534 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 00:23:25 ID:DtJNq5Cl
レコード会社なんて通さずにiTSで売ればおk。独自レーベルで十分だよ。
結局作り方講座まだー?
どこから音源拾ってくれば良いの?
ドラムマシーンの基本とか説明よろしく。
まあ下手な香具師ほど余裕が無くて全否定されると逃げ場無しで逆切れするからねえ。
多数のROMの一人の意見に過ぎないのに。
ほとんどは有名でもない限り聴いても貰えない。理解される可能性なんてそもそも期待するほうが奇跡的。
その人の音楽性なんて、その人にしか理解できない事って良く有るし、トランスなんてマイナージャンルでは更に加速する。
一億人のなかでこのスレに来てる香具師で1000人も居ないだろ。
皆さんオーディオインターフェースは何を使っていますか?
>>535 君ね、良い感性してると思うよ。
良い事言ってる。
久々に2chで漢を見た気がするよ。
これからの音楽出版の有るべき姿を暗示している様な、
旧態依然を打破するその物言い、俺は好きだよ。
そうだな、俺が知ってる限りの事を掛け値無しでレクチャーしてやりたいが
ここじゃ叩かれて目茶苦茶に成るだろうから無理ぽ。
ま、残念ではあるが、君のその感性を信じて少し自力で調べてみなよ。
今はググればそこそこ有益な情報は幾らでも入手出来るんだし。
君なら大丈夫だと思うよ、うん。
クスリもやってないのにサイケ風なただのトランス量産してたことに今気づいた
>>538 例えサイケ風のものしか出来て無いとしても落胆する必要は無いですよ。
着実に打ち込みや作曲の切欠の技術は身に付いてる筈なんですから。
次はケーデンス(Cadence)でも用いて作って見れば良いかと思われます。
音色的にはSuperSawでも使えば気分はもうエピトラ風かと。
ここは中国や韓国のコピーブランド品つくる講座みたいなもんか
劣化のコピー作っても仕方ないだろ
543 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 10:00:15 ID:uAlV/Xke
大事なのは自分の本当に好きな音をちゃんと出せているかどうかだ
そりゃ永遠の課題だ
>>547 ゴミ箱に保存した。ってまたこの曲かよ。
ゴミ箱は保存っていわんw
>>547 また味王か。何年初心者やってんだ?そろそろ初心者は卒業してもいいんじゃないか?
俺もゴミ箱に保存した。
味玉って懐かしいな おいw
個人的にプログにするならBPM早い気がした
どこがprogやねん…
>>552 2:30くらいまでの曲と後半別の曲すぎる。
プロッグ自称するならそれまでの展開のまま押し切ってミロや!
>>557 EXに見えた?w
あいつのやりかたで俺も隔離されないかなとおもったBrunoです、よろすこ
>>558 別人なら別人らしく、CutoffとかResonanceとかにオートメーション使ってみると良いよ。
エフェクトに凝る前にそっちから攻める事をお奨めしたい。
それと、曲が出来て出来て仕方なくても取り合えず溜めて一回でまとめて晒す方が吉。
コテハンは名乗らん方が吉。
生意気な天狗も厳禁。
折角会心の作を出しても、文字から滲み出る嫌らしさから全て否定され水疱に帰してしまうからね。
がんがれ、俺もがんがるから。
560 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 07:55:07 ID:eqIfbtEJ
トランスの定番のバッキングでフィルターで明るさが変化して
いく効果は次の内どんなやり方で録音してますか?
1、MIDIにコントロールチェンジ
2、音源のつまみを回しながら録音
3、普通に録音後にフィルター系のプラグインを使用
1番
つーかMIDIのツマミをリアルタイムで動かして録音ね。
>>560 2番、しかもここで記録するのはツマミのリアルタイムコントロール情報のみ。
で、そんなに細かくなく大まかな動きの物はエンベロープで描く。
正確に言えば1〜3番全てであり、4番としてエンベロープで描くってのが入る。
フィルター特性に自由があまり無いシンセの場合にモジュールを使う事も割りとある。
>>558 DTM歴半年でこんだけ作れたら大したもんだよ
まぁこれからなんだからがんばりんしゃい
初心者ってやたらとDTM歴言いたがるよな
俺って歴浅いけどすごくねみたいできもい
>>565 それって良く年寄りが
「今年で90になりましたわい」って言うのと同じ?
568 :
567:2007/02/20(火) 19:21:41 ID:mdM/wSbn
間違えた。565じゃなくて566へのレスね
>>566 それは、御年配にインタビューする奴が決まって「おいくつですか?」と聞くからだ。
見当違いな例えするな。
バイクって跨る人種でイメージが変わるけど、トランスもまさにそんな音楽だよね。
571 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:37:59 ID:mOkeL2/o
572 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 22:55:27 ID:428z1cAR
でもバックでかかってた夏待ちはよかった
>>565と
>>566って例えとしては通ってるじゃん。
ひょっとしてここの連中って頭悪いんじゃないか?w
565のは「俺って歴浅いけど凄くね?」って自慢、
566のは「ワシは90だけどまだまだ若いもんには負けん、凄いじゃろ?」って自慢
やっぱ、頭悪いと比喩も説明してやらにゃいかん訳だw
んで、バカを隠す為に必死に見当違いだと訴える。
ダセー奴らだなぁw
そだねw
>>577 賢い奴は、わざわざそんなとこに触れないけどな。
んで、もっと賢い奴はこんなとこに来てないんだな。
君もこんなとこに来ない方がいいぞ。本当に賢いならな。
582 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 13:30:38 ID:Um0xt1EB
やっぱスルーできてない時点でDTM板のレベルが伺えるね
テクノ板のほうがレベルたけーよ
こういう無駄レスにどんどん載っかっていくのが
DTMのノリですよw
てか
>>582おまえもじゃん。
584 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 20:53:31 ID:IyVF6HId
なにこの新手の荒らし。
…トランスどころかBGMとしても聴けん
ソフトシンセでトランス作り始めようかと思うんですけど
何鍵くらいあれば十分でしょうか?
>>587 41秒から入ってくるシェイカーっぽいハットが邪魔。なんでブレイク前だけあるんだw
メインのリードと盛り上げていく部分のリードに違いがあまり感じられないから一本調子に感じる。
主張しすぎてる。段々フェードインして1:22くらいからでかくなるリードはいらんかも?
ブレイクのメインリフが終わったら一旦静かに落として盛り上げていくといい。
4:10からいきなりリードを入れるんじゃなくキックとベースだけまで落としてもいい。
あと個人的な趣味になるけどメインリードはもうちょっとハイが出てざらついてるといいかも。
全体的にレベル高めなんで要求も高めに。
>>589 あぁ、やっぱ41からのハット邪魔でしたか。
1:22からのリードも必要かどうか迷ってました。
やるべき事がはっきりしました、ありがとうございました。
30もあればいいんじゃないの
俺は61以上じゃないと嫌だけど
>>592 回答ありがとうございます。
29鍵でも買おうかと思います。
>>587 なんか全体的にごちゃごちゃしてる気がした。
リバーブそんなにかけなくていいかも。
595 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 21:03:56 ID:yA04+3Ah
なんとなく初めて立ち寄ってみたDTM板なんだけどスゲーなおめーら。
まだスレの1割も見てないけど
>>587のtenshiリミとかすげー
相当労力いるんだろうがこういう音作れるってのがすげー
後は毎日電車でも暇な時にでもひたすらイケてるメロ考えれば
後は作るだけだなー
まそれが大変なんだろけどなー
まじすげーなーおめーら
>>595 この程度の劣化リミックスなら良く来るけど。
597 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 23:03:39 ID:JWZcdGif
ligayaのyoji remixを越すremix造った人に俺の97年式トヨタカリーナをあげる
褒めすぎると、何も悪くない人が悪口を叩かれるというよくあるパターン。
>>437 最高、MP3プレイヤーに入れて聴いてます。
>>597 そのyouji remix詳しく教えて
>>599 俺もMp3プレイヤーに入れてるぜww
>>598 remix持ってきて「劣化だ」と言われることは、基礎は良く出来てるけど没個性ですよと脳内変換するんだぜ?
