfLjy0A3
ASIO非対応の商品なんてあるのか?
401名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 14:32:50 ID:SHjL3ahJ
ASIO4ALL使えば全ての商品がASIO対応ってか?
無知な厨学生は宿題やってろよ
402名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 05:28:55 ID:XSLDMUcl
>>401
その前に
>最近はどこもASIO非対応の商品ばかり
ってのがおかしいけどな。
どこも、ってそれどこ見て言ってんの?
403名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 14:36:41 ID:XxhEZr9F
だからさぁ、無知な厨学生は黙って宿題でもやってろって
お前の中ではいまだにAP2496(笑)最高(笑)なんだろ
404名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 15:39:53 ID:vg3C/cLz
>>403
つか、端から見てるとお前も暇だな。
405名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 15:41:56 ID:rKII194E
まさか対聴き専製品のことを言ってるのか?
406名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 17:02:23 ID:XxhEZr9F
聴き専(笑)
407名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 22:36:42 ID:wdBNZHq6
せっかくクラッシュしたPCのインストールも終わったのに
ドライバー取りに行こうとしたら、ホームページ落ちてて、
ダウンロード出来ねえじゃねえか!
山積みのダンボールの中から探す気になれない。
誰か、DELTA44のドライバーうpしてくれ〜。
408名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 13:44:38 ID:6DlPbuHh
サイトもお盆休みでs
409名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 16:00:25 ID:wGD7wpYN
実は倒産したんじゃね?
410名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 16:49:23 ID:1Z+Q2CfQ
つながんねー
411名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 21:11:35 ID:gSI6ch19
さっき繋がってたけどまたdj。
鯖貧弱杉
412名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 01:19:09 ID:v5G8V1Pl
413名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 09:42:28 ID:MtsHfXZF
もう普通につながるっぽいよ。
414名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 01:57:39 ID:75MJq7Za
質問です。
 M-AUDIO FW410
を購入しました。
ドライバーインストール、IEEE1394で接続、再生確認・・・・
とまでは、問題ないのですが、
電源を切るときに、
FW410のライン出力につなげてるスピーカから「ブツッ」っと音がします。
FW410にヘッドフォンをつなげて確認してみましたが、
ヘッドフォンからも「ブツッ」と音が聞こえます。

こういうものなのでしょうか・・・・


415名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 02:42:55 ID:0aN3j8zj
それはFWに限った事じゃなく、PCI製品でも起こる
416名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 18:22:10 ID:rbKJstf7
WinXP SP2 で AP2496(PCI)を使ってます。

サウンドとオーディオデバイスのプロパティ
http://journal.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/03/images/22-02.jpg

の画面が、オンボードだと↑の画像の様に、ボリュームが有効になるのですが
AP2496だと、グレー表示になって、操作出来なくなります。

どうすれば、AP2496でも画像の部分を有効に出来るように
なるのでしょうか? よろしくお願い致します m(_ _)m
417名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 18:23:39 ID:56iSP0jb
オンボード使ってれば有効にできます
418416:2008/08/26(火) 18:32:02 ID:rbKJstf7
>>416の補足です。

サウンドとオーディオデバイスのプロパティ

は、コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス
で開くことが出来ます。

419名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 07:47:12 ID:GrUdz4+H
>>416
M-Audio Delta Control Panel
Win通さないってのはメリットでしょ
420416:2008/08/27(水) 21:25:15 ID:YNlUQTLs
>>419 ありがとうございます m(_ _)m
動作は全く問題ありませんが、Winを通したいのです。

用途は、ボリュームコントロール付きのPCキーボードを買ったのですが
http://journal.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/03/images/22-02.jpg
の画面で、AP2496を有効にするとグレー表示になってしまい
キーボードのボリュームコントロールが効かなくなるのです。

方法をご存じであれば、教えてください。
よろしくお願い致します m(_ _)m
421名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 21:33:55 ID:18NX6Uma
俺もメディアキーボード使ってるけど、アンプ側で調整してたからまったく思いつかなかったわ
422名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 21:45:44 ID:kFbwLIVS
>>419が言うとおりM-Audio Delta Control Panelで調整すればいいじゃん。
ボリュームコントロールをキーボードからやりたければオンボード使えばいい。
423名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 01:48:41 ID:lN9R8ncB
>>420
試しに、サウンドの既定のデバイスにAP2496やらを指定してみたら?
分からないなら、BIOSでオンボサウンドをOFFに
424420:2008/08/28(木) 13:46:26 ID:ECJOSFuP
>>423 ありがとうございます m(_ _)m
1.BIOSで、オンボードのサウンドデバイスをOFF。
2.そのサウンドドライバと、AP2496のドライバをアンインストール。
3.AP2496のドライバをインストール。

これでも
http://journal.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/03/images/22-02.jpg
の画面はグレー表示になり、PC用のキーボードでも音量は
反応しませんでした。

Delta Control Panelでは、音量を調整できますし、普通の動作には
問題はありません。

他に手段がありましたら、教えてください。
よろしくお願い致します m(_ _)m
425420:2008/08/28(木) 13:53:10 ID:ECJOSFuP
>>424補足。
AP2496のドライバは、診断スタートアップに設定し、再起動してから
インストールしました。
426名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 13:53:24 ID:sDlJLYVk
>>424
いや、それが正しい動作ですよ。
ということでムリでふ。
427名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 14:56:48 ID:KV2rUyKP
なんでもかんでもWin標準通さないと異常だと思ってる基地外さんなんだろ
画面設定とかもnVidiaコンパネとかCCC通さないで画面プロパティしかいじらないくちだろ?
Winについてるオーディオ設定なんてデフォルトで使うデバイス選ぶくらいにしてミキサーや音量調節は各デバイス専用ツールでするのが常識
オンボだってRealtekなりSoundMAXなりの専用ツールがあんだからそっちで設定した方が詳細にいろいろ変えられる
厳密に言うと違うがWinのボリューム調整はおまけでついてきてるもんだと思え、これを機にボリューム調整は専用ツール一択にすればいい

釣りだと思ってたがここまでひどい真性だったとは・・
428名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 15:23:25 ID:CoZeRtuS
真性童貞はお前。
知ってる事並べたいだけだろ。
429名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 15:57:08 ID:ejbE/OBF
>>427
優越感を得ましたか? 関係ない知識の披露をしちゃって。
見てて恥ずかしいんだけど。
430名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 17:36:36 ID:+3E0OePL
>>427と全く同じこと思っていた俺は童貞
ごもっともなこと言ってると思うんだがこのスレってこんなレベルの質問に丁寧に答えるようなところだったっけ
431名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 19:31:00 ID:rVFPHTjh
俺も童貞なわけですね。
432名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 00:09:26 ID:3GMrGrU7
安心しろ
>>428>>429この2人がちょっと困った子なだけです
433名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 00:12:23 ID:1P1keRHR
以下、ID変わって援軍な流れ
434名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 06:37:32 ID:Jxqrofop
なんにしろ、多アナ入力機が俺は欲しい。
435名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 21:54:54 ID:bTdyeXyB
424さんへ
427が本当ですよ。428と429は432が言っている通りわるい子。
436名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 00:07:19 ID:I+M2Zlwa
AP2496みたいな製品はAudioIF/Mixer持ってない人には使いづらいだろうね
仕方ないさ
そうだね、自分で選んだのだから
さあ、お活きなさい
437名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 03:05:49 ID:cOtz3S2c
音量調整するときはミキサー弄るもんなぁ。
最近はパソコン、CDプレーヤー、MP3プレーヤーなど音出るもの一杯あるから音楽作らない人
もミキサー一台持っとくと便利な気がするよ。
438名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 09:17:46 ID:4x3Iwglg
AP2496(笑)
439名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 08:44:19 ID:Gp677/Zc
最近は音のでるものが一杯あるんですね
びっくりしました
440名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 09:36:50 ID:PGFvYLZM
AP2496(笑)=ゴミカード
441名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 15:00:03 ID:eXmtTdcG
>>414
IEEE1394のチップがAMDってことはないか?
Ti社とかのでないと不具合あるとここのスレにもあるが。
442名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 15:44:05 ID:GCYEHgEU
違うだろ。
どんな製品でも電源切ったらモニターからブツって音するだろ。
逆にブツってしない製品教えて欲しいくらいだ。

そういう操作はモニターに良くないので、モニターの音量を下げてから電源を切るのが音楽野郎の常識。

パワーアンプつけたまま、ギターのジャック抜いたりしたら、アンプが飛んでスタジオ経営者に弁償させられるのと一緒。
443名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 19:37:46 ID:PGFvYLZM
音楽野郎(笑)
444名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 02:47:54 ID:fQxINobX
P.T. LE M-Pow って複数代のM機器、使えないのね。。。ショボ
しかもオレ、DELTA 1010だし…その都度抜いてらんねぇ。
445名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 03:02:49 ID:WVny3qRf
毎日抜いてるくせによく言うぜ
446名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 03:57:33 ID:fQxINobX
うまいっ!正解(⌒-⌒)/
今日のおかずは○○○ちゃんでした( ´ー`)フゥー
447名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 20:54:16 ID:BdbK/EyY
音楽野郎(笑)
448名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 23:27:30 ID:8l2GeINc
音楽野郎(笑)
449名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 23:54:26 ID:TJv6BKHM
いまだにAP2496(笑)
450名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 04:42:05 ID:XsnwdsHG
音楽野郎APチーム
451名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 20:55:11 ID:W/1Mkht2
野郎音楽(笑)
452名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 21:57:06 ID:a6cnL2l3
いまだにAP2496(笑)
453名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 12:13:14 ID:q2Jg1lpe
すみません、質問があります。
DELTA1010を持っていて、
アンプシュミからDELTA1010のアナログインに入力して録音しようと
しているのですが、どうにも音が薄過ぎるのです。
アンプシュミからDELTA1010のS/PDIFインに入力しても同様に薄いです。
これはDELTA1010の性能が悪いということでしょうか?
それともアンプシュミとDELTA1010だけでは設備が足りなくてダメなのでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
454名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 12:32:17 ID:+f7IveNv
どうせ糞みたいなモニタ使ってるんだろ
455名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 12:39:55 ID:sefYvm67
>>454

正直その文章からだと
腕か耳が悪い意外の要素が抽出しにくい
456名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 12:41:47 ID:sefYvm67
455はアンカーミス
>>453に。
457名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 13:01:54 ID:VWgkBHeE
AP2496みたいな糞カード使ってる人にそんな事言われたくないです。
458名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 14:27:37 ID:q2Jg1lpe
>>453です。
DELTA1010のドライバは最新の5.10.00.5057v3です。PCはXPSP2です。
iTunesなどで音楽を聴く場合はとてもバランスよくきちんと聞こえてます。
ですが、アナログ1&2(バランス接続)に入力して、音楽再生と同じ環境で
演奏してもほんとに薄いのです。ノイズが出る、音が途切れる等は一切無く
DELTA1010コンパネではアナログアウト1&2の出力設定をミキサーに設定しています。

ちなみにアンプシュミからDELTA1010を介さずスピーカーアンプへ直接つなぐと
とても濃い音が出ているのを確認しているので、DELTA1010を経由すると相当に劣化している模様です。
私のDELTA設定がいけないので性能の半分も引き出せていないのでしょうか??
MOTU896MK3への買い替えも真剣に検討しています。

どなたか分かる方いらっしゃいましたらお教えいただけましたら幸いです。
459名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 14:39:29 ID:Z23W7rpI
丁寧に詳しく書いているつもりなんだろうが何も書いてないに等しい
460名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 16:15:47 ID:ewvhnvyT
アンプシミュが-10dbライン出しでDELTA1010の受けが+4になっててゲインが足りないんでないの。
461名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 18:15:01 ID:sefYvm67
896MK3買おうぜ。

1010は安くオークションに出せ
俺が買う。
462名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 18:28:01 ID:lRKXIzh0
(ギタリストだとは一言もいってない気がするけど)
しょうじきギタリストのかんがえることはよくわからん
463名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 22:56:13 ID:Ho2PtmiE
>>458
「DELTA1010を経由すると相当に劣化している」と思うなら、
買い替えれば?
と言うしかない。
464名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 07:03:01 ID:y/kqhFke
DELTAコントロールパネルで設定ミスってるんじゃないか?
465名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 19:58:26 ID:1mvDboWf
m-audio ってDJ製品でいうpionnerみたいだな。
466名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 06:03:25 ID:5jUQpjSR
Mark IshamがM-AUDIOを使ってるのを見て、離れられなくなった。
467名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 06:16:40 ID:5jUQpjSR
ProFire 2626使ってる人いる?購入しようか悩んでるんだけど。
いたらレビュープリーズ。
468名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 17:24:10 ID:GhA3vQbE
>>454,>>460,>>463,>>464
いろいろとアドバイスありがとうございました。
モニターとして使っているスピーカーのセッティングに問題があったようです。
床を固めたりなどして、調整しましたら低域がぐっと出てしっかりした感じ(濃い感じ?)になりました。
大変お騒がせして申し訳ございませんでした。
469名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 17:31:46 ID:/cyHvoJC
iTunes再生と同じスピーカーでDELTA1010をテストしてたんじゃなかったのかよ。
ま、解決したならいいんだけどね。
470名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 17:36:35 ID:zq6PwsMU
1980円のSPを買い換えたと見た
471名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 18:13:35 ID:nUHTtu9I
濃いだの薄いだの気のせいレベルの話されても
ピュア板行けとしかいいようがない
472名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 16:17:48 ID:haSRGBSE
クソみたいな連中しかいない板だなここは
473名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 22:19:53 ID:RMVNb8Q8
そんな誉めるなよ
474名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 17:54:52 ID:Z9UhgMSi
UW10でアナログ録音した音に嫌気がさしたんで
DELTA1010を中古で買うか、オプティカルOUTの付いたマイクプリを買うか考えてます。

