萌え・電波ソングを作るスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
萌えソング・電波ソングを製作するスレッドです。
恥ずかしがらずにどんどん投下が上達への近道!

投下曲まとめサイト
http://www14.atwiki.jp/dtmoe/
歌公開場
http://moesong.cocolog-nifty.com/
Dラジ
http://www.voiceblog.jp/dempa/

次スレは >>950 が宣言した上で立てましょう
立てられない場合は言ってね

このスレの投下曲を他で使用する場合にはスレで一度報告しましょう。
煽り・荒らしはスルー推奨。相手にすると貴方も荒らし。
馴れ合い・オフ会は、突発OFF板又は mixi で。
曲投下時はコテ推奨。それ以外はコテ非推奨。
2名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 23:19:40 ID:qvS0brHZ
◆ 過去スレ

萌えソング・電波ソングを作るスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1136902118/
萌えソング・電波ソングを作るスレ2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1146704246/
萌え・電波ソング総合3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1152371179/
萌え・電波ソングを作るスレ(実質4)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1157856578/
萌え・電波ソングを作るスレ5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1164304526/

◆ ボーカル録音に便利なフリーウェア

サウンドエンジン (コンプや空間系エフェクトが分かりやすい)
http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
オーダシティー (録音を重ねることが簡単にできて使い勝手がいい)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/audacity.html
クリスタル (ちょっと上級、割と本格的にDAWができる)
http://jf5qdk.mine.nu/kristal_jp/main.html
3名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 23:21:13 ID:qvS0brHZ
◆ 本格的なDAWソフト

SONAR
http://www.cakewalk.jp/Products/SONAR6/New.shtml
Cubase
http://www.japan.steinberg.net/1026_0.html

◆ 関連スレ

新規スレッドを立てるまでもない質問@DTM板PART38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1174651691/
【曲は】ボーカル募集【できたけど】 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1147825616/
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!12■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1164904626/
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 36th
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1175087725/
曲作れないやつが曲名だけ考える(むなしい)スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1177913098/
おまいらが作った名曲を俺がMIXしたい!! スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1171378394/
DTM板I'veスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1167987785/

4名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 23:26:16 ID:Lpc1li80
乙。
>>1はやればできる子。
5名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 23:54:41 ID:03Em/5xA
>>1
スレ立て乙!!!!!!
6名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 00:10:21 ID:95oh74eR
[01] 使用OSはMEだ?         (YES) 頭大丈夫?w
                       (NO) →[02]へ

[02] 使用CPUはシングルコアだ?  (YES) 生きる価値なし
                       (NO) →[03]へ

[03] メモリは1G*以下*だ。       (YES) 都市伝説だろwww
                       (NO) →[04]へ

[04] HDDの空き容量が10GB未満だ  (YES) かわいそうです(´;ω;`)
                       (NO) →[05]へ

[05] 貧しすぎて電気代を節約している (YES) ワーキングプアワロタwww
                        (NO) →[06]へ

[06]
    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -
               http://team2ch.info/
7名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 08:06:30 ID:wQo0tEeo
                ,ヘ
                 | ∧
                 | | ヽ
                 | |   }      ,r ==== =ァ
                 | |  /     // __ ノ
                 ヽ'.,〈     // ̄ /  | ―
                 \.> -―-v 、 f !  i  ―
            / / /   /      ヽ 」__ ノ ―
            _     /  、 i! i |、 i | ! ゝ:::::7
           く_ ヽ_  | i Nj/リ VレWjノ:::::/    >>1 乙 乙 ららいっ
              `ー /:::\〉│ | ━   ━|〈::::/
           / / /  \:::::\! |  r‐-‐yハ ∨ 
                    >、::::| i!>-ry-<:::| l
               /  ヽゝ i::\ }〈〃:::i! ,'  
                /   \::::ヽ、V/::::/レ'
             イ_     〉:::::::::!::::::{
                 |   /:::::::::::i!:::::::>
                 Y/¨>、_ 小, < \
                  X/ /  ! ヽ>′
    \\\          / >ー―┼ イ
         , --r==r-- ' /    │ !
       //¨y-┴―‐'        |  |
        ゝ== '               / /
                      /`‐'7
         \\\       {`、-く
                     | ー‐ `j
8名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 23:42:50 ID:S3erv11R
>>1
投下したことないけどずっと監視してます
9名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 07:02:40 ID:2TEkEtj/
     D T M 板 分 布 図

(雑談スレ)           知的度 100           A(専門スレ)              
                    ↑
                    .l             クラ(不)
         加速(衰)     l       ドラムン ロック(定)
                    l       Dub(→)
    中高(若)          .l   トランス(血)
                    R&B     民族(↑)
                    l   サイケ(⇔)
                ニカノイズl HIP
 10______________30___________50 年齢
                ミニマル l さとうれお(復)
             ファミコン(瀕)l   ブレイクコア(肉)
            なんでも(停)l     踊れないテクノ(↓)
         ハードコア(癌)    l       引越しババァ(休)
                    l         ポップス
      ナードコア(死)       l
   タノシー(灰)           .l            電波ソング(病)    
                    ↓マッドコア(骨)
B(隔離スレ)          おバカ度 0             (マニアスレ)
10名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 07:58:36 ID:BcPoV+mo
底辺だ底辺だ
11名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 21:33:24 ID:I99NEmmT
>>1乙ですー
12名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 21:42:09 ID:d0JCjbUO
13名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 20:08:14 ID:t8YEtGGX
人生初ソングうp 

メロディあり
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000003050.mp3

メロディなし
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000003051.mp3

童謡で萌えソングを・・・というレスがあった気がするので
アイルランドの伝統歌を萌えメタルにアレンジ。
14名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 00:34:37 ID:MJy7AIQn
>>13
音がショボいからmidiデーター渡して音源で鳴らしてもらったほうが
いいな。
15名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 11:11:41 ID:ndciYtXa
midiにエンコするの忘れたままファイル消してしもうた・・・orz
16名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 15:19:53 ID:ymn0wQJj
「こどものじかん」歌わせて頂きました。
安いマイクなので音割れまくっててすいませんorz

ttp://db1.voiceblog.jp/data/saekimoka/1179814369.mp3
17名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 16:12:45 ID:MJyAuC0P
18名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 16:15:16 ID:hyiWG+Nq
>>16
個人的に歌い方が好き。
19名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 18:25:19 ID:BVbWZ1LY
前スレ落ちてないんだからまずあっち使えよ
20名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 19:09:16 ID:Swem60bZ
わざわざDAT落ち目前のスレに書かんだろ、常考。
950越えたらすぐ落ちるのは知ってるだろ?(板によって落ちるまでの時間は違うが)
21名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 15:15:57 ID:0N3G+4SC
>>16
難しいだろうけどイントロのロリ声で最後まで歌えたら破壊力抜群
録音環境はもちっとガンガレ
22名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 00:22:14 ID:IyajFOq9
前スレで兄貴ソングがどうのというレスがあったので
http://dtm.e-nen.info/src/up0633.mp3
まぁ普通のハードロックですが
モエデンパーがアリならこれもセーフかな?
23名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 01:45:18 ID:8TBVzvGu
>>22
ふつうにいい曲だね
もうちょいファンク臭くしたほうが電波っぽくなると思うよ
24名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 12:41:01 ID:gNRu3PSo
>>22
かっこいい
25名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 15:39:04 ID:RGH9Aoda
>>17
相変わらずうまいですね。スレ初期の頃より歌い方が洗練されてきた感じがします。
26名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 18:25:34 ID:pl85AZaN
>>22
兄貴ソングーとか言った奴です。
とってもかっこいい感じで、この曲に電波な歌詞をつけたら、ギャップがスパイスっぽくなるかな?と思います。

電波歌詞、考えてみようかな…

27名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 18:29:14 ID:FICyMKr8
>>22
ギター音源なに?
リアルじゃないけど使いやすそうな音してる
28名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 22:48:39 ID:IyajFOq9
>>27
ハチプロですよ。インサーションエフェクトのオーバードライブ使ってます。
http://dtm.e-nen.info/src/up0638.zip
あとはミックス段階でコーラスとリバーブを後掛けしてます。
生ギターで録りたかったけど打ち込みのようにシャープに弾けないorz
29名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 00:47:41 ID:wspnf+5y
はじめましてー

ドキドキ☆恋花火
ttp://dtm.e-nen.info/src/up0639.mp3
30名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 12:05:12 ID:gKdxLXEB
>>29
GJ
ちょっとビートにのれてないところがあるけどなかなか萌えれる
是非フルコーラスキボン
31R☆たん  ◆W.lX1XTFcA :2007/05/25(金) 23:12:26 ID:gKdxLXEB
ラジコン板の一スレ、及びウィキでの公開を考えています。
女性ボーカル急募。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000218169.mp3

>歌の趣旨
ラジコン板のエアロRCスレからやってきました。
スレのマスコットキャラの「エアロたん」が歌うというイメージで
ハッピーポップ系の音楽をつくり、歌詞を付けたのですが、
これで歌ってスレにうpしてもOK! という方いらっしゃいましたら
是非歌っていただけないでしょうか。

こちらはカラオケ版
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000218449.mp3

キーの調整は、Audacity になりますが可能です。
32R☆たん  ◆W.lX1XTFcA :2007/05/25(金) 23:13:59 ID:gKdxLXEB
歌詞

(基本的に1つの音符=1文字)

風を切るこの肩を揺らして 夢の中から飛び出したら 今走りだすのよ

今も覚えているかな 初めて二人が見つめあったときを
おどおどしながらあなたは 微笑んでくれたよね
難しぃカオして いろんなこと 考えながら 語りかけてくれた
小さな体に刻まれた君のステキな笑顔は 今 どこで見つかるのかな
いつか思い出してね 一緒に見たあの綺麗な望月のこと

ひと吹きの風にすぎないのに 忘れかけた虹の色のような
あなたの目の中に わたしのこと映してくれてよかったな
幸せに満ちたときの記憶 離れないよ

(間奏) 

あなたの手とその指が この体に魂を吹き込んだの
ステキなお洋服や靴や 髪飾りもつけて
「速くなくてもいい、ただ君が そばにいてくれるならそれでいいよ」
そんなこと告げてくれた事が嬉しく思えたの
ケンカ別れとかもしたよね でも今なら言えるよ
あなただけが見えてた そんなに好きだから

形あるものの定めの中 大切なこと教えてくれた 今も忘れられない
いつか生まれ変わる事ができるのなら またあなたの手の中でまどろみたいんだよ 
33名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 20:56:13 ID:Jg/9esAi
>>32
どこがAでBでサビなのか説明求める
34R☆たん  ◆W.lX1XTFcA :2007/05/26(土) 20:59:59 ID:P2+xchq8
ごめんなさい

サビ風イントロが 「風を切る〜走り出すのよ」

一番  Aは「今も〜笑顔は」 Bは「今どこで〜望月のこと」
サビ「ひと吹き〜離れないよ」

二番 A「あなたの〜思えたの」 B「好きだから」
サビ「形〜たいんだよ」

です。単純に投下してしまいました、失礼いたしました
35名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 23:29:00 ID:2Su2PkUr
ここはいつから歌い手募集スレになったんだろうか
36名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 23:36:23 ID:YDKTSuCZ
確かに
>>31みたいなのはこのスレ的にOKなん?

ちゃんとしたいのが作りたいのなら他所で募集した方がいいよ?
37名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 23:46:02 ID:q1A38MAM
まあまあ
「OKなん?」って言っても、もともとgdgdやってきたスレだからねぇ
ボーカル募集スレは別にあるし、単純にボーカル依頼ならそっちなんだろうけど
内容から見るに萌え声が希望みたいだし
聴いてないけど
38名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 02:43:40 ID:GtksHcsB
はっぴーぽっぷけー
39名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 16:30:25 ID:d8Fdq808
このキーではきつい気がする。
歌うことはできても詞や曲にみあったかわいいPOP感を
出すには低すぎるかも。+4〜+5で丁度いいくらいかな?
40名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 16:31:18 ID:d8Fdq808
ageちゃった><スマソ
41名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 16:53:33 ID:wkx6XM5V
こら!八百屋!
42名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 17:55:02 ID:cIntUEUf
>>39
だな。これじゃ男のキーだ。
43名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 22:26:06 ID:eKeOzOgW
まあカノンだからね
44R☆たん  ◆W.lX1XTFcA :2007/05/27(日) 22:46:44 ID:6+At/JGv
>>32の続き

>>39さん、>>42さんのレスを参考に4度AGEて、キーをGにしてみました。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000219267.mp3

こちらはカラオケ版
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000219268.mp3
45名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 23:38:07 ID:eKeOzOgW
あからさますぎてスルーしてんのか、素で気付かないのかワカラン
46名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 01:26:14 ID:UauJFRlw
どなたかハッピー☆サンライズのメロ&オケ&歌詞を持ってる方か
スレ5の過去ログ見れるところ知ってる方いませんか?
歌いたいと思ってたけど気づいたら過去スレ見れなくて
倉庫見に行っても同じ状態で落とせないです;;
ご迷惑おかけします><
47名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 09:21:20 ID:ntdulU78
無理ですね。あきらめてください。
48名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 09:46:57 ID:B6Mpfqwm
>>46
にちゃんに投下される創作物は大体が水物なので、
その時スレにいなかった人が後から我が物顔でかき回すと
時々気持ち悪い事が起こります。そういう覚悟があるならどうぞ。
ttp://220.254.5.211:8000/2ch/pc11_dtm/1164/1164304526.html
49名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 09:56:56 ID:B6Mpfqwm
あ、スレにはいたんですね。失礼しました。
気になる曲を見かけた時はいつまでも残ってると思わずに
すぐに保存しておいた方がいいですよ。
50名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 14:55:51 ID:9YS26el2
最近あんまりまとめ更新されてないよね
51ゆづの。:2007/05/28(月) 19:24:57 ID:rMkXXLf7
ドジッ娘猫耳歌わせていただきましたー
出だし、難しくて苦労しましたー;
でも今回あんまり音外さなかったかな・・・?(自己満足でっ

「猫耳妖怪ドジっ娘メイド」
http://boisukatudou.up.seesaa.net/image/doji.mp3
52名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 21:12:20 ID:ukPo5D4f
>>48さん
ありがとうございます!
自分でも何故あの時落とさなかったのか謎です…。
頑張って練習してきます!
53名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 23:22:57 ID:bF5Io8vq
>>51
かわいいなぁ。
54名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 07:33:08 ID:EB1BbJCz
>>51

萌えじゃないなぁ
55名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 18:52:55 ID:d2if0DeF
歌、投下します。
「勇者モエデンパー」を歌わせて頂きました。
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-18092.mp3
56名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 16:59:58 ID:qs4l9p4R
らきすたOPも電波?
57名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 17:14:57 ID:YEojdVCy
あれは電波の中では最高級ランクに位置すると思う
58名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 18:36:47 ID:suaML9rX
「もってけ!」は萌えを媒介にすることで社会性を持ち得た電波ソングとして素晴らしいと思う。
「ぽぽよん」では辿り着けない境地。
59名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 20:45:30 ID:BJA0zkte
投下します。

いもうとあるてぃめっと。
ttp://dtm.e-nen.info/src/up0649.mp3
60名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 21:39:34 ID:Ez2MCmPp
ヽ(・∀・)ノ
61名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 10:43:04 ID:+cIYwi3T
いやいや ごっすんこそが(ry
62名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 20:40:37 ID:VXT61dST
>>57
だな。実力のあるミュージシャンが本気で作った感じもするし。
マキシマムザホルモンの影響もあるっぽい。
63名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 22:46:44 ID:CDP5kBg5
作曲は神前暁
超有名
64名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 00:12:41 ID:tth+ItKD
京大の人だよね。

京大出てなにやってんだか・・・
なんて思っちゃう俺は逝ってきます
65ゆいひな:2007/06/01(金) 13:44:01 ID:86UDtvHr
ツンデレの恋、歌わせて頂きました。音ずれまくりorz
http://dtm.e-nen.info/src/up0652.mp3
66名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 16:16:16 ID:RsPgBFTQ
>>65
五つ☆評価 ☆☆3 2.5 

>音ずれ
・リズムとピッチ
合ってるとこは合ってるけど、ズレるとやっぱりズレてるね。
自覚してるほど音痴ではないと思う。

>メロディ
なかなかいいが、ここまで歌えるならツインメロディというか
よくわからんのだが、ソプラノとアルトみたいにあるところのアルトというか
対のメロディをつけてやるといいかも

>フィルイン
メロディだけなのがなんとも残念

開いたところ
たとえば、「もっとすなおになりたい ツンデレの恋」の間
「気づいてほしいから」の後とか
「私のこの想い」 とかの後になんかかけ声とか効果音
(ホイッスルとか、びゅんびゅーんとか説明下手で申し訳ないが、そういうやつ)入れるといいかも 

>トーク
イントロでなんかしゃべるといいかも。
あと、間奏にあるトークが少なくて、間がヘンに空いてる。

67名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 19:46:19 ID:4m+jSrf/
>>65
個人的に好きな声だなぁ
高音域歌うときは、もっと思い切って声出してみるといいかも
音程も意識して練習すれば安定させられると思う
ずれは音とあわせるときに細工すればある程度ごまかせるからがんばって
68名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 19:54:38 ID:b1/3Gw92
>>59
丁寧に歌えてていいね。若干リズムに乗り切れてない感が。

>>65
声いいね。
69紗愛:2007/06/02(土) 15:08:57 ID:Q2+Vw/q8
ツンデレの恋 歌わせていただいたので
報告させていただきます。
http://db1.voiceblog.jp/data/ymcr5118/1180764282.mp3
70名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 16:10:05 ID:c4LZkN99
>>69
声色がツボにはまります。うまく歌えてますね。ここまで歌えるなら、せっかくだから対のメロディも歌って欲しい
曲に模様が増えるはず。
711-58:2007/06/02(土) 20:03:25 ID:0hVvMpL3
適当に。

ねこねこにゃんにゃん ねこねこにゃんにゃん
ねこねこにゃんにゃんにゃー!(はい!)×4

こねこがいっぴき こねこがにひき
こねこがさんびき こねこがよんひき
こねこがごひき こねこがろっぴき
こねこがななひき こねこねこねこ

おしりふりふり しっぽふりふり
ごはんまだまだ? トイレどこどこ?

ねこねこにゃんにゃん ねこねこにゃんにゃん
ねこねこにゃんにゃんにゃー!(はい!)×4
72名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 20:26:45 ID:4aYa0X3q
いったいなにをつたえたいの?それ
73名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 21:00:20 ID:tAwvZjpV
意味不明なのが電波ソングなんじゃね?
74名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 23:11:46 ID:0hVvMpL3
>>72
今日の昼、脳内に流れてた歌詞のアウトプット
75名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 23:14:28 ID:qIYMTmZx
細川ふみえの「にこにこニャンニャン」思い出した
76名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 06:11:07 ID:Ij8g97pT
avenewみたいな音楽作りたいんだけど
音源なに買えばいいの?
77名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 06:38:24 ID:d3a8qaIf
Synth1で頑張れ!
山ほど音色ちりばめてローカットして
4536使ってればいいんだこのやろう
78名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 06:44:52 ID:vKG+q1zf
>>76
サンプルCDをいくつか使っているけど
電子音系ドラムとベースはSH-201あたりでいけそうじゃない?
てかDAWは何使ってるんだよ
鵺とかだったら十分事足りるだろうし…
作曲方法とエフェクト、音つくりの勉強すればそこそこいいソフトシンセでもいけそうな気がする
79名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 06:45:34 ID:Ij8g97pT
キラーンって音とビュイーンって音とピコピコの音
があればできそうなんだけどねぇ
synth1でがんばるしかないのか
80名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 06:48:46 ID:Ij8g97pT
でもなんだかんだで大事なのはメロディだよね
当分は作曲をがんばるよ
81名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 10:22:46 ID:d3a8qaIf
avenew聞いて勉強になることなんか何一つ無いと思うけどなぁ・・・
作曲的にもアレンジ的にも
82紗愛:2007/06/03(日) 11:57:09 ID:H7mrEYcF
70さん

ありがとうございます。
対のメロディですか、今度是非挑戦してみますね。

アドバイス・感想ありがとうございました。
83名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 14:19:32 ID:cInWCJwK
>>79
ビュイーンとか、ピロピロ〜とかいうのなら
FL体験版についてくる Sim Synth の Effectに数は少ないがあるよ
84名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 18:00:56 ID:xfJS/7ek
>>81
目安にはなると思う。J−POPの売れてる人たちは金かけてるから
同等のものは無理だと思うけど
avenewくらいなら努力と買える機材でなんとかなりそう感はある。
85yamiko*:2007/06/03(日) 21:53:16 ID:DD15X1A9
http://db1.voiceblog.jp/data/yamiko/1180874825.mp3

very little step を歌わせて頂きました
音源と声がちゃんとあわさってないですがorz
86名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 23:51:19 ID:8EG6m6xm
>>71
ねこの歌か…。

そういえば以前このスレでネコ耳メイドの歌を歌っていた人は最近こないな〜。
87名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 10:33:54 ID:uQpL9RTe
>>85
ズレすぎorz  Audacityとか使うと、多少セコいことできるよ
(無理やりスピード変更したりピッチ変えたり)
ただ、声は萌えまくりんぐ。 がんばってほしい
88名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 17:33:02 ID:vEp89Yp3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm397411
ニコニコで人気を博してるこの曲ってここのスレの曲でしょうか……
DLしたいんだけど曲名が分からなくて、ここにたどり着きました。。。
誰か知ってたら教えてくださいー!
89yamiko*:2007/06/05(火) 20:54:43 ID:QDaK6hR0
>>87
次に歌う時は色々セコいことしてみようと思います
ずれないように頑張りますね。
萌えまくりんぐだなんてありがとうなのです
90名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 21:05:52 ID:fZLrk2Bl
>>88
前スレのup0401.mp3
91名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 04:24:33 ID:yEJm8Zc9
なんでこの曲なんだろ
92名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 08:39:54 ID:vnWPs2eP
一番電波だから?
93名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 09:39:01 ID:7FGicTX5
電波欲しいなら最高級電波のOP曲つかってりゃいいじゃん
94名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 15:04:37 ID:NVkAVKaQ
この曲めっちゃ可愛くて一番好きだよ。拾われたのもわかる。(しかし許可無しなのかね?)
次点が妹あるてぃめっとだな
95みそ:2007/06/06(水) 17:58:20 ID:oKS1efYp
初投下させて頂きます。
ねこみみドジっ子メイド歌わせて頂きました。
ttp://tayu63.hp.infoseek.co.jp/v-song01.mp3
96某58:2007/06/06(水) 20:21:22 ID:YdGpkHTc
いやしかし、例のup401.mp3はそのままで完成しているよねえ
97yamiko*:2007/06/06(水) 22:05:40 ID:G9HA4NF2
Secret Trip を歌わせて頂きました
前回よりはズレてないと思いますorz
http://db1.voiceblog.jp/data/yamiko/1181134787.mp3
98紗愛:2007/06/06(水) 22:09:17 ID:rhK5muOE
ねこみみ妖怪ドジっ子メイド
http://db1.voiceblog.jp/data/ymcr5118/1181135093.mp3

楽しく歌わせていただきました!
ありがとうございました。
99名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 08:58:39 ID:FrfRMTC0
紗愛っていっつも他の人が歌った曲真似して来てないか?
比べて自分のほうがうまいのよって言いたいの?
100名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 09:07:15 ID:93CGEaNY
んなこたどうでもいい。うpはネ申。
101名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 14:40:23 ID:KvMcsPMm
>>yamiko*たん
GJ ずいぶんうまいこと合うようになってますね 引き続きがんばってください

>>紗愛たん
萌エロを感じた GJ ただちょっとマイクというか声がこもってる場所がちょっと見受けられた
102紗愛:2007/06/07(木) 19:43:58 ID:aiYWbapP
99さん

そんなことはちっとも思っていませんし、私は自分で上手いなんて思ってないです。
いつも納得はいかないですし…。
一番良く歌えたと思うからアップしてるだけで…
そう思わせてしまったんならすみません。
103紗愛:2007/06/07(木) 19:45:20 ID:aiYWbapP
101さん

ありがとうございます。
萌えエロですか…。
声がこもってるというのは、マイクを離せばいいんですよね。

適切なアドバイスありがとうございました。
104名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 20:09:01 ID:SwLGtU7U
>>103
不安定な感じがよりエロを醸し出してる。
つか歌詞がすごいな。「にゃん」って言うとこが可愛いにゃん!
105名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 20:21:11 ID:KvMcsPMm
にゃん、にゃん! 俺的今年上半期ヒットソングになりそう
106名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 20:50:04 ID:2pXojSHS
>>99
言いたかったとしても構わないだろ?
そうやって競ってこそ2chの意味がある。
107紗愛:2007/06/07(木) 22:30:23 ID:lRquIUD9
104さん
『にゃん』は頑張ってみました(笑)
やっぱりエロさありますか??
全然意識してなかったのですが、エロさがあるなどと結構言われたので^^*
ありがとうございました!

108紗愛:2007/06/07(木) 22:34:33 ID:lRquIUD9
私のせいで悪い雰囲気になっているところ申し訳ないのですが、
もう一曲投下させていただきます><

こどものじかん
http://db1.voiceblog.jp/data/ymcr5118/1180958127.mp3

私が他の人の歌った曲を真似してきてるという話については、
そう思われても可笑しくないし、注意しなかった私のせいでもあるので、
気を悪くされた方、本当にすみませんでした。
109名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:43:34 ID:QAEiAiBa
真似ってかあげられてる曲数が少ないんだから仕方ないだろ…
うまい下手があって当然だろ…常識的に考えて…
110名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 00:42:16 ID:3K33AG1S
あやまる必要はない。
上手いヤツを真似して上達していくのも手段。
111名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 01:06:46 ID:xMCzluBf
そもそも下手なのが居ないと上手い人もよってこないしね
112名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 11:02:37 ID:/mr1tdKI
むしろ>>108は適当に下手、でも萌えでスレ的にはいい。
113名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 14:31:37 ID:Inpv9M9c
完全無欠、完璧100%なのも萌えソングとしてどうかと思うぞ。

パーフェクトではないが萌える曲というのが>>108の例を見てもわかるとおり
存在する。それらの曲における要素は以下の二つ。

1)ピッチが微妙にズレているが、全体的にズレているのではない。
  つまり、合うところは合うが、その直後にズレたり
  サビのキメの部分でズレたりと、ズレと合いの波の予想がしにくい。
  リスナーに媚びない、つまりツンデレな性格のピッチシフト。

2)頭から抜けるようなオペラ的歌唱法ではない。
  「はちゃけている」「それにしてもノリノリである」と形容できるような
  A)ハイトーンボイス。ロリータ風歌唱
  B)鼻音を適所に配置した、リスナーの脳幹を刺激する官能的声使い
 をもつ。
   AあるいはB,若しくはAとB両方を兼ね備えており、
   官能的感情を感じる音域の使用とその頻度の独自の波をもっている。
114名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 19:50:30 ID:h2JP9Nc9
こどものじかんのカラオケMP3ですが
使ってる音源は何でしょうか?

