1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2006/09/13(水) 15:59:11 ID:99cbcRTd
2 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/13(水) 15:59:46 ID:99cbcRTd
4 :
ニトロ :2006/09/13(水) 16:33:23 ID:V1aIo4AA
おっゲット
>>1 乙!!
そして前スレのスリーナインの方、アドバイス有難うでした。
精進します。
6 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/13(水) 17:06:07 ID:V1aIo4AA
7 :
前スレ988 :2006/09/13(水) 22:17:13 ID:Qb7CTdDZ
北斗の拳で利いたことあるような声だと思った あと、キックが初めローカットしてあるだろ? EQで調節してマキシマイザーつかうといい
9 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/14(木) 00:42:00 ID:o6bpz0om
3錠づついれても5人まかなえるわけか
10 :
ハラカミ :2006/09/14(木) 01:12:22 ID:E5ucYAHW
やあ、どうも
>>7 初めて聴いたんですが、なんかメインフレーズやアルペジオの
エフェクトの拡がりが少なくないですか?
たまに十分と思うところもあるんだけど、フィードバック量が
全体的に少ないのと、コーラスもしくはディチューンが足りてない。
ピンポイントでいうと、
・1:48のキックのリバーブがショボ過ぎ。ここだけキックの種類を
変えるかエフェクト量を大幅に変えた方がいい。
・直後のフレーズがほぼ素(ノンエフェクト)に聞こえる。
・2:02くらいから出てくるエフェクトは良いと思う。
あとはエフェクト感が不十分に感じさせないマスタリングを
するのも手かも。聴いた感じまだやり足りていない感じがある。
12 :
11 :2006/09/14(木) 11:21:19 ID:pmueo3W1
>>7 http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8085.mp3 ちょっとトータルコンプで全体を潰してみたらやっぱり
エフェクトが聴こえ易くなったので、やはりエフェクト送り量の
せいだったかも。1:48のところとか別にあのままでよいかも。
あとこのremasterは500HzをQ高めでカットしてあります。
300Hzもちょいカット気味で、その代わり100Hzがキックの
パンチ力をあげる為に上げてあります。8000Hzよりちょっと
上もうるさかったのでQ高めでカット気味にしてあります。
エフェクト云々よりもまずはメロディーを何とかしたほうがいいと思うな C#とか違和感あり過ぎじゃない。平気なのかな。 イントロのキックも曲中に使ってるキックを使ったほうが良いんじゃないかなあ 安っぽくていきなり聴く気が失せるんで損してる。 あとはひょろーと単音で鳴ってるパッドみたいなのを何とか和声にしてみたり ボイスサンプルのキーのずれを何とかしたり 頑張り所はまだまだ沢山だぜ。
14 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/14(木) 12:56:25 ID:s9Bvm+Wv
音ゲーヲタの特徴 ・「脳汁」の多用 ・「神」の多用 ・自分の好きな曲、コンポーザーに対して気に入らない発言があったら「○○に謝れ」「○○なめんな」等 ・自分の好きなコンポーザーが音ゲー外部で音楽活動しているのをやたら強調する ・クラブミュージックに対して半端な知識 (補足:トランスの話題が多い) ・社内コンポーザーに比べて外注コンポーザーを過大評価
音ゲー批判ヲタの特徴 純粋なクラブ系と音ゲーをいっしょにする。いい迷惑なんですけど
次から
>>1 には音ゲーオタお断りって書かないと、なんども荒れてしまうな。
18 :
ハラカミ :2006/09/14(木) 18:43:59 ID:E5ucYAHW
やあどうも
音ゲーやったこと無い俺にはわからんが おとげーいってるやつは 音ゲーオタで今は違うってひとなんだろうな
20 :
前スレ988 :2006/09/14(木) 19:01:51 ID:HkqSrC6c
今朝起きるとwindowsが勝手に再起動してて、曲データがなくなってました。。
まだ改善される余地がありまくってたというのに、、
もうこういう事が起きないように製品版買ったほうがいいかなorz
みなさんご意見本当にありがとうございます。
>>8 最初のキックなんかしょぼいですよね。
恥しながら、実は指摘されるまで、EQだとかマスタリングとかまったく知識がありませんでした。
勉強していきます。。
>>11 1:48のところはブレイク突入だし、強めのほうが良かったかもしれませんね。。
remaster版聞いてみたんですが、全然違いますね。
もうそっちを完成ということでもっていきたいぐらいです。
実はコンプもどういうものか分かってなかったので、勉強になります。
>>13 メロディーですか、、サビの部分でなんか違和感を感じるような感じないような。
イントロもストリングスも試してみたいんですが、データが、、
いきなり聴く気が失せるようなら曲としてかなり問題ですね。イントロも研究不足です。
ボイスサンプルはおかしなことなってますね。ひとつキーを動かすだけで改善されそうなんですが。。
失敗作と言うだけあって酷い出来だなw 次回に期待するよ
>>22 いやおれは失敗作だとは思わんよ
ブレイク後のメロディーがはっきりしないなぁというの以外は
全体的に綺麗にまとまってるしミックスも聞きやすくていいと思うよ
ただなんにせよ曲が短いのでもう少し先まで聞いてみないと何とも言えないけど..
5分1秒ちょうどのところで二つの上物パッドの残響が不協和音作ってる ような気がする その部分濁りすぎじゃないかな
26 :
ハラカミ :2006/09/14(木) 23:23:58 ID:E5ucYAHW
やあグ民ども! エロゲートランスつくりやがれ君ら!!
( ゚д゚) <失敗作・・・? (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)
28 :
ハラカミ :2006/09/14(木) 23:35:06 ID:E5ucYAHW
>>22 僕はかなり好きだよ!それ!
ただもうちょいエロゲー度あげてくれよ!!
29 :
ハラカミ :2006/09/14(木) 23:40:13 ID:E5ucYAHW
>>22 ちょいとエロいanjunabeatsってかんじですね、
最高です
フルレングスでききたい。
そしたらぼくのデジタルオーディオプレイヤーに入れる
そしてハラカミは自分の作品としてどっかにデモとして送る
31 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/15(金) 00:26:55 ID:6n/NBD6b
>>23 こいつは絶対、曲作れない口だけのカス野郎。
>>24 だよね。結構まとまってていいよね。
>>25 不協和音かぁ
>>28-29 禿同
>>30 そういうことはやめたほうがいいですよ。
誤解されるといけないので一応書いておきますが、
私は22ではありません。そこのところお間違えのないよう。
うんおれもなかなかいいと思う 22さん自信もって下さい 応援してます がんばって下さい
22かわいいよ!22!!
なにこの流れ
>>32 あなたの言葉で22さんも自信を持ったと思いますよ。
>>33 どうなんでしょうね。私にもわかりません。
>>34 さあ
念のため、もう一度書いておきますが
私は22ではありません。そこのところお間違えのないようお願いします。
36 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/15(金) 03:54:37 ID:Cj90D/dW
もう秋田この流れ
>>22 4:20あたりのスネアで盛り上げてるのに中途半端に静かになるのはいただけないな。
どうせならそのままブレイクにいった方がいい。
スネアは普通に16分でいいと思うぞ。
5:10あたりのメロディーはもうちっとなんとかしる。
音的にも弱いし、上モノに負けてる。
丁寧に作ってあるし、音質もいいけど、俺からすると 曲としてちょっとつまんないと思った。 あっさりし過ぎているし、後半に小振りな思わせぶり風の 展開がちょっとある程度。具体的には感動的なダイナミックさが 足りない感じ。それが無いからフルレングスで聴きたいなんて 意見もいわれることになる。だからフックとなる部分が もっと前半にあった方がいいよ。 勢い的にはイントロからブチかますくらいが丁度いい。 もし技工派的なテクを見せつけるやり方だとしても手数が 足りな過ぎる。 このままでは他の曲と競ることは出来ないと思うよ。 俺のが一番いいだろ?みたいな連中の曲がウヨウヨしてるんだからね。 没にして次に掛ける作者の方針は正解かもよ。 中途半端な曲で勝負するのは良くない。
>>22 お決まりのパターンを堂々と演奏するところなど最高だね
自分にはとうてい真似できないプロの技と思うよwww
デモも送ればきっと審査の人にウケルと思うよ(別の意味で)、
採用はされないだろうけど(吉本は除外w)
39のようにウpされた曲を叩く人ってよっぽど自分に自信があるのかな そんな自信家の人の曲を聞いて一度参考にしてみたいもんだね アドバイスならいいんだろうけど39はただのイヤミでしかない
ID:stCK0BB+ キモ杉。
43 :
22 :2006/09/15(金) 18:46:19 ID:GjfbYmjY
|´・ω・) いろいろとありがとうごぜうます
>>23 いきなりスパッと切っていただけたおかげで踏ん切り付きましたw
次は頑張って良いもの作ります!
>>24 フェードアウト以降の展開は作ってないんです(ノД`)
途中で出来が悪いと思うとどんどんモチベーションが削がれるもので・・・。
>>25 あー・・・本当ですね。
元々スッキリしたPadの作り方が苦手で、ブレイクは本当上手くいったためしがないんです('A`)
今回はそれをどうにかしようとPluckっぽい音を入れて誤魔化そうとしたんですが・・・裏目っぽいですね
>>27 失敗作です(´・ω・`)
44 :
22 :2006/09/15(金) 18:47:42 ID:GjfbYmjY
>>32 ありがとうございます!
まだまだ課題が多くて、しかも思い通りに時間も取れない状況なのでアレなんですが自分なりにやってみます(´∀`)
>>33 (*´・ω・) ポッ
>>37 マジですか・・・。前からブレイク前にワンクッション置くタチがあったのでついいつものクセでやっちゃいました。
これから意識してみます。
ブレイクのメロディは結構やっつけで済ませた節があるので雑に聴こえますね・・・。
神が降りなきゃ打ち込めない情け無さときたら('A`)
>>38 正に気にしてた部分です・・・。
やはり上手い方の曲はどれも基本的な部分のクオリティ以外に遊びと大胆さがあって、そこをどうにかしないとこれ以上の上達は無理っぽいと自分でも思ってます。
特にFXの飛ばしかたとかセンスが全然無いものでどうも逃げてしまい、結局華の無いトラックになってしまうことがあまりにも多いです('A`)
もっと時間作って研究することができればいいんですけどどうもそうもいかない上、海外の方なんかは殆ど時間かけずに恐ろしい曲を作っているので言い訳にもしたくなく・・。
ですが今後の課題がしっかりわかりました。焦らずやって、手ごたえのあるものが出来たらまたお願いします
|・ω・`) というわけで勉強にならました
|ミ サッ
すごい言い訳の数だな
>>38 も言ってたが、俺も似たような感想だな
凄く丁寧なんだけど、つまらん
途中で飽きた
聴いてる奴にいい意味で「おっ」て思わせるような部分があればいい曲になると思うな
サビみたいなとこが無いってのはたしかに。 でも全体的にすごく綺麗ですね。 その腕が羨ましいです('ω`)
あの程度で綺麗って・・・・・・・・・ どこまで程度が低いかこのすれは
いつも思うんだけど、50さんのようなことを軽々しくいってしまうから 本当に良い作品が評価されなくなってしまうと思うんだ おこちゃま受けをねらったものが 日本のレーベルを牛耳ってる実情は本当に悲しいことだよ どんどんステップアップしないといけないよ
50様はきっとプロ中のプロで、 きっと素晴らしい作品を作ってらっしゃるよ。
50=Tiestoだろ、どうせ
ケチつけるだけならカスでも出来る
明らかに程度が低い曲を無意味に褒めることの方が かえって悪影響があると思うがな。
お前さんの作る程度の高い曲を聴いてみたいから うpよろ
リズム メロディー コード メロリズム グルーヴ オリジナリティー クリエイチビティー アイデンティティー この全てが揃ってないと駄目なのよ
ああ、「ミニマリズム」を入れるのわすれたw初歩的ミス スマソ
60 :
Armin :2006/09/16(土) 22:22:01 ID:oOvsb6vl
うpしようか
俺は正直すごいと思うよ。
>>22 も。それを批判したりアドバイスしたりできる人も。
まぁあからさまにレベルが低いとか、カスばっかとかそういう発言についてはいつも思うがUPしてから言ってほしいなぁ。
もしくはどこがどうだめなのか明確にして欲しい。
漠然とダメって言うだけならこんなスレに書き込む意味が全くないと思うし。
うんおれもそう思う アレンジ的な物は好みがあるからそれぞれ評価わかれるんだと思うけど ミックスがうまいと思うんだよね このスレいろんな曲がアップされてたけどミックスに関してはレベル高いと思う ここをこうすればもっと良くなるとか具体的なアドバイスすればいいと思うけど ただ叩くだけだとイヤミでしかないよね
上手くなってくると22が凄いと思えなくなるのです 初心者は自分より上の曲はどれも同じようにきこえてしまう 僕にもそんな時期がありました ピアノはじめたてのころはエチュード12番ととバラード4番と同じくらいに考えていました でもエチュード12番が弾ける頃にはその差がはっきりと分かるようになったのです 素人目にはどれも同じように映るものです だからパソコンショップで何もわからずDVDドライブを買うときも 迷ってプロの店員に聞いてお勧めを買ってしまってしまうものです このように初心者の頃は反抗せずウマイにとの意見にしたがっておけばいいのです 店員に聞かずに一番安いものを買ってしまって再生専用のビデオデッキだったときのことを 思い出してください
じゃ上手くなってきた63さんウpしてみなよ 自分は上手いなんて言うだけなら出来ますからね だいたいの人はウpしろと言うとなぜか消えちゃうんですねぇ 63さんもその一人かな
おまいら聞き専のくせに好き勝手言うから荒れるんだよ…
まあどんな音楽でもリスナーの殆どは聞き専だが。 そしてリスナーは知ったかだったりワガママだったりする。
そして作り専門は傲慢だったり井の中のカワズだったりする。
能書きだけなら誰でも言えんだよ うpしてから言えよ 人の事言えるだけのもんを聴かせてくれよ
ていうか、ロクに曲も作れない単なる聴き専に音楽なんか聴く資格ないでしょ。 自分の置かれている立場も理解できてないんだし。
それ、一般大衆に音楽売るなって聞こえる。
VFXもうそのへんにしとけよ
72 :
ハラカミ :2006/09/17(日) 05:04:32 ID:H24kj1gc
shamanixってオナニーみたいな曲じゃね?みんな!
73 :
ハラカミ :2006/09/17(日) 05:05:03 ID:H24kj1gc
あ、間違えた、こっちはエピックなほうだった、
聴き専だって作り専だって純玉くってガンギマれば意見集約なんて容易いもんでしょ。
75 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/17(日) 10:02:11 ID:MT6BX+jR
↑そんな世界標準の基準みたいのが まるで通じないのがこのスレのいいとこなのに!
でもまあやっぱり、うpする方も最初から 「失敗作です」ってエクスキューズ入れて欲しくないわなあ。 「失敗作とは思えません」って言葉を欲している下心伺えるし 何を言われても「失敗作ですから」っていう逃げを打てる、 その変な周到さが嫌。
なんで曲の感想書くのに自分の曲うpしなきゃならねーんだよアホか…と思って
>>22 聞いてみたけど、まあレベルは高いはな、俺は好きじゃないけど
この曲よりこれで明らかに程度が低いって言ってる奴が何聴いてるのか純粋に気になるわ
それはお前が普段聞いてる曲のレベルが低いからだろ。 自分の価値観の中での曲が一番レベルが高いとでも思ってんのか。
>>79 すごい傲慢そうな奴だなw
具体的にどんな曲がレベルが高いのか教えてくれんか?
そもそも曲のレベルとか言ってる時点でわけわかんねぇ。 そんなもん主観でしかないだろ。 作った曲だって自分で良いと思って出してるならそれはクオリティはさておきその人にとっての価値は高いんじゃねぇの? 指摘やアドバイスは必要だけど自分のモノサシだけで難癖付けるのは違う気がする
82 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/17(日) 15:55:15 ID:Zw+UsRVG
83 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/17(日) 16:03:39 ID:oUK65w3e
トランスってDQNが運転してる車から聞こえてくる バカみたいな騒音のこと?ww
DQNの車からはJトランスしか流れない仕様です
484 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/09/17(日) 16:07:06 ID:oUK65w3e テクノってDQNが運転してる車から聞こえてくる バカみたいな騒音?ww ID:oUK65w3e 何かあったのか?w
DTM板にDTMしてない奴が大杉、ココとか
ここは聴き専のDQNとVFXの曲うpがデフォのスレです>22
一般公募の皆様の楽曲が早くもいくつか届いていますが、今のところ、みなさんちょっと普通すぎる印象です。 ちょっとだけヒント出すと、例えば、nagureoやSLAKEのような曲だったら、本人が作ればいいわけだし、 そうじゃなくてキミにしか作れないモノをもっと出してほしいな、という感じです。
様式美に従うしか脳がないテクノ厨音楽に個性を求めるなんてwww
なるほど。箱庭で蹴鞠するしか脳の無いサッカー選手には個性が無いと言うのか。
>>92 まじか…あれ全部飛んだのか…。
MP3であれば保存してあるがいるか?って作者に言うのも変な話だが。
上はなんか以前と比べてキレイにまとまりすぎてるな。
下のはベーシックトラックだけのループなのか?面白くない。
>つーか相変わらずこのスレってカリカリしてるヤシがいるな!
ひがみやねたみだから気にするな。
完成してから投下しろよな
よく曲名の後についている "remix"と"mix" の違いって何なんでしょうか?誰か詳しく教えてください
96 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/19(火) 18:16:09 ID:j2XoUrxO
>>92 ワレのパッチを使うとよく壊れる。アシット使いでは有名だった。
>>43 機材は何使ってます?トランスってシーケンサでコード指定した場合のほうが
いい場合もたまにある。手打ちだけだと何か物足りない場合とかは特に。
>ワレのパッチを使うとよく壊れる。アシット使いでは有名だった。 ワレのパッチってなに? アシットってなに?
>>91 お前たわしとハンバーグを間違えて食べてしまうタイプだな。
>>94 久々の投下なんで、許したれ。
しょーじきウダウダ感が蔓延してたので待ってたぜ。ryuichi氏
つーかまだ聴いてないけど。
100 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/20(水) 00:52:35 ID:AqK+Tt5m
百式
>>95 前者が既存の曲を作り直したもの、対して後者は一から作ったもの。
しかしながらremixと一口にいってもピンきりで、
元曲のほんの一部をサンプリングしただけで、一聴しただけでは元曲がわからないものから
曲の構成のほとんどを元曲に依存し、少し手を加えただけのものもある。
103 :
95 :2006/09/20(水) 23:15:51 ID:tE0S59Lx
アーミン バン ガーデン ディジェーテッシオのような メジャーレーベル系列しか拝聴させていただいておりませんが 皆様はどんなディージェーのミックスをお聞きになられていますか。 もしよろしければ教えていただけませんでしょうか?
おれはFERRY CORSTENが大好き 最近はトランスとは言えないような音にいっちゃってるけどそれでいいと思ってる 昔の音も好きだけど今の音も大好き ずっとついてくよフェリー ところでアーミン バン ”ガーデン”て誰?