用途はボーカル、エレキギター、アコギの録音だけです。
ちなみにマイクプリはマトモなのは持ってません。(BOSS MTRで代用)

悩ましい。
475名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 19:20:41 ID:f+bNzW+A
>>474
UW10はUSBのサウンドブラスターと変わらんからねぇ。。

FASTTRACK PRO USBとかいいんでねぇが。
476名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 19:24:59 ID:S1/1YTEK
やっとVista64ドライバの正式版がリリースされだした
DELTAのもそろそろかもしれないな
477名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 14:25:54 ID:WoW3BCkD
録音の場合でDELTA1010とDELTA1010LTって音質的に気になるような違いってあるかな?
478名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 16:15:05 ID:vEr5+WFD
いや、それより中古で打ってるDIO 24/96とかいう謎のコードネームのDELTAは旧製品なのか?
旧製品だったらAudiophile2496を買おうと思うので教えてクレオパトラ
479名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 23:35:06 ID:U1czzFDY
DIO2496(笑)=M男から切り捨てられたゴミカード
AP2496(笑)=もはや何の価値もないゴミカード

この2枚は使っているというだけで笑われる
480478:2008/09/20(土) 00:21:41 ID:4GPtxdFC
>>479
まじか
いやオンボードだと零点氏がひどいので
ASIO対応ならなんでもよかったんだがw
481名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 00:34:43 ID:XZmxhALT
安いんだからせめてAP192にしろ
482478:2008/09/20(土) 16:49:14 ID:e01vFRgq
そうですねえ
AP192ですか
483名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 17:37:46 ID:QV6uPNra
AP2496(笑)
484名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 13:43:38 ID:6RFSOUhF
AP192 のことでおききしたいんですが、このカードって Win2k で
192kHz での入出力はできるんでしょうか。
ONKYO とかのカードだと Win2k では OS の制限でできないって
書いてあるけど、AP192 はメーカのページにも何も書いてないし、
ASIO 経由ならできるとかあるんでしょうか?
ご存知の方、おられたら教示くださいまし。
485名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 16:40:58 ID:rm11vZty
192khzなんて使わない方がいいぞ
486名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 17:53:18 ID:m+yq7UfM
なんでDELTA1010はXLR入力じゃないんだ。
487名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 06:09:25 ID:tyFQ2YD8
192kHzなんて何に使うんだー
488マジレス君。:2008/09/25(木) 14:16:40 ID:k0hM0mBC
きちんと作り込んだ44.1k>>>>>超えられない壁>>>>>普及価格帯の96k192k

安物ってか、少なくとも15万以下の普及価格帯のハイサンプリングレート(ハイビットレートではない)に夢を見ない方がいいですよ。

良い機材で録った44kの足元にも及びません。正直資源の無駄かと。
489名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 21:35:30 ID:EwFEHoQx
>>486
TRSだから
490名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 13:16:42 ID:E3NA4Ggd
勉強になりました。

いまから買うなら1010LTの方がいいのかな。
491名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 15:39:48 ID:/wMsjtM6
AP2496(笑)にしとけば?
492名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 10:44:23 ID:TEMwfsXG
410と1814って音質的に違いあるのでしょうか?
493名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 11:30:38 ID:2oFbwCtK
音質はどっちも糞
494名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 11:52:06 ID:TEMwfsXG
どれが糞ではないですか?
495名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 13:07:19 ID:p+Ug6oFa
AP2496(笑)
496名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 01:10:35 ID:E9fHS6di
DELTA1010 VISTAのドライバー:糞

POWERDVDのブルーレイ再生で、マルチチャンネルにすると
必ず落ちる。
昔のM男は良かったのに。

XP持っていないけれど、XPならOKかな?
買い換え・・・・_
497名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 18:39:58 ID:gd67PdO3
410とか1814をラックマウントしてる人いますか?
アダプタとかあるんだろうか?
498名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 20:28:27 ID:JyKBj1dK
>>497
だからどっちも糞だっていってんだろ!
わからねー奴だな

>>496
ふざけんな馬鹿
1010だけじゃなく、M男のドライバは全部糞だ
499497:2008/09/30(火) 20:29:05 ID:gd67PdO3
>>498
は?
質問に答えろよ
500名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 23:04:01 ID:b9Uah9kv
>>499
本性が出たなw
501名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 07:28:37 ID:wlYlmwJj
>>498=>>500

>>497
MIDDLE ATLANTICなんかのトレイは?
502名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 13:15:42 ID:7dZbF0QJ
は?
質問に答えろよ
503名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 07:44:36 ID:upElNL9d
>>497
FW410(音源とGuitarRIG用)とFW1814(XPで音源機)と
FAST TRACK PRO(あまり音楽には使わないノート)を使っています。
410と1814は大差ないですよ。
410の方が多少ザラつく感がありますが分からない程度。

FAST TRACK PROは明らかに違う傾向です。
低音域の圧は違いますがAKAI S3000XLみたいなザラザラ感。
それがFW410には少し混ざっているような印象です。

うちでのメインはMacでMOTU 828mk2なのですがそれと比べて
どれもぱっと聴きは硬い印象です。

ちなみに1010LTはクリーミーな音質だと思います。
M男のドライバは多問題だと思いますが。
504名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 12:37:19 ID:Fc21pf/c
は?
質問に答えろよ
505名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 20:59:17 ID:MH3/u0XF
FireWire410
BootCamp対応マダー?
506名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 21:49:28 ID:rUwgWVJ7
は?
質問に答えろよ
507名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 02:20:35 ID:HhprIROr
M-Audioスレは工作員に占拠されたようだ。
508名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 15:10:21 ID:eUUT9Bp4
は?
質問に答えろよ
509名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 15:44:14 ID:R5fsNZWp
AP2496(笑)を買ってきたがいいじゃんw
オンボードからの変更だが、低音がかなりしっかりしてるのと中域〜高域は非常にエッジの効いた鋭い音質。
ミキサーが音量を変更してもなんもかわらんのでWin側でかえないとだめぽだけど
ドライバもすんなり入るしM男のドライバはくそと聞いてたがなんも問題ない。
同価格帯(?)のE-mu0404PCIより音はクリアと感じた。
ノイズも一切ない。
レイテンシもE-mu0404よりかなり詰められる。

さすがロングセラー&ベストセラー

オーディオ録音しない人はこれで十分すぎるぐらいだな(笑)
510名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 15:50:19 ID:d2dLmBoK
2496と410ってどっちが音良いですか?
511名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 16:05:54 ID:R5fsNZWp
今調べたら
E-mu0404=AK4395
AP2496(笑)=AK4528だったw
AK4528のほうがいいチップっぽいからそりゃ音ええわなw

>>510
410を知らないのでなんとも言えません
512名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 17:54:11 ID:R5fsNZWp
いろいろ設定変えてたらミキサーが効くようになったw
連投すまそ
もちつけ俺w
513名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 21:07:56 ID:TcmgsLp8
AP2496(笑)みたいな糞カードで満足できてよかったね
今までがいかに糞環境だったかがよくわかる

まあ、その程度の奴は音質を語る資格すら無いと思うがな
514509:2008/10/03(金) 21:25:54 ID:2Ukkfrbi
まあ他人の環境とくらべようとする気ないし糞でもいいけどさ(笑)

これから購入する人がいるかもしれんから
参考になればと思って書いただけ

AP2496が糞だとおもうんならどれだったら糞じゃないのか書かないと
何の参考にもならんからな(笑)

いいないいなM男っていいな〜
515名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 21:37:38 ID:TcmgsLp8
自分のしたレスより上は見た事ないの?
散々既出ですが、何か?
516名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 21:50:45 ID:2Ukkfrbi
まあこのスレさーっとは見たけどAP2496に対して好意的な評価してる奴なんて
ほとんどおらんし散々既出ってほどでもなかったけどな

つかなんでそんな必死なんだ?
なにか嫌な事でもあったか?
517名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 21:58:26 ID:d2dLmBoK
410はどうですか?
518名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 22:05:25 ID:ibKVgR3C
>>517
またかw
410ってDelta410↓のこと?
http://www.comeon.co.jp/shop/audio_if/delta_410_spec.htm
Codecだけで比較したらAK4529って書いてあるからたぶんAP2496と同じぐらいじゃね?

FW410のことだったらわからにゃい
519名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 22:35:14 ID:TcmgsLp8
>>516
だって、これから新規でAP2496(笑)が素晴らしいと思って買う奴が居たらかわいそうだろ
だから教えてやってるだけさ
オンボと比較するならSBごときでも素晴らしい音に聴こえるだろうしな

>>517
俺は型番をきちんと書かない奴にはレスしないが、お前は親切だなw
520名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 22:36:18 ID:TcmgsLp8
アンカー間違えたw
>>518
521名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 00:59:03 ID:ot/XZr7Q
FireWire 410 と AP2496ではどうですか?
522名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 01:28:31 ID:j/jdduNn
FW410が上
だがホットプラグすると逝くから怖い
523名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 05:07:39 ID:XpgWiMUr
まぁ今度ばっかりは粘着荒らしくんに賛同するよ
下品な文体には目を瞑るよ

でもオンボからAP2496に変えた当時のことは覚えてるよ
ガキなりに感動したもんだ
524名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 15:26:45 ID:vWYW5+8k
AP2496(笑)
525名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 16:29:41 ID:YDOPTY2N
AP2496さいこー!

Mbox2とか色々つかって来たけどトップレベルの音質!!
526名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 16:35:03 ID:o0J89NSM
トップレベル(笑)





はい一匹目
527名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 16:39:34 ID:YDOPTY2N
このスレの人はみんな何使ってるの?
528名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 16:42:25 ID:o0J89NSM
少なくともトップレベル(笑)のAP2496(笑)以上じゃね
529名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 16:56:12 ID:Ok21hmWb
PCI-Xのついてるマザーが手に入ったからdelta66をつけかえようと思ったんだけど
どう見ても物理的にこれ取り付けられないんだが何か変換的なものでもいるの?
リビジョンによってPCI-X対応してるしてないとか?
一応マザー買う前にサポートにメールしたら対応しているとのことだったんだけど

ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/03expbus/08pci64_33v-slt-l.jpg
これの手前と奥のような状態
溝の位置からしてどう考えても入らない

で、腹立ったから今電凸したんだけど、これまたむかつくことに
4時半に電話したのに「電話サポートは5時までなので〜」とか自動アナウンスされてつながらなかった
サポセンの電話番仕事しろよw
530名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 17:00:12 ID:YDOPTY2N
それなんかスロットちがくね?w
拡張カード用のPCI-Xってめっさ短いやつだよな?
531名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 18:24:03 ID:se6s0Mye
>>529
腹が立ったって、それロープロだろwww
自分がアフォなだけじゃんwwwwwwwwww
532名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 18:47:04 ID:ibNZxq4G
おまえら・・・

>>529
PCI 32bit/64bit 5V/3.3VとPCI-Xはスロットの形状は違うが、互換性はある
で、後期リビジョンのDeltaはどのスロットでも刺さる形状をしてるはず
(前期のリビジョンはPCI-Xとかは対応してない)
ていうかまずマザボの型番くらい書いてくれ

>>530
そりゃPCI-Express x1だろ

>>531
ロープロファイルはボードが小さいだけで、スロットは関係ないだろ
533名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 19:21:36 ID:YDOPTY2N
PCI-XとPCI-Expressってどう違うんだ?
俺のマザー短いのしかないな

つうか従来のPCIにささるんだったらそれでよくね?
534名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 19:39:54 ID:gYqvRPv7
PCI-XはMac用
普通のPCIにもささるけどね
535名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 19:50:58 ID:a96m6+ez
MAC用かよ
どうりでしらんわけだ

糞マカーがややこしい質問すんなよカスが
536名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 19:52:05 ID:Ok21hmWb
>>530
>>531
>>532

>>533
PCI-Xついてるマザーが割と珍しいから聞いてるのであってな・・
PCIEx1なんて最近のマザーならほとんどついてるだろう
このスレってこの程度のことがわからない奴いたのな

>>532
やっぱリビジョンで対応非対応違うってことだよな
メールで質問送るとき露骨に影響しそうだからどのリビジョンでも大丈夫かも聞いたけど
回答はリビジョン問わず対応とのことだった

スロットの形なんて共通規格だから型番は別に書かなくてもいいと思ってたんだがマザーはP5K WS
まぁ形状だけPCI-Xの偽PCI-XなんだけどただのPCIよかましだろうと思って
ちなみにリビジョンはBで5V専用の溝が1つしかないタイプ
2つ持ってるんだけどどちらも同じリビジョンで無論形も同じ
後期リビジョンてのは3.3V/5V共有型の溝が2つあるタイプになってるの?
友人のとか写真とか同製品何度か見たことあるけどどれも溝は1つしかなかったような
写真があったらうpしてくれると助かる
537名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 20:11:15 ID:Ok21hmWb
>>534
スロットの物理的な問題にOSがどうこうって関係ないと思うんだが・・?
PCI-Xに挿せたところで認識しないとかそういうのなら仕方ないけど
538名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 20:20:18 ID:ibNZxq4G
うちもあるのは前期のものだから写真はないんだけど、ネット上の2496のものであれば
前期:ttp://www.ritlab.jp/shop/product/pcaudio/image/m-audio/audiophile2496_l.jpg
後期:ttp://www.m-audio.com/images/global/media_hqpics/Audiophile2496.jpg

M-Audio公式のDelta44/66は前期の画像になってるみたいだけど、
2496/1010や下記を見る限りでは、後期はきちんとPCI-Xの切れ込み2つになってると思われ
ttp://www.ritlab.jp/shop/product/pcaudio/image/m-audio/deltaomnistudio66_l.jpg