>>587 聞き覚えあるリフだと思ったらほとんどTransa Remixのまんまでちょっと残念
音はイイね。鋸FMっぽいFXはちと入れ方がダサいかな
>>600 Yoji Remixはブレイクさえ無ければ…多分いい曲
>>587 マジでTransa remixと同じすぎてワロスwww
ヴォイスサンプルってどこから探してますか?
やっぱり映画やドラマからサンプリングするのが一般的なんですかね。
サンプリングCDって結構高いし、
その中でも使いたいのって数個しかないのがほとんどだから、買いにくくて。
Macのスピーチ機能でしゃべらせたりもしてるけど、
違和感バリバリだからなぁ。
友達の外人のしゃべらせればいいじゃない。
>>605 友人はタイ人なので言葉はなんか脱力系になってしまいます。
タイ人の英語ってベチョベチョした感じだよね。
608 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 02:25:59 ID:ArQR5RoU
>>606 逆に考えるんだ。
タイ人にタイ語を喋らせてサンプリングすれば、トライバルな作風になると。
>609がいい事言った!
v(≧∇≦)v イェェ〜イ♪
トランスの疾走感というかノリを作り出すのに
重要なのが刻みみたいな音だと思うんですけど・・
あれはどう作ったらいいのか・・.
どういった音色が良いかとか、代表的なパターンとか、
教えてくださるとありがたいです。。
そんなの、自分で試してみてから聞けよ屑。
>612
もちろん、自分でやってみて
どうも違うなと行き詰ったのでこうして聞いてるわけです。
>>612 トランスの作り方スレなんだから初心者とかが質問しにくいような雰囲気つくんなカス
>>611 シンセ音色のことなら粒立ちを際立たせるために
エンベロープジェネレーター(EG)のディケイタイムの
ツマミを短い方へ設定するとよい。
シーケンスなんかには特に有効。
関連するフィルターのパラメーターはEnv Intensity。
これも適度に設定すると音色が丁度気持ちよいところに
定まって来ます。
ベース音色の場合については、あまり短くし過ぎると
音程感が希薄にもなるのでほどほどに調整を。
>>611 どの部分の事?シンセの「ッテレッテレッテレ〜♪」みたいな音の事?
だったらトランスゲート使えばきっと解消されると思うよ。
音色については誰もが何とも言えない事だと思うけど、
とりあえずSUPERSAWが何かの鍵を握ってると思うから試行錯誤して頑張れ。
リズム(キックだとかハットだとか)に関しては
ゲートである程度解消されるかと。あとディレイやリバーブも重要だよね。
トランスにおいて「ゲート」って言葉はとても重要な何かを握ってると思う。
ID:p2gRfIjy、今日はラッキーデイ!
でも他人に何かを質問したら正解が返って来ると思うなよ屑♪
あと「良い問いは答えより重要だ」という事も忘れるなよ屑♪
< ゚д゚>キムチ
>>611 8分音符で打ち込んでいるフレーズとかの場合は、
音符の鳴るタイミングを変化させずに音符の長さをちょっと短くすると締まるよ。
32分音符分だけ短くするとか。ベースなら8分じゃなく16分を2回にするとか。
あるいは、シンセのほうでリリースを調整するとか。
('A`)書き込んでいる間にいっぱいレスがあった
まあ、この通り疾走感というアバウトな質問だと色々な手段方法があるわけで
質問する際に可能な限り具体的に質問することを心がけるといいよ
音をアップするのが一番早いけどね。
619 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 13:05:20 ID:wjJS6odS
>>611 Alex M.O.R.P.H. & Mike Koglinのshiftって曲が結構参考になるかもよ
前半の疾走感凄いから
疾走感についてベースの刻みも重要だけどSEもかなり重要だと思う。
>>613 自分でやったと言うなら、具体例を挙げないと
×・××|×・××|×・××|×・××
>>623 おまい、そんな事ばっか書いてんなw
たまには建設的なレスもしなよ?
あと・・・・・・・・・・
うpれ、話はそれからだ
Alex M.O.R.P.H.とMike Koglinそれぞれの曲はあるのに
>>619はないとは、Napsterやってくれた楠
>>626 NapterがP2Pだと思ってる浦島太郎乙
今のナップちゃんは無料じゃねーだろ。
と言って見る調査。
>>626 お〜、いいねえ。でももうちょっとちゃんと作れば良かったのにw
キックとリードはどういう風に作ってるの?
自分も一応うpってみます。今適当に作りました。ミックスとか適当ですが。
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14675.mp3 ベースには8分でディレイかけてます。付点8分や16分でも面白いかも。
最後まで鳴ってるリードにはmgTriggerGateとディレイかけてます。
もしこの曲に関しての質問があったらお答えします。
逆に何かアドバイスも頂けるとありがたいです。
ミックスの仕方やキック・ベースの作り方、上物の作り方や乗せ方、
リズムの組み方や展開の仕方や魂の込め方など聞けると嬉しいです
>>631 626は曲じゃなくて、疾走感を出すためのメモをうpっただけじゃね。
あれだ、お前の方がもうちょっとちゃんと作れ。
適当に作った物にアドバイスも無いだろ。なんだよ魂の込め方って、俺が聞きたいわ。
まず、キックとベースをしっかりさせろ。土台がグラグラだと、なに乗せても栄えないぞ。
適当都会って予防線張るの禁止
まぁ、
>>631なんか「適当・・」とか言っておきながら御託並べて薀蓄語りたそうだしなw
勘違い野郎の典型w
635 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 14:35:16 ID:ddwKPu8L
巧いヤツは適当に作っても聴かせるんだよな。
>>631音軽すぎ
107 :名無しチェケラッチョ♪ :2007/02/27(火) 21:33:09 ID:???
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1166728662/ とりあえず痛かった。
108 :名無しチェケラッチョ♪ :2007/02/27(火) 22:34:47 ID:???
>>107 わざわざ痛いスレを選んで書くなよ。
そうじゃないスレも沢山あるんだからさ。
109 :名無しチェケラッチョ♪ :2007/02/27(火) 22:35:58 ID:???
随分と硬い考え方で議論する板だね。
もっと楽しめよ。
110 :名無しチェケラッチョ♪ :2007/02/27(火) 23:05:12 ID:???
何にも解ってない奴らが多い証拠だろ。
111 :名無しチェケラッチョ♪ :2007/02/27(火) 23:14:56 ID:???
けっこう前にそのスレじゃないけどDJやったりクラブ行ったりしなくても
ダンスミュージックは作れるって言い切る奴がいて興醒めしたことがあったような‥
エロゲからテクノに辿り着いた奴らと全然話が噛み合なかった事もあったような‥
好きな機材について語るのは楽しいんだけどな
637 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 00:02:13 ID:mE9cG73h
>>637 前半からgdgdだろ。
もとい何の曲かすら分からん。
アンパンマンか。
多分XGとかそこらへんの音源の一発どりなんだろうけど、
このスレ初心者には多分厳しいから聞いてよスレに行ったほうがいいかもね。
初心者が手間かけずに適当に作ったのうpしてどうするつもりかと
それで満足するレベルならヘタクソスレだけでいいんじゃねーの?
適当都会って予防線張るの禁止
>>637 二度と来なくていいよ、バイバイ。
>>641 適当といっても限度があるよな。
謙遜して言うのと、本当に適当なのでは、
後者は物によっては殺意すら沸くよwww
謙遜で適当なんて言わないだろw
俺は結構言ったりするw
気持ち自分の中で手抜きしたかな?って時の言い訳程度だけど。
>>645 そうか、見苦しいなお前。全力でこいや。
アッー!
(・ω・)トランスの作り方はどの当たりに書いてありますか?
>>649 まず、秋月電商って店を探す。
多分、アキバ周辺。
(・ω・)熊本県民のぼくはとりあえずアドバイスの店をググってみます☆
みんな優しいんだな。
適当に作ったなんて言った曲なんて
もうその時点で俺は絶対聞かないなぁ
(・ω・)味王の新曲マダァ?