>>105 ソコはお前マジレスじゃなくて「日本語でおk」ってレスしないと
ところでここにいる方達はトランスの新譜とか買って聞きまくってるんですか? 結構アナログでしか手に入らない音源もあるのでおれも7年前くらいから買いまくってたんだけど 機材も買ってるとアッという間に財布がパンクするんですよね みなさんはどうやって乗り切ってるんすか?不思議でしょうがない。 みんなもしかして金持ち?
>>109 なるへそぉ
こうゆうのでチェックしてるんですね
あなたはいい人だ
ありがとッス
>>93 遅レスだぜ!過去のうpものはいらねーぜ!心遣いサンクス!
感想もサンクスコ!リズム系にいまいちダーティさがたりねーんだよな!
リフのまいうー音がなかなかできねー!
僕もアーミン バン ガーデンが好きです。
僕もアーミン バン ガーデン嫌いではありません。 見た目もフェリーやティエストよりかっこいいしね。
しかしティエストは顔がダンディーですね
DJ手塩かっこいいよな。
もしかして
>>104 のディジェーテッシオって
ティエストのことだったの?
tiesto ティエシオとみえないこともない
テッシオ「とぅるるるるるる」
120 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/23(土) 22:54:42 ID:0RwCJOTK
22 の再うpしてもらっていいすか?
121 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/24(日) 20:09:26 ID:ry3yYBWK
SYSTEM-Fのアルバム、TOGETERは名作
俺はout of the blueの方が好き
手塩さんすげーよな
俺はあまりたくさんのDJのミックスを聞いたわけではないが DJエキスモーってやつの曲を初めて聴いたときはぶったまげて かつらが取れそうになった
127 :
ハラカミ :2006/09/25(月) 18:02:39 ID:jxTJMk7Y
128 :
ハラカミ :2006/09/25(月) 18:16:34 ID:jxTJMk7Y
129 :
味 王 :2006/09/25(月) 18:17:27 ID:mb6hiu7L
いつのコピペだ、ソレw
コテハンが急に増えだしたな 自演かwww
>>129 ミックスを練り直せば、これはこれでいける気もするが
何よりパクリっつーのが・・・・・・
MSGSスレで頑張った人が汚されたと思った。
街で見かけた ボロボロの青年が自分の息子だと解った瞬間に似ているかな。
TaQさん!お久しぶりです。
VFXさん!お久しぶりです。
チラシの上だが パソコンのヘッドホンの音が右の音だけ大きかったので まずは自分を疑えと言うことで耳がおかしくなったのかと思いヘッドホンを左右逆転してしらべてみたんだ そしたら左の音だけ大きく聞こえたので一安心したんだ パソコンのパンがズレテルのかなと思ったい調べてみたら50パーでヒフティーヒフティーだったんだよ そして色々調べていくうちに これはハードの問題なのではと思いヘッドホンを叩いたりしてみたんだ それで諦めかけたときにピンと来てヘッドホンの端子を抜いてまた差し込んでみたら 直ったんだよ 結論:接続不良が原因
よくある。
一人で出来る事って限界があると思うんだ けどチーム組むにしても友達いないし・・・こんな俺はどうすれば良いと思う?
>>138 おれでよければ組んでも良いよ?
ネットのみで
>>139 そう言ってくれるのを待ってたよ
まあ、とりあえずメッセ頂戴よ!
メッセもってないよ 2CHじゃだめなの?
ヤッフーチャットならできるけど?
144 :
ハラカミ :2006/09/28(木) 03:19:39 ID:Y1u+Lajt
>>138 おれでよければ組んでも良いよ?
ネットのみで
やっぱハード音源ないと迫力ある音だせないのかな ソフトしかないし金がないもんで
>>145 コンプと汚し系プラグインをうまく使うとぐっとよくなるよ。
>>146 コンプ使うのまだまだ下手くそなんだ…。
汚し系って言うとオーバードライブとか?
迫力も金で買える時代になったのか 嫌な世の中になったもんだ
>>147 T-Racksや、PSP Vintage Warmerあたりはいい感じに汚れてくれる。
それから、Antaresのマイクロフォン・モデラも味がでる。
Sonitex STX-1260もいい感じ。
>>148 アナログ通したほうがよほど簡単だから、まだまだ大丈夫だよ。
そうか! きっとこのサイトの中の人は素面で常にラリってるに違いない!
何年前のネタだよ 今さら引っ張り出しても痛いだけだぞ
T-RackSってどんな感じになるの? 今ちと気になっててサンプルみたいのあったら聞きたいなーと。
154 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/29(金) 04:30:12 ID:2hi9u8bN
フリーで、キックがガツン!とくるドラムVSTiはないの?
156 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/29(金) 15:59:41 ID:NHzH2BVW
>>152 現在進行形の新鮮なネタですよ?
ご存知の通り
>>156 江戸時代からタイムスリップしてきたのか?w
カルチャーショック受けるなよ
158 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/29(金) 17:18:37 ID:4Oj5hcEQ
>>145 ハードは波形レベルで音の輪郭も作ってるからレベルが違うよ。
フリーシンセとハードではまとまり方すら変わる。メーターで調べると
フリーはばらばらだけど、ハードは安定して出力しているのも明白だし。
P8は波形も優秀な部類だが、ハードだとコルグだな。
ネタならコンビモードでフレーズを仕込んで、場所で追加していく手法もできるし、
音圧がアホみたいに出てる。
さらにラディオスだと高音ノイズも出ないからモチーフよりすげぇ。
>>155 おおーー!!正しく脳天にガツンときました!!
レスありがとう!!
コンプも何も掛けてない状態でガツンと来るのは 加工しまくってあって 生データーではないんじゃ????
Hiroyuki ODA
162 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/09/30(土) 22:55:20 ID:kVj99TlO
158さん コルグのシンセの機種名は何でしょうか?
通りすがりだけどMicroKORGとかは? ちっこくて安いけど、結構エグい音出た希ガス。
>>163 ウワモノの音が大きすぎる気がしないでもないけど、曲自体はかっこいいと思うよ。
それから逆相はほどほどにな。
MUTEKKIのVENGEANCE ESSENTIAL CLUB SOUNDS(その他も)シリーズって使える? 単発素材が多いからどうなのかな〜と。 良さそうならヤフオクで安く出てたから落とそうかと…。
*「すいません、なんかコレ起動出来ないんですけど」 店員「DAWは何をお使いですか?」 *「え?他にも何か必要なんですか?」
>>163 ちょっとずつ確実に上達してるな・・・・・
ムカツクwwwww
位相ってどうやってわかるのですか? おしえてくさダサイお願いします
臭ダサイからやだ。
>>172 そこを何とかよろしくおねがいします
m(__)m
174 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/02(月) 18:38:25 ID:9HgteFDI
fftってやつですか? みてもいみがわかりませんでした
>>174 俺詳しい訳じゃないけどそれ違うよな?
・・・ドンマイ・・・。
みんなコナンみてるのか?
ネクストコナンズヒント! ドンマイ
181 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/03(火) 18:38:04 ID:tbtghBpe
>>178 正しくはない。うぅ・・・。視覚判断がすきなもんでして。
ビートマニアのCD初めて聴いてみたんだけど hikarukoのトランスの33七拍子みたいなのところが マジで出てきたワロス
184 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/06(金) 17:24:11 ID:N6k4oDDJ
位相ってよくしらんけど、ステレオ化されたdawではなんか意味とかあるの? ならバンガードのエフェクトを切れば何とかなると思うけど・・。
ビートマニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/06(金) 21:14:39 ID:sq1L1zw9
みんなDon't Mind
さあ盛り上がってまいりました
188 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/07(土) 17:50:06 ID:5bz1/ztV
盛り上がってLET'S RAVE NIGHT'S
189 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/09(月) 18:27:39 ID:zl1DvnxN
ビートマニアなんてやったことね。 でもテクノモーターならある。 ところで、VSTのサイバーシンセ、イントロがフリーになったぞ。 トランスにばっちり使えるぜよ。 重いから注意ね。波形はバンガードと同等の厚さ。 てか、それより厚いとおもった。 んー、いいシンセだな。ローランドのファントムを彷彿とさせる音色が作れる。
>>191 すまんテクノモーターの方じゃなくて、そのVSTの方が知りたかった
193 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/09(月) 18:46:24 ID:zl1DvnxN
194 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/09(月) 18:52:25 ID:9rQjeeOm
一応出音解析は64ビット。 最近まで販売してたタイプだ。 かなり高速の波形が出せる。 ローランドの高級マシンもどきが出来るとおもう。 ペンタ1Gに、メモリーが800位は必要。 いや、別に700MのCPUでも作れますけどね・・・・
195 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/09(月) 19:11:52 ID:B/wUnZ58
196 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/09(月) 19:14:35 ID:9rQjeeOm
>>195 設定がかなり難解なんだが、いい音でるよ。
設定がマジ面倒だけど、モドシーケンス対応だし、使いでがある。
音質は文句なしの高ビットの出力だし。
でも最近知ったばかり、
すでに知られてると思ってた>イントロ 扱いづらささえ解消できるならこのスレ的には最高の部類かと。 Synth1とかで組んどいて最後に差し替えて音色弄るのが実践的かなー。
198 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/10(火) 16:27:29 ID:TwVzYiSB
イントロのサイトってたまに落とせない時があって、あきらめていた。 最近使えることを知った漏れ・・。 使って驚いたのが全てのオシレーターにユニゾがかけられて、 なおかつ、波形に倍音を付加させるフィルターも付いてることだった。 シンセ1だとデチューンがかかり過ぎて高音ノイズがばりばり発生したけど、 こちらのイントロは発生してないのがすごい。 波形もなかなか優秀で、重ねてフィルターをいじっても 倍音が削られてにくくて、なのに厚いという市販ハードながらの 性能にも感動した。-12ブースとのようなカットなのに、ばりばり倍音が 残ってる。こんなフリーソフトは他にないと思う。 最近は-12が定番だが、ソフトシンセでこれをやると波形が 壊れて音圧がなくなる。でもイントロでは高次倍音と他も調子がいい。 いいシンセだ・・・・・
199 :
ハラカミ :2006/10/10(火) 16:44:54 ID:kise1HqE
anjunabeatsの Aaltoのconnectedって曲最高じゃないですか
200 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/10(火) 16:50:40 ID:5cF806ay
ハラカミくんはスロット好きなの?
202 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/10(火) 18:36:38 ID:UNg+Kqdz
LOGIC7では使えないかな?
>>199 コラコラconnectedはMatt Hardwick Vs Smith & Pledgerの曲でしょ。
AaltoはSupar8 vs P.O.S.の名義。
ハラカミの人はDaniel Kandy - Childとか好きそう。
>>203 いい音だしカッコいい。のでやっぱり最後まで作り込んだものが聴きたい。
上手いけど今一煮え切らない展開がちょっとPerry O'Neilっぽいかも。
あと狙ってやってるとは思うけどリズムがややノイジー過ぎるかなと。
ともあれガンバだぜー。
ある方に「Serenity」という曲をトランスにアレンジしてくれと言われ、やってみたのですが、
トランスというジャンル自体あまり作ったことがなく、どうしたらいいものか困っております。
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9139.mp3 後半シンセが入ってくるところが寂しいと思うのですが、どうしたらいいでしょう…
いろいろ重ねては見たのですがなかなかうまくいかなくて…
207 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/11(水) 17:51:03 ID:dzfAqhkd
おっ、けっこういい感じのがウプされてるじゃん。 いいぞぉ。
208 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/11(水) 17:53:54 ID:oE+uR4ZD
>>206 軽くシンセのバッキング(ギターのフレーズみたいの)を追加してから、
リアルタイムエフェクトを入れて音色を派手にしていくといいぞぉ。
逆に一旦〆てから、もう一度再度盛り上がるっていう手法もあるぞぉ。
ベースに裏で入る裏ベースを追加してみてもいいぞぉ、ユニゾンとか。かるくね。
209 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/11(水) 17:56:34 ID:dzfAqhkd
>>206 ん、何度すれ柿子すまんね。
最後の方のトラックにはシーケンスが少ない。
ドライブしたフレーズか、シーケンスも入れるといいぞぅ。
バッキングが少ないから中抜けもしてる。
簡単なアルペジオ(上下)もインパクトを加えるのにあり。
できたらウプ頂戴
210 :
ハラカミ :2006/10/11(水) 18:18:45 ID:BTMOvXaf
211 :
ハラカミ :2006/10/11(水) 18:21:12 ID:BTMOvXaf
>>205 Daniel Kandy - Childって曲知らないんだけど
視聴させてれ
レイハラカミっていつも空気読んでないなw
213 :
206 :2006/10/11(水) 20:15:32 ID:+ATXKF4t
みなさんレスありがとうございます。
後半のシンセ入ってから詰まってたのでとても役に立ちました。
>>208 ありがとうございます。
ギターバッキングみたいなのを入れればいいのかなとは思ってましたが、
エフェクターまで目がまわってませんでした。
裏べは一応入れたんですが、目立ってませんね(笑)
>>209 ありがとうございます。
ドライブですか…やってみます。
出来たらウプ頂戴>土日にw
216 :
ハラカミ :2006/10/11(水) 23:15:13 ID:BTMOvXaf
>>214 さんくす、
けどいくら探しても見つかんないんだけど
なんでかな?
>>216 今度出るAnjunabeats Worldwide 01ってMIX CDの中に収録されてるよ。
そのサイトいけばすぐ見つかる。
218 :
ハラカミ :2006/10/12(木) 00:39:58 ID:F1YpruCc
やっと見つかった、 けっこういい曲だね、メインのシンセが細いけど。 ほかにはsmith&pledgerのforeverと kasteのデザートイーグルが最高です
219 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/12(木) 01:25:57 ID:NYUJ6nz8
VirusPOWERCOREってsuper sawの波形はついてる?? それっぽくする設定とかは?
今さらSuperSawなんか使わんでいい。
今さらTB 909のKickなんか使わんでいい。
TR-909じゃね?
俺ワロス 吊ってきマー
>>205 感想サンクス!ベース音が思うようにいかねーんだよな!orz
とりあえず次進んでいい感じの音できたら戻ってつくりなおすかもだぜ!
225 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/13(金) 15:40:53 ID:29rhD9Is
CD売れなくて現実見えなくなったexなんかほっとけ
>>208 の>ベースに裏で入る裏ベース
これって裏にどんな感じで入れればいいのでしょうか?
よければご教授いただけませんか?
229 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/14(土) 16:18:13 ID:RUjsZ7wE
>>227 一拍の後に別のトラックのベースが出てくる。
別の音色が裏拍のみにだけ浮き上がる感じで、
重い音色がのってる。ボリュームは40から70程度。
トラックは@ブン、ブン、
トラックUが ブン、ブーン、ブブブとか。
同時に鳴ってるケースがある。
コルグのダブルアルペジエーたーでもこれができる。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
231 :
227 :2006/10/14(土) 18:01:57 ID:aZjP95rn
tiesmi gooooooooooooooooooood!
tiesmi Good!!
234 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/17(火) 17:37:54 ID:Dxr9O/s3
>>234 うp乙!
うーん...ミックスバランスが悪くないかい?
ベースの音が特に気になった
リズムパートがベースの音がでか過ぎて聞きにくい感じがした
トランスに限らずミックスで曲の印象は結構かわるからね
メロディーはいいんじゃないかな
236 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/17(火) 18:03:33 ID:Dxr9O/s3
参考になります。 リードなどのシンセの音量が小さいでしょうか?
>>234 俺はミックスはこんなもんでいいと思うよ。
それより、スネアを16分で連打するフィルを何度も入れるのはさすがにかっこ悪いと思った。
ここぞってところだけスネアを連打して、後は適当な効果音をさりげなく入れるくらいでいいと思った。
うう、思った思ったって2回続けてしまった… 恥ずかしい…
一回でそんなたくさん思えないからいいと思った
240 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/17(火) 19:01:31 ID:Dxr9O/s3
スネアはつい入れてしまっています。 ちなみにSYSTEM-Fが好きです。
muzieは重いから他のうpろだにうpしてほしいと思った。
みんなソフト音源なに使ってる〜?
243 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/17(火) 19:52:53 ID:Dxr9O/s3
LEGACY DIGITAL EDITION
>>242 そこでreason
あとフリーVSTiをいくつか。
関係ないんだが、Trance系の分類(epicとかgoaとかhardとかcyberとか云々)が詳しくされてるサイトとかってある?
自分が作ってるのをなんて呼べばいいんだかもう意味わからん。
訂正、「詳しくされてる」→「詳しく説明されてる」でよろorz 別に広く浅くでも、わかればいいや。
muzieはビーマニオタ・エロゲーヲタ臭いと思った
やっぱDJテッシオとアーミンバンガーデンは最強だな
249 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/17(火) 21:13:25 ID:Dxr9O/s3
ビーマニは聴いた事ないし、エロゲームはした事ないので分かりませんが。 客観的に意見が聞けて参考になります。
>>234 聴いたので一応書いときます。
ベースですが、もっとフィルターカットオフを閉じるだけでも
よくハマってくれると思いますよ。音量とかの問題ではないです。
>>242 VAはDiscoveryとVanguardとSynth1使ってるお(´ω`)
PCMはM1とHypersonicだお…
全部正規で買っても10万円ちょいで買えるからコストパフォーマンス高いお
>>248 thhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhx
感動した。実際に聞けるのが特に感動した。
英語はちとむずいが、そこはYahoo翻訳と助け合って生きていこうと思う。
ともかくthx参考にするわ。
>>252 ジャンルわけにこだわるなら誰かに聞いてもらうのが一番早いよ。
こだわったところで何があるわけでも無いけどね。
>>253 とりあえず自分が言ってる(やってる)ジャンルがどんなものか確かめたかっただけだから、こだわりってわけでもない。
まぁ、いろいろありすぎて厳密に当てはめるのは無理だとわかったのが、今日の収穫。
>>254 完璧に型にはまるってのもおもしろくないと思うよ。
所詮ジャンルなんかあっても無くて曲の良し悪しには変わりないと思うし。
256 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/20(金) 13:53:04 ID:UIRMZJRz
>>215 いい音してる。いいねぇと思う。
たぶん薄いと感じるのは音色以外ならば、コードの調整か、
または、おかず(リードやメロディーの残っている埋め合わせ)が足りないだけかもしれない。
たとえばベルの音が一拍に入り、G小節ぐらいに別のしんせリードが
ババババツとか入るといいかもしれない。すべてのメロディー部分を
ベルだけで生めるというのが物足りなさの理由だと感じた。
ベル⇔ユニ損系シンセのオカズ
という感じに交互に交換するとか。
逆にスーパーSAWだけで勝負するのもありで、この場合はリードを
メロディーとしてだけでなく、バッキングの効果も合わせだすのに
メロディー部分を、システムF系のフレーズ型アルペジオで繋ぐといいかも。
そしてメロディーが長いのは良いことだよ。そのときは音色やフレーズシーケンスを
派手目に変化させていくのもありだねぇ。
簡単なテクニックとしては、ミキサーのスライダーを駆使したフレーズの
進入も開始すると本物くさい。
さらに調子にのって書くと、楽節の〆るコードにトニック系「含む」ような展開になるようにしたり、
次の予感を出すのに転回形で〆るとサファリデュオっぽい感じになる。
c g7系 f c(転回系) みたいのとか・・・。(かなり適当ですが)
というか、いい曲だねぇ、あと少しで売れそうなんだけど、
257 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/20(金) 14:01:19 ID:UIRMZJRz
>>224 よかったらね、別トラックにもオクターブベースを用意しつつ、レガートを入れつつ
ミキサーでシンクロさせて軽く重ねていく感じもいいよ。
海外のプロはミキサーに仕込んだネタをシンクロさせまくってる。
258 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/20(金) 14:07:52 ID:fzYdSfHQ
普通エンジニアに仕事をさせて自らにネタを仕込んでああだこうだいうのがDJだとおもうが。
259 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/20(金) 14:12:37 ID:UIRMZJRz
>>234 素直にいい感じだ。フレーズが自作くさいのがにおってるだけで、
トラックの音色ネタ具合はいい感じだねぇ。結構新しい感じがした。
音質はエンコーダーが安物だからしょうないけど、シンセ自体はいい。
細かく言うと、スネアドラムが終盤にかけて長くなっていくのだが、
短いのが即効で鳴って終了ってのが気になる。
細かく打ち込んだスネアロールをミキサーからアップていくといいよ。別トラックに
スネアだけ作ってね。そのときにコンプをばっちりかけて波形の上下レンジを
潰しておくとミックスしやすいと思う。ボーカルも含めて。米国系のミックスに
なっちゃいますが・・。
これは好みだけどね、曲の二番になるときにもう少し長めの余暇を
追加してみたりするとファンタジックかも。
にしても、みんな良い感じだねぇ。コード理論が完璧なら
販売ものだよな、みんなのは・・。まぁトランスの場合コード理論が
壊れても多少は何でもないからあれだけど。
260 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/20(金) 14:13:48 ID:UIRMZJRz
>>236 音量というより、コンプレッサーを駆使するといい感じになる。
ボーカル部分に当たるシンセメロをレンジ潰して鋭くしてあげる。
これだけで調子がよくなる場合がある。
261 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/20(金) 18:30:24 ID:CmC2S1bu
234です みなさんの意見は大変参考になります。 使用している機材類はほとんどLOGIC PRO7ですが、 うわものの、シンセの導入を考えています。 みなさんは何を使っていますか?