でも確か形状だけPCI-Xにしたもの(G5がPCI-Xしかないモデルがあったから)のはずだから、
効果は実質PCIに刺すのとまったく同じだと思う
539名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 20:29:30 ID:X3MNbjrk
ほう
540名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 20:50:48 ID:v8xA36UV
オーディオIFの話じゃないけど5V専用カードに切り込み入れて
3.3Vスロットに挿してるツワモノもいる。
もちろんカード3.3V駆動でも動作するチップが載ってる必要あり。
541名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 21:37:08 ID:JQdV1j7p
今更PCI-X問題かよw
ちなみにMac専用の仕様ではない。サーバー用途のとかはPCI-X普通にある。
昔はPCI-X非対応しか作ってなかったが、PMG5が出始めた辺りから両対応のDeltaに
切り替わった。
ちなみに昔のPCI-X非対応ユーザー向けに\7000でupgradeやってた。
とうの昔に終わったけどなw
ちなみに>540がいってるように切り込み入れたら動いたって報告昔あったなw
542名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 21:59:41 ID:6Gt2TB7w
いい加減にAP2496(笑)=ゴミカードの話題はやめろよ
543名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 00:21:12 ID:CC33FZti
AP2496は俺のようなびんぼーにん飲みかただ!!!
5000円だったし
544名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 07:46:03 ID:MVaXFw+J
>>529
旧リビジョンは対応不可
http://www.m-audio.jp/index.php?do=support.faq&ID=668e6e26855f7463a7b2721521d04e5d
12000円で改造
http://www.m-audio.com/index.php?do=media.new&ID=9bb8c6cb61392ab9b785ee01b645a739
PCで使う場合の注意点
http://www.m-audio.com/index.php?do=support.faq&ID=9b90d56c545ef5712b1692708a7465bb

関係ないが、
AC-3/DTSのデジタル出力
http://www.m-audio.jp/index.php?do=support.faq&ID=3e8758c5795f267508dbe0d4802981fb

俺も、>>529と同じマザーをDAW用に買ってた。 で、同じ時期のDELTA66をつけようと思ったが無念。
PCIXが使えないとなると、他に1枚しかPCIカードつけられねえよ。
545名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 14:05:01 ID:5XdegLVh
おでのAP2496のリビジョン2000年製造のA2だった
546名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 14:54:17 ID:Zmg+RKG6
音質で1010と1010LTで差は大きいかな?
547名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 16:03:52 ID:85MeHYPg
ないないw
548名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 16:47:39 ID:Zmg+RKG6
>>547
なるほど。
気になったのはアナログ出力の方で、
オンボードと外付けでDACの差があるのかなと。
549名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 19:07:35 ID:NDsHmS/h
いまどきAP2496(笑)
550名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 19:09:48 ID:85MeHYPg
今だからこそAP2496みたいな風潮は正直あるよな
551名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 00:14:00 ID:3pMsmvO/
ねーよwwwww
552名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 02:03:55 ID:9LLt47wi
AP2496(笑)
553名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 02:11:34 ID:dKo8o6ZF
>>550-551
めっちゃおもろい
554名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 05:45:06 ID:j1KQFPok
AP2496(笑)
555名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 17:46:28 ID:2HQGNa+Y
微妙にスレ違いだとは思うけど
FW410の後継のPF610はなかなか良さそうだね
DELTAシリーズはもうやる気なさそうだし乗り換えにいいかもね
556名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 17:53:57 ID:j5xRLMMq
俺はAP2496(笑)がディスコンになるまでAP2496(笑)で戦うぞ!
557名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 23:12:35 ID:V/VPra/8
AP2496(笑)
558名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 01:59:59 ID:eiO2v2nr
>>555
もうPCI商品は出さないのかもな
明らかに見切られてる
559名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 19:58:57 ID:vu3J5jRL
AP192をAP2496の値段にして売ればいいんじゃね
560名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 23:00:29 ID:APt9xAL9
AP2496(笑)
561名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 13:43:48 ID:nVMw9HTv
Vista64ドライバが続々とリリースされてるな
DELTAシリーズは放置だがw
562名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 16:17:55 ID:GvcktILo
AP2496(笑)のブレークアウトケーブルってもう手に入らんのかね
563名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 01:09:54 ID:9j+VzQLb
AP2496(笑)
564名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 08:41:23 ID:Eb5eksJX
PF610のマニュアル読んだけど、
DELTAシリーズで出来ていたDSPミキサーで調整した音をDAWのインプットに戻す機能がついていないみたいだ。
多分AVIDの差し金だろうけど、個人的には、これでM-Audio製品を買う理由がなくなった。
565名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 09:28:20 ID:BblvZ1ZJ
そうかな
従来のFWシリーズと比べるとPFシリーズはかなりよさげだけど
俺は年明けくらいに買う予定
566名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 14:44:26 ID:5SjJ6TMj
>>564
そこもうちっとみんなに分かりやすく詳細に解説してくれんかね。
それと、今使っているのはM-Audioの何よ?
567名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 02:32:49 ID:IaaVHXRO
今使ってるのはAP2496(笑)です。
568名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 07:49:45 ID:Ioonw9Nr
>>564
楽器弾きながら&歌いながら曲作ってる時なんかに便利だったからねぇ
569564:2008/10/14(火) 08:05:23 ID:KawvZCpL
>>566
簡単に書けば、内部ルーティングが出来るってこと。
必要がない人には要らない機能。

今はDelta66を使ってる(6In6OutのIF)。
ちょっと説明すると、カード上にDSPミキサーがついていて、
これにはDAWからのソフト6Out、DELTA66の物理6Inがルーティングされている。
この12chミキサーでは、任意のフェーダー値やパン値で2Mixを作れる。
そしてこれを任意の物理6Outから出力できる。 
------------------------------
→ ここまではPF610でも出来るし、もっと高度に(5ステレオアウト、それぞれにこの機能が存在し)出来るようだ。
   これはこれで便利なんだが・・・
------------------------------
ただ、DELTA66の場合、さっきの2MixをDAWのインプットにルーティングできるんだよ。
DELTA66は物理6Inputなのに、この2Mixが加わり、DAWからは8Inputに見えるわけ。
(他の会社でも出来るのあるけどね)
--------------------------------
ttp://www.pixelboxcreative.com/delta-ableton5.html
のDelta 1010LT control panelってところ。
MonitorMixerタブのMasterVolumeがDAWから見たときに増えている2In。
MasterVolumeの右に並んでいるのが、AuxSendのように働くDAWOut6や物理In6(写真の1010LTの場合は10/10)。
-------------------------------

サイトからDLしたPDFに目を通しただけなので、本当にPF610でこれが出来ないかは、自分で確かめてください。
ただ、PF610のDigitaOutとDigitalInを犠牲にして、
これらを物理ケーブルで直結→DSPミキサーのルーティングを工夫(ハウらないように)すれば同じことが出来そう。
570564:2008/10/14(火) 08:12:09 ID:KawvZCpL
>>568
まさに、歌いながらアドリブで曲つくってるけど、曲作りには使えていないなぁ俺。
ひょっとして目から鱗の方法が・・・?
ちょっと教えて!
571名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 11:58:36 ID:balmzBeu
PF610いつでるの?俺もほしいんだけど
572名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 14:26:19 ID:ad4kz616
>>569
どう便利なのかイメージわかなかったけど、詳細d。そしてスマン。
573名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 22:26:09 ID:3MWS4709
だからPF610はいつ発売なんだよ?早く教えろよバカ
574名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 01:17:41 ID:C9QLSGCd
11/4だよボケ。
575名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 08:07:33 ID:X/3Qnt4V
ありがとうクズ
576名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 20:27:44 ID:C9QLSGCd
嘘に決まってんだろハクチ。
577名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 22:41:31 ID:X/3Qnt4V
本当の発売日教えろよハゲ
578名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 06:12:36 ID:sb8Yz8LN
いやん
579名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 10:15:55 ID:Ot6Dc8B6
>>569
るーちんぐってのはPCIだからできるっぽい
たまにUSBとかでもできるのあるがあれは例外とかんがえてよし
580名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 10:17:32 ID:Ot6Dc8B6
>>562
一切使ってないブレイクアウトケーブル2万円で売ってやるぞ
581名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 00:23:19 ID:p0WLsnPU
質問させて下さい

Firewire410をライブで使用しています、
生バンド+オケといった形でドラムがクリックを聞いて演奏しています。
410の8チャンネルあるoutputの内、
1-2をメインのオケ、3-4からクリック、5-6からコーラス、7-8をメインボーカル。
このうちフロントパネルにあるヘッドフォンアウトに1-2と3-4のみ出力するようにLOGIC8で設定。
現在発生しているトラブルは本来PAミキサーには行くはずのない3-4のクリック音が
1-2、5-6、7-8のoutputから微量にPAミキサー側に送られているということです。

クリック音はヘッドフォンからのみ出るように設定していますし、バックパネルのステレオアウト3-4には何もささっていない状態です。

マイクで拾ってしまっているとかいうこともありえません。

Firewire410の内部で何らかの干渉が発生してしまっているのか、設定上は何の問題もないように思えます。
いろいろ調べてみたのですが解決できません。
製品の故障なのか、設定すれば改善されるものなのか
アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
582名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 05:47:50 ID:P/tUL6hs
>>581
個人的な考えだけど、Logicは信用しない
他DAWで正常動作するか確認、問題ありならサポートセンタ
583名無しサンプリング@48kHz:2008/10/25(土) 11:15:26 ID:glGfU9EA
AP2496(笑)
584名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 02:49:44 ID:g2XegvJh
>>581
わからんけど、うちのバンドでは1814+Cubaseで同じ事出来てるので
何かやり方あるはず。
他のメンバーがやってるので詳しくわかんないけど
Cubaseでセンドバス作ったり何とかしてやってるみたいよ。
585名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 03:59:23 ID:GwGmeJuJ
581です
教示ありがとうございます

いろいろ自分でも調べてみたんだけど
恐らくの原因はクロストークってゆう信号の漏れみたいです。
586名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 09:40:59 ID:o6FzLvWD
AP2496のさらに音質まわり強化したやつでねえかなあ
PCIタイプ最強っすよマジで
587名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 10:03:41 ID:v3+D8pWl
AP2496(笑)
588名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 10:15:27 ID:GyqEanZH
>>585
微量ってのがどんなもんかわからんけど
問題になるほどの症状なら初期不良交換
そうそう問題になるようなこと無いと思うんだけどなぁ
爆音アフォPA?
589名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 15:49:12 ID:kCZTBgCW
AP2496(笑)
590名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 19:34:03 ID:Ky/aTTRF
AP2496の強化版はげしくのぞむ!!
スタジオクオリティの内臓エフェクトがつけば2万でも買う!!
591名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 02:20:21 ID:ZPglsUCk
いまさらAP2496(笑)なんてイラネ
592名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 02:38:32 ID:oZPn5cBl
>>590
一桁少ねぇ
593名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 15:26:33 ID:ZPglsUCk
AP2496(笑)
594名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 17:27:39 ID:Ewcvl5cY
AP2496最強!!
音質的にはヘッドホンが足を引っ張ってるなw

チンカス共はどんなヘッドフォン使ってるん?
595名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 19:49:30 ID:mTOrvqwp
DELTAのVista 64bitドライバのベータって入手可能なの?
ってか出す気あるのか?
596名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 23:14:00 ID:ZPglsUCk
AP2496(笑)最強(笑)
597名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 23:25:28 ID:sDkT783r
>>595
開発中のメーターのやつ?
598名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 05:53:03 ID:cJNe2FUP
>>595
MSの承認受けてないと一般のVista64にはインストール出来んはずだが?

これが原因で中小がVistaドライバ出さないんだよな
リリース後に問題でたらまた認証受けなおさないとだから
599名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 06:34:32 ID:5rZG7wzA
x64のドライバ読み込みに必要なのはカーネルモードのコード署名(KMCS)で、
MSの承認プログラムであるMicrosoft Logo Program(旧WHQL)は必須ではないはず
600名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 09:21:47 ID:+aXBnIKa
Vista(笑)
601名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 15:19:11 ID:JsPKbMQG
AP2496(笑)
602名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 15:52:07 ID:uVPsKjHk
男ならAP2496か896mk3だよな
603名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 22:04:34 ID:qkJ1fDJc
音楽野郎(笑)
604名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 01:49:15 ID:3JfO62A/
AP2496(笑)
最強(笑)
605名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 00:09:29 ID:7Iby+zyw
vista はダメだな。
前からサウンドカードで問題があったんだが
USBオーディオインターフェイスもダメか。
なぜか音が出なくてもそれほどショックはない。
Vistaだから。
606名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 19:54:29 ID:Z8oaoYBC
AP2496(笑)
607名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 00:03:57 ID:oDR2KJ4t
ドライバで音よくなるってことある?