>>654 ・・・で、聞き取れないからどうしろと。
それはテメーの問題だから、EQで削るなりしてアルペジオだけ抜き出してがんばれや。
その曲だけに限れば右をカットしてもよさそうだな
>>656 フィルター開け閉めしてるのにEQで削ってどうすんだ馬鹿
削る帯域変えればいいだろバカ
>>658 文句ばっか言いやがって、聴きやすい所だけ切り出して何度も聴けばいいだろバカ
それでも判らなけりゃ和音かもしれんから、適当に根音でも重ねてろバカ
いつからこのスレは耳コピの方法を語るスレになったんですか
耳コピ程度で四苦八苦するようなヤツは帰れ。
なんだここは特殊学級か?
>>663 padは重ねると厚みがでて、いい感じになる場合があるから、やってみるといいかも。
そもそもpad云々よりもキックが大きすぎる。
あとは1分前後までが冗長な気がする。
666 :
665:2007/03/05(月) 09:53:01 ID:L0H9B9Oi
>>664 普通にできてると思うんだけど。でもたぶん聞きたいのは広がり感や奥行き感がない、とか
そんなことじゃないの?
668 :
味 王:2007/03/05(月) 17:38:44 ID:TTtN94VP
669 :
664:2007/03/05(月) 20:11:49 ID:ir0NXjJn
>>667 言葉足らずだった、ごめん。でも聞きたいのはそういう事。
横はステレオエンハンサーやパンである程度広げる事は出来たけど(それでも納得がいってないが)、
前後の、奥行きだけはよくわからなかった。ボリュームの上げ下げだけじゃ限界があるし。
聞けば判るけど、後半に出るアルペジオとpadがもろ被りしててゴチャゴチャしてるんだ。
>>669 やっぱそういうことだったんだね。音の前後感を出したいならいろいろな方法があるけど
自分は同じ系統のシンセを使わないようにしている。場合によってはハードをまぜたりする。
あと最終にアナログ突っ込むことで音が立体的になって前後感が出てくるよ。
トランスに限っていえば、言うまでも無く、エフェクタの使い方と帯域整理だと思う。
特にアルペジオにかけるディレイ、リバーブとパッド音の絡みはいい結果が出るまで試行錯誤するといい。
あとトランスみたいにプレゼンスの高い音が密集する音楽は帯域整理を
きっちりやらないとあっという間に飽和して前後感が希薄になってしまうからね。
671 :
664:2007/03/06(火) 14:34:29 ID:BNOpLFh+
>>670 同じ場所に二つのパートを定位させる時に、違う方法でパンを弄れば分離して聞こえる
という記事を前に見たときは「なにこのオカルト」と思ったけど、シンセでも似たような発想はあるのか。
でも、1種類だけ多用していれば、特性も一緒だから同じような場所に集まるのかもしれない。試してみるよ。
エフェクターは難しい、何処のフォーラムでも話には出てるし気を使ってるけど…
リバーブが苦手で、ここだけは中々決まらない。奥行きを出すのにリバーブを弄るという話は聞く。
けど大抵話はそこで終わるので、具体的な方法がわからない。何処弄れば良いんだよ…
ふと思ったけど、向こうの曲を聞いてるとスピーカーの外に広がっている物があったりするけど
飽和しないためにああしてるのか、よく出来てるわ。また聴きこむかな。
>>669-671 横レスですまんが、
前後や上下を2chステレオでそれとなく表現する方法の鍵は「位相」だよ。
ローランドのRSSなんかの論文かなんか探せば出てる。
簡単になんちゃってで表現するなら、オートメーションが利くEQ辺りで高域を
ボリュームやパンと共に動かして見れば出来ると思う。
あと、RoomSimulator844とかのアーリーリフレクション系を対象に薄く掛けてやって
上記の手順で動かすと、ミリ秒単位の複雑なドップラー効果も付加されるからもっとリアルになる。
殆ど経験則で書き方が解り難いと思うけど、一応参考になればと。
673 :
672:2007/03/06(火) 15:10:42 ID:jjNblV2G
補足。
前後の移動や配置の時の音の特徴は、遠くにある音源ほど篭り
近くなるほど高域の聞こえが良くなる。
上下の場合はもっと難しく、さらにフリケンシをオートメーションさせる。
何キロがどうのって言うのは試してみて欲しい。
最近やってないから忘れてる。
ただ、上下の時は動かす周波数をピンポイントで絞って
上に行く時は高域へスイープさせ、下はその逆で、見たいな。
動かす範囲は本当微妙だった記憶がある。
家に帰ったらちょっとお浚いしてみるけど。
そこまでみんなやってんのかな?
675 :
664:2007/03/06(火) 17:48:22 ID:2o77jhEM
いちいちオートメーションしてる人はいないよ。
フェイザーで高域をうねらせたりそれをレイヤーで重ねるとか、ディレイのフィードバックにLPフィルターをかけたりすればいいと思う。
というか、そうしてる。良かったら、ブレイクのときのpadを聞いてみて。微妙にうねってるから。
リバーブはアーリーリフレクション弄ればいいのか。ちょっとDAW立ち上げてくる。
スイープpadは、他のジャンルと混ざり始めてから急に聞くようになったけど、あれもか。
いろんな音が入って密度が高くなって、それまで以上に空間を意識するようになったからかな。
よし、ちょっと練習してみる。
理論を知っている人なんてそんなに居ないと思う、各自の経験から結果的に皆が同じ事をしているんじゃない?
ソースは俺、そんな理論発表されてたとか知らなかった…
10人くらい、いや100人くらいで一つの曲作ってみない?
1人で作るより100倍素晴らしいものが出来ると思うんだ!
オープンソースみたく、パーツをアップしたり組み立てたりしてさ!
やるなら、専用スレ立てるけど!
やってちょ!
参加したい!
>>672 でも位相をむやみやたらに弄ったミックスは異次元空間ができるだけだよ。
現実的な、自然な音場の中にあってこそ違和感無く距離を認識できる。
アナログミキサーに立ち上げてフェーダーで音量調整が一番手ごろだと思うよ。
面白そうだけど、素材やデータの規格はどうすんの?
初期:みんなやる気。意見、うpも盛ん。まとめページが出来たりする。
↓
中期:スキルある数名だけの作業になると同時にそこから外れたその他大勢の荒らしが始まる
↓
後期:無かった事になる
>>683 このスレで言い始めて、その後のレス2つが間隔なしの時点で釣りだろ。放置放置。
アーリーリフレクションとリバーブ同時にかけると音像がぼやけるから、それで奥行き出してる
(・ω・)味王の新曲がキキタイナァ
>>687 高域ギンギンさせすぎ。break明け、leadとkick以外聞こえないんですけど。全体的にEQで足し算しすぎ、まず引け。
その前に、bass無いんじゃねーのっていうくらい聞こえないし存在が薄い。持ってる曲よく聞け、ちゃんとbass聞こえてるだろ。
なんで1つのmp3で同じ曲を二回聞かされなきゃならんのよ、という尺と展開。前と後ろ、自然かつ明確な差をつけられないなら無理せず一回にしろ。つーか、この曲4分だろ。
あとは関係ないけど、yonosukeでいいじゃんメンドクサイ…
689 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 23:47:10 ID:fJhhTsoP
>>688 言ってる内容は正に其のとおりなんだけど
言い方にもうちょっと気をつけたほうが良いよ。
荒れちゃうから
690 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 00:22:43 ID:25pBXzG9
>>689 なんでそんなどうでもいいところに過剰反応するんだ。
>>687 耳が痛い。
>>688の言うように、要らない部分を引いてから持ち上げるべき。
要る部分だけ持ち上げたって、要らない部分は残ったままだよ。
>>690 689は無視しとけ、いつもの奴だから。
俺は高域あんまり気にならなかったけど、
多分たまたま使ってたヘッドホンが糞だからだと思うが。
曲の雰囲気は好きだよ。
693 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 10:43:34 ID:52dP4M3V
確かに高域はキツいですね、
でも最近の音楽はこの曲に近いくらい高域高いののもおおいけどもう少し削ったほうがいいかも
後は最初に言われていたみたいにベースをもうちょっとはっきりさせたらもっと良くなりますよ。
ダンスミュージックのキックとベースのバランスは一番大事と言っていいくらいですから、頑張ってください
>>693 >でも最近の音楽はこの曲に近いくらい高域高いののもおおい
それは高域が映えてるのであって、高いわけでもキツいわけでもない。そこを間違えると、687のような事になる。
いやほんと、あれどうやってんだよ。EQの設定知りたいわ。
>>687 曲の雰囲気は好き。好き好き。
曲の雰囲気は好き。好き好き。
696 :
687:2007/03/10(土) 16:38:12 ID:mbT03StI
>>688 リードを聴かせたいがあまりそうなってしまいました。
聴きづらくなっていたということは元も子もなかったですね…。
ベースと展開に関しては一番迷っていたところでした。
もっとミックスや構成を練りたいと思います。
yonosukeは30分程待ってもアップ出来なかったので、他を選ばせて頂きました。
>>690 耳痛かったですか…すみません。
高域を出しすぎないEQ設定を心がけます。
>>692 どのような環境でも同じ感じで聞こえるべきだと思うので、ミキシングをもっと頑張ります。
雰囲気褒めて頂いてどうも有り難うございます。
>>693 曲の基盤となるベースが聞こえないというのは致命傷でした。
音作りの段階からもっと良くできるように頑張ります。
>>695 どうも有り難う御座います。
皆さん聞いて頂いてどうも有り難う御座いました。
こんなに反応を頂けたのは初めてなので嬉しかったです。
もっと精進します。
>>687 LEADの音は何のシンセで出してますか?