Z3ta+とか、Synth1とか、いろいろ。
ハードシンセ
ビーマニにこんなのあった
>>265 分かりました。ありがとうございます。
わりとそっくりだったので製作中止です。
268 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/21(土) 10:19:35 ID:auWXiZNo
キックの技?についての質問なのですが、もちろん最初は普通に4ツ打ちで鳴っていて だんだん速くしていくのはどうすればよいでしょうか。 ドンドンドンドン、ドッドッドッド、ドドドドドドドド→パラララララ・・・ 4分音符→8分音符→16分音符→32分音符→もっと→ピーー うまく言えなくてすみません。ふざけて書いてないです。
普通にそんな風に打ち込めばいいんじゃないかと…。
デュレーションか?
271 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/21(土) 12:45:49 ID:BTfAvm15
>>261 レイヤーできるアナログ信施とか、コルグのなら
安物でもそこそこの音質が出る。
272 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/21(土) 12:47:34 ID:10461KKE
>>268 ハードだとEMX1のリボンスライダーで滑らかにあげていく
とか、打ち込みをずらすとか。
>>268 デュレーション利くサンプラー使えばよろし
sfzとか
LoopAzoid使いたかったら同じキックを2個違うパッドにアサインして、
ミュートグループ設定した後に交互に連打すればたぶんやりたいことができる
音が潰れるの原因ってなんでしょうか? ヘッドフォンなら問題なく聞けるけど、モニターについてるスピーカーが潰れまくってるorz
スピーカーにつなげる前にコンプ掛けてるから
アーミンバンガーデンとディージェーテッシオは僕も好きです
アボヴェ アンド ベヨンディー
>>274 >モニターについてるスピーカー
買えよw
スピーカーはいいもんかっとけ。
せめて安物でもRolandのMA-9以上。
馬鹿か? MA-9はさすがにありえんだろ。
皆スピーカー何使ってるの?
>>279 だから安物でもっていってるだろ。空気嫁
モニターについてるスピーカーってテレビモニターじゃないよ? 業界では高精度でオーディオを出力する通称モニターと呼ばれるマシーンを使うのが当たり前で それにスピーカーがついてるのよ(^_^.)
ここで言うモニターって音声出力装置のハイレベルの物を指すんじゃないのか? スピーカーでもヘッドフォンでもハイクオリティのものはモニターじゃないのか? モニターについてるスピーカーって言い方がわからないんだが アンプの事をモニターって言ってたりしないよね?
284 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/23(月) 17:31:45 ID:if2AIg+f
>>274 MTRならレベルオーバーで録音している。理由はHzのブーストが
出すぎか、サーチュレーションし過ぎているせい。(一部の音を激しく絞りすぎ)
ヘッドホンのモニター大域(Hz)が低音 または、高音に対応していないため。
大域の広い対応モニターを買うべし。
または、VUだっけな、メーターを見てからコーラスとミックスを調整してからイコライザで
ブーストしすぎを確認。
レットよりかなり低めで録音すべし。
285 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/23(月) 17:43:10 ID:BaY+1+jZ
話ずれるけど、ハードの感想 TRANCEに「YAMAHA MO6」けっこう使える。中級タイプのやつ。 十万前後だが、ファントムとは別の感じのスーパーsaw?が出せる。 アルペジエーターの反応もしこたま高速だし、なかなか研究された感じだった。 ベースや音の太さは薄いけど、クラブで使える危険な音色がなかなかいい。 これならファントム、Vシンセ、に負けずと即戦力になるはずだ。 ローランドのような強烈なドライブ系ベースは出ないが、 そこそこ過激な処理もできる。LPFを閉じるとヤマハ流の 低音ドライブがかかるし、何だか気に入った。左側のスライダーを いじりつつミキシングできるみたいだし、シーケンスの盛り上がりに 調整付きのぺダル併用で騒がしくできる。 単品だとかなり音圧は薄いが、完璧クラブ仕様なのには驚いた。 でもEQをブーストしてもふくらみがチープなのにも驚いた。 にしてもアルペジオのセンス、相当研究したみたいだなありゃ。 トラEXにするか迷ったなぁ。どちらも素晴らしいだけに・・・。 トラEXの強烈発音かローランドのぶっ飛びプロ仕様か、はたまた MO8の新型綺麗saw系か、楽しみが増えた。
286 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/23(月) 18:11:38 ID:jilqOes3
すいません 鍵盤付いてないシンセjp8080って どれくらいトランスに向いてますか?日本語おかしくてごめんなさい 100点満点で採点してください ちなみに自分エグイ音スキです
「jp8080」
80-90
>285 カツラずれてるっちゃ!
>>282 はあ?
普通音楽関係でモニターていったらモニタースピーカーのことだべ。
「モニターについてる」なんて言い方はしない。
モニター(用途で機材orPC)についてるスピーカー って事じゃないのか?
個人的にはPCのディスプレイにくっついてるスピーカーを想像したお
293 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/23(月) 20:22:08 ID:NimqVaAV
私はモニターはヤマハのHS-50M使ってます。
私のモニターについてるのはHS-50Mです。 やっぱおかしくね?
>>294 だよねえ
やっぱり、PCのディスプレイ(モニター)についてるウンコスピーカーが原因なんじゃないかと
日本語講座やってるしw
297 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/23(月) 22:07:19 ID:jlG1xs5w
298 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/23(月) 23:13:45 ID:Hms8sikk
このスレまとめたら2錠で終わっちゃうよw
私のモニターは両方ME-0.7です。
300 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/25(水) 17:58:09 ID:jz8EWV7c
>>286 なかなかいいんでないかい。
でも音色がさすがにしょぼいよ、Dビームとかついてないから
サイケな感じにもできんし。ファントムならPCMでもエグイよ。
>>289 かつらw?
にしてもモチーフよりボイジング変わってるみたいだね、MO6は。
サンプリングしたようにぶつ切りされたトランスリード系とか、
トランスmだかっていう音色、あれ最高。鍵盤の反応がしこたま速いし・・・。
ローランドとコルグ以外では初めて納得した。バルブにしたい場合は
エフェクト切ってコルグのバルブミキサーに通すっていう手法もある。
機種としての感想はトランス仕様。買っても損はしないと感じた。
初期のモチは糞っぽい感じがしたが、mo6になってから
なんとなくいい感じになってた。内部仕様を変えたのだろうか?ヤマハ
301 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/25(水) 19:54:03 ID:7DaZYfvb
ソフトシンセのVangurdってトランス制作的にはどれくらい効果的なんでしょうか? 初心者な質問で申し訳ないですが、、、。
自分で使ってみればいいじゃn
303 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/25(水) 21:20:12 ID:AnncZ6UY
VANGURDは良いよ かなり勢いのある音が出るよ。 使ってソンはなし。
304 :
ハラカミ :2006/10/25(水) 22:04:15 ID:05YVQZU8
なんか、この流れも飽きたな、、、、 同じ内容を、ちょっとひねって書いて 書いたやつを小馬鹿にしつつ、俺の一言や捻りって少し面白いだろ?的なもの? なんか「赤信号みんなで渡れば怖くない」的な典型的な日本人の集団意識と、 その流れに乗って1人を疎外して、自分は大勢側に居る正しく標準的な感覚 を持っているっつー安心感に浸りつつ、少し文章を変えて、でもみんなとは違うぜ!粋な捻り入れてるだろ!! って陳腐なプライドや俺は他人とは少し違うぜ!!的なもの、、、、 なんかこの流れのスレ見るたびに、そう思っちまうなー みんなそうとは言わないけど、あまりにもそんなやつが多くねぇ?
なんでコテ付けてんだろ
私怨だろ
>>304 だから何だ。
流れ変えたきゃお前が曲でもうpすりゃすぐ変わる。
308 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/26(木) 02:33:18 ID:/REYQ4IG
ではお言葉に甘えて。。。
309 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/26(木) 18:06:06 ID:A+5Z6gki
NEXUSに期待
話戻るけど >モニターについてるスピーカー は、モニタースクリーンについてるスピーカーだろ。たぶん。 そんなスピーカーで聴いてるヤツが音楽作れるのか? genelec 8030a 使ってるー。
>モニタースクリーンについてるスピーカーだろ 想像しただけでキモいな スクリーンについてたら画面見えないよ モニターはモニターだろ 詳しく言うならパソコンのモニターあるいはディスプレイな
312 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/26(木) 22:24:40 ID:A+5Z6gki
NS10Mに限る
そういえば一時期富士通かどっかが液晶ディスプレー自体がスピーカーになるPCモデルを出してたな・・・。
普通にそーゆーPCもあるけどね 漫喫いけばちらほらと
315 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/27(金) 00:34:30 ID:0ABGDOPu
>>300 ファントムってナンですか?機材?ソフト?
;y=ー(゚∀゚) やあ。
幸運にも「Roland」と「YAMAHA」の原産国に生を享けることができた、
「機材ヲタ」のみんな、「クソ」創りははかどってるかい?
おいらは思わず、こんな「クソ」を踏んじまったよ↓
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/techno/1012147975/660 でも、こんな資本主義の恐ろしさを知らない、東欧の貧乏な小僧共がひりだした「クソ」なんて、みんなは問題にしないよね?ww
奴らがとても買えないような、スッゲエ機材がいっぱいあるしねwwwwww
東欧といえば、超ダセェDJのことを思い出したよ。
そいつは東ドイツの奴で、ベルリンの壁の向こうから届く西ドイツのラジオの電波を傍受して、テープに録音してDJの真似事をしてたってさ。
(ラジオの音のテープ録音でDJって、そんなショボイ音でクラウドがノれるのかよwwwww)
我慢のきかなくなったそいつは、壁の崩壊の直前に亡命したってさ。(フライングかよwwwww)
そいで、初めて二台の中古ターンテーブルを使って、曲のMixみたいなことを始めたってさ。(やっとターンテーブルwwww)
なんか、必死こいて曲みたいなのを作って売ったりしてたみたいだけど、二年くらいで飽きられちゃったってwwwww
名前は確かポール……何とかいってたみたいだけど、誰もこんなショボい奴の消息なんか知らないよね?
まあ、日本の天才トランサーwのみんなには、こんなザコのことなんてどうでもいいよねwwwwwwwwwww
でも、おいらの言わんとすることが理解できた奴は一緒に氏のうか。
遺言代わりに言葉を残していくよ。
「渇望感」「独創性」
じゃあね、逝くよ。
;y=ー(゚∀゚)・∵. ターン
関係無いが一人称が「おいら」の奴で、まともな奴に出会った試しが無い。
おいらは東京弁
321 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/28(土) 13:57:56 ID:gbb13WTY
Vengenceのサウンドプリセットなんですが、Pro-53用のサウンドデモがあまりに貧相な気がしました。Pro-53はトランスのメインには持ってくるのに向かないのでしょうか?
>>321 間違ってたらゴメソだけど、貧相なのは君の「音楽センス」じゃないのかな?
創りたい曲が見えてるのなら、そんなことは自分自身の耳で判断すべきことじゃない?
;y=ー(゚∀゚)カチカチカチカチ…… アレ、タマギレ?
>>322 どうすれば楽曲を直接聴かずに音楽センスを判断できるのよ?
あなたの言ってること、全然意味が伝わらないわよ。
ほんとうにまともなレスができないのなら氏ねばいいわ。
325 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/28(土) 16:18:08 ID:gbb13WTY
>>322 そうよ!
あなたの言ってること、全く無意味で建設的じゃないのよ。
ほんとうにまともなレスができないのなら氏ねばいいわ。ついでに
>>324 も氏んでね。
そして
>>323 は正しいわ。
一回自殺したのにカチカチは矛盾してるよな 一貫性のない性格をよく現している
327 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/28(土) 16:58:44 ID:gbb13WTY
おぉ、
>>322 とかウザい椰子だと思ったら
>>318 じゃないか。
>>318 さん、さっきはスルーしてやったけどね、今回は言わせてもらうよ。
あんたね、きもちわるい。なんか恥ずかしいのよ。
「クソ」とか言って変なDJとかの影響かしらないけどね、こじゃれた言い回ししてるつもりになってるのが恥ずかしい。
「ひりだす」とか言って変にオスぶってるとことか、普通にきもいし。
「超ダセェ」とかいって何でカタカナなのかしら?変に見え方かざってるとことかほんときもい。
「〜たってさ」とかいって、いったい何の影響かしら?自閉症的な傾向のある子がこういう語尾つかうのよね、、大人になってこういうの使ってるのって何かブリっ子みたいできもいわ。
っていうかあんたね、突っ込みどころありすぎてめんどくさいわ、満載よ、満載。キモさ満載。
あんたがショボい貧乏な小僧ってのはよく伝わったけどねw
市販のトランスCDでも結構ソフト鳴ってるし、使い方でどうにでも… …何か、雲行が怪しくなってきた…
とビーマニとエロゲーでトランス知ったクチどもが揉めあっております
俺は不死鳥
何度でもよみがえる
ついでに
>>329 は正しい
ちょっと質問させて下さい。 トランスのキメなどでよく聴かれる、スネアやキックのロールがどんどん早くなって音の間が無くなって一つの音になる ドッドッドッドッドドドドドドドドダダダダダダダダダーーーー みたいな効果を得るにはどういった操作、またはエフェクトが必要なのでしょうか? ソフトはlive5を、音源はフリーの音源を使用しております。 もしよろしければお教え下さい。
335 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/28(土) 18:39:02 ID:aynbI3Aq
>>334 様
333です。
なるほど、そういった手法を用いるわけですね、
早速トライしてみます。
レスありがとうございました!
フランジャーとは効果違うでしょ。 ディレイタイムにLFO掛けるんなら分かるけど。
ターンテーブルを使わずサイケデリックトランスを再現できるのですか?
340 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/28(土) 23:10:18 ID:CYqDOcS3
出来ますよ。
ご教授ください(o_ _)o
サイケスレでどうぞ。
343 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/29(日) 09:03:06 ID:HbCX7WDQ
JUNO REACTOR
昔のレスですが、
>>22 の曲ってジャンルは何になるんでしょか?
トタンスです
(melodicでややprogressive風な〜) Trance こんな感じでどう。
347 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/29(日) 12:14:56 ID:Lxd4etKA
トランスに挑戦したいんで! ただ全くの初心者なんで、せっかく皆さんいますし、何かお題をください!お願いします!!
お題: おっぱいをモミモミしているようなトランス
349 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/29(日) 13:05:31 ID:Lxd4etKA
もんだことないんで実感わかないです。
マジレスすると初心者ならお題とかくだらないこと言う前にたくさん聴け。 んで気に入った曲模倣しろ。 -----------------終了-----------------------
>>327 「間違ってたらゴメソ」って書いたのに、そんなにキレなくったっていいジャマイカ つД`)ヒックエック
でも、あなたをひどく傷つけたことに関しては猛省します。
すごい機材を駆使して、いい曲をいっぱい作ってください(^-^)
>>347 俺の勝手な意見なんだけどね、
とりあえず派手な上モノシンセのことはワキに置いといて、
いろんな曲の、キック、ベース、その他のパーカッションの使い方のバリエーションを研究したらいいんじゃないだろうか。
そして、それだけで十分に踊れる曲が自分で作れるかどうか試したらいいんじゃないだろうか。
うまくいったら、そのうちに自然と上モノも乗せたくなってくると思うよ。
でも、こういう知ったかみたいなことを書くと、またツッこむ人がいるかもしれんから、
ほかの偉い人の意見も聞いてね。
別にお前は間違ったこと言ってない。キャラキモいけど。
>>327 だって内容に対する反論は全然してないじゃないの。
人の文体の挙げ足だけ取って恥ずかしくないのかと思う
まぁ気を落とさないで頑張れ。
まずはお前さんがトランス出来りゃ、Okじゃね?
354 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/29(日) 17:21:28 ID:HbCX7WDQ
しかし足下を固めてからサウンド作りをするのも良い
355 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/29(日) 17:58:50 ID:Gj8ASy6T
356 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/29(日) 18:15:26 ID:GliN61mA
さいけならあだ、ローランドのシンセに搭載されているDビームを 使ってモールス信号みたいな曲とかだろうか?