CD付属のでふぉのドライバと最新版比べると少し音がよくなったような気がするが
気のせいのような気もするんだよなw
608名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 00:08:04 ID:Qbp/jFMs
なんぼなんでもそこまで腐ったドライバの作りはしてないだろ・・と信じたい
609名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 00:44:59 ID:GD3SSVGj
気のせいだろ。
もしも本当ならあまりにも深刻なバグが過去にあったのか、
或いは今あるのか、のどっちかだが…
610名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 03:47:46 ID:vkPca5vb
Vista x64版ドライバがまだ来ないからXP x64でベータドライバ入れたんだけど
メモリを4枚挿し(1GBx4)だとデバイスエラーは出ないけど、ちゃんと音が出ない
出ても音が流れてる間ノイズだけずっと出てる。これはドライバ側の仕様なのかな?
ちなみにメモリを2、3枚にして動かしたらいずれも正常動作した。
611名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 03:48:57 ID:vkPca5vb
ごめん↑はDELTA1010だ
612名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 10:21:31 ID:dqOXk4Pd
βなんてそんなもんっすよ先輩
613名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 02:11:19 ID:2AuVUwk3
>>610
AP192とかでも似たようなことが起こる
XP64ドライバ共通で実装メモリが4G以上だと正常に音が出ない模様
さらに8G実装するとGENLOCKするのに音データが流れてこない症状を起こす
/MAXMEMとかで制限してもどうも直らないようなのでM男製品は64bitOSで4G以上のメモリ環境では使用出来ない可能性が高い
614名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 02:36:26 ID:zgx+AxM1
このご時勢で64bit OSで4GB以上積まないアホはおらんだろorz

ドライバをオープンソースにすれば一気に片付きそうな気がする
結局売りたいのはハードなんだしLinux村にも朗報になるし
615名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 17:24:20 ID:1JNEmNw4
>>614
ナイスアイデア!
616名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 01:49:51 ID:pYictott
AP2496(笑)
617名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 02:45:09 ID:ZJdDF2eP
64bit OSは OSX x86 のほうが先にドライバ出たんだが
vista 64はまだでんのか!
しかもドライバはmaudio製でないときてる とっとと出せ
618名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 02:56:56 ID:NPT7SZdA
なにそれ?
kwsk
619名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 04:02:12 ID:bCjFoVKY
>>613
やっぱりそうなのかありがと

>>617
>64bit OSは OSX x86 のほうが先にドライバ出たんだが
吹いたw
620名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 14:56:01 ID:pYictott
AP2496(笑)
621名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 00:08:02 ID:vTZtUBah
もういいよ
622名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 14:40:38 ID:xy8J921E
AP2496(笑)
623名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 17:23:45 ID:6v/1ix3a
PF610買いました。
これ素晴らしい出来ですね。
ドライバが練られてくると言う事なしかも。
624名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 22:29:17 ID:m6HNF5oH
>>618
マシンでOSXつまり Macを走らせる
そっちのドライバ
625名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 23:17:40 ID:aUBuwQ15
OSX86のEnvy24のドライバって事でおk?
安定してるの?
626名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 04:39:49 ID:UFMZpTUO
我が家のDelta66が今日普段通りに使っていたら突然アプリケーションの最小化や閉じるをしたときにノイズが乗るようになっちゃったんだが、
特に追加や削除の類をしていないのに突然起きることってあるかな?
気づいたのはWinampでmp3再生してるときだったんだけど、DAW使用中もノイズ確認orz
ASIOのバッファサイズ少し大きくしたら消えたんだけど、今まで全然なかったのに何故突然
構成こんなんなんだがバッファサイズ64でも普通に使えるだけはあるよね?

OS : XP Pro SP3
CPU : Q6600 3.0GHz
M/B : P5K Deluxe
MEM : UMAX DDR2-800 2Gx4(RAMdisk使用)
HDD : 500Gx3、320Gx1
VGA : 88GT 512M
電源 : SS600HM
PCI : Delta66のみ
627名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 12:39:05 ID:bGYjs2rN
>>626
色々な可能性があると思うけど、、、

ディスクの転送速度が下がってない?

こちらではそういうことあったから。
628名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 17:39:14 ID:YIR8S3LR
スレの流れ断ち切って申し訳ないです。質問です

m-audioのFirewire-Soloを買って
付属のPRO-TOOLS DEMOのCDをインストールしたのですが

「M-Audioハードウェアが見つかりません。
ハードウェアが接続され、電源が入っていることを確認してください。」

とゆうメッセージが表示され、PRO-TOOLS DEMOが起動しません。
FIREWIRE-SOLOは問題無く稼動していて、
インストールCDも確実にインストールしました。

環境は

システム : Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3
富士通のFMVシリーズ
CPU : Pentium(R) 4 CPU 2.60GHz 0/99 GB RAM

ちなみにリカバリしたばかりで
オーディオインターフェイスはほかのものもインストールしていません。
すみませんが、解決策をご教授願います。
629名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 06:01:31 ID:wKkaf+3Q
>オーディオインターフェイスはほかのものもインストールしていません

日本語でたのm
630名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 11:43:30 ID:PnqyIta4
オーディオIFをインストールしていないってことは
Firewire-Soloをコンピュータ本体に接続していないという意味だろう

インストールってソフトウエアだけに使う言葉じゃないぜ
631名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 17:52:29 ID:Ft/UOByG
申し訳ないです。
知識不足の為、言葉が足りなかったようです。
ほかに持ち合わせているオーディオインターフェイスはインストールしていなくて
今のところは、オーディオインターフェイスFirewire-Soloのみをインストールしている状態です。

ですので、他社のオーディオインターフェイスを
プロツールスが誤認識しているとゆう事は無い状態だと思われます。
632名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 00:52:58 ID:bHQBLDXD
AP2496(笑)
633名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 01:13:13 ID:4IUXkDvY
>>625
1010で聞くのだけならokやな
他は使えない、できたてのホヤホヤドライバーだし
もとはenvy24 ht用に作られたらしい
delta 44 66 2496辺りならin outともに動作するみたいだが試してない
634名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 02:28:26 ID:bHQBLDXD
AP2496(笑)
635名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 06:37:32 ID:oklG4Biq
>633
レストン。
66使えなくて諦めてKonnekt live買っちゃったよ。。。
結局PCI-Ex用の製品がある奴じゃないと正規ドライバじゃ無理って事なんだよね。
Pro ToolsやMOTU,RMEくらいか。
ちなみにInsanly Macにそれ載ってる?
サードドライバって事でどこまでできるか期待してないけど、ちょっと試してみたい。

636名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 19:31:29 ID:bHQBLDXD
AP2496(笑)
637名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 12:06:59 ID:qtXWvXiK
不評の2496から192に変えたいんですが
費用対効果はどれくらいのものでしょう
実際取り替えた人居ませんか
638名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 13:32:11 ID:/OctOYRa
ヤフオクで44が6000円前後(つい最近3000円なんてのもあった)、66が8000〜9000円で時々出てるのに192を選ぶ理由って一体?
639名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 16:02:27 ID:TyqgARsa
AP2496(笑)
640名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 16:24:21 ID:SZH7Ovy1
中古いらね。
641名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 19:46:12 ID:TyqgARsa
AP2496(笑)
642名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 02:10:58 ID:/dmF5yHF
スクリプトうざい
643名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 20:40:41 ID:zhCtULtJ
AP2496(笑)
644名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 23:52:28 ID:OA4Ikwc/
>>635
sound の掲示板のところだね
esi juli@ / envy24 with osx86 -any progress?
645名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 17:33:27 ID:YspMda2w
AP2496(笑)
646名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 05:03:18 ID:7+MIKx0k
6942PA
647名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 14:07:49 ID:GsDjjjwo
AP2496(笑)
648名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 23:18:27 ID:rtBhPDLn
(笑)6942PA=GsDjjjwo
649名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 00:17:51 ID:hUnycH3B
AP2496(笑)
650名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 00:29:49 ID:fg2b2wC/
スレ違いだったらごめんなさい・・
二日前からM-audioユーザーになりました。
早速不具合が起きてしまったので、質問させてください。
購入したばかりのノートPC

DELL Latitude E6400
OS:Windows XP pro SP3(vistaからのダウングレード)
CPU:インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー P8400(3MB L2 キャッシュ、2.26GHz、1066MHz FSB、25W)
メモリ容量:3GB
HDD:160GB
MIDI key:KORG microKORG(USB接続)


でcubase SX3(3.1.1 build 914)、reason3.0(build514)をRewireで同期させて使用しています。
Cubaseのマスターアウトにリミッターをかけています。
Reasonもいくつか(けして多くではありません)のラックを立ち上げています。
症状はプツプツとノイズが入ったり、一瞬音が途切れたりします。
そして、しばらく(20分ほどでしょうか)起動させておくと(再生していてもしていなくても)
音がでなくなったり(CUBASEのミキサーのマスターアウトは反応していたりいなかったり)、
音が歪んで再生されるようになってしまい、再起動させなくてはいけなくなります。
また、そうなるとreasonがうまく終了できずに(画面上では消えているのですが)
最終的に強制終了となってしまいます。。CPUメータは大体8%〜18%ぐらいの使用率です。
PCの動作自体は決して重くはなりません。
めちゃ困ってます。対処法なんかあれば教えていただきたいです。

またCUBASE SXを立ち上げているとき
ProfireのSettingsを見るとHOSTED Modeのブァッファサイズなどを選択できなくなっています。
(CUBASEを立ち上げていない時は選択できます。)
そして、STANDALONE MODEの方のサンプルレートなどは変更できるようになっています。
コレは仕様ですかね??
当たり前かもしれませんがSTANDALONE MODEで再生されているわけではありませんよね?
651名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 01:02:47 ID:hUnycH3B
AP2496(笑)
652名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 01:15:23 ID:erIftzYr
                                     
653名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 02:44:25 ID:hUnycH3B
AP2496(笑)
654名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 07:26:09 ID:7iPLjmb0
>644
サンキュ〜。あったわ。Juli@のとことはw
そのうち試してみるわ。
655名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 07:27:43 ID:hUnycH3B
AP2496(笑)
656名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 11:20:10 ID:B/EsNWLp
>>650
WMPなんかで音声ファイル再生中にIEで重いサイト見たりしても同じようなノイズ乗る?
だったら相性問題じゃないかな、もしくはドライバアップデートで改善?
そもそもXP pro SP3(vistaからのダウングレード)に正式に対応してたっけ?
DAWなんかも含めてさ
657名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 16:30:03 ID:hUnycH3B
AP2496(笑)
658名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 00:31:49 ID:gJ7WqvGG
DELTA1010が死んだっぽいorz
音が出なくなった\(^o^)/
659名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 03:18:19 ID:2KN0XySQ
AP2496(笑)
660名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 06:56:31 ID:59wiv/dO
AP2496(笑)レスしてる奴=基地外
661名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 07:57:55 ID:2KN0XySQ
AP2496(笑)
662名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 08:23:48 ID:vHZpCRRF
>>650

Hosted modeのBufferSizeが選択されないのは正常。 アプリ側で設定するんで。
Standalone modeの動作も正常。

で、前半部分の話はLattitude E6400の1394チップセットとPROFIRE610の相性ですがな。

PROFIRE610側はJetPLLテクノロジー搭載とあるからその機能を包括しているWavefrontのDICEIIチップセットを使用しているかな。
Dell側の1394はちょいと前からRichoのものが多いけれど、、、それだと厳しいのかも?
663名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 19:38:22 ID:2KN0XySQ
AP2496(笑)
664名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 21:22:45 ID:dZSEeQiu
2496から192に変えたんだけど
アナログでも結構変わるね、いい買い物だった
665名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 23:25:24 ID:Vb3nl9ur
基地外(笑)
666名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 00:21:25 ID:43+U1RMR
AP2496(笑)
667名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 02:41:13 ID:LrNythra
「AP2496(笑)」厨(笑)
668名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 03:09:40 ID:43+U1RMR
AP2496(笑)
669名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 12:57:09 ID:41sXuBRM
なんかこのスレのノリがピュアAU板そっくりなんだよな〜。
聴き専の隔離場になってるのか?ここ。
670名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 13:28:35 ID:43+U1RMR
AP2496(笑)
671名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 21:56:03 ID:zX72chao
>>668
とか午前3時と13時だよ。
無職としか思えん。
672名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 22:30:11 ID:43+U1RMR
AP2496(笑)
673名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 23:53:54 ID:whFDCcM2
>>658
お!奇遇だねぇ、俺の1010も壊れちゃってさ
ブツブツとした低いノイズしか出なくなっちゃったよ。


オワタorz
674名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 00:34:45 ID:oTp24zGb
AP2496(笑)
675名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 14:11:05 ID:Yoy8uGkU
ピュア厨ってマジしつこいよね・・・。
オッサンが多い割に中身ガキ以下なヤツばかりだよな。
676名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 17:18:36 ID:oTp24zGb
いまだにAP2496(笑)
AP2496で満足(笑)
AP2496最強(笑)
他の製品を試せない貧乏人(笑)
677名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 10:08:50 ID:RThfiD0E
わかったわかった、もう巣に帰れ。
678名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 13:00:43 ID:GKSF3UHx
Audiophile2496をベースにして192を作ったというふれこみだったので
192を買ってみたんだが、当然使えるだろうと思っていた
"Master Volume"のミキサー部分が塗りつぶされていて使えない
録音するときもWavOut1/2とH/W In 1/2のミックスされたものを
録音したいのだけどそれが上手く選択出来ない

これは、こういう仕様なのだろうか?
それとも自分の使い方が間違っているの?
679名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 15:48:36 ID:DPy9tIe7
>>678
通常そういう用途は必要ないのですよ
万が一やるとしてもミキサー(ハード)でやるでしょ?
680名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 17:51:06 ID:dTNr94Nj
>>679
そうだったのか参ったな
新品同然のコレをヤフオクで売ってAP2496を買い戻すしかないのかな
681名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 22:08:29 ID:oADcRXKe
AP2496(笑)
682607:2008/12/06(土) 16:50:43 ID:AFckb3CG
やっぱドライバで音よくなるじゃん!

M-Audioの場合はそれほど違いわからなかったけど、
YAMAHAで試したら劇的に音の解像度がよくなってキメまで細かくなった
683名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 17:27:15 ID:aomvlawS
スレ違い。
684名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 19:13:28 ID:eX45ILhN
普段アナログでの音出しはmotu828mk2でやっていたんだが、
Audiophile2496のコンデンサーを交換したらかなり出音良かったよ
普段使っていなかったせいで前と比較できないのが俺馬鹿だろってとこだが
MUSE ESとOS-CONを使って、デカプはKZ、カップリングはJantzen Audio
当然収まらないんでWEのケーブル使ったり他のディスクリートの足使って物凄いことになった
685名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 20:15:41 ID:FPbjl/t6
>>684
828mkIIも変えたら良くなるんじゃない?
DA部分の腑分けだけでも見てみたい。
686名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 21:28:10 ID:3gEydysU
それ以前に、AP2496(笑)なんて使ってる時点で終わってるw
687名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 21:30:01 ID:sJSukl/i
>>680
俺のAP2496を6000円で売ってやるぞ
688684:2008/12/06(土) 21:34:36 ID:CzAh7nPk
>>685
なんせ値段が違うし、828mk2はライブで普段使っているものなんでやめとくよ
2496は昔買ったのをずっと持っていたからやってみた
コンデンサーを軽くボンドで固定してしまったからオペアンプ交換はいいや
689名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 00:58:32 ID:QVgXBhzh
まだAP2496(笑)なんて使ってんのかwww
690名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 03:07:29 ID:0g4WIcFZ
AP2496(笑)
691685:2008/12/07(日) 06:36:04 ID:0bOQxau4
>>688
ライブ用のIFを新調してみるいい機会ではありませんか!