この音源欲しいので知りたいです
どなたか教えて頂けませんでしょうか?
115名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 20:28:31 ID:y683i0nJ
>>114
「どなたか」っていうか、正確なところは音源製作者でないとわからんでしょ。
もしかしたら耳のいい人ならわかるかもしれんが。
116名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 20:56:16 ID:8f4VGHUG
>>114
単にこどものじかんのオケが欲しいって事?
117名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 22:33:42 ID:Y4h2yB4V
>>115
やはりそうですかねぇ・・・
>>116
いえ、こういう楽曲を作るのに向いてる音源が知りたいのです。

音がすごい好みだったので、どんな音源を使ってるのかなぁと。
118名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 22:43:36 ID:6J55GKqY
ハード音源じゃん。ハチプロあたり。もうちょい上かな?
でも統合型持ってると便利だけど、音自体は最高ってわけでもない。
この曲の場合、MIX・マスタリングが上手いのも良く聞こえる一つの理由だよ。
119名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 23:05:40 ID:y683i0nJ
ハードかソフトかはわかんないけどサンプラー系の音はあるな。
それとアナログモデリング系の音色がちらほら。
ハチプロとかの音じゃないと思うな。
ま、正解は本人のみぞ知る…ってとこか。
120名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 23:08:35 ID:S8Y+IOH0
ハチプロはないだろ・・・音源間違えてんじゃね?
121名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 06:03:37 ID:RvlQ1KWg
下手なんだが萌えるってのは、りふれの歌を聞けば分かるはずだろ常識的に考えて
122ゆづの。:2007/06/09(土) 12:36:31 ID:vWBj3uur
今回ちょこっと歌唱力うp目指してみましたが、
やっぱりどこか音外れてしまいますねぇ;
精進しますっ

「勇者萌えデンパー」
http://boisukatudou.up.seesaa.net/image/yuusya.mp3
123名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 13:12:16 ID:/NN5Vh12
>>122
(;´Д`)ハァハァ
124名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 13:55:04 ID:U2O56cpE
いいかげん同じ曲ばっかりで飽きたからUAの甘い運命をたのむ
125名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 14:26:14 ID:hCnuSjzB
歌投下します。
「ねこみみ妖怪ドジッ子メイド」歌わせて頂きました。
http://dtm.e-nen.info/src/up0680.mp3
126名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 14:48:26 ID:gcN9Z5bk
>>125
歌と合いの手の温度差がハゲシス
もっとリズムに乗って楽しげに歌えれば
まとまると思うよ。乙!
127名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 15:28:40 ID:jCZrpjs6
初めて投下させていただきます。
「ラブラブ☆ビーム」歌わせて頂きました。

http://dtm.e-nen.info/src/up0681.mp3
128名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 16:43:48 ID:xEx9a2FS
>>127


ピッチのズレが気になるが、萌えた
129名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 17:19:46 ID:ZCYReEQz
>>122
カオスな感じ。音割れてるけど。
>>125
こういう声もいいね。
>>127
気持ち悪くなった。
130名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 05:58:02 ID:JFZpHFAF
モーダルな曲でたのむ
131名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 17:15:40 ID:1ChoPG/t
>>127
うpロダから飛んできました!
はぅ〜かぁいいよ〜お持ち帰り〜η(´〜`*)η
132名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 23:51:53 ID:aSmeHGnD
嘘だッ!!
133名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 00:08:26 ID:lEHYASDG
とんだ所にメンタンテン
コナン!!
134某58:2007/06/11(月) 13:57:49 ID:JvX7Am3A
らきすたっぽいラップ目指すも謎ワードしか思い浮かばん(;´Д`)

もてなし緑茶で一攫千金
麻婆春雨 密輸でGO!
135名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 15:16:03 ID:GkBze6vh
あれってラップなのか
136名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 15:36:15 ID:V/VtjO7O
ヒップホップじゃないよね
テクノかな?
137名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 18:48:41 ID:K6FE8dCY
早口言葉使ったテクノポップ かな?

萌えやツンデレをテーマにしたラッパーいますかw
138名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 18:55:14 ID:wIBPNqL8
>>136
ラップではあるけどHIPHOPじゃないね

こういう路線じゃないの
http://www.youtube.com/watch?v=ly8bGCWKIUM
139某58:2007/06/11(月) 19:22:27 ID:JvX7Am3A
>>138
また懐かしいもの持ってきたなあw
篠原は歌上手いよね。

ave:neなんとか風サビをたらたら書いてみるもキャッチーなの作れん

大好きな君の夢に逢いに行くよ ほら
心のトビラを開けて今すぐkiss me tonight
このまま醒めないでね いつまでも私を
隣で抱きしめて
140名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 22:40:54 ID:/iBJ7bon
だれ?
141名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 22:42:10 ID:2zrnqK07
これCD持ってるわw
142名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 09:17:42 ID:h7Nk68u5
もってけよりいいなこれ
篠原は歌声きれいだけど話し声ひどかったな
143名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 16:36:05 ID:rS8Jg3Pk
ドキドキ☆恋花火歌いましたー。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/37084.mp3
144名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 19:39:33 ID:xXLqDhwH
>>143
ちょっと声のボリュームが若干少しだけ大きい感じがする気がするような
曲にくらべて歌のトラックのリヴァーヴが効きすぎてるのかもしれん

声のノリは大好き。Bメロ(?)で見せた嬌声っぽい萌え声というか
ああいう感じをもうちょっと全体に出してもいいんじゃないかな?
サビに入るところとかは普通にキレイに歌っちゃってるから(悪くはないんだけど、
145名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 19:41:52 ID:xXLqDhwH
ミスったorz

↑の続き

ノリの持続というか、そういうのがあれば
通して聴くときに聴きやすい(キャッチーになる)と思う。
完全に個人的な嗜好に基づいた意見だけどね

兎に角GJ&乙 俺が女性として生まれてきてたら、これくらい歌いたいもんだ。
146名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 20:15:00 ID:vJIvu5X4
>>137
俺はミクスチャーだと思う。
生演奏だとマキシマムザホルモンみたいになるはず。
147名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 06:28:00 ID:+TH5gfwQ
リヴァーヴ→リヴァーブ
148名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 07:18:07 ID:/lmKITD+
某テンダーカフェ用に歌詞つくるも需要がなかった罠

(Love me tender .... yeah ... )
<s>
Love me tender 気付いてよちょっと!
そんな顔したらイジめたくなるでしょ
あ・な・た に 伝えたいキモチ☆
バカにしないで ねえ 聞いてよ

少しユーウツ 焦ってばかり
どうして上手く笑えないんだろ?
勝気なわたし ソンばかりしてる
このままじゃ知り合いのままかな

ツンデレって最近 よく耳にするけど
そんなんじゃなくて 本当は素直になりたいだけ

Love me tender 気付いてよちょっと!
そんな顔したらイジめたくなるでしょ
あ・な・た に 伝えたいキモチ☆
バカにしないで ねえ 聞いてよ
149名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 12:11:53 ID:bIzOHoIr
ここは某テンダーカフェスレじゃないですよー
150紗愛:2007/06/16(土) 14:41:51 ID:w+YAbF2K
はじめてのおとまり 歌わせていただきました!!
http://db1.voiceblog.jp/data/ymcr5118/1181971875.mp3
これは普通に歌ってもいいものなのか迷ったので、間奏に変な声を入れて
みたのですが、何か18禁チックになってしまいました;;

でも楽しく歌わせていただきました、ありがとうございました!!
151名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 16:37:56 ID:TdSgJa8P
喘ぎが足りないと思った
152名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 16:40:58 ID:dlOFecmZ
>>150
この喘ぎは年季入ってるな。
153紗愛:2007/06/16(土) 17:02:18 ID:w+YAbF2K
151さん
152さん

書き込みありがとうございます。
そうですよね、すみません。
やっぱり中途半端になってしまうので、
少し違和感がありますが、声なしの方をアップさせていただきたいと思います。
http://db1.voiceblog.jp/data/ymcr5118/1181980481.mp3

何度もすみませんでした。
154名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 20:05:26 ID:Deyhl591
GJ
155名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 22:19:20 ID:uoqa9ASp
ラ・ラ・ラブラブビ〜ム♪覚えちゃいましたよ〜。
>>127たそと合コンしたらイスごとお持ち帰り〜wη(´〜`*)η

ところで萌えじゃなくてこんな感じの歌詞書ける歌い手さんいる?
http://www.veoh.com/videos/v234241jmykSFtR
こういう感じの曲やってみたいんだけど。
156名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 22:25:41 ID:uoqa9ASp
157紗愛:2007/06/16(土) 22:32:44 ID:w+YAbF2K
155さん

一応歌詞書いたりしてます。
載せるだけ載せてみますね。

(A)『そんなのもう忘れたよ』
『そばにいるっていったのに』
強がりだとか本音だとか
言ってないで ほら  ねぇ

(B)忘れてないよ
そばにいてよ
強がりがいつも邪魔をする
忘れてないよ
そばにいてよ
本音を言えるくらいの強がりは持ってない

(サビ)涙をこぼすほど 温かいものはないよ
涙を堪えるほど 強いものはないよ
人を愛するほど 幸せなものはないよ
あなたを失うほど 絶えられないものはない

(C)あの日夢見た夢
忘れたなんて言わないで
泣いてもいいから
もう一度聞かせて
泣いてもいいから
思いっきり泣いてもいいから

お題を指定してくだされば、いろんなジャンルで書けますよ。
もし気に入らなかったらスルーしてくださって結構です^^*
158名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 22:47:32 ID:Mldm0KEq
微妙
159名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 23:04:14 ID:uoqa9ASp
>>157
どうもありがとう!紗愛はよくここで歌うpしてるね。
基本メロ先になると思うけどどうかな?
160yamiko*:2007/06/16(土) 23:06:34 ID:1LjEq0CZ
窓の外の冷たい風
この身を包んで 突き飛ばした 
大地の鼓動が胸に響く 誰も知らない遥かな場所

もう覚えていないあの日のこと
遥か遠く 隠された暗闇の中
忘れてしまった追憶の破片を
ヒトツヒトツ集める夢

取り戻そうと必死に
作った笑顔が壊れる程に 強く 大きく
私は逆らう 記憶の濁流に向かって

夢の中の儚い街
この夜を照らして 私を助けた
届かないほど胸に痛む 彼も知らない遥かな場所

安らかに眠る場所
この身をゆだねて 迷い込んだ 
見つけた破片を集めて 誰も知らない場所へ行こう

==
歌詞を書くのが好きなので
ちょっと書いてみました
161名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 23:26:28 ID:uoqa9ASp
>>160
そうそう、こういう感じ!これは>>155の曲のイメージに近い!
ううむ…ちょっとメロを考えてみようかなぅ。

とりあえず>>155の曲のようなイメージの歌詞を超キボンヌです!
で、歌ってくれる人もKOTOKOリスペクトな人!じゃあ(s'n'c)ノシよろしんくw
162名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 00:40:16 ID:S2EOaf5S
KOTOKOの凄さは歌でも曲でもなく作詞だと思う。
163名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 11:42:54 ID:jMTwXeOX
最高に野暮ったい歌詞
164名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 20:37:52 ID:+kveZtL+
はやく聴いてみたいな
165名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 22:43:54 ID:Y74wbR9T
前スレで福森秀敏と、オクで取引した人、何買ったのかな?偶然でもすごいな。
遠く遠く離れていても、、、、て、何かで言っていたので、
次の曲期待してるんだけどね。
166てぐす ◆TGxEI6wfjE :2007/06/18(月) 06:54:54 ID:BdVnTgsk
作詞スレからきますた(・∀・)
携帯厨のぼくには理解不能なんだけど〜…空気読んでみる
---------------

今何処にいますか
今何していますか
誰の事思ってますか

聞きたくて携帯を
とる手少し震える
番号を押す勇気は
涙に消えるけれど
会いたいよ触れたいよ
寂しいよ とても…

Good by my love
幸せな時間をありがとう
Good by my heart
思い出に消えてく私達
Good by my love
何処かで見かけたら声かけて
Good by my heart…love…

今何処にいますか
今何していますか
誰の事思ってますか
167名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 19:22:13 ID:QCKI7yY9
萌え電波ソングスレなので歌詞の内容がスレ違い。
上の人は歌い手のコテ!?なので許されてるんだろうけど。

歌詞だけ見た感想は

今何処にいますか
今何していますか
誰の事思ってますか

がAメロだとしたら、Bメロが無駄に長い。
もしサビだとしたら短すぎる。

168名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 20:28:33 ID:5sKWUg/1
カチカチ頭か!
169てぐす:2007/06/18(月) 21:24:04 ID:BdVnTgsk
ここの歌い手だった(名前は違うよ)けど、ボイスコユニ組んだから抜けて作詞スレにこもってるの><

長いかあ(´・ω・`)
でもそういう指摘はためになるので嬉しいです。ありがとうございました!
170155:2007/06/19(火) 04:16:07 ID:F1qralAJ
>>157
デモ作ってみたよ!
http://dtm.e-nen.info/src/up0717.mp3

ちょっと歌詞と曲のイメージが離れちゃったね〜。

ここの↓
http://www.avenew.jp/download.html
『kiss my lips』みたいな雰囲気の曲にしたいんだけど書き直してもらえる?

歌的にも佐倉紗織たそみたいな声きぼんぬ。

参考までに
http://www.sakurasaori.net/file/sanet_specialmix_318.zip
171155:2007/06/19(火) 04:27:00 ID:F1qralAJ
あ、歌入れまでに多分メロ変わるからよろしくw
172名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 15:14:45 ID:BqduXKDy
節々にave;newを感じてワロタw
もちろんデモだから編曲はこれからだと思うんだけど、これにもっとたくさんSE入ってたら更にave;newになれるねw
173名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 18:31:04 ID:bCiwEBI6
m.o.v.eっぽいと思った
174名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 19:31:38 ID:H7lEsDaf
イントロのフレーズがペンタ臭くて大ちゃんぽい
175名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 19:35:00 ID:H7lEsDaf
あと付点八分とsus4も
176名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 21:25:32 ID:CwBhIGsm
ave;newワロタw
期待してるよ
177155:2007/06/19(火) 22:18:42 ID:F1qralAJ
>>160
デモ作ったよ!
http://dtm.e-nen.info/src/up0718.mp3

メロ作ってたら歌詞からどんどん離れてしまってw
悪いけど↓のイメージでメロに合うように書き直してほしいんだ。

http://www.youtube.com/watch?v=otfc8ptlmas

よろしく!
178155:2007/06/19(火) 22:58:14 ID:F1qralAJ
179yamiko*:2007/06/19(火) 23:17:39 ID:G0hEjvm9
壊れてく 景色 色あせた森
失う事を教えた
風に乗せた 思いを空に解いて
愛の歌 響く森 君に逢った

風よ 思い終せて 消して 君が つかむ前に
胸が灯す光 強く輝いてまた 消える

愛しい程 悲しい旋律(メロディ)に
触れる手が 震えて伝ってゆく
愛してる 言えない言葉隠す

戻ってゆく 在りし日の私へと

===
ありがとうございます。
メロにあわせて書いてみました。
180名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 13:03:47 ID:emascKjP
スレタイスレタイ
181名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 14:21:35 ID:USu9gIei
在日の私へとに見えた
182155:2007/06/20(水) 23:52:58 ID:APKoocJY
電波系のデモだよ〜η(´〜`*)η
3コーラス分、歌詞作ってね〜。
http://dtm.e-nen.info/src/up0719.mp3

>>179
ちょっと難解だなぁ。
みな実たその参考曲聴いてくれた?もっと女の子らしい感じがいいな。
183155:2007/06/21(木) 00:00:22 ID:m1X+/YoH
184名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 01:20:03 ID:mCFyk0tB
堂々と模倣しろってのも珍しいな。
イメージが決まっていると言えば聞こえはいいが。
185名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 01:26:24 ID:EOKACLx1
トータルとしてプロデュースしたいんじゃね?
俺は自由奔放にやらせて出来るマジックの方が好きだがね
186名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 02:15:19 ID:mCFyk0tB
のちのUSBオナホ開発者である
187名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 07:28:27 ID:N9ZlTBww
>>184-185
そういって書かせといて自分は「ちょっと歌詞と曲のイメージが離れちゃったね〜。」
なんて言ってるんだから正確なプロデュース能力はないよ
タダの気まぐれちゃんww
べつにいいけどね
188sage:2007/06/21(木) 23:58:18 ID:P75LuCvc
155のave;new節に期待
189yamiko*:2007/06/22(金) 20:59:59 ID:/vJjZGOA
155>>
夕暮れの 道 一人きりで歩く(ゆく)
君が居ればよかった
愛しいと 大好きな君に云いたい
恋の夢 願う時 君を探すの

白い 小さな羽 ひらり 君が つかまえて
届かない声 一人胸に響いて 消えた

優しい君 愛しく紡ぐ糸
君の手を きゅっと握ってみるの
愛してる 時を止めて伝える

抱きしめて 夢の中でも良いの

==
書き直してみました
なかなか良い詞が思いつきませんorz
190名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 23:45:21 ID:+g8qpl2w
空気読まずに歌ってみた。

ハッピー☆サンライズ

http://db1.voiceblog.jp/data/kakotto/1182521882.mp3

http://db1.voiceblog.jp/data/kakotto/1182523220.mp3

本当は寂しく一人デュエットを作ろうとして二種類録ったんだけど
聞いてみたら歌い方が微妙に違うだけで声全然変わってなかったノ(。A。)ヽ
19147号:2007/06/23(土) 00:26:26 ID:L+khgXpr
歌詞を書くの、久々だ……

>>155

「キラキラ」

次に行きたい場所は いくらでも思いつく
どこへ最初に行こう
全部楽しそう

幸せになる事は もう決められている
運命変えられない かわいそな私

キラキラ光る事 大切だからね
だから ずっと 止められない このドキドキを

「いつも!」(イェイ!)

ハッピーエンドの 次に向かってく
全部が幸せ☆ 今までの昨日

満点笑顔が私の持ち物
幸せの定義=今までの私

知らない事くらい まだまだある だから
192名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 13:56:47 ID:9RZNGeHe
>>155
歌詞書いてみました。


「Happy♪Dreaming」

ページをめくるみたいに移り変わっていくココロ
クラクラ?ハラハラ?ドキドキ? もうはじけそう

ぎゅっとリボンを結んで ときめく鼓動も確認
きっと待ってるだけじゃダメ 走り出さなきゃ

瞳の中 きらめくハートが証拠
そらさないで 見つめていて 消えちゃわないように

Dreaming Dreaming 二人がつないだ手と手で 起こったキセキをあなたは信じる?
Loving Loving 素直な女の子になる 可愛くないなんて言わないでね Darling

とびきりの幸せ あなたと作っていきたいの☆
193名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 13:57:38 ID:QbmTzBjj
155向け大杉w
194155:2007/06/23(土) 18:10:02 ID:LV2kouFQ
>>189
おぉ!いい感じになってきてる!
メロとつき合わせて見るからちょっと待ってて。

>>191
ん?これは>>182の歌詞かな?それとも新曲きぼんぬ?

>>192
ん?これは新曲きぼんぬってことかな?ave;newみたいなのでいいの?
195名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 18:37:37 ID:9RZNGeHe
>>194

>>192は一応>>182の曲に合わせて書いたものです
19647号:2007/06/23(土) 19:39:04 ID:L+khgXpr
>>194
俺も、同じく>>182用に書いたつもりでした。
文字数とか、合ってないですかね……
よくやっちゃうんです。すいません><
197紗愛:2007/06/24(日) 15:34:48 ID:KvAlZsfu
お話し中にすみません。

うぉーあいにーだよ★お兄ちゃん 歌わせていただいたので
投下します。
http://db1.voiceblog.jp/data/ymcr5118/1182666243.mp3

『かわいい寝顔の〜』のところの音程が可笑しくなってしまいました><
すみません…。

ありがとうございました。
198名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 23:37:07 ID:xYBY75eQ
がんばったね〜w
199ritu:2007/06/25(月) 20:27:46 ID:LIvE/5vA
「こどものじかん」歌わせて頂きました。
投下させて頂きます。
ありがとうございました。
(http://db1.voiceblog.jp/data/hinakura/1182770406.mp3)
200名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 21:53:49 ID:f/96f3V9
>>192
GJ

全体的に声のピッチ(特にロングトーン)が少し高いような気がする
リヴァーブは抑え目にしてもいいかも
201名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 03:36:12 ID:AFZHl3VQ
192は声のピッチが高い歌を歌ってうpすべし。
202名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 07:00:55 ID:FtFHtM7W
─wwヘ√レvvヘ-〜
http://localhost:8823/thread/http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1177180852/l50

75 /名無しさん[1-30].jpg [sage 軽斧] Date:2007/06/25(月) 21:57:46 ID:F+OnK7rM0 Be:
短絡回路2 いっぱつめ

(゚∀゚)ノキュンキュン

76 /名無しさん[1-30].jpg [sage 軽斧+] Date:2007/06/25(月) 22:11:22 ID:F+OnK7rM0 Be:
短絡回路2 よんはつめまで

(゚Д゚)ノ ハイハイッ
203むぎこ ◆7S5p080qZI :2007/06/26(火) 14:31:31 ID:Z7VJ9arZ
南国発☆パラダイス行き 歌わせていただきました。
http://db1.voiceblog.jp/data/mugimugiko/1179467651.mp3
英語難しい…
204名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 18:53:35 ID:1/Y1drSo
しんくまだー?
205名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 19:20:52 ID:mNH1u6F8
しんくは俺にとっては憧れ。
206名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 19:32:00 ID:0+KMMcT8
じゃんく
207名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 21:58:25 ID:qXYmXWrU
>>203


ところどころビートに乗れてないのと、ピッチが安定してないのが残念
208名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 23:07:59 ID:3Kla+xBm
>>165

遠く遠く離れていても、、、、

って、何??
意味解らない。
福森秀敏、俺も、嫌いではないんだけど。

さっぱり意味解らない。
209名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 21:43:14 ID:nl6qp5hT
空気を読まずに100氏Type2一番まで(おまけつき)
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19336.mp3

たしか4月頃にエロゲソングぽいの(というか90年代J-POP?)目指してたような
210名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 21:56:39 ID:fKOpJZzq
>>209
ひさしぶりGJ!コネコネコネ♪wwww
おいらはなんとなくカイリーミノーグとか連想した。
211155:2007/06/27(水) 22:15:07 ID:q6iI/Odk
>>155
        _
    _  r' ,..,,.ヽ
   r' ,..,`,; lr'ニ ニ l ,.-- 、
   !/_,. _,.l l ‥ l |,,...,,,..)
 /`、 ゝ/,.-` ~‐'-、|-,`- |     ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
 | `l  ̄l/ l。/  l ヽ-  `ヽ
 |  `l、/ ∧ l。  l  ヽ/ / |  ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 L\  / |=====∧`-'/  l
  |::::::`,,-‐''"ヽ ノ 〉/ノく__|          ちょっとー
  |:::::|   _,,   /`'`' //:::::/
   |:::::l  l \/ヽ  l:::|::::::|
   .|:::::l___/`====' l____l::|:::::/
   l::::::i_/====\_!:|:::::|
   `ー'          `ー'

>>195
>>196

あ、そうなんだ。どうしようかな…。
っていうか>>127と197みたいに一つの曲に2つの歌詞ってあるんだ。
このスレでは。

>>204
今やってるよ!
212155:2007/06/27(水) 22:22:01 ID:q6iI/Odk
>>209
いいねぅ〜η(´〜`*)η
213155:2007/06/27(水) 22:34:31 ID:q6iI/Odk
おまけ今気づいたw
214名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 22:37:48 ID:0AHFlpvd
>>209
上手いな〜
215yamiko*:2007/06/27(水) 23:05:25 ID:Qy6RHWLW
http://db1.voiceblog.jp/data/yamiko/1182952736.mp3
ドキドキ☆恋花火を歌わせて頂きました
空気読めずにすみません
216味 王:2007/06/28(木) 14:07:42 ID:D+zv/d1K
2171-58:2007/06/28(木) 20:43:49 ID:aPT2ohOv
>>209
完全に俺の負けです。どうもありが(ry
100氏Type2、最近になって歌詞再挑戦してたんだけどやっぱ無理だった。
サビで「あなたと周波数合わせて 心を重ねたら」ってやつね。

おまけ笑った
218155:2007/06/29(金) 21:08:53 ID:J29B+lpt
ボーカロイドは中の人いないからなぁ…。
219155:2007/06/29(金) 23:59:00 ID:J29B+lpt
そういえばmixiの歌姫コミュ入ってる人いる?
220名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 02:20:46 ID:ISY4sa2U
そんなものあるの?mixiやってないけど
221名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 02:37:14 ID:pvFdV/ER
ここはそんなことはなすところじゃねえぜ?
222a.k.a.SyNC ◆UW2vjJfL2I :2007/06/30(土) 21:11:50 ID:G43gfSq1
僕関連の制作は今後こっちに移行します。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1183205265/l50
223名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 21:47:43 ID:xUV+cu69
誰ですか?
224名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 21:56:09 ID:Q2FXhhgj
釣りだろ
225名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 01:03:40 ID:hIKOMRsJ
でも萌えソンだけってのもそろそろ飽きてきたよね〜
もうちと一般のアニソンを聞きたいな
226名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 01:44:19 ID:Ge//6lEs
solaのopみたいな歌詞希望
曲つくる
227a.k.a.SyNC ◆UW2vjJfL2I :2007/07/01(日) 04:36:21 ID:Bw3MtfKP
>>223
誰って(笑)いやいや笑っちゃいけないか。155だよ。

>>224
違うよ。全然違うよ。元々スレ違い気味だったからね。
歌い手さんが電波萌えをうpしにくくなるのは避けないとね。
盛り上げたいと思ったけど、歌い手さんが離れて過疎ったら意味がないしね。
228このみ ◆qRvT8zBy/Q :2007/07/01(日) 10:25:09 ID:lVM8Cd9A
初投下です。
電脳@アイドル★メンヘラ子たんを歌わせていただきました。
合いの手聞こえないかもです…
http://db1.voiceblog.jp/data/konomix/1183251814.mp3

229名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 10:51:38 ID:LK+V4tYk
SP応援汁
りふれたん!ほたるたん!
230名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 11:02:54 ID:jl5MyTsa
>>228
萌えたけどもう少し元気良く歌ってほしす
231名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 13:06:50 ID:T9VnuyMB
ていうか別にこれまでもそれ萌え電波違わね?的な曲は普通にうpされてたし
気にすることはまったくないと思うんだけど
232名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 19:24:42 ID:br8Vm5yV
俺の曲作りに協力しろ的スレを立てちゃう人は
いらないけどね。
233名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 19:37:34 ID:6RFkJLYj
萌え系ラジオじゃん
234名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 20:37:56 ID:sngnKxTp
最近萌え電波ソングが画一化されすぎてる気がする。
エロゲ・ギャルゲ曲はもとより、アニソン(深夜枠、いわゆる萌えアニメ)のOPやEDみたいなのばっか。
アニソンが萌え電波に乗っかってるのか、アニソンOP・EDが何かと話題だからそれに乗っかってるのかは知らんが。
235紗愛:2007/07/01(日) 21:32:09 ID:SVixXx95
お話し中しつれいします。

歌詞だけを投稿するのって駄目ですか?
何かの曲につけた歌詞ではないのですが、
曲書き様がネタに困ったときなどに使っていただきたいと思いまして…
236名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 22:30:08 ID:T9VnuyMB
つ過去ログ
つまとめサイト
237名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 10:05:21 ID:coPpIR4d
>>233
冗談ですよね?w


>>235
よく知らないが、歌詞だけ投稿して良いと思う。
歌詞のあとに誰かが曲つけるカタチだね。
238紗愛:2007/07/02(月) 17:05:39 ID:BCT+YAiI
237さん

ありがとうございます。
では歌詞だけ投稿させていただきます。

もし、『こんなの誰もつかわねーよ』などと思わせてしまったならすみませんが、スルーでお願いします。


桃色MagiC☆

(A)高鳴るときめき 止まらなくて
想う気持ち 切なすぎて泣いた
好きだと言っても 届かなくて
想う気持ち もう持ちきれないよ

(B)どうしたら 泣かずにすむ夜があるかな
好きにならなきゃ良かった?
手を伸ばした先は 『……。』

(サビ)女の子だもん 恋だってするよ
女の子だもん 後悔だって数えきれない
だけどね いつだって気付いてほしいから
桃色の魔法 受け止めてね?

(サビ)女の子だもん 恋だってするよ
女の子だもん 後悔だって数えきれない
だけどね いつだって笑顔でいたいから
桃色の魔法 Present for you!!