おまいらどうやって作曲してるの?
アシッド廚やガレバン廚は切り貼り程度で論外として、
いわゆるDAWで作るのが一般的?
reasonのサンプルのトランスのが良さげだったので作りたくなったけど、どうやって作るのが簡単?
どの機材やソフトでも、こういうサンプル並みのものを作るのって結構難しいからねえ(w
700 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 19:28:41 ID:25pBXzG9
>>699 ダメだ、安価貼っただけで疲れた。次頼む↓
DAWで切り貼りが簡単だよ
>>701 サンプル厨乙
俺は、DAWで切り貼りがメインだな
トランスなんかサンプル使って量産するのがプロってもんだよ
jp8000かvirusかサンプリングCDのどれかを買うなり借りるなりして、
プリセットだろうがネタのまんま使いだろうが一切気にせず、
さっさと量産して使い切ったらオクで値の付くうちに売り飛ばすのが正しい道だな。
DAWってDAW買うだけで満足感が有るよな。
とてもトランス作る気にならない。orz
それはない
どんなことが書いてあるん?
あらかじめ完成してあるやつを開いて、ここにはこれ入れてこう設定してあるみたいにずらーっと書かれてます。
ここにはこれをかけろっていう指示通りにやるとこもあるけど。
MIDIやWAV使ってこれを参考にリミックスもしてごらんていう感じかな。
まあ初心者から中級者向きかもしれません。
フルのだとオーディオ化されてるとはいえ40トラック近くあるからけっこう重いのは注意。
>>687 亀レスすまん。
ヴェルファーレのエレファント見たいで良いじゃんw
同じ繰り返しを微妙に変えられたらもっと良くなるよ。
折角雰囲気良いのに飽きちゃうんでね。
音質は好みだから外野は気にしないほうが良いよ。
ってかね、カンパケ聞きたいですよ。
711 :
698:2007/03/13(火) 19:39:05 ID:W3AbFuw2
するー!!
>>711 良いんじゃないの?w
進行とか音色の選び方とか音質の押さえ込み方とかも良いと思うよ。
欲を言えば、もっと段々盛り上げて行ければもっともっと良くなるんじゃないかな?
今の主旋律の様になってる部分にカウンターメロディをもう一二発カマしたりして
対位法っぽくしてみるとかね。
ただ単に感想も求めずに貼ってるだけで何がスルーなんだか
オナニーは一人でやるもの
トランスってよくわからん部分あるけど音の変化って何気に気持ちいいな(・д・`*)
3度で上いったり下いったりっていうのはなかなか音楽の基本を押さえてるんだなぁ
おれはベースのどぅううんんっていうのがセンスよくて好きだ(・ω・`*)
718 :
717:2007/03/18(日) 12:05:56 ID:BWxU8xsx
↑すみません。717=437です。
うまいっ
前半であまり展開を作りすぎるよりこのくらいでいいと思う
音割れはあんまり気にならんかったよ
vengeanceのループそのまま乙
まあでもそれ以外はかなりまとまってるかなぁ
確かに一部ちょっと音割れてる気もしたけど、かなりクオリティ高いかも
yonosuke落ちてるね
あんまリミッターやコンプで音量稼がないほうがいいと思う。物凄く損してる。
データではクリップしてない様に見えるけど
最初から最後までずっと音割れてるよ
どうしてもやりたいならBuzMaxi3使うと良いかも
構成は全然甘いけど曲自体は大好き
723の人も言ってるけど、過度のコンプレッションで聞いてて凄く息苦しい。
音量感を手持ちの好きなトランスCDと比べてみたらどうかな。
>>725 まずベースの低音がボコボコ鳴ってるのをEQですっきりさせたほうが良い。
そして高音のキラキラに魅力が感じられないのでもっと気持ちの良い音を
チョイスしよう。
全体的に単調なので途中から少し飽きてくる。
最初から2分くらいまではコードをコロコロ変えないとか。
好みの問題もあると思うけど。
何を聴かせたいのかがイマイチ分かり難いので、起承転結、それぞれの
場面毎に聴かせどころをもうちょっと工夫してみてはどうでしょう。
えらそうなことを書き連ねてしまったが率直な感想だ。
あと、キックの余韻はかっこいいよ。
>>725 726と大体同じ。
bassに限らず、音色が変わらない程度で余計な部分はEQで削っていくといい。高域も、leadの為にガシガシ削れ。
kickの余韻が超邪魔。そこは人の好みが出るところだから、とやかく言えないんだけど、ただこれはbassの低域削ってもまだぶつかりそう。
leadもpianoも含めて、何でも派手にすりゃいいってもんでもない。メリハリ大事。
曲の構成は尻つぼみ、さては上げるだけ上げて力尽きたな。
726が感じた単調さは、起承転結のバランスの悪さもあるけど、音の時間的変化が乏しいからじゃないか。
tranceって結構minimalだよ、fade inさせてるつもりかもしれないけど、急すぎ。
あとはlead使いまわしすぎ。
728 :
725:2007/03/19(月) 11:24:49 ID:V6klWENB
レスありがとうございます!
>>726 やはり単調でしたか・・・。
>起承転結、それぞれの場面毎に聴かせどころ
難しいですねwこれからの課題になりそうです。
>>727 結構削ったつもりでしたがもっと削っていいんですね。
kickはなんとかしてみようかと思います。
>さては上げるだけ上げて力尽きたな。
そうなんですwどうしようか迷って力尽きましたw
もうちょっと曲を徐々に変化させるようにしますね。
アドバイスありがとうございます!
729 :
717:2007/03/19(月) 13:34:53 ID:Zaeo9qS8
>>719 ありがとうございます!
前半もうちょっと味付けが必要かと思ったんですが
無難な作りにしといてむしろ良かったかも知れませんね。
>>720 >>721 やっぱりバレましたか…
正直全編に渡ってループ使ってしまいました。
まあドラムパートの100%ループで占めてるって訳ではないんですが…
次回作はかなり力入れるつもりなのであまりループを使わないようにする予定です。
>>723 曲気に入ってくれてありがとう!
最初から最後までですか…コンプは使いまくりました。
むやみに使っちゃいけないんですね。
BuzMaxi3って知らなかったけど落としてみますね。
あとクリップってなんですか?