357 :
ハラカミ :2006/10/29(日) 22:26:07 ID:05+Upli/
やあ、どうも
黙れ今すぐ死ね
容赦ないなw
360 :
ハラカミ :2006/10/30(月) 03:42:15 ID:RrlC+3i8
なぜこのCDが注目視・問題視されないのか。 まさしくこれこそが現代音楽といえる作品だと思うのだが。 デジタルの普及とともに、既存の音楽はさまざまな影響・恩恵を受けてきた。 しかしどれもアナログ音楽の「彩り・味付け」程度に過ぎず、 純粋たるデジタルを貫き通し、表現できているのは極少数でしかない。 人間の耳で音を捉えること自体がすでにアナログではあるのだが 近代の媒体、CDなどの中身そのものは数字のみのデジタルである。 まさかそのCDに当然のようにサインペンで落書きをして、 出てくるノイズ音・クリック音を拾って音楽を作るという この人のアイディアには脱帽するしかなかった。 ただの好奇心・出来心であれば笑って済まされる話だが、 この行為に裏づけや!!!学があるというのだから恐れ入る。 しかし、サインペンで落書き→プレイヤーで再生。 機械にとっては多分、相当キツイ作業、処理であろう。 悪く言えば「デジタルの悲鳴」である。 感情のない数字と理論の産物が悲鳴とはまた変な話ではあるが サディスティックかつユーモラスにも思える。 実際、耳に聞こえる音は感情のあるものではない。 冷たく、硬く、無秩序で暴力的な音。 だが、とてつもなく透明で美しい・・・無垢の音。 この作品が有名になりいくら売れようと、それは変わらない。 確かにこれ以上進みようのないアイディア・技術ではあるが、 孤高の「最先端」を保ち続けると解釈できなくもない。 チャートなどの、日々どうでもいいアーティストに 更新されていく「最新」とは訳が!!!うのだ。
うん、ごめん、ハイハットもうるさかった。 super-sawがどうとかよりまずmixの勉強してくるorz
364 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/30(月) 18:20:48 ID:p/99kZNU
そういや、リーズンのドラムって少しノイズが入ってる
うちのリーズンのドラムにはノイズはいってないよ
ノイズの入ってないドラムの音なんかドラムじゃないし
>>361 悪くはないんじゃない?
でもリバーブのかけかた変だよね
RNS晒してみ
368 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/31(火) 11:25:10 ID:DVo6OKnT
RNSってなんですか?
REASON使っててそんなことも知らないの?氏ねよ。
>>まあまあおちつきたまえ 369
>>367 ありがと。
rnsはうpろだに上がらんかった('A`)
リバーブはちょっと考えてみるthx
>>368 ソフト固有の拡張子だから、トランスには特に関係ない。
psdみたいな。
372 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/10/31(火) 19:29:12 ID:n71btTnW
DELAY
>>371 zipにして上げればいいじゃねぇかとFL厨の俺が言ってみる
そうだね。 他人が作ったシンセを使おうとしてる時点で独創性のカケラも無いからね。 そんな奴に音楽をやる資格はないから。
あははーっ
音色=音楽と考えてるやつもどうかと思うけどね
同じ音色使ってアウトなら、プロがシンセのプリセット使ってるの全部アウトじゃん
TR-808 TR-909
>>373 お前頭いいな
でもめんどくさいからいいや。
>>375 ごめん、VSTiのSDK探すところから始めてくる。
ところでC言語しかやったことないけどVSTiって作れる?
maxmsp使っておきなよ Cからやるなんて無理に決まってる 難しい数学もわかってないと無理 分厚い本を何冊も読んでやっと作れるようになる代物だから あきらめろ
C++なんか一日あれば十分覚えられるだろ そんな世の中甘くない
C++はできるが算数は無理だな('A`)ボスケテフィボナッチ ところで、いつまでVSTiプログラミングスレを続ければいいの?
ていうか定期的に沸く○○のシンセはトランスで使えますか?系の質問はなんなんだろう。 例えば使えないって書かれたら使わないの?馬鹿かよ・・。
ティンパニ叩いたってTranceできんのにな。
ちょっと前にも出てたけど Pro-53はトランスのメインには持ってくるのに向かないのでしょうか? とかも自分で上手く使えないならメインにしなきゃいいし メインで使いたい音があるならメインにすればいいだけの話で。 個人的にはPro53は好きなシンセの一つなんだけど音が貧相とか意味がわからん。 貧相なのは音楽センスじゃないか?とかかれてたけどそうだと思うよ。 上手い人はシンセが貧相だからとかそんな事言わないし、どんなシンセでも使いこなす。 トランスじゃないけどKEN ISHIIとかは88proでデモ作ったりしてるよ。
本当に上手い人達は・・・ 「NordやVirusは安い割りにはいい音が出るシンセですよね。 ほんと、機材がどうのこうのは関係ないですよ。」 だとか言っていたな。
>>386 十分使えるだろ。
それだけで曲作るとかいうなら話は別だが。
スクエアプッシャーが今月のサンレコでこう言ってたね。 最新の機材でなくても自分に合ったの使えば最先端の音楽を作れるって。 まぁ・・・トランスだけを見ればこれは当て嵌まらないかもしれないけど・・・。
えーと……、思ったんだが、
1.クラブダンスミュージックを作ろうと思った → そしてトランスを選んだ。
2.シンセサイザーで音楽を作ろうと思った → そしてトランスを選んだ。
3.とにかくトランスという音楽を聴いて感動した → そしてトランスを選んだ。
のうち、一番多いケースは? やっぱり3か?
>>375 クラブダンスミュージックの流儀では、他人の音をパクって、新しい曲をでっち上げるのが基本だったはず。
(二台以上のターンテーブルと、「Mix」という言葉の意味……。)
だから、「編曲」の独創性は必要でも、「音」の独創性はどうでもいいのかもしれない。
が、やっぱり「トランス」ではどうでもよくないのかねぇ……。
>>392 俺は3
パクり云々は荒れるよ。どうでもいい派を説得せんと試みるパクり完全悪派によって。
3
2と3
>>388 huh??
意味がわからないなら黙ってろよ。
君には理解できないのかもしれないけど
この掲示板に書いてある言葉はみんな日本語っていうんだ。
>>387 >>396 そうヒステリックになるなよ。
そもそも貧相なのはVengenceのPro53用サウンドプリセットのデモであってPro53自体じゃなかったのでは?
それにポイントはPro53が貧相ってことじゃなくてPro53の評価を引き出そうとしたところだろ。
きみは日本語の行間くらい読めるようになった方がいいかもね。
俺的にはFM>Absynth>>>Pro53
日本語日本語うるせーやつらだな、おまえら文系かよ。
デモ聞いてちょっと物足りなく聴こえたから53の意見聞きたかったんだろう。
そんなの見てりゃわかるってば、アホかよ。
意図なんかどうでもいいよ、知らんよそんなの。
トランスで使えるか使えないかくらい自分で判断しろと思う。
フリーのプラグインだって良いのいっぱいあるし全然使えるんだから
”使えない”なんて事がある訳ないだろうが。
使える、使えない に絞った評価なんて聴くまでもないわ。
>>397 あぁ、そうか。わかった、読めるように努力するよ。
あれだ、俺から君に一つお願いがあるよ。
君には俺みたいな日本語読解力が無くて困っている日本人を助けてやってくれないか?
みんな読解力がなくて本当に困ってるんだ、是非ボランティアでやって欲しい。
君にしかできない事なんだ、頼むよ。
全国の学校を回って是非公演して頂きたい、君ならやってくれるだろう?頼んだよ。
ID:8PrF1mEO もういいからすっこんでろ^^;
>> 80年代に最もポピュラーだったアナログ・シンセサイザーのひとつSequential Circuits社「Prophet-5」 80年サウンドトランスになっちゃうよ(#^.^#)
>>400 おまえがすっこんだらどう?
ほら、世の中って望んでも思い通りに行かない事が多いらしいからさ。
どうにもならない事を他人に強要してどうにもならない歯がゆい思いをするなら
自分が来なきゃそういう思いしなくて住むよ。
名案だろう?
>>402 おまえがすっこんだらどう?
ほら、世の中って望んでも思い通りに行かない事が多いらしいからさ。
どうにもならない事を他人に強要してどうにもならない歯がゆい思いをするなら
自分が来なきゃそういう思いしなくて住むよ。
名案だろう?
おっ コピペうまくいったね〜!おめでとう!! 1週間前はパソコンの電源すら入れられなかったのにな、たいしたもんだよ! だんだんパソコンの操作ってやつがわかってきただろう? 次はダブルクリックを覚えような。
>>ID:8PrF1mEO
>>387 でやめておけば文句はなかったのにな。
もう少し煽り叩きに対する耐性つければいいんじゃないか?
いや仕事etcでストレスたまってて 些細な煽りに10倍返しくらいで書きなぐりたくなる時がたまにあるんだよ。 なので一応わざとです。 403への煽り返しはどう返してやろうかちょっと悩んだよ。
ID:8PrF1mEO 叩かれ始めた時点で圧倒的に不利なんだから素直にROMっときなよ ここは匿名掲示板なんだから不名誉になることもないしさ
>>407 わかったよ、もうやめるよ。ごめんよみんな
みんな愛してるよ。
脊髄反射しすぎ^^; そろそろ何かシンセ買い足そうかな
Synth1
Orca
412 :
ハラカミ :2006/11/02(木) 18:22:01 ID:spBKIZEP
virus INDIGO2
ReasonいいよReason
Cubase
なんか、随分キモイ奴が出没してたんやね・・・。
416 :
ハラカミ :2006/11/02(木) 21:18:57 ID:spBKIZEP
>>415 まさかとは思ったんだけどぼくのことですか?
ぼくはいたって普通でどちらかというと
イケメンの方に分類されるタイプだと
世間一般の人にはよく言われますよ
うぜぇ死ね
>>392 4.ビーマニでトランスを知った → そしてトランスを選んだ。
5.エロゲーでトランスを知った → そしてトランスを選んだ。
419 :
ハラカミ :2006/11/02(木) 22:02:01 ID:spBKIZEP
ギャフン
今ログ読み返したんだが…
>>401 まぁ…なんだ。本気で言ってないよな?
ArminだってスタジオにMini Moogを入れてるよ。
シンセの古さ=音の古さとは思わない方がいいんじゃないか?使いようでいくらでも変わる。
まぁプリセット厨ならそう言いたくなるのも分かるけど
トランスを選んだ → エロゲートランスを知った → エロゲーを知った → 萌えを知った → 真のトランスを知った
イマドキのエロゲーってTrance流れるのwwwwwwwwwwwwすごいwwwwwwwwww マジで? ビーマニはヲタTrance垂れ流してるからわからんでもないけど、エロゲーTranceって想像つかん。
423 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/03(金) 04:25:57 ID:TsPP64Ds
Discovery購入者に質問したいんですけど キャッシュで買い物するときどうすればいいんでしょうか? オーダーをしたのはいいんですけど、全部英語でメールが来て どのように支払ったらいいのかわからないので教えて下さい・・・orz
>>422 I'veの高瀬のほうがえらいトランス風のJ-POP作ってる
エロゲートランス:ボーカルがバックでセックスだのエクスタシーだのアンアン言う。すぐ盛り上がってすぐ終わる早漏曲。
427 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/03(金) 14:25:47 ID:WrmwH3Eb
I'veはサイケ系のJPOP多いよね CUTとかレゾ使うし
急激にスレのレベルが落ちたな
激しく同意!
激しく同意2!
流れかえる。 Anjuna系のトランスを作ってみたいのですが参考になる曲、お勧めの曲などありませんでしょうか? またmuzieでAnjuna系の曲ってないものですかね?
ってか素人ばかりのmuzieを参考にしようとしている時点で終わってる
Anjuna系やりたいなら素直にAnjuna系買うのがいいんじゃないかね 他のレーベルとはなんか違うよあそこ。
435 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/03(金) 17:58:05 ID:Rg1NXYIe
エロゲー、ビーマニとかマニアックだ。 秋葉系かな?
>>431 せっかくレーベルコンビもあるんだし参考にしない手は無いべ。
アバビのアルバムはガッカリな出来だけど、最近は若手の層も厚くなってきたから色々聴いてみれば?
とりあえず無難にAnjunabeats vol.4をオススメしとく。一番手に入り易いし
438 :
ハラカミ :2006/11/04(土) 02:18:11 ID:1zz5ytGl
>>431 君、anjunaのデザートイーグルみたいな曲つくってくんないかな?
それかconnectedみたいなチョイプログレなのでもいいから。
その二曲参考にして、
わかりやすい曲だよおぽおっぽおぽぽ
439 :
ハラカミ :2006/11/04(土) 02:21:18 ID:1zz5ytGl
ところでほんとにanjunabeatsっていいレーベルだよなぁッゥツッ ベタなのも多いけど垢抜けたベタって感じの演出がうまいアーチストが おおい気がすんだよね。 やっぱりこれからはトランス的な流れのものは anjunabeatsが主流になってくんんだろうかね
禿げしく同意!
エロゲオタが語りだしたwwwキモいwwwwww
442 :
ハラカミ :2006/11/04(土) 15:39:14 ID:1zz5ytGl
443 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/04(土) 17:31:46 ID:XUDGr/oc
エロゲの良さが分からない。
AnjunaもASOTも空間系SE使いまくりなのがなー よりハウスに近い気もするし、いわゆるEpicやHardとはまた毛色の違うものだし
>>443 それには同意。
だが聞かされたエロゲの曲は意外と普通だった。
あれもピンキリなのか
446 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/04(土) 21:10:22 ID:XUDGr/oc
エロは独立させてもらいたい。実写の方が良い。
実写よりも実物の方が100億万倍良い。 だがしかしこの板は童貞が多い。
100億万倍
450 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/05(日) 22:09:30 ID:/uyxtjzt
私は子が二人います。
100億万倍=100兆倍?
トランスとあんま関係ないけど、 UNDERWORLD and GABRIEL YARED original soudtrack 『BREAKING and ENTERING』 はまったわ。個人的にお勧めな一品ですな。
454 :
味 王 :2006/11/07(火) 01:12:14 ID:Mf+y1/Dq
俺なんか、未だにトランス作れないから・・・
456 :
ハラカミ :2006/11/07(火) 11:46:27 ID:sExQ/KM5
>>453 前半anjunabeats後半少し昔のBTみたいですね、
SEを透明感のあるものをもっと考えて取り入れた方がいいと思います。
あと、
特にベースをもうちょい、アグレッシヴさを抜いたメロディにした方がいいと思いました。
ウワ物がキレイ目なのにベースのメロディがゴツ過ぎて、もうちょいシャープに。
>>453 ベースは中央に置いたほうが良いと思うよ
0:28から右で鳴ってるフレーズがやや不協な感じ
動きがあれば大丈夫なんだけどずっと繰り返してるんで気になりました
>>455 キック連打が要らない予感
やるならEQ処理したりうるさくならない様にしてほしいかな
曲自体はKamil Polnerぽくて好きです
ハンドクラップ的な音、
若しくはそれに代わるようなリズムが無くてちょっと寂しいけれど
>>453 すげ、、、プロじゃん。別にベース気にならないし後半すごく良い感じです!!!!気持ちよい〜
FM7の音はサウンド全体の何割くらい?
>>455 すげ、、、セミプロじゃん!!
ベスのシンセ音よくね?なにですか?曲いいし展開も好き好き!
キック連打を16分にかえてスネアスッパァンスッパァン言わせてください!
y=ー(´・ω・)例のごとく途中うpで本当に申し訳なくなってきた y=ー(´。ω゚)・∵. ターン
そういうこと言うと逆にウザくなってくるからやめな じゃあうpすんなよって話になるから
(´・ω・)しばらくうpしてなかったけどうpしない方向で検討する
はい
>y=ー(´。ω゚)・∵. ターン 自殺ってそんな格好いいもんじゃないよ。
27 名前: 味 投稿日: 2005/09/13(火) 20:34:35 ID:UGP+9k/s
ミュージーです。
突然の連絡失礼致します。
味王様のアーティストページ
その他諸々を確認させていただきました。
アーティスト規約に同意されているはずですが
規約違反があまりにも多すぎるため
アーティストの公開を停止させていただきます。
今後、同メールアドレスでの登録は出来ません。
何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
●規約違反内容●
・登録内容不備(住所、氏名等)
・登録楽曲著作権侵害(アレンジ楽曲のアップロード数曲)
・アーティスト画像著作権侵害(某会社の極端すぎるパロディもの)
・muzieサイト営業不具合
ご利用方法を再考してくださいますようお願いすると共に
今後ご利用方法を考え改め、
心がけてくださいますようお願いいたします。
以上、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
悪は滅びないからwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.uploda.org/file/uporg192065.jpg 30 名前: 名無しサンプリング@48kHz [age] 投稿日: 2005/09/13(火) 21:25:05 ID:CVDr3rgV
>>27 ワロスwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW
これで完全に負け組みだな。悔しいだろw。
泣いてるんだろw?でもしょうがないよな。
お前は日ごろの行いが悪すぎた。
奉仕メイド乙
DTMマガジンでトランス素材特集やるみたいだが
デモ曲だせえええええw
口だけの香具師になにいっても無駄
いや、俺も正直デモ曲聞く限りだとダサかったから この素材は使えるのか?と思ってしまった。
口だけとかそういうのヌキでダサいだろw
.
>>467 >ださくないのうp
ここに対してのレスだよ、俺も超ダセーとおもったwwwwwwwwwwwごめんwww
なんかあれだよね、普段トランスあまり聴いてない人が作ってるような感じもしたし 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 VECのサンプリングCDのデモか何かはかっこよかったんだけどなぁ
>今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 〜〜〜〜〜ッッ!!!!wwwwwwwwwww
まぁ・・・どうせ1000円ちょいだし、外れてても大きな痛手は無いから 実験的に買ってみるのもいいかもねぇ
何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。 何より今のヨーロッパのシーンの音ではないね。
よーろっぱのしーんもいくつかあるとおもうけど さいきんここでわだいだったのは あーみんばーがーでんさんとかがすきそうな いびざけいのきらきらとらんすだったね
と くらぶどうていがえらそうに
でもがださいってことでいいじゃないか
ださいのと ガルガルやろうと どっちがいいんだ?
481 :
473 :2006/11/09(木) 02:04:10 ID:nKkf0NAF
何俺そんな変な事言った?まぁいいけど わかったような口聴いてるバカが一名います!って言いたいのか ヨーロピアンがすべてだと思ってるバカが一名います!って言いたいのか どっちなのかわかんないわw
きくまでも なかろうよ
試しに買ってみよう(´・ω・`)
えっ… あ、そっか…そかそか!^^; 両方だったんだ・・・両方・・・ でも!両方ぐらいいっといた方が、お得だよね! 少ないよりさ・・・多い方がなんか、いいよね^^; そっかぁ・・・両方かぁ・・・ いや!落ち込んでるとか!気を落としてるとか・・そういうんじゃ!なくてね! 普通・・そうだよね!こういう事・・言われちゃうもんね・・ちゃんとしないとね・・ うん、次からはさ!なに?その・・ちゃんとさ・・やるからさ!!
応援はしてやるが、次はいらない。がんばれ。
487 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/10(金) 11:42:46 ID:E+wMQnhX
>DTMマガジンでトランス素材特集 昨日本屋で見てみたが買う必要ナシ。3ページほどで内容が2年前くらいにDTMマガジンで使っていた記事をそのまんま載せた感じだった。立ち読み3分で終了。
488 :
味 王 :2006/11/10(金) 17:16:17 ID:oYcfldeg
素材はいつも糞
489 :
453 :2006/11/10(金) 22:17:14 ID:5pIc729u
返信遅くなってしまってすみません。
皆感想・アドバイスありがとう。
>>456 SE結構苦手です…orz
やっぱりバリエーション少なくて単調な気がしますよね。
ネタもあんまり持ってないしVENGEANCEのCD買おうかな…
ベースも確かにダサく感じますねw
精進してみます。
>>457 ベースのパンは何気に途中から中央にしたんですけど
最初の方がむしろ偏ってるとホント気になりますね。
勉強になりました。
フレーズの方は今回かなりループ多用して手を抜いてしまった…
特に前半の方の作りこみが甘いのが反省点です。
>>458 まだまだだけどそう言ってもらえると本当に嬉しいです!