よろしくお願いします。
239名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 00:24:07 ID:DT+/mSPs
>>209

おまけもっとちょーだい
http://dtm.e-nen.info/src/up0736.mp3
240梨珱 ◆lIc.LgJ8PE :2007/07/03(火) 07:21:47 ID:99LbIkLN
強く深く刻まれた
左腕の傷の意味は
何れ分かる事でしょう
それまではどうか
静かに眠らせて下さい

愛していたあの時間は
雪辱の塊でしかなくて
強く抱きしめていれば
消えてしまうと思ったでしょう

"お兄様への愛は
あの世へお送り致します…"
掴んだ腕は赤く染め上げ
苦しむ姿を歓喜の宴で奉りましょう
綺麗に澄んだ瞳には
もう誰一人映る事はないのです
241名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 11:11:19 ID:xiU/6IBQ
>>239
カオスwwwwwww
242名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 20:02:14 ID:bPQreBsK
>>239
ぜんぜん合ってないwwwwwww
243名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 21:11:14 ID:Ww1THB9F
適当にその2

おんがくしつへいくのです
おうたをいっぱいうたうです
ショパンにサティにシューベルト
てきとーてきとーうたうです

ちゃらららんらんららんらんらー
らららーちゃらららんちゃかちゃかー(←てきとうに)
244名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 01:26:16 ID:T5XoYi+m
ムーディ乙
245名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 20:24:03 ID:sV5bU3Br
下ネタで適当に3

えっちっち えっちっち えっちっち えっちっち(※UN. DEUX. TROISの要領で つまりワルツ)
えっちっち えっちっち えっちっち えっちっち…以下エンドレス

わたしの だいすきな おにいちゃんは
いつもいっぱい せーし だしてくれる
こぼさないよに りょうてだして
いただきますのあいずで ごっくんこー

…あまりにもアレなので要望あったら書き直す
246名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 20:26:03 ID:sV5bU3Br
ああでも「えっちっち」部分は結構いいアイディアだと思うんすけどどうすか?
247名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 14:06:36 ID:OIBv7XSO
>>246
曲作る人は絶対作らないと思うので、
曲とセットで歌詞upしたら?
248名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 18:01:47 ID:W2WWSrgP
>>247
この世に絶対という事はないのだよ(´ー`)
249名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 19:17:22 ID:W2WWSrgP
じゃあ真面目にエロゲ歌詞を

「おしっこれもねーど(仮)」


おしっこがレモネードだったらいいのにな〜♪
おしっこがレモネードだったらいいのにな〜♪
そ・し・た・ら ゴクゴク飲める(もう一杯!)
そ・し・た・ら ゴクゴク飲める(もう一杯!)
そ・し・た・ら ゴクゴク飲めるし〜 し・し・し・し!

小学校ん時 初めての尿検査
みんな恥ずかしそうにしてたよね
可愛いあの子のおしっこの色は
ほんのり黄色いレモネード(尿♪尿♪)

※繰り返し
250名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 19:25:54 ID:eeiXXjg+
きが くるっとる
251名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 19:28:34 ID:BXtm+baE
>>249
変態!!
252名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 21:52:58 ID:OIBv7XSO
>>245
なんかキモいからダメ。

>>249
下品で変態だけど245よりはいい気がする。
オナニーマシンてバンドを思い出した。
253名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 01:11:13 ID:MCsNw2uq
末期だな
254名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 02:12:18 ID:qpoEefE+
照れるじゃないか
255名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 09:01:11 ID:/G8Np6Va
さきっちょがシュワシュワしてたまらんじゃないか
256名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 14:06:35 ID:MUYVZAJP
「クロワッサンのうた」

くろわっさん くろわっさん
みかづきみかづき くろわっさん
おてごろかかくでうまいけど
たべるとぼろぼろこぼしちゃう

くろわっさん くろわっさん
みかづきみかづき くろわっさん
くりーむつきがうまいけど
ちょっぴりねたんがたかいです
257名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 18:14:50 ID:P7o2f5mJ
和みました
258名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 19:41:06 ID:Ce8XDdxp
「くろわっさん」と「ふぃぎゅあっと」って似てるよね
259名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 20:13:27 ID:NzavfAtH
クロワッサン高いよな
260名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 20:29:39 ID:MUYVZAJP
書いてる人同じなのになんだこの反応の違いはw
261名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 20:56:04 ID:/XvYadKN
やっぱ下ネタすぎるのは引くってことだろ
262名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 21:19:31 ID:8+iIYYG1
おにゃのこに卑猥なこと歌わせようという魂胆みえみえだもんな
263名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 00:12:47 ID:xgAeFk9Y
萌えるエロとただ下品なだけのエロは全く別物だからなー
264名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 00:44:55 ID:rDaOWwFP
彼を失ったことはこのスレにとって大きな損失だったよ
他の歌い手さんは何とも思わないんですか?
265riceDec:2007/07/09(月) 01:21:54 ID:mTuAPHF8
『カゼキリ』

[A]
しゅり しゅり しゅるりらって 俺の手にかかればこんな もの あっと いうまに名刀にするさ
ざら ざら の刃こぼれ でも  俺の手にかかればこんな もの あっと いうまに 元通りだぜ

[B]
なぜなら 

俺は 風来のカゼキリ研ぎ師なんだ
師匠 みてくれ 伝統の この技術を


[サビ]
しゅっ しゅっ ぱらり さらさら で ごろごろって ぱしゃっぱしゃり
先祖代々の Yeah! 砥石の威力みてろや
乾坤一擲 頑固一徹 時代遅れ上等だぜ Yeah!

お前との約束 は ここまで守ってきたぜ
266名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 03:09:59 ID:O820kI/p
彼かぁ
最近モエデンパーの人みないなぁ
あれはいいものだった
267riceDec:2007/07/09(月) 04:24:19 ID:mTuAPHF8
この世の すべての砥石 探して 持ってきてくれたのは 七丁目のかどの娘さ
名前も知らない石も たくさん あったがすべてをおれは 使いこなしてみせた

なぜなら

若い 男と女にそんな理由はねえよ
今では 若さなんてこれっぽっちもねえが

しゅっ しゅっ ぱらり さらさら で ごろごろって ぱしゃっぱしゃり
一世一代の Ha! 俺の魂みろや
今はもういないお前の髪梳かすように

お前との約束 は これが最後か
さよなら

----
とくにこれといって思うところはありませんが 砥石で電波を狙ってみました。
268名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 11:43:04 ID:eF4U5lij
1-100さんが来ないね。
あと、はじおとの曲を作った人。
初期の作曲者が、ほとんどいなくなっちゃった。
269名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 18:05:08 ID:rDaOWwFP
だから155は貴重な存在だったんだって
今まで自分から嫌われてまで何かやろうとしたやついたか?
あいつが 勝 手 に いなくなったのは確かだが空気読んでのことだろう
270名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 19:39:04 ID:xgAeFk9Y
あれで空気読んでるのかwww
271名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 20:07:46 ID:O820kI/p
>>268
1-100さんは名無しでちょくちょく来てくれてる気がするw
36さんはきっとまた来てくれるよ
272名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 20:46:50 ID:214DNXJH
>>268
36氏は前スレで投下してたね。
そろそろ新曲が投下される頃かなw

>>269
本人乙
273名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 23:46:19 ID:rDaOWwFP
>>272
本人じゃないんですけど
いち歌い手としてそう思ったまでですが?
274名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 23:55:37 ID:G22kzNik
なんだか面白そうなことになってるな
いち歌い手ってこのみちゃんか?
275名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 23:59:32 ID:6wnGOOYc
>>273
本人じゃなければそこまで食ってかからない
つうか歌い手名乗るなら態度と言葉遣いに気をつけろよ、他の本当の歌い手さんに迷惑がかかる
276名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 00:24:22 ID:JsY1hJtv
155さんのような曲を大量生産できる人がいると
スレも活気付くと思った。
あっちのスレだって、発想はよかったと思ったけどね。
277名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 00:45:40 ID:TK8a/lyc
あんなデモばかり大量生産されてもねえ・・・
やっぱり歌い手はメロしか聞いてないんだなー
278名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 00:47:57 ID:QR37yzeW
つまり大量生産のプロであるおれの出番ってことか
279名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 01:22:26 ID:84lMJlEU
その通り
280名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 01:58:51 ID:VNhyeCSr
このスレ急にどうしたんだ?
281名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 02:05:13 ID:QR37yzeW
とあるスレで「僕は今夜、宇宙(そら)へ発つ。」という言葉に感動したおれが
曲を1つ作るスレになったというだけの話だ
テーマは邪気眼でいくことにした
282このみ ◆qRvT8zBy/Q :2007/07/10(火) 07:05:53 ID:pHn5PjRx
>>274
私じゃないですよー。
書き込むときはコテですし、トリつけてますし。

283名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 15:49:23 ID:J8RytpND
http://dtm.e-nen.info/src/up0746.mp3
under17のaliveを編曲してみたんだけど、良かったら誰かヴォーカル入れてみてくれませんか?
0:11位が歌頭です。
ちなみに、デモ程度の感覚で作ったんで1番サビ終わりまでしかありません。
乗せて頂ける方がいらっしゃれば続き作ります。

よろしくお願いします。
284名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 17:27:43 ID:znYYe9js
>>273
お前のせいで迷惑受ける人が出る。
気をつけろ。
285名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 21:11:28 ID:mYsz3sPP
あっちがあっちで盛り上がったなら別にそれで良かったんじゃん
286名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 23:05:06 ID:dXQshupL
>283
http://dtm.e-nen.info/src/up0750.mp3

原曲が大好きなのでとりあえず歌ってみた。
一発勝負&隣の部屋でもう家族が寝てる状況なんでそれ相応の歌い方
(小声&中音から既に裏声etc)になってますが、意志表明版ってことで。

タイミングが合えば是非(まともに)歌わせて頂きたいです。
A〜Bメロのバックに入ってるピロリピロリがなんか好き。
287286:2007/07/10(火) 23:16:36 ID:dXQshupL
メロ間違いすぎスマソorz
矯正しておきます……。
288名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 23:37:21 ID:V4ErymgL
>>283さま
この音源は何をお使いでしょうか?
ユーロ系になってからすごいイイ!
289名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 00:01:15 ID:bZ+gJ//X
てか著作権的にはおkなのか?>>283
290名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 00:04:49 ID:IcoBKHCW
>>288
いい曲だろ?ボーカルは顔がおれの好みじゃないが声は本物だしな
>>289
http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main.jsp?trxID=F20101&WORKS_CD=12170593&subSessionID=001&subSession=start
JASRACに今のとこ委託してないけど…ばれなきゃ…
それならここで公開すれば大丈夫!って思ってる輩が多いがほんとはだめだぜ
291名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 00:36:23 ID:gNg0mxG9
本気でやりたいなら打診しちゃうって手もある
まぁ別にそこまで問題はないと思うけど
292名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 00:43:33 ID:wvfgZVLv
>>286
この様な拙い物にわざわざ、また迅速な反応ありがとうございます。
他の人の声が乗ると音源が客観視できてすごく参考になります。

>>288
このアレンジで使った音源は
MOTIFRACKES,JV-1080,JD-990,SH-32,NL2X,JUNO-G
あんまり自慢できる機材じゃありませんOrz

>>289
ご指摘の通りと思います。
二次的創作物の非営利配信と思い、甘く見ておりました。
現実に同人活動としてcdを作る際には申請を行い手続きを踏んでおります。
スレ汚し申し訳ありませんでした。

わざわざ声を充てて頂いた>>286様には真に申し訳ありませんが、
上記の理由より音源を削除させていただき、またこのスレッドに於いて著作権が有るであろう作品のULは控えようと思います。
失礼いたしました。
293名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 00:57:21 ID:IcoBKHCW
>>292
JV-1080にJUNO-Gってテクノでも聴き触りがよくておれは今でも好きだぜ
SonicCellが昔のプリセット引き継いでる予感するけど
てかオリジナル作れば問題ないんじゃねえの?作れるだろ?
294286:2007/07/11(水) 02:15:47 ID:Nrdef4Xz
>>292
了解。こちらこそ考えが足りずに失礼しました。
個人的に好きなアレンジだったので
オリジナルな曲でまたどこかで再会できれば嬉しい事ですノシ
295名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 08:51:39 ID:W/dXCRd8
>>292
全然スレ違いで申し訳ないのですが、
JASRACに委託されてない曲の申請ってどこでしてるんでしょう。
よろしかったら教えていただけないでしょうか?
JASRACやJRCにもひっかからない曲をアレンジする場合に困ってます。
296名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 13:00:02 ID:+mQbHKwB
>>295
著作権者に直接交渉しかない
ゲーム系なら発売元
297名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 16:39:24 ID:KqwWGIhn
「バイバイ☆恋うさぎ」歌わせて頂きました
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/39082.mp3
298名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 18:56:44 ID:zyvXhSDw
>>297クオリティ高い菜
299名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 19:38:17 ID:+6P97gqV
>>297 (・∀・)イイ!!
300名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 20:16:50 ID:+bwfbjX0
いいね!
301名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 22:40:11 ID:fZP8YoQj
>>297
リアルで歌い手?
302名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 22:44:09 ID:y7auH6MA
めらみ(ry
303名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 23:12:39 ID:Hr3hnd/H
普通にうまいだろ
304名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 06:18:20 ID:AQ2mvjpQ
>>296
個人ブログとか持ってる人も多いから
普通に直接コンタクト取ってみたらいいと思う
305名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 12:22:25 ID:aF9DO6P4
でもスクエニって何回メールしても返事こないよね
306名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 14:09:05 ID:qYn+wtne
某国の海賊版みたいに商売の邪魔になるくらい相当数を売りさばくとか無茶しなければいいんじゃね?
同人なんか売れようが売れまいが関心ないんだと思うよ
立場上態度をはっきりさせられんだけで
307名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 17:22:06 ID:AQ2mvjpQ
こういうジャンルの曲てったら大体がPCゲーだと思うけど
メーカーによっては二次創作ガイドライン持ってる所もあった筈
あとネットでそういう情報まとめてるサイトあった筈 こことか
ttp://music.nijinone.jp/maker/makersearchindex.html
308名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 18:35:02 ID:uYGd6D/P
割り込みすみません、どなたかこどものじかんの音源持ってる方居ませんか?;
歌いたいんですけどまとめサイトの音源落ちてるみたいで・・・
お願いします。
309名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 20:33:17 ID:nxY0552D
しょうがないもうこうなったらアカペラしかないよ
310名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 22:01:02 ID:fg8NcYUE
流れぶった切ってすいません
ねこみみドジっ子メイド歌いました〜。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/39176.mp3

3111-58:2007/07/13(金) 18:25:47 ID:hJCBjADK
「Desk Top Musical Ster(ラフ)」

スイッチ一つで僕はMusical Ster
リピート繰り返せば降り注ぐ 奇跡 君の元へ
鳴り止まない悲しみ どこかへとんでいけ
机の上はいつでも 僕のメロディで素敵なMusical
312名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 11:57:27 ID:UJBsf3Ap
>>305
どんなメールしてんだよ
それなりの会社を相手にするときは、こっちもそれなりの対応じゃなきゃ
ただの雑魚扱いされて、返事すら貰えないだろ

オレは、売り上げのいくらいくらを払うから、アレンジして使わせろって
某大手ゲーム会社から許諾を貰ったことはあるからな
313鈴月愛海:2007/07/14(土) 11:58:56 ID:4ze15Hxb
こんにちは。
だいぶ前に歌ったもんですが、涙色恋心を投下させていただきます。
http://db1.voiceblog.jp/data/lovesea/1180173560.mp3
空気読めてなかったらすみません・・・
314このみ ◆qRvT8zBy/Q :2007/07/14(土) 18:28:28 ID:FlsR+3pt
アリス症候群を歌わせていただきました。

http://db1.voiceblog.jp/data/konomix/1184402256.mp3

元気に、とのご指摘があったので、今回はちょっと頑張りました。

315名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 00:01:39 ID:UJBsf3Ap
わざとじゃなければ、もうちょっと普通に上手く歌えるようになってからのほうが…
316名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 17:19:22 ID:kK7Cmr+4
>>297
テイクアウト〜η(´〜`*)η
サイトとかやってないの?
317名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 17:24:51 ID:SQkF5y9l
>>316
きめぇ氏ね!
318名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 17:41:14 ID:kK7Cmr+4
>>317
一体何が気に障ったの?
死ぬ必要は全くないと思うけどねw
319名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 20:31:54 ID:3LYgpol5
316=318=227
320名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 21:54:24 ID:tMTujMJX
>>316
わざわざ自スレ立てたんだからあっちでやれば?w
321名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 22:55:22 ID:M+xyjySS
>>314かわいいんだけど、いろいろと課題が
がんばってください
322名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 01:58:54 ID:2iGdUFzO
初投下です。よろしくお願いします。
メロ有
ttp://dtm.e-nen.info/src/up0763.mp3
メロなし
ttp://dtm.e-nen.info/src/up0764.mp3
あんまりキーとか考えてなかったんで歌えないかもしれませんごめんなさい。
323名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 02:19:41 ID:3HAmYbAw
>>322
プロ乙
324名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 09:44:29 ID:TgiTYTE9
音割れすぎ
325名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 17:29:08 ID:HHSxk1Z5
>>322
・・音出して作ってる?
右によってるよ
326名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 17:50:05 ID:sRetUVTM
>>322
ハイ出しすぎじゃね?
環境によっちゃ耳痛くなりそうだ
327名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 19:19:34 ID:V+b3Dtqk
SFC時代を思い出すね
328名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 19:35:01 ID:tgfOuyQJ
でもここまで反応あるならそこそこクオリティ高いんだろうな
聞いてないけど
329名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 19:37:24 ID:HHSxk1Z5
聞けよ
多分同じこと書きたくなる
330名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 20:04:51 ID:ZpOsSCEw
昔のシューティングゲームみたいだな
331名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 20:45:08 ID:KF1zhS42
>>322
メロは好きなんだけど、ミックスが下手すぎてその桶は使いにくいかも。
332名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 21:28:50 ID:sQM+jXMB
>>322
萌えソンというより、ポケモンとかデジモンとか、その辺の日曜朝幼児向けアニメのオープニングのような気がした。
こういうのも、結構好き。
333322:2007/07/17(火) 21:42:13 ID:2iGdUFzO
反応ありがとうございます。
>>323
そんなこといわれるなんて・・・うれしいです
>>324
割れてはないと思いますが・・・たぶん
>>325
最近ケーブルの調子がわるいのでそのせいかもしれません。
もしかしたら俺の感覚が右よりなのかもしれません。
>>326
まさにその通りだと思います。ヘッドホンでのぶっ続け作業でしたので、耳がおかしくなってるんだと思います。
>>327>>330
グラディウスとか好きです。
>>328
いえ、わざわざ聞かないのが普通だと思います。
>>331
作曲の方も結構アレですが、ミックス、編曲はいつももっと悩みます・・・努力します。
334322:2007/07/17(火) 21:50:17 ID:2iGdUFzO
>>332
ありがとうございます。
俺もそんな気がしてきました。スレ違いの曲だったかもしれません。
335名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 23:05:09 ID:FDstoW/F
>>322
耳遺体し確かに右に振れてる
336322:2007/07/18(水) 00:12:11 ID:gPuRqq9m
322です。
皆さんの意見を参考にしてミックスしなおしてみました。
どうやら俺の耳は腐ってるようだったので、波形ソフト見ながらLRのバランスを調整しました。
また高音部分も削ったので多少は聞きやすくなってればよいと思ってます。
ttp://dtm.e-nen.info/src/up0765.mp3
337名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 00:25:28 ID:3vCMLrlj
>>336
なんかイイ!!好きだ
確かにノリは萌えではないかもしれないが
かわいい歌詞つけたら最高に萌えるとオモ
338名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 00:39:37 ID:JWic3vY8
おお、かわいいじゃん。
33947号:2007/07/18(水) 02:02:46 ID:Dnpy/Ug/
>>322用です。
歌えますかね……
いつもの事ながら、文字数とか自信無いです。
指摘していただければ出来る限り直すので、よろしくお願いします。


「☆★☆HAPPY☆★☆」

今日と明日をつないでいく ストーリー
いつでもずっと笑顔でいきましょう☆

一番大事な物なんて決められない

テストも恋も
負けないように

(サビ)
「ハッピー☆」不思議な力が生まれてく
ちょっと 怒られても気になんかしないの
「Let's ダイブ!」甘えちゃいたい=甘えちゃおう!
ガマン=したくないの 私のわがまま 全部受けとめて
340名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 05:19:30 ID:Ce3pvRI/
面白い曲だと思うんだけど、
これ歌入れたらあれじゃないかなぁ。
桶に隙間が無いから埋もれてしまう予感。
341名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 09:40:27 ID:YQMbf+Lc
ふられ気分でRock'n'Rollかと思った
342名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 11:41:29 ID:GWNY9cy8
余計なお世話かもしれないけど
Aメロは二回繰り返したら?
343名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 23:03:53 ID:Ib1Pl04o
ねこにゃんにゃん♪ねこねこにゃんにゃん♪
ねこにゃんはサイトとか持ってないのかニャ?=^∇^=
344名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 03:20:21 ID:xVVhr9RU
サイトとかってやっぱりここでは書きにくいもの?
サイト持ったことないから、その辺の感覚がよく分からないんだよね。
345名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 13:22:35 ID:VXzzrS/R
>>336
ボーカルの音域を考えましょう
346名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 14:38:09 ID:ZFXRiJ7F
>>345
どうせだから根性で歌ってみようと思ってるw
というわけで直した方のカラオケも希望
347322:2007/07/19(木) 18:05:51 ID:nvv6dZ5u
すいません、うっかりしてカラオケの方あげるの忘れてましたw
ttp://dtm.e-nen.info/src/up0766.mp3
>>337
曲はダメですがぜひ歌詞のほうで萌えにして欲しいと思っています。
>>338
ありがとうございます。
>>339
速いですね!乙です。元気のいい歌詞ですね。
メロディに歌詞を自分であわせて歌ってみたんですが文字数の合わせ方がわかりませんでしたorz
>>340
言われてみてそう思いました。
自分ではどちらかというと音が薄っぺらいのに悩んでいたのでそこまで頭が回らなかったです。
>>341
その曲が出た当時は俺はまだこの世に存在しなかったようです。
>>342
意見ありがとうございます。明日あたりにでもAメロを2回にしたやつをうpしてみます。
>>345
勢いで作ってしまったので適当です、すいません。
ところでボーカルの音域って普通どれくらいなんでしょうか?
>>346
おー!ありがとうございます。期待してます!
もしキーが高かったり低かったりしたら言ってください。
また、メロディにきついところ、歌いづらいところがあったらメロディを変えてもらっても全然かまわないのでー
348名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 18:09:13 ID:ZFXRiJ7F
>>322 >>339
音が潰れちゃっててごめんなさい
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-20037.mp3

ベースのノコギリ波?の上が出すぎてる気がしたけど気のせいかも。
その辺はよくわからんので。
349名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 18:25:56 ID:ZFXRiJ7F
>>347
ありゃ入れ違いでしたか。申し訳ない。
350名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 18:41:10 ID:VXzzrS/R
>>347
女声なら高い方はレくらいまで。
>>348を聴くとわかると思うけど、ちょっと高音がつらくなってる。
351名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 18:53:36 ID:ZFXRiJ7F
>>350さんのように一般的にはHi-D前後。下はC前後。

特にいわゆる萌えソングは声色が重要になってくるから、
実質的に使える音域が歌える音域より狭かったりする
(高くても低くてもだめ)ので、あまり冒険はできないと思う。
352名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 18:54:16 ID:ZFXRiJ7F
×ように→○いうように
353名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 19:15:45 ID:nvv6dZ5u
>>348
仕事速いですねー!乙です!
こういう風にあわせるんだーっとちょっと感心してしまいました。自分の曲なのにw
あとサビの臨時転調してるところもしっかりハモられてて萌えましたw
でもちょっと苦しそうですね、しかも入れ違い、すいませんorz
>>350さんと>>351さんを参考にしてとりあえず仮に4半音ほどキーを下げてみました。
連投申し訳ないです。
ttp://dtm.e-nen.info/src/up0767.mp3
354322:2007/07/19(木) 20:18:21 ID:nvv6dZ5u
>>353は322です。
まず>>350さんと>>351さんにお礼言うの忘れてました。
おっちょこちょいですいません。ありがとうございました。
それでやっぱり-4半音はしすぎかなーと思ったので-2と-3も用意しました。
歌いやすいのをどうぞ。
-3半音
ttp://dtm.e-nen.info/src/up0769.mp3
-2半音
http://dtm.e-nen.info/src/up0770.mp3
355名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 20:54:17 ID:ZFXRiJ7F
>>354
お疲れさまです
ID(日付右の記号)見るとわかるから問題ないですよー

2ch慣れてはらないなら、
この板だけでも軽く眺めてきたほうがいいかもしれないです
良くも悪くも2chらしいスレなのでw
356名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 21:42:03 ID:tb9XKNLl
よけいなお世話かもしれないけど、ギター音が音域越えてるような
357名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 23:07:24 ID:ewamsWtc
>>354
2ちゃんに慣れてなくても初めは良いが、この調子で目立ってると
そのうち叩かれたり煽られたりするぞ 貴重なクリエイターなんだから、
もうちょっとスムーズなやり方を覚えたほがお互いに良いとオモ
358322:2007/07/20(金) 08:50:43 ID:tW1Pi39u
わかりました。なるべくレスを控えるようにしますー
そういうわけでいろいろ問題があるとは思いますが>>353>>354にあるものを
最終版とさせて頂きます。
レスくれた方々どうもでした。
359名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 23:21:47 ID:yRutkxAY
>>357
みんなクリエーターだぞ。
360名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 23:58:31 ID:yjOaN6Zw
聴き専も多いんじゃまいか?
なんでDTM板なのに?って気もするけど
某Dスレ難民とか声優板あたりからの移民が結構いるんじゃね?
あるいは「このスレでの」クリエイターって意味なのかも。
361名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 00:18:58 ID:SEE0z9rM
ごめん、音楽に関しては知識ないので聴き専で潜伏してる
362名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 01:06:16 ID:9hG0CLWo
謝る事ないじゃない
363名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 10:56:13 ID:lUQ3ITBf
クリエイチブなのは作詞家さんだけだよ
364名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 14:30:35 ID:9F9YD5ZZ
ねこにゃ〜ん
365名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 15:33:43 ID:UX/SN0i5
※ゆんゆん☆ゆゆん ゆん☆ゆゆん
 ゆんゆん☆ゆゆん ゆん☆ゆゆん(適当に繰り返し)

だって流行りのコギャル バラ色の月日
情熱だけがきらきら輝いているの
たとえ鼻毛はみ出ても 蕎麦をつくったり
人の車に泥を投げたりする

あぁ恋の喜びを 弱火で5分ほど煮立て
わたし ダンボールに生まれ変わるの
邪魔しないで先生…

 「そちらはどんな状況ですか?」「いま職員を全員招集して情報収集しているところです」
 「被害情報を収集してるんですね?」「・・・・・・ハイ」
 「あれ?電話の方、変わりましたか?」「・・・カワッテマセン」
 「信号機などは止まったりしてますか?」「トマッテマセン」
 「あ、あの、情報収集中、どうもありがとうございました」「・・・・・・」

東京・神奈川・千葉・かに玉 血に染まる悲劇
思い出だけがきらきら輝いているの
すでに手遅れ 失った100億平米
夢にまで見たカウボーイの侵攻

あぁ微笑む君を 中火で5分ほど煮立て
わたし マイケルジャクソン生まれ変わるの
真似しないで少年…

 (※繰り返し)
366名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 17:38:44 ID:z1sQmvrV
367名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 18:22:26 ID:R5E6qn68
まさに電波
368名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 19:00:51 ID:SEE0z9rM
すさまじい電波
369名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 19:10:00 ID:LTejoBFD
じつに電波
370名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 19:20:33 ID:LTejoBFD
うおっ、IDがBFDだw
持ってないけどなorz
371名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 01:22:28 ID:MDLll2Qq
>>366-369
最高の褒め言葉をありがとう。
372名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 01:28:27 ID:Ehql8LUm
>>365
「ゆんゆん☆ゆゆん」の部分が歌詞見ただけでビビビと浮かんだけどw
そのあとが続かねーや。あまり期待しないでねw
373名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 09:52:56 ID:4yCrkYTZ
>>372
挑戦thxです。

参考までにテーマを吐露すると、
アニソンの「黄色いバカンス」からいかに甘さを抜くか、でした。
ttp://www.youtube.com/watch?v=B8oc5tRCVKY

「ぶんぶん」が「ゆんゆん」になるという分かりやすさ。w
なので「あぁ恋の喜びを」のサビ部分以外をユニゾン進行にすると
作りやすくはなるかと。

ミニマルなロックンロール進行でDTMで電波ということで、
音に関してはここら辺のイメージ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=7WqOMPakGCg