730 :
717:2007/03/19(月) 13:36:14 ID:Zaeo9qS8
>>724 聴き苦しかったですか…すみませんorz
手持ちのanjunabeats関連色々で比べてみました。
僕のは全体の音量が大きいと思いました。
EQの使い方も結構ヘタクソだと思いました。音の分離が出来てないですね。
4:06前後の音割れもここに原因があるかもしれません…
ミックス、何だか物足りないと思ってコンプ使いまくったり
EQで低域上げまくったりしてしまいました。音量ももっといける!と思ってたくさんあげてしまいました。
ここら辺は自分の判断ミスだと思います。皆の意見がなければたぶん気付きませんでした。
皆レスありがとう。
ここで曲晒すのはこれで最後だと思うけど、最初の作品から比べると
随分変われたと思います。皆のアドバイスあってのものだと思いました。
またひっそりと技術的な質問しに現れるかもしれないけど、そのときはよろしくお願いします。
>>717
スネアロールの音色がちょっとかっこわるいかもだけど
他はいいんじゃないかな
今聞いたらスネアじゃなくてキックロールだったのか!
733 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 16:24:42 ID:nuWD+36C
関係ない質問失礼します。
当方、reFXのVanguard購入を考えています。
Vanguardはintel mac対応してるのはHPを見てわかったのですが
Sounds of Revolution Part 3等のsoundbankは
intel macに対応しているのでしょうか?
ご存知の方いたら教えてください。
マックは機種ごとに対応があって不便だねえ・・・
ウインドーズなら下位互換性があるからそんなことで悩む必要ないんだけれど
そんな質問はサポに聞け
ホントおまいら修行が甘いな
おいらくらいのレベルだとIDもスペシャルX & Goa になるぜ
くれぐれも精進することだ
idがGOAとか主張したい馬鹿が表れるだろうな・・・
スルーできないガキは主張するだろうな・・・
ブロントみたいなやつがいるなw
739 :
717:2007/03/21(水) 15:21:08 ID:dIf1Lb5Z
レスサンクスです。
>>732 そうです。
なんだかスネアロールは今まで使いたかったんだけど
作り方が良く分からなくて上手くできないので避け気味でした。
どうやって作ればいいんでしょうか?
どなたかご教授ください…
キックの代わりにスネアをたくさん並べる
ギャグにしてはパンチが効いてないな。
せめて小麦粉と卵用意汁くらいは書いてほしかった
743 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 02:46:14 ID:uLEBMSZP
エピックとフルオンのギタ-サイケ作りたいのですが、
向いているソフトシンセ、ソフト、サイケの独特のレ−ザ-
みたいな音を教えてください。
うわものはどうやって作っているのですか?
-
745 :
717:2007/03/22(木) 09:14:35 ID:jTeSIJX0
レスありがとう。
>>740 うーん…自分もそこは分かるんです。
ただなんと言うか、単に並べただけだとなんか無機質な感じになってなめらかさがでないんです。
2音使って交互にならすと結構なめらかっぽくなるんですが…
それともやっぱりみんなただ並べてるだけなんでしょうか?
自分の音選びが悪いのかな…?
フランジャーをかける。
ブラジャーと聞いて飛んできますた
リリースが小さいリバーブをかける。
何か中古やレンタルで手に入りそうなおすすめのアーティストっていますか?個人的にBTやSashaあたりが
好きなんだけどこれは兄から借りて聞いたものなので自分からいざ買ったり借りたりして聞こうと
思ってもどこから誰から手を付ければいいのかさっぱりなので、、
後717さんのような曲も好きでした
ていうかDTMMのHOW TO系のデモって何でこんなゴミなの?
今月のエレクトロニックサウンドメイク術とか全部ド素人以下なんだけど
こんなの参考になるやつなんかいないだろ、っつか金返せ
今旬のAKIRA YAMOKAが載ってるじゃん
それだけで元がとれるよ
756 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 02:15:00 ID:FxRAw6qH
あ、もしかしたら大分前にコッチでも晒した事あったかも・・・
>>754 そんなの買うよりエロ本買って抜いた方が合理的
>>757 じゃぁ、過去レス読んで精進しな。
yonosuke鯖復活まだ〜?
ていうかDTMMのライターって質悪くね?
デモソングとかいっつもやばいしw
トランスとか明らかにこのスレ住民のがうまい品
これはトランスか?っていう曲がたまにある
>>763 とりあえずいろんな曲を聴き始めることをおすすめしたい
>>763 何このベース...。
あと、楽器の定位感覚にも疑問あり。
感想に悪気はないんだが、
もっとトランスの曲がどんなものか
聴いてからアップした方が良さそう。
音ゲーとか意味わからんのが増えたから、
トランスってジャンルが揺らいでるんだろ……
ちょっといろいろ言われたからってすぐ消すなよ
それぐらいのことを覚悟してさらせよ
と思ったら違った。まじですまん。おれ自殺してくる。
770 :
レイハラカミ:2007/03/26(月) 21:37:49 ID:4MEmXnV/
たくさんのコメントをいただきありがとうございます。
叩かれるのは覚悟しておりました……。
>>764 ロックマンの曲に似ていますか…
聴いたことは無いのでわかりません(^^;;
>>766 なかなかミックスがうまくいかないのです……。
ベースの音色も知識無いのでプリセット使ってます。
定石があるならば知りたいですね(^▽^;)
>>767 BEATMANIA参考にして作りましたw
>>768 yonosukeたまにリンク切れしますね!
数回やると直ります。
>>770 これは……?
トランスじゃない……OTL
所謂「トランス」というものはmuzieや音ゲーぐらいでしか
聴いたこと無いのです……。
やはり「本場の」トランスは違うものなのでしょうか…(^^;)
オススメのアーティストとかいますか?
トランスあきらめてロックマンを極めてみてはどうだろうw
ASOT、TATWあたりのトランスラジオを聴いてみたらどうだろうか。
もしくはASOT2006あたりを買ってみるとか。
とりあえず音ゲーにトランスはほぼないから、
音ゲーから入る人は要注意な
つーか、音ゲーなら自作ゲーム曲スレにいけよ。
うpしたことで一寸勢い付いて良かったような気がします。
トランスのちょっとした作り方を伝授していただけたらな〜なんてw
>>772 ロックマン……なんだか興味がわいてきました。
>>773 知らない方ばっかりですね…。
明日グーグルで検索してみます!
>>774 音ゲーには「まともな」トランスは無いということですね??
……今まで聞いてきたのは受けのいい似非トランスだったのかも…。
>>775 とはいっても参考にした程度ですので。
muzieのTranceもほとんど糞だからな。
779 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 02:09:11 ID:AI0tpEBi
あれはまさに「ゲーム音楽」だよな。ジャンルとして確立しそうなくらい。
最低サイバートランスくらい聴けよ。
>>776 >とはいっても参考にした程度ですので
この程度で守りに入るなんて、そんなもんか。まじで二度と来るな。
まともなトランスを聞いたことがないと言う奴の、
音ゲーのトランスを聞いて作ったという曲なのに、
参考にした程度とは笑わせる
IIDXには一応Moor曲とか入ってたんだが、お話にならないくらい音がしょぼくなってたな
784 :
763:2007/03/27(火) 09:49:16 ID:uzDVc10q
今起きました。夜中までお疲れ様です。
ほんのすこしTATWのコミュニティーサイト(?)
のトランスを聴きましたが歌が入っているのにびっくり!!
>>777 ラッキーセブンおめでとうございます。
そこまで違うんですか……。本物を聴いてみるべきですね。
>>778 上位曲ももはやトランスではない……と。
>>779 ジャンル間で言えばどのくらい違うのでしょうか……。
現代音楽←→クラシック
位かな?
テクノ←→ロック
は離れすぎかも。
>>780 サイバートランスも初耳だったりして…(^^;
>>781 コメントしてくれた方々に申し訳ないので、
悪いと思いましたがまた来ました。
守りに入ったかも知れませんね…OTL
これからは気をつけます。
>>782 どうぞ笑ってくださいw
>>783 弐寺は信用できないですね。
786 :
717:2007/03/27(火) 11:40:33 ID:4MnSQkhY
皆レスサンクスです。参考になりました!