FM7の方は大体7,8割位使ってます。
ベースとピアノ以外の音はほとんどFM7です。
SEとかキックはサンプリングCD使いました。
490 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/11(土) 19:18:52 ID:TKrkY8EW
聴いた。
ビーマニ。
493 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/11(土) 19:49:22 ID:TKrkY8EW
ビーマニ…、まじすかw 安っちいし簡易って事かな
一番上聞いた。 単純すぎ。ドラムも動きがほとんどないしつまらなかったな。
495 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/12(日) 01:41:57 ID:fX8XkhxR
497 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/12(日) 01:43:28 ID:fX8XkhxR
みすw
>>494 指摘サンクスw
そうだね、改めて聞いて俺もそう思った。
少しドラムパートの凝ってみるよ^^
498 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/12(日) 01:44:17 ID:fX8XkhxR
何様ですか?
500 :
酔っ払い :2006/11/12(日) 02:03:06 ID:qFGh6u6D
>>490 なんか昔のオレの曲に似てて懐かしかった
やはり
>>494 と同じで、展開のさせ方が甘くて飽きる
まだ15なんだから、これから展開の方法とか覚えていけば良くなるよ
あとリードが一部音でかすぎ
ビールがうめええ
501 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/12(日) 03:02:05 ID:fX8XkhxR
>>500 成程、やっぱ展開に凝った方が良いですよね。
充実のしない6分間は退屈に決まってます…orz
あと自分で聞いていて思ったのが全体的に軽い事、もうちょっと重みのある音を出せたらと思いました。
展開も、物語を作るような感じで頑張りたいと思います。
サンクス!
502 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/12(日) 03:04:12 ID:fX8XkhxR
四分間だたw
503 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/12(日) 03:15:17 ID:fX8XkhxR
>>489 すげーいいよ。モノシンセのリードもFM?Mike Shiverが好きそうな気がした。
好みの問題かもしれんけどスネアはもっとゲート効いてると良いと思った。
>>490 ミックスは上手いと思うけど・・・全体的に音がトランスにしてはドライというか。
リードもSupersaw系にしては音圧が足りないかな。
>>490 今北今聴いた。
すばらしい。
特にA Sacred Place In A Heaven のアシッド感が実に良い。
このスレ(15錠目)にうpされた曲の中では、(あくまで俺の主観では)一番マシな曲じゃねーかと思いました。
また、最近のジャーマン近辺の、テクノ寄りしたトランスの芸風によく似ているなと思いました。
>>504 氏が「ドライ」と感じたのはそういうことでしょう。
あと、良かったらだけど、Visit of Autmunの途中に入る女性ボーカルの元ネタが何か、参考までに教えて頂けたら幸いです。
>>503 みたいな考えでいると2chに良く居る知識バカになるから気をつけろw
作れなくとも耳は鍛えられてるので(笑)
>>(藁) 聴くだけじゃなくて作らないと普通は耳は鍛えられないんじゃないの?
それはこのスレならではの発想だな。
510 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/12(日) 19:22:14 ID:fX8XkhxR
>>504 少しドライですよね、そうなると全体的に安く聞こえてしまう…
>>505 初めてすばらしいと評価されました、ありがとう!
A Sacred Place In A Heavenは、Acid系の音使ってノレる曲にしてみました。
>また、最近のジャーマン近辺の、テクノ寄りしたトランスの芸風によく似ているなと思いました。
中音域が確りしていないと、テクノ寄りになっちゃうみたいです。
D-Block & S-te-Fanとかそっち系かなと。。。
音ネタは大体ここから拾っています。
あのVocal音源はここで拾いました(たぶん)。
ttp://www.djsamples.com/djsamples/
>>508 作らなければ理解できないのというのは
そいつのセンスが無いだけ。
512 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/12(日) 19:28:04 ID:fX8XkhxR
>>508 聞いて良し悪しは解るでしょう?
>聴くだけじゃなくて作らないと普通は耳は鍛えられないんじゃないの?
そんないい加減な理論を勝手に作らないでください。
それでは人の音楽を評価出来ないですよ?聞いていて楽しめないですよ?
貴方がそれなりに物を聞ける耳を持っているならの話ですが。
>>512 じゃあプロの人とかは、音楽を聴くだけ聴いて人生で初めて作曲した
1曲目でメジャーデビューとかしてるって認識でいいの?
514 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/12(日) 19:37:46 ID:fX8XkhxR
>>513 ?
貴方が俺の言葉をどう取ったのかは知りませんが。
そんな事はありえないでしょう。
人の曲を聴いていて耳を鍛えられない・理解出来ない人に、自分の音楽を評価する事は、まず不可能です。
聞いて良し悪しは解るでしょう?
下げ忘れてた、すまん…orz
まあその、曲を作る力よりも他人の曲を批評する力が上回ってる人が いないわけじゃないと思うけど、やはり発言の説得力に限界が生じるので、 謙虚にしてたほうがいいよ。
まーたしゃしゃりでてるよー
>>514 うーん、それじゃ、音楽をたくさん聴いて音楽の善し悪しが解るようになれば
その悪い部分を避けるように曲を作っていけば、かなりいい曲がつくれそうだね。
参考になりました。
たくさん作っていけばわかると思うけど 自分の曲に関しては評価が麻痺することは多いよ
520 :
味 :2006/11/12(日) 20:09:38 ID:8PyHJtln
中高生スレかとおもた
まあその、トランスやクラブミュージックの場合って実際にクラブでたくさん遊んでないと やはり発言の説得力に限界が生じるので、謙虚にしてたほうがいいよ。
522 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/12(日) 20:19:54 ID:fX8XkhxR
>>518 技術力が影響してそう上手くは行かないんだけどねw
今、中音域を確り出る様に作っているんだが、音が曇っちゃったり…orz
523 :
味 :2006/11/12(日) 20:28:51 ID:ORXTsf4L
つ アイディア・技術
楽しめない創造に意味はない。技術から入るな。 ただし、仕事は除く。
526 :
453 :2006/11/12(日) 22:04:44 ID:5Ob97Oem
>>504 レスありがとうございます。参考になりました。
確かにスネアちょっと足りないかも…
リードもFM7です。Mike Shiverは大好きですよ!
余談だけどAnjunabeatsのサイトのTrance Around The Worldでかかってる
Evbointh「One Wish」って曲に物凄く感動したんですけど
海外のフォーラムで作った人16歳みたいな事書いてあってショック受けた…
俺と同年齢でこのレベルかよ…orz
自分も成長しないといけないなあ…
527 :
味 :2006/11/12(日) 22:17:18 ID:ORXTsf4L
528 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/12(日) 22:46:52 ID:qzgG+VEM
FM7はトランスでも積極的に使えそうだね
又北。
>>510 ネタ元教えてくれてありがとうございました。
同じ声を使っている曲を何曲か聴いていたんで気になったんです。
テクノ寄り、大いに結構です(まあ俺の趣味だけど)。そのままの芸風で突っ走ってください。
しかし、D-Block & S-te-Fanはまた違う芸風のような気が……(スカンジナビアのHardstyle系?)
>>513 微妙だけどDerrick MayのStrings of Lifeはそんな感じじゃないの?
>>518 の方法論は、一つの流儀としては正しいのでは?
専門的に言うと「ミニマリズム」のことではなかろうか。
なんかおもしろい展開韃靼屋根
531 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/14(火) 15:14:35 ID:fRvkm/zl
>>526 初心者の俺にとってはアンタが16歳ってことに驚きだよ。
そんな15の夜。
がきの多さにショックを受ける25の秋
正直DTMやってるやつで年齢が低いのって、 親のスネかじってんなぁ、しか思わない
低年齢多数を踏まえて改めて今までのスレを思い返してください。
>>535 ていうかホムペとかに年齢書く意味がわからない
オレ若いでしょ、すごくね?にしか見えない
はいはい、すごいすごい
>>537 同世代の友達が欲しいとか、いろいろあるだろ。じじいは僻みっぽくて困る。
>>538 音楽の友達とかなら同世代である必要ないだろ、何の友達が欲しいんだよ
若い奴に限って年齢書いて俺SUGEEEEEを誇張してるよな
>>539 自分が中高生の頃を思い出してみな。
ほんの2〜3歳違うだけで、全然遠い世界の人のように感じなかったか?
意味がわからない、何がいいたいの?
>>539 気持ちはわかるけど、もうやめてくれ。頼む。
あんた客観的に見ると
「自サイトに年齢書いてるガキに因縁つける大人」だよ?
痛々しくて見ちゃいられない。
まあ年齢とか関係ないと思うけど書くのは自由じゃね?
ただ
>>539 みたいに思う人もいるってだけで
俺ならそう考えると書かないけどな
俺SUGEEEEEEEEEEって思ってないにしても、そう思われるのがやだからね
↓以下トランスの話
恥ずかしい大人がいると聞いて来ました。
トランスって長いから三文字に纏めて。
盗んだバイクで走りだす 〜〜〜〜〜
俺はクラブ行ってトランスって音楽知ったけど、今はそういう時代なんだなあ すごいんだなあ
別に年齢書くくらい自由だろw 539の気持ちはわかるけど単に年齢書いてあっただけじゃそう思わないな。 ただ年齢が低いからどうのとか高いからどうのとかは無いと思うし そんな事気にする必要ない。
年齢に対する嫉妬を感じた
>>545 EDMでおk
なにそれとか言われそうだが
えれくとろなんたらだんすむじーくだっけ?
>>551 EBM = Electronic Body Music
IDM = Intelligent Dance Music
なら、解るけど、
EDMって何の略?
あっ、Electronic Dance Music ということか…。
何にしろ、初めて聞いた言葉だ。
ED 男(Man)
Electronic Dance Musicはかなりいろんなジャンルにまたがる総称で最近よく見るよ 全部ひっくるめてまえ的だが
Essencial Boy Matrix
>>539 チキンに限って年齢伏せて俺SYOBEEEEEを誇張してるよなw
そのわだいは もういいよ
年齢とかどうでもいいって書いたのにな。 年齢関係なくしょぼいもんはしょぼいしすごいもんはすごいってだけだよ?
匿名掲示板で年齢伏せるのをチキンと呼ぶのはどうかと。 年齢で曲のクオリティが変わるわけでもあるまいし。
なんで疑問文でもないのに疑問符つけるの?
年齢関係なくしょぼいもんはしょぼいしすごいもんはすごいってだけだ(と思うが何か文句ある)? みたいなニュアンスだとオモ
女子供はそれだけでアレになるからさ
>>561 疑問符が疑問文にしか使えないと思ってます?
女が良く使うよ? 「か」を省略する文をね おもってますか?ね、ただしくは。
もはや日本語の揚げ足をとることしかできなくなったらしい しかも2ちゃんでw
568 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/15(水) 17:45:29 ID:GuSLCm3i
しまった。 sageてどうするんだ。
たたいてください=ほめてください
X ほめてください △ たたいてください ○ たたかないでください ◎ きかないでください
571 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/15(水) 18:43:53 ID:BrBxsdkH
>>567 ぱっと聞いた感じ、音にこだわってるかなと。
後でじっくり聞いてからまたコメントします。
>>570 不覚にもワロタw
572 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/15(水) 19:18:11 ID:/y1lZ6at
トランスの作るやつ氏ね!
573 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/15(水) 19:57:19 ID:DL1j1wUG
VIRUS的なサウンドが国産のシンセで一番似た音が出る機種はありますか?
Virus的な音ってのを説明しよう、な!
わからないなら黙ってろよ。
お題、 E D M
マゾなEDでいいじゃない
E ええ娘ですよ D ドムみたいな M マッチョですが
E え……? D でも…… M まだ……
581 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/16(木) 01:25:08 ID:ivJZGIDQ
E EE JUMPのかたわれのユウキ。 D どこへ行ったか音沙汰聞かず…ところが M もう結婚して子供がいるって知ってた? しかも相手は出会い系で知り合った女。
E エ D ド M モンド本田
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニ( ●)iii、 :::::i( ●)ii=i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
>>577-582 `┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ 糞レスっていうレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
>>583 おまえ、その旬のAA使いたかっただけだろ?w
585 :
味 :2006/11/16(木) 02:19:42 ID:TnkNoh3G
>>567 個性あるね。キャラを感じた!
オマイも固定になれ。素質あるぞいwww
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>567
オポッ!!ンポッ!!オポポポポポポポポポポポポポポ!!!!!!!(゚ q゚)
もうだめだなこのスレw 面白いから俺はいいが
>>567 糞じゃんw
気持ち悪い音感してるし
センスないなら止めときなよ
☆ ドムドム ☆ ダダダダ! ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ567.|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ガッガッガッ ドチドチ!
593 :
567 :2006/11/16(木) 18:32:45 ID:z+1qqjwj
>>569 まさかそこを叩かれるとは思わなかったw
自分に正直になります。
>>589 気持ち悪いのは、声みたいなエフェクト音と4:00位の音の進行ですか?
他にもあれば教えてください。
修正してupし直したいと思います。
音感なくてごめんなさい。
そして聴いてくれた人叩いてくれた人ありがとうございます。
597 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/16(木) 23:23:45 ID:ipy30/Ki
>>594 耳がふっとぶかと思った。
これ程接良く力のある音楽は聴いた事が無い
女という文字列が見えた気がするが多分見間違えたんだろうな
599 :
味 :2006/11/16(木) 23:33:14 ID:OvjNBRNo
うむ、問題ない。
27 名前: 味 投稿日: 2005/09/13(火) 20:34:35 ID:UGP+9k/s
ミュージーです。
突然の連絡失礼致します。
味王様のアーティストページ
その他諸々を確認させていただきました。
アーティスト規約に同意されているはずですが
規約違反があまりにも多すぎるため
アーティストの公開を停止させていただきます。
今後、同メールアドレスでの登録は出来ません。
何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
●規約違反内容●
・登録内容不備(住所、氏名等)
・登録楽曲著作権侵害(アレンジ楽曲のアップロード数曲)
・アーティスト画像著作権侵害(某会社の極端すぎるパロディもの)
・muzieサイト営業不具合
ご利用方法を再考してくださいますようお願いすると共に
今後ご利用方法を考え改め、
心がけてくださいますようお願いいたします。
以上、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
30 名前: 名無しサンプリング@48kHz [age] 投稿日: 2005/09/13(火) 21:25:05 ID:CVDr3rgV
>>27 ワロスwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW
これで完全に負け組みだな。悔しいだろw。
泣いてるんだろw?でもしょうがないよな。
お前は日ごろの行いが悪すぎた。
uzeeeeeeeeeeeeeeeeee
603 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/17(金) 12:18:46 ID:uLi0xrCp
604 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/17(金) 19:01:41 ID:JxYpyCOj
SYSTEM-FのOUT OF BLUEの途中から和音でレゾナンスが開いてくる音は何のシンセから出ているのでしょうか?
吐きそう……
むしろテクノに近くない?
609 :
ハラカミ :2006/11/18(土) 00:47:59 ID:z+rlbXNM
やっぱぼくが来ないと荒れるのな
よくわからないんだけど今更OutOfTheBlueとかの話出すのはネタなんですか?
アウトオブ眼中とかいうのと同じ感覚じゃない?
死語が使いたくなるってやつかw
613 :
567 :2006/11/18(土) 10:43:53 ID:emJo67BR
曲自体は個人的にはすごくよいと思うけど いかんせんトランスくくりではない気がして仕方ない たたいてほしいなら言うと すれ違いだボケ!
>>613 前半30秒が延々と続いてる方が個人的には好き。
ヽ( ゚∀゚)ノYahohohoho〜i
>>601 も、萌へ〜(;´Д`)ハァハァ
……さて。
>>567 聴いたのはおとといでしたが、いろいろといじくりまわして遊んだりしていたので、遅レスになりました。
Deep House ならぬ Deep Trance という感じで面白いですね。(細分ジャンルとしては一応あるはず)
以下に好き勝手に考えたことを適当に書きます。(って、修正版あげてんのか。これは、前のバージョンの感想)
この曲は、まるで三曲をNon Stop Mixしたような、こういう構造になっているわけですが、
前|1|2|3|後
前)トランスミュージックの遠祖といわれるガムランですか?こういう音を使うのはユニークですね。
1)BPM160くらいで聴いたらなぜかDrum'n'Baseっぽく聴こえましたw
BPM120に落としたときに、ピロピロ音が弱いかなと感じました。
でも、テンポが速いときはうっすら聴こえるぐらいでちょうどいいのかも知れません。
2)この曲全体の曲調を考えると、ここで派手な音を出されてアゲられると、
1で体に溜め込んだビートが、キャンセルされる感じで、
Deepなテンションを維持したまま、スムーズに3につながっていかないような気がします。
ここはむしろ、テーマを生かしながら、Chillout的な雰囲気で、
1と3をうまく橋渡しするようなパートにしたらいいのでは、と勝手ながら思いました。
(しかし、俺の中の別の声が「そのままでいいんじゃねーの」とも言ってる。難しいところだ)
(長いから連投す)
(続き。) 3)このパートのシークエンスは良い出来ですね。 長時間聴いてると本当に「トランス」できそうな気がします。 また、BPM120くらいでもDeep Houseとして十分に機能するような感じがします。 そういうわけでもうちょっと長尺にしてほしい感じです。 このパートの終わりで、2の旋律がそっと乗っていますが、 いっその事、2の派手な音をこのパートのクライマックスに持ってきたらいいんじゃねーかと思ったりしました。 で、実は自分で2のパートをぶつ切りにして、3に無理やり重ねがけなどということを試して見たりもしましたが、 うまい具合にはいきませんでした。(手法が乱暴すぎ) あと、全体的にもう少しベースラインにキレが欲しいとも思いました。(強過ぎてもDeep感を阻害するので難しい……) まあ、くだらないことをグダグダ書きましたが、あまり参考にしないでください。 結局は自分のセンスを信じて曲作りするしかないと思います。 それと「気持ち悪い云々」は、たぶんあなたをツブすために言ってることだと思うので、気にしないほうがいいですよ。
>>618 56秒ぐらいで鳴り始めて594のメロディ弾いてるシンセって、
どうやって作るのでしょうか。教えてもらえませんか。
>>618 あんま気合入れてないでリミックスしてる感じがするがそれでこのクオリティはかなりイイ!
つーか594の曲をリミックスすること自体がかなりネタか。。。
621 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/18(土) 14:51:27 ID:axoxAY75
このスレは突発的にリミックス大会になりますねw
誰かがアップすると、どんどん連なってアップされるというのはいつもの事だ。
>>618 ぜんぜんいいぢゃないですかぁ!!!!!!!wwww
っていうかわたしのほとんどエッセンス程度だしwww
柔らかいシンセの音から入る感じが心地よいですね(´ー`)
音色10個以上使ってますね。。。
トランスって音色使いこなさなくちゃいけないから
初心者には相当難しいですね(;´Д`)
保存しときますタ(´ー`)ノ〜♪
>>621 聞かせていただきました!
確かに!トランスといえばこの音色って感じの二点物ですね!!!!!!w
下のブーブーブーって音と高音シンセwww
10個以上音色使ってるんですかね???(@-@)スゲー
その上物が私には思い浮かばないんですよね〜
聞かされてナルホド納得です!