以上、もちろん無視して貰っても構いません。
予想外のものが出来た方がおもしろいですし。
あくまで参考用に、でした。
374名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 14:13:06 ID:2qsHkquR
自スレ立てた椰子?
375名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 17:05:02 ID:QZrW7VCg
ん?違うけど。。
376名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 19:28:34 ID:B6qZ8G1c
http://www.youtube.com/watch?v=zrY-H90srkc

黄色いバカンスから甘さを抜くとしたらこんな感じか。

377名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 00:31:48 ID:dUZpmW2U
おーかっこいいね。
音楽的には甘さ抜くとかあまり考えてなかったから新鮮。
でも少しマッチョかもw

これなんかも近いかなあ(PVなかった…)。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6Kc5QoQCDdA
378名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 00:36:42 ID:dUZpmW2U
↑よく観たら極端にカットアップされてたのでこっちで。。
ttp://www.youtube.com/watch?v=RdzkUe6k1Qc
379名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 01:32:17 ID:RGdRamtG
サイトドコ^(^‥^=)(=^‥^)^ドコ
380名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 01:57:09 ID:RGdRamtG
ave;newのオーディション受ける人いる?
何か送ってみるかなぅ…。
381Laps☆:2007/07/23(月) 02:48:51 ID:d3plCiRg
この度、DTM萌電波学園校歌を歌わせていただきました。
萌とかは出せませんが元気よくを目標にしてみました。

http://db1.voiceblog.jp/data/lap-laps/1185125723.mp3
382鈴月愛海:2007/07/23(月) 11:40:59 ID:u0bb7a4t
違うお話で盛り上がってるところすみません
Secret tripをうたったものをのせてみます

http://db1.voiceblog.jp/data/lovesea/1180173832.mp3
383名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 16:37:11 ID:hXZr+GM/
別スレの企画でできた曲なんですけど歌い手さんが見つからないので
よかったら歌ってみてください

http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-20172.mp3 (ガイドメロ付き)
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-20173.mp3 (カラオケ)

歌詞 http://anison.vip2ch.com/haruhi1341.gif
384名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 18:03:15 ID:tIXp2Zm6
>>383
不協和音ってか、調間違えてる部分が多くないか?
385名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 18:14:34 ID:hXZr+GM/
>>384
すみません、理論のりの字も知らないような初心者が作ってます
とりあえずは聴ける形にしたつもりですのでご容赦ください
386名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 18:22:37 ID:tIXp2Zm6
>>385
理論のりの字も知らない初心者がコレ作ったのかよ!
逆に凄いなw
まぁ、頑張れw
387名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 23:00:14 ID:/voF2wGV
全体的に音抜けも悪い気がするけど初心者でこれわすごいねw
388名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 23:04:28 ID:hXZr+GM/
(フリーソフトオンリーで作ったなんて言えない・・・!)
389名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 23:05:51 ID:hXZr+GM/
sage忘れてました 申し訳ない・・・
390名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 23:12:16 ID:qigZktFJ
>>388
是非そのソフトや音源が聞きたい
391名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 23:14:06 ID:hXZr+GM/
>>390
FLstudio6のデモ版
音源もエフェクトもプリセット
392名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 00:11:33 ID:MKwFLHCf
普段からよく音楽を聞いてるんだろうな
俺のように適当に聞き流してたらこうはならんだろうな
393名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 00:12:20 ID:hOLnZ1QW
>>383
ちょwwww イントロからカオスwwwwwwwwwww
BメロCメロがちょっと普通になってるのが惜しいな。
394名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 00:17:24 ID:rM+wH1rO
確かにメロとコードが合ってない部分がちらほら…
特にイントロ後のテーマに違和感ある。そういうもんだと言われればそれまでだが。
てかデモ版っつー事はセーブできないはずだからブッ続け?
395名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 00:17:35 ID:ZBFZoERB
>>384
冒頭の半音下降部分はきちんと解決してるしサビから抜けるときも許容範囲だろ
理論のりの字も知らないかはわからんがリズムもしっかりしてるし
少なくともガチガチ音圧の今までの投稿曲よりおれは好感持てるぜ
>>391
デモってどの程度制約あんの?ReWire対応ってあるけどマジで?
某企業のシングルウィンドウコンセプトの如く初心者にわかりやすいって聞いたけど
画面見る限りじゃ17インチじゃ厳しそうな気がするんだが
396名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 00:31:34 ID:m56eyYzj
>>394
10時間ぐらいぶっ続けで・・・

>>395
プロジェクトを保存できないだけで後は製品版と変わらないはず
でもマウスでカチカチやってるような素人なんであてにはならないかも試練
397名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 00:38:20 ID:ZBFZoERB
製品版なかなかすごいなぁ…SSW使ってる奴涙目wかと思ったら

オーディオインターフェイスにしても、ノート型なんかに使われているオンボードのものでも普通に動作してくれます。

何この思いっきり入門者狙いの宣伝文句
398名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 00:43:05 ID:uxjAV/0m
そんなもんだよ
399名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 00:44:01 ID:m56eyYzj
>>397
わざわざ乗り換えるほどの物ではないのは確か。
400名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 01:59:32 ID:XODxoMpk
FLStudio自体はいいソフトだけど、使ってる奴が糞ばかりだからなー
401名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 02:01:47 ID:DVm17gJD
>>400
そんなもんどれだって同じだろ
402名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 02:02:21 ID:ZBFZoERB
>>400
おれにその使い勝手のよさを教えてくれ
どのへんがいいの?
403名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 02:04:02 ID:m56eyYzj
オールインワンでお手軽、ぐらいか
404名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 02:31:07 ID:hOLnZ1QW
初心者・ソフト音痴でも手を出しやすい ← これ重要
405名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 02:47:59 ID:ZBFZoERB
オールインワンってことならCUBASE4のサウンドフレームの概念が絶対いい
VST3は別にいらんけどハードも使いやすいし萌えソンも作りやすいと思うぜ!
>>404
たしかにインターフェースがけっこうわかりやすいっちゃわかりやすいかもな
別にプラグインとか使わないで作る分には設定とかも楽ちんかも
SSWLiteもVSもそのへんはけっこう考えてるしなとっつきやすさでは評価できそうってことか?
406名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 10:19:47 ID:ydITkdhp
>>383
感性の赴くままに作っていくスタンス俺は好感もてる
この際だから製品版買っちゃえwwww

>>405
SSWってMIDIが基本じゃないっけ?FLとは土俵が違うような…
初心者にやさしいって点では共通してるとは思うが
407名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 18:10:23 ID:MKwFLHCf
もっとぎゅっと抱きしめて〜
408名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 19:36:44 ID:JxFUmzG9
>>383
メロディラインは好き
音源がしょぼいのと不協和音が気になるがw
409名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 19:39:34 ID:DVm17gJD
音源の質よりパンニングだな
410紗愛:2007/07/24(火) 20:00:38 ID:8X6tb35F
こどものじかんリテイクさせていただきました。
http://db1.voiceblog.jp/data/ymcr5118/1185263789.mp3

今回も楽しく歌わせていただきました。
ありがとうございました。
411名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 20:13:09 ID:DVm17gJD
本人が楽しんでやってる事なんでどうか許してやって下さい
412名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 20:34:28 ID:XODxoMpk
どこに不協和音があるんだ・・・?
413名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 20:38:16 ID:DVm17gJD
スケール外は不協和音って言いたいお年頃
414名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 21:21:43 ID:13v72gbr
>>412
普通にありまくる…でも上で言ってるように連結がうまくいってるから問題ない
というより不協和音のないJ-POPや萌えソングって何かあるか?
らきすたはなんかよくわからんセリフばかりのとこの前後でも使ってるし
ふたりはプリキュアにいたってはサビ後の落ち着いたとこでEm7-5→A7→Dm→…だぞ?
Eと♭BとDを次にEとAと#Cにつなげて#CとGのぶつかりはDとAに流れるみたいな
415名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 21:43:16 ID:RWs4Vovx
Em7-5→A7→Dmってなんかおかしいか?
416名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 21:57:40 ID:XnpPaCvg
>>415
マイナーの2-5-1だからまあよくあるきれいな4度上行の進行だな。

自分でこう言っててなんだが音楽理論の話は荒れるからやめた方がいいとオモ
417名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 22:06:54 ID:13v72gbr
>>415
なんもおかしくはない
A7→Dmは調性提示(ニ短調への一時的転調)というとらえ方もできるし理にかなってる
不協和音を誤解してる人のための説明だと思ってくれ
418名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 22:34:42 ID:XODxoMpk
誤解してるってどういうこと?
詳しく説明してよー
419名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 22:35:30 ID:DVm17gJD
ググれ
420名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 03:06:51 ID:saUOycRQ
どうしても不協和音自体を否定するニュアンスがでてくるから
別の言葉使ったほうがいいんだけどな
421名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 03:07:54 ID:saUOycRQ
非生理的和音とか不快和音とかお前らみたいな和音とか
422名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 03:09:31 ID:+v51Ei0C
不協和音の概念が広義すぎる
423名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 08:49:12 ID:i5ddPi/Q
和声進行はともかく、アボイドノートを何の必然性もなく使うのは気持ち悪いからやめて欲しいと思う。
適当なコード進行に適当にプリセットのアルペジエイターかぶせてみました、みたいな。
あ、>>383の曲のことじゃないんだけどね、某STG同人屋とか…。
424名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 08:56:20 ID:smWkVVD9
おかしな進行なんていうのは、極端なことを言うと無いだろ。
問題はボイシング。
アボイドとかローインターバルリミットとか考えておかないとドミソだけでも不協和音は作れる。
425名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:35:55 ID:FAp3xZrn
珍しく音楽的な話になってるじゃないか。
426名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 20:19:36 ID:7ZWChl1f
電波なんだからノイズだらけで当然だろ。
427名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 20:44:38 ID:g/HjsBKe
より素敵な電波を発するためには、
電波でない、正しい理論も知っておかねばならんのだよ…。
そのうえでいかに外していくかが技の見せ所だゆん。
428名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 21:07:05 ID:Wp0Mk8YE
理論もわかんねークズは作曲すんじゃねーよデブってことだね
429名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 21:10:29 ID:k6PJgQj/
「電波」を逃げ道にしてるうちは三流ってことだな
430名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 21:21:03 ID:+v51Ei0C
理論なんて所詮後付けなんだよ
作曲においてはアシストにしかならないし捉われるべき物でもない
431名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 21:42:05 ID:/q+zDM8t
能書きばかり垂れてないで曲の一つでも投下してみてはいかがですか^^
432名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 21:46:00 ID:CfgrFQbD
ピアノ歴15年、ホルン歴7年、ドラム歴2年、DTM歴5年の
へぼなおれだけど曲投下してみようかな
433名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 21:49:34 ID:n08P9Z0y
自分で敷居あげちゃったよ
434名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 21:51:41 ID:+v51Ei0C
純粋にどんなの出してくるか楽しみだ
435名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 00:31:11 ID:dyj0D7/z
ホルンは癒される
436名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 00:34:24 ID:FEBNVldz
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
笑える電波ソングを集めるガイドライン 28曲目 [ガイドライン]
【いつでも】ニョキニョキ【いつまでも】 [FLASH]
自傷画像うpスレ その11 [メンヘルサロン]←
自傷画像うpスレ その10 [メンヘルサロン]←
★アスガルド イア鯖Ver3.96★ [大規模MMO]

キモすぎだろ…
437名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 01:14:15 ID:HZKfkn7J
まぁ、あまり楽しい趣味ではないね。
でも向こうの人も萌え電波?キモすぎだろ…って思ってるかもしれないよ。
それどころか第三者から見ればどっちもただキモくて痛いもんだよ。
438名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 01:31:24 ID:LUF9Fw2c
                     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|  へーちょ
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
439名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 10:38:00 ID:FjkAh3Yh
>>410
せくしーだよ萌え萌え〜
440名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 16:48:47 ID:XPTu5+Xr
こういう初心者系のスレで理論の話すると誰も曲投下しなくなるからやめたほうがいいよ
441名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 16:56:41 ID:ChDbXZzu
どこが初心者スレなんだよ…
442名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 17:03:48 ID:5qaTMJP6
>>440
というかそれが狙いなんでしょ、多分。
歌う人はそういうのお構いなしに「流れ豚切ってスマソ〜」とか言って
投下してくるタイプばかりだから関係ないけど。
443名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 17:06:16 ID:OM3jM6Ws
初心者でも理論なんてわからんくてもできた作品が気持ちいいものなら誰も文句は言わないんじゃね?
こういう作品がうpされるスレで理論の話が出てくるのは大抵そうじゃないからなわけで…。
理論がわからなくてもちゃんと曲が出来る人は実際いるけど、そういう人達はいろいろな曲を質、量ともにちゃんと聞いていて、
理論じゃなくても本能的にこの音とこの音のぶつかりはよくない、っていうのがわかってるんでしょ。
そうじゃない初心者が、理論もわからない、聞いてる曲の引き出しも少なくてボイシングのセンスも持ってない、っていうときに一番速く解決の手助けになるのが理論って言うだけのこと。
音楽理論って言うと眼の敵にしたがる人が多いけど、理論がないといけないなんて話はしてないし、あまり理論に偏見を持たないほうがいいよ。
初心者だから、電波曲だから、って逃げるのは簡単だけど、実際少ない引きだしを埋めるのに、膨大な数の曲を自分で聞いて解析したりセンスを身につけるのと、
理論を学んで最低限の禁則だけでも覚えるのじゃ後者のほうがかかる時間は圧倒的に少ないというだけのこと。
444名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 17:12:57 ID:kIYbp05z
>>383聴いてきたけど全然許容範囲じゃね?
445名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 17:24:24 ID:OM3jM6Ws
あ、俺もなんだかんだ書いておいてあれだけど>>383の曲は別に悪くないとおもうぜ。
強いて言えば一般的なポップスに比べると展開が強引すぎて各パートのつながりが感じられない程度だけど、別にそれが個性といえば個性だし。
それこそその程度なら電波系だから〜で納得できる範囲。
なんかgdgd書き込んでたのは>>424みたいな不協和音を平気で使うのはどうなのかな、ってことです。
446このみ ◆qRvT8zBy/Q :2007/07/26(木) 20:50:09 ID:jIbhn9iq
少し前に歌わせていただいたバイバイ☆恋うさぎです。
音程外しまくってます…
なかなか萌えになりません。

http://db1.voiceblog.jp/data/konomix/1184406011.mp3


447名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 21:03:04 ID:qX0FEn7A
で、実際ドミソだけでどうやって不協和音を作り出すか大変興味深いな
おかしな進行はないといいつつ直後に問題はボイシングって…意味わからないんだけど
448名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 23:58:53 ID:2+IW9Zv7
ピアノの一番低いトコでドミソ弾いてみ?
449名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 00:00:22 ID:xbtglQe5
>>448
まあ不協和音っちゃあ不協和音だわなw
450名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 00:15:58 ID:Xe6oY2Bd
なんかすごいカオス
451名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 00:26:51 ID:mluxYims
ピアノの一番低いとこのドミソは不協和音じゃないだろ
というかピアノの種類いろいろあるんだからどのドか言うべきだろ
勘違いしてる人とまどろっこしい説明の人が多いんでおれが正解を書いてやる

不協和音→解決を必要とする和音

C0E0G0でも理論上協和音とされる
以上異論は認めない
↓からこのスレの通常の流れ
452Laps☆:2007/07/27(金) 00:54:39 ID:WiP0MDM5
こどものじかんを歌わせていただきました。
一発撮りなので少し音が割れてるところあったらすみません;

http://db1.voiceblog.jp/data/lap-laps/1185464603.mp3
453名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 01:00:23 ID:wb6WMG2t
電信柱の陰で君を待つ
見つからないように
解き放てハムスター

愛してくださいなんて
言えない
水虫かゆくて
ギギギギギッギ

今宵わたし店番だから
鼻唄で我慢してね
んフスーフススーん

ガムテープ!セロハンテープ!
忘れないように
迫り来るロブスター

肉じゃがくださいなんて
言えない
胸が苦しくて
ギギギギギッギ

今宵わたし店番だから
鼻唄で我慢してね
んフスーフススーん
454名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 01:32:42 ID:bB0BIKQG
おまえらちょっとぐらい音ぶつかったぐらいでなにガタガタ一点の?
455名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 02:06:24 ID:3T2cJWZx
>>383
俺も聞いてみた
なんか違和感を感じるけどまあこんなもんじゃね
456名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 08:35:26 ID:5Pet942I
歌い手さんにしても作曲者にしてもこのスレで違和感を感じない曲ってないよな
おれもこれが萌え・電波ソングってものなのかとなれるまで時間がかかったぜ
457名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 14:13:57 ID:AoHjEmT7
低音ドミソは濁るから不協和音ってんなら倍音云々まで言及しかねないぜ
12平均律の三度はよーく聴くと濁ってるしな

ジャズなんかスケールアウトしまくり強引なコード展開も多いのに
お咎めがないのは何でなんだろうな?バイアスかかってるからか?
458名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 14:33:15 ID:3T2cJWZx
違和感が多すぎると感覚が麻痺してくるんじゃね
459名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 15:17:59 ID:NQJoEP0i
ジャズやってる人が楽典を知らないとでも言うのか…
このスレで下手だ下手だと言われてる人の多くは、たぶん
知識もなく練習も上達もなく、下手すると壊滅的に素質がない
460名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 23:41:52 ID:ky/Ymad1
批判だけは一人前だな
461名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 23:53:31 ID:XFx+WOaY
ここはろくな曲も作れずアップもできない奴が偉そうに語って
自己満足するスレになりました
462名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 00:01:00 ID:I4FVdLuu
でもまあ曲うpも理論の話もないよりはましだ
463名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 01:25:24 ID:sJeHTXbN
>>458
そういうことだったのか…
>>461
ろくな曲も作れずアップもできないでえらそうに語る奴っておれのことだな…なんでわかったんだ…
そろそろピアノ歴15年ホルン歴7年ドラム歴2年DTM歴5年のおれが火を吹くぜ
464名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 04:50:54 ID:jcR1M+Yq
>>463は音楽も2chも向いてない
465名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 05:13:08 ID:sJeHTXbN
>>464
なんでおれが音楽も2chも向いてないってわかったんだ…なぜなんだぜ?
このスレレベル高すぎだろ…すげえよお前ら…おれ今夜ショックで宇宙(そら)へ発つかもしれん
466名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 05:18:05 ID:oG1xfsca
他スレのそんな面白くも無いネタ引っ張ってくるくらいなら自分の言葉で語りなよ。
467名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 06:50:33 ID:sJeHTXbN
おれの不自由な言葉じゃ気持ちは伝わらないだろうから
ピアノ歴15年、ホルン歴7年、ドラム歴2年、DTM歴5年の萌えソングをお前らにささげてやるぜ
メロなし
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20364.mp3

要はあれだろ?カオスにしてめちゃくちゃにすればいいんだろ?
ボーカル楽譜今作ってるけどサビは16小節息つぎなしだぜ?
サビからAメロでBメロ、サビ省略してフィルイン、フィナーレ書いてないけどネタ切れな
あと途中エレピの4声をボーカル野郎がユニゾンな
ムービングフェーダせいでの音が途中から大きくなったりするのは勘弁だぜ
468名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 08:58:34 ID:BHr9iOi5
カオスっぽいだけで全然カオスじゃないね。
雰囲気だけ電波。たち悪い。
469名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 09:11:00 ID:BnN4z5qZ
これなんてエイフェックスツイン?
470名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 12:27:44 ID:0QYfqMAs
>>467
これはたちが悪いw
471名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 13:22:26 ID:ouxtN/En
空気読めていない投下失礼します。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20369.mp3
うぉーあいにーだよッ!お兄ちゃん☆
472名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 14:10:45 ID:TDwYNrZY
>>467
ほんとに5年もやってるのか?DTM
473名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 14:46:02 ID:sJeHTXbN
>>468
聴いて全然カオスじゃないって言えるってことはお前このスレの数少ない作曲者の一人か
理論云々感性云々って話が出てたからその両方をあわせもつおれが投下してやったぜ
>>469
ググッたら「テクノ界のモーツァルトで狂気で変態」ってあったけど要はおれが天才ってことか
おれの今まで音楽コンクールに出展したときの評価は和製プロコだぜ…まあいいけど
>>470
完璧な萌え・電波ソングだろ?というかおれ萌え電波ソング>>383ともう一つくらいしか聴いてないな
無理にアナライズするとしたらAm7→Em7→Cadd9→Gだが対位法的な電子音っていいだろ?

今やっとイントロ→Aメロ→A'メロ→Bメロ→サビ→フィルイン→サビ→エンディングで完成させたぜ
まだ1番だけだけどボーカルは音域とかじゃなくスパイスガールズのワナビー以上にブレスなしで
16小節雑にならずつっぱしって歌えるかがキーとなる音楽になった…まあ4小節毎に録ればいいんだけど

ピアノ歴15年、ホルン歴7年、ドラム歴2年、DTM歴5年じゃまだ修行が足りないな
8時間もかけちゃったけど正直時間の無駄だった
474名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 14:56:22 ID:sJeHTXbN
>>472
ピアノが15年8ヶ月くらい、ホルン7年、ドラムが2年半くらい、あとベースとギターをさわってる
作曲歴だけならおそらくこの板で一番長いかな?と思うけど
DTM歴に関して言えばはったりだ…本当はよくわかんねえから初心者スレに常駐だぜ
475名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 15:03:14 ID:2QW/yIcn
自意識過剰のおさーん乙
まあ曲はいいと思ったよ、しかしミックスがまだ甘い
476名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 15:20:11 ID:cIBnXD46
メロ無しだけさらすってのがわからない。
評価の仕様がないんじゃ
477名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 15:48:46 ID:sJeHTXbN
作曲歴だけならおそらくこの板で一番長いかな?←×
作曲歴だけならおそらくこのスレで一番長いかな?←○

>>475
おれはまだ今年25になる社会人2年目だぜ
ミックスは神の耳を持つおれとしてはこのスレ内で一番完璧と思ってる
>>476
メロディのない曲を音楽とは言わないということをおれの師も言っていたからおれもそう思う
メロありをさらしたらボーカルが誰も歌う気を起こさないだろう…ありえなさすワロタwとかレスがつくのが嫌だ
おれは自分の曲で笑われるのが一番嫌いだ

純粋な議論したりボーカル投下したりしてる中VIPっぽい流れにして申し訳ないね
初心者スレに戻るけどお前らへぼなおれの曲聴いてくれてありがとな
お前らの力でどんどん敷居あげていつかオリコンランキング1位をもぎ取ってエイベックスを叩きのめしてくれ
478名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 15:52:36 ID:o4AoBxS0
電波は曲だけにしといたほうがいいぞw
それとも邪気眼とかいうやつか?
479名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 16:03:04 ID:/ZKaao4/
電波じゃないやつが電波ソングをつくれるものか
意図的な電波は電波じゃない
480名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 16:10:32 ID:9B8TXf7x
デムパデムパうるせーな
481名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 16:17:53 ID:/ZKaao4/
>>480
電波スレで言うことかw
482名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 16:18:36 ID:sJeHTXbN
>>480
お前も初心者スレにこいよ
483名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 16:41:55 ID:nsFpsIWd
ここも初心者スレも大差ないから別にいいじゃない
484名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 18:48:04 ID:sJeHTXbN
>>336
すげえ遅レスだけどノリがよくていい曲だと思った
楽譜で言うことほぼないけどジャンル的にサビ(2回目繰り返し)のドラムパターンがもうちょいほしいとこ
シンコペもいっそういきる…でもこういう明るい曲調も萌えソングと認められないのか…
萌え・電波ソングって一朝一夕でできるもんじゃなくて案外奥が深いんだな
485名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 19:22:28 ID:g1f5g9AP
>>484
>>336がおかしいのか、>>336を認めない周りがおかしいのか、冷静に考えましょう。
486名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 19:37:59 ID:DgmnYbcK
どーでもいいだろんなこと
487名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 20:08:23 ID:jcR1M+Yq
お前らケンカばっかりしてると母ちゃんに怒られるぞ
488母ちゃん:2007/07/28(土) 20:15:17 ID:/ZKaao4/
喧嘩もしないでまっとうな大人になれるかい。
やりかえしてきな!
489名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 20:23:34 ID:sJeHTXbN
>>485
結局認められる音楽がすばらしい音楽ってことになるんじゃねえの?
このスレで認められないけどもしかしたら他スレでは認められるってパターンもありうる
音楽は文化や環境も大きくかかわるもんだって誰かが言ってた気がする
490名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 20:34:03 ID:HcLycwI3
~(=^‥^)_旦~~ お茶でも飲んで落ちつくニャ
491名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 21:45:12 ID:wdn6p/B0
か、かあちゃん・・・ッ!
492名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 22:08:15 ID:wdn6p/B0
そんであたためすぎて微妙に時期のズレたrainy rainy
おあずけっぽさは出たぞ。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20393.mp3
493名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 22:55:25 ID:5wZf7DCY
>>492
最近のうpで一番聴けた
ひとつ言うならかぜ治して来い
494名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 01:04:54 ID:GUkpnPrE
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   ねこにゃんはわしが育てる
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
495名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 01:39:48 ID:wSI2TIZg
ドキドキしながらの投下です
2曲歌わせて頂きました!