>>689
残念。
AP2496はDAC/ADCにAK4528なんだけど、828MKII(8パラIN/OUT部、メインアウトは別)、初代MFもそうなのでした。
ttp://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590526.jpg
692名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 14:22:28 ID:0g4WIcFZ
AP2496(笑)
693名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 17:15:51 ID:VY3NnP87
AP2496(怒)
694名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 17:34:22 ID:GZL6HQ9T
AP2496(笑)
695名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 19:48:44 ID:sfTThi0k
AP2496(笑)って、6〜7年前の過去スレかよ!ここwwwwww
696名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 20:26:34 ID:VY3NnP87
AP2496(怒)
697名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 20:36:35 ID:g5SVZzGj
AP2496(株)
698名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 21:05:15 ID:+LUyGSeI
AP2496(♀)
699名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 21:24:56 ID:Boxg0xw2
また透明あぼーんすり抜けるのが増えて来たな。いい加減、AP2496をNGワードにするか…
700名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 21:31:18 ID:gj75h7Ol
そろそろAP192(笑)
2496から換えたらいい音鳴らしてるよ
中古で7000円、探したらあるんじゃない
701名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 21:54:32 ID:GZL6HQ9T
AP2496(笑)
702名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 22:00:54 ID:VY3NnP87
>>700
違いは入出力のカズだけと思ってたけど音質もちがんうんだなー
703名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 23:58:20 ID:GZL6HQ9T
AP2496(笑)
704名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 00:59:17 ID:J/aA9rTn
ここはM-Audio Deltaシリーズを懐かしむスレなんですね。
ここならオッサンと出会えそうですね。
705名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 02:17:06 ID:6i/Udo0r
ミュレイディアが代理店になったときに買った44が現役
706名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 15:14:17 ID:QdGddsYp
懐かしいなぁ〜。
707名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 21:55:36 ID:P9p+l3PN
AP2496(♂)
708名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 00:23:05 ID:ehK9Ar/f
Delta66を4年使っているんだが、XP 32bitからVista 64bitに変えたらドライバが無い。
ようやくベータ版ドライバの置いてある所を見つけて、インスコしたけど音が出ない。

プロパティのサウンドテストで、DDとDTSでは音が鳴るけど、それ以外の音が出ない。
どのアプリでも、WAVもmp3もWMAのいずれも音が出ない。

Vista 64bit+Delta_BetaV64_5.10.00.5069で音の出ている人居ませんか?
何が悪いんだろう。。。
709名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 00:38:41 ID:WEr3r1YJ
>>708
ドライバの有無も調べずVista移行したお前さんが悪い
710名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 01:45:54 ID:1BxATIAo
AP2496(笑)
711名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 13:08:56 ID:ChPAU9hM
古ッ
712名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 14:53:24 ID:CfYWlA/q
俺のAP2496 6000円で売ります
713名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 20:23:53 ID:1BxATIAo
AP2496(笑)
714名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 20:44:10 ID:ycNh/4cb
俺のAP2496 6000円で売ります
715名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 21:36:00 ID:1BxATIAo
AP2496(笑)
716名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 21:41:17 ID:0RLhjFlT
俺のAP2496 6000円で売ります
717名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 22:09:31 ID:nq/fxo9G
てゆーかウチのDelta66もVista64に対応したらOS入れ替えるつもりだけど、まだなの?
718名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 23:35:08 ID:1BxATIAo
AP2496(笑)
719名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 00:15:29 ID:AOnQ77T4
>>708
メモリは何GB?4GB以上積んだら音が出ないならXPx64βと同様の仕様じゃないの
720名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 00:17:25 ID:Z2Bv0WAM
AP2496(笑)
721名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 17:53:08 ID:ww9Qm9V1
俺のAP2496 6000円で売ります
722708:2008/12/11(木) 19:04:08 ID:vHOCO62g
>>719
今、8GB積んでます。
4GB以上積んだら駄目とか言う縛りがあるかもなんですね!
知りませんでした。

眠っているVista 32bitとデュアルブートしようかと真剣に悩んでました。
ありがとう!
723名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:55:54 ID:Z2Bv0WAM
AP2496(笑)
724名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 21:40:04 ID:AOnQ77T4
>>722
暇があったら4GBで試してみてくれ
725名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 21:43:29 ID:ww9Qm9V1
俺のAP2496 6000円で売ります
726名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 00:28:28 ID:mGA4lNHz
AP2496(笑)
727名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 17:28:45 ID:inRFZ/ng
AP2496は永遠のカタルシス!
728名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 22:19:14 ID:mGA4lNHz
AP2496(笑)
最強(笑)
729名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 14:40:01 ID:v+tMf5PC
ヤター!!
やっとDELTA1010のパブリックベーター版がリリースされた!!!
730名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 14:57:50 ID:v+tMf5PC
↑あ、VISTA64のドライバーね。
731名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 17:29:20 ID:omiUjdvu
AP2496(笑)
732名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 18:31:00 ID:vE7aRtxo
5069 v3ドライバでないと駄目みたいだぞ
オフィシャルの掲示板でダウンロードできる
733名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 18:56:01 ID:G9cInBo8
>>729-730
今度はメモリ4GB以上で音出るかな?
でなかったらゴミドライバだな…
734名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 19:01:37 ID:eDA7aDlS
ベータにそこまで期待する奴のほうがゴミだと断言してやろう!
735名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 19:42:29 ID:PM9ERkkM
ログインしないとDLさせてやらないとか言ってきたから
ログインしたら今度は掲示板にアクセス権がないとか出るんだが
M-AUDIOはユーザーなめてるの?
736名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 19:43:21 ID:omiUjdvu
AP2496(笑)
737名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 00:35:13 ID:mp5Wx+fs
VISTAがユーザーをなめてんじゃないの?
738名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 01:17:08 ID:kJnn0uK7
AP2496(笑)
739名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 05:47:10 ID:7bt0IHwM
>>735
メールのアドレスから入っていったか?
承認されないとアクセス権がない 普通ではないか?
740名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 11:47:20 ID:JoXYph8f
>>739
ああホントだメールから直リンしないと権利がもらえないんだな
助かったありがと
741名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 12:08:57 ID:kJnn0uK7
AP2496(笑)
742名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 12:50:50 ID:E/DHjvnB
DELTA_V64入れた人いますかぁー。
もし調子よかったらいよいよVISTAに移行しまーす。
他力本願で申し訳ないっ。
743名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 13:58:53 ID:JoXYph8f
俺も4GB以上で音出るなら移行するつもり
出るか試すためにOS入れるのが面倒…
744名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 14:39:03 ID:E/DHjvnB
>>743
とりあえずVistaとHDDを注文した。
だけど4GB以上が使えないVista64ドライバなんて意味ないよなー。
745名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 15:23:05 ID:hp3AroAe
β入れてみました

spdifでとりあえず8GBでも12GBでも音出てるです

ただ、96kHz以上だとスロー再生になっちゃうよorz
746名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 18:16:03 ID:kJnn0uK7
AP2496(笑)
747名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 00:19:16 ID:jTTLVvca
ツマンネ
748名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 00:53:26 ID:yBn+WWTt
ネンマツ
749名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 01:28:40 ID:Pn0YZPE4
AP2496(笑)
750名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 02:19:32 ID:BozguyuK
M-AUDIO(笑)
751名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 02:37:18 ID:F1maKG1i
M-AUDIO(怒)
開発遅すぎ、新幹線や宇宙ロケットの開発じゃないんだから
担当者が全力でやればβドライバなんて1週間やそこらで作れるだろ
752名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 04:41:15 ID:Pn0YZPE4
でも欲しいドライバはAP2496(笑)用だろwww
753名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 09:32:31 ID:F1maKG1i
残念1010用だw
754708:2008/12/15(月) 22:54:45 ID:rFdtnwv7
5069 v3ドライバ、ウチの環境ではメモリ8GBじゃ音出ませんです。
色々といじくってみた物の、708と状況変わらず、DDとDTSのサウンド
テストのみ音が鳴ります。

4GBで試すしか方法が無いのかな?
Delta66でWindowsじょうでは認識しているんだけどな。
755名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 00:05:47 ID:vRugFnOT
AP2496(笑)
756708:2008/12/16(火) 14:16:03 ID:xU06QqVV
もしや?と思ってDVD再生したら、DDとDTSだけは音がなってます。
(パススルーが出来ている)
PCMだけ音が出ない。

なんで?
もしかして、Delta66がご臨終?
757名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 14:21:27 ID:gvEFvZuT
半分諦めモードだったし
色々不具合があったしOS入れ替えたら
次の日にDELTAのドライバ出しやがって
M-AUDIO(怒)
758名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 19:37:43 ID:fy3U+6DV
>>756
それうちのDiO2496+Vista 32bitと全く同じ状況だね。
以前に使っていたXPだと、起動後、コントロールパネルで初期化ボタンを押すと音が鳴り出すという環境だった。

Envy24(HTじゃないやつ)のデジタル出力関連のドライバ初期化処理に問題があるんだろう。
Envy24(HTじゃないやつ)はハード的に16個くらいまで音声処理を同時に実行できるから、
それがらみで1つしかないSPDIFの処理がおかしなことになってるんじゃないかと予想してるんだけどね。

以前しばらくサポートとやりとりしてたけど、現象を確認できないとかでらちがあかなかったので、
今は諦めてAP192を購入して使ってる。
759名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 01:41:34 ID:QRe6QJpU
AP2496(笑)
760名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 14:05:07 ID:i8GFh2St
>>759
そんなにAP2496が好きなら専用スレ立ててくれよ(笑)
761名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 17:12:58 ID:QRe6QJpU
じゃあお前もそっちに行かないとな(笑)
762名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 18:52:24 ID:Qd8SEvPN
AP2496って2枚差しとか確か4枚差まで使えるんだよね?
複数枚差すことでレイテンシとかパフォーマンスって上がるんか?
誰か複数枚で使っている人いたら教えてくれません?
763名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 19:43:11 ID:QRe6QJpU
AP2496(笑)
764名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:34:52 ID:sbGPbBFG
>>762
そこまでしてAP2496(笑)使うメリットないだろ(笑)
765名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:48:46 ID:QRe6QJpU
AP2496(笑)
766名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:07:15 ID:qggXpEfO
すいません。
delta Audio 192 でProteus VXを使ってる方いませんか?
Options>References でAudioタブのAudioににある
TypeをDirect Sound から M-AUDIO ASIOに変更すると音が出なくなります。
これは仕様なんでしょうか?
767名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:09:51 ID:7zANhpcw
M-AUDIOのASIOって不具合が多いんだよね
ドライバのバージョン変えてみれば
768名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:46:17 ID:QRe6QJpU
AP2496(笑)
769744:2008/12/18(木) 11:23:19 ID:C1+OihxX
注文してたVista UltimateとHDDが来たのでHDD取り付け後、早速OSをインストール。
USBポートが全て反応せず.....。
気を取り直してフォーマット後再びインストール。
今度はEXEファイルが全て開かない......。

えーーーーっ!!

せっかく64のドライバで悩む前にここで悩むとはっ。
今年の冬も寒いっす。
770名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 18:09:25 ID:/DUENvgI
それM-AUDIO直接関係ないじゃん
スレ違い
771名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 18:28:17 ID:g0hjJ1Da
>>767
最新版に変えてみたんですけどそれでも動かないんです。
とりあえずProteusuスレで直接聞いてみることにします。
ありがとうございました。
772名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 18:52:02 ID:/DUENvgI
>>771
皮肉の策だがASIO4ALL使うとかは?
773名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 20:13:36 ID:TIwESxuZ
もしかして「苦肉の策」と言いたかったのか?
774名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 20:25:35 ID:nusqGxTv
皮肉の策(笑)
775名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 21:36:29 ID:O//gYKw6
皮肉ではあるな
776名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 22:39:09 ID:OnPitS6I
素で変換ミスしてそのまま送信してたすまんw
777名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 22:49:29 ID:nusqGxTv
変換ミスというレベルじゃないだろ
素直に認めればいいのに、恥の上塗り
778名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 00:09:45 ID:eCZTQpzJ
ID違うし釣りだろ
779名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 00:55:03 ID:9954XVBr
AP2496(笑)
780名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 05:13:54 ID:QTsCdfrd
ap2496を3枚刺しで使ってみた。
すげ〜じゃん。
1枚のときよりcpu使用率も半分以下。
バッファサイズ64でもvstiかなり刺せる。

ヤフオクで安く購入したかいあり!
781名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 06:35:46 ID:9954XVBr
AP2496(笑)
782名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 16:05:52 ID:BvZOEJmM
>>781
久々に空気読んだレスでわら他
783名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 19:45:33 ID:9954XVBr
AP2496(笑)
784名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 09:24:13 ID:LzqlqbkV
メモリ4GB以上乗っけると音が出ないのは「直す気がない」ってハッキリ中の人に言われたからのう・・・
vistaはうんこだから入れたくねーし「/burnmemory=4096」のオプションも音が出てもメモリがもったいねーし。
代わりになりそうなカード・ユニットはJuli@とQUARTETあたり?FireWireだとSaffireとかか・・・