しかも製作時間10分って・・・(;´∀`)
保存しときますタ(´ー`)ノ〜♪
>>618 >>621 いづれもすごく勉強になりました!!!!
ありがとうございますッ!!!!!!!!m(_)m
>>623 いろいろ勉強になります楽しいですね^^
同じトランスでも
あんなふうにもこんな風にもなるのねって
人によってすごい個性が出ますよね。
>>618 >>621 すみません・・・
どちらもすんごい気に入りました♪
コラボ曲としてアップさせていただきたいので
詳細はきちんと書いて名前のほうも
紹介させていただきますんで!
(もし名前NGなら 618さん 621さんとして出しますんでw)
もしよかったら
メールください(;´∀`)
[email protected]
悪い人に騙されちゃだめだよ?
>>626 私信じやすいからやヴぁいかも?(;´∀`)
全てが謎
昔の自分に似ている気がする。。
631 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 16:40:07 ID:QZerrC3p
本来の2chであれば、叩いて晒しあげてネタになってあぼーんが多いのだが、
まぁせっかくできた流れだ。マジレスだがこのままみんなもネタ無しで
チョイ真面目に続けてみようではないかい?(とちょっと
>>594 の肩を持ってみる。)
俺は曲作る際にメロディーやなんやで悩むから、ネタがあると正直嬉しい
このスレのレベルを試してるような気がして怖いお…
>>618 こういうPadってどうやったら出せるの?
635 :
ハラカミ :2006/11/20(月) 14:34:30 ID:oWk9S7sx
俺のトランス聴きたい?
いいえ
IDが次世代機でかつm9プギャー
聴きたい
639 :
567 :2006/11/20(月) 16:48:31 ID:+V/2Aamh
>>615 それじゃあ飽きます。
でもそういうの好きです。
そのうち作ることがあったらアンビエントスレにでもupします。
>>616 この曲の構成に関しては俺の中では完成してしまったんで、他の曲を作るときに参考にします。
ベース音はのたくってるようにしたかったんでこんな音になってます。
聴いてくれた人コメントくれた人ありがとうございました。
640 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/20(月) 20:22:19 ID:j5wktwlT
ロバートマイルズはトランスですか?
641 :
618 :2006/11/20(月) 20:59:11 ID:/jpGnPvu
みんな感想ありがとう。
>>624 メールしました。
>>619 >>634 ごめんなさい。実はこの音自分が作ったんじゃなくてAdam Van Bakerって人が作った
FM7のパッチを少しいじったりしたやつなんです。
この人のパッチ物凄く使えるの多いんですが売らなくなっちゃったみたいですね。。
俺も音作りはあんまりよく分かってないので教えて欲しい…
>>620 ありがとう。嬉しいです。
音作りからがトランスです プリセットを使わないように
>>642 プリセット使うのは人の自由だし別にいいんじゃない?
ただ自分で音を作る訓練もしないと
成長はできないかな。
自由だけれど成長はしないな
645 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/20(月) 21:39:32 ID:TTxgO1ft
>>567 ディープでいい!日本人らしくないセンスを感じる。
でも
>>616 と同じで真ん中の明るい部分に違和感感じる。
決め付け厨が一番成長しないと思うよ
ていうかプリセットじゃ駄目とか自分で作った音だからとか関係ねえっつうの。 おまえらいちいち説明して回るのかよ。
648 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/20(月) 22:34:09 ID:TTxgO1ft
Tiestoはどっかのインタビューで、 「自分では音は作らない。そういう才能ないから他人に頼んでる」 って言ってたよ。
テッシオは自分で作ってるよ
気に入った音があれば使えばいいし無ければ作ればいいだけだと思うよ。 過程はどうでもよくて結果(曲)がかっこよければそれでいいとおもう。
ループシーケンスちょれ〜w とか言ってても 実際やると融通が利かなかったりと別の難しさが出てくるしね。 最終的にまとめる能力が結局一番大事なのかなと。
心の問題で、ばれなければプリセット使ってもカッコイイ曲ができて地位やお金がもらえば いいって人と、自分に厳しくてそんなことしてまで金はほしくな人と2種類の人がある 前者はB型に多くて後者は完璧主義のAに多いと思う
俺はO型だが、最近プリセットを少しいじって自分の作りたい音に近づけるようになった。 ってか、なんにもわからなかったからいじれなかっただけなんだが。 別にプリセットだけでも問題ないと思うけどね。
654 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/21(火) 19:59:19 ID:8/RG2Yko
B型大嫌い
ここにも血液型信者が まぁ性格がどうこうは置いておいて、音楽やってる奴ってB型多くないか? 俺の周りではBだけで6割近く占めてる
音楽ギターから始めるやつのほとんどが女にもてたいとか不純なりゆうだからな B型が多いのもそのためと思われ
ネタでやってんじゃなければ本物のキチガイだよね。
>>654 サーセンwwwwwwwwwww
>>656 ('A`)
サーセンwwwwwwwwwwwwwww
でも音楽はじめたのはピアノからだからセーフじゃね?
おれはじめて音楽習ったのバイオリン だから女にもてんのかorz
>>652 ちょっとまってくれ。意味がわからないんだが
その話を鵜呑みにするとプリセットを使うのがとんでもなく悪い事みたいに聴こえるんだが。
あとお金との結びつきも不明だ、プリセット音色と金銭とを結び付けてて関連性が不明。
俺からすれば曲作りに重点的に力を注いでる人とマニピュレートに力を注いでる人ってだけなんだが。
最後の血液型に結びつけるのも、血液恋愛診断とかで騒ぐ女じゃあるまいし
なんて浅はかな考えかなと。いや、考えっていうかただの偏見にしか聴こえない。
マニピュレートに拘る方が上みたいに言いたそうだけどそんな事は全然ない。
そもそも言ってることが全部偏見に満ちててどうかと思う。
ていうかプリセットちょこちょこっといじっただけで、 自分で作ったぜって言ってるだけでしょ? いちから作ってるやつなんて聴いたことない
>>662 探すのがめんどくさくてそれほど複雑じゃない音なら
自分で作った方が早い。
シンセの仕組みを把握してれば何をすればいいかすぐ分かるので、
ほとんどストレスなしで音作りは可能。
プリセットを適当に鳴らしてて、お、これはまるな、と思ったら微調整してそのまま使う。
664 :
618 :2006/11/21(火) 23:52:44 ID:e+29Ml3/
うーん、いろいろな意見がありますね。 俺自身に限ればご指摘の通り自分で音を作る事も必要かな、と思います。 別にプリセットをそのまんま使ってきたという訳でもないんですが、 音作りといっても今までプリセットを少しカスタマイズしてきた位ですしね… だから思い通りの音が作れないこともあるし、いずれにせよ必要になってきますよね。 ただ一番大切なのはやっぱりどういう曲を作るかで 音作りもそれを促進させるモノの一つの要素なんじゃないかな、と思ってます。 シンセの勉強しなきゃいけませんね…
>>594 ちょwwww
正体知ってびっくりした。コラボしないか?マジで。
メール送ります。
パターンいじっただけで曲と呼ぶんですか、そうですか
>>プリセット云々 とりあえず、VSTi音源を自作するところから始めれば文句はないよな。 それにはまず、なにをすればいいんだ? っていうかこういう流れ前にもあった希ガス。 俺同じこと言った希ガス。 こういう議論って、大抵どうでもいい派のどうでもいい意見にファビョった自分絶対至上派が暴れまわってるだけなんだよな。 使用権がフリーじゃないプリセットってのがあったら、見てみたいな。使うたびに金払うの。 それだ。 俺極上のプリセット作って売るわ。そしたら買って。
結婚してあげるからタダでチョウダイ
音源のプリセットはシンセモジュール シンセモジュールのプリセットは音色 音色のプリセットは曲 曲のプリセットはアルバム と考えていけば どの段階まで自作といえるかってことだよな もしも曲までありにしてしまうと、他人の作った曲を 自分のものとしてアリになってしまいます これを決めるのが人間の心なのです
DJなんかそういう感覚なんじゃない?
すぐリミックスできる人はすでに使う音色とかある程度決めてたりするわけ?
例えば
>>618 氏とか、リズムパターンとか最初から作ってるんですか?
あと、ブレイクしたときの効果音とかはwavにしてすぐ使えるようにしてるとかかな。
ハイハットとかバスとかなんでこんないい音なんだろう。
こういうのはシンセで作るよりも、サンプリングCDが王道なんですか?
質問ばかり申し訳ないですが、あートランスだけは苦手科目なんだよなー。
トランスだけは苦手科目なんだよなー。 トランスだけは苦手科目なんだよなー。 トランスだけは苦手科目なんだよなー。
>>672 ここのひとたちDJなんてやったことないからわかんね
クラブにすらいったことないからわかんね
>>675 俺DJだよ。
DJでは選曲技術とある程度の繋げの技術が問われる。
スクラッチとなると別だけど。
>>672 の言う感覚とやらはあんま関係ない希ガス
スクラッチしたり、フィルターかけたりの曲じゃない場合、 DJって曲かけて何もしないでいてもいいの? そんなしょっちゅうEQ弄ってたってしょうがないでしょ。
そこはセンス
laptopだと、さらにセンスが問われるな
がっちがちに想定してないでらふにその場で選曲することも多いから、 回してる最中もそれほどひまないよ。 CDJって便利だけどCDは選曲中にケースから取り出しにくくてたまにあせるし あと何気に使用回数が多いせいかヘビロテのディスクが傷無くてもえらーで読めなくなるとか、 トラブルがおおいから何もしないでラクチン・・・みたいなことはないよ。 MIXCD回して寝てるのばれたっていいじゃない!
>>680 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お客に謝れ! あと俺に謝れ!
>>675 「ここの人たち」症候群
DJ・クラブ板でもよく見かけます。
書き込んだ時点であなたも「ここの人たち」です。
さて次はここへ来た言い訳をどうぞ。
んん・・・んん・・・ッポッポーーーーー!!!!!! ポッポーーーーー!!!出発進行〜〜〜〜〜〜〜!!!!! ぽっぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || <
>>682 を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
682
>>675 「ここの人たち」症候群 DJ・クラブ板でもよく見かけます。 書き込んだ時...
├683
>>682 母が危篤で……
├684
>>682 ・・・頭大丈夫?
├685
>>682 へたくそ やめて かえれ
├687 ┌┬┬┬┐ ―――┴┴┴┴┴―――――、 /. ...
└688
>>682 の人気に嫉妬
氏ね
オッペケペ〜〜〜オッペケペッペケオッペケペ〜〜ハッ!!(゚Д゚)ハッ!!(゚Д゚) オッペケペ〜〜〜オッペケペッペケオッペケペ〜〜ハッ!!(゚Д゚)ハッ!!(゚Д゚)
クッ・・・クソが・・クソがもれ・・・っ!!! び〜〜〜ちゃびちゃびちゃびちゃ〜〜〜〜〜 あああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 び〜〜〜〜ちゃびちゃびちゃびちゃ〜〜〜びちゃびちゃ〜〜〜 ああああ〜〜〜〜〜〜〜
へたくそ やめて かえれ
なんでこのスレの人間はまともな会話が成り立たないんだ…
694 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/24(金) 17:02:28 ID:gGxMs0yQ
695 :
通りすがりの人 :2006/11/24(金) 22:13:13 ID:Pxk+BSu8
>>682 の感想。
良く感想を言うならばパッド系音色を上手に使えてると思う。
悪く感想を言うならば
1、トランスの出来をかなり左右されると言っても良いキックの音がしっかりとしてない様に感じられる。
これの対策として、EQやコンプを上手に使ってアタックを重視した音にすると結構良くなる。
スペアナがあればより効率的に出来るから是非とも使いながら音を作りこんで貰いたい。
それでも駄目ならばサンプリングCD使うと言う手段もアリ。(サンプリングCDならvengeance推奨)
2、音に展開性があまり感じられない。ベースなんかずっと同じ繰り返しだし、音色の展開が単純に感じられる。
癒し系トランス目指すならパッドも良いのだが、ピアノやストリングス系の音色を使ってみるのもいいかも。
フレーズ展開に関しては自分である程度作りこんだ曲をオーディオファイル等に変換してみて自分で直接聴いてみて悪いトコを探してそこをどう改善するか考えながら何回か聴くのがオススメ。
3、音の調整(バランス)が・・・・・。これはミックスに問題があると考えて良いだろう。
特に改善したいのが音全体が低域中心に偏ってるの事。(特に30〜500hzに偏ってる)
それに伴って高音域が上手く表現出来てないので、この問題をパスすればかなり出来が良くなるかと思われる。
ミックスは非常に奥が深く簡単に考えれば事を簡単に終えられるのだが、それでは良い出来の曲を作る事は困難かと思われる。
完璧を目指すならば一つ一つの音色をEQやコンプでとことん追い込んで各パートを調整するのが理想。
1で挙げたEQ、コンプ、(ここまでは最低限)スペアナ。その他エフェクターを上手く使えればかなり変わると思われる。
他に各音の定位も大切になるだろうからここまではある程度出来る様にしたい。
最後に製作環境でもかなり変わるのは言うまでもないが・・・・。
696 :
通りすがりの人 :2006/11/24(金) 22:14:48 ID:Pxk+BSu8
697 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/24(金) 23:56:32 ID:gGxMs0yQ
貴重な意見ありがとうございます。
698 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 01:06:40 ID:KaHJmzJL
>>698 音は別にいいんじゃないですかね。
それより展開が全体的にのっぺりしていてつまらないと思う。
展開しているというか6:52秒頑張ってひっぱりましたという印象です。
それが君の全力か?思いついた事は全部やったかい?
煮えたぎる自分の中のアイデアを全部ぶつけたのか?
これが俺の全力だ!くらえ!!くらいの気持ちが全然伝わってこない。
抽象的な意見だけど大切な事だと思うよ。
確かに技術も必要だけど、技術じゃないんだよ結局は。
700 :
699 :2006/11/25(土) 03:21:09 ID:HdKarnA+
ちなみに自分は695じゃないんで悪しからず。
んー読み返してみると技術を軽視してるように捕らえられてしまうかもしれない。 そういう訳ではなくて技術部分も695の様に言える事は沢山あるんだけど 自分としては技術うんぬんの前に曲としての展開が面白くないので まずそこをどうにかしてから技術系の話に移行した方が良いかなと思いまして。 聞いててはっとさせられるような展開がないのだよね。 クラブミュージックって他の楽曲とは違ってループさせる楽曲ジャンルだよね。 なんでループさせるか考えた事あるかい? そのループが最高にかっこよくてカッコイイ部分を繰り返して躍らせたい! という事から来てると思うんだよね。 だからループ部分でつまらなくなるようじゃ全然駄目だと思うんだ。 実際ループって単純な分、本当にかっこよく作るのは難しいんだけどね。 どうも日本人クリエイターの曲聞いてるとサビしか意識してなくて それ以前が付け焼刃みたいな適当なループとかで押してるだけのものが多くて クラブ行ってもっと聞いて踊って来い!とか思ってしまう。なんか偉そうにすんまそん いやでも実際そう思う。
>>ID:HdKarnA+ 概ね同意。 生まれて初めてDTMまがじん買ってみた。もちろん素材に釣られて。 Tranceに手を出そうって思ってるひとは読んどいて損はないんじゃないかってくらい、当たり前のことが書いてあった。 復習の意味でもためになった。 ちと立て込んでて素材にはまださわってないけど、もう遊んでみたやつは、どんな感じよ? 買ってから聞くのもアレだが。
703 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 06:03:05 ID:KaHJmzJL
>>699 >>701 2時間位で作った曲なので適当さがばれちゃいました?
自分自身最近、適当になってたと思いました。
貴重な意見ありがとうございました。
音楽はソウルですよね!情熱ですよね!
でも感情だけに頼って曲作ってたら その内発想も枯れてくるだろうな
「2時間で作った適当な曲」を人に聞かせるってのはどーなの
そりゃおまえ、一年くらいかけてじっくり作った自信作を 貶されちゃったらそう言い訳するしかなかんべえ?
何かしら言い訳を残しておいた方が、 後で叩かれてもカッコつくもんね。 適当に作った 時間ないまま作った などなど 端から見ていると、みっともないこと この上ないんだけど、ね。
>>704 どんな分野にもそういうのはあるでよ。ロマン主義と古典主義つって。
前者は感覚を重視、後者は形式を重視する。
前者の弱点は
>>704 の言うとおり、そのうち枯れる。
後者の弱点は、上手いけどモチーフが似たり寄ったりになりがち。
どっちにしろモチベーションと、常に新しい刺激を取り入れないといかんつーことです。
709 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 13:25:31 ID:KaHJmzJL
>>705 >>707 そんなつもりは毛頭ないんですが、
いままで2〜3時間で作って終わるというのが自分
の作曲スタイルだったのです
でも目からうろこが落ちたような気分です
今までの作曲の姿勢を少し変えなければと
つめが甘すぎたと
もう少し時間をかけて向き合おうとおもいます
完璧さを求めるのはキリがないかもしれないけど
妥協するのにもキリがないとおもいます
不快な思いをさせてすみませんでした
そういうレベルの話じゃないと思う、そもそもトランスか?これ?
>>709 一番最初になってるパッドの機材は何を使ってるの?
パッドの音は俺もいいといいと思ったよ。 俺は音作り下手くそだから正直うらやましいと思った。 とフォローしてみたりする。 でもいいと思ったのはまじね。
713 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 15:13:34 ID:mCVcVx15
うpしようと曲作ってる途中でFile消えちゃったよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
714 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 16:26:43 ID:KaHJmzJL
>>711 最近ではソフトシンセも使ってます。
いろいろあるからネットで調べると
おもしろいとおもいますよ。
あとさー、キックをもっとしっかりとかって意見をよく聞くけど、 自分の音ハコでデッカクして聞いたことあんのかな?とかよく思う。 お宅クリエイターにありがちなんだよね。 実際ヘッドフォンで聴くといいけど、 ハコで聴いたらうるさくてとても聴けない奴。
717 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 18:32:57 ID:QkC1GiCz
>>710 SashaのAirdrawndaggerっていうアルバムに似たような曲があるよ。
トランスかどうかは人それぞれだろうけど。
>>716 ガチンココンプな
ヘッドフォンでもきつく感じる
で、
>>714 は使ってる音源を公開できない理由でもあるのかな?
719 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 20:34:26 ID:VF1nJO43
VENGEANCEの新しいソフトシンセが楽しみ CPU負荷が低い事と、値段が安い事を祈る
720 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 21:14:15 ID:KaHJmzJL
>>718 いえいえ具体的にいうと
SPECTRASONICSのATOMOSPHEREのPADです。
2,3時間かぁ。一回妥協しないで作って見る事をお勧めしますよ。 実際妥協しないで完璧に作るかどうかはともかく、そのくらいの気持ちで作っていくという姿勢って事かな。 キックの話はそこまでキックでかくなくてもハコなら栄えるとは思うかな。 気持ちよくLOWが出てて他の音に埋もれてなければ そこまでデカくなくてもいいんじゃないかな? You Lovin Armsとかそこまでキックの音量は大きくないけどハコで聞くと キレのあるキックで結構個人的に好きかな。
722 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 21:33:03 ID:VF1nJO43
深夜に酒を飲んだ後にパソコンに向かい作曲をすると曲が作れます。
723 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 21:34:46 ID:KaHJmzJL
>>717 sashaの曲に似たのがあると言われて
とてもうれしいでした
>>721 ありがとうございまっす!