Very little step
http://dtm.e-nen.info/src/up0796.mp3
Happy date
http://dtm.e-nen.info/src/up0795.mp3

日々精進できるよう頑張ります!!
ありがとうございました><
496名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 18:28:02 ID:7fOh5pSz
(´◕ω◕`)
497名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 18:34:48 ID:bvYDiZyF
>>493
風邪はひいていないのだすがオールウェイズ鼻声。
たしけて

>>494
(  )━━(Д` )━━(´Д`)ヨンダ?
498名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 19:09:39 ID:hDMaSCtI
鼻づまり声のねこにゃんかあいい
499名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 19:29:43 ID:/GBwUz97
なに言ってんだお前の方がかわいいよ
500名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 21:05:57 ID:IbQbzoys
おれのほうがかわいいだろ…常識的に考えて…
501名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 23:20:44 ID:bvYDiZyF
みんなかわいいから心配しないで
502名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 00:15:22 ID:Ouaaz5gF
照れるなぁ〜
503名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 02:00:14 ID:cJ12Hj38
このスレ全員かわいい奴ばっかでおれハーレム状態だったのか…
504りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/08/01(水) 10:38:56 ID:TqBAYV5G
ハーレムとはうらやましすなあ(・∀・)

あのーマイクがくたびれたんで…ていうかバラバラになったので買いにいくんですが、
ヘッドフォンについてるタイプと、置くタイプどっちのほうがいいのでしょう(´・ω・`)
あまりたかいのも買えないし、かと言って安すぎるのは物が悪いのかもって思いますし…。ヘッドフォンタイプの1500円のは一年少しで壊れました(´・ω・`)多分使い方が下手だったのでしょう°・(ノД`)・°・
505名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 11:23:04 ID:Ouaaz5gF
コンデンサマイク。最低でもダイナミック。ヘッドセットとか論外。
506名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 11:33:19 ID:18JFvWTg
コンデンサって扱いめんどくない?
素人の人にいきなり薦めてもいいものなのかな。
507名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 11:59:43 ID:klzSk4Xg
こういうマイクならいけるかも。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.cfm?PD=887&KM=ECM-360
高いけどね。


>>504
ダイナミックマイクだけどプロも使っている有名なマイク。
ttp://www.hibino.co.jp/proaudiosales/product/shure/product/w_mic/sm/sm58
「プロも使用」という事で値段は高いかもしれない・・・。
508名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 12:25:50 ID:jalUKSI7
初心者未満スレでした
509名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 12:28:27 ID:W6Qyrmyw
>>504
オーディオインターフェースは何使ってんの?あと予算は?
話はそれからだろ…というかスレ違うだろ
510名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 13:37:56 ID:ZMksCgK5
>>504
うぜえ
511名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 18:15:09 ID:kzUfdofJ
>>504
かわいい
512りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/08/01(水) 19:05:46 ID:TqBAYV5G
やっぱ値段はりますなあ(つд`)
513名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 20:20:19 ID:Tc6tLEZr
>>512
マイクは1万くらいので十分だ。
514名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 20:30:31 ID:jMLDm2oC
>>513
1万でも人によっては高い買い物なんだよ
515名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:27:32 ID:Tc6tLEZr
コンデンサは初心者にオススメできない。
516名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 23:15:34 ID:Y2Ujk7GM
マイクのことばっか言ってるけどお前らDTM板の住人だよな?
コンデンサマイクとダイナミックマイクの違いがわかってない奴がたくさんいそうなレスばかりなんだが
517名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 23:19:06 ID:jMLDm2oC
マイクスレ池っつー話だな。
まぁ話題作りにはなったと思うけど。
518名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 00:10:06 ID:7fvcwZJS
>>512
ヘッドフォンタイプで十分だよ頑張れ
散々言ってるけどどんなマイクほしいか聞くときはまず環境言おうな
一般人用と業務用で入出力レベルは違うわマイクにもいろんなタイプがあって
専用のケーブルやら用意しなきゃいけないのもあるわで大変だからね
コンデンサマイク薦めてる奴は何でシステム周りを聞かずに言うんだろうね
おそらく自分で使ったことないかこのコテが相当嫌われてるかどっちかなんだろうけど
ってここはマイクスレじゃなかったね
519名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 00:16:50 ID:H2Y2KqWP
ネトセってイヤホンをマイク端子に挿して録音するんじゃなかったのか?
俺はそう聞いたんだが。それでいいんじゃね?
520名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 00:20:14 ID:PGGslyuS
コンデンサは電源いるからミキサー無しだと困るね
しかも高い
素人が手を出すもんじゃない
521名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 00:51:20 ID:7fvcwZJS
MIC入力対応オーディオインターフェースを持っていて
お金をかけられるというのであればコンデンサマイクを視野にいれてもと思うけれど
509の質問をスルーっていうのが意味わからないね
522名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 00:53:23 ID:wTU427Zx
>>521
下らない話引っ張るなよ
スレ違いなのわからないのか?
523名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 01:18:14 ID:7fvcwZJS
>>522
お前の言うとおりだ
あまりにもおかしい歌い手が本当に多いから
マイクや機材にかかわる話は別スレでというのをテンプレに付け加えたほうがDTM板らしいね
524名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 01:59:25 ID:4hfHhjOC
エロゲ主題歌を聴いて感動できる人達になにを期待してるんだ
525名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 14:01:33 ID:1CvLsEtl
>>504
ググレ
そして氏ね
526紗愛:2007/08/02(木) 19:15:55 ID:mPyNoHkY
つみたてkiss歌わせていただきました。
えっと、報告はここでよろしい…のでしょうか。
もし違ってたらご指摘お願いしますっ。

http://db1.voiceblog.jp/data/ymcr5118/1185690606.mp3

ありがとうございました。
527名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 20:39:52 ID:4RuAx5/e
がんばるねぇ
528りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/08/03(金) 08:39:07 ID:GsZIOohS
なんか色々さーせんorz

自宅録りですっ
ヘッドホン単体がないんでくっついてるのにしてたんですが(ヘッドホンが壊れてから音ズレ激しかった)、やっぱ別々に買ったほうがいいすかね(´・ω
録り始めてから進歩しないなあぼく(´・ω

購入したらすぐに下手な歌を投下しにきますノシ
529りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/08/03(金) 08:42:21 ID:GsZIOohS
ああああああっ
予算は…5000強くらいですかね(´・ω・`)
お小遣いためないとorz
530名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 10:23:02 ID:niQGgS1L
学生なのか?バイトやってないの?
531名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 10:39:40 ID:+vvgpL2E
別スレでやってくれないかなあそういうの
532名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 12:17:50 ID:60FWTuwI
自治厨乙
533名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 12:21:54 ID:e4yMtRxb
>>532
普通にスレ違いだろ
りふれたんが叩かれてた理由がなんとなく分かった
534名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 14:06:22 ID:vrpxcH01
マイク→Sony F-V320
ヘッドホン→残金で適当に
535りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/08/03(金) 16:23:25 ID:GsZIOohS
答えてくれた方ありがとうございました!参考にします。
そしてご迷惑をかけて嫌な思いをさせてしまった方申し訳ございませんでした。
投下するまでロムります
536名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 16:49:55 ID:fqvowtlY
俺は歌を聞かせてもらってる側だから質問に答えたいけど知識がなかった。。
537名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 20:30:16 ID:LaIt9h4g
でじこの物まねしてよりふれたん
538名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:35:30 ID:WWdTHv6r
>>528
オーディオインターフェイスは持ってたんだっけ?
マイク買ってもそれが無いとだめだ。
539名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:36:13 ID:ZOtoaTvN
ぷっぷぷっぷぷ真夏の秋葉原
540名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 23:23:21 ID:Fhuhh99o
定番のダイナミックマイクを使うならマイクプリアンプもいるな。
541名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 23:53:09 ID:2Z8FzmVz
初めてここ来たんだけどここのスレ住民にとってIOSYSみたいな電波ソングは評価的にはどうなのよ?
何を聞きたいのかわからんね、ごめん
542名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 23:53:46 ID:kMzmOAWw
まずはお前の意見を聞こうか
543名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 06:30:09 ID:GY1Pbx7t
>>541
このスレの結論として作曲を学んでる奴とか電波を発していない奴には電波ソングを作ることはできない
そういう意味でめちゃくちゃなとこ含めて電波臭漂うIOSYSはそこそこ電波なんじゃないかと思うのだが…
544名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 11:05:42 ID:+BH7Mbgk
そんな結論は出てない
545名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 13:44:55 ID:PnXoiMVc
コラボやりたいな・・・FL使ってる歌姫さんとかいらっしゃるんだろうか
546名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 14:00:17 ID:LO7E/IL+
機材は関係ない。コラボスレ逝け
547名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 14:15:51 ID:pw4HxTO+
作曲を学んでる奴とか電波を発していない奴が意識して作る曲→萌えソング
電波な人間が意識して作る曲→電波ソング
これはなんか当てはまりそうな予感

で、IOSYSって誰?
548名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 17:44:07 ID:eDg8wt6L
東方のごっすんごっすん
549名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 21:42:57 ID:6fRrHksY
萌えソングはJ-pop寄りでカワイイ感じの曲だが割りと普通。

電波ソングはJ-popの範疇を超えた
大衆の支持を得られないような やり過ぎた萌えソング

550名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 21:48:36 ID:rYf29uNc
講釈はいらん
551名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 22:22:46 ID:ER2TXWYW
セリフが入ってたらすぐ電波に認定
そんな風潮がありませんか?
個人的にはそれは間違ってると思ってる
552名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 23:04:56 ID:JFEld4hC
個人的には流れるようにきれいでかわいい感じなのが萌えソング
ちょっと聴きにくいかもなぁ…?あれ?なにこの展開wってなるのが電波ソング
ということで東方のごっすんごっすんはおれの中で電波ソングにあてはまる
553名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 23:45:07 ID:lY4tnyoF
あれは電波以外の何物でもないだろうw
554名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 23:53:46 ID:JFEld4hC
もう少しコード進行とかをしっかり考えてくれたら萌えにつながる可能性もあるかもだけど
終始3つ音積み重ねたコード進行だけの勢いで押してるところあるしな
ただ考えすぎるともうJ−POPになってしまうという激しい落差

難易度高くね?電波な奴しか電波な曲作れないってこのスレで言ってた奴いるけどなんかわかったわ
555名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 02:08:18 ID:giTszTHb
りふれは電波か?
556名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 16:12:40 ID:EKEeN7cZ
Dラジそろそろ辞めるか誰かに管理権渡してもいいかね?

飽 き た
557名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 17:41:55 ID:jnRSXmOE
まとめの人も忙しいんだかなんだかでwiki更新されてないね。
月日が経てば仕方ない事だけど寂しいもんだ。
558名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 17:33:10 ID:t1Qf6Ff4
お久しぶりです。
さすがにコレはあたためすぎました?w

【すうぃーと☆わんだーらんど】
ttp://db1.voiceblog.jp/data/kissxxx/1186379908.mp3
【黄泉】
ttp://db1.voiceblog.jp/data/kissxxx/1186374947.mp3

すうぃーとが低くてとても大変でしたけど、楽しかったです!
ありがとうございました!
559名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 07:25:16 ID:r2vUPwln
キタァーーーー!!
少したどたどしい歌い方がかわいいな〜
アラモードに萌えたw
560名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 17:10:57 ID:EeMwuuYm
「カタオモイ」の作詞者がニコニコで人気急上昇中な件
561名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 18:11:17 ID:7be/EHpC
萌え〜
562名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 14:52:55 ID:Mr7sZo+u
(;´Д`)リフレタソのお歌聞きたいよぉハァハァ
563名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 20:50:06 ID:zP87CGir
久々に投下させて頂きます
ちいさなカラダを歌わせて頂きました
ttp://db1.voiceblog.jp/data/yamiko/1186573049.mp3
宜しければ聞いてやってください
ありがとうございました
564名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 01:08:40 ID:PnwGBxo3
>>563音よく聞いてね
565名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 11:54:04 ID:PsackDWS
>>563
純粋に声とかかわいいと思うけど、全体的にちょっと音外れてるよね。
声に気を取られすぎなのかも・・・?
566名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 19:34:21 ID:ODWynPFd
>>564
次回は音をもっとメロをよくきいてから歌ってみます
ありがとうです。

>>565
ありがとうございます。
よく音が原曲と違うと人に言われます;;
次は音程にもちゃんと気をつけて歌ってみようと思います。
567名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 23:31:44 ID:dJLKB9/T
萌え声を出すことばかりに集中してる感じだな。
568名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 09:23:40 ID:Bt4X9vGj
と言うかリズムが…

569名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 15:49:25 ID:RIp0IzBz
もう>>563の話題は辞めないか?
どんどん空気悪くなってる気がする
570名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 20:34:10 ID:3SWdfToP
>>563
ヒマな漏れが論理的に解析

・全体的にメロディのピッチがあいまい。合ってるところは合ってるが、ズレてるとこもある
・ビートに対して声がフライング気味。全部ズレてるというわけではないので
  Audacityとかでゴニョゴニョ(ry)するというのも一つの手だろうけど、
  ゴニョ(ry)しなくてもズレないようにするためには
 1)インターフェースとか使ってる場合、レイテンシーの問題
 2)根本的にリズムがノれてない場合、練習の問題
 このどちらをも考慮する必要がある。2)を重点的に攻めてみてはどうかな。

肝心の声質は、過度に萌え萌えしてるというわけでも、単純にウケるだけのJPOP的声というわけでもなく
俺的には大ヒットなので、ぜひリズムとピッチの問題をクリアしていこう。

とにかく、激しく乙。がんばって。
571名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 21:54:45 ID:ygc2a1cX
ピッチが悪く聞こえるのはのはボーカルにかけたエフェクトのせいじゃなかろうか。
元音のピッチをずらしたものを混ぜてるので不安定に聞こえるのだと思うのですが。
正しく歌っていてもピッチが安定して聞こえない声質の人もいますが。

歌詞の語尾にいくほど発音が曖昧になっているが気になります。
音を伸ばす所、止める所などを意識して歌うとめりはりがでて良くなりますよ。
リズムが取りにくいようならクリックを鳴らしながら歌うといいです。

あと私の気のせいかもしれませんが、歌っていて息が苦しくありませんか?
上に書いたことができてないのも、そのせいのような気がします。
572名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 21:58:23 ID:oP9HohSM
リズム取りがんばれ
573名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 22:57:05 ID:RpZI8PSr
>>567
あまり萌え声を意識してはなかったのですが
やはりリズムに乗り切れてはいなかったようです。
>>568
リズムに乗れるよう頑張ってみます
>>570
アドバイスありがとうございます
インターフェイスは使っていないので
根本的にリズムに乗れていないのだと思います
今別の曲を練習して歌っていますので
リズムとピッチに気をつけて頑張って歌ってみますね
頑張ります!
>>571
なるほどです
歌っていて息が苦しいことはありませんが、
やはりリズムがとりづらいです。
マウスをクリックしながらリズムをとってみようと思います。
音を伸ばす部分やとめる部分にも気をつけて
次は頑張ってみようとおもいます。
アドバイスありがとうございました。
>>572
ありがとうございます!頑張ります!
574名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 23:45:29 ID:9XnRbW6E
NOTマウスクリック!
その図面白すぎる。
575名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 00:22:28 ID:oY85utLz
クリックというのはリズムのガイド音のことで、四分音符きざみに音を
鳴らすことでリズムを取りやすくします。
曲に合わせてメトロノームが鳴っているような感じです。

ソフトによってはそういう機能が付いていたりしますが、
無ければ四分音符きざみに聞き取りやすいパーカッションの音を
鳴らしたりします。
576名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 00:33:16 ID:oSI0wiX8
>>574
>>575
な、なるほどです。
マウスクリックの事かと思ってました。
本当に無知ですみません;
教えてくださってありがとうございます。
577名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 00:49:20 ID:Wu0eqGMy
ちょっと和んだ
578名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 16:52:48 ID:Z5osh1jU
俺もw
579りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/08/13(月) 20:30:52 ID:+VtEwkN6
http://db1.voiceblog.jp/data/rifure/1187003165.mp3
RainyRainyお借りしました
オケとあわせられなかった……
580名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 01:06:13 ID:R11cC5aE
音程は前に聞いたものよりずっと良くなったと思うし
純粋に可愛いと思うのだが、ボーカルの音量小さすぎまいか。
581りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/08/14(火) 08:39:13 ID:FmGV5U4Z
オケでとり直してみます;
メロと重なるから小さいんだと…いやそうでもないか
マイクが遠いのかも
582Dラジinfo:2007/08/14(火) 11:10:44 ID:uWXItkDA
Dラジ休止へ。多分3ヶ月後には消えてます。
583名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 09:21:39 ID:siCJk7tP
同板の萌えラジオスレに譲渡すればいいんじゃね?
つーかここ自体旬が過ぎたというか祭のあとってゆーふいんきだね
584名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 09:38:41 ID:5kgq7O93
参加ならともかく、管理となるとあそこの人には荷が重過ぎると思う。
585名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 13:29:39 ID:sp5d+S4W
スレ違い認定が厳しすぎ(→マンネリ化)
凄いの作れる作家もみんないなくなった。
もう下火だな。
586名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 13:57:40 ID:thtc5bTV
ここよりぎやかなスレが既に他所にあるし、わざわざ過疎ってるここでする必要もないだろ。
587名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 17:53:07 ID:KtqBu66A
でもよく持ったほうだと思うよ
なんだかんだで一年半
588りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/08/15(水) 19:20:53 ID:/FhN5vW1
みんな忙しいのか(´・ω・`)
589名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 20:54:22 ID:JCuGTTBq
>>579
ボーカルがメロディ音に消されかかってるので、ミックスやりなおしてはどうか
あとはうまくできてるとおもう。
590名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 21:09:28 ID:chrJLFfO
>>586
ここより賑やかなスレってどこ?
591紗愛:2007/08/20(月) 11:53:35 ID:JV8xUI5q
いもうとあるてぃめっと歌わせていただいたので
ご報告にきました。
http://db1.voiceblog.jp/data/ymcr5118/1187576403.mp3

それでは、用件だけで申し訳ありませんが
失礼します。
592名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 14:55:33 ID:5RuEBHme
>>591
激しく乙

・イントロの裏打ちのかけ声、音重ねたらいいかも
・ボーカルにリヴァーブかかりすぎてる感じがある
・ビートにのれてるけども、ピッチが安定してないところがある
 (ぶら下がった感じを意図するなら、ノリに合わせてやると尚いい)
 
593名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 18:58:40 ID:G80EQqhN
>>591
腹から声が出てない感じがする
594名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 21:35:42 ID:nejX6YdW
腹から声だせばそれが正解ってわけじゃない。今の声の出し方は多種多様
595紗愛:2007/08/21(火) 09:23:02 ID:rcaEz654
わかりました、ありがとうございます。
音程をしっかりとって、お腹から声だせるように発声練習もしっかりやります。

今度はミックスも気をつけてやりたいと思います。

ありがとうございました。
596ROAD:2007/08/21(火) 15:18:01 ID:u8L61qpE
「いつだって強いんだ抱きしめて〜」
こんな感じの歌詞の電波ソングのタイトルを教えてくれ!!
597名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 15:53:53 ID:4y2wpelT
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/42295.mp3

夏もそろそろおしまいってことで夏祭りな音源の萌ハンター歌いました。
ありがとうございました〜。
598名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 17:58:18 ID:Tob37Sr+
しかし、デムパソングってのは、ほんとすごいな。
日本人にしかできないジャンルだと思うし、これぞアバンギャルド、最先端っていう世界。
599名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 18:36:53 ID:KYXv4fJE
本気でそう思ってる人がいそうで怖い
600名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 18:45:50 ID:ML5u6NGh
>>598
社会的に認められざる世界だが。
日本人にしかある種備わってない感性とかってのはわかるけどさ。。
601名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 00:00:44 ID:zZtaFmKb
前回ちいさなカラダを歌わせていただいたものです。
ピッチやリズムに気をつけながら
バイバイ恋うさぎを歌わせて頂きました。
まだまだ未熟ですが 宜しければ聞いてやって下さい。

ttp://db1.voiceblog.jp/data/yamiko/1187707826.mp3
602名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 00:35:59 ID:YSZaKK2n
>>598
もじぴったんの歌をアイドルマスター(ゲームらしい)の女の子が
歌うバージョンなんか、俺にしてみれば、完全にデムパなんだけど、でも元々楽曲
がいいし関係者はJポップを牽引していっている連中だし、そういう上質、ハイク
オリティなデムパソングもあるって思う。
http://www.youtube.com/watch?v=IOKtbRNl1SM

だからといって、別にプロじゃない人ががんばって作っている曲を否定しないし、
熱意ってのが感じられるので俺は好きだな。

というか最近、ほかのジャンルの奴らは、なんか形だけなもんが多すぎて、ハートが
ないんだよ。ひたむきなハートが感じられないのは音楽じゃないよな。

そういう点でもここに投稿している人達の気持ちから俺はすごく栄養をもらっている。


603名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 00:37:14 ID:YSZaKK2n
ごめん、まちがった。602のコメントは>>599、600へのコメントな。
604名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 08:01:13 ID:o8lm6AtM
真性って怖いな
605名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 10:12:52 ID:ioQrqlEQ
おまえらうっとしいんだよ
ここよりぎやかなスレが既に他所にあるし、そっちいけ
606名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 16:38:17 ID:xE5c/e/F
もっともっと好きにして!を歌わせて頂きました。
お耳汚しすみません;;

ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-21343.mp3
607名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 18:21:31 ID:vn9etExX
>>605
だからにぎやかな所ってどこだよ
608名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 19:42:26 ID:CL/YOVwA
なんだかんだ言ってにぎやかじゃないか
6091-58:2007/08/22(水) 19:53:53 ID:shn8DZJr
夏も終わりですなあ

「まっかなおとこのこ」

まっかなおとこのこ☆(かわいー!)
まっかなおとこのこ☆(きゃー!)
すぐにてれちゃうおててでかくしちゃう
そんなところがすき☆すき☆すき☆すきすき!

赤く染まったほっぺた あまいさくらんぼみたい
はずかしがりやさんね いつだって照れてばかり
ちょっとしたことですぐに ないっちゃったりするとこも
乙女心くすぐって ちゅっちゅしたくなる

男の子って女の子より女の子かも
デリケートに扱わなきゃこわれちゃーう!

まっかなおとこのこ☆(かわいー!)
まっかなおとこのこ☆(きゃー!)
すぐにてれちゃうおててでかくしちゃう
そんなところがすき☆すき☆すき☆すきすき!
610名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 20:19:55 ID:pXIUwrCb
>>601
気になった点をいくつか

・歌に入った直後ボリュームが落ちてる
・fill-inとして使うSE的ボイスのボリュームはあげてもいいかも。
・声色は好みなのであった。萌えポイントが87ほど上昇しt(ry
・歌詞の切れ目(音の最後)の伸びが足りない。伸ばすところは伸ばすと.+゜(・∀・)゜+.゜イイ
・そこそこ、1)ビートに乗れてる、2)ピッチも安定している。是非ハモる重ね録音キボン
・全体的に声のボリュームが小さめ。

611名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 23:37:36 ID:Lp6jkwTY
>>65
テラロリボイスwwwww
612名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 05:00:43 ID:LpENFc/E
>>606
歌唱力はアレだが個人的に好みだw
613名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 11:36:34 ID:XA/U0fr8
まとめサイトに行ってもカラオケ音源がほとんど消えてるんですが
その場合はやっぱり歌うの諦めたほうがいいんでしょうか?
614名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 11:54:27 ID:ynY+wL70
音源欲しいなら素直に欲しいって言えばいいのに
615名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 12:59:23 ID:XA/U0fr8
ごめんなさい。音源欲しいです。
616名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 13:50:11 ID:L9aeHeES
>>613->>615
ワロタ

もしくは、なければ作る。これ王道。
今じゃ、体験版のDTMソフトでもある程度の形のものは作れる。
617名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 14:23:20 ID:M1A6mE1R
は?
618りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/08/23(木) 14:28:21 ID:h8T2o/Q7
http://db1.voiceblog.jp/data/rinrin2/1187513606.mp3
電波じゃないかもしれない
ここにきて一年たったんだなーと思ったんで僕が作詞して作曲してもらった曲投下ー
619名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 14:34:33 ID:EHyHmQ8A
その曲の詞はリフレたんのだったのか。
楽器作曲板かなんかで聞いたことある。

620りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/08/23(木) 18:30:12 ID:h8T2o/Q7
曲って事態が好きだから色々回って勉強してるノシ
まだ作曲まではいきませんけどね
midiは難しい…
621名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 21:03:11 ID:GlpnKyx+
「まっかなおとこのこ ver2」

まっかなおとこのこ☆(だれかきてーー!)
まっかなおとこのこ☆(ぎゃー!)
すでにしんでる ちまみれでもがいちゃう
そんなこんなでモケ☆モケ☆モケ☆モケモケ!

赤く染まったほっぺた やばいさくらんしてるみたい
さすがのマサシさんね いつだってイノシシ狩り
ちょっとしたことですから けいさつはかんべんしてください
乙女心なんで とうのむかしにわすれたよ…

男の子って女の子よりも小野妹子かも
ネジ生徒にあつかましいヨハレホーウ!

まっかなおとこのこ☆(だれかきてーー!)
まっかなおとこのこ☆(ぎゃー!)
すでにしんでる ちまみれでもがいちゃう
そんなこんなでモケ☆モケ☆モケ☆モケモケ!
622名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 22:33:18 ID:NWUXji7U
テラカオス。
是非1番2番と繋げて一曲にして頂きたい…。
623名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 10:41:26 ID:vuOkSzmp
なに、既製の曲歌ってる人もいるの?
オリジナルかと思ってたのに…
624名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 10:54:10 ID:Mfdt4TVj
どういう意味?全て真っ白な状態からやり直せと?
625名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 11:15:00 ID:vuOkSzmp
真っ白?作曲からってこと?
そういうことなら、そうですね。

〜歌ってみました。ってのはカラオケ歌ってるのと一緒ってことでしょ?
スレタイやDTMって板的にオリジナルの電波曲を作って歌うのかと思ってたよ。
626名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 11:15:24 ID:K6vI+28z
他スレで作ったものの使いまわしも認可してるのかってことじゃない?
627名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 11:16:10 ID:R/62cbH0
歌ってる人は勝手にやってるだけ
ただそれだけ
628名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 11:21:46 ID:K6vI+28z
>>625
オリジナルで作ってはいるんだけど、歌い手さんはそういう人が大半みたい。
昔、積極的に外部に宣伝した人がいて、その名残。
629名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 11:50:26 ID:Mfdt4TVj
>>625
歌い手が1から作ることはない。大体作詞作曲歌は分担してる感じ。
だから殆どの曲は一応このスレオリジナルといっていいだろう。
630名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 12:27:55 ID:Et3UP839
要するに楽曲はオリジナルで作ってるのに
カラオケ気分で歌ってるスタンスを非難したいんでしょ。
気持ちはわかるがそこまで強要すると人寄りつかないよ。
あと空気読まずに投下ってのはこのスレのお約束みたいなもんだからw
雑談や馴れ合いみたいになると叩かれるから意図的に素っ気なくしてるっぽいよ。
631名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 21:21:20 ID:oTu0I7dY
なんか興味深そうなやりとりのあった曲が消えてる
萌え電波ソングとか興味ないからまあどうでもいいと思っていたがちょっとききたいとも思った
632名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 02:08:27 ID:hjYecEqB
今宵なまあたたかい夜風にのって
きっとあなたをプルルンプルン
はじめてのデート/倒せないラスボス
そんなあなたにプルルンプルン

ラララ高原でうたうわ〜
ラララすてきな○ンコ〜

お花のあまい香りに
軽快なステップ

腐臭ただよう戦場の記憶
「フヒヒ…首だけになっちまった。ひでえ嫁だぜ。」

Tシャツをやさしく揺らすそよ風
それがあなたのプルルンプルン
あきらかに嫉妬/軽薄なビッチ
いつかどこかでプルルンプルン

ラララみんなでうたうわ〜
ラララおじいさん死んでる〜
ラララみんなでうたうわ〜
ラララおばあさん死んでる〜

お花のあまい香りに
軽快なステップ

地雷を踏んで玉砕覚悟
「ヒャッホーウ!本当の地獄はこれからだぜー!!」
633名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 13:40:15 ID:1ctDZepx
ボツ
634名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 16:28:22 ID:B1GHGauC
>>597
おんもちかえりぃ〜!η(=〜=*)η
635名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 19:45:34 ID:Zb6MhgMW
>>634
氏ね!
636名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 20:01:07 ID:B1GHGauC
>>635もおんもちかえりぃ〜!η(=〜=*)η
637名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 20:56:04 ID:bR3lX44+
最近曲作る環境そろえていろいろやってるんだけど、スレ読んでたら電波ソングって難しいな。
自分が作ってる(作りたい)のが萌えソングなのか電波ソングなのかJ-POPなのかよくわからんくなってきた。
CapsuleとかピチカートとかもじぴったんとかいたじゃんOPとかmosaic.wavあたりが好きな俺は電波ソングスキーっていうよりはJ-POPスキーなのかな…。
巫女巫女とかごっすんごっすんとかああいうのが作りたいわけじゃないしなぁ…。
曲はなんとかなるんだけど歌詞とか歌い手とかは自分のキャパシティを超えてどうにもならんし、周りに理解のある知人もいないし、こういうスレでうpしたらなんとかならないか…
などと甘い考えを抱きつつ、こんな俺はどこで曲をうpしてみればいいのか悩む夏の夜。
638名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 22:09:42 ID:gW2M8Y89
好きな所でうpしたらええ。
639名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 22:48:23 ID:YgEKUP/m
電波ソングっていっても、歌詞が電波でもトラックはテクノポップなだけだったりするしねえ。その逆もまた然り。
むずかしいところだ。
640名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 22:51:28 ID:rFmD7MzZ
大塚愛の曲は一部電波味入ってると思うんだが
641名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 22:52:31 ID:9aQmvEIC
そーやって壁作るから誰も来なくなるんだぜ?
642名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 22:59:51 ID:hHhs3ka6
自分が作っているゲームのOPの音源を作って欲しいのです。
誰か、作ってくれないでしょうか…?
643名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 23:00:33 ID:EujnWCZ6
>>642
スレ違い
644名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 23:06:01 ID:hHhs3ka6
>>643
そんなスレッドあるんだ・・・。
どう検索すればそんなスレッドが出るんだぁー o...rz
645名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 23:07:26 ID:kgGlNgVh
小西先生のアレンジは電波っぽいかもね

つうか曲投下してもムカつくだけだからやめたほうがいいよ
646名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 23:38:39 ID:tcuOAtGZ
どうやらピアノ歴15年、ホルン歴7年、ドラム歴2年、DTM歴5年のおれの出番のようだな
647名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 23:44:43 ID:kgGlNgVh
コテつけたら?
648名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 23:57:57 ID:tcuOAtGZ
実際にいろいろ電波ソングを聴いて研究してみたんだが多くが聴くに堪えないものだったぜ…
電波ソングは電波な奴にしか作れないと発言していた奴がいたがあながち間違いじゃないかもしれん
そう思った瞬間おれは一つひらめいたんだ

だからコテはつけないぜ
649名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 23:58:31 ID:EujnWCZ6
NGっと
650名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 00:10:23 ID:5SFYwpJD
>>640
初期のモ娘。も電波っぽい要素はあるよな。
おもいっきりメインストリームの人たちだから電波認定はされんだろうが。
特に多人数での合いの手(「ハイ、ハイ!」とか「イェー」等)は
彼女らが走りなのではないのかな?
651名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 00:31:23 ID:fuhmlTFa
初期のもーむすのちょちょちょ、いい感じ、ちょちょちょちょいい感じ、とか?あれ電波なのか?
ラの音の同音連打とかコードもCの付加6D→Amとかすごく真っ当なポップスのような…
イェーも音はずれてないし(あえてCDではピッチ揃えてる?)電波の要素が見当たらないんだがなんでだぜ?