新曲で使う機会があったらどんどん挑戦してみたいなと思います。
>>748 う〜ん…ちょっと今のところ考え中です。要望が多ければもしかしたらまた晒すかもしれません。
ただ次回作は少し後になっちゃうかも。。
>>784 いわゆる同人トランスとか音ゲートランスってジャンルかな?
自分は音ゲーとかやったこと無いからあんまり詳しくないけど聴いた限りじゃ確かにあれは違いますね…。
muzieにはかなり上手い人がいますがごく少数です。上位にもいますが大体順位は下の方が多いように思います。
TATWのコミュニティーサイトってのはAnjunabeatsのサイトのことかな?
773さんの言う通りまずはASOTとかTATWといったラジオ番組を聴きまくるのがいいと思います。
あと著名レーベルやDJのMIXCDもいいです。そしてトランスにハマってください。
制作に関してはDJにMIXされてるやつだと一曲全体が聴けないので
好きな曲のフルレングスのをどっかから買って研究するのがいいと思いますよ。
技術的なことはこのスレや海外フォーラムを参考にするといいです。
数字コテうぜぇんだけど、お前等どっか他所でやってくれない?
↑
ゴミがなんか言ってるよ
音ゲーには厳しいくせにガルーダIIは絶賛なのな。
オタウゼーって言われるかと話題ふらないでいたんだが。
ASOTとかって登録必要なんだね。
35ユーロとで一年か…
どうしようかな。。。
数字こてのは長くて読んでない
スレ違いを承知で聞くけど、最近の日本産トランスに使われてるアカペラ、MCみたいなのって
どんなCDに入ってる?みんな同じようなの使ってるんで気になる
794 :
763:2007/03/27(火) 19:25:50 ID:uzDVc10q
数字コテのどこが……。
長文を書かないでくださいということでしょうか。
>>786 どうも懇切丁寧にありがとうございます!
とにかく「本物」のトランスを聴いて修行します。
このスレも随時拝見させていただきます。
>>794 数字コテ云々は気にするな。ただ空気は嫁
本物を知りたいのなら、1度踊ってくるといい
>783
あれはどちらかというとオリジナルというよりは2001に近かったよ。
とりあえずまともなトランスを聞いたことがないと思っている人はBeatportの
試聴を聞いてみたらどうだろう。
そういやみんなどんなんでトランスにはまったんだ?
俺はFlashbackのRalph Novell mixだったが
>>789 これだけじゃちょっと判断に苦しむな。
ベースがなんかヨレて聴こえるし、
あまり腰のある音源が使われてない気がする。
>>798わかりました
もうちょっと
長くして出直してきます
元ネタはモーツァルトのレクイエム
メインのシンセが前に出すぎだからリパーヴ調整した方がいいかもこれ
このスレ来てトランス聞いたこと無いとか、いい加減にせぇよ。
試聴より海外のネットラジオ聞いた方が良い。
afterhours.fm行ってこい、あそこならmix以外に一曲一曲バラで流してるからな。
>>798 まず完成させてから持って来い。
完成させてそれなら、売ってる曲をもっと聞き込んでこい。それで、構成の仕方を覚えるといい。
>>802 前にorange theme弄ってなかったか?
〜2:00以降やbreakあけ、riffとleadが入ってやっと曲が動き出したような感じがする。
とにかく音と音との間がスカスカ。もっと徹底的に隙間埋めないと、ノリや勢いが出ない(または、ムラができる)
いい加減にせいよはねぇだろ
でもいいサイト教えてくれてあんがと
でも、1番いいのは
>>795の言ってるとおりclubに行く事だ。
イベントが有る奴はいいよ、なんで俺の地元はhiphopとr&bしかないんだよ。
怖くてクラブに行けません
SystemFとかってどんな感じでしょう??
もう古いかな?
今でもやってるし、古くないよ。
昔の作品はさすがに古さを感じるけど。
クラブって市販のCDを流してるだけでしょう
クラブはどちらかというとJPOPを好む若者向けの場所なので
Jトランスなどを掛けるクラブが大半なのでは?
>>809 クラブにも色々あるという事を知らない奴が知ったかするなよ、痛いから…('A`)
>>810 それが本当なら店の名前言ってみろよ
出来ればの話だがなwwwwwww
逃げるなよwwwwwwww・
インターネットで調べても店に入ったことの無い奴にしか
解らない質問するからなwwwwwwwwwwwwww
遅いなあ
早くしろよwwwwwwwwwwww
今頃顔真っ赤にして必死になって調べてるんだろうなwwwwwwwwww
プププwwww
短時間の連続カキコ、必死だなw
10分間隔が短時間!!!!!?
意味不明なあおりは止めなさいWWWWW
10分が短時間なら3分はもっと短時間になるなーー
俺はラーメンできる3分でも長いと思うのに
時間間隔を解らない低脳らしいwwwwwwww
返す言葉も無いとはこの事ですか
ID:QeU79mxsは逃げ出しましたwwwwwwwwww
かわりにID:L8UJ8nv/とID:i5CmEXWGが答えるようですwwwww
すげー。
ここは過疎版だからレス待つなら1日単位で考えた方がいいよ。
818に免じて今回は
とくべつにID:QeU79mxsを明日の夜7時までまってやる
バレバレの釣りに答えるほどやさしい人はここに居ないだろうな。
音ゲーヲタどもが申しております
またまた音ゲーオタの称号を手に入れたぜ!
音ゲーオタきめえw
EXきめぇw
>>790 ゲームってとこじゃなくて
IIDXがトランスもどきを堂々とトランスと
言ってるところが駄目なんじゃない?
あとガルーダの曲は中々かっこいいと思う
やべぇ俺IIDXのトランス結構好き
好きなのは別にいいよ、クオリティうんぬんじゃないから
ただトランスではない、これは紛れもない事実
828 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/29(木) 02:54:55 ID:krW6N4c9
俺がデートしてる間になんておもしろい展開になってるんだ……。
とりあえず、ゲームだから短い間に展開しなきゃいけないのもわかるし、ビーマニの曲自体が悪いとは言わない。
音的にも、「ゲーム音楽」以外には「Trance」くらいにしか分類の仕様がないのもわかる。
だからそれよりも、ゲーヲタがそんなの聞いてTrance聞いた気になってるのが、なんか寒い。
このスレ的にはどうかしらんが、音楽的にはトランスだとかトランスでないとかどうでも良い事だし、
本物っぽいトランスを作るってことに特にこだわりが無いなら自作曲系のスレに落とした方が純粋な意見が聞けて良いと思うよ
まあどちにしろ本物のトランスを聞く事もプラスにはなるだろうよ
曲聞いてないけど
>>829 このスレ、clubでかかる事を前程としたtranceの作り方、という事でここまで続いてるんですよ
ただのゲーム曲を、clubでかかるようなtranceだと信じきってる奴、
DJクラブ板のtranceスレと住み分け出来てない奴、
が、タイトルに釣られ大量に流れてきて、結果としてDTM板の厨ホイホイとなってるんだよこのスレ
前者は、見た事も聞いたことも食べた事も無い料理を再現できる奴なんて、この世に居ないと
後者は、まず半年ROMれと言いたい。
それで、俺もレスしてから「しまった」と思ったんだけど
音ゲー厨が来るたびに毎回どうでもいい事でレスが荒れてスレが伸びて不毛な事になるから
ちゃんと
>>1に、『音ゲー厨は帰れ、来ても放置で』って書いてあるんだ。
次スレが有るかは知らんけど、
>>2以降に注意書き増やした方がいいんじゃね?見苦しいけど
ID変わったけど、830=831な
>>802も、貰った意見にレスする機会無くしちまってごめんな
>>803 あぁ、よく解りましたね、OrangeTheme貼ったことあります。
隙間埋めるのむずかしいです><
変に曇ったりしちゃって…
>>832 気にするでない、このスレは厳格な人が多すぎるだけ。
音ゲーは全部ジャンルをゲームミュージックにすればいいんだよ
マキシ1は「スペシャル企画」ってやつのところね。連投スマソ
muzieでおまいらが「これはTranceだ」って思う曲って何かある?