もうM男は嫌よ!
785名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 15:30:24 ID:cRIZQicT
x64で4GB以下で使えとかx64の意味がないだろ
M男馬鹿だろ
786名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 04:19:20 ID:f2LOB8Xq
osx x86で使え 4G超え対応してるぜ
787名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 04:33:21 ID:GWtziK8Z
AP2496(笑)
788名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 10:27:14 ID:tnzk7Em9
アナルプレイ24時間ナインシックスですか?
789名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 13:35:10 ID:GWtziK8Z
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)
790名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 14:53:15 ID:tnzk7Em9
Delta1010・・・デルタ地帯に入れ入れ
Delta1010LT・・・デルタ地帯に入れ入れロリータ
Delta44・・・デルタ地帯44
Delta66・・・デルタ地帯66
AP192・・・アナルプレイ192人
AP2496(笑)・・・アナルプレイ24時間96人(笑)
DiO2496(笑) ・・・出会い王24時間96人(笑)


ツマンネ
791名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 23:36:34 ID:a++k/JPx
ネンマツ
792名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 00:08:06 ID:R2hV34OP
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)
793名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 00:12:40 ID:xO1kEQAq
ツマンネ
794名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 00:30:10 ID:R2hV34OP
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)
795名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 05:42:36 ID:Ss0aTcsM
俺的にはDelta1010LTにも(笑)が付く
無印に比べてやっぱノイズ拾うからね(笑)
796名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 06:20:06 ID:R2hV34OP
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)
797名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 11:58:21 ID:OEOHSEPn
Delta1010
Delta1010LT(笑)
Delta44(笑)
Delta66
AP192(笑)
AP2496(笑)
DiO2496(笑)
798784:2008/12/23(火) 16:36:25 ID:8wcxSwwb
AP192+XP64bitだけどpubric_beta_driver(12/11/08)でメモリ8GBで音出るようになってるじゃねーか・・・
Asioも今の所問題無いっぽい(Samplitudeとeffect系pluginしか使ってないけど)。
あとbuffersizeが再生中でも変更出来るようになってたりぐらいか。

ダウンロードがユーザー登録しないと出来ないのがめんどいけどとりあえずGJ。
799名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 20:36:11 ID:R2hV34OP
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)
800名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 23:42:52 ID:T4kXO1dQ
M-AUDIO DELTAシリーズ(笑)
801名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 02:52:06 ID:xdF8uhMi
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
802名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 10:31:53 ID:tC4L6ntr
M-AUDIO DELTAシリーズ(笑)
803名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 11:15:51 ID:xdF8uhMi
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
804名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 20:48:15 ID:MKvBe6l5
M-AUDIO DELTAシリーズ(笑)
ドングリの背比べ(笑)
805名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 23:29:57 ID:xdF8uhMi
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
806名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 02:24:24 ID:5ePSvrY5
おまいらM-AUDIO DELTAなんて使ってんの?(笑)
807名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 02:25:37 ID:zbM2t+H3
おまいら2chなんて使ってんの?(笑)
808名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 07:47:59 ID:kzDVReVp
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
809744:2008/12/25(木) 11:58:01 ID:n36o32Xc
なんとかvista64のインストールに成功。
うちは8Gだけとフツーに音が出ましたよ。
ちなみにP5K+Q6600。
まだソフト(C4)はインストしてないけど今のところは絶好調!中畑清です。
810名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 12:18:26 ID:kzDVReVp
気合い入れたところで、どうせAP2496(笑)だろwww
811744:2008/12/25(木) 12:34:03 ID:n36o32Xc
>>810
1010の2枚刺し。
それをワードクロックジェネでシンクロさせてる。
まぁまぁ音はいいよ。
ほんとは買い換えたいんだけど1010の音質が俺の中ではデフォになっちゃってるから
踏ん切りがつかないんだよね。
そんな訳で予備にあと2つ持ってる。
812名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 12:40:00 ID:kzDVReVp
お前を見直した
813名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 13:12:41 ID:kzDVReVp
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
814名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 00:25:35 ID:Ewmp96OV
おまいらM-AUDIO DELTAなんて使ってんの?(笑)
815名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 01:05:16 ID:gZKfS3VF
スレの半分近くが(笑)レスな気がガス
816名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 01:17:10 ID:0yZkClEw
(笑)(笑)
817名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 06:56:52 ID:tgoU7jQ1
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
818名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 15:44:16 ID:OiMtUw26
ここは笑いの絶えないほのぼのスレッドですね(笑)
819名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 15:48:15 ID:tgoU7jQ1
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
820708:2008/12/26(金) 23:10:50 ID:AOdj7LN+
さっき、2GBまでメモリを減らしてチャレンジしてみたけど
まったく音がならない。。。
PCIスロットも入れ替えてみたけど、まったく無駄でした。


僕のDelta66はPCMとWAVが出力できないみたいです。
もうお亡くなりになったのでしょうか?
821名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 23:41:44 ID:TWQ0/V/3
>>820

>>758
でも書いたけど、Envy24(HTじゃない奴)のVista用ドライバは、32bit版でもデジタル出力でPCMの音は出ないよ。
M-Audioのサポートによると、Mbox 2にたいしての出力は問題なく出来ているとほざいているので、
AVアンプ相手だとダメなのかもしれない。
もしかしたら、データタイプが非オーディオ固定とかになっていて、
これを無視するオーディオ用DACだと音が出るというオチじゃないかと勝手に想像している。
822名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 00:00:54 ID:/wsfqrIG
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
823708:2008/12/27(土) 00:34:06 ID:4g81Q7UR
>>821
AVアンプ相手だと駄目なんですかね。
それだと納得いかないけど、公式ドライバ出るまで塩漬けにしておこうかな。

後出しでごめんなさい。
XPとVista32bitでは、普通に同軸でPCMの音が出てたんです。
サブ機についているDMX6FIREでもつけてゆっくりドライバ出るのを待ちます。。。
824名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 00:39:17 ID:uHojqJS+
>>821
ちょい前にVISTA32で色々とカード動作確認してたんだけど、AP2496でSPDIFから音出てたよ。
825名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 00:48:45 ID:DGXpDacl
マジっすか、32bitではDiO2496だけなのかなww
どっちにしろ、症状からすると同じ原因っぽいけどね。
826名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 03:24:33 ID:JxvsXepR
AP2496(笑)とDiO2496(笑)ってwww
827名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 10:10:11 ID:AG+eHIMU
M-Audio DELTAはどれも目くそ鼻くそだろ?(笑)
828名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 11:18:32 ID:bKDxhqIT
そりゃAP2496(笑) or DiO2496(笑)しか使った事ないならわからないわなwww
829名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 11:27:25 ID:HferX8Tw
公式フォーラムでベータ落とそうとユーザ登録するも、ユーザ名が何入れても
That username is already in use or does not meet the administrator's standards.
で跳ねられちゃうんだけど、何か命名のコツとかあるの?
830名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 11:33:01 ID:HferX8Tw
あ、すんません自己解決。数字混ぜたら通りました。
831名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 12:38:45 ID:bKDxhqIT
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
832名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 00:42:34 ID:qFbWpbzz
Delta 1010(笑)
Delta 1010 LT(笑)
Delta Omni Studio 66(笑)
Delta 66(笑)
Delta 44(笑)
Delta ADAT(笑)
Delta TDIF(笑)
Delta R-Bus(笑)
Delta Theatre(笑)
Audiophile 192(笑)
Audiophile 2496(笑)
Delta DiO 2496(笑)

型番は正しく記載しろよな(笑)
833名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 07:04:25 ID:HKAuTzH2
またAP2496(笑)しか使った事ない奴がファビョってるwww
834名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 08:10:47 ID:tid/MR33
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
835名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 09:35:22 ID:HO6lTzLr
Delta 1010(笑)
Delta 1010-AI(笑)
Delta 1010 LT(笑)
Delta Omni Studio 66(笑)
Delta 66(笑)
Delta 44(笑)
Delta ADAT(笑)
Delta TDIF(笑)
Delta R-Bus(笑)
Delta Theatre(笑)
Delta 410(笑)
Audiophile 192(笑)
Audiophile 2496(笑)
Delta DiO 2496(笑)

Midiman時代のDELTAも含めていいのか?
836名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 12:55:45 ID:tid/MR33
嘘を書くな
これが正解

Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
837名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 16:05:23 ID:HN5t8UG1
ap192はいい音だよ、まあ値段なりだけど
あんまり売ってるとこないけどね
838名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 16:25:08 ID:tid/MR33
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
839名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 19:40:38 ID:K8kpcRP/
APとかDIO使うならONKYOのSE200のほうがマシだわ
840名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 20:02:43 ID:HN5t8UG1
onkyoはないな
841名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 20:55:18 ID:x1Fo7GwF
onkyo(笑)
842名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 21:52:07 ID:+XSQkKia
DELTA1010 を使っている自分は負け組みですか?
843名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 23:36:37 ID:tid/MR33
ONKYO(笑)wwwwwwwwww

Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
844名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 01:32:47 ID:fIdL+Guf
Delta 1010(笑)
Delta 1010-AI(笑)
Delta 1010 LT(笑)
Delta Omni Studio 66(笑)
Delta 66(笑)
Delta 44(笑)
Delta ADAT(笑)
Delta TDIF(笑)
Delta R-Bus(笑)
Delta Theatre(笑)
Delta 410(笑)
Audiophile 192(笑)
Audiophile 2496(笑)
Delta DiO 2496(笑)
845名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 01:42:28 ID:L1z9FZ08
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
846名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 02:24:01 ID:DbFu901D
でるたてんてんは負け組じゃないよ
847名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 08:58:52 ID:L1z9FZ08
だなw

Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑) ←これが負け組
DiO2496(笑)←これが負け組の中でも最底辺(笑)
848名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 09:27:04 ID:nvWOt26U
Delta 1010
Delta 1010-AI
Delta 1010 LT(笑)
Delta Omni Studio 66(笑)
Delta 66(笑)
Delta 44(笑)
Delta ADAT(笑)
Delta TDIF(笑)
Delta R-Bus(笑)
Delta Theatre(笑)
Delta 410(笑)
Audiophile 192(笑)
Audiophile 2496(笑)
Delta DiO 2496(笑)
849名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 09:55:42 ID:L1z9FZ08
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
850名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 10:45:40 ID:nvWOt26U
    Delta 1010
    Delta 1010-AI
    Delta 1010 LT(笑)
    Delta Omni Studio 66(笑)
    Delta 66(笑)
    Delta 44(笑)
    Delta ADAT(笑)
    Delta TDIF(笑)
    Delta R-Bus(笑)
    Delta Theatre(笑)
    Delta 410(笑)
    Audiophile 192(笑)
    Audiophile 2496(笑)
    Delta DiO 2496(笑)
851名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 11:36:33 ID:L1z9FZ08
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
852名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 16:07:23 ID:nvWOt26U
    Delta 1010
    Delta 1010-AI
    Delta 1010 LT(笑)
    Delta Omni Studio 66(笑)
    Delta 66(笑)
    Delta 44(笑)
    Delta ADAT(笑)
    Delta TDIF(笑)
    Delta R-Bus(笑)
    Delta Theatre(笑)
    Delta 410(笑)
    Audiophile 192(笑)
    Audiophile 2496(笑)
    Delta DiO 2496(笑)
853名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 16:25:40 ID:L1z9FZ08
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
854名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 18:02:54 ID:nvWOt26U
      Delta 1010
      Delta 1010-AI
      Delta 1010 LT(笑)
      Delta Omni Studio 66(笑)
      Delta 66(笑)
      Delta 44(笑)
      Delta ADAT(笑)
      Delta TDIF(笑)
      Delta R-Bus(笑)
      Delta Theatre(笑)
      Delta 410(笑)
      Audiophile 192(笑)
      Audiophile 2496(笑)
      Delta DiO 2496(笑)
855名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 19:01:09 ID:L1z9FZ08
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
856名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 09:58:07 ID:mTNh03xf
             Delta 1010
             Delta 1010-AI
             Delta 1010 LT(笑)
             Delta Omni Studio 66(笑)
             Delta 66(笑)
             Delta 44(笑)
             Delta ADAT(笑)
             Delta TDIF(笑)
             Delta R-Bus(笑)
             Delta Theatre(笑)
             Delta 410(笑)
             Audiophile 192(笑)
             Audiophile 2496(笑)
             Delta DiO 2496(笑)

857名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 10:56:59 ID:psXc2ZHt
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
858名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 11:22:15 ID:mTNh03xf
             Delta 1010
             Delta 1010-AI
             Delta 1010 LT(笑)
             Delta Omni Studio 66(笑)
             Delta 66(笑)
             Delta 44(笑)
             Delta ADAT(笑)
             Delta TDIF(笑)
             Delta R-Bus(笑)
             Delta Theatre(笑)
             Delta 410(笑)
             Audiophile 192(笑)
             Audiophile 2496(笑)
             Delta DiO 2496(笑)
859名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 22:38:36 ID:tdST69dK
ここまで注目されるAudiophile 2496(笑)って名器なの?
だれか安く売ってくれ(5千円ぐらいで)
860名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 22:46:46 ID:qu6fSc5X

M男(笑)


861名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 15:26:47 ID:5EEb+DDv
名器(笑)
862名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 11:10:21 ID:Iai+VPfD
ProFire 2626ってDelta 1010の改良版ってことでおk?
863名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 11:23:35 ID:R0V12inh
>>862
改良版とは違うんじゃない。
1010にはマイクプリないし。
864名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 16:33:01 ID:G0DND9Xd
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
865名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 17:35:38 ID:531BiRqL
             Delta 1010
             Delta 1010-AI
             Delta 1010 LT(笑)
             Delta Omni Studio 66(笑)
             Delta 66(笑)
             Delta 44(笑)
             Delta ADAT(笑)
             Delta TDIF(笑)
             Delta R-Bus(笑)
             Delta Theatre(笑)
             Delta 410(笑)
             Audiophile 192(笑)
             Audiophile 2496(笑)
             Delta DiO 2496(笑)
866名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 00:07:28 ID:/q9uNWWc
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
867名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 09:54:49 ID:KtPmn7AQ
>>865
そういえばDELTAシリーズって一時期いろんなバリエーション出してたよね。
DELTA ADATだけは未発売なんじゃなかった?
それにDELTA 1010-AIは1010用のADATオプションだよね。
868名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 09:57:12 ID:d++M95PV
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
869名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 09:58:04 ID:KtPmn7AQ
>>865
それからDelta TheatreとDELTA 410は同じものだったと思う。
確か発売時に410に名称変更されたんじゃなかったかな?
870名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 00:41:54 ID:kbxc9k7g
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
871名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 11:40:44 ID:RHmypMGG
>>865
Delta Omni Studio 66(笑)って・・・・。
俺それ使ってるけど悪くねえぞ!