おれ思ったんだけどお前ら一人一人電波ソングの定義違うよな?
652名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 00:47:43 ID:Vx7ee4Is
結局なにが電波かってのは相対的なものでしかないから、か。
653名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 00:51:27 ID:3rfPladi
相対的?
654名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 00:55:48 ID:fuhmlTFa
曲の中に強引さを引き出すのが電波ソングなのかな
いろいろ聴いてみたけど結局おれにはわからんジャンルだってことだけはわかった
655名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 01:02:29 ID:KxF4ANPq
解る人には解る、解らない人にはさっぱり解らん、それが由緒正しき電波。
そこら辺のなんちゃってJ-POPS(似非電波)と混同してはいけない。
656名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 01:13:30 ID:5SFYwpJD
>>655
その理論でいくなら今までこのスレにうpされた楽曲で由緒正しき電波はないことになるな。
まぁコアなものほど一般ウケは悪くて似非の方がウケがいいのはどのジャンルでも一緒だな。
657名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 16:24:40 ID:Y88prbAP
>>656
確かに。
ハードコアなの目指すと、どうしても一般受けなんて考えられなくなってくる。
で、超絶ニッチなニーズに答えると、パンギャは「なんかマニアっぽい」と感じる。
658某歌歌い:2007/08/27(月) 18:58:26 ID:dg9DRz3P
電波ってそもそも何?
ドクロちゃんとか歌ってるといわれるんだけど
悪口なのかなって思った
659名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 20:07:45 ID:WZIpqJgC
電波と言われる所以は、「波長が合うやつだけに通じるもの」という解釈だと思うよ?

だから一般的には理解し難い挙動や思想を持っていればいいんじゃないか?
「歌詞は電波だが、楽曲はごく普通」と言うのが圧倒的に多い。
楽曲そのものを電波にすると、まず歌えない状態の物ができると思った方がいいと思うよ。
660名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 20:49:04 ID:Stbfs1UR
楽曲そのものも歌える範囲で一般人には安心して聴けないってのも大事な要素な気がする
どこか音とかがはずれてるというのかな
661名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 10:39:43 ID:Nx6e3Wou
作り手が電波だと思って作ってる時点で電波じゃなくなるというジレンマ
6621-58:2007/08/29(水) 17:07:22 ID:aOeqm0w2
10分で作ったのでイマイチな出来に

「デスクトップ常駐メイドさん」

インストールして 起動ボタンをクリックすれば
お手軽に働くしー
元々がそう 自動的にメモリ掃除
メンテナンスも不要ですー

たくさんたくさん働きますんで
どうかお願いゴミ箱の中には入れないで

デスクトップ常駐メイドさーん☆
あなたの秘蔵のエロ動画 保管場所も知ってるしー
たまにあなたに内緒でー
お母さんのようにやさしく こっそり捨ててますー 
663名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 02:28:15 ID:EFvhZfj5
伺かを彷彿とさせるな……任意ラジオ?
664名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 09:09:00 ID:H7jxcqZS
えんいー
665名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 14:54:02 ID:c/nICYS/
662

乙&GJ
6661-58:2007/08/30(木) 20:33:09 ID:zKSQfz7p
屑歌詞できちったのでここに廃棄

<a>
なし

<b>
わっかんないなーあ
エッチな事はー 2人でしたほうが
気ー持ちーいー でしょ?
<s>
さあさそれじゃはじめてみましょ
ふたりのひめはじめ!
最初はゆっくり焦っちゃダメダメ
きちんと脱がせなさい!
キースすーりゃ 全てがオートマチック
世界は回る 少子化問題これで解決 ハッピーになろうー
667名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 22:32:45 ID:U8XdLoKs
666>>
歌う人いるとは思えない歌詞
668虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ :2007/08/30(木) 23:09:13 ID:EPEtxEaM

みなさん、おひさです。


> 2-304さん
歌詞(晴れバージョン)を書きましたので、
よろしくお願いします。可能でしたら、
ロングバージョンの方も(ry

萌え・電波ソングを作るスレ (4)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1157856578/95



  【お掃除しましょう♪】

A ぽかぽか いい天気 お目覚めですか
  さぁさぁ お片付け お掃除しましょう♪

B さぁ こんな日は 空をながめて 気持ち高めて
  さぁ 寝ぼけてないで ほらほら 窓を開けて
  [お掃除開始〜♪] マイ☆ダーリン ∞ マイ☆ダーリン

C ふたりで キレイにしましょう♪
  もっと 楽しくなるでしょう?
  気まぐれなHAPPYも 遊びに来ちゃうよ☆

A’ キラキラ 腕まくり 一息ついて
  まだまだ 終わらない
  とびきりの ビューティフル☆タイム うふふ♪

669虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ :2007/08/30(木) 23:10:11 ID:EPEtxEaM

>>336,358  322さん
歌詞を書きましたので、
よろしくお願いします。


   (1/2)

  【らぶらぶ★トラブルメーカー】

Z ラブラブ 世界でNo.1 トラブルメーカー
  らぶらぶ 私がNo.1 トラブル yeah !
  ラブラブ あなたのNo.1 トラブルメーカー
  私が 世界でNo.1 トラブル 超☆大革命 [yeah !]

A 今日も気紛れ ニアミス
  土足で ごめんね

A’ 怒らないで マイフレンド
  あなたの 言う通り♪

B 笑って 許して
  私のカンチガイ レスキュー★ミー
  がっかりしないで
  ごめんね I Love You.
670虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ :2007/08/30(木) 23:10:49 ID:EPEtxEaM

    (2/2) 

C ∋ My Friend ∈
  毎日 ミステイク プリーズ♪
  セーブ★ミー ヘルプ★ミー

C’ ∋ My Friend ∈
  奇跡的にも
  これは 不思議☆ミステリー

C ∋ My Friend ∈
  絶体絶命 プリーズ♪
  セーブ★ミー ヘルプ★ミー

C” ∋ My Friend ∈
  いつまで経っても
  終わらない レヴォリューション♪
  らぶらぶ★トラブルメーカー

Z’ ラブラブ 世界でNo.1 トラブルメーカー
  らぶらぶ 私がNo.1 トラブル yeah !
  ラブラブ あなたのNo.1 トラブルメーカー
  私が 世界でNo.1 トラブル 超☆大革命
  Hurry-Scurry / Wake Up !
671名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 15:35:36 ID:ClzGvGLq
乙。
672名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 19:40:15 ID:b8iGwExc
ただ馬鹿女っぽくすれば、それだけで電波になると思うか
673名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 20:15:50 ID:mmGU2YZF
時と場合と受け手による。
674名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 21:29:13 ID:TgkcqAPf
エロゲソング見たいのを電波ソングって言うんだと思ってた。
メイドインヘブンの主題歌とか。
だけどああいう歌詞をちゃんと歌える度胸のある歌い手さんはいないだろうなぁ。
エロ必須ってわけじゃないけど、なんかみんなはっちゃけきれずに中途半端なお花畑or厨二病ソングになっちゃう気もするね。
なんでもいいから煩悩全開っつうか、思いっきりはっちゃけてる要素があれば面白いものになると思うんだけど。
675名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 23:30:35 ID:V2sPRYa+
夜中に喉が乾いて キリンの片方の首を切る
きっと彼女に言われたんだね 片方だけが死人に似ている

ああ、食べるのさ カリカリに乾いた林檎
うつむいたミカン 壊れかけの僕の指先

どんなにさみしくても ここは僕の世界
いちじくだけが君の糧

さあ、落ちていけ ときどきは困って眺め
手に取るよサリン 死んでいく野生生物

旅をつづけるのなら 全てここにあるよ
ろくなものじゃないけどさ
676名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 21:39:18 ID:PHj6RW0R
最近は小学生でも2chに来るのだねい
677名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 12:26:44 ID:3tNCn75I
678名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 15:35:26 ID:rZwAJp7k
>>677
これは期待できそうだな
つーかで絵で買ってしまいそうだ
679名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 21:26:52 ID:30RalKT4
けい画廊んとこか
まじで絵買いしそうだ
680名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 22:35:59 ID:sTiyRtZM
>>677
ここまで高品質だと生身のVOなんかいらねえと気付かされるな
681名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 23:01:13 ID:MRjxiowX
デモ音源ってのは相当気合い入れて作成されるもんだから(宣伝だからね)
あれ聴いて誰でも手軽にああいう歌声が出せるとは思わない方がいいよ。
打ち込みと同様、ベタ打ちだとモロに機械的な歌声になると思う。
むしろオケ以上に手間がかかりそうな希ガス。
682名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 23:15:32 ID:knVCDChv
最近のダッチワイフは歌も歌えるんだねえ
683名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 23:38:48 ID:Rg1KyVkY
>>677
これってデモのためだけのオリジナルソングだよね?完成度高いね・・・。
ボーカロイドには期待してないし、ボーカルなしが聞きたい。
684名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 23:47:00 ID:MRjxiowX
デモ01は「部屋とYシャツと私」っぽいけどねw
685名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 23:57:19 ID:mfkNGtjt
>>677
いいなぁ…得意音域も広いじゃないか
B'zは歌わせられないけどモーニング娘くらいだったら全然いけるし
デモソングの1と3にビブラートがかかってるんだけど
これって自動じゃなくて自分でもModulationをいじるんだよな…
デモソング2のボルタメントみたいなのは自分でピッチを工夫するんだよな…
面倒くさそうだけどピッチ、テンポの編集するくらいならましか
686名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 00:04:34 ID:5f6VO6jp
ニコニコ動画(RC)‐タグ検索(VOCALOID2)
http://www.nicovideo.jp/tag/VOCALOID2

ニコ動画見られる人は見てきたらいいよ、結構遊べる。
687名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 01:18:11 ID:YIvxzpkc
久々にちゃんとした打ち込みのアップダウンのギター聴いたわ。
688名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 13:01:19 ID:34atYXoS
ちゃんと調整しなきゃメカ千早になるが、調整すればメカ味を最小限に抑えられる
時間が経てばすごい使い方をする奴が出てきてもおかしくないな…
689名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 15:17:32 ID:R8OhgIqt
ソフト自体は思ったほど高くないけど要求PCスペックが半端ねえ…
薄謝渡して人様に歌ってもらったほうが安いかもしれんね。
デモとかプリプロならアリかもしれんが完パケで機械声聴きたい人はいないだろうし。
高スペックのPC持ってる人は遊びで導入するのもいいかもしれんが。
690名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 18:57:25 ID:NlDGnJtx
いままでにスレ歌歌ってきたネット声優<初音ミクだよなあ。電波的に見れば。
691名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 19:26:02 ID:UnX5Xhny
かつて生演奏が打ち込みに駆逐されたように
ボーカルも打ち込みに取って代わられるのかなぁ
オケの場合は音楽ジャンル自体が無機質なものにシフトされてきたという背景もあるけど
歌声も無機質なものが主流になるのかねぇ?
今までもボコーダーやオートチューンでロボットボイス的な歌もあったけど。
692名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 19:33:11 ID:OkTwx2Ty
超高速早口高音域無呼吸コーラスも可能だからなぁ、
そう言う面では生ボーカルには真似のできない電波曲には好都合だねぇ
693名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 20:13:58 ID:OuUAiMO2
マシンスペックはいいんだけどアクチがうざいなぁ……まぁ仕方ないんだろうけどね。
スタンドアロンの2kでそのまま使えるかどうか試してみるか。
694名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 20:23:33 ID:TnFJ0C4y
専用スレがあるんだからそっちでやりなよ
695名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 20:41:21 ID:OkTwx2Ty
>>694
あっちは萌え電波系の話題すると、普通に使ってる連中から煙たがられるからな、
萌えや電波の一環って事で多少はこっちで話題のやりとりやっても、まぁいいんじゃない?
696名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 00:07:49 ID:ZDb+XyfP
VOCALOID2 初音ミク vs リアル歌姫

みたいな電波ソングがあったら面白そうだなと思った
697名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 00:14:29 ID:hDfZ5ky1
あたしのほうがかわいいんだからぁ、みたいな?w
6981-58:2007/09/06(木) 07:06:31 ID:U7mFww3N
初音ミクでメロディック妹メタルを聞いてみたい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm340751
699名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 10:44:51 ID:uc0Lp1D/
MEIKOのこともたまには思い出してやってください
700名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 11:42:31 ID:X3oKSRIo
KAITOくんのことも(ry
701名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 17:22:27 ID:AxV/GCzn
初音ミクでこどものじかん歌わせた人いる?
7021-58:2007/09/06(木) 18:08:09 ID:U7mFww3N
初音ミクなら「Feb14のアンドロイド」のほうがあってる希ガスな
7031-58:2007/09/06(木) 18:14:44 ID:U7mFww3N
しかしこれは電波的だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm990152
704名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 20:39:00 ID:lDRdmSdt
>>691
ライブが無人だぞw
映像でも流すとかな。
705名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 22:51:44 ID:OzHji3JR
「それでは歌姫の紹介です! 初音ミクさんです!」


ステージに誰もあがってこない。聴衆、顔を見合わせる。


 
ステージに3D映像が映写される。ミク、かわいくポーズをしてウインク。



聴衆、顔を見合わせる





ヽ(゚∀゚)ノー キターーーーーーーーーッ  ヽ(゚∀゚)ノ ミクゥゥ
ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ
(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ ミクーーーーッ ヽ(゚∀゚)ノ
ヽ(゚∀゚)ノ ワアアアアアア ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ キタアアア
706名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 23:01:19 ID:Ga/8WUb/
>>705
グラビアアイドルG子自重www
707名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 23:01:29 ID:1MUkZ1C8
なんというポジティブさww
708名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 23:50:25 ID:CBEsJSAI
デモソングはわざとベタ打ちしてるの?これ
7091-58:2007/09/08(土) 07:41:33 ID:txIj5vZA
初音ミク用に1-100type2書き直してる 上手くいくかどうか…
710名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 09:55:39 ID:8Ch5ACY7
gangare
7111-58:2007/09/08(土) 10:59:43 ID:txIj5vZA
100type2 初音ミク専用(ニコ動転載歓迎)

「TUNING」

あなたと周波数合わせて心を重ねたら
ヴァーチャルの檻さえも突破できるから
いつの日か二人の手が引き裂かれたとしても
きっと大丈夫 信じているよ

何故か眠れない流星降り注ぐ夜
銀河の彼方から私だけに声がする
遠い星の未来(果て) 焼き尽くされた廃墟(世界)で
あなたと二人だけ 深い昏睡(眠り)から覚める

静かにTUNINGして 涙で交わしたKISSは
切なくもっとどこまでも輝き続けるはずね

あなたと周波数合わせて心を重ねたら
ヴァーチャルの檻さえも突破できるから
二人この手を繋いで闇へ堕ちたとしても
何も怖くない あなたがいるから
7121-58:2007/09/08(土) 11:00:16 ID:txIj5vZA
素足で感じてる 幾つ目の星の欠片
硝子の靴のように いつかは傷だらけになる

ずっとそばにいて 触れ合う指の奇跡
気高くもっといつまでも輝き続けるはずね

あなたと周波数合わせて心を重ねたら
ヴァーチャルの檻さえも突破できるから
いつの日か二人の手が引き裂かれたとしても
きっと大丈夫 信じているよ

静かにTUNINGして 涙で交わしたKISSは
切なくもっとどこまでも輝き続けるはずね

あなたと周波数合わせて心を重ねたら
ヴァーチャルの檻さえも突破できるから
二人この手を繋いで闇へ堕ちたとしても
何も怖くない あなたがいるから

きっと大丈夫 信じているよ


/*/

長かった…
7131-58:2007/09/08(土) 11:06:30 ID:txIj5vZA
ついでに著作権放棄。好きに改造してOK。
714名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 14:24:31 ID:ND9lgSCr
VOCALOID2、要求スペックが高すぎてうちのPCじゃ動きそうもないよ
老兵はただ立ち去るのみ、か…
715名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 14:40:35 ID:gS50JHpO
問題ない、俺のマシンなんかAudacityもロクに動かない486*95だぜ
716名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 14:42:13 ID:1P5kXHeB
>>714
スタンドアロンでも起動できんクラスってPen3-600MHzとかか?
だとしたらこのソフトに限らずいい加減PCの買い換え時だろ
717りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/09/08(土) 14:47:58 ID:FS1AkN7P
mixiでこーゆーコミュないの?
やっとはいれたからみつけてるんだけども
あ、マイクかった!ノイズ入んないー!いえい!
んで、歌詞投下

【むだい】
ぼくのことよんだ?
ねぇよんだでしょ?
知ってるんだよ
いつもぼくを見てたの
たじろがないで
はなれてかないで
まだ君のこと知らないから
718名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 15:30:13 ID:tQF9u5uy
>>716
CeleronM 1.4Gだけど必須要件に満たってないんだよな
VOCALOIDスレで必須要件満たしてても重いというレスもあったし
719名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 15:38:38 ID:5kn4mKcP
むこうのスレでやれよカス
720名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 19:06:33 ID:txIj5vZA
VOCALOIDスレどこよ?
721名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 19:44:05 ID:8YwVkRoS
>>711
勝手に他スレに持ってくのはどうかと思うがね
まぁ個人的には同じ板だし、とは思うけど
722名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 19:46:34 ID:5kn4mKcP
あのオタク曲君にあげるからもう来ないで
723名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 19:47:46 ID:5kn4mKcP
つうか音楽系の板にはいってくんな
724名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 20:09:45 ID:txIj5vZA
>>722
>オタク曲君にあげるから
なんの曲?
725名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 22:11:12 ID:BjMTR0tg
「初音ミクの自己紹介」(アルバムの中の一曲という設定、他のタイトルは「初音の本音」などがありアルバムタイトルは「発言」などと妄想)
 自己紹介、いっとこうかい?メーン!ユーザー、メーン!
 ※バーチャル・シンガー 自信が漲る韻が 轟く銀河 
『初音ミク』宇宙規模の崇高なCharacter 進みいくはリズムなイズムのchapter※
 made in japan 歌声ライブラリでライムラリー 結構仕様良いので高く
それでも破格 税込市場予想価格 いちまんごせんななひゃくえん前後  
待たせてゴメン コレ空前絶後 
 『初音ミク』 ラップって初ね YO! make money 欲しいのは札ね YO!
 ※くり返し
 オープンプライス、オープンなライム、なんせ初音ミク、不必要マイク
 ディスが流行るなんて世もまつ、真似するのもガサツね、そんなのが常
気をつけなたとえばマイミク発言 ビーフよりピース、by『ミク初音』
 嗜好性 藤田咲 ライブラリ 豪勢に合成 指向性 口が先 ライムラリー 校正し構成
 ※くり返し
 you say HO! (HO!) 
you say HO! HO! (HO! HO!)
you say HO! HO! HO! (HO! HO! HO!)
you say 声優 (声優!)
 ※くり返し
 (ラストの語り風)コーカソイド ローラやレオン モンゴロイド カイトやメイコ 
偉大なる先人達に継ぐ ボーカロイド クリプトン第2章 
アイドルポップス アニソン HIPHOP 80年代 オールドスクール・・・色々作る
まるでアイドル歌手 偽造する愛の告白 ユーザー、あんたらがはプロデューサー
得意なテンポ 70〜150BPM ラッパーのときは95BPM 
ボーカロイド YAMAHA  HAHAHA〜!!
 初音ミク(ハツネ ミク) 2007年 エブリデー、メーン!
726訂正版:2007/09/08(土) 22:13:18 ID:BjMTR0tg
「初音ミクの自己紹介」(アルバムの中の一曲という設定、他のタイトルは「初音の本音」などがありアルバムタイトルは「発言」などと妄想)
 自己紹介、いっとこうかい?メーン!ユーザー、メーン!
 ※バーチャル・シンガー 自信が漲る韻が 轟く銀河 
『初音ミク』宇宙規模の崇高なCharacter 進みいくはリズムなイズムのchapter※
 made in japan 歌声ライブラリで(合成し)ライムラリー(豪勢に) 結構仕様良いので高く
それでも破格 税込市場予想価格 いちまんごせんななひゃくえん前後  
待たせてゴメン コレ空前絶後 
 『初音ミク』 ラップって初ね YO! make money 欲しいのは札ね YO!
 ※くり返し
 オープンプライス、オープンなライム、なんせ初音ミク、不必要マイク
 ディスが流行るなんて世もまつ、真似するのもガサツね、そんなのが常
気をつけなたとえばマイミク発言 ビーフよりピース、by『ミク初音』
 嗜好性 藤田咲 ライブラリ 豪勢に合成 指向性 口が先 ライムラリー 校正し構成
 ※くり返し
 you say HO! (HO!) 
you say HO! HO! (HO! HO!)
you say HO! HO! HO! (HO! HO! HO!)
you say 声優 (声優!)
 ※くり返し
 (ラストの語り風)コーカソイド ローラやレオン モンゴロイド カイトやメイコ 
偉大なる先人達に継ぐ ボーカロイド クリプトン第2章 
アイドルポップス アニソン HIPHOP 80年代 オールドスクール・・・色々作る
まるでアイドル歌手 偽造する愛の告白 ユーザー、あんたらがはプロデューサー
得意なテンポ 70〜150BPM ラッパーのときは95BPM 
ボーカロイド YAMAHA  HAHAHA〜!!
 初音ミク(ハツネ ミク) 2007年 エブリデー、メーン!
727名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 23:16:21 ID:1P5kXHeB
>>725-726
おまい本スレ荒らしに来るなw あっちは曲作るスレじゃねぇw
728名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 05:27:34 ID:eWBksNBr
>>717
お前は帰れ
729名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 07:47:34 ID:eWBksNBr
100type2 初音ミク専用(ニコ動転載歓迎)

「TUNING」(修正)

あなたと周波数合わせて心を重ねたら
ヴァーチャルの檻さえも突破できるから
いつの日か二人の手が引き裂かれたとしても
何も怖くない あなたがいるから

何故か眠れない流星降り注ぐ夜
銀河の彼方から私だけに声がする
遠い星の未来(果て) 焼き尽くされた世界で
あなたと二人だけ 深い昏睡(眠り)から覚める

静かにTUNINGして 涙で交わしたKISSは
切なくもっといつまでも輝き続けるはずね

あなたと周波数合わせて心を重ねたら
ヴァーチャルの檻さえも突破できるから
二人この手を繋いで闇へ堕ちたとしても
きっと大丈夫 信じているよ
7301-58:2007/09/09(日) 07:48:15 ID:eWBksNBr
素足に零れる 壊れた星屑の欠片
硝子の靴のように いつか傷だらけになる

ずっとそばにいて 触れた奇跡の扉
気高くもっといつまでも輝き続けるはずね

あなたと周波数合わせて心を重ねたら
ヴァーチャルの檻さえも突破できるから
いつの日か二人の手が引き裂かれたとしても
何も怖くない あなたがいるから

静かにTUNINGして 涙で交わしたKISSは
切なくもっとどこまでも輝き続けるはずね

あなたと周波数合わせて心を重ねたら
ヴァーチャルの檻さえも突破できるから
二人この手を繋いで闇へ堕ちたとしても
きっと大丈夫 信じているよ

あなたとならどこまでも…
7311-58:2007/09/09(日) 09:08:10 ID:eWBksNBr
再修正 間奏後のBメロの出だし、メロにあわせて歌えない事が発覚

× 静かにTUNINGして 涙で交わしたKISSは
○ 二人求めて 涙で交わしたKISSは
732りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/09/09(日) 17:05:42 ID:TiQz0X3U
おk帰る^^
733名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 19:10:04 ID:l9ZhKC9e
電波や萌えではなくて
ただ単純に日本語がおかしいだけの中ニ病ソング
こんなの歌ったら真性の馬鹿だと思われます
734名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 19:21:42 ID:beVqQwxE
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   恥ずかしいセリフ、禁止っ
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
7351-58:2007/09/10(月) 00:07:47 ID:y6r/xx5a
再々修正 1番Bメロと2番Bメロ

1番Bメロ ×
静かにTUNINGして 涙で交わしたKISSは
切なくもっといつまでも輝き続けるはずね

1番Bメロ ○
静かにTUNINGして 涙で交わしたKISSは
気高くもっとどこまでも輝き続けるはずね

2番Bメロ ×
ずっとそばにいて 触れた奇跡の扉
気高くもっといつまでも輝き続けるはずね

2番Bメロ ○
愛しさに溢れて 触れた心の傷は
ボロボロでも求め合う悲しい命の叫び


はいはい恥ずかしいセリフ、禁止っ!
7361-58:2007/09/10(月) 02:02:16 ID:y6r/xx5a
再々々修正 

× きっと大丈夫 信じているよ
○ きっと構わない 信じているよ
737名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 04:37:24 ID:TA3BqaUE
そんなにロボ娘に歌わせたいなら自分で買ってきて打ち込めばいいじゃない
7381-58:2007/09/10(月) 06:19:14 ID:X6sDAU8u
>>737
金とPCスペックありゃとっくにやってるんじゃあボケェ!! つд`)
739名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 13:06:21 ID:wnGgw0pq
>>738
せっかく俺が歌わせちゃろうと思ってるのに、そんなにポンポン歌詞変えてたら
いつまで経っても始められないだろうがw
もう訳分からなくなったから やーめた
7401-58:2007/09/10(月) 17:57:07 ID:y6r/xx5a
>>739
男かよ!ww
でも折角のネタだったらつくりこみたいじゃないっすかw
連投は謝るけど。
7411-58:2007/09/10(月) 18:02:46 ID:y6r/xx5a
あ、男関係なかったな。スマソ
一応完成してるのはこっちに投下してある。
ttp://emylune.tumblr.com/post/11266912
7421-58:2007/09/10(月) 20:46:20 ID:y6r/xx5a
>>336

「なあテメエら!ほらほら何やってんだ!さあ行くぞ!1、2、3、はい!」
<0.06>
『ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘヘイ!』
「おいおい元気ねえな!もうちょい気合いれろや!1、2、3、オラ!」
0.17
『(やけくそ気味で)ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘへイ!』


ここまで考えた
7431-58:2007/09/10(月) 21:11:45 ID:y6r/xx5a
>>336 742のノリで5分で書いた歌詞

『それでも俺はほっちゃんが好きです』

「なあテメエら!ほらほら何やってんだ!さあ行くぞ!1、2、3、はい!」
<0.06>
『ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!好き好きほっちゃん!』
「おいおい元気ねえな!もうちょい気合いれろや!1、2、3、オラ!」
0.17
『(やけくそ気味で)ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!好き好きほっちゃん!Love you ほっちゃん Love you ほっちゃん!』

枕営業の噂が立っても私はー
何にもしりまーせんからほっといてー
みんなはー私のー言うことー信じる?
なのに世間は社長と寝たって言うのー

そーんな清純な私がヨゴレだって
ヒロイン役いつもやっているのにな
裏表無い笑顔振りまいてるのに
スキャンダル一つで転落人生 信じられない!
744名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 21:30:41 ID:NTyAJWhd
ここの曲でミクの歌まだないんですか
745名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 21:42:11 ID:y6r/xx5a
>>744
まだ無いね。>>741で歌詞作ってるが。
746名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 19:33:11 ID:AkhJp4Q+
>>743
ちゃんと歌詞にすれば狙いはいい。
747名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 13:47:29 ID:20bR/5IF

こどものじかんの音源ください!!
748名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 14:20:43 ID:ATgx1aHB
やなこった
749名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 18:10:27 ID:1U60Dx8n
投下失礼します。
曲:4-17 さま 歌詞:なのこさまの、カタオモイを歌わせて頂きました。
http://dtm.e-nen.info/src/up0880.mp3
750名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 20:31:24 ID:tX2w06Z2
>>749
왔습니다〜!η(´〜`*)η
751名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 21:49:35 ID:ZpMeay1W
>>750
氏ね!
752名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 22:29:53 ID:tX2w06Z2
>>751
왔습니다〜!η(´〜`*)η
753名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 11:16:29 ID:eLGtifT6
>>752
専スレに(・∀・)カエレ!!
754名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 16:14:56 ID:EG7JhBl7
>>749
萌え
755名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 18:34:19 ID:DGlxpeUN
ひさしぶりの投下
可愛かった
756名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 23:37:00 ID:lbGEmtAL
評判良いから聴いてみたんだけど…微妙。
757名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 16:05:22 ID:8OPmFYbg
ヒマな漏れがコメントする