>>836 いや俺もサントラ持ってるんだけど、住人的にはどうなんだろうって思ったからさ
>>838 ダウンロード数、投票数に惑わされちゃいい作品に出会えないよね。
そこまでダウンロードされてないし投票数も少ないやつのほうがよかったりするし
>>838 UrbanTechnoCafe
もう聴けないけど
>>840 結局その辺は「知名度」なだけで、質に直結しないよね
Spin_decoとかも好きだった
835,836の聴いてみたけれど2002年頃の音って印象
丁度頭にJが付きそうなハードスタイル気味のトランスが目立ってきたあたり
上手いとは思うけれど高音使い過ぎでちょっとキツイ
当時muzieにも似たようなのが結構転がってたけど
上手い人は皆やかましい系のハードトランスに傾倒していった気がする
>>838 いくつかあるけど2chじゃ言いにくいな…。
とりあえず有名どころだとSEED、E-DC2氏のはTranceだって俺は思う。
俺はCD以外はmuzieのトランスしか知らないんですがここのスレで言う
ほんもののトランスを作ってる人ってこのスレの人と売ってるCD意外にあるの??
>>845 レコードでリリースされてるやつ。
本物と言うか、クラブミュージックとしてのトランスね。
実は本当のトランスはこの世にまだ存在しない・・・
僕たちが創造しなければならないんだ。
Level-Nが好きだった、もうプロかセミプロになったぽいけど
なったどころか今日がアルバム発売日じゃねーか
釣られた気がしてきた
850 :
848:2007/03/30(金) 02:49:39 ID:1X5+I1XL
なんという奇跡、ありがとう!
マジで知らんかったんだよw
ていうかIGODA=Level-Nだったのか、うぇえええwwwww
muzieでやれ
G.Brunoを忘れちゃいけない
そのG.Brunoって奴が作ったmixiのコミュが消えてたw
>>855 春だし、厨が多いスレではID変えての自演が多い
ここトランスの作り方を語るスレなのに
>>830の言うようにDJクラブ板のtranceスレと住み分け出来てない奴が多いな。
858 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 18:44:02 ID:s4e75KL+
ごめんなさいsage忘れました。
P8で再現できるんなら、高い機材とか皆使わんしな。
やれ知識もないのにくるな・音ゲオタはくるなだとかいう馬鹿がいるから困るんすよ
逆にそういうやつらはクラブを勘違いしてたがしちゃってるかやね
ドイツやオランダのクラブ行ったがいい意味で流してる曲もクラバーもラフでよかったよ
テクノ発信国のラフと日本のラフじゃ全然違うでしょう。
>>864 YMO、平沢進、姫神、小室哲也の洗礼を受けて、
↓
…いろいろあって、
↓
今。…という日本人はやっぱりだめですか?
866 :
865:2007/03/30(金) 23:48:57 ID:BsAH2PpH
ああ、あと浅倉大介、電気グルーヴも。
ちなみに、生まれて初めて小遣いだして買ったレコードが、
すぎやまこういちの「組曲ドラゴンクエスト」という俺が、
「トランス(・∀・)イイ!!」とか言っているのは、やっぱりショボイのでしょうか?
被った。
>>866 ショボイかどうかよりこのスレにおいて面白い発言ができるかどうかが問題だ。
話が完全にずれている場合はこのスレに書き込む意味が無い。
音ゲオタや知識の無い人が嫌だって人はそういう点を嫌っているのではないだろうか。
傍からを見る分には面白いから俺は構わないけどねw
>>869とかって自分が面白いやつって気づいてないんだろw
お ま い ら 音 ゲ ー 好 き で す ね
音ゲーのトランスを聴く
↓
ネットで曲をあさる
↓
オススメCDを聴いてみる
↓
クラブに行ってみる
↓
打ち込んでみる
きっかけは何であれトランス(もしくはトランスと思われるもの)を作ろうとする
のは良いことだと思うけどね。
それよりも音ゲーみたいなトランスを嫌っている人はなんでそれが音ゲーっぽく聴こえるんだろう?
何をもってして音ゲーだ、と認識しているのかが知りたい。
元々remo-conが好きだったからなぁ
何をもってしてトランスだ、と認識しているのかが知りたい。
880 :
864:2007/03/31(土) 23:40:39 ID:3OpcH8QL
>>877 詳しく教えてよ。
かなりできいいと思う
882 :
味 王:2007/04/01(日) 05:01:19 ID:7LIl543e
>>881 言葉が足りなかったかも('A`)
これは友達の曲を僕がリミックスしたものです。
他の人のアレンジを勝手に上げたみたいに伝わった気がしたので訂正させてください
んと、詳しくと言われても機材くらいしか書けんです。すいません…
トキオ
886 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 20:31:19 ID:zSoFMrSE
地球温暖化防止トランス海外みたいに作ろうや!
ただし太陽光電源で作れよ
太陽電池シンセで屋外ライブ
お前ら散々馬鹿にしてる音ゲーやらremo-conですが、
そのremo-conもついにanjunaからリリースですよ。
これがきっかけでAbove & Beyondが日本に来るといいなぁ。
remo-conは結構センスいいと思うけど
avexの日本人クリエーターのプチアゲ系トランスは正直勘弁して欲しい
>>889 DJ板のTRANCE総合スレでやれ
そして厨ニ病だと個人特定されて馬鹿にされてこい
>>890 そうだよな、Cold Frontマジ良かった。
Cold Frontが収録されるんならbeatmania久々ぶりにやりたいわw
>>891 DJ板に対して何かコンプレックスでもあるのかい?w
別に俺は音ゲーもremo-conもavexも否定してないぞ。
Victorの糞コンピは嫌いだが。
↑
作り方を教わりたいのか講義したいのか
知らんが好きにやればいいんじゃね。
スレ違いだと気に入らん奴は削除依頼
出してこいよ。それが正しい手順。
つか、作り方なんて大層なスレタイつけても、
参考にするアーティストの話題すら出来ないんじゃ何も話せないじゃん。
実質ただの自作曲アップスレになってるし。
自治厨は多いのに作り方を語れる奴は少ないんだな、この板w
virus買え
vsynth買え
nord3買え
リズムやSEはサンプルCDでも買え
とりあえずこれで今風の音は出せる
あとは好きにしろ
棲み分けできないやつはどこでも嫌われるよ。
何この自治厨しか居ない気持ち悪いスレ
>>889 音ゲーではプロが馬鹿にされる妙な世界
Remo-conとかSLAKEとか
次スレいらなくね?
もはや作り方もなにもないし
自作トランス曲アップスレにでもすれ
なにお前が勝手に仕切ってんの?
ヤンキーとヤクザの区別のつけ方おしえてください
remokonそんなにいいかなぁ・・・
正直anjunaもピンキリなんだなと思ったよ。
プログレッシヴってのはどういうやつのことを指すんだ?
906 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 21:31:56 ID:qDEMnUAM
>>906 トランスっぽくないけどトランスにしか聞こえないものを指すんだよ。
>>902 仕切ってるように見えるなら病気、提案だろうがどう見ても
>>909 これは仕切ってるようにしか見えんだろ…
どうでもいいや、でも俺も次スレいらんと思う
うpスレにした方がうpしやすいだろうし
913 :
レイハラカミ:2007/04/03(火) 03:24:01 ID:b7DrPsxs
俺もそう思う、
頭悪いなぁ
レイハラカミは次は入らないと思った責任を取って
次スレが出来たら書き込んではいけない
コテハンはうざいから消えれば良い
次すれがみなければ無いのと代わりがないのだから
日本語でおk
次スレは「音ゲーヲタがトランスを作るスレ」で
いや、「トランスオタが音ゲー曲を作るスレ」で。
それおもしろくね?w
トランス曲聴いてよスレでもいいと思う
めんどくさいし別にトランスの作り方スレでもよくね。
このスレなくて困る人いるのか?