自分自身気になってる所は
大まかに言って
主にベースと曲の展開かな...
細かい所気にするときりがないので
がんばる
音色がどれも同じ系統で単調。
盛り上がりにも欠けるし。
リズムの音にももっとこだわったほうがいいと思う。
>>717 ないよ。どっちかっていうとZocaloって曲に似てると感じた。
726 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 22:17:03 ID:WBvwmV+t
皆さんどこからくみたててますか? リズム?コード?ベース?
727 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 23:14:28 ID:VF1nJO43
リズムです KICKをまず四つ打ちで入れます
キックとハットとスネアでパターン作って、 ベース差し込む。いい感じになったらウワモノも乗せてみる。
リズムパターンってサンプリングCDとか使ってないの? もしかして1から作ってるの?
使わないよ。使ったら自分好みのリズムになんねーじゃん。
>>729 サンプリングCDのキック音とかは使うけど、リズムパターンは使わない。ってか普通そうじゃない?
ハイハットのループとかで良いかんじのがあれば使うかなー 基本のリズムは自分で組むけど、 うらでシャカシャカさせるのとかはループ使うことのほうが多い(´・ω・`)
>>732 俺もそうだわ。必ず裏にループも混ぜてる。
ループを使うと空気感みたいなものも混ぜられるし好きだなぁ
>>732 俺もそうだわ。必ず裏にループも混ぜてる。
ループを使うと空気感みたいなものも混ぜられるし好きだなぁ
そんなに混ぜたいのか。
すまんなんか重くて二連続になってしまったw
シャカシャカ自分で入れるとめんどくさいしな。 しかもやり始めると凝っちゃって、ドラムキット一つ丸ごとシャカシャカ用とか作っといてさ、結局2-mixでそれこそ空気レベルまで潜らされるわけだ。 時間ないときに限って、それもほとんどどうでもいいところに凝りたくなることって、ないか? 誘惑に弱い俺('A`)
ちょ、え、皆そんなもんなの? 俺、いつも他の曲のリズム耳コピしたりして研究してたよ。 で、頑張って組んでたけど・・・、うん、なんか空しくなってきたぜ・・・。
>>729 使わないでしょ。
手持ち機材では音を加工できないから使わない
>>738 それが一番正しいと思う。
ループ使うときもあるけど、自分の作ったドラムの下地的な意味合いしかない。
741 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/26(日) 08:59:04 ID:fxfab2Oz
サンプリングCDの中には、ある程度のコンプ、EQなどの処理が施されている物もあるからから使いやすいです。
742 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/26(日) 10:30:52 ID:rPvEpjZg
自分じゃどうしても出せない味はループに頼る
ノリが出ればそれでよくない? 評価されるのは自分で作ったか否かじゃなくて、 出てきた音なんだしさ
>>744 同意。
ループ使ったことはあまりないからどのくらいものかってのは知らないけど、どう作ろうが作りてそれぞれでいいと思う。
音色の話もそうだが、こういうのは個人の価値観次第ではないかと思う
746 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/26(日) 12:12:14 ID:ciD7ILJ0
いいんじゃねーの? 誰かが聴いてネタが割れるような使い方はどうなのかって 普通はそう考えるはな普通は
>>746 作り手にしかネタは割れないから大丈夫
というかネタ割れ気にしてたらサンプリングCDなんて使えないお
特にボイス系。
元が割れるの気にするよりも効果的に使える使い方気にしたほうがいいお
時間無いプロや慣れた人ならともかく、 初心者にループ素材与えるのはやめた方がいいけどね。 ACID地獄が始まるから。
749 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/26(日) 13:48:51 ID:G8P1jB0H
皆さんはリズムがある程度できてきたら次はどこにとりかかりますか?
>>748 それも作曲方法の一つ。と取れば問題ない気もする。
ACID使っちゃ腕があがらないってわけでもないしね。ドラムは打ちこまなきゃダメだって決まりがあるわけでもない。
自分が打ち込みたいと思ったらACID地獄にはまったやつでも打ち込み始めるんじゃないのかな。
>>749 コード決めるかメインのメロ作る。
つっても鍵盤叩いてていいと思ったものを入力するから色々。
751 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/26(日) 15:23:57 ID:rPvEpjZg
1.メロディーを作る 2.メロディーの雰囲気に合わせて音作る 3.メロディーに合わせドラムパートも 4.その他パート
752 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/26(日) 15:25:38 ID:fxfab2Oz
シンプルなリズムでもうまければノリが出るし。 上ものシンセなどのバランスも大事だね
オポオポ…オッポッポー! オッポコオッポコオッポコトランスオッポコオッポコオッポコトランス しゅ・・・しゅ、出発進行〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
754 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/27(月) 20:57:24 ID:B+edlL9s
TRANCE EUROPE EXPRESS というタイトルのクラフトワークをトランスにアレンジした作品が聴きたい
>>754 「トランス」の綴りが違う。
「Trans-Europe Express」が正解。(邦題「ヨーロッパ特急」)
この場合の「Trans-」は、「横断」という意味。(たぶん)
ちなみに、俺の考えでは、クソに変えられた「YMO」トランスアレンジの数々を省みると、
「Kraftwerk」トランスアレンジを、下手にされるのは勘弁願いたい。
(そのまま聴くのが一番良い。よほどの大物がRemixするならまだしも……)
そういえば、「Trans-Europe Express」は、
かのAfrika Bambaataaが無断で自分の曲にサンプリングして、
Kraftwerkとトラブルになったんだっけ?
756 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/28(火) 20:00:16 ID:bKmlMK3O
TRANSというのは知ってる。 当て字でTRANCEとしたら発音的にオッケーだから
>>755 おいおいおいおいそこがネタだろw
ダジャレにツッコむようなマネすんなw
にしてもなんか、トランスにアレンジ〜物ってクソばっかじゃね?
>「Kraftwerk」トランスアレンジを、下手にされるのは勘弁願いたい。
>>754 はそこまで考えたネタじゃないだろけど
ダジャレダジャレ
Afrika BambaataaのPlanet Rockはサンプリングというよりパクリw
フレーズ弾き直してるんだが、微妙に間違ってるしw
何にしろスレ違いか
↑スレ違いだとわかってるのにしたり顔で書いてるところが
>>756 Σ(´Д`; )なんだ、駄洒落かよ……(ひょっとして、
>>753 は前フリ?)
あえて、マジレスを続けると、「Trans-Europe Express」は、列車の走行音を模したドラム(ブレイクビーツっぽい?)がミソだから、
トランスの四つ打ちを履かせたら台無しなんじゃねーかと思うわけだが。
Kraftwerkのトランスが聴きたけりゃ、「Tour De France Etape(1.だか、2.だか)」を聴けばいいんじゃね?まんま、トランスだし。
しかし、YMOの「テクノドン」を聴いたときもそうだが、
大巨匠達にクラブダンスミュージックの新風が還流されているのを目の当たりにすると、感慨深いものがあるのう……。
>>757 「クソ」トランスアレンジといえば、「S.T.F.」とかいう人たちは今でもがんばってやっているのかねぇw
(もはや、チェックもしてねーけど……)
>>758 たまには薀蓄語ったっていいじゃん。
「ビーマニ」とやらだけが曲作りの基準じゃ困るだろwww
>>759 (´ー`)y─┛~~
761 :
753 :2006/11/28(火) 22:48:25 ID:jLM98RLd
いや、753は俺のテンションが上がったから書いただけだ! なんの意図もない、気にするな! オッポッポー
きめえ
764 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/29(水) 19:37:22 ID:sppOr347
まさか上記のような作品が出ていたとは
1995年とは予想通りの酷い出来だな
767 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/02(土) 09:42:36 ID:pCLPS7Q/
midiきぼんぬ
>>766 おお、いいねぇ。でもMIDIじゃないと重ねにくいと思う。
トランス作ってる皆は打ち込み(あるいはDAW)何使ってる?
cherryじゃ流石にきびしい気がしてきた・・・。
Cubase一択な俺が通りますよ Nuendoってどうなん?
>>768 cubase+reason
あとフリーのVSTいくつか
cherryはハード音源使うときに慣れてて便利だから、Trance以外の曲で使うこともあるけど、なんせそのハード音源がSoundCanvas(笑)
>>766 そのトラック、あんまりいじらねえで、そのままBrit House風にまとめちまったらいいんジャマイカ?
女性ボーカルとか乗せて煽ったらそれっぽく映える鴨。
>>771 お、同じだー。
慣れの問題だろうけど、reasonってどうもシーケンサーが扱い難い・・・。
SONAR使ってるんだけどなんか不安になってきた。 やっぱCubaseを買うべき?・・・ってのは言い訳かな?
何が不安なのか知らないけど 使いやすいの使えばいいと思うんだが。
不安だけで乗り換えるのなら、何を使っても一緒だ。
あー774ですが 機能とかアップデートに対してとかソフトの将来性への不安なのかな と思ったんだけど、もしかしてソフト変えればいい曲できるとかそういう低次元な考えですか・・?
>>766 おお久しぶり。相変わらず聞きやすいミックス上手いなァ
ふと、思い出して、
>>490 の彼のページに、
「新曲あがっていたりして」とか思って見に行ったら、
半閉鎖状態になってるんだけど……(真っ白け)
心無い大人達の、スパム攻撃にあっちゃったりしたのかな……。
だったら、カワイソス(´・ω・`)
俺TUEEEEEEEEがばれて自分で消してたよ
>>777 >>776 がちょうどいいこと言ってんじゃないかと思うわけだが。
どんな理由をつけたとしても、不安だけで乗り換えるなら何でも一緒。不安がなければアップデートが続くというわけでもない。
乗り換えて不安がなくなって、その次の日にメーカー倒産とか。そんな素敵シナリオが君を待っていないとも限らない。
ぶっちゃけそんなのより、今使いやすいかが大事。
どうせ今乗り換えるのも倒産してから乗り換えるのもさして変わらない。
ようは一番良い環境で曲作りに励みたいわけよ
笑えるわー
>>777 なんだ、踏ん切りがつかないだけか。いいよいいよ、他人の金だからいくらでも背中を押してやるよ。
Cubase4買えば良いよ、マジオススメ。でもスレ違いだから、Cubaseスレでやれ。
ションショコショコションションションションションションショコショコションションションションションションショコショコションションションションション ションショコショコションションションションションションショコショコションションションションションションショコショコションションションションション
↑俺が今作ってるリズムを口で言ったらこんな感じだよ。
誰も口で言えとか言ってないからw
>>768 自分はLive使ってる。
サンプル扱いやすいのが凄く便利。大まかに打ち込みたい時ステップ入力ないのが不便だけど…
トランスってFLやReasn使ってる人も多そうだね。
>>785 なんかエロいw
スマソ。 reasn→reasonね。
790 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/06(水) 03:52:01 ID:BToDJP8L
これからDTMはじめてトランス作りたいのですが まずはじめに機材を買うとしたら 何がオススメでしょうか? CUBASEというのを購入してみようかと考えているのですが トランス製作に向いていますか
自分はCUBASEだけど個人的には初めてならReasonの方がお勧め。
792 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/06(水) 11:25:43 ID:PAtpZ2ES
ACIDもトランサーにはお勧め。 まぁ、素材しだいだけど。
いまさらトランスはねーだろ。
もっと良い餌をくれ。
797 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/06(水) 19:51:44 ID:yaci9to1
いまさらSYSTEM-F
798 :
味 :2006/12/06(水) 19:58:56 ID:sJKhpQ24
変圧器とかもな
ところでトランスって?
>>791 DTM初心者でreasonはちょっと厳しいような気もするなぁ。
801 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/06(水) 20:49:28 ID:yaci9to1
音楽のジャンルだ
tp://www.youtube.com/watch?v=qAzguhnfJCc&mode=related&search= ↑ こんなの?
あ〜 瀧戸か d!
瀧戸トランスとか究極にきめえの一言w
>>800 無数に公開されてるrpsのおかげでかなり勉強しやすいと思うけど
807 :
790 :2006/12/07(木) 02:05:39 ID:aJ9AEevT
いろいろありがとうございます、 とりあえずcubaseかってみます
808 :
790 :2006/12/07(木) 02:10:45 ID:aJ9AEevT
ところでCUBASEとひとことにいっても いろいろ出ているようなのですが 何種類ぐらいあるんですか(ググったんですがよくわかりませんでした) それと、入門にオススメなCUBASEはなんでしょうか? 宜しくお願いします。
>>808 トランスどうのこうの以前にDTMについて調べろ。
Cubase買ったらすぐ作れるってもんじゃない。
うん・・・、確かにちょっと
>>790 はDTM甘く見すぎかも。
CubaseでもReasonでも、店行けばそれのための分厚い参考書があるから、
まずそれ読むと良いよ。誤字脱字多いけど、それが一番の入門書になると思うし。
後、シンセについても勉強しなきゃね。
>>806 確かに初心者には凄い勉強になると思うよ。
ただ、Cubase使ってるとReasonのシーケンサーが凄い使いにくくて・・・w
811 :
791 :2006/12/07(木) 02:50:09 ID:gjxjhSnp
俺がReason勧めたのはCUBASE買ってソフトシンセ買って・・とやるより 価格的にも方向性的にも合ってると思うしオールインワンな部分もあるから そういう理由でお勧めしたんだけどね。 どうせ790はCUBASE買ったんですがトランスの音が出る楽器がありません どうしたらいいんでしょうか?とかこのスレで言うんでしょ? 予算もよくわからんし、だったらReasonかいなよ。 あとググってもCUBASE何種類あるかわかりませんとか意味がわからないんだがw Steinbergのページの製品情報みればわかるじゃんwwww わからなかったじゃなくて調べる気ないんでしょ?だって誰でもわかるもんそんなの。
>>811 DTMも適性っつもんがあるからな
どういったツールが自分に合うかは体験版とか使って見極めるしかない
Reasonの拡張性の無さに不満もつヤツも居るだろう品。
ちなみに俺はReasonやFLは使えん。
Cubaseが一番合ってるから使ってる。
SONARは悪くは無いんだけどイマイチ合わなかった。
DAWって結局一番最初に買ったやつで慣れない?
814 :
790 :2006/12/07(木) 03:20:07 ID:aJ9AEevT
>>810 イメージてきにキューベースの方が好きなので
それと参考書を一緒に買ってみます。
親切にありかどうございました
>>811 そんなにムキにならないでください
それでは
俺もCUBASEはよくわからん CUBASE4とCUBASE SX3はどっちのがいいんだ?とか 俺はSONAR使いだから関係ないっちゃ関係ないんだけど
>>813 おれ三個くらい乗り換えてようやく馴染むのを見つけた。
LIVEも気になってる。
>>814 まぁくれぐれもトランスの音が出ませんって質問しにくるのはやめてくれよなw
818 :
レイハラカミ :2006/12/07(木) 03:47:51 ID:aJ9AEevT
>>817 それはまず無いでしょう
タダで始めるならPsycleにP8+Synth1+Dr-Fusion2の組み合わせをお勧めするけどね 変に遠回しな工夫の必要なく真っ当な努力で結果が出せるから
>>814 え、俺にはムキになるなだけかよwwww
>>819 Psycleは昔使ってみたけど使い方が意味不明だったな
俺が使えてないだけだと思うけど。
まあ入力法がトラッカー形式だからねぇ・・・でも単なる16分シーケンスだし モジュラーで繋げられるから音作りが容易と取っ掛かりにはいいと思う BUZZ程暴走しないし(する位なら何事も無かったかのように落ちるw) モジュラーという事で音ネタ作成にもFLデモとは違った需要がある
>>822 使えなかったと書いたけど途中までは結構イケたんだけどね。
ただオートメーションの書き方とか色々小細工のやり方がわからなくて
そのうち使わなくなってしまった記憶。
BUZZは自分も暴走して突然音が爆音になったりしてすごいびっくりして。
心臓に悪いからやめた記憶w
俺はどうしてもトラッカーに馴染めなかった。 MMLから譜面入力、数値入力ときて、今はピアノロールで落ち着いてる。
825 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/08(金) 08:24:56 ID:JIXwCXYM
やはりLOGIC7に限る
826 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/08(金) 12:49:44 ID:oHewXyb1
てあうえお
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧∧ /||___|^ l ∧
.. (^ω^ )//.||... |口| |ω^ )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
... ∧∧ // ..||...|| |口| ||し 無責任に新スレたててみますた
....... (゚ω ゚) //...........||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
ハウス製作総合研究所
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1165645941/
828 :
buzz :2006/12/09(土) 19:00:41 ID:7r49Ld1j
あれの爆音ださない方法もある。 落ちるのはメモリがすくないとなる。しかもミックスがムズイ。
829 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/09(土) 19:07:39 ID:7r49Ld1j
にしてもウプてる曲いい。aa使ってる人のとか。 ソナー使ってる?
830 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/10(日) 00:15:48 ID:RPPhD17D
最近このジャンルに移行してきたんだがあのトランス特有のシェイカーっぽいクラップっぽいスネアの出し方がわからん。。。
ピンクノイズ加工して出してるのかなと思ってるのだがどうも自分が作ると迫力に欠ける。
>>819 そのままの環境でつ(´・ω・`)
909のクラップをあれこれ加工してるんじゃないんですかね〜?
>>830 生を加工してシンセっぽくしてるのかも。
あとアタック用とリリース用の何種類か重ねた方が幅が広がるね(てか普通か)。
持続音だけパン振ってみせたりとか。
シェイカーみたいにスウィングして聞こえるのはゲートリバーブかもしれないね。
Drumtic 3のクラップのディケイ長めにしてリバーブかけて 適当なところで切ってハイ持ち上げて コンプかけるとコァーンってかんじになるよ
トランスって技術論は日本じゃあまり普及してない気がして 音とか手法とか作るのある意味難しいなと思う。 スネアの話ではないけどSidekickってプラグインでAnjunaみたいなうねりが出せるから 知らない人は是非持っておくといいと思う。
もし散々既出だったりしたらスマソ
つぅかただのサイドチェインコンプだろ、厨くさいよ
そうそう、ただのサイドチェインコンプなんだけどさ。 そんなの知ってるよってあんたみたいに思う人がいると思うから既出ならスマソって書いたのに 何でいちいち喧嘩売ってくるんだ? あんたの方がよっぽど厨くさいと思うんだけど。
本人レスワロタ >トランスって技術論は日本じゃあまり普及してない気がして >音とか手法とか作るのある意味難しいなと思う。 ↑ここな厨くさいのは
他人を蔑むことでしか心の安寧が得られない可哀想な人がいるような気がしたんだけど、気のせい?