>>749
>声色
好みです。

>ボリューム
少し小さめか。もう少し前に出してもいいかもしれない。

>ピッチ
ちょっと不安定な場所がある。ぶらさがりを狙うなら適材適所。

>その他
・高音域が若干苦しそう。
・対旋律と合いの手が欲しい。

ともかく、乙&GJ 
758名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 19:24:48 ID:tzBZQ94i
1-100さんいます?type2の符割についてお尋ねしたいのですが。
759名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 09:34:06 ID:eUQ9nRhG
流れを読まずに投下スマソ
二人の奇跡歌わせていただきました。
http://dtm.e-nen.info/src/up0885.mp3
760155:2007/09/15(土) 23:52:18 ID:y6SosyuU
ねこにゃんの方がかわいい。
761名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 00:54:09 ID:GdP5Aqrx
初音ミク乙。
何か間違ってると思いつつ保存した。
762名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 01:21:48 ID:KaANgjEZ
正直VOCALOID買う気失せた
763名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 03:55:07 ID:nL869V+b
便乗して「><」歌わせていただきました。
>>759さんのコーラスぱくっちゃいました。
ありがとうございます!
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000252076.mp3
764名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 04:04:25 ID:SCqIPiQ4
初音ミクはDTM板でいいんじゃねえの?
765749:2007/09/16(日) 11:28:31 ID:6gNRun5/
感想ありがとうございました。
高音きつくならないよう鍛え直してきます。
766名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 13:05:10 ID:1K2iIwIw
>>763
もう消えてんのかよ><
767名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 14:36:27 ID:nL869V+b
>>766
 いえそんなはずは‥ってほんとに消えてました
 再アップしてきましたすみません><
  http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000252164.mp3
768名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 18:46:11 ID:gUp7ML6o
後半上手くなって吹いた。生声はやっぱりいいね。
769名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 21:24:58 ID:vqtk4X5p
たまにこうゆう面白いのあるから好き
770りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/09/17(月) 19:52:01 ID:El8zE4Ax
もう1年以上たつのかぁ。
でもあんま変わらない自分乙
まだ残暑が厳しいけど皆ばてないようにねー

http://db1.voiceblog.jp/data/rifure/1190025615.mp3
771名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 20:12:38 ID:NIelIMC+
>>770
目立ちたいのはわかるが
昔のネタを引っ張ってこられても困る。
首吊れ
772名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 20:13:07 ID:dBkKRAFQ
                         〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
 /  _ノ   \          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  ・・・
 |   ( ●)(●)l          ヾ,|     (__人__)    |//  
. |    (__人__) | ・・・       (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
                         i三i
                        〃   ヾ、
                       / ̄ ̄\  ヾ、<お前だけ逝かせる
                     /  _ノ   \   ヾ、    訳にはいかないだろ・・・
                   〃|   ( ●)(●)__ ヾ、
                  〃 | /// (__人__) ⌒  ⌒\ヾ、
                  ||  |    ` ⌒´ | ●)  (●)\  
                  ||  |         }::⌒(__人__)⌒:::::\
                   ヾ, ヽ        }            |  
                   (⌒)ヽ     ノ、_         _,(⌒) 
                  / i `ー=====(⌒)====一'i ヽ
                   l___ノ,、       _ノ       ,、ヽ___i
773りふれ ◆aybFvqmz2c :2007/09/17(月) 20:29:22 ID:El8zE4Ax
>>772の優しさに涙した
774名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 14:02:56 ID:4WChW4KQ
まだ携帯買ってもらえないのか
775名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 19:13:44 ID:MyqaHH4z
なんでりふれってウザイの?
776名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 20:20:16 ID:Zr7oHOho
前は可哀相だと思ってたけどだんだんウザくなってきたな。
変に2ch慣れして来たら余計。
777名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 20:54:02 ID:BjLNpX57
恵まれない子なんだろ。色んな意味で
778名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 21:13:48 ID:EpgiIErC
ココ信者乙
779名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 21:20:13 ID:HeQmNLc7
ワロタ
780名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 18:50:54 ID:SZrgJkok
なんでこんな流れになるんだよ…
いいかげん批判ばっかはやめようよ。
特に歌以外について言い合うの。
781名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 19:19:18 ID:bPyR4Bft
歌の話をしようか
1-100type2といえば、「降りかかる endless rain〜」で始まる歌をフルで聞いてみたい
782名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 18:28:25 ID:Rc8nAGVj
それじゃ商売にならないじゃない
783名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 19:21:40 ID:LSmfXxbq
何だ商売ってw
784名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 22:55:25 ID:tqVBGuGq
【アニメ】名探偵コナン、放送時間変更へ ★3【規制】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189829638/
7851-58:2007/09/21(金) 14:26:55 ID:7jK/8j/F
「みくみくにしてあげる♪」はかなり悔しい!悔しい!ひぎぃ!
786愛海:2007/09/23(日) 12:20:48 ID:Qj7pS+A4
こんにちは。
つみたてKiss〜おにいちゃんのいちご〜を
くるみさん(紗愛さんです)と一緒に歌わせていただいたので投下させていただきます
http://db1.voiceblog.jp/data/lovesea/1189220052.mp3
私1人で歌ったやつもアップしてみます
http://db1.voiceblog.jp/data/lovesea/1190515538.mp3

この曲はすごくお気に入りの曲です
楽しく歌えました^^
787名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 21:47:28 ID:iuTsNkmM
>>愛海さん
7881-58:2007/09/24(月) 17:33:08 ID:74jslnbN
「バレンタイン用試作」(ちょっぴりperfume調)

精一杯の気持ちを贈るよ…ほら近づけば… 

甘いtiny heart 心溶かせば
直ぐにfall in love 恋に落ちてた
愛上了 キスがチョコのように
とけて消えたのは魔法ね

夢みたいな 雪の結晶
キラリ降って 僕らの頬に
愛上了 キスが永遠のように
時を止めたのは奇跡ね

2月の風は少し咳き込みそうだよね
君は暖かいコーヒーを私にくれた
渡したいものがあるのに渡せないまま
バレンタインはきっと勇気が試される日

公園を進む足取りを止めた
振り向いてよこっちを精一杯の気持ちを贈るよ…ほら近づけば… 

甘いtiny heart 心溶かせば
直ぐにfall in love 恋に落ちてた
愛上了 キスがチョコのように
とけて消えたのは魔法ね

夢みたいな 雪の結晶
キラリ降って 僕らの頬に
愛上了 キスが永遠のように
時を止めたのは奇跡ね
789名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 23:29:04 ID:feKpSHL5
紗愛とユニット組んでみたいな。
790紗愛:2007/09/25(火) 01:08:54 ID:8pyVuLh6
789さん

えええ、私ですか!?
なんか冗談でもそう言っていただけた
嬉しさのあまり失神しそうです(笑)
791名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 15:46:12 ID:wBXp/oyH
7921-58:2007/09/25(火) 21:08:17 ID:yASuzAQg
「Packaged」 Full Ver.
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1136355

歌詞すげえ… 勉強させてもらいました 
7931-58:2007/09/26(水) 13:44:04 ID:qpjolC7V
「ニコニコワールド」

世界が終わるときでもニコニコできたらいいな
そしたらなんだか無敵な感じだね
あたしバカな子だからニコニコできたらいいな
上手く笑えるかわからないけどニコニコワールド…

昨日はとても痛くて 体が動かなくて
君はそばにいなくて わたしはひとりぼっち
心がうさぎのようで 真っ赤な眼をしてた
震える指で空を 撃つ真似をしてみてた

怖くて怖くて何もかもが怖くて
世界はおもちゃ箱 だから壊してもいいよね?

世界が終わるときでもニコニコできたらいいな
そしたらなんだか無敵な感じだね
あたしバカな子だからニコニコできたらいいな
上手く笑えるかわからないけどニコニコワールド…
794名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 21:44:04 ID:6BOMDwNh
>>790
いい声してるし、歌うの好きなんだろうな。と
感じるから組みたいと思った(*´ω`*)

まぁ、俺の作る曲はイマイチだからお断りされるだろうがw
795名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 23:34:35 ID:+vSmDkCV
りふれたんのファンは控えすぎで
アンチは控えなさすぎ
こんなだから此処が寂れたんだろ
796名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 01:16:03 ID:jKs8WJb0
り り りふれは音痴な子〜
797紗愛:2007/09/29(土) 12:14:54 ID:PSpK5Xhy
794さま

いえいえ、そんな…っ
歌うのはすきなのですが、声がついていけず音はずしてばっかりです><

是非一度やらせていただきたいです!
794さまは作った曲を投下したことってありますか?
もしよかったらどの曲か教えていただきたいです^^
798紗愛:2007/09/29(土) 13:27:49 ID:PSpK5Xhy
lonely comprex 歌ったので報告にきました。

やはりミックスが苦手なようで…;
もっともっと頑張ります><

かわいいお歌、ありがとうございました。

http://db1.voiceblog.jp/data/ymcr5118/1191038851.mp3
799 ◆aybFvqmz2c :2007/09/29(土) 14:48:56 ID:/57ou9eu
今までありがとうございました

名前を変えて活動を始めたのでこちらを卒業します(`・ω・)
何処かで「もしやコイツは!」と気付いて頂けたら

ではノシ
800名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 14:54:38 ID:lS58xDex
アベニューにスカウトされたんか
801名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 22:35:05 ID:DwdGU+Qz
音源は何使ってるんだろうな
やっぱファントムとかかな

あ、上の方にレスありますが・・・
俺もバンドサウンドですが、ユニットやりてーですw
802名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 23:20:22 ID:bTZMOub0
>>798
ミックス以前になんで無駄にショートエコーかけてるの?一部ならまだしも。
基本はそのままの声にEQかまして聴き易くするだけでいいのに。
声重ねるなら左右にずらしてみれば?
803紗愛:2007/09/30(日) 08:26:51 ID:TUMUFC+b
802さん

そうですね。
今度もっと勉強してみます。
ありがとうございました。
804名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 14:43:55 ID:65aFGk9I
態度違うwワロタw
805名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 20:25:27 ID:Vbo89oMZ
>>797
ここで曲を投下した事はないですよ。
クリーンな声してるからなぁ。
今は、3ピースのポップバンド的な曲を製作中ですw
元ハードロック出身な奴なので(´;ω;`)
806名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 22:04:38 ID:zqAGQejc
何が言いたいの?ただの自己主張なら消えるかmixiに行って下さい。
807名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 22:20:20 ID:uqpaxzEw
まぁそうカリカリすんなやw
808とうこ:2007/09/30(日) 22:51:31 ID:72jDut/J
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/45135.mp3

空気読めずにすみません
星のカケラを歌わせていただいたので
貼ります

音外した箇所が多すぎるので
また歌いなおそうと思ってます
809749:2007/10/01(月) 13:47:46 ID:v7u9qmHL
投下失礼します。
もう1度カタオモイ歌わせて頂きました。
ハモリ・合いの手は無しです。
声が高すぎたかな、と…気持ち悪かったら申し訳ありませんorz

ttp://dtm.e-nen.info/src/up0906.mp3
810名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 14:31:33 ID:MuMzCER5
調子にのってくるからやめろよ
811名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 15:01:33 ID:Y6Ykt3fY
>>749
普通にうまい。使える声色してる。保存決定

ぜひハモって合いの手入れたやつうpしてほしい。
声の高さはこのくらいでちょうどいいんじゃまいか。
812名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 01:23:43 ID:eT54HVbt
>>809
なんという元気系萌えボイス
POPな曲が似合うねウン
813名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 21:43:21 ID:QBNO7NbJ
>>809
上手いな。たぶん普通の声で歌ったらもっと上手い人なんだろう。
814749:2007/10/03(水) 09:37:54 ID:5je0eHoT
>>811さん >>812さん >>813さん
ハモリは苦手なので大分時間がかかりそうですが、
どうにか完成させようと思います。
声に関する感想、ありがとうございました。ほっとしました。
あと、地声でも下手さは変わりません。orz
815名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 18:30:52 ID:b/GNTmnR
>>749サン
コラボりませんかwww
816名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 21:01:29 ID:r+lwFNrq
おれとトゥギャザーしようぜ
817亜砂 ◆a4zw.M.EBM :2007/10/04(木) 07:01:27 ID:HPnUMmcE
Tear Wing


だから今泣いたその理由(わけ)忘れてと笑う
肩先に触れてみたけど嘘吐き震えている

風が冷たくて冴え渡る冬の星
吐き出した温もりがココロを裏切る

戸惑いは捨ててその翼(つばさ)
夜空にはばたいて
躊躇(ためら)いは僕が奪い去る
口唇ふさいで
君に届けたいこの想い

明日には泣いたその理由忘れると言って
指先に触れているけどいとしさ込み上げるよ

光冷たくて冴え返る空の下
吐き出した温もりが重なるそのとき

微笑みを見せてその瞳
優しい君だから
哀しみは僕が奪い去る
明日を見つめて
君を抱き締めるこの腕で

=========================================
お初です。作曲お願いします。
818名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 11:55:57 ID:grUSw3aF
ネトセって暗い歌詞好きだよな
819名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 16:52:01 ID:h189q+RL
もうそろそろ新曲がほしいです
820名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 17:21:40 ID:y+nHWYgs
>>819
言いだしっぺの法則
821749:2007/10/05(金) 22:21:59 ID:minxJcgp
>>815さん
お誘いありがとうございます。
ですが、曲に手を出してから歌いきるまでがとことんマイペースで遅い奴なので、
コラボには向かないと思います。すみません。
822名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 00:56:33 ID:k6dOBWb2
>>809
♪('-'*)・・・η(´ρ`*)η → ε≡Ξ≡(つ(*'o'*) ̄∇)つ

>>297のバイバイ☆恋うさぎも749たそ?
>>809は着手してからミックス前までどんだけ〜かかったの?
823名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 06:11:21 ID:dQ4i1zN0
コラボは数ヶ月かかるとかよくあるけどな
824名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 08:02:14 ID:LCZA+hKD
ここって1つの曲に対して複数の歌詞が派生してるケースはあるのに
1つの歌詞に複数の曲が付いたりアレンジやリミックスが派生するケースってほとんどないね。
まぁそんなことするなら新曲作れって言われそうだけど。
825名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 09:00:39 ID:gRaLIUPg
単に、詞に曲を付けたくなるほどの魅力が無いからでしょ。
826名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 10:05:27 ID:G/YtKEQL
>>825
1人でオケ作れる人なら作詞くらい出来るしな。
先に歌詞があるのは面倒なだけだろ。
827名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 11:40:04 ID:sh1SFC05
アレンジやリミックスしたくなるようないい曲なんて無いだろ
828名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 11:51:26 ID:S4vaG1yK
>>826
先にメロがあって歌詞当てるのも面倒だと思うが

>>827
それでもうpされた曲に歌詞が付くのはいい曲だからじゃね?
829名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 11:53:56 ID:AoMwdkAD
>>827
良い曲がないならお前が作ればいいんじゃないの?
それとも役立たずの聴き専か?w
830名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 11:54:03 ID:sh1SFC05
歌い手や作詞家にとってのいい曲でしょ
831名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 12:03:05 ID:S4vaG1yK
>>830
それで十分じゃね?別に一般販売してヒット狙うわけじゃないんだし。
おまいも1曲うpしてみたら?いい曲だと思ってくれた人がいたら歌詞も付くだろうし歌い手も付くと思うよ。
832名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 12:16:10 ID:gRaLIUPg
歌詞が付けられない、運良く付いたとしてもこいつはまるで歌えねぇってくらい
一般の固定観念から逸脱したような電波ソングが無いのが不思議なくらいだ。
これ 曲? ってくらいのノリの物があってもいいとは思うけどな。
833名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 12:28:26 ID:S4vaG1yK
本人が電波じゃないと真の電波ソングは作れないらしいからな。
もしあったとしても俺には理解できないだろう。

見せてもらおう、真の電波を!
834名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 12:57:50 ID:k6dOBWb2
もしかして>>749たそってねこにゃそ?
835名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 13:07:47 ID:k6dOBWb2
歌い手さんはコテか音源にタグ入れてほしいなぁ〜。
サイト検索できるように。
836名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 13:12:11 ID:gRaLIUPg
>>833
じゃあ俺が電波うpしてみるか
分かるやつにはちゃんと意味が分かるんじゃね?
http://1rg.org/up/53189.mid.html
837名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 13:22:16 ID:lUMO7Bbg
>>835
お前みたいなキモい粘着がいるからできねーんだよダボが
838名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 13:32:21 ID:XB8Sr9zy
>>836
なんというデンパ
839名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 13:34:13 ID:k6dOBWb2
・・・( ̄、 ̄)

   ( ̄、 ̄)
(*'o'*)⊂⊂  )   → ε≡Ξ≡(つ  ̄Д)つ

ノシ
840749:2007/10/06(土) 19:23:10 ID:IkpMAtoC
>>822さん
いいえ、297さんは自分ではないです。
バイバイ恋うさぎはいつか挑戦したいと思っている曲ですが。
809自体は1日で録音しました。
ただ、投下しようと思ったのが749の日だったので、それも合わせると3週間でしょうか。

>>834
今回のカタオモイ投下が初だったので、ねこにゃそさんという方ではないです。
841名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 23:42:04 ID:W0fOrcJn
ねこにゃそさんwww
842名無しサンプリング@48kHz:2007/10/07(日) 20:38:52 ID:qP8j96yO
>>835

ケロログでうpしてるやつは大体そこから行ける。
それ以外のやつは諦めろ。
843名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 00:11:58 ID:MWx67Myc
愛海に歌詞書いてもらって歌ってもらいたいぜ
844名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 05:51:50 ID:yXl8Mftk
歌詞だけでもいいのかしらん。
「タイトル未定(つーか忘れた)」

朝の日差しが眩しくて 曲がり角からミッキーローク

うれしはずかしMY HAERT 彼の肝臓裏から直撃

胸キュンパンチは メリケンサックで

あなたのハートに ボディブロー

目からビームだ 唸れハリケーン とどめは真空☆コケティッシュ

乙女のサイズは4ガロン 狐も狸もデリシオソ

ミ・アモーレ 塩


すげー昔に少女漫画風のOPみたいな歌詞を作ろうとしたら
なぜか結果がこうなってた。反省はしていない。
2番はデータの海に流れていった。

拾い上げて貰えるなら喜ばしかったり。
845名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 05:52:41 ID:a4IIUtA0
センスない
846名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 13:39:44 ID:UUlPEecO
>>844-845
おまいらのやり取りにワロタwwwwwwww
847名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 19:44:32 ID:tkyud3gP
>>844
ミッキーロークふいたwwwww
848とうこ:2007/10/08(月) 20:08:03 ID:sWWlBFLG
こんばんは
「ツンデレな恋」を歌わせていただきましたので
投下させて頂きます
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/45802.mp3

楽しく歌えました
ありがとうございます。

849名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 20:17:50 ID:S+KPd/lE
>>848
モモーイぽくてかわゆす
850名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 20:31:30 ID:UUlPEecO
>>848
かわゆすwwwwwwwww
851名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 20:47:52 ID:O7CVUc8X
いえいえこちらこそありがとうございます。
852名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 21:28:11 ID:G4RDXRtK
>>844
乙女のサイズは4ガロンwwwwwww
853名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 23:11:27 ID:CtQIRbLi
>>848
テラモモーイ
854名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 04:43:41 ID:WeG+s1Ki
>>848
yamikoさん?
855名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 09:28:13 ID:6IW/rMje
>>798のlonely comprex歌いたいのですが歌詞も曲データも見つかりません\(^o^)/
どなた様か助言お願いします
856名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 10:39:04 ID:U1RMlylX
>>855
だが断る

マジレスすると、それはVIP萌えソンスレのネタだから
そっちを探すよろし
857とうこ:2007/10/09(火) 12:17:11 ID:ecSVDMg5
>>849 >>850 >>853 >>848
感想ありがとうございます。
モモーイに似せようとはしてなかったのですが、
モモーイは好きです。

あ、yamikoです
858名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 17:02:31 ID:rQA0rrse
はじめまして。
「こどものじかん」が歌いたいのですが、曲のページが表示されなくてorz
どこでダウンロードできるか教えて貰えませんか?
859名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 00:33:07 ID:KeN1yDXb
860名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 05:55:22 ID:2kV75/DC
私こどものじかんの音源もってるんですけど、
そういうのってここでもう一度アップしていいのですか?
いいのでしたら貼りますが・・・

こどものじかんの伴奏が欲しい方がたくさんいるようなので
861名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 07:47:39 ID:IFCGKzAC
転載していいのかどうかを気にするのなら、
作曲者さんの転載に関してのレスを探せばいいと思うよ。
過去ログもまだネット上に複数あるし。
862名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 10:27:04 ID:8VhUqVcS
yonosuke鯖にまだ残ってんじゃね?って思ってログ漁ったら
あのオケに関してはviploader鯖でもう消えてるのね
863名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 11:25:01 ID:UChWAJaP
>>861さん
>>862さん
さっきまでがんばって倉庫とか落ちたスレッドを読む方法とか
調べてたんですが、いまいちよくわからなくて・・・
(壷 というのは有料なんですよね・・・?)
なんか私わかってないくせに、なんにも言わなければ良かったですね><
ごめんなさい。
わからないのでやめておきます。。。何かしでかしちゃったら大変ですし・・
すみませんです。
864844:2007/10/10(水) 14:54:05 ID:qZiYyXA6
>>859
わー、音がついたー!
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます。

これでこの詞も浮かばれると思います。
本当にありがとうございました。
865名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 16:24:07 ID:8VhUqVcS
現まとめサイトのファイル鯖、旧まとめサイトのファイル鯖ともに死んでるみたいだから
yonosuke鯖に残ってる以外は正規ルートでの入手は困難だね。
つーか4年前に初うpした音源が残っててワロタw物持ち良すぎ>yonosuke鯖
866名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 19:14:22 ID:M9hMhckH
yonosuke師匠鯖の物持ち良さは異常
削除人の勤勉さも異常
867名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 10:34:50 ID:gTyHifuT
こんにちは。
歌詞書いてみました。
よろしければ黙読してやってください。
----
「オーヴァーヒート☆ふんふんふー」

オーヴァーヒート! 焦げちゃうよ
ハートのなかに いっぱい+いっぱい
ピンクやレッドのドキドキどっきん
止まんない 止まれない ないないにー?

突然やってきた この現象名前はなあに?

最初は嫌いだったの
だけどいっしょに笑えたの
あなたのいいとこ 知りました♪
わたしのいいとこ 知って欲しい……

そのせなかにぎゅ☆ ってしたい
そのほっぺにちゅv ってしたい
それって それって

オーヴァーヒート! 溶けちゃった
わたしのなかに いっぱい×いっぱい
HAPPY☆めばえて にょきにょきにょっきん
夢みてる みつめてる るんるんるー☆

ほんとは知っていた そうでしょう 名前はふふふん♪
ひみつひみつよ ふんふんふー に☆
----
失礼しました。。
868愛海:2007/10/13(土) 09:09:45 ID:qo8IXHGP
>>843さん
そんなこと思っていただいてありがとうございます><
こんどがんばって歌詞かいてみます!
869名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 21:13:48 ID:gvRNJOjR
歌詞なら某板で一時期すごいブームになった詩をアレンジして歌詞にしてみた
挙手がありしだいうpする
870名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 22:04:07 ID:YhUo7H28
ノ 虚手!
871>>869:2007/10/13(土) 22:44:53 ID:HMR8fi2/
サマーの日常

作詞 サマー
作曲 おまいら

ヨーデルヨーデル!! (恋しちゃってる?!)※A
ヨーデルヨーデル!! (愛しちゃってる?!)
勉強しろ!!
(前奏)
今日もあさってもハッピー!
でも明日はハッピー!(じゃなーい!)
授業さんかんはきんちょうするから (アンラッキー!!)
遠足はハッピー! たんじょうびもハッピー!

凝らせ! (部屋を)
ぬいぐるみとか(飾る!)
二段ベット(あきた)
凝らせ! (ココロを!)
ステキなオンナノコv
でもときどき(ココロは)オトコノコ
平等にガンバロ!!

フラワーアタック!(花は死んだ)※B
フラワーサブマリン!(人魚だよ! )
でもおよげない 海水が目にしみる
たまねぎもきれない
フラワーチョップ!(ギリギリ死んでない)
トドメはいまさ
フラワー (フラワー)
フレグランス・ド・フラワー
(間奏)
872>>869:2007/10/13(土) 22:47:42 ID:HMR8fi2/
ぽいーんぽいーんぽいん(せちあ)
ぽいーんぽいーんぽいん(せちあ)
ぽいん せちあ? (せちあー!)
ぽいんぽいん (せっちぁ!)
花言葉は・・・(ヒミツv)
私も知らない (だれも知らない) 
辞書をしらべるのはめんどくさい
ポインセチアの悲劇

変な子がともだちになってしまった
毎日おかしい
最後に「にゃん」っていう
絶対変だ
なんでだれも言わないの?
ほんとは日本人じゃないの?
言ったら失礼なの?
勇気がないの・・・
助けて・・・
変なともだちと私を・・・おもに私を・・・

※B

みつあみの子が好きなんだって
髪伸ばそうかな
背が小さい子が好きなんだって
アリでも観察してろ

※B

※A
873>>869:2007/10/13(土) 22:50:13 ID:HMR8fi2/
とりあえず書きこんでおいた
ちなみに※Aは
ヨーデルヨーデル!! (恋しちゃってる?! )
ヨーデルヨーデル!! (愛しちゃってる?!)
勉強しろ!!
ちなみに※Bは
フラワーアタック! (花は死んだ)
フラワーサブマリン! (人魚だよ! )
でもおよげない 海水が目にしみる
たまねぎもきれない
フラワーチョップ! (ギリギリ死んでない)
トドメはいまさ
フラワー フラワー
フレグランス・ド・フラワー

相川七瀬の"グローリーデイズ"っぽいノリでお願いします
874名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 23:46:33 ID:DZNNP1wh
サマーの詩集持ってんだけどw
さすがに著作権がマズいだろ。
875名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 23:36:02 ID:v5Cmgjn4
アベニューとmosaic.wav
どっちがすごいんですか?
876名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 04:12:11 ID:NTG4/AS6
>>875
Uたん
877名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 09:23:31 ID:KnBDgsvl
>>875
Uお勧め
878名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 13:49:52 ID:xVU7NGxv
Uいいけど、MOSAICにはかやぴーという超人がいるからなぁ
個人的には

かやぴー>U>み〜こ>しゃおりぬ
879momo.:2007/10/15(月) 16:39:42 ID:wSl5ljZ4
「ろりぷに」

(ぽ。ぽぽ。ぷにゅ。X02)
(はいはーい せーのっぷにゅにゅっ)

ろりろりろりろりろりすたいる☆のわたしには
おとな(ぷ?)っぽいおようふくはにあわないのかしら

きゅんとした(にゅ)しゅんかんに
あなたにほれてた ・・・なんて
ラブストーリー おこらないの?

「はにゃーん ぷにぷに ろりろり!!」
ろりすたいるの わたしには
あんまり似合わないドレスなの
こっちむいて*はいぽーず☆+.
きっとおとなになるからね(なるもーん)

(ちゅっちゅちゅ きゅきゅ ろりっと)
(ろりろりぷにぷに!!)