>>924 多分、鍵盤が弾けなくて、しかも打ち込み以外音楽なんかしたことなくて、
エロゲや音ゲー、アキバ系アニメとかしか見ない・聴かないヤツ>このスレ無いと困る人
何だ、ほぼ皆じゃん。
そんなやつおれへんやろ〜
ちっちきち〜〜〜
ぷっぷくぷ〜
930 :
レイハラカミ:2007/04/05(木) 20:12:38 ID:aCY1pxdb
far from in love
うん、名曲だ
932 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 02:18:10 ID:kEWvIa4N
pぁyいtぉうd
933 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 02:18:44 ID:kEWvIa4N
おぺらちおんbぁで
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
TRANCE 総合 part.15 [DJ・クラブ]
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。1805 [ハード・業界]
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。1893 [ハード・業界]
【10秒】閃'07‐HIRAMEKI '07‐ Part5【イベント】 [FLASH]
これはどういうアレなんだろうか誰か分析してくれ。
お前らはGKが多くて自分のFLASH用に曲作っちゃう奴が多いってことか?
>>934 専ブラ使えよ暇人
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・| ・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・| ・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
remo-conって誰?横田商会の人?
っつーか何このスレ。久しぶりに見たけどホント腐ってンナ
ていうか横田=remo-conじゃないの?
横田は基本リモコンとボス
IDがプリーズだw
943 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 18:13:46 ID:+qWkSTii
>>943 今確認しましたが、出来ましたよ( ;´Д`)
おめーサイケスレに行ったんじゃねーのかよ、向こうでボロクソに叩かれたからってこっちにくんな。
ミキシングが適当すぎだ、パーカッションがどの音より1番前に有るってどういう事だよバランス悪すぎて聞く気にならねぇモニター替えろ。
つーか、ハットは何処行ったんだよ。てめーはまずセオリーを守らないと聞くに堪えないんだよ。
曲長い、何の特徴も無いアルペジオをコード進行させたものをだただ伸ばしただけで、展開も何もねーよ7分も聞いてられるか。
それよりもなによりも、人の話を聞いて反省しろ。それだから人に聞いてもらえないんだよ。
バランスを取る為にいいところも揚げると、書き込みの名前とか投稿日とか、向こうに荒らしが行かなくて居なくて良かったなぁとか。
あ、ごめん書き込みの名前もダメだわコテ隠すくせにmp3のタグでしっかり主張するなんて。
>>945 こっち来ちゃ駄目なんですかね。
確かにPercussionミスりました。
Hatは二回目のサビにだけ使ってます、聞き分けずらかったですか?
949 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 23:22:36 ID:k8aTAujf
operation blade
KORGよりRolandの方が一台で本物トランス向き
SH-32は地味にトランスに使える。
TR系のドラム音源が入ってるし、SuperSAW系の波形も充実してるし、
TB系のブリブリ音も出るし、なによりフィルターが暴力的。
音ゲーバカにするけどさ。
非音ゲーのトランスCDよりも、トランス風の曲が入ってる音ゲーCDのほうが売れてる訳だが。
なんで非音ゲーのトランスCDって売れてないの?
音ゲーヲタうるさいよ
956 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 21:02:57 ID:A8+gCOJ9
>>953 そっちほうが受け入れられやすいってだけでしょ
パンピーリスナーにとっても
>>956 それは日本での話だと思う。
日本のトランスシーンだめだめだし。
ともかくソースを教えてくれ。
ていうか音ゲーも非音ゲーもトランスじゃなくてポップスだろ?
ゲーム音楽かそうでないかで判断してちゃ終わりだぜ
それはそれこれはこれ、一緒にして論点ずらすな。
そもそも論ずる事なんて無いけどな、ゲーム音楽系のスレにいけよ。
音ゲーヲタのくせにちょっと背伸びしてトランスとか音楽とか語っちゃってるから痛いんだよw
音ゲー自体は何も悪くないからさっさと巣に帰れ
音ゲートランス好きは人前でトランス好きって言うなよ
ホントに恥核だけだからw
>>961-962 お前みたいな必死な奴が居るからこのスレで暴れるんだよ。
つーか、dat行きスレスレのところにスレあるんだから保守してそっちでやれよ。
964 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 22:43:31 ID:XpSwXJor
本物のトランスうpまだー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>965 おまえそれ自分で認めちまってるじゃねーか
ちゃんちゃん、と。
968 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 02:43:30 ID:9PFCYLH5
実際ヨーロッパのほうでもトランスは一般からみれば
マイナーな音楽ですよ
日本じゃ人口は音ゲーオタ>トランスオタだしな。
970 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 03:51:07 ID:CcbHr/gx
非音ゲー(笑)
マイナーとかメジャーとか
そういうので音楽評価してちゃダメっすよ終わりっすよ
悪貨(音ゲ)は良貨(トランス)を駆逐する。
売れてる≠良いトランス
974 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 15:39:27 ID:wm3pUgrA
はいはい
マイナーはマイナーらしく、まったりいきましょう
>>951 SH-32って確かアナログモデリングじゃなくてWave系の音源なんだよね。
リアルタイムに波形を生成してるんじゃなくて、
一周期分の波形をサンプリングしてオシレータに使ってるっぽい。
ってことは出音はSH-201よりもReasonのSubtractorに
近いんじゃないかと思ってるんだけどどうなんだろ?
>>975 アクセラレーションって書いてるんだから、他のより処理速度だったり精度が高いんだろう。
波形出力時や変調時のノイズ量が減ってるとか、よりアナログに近い波形の再現が出来てるとか。
>>976 他のwave系シンセよりもアナログライクな操作が出来るっつうわけね。
あの値段で32音も出せるし、CP高いなSH-32。
デスクトップとかにしないでフルサイズのラックで、パラアウト付いてたら
もっと売れてたかもしれないのになぁ。
初心者向けをアピールして安っぽい作りになってるのが仇になったな。
JD800か900でも買えばいいじゃん
あれこそPCMオシレータにシンセパラメーター満載
>>978 JD今メチャクチャ高いぞ?
それにJDのパラメータの多さってエンベロープとかLFOとか通常のPCMシンセの
パラメータが表に出てきてるだけで、SYNCとかRingMod、X-Modを駆使した
アナログライクな音が作れるわけじゃないからな。
PCMとWave系シンセは似て非なるもんだよ。
Wave系っつうとmicroWAVEとかWavestationとかFizmoとかこの辺だな。
この辺はPCMでもVAでもない、独特な音が出せる。
SH-32はかなりVA寄りだな。
つーか別にトランスってクラシックのように敷居の高いジャンルでもないだろうに。
音ゲー風だろうが本格的だろうがそれは一緒。そんなにピリピリすることは無いと思うけどね。
用途が違うだけでどっちもその分野では本格的だろw
>>980 トランスもクラもロックもジャズも突っ込めばなんだって難しいよ。
むしろクラシックのほうがQLSOとか使って音だけ豪華で底の浅い
曲がたくさん溢れている。
>>984 まぁそんなこといったらトランスだってそうだよね。
スーパーソーがなってればトランスみたいな部分あるし。
QLSOkwsk
987 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 21:32:27 ID:akW5GS5P
音ゲー板から参上しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さー荒らすぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 22:18:43 ID:mf0GqpFm
音ゲ板から来たけど荒らさないぞー
ただコチトラ音ゲやる前からテクノetc.聞いてんだよ
中の造り見ないで外面で評価すんなよー、一部のバカ
まあ適当にスレ終わらせといて。
がんばれよ童貞。
音ゲの何が面白いか全く理解できない。
>>988 トランスが高尚な音楽とはとても言えんし消費音楽の代表格と
言ってもいいが、中の造りを見たところ音ゲ音楽はそれ以下だ。
音楽のジャンルに上も下も無いけどな
>>992 こういう所に変なプライドを垣間見る。
それ以下の方が支持率高いのも事実なんだから無駄に優劣つけなさんな。
リスナーの要求に答えるのもまた立派。それに音ゲーは操作感にあってないといい曲でも意味無いし。
マイナー・自己満路線なのは承知でしょ? いちいち逆の持ち出して貶めてもしゃーないじゃん。
トランス自体他ジャンル派から突付かれまくってるのに。
必死だな
ちんちん
1000は俺の物
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。