いや、何が可笑しいんだよ。全然おかしくないだろう あんまり一部の人の書いたことで判断したくないけど 意味わかんない人多いなこのスレ。 そんな君達(一部?)の理屈で言ったら何かいても厨くさいってなると思うんだけど。 839の引用部分だけどそれは自分が明確な方法論が見えず楽手難しいなぁと思ったからそう書いたんだけど 何が厨くさいのか。 っていうかそんな事より別にサイドチェインなんて知ってるわ!って思うんだったら スルーすればいいだけだと思うんだが何でそんなねちっこく絡んでくるのかと。 知らない人がいたら役に立てばいいなと思って書いたんだよ。 840に激しく同意で別に喧嘩する為にこのスレに書いてる訳じゃないんだから どうでもいい煽りはやめてくれないかな。
ちょっと訂正 楽手難しいなぁと→難しいなぁと
あのさ、どつぼだよ、スルーしてよ
ごめん、意味わからないスレとか書いちゃったけど 9hoiFTFmが意味わからないだけだね。スマソ まぁ俺が厨でも何でもいいから、もうこれで終わりってことで。
(;´д`)なんでこんな生真面目なんだ 2chなんだから肩の力抜いてイインダヨ
グリーンダヨー!
グリーンダヨ!
↑元凶はお前じゃねぇかwww
ID:9hoiFTFmのナイスなキチガイぶりにワロッシュ
>>847 でID:9hoiFTFmのすべてを許せる気がした。
んんん・・・ッ
朝んんん・・・ッ
855 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/11(月) 13:21:09 ID:W7KCCWZb
最近爺さんこないね、さみさいね。煽ったヤシ指名手配やなw
856 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/11(月) 18:22:56 ID:W7KCCWZb
ラデイオスの音色を聞いて泣けた。最高のハードだよ。音圧は世界最強。いいよね
857 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/11(月) 20:13:38 ID:rsAbLo6V
>>857 曲ってのは一番最初が大事だよ。
とりあえず感じたのは、
全体的に低音が弱いです。後半がパッドやメロディーに負けてます。
でもこういうトランステクノ的な曲結構好きですよ。
けどもう少しドラムパターンに変化があっても面白かったかも。
859 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/11(月) 20:48:15 ID:rsAbLo6V
一番最初が大事 うーむ やっぱり 感じてたんです ドラムに変化がない うーむ 微妙に感じてたんです ありがとうございます
860 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/12(火) 12:05:55 ID:NwBv+DAu
ドラムトラックはかなり使うトランスは。キック、ハット、pcと。
大概のジャンルでドラムトラックは使うだろ。 使わないジャンルの方が少ない。
使わないのはAmbient位か
現代音楽も、物によっちゃb
864 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/13(水) 12:18:44 ID:PV+ZTnER
ハードだと音質が良いから加工がすくないかな。 フリーで作るとやたら時間とトラックつかうなぁ。
865 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/13(水) 14:22:37 ID:PV+ZTnER
mc808にソナーLeバンドルしてればウハ ウハ
フンフンフンフン
俺トランス打ち開発したwトランス打ちw フンフン♪っぽあ〜〜〜〜!!フンフンっぽあ〜〜〜〜!! 失礼こきました!ドピュッ!!
868 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 00:01:02 ID:2LeSN3jf
869 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 00:06:22 ID:loOwq5dq
トランスってよく秋葉のきもいトコで聞こえてくるよね、クスクスw
>>868 もうなんかいろんな事が間違えてて、何から突っ込んでいいのか分からない。
書き込みの内容も、曲も…
ヘッドフォンが壊れたかと思った。
音割れ酷いしキック音キモイし・・・。
>>870 >もうなんかいろんな事が間違えてて、何から突っ込んでいいのか分からない。
挙句の果てにはyonosukeうpろだの使い方まで間違ってるしな。
873 :
レイハラカミ :2006/12/16(土) 05:16:11 ID:ADXCNO84
sunny lax のM.I.R.A良すぎないですか? daniel kandi Remixの方が特に。 やっぱanjuuabeatsは最高です
874 :
レイハラカミ :2006/12/16(土) 05:17:19 ID:ADXCNO84
876 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 06:09:48 ID:2FcxCRfU
>>874 こんな曲調のアイデアを提供したのはだれでもなく
この俺です(笑)
みんな俺のまねしてんだな
877 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 06:18:51 ID:2FcxCRfU
>>869 田舎臭がします。消臭剤のスレいきますか?
トランスなんてバカか田舎者か小室ヲタぐらいしかやらんよw
879 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 16:25:25 ID:2FcxCRfU
>>878 そうですね
あなたはトランスが理解できない障害者ですね
ここは場違いだと思いますヨ
君は邦楽でも聞いてればいいんじゃない?
ケ◯ストリーとか聞いてあーつなんて感動的
な詩なんだとか(笑)
880 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 16:34:04 ID:2LeSN3jf
キックなのかベースなのか
882 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 17:50:01 ID:J1PJM+Wy
>>880 高音きついよ。耳がおかしくなる。
低音が弱くてノリにかける。
ベース?流れが中途半端なイメージがある。
884 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 18:03:33 ID:/JLH7eij
>>878 あとワレザがやる音楽も決まってトランスだよなw
886 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 18:27:05 ID:2FcxCRfU
>>885 あなた様のようなダサイ感覚の持ち主にはとうてい
理解不能でしょうから....
場違いですヨ
887 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 18:34:52 ID:2FcxCRfU
ダッセー オリコンとかチェックしてるの? 今週の一位はなんだったの?(失笑)
888 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 18:42:43 ID:/JLH7eij
>>878 それと、キャバクラ、パチンコ、風俗店でよく聞こえますねw
889 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 18:46:15 ID:2FcxCRfU
もういいや つかれた めんどくせ 低能相手は
>>880 今ちょろっと聴いたら普通に聴けた
キックローカットしたのも重ねたほうがいいかもね
変化が楽しめる作品でした
トランス=低俗産業御用達wwwwwwwwwwww
892 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 19:08:46 ID:2FcxCRfU
>>888 だから分からないのですか?
なぜトランスが快楽産業でながれるのかを
きいて心地よい(快)からです!
キャバクラ、パチンコ、風俗店がお似合いな 程度の低い生き物には快感なのでしょうねw
たっきーみたいなキチガイにはとてもお似合い
896 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 19:32:33 ID:2FcxCRfU
>>893 と いうことは あなたは
現代では珍しい人ですね(笑)
897 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 19:39:30 ID:2FcxCRfU
我慢は体に良くないよ そのうち爆発するよ(笑)
たっきーとかトランスじゃねーよw
899 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 19:48:02 ID:2FcxCRfU
>>898 そうだよね あれはトランスじゃない
て いうかここに文句書き込んでるやつは
本物のトランスを知らないんだと思う
かわいそうだね 表面だけ知ってるんだ
>>888 キャバクラ、パチンコ、風俗店?ワレザ?
そう言う低質なものには関わったことがないからわからんが
実際そうなの?
君、詳しいみたいだからきくけども。
>>880 アイデアは面白いものがいくつかあったように思う。
荒削りだけど。
トランス以外の音楽ももちょっと聴いてみたらいいと思うよ。
君のアイデアはトランスじゃ活かしきれないかも。
901 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 20:22:40 ID:/JLH7eij
>>878 あとね、DQNの車から聞こえてくるのも決まってトランスだよねw
ID:2FcxCRfU お前マジウゼェ。 一々煽りに反応すんな低脳。しかも上げまくってるし。 スルー出来ないならもう二度と来るな。 お前みたいなのかスレにとって一番害なんだよ。
ビーマニヲタ、エロゲーヲタは多いよな。
いや、マジでトランスの一体どういう部分にクールさが顕れているのか 俺でも解るように説明してくれ。
>>880 ゴアスレの素材提供者にはちゃんとお礼言おうね。
あまり利口でない人たちは、自分が理解できないものについてはなんでもけなす by ラ・ロシュフコー
909 :
908 :2006/12/17(日) 04:11:01 ID:BCOfNBoZ
トランスフュージョンって何
911 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/17(日) 11:17:16 ID:6IAl3ELT
Tranceが早く、深い深いアングラに戻る事を毎日祈ろう。。。
すみません、ナオキのハイパートランスユーロビートが好きなのですが こんな作風の曲ってなにかありますか?
914 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/17(日) 13:53:50 ID:6IAl3ELT
ハイパートランスユーロビート…w めちゃくちゃw
915 :
レイハラカミ :2006/12/17(日) 17:12:05 ID:qbTRv6db
アンジュナビーツ再考!
916 :
レイハラカミ :2006/12/17(日) 17:12:56 ID:qbTRv6db
むしろ再興
ハイパーユーロビートランスジャズハウスフュージョン もはやなんでもあり
919 :
レイハラカミ :2006/12/17(日) 19:08:43 ID:qbTRv6db
F A B ファイナルアトミックバスター
ガバアンビエント
ノイズはアンビエントだ 間違いない
sean&kimのSunshineのボイスってどんなエフェクトかけてるのか分かります?
ハイパーノイズフュージョンビート あの音ゲー特有の面白ジャンルって何かね。 音ゲー厨から音楽作り始めたようなのも、面白ジャンル名作り出すよな。あれも才能かね。
つ【MUZIE】
>>923 他に判断基準がないから、音ゲーの例に倣っているだけかと
トランスフュージョンって何
トランスフォーマー
コンボイの謎
名作
>>923 昔テクノ板にあったピアノンベーススレとレイブスレを思い出した
ピアノンベースwwwww
あったなぁ、ピアノンベーススレ。 ドラゴンスクリューって書き込んだ覚えある。
ジャズンベースならまだ聞いた事あるけど・・・。 ピアノンベースって個性でなさそうだなぁ・・。
935 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/19(火) 20:02:22 ID:+I8jeTTH
貼るスレ間違えてる
>>935 なんか最初、シンセの音の余韻が重なって凄いやかましい事になってるけど、これはこれで良いの?
なんじゃこりゃ
>>880 ってVFXじゃねーのか。ハット連打がくせー。
音の悪さ・ミックスの不味さも似てるし。
>>935 正直、俺は好きだよこう言うの。
MIXはともかく、音使いの有り様がセンス有ると思うよ。
欲を言えば、ペダルトーンをたまには解除して展開を少し盛り込んだら
もっと良くなるんじゃないかと。
見てる方角は間違ってないよ。
がんがれ。
いまさらだけど22うまいな
942 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/20(水) 19:22:40 ID:GiktwLgS
943 :
レイハラカミ :2006/12/20(水) 21:41:58 ID:tu8h5zEQ
>>941 たしかに、22はあとは構成だけって感じでよね。 音質的クオリティは高い。 それでもこのスレでうpされた曲の中では一番いいかな
944 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/20(水) 22:36:25 ID:Ldl/6N6D
945 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/20(水) 22:38:59 ID:7r4XyfEB
いいね、使用機材は何でしょうか?
>>944 これ100%オリジナル曲(音素材はともかく)で、こういうMixしてるんですか?
947 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/20(水) 23:06:14 ID:Ldl/6N6D
>>946 あまりいただけなかったっすか??
音素材は使いますよ 自分で打つことも多いですが
>>947 いや、自分のオリジナル曲だけで、これだけ素早く激しいCut&Mixをやるのは、
手間がかかってるし、センスもすごいと思って。
こういう感じのMixをザ・ウィザードスタイルというのかしら。
(まあ、現場でターンテーブル使ってやってるわけじゃないんだろうけど)
949 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/20(水) 23:49:11 ID:Ldl/6N6D
アタマのヤツなら ボコーダですよ もちろんレゾの幅最大にしてますがね
>>944 クオリティは高いと思ったよ。
聞きたいんだけど、これは数曲を混ぜて繋いだ風に作った?
それとも一つの曲として作ったもの?
なんか、あんまり詳しく書いてないからなんとも言えないんだけど、
後者なら展開変わりすぎて微妙に思えたよ。
商業音楽には向いてるのかもしれないけどね。
後、2分42秒前後、プチッとちっちゃくノイズ入ってるよ
それと、sageて下さい・・・。
>>944 後半の展開をもっとなめらかにすればよくなると思う。
ブチギリって感じじゃね?
>>944 いちいち音色がカラリと変わるところを見るとありものつなげただけ?
ACIDだけって感じ
>>953 多分、それ正解w
聞いたこと有るリフも入ってるしw
ビーマニの曲聞いてるみたいで聴く気が失せた。 ゲーム系の人に聞いてもらったほうがいいんじゃないか。
しかしわからん・・・これをクオリティが高いと言える感性。 ノリも構成も音質もぐだぐだだと思うんだが。また歪んでるし。
>>944 いいんじゃない?
展開の導入をしっかり作るとさらにGood
先行調から次に行くときに最高音もってくるとか
いきなりぶつぎりで次に行くことが多いとさすがにあれ?って思う
959 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/21(木) 14:52:32 ID:FR4ONaXH
悪くないが最初の部分はジャンル違うんじゃね?
つーか曲として成立してないと思うんだが。
サンプル並べまくった感じやね
クオリティは決して低くない。 でも、デモソングみたいだよね。
オマイラやさしいな
964 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/21(木) 18:47:10 ID:0A5ml1ai
激励ありがとうございます メロディーつけると電波系っつーんすかねえ 要はそっちっぽくなるんですよ 自分元がアイブっていう音楽作ってる会社の真似して 作ってるんでそうなるのは仕方ないんですけどね CG・MIXっていう人が手本ですし
>メロディーつけると電波系
途中送信しちまったゴメン。
またやっちまった、何やってんだ俺…orz そんなことないだろって言いたかった。 レス無駄に使ってすいません。消えます(´・ω:;.:...
罰食いすぎて指が震えだした 脳に何か障害でもできたんかな なんか鍵盤上手く弾けない時あるわ なさけない
969 :
レイハラカミ :2006/12/21(木) 19:37:09 ID:onp/v7V7
anjunabeatsってエロゲートランスっぽい
972 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/21(木) 20:10:28 ID:0A5ml1ai
>>972 ストリングスの高音域が強すぎて味がないかな。
それと、ピアノの中音域も薄い気がする。
てかトランスなの?
>>972 後半、SEのような音と曲の音程が合ってなくない?
かなり気持ち悪いんだけど。
>>964 Iveだったらゲーム音楽系のスレにでも行って下さい。
ビーマニっぽい曲作ってクラブミュージックやってるとか思ってる人と変わらないと思うんだが。
どこが劇的なのかわからんが、それ以前にスレ違いだったようだね。
やっぱ展開が変だって。つながりに違和感を感じる。 それに前のも展開が劇的だったんじゃなくて、展開されてなかっただけだし。
あ、ただのACID厨かww
>>975 みたいに、やたら「ビーマニ」やら「ゲーム」やらを引き合いに出して他人を蔑む人は、
やっぱりそういうのを強く意識してるから?
Iveって初めて聞いたから、ググって今知ったよ。
>>972 そのトラックはいただけなかった。
変に重ねてつなぐから、音が不協和で不快な感じがする。
潔くぶっこみでつないでかき回していた
>>944 のトラックのほうが面白かった。
というか、Mixで遊んでいるのよりも、
一曲ちゃんと作ったヤツをうpして聴かせてほしいです。
……ところで、そろそろ次スレの季節だけど。責任者は誰なの?
>>979 ゲーム音楽とトランスが一緒になっちゃってる人ならその発言は許される。
>>980 むしろ板の傾向が同レベル扱いしてくれちゃってる件について
おまえらゲームを一蹴するようなものが作れるわけじゃないんだし別にいいじゃん。 ここは同レベルどころか及んでもいないようなモノしかupされないし。
>>979 スマン、別にゲームの曲が嫌いな訳じゃなくて
どっちが上とか下とか言ってる訳じゃなくて。
良い意味でゲーム音楽っぽくなっちゃイカンと思うのよ、クラブミュージックなんだから。
「良い意味で」の意味がわからん。
>>972 前回もそうだがかけすぎのリバーブ、適当に重ねたSFX、
全体が醸し出すディスコード、横に広がった低音、
等問題は山積み。
オイラの曲はコメントする価値もないとねw
悲しくなってきたw
>>987 最近のFutureTranceシリーズは終わってる
>>989 今聴いた産業。ドラム・パーカッションの打ち込み上手いね。
ただ最初の方の音が不協。
>>990 指摘ありがとう!
改めて、小さな音で聞いたら不協だなと思った。
ドラム・PCパートは初めてコンプかけてみた。
やっぱコンプは大切だねw
>>983 このファミコンを思い出させるシンセのメロディーが良い味だしてるなぁ・・・
994 :
987 :2006/12/22(金) 20:05:05 ID:z4QPWzU8
>>989 いえいえ、スミマセンね。
一瞬何となく「サイケスレ向きなんじゃないか?」とか思いましたよ。
まあ、どっちに貼ったってかまわねーとは個人的には思うけど。
できれば、うpする曲はRadio Mix並みの3分前後くらいにまとめたらいいんじゃないでしょうか。
>>991 ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ワザワザ、ご丁寧にありがとうございます。
何故にそのレス番号39を選んで貼り付けたか知らんですが、ちょうどよかった。
上のFutureTrance Vol.38 なんかは、わかってる人にはどーでもいいけど、
そこに貼っといた三曲は、ここのスレの人達にも、聴いておいて頂けたら幸いです。
>いったいDTM板で何がしたいのかと。音源晒してヒーローにでもなりたいのか?
「 ヒ ー ロ ー を 探 し て い る 」
のですよ。
>めいんすとりーむのおうしゅうとらんすしーん
そういうのがネタ切れで、腐ったチーズ工場になっとるから、頭にきとるのですよ。
(いや、それは言いすぎか……、
しかし、最近のトランス大御所連中がまともに製作の仕事をしとるとは到底思えん。ほぼ「名義」で喰っとる様なもんじゃね?)
形骸化した、ハイプの量産乱造曲なんか聴くより、古いアンセムのRemixを、無名のDJがしたようなトラックのほうがはっきり言って面白い。
だいたい、日本人が「めいんすとりーむ」とやらを周回遅れでフォローしたって意味なんかねーべ?
最先端は、いつもローカルなアンダーグラウンドから生まれるのですよ。(2chのDTM板もある意味……)
>
ttp://electrosets.forumactif.com/ ……ワザワザ、ご丁寧に教えてくださってありがとうございます('A`)
痛い。
996 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/22(金) 21:28:47 ID:LDtTig28
きんもー☆ もう死語か…
まじで気持ち悪い。
998 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/22(金) 22:01:25 ID:eSlqoWDj
いいから埋めちまおうぜ。
↓俺を踏み台にしろ。
ハゲマカの迷言集@ @昨日は監督に怒られましたので今日こそ汚名挽回しようと思います(汗 A現に「ハゲ」と言われたら私は憤慨していました。 そしてこう思っていた。 「ハゲて居ても何も悪い事はない。悪いのは『ハゲ』と罵る人物だ」 でも心の中では分かっています。 やっぱりハゲてしまった自分が悪いのです。ハゲは欠点ですから。 Bそうです。私はハゲています。それがどうしたのですか。 みなさんどんどん言えばいいのです。ハゲと。 C私も何度「ハゲてさえいなければ」と思った事か。 Dこれまで紆余曲折がありました。 ありのままの自分の欠点を受け入れる事が出来ず、オーダメードしました。 カツラです。 かなり高かったのですが、分割払いで購入しました。 ところが維持費が思ったよりかかる上、定期的に新品と交換する事が必要でした。 そんな話は聞いてないと言っても後の祭りで自己破産しました。 しかし自己破産しても返済は続いています。 ですが現場監督に出会ってからというもの私の人生は変わりました。 とても親切にしていただき、 「ハゲていてもいいじゃない、いんげんだもの」という境地にたどり着けました。 Eたしかに私は中年なのに童貞です。 それが何か悪いのですか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。