Delta Omni Studio 66(笑)はDelta 66に別売りのI/Oユニット付けたヤツで、
搭載のマイクプリも太くていい音するしルーティングもし易くて便利に使ってる。

結構知られてないのかな?
872名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 23:40:28 ID:JH+Qr9KC
Omni Studio 66おれも使ってた〜〜
普通に良かったよ。
873名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 07:53:51 ID:f2KZmji7
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
874名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 15:57:47 ID:kQl8EXVW
ここは懐かしスレですね。
875名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 00:33:51 ID:JX4tnMtb
DELTAユーザーの同窓会スレです。
876名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 05:58:53 ID:FswyIVC0
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
877名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 10:32:47 ID:1iukpz06
懐かしいなぁ〜
878名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 15:20:14 ID:VJnTI/bt
Delta66をコアi7マシンで使ってます
今主流のUSB系の物よりレンテンシーも少なく安定していて良いよ
879名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 02:27:46 ID:2felk/E9
1010LTが最強じゃね?
880名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 02:35:22 ID:OnxPqSoS

     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ―)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | ・・・
  |    ー       .|
  \          /

     ____
    / ⌒  ⌒  \ チラッ
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | M男の製品は使うのが恥ずかしいんだよ
  |    ー       .| 
  \          /
881名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 09:06:10 ID:mtcAXEbb
>>878
MB等kwsk!
882名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 01:59:22 ID:S2wX3Pm/
x64ドライバーまだー? 待ちくたびれたよ(´・ω・`)
883名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 18:55:46 ID:cyQWPzVB
>>882
パブリックβ落とせよ一応動いたし
884名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 19:55:00 ID:+rRw4P92
デジタルI/O使わないならDelta66でも全然現役で戦えるよね
枯れに枯れたPCIで安定性は折り紙つきだし
885名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 19:56:16 ID:+rRw4P92
ファントム電源とかまで付いてるから無駄にゴツイ外付けボックスが
アレだけど
886名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 04:13:47 ID:rsrjIWj8
>>885
DELTA OMNI STUDIO 66って書かないとビックリしちゃう
887名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 19:28:43 ID:9Rc6CTQh
Windows7 x64、とりあえずXP64bitBetaドライバのインストール成功。
Vista64bitはなぜか失敗。
888名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 21:19:03 ID:I9zR9AS3
DELTA66とMIDIインターフェイス使用しています。
配布されている最新のドライバを見てみたら、セットアップファイルになってるのですね。
昔は以前のドライバを削除して、どこどこにあるファイルを個別に削除して・・・
みたいなことをしていたのですが、新しいドライバになってからは
前のバージョンのドライバを自分でアンインストールする必要はなくなったのですか?
インストールに関連したreadmeファイルがないのでインストール方法がわかりません。
誰か・・・
889名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 20:01:56 ID:0avktlva
vista64 ドライバー入れるとaeroカットされないか?
890名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 15:55:40 ID:9FdqqvSv
中古で1010買ったけど、音良すぎて泣きそうだわ
前が1万くらいのサウンドカードだったから尚更
891名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 05:00:15 ID:XZyTkws8
              / ̄\
             | M男  |
              \_/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
         |    (__人__)     |      褒美として DELTAシリーズを買う権利をやる
         \    ` ⌒´    /   ☆
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     _______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  /AP 2496    /|_______
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ DiO 2496 /|
         ./ 410   ヽ-'ヽ--'   ./ AP 192     _/|_______ ̄ ̄ ̄|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/Omni Studio 66   ./| ̄ ̄ ̄|/|
     / ̄ 66   ̄/|  ̄|___」/_1010LT     ./| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 44    ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ Theatre /R-Bus    /|__ ̄ ̄|/./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄1010 ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./  |
  / ̄1010-AI /ADAT  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄TDIF / ̄M-Powered/|/ /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
892名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 04:57:10 ID:KLh1hk0l
TRS入出力数 : 6以上
この条件を満たす現行機種がない

>入力端子:MIC/LINE(バランス)コンボ x 8
これってマイクプリスルー出来ないんでしょ?
893名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 15:04:59 ID:miq/1cmh
>>892
どの機種の話をしているのかわからんが、
XLRはヘッドアンプ経由、TRSフォーンはヘッドアンプバイパス
ってことが多い
コンボってXLRの端子の真ん中にTRS用の穴が開いてるやつじゃないの?
894名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 06:03:54 ID:nSqvcQdT
>>893
機種によって違うのかな
じゃあ真ん中のTRS用の穴はHAバイパスなのかぁ
895名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 13:03:45 ID:FaMgmigH
PODXTLIVEのアウトプットからFireWire Soloのギター差込口にシールドをつないでいます。
音量メーターは反応し録音もできるんですが録音するときにヘッドホンからギターの音が出ません。
どうすれば音は出るようになるのでしょうか?
ヘッドホンはFireWire Soloにつないでいます。
896名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 05:03:02 ID:cwq5KcGp
>>892
FastTrackUltra8RとProfire2626に謝れ
897名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 09:37:58 ID:lqkmo9X6
>>895
>低レイテンシーのモニタリングによるソフトウェアベースの柔軟なルーティング/ミキシング可能

つまりは本体にその機能は付いてないってこと
898名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 09:39:19 ID:lqkmo9X6
途中で書き込んじゃった
M-AUDIO Control PanelのミキサーでMuteのチェックはずしてフェーダー上げる
899名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 10:37:14 ID:5LiLaX4u
soloのダイレクトモニターにチェックじゃないかな?持ってないから分かんないが
で、録音ソフト側のトラックのダイレクトモニターはオフにする
900名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 11:03:57 ID:CjBF/yCm
俺はまだDELTA1010使ってるけど、
コレなかなか手放せないんだよね。素直な音してますよ。
901名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 00:40:33 ID:kUrezK/m
Vista64ドライバが一般公開されてるね
バーション番号見る限りは年末にフォーラム公開されてたのと同じっぽい
902名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 17:25:16 ID:oGiXLC56
Core i組んだから三年ぶりくらいに再セットアップしたんだけど、
2496のASIOドライバーどこにあるんだろ? 本家からDLしたWDMドライバはフツーのやつだった・・・
昔どうやって導入したのかすっかり忘れちまったorz
903名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 22:29:35 ID:Y2TrhEXG
>>902
お前は何を言っているんだ
904名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 00:53:52 ID:oYZU7nse
私はASIOドライバーを使用可にしたいのですが、
家元から発行されているドライバではASIOが無かった様に見受けられます。
つきましては、ASIOを使用可にするにはどうしたら宜しいのでしょうか?

ってゆー事じゃないかな
905名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 01:07:19 ID:5Dwd75TP
フツーのやつってASIOが使えるフツーのやつ?
そういえばASIOが使えないのもbetaであったかも
906名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 01:20:53 ID:d5oRrm2U
>>904
家元ってどんな伝統芸能だよw
907名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 01:22:35 ID:oYZU7nse
本家をそのまま脳内変換してみただけの事よ!!
908名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 01:47:51 ID:bTHEWYo4
1010だけど特にASIOだけ別でドライバ用意されてるとかはなかったな
ドライバファイルにもASIOがどうとか書いてなかった
インストールすればちゃんとASIO対応アプリケーションではASIO選べる
DLしたドライバは普通のだったっていうけどインストールしてみても無かったのか?
909名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 02:00:31 ID:5Dwd75TP
>>902
今ダウンロードできる最新のは普通のASIO対応ドライバーだな
910名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 03:48:16 ID:ehYljlpK
ASIO非対応のオーディオインターフェースなんて・・・・
わざわざ書く必要もないってことなんじゃないのか
911902:2009/02/03(火) 12:37:15 ID:J2XcD8O6
みんなレスありがとう。
最新ドライバは勿論インストール済み。
でも前はASIO使えてたアプリで設定しようとしても、ASIOの項目がないんだよなぁ
確かASIOプライマリドライバみたいな項目選べたはずだったんだけれども…

カードはちゃんと正常動作してるみたい。
一体どうなってんだ…
912名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 14:48:57 ID:bw4NOhkE
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
913名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 15:36:37 ID:5Dwd75TP
M-AudioのはM-AUDIO Delta ASIOと表示されるはず
プライマリ〜の表示で知っているのはプライマリサウンドドライバくらいだが、
それならASIOではないし
Cubaseを入れるとDirectSoundとWaveOutをASIOに見せかけるドライバは入るが
914名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 16:47:05 ID:nKvJEfWX
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
915名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 18:47:37 ID:J2XcD8O6
>>913
何だったか忘れたけど使えてたのは確かなんだよなぁ…
CORE I7の965じゃ使えないなんて事もないだろうし。
SONAR8ならまだしも、REASON4でもASIOが出てこない。

戻ったら入れ直してみるよ
916名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 19:00:46 ID:bw4NOhkE
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
917名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 19:52:09 ID:SfkqzrK0
>>915
S8にi7の965って金持ちだな。羨ましい
918名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 21:23:41 ID:bw4NOhkE
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
919名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 00:13:54 ID:2cbd8JVL
入れ直してもダメだったわー。めんどくさいから買い換えるかな

>>917
i7なんて20万ぽっち出せば誰でも組めるから別に金持ちじゃないよ。

920名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 02:46:47 ID:PCkQue6R
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
921名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 07:15:09 ID:UfZz4V6Q
今更だがやっとFW410の64bitドライバでたのね。
遅いよ!
922名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 10:12:50 ID:UEJN8WsD
まあ、でもあきらめてたから、今さらだけどリリースされてちょっと嬉しい。
DELTA Omni Studio 66を押し入れから引っ張りだそうっと。
923名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 10:21:35 ID:VDAqzNm1
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
924名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 04:23:38 ID:9U5RSkZv
一回ドライバ、アンインストールして、
レジストリ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ASIO\M-Audio Delta ASIO
のあたり確認・削除してから、再インストールしてみるとか。

ちゃんとASIOドライバ入ってるかどうかは ASIO caps とかで確認してみれば?

DeltaシリーズPCIカードのドライバは昔からASIOドライバ含めてセットになってたし、今もそうだ。
いつからかファイル名が deltaIIasio.dll とかに変わったけどな。
(各ファイルの元の名前に "II" と付けた名前に変わった)
925名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 07:23:08 ID:j/j8Ltq6
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
926名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 09:52:14 ID:EEvjOvVc
>>924
丁寧にありがとう。今出先だから帰ったら早速試してみるよ。
ドライバのせいか解らないけど、今のPC組む前と比べて音がシャリってる気がするんだよなぁ。
出力先の卓が壊れた可能性も否定出来ないけど、伊達と酔狂でGTX280なんて突っ込んであるからカードが熱にやられたのかもw
927名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 09:55:24 ID:D6jRmKEM
DELTA1010にADAT I/Oを追加するオプションの1010AIを使ってる人居ますか?

PCIカードと1010のI/Oボックスの間を中継するように接続して使うらしいですが、
1010のI/Oボックスを繋がずに、PCIカード→1010AIだけでも動作するんでしょうか?

シンプルなデジタルI/Oのみの環境にしたいと思っているので、わかる方教えて下さいませ。
928926:2009/02/05(木) 21:45:53 ID:iLnPVu/e
>>924
出来た!何処かでインストール失敗してたみたい。これで安心して使える。
もし近くに住んでたら焼肉でも奢りたい気分だよ
929名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 23:49:54 ID:ifS7fSmj
>>927
もう何年も前に手放したからうろ覚えだけど、PCIカード←→1010AIだけだと認識しなかった覚えがある。
逆に PCIカードなしでも、1010AI←→1010のラックユニット だけでスタンドアロンのAD/DAコンバータとして使えるので凄く重宝した。
930名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 06:16:42 ID:2LiXcNMK
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
931927:2009/02/06(金) 09:18:42 ID:UY7czXki
>>929
なるほどやはり無理でしたか。。。
eBayで超安く出品されてたので、これと手持ちの1010のPCIカードでADAT I/Oとして使えれば安上がりだなと思ってたんですよね。。。
今ちょっと金欠でRME DigifaceやProFire Light Bridgeを買う余裕もなかったものですから。。。

でも、AIとの組み合わせでスタンドアローンのADDAとして使えるとは知りませんでした。
いい情報ありがとうございました!
932名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 17:31:19 ID:oRJhEHRj
ようやく64bitドライバが出たってことで押入れにしまっといた
protools M-powerdも試してみるかな・・・
933927:2009/02/06(金) 18:16:09 ID:UY7czXki
良く考えたら、1010のラック部分を繋げたままでも、単に場所を取るだけのことだし、アナログI/O使わなければいいだけの話ですよね(汗
スレ汚し失礼しました。。。
934名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 20:18:41 ID:2LiXcNMK
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
935名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 22:22:25 ID:A4RJsfCJ
>>927
M男のサイトで1010 AIの取説がダウンロードできるから読んでみれば?
ttp://jp.m-audio.com/index.php?do=support&tab=manuals&serie_ID=1&PID=&language=en
936名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 00:24:03 ID:+DTERout
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
937名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 10:21:29 ID:6GB4B1eN
>>935
そこで旧製品のマニュアルもダウンロード出来るのね。
MidiMan時代のDELTA DIO 2448って言うの使っててマニュアル紛失してたんで助かった。
938名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 15:26:39 ID:+DTERout
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
939名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 09:43:16 ID:DnGypBYK
俺もいまだにDELTA TDIF使ってるよ。
940名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 15:28:56 ID:SqSrOXuF
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
941名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 11:01:17 ID:cHcWmtNQ
やっぱMaudioはPCI製品だね!1010か66かな?
FWやUSB製品も悪くないけど、他社より良いとも言えない。
942名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 22:26:09 ID:0IBPPKnz
0202USBのユーザーです
メロダインや、アンプシミュレーター等のソフトでasioドライバとして0202を指定するとノイズが出ます
メロダインの場合、ファイルをしばらく再生していると、アンシミュではギターをラインで弾いて入力していると、
音を出す度にピーガガバリバリと言った感じの音になります、そのまま続けていると音が出なくなります
音を出さずにしばらく待ったりすればその症状は治まるのですが…
0202を標準デバイスから外したり、メモリを食うほかのアプリ等を使わなくとも変わりませんでした
使用環境は、ノートでXP SP2 CPUはIntel(R)Celeron(R)1.5G メモリは512MB×2です