電波な歌詞が見当たらないので投下。未熟ですみませぬ
880名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 19:03:18 ID:ztcWT0xV
俺はジンの歌詞みたいなのが電波な歌詞だと思ってた
881名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 20:45:30 ID:DsBWjSMc
空耳w
882名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 00:08:29 ID:I4iWUtPC
>>879
一瞬まもロリOPの替え歌かとオモタw
883名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 12:11:59 ID:lnA/Phy4
>>867

http://dtm.e-nen.info/src/up0924.mp3

最後の2行無理でした
884いりや:2007/10/16(火) 17:46:55 ID:7LwuNli6
「優しい繭」を歌わせていただいたのでうpさせて頂きます。
でだし遅れたのにそのまま…すみませorz

http://dtm.e-nen.info/src/up0925.mp3
885名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 19:07:55 ID:8eiW06gU
>>884
いりやたそ、よかったよ〜η(´〜`*)η
録音はマイク直挿しかな?
886名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 20:57:18 ID:qanXjJ5h
>885
(・∀・)カエレ!!
887名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 21:40:16 ID:eWMbtX51
>>いりやタソ
導入部分に比べてその後の音が大きい。若干ボーカルの音が全体的に大きすぎ。
声色には文句のつけようがない。ツボにはまりました。
888名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 00:47:23 ID:BQ1nmNxq
>>883
いいねー
889名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 19:28:46 ID:tPCC1HtM
なにがいいんだか・・・
890879:2007/10/18(木) 20:01:45 ID:Vqi3kWNz
感想ありがとうございます**
もざいくのおっかけなので影響うけてる所あるかもしれませぬ。

今度は歌をうp。
なのか★さん作詞の「黄泉」です。
過去にも歌わせていただいたことがありました。
http://dtm.e-nen.info/src/up0928.mp3
891名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 21:24:21 ID:qngaVKYh
>>883

曲ありがとうございます!!


最後なくても
なんだかとても嬉しいです。
ほんとにホントに感激です。
892名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 06:28:12 ID:8Yjwsr4C
>>859
素晴らしいwwwww
893いりや:2007/10/19(金) 21:38:24 ID:KWvnO8rM
指導?有難うございますw
次から気をつけたいと思います
894虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ :2007/10/19(金) 22:31:39 ID:CIvcnvPZ

みなさん、こんばんは。

> 1-36さん
歌詞を書きましたので、
よろしくお願いします。

萌え・電波ソングを作るスレ5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1164304526/557

895虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ :2007/10/19(金) 22:32:29 ID:CIvcnvPZ

  【Fantastic Destiny】 Lyric : fictional facts

A Where there's a will there's a way.
  Can't you make up your mind yet?
  Open your heart. Loop in my heart.
  You're my sunshine.

A’ Smile everyday, every time, everywhere, OK?
  Yes! Don't be afraid. You're my world.
  Maybe it's my destiny.

B I need nothing else than just your love.
  Maybe I love you.
  Don't you know what love is?
  Try me now. Take me away.

C Let me in your eyes.
  Let me see your love. Love me tender.
  Catch me. Touch me.
  I wait you long, long time.

C Kiss me in your arms.
  Let me see your love. Love me tender.
  Baby, maybe...
  I want you long, long time.

D My darling smiling in my brain.
  Take me in your dream. I'm always happy.
  I fall in love with you.
896虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ :2007/10/19(金) 22:33:06 ID:CIvcnvPZ

  【Fantastic Destiny】 (和訳)

A やる気があれば道は開けるのに、
  まだ決められないの?
  心を開いて。私の心を巡って。
  あなたは私の日だまりなのよ。

A’ 毎日、いつでも、何処でも、笑っていてね。
  そうよ、恐れないで。あなたは私の世界なの。
  これはきっと運命かもしれないわ。

B あなたの愛以外は必要ないの。
  たぶん、あなたを愛しているから。
  愛って何だか、あなたなら解かるかな?
  ねぇ、私を誘って、私を連れ去って。

C あなたの瞳に映してちょうだい。
  あなたの愛を見せてちょうだい。
  ねぇ、優しく愛して。私を掴まえて、私に触れて。
  私はずっと、あなたを待っていたの。

C その腕に抱いて、キスをして。
  あなたの愛を見せてちょうだい。
  ねぇ、優しく愛して。可愛い人。
  私はきっと長いこと、あなたが欲しかったの。

D 私の頭の中で、微笑んでいる愛しい人。
  あなたの夢の中へ連れて行って。
  私はいつも幸せなの。私はあなたに夢中なの。
897名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 01:34:43 ID:vZu10MZp
あ、これ↑曲書きたい
898名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 18:55:18 ID:QbcnIN5s
>>895
どの曲の詞?
899名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 18:22:58 ID:GIt2JP8P
新曲マダー?
900ハーピィ:2007/10/21(日) 18:41:31 ID:LfoBqK04
E・∇・ヨノシ <900ゲット♫
901名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 23:43:07 ID:qfL5oij9
借りたんで、一応報告を〜。
アリス症候群歌いました。ごめんなさいまったく萌じゃないので、ご注意を!
ttp://symphonia.moe-nifty.com/musictear/files/song/alice.mp3

902名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 15:49:22 ID:gmopuq2z
>>901
おねえさん声も イイネ .+゜(・∀・)゜+.゜イイ!
なんか、現代風味のみんなの歌って雰囲気が漂ってる。個人的にはツボですた。
乙&GJ
903ゆづの。:2007/10/28(日) 18:31:49 ID:64qsvrjO
お久し振りですwwww
今回はCHU-☆CHU-を歌いましたww
気がついたら夏の歌だったけど華麗にスルーです´^ω^`

http://kirutoon.up.seesaa.net/image/CHU-A1F9CHU-.mp3
904名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 20:42:32 ID:SqOKJdkb
声、可愛いですね
今度は久し振りにならないようにお願いしたいw
905名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 23:08:20 ID:ZYN1CHgT
http://www.jca.apc.org/~husen/pppsong.htm


     君達の才能を信じている


906名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 23:15:55 ID:wwIzLaDH
何 故 創 価 の テ ー マ が 無 い
907名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 23:24:29 ID:ZYN1CHgT
 多 分 そ っ ち の 人 だ か ら だ
908名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 00:16:15 ID:vF7kMvZ7
業界全体の馴れ合いによる悪質な著作権違反の連鎖を断ち切るために

音楽・文書・映像・造形・・・ あらゆる表現文化のルーツは

「著作権問題を考える創作者団体協議会」が公正に判断し、一括して管理いたします。


日本国内で創作活動を行うためには、
「著作権問題を考える創作者団体協議会」への加入は、もはや義務なのです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/08/31/16767.html
小林亜星(JASRAC)や松本零二(日本漫画家協会)も参加しています。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/22/news086.html

音楽関係者の申し込みはこちら↓
http://www.jasrac.or.jp/contract/index.html
フレーズや曲調のオリジナリティを、過去の類似著作物の有無などから審査いたします。
過去の創作物との類似度合いに応じて、使用料を徴収いたします。
我々の審査を通さずに無断で一般公開された作品は、著作権法違反とみなします。


<協議会構成団体>
日本文藝家協会/日本脚本家連盟/日本シナリオ作家協会/日本児童文学者協会
日本児童文芸家協会/日本漫画家協会/日本美術家連盟/日本美術著作権連合
日本写真著作権協会/日本写真家ユニオン/日本音楽作家団体協議会
日本音楽著作権協会/音楽出版社協会/日本芸能実演家団体協議会/日本レコード協会
日本歌手協会/日本演劇協会
909名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 00:51:01 ID:EodAb8Yv
どこにもそんなこと書いてないと思うんだが
910とうこ:2007/10/29(月) 17:58:02 ID:gPWdGiEV
お久しぶりです、いつも空気読めずにすみません。
halloween☆kiss を歌わせて頂きましたのでうpさせて頂きます。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47460.mp3
宜しければ聞いてやってください。
911名無しサンプリング@48kHz:2007/10/29(月) 18:50:53 ID:Jxtv4Ezp
乙。

可愛らしいとは思うが、次歌うときはリズムのタイミングをきっちり合わせるようにしてみたら。
子供っぽい可愛らしさは声色とニュアンスだけでも十分表現できてるから、
歌のメロディを殺してまでリズムを滅茶苦茶に崩す必要はないよ。
逆にリズムをビシッとタイミング合わせて歌うことで、
メロディは生きてくるし声の幼さとのギャップが出て歌の印象も強くなる。
912名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 21:23:04 ID:anDqUSFM
今日ならhalloween☆kissが聞けると思って飛んできました

>>910
乙、可愛かった。
間延びしてる感じだから言葉一文字ずつハッキリ発音するといいかも。
913虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ :2007/11/01(木) 00:29:37 ID:SMzbTh9s

みなさん、こんばんは。

>>190さん
【ハッピー☆サンライズ】を
歌って頂き、ありがとうございます。


曲と歌詞の組み合わせについては、
下記のようになっております(過去スレより転載)。

>>668 ⇒ 萌え・電波ソングを作るスレ (4)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1157856578/95,198

95 名前:2-314[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 02:08:17 ID:8J5jt2cW
>>93
もうみんな飽きちゃったんじゃないでしょうか

雨続きなので。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8281.mp3

198 名前:2-304[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 12:18:03 ID:j7DHyG+G
95のカラオケです
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8570.mp3
914虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ :2007/11/01(木) 00:30:12 ID:SMzbTh9s

> 897さん & 898さん

>>894-896 ⇒ 萌え・電波ソングを作るスレ5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1164304526/557

557 名前:1-36[sage] 投稿日:2007/02/20(火) 19:24:29 ID:unOhbiBu
お久しぶりですー
メロあり
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14456.mp3
メロなし
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14457.mp3
915このみ ◆qRvT8zBy/Q :2007/11/04(日) 20:40:08 ID:3lRmrs3B
Fantastic Destiny歌わせて頂きましたー

http://db.voiceblog.jp/konomix/1194158103.mp3

英語難しいですね;;
916名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 22:21:06 ID:l88Y3Xa6
>>915
2時間以内に消えてるのよお姉ちゃん・・・・
917このみ ◆qRvT8zBy/Q :2007/11/04(日) 23:25:03 ID:3lRmrs3B
>>916
URLミスでしたっ;;
http://db.voiceblog.jp/data/konomix/1194158103.mp3

すみませんっ(>_<)

918名無しサンプリング@48kHz:2007/11/04(日) 23:26:25 ID:uJQ35k/M
Object not found!
The requested URL was not found on this server. If you entered the URL manually please check your spelling and try again.
If you think this is a server error, please contact the webmaster
Error 404
db.voiceblog.jp
Sun 04 Nov 2007 11:26:05 PM JST
Apache/2.0.40 (Red Hat Linux)
919このみ:2007/11/04(日) 23:33:45 ID:3lRmrs3B
920自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 23:17:06 ID:2dJrISsA
このみん、よく頑張った!η(´〜`*)η
921自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 11:06:33 ID:TNEtB/NZ
あたふたしてるこのみんに萌え(*´д`)
歌もなかなか(・∀・)イイ!Yo
922自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 23:20:47 ID:l2b5cZ3d
920>>半年ROMれ。
923自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 01:35:28 ID:3R9xwclb
今更ながらHalloween☆kissを投下してみる。


http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48113.mp3
924自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 01:39:19 ID:14Fd3hXO
>>923
乙。聞いててイイ感じで脱力した。有難う
925自治スレでLR改定議論中:2007/11/11(日) 00:35:37 ID:mx+863qQ
もう次スレいらないかもわからんね
926自治スレでLR改定議論中:2007/11/11(日) 17:00:04 ID:40ZahXjx
ROMってる人は結構いると思うよ
927自治スレでLR改定議論中:2007/11/11(日) 17:15:00 ID:0HEzRL9u
キモいイミフコメントしか来なくなってるしな
928虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ :2007/11/12(月) 00:54:07 ID:deH9jRBJ

みなさん、こんばんは。

>>203 むぎこ ◆7S5p080qZI さん
【南国発☆パラダイス行き】を
歌って頂き、ありがとうございます。

>>558さん
【すうぃーと☆わんだーらんど】を
歌って頂き、ありがとうございます。

>>915,919  このみさん
早速歌って頂き、ありがとうございます。
発音が綺麗なので、声量がアップすれば
さらに良くなりそうな感じですね。
929名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 14:30:36 ID:a2tOpseg
ROMってるだけじゃ進展しないしね
930名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 21:25:06 ID:ogyv08RV
今度の選挙は○○党の○○先生に投票しろよ。
テラヘルツ光望遠鏡を使えば投票用紙に何て書いたかわかるんだぞ。
931名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 23:00:44 ID:V/hHYCQJ
だが、
932自治スレでLR改定議論中:2007/11/16(金) 23:34:34 ID:zZ5UO0Z4
断る
933いずみん:2007/11/18(日) 03:28:47 ID:QewTIdF1
掲示板でびぅです、右往左往しながら投稿させていただきまする。

http://arcadia.radilog.net/image/HAPPY_BIRTHDAY.mp3

精進します、どぞよろすくお願いします(ノД`)
934名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 23:23:12 ID:KPu96rPX
まとめサイトの音源消えてる?
935名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 22:19:40 ID:fKL5bdEw
>>933
良いじゃん。うまく歌えていると思うよ。
あと、ツンデレ妹に萌えた。w
936いずみん:2007/11/20(火) 01:13:31 ID:dcjYtZXH
>>935
わぷー><ありがとう!
最初からお褒めの言葉もらえると思ってなかったから
ビックリドッキリひゃっほうヽ(´∀`*)ノでし!
そしてそこまで到達されること考えてなかったぎゃー!!
937名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 11:08:16 ID:6uI9PKGr
ややここ信者もりふれ信者もいなくなって当人達もいなくなって

もう終わりだな
938名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 12:40:47 ID:vEfTCg3R
アンチにとっては居心地よくなったはずなのにね
939名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 13:24:18 ID:Tz9saCeY
>>937
むしろ新参が台頭するチャンスでもある
940名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 15:38:42 ID:k+P8iAwE
新参が台頭しやすいように、まとめWiki更新しようと思ったんだけど
パスワード設定されててデキネ
誰か知ってる?
まとめ人はもうここ見てねーだろうな…
941自治スレでLR改定議論中:2007/11/20(火) 21:57:02 ID:RlEiw3nX
新参もこんなところよりニコニコで自分勝手にやるんじゃね、
942名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 23:01:44 ID:3EmBOqTF
正直そっちの方が楽しそうだ
943名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 23:18:45 ID:L9umUvIR
寄らば大樹の陰ってか
944名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 23:23:18 ID:uMGPmeUa
あっちの方がコメントいっぱいもらえそうだしね。
ここはちょっと誉めるとすぐ信者扱いだけどw
945名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 00:54:29 ID:gqG3XgRF
信者とかアンチ、
住人だか荒らしだかわからんようなのばっかしか書き込まなくなってきたのが諸悪の根源
つまりもう必要でないと。
946名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 01:52:28 ID:FgmxL0Xb
何もできないくせに必要ないとか言うやつが必要ない
947名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 10:06:32 ID:TJlD8rLG
948名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 14:31:42 ID:CIvMd9fL
過疎区
949亜砂 ◆a4zw.M.EBM :2007/11/23(金) 01:38:25 ID:/g4Yu0VC
無視られたままorz
950名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 08:43:39 ID:Vxyd4RPq
>>949

よくあるよくある
951名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 13:56:54 ID:52/Myhxg
>>949 =947?
聞いてはいるんだよ。(ただ、カマ掘りして良いのか…
感想は遊びもあって良いと思う。
だけど、きれいに録れているから逆にボイスのアラが目立つ。練習でカバーを。
952名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 16:34:58 ID:XGj9ww2X
まとめサイト、パスワードがわかんないんだったら
新しく作ったらどうでしょうか><
953miya ◆SyzFk/MBIs :2007/11/23(金) 19:19:50 ID:Vxyd4RPq
951さん、それ歌ってんのりふれさんじゃない?
954951:2007/11/23(金) 20:24:43 ID:4RzYWgZ0
>>949
始めに、大変申し訳ない。 勘違いしておりました。
>>817に作詞された方でよろしいでしょうか。

>>953
指摘をありがとうございます。
アドレスを調べたら該当するものがありました。

あと951の感想は>>947へ。 うざいレススマンです。。。
955a.k.a.SyNC ◆vPG/EXDqXQ :2007/11/23(金) 23:36:16 ID:Cqzb2s3e
956名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 15:35:15 ID:R+2fKsas
>955
なんですかドサクサに紛れて
957名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 18:48:00 ID:RPAdm2Ot
頭おかしい奴だからスルーしとけ
958名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 19:01:36 ID:C85H//F1
「そういう人が世の中にいるんだ」とヲチしておけばいいとオモワレ。
959名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 17:00:24 ID:HvbDtQqo
fm
960小心者960:2007/11/27(火) 21:50:19 ID:bVXkP67T
ふぅ。ようやくこのスレ読破完了しますた

萌えマスター&姫のみなさまはじめまして
(m 。。)m
私はこのスレに頻出される"ブロ初心者さん"ではなくて
正真正銘の初心者の男です。。
(別にだから優しくしろという意味ではないです)

みなさんがうpされているような曲(の劣化版)を自分でも作ってみたいなーと思っているのですが
音楽理論全く知らず、何の楽器も弾けず、おまけにボンビー最下層なので
今は毎日ただ足踏みをしています。。

とにかく音源(モジュール?)をどげんかせんにゃらんと思うとりますが
もしよろしければみなさんがご自分でお使いのおすすめシンセとか
教えて頂けないでしょうか><
私自身知識がないため、どっちがいいとかを議論する(してもらう)つもりもありませんし
ボンビーなため、おすすめしてもらってもすぐに買うって訳にもいかないかもなのですが
今後どういうものをどういう順序で揃えていくのかの参考にゼヒッッ。。
(特にオケヒとか、ギターとか、エレビ、シンセパッド等が自分的に知りたいです。。)
自分が今持っているのはWin98SEパソとAbleton Live Lite 4 (VSTi同時使用数=1)、
IFなし、ソフトシンセはフリーだけです><

これも後進育成と裾野を広げる活動の一環と捉えて
皆様どーんと一発、太っ腹におながいしまつ。。(;゚∀゚)
961小心者960:2007/11/27(火) 22:28:44 ID:bVXkP67T
あともう 一つ、うかがたいことが><

スレにリンクがあった音は聞かせていただきましたのですが
(みなさんすごいっす。。)
消えてしまっているものもいくつかありまして。。

もしも
 前スレ up0401.mp3 うp主さま
 >>297さん (うp主さま)
のご本人さまがまだスレをご覧になっておいででしたら
再度うpしていただくことはかないませんでしょうか。。

一縷の希望を托してみるテスツ
(*・ω・)

962名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 22:39:11 ID:p0CXA49s
つMSGS

と思ったがWin98には入ってないかw
963小心者960:2007/11/27(火) 22:49:50 ID:bVXkP67T
>>962
そなのでつ
(つω;)

でもなぜかXG WDMのスレは意味もわからずにちぇっくしております(汗

スレ残機少のため
以下レス自重入ります(・ω・)ゝ
964名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 23:45:04 ID:PziMXXrV
スレは埋まったらまた立てればいいだろ
965名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 00:11:10 ID:l6Qazapk
>>960
ほどよい音源が欲しいのなら最近出たばかりのMUSIC CREATOR 4がいいんじゃないのか。
これなら7000円で買えるぞ。
これにはTTS−1やVirtual Sound Canvasなどがくっついてくる。
特にTTS−1は単体で買うと二万ぐらいするからお買い得だと思うけど。
質は最近のやつに比べればちょっと見劣りするかもしれないけど、それでもかなり使える。
一応マルチ音源だからあなたが必要としている音は多分これで大体は済むはず。
私は大体これで済んでる。まあ打ち込み中心じゃないのもあると思うが。
ただOSが98SEだから動くかわからない。
あとパソコンの性能も問題になるかも。
その辺はMUSIC CREATORのスレで聞いてきたほうがいいかもね。

けど個人的にはオーディオインターフェイスもってないのなら、
そっちからそろえた方がいいと思うけどな〜。

ちなみにフリーソフトだけでもやろうと思えばいくらでもできると思うよ。
有名どころでsynth1とかsuperwave p8とか、生音系ならsoundfont使うとか。
なかにはindependence freeなんていう太っ腹ソフトもあるんだし。


966小心者960:2007/11/28(水) 00:49:26 ID:YQy6COOh
>>964
す、すみまそん(;ω;)
おいら自身はスレの建てかたを存じませぬゆえ。。
どなたかが建ててくれるのやもしれませぬが
こんなつまらんことで逐一返レスすべきではないかと思い。。

>>965
詳レスあざーす!(m_ _)m
7Kですか!それはお買い得デスネ!
ここは88proとかMU2000ユーザーさまが多いのかと勝手に思っていたのですが
962さん、965さんとソフトGS推薦多し!
ちょいとその周辺の情報集めてみます!

IFは欲しいんですが...高いのと...もう98対応製品だと選択の余地がな(ry

synth1とp8は使いはじめています。(*'▽')
VSTiが一個ずつなので重ね録りしまくりで
もう元の設定がどんなだったのか分からないような状態ですが。。。

independence freeには漢気をかんじますが未だ見たことないです。。

それとSound Font。これ盲点でした。
たぶんSound Font PlayerとかVSTiであるんでしょうね。
それは使うべきですね^0^

いろいろありがとうございます♪
...ソフト音源を使うとなるとまずはシーケンスソフトから代えるべきなのかも...
967694:2007/11/28(水) 01:02:06 ID:0nin7uMX
>>966
その、なんだ、よけいな事考えて書き込みを躊躇するのは
もったいないような気がするんだ。

俺の書き方悪かったな、すまん。
968小心者960:2007/11/28(水) 02:06:55 ID:YQy6COOh
>>967
あ、全然気にしないで下さい^-^

ここは(6スレ目しか拝見してませんですが)歌い手さんもうpするスレですし
おいらも、ちゅうちょしないでどんどん進行がデフォだと思いますです。
2ちゃんなんですし、言いたいことは言っちゃう方向がフツーですよね

元々はおいら自身がどうしても殺伐が苦手で
こういうレスの仕方になっちゃうのが原因なんです...
反面「でもあんま慣れ合いみたいに連投しちゃうとよくないんだろうよなぁ...」
とも思てたんで「自重します」って言ったんですけど
レス直後から余計なことイチャタなぁ(;´Д`)って自分でもオモテました..

でも早速レスもらえて、
過去ログ読みした後思い切ってレスしてみてよかったです!!

と興奮していたのですがもう2時。。。ねもす。。。
969名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 06:24:13 ID:i65Ippm8
聞くならもっとまともなスレに行くべきだ
970名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 10:04:28 ID:/aQS4mkM
そういう文体だとこのスレでは間違いなく叩かれるw
初心者スレとか行ったほうがいい
971名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 12:13:59 ID:nlDsQzhK
> 私はこのスレに頻出される"ブロ初心者さん"ではなくて
ブロ初心者さんってなに?
972小心者960:2007/11/28(水) 22:35:30 ID:YQy6COOh
>>960
まともなスレってどこですか><
そこで萌えソングの作り方教えてとか訊いてもイジメられませんか?><
今のところ、ここ以外に居場所がないです><;

>>970
><;再度自重しますっっ

>>971
960の勝手な呼び方なのですが
「はじめまして、初心者です」って曲うpされるんですが
速攻で「プロ乙」とか見切られてしまう方々のことです(汗

歌い手さんも玄人裸足の方が多いと思いますし
作詞される方々も仕事はやっ、クオリティ高っ、って方が多いと思うのですが
なんでこのスレにそんな方々が集っておられるのかおいらには全くわかりません><


引き続きギターとオケヒの打ち込みでおヌヌメの方法(音源)がありましたら
伝授してくださいませ。。(m;_ _)m
今のところ88proでギターという方がスレの前半におられました
またMSGSとVSC(Music Creator 4)やSoundFontを推薦していただきました

多少高価な音源(方法)であっても
このスレ住人さま愛用の方法(音源)であればお話だけ聞いておいて
今後の目標とさせていただきます><;
973名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 21:37:44 ID:2dwgQzqc
萌えソングに必要なのは、萌え声な歌い手さんだけで曲はどうでもいいんだよ。
だからいい音源も理論も演奏技術も必要ないよ。
974名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 23:54:38 ID:QlZSwdM+
初音ミク買ったから歌い手もいりません^^
975小心者960:2007/11/30(金) 00:17:46 ID:P11yxm2m
レスありがとうございます。。
しかし、お言葉を返すようで恐縮なのでありますが。。

今おいらは確かに萌え作曲者の見習いを目指しております
が、これまでもDTM板にはそこそこ顔を出してました
知識だけなら自分も板の平均くらいはあると思います。。多分、、

そのおいらから見て、スレ作曲者さまのクオリティは絶対高いと思います。
もし作曲者でない方が「たいしたことない」と仰っているとしたら
それは敢えて嘘を言っているか、
もし本気で仰っているなら間違っていると思います><;(偉そうですみません)

もし作曲者さまが仰っているとしたら、それは謙遜だと思います><

でもレスから頂いたヒントを元に
「いい音源」「理論」「演奏技術」をいつか自分のモノにできるようにしたいです。。
976名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 00:20:32 ID:03Q7J1sM
>>973
>萌え声な歌い手さんだけで曲はどうでもいいんだよ
そのとおりだな。作曲者は単なる土方
977小心者960:2007/11/30(金) 00:21:35 ID:P11yxm2m
>>974
初音ミク/鏡音リンの中の人も声優さんですから><

追記

ご推薦いただいてましたMSGSとMusic Creator 4は
どちらも960の環境では使えないことが判明しました><
せっかくオヌヌメしてくださったのにすみません。。
それからindependence freeというのはソフト名であったことも判明しました(汗
落とすのに時間がかかりそうですが必ずや入手したいと思います。
アドバイスありがとうございました。(m;_ _)m

今親父がCM-32Lという古いシンセならタダでくれると言っているので
よそのスレですすめてもらったCherry(今まで名前しか聞いたことがなかったソフトです)
とその音源を使って曲作りを初めてみたいと思っています。

960のせいでうpしにくい流れになっていたらごめんなさい(;-;)
うpされる方は華麗にスルーして進行維持をお願いします
978名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 08:40:47 ID:QD23aaS+
こんにちは。流れを乱してしまうのですが失礼します。
音源を使わせていただくとき、低くて歌えないときは、
こちらでキーをあげてもいいのでしょうか?
そのようなことは過度な加工、ということになってしまうのではないかと
思ったので質問させていただきます。
突然違う質問をして、空気読めてないと思いますが、ごめんなさいです。
979名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 10:13:10 ID:4GwgrTDh
いいんじゃないの?ここのはカラオケみたいなもんだし

980名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 12:53:16 ID://+BHxAq
> そのおいらから見て、スレ作曲者さまのクオリティは絶対高いと思います。
なにいってんの?
981名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 20:34:18 ID:iHXrLE8O
日本語読めないの?
982名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 22:53:34 ID:nj6KZYkJ
>>977
CM−32Lは名機だよ。使い込めば込むほど良さを実感できる。
難点はドラム以外の全ての音色のアタックが弱いこと。
苦労するかも知れんががんばれ。出来たら是非うpしてくれ
983小心者960:2007/12/01(土) 01:31:24 ID:ZI5RJO1q
>>980
ななな、なにも言っておりませんですっ><
すみまもしわけありませんでしたっ><;

>>980
960はたまに理解不能な日本語を吐きます><

>>982
見た感じ迫力が全く感じられない外観で
けっこう心配していたんですが、これ実は名機でしたかっ><

ご期待に添えるか不安ですが
(若干ハードル上げちゃった空気も漂いつつ)
頂いたアドバイスを胸に微力を尽くしてみますです><ゝ
984愛海:2007/12/01(土) 06:42:12 ID:/VWumuN/
>>979さま
そうですか、お答えくださって本当にありがとうございました^^

(978のとき、名前最後にいれようと思ってて忘れてました、ごめんなさい;)
985名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:26:04 ID:mXCnsWgD
>>960
作曲できるような人はもう皆去って行きましたよ
ご覧の通り残っているのはvipから流れてきたような何も知らない人です
だから他に行ったほうがいいですよ…ってもうどうせ終了ですけど
986名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:38:10 ID:ZbnH1ITl
そもそも元からここにいる奴らって何も出来ないよな。一部がDTM板名乗っていいだけ。
987名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 00:16:56 ID:JG342JnW
>>960
とりあえず下手でもいいから楽器弾けるようにしたほうがいいぞ。
いきなりDTMで作曲ってのは難しいと思う。
字が書けないの小説書くようなモンだ。
988名無しサンプリング@48kHz
必死な人はきっと愛情の裏返しなんだと信じたい