0202のasioドライバ(?)に原因があるのでしょうか
I/Fを導入したのは初めてで概念もイマイチ理解できていないのも手伝って、どこに原因があるか分かりません
スレ違いでしたら、誘導お願いします
943名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 22:26:42 ID:0IBPPKnz
誤爆しました、すいません
944名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 22:47:01 ID:7y0rgbxZ
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
945名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 11:06:42 ID:3ejZlulE
for PCI-Xが付く前のAP2496(笑)を使ってて、そろそろパソコンを新調しようと考えてるんだけど
P45マザーでも使えるの?
946名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 14:02:48 ID:XjnUjYIb
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
947名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 17:59:53 ID:5tXT3RqS
>>945
使えるよ。
>>946
ば〜かw
948名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 18:05:10 ID:3ejZlulE
>>947
ありがとサンキュー!
949名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 19:08:56 ID:XjnUjYIb
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
950名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 00:50:43 ID:H9JLhtBp
iTunesを使って音楽を聴いているとたまーに音が「ブツッ」と途切れます。
ちなみにAUDIOPHILE192の同軸デジタル出力を外部DACに接続しています。
SE-200PCIを使用していたときは全く問題が無かったのに何故・・・。
レイテンシ等色々いじってみたけど全く改善されず。
directsoundとAP192のドライバの相性が悪いのですかね?
951名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 08:37:52 ID:/vdURqNW
AP2496 5.10.00.5069v3 にしたら XPsp3 でスタンバイができなくなった
「スタンバイの準備をしています」で1時間ほど放ってみたけどどうにもならずリセット
952名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 10:23:12 ID:6OpSUULB
>>950
SE-200PCIから乗り換えた理由をききたい
953名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 11:37:38 ID:sr/SBnaD
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
954名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 12:13:01 ID:MI0kVR9O
( ´_ゝ`)フーン DELTA DIO2496とAudiophile2496 は DELTA44/66よりもワンランク上のAD/DAチップ積んでるのにね。
955名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 12:50:52 ID:sr/SBnaD
無知乙


Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
956名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:18:35 ID:tZp5xNry
>>954
残念ながら数値上のスペックなんてなんの参考にもならないんですよ
957名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:21:56 ID:MI0kVR9O
>>956
それ、ここなんかじゃなく↓の奴らに言ってやってくれ

スペックで考えるオーディオインターフェイス2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1226728681/
958名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 20:18:08 ID:CG4J75ic
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
959名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 21:41:44 ID:e3M1wmKL
>>950 Hardware SettingでRate Lockedでもつけてみる。
もしくはその隣のResetRateなんちゃら。これで直らなかったら知らん。
960名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 21:51:38 ID:CG4J75ic
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
961名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:01:08 ID:HJoEKF0A
つうか、ID:CG4J75icが>>957のスレに出張すればいいんジャマイカ?
962名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 01:38:02 ID:Y54O3bvw
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
963951:2009/02/25(水) 17:38:22 ID:Ic5LulSt
サイトにうpされているドライバではどれもダメだったので
買ったときの5.10.00.0027に戻しました(WindowsNT用だってさ…)。
964名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 22:54:25 ID:Y54O3bvw
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
965名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 11:08:21 ID:qOGp+qpT
G5 OS10.5.6 の環境でDELTA44が認識されなくなったよ。
起動時フリーズするか、立ち上がっても認識されない。
んで、OSをクリーンインストールして、その状態でパッケージ2.0.8をインストールしてもやっぱり認識されない。
フリーズはしなくなったけど。

こんな状態から見事に立ち直ったオマエさ、ちょっとオレを助けてくれよ。
966名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 17:08:10 ID:PyGFRViB
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
967名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 04:30:25 ID:f0Drqbpy
>>965
それって壊れ・・・いやなんでもない
968名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 09:57:55 ID:B7+Twq88
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
969名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 15:48:58 ID:q09Hg7R5
>>965
カードを刺してあるスロットから一度外して、PCのコンセントも抜いて、
PCのスイッチを押し、残留電流を流しきってから、数分放置する。
その後、再び設置して駄目なら、PCかカードの故障だろうね。
970名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 20:17:46 ID:B7+Twq88
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
971名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 02:40:47 ID:GzU+zLTq
PMG4で使えるデルタめっけたんですけど、今時のFWよりはこっちの方がマシンの負担は少ないんですかね? だとしたら迷わず買うんですけども。
972名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 05:41:10 ID:F8eJYDi/
正解。
973名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 08:12:08 ID:QhhyDgKT
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
974名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 19:22:31 ID:GzU+zLTq
>>972
ありがとうございます。早速資金を工面しまする。
975名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 01:44:52 ID:mVMffEBv
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
976名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 15:16:27 ID:70GkQ4jI
delta1010がヤフオクで安くあった。
LTから乗り換えを検討中。。
やっぱだいぶちゃうの?
977名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 21:27:54 ID:zgbRO+XL
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
978名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 14:04:22 ID:nXoyPpca
http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/StudiophileCX5.html
http://www.m-audio.com/images/global/media_hqpics/SP_CX5-front.jpg
http://www.m-audio.com/images/global/media_hqpics/CX5-back[pair].jpg
http://www.m-audio.com/images/global/media_hqpics/SP_CX5-3qtrPair.jpg
http://www.m-audio.com/images/global/media_hqpics/SP_CX5-3qtr-tower.jpg

Studiophile CX5 - High-Resolution Active Studio Reference Monitor
USD 399.95 MSRP
5-inch, Kevlar, low-frequency driver > full, tight bass
1.25-inch, silk-domed, high-frequency driver > clear highs
90 watts of dispersed power > extra headroom, minimal distort
bi-amplified, class A/B amplifier with external heat sink, recessed mounting and 14-gauge wiring to transducers:
50 watts RMS for lows
40 watts RMS for highs
balanced combo input (XLR and 1/4” TRS); RCA unbalanced input
979名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 14:05:38 ID:nXoyPpca
http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/StudiophileCX8.html
http://www.m-audio.com/images/global/media_hqpics/StudiophileCX8-front.jpg
http://www.m-audio.com/images/global/media_hqpics/StudiophileCX8-Back.jpg
http://www.m-audio.com/images/global/media_hqpics/StudiophileCX8-3qtrLt.jpg

Studiophile CX8
High-Resolution Active Studio Reference Monitor
USD 499.95
1.25-inch, silk-domed, high-frequency driver > clear highs
8-inch, Kevlar, low-frequency driver > full, tight bass
120 watts of dispersed power > extra headroom, minimal distortion
bi-amplified, class A/B amplifier with external heat sink, recessed mounting and 14-gauge wiring to the transducers:
80 watts RMS for lows
40 watts RMS for highs
balanced combo input (XLR and 1/4” TRS); RCA unbalanced input

BXの後継機?
980名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 20:28:44 ID:eJDFIxrF
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
981名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 12:34:21 ID:fqmqrB5T
>>978-979
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090331_80218.html
M-AUDIO、バイアンプ搭載2ウェイアクティブスピーカー
−計120Wと90Wの2モデル。周波数特性の微調整が可能

株式会社エムオーディオジャパン(M-AUDIO)は、バイアンプ駆動のアクティブモニター
スピーカー「Studiophile CXシリーズ」2モデルを4月に発売する。

ともに価格はオープンプライスで、1本単位で販売。店頭予想価格は8インチドライバ
採用の「CX8」が46,800円前後、5インチドライバの「CX5」が34,800円前後の見込み。

 スタジオやミキシングルームでの使用を想定したモニタースピーカー。ともに2ウェイ
2スピーカーのブックシェルフタイプ。ツイータは1.25(約3cm)インチ径のシルクドーム型
で共通。ケブラー製振動板のウーファは「CX8」が8インチ(約20cm)径、「CX5」が5インチ
(約12cm)径を採用している。

ともにバイアンプ型A/Bアンプを搭載。出力はCX8が高域40W/低域80W、CX5が高域40W
/低域50Wとなっている。再生周波数帯域はCX8が38Hz〜30kHz、CX5が50Hz〜30kHz。
クロスオーバー周波数はCX8が27kHz、CX5が26kHz。
982名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 13:23:05 ID:COB31Em7
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
983名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 15:16:08 ID:zQSgPkN8
AVウォッチの記事はクロスオーバー周波数の数値が2つともおかしいな。
書いていて気付かなかったんだろうか。。。

M-Audio製品に出してもいい価格はペア4万までだな。
早晩パーツの供給などもなくなるだろうし。
そもそもパーツ出してくれないんだろうし。
984名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 00:21:07 ID:SVLl+ndJ
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
985名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 00:33:38 ID:U1XCym7H
>>983
http://www.m-audio.jp/index.php?do=products.family&ID=studiomonitors
Avidに喰われてから高級志向というか、
digidesignに合わせるような価格帯が増え・・・。

AV/BX/CX/DSM/EX、次に来るのはFX?
日本国内で数少ないと思われるEX66使いとしては、
EX Seriesと称して1機種しか出さないのは寂しい限り。
986名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 00:48:36 ID:GLs6QOyO
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
987名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 10:52:52 ID:AMIyNypj
>>985
EX66ユーザーさんですか。。
やっぱり比較視聴して自分に合った感じだったんでしょうか。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090331_80218.html
↑にしても記事が出たらM-Audio JのSales担当の人がチェックして気付いて報告して修正されるもんなのですが。
それさえもできないとなると、、、何も言うことはありません。
988名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 12:12:21 ID:0z/HU4YW
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)
989名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 04:03:00 ID:1FN7YfFL
>>987
DMSは見かけますが、現在EX66を実際に展示/試聴可能な店は存在しない悪寒。
他では見ないバーチカルツイン(M-Audio曰く、というか最近はMTM(ミッドウーファー、
トゥイータ、ミッドウーファー)デザイン)方式、Digitalアンプ搭載でバイアンプ駆動、
検索しても使っている人が見つからない・・・まさにヒトバシラー&レアということで、購入。
音板はESI MaXiO XDで、これも今だと1人いるくらい?

リアバスレフなので使い勝手は良くないですが、エッヂの効いたいかにもモニタ
らしい音で、上から下まで無理なく出ていて好印象。

ただ、バーチカルツインはその昔PIONEERが民生用で大々的に売り出したものの、
セールス的には振わず、市場での評価もさほど高くなかったため、程なく撤退。
JBLもProject K2 S9500やM9500を出していましたが、雑誌等での評価とは裏腹に
バーチカルツイン最後のS5800も流通在庫のみで終了。個人的にはM9500は良かった
と思うものの、S9500は・・・PIONEERも含めて、バーチカルツイン自体が微妙風味。
成功したと云えるのは、木下モニタことRey Audioくらい?

自分としてはこの構成で満足していますが、価格をを考えると半額処分特価なBM6A
とFireface800辺りを買った方が人として幸せになれそうな気はします。

まぁ、こまけぇことはどうでも(略
990名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 04:05:37 ID:1FN7YfFL
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090403_80389.html
M-AUDIO、デジタルアンプ搭載2ウェイアクティブスピーカー
−計180Wのバイアンプ仕様。デュアルウーファ搭載

株式会社エムオーディオジャパン(M-AUDIO)は、バイアンプ駆動のアクティブモニター
スピーカー「Studiophile DSM3」を2009年第2四半期に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1本128,100円前後の見込み。

スタジオなどでの使用を想定したモニタースピーカー。デュアルウーファを搭載する、
2ウェイ3スピーカーのブックシェルフ型。ツイータは1インチ(約25.4mm)径で、テトロン製の
ソフトドーム型を採用。ウーファは6.5インチ(165.1mm)径で、酸化皮膜処理のアルミニウム
コーンを2基搭載する。

デジタルアンプを内蔵。クラスDアンプによるバイアンプ型で、出力は高域が80W、低域が100W。

Digidesignと共同で開発したというDSP技術を搭載。DSPベースでのデジタルクロスオーバー
ネットワークを採用しており、ドライバ間で生じる位相ズレなどを補正することができる。

また、高域/低域のロールオフや、イコライジングの設定など、内蔵DSPのカスタマイズが可能。
設置場所に合わせた最適な再生ができるとしている。クロスオーバー周波数は2.7kHz。
再生周波数帯域は37Hz〜27kHz。

最大24bit/192kHzまで対応するデジタル入力を搭載。同軸デジタル音声とAES/EBUを各1系統用意する。
同軸デジタルはスルー出力も備える。アナログ音声はPHONEとXLRを各1系統装備。

エンクロージャはバスレフ型を採用。外形寸法は262×270.3×407mm(幅×奥行き×高さ)、
重量は10.6kg。ACケーブルが付属する。

---
こちらはちゃんとクロス2.7kHz表記。
991名無しサンプリング@48kHz
Delta1010
Delta1010LT
Delta44
Delta66
AP192
AP2496(笑)↓どんぐりの背比べ(笑)
DiO2496(笑)←中でも最底辺(笑)